【自動車】富士重工社長、「トヨタ傘下」否定 「水平対向エンジン」ディーゼル版開発急ぐ [06/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 富士重工業の竹中恭二社長は24日、読売新聞などのインタビューに応じ、資本・業務提携を結んだ
トヨタ自動車との関係について、「生産・開発面の協力は行うが、販売やマーケティングで互いに制限
はしない。ブランドの独立性は守った上で、太く、長く続く関係を作る」と述べ、富士重がトヨタ傘下
に入る可能性を否定した。

 また、二酸化炭素の排出量が少ないことなどから、欧州で急速に普及しているディーゼルエンジン
搭載車について、「2007年から08年に欧州市場で出し、2010年に全世界で年間10万台の
販売を目標にする」と語った。そのために、富士重と独ポルシェだけが量産している「水平対向
エンジン」のディーゼル版の開発を急ぐ考えを示した。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2006年3月25日6時8分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060325i302.htm
▽富士重工業
http://www.fhi.co.jp/about/index.html
▽関連
【航空】富士重工、陸上自衛隊向けアパッチ・ロングボウ初号機を防衛庁に納入 [06/03/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142431113/
【自動車】富士重工竹中社長、07年の「ターボパラレルハイブリッド」投入は白紙撤回 [06/03/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142373663/
【自動車】トヨタ、富士重の「レガシィ」向けにハイブリッドを共同開発 [06/03/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142028700/
▽参考
富士重工:欧州向けディーゼル車発売 07年後半ごろから
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060325k0000m020161000c.html
2名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:04:20 ID:sYfenV1S
ジーゼル
3名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:12:14 ID:ZeYB8CKX
CMがダサい。
4名刺は切らしておりまして :2006/03/25(土) 07:16:19 ID:5XoLnaxh
水平対向エンジンの火は消さずか。
(・∀・)イイ!!
5名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:17:47 ID:bm32W4N3

会見ではトヨタに対する忠犬ぶりばかりが目立ってたがな。
役員にゴマを擂る課長みたいだった>竹中
6REI KAI TSUSHIN:2006/03/25(土) 07:18:51 ID:IjrD/8w1
富士重工励め!
7名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:19:11 ID:IDhRu8i1
トヨタ対抗ディーゼルエンジン


8名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:24:03 ID:DFc/uixL
経営良くないのに、株主様に対して偉そうだね
でも、ガンガレ
9名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:26:36 ID:wnXGs7c2
車は航空機のついでに作っています。
10名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:31:46 ID:GJCs5PV2
昔、日産系だったはず。
あっちへいったり、こっちに来たりせずそろそろ腹をきめろよ!
いさぎよさも企業イメージをよくすると思う。
11名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:34:48 ID:xRRzyoG1
電気で動くスバル360って出ないのかなぁ・・・個人的には一台欲しいです。
12名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:44:55 ID:uR56RpuT
竹中、励め!
13名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:51:23 ID:qrVtuxNO
その意気や良し!
14名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:53:38 ID:5Hu+qOA2
トヨタレガシィ
15名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:58:20 ID:aqfO9iIp
その昔、航空ファンって雑誌の後ろに富士重がハリアーIIだかの広告出してたっけ。(AH-1だったかもしれない。)
16名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 07:59:46 ID:eB3mZCoW
あ、なんかいいな水平対向ディーゼル
ロータリーディーゼルも出てきてほしい
17名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:02:28 ID:Lkt2iPld
R1eは
18名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:02:36 ID:IadMm0L4
まあ、水平対向が無くなったらスバルを選ぶ理由の50%はなくなるからな。
19名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:14:49 ID:WDDQsoKK
暴走族のお気に入りのスバリスト?キモイ連中のキモイ車じゃん?
20名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:36:34 ID:tniraOc7
>水平対向エンジン」ディーゼル版開発急ぐ

欲しい。。。
21名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:38:15 ID:IDhRu8i1
新長期規制、欧州のユーロ5では
ベンツも尿素使うことになる

22名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:40:37 ID:b2ohS7mF
大昔、スバル1000に乗っていた。
コラムシフトで助手席への移動に何の
支障もなかった。若かったな〜
23名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:42:33 ID:Qu+bErBJ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
2006年2月26日(日)「しんぶん赤旗」
 
家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り 省庁幹部 高額報酬で次つぎ
 
財団法人電気安全環境研究所には、役員十六人中五人が天下りし、理事長などの要職を占めて年二千万円前後の報酬を得ています。
24名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 08:47:08 ID:xs/jgeF9
電気自動車マダー?家庭用蓄電システムマダー?
25名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:01:33 ID:tniraOc7
>>23
なるほど、天下りのための悪法だったか
なめやがって、ゴミ役人。

しかし小泉バカ一郎は相変わらず役立たずだな。
26@堀江:2006/03/25(土) 09:07:43 ID:a5zZP4L6
とりあえずカルディナに水平対向エンジンが搭載かな。
27名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:08:39 ID:IDhRu8i1
>>24
3年後軽でスバルと三菱
走行距離100Kmで199万円


28名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:25:50 ID:/BNrQD/S
この社長、営業からは総スカン食らうだろうな、言っちまった。
営業はトヨタの車を売りたいのに・
29名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:27:43 ID:VldrnpR8
レガシーは実際にはすげー燃費いいのに、悪いイメージでカワイソス
うちの営業車は15km/Lは走るお!

ハンドリングもいいし、漏れはすきだお!
30名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:29:54 ID:ZsjItrDC
逆にトヨタはスバルの飛行機と車のイメージだけもってって後はシラネ、か。
けんめいだね。
31名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:31:15 ID:tniraOc7
>>29
マジか
そのイメージがあって、れがしー買うの諦めたのに。
しかし、ディーゼル水平対抗なんて出たら、もっと燃料費が安くなるな。
金あったら、速攻で買うんだが。
ディーゼルの低速からのトルクは癖になる。
32名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:45:04 ID:clj7cjhu
「生産・開発面の協力は行うが、販売やマーケティングで互いに制限しない」って・・・
スバルの穴は販売やマーケティングじゃないか
売れ筋のミニバンもコンパクトもない。軽はヘンテコすぎて売れない
よく会社が潰れずにいるもんだと感心する
33名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:45:31 ID:T8u4JTXs
ディーゼルより、そろそろスペース効率追求しなくて良いのか?
レオーネの頃から、基本的なパッケージングは進化してないだろ
かといってパッケージングを気にしない純粋なスポーツを作るわけでもなく、スバルは何考えてるのか良くわからん
34名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:45:40 ID:tKjQ/WR5
>>28
スバルの営業は、まったくやる気が無いから、どんな良い車を用意しても無駄
むしろトヨタ車扱うことになると「車が悪い」と言い訳が出来なくなるから、
嫌がるんじゃなかろうか。
トヨタの営業員がスバル車を売ったら、そんなに努力をしなくても今の倍くら
い売れるんじゃなかろうか。

水平対抗のメリットがよく判らない。振動が少ないらしいけどボクサーの振動が
少ないイメージは無いし、幅ばかりが広くて・・・
35名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:48:51 ID:h9alMv/J
 とりあえずOEMで、カルディナ=レガシーに。
36名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:51:22 ID:Xt1w7RVR
プレオを忘れないでください。
37名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:52:27 ID:mf1IVhn1
ポルシェに先を越されると見た。
38名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:58:23 ID:jPl2GqJt
>>34
>水平対抗のメリットがよく判らない
事実上イメージだけでしょ。
整備も大変だし。

ディーゼルってことは国内市場は今後顧みない
って宣言だね、事実上。
39名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 09:59:52 ID:mXKqTs5E
そうは言っても、
業績がこのまま横ばいなら日野やダイハツの様にグループ化するのは間違い無い。
40名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:02:30 ID:zf8AjxP9
ショートストロークのディーゼルって、意味があるのか?
41名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:06:59 ID:cgJHP8CY
せっかく乗用直4、商用直6なディーゼルの流れなのに。。
汎用性のないブロックを起こしてペイできるんかな。
どうせ肝心なコモンレールはボッシュかデンソーだろうけど
42名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:13:11 ID:jPl2GqJt
>>41
ディーゼルの燃料噴射は元々全てボッシュのコピーといっても
問題ないでしょ。
43名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:14:20 ID:z97hjTuu
「ドミンゴ」復活希望!
44名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:16:03 ID:eB3mZCoW
なんか前にも見た気がする>ボッシュ云々
デジャビュー
45名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:28:37 ID:T8u4JTXs
>>38
サーブと車体共用で車作ってたけど、ディーゼル載せて欧州メーカーと共同開発を狙ってたりするのかね
46 :2006/03/25(土) 10:34:03 ID:+HW+wt1m
ディーゼル車日本でも出してよ。
47名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:37:19 ID:jPl2GqJt
>>45
現行で事実上ディーゼルに実績のないスバルと組むメリットって
欧州メーカーにはないと思われ。
また、スバルもそこまで目先の利くメーカーだったら、バブルの頃辺りに
設備投資して、現時点でハイブリットかディーゼルのどちらかが
ウリになっていると思われ。
今回の発表は7年遅れてる・・・
48名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:46:22 ID:mf1IVhn1
>>47
富士重工はディーゼル作ってるよ。自動車用ではないけど。
49名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:48:39 ID:8OMRh1G1
>>38>>34
なぜに水平対向にこだわるのか解らない。
どうせならV6とかV12にした方がインパクトは強い。
マツダがバンケルエンジンにこだわるのもよくわからない。
50名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:52:32 ID:jPl2GqJt
>>48
自動車用じゃないとこの場合意味がないと思われ。
欧州市場ということになると既に実績十分のベンツが相手だし。
あと、どこまでターボに拘るのかも今後の注目かな。
51名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:55:54 ID:dJI556gr
水平対抗ディーゼルハイブリッドきぼん
52名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:56:00 ID:7ArzV2TW
>>49
直列にしたらいろいろ作り直すのが面倒だからなんじゃないの?
53名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:57:07 ID:jPl2GqJt
>>49
>なぜに水平対向にこだわるのか解らない。
元ソースが不明確で申し訳ないけど・・・・
中島飛行機時代に星型エンジンを作っていた時、水平部分のシリンダーは
痛みが少なかったとか、なんとも眉唾というか、おかしな都市伝説が・・・・
イメージでしょ、ポルシェも水平対抗だしw
>マツダがバンケルエンジンにこだわるのもよくわからない。
こちらは完全に意地だと思われ。
54名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:02:03 ID:HikguDNt
五年前は某社のリストラでディーゼル技術者がかなり転職してたな。
明らかにその会社狙いの求人広告が日経新聞に載ってたし、
人材会社が集めまくってた。
で、最近ホンダは欧州向けディーゼルエンジンで高評価。
55名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:04:32 ID:IadMm0L4
いすゞか
56名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:05:20 ID:XHVAbC9x
ボクサーヂーゼルって船用に使えるんじゃないか?
画期的な希ガス
57名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:05:35 ID:NwR425rj
>>21
EURO5はDPFだけでいけるよ
車重にもよるけどインジェクタもソレノイドタイプでOK
新長期とTire2は尿素SCRかNOx吸蔵触媒使わないと無理っぽいけど
58名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:13:20 ID:dJI556gr
アイドリング時の振動騒音が小さくなれば買いと思うけどどうなんだろ?

59名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:14:52 ID:LQ+J7fIu
水平対向、ロータリーは、企業戦略上欠かせないと思います。

商売をする上では、そのメーカーが売りにしている技術、味を世間にアピールすることが重要です。
例えば
トヨタ・・・ハイブリッド
日産・・・トロイダルCVT(消えそうだが)
マツダ・・・ロータリー
スバル・・・水平対向+AWD
BMW・・・ストレート6
ポルシェ・・・水平対向,ティプトロニック
VW・・・W型エンジン

スバルやマツダがトヨタ日産と同じような車しか作らなくなれば、
数年後は会社がなくなっている可能性すらあります。
スバル車やマツダ車を買っている人は、その味が好きで買っているのですから
車としての機能、性能が同じなら、安くて故障が少なくて燃費も良い
トヨタ車を買う人が増えるのは、誰の目から見ても明らかです。

自分自身スバル車に乗っていますが、トヨタと変わらないのであれば
敢えてスバルを選ぶ理由はなくなると思っています。
60名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:24:45 ID:8OMRh1G1
技術者だが何となく納得>>59
61名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:25:08 ID:jPl2GqJt
>>59
スバルで今後重要な企業戦略とは・・・・・・フロントマスクw

>VW・・・W型エンジン
wに良いイメージないよ。
バルチャーとかF1のとか・・・
62名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:31:44 ID:tniraOc7
>>59

語るねえ

63名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:37:33 ID:eFSfxKwU
>>22
おっ、おいくつですか・・・
64名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:39:03 ID:HikguDNt
>10万台の
程度からすると開発費はかなり少ないんじゃ・・・・しかも今までディーゼル
のノウハウ、パテントを所有してるとは思えないし、10万基程度では少な過ぎ。
65名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:42:26 ID:cIOQw5zR
>>56

あまりメリットが少ないような。第一、熟練工が船をメンテしてますので
今更エンジンの形を変えられると機関長からガーガー文句言われますので・・・。
66名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:05:09 ID:+zHZrQzi
ホンダも、水平対向作っているな。バイク用だけど。

欧州市場の拡販を考える以上、ディーゼルは不可欠なんだよな。
横置きFFベースなら、すぐにでも出来そうなもんだが、
もはや富士重の意地なんだろうな。
67名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:17:08 ID:376hmPjl
>16
ヴァンケルエンジンとディーゼルの相性は悪いお。
スバルは、トランスファーマシンの都合でディーゼルも水平対向にせざるを得ないのか。
68名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:19:17 ID:IadMm0L4
>>66
意地じゃないレゾンデートルだw
69名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:36:57 ID:Ls3sHz1i
>>59
忘れないでほしい。

三菱・・・時限発火機能
おまいらも韓国人のフリして書き込んでてみなよ
職業右翼とかニート 粗大ゴミどもがいっぱい釣れて面白いヨ
マジレスする馬鹿ともいて結構暇つぶしになる
マジお勧めw
71名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:56:16 ID:tniraOc7
チョン?
72名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:58:44 ID:dJI556gr
>>62
走れば何だっていいんだけどさ
73名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 13:11:10 ID:eJqNiDkp
>>66

BMWもバイク用に水平対抗作ってる...。

昔はエンジン開発技術者は在職中に一度でもエンジンを新規開発
出来れば幸運なんて言われてたけど、最近はCADCAMCAEの発達や
試作の期間短縮や技術の向上で結構新規開発の機会が増えている
みたいだね。

水平対抗やロータリーのような風変わりな形式のエンジンの開発は
一度止めてしまうと再開するのは難しいと言われていたけど
今では結構敷居が低くなっているかなぁ?と思うのだけれど...。


74名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 13:42:50 ID:dcb3giYM
YAMAHAだって水平対向エンジン作ってるよ
75名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 13:54:45 ID:IadMm0L4
>>73
形式が変わるときに問題になるのはノウハウ
76名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 13:57:30 ID:/lM2l1Wv
スバルビッグホーンの歴史再びww

まぁアスカをOEMしてたみたいに、
今度もレガシィを「カルディナ」って名前付けて売ればいいと思うよ。

メーカーを見るとき>>59みたいなのはあるね。フラグシップ車ってのかな。
実際の大多数の購入層には関係ない車でも、そのメーカーの車を選ぶと言うこと。
たとえばステップワゴンに赤バッジとか(タイプR のイメージが強いしね)
カローラにレクサスエンブレムとか(いつかはレクサス、みたいな)
インプのノーマルグレードにSTIエンブレムとかカッティングシートでレプリカとか。
77名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 14:15:20 ID:U3Lfsc83
スズキ製ジャスティ込で欧州年4〜5万台しか売れないスバルが専用
のディーゼルエンジンなんか開発して大丈夫か?

