【ニッポン放送問題】奥田経団連会長「ライブドア堀江社長はもっと説明すべき」【02/21】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
日本経団連の奥田碩会長(トヨタ自動車会長)は21日の定例記者会見で、
ライブドアがニッポン放送株を大量に買い付け、
フジテレビジョンとの買収合戦が激化していることについて
「ライブドアの堀江貴文社長は、どういう動機でニッポン放株を買ったのか、
一応主張はしているが、もっと説明すべきだ」と述べた。
奥田会長は「トヨタグループは(1989年に)ブーン・ピケンズ氏により小糸製作所の買い占めを受けた。
ピケンズ氏の背後に株式を高値で売り抜けようとする意図があったので、強硬にがんばり抜いて勝った」
と説明。そのうえで堀江氏については「純粋にフジサンケイグループを良くしようと思っているのか、
金もうけなのか、説明責任を果たさなくてはいけない」と指摘した。
最近の政財界で堀江氏に対する批判が強まっていることについては
「私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。
堀江氏の弱点は『金さえあれば何とでもなる』というような本を書きすぎたこと。
道徳的な面での批判は甘受すべきだ」と指摘した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050221AT3L2105121022005.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:24:17 ID:eF5W6eu/
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:24:51 ID:9b6O5l/h
らい4ちゃんねるw
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:25:23 ID:+Ly2n+yw
>株式を高値で売り抜けようとする意図があったので、強硬にがんばり抜いて勝った

日ごろから株主価値の向上にがんばり抜けよw
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:25:41 ID:KgY8TxIS
>>1
ああ、論文の懸賞金が少ないんじゃないの?ケチ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:25:42 ID:9b6O5l/h
orz
今度こそ・・・。
らい4ちゃんねるwがお〜www
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:26:24 ID:9b6O5l/h
・・・・・・・・・。
無慈悲・・・・・・・・。
orz
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:27:09 ID:7b4cMeVb
マネーゲームがなぜいけない?
金儲けがなぜいけない?

そんなに金儲けが悪いというなら資本主義をやめたらどうだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:28:55 ID:5HlDbmmB
私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。
私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。
私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。


( ゚Д゚)ポカーン
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:28:55 ID:y+G8niOQ
説明不足は魔法の言葉
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:29:17 ID:VY6a2hwa


        ト  ヨ  タ  自  動  車  も 

       豊  田  自  動  織  機  に  


   支  配  さ  れ  て  る  じ  ゃ  な  い  か
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:29:55 ID:PrennS7P
>堀江氏の弱点は『金さえあれば何とでもなる』というような本を書きすぎたこと。

同意。
一生言われるだろうな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:30:33 ID:xuAtFup0
★livedoorと2chのコラボ企画

2ちゃんねるデザインTシャツ募集!
http://t-select.livedoor.com/event/2ch/
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:30:42 ID:tKlv05vl
シナの内政干渉にも許せないと言う感情を持ってほしいね。
億打はシナ人のケツの穴でもなめてろよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:30:55 ID:lHX/fqFP
でも奥田も堀江程露骨で稚拙じゃないだけでやってる事は同じような
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:32:04 ID:RUQGe47S
てか、お前ら、あれだけ掘り衛門叩いておいて今度は擁護かよw
「金でどうにかなる」って考えは今までの政財界のお得意だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:32:09 ID:KgY8TxIS
財務省曰く「お札(偽札含む)をすればなんとでも成る」
総務省(内務省)曰く「(偽でもいいから)小切手をすればなんとでも成る」
 
上記で誰か本を書け
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:32:53 ID:SyWFItwl
大きい企業は日本人を解雇して海外に工場を移転して
商品が安く購入できるからマンセー

   これが良いと信じ込んでいるチミは真性馬鹿!

別にホリエちゃんは日本国民にとってマイナスになることはしていないよ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:37:32 ID:KgY8TxIS
>>18
いやそれがね

アメリカ曰く「偽でもいいから国債刷ればなんとかなる」
 
って事に成るから誰かは困るんだよ、馬鹿がボタンのスイッチ押しかねない
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:38:03 ID:W6pXtPaM
奥田、おまえが言うな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:39:16 ID:ZZBIMFMB
>私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。

また業界人の失笑を買う発言・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:39:29 ID:6rjCG/u/
その前にもっと配当増やせや
今の倍にはできるだろが
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:41:34 ID:B8ZbECTb
支那の手先の奥田が珍しくまともな…

こう書けるかと思って読んでみたが大したこと言ってないな。
今回の事件の神はやはり森。
24& ◆R7PNoCmXUc :05/02/21 19:41:41 ID:4KETiRqm
> 道徳的な面での批判は甘受すべきだ
残業代を払わなかったのは、別に道徳面にかけていたわけでもなく、
『金さえあれば何とでもなる』という理由でもないんですか、そうですか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:42:16 ID:WhgmZs92
銭ゲバ逝ってよしなら上場すなや
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:42:46 ID:/+olu1t+
堀江みたいな借金王に負けるなフジ!


27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:43:00 ID:KgY8TxIS
ついでだ
 
中国人曰く「(偽でもいいから)女を当て込めばなんとか成る」
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:44:39 ID:7b4cMeVb
人から借金してそれで経営してることが悪いというが、
それを言ったら日本政府は大量の国債を発行してるが
そういうものはどうすればいいの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:45:22 ID:oaTfyKAg
支那の手先の奥田が珍しくまともな発言…

こう書けるかと思って読んでみたが大したこと言ってないな。
今回の事件の神発言はやはり森だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:45:21 ID:KgY8TxIS
もういっちょ
 
豊田曰く「(偽でもいいから)嫁を占拠ですればなんとか成る」
 
あまりかわらんが、日本の方がwetだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:45:45 ID:M9ewBjBT
トヨタにとってカンバン方式は、金儲けの手段だが、
天下の公道を倉庫代わりにしたり、結構他人には迷惑なシステムである。
それとホリエもんをあまり悪く言わない方がいいよ。
若者がトヨタの車を買わなくなるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:46:17 ID:UZwqMo9Y
奥田が言うな!
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:47:11 ID:209onQJK
>>20
同意!
堀江は奥田のようなバカを "老害だ"って言いたいんだと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:47:26 ID:SyWFItwl
薩長の小役人が汁をし続けられる世の中ではなくなったのだ!

 わかったか?薩摩芋と長せんニンジンどもが!
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:47:30 ID:e5SwAopn
奥田は今までの財界人の発言よりも冷静で、世論操作を否定している
ところがよい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:47:34 ID:CPsy0KRu
>>29は取消
前のがちゃんと載ってた
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:48:05 ID:y7yjZgK6
>>31
これでも 奥田の発言はホリエに対して好意的な方だぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:48:43 ID:2niNSZfh
最近は保守ではなく、リベラルに一番拝金主義を感じるな。
その結果日本にも宗教右派みたいな勢力が伸びてくるよ。


39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:49:14 ID:keB1+ope
フジもマヌケやねとも言ってるし、奥田にしては極めて真っ当な発言だったよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:49:16 ID:odRH36JC
俺も古い2ちゃんねらーなので堀江擁護には回れん(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:50:53 ID:KNRNkkSI
奥田の会見では、フジテレビに対する問題点の指摘もしていたのだが、
NHK以外のニュースでは、それは放送されていない。

奥田というよりは、各メディアの情報操作が明らか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:51:07 ID:N51CMZWb
そんな事より自分とこの社員を人間扱いしろ

カンバン方式で喰ってる人間が道徳を唱えるな
町名をトヨタに変えさせた会社が何を言う
そのうちセントレアもトヨタ空港と呼称変更させるんだろうな
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:53:12 ID:mlCKjB+C
>>39
同感。
奥田はフジと堀江の両者を批判していたね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:53:40 ID:3NHLpzL7
金儲けがいけないわけではないけど、堀江はリスクをとる以外に
何も価値を生み出してないのは事実だね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:54:37 ID:/+olu1t+
負け組に転落ホリエモン。


46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:55:21 ID:C7b77MqG
最近は急速にエスタブリッシュメントに対する反発が高まっている。
漠然としてはいるが、若い人たちはこれまでの日本的なものに価値を
認めなくなっているのではないか。
 企業のリストラ、年金問題、NHKや朝日などの不祥事など古い日本ブランドに
対する信頼感がなくなっているようだ。体制破壊を支持する雰囲気がある。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:55:49 ID:4HNEpXm0
資本主義の権化である経団連会長としては株取引に違法性が無い以上
メッタナことは言えんわな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:56:30 ID:KgY8TxIS
特攻隊なんて度胸無しの生き残りだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:57:01 ID:v8+7BXns
奥田はフジに対してというか、上場してる会社に対してまともな話してたな。
ホリエモンより、フジに対してきちんと厳しい意見を言ってたと感じた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:57:19 ID:mlCKjB+C
>>41
民放は一枚岩だからね
情報操作してるのは馬鹿じゃない限り視聴者も勘付いている
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:57:28 ID:PHfRzSOk
奥田はフジの事も批判してたのに何で堀江だけ批判したかのような偏った報道なんだよ
こういうの見ると堀江応援したくなってくる
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:58:13 ID:SsF3+mCc
> 奥田の発言はホリエに対して好意的な方

だから奥田は糞なのさ。
支那のためには女系天皇っていう阿呆。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:59:01 ID:6pMKcdfe
もう奥田が買えよ
全てが丸く収まる
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:59:21 ID:/xFXpgGR
>>50
ぼくも生扉GKが必死に2ちゃんで情報操作してるのをしってるよ!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:59:21 ID:VXnOvdLV
トヨタも系列のヘッドランプの会社が、仕手筋に乗っ取られそうなときに大慌てしたよな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:59:31 ID:VB5vrK0u
奥田氏は、フジにも苦言を呈してたと思うんだけど・・・
まぁ今回日経は、フジ寄りだからしょうがないかぁ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:00:21 ID:RU6l02k+
>>44
株主にリスクを負わせた、だろ。
ま、AMラジオ局の株も悪かないけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:00:54 ID:SDVp5stj
Yahoo!とライブドアのHPが微妙に似てるって思うのは俺だけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:01:01 ID:209onQJK
所詮、堀江は消えてゆく人種だが、僅かな期間だけでも応援してあげようでは
ないか?
トヨタのオヤジなんかと喧嘩したって勝てるわけないやん?

でもまぁそこが堀江なんだけどな。

ガンガレ!デブ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:01:18 ID:HBug99P9
>>58
すげぇ、良く気づいたな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:01:35 ID:NosxtvXZ
 おれもそう思うのだ。
少年犯罪の破壊力などもその表れだ。
犯罪を認めるものではないが、そういう社会の
動きを感じられないこういう馬鹿が経営から
退いて経団連やってるのはそれはそれで
いいことなんだろう。
 とにかく、無視していくことが大事だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:01:57 ID:4t/65QHk
ばかじゃん
ホリエのバックはユダヤ資本ほ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:04:17 ID:KNRNkkSI
ひとつだけ間違いないのは、日枝は経営者として失格だってことだ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:04:56 ID:ZZBIMFMB
ホリエモンはただの操り人形・・・
バックには法律上放送業界に手を出せない外国人二人の影・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:05:16 ID:53nfzr0X
奥田、おまえのとこの株上がらねえぞ。
ボケたこと言ってないでなんとかしろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:05:45 ID:R3mOz93A
>>58
てかまんま。創造力がないのに何がメディア進出だ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:07:34 ID:4t/65QHk
>66
フジ社員?
おこるなよw
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:08:46 ID:R3mOz93A
ライブ社員?
事実じゃんw
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:09:58 ID:b0nc0ifY
>>58
あれはワロタ。
ヤフーが何も言わないのは、堀江が孫の弟と親友だからかもしれない。
しかしあんなことをやれる堀江の神経がわからんな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:11:12 ID:209onQJK
以前、ソフトバンクにも同様の事件あったよな?
メディア王のルパード・マードックとつるんだ孫正義の一件が・・・

71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:11:28 ID:4t/65QHk
創造力の無さならフジも同じジャンw
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:11:31 ID:s7cUCh51
堀江の考え方は知り合いの中国人留学生と同じ。つまり堀江の常識はアジアの常識。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:11:36 ID:arue0ch4
経団連の会員企業で出資してフジテレビ買ってやれよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:12:38 ID:WKIvFhIt
>>71
フジはオモロイ番組創造してくれたからよろしい。
豚ドア?
ヤホーのパクリじゃん。何創造したの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:13:09 ID:Iue5LXtO
一つ聞いていい?



                   らいぶどあって何?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:13:50 ID:BBb9Bs0u
ライブドアはなんでパクることしか出来ないんだ?
77ww:05/02/21 20:14:26 ID:zx8nb6ie
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:15:12 ID:en6T/OyT
何も想像していないやろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:15:15 ID:4t/65QHk
LFは、はやくフジ株手放さないと、 

フジサンケイグループ全部が、ホリエの支配下になるな。 

LFが、いまのうちにフジの株手放せば 
犠牲は、LFだけですむ。 
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:15:40 ID:BBb9Bs0u
まねっこ堀タン
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:15:54 ID:DqJvHi48
奥田はまだ
まともだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:16:30 ID:PFmKcofk
遠い親戚なんだろ
似てて当然じゃないか
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:16:30 ID:LYCHEqg5
奥田は、フジに対してニッポン放送やられた時の対策を考えてなさすぎと言ってたな
この発言の部分はNHK以外のマスコミはカットしてるんだな
フジの経営感覚の糞さ加減から、堀江に攻撃されるスキを与えた様なものなんだろうけど
この関連の報道見ていると、マスコミ全体が
「我々は市場経済で語られるべきではない特別な存在なんだぞ」って感覚がにじみ出ていて
堀江とは違う意味で嫌なものを感じてしまう
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:18:18 ID:RcdyUbfl
市場の始まる40分前に約600億円30%の株がちょうど売りに出て
それをたまたまライブドアが
その日の直前に調達した588億円で
たまたますべて買い付けできた

すごい奇跡が、東証の時間外取引で起きたんだから
防御なんか出来ないですよ、奥田さん


ただこの件は証拠が出たら、一発でOUTだけど

12 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/21 19:18:05 ID:uBQsgRKm
証券取引法  

第159条
1.権利の移転を目的としない仮装の上場有価証券の売買をすること。

4.自己のする売付けと同時期に、それと同価格において、
  他人が当該有価証券を買い付けることをあらかじめその者と通謀の上、当該売付けをすること。

5.自己のする買付けと同時期に、それと同価格において、
  他人が当該有価証券を売り付けることをあらかじめその者と通謀の上、当該買付けをすること。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:18:24 ID:/xFXpgGR
>>73
中国べったりの経団連どもはフジサンケイを守ろうとはしないだろうな。

反中世論を押さえて、中国での商機拡大を狙ってるんだろ。
外国じゃなくて国内の親中資本家がフジサンケイ潰しに動いているじゃないの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:19:28 ID:en6T/OyT
「金さえあれば」はまずい 奥田経団連会長が批判

 日本経団連の奥田碩会長は21日の記者会見で、
ニッポン放送株買収をめぐってライブドアの堀江貴文社長への批判が強まっていることについて
「金さえあれば世の中何とでもなるという考えは、
日本社会で一番まずい話なので、道徳的におかしいと政財界から非難が出た。
堀江さんも甘んじて受けないといけない」と批判した。
 奥田会長は「そもそもどういう動機で買ったのか。
純粋な気持ちなのか、金もうけなのか、はっきりさせる必要がある」と述べ、
ライブドアに説明責任を果たすよう求めた。
 フジテレビに対しては「後になって騒いでも困る」と甘さを指摘。
その上で「毎日自社の株価や出来高に注意し、
おかしな動きには対抗策を講じることが、経営者に課せられた大きな責任」
と述べた。
(共同通信) - 2月21日19時34分更新
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:20:47 ID:SaLVP31C
> 「私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。
> 堀江氏の弱点は『金さえあれば何とでもなる』というような本を書きすぎたこと。
> 道徳的な面での批判は甘受すべきだ」と指摘した。

凄くまともで、トヨタの会長から聞けて、初めてトヨタの凄さが分かった
気がしたのだが、

> 「私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。

って、変に聞こえるの? 俺には、そのとおりという風に思うのだが。

アメリカの企業のヘたれをみると、マネーゲームを中心に据えると
産業が空洞化して国家は亡びると思えて仕方がない。

まぁ、アメリカには分からんことだろうけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:20:51 ID:KLU1+n70
良識新聞:産経新聞が消える!

産経と中の悪い朝日ですら今回の件については同情的なのに・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:21:00 ID:KgY8TxIS
>>85
白石なんてのがもし関連してたら、あの香港の連中の考える事は
どっちでも関係ない
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:21:54 ID:en6T/OyT
左翼も右翼も見解が一致しますた。


- 全国に約77万戸の実績!
- 春のキャンペーン実施中
- 1/8(土)〜4/17(日)


トピックス
包丁買うのに記名が必要な市
「死亡」判断の女性、意識戻る
文科相 総合学習は継続の考え
地村さん長女ら 進路決まる
過去最多MDMA28万錠を押収
1審軽いと元少年に懲役16年
植草元教授に懲役4月を求刑
一覧


検索で読むニュース
・京都議定書が正式発効
 地球温暖化防止のため、先進各国の温室効果ガス削減義務を定めた京都議定書。16日の午後2時に正式発効した。

ニュース検索

ニュース記事写真トピックス 条件検索
過去2年分の記事を検索


<ニッポン放送株>ライブドア大量取得に疑義 共産書記局長

 共産党の市田忠義書記局長は21日の記者会見で、
ライブドアによるニッポン放送株大量取得問題について
「報道機関は民主主義にのっとった公共的事業であり、
マネーゲームの対象にしていいのかという問題や、外資の規制という問題がある」と指摘した。
(毎日新聞) - 2月21日19時16分更新
91名無しさん@お腹いっぱい:05/02/21 20:23:16 ID:uOzqNGlo
奥田のオッサンもついに発言か。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:24:23 ID:ztJYyaJd
右翼も左翼も関係ない、表経済と裏経済の喧嘩だってのはMSCB銘柄で出てくる
メンツみりゃあ一発なんだが。


負けたら本気で日本は中国にすら負ける。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:24:42 ID:KgY8TxIS
億産は医者だから、処置は政治家が実際にせよって事だ
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:25:40 ID:OiRte2B9
下請けイジメや期間工の実態を知ってしまった今、
奥田が道徳云々をいったところで片腹痛いだけだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:26:05 ID:ztJYyaJd
リーマンがハニーポッドで釣り上げてくれたんだからきっちりボコるように>政治家
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:26:13 ID:UkCihPD9
ほりえもんはマネーゲームで稼ぎ
奥田は中国にケツを差し出して稼ぐわけですね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:26:58 ID:odRH36JC
堀江の次のターゲットはトヨタに決定
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:29:19 ID:nI4p0GPj
奥田会長は、共産主義になりたいのかな。
マネーゲームは究極の資本主義だと思うけど。

勝てば金持ち、負ければ貧乏。これぞ資本主義
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:30:39 ID:Kal9h7iy
じじいにITの行く末は、わからんだろうなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:32:31 ID:UtUmzDKz
>>98
あのさ、純粋な資本主義は、国家を持たなかったユダヤ国際資本だけに許された特権だ、
ということをもっと考えた方がいい。純粋な資本主義は一方的な搾取をひたすら肯定し続ける原理。
まずくなったらいつでも別の場所へ逃げることができる、根無し草な人たち以外には感情的に許されないものなんだよ。

自分が育った郷土や、育ててくれた親などの血縁関係が一体どこに依存しているのか、
それを考えれば生まれ育った場所を捨て去る行為ができる人は、限りなく少ないだろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:32:39 ID:w2wr+74f
ライブドア批判に苦言 奥田会長「時代の流れ、対策を」
http://www.asahi.com/business/update/0221/097.html

堀江擁護記事。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:33:18 ID:3S5Lj+3r
>>99
ライブドアがIT企業と思ってるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:34:41 ID:KNRNkkSI
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000390-reu-bus_all
奥田の発言はこっちの方が詳しいので一応貼っとく
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:34:52 ID:6Kpuj40g
>>98
マネーゲームといっても、
勝つ奴が決まってたり、一部の人間が圧倒的に優位だったりしても
それを認めることが出来るのかい?
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:35:05 ID:vndKNCwd
>>101
奥田は結構まともなこといってんじゃん
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:35:09 ID:nI4p0GPj
>>97
トヨタ自動車
株の時価総額
14兆9092億9000万0000円

豊田自動織機
株の時価総額
850億4440万0000円

本当に豊田自動織機が親会社なら・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:35:26 ID:L3x+bnEb
>>97
支配できたらすげーなw
しかもまたサラ金まがいで金調達して。トヨタの時価総額いくらだっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:35:36 ID:IXSuG9b5
究極の資本主義かもしれないが、資本主義の弊害でもあるように思えるな。
ハゲタカのやっていることは社会全体で見れば、効率を悪くする損失のような行為でしょう。
ハゲタカ君は儲かるのかも知れないけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:35:44 ID:L/DeoS/p
しかし、奥田氏とて、オクジョンイルと呼ばれ、
世間の批判を一身に受ける日が来ないとも限らない。
そうならないためには、潔く財界引退することだ。
中坊氏だって晩節汚してしまったわけだから、
人格的に優れていると自認していても、
そうならないためには、相当の決断力が必要。
経団連会長任期満了時点で完全引退すべきだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:36:08 ID:vndKNCwd
>>104
はあ?おまえあほか
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:36:29 ID:nI4p0GPj
>>101
ソース元が朝日だからね・・・

真偽が微妙
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:37:03 ID:pias6Pxb
>>1
やった!!
奥田が批判したといううことは、堀江の必勝パターンだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:37:23 ID:odRH36JC
>>107
世界一の企業になるらしいから
可能だろ。世界一だぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:37:38 ID:7YTai8cv
ちょっと気が早いが、今年の流行語大賞何になるかなぁ?

@ホリエモン
Aフジ買収
B乗っ取り
CどこでもライブドアTV
D【名門】布設高校
E株は金なり
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:37:43 ID:w2wr+74f
>>101を見て分かるように、奥田の真意は堀江擁護。
中国に媚びへつらう売国経営者が堀江擁護に動くのは
当然ともいえるな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:38:16 ID:pias6Pxb
>>103
あれれ?
どっちなんだ?????
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:38:34 ID:h/sdrypI
  リーマンが手に入れるライブドア株を時間外取引で全部手に入れるのにいくら必要?
 ライブドア乗っ取れる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:38:39 ID:vndKNCwd
LDはぜんぜん悪いことしてない
これから事業を展開して
IT産業の成長に貢献すればいいだけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:38:59 ID:nI4p0GPj
>>107
>>106
因みに、14兆円は万札140t

ホリエモンが用意した800億円は万札8tになる


まあ、現金取引じゃないからいいけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:39:24 ID:FfzLArMO
>>114
「ゆう」だろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:39:51 ID:laduwCc5
別に説明する必要ないんじゃないかな?
ライブドアの株主に説明するんならともかく。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:40:01 ID:UtUmzDKz
日本で生まれ育った人たちが、いかにアホらしいほど、日本という国土に
感情的な愛着感を抱いて、良くも悪くも依存しているかを考えれば、
浅薄な資本主義幻想なんて吹っ飛ぶよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:40:07 ID:pias6Pxb
>>101
>奥田氏は、経済界からの批判に関して「私も古い人間だが、
>古い人間は『けしからん』と言うのに対し、新しい時代の人に
>言わせれば『法律に違反していない。なぜ悪いのか』となる
>だろう」と語った。

あれれ??
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:40:26 ID:nI4p0GPj
みんな擁護してるけど、LDが2ちゃんねるを買収するとなったら一気に批判一色になるんだろうな・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:40:58 ID:c/OBaQvk
儲かってるくせにそれでも毎年値下げ要請する下請けいじめの会社がえらそうにうんちくたれんな
三菱には乗りたくないが、トヨタはもっと乗りたくない
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:41:12 ID:odRH36JC
マイクロソフトが突然トヨタの株買い占めて
ビルゲイツが「大株主になりますた。奥田はん出ていってね。」って
ことも起こりえるのかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:41:12 ID:ztJYyaJd
>>124
ひろゆきはもともと堀江に喰わせてもらってるけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:41:19 ID:vndKNCwd
2ちゃんでは批判派のほうが多いだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:41:31 ID:J8A6IQwN

 堀江は法制度の抜け道を利用して「法律が整備してないのなら
 なにやってもいいんだ」として自己本位な行動をするのは法律が
 未整備なのをいいことに未整備の麻薬を使う若者と変わらないんじゃないか? 

 一般市民はそういう罪を少しは冒すかもしれないが公的な活動として
 どうどうとそれをやる堀江はどう考えても人格障害だと思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:42:04 ID:vndKNCwd
トヨタはしっかり対策立ててるから大丈夫
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:42:11 ID:w2wr+74f
奥田が政財界に裏から手を回して堀江批判派に圧力をかけた上で、
日枝を堀江に土下座させて手打ちといったところか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:42:22 ID:ktQGDMue
リーマン(アメリカ政界のお財布の一つ)がいる訳だからな。
奥田もどっちつかずになる訳だ。
リーマンって名前が出てこなければ間違いなく堀江を叩いてたと思うがw
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:42:25 ID:4wFZFXb0
これって情報操作じゃないのか?
細田と竹中はホリエと共にフジも批判していたはず。
しかし正確に伝えたのはNHKだけ。
奥田会長もホリエ以上に、むしろフジを批判していただろ。
ホリエじゃなく他の誰かがフジを買収してくれと思うよ。
こんなことしてたら日本が駄目になる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:42:32 ID:A8G5WLoB
>>124
それがなぜ悪い?
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:42:33 ID:4t/65QHk
いいじゃないか
腐ったメディアに一撃食らわしてんだから
現代のねずみ小僧だよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:43:13 ID:IXSuG9b5
きっちりグループ内で株の持ち合いをやっとけば
乗っ取りを防げたものをな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:43:22 ID:lOb1vgZ3
>>102

一般的にはIT系企業だろうな。
ちょっと知ったかぶりが投資会社とか言うけど、
ITを大きく活用していりゃIT系だ。
ソフトをしこしこ作ってるのだけがIT系ではないっしょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:43:36 ID:w2wr+74f
正直、奥田が堀江側につくとは思わなかったな。
売国経営者同士、意外と気が合うのかもねー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:44:27 ID:IRbte4bn
TVと新聞切り離さないと腐ったままだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:44:44 ID:SKiHdrZ2
>>138
リーマンがいるからだよw

そっち(=米国とか)方面から何か話を聞いたのかもね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:44:48 ID:pxnWEMJQ
>>138
この勝負あったと判断したんだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:44:49 ID:L3x+bnEb
>>130
てゆーかトヨタ買収しようなんて、富士山を沖縄に移すくらい無謀だろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:44:54 ID:bYgmCFC5
時間外取引ってアメリカじゃ一般的な手法でしょ?
UFJの時もこの手を使ったんじゃないの?
なんでLDだけ叩かれるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:45:46 ID:IXSuG9b5
>>137
俺にはITバブルに乗っかって資金調達しただけにしか見えないんだけどな。
資金調達の売り文句な以上IT企業といってるけど、ライブドアの都合上の
イメージだけであって実質的には投資会社だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:46:45 ID:Cdsl4LCG
>>144
× 投資会社
○ 投機会社
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:47:19 ID:w2wr+74f
やはり奥田は勝ち馬に乗った、ということかね?

