【税制】第3のビール増税画策、石税調懲りずに庶民イジメ、〜酒税体系の見直し口実 [10/12]
1 :
ジュウザφ ★:
来年度税制改正に向け、財務省・政府税制調査会(石弘光会長)がいよいよ“庶民イジメ”の謀議を本格化させる。
ターゲットの柱は、格安でビール風味を楽しめる「第3のビール」だ。
政府は「踊り場は脱却した」と景気のいいことを言うが、われらサラリーマンの懐が暖かくなった実感はない。
安くても、イケる酒を飲んでウサを晴らしたいところだが、その酒を増税するというのだから、「異議アリ!」である。
●拡大する市場●
政府税調は、昨年もこの時期から「第3のビール」増税を画策。だが、業界・消費者あげての反発に、自民党税調が見送っていた。
「昨年2月、サッポロがドラフトワンで『第3のビール』をデビューさせた。夏場までには、サントリーが参入し、市場で新ジャンル
として定着した。税額はビールに対して約3分の1、発泡酒と比べても約半分です」(財務省関係者)
ドラフトワンについては、消費者が麦芽以外のえんどう豆を原材料に使った点やスッキリした味わいを評価。
アサヒ、キリンも今年4月から追随したことで、市場は一気に拡大した。
05年8月までの累計で、ビール・発泡酒・新ジャンルを合わせた市場の15.1%(数量ベース)を占めるまでに急成長した。
●標的の背景●
当然、税額の少ない新ジャンルが売れた分、税収は目減りする。財務省が今月初め発表した税収実績によると、
酒税は4月から6月出荷分で前期比4.7%減少した。この傾向は続いており、5年前と比べると2割も少なくなっている。
「これを財務省は『税金逃れ』とみている。かつて酒税収入全体の約7割をビールが担ってきたが、税額の低い発泡酒登場
でビールが食われ、税収も減少。発泡酒は2回も増税の憂き目にあった。だから、今回も、昨年失敗した第3のビールの
税率を上げたいのでしょう」(業界関係者)
ただ、それだけでは単なる弥縫策に過ぎない。そこで、財務省は酒税体系全般を手直しする方向を打ち出している。
具体的には、現在10ある税区分を「ビール類」「醸造酒」「蒸留酒」「その他」程度に簡素化し、酒類間格差なども縮めたいとしている。
ビール関係では、「第3のビール」を増税するかわり、「ビール」を減税することも検討しているという。
>>1-5あたりに続く
22222222222
3 :
ジュウザφ ★:2005/10/12(水) 18:38:09 ID:???
>>1 ※続き
●業界は反発●
ところが、そう簡単でもないのが、第3のビール健闘にもかかわらず、このビール系3ジャンルを合わせた合計の出荷量が
減少していることだ。低落傾向はほぼ10年来続き、今年も8月末までの累計で前期比3・1%減。結局、体系見直しは、
酒税の主力であるビール系3ジャンルへの課税を強化する口実ととられても仕方がない。
「業界は、酒税体系見直しには賛成していますが、根本的に財務省と意見を異にするのが、『諸外国と比べて高すぎる
ビール税率自体を安くせよ』という点。醸造酒のビールが、焼酎など蒸留酒より高いのは日本だけだと主張しています。
この観点から、近く業界を挙げて増税反対キャンペーンを準備しています」(前出の関係者)
●チューハイも標的●
ビール類から遠ざかった消費者は何を飲んでいるかというと、缶チューハイだ。
「スピリッツ類」「リキュール類」「果実酒類」などの種類があり、業界では一応、ビール系でない低アルコール飲料類を
缶チューハイと称している。税率は、酒類によって微妙に異なるものの、おおむね「第3のビール」並み。
こうした缶チューハイが昨年は前年比10%を超える成長を遂げ、初めて1億ケース(250ml×24本換算)=60万Klを達成
したと推定される。
「100円で買える商品もあり、ビール・発泡酒から移った人も多く、ジュースのような味わいで女性層を広く開拓しました。
出荷量は、ビール系3ジャンル合計の約1割に相当する規模です。実は国税庁の審議会では、すでに未成年者の飲酒防止の
観点からという口実で、増税が話題に上っている」(同)
どうやら、発泡酒といい、第3のビールといい、財務省は消費者が選んだ酒、選んだ酒を増税の標的にしているとしか思えないのだ。
4 :
ジュウザφ ★:2005/10/12(水) 18:38:27 ID:???