欧州の不振はディーゼルが無いせい。それさえあれば販売が増える
と考えてるのかも知れないが、欧州で100万台とか売るつもりならともかく、
現在の販売を長期的に2倍の10万台を狙うとしても、ニッチな市場ねらい
で十分達成できる数字だぞ。(それくらい少ない数字)

巨費を投じてディーゼルエンジン開発。それで1万台販売が増えて、
それに何の意味があるのか・・・ それよりもプラットフォームの開発、
ガソリンエンジンの改良、更新に金掛けた方が。
78名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 15:49:39 ID:i2SJqKyA
水平対向6気筒レガシィ乗りのオレが来ましたよ
ぶっちゃけ水平対向で6気筒だから買った訳でV6とかになったら買わね
あ、サッシュレスはとっとと止めてください
79名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 15:54:32 ID:64+Efeud
俺は好きだけどなあ、サッシュレス。
80名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 16:10:40 ID:Naswu/sQ
>>59
ホンダのVTECも忘れないで……
81名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 16:12:54 ID:eB3mZCoW
三菱のG!・D!・I!も
82名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 16:26:32 ID:etJdCCQ5
いくら経済性が良くてもフィットとヴィッツにしか乗れなくなるのは嫌だろう。
気にしない人には何言っても無駄だけど。

漏れは水平対向は好き。
83名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 16:31:14 ID:Ls6YpZ1C
トヨタは垂直対向だったら作っていいって





84名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:09:35 ID:8ycKzSt4
>>78
実はEJ30エンジンは水平対向でなく


1 8 0 度 V 6 エ ン ジ ン

だったらどうする?w
85名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:34:29 ID:aHNacioq
水平対向OHVのスバルレオーネに愛着がありました (・∀・)
86名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:39:27 ID:8KTjgmUJ
水平対向ディーゼルって自社だけで開発してるのん?
たとえばGM大宇はイタリアのVMモトーリの協力を仰いでいるし、スズキは
オペルとフィアットからライセンス買ってるし。
87名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:46:19 ID:DRIG4X6X
>>84
180度Vと水平対向は違うぞ。

フェラーリは180度V型エンジンつくってるね。
88名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:51:55 ID:VSzGd37z
パーツや工作機械を流用するために水平対向ディーゼルになったんだろうけど
それにしても、水平対向ってえらい足かせだよな。他メーカーへOEMできない
んだから。
89名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:58:21 ID:GfnqYv2D
ま、一種のキワモノだからね
ただでさえ機構の複雑なディーゼルエンジンの保守とか
ダイナモに乗せたときの出力のばらつきだとか解決すべき問題も
ガソリン水平対向エンジンにはかなり残っている。
今のレガシーの水平対向エンジンとかもヤマハでチュニーングすればいいのに。
90名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 18:02:42 ID:x+2BHMU9
>>87
くわしく
91名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 19:07:33 ID:AsK05TzX
>>90
1本のクランクピンに二本のコンロッドだとV型180°(向かい合うピストンの動きが逆位相)
1本のクランクピンに一本のコンドッロだと水平対向 (向かい合うピストンの動きが同位相)
通常8気筒以上はV型180°にして、それでも水平対向と呼ぶ
フェラーリは512BBとテスタロッサがV型180°タイプの水平対向12気筒
こいつらはエンジンの下にミッションが有るんじゃなかったっけ
92名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 19:36:35 ID:4xxcouGx
ディーゼルエンジンにはスパークプラグがないんだよね。
93名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 19:56:37 ID:KacMV/GT
ここまでのまとめ

トヨタ・・・ハイブリッド
日産・・・トロイダルCVT(消えそうだが)
マツダ・・・ロータリー
スバル・・・水平対向+AWD
BMW・・・ストレート6
ポルシェ・・・水平対向,ティプトロニック
VW・・・W型エンジン
HONDA・・・VTEC
三菱・・・GDI(失敗に終わる),時限発火機能,タイヤミサイル
AUDI・・・クワトロシステム

スレタイに関係なくてスマソ
94名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 21:37:24 ID:mf1IVhn1
ディーゼルでレオーネバン復活か?
95名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 21:50:48 ID:0vDCOa9v
>>93
ここまでのまとめ

トヨタ・・・ハイブリッド
日産・・・トロイダルCVT(消えそうだが)
マツダ・・・ロータリー
スバル・・・水平対向+AWD
BMW・・・ストレート6
ポルシェ・・・水平対向,ティプトロニック
VW・・・W型エンジン
HONDA・・・VTEC
三菱・・・GDI(失敗に終わる),時限発火機能,タイヤミサイル

>>AUDI・・・クワトロシステムとTSI(ガソリン直噴)
        最近はディーゼルで以下のこともあったよ
アウディ、TDIディーゼル エンジンで優勝、
第1戦を制覇
2006.03.22
  ALMSアメリカン ルマン シリーズ
【第1戦:セブリング(フロリダ州)】
● ディーゼルスポーツカーとして初勝利を記録
● トム・クリステンセンが新たな記録を達成
● V型12気筒 TDIエンジンがモータースポーツの
   歴史を塗りかえる
http://www.audi.co.jp/information/news/pr_06_017.html



96名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 22:07:25 ID:C0Pp5Go1
よくあるたられば論

・GD/GGが間抜けな丸目でなければ、重くなければ
・R2があれほどブサイクでなければ
97名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 22:13:29 ID:wrXCrr4U
水平対抗ディーゼルって鉄道関係に有りそう。鉄道車両生産止めたよね、富士重。
98名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 22:54:49 ID:+vaxClW8
>91
んだよ、だから重心がめちゃ高なのさ。
いまじゃ考えられないね。よくテスタロッサがアメ車の挙動みたいってのは本当らしい
ちなみに、ショックはダブルで付いてるって知ってるか?後ろに四本付いてんだぜ。
それから初期型のフレームは後ろ周りと前(運転席後ろまで)とは別パーツでボルトで繋がってるって知ってるか?後々溶接されるんだが、ボディ剛性がぐにゃぐにゃだったわけ。

フェラーリってブランド力が凄くてデザインもいいけど、実際には値段の割に実を伴わないみたい。
もうひとつ言うとエンジンの設計はめちゃ古で長年突き詰めて精度を出して性能出してるわけ
日本車エンジンは根本的に再設計に近いサイクルで開発するよね。コロコロ変えるので突き詰めればもっと性能だせるかも知れないが、それを長いことしないで新方式エンジンにする事が多い。


以上、フェラオタクでした
99名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 23:23:37 ID:uQ+OFKeJ
http://en.wikipedia.org/wiki/Opposed_piston_engine

こういう例もあったりする。
100名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 23:29:29 ID:xNOJjN7Z
日野とも組めばいいのにトヨタグループだし
101名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 23:31:47 ID:9+NVeDnJ
>>95
Vテックって可変バルブタイミング機構だよね?
他社もやってるんじゃないの?
水平対抗か・・・
トラックなんかにはむいてないのかな?
102名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 23:32:36 ID:Vz+v6bs8
ま、どうでもいいけど国産でワゴンで280馬力を搾り出すレガシィって他に無いし
メルセデスでだって味わえないものもあるしな

ま、レガシィが妙な方向に変わるとしたらスバル捨てるわ 俺
103名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 23:39:56 ID:+drawavK

持ってないんじゃないか?
なんとなく・・・
104名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 09:35:21 ID:QRg13SID
>>98
>以上、フェラオタクでした

って家の嫁が「なんか言った?」って言ってるぞ(笑)
105名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 10:30:24 ID:FYF9fgVz
マツダにはリショルム過給機もあるぞw
106名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 10:46:41 ID:Dm0IMSRD
たまにはミラーサイクルエンジンのMAZDAを思い出してください。
107名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 12:23:01 ID:7jahSnP6
(富士重工業は)効率の高い生産・開発手法を学ぶため、
トヨタに対して経営陣の派遣を要請したが、

 ト ヨ タ が 応 じ な か っ た 

という。

http://www.asahi.com/business/update/0325/005.html
108名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 12:24:22 ID:0RLzWqaN
>>105
リショルムはAMGが使ってるね。これもやめて6.2Lの排気量の63シリーズに
移行するみたいだけど。
109名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 12:28:43 ID:6GPYc9Up
>99
横文字は分かりません(><;)
やっぱり、一つの燃焼室に二つのピストンやらコンロッドやらクランクってのは鬱陶しかったのかねぇ。

ところで、あっちのウィキペディアにはミラーサイクルの項目があるの?
110名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 12:33:21 ID:kIotI0l0
最近のスバルの迷走っぷりはゴーン前のNISSANのようだ
売れないからってフェイスリフト繰り返すなよ
111名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 12:37:56 ID:6GPYc9Up
>108
もしかして、これが最新のスクリューコンプレッサの導入例かもしれない。
あれを日本ではリショルムと呼ぶのは、兼坂のおぢいさんが言い出しかららしい。

ttp://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20050427B/index2.htm
ttp://allabout.co.jp/auto/americancar/closeup/CU20060214A/index.htm
112名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 13:14:28 ID:bk5/yXEv
>>107
今回の資本参加はトヨタのGM救済でスバルが欲しかったわけじゃないからな。
色々トヨタはGM対しては恩があったからそれを返しただけ。
役員派遣とか経営麺で足を突っ込むと先行きが怪しいスバルの面倒全て負わされる
し、なんかトヨタらしいな。
113名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 13:26:50 ID:s1TK5PEb
変てこなミニバンだかワンボックスだか乗ってベコベコ
ブレーキ踏んでねーで,おまえらもレガシィ乗れや。

114REI KAI TSUSHIN:2006/03/26(日) 13:30:45 ID:lOFxJ0nI
環境に優しい軽油燃料のディーゼル・エンジン開発て開発予算ばかりかかって

結果が伴わないんだよ。


【LNG(液化天然ガス)】燃料を使った原動機には向いているて、情報もあるから

富士重工にはがんばってもらいたいね。
115名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 14:17:17 ID:OAATbdhd
>>106 削岩機のmazdaを思い出してやってください。
116名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 14:41:31 ID:EgVbUoyC
正直、スバルに新型エンジンの開発ができるだけの体力があったことに驚いた
117名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 14:49:01 ID:gTn/LFED
筆頭以外の株主の心の声

意地張らずにトヨタの傘下になってくれよ、
技術製造販売で全面支援してもらえよ、
トヨタの1ブランドになったっていいじゃないか。
118名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:09:41 ID:lTM1D7bA
>>99
エンジンとは直接関係ないが、コーケンのモルタルポンプと作りが
殆ど一緒じゃないか。
もちろんスパークプラグは無いけどね。
119名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:35:22 ID:QRg13SID
>>112
ハイハイ、幼稚園児並の思考力しかない奴は黙ってようね
恥ずかしいから(爆)

>今回の資本参加はトヨタのGM救済でスバルが欲しかったわけじゃないからな。
>色々トヨタはGM対しては恩があったからそれを返しただけ。
トヨタが自身のために政治的配慮をしたのは間違いないが
恩なんてないよ。
大体トヨタが恩返しなんかするわけが無い

>役員派遣とか経営麺で足を突っ込むと先行きが怪しいスバルの面倒全て負わされる
>し、なんかトヨタらしいな。
美味そうな麺だなとか、突っ込むのは首じゃねーのかとかは勘弁してやるが、
別にヤバくなったら役員引き上げて株を売れば済むこと
会社の経営と言うのは君みたいな思いいれだけでできるのは駅前の商店街のオヤジまで
ちゃんとメリットがあるから提携したんだし
その辺のことも考えて出資比率も決めたんだよ
尤もトヨタの課長クラスでも分ってないのがいるようだから
君の様に変なこと言うのがいてもおかしくは無いかもな(笑)
120名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 18:23:47 ID:iNcpPLhm
つーか、トヨタって富士重の株、1割も持ってないでしょ?
121名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:08:04 ID:QRg13SID
8.7%

