【行政】「残業代ゼロ」一般社員も・厚生労働省方針、労働時間重視を転換 [05/04/28]
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:07:49 ID:7lEoyeKQ
/\
\ |
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i /
| | | / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:07:54 ID:myrodobl
2getttt
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:08:29 ID:IAkGDaxP
そして「サービス残業」は合法となりましたとさ。
サービス残業の恒常化?
仕事の後は趣味に没頭しています。趣味は時間外労働です
経営者がひとこと「胡麻の油と労働者は絞れば絞るほどでるものなり
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:12:47 ID:PNVfRzCT
労働問題に関しては、共産党しか頼りにならんからなぁ、、、。
いい加減に平和理想主義やめて、一般市民の政党になってくれないものかね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:13:37 ID:7+UKm/mL
日本過労死
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:16:25 ID:fB5IdfSc
経団連がいうならまだしも、厚労省がいうことじゃないだろ。死ね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:18:51 ID:IjgzD48B
奥田の思うままの世の中になってますね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:19:45 ID:iTBDbcdB
家庭などどうでもいいんじゃろ?
少子化促進有識者か?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:20:47 ID:oBGjrjm6
もうちっとまともなスケジュール組めよバカかてめーは
(゚∀゚)アヒャヒャ
16 :
h:2005/04/29(金) 00:28:12 ID:1xkg1AT/
先ず、公務員から!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:28:15 ID:nhR4Xz2x
まずは役人のカラ残業からカットしてくれや
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:28:49 ID:etasfXSa
また○○○系○○での自殺者増加の悪寒
死ぬまで○○○け!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:33:29 ID:iTBDbcdB
まずは憲法第二十五条第一項
の改正から。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:33:44 ID:5pk9G9wl
やはりな。強引にでも日本人を減らしたいらしい
とりあえず意見を送ってきた。
お前らも送れ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:36:56 ID:jROcxMZf
>>1 お前らが仕事するとろくなことしないなw
大人しくネットしてろw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:46:11 ID:vYo8eWoA
なんだかんだ理由つけて、賃金カットする会社が増えそうだ。
これは先進各国に対して常識的な内容なのかね?
労働力ダンピングで叩かれるぞ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:58:49 ID:X71MRJfg
賃金や福利厚生とか地味でいいから雇用を増やして労働時間を短くしたほうが
いいというのは素人考え? ああ、会社っていうのは株主のものだったっけか
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:03:23 ID:5sWTaMZF
まず、厚生労働省で全職員の適用除外をするべきだよな
話はそれからだ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:03:43 ID:zWLYTUgW
ニート激増の予感。
これでは、サビ残が合法とされてしまい、
企業は国のお墨付きを得ることになるんだな。
本当に脱出を考えねばならんね。
で、ホワイトカラーって何ですか
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:15:30 ID:AeVHzbXB
要するに経営者側の要求を聞き入れて
賃金カットするって事だろ?
もうこの国は終わりだ。。。。
実現したら残業100時間やってるのに月収18万とかになっちゃうんですけど。
んなことになったら誰もIT業界で働かないと思うぞ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:20:10 ID:p3pxvZcj
鉄板五枚って奴らしい
元々残業代貰ってないからどうでも良かとぉ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:31:10 ID:dZHmiEDt
銀行員の俺はブルーカラーだから関係ないな。
まあ、元々サービス残業しかしてないが・・・・
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:35:50 ID:Htkg5nvA
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:36:12 ID:niFFO9B6
サービス残業の合法化か
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:36:25 ID:OPX1bHbb
そもそも給料は
拘束時間に支払われているはずだが
これ慣例化すると困るのは会社側
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:38:10 ID:RT/U51pC
で、厚生労働省の成果って何よ?
それと、働き方が多様になろうとも
成果の扱いが多様にならんと意味が無い。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:39:50 ID:AXk9nNX7
派遣や委託社員を奴隷扱いしていた正社員も奴隷に格下げかw
そんなことされたら、年収100万くらい減りそう。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:44:00 ID:fB5IdfSc
手当でないなら残業(゚听)やらね
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:44:50 ID:fB5IdfSc
労基署がサービス残業を摘発しているのに厚労は矛盾しているな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:46:21 ID:+DJF2W/g
迷走してるな
日本消滅は近い
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:49:13 ID:o3CnHIwV
ホワイトカラーイグゼンプションか・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:50:21 ID:VPVq8qmX
デフレ継続法案ですが。そうですか。デフレはあと数年続けたいですか。
厚労省は。
こんな法律通ったら、オレは反日デモに参加する。
4月の時間外勤務の手当て、上司に泣き落とされて14万全部返上したよ
本気で気が狂う寸前まで仕事してたのにこっちがマジ泣きてぇ
サービスサービスぅ
あひゃひゃ
>>47 > 4月の時間外勤務の手当て、上司に泣き落とされて14万全部返上したよ
> 本気で気が狂う寸前まで仕事してたのにこっちがマジ泣きてぇ
>
> サービスサービスぅ
> あひゃひゃ
俺もにたようなものだ。共感。
まったく仕事のやる気なくなる。
日本の国力ダウン必死だな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:59:29 ID:SPrnT5oQ
役職者にも残業代出せとか言うのかと思ったら、逆だと!?
ただでさえ、残業代を出さないために無理矢理役職つけるのがまかりとおっているのに。
信じられん馬鹿げた方針だな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:03:57 ID:+Dddtusz
アホかよプログラマとSEを殺す気か
まあ、時間に対する最低賃金すら保証されない会社は死ぬ前にやめてしまえ
でも、やめる前に、労働監督署にGO!
最低賃金自体も人間がまともに暮らせる額じゃないよな。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:07:48 ID:VPVq8qmX
厚労省所轄の特殊法人に労働政策研究・研修機構ってのがあるんだが、
労働政策を研究し、政策の提言を行うことを目的として、年収一千万
オーバーの研究者を多数抱えている。
そこでの研究成果のひとつが
労働政策研究報告書No.22
『日本の長時間労働・不払い労働時間の実態と実証分析』
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2005/022.html これはいわゆるサービス残業をなくすために、サービス残業の
原因を調べようというもの。
どうやら、サービス残業の原因は、残業代をはらうシステムが
存在することが原因と分析したようでつね。
正直、首つって新で欲しい。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:07:52 ID:iTBDbcdB
厚生労働省
労働基準情報
〜意欲にあふれ、健康で安心して働ける環境づくり〜
労働基準行政は、労働時間の短縮をはじめとした労働条件の確保・改善・
労働者の安全と健康の確保、的確な労災補償の実施などの諸対策を
進めるとともに、豊かでゆとりある勤労者生活の実現のために努力を続けています。
一体なにやってんの?
次の選挙まだ〜?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:10:38 ID:+luyysUC
これアメリカとかにメールして叩いてもらわねえ?
向こうも、日本の国際競争力高まるよりは落ちた方がいいだろうし。
>>47-48 あほ過ぎるよ、お前ら
どうせ心の底から不満ってわけじゃないから、譲歩してるんだろ
それか気が弱いか
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:14:42 ID:VPVq8qmX
>>1 >28日に有識者による研究会を設置する。
有識者さん。発言には気をつけて下さい。
不用意な発言は必ず晒します。
見えない敵をたくさんつくりますよwww
>>56 ハァ?何でいきなりアメリカ?頼る???関係ネェし。
他力本願もここまで来ると目に余るな。失せろよお前。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:17:41 ID:yss1dCqS
厚生労働省氏ね!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:17:42 ID:+luyysUC
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:17:47 ID:1bH+oMhV
>割増賃金を支払う
残業代プラス25%割増し、の25%分をカットする、ということ
なんですよね!?でないと労働基準法とやらに触れまよね!?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:20:27 ID:yss1dCqS
中央官庁に勤務してる奴らってIQは高いだろうが、肝心の人情や
慈悲・思いやりに欠けてるのかな?EQが低そうだな。
64 :
ねー:2005/04/29(金) 02:22:03 ID:urfvpRAl
有識者さん。発言には気をつけて下さい。
不用意な発言は必ず晒します。
見えない敵をたくさんつくりますよwww
有識者さん。発言には気をつけて下さい。
不用意な発言は必ず晒します。
見えない敵をたくさんつくりますよwww
有識者さん。発言には気をつけて下さい。
不用意な発言は必ず晒します。
見えない敵をたくさんつくりますよwww
香ばしい馬鹿で、微笑ましいよ実に
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:22:46 ID:+luyysUC
まあ、普通はアメとムチをうまく併用して、馬は走らせるものだが、ムチだけで走る
マゾ馬だけでレースを行いたいらしいな、国は。
どっかの国が反日行動起こしたり、国内で問題があるとすぐに「助けて〜アメリカ〜」と言うバカが多い。
ただしそれ相応の見返りは期待されてると知れ。
まあ寝言は寝て言おうな、依存ばかりのバカちゃんねらとその代表例
>>61。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:29:31 ID:+luyysUC
んなもん関係ねえよ。
敵の敵は味方なんだよ。
むしろそう国民に思われるような統治を行ってることを反省して改めやがれってんだよ。
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:10:38 ID:+luyysUC
これアメリカとかにメールして叩いてもらわねえ?
向こうも、日本の国際競争力高まるよりは落ちた方がいいだろうし。
さっそく有言実行してもらおうじゃねえか。
どこにするつもりか知らんが、さっさとしろよ。
どうせバカのID:+luyysUC君は、メールのひとつもできない無能だろうがw
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:30:25 ID:kDeGqlOi
犯罪の原因は法律があるからだ!じゃあ法律を変えてしまおう!ってこと?
まさに「なんでもあり」だねえ。刑法も全部無くしちまえよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:33:02 ID:UB6iPPCY
人権擁護法案に匹敵する愚法だな。
マスコミがスルーしそうなのも似ている。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:35:05 ID:VPVq8qmX
>>68を読むに、何の思慮も無く「敵の敵は味方」って発想しか持ってないらしいね。
アメリカは全幅の信頼を寄せられる同盟国ってか。
論外だな。
それにしても、最近はこんな小便のニオイをプンプンさせてるクソガキまでネットに繋ぐ権利を得てるんだな。
おまけに教育レベルも低いみたいだ。親の顔が見てみたいよ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:47:06 ID:VPVq8qmX
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:10:27 ID:SPrnT5oQ
何かの間違いだと言ってくれ……
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:13:33 ID:17Tu8GWP
厚労省のように怪しい手当てたくさんもらっている連中は残業代いらねえんだろうが。。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:22:27 ID:u/XZa+kS
>>75 日経はサービス残業に肯定的
最近も労働基準監督署の人員が増えたのを「行政改革に逆行」だの、
サービス残業摘発を「硬直的な摘発」だの妙な文句つけてたぞ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:26:01 ID:+luyysUC
社会主義と同じ理屈なんだけどな。
労働の質や量に関係なく、もらえる額が一定なら、労働の質が
必然的に下がるように、
定時越えたら、お金もらえないなら、働かないってもうそれ以上。
だったら逆に勤務時間が短くても給料が下がらないようにしろよ。
且つ成果に対しては報酬を出せ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 03:55:50 ID:TrbN1SWk
こんなことしても、目先の利益に捕われた経営者が数年間得するだけで、
その後、日本全体の労働意力が落ちるんだがな。
こんなのバカな高校生でも理解できるんだが、
エリート厚生労働省の幹部は気付かないんだろうか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:02:19 ID:CoOmQsQu
うーん、事実上残業代ゼロな会社が多いから、今でもそうではあるけどな。
でも合法になったら、志気が下がるな。つーか、今ギリギリの条件の奴らは死ぬな。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:02:55 ID:NqaeCMUR
労働生産性が下がるだけじゃん
馬鹿か
今でさえ当たり前のようにサービス残業がさせられているのに
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:08:13 ID:V+yZr8sh
時間内はぶらぶらして、定時なると仕事をしだす奴がいるから
こういうことになるんだ
建設業界どうなるん?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:21:39 ID:u/XZa+kS
>>82 だな。
長時間サービス残業に対してかろうじて残っていた
唯一の歯止めをなくすわけだ。
これで、いくら残業させても摘発することはできなくなる。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:23:10 ID:+luyysUC
うん、だからもう残業しないから。
うちの会社はまともに残業代が出てるからなー。
こんなの痛すぎ。
奴隷製造業。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:26:42 ID:P46uWafY
マジレスすると、
雇用促進と平行してやるんだろうね。多分。
労働政策の転換といっても、
そうでないと今まで政府はなにやってきたんだか。
ちなみにSE等専門職には以前から見なし残業制度があった。
そんなことはさておき、
漏れが絶対必要だとおもうのは、派遣業へのNPO参入の許可。
仕事のできる人間はNPOへ移るので、企業はそういった人間を
安価に雇えるし、彼らも高給が望める(中間搾取が減る)
一方、
まともな仕事をしてない派遣屋は、顧客、人材の両面で
競争原理に晒され、少しは社会に貢献するようになる。
どう?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 04:45:02 ID:dQQxlJXc
フリーターの勝ちだな。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 05:23:03 ID:+SGapB60
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
出ないとなったら、逆に残業するヤツ減るでしょ。
なまじ出るから、時間を売ってでもカネ、と言うヤツもいる。
ダブルエンプロイをきちんと認める。そして、常に定時で帰る。
郵便局なんかでも、4時間勤務で、別就労前提って雇用方法の
検討があったじゃない。
そうすれば、別に困らないんじゃないの?ニート以外は。
そうすれば
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:14:32 ID:8M3DHxTe
まったく時代と逆行している!
厚労省の役人はいったい何考えてんだ
いよいよ日本は発展途上国に逆戻りだな
サラリーマン=奴隷化
給料減ってでも早く帰りたいと願ってる奴が大多数と思われ
早く帰れるなら残業手当なんていらんよ、ホント・・・
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:25:36 ID:qI4/8Xa5
人間は使い捨ての部品だ!
日本人がダメなら外人を使えばイイ!!
と思っているがヤツラが死ねばイイのに!!!
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:27:17 ID:Wcyi3PK5
>96
>給料減ってでも早く帰りたいと願ってる奴が大多数と思われ
>早く帰れるなら残業手当なんていらんよ、ホント・・・
早く帰れないし、これ以上給料減らされたら・・・(T_T)
ちゃんと残業手当欲しい、サービス残業はもうイヤです。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:27:29 ID:9ovng4Hn
サビ残を合法化する厚生「労働」省なぞ不要
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:27:45 ID:UmlcoW83
>>95 >サラリーマン=奴隷化
時代に逆行してるか?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:30:34 ID:9ovng4Hn
この分だと、バイトも時給制を廃止して出来高制になりそうだな
10時間働いても、成果が出てないので500円とか。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:38:05 ID:zTyAB0RG
残業代をポンポン出させたほうが、税収アップにもつながるんだがなあ。
税収を増やしたけりゃ給料も増やすべき。そのために税務署と労基署がタッグを組む必要がある。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:39:25 ID:KxXi05pr
総ての派遣業をNPOにして中間搾取削減に賛成。
取りやすい所から取っております
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:22:29 ID:aBF5uKpM
>>93 ダブルエプロンプレイに見えた...orz
今でも雑用を全くやろうとしない人間がいるのに、、、
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:37:07 ID:GAXOdkVb
権限も部下もいない「名ばかり」の管理職にして
残業代無しにされた俺の立場はどーなる?
IT業界なんぞは裁量労働制をとっているところが多いから
残業代なんて最初からないようなもんだろ
書類上は8時間、でも実際は午前様
まあこんなのがまかり通っているのも考え物なんだが
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:54:24 ID:e2mttPgS
要領よく企画書書いて、うまくやれば早く出世できる。
いい世の中いなったものだな。
こんな事やっているから世の中フリーターだらけになるんだよ。
国のやっていることは一貫性がない。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:03:52 ID:nDj0bd1B
>>109 富を集中させたい。ということで一貫性があるけど。
厚生労働省って馬鹿しかいないね
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:15:34 ID:vZYb5+oB
能率悪いバカどもの給料が高くて、
効率よく仕事を進めてさっさと帰る俺の給料が少ない
ようやくそんな馬鹿至上時代が終わるんだな
役人もたまには役に立つな
これからは人減らしをして、効率よく仕事をしても10時11時までタダ働きさせられる
時代にしようとしているんだよ。
ますます公務員は得だな
一部の一般職に裁量制を取り入れて失敗して、
元の残業代給付制に戻った会社にいる俺さまが
朝からやてきましたよ。
サービス残業してる奴は経営者の片棒担いでるのと同じ。
ダンピング業者と変わらん。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:39:23 ID:GM/uTKoM
生活残業なんて言って、わざと会社に残ってる無能社員がいるから、これには賛成。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:45:39 ID:Rqx8SkYZ
やっぱこの記事ってサビ残合法化っていう内容なのか!?
ええ加減にせえよって感じだな・・・
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:03:35 ID:e2mttPgS
>>117 完全な能力主義、成果主義にすればいいんだろう?
しかし、評価する人が年功序列で育ってるからなぁ・・
労基法41条該当者の適用範囲を広げるんだろ。
働かせたら勝ち、働いたら負けだ。
これって、残業代ゼロになるわけじゃないんじゃないの?
休日出勤したり夜間まで働いたりしたときに、時間単価に割り増しがつくけど
それをなくそうという話では。
同じ勤務時間でもフレックスで遅く出勤して遅く帰ることで割り増し料金がもらえて得という
アフォな状態がなくなるので、良いことだと思うが
まあ、会社員時代の同僚は残業代目当てでペース調整してて
ほぼ同じ仕事量の社員が定時に帰っても独りで残って一番金
もらってたわけだが。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:12:22 ID:DrRsu2j+
>>62 たぶんそうなんだけど、
「除外の対象は管理職のみだったが」がひっかかる。
この場合の管理職っつうのは、一般に重役のことで
雇用主と同等の立場にあるとして報酬を時間給で
もらっているわけではない(ゆえに残業代はなし)
という考え。
平社員やアルバイトにまで適用を広げるというなら、
世もマツだ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:17:18 ID:DrRsu2j+
>>49 ちなみにそれ違法ですよ。「係長」だったか
サービス残業を訴えて認められました。
「長」がついて役職者なら、私が経営者だったら
役職手当て100円つけて
全員に「給食番長」とか付けます。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:19:02 ID:7OLxFKE+
>>122 残業代ゼロです。企業は残業代対策のために
課長補佐とか課長代行とか訳わかんない役職を
作りまくる必要がなくなります。
仕事をだらだらやるやつに残業代なんていらんだろ。
逆に残業時間分の光熱費差し引けよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:27:59 ID:o4BySnOD
一部のホワイトカラーってことは
事務系とか営業系かな?
嫌だったら動けよ
馬鹿リーマンどもが
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:37:39 ID:U6wE2IbG
i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' \i > ) / 残業代が無くなったら
i _...||.-.._ .r-'"/ 自分が出て行って有識者をやっつける
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:39:38 ID:vZYb5+oB
仕事をだらだらやる→残業代が増える→無能な上司にはよく働いているように見える→ボーナスアップ
こんな理不尽なことが許されるのが大企業
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:44:35 ID:SNbLdGIB
まずは、厚生労働省から適用だな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:46:16 ID:P0/aj/RU
残業しないで帰れる程度の仕事しか任してもらえない有能さんの僻みはいらない
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:49:12 ID:kHa+JRuj
>>1一部のホワイトカラー社員などにも広げる。
記事の意味的に「社員」ではない。労働者・使用人が正しい。
こういう言葉を役所が使うから、勘違いする労働者がふえる。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:51:20 ID:NrTyng7z
日本は一人あたりのGDPが高いというが、年間の労働時間を見ると
フランスやドイツの方が同じ労働時間で見ると生産性が良いんだよな。
単に日本は働く時間が長いので、総生産が水増しされている。
日本はそんなに豊かな国ではない。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:55:34 ID:e2mttPgS
残業代廃止した分は、基本給に上乗せするわけだろう?
まさか、ピンはね?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:09:48 ID:GRdFl6g9
社員というのは株主
所謂社員は従業員のこと
だっけ?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:13:46 ID:jJpCQaeT
これがまかり通ると、仕事をまじめに取り組むことが少なくなっていき、
JR西のような事故が大発生する予感
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:25:02 ID:CqietoVC
残業すればいいってものではないと思う。
会社の中では無駄な残業&休日出勤する人が多すぎ。
そういう人が少なくなるのであれば賛成。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:38:12 ID:keh82qHC
少子高齢化で労働力は長期的には不足する。
サービス残業を増やし、法定労働時間も増やし、年金負担額を増やさないと年金財政は破綻する。
若い連中は残業をして、高い負担(年金負担)に耐えられる様にしなくてはならない。
>>138 あの事故の速度超過は、運転士が(ある意味で)マジメだったから起こった。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:48:31 ID:weLX9g4X
>>136 今まで多くの時間残業して、ちゃんと残業代貰っていた人にとっては、
総合的に少なくなってしまうと思う。
例えばだけど、今まで残業60時間やって残業代9万貰ってたとして、
今度は残業代?としての上乗せ分が3万くらいしかないのに同じ時間残業するようなもの。
でも残業0でも3万は乗っかってくるが・・・はっきり言ってやる気なくすよ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:10:31 ID:e2mttPgS
消ええいた有給休暇も数知れず。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:13:35 ID:GRdFl6g9
有給休暇は取らないのが当たり前って会社もあるからなぁ。
その分金出せよ。
それから、勤務時間外のことまで、会社は口を出すな。
スキルアップとかは自分で勝手にやるから。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:14:25 ID:/0qif2e7
残業代払え政策は確実に間違ってる。
仕事の遅い使えないカスとわざと仕事を遅らせて残業代増やそうとするクズが得をする。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:16:40 ID:kTH5XI1L
>>146 それは間違い。
そうした輩は、年功序列で昇進させなければ良いだけ。
>>139 残業代無くなれば、会社は残業・休日出勤させ放題だろ。
金払わなくていいんだから。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:20:17 ID:K9oWmFMA
俺は残業代出ない会社から出るところへ移動した。
月+4万は確実
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:21:44 ID:YHCv8VmS
別に仕事の量が減るわけでもなし…
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:23:40 ID:uGFhGtEX
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:25:13 ID:3+TyZShG
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:28:48 ID:zWLYTUgW
ほんで、2chとしては、この問題に対してどう対処するのか?
このまま静観するのか、一斉に抗議メールなり、アクションを起こすの?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:29:18 ID:GRdFl6g9
残業を強制させるために、通常の時間では無理なスケジュールを取る
会社がやたら増えてくる予感
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:30:48 ID:5rPhW2eu
最悪なこと考えるなよ。
>>151 仕事がなくて、暇な左遷先の部署の社員だと思う。
>>147 年功序列なんて昔からそんなのは幻想だ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:42:43 ID:kTH5XI1L
>>157 メルヘンな世界で生きてる。
公務員は言うまでも無く、大企業の大半は勤続年数をベース
とした人事制度になってるが。
20代から30代前半までは、ほぼ横並びの賃金だろう。
159 :
名無しさん@恐縮です:2005/04/29(金) 11:52:28 ID:5FXvuVGE
>>121 >働かせたら勝ち、働いたら負けだ。
すげえ。名言だ…。
>>158 「そうした輩は、年功序列で昇進させなければ良いだけ」
とか書いてたけど、昔から駄目人間はそんな昇進してないだろ。
逆に社長になったのは定年寸前の人間ばっかという企業もないだろ。
賃金は同年齢・同役職なら横並びで構わんと思うが
出世では昔から明確に差があるだろ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:42:49 ID:UWUEu7l+
思い返してみると、小泉時代って、これまでに無いくらい、
労働者の保護がどんどん無くなる酷い時代だな。
派遣の制限を本格的に無くして、負け組大量に作ったし、
企業のリストラをやり易い法律を作って、大量の失業者や、
前代未聞な自殺者を出したりしてるし。
この上、サビ残合法化ですか?
なんじゃ、そりゃ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:56:30 ID:fB5IdfSc
もはや暴力革命しかない。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:59:03 ID:7FduQ5aj
一人一殺平成革命!
つーかオメーラがアフォな政府を支持してるからこうなる。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:06:55 ID:weLX9g4X
最期には女使って洗脳してくるもんね
まあ、お互い様だが
最低労働時間保証付裁量労働制?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:19:28 ID:+luyysUC
はたらいたら負けだと思う
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:24:08 ID:L7y+XAZt
はらたいらに3000点
経営者が喜びを語る「胡麻の油と労働者は絞れば絞るほどでるものなり」
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:36:42 ID:RT/U51pC
企業の現実を知らんようだな。
生活残業してる香具師はほんの一部。
ほとんどは無能な人間の変わりに有能な人間が残業をしている。
仕事には納期があるから。
出来る人には仕事が回ってきて、
出来ない人には仕事が回ってこないモンだよ。
お前も公務員みたいに定時で喜んで帰れ、カス。
だらだら残業代とろうとすな、ボケ。
抽出ID:XL1CDy7a (2回)
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 09:23:06 ID:XL1CDy7a
仕事をだらだらやるやつに残業代なんていらんだろ。
逆に残業時間分の光熱費差し引けよ。
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 14:43:13 ID:XL1CDy7a
お前も公務員みたいに定時で喜んで帰れ、カス。
だらだら残業代とろうとすな、ボケ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:03:33 ID:dhUxPeKD
山本一郎
「給料日は(社員に給料を払うから)経営者にとって悲しい日です」
バグばっかりだしてる奴の方がバグ出さない奴より給料がいいのは
おかしいだろ。
俺は賛成。従事している仕事で給料を決めたらいいんだよ。
俺がやれば1ヶ月で終わるようなくだらない内容の仕事を残業ばりばりで
半年掛けて終わらせる奴のほうが年収高いんだぜ。
ありえねーって。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:31:12 ID:WVZawZpX
成果主義=賃金抑制
裁量労働制=賃金抑制
サマータイム=賃金抑制
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:38:20 ID:H62IyEHu
時間は短いが、ちょーハードで能力がいる仕事と
だらだらやっても給料が変わらないに分かれるってことだな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:40:33 ID:/OMtoc8n
ブルーカラー死刑宣告
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:40:52 ID:EuC0Zcuk
まあ自民党が政権についている限り、財界よりの政策になるのは仕方がないな。
有権者の自己責任。
残業が当たり前なのは
まちがいだと思う、おれは
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:49:06 ID:EuC0Zcuk
そうだね。残業しなければおっつかない部分は 雇用を増やすor事業規模を縮小する
で対応しなければいけないのに。
したくて残業してんじゃねーよ。
仕事が無ければ定時で帰るし、年休だって取る。
馬鹿げた作業量をなんとかしてくれ。
>>153 有志を募って、次の選挙に2ちゃんねる党として出るか
比例なら5〜6人は通るだろう?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:54:02 ID:a9YLXDRK
53
残業代を無くせば、サービス残業も無くなるかw
さすが、頭の良い人が考えることは違うw
つまりニート投資家最強ってことですね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:55:09 ID:7wrOYDHx
お役所さん、そんな事言うなら、
「明日朝一番で書類提出して!」
なんて注文を7時過ぎてから言わないで下さい。
こっちが文句言おうものなら
「13時間もあるじゃないか。出来るだろ。頼んだよ。」
私を寝かせないつもりですか?