>>3 ※続き
●異議あり!!●
『ビア・ウォーズ』などの著書があるジャーナリストの清丸恵三郎氏は「メーカーは努力と創造力で新ジャンルを開発してきた。
ところが、お上は自分たちがほったらかしておいた税体系で想定していないからといって、とりあえず増税というのでは、
あまりにエゲツない。それに第3のビールを増税すれば、缶チューハイに移るだけで、税の伸びは期待できない」と、安易な増税路線に釘を刺す。
「本当に税収増を図りたいのなら、本来のビールの税金を安くして、ビールがもっと売れるようにした方がいい。その方が税収にも国民にもハッピーだ」
そして、「石会長が昨年、『第3のビールはまがいもの』と言ったのは本来のビールや本格焼酎の味を知らしめる必要があるという
酒文化論の観点からは正論かもしれない。だが、増税するために文化論をもってきたことに問題がある。伝統の本物の酒を知って、
その次に各メーカーが工夫した新ジャンルを語るのが筋。そんな税体系にしてほしい」と訴える。
■ソース ZAKZAK 2005/10/12
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005101228.html
5 :
桜奴 ◆cTe0qapZPM :2005/10/12(水) 18:42:04 ID:TxOL/pEk
せめて10行くらいにまとめてくれんか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:44:23 ID:XRwCDk70
材料がなんであれ酒は酒。税金払いたまえ
税収が減っている事は小泉首相の提唱する
「小さい政府」という方針に合致するのではないか?
ならば、これは歓迎すべき、良い事ではないのか?
首相のコメントきぼん。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:46:29 ID:uqcnnc2N
ビールの税率下げろゃ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:46:43 ID:2lp1MJ2b
増税でまた新ビールの登場 また増税の繰り返しで庶民が飲めるビールはどんどん不味くなる。海外からの観光客もビールは高いから発泡酒を飲むから日本のビールは不味いという印象で帰国 世界に広まる。いいかげんにしろ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:47:00 ID:rDGibJ7I
zakzakか
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:50:51 ID:tAR2h9nS
第4のビールを開発する。
「ビールはまずい」と思っていたが、発泡酒を飲んで考えが変わった。
発泡酒はすげーまずい。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:52:34 ID:jT7/60ye
いい加減にしろ!!
いざとなったら飲まなきゃいいだけ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:56:32 ID:MwjmlJtE
酒増税には反対だが、酒飲んで他人に迷惑かけるやつがいる以上仕方ないかな
酒税とガソリン税はいい加減見直したほうがいいな。
酒もタバコもやらんから、この二つはがんがん増税してかまわん。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:58:56 ID:dvdMigrj
>>7 「小さい政府」というのは、市場や福祉にあまり介入しない政府のこと。
つまり、歳出削減を意味している。
歳入は関係ない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:03:00 ID:WP6jrufj
税制かえるとすぐ庶民いじめとか言うが庶民は税金払わなくていいんかいな
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:06:23 ID:zX8MNqmW
あんな不味い大豆汁毎日飲むより、週に1回エビスでも飲んだほうが満足度高いと思うが。
何も飲まないで健康を維持すればさらに満足度が高い。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:07:59 ID:v3SSUB+a
酒に税金をかけること自体には特に文句はないが、やりかたが汚ねーんだよコイツラ。
もうアルコール濃度に比例する税体系で一本化しちまえよ。
ビール会社売りシグナルね。
いらねー
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:19:45 ID:iIAZECJt
あげたらええがな。嗜好品だから税金取られてもしかたない
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:23:31 ID:wgogqPB7
密造だ。
現内閣は増税を積極的に推進するが、財布の紐を閉めるつもりはサラサラ無いらしい
だから自民には入れなかったのだが、皆ニュース見てねえんだな
郵政民営化問題なんて小さいことなのに
脱法酒に課税するだけだろ
もはや第2・第3のビールとか開発するだけ無駄なんじゃないのか、ビール業界。
つーか『酒からはこれだけ税を取ります』と明文化できないのか。
下戸だからあんまり関係ないが。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:44:06 ID:qyizd7jQ
タバコ税以上の税率をかけろ。
購買者も多いからたくさん集まる。
アルコール依存症やアルコール中毒を抑える働きにも期待。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:48:43 ID:ScD963li
アルコールなど飲む奴はアホだ
この20年一滴に酒を飲んだ事がない俺には全くの無縁だ
実際俺の年を聞いた奴で、驚かなかった奴は一人もいなかった
それもこれもアルコールの害毒を十分知り尽くしていたからである。
自民に投票した馬鹿にだけ増税して良いよ。
つか偽ビールやめろよ
偽ビールも本物ビールも税制一緒にして
ビールの税金高すぎるから焼酎並みでおながいします
>>30 害毒って飲み過ぎた上での結果だろ?
