【調査】米フォーブスが、「日本の富豪40人」を発表 1位は佐治サントリー社長[05/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆inter/GWwg @sekφ ★

米経済誌フォーブスは9日、「日本の富豪40人」を初めて発表した。
1位はサントリーの佐治信忠社長で資産額は58億ドル(約6200億円)。
10億ドル以上の資産を保有するのは29人で、40人の資産額は合計で870億ドルに上った。

資産額はフォーブスが保有株式の時価(株式未公開の場合は公開したとして推計)などから算出。

IT(情報技術)長者ではソフトバンクの孫正義社長が最高で9位。
ニッポン放送株買収劇で話題を集めたライブドアの堀江貴文社長は
6億4500万ドルでちょうど40位に最年少で滑り込んだ。

上位にはアイフルの福田吉孝社長が2位に入るなど消費者金融会社の現・前経営者が並んだ。
証券取引法違反罪で起訴された堤義明コクド前会長は8位。
詳細はフォーブスの6月20日号に掲載される。


日本経済新聞 6/9 (23:53)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050609AT1D0909C09062005.html


【税制】財務省、「長者番付」の来年度廃止検討へ【04/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1114789149/

【世界長者番付】11年連続でビル・ゲイツ氏1位 日本人1位はサントリーの佐治氏 [03/11]・・・dat落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110514882/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:16:31 ID:qGVV80YS
2なら今年も俺にだけ夏は来ない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:16:35 ID:lGr69NM/

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧               ∩∧∧∩
 < ドライブ・シューットー!!!! >                <   > <アイゴー!!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨                  l   l          __
    ∧_∧                           ll ∪ ∪ll      l ̄ ̄l # l
   ( ´∀`)                            ll ll       l   l # #l ズボッ!!
   ⊂   て) 从_________________从从从____l__ l  # lゞ___
  三(___三フ((    ニッポン・バンザイ!!!!!!━━━━━━━ドガッ━━━━━━ l # #ξ━ ッ!!!!○
  三 レ'     W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l  # lミ ̄ ̄

4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:16:39 ID:IsHyuTdV
おれは何位?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:17:08 ID:qnsMUSmx
>消費者金融会社の現・前経営者が並んだ

・・・・・・・・・・・・orz
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:17:36 ID:znpsFAJO
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:17:56 ID:L/NpimDN
サラ金だけが儲かっている日本

…おかしくね?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:18:25 ID:znpsFAJO
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:18:30 ID:qnsMUSmx
>>2

てことは俺には来るんだな。
いや、そんなはずは無い。
ぬか喜びさせやがって。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:18:31 ID:anAbKHsR
チョソばっかだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:33:56 ID:o/UpFW5r
堀江なんてどこにも載ってないんだけど
Forbesの誤報?めちゃ重いし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:36:27 ID:dEygkr0K
>>11

アメリカで発行された雑誌には載ってるんだろう
でまだサイトにはのってない

日本版雑誌は月間だがアメリカ版は隔週だったような気が
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:36:49 ID:Cx9SQ5wS
堀江は自社株2億株以上持ってるからライブドア株だけで資産600億はあるだろ。
いつ紙切れになるかわからんが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:37:00 ID:3jhaPS2R
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:38:23 ID:Cx9SQ5wS
yahooにもあったね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000227-kyodo-bus_all

日本の富豪、1位佐治氏 米誌、ホリエモン40位

 【シンガポール9日共同】米経済誌フォーブスは9日、日本の長者番付「日本の富豪40人」を初めて発表、佐治信忠サントリー社長が資産58億ドル(約6200億円)で首位に立った。
大手メディアへの買収攻勢で名を上げた堀江貴文ライブドア社長(32)は6億4500万ドル(約690億円)と40位ながら、最年少でランク入りした。
 40人中、29人が10億ドル超の資産家。同誌は「日本は長期不況に苦しんだにもかかわらず、アジアで最も多くの億万長者を抱える国だ」としている。
 フォーブスはそれぞれが保有する株式の時価などに基づき資産を推計。上位陣では、福田吉孝アイフル社長が2位、武井保雄・前武富士会長は3位、木下恭輔アコム会長が5位と、
消費者金融の現、旧経営者がずらりと並んだ。
(共同通信) - 6月9日21時33分更新
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:54:45 ID:OcIBHWuB
今の企業はフリーターばかり雇ってトップの連中はこれだけ稼いでいるのだから
国はフリーターとかニートとか言う前にこいつらからもっともっと税金を取れよ。
こいつらサラリーマンの生涯年収の何倍の資産を一人占めしてるんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:59:33 ID:2K/d0vJ9
貸金がこんなに儲かってるのって国としてかなり以上だと思う
昔で言えば徳政令とかださなきゃいけないような状態なんじゃないのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:07:07 ID:FApuRB8+
>>16
いや、富豪から税金を取り捲っているのが現在の日本じゃないか?

