【調査】“「動画担当」の7割は年収100万円未満” アニメーター、労働時間多く・年収少なく [10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
俳優や歌手、スタッフなど、芸術関係の団体71組織でつくる芸団協が5年ごとに
行っている調査。今回初めてアニメーターを対象に加えた。307人に調査票を配り、
83人が回答した。

労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間となった。
一方、平均年収は100万円未満が26・8%、100万円以上200万円未満が
19・6%、200万円以上300万円未満が18・6%と、3人に2人は300万円未満だった。

中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは出来高払いが8割を占め、
1枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100万円未満が73・7%を占めている。

仕事については78・4%が「プライドを持っている」と答えたが、報酬については
49・5%が「納得のいく額ではない」と回答。失業補償や年金についても9割近くが
「十分でない」と答えている。芸団協の大和滋・芸能文化振興部長は「回答数は少ないが、
現場の声を聞くと実態をかなり反映している。待遇改善が重要課題」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051031i317.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:15:25 ID:G94a6gex

手塚のせいだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:16:23 ID:e2rWj/GG
キングカワイソス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:16:50 ID:CHC0nO55
コンテンツ大国w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:16:51 ID:HM1iUnBj
コレ重複って言うヤツ・・・プッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:17:01 ID:VSsHXBfT
             ∧ ∧   シャキーン
            ( ´∀`) <ボ、ボクは、フィーナ・ファム・アーシュライト姫!!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:20:06 ID:nr1EaXwj
世界的に認められているアニメ文化の根底を支えているのが
こうして薄給で頑張っているアニメーターなんだよな。
それでもコストがかかると言って動画を海外発注してる業界。
放送局や出資元が金を吸い取りすぎだからじゃないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:20:53 ID:i/qWRhio
これは絶対に改善すべき問題だと思ってます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:22:18 ID:RwW62rN3
兄土鈴
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:25:04 ID:e5XoSOZc
186円ワロス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:25:19 ID:+u+D0lAJ
まあこういう話題になると代理店の中抜きみたいな
話に落ち着いてしまうんだけど、そうでもないような。
正直アニメ自体があまり利益を生み出すものじゃないんじゃないか?
スタッフロールとかを見てもあまりにも関わってる人数多すぎだろう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:25:40 ID:ilvcNGu/
好きでやってる分まだいいよ。おれなんか・・orz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:27:11 ID:I5ItVwT8
改善しろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:29:57 ID:OICz0SVe
一日10時間も働いてるのに年収100万円?!
恐ろしい世界だな

仮に1ヶ月20日間働いたとして
10時間×20日間×12ヶ月×時給H=100万円
時給H≒417円
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:30:50 ID:qdpVOBHu
徹底的に売れそうなアニメに集中して
代理店のリスクを減らさせなきゃ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:32:28 ID:H+Dw+WmS
広告代理店
がっぽり
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:33:22 ID:Z+PDJ7Iz
駄目だこりゃ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:33:35 ID:c0UcMWwp
低所得が嫌なら辞めればいいじゃん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:34:49 ID:qFlNJxBb
どこが儲けとるん?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:35:58 ID:y3HQKzjg
アニメーターの薄給は、しばしば問題として取り上げられるし、
もちろんこれも大きな問題なのだけど

他のTV番組製作会社の給料はどうなんだろ?

いや、この手の問題ってTVじゃ絶対に取り上げられないからさw

もしかしたら雑誌や新聞で問題に挙げられるだけ、アニメーターの方が
マシだったりするのかなぁ…とか思ったのでねw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:36:38 ID:WfuIQX4/
あのとき代アニに行かなくてよかった
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:37:14 ID:BYkzQTBt
企業のネットが星を覆い

広告代理店が力を失っても

アニメーターの給料が消えてなくなるほど

情報化された近未来
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:38:05 ID:K73gX0Au
ヲタでも回し者でも何でもないけど、改善してやるべき。
日本が世界に誇れる分野なんだから、
もっともっと後進が憧れて良い人材が挙って集まるような職にすべきだと思う。
逃げ出さざるを得ない状況じゃ先は暗いぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:39:12 ID:vadRSxj4
つーか、最近のアニメってCGで色塗りしてなんだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:39:25 ID:i/qWRhio
投資家募って、企業を価値を高めて、アニメーターに
ストックオプション盛ってもらうのはどうよ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:40:14 ID:E3UZKJhk
放送局が企画ごと丸投げしてるくせに著作権をとりあげる。
石原都知事が怒ってたよね。
経済産業省も問題視してるみたい。
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
(別スレで誰かが貼られてたpdfです。)

あまりに低待遇で本当にアニメ好きな人しか業界に行かないから、
質のいい作品が生まれ得るとも言えるけど。
(日本の大企業が”単なる大企業好き”に支配されて面白い企画が通らない
  〜日本の大企業がブランド力が上がらないのと逆)

酷過ぎ。相応の権利、地位、収入は与えられるべき。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:40:20 ID:i/qWRhio
もしくは時間奴隷から解放で強制的に休んでもらうとか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:41:33 ID:i/qWRhio
とりあえず金持ってるニートの組織を立ち上げて
投資させることにしよう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:41:41 ID:vadRSxj4
>>25
無理じゃない、複数の仕事を掛け持ちだったり
1番組の場合4〜5の会社で回して仕事してると昔聞いたけど

#ヒント:仕上げるのに1ヶ月程度かかるから

30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:42:22 ID:c6pjOcUb
徹底的に海外制作に以降すべき
もはや国内で作る産業では無い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:43:23 ID:i/qWRhio
いや、寝まわしはすでに終わってるに等しいから、あとは
BV主導で変えていけば解決するわさ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:44:18 ID:vadRSxj4
>>30
現に、スタッフロールが三文字だろ
流石に三文字が読めんらしく、
最近はアルファベット表記で書いてあるが

台湾か、中国か韓国辺りで書いて
インターネット使ってデータのやり取りしてるはずだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:44:58 ID:BYkzQTBt
やるとしても景気回復してから派遣法改正と同時にだろうな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:45:01 ID:i/qWRhio
BV一部にあげて、製作者会社を上場してもらって
ジブリみたいな会社は除いてね。ちょっとでも楽になれば
社会的な地位もあがるでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:45:43 ID:i/qWRhio
インフレ起したと同時に、BVあげとくわさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:47:57 ID:i/qWRhio
バンダイと外資の銀行だから、これあげてれば自然と視線が集まる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:48:58 ID:i/qWRhio
スギムラー見てるか?見てたら返事くれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:49:50 ID:i/qWRhio
テニプリ投資手IRしといてね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:52:32 ID:vadRSxj4
最近のアニメは3Dで、手間が掛かってるのか掛かってないのか不明だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:53:13 ID:tdLGrs4r
LA Times:”現代ソナタ、ホンダ・アコードの犯罪的な模造品”
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_7&nid=969412&work=list&st=&sw=&cp=4
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:53:41 ID:i/qWRhio
読売系列のはドルビーがほとんどやってるよね
あれは金かかってそうな幹事。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:56:15 ID:uICfCZFC
>>39
???ゾイドとかの話か?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:56:56 ID:i/qWRhio
山崎バニラでてるよ(^^;)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:58:05 ID:hRDpNvw0
30年前にアニメの背景マンだった。
当時大卒初任給10万の時代に初任給4万円だった。
しかし、最近ニュースで見たけれど、今もアニメ界はそれが変わっていないことに愕然とした。
日本は技術者や職人に冷たい、何とかしてほしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:58:11 ID:tg4XwO+y
幾ら何でも年収100万以下は異常だろコレ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:58:58 ID:i/qWRhio
おー、視線が集まってきたな。とりあえずBV買ってね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:59:22 ID:uICfCZFC
これ、新聞に載って、んで朝のニュースで取り上げられたりするのかね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:59:54 ID:i/qWRhio
さあねー、そこらへんは会社任せ打よ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:01:20 ID:SKXowQ/o
アニメ業界はTV局と手を切れ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:02:25 ID:W3sqCumt
アホか。こんな事30年以上前から言われてること。改善の兆しは全くない。
ソレなのに入ってくる奴は、入って来るほうが悪いとしか言いようがない。
仕事の内容も、他人が描いたキャラを指示通りに描くだけで、クリエイテイブ
な職業とも程遠い。
それなのにやりたいって言うんだから、やるやつの自業自得だ。
才能がないからアニメーターしかやることがないんだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:03:19 ID:AEiuN8Qt
>>50

何の才能もなく努力もしないクズ人間が申しております
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:04:06 ID:c6pjOcUb
>>50 アニメ何て芸術でも文化でもなく単なる産業なんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:04:07 ID:i/qWRhio
アニメ業界の力をわかってない49は負け組み
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:04:50 ID:+RiJZObE
クリエイティブ(笑
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:05:29 ID:i/qWRhio
資本がなければ、ジブリのようにやっていけるとこなんて
ないわけだから、資本入れるのは当然。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:05:36 ID:nr1EaXwj
動画や背景を描けるのは立派な才能だと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:07:52 ID:dA9S/AsQ
WBSでもやってたな。
女アニメーターが「プロとしてしっかしやってるので、マトモな給料ください」
とかいってたよ・・もう死にそうな声で(涙

定番サイトへの便利なリンク集
http://majorink.harisen.jp/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:07:57 ID:i/qWRhio
52死亡。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:10:48 ID:IGII5BwP
>>50
激しく同意

そういう人が多過ぎなんだよな。だから割安になる。これは変わらないよ。
汗水垂らすとそうではないが。何でも創作する事はお金は必要無いと言ってるようなもんだからな。
仕事とは程遠い。本当に自業自得。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:11:24 ID:c6pjOcUb
>>56 でも海外にも安く書いてくれる人はいるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:12:14 ID:WuQ/ANWy
ルサンチマンの発散大会はこの板的には読んでも意味がないんで他所の板でどうぞ。

とにかく国が「アニメは国策」とか言い始めた以上、
国の立場としては国策がこの惨状では話にはならんだろう、という気はする。

単純作業だ、っつー話は絶えず出ているようだが、もしそうだとして、
たとえば単純作業の工場で働いている人の年収が100万ではさすがにダメだろ。
国が国家戦略に入れようとか言っている産業の単純作業員が
年収100万ではさすがに不味い。
賃金下げすぎで仕事と一緒にノウハウまで海外流出してしまったら製造業と同じ轍になる。

念の為、製造業も「単純作業だけだからノウハウなんて流出するはず無い」と
思って海外に工場を出したはずが流出して困っております。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:12:16 ID:i/qWRhio
割安だったけど、明日からあがるかもよ フッフッフ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:13:33 ID:i/qWRhio
年収は最低300万からでいいよね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:13:51 ID:oFAbR3jm
まぁ資本家がかっぽり儲けるシステムの典型的な例だよね
アニメ界は
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:14:45 ID:c6pjOcUb
国策だからこそ代理店のリスクを減らす必要はあるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:16:07 ID:oFAbR3jm
それでも人が集まる世界なんだろうけど、法の手が届かないワールドだね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:16:46 ID:hRDpNvw0
物作りがどういうものか知らない人に何もコメントはないけど
人が多いから割安になるのではない。
ぼったくっている人達がいるんだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:16:52 ID:i/qWRhio
ここに書いてる時点で、資本家が設けるシステムは終わり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:18:41 ID:xhWQW3l9
これでアニメーターが声高に訴えると
特アにシフトするんでしょ?まぁ既にしてるとこ多いけど
挙句衰退か、どこも大本は売国守銭奴だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:18:44 ID:CVl0KyAt
プロダクションIGは給料いいみたいね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:19:06 ID:i/qWRhio
でもとりあえず日本のアニメ業界全体の価値を上げると同時に
海賊版も徐々にとりしまらないと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:19:56 ID:+RiJZObE
ID:i/qWRhio

ラリってんの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:20:05 ID:i/qWRhio
あそこは一番潤ってると思う、だから発想がすごす。
こうかくの神山さんはかなり好きだなー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:21:18 ID:i/qWRhio
これが平常時のスピードですが
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:22:46 ID:Ld9iRiLX
IGは直接交渉やるようになって貰える金のでかさにビビッたらしいね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:22:57 ID:qdpVOBHu
動画なんて海外でい良いな。ただでさえ非効率なんだし
コストダウンの努力をしなければね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:23:06 ID:hjNqfLW9
代アニはこの事実をどう捉えているの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:23:46 ID:eYWJvRou
資本家だの、金持ち有利だの、まるで赤旗をみているようだなw
日本には職業選択の自由があるんだからイヤなら辞めりゃいいんだ。
低賃金でこき使われるってことは要するに、それまでの能力ってことなのさ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:25:19 ID:1cXKbdYE
>>77
そんな事、関係ないよ。
学生が来て、卒業する。これで十分なんだから。

学校、専門が就職まで世話する必要は(実際)無い。
職決めなんて、自分が決める事なんだから。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:25:53 ID:i/qWRhio
今からジャンプ読みながら あげますね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:28:02 ID:c6pjOcUb
アニメバブルが弾けたらどーなるかなあ
制作会社同士の値引き期競争とかになるかな?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:29:17 ID:dfUKohiY
と言うか、安い奴は下手だよ。やっぱ。
金取れるレベルじゃない。同人より下手。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:29:32 ID:i/qWRhio
思い切りネタにされてるじやないですかww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:32:57 ID:WuQ/ANWy
だから業界内のルサンチマン発散大会は他所の板へ行けっつーの。
ビジ+板のスレで、AMD信者とインテル信者の出張大決戦が行なわれて
スレがわけわかんなくなったら板違いな感じがするでしょ。
あれと同じですよ、迷惑ですから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:33:14 ID:81gKrl2b
>>69
古株の俳優さん(声の出演)が声を上げたら、仕事が糞声優(素人ヲタ)
に流れちまったみたいなもんか?

つか、動画国内のアニメなんざ今時(ry
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:33:32 ID:dfUKohiY
お前がルサンチマンって言いたいのはよく分かった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:34:27 ID:i/qWRhio
いやー、大分規制されてきてて、商品化、著作権保護も進んでます
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:37:39 ID:VfpLgTCW
アニメーターはそうだろうね。
企画をプレゼンして、後はアニメーターに任せる仕事はかなり給料いいよ。
俺の場合は1000万前後だけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:42:51 ID:6kfLkWAE
>>30
禿同
人間らしい暮らしさえできない仕事なんかなくていいよ。
アニメ大国とかコンテンツ大国とかがどうなろうと関係ないね。
個人の暮らしと関係ないことのために奴隷になるのは気違いだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:44:13 ID:i/qWRhio
これから出来ますよ。頑張って下さい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:46:27 ID:eYWJvRou
代わりはいくらでもいるからな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:47:11 ID:i/qWRhio
寒い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:49:19 ID:ilvcNGu/
でもこういう仕事って以外と人気があるんでしょ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:51:04 ID:WuQ/ANWy
たとえばパン工場で働いてる人が
長時間労働にもかかわらず年収100万円以下になっているとしよう。
それではやっぱり不味いわけだ。

給料をあげるか、
自由競争促進か規制で変な利権を取り除いて業界を健全化するか、
それでもそもそも根本的に日本のコストで無理ならやめちゃうか、
どれかだろうな。

たとえば「つまようじ業界」が年収100万円以下でピンチになりました、
なら産業ごと撤収でもいいかもしれませんが、
「これからはコンテンツ」とか国が言い出した昨今で、この状況ではよろしくないだろう。

なお、
おばちゃん「パン作って100万円じゃ暮らせないわよ!」
工場長「うっさい!給料上げたら潰れるんじゃ!文句あるなら辞めろ弱虫」
みたいなのは、「パン業界をビジネス板的に語る」という話題ではないので・・・
>ローカルルール:ここでは最新ニュースをビジネス・経済の観点から議論します。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:51:14 ID:5QJOKgIT
スポンサーが5000万出して、広告代理店が1000万ぬいて、放送局がアニメ会社に

「800万」で発注って、どう見ても、中間搾取激しすぎ。

ダイエーがメーカーから問屋を通さず直接取引きしたように、

「アニメ界の中内功」が必要だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:51:33 ID:JjhlhRRi
余りに薄給なんで、優秀な人材がゲームに流れたけどな
しかし、そのゲーム業界も先細りだし…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:52:54 ID:3ehrzJha

塗り絵でしょ、本来ならパートのおばちゃんとかがやる仕事だよ。

こんなんで生計立てようとするほうがおかしいと思うが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:53:54 ID:c6pjOcUb
結局制作側の問題なんだよな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:53:57 ID:i/qWRhio
それになろうと思ってるんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:55:15 ID:i/qWRhio
でも拡大路線は反対よ いいものできないし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:01:31 ID:6pqrEp+J
>>97
動画の過酷さを知らないのか?
中間搾取を限界まで無くせばそれで済む。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:01:37 ID:i/qWRhio
グッズの売り上げを社員に還元しないとだめだな。投資家は
あまり気にしなくていいと思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:02:46 ID:i/qWRhio
社員>ファン>投資家>会社が理想的
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:02:48 ID:ilvcNGu/
>>97
トレース、結構大変なんだけどねえ。
単純作業と思ったら大間違いよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:02:55 ID:c6pjOcUb
制作が合理化の努力をしなければな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:03:04 ID:dfUKohiY
>>100
「裾野が狭まって縮小してしまう」という考え方もある。

個人的には、どんな規模になろうがアタリ作品が出来る確率はそう変わらないと思うので、
なら広い方がいいと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:04:38 ID:JjhlhRRi
アニメは低予算で出来る割に視聴率取れるんだよね
テレビ局にとっては実に都合がいい
ゴールデンにアニメが多い理由がコレ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:05:17 ID:Rxpwa0Tq
じゃあ止めればいいじゃんって話。
正直、ポケモンみたいな子供しか見ないアニメ以外は全部終わってもいいと思う。

で、ヘビメタさんみたいな番組を増やせ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:05:53 ID:qdpVOBHu
>>107
ゴールデンにアニメなんて少ないよ
ニッチ産業になりつつある
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:11:21 ID:vF9hEDrU
>>109
ゴールデンからはアニメ消えたね。
少子化でゴールデンに見合う視聴率獲れないらしい。
夕方や朝のアニメは健在。
今は子供が夕方や朝のアニメ、
大人が深夜アニメを見る時代。
深夜アニメが昔に比べるとかなり多くなった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:11:26 ID:i/qWRhio
うーん、会社同士で言い争ってる状況ではないよ。縄張り意識を
持つのはわかるけどさ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:15:25 ID:WuQ/ANWy
日本の人件費ではそもそもどうやっても製作できないゆえの苦しみなら、
今の苦しみは末期がんの苦しみのようなもので
そのうち不可避的に業界ごと撤収することになるだけ。

真相が甘い汁を吸っている奴がいるだけ、の場合、
最初にその構造に風穴を開けた奴が多分業界の巨人に急成長して大儲けできる。
濡れ手で粟の業界はそうやって競争原理で潰れるのが自然の法則。

甘い汁を吸っている人たちは、競争原理で勝者だから甘い汁を
吸っていると思い込んでいるが、本当の競争原理に倒される。
規制緩和された業界は大抵こうなるから。

現状のまま放置だと何時かは業界自体がおかしくなって倒れる。
あるいは、現時点ですでに
本当ならもっと成功しているはずの日本アニメが成功していない
可能性すらあり。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:15:50 ID:Rxpwa0Tq
>>110
Yahooで調べたけど、土曜以外は毎日ゴールデンに2本あるじゃん。
6時からとかも結構やってるはずだし、はっきり言って多すぎ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:17:31 ID:i/qWRhio
本気の意見が出てきたなー、会社の立場から強い言葉いうと
きついから、フリーじゃないとモノはいえないよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:17:48 ID:JjhlhRRi
アメリカだと、アニメは3D化してるしな
日本の家内制手工業的な2Dは先行き無いのかもな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:19:11 ID:dfUKohiY
>>115
スパイダーマンの3Dのは出来よかったな。
しっかりしたモデルを最初に作れば、作画の崩れもないし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:19:20 ID:eYWJvRou
>>94
「国策産業」としてうまくいったものは案外少ない。成功例は確かにあるが
それ以上に失敗するケースが多い。自由競争の世の中にわざわざ逆行する
ようなマネをわざわざしなくても良いだろ。
第一「国策」としてアニメを育成するにしても、必要なのは投資効率の良い、才能の
あるクリエイターなのであって、わざわざ底辺にまで行き渡らせる必要はあまりない
だろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:19:22 ID:IJd3V02l
>>113
テレビ東京が頑張ってるってだけじゃないか?
あれは全国ネットじゃないからなあ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:20:11 ID:i/qWRhio
それだけ見る子供が多いのよ、40代以下の世代は
みんなアニメ好きだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:22:04 ID:qdpVOBHu
>>117
大体、ホントに赤字で潰れそうな制作会社ってあるのか?
競争意識が無いんじゃないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:23:15 ID:dfUKohiY
>>119
ここまでの120レスのうち、1/4がお前の書き込みなんだな。


 必 死 杉
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:23:31 ID:+k9T+g4W
平均的なアニメータは給料をもらうレベルにない。

素人仕事なのだから、タダでいい。
年収100万はもらいすぎ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:24:38 ID:i/qWRhio
必死ってゆっくり書いてるんだけどw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:26:25 ID:i/qWRhio
まあ経営と現場のスピードは天と地ほど違うから
速く見えても仕方ない部分はあるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:26:57 ID:JjhlhRRi
アニメーターって本業だけでは食えないんで
副業やってんだろ? 同人とかCGとか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:27:02 ID:vF9hEDrU
>>118
テレ東アニメはクオリティ低すぎ。
今のところ一番出来が良いアニメを流してるのはTBSだと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:27:24 ID:c6pjOcUb
資本側も利益が得ることが出来なけれは、当然手を引くだけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:29:11 ID:WuQ/ANWy
>>117
>、必要なのは投資効率の良い、才能のあるクリエイターなのであって

一般企業は「能力のある社員」だけを都合よく雇用しようとして、
「能力主義」がややこしい問題も多数引き起こす事を学習したので、
現在は旧来の雇用システムに戻しつつあります。

能力に応じてのみ給料を払う、という目標を掲げるのは簡単ですが、
実際に全体としてうまく機能させることはきわめて難しい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:29:26 ID:i/qWRhio
利益が出ない話は一切してない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:30:15 ID:dfUKohiY
>>123
なんだ日本語のようわからん、海外下請けか。
腕上げろよ。日本はサウスパークみたいな切り絵アニメウケないんだから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:31:09 ID:qdpVOBHu
国策だからってアニメに税金使うのはやめてもらいたい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:31:14 ID:i/qWRhio
うーん、アドバイザーなんだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:34:15 ID:STnEGp9U
徒党を組んで戦えないものは力関係で負け。
それだけ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:34:43 ID:i/qWRhio
力関係は全て把握した上で書いてるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:36:26 ID:VfpLgTCW
お絵かきして、金もらってんだろ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:36:58 ID:WoicGpar
ID:i/qWRhioは頭が壊滅的に悪いのか日本語がダメなのか、空気読めないこと山の如しなのかハッキリしてくれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:38:09 ID:i/qWRhio
上のすれ見てみな、経済の。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:39:11 ID:i/qWRhio
英国のエコノミストが上方修正したらしい、何のことだが
さっぱりだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:39:57 ID:i/qWRhio
日経平均が15000になるらしいな、なんのことだか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:40:18 ID:0swVClWu
アニメって日本が誇る文化の一つなんでしょ?
税金を投入するのはちょっと違うと思うけど、年収100万円以下ってのは何とかしないとなあ。
最近と言うか前から、アニメを海外へ委託する事も多いみたいだし。
アニメに限らず、国内の若手が育たないのはダメだと思うンだけどなあ。
間に変な業者でも入って、そこががっぽり金を抜いてるのかしら。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:41:17 ID:c6pjOcUb
大体芸術関係の団体がアニメーターの調査するんだろう?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:41:31 ID:i/qWRhio
お、工作員の気配が消えた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:41:57 ID:vF9hEDrU
>>140
あの宮崎駿だって、億貰ってないらしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:42:29 ID:JjhlhRRi
結局、
3D化、CG化して人件費削減しないと無理だろうね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:42:37 ID:WoicGpar
>>143

つ隠れ蓑の財団
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:43:03 ID:qdpVOBHu
少子高齢化が進むんだから、海外で低コストに出来るものは海外でやるべき
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:43:34 ID:i/qWRhio
お金貰うといいものできない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:43:59 ID:6DbPs7qT
>>128
アニメのような知識集約的な産業でそれはあてはまるのかな、というとかなり疑問だな。
従来型の雇用システムへ、とはいうものの、多かれ少なかれ大半の企業は能力主義的な
制度をとりいれているもんだし、その上、その雇用システムで保護されるのも、ある程度
能力が保障されたインサイダーの正社員のみだろ。代わりがいくらでもいる派遣社員は
使い捨てだしな。もしアニメという産業が、才能のある一握りの人間によってリードされる
ものではなく、徹頭徹尾人海戦術的に成しえるものなのならば、とりわけ保護する必要性を
感じないね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:46:16 ID:i/qWRhio
難しい問題だねー、それは僕が考えることじゃないから
仲間と相談してください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:47:24 ID:a+TXavjX
ひでぇ話だな
こんな劣悪環境の中でもやれるってことは
その人らにとって好きな仕事だからなんだろうな

でもここまで酷いのって孫請け、ひ孫請け・・・な会社だけじゃないの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:56:57 ID:M76hc5wv
仕事とってきたり資本集めする事が出来りゃ半分以上金取っても良いだろ。
製作会社がそれをやれば良い。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:06:12 ID:i/qWRhio
アニメーターほど報われない職業はないよ。だから
応援しないとな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:07:23 ID:Aq7zR94Q
まー、いくら何をどうしようが、数年後には国内にアニメーターはいなくなるよ。
製作(制作ではない)が現場の力量に関係ないところでしか金の計算をしないからね。
経済産業省の掛け声も大商社様の思惑も先細ってフェードアウトするだろう。
壊滅は間近。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:42:28 ID:qdpVOBHu
アニメーターを応援しても保護する必要は無いな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:04:44 ID:kxvHzcf4
創造系はこの薄給という問題を全く解決できていないよな

IT屋もw

156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:14:54 ID:ugJOB/ch
なんでこれでDVDが6000円、7000円もするんだよ。
バンダイとか代理店とか、ボリ過ぎなんじゃないか。
氏ね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:38:05 ID:tycTTitW
今週のダイヤモンド見てみ。

各業界の給料調査なのだが、町田市がすごい。

ごみ収集員   947万円(44才)
給食調理員   889万円(46.2才)
学校用務員   929万円(47.7才)
公用車運転手 1094万円(50.6才)

おまいら、町田市に移住して転職しろwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 05:48:33 ID:wfVglxQT
日本版は2話収録で一枚6000円で、海外になると4話収録で2000円
とかだっけ。カンベンしてくれ。次世代DVDになってもこういう商売
するんだろか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:03:14 ID:q9jSrmSW
薄給が嫌なら、
ハリウッドCGメイカーのように
200億稼いでみせろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:06:03 ID:5QlANYVc
動画は線の引きなおしのような無駄など許されない世界らしいな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:09:40 ID:5QlANYVc
まあ、子供ウケする仕事は、高度な職能を要求されるか、カネにならないか、その双方だよな。
アニメやゲームや音楽なんかいい見本だ。
進学や就職を考える時期までに大人になれたヤツが勝ち組になる。世の中うまくできてる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:11:19 ID:HlX9xiZy
スポンサーが5000万出しても制作プロダクションに800万しか行かないような
(それでも良い方なんだろうな)ピンハネ業界に、国までもがしゃしゃり出て
きた時点で日本のアニメ業界は終わったと思ってる。
独立行政法人アニメ産業支援機構とか作って天下りして更にピンハネとかね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:13:55 ID:uICfCZFC
国が税金使って広告代理店の仕事をすればいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:21:58 ID:HlX9xiZy
国に税金渡したら無駄遣いしまくるのが目に見えてる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:26:56 ID:M1IwF3Vr
アメリカのアニメーターはあんなしょぼいアニメばかり作っていながら(TVアニメ)年間10万ドル以上稼ぐ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:34:06 ID:NIdt/YRx
動画の人。
年収100万未満が73.7%ということで、仮に100万としよう。

1枚あたりの報酬が平均186.9円
したがって、1年間に 1,000,000円 ÷ 186.9円 = 約5,350枚
1ヶ月には 5,350枚 ÷ 12月 = 446枚

月間労働時間が250時間だから、
1時間あたり 446枚÷250時間 = 1.784枚
1枚あたり 250時間÷446枚 = 34分

今時の、下手くそな動きしかしないアニメで、
1枚30分以上もかけて描いているなんて、
どうかしてるんじゃないか?