酒は百薬の長
適度に飲む分にはいい薬なんだがな
つーか20年の間、会社や取引先との飲みとか誘われないまま過ごしてたのか?
ま、何にしてもいたちごっこ
政府も醜いがメーカーも発泡酒出して増税された経緯を痛いほど分かってるだろうに
開発自体無意味と気付かないのか
>>33 経緯は分かってても税導入の結果高くなって消費者離れるんじゃ
売上げも落ちるわけだし出さざるを得ないんじゃないかなぁ。
根本的にこういった税導入はやめるべきだと思うけど
酒よりタバコの税上げやがれ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:33:19 ID:2lp1MJ2b
お前等酒くらい飲めないと出世出来ないぞ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:38:02 ID:gVdAONTs
ホッピーがブームになったら、ホッピー課税とかするのかな?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:38:24 ID:d0jN4JUt
最近もっぱらホッピーだぜ 百円でコップ二杯飲める
また無断転載・違法厨か。
貧乏なのに晩酌したい人ってのは大変だよな。
第三のビール飲むより、飲むペース減らしてビール飲んだほうがいいんじゃないかと思う。
アルコールが入ってればなんでもいいという風潮はやばいだろうな。
>>1 >ビール関係では、「第3のビール」を増税するかわり、「ビール」を減税することも検討しているという。
まあこれが常識的な姿勢というものだな
ビールが高すぎて発泡酒に変えたが、それも限界になった。
今はウヰスキーのソーダ割りを細々と飲んでいる。
>>41 でビールに人気が戻ったところでビール再課税、代わりに第2のビールを減税しますと。
石市ね
石まじ市ね
石市ねカス
石はこれからはデーモン小暮のような口調にしる。
これは政府に対する環境税みたいなものですね。
税収が減る事によって歳出削減を狙う事が出来ます。
当の環境税は各種化石燃料の価格を新たな税を課して引き上げる事により
燃料の消費を抑え、ひいてはCO2排出を削減するというもので
環境省の提唱するストラテジーと同一のものと言えましょう。
という事で、環境省、首相は税収が減る事に対して
「よい事だ、素晴らしい事だ」と言わなければならないでしょう。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:34:19 ID:+5dF7PoP
支那への円借款やODAを取りやめれば、わざわざ第3のビールの税率を引き上げなくても済むと思うんだけどな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:32:49 ID:q1aLYRlK
>>40 漏れも、晩酌してたんだが、
医者に、毎日の飲酒を止められて。
週末だけは許可が下りたんで、最近は、瓶ビールを飲んでる。
キンキンに凍らせたグラスに、ラガーやらモルツやら、そそいで
且⊂(゚∀゚*)ウマー
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:52:51 ID:I8ucTZFH
いいよいいよw
おらビールも酒も飲まねえからどんどんやってちょ。
自公に投票した覚えも無いしw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:00:11 ID:FzItR+o3
自分は関係ないからってバカじゃない?
タバコは20本1箱1400円でいいよ
タバコで増加する社会的コストを全部タバコ税でまかなおうとするとこうなるそうだし
酒税も飲酒で増加する社会的コストはすべて酒税でまかなうべき
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:19:56 ID:N1goRmNy
まぁ、クルマ、酒、タバコなど嗜好品や必要不可欠なものは比較的安定して高額の税収が望めるからなぁ。
しかし、国は“薄利多売”って言葉を学んだ方が良いと思う。
薄利多売、生かさず殺さず だな。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:27:54 ID:CUmqaOzL
ここで言ってる庶民って昼間っから立ち飲みにたむろってる人達のこと?