確かに1割も持ってないな
122名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:37:34 ID:ujSPDETj
スバルって以前リコール隠しで騒がれたけど話題になんないね。
123名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:43:16 ID:iNcpPLhm
>>122
三菱は意図的に煽られてたかんじ
124名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:45:34 ID:HjAk6/0Y
>>122
三菱自動車ほど悪質じゃなかったし、なにより特に嫌われ者じゃないからね。
125名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:55:40 ID:GuMG8gtK
>>106
ミラーサイクルか懐かしいな
雑誌の新車の批評でよくミラーサイクルのうんちくが出て来たの思い出したよ
126名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:06:24 ID:FeVr/2n1
レガシー乗ってるスバオタって何かにつけて「俺の車は280馬力だぜ」とか自慢してるねぇ。
そのうち隣に停まったエスティマのドライバーからニヤニヤ見下ろされて「俺と同馬力かよ」
とか言われてのた打ち回って逆上すると予想。
言い訳としては「ターボのトルクじゃ勝ってる」とか「AWDで低重心だから運動性云々」辺り?
俺はどっちも興味無いからどうでもいいがな。
127名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:16:26 ID:w0a2ZXEo
>>119
市場に流れた株は誰が買ってもイイわけ。(一応5%ルールってのはあるが)
ローバーの二の舞だって有り得たんよ。
どこぞの国は実質的に外貨保有高bPなんよ。
もしもココが手を出してきて、役員派遣を押し付けてきたら。。。?
自衛隊絡みもあり、富士重の株を押さえれば国にも恩を売れるってもんよ。
128名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:29:20 ID:vrxxjqJu
>>127
そう考えるとトヨタ様々だよな
一部スバリストはトヨタに拒否反応起こしてる
みたいだけど、欧米メーカーから見てグループ
傘下に収める実質的メリットの薄いスバル
なんかは、中韓の会社に買収される可能性
って大いにあったわけで。

それを考えないで今回の件でトヨタ批判なんて、
どの口が言うかって感じだよな。図々しすぎ。
IBMのパソコン部門とか、それこそローバーとか、
前例だってばっちしあったのにな。
129名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:35:36 ID:gGlSlSCs
>>126
エスティマに280PS仕様あるの!知らんかった・・・・
まぁレガも正味280ウマーも出てないし。
レガシィがいいのは
空力、車重、足回りのバランスだろうね
130名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 22:48:36 ID:f/Xf8dXA
欧州ダメ、アジア他ダメ、日本でそこそこ、北米はそこそこ

こんな感じなので、日本のメーカーにとっては魅了なし。

だが、北米で売りたい欧州、そして韓国等のアジア系には非常に魅力的。単純に販売面で見ると。

幸いにも?技術的には魅力が薄いので、買収に晒される危険は少ないけど。水平対向エンジン→
通常のFF,FRに流用不可 逆に言うと、スバルのプラットフォーム→流用不可だからね。

あと、日本ではレガシィのスバルで、ワゴン、セダンのイメージが強いけど、
北米では殆どがSUV(フォレスター、アウトバック)で占められている。欧州他も好調な
のはSUV  意外かも知れないけど。
131名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:31:19 ID:IIUr8t//
エスティマのリアに乗せるのですかね?
132名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:37:36 ID:QJbmCWIm
北米では意味も無くライトなSUVが重宝されてるからね
フォレスターやアウトバックが売れるのはスバルもわかってるんだろうね

日本でも売れてるとはいえ、豪雪地帯だけだからね
お手ごろSUVの代名詞だもんね、フォレスターは。。。
意味も無く高級化してるが、所詮インプレッサだからなぁw
133名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:38:05 ID:PjU3gOJ6
デザインが垢抜ければ買ってもいいけどな。

だから垢抜けてください。

134名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:46:27 ID:QJbmCWIm
>>133
スバルにそれは無理な注文ですw
135名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:53:45 ID:fhcZLKBc
いつだったかインプレッサ22B(確か)みたいないけてた車リリースしてたのに
今のあのうんこみたいなデザインはどうとちくるっちゃったんだ?22B危うくとりつかれて間違って買いそうになったがあれは特例みたいなもんだったのか?
136名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:53:45 ID:KTr57gui
>>133
デザインがあか抜けているスバルなんてスバルではない
137名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:10:22 ID:qxXLbE7E
しかし、アメリカでヒュンダイより下、キアと同じような品質を
なんとかしないと米国市場もこのままジリ貧。
トヨタ様がスバルの米国工場でカムリの委託生産してくれるみたいだから
ヨタの人間にビシビシ社員を鍛えなおしてもらって欲しい。
138名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:12:25 ID:sf6k9Zsc
つーか、まだ作れないのか<水平対向ディーゼル
スバルの技術力のNASAは異常だろ
部品精度もトヨタに比べたらひどいもんだし
139名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:40:06 ID:8W4U3KPx
>>135
ああ22Bはかっこいいよな。高かったがそれなりの価値はある。
あの頃のスバルは毎年エンジンのマイナーチェンジしてたイメージがあるな。
外観はあまりいじらない。中身だけ進化してるいいイメージだったが・・・。
140名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:40:20 ID:mHdpSOFx
水平対向ディーゼルは車体幅2メートルの車種に搭載

そんな車は売れるかいな


水平対向のミッドシップの2駆スポーツカーを作れって
141名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 01:02:11 ID:QoCnxqvz
>>140
スバルにそのようなモデルを出せるかという技術的な問題な抜きにして、
SUVメーカーのスバルがそんな車出しても誰も買わない。少なくとも海外では。
日本でも買わないだろ。300万円というバーゲンプライスならともかく。バーゲンプライス
なら、富士重工にとって出す意味何もないし。

例えばだが、マツダならその手のモデルを出すという現実性はある。売ることも可能だし。

実際、欧州のRX-8やロードスター(MX-5)はレガシィと販売台数が変わらなかったりする。
マニア向けの車で欧州で年万単位の車を売ってる。スバルは量販車で万の大台に乗せる
のに苦労している状態。
142名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 01:20:28 ID:RrGjXo77
何か日本語不自由な奴多いな
それはさて置き

>>128
富士重工は軍需産業なので外国為替管理法で
外国企業の株保有に制限があるからそれはありえないんだよ(笑)
富士が望んだGMの時でさえ航空部門はノータッチと言う約束の上でしか出来なかった
相手が中国だとありえるわけが無い(爆)
韓国も同じ
だからお前は幼稚園へ帰れつーの
必死なの分るけど
提携の時のトヨタの副社長の会見では
独占禁止法に引っかかるんでこれ以上は株買えんらしいぞ
それで本当は20%全部買って欲しかった富士は相当困ったらしい
143名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 01:28:32 ID:xdJZ6tXT
日産みたいに軍事国防部門を売ればよろしい。
144名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 01:32:24 ID:qxXLbE7E
>富士重工は軍需産業なので外国為替管理法で
>外国企業の株保有に制限
で、その外国為替管理法って何?なん%なの?
そもそも株式保有の制限って外国為替管理法なの?
145名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 01:47:49 ID:OOILO3NZ
トヨタはトヨタで苦しいんですよ きっと

年生産50万台以上増えてるでしょ 近年

とても富士重の面倒を見れるほど工数は
ないんだろう 自社ブランドの開発で手一杯
146128:2006/03/27(月) 03:37:13 ID:P7YbKPnd
>>142
俺、頭良くないのは認めるけどさ、なんかあんたと言ってるレベル
が違うと思うよ。
誰も軍需関連部門ごとごっそりいかれるなんて言ってない。
GM方式で中韓が乗っ取るって言いたかったんだけど。

どうもこう、スバリストって人らはスバルと富士重の軍需関連部門を
一体化して、「こんなにスバルはすげーんだ」って言いたげに映る
けど、三菱自工と重工みたいな関係で、実際にGMはスバル
ブランドだけに手をつけたわけでしょ。なんで中韓も同じ事やるって
想像力が働かないかな。

IBMにしたって、もう本社にとっては不必要になったパソコン組み立て
部門を売ったわけだよね。トカゲの尻尾キリ方式で。
「本社にとってはもう必要性が薄いけど、それでも新興国の会社にとって
はまだブランド力がある」って位置づけなんだと思うよ、スバルって。

三菱重工にあたる富士重軍需関連部門は大事、自工のスバルはイラネ。
それでも中韓にしてみれば、スバルはまだありがたみがある。
違うかなー。馬鹿だからわかんね。
147名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 04:35:16 ID:zynmg3X+
自工と重工の関係になってないから。
会社の分割からやらないといけないので、株の発行し直しが必要になるってことじゃね。
148名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 04:58:52 ID:3bk+7t4R
やれやれ、文章が幼稚なのは、二人ともどっこい、どっこいだね。
149名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 04:59:59 ID:3bk+7t4R
やれやれ、文章が幼稚なのは、二人ともどっこい、どっこいだね。
150名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 05:17:25 ID:gIe1NxDO
一時的にWRCから撤退すれば新車開発費が捻出できるのに。
151名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 05:44:46 ID:BbxqIVnX
>>142
富士重に外国人株式保有制限なんてないよ。
制限があるのは放送、通信、航空だけ。

そもそも富士重の軍需部門なんて、なくなって困ることってあるのかな?
152名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 07:32:46 ID:RrGjXo77
>>144
政府の許可が必要
自分で調べたら?
153名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 07:44:45 ID:GJ9SDzC1
>>151
アパッチロングホーン作ってんじゃん
154名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 08:11:42 ID:Kpp+sGl5
スバルは生かさず殺さず
155名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 08:19:41 ID:DMfzPE1C
>>153
強そうだなロングホーン
156名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 08:54:10 ID:yzwo7MO1
いすゞビックホーンのOEM
157名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:54:43 ID:siSPabzL
ビッグホーンは、まだ海外向け生産しているのかな?
158DML30HZ:2006/03/27(月) 17:02:38 ID:kS1Keejq
水平対向のディーゼルエンジンって、DML30系列なんかは
モロにそうだろ。水平対向12シリンダ。

問題は、鉄道用だって事だ。
159名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 17:57:27 ID:EXG3tzbi
>>91
358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16(木) 12:15:45 ID:Ss2mwOOp
180度V型と水平対向の違いはクランクシャフト。ってかピストンの動きというか。
4気筒として、水平対向は1列目の右が外側に動くと左も外側に。2列目がその逆で両方内側に動く。
180度V型では1列目右が外側に動くと左が内側。2列目がその逆。

361 :358:04/12/16(木) 12:51:41 ID:Ss2mwOOp
>>359
簡単に、1列目だけで説明すると、
水平対向のピストンの動きは拍手してるような動き。
\(^-^)/ → (/-\)

180度V型は手の間隔は一定で、そのまま左右に振る感じ。
\(^−^\ → /^-^)/
160名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 18:22:13 ID:RrGjXo77
>>146
三菱重工と三菱自工は別会社
ただ重工の会長の息子が自工の常務かなんかで「i」の開発責任者かなんかで
血のつながりはあるらしいがな(笑)
スバルは富士のブランド名で航空宇宙カンパニーも富士の1事業部に過ぎない
つまり同じ会社
161名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 18:57:14 ID:YQk7IEJI
フラットエンジンっていうと水平対向も180度Vも関係なくなるね。
水平対向でいいのは2気筒と6気筒だね。12気筒はもうこれは
180度Vでいい。片バンクで一次振動も二次振動もバランスするから。
162名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 19:41:59 ID:qxXLbE7E
>>152
>政府の許可が必要
>自分で調べたら?
去年の株主構成は43%が外資でしたけど・・・・・
ID:RrGjXo77さん日本の法律はザル法律なんでしょうか?
それとも規制は50%超なの?
163名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:28:35 ID:EgwhtVo7
>>158
レガ(*゚ー゚)に搭載決定。
客車をグイグイ引っ張って・・・
164名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:29:58 ID:cXXQPQVB
富士重工って中島飛行機でしょ?

深山作るときに、応力のかかる向き間違えて着陸時に後部胴体が折れたりとか、
隼が強度不足で胴体折れたりとか、
ろくなもの作ってませんよ。
165名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:47:05 ID:8LspBvgg
>>157
それもなくなったよ。北米ではGMからOEM供給のアセンダー(シボレー・
トレイルブレイザーの兄弟車)に代わった。ただ、いすゞはこれを打ち
切って、代わりにMU-7(ウィザード後継車)を投入するらしい。ちなみに
ロングボディ版は既にGMのオクラホマ工場の閉鎖に伴って生産中止。
166みどりっぽい人φ ★:2006/03/27(月) 20:53:00 ID:???
ホンダはリッター100馬力超の量産エンジンのパイオニアだからなあ…
実馬力でてるかどうか怪しいエキゾチックスポーツカーではなく、量産エンジンで出たことは結構画期的だった。

実際今BMWやら他のメーカーで出てるリッター100馬力超エンジンはホンダのノウハウを元に作られてたりする
167名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:00:52 ID:998jBltQ
>>93
流石三菱は本業だけあってすごいな。
168名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:40:32 ID:3i0wmPx0
>>166
今時馬力重視だなんて時代遅れも甚だしい
今はエコ・ハイブリッド・低燃費がキーワードなのに

リッター100馬力で喜んでるのはンダヲタだけ
169名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:48:45 ID:DY9Pwwvf
ポルシェの空冷水平対向12気筒を見たことあるけど、驚いたね
あの大きさには。上から見るとちょっとしたテーブルほどの
大きさあったよ。水平対向なんで幅広いのはやむをえないが
2バルブDOHCなもんだからヘッドにボリュームがある。空冷だから
シリンダーフィンの関係でボアピッチが広い。さらにセンター
ギアドライブ、センター・パワーテイクオフときたもんだから
エンジン長は相当なもの。
こんな巨大なエンジンをレーシングカーに搭載するなんて、当時の
ポルシェは何かにとりつかれていたね。何しろ、ポルシェは
これのさらに上を行く空冷水平対向16気筒を開発していたんだから。
170名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:50:05 ID:8LspBvgg
VTECは出た当初はたしかにすごいと言えばすごかったけど、実用的に
意味のあるようなものじゃ全然なかったしね。
171みどりっぽい人φ ★:2006/03/27(月) 22:05:04 ID:???
>>168
でも、それが高級量産車の商売道具になるから、ここにきてリッター100馬力車がふえてるんでしょう?
172名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 22:05:14 ID:RrGjXo77
>>162
だ・か・ら
経済産業省の許可が必要←ヒントな
よって、中国や韓国はトヨタは乗っ取れても
富士重工は無理
尤も二階が総理大臣になれば売り飛ばすかもしれんがな(笑)

めんどくせー奴だなぁとは思うんだが可哀相だから教えておいてやるが
富士のホームページ見たことある?
ロングボー・システムって米軍の最新XXXXでしょ?
F-2って我が国の最新鋭支援戦闘機な
その他過去に遡れば・・・・
こんな会社中国や韓国に売り飛ばしたら
日本の政府は黙っていてもアメリカ政府は黙ってないでしょ普通・・・
小学生でも分ると思うよ
だからお前は幼稚園児並だつーの