労働基準法の適用を厳格にすればOK!
労働基準局にタレコミしやすい制度にすればよいだろうけど、
現政権は絶対やらないだろうね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:57:33 ID:RT/U51pC
>>180 わかるな。
学生のとき、宿題出されたときに
当日に終わらせる(早い)奴もいれば、
提出直前にとりかかる(遅い)奴もいただろ。
社会人だと仕事はチームワークだから後者のペースになってしまう。
でもそのペースだと間に合わない。
(モノが売れない)
既に終わらせている人間が手伝うという構図になるわけだ。
>>181 通るだろうけど、その数で何をする?
二院クラブとかスポーツ平和党みたいなお茶濁しに
貴重な一票は投じられん。
まして、嫌韓嫌中厨と厚労省だけの主張じゃ
民主党よりもタチが悪い。
などとマジレス。
×厚労省だけの主張
○×厚労省批判だけの主張
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:04:52 ID:7WFLVWVT
意味もなく残業してるカスが多いのは事実
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:07:30 ID:dTIho6hF
残業代は出なくても別に良いよ。
上司の不当な拘束(付き合い残業)がなくて、自分で退社時間をコントロールできれば。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:12:23 ID:bPFkhSCR
労働時間を規制した労働基準法の見直しを進め
もっと長い時間会社ではたらけってこと!
もう19世紀に逆戻りだな
救いようがない
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:28:29 ID:UWUEu7l+
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
~~~~~~~~~
サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に
決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に
反映させるねらいです
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:32:18 ID:fB5IdfSc
>>181 いいんじゃないか。最初は議席が少なくても。
議席が増えだしたら自民は公安を使って徹底的につぶしにかかるだろうな。
労働者の政党なんて、アメリカ政府も財界も一番望まない形だから。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:39:09 ID:bPFkhSCR
ラインの停止が、致命的なシステム。
休まれたり、定時で帰られたりして、
予定が遅れると成り立たない。
終わらなければ、終わるまでやってけ!
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:22:59 ID:z361jgTe
>>146 その考えは、間違っていると思う。
@そこを管理するのが、管理職の役割であって、管理職は残業という
概念がない。
A残業代は残業をした分だけはきちんと払う。しかし、人事考課では
残念ながらスキル不足や非常識と思えるほど仕事が遅い奴は、どうしても
マイナスポイントをつけざるを得ない。
B結果としては、有能な人材は出世が早く、そうでないものは遅れる
或いは、はじかれる。
この厚生労働省の話は、かなりやばいと思う。背景その他をもっと
調べる必要があるが、直感として。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:30:19 ID:G03fmdGP
>>196 しかし、管理職手当てをケチっているうちの会社みたいに、
残業手当いっぱいの主任の方が高給取りだったりする。
そのうえ、課長はよく飛ばされる。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:32:40 ID:m7OYDdhL
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩
/.| .| ノ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_ 誰か呼んだクマ?
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:38:23 ID:7Bo7Jg5n
他人の会社から金恵んでもらって、
こき使われる労働者がいやだったらとっととやめて、
屋台のラーメン屋でもおでん屋でも、
自分で金稼ぐ仕事やりゃいいじゃんよ。
ぶつぶつみっともねーぞ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:40:07 ID:YcIx8eWT
これはマジで共産に入れるしかないのか?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:43:06 ID:weLX9g4X
とんでもないおやっさんが多いもんな
しかしこれほどの大きなニュースが、日経以外で報じられていないのはなぜだ?
また日経の飛ばし記事か?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:47:41 ID:EuC0Zcuk
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:00:31 ID:7Bo7Jg5n
漏れは
>>199だが、ずぼし。
ほとんど、何もしないでぶらぶらしてるから
確かにニートだ。10人使ってその利ざやで食ってるし。
他人をこき使って利益だすのが事業主。
体使って駆けずり回るのが労働者。
働くのいやなら、会社なんかすぐやめれ。
子どもの教育にもよくないぞ、だらだら生きている労働者は。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:03:10 ID:B3TjqFbo
まるでおまいらの未来を見ているようだ・・・
カナダ人の見た日韓併合前の朝鮮社会の惨状と韓国人の自堕落!
私は、十分に耕せそうな土地をほったらかしにしていながらも、飢えに
苦しむ農民のさまが理解できなかった。「どうしてそれらの土地を耕さない
のか?」と聞いたところ、「耕せば耕すほど、税をとられるだけのことだ」
という返事があった。
「朝鮮の悲劇」カナダ人ジャーナリスト マッケンジー
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:06:20 ID:bPFkhSCR
士農工商の再構築か?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:28:09 ID:5sWTaMZF
もう公務員いらないよ
これからは弱肉強食の無秩序社会を構築するべきだ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:28:48 ID:omY53hcA BE:124631647-
>>181 いっそ2ちゃん発のクーデターのほうが余程効果がある。
一人一殺を目標に厚生労働省乱入。殺りかたは軍事板の連中に聞いて
仕事が多すぎるとかほざいてる奴は、自分が能なしであることすら気づいてない
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:54:27 ID:bPFkhSCR
社員がは鱈かねーとかいってるやつは。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:55:54 ID:znnHuqbr
k
>>205 10人使ってってそれ脳内だろ。頭悪すぎるから。
でなきゃ「確かにニートだ」などという発言は出てこない。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:56:23 ID:ko0locj4
仕事大杉
↓
リエンジニアリング
↓
社員リストラ
10人の利鞘を使って生活=親兄弟への寄生
上手く言ったもんだな
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:01:59 ID:x0x1pql7
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:40:59 ID:m7OYDdhL
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:50:20 ID:Kr7IenJQ
仕事しないで時間だけダラダラ引き延ばしてるヤツが喜ぶ仕組みになるなんて・・・。
日本がどんどんダメになるような気がするなぁ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:58:47 ID:+DJF2W/g
この法案通した党は確実に選挙に負けるね
人口は 労働者>>>>>>>>>経営者なわけだし
2007年となると岡田も失脚してるだろうし、民主が政権取るかもな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:12:24 ID:SGw3vLyE
サビ残だの、過労死だの騒がれているが
漏れのじいちゃんの時代は、日曜すらなかったらしいが。
休みなくして、一日の労働時間短くすりゃいいんでないの。
>>222 じゃ、お前だけ休み無しね。
>
>>221 投票者の大多数はジジイやババア。高齢化進んでるし、若者は投票しない。
彼らは若者がどれだけ過労死しようが、年金さえ確保されればそれで良いと思ってる。
仕事の総量を100とする
真面目な奴は一日に50、残業込みで100の仕事をできる
不真面目な奴は一日に25、残業込みで50の仕事をできる
真面目な奴が残業せずにこなせる仕事量を、
不真面目な奴は残業代を受け取りながらこなす
これがおかしいという意見も分からないではない
が、同じ能力の場合はどうだ?
残業して沢山仕事をする奴が、そうでない奴と同じ給料ってのは普通に考えておかしいだろ
それに能力がなくて時間引き延ばす奴だって、拘束時間という点では変わらないと思うぞ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:26:54 ID:P0/aj/RU
そんなことは金を払ってくれる企業に訴えろ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:29:32 ID:SGw3vLyE
会社がいやならやめて、自分で金稼げ。
ニートが必死に労働者批判してますね。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:42:18 ID:gwVkKeyM
何故労働時間を縮小する方ではなくて増やす方に行くのか?もういやだ。俺は
この流れに対抗する!
働かぬ!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:44:18 ID:fVkBROe0
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:57:01 ID:HA74AzjV
ヒロシです・・・
毎日4時間以上サービス残業しています。
休日出勤も土曜日のみならず、ひどい時は日曜日もでます。
実質の休日は年間40日あるかないかといったところです。
(今年は今のペースで行くと年間20日くらいか)
帰ったら寝るだけ。
髪を切りにいったり買い物に出かける事もなかなかできず、
友人に会うのも一ヶ月に一度あるかないか。
今日も休日出勤。明日もです。
こんな生活にはもう疲れ果てました・・・
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:18:00 ID:7FduQ5aj
サービス残業という事はしなくてもいいんだろ?
だって無給という事は責任すら発生しない訳でw
労働者は自らの労働の対価で金貰う存在、
対価が払われていないという事はあんたがしてる事は
労働ではない。
ただのオナニーw
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:20:54 ID:/W3BrTw+
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:24:54 ID:qoGHijHr
>>232 あろうがなかろうが関係ないだろ?
何つまんないこと拘ってんの。やるなら相手の主張の間違いを突けよ
成果に対して報酬を支払うという考え方は、誤りではない。
成果が作業時間の長さに比例している業種では、
作業時間を報酬の基準とすることは合理的であるし、
これは言い換えると成果に対して報酬を支払っているのである。
一方、成果が作業時間の長さに比例していない業種では、
作業時間ではなく成果そのものを評価の対象とし報酬を支払うことが合理的である。
ただし、今の日本の労働環境における問題点は、
1.成果を正当に評価できない(しない)
⇒能力のあるヤシは正当な評価をしてくれる所へ行け、と。
2.個人的にあるいは部署として高い成果を上げて正しく評価されても、
全体の業績が悪いため絶対値が低くなる。
⇒景気のいい所へ行け、と。
で、ちょっと飛躍するが結論。
金が欲しかったら起業しろと。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:27:11 ID:GuYsFVMJ
だって、中国人は時給30円で働いているのに、日本人は600円も貰ってる癖、
文句ばかり言って働かないって経営者は思っているよ。
中国の人件費が日本の経営者の感覚を根底から変えてしまった。
日本人は中国人の10倍働いて当たり前でしょ?ってのが今の経営者の感覚だね。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:27:57 ID:pFoafJD0
アルバイトのほうがよっぽと儲かる
↓
保険ないじゃん
↓
ニートマンセー
はガイシュツ?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:29:17 ID:+DJF2W/g
>>235 なら、日本の経営者は中国人の50倍働かないといけないな
>>235 そんな経営者に「チャイナリスク」。
ヤオハンみたいに法律変えられて土地建物とられてあぼーん。
島耕作の新シリーズも、このオチが見えてる。
中国人マジ使えねぇぇぇぇ。
単純作業以外とても任せられない。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:32:03 ID:Er1Gyyr+
>>235 >だって、中国人は時給30円で働いているのに、日本人は600円も貰ってる癖、
チミは物価って言葉を知ってるかい?固定相場って知ってるかい?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:32:06 ID:GuYsFVMJ
最終的にはアニメ業界が既にそうなっているように、
「業務委託」によって企業は年金や社会保険などの義務から完全に解放される形になるだろう。
アニメ業界並みの待遇に全ての業界が進んでいくと言うことだ。
嫌ならドンドン辞めて貰っても構わない、どうせ人余りだ、労働者は幾らでも集まる。
政治としては年金さえ守れば良いのだから。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:33:29 ID:GuYsFVMJ
>>240 そこで故意的な階級分化ですよ。
低所得者層用の社会を造って、中間層を解体すると言うことで、安かろう
悪かろうを普及させる。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:35:28 ID:Er1Gyyr+
>>241 それと同時に信じられないような事件が頻発することになるだろう。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:35:57 ID:FCaBJSol
これではさらに貧富の差が広がり、二層化が進んでしまう。
社会的弱者の為にこそ、政治はあるべきで
格差の拡大を促進するような制度はいかんよ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:37:09 ID:GuYsFVMJ
>>243 そう、それで良いと思っているんでしょう。
財界や政治の偉い人たちは。
それというのも中国との経済競争という恐怖から生じているモノなんだけどね。
中国の人件費という脅威が日本を壊している。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:38:20 ID:kpjEXgIJ
>>243 例:マイクロソフト
マウスの製作を委託したら、夜中に勝手に工場操業されて、
本物と寸分違わぬニセモノ(というか本物)が作られた。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:39:00 ID:+DJF2W/g
>>243 このまま行けば経営者は家族の全てにガードマンを付けないといけなくなるな
そのガードマンも当然低所得者だから、悲惨な事件が多発するだろうなぁ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:42:23 ID:GuYsFVMJ
>>248 そう、日本の「中国化」だね。
中国の綺麗な家は窓にみんな泥棒よけの鉄格子が付いているが、
日本もだんだんそうなっていくって事だよ。
中国が先進国をこうやって壊している。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:53:15 ID:FCaBJSol
>>249 この件について、中国の主体性を強調するのは適当ではないし
問題の所在をぼかすことになる。
企業のあり方、政治のあり方。日本国民の問題であり、責任でしょう。
資本の搾取はどこまで許されるのか。
階層化は望ましいのか、あるいは望ましくないのか。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:54:10 ID:WzBLOO24
>>248 家族を増やして、家族がガードをすればいい
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:03:44 ID:mrzNlUvh
>>250 資本家としては、中国の低コストに負けたら死ぬわけだ。
だったら、中国並みの待遇を労働者に強いてでも勝たねばならない。
労働者も中国に負けて職場が全部消えるよりはどんな低待遇でも甘受すべきだと言うことでしょ。
これが経営者の論理だけどね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:10:11 ID:Ry4ihaD0
とりあえず、資本家が死んで、職場が全部消えたら信じてやるよ。
奴隷として働いたら負けだ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:12:14 ID:iOc+6HHn
>>252 まあそこまで極端なのは少ないだろうけど。
根の無い草が育たないように、無国籍企業は育たないからね。
単純に賃金だけで選択はされない。
ただその傾向が強くなるのなら、労働者はどのように一致して
闘っていくかという問題はある。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:13:26 ID:DpEayseE
>>1 サラリーマンの労働条件改悪するよりも、公務員の労働条件を、まず変えろよ。
まず、無駄な抵抗をやめて、自分たちの改革を進めろよ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:18:45 ID:mrzNlUvh
>>255 公務員は民主党のバックに強力な組合置いてるからね。
あいつ等暇だから政治運動にマンパワーを割くことができるからな。
美味しい思いしてると自覚してるから団結もあるが、民間はバラバラだから。
人余りだから、嫌ならドンドン辞めて貰って構わない、代わりは幾らでもいるという
状況だから、ドンドン待遇を悪くしても団結なんてないよ。
アニメ業界なんてまさにそういう状態がずっと続いてるわけで。
悪条件でも労働力供給が続く限り、何も変わらない。
>255
だから 公務員制度は失業対策なんだから・・・
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:22:25 ID:/YQrt0Vy
労働時間を重視しないということは、仕事を片付ければ2〜3時間で帰ってもいいのか?
無駄に定時までいる必要がなくなる。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:47:37 ID:NODd+28O
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:12:03 ID:DZxy2CAl
>>258 そういう企業は大抵、1日20時間ぐらいかかる仕事を社員に押し付けるのだよ。
そうしない企業は、社員にこれ以上の残業手当を払いたくないので、仕事の量を減らしているに過ぎない。
残業が当たり前だと思っちゃいけないだろ
諸君
今後は5時になったらすぐ帰宅
ある日突然、今日から残業は無し、なんて言われたら会社の行く末を心配するな
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:33:06 ID:CTvVrcDg
うちの会社残業代もなしで
夜11時半までいるけど半分以上の時間は遊んでいるぞ
基本的に何してもいい会社
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 05:56:12 ID:v3ichpfF
例外を一般化されてもなw
経団連が望むことが法律化する。国民は支持して自民が選挙で勝つ。
何も問題はない。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 07:51:11 ID:Zwmbs9qb
東南アジアの後進国では夜、停電になることが多く
子どもが増えすぎて困っている、というニュースがあった。
日本の少子化の原因は、だんなの過労でも経済的問題でもなく
「夜も電気がついて、明るいから」なのだ。
今後は6時になったら、日本の電気消すからね。
さぁさぁ、とっとと家に帰って、やることやれや。父ちゃん。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 07:53:01 ID:mVz5AEKd
>>229 ニートな俺だが、この求人にはちょっと食指が動いた…
働くのはいいんだ。サービス残業も十分な報酬があるならOKだ
志望動機とか自己PRとか、つまり面接が嫌なんだよ…orz
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:20:26 ID:VyFD66ih
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
~~~~~~~~~
サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に
決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に
反映させるねらいです
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:10:04 ID:TM8eU2i9
これで自分の為に旗楽事ができるのかな、騙されてる気分だが
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:18:37 ID:+1BMaAMm
サービス残業はいいか悪いかじゃなくてれっきとした犯罪
現在管理職に残業が認められていないのは残業代以上の
役職手当が払われるため
手当てもなしにサービス残業を合法化するだけの法律なら
ありえんがな
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:00:06 ID:ZILKfcUu BE:42212148-
日本がますます衰退するな。
人間を使い減らしするだけで、誰も新しい事や挑戦的な事が出来なくなる。
新しい物をつくっても訴訟を起こさないと認められないしな。
派遣社員や契約社員も異常に増えたよな。
オレの会社、もう正社員が半分もいないよ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:13:30 ID:F5Ef4ELV
投資家や企業は、労働者を使い捨てにする国に
移っていくもんだしな。
バブル期に、週40時間にするは最低賃金引き上げるはで、
みんな日本から逃げ出したわけだが、それに比べると
インドも中国も、死体の一つや二つ転がってても
なんとも思わない国だもんな。勝てるわけない。
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | まさにこれからは俺のような資本家の時代よ
l ノ( 、_, )ヽ | サラリーマンなんて所詮使い捨ての消耗品なわけよ
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
残業割増というのは企業に労働者への残業指令を行わないようにするための「罰則」
の意味がある。
ただし、実際に残業成果<割増賃金となるのは割増率が170%以上のときであるため、日本
の残業割増は罰則として効果を発していないという研究を読んだ覚えがある(ソースは忘却)
それで増やすのかとおもったら減らすのかよ…
意味がわらかん。研究員は何をしているのかと小一時間。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:53:47 ID:F5Ef4ELV
景気がよくなるというのは、案外、
みなさんが思ってるのと反対だったりするわけよ。
成果をあげれば問題なし。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:07:14 ID:KAOScL35
【 企業の本音=あらゆる業務で残業代不払いを合法化したい 】
040703・6割が「イグゼンプション制導入を」/東商会員企業/ホワイトカラーの労働時間
http://www.rengo-news.co.jp/home/topics040703.htm 東京商工会議所はこのほど、〇四年度の労働政策に関するアンケート調査結果を発表した。
裁量労働制の対象であるホワイトカラーを労働時間規制の適用除外にすべきだ、との意見が
六割にのぼった。政府はホワイトカラーへのイグゼンプション制(労働時間規制の適用除外)導入
を検討中。経営者は残業代をカットできるため、その法制化を望んでいるようだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
調査は企業の要望を労働政策に反映させるため毎年実施している。今年は四〜五月に
調査し、約七百の会員企業が回答した。
約三割がホワイトカラー対象の企画業務型裁量労働制を導入、あるいは検討している。
専門業務以外に原則導入自由な企画型裁量制にかかわる規制緩和の要望(複数回答)では、
「対象業務の制限撤廃」(六八・三%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労使委員会の設置・決議でなく労使協定でも導入可能とする」 (六二・四%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労基署への届出制のさらなる簡素化」(五八・二%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が多い。
現行の裁量労働制の対象者を「早急に労働時間規制の適用除外とすべき」としたのは二〇・一%、
「将来的に適用除外とすべき」は三七・二%で、合わせて約六割に達した。
自由記入欄には「ホワイトカラーについて新時代のヒト、働き方を意識したイグゼンプション
法制化など法の見直し、整備を」「労働時間規制が除外される制度の法整備を」
「現業以外は労働を時間で 評価することは問題」などの意見が寄せられた。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:47:01 ID:CkX+qV4d
業務を行うことをミナ忘れているな
法律を知らない人間たちが法律をいじっている
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:39:45 ID:o0d+oycR
これは誰が悪いんですか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:42:58 ID:CkX+qV4d
三菱
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:48:29 ID:rtJmA0Qv
従業員が自分にいくらコストがかかっていていくらの利益出すのか
ちゃんと把握すべき。
文句言う奴は成果出せないから言ってるんだろ?
成果だせよ。そしたら5時あがりでも何も言われないって。
人件費を上回る価値の無い社員の増加と
企業体力に見合わない利益配分て所だな
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:58:14 ID:LCAa5U2H
いいことじゃない?
いままで正社員が不当に保護され過ぎていたんだよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:59:06 ID:CkX+qV4d
研究する人間は関係なしで研究するよ、なんにせよ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:00:53 ID:E3Gs2P+i
>>285 の書き込みを見てると自分と勤めてる企業によって
この法律の受け止め方が違うんだろうな。
残業を自発的にできる会社もあるが
ほとんど強制的に残業させられる会社もある。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:04:13 ID:dM7yq4Eh
原価とか考える頭がないから、300万売ったから300万給料貰えなきゃおかしいというアホがいる。
>>285 従業員に対するコストと成果を評価、管理するのは経営者の仕事だよ。
何のために経営権や人事権が認められてると思ってるんだ。
査定、人事考課、昇降格、配置転換、時間外労働命令、
みんな使用者の専権・裁量事項だぞ。
そうした評価を経営者に委ねるのが労働契約だろ。何でそれを
労働者自身が把握して反省しなきゃならんのだ?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:23:26 ID:dm+EsWvG
サラリーマンって気楽な稼業ですね。
年間何日休んでるの?
小学生なみ?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:34:16 ID:8I+fBJ0P
資本家利潤の増大と労働者の絶対的窮乏化、
過剰生産の進行と内外市場の狭小化、
よみがえる古典マルクス主義の世界だね・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:22:34 ID:x2qiDlGp
さて、いよいよ明日にメーデーが迫った訳だが・・・
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:33:00 ID:bWUVKE3k
>>59 >>69 横レスだが過剰な反応乙。
そういう反応が出るってことは、やはりある程度効果があるってことか
経済的に一蓮托生なのはこの板の住人ならわかってるはずだと思ってたがね。
10年ほど前にILOから日本政府に、労働実態の改善を勧告されたことがあるが、
「自民党が」内政干渉だと突っぱねたことがある。
日本は、ILO基本条約のうち、強制・奴隷労働の廃止を努力する という
条約には同意しているから、「禁止」条約は締結していない。
ここが抜け穴になってるんだよね。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:00:56 ID:l/b2Kb0f
反日で石投げる中国人
雇用条件改善を望み暴れる労働者
輸入反対を叫び牛丼投げつける団体
理由もなく参加するニート
明日のメーデーは、気晴らしによさそうだ。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:12:29 ID:tEC9pW/7
>>292 アメリカだと、
>具体的な対象職務は、マネジメント職や経営計画に関する職務、学者や芸術家、コンピューター専門職、
>外勤営業職というように列挙され、更には部下の人数や最低給与なども定められている。
ってこと?
年収1千万以上、部下5名以上とかなら納得するんだが、日経の記事だとそうじゃなさそうだよね。
管理職以外の人は、自分で業務の振り分けはできないんだから、いくらでも働かされそうな気がする。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:17:04 ID:/v5eKjcy
開発でも書類上は「研究職」にしてサビ残地獄
って事もありそうだな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:18:23 ID:vi5yhBZt
>>298 日本の労働環境はクソだからね
実際、派遣社員だって、欧米では正社員よりも割高なのに、
日本では、正社員の半分の給与水準だ。
この国では、財界が得だと思った制度が導入されれば、
好き放題に使われることになる。
>>296 公務員への労働基準法適用も蹴ってたよね。
あれに関しては、たぶん、霞ヶ関の状況が念頭にあったんだと思う。
サービス残業150時間とかの世界では、残業代をまじめに支払うと予算を圧迫してしまうし、残業を減らすには人が足りない。
公務員は減らす方向にあるから、基本的にサビ残を前提にしたシステムは変えようがない。
労働基準法をちゃんと適用しようとすると行政の中枢が維持できなくなるという、ものすごい状況で日本は動いているわけで…
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:43:01 ID:l/b2Kb0f
むかし、社会党が強かった頃なら文句言う香具師もいるだろうが
企業献金で食ってる政治家が、労働者のために何かやるわけない罠
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:44:40 ID:ZwlS9Vca
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:52:06 ID:cW53zgJW
>>296 いうなれば、日本はその気になれば奴隷制もできるということだな。
連合はまずこの労働条約を批准することを求めることからしないと。
無知な俺に教えてくれ
つまり労働者は奴隷になれでいいんですかい?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:07:36 ID:l/b2Kb0f
投票権がなければ、奴隷にするだろうなぁ。
投票権があるから、下手なことできないだけで
だから議員は、うまーくだましだましやるわけで。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:18:55 ID:sEe7lccE
もう・・・共産党しか無いのか・・・?