酒は嗜好品だし、たとえ増税でも酒税の公平化はするべき。安いからで酒偉ぶのはアル中。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:40:38 ID:1LkqINIg
仲間内で、バーベキューとかすると、
発泡酒とかカンチュウハイ
とかばっかり大量に買ってきやがる。
ちゃんと美味しいビールが飲みたいよぉ。
つか何であんな安いものがちょっと値上がりするくらいで騒いでるの?
ていうか今度の案は
・醸造酒/蒸留酒/リキュールの3体系になる
・それぞれのカテでアルコール度数に応じた累進課税or定率課税になる
で、欧州基準に習ったこの案ですら反対ばかりと言うことは・・・
ま、単純に税をとられたくない人たちの戯言か
税を払いたくないなんて言うからロクな酒が出来ないんだよ
第三のビールで満足するようなやつは
家で作ればいいのにね。
水にイースト入れるだけで驚くほど簡単にできるんだし
そもそも酒税を取る目的って何よ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:41:13 ID:kwBCEEDQ
アルコール依存症から立ち直れデブ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:46:51 ID:pwcH9BSl
欧米みたいにアルコール度数で決めれば楽なのにな。
だいたいおかしな税率体系になっていたからおかしな酒を
作るようなことが起きたんだろうが。
体系を単純化してマトモな酒をマトモな値段でのめるように
すべき
>>33 少量なら身体に良いは迷信。
医者は一滴も口にするなとしか回答しないよ。
だが、親しい人と酒を飲みながら楽しい時間を過ごすのは
良いことだとも言ってる。
つまり、キッチンドリンカーみたいに1人で飲む酒は良くない
それでも、飲むなら親しい人との楽しい時間を盛り上げる為に
潤滑油として使えって事。
それ以外に酒に価値は存在しない。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:18:30 ID:t5UvIROx
増税→市場縮小→税収減少→増税→市場縮小→税収減少→増税
いつまで続ける気だか。
禁酒法より増税のほうが効果ある。
どんどんあげろ、まだまだ低いぞ。
アルコール度数比例課税が、一番判り易い課税方法。
>>71 ウォッカなんていくら課税になるのやら。
あまつさえスピリタスなんて。
ビール税下げてその他のまがい物を全部上げてやればいいのに。
>>53 それよりも自公に投票してないからっていうのが痛すぎ.
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:35:47 ID:8YJhK5vZ
国は取ることしか考えていないからな...
せっかくの企業努力がむなしくなるな。。。
酒税に掛かる消費税、ガソリン税に掛かる消費税等の二重課税や
新車購入時に取得税がかかるのに消費税もかかる矛盾を
どうにかしろ!
ビールは減税するというのを完璧に無視したスレ立てに隠された意図ってなんだろね(プ
お子ちゃまにはわかるまいw
酒を飲まない俺にはどうでもいいことだ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:19:46 ID:6fsmHPpj
庶民イジメとか何言ってんの?
嗜好品等の増税は全然妥当じゃねえか。
安酒で憂さ晴らししてるのに、安酒も飲めなくなったら犯罪増えるぞ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:35:23 ID:CC7cI+3+
ビール焼酎はまずいから税金上げてもいいよw
その分普通のビールの税率が下がるようだし。
つーか税率いっしょにして。それでも材料や製造費が安い分
ビール焼酎のほうが安くなって棲み分けはできるでしょ。
累進課税じゃないと日本は駄目だな
現在のシステムじゃ金余りが下に落ちてこない
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:36:10 ID:r/T08Hny
第三のビールなんて課税回避にすぎないじゃん。
悪質なファンドがやってることと同じ。
酒税のまえにタバコとパチンカスどうにかしろよ糞ども
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:50:50 ID:pwcH9BSl
年収700万以上の金余ってるやつらから取れよ。
86 :
北米あんこ:2005/10/13(木) 16:22:57 ID:vaFyUREc
アメリカでは、アサヒのスーパードライが350ml12缶入りが850円ほどで売られています。
コロナビールは一瓶100円程度です。日本は税金を取りすぎですねえ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:24:45 ID:p91eL18l
発泡酒はまずいと思ったが、第三のビールに比べてましだと気がついた。
あんなのビールの模倣品とは思えない不味さ。
タバコに課税してほしいな。オレは禁煙したから
高くなれば禁煙の助けにもなってタバコ関連の疾患も減らせるし税収もあがって一石二鳥。
88 :
わろすわろす:2005/10/13(木) 16:26:44 ID:u7K4Whay
てゆか、第3のビールだけじゃなく、高級ワイン(テーブルワインは除く)の税金も高く汁!