173名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 22:22:07 ID:3i0wmPx0
>>171
最近は車に疎いからよくわからないが、
リッター100馬力の何が高級なのかわかりません

大排気量エンジンで低回転でもトルクフルなものが高級だと思ってます

低排気量で9000回転とかどうみてもスポーツカー…というよりDQN臭がw
174名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 23:19:34 ID:Z+28jnWV
>>173
つBMW M3、M5、AUDI RS4
175名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 23:25:10 ID:YQk7IEJI
AMGみたいに6.2LのV8で500馬力超ってのも。
176名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 23:56:37 ID:C9DX0cvA
それにしても水平対向なディーゼルって意味ないな。

機関部は集約させた方がコストや軽量化が出来て結局は燃費に繋がるというのに
6気筒以上でもないのにわざわざ対向させるメリットというのが見えてこないよ。
日産もかつて振動打消しに有利とV型90度バンクのVG・VEエンジンもっていたけど
整備性悪すぎて、結局もっと狭角のVH・VQだけになっちまっている。
177名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 23:59:58 ID:QoCnxqvz
日本のメーカーで評価の高いエンジンというと
トヨタのV8 これは文句ないでしょう。本当に世界の自動車メーカーが
衝撃を受けた。

6気筒だと・・・トヨタ、日産、本田、どれも評価されてるけど、直6で評価され、
V6に転換しても高い評価を受けているトヨタが一番という感じか。

本田は確かにスポーツエンジンとしては良いんだろうが、欧州における評価が
低い要因の一つになっていた。実用域のトルクで評価するからね。実用車では。
今のエンジンは問題ないんだが、何故本田が欧州で低迷しているかと言えば、
昔のエンジンのイメージが足を引っ張っているとして言いようがない。

国内ではエンジンのトヨタというイメージは無いけど、トヨタが海外で評価されているのは
エンジンに寄るところ大なんだよな。
178名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:16:36 ID:gVzM7QF+
179名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:18:55 ID:gVzM7QF+
>>177
V6は日産VQが一番評価高いだろ。Ward's Ten Best Engineの常連だし。
180名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:20:20 ID:utf4XRwL
>>176
日産のVG、VEってどっちもバンク角は60度でしょ。
日本のV6で60度バンクじゃなかったのってホンダのC型か
いすゞの75度バンクのくらいじゃなかった?
181名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:20:23 ID:7sH61ZRU
>>177
トヨタのエンジンで高評価されてるのなんかあったっけ・・・?
182名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:32:12 ID:gVzM7QF+
>>181
1UZ-FE, 1MZ-FE, 1NZ-FXE, 2GR-FSEが前述のWard'sの賞を貰っている。
日本勢では他にホンダとマツダも受賞してる。
183名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:35:25 ID:JbuwBV6D
何かでコケた途端、Tマネーが襲い掛かってきて、飲み込まれることでしょう。
そして、T社が空に打って出ます。
184名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:37:58 ID:XLIf4lHF
ディーゼルよりもいつまでEJを使い続ける気なんだ?w
185名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:39:56 ID:Snw6grZ2
開発中の次期主力戦車のエンジンは、吸気冷却装置付排気過給及び機械過給併用の4サイクル液冷水平対向12気筒ディーゼルエンジンになったりして。
186名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 00:41:16 ID:Nf3sOjnh
>>181
レクサスの評価=エンジンの評価と言って良いかと。もちろんそれだけではないが。
V8, 直6, V6 エンジンでライバル(BMW,メルセデス)に劣る部分があれば新参者のレクサス
はボロクソに貶されたかと。

>>179
日産VQの評価が高いことには異論なし。ただ、直6からV6に転換して即、欧州、
北米であれだけ高い評価を受けるトヨタ恐るべしと思う。メルセデスでさえ苦労した
からね。V6への転換に。
187名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 01:00:44 ID:k9eGM9CD
ディーゼルもいいけどさ、1.5リッターのガソリンエンジン、もっとよくしてほしいな。
下が今イチなんだよね。
それから、ガソリン臭くなるのもなんとかしてくれ。
188名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 01:43:49 ID:vTzJR6T7
>日産VQの評価が高いことには異論なし。

あれはR90PCで使われたVRH35の技術フィードバックがあったからだと思う。
実際クランク周りの構造がそのままVQに行っているって感じだ。
189名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 01:46:52 ID:i9vkiGhh
富士重・水平対向12気筒エンジンといえば鉄道かF1かという・・
190名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 02:02:12 ID:Snw6grZ2
>>189
日本のマイバッハって感じだな。
いや、違うかも。
191名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 02:08:32 ID:i9vkiGhh
>>190
鉄ヲタ兼任者としては「超高級車マイバッハ」と聞いた瞬間( ゚д゚)ハァ?だったけどな
JR貨物の北海道用ディーゼル機関車はマイバッハがルーツのMTU製エンジン積んだやつがある
192名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 02:15:26 ID:sXJXfpJb
>>189
F1は黒歴史
193名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 02:32:49 ID:Snw6grZ2
>>191
俺はMTUディーゼルエンジンといえば、ユーロパワーパックに使われるMT883とか、
戦闘車両向けディーゼルエンジンとパワーパックだなぁ。
194名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 12:13:37 ID:/nzLkH3s
>>192
そもそもF1の水平対向はスバルが作ったわけじゃなかったしな。
195名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 12:19:35 ID:j8qb8o3V
いすゞにも12気筒エンジンがあったじゃん(V12だけど)
それも、乗用車用ディーゼル
KC-LV782R2 12PE1-Sの450Ps 60人乗り
196名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 13:06:43 ID:uR9W6kJ/
消費税20%になったらガソリン代ナンボよ?
早く電気自動車作って下さい。

197名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 19:44:08 ID:3EedGh++
水平対抗のディーゼルってバス用の奴が無かったっけ?。
198名刺は切らしておりまして:2006/03/29(水) 05:24:12 ID:BT2h5tNa
新長期は尿素使わないと無理
ベンツもその方向


199名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 20:31:27 ID:cOYDjKNL
http://www.asahi.com/business/update/0330/143.html
NECと富士重、ハイブリッド用電池事業の合弁解消

あきらめたのか。
200名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 21:20:49 ID:3Ge+aoXb
 オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!

 俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

 俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。

 よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。

 MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。

 俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
201名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 23:35:09 ID:0SBci9I1
>>169
>センターギアドライブ、センター・パワーテイクオフ
同じ発想でF1エンジンを作ってしまったのはドイツの狂気を感じずにいられない
202名刺は切らしておりまして:2006/03/30(木) 23:59:24 ID:Fmm5SCbU
>>199
これって特許絡みか?
今までNECとやってたことを今度はパナソニックとやると言うこと?
203名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 00:06:40 ID:Qg5YQqdk
>>199
R1eももはや・・
204名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 22:13:16 ID:abHf2gLw
>>199 記事を見るとあきらめた訳ではないが・・・。微妙だな。
205名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 14:34:39 ID:sjFscRZx
なんか裏があるんじゃないの
206名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 14:51:15 ID:x8ScRulB
スバルがヴィッツやフィットクラスのコンパクトカー出すって話はどこに行ったんだ?
207名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 14:57:25 ID:i0B0DHhW
>>204
特許のほとんどはNEC側だから、富士重がやめても大勢に影響はないんじゃ?キャパシタは
富士重独自でもやっているそうだけど。
208名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 15:02:00 ID:YRJCaBIa
実用化あきらめたんだろ>電池
209名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 15:13:51 ID:i0B0DHhW
>>208
いや、むしろ実用化に向けて加速している。ものすごい特許のマトリクス作ってるし>NEC
後発は結構大変。
210名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 08:20:27 ID:Rb705nHk
今回の解消はトヨタの意向だろう
トヨタは新技術はすべて自主開発
日産がボルグワーナーのATを導入
トヨタはトヨグライドを自主開発

リチウム電池もトヨタはほぼ開発済み
改善のヒントをスバル陣営から聞き取れれば十分

211名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 08:29:56 ID:3DM1Lua7
>>210
>トヨタは新技術はすべて自主開発
これは笑える妄想だな。

>改善のヒントをスバル陣営から聞き取れれば十分
特許に引っかかるわけだが。トヨタももちろん電池メーカーの
人材引き抜いてるくらいで、自主開発もやってはいるが。
212名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 09:19:17 ID:o2/AqtKw
フジはどーでもいいが
はやくV6デーゼルつくってくれ レクサスに直4はやめてほしい。
213名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 09:21:02 ID:lOv6k0kW
>>207
リチウムイオン電池自体はドコにでもある(*゚ー゚)
214名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 09:23:53 ID:dnQmJq90
囲われて
ひまをだされて
ツンデレに
215名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 09:36:49 ID:l4c7LGfc

216名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 09:41:40 ID:SsRhHRzx
>>213
おいおいキャパシタを
リチウムイオン電池だと思ってるわけ?
217名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 10:02:45 ID:OhhkNSQ/
>>211
トヨタの場合新技術の自社開発率は他社より高いよ。
半導体でも自前で作るから。
量産する場合は他社に任せるけど。
218名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 10:08:00 ID:3DM1Lua7
>>217
すべてというのがお笑いだと言っているだけ。半導体はAT暴走事故が話題になった
ときに始めたヤツだけど、パワー半導体で思いもかけず花開いたな。
219名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 10:22:22 ID:lOv6k0kW
>>216
キャパシタとリチウムイオン電池は違うさ。
リチウムイオン電池は既に電動アシスト自転車でも使っていたような・・・ちゃう?
220名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 11:02:06 ID:Qvt/Bl9g
トヨタはデンソーと言う強い味方がいるからな。
221名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 11:26:04 ID:ZGQFB+Xn
>>173
7リットル600馬力の大排気量低回転トルクフルなエンジンで満足いただけますか?
222名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 13:49:50 ID:k4rRTPl1
オメーたち、20年前のスバル・ジャスティを見た事あるんか?
良い小型車だったぞ!見てないヤシは己の無知を泣け!
223名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 15:03:18 ID:js410QKN
>>222
ボディペコペコ。あと3気筒エンジンウルサス(´・ω・)
ついでにシート安っぽすぎて萎える。たまにミッションが中途半端に入るのが怖かった。
224ame:2006/04/02(日) 15:56:26 ID:A09J+Kgt
:トヨタの調査活動 :2006/03/13(月) 20:02:57 ID:DO97AeAm
「寮に住んでいますが、寮では私たちが出勤したあと、
寮の責任者と人事担当者がひそかに合いカギで部屋に侵入して、
寮生の所持品の調査をしているのです。また私たちに兄弟友人から
送られてくる手紙ぱ大半が開封したこんせきがみられるのです。
アイシン精機、豊田工機に勤務する私の伸間も郵便物の検査が
おこなわれていると言っています」
 これを裏づけることを人事部副部長が、自ら係長既任研修で
次のように言っています。「部下の若い者の中に変な動きがあったら、
すぐ人事に通報してほしい。しかし我々人事の方があなたたちより
良く知っている場合が多いと思う。なぜなら会社は、寮生全員の
本棚を調べてどんな本を読んでいるか、その思想傾向をしっかり
つかんでいるからである」
 そう言えぱスパーク発行責任者も寮にいた頃、これと同じことを
経験しました.、こたつのスイッチを切って会杜へ出勤したのに、
コンセントを抜いてないといって寮監さんから注意されたことから、
自分が会社へ行っている昼間に勝手に部屋にはいることがわかって
まったくイヤーな気持ちになりました。まだ寮を出て下宿をすると
言ったら、社宅寮課の歳もそう自分と違わない若い係員が言った言葉には
驚きました。「えらい硬い本を読んでいるではないか。
ノイローゼではないだろうな』と。その時、「どんな本を読もうが勝手で
はないか。生意気なことを言うな』と恩ったものです。
 また寮母さんは正直に次のように言いました。『寮を出る人はその
アパートヘ会社の人が調査にいくことになっているので住所を教えて下さい」
と、これにもまたびっくりしました。寮を出る者は要注意人物で、
一定期間監視のもとにおかれています。
 1986年3月20日、共産党はこれらの本棚チェックという
人権侵害を刈谷労基署に告発したところ、会社は現行犯でないことを
いいことにして「事実無根」と居直っていました。労基署にウソを
報告しておいて会杜は今だに寮生に対するひどい人権侵害を
おこなっているのです。西尾工場の仲間で最近寮を出た人が言っていました。。会杜は収容所、寮は監獄"だと。
225左足のしびれ 胃腸障害:2006/04/02(日) 16:19:56 ID:A09J+Kgt
:トヨタ 退職法?  自動車絶望工場
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

     ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」

:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

開発社員まだ尾行されてますか?
プロペラシャフト70KMで飛び出して死者をふやしてますか
226名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 02:25:46 ID:9sUPYP9N
先週のニュースになるが、富士重工はNECと共同開発していた
ラミネートタイプ(シップ薬みたいな形状をした薄いバッテリー。重ねて使う)
のリチウムイオン電池を諦めたようだ。1990年代後半、富士重工は
次世代のエネルギー源としてラミネートタイプのリチウムイオン電池の開発に
全力を投入した。21世紀のECO技術としてハイブリッドより電気自動車を
選んだワケ。相当高い完成度を持つ電池に仕上がったということで、まず
提携関係にあったGMに持ち込む。当初、GMも興味を示したようだけれど
「実用化は難しい」と採用を見送ったらしい。「かくなる上は自社で!」と
いうことなんだろう。電気自動車の本格的な開発に取りかかっていたものの、
今回の合弁解消となってしまう。なぜか? おそらくトヨタの
リチウムイオン電池と性能比較を行った結果なんだと思う。御存知の通り
トヨタは先代ヴィッツのアイドリングストップ仕様にリチウムイオン電池を
採用。データ採りをしてきた。世界一の性能を持つニッケル水素電池
(プリウスなどに搭載しているタイプ)を持つトヨタながら、並行して
リチウムイオン電池の開発も大規模で行っていたのである。富士重工と
NECで共同開発していたリチウムイオン電池、トップクラスの性能を持つと
言われていたが、トヨタはそれ以上の内容を持っていたということ。早ければ
2008年頃からトヨタのハイブリッドは、現在使うニッケル水素電池の
半分以下のサイズとコストを開発目標とするリチウムイオン電池に
切り替わると予想しておく。

某評論家 
227名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 09:42:11 ID:0dn5wYnt
与太傘下になったら、ここも不買リスト追加決定
228名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 12:32:51 ID:D5F71Esd
>>227
なったら、っていうか
もうなってる
229名無し:2006/04/08(土) 06:44:58 ID:KOVxQV/y
>>227
ホンダもトヨタの傘下になるかも知れないな
230名無し:2006/04/08(土) 06:46:23 ID:KOVxQV/y
トヨンダ自動車株式会社
231名無し:2006/04/08(土) 06:47:25 ID:KOVxQV/y
トヨンダマハイハツ自動車株式会社
232名無し:2006/04/08(土) 06:49:02 ID:KOVxQV/y
トヨンダマハイハツバル自動車株式会社(トヨタ+ホンダ+ヤマハ+ダイハツ+スバル)
233名無し:2006/04/08(土) 06:51:14 ID:KOVxQV/y
トヨンダマハイハツバル発動機自動車技研重工業株式会社(トヨタ+ホンダ+ヤマハ+ダイハツ+スバル)
234名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 07:42:18 ID:6hYJan3I
キモヨタ氏ね
235名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 10:39:37 ID:jkMTRXfH
>>226
ビッツでデータとるより
プリウスのニッケル水素をリチウムに換えて
開発チームが日常で使用したでしょう
236名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 11:17:33 ID:yqzTE2xC
この社長言っちゃったね、販売部門の意向に反して。
すぐに解任だわさ。
237名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 11:20:03 ID:wfiCtkBD
また奥田汽車集団か。
238名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 16:37:53 ID:MsZOvqEf
>>235
奥田さんにも貸与してたよな?