これら、キャラクタの顔形にばかりこだわる萌えヲタが作ったニーズだと思うと、カワイソス。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:34:59 ID:NIdt/YRx
>>157
そういうの、部落利権だから・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:39:23 ID:mWTA38Fo
牛丼屋の深夜のバイトのほうがまだまし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:00:32 ID:ugJOB/ch
ヲタ高校生だったころに見て泣いた、
ミンキーモモの「走れ夢列車」を思い出した。

実話ベースだったらしいけど、あれから10年以上経っても
状況は変わらないんだな…。
何十億市場とか言って浮かれてる連中は、搾取する上位層だけか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:09:29 ID:JNwRC4ZU
にしても、種死の制作費だけは高すぎ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:30:06 ID:GktOrWMp
おはようっす。救世主がおきましたよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:31:43 ID:GktOrWMp
種死や降格語ると長くなりますね・・・。いいアニメは影響力が
でかいというのが単純な理由でして、その分ギャラもいいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:35:28 ID:XH6eMXNs
>>115
>アメリカだと、アニメは3D化してるしな
してないよ、それ映画でしょ。カトゥーンネットワークの番組見てみ、日本と大して変わらん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:38:18 ID:q9jSrmSW
3Dやりゃ儲かるんだから、
素直に3Dアニメやりゃいいだろ?
萌え絵なんか描いてるから
小さいオタ市場でしか売れないんだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:39:03 ID:ebLGiKqZ
変わらないどころか低コストって感じがする
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:47:52 ID:M1IwF3Vr
>>173
日本と比べるのは失礼。アメリカのアニメは日本の1970年代のレベルで止まってる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:50:36 ID:HP2N2eiv
山下万葉先生、よろしく
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:50:59 ID:XH6eMXNs
>>176
ここ数年、日本アニメの特徴を貪欲に吸収してどんどん変化してるぞ。
萌えや間の美学が日本人にしか習得できないとか東亜+みたいなこと言ってる場合じゃないよ。
油断するなよ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:51:00 ID:OY7YAi6/
昔、雑誌の編集長がアニメ製作現場の手伝いに行く企画で
時給350円しか貰えなかった、というのが載ってたけど
あれは本当だったのね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:51:05 ID:c6pjOcUb
レベルはどーでも良いがやはり某ねずみとか
世界中に見られてるのはやはり強い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:53:31 ID:+LQBNJqz
>>174
3Dだと造るコストが高すぎ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:54:49 ID:GktOrWMp
日本と比べるのはどう考えてもおかしいでしょ。ズブリ
の監督もアカデミーいってないし、それが全てなんじゃ
ないですか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:56:07 ID:f0EFywfG
>>181
2Dのコストが安い理由は人件費が安いからでは…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:56:40 ID:GktOrWMp
デジダル技術を導入してる会社組織は出来ても、個人レベル
の同人誌などだと、全部一人で経営までやってる状況なので
可愛そうですよ。底辺からまず投資して助けてあげないと。
コミケからですね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:59:48 ID:c6pjOcUb
ヲタ市場じゃなく某ねずみみたいにグローバル市場を
意識した作品に特化して収益力を高める必要はあるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:02:18 ID:7yZddaVL
俺が大学受験勉強してる時に代アニ行った奴いたよ。
代アニは就職率100%だとか言って。
そりゃマックのバイト並に低い給料で250h/月も働かされりゃ就職率いいわな。

ところでドラえもんやテレ東の看板アニメとテレ埼の深夜アニメとじゃ労働単価違うのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:03:26 ID:GktOrWMp
幾多郎ですか?グローバル的な作品は水面下にたくさん
あるだけで、それはオタクやマニアしか知らないので経営者
や投資家のみなさんの目に触れることはないと思いますよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:03:45 ID:XH6eMXNs
>>185
作品自体はあまり意識しなくてもいいんじゃね?ポケモンとかセラムンとか別に意識してないじゃん。
一方で海外オタ市場を意識した作品はもう出てるな、和風オサレアニメが最近多いのはそのせいだと思う。
ただ、版権管理とかは意識しとくべきだろうな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:05:09 ID:uzuQ1Cvz
>>146
既にやってる、今のTVアニメの動画の大半は海外に出してる
国内は僅かな動画職人と新人だけ
んで、その新人が年収100万も行かずに原画に上がる前に辞めてしまって、
若手アニメーターが育たなくなってるのが問題、このままじゃ今の産業力は維持出来ない
最近原画まで海外に出すような作品が増えてるのは国内の原画マンが足りないから

>>150
大手でも動画の単価は1枚250円とかそんなとこじゃないかな・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:05:40 ID:JjhlhRRi
>>186
実は就職率100%にはカラクリがある
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:08:53 ID:f0EFywfG
代アニの就職率は120%じゃなかったっけw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:10:53 ID:uzuQ1Cvz
>>166
最近のアニメは絵が複雑で線が多いから時間が掛かる
メカモノは特に悲惨らしい
ドラえもんみたいな単純な絵なら月1000枚ぐらい描く人もいると思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:30:33 ID:7yZddaVL
>>192
絵が複雑だからって単価が高いわけじゃないでしょ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:32:39 ID:GktOrWMp
186 大分ギャラが違うでしょうね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:37:48 ID:ppU4Wyi4
好きだからって奴しか就かないような職種ってこんなんばっかだよな
お前好きだからやってんだろ?嫌ならやめろよってスタンス。
こういう足元見るような雇用体制がその分野を衰退させる原因の一因を担ってると思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:40:29 ID:qdpVOBHu
かと言って国が保護するほどのものでもない
自浄努力が必要
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:47:25 ID:ZDRLMTCs
ヒドス・・・
198長野市民:2005/11/01(火) 08:47:56 ID:Cd8oMsub
  長野一区より当選の 小坂憲次 が文部大臣ですよヽ( ゜ 3゜)ノ


  これからアニメ改革ですよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:49:43 ID:omAZOhPF
韓国は国策にして
円で年5兆というありえない金額を
アニメとゲームと漫画に注ぎ込んで、
日本の手法をパクリまくってるというのに
日本はこれか・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:50:08 ID:EE0SdXYv
まあ400まんくれーやってもいいとおもう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:50:54 ID:l2wDLaH2
だからこれから優れた漫画は出てこなくなる。もう既に韓国や中国にノウハウがいっちゃってます
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:51:45 ID:GktOrWMp
逆輸入して研究すればいいだけの話。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:53:44 ID:yXVazIpK
こりゃ、タイゾーに視察に行ってもらわないかんな。

タイゾーが行けば一発だよ。
「…今日という日は、私の議員としての(ry」
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:54:20 ID:l2wDLaH2
韓国はオリジナリティーのある漫画なんて描いてないのに、日本の得意分野は潰す考えの韓国は国で漫画家を育ててるのに。日本は漫画が国益をもたらしてくれてるのに、全く対策無し。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:55:37 ID:GktOrWMp
切り札はタイゾーでしょ。ジョーカーですよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:57:01 ID:IfN0LGlN
好きでやってるんだからしようがないんじゃね
嫌なら転職して趣味でもない仕事をイヤイヤやればいい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:58:57 ID:omAZOhPF
>>204
ハゲ同

韓国は日本が世界でパイオニア、ぶっちぎりの競争力誇る分野を
ことごとく競合させてきて、国策にしてパクリまくり
アニメも漫画もゲームもハイブリットカーもロボット産業も
露骨にこういう事をやってきて、今の日本の地位をそっくりそのまま
奪ってやるニダ!韓国は文化大国ニダ!なんて、

こんな事をやってるのに、日本はそういう文化分野に
あまりにも支援しなさすぎ
同じ事しろとは言わんが、隣にこういう国がある事も頭にいれてほしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:59:14 ID:7yZddaVL
漫画家は儲かってるでしょ。
末端の使いっぱが貧しいだけで。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:01:21 ID:qdpVOBHu
製作が海外移転を加速することにより代理店の収益力が高くなるメリットがあるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:03:59 ID:ppU4Wyi4
ここは第三次小泉改造内閣で外務大臣になられた麻生太郎氏になんとかしてもらおう。

今、どれくらいお読みになってるんですか、コミック誌は?

麻生 え〜、「マガジン」「ジャンプ」「サンデー」「チャンピオン」。厚いやつが4つ。
それから、「ビッグコミック」「オリジナル」「スペリオール」「スピリッツ」「モーニング」。
あ〜、「ヤングジャンプ」「ビジネスジャンプ」。まだありますよ。
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html

麻生太郎HP
http://www.aso-taro.jp/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:06:47 ID:m5HdW0GN
手塚のせいで労基法違反になってるようなもんだ品
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:09:25 ID:GktOrWMp
手塚ゾーンもそろそろ終わるでしょ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:10:36 ID:ppU4Wyi4
麻生太郎 外務大臣とは?

・保守系、愛国者。 英米・台湾好き。 中国・南北朝鮮 嫌い
・朝日新聞など反日サヨク系のマスコミを目の敵にしている
・吉田茂首相の孫で、大久保利通の子孫
・麻生グループの当主で、実の妹は皇族(三笠宮寛仁親王妃)
・妻は、鈴木善幸 元総理大臣の娘
・学習院大卒で、スタンフォード大学大学院・ロンドン大学大学院にも留学
・会社は 日本統治時代に朝鮮人を酷使し、敵対されているが、気にしない
・生まれはいいのに、育ちが悪いのか、べらんめえ調で口が悪い。
・地元での絶大な経済力・権力・華麗な家系ゆえ、部落やチョンも手を出せない
・クリスチャンながら、毎年必ず靖国参拝(吉田茂お爺ちゃんと 小学生の頃から)
・創価学会に敵対的で、野中広務を毛嫌いし、貧民部落出身と攻撃
・重度の漫画オタク。 雑誌は週20冊。ゴルゴ13好き。ジョジョやバキその他あらゆる漫画を読む
・「ピカチュウ」「ピッカッピッカチュウ」などと発言し、ポケモンに詳しいらしい
・もちろん、普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。 頭はいいし、話題が豊富
・羽田空港のVIPルームでローゼンメイデンのコミックスを呼んでいたのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごる
・クレー射撃の元オリンピック(モントリオール)代表選手。 若い頃はハンサムで、ホストの経験もあるらしい
・口元が少しゆがんでいるのは 若い頃の病気が原因
・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって 2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
・中国や韓国から 激しく敵視されているが、彼のほうでも中国・韓国を嫌っている

ttp://www.aso-taro.jp/kouen/index1.html
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-2.html
ttp://www.aso-taro.jp/index2.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:12:21 ID:bYj9Gd40
さすがコンテンツ大国を目指してるだけは有るよな
掛け声だけで地盤沈下してるのが良く分かる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:15:32 ID:yXVazIpK
>>205
だよな。
しかし、考えてみれば、年収が「wwwwちょwww2500万ですよ!ww。しかも月の郵便とかあれで更に100万ww」


…何もしなくてもつきに100万………タイゾー期待薄かも知れん。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:19:17 ID:91DMYzIW
麻生と谷垣で宅間守るを作ろうと現在必死のようです
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:19:36 ID:TMJ+pT9q
任天堂とかのコンピュータゲーム業界とは天と地の差があるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:41:10 ID:3FNrFir7
DVDの売り上げが賃金に反映されていないのな。
だから作画がデタラメなんだ。
今やってるゾイド・ジェネシスとか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:42:23 ID:qdpVOBHu
>>218
ゾイドはおもちゃが主だろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:42:55 ID:pHIV+4o2
日本のアニメーターって多く見積もっても6000人〜3000人くらいだし
賃金あげてもたいした負担にはならないと思うんだけどなあ…
海外へ回せっていうけど韓国で一番上手いDRのトップクラスの人たちでやっと普通の原画が描ける
その他へ回すとクオリティが格段に下がるな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:46:24 ID:3rgunCoj
日本人アニメーターはアジアで生活の拠点作った方がいいよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:46:57 ID:TG6Q1YPE
年収100万以下ってw
27歳のおれですら300は越えますよw
ナサケナスw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:47:13 ID:gfXusZOX
セル画とか、以前買ってたけど、こんな奴等が必死に書いてたんだろうなぁ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:48:09 ID:Aq7zR94Q
>194
違わない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:00:41 ID:3rgunCoj
サムライガンって米出資らしいが日本アニメテイストが受け入れられた今
アジアに拠点移して米国向けアニメに注力した方が利益率高い事になると思うけど。
アニメーターに潤おう販路はiTMSで開拓されそうだし。
ある程度日本の次世代のために頑張ったらセミリタイアしてもかまわないと思う。
日本でもiTMSが販路開拓したら帰ってくればいい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:56:39 ID:JjhlhRRi
>>223
そのセル画を買った金はアニメーターには還元されていない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:36:09 ID:EHiy8Nwj
「国際アニメ省」という役所を作り、制作担当も全員職員。
朝9時〜夕方5時までが基本。残業代も他の公務員といっしょ。
各種福利厚生、交通費あり。
土日は休み。深夜残業はタクシー帰宅。
職場は霞が関。平均年収800万。
上級職員は年収1000万以上。
みたいなかんじでいいの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:51:58 ID:orL1G9dd
いいかげん徒弟制度みたいなのは緩和せんと全滅状態に
なるなあ・・・
アニメ製作会社ってTV局の孫請け会社みたいなんから
いつまでも脱却できんもんだね。下に金が下りて行かん業界
ではボトムアップは期待できないよな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:56:35 ID:RjWxM18K
世間的にもっとも認知されてるであろう宮崎さんところのジブリは給料いいの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:08:20 ID:pHIV+4o2
良くはないけど他の会社と比べれば別格
まず歩合制じゃなくて固定給なのが違う そして福利厚生もある
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:18:25 ID:lQ9w7J+l
アニメだけあって低学歴が多いんだなwww
こういうニートは低学歴だから切れ
賃金低いんだよ!
アニヲタども悔しいか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:20:26 ID:zj2/J82V
誰でもできるから単に安いって話じゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:20:45 ID:tVK4Kt2r
アニメのDVDはやたら値段が高いのにな>>1
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:21:10 ID:GktOrWMp
231死亡。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:27:16 ID:lQ9w7J+l
絵を描くだけで金もらえるだけマシ
まともな職つけなかったのが悪い
日本に不要な人間が不要なニートを喜ばすの狭い世界
それがアニヲタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:33:08 ID:ayt1hFGC
韓国人に外注すればいいじゃん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:33:20 ID:pHIV+4o2
>>233
ちゃんとスポンサーが付いてるところは安いけど(子供向けのおもちゃ売りようアニメとか)
深夜アニメとかはDVDの売り上げでまかなってるから高くなる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:44:53 ID:E+Ej5yRS
中間搾取がひどいのがわかっていながらそれを改善することは出来ないのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:59:46 ID:7CCqGcP6
公正取引委員会では何度も放送局と製作会社の隷属的関係が問題になってたけど、
テレビでは全く報道されなかった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:14:24 ID:orL1G9dd
>>239
そりゃあそうだ。自分達が高給取りになるための仕掛けなんか
暴露するはず無い。
改善したら自分の給料に響くのは必定だもの。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:17:15 ID:SKXowQ/o
アニメて世界で発売すりゃ数兆円産業になって製作の末端まで
まともな給料もらえるのに
クソTV局は深夜に垂れ流して中国韓国に無料でプレゼントしてる
とくにTBSは最悪だ苺ましまろ第2期まだか
もうTVで流すな全部ネット配信にしろ
iTunseパクレ
原作者から製作まで儲かるしくみつくれバカ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:22:10 ID:NIdt/YRx
>>195
好きだからということで、採算度外視で仕事を請けてしまう人がいくらでもいるのも、問題でしょう。
ストライキのスト破りと似たようなものですよ。

これは1枚いくら、あれは1枚いくら。
これは手間の割に安すぎるけど、
このアニメ好きだし、キャラ気に入ってるし、
こっちのほうが技術が身につくし・・・とかいって。

実力をつけるため、名前を覚えてもらうため、というのもあるかもしれないが・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:24:51 ID:NIdt/YRx
>>222
大卒初任給でも年収300万は越えますよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:27:17 ID:SKXowQ/o
一番悪いのは出版社
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:28:23 ID:qElBe/EW
ああ、ここのバナー趣味が悪いね
 
出歩いていても、探偵社の人間としかでくわさないし
いいかげんにしろといいたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:46:22 ID:kIOzWozd
>>241
深夜に流すのはDVDの宣伝の為だ、あれだけでもかなりの宣伝になるんだよ。
つかなアニメってのは視聴者が限定されちまうから、特定のスポンサーが
付かない限り放送のみで利益あげるのは無理なんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:50:42 ID:rCPJf+mI
>>233
自分のせいで、アニメーターの賃金が上がらないって事に気づけよw
DVDアニメは結構売れてない作品も多い。大ヒットはごくわずか。
ここでアニメーターの賃金に文句言う人は、DVDがもっと高額に
なっても買うし、違法コピーは行わない、って事が前提じゃない?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:51:38 ID:f0EFywfG
>>244
著作権取り上げる訳でもないのに何がどう悪いんだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:09:26 ID:4hFtvvOG
大丈夫!
一般的サラリーマンの年収も、段々この水準に近づいてるからさ…ハハハ…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:59:51 ID:UkbNwIs/
こういう労働者層がコミケとヤフオクで生活費を補填しているわけか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:05:34 ID:AwwB0NbF
日本が下請けとして使っていた韓国が技術を付けてサムソンみたいな
ことになっているわけだが、

アニメも二の舞になりつつあるな。DR.MOVIE(マッドハウスが韓国に
作った会社)なんか、その辺の中堅制作会社より実力あるしなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:12:41 ID:HUozIvp5
宣伝のためにテレビで放映するってあほだね
広告代理店のいいカモだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:13:05 ID:FwgD/oBL
>>251
映画を考えれば、シナリオの力で韓国に負ける気がする
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:15:54 ID:4hFtvvOG
>>253
さすがに、まだまだシナリオでは負けないと思うぞ…
好みもあるが、韓国の創作物は、映画もドラマもマンガもアニメも小説も、売れてる奴
のはプロットからしてイマイチだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:24:54 ID:ym49VRcs
アニメ番組単体では、そりゃ赤字だろう。
CG化されたっていってもそれはそれで手間と時間がかかる。
でもそれに付随しているグッズ売り上げやキャラ使用料で
かなり儲けているんだから、
利益吸い上げている大元からカネを回してもらって
全体で健全な業界にしないとダメだね。

もしポケモンを年収100万以下の大勢の人たちが作ってるとしたら
アニメ業界は芯でもらいたいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:33:00 ID:4p23aOom
待遇改善するには、放送の水平分離以外ないね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:35:32 ID:YiAB7Ivn
135 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/11/01(火) 01:50:45 ID:CCjGI8nE0
ちなみにアニメ製作はこんなもの、出資金の内、16%しか製作に回されていない。これはバラエティも一緒だ

http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
ナルトは別枠で出資されてそうだ・・・関連グッズも売れてるみたいだし 上記によるとアニメ製作

スポンサー(5000万円)→広告代理店(4000万円)→放送キー局→地方放送局(2000万円)
                                     ↓
                                アニメ製作元請け(800万円)

スポンサー5000万円→800万円か・・・出資額の16%で作られてる
広告代理店が1000万円ピン撥ね、放送キー局が1200万円ピン撥ねか・・・ 
掛かる費用は1300万円〜1500万円・・・グッズ等で穴埋めしてトントン

砂漠に水を撒いてるように金が消えている、権利ビジネスは放送局やプロダクションに握られてるからね
================

おまけ

じゃあ書き換えてみよう。
スポンサー(5000万円)→IT系代理店(4000万円)→ネット放送局→回線業者(2000万円)
                                   ↓
                              アニメ製作元請け(800万円)

あれ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:40:25 ID:dqI/RcJa
漫画がマンファに取って代わる日も遠からず来るね
日本のアニメを影で支えるのはウリ達ニダ

         .∧_∧   マンファマンセ〜♪
        ∩ `∀´>'')
        ヽ    ノ
         (,,フ .ノ
           .レ'
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:43:06 ID:4eddr3e7
ブラジルの農園で働いてる黒人より給料低いんだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:57:51 ID:GktOrWMp
司法のことは政府にまかせるしかないですな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:05:18 ID:PqymXVpg
20年前からアニメーターの賃金が安すぎて食っていけないと言われてたな
当時は、製作会社が仕事もらうために自ら限界まで値下げしてしまうことが
問題視されてたが‥
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:17:25 ID:bx/6RKeD
>>261
今は海外勢との競合のために限界を超えて値下げしているようだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:19:19 ID:SKXowQ/o
495 :It's@名無しさん :2005/10/24(月) 19:51:00
PSPユーザーが1000万人になったとして、アニメ1話100円で配信すると

100円×12話=1200円×10000000人=120億円
120億×1000タイトル=12兆円
10分の1でも1兆2千億円

日本アニメ関係者うはうは
世界中のTVやPC、携帯電話ユーザーへの配信を含めば天文学的金額になる
コンテンツホルダーもアニオタやレンタル屋相手の商売なんかアホらしいとなる
しかもTV放送と違い放映後1時間で字幕付がネットで中韓に流れることもない
つまり困るのはTV局だけなので問題なし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:22:31 ID:zj2/J82V
あのね、誰でもできる仕事は安いのよ。
金もらいながらお勉強できるわけでしょ?
安くて当たり前なの。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:36:41 ID:Q2rTTW5e
>>261
ヒント:虫
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:34:07 ID:Ix616iG2
萌えとかやってたこつぼ化させて自ら市場を狭めてるくせに何言ってんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:45:00 ID:C1c2DOoK
100÷12の単純計算するだけでも恐ろしい額なのに100万円にも満たないなんて‥‥
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:51:00 ID:Ox3xAy6r
昔、富野は絵コンテ切りまくって年収1000万以上稼いだそうだが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:00:03 ID:TwIjrmr0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 電通じゃ、電通の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:30:28 ID:Zw5owoAk
>>240
つまり日本のアニメーターが苦しんでいるのは
テレビ局が暴利を貪っているせいか・・・
271名称未設定:2005/11/01(火) 20:36:13 ID:j9Zhe1Tu
素人考えですが、」
1時間に2枚、1ヶ月で500枚ぐらいかけるとしても
一人の1ヶ月のアウトプットは8コマ/秒として約1分。
1話20分/4話1ヶ月として80人月の工数と考えれば
生産性が低いのかもしれないなと思ったり。
なんかツールを開発して5倍ぐらい生産性が上がると
かなり違ってくると思うので、国策ならそのあたりを
政府が支援するとかできないんですかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:48:52 ID:Bw6LRuaP
>>241
> 中国韓国に無料でプレゼントしてる

これまじ?ソースきぼん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:54:16 ID:uICfCZFC
>>271
動画の作業はもっと生産性上げる余力がありそうな感じ

ただ、動画は原画への登竜門的な面もあるから単純に効率化していいものかどうかという問題も
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:55:03 ID:lDmjTvgY
TV局の社員給与なんか、べらぼうに高いが
その裏返しがこのアニメーターの給料なんだろうな
行き過ぎた不公平は是正すべきだわな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:59:43 ID:IZzXn2GY
>>274
テレビ制作会社も同じ構造
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:00:12 ID:JpoinrJO
かなり注目が集まってきたから、後は投資家のIRの手腕に
かかってる。まずBVあげないと、その後が続かない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:05:27 ID:lDmjTvgY
>>275
どっちも地上波やめてネットとかCATVとかで、がんばってほしいな
正直、個人的には地上波見ないし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:19:01 ID:sLQoNFHE
士農工商えたひにんアニメーター
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:22:18 ID:l4egXhH6
>>276
なんで投資家がIRせなあかんねん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:27:26 ID:zj2/J82V
誰でもやりたがって誰でもできる仕事になんでそんな
に金かけろとか言うんだ?バカじゃないか?
その金で十分集まるしその環境が大好きだからだろ?
ほんと頭悪い奴多すぎ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:28:15 ID:JpoinrJO
うーん、日本全体の利益考えれば当然でしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:29:47 ID:JpoinrJO
詳しくは日経で。
283名称未設定:2005/11/01(火) 22:33:47 ID:j9Zhe1Tu
>>273
原画に登竜する前に力尽きちゃいそうな待遇ですよね。
エンジニアリングでCADを駆使するような感じで、
余力ができればより前向きな取り組みもできるのでは
ないかと。
というか、それ以前にこの待遇は法的に問題ないん
ですかね?
ツールの導入も雇用者の判断な訳で、ある程度法的に
お灸を据えないと、生産性をあげるという方向に経営的
判断が向くようにしていかないとダメな気がします。
そういう意味での政府の支援もありかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:45:42 ID:JjhlhRRi
アメリカの映画産業みたいに国の国策でやっていかないとダメ
物造りのみならずソフトまでも韓国や中国に取られてしまうぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:47:31 ID:SKXowQ/o
この状況を変えることができるのは民放だとテレ東だけだね
他はダメだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:54:12 ID:CMEaIlph
>>284
今時、国策産業なんて古い古い。役人どもに、基本的に水物であるコンテンツ産業の
審美眼なんてあるはずもなく、税金の無駄使いで終わるだろ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:59:52 ID:dMlcezql
年収100万以下とは、あまりにもひどいな・・・。
この状況は改善しないと、有望な人材がアニメーターになりたがらないだろ。
そうなると、将来のアニメ業界の衰退を招くかもしれない。