ちゃんとハイソサエティな層からも増税汁!
マズイと思うなら飲まなきゃイイのに、強制しないでしょ。
そんなエラそうに書かなくても、だいたいの人知ってるから。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:38:08 ID:N1goRmNy
>>88 高級ワインとウ゛ァンドターブルの線引きは何処でやるんだ?
その線の引き方で抜け道が発生するのならもめないように累進課税が手っ取り早いだろ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:43:08 ID:sMV45KXW
350ml缶1本500円くらいにしちゃいなよ
税収たんまりで負債も返せるさ
酒なんて買うから糞高い税金払わされるんだ
自分で作れば無税(略
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:02:47 ID:FzItR+o3
酒自体そんなに飲むもんじゃないし。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:09:06 ID:JQLBMWNI
こいつはサラリーマンにはがんばってもらうしかないと
開き直った奴だぞ。
ろくでもねー
別に酒好きじゃないからどうでもいいけど、こんなみみっちい所で
税収増やすよりもっと違うとこで増やすべき場所はいくらでもあるんじゃないかね。
日本人がもうちょっと政治に積極的になればいいのな。批判するだけ批判しても
口先だけで行動に移さないかないから何も変わらない。もっと積極的になれば海外の消費者団体みたいに力も強くなるだろうに。
といってる俺も口先だけです。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:16:27 ID:kmA6UWcw
庶民って言葉も死語になりつつあるな
98 :
わろすわろす:2005/10/13(木) 17:18:39 ID:u7K4Whay
>>91 税金が、金額の自乗に比例するカーブで上がっていくようにするとか^^
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:22:04 ID:mm1bwXu4
ビールの税率が下がって偽ビールが滅びるのは歓迎だが
それはともかくとして石は死ね
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:34:14 ID:pqS27YfO
企業は第3のビールを造って税金逃れだと批判されるけど
彼らは営利企業なんだから抜け道があれば
そっちにいかないと競争に勝ち抜けない。
悪いのはそうした抜け道を残すような条文にする当局。
改正をするなら
ビール会社がもっと健全な研究開発ができるような条文にするべきだ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:50:17 ID:CLCHn34h
おい第三ビールてマズイゾしょっぱいし大豆の雑味が口の中に広がり不快
あんなんから増税したら売れなくなるぞ
その分ビールを減税するなんてどういう神経してるんだ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:03:35 ID:khmS2y0L
ていうか単純にアルコール度または元値に比例して決めればいいのに。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:21:35 ID:ToCffXWM
宗教法人税の方ががっぽり儲かるのにな。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:23:47 ID:Qn5ZqEQd
>102
その時は第二のアルコールが・・・
メチル?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:25:53 ID:U+aN089H
そうなると政治力のある清酒蔵元が黙ってない訳ですよ。
ビール組合よ、ホントの意味で結束せよ
プラス、チェーンストア協会もなー
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:27:42 ID:Qq7AzZZb
嗜好品には税金をかけるのが正しい方法。
車
ガソリン
酒・ビール
宝石・高級腕時計
競馬・競輪・競艇
パチンコ
>>107 全部あてはまる奴と全然あてはまらない奴の2極化しそう。
>>107 貴様のようなヴァカにマジレスもなんだが、発泡酒や第三のビールw
の場合は税金が安いのが、結果的に消費者の支持につながったから
税率を上げるのは政府が自分の首を締める事になる。
まあ税調の石はどうしようもないアフォって事で。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:36:37 ID:rATL1KhH
発泡酒は頼むから滅んで欲しいよ。
マズくて仕方ないんだよ。
ドライがマズいとか嘆いてた時の比じゃない。
ドライだって、状況によっちゃウマいけど、
発泡酒がウマい状況なんて無いだろ。
頼むから、ビールの税率を少し下げて、発泡酒の税率を上げてくれ。
そして発泡酒を駆逐してくれ。
>>107 おまいのような香具師が居ると2chにも税金かけられてしまいそうだw
112 :
ツ& ◆CFx9eHjmes :2005/10/13(木) 18:56:47 ID:pKSD20EP
パチンコ税をつくれ
アホらしい。ビールも発泡酒も第三も全部一緒にしろ。
第3のビールとかそもそも税制が糞じゃなきゃ必要ない。
ゲーム税も
レクサス買うような香具師に贅沢税導入すればいいんだよ。
高ければ高いほど買うんだから。
問題は、どこからを贅沢と見るかだけど。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:21:25 ID:rATL1KhH
なんか貧乏人の反発が激しいな www
おかしいな。金持ちほど金にうるさいものだが。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:22:31 ID:i0LjwyDQ
飲まないから関係ない
まずいっていってるヤツ(
>>110とか)ってさ、文句いってるってことは
たくさん飲んでるってことだろ。
ビール買ってればいいだろ。
バカにしか見えない。
酒や煙草はどんどん増税してくれ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:28:54 ID:Y51Rwtiw
オレはビールしか飲まないから増税されてもかまわない
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:29:01 ID:rATL1KhH
>>119 俺は、発泡酒を自分で買うなんて有り得ないけどな。
金が有ろうと無かろうと、友達の家とか、安い飲み屋とかで呑む機会があるだろ?