239名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 17:08:14 ID:EXzUHsuE
こういったほうが営業パフォーマンスとしては客うけいいからじゃないの?
240名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 20:38:54 ID:HK1cXeBF
ディーゼルもいいけど、新しい水平対抗エンジンをつくるくらいのことを言ってほしいよな。
スバル3600をつくるとかさ。
レガシーを3.0と3.6、インプを2.0と2.4、もうひとつ1.5と1.8くらいのをつくればいいじゃん。
開発費はトヨタからもらえばいいんだよ。
241名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 20:52:46 ID:QlolJYch
今のエンジンはスバル1000の時と基本的に同じ
新しいエンジンつくるなら水平対向にしないだろうな
242名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 20:53:47 ID:h0e0a2xm
そんなん売れんから
243名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 21:54:48 ID:h9OE4+NF
今、レガシィ2.0GT(BP)を乗っているが。
トヨタとの関係を聞いてトヨタに乗り換えてもいいかなあ?何て思い始めてる。
で、今後にトヨタからレガシィ3.0GTとかハイブリッドとか出る予定あるのですか?
あれば次期フルモデルチェンジまで待つけど。
もうレガシィは飽きたから出なければ初車検で乗り換えだなあ。
244名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 22:21:19 ID:uCWv/Vso
空冷星型きぼん
245名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 22:25:46 ID:UT6KcrD5
よくスバルって水平対向エンジンって言うけど、これは他のエンジンに比べてないに
が凄いの?
教えてエロイ人


246名刺は切らしておりまして:2006/04/12(水) 22:57:40 ID:xBd/7/hn
247名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 00:33:09 ID:RL/iNBNp
>>245
薄い
248名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 07:29:36 ID:GCBzROUT
>>245
えろい。
249名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 08:53:54 ID:v1jLKq0a
>>245
特に真価が発揮されるのが高速回転しだした後。
そして構造上、レイアウトが低く出きるのでスポーツカー向き。(重量配分に有利)
対面ピストン構造なので力学的に有利な面がある(他にはポルシェが採用)
さらに構造上ターボシステムの組み込みが安易で、スバルの真骨頂である
水平対向2.0エンジン+チタンターボが猛烈な加速を実現している
250名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 09:20:18 ID:s23kS2S7
否定しようが、何しようがトヨタ傘下だよねえ
251名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 09:30:28 ID:IqBnftE3
>>250
チミはマイクロソフトがアップルの株を5%取得したときにも傘下に入った
傘下に入ったとわめいていたろ?
252名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 11:02:35 ID:v1jLKq0a
つか逆にスバル信者は喜んでるだろ。
開発費は増えるし、サービス最高のトヨタ系列になれたら最高だろ!
スバルのディーラーなんか行ってみ。小汚いし、営業は態度悪い、車買ってもトヨタみたいに
「お車はどうですか?」なんて来ないし、半年点検なんかも案内が来ないらしいじゃねーか
こうなるとトヨタに吸収されたほうがいいんじゃないの
253名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 11:06:42 ID:Ar4Znbqk
今までトヨタに吸収されたメーカーと同じか
254名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 11:13:08 ID:xeslK8Zo
スバルは営業がヤル気無いもの、開発は知らんけど
スバヲタは能天気だし
255名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 12:05:05 ID:z7UP4EPF
>>252
こういうのを2chではキモヨタって呼んでるのか。
256名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 12:07:20 ID:cboL/UD5
トヨタと関係を持ったから、スバルのディーゼルの開発はデンソーが
助けてくれるようになったんだってね。よかったねスバル。
257名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 12:50:03 ID:ikGJc1ig
デンソーとは2000年から組ませてもらってます。
ハイブリッドの提携についても一昨年から協議してきた結果です。

258名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 20:49:11 ID:383xKEZ8
>>245
・4気筒2L以上でもバランサシャフトが要らない
・実は軽い(クランクシャフトが軽いから)
・ブロック剛性が高い
259名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 21:33:52 ID:D+BHuOx6
ポルシェも8気筒と10気筒はV型だね。そんなに水平対向っていいの?
260名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 21:51:53 ID:uDl0d0+E
>>259
ポルシェのそれは、おそらくフロントエンジンモデルの場合に
ホイールを操舵する余地が必要で、エンジンルームの幅を
十分に取れないから。
過去には4気筒のフロントエンジンモデルがあったが、
それも水平対向ではなかった。

フェラーリのミドシップモデルで水平対向12気筒を使っていたように
多気筒エンジンが成立しないわけではない。
261名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 21:53:52 ID:fzeY6Hpt
水平対向は6気筒で3完全バランス
V型は8気筒以上で完全バランス
262名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 21:58:32 ID:fzeY6Hpt
フェラーリの12気筒は実は180度V型エンジン
ボクサーではない
263名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 21:59:56 ID:uDl0d0+E
>>261-262
サンクス
264名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 22:30:41 ID:W6/+Kaap
欧州向けのトヨタ車にはスバル製水平対向ディーゼルを
日米向けスバル車にはトヨタ製直列ハイブリッドを
積めばすべて解決する

265名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:13:04 ID:kJ9Xb2OE
>>264
水平対向ディーゼルがアルミ製になるって話はホント?
エロイ人教えてください。


アルミ製だったら同じブロックで新型ガソリンエンジンもだして欲しい。
266名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:26:42 ID:pRh82b28
>>265
>アルミ製だったら同じブロックで新型ガソリンエンジンもだして欲しい。
そんな金は無い
267名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:47:53 ID:kGRPv+Z4
>>266
>そんな金は無い

エロイ人じゃないならレスすんなよ。

だいたいEJと両立させるより統一しちゃった方がコストかからんでしょう。
ま、アルミブロックだったらの話だけど。
268名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 19:30:25 ID:PRbxCEsS
いやいや否定ってw

スバルすげーよw
269名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 19:35:14 ID:PRbxCEsS
>>252
トヨタがなんで頻繁に客に電話して車の調子たずねたり
無料で点検しますとかいってるのか知ってるの?
270名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 19:43:29 ID:Og6swCQ0
>>252
それは思う、リコールで動かなくてもディーラーの対応良ければ
又購入しても良いかなと思うが。
営業〜メカまで全てDQNのスバルディーラーは勘弁。
271名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 19:50:05 ID:kp2ZsHbF
性能3段切り替えで・・・
272名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 22:40:06 ID:GQM33+xn
スバルの軽って燃費目茶苦茶いいな。
http://response.jp/e-nenpi/rank.html
オートマでランキングに出てるのは、スバルとスマートだけだな。
273名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 22:54:56 ID:5qD6qSOZ
そろそろスポーツオープンカーつくって><
274名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 22:56:52 ID:K8d2CMac
>>272
燃焼シミュレーションと燃焼制御技術だけはブッチギリで日本一だからね。
275名刺は切らしておりまして:2006/04/19(水) 23:15:32 ID:AOZos9PV
>>267
だよね。266はもう少し頭を使って。
ついでにタイミングベルトも撲滅と。
276名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 10:40:56 ID:sxoq85Dk
>>274
何でその技術はスバルが優れてるの?
277名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 12:39:41 ID:0a7gVH/K
東京(三鷹)に研究所が有る唯一のカーメーカーだからでない?
航空機と併せ技で、東大出を釣ってる。
278名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 12:43:42 ID:EaxekTyV
水平対向エンジンを極めるのもいいと思うんだ。
だがビジネスとして、乗用車用のエンジンがそれしか無いってのは
どうかと思う。
スバルには視野狭窄にならずに発展して欲しい。
279名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 20:58:32 ID:8pvc7HCo
>>278
軽用は直4
直4を普通車に積むのは難しくないかと
280名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 00:40:23 ID:7tJh5DwK
ポルシェみたいに6気筒のみ水平対向でいいのに。
281名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 01:23:03 ID:wQ3kcawl
6気筒と4気筒のエンジンの大きさは3:2になってる
そういうことなんだよ
282名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 08:53:04 ID:IUKGGwbQ
>>278
ビジネスで考えると直4はトヨタのでいいだろ。
283名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 12:13:03 ID:AXMjO8HO
>>278
水平対抗は横にでかいから
4WDと組み合わせるしか脳がない
284名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 15:54:43 ID:LzxWlfRd
>>282
どうせ1.5L以下のみだからダイハツと共同開発でFA。
285名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 16:09:40 ID:Dfh07z4E
>>282
トヨタのエンジン載せたスバルなんて一般人もヲタも買わないんじゃね?
286名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 16:43:20 ID:Y2T2X3I0
水平対抗の何処が良いんだ?2.5リッターのレガシー乗って旅行に行ったけど
全然伸びは無いし、別に低速トルクがあるわけでもなく燃費は悪いし良い事なし。
ターボが無いとどうしようもないエンジンだよね。
287名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 18:30:59 ID:8nwSBmwA
マジレスすると

 特 に メ リ ッ ト は な い 
288名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 19:07:41 ID:XMvgiIP2
>>286
メリットはボロボロな廃棄音
289名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 19:16:41 ID:B9ZHUWzo
燃焼制御?そういや親父が、レイノルズ数とかナビエストークスの式
使ってなんかしてたな?連鎖反応だから難しいとか言ってた。
290名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 19:23:50 ID:TGR3+clL
F1エンジンをまともに作れなかった富士重・・・燃焼云々語る資格なし
291名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 19:27:40 ID:B9ZHUWzo
は〜、うざ。2ちゃんねるはこういう輩が駄目だな?
292名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 22:42:43 ID:q8vbfMMg
>>288
今のレガシィそうではない。
あのボクサーサウンドと呼ばれた排気音は、排気干渉によって起きていた。
今は等長エキマニが装備されて排気干渉の問題は概ね解決したので、あのボロボロという音はしない。
293名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 22:45:37 ID:wQ3kcawl
>>292
それはつまらんなw
294名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 10:16:14 ID:TjWxl8Uh
米国でも売る気だな
295名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 02:03:03 ID:UNxWT+Lz
いいかげんエンジン小型化しろよ。EZのシリンダー2つ減らせば出来るだろ?
あん?「WRCで勝つためにはEJ20でないとだめ」?だったらとっとと勝てよ!
インプレッサ今シーズンまだ1度も勝ってねーじゃんか。
つか、レーサー一人か二人相手に車メーカーやってんじゃねーだろが!?
もっとしっかりしてくれないと、アンチになっちまうよもう。
ネコ大好きさ。
296名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 11:26:38 ID:5913gbRW
ビジ+で斜め読みはみんなついてこないからやめた方がいいと思う
297295:2006/04/28(金) 23:57:06 ID:zwsW6jGt
orz

まぁ文章そのものも半分マジレスなわけだが
298名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 03:16:29 ID:JZWBLXJ5
余計なことをしないで今のEJを全部ドライサンプにすればいいんだよ。
それだけでレガシーもインプレッサも今よりずっとよくなる。
スバリストも離れない。
299名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 10:21:14 ID:dwSX7Wt3
>>286
200万クラスが中心の車をドライサンプにしてどうすんだよ(w
だいたいミッションとステアリングギアを新規に作らんと重心は下げられんよ。
300名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 16:45:20 ID:JZWBLXJ5
>299
ドライサンプが高価なシステムというのは昔の話。
無理に重心を下げる必要はない。
エンジン性能が良くなればそれでよし。
EJがドライサンプになればスバリストは大満足よ。
301名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 16:56:34 ID:IK/rJMih
水平対抗でも直列でも何でもいいからミニバンとコンパクトカーを出してくれ
売れなきゃ飯が食えんのよ
302名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 17:14:04 ID:xRYt+U/u
ヨーロッパで有名なスバルだから、水平対向ディーゼルなんて
とっくに出してるんだと思ってた
303名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 17:45:47 ID:ULgIFLUj
>>301
EJ15でコンパクトカーか?ノーズ長くなりそう・・・
やるとしたら無難にダイハツやトヨタの直4エンジンだろうね。
304名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 17:54:17 ID:8HZIXMmp
日本でもディーゼル売れよう
305名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 18:01:02 ID:FWMlEGpo
>>302
ヨーロッパで有名?一般のヨーロッパ人は知らないよ
まあ日本でも一般人は知らないけど・・
ヒュンダイみたいにガンガンTVでCM打ってるメーカーは有名だが
トヨタ・ホンダ・ニッサンは別格
306名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 18:03:55 ID:MfLGpxP4
スバルはもっと垢抜けた車を作れよ
ヲタ臭い車ばかりじゃん
307名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 18:04:58 ID:Fc+8MhKS
>>95
スズキは何もないの?