今度はフジが四面楚歌に陥るんだろうな。
日枝が早まらないことを祈る。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:48:04 ID:qHfniTdD
会見全部フルで見たけど、この人堀江擁護なんてしとらんよ。
フジの経営陣の責任もあるけれど、堀江さんは変な本書いて、その中でカネが全てと言ってる。
これはこの国の政治にも経済にも合わん、と最後にまとめてた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:48:18 ID:ovRVSYOF
電通-トヨタ-フジ

みんな仲良しですから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:48:35 ID:kJeSxDiB
おれが日枝なら10億ポケットに入れて
ホリエマンセーするけどな
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:48:54 ID:rt79w/pJ
>>125
同意だね。元偽装請負の人間としては、奥田の口から道徳という言葉が出てきたのを知って
笑いが止まらん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:51:25 ID:SNXjTwwB
>>125 じゃ乗らんかったらいいだろ。
お前ひとり乗らなくてもトヨタはつぶれんよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:51:31 ID:fme77d8/
ライブドア批判するならCBに関してじゃないと
それ以外は感情論に過ぎない
奥田の批判は感情論と断った上だから至極まっとうだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:52:54 ID:53nfzr0X
日本人はもっと株取引すべきってことでFAだろ。
汚いとか言ってる奴は、むざむざと外資に
日本の資産を持ってかれるのを容認する
売国奴。
むしろ海外の株買って儲けようぐらいまで
成長しろ。


154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:53:30 ID:ztJYyaJd
>>138
ロイターの配信記事読んだか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:53:41 ID:NlEubLR3
堀江の「金さえあれば〜〜」って言葉は、半分冗談含ませてるでしょ、
本売るために刺激的な言葉をわざと使ってただけじゃないのかな・・
ここまであの言葉にいろんな人が注目してたとは、ちょっとびっくり。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:55:23 ID:RCTxohdu
共産党の批判発言って
ソース無いじゃん。
毎日新聞のサイトにも無かったぞ。
広義の風説の流布に該当するぞ。
書いた奴、出て来い!
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:55:40 ID:IcxxNvhe
古い人間が偉そうに何言ってんだ馬鹿
時代についていけないならとっとと自殺しろ馬鹿野郎!
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:56:09 ID:ovRVSYOF
ほりえもんは命の次に大事な金を使う株主と言いながら、
あの資金調達方法はLD株主にとってどうなのだろうか・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:56:11 ID:kGI0x22n
>157

まさかライブドアが「時代だ」とでも言い出すつもりか?w
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:56:18 ID:qHfniTdD
>>155
本人だってキャッチーだと思って多用してたんだろ?
でも紳士同盟みたいなとこでは 毛嫌いされるな。これ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:56:35 ID:dGR1Ne8p
さすが経団連会長だな
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:56:42 ID:UtUmzDKz
>>137
光通信でさえもIT企業だったからなぁ。。。

オン・ザ・エッジはヒカリモノだったはず。
その流れには、あまり期待できないんだよな。実は。。。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:57:01 ID:NfjWCZAz
「金さえあれば」はまずい 奥田経団連会長が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000177-kyodo-bus_all

企業経営者は買収に備え、防衛策考えておくべき=経団連会長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000390-reu-bus_all

経団連会長「堀江氏はもっと説明すべき」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050221AT3L2105121022005.html

ライブドア批判に苦言 奥田会長「時代の流れ、対策を」
http://www.asahi.com/business/update/0221/097.html


…各紙見出しでだいぶ印象違うなw

164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:57:05 ID:4wFZFXb0
>>147
ホリエの行動は擁護しているが彼の動機と人格については疑問
フジの経営陣の甘さに対する批判

それが奥田会長の発言の趣旨
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:57:11 ID:vndKNCwd
まさにライブドアが時代でしょ
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:57:32 ID:sFxOozVv
トヨタはウンコ
ジェット機すら作れない


本田は作れるのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:58:01 ID:a2HSosSx
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:58:24 ID:UtUmzDKz
>>165

いままでのものよりも圧倒的によいヴィジョンがないから駄目でしょう。

本当のカリスマに、ホリエモンはなれないだろう。ジョブスとは違うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:59:03 ID:kFS3en4m
ライブドア=光通信
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:59:04 ID:jE7UqKVt
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、
今回の筋書きを書いたソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを
運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

堀えもんは日本放送の社長に就任し、フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配され
プロパガンダや反日局となっていくだろう。パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道
が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。


171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:00:02 ID:L3x+bnEb
ジェット機がすごいすごくない基準とは、幼稚園児ですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:00:02 ID:Cdsl4LCG
>>162
> オン・ザ・エッジはヒカリモノだったはず。

その辺が話題にならないねぇ。そんな会社がMSCBってモロに(ry
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:00:55 ID:FY9wVtgz

今週のアエラ

堀江「頭脳」を全公開

参謀はカリスマ税理士/リーマンも驚いたニッポン放送買収スキーム
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:01:19 ID:pb6Xuvam
堀紘一終わったね
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:01:26 ID:e5SwAopn
実質2ちゃんの経営権はライブドアがにぎっているのだが…
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:02:23 ID:nSu3sSpL
証券会社が幹事となってドットコム企業を上場させる。

           ↓

証券会社のアナリストが株価を煽って個人投資家に買わせる。

           ↓

おまけとしてIPO銘柄が上場する前にアナリスが個人で対象銘柄を買って一もうけする。(某社で実際あった。)
そしてバブル崩壊

           ↓

株価が崩壊して資金調達が難しくなったドットコム企業が 死の螺旋ローン に手を出す。
しかもその貸し手は証券会社の100%子会社であるヘッジファンド

           ↓

株価を徹底的に空売りして、当該企業の株価を崩壊させる。

           ↓

その間買い手に回ったのは何も知らない個人投資家である。




http://www.irnet.co.jp/korekin/2001/k20010523.html

おまえら!祭りはまだ始まったばかりですよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:08:05 ID:bKTNJbd3
奥田のアホは引っ込んでろといいたい。
株買われるのが嫌なら株式公開しなきゃいいだけの話。
株買って批判されるなんて全く信じられん。日本はキチガイ奇形国で終わってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:08:07 ID:bYgmCFC5
>>174
71 名前:山師さん@トレード中 投稿日:05/02/21 14:41:53 ID:IHnP3Bk5
サラリーマンなんか今すぐやめなさい
著者:堀紘一|出版社:ビジネス社|発行年月:2004年 04月
サイズ:単行本|ISBN:482841102X|本体価格:1,400円 (税込:1,470円)

一番いいのはサラリーマン
著者:堀紘一|出版社:扶桑社|発行年月:2002年 06月
サイズ:文庫|ISBN:4594034373|本体価格:476円 (税込:500円)

ちょっとワロタ
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:12:24 ID:xRPF8PT6
奥田は大人だな。

フジテレビが淡々としていれば良かったのに
会長自ら大騒ぎしたのでは奥田が肩を持つとは
思えない。
元はと言えば鹿内問題から始まった、
グループの危機管理不足も、
ようやく批判できる人がでてきた。

堀江モンにに対しても、これまでの言動から、
批判される事があるのは甘受すべきだというのは、
いい発言だなぁ。
取引自体は何ら違法性がない事も確認している。

政財界に対しても、民放が一企業である事を確認し、
株の取引については東証に任せるべきだとして、
釘を差している。

本当に大人の発言だ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:12:45 ID:wupBkcKl
中国に新幹線を売り込んだ奥田が言っても説得力ないなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:13:41 ID:VTPlNUuz
堀紘一はズラ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:14:56 ID:bKTNJbd3
>>179
キチガイ糞ジジイ擁護ですか? 。頭大丈夫?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:15:52 ID:xRPF8PT6
ぁあ、堀江モンは「僕の好きなフジテレビ」と言っているから、
長期保有するつもりだろうしな。

リーマン云々言われているけれど、両社は騙し合いを
している訳だからなぁ、。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:16:03 ID:pxnWEMJQ
堀紘一の新刊『サラリーマンに今すぐなりなさい』好評発売中!
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:16:40 ID:xRPF8PT6
>>182
だってこの問題でようやく聞けた大人の発言だもの。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:17:35 ID:Cdsl4LCG
>>185
大人っつーより、実に当たり障りのない内容ってやつだがな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:18:36 ID:7b4cMeVb
ライブドア叩くなら資本主義なんかやめて北朝鮮にでも行ってください。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:18:55 ID:xRPF8PT6
>>186
立場をわきまえた、いい発言ですよ。

日枝のガキさ加減が良くわかる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:19:36 ID:qHfniTdD
そうそう 関西訛りのおっとりした口調でモゴモゴ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:19:51 ID:BbG1o1t5
アンケート中どす

ライブドアVSフジテレビ、あなたが支持するのは?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:19:53 ID:bKTNJbd3
ホリエモンと堀功一は別人だぞ。
ほんとに皆大丈夫かー。

堀功一はまあまあ若い連中相手に頑張っててよろしい。奥田は対局で人間の屑だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:19:59 ID:sFxOozVv
奥田は売国奴
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:20:42 ID:XZSln/77
さすが奥田。
バカ政治家やバカ経済評論家と違って、堀江叩きに楔を打ち込む
冷静な意見だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:21:05 ID:L/DeoS/p
奥田が引退すれば、確実に日本はよくなる。
間違いない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:21:13 ID:2nimueMY
豊田自動織機の保有しているトヨタ系列の株式だけで
豊田自動織機の時価総額を越えている件について、
奥田氏はスルーですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:21:27 ID:1JyhANxg
奥田へ。

金儲けに走ってるお前が言っても説得力ないぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:21:43 ID:5yoJli+P
エゴが肥大して自分が地球の中心だと思ってるんじゃないだろうか
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:21:45 ID:xRPF8PT6
重要なのは日枝が軽率に青二才の喧嘩を買ってしまったので、
政治・行政に株取引への発言権を与えてしまった事。

奥田も一番気にしている。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:24:47 ID:NosxtvXZ
もっとセックスすべきだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:24:55 ID:bKTNJbd3
毒をもって毒を制す感、しないでもないが、ホリエモン頑張れー。
奥田くたばれ。
アホゴミと日本社会牛耳る老人は全員倒れろ。

年寄だが、堀功一はまあまあ頑張ってるのでよろしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:25:21 ID:f2yg76uv
外国リーマンに、ライブドア株抑えられたか。
もう誰も、ライブドアを乗っ取る事はできない。。
それには、ライブドア株が値をある程度下げる必要があったわけだが、
確かに、そうなっている。
やはり、ただものではない・・ホリエモン。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:27:26 ID:wupBkcKl
一番説得力がないのは日枝。

しゃべればしゃべるほど、ナベツネと同じで反感買うばかり。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:28:11 ID:SNXjTwwB
>>195 そのことを意識しているから発言したんだよ。
そんなこと周知の事実だろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:30:23 ID:A8G5WLoB
完璧だよ。みんなが堀江ダメだっていう唯一の論点は裏切りだ。
しかし裏切りはない。というよりできない。
フジは業務提携素直に応じるのが結果株主から評価を得る。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:30:56 ID:VY6a2hwa

      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   おい、熊谷か?
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |  
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|   豊田自動織機、売りに出てない?
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|   
     /     ノ'"\  ヽニニソ |   カネはゴールドマンが出すってさw
   人     ノ\/    ^  ノ   
  /  \_/\ヽ、       / \   
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:31:29 ID:bKTNJbd3
ホリエモンの100分の1程度でもいいから、若い奴が頑張って
年寄を粉砕すれば日本は良くなる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:32:06 ID:pxnWEMJQ
>>206
バットもって車でフジテレビに突っ込んでこい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:33:42 ID:19s9j9Ct
ほりえもん、層化を批判したら一気に世論は見方につくぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:34:23 ID:/z3ezqNH
お前ら馬鹿だろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:35:43 ID:2/XuFKrL
>>205
社長、トヨタを敵に回したら私ら全員首つりですけど、覚悟は出来てます?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:36:07 ID:Oowyvg8Q
一刻も早く死んでくれ堀江
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:37:37 ID:bKTNJbd3
年寄はオクダの馬鹿は、隠居するか棺桶にでも入ってろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:37:38 ID:kZiiUB3P
バカか 奥田。 買われるのがイヤなら
株売らなきゃ(上場しなきゃ)いいじゃねー!
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:37:43 ID:1TpyipMh
>>209
論理的に反論できないから「お前ら馬鹿だろ」しか言えない
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:38:02 ID:YPCBH2WA
ズラリーマンなんか今すぐやめなさい
著者:堀紘一|出版社:ビジネス社|発行年月:2004年 04月
サイズ:単行本|ISBN:482841102X|本体価格:1,400円 (税込:1,470円)

一番いいのはツルリーマン
著者:堀紘一|出版社:扶桑社|発行年月:2002年 06月
サイズ:文庫|ISBN:4594034373|本体価格:476円 (税込:500円)
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:38:23 ID:xRPF8PT6
>>201
リーマンとライブドアは化かし合い。
日枝は電波の公共性を訴えながら、
実は私物化してきたフジテレビに
ケチをつけられるのを嫌がって、
駄々をこねているだけ。

奥田は両社をやんわり批判しておきながら、
違法性は無い事を確認しておいて、
政治の介入を避けようと必死。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:39:41 ID:A8G5WLoB
>>209
論理的に反論できないから→馬鹿
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:40:24 ID:bKTNJbd3
上場企業が株買われて右往左往ってどういうこと?
日本は大丈夫ですか?

>>216
そんな糞アホ分析はいらん。
奥田であれ何であれ、年寄支配の腐った既得権益は潰すべき。
219反フジ:05/02/21 21:40:54 ID:BBF2ChoA
今時、マネーゲームができないようでは経営者の資格はない。
金の力でフジを鹿内から引き離したのは日枝だろう。
ライブドアもフジも金の論理で正々堂々と戦えば良い。今、政治家や官僚がゴタ
ゴタいう時期ではない。ゲームの途中なのだから、今はルールを変えてはいけな
いのだ。TVやラジオの1社や2社外資に買われたところで心配することはない。
かえって、堕落している放送業界に新風を吹き込めて良い。禄でもない番組を作
って高級を取っている連中には良い薬となる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:41:24 ID:LrszPkbV
オイオイ、奥田??こんなやつを会長にしてる経団連って何??
経済のことなーんもわかってないじゃん。
奥田の言ってる事は人情論。まるでお涙チョウダイだ。
そんなんでビジネスが成り立つのか??
あ〜、日本式のなれ合い護送船団方式・もたれあい系列会社には
ピッリかっ!!
はははは
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:41:51 ID:QTbZmkMK
トヨタの社員は自動車馬鹿
自動車しか能がない
自動車以外のビジネスで成功したためしがないスポーツも含めて
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:42:55 ID:YPCBH2WA
そもそもこれからも 民放5局維持で動くという前提が間違い
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:43:19 ID:xQtyLx+o
堀江ってうそつきで信用できない。ほんとに貧乏人のこせがれだったら、
久留米大付設高校なんていう中途半端な私立の受験校に入れるわけないじゃん。
一所懸命受験勉強して、やっと東大文3に入れたというのが事実でしょ。
文1か文2じゃないと政財界には入りにくい。劣等感から出世した人間は
必ず身を滅ぼすし、国も巻き込む。
今のうちに息の根を止めたほうがいいと思う。本当にこの人物は怖い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:43:43 ID:bKTNJbd3
あんな馬鹿が財界親分なんだから、そりゃ日本もおかしくなるわな。
俺もオツムパーになって死にそ。
日本がマトモに矯正される日は来るのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:44:07 ID:9U/Fg05l
かといってこれを突っぱねたら八分確定
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:44:38 ID:pias6Pxb
今回、奥田は冷静に中立に企業家として先輩として語っている。
その会見を誇張し 「奥田もライブドアを批判したと」とした記事が>>1


どちらにも苦言を呈し、ライブトアを少し擁護したというのが本当。
朝日と産経の記事を読みくらべてこいってwwwww

産経新聞
「金さえあれば」はまずい 奥田経団連会長が批判
ttp://www.sankei.co.jp/news/050221/kei091.htm

朝日新聞
ライブドア批判に苦言 奥田会長「時代の流れ、対策を」
ttp://www.asahi.com/business/update/0221/097.html


しっかしよぉ、ここまでしてライブドアを貶めたいのかねw
公平中立ってうそばっかりやんかw
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:45:23 ID:bKTNJbd3
>>223
暗黒トヨタを築き、世界をぶっ潰したオクダよりマシ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:45:47 ID:qhR4hrPz
フジサンケイを支配した暁には
女はわれわれの僕なので生中出し、し放題でいいですよね(w
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:46:28 ID:ztJYyaJd
>>226
こういうときにはロイターとかBBCとかしか信用しないことにしている。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:46:40 ID:A8G5WLoB
あんだけ人前でしゃべらされれば、言葉尻とられるくらいのあらはでてこよう。
君よりずっと頭を使ってしゃべってるから大丈夫。
結果が重要。堀江が出てきてから総合的に結局悪いことはない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:47:31 ID:VKpvUV3/
製造業マンセー
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:47:47 ID:tJPzbemV
金の亡者であるトヨタこんなことを言う資格があるか。
我が身を振り返ってみよ、奥田よ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:48:07 ID:YPCBH2WA
民放5局体制を崩壊させて チャンネル桜 流せばいい

今の凝り固まった横並びが気に食わん
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:48:14 ID:qHfniTdD
スカパとかケーブル見とらんの?
会見フルで見れるのに。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:48:20 ID:VY6a2hwa
田村亮子がセクシー写真集に挑戦

ヤワラちゃんが「セクシー写真集」に挑戦する! 柔道女子48キロ級の田村亮子(27=トヨタ自動車)が22日、他の強化選手とフランス合宿に
出発。出発直前は、田村のセクシー写真が掲載された週刊誌の今週号の話題で持ち切り。「次は写真集ですね。(写真家から)海外ロケをしたいと言っていただきました」。ロケ地には五輪開催のアテネが候補に挙がるほど、田村も乗り気だった。
ttp://web.archive.org/web/20030424045612/http://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-030423-0004.html
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:48:54 ID:YPCBH2WA
まあ、お前らが右が消えるとかほざいてるなら

民放5局体制を崩壊させりゃいいんだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:49:17 ID:FJHUtS1t
フジテレビと日本放送の社員の年収を
ライブドア社員と同じ400万円にすればいいよ。
天下り連中も400万円。プロデューサーも400万円。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:50:04 ID:gZM4V0v3
ウヨだけど、フジの腐ったF1中継にメスを入れてくれるなら支持するよ。
まあ、あり得ないけどな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:50:04 ID:QTbZmkMK
トヨタが一番儲けてるからという理由で会長になっているのに
金はまずいとか言うなよ!
アホ奥田w
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:50:50 ID:A8G5WLoB

      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |  あ、優?
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|   
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|   トヨタの工場からダンボールで2,3箱
     /     ノ'"\  ヽニニソ |   
   人     ノ\/    ^  ノ     いつもの要領で頼むよ。
  /  \_/\ヽ、       / \   
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:51:08 ID:bKTNJbd3
>>237
首都圏では悲惨かもしれんが、俺の住んでる田舎じゃ家が建つぞー。
って俺は年収200万だがな。
242201:05/02/21 21:52:00 ID:f2yg76uv
>>リーマンとライブドアは化かし合い。
そう。究極マネーゲームの世界さ。。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:52:10 ID:Xg7iKMWP
って言うか、証券取引法に違反してないんだろ?ならセーフ
理不尽なのはどっちだ?ほりえもんは違法行為をしたんか?なんだかよっぽど煩くかたってるやつらが違法行為してそうだぜ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:53:12 ID:vLEHldJC
>>239
どこぞの政治家も一緒だよな。
「金でなんでもできると思ってる。」などとシャアシャアと言えるんだから、
救いようがねえな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:54:19 ID:bKTNJbd3
>>243
違法でもないし、売ってるもの買って、批判されるなんてなー。
喜んでくれるならわかるんだけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:54:31 ID:vLEHldJC
俺は、意外とホリエモンが何かやらかして、
財界の糞オヤジどもが右往左往するのがオモロイがなあ。
ホリエモン、ガンガレ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:57:26 ID:3S5Lj+3r
>>246
ライブドアが堅実なビジネスをやってきたならいいんだけどね。
これでベンチャーに対する取引や融資を警戒する雰囲気になるんだろうな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:57:31 ID:G2SsEUu8
>>243
マナー違反だな


駅のホームでタバコ吸うのは、法律で禁止ではないから吸うよ

と言ってるような物
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:58:40 ID:bfpWI3YM
奥田のやってた商売(会社)も
ホリエモンと似たような事やってただろって誰かつっこめよw
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:58:47 ID:QTbZmkMK
奥田のアホさを露呈させたホリエは
結構すごい香具師かもなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:10 ID:W6pXtPaM
自分の車を売るためにシナに新幹線を売ろうとしてる奥駄
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:24 ID:bKTNJbd3
>>248
街によっちゃ、条例で禁止じゃないの。
法律以外の糞常識には一円の価値もないよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:41 ID:umu+Wk+x
>>129
 ライブドアがニッポン放送の株式を買い集めた事には異議はないが、その方法には注目する必要がある。
 目的を実現するためには、その結果(目的)と共にその実現のプロセスも重要である。
 今は、成果や結果を重視し、プロセスを過小評価する時代であるが、目的の実現のためには、手段を選ばない、
法律によって禁止されていないのであれば、どのような手段を講じても良いとするならば、それは本質的な発想
はヤクザな商売と何ら変わらない。
 例えば、金を儲けるためであれば、法に触れない事であれば、どのような手段でも正当であるとするならば、
法律に触れないギリギリのところで、人を騙したり、恐喝したり、陥れることも、いずれ正当化されることとな
る。目的実現のプロセスを重視しないということは、非常に危険な事である。
 目的実現のためにはどのような手段も許されるという人物が居た場合には、要注意である。
(続く)
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:46 ID:7lm3Fb+c
>堀江氏の弱点は『金さえあれば何とでもなる』というような本を書きすぎたこと。
>道徳的な面での批判は甘受すべきだ」と指摘した。

ようやく言ってくれたか。奥田さんガンガレ!
でも、もう2度と言ってあげなくて(・∀・)イイ!!よ

ホリエモンは社会人としての経験が無いから、こういうことを教えてくれる人が
いなかったんだよね。だから、プロ野球買収でコケたんだよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:50 ID:JsQy5Sm9
ヨタ者怪社のトヨタの汚苦多が偉そうに言うな。
お前の怪社こそ下請けや納入メーカーから金を搾り取って
何兆円もの黒字を出しているくせに。
日本が滅んでも、てめえの怪社が栄えていれば
満足のくせに。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:59:52 ID:WEFitpZA
堀江は「金さえあれば何でも出来る」じゃなくて「金だけで何でも出来る」だろ。
何でもやるには金が必要だが、金だけ用意してお茶を濁してもなんともならんよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:00:17 ID:umu+Wk+x
(続き)
>>129
 自分に関わりのない場合には、いっこうにかまわない事であるが、関わりが出そうになった場合には、出来る
限り回避した方がよい。少なくとも細心の注意をもって関わるべきである。
 いずれ、このような人物にはその目的の実現のために裏切られ、多くの損害を被ることは間違いない。
 人が目的実現のために経るプロセスには、その人のもつ価値観や人間性が端的に現れるものである。これを観
察し、その人物との距離を考えるべきである。
 今回のライブドアによるニッポン放送株の取得は、フジテレビが公開買い付けを宣言し、その期間中に秘密裏
に談合的行為によって行ったものと推測されるが、この行為は公開買い付けを宣言した者が、一方的に不利な状
況となる。少なくともライブドアは公開買い付けを宣言するべきであった。それを行わなかった行為は不公正な
やり方である。
 社会には、法や規則に書かれていない暗黙のルールがあるのは当然のことである。
 それは、我々の日常の生活をみれば、法律等に書かれていないが、皆が何気なく行っていること、守っている
事があるように、当然のことであり、すぐに解ることである。それが暗黙のルールである。
 制度上、規制されていないということを理由として、認められたルールであるとする考えは、目的のためには
いかなる手段も許されるとするのと同じ考えである。
 そこに人間性が現れている。(同様に企業においても企業性が現れる。)
 そのような人物は、必ず将来において、特に土壇場において他者を裏切ることはまず間違いない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:00:37 ID:o3cjAe6f
店に売っている商品をレジに持っていって買っているのに
それを家に持って帰ったら怒られました。
なのにみんな 買ったお前が悪いって言われました。
しほんしゅぎこく なのに なんでお金で買ったらいけないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:00:38 ID:/z3ezqNH
メインのエロサイト資金は高が知れてるから、リーマン資金に手を出した。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:01:18 ID:3x5sZYpa
>>252
条例の話はしてない
法律の話をしている
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:02:17 ID:WEFitpZA
>>258
お一人様2パックまでの玉子をカート一杯積んでたから。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:02:53 ID:3x5sZYpa
>>252
どっかの自治体が、企業を乗っ取るのは禁止という条例を作ってもおかしくないな
その自治体に、本社移転する企業が増えてウハウハだろう
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:03:21 ID:bKTNJbd3
>>260
法的拘束力ない規範・慣習・常識は全部糞。
それで終わり。
ビジネスの話ですけどね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:03:53 ID:QTbZmkMK
ホリエのおかげで
マスコミ、財界人、政界人の奴が
資本主義の基本である株式をまったく理解していないことが
世間に知れ渡った
あのアホ奥田も、その一人だw
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:05:02 ID:MWlgRcZv
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:05:42 ID:2ms4xIiH
>>258
赤外線フィルタを、防犯用に販売してるのに、
盗撮用に買い占める人がいたのと同じような物だ


証券会社が便利に取引できるように開放して、大量買い付けにはTOBを用意していたのに、
その利便性を揚げるための仕組みを使ってこっそり買い占めたから批判されている。

結局は、この制度を悪用したことで、廃止になるだろうから、
証券会社の利便性まで下げ、日本経済まで揺るがした。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:05:53 ID:BaPKiv4T
↓とも言ったみたいだよ。記事の組み方によって印象が変わる典型

「(買収は)時代の流れであり、マスメディアも例外ではない。
対策を考えて実行していくのは経営者の責任」と語った。
ライブドアへの批判が高まる中で、ニッポン放送とフジテレビジョン側にも
苦言を呈した形だ。

中略(日経の記事と内容同じ)

マスメディアを巡る買収について「メディアが世論の形成に重要だとは認識しているが、
ジャーナリズムだから(取引が)駄目だということではない」と特別視すべきでない、
との認識を示した。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:06:29 ID:bKTNJbd3
>>262
商法上、株式保有比率で、権限規定されてるから無理。
外部関与嫌なら過半数の株を保有しておくことだ。株式公開とは外部関与受けることに同じ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:07:18 ID:7lm3Fb+c
>>264
違うよ。株式を理解していないわけがないだろう。
財界人って朝から集まって勉強会やってんだよ。
あの世代の人達は商道徳を重んじるの。
だから、昔は>>255のようなあくどいことをしていても、
今は反省して大人しくしてるんだよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:07:40 ID:PFV2X3SZ
堀江信者はフジでも豊田でもボロカスだなw。
なんかこいつらみてるとキモイほど堀江ライブドアは絶対正義て感じだな。
マジでいくらかはライブドアの社員が書き込んでるだろ?
フジや豊田よりライブドアは世界に誇れる企業なんだろうか?w
日本人の俺からいわしてもらうとライブドアなんてホロンでも
自分のナショナリズムが傷つくことは一切ない。
日本の冠たる企業を貶める堀江信者の国籍は本当に日本人なんだろうか?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:07:53 ID:KgY8TxIS
いや、資本主義を一番理解して無いのと問題の発端は森総理にある
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:08:53 ID:r9Btua42
で、堀江は今までなにか世の中にいいことしたのか?
小さな企業を買収しては、運営に失敗して捨てて、の繰り返しだろう。
ユーザにろくな説明もないまま、閉じられたサービスはいくつもある。
YABUMIメールなんて、その最たるサービス

説得力がないから、嫌われていることに気がつけ。

ニッポン放送も、思った通りにならなければ、捨てて終わりだぞ
メディアの責任も何も、負う気はない
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:09:00 ID:NosxtvXZ
>>241 チベットか?
>>248 ゲイツにいえよ。
>>262 違法な条例。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:09:10 ID:BwpmCy5R
奥田は堀江支持じゃん。なんでこんな記事になるんだ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:09:48 ID:cGZDoM22
ホリエモン逮捕マダー?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:10:02 ID:bKTNJbd3
>>269
道徳って、法律と違って、価値ゼロですが。
道徳を解く、法違反するアホ組織は、宗教系で一杯あるがね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:10:30 ID:KgY8TxIS
>>274
コサキンフジの矛盾がそれ以上に大きいのさ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:10:33 ID:r9Btua42
YABUMIがエッジに買収されて、死んでいくまでの顛末

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/976533430/
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:11:12 ID:7lm3Fb+c
>>276
お前、働いたことないだろ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:11:44 ID:QTbZmkMK
ホリエがどうのこうのより
奥田はアホだ
あいつはトヨタの事しか知らんだろw
悔しかったらトヨタ以外の経営してみろアホ奥田!
言論が毎回馬鹿臭いんだよw
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:11:44 ID:r9Btua42
>>276

>道徳って、法律と違って、価値ゼロですが。


人の気持ちを考えて行動する

って親に教わりませんでしたか?
そういう価値観って、無駄なんでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:11:47 ID:vUB2n+pz
ミサワの件に比べればはるかにまともだが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:12:16 ID:bKTNJbd3
>>269
道徳解くのかしらんが、アホ会社トヨタは、労基入って吊るし上げられたけどね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:13:34 ID:UMTp8dP+
共通項だな。倫理軽視。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:13:46 ID:QTbZmkMK
トヨタホームぐらい成長させろ
アホ奥田!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:14:47 ID:KgY8TxIS
リクルート問題ちゃんと始末つけろ
森!
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:14:53 ID:PRYR1mOM
しかし奥田の口から儲けさえすりゃ良いと言うのは日本社会では一番まずい
と聞くとは思わなかったな(爆
288名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 22:16:01 ID:9UuCH4+h
>>143
>時間外取引ってアメリカじゃ一般的な手法でしょ?
>なんでLDだけ叩かれるの?