働いても働いても税金で取られていって、
ろくに働かないやつからはあまりとらないって
なんだかゆがんでいる気がすうrのは俺だけかなぁ。
独り占めがダメだというなら共産主義国にでもいけばいい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:12:02 ID:KncQ4IXw
>>18
あんたも極端だな。昔に比べれば高額所得者の税金は随分安くなったよ。
昔のプロ野球選手のトップなんて、所得の8割を税金で持っていかれる時代だったんだから。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:21:51 ID:p4ucYTcZ
累進課税はね。
昔は所得税の最高税率は75%だったけど、現在は40%以下まで下がってる。
累進課税で働く意欲がなくなるというのはあまりない。
むしろそれよりも貧富の差からくる社会問題の方が困難。
アメリカの1%の上位層が米国の全資産の40%を握ってる社会の方が歪んでるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:38:59 ID:vVZR1ABD
青色LED開発しても・・・


はあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:42:31 ID:ospk1LJL
ttp://www.sankei.co.jp/news/050609/kei096.htm
消費者金融とパチンコ業界は不景気でも好調
在日と在日に金魚の糞のようにくっ付いている奴だけが得をする社会・・・orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:43:43 ID:Z31eRNvf
>>15
アジアでいちばん億万長者がいるって言うけど香港にもかなりいるだろ。
どうなんだそこらへん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:45:07 ID:5iNpEI9z
香港の金持ちはカナダに逃げた
25 :2005/06/10(金) 01:45:14 ID:2EPRoIvo
そもそも会社が500億の利益上げても200億が税金で持ってかれるからな。
これじゃ競争力なくなって当然だと思うが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:52:38 ID:ospk1LJL
>>24
香港にいたら中国にいつ資産を凍結されるか、わかったもんじゃないからな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:05:39 ID:AllGfruE
年収500マン以下から税金免除しろよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:15:45 ID:1jOJeKy5
つうか上位に消費者禁輸がずらりってのは
健全な社会じゃねえと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:16:59 ID:Cx9SQ5wS
闇金とか暴力団とか税金とは無縁の世界の人ってどのくらい稼いでるのかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:21:14 ID:F0gAEUXg
貧乏人からもっと税金とろうぜ。
そうしないと、こいつら海外に逃げそうだぞ。
ホリエモンあたりが特に。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:21:16 ID:5iNpEI9z
警察を取り込めば、金になるってことだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:22:21 ID:VEEIFMK3
いまぐぐったら、サントリーは上場してないんですね
ってことは、昨今あったような買収
工作されることも無いってことですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:25:14 ID:xLzYBMXH
三菱地所も上場しなきゃよかったのに・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:27:45 ID:zJ0OCv8v
佐治安人(´・ω・`)?


寿司職人がそこまで昇りつめるとは…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:29:12 ID:AhX507cH
上場してないけど、佐治さんの資産には株分も入ってるんだよね?
どうやって計算してるんだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:31:59 ID:CNrlWhyf
高率の累進課税復活しろ。
いまの日本の高額所得者は、利権がらみの連中が殆ど
海外になんか逃げれやしない。

移住したって利権なきゃ食い扶持のない怪しい業界の奴らだから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:37:53 ID:xoUF870P
ほとんどオーナー社長の自社株じゃん。

こんなんでホンモノの金持ちかはわからんでしょ。
大金持ちは財団を利用してるし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:39:52 ID:xoUF870P
>>22