それと電気自動車を開発している会社があったはずだけど、どこ?
308名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 18:05:59 ID:Fc+8MhKS
それから日野自動車という会社もあったハズだけど、何が特徴?
309名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 18:13:05 ID:JZWBLXJ5
スバルの復活なんて簡単だよ。
EJを全部ドライサンプかセミドライサンプにしてしまえば復活できるよ。
ドライサンプにすればEJはどこにも負けないエンジンになる。
ホンダやトヨタがいくらがんばっても勝てない。
とりあえずプアマンズポルシェでいいじゃないか。
全体の見直しはレガシーをフルモデルチェンジするときにやればいい。
310名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 20:54:56 ID:aCjsnPwV
......                    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
......                 /_____  ヽ
......                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  ← トヨタ 「さっさとラインあけてね」
......                  |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|  ← スバル「わかりました」
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ
311名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 22:24:30 ID:LXCOb4Uz
>>302
各地域の日本のメーカーの販売状況を見たら分かるが、
トヨタの各地域の販売比率を平均とした場合、スバルは国内、北米が得意なメーカーで
欧州は全くダメ。

ちなみに本田も北米が得意で、欧州ダメ。
日産はトヨタとほぼ同じ傾向。マツダは欧州が得意で、北米ダメ。
312名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 00:55:53 ID:kUX6sqiy
>>257
何これ? 社員の書き込み?
313名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 01:05:54 ID:TmA/38sB
>>312
ニートの書き込み
314名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 08:52:42 ID:YQS2Wdwo
>>301
ニートかなんだか知らないけど現行インプのデビュー時の特集にデンソー製って出てるよ。
でROM替え出来るまで結構期間があった希ガス。
(参考:インプSTIパーフェクトガイド)

ハイブリッドは去年の春にニュースはあったけど、その話はそこで一旦なくなったんじゃないか?


ついで
去年のモーターショーでみたけどNAレガのエキマニは以前からアイシン製。
「ああ成る程それで星三つね」と納得。
そこのおっちゃんは「今は系列とか昔程気にしない」と言ってた。


単に良いパーツ使いたかっただけじゃないかな。
315名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:00:50 ID:Hx6X1z3g
>314
細かい部品はデンソーやアイシンでいいよ。
どこにも負けないエンジンを乗せないとスバリストは満足しない。
これはコンパクトカーやミニバンでも同じ。
水平対抗エンジンをドライサンプにするしかない。
そもそも水平対抗エンジンはドライサンプにしてはじめて100パーセントの力が出せるエンジンなわけだしね。
新しエンジンを開発するよりもEJをドライサンプにするほうがぜんぜん楽なわけで、今のスバルにはそれが一番と思うよ。
316名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:27:07 ID:dV35TOeN
>>303
君がそう思うのは勝手だから安心して逝ってくれ。
317名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 17:54:13 ID:+/mCbFFK
ただドライサンプ6気筒ボクサーロードスターを300万で売り出しても
アルシオーネ程度も売れないだろうな。ご本家のボクスターは年2万台
売れてるけど・・
318インプ:2006/05/01(月) 19:24:37 ID:FfAbywJb
三代にわたってインプ乗ってるけどスバルが好きなんじゃなくてボクサーターボに惚れて乗ってるだけの事。このエンジン載るんだったらトヨタの車でもイイヨ。但しボクサーでもNAは全く駄目!スカスカで楽しくない。要はボクサーターボ+AWDなら何でもOK
319名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:32:17 ID:xOoBos4e
ドライサンプで更にエンジンを下げようと・・・
そうするとミッションも作り直しですね。
前輪へのドライブシャフトが水平に(一直線に)伸びなくなるでしょ。
常時クランクした状態になるよね。
こうなるとDOJのブーツが破れまくりになるかも。
320名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:32:18 ID:cc2CMxPO
自動車・電話・テレビなんかは許認可事業
321タービン:2006/05/01(月) 19:42:12 ID:FfAbywJb
今のインプの等長等爆より前の非等長のエキゾーストノートの方が良かったな〜 やっぱ、あのドロドロ音が世界で一番好き、二番はフェラーリF1のV12のトランペットサウンドかな。
322名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:54:39 ID:Hx6X1z3g
>319
ドライサンプにしたからといって、さらに下げる必要はないわけよ。
さらに下げるのは次のレガシーのフルモデルチェンジのときくらいでいい。
最初から多くを望む必要なし。
エンジン性能が向上してユーザがトヨタやホンダでなくてスバルで良かったと思えばそれでいいじゃん。

ユーザは、ポルシェが水平対抗エンジンだから、スバルの水平対抗エンジンもいいと思っている。
だったらポルシェと同じドライサンプにすべきだよ。
ドライサンプが高価なシステムだというのは、電磁ポンプが高価だった昔の話。
それにショートストロークを活かすには、ドライサンプにするしかないわけだしね。
323名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:20:45 ID:2MqX07ET
くたばれスバル。
324名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:36:06 ID:NWbxe5MH
>>322
いつのまにドライサンプが高価じゃなくなったんだ
オイルタンク付けるだけでお話にならないくらいコスト上がるんだけど
325名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:46:56 ID:Hx6X1z3g
>324
今はポルシェでさえ電磁ポンプを使ってるって聞いたけど?
クランク軸からパワーをとってポンプを回すのは昔の話なわけよ。
電磁ポンプだけのドライは無理としても、セミドライならなんとかやれるでしょ。
ブロックをウェットにしてヘッダだけドライにすればいい。
それでもショートストロークの利点を最大限に出せると思うよ。
とりあえずトヨタ車やホンダ車よりもエンジン性能がよければいいわけでね。
326名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:30:42 ID:NWbxe5MH
>>325
私の知ってる範囲ではスカベンジングポンプは機械式の方が電動より安いんですが
ポルシェが電動にした理由は性能上(高回転で無駄な仕事させたくない)からじゃない?

でも、ヘッドだけドライは良いアイデアかもしれない
旋回時にヘッドの下半分がオイルに浸かることがなくなるから
327名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 22:43:49 ID:Hx6X1z3g
>326
ヘッドだけドライにすれば十分でしょう。
電磁ポンプとオイルタンクを一体化することもできるでしょうしね。
それでも回転数を上げやすくなるし、ターボも使いやすくなると思いますよ。

技術者はすぐにオイルクーラーがどうとかオイルパンを薄くしてエンジンを下げるとか、そんな余計なことまで考えてしまうわけですよ。
でもユーザはそこまで望んではいないわけです。
トヨタやホンダよりもエンジン性能がよければそれで満足できるわけで、ヘッドだけドライでいいんじゃないかと思いますよ。
ポルシェにより近くなるわけだしね(W
328名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 22:54:57 ID:JUi1/8TH
>くたばれスバル。
 お前がくたばれ。
329名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 23:23:32 ID:45QLxmLu
数年後、どうなってるんだろ
330名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 23:25:13 ID:O932bKMS
ドライサンプ化して部品代が高くなるとかってのはとりあえず置いておいて。
それ以前に開発費がでないのが、今のスバル。

正直スカベンジポンプなんてありえない。
331名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 23:54:43 ID:VOueHZrJ
ヘッドだけドライサンプとか無理だろ
ヘッドのドライ用とピストンやクランク用オイル2箇所入れるの?フィルターも2箇所?ポンプも電動と機械式併用?
油圧のセンサーも2個油圧計も二つ電動ポンプは電子制御?
やっぱコストかかるぜ
332名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 00:00:43 ID:ysk2tTnW
Pieceful scenes of Nanjing after Japanese Occupation

The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM

What really happened in Nanjing after Japan's
occupation in December 1937? "Massacre of 300 thousand
Chinese" as the Chinese Government claims?

You can watch some scenes in the following web page;
lives of Chinese people, including children having food,
as well as Japanese soldiers restoring the city.

Can these scenes possible if the "massacre of 300
thousand" actually took place?

The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM

333名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 00:16:15 ID:JIeanhZI
>331
今どき電子部品のコストはたいしたことない。
ポンプがむずかしくなるが、ヘッドだけのドライならいろいろ工夫の余地がある。
ポルシェでさえ電磁式でやってるみたいなので、シャフトからパワーをとる必要はないという気がする。
機械的な複雑さが増大しなければ製造コストはさほど大きくはならないはず。
新しいエンジンを開発するわけではないので、やってみるだけの価値は十分あると思う。
成功したらEJは10000回転まで回せるかもよ(W
334名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:55:06 ID:8CNjQ/3U
>>332
おっ! なかなか良いフィルムですね。

南京大虐殺は無かったという証拠になる当時の日本軍と避難民の平和的な日常のフィルムですね。
335名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 03:00:34 ID:aXbp7Opz
スバルの役員・職員馬鹿じゃないの?
もう自分の足だけで立てないんだろ?
も う マ ツ ダ 三 菱 以 下 だ ろ ?

信者にレガシー5台ずつぐらい買わせるんかwww
336名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 13:17:07 ID:4DJAxhMp
>>305
誰も知らないのにディーラー評価がトップになったりしないよ>欧州

日本のディーラーとは壮絶なる格差があるとみた。
337名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:34:27 ID:/hrTJgrq
>>336
欧州の販売は基本的に商社に丸投げ
評価がいいのはそのため
しかも利益率も他の地域より良いみたい
338名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 19:08:47 ID:JIeanhZI
>335
ホンダか日産の自動車会社の工作員だな(笑

スバルは恐れられているよ。
力をつけてのし上がってこられたら他社は困るよ。
たしかにヘッドをドライにするだけでEJはすごいエンジンになる。
ポンプをウェットと共用させることができるかどうかがポイントになるが、とにかく他社のエンジンではやれないということだけははっきりしている。
339名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 19:16:18 ID:ehdKRfvC

スバル(笑)
340名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 23:23:31 ID:5cP8alq9
>>338
>たしかにヘッドをドライにするだけでEJはすごいエンジンになる。

なんで?
341名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 00:17:34 ID:3GJtbEcY
>>333
Eg回転数が上がればミッションも見直さなきゃいけないんだよ。
最低でも材変。下手すりゃ新規製作。

夢は夢の中で語ってろ。
342名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 00:18:52 ID:nXH92J5W
トヨタの犬

太く、長く吸収される
343名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 00:55:04 ID:dnJNyjC2
>340
フリクションはロングストロークよりショートストロークのほうが大きい。
ドライサンプはショートストロークエンジンの弱点を改善することはたしかだね。
ヘッドだけのドライでもかなりの効果が期待できるだろうけど、どうやってやるのか?
ウェットにドライをうまくブレンドできるかどうかは、技術者の腕の見せ所なのかもしれんけど。
344名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 01:06:16 ID:oeBtjwH6
まあ、どうこう言う前に、自社の基本的な開発能力を上げないと。
丸投げで面倒見てもらってちゃあ、いつまで経っても・・・。ねぇ。

345名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 02:21:56 ID:dnJNyjC2
大げさな開発投資をしなくても、小さな工夫で大きな効果を上げることもできるわけで、ヘッドだけドライというのは筋がいいかもよ。
昔はインボードディスクまでやった会社なわけだし、小さな工夫ではっとするような効果を見せてほしいね。
346名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 02:35:08 ID:Mfse6+G9
>>1の記事の様にディーゼルに開発資金を投入するのでは?
ここは開発能力でいつも金が足りない。あれだけ東大卒を抱え込んでいて、
本当、問題は金だけとも言えるが。
347名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 10:11:28 ID:yqGoFuf5
>>343
ストロークの違いは実はフリクションにはあまり関係ないです
その他諸々には効いてくるけど
>>346
東大卒は自動車にはあまりこない
ほとんど航空
348名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 11:20:36 ID:Mfse6+G9
俺は門外漢だけど、フリクションと聞くと昔、材料屋だった時、
ミクロン単位の寸法公差を満たした上で、形状から来る反力と熱膨脹での
形状変化で反力の幅を計算してそれから、真の接触面積を考慮した相対摩擦係数とか計算して〜、
とか5、6年前くらいに孤独にやってたよ。下地材料の硬さと、押される側の材質選定や
メッキ厚や持ちもポイントだよね。柔らかいメッキは摩擦係数には最適なんだけど、持ちがどうも怪しい。
ストロークというか、接触面積でビックボアなのが厳しいんでしょ?違うかな?
349名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 13:56:51 ID:dnJNyjC2
>347
そうかなあ、、、
冷却効果だとかも良くなるとは思うけど、フリクションにも効果があるのでは?

>348
おっしゃる通りですよね。
ヘッドだけドライにするだけでもかなりの効果はあるでしょう。

技術者がどうまとめるかだけど、アイディアとしては悪くない。
小さな工夫で大きな効果が期待できるもののひとつでしょう。
350名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 14:42:56 ID:Mfse6+G9
>>349
ロングストロークは回転数上げようとすると、逆に熱的に厳しくなるかも。
フリクションが小さいからロスは少なく思えるかも
だが、自分の勘ではストロークの行程が長いので
発熱するデカイ物体出現によって雰囲気温度が
高くなって急速に表面劣化が進行する気もする。
何故、熱で故障か?は何とかの法則です。はー技術とかマジ忘れた〜。
351名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 15:54:12 ID:dnJNyjC2
>350
ロングストローク批判をしてもはじまりません。
大衆車にはロングストロークのほうがいいということもある。

ようはビッグボアの弱点が解消されてエンジンが安定してよく回るようになればいい。
ヘッドをすべてドライにしてもいいし、ある程度ウェットにしといてほんの少しだけドライにするだけでもいい。
小さな電磁補助ポンプをひとつ取り付けるだけでうまくやれるかどうかは技術者の能力次第でしょう。

セミドライなのかパーシャルドライなのかはわからないけど、アイディアはいいよ。
それで燃費が10パーセント、馬力が10パーセントくらい上がれば成功でしょう。
開発に金がかかるような話でもないでしょうしね。
352名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 15:56:59 ID:J7l2j61B
>>98
その精度の高さがあるからこそ高回転エンジンが出来、それがフェラーリをフェラーリたらしめているんじゃ無いか?
3L、4Lで8000回転なんて普通考えられんぞ。
353名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 16:22:07 ID:Mfse6+G9
>>351
昔の技術者も気付いて検討してたと思うけんど。
300万円超えたら、あくまで俺は高級車として見るよ。
俺はカーメーカじゃないんだが、ちと今日あたりでも東京帰って聞いてみる。
>>352
回転による熱と故障率はトレードオフですよ。
レーシングカーとかは耐久無視で熱捨てないけど、
大衆向け、エンジンとかはppmの不良率以下だった気がする。
理由はサービス工場がパンクするから。
フェラーリと大衆車メーカーのスバルは違うと思われ。
354名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 16:35:22 ID:yqGoFuf5
>>349
言い方がまずかったです
ロングストローク化すると確かにフリクションは減るけど
フリクションのみの影響は10-15モードで数m〜数10m程度で支配的では無いんです
で、ストローク伸ばすと平均ピストンスピード上がってガス流動良くなるから
そっちの影響の方が支配的になります

355名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 16:42:35 ID:Mfse6+G9
>>354
あら、賢い。うちの親父もこの会社で10数年前までエンジン開発してたよ。
机上の理屈に加えて走らさないと解らない事が一杯有るって言ってた。
俺はこの会社とは関係無いけど頑張ってね。
俺の高校の時の同級生が三鷹に居るみたいだし。
356名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 17:00:47 ID:dnJNyjC2
>353
コンピュータなんてものが手軽に使えない時代はヘッドだけドライなんてやれなかったでしょうね。
今は電子部品の値段なんてたいしたことないわけで、本当に小型の電磁補助ポンプをひとつ余分取り付けるだけでやれるのであれば、やったほうがいいでしょう。
せいぜい数万円程度じゃないの?