一般的じゃない。
アメリカではTOBがかかっている株に対する(買収目的の)時間外取引は御法度。
TOBは一般投資家保護の為に買付期間、株数、価格などを事前に公表する方法
なんだけど、時間外取引は機関投資家やグループの間で手っ取り早く大量の
取引をする為に、そこらの条件を公表する義務が無い方法なのね。

さらに言うと、TOBは証券会社が特定少数の売り手と買い手の間での大量取引する
市場外取引に規制あるんだけど、東証のシステムを利用すると通常の不特定多数の
取引(市場内)という事になって規制をすり抜けるんですな(市場外の取引高が
市場内に比べてずっと少ないので、規制が漏れていた)

日本はここらがあいまいで以前から指摘する危険性を指摘する声があったんだけど、
何も対策をとらない内に、LDに隙を漬け込まれた形。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:17:08 ID:PRYR1mOM
TOBが掛かってたの?
ホリエモンが先だろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:17:09 ID:bKTNJbd3
>>281
会社が古いアホ体質。でのままじゃ沈没で特に若い社員が可哀想。
助けて皆に喜んで貰うため、株買ってるよ。

まあ気持ちなんて人それぞれ。怒る人もいれば喜ぶ人もいる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:17:12 ID:97zw0xd/
オクジョンイル将軍様をたたえるスレはここですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:17:25 ID:KgY8TxIS
>>287
そら、キミのような火事場泥棒がこんなに多いとは
先方も予想できなかったそうだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:17:54 ID:PFV2X3SZ
>しかし奥田の口から儲けさえすりゃ良いと言うのは日本社会では一番まずい
>と聞くとは思わなかったな(爆

まあ、車売ってるから実態があるからね。実体が伴ってるし、
マネーゲームではないわな。
まあ、確かに下請け泣かせなのは事実だろうけどな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:18:04 ID:KgY8TxIS
それから、爆とか言って放火はあかんぞ、チョンども
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:18:30 ID:QTbZmkMK
低レベルな人間、自動車馬鹿、トヨタ馬鹿の奥田
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:18:32 ID:kJELAZZs
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、
今回の筋書きを書いたソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを
運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

堀えもんは日本放送の社長に就任し、フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配され
プロパガンダや反日局となっていくだろう。パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道
が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し

これらは全て同一線上にある。

つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:18:46 ID:MWlgRcZv
>アメリカではTOBがかかっている株に対する(買収目的の)時間外取引は御法度。

このソースが欲しいんだよね。今まで何回も聞いてるけど、誰も出してくれない・・・・orz
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:19:30 ID:7ljvcUbf
>>253
甘ちゃんの遠吠え。
そんな世迷い言で、のし上がれるはずないだろ。
ビジネスのトップに這い上がるには、犯罪ギリギリの修羅場を超えなくては勝てないのだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:19:57 ID:r9Btua42
>>290
人に迷惑を掛けないという価値観は無駄か?と言う質問の答えになってませんが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:20:02 ID:QTbZmkMK
他人の発言を馬鹿にしといて
自らの発言が一番アホなことに気づかない
アホ奥田
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:20:32 ID:QMs5m+Xw
「金さえあれば」はまずい 奥田経団連会長が批判
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/groups.html?d=21kyodo2005022101002527&cat=38&typ=t

同じ記事なのに朝日が記事にすると


ライブドア批判に苦言 奥田会長「時代の流れ、対策を」
http://www.asahi.com/business/update/0221/097.html

さすが朝日
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:21:12 ID:KgY8TxIS
若干の疑問を感じる、とかいって
株を恐喝してるどっかの政治家と違ってしっかりしてるな
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:21:14 ID:ajg/P7cB
奥田といえば牛丼がなくなる騒動の時に、あんなの喰うものじゃない、
とか言って牛丼をバカにしていたな

お前さんと違っておれは昼飯の時間さえ削って懸命に働いているんだよ!
どれだけ牛丼で助かっているか!俺たちのような下っ端リーマンが時間
惜しんで日本経済を支えているんだよ!
経団連会長のあんたを支えているのは俺たちなんだよ!

あぁすっきりした・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:23:03 ID:QTbZmkMK
金で会長になった奥田のアホ発言は歴史に残るな
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:24:35 ID:KgY8TxIS
公務員の戯れ言がどんどん歴史に残りますな
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:24:56 ID:bKTNJbd3
>>299
今のアホ幹部に経営まかせてる方が、大迷惑だわな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:25:43 ID:QTbZmkMK
自動車馬鹿の限界
奥田よ去れ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:26:45 ID:KgY8TxIS
公務員馬鹿は、日本が車を捨てたらどうなるか理解してない事が
よくわかるね
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:27:12 ID:7ljvcUbf
消費税アップの件にしても奥田は自分の意見として喋っているとは思えない。
周囲にいる連中のスピーカー役。

もっと本心で語れよ、オクちゃん!
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:27:16 ID:u7x5KOd/
奥田がいったところで説得力なし
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:27:37 ID:97zw0xd/
将軍様を批判するな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:28:06 ID:KgY8TxIS
公務員が言ったら説得力以下
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:28:25 ID:QTbZmkMK
自動車でボロ儲けしただけで
偉そうにする態度はマジでムカツク
自動車しか知らないのにアホ奥田はw
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:28:54 ID:YZnPPrwP
>>303
すでに狂牛病の兆候がででるぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:28:59 ID:Tdfl5EVK
>>306
人に迷惑を掛けないという価値観は無駄か?と言う質問の答えになってませんが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:29:19 ID:Hm5CPdwt
>>311
痴呆公務員のことだろ?
それか馬鹿沖縄人
317まじめ人:05/02/21 22:29:19 ID:xYlwb9Li
最近のテレビCMはサラ金会社ばかりだ。
彼らを批判しないで!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:29:52 ID:Tdfl5EVK
>>313
自動車の専門家なんだからそれで良い

堀江は何も知らない
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:29:53 ID:Hm5CPdwt
>>317
異議あり、無関係です
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:30:34 ID:bKTNJbd3
>>315
100%無駄でしょう。
人と人が社会をなす以上、迷惑はかけるしかけられる。
迷惑が駄目なら、マツイもイチローも日本にいなきゃいけない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:31:24 ID:QTbZmkMK
>>318
ホリエは関係ない
奥田がアホかどうかだ
マジでアホだぞ今までの発言全部拾ってみろw
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:32:08 ID:CLXpHVvw
自分の会社が買われるのが嫌なら上場なぞしなきゃいいとも会長は言ってる
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:33:10 ID:MWlgRcZv
>>322
ホリエさんの言うようにとも言ってたなw
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:34:32 ID:fHBv/2Zg
>>321
つーか、奥田は部外者なんだから、たとえ電波垂れ流してても関係ない


堀江がアホと言うことの方が、今回の件では問題
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:36:47 ID:fHBv/2Zg
>>320
世話になるというのと、迷惑を掛けるというのは違うよ。

他人を陥れてまで、企業を乗っ取っても良心が痛まないのか?
というのが今回の問題なわけで。
高知競馬と提携しますというのと、真逆の問題。

高知競馬は提携を望んでいた。
ニッポン放送は、意向も聞かずに無理矢理買い占めた。

誰も、世話を望んだ高知競馬に手を入れることには反対していない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:37:09 ID:XdJQ/5Yy
テレ朝も奥田発言で取り上げてるのは堀江への批判だけ
フジに都合の悪い事を放送したくないのは分かるが
発言者の趣旨を正確に伝えなくちゃね
ま、お互いもたれあっている民放には無理だろうが
327アイドル:05/02/21 22:37:44 ID:dvxGatwf
【ライブドア】堀江社長vs宮路社長【城南電気】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1108992599/1-100
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:37:58 ID:fHBv/2Zg
>>320
ちなみに、なんで松井やイチローが迷惑掛けてるんだ?
松井なんて、巨人と提携してるヤンキースを選んで入団してるくらいなのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:38:42 ID:iiaxBdBT
奥田は普段は、利益至上主義で、
非正規雇用の労働者のことを喰い物にしてるのに、
こういう時は言うことが違うのな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:39:01 ID:fHBv/2Zg
>>326
むしろテレ朝なら、フジを潰してほしいと思うんじゃないかと思うが。
いつもはテレ朝はライバル批判に必死だな、なんて発言が多いのに。

お前の方だろ、情報操作してるのは。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:39:32 ID:Hm5CPdwt
レイヤーが違うと判断基準も違う事を理解できない公務員が居る
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:40:43 ID:QMs5m+Xw
>>326
テロ朝は一番大喜びでホリエ擁護してるんだが。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:41:30 ID:bKTNJbd3
>>325
株購入されるのが嫌なのに、上場し資金調達するなんて、
大迷惑以外の何者でもないな。

まあ、迷惑って、主観の問題だから定義不可能なんだよね。
結局は重要なのは法律。
定義もできない曖昧な単語について、論じても不毛だ。
念押しですが。良心も一円の価値もないですよ。
それは人それぞれだから。
334ひとりごと:05/02/21 22:41:43 ID:7DqrgfSw
そんなの説明するまえに

100キロを軽くこえる暴走凶器を政府を丸め込んで売り続けていることを
説明してくれ。はやく。はやく。人でな
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:42:15 ID:yRTh9upt
奥田を全面支持
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:44:41 ID:bKTNJbd3
>>334
凄い狂器ですが、悪い点を補ってあまりあるメリットがあるので認可です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:45:09 ID:YZr6BTKW
330はNHKのニュースを見ていない様ですね
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:45:44 ID:xfzkNbb7

 なにコイツw

 経団連会長だかなんだか知らないけど

 なに大物ぶってんの?w

 堀江がやってることに、何の違法行為もないのに文句言ってやがる

 老害とはこのことだなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:46:25 ID:QMs5m+Xw
 堀江氏の言葉から見えてくるのは、自らの事業の拡大、金もうけだけです。海外の例を
みても放送がマネーゲームの対象になったとき、言論・報道の自由は投げ捨てられます。
放送は、国民の電波をどう使うかという民主主義にのっとった公共的事業です。

集中排除原則が骨抜きになっているもとで、ライブドアがそれに付け込んでニッポン放送
株を買い付けたのが今回の事態といえます。放送を巨額のマネーゲームの道具にしてい
いのかが根本から問われています。

ライブドアのねらいは、ニッポン放送株の取得を通じてフジテレビへの経営参加にあるよ
うです。フジテレビの持っている放送機能を自分の商売に結びつけたいのです。

 堀江社長は「ルールに沿ってやっている」といっていますが、堀江氏の発言からは放送
を発展させる意図は、少なくとも読みとれません。
 フジテレビの放送をどう評価するかという問題は別にして、ライブドアのやり方は放送
事業のもつ公共的性格から大きく外れており、社会的に批判されてしかるべきではない
でしょうか。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-20/03_01.html
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:46:56 ID:fHBv/2Zg
>>333
別にTOBでまっとうな国内企業に名乗りを上げられるのなら嫌じゃないでしょう。

何で嫌がってるか理解してる?
自力で稼いだ金で、自分の力で買うのなら、誰も文句は言わない。
結局は、外資のマネーゲームに荷担しているだけなんだよ。
マネーゲームならまだいい。

裏に外資が付いている=外国が日本のメディアを操作できる

からなんだよ。
それを承知でやってるなら、堀江はアホで売国奴と言いたいだけ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:47:38 ID:OwxiMapz
お前が言うな。
金のために靖国参拝に反対している奴の言い草とは思えんな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:47:41 ID:RCdQb8kA
まあ日本の放送局も海外の番組ぱくってるんだけどなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:47:56 ID:OTODl1VM
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:48:20 ID:3bz37wJv
奥田が『金さえあれば何とでもなる』という本を批判しているのが合点できない
中国に日本を売ろうとする売国奴のくせに
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:48:37 ID:v44QSW/1
俺も古い人間なので、
中国に新幹線を貢いで自動車を売るのなら許せないという感情を持っている。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:49:16 ID:lOb1vgZ3
今回評価を上げた人
堀江、和田アキ子、奥田
今回思いっきり評価を下げた人
堀“ズラ”紘一、財部
無責任だと評価を下げた人
田原“社外取締役”総一朗
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:50:38 ID:bKTNJbd3
>>340
外資でも買えるんだから仕方ないじゃん。
買収先の資産価値を査定して、金融通するなんてのも普通だし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:50:54 ID:yRTh9upt
>>338
北朝鮮関係者必死だなwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:50:59 ID:Hm5CPdwt
公務員はああいう発言できないんで、釣りのフリして言ってんだ
ほとんどお医者さんごっこ
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:51:00 ID:QMs5m+Xw
>>346
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/02/21 09:39:36 ID:dGV8vZq0
去年安値で仕込んだ47000株、売れました。
先週、あっという間の暴落で売り損なってしまい、気が気ではありませんでした。
買いを煽ってくれた社員の皆さん、有難う。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:51:12 ID:fHBv/2Zg
>>346
どこがだよ

関係者では、LFの亀渕社長以外は、評判落としてると思うよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:52:19 ID:fHBv/2Zg
>>347
だから、仕方ないから、指くわえて見てればいいと思ってるのか?
日本はアメリカに買われれば、それでいい、仕方ないと思ってる?
他の国は、放送局なんて絶対外国の会社に指触れさせないよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:53:52 ID:bKTNJbd3
>>352
それって、政府に文句いうべきことで・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:54:10 ID:8b5l+5NG
奥田会長・・・見直したぞ。
まさにどっちつかずの客観的意見。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:54:10 ID:lOb1vgZ3
>>338

ばかだな。こいつは残念ながら大物なんだよ。
それに、話の本質は堀江支持だぞ。
日経とかのクソ記事は、奥田の強烈なフジテレビ批判の部分をカットしているんだよ。
フジの日枝は経営者失格ともとれる発言をしているし、堀江の本の批判についても
「甘んじて批判をうけるべき(愛情)」「堀江社長は損をしている」と言っている。
完全な批判なら「自業自得」とか言うだろう。
奥田は心中「この若造なかなかやるわい」と思っているはず。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:54:58 ID:zbGNiyMw
正直、今回の発言で少し奥田のことを見直した。
奥田は堀江の人格に疑問を呈しながらも資本の論理は必ずしも否定していない。
浪花節一筋の財界村の連中とは一味違うぞ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:55:12 ID:jp0p1xpG
この件に関してはどのテレビ局もフジ寄りだと思うが・・・
他人事じゃないんだからNHK以外は必死にフジを擁護する
右左の問題じゃない、特にテレ朝は苦い思い出が・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:11 ID:1bhNZxrL
「道徳的な面での批判は甘受すべきだ」
○ヨタにだけは言われたくねえよな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:30 ID:Hm5CPdwt
わかってるのは、公務員には医者が居ないって事である
警察も司法も自浄能力無し
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:47 ID:lOb1vgZ3
>>351

どこがだよ。
まな板の鯉発言で呑気な亀ちゃんて、同情買っているだけだよ。
人間的には漏れも好きだけどな、亀ちゃんは。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:57 ID:OwxiMapz
日本一、金に動かされている奥田が堀江を批判しても説得力なし。
どっちもどっち。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:57:19 ID:bJJOqXxx
ライブドアとフジテレビを見守るBLOG
http://blog.livedoor.jp/fujitvhorie/
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:57:33 ID:gbnkEYWc
新聞も読まない経営者。
サイトはヤフーのモロパクリ。
つっこまれるとすぐに感情的になる。

正直あんまり惹かれない。
人格の問題だろうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:58:18 ID:Hm5CPdwt
>>361
日本一かねを集団で食ってる公務員が言うな
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:59:07 ID:Hm5CPdwt
>>363
団塊世代の鏡ですね
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:59:07 ID:xgt6f5XP
>>346
評価を上げた人に関連性があるようなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:59:10 ID:veUU+J9u
( ゚Д゚)ポカーン

空いた口が塞がらない

これだけ見ると至極まともな意見だが
どっかでこんなの見た事あるよな そう 新聞の社説やマスコミ
その反対の事もいってる事を忘れてはならないと思うが

ダブルスタンダードご都合主義はマスコミと政府だけにしてくれ・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:01:03 ID:ugdBscxY
民主主義のなせるわざ。
今の政治は、自由民主党といいながら、自由に株を買ったりして夢を持とう
としている若者を、森首相や、経団連のような、圧力、権力、政治でとめようとする。

ホリエモンはすばらしい。結局は日本の企業もアメリカや中国などに買収される可能性が
あるっちゅうことやねん。


369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:01:40 ID:y0fbBjrn
堀江氏の発言は正論だよ。ソニーだってMGMを買収したし、エンパイア
ステートビルだって、一度は日本企業が買ったんだ。逆も又真、それが
イヤなら「日本社会主義国」を宣言するこった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:02:59 ID:giHkC/fZ
トヨタは株のさじ加減で色々な会社を支配してるからな。ダイハツとか。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:03:53 ID:4/Dmaz7L
堀江って地味に成長してるな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:04:47 ID:M9ewBjBT
自動車事故で毎年約1万人が死んでいる。
トヨタのシェアーが40%なら、毎年約4千人がトヨタ関連で死んでいることになる。
命は残ったが大怪我で苦しんでいる者は、何十万人いることか。
ホリエもんの事を批判する前に、自分のことを反省して頂戴。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:06:32 ID:fz0V5zst
今回のことは起業家じゃないと分からないんじゃないかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:06:35 ID:lgIx5KV9
>>355
奥田発言をそう捉えるのは妥当
堀江を批判している等と捉えているお方は馬鹿
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:08:11 ID:veUU+J9u
これで奥田素晴らしいっていう人が多いなら
マスコミが今も支持されて世論を形成してるのがわかる

確かに正論だが
都合のいい正論は大声だして通すが都合の悪い事はうやむやにする
そのご都合主義な姿勢をどうにかしてくれ

これだけ見てやはり社会は正しいほうに動くとか勘違いしたら駄目だと思われ
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:08:58 ID:gICBb+Am
>>372
これまたすげえ奴があらわれたな〜w
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:10:10 ID:tTxfoHz1
>>372
事故のシェアは三菱が40%だったりして
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:10:56 ID:SFNKW9FH
>>372
そりゃいくらなんでもそんな主張するお前が馬鹿だろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:11:24 ID:DrhHyds3
さようならホリえもん
帰って来たホリえもん
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:11:51 ID:JTYqoc3u
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、
今回の筋書きを書いたソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを
運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

堀えもんは日本放送の社長に就任し、フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配され
プロパガンダや反日局となっていくだろう。パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道
が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し

これらは全て同一線上にある。

つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:12:28 ID:ogQdIne9
2005.02.21
ニュース「きょうの出来事」でブタ君キレまくり
「私に何を言わせたいんですか?」
「あのね、そういう質問止めてください」
「そういう質問されるんだったら帰りますよ」
「あのね、もうそういうレベルじゃないんですよ」
「くだらないです」
「なんでフジテレビの話をするんですか」
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:16:19 ID:gbnkEYWc
>>368-369
資本主義社会では、
自由な経済活動が許されるが、
社会的に影響の大きい買収をするなら、
それなりのビジョンを社会に提示する責務がある。

堀江にはそこが足りない。
何がしたいのか、いまだに不明瞭。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:17:45 ID:mdW+MSVp
ま、一連の騒動を見てると
日本人には株式自体が合わないってことだけは分かった。

特に考えが古い人に言えると思うけどネェ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:17:53 ID:97zw0xd/
結局、日枝が脇の甘さを認めて、
責任を取って自認すればいいんじゃないのか?
柴田アナとか若手は、ライブドア歓迎なんだから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:34:37 ID:9KvfnFde
>>382
明確なビジョンがあるくらいならこんな醜態を晒すわけ無いだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:34:42 ID:lOb1vgZ3
今日の出来事は堀江をはめる方向で持って行ったな。
堀江も出る番組選べよ。
アッコにおまかせあたりで露出していたほうがいいぞ。
今日の番組でいかに日テレがバカな局かがわかった。
先日のあびる優問題も風化していないっていうのに、
視聴率のためには何でもやるんだな。
ところで、あのバカ女、降板させろ。
堀江の話を遮って質問ばかりすんな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:38:03 ID:IzNwS+Ww
奥田トヨタ会長「靖国参拝やめて。あれさえなければ大儲けできる」

静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎

(靖国問題、変わる歴史認識 参拝に否定的な財界首脳)
小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:38:36 ID:9E/ttrsF
今回は日枝には勝ったな。日枝はニッポン放送を51%とるのが、目標だった
んだが、もうそれは断念してるからな。次は豊田自動織機を乗っ取って、
ITと自動車の融合を目指して欲しい。そして「財界総理」奥田に一泡吹か
せてやって欲しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:38:47 ID:9oczM0gA
奥田氏は、他の政財界人の発言と比べると、まともだよな。
フジの経営のぬるさも、ピシャリと指摘してたし。
その上で、堀江氏の経営に対するビジョンを、明確にする
チャンスを与えてくれるんだから、他のお偉方とは器が違うな。

問題は奥田氏も指摘していたが、堀江氏の著書や
今回の大量株取得までの、一連の手法をどう説明するかだ。
なんちゃって評論家相手なら余裕だが、奥田氏のような人は
器は大きいだろうが、その場凌ぎの発言では頷かないと思うよ。

逆に言えばだ、まともな説明責任を果たせなければ、巨大な財界人を
敵に回す危険さえあるのだと思うが、どう思う?
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:39:40 ID:cGZDoM22
日テレ見たけど
ホリエモンて社長の器じゃないな
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:40:30 ID:cZXk5E0V
>>384
別にフジテレビの株を買われたわけじゃないから、日枝はあんまり関係ないような。
提携しようぜ、っていわれて、嫌だって言っただけなんだから。

亀渕云々でしょ、辞める辞めないの話になるとすれば。

と言うか、日枝だが負けを認めて辞めたら、堀江の思うつぼで逆効果なわけだが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:40:34 ID:bKTNJbd3
>>382
簡単じゃん。
連結にして、時価総額とグループ利益を増やしたいんでしょう。
後は、権利保有してるコンテンツをネット利用すれば、価値あがるし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:42:25 ID:lOb1vgZ3
今日の出来事は堀江をはめる方向で持って行ったな。
堀江も出る番組選べよ。
アッコにおまかせあたりで露出していたほうがいいぞ。
今日の番組でいかに日テレがバカな局かがわかった。
先日のあびる優問題も風化していないっていうのに、
視聴率のためには何でもやるんだな。
ところで、あのバカ女、降板させろ。
堀江の話を遮って質問ばかりすんな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:46:41 ID:mh1q8vlw
最近の俺の動き

LD       (´・ω・`)?      フジ

民主岡田が擁護

LD           (((( ´・∀・`) フジ

豊田奥田が批判

LD  (´・∀・`)))))  ) )       フジ
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:47:07 ID:P8Ig9Ip1
さすが奥田だ
なかなかシャープなコメント!!!
あれはホリエモンにって良いアドバイスだったぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:47:25 ID:hPlJcHFu
キレるほどのことは訊かれてないのにw
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:47:54 ID:P8Ig9Ip1
さすが奥田だ
なかなかシャープなコメント!!!
あれはホリエモンにって良いアドバイスだったぞ
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:49:19 ID:cGZDoM22
日テレ見たけど
ホリエモンて社長の器じゃないな
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:49:21 ID:O5zhAtUf
ライブドア815万株、リーマンが追加取得
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050221ib25.htm

これって10,14,15日に空売りした分を16日に買い戻したってことなのかね。
計約1100万株売って約800万株取得だからあと300万株必要だね、16日時点で。
今日の意味不明な上げ方は、もしかしてリーマンが買ったのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:51:50 ID:v44QSW/1
>資本主義社会では、
>自由な経済活動が許されるが、
>社会的に影響の大きい買収をするなら、
>それなりのビジョンを社会に提示する責務がある。