数少ない有望な輸出産業なんだから、どうにかしる!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:01:22 ID:GSMd8APG
まだ出てないようだから貼るか

ソリッドウェブ
http://www.solid-web.com/index.html
・その仕事最悪につき
・鍋沸カシデ入浴セヨRevenge
・缶詰環境一考察
 etc.
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:10:59 ID:SKXowQ/o
ネット使えば20億人相手に商売できるのに
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:12:12 ID:FaoCFvvW
>>285
そのテレ東も最近は厳しすぎる規制の為にアニメコンテンツをU局等に奪われまくってるが
291名無しさん@恐縮です:2005/11/01(火) 23:17:18 ID:rSbQUUmk
エヴァンゲリオンの庵野が言っていたが、NHKで不思議な海のナディアを
製作したとき制作費がNHK関連会社に中抜きされまくって、現場に
降りてきたときは十分の一になっていたそうな。

誇張して言ってると思ってたけど、>>26の資料見るとどうも現実らしいね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:18:33 ID:fstkF0im
ストライキやれよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:25:02 ID:BWd10Whl
>>292
んなことやった所で、アジアへ外注して
終了だろ・・・

種死の福田嫁みたいな同人レベル以下の脚本家が
でかい顔してるかと思ったら、下っ端が悲惨とは
歪んでるよなぁ。この業界
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:29:23 ID:QcMJmYo0
>>287
今更遅いよ。
海外でも最近のワンパターンで美少女ばかりの日本アニメに飽きてきてる。
今の海外のアニメファンの殆どは、80〜90年代のアニメが好きな人たちだ。
最近は実写でもアニメ的な表現は十分に出来るようになったし、3Dアニメも格段に進化した。
かつての日本アニメに影響を受けたアニメも各国で生まれ始めてる。
ライバル増えてるのに質落としてりゃ世話無い罠。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:30:18 ID:CkMJ3QHG
一般人には需要ないから消えて良いよ。
紙芝居でいいじゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:35:27 ID:r7FmEq5S
同人誌描いて結構儲けてるんじゃないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:35:45 ID:CMEaIlph
それでアニメ産業が衰退するんならそれまでだな。
激務薄給は確かに可哀想だけれども、それは純粋な労働問題であって日本アニメが
世界においてどうだとか、そんな大袈裟に取り上げるものではないだろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:40:15 ID:MPtgBmWX
(以下コピペ)
元受けである電通が5000万円でANIMEを一本受注したとすると
だいたい、60%くらいピンハネした残り2000万円で制作子会社(テックetc)などにおろす。
その子会社からさらに中間業者(BANDAIとか>SUNRISEなど)に1000万円くらいで発注する。
そこからさらに孫下請けなどに500万円くらいでおろされる。こうやって、電通の社員は月収100万円。ボーナス300万円x2。
末端のアニメーターは徹夜の連続でANIMEを書き上げても月収13万円くらい。
電通の社員が毎週、六本木で女といちゃついて吉原で生ハメしてるのにアニメーターは毎日、ラーメンばかり。
とこいういう悲惨な現実がある。
どっちのほうが世の中に貢献しているのかという観点から見ればこの異常な構造をなんとかしないといけないわな。
どうすれば解決するかって?
アルカイダにならうしかないのでは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:42:51 ID:akeFM5DJ
結局アニメ業界の奴らがヘタレなんだろwww
自分たちで改善しようといつまでも立ち上がらないんだからw
奴隷状態になってるのが大好きなマゾなんてほっとけよw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:56:01 ID:MPtgBmWX
テレビ局や電通が制作費の大半を持っていくので、残り部分が製作会社へいく。
労働基準法なんか守ってたら会社は倒産だわな。

約40年前に労働組合を作って上と対抗しようとしたけど、
労働争議に耳を貸さないアニメの経営者側は、
即座に労働賃金の安い当時の韓国やフィリピンに下請けを流してしまった。
だからアニメの労働賃金の相場は数十年前と変らない。

組合作って立ち上がっても無駄なんだな。外部から圧力が入るか上の人間を殺しまくるしか無理。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:56:20 ID:JjhlhRRi
中抜きして生産者と消費者を直接結びつけると一儲け出来るんだけどね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:56:50 ID:zWbQ+w+x
ITMSを使えよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:57:55 ID:SKXowQ/o
マンガ家
出版社
アニメ製作会社

関わるのこんだけでいいじゃん
なんで余計なのが口出して金取ってくわけ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:00:41 ID:nWuZnHWm
こんな人達にも増税
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:00:51 ID:JjhlhRRi
>>303
広告代理店が放送枠を独占しているから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:01:49 ID:ZPJIybxk
電波で全国に送信するのがタダだとでも思ってるんだろうか中抜きだとか抜かし腐る連中は。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:04:17 ID:SKXowQ/o
やっぱTV局の存在が悪なんじゃん
308自称右翼犯罪者は大抵在日なのですが:2005/11/02(水) 00:05:41 ID:TtiG9iWD
アニメ、ゲームは左翼(在日?)的な人が多い。
特に絵描きで無い人たち、出資者もそう。


http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=fromyou&vi=1130843446
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:06:34 ID:rIysauHO
ライブドアやUSENなどの国内企業は、電通の支配体制から逃れられない。
ともすれば潰される。

実際ライブドアがフジを買おうとした際、電通がヒルズ族やIT景気ごと潰そうとしたから。
さすがにそれはまずいと危惧した政府に止められたがな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:11:46 ID:2IHwtQtc
電通てそんなん力あんの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:12:54 ID:XtL6wvaU
>>310
一般消費者には縁が無いが、事実上、影の支配者だよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:14:00 ID:oN9pVym7
電通は、放送という行為そのものを自分のシマと考えてる節があって、
TVであれITであれ、電通抜きでテリトリーに踏み込もうとする部外者を徹底的に攻撃する習性がある。

TV局や主要コンテンツホルダーががいつまでもインターネットのストリーミング放送に乗り出せなかったりしたのは
その兼ね合いも合ったりする。


313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:15:07 ID:llkyPFnB
>>308
業界の第一人者の宮崎駿や富野由悠季が学生時代、社会主義に傾倒していたのは
有名な事実
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:21:30 ID:2IHwtQtc
そうなんか。電通うぜーな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:22:48 ID:qph9OGzs
>>300
>テレビ局や電通が制作費の大半を持っていくので
だから、コストのかからないネットが普及したんでしょ。
テレビ局と電通の10年後というのはすごいことになってそうだね。
ネットではどちらも要らないので、近い将来必ず淘汰されるはず。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:23:33 ID:KkMeAy/z
>>312
電通は水戸黄門はじめ多数の番組を作っているがな。
アニメ番組の多くも電通ADKは権利を持っている。

>>311
なにいってんの? 家電メーカでも小売りでもないんだから消費者と関わりがあるわけないでしょ。
なにが影の支配者だよ。訳知りな物言いをしながらも 実際は何も知らないんだよお前は。
こうかくとすぐにどっかからコピペをひっぱってくるんだろうが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:25:22 ID:KkMeAy/z
>>315
お前 ものを知らないな。
ネット広告でも電通なり博報堂の傘下の会社がすでに大手なのだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:29:02 ID:XtL6wvaU
>>316
何ムキになってるの?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:36:48 ID:qph9OGzs
>>317
>ネット広告でも電通なり博報堂の傘下の会社がすでに大手なのだが
日本で大手というのが10年後に果たして意味があるかどうか。
10年後に今のように日本が先進国でいれば良いが、
アジアが統合されれば、靖国問題もあるとおり
日本は孤立する可能性が高いので
US/EU/アジアから見ればかなり先行きは暗いね。
この中で電通と博報堂がこの中でどれだけ力をもてるかと
考えるのが重要だと思う。
ネットには国境もないので、この点は重要だと思う。
世界規模の自由競争なので、今までどうかというのは
無意味な議論だと思う。
三菱だってつい最近までは一流だったんだから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:39:52 ID:DEa1w1hs
激動ですね。

共倒れ \(^◇^)/ 万歳 にならんように。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:48:21 ID:aPY33btB
伝痛、白鳳等、麻痛、の順位がかわらないのは、結局
目の付け所がいいのと優秀な人材を抱えてるところにありますね。
ネット広告も悪くないけど、サイバーぐらいたとまだまだ
表にも出て来れないし、まだ時期的にメディアの問題が
どうにかならないと何の発言力もないのはITの本音でしょうね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:49:56 ID:ullTXZne
色塗りでカネ貰えるだけ幸せと思えよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:52:44 ID:8O+raZdg
>>319
国内で帝王気取りのJ−POP量産会社が海外ではハナクソにもならんようなものか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:00:45 ID:8O+raZdg
あ、一つ疑問発生。
ネットとかiTMSで中間搾取を減らせって意見が散見されるけど、OAVって元々そういう意図があったんじゃないの?違うのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:28:17 ID:8vR10Nux
色塗ってるのはアニメーターじゃないよな。
なに言ってんだか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 02:38:14 ID:ZIdamPVt
むしろアニメーターより色塗り担当のほうが割がいいのではなかろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:05:56 ID:i+7A2DYf
優秀な人間はふつうは企画したり管理したりする側に回るからな。
いくら中間搾取だ、中抜きだと喚いても、代わりがいくらでもいるような、供給
過剰な労働にはそれなり対価しか支払われないのではないかと。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:12:33 ID:8vR10Nux
いや簡単に代わりがきくなら、それで問題になってないのよ。
技術職で誰にでも出来る仕事じゃないのにこんな環境だから
人材不足が叫ばれてるわけで・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:23:37 ID:ndbwmKrH
アニメ作りすぎなんだよ
本来もう消えてるはずの市場なんだが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:36:40 ID:8vR10Nux
いやアニメ市場は結構成長中だよ。10年前の2倍は大きくなった。

例えばポケモンのアニメは世界中で売れて儲かりまくって大人気なのに
当のアニメ制作者は年収100万とかで生活してるわけだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:42:09 ID:XtL6wvaU
ポケモンとかのビッグタイトルは、まだマシな方なんじゃない?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:44:05 ID:XtL6wvaU
>>329
ゲームもなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:46:36 ID:8vR10Nux
他と変わんないよ。1枚いくら、1カットいくらの世界だから。

どんなに人気が出ようとDVDが売れようとアニメーターには金が入らない構造になってるから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:52:26 ID:l8ViRuAD
まあトヨタがいかにわが世の春を謳歌していようと、現場の作業員は自動車絶望工場で
過労死寸前、と同じ構図ですわ。悲しいけれども、よくあることなんだろう。そんなに、これから
先も有望な産業なら労組の一つや二つつくってもバチは当たらないと思うけどね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 05:04:08 ID:MlKisRDr
どのみち儲からないんじゃ萌えとか作るの拒否しろ
少しずつダグラムのキャラデザに近づけていけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:31:33 ID:UW88FRhU
ま、若手芸人と同じですわ。
男はヘーコラし、女はマムコを提供すれば食えるようになりまっせ。

>335
大阪の業界人発見
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:33:46 ID:UW88FRhU
あ、ダグラムか、レイズナーと間違えた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:14:57 ID:hiasMgHy
>>292
かつて東映で、宮崎駿たちがストライキをやった。

東映は、より安い単価で他所に仕事を振ったため、
ストライキしても何の問題なくアニメは放映され続け、
ストライキは失敗に終わった。

しかも、社員の単価が、↑のより安い単価になったので、
ストライキをしたがために、アニメーターの給料は下がった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:23:10 ID:hiasMgHy
それにしても動画が1枚200円未満ということは、
20分のアニメを秒24コマで背景動画しても、

20分 × 60秒 × 24コマ × 200円 = 576万円

仕上げの単価だれか知りませんか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:29:38 ID:hiasMgHy
現在の単価
原画 カットあたり3,500円
動画 1枚あたり200円
仕上げ 1枚あたり180円
仕上げというのは、鉛筆で輪郭を書かれた原画や動画を、輪郭線を清書して色を塗る作業です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:48:54 ID:8vR10Nux
会社によって多少単価も異なるし、作業の難しさも作品次第で3倍くらい違うらしい。
俺が調べたら 仕上げ単価100〜120円だった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:50:47 ID:8vR10Nux
>>339
TVアニメなら1話平均3000枚くらいかと。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:05:19 ID:d4wKdvjh
>>342
最近のアニメは2000〜2500程度ですよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:55:40 ID:dhGVwfDg
>>340
知らん業界でさっぱり分からんが
ドラえもんくらいの絵として
それぞれ1枚にどれくらいの時間がかかるの?
345ふらこーさ:2005/11/02(水) 18:45:24 ID:dhUDdB0j
食品市場のそばに低家賃の大規模集合団地を作り
低賃金でも生きていける社会作りを行政はすべきである。

今のアニメーターの技術が失われたら
日本は取り返しのつかない損失となろう。

この技術を保持するのは国家の義務である。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:58:31 ID:P8vU4ZOm
>>334
この業界とはレベルが違う。
自動車絶望工場といっても、中小企業よりも高い福利厚生と給料、安定感がある。

コンテンツ業界はマジでやばいから。。。
少年ジャンプやマガジンをはじめとする、マンガ業界は超競争社会。
アニメ製作もすさまじい現場。なんだかんだいっても、製作会社の技術は今のところは世界最高水準。
待遇の割にはモチベーションも高い。

問題は、コンテンツ産業の製作側。。。。
電通博報堂などの広告屋、TBSなどのキー局などを見れば分かる。
何もできてない、海外から利益はもってこれない、、海外では日本コンテンツはタダ同然、、経営感覚なさ杉下手すぎ。。
その割には、国内で政治力を使い幅をきかせ、利益をほとんど持っていってる状態。
他の業界とはまったく違うよ・・・

しかもあほらしいのは、配信側にかぎってクリエイティブクリエイティブ言ってること。
クリエイティブが必要なのは製作側。
配信側の仕事にクリエイティブは全く必要なく、社員が半分死んでもいいから海外から利益をとってきて製作側にお金を払うことが大切なのに。。。。

公務員なんてレベルじゃないぞこの業界・・・・
どっかにもでてたが、ここだけ本当に旧石器時代のままだよ。
構造改革だ、ぶよぶよに太った独占企業をどうにかしないと、どうにもならない。。。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:04:01 ID:3b8sNMlM
何言ってんだばか

アニメーターなんてアニメでハァハァしてられるだけで幸せなんだから
給料なんか安くていいんだよ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:09:23 ID:bBH+Mozr
>>347
禿同。嫌なら辞めてるわけだしね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:09:42 ID:P8vU4ZOm
>>347
給料なんてどーでもいい。
要は儲けれると分かってる産業が、旧石器時代並みの悲惨な配信システムによって
儲からなくなってることが大問題なだけ。。

配信企業が、馬鹿みたいにクリエイティブクリエイティブ言ってないで、血反吐はくくらい努力して、具体的にロジカルに利益を出す仕組みをつくる。
そして儲けの配分を直す(独占企業をどうにかする)。

これで、製作側の給料はかなり上がる。
今の状況はおかしい。労基にひっかかって罪になるレベだから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:18:59 ID:bBH+Mozr
>>349
嫌なら当事者達がやめればいい話。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:29:56 ID:TZzSpyfx
そんな小学生みたいな事言われても…
アニメーターってキャラクターだけ描いてる訳じゃないし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:35:44 ID:nowzc4wV
好きなことやってるんだから給料安くて当然って言ってるのって…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:36:55 ID:0pKe5Qg0
よっぽど嫌な仕事をしてたんまりもらってるんじゃないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:56:42 ID:P8vU4ZOm
>>352
この問題の原因は単純。
親会社が配信業者だから、自分たちの都合の悪い部分は簡単に情報を隠蔽できる。消費者金融のCM問題もそう。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:59:10 ID:5X4S/9Pj
すべては手塚治虫のせいだろ
アニメーターはいまだに手塚治虫を恨んでる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:41:07 ID:0WQE+zIc
>>355
このスレでも良く出てくるけど、何で手塚治虫が悪いの?
手塚治虫がアニメーター搾取を始めたの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:58:53 ID:0pKe5Qg0
アニメ制作にはもともとかなりの時間と費用がかかっていて
テレビ局は消極的だったけど、どうしてもテレビアニメを作りたくて、
やす〜く引き受けた。
それを補填するために必死でマンガを描いたとか。

その悪習が残ってるらしい。



個人的に、手塚治虫のアニメは面白くないと思う。
マンガはすごく面白いけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:16:36 ID:Mcm2p3Qv
たしかに原作の漫画家より絵がうまかったりするのに(w
かわいそすぎ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:17:33 ID:0WQE+zIc
たしかに巨匠であることに異論はないが、そういう巨匠が、適正以下の安い相場を
最初に作ってしまうと、後々業界の人間が苦労するな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:26:35 ID:uzIvSKTG
全然見てないが手塚しねのスレを予想
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:29:43 ID:bBH+Mozr
だから嫌なら辞めればいいだけなんだからw
何であいつらがかわいそうなんだよw
うまいなら自分でやれや。そしたら目の前の
現実に嫌でも目覚まされるだろうよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:36:04 ID:hiasMgHy
>>344
動画は1枚30分。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:16:32 ID:HuW45gqJ
嫌ならやめろ。
電通が気に入らないなら、自分で全部やれ。

非常に単純な問題だな。国なんか関係なし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:42:35 ID:gdAMPfhu
http://www.tanteifile.com/diary/2005/10/09_01/index.html
代々木アニメーション学院、就職率の数字トリック

一体ここは全体の人数の何割ですか?
代アニ講師 「バッサリ言って、3分の1です」
あれ、じゃあ本当の就職率って…100%越えは…?

何だよ、3分の1は就職できないのかよ!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:04:19 ID:dABTv4ov
それは違う。
鉄腕アトムは安かったが、アトム以後のTVアニメブーム時はアニメーター不足で
賃金は高騰し、一時的だが羽振りはよかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:34:29 ID:6LtSM+ND
残業250って言ったら相当だよ
でも、楽しかったらというか・・もしかしたら凄いそれはそれでいいのかも知れない
皆がそんなだからかな?

周りが騒ぐと余計な波紋を立てそうだけど。

100時間越えると健康診断しなきゃ基準局に文句言われたと思うがそういうの無視か??
それはそれで、豪儀と言うかなんというか・・・

まるで昔の学生みたいだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:43:36 ID:6LtSM+ND
というか、日本のアニメが良質なのは作ってる奴の教育が高いからでしょ?

昔の、というかちょっと前の学生も含めて、
学生って暇だから、政治から経済その日のズリネタまで幅広く議論するわけよ
そういう事をやっているうちに、恐ろしい雑学とその中から自分の考えを探り出す能力が自然についてくる。

今のアニメ作ってる人は只のオタクになってきてるでしょ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:18:38 ID:W8BeZYkr
>>366
ぶっちゃげそんだけの根性あれば、他の仕事やれば、もっと稼げるだろうに。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:40:30 ID:IspXkS4v
>>367
作ってる側というより見る側の問題だ。
アニメは作品である以前に商品。需要のあるものをつくらなくちゃいいけない。

世界名作劇場とかスゲー良質アニメも終わる理由は金だったわけだし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:47:50 ID:QKMV7XWO
ちょっと頭の悪いレスだが。
あの場面で、あの子のスカートが風になびかずにパンツが見えないのはおかしいとか
あの場面で、オッパイがゆれるのは大きさからいって力学的に無理だとかそういう奴を相手にしろっての?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:17:04 ID:kceGBhJ/
アニメ多すぎるからなあ。市場もっと縮小してもいいよ。
つうか各国行った方が待遇よくないか?
逆輸入狙って外国で作るべき。空洞化?w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:01:31 ID:nZMciQco
>369
しかし現在は多チャンネル化と二次使用の多角化で、
企画のしっかりしたいわゆる名作の方が資産価値は高くなっている。
目先の、或いはショートレンジでの採算で乱造したヲタモノなどは資産価値が低い。
この傾向は広告代理店や商社の影響が大きくなって以降出てきたもので、
明らかに人事異動までの最長でも3年くらいで結果を出そうとした出世の為のタイムテーブルの影響。
つまりロングレンジで売る事は考慮されていない。
この構造が崩れない限り、日本で良質なアニメを多く輩出する事は困難だ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:47:26 ID:mDQUmH6t
>>367
パヤオは作品の背後に読書してる形跡が読み取れるもんなあ。
昔の活劇の人物描写にはディケンズ、原作ナウシカはニーチェ、ラピュタの一部はプーシキンの駅長の影響。
カリオストロにはベリサリウスとゴートなどの歴史知識。
全体的には児童文学と海外SFファンタジー。
適当に思いついただけでこれだけで、パヤオオタの人ならもっと思いつくでしょう。
アニメの知識だけじゃ並の面白さのアニメすら作れ無いのに今のオタアニメーターのお猪口並の引出しじゃ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:41:33 ID:IspXkS4v
面白いアニメを作るモデルとしては宮崎駿は参考になるだろうけど
ジブリは特殊すぎるのでビジネスモデルには成りえないんだよなあ。

海外行け言ってる奴はアニメーター連れてけと行ってるのか?
それとも外国人に原画描かせる気なのか?
工場で働いてるような代わりのきく職種じゃないぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:53:10 ID:grI8L+Jg
>>368
好きなアニメ好きだから
がんばれる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:14:44 ID:YYZAyC2/
>>374
>海外行け言ってる奴はアニメーター連れてけと行ってるのか?

「バカ」ウヨ思考な奴は、
「過酷な状況にすること」と「怠けないこと」の区別がつかない。
世の中で大事なのは「過酷の量」ではなくて「成果の量」だけなんですが。

そんで、
「より過酷な状況で他人に奉仕しているように『見えれば』、
そう見えるほど、社会に力強い秩序が到来しているように思え、
それを『愛国的』と考える」ようです。
同じ理由で「苦痛に満ちた決定」も彼らは愛します。
これが彼らの社会感覚の根幹なので。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:23:06 ID:PTizxtxI
>>376
オタクとは正反対の思想だな
但し軍オタは仮想上そういう思考するけど…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:31:42 ID:k0zFvUQM
まともな絵が上げられないと仕事にならないから出来高制は止む無しだが
同時に明らかに必要経費を上回る仲介・電波送信料の合理性の調査も必要
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:32:22 ID:uN9iDX2X
さて、書き込みが解禁されたことを祈るが・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:33:36 ID:YYZAyC2/
>>377
軍ヲタをいっしょにすると可哀想だから区別してやってくれ。

奴らは安全保障バカなので、過酷とか秩序が大好きなウヨとは相容れない。
軍ヲタ的には
「国の自立とか調子いいことを言っても、
この国力と装備ではどう考えても戦ったら負けますがなにか?」
「空母なんか保有した時点で予算と人員が破綻して、軍隊として弱くなります」
という思考回路になります。

バカウヨは
「核装備だ」「空母だ」「今すぐ攻撃だ」「軍事予算二倍だ」「増税だ」「アメと手を切れ」
とか言います。そのほうが力に溢れていて過酷だからです。
軍ヲタはそういうのを嫌悪します、論理破綻してるから。

ほんでもって外交ヲタは軍ヲタの安全保障バカを笑っており、
軍ヲタも外交ヲタをバカにしています。
経済ヲタも外交ヲタを馬鹿にし、軍ヲタを馬鹿にし・・

ただし、バカウヨはこれら全部から共通してバカにされています。論理が無いから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:34:15 ID:uN9iDX2X
世の中のオタクのレベルがすさまじいスピードで上がってることを
会社員とか誰も知らない品。知ってしまったらショックで立ち上が
れないかも、昨日ミリタリー関係の品揃えを本屋で見てきたけど、
軍隊クラスのやつらがたくさんいたぞ。萌え軍隊もあった。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:35:42 ID:uN9iDX2X
軍オタにレンジャーや空挺に体験学習するのはどうよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:53:11 ID:HRozUb/7
てか労基にチクりゃいいのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:54:59 ID:uN9iDX2X
それは個人的にしたくない・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:56:27 ID:uN9iDX2X
困った時はジャンプのお兄さんが、なんとかしてくれるでしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:56:32 ID:YYZAyC2/
このスレは経済的な話をするところなんで多少何ですが、
外交的?にちょっと考えると、

世界中に敵を作ることもなく親日家を多量に増やしているアニメは、
国益上もうちょっとくらいは保護されてもいいと思う。
アニメだけじゃなくて、中東などでの「おしん」(内容知らんのだが)
とかも、向こうで日本好きを増やしてるらしいしなあ。

プーチンだって柔道からの日本ヲタだったので、
就任当初はロシアが無意味に親日的になっていた。そういうこともある。
ODAのばら撒きの各国民向けと考えると、どうだろう?

