【酒】コーン原料の第3のビール サントリーが7月下旬発売 [05/06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼940@sekφ ★

サントリーは16日、トウモロコシを原料にした第3のビール、「キレ味 生」を7月26日に発売する、と発表した。

トウモロコシから分離した成分を加工、「すきっとした切れ味」が特徴。糖質ゼロを業界で初めて達成した。

アルコール度数は、税率が低く価格が安い「第3のビール」を含めたビール風味の飲料の中では
比較的高い5%。プリン体の量は、同社の発泡酒より約75%少なくした。

価格は350ミリリットル缶が120−130円前後。年内の出荷目標は700万ケース(1ケースは大瓶20本分で換算)。


共同通信社 / 山陰中央新報 ('05/06/16)
http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/230119012.html

【ビール】サントリーのビールに日本メーカー初の最高金賞、世界的食品コンテスト「モンドセレクション」で [6/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118747026/

【調査】米フォーブスが、「日本の富豪40人」を発表 1位は佐治サントリー社長[05/06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1118330141/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:54:48 ID:4Dbo2SRR
股間のコーン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:55:07 ID:AER7gsBq
そういえば、日本のビールの大半はとうもろこし使ってるね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:56:24 ID:TS6hYbZ+
なんで米だのコーンだの
余計なもん混ぜようとすんのかなあ?
美味しくなってる?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:02:36 ID:z0C31BFU
>>4
まぜるっつーか主原料にしてんじゃないの?
税制の抜け穴的なものかと思ってんだけどよくわからん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:19:38 ID:Krz1EI+u
んー。
ウマいのかな、これ。
どうせ発泡酒みたいにクソマズい貧乏人酒でしょ?

コメのビールとか、高くてもウマいのが出来れば呑んでみたいけど。
そっちのアプローチは無いの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:35:22 ID:yNc3LNpn
安い!なにしろ100円以下なのだ。

たくさん飲んで税金納めれば政府も納得するだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:00:05 ID:iyQWFQy6
キレ味って・・・どういう味なんだろ?

ビールって苦みが旨いんであって、
Dryビールって炭酸飲料ぽくって嫌

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:32:14 ID:iGSHuMxg
糖質ゼロってことはカロリーも低い?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:33:38 ID:Nok3Arox
遺伝子組み換えだけはお断り。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:20:36 ID:rJ2EbEEl
>6
高いものは売れないからこうなりました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 03:54:05 ID:lqnrawKl
すべては私の責任です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:30:59 ID:oHya02u2
カロリーオフと謳って、アルコール度数の低いものが多いから飲んでみるさ。
許せる味で酔えればよし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:12:06 ID:Ao9ndUbm
まずは飲んでみないと何とも言えないな。
発売前に無料試飲できれば、なおよし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:29:31 ID:yPnZM/bu
ビールは、遺伝子組換え原料を使用していません  と表示されていません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:09:53 ID:Prp+k0Y3
とうもろこしは米国が未承認の遺伝子組み換えのとうもろこしを違法に日本に
送りつけたとかやっているから、とうもろこし製品は今後なるべく避けようと思っている。
信用できんよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:10:26 ID:aJblN/6X
スリムスとかのどごしとかいろいろかってきて飲んでみた。

どれもビールとははっきり違うけど
とりあえず出始めのころの発泡酒とはくらべものにならんとは思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:56:37 ID:le935IdE
いい加減、アルコール従量での課税を検討しろっての。
些細な税収を巡って国民の味覚を阻害してもいいのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:17:50 ID:q6y/M3DF
それよかパチンコを合法化して
税金をかけよう
20名無しさん@お腹いっぱい。
KORN原料のトラウマビール発売ってマジ?