資本主義にそんな債務はないよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:59:44 ID:P8Ig9Ip1
さすが奥田だ!シャープなコメントだった!!
ホリエモンにとって良いアドバイスだった
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:01:06 ID:VM61IVgT
>>387
なるほど。奥田と堀江って、売国奴同士だから気が合うんだ…。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:07:46 ID:fI7G6oQv
視聴率は取れても
テレビで発狂してたら
ますます孤立するだけだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:09:28 ID:8tINHZy4
>>399
24日に返済する必要のない株を新たに借りた可能性もあるよ。
取得方法が購入か賃借かは記載されていない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:10:05 ID:8tINHZy4
>>399
24日に返済する必要のない株を新たに借りた可能性もあるよ。
取得方法が購入か賃借かは記載されていない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:12:10 ID:8tINHZy4
>>399
24日に返済する必要のない株を新たに借りた可能性もあるよ。
取得方法が購入か賃借かは記載されていない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:12:14 ID:E22Niwq4
奥田トヨタ会長「靖国参拝やめて。あれさえなければ大儲けできる」

静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎

(靖国問題、変わる歴史認識 参拝に否定的な財界首脳)
小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:17:57 ID:40dbTwrn
タマが増えただけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:21:17 ID:xRZwcYsZ
財界やメディアや金融アナリストから散々批判が出たのはわかったが、

肝心の経営者や経営学者からの批判ってある?単純にビジネスとしてどうなのかという
批評を知りたい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:23:09 ID:OuwXOpKs
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、
今回の筋書きを書いたソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを
運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

堀えもんは日本放送の社長に就任し、フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配され
プロパガンダや反日局となっていくだろう。パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道
が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し

これらは全て同一線上にある。

つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに
保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:25:22 ID:xRZwcYsZ
>>400
>>400
>>400
>>400

責務→債務
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:26:54 ID:xRZwcYsZ
>>400
>>400
>>400
>>400

責務→債務
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:27:21 ID:Tts4kZcJ
堀江を完全に術中にはめたね。
日テレ恐るべし
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:27:33 ID:EdSH/in8
>>406
それってほりえもんがまたサラ金から金借りたってことか?
換算すると。。 約100億?!
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:31:27 ID:EdSH/in8
>>406
それってほりえもんがまたサラ金から金借りたってことか?
換算すると。。 約100億?!
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:44:33 ID:E22Niwq4
奥田トヨタ会長「靖国参拝やめて。あれさえなければ大儲けできる」

静岡新聞 平成16年11月29日 論壇 屋山太郎

(靖国問題、変わる歴史認識 参拝に否定的な財界首脳)
小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田硯トヨタ自動車会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。
しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。あれさえなければ
新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですから』という人物が二人いる。
精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような
人物に会いたくない」
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:07:25 ID:kwJNxrK2
>フジの日枝は経営者失格ともとれる発言をしているし、
>堀江の本の批判についても
>「甘んじて批判をうけるべき(愛情)」「堀江社長は損をしている」と
>言っている。
>完全な批判なら「自業自得」とか言うだろう。
>奥田は心中「この若造なかなかやるわい」と思っているはず


ま、なんだかんだ言って
さすがはニッポン最強企業の頂点に君臨する男だわな。
堀江VS三木谷で三木谷の勝ちフラグ立ったのって
まさにこいつと経団連の名前が登場したあの瞬間だったし。

ただ、堀江(&信者)がこういう叱咤激励の言葉を
ちゃんと読解できるかどうか・・・。
まさか奥田に噛み付いたりしないだろうな。

サイバイマン倒して俺って強ぇと調子に乗ったヤムチャが
完全体のセルに喧嘩売るに等しい行為ですがなw。


418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:07:46 ID:DCiL40tQ
強ければそれでいいんだ
力さえあればいいんだ
・。(ノД`)・。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:08:24 ID:kwJNxrK2
>フジの日枝は経営者失格ともとれる発言をしているし、
>堀江の本の批判についても
>「甘んじて批判をうけるべき(愛情)」「堀江社長は損をしている」と
>言っている。
>完全な批判なら「自業自得」とか言うだろう。
>奥田は心中「この若造なかなかやるわい」と思っているはず


ま、なんだかんだ言って
さすがはニッポン最強企業の頂点に君臨する男だわな。
堀江VS三木谷で三木谷の勝ちフラグ立ったのって
まさにこいつと経団連の名前が登場したあの瞬間だったし。

ただ、堀江(&信者)がこういう叱咤激励の言葉を
ちゃんと読解できるかどうか・・・。
まさか奥田に噛み付いたりしないだろうな。

サイバイマン倒して俺って強ぇと調子に乗ったヤムチャが
完全体のセルに喧嘩売るに等しい行為ですがなw。


420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:10:26 ID:kwJNxrK2
>フジの日枝は経営者失格ともとれる発言をしているし、
>堀江の本の批判についても
>「甘んじて批判をうけるべき(愛情)」「堀江社長は損をしている」と
>言っている。
>完全な批判なら「自業自得」とか言うだろう。
>奥田は心中「この若造なかなかやるわい」と思っているはず


ま、なんだかんだ言って
さすがはニッポン最強企業の頂点に君臨する男だわな。
堀江VS三木谷で三木谷の勝ちフラグ立ったのって
まさにこいつと経団連の名前が登場したあの瞬間だったし。

ただ、堀江(&信者)がこういう叱咤激励の言葉を
ちゃんと読解できるかどうか・・・。
まさか奥田に噛み付いたりしないだろうな。

サイバイマン倒して俺って強ぇと調子に乗ったヤムチャが
完全体のセルに喧嘩売るに等しい行為ですがなw。


421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:12:55 ID:kwJNxrK2
>フジの日枝は経営者失格ともとれる発言をしているし、
>堀江の本の批判についても
>「甘んじて批判をうけるべき(愛情)」「堀江社長は損をしている」と
>言っている。
>完全な批判なら「自業自得」とか言うだろう。
>奥田は心中「この若造なかなかやるわい」と思っているはず


ま、なんだかんだ言って
さすがはニッポン最強企業の頂点に君臨する男だわな。
堀江VS三木谷で三木谷の勝ちフラグ立ったのって
まさにこいつと経団連の名前が登場したあの瞬間だったし。

ただ、堀江(&信者)がこういう叱咤激励の言葉を
ちゃんと読解できるかどうか・・・。
まさか奥田に噛み付いたりしないだろうな。

サイバイマン倒して俺って強ぇと調子に乗ったヤムチャが
完全体のセルに喧嘩売るに等しい行為ですがなw。


422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:13:30 ID:DCiL40tQ
プリンプリン物語の
「世界お金持ち倶楽部」
の歌知ってるか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:24:23 ID:fg7GV+qN
ホリエモン、あの対応はまずいぞ。
2chはマスコミ嫌いだから、マスコミのすることに全て反対してくれるが、
一般人の視点では「一生懸命進行しようとしている女性を怒鳴るなんてかわいそう」
ってことになる。
それでなくてもあの対応は「ああ、ホリエモン、もう余裕がないんだなあ・・・よっぽど
追い詰められてるんだなあ・・・」って感じさせるぞ。

キレテ当然な質問という意見を言う人もあろうが、野球の時は散々バラエティなどで
気持ちよくアホな質問にも答えていたのに、今になってくだらないからと怒鳴るのはどうかと思うぞ。

とにかく、ブロードキャスターの榊原の意見を聞いて、余計なことに答えなくなったのはいいかもしれないが
その時の対応は、とにかくにこやかに、落ち着いた口調で
「申し訳ありません、立場上お答えできません。ノーコメントでお願いします」
って答えるべきだぞ。
それで押し通せ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:27:18 ID:qqQu6WPv
同じことを中共にいってみろよ。
どーせ言えないくせに
425森の妖精さん:05/02/22 01:35:06 ID:IkBtoilV
お金さえあれば〜なんでも手に入るぅ〜♪
426ハンパ親父:05/02/22 01:36:17 ID:x4qEjzcR
会長がこんなこと言うんだから、日本人として情けない。迎合は日本人の本性かね。
だから、トヨタも世界では金持ってるだってんで相手にされないんだよ。
PER12倍でもトヨタ株を買わないのは、時代遅れの経営者が何時間違うか、
そのリスクが大きいからだね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:36:48 ID:ALadPOHf
それはそうと、なんか鯖おかしくないか?
428ハンパ親父:05/02/22 01:37:51 ID:x4qEjzcR
会長がこんなこと言うんだから、日本人として情けない。迎合は日本人の本性かね。
だから、トヨタも世界では金持ってるだってんで相手にされないんだよ。
PER12倍でもトヨタ株を買わないのは、時代遅れの経営者が何時間違うか、
そのリスクが大きいからだね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:41:54 ID:Z9a549jt
きしだん。てへ。
430森の妖精さん:05/02/22 01:42:26 ID:IkBtoilV
お金さえあれば〜なんでも手に入るぅ〜♪
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:42:45 ID:Z9a549jt
きしだん。てへ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:44:43 ID:6qOGsQuY
多重書き込み やめれ
433ハンパ親父:05/02/22 01:45:19 ID:x4qEjzcR
会長があんな発言するようじゃ情けない。他に迎合することは日本人の本性かね。
トヨタはあんだけ金もってても世界では立派とは言えないね。
トヨタのPERは12倍でも買わないのは、こんな時代遅れの経営者がいつ何時
失敗するかもしれないというリスクがあるからだよ。外資はトヨタの株を将来性がないから
沢山買うことはないよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:47:15 ID:8j9s3dfJ
でも、先々週はみんな鼻で笑ってたくせに、先週になって政治家
やら経団連やらがコメントし始めたのはなぜなのだろうか?
 今日株価が上がったのもなぜなのだろうか?
不思議ですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:48:18 ID:6qOGsQuY
多重書き込み やめれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:50:22 ID:ST8rpsSx
おまいら重いからって何回も書き込むなよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 01:50:26 ID:QmGCapc8
>>428
で、お前はどれほど稼いでるんだ?そんなに立派な「日本人」なのか?
時代遅れは日枝じゃないの?ポニーキャニオンは切り捨てろってよ。
お前に買われるような株じゃ、危険だわ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:51:53 ID:TbVa8C37
リーマンはあくどいな。
今日は市場で株価操作して
このまま24日まで株価が上がるように引っ張って
時間ギリギリでドカーンと空売りだろ。
んで、株価が下がって、残りのMSCBをその安い価格で
転換しながら売りに出してゆくと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:56:28 ID:nT7IAtZT
鯖が壊れてますなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:57:53 ID:ALadPOHf
>>432
鯖死んでるモードだから多重カキコ乱発状態。
みな書き込みボタン押して少し待つがよろし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:01:08 ID:T/xRT234
実際のところ、今日、株価が急に上がったのは何故?
その割に日テレに出てきたホリエの顔色が悪くて病人みたいだったのは何故?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:04:32 ID:5yZl75sV
「大和のお粗末、リーマンの貪欲」、ライブドアのニッポン放送株取得
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/360094

ライブドアに保有株を売却したかという本誌の問いに、村上氏は「ファイリング(大量保有についての変更
報告書)を見れば分かる。(ファイリングをしなければならない大量の株式売却は)ない」と否定した。村上
氏によれば、堀江貴文社長は以前から「売る気はありますか」と打診していたという。だが村上氏は「僕は
ファンドマネジャー。常に高い値段を提示してもらえれば、検討します」と答えるにとどめ、売却に応じなか
ったと主張する。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:06:13 ID:fg7GV+qN
株が今日は上がったのに、あの余裕のないイライラは?なぜ??


444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:14:45 ID:5q6IWVLB
さいたま人必死過ぎwwwwwwwwwww


新東京タワーはどこがいい?
http://admin.news.livedoor.com/webapp/question/list?id=40

足立区(東六月または舎人) 50票(11%)
埼玉県(さいたま新都心) 163票(36%)
墨田区(押上・業平橋) 53票(12%)
台東区(隅田公園周辺) 54票(12%)
豊島区(池袋) 69票(15%)
新東京タワーはいらない 63票(14%)
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:14:53 ID:9VCtuVew
フジの経営陣が大株主の了承を取り付け、ニッポン放送との協議の結果、
TOB価格を決め公開買付を行ったとき、時間外取引で騙し打ちされたら
普通は怒るわな。
下準備をしていよいよという時に利益を浚われたら取引停止(出演取り消し)は
当たり前だろうね。
まあ合法だろうけど、失敗したときに助けてくれる企業は居なくなるかもね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:15:01 ID:bhnxkB7M
終了30分前の高騰 仕掛けに釣れるんじゃないぞ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:15:16 ID:AQz1+Py2
初めて奥田会長がマトモなこと言った気がした
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:15:31 ID:N9BF2Sy1
友好的な形にもっていきたい。トヨタ自動車の奥田会長の仰るとおりだと思う。
-----------------------------------------------------------
奥田氏は「マネーゲームなら認められない」との立場も強調。
「堀江さんは『カネがあれば何でも買える』という趣旨のことを
著書に書いており、この点に批判が出ている」と述べたうえで、
「単なる金もうけなのか、フジサンケイグループをよくする狙い
なのか、動機を説明すべきだ」と堀江氏にも注文をつけた。
---------------------------------------------------------
これまでの我々の言動がまずかったんだと素直に反省しないといけない。
マネーゲームという印象を世の中に印象付けた原因は我々にある。
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/

…もう熊谷さん困っちゃってるじゃんw ほとんど敗北宣言w

449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:16:36 ID:9Zn54s7Y
だいぶ余裕が無くなりましたね、堀江貴文ぶちギレ君は。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:17:17 ID:9Zn54s7Y
だいぶ余裕が無くなりましたね、堀江貴文ぶちギレ君は。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:17:25 ID:EFkfBsi2
>>442
売る気はありますかと打診していた堀江は、村上が売ってたとしたらどの
ような形で取引したんだろうね。時間外取引?
売る気はありますかと意思確認をした後、奇跡的な偶然で売買注文が揃っ
たわけかな?

あれれれれーー?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:26:27 ID:EFkfBsi2
マネーゲームという印象というより、マネーゲームだとばれただけ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:27:09 ID:2rfFTz51
>>448
こんな露骨な弱音、何か裏がある、と普通なら勘ぐってしまう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:27:23 ID:04VT6ShZ
「何時間違うか」これは新しい「この先生きのこる」か?
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:29:10 ID:nwXxAtI1
今日の日テレの、動画見たいだけどどっかにある?
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:34:19 ID:BtOmsdGS
なんか知らないけどすごいニッポン放送になるんだろう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:37:18 ID:y6P3mo+p
緑紙?
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:37:37 ID:3Angx9x3
最近の俺の動き

LD       (´・ω・`)?      フジ


民主岡田がLD批判を批判

LD           (((( ´・∀・`) フジ


豊田奥田が批判

LD  (´・∀・` )))))  ) )      フジ
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:40:07 ID:aogHeCC1
堀江はテレビに出過ぎ。墓穴を掘ってるだけだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:40:59 ID:aogHeCC1
堀江はテレビに出過ぎ。墓穴を掘ってるだけだろ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:44:46 ID:gOsz7FvU
そりゃ年功序列でコツコツ上がってきた奥田には我慢ならんだろうな。
あんなやつ。そこはナベツネと同じだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:45:21 ID:U2XHcu/I
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:47:43 ID:Ocyq/jEg
>>448
今さら反省したところで遅い罠。
ガキの喧嘩並みにブチキレた日枝が無制限の報復に出る予感。
企業防衛をはるかに超えた....
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:48:34 ID:U2XHcu/I
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:49:01 ID:Ocyq/jEg
>>448
今さら反省したところで遅い罠。
ガキの喧嘩並みにブチキレた日枝が無制限の報復に出る予感。
企業防衛をはるかに超えた....
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:49:49 ID:FQtKOlFK
ところではっきりさせておきたいんだけど、24日の株返還は確定したの?
「基本的には」「調べてみる」とかでごまかしてたけど。
誰か分かる人オシエテ
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:49:59 ID:Ocyq/jEg
>>448
今さら反省したところで遅い罠。
ガキの喧嘩並みにブチキレた日枝が無制限の報復に出る予感。
企業防衛をはるかに超えた....
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:50:45 ID:Ocyq/jEg
>>448
今さら反省したところで遅い罠。
ガキの喧嘩並みにブチキレた日枝が無制限の報復に出る予感。
企業防衛をはるかに超えた....
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:51:13 ID:Ocyq/jEg
>>448
今さら反省したところで遅い罠。
ガキの喧嘩並みにブチキレた日枝が無制限の報復に出る予感。
企業防衛をはるかに超えた....
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:53:11 ID:X1UOFaG4
ホリエモンの敗色が濃厚だが、「日本三大曲がりスト」の一人であるバーバラが
ライブドアは潰れるって言ったんだよね。

さぁ分からなくなってきました。
ムーシャと北禿先生のコメントも欲しいところだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:54:14 ID:X1UOFaG4
ホリエモンの敗色が濃厚だが、「日本三大曲がりスト」の一人であるバーバラが
ライブドアは潰れるって言ったんだよね。

さぁ分からなくなってきました。
ムーシャと北禿先生のコメントも欲しいところだな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:55:01 ID:JIQSmPIk
2回書くのが流行ってるのか?

2回書くのが流行ってるのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:55:32 ID:oHr9HASo

ネットとの融合で、こんなんどう?
視聴者に一口数万円ぐらいで番組のスポンサーになって貰い、キャスティングとか
一部企画にも参加。掲示板?の一部への「優先書き込み権」も与え、
支持を集めた、規格・演出、掲示板での有益・ワラタ的な書き込み・ツッコミ
AAや、イラスト投稿などにはギャラが発生。とか。
どっかでもうやってそうではあるな・・


投資して、才能次第でリターンがあるって言うシステムが作れればなぁ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:55:39 ID:h2UKj+lf
ここまで連投だと後で見て恥ずかしいだろな・・・(-人-)
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:57:20 ID:X1UOFaG4
なしてbz+がこんなに重いのか。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:59:48 ID:DuQwMHmC
ミサワホームを乗っ取る気だったくせによく言うぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:59:55 ID:oHr9HASo
著作権の一部も貰えれば、印税生活も夢ではないじょ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:01:40 ID:FxsEYXtZ
ライブドアの相談、確認できず=時間外取引での株取得で−五味金融庁長官

 五味広文金融庁長官は21日の定例記者会見で、ライブドアがニッポン放送株の
大量取得に先立ち、株式の時間外取引はTOB(株式公開買い付け)規制の対象外
である点を同庁へ確認した、と主張していることについて、「ライブドアやその代理人
だと会社名を明かした上で、相談を受けた事実は確認されていない」と述べた。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050221192704X883&genre=eco
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:05:20 ID:HNsb5Ui3
オイ、そうみても必死な貧乏人の嫉妬スレになってるぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:06:02 ID:yjj5youa
>>1
堀江君は煽りが下手だと奥田さんに言われてるだけで
いつまでやってんだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:07:23 ID:NPcfo8Mk
奥田の道徳=「俺の金儲けスタイルはいいけど堀江の金儲けスタイルは気に入らない」
      「俺の利害は政治とマスコミの関係あってこそ、堀江は俺達のルールに従え」

こんなところだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:07:29 ID:h2UKj+lf
>>479
堀江は貧乏人を味方につけるのが最後の砦だろうに。
終わったな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:10:19 ID:Z4bBxDSl
アンチ豚の多重カキコうざいぞ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:10:50 ID:yjj5youa
そりゃロシアの戦車溶かして、その鉄をカローラにするなんて
洒落が過ぎてて言葉を失う、ほんまもののGAGですね
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:12:53 ID:u9dnYrxF
壊れたのがサーバならまだいいが・・・・
も・も・もしや・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:15:15 ID:yjj5youa
ああ、塩は豊田の手管だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:18:29 ID:v3GXJAnl
ガッカリだな。日本のテレビのレベルが改めてわかった。
今のマスゴミはもうだめだな。もう見ないし、もう信じない。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:19:40 ID:UKjSfXaP
>478
公共の電波で嘘を吐いたわけだ

なんで、自分から脇腹を出すんだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:22:59 ID:UKjSfXaP
>487
よし、今度からお前は赤旗を取るべきだ
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:23:07 ID:b1nMPyTd
仮にほりえもんが言を尽くして懇切丁寧に説明したとしても、
既得権益にすがりつきたい側としては何だかんだと
イチャモンをつけるわけで、だったらはじめから言葉でなく
カネに物を言わそうってのはこういうオヤジ連中への
リアクションとしてアリなんでは。

つーよーなことをぼーっとしつつ考えた
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:23:20 ID:HNsb5Ui3
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html

米国系のリーマン・ブラザーズ証券がライブドアの堀江貴文社長から借り受けた
ライブドア株の売却をめぐり、ライブドア副社長が運営するインターネットの
日記型個人サイトで事実と異なる記述をしていることが21日、分かった。

492ホリえもん:05/02/22 03:24:29 ID:q65r1qZq
だって・・・株がいっぱい欲しかったんだもん・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:24:57 ID:AZBa02O6
>>491
後藤逸郎、必死だなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:27:44 ID:dF7XSwvb
堀江ってインチキ臭かったので嫌いだったけど、
ちょっと好きになったぞ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:28:15 ID:ltZ69iQy
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:28:23 ID:UKjSfXaP
>490
富士に喧嘩売った後にグダグダ言っても遅いですよ

所で堀えもんの放送業のビジネスモデルが良く解らないんですが、何をするか解る人いる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:29:37 ID:yjj5youa
>>487
 
15年遅い
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:02 ID:QmGCapc8
だいたいな、買収されるのが嫌だったら先に高値で買い占めればいいだけ。
結局は金をケチってこの騒動だろ?なのに、高く買った側を悪く言う訳か?
それが嫌なら市場で金調達すんなよ。日産とか、倒産した銀行なんて国内に
助けてくれる企業がなくて外資に頼ったんだろうが?国際社会の笑い者だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:05 ID:Inn0xlal
ま、ウヨクに喧嘩売ると同義だからねw
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:14 ID:ltZ69iQy
>>496

記者クラブ制度を利用したインサイダー取引って話だが
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:22 ID:7zOtyt8D
ほりえもん、ストレスで
ぶくぶくボディになっちゃったね
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:29 ID:NPcfo8Mk
>>490
そうそう、堀江がどんな日本的な対応とったとしても
「俺に都合のいい株主になれ、でなければ株主として認めない」で終わり。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:30 ID:Z4bBxDSl
毎日が一番情報が正確で速いな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:30:55 ID:RZHdjRRX
>>495
下落局面では売ってない(株価操作)を臭わしたってこと?
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:31:01 ID:FxsEYXtZ
<風説の流布>
株式等の相場の変動を図る目的をもって、虚偽の情報等を流すこと。
そうした情報等は、市場の信頼性・健全性を阻害するものであると
同時に、実際に投資家が投資判断をする際に、誤認してしまう
可能性もある。
風説の流布は証券取引法で禁じられており、違反者は、懲役、
もしくは、罰金を科される。
506やっぱり:05/02/22 03:31:02 ID:7uKSBe6j
リーマンの後ろでブルームバーグが糸をひいてるっつー事は行けどもひかぬ泥沼にして
最後はブルームバーグが持って行くんだな。それはそれでみたくないけど・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:31:13 ID:yjj5youa
>>499
ここの右翼はアメリカのそれもカルト系なのも常識だ
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:32:28 ID:fg7GV+qN
フジテレビ、ニッポン放送株の30%超を確保
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20050222k0000m020160000c.html


509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:32:28 ID:b1nMPyTd
>>496
ほりえもんがグダグダ言ってるとは思わないな。
どっちかっつーと日枝とかの方が自宅の前で
精神論みたいなことをグダグダ言い放っているように見える。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:32:34 ID:QmGCapc8
>>503
奈良の事件の時もそうだった。
早いのは当たり前。どっちも当事者w
誤報も多い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:33:10 ID:yjj5youa
ほら、パルス兵器が飛んできた
カルトな上に気の短さが尋常では無い
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:33:32 ID:l2yTYA3O
>495
みんなそれなりの値段で買ってるのに
なんで不二だけ安い値段で買えるんだ?せこくない?
ってかTOBってなんだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:33:34 ID:UKjSfXaP
>500
マジか、凄いな堀えもんは
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:34:58 ID:fKP+lgy3
【風説?】ライブドア副社長、株追加売却で誤記載【熊谷行方不明?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109010793/
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:35:12 ID:RZHdjRRX
>>508
あわせて70%ということは提携すればなんでもできるなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:35:15 ID:cHYEQoV2
ホリエモン、フジの労組にもNOされちゃ、経営どころじゃないな。
詰みだね、こりゃ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:35:30 ID:rPeJBdfk
例の日テレは答えづらい質問が多かったと思う。
特に ニッポン放送やフジテレビの番組内容に口を出す?
がしょっぱなだからね。

 そりゃ、影響力は持ちたいけど、まだどうなるかわからないこと
を想定して言うことは問題があるよね。

 これで、切れたんだわ。
 日テレはストレートだね。ある意味、同じ業界として聞きたかったん
だろうね。でも、お笑いじゃないんだから、生きるか死ねかの真剣勝負
なんだからね。堀江さんに対する配慮は足りなかった。メディアの傲慢
さがあるように思うよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:36:11 ID:Kzl11Xrk
フジテレビ、ニッポン放送株の30%超を確保
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20050222k0000m020160000c.html
フジテレビジョンがニッポン放送株の公開買い付け(TOB)で、
発行済み株式の30%超をほぼ確保したことが21日、明らかになった。
フジが株主総会で重要事項に拒否権を発動できる33.3%超を
取得することも「視野に入ってきた」(関係者)。


ライブドア副社長、株追加売却で誤記載
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html




ストップ安爆弾連投キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:36:26 ID:yjj5youa
ったく、豊田は尋常では無いな
子供の頃に料亭でカニ食わされるし
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:37:50 ID:v3GXJAnl
堀江さんよ。もう判っただろ?ダメなんだよ日本はもう。
先進的とかユーザー便益なんてムリなんだよ。老害と馬鹿の壁でね。
アメリカ逝けよ。または欧米の会社と組んで日本の会社を
どんどん食い尽くせ。あんたの才能は日本にはもったいない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:37:59 ID:cHYEQoV2
>>517
罠にかけるような質問もあったし、ホリエモンもすっかり疑心暗鬼で
ピリピリしてましたね。喋りすぎるな、と誰かに注意されたようです
が。敗戦の将のようでした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:38:20 ID:HNsb5Ui3
>>520
すんげー皮肉だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:38:52 ID:UKjSfXaP
>509
精神論じゃなくて、業務提携の基礎だろ
孫も「お互いがのぞまない提携は失敗する」って言ってたじゃないか

まぁ、人を説得させる事ができない不器用な堀えもんじゃ仕方ないかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:39:05 ID:q/OuAsOI
おいインサイダーかよ、ライブドアもうダメじゃないか
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:39:21 ID:HNsb5Ui3
>>517
>生きるか死ねかの真剣勝負