>354
エアーをたくさん入れるのであれば、ビッグボアのほうが有利になるよ。
ドライはビッグボアの弱点を解消するというよりも、特長を活かしながら弱点も解消する、ということになるかもね。
357名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 17:01:15 ID:JtI2R87c
富士重はドライサンプなんか欲してないよ

ディーゼルが欲しいんだ
358名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 17:34:54 ID:Mfse6+G9
燃費は圧縮比で決まるそうよ。
359名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 18:30:43 ID:GzGaYSNa
国内は良いんだよな。WRCのイメージを上手く利用して独自の
イメージを作り上げた。

問題は海外。他の日本のメーカーは国内の3〜4倍を海外で売る。
スバルは国内とたいして変わらん。しかも海外で売れてるのは北米だけ。
(今電卓叩いた。輸出市場に占める北米の割合はダントツのトップ。)

その北米の販売は殆ど全てがSUV(フォレスター、アウトバック、トライベッカ)
具体的な数字は忘れたが、8〜9割というレベル。

そんな現状があれば、弱い海外市場、その中でも特に弱い欧州市場をどうにか
したいと思う。経営者なら誰でも。そこで、このニュース、ディーゼルエンジンの開発となるわけだ。
ライバルはフォード、オペル、トヨタ、ルノー、プジョー、マツダのDセグメント車。
車で言えばモンデオだのアヴェンシス。

それが凄い議論に発展してしまうのが、日本におけるスバルなんだろうなw
360名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 19:35:19 ID:wHeO18mZ
>>359
ヨーロッパが本場なのに、どうしてWRCのイメージが通用しないんだろう。
敵役として憎まれてる?
361名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 19:37:54 ID:pHKmc0FL
>>360
マジレスすると、ヨーロッパで車に興味のある香具師らからは
WRXすげーーーーーー!!!!と思われている。それでおしまい
というところが打撃でかすぎwwwwwwww
362名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 19:45:52 ID:dnJNyjC2
ディーゼルでもヘッドだけドライをやってもよいのでは?
ガソリンかディーゼルかはたいした問題ではなくて、ようは補助電磁ポンプをひとつ取り付けるだけでどこまでやれるかだよ。
あまり多くを望んでもしょうがないわけで、燃費が10パーセント改善されて馬力が10パーセント上がればそれでいいんじゃないの?
同じ10パーセントの改善でも、かなりまともで真面目な改善だと思うしね。
363名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 20:24:40 ID:J7l2j61B
>>353
なんとも夢の無い話だな。
つまりあれか。ヘラーリサウンドは修理工場行きまでのタイムリミットを刻んでいるわけか?
364名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 20:38:36 ID:Mfse6+G9
>>363
言い過ぎました。一般論で必ずしもフェラーリの市販車がそうとは言えませんね。
欧州は整備を有る程度自分でしたりが前提らしいですし。
ただ、レーシングエンジンは多分、耐久50時間位
じゃないの?とは聞いています。1レース終わったら
引っぺがして捨てる。レース系は量産とは別なテクニックが有るみたいです。
365名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 20:56:02 ID:3NOXtkII
スバルは欧州でもとりわけ北欧での人気が高い。
しかし価格も高い。
366衛星放送名無しさん:2006/05/03(水) 21:34:51 ID:GzGaYSNa
>>360
WRCはレースとしては人気があるけど、大衆車メーカーのレース
なので、メーカーの認知度を上げるのには役立つけど、イメージアップ
や車の販売に結びつけるのは難しい。フォーカスもモンデオも売れてるけど、
別にWRCのお陰ではない(と想像できるよね)。
PSAは「卒業」し、フォードも撤退を表明(結局続けることになったが)。
新たに参戦(再だが)しそうなのがヒュンダイ。位置付けが分かるかと。

上位のメーカーはF1やツーリングカーに熱心だよね。VWグループで
WRCを担当するのがセアト、AudiはDTMというのでも分かるけど。
367衛星放送名無しさん:2006/05/03(水) 21:44:12 ID:GzGaYSNa
>>365
1.8リッターの廉価モデルの設定がないから、ライバルで言えば2リッターの高出力版が
レガシィの一番下のモデルだからね。しかもAWD。欧州だとMTで小さいエンジンぶん回す
廉価モデルの需要が結構あるんだが。

ただ、同じ仕様だとライバルよりも高いということは全くない。殆ど同じ。AWDを考えると、
ライバルよりも安いくらい。欧州では、同一カテゴリーの同一仕様の車は同じ価格なので、
当然なんだけど。(但し、VWだけはライバルよりも少し高い)

あと欧州のシェアがどこも全く同じということはあり得ないので、どこかに(スバル)
としてはシェアの高い国が存在するのは当然だよね・・・

北欧で人気なのも良いけど、人口が多く、政治的、経済的に欧州の大国、市場規模も
桁違いのドイツ、フランス等で売れないと厳しい。と富士重の人は考えてるだろうね。
368名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 04:45:17 ID:G3PfMDCc
ところで欧州仕様のSUBARUって足回り固めてあったりすんの?
369名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 05:06:33 ID:zhdEjAtW
>>365
>しかし価格も高い。

多利薄売ってコト?
370名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 06:15:31 ID:rOIe+sfY
ニュージーランドでもレガシイ走ってたな。
371名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 07:06:57 ID:bMiCIU6W
水平対抗って整備性はどうなの。
手が入らないとか、
いちいちエンジンを下ろさなきゃいけないとか、
なんか馬鹿馬鹿しい感じがするんだけど。
372名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 09:25:12 ID:8MXSgfB1
>>366
WRCはシュコダ
WTCCがセアト
DTMとルマンがアウディ
傾向的にはゲルマン民族がF1好きでラテン民族がWRC好きと言う話です
で、ゲルマン民族の方がお金持ちだから必然的にF1の方に高級車メーカが集まる
トヨタは高級車売りたいからF1に移った
フォードは費用効果を比べてWRCを取った、と

なので、メインターゲットの平均収入に差は有っても
選手権としては格の違いはないです
373名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 09:54:06 ID:Ed/e+526
昔、「ど根性ガエル」という漫画の南先生が乗ってた愛車の愛称が「ぶろらん号」。
恐らくは、この「ブロラン」というエンジン音は漫画作者が日頃身近で聞いていたスバル車の
水平対向エンジンのものではなかろうか。当時からスバルは庶民の車だったのかと。
374名刺は切らしておりまして:2006/05/04(木) 11:53:44 ID:i96K+1XF
元々は、手持ち設備と技術で、あ、車作れそうから入ったらしいよ。農家の息子の車道楽向けが商売のスタート。
フルラインのカーメーカ専業になる事を目的にして国もマスコミも応援した
トヨタとかとはそもそもの志が違う。重工業だし、技術屋研究員は、でっかめの機械は何でも
任せろって思ってる。特に昔の細分化無しの機械科は何でも自分達で造った。その一環。汎用FFなんかパッと造ったりは流石だよ。
自動車やっぱり儲かるんだな。会社の収益の柱になったんだろーが、俺みたいな自動車限定でない機械好きには、カーメーカと断じるのは違和感。
375名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:38:53 ID:Jca8Bnky
水平対抗エンジンには低重心や軽量コンパクトといった特長のほかに、バネ下を軽くすることができるとかもあるわけじゃん。
まだまだ改善の余地がたくさん残っているわけで、トヨタの資本傘下になったからといって捨てるのはもったいない。
376名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:54:07 ID:SVJxs9TK
>>362
10%って簡単に言ってるけど、ありえない数字ですな。

ポンプをつけるとなると鋳型変更もあれば、組立工程も増える。
形状が変われば音や強度の問題もある。
Eg回転数が上がれば、ミッション、クラッチ等の強度も再検討が必要。

正直なところ、今はDieselとCVTでそれどころじゃない。
机上の可能性は無限だが、現実は不可能が多いです。
377名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 01:07:22 ID:6eoILKiX
スバル・富士重工は技術力はあるんだろうな。
まあ少なくとも、独自技術に対するこだわりはある。

無いのは経営だよ。徳大寺有恒もなんかで書いてたけど、
スバルはその気になればBMWになれるメーカーだった。
事実ブランド力は年産50万台の弱小メーカーにしては、
非常に高い。
だけど、いつまで経っても3流メーカーのままだ。
無いのは技術じゃない。経営なんだよ。
378377:2006/05/05(金) 01:12:20 ID:6eoILKiX
高級スポーティ路線に特化した第二ブランドの創設。
直列ハイブリッドの実用化。・・・そのために必要な
資金を調達するための、銀行あるいは投資家との
効果的なネゴシエーション。
これらが出来る経営者が必要だ。

おそらくスバルの経営陣は根っからの技術畑で、
事業計画書なんか書いたこと無い、みたいな連中
ばっかりなのでは。
いい経営者がこの会社を率いれば、わずか10年ほどで
見違えるほどのブランドになることは十分可能と思われ。
379名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 01:24:09 ID:Jca8Bnky
>376
ヘッドは新しく作り直しになりますよね。
でもクラッチやミッションはまんまでいいと思いますよ。
燃費が10パーセント改善されて馬力が5パーセント向上してもいいわけです。
量産コストが大きくなるとは思えないわけで、ようはやる気の問題でしょう。
380名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 01:50:45 ID:O7lu7e8/
燃費10%、馬力5%でどれだけ消費者が体感出来るかな?
特に燃費なんて走らせ方で変わるし、一般的に
3割何かの効果Upで体感になるとか?
381名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 02:50:14 ID:Jca8Bnky
とりあえずエンジンがある程度良くなれば、車体を軽量化するなりして車自体はかなりよくなるでしょう。
でもドライにして馬力が5パーセントくらいの向上ですむとは思えないですね。
クラッチやミッションの変更をしなくてもよい程度くらいまでに上げてもいいでしょう(W
382名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 03:06:50 ID:wzFsmUcP
スターリンエンジンってやつ?
383名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 05:36:58 ID:pejr0JZJ
>>375
>水平対抗エンジンには低重心や軽量コンパクトといった特長のほかに、
>バネ下を軽くすることができるとかもあるわけじゃん。
無い。

インポートブレーキのことを言っているのかも知れないが、それ自体はエンジンと関係無い。
384名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 06:21:42 ID:nyNb7lkl
バカだなー。
三菱岡崎でリストラされた工員がトヨタグループに拾ってもらって大喜び
したっていうのに。
トヨタの正社員工員は世間の大卒リーマンより年収いいんだよ。
385名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 07:32:41 ID:Mb5+dXVH
>>380
燃費10%は給油のときに判ると思う。
けど、エンジンだけで燃費10%改善は第3世代直噴リーンでも使わないと無理
上での出力5%向上はたぶん体感できない
386名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 07:48:12 ID:rUQPidap
その点ディーゼルならタコでもトルクを体感できる。
387名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 09:53:15 ID:e6Ob6ibV
現社長は軽部門の出身。
なのに今の軽部門一人負けの元凶。
388名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 10:08:30 ID:rUQPidap
スキマ狙いだけでしょ、軽も
389名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 21:38:33 ID:Jca8Bnky
>383
シャフトが短ければバネ下も軽くなる。それだけ。

>385
エンジンのピックアップがよくなれば出力0%の向上でも体感はよくなる。
390名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:01:21 ID:ep+AOrnP
ドライサンプにしただけで10%も燃費が改善するなら
マツダがロータリーでとっくにやってるだろ。
なんでドライサンプマンセーになってんの?
391名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:04:31 ID:6vcztr3m
某AE86トレノがドライサンプエンジン積んでるからじゃないか?
392名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:10:30 ID:xLAuPlPv
トヨタは富士重工を関係会社にして、もの凄い得がある。

それは今後は無理してレガシィ(特にターボ)の対向車を
開発しなくてよくなったこと。
大して売れないカルディナ4WDターボのの開発は大トヨタに
とっても重荷だっただろう。

その分の開発費をハイブリッド等に回せるから、トヨタは万々歳。
393衛星放送名無しさん:2006/05/05(金) 22:18:59 ID:5NLssOFO
>>372
確かにレースとしては大人気だし、格は一流。

ただ、自動車会社から見ると、ビジネスに結びつけるのが難しい。
PSAやフォードで分かるように。マーケット、特にCセグメントにおいて、WRCによる
イメージアップ等の効果があったかと言うと微妙なところ。WRCで活躍しても、スポーティー
なイメージが生まれるわけでもなし、ブランドイメージ、販売でVW、オペルには適わないのが現状。
(ちなみにスバルは最初から問題外の存在)