安いチューハイは別に良いんだよ。
ああいうもんだから。
ホッピーも嫌いじゃない。
でも、発泡酒だけは受け付けないんだよ。
あんな歪な酒がこんなにのさばってるなんて悪夢だよ。
やっと三増酒が駆逐されたと思ったのにな。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:37:47 ID:FQiojw7z
>>22 まあそれがわかりやすいね。
ただ、それやるとウィスキーを売り込んでる外国から
文句がでそうだし。
発泡酒とかも低いまま鴨ね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:39:50 ID:i0LjwyDQ
小中飲むよりはマシ程度か
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:41:00 ID:FQiojw7z
>>33 百薬の長になるのは大酒飲みが摂生した
場合だけ。
普段飲まない人やそれほど飲まない人は
少量でも害があるそうだ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:58:52 ID:NDHlT3Ix
第三のビールって呼び方やめて欲しい
原材料が大豆なんだから大豆酒だ
こんなへんぴな物、貧乏人でも飲まん
ビールの酒税は下がるみたいだし、いいことずくめ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:06:21 ID:wcGSrcII
いっそのこと液体税にすればいい。
液体の物なら水でもガソリンでもみりんでも一律税金25%。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:15:04 ID:Sid/AluR
ビールも第三も穀物炭酸酒という分類にすればいい
さすがに果物からビールのような物は作れないだろう
名案じゃないか
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:40:51 ID:92ygqYaq
マジで一点もやれん。
130 :
129:2005/10/13(木) 20:41:14 ID:92ygqYaq
すまん、誤爆した。
似たようなものなのだから、ビール並みの課税で何ら不都合は無いと思います。
新聞社は脳内で庶民を作らないで欲しい。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:17:04 ID:q3Mfmi9A
なんでパチンコには課税されないんだ?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:20:33 ID:zcRkvcT4
ビールの税金下がるなら、まがい物の税金は
あがってもかまわん。
アルコール依存症患者って100万人単位で存在するんじゃなかったっけ?
それを考えたら税金10倍ぐらいにしても良い。
ゲーム脳より性質が悪いよ。
みりんは高くなるのか?
法案税、というか法案審議手数料を徴集しよう。
ころころ変えるとかえって困るように。
徴集した金がそのまま国会議員の報酬になる。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:08:16 ID:yFr9rVWa
増税したら飲まなければいいだけ
実際、増税されたら発泡酒も飲まなくなるだろうな
今酒を飲みすぎてアルコール依存症
みたいになってる自分にとっては寧ろ
お酒をやめるいいきっかけになる。
はやく増税して
なりふり構わずみえみえの工作ですかぁ?