フランスなんか頭いい連中にヲタが大量に居るらしいので、
フランス大統領が元アニヲタなんてこともあるかもしらんし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:43:11 ID://AceksK
構造は半永久的に変わらんと思われ
電通以下は政界財界にも人脈あんだろ?
アニメーターは、まあ、虫けら以下です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:20:56 ID:IspXkS4v
そう簡単には改善されるわけないけど業界人じゃなくてもいいから
多くの人が認知して、どうにかしなきゃいけないっていう風潮が強まって
なにかしら変化が生まれる・・・といいなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:34:03 ID:Qcn0J3bf
>>364
ん?代アニはアニメ会社就職出来なかったら祖父地図等に送られるので
「就職率」は100%ですよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:13:07 ID:LecEQqvv
アニメ業界は東映のストライキ失敗と旧虫プロの経営破綻で方向を決定付けられたという感じだな。
これらのせいで労働運動がタブーになったり零細な制作会社が乱立したりしたはず。

>>324
テレビアニメでは採算が取れない作品を発表する手段として注目されたはず。

制作会社が中間搾取から逃れる手段として利用できなかったのは、制作費を出資するリスクを負わなければならないため
体力の乏しい会社がほとんどの制作会社には難しかったこと、テレビアニメの方が儲かるという理由が考えられる。

>>330
でもポケットモンスターのような子供向けアニメは少子化でこれから製作しづらくなると思われ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:34:49 ID:99mWa8O+
さて、素朴な疑問なんだが、この給料でなんで韓国へ仕事を回すんだろ?
この賃金なら韓国人の平均年収を遥かに下回ってるような気がするんだが。

やっぱり、韓国のアニメーターも「韓国内での最低水準賃金」に甘んじてるってことなのかなあ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:45:57 ID:jkH6zczM
>>387
電通に理系人間を入れろ、クリエイティブなんて言ってるバカ人間はリストラだ。
電通は政治力が超強力なのは分かった。国民の大半が知らないのに、国民の大半をマインドコントロールしてる企業なんだから。

「政治力」は身内(国内のみ)には超強力、でも外(国外)には全く効かない、、、経済で考えれば本当にゴミのような能力。

下請けを酷使してるトヨタと見比べれば分かる、、、
トヨタは海外で利益を稼いできて、下請けに利益を配ってる。
電通やキー局は海外で利益を全く稼げず、下請けから不当に利益を奪ってる(超ジャイアニズム)。

この差が下請け企業の年収に顕著に現れてる、
トヨタ下請けの年収は他業種の大企業並み、かたやコンテンツ配信業者の年収は200万以下・・・


電通が影響力が強いのは分かった。。。
ならその分の利益を海外から稼いで来い。今までの怠慢の罪を考えれば、社員も半分くらい死んでもいいだろ、、
やってこい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:06:39 ID:1ymDCCXm
この業界の薄給は手塚治虫が、日本アニメが海外アニメに追いつき追い越すため
ありえないくらいの金でアニメ仕事を引き受けたかららしいが、それ以降もほとんど
制作費が値上がりしていないのが問題。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:37:51 ID:jkH6zczM
>>393
それ以上に、親会社の配信企業が「独占企業」だからという部分が大きい。
配信企業の平均年収は日本でダントツトップ、製作企業の平均年収は日本でダントツびり。

配信がその構造に甘えてしまってる、ぶくぶく太って動かない状態。
やれクリエイティブだ、やれ公共性だ、、、と言って何も経営努力をしない・・・
ここ20年での、この業界の損害は計り知れない。。。
今からでも遅くは無い・・具体的なデータに基づいた経営努力を
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:44:33 ID:99mWa8O+
>>394
証券会社とかが動かないのかな?

「企画はある製作もできる。しかし金が無い。」
という製作会社に対して、ファンドを組んで資金を調達し、投資する。
できた映像をOVA化したり外国に売ったりして収益を得て、投資家に還元する。

放送局が懐に入れている金額が大きいなら、それを狙った商売を考える人がいても
おかしくなさそうなんだが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:44:53 ID:KZjAEt4E
>>391
国内のアニメーターの数がだいたい4000人〜5000人 くらい 誰も正確な数値は知らないけど
んでたしか今放映されてるアニメで再放送じゃない新作が週80本程度あるのかな?
そういう理由です
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:48:51 ID:jkH6zczM
>>395
それやったら、政治力を使われて業界(電通、博報堂)から干されそうだけどね。
でも、ホリエもん情熱ファンドあたりでソレやってほしいなぁww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:51:58 ID:jQzr1hRj
>>393
未だに手塚だけのせいだと思ってる奴がいるんだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:54:18 ID:1ymDCCXm
>>398
ほかに何があるのか、具体的に教えて下さいよ。センセイ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:58:34 ID:uN9iDX2X
日本のアニメーター関係者はのんきですね^^
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:12:23 ID:YVp5IiD4
>>399

+の方では

45 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/01(火) 18:25:24 ID:hOen7JTL0
手塚が犯人説
→手塚はその初期に大幅なダンピングを行った。
→だがアトム放映終了時までには、元に近い金額まで交渉で値上げさせている。
→じゃあ誰が「あの有名な手塚犯人説を?」

→葬式の場で空気の読めないパヤオが、当てつけと皮肉を込めて読ませた悼辞が原因です。

68 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/01(火) 18:42:09 ID:hOen7JTL0
>>45
参加すらしてない。
悼辞を送っただけ。

一説にはでずにー云々で、手塚のことが大嫌いになったとかいろいろ言われてるけど、
結局は死人に口ナシの体で言ったもんだと思ってる。

このスレでいったい今まで何件の「手塚が全て悪い」って盲目的な書き込みを見ただろうか。
ちなみに上の悼辞は「さよなら手塚先生」とかそんな感じのタイトルの本に載ってる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:20:26 ID:1ymDCCXm
>>401
なるほど、すべて手塚のせいにして行き場の無い怒りを慰めてるのね。
ありがとう。
もし、>>398=>>401だったら、『センセイ』は取り消します。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:32:08 ID:W8BeZYkr
しかし、カースト制度だね、これは。そりゃどんな業種にも多かれ少なかれ、下請け構造は
あるけどさ。かたや社員だったら、年収1千数百万円は当たり前の全業種でトップクラスの
世界、かたや残業250で年収100万未満。そのうち革命が起きるんじゃないか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:38:20 ID:LecEQqvv
>>403
・アニメーターの後継者難
・少子化
・娯楽の多様化
・漫画の衰退

これらの条件が揃ってくれば制作会社の経営破綻が増えるだろうな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:42:58 ID:v/DB7WbY
この手の報道はストへの伏線なんじゃねえの?
406401:2005/11/03(木) 14:50:40 ID:YVp5IiD4
>>401>>398は別人
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:04:49 ID:jkH6zczM
>>405
よく知らないが、20年前から言われ続けてることらしいよ。
配信企業が情報を阻止、いんぺいして事なきをえてきたそうだ。

配信企業も、海外から利益を持ってくるのが普通。
満足に利益を持ってこれずに、今の状態のまま自分たちだけ楽しようとすれば(平均年収トップ)、ストが起こってもしゃーないでしょ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:08:41 ID:UVYihHJ+
なんでこんな伸びるのよw
嫌なら辞めればいいし、うまくて実力あるなら
自分でやればいい話じゃんw
自分でやって痛い目見てようやく目が覚めるからw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:10:47 ID:Rmm93mdb
オタク多すぎなだけ
お前らオタクの才能だけで食えると思うなカスが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:18:19 ID:uN9iDX2X
そのうち街にうようよ猛獣オタクが開放されるぞw。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:30:58 ID:UTuO9/o/
市場が小さいのに、供給するオタは多い
立場が弱いから放送局が中抜きしてる

理由ははっきりしているな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:38:16 ID:A2Wa5fDN
パヤオはテレビ局とつるんで大金を貰ってるのに
何で手塚を批判してるの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:38:36 ID:jkH6zczM
>>409
あいまいな言葉やイメージはもういらない。
オタの人数、需要と供給の関連値、海外からの利益等、、、具体的なデータ、数値を。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:39:30 ID:LecEQqvv
>>411
制作するのに人手がかかる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:43:07 ID:uM8lQL4o
現場がストしても、誰もこまらなそうなのが痛い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:46:17 ID:uN9iDX2X
ストはしなくていいし、アニメーターはそれはしない。
このまま働いて、あとは市場にまかせればいい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:06:14 ID:uN9iDX2X
給料300万以下なら訴訟で勝ち。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:13:43 ID:uM8lQL4o
>>417
なんで?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:11:01 ID:BxCr5ykN
俺の弟は、学生の頃は筋金入りのオタだった。
だが、趣味が実益となり、今じゃ東京に1戸建てを持つ漫画家になった。
弟曰く「俺より絵が上手い奴は星の数ほどいる。俺がマンガで食っていけるのは
たまたま運と人に恵まれただけ。」
だそうだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:00:45 ID:kceGBhJ/
>>414
日本棄ててアジアでプロダクション作って日本風アニメの需要のある米欧用に作ってるのがいいと思う。
日本はアニメ見たければ海外から買うという構図にすればいい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:10:58 ID:yTrN5seS
2の手塚のせいだなってのが一番あたってる
422放送世界大戦 ◆VJDZSxq7HI :2005/11/03(木) 20:35:28 ID:JvjUjgQQ
アニメーターがクリエイティブな仕事なのか?

どこが クリエイティブなんだ アニメーターの
100万で十分だろw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:54:13 ID:lkX/ri9s
アニメーターの純朴さにつけこむ輩もクリエイティブじゃないのは確かだな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:20:28 ID:UVYihHJ+
>>423
アニメーターが純朴?お前実態わかって言ってんのか?
純朴どころか打算的だからこういう仕事をしてるわけだろ?
違うか?一人黙々お絵かきしてりゃ一応少ないながらも
お金がもらえ、世間体も悪くない。でも営業や接客業は
嫌だ。これが本音だろーが!純朴なんて言葉使うんじゃねーよ!
クソが!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:36:34 ID:ssYjZNCb
>>424
営業や接客業が嫌だからって理由で、100万未満で働くやつはいないと思うぞ

まぁ世間知らずなだけだろうけど
アニメはつくるもんじゃなくて、見るもんだ
馬鹿みたいな条件でも人がくるんだから
そりゃ奴隷システムは継続できるわな
まだ漫画家を目指したほうがましかもしれない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:46:50 ID:UVYihHJ+
>>425
営業や接客業が嫌だからって理由で、100万未満で働くやつはいないと思うぞ

実際にあるからこのスレ立ってるだろーが。どこ見てもの言ってんの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:48:46 ID:wmpEHMno
おまえらアホばっかだな。
安い給料で働いてくれているアニメーターさんがいるから
おまえらのズリねたがあるんじゃねぇか。スレの流れを嫁よ。ったく。素人が。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:54:58 ID:IspXkS4v
たいした知識もないくせに、間違ったこと言いまくってるな

市場が小さいはウソ。人材の供給過剰もウソ、世間体も悪い、福利厚生も年金もない。
1人黙々と描くかよ。社会人なんだから毎日出社するし
周りとコミニュケーションとれないオタは嫌がられる。
契約上は社員扱いじゃないけどな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:55:43 ID:UVYihHJ+
>>427
お前の話が一番空気読めてないんだがなw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:57:06 ID:UVYihHJ+
>>428
お前らはそれくらいでちょうどいいんだよw
それしかできねーだろーがw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:00:08 ID:UVYihHJ+
お前らお絵かきごときで傲慢なこと言ってんじゃねーよ!
嫌ならやめろ!ボケ!それですむ話だろーが!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:08:05 ID:T297CZB9
>>394
だからね、テレビ会社買収なんてことを考えずに、
IT企業は、テレビ局より高値でアニメ化の権利を買っちゃえばいいんだよ。

結局、IT企業にしても、こういったコンテンツ制作への地道な投資を考えていない。
それじゃぁ、駄目なんだよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:19:26 ID:HcWZejR6
煽りながらファビョってる人、面白いので続けてくださいw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:22:57 ID:lkX/ri9s
↓こっち行ったら?
iTMSで直接販売、動画ポッドキャスティングで広告うって現場が利を得ないテレビ放送やめろという事になったら
流れ止まってるし。

【調査】"アニメーター" 労働時間多く「250時間」、年収少なく「100万未満」、仕事にプライド「8割」★5

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130994751/l50
435名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/03(木) 22:24:43 ID:VIsE5f5t
ドット絵師は貴重
けど、予算的にあまり払えない
難しいな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:04:33 ID:PbdDokiN
約20年前にアニメーターだった叔母の話。
美術系大卒。普通の企業に就職したが、アニメーターへの夢が捨てきれず
1年で退職→某アニメ専門学校→孫請けアニメ制作会社へ就職
動画1枚130円〜200円(高額だったのはサンライズのメカ)
土日無し・12時間労働・交通費支給無し・各種社会保障無し・月給10万未満
家賃と交通費を払うと手元には生活にぎりぎりな金額しか残らず、OL時代の貯金を崩して生活した。
しかしそれも2年が限界だった。
ようやく原画を任されるようになって給料も上がるという時期に体を壊してリタイア。実家に戻る。
貯金はとうに底をついていた。

ちなみにアニメーターだった間は低賃金のために年金支払いを免除されていた。
役所の担当官が「アニメーターですか。仕方ないですね」と同情してくれたそうだ。

叔母のアニメーター仲間だったうちの数人は、
日本では食っていけないので、中国のアニメ制作会社に指導者として渡っているという。
あちらでの方が生活レベルが上がったとのこと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:58:11 ID:aN/HObI3
見てみろ、日本のアニメの力の偉大さがわかるぞ。
海外の人間をこうまで虜にする・・・・

ttp://video.google.com/videoplay?docid=8398802634530846405&q=Seiya
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:02:53 ID:IJBCk4sJ
でもその分、一山当てれば大儲けするというのがあるからやめられないんだよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:15:13 ID:rMPNrMHq
>436
> あちらでの方が生活レベルが上がったとのこと。

物価が安いから相対的に楽なだけで、
現地採用は日本に住んでるより給料は安いんよ、当たり前だけど。
日本から派遣されてるのはこの限りじゃないけど、
板挟みの精神的辛さに見合う額でもない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:20:57 ID:gRh/cscO
>>438
適当なこと言うなよ。漫画家とは違う。
アニメーターに一山当てるなんてものは存在しない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:08:44 ID:HWFzqQ1o
まあ宮崎でも尾田の年収の10分の一も行かないんじゃなかろうかって思いもあるな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 08:15:53 ID:Tb9E2sW2
アニメーターは「作画監督」でようやく人並みの所得ですよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:04:15 ID:HWFzqQ1o
ttp://akiman-2chlogs.sakura.ne.jp/cgi-bin/3MB/img/255.jpg

これを見る限りだとがめついのは広告代理店よりテレビ局だな
買収されてしまえとも思うが されるとよりがめつくなるかもしれないな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:59:30 ID:GgkJloCP
製作現場に金がほとんど下りないなら、製作会社が自ら発信すればいいのにな。
ネット配信にすれば、最低でも今まで同等の収益はあるだろう。
経営者が下手糞なんだろうな。時給400円満たないのは労働基準法違反なんで
やり方変えないとダメだろう。
1話20〜50円で10万人に配信でも十分今までの収益を超えそうだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:23:59 ID:HWFzqQ1o
それはあるね 製作会社の経営能力というか アニメは作れるがどう売るかって考えはあんまりなかっただろうから
IGあたりが新しいビジネスモデルを開発すれば面白いんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:32:54 ID:XV9nvMDl
独自の販路作ったりすると、上流から干されたりしないのかな。
牛耳り具合がすごいだけに。

そういや、大地監督は自主制作をいろいろやってるみたいだね。
買ってないけど、まかせてイルかは面白かった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:35:49 ID:GgkJloCP
>>446
完全に独立していれば、問題ないだろうな。上流も自前にすればいい。
素人でクリエーターになりたい奴はかなりの数いるだろうから、
作品のオーディションやって、面白いものを作ればよい。
ただサーバーや帯域確保が問題になりそうで、初期投資や維持費は大きくなりそうだ。
リスクを減らしたければ、ソフトバンクなどに売り込むのも手だな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:46:19 ID:f/cF3afv
               |/
               ∩     
      ∧_∧    / /
     <.ヽ`∀´> /|_/ 
    / ̄||∨|| ̄  |
   / ;電,||/i_||;通._ |
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/
   ゝつ; ; ||=|| ; ; 
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:21:15 ID:SCtMB9rj
放映する側が有限どころか法律で新規参入は規制されている。
ネット配信は今の所商売になるシステムがない。
だから如何しても作る側が一方的に不利になる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:01:07 ID:z9J/xE/F
新海誠とかが出てきて新しいビジネスモデルが形成されるかと思ったら、
全然そんな感じじゃないんだよなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:54:21 ID:Z9jSsclb
>>450
さすがに、「脚本から作画から何から一人でやりました」というのは凡人の参考にはならないからなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:13:59 ID:FY0GTsSQ
ほしのこえが売れたのは単純に話題性だから
作品内容としては商業的にやっていけるレベルを1人で作れるわけじゃない。
新海だって今は大人数で作ってる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:55:24 ID:AM9ypOBf
作家が個人的に作った作品が結果的商売になったというだけで、
市井の作家の趣味性の高い作品にスポンサーが付きやすくなった訳では無いんだよな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:40:28 ID:J1/fXnsr
>>452
同意。オリジナルなものを感じなかった。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:42:37 ID:oel5dGnj
>>452
アニメはそれなりの人数で作らないと売れる作品ができないからな。

その高コストが制作会社を苦しめていると言えるが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:43:07 ID:881G3ju5
>>455
配信企業が海外で稼いでくればいいだけ。

最近は、配信企業どうしの談合化か急速に進んでいる。
これが海外との競争に打ち勝つためなら、理解できるが・・・・

残念ながら、現状では自分たちの待遇維持のためだけに、ぶくぶくみにくく太ってる状態。。。
配信企業(広告屋とテレビ局など)は、社員の大半が過労死してでも海外で稼いでくるべき、
人件費がかかるなら、そのぶん海外から利益を持ってくるのは当たり前だ。

今までのような、ぬくぬく甘えた談合状態は許されない。
配信企業も構造改革だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:19:42 ID:dh2Powdd
つgoogle video
面白ければ金になる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:03:50 ID:mYSIOfKK
結局アニメーター人口が大杉なんじゃないの?
100万未満でも請負う人間が多いから、100万未満しか払ってもらえない。

苦しい苦しいと言いながらも100万未満で請負う人たちが居なくなれば
(苦しくない他業種に流れていく等)嫌でも賃金上げざるを得なくなると思うけど。

「300万くれなきゃ働かない」人と「100万でも働く」という人だったら、100万で
請負ってくれる人を雇うのが当り前。
それでも300万欲しければ、100万未満のアジア人やタダ同然の専門学校生などの
3倍以上の価値のある仕事をやってのけなければ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:43:30 ID:eQVn0F8N
>>458
それやると単純に海外に流れて行くだけだと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:37:27 ID:p0M/PKZN
>>458
東映のストライキ事件で激しく既出。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:38:57 ID:p0M/PKZN
手塚治虫が悪いという人はいるけど、
本当に悪いのは、
宮崎駿らが率いていた東映の労働組合だよ。

彼らが下手なストをやって前例を作ったから、
もう誰もストやる気にならないわけで。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:09:05 ID:fkSh0PJy
>>461
宮崎は悪くないだろ、、、
ていうか今の知名度で声をあげてくれればかなり影響力あると思うんだが、、、
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:27:32 ID:sOnIH8b/
宮崎は悪いと思う。むしろジブリ以外はクソだから滅びてもしかたない
みたいなスタンスかと。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:43:54 ID:SPlN+Gzh
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:52:00 ID:g5+3zxSs
>458
寧ろ足りない。だから近年たまに完全に作画崩壊してるのが地上波で流される。
値段を上げてもやるという奴は増えない。3〜5倍くらい一気に上げなければ
まともな職業としては眼中に入らないため。それでもやる奴は値段を下げても
減らない。極めて硬直性が高い状況になってる。

もう国内じゃ成り立たないと割り切ってあえて進む人はどーぞというのも
一つの道何だけど国としてぶち上げるというなら「3〜5倍一気にあげろ」
というのが難点なのよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:59:50 ID:NSENJc8q
今のアニメーション界の問題のひとつに動画と原画の住み分けができてないこともあるな。
動画うまい=原画うまいではないから、絵の技術、動きの感性があっても、
動画時代にあまりにも食えなくて辞めていく奴もいる。
結果原画マンが足りない→下手でも動画マンを原画に格上げ→動画マン足りない→海外発注→全体的なクオリティ低下

あと動画もベテランになると数がこなせるのでそれなりに稼げる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:59:36 ID:hpvgzGRw
スポンサーから支払われた制作費のピンハネが多すぎるんだよ。
テレビで放送する形を取るとどうしてもそうなる。現状の放送局はほぼ
独占状態なのは最近のニュースで分かってもらえると思う。

アニメに限らず、テレビで放送するコンテンツを作ってる制作会社なんて
どこも本当に貧乏だよ。ピンハネされたり買い叩かれるから。

問題はほぼ独占状態にある放送事業の構造なんだよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:11:35 ID:0jpnGlTH
今の深夜アニメとかの作画レベル見ると、
安月給でも仕方がないかなと思える事はあるな、
今明らかにバブルでしょうこの十年で年間放送数増えすぎ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:23:34 ID:EL8MaFmj
>>467
そゆ事。
こういう場合バンダイが音頭を執って代理店を通さずに局と交渉しないとね
無論、代理人や調査団体の利益率・経費のコンサル結果を基に公取も一緒に
行政指導、是正勧告の準備をすると言う感じで
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:10:14 ID:ZfKPz9dM
>>468
買い手市場なんでしょうな。販路の事情考えずに作っている。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:19:32 ID:tOArriEO
彼等は「仕事に誇りを持っている」と言ってるが稼げなければ仕事じゃないねぇ〜。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:39:52 ID:SFH8EuEd
>>471
従業員が稼げてなくても会社は十分に稼げてるよ。
製作会社であって制作会社じゃないが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:57:53 ID:ZfKPz9dM
製作側はヒットしたら儲けるけど、その前に自分達の利益は確保してる。
制作者側はヒットしてもしなくても関係ない事が殆ど。
信じられない構図。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:06:30 ID:ATVoIyyv
>473
制作会社は自らが投資しないから権利も無い。
単純下請けなんだから当然。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:13:16 ID:vPc5+byD
DVD売上が主な収入源なのに、広告代理店に仕切られたままってのは
構造上の欠陥だよね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:20:01 ID:ZfKPz9dM
小さなプロダクション作って自分達で出資して営業して・・
でもテレビ枠は取れないから諦めてたんだよな。今までは。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:36:22 ID:3wrVqsBn
「サザエさん」のエイケン鷺巣プロデューサー

「一時期、制作費を上げるために、運動したグループもいましたよ。
彼らは元請けに要請に行ってもラチがあかないんだからって、
テレビ局に行ったら、そんなにうるさいんだったらアニメやめてバラエティにしちゃうぞっ、
て逆に言われたそうです。
じゃあ、テレビがダメならということで、ビデオアニメに活躍の場を移したけど、
そのビデオも今はあまり良くないですしね」
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:24:08 ID:SFH8EuEd
今や一番視聴率とれる枠のアニメが・・・あんなのばっかだしねえ。
日テレ、フジ。TBSはアニメやんないし。
テレ朝金曜枠はTV局がシンエイ動画の株持ってるから制作費に恵まれてる気がする。
NHKも民放よりは少しマシなんかなあ。

この20年間、誰もが構造改革に失敗してきたが、そろそろ末期なのかもしれない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:16:20 ID:UuJGP4se
>>467
普通のテレビ番組の制作会社の悲惨な実情を聞くに、アニメだけの問題ではないようね。

番組制作会社に渡される予算の半分以上が、タレントのギャラになり、
残った費用で、撮影場所やら借りてくる道具などなどを払い、
スタッフの給料は月給10万とか何とか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:46:15 ID:KOL70itP
アニメ製作する側の力が弱いからだな、
それと近年数ばかり増えて粗悪な作品が多すぎる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:51:28 ID:XiQD5ffx
芸能関係やアニメって、一部の人だけは金があるの?
前にアニメ監督とか言うのを見たときに随分立派な車に乗ってたが。
実は金有るんじゃねーの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:37:28 ID:v68L/a2R
そいつが誰かによるだろう
福田とかは金持ってるだろうな間違いなく
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:49:16 ID:YZIZ7r8j
西さんがブログで言ってたけど、ケーブルテレビやYahoo,楽天がアニメ会社から新作を直接買うようになったら違うかもね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:47:23 ID:Q0vBs4Yq
>483
放送と販売とネットの単なる顧客の喰い合い。
放映権や販売権が細分化するだけで視聴者数は変わらないから、
出口が増えるだけで収益は変わらない。
よって制作費も変わらない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:56:34 ID:WqcH6MWC
小さなプロダクション作って自分達で出資して営業して・・
でもiTMSならゲリラで活動できる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:58:35 ID:QvR4mpIb
その代わり、業界からは干されると思う。

まず、フリーのスタッフを雇えない。
手を貸したことがバレたら、業界から干されるから。

社員だけでやるとなっても、
常に仕事を確保しないといけないが、
他社からのグロス受けも下請けも、干される。

なので、完全に業界と縁を切ったところで仕事しないといけない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:59:11 ID:QvR4mpIb
業界のほかの会社への仕事の依頼もできないし、
録音スタジオも声優も使えないので、
本当にすべてを自前で用意しないといけない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:15:59 ID:JbIN8UFq
>>486
ポイントは海外にも拠点、販路を作っておく事。iTMSの利点でもあるし今のテレビ局と代理店じゃできない事。
これさえあれば変な脅しには屈する事もないと思う。日本市場には逆輸入すればいいし、日本を棄てればいい。
日本残っても供給過多なんだから、外国用のオリジナル作った方がいい。海外ファンも喜ぶし表現の規制回避のノウハウも得る。
ブローカーも肥え太らせる事もない。ノウハウ得ればテレビ局と代理店とのパイプもまたできる事もあるかもしれない。
日本国内向けと海外向けで内容を変える上で制作側が作り手としてのストレスためる事がなくなるのも利点かもしれない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:21:20 ID:pU8wMw9n
ジブリは儲かってんだろ?
だったら、作ってる作品が糞かマイナーなだけじゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:37:24 ID:JbIN8UFq
ジブリっていっても米国でのナウシカの内容改ざんはさんざんだったと聞く罠。
そしてエヴァもミサトのストックする冷蔵庫いっぱいのビールが某の飲料水に・・
皆アメリカの放送で泣いてるのに10年以上も相も変わらず。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:01:12 ID:l2DWfVmn
アニメ制作会社はヒットメーカー並の漫画家の原作レベルを作れないと
版権持ってる会社の手足として使われるしかないだろうねぇ。
そのしわ寄せがアニメーターに来てるわけで。
ジブリなんかは宮崎駿とか原作作れる奴がいるから強いし儲かるわけで。
もっとも日本にはアホみたいに稼げる漫画市場があるから無理っぽい。
プロじゃなくとも同人で稼げる土壌と世界最強の漫画市場があるから
才能があってもアニメで一旗あげようとか思うよりも紙とペンがあれば同人で
何百万も稼げるからみんなそっち行くわな。


492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:18:30 ID:6qiiEYDP
ジブリはスタッフを社員にして給与制にしちまったからな。
企画が動いてなくても月給払わなきゃいかんし。
千と…のころでCG用のPCリース代とかも合わせて3億/月の経費がかかるとかなんとか。
金がかかるスタッフがいる分、常に大きな仕事やって大きく粗利を得ないとダメらしい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:45:11 ID:/QKfGlTe
制作費に維持費にかかるといっても
あれほど大ヒットで儲かっているジブリでさえ相当薄給だよねえ。
徳間書店がもってってるから?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:36:11 ID:sAHg9Jbu
徳間の負債がな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:21:06 ID:yueGn9to
ジブリは宮崎駿一人の才能に依存しすぎているので、
宮崎駿が引退したら大変なことになるね。
もしジブリが解散することになった場合、
社員スタッフは在野に出て、やっていけるのかな。
ジブリにいてはダメになると飛び出した人がいたよね。

ジブリの宮崎駿依存については、以前から問題になっていて、
若手を育てようとはしているようだけれども、
悪気があってのことではないそうだけど、
結果からすれば宮崎駿がそれを邪魔してる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:55:37 ID:DFdBu8C3
「国内のスタッフでまかないきれない分は、今ほとんど韓国などの海外へ
送られて作られているんです。だから、国内でいくらスタッフが不足してもあまり影響がない」

「昔、アニメーターが結束して上の方に交渉しようとしたことがあった。
ところがその活動の間、作業がストップしてしまうわけで、そうすると小さな
制作会社から脱退していく。そうして、活動そのものがバラバラになってしまったことがあった」

「いちばん問題なのは、仕事から逃げてしまうアニメーター。こちらから何も言えなくなってしまう」

「今の作品って、線やタッチの多いのばっかりでしょう。でも、そういう見栄えのいい
作品の方がスポンサーには通りやすい」

「凝った絵の作品を描く場合、すごく手間がかかる。なのに、動画の単価は変わらない。
簡単な作画は海外へ行って、難しいのだけ国内に残るんです」

「今、作画監督がいちばん作業的にきついんです。何から何まで押し付けられてる。
ムチャクチャな原画が増えても、それをがんばって、できるだけ修正している。最近の
作品はこうした作画監督のばんばりでもってるところが多いんですよ。なのに、ちょっと
絵が崩れれば、全て作画監督の責任になる。そのくせ、ギャラは安い。矛盾してますよ」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:09:13 ID:sn26fEMR
自動動画作成機ないの?
あるコマからあるコマまでの動きを計算して作ってくれるやつ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:53:43 ID:EAMCR+TH
>>497
それは大昔からの夢だが、結局単純なコマ割にしか使えない上に、
自動作成機にデータを入力する手間を考えると人力でやったほうが良くなってしまう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:26:51 ID:16cqsC+I
最初からデジタル作画にして入力の手間を少なくしたとしても
線で描かれたものを立体物として捉えてくれない機械様は役に立たないよ。

そこらがわかってないCG系専門学校の講師なんかが
こうやれば1枚1枚描かなくて十分動くんだよー とか言っててもう馬鹿かと。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:40:11 ID:iW7biJTa
>>499
3DCGをセルアニメ風に見せるセルシェーディングならいいところまで来ているのだけど、服のしわと影が最大の難所だと思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:42:16 ID:hPEAwbg9
>>496
こういう問題ハヤオとか動けよと思う

最近のアニオタは絵が綺麗じゃなければシナリオよくても評価しないしな、批判ばかりばかりしないで、好きなら業界で働けよ

お前らスタッフに謝れ!