サンキョーの毒島も、武井なんかのサラ金経営者も、日本人だって。
本くらい読め。

>>23

香港とかは数人が突出してるけど、
資産100億とかの金持ちの数は、日本は世界一多いんじゃない?
小金持ちの国だし。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:47:37 ID:xLzYBMXH
李嘉誠と包玉剛か。。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:00:44 ID:re04sCHm
所得の最高税率は44%が最高じゃなかった?
今は30%程度だったはず。市民税が入ると60%程度。
相続税を上げてつぶせば良い。しかも国籍変えて逃げようとしたら全額
没収にすれば良い。日本国内の永住者も容赦するな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:22:24 ID:kDFLKW+p
配当だけで5億円!日本のお金持ちの実態


2005/06/06, 日本経済新聞 朝刊, 9ページ
カネはあるところにはあるらしい。高額納税者番付で年収百億円の
サラリーマン部長が話題になったが、日興コーディアル証券の
プライベート・バンキング部門を統括する鈴木則義常務の話も
ちょっとした驚きだ。同部門は上場企業のオーナーを中心に数千人の
お金持ちの資産管理を手がけ、「そのうち上位百人の顧客が、今月末の
株主総会後に手にする配当収入は五百億円弱」という。
 配当だけで一人五億円!しかも日本企業の配当性向の高まりを考えると、
今後もこの額は増えこそすれ、減るとは考えにくい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:23:54 ID:ANlj/SGU
孫正義の親もパチンコ屋
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:32:27 ID:QP2xW6XW

http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金本・金川・徳山・伊山・重光・南原・白石
武田・遠藤・高田・富永・宮本・福山・大山
木下・光田・杉本・玉井・新井・木村・高山
村上・松岡・金沢・永田・広瀬・池田・木山
有田・平山

http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金・朴・李・許・徐・梁・鄭・黄・文・白・玄・洪・全・孫

趙・崔・姜・尹・張・林・韓・呉・申・権・宋・安・柳・高
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:42:38 ID:yIds0xqU
にしても、いつも思うのだが
なぜ富豪の中に占い師がいないんだ?
占い師に占ってもらう人間は極論すれば、大富豪みたいになりたい、って願望からだろ
「お金には恵まれなくても幸せになりたい」というなら哲学者に相談すればいいし
貧乏、ブス、低偏差値、病弱、子孫がDQN、なんて人間に人を占う資格あんのかよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:03:23 ID:l7F3jLW1
あんまし堀江みたいな株ころがしが上がってきてほしくないな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:10:27 ID:8cn7zbpn
堀江の資産は半減してるからな
今は300億以下だろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:12:02 ID:udcmP6Aa
サントリーは、本社が大阪にあるくせに、本社機能は東京にある。
サントリーホールも東京にある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:16:43 ID:AWqy65i8
>>44
ばかだなぁ、表に出てこない金持ちなんて山ほd(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:18:25 ID:pAUWHfNb
>>20
> アメリカの1%の上位層が米国の全資産の40%を握ってる社会の方が歪んでるよ。

なんだかんだで世界一の経済大国じゃん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:19:07 ID:CVmNzS6X
金が無いのは首が無いのと同じさ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:25:24 ID:Qy0NhYOK
実は香港も中国も相続税ゼロ。
すごく良心的w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:37:25 ID:M88hMbSA
そんな名目がなくても資産を引っ張れるからだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:37:26 ID:ZdPbrOC3
東北地方にはクマソという野蛮人がいるらしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:41:55 ID:xci6RQsD
経済は大国でも、日本はやはり貧しい。真の豊かさの本質を見失ったままである。

   なんちって・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:42:16 ID:xoUF870P
>>48

表に出てる金持ちの方が少ないだろうな。

少なくともサントリー一族より金持ちはかなりいる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:54:02 ID:sB3kche7
金融資産10億超える奴が、10万人居ると聞いた事が有る。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:54:05 ID:FQax5W1r
羨ましいなあ。おれもいつかは載りたい。必ず載ってやるぜ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:06:02 ID:5kr1i3gR
自己破産者製造会社、アル中製造会社など社会を破壊する会社ばかりが
儲けるようでは、日本は終わりだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:17:30 ID:9Du6M+j0
アメリカの場合250万人ぐらいで、日本は130万人が資産の80〜90
パーじゃない!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:41:46 ID:liKBsZhh
どうやら分かってない奴がいるな
世界一の富豪は天皇陛下だ。
日本のものは全て天皇陛下のもの。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:46:54 ID:4VrFMkjv
>43

その名前の中にある「村上」って名前が気になる。
あの村上ファンドを率いている人って、性格や顔つきからして怪しいし、
下の名前にも「彰」という字が入ってるし、やっぱり帰化人なのかな??

それにしても、お金への嗅覚は何でこんなにすごいんだ・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:49:34 ID:T7H1ONBk
>>51
100%の方が全額年寄りが使い切るだろうから

良心的
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:54:53 ID:ULqODvY8
>>60
特高に通報しますた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:01:37 ID:TLVAB3KH
サラ金で金借りてパチンコするやつはチョソのイイかもだなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:13:08 ID:PuaPh5XW
アメリカのカジノの市場規模:年間3兆円
→世界中から人が来る。
日本のパチンコの市場規模:年間30兆円
→日本人のみしかやらなく、一人当たり年間144万円を使ってる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:25:12 ID:Wo8Q6rN0
>>65
パチンコの場合市場統計がめちゃくちゃ緩いんでいくらでも操作出来るんですよ。
実際はもっと小さい規模だしパチンコやる位なら競馬か競艇やるべき。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:26:27 ID:F0gAEUXg
ギャンブルは株が一番儲かる確率高いんでない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:28:15 ID:UiBPkWLt
サラ金から金借りなきゃいいじゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:29:19 ID:T7H1ONBk
>>66
なんで規模を大きく操作してんの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:34:23 ID:LKqigJEW
日本の富豪は国民から金をむしり取る消費者金融という悪質ニートであることがわかりましたね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:36:36 ID:Wo8Q6rN0
>>69
昔テレビで見たんだが中小の企業が融資受ける時に売上高とかも審査項目として、
重要なので子会社使って水増しを行って銀行から不正に融資受けるためだとか。
建設業とか他の業種でも売り上げ偽っている所多いし一斉捜査やってくれんかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:38:54 ID:LKqigJEW
銀行が貸さない点は無視ですか?
俺は株式に全部回しましたよ。
銀行に預けていたら金が腐る。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:35:55 ID:FQax5W1r
>>67
先物のほうが成りあがった奴が多い。
ホームトレード普及してきたし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:58:36 ID:vv3RRZW0
まあ一攫千金狙うならレバレッジの効いたものの方がいいだろうな
そのかわり文字通り氏ぬ可能性も高いと思うからオススメはしないが
それにオプションと同様所詮ゼロサムだし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:40:53 ID:Pt8covNn
堀江は税金ちゃんと払ってるのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:50:17 ID:Tzvsg9bq
>>75
LF騒動のときにLFとCXに対して株を売ると「税金」かかって損だから
株売るなとはいってたなw、みんな損して誰も喜ばないといってた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:00:09 ID:FrmLrBCp
所得税限りなく低くして消費税30%くらいにすれば、金持ちから貧乏人、犯罪者からチョンに至るまで満遍なく税金とれるど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:08:46 ID:40Pe6VW3
ソフトバンクの孫の功罪をといたい・・・・






奴は確かに日本でブロードバンドを普及させた。
しかし、
激しい競争の中で不正を行い、個人情報の管理や消費者を軽視しまくり
また、不道徳なコンテンツを量産して日本人のモラルを破壊した。
エロ三昧にしたことが、日本人を骨抜きにし、劣化させたのが憎いよ。






79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:11:59 ID:ghSpe47X
抜こうとしたら特攻してくる事はよく判った
 
アメリカ人は特攻隊だ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:12:30 ID:tN9QJ6Lj
http://www.forbes.com/static/bill2005/country_Japan.html
24位までしか見れん。

forbes面白いよね。
2年ぐらい前、カナダのマリファナ産業についての特集で、
ついでにマリファナの育て方まで載っていて、なんてアナーキーな経済誌なんだろうと思った。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:47:37 ID:toDvYmya
熊襲?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:09:41 ID:Cx9SQ5wS
>>46
半分(ここ数ヶ月1株300円代前半をうろうろ)になって600〜700億
去年の株式分割した時期は1株600円代だったから1年前なら1200億あったことになるな。
ま、経営者の自社株なんてそう簡単に売却できるもんじゃないから配当できるようになるまでは紙切れみたいなもんだけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:23:15 ID:xoUF870P
>>65

パチンコの市場規模の統計なんて意味ないってば。
寺銭が一割くらいだし、いろんな公的な搾取もあるんで。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:23:44 ID:xoUF870P
>>61
アフォか・・・
村上は日本人だよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:36:23 ID:fqVao5MA
【在日】日本の富豪40人〜パチンコと消費者金融関連が計11人と全体の4分の1以上[6/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118388647/
【税制】財務省、「長者番付」の来年度廃止検討へ【04/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1114789149/

米誌が日本の富豪番付「アジアで最多の億万長者」・1位は佐治氏
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050609STXKE064009062005.html
 フォーブスはそれぞれが保有する株式の時価などに基づき資産を推計。上位陣では、福田吉孝
アイフル社長が2位、武井保雄・前武富士会長は3位、木下恭輔アコム会長が5位と、消費者金融の現、
旧経営者がずらりと並んだ。

・佐治58 福田57 武井52 糸山(新日本観光)49 木下47 岩崎福三(岩崎産業)44
毒島43 堤37 孫36 森章(森トラスト) 32 単位億ドル

「アイフル」取り立て被害、全国会議が設立集会
ttp://www.asahi.com/national/update/0416/OSK200504160016.html
 消費者金融大手「アイフル」(京都市)から強引な取り立てを
受けたなどという被害相談が顧客から相次いでいるとして、弁護
士や司法書士ら約170人が16日、京都市内で「アイフル被害
対策全国会議」(代表・河野聡弁護士)の設立集会を開いた。1
8日に、近畿財務局に行政処分などを申し立てる。
 集会では、支援団体の人が具体的な電話のやりとりを紹介した。
「お前らなんてつぶすのなんともねえ」「金融監督庁でも野球の
監督でもつれてこい」などと怒鳴り、「破産を撤回する文書を出
せ」と要求されたとする例が報告された。

>金在河(日本名・松井在河)京都西京病院院長、会長の姻戚で、
>大手消費者金融「アイフル」の福田吉孝とは京都西院の朝鮮総連時代からの悪友
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~tgold/anyaku.htm

アイフル社長 福田吉孝の顔はこちら
ttp://www.ir-aiful.com/japanese/corporate01.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:36:49 ID:fqVao5MA
脱法産業★パチンコ店を摘発せよ!★鮮人産業 2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1061843953/      @ニュース議論
パチンコは元々細々と景品交換していた庶民の娯楽だった。ところが敗戦後
駅前の一等地を襲撃・不法占拠した朝鮮人が、米軍から横流しされたタバコ
を景品にしたことで、それを渇望していた庶民を急激に魅了し、その上戦勝国民
を自称した彼ら三国人・鮮人はバックの朝鮮系ヤクザ共々“不逮捕特権”を
武器にして公然と換金行為まで行って賭博産業としてぼろ儲けし始めたのだ。
今や脱法ギャンブル産業パチンコは社会病理の根源として深く根をおろして
いる。主婦のパチンコ依存症は人格形成に最も重要な時期にある幼児のネグレクト、
駐車場車中での子供の熱中症死、サラ金地獄・主婦売春・ソープ転落という
鮮人産業たらい回しを生みだし、暴力団への利益供与、特定顧客への出玉
遠隔優遇、裏ロム、北朝鮮への送金資金源、そして毎年のように超高額脱税
が摘発されるなど、表15兆、裏15兆とまで言われるまでの異常な現実に。
今日大概のパチンコ店経営者は日本最高企業・トヨタ社長の年収すら遥か下に
見下ろして長者番付の上位に連なるなど日本の所得配分・資産蓄積において
著しい不均衡を生み出している。
つまり得体の知れないインチキ産業・脱法賭博産業経営者が日本で最も儲けて
しまっているのである。これは戦後日本社会の悲劇である。
その上、パチンコ店を警察が天下りの対象として癒着構造を形成していることは
公権力がその最重要の捜査・警戒・監視対象と特別な関係を持つことになり、
さまざまな裏社会の悪行取り締まりを不可能にしてしまっている。
亀井と許の関係、後藤田と朝総連の関係を見れば明らかだ。
今すぐパチンコの換金行為を全面禁止し、脱法経営者をことごとく摘発するべきだ。
これ以上朝鮮人に荒稼ぎさせてはならない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:48:43 ID:fqVao5MA
そこで私は思い出した。十八年前、私は在日朝鮮人系の高利貸しの会社に就職した。
そこの社員は、総連の職員や朝鮮学校の教師をやめて入社した人が多く、韓国籍でも
日本に帰化した人でも縁故があれば入れた。本名ではなく、みんな通名か日本人らしい
名前をつけて、顧客は日本人に限っていた。高金利で同胞を苦しめたくないという理由だった。
 社長は済州島出身だが北共和国の熱烈な支持者であり、朝銀大阪との付き合いが
深かった。会社は支店がいくつかあり、毎日夕方になると、本社事務所には数千万円の現金
が集まる。それを若手と中堅のふたりで朝銀大阪まで運ぶ。私はある元総連職員の中年の
先輩とよくいっしょになったが、かれは毎回、必ずこんなことを冗談ともつかない口調でいった。
 「この金は右から左に北朝鮮行きや」
 「よう覚えときや。わしらが働くのはな、金正日がアメリカのポルノビデオを買い揃える
ためなんやぞ」
 ときにはとつぜん激昂した。
 「あの頭とサングラス、どないかせえ!」

