【IT】Google Earth、Mac OS X Tigerに対応--Windows版も正式リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
Google Earth、Mac OS X Tigerに対応--Windows版も正式リリース
岩本有平(編集部)
2006/01/11 19:42 Trackback(7)

 Googleは米国時間1月10日、Google EarthのMac OS X向けベータ
版を公開した。また、合わせてWindows XP/2000向けにGoogle Earth
正式版を公開した。どちらもGoogle Earthのダウンロードサイトから
無料でダウンロードできる。

 Google Earthは3D表示が可能な地図ソフトで、俯瞰した衛星写真
だけではなく、水平方向からも地図を表示できるほか、地形の起伏や、
建物の3D表示(一部の市街地)も可能となっている。Mac OS Xについ
てはバージョン10.4以降のみに対応している。

 なお、Google Earthの機能強化版であるGoogle Earth Plusおよび
Google Earth Proについては、現在Windows版のみの提供となっている。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20094257,00.htm?ref=rss
2名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 03:33:23 ID:4dgl3IGS
2げっと
3名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 03:34:07 ID:h/7kxnbe
やったあ。待ってました
早速get
4名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 03:46:24 ID:KKDqcVBB
ゲトしたけど面白い使い方がわからない
5名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 03:48:25 ID:5jvF7/cc
6名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 04:25:58 ID:ZSikuzX+
なんでタイガーだけ?
ジャガーとそんなに違いなくない?
7名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 04:42:22 ID:aGjC5m+g
今Tiger10.4.4なんだが普通にサクサク動いているが
Panther10.3で動くのか?確かめようがないので
どこまでのバージョンが動くか教えてくれ
8名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 04:57:02 ID:qLQ25Hvf
9名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 09:27:11 ID:8U92REm5
DirectionのTo側プルダウンが欠けているのってオレだけ?
リリース前に画面ぐらいチェックしろよな
10名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 09:30:39 ID:Dy0lkpc/
ヌーディストビーチはどの辺にありますか?
11名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 10:20:27 ID:5TjjCQsG
過去ログ嫁。
12名刺は切らしておりまして
GoogleEarthの情報交換をしよう
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1120661762/l50