しかし俺は種死の負債をけなした事は謝る気はない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:46:26 ID:hPEAwbg9
>>499
そういえば
CGあれば俳優はいらなくなるといって作ったFF映画とかひどかったな

最近のディズニーCG映画より昔の白雪姫やもののけ姫が良い
職人にはかなわないと言う事かな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:53:36 ID:0x2D3dnq
100万でどうやって暮らせるんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:59:56 ID:IiP7w/x4
>>503
事務所で寝泊り、経費で飲み食いすりゃ
年収なんていらねえんじゃねーの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:29:45 ID:16cqsC+I
手描きのアニメーターはアニメートのプロだけど
3Dのアニメーターはただソフトが使えるだけ。というのを3Dアニメーターが言ってた。

動画だと 家賃4万 食費1.5万 光熱費1.5万 +雑費
くらいは普通かと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:57:55 ID:Dwh1Q1et
■広告代理店の役割
 テレビ東京はネット局が6局しかなく、料金が安いこと、視聴率競争では圏外に
いることもあって、視聴率が低くても、番組提供で稼げればいい、という判断が
あることから、原作者(出版社)、スポンサー、広告代理店にとっては、非常に
仕掛けがし易い局だ。通常は広告代理店がその枠を買いきる形が一般的だ。例えば、
電通やADKはタイム枠を買い切り、テレビ局にその料金を支払う。テレビ局は
営業なしにその金額を保証されるから楽だ。一方で、広告代理店はスポンサーが
降板してしまっても、テレビ局に電波料を支払い続けるリスクを背負うことになる。

 広告代理店は、スポンサー、原作者(出版社)、制作プロダクションとの間を
調整をしながらアニメを制作し、テレビ局に持ち込むとともに、買い切った枠の
値段以上の料金をスポンサーから貰うことになるが、スポンサーを開拓できないと
赤字になってしまう。ADKは昨年、テレビ東京の買い切り枠をかなり増やしたが
スポンサーをつけることができず、担当役員が責任をとって辞任した。

 古くは放映の目処のつかない1年前から手塚治虫の作品を製作した広告代理店が、
資金が尽きて倒産してしまい、電波料をテレビ局に払えずに、4話で打ち切りに
なった例がある。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:44:03 ID:eeNP9PDR
>>506
そんな駄目になった1例ですべてを語られても困るね。
広告代理店は、現状では独占禁止法に違反してる状態
海外でも競争できる企業規模をほこりながら、企業努力を怠り国内でのみ不当に利益を搾取しているジャイアン企業
関係者は、皆この企業はいらないと考えている、もっと公正な競争を。。こんな不当な治安はいらない。これならまだ混沌状態の方がまし
おおざっぱなうりあげの取り分の具体例。「広告代理店とキー局で20、、製作企業5、、関連企業などへの雑費15」。ただの仲介屋がこんなに不当に利益を得ている業界は無い、、、仲介屋だけが儲かるヤミ談合だよ
不正な隠蔽工作。。。情報操作なんかやっちゃって、、、ここは日本か??
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:29:47 ID:KStNxaTO
そのビジネスモデルはインターネットに脈々と引き継がれている
楽天とか楽天とか楽天とか…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:29:50 ID:/89t/m/R
>>506
実際はこけた時の保険掛け過ぎ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:46:49 ID:hzY+Vc24
ちょっと前の日経にすら書かれてたぞこの事

アイルケの真上にこっそり小さくとだが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:25:05 ID:eHnt424j
水曜日の奴にな もの凄く小さなベタ記事だったが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:14:34 ID:iY9iD00/
・アニメーション事業者協会 石田康史
30分番組の予算は800万円が中心。2400万円以上はほしい。
800万円では声優のギャラ、元請けの管理費を除くと500万円から600万円。
最低でも1600万円、下請けには1200万円が下りるようにしてほしい


・フジテレビ 重村一
アメリカではアニメ制作会社が自前で資金調達して制作している。
日本では、企画段階でアニメ制作会社が局に持ち込み、局のスタッフも入って
企画が練り込まれて放映される。それも日本では100%をテレビ局持ちで制作だ。
予算は局持ちなのに、局の権利は2年間で2回の放映権。それと商品化権収入の一部のみ。
30分あたり2400万円の予算では60秒CMの放映料が毎月600万円、
年間では7億円に高騰する。これではスポンサーがつかない。予算は30分1000万円が限界だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:18:26 ID:veeeq1KG
>>512
電通の取り分削れば済むね
下請けが息ぐらいはつける。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:41:07 ID:AhtcK42g
>>512
> ・フジテレビ 重村一
ひどいね。

映画会社が作った映画を、使用料を払って放送するのではなく、
フジテレビが資金や口を出して映画を作るのを、新しいやり方だとか言ってるのにねぇ・・・。
皮肉にも、そういうやり方で作った映画の監督が、アニメ畑の人間だったりする。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:26:01 ID:BxSg9yHK
アニメーターの給料なんてこんなものでいいんじゃないか?
どうせ作業レベルとしてはその辺のおばちゃんの内職レベルと一緒だろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:09:55 ID:F4hzkKNg
フジはドラゴンボールは無理矢理延長、キテレツを打切りといいイメージ無いな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:15:50 ID:UvoT3fC8
30分番組だと実質20分ぐらいだろ?
1分あたり25万で作ってるのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:20:40 ID:NkqALNX/
大阪市民の5%が生活保護で月収十数万円をもらっているのになw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:36:09 ID:NkqALNX/
2ch検索: [生活保護]
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%B3%E8%CA%DD%B8%EE&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0

2ch検索: [生活保護]
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%B3%E8%CA%DD%B8%EE&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0

2ch検索: [生活保護]
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%B3%E8%CA%DD%B8%EE&SCEND=A&SORT=MODIFIED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL&OFFSET=0


在日の平均生活保護収入は月23万円だってさ。
しかも、在日というだけで貰える。障害などは一切いらない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:37:03 ID:SzEknf8h
>>512
広告代理店とテレビ局のヤミ談合の実態だね。
腐ってるな・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:38:36 ID:YW4rmW7j
お絵かきを仕事と勘違いしてるバカは逝けよw
5223は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/11/13(日) 12:45:23 ID:aWZjEqoS BE:21854922-#
年収100万って恥ずかしくて生きていけないだろうな。

可哀想に
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:48:02 ID:7CgJXbKB
日本映画とハリウッドの品質の差が異常にありすぎじゃないかと思ってたがこんなアホらしいことで技術の伸びの足を引っ張ってたのか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:50:29 ID:HKhvkFmy
個人製作(少数精鋭)が容易になるような技術革命でも
起きなきゃどうしようもねぇな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:55:08 ID:SzEknf8h
せっかく世界で売れるマンガやアニメができても、
広告代理店などの配信産業があそこまでしょぼくては・・・・

全世界のサッカー好きの少年が見てる「キャプテン翼」
たさし、南米では「キャプテンカルロス」、もちろんカルロスは南米出身(日の丸のユニフォームだけど)、向こうの人たちは南米製作のアニメだと思ってる。
そしてアラブでは「キャプテンモハメド」・・・・・・・・・・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:57:00 ID:GDH13VUm
おいおい、駅のホームのキオスクおばちゃんでも月収30万以上だぞ。
100万なんて金額しか出せないならタイ辺りに「集団移住」しかないだろ。アニメーター
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:58:37 ID:SzEknf8h
>>526
ヒント:広告代理店の海外戦略の不手際や、広告代理店とキー局の不当な搾取
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:08:00 ID:b8B+ZQOc
生ライブでエッチなとこ見せて小遣い稼ぎしてるアニメーターは多い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:21:19 ID:J5nwRWoo
名前を忘れたけど、売れっ子♀漫画家の最初の目標は「年収50万円突破」(※月収ではない)だったらしいよ。
現実は、毎月数万円もらえればいい方なんじゃないの?
食べていける人は氷山の一角ということで…。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:22:28 ID:QdxT5M1+
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

年金、福利厚生なんてのは含まずにこの結果ですよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:23:01 ID:N8xGTk0z
職業として成り立たないなら人材が集まらないのはしょうがない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:25:41 ID:VH0Txfwp
ところで代理店やTV曲は能力あるの?
妥当な給与もらってる能力あんの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:33:10 ID:qRg56asc
元請けは、


大きな利潤を上げても


 制 作 現 場 に 還 元 し な い 



■東映アニメーションは23億円の純益
大手製作会社の東映アニメーションは、平成15年度3月期連結決算で売上高171億、
経常利益約36億円、当期純利益約23億円と発表。旧作の海外での活躍などが背景


■アニメ制作会社は2倍の成長
株式会社東京商工リサーチの調査によれば、2003年のアニメ制作会社16社の
申告所得額推移は2001と比較して約2.4倍の伸び
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:34:06 ID:Hol6hPnP
>>532
それがなきゃ製作資金も出ないし
発表の場も狭くなる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:50:42 ID:BsLXBYqA
>>529
売れっ子になれば儲かるんだろうけどそれまでが地獄だな・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:08:25 ID:F4hzkKNg
奴隷市場のおかげなのにアニメは日本のコンテンツと言ってるものな。
阿呆らしい。普及のために外務省も絡む前にやる事あるだろう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:11:41 ID:F4hzkKNg
海外の評価
2流のアニメーター> >>521>>515
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:13:10 ID:h0IL8Bcp
マジレスすると経済産業省じゃよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:19:01 ID:OpnL1180
GYAOに大当たりしてもらうしかないな

んで放映権市場を実質自由競争にする
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:29:42 ID:F4hzkKNg
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:02:16 ID:3MAODlQ9
>>529
漫画家は1P、3000程度円だ
PC雑誌は1P、5000円w
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:18:30 ID:luqG7dWe
修行なんだろ?
金貰えるだけいいじゃん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:47:07 ID:F4hzkKNg
テレビアニメなくなってタイアップ曲なくなればいい。
阿呆らしい曲ばかりだし無駄。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:57:43 ID:h0IL8Bcp
>>540
うわなんだこれ。海外にアニメを売ると日本の底力が上がるから安くしろ、というのか。
アニメをまけさせる前に公共事業費が先だろう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:50:53 ID:WGWdWhvA
ハリウッドだけど、大学作って、見込みのある奴をバイトもさせないで、みっちり、鍛えこむらしい。少数精鋭で、
経済や法律も勉強させるらしい。
韓国のゲーム産業も大学創って国がやってるって言うし。
なんつーか。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:36:52 ID:48vHfw5a
>>540
クソ外務省が!!
お前が自腹で高く買って現場に還元してから海外に売るなりしろ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:39:17 ID:r3SNh1rH
外務省が、三宅の強姦を知らなかったのは地元の高瀬警察署が
それをもみけしたからだ
 
その傾向はいまだにつづいている、丸亀署でもそれはしってるだろ?
あっと、こういう都合のわるいことは いっさい しらされないんだよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 05:11:38 ID:NNCJtF31
インドの製作会社買収して、そこで仕事請け負ったり、配信したりすれば
儲かりそうなんだけどね。技術者多いし。あっち。

なぜ誰もやらんかね・・・ 金あったら俺やるけどな・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:46:50 ID:aNZhZwNA
なんでもかんでも安い地域に外注だせばいいってもんじゃない訳で。
動画を全部外国生産にしたら、国内技術者が動画経験の無い原画やら作画監督ばかりになるぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:49:29 ID:TZQ9LQiw
それならば、食うための仕事として動画をやるのではなく、
某アニメーション学院のような養成校の学生の勉強として動画をやればいい。
学生のうちは授業料を払うくらいなんだから、動画のギャラが0円でも大丈夫だろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:58:55 ID:aNZhZwNA
そんな学校運営する位なら、技術を磨きつつ食っていけるようにする方が正しい姿だろw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:17:44 ID:cX72hL42
>>550
言っておくけどああいう学校は95%くらいその方面の職に就けないし
そもそもやる気がないからいくら教えても無駄だし、ましてや商業レベルの物を作らせるなんて無謀極まりないとしか言えない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:35:15 ID:Iorqk9fg
>548
インドは国としては3Dに力を入れる−つまりコンピューター技術の延長−という政策なので、
いわゆる職人技的なジャパニメーション制作とはちょっと違う。
映像屋じゃなくゲーム屋が行く分にはいいかもしんない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:38:59 ID:sNp1nZn/
予算かかるわりに視聴率1〜2%って世界なんだからしょうがないんじゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:45:08 ID:88EKPMEZ
思うに中東の方、エジプトあたりは結構、絵が描けそうだがどうよ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:47:10 ID:aY9lZ483
ttp://www.geocities.com/rsljwhkmt/picture/wired.jpg
> 必然的に予算表にまで首を突っ込むことになる。
> 「肝心な項目がないじゃん」とか「間接費がなんでこんなでかいわけ?」とか、
> 追求していくといっぱいボロが出てくる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:03:14 ID:FqP8ss7N
月500枚しか描けなくても食っていける環境をつくるべきだが

現場では経験半年の新人でも1000枚以上描ける奴が普通にいて
そんなやつに限って、さっさと原画に上がって
いつの間にか中古マンションを買って結婚して子供3人妻1人いたりする。

でも売れっ子原画マンにも収入には限界があって、
20代のうちは大卒サラリーマンより多い奴もいるが、そのうち抜かれてしまう。
しかも体力勝負なのでつらい。40代になって徹夜の連続はできん。でもやる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:13:53 ID:2FVYavFp
上のほうが暴利をむさぼって、現場が乞食かよ。
自分だけ良ければそれで言い勝ち組社会の象徴だな。
そのうち市場自体がなくなるな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:15:32 ID:sx2n4zCV
1枚いくらなの?
300円とか?
560 ◆A9GGz3zJ4U :2005/11/14(月) 23:28:23 ID:oFywRjTq
さっぱり分からん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:54:42 ID:p1CxgSpY
>>559
150〜50位らしいよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:03:56 ID:6Fr63L1B
>>561
仮に1枚100円として、>>557の新人でも1000枚以上描ける奴で月10万か。安いな。
1秒24コマだとそれでも1分で15万円ぐらいの人件費が掛かってるわけだ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:10:08 ID:C1Wnmjf1
>>562
秒24コマも使えないよ!
日本は3コマ撮り基本だから秒8枚が平均?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:32:55 ID:/+I7dH1H
30分のテレビアニメはop edとか抜いた中身自体は20分 3コマと言っても止め絵がかなり多いから
平均すると一回の放映につき3000枚〜4500枚というところ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:55:38 ID:n0AVJFkE
30万から45万か。
何に金が掛かってるんだろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:02:42 ID:R9poWIN9
>>565
金がかかってるのは現場とはてんで無関係な
誰かさん達の給料だろう、きっと。

動画担当でテロップに名前出るやつだけでも5人や10人いるだろ。
30万やら45万をその人数で割ると恐ろしいことになるね。
寝る間も、家に帰る間も無く働いてそれだもの。

コンテンツがーとか知財がーとかなんとか言ってる連中は
狭い国土で資源なんか人材しかありゃしないのにそれを知ってか知らずか
畑も耕さんと甘い汁吸おうとしてるだけ。

そのうち枯れはてたら別の畑を見つけて吸いにいくくんだろうけどさ。
ま、そんな環境で育てられた苗は強いからそう簡単には枯れたりしないだろうけど


567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:03:49 ID:39PxFDhT
水戸黄門で職工を囲い込んでライバルの問屋潰して低賃金で働かす回とかあるよな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:44:26 ID:s4m7qwvN
>>564
手塚が開発したバンクシステムもあるんで
もっと少ないかもな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:34:27 ID:YqDWlCn+
100万のアニメーターなんかペットに飼えそうだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:04:14 ID:+WJgo3we
>>556
でもさ、その「G.R.M.」って、途中で中止になった企画だよ。
すでに走った分は、スタッフの勉強にはなったが、スポンサーは丸損さ。

そういう無駄をなくせば、もうちょっと制作費は増やせる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:36:29 ID:TvkFG0wG
アニメ制作会社はアニメ制作一辺倒で収益源が限られているイメージがある。
事業の多角化は難しいのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:38:01 ID:RK47jip8
100万で萌え絵職人を専属にできるなら
買う金持ちオタクはいるかもしれんな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:35:39 ID:sFMfDh4i
>>565
一応動画以外にも彩色にも金払わないといけない
撮影もしないといけないし(デジタル化して今はどうなってるかしらんが)
編集だってあるし、曲や脚本だってあるあと宣伝費や声優代も
まあ殆どが広告代理店がピンハネしてるんだけどな
あのバンクだらけの種運命が一話3000万だもんな
何に使ってることやら
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:49:16 ID:5yqVRab2
>>572
一応職人としての誇りだけで頑張ってるんだからオタクの子飼いにはならんだろう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:59:02 ID:+kfnjf38
>>545
産業としてみてるからだろうね。
日本も産業として見直さないと、どれくらいの利益が上げれるのか。
他国に対して文化的にどれほどの影響力があるのか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:22:18 ID:adF6IJn0
>>571
多角化しているよ。

たとえば、ガイナックス。
アニメの赤字を埋めるためにゲームを作ってた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:14:35 ID:DWpEMrOg
びっくりした。これって労働基準法大丈夫なの??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:19:14 ID:z3droH4H
>>572
そういう方法を採用してるのが、いわゆる同人プロデューサー。
結構いい商売になってるらしいよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:23:46 ID:TvkFG0wG
>>577
散々既出だがアニメーターのほとんどは個人事業主だから適用外になっている。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:43:39 ID:DWpEMrOg
>>579
dクス しかしひでぇな・・・
許されてるのか、こんな話がよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:49:39 ID:z3droH4H
企業もそのうち、給与を増やす代わりに個人事業主に転換するようなところが増えそうだな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:44:52 ID:muBf3vHs
>>581
個人事業主ということは仕事さえ完成させれば仕事中は何をやってもいいということだから、モラルが低下する悪寒。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:52:28 ID:LZDLXXEF
何でこんな社会的影響力の小さな業界の更に小局的な話で
ずっとスレが続いてるのかよくわからん これがおたくパワーですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:09:25 ID:muBf3vHs
>>583
まあそうだと思うけど、労働条件については他人事ではない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:16:07 ID:1OkUtYld
これが次世代の日本経済を担うと言われる
知的財産、コンテンツ産業の
製造現場のリアルな現状じゃないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:18:34 ID:y7Ea017i
100万未満なんてどうやって暮らしてんだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:31:01 ID:5OjcutMo
徒弟制度みたいな業界だし、早くも上手くもない新人の収入が低いのは仕方ない。実力の世界だから、権利を主張したいなら自分が一人前になるしかない。この状況を改善して使えない人間が増えたところでそれは豊かな業界と云えるの?ある意味最初にリストラがあるだけなんだよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:49:06 ID:hMTn33I7
逆に言えばスポーツ並みに実力社会で
上手くて早ければいくらでもって訳でもないけど稼げるからな 年齢とか関係なく
>>583
金はめちゃ巨額動いてるから影響が小さいとは言えないかも
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:46:50 ID:lcp+ttCv
>>585
まさにそのとおり
実は日本は「アニメーション作画」を産業として認めていないことになる
コンテンツ「売る」のだけが仕事じゃないんだよ「作る」人が必要なんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:24 ID:9VSAIy0D
最後一切商業ベースでやらなくなってもいいんじゃないかな。
同人市場みたいな形のみ。元々大多数は2年続けられればいい方なんだろう?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:27:50 ID:pP149zYU
制作費が5000万あっても
広告代理店やらなにやらが4000万受け取って
現場に落ちるのは1000万以下らしいね

現代の女工哀史だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:46:44 ID:9VSAIy0D
テレビ放送アニメは今の時代オタクには必要ないだろう。昔からヒット作にはオタクの伝播が力を発揮してた。
ガンダム、ダイコンアニメ(電車男のOPアニメの元ネタ)、エヴアは口コミヒットの最たるもの。
インターネットがこれだけ普及するとテレビ放送なくて小さいコミュニティに発信していても
たくさんの人に見せた方がいいという作品は必ず皆に伝わってくる。それも昔より速く。

続編シリーズ化望まれるなら直接出資募ればいい。
オタク要素一切無いアニメは今まで通りに続ければ良い。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:38:59 ID:MzNeafr+
>>581
プログラマにも、個人事業主がたくさんいますよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:45:00 ID:MzNeafr+
NHKで放送された、とあるアニメでは、
実際に放送された映像の原画のギャラが、
監督のポケットマネーだった。

上流が用意したスキームでは、放送に耐える品質が確保できず、
やむなく、監督がポケットマネーを出して、知り合いの原画マンに、
個人的にギャラを払って依頼したという。

しかし、そうやって作られた映像に対して、監督には何の権利も残らない。
上流は、ちゃんと金を出したんだから、権利は上流のものなのは、仕方ないか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:46:44 ID:oFz3QvRl
高橋亮輔というボトムズの監督が言ってたよ。
アニメーションがこれだけ輸出産業として騒がれてるのは
文化のダンピングしてたからだって。先進国とは考えられない
労働環境で成り立ってきたのが今のアニメ業界なんだとよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:37:59 ID:nwxvzW9p
まあアニメが文化として産業として日本の未来を支えてくれるかもしれない存在として注目を集め始めたのは確かな事なので、
電通らのやってきた事を世間から巧くごまかしつつアニメーターの給料がこっそり少しずつ変わって行く可能性はありますね。


つうわけで期待age
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:51:18 ID:7XVeBgdD
>今回初めてアニメーターを対象に加えた。
今まで調査対象にならなかったのはあまりに安いからか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:25:17 ID:xeR1pi6S
劇場版Zの動画は韓国か中国。スタッフロール見て分かった。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:36:43 ID:MejTVZ24
韓国に動画を出さないアニメは、いまどき、もうないでしょ。劇場版といえども。

>>596
無理。
アニメ産業は、あまりにも小さすぎ。

IT産業への期待もそうなんだけど、
どーして政府は競争力や収益力のないものに対して、未来があると思うのだろうねぇ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:45:07 ID:nwxvzW9p
>>599 アニメ産業は、あまりにも小さすぎ
そんな話聞かないけど…?