>>305 コネも能力も無い数合わせの交代要員ならそうなるかもな
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:27:39 ID:l/b2Kb0f
労働者にまともな人権与えると、確かにろくなことないもんな。
油田でも抱えてれば自給できるが、労働力しか売り物がない国だし。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:39:48 ID:9fpc4d11
その唯一の売り物である労働力を、叩き売りしようとしている訳だが。。
労働基準法5条(強制労働の禁止)に違反した場合、同法の中で
最も重い罰則(懲役1〜10年又は罰金20〜300万)が適用される。
労基法は戦前の人身売買、強制労働が恒常的に行われていた状況への
反省として昭和22年に作られた。
「あゝ野麦峠」みたいなのは絶対に繰り返してはならんというのが労基法の主張だ。
残業代払いたくねーとか言ってふんぞり返っているオヤジ共は
多分こういうことを理解できていない。
みんな死んでしまえばいいのに。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:49:07 ID:l/b2Kb0f
>>311 バブルの時は「同じ仕事内容ですけど、給料は値上げします」と
やったもんで、企業がことごとく逃げていった。
労働力の単価が安くなれば、国際的にも
競争力は出るんだけどね。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:52:26 ID:/v0ztlOa
>>313 外為がどうして変動するのか。仕組みを理解してないでしょ。
労働力の単価が下がってこれ以上貿易黒字が増えたら、
時給は下がる+円高になるだけだよ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:56:09 ID:ml6hxNFr
ひゃほう ひゃほう 日本国 ひゃほう ひゃほう
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:09:46 ID:l/b2Kb0f
円高、消費減退になったら、石油・貴金属先物を売る。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:17:30 ID:iOc+6HHn
>>294 マルクスの一連の著作も、たんなるかび臭い思想ではなくて
改めて今日的な意義が見直されてもいいね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:26:51 ID:l/b2Kb0f
「資本主義は行き詰る」ってやつ?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:34:39 ID:uqxF04O5
うちの会社は部下が一人もいない管理職がいっぱいいます。もちろん残業はつかない。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:37:13 ID:iOc+6HHn
>>318 そうじゃなくて…
『資本家階級と労働者階級の間の階級利害は宥和しうる』
という幻想はやはり嘘だったね、という意味で。
321 :
星野鉄郎:2005/04/30(土) 20:39:20 ID:vPbP0nMC
機械の身体が欲しいよ・・・メーテル・・・
>>321 まあ、その物語の結末は惑星を支える一本のネジになれ、
って話だったわけだが。
323 :
星野鉄郎:2005/04/30(土) 20:49:02 ID:vPbP0nMC
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:50:33 ID:1c9cj2qd
これからのことは解らないけど今回の場合
虚業系のホワイトカラー給料値下げの話だから
一分一秒を争って一円でも多く稼ぐ実業系(製造業等)中心の
日本経済にはあんまり関係無いんじゃないかな?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:00:01 ID:vi5yhBZt
>>324 製造業でも、現業以外の事務職や販売職は、ホワイトカラーだよ。
研究職や開発職もね。
大いに関係あり。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:00:34 ID:+XkhqCb0
政治家も企業経営者も残業手当なんか付かないしな。
まさに能力給そのものだからな。
時給いくらなんて発想は元々ないんじゃないの?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:00:36 ID:3X4uyMt2
欲しがりません勝つまでは
日本企業は勝ちまくりだけどな。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:16:36 ID:BYqz0xEZ
皆、定時で帰って副業副業。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:18:39 ID:usEviLOe
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人の力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:20:50 ID:+XkhqCb0
ホワイトカラーといっても、総務とか事務職はブルーカラーに近いよな。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:30:01 ID:bG0NyZZn
世の中に奴隷でない人間がいるのか?
そして奴隷であることはそんなに卑下すべきことなのか?
>314
それがどうして悪いの。まさに正しい評価ってことじゃないの?
っていうか、最大貿易相手国のことをまずかんがえるべき。
黒字OK!円高上等じゃないの?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:30:52 ID:2V4zXyRV
映画の寅さん以外は確かに知らないな
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:36:42 ID:U2lgcpsH
昔の農民の税金は五公五民ぐらいが普通で、六公四民や七公三民ぐらいになると
かなり重い税金だと言われた。
今のリーマンは税金や会社に持っていかれる分を合わせると、何公何民ぐらいに
なるんだろうな。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:39:26 ID:/v0ztlOa
>世の中に奴隷でない人間がいるのか?
>そして奴隷であることはそんなに卑下すべきことなのか?
抜け出せるなら抜け出しな。
自分の産んだ子が喜んで奴隷なんかやってて、
奴隷の文化を推進してるなんて知ったら
母親は自分が腐れマムコに思えてくる。
正真正銘の腐れマムコならそうも思わないかもしれないがな。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:40:33 ID:l/b2Kb0f
バブル期の佐川急便で、月収80〜100万くらいだったな。
基本給が30万くらいで、手当てで乗っけてること乗っけてること。
朝6時から夜11時まで拘束、睡眠時間は3〜4時間。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:54:19 ID:1c9cj2qd
佐川のすごいのは何キロの荷物でも持っていくところだよな
人間一人で50kgとかかなりキツイ。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:58:32 ID:+z5eTOMw
マムコならぬマルコムXが現在の日本に現れてくれないかな。
「みんな政府が悪いのだ」「全ては政府の責任だ」
あの口調で日本各地でアジってくれれば。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:59:34 ID:8N1p8qx8
>マムコならぬ
つまらん
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:07:09 ID:5KNmBewI
確かに、俺が”国が悪い”と言えばそれで済むわけだけど
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:26:10 ID:+fYDa3km
>>313 競争力が出るって・・・w
競争力が落ちたのは、技術者を蔑視した結果の技術の流出であって
単価安くすればさらに流れが加速
最終的には資源も人口も無い小さな中国になるだけだろw
正に中国が言う小日本の誕生だな
本当に必要なのはホワイトカラーの賃上げによる技術者の囲い込みだと思うぞ
技術者蔑視から労働者蔑視の新時代へ。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:52:54 ID:q2n95Vwo
>>331 「奴隷が鎖を自慢しあう」例は確かにある。
オウムの元信者の証言によると、「麻原が捕まるんじゃないか?」
という不安が教団内で広がるってくると、信者の一人が
「尊師なら空を飛んで逃げる」「そうだよな。尊師なら飛べるしな」
といった感じに「お互いにマインドコントロールをする」(信者談)
ことにより不安を解消していたんだそうだ。北もそんな感じかな?
人権擁護法のスレを見ていたら「小泉さんが釣りをしているんだ」との
おかしな書き込みを見た時はオウム信者を思い出して「小泉信者」の
レッテル貼りもあながち的外れじゃないな、と思った。
米国産牛肉のスレでも何故か「中国の方がもっと危険だ(だから輸入再開しろ)」
との書き込みが執拗に繰り返されたりするのを見ると工作員だと思ってたけど、
もしかしたら奴隷なのかもと思ったりする。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111209733/l50
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:56:32 ID:K0dLYjdb
>>313 そのあたりのビジネス雑誌の流し読みで
薀蓄たれる脳内筋肉の体育会系みたいな言い訳だな
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:57:07 ID:bG0NyZZn
技術者蔑視→労働者蔑視なら
技術者は引き続き蔑視されるのかよ
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:13:30 ID:JS31VIQL
政府の若者対策が貧しいのは、
「若者の雇用問題は若者の責任なんだ」 という考え方が根っこにあるからです。
だから「若者自立・挑戦プラン」なんて名前をつけるんです。
しかし、若者が「自立」しようにも就職できない。
「挑戦」しようにもチャンスがない。
そういう社会にしてしまった自民党政治の責任だということを強く言いたいのです。
ところが全然、自覚していない。
その最悪の標本が、自民党の武部幹事長の言葉です。
青少年の問題をどう解決すべきかという問題についてふれて
「暴論かもしれないが、一度、自衛隊に入ってサマワみたいなところへ行って活動したら、
三カ月で人間性が変わるということもある」と。
ここには自民党の思想がよくあらわれていると思うんです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-15/05_01.html
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:14:42 ID:q2n95Vwo
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:27:53 ID:q2n95Vwo
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:32:29 ID:iOc+6HHn
>>348 そのリンク先に関しては非常にまともじゃないか?共産党なのに。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:33:30 ID:q2n95Vwo
商法スレに信者や奴隷を誘導しちゃったかな…
荒れなきゃ良いけど…
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:33:57 ID:ouP54v1s
テスト
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:44:00 ID:q2n95Vwo
>>351 まともだし、労働条件の改善に関しては共産党の主張を各党は参考にすべきだと思ってる。
実はネットをやる前は共産か民主に投票してた。
外国人参政権で裏切られた思いが強いから、どうしても共産には猜疑心が強く働く。
反日教育で主導的な役割をはたした嫌疑もかかってるし。
<昭和二十七年に日本共産党の志賀義雄が吐いた呪詛>
「何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を
信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育を施せば、三、四十年後には
その青少年が日本の支配者となり指導者となる。教育で共産革命は達成できる。」
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/syosika.htm
>>354 確かに野党の胡散臭さは過度に極東アジア国におもねる点にある。
国(政権ではなく)を愛さないものが、この国を良い方向に変革しうるとは
考えられない。
大多数の労働者が、それに賛意を示しているなら仕方ないが
そういった思想から自由な労働者の党が、現れる事が望まれるね。
社民党のポスターなんてみるとさ、『NO WAR』なんてでかでかと書かれてる。
アホか、と思ったよ。
>>267 ちょっとワラタけど俺もだ。>>志望動機とか自己PRとか、
会社との一体感のアピールだとか、社会に感謝とかetc・・・
ハッキリいって宗教くさくて気持ち悪い。
>>356 お前のようなヤシがいるんじゃあ日本はおしまいだな。
まあせいぜいこの先も中国やアジアに労働力を取られつづけてください。
日本の場合、家賃等の住居に物凄く費用がかかるからなあ。
賃貸でも最悪給料の半分近く持っていかれる。
それが直らん限り給料引き下げなんて夢のまた夢だ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:19:47 ID:m5TQD0y2
(企業の本音=あらゆる業務で残業不払いを合法化したい)
040703・6割が「イグゼンプション制導入を」/東商会員企業/ホワイトカラーの労働時間
http://www.rengo-news.co.jp/home/topics040703.htm 東京商工会議所はこのほど、〇四年度の労働政策に関するアンケート調査結果を発表した。
裁量労働制の対象であるホワイトカラーを労働時間規制の適用除外にすべきだ、との意見が
六割にのぼった。政府はホワイトカラーへのイグゼンプション制(労働時間規制の適用除外)導入
を検討中。経営者は残業代をカットできるため、その法制化を望んでいるようだ。
調査は企業の要望を労働政策に反映させるため毎年実施している。今年は四〜五月に
調査し、約七百の会員企業が回答した。
約三割がホワイトカラー対象の企画業務型裁量労働制を導入、あるいは検討している。
専門業務以外に原則導入自由な企画型裁量制にかかわる規制緩和の要望(複数回答)では、
「対象業務の制限撤廃」(六八・三%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労使委員会の設置・決議でなく労使協定でも導入可能とする」 (六二・四%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労基署への届出制のさらなる簡素化」(五八・二%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が多い。
現行の裁量労働制の対象者を「早急に労働時間規制の適用除外とすべき」としたのは二〇・一%、
「将来的に適用除外とすべき」は三七・二%で、合わせて約六割に達した。
自由記入欄には「ホワイトカラーについて新時代のヒト、働き方を意識したイグゼンプション
法制化など法の見直し、整備を」「労働時間規制が除外される制度の法整備を」
「現業以外は労働を時間で 評価することは問題」などの意見が寄せられた。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 08:43:19 ID:jkaB0jLS
>>356 自民党や民主党が「国を愛してる」と考えているのですか?
彼らの「国を愛せ」というのは「上には逆らうな」という
意味でしょ。
戦争は、 個人個人のあいだのけんかのように国と国とのあいだでなにか
いいあいをはじめ、 それがだんだんひどくなって一方が他方をなぐる、
そうすると他の方も相手をなぐり返すということから、 だんだん争いが
大きくなって戦争へ発展するというものではありません。
戦争になる原因は経済的なものです。
最近、某大手電気T社にいったけど・・くそばっかだな。残業だけはつく。
残業=実績みたいな形になってるので、仕事ない社員も定時後も仕方なくいる。
それが平均80時間。いるだけ・・
ざっくり時間2000円としても16万。
必然的に管理職よりも給料もらいになる
かといって赤字。。こういうケースみると残業代ももっと考えないといけないと思うん
だけどね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:32:55 ID:9ZLutLuc
控除が少ないんだったらノー残業でも何とかやっていけるが、
税金だ社会保険だ組合費だなんだかんだで毎月ペーペーでも4〜5万
もっていかれるシステムがある限り生活残業はある程度仕方ない。
そんな現状無視してこんなことやったらまず消費財メーカー・小売は氏ぬな。
ますます物が売れなくなるし。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:54:04 ID:D2mn+t0x
>>363 そういうケースは、
> 残業=実績
というのを、改めないといけない。
実績をちゃんと評価できない状態で、裁量性を導入したら、長時間労働競争にしかならない。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 12:17:47 ID:aKPv+hvf
ニートレダー
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 12:18:12 ID:QUyj35Fk
>>304 奥田の会社は時代の最先端。既に奴隷制度ですよ。そうじゃなきゃ毎週のように全国に求人募集かけないでしょ。
人間は使い捨て。一人がやめたらまた求人で引っこ抜けばいいという企業。
おまけにライン作業とかの工場だとサービス残業はアルバイトでも存在するし。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:43:13 ID:NlVgKqG6
トヨタは日本が誇る国際優良企業。
終身雇用に代表される日本的経営で飛躍した会社。
批判するのは売国奴だろ?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:46:52 ID:9BgFT3wn
偶然の産物でなければいいんだけどな
>>371 ここ数年のトヨタの飛躍は下請けに対する仕切り3割ダウン要求と
正社員から期間工への切替によるところが大きいと思うけど。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:41:51 ID:iwXDCqbr
組み立てどころか、設計までほとんど派遣だよ
派遣の血で1兆円利益
>>369 俺の知り合いが、そこに出稼ぎに行っていたが、
衣食住に困らないだけで、お金が蓄えることがほとんど無理だと言っていた。
30から,40万/月可と募集されているが、実際には、15,6万でそこから経費が引かれていくんだとさ。
もちろん投入されたラインによっては、稼働率が高くて、40万くらいいく月もあるという程度です。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:26:50 ID:5Cxmwpqf
ウヨが望んでいた時代がくるだけだろ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:00:49 ID:trLpAmgJ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:03:24 ID:4mmJJfa8
残業代なんかなくなっても良いが、これって事実上労働時間制限の撤廃だろ
もう過労死するしか無いな
おっぱい揉めりゃいいや
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:25:14 ID:kjboZ6Bj
今後、厚生労働省は、ごく一部の大手企業、優良中小企業の実態を
民間の実態として、それを根拠に残業ゼロ化を進めてくると思われる。
その結果、多数を占める企業では制度の悪用が始まり・・・・・・
数百万のニート・フリーターを作り出した90年代後半以降の政治も
犯罪的だが、残業ゼロ化も万一実現化したら2年後には犯罪的な制度
だということを誰しも認識するようになるであろう。
厚生労働省、民間有識者さん、責任取れるの?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:44:02 ID:FScpscpq
働いたら負け
奴隷になったら負け
これ以上この国を維持することに手を貸したら負け
かの国を維持する「パチンコ」をするのが最大の負けだが。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:16:43 ID:PUP9Mexj
うちの会社は労働組合なんてない中小企業だけど一般社員が超強気。
残業前提の案件を受けても、実際は定時までに完了していることが多いけど、
ホントに残業が必要なケースはみんな断る。無茶な仕事には手を出さない。
結果的に若干残業になることはあるけど、残業代は全額出る。有給は全消化。
有休休暇が取れないとかサービス残業連発だとかは、
多くのケースでは本人が無能だからじゃないかなー。
気にせず休み取ろうよ。
華麗にスルー
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:07:27 ID:tb+HUEdc
自動車絶望工場とかトヨタ批判本書いてるのは左翼だろ?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:08:38 ID:IIVf5UUs
経営者側は賃金カットできてウマ〜
労働者側は賃金downでマズ〜
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:18:52 ID:7bsQC03o
最終的には労働者が車買えなくなってみんなマズーだな
チキンレースやってる場合じゃないというのに
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:19:46 ID:FP3vPndM
>380
公務員が責任取るわけがない というか責任能力がない
民間有識者って余生で茶飲み話してるだけで
問題起きた時には鬼籍に入ってるね
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:43:36 ID:trLpAmgJ
小選挙区制の今ではもう手遅れね
今後日本で労働者の権利が拡大することはありえない
理想主義者の小沢のせい
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:14:31 ID:WuM4sJfU
公務員とメディア系はまだ組合は強いのかな?。
昔、国労の組合員とオルグ?というのか会合を持った時があったな。
親方日の丸は強気だなと思っていたら国鉄は解体民営化されてしまった。
現在、何事も程々やることが肝心と思っている。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:52:01 ID:4jEBLaYd
>>22 【 企業の本音=あらゆる業務で残業代不払いを合法化したい 】
040703・6割が「イグゼンプション制導入を」/東商会員企業/ホワイトカラーの労働時間
http://www.rengo-news.co.jp/home/topics040703.htm 東京商工会議所はこのほど、〇四年度の労働政策に関するアンケート調査結果を発表した。
裁量労働制の対象であるホワイトカラーを労働時間規制の適用除外にすべきだ、との意見が
六割にのぼった。政府はホワイトカラーへのイグゼンプション制(労働時間規制の適用除外)導入
を検討中。経営者は残業代をカットできるため、その法制化を望んでいるようだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
調査は企業の要望を労働政策に反映させるため毎年実施している。今年は四〜五月に
調査し、約七百の会員企業が回答した。
約三割がホワイトカラー対象の企画業務型裁量労働制を導入、あるいは検討している。
専門業務以外に原則導入自由な企画型裁量制にかかわる規制緩和の要望(複数回答)では、
「対象業務の制限撤廃」(六八・三%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労使委員会の設置・決議でなく労使協定でも導入可能とする」 (六二・四%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労基署への届出制のさらなる簡素化」(五八・二%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が多い。
現行の裁量労働制の対象者を「早急に労働時間規制の適用除外とすべき」としたのは二〇・一%、
「将来的に適用除外とすべき」は三七・二%で、合わせて約六割に達した。
自由記入欄には「ホワイトカラーについて新時代のヒト、働き方を意識したイグゼンプション
法制化など法の見直し、整備を」「労働時間規制が除外される制度の法整備を」
「現業以外は労働を時間で 評価することは問題」などの意見が寄せられた。
労働生産性の上昇に対する賃金の追随率が世界最低なのが日本。
つまりいくら生産しても給料には反映されない。
利益は会社に残る。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:21:35 ID:UzAvlpTF
こういうことが公然と出てくること自体がやるせない。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:55:02 ID:/GENoc0r
◆ホワイトカラー・イグゼンプション
管理・事務・技術系労働者の労働時間規制を適用除外する制度で、
アメリカで1938年に施行された。
除外対象でない労働者も対象とする事例が急増し、04年8月に正看護師・保育士・飲食店店主・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンピュータ関連などに対象をひろげた。日本政府は3月末に閣議決定する規制改革3カ年計画
にホワイトカラー・イグゼンプションを盛り込み、05年度中の導入を検討する。この制度導入に
よって、時間外残業手当の支給は廃止され、使用者の労働時間管理責任がなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現行では労働者が自主的に残業しても使用者の労働時間管理責任で使用者責任が問われる。
残業代の支払いや月100時間を超える残業は行政と産業医から注意を受けるが、適用除外に
よって労働時間管理は全面的に労働者自身に移行し、使用者責任は問われない。もし、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過労死や精神疾患で労災認定を申請しても、労働者と遺族は自ら立証しなければならなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでに導入されている裁量労働制は、あらかじめ労使が契約している労働時間が働く時間と
みなされて、残業代は出ないが、深夜と休日労働には残業代を出さなければならない。裁量労働
制の導入要件は詳細であり、労働基準監督署への報告義務があり、実際に導入している企業は
少ない。イグゼンプションは企業の自主決定で行政の承認は不要であり、使用者側は
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
労働者の無制限労働を強いることができる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 07:58:39 ID:xBVs7OLb
>>384 仕事の量は本人がこなせる量より多く与える。
これは会社の効率をアップされる労務の基本。
仕事をこなせばこなす程仕事が増えてくる。
一定量こなせない人はリストラの対象。
結局、休めない。
結局、新しい形の労組が必要だということだな。
社会主義や平和問題とかとリンクさせてグダグダに
しないで、飽くまで雇用や給与を争点にできる労組がさ。
経団連は賃金安くしよう単価安い外国人連れてこようっていう完全経営者利益主義者どもの巣窟だな。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:20:58 ID:g8f5sAFs
経団連は日本の国民のことをかんがえてくれているのかも?
奥田さんに対して誤解してたり風説じゃ悪いから
いってみましたHP。
経団連のHP。
自由民主党と政策を語る会
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/seiji/20050329.html 雇用】
経団連側発言柴田副会長
戦後直後(昭和22年)につくられた現行の労働基準法の下では、
能力があって仕事の速い人よりも仕事の遅くて時間のかかる人のほうが多くの賃金をもらえる結果も生じかねない。
労働時間の規制については一定の基準を満たすホワイトカラー労働者について、
健康確保を図ったうえで、労働時間の規制をはずす制度(ホワイトカラー・イグゼンプション)を導入するなど、
現在の働き方に適した制度の導入を検討してほしい。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:21:32 ID:xBVs7OLb
移民受け入れ是認の最右翼が経団連の奥田会長だもんなぁ。
移民って企業にとっては利益があるけど、社会保障やら年金やら社会的コストはかなり大きい。
企業にとって安く使える外国人は税金も安い。結局は日本国民が背負うことになる。
売国奴たる所以。
いつつぶれてもおかしくないゴミみたいな会社が悪徳税理士と結託して
帳簿操作して税金も払わず、金だけはじゃぶじゃぶ政界に流して
サビ残を合法化させようとしている
亡霊企業と背徳の経営者を潰せ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:28:44 ID:g8f5sAFs
>>402 出来ないヤツはバシバシ切り下げられている一方、
できるヤツも「評価している」の言葉の一方で待遇が上がらないのが現実。
こんな甘言にのるかよ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:29:34 ID://mjcHUT
トヨタなんて結局社員の犠牲からなりたってるだけ
奥田が日経連会長なんて考えられない。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:35:19 ID:mzShQJfF
派遣業がこれ以上広がった場合、
どのようなことになるのかはいかにまとめておいてやる。
そしてこの結果はすでに、ぼつぼつと各所に現れている。
それが、見かけ上の業績回復(これはいわば将来収益の前借りのようなものと言える。
今後収益はガタガタになるだろう)
まとめ:
1.派遣業が支配的になることで、一般労働者の可処分所得が減る。
当然だが、製品・サービスなどの需要もその分だけ減る
2.本来経済は金を循環してこそ成長するが、このような
守銭奴的行動に出た 場合、企業に金は溜まるが、そこから先に流れていかないため経済が縮小する
3.企業は売り先として海外を目指すようになる。だが、国内状況が良くなるわけではない
4.一部の企業のみに集束してゆき多様性がなくなる。
そして崩壊する。
以上だ。
人件費を削って収益を確保というのは、あくまでも緊急避難的なテクニックであり、
これを常套化させるということは、みせかけの収益を計上し続けることになる。
そしてそれはいずれ終わりがくる。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:45:01 ID:45pvF5R3
>3.企業は売り先として海外を目指すようになる。だが、国内状況が良くなるわけではない
売り先だけでなく投資先としても海外にでてゆくのだな。
出先の治安が心配だから、ガードマンとして日本軍(自衛隊)を派遣できる
ようにしておきたいのだな。
経団連が憲法改定にこだわるのはこれが目的。
だから旧総評左派系組合とか全労連が「憲法改悪阻止!」といっているのは
「労働分配率を上げて国内需要を増加させよ」と結びついており無関係
ではないのだな。
>>409 支那事変のニの轍かよ。
自衛隊が必要な地域にまで打って出るなよ。
とりあえず、労働者はトヨタ車買うな。
日産でもホンダでもいいジャマイカ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:52:45 ID://mjcHUT
こうなったら一生フリーターでいるほうが気が楽だな。
一般の日本人が欧米人並みの生活水準じゃなく
ODAなんかできる国じゃないということを早く世界にわからせ
て欲しい。先進国ではなく発展途上国になりましたということ
のんべんだらりとした、東南アジアみたいな生活でもいいかとは思うが、
日本の国力が落ちると、支那とロシアの草刈り場にされそうで嫌。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:02:08 ID:45pvF5R3
>ODAなんかできる国じゃないということを早く世界にわからせて欲しい。
ODAとは現地の政治家、日本の商社、ゼネコン、政治家のためにあるのだよ。
>>410 戦前も労働者の賃金が抑制されており、国内に需要がなかった。
綿織物等の軽工業主体だったから、若い女工は必要だったが、
農村の男性労働者は小作となったわけだが、農村の中で労働力が過剰
であったのでダンピングがひどく、購買力が出なかったわけ。
それで金を貯め込んだ企業は国内に投資するより、朝鮮、中国に
投資するようになったわけ。朝鮮のインフラは日本が整備したもの
だが、別に好意でやったわけではなく「日本に投資するより儲かると
思った」からやったまで。で戦争に負けて無駄になったというわけ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:04:38 ID:HNNflQvc
女工哀史の労働時間を見てうらやましいと思う奴もいたりしてなw
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:05:05 ID:mzShQJfF
こりゃあ、トヨタ車の不買運動が起きそうな予感
人権擁護法案同様、この件でもビラ撒きするべきだな
こちらの方が一般人には食いつきがよさそう・・・
>>416 ビラは不当解雇に関するものが多くて嫌になる。
昔と違って産業の盛衰が激しいから、多少の解雇は
仕方ない。むしろ、儲かってなく、儲かる見通しも無い
のに会社を続けるのも迷惑なのだが。
つか、会社説明のときにきちんと書類で「わが社は
潰れそうになったら社員を切ります」って書いておく
べきだろ。夢見せすぎ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:38:04 ID:45pvF5R3
>>417 いまの法律では客観的に正当な理由がない限り解雇はできませんよ。
いまこれを金銭支給で容易に解雇できるようにしようとしていますが。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:40:52 ID:UZPaSK2C
そもそも、正社員かフリーターかという分類がおかしい。
なんだよ、正社員って・・・?