開いた口が塞がらん。
>>134 ビール需要が増えたらまたビールに増税。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 05:24:20 ID:Pv4R5n7p
だから、小中は飲めないって言ってるだろ
このロリコンあだち
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:10:33 ID:ya37IZ8N
妹に生中出してもらった
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 06:13:55 ID:Pv4R5n7p
どこの2号さんですか
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:00:05 ID:ppyWtdOO
赤字国債乱発のつけで
税金を取れるとこからとりまくる
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:00:57 ID:j34mte/C
酒類ほとんど飲まないから影響梨
「諸外国に比べて高い」という理由なら、タバコ税を諸外国並にしてもいいのかね。
小売価格は倍以上になるが。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:28:21 ID:HycBZxMO
公務員が飲む酒だけ増税
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:39:57 ID:XatEsZYy
違法賭博パチンコは徹底的にスルーしてんな
似非改革者共。
アルコール度数=税率にすればさっぱりしてよい。
>>146 1箱800円くらいだっけ?
そのくらいの価格にしてもいいよな。喫煙者人口が減り、医療費も抑えられて(゚д゚)ウマー
>>148 宗教法人もね
>>147 頭いいね。
中央で働いてる奴は5倍とかで。
「中央官僚にはがんばってもらうしかないと」
>150
社会的コストの高さを考えたら800円じゃ足りないんだけどね
>150
宗教法人は財務の徹底したガラス張り化を義務付ければいい。
それが嫌なら有税の法人になれってことで。
以前創価板辺りでそういう意見を見たときにこれだと思った。
第三のビールを上げて、ビールを下げて均一にする
これが正解
安いからとビールの代わりに発泡酒ましてや第3のビールなんて買って飲むやつの気が知れない。
奴らは頭か舌がおかしい。
ビールを飲みたいならビールを飲め。金が無いなら飲酒量を減らせ。
自分を安っぽく売るな。
>>155 こういう書き込みを良く見るけど、ビール会社の工作員?
他人が何を飲もうが自由じゃん。ほっとけ。
ビールだったらとりあえずOKとか言ってる時点で痛い。
第一のビールだってマゼモノ入りなのがあるし。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:21:04 ID:j2/XBX+3
>>151 中央省庁のビルの売店で売ってる煙草を値上げすればいいんだよ。
で、その分を国庫に。
省庁の職員は、出入り口で所持品検査して、煙草は没収
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:50:03 ID:jfAE1Mkt
俺は賛成だけどね
DQN比率の高いものに課税するのは正しいよ(まともな人間からすれば)
ただ、特定の嗜好品に集中させるとさすがに露骨過ぎて気づかれる恐れがあるから
満遍なく増税しとかないといけない
第3のビールとか税金対策だけのまずいものは廃止して
ビールを値下げしたほうが世の為。
酒飲むのはいいが飲みすぎると脳が萎縮します
酒豪の年寄りの脳は萎縮しまくってると思われ
1日2合以上は脳萎縮の危険因子
ttp://www.chiba-net.or.jp/kusaka/kubota1.htm >しかし、1日2合を基準に飲酒量によって分けてみると、非飲酒群と1日2合以下の
>群(平均1日1合弱、363 人)では脳萎縮の割合はそれぞれ27%と24%で差はなかったが、
>1日2合以上飲酒する群(246人)の脳萎縮の割合は36%にのぼり、他の2つの群と比べて
>明らかな差が認められた。
>さらにこの36%のうち、中等度萎縮が10%を占めている点でも、他の2群の中等度萎縮が
>5%を切っているのと際だった違いを示していた。
>
>酒飲みは10年早く脳萎縮が進行する
>
>飲酒量から見た脳萎縮率を年代別に比較すると、興味深いことが分かる。
>1日1合程度の飲酒では、脳萎縮の程度は非飲酒群と変わらない。ところが、
>1日2合以上飲む人に注目すると、30歳代の飲酒群は40歳代の非飲酒群と同程度の
>脳萎縮を示している。40歳代の飲酒群と50歳代の非飲酒群、50歳代の飲酒群と
>60歳代の非飲酒群でもほぼ同様のことが言える。
>すなわち1日2合以上の飲酒をすると、脳萎縮が約10年早く進行することになる。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:36:18 ID:a2byeHMO
>>158 じゃ、政治家が大好きな料亭にも課税しよう!
金持ちしか使わないような料亭に高い税をかけて、
普通の食料品や日用品の消費税を無くせばいい。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:17:32 ID:hUmdsyiW
ノンアルコールビールにも課税する気なんでしょ?