>>どーして政府は競争力や収益力のないものに対して、未来があると思うのだろうねぇ
まあ政府が現場の状況も良く知らないくせに先走るのはいつもの事だよな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:50:55 ID:UzQCnvqw
名誉職だよ。
クレジット倍の大きさにしてあげたら?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:55:22 ID:Cg6I+t0A
だれでも出来る仕事は安いだろ。これが今の社会でしょ。
しかも室内のデスクワークでこれ以上ない快適さはある。
いやならはい上がるか、別の手に職つけたほうがいいと思う。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:01:49 ID:qGGsApsz
広告代理店のぼったくり
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:02:45 ID:16+2IeVK
動画担当って言うと原画と原画の間のコマを埋める作業で
いわば見習いみたいなものか。
人材育成システムとしてみたら職人と弟子に似てるのかな。
といっても住み込みでもないし、生活レベルは売れないお笑い芸人並
売れない芸人は時間があるのでバイト出来るけど
アニメーターはバイトする時間もないと…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:31:40 ID:ni5kId7X
宮崎駿が推定年俸6000万だっけ?
すごい世界だなw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:32:07 ID:ni5kId7X
年俸→年収だ失敬。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:34:22 ID:XxtHHFRB
売れる人は、原画やらゲームやら漫画やら同人やらで稼いでる
オリジナルが描けない売れない人は悲惨らしい
608 :2005/11/21(月) 01:35:01 ID:a4UOXJZr
>>1
それはねプロじゃなくオタクがプロの皮かぶってるだけ
メカだとか、影ありありの女の子だとか・・・それ触ってりゃ幸せタイプ

食べる為の仕事をきちんと選んで、半年くらいやれば10万は越えるだろう
動画で3〜40万くらい取るのだっている。でなきゃ才能が無い

まー一番の問題は、前者でバブル期にやってきた連中が
プロデューサーだとか演出だとか作画監督だとか原画家だとか
無駄に地位上げちゃったからね・・・はっきりいって未来ないよアニメ
アニメに限らんけどね・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:21:40 ID:EId2dgCk
アニメーターに愛と名誉とパンを

電通に正義の鉄槌を
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 03:46:02 ID:MBsAdZwh
611名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 05:13:48 ID:iJ6QJIJU
>>605
財団使ってうまい事やってるし実際はもっとだろう。
612名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 23:36:39 ID:TTvoaYMw
>605
それは・・・安すぎってことだよね?
613名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 10:19:40 ID:5JQncy84
世界の宮崎駿だよ、6000万って事はないだろ
614名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 10:25:30 ID:JcFzi9/l
代理店は関係ないな
制作会社のコスト意識の問題だな
615名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 10:25:43 ID:Civ5H8d9
宮崎レベルなら少なくとも10倍は貰うべきだな
再分配もして無いのにトップがこれじゃ最下層が非人以下になる
616名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 10:41:23 ID:/mnvur09
>614
予算表見ても言ってるとしたら馬鹿だ。
617名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 15:53:03 ID:wbr12aJf
クリエイターってのは金の計算が苦手だからな。
創作行為そのものに喜びを感じて満足しちゃう。
だから金が無い場合、職に干された時あっという間に廃人決定。
618名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 16:14:14 ID:tXV6lQ8R
アニメーターになるからいけない。
アニメを作りたいなら、ゲーム会社に就職してアニメ作れ。
これなら普通の社員としての給料が出る。
619名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:11:40 ID:wbr12aJf
ゲーム会社もひどいらしいよ。
ゲーム会社勤めだったけど薄給過ぎて結婚出来ないからってトラバーユした香具師知ってる
620名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:15:27 ID:MuZzRxyC
>>604
住み込みですよ、アニメーターは技能職ですから
621名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 19:51:57 ID:tzEONaLj
>>617
それは日本の技術者の待遇の低さにも通じるよな。好きなことができればお金はどうでもいいという考え方。
622名無しさん@残業:2005/11/23(水) 21:56:03 ID:sjjAEYim
>>1
この記事から奴隷のイメージがすぐ浮かぶ。
スポーツ用品の世界的ブランドのナイキはアジア各国で低賃金で
生産させることで巨大な利益を生んでいます。低賃金の為、子供を
多く就労させる親が多い為です。アメリカ議会で追求され不買運動まで起きました。
低賃金で就労させることの注目すべき視点があります。
低賃金ゆえに働き続けなければならないことを逆用して、長時間労働を
させるのです。
論点を変えれば、働きすぎだと時短を奨励することは、給与を
上げれば自然と時間も無理に長くしない、休日もごく普通に取ると
言うことになるのです。
ですから日本も東南アジア、インド並みの低賃金搾取(Slave)の手法で
世界的アニメ産業を誕生させているのです。
日本の議会は追及しませんね(藁
623名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 00:49:04 ID:cZy3rzmo
>>622
日本では悪条件でも他の仕事の方が割が良くても
達成感と創造性のある仕事には泣く泣く就き続ける人がいるからね。
途上国の低賃金労働者が奴隷だとしたら日本のはカモネギ。
624名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 02:00:06 ID:HUXI7Iz+
>>588
しかしスポーツと違うのは、その他大勢がいないと製作が成り立たないこと。
だから普通に仕事できるアニメーターは人並みに生活できるようでないとダメポ。
625名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 02:10:12 ID:O53DQ67c
まあ、この報酬で仕事するやつが悪いと思うがね。
626名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 06:05:17 ID:WqyxqR2X
そんな事ばかり言ってるから空洞化が始まってるんですよ
627名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 07:21:11 ID:3z2WMwPD
日本で仕事したいやつがいなければ大陸に出すまで。
そのうちアニメ制作の中心が大陸に移り、大陸のコミックがアニメ化されるように。
628名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 08:30:31 ID:Ew7hLeCw
>>627
どんだけクオリティが下がるか…
629名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 11:18:17 ID:BPf7HlYJ
確かにクォリティとかは下がりそうだ。
海外の人は日本の漫画文化に日本人ほど愛着持ってないだろうし、金さえもらえれば良いという感じだからねぇ。
630名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 11:33:54 ID:V2VcxTFO
上に立つ人間がちゃんとしてれば、別に下っぱがどうだろうと出来上がる物の
クオリティは下がらんだろ

ハリウッドのアニメなんかは、原画はみんなアジアに下請に出してるらしいけど
クオリティは日本のアニメより高いじゃん
631名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 12:32:18 ID:6tmbS/FP
しかし、アニメ産業を扱うメディアって無いのかね
中堅クラスのメディアがないから、こんな掲示板で話す事になるんだよ
632名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 13:11:43 ID:byLMNP4j
>>631
大手マスメディアはアニメを作らせる製作会社であることが多いし、アニメ雑誌は宣伝媒体でしかない。
633名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 13:52:40 ID:Ew7hLeCw
>>630
ハリウッドのアニメって例えば?
あと原画とかのポジショニングがアメリカと日本じゃかなり違うよね
634名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 14:29:31 ID:TPjLx6fF
>>630
そんなことはないよ
あれは修正しまくっているんだよ
635名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 15:16:38 ID:uZ/BRRGw
>>634
修正の方がコストかかりそうなもんだが。

ところでこの板の名無しってこんなんだったっけ?
636名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 18:32:30 ID:EBp8leN/
>>635
優秀で完全主義者の作画監督が(金にならない)修正や
仕事のがんばりすぎで何人も死ぬんだよ。冗談抜きで。
名無しは最近公開入札で決まったらしい。
637名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 18:53:41 ID:+l0syB8w
苦労して作っても回収する前に、Winnyでばら撒かれたりして。
638名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 19:42:49 ID:rQ1her2/
質の高いアニメーションは本来商業ベースには乗らない
みな手塚の馬鹿の勘違いが作り出した悲劇
資本主義の原則に則れば安くて質の高いアニメはあってはならない
639名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 20:00:46 ID:byLMNP4j
テレビアニメは毎週放送しなくても別に構わないのだが。
640名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 20:18:09 ID:g6aLwqQc
>>630
下っ端がいないと上に立つ原画家が育たないよ
641名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 23:42:34 ID:LcBuZvfZ
>>639
時間を軸に調査してみるのもいいよな
例えば24時間あたり24時間の動画が作られていたら
ほとんど無駄ってことになる
その辺をコントロールして、その分をクオリティの方に回すとか
642名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 13:19:45 ID:KLxZk3qE
時々出てくるオッサンアニメーターの風貌が
・貧相
・やつれてる
しかし
・眼光は鋭い
・物言いも的確
な不思議な現象を産むのはこの為か。
643名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 13:24:16 ID:TuOwlmou
一方、テレビ局や広告代理店の社員は年収1000万以上の収入。
あこぎな商売だなあ。
644名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 13:48:26 ID:5yWOmIcI
広告代理店でも優秀な奴とコネ入社の奴が居るんだけど
まあコネ入社の人ももちろん会社にとって重要なんだけどね
645名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 16:45:02 ID:fg58VO9h
バカでもできる仕事だからだろ。
646名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 18:25:23 ID:5nh3XEA9
>>644-645
8割コネ(種馬)で2割がエリート(馬車馬)

しかし、この8割のコネってのはもうとんでもなく強いわけよ。
それを使うだけで商売が可能なほどに。
仕事引っ張れるコネと外への政治力があれば広告代理店は成り立つ。
高い給料払って飼っておく価値がある。
種も馬車も下請けに対する非人道さは大差ないし。
647名刺は切らしておりまして :2005/11/25(金) 18:42:48 ID:/ALHT8OZ
で、コンテンツ売りでAppleに好きなようにやられそうで今さらながら狼狽えてます。
648鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/11/25(金) 20:06:54 ID:ZIRjX9XB
>>630

富士山が高いのは、裾野が広いからですよ。

人間は、多くの他の人間に支えられて、初めて上に立てるのです。
649名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 20:24:30 ID:UL8oHU1y
って言うか、脚本の段階で質高めるしかないだろ、

なに粗製濫造してんだよ、くだらんもんばかり作りやがって

絵が悪くてもストーリーが良ければ問題ねえよ

誰でも作れるような低品質の作品作ってるから値段が墜ちていくんだ
650名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 20:25:09 ID:+FEXavr0
ごめん、もう作画がどうこう言うのやめる。
651名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 20:29:27 ID:HGchv/qw
>>647
利用しようとは考えているだろうけれども、脅威には思ってないだろ。
なんというか、iTMS関連だと、妙にピュアな、「利権構造からの解放!」みたいな
幻想を抱いている人が多いような気がするなあ。
652名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 21:14:37 ID:Fpm+JpSz
スポンサーから取った5000万の制作費が現場にくるのは1000万以下
http://ime.st/www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf

すさまじい搾取だ
653名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:10:07 ID:KLxZk3qE
今時はグロくて辛気くさくて無音時間がやたら多ければクォリティタカスwなアニメと勘違いしているアニメーターが多い気がする
654名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:16:25 ID:Kt53npgt
このニュースからでも十分分かっただろ。コネで営業力があったり、
政治力がある奴のほうが、絵の上手い奴より、重要ってことなんだよ。
655名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:21:22 ID:zWtBmb8B
音階表だけで鯖読みしてるだけじゃないか
 
イギリスの手法はトミノも越えてる、なにが怒るかなんぞわからない
656名刺は切らしておりまして :2005/11/25(金) 22:28:09 ID:/ALHT8OZ
>>651
それだけじゃないよ。ここのスレで言ってる事は。
>>485-488
657名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:29:53 ID:6sXP5fdL
アップルを肥え太らせるだけだろ
658名刺は切らしておりまして :2005/11/25(金) 22:32:03 ID:/ALHT8OZ
コピーワンス規制で自ら首絞めたからな。放送業界と家電業界。
一緒に責任とってもらう。
659名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:40:14 ID:5yWOmIcI
>653
残念ながらアニメーターはストーリーに影響できませんが
660名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 23:32:57 ID:t3jSydhD
ささやかな抵抗として、パンチラシーンをノーパンにしとくぐらいか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:53:14 ID:E2rHKM45
この状況で何もできなきゃ勝手に氏ね>アニメ制作会社
662名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 01:24:54 ID:bq1zrMWa
>>660
そんなことしたら即リテークだよ!w
東映動画では始末書モノだな。
663名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 01:36:12 ID:DYiDWxMY
>662
おまえか、かぶせも知らんとR戻した馬鹿は!
664名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 03:38:18 ID:8F+UmU8v
>>660
それどころかオニャノコのオナニーシーンまであったり。
665名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 03:52:35 ID:jFfNzjvy
そもそもが無茶なんだよ。
粗製濫造をやめて質と価格を上げるくらいしか道は無いんじゃねーの?
純日本製高級アニメで高い利益を狙うと。
まぁ、それが上手くいかなかいから今のカタチなんだろうけど。
666名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 05:59:42 ID:2/vv2g9A
>>659
無知
667名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 09:21:41 ID:4EvYRQyM
>>666
横で質問、どうやってストーリーに参加できるの?
668名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 10:32:10 ID:yNlzgMyt
ストーリーに関わってくるのは監督とか演出とか絵コンテマンとかだろ。
どう考えたって動画、原画、作画監督がストーリーに関わるはずないっしょ。
669名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 11:36:00 ID:gU+czaz4
元アニメーターの演出とか絵コンテとかはいるけど
そういう役割の人をアニメーターとは呼ばないよな。
670名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 01:39:56 ID:JHM60Lrr
問題age
671名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 15:27:48 ID:T/wDLzLF
芸人が1本収録でサラリーマンの年収とか
みのもんたが一日1000万とか
なんでタレントってこんなに高いんだ?
分けてあげて
672名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 15:31:32 ID:83tqzlRj
給料安くても転職できないんじゃないかな。だから足元見られてんじゃないかな。
塗るだけなら、韓国とか、中国とかに外注去れちゃうんじゃないかな。
673名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 15:32:49 ID:xXuhzMeS
ニートよりはましだからしっかり働け。
674名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 15:36:58 ID:wCrSpkw8
色を塗る部署は「仕上げ」といいます。アニメーターとは違います。
アニメはいろいろな専門職によって作られている共同作品なのです
675名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 17:30:59 ID:rvwknI90
>>671
もらい過ぎという事例もあるだろうが、芸能人は売れない時もあるのだから人気がある時に報酬をたくさんもらうのは当然だろう。
676名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 21:45:46 ID:xxOkAgbR
サラ金のCM流してでも
高級維持してるんだから貰いすぎだろ
どう考えても
677名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 21:54:06 ID:520CwiCD
世界に誇るアニメとかいって、こんな夢の無い業界じゃ
未来はナイヨナ。

声優もアニメーターもぼられすぎ。

P2Pで上手く課金して、製作者がもうけられるシステム
だれか作ってくれないかな。
678名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 22:00:49 ID:MxOxm9H5
うわっ安!
こんなんじゃ夢も希望もないな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:59:23 ID:zXmzYALj
>>677
同人誌とかがある意味それ実現しているな、
とらのあなやネットで委託販売してダイレクトに利益が入ってくる、
その収入で家族養っている人もいる位だし。
680名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 11:55:26 ID:omnPiClF
ヤフオクとかに設定資料出してしまう気持ちが分る気がする…
許さないけど
681名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 11:23:00 ID:HVjyYcMv
>>674
仕上げや脚本はけっこう貰ってる。
手描き動画が最も才能と経験が
如実に出る作業だが最下層を下回る賃金。
製作資金倍増とその中での配分見直しの両方が必要。
682名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 12:39:49 ID:iwWQbLrr
動画は経験が必要だと思うが
才能は原画に必要だと思う

仕上げはデジタルペイントが主流かな
動画も機械化が必要かもしれん(無理だけど)
683名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 18:36:08 ID:RNiZ9wG9
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←リーマンの平均は439万円
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
684名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 18:52:18 ID:BLsx2Naz
日本が世界に誇れるジャパニメーションの実態がこれかよ・・・
市営バス運転手の年収1400万とかふざけた金の使い方するよりも
こういうところに金補助してやれよ
何年か後、日本には輸出できるものがなにもなくなるぞ
685名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 19:09:04 ID:1Dlu5T58
局も代理店も対業務人件費が必要以上に高いからな
その為の利益搾取なら商法にも抵触しそうな気が
686名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 19:11:10 ID:XdAV3LMN
【株式】フジテレビとTBS、電通株を追加取得[12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1133428210/l50
687名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 20:22:07 ID:Fyitvh9X
>>677
声優というか、声は効果音扱いだからな
688名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 21:14:00 ID:oGlQ0jKJ
大手TV局の正社員なら、ADでもBMWの5クラスくらいには普通に乗ってるのにな。
689名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 21:15:31 ID:oGlQ0jKJ
あと、間に入ってる大手広告代理店が、なにもせずに中を抜いて、美味しい思いしてるよ。
690名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 22:43:51 ID:MZ+u8vNi
アニメータースレはどこでも相変わらず気色悪いな
いつも自分の要求を吐き出して喚いて終わるだけジャン
ま、一生やってろ
691名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 00:34:22 ID:7o2Fduaz
結局、一番の問題は何だ?
広告代理店や放送局の取り分が多いから?
それはアニメーターのみの収入に影響するわけじゃないよな。
やはり自営扱いで出来高制なのが問題か?

>>683
なんか信憑性薄い上に集計対象に恣意性を感じる。

それ給料もらってる人の平均だよな。
自営の人で開業してたり事務所や医院開いてると別だろう。
アニメーターも自営扱いだから集計されないな。

ところで、なんで政治家ないんだ?
692名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 00:37:51 ID:Kq/FUJgR
>>691
> ところで、なんで政治家ないんだ?
おまい政治家の給料知らんの?
わからないのを調べて載せてるんだろ
693名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 10:19:03 ID:zOS+DjgU
実は総理大臣の給料は上がってたはず。
694名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 11:41:07 ID:80Ca3Gk7
>>689
何もしてないわけじゃない。
政治力使ってスポンサーから金をもぎとってくる。
ただし今のアニメは全体における広告料収入が下がってるらしいから、
広告代理店がふんだくりすぎってのは確かだな。
695名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 20:05:54 ID:tqnTe4Y4
株式会社プロダクション・アイジー

従業員数:113人(臨時雇用者年間平均6人)
平均年齢:31.9歳
平均勤続年数:4.1年
平均年間給与:430万7.967円
(2005/10/31現在)
696名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 06:12:38 ID:een7RgsN
TV局が寡占状態なんだからどうしようもないね…
697名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 11:51:28 ID:FvsC7r4e
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 郵政民営化マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y池田大作・文鮮明・張本勲・長州力・重光武雄・成田豊公認在日阿呆馬鹿厨房もみじ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l iまんじゅうが立てたスレッドを自民公明連立独裁政権公認ウリナラレスリン
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl トグエンターテインメンワイドショースレッドとして認定する。衆議院代議士 馳浩
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
698名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 22:29:33 ID:xHNLfOMo
まあゆっくりでも少しずつ変わって行く事に期待しよう
昔の農民が今の状態まで待遇が改善されたようにアニメーターもいずれはそうなる時が来ると良いと思う
699名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 22:31:47 ID:s97K7kmc
カワイソス

いくらアニヲタ上がりの労働者だからって、足元見すぎ
700名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 22:50:45 ID:XlYAq3cy
>>683
プログラマーも一応サラリーマンじゃないかなあ
701名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 22:52:05 ID:lWYvusN1
プログラマーも労働環境が酷いんじゃなかったっけ?
給料はそこそこあるみたいだが
702名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 23:16:38 ID:3q5t8/VA
そのうちアニメ版ソフトオンデマンドが出てくるさ
703名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 01:03:16 ID:UaOSZkMR
>>693
農民は再び受難の時代に入りつつある。

どんな産業でも誰かが汗水たらして生産活動をしなきゃいけない筈なんだが、
本で読んだとか適当な事を口先で言うだけの輩が多すぎて、結果として無駄が多く
不況を呼んでる。生産しても金にならないんだもん、生産する奴が居なくなるって。

704名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 09:10:08 ID:t7pbXLCy
>>698
改善する為には、三つの要素が必要だよ
一つは意志、一つは知恵、一つは団結力
この三つが無い場合は自ら改善していかないから放置すると消滅します
どの分野でも末期症状になると、このケースは多いよ
外部の助けが必要になって来る
705名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 09:12:38 ID:t7pbXLCy
アニメーターの労働市場って全部無いでしょ?
組合がない、変える方法論も分かってない、そもそも変える気すらない
かなりヤバい状況だと思うな
706名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 13:38:07 ID:1c/9YwPD
ジブリはジブリで自分のとこ以外のアニメ会社は潰れればいいと思ってる所だしなあ
707名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 17:13:28 ID:sBkNPoUX
日本なんて外国からみたらチャンバラ、アニメ、自動車、マネーくらいの印象しかないのにな
708名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 17:42:08 ID:JS+Q6Ns5
全員やめてちまえ
709名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 17:46:48 ID:sbau1qCe
最低賃金に達してないんだから役所に行けばいいのに。
710名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 18:01:26 ID:2hSRVq24
>>709
まじかよ1
711名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 21:23:51 ID:2IRevQnq
個人事業主なら最低賃金などない。
712名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 21:26:26 ID:nbp6IqNX
今日株で携帯のボタン押しただけで120万儲けた訳だが
罪悪感が・・・。
713名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 21:28:09 ID:uh8dPVHD
>>709
ハロワに連れて行かれて、別の職業に就けと言われるだろうな。
714名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 21:29:00 ID:AY36/BaM
アニメ描くしか能の無い連中には低賃金で十分
奴らも楽しんでやっているわけだし、将来のことなんて考えていないだろうから
コレで十分。実際に、アニメーター志望がごろごろやって来るしな
アニメーター学院という人材バンクもあって、人生の目標も無い出来損ないがわらわらと
群がってくる場所があるわけだから低賃金のままでも問題ない

と考えている希ガス
715名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 21:35:51 ID:GURgIPNO
表立って問題になって来てから何十年経ったんだ?
どうにもなんない業界だということだけは判明したわけだ。(w
716名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 21:38:52 ID:9uo+Hi21
>>714
そりゃないよ、今もの凄い勢いで空洞化してるもん
労働市場も中国にドンドン流出してる
アニメ専門学校の広告で就職率が100%を超してるって
ありゃ何の自慢にならん ・新規で就く人がいない ・業界に魅力がない
この裏返しだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:31:56 ID:w+YCC/v1
良いアニメーターになれる資質持ってる人は漫画家にでもなって生き延びるだろうけど
いざ国内でアニメ作ろうとする段階になって何もノウハウが残ってなかったという事になるだろうな。
718名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 22:52:40 ID:GFzpc2bQ
つ相当の対価
719名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 23:42:50 ID:3uIIATpz
アニメーターで一番少ないのって30代とか40代とかのあたり?
720名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 02:21:47 ID:y+fjfu3O
http://hotwired.goo.ne.jp/original/hamano/051206/
>日本には500人前後いると言われている専業のアニメーター

案外少ないような...
本当ですかこれは?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:15:10 ID:pUIPGRQ3
兼業というか割に合わないボランティア期間を踏ん張る事で成り立ってるだけかよ。
722名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 03:35:30 ID:kLeg/V1Z
エロゲーの原画もそんなもんだよ
報酬が支払われないこともザラだし
723名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 11:07:14 ID:Lu68SiDa
個人事業主の端くれなんだから奴隷自慢はやめよう。
724名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 11:14:12 ID:g5X0kyJU
なんとか広告代理店スルーして利益出せんのか?
ねこみみモードのフィギュアなら10セットくらい買ってもいいが。
725名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 11:26:03 ID:idZ6yYAT
>>724
コミケ行って、制作会社がやっている企業ブースでグッズ買ってやれ。
ただ当然そこでも、版権がよそにあるグッズは出せないけどな。
726名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 11:34:24 ID:bwAqbOYr
散々苦労しても
「トップ2」とか見せ場が露骨に「マトリックスシリーズ」だとつらいなあ。
「マトリックスシリーズ」はエバからパクってても実写化してる分グレード上がって見えるし。
実写、CGからアニメにパクったのはまねしてるだけにしかみえないよ。
アニメーターさんご苦労様。
727名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 12:24:20 ID:g5X0kyJU
>>725
関西で社会人やってると行けねーよ
728名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 12:35:27 ID:PzqNOi0B
そもそもテレビなんて代理店に頭下げなきゃ枠貰えないし
OVAもタダ見できないからそうそう売れない
代理店抜きで手堅く稼ぐならネット配信が最適だが、
リーンの翼でやっと出てくるようじゃ遅すぎる。
729名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 14:16:15 ID:yzB3ecc3
深夜アニメはDVDの広告というけど
たまにメタクソな作画の深夜アニメが放送されてることがあるよね
いくらDVD用に作画を直すっていっても、放送時のを見た人は絶対DVDは買わないと思う。
あれなら最初から放送しないほうがマシ、って思うけどな
730名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 14:44:17 ID:idZ6yYAT
そういう人は元からDVDを買わないってのと、DVDの広告としての放送ではなく、
放送+販売の2段階で制作費&販売利益を得る仕組みだからってのがある。
ただまぁ程度の問題てのは常に付きまとうわな。
731名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 19:33:40 ID:XCnZ3I9n
深夜アニメ枠増えるって乙木さんがいってた
これ以上増えてどうするんだよまじで…アニメーターの数は増えないのに
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:59:13 ID:tXXWVEVt
日本向けのセルアニメはアジアで企画から全行程作るようになるんじゃない?販路は別としても。
その原作は日本で漫画で作ってるはずだけど、漫画自体も侵食されるかもな。
733名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 22:08:58 ID:11rIXkzp
>>732
日本人好みの作品が作れなければ意味無いと思うが。
734名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:44:58 ID:yyECAJTL
乙木さんてだれすか?
735名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:47:21 ID:eJ48aFN5
電通と戦ってる人じゃないの
736名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 01:27:57 ID:Bdpv0rld
電通、博報堂はひどすぎ
あんなまったく競争原理の働いてない業界がいつまでも続いてたまるか
公正取引委員会と政界にも動いて欲しい物だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:15:41 ID:QnqVsEo1
>>733
好みなんていくらでもリサーチして合わせられる。
台湾の漫画界も集英社並に戦略絞ってるみたいだし。後は練度が上がればOK。
738名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 23:21:33 ID:NOkZgHIL
むしろ韓国や中国から沖浦 磯 井上 大平 松本 橋本 みたいな人材がわんさか出てくるなら
文句言わないぞ 特にチャイナは人口10倍なんだから出てこい
739名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 01:48:47 ID:xbHV0H4x
日本のアニメーターって今何人くらいいるのか詳しい人教えてくれ
740名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 05:46:46 ID:HetdF6LI
そんなに年収低くて生活どうしてるんだ?
741名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 06:13:04 ID:qUQBDPcV
一つの米袋に入った米を配給の様にしてみんなで分け合ってるの。
742アニメーターは新興宗教の一種だよ:2005/12/11(日) 06:47:42 ID:hgd7QYER
 女児は泣いて帰宅することもあり、保護者を通じて相談を受けていた。

宇治市といえば、ウトロ地区。。
日本最大の朝鮮人地区がある京都府南区のすぐ南。。
犯人は、統一か創価の信者で、帰化人ぽい。

だいたい今このタイミングで小6女児を刺殺なんて
普通の精神じゃ不可能。( 法学部4年だし )