役員と従業員という分類だけあればいい。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:44:15 ID:45pvF5R3
>>419 雇用期間の定めのない従業員のことを「正社員」と称しているようです。
本来社員は「出資者」のような意味なので、従業員(使用人)を社員
というのはおかしいですね。
>>418 >客観的に正当な理由
「会社がすっかりダメになって儲からないから」では通らんのかねぇ。
全員で失業するより、縮小すれば立て直すチャンスがあるのだが。
>>「会社がすっかりダメになって儲からないから」では通らんのかねぇ。
とりあえず解雇して(解雇に持ち込んで)様子を見るんじゃないですか。
その従業員が地域ユニオンに駆け込んで団体交渉になってから話し合っても
いいじゃないですか。団交を拒否したら不当労働行為になって必ず負けます
のでちゃんと話し合いましょう。解決金の覚悟はしといてくださいね。
助けてー
アークーメーツー
>>422 いや、従業員側から見ても変ってこと。
浪花節ばかりで無能なヤツに役職与えるためだけに赤字部門を
維持するから利益食いつぶしてカツカツになってる。
そんななら、すっぱり部署ごと潰してくれればすっきりして他社に
移れる。
>>424 一部署全部つぶすには分社化して偽装倒産という手を使いますね。
元従業員が怒り出して「自主操業」で闘っているところもありますよ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:02:25 ID:CbXRKL8Q
正社員は残業過多で金は入るが金を使う暇がない。
パート・派遣は生活費以外の金がない。
内需が先細り、乗用車の購入は控える。今の日本車は実のところ通勤だけだったら20年乗れる。
内需がまた先細り、税収が減る、年金をますます誰も払わなくなる。現在内需減少のスパイラル。
>>425 偽装倒産はイカンよ。あれは儲かりすぎ。
残業代出ない→残業断る→難癖つけられて解雇される………ですかい?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:58:31 ID:0uL3NLOG
余りにも労働者を使い捨てで酷使すると其の内団琢磨のように暗殺される財界人がでるんじゃないか
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:13:03 ID:263Lce4G
ここで文句言ってる奴らにかぎって
子鼠マンセー 亀井駄目って奴が多いんだよな。
どっちが経営者側でどっちが庶民側かハッキリしてるんだけどねえ。
他の規制緩和いいとしても
労働法関係の規制緩和はもっと慎重に!
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:26:12 ID:bczWgp2q
>>430 小泉マンセーは誰もしていないだろ
亀井駄目は亀井のおっさんが
今までやってきたことを考えれば当然
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:30:11 ID:tWSl3IG9
政府は、海外に敵を作って、労働者のストレスを
そっちにむけるのが得策だろう。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:31:24 ID:8nmyuU1C
結果、アメリカくんの登場でおいしい所を持っていかれる
>>430 故意済マンセーはさすがに少ないだろ。いたとしてもこれでサービス残業が増えたりすれば気がつくだろ。まあその時は既に遅いが・・・
奥田は最終的にはもっと社員を減らして日石井総業とかの奴隷共に生産ラインの殆どを任せたいんだろうな。
ますますタコ部屋企業と言われることになるわけだ。利益が出続けるわけがわかるよ。
プリウスなどによる+イメージ 奴隷制度という−イメージ=±0 ???
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:18:51 ID:3Pc4RVd5
これ施行されたら市役所に営業時間外にわざといかない?
だって残業じゃないんだろ。
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ、
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ 残業代は無くても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:38:18 ID:iqxpAIiC
成果主義ってのは成果が簡単に見える営業職等のみ有利な政策
事実どの会社も技術より営業系管理職多いだろ?でも実際に製造・技術系会社
にとっては裏方の方が大切なんだが、成果主義のせいで無能な営業ほど出世
すると言う悪循環が起きている(成果・売り上げのみ見れば良いから)
製品知らない営業が技術系を客先まで引っ張り出して説明して貰い客先に理解
を簡単に得られて(技術の説明を技術屋がしてくれれば対応良くなるのは当たり
前)で仕事を取れた成果は全て営業の物で会社での評価は全て営業に行くと。
これが成果主義の実態・・・。技術系が残業手当無しだとやる気出ないって
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:42:46 ID:w2LRpHPP
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:11:03 ID:263Lce4G
>>443 亀井は明らかにケインズ経済信奉者。
経営者側ではあるが労働者の待遇にも十分配慮する考え方。
子鼠はヶヶ中のサプライサイダー(市場原理主義)信奉者。
経営側の利益だけ考えて労働者への福利厚生は切り捨てるのみ。
ようするに小泉だの竹中だのは人の心が無いんだよ。
数字しか追ってないから、想像力が働かない。
知覧特攻隊の記念館で流した涙はパフォーマンス以外の何物でもないってこった。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:27:37 ID:263Lce4G
>>446 ジャブジャブ米国債買わされるより遙かにまし。
公共事業なら金は日本国内で循環してるだけ。
>>448 どっちも困るなぁ。
公共事業だと、角栄みたいに国家予算を私物化するヤツが出るし、
米国債だと、紙くずのリスクと背中合わせによる一蓮托生化。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:46:25 ID:OHak5I5c
誰か助けてくれませんか??
今日うちの母が誤って俺に来た求人面接のメール消してしまった。
多分だめもとで何社か出したうちの一つだろうけど
消してしまった。ごめんね。とのこと。
消去したメールの復活方法知りませんか?頼む!!
教えてくれ!!エロイ人!!
>450
メーラにもよりけりだけど、
削除済みアイテムの中に入ってない?
そこにもないとなると、アウトルックだと、
受信トレイ.dbx
や
削除済みアイテム.dbx
をデータ復元ソフトなんかで復元するとか。
ソフトについては、 「データ 復元 ソフト」で、ぐぐってくれ。
でも、上書きされてると、復元できない可能性がある。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:19:21 ID:OHak5I5c
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-
あぼーん
サビ残とミスによる損失の穴埋めは違うからな
なんとも言えないな
卸や刻に行って可燃性の高いものでも買ってくるかな、とか思ってんのかね
十年後ぐらいに俺は。
イスラム原理主義者の手先になって特攻する奴もこんな気持ちなのかな。
ちがうか。
>>440 無敵のソルジャー! 笑えね━━━━━ ;'A` ━━━━━!!
SE過労死はべつにいいんじゃね?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:34:37 ID:g8f5sAFs
>>445 亀井は顔とイメージで損してる。利権もあるだろうが、しかし国民の生活もかんがえてる、
小泉竹中のように国民よりアメリカを向いてる奴とはワケが違う。
小泉政権は改革のイメージがあるが、何を改革したのだ?
国債発行はしないといいながら国債発行してる。
経済格差がひろがり このようなサビ残業制度、移民受け入れ法案、消費税UPの法人税ダウンという
経団連の意向のままに 改革(改悪)がつづいている。
道路公団改革は本当の骨抜きになり、しかし郵政民営化は断固としてやるという。
アメリカからのお達しだもんね。郵政と簡保を民営化して郵政資金を金融市場にほっぽりだせば
金融につよいアメリカの思うまま。だいたい今でも銀行に金があまっているのに市場が活性化していないのに。
小泉の言ってる「市場の活性化」はおこらない。簡保はアメリカの生命保険団体から 「おいしそうな簡保のシェア僕らにも公平に参加させてくれよ」
といわれてる。
そういえば病院などでかかった医療費は原則、患者の自己負担三割となっているが、
一定額以下については全額を自己負担とする「免責制度」の導入を、政府が検討していることが二十九日、分かった。
そうだ。 亀井のHPいったけどいいことかいてあるじゃん、
カメちゃんのほうが100倍ましと思う。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:48:05 ID:qmgkqdt8
成果主義というなら、成果さえあげれば、140時間程度の勤務時間で
昼からしか出勤しなくても文句を言われる筋合いはないはずだが
実際は違うね。イエスマンでいわれた作業しかできない香具師ばかり
評価をする。あそんでいるように見える香具師のほうが、まじめそうに
仕事のふりをする香具師より作業量は二倍も三倍もしているのにな。
いまの企業文化を変えずに、残業代を廃止したら
労働時間が伸びるだけだ。無能な管理部門を粛清することからはじめないと。
>>460 日本の借金いくら有るか知ってる?
官公が甘い蜜を吸う、旧態然とした政治では日本は破綻するよ。
小泉の改革が成功しない一因として、旧態然とした政治家が有ることを
忘れちゃいけないぜ。
で、亀井は日本の政治を改革してくれんの?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:07:07 ID:xBVs7OLb
>>460 亀ちゃん、浪花節だもんなぁ。国の借金は浪花節では無くならない。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:17:18 ID:baXbDvz0
ていうか今でも管理職を水増しする方法で、
実質残業代削減されてるとこあんじゃん。
特に長時間労働が常態化してる会社などでは、管理職手当を
払って無賃残業にさせた方が安かったり。
錆事件あった某企業とか。管理職多すぎ!
脱法行為っぽい感じだけど、こんなのは法律で取り締まれないからタチ悪い。
ムダ、ムラの多いやつに残業代なんてだれが払うか。
作業速度を2倍にしてくれ、カス。
で、トヨタの車をせっせと買う労働者。
もうホンダとか日産にしろよ。
過労死がどこまで増えたら国が反省するかコンクラーベだよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:58:22 ID:wpC5hgvL
成果主義で消えた残業代分が本当に公平に割り振られればいいんだけど
成果主義=給料減らしの口実って定着しちゃったからなぁ
固定費も変動費も成果で評価・査定してくれるなら
若者にとっては良いかと。勘違いかな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:30:06 ID:qgquxbfW
岡田ってマジでダメだな
鳩山が文句言いたくなるのも分かるよ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:35:07 ID:75DWqxqq
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:09:14 ID:vpBczfp7
>>468 成果主義やらサビ残やらで浮いたお金で中国に工場が建ちます
日本人から搾り取った富は公平に中国人に分配されます
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:19:10 ID:N+ocft1k
ここまで読んで今ようやく気づいたが
残業しても無駄働きですよ、
ワークシェアリングをすすめましょう、
ってことじゃないのか。
それは、無理杉です。
>>471 借金時計は値が古い。借金時計の値は国、地方の借金併せて720兆円だが
現在は国と地方の借金併せて1100兆円くらい。
>>473 >ワークシェアリングをすすめましょう、
そういうことだけど言うとおり無理だね。
今の日本の現状だと、
残業代が出なくなる
↓
残業代の出る会社や少しでもいい待遇の会社に転職
↓
残った社員の負担が大きくなる
↓
求人を出すも、もちろん他の求職者もできるだけ、待遇のいい会社を探すので来るわけない
若者の働く意欲はますますなくなり、ニート急増
↓
残った社員はサビ残続きで皆鬱病、会社も回らなくなる
↓
零細企業はドンドン潰れる
↓
政府・官僚・マスコミは、こういうときこそ起業してチャンスをつかめと、
若手ベンチャー企業社長を持ち上げ、無責任に社会を煽る。
↓
勘違いした若手社長が既存の大企業に噛み付く
アレ・・・
ちょっとしたウツならどうってことない。
ホワイトカラーは簡単に過労死しないし。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:05:34 ID:BpZ5j5E9
>>473 管理の大変さ・未知数の新人にシェアさせて効率を落とすぐらいなら
出来る奴に心と体が潰れる寸前まで仕事を押しつけてくるだろうな
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:25:33 ID:KxmWp8bn
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:55:17 ID:UqiVhSOJ
労働組合系政党がなんとかしないといけない時なんだが・・・
「低賃金休日削減超長時間拘束で歯車としてフル稼働させたい」By 社長
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:00:48 ID:HnajjNk4
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:27:47 ID:wzn1KW22
連合なんて経営者の御用聞き組合の集まり。
>>408 行き着く先は経営者一族だけ社員で残りは部長以下みんな派遣でまかなう、とかになるだろうな。
労働者の権利を守る党は必要だが、左翼は御免だ。
権利、権利というだけで働かないやつに用なんかない
働け働けといって、それ以外をみもしない蛆虫シデ虫の類には用なんか無いから溶鉱炉にでもダイブしろ。
残業代もらうなんざ当然の権利だろ。
なにもプロ市民みたいに移動権を主張してるわけじゃなし。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:41:20 ID:kSs/dMaP
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:42:56 ID:Du/j4MbV
本当にクズ法案ですな。
俺ができることと言えば、トヨタ車を買わないことと
投票に行くことぐらいだが。
>>490 厚生労働省とか、経団連に電話orメールもあるぞ
自民党を政権から蹴落とすのが簡単確実
>>492 出元が経団連だからあんま意味ネッスよ。
政権党の連中に話持っていくだけですから。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:27:14 ID:CSTHdYhH
中国の日本製品不買運動の筆頭にTOYOTA車をエントリーして貰って、
俺たちはTOYOTA車のボイコットをして三菱車以下まで追いやろう!
ざまあみろ!奥田。地の果てまで追い込んでやる!!
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:31:18 ID:JY7Yu+CN
あの人はアルファー波が嫌いなだけの変なじいさんだ
>>494 あと、修理や車検はトヨタのディーラーじゃなくて町工場に持ち込め。
実は最近、車検修理関係の上がりが結構大きくなっている>トヨタ
いい関係ができればディーラーなんかよりよっぽど信頼ができるぞ。
漏れの場合は職人気質の親父さんが居て、明日出先に乗っていかないと
と電話で言ったら、翌朝出勤時間に家の前まで代車持ってきて、車持っていった。
ちょっとした直しだったら、修理道具持ってきてその場で直して、
代金タダだったこともしばしば。
ついでに、車もT-UPに売るな。
いやがらせで廃車寸前のを持ち込むのならおk。
政府はむしろ企業から搾取するべきなのにね。
もうずっと時給制労働者でいきます。
>>470 小泉さんが政権に関して危機感なさげなのも、民主の党首ゆえだと思う。
私としても、小泉路線には全面的に賛成できないが、といって岡田さんが首相になるくらいなら消去法で小泉首相を支持する。
こういう、ため息つきながらの、「消極的小泉支持(というか岡田だけはやめてくれ)」の層はけっこう多いと思う。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:14:19 ID:yVUkpuOm
思想・主義主張は置いといて、労働問題は自分の生活に直結するから
それを改悪しようする政府与党には投票しない。
残業代がなくなったら自分の生活水準は大幅に落ちる
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:26:46 ID:zyumGJPq
>>464 脱法行為で法律的には、訴えれば勝訴の可能性はあるよ。多分。
ちょっと思い出せないが、
管理職の定義=自分で出勤時間をコントロールできること、なんらかの経営権があること
後二つ忘れた。
多分の話。人から聞いた話。誰か詳しい人教えて
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:47:53 ID:iTRkG0Xd
>>493 いや、意味はあるね。本来財界というのは有権者の数からも少数派。その少数派が政治の世界で
幅を利かせているのは、結局俺らの立場の人間が政治に興味を持たないから。投票行動というのは
あきらかに政治に直接的な圧力になるんだよ。政治家もいくら金を回してもらったって、当選しなきゃ
政治家にはなれないのだから。
よく選ぶ人間がいないから白票にするというけど、それも無意味。投票率がどう動こうと、あるのは選挙の
結果しかない。まずその結果を変えない限り、政治は何も変わらないんだよ。
>>496 しかも近年は三菱のチョンボのおかげでトヨタが修理・車検でウハウハ状態。
>>498 そういう意見はよく聞くし、大体同意ではあるのだが、
小泉に危機感を持たせるために、とりあえず第2党を支持するのが、賢い有権者なのだと思うよ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:22:29 ID:e5qjo3r8
ニート最強伝説がいよいよ現実味を帯びてきた。
どこをどう読めば最強になるのやら
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:32:52 ID:IMJqCAIx
>>503 いやしかし岡田民主党がまかり間違って政権をとったらなんとする?
>>506 共産党とかの、絶対に政権取りそうもない政党に入れるとか?
ただ、自民党の数が減るとそれだけで公明党の発言力が増していくという嫌な効果がある。
自民党の数が減るとどうなるかというと、議席が減るほどに公明党の発言力が増大していく。
そして、ある瞬間に公明党が連立相手を乗り換え、政権が民主党に交代する。
それ以後は、民主党が基盤を磐石にするにつれて公明党は発言力を減らしていくけど、
この時点で日本がどうなっているかはちょっと微妙だ。
公明党の発言力を封じるには自民党に単独絶対多数を取らせればいいんだけど、それはそれで
小泉が「支持は我にあり」と暴走するのが目に見えている。
日本にとって中道を選択するにはどうなればいいのかがまるで見えてこない。
なんか、まるで詰まれた将棋の先を読んでいるような気分だ。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:17:42 ID:2Zf7s/CJ
それにしても、おまいらな、
尾辻 秀久 厚生労働大臣(自民党)
になったとたん、こんな無茶苦茶な案が提出されたことに、もう少し怒るべきだ。
「民主はダメだし、自民しかない」
とか消去法で考えてる暇があったら、とにかく「尾辻 秀久(自民)」だけでも、
つぎの選挙で叩き落とすことを考えるべきだ。
政治家どもに思い知らせてるんだ!我々庶民の怒りを!
509 :
508:2005/05/04(水) 01:21:24 ID:2Zf7s/CJ
>政治家どもに思い知らせてるんだ!我々庶民の怒りを!
思い知らせてやるんだ!だよな。こんなとこで間違ってカッコワリ!w
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:03:38 ID:ItW0dxjg
起業しようっと。
投資会社でも作るか。
資金ないけど。
当たれば社長、外れれば詐欺師として犯罪者だな。
それでも奴隷よか全然いい。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:10:02 ID:H7uToHZu
何これ?サービス残業しろって事?
だいたい管理職ってのは管理職手当てを貰ってるじゃん
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:55:56 ID:lsz7bV7o
>>510 起業したけど収入少ないのでバイトしてしのいでる俺は勝ち組?
>>511 俺はでてないよ。管理職手当も残業代も。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:12:25 ID:bGK49k6H
こんなことで文句いうのは仕事のできないやつばっかりだろ
仕事のできるやつもできないやつも給料が高過ぎて、
国際競争力がどうにも弱いので、全体の労働コストを下げたいってことだろ。
なんで
>>514は文句言わないんだ? 経営者なの?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:25:16 ID:c5xznqWw
働けど働けど我が給料増えず……だってサービス残業ですからぁ〜!
まぁ、底辺は俺もそうだけどサービス残業だからな。
そういった意味では法律が実態に合うようになるだけ、ともとれるな。
サービス残業がなくなるようにはなりそうにないことが明確化される
だけか。
給与そのものが高ければ無問題
結局何処に勤めてるかだな
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 04:08:29 ID:TFgPN7uD
公務員はから残業で一般企業はサービス残業強化
これってどこか間違ってない?
つーか、中国がズルしてるのにまともに戦うのやめようぜ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:39:13 ID:iyXd+hQQ
>>517 アホ。実態実態っていっていたらどんどん状況が悪くなるだけ。
その実態は財界の視点から見た実態でしかない。
法律で強制的に事態悪化を食い止めなければ、俺らにとっては
何もよくならん。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:14:53 ID:DLalOfQO
集団サボタージュがよろしいかと。
そのための労組なんだけどね。
トップの論理に踊らされてなにやってんだか。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:35:20 ID:/rWwXU+Z
>>518 年収300〜400万でも適用になりそうですよ。
【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1115007769/ 81 朝まで名無しさん 2005/05/03(火) 12:06:57 ID:yDZxQ3xd
経団連や企業団体が導入を図っているアメリカでのイグゼンプション制(改訂法)について、
ちょっと調べてみた。
1. 給与レベル → 週給$425 以上は Exempt とみなせる模様。
これは、条件が緩いね。ボーナスのカウントは不明だけど、
日本円で、年収300万〜400万の低〜中所得層も充分に対象に出来る。
2. 責務と学歴、職歴の範囲拡大同
改訂法案では、学位ではなく、職業的な経験を Exempt の基準に出来るようにしたらしい。
高卒従業員でも「プロフェッショナル」のカテゴリーとして、残業手当を支払わない方便。
3.裁量権と、独立的決断に関する要件の削除
これにより、多くのホワイトカラーが、実際的な業務上の権限も、管理職的な給与も得ないまま、
残業手当の支払いからのみ除外されるらしい。
「例えば、主要責務が商品棚の補充作業や、レジ係等であっても、必要に応じて顧客からの
電話応対をしたり、在庫管理に関わったりする場合、その責務にあてる時間の多少によらず、
責務の 1 つが Exempt に該当するとして、Exempt とみなすことも可能となる。即ち、主要な
業務でなくとも、責務の 1 つがプロフェッショナル、管理職、経営職にあたる場合、Exempt と
みなしても良い」
だってさ。
これだと、どんな香具師でも残業不払いの対象に出来るね。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:42:44 ID:uAvOue56
age
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 10:57:02 ID:U/uaerUB
中国に対抗するには、残業代は払わずにサビ残が当たり前の法改正に
するべきだ
残業代はコスト削減に ならない
日本国内の総コスト削減をやるべきだな
何でも日本は高すぎる
又 コンピュータに出来るような ルーチンワーク的な物は 完全に人間
に 仕事させるべきではない
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:08:58 ID:e+uwqEVh
>>522 >集団サボタージュがよろしいかと。
それが今のニートなんだと思う。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:13:50 ID:q2xxy841
ゴネるやつらのほとんどは無能。本来ゴネる資格なし
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:16:55 ID:uAvOue56
社長 残業より 金をくれ
>>528 自分が苦労してるからって他人にも苦労を求めるのは資本家にとって美味しい話。
他人が楽してるから自分も楽を求めるのは資本家にとって都合悪い話。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:41:51 ID:87bknX8A
実態に法を合わせてるって。。いってる奴は馬鹿か。。
飲酒運転が増えてる実態があったら、少量のアルコールはOKと法律をすりよせるのか??
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:44:21 ID:0ii34xVh
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:57:11 ID:6FzyjxyU
量より質だよ。もとからわかってる事だし。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:34:17 ID:KvAL++7K
EUの労働者が聞いたらひっくり返るだろうな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:35:23 ID:e5mr3A9b
>>533 高待遇の会社作って、たくさん雇ってやれよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:41:26 ID:Z+PYtT4d
今まで早く帰ってゲームしている奴等の分まで仕事やってきたけど
残業代出ないなら大手を振って帰れるな。
Exemptって、Null Pointer Exceptionみたいなもの?
>>536 じゃあ初任給年収2000万、休日充実で。
・・・ノルマは5000万で未達成の場合は自爆してもらうからなw
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:59:48 ID:0ii34xVh
>>536 そんなことする前にこの法案を止める方がずっと効果がある。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:16:18 ID:UiR+g0zZ
>>496 最近のトヨタ車は町の修理屋に手を出せないよう、専用の工具がないと
修理できない部品を使っているらしい。(ソースないけど雑誌で読んだ
気がする)
その結果、修理でもうかるようになったのでは?
成果主義にするなら午前中で会社終わってもいいってことかな?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:38:20 ID:Ms8VCHD8
>>539 それじゃ会社がつぶれる。
ノルマ5000万なら、給料は500万がいいとこちゃう?