>>155はどっかのバカな税調会長がてめぇの好みを他人に押し付けた発言と同じだな。
「俺はキライだ。だから増税しよう」
公人とは思えんバカ発言。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:26:35 ID:NKyVOP9I
ビールと、ビールもどきと、ビールもどきもどき
どれ飲んでる?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:27:42 ID:hUmdsyiW
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:28:29 ID:RKzWs4IB
何でもいいからパチンコ税導入しろと・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:30:03 ID:hUmdsyiW
パチンコ税って税金を導入したらどうゆう税方式になるんだろうな
第3のビールは上げてもビールは下がるみたいだから、別に構わない。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:33:49 ID:hUmdsyiW
いやいや
第三のビールをビールと同じ税率にすれば
実質ビールが下がったと判断されるだろう
でも実際の価格で下がるとは思えない
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:36:48 ID:WiSv9SSD
>>168 税金といわず、パチンコ屋を国営にして、朝鮮に流れる金を停めようよ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:39:01 ID:hUmdsyiW
>>171 国営賭博って印象が悪いからな
お台場にカジノを作ろうとしている石原都知事案もいまだに成立しないし
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:46:17 ID:hUmdsyiW
第三のビールの次はノンアルコールビールだ
税制調も手が出せない聖地
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:56:38 ID:ZcvvRQWJ
これで、中小の地ビール会社は助かるんじゃない?いいと思うけど。
ビール会社が保護政策で守られてきた大手4社だけってのも楽しくないしね。。。
またうまい地ビールがでてきてくれそうだから、いいことだと思う。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:13:25 ID:poZoWCGg
ノンアルコールビール285mlとスピリタス(アルコール度97%の
ウオッカ)15mlを混ぜたらビールみたいな味になるかな?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:17:08 ID:A8lw0ZA4
ビールを安い値段で飲めるようになるのに、庶民イジメって馬鹿ですか?
庶民は、焼酎業界の為に高いウヰスキー飲まされてんだけど。
酒をやめたら料理がおいしく感じるようになった。
パーティー券税
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:02:58 ID:EG1RG8ZI
>>176 安い商品の選択肢を無くして、高いものを少しだけ下げるのでは意味は無い。
180 :
ローレンツ:2005/10/27(木) 15:10:50 ID:8tGK4rrA
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:11:44 ID:+Ml5jvsz
まあ、おばはん黙らせる訓練には成ったな
とくに英国の うるさい ご婦人の
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:15:56 ID:mXVXcssv
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:18:05 ID:5nbHYfhl
飲み過ぎは体に悪いので缶・瓶共に容量は50mlを最大とする。
酔ったまま運転して事故を起こす、酔った勢いで傷害・性犯罪を起こすなど周囲に与える悪影響は
タバコ以上なのでパッケージにはタバコ同様でかでかとデザイン無視で注意書きを載せる。
かつタバコ同様税金はガンガンかけて値段はバンバンつり上げる。
タバコ同様ガンガン規制しろよ。タバコは袋だたきにするのに酒は別なんて通らないだろ。
>>175 それってホッピー。(もっとも割るのは甲類焼酎だけどな)
ちなみに某ブルーという第三のビールとやらはその手法で作っている。
(元祖のドラフト某はエンドウ豆ベースの発泡酒)
がノンアルコールビールとビールは違いが少なくなったとはいえ
根本的に味が違うので同じにはならない。
>>180 ホッピーはホッピーでビールや発泡酒とは違う飲み物だし
実は発泡酒より高く付く事が多い。
ホッピーは煮込みやもつ焼きと相性抜群だし中多めで即酔っぱらえる
日本の正しい安酒です。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:39:48 ID:6ZsWtFG/
普通の国債を廃止して、
各省庁個別に債券発行すればいいのに。
民間が債券を買ってくれない省庁はそれで行政改革をせざるをえなくなる。
税金を配分する権限は財務省が握っているから、
省庁個別に借金返済のための増税は決定できないから。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:45:23 ID:PILdq4A7
単なるその他の雑酒だよ。
ビール代替ではない。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:10:42 ID:QepazCG1
■男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!)
実体はフェミ女学者の巣窟。
すでに国家・社会・生活のあらゆる面に、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
1999年に出来たばかりの局が、財政が火の車にもかかわらず、
毎年 桁 外 れ の●天文学的な●予算を浪費。
■防衛費(年間4兆8千億)
防衛費は人件費等もすべて込みの総額
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。: