【音楽】クラシックCDが異例の大ヒット、約7時間分6枚組で3000円という価格も魅力か?[5/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 6枚組のクラシック選曲集CD「ベスト・クラシック100」が、異例のロングセラーを記録
している。

 ビバルディ「四季」、ベートーベン「運命」、ホルスト「惑星」など、定番の100曲を収録。
のべ約7時間分の6枚組にもかかわらず、3000円という前代未聞の価格もあり、発売
約1カ月半で約15万セットを売り上げた。

 通常1万枚でヒットとされるクラシック界でこの売り上げは、かなりの好ペース。オリコン
総合チャートでは初登場32位から1度は51位にダウンしたものの、その後は29位→
13位→13位→12位と推移。6枚組では異例のベスト10入りが射程圏内に入った。

 名門レーベル「EMIクラシック」の所有音源を集めていることで、フランス、イタリアなど
欧州では1位を獲得。ベルリンフィル、ウィーンフィル、カラヤン、ラトルら一流演奏家を
“お手頃価格”でそろえたことがヒットの要因とみられる。

 日本発売元の東芝EMIは「発売以来、連日4〜5ケタの追加注文がある」とし、品切れ店
も出ている。

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050529-00000020-spn-ent
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:09:57 ID:KY0FMRGa
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:11:39 ID:oXsuVmZL
俺も買おうかな…。でもCDって邪魔
4名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/29(日) 23:11:42 ID:ONTR2maK
100円ショップで買えば6枚630円ですむぞ・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:13:35 ID:hNM8lxQ3
超初心者にはいい選択じゃないの。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:14:23 ID:XwEC3S+v
やっと立ったか
別に依頼してないけど

ついでにいうと言いたいこともなけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:14:43 ID:9GS6MMIN
やり方しだいで売れるんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:15:55 ID:3be94ClT
100円ショップのは著作権切れの古い音源なんだろ?
それよりいい音質なら買う価値は十分あるな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:16:01 ID:7Sob6IJs
安くしてお買い得感を出すと売れる
当たり前の事をしただけで音楽業界はニュースになる
レコード会社横並びの価格いい加減止めたらいいのに
10α:2005/05/29(日) 23:17:11 ID:ZHp+obUK
>>8
あれでもなかなかいいモンですよ
問題はスピーカー
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:18:09 ID:QrRCoE2l
>>8
音質良くても、カスみたいな芸能人気取りの
クラシック演奏家の音源が売れてる日本は・・・

12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:18:45 ID:jOAcnkHW
クラシックなら図書館で借りて焼けばいいのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:19:22 ID:uVzoAR8K
俺も買おうかな
癒しにクラシック
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:19:55 ID:SjEeywRD
コピーコントロールじゃないの?
だったら買う。
15(・∀・)ノシ ◆WBRXcNtpf. :2005/05/29(日) 23:20:20 ID:1FTXMGvV
100円ショップで確かフルトベングラーwとかあったぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:23:28 ID:S4t+SfJd
>>14
コピーコントロール気にしてるんですか?
普通に焼けますよ・・・たいてい・・・
これ入れたら・・・
ttp://www.slysoft.com/ja/anydvd.html

私は使ってますよ。レンタルで借りるCDもDVDも問題なくいけますよ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:28:33 ID:QCbMuazv
ぜったい、のだめの影響。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:28:53 ID:cP1e9HLi
CCCDの問題は音質が悪くなることだったりする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:33:25 ID:H/Z653fk
欲しいかも
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:33:54 ID:X6kZrnDZ
今度買ってくるか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:34:19 ID:3be94ClT
>>10
そうなんだ・・・
100円ショップでCDが出た初期の頃に買ったやつ、
なんかすごいゴモゴモしてあんまりクリアじゃなかったからさ。
今は種類もあるし、もう一回買ってみます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:35:00 ID:ENYNjgHY
よりによって東芝EMI・・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:38:45 ID:PCpZvAuM
姉妹スレ

【音楽】クラシック選曲集"BEST CLASSICS 100"異例の大ヒット〜100曲で3000円の低価格
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117324750/

クラシックCDが異例の大ヒット
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117353156/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:38:46 ID:PFLqaB76
>>21
100均の軍歌は(・A・)イクナイ!!ぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:39:30 ID:RFLBqSPX
CDランキング、確かに20位圏内に並んでいるアルバム見ると
金払って聴こうと思うのってこれぐらいしか無いよなぁ。

で、結構よかったでつ。しばらく車内はこれにします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:40:04 ID:REC6/GGU
>>11
具体的には誰?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:45:53 ID:SkpctZUU
クラシックはクソラックがぬけないから安く売れるってこと?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:46:29 ID:X6kZrnDZ
http://st-co.jp/best100/
これか

個人的にはピアノベスト100のほうが欲しいな
こっちにするかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:52:00 ID:vQCpPa6Q
これいいな。明日買いに行こう!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:55:05 ID:Ehek1vdx
>>27
権利者に支払う必要なのない権利切れを集めただけ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:57:07 ID:6cdC2yzG
どうせ1楽章づつとかなんだろ
価値ないよ、四季とか春の第1楽章だけとかだろ
ツァラトゥストラとか冒頭しか入ってないんだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:02:44 ID:wGsJ2QAx
オケも指揮者も気にせず買えるってイイね。
朝鮮交響楽団もありか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:05:47 ID:U+L5lUmo
案の定>>32みたいなこと言う奴が出てきた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:07:03 ID:PU9Iilxo
>>32
また叩くしか能のない厨房が出てきたな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:07:54 ID:WT0J7Les
>>31
だから初心者向きだって。入門用。
そういう頭のお堅いクラヲタ向けじゃないの!

>>32
公式ページ見る限りはない
http://www.toshiba-emi.co.jp/st/best100/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:09:00 ID:PU9Iilxo
>>35
公式>>28
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:11:28 ID:uAG8jMCf
>>31
もっとひどいのもあるようだ
エルガー:威風堂々より行進曲1番(終結部)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番より第1楽章(冒頭)とか
1楽章すらはいってないのかよ

作曲者は全部で一つの曲を作ってるのに
その一部だけを抜き出して聴いても意味ないかと
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:16:10 ID:cRrhMH1I
ダイソーで十分

なんで東芝EMIのなんか買う必要あんだよ

ダイソーのCD売上もカウントしてやれや
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:22:04 ID:WT0J7Les
>>37
音楽の楽しみ方は人それぞれ。
意味ないと思うなら買わなければいいだけのこと。
カジュアルなクラシックの聴き方があってもいい。

>>36
??結局フォワード先は同じようだけど?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:40:02 ID:IRgDaj2y
ここを見てクラシックが好きなやつらが結構いるんでほっとしたよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:41:40 ID:wrJ2Ui7g
ホルストが「火星」だけだったら、組曲「惑星」なんて書かないで欲しいな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:42:25 ID:TAwkge22
>>11
芸能人気取りでも、クラシックと大衆の距離を埋めようとしていると言えなくもないので
擁護する気にならないでもない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:45:44 ID:iwolLTnW
でもクラシックって、有名な「さび」の部分以外は退屈なだけじゃん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:46:25 ID:oaG5+01X
>>8
あれは、もう50年くらい前の録音ですので、音質は正直ひどいですね。
モノラルじゃなかったかな?と思います。
しかし、演奏自体はかなり良いですね。
音質を求めているならお奨めしないですね。
つーか、あれを買う人は何も知らない人か、結構詳しい人かのどちらかでしょうね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:56:23 ID:BNWgdUfp

J.S.Bachのみしか買わないが、もう最近ずっと買ってないし聴いてもいない・・・。
ヤマハのMidi Playerで音質がいいのがあるし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:02:43 ID:my/dh1Us
>>4
いやぁ 100円ショップのCDは、楽章の順番を間違えていたり、
作曲家の名前と曲の題名と曲の内容が間違っていたり、
アナログレコードからデジタイズするときにレコードの回転数が
狂っていて音程が半音以上ずれていたりするから・・・

最後のミスは、知らなければ、昔のチューニングってこうだったの?
と思うだけだけど(それでもケシカランと思うが)、前の2つのミスは、
かなり頭痛い。
4746:2005/05/30(月) 01:05:47 ID:my/dh1Us
46では文句を書いたけど、100円ショップのCDが全部ダメというわけではないよ。
ただまあ・・・ イージーリスニングなんかもかなり買ったけど、ハズレは
かなりある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:09:01 ID:uAG8jMCf
>>43
そう思う人は無理して聴く必要もないと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:11:41 ID:JduyEy/9
うちにあるちゃんと購入した(一応)クラシックのCD

・伊福部 昭の芸術4
・歴史的日本海軍行進曲集
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:11:51 ID:BNWgdUfp
>>40
同意
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:17:46 ID:xMkEYNtu
偏るから普段気にしない楽曲聞くのにいいと思ったら、サビだけか。
考えたら7時間って短い曲中心に選んでも20曲が限度だ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:19:43 ID:ElotzBpE
俺はハッピー☆マテリアルを買うよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:20:40 ID:/SqUH1JS
こういうのって
カラヤン入れればいいとなんか勘違いしてるから嫌い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:53:13 ID:dYcfSjL5
6枚組なら普通なら1万円以上するよね。これが3000円。普通のCDがどれだけ
中間抜かれてるかよく分かる事例ですな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:53:30 ID:lm2AIl13
最低限の教養というか、恥をかかない程度の知識はつけたいと思ってる
人に需要がある。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:00:56 ID:JduyEy/9
>>55
確かに最低限の教養のある奴は地元の図書館に行く支那w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 04:22:42 ID:Ydy9LuIi
俺も買う
ダイソーで
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:22:15 ID:DjBVGMEd
>>26
フジコとか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:27:31 ID:DjBVGMEd
まぁいいんじゃないの?
気軽に聴いてみて、あぁこの曲は通して聴きたいな、とか思ってくれればクラ人口も増えるでしょうし。

学校の音楽の授業で中期ロマンあたりにしか触れたことのない人には、新たな境地を開拓する手助けになるかもね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:36:36 ID:xwTBDGyA
これ見て初めてクラシックのCD買おうと思いました。

しかしまあ、クラオタさんは随分とこだわりというか、思い入れがあるのね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:41:14 ID:vn8sb9xc
カタログCDなんだから、もっと安くてもいいんじゃないかと思ってみたり。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:43:59 ID:Y3hfh+o2
俺みたいな初心者にはこのCDは買いですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:56:04 ID:DjBVGMEd
>>62
たぶん、買いです

ただもうちょっと近代のところも入れて欲しかったかも
ラヴェルとストラヴィンスキーですら入っていないのはなんでだろね
EMIならクリュイタンスの録音があるのに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:04:00 ID:G4W8f5Ja
「ツァラトウストラ・・・」のイントロだけを集めたCDがあったな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:39:02 ID:tTALJ5lO
>>31
>>37

典型的な理屈オタ。
フルコースと食品売場の試食の区別も付かんようだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:57:30 ID:o4SnxCW9
試食はタダだもん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:15:38 ID:FNWCFjwa
まあクラシコは和声とかやってから聞くとまた別の楽しみが出てくるけどな。
絵本読むとき絵を眺めるだけの楽しみもあるが、字も読めた方がいいでしょ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:24:04 ID:hZLh+uX6
>>58
...へミング?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:27:29 ID:jnx/Pu1q
有名な部分が詰まって音質がいいなら
サンプリング用にほしいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:33:29 ID:DjBVGMEd
>>68
そう。
実力と知名度があそこまで乖離してるのも珍しいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:03:43 ID:TdqfOAtw
フジコが評価されてるのは実力云々じゃなく
大御所「ブルーノ・マデルナ」のお墨付きって点が大きいでしょ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:05:19 ID:sATq3rNp
カスラックがいちゃもんつけて値上げしそう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:48:06 ID:QKqtAGcr
>>53
誰がそんなことを考えてるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:56:48 ID:aBZbu0yE
amazonで昨晩俺が買ったときは24時間以内で発送だったのに
いまでは3日以内で発送になってる。
勝ったな!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:20:57 ID:Ou2OQMLN
正直、クラシックのMP3だけで200Gくらいある
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:22:31 ID:q37yuqLV
最近CDは
クラシックと落語しか買ってないなあ。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:25:30 ID:rlPfiPuG
土日に入荷はないw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:39:34 ID:6msY8H7W
>>75
クラシックをmp3・・・
79ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/05/30(月) 09:47:33 ID:QvgZ0tjE
買いに行こうかな・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:28:46 ID:QKqtAGcr
すごいな。amazonでもCDのトップセールスに1以外のクラシクのコンピが
いくつも入ってきてるじゃん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:29:41 ID:bY7itNm6
このスレ見て、amazonで買っちゃったよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:39:22 ID:DjBVGMEd
10年位前に洋楽のオムニバスモノが流行ったのと同じかな?
これでファンが増えるといいね。
どこの楽団も財源が厳しいから・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 11:04:18 ID:5UL6TakC
>>38
ダイソーって、だいさ○そう○のことでしょ?
そこに金落とすのもやだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:04:54 ID:eTy26sLf
つーか、フルトベングラー入ってるなら買ってもいい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:08:03 ID:Pcq/VKr9
ワーグナー過激全集をいちきゅっぱで出せや
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:08:15 ID:QKqtAGcr
>>84
フルトベングラーのCD買えばいいじゃん。
87ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/05/30(月) 12:28:56 ID:QvgZ0tjE
>>81
私もつい、amazonで注文してしまいました・・・(^^)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:07:23 ID:DjBVGMEd
フルトベングラーのよさは即興性の魔力みたいなものであって、
CDやレコードだと、ブレの大きな稚拙な演奏に聴こえちゃうわけだが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:10:05 ID:QKqtAGcr
>>88
フルトヴェングラの生演奏を聞いたことのある日本人なんて、
ほとんどいないでしょ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:11:01 ID:nLDGNl/A
カスらっく
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:23:55 ID:hfBi5iCZ
>>46
> 作曲家の名前と曲の題名と曲の内容が間違っていたり、

それって・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:58:05 ID:W6etI5Du
>>65
試食に金出すなってwww

そういうレベルならネットに出回ってるmidiでも聞いてなよ、タダで。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:06:48 ID:QKqtAGcr
>>92
デパ地下で試食しまくってる乞食の言うことは深いな。w
普通の人間の感覚は、少しだけ買って、美味ければたくさん買う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:39:34 ID:W6etI5Du
>美味ければたくさん買う。

ワロス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:47:21 ID:37kRuR0E
>>92
はぁ??????
MIDIで、なにが分かると?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:51:30 ID:ZMHVjygP
これが標準価格だな

CD1枚500円が妥当

JASRAQもそうせい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:00:16 ID:v7GlH2F7
54中間ぬかれてるんじゃなくて、最初のメーカーの段階でぬいてるんだよ。
間の金額は最初のメーカーの金額で決まってくるんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:00:38 ID:mDwujyVK
カスラックに手数料が入らないと考えるだけで気持ちがいい。

amazonで注文しよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:03:49 ID:PY3tfcf/
クラシックは安いな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 15:32:17 ID:o/lMzfYP
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第2楽章だけしかないのかよ。。。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:26:45 ID:RnWMOYN+
>>99
クラシックは版権フリーになっている曲が多いからね。
だから、近現代の曲は作曲者の死後50年経ってないから
版権残ってて安物CDには収録されていないんだよな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:31:03 ID:7dwCzZdk
歯医者の待合室
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:36:26 ID:j2amWyFI
amazonで1,2位じゃん。
クラシックなんてほとんど知らんから買いたいけど、
エンターテイナーも入れてほしかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:37:08 ID:Ony3KsqS
クラシックのCDは1000円から2000円程度がふつう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:39:22 ID:+RW+bLt2
著作権料が無いに等しいからな

カスラックが暴利で普通のCD販売を不振にしているのがよくわかるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:46:30 ID:kjlElqId
>101
近現代の曲がないのは、一般人の嗜好にあわないからだと思う・・・・・・

>105
著作隣接権はあります。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:30:05 ID:hC9u7KKy
>>104

そうそう、2枚組みってもあるし結構お徳。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:29:16 ID:QY9pfJYO
ビバルディ「四季」は「春」の第一楽章だけじゃなく「冬」も入れて
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:36:12 ID:QKqtAGcr
>>108
そういう意見を全部聞いてると、CD百枚セットになる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:41:12 ID:W6etI5Du
四季「春」だけを聴く

全部聴いてみたい!

全曲入ったCD(もちろんEMI)を買う

EMIウマー

というシミュレーションをしてみる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:47:49 ID:/29J35b6
カスラックが絶対黙ってないだろな

著作権は録音開始日をもって時効の起点とする
また、複数の演奏者からなる集成CDは、最新の録音日が著作権の起点となるとか
DQNな論理を平気で言い出すだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:53:40 ID:uLctduhT
>>111
ほとんど思想統制じみた世界になりつつあるかも。

Jポップな池田大作先生をたたえる歌と憲法9条をたたえる歌と天皇陛下をたたえる歌
以外は禁止になったりして。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:03:07 ID:xwTBDGyA
>>110
あり得るかも。でもそれが善良な商売のやり方
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:07:32 ID:QKqtAGcr
EMIもいいけど、俺的には「Deutsche Grammophon」にこういうのを出してほしい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:08:48 ID:sfputEMe
その前にCCCDうぜぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:19:04 ID:W6etI5Du
ttp://www.e-okaimono.com/music/sh_yas.html
こっちの売れ行きが心配。。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:32:18 ID:Ony3KsqS
>>110
演奏中や曲が終わったときに、
オススメディスクのリストから、「購入する」ボタンまで
画面に出現すれば、いうことないよな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:33:51 ID:Ony3KsqS
ところで、こんなところに、アメリカンバロック演奏の『四季』があったりする。
http://magnatune.com/artists/music/Baroque/American%20Baroque/The%20Four%20Seasons%20by%20Vivaldi/
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:38:07 ID:W6etI5Du
>>114
DGにへんなもん期待しないように
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1844329
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:38:26 ID:FdGVbCDf
>>117
エンハンスドCDならできるんじゃないかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:54:34 ID:oPYUklgB
これに勢いづいて、バロック以前の名曲集30枚組\15,000くらいで
出してくれないかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:10:19 ID:J9o6tL6F
細切れ30枚組なんて不要
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:11:53 ID:/9EHTM8z
こういうのがクラシック音楽へのいい切っ掛けになるのでいいと思う。
漏れも学生の頃、洋ポップスが食傷気味に成ってきたので(ブラック、レゲエはやりだした頃)、なんか代わりのを探していて
NHK-FMの朝のバロックから入っていった。今では全く聴かなくなったな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:14:51 ID:/9EHTM8z
あんまブームに成りすぎるとスラックから圧力かかりそう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:14:07 ID:0kv98FyX
リチャードクレイダーマンもなかなかイイぞ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:27:47 ID:ReNImIeJ
ウェーベルンなら全作品が収まりそうな枚数だな。
第二段は近現代の音楽と銘打ってウェーベルン全集を3000円で売り出して欲しい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:29:58 ID:CSePBdbo
>>117
わあ!渋い。演奏がヲタ向けwww
むしろこっちが一般向けかw
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1497252
128127:2005/05/30(月) 23:31:21 ID:CSePBdbo
アンカーミスタorz
>>119
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:57:13 ID:FAwMjGMV
初心者はホルストの「惑星」からはじめれば入っていきやすいよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:03:23 ID:iEI2ZRKi
>>127
初心者がそんなの買ったら間違いなくアンチになるぞ!
曲目見ただけでおなかいっぱい。

武満入ってるし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:10:54 ID:SVCHCopM
なんかHMV工作員が臭すぎるスレですねw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:19:21 ID:+iemg8f/
>>122
それはクラシックをアル程度聞き込んだ人の意見だよ。

クラシックの音楽なんて全く知らない人にとっては、「どこかで聞いた事のある曲」程度
の物が、こういう沢山曲数が入ったCDで「あの曲ってこんなタイトルだったのか」とか、
「この曲ってサビしか知らなかったけど他の楽章ってどうなってるんだろう」とかクラシック
を知るきっかけになるでしょ。
そして、何度か失敗したり良いと思っていた物の価値観が変わったりして、自分の好きな
指揮者や楽団とかが出てきたり、自分が好きな作曲家が出てきたりする訳だ。

むしろ、細切れでない交響曲の長編を初心者にきかせれば、知らない音楽がただ流れて
るだけで飽きてしまうだろうし、良さが分からないと思う。

そういう意味では、サビの部分や有名な部分がこれだけ沢山つまったCDを初心者が買って
くれる傾向は良い事だと思うぞ。
いずれは聞かなくなるのかもしれないけど、自分の好きな名盤を集めるきっかけにはすごく
重要な意味を持つと思うよ。
作曲家の名前すらろくに知らない初心者も、色々と知るきっかけになるんだから。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:24:34 ID:OiZ3LzyS
Amazonのランキングに入ってる「クラシック BEST HITS 100」と
「クラシック・ベスト・ヒットMORE100」は間違えて買われてるんじゃ・・・
134ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/05/31(火) 00:38:49 ID:OU+QsVDt
>>133
多分ね・・・
自分も一瞬間違えそうになった・・・(^^;
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:41:14 ID:+iemg8f/

しかし、ドヴォルザークの第九って第二楽章のが有名なんだろうか・・・

第4楽章だけの方が・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:49:32 ID:T2AskueH
これ、車の中で聴くのにいいかなと買ったけどなかなかいい
なにより演奏がけっこう良いの揃えてるのがポイント高い
クラシック初心者さんがこれだけを楽しむのもいいし、気に入る曲や作曲家を発見するのにも良いんじゃないかと思う

まあ欠点としては
やっぱり100曲だけだと入ってて欲しい曲がけっこう選外になってることだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:51:54 ID:FDsb2jQK
>>136
最近は、HDDプレイヤーに手持ちのディスク全部入れて
ランダム再生しつづけるのがトレンド。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:55:13 ID:Nk6mxlw6
アマゾンの、
「クラシック BEST HITS 100」と、
「ベスト・クラシックス100」と、
「クラシック・ベスト・ヒットMORE100 」と、

どれを買えばいい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:58:56 ID:Ms+MwXo9
>>129
でも一般人に馴染みあるのって火と木だけじゃね?
他のも聴きやすいとは思うけど、下手したら木しか聴かないやつも多そうだし。
つーわけで俺はベタにくるみ割り人形でいいと思う。
140ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/05/31(火) 01:06:46 ID:OU+QsVDt
>>138
全部買っちゃえ!(笑)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:10:01 ID:X5LZNTQC
>>132
ノシ 俺がまさにそんな初心者。

知識を深めるきっかけとしてコウヌーしました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:27:31 ID:BA29WI3J
買ってみようかとラインナップを見たが、クラシカルエヴァーみたいなカンジだなぁ。
アレ、曲が切り刻まれてて、聴いててかなりストレス貯まったから…。
でも、聴いたこと無い曲もあるにはあるし、そういう曲の導入には面白そうだとは思うんだが…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:29:50 ID:+iemg8f/
>>141
曲を沢山知ってると、テレビのCMとかで使われてる曲が誰の作曲で、何て曲名だったかとかが
分かるようになる。
それがまた何となく、別に誰に自慢するって訳でも無しに嬉しいんだよね。

そうやって知ってる曲を増やして、好きな作曲家を増やして、知らないうちに全集とか買ったりし
てるようになる。
ぶっちゃけ、最初はブックオフ辺りでたたき売りされてる哀れなクラシックCDを救出してくる感じ
でも結構な物が手に入るからね。そんな楽しみ方で良いように思える。
格式張って聞くこたぁないだろうね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:13:16 ID:0C+w1jMV
ipod shuffle状態なのがいかんな。もうすこし曲順を考えてくれないと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:07:23 ID:XdvumHUS
どうでも良いが
このスレの趣旨は天下りのジャスラックに早く消えてほしいというみんなの願いだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:32:08 ID:SbeSxvIb
安くもない、適正価格
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:35:00 ID:f5tJNGwY
ワーグナー入ってないな
ナチの影響か?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:07:57 ID:SmdxUuUG
こういう様な、お買い得感があるCDなんてめずらしいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:37:10 ID:H2bpCywE
ワーグナーもラヴェルもストラヴィンスキーもない。
珍しい取り合わせだなあ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:42:35 ID:H2bpCywE
>>138
「クラシック・ベスト・ヒットMORE100 」
が一番バランスとれてそう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:51:17 ID:Kz1jsT0L
>>149
「クラシック・ベスト・ヒットMORE100」の方にはローエングリンとマイスタージンガーが
収録されてるね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:53:49 ID:H2bpCywE
>>151
だね
この企画で「近現代100曲」ってやった方が、バロックとロマン派中心の品揃えより売れそうに思うんだけどなぁ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:54:52 ID:KPXz3DQ5
>>135
俺の携帯の着メロは第4楽章だ。出だしが大好き
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:23:26 ID:lHbLByHc
ラフマニノフはあるのかな?

あれは好き
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:35:42 ID:1K0s55LA
「近現代100曲」なんてゲテモノは売れんだろ。

>>154
ラフマニノフの何?
156165:2005/05/31(火) 13:46:30 ID:7/WmJDXW
要するにカタログだよな。ちょっと高いような気がする。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:52:43 ID:Kz1jsT0L
>>156
高いと思うなら買わなきゃいいだけの話。
金額に納得した人だけが買ってるわけだから。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:50:10 ID:QH76TKHf
この手のCDにガタガタ言うクラオタは、
クラシック好きの作曲家である俺にとっても一番むかつくタイプ。

このページのクラシック音楽の病理性云々のところを読んで頭を冷やせ。
ttp://www.emmaz.net/information.htm

(略)
> クラシックが隷属を強いるのは時間構造においてだけではない。作曲者が演奏者に対して
> 絶対的な優位に立つことは前に触れたが、シンフォニー・オーケストラなどを見てみれば、
> さらに細かい優劣の順位がはっきり目に入ってくる。即ち、客席ケツをむけて棒を振りまわ
> すだけで音を発しない指揮者なるものが、演奏者の中では絶対的な権力者であり、楽員た
> ちはその奴隷、道具に過ぎない。そして楽員の中でもひとりひとりに順位がある。つまりシン
> フォニー・オーケストラは、頂上に作甘曲者、その次にコンサート・マスター・・・とずーと来て
> いちばん下に聴衆を置く、直線的なヒエラルキーのシステムだ。そうした序列の最下位に甘
> んじることの代償として、クラシックの聴衆は、ポピュラー音楽愛好者に対する優越意識を
> 手に入れるわけだ。

> 一口で言えば、クラシック音楽家は権力者の手先にほかならず、クラシック音楽は大衆抑
> 圧装置以外の何ものでもない。アウシュヴィッツの殺人者たちがクラシックを愛好したのは
> 偶然ではない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:40:13 ID:+iemg8f/

>客席ケツをむけて棒を振りまわすだけで音を発しない指揮者なるもの

この表現が妙にツボにはまった訳だが・・・ 
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:48:18 ID:Yb825qXC
昔(といってもルイ14世とかそのあたり)は杖をばちこんばちこん
床に当ててうるさかったんだがな、指揮者(藁
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:49:58 ID:5IjUhg6f
指揮者って人格破綻した人多そうなイメージは確かにある
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:50:39 ID:MSQGsM3L
>>158
うろおぼえのチラシの裏ですまんけど。

モーツィアルトの時代はコンサートマスターは「本当」に「コンサートマスター」だった。
指揮者は初期は観客の方を向いてて棒を振ってた。最初に尻を向けて指揮をしたのがワーグナーとか。
メトロノームが出来るまで、100年間で同じ音楽の速度は2倍に遅くなっていたらしい。
編成も時代で変わる、マーラーの「巨人」時代の編成はステレオ効果を狙って、両脇にヴァイオリンを配置する形になってた。

昔マッキン用に買ったMSの音楽エンサイクロペディア(英語)のうろよみだから、細かいとこ間違えまくりとは思うが、
古典的楽器を愛するが為にちょっと飛びすぎている文章の人のような気がする。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:53:49 ID:Y3fPv+YQ
外国人の多い場合は指揮者が居ないとまとまらない
日本人の場合は指揮者が居ても居なくてもまとまる
 
前者はまれに凄い演奏をする、後者は練習してもいつもと同じ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:56:06 ID:MSQGsM3L
>>163
昔「題名の無い音楽会」で指揮者ありの演奏と無しの演奏やってたよ。
演出の可能性は捨てられないが、指揮者無しだとメリハリのない平板な音になってた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:58:04 ID:Kz1jsT0L
>>161
指揮者に限らず、アーティストの名の付く以上、
常識的な人徳者では箔がつかんだろ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:58:14 ID:8Ac+WCan
演出…だろうなぁ
「指揮者いなくてもぜんぜんOKですね」ってわけにもいかんだろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:00:00 ID:nCaF8+bV
クラシックなんて年末のテレ東しか見ないな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:00:54 ID:Y3fPv+YQ
信号機のある道路と無い道路のようなもんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:03:24 ID:Kz1jsT0L
本番の演奏を指揮者なしで行うことは普通に問題なくできるだろう。
でも、本番で棒を振るのは指揮者の仕事の内のほんの一部だから。
本番演奏以前の仕事がメインなんだから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:06:14 ID:vDeW1yBA
演奏者は演奏している時にすぐそばの楽器しか聞こえないので判定が難しいというのがあるんだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:10:19 ID:H2bpCywE
>>162
>メトロノームが出来るまで、100年間で同じ音楽の速度は2倍に遅くなっていたらしい。

これは幾らなんでも違うだろw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:12:35 ID:H2bpCywE
そりゃ指揮者がいなくても演奏はできるけど、それってただ弾いてるってだけであって
まとまりのあるものにはならないよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:13:25 ID:hYi9Q3YW
まだ高いな。ソニーが対抗して6枚1500円で出せばオヤジにでも買ってやる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:13:44 ID:FV4OGqOZ
指揮棒を 振ると面食らう ・・・逝ってきます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:15:14 ID:Y3fPv+YQ
漕艇訓練してると、旗振りが居ないと他の艦にぶつかるので仕方無い
そんなもんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:21:55 ID:MSQGsM3L
>>171
200年だったかもしれないんだけど、リズムが固定されるまでは後ほどテンポが遅くなったのは事実らしい。
音楽は宗教がらみだったから、ゆっくりとした荘厳な音の方が好まれたのかな、と個人的には思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:31:35 ID:Kz1jsT0L
>>176
リズムが固定された後も、常にテンポは遅くなる傾向にあるらしいよ。
これはクラシックに限らず、歌謡曲でもロックでも。
要は、演奏者としては「聴かせる」演奏したいし、歌手としても「聴かせる」歌を歌いたい。
そうなると美しいハーモニーや、美しいメロディーをあっさりと通り過ぎるより、
じっくりと演奏した方が客も喜ぶ。
演奏者も歌手も客が喜ぶ演奏したいわけだから、どうしてもテンポは遅くなる傾向にあるらしい。
ちなみに、美空ひばりも時代を経るにつれてどの歌も次第にテンポが遅くなっていき、
作曲家の古賀正男?からたびたび苦言を呈されたとか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:03:22 ID:7lV6YE1z

ロックなんかも、ライブで演ればどうしても気持ち速くなってしまうから
原曲のレコーディング段階では
楽曲として落ち着いて聴けるテンポにすることを意識しちゃうしね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:20:19 ID:88CBxRZK
>>162
>マーラーの「巨人」時代の編成はステレオ効果を狙って、両脇にヴァイオリンを配置する形になってた。

これ見たことありますよ。
海外のオーケストラが来たときに、向かって左に第一、向かって右に第2ヴァイオリンがいました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:00:36 ID:c9qdFnw9
金のかかる巨匠を契約打ち切りまくって
若手新人集めに励んだソニークラシカルは今どうなりました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:08:42 ID:fqQIwnRy
クラシックは1枚1000円でまともなCDが買えるから良いよなあ。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:12:42 ID:+8J/FjPu
他のジャンルでも、そのくらいが適正な値段なんじゃないのかなぁ。
1枚1000円なら、レンタルしないで買っちゃう人も多くなるだろうに。
実際、海外でも日本よりは全然安いんだしさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:55:57 ID:puqG6iDZ
洋楽輸入盤ならアルバム1000円くらいなんだけどね。
日本は高いね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:45:52 ID:DcZBeygd
クラシクは邦楽と違って国際競争にさらされてるからね。
でもクラシカルでも日本人の演奏者のCDは若干高いよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:46:55 ID:N826MkbJ
スタジオミュージシャンの方がうまい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:50:49 ID:5KWQRBwO
クラシックって同じ曲でもCDによって
当たり外れがあるよね。

いくら安くても
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:43:57 ID:lF/Qvqb8
同じ曲ってどういう意味だよwww
涙そうそうだって、夏川りみとBEGINじゃ違うだろwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:56:04 ID:DcZBeygd
平原綾香のジュピターとカラヤンのジュピターも相当違うよね!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:36:06 ID:p6FmWBI/
                ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!
               ヽ!     (__丿     r′  
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l、    ___



190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:24:52 ID:vvQgfi14
暮らし苦
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:46:31 ID:LonFWzvc

このスレを見て、図書館で借りればタダたと言う事に今更ながらに気づかされた。orz

今日行ってみたらスゲェあるのよ・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:21:30 ID:LXbukx7A
「生も暗く死も暗い」マーラー交響曲「大地の歌」第1楽章。。

この前ネットで70%offをやってたら「千人の交響曲」と「大地の歌」が4枚集まりました。
売れんのか?確かにリアルで聴いたら失望するが。
大地の歌、はTVでみたピアノ版と若杉で聴いた室内楽版が良くてフル版はテノールが全く聴けんかった。
CDで聴いても、ブルーノワルターの天才ぶりしか分からない音楽だったけど。

>>191都会の人はいいですね。シェーンベルクの「浄められた夜」とか聴きましたよ。
ヴェルリオーズの「幻想交響曲」を楽しめるかどうかでクラシックに嵌るかと思うのですが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:30:53 ID:Uh1FKZ7o
結局、好きな演奏を探すとこういうのはいらなくなるんだよな。
バッハの管弦楽1950-2004年代別すし詰めパック3000円なら。。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:31:40 ID:IZB7/aDr
>>192
Berlioz なんでヴェじゃなくてベルリオーズだねぇ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 07:32:20 ID:SA6MA+w0
>>192
細かいことで恐縮だが、どう考えてもウ゛ェルリオーズという表記はあり得ない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:10:58 ID:ZHzi/yUL
ここビズ板にあって典型的クラオタが二人も・・・意外だ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 08:33:36 ID:KwBZDg4w
>>192
俺ベルリオーズは好きでもないし、ほとんど聴かないが、
クラシックに嵌ってるよ。
人の好みなんてたった一曲の好き嫌いで一刀両断できるほど単純なものじゃないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:06:04 ID:xIEmD0ec
5/9(29位)http://www.oricondd.com/ranking/weekly_album.php?page=4
5/16(13位)http://www.oricondd.com/ranking/weekly_album.php?page=3
5/23(13位)http://www.oricondd.com/ranking/weekly_album.php?page=2
5/30(12位)http://www.oricondd.com/ranking/weekly_album.php?page=1
6/6(18位)http://www.oricondd.com/ranking/weekly_album.php


5/16から売り上げは10000枚維持でそれ以上増えそうにない
もしや増産できないのでは(w
クラシックCD業界の事情というか体制というかそういう理由でさ
最新チャートは月末の新譜に割って入られて順位を落としたようだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:13:33 ID:Tz6wj03A
http://shoutcast.com/directory/index.phtml?sgenre=Classical

わざわざ金出さなくてもネットラジオで一日中聴けるのだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:35:00 ID:tfBOdeP+
いや>>192さんが言いたいのは
「まだ幻想交響曲は聴いたことが無いんだけど、聴いて楽しめたら
 私もクラシックに嵌ることだろう」
ということでふぁ?

と強引に邪推してみました。
ま、2楽章は聴きやすいね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:37:32 ID:RYuSnZYy
はまるならもっと古い時代ではまるだろ

とベートーベン厨の俺は思います。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:55:47 ID:ZHzi/yUL
一言でクラって言っても広いからね。
それこそバッハ以前のところとバルトーク、ラヴェル、ストラヴィンスキー等じゃ随分違うし。
ブーレーズ等まで含めていいのかチョット難しいとは思うが。

ロックもUKロック、ドゥービーのようなアメリカ商業ロック、ピンクフロイドのようなプログレ、ソウルっぽいロック、プリンスのようなアヴァンギャルドなロック等じゃ全然違うのと同じ。
色々聴いてみりゃ好きなの見つかるだろうよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:10:33 ID:KwBZDg4w
>>202
ロックはまだ半世紀ちょっとしか歴史がないから、それほど変化してないけど、
もう100年もすると、相当違ったものになるだろうね。
ていうか、100年先には初期のロックもクラシックの一派(ロック派)になってる
かもしれないけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:59:01 ID:DQG1Bm9e
>>201
幻想交響曲が初演されたのって、ベートーウ゛ェンが亡くなって五年も経ってない頃なのだが。
後期の弦楽四重奏曲と同時代の曲。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:05:36 ID:RYuSnZYy
>>204
そっかチャイとかブラなんかより古いのか
おれが余りに無知過ぎた
これは失礼した

ベトヴェン厨もほどほどにしないとな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:11:09 ID:Q92CChkD
このCD買いました。初めてのクラッシックです。
というかCD買ったのが4年ぶりだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:26:18 ID:la4dJpB8
クラッシックはノイズ入りまくりのとか

録音が酷いのとかあるし、
ダイソーのクラは酷過ぎて全部聴けなかった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:31:55 ID:ZHzi/yUL
>>207
うーん、それは仕方ない。
名演であってもモノラル録音のものもあるからねぇ・・・
まぁ一番は、譜面見ながら脳内で鳴らしてりゃいいんだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:32:06 ID:KwBZDg4w
>>207
名盤といわれるものの中には半世紀以上昔の録音も結構あるからね。
ノイズだらけでも残ってきたと言うことは、それだけ名演奏だということ。
録音状態最高のクソ演奏より、録音状態最低の名演奏がいい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:57:51 ID:IMBkgwVH
今日買って来ました。MORE100もついでに買っちゃったww
これから聴きます。楽しんで聴くぞ〜♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:09:01 ID:2+XELBHw
クラヲタにとってはつまらん曲ばかりだ。
ま、しょうがねーな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:12:24 ID:KwBZDg4w
>>211は、例えばどんな曲を聴くの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:11:17 ID:iKOBPQwc
>>207
あれって50年代以前の著作権切れ音源のコピー品だから音が悪くてしょうがない。
慣れるまでは60年代以降のステレオ録音を聴きましょう。
ヒストリカル録音って無理して聴くものでもないよ。

>>211
もともとクラヲタはターゲットに入ってないだろうからね。
しかし、ワーグナーとラヴェルが入ってないのは気に入らないな。
十分大衆受けする作曲家だと思うのだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:15:35 ID:9/rc8243
EMIなのに指揮者にクレンペラーがいない件について
テンシュテットの演奏がプロコフィエフ一曲だけの件について

215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:20:07 ID:4qh9j/U/
>>213
ワーグナーはMOREの方に入ってるよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:21:00 ID:7oprQAfT
いいなー、買いに行こうかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:34:26 ID:Hypg2ET0
恵美か・・・まさか真っ黒ビジョンの手は伸びていないだろうな。
この会社クラシックにもCDS使っているからなー。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:07:07 ID:LnqnkJFE
クラオタって旋律よりも音質を重視しているイメージがあるが本当だろうか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:17:06 ID:WsQMe89D
>>218
自分で言ってることの意味わかってる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:21:06 ID:y/7ALI0a
今日、近所のCD屋によってみたらクラシックコーナーが店の一番目立つところに
なっていた。
で、お目当てのベスト・クラシック100は、洋楽ヒットチャートのコーナーに
あって、残り1枚しかなかった。
もちろん買ったが、やはりクラシックは流行っているようだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:31:27 ID:7p+ci1ws
これでふと思い出したブラボーミュージック
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:32:33 ID:5bYucJKB
打ち込みで作ったCDならもっと安く売れる。音もいいし。
ライブかコンピューター音源か聞き分けられないよ、よほどの人で
ない限り。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:33:48 ID:sz1WecaX
昔買った奴、3枚で6000円だったな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:42:55 ID:I5FXK52E
>>222
最近の音源は、同時に何音鳴らせるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:44:17 ID:L/KeCfhy
ベートーベンの第九がとても安かったので
足音入りというのを買ったつもりでよく見たら足跡入りだった
226REI KAI TSUSHIN:2005/06/02(木) 23:48:56 ID:6ZqAIo9Q
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:50:26 ID:/2DIhHH2
このスレ見て思わずamazonで買っちゃった。

届くのは5−7日の間らしい。商品を待つ楽しみを久々に感じてるわw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:01:14 ID:WsQMe89D
買ってしまった皆様ゑ
後日イソプレをご報告ください。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:20:34 ID:lSPO8hn/
3週間くらい前に密林で買ったけど、まだ開封してない…






忙しくて…(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:38:59 ID:Y3vpFmGC
これでいいと思った作曲家がいたら
こんどは指揮者や奏者にこだわってCD選んで
ほかの曲も聴いてみるといいよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:54:03 ID:ZECARUY5
次はピアノで6枚3000円ですか
いろんなバージョンがたくさんのメーカーがつくって流行りそうなヨカン
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:23:43 ID:f7GckYPv
>>229
> 3週間くらい前に密林で買ったけど、まだ開封してない…
> 忙しくて…(w

とっとと開封して音を鳴らしてから、思う存分忙しくしれ。
233REI KAI TSUSHIN:2005/06/03(金) 02:38:54 ID:RUm/Ewq6
近代Classicのプッチーニ、ラフマ〜ニノフ、も入っているし、いいねこれ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:54:52 ID:81nSnoFG
>>146
ほかのCDが\3000/枚だから安く感じるという罠w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:28:59 ID:BvcR8xbV
オリコンのデイリーランキング

5/29:6位
5/30:2位
5/31:4位
6/1:4位

次のウイークリーランキングでベスト10入りしそうだ(w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:20:29 ID:UWAiKRnr
>>146
サンプル盤にしては高い

クラオタが買うのはほとんどが輸入盤か廉価盤
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:23:45 ID:ZuvnnGbB
DVD1枚にまとめろよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:42:00 ID:OakXqEfV
>>236 クラオタって面白い響きだな。使わせてね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:47:26 ID:mnf6/PYa
でも、輸入盤はライナーが読めないから、ちょっと寂しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:22:49 ID:f7GckYPv
>>239
> でも、輸入盤はライナーが読めないから、ちょっと寂しい。

むかしいたよ。3200円の国内盤を買ってたやつが。ぼくが同じCDの輸入盤1680円を
買うと、輸入盤はライナーが読めないから、と言うので、「そのペラペラに1520円の
価値があるのか? 1520円あったら、その作曲家の作品ガイドブック買えるぞ!!」と
言い返したよ。ちょっと意地悪。



241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:26:16 ID:xhyUgHJ4
ライナーから何を得たい?
インターネットで何でも調べられる時代だが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:56:01 ID:xUMjAP3r
バロックと近代ばっかり聞いていた漏れにはなかなかありがたいカタログだなぁ。
真ん中らへんがベートーベン以外かなりすっぽり抜けているので、これを買ってみよう。
もっといっぱい聞いてみたいって気持ちが沸いた時点で、ちゃんとしたバージョン
買おうっと。ラヴェルやバッハぐらい色々CD欲しくなる作曲家が、まだまだいると
信じて。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:00:15 ID:mnf6/PYa
>>240
今日日輸入盤と国内盤でそんなにちがうか?
国内盤の方が安い場合もあるし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:14:06 ID:H6X9Ntst
国内盤のライナーノートは自称音楽評論家のデムパ飛びまくりの文章が読めるのが素敵だと言えよう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:22:40 ID:Y3vpFmGC
>>239
ドイツ語ならまだしも英語ならよめるべ

>>244
宇野のちんぽこ野郎かよw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:31:00 ID:eVvYlUlG
>>244
読んだことがないのに電波だとよくわかること。
247http:// FLA1Acs072.kng.mesh.ad.jp.2ch.net/:2005/06/03(金) 20:31:42 ID:Y6yaDgrp
guest guest
248http://orz.2chbox.net/ura2ch/:2005/06/03(金) 20:41:09 ID:Y6yaDgrp
ura2ch ura2ch
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:49:39 ID:50xRV659
>>246
昔は国内番を買っていたからな。
ついでにレコード芸術とかも読んでたから電波ゆんゆん。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:56:21 ID:p4Wq/5NR
>>246
レコード芸術..........orz
あんな電波ゆんゆん雑誌を読んでたなんて素敵ですね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:12:10 ID:B98QkkhW
月光はいってないのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:29:01 ID:RDXJYhdS
>>232
一枚目、聴いた。

第9は、なまったるくて萎え。
つーか、俺にとっての第9ってのは、エヴァンゲリオンで使われている第9な罠…

…orz イヤ、デモ、マジデ、クオリティ高いとオモウンダケド…<eva第9
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:31:35 ID:M5R/Ssej
>>252
まーっていうか、アニメとか映画で使われるクラシックってのは視覚効果とあわさって
どんなものでも良く聞こえる罠。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:35:43 ID:hQt39rdF
クラシックってそう言う要素強いよね
指揮者が違うだけで同じ曲なのに全く違った印象を受ける

だからこそ楽しいんだけどね
この指揮者だったら、この楽団だったら・・・とか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:50:41 ID:RDXJYhdS
>>253
いや、聴けば違いは判ると思う。
合唱にメリハリと勢いがある。
BEST100の方は、マターリ感。
まあ、敢えてそういうノリにしてある演奏なんだろうけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:21:24 ID:m/Mlilb1
>>253
ベルギーBRTONフィルハーモニー管弦楽団の奴だね。

やはり第九はフルベン・バイロイトが何度聞いてもいいな。
音質悪いけど、あのテンポがたまらん。最後の暴走ももうたまらん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:33:08 ID:cWOW+DG7
古便のは最初爆笑して、それから一生聞かないつもりだったが
この間久しぶりに聴いて、やっぱり笑った。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:43:37 ID:m/Mlilb1
>>257
ちなみに、誰が好き?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:52:01 ID:RDXJYhdS
>>256
あー、やっぱり何か有名なところのヤツなんですね。

と、こうして楽団に、こだわりを持っていくわけか…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:52:54 ID:We1jHUo/
甘損で頼んだら、「発送予定6/28」とかいうふざけたメールが来たので
キャンセルした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:53:04 ID:HZ/0EVUP
初心者向けスレで躍起になってる自称クラオタが跋扈してる件について

見てるこっちが恥ずかしいからヤメテクレ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:55:20 ID:NjckRXRw
〜の件について

とか言ってる方が恥ずかしいと思うけどなぁ
263\_____________/:2005/06/04(土) 00:02:57 ID:We1jHUo/
          V
     川|川川  川 プ〜ン
    ‖川 | | | ー ー||     
    川川 | |ー□--□l     
    川川| | \ J/||      
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:59:44 ID:NwhRoHI/
>>263
液モニ買えよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:26:29 ID:0RlBf74j
ところで本格的クラオタさんじゃなくて素人さんに聞いてみたいのだけど、
自分はべートーベンやモーツァルトが苦手で、大学卒業してからやっと
ショスタコ→マーラーで開眼したんだけど、みんなは誰がすき?
今現在はショスタコはあきて全然聞かない。
オーケストラで好きなのは、マーラー、シューマン、ヒンデミット
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:56:21 ID:Qfz/mCCk
有名どころは大体聞いて今は現音聞いてる('A`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 05:07:04 ID:2jQRa91K
>>265
俺は形から入るから古い順に聞いていこうと思った
で、ベートーベンでキタ

>>266
ジョン・ケージとか?w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 05:17:48 ID:+jjxD5Nx
     イ⌒ヽ、/〉  ./〉   , -‐- 、           
      、_ ノ \ .//   /《柱》= ゝ          
      \, ,   \′   ( ゚Д゚ ;ソ <        
         〈/、 ., ,. \. -‐〃 -' ,i!、‐- 、_      
         //   \`,, - 、´ `、,,   ⌒ヽ     
.        〈/=\  =(_ ノ=   ヽ_    )    
            \   'ー'´、、、\_( `   〈     
              \   ヽヾ  `、ー'   ,l
.              〉\   丶  ,,,゙    i'     
              /`,ー, \  `ー-‐'-、_,ノ
               〈 / / ,i' i'!\   \       
         .    ソ\i' 〈 ,i! | l \   \
             l′ `ー'-'-‐'-'ー\ 一 \    
            /   /子 /  .   \ 撃 \   
            r'. =/電 /=    i. \ 必 ヽ
             l  =/柱 /=l|      |   \ 殺 .)
            |  ィ ‐、/ i! l     l!     `ー'"
             l!,  ー' ,l i!     ノ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 05:37:52 ID:bSYW4UCh
>>265
バッハ、ラヴェル、ストラヴィンスキー
現代の音楽家だとプリンスとか

自分も中期ロマン派は苦手

270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 06:02:30 ID:/PtdNwFF
>162

メトロノームができたのってもう200年も前の話で、そのころのテンポが
どうだったかなんて、どうやって調査できるのかね。眉唾だな

ネイチャーで読んだ記事ではまったく逆、テンポが速くなって、音階が高くなってるんだよ。
少なくとも科学的に遡及できるここ150年はずっとそうだったというのが定説。
それ以前に、まったく逆のベクトルで変化していたというのもありえないとは言わないが
まあ、眉唾だな。つか二倍も早いっていうのはどう見ても間違いだと思う。


271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 06:04:42 ID:/PtdNwFF
>270
わかりづらい書き方だったな
昔より今のほうが早いってことね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:35:25 ID:iDOgcuis
クラシック聞いても全然風景が浮かんでこないからおれには関係ないCD
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:12:48 ID:NwhRoHI/
マーラー、ブルックナー、ワーグナーあたりの暑苦しいところを転げまわった挙げ句、
プロコフィエフに傾き、J.S.バッハの『ヨハネ受難曲』『マタイ受難曲』しか
聞かなくなったりしたわたしです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:14:15 ID:1TSQio6r
どっかのバーでは狂言を聞くらしいですが、それに比べれば子供ですね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:14:17 ID:Kd6dqlrz
CCCD 東芝EMI
CCCD 東芝EMI
CCCD 東芝EMI
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:17:14 ID:1TSQio6r
俺はカラスよけか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:19:08 ID:gxtoRk2+
ワーナークラシックの「クラシックベストヒット100」と「クラシックベストヒットMORE100」を既に買ってしまった漏れは負け組?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:59:06 ID:NwhRoHI/
>>277
勝ちか負けかを判定するために買ったんじゃあないでしょ?

そんなことを気にするなんて、キミらしくないよ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:06:16 ID:ZnowztKh
これだけは言える。
百枚組とかのクラシック大全とかを買って、ろくに聞かずに売り払った椰子は完膚無きまでに負け組。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:18:44 ID:NwhRoHI/
ここ(↓)で色々聴いてみましょう。
http://magnatune.com/genres/classical/
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:20:28 ID:Cw5aZNv3
>>265
アニメで興味を持った全くの初心者です。
今はワーグナーを聴いてます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:28:48 ID:NwhRoHI/
ワーグナー、プロコフィエフあたりって、実はみんな耳に馴染んでいるんだよね。
最近のハリウッド映画のオーケストラ系サウンドトラックが、そのあたりの完全な
影響下にあるからね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:00:31 ID:uO7qJx8w

バッハのフーガが面白いね。繰り返されるのが(・∀・)イイ!!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:26:00 ID:+mZALZbN
オリコンデイリーチャートで、とうとう1位を獲得した件について
http://www.oricondd.com/ranking/daily_album.php
週間TOP3入りも確実?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:54:00 ID:OvA0V7af
バッハのフーガといってもたくさんあると思うが、どれだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:56:17 ID:uj2u956m
>>284
ネギまがシングル週間一位になるよりは健全。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:06:22 ID:ambU4Hei
そこでグレツキの出番ですよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:49:49 ID:5345H4XI

パイプオルガン、チェンバロぐらいしかないなぁ・・。

・・・車で聴ける環境にもって行きたいのにまだ無理だな。悲しい・・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:17:04 ID:OZyFM9Xo
26 :名無しの笛の踊り :2005/05/30(月) 02:02:11 ID:trcELfUg
クラ音楽のディープなファンがこの板をこのスレで初めて訪れるかもしれないので、
1枚5百円以下の廉価CDの情報が交換されているスレッドを紹介しておきましょう。
シソラス形式で断章を集めた触り集に限らず、輸入盤を中心に1枚5百円以下で
販売されていますので、これを契機にクラ音楽音盤に親しんで頂ければ幸いです。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1090166385/l50

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1115035817/l50

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1086060362/l50
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:23:21 ID:OZyFM9Xo
名無しの笛の踊り :2005/06/01(水) 01:50:50 ID:9eh9kJ07
apex 20th Century Classics 1 EUR 7.99 20th Century Classics 2 EUR 7.99
 vat抜きならこの合計8枚組で EUR 13.28 Eur 1 =\135 計算としても約1.8K。
apexの方がDISKYよりも、より現在に近い『現音』の収録曲が多い。但し演奏団体・
演奏家はDISKYのものほどメジャーではない。
 それでも個人輸入してまで購入した方は日本国内では100人以下だろう。
ドイツのJPCで検索するとまだ販売リストにあります。
http://www.jpc.de/jpcng/home/home/-/lang/en


他にも日本のタワーレコードで5枚組¥1300という20世紀のクラ音楽集も
あるとのことです。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=825760&GOODS_SORT_CD=102
291265:2005/06/05(日) 02:31:09 ID:NHI0JoZb
レスくれた人アリガト

>266
現代音楽は「めぐりあう時間たち」のフィリップ・グラスくらいしか知らないけど
一度mishimaは見てみたいな

そろそろ寝ようと思うんだけど、自分は寝つきが悪いけどクラシックを聞いていると
いつに間にか眠れるのでとても役に立っていますw

今日はR.シュトラウスのメタモルフォーゼンをかけてみます

それでは皆さんおやすみなさい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:33:09 ID:eD8OZql5
ストーリーが陳腐でダメダメなテレビドラマのBGMに使って無理やりゴージャス感を出す用途
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:32:27 ID:izpwr5Ov
shopjapanの21枚組、10500円のってどうよ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:16:34 ID:66C7mxJ5
なんかケーブルテレビでたまに出るCMでそういうのがあるね。
つい欲しくなっちゃう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:44:37 ID:XjyPMiep
やめておいた方が良い。イスラエルのレーベルで、演奏団体はロシアの祝祭
オケ(臨時の寄せ集めもしくは実名隠し)。フランスの雑貨を扱うウェブシ
ョップで十数ユーロで販売されている。但し日本向けの発送をしていない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:02:52 ID:66C7mxJ5
下手すりゃMIDIだったり
ってそっちのが手間かな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:33:54 ID:bYhtwpEI
買って聞いたけど、音質は良かったよ。
そんなに寄せ集めとかっていう違和感なかったけどなあ・・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:09:35 ID:8Q/n0CS8
6枚組って言うから「ニーベルングの指環」を通しで収録したのかとオモタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:34:59 ID:YIidoS9S
収録もとの盤をいくつか持ってるから音質がいいのはわかるけどね。
コマギレになってるのはやっぱ辛い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:40:01 ID:YIidoS9S
>>293
ショップジャパンのはゴミ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:59:03 ID:5B3HVv5t
>>299
もうちょっと聴きたいっていう曲がいっぱいあるよね。
まあ、それが販売元のねらいなんだろうけど・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:28:51 ID:YaEDaPfF
Amazonで>>1のCD見るたびに、買うかどうか悩んでたんだよ。
このニュース見たらやっぱり買いたくなっちゃったな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:34:18 ID:VQL7Zp50
のだめ効果だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:35:32 ID:uwdwujIx
阿川泰子はJAZZ
倉木麻衣はR&B
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:37:04 ID:8Q/n0CS8
>>304
阿川佐和子は?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:01:05 ID:VMfS5GC1
>>304
泰葉は?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:38:46 ID:oUIAOlsE
>>306
ヒント:最近の
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:11:06 ID:gaWyv8J2
正蔵の姉さん?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:55:26 ID:nxWHsopy
オリコン週間5位ゲット
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:00:37 ID:tDcrPlUl
56 「審判」(オラトリオ「生と死」より) グノー

こんなのしらねーよぉ

311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:43:08 ID:L8mp370V
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:39:49 ID:YQ5z7N1f
広告uzee!

こんなの当日券で入れるだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:01:55 ID:79ism5E4
>>298
指輪通しで3000円ならもっと話題になるし、売れるだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:20:51 ID:kusFxeWs
海外のものなら、5〜6年前には地方のオペラハウスのそれが15枚組2K
くらいの廉価BOXが日本のタワー・レコードで販売されたこともあった。
つい半年前までは、ドイツのウェブショップで十数ユーロで継続販売されて
いたが、さすがにもう完売したようだ。次候補としては、18枚組25ユー
ロ弱(消費税抜き)で販売されている(送料は数量に関係なく15ユーロ
定額制の航空便で在庫があれば10日〜2週間で配達されます)。

ttp://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/hnum/2060591/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:02:13 ID:ZbWaIO0w
>>313
> 指輪通しで3000円ならもっと話題になるし、売れるだろ?

っていうか、6枚に入らんだろ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:38:13 ID:ckHx7gqz
>>314
メトのDVDを100ドルそこそこで買える時代に、買うだけのメリットがあるの?
普通は一組あれば十分じゃん。
317名無しさん@お腹いっぱい。
>314
ノイホルトのリングは本当に激安でした。そうですか。流石に完売ですか。