“特集 拉致・メディア・在日” 「本当の意味での弱者のために」 『論座』 ‘03・2月号 
玄月 (げん・げつ) ‘65年生まれ 在日2世 大阪市生野区在住 両親は済州島出身 
‘00 『蔭の棲みか』で芥川賞受賞


オリックス総帥
「新政商」宮内義彦 三つの顔

月刊文藝春秋 05年01号
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm

このレポートに書いてあったが、
オリックスは、今のリース業から金融で手広く融資を広げる際に、
パチンコとラブホテルという在日経営者が多い業種を集中的に狙って行ったんだそうだ。
そのため、焼肉・真露・サウナが接待の3点セットで、糖尿になる人が出たりしてたんだってさ。
他は貸し金業とか。

パチンコは分かるがラブホテルも在日が多いとは。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:03:04 ID:xoUF870P
>>85

↓に親の代の経歴から書いてあるから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406256839X/qid=1118397681/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/250-6131388-4788260



だからさぁ、そこに出てるサラ金経営者はぜんぶ日本人だってば。

ちなみに、サンキョーの毒島もサミーの里見もアルゼ岡田も日本人。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:12:27 ID:O5UvZj5p
朝鮮総連・関係者のやっているパチンコ屋
ttp://www.tamanegiya.com/patinnkotyousenn.html
 現在、在日朝鮮商工会パチンコ部会には会員3500店が加盟しているそうです。そして、あの北朝鮮の手先である
朝鮮総連の直営店は約40店鋪以上あるそうです。
そして、現在の朝鮮総連の運営費はほとんどパチンコと地上げにより稼いでいるそうです。(ただし、地上げはバブル
崩壊後、縮小)
つまり、我々日本人がパチンコなどというくだらないものをやらなければいいわけです。
「わが朝鮮総連の罪と罰」(韓光熙:文藝春秋)に記載されていたもの、それ以外にも朝鮮総連系と思われるパチンコ店
を下記に書いておきます。
(以下略

「別冊宝島 朝鮮総聯の研究」 1995年 日名子暁他 宝島社
私が「商工連合会」と付き合うこれだけの理由

谷川宏夫さん(仮名、31歳)は、祖父が始めたパチンコ店グループを引き継ぐ在日3世である。その谷川さんに
パチンコ業と朝鮮総聯ならびに北朝鮮との係わりを語ってもらった。
いま日本全国に約1万8000軒のパチンコ店があります。推定ですが、いわゆる"北"のパチンコ店は5000軒程度
あるとみていいと思います。これだけのパチンコ店が、総聯と親しいわけです。正確に言いますと、各地方にある
商工会(在日本朝鮮人商工連合会(朝鮮総聯の傘下団体))に加入していて、定期刊行物代を含めて月々2万円
の会費を払っています。私のところも祖父の代からそうですが、だからといって、私自身には商工会に加入する
ことで北朝鮮を支持するというような政治的意図はまったくありませんね。むしろ、いまでは政治的意図を持つ人
は少ないんじゃないでしょうか。ではなぜ総聯系の朝鮮商工会に加入するのかといえぱ、理由はいたって簡単
です。私どものビジネスにとって、商工会が税務処理上できわめて強力な味方になってくれるからです。
(以下略
http://ryutusijou_kenkyukai.at.infoseek.co.jp/sonota.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:13:00 ID:O5UvZj5p
総連の地上げビジネスと朝銀
「わが朝鮮総連の罪と罰」 韓光煕著 野村旗守取材構成 2002年 文藝春秋
(著者の韓光煕氏は元朝鮮総連中央本部財政局副局長)