ラリーイメージを生かしたスペシャルモデルもゴルフ(R32)より安いというが売りだし。
フォーカスはライバルに対抗できる良い車なんだけどね。STも含めて。ただ、Cセグメントの
大衆車がベースだから、スペシャルモデルも安さ(速さの割に)が求められるのが痛いところ。

スポーティーを売りにするなら、全く別のモデルにした方が良い。メーカーからすれば
高く売りたいわけだから。(中身は別物だが)Cセグメントの大衆車の外見、名称でレース
するWRCは、大衆車を売り込む際に利点となると同時に足枷になる。
394名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 09:20:35 ID:vfQ59lxY
>390
トヨタ製直列に負けてしまうような水平対抗エンジンを残すとしたら、ドライサンプにでもするしかないのでは?
とにかくトヨタ製直列よりも高性能高効率にしないとしょうがないでしょう。
395名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 09:28:23 ID:KKjfAp9l
>>394
>とにかくトヨタ製直列よりも高性能高効率にしないとしょうがないでしょう。
高性能か、高効率だよな?
両方なんてはなから無理
396名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 12:16:01 ID:AXyf4KcE
ドライサンプはWRCでやってろ。
先にほったらかしのインプ下位グレードなんとかしろよ。

でかいエンジンを収めるために鼻っ面を大きくとらざるを得ないから、
「外寸がでかい割りに居住性が低い」欠点が浮き彫りになって
特別装備と価格でしか競争できなくなってんじゃん。
397名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 12:19:14 ID:eXX1olMj
>>395
今の時代、高い次元で両立しないと食っていけないです

>>394
ドライサンプになんかしたら今でも高いコストがさらに上がって競争力が落ちる
費用対効果がよければセミドライ(オイルパン+スカベンジングポンプ)はあるかも

>>393
それは今のモータースポーツ全般に言えるかも
F1のチャンピオンとってルノーの売り上げ上がったって話し聞かないし
ただ、欧州では無名と言ってよかったSUBARUの名前を
ラリー見てる人には知ってもらうことが出来ただけでもSUBARUにとってはWRCは意味が有ると思う
プジョーやシトロエンは疑問
フォードは欧州フォードのフォードグループ内での地位向上には役立ってると思う。 マツダで出た方がさらに効果的だとは思うけど
SUZUKIもSX-4の売上げに貢献すると思う

FIAのルール改悪の割にはWRC成功してるからちゃんと出場するメーカは応援したいなと思います
398名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 22:31:27 ID:YWYE/EMn
>>397
でもそろそろ2年くらいお休みして、金を新車開発に振り向けた方がいいと思う。
399名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 22:45:08 ID:vfQ59lxY
トヨタ製直列のほうがスバル製水平対抗より性能がよい。
今のままならスバル車はトヨタのエンジンを乗せたほうがいい。
それが嫌ならスバル製水平対抗を新開発するしかない。
新開発が資金的に無理なら改良するしかない。
ヘッドだけドライも選択肢のひとつではある。
ディーゼル化やCVTで忙しいというのは理由にならんな。
400名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:19:18 ID:QGXWMySM
スバル車に直4乗せたら存在価値がほぼ0なんだがw
401衛星放送名無しさん:2006/05/07(日) 00:08:54 ID:TCpNdEbU
日本のようにエンジンの形式で車選ぶようなヲタは、海外には
非常に少ない。

海外が苦手なスバルだが、北米ではそこそこ健闘している。
ママの送り迎え、買い物のフォレスター、家族の生活車のアウトバックが
販売の主力。「水平対向」だから選んでいるのではない。

生活車として、良く出来ているから、売れている。生活車というと
馬鹿にするかも知れないが、成度の高い生活車を開発・生産し、売るのは
マニア向けの車よりも難しいこと。技術力もいるし。

しかし、北米だけではダメだ。不振の欧州も何とかしたい、というわけで
ディーゼルエンジンの開発なんだが、ライバルとの差を何とか詰めていかないと
Cセグメント、Dセグメントでは今後も厳しい。というのが現状。それを打開する手段の
一つとして、直4の供給を受けることも考慮はしていると思うぞ。スバルの人は。
402名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 00:56:06 ID:kRBna1z5
>401
水平対抗がマニア向けとは限らんぞ。
昔はビートルも水平対抗だたしな。

今の水平対抗はトヨタの直4より劣る。
改善されなければトヨタの直4を乗せることになる。
ただそれだけのこと。
403名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 02:58:44 ID:by7SRcuv
>>402
そんだけの理由で水平対抗やめるとは思えんが。
そりゃ財務担当役員とかはぶーぶー言うだろうが。
桂田氏が今も取締役にいるのかな?彼が直4を許すとは思えん。

それから2CVも、確かパブリカにも水平対抗載ってた時代あったか。
404名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:46:39 ID:Di99iDl+
何か素人がドラインサンプをどーのこーの言ってるみたいだが、
ドライサンプにしたところで、どれだけのスピンロスが見込めるのかわかってるのだろうか。

費用対効果を考えろと。
ドラインサンプにして見込めるのはコンマ数パーセントの燃費改善。
出力を上げるとなれば他のパワーユニットの改善が必須で意味がない。

開発側として公に言えることは少ないのだが、正直なところ全く発想違いだ。
マジョリティになることは現段階では望んでもいないし、求められてもいない。
マイノリティであることが存在意義であるという発想ができないのはマーケティングを知らない素人の考えそうなこと。

スバルは水平対向でAWD。
軽ならRR。
だからこそ存在意義があり、またMTが販売台数の25%を担っているという稀なメーカーなのだ。
デュアルレンジの存在意義と需要を考えろと。

好きなら買え。そうでなければほっとけ。
そういうメーカーなのだ。
405名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 07:32:48 ID:Pp10QdZG
>>404軽ならRR

プゥ(w
406名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 07:47:09 ID:kRBna1z5
>404
失敗作だったが、ホンダが昔つくったクーペ9やクーペ7が高出力だったのはドライにしたから。
ドライの効用は大きい。ビックボアなら尚大きい。
ドライにしてシャフトやミッションを新しくしなくていい程度にエンジン性能を上げればよい。
今のままならトヨタの直4を乗せたほうがまし。
だがトヨタの直4を乗せれば、ユーザはスバル車ではなくトヨタ車を買う。
今のままならスバルはじり貧。
スバルは自分で自分をごまかしてはいないか?
407名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 08:04:27 ID:yGpOGaix
>>403
対抗しまくってるな
408名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 08:27:52 ID:E5pDNj6z
>>406
同意
「ドライサンプにすれば万事解決」と同じくらい胡散臭い
409名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 10:05:18 ID:sw/qmkCo
>>404
>好きなら買え。そうでなければほっとけ。
つまりスバルにトヨタに吸収されろとwww
410名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 22:53:17 ID:by7SRcuv
20年前の設計のEJ20が280ps出して未だに現役って所が凄いんじゃないか?
411名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 22:58:35 ID:pIzVj4G4
>>405
つサンバー
412名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 23:01:03 ID:xIb2ookb
水平対向の技術使って四発寝かせたらいいんじゃね?
413名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 01:13:44 ID:EEbHyhHr
>>406
>ドライにしてシャフトやミッションを新しくしなくていい程度にエンジン性能を上げればよい。
簡単に聞くが、ドライサンプにして得られる性能向上の理由は何?
414名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 01:27:17 ID:tw0GG78L
>413
レンタカー屋でポルシェを借りて乗ったらわかるよ。
415名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 01:36:50 ID:d05CMaeV
隙間産業としては、教科書的な成功例だと思うよ。スバルって。
経営難とか売り飛ばされたとか言っても、潰れるほど苦しいわけじゃなし。

スバルが厳しいわけじゃなく、あぼーん寸前の日産がスバル株を売り、
あぼーん寸前のGMが売っただけの話で。

快適性には劣るけど、メカとしての技術はかなり高いし。
「技術一流、販売三流、ディーラー五流」って、上手い表現だよな。
トヨタ系列で売ればR2、R1だってかなり売れると思うし、
トヨタ車の快適性を身につけられればレガシーは名車になると思うんだよ。
416名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 01:40:13 ID:uZjqKAs+
R2R1ね〜
R2に一ヶ月ぐらいのったけど
ワゴンR(ノンターボ)と比べてもパワー無いよね
ちょっとしたリッターカーなら4速で登るような上り坂で
車速を維持しようとするだけで5000rpm以上に回転があがるのは・・・
417名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 02:23:25 ID:EEbHyhHr
>>414
はいはい、そうでちゅね。
いいから技術的に答えてみろ。
418名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 02:32:17 ID:mnDPT351
>トヨタ系列で売ればR2、R1だってかなり売れると思うし、

ダイハツストーリアの悪夢が甦って肌がツブツブになった。
419名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 02:34:52 ID:FK03XB1p
荒れてます。女がオパーイ晒してます
【五月病で】 一橋大学58 【ウベガー】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1145541986/l50
420名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 02:42:10 ID:vPnwABf/
オレの記憶では、ドライサンプのメリットには低重心化があったような。
今はタイヤやサスが良くなったから、量産車でドライサンプまでする必要は感じんが
水平対向はあった方がいい。水平対向積んだら車の質が上がるかと言えば
そんな単純な物ではないが。
421名刺は切らしておりまして:2006/05/08(月) 04:31:28 ID:mnDPT351
補給器類が重いからなー。
初代、2代目レガシィ、アルシオーネみたいな低いボンネットは今じゃ不可能か。
BFレガシィ乗ってたけど、走るだけで低重心よりも重い車重、曲がらない止まらない出足鈍い燃費悪い故障多いで
非常に愛着湧いたw
422名刺は切らしておりまして:2006/05/09(火) 23:08:46 ID:tEIqmBg6
スバル 富士重工業社長に森郁夫常務執行役員
http://response.jp/issue/2006/0509/article81829_1.html
423名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 18:50:44 ID:ECHeNn33
>>409
>初代、2代目レガシィ、アルシオーネみたいな低いボンネットは

今は歩行者とぶつかった時の障害性軽減のためボンネットを高めに
つけんといかんのよ、それはどこのメーカも一緒。
ミニバン風のAピラーを前にだしたデザインがコンパクトに多いのも
ボンネットの高さを意識させないため。

実質の補機類やエンジンの高さは現行レガシィの方が低い。
424名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:44:16 ID:yo7p70dT
そういえば今時のコンパクトカーのエンジンルームっていやにスカスカしてるもんな。
425名刺は切らしておりまして:2006/05/10(水) 22:52:29 ID:NwX4i6B8
>> 423
は〜〜〜〜〜〜〜っ
どういうこと?
大丈夫ですか?
426名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:04:27 ID:IT3wxEJ2
International Engine Of The Year Awards 2006

Best New Engine of 2006 Volkswagen 1.4-litre TSI Twincharger (Golf)
Best Fuel Economy Toyota 1.5-litre Hybrid Synergy Drive (Prius)
Best Performance Engine BMW 5-litre V10 (M5, M6)
Sub 1-litre Honda 1-litre IMA (Insight)
1-litre to 1.4-litre Volkswagen 1.4-litre TSI Twincharger (Golf)
1.4-litre to 1.8-litre Toyota 1.5-litre Hybrid Synergy Drive (Prius)
1.8-litre to 2-litre Volkswagen 2-litre FSI Turbo
2-litre to 2.5-litre Subaru 2.5-litre Turbo (Forester, Impreza, Saab 9-2X)
2.5-litre to 3-litre BMW 3-litre Twin-Turbo Diesel (535d)
3-litre to 4-litre BMW 3.2-litre V10 (M3, Z4, M)
Above 4-litre BMW 5-litre V10 (M5, M6)
International Engine Of The Year BMW 5-litre V10 (M5, M6)
427名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:52:10 ID:qVFZl1zK
>425は本気でわからないのか?

歩行者が衝突してボンネットに乗り上げてしまった時の加害性を下げるために、今時の車はサスの取り付け位置やエンジンルーム内のパーツをボンネットからある程度距離をとってある。
○○のすべてみたいな新車解説本をみればどこのメーカーも歩行者との衝突について対策しているのがわかる。
428名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:49:24 ID:UTR/HnAP
425 :名刺は切らしておりまして :2006/05/10(水) 22:52:29 ID:NwX4i6B8
  >> 423
  は〜〜〜〜〜〜〜っ
  どういうこと?
  大丈夫ですか?
429名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 19:49:46 ID:qVFZl1zK
>421
ところで補給器類って何?
430名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:15:30 ID:hKEXj4pK
>>429
オルタネーター、ウォーターポンプ、エアコンコンプレッサーなど、
エンジンの力を使って稼働する装置で、他の装置の稼働状態を維持するための装置。
431名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:27:29 ID:qVFZl1zK
補給器類でいくら検索しても見つかりませんでした、教えてくれてありがとう。

432名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:39:20 ID:GxLZ3Ik4
補機は補助機械であって補給関係無いから。
433名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:00:25 ID:cS/Jdfye
>>384
「与太マン辞めますか、それとも人間辞めますか?」な世界は
高給でも願い下げだ、あんな基地外じみた会社。そのくせ上の
不祥事には甘いと来るから最悪。じきに汚管も大チョンボしで
かしてタイーホされても漏れは驚かない。
434名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:03:48 ID:JGCajxrM
スゲー、確証が無い事柄をここまで事実のように書けるとは。
まあ、グレーぽい部分はあるとは思うけどね。断定形は凄いなこりゃ。
おもくそ敵意がこもってる
435名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 23:31:11 ID:IQVMw3AT
>>426
ベストニューエンジンがキワモノでマーチRの二番煎じのゴルフツインチャージャーなのが納得いかない
436名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 01:43:40 ID:3Zw1cn5S
アンダー2リッター用新型エンジンまだー?
437名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 02:56:58 ID:eO0ZPin/
>>431
坊やだな
438名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 09:09:30 ID:ADftq9GC
暗に間違いを指摘してあげたのだが・・・お気に召さなかったか。
439名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 14:27:41 ID:eO0ZPin/
些細な間違いを得意気に指摘するのは坊やだけ
暗に言ってるつもりで鬼の首取ったかのような文面になっちゃう所も坊や
440名刺は切らしておりまして
>432さんのような直接的な表現がよかった?
最初スルーしょうかと思ったけど、本当にそう覚えていないか不安になってああ書いてみたけどお気に召さなかったか。