【 情報 まとめサイト 】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1134215740
743名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 07:00:11 ID:gqLKRzwR
>>742
お前の文章力も普通じゃないぞ。
744名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 11:10:06 ID:O/QN2VI4
何で日本で一番物価の高い都内でやるのかね
沖縄とか若者が有り余ってるんだから沖縄でやれば?
745名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 11:50:31 ID:ZZoFm173
で、山下万葉さんは、いつ内閣総理大臣になるのですか?
746名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 12:11:14 ID:VZ4sc7aT
結局、TV局が悪いんだろ?
もうさ、テレビ無くそうぜ
747名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 12:33:35 ID:ijBMZlEj
キオスクのおばちゃんでさえ月収30万いくのになあ。
748名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 12:39:53 ID:cyoJPdAl
どこのキオスクだ?<月収30万

うちの地元のキオスクは時給650円で月給10万そこそこだぞ。
749名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 02:24:58 ID:Em97aFtT
あげ
750名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 03:51:55 ID:C64r3LQh
20年以上前から、アニメーターの極悪環境は、知られていたのに、
それがまだ続いているのと、それでもアニメーターになろうと
する人が絶えないのがすごい。
751名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 04:07:08 ID:xQkDDHBc
その入ってくる人たちの気持ちが
「変えよう!」ではなく「諦めよう…」だから困る
752名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 05:28:40 ID:byz6yGoI
昔は絵描きとは結婚するなと言われたが、
現代はアニメーターとだけは結婚するな。
753名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 13:32:24 ID:85yb7MWN
>>750
金のためにという動機が成立しにくいから
個性的な作品が生まれやすいという皮肉。
小賢しい損得勘定してたら生まれ得ないようなものも多い。
754名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 13:34:14 ID:txLbNmTF
>>750
なり手は確実に減っているよ
755名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 14:44:24 ID:Cd2HBw/m
>>753
> 金のためにという動機が成立しにくいから
> 個性的な作品が生まれやすいという皮肉。

ワロスwwwwwwwwwww
756名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 14:49:12 ID:gdaXVP97
>753
劣化コピーの群れだと思うんですけど。
個性なんてどこにあるのかと小一時間(ry
757名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 16:29:12 ID:7n0hbZbu
その昔、奴隷的低所得&過激労働の双壁とさげすまれていた「アニメーターと声優」
サザエさんの波平役・永井一郎が新聞の投書的コラムで声優業界の低報酬ぶりを暴露。
それを発端にして日本の声優が大ストライキを敢行。
上部組織・日本俳優協会(森繁久弥会長)の後押しもあり、
みごと200%のベースアップに成功。次はアニメーターの番と囁かれてたのに。
アニメーターは美術家協会には所属してなかったためか放置されちゃいましたね。       
758名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 16:35:07 ID:pQM+/kfX
へーひどいなフリーターとかわらないじゃん
759名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 16:36:02 ID:jSl3Bs4y
760名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 16:44:25 ID:8gNV0iQG
>>757
磯野家だけでなく日本アニメ界の大黒柱だったんだな
761名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 18:09:22 ID:z0YpHiow
>>732
少しずつだけど、韓国や台湾の漫画が増えてきてるな
762名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 01:38:57 ID:8c1M6Ude
対して宮崎駿はなんもしないのか
763わたしはいぬです:2005/12/21(水) 01:43:49 ID:IuE6TZNr
プチトレーダーの漏れの半分もないとは・・・悲惨。
764名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 02:02:05 ID:EKlf8uWq
週休3日の俺でも5人分か。。。これからも世界に誇る日本アニメを作ってくれ。
765名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 02:07:06 ID:IKUtEwO3
>>760
ストライキを主導したベテラン勢はその後干されたがな。
ベテランのギャラが上がったけど、制作費は変わらんから、
ギャラの安い新人が積極的に起用せざるを得ない状況が生まれ、
結果として才能ある新人が多数世に出たという副次効果もあったが。
766名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:31:22 ID:y8f6thYY
>>762
息子を七光りでデビューさせるのに忙しい
767名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 16:49:55 ID:umIQI+du
派遣も悲惨だがやりがいがある分こっちがましかな。
つーか労働者は連帯しろよ。B層ばかりじゃねーだろ?
768名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 17:45:47 ID:r25SgE+L
>>765
…が現在では
その低コスト新人のみ現場のスクラップアンドビルドが続き、
かつての様に多用な現場を経験した声優が育ちにくくなってる感もある。
声優自身は今も昔もハングリーなんだろうが、現場の質がねえ...
769名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 18:11:40 ID:V5oloGBC
なに? ゴミ共まだやってんの?^^;
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:12:34 ID:Jm/0UhDU
まあ世界ではゴミ以外たいしたことないと思われがちなんだが。
771名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 02:33:31 ID:ysAcjoDG
アメリカも悲惨らしい。
ピクサーの幹部が、
子供を大学まで出せるくらいの給料にしたいといっていたからな。
772名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 02:45:41 ID:5Ol0Z63i
労働基準法は?

こんなのスルーしといて景気回復してきたとか、日本政府って腐ってるんじゃない?
773名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 09:51:46 ID:4E9EZ3mC
>>772
表向きアニメーターは自営だし。
774名刺は切らしておりまして:2006/01/02(月) 04:01:46 ID:r659jutU
>>772
むしろアニメーターの問題、改善努力してこなかったわ
労組もないわで酷い状況、見兼ねて政府や記者の方が動き出した
775名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 12:32:20 ID:5yPoQyql
【版権】大手同人サークル、版権元からの警告で新作販売中止に★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136310115/
776名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 12:44:55 ID:abMyi/4y
>>773
そうなんだ!?知らなかった。
って事は、もともと年収少ないのは分かってたけど
好きだからこの仕事してますって感じなのかな。
777名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 14:02:53 ID:Fqbs1v3n
>>776
自営って言っとけば給料安くても労働基準法にひっかからないだろ?
有名なクリエイターは海外に言ってしまう程の給料の安さは
まちがってるし、アニメーターの給料高くせず
このご時世に韓国と日本の広告業界を合わせて
日本国内を疲弊させる電通は消えてほしいね。
韓国なんざ相手にしても広告料も安いし魅力なし。
民族主義な性格がよくわかる奴がトップにいるな。
778名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 14:20:33 ID:3epfXkdV
年収100万以下で暮らせるってすごいな

1年ぶりに通帳の記帳をしたら
自分の無駄遣い鰤にビビッタ
779名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 14:21:08 ID:KOEBvkwV
私は請け負い契約っていう形態に問題があると思うな。
価格が低すぎる請け負いは禁止すべきじゃなかろうか。
これはあらゆる産業に通じる問題だ
780名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 14:21:08 ID:tR3QtdPO
>>748
都営地下鉄のキオスク。

今年はアニメも下火じゃないの?
宇宙戦争とかみると日本アニメのテクをアメリカ人はCG実写でマスターしたみたいだし。
「トップ2」のマトリックス最終章からのパクリシーンみたけど漫画だ。もうだめぽ
781名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 14:36:36 ID:UTdDd7o6
アニメーターに死刑宣告が下りました。

★年金未納なら医療費は全額自己負担に、厚労省が検討

厚生労働省と社会保険庁は3日、国民年金の長期未納者と長期未加入者について
国民健康保険(国保)を使えなくする措置を導入する方向で検討に入った。
国保が使えなくなると、医療機関に受診した場合の患者負担は全額自己負担になる。
年金の未納・未加入者に対する事実上の罰則規定を設けるものだ。
実施の具体的な基準を詰めたうえで、早ければ2007年度から実施したい考えだ。

年金保険料の未納対策としては、社保庁は十分な所得や資産がありながら督促に
応じない未納者に対し、強制徴収を実施している。
国民年金の納付率は05年度上半期(4〜9月)現在で、61・2%(社保庁調べ)に
とどまっており、4割弱が未納だ。社保庁は07年度末で納付率を80%に
引き上げることを目標にしている。だが、目標達成は難しいとの見方が強く、庁内では
「強制徴収だけでは、未納・未加入の抑止効果は見込めない」との意見が出ていた。

一方、国保の滞納世帯の割合は04年6月現在で18・9%で、年金よりも納付率は高い。
国保が利用できない場合、医療費が全額自己負担になり、影響が大きいという意識が
強いことが原因と見られる。このため、年金未納者らへの“ペナルティー”として
国保利用を制限する案が浮上してきた。

ただ、国民年金の保険料徴収は国(社会保険庁)が行っているのに対し、国保の徴収は
市町村という違いがある。年金未納を理由に国保を使えなくすることに対し、市町村が
「国保の納付率も下がる」などと反発する可能性が高い。
今後、厚労省、総務省、自治体などの調整が必要になりそうだ。

>> YOMIURI ONLINE 2006/01/04[03:03] <<
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060104ia02.htm
782名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 16:39:45 ID:ro50uk/W
>>781
もはや、共済しか救う手段がないな。・・・入院時しか使えないけど。
つーか、これ行うと冗談抜きで生活が困窮している世代はどうなるんだ。

・・・なんか、国保を地元自治体が負担するだけであっさりとアニメーターは地方に移転するような気がする。
783名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 19:54:50 ID:xDts1gW9
784名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 20:44:32 ID:p5Lsko6F
他の仕事すれば良いのに
アニメ制作何て積極的に海外移転した方が良い。
国内はお金の管理に集中して。
785名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 21:21:51 ID:mK022Czy
>>642
アニメーターはモノを考える機械だからな。
786名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 21:39:18 ID:L17U5AfS
>>782
生活困窮による支払能力の欠如に関してはフォローがあったと思うけど。
787名刺は切らしておりまして:2006/01/05(木) 11:33:38 ID:hDt+3D8w
俺もアニメータを目指した頃があったな。
おかげで絵は抜群に上手い。
生活できないことを知って、その道には行かなかった。
薄給なのに頑張っているアニメーターを尊敬するよ。
788名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 03:55:26 ID:kJ03L9A/
漫画家も還暦を迎えられない激務不安定収入らしいが
アニメータは収入が伸びない分更に寿命短いのかな

業種別平均寿命知りたい
789名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 04:07:56 ID:mRWEfrqM
日本のアニメは終わりだよ。
サブカルがメインになった時点で死ぬ。
790名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 07:24:40 ID:wn/ZVcpJ
アニメーターがみんなで電通とか制作会社の株買えばいいわけ?
791名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 07:31:46 ID:GdXR5241
放送局の人間は「アニメは儲かる」
と言い切ってますよw

モロに放送・広告利権にかかわる
業界構造的な問題ですがな
792名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 08:09:36 ID:BcL562sM
あんまり手塚バッシングしてないね
793名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 08:59:45 ID:A+QgT2TY
電通市ね
794名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 09:12:35 ID:eusljhbo
1000000÷3000=333.…

時給に直すと333円か?
完全に最低賃金を下回ってるけれど、
労働基準法はお飾りだからなぁ。
795名刺を切らしておりまして:2006/01/10(火) 11:40:41 ID:MLe61dz4
>>789
政府がかかわって無味無臭のパッケージ品が多くなるんだろうな。
そしてアニメーターも安定職になり・・・

宮崎駿作品の変遷のように変化するのか。
796名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 15:08:39 ID:jVJdGOyE
おれとしてはどんな作品に関わろうが、絵を描きながら安定職
ってのは嬉しいな
創りたいものがあれば趣味でネット配信したりしてもいいし
797名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 16:30:42 ID:0NQuzQQg
マーケット次第じゃないかな
国内では頭打ちだけど、国外市場はまだまだ開拓の余地があるだろう
その代わり、描きたい絵じゃなく、儲かる絵になる可能性もあるが
798名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 19:05:37 ID:mRWEfrqM
>>797
海外では既に日本のアニメから影響を受けた質の高いアニメが作られ始めている。
日本産アニメは段々と市場をそちらに奪われていくんじゃないかな。
799名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 14:41:50 ID:2AO5gOWh
【社会】 "フリーターら多く…" 東京都、国民年金未納で「強制徴収」急増…差し押さえ全国の8割
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137117600/

おめーら年収100万でもちゃんと年金は納めろよ^−^
800名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 23:37:54 ID:p7Sy3FRj
>>794
雇うのではなく、委託契約でやればできてしまいますよ。
801名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 18:29:04 ID:XhHMHRXW
ひでー話だ
802名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 19:11:59 ID:IKs9Bj/H
取り合えずDVD安くしろや
2話で6000円ってアホですか
803名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:58:16 ID:61n8Som6
>>802
は?
ちゃんと買えよバカ
804名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 02:00:31 ID:bNN4K9yE
どーせアニメーターの年収は低いままで
経営者あたりが甘い汁を吸うだけだろ
アニメDVDなんて買うだけ無駄+最低
ツタヤでレンタルすれば十分
レンタルできないアニメはあきらめろ
805名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 02:01:18 ID:xvrOOP6c
ピンハネ酷すぎ
現場に金が流れる様にしないと
映画みたいに廃れるぞ
806名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 02:09:39 ID:R7PX060V
邦画が廃れたのは監督の無能と責任回避体制が神レベルに到達してるせいだと思うが。
故人を悪く言いたくはないが北京原人を撮った奴がデビルマンを撮らせてもらえるんだぜ?
807名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 04:24:06 ID:pyE78tON
あぁ この業界まだ賃金あんまり変わってなかったんだ。
バブルでまだ日本に金があふれてた頃にアニメ業界に就職してセル担当してた友達が居たんだけど、
その子もスタジオに徹夜で泊まり込んでやってても月収が十万に届かなかったらしいよ。
たしか普通にやってるテレビアニメのを一枚仕上げて七十円、映画用ので百五十円のノルマ性で
速い奴でもそんなに数はこなせないからそんなもんになるらしい。
だからみんな続かなくてそのうちやめてくけど、この仕事に携わりたいオタクは大量に居るから、人員の補充には困らないんだとさ。
808名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 10:47:36 ID:u9ZnF0s2
>>802-804
衛星放送やCATVでアニメ専門チャンネル見るマジでおすすめ
809名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:09:40 ID:6uATeu9j
>806
一行目詳しく
810名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 22:12:11 ID:9/tJi1a5
アニメは画が命なんだからその現場の先人たちをまともに評価しないのはいかなるものか
811名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 00:36:34 ID:MYjt6bSP
>>810
禿げ同。
声優のギャラ削ってでも絵描きの方を優遇すべき。
812名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 00:40:32 ID:0KnkvBW2
>>808
月料金が高杉なので却下
813名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 02:26:33 ID:ywtPGjHF
>>811
ちんばの蹴り合いをさせてはならん。
電通とテレビ局の取り分を激減させないと駄目。
814 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/25(水) 04:23:59 ID:7IwfzGm8
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    | はあ? 年収100万アニメーター?
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  そんなゴミの変わりはいくらでもいるだろ
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | そんな事より俺ら声優のギャラをもっと上げろよな! ブヒヒヒヒ
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
815名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 05:46:45 ID:yGFuyRhb
【韓国】アニメ『チャングムの夢』通常の三倍の額で日本に輸出 NHKで来年四月より放映(画像アリ)2005/12/22

MBCドラマ『大長今』を原作にしたアニメーション『チャングムの夢』が
韓国アニメーション史上最高販売価格で日本に輸出されることになった。

MBCと(株)孫悟空、
(株)ヒウォンエンターテインメントは 
NHKの子会社である
MICOと輸出契約を締結し、
来年4月、NHK地上波を通じて放送することで合意した。

MBC関係者は「正確な金額を明らかにすることはできないが、
既存のアニメーション輸出価格の3倍にのぼる価格で輸出された」とし
「これはドラマ輸出額に劣らない金額だ」と明らかにした。

NHK側では『チャングムの夢』が、日本国内に吹いている
『チャングムの誓い』の熱風を引き継ぐもの、と期待している。
 
韓国は日本製ドラマの放送を禁止している、 
その韓国が制作した反日ドラマを日本で喜んで垂れ流すNHK
また韓国は自国の映画産業を守るために海外映画を排除している 
その韓国に映画制作の資金援助をするNHK
NHKってすばらしいですね

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70942&servcode=700§code=740
816名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 05:50:56 ID:yGFuyRhb
 日本の映画界やアニメ界が資金不足人材不足で苦しんでいるというのに
日本人から徴収した受信料を
”韓国映画界発展の為”
に韓国に勝手に4000万円タダでプレゼントし、
さらに韓国のアニメを相場の3倍で購入し、
いい時間帯に韓国ドラマや韓国関連番組ばかりを大量にタレ流し、
番組間のCMには韓国ドラマのCMを大量にバンバン流し、
そのクセ日本の映画やアニメはないがしろ。

日本はアニメーターらが低賃金重労働で苦しんでいるってのに
打ち出の小槌である受信料をなぜか韓国に対しては湯水のように使い、
それなのに「韓国を特別扱いしていない」と言い切るNHK。
日本の文化を振興せず、韓国という
”世界で日本に対して一番酷い仕打ちをしている自称民主主義国家”
をひたすら振興し、この特定の1国だけをひたすらピックアップする
神経からしてあまりにも狂っている。
NHKの言い分では「お隣だし近いから・・・」らしいが、
近かろうがこっちに嫌がらせしてくるお隣は普通無視するのが当然であって
そういうお隣に対してこびへつらう理由なぞない。

NHKは日本の公共放送をやめて
韓国の公共放送になるべきである。
817名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 05:57:53 ID:P5qI5GBE
日本のアニメ業界は保護されてないからねー。
アメリカにジャングル大帝をパクられても政府なにも言わないし。
シナ人には海賊版で利益を侵害されてる。
汗水たらして働く彼らにまっとうな給料が払えるわけない。
818名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 06:05:41 ID:qn+gq+E4
ここにも電通の被害者達が…
819名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 07:46:43 ID:F8l4C6fv
なんでもシナ問題に転換する
これがDQNアニメータクオリティー
820名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 10:49:47 ID:Vhzw9BPs
>819
くそ電通、テレビ局社員乙
821名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:08:27 ID:Q/cOEWtm
>>817
元々、手塚がディズニーの影響受けて真似てつくってるから、手が出せないんじゃないか?
ミッキーマウスの耳を▲にしてみ。
822名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:24:06 ID:j1thJTRD
有名アニメ製作会社で3DCGやっている友人いるが
自分たちの給料と比べると気の毒になるといっていた。
3DCGもどんどん人増えて値段下がるだろうが。
823名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 11:59:20 ID:cfDoDovP
で、業界の一部はパチンコに擦り寄ってんだろ。
824名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 01:16:50 ID:x15K4uuI
パチンコは金払いはよさそうだからな
825名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 01:51:47 ID:Agd8TvM5
しかし派遣労働問題といいアニメといい


ピンハネ野郎ばっかだな。この国は。国ごと氏ね。
826名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 02:01:56 ID:4jWZA4tF
人の稼いでる金の上前をはねなきゃ金儲けは難しい…
827名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:20:38 ID:MvgeUtIX
【韓国】アニメ『チャングムの夢』通常の三倍の額で日本に輸出 NHKで来年四月より放映(画像アリ)2005/12/22

MBCドラマ『大長今』を原作にしたアニメーション『チャングムの夢』が
韓国アニメーション史上最高販売価格で日本に輸出されることになった。

MBCと(株)孫悟空、
(株)ヒウォンエンターテインメントは 
NHKの子会社である
MICOと輸出契約を締結し、
来年4月、NHK地上波を通じて放送することで合意した。

MBC関係者は「正確な金額を明らかにすることはできないが、
既存のアニメーション輸出価格の3倍にのぼる価格で輸出された」とし
「これはドラマ輸出額に劣らない金額だ」と明らかにした。

NHK側では『チャングムの夢』が、日本国内に吹いている
『チャングムの誓い』の熱風を引き継ぐもの、と期待している。
 
韓国は日本製ドラマの放送を禁止している、 
その韓国が制作した反日ドラマを日本で喜んで垂れ流すNHK
また韓国は自国の映画産業を守るために海外映画を排除している 
その韓国に映画制作の資金援助をするNHK
NHKってすばらしいですね

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=70942&servcode=700§code=740
828名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:22:59 ID:MvgeUtIX
 日本の映画界やアニメ界が資金不足人材不足で苦しんでいるというのに
日本人から徴収した受信料を
”韓国映画界発展の為”
に韓国に勝手に4000万円タダでプレゼントし、
さらに韓国のアニメを相場の3倍で購入し、
いい時間帯に韓国ドラマや韓国関連番組ばかりを大量にタレ流し、
番組間のCMには韓国ドラマのCMを大量にバンバン流し、
そのクセ日本の映画やアニメはないがしろ。

日本はアニメーターらが低賃金重労働で苦しんでいるってのに
打ち出の小槌である受信料をなぜか韓国に対しては湯水のように使い、
それなのに「韓国を特別扱いしていない」と言い切るNHK。
日本の文化を振興せず、韓国という
”世界で日本に対して一番酷い仕打ちをしている自称民主主義国家”
をひたすら振興し、この特定の1国だけをひたすらピックアップする
神経からしてあまりにも狂っている。
NHKの言い分では「お隣だし近いから・・・」らしいが、
近かろうがこっちに嫌がらせしてくるお隣は普通無視するのが当然であって
そういうお隣に対してこびへつらう理由なぞない。

NHKは日本の公共放送をやめて
韓国の公共放送になるべきである。
829名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:31:07 ID:2SeFugP4
NHK、TBS、テレビ朝日はまるでコリアンの放送局みたいだ。
フジもコリアン顔のホリえモンに買収されて
830名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:31:15 ID:CjRTyW4e
>>828
TBSと同じで枕接待だろうね
831名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:33:04 ID:2SeFugP4
ここ2ちゃんねるは、昨年の6月にホリえモンが買収してる。
したらばもホリえモンが買収してる。
832名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:37:30 ID:hzW5g8/2
>>828
日本のTVは朝鮮+官僚TVだよ。
833名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 06:47:26 ID:eNirJQZi
まあぶっちゃけ朝鮮では、ただでNHKが受信できるから
払ってる日本人はすげえ舐められてる。
834名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 07:00:38 ID:hzW5g8/2
>.>833
ついでにサムソンの悪口放送したら
韓国から犬HKに苦情だとよただで見てるくせに。
犬HKは公共とかほざきつつしっかり商売放送してるからな。
この際放送してる外国からも徴収すればいいよ。
日本人だけに払わすのは日本人差別だから。
835名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 07:01:02 ID:G2RUDMBM
836& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/01/28(土) 07:43:13 ID:qN8nRY6H
アニメは終わりだよ。アニメーターが日本人じゃないのに、なんでジャパニメーションなんていえるんだ?
政府もサブカルに目をつけたのはいいけど、作者が外人じゃ意味ナインジャン?
837名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 21:43:52 ID:4jWZA4tF
マジレスすると今時ジャパニメーションなんて言ってる奴はいないし
メインスタッフは日本人のアニメがほとんど。AV機器とかも海外で作ってるモノもあるけどそれでも日本製品だろ?
そのレベル
838名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 00:53:16 ID:3I8zHfbx
>>837
んだんだ。
家電と同じで海外でも無問題。
839名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 11:55:14 ID:nazXCDT3
質は悪いけどな。
840名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 01:07:16 ID:KjR1Brf5
アニメはセル画をペンで描いてたときのほうが味があった。
今は素晴らしい作品はあるけど、絵が死んでる。

20代の俺でさえそう思える。


原画と動画にちゃんと払ってれば、こうはならなかったんじゃあねぇのかなぁ・・
ドイツのマイスター制みたいに、彼らに何らかの支援をするべきだ。
841名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 04:31:36 ID:xjKkgME4
セルをハンドトレスしてたっていつの頃だ
巨人の星の時でももうゼロックス入ってたとか言ってなかったか
だいいち原動画の職域ですらないな
842名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 20:57:19 ID:DXa8D3S9
番組枠の単価ははテ○東で18時台で約4500万。
現場に落ちる制作費が約1200万。。。

あとは代理店や権利やキャッシュバックで消えるので
これからも貧困は変わりそうもありません。。
843名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 21:08:40 ID:DjYJgvtz
>報酬については 49・5%が「納得のいく額ではない」と回答。

半数の人が納得してるわけだ。

>失業補償や年金についても9割近くが 「十分でない」と答えている。

これは雇用保険や社会保険制度が無いことを言っているのだろうか?
雇用の形態が出来高払いであればいわゆる内職扱いでこれは仕方ない部分があるな。
844名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 21:14:26 ID:rD5soLFM
労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間となった。
一方、平均年収は100万円未満が26・8%、100万円以上200万円未満が

250×12=年間3000時間
100万円÷3000時間=333円(時給)

コンビニのバイトした方がいいんじゃ?
845名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 21:43:19 ID:/WT7RLq9
>>1,843
たしかに、50%の人は納得しているという回答になるな。

ありえない話だ。
846名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 21:57:57 ID:Ok/6IoZE
アニメーターも文句あるなら
ちっさいとコ合体して大きくなればいいじゃん
ほんで日本の出版社全部買ってアニメつくりまくって
世界中のネット配信業者に配ればいい
やる気があるならこれくらいやってみろ
847名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:25:35 ID:Jp4H6Uu8
確かにアニメ業界中小の所が多いな、
統廃合して発言力増さないと太刀打ちできん利権団体に。
848ppoopp:2006/02/03(金) 11:34:42 ID:F64vQgcb
この2ちゃんて、ただガキが何も知らないことに関して全くケントウはずれの
のことをわめく場所なんだね
849名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:37:07 ID:Pl/+viJK
まずはおまいが知ってることを披露してから煽るのが筋だな。
屑度では今のところ848が最低。
850名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:38:03 ID:Jp4H6Uu8
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>848  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
851名刺は切らしておりまして :2006/02/03(金) 16:09:03 ID:GKlbxx0B
これからはオタクが日本を救うとかとあるエコノミストが
言っていたけど、大丈夫?
日本がオタク族ばかりもキモイが。

個人的にはテレビでゴールデンタイムのアニメの番組が少ない事。
視聴率もちびまるこちゃん、サザエさん以外がそれほどでない事。
やっぱ苦しい業界と思うが。
852名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 16:10:40 ID:OCWIryQb
お前らさ、いつも見境無く他スレ荒らすの止めろよ
低脳は出てきても叩かれるだけですよ^^;

92 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/02/03(金) 13:11:15 ID:K5JzBi6h0
>>75
>理想的な資本主義社会(自民党) ←これは違うでしょ?

どんな職業だって大変だよ。
ここまで格差があるのは問題にきまってる。
例えば、テレビ業界。

地上波テレビ局の平均年収1500万円
アニメーターの平均年収100万未満

これは搾取以外の何ものでもないだろ?


122 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/02/03(金) 13:37:40 ID:2GoH2axa0
>>92
地上波テレビ局:受験戦争を勝ち抜いた人が一流大学を卒業して就職できる職種。
アニメータ:勉学に努力せず、高卒で××アニメ学園などを経てバイト感覚で就職

同列に語れる分野じゃないだろ。
プロ野球選手は年収500万台のサラリーマンから搾取していると言うようなもの
搾取でもなんでもない、あるのは能力の格差だけ


132 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2006/02/03(金) 13:54:23 ID:2GoH2axa0
>>126
>労働に対する対価が低すぎるということだよ

労働品質に関する需要と供給の関係で考えるんだ。
TV局:海外にアウトソーシングは放送法で無理、高品質な内容、公益企業として
高いレベルの人材が必要→労働供給は限られており報酬も高い。

アニメータ:原作者以外はインドや中国などにアウトソーシング可能
労働供給が大きく報酬は海外との対比で低い。
(例外、日本でしか作れないアニメ、スタジオジブリなど)

こんなのは搾取とは言わない。


153 名前:132 [] 投稿日:2006/02/03(金) 14:11:25 ID:2GoH2axa0
>>142
需要と供給のバランスと言ってるだろ。
なぜ、判ってて年収100万の所で働くのか?それは半ば趣味だからでしょ

魅力が無ければ皆辞める
辞めれば供給不足となり報酬は上がる。又は海外に産業流出
逆にアニメータになりたいという人が多いと報酬は下がる
ただそれだけ
853名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 17:18:49 ID:nSdz4OuX
>>852
地上波局員がアニメーターより十五倍も能力差が有るとはとても思えません
854名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 17:29:22 ID:mHdH0C3I
この国は、寄生産業が高級だからね。
公務員とかテレビ局員とか医者とか
こいつらに給料出すくらいなら、少しぐらいまわしてやれ代とは思うな。
まあ、仕事内容といわれれば、それまでだけど。
855名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 17:30:43 ID:Z8AfQMIY
アニメ業界に労働組合って無いの?
856名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 17:35:57 ID:UQptyAyZ
海のトリトンを観て会社で出世しました。
857名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 18:25:57 ID:6yKuG9kz
>>855
ない
858名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:57:02 ID:CYSxtNZk
赤旗に漫画を連載していたことで知られる宮崎駿は、
アニメーターが搾取されている現状に憂えていたというが……。
確かに、これはひどいな。
何とかして状況を改善したいものだ。
859名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 12:14:00 ID:RVs8hwLF
蟲師を薄給で作ってるかと思うと泣けてくるな。
まあ背景は結構単価高いって聞くけど。
860名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 12:19:33 ID:G8xsldk+
コンビニバイトでも年収は軽く100万超えるのに
なんで100万円未満なの?
861名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 12:26:46 ID:ki3x+HZ3
それはコンビニバイトですら出来ない無能だからでーす!
862名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 13:09:49 ID:/6u2BYXo
こういう記事見てアニメーターは搾取されてる、とか言い出すのもな・・

受注金額が安いだけだし、かといって経営者の能力不足というよりは
発注金額は単純に放送枠の広告費がベースとなるだけだし・・・
つまりは視聴率が取れない割には手間がかかるってことだけだ

まあDVDとかパッケージの販売単価を10倍にして儲ければいいじゃん。
アニメーターがかわいそう、とか言ってるオタがその値段でも買ってくれるよ。
もちろん彼らは不正コピーなんてするワケがない。
863名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 16:39:47 ID:Zyjvu35X
中抜きがひどいことの言い訳にはならんけどな
864名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 09:35:04 ID:bxRBQfqE
中抜きと高利貸と独占事業以外はほぼ完全競争の生き地獄。
それが日本。
865名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 09:45:39 ID:4BEXHKC+
>>862
経産省の分析によれば、アニメの放映枠の広告収入が5000万、広告代理店とTV局が2000万円ずつ抜いて現場に落ちてくる金が900万だそうで。
・・・これはどこのF通の下請け会社ですか?ここまで中抜きが激しすぎるってのは、やはりどう見ても
国も、本当にコンテンツ創作分野を支援するなら、この辺をどうにかせんとあかんのに。

>>まあDVDとかパッケージの販売単価を10倍にして儲ければいいじゃん。
もう既にやってる。30分が一本入って4800円とかね。それの売り上げにも限度が見えてきているので、よりいっそう深刻化しているのよ。
866(o_O):2006/02/08(水) 09:48:55 ID:iyLiUTTF
>>862
うは。同意。
867名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 10:35:46 ID:VcPsBqsx
>>862
たからDVDアニメは高いのか・・・

一般映画DVD 3000円〜5000円 廉価品・抱き合わせなら1本当たり1000円もある
アニメものDVD 5000円以上がざら    全話購入 数万〜数十万円
868名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 10:47:52 ID:n/n1JGhS
>>854
勤務医の給料は彼らの技能や仕事からすればそんなに高くはないと思うのだが。

>>867
アニメでも本数捌けそうなのは四千円切ってたりする。
単純に捌ける本数で考えたらアニメも(物によるが)そんなに高くないと思う。

比較すべきは映画じゃなくてドラマとかじゃないか?
869名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 13:22:22 ID:gHFeM3d+
>>865
金の流れが決まっているような感じで、それも被害者ぶってるのがなんかヤダ。
国がどうこうとか言うより、自分たちがイニシアチブとってテレビ局のコミットつけて
代理店を通す構造を作れば中抜きは減るんじゃね?ビジネスの作り方の問題
一般論で恐縮だが、企画・商品開発に投資してその権利を守る(当然リスクは高いが)
ような動きもしないで請負作業だけやってるんだったらコスト競争になるのは当たり前

あとバラエティ番組の製作費は1時間で平均1000万円ぐらいなはず
30分枠で900万円は横並びで見るとやっぱり高い
広告費が高い時間帯でかけられるならまだしもアニメ(数字がとれる)は
限られてる。現状の労働集約的な作業を人件費の高い日本でやるにはちょっとムリがある。

ただアニメは、人種や言語の問題がクリアしやすいので、邦画やドラマに比べて
海外セールスの可能性がより高く、ビジネスとしての希望は大きい
なのでクオリティを保つ(=人材確保)ことはやっぱり重要だと思う
でもそれは安易な保護って意味じゃないけどね
870名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 13:40:09 ID:gHFeM3d+
>>867
ハリウッドの大ヒット映画について言えば、劇場公開段階ですでにコストの
大半は回収している。なのでパッケージ販売での価格設定は原価を気にせずできる。
実際には需給バランスで価格を設定するわけだが、3000円で売ってみて、だいたい
3000円で買う人はもういないなと思ったら2000円に引き下げる・・の繰り返し。
原材料費が圧倒的に安いから在庫リスクさえほとんど気にしなくてもいい美味しい商売
なんだよね。
その点パーッケージ販売でコストを回収しなきゃいけないOVAみたいなものは
積み上げで価格が設定されてしまうのでどうしても高くなる。
871名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 17:12:42 ID:Q1tly1E1
そもそも広告代理店モデルがアニメに向いてるのか疑問だな
野球のビール、バラエティの車、の様に他の分野のCMじゃないでしょ
元々、興味のある人たち向けに制作されてるのなら
置いておくだけで見にくると思うんだけど
872名刺を切らしておりまして:2006/02/09(木) 00:10:33 ID:nHQVgCDM
DVDの利益は殆ど電通社員の豪遊費やドラ息子の学費へと消えてるみたいなものか。
873名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 04:21:00 ID:fOfrWESo
>>872
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
874名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 04:22:25 ID:f/C/wqmG
稼いでる人は400万円ぐらいの人もいるけど、実力がない人は100万あるかないかだよ。ここ近年アニメーターのレベル下降したからね。萌えアニメレベルならまだいいが、SF系などになるとついていけないヤツが多いのが現状。
875名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 07:14:26 ID:Q1hriG/h
アニメが衰退するだけだろ。
アニメーターが安いのはもう言われて20年以上経つ。
終わりだよ。日本は自浄能力がない。
876名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 07:55:26 ID:7thnQOP0
むしろいつまで手で描いてんだよと
877名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 10:43:44 ID:u2J4/BbT
職人芸は手が基本
878名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 10:49:20 ID:vFjr3sZk
せめて枚数じゃなく内容を評価する出来高制ならいいんだろうけどねぇ。

評価機関がしっかりしてないと無理だけど。
879名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 11:03:46 ID:OWXnhdNo
アニメの動画を喜んで描いてる連中にタフな交渉なんてできるわけない。
それを見通して弱者から搾り取るだけ搾り取ろうとする姿勢が
リフォーム詐欺とかと同じ。
「勝ち組」ってのはどこの業界でも大差ないな。
880名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 11:22:59 ID:VTRbzKw6
最近のアニメって動き悪いよね。
多分コマ数が少ないとかじゃなくて、どうも動きが不自然でぎこちない。
881名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 20:09:59 ID:cNTBEgsO
>>872
DVDは比較的ちゃんと製作元に還元されてる
製作元はテレビシリーズはDVDを売るための宣伝と思ってるくらい重要になってる
882名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 20:31:21 ID:PyV20Wxl
漫画雑誌と単行本みたいな状態になっているな。
いいんだか悪いんだか。
883名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 11:21:25 ID:OoGcTDxy
大手持株会社 平均年収(現業・一般職除)

サッポロホールディングス 7,380千円 41.5歳
マルハグループ本社 7,950千円 46.9歳
宝ホールディングス 7,980千円 42.5歳
日清製粉グループ本社 9,060千円 41.4歳
ヤクルト本社 7,160千円 40.8歳
レックス・ホールディングス 4,330千円 29.8歳
博報堂DYホールディングス12,780千円 47.7歳
大和証券グループ本社 8,680千円 37.1歳
セブン&アイ・ホールディングス 9,535千円 44.8歳
ミサワホームホールディングス 7,520千円 40.2歳
日本製紙グループ本社 8,120千円 36.8歳
富士紡ホールディングス 4,530千円 40.3歳
三協・立山ホールディングス 4,920千円 41.3歳
ワコールホールディングス 4,860千円 37.1歳
レナウンダーバンホールディングス 5,340千円 43.9歳
コニカミノルタホールディングス 10,460千円 44.7歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
AOCホールディングス 9,250千円 46.2歳
富士電機ホールディングス 8,460千円 44.4歳
日本航空 9,590千円 44.1歳  
阪急ホールディングス 7,810千円 40.9歳
コクヨ 6,850千円 38.4歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
エイベックス・グループ・ホールディングス 6,360千円 35.5歳
野村ホールディングス 10,640千円 38.3歳
住生活グループ 8,680千円 40.6歳
旭化成 8,380千円 41.7歳
884 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/13(月) 14:29:34 ID:It0kPOVg
.    ∧_∧
    (´;ω;)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
885名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 15:00:35 ID:TgwXQ6aZ
>>883
いわゆるイトヘン産業の給与の低さに驚いた。
もともと斜陽産業なので低いのはわかっていたけど、
想像以上の安さだな。
886名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 15:02:51 ID:j2HIPsOl
それにしても権造はどうやって利益を出しているんだ?
香ばしいアニメしか作ってないような気がするんだが。
887名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 15:47:20 ID:xBHREov/
>>886

そりゃ、社長クラスは、がっつり稼いでるよ。
企画までかんでるとこは、それなりに権利も稼いでるし。
問題は、末端のアニメーターだよね。
食えないから、実力がつくと、みんなイラストレーターや
ゲームのグラフィックなんかに流れていっちゃう。
それと、他にも書いてるやついるけど
背景は意外と稼いでる。
888名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 16:22:07 ID:po385SqY
間に入ってピンハネしてる奴をなくせばいいんだyo
アニメをネット配信しよう
889名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 17:22:52 ID:r9YDJOMg
その割には空前の制作本数なんですけど。
正直、見る方が追いつかないくらい。
890名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 18:10:08 ID:Nv8HkqLV
なんというか、別にアニメ自体が商売にならない訳じゃないんだよな。
上がいっぱい取って下に金を回さないだけ。
だから最近アニメのエンディング見ると特亜の名前だらけ。
アニメーターって技術職じゃないのか?
多少でも待遇を改善しないと、日本のアニメーターのレベルは下がる一方だろう。
891名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:19:27 ID:oZv6sUgY
>>888
間というのがどう言う意味で使ってるのか知らんが
順序で言うならば違う、間じゃなく頭からだ
契約の時点で不公平な要求を突き付けてくる
892名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 09:19:47 ID:VG0HxEqk
>>889
多本数製作は数うちゃ当たる思想とリスク細分化、
そして製作力も作品あたりの利益も縮小細分化。
1クールアニメ乱造どころか半クールまで出てきた。もはや末期的。
日本アニメバブルの最晩年に我々は立ち会っている。
そして国産アニメーターは最期までそのお零れにすら与ることが出来なかった。
合掌。
893名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 14:55:35 ID:ZJ8dTXIv
>>887
将来アニメーターが人手不足になったら高給で雇わないと来てくれないだろうな。

アニメーターになりたかったけど待遇面で他の業界に行ったという人は多いだろうし。
894名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 15:21:01 ID:PsoImw/N
>>893
それ以前に原画家がいなくなると思うが・・・
895名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 15:29:09 ID:lk/hlRQb
>893

世界に労働力はたくさんある。
コンピューター化も進むしな。
なぜに賃金高い日本でマニュファクチャやらにゃならん。
896名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 15:32:37 ID:vKhK3ldF
 日本の映画界やアニメ界が資金不足、人材不足で苦しんでいるというのに
日本人から徴収した受信料を
”韓国映画界発展の為と称し”
勝手に4000万円プレゼントし、
さらに韓国のアニメを相場の3倍で購入し、
ゴルデンタイムには韓国ドラマばかりを流し、
番組間のCMには韓国ドラマのCM
そのクセ日本の映画やアニメはないがしろ。

日本ではアニメーターが低賃金重労働で苦しんでいるってのに
打ち出の小槌である受信料をなぜか韓国に対しては湯水のように使う
日本の文化を振興せず、韓国という
”世界で日本に対して一番酷い反日をしている国
をひたすら振興し、この特定の1国だけをひたすらピックアップする
あまりにも狂っている。
NHKの言い分では「お隣だし近いから・・・」らしいが、
近かろうがこっちに嫌がらせしてくる国は無視するのが当然であって
そういう国に対してこびへつらう理由なぞない。

NHKは大嫌いな日本の公共放送をやめて大好きな
韓国の放送局になるべきである。
897名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 15:35:15 ID:lk/hlRQb
>896
資金不足人材不足以前に「需要不足」だと思われ。
いったい年に何本作ってるのよ。
898名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 16:04:47 ID:zqG/+CTJ
需要不足?
90年代までの秀作の歴史は需要があったからってか?
違う
899名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 16:06:14 ID:lk/hlRQb
過剰供給といってもよいな。
900名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 16:45:31 ID:Sgn5H2Pa
>>896
ネットウヨが低学歴低所得層って事が実によくわかるなw
そうやってお前ら低脳は国策に踊らされて
特定アジアをずるずる叩いてたら低所得でも満足できるんだろう?
それでいいじゃねーか。なにが不満なんだ?
901名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 19:47:17 ID:G7W8EFqH
もはや自転車操業なんだろ、作れば作るほど貧しくなる
だけど作らないと破綻してしまうから作らざるを得ない
902名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 18:09:41 ID:+ukmImDz
>>901
漫画や玩具の販促手段がアニメ以外にも現れたらどうなるか。
903名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 18:30:56 ID:+Bl2TVgl
>>902 (゚Д゚)ハァ?
904902:2006/02/19(日) 00:13:46 ID:XWM42ywU
>>903
今やインターネットがあるわけだから販促手段をアニメに頼る必要も無いのではないかなと思っただけで。
もちろん優れた作品はアニメになるべきだが。


905名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 00:22:41 ID:ZuPUDsLM
どう見ても秋葉にくるアニオタ系の人種が仕事をもつこと自体奇跡に近いんだから
こんなやつらは年収100万でも多いほうだ。
もっとコキ使ってやるべきだな。
906名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 02:06:33 ID:P9mJl33s
テレビアニメ立ち行かなくなる方が良いな。仕事減らせ。
K-1やPRIDEと同じ道目指せ。その中で淘汰されるしかない。
907名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 02:18:25 ID:hzmQAiXr
放送方式をPALにすれば1秒あたりのフレームを5枚も減らせる。
それで多少は楽になるんじゃないか?
908ホーリ:2006/02/19(日) 02:26:42 ID:V7TZ4o1M
>>903 ちょっとカコイイw
909名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 02:46:04 ID:55iSTzv1
あーなんだか、社会の裏側見ているみたいだ
910名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 17:04:22 ID:muVLoiBz
今は明らかに供給過剰だろうな、
アニメ業界も統廃合進めて発言力高めるべき。
911名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 16:50:16 ID:m+FvJjL1
>>907
NTSCは29.97fpsで、アニメは秒間24コマでしょ。
秒あたり8枚は止め絵なんだから、PALにしても変わらないと思うよ。
912名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 12:50:30 ID:3n38gHl7
問題は動画だけ。
監督脚本キャラデザ背景色塗りCG全て結構貰ってる筈。
アニメ監督がサイトで告発してすぐに閉じられてた。
913名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 09:24:50 ID:o+H7muwf
age
914名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:19:34 ID:tip0r7Nc
915名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:58:55 ID:RzgHd2uY
はげ
916名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 12:29:53 ID:6t48E28M
>>869
亀レスだが
>あとバラエティ番組の製作費は1時間で平均1000万円ぐらいなはず
>30分枠で900万円は横並びで見るとやっぱり高い
アニメが30分で900万は高いかも試練が、バラエティー1時間で1000万って冗談かよ!
ドラマまら解るけど、あれのどこにそんな金かかるの?
って、もしかしたらCMの料金も含まれてるの?
917名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 13:58:07 ID:DsWRSVrf
>>916
ほとんどがタレントの出演料
918名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 21:53:47 ID:ucyJMiOj
>>916
ほとんど人件費。
919名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 15:11:36 ID:jM2bKYPf
>>780
http://www.b-ch.com/contents/feat_garo/index.html
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=425

バンダイチャンネルで牙狼とノエイン無料配信してるから見てみ。
日本のアニメも特撮も、まだ捨てたもんじゃないよ。
920名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 15:41:33 ID:S2jWULfs
>>905
はぁ?ヲタクは確かに無能も多いが、エリートも多いんだが?
921名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 16:25:55 ID:PKx1XjJX
うぁ・・・
ヲタクと趣味が重なるエリートはいるが、ヲタクはエリートと能力や頭の思考回路が一緒だと思ってんのかよ・・・
一見似ていて実は根本的に違うのだが、
これがわからないヲタってヲタの中でも相当イタイんだよな・・・
922名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 19:57:00 ID:J1eysd1N
優秀な日本人は多いが日本人だから優秀ってわけじゃないのと同じだな
923名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 20:06:25 ID:RALHYdwJ
ちょっと前の「日本のゲームが世界を席巻!」のニュース聞いて
なぜか鼻高々のゲームオタクみたいなもんだな
924名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 09:49:02 ID:bML+mpaB
>>919
通好み風なノエインがバンダイでガンダム関連抑えて配信1位なのは意外だな。
京本正樹や峰岸徹すっかり見ないと思ってたら特撮に出てたか。
925名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 09:39:28 ID:SEcHrc+G
age
926名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 13:15:57 ID:4VGH2dKF
あげ
927名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 02:54:20 ID:O7f2AIkl
928名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 18:33:57 ID:xxk0aIPL
テレビ局(地主)制作会社(小作人の一家)
929名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 20:24:21 ID:lThD35VC
930名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 20:33:54 ID:fKxMMtZi
>>920、921
いやいや、エリート=オタクは間違いでないかも知れん。
ただ、秋葉系の萌えオタクにゲーム、ロリコンには一切成り立たないけどねw
931名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 22:15:42 ID:BFy6c9+T
エリート=マニア(常識あり)
秋葉系=オタク(常識なし)

ただエリートでもタチが悪いとオタク扱いされる場合もある。
世間一般では「オタク」ってのは基本的に蔑称。
932名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 21:47:56 ID:O6PYTLPU
933名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 05:06:31 ID:R2lJTh4o
>>931
それ全然違う。マニアとオタクは明確に使い分けられてるから。

>>930
確かにガテン系や職人系よりは
エリート系が一番多い気もしなくはないけどな
934名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 12:49:59 ID:SWByarkL
現場がボランティアで支えられてる業界は遠からず潰れるらしいが…
でもアニメはむしろ宗教ビジネスの亞種だから
信者もとい末端を疲弊させながらこれからもずるずると続いてくんだろう。
935名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 18:02:35 ID:srhKZJbW
>>910
アニメ制作会社は資本金1000万程度しか資本力無い所ばかりな上に
社員アニメーターは皆無に等しい所が多いので、
合併するメリットは殆ど無いと思うぞ。
936名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 12:58:55 ID:B57lcn9z
・アニメで玩具が売れない→やたら関連商品買い漁るオタク層に媚びる→他の人間離れる
→オタク向けの香ばしい作品ばかり増え普通の人間離れる、の悪循環を、どうにかして止める。

・余剰生産、余剰供給ともに淘汰が必要。
ゲーム同様、アニメにも無数のストックがあり、半端な製品を量産しても意味が無い。
暇を潰すなら過去のストックで十分。新商品を買い続けてくれる理由が無い。

アニメ・漫画・ゲームとも
供給を厳選→商品の権利強化が理想なのだが。
アニメや漫画のアイデアを小銭で手に入れ、実写やCGの大迫力で改造強化して
海外での金儲けの道具にされている現況は、本来、悔しがるべきものだ。
なのに、日本の漫画が海外で大人気とか喜んでるのは、
あのアニータに金持ち日本人大好きって言われて喜んでるのと同じ。お人よしも過ぎるというか、情けない。
937名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 13:46:37 ID:uJwdn5mZ
アニメなんてどうでもいいじゃん。クダラネ
ペっ
938名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 13:51:16 ID:bQwl8334
何度も調査報告でてるが、一向に改善されません。。
939名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 14:04:02 ID:FwdNZjkB
>>937
金の亡者乙
きっとあなたは文化に価値を見出せない人なんでしょうね
940名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 16:24:56 ID:KuaHLM3U
アニメが文化って…
世界に誇る主要輸出品とかおだてられてるけど
その実体はなくなっても大多数の国民は痛くも痒くもない末端の泡沫産業なのに…
941名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 16:55:14 ID:PpxV/9Dv
アニメは文化だけど、娯楽は本来批判されるべき物だとも思う
誇りだなんて驕ったらイカンでしょ
942名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 18:41:42 ID:AKhLRcTN
2兆円のアニメ市場が無くなったら痛いわ。
943名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 19:17:18 ID:PDq3NAsh
>>940
アメリカのマクドナルドやコカコーラみたいなもんだな。
どの国いっても確かに日本のアニメは目に付くけれども、明らかに
「消費」の対象なだけであって、誇りにはならんね。
944名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 11:43:20 ID:f+glN1a/
日本の恥
945名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 12:25:52 ID:SSpSKJmv
標準化された大衆エンターテイメント
それがジャパンアニメ・マンガ
文化摩擦の標的にいつかなりそうで怖い…
946名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 14:25:46 ID:thmZJpaL
過去の蓄積があるから、もう明らかに供給過剰で
生産設備の過剰を解決すべき時期なのに、とにかくアニメに関わりたい信者さんは減らない、と。
必要なのは淘汰であって、趣味人生の支援じゃないよな。
947名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 15:07:59 ID:VpJCfBR9
アカギと蟲師だけ見ています
948名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 15:21:52 ID:NQM6jyz5
>>943
まあ只の消費者にしか過ぎない、何も創り出すことが出来ない奴らはそう思うんだろうな
どうせそういう奴らは誇りなんてものを知らないんだろうけど
それを作ると喜んでくれる人がいる、それを作ると楽しんでくれる人がいる
誇りにして何が悪い?

>>944
日本の恥?
それジブリに対してもそう言えるの?
まさか、それとこれとは違うなんて言わないよな
同じアニメなんだから
949名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 15:46:47 ID:XDxrEXVL
普通のドラマより視聴率がとれても
そのアニメのアニメーターってお金もらえないの?
950名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 15:51:46 ID:HBk/qj28
縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々縷々るるるるるるるるるるるるるるるる
951名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 18:04:24 ID:ksBMfszi
>>948
いや、君が仮にアニメ産業に従事しているのだとしたら(「只の消費者」でないとしたら)
自分の仕事に誇りを持つのは当たり前でしょ。アニメだけじゃなくて、製造業にしろサービス業
にしろなんにしろ、可能であるなら自分が関わっている仕事に対して誇りをもつべきだろう。
そんなのは言うまでもないこと。

だけど問題はそうではなくて、君が勝手に誇りにもつならともかく、アニメが「日本の」誇り
などと言われてしまうと、日本人としては反発してみたくもなるわけ。産業規模は確かに
大きいけど、アニメやマンガはどうみても単なる「消費」の対象にすぎないと思うよ。
国にしろマスコミにしろアニメマンセー状態だけどね。別に誰でもアニメを大いに楽しむが
いいと思うけど、節度はもつべきじゃないかね。
952名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 19:34:15 ID:ZPf/AtAA
>>951
消費の対象ってことだと、衣食住、すべて消費の対象じゃない?
それをいかに消費してるなぁ、無駄っぽいなぁって思わせないかが
広告代理店の仕事であって。

精神的に思い入れをもてる「可能性のある」アニメは、それ単体で
プライスレスになれる「かも」よ。
953名刺は切らしておりまして:2006/03/24(金) 03:41:00 ID:DSf+cuR3
>>940
消えても痛くも痒くもないけど泡沫ではないと思うね。
実際に消えるなんてあり得ないよ、非現実的だ。
何だかんだ言っても、産業化してるし、文化になってるし
経済活動が止むこともないでしょう。
虚像といえど、ここまで大きくなってしまうと具象化するよ
954名刺は切らしておりまして
>>946
趣味人生の支援って、どこのアニメーターがそんな物受け取ってるのさ。
せっせと絵を描いても生活保護受けた方がマシだと言われてるくらいなのに。

それと、過去の蓄積があるだけじゃ代理店とかが儲からないから、
新作がドンドコ作られる訳で、アニメーターの問題じゃないぞ。
作品数は増えてるが、アニメーターの数自体は大して増えてないらしいし。
だから韓国や中国に発注して何とかギリギリ間に合わせてるんじゃないか。