だったら、すねる馬鹿が悪い
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:40:05 ID:cHYEQoV2
さっきの日テレでイメージ激悪になったし、堀江の本質を露呈してし
まった感がある。メディア帝国の総帥の器ではないよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:40:23 ID:6+JCXzwQ
>>498
時間外取引使うならいくらでも「ちょっと上乗せ」できると思うけどw
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:41:11 ID:fg7GV+qN
だから日枝余裕の表情だったのか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:42:03 ID:92e4fotJ
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:42:45 ID:6+JCXzwQ
>>529
TOBなんてキャンセルも「アリ」だからまだワカランけど、
こっちはどうなるんだろう・・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:42:55 ID:0s2U+vzw
とりあえず、みんなで日テレに抗議のメールでもを送ろうか
532名無しさん@お腹いっぱい:05/02/22 03:43:19 ID:QmGCapc8
>>527
フジはできない。TOBを引き上げればよかっただけ。
それであっさり、片がついた。堀江や村上に儲けさせるのが
嫌だっただけw
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:43:23 ID:cHYEQoV2
>>529
皇居のお堀に浮いてる熊谷ドザエモンが発見されそうだな…
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:46:17 ID:UKjSfXaP
>517
でも実際、気になるよな「フジを支配する」って言うわ、51%握って経営権を握るつもりだし
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:46:27 ID:HNsb5Ui3
堀江が規制業界の打破の立て役者とか妄想こくのも勝手だが
3大ネットワーク向こうに回して一大メディア築きあげたターナーの爪の垢でも煎じて飲め。
法螺吹きとまで言われたCNN設立が1985年だぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:46:43 ID:v3GXJAnl
>>531
よーく考えよう。日本テレビってあのナベツネの読売系だよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:49:32 ID:XGwTFSzo
>>522
いや、そうでもねえべ。ほりえもんじゃなくても
どんなに正論ついたって重箱のスミ攻撃でジジイは既得権益守るのに
必死、ってのが、今野御時世だしな。

あの権威主義のオヂサマ達のブザマな姿はひどくね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:49:39 ID:HNsb5Ui3
おっとCNNは80年だった。
ケーブル局のニッチメディアからここまで造ってきたCNN。
M&Aだけでビジョンも怪しいLD。。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:49:53 ID:2rfFTz51
電突があったのか、あったとしても薄かったようだな。
あれだけ日テレ批判レスが湧き起こってたのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:51:57 ID:cHYEQoV2
ライブドア幹部のコメントをみても、長期戦を覚悟してるようだし、
友好的提携の模索、とか腰がくだけてきましたね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:55:31 ID:fg7GV+qN
フジテレビ、ニッポン放送株の30%超を確保
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20050222k0000m020160000c.html


542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:55:39 ID:v3GXJAnl
ナベツネ、日枝とかTVタックルの禿。
みんな戦友って気分があるんだよ。時に喧嘩はしてもね。

その「情」は理屈や正論では崩せない。
どんなに理不尽でも堀江モンを潰しにかかるだろう。

堀江さんよ、やっぱりアメリカへいけ。
そして、何年か先に思いっきり逆襲をかけて来い。
その方が近道だ。
543キター!!!!!!!!!:05/02/22 03:55:49 ID:ltZ69iQy

ライブドアの相談、確認できず=時間外取引での株取得で−五味金融庁長官
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050221192704X883&genre=eco

ライブドア:副社長、株追加売却で誤記載
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html

ニッポン放送株:フジテレビ、30%超をほぼ確保
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050222k0000m020160000c.html
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:57:54 ID:UKjSfXaP
>537
そのジジイ達と旨く付き合って事業を広げてきた三木谷氏、孫氏の事を思い出して上げてください
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:59:29 ID:brp+JzwH
フジテレビ、労組もライブドアに「NO」
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050222i201.htm
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:00:14 ID:XGwTFSzo
>>544
×旨く付き合って
○軍門に下って
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:01:32 ID:HkHd25Ky

五味広文金融庁長官は21日の定例記者会見で、ライブドアがニッポン放送株の大量取得に先立ち、
式の時間外取引はTOB(株式公開買い付け)規制の対象外である点を同庁へ確認した、と主張していることについて、
「ライブドアやその代理人だと会社名を明かした上で、相談を受けた事実は確認されていない」と述べた。 

匿名相談の可能性はどうだろう
548キター!!!!!!!!!:05/02/22 04:01:37 ID:ltZ69iQy


ライブドアの相談、確認できず=時間外取引での株取得で−五味金融庁長官
ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050221192704X883&genre=eco

ライブドア:副社長、株追加売却で誤記載
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html

ニッポン放送株:フジテレビ、30%超をほぼ確保
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050222k0000m020160000c.html

フジテレビ、労組もライブドアに「NO」
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050222i201.htm


549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:02:12 ID:cHYEQoV2
連合軍とソ連軍に攻めまくられているヒトラーの最期みたいな
感じだな。さよなら、ホリエモン。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:03:29 ID:FxsEYXtZ
外資の放送会社間接支配、防止法案を今国会提出へ
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050222i101.htm
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:03:32 ID:Bj3Aiq4K
フジの日枝とか
一体何歳まで仕事するつもりなんだろ
ろくな仕事もしないで
何時引退して困らない財産持ってて
何やってんだろね
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:04:51 ID:cHYEQoV2
ホリエモンのせいで、いまよりも護送船団の保護が手厚くなりそうだなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:05:19 ID:FKoL5YGt
>>545
LDから社長を送り込まれちゃうと仕事して無いのばれちゃうから・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:07:08 ID:b4rx6//L
>>547
匿名相談では、
金融庁へ確認したという主張が真であることの証明ができないから
だめだねえ
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:07:32 ID:b1nMPyTd
>>523
いやー悪いけど日枝のは本題から外れた話にしか聞こえないや
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:07:51 ID:v3GXJAnl
>>544
そう、その代わり三木谷氏も孫さんも
本当にやりたい事は一切できないし、
本当にいい形で実現できない。
誰も幸せになっていない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:07:58 ID:cHYEQoV2
大丈夫だよ、ホリエモン、初犯だから執行猶予つくよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:08:21 ID:HkHd25Ky
普段労組なんていらないと言ってる奴が「でかしたフジテレビ労組!」と喜んでる様子が目に浮かぶ
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:09:42 ID:QCr0IZ+x
時間外に売り抜け
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:09:58 ID:1deaI2cM
マネーゲームって言葉がいつの間にか独り歩きしてるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:10:06 ID:HkHd25Ky
>>548
また録音テープ出してくるかもな

562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:13:04 ID:u9dnYrxF
で、ドキメンタリー映画は何時出来るの?
あ!マダ気が早いか。短気は損気w
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:13:32 ID:UKjSfXaP
>546
孫氏、三木谷氏が軍門に下ったと言う証明をしてみろよ
すんなり球団入り出来たから軍門に下ったと言うのは無しだぞ


堀江信者は物事を漫画みたいに善悪の二極にしか捕らえないようですなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:15:55 ID:RZHdjRRX
>>558
労組出身だというレスを見たけど
違うのか?
クーデター前までADやらされてたとか

みんなネタなのかよ
2chあてになれねー
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:17:13 ID:b1nMPyTd
>>563
信者だのアンチだの言うと荒れるからやめれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:17:58 ID:btbXMCll
>>55
それって>>1に書いてある小糸製作所のことじゃないのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:20:12 ID:lw73KBr8
27才の熊谷君には荷が重かったかね?
なんでも一人で買収プランを作ったそうじゃないか。(激笑)

青二才をたぶらかしたのはリーマンか?
文春は村上が紹介したと言うストーリーのようだが、、

まあ、どこまで真相が明らかになるか楽しみだな。
俺は村上は別口で、ライブドアの動きは眼中になし、だと思ってるが。

誰か武士の情けで、明日もマンモスでも貼ってやれ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:20:40 ID:XGwTFSzo
>>563
どっちが漫画だよw
禿はテレ朝んときのことを、
ミキティは経団連参入んときのこと考えればわかるでしょ
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:21:06 ID:lNDyHSEC
>>564
組合委員長は経験したけど、ADは嘘だよ。ひょうきん族の時に既に編成局長だもん。

570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:21:57 ID:SkVNledZ
ところで昨日ライブドアの株価が上がったのは何でなの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:23:55 ID:lla/PFsy
LD=50%、CX=25%、村上=19%で90%超えるから即上場取り消しですな
LDは傘下の企業に振り分けても同じと見なされるからダメだし
村上がまだ持っているなら、そろそろ動くだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:24:24 ID:NPcfo8Mk
>>563
信者だの言葉使うあたりが物事を漫画みたいに善悪の二極にしか捕らえない証拠じゃないか。
アホか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:26:25 ID:b1nMPyTd
リーマンと村上がライブドアを生暖かく見守っている
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:29:00 ID:xCopjTqT
【デッドドアホ社長の支配野望動画詰め合わせ】

ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/

[20050222014459] アクセス数297 寿命設定72時間 2005/02/22 1:44:59 (火)
20050222014459hori.zip (77,209,008 Byte)

月曜の狂の出来事、サンプロ、ブロードキャスター、報捨て、23
例「私に何を言わせたいんですか?」
「あのね、そういう質問止めてください」
「そういう質問されるんだったら帰りますよ」
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:31:15 ID:Tj2knZVR
おれおれ、ところで時間外取引ってTOB規制の対象外?
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:32:25 ID:lla/PFsy
それより
最終的にはFL切り捨てるとして、出向社員を引き上げて、ポニーからも全面的に引き上げで秤量責めをすると
LFの売り上げの50%はこれで落ちる

LD=50%、CX=25%、村上=19%で90%超えるから即上場取り消しですな
LDは傘下の企業に振り分けても同じと見なされるからダメだし
たぶん、このままいけば、上場取り消しになるだろうし

売り上げの50%以上減れば、再上場はむずかしいだろうし
それにコンテンツの供給も難しいだろう


村上がまだ持っているなら、そろそろ動くだろうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:36:47 ID:Rp7mwQr5
自動車の事しか知らないトヨタのアホ奥田は
毎回アホな発言しか出来ないのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:37:51 ID:9VCtuVew
ここの鯖死んでるぽいのでN+に移動しよう。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109011369/l50
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:38:38 ID:DQ2YQVbh
報道機関だけ特別扱いするのうぜえー
銀行や証券の方がよほど重要だわ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:38:42 ID:gExNJvoX
奥田は自動車のことは知らんだろ。
経営のことは知ってると思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:43:17 ID:6+JCXzwQ
>>579
大手都銀は不良債権があるとなりゃ国が兆の単位で
金つぎ込んでくれたやんw
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:43:48 ID:Rp7mwQr5
トヨタの経営しか知らんアホ奥田
だから毎回アホ発言連発w
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:45:56 ID:ltZ69iQy
>>582

アホルダー乙(w




ライブドア:副社長、株追加売却で誤記載
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html

ニッポン放送株:フジテレビ、30%超をほぼ確保
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050222k0000m020160000c.html

フジテレビ、労組もライブドアに「NO」
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050222i201.htm
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:50:11 ID:90fnE8D9
>>583
わりーライブドア潰れても全然良いんだよw
奥田が嫌いなだけw
奥田のアホ発言が毎回メディアでうるさく連呼されるのが許さんのだよ
自動車経営しか出来ない男なのにアホ奥田はw
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 04:51:00 ID:ltZ69iQy
>>584

自動車経営だけって(w

自動車以外でも、トヨタがやってない業種ってあるのか?

586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:00:03 ID:RW2n63XJ
自動車しか知らない豊田が
偉そうな口を叩けるのも
金があるからだろ
なぜ奥田は金を否定するんだろうw
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:03:46 ID:lldGr8Vm
金さえあればなんでも出きるって言うけどそう言う事いう人たちが
お金(権力)でナンでもかんでもしちゃってるように思うけど?
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:08:52 ID:6+JCXzwQ
まあトヨタ始め自動車業界には金はたくさんあったけど、
かつて政治圧力には勝てずに北米に工場作らされるはめになったからな。
日産なんかはそれで傾いた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:10:54 ID:LXKCEhYh
奥田はもうボケてるよ。
中国でやってることを「金儲け」とは言わず、ホリエは「金儲け」らしい。
靖国参拝止めればもっと儲けられるって言ってたのは忘れたか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:15:32 ID:jCpP757V
金を積んだだけでミッション完了、とか思ってた堀江をたしなめただけじゃないのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:30:34 ID:d4Gm2fAy
グリーンメールとサタデーナイトスペシャルって何?
ホリエがやったことはアメリカじゃ違法行為らしいけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:57:37 ID:EFkfBsi2
>>591
サタデーナイトスペシャル?
安拳銃のことか?

多分思い切りはずした答えだと思うが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:05:06 ID:6+JCXzwQ
サタデーナイトフィーバーなら知ってる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:10:39 ID:Natj5vRW
こいつって銀行の現金預金に課税するとかいう基地外アイデアだしたやつだっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:20:03 ID:ycxWpmMq
売り抜け確。っていうかam局をグループ企業から切り離せば被害は抑えられるのにね。
am局だけくれてやればいずれ手を引くし無駄に高値で現金用意しなくてもよかったのに。アホたれですなフジ3kグルーピー
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:46:11 ID:Mz4VlYwy
もう堀江に噛み付くヤツは全て糞ってことになってますね。
支持者は大きく構えてなって。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:57:02 ID:MPVYzV0I
堺商人とか、金儲けしか考えない香具師が政治の表部隊に出てくると
ろくなことはないよ。すっこんでろ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:09:23 ID:R52qFCLX
正常な判断ができなくなってますな
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:10:08 ID:BBseAPTR
資本主義はむしろマネーゲームを肯定しないんだが。
実体経済から乖離した経済はよくない。バブル経済が資本主義的にも望ましくないのと同じ。
ここで資本主義がわかってないとかいってる奴は、
単に自分の立場を正当化したいだけ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:15:58 ID:To4vA2Ql
>>599
行き過ぎたマネーゲームでしょ
資本主義の原動力は株式だし、そこに欲が絡んでくるのは当然
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:17:42 ID:fQs3fTHx
>>599
で、マネーゲームとはなんぞや?
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:21:32 ID:4Guo0+f6
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:21:51 ID:Ohougpij
まずは日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。

=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
奥田会長萌えのトヨタファンは心ゆくまで奥田硯氏について語って下さい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:29:13 ID:d8HFl/dv
奥田さんはトヨタの車のデザインはどうしてあんなに

他社の車に似てしまうのか説明すべきだ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:35:37 ID:CrPPAusZ
買いぃ〜ニッポン放送株は無条件で買いぃ〜〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:38:20 ID:oCpP31cg
「堀江さんの負け」ライブドアに投資のリーマン顧問が断言
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200502/sha2005022201.html

 ミスター円がライブドアの堀江貴文社長(32)を斬り捨て!! 慶大教授で元大蔵省財務官の
榊原英資氏(63)=顔写真=が、同社のニッポン放送株大量取得問題で「もう堀江さんの負け」と
断言、波紋を広げている。ライブドアに巨額資金を提供した米リーマン・ブラザーズ証券のアドバイ
ザーも務めているものの「無理に無理を重ねている」とケチョンケチョン。ライブドア“自爆”の影が色濃くなった。
607REI KAI TSUSHIN:05/02/22 07:40:32 ID:G++I86ng
『金さえあれば何とでもなる』
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:51:39 ID:btbXMCll
>>606
さすがサンケイスポーツ、うれしそうに書いてるな
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:08:24 ID:sMrBFxSA
俺がいた会社ってM&Aにグチャグチャにされて内部で大騒ぎになったけど
別に報道もされなかったし、前例示されて別に珍しい事じゃないんだって教えられたけどな。
買収していれば買収される可能性もあるわけで、過剰に騒ぐのって買収される側の気持ちを
知らなかったって事だな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:14:59 ID:FA645lwl
>>609 その会社は上場企業ですかい?
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:19:34 ID:sMrBFxSA
>>610
言えないね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:23:43 ID:sMrBFxSA
上場した直後とか上場した後でも、株式の比率で役員が総入れ替えなんて
誰でも知ってる企業でもある事だよね。苦労して会社を育ててきた役員と社員
が全員が辞める事だってあるのよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:25:35 ID:+4q+UObx
榊原英資慶大教授は、事実上ライブドアへ対してニッポン放送株の売却を示唆したのだろう。

6,7百億の現生があってもライブドアに対する今回のイメージダウンを
補えないとホリエモンは読んだのかも知れないが、
ニッポン放送株を持っている限り、みんなから相手にされて挽回のチャンスありと読んだのだろう。

弾切れを起こしたときに、白旗、フジTVにTBO価格では引き取って貰えると考えていたら切腹モノだろうが。。。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:40:27 ID:11Jn+LMq
ミスター円、リーマン人間のくせに、
テレビでケチョンケチョンに顧客けなして法的に大丈夫なのかよ!

ミスター円こそ口が禍してクビ飛ぶんじゃないだろうな!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:44:33 ID:sMrBFxSA
歴史が長い会社とかだとすさまじい反発が半年くらいあるのよね。
滅茶苦茶な泥試合は行われて、裁判とかもおきるけど、でもどう
しようもなくって、全ての事が淡々と進み買収が完了する。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:52:34 ID:r8VdwJ4A
世界中に出回る「マネー」の90%は・・・



マネーゲーム資金。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:13:28 ID:HJTQY70N
> 286 dekigoto1234↓ パスは horieyui New! 05/02/22 01:40:15 ID:wJ/4fBLH
> http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up32850.zip
> http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up32844.zip
> http://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up32862.zip
>
> 今日の出来事のホリエモンとバカ女子アナのやり取りが見れるぞwwwww

こいつホリエモンの方が上だと思ってるけど、何処をどうみてもホリエモンがファビョってるのを
女子アナが馬鹿にしてるだけにしか見えないんですけど。
ライブドアなんて買う馬鹿はどこかおかしいんですね。
広報担当の秘書も馬鹿な上司を持つと大変だね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:16:01 ID:jCpP757V
昨日のホリエモンはかなりテンパってたな。
まぁ女子穴 (構成作家?) がアホだったんだが、それに対する堀江も余裕が無かった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:23:30 ID:d5QEABNV
ほりえもんの猟銃自殺まだ〜?
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:24:36 ID:ZuCS9Kat
っていうか、今日も急騰してる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:25:39 ID:ASJiu+h8
(アナ)番組で10の質問を用意しましたのでまずはこちらからお答えいただきたいと思います
「それでは、イエスかノーでお答え下さい」

1)ニッポン放送やフジテレビの番組内容に口を出す?
 →あのね、そういう質問やめてください。正直言って。困ります。
(○か×か答えられないということですか?)もちろんです。こんな質問されるんだったら私帰りますよ。

2)でも”氣志團”の番組は多くなるかもしれない?
 →あの、ほんとくだらない質問はやめてください

3)ライブドアと提携したテレビ局は、視聴率も上がる?
 →あのね…もう…そういうレベルの話ではないんですよ。

4)ニッポン放送の社名に「ライブドア」の社名を入れたい
 →本当にくだらない質問ですね。(くだらないかはともかく○か×どちらかでお答えください)
くだらないです。答えられません。

5)ニッポン放送株、過半数を絶対獲得する?
 →市場で買うってことは、こんなの絶対とか絶対じゃないとかは言えないんですよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:26:32 ID:5ndKi/Ub
1年以内につぶれます。
完全に判断能力・危機管理能力を失っています。
テレビに出演しすぎ。壊れている証拠です。
最近、感情表現が増えてきていますね。
そのうち、支離滅裂な発言をして(今もしてるけど、誰が聞いても明らかなもの。「もー!いい加減にしてくれよ!」「俺だってつらいんだ!」とか)、「ホリエモン、壊れる」とか載るのでしょうね。
気の毒に。もちあげては落とすマスコミも罪です。
肌がどんどん汚くなってきています。このままウォッチしていましょう。
どんどん顔がやばくなってくるでしょうね。

悪いことをしているわけではないのです。ただ、馬鹿なだけ。身の丈を知らない。
フジも危機管理が甘かった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:28:00 ID:ASJiu+h8
6)リーマンがライブドアの筆頭株主になる可能性がある?
 →ちゃんと調べていただければわかると思うんですけど、リーマンは証券会社なんです。
投資銀行なんです。彼らが金融グループでない事業を傘下に収めることは商売に
ならないですよ。だから、こういう質問されるのはおかしいって言ってるんですよ。
(リーマンがライブドアの株を持つじゃないですか?その後…)
それは基本的には売るんですよ。市場で売っていく形でやられているんですよ。
視聴者に誤解を与えますからやめてください。
高橋さん(解説者)がそういうこと言われるのはおかしい

7)最近、食欲が減った
 →減るわけないじゃないですか

8)フジテレビ株を買い増すつもりだ
 →あのねぇ・・なんでフジテレビ株の話を今しなきゃならないんですかここで?
(そのおつもりは?)ノーコメントです。

9)村上ファンドはフジテレビではなくライブドアに売るだろう
 →わかりません。彼らは高い値段で売りたいと言われてるだけです。われわれは村上ファンド
ではないので村上さんの意向はわかりません。

10)ライブドア以外にも、放送局買収を考えているベンチャーを知っている
 →そんなの知ってるわけないじゃないですか。

(アナ)はい、ということで10の質問にお答えいただいたわけなんですが、はっきりお答え
いただいたのは、食欲が減っていないということぐらいですけれど・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:28:27 ID:8uNeBFH9
>>619
具体的だな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:28:33 ID:5ndKi/Ub
1年以内につぶれます。
完全に判断能力・危機管理能力を失っています。
テレビに出演しすぎ。壊れている証拠です。
最近、感情表現が増えてきていますね。
そのうち、支離滅裂な発言をして(今もしてるけど、誰が聞いても明らかなもの。「もー!いい加減にしてくれよ!」「俺だってつらいんだ!」とか)、「ホリエモン、壊れる」とか載るのでしょうね。
気の毒に。もちあげては落とすマスコミも罪です。
肌がどんどん汚くなってきています。このままウォッチしていましょう。
どんどん顔がやばくなってくるでしょうね。

悪いことをしているわけではないのです。ただ、馬鹿なだけ。身の丈を知らない。
フジも危機管理が甘かった。
626 :05/02/22 09:29:50 ID:1+ZnEVeb
説明すべきったって、ビジョンなんかあるわけないじゃん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:30:17 ID:jCpP757V
食おうと思ってかぶり付いたマスコミに食われたな。良いように誘導されてる。
結局得したのはリーマン。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:31:02 ID:Us/xkUv7
外資が笑ってるよ。
騒ぐだけ騒げと・・・。日本の危機管理のおそまつに・・・
来年の緩和での、外資の波は止められないよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:34:35 ID:8uNeBFH9
直角の線が出てきたな。
630ホリエモン:05/02/22 09:41:56 ID:77mKFQ7U
完全にいらだっています(-_-;)
いらいらして、テレビ出演してもイメージダウンなのに・・・
最近、食欲が減ったって聞かれたけど、いらいらしていますので、ストレスによる過食症かもね
631hahaha:05/02/22 09:44:32 ID:qDnrjeDo
>「ライブドアの堀江貴文社長は、どういう動機でニッポン放株を買った
>のか、 一応主張はしているが、もっと説明すべきだ」と述べた。
↑負け犬の遠吠えみっけ w
説明して欲しいのなら、具体的にどんな事を説明して欲しいのか質問する
のが筋では?
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:44:51 ID:kwJNxrK2
>こんな露骨な弱音、何か裏がある、と普通なら勘ぐってしまう。


弱音というか相手を見てるんだろ。ここで奥田にまで噛み付いたら心底馬鹿だよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:46:34 ID:FfLfA9a8
まさか、トヨタが「道徳的」だと?
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:48:16 ID:5ndKi/Ub
フジは甘いが、甘くてもどうにでもやっていけるだけの余力があるから甘くていられるのでしょうね。

細木数子に予言してもらっているような経営者に投資する馬鹿も馬鹿。

東大「中退」という点に、彼の、精神的な苦悩とやばさがうかがえますね。
過食症、頭痛や頚椎損傷など、身体症状もすでにでているはずです。
自律神経いかれてます。
気の毒でなりません。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:49:23 ID:kwJNxrK2
>>544

馬鹿だなお前。そういうのを”上手く付き合う”っていうんだよ。
素人連中にに「軍門に下った」って笑われようが何しようが勝ちは勝ち。
年寄りは黙ってても10年20年先には居なくなる、そこまで計算しないと。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:49:50 ID:jfT4PG0p
つーかフジサンケイグループの工作員がすげーな
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:51:05 ID:s8A+F5gS
ライブドアが募集している2ch工作員の面接はこのスレですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:51:18 ID:zvIvER0g
テレビでムキになるとネタにされるだけなのに・・・。
いじめと同じで。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:53:28 ID:D86kp5jm
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:53:41 ID:5ndKi/Ub
 あまりに発言が奇抜なので、常識的な判断力の持ち主なら「なにか裏があるのでは」とかんぐりたくなりますが、彼の場合、もう自己統制力を完全に失っていますから、「裏などない」のですよ。
 言っていること、全部、彼の本心です。さらけだしてしまっていることがやばいことさえ、もうわからなくなっているのです。
 戦略もなにもありません。
 彼の重鎮達も、もうそろそろ「こりゃやばい」となれば、彼のもとを逃げ去っていくでしょうね。
 おそらくもう内部分裂ははじまっているでしょう。

 正直な人ですね、ホリエモン。かわいそうに。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:54:51 ID:XTxeXY7P
>>621>>623
小栗泉GJ

奴はアナじゃないけどね(記者)
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:56:23 ID:LnQR3QHq
ライブドアの社員のみなさま。早く逃げるのだ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:59:07 ID:Sz/FE1jt
で、要は奥田さんは、
1.銭亀であると前面にだすな。
2.違法行為以外なら何やってもいい。
3.行動には理由をつけろ。
って、言いたいんですか??

セールス日本一を目指すためだけの車のネーミング。
数々のコンセプトをパクった車。
エンジニアのみならず他社の技術引っこ抜き疑惑。
自社に有利になるように、ルールごり押し改定。

目立たぬようにこれだけやっている会社のお方に、
道徳を語れるんでしょうか?

644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:00:30 ID:jCpP757V
ライブドア社員の 75% は既に孫、三木谷、フジ、村上、リーマンと見返り契約出来てまつ
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:00:49 ID:Us/xkUv7
企業戦略の基本の構想を暴露する会社はいないよ、市場経済
の根幹はあくまでシークレットだよ。IT関連なら、なおさらだ。
携帯電話でもパソコンでも、開発寿命は3ヶ月から6ヶ月。
暴露すれば他社企業に先行される。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:02:25 ID:h4d6Xy6T
もっとシークレットがないとやばいでしょう?
あれじゃ。話にならない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:04:48 ID:HJTQY70N
>「ライブドアの堀江貴文社長は、どういう動機でニッポン放株を買った
>のか、 一応主張はしているが、もっと説明すべきだ」と述べた。

むしゃくしゃして買った。
今は反省している。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:05:56 ID:UxMXxUdM
おまえら妄想垂れ流してるなよ
今日も株価は爆上げだぞwwwwwww

堀江の失態なんて誰も気にしてない
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:07:41 ID:5ndKi/Ub
父親に暴力振るわれていたんだね、やっぱり。
その時点で末路が決まっていました。
貧乏ハングリーは大成することもあるが、愛情ハングリーは悲惨です。

はたからみていれば、おもしろいドラマではあるが。
だからテレビ局は彼を使うんでしょうね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:08:15 ID:syFQr9Os
リーマンがあげてるだけなんだけどなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:08:24 ID:h4d6Xy6T
>>648
良かったね? 10円や20円で大騒ぎしちゃって。
何だか知らないけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:09:04 ID:GT5zzzD8
あまり、自分たちの事べらべら喋らなくなったが、口調がきつく、部下に話しているようだったね。
まあ、質問もよくなかっが

最近、食欲が減った
減るわけないじゃないですか (腹出てますから残念)

それにしても、副社長の株追加売却の誤記載はひどくないか
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:09:13 ID:UxMXxUdM
>>651
m9(^Д^)プギャー
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:20:54 ID:5FlUxGIN
アンケートも過熱してまつ

ライブドアVSフジテレビ、あなたが支持するのは?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:24:12 ID:BCa6Qxem
>>651
株価10円、20円で
何億とか儲かる人もいるし
数万円の人もいるし
大騒ぎして当然なんだけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:26:24 ID:d5QEABNV
熊谷、涅槃で待つ とかいって飛び降りかなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:27:29 ID:Li6DwBqo
空売りいれて、下がりきったところで裏から手をまわして買いか。

だいたい、だれでもわかるような方法で
ファンドやらが動くことはないだろう。

大衆に向えだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:28:07 ID:hoyobBkN
>>648
昨日の時点で、昨日、今日はあがるって予測してた人がいたぞ。
どーんと下がるのは、もう少しあとのことだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:28:57 ID:h4d6Xy6T
>>655

つーか、じゃぁ、君何万株持ってるのよ? 

