【PSE】PSEマーク:経産省の場当たり的対応へリサイクル業者の反発強く [06/03/14]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
明鏡止水φ ★:2006/03/14(火) 23:25:49 ID:???
リサイクル業者で作る「PSE問題を考える会」の小川浩一郎代表(43)は同日、
経産省内で会見し、「中古品の売買制限はリサイクル社会に反する。今後も中古品を規制対象
から除外するよう求めていく」と訴えた。
経産省製品安全課は「リサイクル品でもPSEマークが必要という点は譲れないが、実際に
困っている人がおり最大限の対応をとった」としており、法の見直しは念頭にないことを
改めて強調した。【宇田川恵、坂井隆之】
スレもいっぱい、小役人もいっぱいいっぱいだね
こういうのは政治がずばっと決断しないと。
検査機器を無料で貸与→正しくは税金負担で貸与
検査体制→税金で整備
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:37:57 ID:xTt4nENB
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:39:09 ID:f9lktzEm
レンタルはOKなんだから、価格を年数や月数に換算して、
貸し出した形にすればいい。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:41:01 ID:XI3h1mvx
勘違いしてた。
PSE法って経産省に中古家電投げ捨てていいという
法律だと思ってますた。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:42:55 ID:4m9wxBcR
こんなこと許されていいの?? 「在日特権」
働かなくてもお金が政府からもらえる→在日!!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2487/ http://3.csx.jp/peachy/data/ korea/korea.html (アドレスは2行に分割-検閲のため)
[地方税] 固定資産税の減免[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免[都営住宅] 共益費の免除住宅
[水 道] 基本料金の免除[下水道] 基本料金の免除
[放 送] 放送受信料の免除 [交 通]JR通勤定期券の割引
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:43:20 ID:W7znGmeu
官僚は屑だが、古い電気製品はマジで危ないから火事に気をつけな。
日本製でも安心できないぞ。
古いのはトラッキング火災対策が入ってなかったりする。
海外製は言うに及ばず。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:43:36 ID:uijhqC0f
検査機器を無料で貸与→正しくは税金負担で天下り役人の給料を確保
検査体制→税金で整備の名目で 天下り役人の職場確保
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:46:01 ID:kHkvbctd
使えなくなったものは着払いでK3省に送ればいいんだよなw
引越しするときまとめて送るか。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 23:49:44 ID:vhD1jANk
何か福島さん
ひげ伸びてたよね
帰ってないのかな?
例えば、今まで10万で販売していた製品も、
4月以降も10万でレンタルすればいいんだよ。
一泊2日でレンタルしてね。
期限が過ぎても催促はしない。
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:09:59 ID:CQng/Ch1
売国経産省はなくなってもいいです。
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:13:19 ID:CQng/Ch1
昭和初期の骨董品は売れないんだね。
経産省死ね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:13:37 ID:ByOnD5je
>>中小事業者がマーク取得のため漏電 しないかを自主検査する機器
香 ば し い 香 り が 漂 っ て 参 り ま す た wwwwwwwwwwwwww
この機器の製造元はyうわなにをするgvhvsjvsvzdbdzbp
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:18:37 ID:CQng/Ch1
ビンテージ物の定義があいまいだ。
こんなん法律の運用できないよ。
経産省の役人の無能さを端的に示したような内容だな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:19:37 ID:ByOnD5je
法律施行による天下り役人の生存が大命題だから後付ルールなんて当たり前。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 00:20:08 ID:LhoFmzEK
一部のビンテージものだけ例外にしても、大多数の中古業者は、一般家電が
多いからやってけないだよう!
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:05:42 ID:L/CfqU+u
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。
怒りが収まらないので、とりあえず色々な関連スレに貼ります。ご容赦を。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:11:06 ID:gT8AExra
中小事業者がマーク取得のため漏電 しないかを自主検査する機器を無料で貸与することなどが柱。
もちろんこれを使ってパスした物は(ry
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:33:00 ID:1GXcgWq0
だいたい共産党の質問では、そもそも中古は含まれないはずだとか
言ってなかったっけ?
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:34:48 ID:joYzYeKy
わかもの羽交い締めにするだけのじじい政治家はいらんな
小泉にしっぽ切りされたことに気がつけよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:35:45 ID:GGNnKoSk
ここらへんで首相の鶴の一声こないかな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:37:34 ID:joYzYeKy
鼻毛じゃなくて犬の毛抜きますってか
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:38:14 ID:joYzYeKy
じゃ、ついでにブッシュも呼んでこようか、塩屋のおばちゃん
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:38:39 ID:0viYXoQI
>>21 地元と朝日、読売、毎日などの新聞社に連絡してください。
この法律の経産省の解釈によって犠牲者が出たことを広く示すべきです。
それが、その方への供養となるでしょう。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:39:45 ID:joYzYeKy
>>28 なりませんね、禍根はすべてあなたがたに100000000万倍でおかえしします
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 01:51:51 ID:Bi1gdXnr
中小事業者がマーク取得のため漏電 しないかを自主検査する機器か・・・
さてどこの株買えばいいの?
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:02:09 ID:h/UZAWaT
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:03:19 ID:g1tJcJGv
漏電だけではおかしい、磁場を忘れてる
というかそれだけでいったらなおさら危険
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:08:38 ID:lCQtONUJ
>>21 個人経営は、すぐに自殺する。
@闘う
A直前まで様子を見る
ギリギリまで耐える忍耐と、闘志が必要。
『自分は行動しないが、誰かがやってくれるだろう』 という考えではダメだ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:10:41 ID:g1tJcJGv
いや、銃刀法違反で 県 を持ち出す連中にはそれでも通用しない
グリーンメールですな、徹底して当局をこきおろす
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:10:42 ID:Nkivzsqx
リサイクル業者が大挙通産省前まで押しかけて、集団自決とかしたら世論はかわると思う
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:11:41 ID:g1tJcJGv
むかしうちの日立のストーブが にくらしくて SG マーク ができたそうですねえ
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:12:25 ID:lCQtONUJ
中古家電(PSEなし)は、ゴミになるのではない。
【東南アジア・特定アジアに売れる。】
そういう宣伝で、中古家電を買いあさる業者が、ウチの近所に居る。
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:13:26 ID:7JLx7uhk
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:13:33 ID:g1tJcJGv
んで、そのマークは有名無実化
もうかった連中も結局いない と聞いている
なんでかってと中国人はシールを捏造したからだ
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 02:14:58 ID:g1tJcJGv
それと、なんか勘違いしてるけど5000人地震で死んでも平気だったんだろ
だったらそれに従うしかないわ、どっかの政治家のおかげで
なんという杜撰な仕事だ
よくお金を払うやつがいるな
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 15:31:08 ID:iKHZ3D7x
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 01:18:29 ID:JjJFIccq
もう、やけくそ、経産。憐れ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 01:25:08 ID:/JvqY7Y1
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 02:32:13 ID:o8irQDeY
輸出ならOKらしいが、輸出業者に売るのはNGなんだろ。
輸出チャンネルを持たない個人は捨てるしか無いじゃん。
官僚様たちは諦めないだろ。意地でも貪りに来るよ。
そのうちこの法案を拡大させて、家電(本命はテレビの買い換え需要)に対して、
消費電力を基準にした格付けを行い、各レベルごとに税金を掛けて来るよ、たぶん。
あとは発泡酒や第三のビールと同じイタチごっこ。
さらに最悪なのは、家電を購入するときに自動車と同様に登録制にして、数年ごとに検査を実施。車検のようにその度に検査料を毟り取られる。
国民から奪った金はすべて天下った役人へ。。。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 02:41:56 ID:Ucmu2nAs
これでさいご
あげー
おやすみ
ノシ
48 :
*コピペ推奨:2006/03/16(木) 08:38:35 ID:j3nkcGfa
自民党BBSで大粛清が行われた模様
326 :可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:10:28 ID:D+ej1At9
>>324の173〜182の書いてるとおりですよ。
前回、自民党BBSで大量削除が行われた時は
「おとうさんのやってる中古屋がつぶれます。助けてください」
みたいな切実な文を書いた女の子
(中学生の子で、実名晒して書き込んでました。
この子は成人したら絶対に自民党には入れないでしょうね…)
の文など、まともな文が無情にもバッサリ削除されて
荒らしの「アメリカの犬の小泉ふざけんな」みたいな文が
削除されないで残ってたんです。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 18:31:44 ID:7R+IlUHF
>>48 なんというか、もうやりたい放題だね
マスコミは実態を報道しないし、官僚は腐ってるし、政治家はグルだし
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 18:32:56 ID:9SOSQHcl
官僚のせいにして自民党が創価学会の基盤である中古屋を処分
あいつを殺せ
殺しました
ほんまに殺すやつがあるか、利権は取り上げる
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 20:28:17 ID:U7W+zEZu
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 01:39:33 ID:WdIwdOPG
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 03:40:49 ID:3Q7Z8J0B
なんかおかしくね この法律??
●販売禁止なのに『使用OK 個人売買OK レンタルはOK』
国民の安全を守る為の法律じゃないの?
●電気用品の事故・火災から人命や財産を守る法律なのに住宅に備え付けの
電気用品は対象外 ALL家電の家とかどーするの?
●PCはリユース度が高いから訳のわからない理由で対象外ですが
PCは性能向上が他の電化製品に比べて著しいので逆に陳腐化が早いです。
しかも電源部等の火災は他の電化製品より多い位です(私も体験済み)
●罰金は個人最高100万円 法人最高1億円おまけに懲役付き 国が過去にOKとしていた
電気用品はそんなに危険なものだったんですか? しかも姉歯タンの偽装より耐震重い
罰金ってどーゆう事?
●5年間、周知徹底したってゆーけど誰も知らないってどーゆう事? しかも
中古が対象なんてどこにも書いてないし 有償な官報に掲載すればそれでOK?
しかも中古が対象だと明示したのは2月中旬と認めておいて猶予期限の延長無し
●中古でもテストすればOKとか言ってますけど基準適合確認を実施しようとすると
中古はバラバラにしなければならいのでこの時点でNG それを指摘すると大体で
いいと安全性さえ無視 なんの為の電気用品安全法?
●買い取り、販売出来ないものは廃棄するしかありません。使えるものをお金を
出して捨てるのです。『勿体ない』発祥の国はどこの国だったのでしょうか?
時代に流れに完全に逆行しています
天下り先が増えさえすれば、この法律は目的完了!
55 :
まさだぁ:2006/03/18(土) 08:09:41 ID:nT2NWzjn
>PSEマーク:経産省の場当たり的対応へリサイクル業者の反発強く
・・・経産省の場当たり的対応
日本も国力が弱り、いよいよおかしな社会になってきた
一部の利益享受者どもに都合のいい法律が
今後どんどんできていき
窮屈な住みにくい活力のない社会になるであろう。
もう日本は滅びるわ。
自分達さえよければ良いという、その根性が気にくわん
少しでも良心があればこんな対応は出来ないはず。
悪法は許さん!!
とりあえずデモに参加する
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 20:55:09 ID:uIlLcAKV
経済産業省にカミカゼアタックするリアルアク滅も募集中!!
KQ便を成敗したBEP神に続け!!
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:23:20 ID:gE4Zhgqq
「正直者がばかを見ないということも大事」
この「正直者」とは経産省自身。
国民を愚弄した御発言。
この発言でも分かるように、
国民の本当の敵は、霞ヶ関にうごめく官僚。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:25:52 ID:VDHG0Vc8
うちの近所の中古自動車屋は、つぶれてコンビニになってます
創価くんもみんなも時代遅れなんだよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:33:29 ID:fJDVR6W/
こんなリサイクル業者にダメージ与えれば経済が悪化するのは歴然としてるはずなんだがWおもろい政府に乙!地域新興券?並のレベルだ
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:23:25 ID:Nv/+zwVP
週刊スパ3月28日号もPSE法の記事を掲載
P5 今週のもったいない! PSE法
矛盾だらけのザル法を
ゴリ押しして、一体誰が
幸せになるのか?
P141 スパビジネスプラス 家電リサイクル業者の悲鳴と困惑
電気用品安全法の強行実施で中古家電は販売禁止!?
「消費者&業者」の利益を無視した天下の悪法に異議あり
商品が一夜にしてゴミになる。リサイクル業者の悲痛な叫び
マークひとつにこだわる悪法を強行する経済産業省の言い分
消費者も業者も損する誰のため、何のための法律なのか?
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:25:16 ID:Nv/+zwVP
週刊プレイボーイ4月4日号の記事見出し
P38 極悪リサイクル禁止法 PSE法は憲法違反だった!?
リサイクル業者&ユーザー激怒で、
経産省は「ドタバタ規制緩和」も問題山積
経産省は昨年11月の段階では「販売できない」とは明言せず!
国民の財産権を侵す、憲法違反である可能性も!
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:28:20 ID:m5b3JfSv
2ch発でリサイクル業者や、突然の中古適用で買取価格暴落した消費者で
集団訴訟おこすべ。
頭の悪い役人は害でしかない
死んでほしいね
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:50:37 ID:qXYfriVQ
中古屋さんも裁判起こしたら良いのに。
経産省は周知が遅れたことは認めてるのだから、在庫の処理費用を経産省に求めても良いと思う。
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 14:41:28 ID:YH6k8MI6
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 16:12:30 ID:vJfELNe0
経済産業省はいよいよ駄目だな。
早く、「間違っていました」と言っておけばよかったのに。
もう、誰か責任とって首でも切らないと、収まんないな。
まだ、間に合うかも?
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 22:27:44 ID:hlJL08Nr
国民の本当の敵は、霞ヶ関の高級官僚。
今後もPSEのように国民を馬鹿にした施策が続出するだろう。
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 23:09:41 ID:9JfU2uNl
経済産業省の天下りの首をスパーーーーーーーーッと
71 :
名無しさん@6周年 :2006/03/23(木) 23:25:39 ID:KRB7VbFJ
国民投票法でぶっつぶせ
間接政治をぶっつぶせ
国民投票で多数決で決めろ
72 :
名無しさん@6周年 :2006/03/23(木) 23:27:53 ID:KRB7VbFJ
京都議定書とPSEは自分の国の首を絞めるだけの悪報
どのように省エネやエコを広げるか 最初から
議論し直すべき
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/24(金) 09:27:44 ID:wLhILTx8
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:20:21 ID:cAMy9Y4B
PSE検査法人を全国に500作るって本当ですか?
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 17:43:43 ID:cAMy9Y4B
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 22:50:22 ID:7tRQVrGN
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 10:59:00 ID:UHjkdJuZ
電気用品安全法の基準適合を示す「PSEマーク」のデザインは、製品の種類によ
ってP、S、Eの三つのアルファベットがひし形の中に収まったものと、円の中に収
まったものがある。どちらも極めてシンプルだ
しかし、この問題をめぐる現状は複雑どころか、混乱状態である。経済産業省の対
応が二転三転し、ビンテージと呼ばれる楽器を対象外としたのに続いて、ほかの中古
家電も「レンタル扱い」にして事実上、PSEマークなしの販売を認めた
安全対策が骨抜きになりかねない事態を招いた責任は重い。十分な周知を怠った
揚げ句の後手後手の対応。PSEマークのシンプルすぎるデザインが、役所の怠慢を
映し出しているように見えてきた
http://www.topics.or.jp/Old_news/m060326.html
なんか新製品を売りたい大企業からの真っ黒な金の存在を感じるね
>>78 やまぶき色ですよ、やまぶき
そろそろ桃太郎侍がすべての悪事をみやぶって成敗する予感
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 02:03:57 ID:zanaK66h
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/29(水) 03:38:03 ID:IukZNPdq
早く来てーーー
桃太朗侍!!!
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 15:11:25 ID:efL4z+Iu
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 15:59:54 ID:NLGUYuSy
日本沈没ーーーー
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 16:23:50 ID:y9DxgygP
ま、食料品や日用品はもちろんのこと家電すらも自分で買いに行ったことがない、
家事といえるものは何でも女性に任せっきりにする主義を持つオッサンたちが作った法律だからな、
オソマツなできばえになるのが当たり前。
ただし、我々一般庶民が悪法から身を守る方法は、全くないわけではない。
このスレを読んでる人は、次の選挙のときには現在の多数派政党の人に票を入れるな。それだけだ。
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 16:35:31 ID:Ago5nz9/
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 22:32:15 ID:dIS/0Wm4
これは彼にあげた物なのですよ、おまわりさん。
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 22:34:09 ID:Ago5nz9/
>>86 流石ジョジョおおおお そこに痺れる あこがれるううううううううううう!!!!!!
88 :
マルチスマソ!:2006/03/31(金) 22:47:06 ID:LAWVzp1m
★★緊急提案!★★お願い!★★緊急提案!★★お願い!★★
KKKの説明によると、
ビンテリスト漏れの機種でも申請さえすれば認められる様です。
言い換えれば『PSEマーク無しの機種でも全部認める』
という意味です!
…そこで…緊急提案!&お願いします!
★PSEマークの無い全ての機種を救出しよう!
★リスト漏れの機種を『PSE2chまとめ』の一覧リストの
カテゴリーに加えてに完全網羅しよう!
★簡単なテンプレ案
【メーカー名】
【シリーズ名】
【機種名】
【(出来れば)年代】
2chまとめサイトに全て書き込もう!
誰か助けてくれる人求む!
まとめサイトに新しくカテゴリーを作って下さい!
―――――――――――――――――よろしくお願いしますm(__)m
この法律の最大のメリットはモノラルテレビが世の中から消えるという事だ。
つまり番組もステレオ前提で制作できるということになるし、ビデオデッキも
その性能をフルに発揮できるようになるということだ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 23:15:29 ID:Ago5nz9/
・・・・・・・・・・・・いまさらステレオとか言われても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 23:18:31 ID:JFBeLVYx
ウサギ小屋に住まいし者にはテレビは要らぬ
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 13:52:14 ID:EVwC/Taf
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 15:22:21 ID:7ErKOzFt
あのさ、あんたたちって、なんでそんなにブスなわけ?
すっごいレベル低い。。。
あたしは今学校で人気のある男の子5人と5股してるよ。
それでもいいから付き合ってっていうから。
5人に股開いてるよ…☆みんな私のあえいでる声がききたいって、
気持ちよくなってる顔がみたいって、
イッタ時の顔が見たいっていって、いろいろしてくれちゃうの。
だから私はやってあげるって言ってフェラとかしようとしても、
「ルルはそんなことする必要ないよ。僕に任せて感じてて」
って言ってくれるの。でも私だってお返ししてあげたいんだけど…。
この前は、3Pもやりました。自分だけじゃルルを
本当に気持ちよくできてるかわからないからって
二人にやばいくらい攻められた。。。
気持ちよすぎて涙が出てきちゃった。
そして最近、隣の学校で一番かっこいいって言われてる
男の子に告白されました。
このレスを見たあなた!最低でも5つの掲示板にコピーしてはってね!
そうしたらあなたはすぐに彼氏が出来るでしょう!!
これはホントだよ!
私も今ラブラブな彼氏ができたし、
友達も彼氏ができました!
逆にやらなかった友達は大好きな先輩の「ブス」
って言われてすごいショックをうけました
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 17:33:38 ID:/caNeGWf
>>90 北海道ではいまだにモノラル放送なんだぞ!!
例の東京農工大のリサイクル市の「協力費カンパ」の件で問い合わせしたよ。
面倒な問答ははぐらかされると思って「このやり方はアリですかナシですか」のみに焦点しぼって終始質問した。
結局担当者は『新聞を読んでないから判らない』『具体的にはすぐには答えられない』の一点張り。
自分トコの問題なんだから読んでないなら相当職務怠慢な気もするけど。
どうやらこの件は質問されると困るようだ。
97 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/05(水) 14:30:58 ID:ZM2ke8e1
経済産業省は3日、電気用品の安全性を示す「PSEマーク」の対象外と
なる希少な中古楽器など「ビンテージ品」のリストに記載ミスがあったことを
明らかにした。
同省は先月、約2000品目のリストをホームページで公表。この中にビンテージ
品ではなく、今も生産中の製品など約80品目が誤って載っていた。同省は「リストが
十分チェックできていなかった」と釈明している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ そもそも安全基準上のどのような理由で
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 古い電気楽器の除外が決まったのかが分からんね。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 旧法ではOKの中古を含めた上分からない基準で特定の楽器
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l だけ除外。はっきりいって法律としてはグダグダですよね。(・A・ )
06.4.4 Yahoo「ビンテージリストに誤り PSEマークで経産省」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060404-00000010-kyodo-bus_all