パチンコとおなじくらい総連が力を注いだのが、地上げビジネスである。
(中略)

地上げ屋は「売りたくない」と頑固に拒み続ける地主を説得し、ときには暴力的に脅しつけて売買契約書に捺印
させる。他人様から恨まれる商売だから、やはり堅気の人間はやりたがらない。そして、他人がやりたがらない
商売というのは、おうおうにして利益が大きいのである。総連がここに眼をつけたのは、自然の理だった。
さらに、地上げというビジネスは巨額の裏金を必要とする。地権者に対して領取書のいらない現金を渡せる者
だけが、土地を取得できる仕組みになっている。土地をいくらで売ったかということがわかれば、地権者は応分
の税金を払わなければならないからだ。これは大企業には絶対に真似のできない芸当である。大企業がそんな
出所不明のカネをひそかに動かそうとすれば、かならず税務署に眼をつけられる。それに、彼らの取引先で
ある大手銀行の出納にも常に国税の眼が光っている。朝銀という小規模な信用組合のなかに大量の裏金を
貯えていた朝鮮総連にとってはまさにうってつけのビジネスであった。
(略
これらの投資につぎ込まれた資金がどこから出ていたかといえば、そのほとんどは朝鮮総連が全国に保有
していた民族学校などの民族共有資産を担保に入れて融資を引き出したものであった。後に、財政局長の
康永官が作成した資料によると、総連関係資産で担保に入っているものは、2000億円から3000億円という。
私はおそらくその倍以上が担保に入っていると思う。そして、そのうち、かなりの部分がこれらの地上げの資金
につぎ込まれたはずだ。つまり、表舞台にこそ顔を出さなかったものの、その当時の朝鮮総連とは日本有数
の地上げ屋集団であったということなのだ
http://ryutusijou_kenkyukai.at.infoseek.co.jp/sonota.htm
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:05:45 ID:IMVRDhrd
このスレ勉強になるな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:27:43 ID:zjClVLuU
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
>>パチンコの売上げが送金されて北朝鮮における金正日独裁体制を支えている』とする風説もある。

やっぱり、2chって風説が多いんだね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:29:07 ID:C1ejmp69
パチンコとかサラ金使うやつは非国民
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:53:55 ID:18pJQpoZ
wikipedia(笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:06:20 ID:S4arYCKN
糸山センセは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:06:44 ID:T5SBfUTM
鳥井信一郎氏の遺産32億 サントリー前社長

サントリー(大阪市)の前社長で昨年7月5日に66歳で死去した鳥井信一郎氏の
課税対象となる遺産総額が約32億4000万円に上ることが10日、伊丹税務署(兵庫県伊丹市)の公示などで分かった。
公示や関係者によると、遺産はサントリー株などの有価証券や預貯金、不動産など。
サントリー東海北陸営業本部長の長男信宏氏(39)ら親族3人が相続した。相続税額は計約7億2000万円とみられ、既に全額を納付したという。
鳥井氏は、住友銀行(現三井住友銀行)を経て1967年サントリーに入社し、90年3月から11年間社長を務めた。
サントリー創業者の故鳥井信治郎氏の孫で、佐治信忠社長といとこ同士。
業界で初めて発泡酒を売り出し、米ペプシコとの提携にも踏み切る一方、
関西経済同友会代表幹事や関西経済連合会副会長として財界活動を行い「淡路島をアジアのラスベガスに」との構想を打ち出したこともある。
(共同通信) - 6月10日10時44分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000063-kyodo-soci

佐治氏の親戚鳥井氏
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:35:53 ID:6G23TBmd
とりいさん
99:2005/06/10(金) 21:48:22 ID:+7At0G27
オレも社長は無理でも、業績上げてサラリーマン所得番付一番めざすぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:56:30 ID:G18mjXXH
サラ金とパチ屋が儲かる国・・・日本おわっとるorz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:50:51 ID:T5SBfUTM
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさんとりいさん
とりいさんとりいさんとりい、さんとりい、さんとりー、サントリー!!

バンザーイ!!
バンザーイ!!
バンザーイ!!
バンザーイ!!
バンザーイ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:00:46 ID:qQdIkydf
iPod当たらねーじゃねーか、糞が!
氏ね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:05:40 ID:Ekqj2PVN
ちゃんと調べればわかるのに、曖昧な記憶で書くやつが多いな。
ちなみに過去の最高税率は所得税住民税併せて最高88%で、
これはあくまでも収入ではなく、所得に対して。
今は両方併せて最高50%。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:16:44 ID:DhTMzIFg
堀江ですら入るなら、
任天堂の山内や京セラの稲盛和夫も入っているのかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:10:40 ID:Ao9B9RBY
>>104
2004年度 フォーブス誌の長者番付

Rank Name Age Worth ($bil) Country Of Citizenship Residence
55 Nobutada Saji & family 58 6.9 Japan Japan , Hyogo
62 Yasuo Takei & family 74 6.2 Japan Japan , Tokyo
72 Fukuzo Iwasaki 79 5.7 Japan Japan , Kagoshima
85 Eitaro Itoyama 61 4.9 Japan Japan , Tokyo
103 Yoshitaka Fukuda & family 56 4.4 Japan Japan , Kyoto
108 Kyosuke Kinoshita & family 63 4.3 Japan Japan , Tokyo
111 Kunio Busujima & family 78 4.2 Japan Japan , Kiryu
159 Yoshiaki Tsutsumi 69 3.0 Japan Japan , Tokyo
205 Masatoshi Ito 79 2.5 Japan Japan , Tokyo
216 Akira Mori 66 2.4 Japan Japan , Tokyo
216 Masayoshi Son 46 2.4 Japan Japan , Tokyo
216 Ryoichi Jinnai & family 77 2.4 Japan Japan , Hokkaido
247 Takemitsu Takizaki 58 2.2 Japan Japan , Osaka
247 Tetsuro Funai 77 2.2 Japan Japan , Osaka
293 Tadashi Yanai 55 1.9 Japan Japan , Yamaguchi
356 Kazuo Okada 61 1.6 Japan Japan , Tokyo
377 Hiroshi Yamauchi 76 1.5 Japan Japan , Kyoto
377 Tadahiro Yoshida 57 1.5 Japan Japan , Fujisawa
406 Hideo Morita & family 52 1.4 Japan Japan , Tokyo
437 Den Fujita & family 78 1.3 Japan Japan , Tokyo
437 Kenichi Mabuchi & family 81 1.3 Japan Japan , Matsudo
472 Soichiro Fukutake & family 58 1.2 Japan Japan , Okayama
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:24:09 ID:r4r7lW1U
452 :名無しさん@6周年:2005/06/11(土) 00:00:28 ID:cdJMKi1o
■フォーブス世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金のチョンばかり。
朝鮮人は日本人から大金を巻き上げて世界有数の金持ちばかり。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。 ★付きがチョン。
1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄     1800億円【任天堂】
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★ (韓国籍。帰化せず)
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) ★
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:50:03 ID:5ieA9Ygr
そういえばトヨタの社長とか載ってないな。
相当儲けてるんじゃないの?
108あん:2005/06/11(土) 23:03:59 ID:71tHdFMn
>>106
やっぱり創業者じゃないと金持ちにはなれんのね。
ちなみに朝鮮人★表は結構乱暴だな。パチ屋関連
でも日本人も結構いるはずだが。。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:07:53 ID:sa+s4yUi
>>106
コピペご苦労さん。
ちなみに
アコムとプロミスと光通信とアルゼは生粋の日本人経営者の日本企業。
マルハンとソフトバンクは帰化した韓国系日本人。一緒にしたらちょっと2人に失礼。

載ってないけどハウスと日清も日本企業。
ハウスに関しては私の友達が就職活動で聞いたらしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:49:33 ID:foPCrDy1
日本の富豪40人(笑)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:55:32 ID:DM2lBpXN
しょぼいなあ、日本の富豪って
資産が兆超えてるやついねーのかよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:56:08 ID:DM2lBpXN
まあ俺は一介のニートだけどさあ
113名無しさん@お腹いっぱい。
本当の富豪は人にわかるような金の持ち方しない(株とか土地とか
なんて見せびらかしてどうする)。