>爆上げだぞwwwwwww


爆っておかしいと思います。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:34:46 ID:ri/7KNLR
>>659
学生は引っ込んでなよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:35:28 ID:8uNeBFH9
>>659
微上げでいいか?

なんか下がってきたみたいだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:35:57 ID:1TICo2be
上がれば下がる。下がればあがる。でも買いの材料ってなぬだらう?
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:37:15 ID:9pYOKfAf
担当者を別の奴にすると思うよ
「実は私書いてません」とか

あと テレビに出てる堀江は影武者です
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:38:19 ID:EMD2W1Lk
あの…このスレで50以上ライブドア叩きの発言したら会社訪問の便宜を図ってくれるって、
スタジオでタレントにも会わせてくれるって学内でウワサなんですけど、本当ですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:42:33 ID:8uNeBFH9
>>664
もう少しひねったネタ頼む
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:43:34 ID:SwTZVOu0
>>654
和解がないのはやっぱ悪意でのアンケートなの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:44:04 ID:6GhC9+ay
666
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:45:44 ID:EMD2W1Lk
>>665
「某サークルの代表がOBから頼まれた」ってことなんですけど、やっぱりウソなんですね。。。
ここでいくら発言しても自分が発言した証明なんてできるはずがないし、道理でうますぎる話だと思った。。。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:49:23 ID:1TICo2be
所で本気でポリエモソがnh買う気あると思う?売り抜けならいくらでヤルかな?
粟ダもあせらず芝居にのらないでnhしばらくグループから切れば現生使わなかったのに
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:07:17 ID:E1oNQdqy
>>669

「nh」 って書くと日本ハム。
ニッポン放送なら「LF」。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:10:26 ID:syFQr9Os
<ライブドア>副社長、株追加売却で誤記載
米国系のリーマン・ブラザーズ証券がライブドアの堀江貴文社長から
借り受けたライブドア株の売却をめぐり、ライブドア副社長が運営する
インターネットの日記型個人サイトで事実と異なる記述をしていること
が21日、分かった。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:11:11 ID:5wRcHJUY
インターネットとの融合といっているが、
内容は大したことないんだよね
堀江がよく言っているのは、
ポータルサイト、冬ソナの例
今日の読売紙面では、
ライブドア証券の口座を持たせてオンライントレード番組

全然目新しさもないし、
ネットに人を呼び込むことを前提にしか考えてないよね
昨夜のきょうの出来事でもネットで質問を募集してと言っていたが、
手軽に使えるFAXやメールなどの既存のシステムで充分ではないかと思うね
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:24:38 ID:tocBsKD7
昔からトヨタなんて下請会社を叩いて潰して安値で買収してたじゃないw
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:35:28 ID:m9mVQEI0
ポリエモソ実はリーマンの仕手戦のただのマスコットじゃねーの?のx4。宣伝効果抜群じやん
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:15:29 ID:62GUE4LZ
はあ〜なんだかねえ。
言ってることがどっちも小さいね。

奥田「マネーゲームなら許せない」
   …マネーゲーム。それが経済。フジ批判もしてるみたいだけど、
   法律の穴を使うことと(合法)と道徳違反をごっちゃにしてはいけません。

堀江「ほんとくだらない質問はやめてください 」
   …TVでムキになりすぎ。ワンマンぽく映るしね。敵を増やすだけ。

…とか言いつつ、どっちつかずのようにしか見れてない自分。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:28:04 ID:9lXz65KI
そもそも、堀江は連日あれだけTVに出ている訳で、
十分すぎるぐらいに説明は出来ている訳だが・・。

問題は質問をする側の質なんだと思うがね、
経済学者とか専門家のレベル低すぎだと思うなー。
あれだったら、いっそのこと個人のデイトレーダー呼んだ
方が、よっぽどましな質問が出来るんじゃないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:30:02 ID:IwS5+kUd
>>662
単に空売りしたリーマンの買戻しじゃね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:30:51 ID:1d2D/ysd
確かに昨夜の日テレの質問者は最悪だったねー。
そりゃホリエモンもキレるよ。
「そう言うレベルの低い質問するなら帰りますよ、私。」
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:32:03 ID:9lXz65KI
リーマンというより、それに群がる提灯の方が
ボリューム的には数十倍大きいと思うけどね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:32:28 ID:MVpU8xzA
確かにひどかった。小学生でももうちょっとマシな質問する。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:36:13 ID:3HErvsee
ホリエモンがふてぶてしく自信満々なのは理由があった!

記 者 ……。実は、ニッポン放送は2000億円近く現金資産などを保有している
超優良企業なんです。800億円を返しても十分にお釣りがくる会社です。株価は
1万円でもおかしくないという人もいます。フジとの業務提携がポシャってもホリエ
モンはその時はその時と思っていますよ。

デスク そういうことか。フジテレビがテンヤワンヤなのも納得だよ。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__997312/detail
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:38:00 ID:d5QEABNV
>>681

そういう会社を買うときは深く静かに動くべきだった。
騒ぎ過ぎなのがホリエモンの甘いところ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:39:13 ID:cwUm4xtX
あれは怒らせて本音を引き出すマスコミの
常套手段じゃない?
バンキシャならともかく今日出来の
質問としてはおかしすぎた
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:40:28 ID:v3GXJAnl
日枝:「ウチだってネットくらいやってますよ、冗談じゃないなぁもう。」

  はい。発注いただいたSIerは高笑いしておりまし。( ´,_ゝ`)プッ
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:10:54 ID:hQKsllvc
電波は国民のものだが、その国民のものを独占し営利をむさぼるテレビ局という名の民間企業
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:43:22 ID:lamtII6a

デスク そういうことか。テンヤワンヤがフジテレビなのも納得だよ。
687名無しさん@恐縮です:05/02/22 13:54:19 ID:9SperEbR
しかし、もうインターネット関連企業の中でも知名度は抜群になったな。
実際最近は、ITシステムの新規案件受注も減少してるし、業務拡大するに
も技術力はあっても知名度がないために苦労してるところも多いからな。
ただこういうやり方はなかなか真似できるものではないが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:56:01 ID:vFhyRIFq
・宇宙の利用について考える宇宙航空研究開発機構のシンポジウムが
 16日、都内で開かれ、ライブドアの堀江貴文社長が講演。堀江社長は
 「数年以内に日本初の民間有人ロケットを打ち上げる計画を持っている。
 ブッシュ米大統領より先に、火星に人を送りたい」とぶち上げた。

 堀江社長は、米国の民間有人宇宙飛行計画や、ロシアの民間人の
 宇宙旅行に世界のIT関連企業が資金面で深くかかわっていることを指摘。
 「日本の宇宙開発には夢がない。われわれベンチャーが成果を挙げて、
 市場を開拓したい」と語った。
 ただ、ロシアからロケットエンジンを購入する考えなどを明らかにしたが、
 具体的な内容には触れなかった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:57:20 ID:TQIRlTBA
>>676
ああ。彼ら馬鹿だから、ワイドショーにすることしか出来ないからなあ。
なんつうか堀江じゃなくても
お前らは経済に口を挟むなと言いたくなるよ。
690REI KAI TSUSHIN:05/02/22 14:25:43 ID:BcHhEkYr
気づいた時にはライブドアが村上ファンドや武富士に吸収

ホリエモンは首吊り。
691名無しさん@恐縮です:05/02/22 14:28:20 ID:peFB+ukt
政財界マスコミ役員労働組合全部敵にまわしたことに今更ながら怖くなって
きているみたいだな。提携しましょうのサインが強くなってきてる。
692朝日大嫌い ◆SDhkkrnOxE :05/02/22 14:28:51 ID:/DSUv94P
<日経>◇カギ握る村上ファンド・ニッポン放送株買収合戦
 ニッポン放送株を巡る攻防の鍵を握るのが、1月時点で18.6%を保有する
「村上ファンド」の動向だ。今後開示される一通の報告書が、両社の命運を大きく分ける。
 同ファンドを率いる村上世彰氏はニッポン放送株を保有し続けているかどうかについて
「ノーコメント」を貫いている。18日には「村上ファンド名義の保有割合が9.3%からゼロ
になった」との大量保有報告書が出されたが、同ファンド内部で所有権が移転したにすぎず、
実質の保有状況に変化はないという。
 村上ファンドがいまだにニッポン放送株を保有しているのか、一部を売却したのか、
市場では様々な見方がある。
 市場関係者が注目するのが、2月10日の大引け4分前に突如出された100万株単位の大口の売り
だ。それまでストップ高水準だったニッポン放送株は急落。
「これだけの売りを出せる株主は上位株主に限られる」と、村上ファンドが一部を売却した
との憶測を呼んだ。
 その売買に関する報告書は18日時点で開示されていない。村上ファンドが株式を現在も持って
いるなら高値買い取りを提示している堀江氏が優位に立ち、保有していなければ逆にフジに有利
に働く可能性もある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:30:21 ID:zU+3cEI2
>>690
(プ
694まさる:05/02/22 15:01:00 ID:YVfShWJZ
リーマン・ブラザーズ
SMBC
日本企業を食い物にして
ぼろ儲けする外資の手口や企業研究を
日本人はもっとやれや
マスコミや政治家は何故問題にしないのか???
695遊軍@経済部:05/02/22 15:02:56 ID:5QZOGvN/
あの大量の売りは堀江の冷やし玉ではなく、村上の逃げきり勝利宣言
だったというわけか。

大儲けだよなぁ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:16:41 ID:BHEUju1b
>>692
村上がまだもっているなら、CXがTOB終了後に、CXに高価買い取りを持ちかけるだろうね
村上も経済界やお財布さんのオリックスを敵にしたくはないだろう
逆に、もうLDに全部売っているならLDは51%の取得は難しいだろうね

昨日の日テレでの堀江の苛つきと、支配とのことを取り消すのに必死になっているのはなんだろうね
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:22:33 ID:xqebmDK+
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:23:23 ID:mkDkpY0t
ド軍石井が「ノリは気違い」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1109048940/
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:28:25 ID:Surutbff
SMBCはいつから外資になったんだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:35:38 ID:RsCgYOVc
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、 今回の筋書きを書いた
ソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを 運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配されテレビ朝日のような反日局となっていくだろう。
パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

・ 新しい歴史教科書いらない
・ 産経を経済紙に
・ 正論は縮小か廃止
・ ライブドア支持(テレビ朝日、民主党の岡田氏、元社民党議員の田嶋陽子、筑紫哲也、報道ステーションの韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:53:59 ID:3WXDQESB
フジって結局損はしないんだな。
TOBは株数が目標に達しない場合には、買い付けをすべて取り消すことができるし。
そして、ニッポン放送その他グループ関連の社員は一旦解雇して、再雇用すれば
ホリエモンの手元には空っぽのニッポン放送だけが残ると言う筋書き。
ニッポン放送幹部もライブドアを歓迎している訳では無いだろうし、フジに言いくるめられて
オフィス売却とか検討するのかもな。
そこまでは想像しすぎか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:55:10 ID:MK314CYm
日テレも身きりまでして「マスコミの尖兵」しなくても良いよな。
だれもTVが上等な媒体とか思ってねえし。
だいたい平均以下向けの番組垂れ流して散々モラル下げたくせに公共性とは片腹いたただよ。
特権あるとかマボロシみてんなよな!
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:56:14 ID:3WXDQESB
今年末あたりから外資ハゲタカファンドが日本企業乗っ取りを仕掛けて
きそう。
ホリエモンの行動はある意味、警笛になったのじゃないかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:09:57 ID:YoXRhNwo
>>701
付け込まれた時点で損はしてるだろ。
どうなっても大金は捨てる事になる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:28:46 ID:wtOhHHON
>>703
だね
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:16:02 ID:3WXDQESB
>704
そうか、TOB放棄したら結局乗っ取り成功になってホリエモンの支配下だもんな。
そんでライブドアのニッポン放送増資で株比率下がったらまた買い増してっていう
のを繰り返すのかな。
これ決着つくんかな?
そうこうしているウチに企業体力が削られていって、最悪、外資に乗っ取られる
とかマジであるかもな。
まぁそれはいずれは避けて通れんとは思うがな。
メディアに限らず。
そしてメディアを外資に乗っ取られたら大変な事になるとかって抜かしてる奴らが寒い。
とりあえず国営放送NHKだけ残ればあとはいいんじゃないの?
民法は低俗でろくなものないぞ。
昨夜の日テレの今日の出来事見てたら、こいつらいらねー、と思ってしまった。
ネットのがよっぽどマシだな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:17:32 ID:fkMz8E7h
SBの禿の登場はまだでつか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:18:57 ID:wcQclpiJ
嫌われ市bPの名古屋
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:19:30 ID:H3RHX2wZ
>>706
これってわざとらスウィーくない? フジ女子アナが「マ○コ」連発 
ttp://www.geocities.jp/yoshiko_445_445jp/uwsa14/uwasa14.html

他意はないのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:24:36 ID:3WXDQESB
NHKに頼るのも寒いだろ。
あんな不祥事続出企業・・・
受信料不払いさらに増えそうだよ。
今日も職員、痴漢行為で逮捕されてたし(藁
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:28:56 ID:wcQclpiJ
名古屋人が道徳的って何かのジョークだろ

愛知県民の民度は韓国並み
2年近く名古屋住んだけど本当に人間のレベルが低い
あまり悪く言いたくは無いんだけど、酷いにも程がある
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:30:19 ID:3WXDQESB
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:46:35 ID:3WXDQESB
ほりえもんに関しては色々と言われているが、今回の件でテレビ放送のあり方を
を考え直すきっかけになったんじゃないかな。
今更と言われるかもしれないが。
やっぱり日本の放送業界は時代遅れな気がするな。
くだらない番組ばっかり作って視聴率競争するより、もっと視聴者の意見を取り入れた
番組作りはして欲しいよ。
くだらない番組ばっかで見る気おきねーもん。
CMカット機能なんかが横行してるから果たして視聴率分の広告効果が出ているのか
も期待できないだろうし、スポンサーもいつまでテレビを信用するか微妙。
で、番組自体のコストも抑えられるから結局ネタで勝負するしかなくなるが
今のテレビ業界にそこまで企画力を持ったPやDは皆無。
今の状態のままいくとテレビ業界はホントにあぶねーぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:52:50 ID:ajnVNzhN
大昔に戻ってるだけで、映画よりテレビが逆に成っただけ
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:57:53 ID:sgXOHIsM
ホリエモンばかりに目がいくが・・・
他局でも,同様に工作員が暗躍している
衆愚国家に成り下がったもんだ.
ホリエモンは日本人だからまだマシかと
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:59:46 ID:ajnVNzhN
日本ばかりに目がいくが、アメリカのテレビも相当非道いよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:01:25 ID:0dNJYMEn
毎日新聞にも載っちゃってるね・・・
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050222k0000m020153000c.html
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:04:41 ID:NQOREt6A
↑コピペウザイ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:15:46 ID:jPqN0DCS
2ちゃんで堀江応援してる80%はライブ社員らしいです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:17:20 ID:NQOREt6A
じゃ、漏れはのこり20%か。
フジ、ウザイから早く消えろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:25:36 ID:FhqkPLzO
ホリエは今夜八時からJ-WAVE(FM81.3)に生出演します。昨日のこと含め要チェックだ!
録音できる人はして!
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:25:59 ID:+Zj0NeOL
昨日の日テレもそうだが、「記事はネットでのアクセスが多いものを載せる」というホリエモンに対して
政治的な重要問題とかまじめな問題はどうなるんだ、と言う趣旨のことを増すゴミが言うのが許せん。
増すゴミの鼻持ちならない奢りがプンプン臭う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:27:42 ID:DlPux78M
支持者はだだっこばかりですね。戦う気があるようには見えねえ。かっこ悪いよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:29:53 ID:IYn2wLhc
>「記事はネットでのアクセスが多いものを載せる」

地味でも重要な記事はあるからな

あびる事件みたいなもんばっかし載せられてもな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:34:35 ID:3WXDQESB
フジの給料知ってるの?
君たち庶民には手が届かないぐらいもらってるよ。
相手見て喧嘩しましょう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:38:03 ID:xm13v3mg
>>722
今のプロバイダー法で奴が何言っても、胡散臭く聞こえる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:39:07 ID:EVX2OW11
視聴率男ほりえもん

今日の出来事(月) 9.8%

サンプロ 10.9%
アッコにおまかせ 12.1%


728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:40:39 ID:xm13v3mg
>>719
いや、2ちゃんねるの中の人々だよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:41:23 ID:3WXDQESB
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
ホリエモンの日記更新有り。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:43:08 ID:GVKNzzwN
ほりえもんに視聴率取られるフジ
フジはもう許せんだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:44:17 ID:+MdUy+5t
フジの社員が路頭に迷う訳じゃないし
今のメディアに中立性はないし
堀江がどんなに頑張っても法を超えた偏向性は望めないのだから
一度やらせてみれば面白いのに と思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:44:57 ID:c2o6vF0s
>>727
800億も借金してそれだけかよ。
733森の妖精さん:05/02/22 18:45:52 ID:6jUWUuVj
日枝とほりえもんのガチンコ対決させれば視聴率問題ないのに〜。。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:46:38 ID:zU+3cEI2
>>729
まだ飯食った自慢してるのね。自分の立場も分からずというかページ更新で現実逃避。
全く佐川豊秋だぜ
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:48:39 ID:oiLXBD0Z
トヨタの人が言うべき発言ではないと思う。
トヨタ自体莫大な利益をあげていて、
「儲けるだけが会社ではない」なんて言えないだろう!
言行一致でトヨタの利益を社会に還元したらどうですか。
せめて車を今より安くしたら。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:50:09 ID:OjXTbd5N
>>729
どこが更新されてんの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:50:14 ID:XXIvQl8J
>>735
それよりも下請け苛めをやめることでしょ。
後は銀行業界に貸しはがしをやめる事を強く提言するとか。
でも、やる筈は無いねw
だからこそトヨタなんだし、だからこそ奥田なんだから。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:50:38 ID:+MdUy+5t
>>735
今回の登場人物の中で奥田会長は一番まともだと思うぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:53:14 ID:9apGs8ws
奥田会長は、買収される側にも問題があるし、買収する側の倫理観がシッカリしていれば無問題
というスタンスで決して「けしからん」という論調ではないのだよ。
メディアの人間は守ってもらうことは当然だと思ってるけど奥田会長の場合は
厳しい競争に晒されている中で会社を守ることにも能動性が必要だと思ってる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:53:28 ID:H3RHX2wZ
億だ会長マンセーな人がいるスレはここでつか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:53:56 ID:2HzPcdpC
インターネット放送とかも、アリだろう。
しかし、それは地上波等にないニッチや専門チャンネル等、
補完的なものになるはずだ。

地上波は、デジタル化によって、双方向によって、インターネット
と同じ機能を有することによって、インターネットを取り込んでいく
方向になるだろう。

これからは、デジタル家電の時代。
そうなると、日本の家電メーカーにもビジネスチャンスが増え、
経済効果は、ホリエモンの言うよりも巨大なものとなる。
実際に、デル等もデジタル家電に参入し始めているだろ。

こらからは、デジタル家電の時代であり、日本の時代が来るよ。
ホリエモンの言う時代は、昔のビジョンであり、デジタル家電
が取って代わるだろう。

放送のデジタル化、デジタルハイビジョン等、放送が主導権を
握る時代が来て、その時、インターネットは放送に取り込まれている
だろう。それ以外のインターネット放送は、ニッチ市場になるだろうね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:54:20 ID:3WXDQESB
ホリエモン日記の強力な味方って誰だろうな。
気になるところ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:58:38 ID:zU+3cEI2
>>741
大丈夫か?落ち着け、とりあえず少し寝たほうがいいぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:00:11 ID:3WXDQESB
>>741
痛い事言ってるな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:01:00 ID:3WXDQESB
>>743
既に夢の中なんじゃねーの?(藁
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:02:11 ID:SaA1igw0
>>742
毎回もったいぶるが、ことごとく中途半端な結果に終わるんだよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:02:37 ID:6zU0un0g
NHKだ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:04:49 ID:6AP3zGnR
外資の間接支配も認めなくなりそう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:04:59 ID:zU+3cEI2
セメント来たな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:07:48 ID:0qb6CZAa
テレバイダーってMXTVの番組があったけど、アレをやりたいのか?
なら2chがあるから十分だ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:13:42 ID:UF8FKvua
フジは すでに
お台場チャンネル というネット放送をやっていた
再三合わずに終わった
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:17:41 ID:AfhcL/HI
まあ「金さえあれば」って言うのは事実。
大概のことは出来る、だが金を持つ人はモラルも持ってねってということ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:40:43 ID:BHEUju1b
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:40:59 ID:wcQclpiJ
トヨタの工場で誰かが死んでも記事にしない虫日新聞


こんなヤカラがモラルねー
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:43:09 ID:wcQclpiJ
ト〇タは〇PS・ト〇タ生産方式を導入して労働者を機械の様に使っている
期間工ばかりで、ストップウォッチをかまえながらすべての動作を記録し比較して不適か判断する
便所に行くときまでストップウォッチを持った〇PS担当者が追いかける

利益が1兆円あっても労働者には還元せずベアゼロです
こういう非人道的活動をしト〇タは利益を吸い上げているのです

こんなヤカラがモラルねー
756とーほくの資産家:05/02/22 19:44:02 ID:3sFgntPT
30代の「ホリえもん」と比べて「60代連合」はなんとだらしが無い
ことか!だれもまともにホリえもんとケンカする者が居ないではないか。
みんな「一段高い所」からコソコソと文句言うだけ。
それもそのはず。正義は30代のホリもんにあるのだから議論しても自分
が悪者になるだけだからです。
ああ、情けない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:47:16 ID:wcQclpiJ
名古屋は東京〜大阪間の通過地点。大きなイベントも素通りする。福岡あたり
の方がビッグイベントは多い。食い物がゲテモノ主義、何でも味噌をつける、
モーニングにも味噌トーストってあるそうだ。名古屋人は性格が冷徹でロボットみたいである、
現実にTOYOOTAではロボット人間が徹底した合理主義でこき使われている。
サラリーマンが転勤したくない市NO1だけのことはある。

こんなヤカラがモラルねー
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:48:56 ID:H3RHX2wZ
ブラジル人もイパーイいる
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:48:59 ID:ajnVNzhN
福岡ってコンテナ港あったっけな
あんまり記憶に無い
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:51:35 ID:wcQclpiJ
名古屋人は単純に性格が陰湿で姑息
会社の跡継ぎ・・・優秀な社員の中から選ばれる・・・名古屋以外ではありうる
会社の跡継ぎ・・・ワシの息子以外ありえないだぎゃぁ・・・ワシの息子が一番優秀だぎゃぁ・・・名古屋人はこれしかしない
名古屋人は性質が腐っているため、汚職・談合のスクツでもある
身内に甘く、他人に厳しい
利益は身内だけで分け合うのが常識

名古屋に公共のためになどという発想は微塵もない

自分より優秀な人間や別の意見の人間は、自分の周りから排除するタイプが名古屋塵
だから風通しが悪く、陰湿で閉鎖的な組織ができあがる

何かにつけて対抗意識が強く、とにかく自分より優秀・目立つ・モテる相手に異様なぐらい嫉妬し
陰で悪口を吹聴したりして何とか排除しようとする(こうして組織が形成されていく)

こんなヤカラがモラルねー
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:52:30 ID:c5Or+qV5
市況1で騒いでた脳無しどもはこの板の住民か? 人大杉で入れなくなったじゃねぇ
か。二度と出てくるな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:54:50 ID:iJuYPkpY
>>761
いろんな板で貧乏人の産経信者が脳内取引して騒いでます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:56:58 ID:ajnVNzhN
んで、名護屋人の特徴として自虐してでもネタを振るを追加してくれ
 
むかしは神戸から鉄やら部材を作って名護屋で組み立て
港から多数アメリカに運んだんだ
いまは、各社福岡からも組み立てて中国へ砲撃やってる
 
これで台湾海峡で戦争があっても物資がどんどん流れる仕組み
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:57:04 ID:wcQclpiJ
名古屋人って本当に滑稽だ
なんせ「自分も日本人ダ!」なんて思ってたのが、実際は
近畿の人間に支配され文明化してもらった土人の末裔だって事を
知ってしまったんだからね。

しかも文明を授けていただいた者に大虐殺を行うような凶悪っぷりだ

こんなヤカラがモラルねー
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:00:08 ID:wcQclpiJ
名古屋に遊びに行った友人のほとんどがもう二度と行きたくないと言います。
名古屋人は異常なほど地元が好きだそうですが、名古屋をいいところと思って
いるのは地元の人だけみたいです。

こんなヤカラがモラルねー
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:00:09 ID:ud9YUgOH
いくら2ちゃんでも
ビジネス板にここまで馬鹿連中を招き入れて
スレを伸ばしたことは無かった。
堀江の功績は多きい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:01:48 ID:ReByqFiT
>>276

> 道徳って、法律と違って、価値ゼロですが。

元々、優先度で言えば道徳が先であって法律が後なんですが。
道徳を無視する輩がいるから法律で縛ってる。
道徳をしっかり教えられてないから最近未成年の凶悪犯罪が多いんだろうね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:02:06 ID:wcQclpiJ
名古屋は人口は多いにしても大都会の東京、大阪、福岡などとは大きく異なり人の移動が極端に少ない。
よってプライバシーなどを気にしなく、よそ者を受け入れない排他的な村社会になってしまうのである。
そこに転勤を命じられた人が入っていったら面食わされることになるのは明らかである。

また、名古屋人はケチであるとよく言われるように名古屋人は非常に合理的である。
それゆえ映画を観たり、音楽を演奏したり、絵を描いたりといったことは時間の無駄であると考え
文化不毛の地とさえ言われるようになってしまったのである。

こんなヤカラがモラルねー
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:02:29 ID:ajnVNzhN
いや、名護屋のネタはどれも罵倒と曲解とよく判らんこじつけ形容で
こんなもんだが
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:02:35 ID:9apGs8ws
リーマン連呼の脅しも効かなくなってきたなあ。
最初は狼狽売りが続出してたのにw
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:03:51 ID:wcQclpiJ
名古屋人は知的なものに異常にコンプレックスを抱く。
何でも引きずり倒してドブにぶち込まないと気が済まないらしい。
特にマナーを守るとか道徳的な話しが大嫌い。
そんなのは小学生の正義感だとかいったりする。

こんなヤカラがモラルねー
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:04:51 ID:8yX0NkOg
http://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki/e/6d69b6b7a28c53b0f65ced5a2fe01f37

「とにかくライブドアの問題を徹底的に洗い出せ。あの会社を叩くんだ」

大手町にある産経新聞東京本社では、幹部がそう憤然と指示し、編集局に所属
する記者全員に大号令がくだされたという。同社の記者に聞いてみたところ、
すでに取材チームが編成され、今回のニッポン放送株買収問題のみならず、
ライブドア本体の不祥事を暴くべく取材が開始されているともいう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:06:00 ID:ajnVNzhN
そら義父ってもんだから、だれがオヤジかもわからんような
集合体だぜよ。あそこの連中は。
 
と煽ってみる試験
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:12:36 ID:wcQclpiJ
トヨ太県

文化−名児耶飛ばし、文化不毛の地
食−味噌食、きしめん、ういろう、エビフリャー
器量−ブス、ブサイクの名産地
体質−排他的、閉鎖的、他所者を拒絶、 野蛮
性格− 劣等感、嫉妬心、自意識過剰、 野蛮
慣習−ケチ、しゃちほこ、冠婚葬祭、 野蛮
イメージ−陸の孤島、もう一つの朝鮮、日本の外国、 野蛮

金と味噌があれば道徳文化は必要ない(猪木風に)
脅しをかければタモリのネタも抹殺できる
朝鮮並に非人道的な閉鎖空間だ

本来公的な側面が強い国民的クルマ産業が生み出す莫大な富のほとんどを、
1痴呆都市に独占、流れ込むようにしたトヨ太グループの手腕はすばらしい
辞書にも載った「ジョークタウン=例えば名児耶」も名言だ
トヨ太県名児耶市最高でーーす
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:36:22 ID:Dyr5G8Z6
「堀江さんの負け」ライブドアに投資のリーマン顧問が断言
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200502/sha2005022201.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:44:14 ID:/DSUv94P
>>772
サンケイ インターナショナル カレッジ
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:46:17 ID:IlP9MhE1
地域対立を生み出そうと

在○さんが一生懸命ですね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:50:21 ID:/XETKf3d
あー、J-wave面白かった。堀江語ってたな。今までのメディアで
一番話しやすそうだった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:55:27 ID:wcQclpiJ
 トヨ太帝国

 カツに味噌をかけて食べる、味噌煮込みうどんが大好きである。
 名鉄が大好き、彼らは、みゃー鉄と呼ぶ
 人殺しノブナガ大好き、盗み血を好む
 文明不毛の地、不細工顔の産地
 パチンコ発祥
 陸の孤島・日本の外国・もう一つの朝鮮と差別をうける
 関東と関西の挟間で強烈な劣等感を持つ
 自転車の事を「ケッタマシン」と言う。
 喫茶店が異常に多い。しかもモーニング・サービスになぜか茶碗蒸しが付いてくる。
 中日ファン&アンチ巨人阪神が人口の90%を占める。

 言葉=名古屋弁
    トヨ太国の人間は自信持って名古屋弁使うだぎゃー
    自国文化を恥かしがることないだぎゃー、さあ自信を持って名古屋弁で話すだぎゃー

 どっちにしろ、文化水準が決して高いとは思えません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:00:17 ID:wcQclpiJ
時代劇の悪、尾張藩
悪商人 尾張屋 三河屋が定番
現代のジョークタウン・名古屋
忠臣蔵が放送される時間、トヨ太民はテレビ消して布団にもぐるらしい。

住みたく無い・・・
魅力を感じない・・・
二度と訪れたくない・・・

すべて全国1位

こんな恥ずかしい存在でモラルねー
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:01:12 ID:FvoZQ9cN
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、 今回の筋書きを書いた
ソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを 運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配されテレビ朝日のような反日局となっていくだろう。
パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

・ 新しい歴史教科書いらない
・ 産経を経済紙に
・ 正論は縮小か廃止
・ ライブドア支持(テレビ朝日、民主党の岡田氏、元社民党議員の田嶋陽子、筑紫哲也、報道ステーションの韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:06:08 ID:3xEsFzpu BE:47487694-
奥田はまず脱税や整備士試験などのトヨタの不祥事に対して
説明と社会的な責任を果たすべきだろ

それに他人のものである新幹線を勝手に二束三文で売り払おうとしたり
頭がおかしいにも限度がある
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:08:16 ID:ajnVNzhN
と、満鉄諜報部員の方が言ってる
なんてな
 
新幹線輸出って事は中国は満鉄の再来を望んでるのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:08:39 ID:wcQclpiJ
名古屋人を褒めるスレだぞ
忌み嫌われる名古屋人をたまには持ち上げてやろうぜ
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:10:18 ID:wcQclpiJ
のぞみが最初名古屋を飛ばしてた頃
名古屋人が顔真っ赤にして怒ってたのを
ニュースで見て、なんでそんなに必死なのか不思議だった
東京と大阪を往復する客が大半なんだからそういう電車が
あっても普通なのに・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:10:55 ID:UFJAnV56
財界のやつらは、みんな汚いことをして金儲けしているくせに、
偉そうな口きくなよ。
トヨタなんて、金儲けしか頭にないくせに、奥田のやつ何様と思っているのだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:14:01 ID:ajnVNzhN
あっちの財界は別にしても、こっちの財界は
ほとんど日本陸軍並のオペレーションやってるんだな
ところが、何処までいっても医療班のようなもんで
将校とは別の見解に成りやすい
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:16:19 ID:ax/6MT4E
負け犬どもは2ちゃん、ほりえもんはぶさくな顔して
テレビで、よく吠える! つまらんだろ、お前ら生きてて!
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:23:28 ID:4j3bN8x/
>>781
堀江は在日認定なわけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:24:53 ID:7zNEvDSt
>>1の日経のニュース内の文章には見られないが、他にも奥田会長は
以下のような発言もしている。


(↓以下、奥田会長の発言の一部・・・1〜2日前のNHKのHPより一部抜粋)

>「ある程度株式のバックアップがないと話し合いに応じてもらえないので
>あれば、株を買って話合いを求めるということはパターンとしてはあり得る」

>会社の意図に反して株式の取引が行われていれば、即座に取り引きの
>当事者が誰か調べて危険性を察知するのが経営者の責任だ」と述べて、
>今回の一件では、ニッポン放送やフジテレビ側の経営陣にすきがあったと指摘


つまり、俺が個人的に感じたのは、名実共に経済界の頂点に立つ奥田会長は、
説明責任だとか金さえあれば〜云々は良くないと指摘しながらも、堀江社長の
手法自体を真っ向から非難はしていないと言う事。
認める部分は認めるという非常にフェアーなお方なのだと感じた。男気がある。

それに比べて、ワイドショーなどの極一部のコメンテーターさんは・・・・

791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:35:40 ID:DRVpxxZt

金さえあれば何でも出来るって内容の本をニートに読ませれば少しは仕事するんじゃないか?
若い奴は金が全てじゃないって価値観に染まりすぎてるのかもな
意図的にそう教育されて都合良くコキ使われてるだけかもしれんが
たぶん堀江も金持ってみたら案外いろんな事出来たんで金が〜を連呼してしまうんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:37:01 ID:CcGzmkW9

 金 持 ち 喧 嘩 せ ず
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:38:26 ID:mf6Q8ROx
で、例の北城はなんと言ってるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:39:25 ID:OSUP57/k
wcQclpiJは名古屋にいやな思い出でもあるのだろうか。
なんにしろキモイ
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:42:59 ID:wcQclpiJ
就職も、嫁も、家も、買い物も、葬式も、全部トヨ太系で済ませ。
トヨ太県の奴隷達はみなそうしている。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:44:26 ID:FwTnovU5
奥田っていう人は喋り方がかわいいね
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:45:41 ID:PnAhWg7a
金さえあればなんでもできると思うからみんな頑張って働く
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:46:04 ID:NAh+QAAe
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:48:07 ID:TpiYtgpQ
確かにあの県は愛知県などとせず
ずばりトヨタ県を名乗った方がいいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:49:27 ID:wcQclpiJ
トヨタがコケたら困るのは愛知県だけ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:49:33 ID:S7ju7ooU
>>791
負け組が働いても、ヘルスやセクパブで散財するぐらいが関の山
ですよ。札束を遊びにつぎこめる層は限られています。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:02:42 ID:UFJAnV56
>>788
おまえよりは、まし
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:27:40 ID:9SperEbR
でも、すげ−な、堀江は。あの年で財界からも、
一目置かれる存在になったってことだよな。
ライブドアもインターネット関連企業のなかでも
トップクラスの知名度を得てるし。
自分も同じ業界に居て,あまりあの会社にIT代表を
名乗って欲しくないけど世間ではそんな感じになっ
てるんだろうな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:33:50 ID:IlP9MhE1
トヨタが決算を出さないと

国家予算が出せないんだぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:39:04 ID:SUOhNm/h
マネーゲームが許せないってお笑いだな。
各種銀行が出し入れ可能な外貨預金を勧めるときの説明受けてからにしろw
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:42:00 ID:ev9u3cbB
>804
逆に言うとトヨタが傾いたら日本も終わりか
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:46:20 ID:v/0n3jkw
フジ日枝会長はライブドア・堀江社長を批判する資格があるのか?
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week7/index.html#a0003317259

2chねらーとしてはこれやっぱり気になるな〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:48:09 ID:R9cZYron
日経ビジネス1995年7月17日号に
副社長時代の奥田 碩氏のインタビュー記事がありました。
彼がどのような人格の持ち主かを知る手がかりになるでしょう。
タイトルは「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」です。
奥田さんが高速道路を走るとき、行く手を阻むものは空気の壁だけだ。
ノロノロ走るクルマが前にいると、
車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタ自動車のアリスト。排気量4000ccのV型8気筒エンジンは260馬力。
世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、
脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、
普通の路上での走行は苦痛に感じることすらあるという。
高速で常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。
スピードに魅せられた奥田さんは
「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転者を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。
交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:50:22 ID:ajnVNzhN
すいません、仕事で目茶忙しくてボロカローラ一般道で140キロ
出してたのは私です、それ
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:52:11 ID:nAUT11PX
糞奥田てめーが言うな
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:44:55 ID:ufPT23I3
>「私は古い人間なのでマネーゲームなら許せないという感情を持っている。
>堀江氏の弱点は『金さえあれば何とでもなる』というような本を書きすぎたこと。
>道徳的な面での批判は甘受すべきだ」と指摘した。

金さえあれば何とでもなるってやり方でF1に参戦してるのはどこの会社だよ。

層化の言うことは本当にアテにならんな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:58:50 ID:9N/45N2o
トヨタがコケたら困るのは愛知県だけ。

日本の産業総生産に自動車産業が貢献しているのはたかだか2割ちょっと。
トヨ太はそのうち、そのうちの大半がゴミ愛知国に流れるだけだから日本は無問題
すぐ氏ねトヨ太
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:00:31 ID:9N/45N2o
トヨ太帝国

文化−名児耶飛ばし、文化不毛の地
食−味噌食、きしめん、ういろう、エビフリャー
器量−ブス、ブサイクの名産地
体質−排他的、閉鎖的、他所者を拒絶、 野蛮
性格− 劣等感、嫉妬心、自意識過剰、 野蛮
慣習−ケチ、しゃちほこ、冠婚葬祭、 野蛮
イメージ−陸の孤島、もう一つの朝鮮、日本の外国、 野蛮

金と味噌があれば道徳文化は必要ない(猪木風に)
脅しをかければタモリのネタも抹殺できる
朝鮮並に非人道的な閉鎖空間だ

本来公的な側面が強い国民的クルマ産業が生み出す莫大な富のほとんどを、
1痴呆都市に独占、流れ込むようにしたトヨ太グループの手腕はすばらしい
辞書にも載った「ジョークタウン=例えば名児耶」も名言だ
トヨ太帝国名児耶市最高でーーす
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:02:07 ID:ep2BJYKt
>トヨタがコケたら困るのは愛知県だけ。

>日本の産業総生産に自動車産業が貢献しているのはたかだか2割ちょっと。

算数もできない奴がビジネス板にでてくんな
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:09:08 ID:9N/45N2o
名古屋人は、人前では言いたいことはいえない。相手を非難することもできない。
しかし、ネットや陰に回るとクソミソに他人の悪口をいう。

名古屋人は孤立的だ、よそ者が嫌いだ、岐阜人以外大嫌いだ。それもハンパではない。

名古屋人はものの見方が損得しかない。

名古屋人の中日ドラゴンズへの思い入れは並々ならぬものがある。
たとえば、愛知県の出身者で中日ドラゴンズに入団しない選手の評判はすこぶる悪い。
ましてドラゴンズの自称ライバル、巨人阪神にでも入団しようものなら、国賊かA級戦犯と同じ扱いを受ける。

愛知国ではトヨタ中日批判が一切無い、一切の批判は許されない

名古屋人は、東西の企業が進出しようとしても寄ってたかって意地悪をしてそれを阻止しようとする。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:10:34 ID:2kXCG6Lj
日本人は味噌くさい
韓国人はキムチくさい
中国人はザーサイくさい
アメリカ人は牛くさい
 
いやー、名護屋ってそのまんまだね
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:12:42 ID:JayQJxLf
>>811
結果が出てませんから、無問題です。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:13:14 ID:ep2BJYKt
三河と尾張の区別がつかないらしい。
イラクの場所が判らない44%の大学生を笑えんな
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 02:13:19 ID:9N/45N2o
チョソに土下座参りする前に関西北陸の人に土下座しろ。愛知猿

◆トヨタの張社長、日韓の歴史認識へ、韓国のソデムン刑務所を非公式訪問

 今年4月末、1泊2日の日程で韓国に専用機で訪れ、張社長の「日本人が韓国
 に最も苦痛を与えた所を見たい」とのリクエストから西大門刑務所や国立博
 物館を訪れ、地元のトヨタ・レクサスディーラーらと食事会を行った模様。
http://ime.nu/japanese.joins.com/html/2004/0610/20040610144021300.html
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:25:17 ID:UPaQlYIw
リーマンとMSCBでライブドアあぼん説を2chで一番最初に書いたのは俺wwwwwww
それまで誰もMSCBともリーマンとも書いてなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww

次はどんな説を広めてやろうかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 04:55:44 ID:2kXCG6Lj
しかし、仕事もしてない石油関係者ってなんか腹立つなあ
こっちの邪魔ばっかりしてそうだし
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:01:25 ID:2kXCG6Lj
原油が段々とあがってないか?
823遊軍@経済部:05/02/23 05:02:40 ID:EfcUAbP0
名古屋しっかりしてそうで好きっぽい。
行ったことはないけど、こんど行ってみようかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:07:52 ID:rQFAPy5M
>>803
おめでたいな。あの年で先がなくなったって、ことだよ。ww
ブサヨを一目置くって、言わないでしょ。
堀江がブサヨじゃなかったら、成功したかもね。


> でも、すげ−な、堀江は。あの年で財界からも、
> 一目置かれる存在になったってことだよな。
> ライブドアもインターネット関連企業のなかでも
> トップクラスの知名度を得てるし。
> 自分も同じ業界に居て,あまりあの会社にIT代表を
> 名乗って欲しくないけど世間ではそんな感じになっ
> てるんだろうな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:08:54 ID:rQFAPy5M
>>820
なにこれ? コンプレックスの塊の知障?
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:09:55 ID:hJ/6Dsuk
あほの仙台人にくらべたら百倍ましだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:10:04 ID:2kXCG6Lj
>>824
どう考えても不細工なのはキミだけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:13:52 ID:sWFDRdxO
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |      .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |  空爆 ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  
  | |  祭り   |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  爆上げ爆下げは我が手中にあり
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<    
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|    
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:20:15 ID:bKPyLxLS
>>827
サヨクて意味じゃないのかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:53:18 ID:/tSpKaqV
イチロー「内野安打を打つなとルールブックに書かれてない。
一塁までゆっくり走れというのか」
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 06:02:16 ID:j5h5sNhW
他人のことだし適当でしょ
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:20:54 ID:6sr19xfY
【デッドドアホ社長の支配野望動画詰め合わせ】

ttp://nyannyan3.minidns.net/uploader/

[20050222014459] アクセス数4565 寿命設定72時間 2005/02/22 1:44:59 (火)
20050222014459hori.zip (77,209,008 Byte)

直リンク→http://nyannyan3.minidns.net/uploader/FileShow.aspx?FileID=20050222014459&FileName=

20050222014459hori.zip

月曜の狂の出来事、サンプロ、ブロードキャスター、報捨て、23
例「あのね、そういう質問止めてください。正直言って。困ります」
「こういう質問されるんだったら私帰りますよ。いいですか、それでも」
「何を言わせたいんですか?私に」
「我々の株価を下げたいの、あなたは?」
「非常にくだらないです、答えられません!」
「なんでフジテレビの話をするんですか」
「そう言う議論をしているんじゃない」
「言及したくない、言う必要がありますか? 言いたくないです」
「ナンセンスですよ、分かります? 」
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:04:21 ID:hx7c3Iy3
ナンセンスかな? 分かりませんって私なら言う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:55:54 ID:RTZuoZIV
トヨタは間接的な補助をもらいすぎ
トヨタのためにやっているわけではないだろうけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:31:10 ID:UPaQlYIw
リーマンとMSCBでライブドアあぼん説を2chで一番最初に書いたのは俺wwwwwww
それまで誰もMSCBともリーマンとも書いてなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww

次はどんな説を広めてやろうかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:38:39 ID:wcM37NCN
>835
市況実況の方が先だろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:41:38 ID:XOLFuMor
さらに山岡氏は「最近の新事実」として、「フジテレビに関して、警視庁組対3課が内偵をしているようですね。
広域暴力団に対する利益供与疑惑のようですね。そして、最大のターゲットは日枝会長、その人のようなんですよ」
というある関係者の声を紹介している。 (文・ブルーベリーうどん)
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:44:25 ID:XOLFuMor
中日新聞の株主トヨタ
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:04:07 ID:hpOOYUO4
フジ内に大型スキャンダルが発覚すれば、エモンに風がふくかもな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:06:21 ID:Rz/CSboi BE:19318493-
>>834 2003年〜2004年は、ムカムカしてたけど、
円ドルが今の水準なら、さほど思わないな。
石油が高値なので、本当は、その分を更なる円高になって欲しい
ってのが、愚民消費者の見解だけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:08:58 ID:ruoUQn5b
>>837
総会屋ってこと?
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:28:38 ID:hpOOYUO4
日枝会長が失脚すれば、こりゃ大波乱だ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:55:05 ID:/nyE7DRE
日ごろから株主価値の向上にがんばり抜けよw
844名無しさん@恐縮です:05/02/23 15:04:41 ID:CQQzjMPz
>>837
そんなガセネタ信用すんな。親ライブドア派の最期のあがきだろ。
今時そんな超大手メディアが利益供与みたいなネタをわざわざ
作るわけないだろが。しかもこんな時期に逮捕なんて事態、もし
起こしたら警視庁のトップの首が飛ぶくらいのセンシティブな案件
だぞ。

ただもし日枝逮捕の事態になったら、これでライブドアは反日M&A
グループとつるんでるってことが公に晒されるわけだが。
それはそれで面白い展開かもな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:33:48 ID:RBCfnQzX
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ    
  | ____ /  リーマン     :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|   
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|   すでに我々の食卓に上った料理同然なのだよ、豚信者諸君!
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/   
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:59:46 ID:3Uhsmo41
奥田はトヨタの車を中国で販売するために王駐日大使を経団連の会合に呼び、
その会合の場で日本の国益に反する政治的発言をさせた。国を売って車を売ろう
とするような人間。
またトヨタは整備士の試験問題を自社の社員に漏らしていた事が発覚している。
つまり不正なやり方で整備士試験に合格した奴らがたくさん居る。三菱自とモラル
は互角。
堀豚もブタだけど奥田もこの2点きちんと説明しろや
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:00:12 ID:Xi0CS+N/
昼寝市よ
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:01:19 ID:/nyE7DRE
・・・・・・・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:13:34 ID:CWJHlrfz
ホリエが真面目なイケメンならここまで問題は大きくならない
格好つけてノータイで会議でたりするところがみんなの反感を買っているのに気づけ
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:13:49 ID:NRMOLoRH
ドリームインキュベータ、代表取締役辞任
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__998015/detail
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:16:40 ID:fhf5WdjM
>>837
ブルーベリーも思い切ったこと書くなー。大丈夫か?ツーホーされちまうますよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:45:50 ID:/nyE7DRE
マネーゲームがなぜいけない?
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:55:29 ID:qOGEN5ul
>>852

マネーゲームがいけないのではなく、これまでジジイどもの築いて来た常識が
覆ることに我慢がならないのでしょうね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:17:14 ID:PWXhuoCz
放送局の株保有制限違反70社にフジははいってんの?
トヨタグループには試験問題漏洩という不祥事が無かった?
ルールは守って欲しいよね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:25:21 ID:/nyE7DRE
金儲けがなぜいけない?
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:28:02 ID:Q2s/UpIp
>>853
堀江は今までの自分の浅はかな常識が崩壊しつつ有るから必死でキレまくってるんでしょうね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:36:35 ID:ptS7RExI
>>856
ま、きのう筑紫がマンセーした時点でホリエの運命は決まったわけだが。おそるべし、あの法則。w
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:57:57 ID:x2wfcQK6
>>853
三途の川まで札束は持っていけないんだけどねぇ。
まあ、現世での楽しみはカネが増えることと幼女を買うことぐらいしかないんだろ。
そういえば、プチエンジェルの名簿公開マダ〜?報道機関らしいところ見せてほしいね>蛆テレビ
859& ◆TElNBXwwHs :05/02/23 21:02:41 ID:qboG0eV7
>>855
ペダル漕がないとお金が出てこないよ

860& ◆Z2KySTSpOo :05/02/23 21:04:11 ID:qboG0eV7
今日のテレビ出演ってある?
それと今後の出演。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:06:39 ID:e65BKEg0
切込隊長
ニッポン放送とフジの会見の時に 「商法違反だ!」ってすぐに反応した記者は朝日の記者でした。
正直、NHK問題と同様に黒幕には朝日も入ってると思う。

■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、 今回の筋書きを書いた
ソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを 運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配されテレビ朝日のような反日局となっていくだろう。
パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

・ 新しい歴史教科書いらない
・ 産経を経済紙に
・ 正論は縮小か廃止
・ ライブドア支持(朝日新聞、切込隊長、民主党の岡田、元社民党議員の田嶋陽子、筑紫哲也、テレビ朝日の韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:07:33 ID:njoZnyoS
おいおまいら!
お金は好きか?(・∀・)ニヤニヤ
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:13:33 ID:xOsP9cK3
ところで昨日のWBSで会長さんに質問した所で
二回同じ質問した不自然な所に関して
誰もつっこまないなー。
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:17:44 ID:9N/45N2o
名古屋人って差別されてるから陰湿で暗いの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:16:17 ID:xou3w7a5
そんなに金儲けが悪いというなら資本主義をやめたらどうだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:09:08 ID:rl2HKich
ほりえもんは左翼ではなく真性のアメリカ型資本主義者だし、まして在日
でもない。こういうコピペを見ていると、工作員って左翼じゃなくて右翼
にも財界にもいるのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:10:16 ID:TEnZoMb8
>>866
全部中国人がコウモリでやってるようです
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:18:12 ID:rl2HKich
>>861

フジテレビと犬猿の仲の日本共産党は今回の件はフジテレビ支持だったと
思うが。

むしろ、保守系とか財界って資本主義支持派なんだから、ライブドアのやり方
はマンセーすべきで、こういうのっとりみたいなのは、左翼が嫌がる方法だと
思うけど
869ホリエモン分析:05/02/24 13:45:58 ID:rl2HKich
ホリエモン分析

憂国思想はいらない・・右翼ではない
アメリカ型資本主義で日本を急速に変える・・と言う意味では極左
年功序列が大嫌い。実績に応じて各々が給与を受け取るのが理想・・と言う意味ではマルクス的理想
著書でナベツネは元共産主義者と批判・・彼は共産党支持ではない
ホリエモンの血筋・・在日ではない。
ホリエモンの学歴・・久留米大学附設高校でソフトバンク孫正義とナベツネの後輩(高校)。孫の弟と友達。

870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:56:34 ID:+qo2Xz4F
>>868
本来の左翼なら、抗争そのものを「資本主義の弊害」と批判する
から、片一方に付くことの方がおかしい(w
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:04:32 ID:xou3w7a5
( ゚Д゚)ポカーン
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:05:13 ID:/J5bxNw+
703 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:05/02/24(木) 14:03:49 ID:tSw41hQ8
リーマンブラザーズは  毛まで毟り取・・/  :::::\ ::::::::/__.  |ガンガン
良心的でございます .\        / |  LD :::|\::::/|堀江|   .|    ./    
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ ̄ ̄ ̄ ̄/: ̄ \ ::::::/::/::/.  ̄ ̄    .|.    | |
   /     リーマン   \    /:::::    ̄ ̄:/:::::/         .|  へ.//| 
  /                .\ 巛:ヽ     彡::::::::/         (\/,へ \| 
  l:::::::::.                 \     ∧∧∧∧. /|      ◎\/  \  /
  |::::::::::    ⌒     ⌒     | \  <     >/.. |          .|     | |
  |:::::::::::::::::   \___/    |  \<.取  リ > |          .|     | |
  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    <.立  l > | |三三三|  |     | |
――――――――――――――――<.の ..マ.>――――――――――――――
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  < 予 ン>\    ガチャ   /||ミ  返済!
  r777777777t         \./<感   >  \       / ::::||    V
 j´ニゝ        l| リーマン      /  ∨∨∨     .\   /:::::::::::||____
〈 ‐金借ります  .l|_  ___  /さあ返してもらおうか.\  |:::::::::::::::|| リーマン   \
〈、ネ..  堀江貴文 l|::::::|―|:::::::::::::::| /___  ___ ヽ.   \|:::::::::::::::||__   ___ ヽ
ト |          .と/  \_// |::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―|     .\:::::::::::||:::|―|:::::::::::::::|―
ヽ.|l.保証人    .〈 \___/ ./:: \_/  \_/  .|      .\:::::||./   \_/  
  |l  ライブドア  lト、_.\/   /::::::::::::: \___/     |        \|| .___/    
  |l__________l|   \   /::::::::::::::::::  \/      ノ         \.\/
873ホリエモン分析:05/02/24 14:06:26 ID:rl2HKich
ホリエモン支持者、シンパの分析
堀江氏が著書で「20代は50代に搾取されている」発言。「老害をなくすべき」「若者は騙されている」
などで、女性や若い男性(政治に無関心)の共感を集めていると思われる。

自民党、民主党、社民党、共産党、左翼メディア、右翼メディア同士、政治家同士で喧嘩ごっこをやっ
ていたが、結局は50代以上は逃げ切り世代でみんなお友達の仲良し。右翼にも元左翼がいるし、会社
経営者にも労働組合出身者が多数。左翼メディアも一般市民の見方の論調だが、実は保護された業種
であり、左翼も右翼も中道も会社経営者もみんな仲良し。仲悪そうに見えるけど、実はお友達。

若い世代が経済的にも肉体的にもつらく、精神的にも辛い社会情勢だが、その原因は大手企業による
非世紀雇用の増加、よって、これは保守系力の悪さ。がしかし、その背後には40歳以上の社員を守る
労働組合がバックにいて、若い社員を搾取することで、40代以上の校待遇が実現している。今の若者
はそういう事実を知らない子が多いが、堀江の著書で真実を知りシンパとなった可能性がある。いわば、
右か左かではなく、老いているか?若いか?の世代間格差か?