売り上げから原価や設備投資費や税金もあるし。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:22:33 ID:rCiK1i38
>>543 みんなでやれば潰れるけれど・・
たとえば大会社の社長なんてみんなそんなものだよ。
一度社長になってしまえば、実績なんか上げなくても高給だからね。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:36:52 ID:PB8samJj
定時で帰ればいいだけの話じゃん。
昇進しようと無駄足掻きする奴が多いから会社に利用されるんだろ?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:18:41 ID:rCiK1i38
管理職である上司の顔色うかがって、サビ残してる香具師はアホ。
さっさと帰って嫁さん孝行した方が幸せになれるのに・・
>>545 つ【定時で帰るオマエには最悪の評価付けてクビにしてやるから覚悟しておけ】
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:38:06 ID:rCiK1i38
>>547 能力主義、成果主義といいながら、
結局、オマエみたいな上司がいるから安心できないんだよ。
それが定時退社できない本当の理由。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:41:07 ID:v83Y0Syn
おいおい能力主義はどこもやってないんじゃ?成果主義とは意味合いも違う。
個人的理想としては、一般社員は能力主義査定、管理職は成果主義査定。
部下の能力を引き出して成果を上げてこその管理職だからね。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:46:27 ID:PB8samJj
>>550 つ【その意気込みをリアル社会でオマエの上司や経営者に突きつけてみろやネット弁慶】
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:56:33 ID:PB8samJj
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:24:57 ID:06xQf8CZ
>>552 確かにバカだから会社勤めなんかするんだろうな。
もっと頭が良ければ俺も自由業になりたかったよ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:24:59 ID:Z3pfyLpA
>>545 企業側が、定時退社推奨する訳無い。
【 企業の本音=あらゆる業務で残業不払いを合法化したい 】
040703・6割が「イグゼンプション制導入を」/東商会員企業/ホワイトカラーの労働時間
http://www.rengo-news.co.jp/home/topics040703.htm 東京商工会議所はこのほど、〇四年度の労働政策に関するアンケート調査結果を発表した。
裁量労働制の対象であるホワイトカラーを労働時間規制の適用除外にすべきだ、との意見が
六割にのぼった。政府はホワイトカラーへのイグゼンプション制(労働時間規制の適用除外)導入
を検討中。経営者は残業代をカットできるため、その法制化を望んでいるようだ。
調査は企業の要望を労働政策に反映させるため毎年実施している。今年は四〜五月に
調査し、約七百の会員企業が回答した。
約三割がホワイトカラー対象の企画業務型裁量労働制を導入、あるいは検討している。
専門業務以外に原則導入自由な企画型裁量制にかかわる規制緩和の要望(複数回答)では、
「対象業務の制限撤廃」(六八・三%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労使委員会の設置・決議でなく労使協定でも導入可能とする」 (六二・四%)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「労基署への届出制のさらなる簡素化」(五八・二%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が多い。
現行の裁量労働制の対象者を「早急に労働時間規制の適用除外とすべき」としたのは二〇・一%、
「将来的に適用除外とすべき」は三七・二%で、合わせて約六割に達した。
自由記入欄には「ホワイトカラーについて新時代のヒト、働き方を意識したイグゼンプション
法制化など法の見直し、整備を」「労働時間規制が除外される制度の法整備を」
「現業以外は労働を時間で 評価することは問題」などの意見が寄せられた。
裁量労働制を導入すると今までだらだらしてだけだったやつが
すぐわかる。
なにせ早く帰る。そして仕事量も以前と変わらない。w
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:58:52 ID:0ii34xVh
>>552 この法案が通ったら自営業者も被害者になるかもよ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:02:18 ID:XXnJCuVN
>>556 まず、下請けなら、親が働いてるのに帰るのかよ。っていじめられる予感
>>539 ノルマとか関係ねえ
単純に従業員の頭数で割った売上高が1億こえてるが
平均1000万ももらってねえ
サビ残あり
サラリーマンなんてそんなもんでつよ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:35:10 ID:0ii34xVh
>>559 嘆願したよ。
以下はその内容。
日経ネットの記事に残業代の支払いを無くす法案についての記事があります。この法案が通ると社会環境が悪化すると考えられるので通さないようにお願い致します。
・今以上に長時間労働が蔓延し、過労死が増えます。
・これまで8時間ずつ2人に従事させていた仕事を1人に
16時間させた方が安くなるので余った1人を辞めさせ
ようという企業側の動きが活発になります。これは今以
上に失業率を増加させます。
・残業代が無くなれば労働者の所得は減ります。また上記
の通り長時間労働になります。労働者は同時に消費者で
もあるので、経済的にも時間的にも消費意欲が衰えます。
消費活動が衰えれば企業業績も悪くなります。
これは企業側にとっても不幸なことではないでしょうか。
・この傾向が続けば日本経済は縮小し、益々失業者が増え、
倒産企業も増え、負のスパイラルに陥ります。
社会不安が増大することによって犯罪も増加します。
以上のように日本国民にとって全くメリットの無い法案です。
ぜひとも廃案願います。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:22:54 ID:CuEt/v27
「週40時間で、ゆとりのある生活を」
「休みがふえると、内需拡大につながる」
「賃金を引き上げて、豊かな生活」
20年前、こんなこといいだしてから、
日本は不景気のどんぞこに転落していった。
仕事はさぼりぐせついてるは、その上給料はあげろじゃ、
投資家じゃなくたって、あほらしくて見捨てる罠。
ぼろぼろにこき使われて仕事するのがいやだったら
労働者やめて、投資でも事業でもやれや。
ぶつぶついうなら、連休明けに辞表書け。労働者ども。
わかったな。
考えれば考えるほどこれって売国法案にしかみえないんだが。
第一、あんな激安人民元を擁する中国とコスト競争すること事態間違ってる。
それにお金あるけどめちゃくちゃ忙しい人と時間あるけどお金ない人作ると、
消費が減退するの目に見えてるんですが。
これで国内消費伸びないだデフレだとか避けんでたら訳無いですな。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:45:38 ID:aNMXZKhm
国家ぐるみのダンピングとしてアメリカ様に叩いてもらおう。
ILOも騒いでくれ。
この国は自浄力が無い。狂ってる。
>562ぶつぶついうなら。。
いわねーよ。
>「週40時間で、ゆとりのある生活を」
労働者にさせる仕事がすくなくなってきたからダロ。
>「休みがふえると、
なるべく残業させたくなくて金はらうのいやだからダロ。
>「賃金を引き上げて、豊かな生活」
インフレ分はね。デフレになったらとたんに賃上げ停止。
ぶつぶつじゃなく、はっきりいってやるよ。
未払い賃金の支払いをしろってな。
日本人よ、立ち上がれ
そのうち事務所内に宿泊施設を備えたところが出てくる悪寒。
8時から0時までフルに仕事しろってか?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:54:22 ID:Rxxin2xt
>>564 いや、元はアメリカ産の制度だから、アメリカは叩けないよ。
81 朝まで名無しさん 2005/05/03(火) 12:06:57 ID:yDZxQ3xd
経団連や企業団体が導入を図っているアメリカでのイグゼンプション制(改訂法)について、
ちょっと調べてみた。
1. 給与レベル → 週給$425 以上は Exempt とみなせる模様。
これは、条件が緩いね。ボーナスのカウントは不明だけど、
日本円で、年収300万〜400万の低〜中所得層も充分に対象に出来る。
2. 責務と学歴、職歴の範囲拡大同
改訂法案では、学位ではなく、職業的な経験を Exempt の基準に出来るようにしたらしい。
高卒従業員でも「プロフェッショナル」のカテゴリーとして、残業手当を支払わない方便。
3.裁量権と、独立的決断に関する要件の削除
これにより、多くのホワイトカラーが、実際的な業務上の権限も、管理職的な給与も得ないまま、
残業手当の支払いからのみ除外されるらしい。
「例えば、主要責務が商品棚の補充作業や、レジ係等であっても、必要に応じて顧客からの
電話応対をしたり、在庫管理に関わったりする場合、その責務にあてる時間の多少によらず、
責務の 1 つが Exempt に該当するとして、Exempt とみなすことも可能となる。即ち、主要な
業務でなくとも、責務の 1 つがプロフェッショナル、管理職、経営職にあたる場合、Exempt と
みなしても良い」
だってさ。
これだと、どんな香具師でも残業不払いの対象に出来るね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:02:44 ID:iyXd+hQQ
>>568 財界はまさしく、すべての社員を対象に賃金不払い合法化を狙っているからな
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:16:21 ID:ePhhEvZI
北チョンに強硬姿勢見せたり愛国心教育だなんだいってるけど、
最近の人権擁護法とかコレとか聞いてると、
単なるポーズっていうか支配者層の考えることなんて一緒なんだな。
まあ生活なんて考えなくていい二世ボンの考えることといった方がいいか?
マスゴミは批判しろ!っつーの・・・そういやマスゴミ連中も二世ボンか
二世ボンアナが二世ボン政治家と二世財界ボンを批判してもむなしいな。
改(悪)憲もしくは外国人労働者大量流入
した日にゃもうこの国とはさらばです。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:16:32 ID:XXnJCuVN
一応、厚生労働省に意見をしたが、どうしてもこの制度を導入したいならまず
厚生労働省で導入して試してみることだな。
当然成果の評価は国民投票で。
薬害エイズやサリドマイドを引き起こしているんだから当然無給だがな。
>>572 厚生労働省はタダでさえ鬼のように働いているようですが。
飛び降りがよくあるので、窓に鉄格子ができたなんて話も聞きました。
まあ、官僚に決定権はないからね。大きな流れが出来てしまえば粛々と進めるのみ。
やっぱどっかからの圧力強いんじゃね?
>>572 喜んでやると思うよ。偉い人には関係ないし。
中央官庁は、出世できたら見返りの天下りが凄いからね。
そりゃ必死に残業する。
犯罪だけどな。
確かあそこも無賃だろ?
厚生労働省がどんだけ残業していようと関係ないだろう。
だって自ら成果主義にしようとしているのだから。
その成果が薬害エイズじゃあ無給確定。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:55:19 ID:A+DyJOtb
結局週40時間労働って
ILOの「労働時間を1週40時間に短縮することに関する条約」ってのがあるけど、
批准した国って
オーストラリア
フィンランド
ニュージーランド
ノルウェー
スウェーデン
等
気がつかない?みんな国土の割に人口が極端に少ない国ばかり・・
日本には無理だなw
>>580 んで1週40時間に短縮することと人口はどう関係あるの?
そうじゃない。
福祉先進国ばかり。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:19:15 ID:0ii34xVh
>>580 でもそれ以外の国(アメリカとか欧州)でも末端の
労働者まで夜の10時や11時まで働いているよう
なイメージはないのだが。
その条約って批准してるところで何の実効性もないでしょ。
通報制度があるわけでもなく。あんま意味ないよ。
>>570 なんつうか、近未来SFみたいな未来が頭に浮かぶな。
ああいうのは空想の世界だとばかり思っていたのに...
>>585 漏れ的にはもっとさび残取り締まりとかかなり不満だけど、
外人がいっぱい来るよりマシ!!
大体島国でずっとやってきたのにそんなの耐えれるわけないだろ。
売国奴だらけだよ。ウヨとかサヨとかいうのはチンコとチンポくらいの誤差。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:56:56 ID:QZyD2+1L
あ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:03:55 ID:iyXd+hQQ
>>580 批准しなくても先進国は労働条件には厳格に対処する国がほとんど。
発展途上国のように労働者の権利が低い先進国は日本だけ。
前にいた会社の話だけど・・・
バイトを12〜16時間労働とかで使っていたんだけど、
労働基準法等に引っかかるから、
途中から業務委託という形にしてたな。
PC&スペース貸出料を時間100円とかで
建前上は徴収してね。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:16:20 ID:XXnJCuVN
>>580 日本も可能。サー残は労働時間に入らないからね。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:18:07 ID:H7uToHZu
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:19:51 ID:XXnJCuVN
>>589 オレのバイト(旅行社)も、その会社の会議室にサークルのボックスがある形にして、
サークルに対して資金援助って形だった。実際にはサークルなんてないけどね。
で、振込み元がXX公社じゃなく○○クラブってなっていた。
つーかこの法律と
サマータイムの導入ですごいことになりそう
女工哀史は5時から22時まで働いてたそうな。
漏れは今9時から22時だから、これとサマタイで近づいてくるなw
サマタイブルース! サマータイブルース!
渡辺美里は予言者
社会党が衰退して本当に駄目になったね。
90年代から続く右旋回でいい事あったか?
>>594 村山首相から左にベクトルおかしくなって、修正中ではないかい?
ここで「24時間、はたらけますかー」キャンペーンだ。
村山内閣 平成6年6月30日成立
次の橋本内閣が平成8年1月11日
まぁ、その他の内閣も50歩百歩と言われると困るけどね。
>>597 そんな時代もあったな
いやあったじゃなくて現在進行中か
漏れらは虫かアリと一緒よ。
でも普通はあんま気にしてないんじゃない?
漏れは親父が自殺しちまってからは随分こういうことも考えるようになったけど。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:52:11 ID:esC1NQSq
で、ぶつぶつ文句を言いながらもそういう政策を打ち出す人を
首相に据えるっと。
日本人って自殺願望高いんじゃないの?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:53:13 ID:kfa89Gg/
あの人は出るのが遅すぎたんだよ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:53:44 ID:joeAgheu
>>599 日本3悪、SKBがあるからな。
バブル以降、良く彼らの陰謀に負けずに国を維持できたもんだ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:09:51 ID:MAYW7XAC
もともと出てない奴と残業してない奴は関係ないよな。
>>603 最近人権法案で彼ら元気だけどなw
でも誰がちゃんと国のこと考えてやってるとかわからないけどな。
「誰が」言ってるよりは「何を」言ってるかっていうのを
見誤まらないようにしないと、あの人が言ってるから間違いないとかじゃなくて。
「皆々様の」とかの顔してる奴は大体怪しいだろ>NHKみても
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:19:10 ID:l3dJJ5s7
このサービス残業が蔓延しているご時世に残業代ゼロだと?
ふざけるなボケ!
残業ゼロにせいよ!
残業させた管理者はクビにする法案でも作れハゲ
「痛みに堪えてくれ」って言ってる人を首相に据えるの、誰が賛成したの?
少なくとも俺はしていない。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:22:59 ID:9cpd6xkQ
>>607 お前も賛成したことになる。それが民主主義クォリティ。
>>606 そういう法案作ったら民間リーマンのほとんどが路頭に迷うよ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:27:53 ID:8rlpMJK5
>>607 まさか、子供を守ってやるっていう警察が誘拐犯とは誰も思ってなかったのさ
「私はエリートです。」って顔してテレビに出てくる連合の会長もむかつくな。
あいつひとつも仕事していないって事じゃん。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:31:10 ID:l3dJJ5s7
>>610 会長以下、無能な管理者が路頭に迷う分には無問題。
そいつら刑務所にぶち込んだとしても、代わりはいくらでも出てくるだろ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:31:47 ID:bg52jiwM
おまいらさーこれとサマータイムの合わせ技をやられたら
国民は氏ねと言ってるようなもんだよな
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:33:46 ID:9cpd6xkQ
>>613 いや、あいつらは自分の代わりはいないと信じているぞ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:34:47 ID:T1Q5AnWO
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:35:59 ID:T1Q5AnWO
>>615 名前の親父ギャグで人選を行う事をやめればいいんだよ
>>614 あと老人福祉負担とか、国地方の借金とかまだまだ合わせ技があるw
今は、時間はあるが金はない人も、金はあるが時間はない人も
時間もないし金もないになるという罠
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:38:01 ID:MAYW7XAC
>>616 もともと出ていない状態から残業代ゼロになって何か変わるのか?
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:39:01 ID:FQ90TXbC
>>614 片一方だけなら死なないのか?
サマータイム法廃案で、残業代ゼロ法案成立でも死なないのですか。
そうですか。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:39:33 ID:kQW351OZ
これだけ事故っても倒産しない。
民間企業はかくありたい。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:39:35 ID:T1Q5AnWO
>>619 残業しないって事は、外資系がそうだけど
受付時間は夕方まで、深夜対応無し、とかに成る
>>619 何の遠慮もなく使い放題になる。
今まで残業しなかった奴にも強制できるようになる。
>>619 もともと違法だからな。。チクれば支払い請求できるけど、
これ通れば合法になるから何も救済手段がなくなるわな。
それより問題なのは歯止めがなくなることやな。
>>613 その前に自分が路頭に迷うだろ。退職金も0になるだろうし。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:45:38 ID:l3dJJ5s7
>>615 得意気にテレビに出てくる会長なんぞは俺様ルールが全てだと信じきってそうだな
>>625 実際には代わりを務めれる人材は山ほどいる。
一般社員が路頭に迷うと思っているのは無能な管理職だけだろ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:48:53 ID:j3usFDo5
これ酷い制度だ罠。
>>523とかの米国での制度見ると、日本ではもっと凄いことになりそう。
「年収300万だけどノンビリ暮らす」どころか、「年収300万で過労死寸前」が既定路線の悪寒。
法制化されたら、中小企業や、小売業も絶対導入してくるな、これ。
------------------------------------------
1. 給与レベル → 週給$425 以上は Exempt とみなせる模様。
これは、条件が緩いね。ボーナスのカウントは不明だけど、
日本円で、年収300万〜400万の低〜中所得層も充分に対象に出来る。
2. 責務と学歴、職歴の範囲拡大同
改訂法案では、学位ではなく、職業的な経験を Exempt の基準に出来るようにしたらしい。
高卒従業員でも「プロフェッショナル」のカテゴリーとして、残業手当を支払わない方便。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3.裁量権と、独立的決断に関する要件の削除
(中略)
「例えば、主要責務が商品棚の補充作業や、レジ係等であっても、必要に応じて顧客からの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~
電話応対をしたり、在庫管理に関わったりする場合、その責務にあてる時間の多少によらず、
責務の 1 つが Exempt に該当するとして、Exempt とみなすことも可能となる。
(中略)
これだと、どんな香具師でも残業不払いの対象に出来るね。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:50:27 ID:T1Q5AnWO
そもそもチーフより上は残業代出ないし、管理職は出ないから
みんな建前で管理職にします、残業代は出しません
手当ては出さない、勲章というかステッカーで我慢しろと
こんなもんかもね
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:51:22 ID:MAYW7XAC
>>622 残業しないんじゃなくて残業代が出ないんだよ。
>>623 強制されて断れないような奴は既に強制されてるだろ。
今も駄目な時は平気で断ってるし、断れる奴に強制なんて無理。
>>624 チクれば支払い請求できるのは確かにあるね。
>>629 法で認めれれば、断るやつはそれを理由に解雇すればいい。
>>629 さーわからないね。
今でも転勤命令等では家族と一緒にすごすとかそういうのは
ほとんど最高裁では考慮されてない。
企業の残業命令に反したらクビってのもどうせ内部自治の問題として
濫用じゃなきゃ正当とかいう風になるんじゃね?
頼みの憲法の生存権はプログラム規定って奴で、
要は市ね的な規定と解されている。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:07:50 ID:MAYW7XAC
>>630 人の半分も仕事できないのにさっさと帰ったらそりゃいらないけど、
同等以上の仕事を終わらせて帰った人を解雇するメリットがない。
仕事遅い奴が増えるだけ。
>>632 そいつにさらに仕事を与えればいいじゃん。金払わなくていいんだから限界まで使った方が得だろ?
ただ、労働力にも市場価格が適用されるから、楽観的に考えればどこかでブレーキがかかるんじゃないか?
給料分以上に会社に利益をもたらす人間を不当に低く遇した場合、その人は別の会社に移る。
人材の流出を防ぐためには、使えない社員を首にする一方で、有能な人材には高給をもって報いなきゃならない。
ただ、たぶんそういう環境は日本人には合わないから、結局トヨタやキヤノンのような終身雇用維持の企業のほうが
業績が伸びる結果になりそうな気がする。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:12:53 ID:fPqscP+8
>>632 解雇すれば人件費が浮く。その仕事は文句をいわずにやる社員に回す。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:13:50 ID:MAYW7XAC
>>633 辞められて代りに無能が入ったら大損だろ。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:19:37 ID:MAYW7XAC
>>635 文句を言わずにやる社員は既に請ける余裕がないのではないか?
>>636 まあ、極めて優秀な人間なら、生き残れるだろうね。
でも、ある仕事を8時間で終わらせて8時間で帰るやつより、
その仕事を10時間で終わらせて、さらに他の仕事をやって帰る人間の方がパフォーマンスがいい。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:28:05 ID:MAYW7XAC
>>638 そのぐらいの差ならいいけど、特別優秀じゃなくてもちょっとできる人と
そうでない人のペースが2倍違うとか見てるから。
16時間働いてやっと同等になる。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:30:19 ID:l3dJJ5s7
>辞められて代りに無能が入ったら大損だろ。
これが理解できずに、どの現場にも無能が押し寄せているのが現状。
結果として品質の良い仕事などできずに、無駄に時間ばかりが掛かった
表面的に完成して見える手抜きだらけの商品・製品が蔓延している。
いい加減それじゃ仕事が成立しなくなってきたから残業強制法案を
作ろうとしているのだろうけど、無能管理者の首すげ替えるのが先だな。
経営者の考えは、
「ごたくや建前はどうでもいい。人件費を削らせてくれ」
という一点に収束しそうな気がするが。
ただ、やりすぎると使える人材から先に辞めていくという副作用があるが。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:32:36 ID:J5jbsw4x
さて、独立して農業でもやるか。
人雇って、あほみたいな長時間労働させてやろう。
田んぼたくさんあるし(笑)
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:34:05 ID:R1v41dCV
仕事遅いやつを雇う馬鹿が集まるスレはここですか?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:37:02 ID:T1Q5AnWO
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:38:00 ID:T1Q5AnWO
って、さっきNHK教育でyesterdayが難しいって言ってたの
コレのことかな
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:39:01 ID:j3usFDo5
>>636 あのさ、この法制化が通れば、社会全体が残業代ゼロになり得る訳さ。
どこの会社でも残業代ゼロなら、タダ働きが嫌だから辞めるという選択肢は無くなる。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:39:07 ID:TZq0JFLf
今の企業文化がかわらないで、残業代だけへらさえれるのが目に見えている。
成果主義なら最低限の出社でも文句をいわれる筋合いはないはずだが。。
実際は勤怠が悪いだのなんだのって文句をつけてくる。
ほんでいわれたことしか出来ないがまじめにやっているように
見える香具師のほうが評価される。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:42:33 ID:HFdd0vxy
それでも皆さん小泉政権支持なんでしょ?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:45:14 ID:T1Q5AnWO
>ただ、たぶんそういう環境は日本人には合わないから、結局トヨタやキヤノンのような終身雇用維持の企業のほうが
>業績が伸びる結果になりそうな気がする。
判らないなあ、もともとどの企業もアメ車を作ってた会社と同じ事はしない
と明言して作ってきた会社なのに、国際化するとやってる事は同じに成ってる
>>648 リベラル派の岡田さんが首相になれば小泉さん以上の勢いで外国人労働者を入れようとするだろうし、
共産党が雇用問題に本気で取り組んでいるのはわかるけど、さすがに政権任せたくない。
自民党内で別の派が台頭してくればいいんだけど、有権者が選挙でそういう選択をするのは難しいしなあ。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:55:00 ID:j3usFDo5
>>650 共産が政権取れることは無いと思うから、与党の横暴を防止する為の安全弁として、
一定議席を持ってもらいたい。10〜20%くらいなら、影響力はあるべ。
ちょっと、最近、労働寄りの革新が減り過ぎて、財界よりの保守が調子に乗ってる。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:55:14 ID:J5jbsw4x
あのさあ、優秀な人材ってみんないうけど、入っていきなり使えるヤツなんてほとんどいないだろ。
人材ってのは、時間も金もかけて育てるんだよ
ベテランと呼ばれるくらいの在籍期間の長い社員をたくさん置いている民間企業は信頼がある。
下も育つ。
ベテランを使いこなす人材がいれば最高。
だんだんと、金属年数の少ない人材ばかりになった企業は、じり貧だと思う
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:55:49 ID:MAYW7XAC
>>646 タダ働きという概念がなくなる。
残業代ゼロの中間管理職がみんな長時間働いてるかといえば違う。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:02:48 ID:HFdd0vxy
>>651 財界の方が、先を見通す目があるって事だろうな。
日本新党から、何か踊らされている国民って図がある。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:10:21 ID:j3usFDo5
>>653 どの職場でも、下っ端は、長時間労働させざるを得ない。
この政策は、その構造を変えるのではなく、残業代を払わなくて済むようにするだけ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:15:09 ID:Nh4Bfy6L
グループ企業の比較で日本の異常性を浮き上がらせるのは賢いやり方だな。
こんなに違う労働時間
2004年10月6日(水)「しんぶん赤旗」
東芝に見る日本とドイツ
職場問題研究チーム
同じグループ企業の中でも
東芝の労働者は同じグループ企業の子会社であるドイツ社の労働者より、
ドイツ社流の週三十五時間労働にもとづいて計算するとほぼ年間百日、
日本の東芝の週三十八・七五時間で計算しても、
年間九十日も余計に働いていることになります。
親会社である日本の東芝に働く労働者が、子会社であるドイツ社と比較して
いかに過酷な長時間労働を強要されているかが分かります。
http://www.geocities.jp/jhh_cp/jikanokane.html
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:15:45 ID:MAYW7XAC
>>655 >どの職場でも、下っ端は、長時間労働させざるを得ない。
うちは多くても月20時間ぐらいだが、長時間労働だろうか?
>>657 少ないな。絶対辞めない方がいい環境だ。
激ヤバなところは、200とか300ってのも聞くぞ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:20:37 ID:j3usFDo5
>>657 藻前の所、という抽象的な特殊事例だけ出されても意味不明。
一般化したいなら、せめて、企業名と部署と、藻前の年齢・役職を開示したら?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:21:30 ID:RYiTHx7l
<652にまったく同感です。
成果主義のいまどき。ポストレスで有能な(と思われる)人材は
大学にごろごろごろごろ・・・いる。
食えないかといわれればみんな結構な生活しているようだ。
D'ont trust over thirtyとほえていた自分もいつの間にか体制側と
成り下がりばりばりの保身。とほほ。
会社は20台は一方的に持ち逃げ30,40台がささえそれ以上は
またまた持ち逃げ。
居れるものなら好き(でもないか)な研究室で万年助手でいいかも。
25歳と50歳2人子供を養い住宅ローンを払い続けるやつが
今じゃ同給与。
健康さえ確保できれば資材すべて売っぱらって東南アジアの
あれれ、いつのまにかセレブ?
結局自分はいくつかでかんがえもかわる。長文失礼
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:21:48 ID:l3dJJ5s7
月20時間ならかなり恵まれているほうだろう。
システム開発では残業だけで月300時間オーバーの現場も数多くある。
そんな現場で働いている人間にしてみれば、こんな法案は迷惑極まりない。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:28:36 ID:9cpd6xkQ
要員管理、費用管理のできない、無能な上が多すぎなんだろ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:31:00 ID:Rp7GNI/o
>>660 だ・か・ら、今の日本って無能な(とりわけ有能じゃないって意味で平均的リーマン相当)奴は結婚するな!子供を産むな!マイホームを買うな!って社会になったんだよw
20年前までは年功序列&終身雇用の社会主義国家だったのに、ほんと日本人って極端と言うか中庸がないな!マジすげぇ・・・
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:35:29 ID:MAYW7XAC
>>659 >>655にはどの職場でもと書いてあるが?
そうでない例を挙げたら特殊事例になるなら、どんな条件でも「どの職場でも」が通用する。
>せめて、企業名と部署と、藻前の年齢・役職を開示したら?
特定される情報を出すわけないだろ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:35:48 ID:T1Q5AnWO
なんでそうなる、創価や統一のような猿のイモ洗いしかしない
馬鹿がこういう旗振りやってんだろうが
27歳でニートを脱出した。職歴はちょっとあるだけ。
何とか潜り込んだ企業はサビ残の荒らし。定時が5時なのに9時まで
平気な顔をして残らせる。10時を超えようモノなら夜食まで出し屋がル。
メシはいいから早く帰らせろ。
これで額面26万じゃやってられない。おまけにたっぷり残業させられるために
借り上げ社宅代6万が補充されている。仕事が終わったあとも会社かよ。
あー、これ世に言うDQN企業か。新卒で楽なところに行けばよかった。
俺の人生網終わりだ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:54:51 ID:j3usFDo5
>>664 いや、あのな・・・。
藻前の言う「漏れの所」ってのは、
嘘か本当か分からん特殊事例だから無意味と言うことなんだが。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:00:11 ID:l3dJJ5s7
>>664 上から下まで同じ時間働いていれば文句も出にくいんだろうがな。
仕事の内容が違うだけにそうもいかんだろうが、結果的に残業代ゼロで
割を喰うのは「どの職場でも」下っ端という構図には変わりが無い。
ちょっと仕事のできる下っ端に仕事が集中して一番損をする仕組みだな。
正直言って・・・ 残業代0にゃぁできんでしょ。
>>668の言を引用するなら、一番割りを食うのは「中小零細企業に勤める下っ端」。
弱い者にしわ寄せが行く。資本主義だからしょーがねーな。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:11:58 ID:j3usFDo5
>>669 >弱い者にしわ寄せが行く。資本主義だからしょーがねーな。
そんなことは無いよ。こんなおかしい制度は、米国と将来の日本だけ。
欧州では無いし、普通の発展途上国ですら、こんなことはしていない。
そもそも、「しょうがない」と諦めさせて済む問題ではない。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:16:35 ID:MAYW7XAC
>>667 そんなこと言ったら、企業名出していない他のレスだって
嘘か本当か分からん特殊事例だから無意味じゃないか。
>>667が知ってる狭い範囲の「どの職場でも」と、
自分が知ってる狭い範囲の「どの職場でも」はだいぶ違う。
残業代も出ないのに長時間働いているのは少ない。
一番多いのは、残業代が出て8〜10時まで残業のケースじゃないだろうか。
あくまでも自分の取引先とか友人の場合だけど。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:19:31 ID:T1Q5AnWO
じゃあ、転職ぐらいさっさやってからモノ言えよ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:26:31 ID:j3usFDo5
>>671 >残業代も出ないのに長時間働いているのは少ない。
そのことの当否は別として、誰も、そんな話題はしてないぞ。
>一番多いのは、残業代が出て8〜10時まで残業のケースじゃないだろうか。
(満額出てるのかどうか等は別問題として、)
つまり、この法案が通れば、その「一番多い」香具師らが、ダメージを受ける訳じゃん。
その点では、漏れの主張と食い違いは無い訳だが。
反論したいのか、同意したいのか、主旨をはっきりしとくれ。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 04:16:48 ID:8sK62KUK
労働をしていない人たちに、残業代の有無を決められるわけか・・・。 労基は今までも仕事しないでよかったけど、益々暇になっていいなぁ・・・
仕事に遂行責任を負わせると言う意味では時間超過も止む無し
が、仕事毎の最低賃金設定の引き上げが無いと割に合わない事多し
どんな仕事でも家を買える様にせめて年400万位は保証して欲しい
年400万で家帰るのか?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 07:15:26 ID:us+axzb6
>>674 残業代払わなくてよい、という法律があるのにそれを
あえて支払う会社があると思えん。
すぐにパニックになって騒ぐ人たちだな。
残業代出ないと書いてる人がいるが、よほど勉強になるとか、
世襲で経営権譲ってもらえるとかでないと意味無いよ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:40:59 ID:T5N+UTYK
日本て、経営側がどんなに酷いことしても、
労働者が勝手に諦めてくれるから、経営側は楽だよな。
こんな制度、導入される前に葬らないと、
働いてる香具師にとって死活問題なんだけどね。
そのうち勤務条件に、残業代50%支給!
とかって書かれるようになるのかな(´∀`)
>>680 日本は従業員が経営者の理論で動いてるから変だよね。
大企業で十分にボーナス出るなら残業代くらい無しでも
報酬十分。中小企業こそ、残業代なしで働くのは間違い。
それで金が足りないヤツは単に使いすぎ。
ひどい国だね。なんのために生きてんだか
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:05:27 ID:Stv87Abw
この分だと外国人労働者受け入れ拡大も、コソッと発表されているかもな。
で、どんな政策が実行されても、小泉は叩かれないと。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:12:27 ID:CGvPAp6X
基本給7万
残業手当10万
残業手当削減したらマジで自殺だな。
そのときは皇居の前で死んでやる。
基本給7万って時点でおかしいだろw
お前の時給416円になるぞ。最低賃金以下。
なんで一人あたりの生産性を高めるほうに向かわなかったのかな?
活動基準原価計算の応用で、そういう挑戦も出来たと思うんだが。
企業か事業単位の計算で利益率上げることしか念頭に無いように感じる。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:40:47 ID:N1lQj5Or
北京オリンピック過ぎれば、中国の景気に
調整の下げがでそうなのは、投資家だれもが思っていること。
日本の労働者の採算性が向上すれば、
資金の流用先に、日本の市場も浮上してくる。
ここで大儲けしなくても、安定した国は資金を寝かせておくのに
都合がいいからだ。
投資家様が戻ってきてくださるんだ
文句いわずに、ぼろぼろになるまで働け!労働者ども。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:41:00 ID:TkdlRzNF
どうせ身を粉にして働いても、中年になるとリストラされる。
会社への忠誠心なんて無駄。
>>689 >日本の労働者の採算性が向上すれば、
デフレのことだろw
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:34:44 ID:N1lQj5Or
土日は、自分からすすんで無給出社。
残業は、夕食だけ出してもらえばOK。
会社が、先行投資のために資金が必要なら
しばらくボーナスもなし。
これくらいできんもんかね?労働者どもは。
「恵んでくれ恵んでくれ」って、乞食じゃあるまいし。
会社は、血もつながってないのに、おまいらの面倒見てやってるんだから
少しはありがたく思えよ。おまいらは「会社の経費」でしかない。
自分の身分くらい、きちっと把握して社会にでて来い。
年食って首になるのも当たり前。若いのと同じ仕事しかできないのに、
給料だけは一人前にアップ。首になるってことは
「あんたいなくても、会社は十分回ってるし」と、正直にいってるだけ。
ぶつぶついうなら、とっとと会社やめて、退職金で事業起こすなり、
投資に回して利ざやで食うなり、自分でかね稼げ。
そんな能力すらないから、使用人やってるんだろうが。
労働者ども。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:55:02 ID:huy8+Ai2
>692 お前にどんな能力があるのか。お前が死んで誰か困る人がいるのか。
お前が死んだろ喜ぶやつのほうが多そうだわ。
お前がやっているのは労働者が生産したものを収奪しているだけ。
日本の法律がその収奪を違法とはしてくても、俺はお前を強盗・泥棒だと見なす。
お前から盗んでも悪ではない。強盗からは盗んでも構わない。
せいぜい自分の身に気お付けな
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:07:56 ID:CGvPAp6X
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:14:57 ID:CGvPAp6X
>>687 歩合給って制度を知ってるか?
知らないんだろうな。可哀想に。
基本給0円なんて会社が世の中にどれだけあるか知らないんだろうね。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:01:43 ID:Ehx4r+jJ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:19:58 ID:1Kr+Jrfa
昨年の野球の騒動で、オリックスの球団社長が
マスコミに労働関係について色々聞かれた時、
なんて答えたと思う?
「私は「経営者だから」そういうことは知りません」
大体がこの程度の認識じゃないかな?経営者なんてのは。
つまり、こういう事が堂々と言えるってことは、
経営者はこんなの知らなくても全然恥ずかしくないってことだし、
考慮の対象外なのが一般的なんだろうな、ておもうた。
別に残業ゼロにしてくれうんぬんは言うつもりはないけど、
「経営者」であるならこそ、人の使い方とかを戦略に入れるのは
当たり前なんじゃないの?
別に財界活動したりマスコミに出たりするだけの名誉職じゃないんだよ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:22:14 ID:H/vLAr/G
夜の10時半の列車でも、
すごい混雑です。
>>698 日本は労働関係の訴訟リスクが極めて低いからね・・・。
ヨーロッパのように何十万件と労働訴訟起こされたら認識も変わるのだろうけど。
基本給0の場合、それは「社員」じゃないだろ。
業務委託契約になってるはず。労働基準法の対象外な。w
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:08:34 ID:qr8CIITY
★1800時間の目標撤廃へ 労働時間短縮に大きな転機
・政府が時短政策として掲げてきた年間総労働時間1800時間の目標が、
撤廃される方向であることが15日、分かった。厚生労働省の労働政策
審議会の労働条件分科会が、年内に最終的な結論を出す。次の通常
国会で、根拠となる「労働時間の短縮の促進に関する臨時措置法」
(時短促進法)を改正。バブル期から続いた時短政策は大きな転機を迎える。
政府は現在、同法に基づく時短推進計画で目標を掲げ、一律の時短を
進めている。今後は企業など労働現場の実態に合わせ、対策を推進する
方式に改める見込みだ。労働条件分科会では、法律の略称から「時短」を
削除したうえで、総労働時間目標を廃止。時限立法となっている同法を、
恒久化することも検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000015-kyodo-pol
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:16:45 ID:9cpd6xkQ
つまりどういうことだ?あとリンク切れ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:23:49 ID:KjQQWv+2
>>702 なに?!残業代削った上に休日まで
減らされるの?かなわんな。
この法律のおかげで年間休日92日から100日に
増えたばかりなのに。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:06:14 ID:Rp7GNI/o
>>699 オレいつも夕方5時12分の電車に乗ってるけど、
半分くらいの確立で座れる。
帰るの遅い人が多いんだね。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:31:30 ID:HXrf7rnG
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:32:51 ID:1Kr+Jrfa
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:35:11 ID:+RSGtlGT
法律の名の下に
無茶する中小企業経営者が続出する悪寒がします(;´Д`)
低賃金超過労働に関しての対策しないと
首つる人が続出しかねないと思う
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:36:49 ID:sR6aKSye
>>707 貧乏だから飲みにも行けないのか。
あ、ごめん、ともだちがいないんだね。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:36:55 ID:1Kr+Jrfa
自民党が愛国心教育だとか言ってるのがちゃんちゃらおかしい
売国奴オブ売国奴
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:37:06 ID:p7NVyXa3
ほかの先進国は、いわゆる裏植民地をいまだに持ってたり
石油や金の産出だとか、他の国を食い物にできる商品がある。
日本はろくな資源を何も持ってない。だから、バブル期に
時短をやったとたん、投資家が逃げ出してバブルははじけた。
>>713 同じ敗戦国で植民地全部没収されたドイツで、労働者がバカンス取りまくってますが。
「トルコ人労働者に職が奪われる」とかいいながら30日も有給とってるのはぬるま湯だよなあ…
>>711 >貧乏だから飲みにも行けないのか。
うん、子供に金が掛かるから貧乏だよ。
でも、オレ酒の飲めない体質だから。
>あ、ごめん、ともだちがいないんだね。
これ早く帰るのと関係が有るのか?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:55:27 ID:9cpd6xkQ
残業友達なんかいらんがな。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:12:23 ID:bjq/QoPF
>>710 だから、こんな法案通しちゃいかんよ
絶対、抜け道を作って、ほぼ100%の香具師が適用対象になる
これって上司が『もう帰っていーよー』と言うまで、夜中の2時まででも働けってこと?
んで固定された金額の給料以外のもの(残業代)はゼロにしていいってこと?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:14:10 ID:py1L4t5k
治安維持法かもしれないな
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:14:28 ID:1Kr+Jrfa
まあ問題ないだろ
早く帰りたきゃ断ればいいし
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:15:18 ID:1965bjK7
残業代無くなったら手取り13万か???
氏ねですか。そうですか。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:20:55 ID:p7NVyXa3
>>714 なるほど。
つまり、植民地没収されたドイツでさえ、有給30日とれるのに
ろくな休みが取れない日本人は、仕事できない能無しが多い
といいたいわけだな。
よーーーっくわかった。おまいらのいいたいことは。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:21:45 ID:0LJET53I
残業断る→クビ、の片道切符ですか?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:32:11 ID:Yvt15sn5
>>63 意外と下っ端は忙しいんじゃなかった毛
午前様は当たり前とか
だから一般人にも同じ目にあってほしいんでしょ
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:34:35 ID:p7NVyXa3
むかしみたく、土日も休みなしに戻せばいいんだよ。
残業しなくてすむ。
週40時間にしたって、公務員が半ドンで出てた土曜日を
休みにしたいがためにできただけだから。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:13:16 ID:H/vLAr/G
月の残業130時間は、多いんですか?少ないんですか?
728 :
:2005/05/05(木) 22:51:07 ID:/qlHYFq3
>>634 子会社に左遷した挙句そこでリストラするからトヨタキャノン「本体」は終身雇用といえるのよ
>>727 多いと言えば多い、普通と言えば普通。
業界によって平均は違うんじゃない?
まあ少なくは無いと思うが、これが残業代ゼロにされちゃあかなわん罠。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:21:08 ID:XGp1XLBT
うちの部署サービス残業で6人のうち4人が病欠になって課長も入院。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:31:25 ID:HTMwl05g
なんでそんなに残業するのかなー?
そんなダラダラやっても生産性落ちるだけだと思うけどなー。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:34:31 ID:UWI7e+hC
>>732 >残業について疑問がある場合は、三六協定や就業規則の残業および制裁に関する規定を再度確認してみてください。
>就業規則等に時間外労働を命ずる旨の定めや三六協定が締結されていない場合には、残業命令をする根拠がありませんので従業員は残業を拒否することができますし、
>制裁処分をすることもできません。
きちんと嫁!
残業は業務命令として指示できるが、サービス残業を命ずる権利は誰にもない。
またその残業も度が過ぎると労働環境の改善命令を労働基準局から命じられ、度が過ぎると逮捕される事もある。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:40:19 ID:uJ8VqfRu
残業の一番の原因は不適切なタイミングでの
不合理な指示である
元々指示者の頭のねじが足りなく
わずかに残ったネジ山もなめ過ぎて修整不可
>>734 全世界の労働者にあんま働かないでくれって布告を出せばいい。
あと人民元の切り上げを要求する。これ。
>>735 なんでサービス残業になってんだ?
36協定がない前提か?無い会社ってのはそうないぞ。言わないと出てこない会社は多いし、
従業員が内容を知らないケースも多いけど。で、内容を見ると例外規定とかいうことで「繁忙期
については月間120時間までの残業を行うことができる」なんて内容になっているわけだ。
経営と仲良しの御用組合やら誰だかわからんような代表社員が了承してるんで合法なんだけどね。
で、業績見通し不安定を理由に人員不足の状態を恒常化させて、常に繁忙期にしてしまえば
サービス残業なんて違法なことしなくても残業させ放題。違うかい?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:01:19 ID:WTOJ3XH1
>>735 だから、この政策が導入された時は、残業命令ではなく、
「明日の朝までに○○を仕上げなさい」
という業務命令になる訳ですよ。
それで、残業代無しで、深夜労働になるわけです。
しかも、合法で。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:07:36 ID:3ZbnX0xp
>>739 この法案が通れば、そういう画策すら不要になる。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:13:34 ID:pQyxApWV
だから、仕事のできる人間、部署は
やることやったら早く帰っていい、ってことだよ。
今後残業してるのは、能無しの証拠。
>>735 IQ0の人ですか?度が過ぎるなんて曖昧な判断を誰が出来るんですか?
会社で指折りの出来る社員がやっとできる内容をノルマとして与えるに決まってる。
毎日徹夜でやってやっと終わる仕事を命じられるようになるんですよ。
そのぐらいもわからないようじゃ語る資格無いな。
要は「残業」って概念が無くなるて事か?
仕事が終わるまでが業務時間、てか。
嫌なら命令出来る立場につくか、
非サラリーマンの職に付けよ、てな所かね…
実際問題として上司に指示されて残業してるやつのほうが少ないと
思うが。
勝手にだらだら残業したつもりのやつに払う必要はないわな。
貴重な時間と体
誰がてめーら糞経営者に売るか、ぼげ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:42:37 ID:4buWTrvt
残業が嫌ならサラリーマン全員が自主的に退職すればいいんだね。
そうなれば経営者は海外から安い派遣労働者を大量に雇ってウマーな訳だ。
事故がおきても自分持ち、保険も年金も一切支払う必要なし。
どうせあと4年で裁量になるから
反対派が少し頑張ってくれれば
法制化に3年、会社の制度の導入に
1年で関係なくなるかもしれん
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:55:47 ID:JOKMJ/rg
だれでも出来るような仕事しかできない香具師は
覚悟しとくんだな。
749 :
735:2005/05/06(金) 20:01:54 ID:UWI7e+hC
お前らアフォか?
時間外労働についての協定を結ぶ要件が必要と言う事は時間外手当については労働基準法に基づいて支払う義務があるって事だろ?
サービス残業ってのはそういう協定なしに残業を課すことであって、その場合は社員側に拒否権があるって言ってるんだよ!
拒否権行使を無効にしたければきちんと払うべきものを払えば何の問題もない。
またその基準についても労働基準法で規定されているだろ?
残業を命ずる場合には
@理由
A時間外労働の期間
を説明しなければならない。
それが業務命令なのか上司の個人的な命令かの違いだ。
例)例えば時間外残業を命ずる期間が1週間であれば、時間外労働として命ずる事ができる総残業時間は15時間だ。
つまり平均11時間/日だという事。
この解釈を最大限活かしたとしても年間の時間外労働時間の最大限度は360時間と定められている。
例えば限度を越えた100時間/月の時間外労働時間が3ヶ月続いた場合には、その労働者には残り9ヶ月に60時間の残業しか命ずる事ができないはず。
もし文句があれば、タイムカード等を採取して労働基準局に駆け込んだら?
恐らく査察が入るから。
で君がタレ込んだと分かった瞬間に君は窓際に追いやられてジワジワと自己退職まで追い込まれるであろう。
また君がタレ込みそうだと会社に判明した瞬間にタイムカードの改竄を指示されるだろうね。
組織の論理はとはそういうもんだ。
そもそもサービス残業なんてもんは、業務命令ではなく上司やDQN企業の個人的なお願いであって拒否しても何ら問題はない。
ただし、DQN企業である以上君は解雇される事を覚悟したほうがいい。
っていうかそんなDQN企業にしがみつくなよw
>>748 だれでも出来るような仕事が大半だよ
ごく一部の研究以外はだいたい誰でも出来る
特に文系はそうじゃないの?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:15:22 ID:JOKMJ/rg
というこは、企業は当然、残業代を払いたくないわけだから
「もっと急げー、もっと急げー、どんなことしても定時に帰すからな」
となるわけか。手が遅い香具師は、どんどん邪魔者扱いされるな。
無理した労働者があせって働けば、また事故だの、
労災死亡事故だのが頻発するな。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:19:58 ID:DoLXgh5r
>749
サビ残に限らんが、俺ははっきりと断ってもう何社も会社を辞めてるぞ。
だがしかし未だにロクな就職先が見つからん。
悲しいかな、これが今の日本の平均的労働者の現実なんだよ。
だからこそこんな悪法は絶対に成立させちゃいかん。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:22:16 ID:GXsBVbPk
残業する場合には当日4時までに理由書を書いて申請しろ。
理由書には具体的な作業量、作業時間を明記し、残業が
必要な理由を詳しく書いてくれ。
残業するための理由書作りに昼からかかってる非合理さ。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:23:30 ID:UjrNwNwW
毎日5時半退社ですが何か?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:32:15 ID:JOKMJ/rg
優秀な労働者は、とっとと早くかえってよろしい。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:35:12 ID:xzrFFQRq
じゃあ、俺も帰らして貰う
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:40:08 ID:DoLXgh5r
仕事のできない人間が残っても光熱費の無駄だから、
仕事の出来る奴に仕事が集中するんだよ。
で、給料も上げなけりゃ残業手当も出さん。
国が目ぇ瞑ってるからこんなおかしな事になったんだよな。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:42:27 ID:JOKMJ/rg
仕事だらだらやって、残業代かせごうなんて
乞食根性の、クズサラリーマンがいなくなれば
日本も少しは活性化するだろう。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:45:17 ID:RLBoHlwj
金子達仁語る「北朝鮮とイランが処分されたのは日本と同じ組だったから」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115371842/ サッカー界の常識からみて、今回のFIFAが北朝鮮代表に下した処分は
明らかに厳しかった。もし、あの程度の事件でホームでの開催権が剥奪される
のであれば、97年、ホームでのUAEと引き分けたあとに日本のサポーターが
おこしたちょっとした騒動も、同じように処分の対象とならなければおかしかった。
なんの悪意もなく、ただスタジアムから帰途に向かう際に混乱が起きてしまった
イランまでが処分を受けるのであれば、なおさらである。
--------------------------------------------------------
イラン:試合終了後、スタジアム出口で将棋倒し、6名死亡。
北朝鮮:複数の選手が審判の胸を突くなど猛烈に抗議。
観客はピッチへ瓶などを投げ込み、イラン選手の控え室に押しかけ
バスを取り囲む。北サッカー協会は謝罪するどころか審判の処分を要求。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:47:01 ID:/YBKRPlR
リーマン乙
761 :
波の下の魔術師:2005/05/06(金) 20:55:27 ID:36uo3AQK
余所のことはよく知らないが、ウチの勤め先の課長等は
最近労働時間を本気で減らそうとしている。
なんでもかんでも他課・他部署からの依頼を受けていたのを
やめて、厳密に必要性を検討した上で切迫したものから
優先させて、依頼理由の曖昧なものはとっとと斬ってるよ。
部署にも依るけど、ちゃんと努力しているところはやってる。
(それでも残業しなきゃならん時期はあるんよね・・・。
準季節労働者 万歳!)
残業で文句言うならバイトになれよww
時給でもらえるぞw
763 :
735:2005/05/06(金) 21:01:11 ID:UWI7e+hC
>>758 それって鶏が先か卵が先かのような論理だな。
@つまり、テキパキ仕事をこなしても有能な人間には次から次に作業がアサインされて早く帰れる訳ではない。
↓
A作業時間が査定の基準なのだったら、ダラダラ仕事しよう。
↓
B生産性が上がらないなら管理職同様に一般社員も裁量労働制にしよう。
↓
C単なる残業代が支給されないだけで労働意欲さらなる低下。会社の業績なんてどうでもいい。
↓
Dどんどん生産性が上がっているけど何で??
つー具合の労働モラル低下のスパイラル状況だなw
>仕事だらだらやって、残業代かせごうなんて
>乞食根性の、クズサラリーマン
クズサラリーマンは最初からクズサラリーマンだった訳ではなく。DQNな日本社会によりクズサラリーマンにされた(そうなる事により自己防衛している)だけの事。
あのな、一般社員が組織を第一に考えて自分の待遇を二の次に考えるなんてのは、かつての所得倍増時代だからこそ成り立っていただし、
その後も年功序列制と終身雇用制が作用していたから形だけ企業に忠誠を示していたに過ぎない。
人間が生まれつき組織第一主義で労働モラルが高いなんて思っているとしたら宗教団体でも立ち上げたほうがいいぞw
人間を最大限その潜在能力を使って高生産で高モラルな労働環境を作るには、
きちんと能力に応じた役割分担を行い、その役割に応じて報酬やコスト(メリット&デメリット)を明示し労働者自身に選択可能にするしかないと思うがな。
その際に問題となるのが、能力の面だが、これは資格や過去の実績もいいだろうし、個人の意欲でもいいだろう。この場合に年齢や性別による差別はナンセンスw
但し、常にJリーグのように入れ替え制にするべきだな。つまり客観的に判断できるのは数字としての実績であろうから、短期間での昇進や降格により人材を
流動化する事が最も大事。
業績を組織ベースで評価していたら、結局やってもやらなくても変化がなくなり労働意欲が低下するし、責任が分散され人事が硬直化するだけだ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:02:46 ID:JOKMJ/rg
俗に社員と呼ばれている長期雇用の労働者は、社会保険だの
無駄な金がたくさんかかるからなぁ。
それで文句いわれれば、首切りたくもなる罠。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:09:35 ID:DoLXgh5r
管理者が無能な会社が、コネだけで生き残る事が出来ているのが間違いなんだよ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:12:08 ID:JOKMJ/rg
フジのことか?
767 :
735:2005/05/06(金) 21:12:19 ID:UWI7e+hC
間違っていたなw
×Dどんどん生産性が上がっているけど何で??
○Dどんどん生産性が下がっているけど何で??
上で長くなってしまったが、
要約すると、
昇進の機会と役割(責任)とリンクした報酬の平等が大事だと言う事。
何のメリットもない役職者になる理不尽と責任を取りたがらない役職者が労働環境硬直化の一因だろ?
つまり誰でも頑張れば報われる労働環境の構築が不可欠。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:15:08 ID:XsJghkYk
過当競争が悪いんだ。
談合オーケーにスレ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:17:04 ID:CJihO2if
>>752 俺は残業することもあるが(もちろん有料で)ダメなときははっきりと断ってる。
会社はやめてないぞ。
他の社員も同じだが、残業の強制なんてない。
立場・役職・職種に関係無く無能が足を引っ張りまくり
更にそいつらに対する勘違いの保護政策のせいで泥沼
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:21:17 ID:JOKMJ/rg
うちの従業員は、「ちょっと残ってもらっていい?」というと
ニコニコしながら喜んでるけどなぁ。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:25:43 ID:DoLXgh5r
>>769 残業は半強制だな。
普通に見積もって3ヶ月の工程を詳細内容も確かめずに1ヶ月で請け負って
納期半月前になっても詳細データを要求しなかったのは上司だが、
修羅場になってから呼びつけて、こちらには予算を扱う権限も与えないくせに
お前が全責任を取れと半狂乱になって怒鳴り散らしている。
無視しても構わないが、勝手に客に自分の名前が出されている以上は
個人的にも今後の信用問題に関わるからな。
今の世の中、こんな会社しかないんだよ。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:32:51 ID:JOKMJ/rg
月給20万の工員と、2万円の中国人が同じ仕事しかしないなら
だれだって考える罠。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:38:22 ID:Du3vR20I
>>774 年に数億円単位の報酬を貰う日本企業の経営者と、
年に数百万〜数千万円単位の報酬を貰う中国企業の経営者とでは、
同じか、下手をすると、後者の方がマシな仕事をしていますが?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:40:47 ID:HTMwl05g
>>774 中国人って日本でも給料2万円で働いてくれるの?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:41:42 ID:JOKMJ/rg
>>776 たしかに。
中国人は労働基準法も整備されてなく
土日休みもなく、一日16時間労働とかも平気でこなし
しかも、外資に行きたいがため空いた時間に英語教室に通っている
と、マンガ「島耕作」に書いてあった。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:51:41 ID:XsJghkYk
>>778 たぶんウソだと思う
高度成長期の日本でもそこまでやってないっしょ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:54:21 ID:DoLXgh5r
日本に来てる中国人、韓国人、香港人は、
与えられた仕事も終ってないのに定時で帰るぞ
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:55:23 ID:JOKMJ/rg
>>779 うそでしたか。
まぁ、会社の金使い込んで、マンション買ったり女囲ったり
海外にいっちゃー、女と遊びまくってやりまくってる
バカサラリーマンの、見本のような連中の話ですから。
信じた漏れがバカですね。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:07:39 ID:3ZbnX0xp
>>763 だから何も知らないすれていない若者を雇おうとした。
からくりを知っていてすれてしまった中高年は絶対に雇わない。
ところが最近は若者にもそれが見えてしまって雇う前からやる気無くして白々しいムードに。
そこで今度は外国人ですよ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:08:41 ID:zZji+jCI
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:38:44 ID:zQruAm3v
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:39:16 ID:zQruAm3v
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
社会人は5週間の有給休暇が義務となっています
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:47:29 ID:XsJghkYk
休暇が義務・・
反社会的な奴は働いてしまいそうだ
787 :
メカラッタ:2005/05/06(金) 22:48:19 ID:kcQiCQh2
ほほう。そのコトバ忘れるなよ。
______
|\ \殺伐としたこのスレに小豆バーが!!!!
| | ̄ ̄ ̄ ̄ |
| | ´゚ゝ゚` | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ´ 〜 |< まぁまぁみんな
| | | | ちょっとクールダウンですよ
| | 小 | \_______
| | 豆 |
| | バ |
| | | |
\______|
| | | ∧_∧
| | | ( ´∀`)
| | | ⊂ つ
| | | ノ ノ ノ
\| | (_ノ、_ノ
 ̄彡
まさに社蓄。
義務なんてないのにね(プッ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:25:00 ID:g455E44E
給料6割残業代のマスゴミ様はどう動くかね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:29:21 ID:IyziRou+
つか、給料減ったら消費も減るから、結局企業にもダメージが
くるんじゃないの?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:49:11 ID:yFkMWmxZ
経営者は人件費が中国の十倍なんだから、十倍働いて問題を解決しろ。
役員報酬が高すぎる。働きに見合ってないのが、国際競争に負ける最大の原因だ。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:59:22 ID:POUixzsq
ドイツではバカンスを消化しない奴は雇用主に罰則食らうってな
昔テレビでやっててびびった。
本当かよって思ったけど、そう思うのがすでに日本に毒されているのか・・
単なるその番組内のネタだったのか
>>723 大丈夫!?韓国マンセー放置新聞の記事だよ!?
滅私奉公は日本人の美徳。
これはあれだ。
やぶれかぶれになった厚生労働省キャリアの嫌がらせだ。
死ぬほど忙しくてサビ残だらけ、同じ大学の同期より
遥かに安い給料、マスゴミの執拗な官僚叩き。
その辺に心底嫌気が差した厚生労働省キャリアの、
フルスイングの嫌がらせに違いない。
妬み嫉み僻みに満ち溢れた国民の声に、
「だったら、みんなが納得できて、みんなが不幸になるようにしましょう。」
っていう、素敵な答えを出してくれたんだよ。
798 :
abc ◆5tPgTbun3s :2005/05/07(土) 10:36:36 ID:kWdNwwDx
>>794 同じ敗戦国なのにどうしてこうも違うのか。
強制的に休ませるのは何か理由があるのだろうか?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:41:07 ID:JvS0kQn4
政府が転覆しても、ゲルマンの裏崇拝が消えていない国と
まるっきり、全部ひっくり返ってしまった日本の違いか。
アメリカのおかげで、高度経済成長が来たとか言われてるが
あれもGHQの策略、というのはご存知だろう。
日本は、それよりはるか以前から、成長を続けてきた
国だったのだし。
これだけ、自殺だの残業時間だの収入格差だのが問題なのに
こんなこと言い出すなんてやっぱ奥田が悪い。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:48:21 ID:JvS0kQn4
ドイツは、あのアメリカのイラク侵略のとき締め出され
EUをまとめて先頭にたとうとしたが、失敗したのは記憶に新しい。
だが、とりあえず、何かやるだけやってはいると感じる。
日本はというと・・・・
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:08:08 ID:a5J962qN
トヨタ車不買運動をやらなきゃ
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:09:03 ID:lG2lUMR0
test
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:29:34 ID:U5enGgcv
たいむいずまねー!!!!
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:32:09 ID:U5enGgcv
>>798 キリスト教に決まってんだろ。
日曜日の意味知らんのか??
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:36:16 ID:6PSkxH1S
残業時間ゼロを強制執行すれば雇用が増えるのに。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:37:57 ID:JvS0kQn4
そうそう、その通り。むかしはキリスト教に関係なく
海外も、日曜日は休みじゃなかった。
始まりは、むかし、アフリカの奴隷がばたばた死んでいくのを見て
牧師が奴隷を休ませるため「神のためにささげないと罰がありますよ」と
奴隷主を説得して、むりやり休みにしたのが日曜日。
もらえるのが当たり前と思うな。
休みがあるだけありがたく思えよ、労働者ども。
俺は負け組みだから、これからは勝ち組の足を引っ張ってやることにするわ
だから、次は韓国車でいいや
どうせ負け組みだし
809 :
abc ◆5tPgTbun3s :2005/05/07(土) 12:43:59 ID:kWdNwwDx
>>805 バカンスの話してるのになんで唐突に日曜日の
話がでてくるの?
それだったら7日に1日の休みでいいじゃないか。
810 :
abc ◆5tPgTbun3s :2005/05/07(土) 12:44:53 ID:kWdNwwDx
>>807 神が天地創造した時、7日目に休んだのにならってじゃないのか。
勝ち組は頑張ってトヨタ車買って、
見え張ってください
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:47:56 ID:JvS0kQn4
>>810 おまいはその時、生きていたのか?
なんでも鵜呑みにするのは危ないぞ。
アフリカの話は実話だ。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:48:53 ID:U5enGgcv
>>809 だから、「何故休みを得ることが出来るのか」という根本の発想が宗教的なんだよ
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:51:11 ID:U5enGgcv
>>812 おまいはその時、生きていたのか?
なんでも鵜呑みにするのは危ないぞw
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:54:09 ID:JvS0kQn4
神が天地創造したのに、なんで恐竜の化石が出てくるんだ?
はるかむかし、「海のずーっと向こうは滝つぼになってる」
と教会がいってたのを、信じてた香具師だな、おそらく。
漏れはいうぞ、地球は丸い。宇宙から見たことなくたって
地 球 は 丸 い
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:56:49 ID:sRzkLWui
えーと、こういうマスコミのJR西に対する揚げ足取りが批判されてるんですねw
【動画】↓は必見です。マスコミの必死さが分ります。
http://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1114932616445.wmv 笑えます!!
自分の失敗棚に上げて・・・、他人を非難する馬鹿なマスコミの象徴!!
最後まで見たら、馬鹿なマスコミが分かる!!
-----------------------------------------------------------------
女「非常に印象的な話がありましして、先ほどの一両目にいらっしゃった方
JR西日本の社員がですねお詫びに自宅に訪れたそうです。
で、お見舞金を置いていかれたと
で、そのお見舞金がですね、紅白の水引がついた袋に入っていた
非常に驚いたという風におっしゃっていました」
福留「どうゆうことでしょうね」
オヤジ「信じらんないね、そんなことね」
女「先ほど事故の被害者のお見舞いに紅白の水引はどうかという
内容の発言がありましたが、怪我をした方には無地が一般的ですが、
紅白の結びきりも正式な作法のひとつだということです」
福留「ま、しかし、時と場合ということを考えてはね、どうなのかなと
言う意見も言ったわけでして、決して間違いではないということなんですが。
はい、天気予報いきましょ」
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:01:26 ID:U5enGgcv
>>815 地球が丸くても四角くても、ヨーロッパでキリスト教が信仰されてることは間違いないんだが・・・w
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:04:38 ID:JvS0kQn4
まぁ、そういう連中が、魔女裁判やったり
宗教をかさにきて、中東を侵略したりするんだから
許しといてやろう。
最近、「神社の補修費用を町内で援助しよう」と
話し合いで決まったらしく、町内会長がやってきた。
「もちろん払う。直接神様に払いたいから、一度つれてきてくれ」
と言ってやったけどな。
819 :
abc ◆5tPgTbun3s :2005/05/07(土) 13:04:44 ID:kWdNwwDx
>>812 聖書に書いてあるので。一応引用しておくね。
旧約聖書(新共同訳)より。
創世記2:2-3
第七の日に、神は御自分の仕事を完成され、第七の日に、神は御自分の仕事を離れ、安息なさった。
この日に神はすべての創造の仕事を離れ、安息なさったので、第七の日を神は祝福し、聖別された。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:07:38 ID:U5enGgcv
>>818 なんか、お前色々混同してて大変だな・・・
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:17:10 ID:QLfBngW8
なんつーか、こういう低能力のくせに妙に負けず嫌いの人って最近多いな
822 :
abc ◆5tPgTbun3s :2005/05/07(土) 13:21:10 ID:kWdNwwDx
>>815 旧約聖書には
天地創造の4日目に植物を創造して、
5日目に人間以外の生物を創造して、
6日目に人間を創造したと書かれてるね。
恐竜は5日目ってことかな。
地球が丸いというのは旧約聖書のヨブ記に書かれています。
キリスト教徒の言動はあてにならないよ。
中世の暗黒時代のキリスト教はとりわけ堕落しておりむしろ悪魔的だよね。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:21:37 ID:JvS0kQn4
ここには労働者しかいないようだから、ついでに教えてやるが
「社員」と呼ばれて「漏れはバイトとは違うんだ、へへ」
と思ってるお前。
よく調べろ。完全にだまされてるぞ。
事業に投資しているか、株でも持っていないと
「社員」とはいわない。長期だろうが短時間だろうが
「労働者・使用人」が正解だ。
まぁ、宗教が言ってる事、鵜呑みにするような連中じゃ
理解できないと思うがね。
824 :
abc ◆5tPgTbun3s :2005/05/07(土) 13:22:43 ID:kWdNwwDx
たしかに宗教観の違いというのは労働観に影響与えてると思う。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:27:54 ID:JvS0kQn4
>>824 漏れも、むかし労働者だった時は、よくそう感じた。
宗教に限らず、労働者は何も考えず、賃金のために
一所懸命はたらくのがすばらしい、とかね。
一線こえてこっちきたら、ずいぶん違うもんだよ。
今?
ニートだが、それが何か?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:31:04 ID:KffVgs43
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:41:42 ID:JvS0kQn4
>>826 つっこみサンクス。
漏れは、LD事件のとき、フジの持ち株労働者からも
同じ話ふっかけられた。あいたた、あいたた。
確かにそこをつつかれると痛い。
持ち株制度以前は「労働者が持ち株なんて、とんでもない」
と言われていたもんな、時代が変わったんだね。業績が上がれば
株の資産価値もあがる、働き甲斐も上がるというシナジーを狙ったもんだった。
ああいう人たちは、正式名称があるのかな。
「分離課税納税者かつ源泉徴収納税労働者」とでもいうのかな。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:02:48 ID:eH7ja970
役員も株持ってなければ委任労働者?
大手は株価が乱高下することもありませんので、働き甲斐なぞには
一切につながりません。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:13:20 ID:JvS0kQn4
>>828 抜けてた。「出資しているもの、経営に携わっているもの」が、
社員の定義だったね。
いっとくが、漏れは、労働者を卑下しているわけじゃない
からな。おやじは、全逓(古)のバリバリの闘志だった。
むかしのように、「親が米屋なら子どもも米屋」と違って
自由主義ということは、だれでも平等にチャンスがあるってことだ。
うそだと思うなら、本気で社会に出てみろ。そういう話はわいて来る。
そういう話がこないのは「だれかやってくれるだろう」と、
おまいらが思ってるからだ。
血もつながってない人間に使われて
ぶつぶつ文句いってる暇があったら
ぬるま湯から出て、温室の外にいけ。
ちなみに、無利子・無担保・無保証人で
知人が貸してくれた200万が、漏れの出発点だ。
つまり、自己資本は0。あるんだぞ、こんな話はいっぱい。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:26:44 ID:U5enGgcv
>>830 で、それがスレタイとどう関係するんだ?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:46:31 ID:EnXmAyA7
>>799 いや知らない。説明してくれ。
戦中のニッポンは負債だらけであっぷあっぷだったんじゃないのか。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:00:14 ID:JvS0kQn4
>>829 今は全国チェーンになったが、当時ちんけな食品小売業の
会社に入社した香具師が「自社株、買わんかね?」といわれ
親戚から借金しまくって、3000万で株買ったそうな。
数年で評価額3億までいき、借金分だけ返済し
まだ保持しているそうな。そいつ、20代で取締役。
おそらく今は、もっと上だろうけど。
漏れが知ってる中では、一番でかい話。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:02:02 ID:BOFEejU7
>>1 労働者って「構造改革」され放題だな。日本経済のお荷物なんだろうな。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 15:14:14 ID:POUixzsq
>>834 低所得層は日本から出て行けという政府の意思表明なんだろうな
タイあたりなら引っ越しても持ちこたえることが出来るんだろうか
日本はブラジルへの移民でもそうだけど低所得層にはとことん冷たいからな
インターネットのこのご時世、稼げるところで稼げよ。
中国は見事に実践してるだろ。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:08:06 ID:yDm7aSi+
>>812 ユダヤ教は昔から日曜はお休みというか、祈る事以外やってはいけない日
当時のローマ帝國の人は祝日以外はお休みではなかったらしいよ。
ユダ教の分派であるキリスト教がそれを真似たんだろう。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:09:53 ID:Y8F0m06t
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:17:09 ID:JvS0kQn4
どっちでもいいよ。
書くだけ書いたらすっきりしたから、漏れは。
840 :
ななし:2005/05/07(土) 18:40:18 ID:o205CmVw
みんなそんなのどうでもいいから経団連にメール送れよ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:44:44 ID:2gFnw/sw
そのうちニート含め強制労働させられて国民総奴隷化の悪寒。
努力すれば奴隷長になれるよ!がんばれ!!
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:45:31 ID:Hny3V13L
>>827 従業員持ち株会なんて何十年も前からあるぞ?
アンタ何歳?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:23:39 ID:dgKP8HSy
>827
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ / ̄^ヽ ::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ | ・ .| :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
‐/-,, ヽ,_,,ノ | ・ |:::::::l <
l ~^'' `‐' ヽ.,_,,ノ :l < | ヽ / ̄ ̄\
'''l^^~~~ / ̄ ̄ヽ -‐‐‐--l- < | ヽ __ |
ヽ、 ,,,, | |||!|||i||!| | ~^'‐..,,_/ < / \ |ノ ――― /
/ (:::::} | | |ll ll !!.| | ,,,, イ~''' < / \ 丿 アアァァ |
l: ~~ | |!! ||ll| || | {:::::) ::l .< ●
l: | | ! | l ~~ l <
l、 ヽ`ニニ'ノ ,l> V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
もうムリだわ、俺。こんな改正案通ったら死ぬまで搾り取られてポイ、に決まってる。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:07:47 ID:6Ps+vkjF
基本的に、通る前に廃案にしないと、過労死が激増
直接的にカネに結び付かない労働提供者には
利益分配の必要性が薄いって事だな
とりあえず作業速度遅いやつはもう生きる場所がないってことだ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:12:17 ID:fSYvjzQ+
>>1 底辺を総請負労働化するわけだ。構造改革マンセー
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:35:38 ID:S2VCdv4c
>>849 「構造改革」なんて書いたら小泉信者が狂ったように暴れだしますよ。
スレが荒れるから止めて下さい。
それとも、信者を暴れさせる新手の荒しですか?
チョソを嫌悪してるねらーがチョソ語を使うのは変だ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:00:31 ID:2hXOV5j2
ただ練り歩くだけのデモ行進しかできない羊の国に革命なし
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:36:49 ID:H36LtbUZ
このニュースはなぜ誰も騒がないのだろう?
世にも恐ろしいことなのに
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:30:26 ID:04U3p5Ja
とりあえず、マイセーフティネットを設置
結婚と子作りを放棄してDNKS生活
金融資産2000万円と不動産1000万円、無借金
に加えて、35歳になったら、フィリピン永住ビザを
取る予定。条件は35歳以上と750万ドル以上を現地
銀行へ預金。
不動産収入50万/年、利子配当収入100/年で
フィリピンで生活。
二人共に解雇、あるいは過労で心身の障害が
耐えられなくなったら、逃げる。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:36:38 ID:Jr5VLSMx
>>835 北朝鮮系の朝鮮総連も、韓国系の民団も、組織的な抗議行動を素早く行えるネ
ットワークとノウハウを持っており、マスコミが朝鮮人・韓国人の真実の姿を
少しでも報道しようとすると、殺人的な抗議活動を行い、言論を封殺してしま
います。日本のほとんどのマスコミは、これで大変な営業妨害を経験していま
す。おそらく、今後もテレビや新聞で、韓国人・朝鮮人および在日に対する否
定的な報道がされることは二度とないでしょう。私の勤める某社の雑誌部門も、
何度か猛烈な抗議を受け、その間、まったく仕事ができませんでした(笑)。今
まで、屈しなかったのは、文藝春秋社くらいのもんじゃないでしょうか。とに
かく抗議が異常なほど執拗です。「差別をやめろ!」とか「特定民族への偏見を
助長するような記事を書くな!」とか「裁判に訴えるぞ!」とか、延々と電話
とファックスで言ってくる。「事実」にも関わらず、それが自分たちに都合が悪
いと「差別」とか「偏見」と騒ぎ立てて、あげくに「日本の過去の罪」まで持
ち出してきて糾弾するんです。こんなしつこい連中は他にいないです。
社内では「朝鮮総連」という単語すらタブーになっています。
おそらくマスコミ各社はみんなそうじゃないでしょうか
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:02:48 ID:2k5ZyY+x
サービス残業をしていない企業なんてほとんどないのだよ。
時間外に頑張り、いい仕事をすることはむしろ勤勉で、いいことだと思う。
すべての企業が時間外手当を100%支払えば、
日本企業の事業コストは更に上昇し、ますます競争力を失うことになるのです。
やはり滅私奉公の精神で頑張らないと韓国や中国企業に引き離されるばかりだ。
日本人のほとんどは、努力と協調こそが美徳だと思ってるかしこい民族なのだ。
企業や学校の駒になるためだけの人生で何が悪い。
今の経済力も人生の楽しみ忘れて馬鹿みたいに働いた先人達のお陰なのだ。
企業は、法人の「しあわせ」を大事にするところ
個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後
企業に社員として勤めている以上、
まずは、企業側の論理に合わせてほしいものです。
日本型組織の強みがいかんなく発揮された時、
それは素晴らしいパフォーマンスを発揮します。
国民の「皆で一丸となって頑張る」「公のため、個を殺して犠牲にする」という
国家や企業などの共同体への帰属意識の高さがあればこそです。
楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:49:46 ID:5FbSKBqq
無能な管理者のためにサビ残やるのは御免こうむる
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:38:25 ID:BWBkCajS
>>857 反論してみたい衝動にかられるが、文章全体から
感じるのはもはや「宗教的信仰」の域に達してるよ
うだからやめとこう。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:19:18 ID:eThy4ZKz
営利企業は「公」ではありません。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:22:08 ID:XGdgU6VT
>>857 そこまでして得る国際競争力とやらが労働者に還元される日は来るのか?
40兆円も留保してるのに、まだ足りないのか、企業は。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:48:07 ID:l6te93in
>857
>国民の「皆で一丸となって頑張る」「公のため、個を殺して犠牲にする」という
>国家や企業などの共同体への帰属意識の高さがあればこそです。
>楽をしたいなどと言う 怠け者はもう社会に居ては困るのです
残念ながら一部の経営陣にはロクな仕事もせずに大金パクってるのが多い
馴れ合いで役員になってる香具師とか多過ぎ。公務員もそう。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:04:33 ID:j56vjcR9
>>857 っていうか
それで企業が稼いだお金が
税金となってチャンコロへのODAだ在日の生活保護に消えている
現実を考えられるか?
まずは無駄な支出を抑えるべきだろ
864 :
735:2005/05/09(月) 21:07:26 ID:HJ7HUSjY
>>857 おたくは生まれる時代を間違えたなw
明治〜終戦〜高度成長時代のいずれかに生まれれば幸せだったのにね!
残念ながらおたくのような考え方をする若い世代は現代では少数派です。
そんなおたくに言わせれば怠け者の日本人が嫌いなら、おたくは、いっそ中国か韓国に帰化したらどう?
そこにはおたくの希望するパラダイスが待ってるよ!
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:10:33 ID:ub42reY+
>>864 >中国か韓国に帰化
今時は中国や韓国でもこんなこと言わない。行くなら北朝鮮かな。
無賃金で餓死するまで働かせてもらえる。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:31:51 ID:+M418Oyo
まだまだ資本攻勢は続くよ。
4月13日、厚生労働省の「今後の労働契約法制のあり方に関する研究会」が
「中間とりまとめ」を発表した。厚労省は、今秋にも同研究会の最終報告をまと
め、これをもとに07年度中に「労働契約法案」を国会に提出する方針だ。それは、
労働基準法を実質的に空無化し、戦後労働法制の根本的転覆を図る攻撃だ。
★労働条件の悪化も資本の自由に
今回、厚労省の研究会が打ち出した「中間とりまとめ」には、「解雇紛争の金
銭解決制度」の導入が盛り込まれた。それは、違法な解雇に対して労働者が裁判
に訴え勝訴した場合でも、資本が金銭を支払えば労働者は退職させられるという
ものだ。
「中間とりまとめ」はまた、賃金や労働時間などの労働条件について、その一
方的な変更権を資本に与える方針を打ち出した。
具体的には、@「就業規則を変更することによる労働条件の変更」を法制度と
して導入し、A労働条件変更の提案とともに、それに応じない労働者は解雇する
と通告する制度(つまり、首切りの恫喝で労働条件の切り下げを迫るということ
だ)を、一定の条件のもとで認める――などである。
そして残業で帰れなくて養育費が無い家庭に子供を設ける余裕も無く、ますます減る人口。
これを解消するために移民を大量に受け入れ。日本語がろくに話せない人のスラムが発生し、
犯罪激増。世界一安全と言われた日本は目先の利益を追求した企業によって幻となった。
さらに日本にいついた移民達の年金問題で国の財政は完全に破綻。安い労働力は実は
安くなかった。どのみち未来は暗い。
残業しない=企業の利益増える=ボーナス増。
夜の余裕時間増える=消費拡大=好景気。
いい展開だ。
残業代に頼った生活こそ、いびつだろ。
>867 俺が外国人なら、確実に日本をバカにするね。
ほんの目の先の利益に目が眩んで国そのものを危うくさせてる。
なるべくしてなった、というようにどんどん主導。愚かな国だ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:53:59 ID:jjrck7I9
>>868 これまでの政府の労働環境の見直し、いわゆる「構造改革」の流れから見て、
>>1が労働者に痛みを強いる内容であろう事は容易に想像できる。
日本人は、まだ乾いた雑巾になりきっていないんだよ。まだまだ絞れる。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:17:02 ID:gKWd4U3Q
>>869 俺が外国人なら何も言わずに黙っておくが
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:20:49 ID:tPG+30bS
残業代払わない!! _( ̄Д ̄;_ )_ハァハァ・
2ちゃんねらの大規模OFFで抗議しる。
資本家優遇のデフレ放置が続けば少子化による製品コスト増加、輸入原料高騰の狭間で脱落者増える予感。
まあ安くコキ使える日本人が減れば労働移民受け入れすればいいですね。
労働移民からもたくさん税金取れるように消費税もっと上げたらいいですね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:42:26 ID:mTbNc+dx
例えていうなら、気の弱い野球のピッチャーだな。
持ち球のフォークを投げれば、間違いなく三振取れるのに
「打たれるかもしれないからやだ」とか
「打たれたら投げる球がないからやだ」とか
まだ投げてもいないのに、いいわけばかりしてる。
労働者は。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:55:46 ID:PVSnqfb8
ふざけんな
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:05:55 ID:xDLUDiCL
まじめに働くより株の方が儲かる
みんな仕事なんてテキトーにして財テク
おれの会社なんて身を粉に働いた人間を軽く出向
会社を信じるとだまされる
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:37:33 ID:aqO50Tik
>>876 >会社を信じるとだまされる
何を今さら当たり前の事を・・
今まで信じてたんだ?一体何を??
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:06:26 ID:6qu0Ooxr
先生「会社とはむかし、貿易船が沈んでも、出資金以上の損失で
船主・投資家が困らないよう考え出されたものです」
生徒「船が沈没したら、乗組員はどうなりますか?」
先生「彼らのことは、船主は考えなくていいのです」
小学校の社会科で、みんなこういうふうに習ったろ?
お前の社会科すごいな。
おれの社会科は、はたらくおじさん。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:01:03 ID:KfdKuuOn
>>869 外国人の漏れの嫁に、毎日、馬鹿にされてるんですがー
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:58:31 ID:DdfVlSRA
まずは全役所で手本を見せろと
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:40:35 ID:IzGBthbG
まあ、マジメにゆとり教育とか考えてるのが上の方にいるからねえ
あほらしいから、既に全財産に近い資産を、外貨や外国債なんかにして糞みたいな
労働者階級脱出しようとしてますが、皆さんはどーします?
失敗して全て失って首くくる状態になっても、奴隷よかマシですな(笑)
俺の仕事は基本的に丸一日(24時間勤務)だから
残業なんてありえないのが救いだ。
価値より多かったら赤字だわなwww
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:45:21 ID:KjgL8iHN
企業は労働力を搾取しないと継続できないことなんて当たり前じゃん
庶民も外国製の車やバイクを買って、外国から労働力を搾取すればいいんだよ
人件費の安いところの製品のほうが質が高いのは当たり前。資本主義だから
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:43:34 ID:DdfVlSRA
「ネギを植えた人」
中国の昔話で人々は人間を食べていた時代。一人の若者がネギを作って
人の代りに食べていた。しかし他の中国人が青年を襲い食べ
残された畑のネギを食べたら美味かったので人食いは止めネギを食べるようになった。
無名青年は食われて糞になっただけだが偉大な功績を残した。
要点 チョウゴクでは人食いが頻繁にあったんだー。
ネギは人の味がするのか?
人の畑の作物を盗むな!
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:49:55 ID:/myr7EL6
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:22:13 ID:vGArmYmN
age
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:10:27 ID:YZ0He9fc
止まる所を知らない小泉改悪。
国民の保護基盤すら破壊されていく・・・。
----------------------------------
まだまだ資本・企業の攻勢は続くよ。
4月13日、厚生労働省の「今後の労働契約法制のあり方に関する研究会」が
「中間とりまとめ」を発表した。厚労省は、今秋にも同研究会の最終報告をまと
め、これをもとに07年度中に「労働契約法案」を国会に提出する方針だ。それは、
労働基準法を実質的に空無化し、戦後労働法制の根本的転覆を図る攻撃だ。
★労働条件の悪化も資本の自由に
今回、厚労省の研究会が打ち出した「中間とりまとめ」には、「解雇紛争の金銭解決制度」の
導入が盛り込まれた。それは、違法な解雇に対して労働者が裁判 に訴え勝訴した場合でも、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
資本が金銭を支払えば労働者は退職させられるというものだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「中間とりまとめ」はまた、賃金や労働時間などの労働条件について、その一方的な変更権を
資本に与える方針を打ち出した。
具体的には、
@「就業規則を変更することによる労働条件の変更」を法制度として導入し、
A労働条件変更の提案とともに、それに応じない労働者は解雇する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と通告する制度(つまり、首切りの恫喝で労働条件の切り下げを迫るということ
だ)を、一定の条件のもとで認める――などである。
イギリスは既にこういう制度なんでしょ?
潰れたローバーと比較して、好業績の
日産は現地労働者に支持されてる
みたいな記事をどっかで読んだが…ほんとかいな。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:23:46 ID:VdHP1yws
>>892 日仏独が軒並み下降している'81年前後、米だけ伸びている。
何があったんが?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:31:34 ID:MxyxDU9V
>>893 レーガンが減税+軍備拡張に走ってインフレが起きたから
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:38:22 ID:/4jR9PoJ
>>892 労働者にとってドイツは良い国ってこと?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:21:03 ID:cqWFgJzB
>>892 バブル崩壊後最悪の頃の年次でデータが切れてるのが微妙だなぁ。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:15:43 ID:r8wbH82B
>>895 人口にもろに直結って事だろ?
70年代と言えば団塊世代が第一線の時代。
しかもそれ以前の世代は戦争で多数死んでいる。
つまりは高い年収を払う必要の世代が極端に少なくて第一線の団塊世代に一時的に手厚くなっただけの事。
その上時代背景として、インフラ整備の必要性や冷戦構造により一部の豊かな国に富が集中した幸運な時代だろ?
その20年後の90年代から一気にグラフが下降線になっているのは、団塊世代の年収がピークとなり、
その負担が耐えきれなくなった事と冷戦崩壊により世界経済が群雄割拠の時代に突入したからだろ?
しかもこの団塊の世代の老後は我々がみなければならない・・・
今は団塊JRが第一線の時代だが、その上に定年間近の団塊世代がおり下の世代へ手厚く報いる事ができないって事だ。
ホワイトカラー層も裁量労働制にするよりも、無駄な管理職を削減するほうが先だろ?と言いたい。
トヨタのような国際競争力を強化し史上最大の利益をたたき出すのも結構だが、
一部の管理職には激務に耐える見返りに今以上に高給を払い、それ以外のホワイトカラーは年齢に関係なく
一律400万程度の年収で残業なしで生活できるみたいな構成にならんかな?
恐らく本人の能力には関わらずに、年齢を考慮に入れた年収5〜600万代のリーマンって結構いると思うぞ!
確かにローンや子供の教育費の負担は同情するが、身の程を控えた生活にすべきだろ?
そういういびつな構成をホワイトカラー層全員のサービス残業で支えるというのは如何なものか?
恐らくこうする事により国際競争力は下がるだろうが、年齢に関わらない一部のエリート層のみ高給
が保証されて、その他大勢は400万代の年収であれば、日本もそこそこの国でいられると思うがな。
根本的な解決は高齢者から幼児まで少子化世代となる70年先の話だろうな?
その頃には民営化すべきはどんどん民営化して小さな政府となり、技術立国で生活大国である日本
を実現してもらいたい。
結局は戦後のベビーブーム、高度成長期、バブル期のツケや冷戦崩壊による国際競争激化の諸々の
要因が冷戦崩壊後の90年代から約80年間続くだけの事だな。
一言で言うと、生まれた時代が変に豊かであった分だけ、その後の苦難を思うと損な時代に生まれたな。
>>892 85年以降、日本の賃金追随率が上昇しているのは、プラザ合意以後の
円高によるものと解釈してよいのかな?
で、現在は、割高になった日本の賃金水準の上昇を抑えて、
企業の利益の改善を図る局面にあると。
>>898 一部の管理職が激務で高給、その他のホワイトカラーはそこそこで残業なしという
構造は、おそらく大陸ヨーロッパの国が相対的に近いと思う。
そこそこの国でいられるには、インフレを抑制する金融政策をうまく
行えるかどうかも重要なのでは。
で、技術立国で生活大国というと、労働生産性が高く平均的に生活も悪くない、という
北欧の国々が相対的に近いと思うが、こうした国は政府の役割が大きい。
おそらく人的資本の向上には、公的セクターの積極的関与が必要だろうと思う。
今後、企業システムの中で充実した職業教育は一部にしか行えないだろうから。
商業高校じゃ、電話応対、パソコンスキル、簿記スキルと
全部教えている。
ほかの高校や大学もちゃんとやればよいだけよ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:58:31 ID:vMfg/RWS
ますます、時間はあるけど金のないニートと、死ぬほど働いて時間のなくなる奴の二極化に拍車がかかるわけだ。
>>806で万事解決なんだよ。
全ての会社に義務づければ競争力の低下は外国に対してだけになる。
雇用も増えるので失業率にもいい影響が期待できる。
昔は電車の改札で切符きりも人間がやってたんだぞ?自動化しまくって雇用減ったんだから、自動化できないところで仕事増やさないとな。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:37:03 ID:r4bDJAzw
>>241 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
アニメ業界はお金が無いから業務委託がある程度許容されてきた経緯があるが。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:43:49 ID:/4jR9PoJ
>>902 そんな社会は絶対におかしい。
しかし、世間では話題にもならないね。
908 :
:2005/05/12(木) 19:12:58 ID:3ILkfrV/
>>904 おんなじ事だと思うけどね。
従業員が減って零細個人事業主が増えるだけ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:17:44 ID:w7+Y+5zO
自民党政権、とっとと潰れてくれ!
と激しく思うが、
じーちゃんに「選挙のとき、ドコの党に投票いれてる?」って聞いてみたら、
「自民党」だって。。
「他の党が主導を握ると、年金が減る」だからだって。。
年寄り連中がいる限り、しばらくは、自民党政権が続くのか。。鬱
いじめられたくてサビ残してるわけじゃないんだよ。
他に行くとこないから仕方なくその会社に籍置いてんだよ…。
マゾなら今の状況が楽しくて仕方ないはずだろ…。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:43:50 ID:50IMrzEK
腐れ自民
支持率は、20〜30%程度なのに、何で与党なんだ?
>>912 統計のマジックじゃないかな。
平均するとその程度だけど、よく投票へ行く中高年、高齢者は100%自民党とか。
>>912 文句あるのに投票行かない馬鹿がいるから。公明党はもちろん、自民党の支援者も殆ど投票に行くわけだ。マイラインが導入されたときに他を指名しないとNTTのまんま、って言うのとちょっと似てるな。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:23:09 ID:ZdkI6uD4
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ゚ ∩( 《 ( ゚∀゚) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ 帰してよ、ウワァァァン!! ∧_∧
( ) ヽ(`Д´)ノ ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
( つ ( ) (つ と) もっと働け・・・
ヽ___ノj ∪∪ (⌒Y⌒)
∧__∧ /´ ̄ヽ ̄
(゚ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒)VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:37:17 ID:FR8P7OXj
そりゃ政治家が実際に投票に行くやつの利便を図るのはあたりまえだよな。
政治家が若い人間を馬鹿にするのは、若い人は投票に行かないから。
投票しないやつはいないのと同じことなんだよね。
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/24(日) 00:55:31 ID:RAWD9T8m
上野千鶴子の遙洋子
『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』 遙洋子
http://kihachin.net/bookshelf/haruka.html ジェンダー研究の第一人者の上野千鶴子・東大教授を「思想的に
偏った講師」として実名で挙げ、発言を撤回される場面があった。
遙洋子の親戚は許せない! 牛乳屋かよ !!
私が何故、紳助さんを応援するのか。遙洋子の親戚は許せない!
http://blog.goo.ne.jp/happy4649miyako/e/25c6d1098b2806e37d6ab462c0c3e25e サンデーモーニング(関口宏)
│
スタッフ東京―┬―辛淑玉――石原やめろネットワーク――大谷昭宏ーデープ・スペクター
スタッフ東京と言えば、“反石原慎太郎ネットワーク”で知られる関口宏の反日教育番組
「サンデーモーニング」を制作していた会社で、“サメの脳ミソ”森喜明前首相のダメ息子が
取締役に連ねていた。
らに、イエローキャブとスタッフ東京、デジタル・ティーヴィー・ジャパンは、在日朝鮮人が
経営するパチンコの東洋コンツェルン傘下。
そのため、野田社長はキャスティング権すら持ってなかったという。
選挙行かないヤシは、間接的に自民党を支持している事になる
棄権なんてそんなもん
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:20:15 ID:MXZAIC+7
>>912 得票数ではここのところ民主党のほうが多いんだが、
自民党の強い地域ではたくさん議席があり、
自民党の弱い地域の議席数は少ないからねえ。
1票の格差を絶対に直さないのも、自民党のため。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:25:18 ID:lqDHVEhP
著作権侵害してるってわかってるのに、記事を丸ごとコピペし続けることを放置している2ちゃんねるが何を偉そうなことを!
>>919 自民党というか、与党を支持していることになるよね。
今の政治にまったく問題がないと感じているなら、投票に行く必要なし。
しかし野党第一党も与党との違いがはっきりしないので・・・
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:43:50 ID:AeYgs3jA
>>923 別にそれは問題ない。逆に違いが少ない方が好都合。
まあ、民主党を積極的に応援する気は無いが、どの政党にでもいいから、
とにかくサラリーマンは必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。
サラリーマンが投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可
能性が高まるそうだ。
必ずしも民主党に入れる必要は無いが、サラリーマン層が投票行動に出て、
キャスティングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田
を意識した公約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。
サラリーマンが票田であることをアピールする一つの手段として、労組支援
の候補者を立て、得票率を誇示するというのも有効だと思う。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:44:34 ID:AeYgs3jA
ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。
ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。サラリーマン層はその数をもっている。
極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。そのツールとして
既存の労働組合を再生させ有効活用するのが最も効率てきだと思う。経済界と
おなじようにまとまることが重要だと思う。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:55:42 ID:jCunP7HC
ピラミッド支えてる底辺が、投票で上を変えるんだから
へんなシステムですな、民主主義って。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:02:10 ID:DHZoVqjm
止まる所を知らない小泉改悪。
国民の保護基盤すら破壊されていく・・・。
----------------------------------
まだまだ資本・企業の攻勢は続くよ。
4月13日、厚生労働省の「今後の労働契約法制のあり方に関する研究会」が
「中間とりまとめ」を発表した。厚労省は、今秋にも同研究会の最終報告をまと
め、これをもとに07年度中に「労働契約法案」を国会に提出する方針だ。それは、
労働基準法を実質的に空無化し、戦後労働法制の根本的転覆を図る攻撃だ。
★労働条件の悪化も資本の自由に
今回、厚労省の研究会が打ち出した「中間とりまとめ」には、「解雇紛争の金銭解決制度」の
導入が盛り込まれた。それは、違法な解雇に対して労働者が裁判 に訴え勝訴した場合でも、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
資本が金銭を支払えば労働者は退職させられるというものだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「中間とりまとめ」はまた、賃金や労働時間などの労働条件について、その一方的な変更権を
資本に与える方針を打ち出した。
具体的には、
@「就業規則を変更することによる労働条件の変更」を法制度として導入し、
A労働条件変更の提案とともに、それに応じない労働者は解雇する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と通告する制度(つまり、首切りの恫喝で労働条件の切り下げを迫るということ
だ)を、一定の条件のもとで認める――などである。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:19:04 ID:jCunP7HC
大量リストラのおかげで、3万数千人の自殺者を出し
無駄な年寄りを処分できた企業は、再び活気が出てきたし
失業者が減ったおかげで、求人倍率はうなぎのぼりだし
年寄り減れば、年金や医療費の高騰にも、歯止めがかけられるし
やることやってるのに、いったいどこが改悪?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:24:25 ID:4KQFM5WT
俺のように才能ある技術者には朗報だな。
無能なためにずるずる遅くまで仕事やってる奴が俺より稼いでるなんておかしいもん
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:25:40 ID:cgz3Dz7k
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、このレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、彼はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
彼にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:37:45 ID:jCunP7HC
週40時間なんて教えこまれてることが
そもそも間違い。漏れの知ってる営業の人間
すげー契約取ったら、あとほとんど遊んでる。
ハワイ行ってても、社長文句いわない。
人権だの労基法だの、うざってーことやるから
人間らしい生活を、みたいな勘違いを起こすが、労働者は
「経費」という、ひと課目でかたづけられてしまうものでしかない。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:22:21 ID:6Q7hOfKO
営業職が週40時間って思ってるほうがそもそも間違い
労基法を知らないんだな
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:30:17 ID:jCunP7HC
労働者を使い捨てとしか考えてない事業主なもんで
しらなくてすまん。
>929 お前今度からサポート対応と電話番もやれ
>>935 メーカーでサポート対応までやってる技術者は多いぞ?
それはエセ技術者w
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:11:38 ID:sN2ltshA
このスレ読んでいていて思ったが、民主党を支持する気はないが・・・、とかいっているのが
自民党を増長させているんじゃないかと思えてきたよ。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:29:47 ID:INZxzq2l
同じような政策を提言するなら安定してる方を選ぶのは当然だろう。
悪いのは不甲斐ない野党だ。
940 :
名無しさん:2005/05/15(日) 17:09:48 ID:Z/7n9HAe
民主とか自民とかどうでもいいよ。
この法案に賛成の奴は落とす、反対の奴を支持するだけだ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:28:40 ID:AeYgs3jA
>>939 安定しきっているから問題が生じるんだろう。
ところで、そもそもおまいらはホワイトカラーなのか?
今回の方針では、ホワイトカラーは裁量性を導入しやすく
するが、ブルーカラーは逆に労働時間制度の適用を厳格
にするんだぞ。研究者、企画、プログラム設計者なんて
ここにいるのか?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:03:57 ID:CQibJN2O
>>942 ブルーカラーの大部分は派遣や請負や外国人労働者に置き換えられるのでは
俺はホワイトカラーとされる設計業だ。
しかし実際の業務は設計だけではない。いわゆる雑用も多い。
現在は金をもらえるから本来業務でない雑用もやっていたが、
こういう方向転換なら雑用を一切拒否せざるを得ないな。
欧米のように従業員が「これは俺の仕事ではない」とはっきりと言え、管理職も
それを当然と考えて人を配備することをするのであればかまわない。
しかし「まぁ、そういわずにやってくれや」という態勢(体制)では話にならない。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:28:15 ID:EMCDE71w
>>943 そんなの前から、実行されている。それに
ホワイトカラーにも、派遣社員はいるし、
外国人(インド人プラグラム設計者)もいるが。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:07:19 ID:4KQFM5WT
よっぽどの大企業でないかぎり設計者ってほんとに雑用多いよな
製造管理が無能なばっかりにそのフォローが大変。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:22:57 ID:plDtl2VU
専門職だからと言ってひとつの仕事だけさせるのは経費の無駄。
専門に関係なく仕事を割り振り全員が同じような仕事がこなせるようにするのが
トヨタ(日本)のやり方。
つまり、専門職は不要。何でも出来る万能人間だけが欲しいのだ。
>>947 あぁ、俺も上司からそういわれたな。
その代償として専門的知識はトップクラスから見劣りをする。当然ながら。
専門を探求しているひとよりそれにつぎ込む時間がどうしても少なくなるんだから。
なのに専門分野でトップクラスに成れだと。
あまりの論理的な無理に笑ってしまうよ。そうしたら精神論。やれやれだよ。
あっちだってその位の精神論をもって専門を探求してるんだってばさ。
がんがれおまいら。
以上。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:02:04 ID:KS5LWxPx
プログラム設計者は、最初からターゲットなのかよ _| ̄|○
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 04:56:46 ID:+lzGHcm2
>>942-950 この場合の「ホワイトカラー」は、意味内容が超広いでつね。
実質的に、ブルーカラーも対象になり得るそうでつよ。
◆ホワイトカラー・イグゼンプション
管理・事務・技術系労働者の労働時間規制を適用除外する制度で、 アメリカで1938年に施行。
除外対象でない労働者も対象とする事例が急増し、04年8月に正看護師・保育士・飲食店店主・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンピュータ関連などに対象をひろげた。日本政府は3月末に閣議決定する規制改革3カ年計画
にホワイトカラー・イグゼンプションを盛り込み、05年度中の導入を検討する。この制度導入に
よって、時間外残業手当の支給は廃止され、使用者の労働時間管理責任がなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現行では労働者が自主的に残業しても使用者の労働時間管理責任で使用者責任が問われる。
残業代の支払いや月100時間を超える残業は行政と産業医から注意を受けるが、適用除外に
よって労働時間管理は全面的に労働者自身に移行し、使用者責任は問われない。もし、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過労死や精神疾患で労災認定を申請しても、労働者と遺族は自ら立証しなければならなくなる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでに導入されている裁量労働制は、あらかじめ労使が契約している労働時間が働く時間と
みなされて、残業代は出ないが、深夜と休日労働には残業代を出さなければならない。裁量労働
制の導入要件は詳細であり、労働基準監督署への報告義務があり、実際に導入している企業は
少ない。イグゼンプションは企業の自主決定で行政の承認は不要であり、使用者側は
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
労働者の無制限労働を強いることができる。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:02:32 ID:OcOzexmY
なんかもう、就職したくなくなってきました。新卒です。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:41:22 ID:aljHNPor
うちの近所で脱サラして、アートエッチングの器材500万でいれ
開業した香具師がいる。1年間ほとんど仕事がなかったが、最近
結婚式場から業務委託されて、とんでもねー忙しさらしい。
なんでみんな、就職しか眼中にないのかね?
自分で仕事作ればいいじゃん。
専門性で喰える奴は極少数
御用聞きも含めた総合力が無いと殆どが倒産
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:01:37 ID:aljHNPor
最近の失業率低下は、失業者が首つってるのが理由だし
求人倍率の上昇は、ガキが少なくなったからと見ているが。
国が仕事場減らすような課税政策とってんのに、
仕事がふえるわきゃない罠。古い業界はすでに
需要と供給のバランスが崩れている。だから
倒産する。
だったら、今からの新しい産業にいちかばちか
逆張りするしかないと思うのだが。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:13:42 ID:8OLKTRMP
労働時間9〜12時で雇用して、日勤3時間だから、月給は8万円。
で、12〜17時まで残業させれば、月給制だから8万円のままで、
フルタイムの労働者を雇えるという、大変お得な制度。
残業が恒常化するとそれを残業と呼べない判例のことも知らない人ですね
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:22:11 ID:owry2iK8
>>955 ぼちぼち団塊世代が定年になるのも関係あるんじゃないの?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:15:11 ID:3mSAoOzg
賃金は最低無くして 最高はココまでという規制を
作るべきだ
俺は一生童貞だろうし、どうなってもいいよ。
むしろ日本という国に恨みを・・・以下略
>>956 > 労働時間9〜12時で雇用して、日勤3時間だから、月給は8万円。
> で、12〜17時まで残業させれば、月給制だから8万円のままで、
> フルタイムの労働者を雇えるという、大変お得な制度。
biz+も設立当初はこんな馬鹿いなかったんだよなあ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:28:15 ID:7EK13aUm
逆に、こんな匿名掲示板に賢い奴は来ない。
君子危うきに近寄らずだ。
日本からODAもらってる国の人って、
日本人よりはたらいてんのか?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:14:41 ID:rAz6QdbR
就業中は仕事そっちのけでくっ喋り、定時になったら側溝で孵ります。
ODAは働くための援助じゃないだろw
作るのにかかる膨大な建設費用とかの援助、対借だ。
それに対する人間の人件費なんてないも同然。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:16:50 ID:4Xa1k0BY
ODA対象の事業のことじゃなくて、ODA対象国の人間全般って意味だろ
とマジレスしてみるw
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:31:37 ID:ifX3DBUd
時間あたりの実質賃金がさらにさがるね。
ここは一つ100億の人に習って成果主義会社に就職しか無いか
>952
禿同。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:18:08 ID:d+tYvdnA
age
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 06:04:27 ID:T4IrPA87
100億の人見習って成果主義会社に就職か・・・・・
仕事取れなかったら、給料0でもいいってことだな。
うちにこんかね?
>>946 製造管理なんてうちのシャッチョウの造語かと思ってたがおたくでもいうの。
生産管理をなんでわざわざ製造管理と換えたんだろう思ってたんだが。
>>958 >
>>955 > ぼちぼち団塊世代が定年になるのも関係あるんじゃないの?
団塊がごっそりいなくなるから、その穴埋めで残業しまくってただ働きしろってこと?
そういうことか。なるほど。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:43:06 ID:7vkz8ufS
976 :
:2005/05/23(月) 15:27:40 ID:h6y7cHqI
実際どうなるかはわからないけどとある会合での政府が目指す流れの話。
ブルーカラーの下層労働者や事務の中でルーチンワークの最低賃金を下げよう。
課税最低も下げる。
しかしサービス残業等は徹底的に取りしまる。
>>975 ただ働きではないね。残業をすればきちんと支払われるようになるよ。
もらえる給料は減るかもしれないけど・・
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:41:07 ID:0qUAXK7Q
この糞法案が通れば、今ブルーカラーと目されている人間も
多数がホワイトカラーとしてただ働きさせられるんだよ。
国がサービス残業推奨?
勘弁してくれ。゚・ つД`) ゚・゚。
これが俺らが望んだ社会。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:10:53 ID:hMQcz759
楽して金稼ぐ時代が終わったって事じゃないの
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:13:28 ID:xzYz5OUO
すでに楽してNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:29:45 ID:qHqoOzJy
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:35:49 ID:6l79HNPK
このスレにきてる人ってみんな若いサラリーマン?
ちなみに、オレはサラリーマン9年目の28歳。
一応、東商1部上場企業勤務ですが、サビ残は当たり前でゴワス!
みなさんサビ残ってやんないの?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:15:16 ID:CMRDqOvO
残業代がなきゃ、収入が2/3くらいになっちゃう人もたくさんいるよな。
それを当てにしてきた人は負け組。サラリーマンも時代とともに必要とされなくなってきてるのかもな。
これからは年俸制の方がマシだ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 04:22:14 ID:gRr0+L7V
真面目に働いている人が報われない社会じゃ、少子化が加速するばかりだな。
未来に希望を持てないから。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:44:36 ID:WUMkzK+5
>>982 退化っていか、敗戦で発展途上国並になってしまった国民に対して
ボトムアップする必要があったので、優秀な人の稼ぎをあまり優秀でない人
に分配してきた仕組みを変更する段階にきたって事だろ
優秀な奴はいくらでも稼げるし、優秀じゃない奴も生活に貧窮する事も無い社会になったろ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:50:58 ID:oPCCzugS
能無し残業。そゆこと
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:53:19 ID:DlAagthn
ブルー、ホワイト以前に時給バイトやってる俺が
毎日サービス残業って言うのがね。訴えていい?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:18:27 ID:RS+8xB3d
>>856 日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”
●五箇条の御誓文
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多い。
●在日韓国朝鮮人の就業率と生活保護
在日朝鮮人の方たちには、毎年莫大な生活保護費が支給されています。
日本に永住する在日韓国・朝鮮人の実に約64万人中、約46万人が無職であるとされています。
生活保護を受けているのはおよそ14万2千人。
約18人に1人は生活保護受給者であり彼らの生活費は日本人の税金によって賄われています。
生活保護、月間:80,000円、家賃:42,,000円、合計124,000円も我々の税金で賄われています。
総額はなんと毎年、一兆円をこえているのです。税収が四十兆しかないのにです。
日本の生活保護受給者のほうが人数が多いにもかかわらず在日の方たちのほうが総額では
大きな金額を受け取っているのです。つまり日本人よりかなり優遇されています。
彼らは被差別者どころか日本人とは比べ物にならないほど恵まれた特権階級であります。
帰化申請を嫌がるのは帰化してしまうと既得権(五箇条御誓文・生活保護等)を全て失うからです。
それにもかかわらず、彼らが外国人参政権を求めているのは、
特権階級としての既得権を失わないまま日本に内政干渉したいからです。
>>319 > 大きな会社だったけど、かなり自由だったな。
> 息抜きにネットやったり、昼寝したりもアリでした。
> その見返りとして仕事がある時は徹夜で帰れなかったけどね。
労働の見返りって本来は「賃金」じゃないとダメなんだよ。
991 :
990:2005/05/24(火) 08:26:13 ID:3B4F0P6V
誤爆です orz
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:38:34 ID:XEVK79N+
正に2極化が進んだ結果とも言えるな。
もう完全に支配層と低賃金労働者に分かれるな。
まあ自営の俺にとってはうれしいんだがな。
次スレキボン
こんな法案は廃案にしてくれ!