40以上の世代(右翼も左翼も保守も喧嘩しつつ、実はお友達。そして若い人から搾取している)

VS

30歳未満の世代(若い世代の苦しさは、大企業保護の老人、老人によって構成させる労働組合による)
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:07:58 ID:Xai8a4ww
>>870
まぁ、マスコミへの外資干渉には反対してくるんじゃね?
呉越同舟だがな(w
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:22:55 ID:xou3w7a5
説明不足は魔法の言葉
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:48:43 ID:nEtXmemm
ライブドアたたく人は何を怖がってるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:56:50 ID:xou3w7a5
同意
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:21:36 ID:5F3LQGQc
奥田経団連会長、
今回のフジサンケイグループの出方になんとコメントするのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:34:35 ID:BhTEju0K
>>878
それより森前首相のコメントききたい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:39:23 ID:FnnXq/4L
>>879
電波でしょ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:42:33 ID:xou3w7a5
一生言われるだろうな
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:49:06 ID:VNAgYjLO
大企業の名刺を出すときの快感
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:51:41 ID:BhTEju0K
>>880
ストレス溜ると虐めたくなるんだよねえ。誰かを。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:06:09 ID:xou3w7a5
シナの内政干渉にも許せないと言う感情を持ってほしいね
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:22:56 ID:9tqTsXsA
ライブドア世論操作? HP「世論調査」突如削除
「フジ策に賛成」票増えたら

 ライブドアの世論調査は世論操作? ライブドアのホームページ上で行われていた新株予約権の
是非についての公開世論調査が24日午後、突如削除されたことが分かった。ネット上では「都合の
悪い結果になり、危機感を抱いて削除したのでは」と同社の世論操作の可能性を指摘する声が飛び
交っている。

 世論調査は24日未明に開始され、「新株予約権の発行についてどう思いますか?」の質問に、賛成
と反対どちらかにだれでも何度でも投票が可能だった。賛成票と反対票の累計がリアルタイムで表示
されていた。

 当初はライブドア側を支持する反対票がリードしていたが、関係者によると、24日昼前ごろからその
差が詰まり始め、同日正午すぎ、突如として世論調査そのものが消滅した。別のテーマの世論調査
「テレビとネット、連携は?」という項目も同時に消え去った。

 ライブドアの身勝手な行動に同ページのまったく関係ない世論調査「新東京タワーの場所はどこが
いい?」の意見欄に「アンケートの項目が削除されているのはどうしたわけですか?」「堀江ヤバイよ」
などネットユーザーの抗議の声が次々と書き込まれている。

 ライブドア広報は「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、調査のバランスがおかしく
なったため中止した。対策を取り次第再開する」と話している。

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022427.html
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:35:08 ID:Sm+g5Nqy
>>885
これはえげつないなぁ…。
投票システムはスクリプト荒らしにあってまともに機能してなかったから消えたのに。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:35:46 ID:CH9xIKu0
>ライブドア広報は「某大型掲示板にリンクを張られ、誹謗中傷が多くなり、
>調査のバランスがおかしくなったため中止した。
>対策を取り次第再開する」と話している。



まあ、ネラーの力なんぞ微々たるものでもあるが・・・。
どうなんだろうねぇ。ここでこういう事をいうのもなぁ・・・。

まだ2chにはかろうじて信者も残ってたっていうのに。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:36:42 ID:FnnXq/4L
新東京タワーはお台場でいいんじゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:48:55 ID:Xai8a4ww
>>888
特別展望台は球体だな(w
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:50:45 ID:GhUsaGJo
株価を不当にさげるような行動は、背任罪にならないのでしょうか?
多くの人、LIVE DOOR意外にも株主はいます。今回、株の価値が半分に
なるかもしれないのでTOBで売れという脅しは、ヤクザと同じにしか
一般人の私には感じられません。
それが、日本の法律なのでしょうか?詳しい方お答えして下さい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:52:48 ID:0RLmikyh
説明なんかしなくてよい。決着がついてから発表すればいいもの。
それより、奥田さんよ、トヨタはもっとましな車を作りなさいよ。
乗っていても、満足できない。俺は、ちなみにランクルだが、
満足できるできん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:53:10 ID:RhNxFADz
おまいらTBSにブタが
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 17:53:18 ID:ANL7fK5V
ライブドア経営陣、貸し株返却時期を意図的に誤魔化している疑い

18日の熊谷副社長のblog
また、堀江の貸し株もブリッジローンの返済とともに、堀江のもとに戻ってくる。
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/archives/14594951.html

20日のサンプロ、堀江社長
「基本的に24日までにリーマンから貸し株が返還されることになっている」

21日の宮内氏

貸し株の返還期限

原則24日。
適時開示には該当せず。
サンデープロジェクトの内容確認済み。
Posted by ryojimiyauchi at 2005年02月21日 19:22
http://ryoji.livedoor.biz/archives/14751018.html#comments

24日
24日に私募転換社債800億円が発行されるまでのつなぎ
融資588億円の担保としてリーマン・ブラザーズ証券に貸し出した
堀江社長のライブドア株7%については、
「24日に私募転換社債800億円が発行されるので、24日以降に戻ってくる。近日中だ」
と語った
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.RYUaXOovmE&refer=jp_news_i


通報先
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fsa.go.jp/sesc/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:00:17 ID:4BzH66J4
フジテレビもニッポン放送も終わりだな

新株なんて発行出きるわけね−じゃん
違法だよ

それに大きく価値が変わるし、取引先も社員も全部嫌がってる
見たいなこと言ってるけど

飛ばされる日枝&メガネ 幹部が嫌がってんじゃねーのw
いいかげんにしろよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:00:35 ID:QJZ3BElw
>>890
フジは20%のプレミアムをつけているわけでTOB以前に買ったやつは、
ほとんどが含み益だよ。TOB直後に生扉が市場(時間外)で買いまくった
から需給が崩れて高騰してしまった。

多量に取得する場合は市場を混乱させるからTOBしろという法律趣旨で
もあるわけでフジはそれに従った、生扉は法の盲点を付いてTOBはしな
いが、買い集める行為はしたため無茶苦茶な事態が起きてしまっている。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:02:58 ID:xou3w7a5
億打はシナ人のケツの穴でもなめてろよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:07:03 ID:szD36y/q
日枝の悔しがる顔が見れたら後はどうでもいい。
豚の脂汗は見てもつまらん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:10:25 ID:GhUsaGJo
一方の当事者のみに経営者が自己保身の為、発行する新株発行が認められたら、
外人投資家は日本の株式市場を見限るだろう。
そうすると株市場は大暴落は確実、それまでにワイは、株を総て売る。
日本の経営者、司法、行政官僚、政治家、総て信用ならん。
日本を捨てて海外へ逃避や、有金総て持って海外へ脱出や・・・。



899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:13:05 ID:FnnXq/4L
>>888
偶然ながら888だった。
まあ、オレが見ているのは東海テレビで1ちゃんねるなんだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:19:00 ID:jYPdEdw6
ライブドア世論操作? HP「世論調査」突如削除
「フジ策に賛成」票増えたら
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022427.html

反対票の意見がまともなのに対して、賛成票の意見は「sage」がほとんど。
つまりただ反対票のやつらに対抗しただけの煽り。

つーか、こんな裏付けすらできずに、情報を垂れ流すなんて個人サイト以下だなw
小学校に行っていない児童が運営しているんですかね?zakzakは。

株主の利益も考えずに、経営権保守のための新株発行にもビビッたけど、
今回のキレっぷりもすげーや!私情で報道!
もうNHKなんか目じゃないね。このキレっぷり!

フジの関連会社はドンドンなりふり構わなくなってきているなw
ライブドアの社員を襲ったりしないだろうな?w
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:27:49 ID:GhUsaGJo
http://www.fujitv.co.jp/index.html
フジTVへご意見どうぞ
902ZAKZAK乙!!:05/02/24 18:31:17 ID:FnnXq/4L
高木教授「スキーム有効ならライブドア完敗で決着」
紺谷研究員「勝負あった」

堀江社長、土俵際! フジ“ポイズンピル”で反撃
「ライブドアの敗色が濃厚」と指摘も

ライブドア世論操作? HP「世論調査」突如削除
「フジ策に賛成」票増えたら

堀江側近“風説流布”騒動…投資家をミスリード!?

フジ日枝会長「3分の1行く」…“拒否権確保”も自信

ホリエモン、日テレにマジギレ…生放送中に「帰るよ」
番組はガタガタ

堀江社長、過半数困難か…村上ファンドすでに売却?
フジテレビ、特別決議阻止33.3%視野に
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:32:41 ID:Z00QmgpP
>>902
おいおい、ZAKZAKが何だか知ってるのかよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:34:37 ID:WwPxkPHs

"・。・ミ < 堀江さんが今回の株取得の経緯を詳細に説明すれば

       少しは味方が増えると思うけど・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:35:21 ID:r17f+IFB
>>902
わはは、露骨やのう、フジサンケイグループの誘導は。

早く差止め認められないかな。
あと亀淵への損害賠償請求ね。まずは、5億円くらいで。
906名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 18:36:11 ID:7yTvS9A6


堀江もんは、戦略も、知識も、経験も、実績も無い、32歳です。
ただお金が欲しいと思っちゃっただけなんです。多めに見てあげましょう〜。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:36:42 ID:wxtzi5Rm
正直、堀江関係はあきた。
もういい。そろそろあぼーんしてくれ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:46 ID:QmMXBr+L
リーマン、ライブドアCBの全額払い込み完了

 リーマン・ブラザーズ証券は24日、ライブドアが発行する800億円の転換社債
型新株予約権付き社債(CB)の全額払い込みを完了したと発表した。リーマン
は今回のファイナンスについて、「外資によるメディア産業への参入を後押しし
たり、ライブドアの大株主になろうという意図はない」としている。〔NQN〕 (18:12)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050224AT3L2406V24022005.html
 
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:58 ID:roSQR0fY
ホリエモンよかったな。もっとテレビに出ろ!ってお墨付き貰えたぞ。
910森の妖精さん:05/02/24 18:38:12 ID:DB9KJU27
>>902
フジサンケイの工作機関ってzakzakしかないのか?
つまんねーな。。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:40:01 ID:FnnXq/4L
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   ⌒' '⌒  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  | 毎日続くよ
     ∧     ヽニニソ   l 
   /\ヽ           /  堀江貴文のオルナイニッポン
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:41:14 ID:r17f+IFB
俺がブタエモンだとしたら

・新株予約権発行差止の仮処分申請
・ニッポン放送取締役陣への損害賠償請求
・村上から株式譲渡を受けるよう働きかけ

ってあたりを当面考えておくかな。
フジ側がかなり無茶をやってきたので、この動き止めるためには
ニッポン放送社長の亀渕とか社外取締役のフジ社長を血祭りにあげる
ことが必要だね。破産するくらいの額の損害賠償請求するべきだな。

とにかく、ブタエモンとしては、株式過半数を握れば、ニッポン放送の
資産をたたき売って、それなりの投資回収ができる。ブタエモンが村上の株を
譲り受けることができるかがポイントだろうなぁ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:42:12 ID:FPNPIKYJ
>>902
いいぞ!工作員の鏡だ!もう手遅れだけどがんばれ!
この祭りの盛り上がりはお前たちにかかってる!
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:44:14 ID:FnnXq/4L
テレビ朝日社長がフジテレビ擁護、ニッポン放送株大量買い取りで

FujiSankei Business i. 2005/2/23
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050222214102-AZGRIOVHBQ.nwc
915名無しさん@恐縮です:05/02/24 20:10:23 ID:4U7W4RMh
堀江モン、次はトヨタを買収しろ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:23:23 ID:FnnXq/4L

      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |   もしもし熊谷
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |  
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|   豊田自動織機、売りに出ないか?
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|   
     /     ノ'"\  ヽニニソ |   金はゴールドマンが用意するって
   人     ノ\/    ^  ノ   
  /  \_/\ヽ、       / \   
/      /   \ `ー── '/  ヽ
       /      ─── /    ヽ
     /|              Y  ヽ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:42:44 ID:VV8MSP9m
もうブタ腹のツラなんて、見たくもね〜よ。
お隣の国のブタ将軍の方がまだまし。

まっ、どっち道「ブタ」なわけだが・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:44:06 ID:NA4AY8yh
飛べない堀江に、意味はあるんでしょうか
919中村ノリ豚:05/02/24 20:45:43 ID:FnnXq/4L
>>917
., r ' " ´ ̄` ` ' ト 、       \,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人,,人,从/
\   功 労 金    ./        )  フカくて、ナガァーィ、ゼニの川。
  \  3 億 円   ./        <   屋形船でも、こしらえて
   \.,;'"´|``';,、./ミミミミミミミ彡   ,,)   ドンブラコォーー、ドォンブラコォォォォーーーーと
     \ヽ| //ミ巛巛彡彡彡彡彡 `ヽ   イキたい、モンですナァァァーーー
       ,ィ^ヽ::::::           |  //ヽ ノWV\/Vヽ/\/Y,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人,,人,从/          
     / /,ヽ、:::     /' '\ |      
    /' ´ " ' ヽ   -・=- , (-・=-        へ  | ̄. ̄|          
    /     {ィ'     ⌒ ) ・_・)( ^ヽ     /壱\. | 壱 .|/ `ヽ、  ビロン
   ノ_    ノ-'     ■■■■■ |    / \ 億 | 億 | 壱 /
  /   `'ヽノ|    ■ |コュユコュ| ■ |    \ 壱.\. ,'´i,'´i ,r、億 / ビロン
/      /-i ヽ、   ■ヽニニニソ■ノ   ┌─\億. \| ,|| ,| / /  /
      /  | ヽヽ   ■■■■/ト-、. | 壱億\'ヽ. | | |/ /、 /  バビロ〜ン
     /   |   ヽ ` - 、`ー-ー'/  | .` |____ヽ`ヽヽ '  {
    ノ `ヽ l___ ヽ  ,,ィ介ヽ/ _|  ィ\    /     /
    ゞ、  `、  /   ヽ i | / \   /  ヽ  ノ、    /
    ノ  ヾ  ヽ \   ヽ |/  /  ,;'     /`ヽ、ニ,ソ
          i   \    /   ,,イ   /      /
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:00:18 ID:yflJv9sK
>>914
最近朝日のキチガイ記者が暴走しまくってるからどこの社長も大変だね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:37:04 ID:lc4mIBd4
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:39:23 ID:lc4mIBd4
923名無し@恐縮です:05/02/24 23:40:33 ID:ZOdo2xK7
結局どっちが勝つの?
おしえてエロい人
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:45:20 ID:56wNMvvk
キャラとしてはすでにホリエモン大勝利
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:48:04 ID:FnnXq/4L
新株予約権は認められるが権利の行使を巡ってまた差し止め訴訟が起こる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:04:51 ID:pdD4KswT
石原ってさ、今回のことで何か言った・・・・?
何も聞かないんだけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:06:33 ID:otrmlP3+



【TOYOTA】=【電通】=【ヒエダモン】

具体的な理念は無いが
既得権益への執着だけは得意。
無知で劣等感に苛まれる人間にとっては
騙されやすいコンテンツを用意してくれる神。
また、そういった層への扇動が上手く
かなりの支持を集める。
知識層には簡単に化けの皮がはがれるという特徴がある


終わってみれば福留功男の表情が印象的でしたね。



928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:12:23 ID:2ImfQqnp
ちょっとそれるが
福留功男ほどジャーナリズムの無視された糞はいない
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:25:32 ID:x8KYWaoQ
>900
なるほど
あの事件を朝日でなくNHKがおかしいと見える方でしたか

スクリプトがおかしいのなら、他のアンケートも止めなくてはだめだろうに
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:21:55 ID:T0xHvPyb
>>926他のことで今手がいっぱいしょ。コメントは聞いてみたいな。

from:『弟』
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:25:26 ID:p1qncQlU
道徳的な面での批判は甘受すべきだ

バカ奥田 ベンツパクリ続け 何十年
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:59:33 ID:JEs9AWg6
別にマネーゲームでも良いじゃんw
身動きとれなくなった古い腐った会社は駆逐されるべき
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:08:30 ID:KX+dueW+
ライブドアは社会を食い物にしている。

テレビでネタが放送されるたびに企業イメージが下がり続けている事に気づいているのかな
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:15:58 ID:LRkdGJ/z
もし最高裁までいったとして、ライブドアが負けたら日本の株式全体の価値が下がる。
本来許されていない方法のポイズンピルが横行したら株式取得意欲がなくなる。
俺、株買おうと思ってたけど、この報道みてやめようかと思ってしまったよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:20:42 ID:7KlHVldc
ライブドアが負けるのはありえないだろ
日本が沈むぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:21:22 ID:KX+dueW+
>>934
株って本来マネーゲームの対象ではありませんが
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:23:16 ID:KX+dueW+
>>934
ライブドアなんて沈んでもいいじゃないですか
ライブドア株なんてギャンブルでしょ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:27:36 ID:2sRQEh5r
こんなことやるやつがマスメディアの経営をしていいのか?

ライブドア世論操作? HP「世論調査」突如削除
「フジ策に賛成」票増えたら
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022427.html
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:28:22 ID:7KlHVldc



コピペ厨警報発令中


940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:31:48 ID:LRkdGJ/z
>>936
少なくともライブドアがやっている事はマネーゲームじゃないよ。
経営権を取得する事が目的の株式売買はマネーゲームじゃないよ。
利食い目的だったら株式はマネーゲームだと思うけどね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:34:34 ID:CbHGY45+
日枝の出社時間当てクイズー  
今日は11:30
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:40:51 ID:24/Vbxt5
堀江氏の言葉から見えてくるのは、自らの事業の拡大、金もうけだけです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-20/03_01.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:59:24 ID:nkQva6hF
http://blogs.yahoo.co.jp/umizaru164
ライブドアよりヤフーブログ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:11:51 ID:3X2+vetq
でも奥田も堀江程露骨で稚拙じゃないだけでやってる事は同じような
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:53:23 ID:2sRQEh5r
>>942
ほりえもん右からも左からも攻められてるのかw
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:00:14 ID:3X2+vetq
てか、
お前ら、
あれだけ掘り衛門叩いておいて今度は擁護かよw
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:10:13 ID:kTGhJ52v
福岡から大阪に引っ越してきて早1年。
いまだに大阪のTV番組に慣れない。
ほりえもん、ほりえもんのいうネットを使ったやつで、
大阪でも福岡の放送が享受できるようにしてよ。お願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:10:38 ID:DZsMePWf
堀江のやっている事はマネーゲームではないよな。

フジTVの経営者がこの件で右往左往するのは分かるが、
それ以外の第三者がどちらか一方を批判したり擁護したりするべきではないと思うんだが。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:12:39 ID:RVDDDOdZ
>>947
幾ら大言壮語してもライブドア自体はインフラを持たないからなあ。
まだ禿の方が有言実行してる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:17:52 ID:pZM3EVft
お前が言うなよ
同類だろ堀江は
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:18:45 ID:S/yPb2g3
>>942
ある意味一番容赦無い書きようをして来るだろうな(w
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:29:30 ID:RVDDDOdZ
>>950
確かに奥田にも言われたくないよなあ。
しかも奥田は文字通り国家単位でやってるし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:41:19 ID:3X2+vetq
「金でどうにかなる」って考えは今までの政財界のお得意だろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:42:07 ID:RVDDDOdZ
>>953
ただ堀江はやり方が稚拙過ぎるガキなんだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:43:28 ID:xIJOVGop
>>954
とナベツネ支持派の餓鬼が言ってます♪
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:44:53 ID:3X2+vetq
財務省曰く「お札(偽札含む)をすればなんとでも成る」
957名無しさん@恐縮です:05/02/25 13:46:46 ID:5FQjYRZP
堀江の肩を持つつもりはさらさら無いが森や糸山に品性を問われるほどの悪人ではないだろう。
あいつらに人の事をどうのこうの言う資格は無いだろう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:47:49 ID:seIKIEnN
きな臭い輩が多いな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:48:00 ID:3X2+vetq
総務省(内務省)曰く「(偽でもいいから)小切手をすればなんとでも成る」
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:49:01 ID:vXMes59f
つーかスーフリの幹部だった男を
呑気にテレビ出演させてるようなフジ
なんでこれニュースで流れないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:49:44 ID:3X2+vetq
上記で誰か本を書け
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:53:10 ID:RVDDDOdZ
>>957
つい最近まで脅迫容疑で訴えられてたような人間ですが。
そう言う証拠を残しちゃう辺りが稚拙だと言うんだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:53:48 ID:3X2+vetq
大きい企業は日本人を解雇して海外に工場を移転して商品が安く購入できるからマンセー
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:54:19 ID:afAN3qGs
ヤンボー。マーボー。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:54:52 ID:3X2+vetq
これが良いと信じ込んでいるチミは真性馬鹿!
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:57:09 ID:Bf0DWD1r
>>942
共産党は今回は天敵フジサンケイより堀江が

敵なのか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:59:45 ID:32fZSoDg



フジテレビの日枝がもっと説明すべきだろ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:01:01 ID:GDAJ+ABF
>>966
ほんとだ・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:03:05 ID:3X2+vetq
別にホリエちゃんは日本国民にとってマイナスになることはしていないよ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:06:02 ID:qIGGQid+
>>968
堀江は資本家
971まじめ人:05/02/25 14:07:08 ID:gtI42qGs
世論は日枝はグレーと言っている。
老害だね。
堀江に替わる若者が居ない以上は堀江に頑張ってほしい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:07:25 ID:3X2+vetq
奥田、
おまえが言うな
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:09:47 ID:s/HU4fJq
>>971
どうでもいいが老害とか言うのそろそろやめろよ。カルト信者みたいでみっともないぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:13:15 ID:thVeC8Md
ようするに60代にならんと、30代の考える事ができない社会
それが日本
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:13:18 ID:x5rpKxsV
296 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:05/02/25(金) 13:59:17 ID:7Wubky+3



おまえら
大先生もひそかに堀江のことを愛しておられたのか



http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/0224.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:18:00 ID:Da6+3TH5
ウンコ記事だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:28:41 ID:L4g1RoXz
>もうホリエモンではなくバカエモンにしか見えない。
>このケンカ下手は、どうやらまだ私の著書「ケンカ哲学」を読んでいないようだ。

流石だ糸山大先生、一刀両断ですね
俺も買●したいです
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:33:33 ID:3X2+vetq
また業界人の失笑を買う発言・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:41:20 ID:thVeC8Md
たまたま俺が地元に戻って行動監視できただけで
偉そうにすんな、共和党馬鹿
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:42:48 ID:3X2+vetq
その前にもっと配当増やせや
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:43:42 ID:thVeC8Md
象税でミサイル買わされたんだから仕方ないだろ
あれでも少なく済んだ方だ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:53:26 ID:9+I4pskh
>>975
そのサイト見たけど俗物を絵に描いたような人だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:59:08 ID:3X2+vetq
今の倍にはできるだろが
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:06:02 ID:nFyJZ9ao
ホリエモン 世論調査を削除!!
http://zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022427.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:16:03 ID:3X2+vetq
支那の手先の奥田が珍しくまともな…
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:16:43 ID:VCYL4cUV
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:20:00 ID:3X2+vetq
今回の事件の神はやはり森
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:29:09 ID:I5Hd9kZw
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から20
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1108625095/321-328
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:34:07 ID:3X2+vetq
豊田曰く「(偽でもいいから)嫁を占拠ですればなんとか成る」
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:35:44 ID:w9ViLe5k
40 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 05/02/25 15:28:30 ID:NqdrNE3A
先般、東京証券取引所の鶴島社長が、法律が定めたTOB(株の公開買い付
け)の主旨を逸脱するような行為には当然批判が起こる、と発言したこ
とには唖然としました。「批判するのは当然」というあなたは何者?しっ
かりと場を取り仕切らないで穴を開けといたのは誰ですか?と言いたい。

なぜ穴が開けておいたのか。それは言わずもがな「お仲間」さんへの便
宜です。

一般の株主は縛り、証取法違反で厳しく取り締まる。その一方で機関投
資家たる金融機関などには早朝にオンライン売買できるToSTNeT-1を用意
し、売買する相手が判明しなくても構わないことにして、さまざまな融
通を利かす。

そのツケが回ってきたのであって、そのことに対して反省もせずに社長
がこのような発言をする。批判されるべきはあなたですよ、と私は思い
ます。

金融庁は17日、この取引の実態を調査した上で、時間外取引を規制する
ため証券取引法を改正する方針を固めたと発表しましたが、それは当然
のこと。すべての参加者は同じ条件でなくてはなりません。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:36:15 ID:w9ViLe5k
41 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 05/02/25 15:29:11 ID:NqdrNE3A
次に首をかしげたくなるのが総務省。現在、外資が直接的に放送局の株
を20%以上取得して議決権を持ってはならないという法があります。そ
れを間接的、つまり間に一社挟んでの株取得であってもNGにする、とい
う電波法改正の検討に入りました。

今回の件になぞらえるとリーマン・ブラザーズ証券がすべて転換すると
20%を超えて堀江社長を上回り、ライブドアの最大株主になります。そ
のライブドアが放送局を買うことは「間接支配」になるのでNGとなる、
ということなのですが、これもおかしな論法です。

考えてみてください。村上ファンドはニッポン放送の株式を持っていま
した。そのファンドの出資者は外国人でした。でも村上ファンドは日本
法人です。つまり実質的にこれまでもニッポン放送は20%以上の株を外
国人が持っていたことになります。ただ名義を変えていなかっただけの
話。これについて総務省はどう思うのでしょうか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:36:47 ID:w9ViLe5k
42 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 05/02/25 15:30:59 ID:NqdrNE3A
さらにこの改正がなされると、オリックスやトヨタ自動車が放送局を買
うこともできなくなるわけで、そのことについてもどう思うのか問いた
だしてみたいです。オリックスは50%以上が外国人の持ち株。トヨタだっ
て35%が外国人の持ち株なのです。

ソニーに至っても40%くらいあるので、新たに買うどころかスカイパー
フェクTVも違反ということになります。そもそも東証の外国人平均持ち
株は35%を超えていますので、ボーダーを20%に設定するなら過半数の
企業は「参入できない」という状況です。全くもって現実的でない、調
子に乗った改正案といえるでしょう。

そもそも改正するとしても、何が目的なのかを総務省がはっきり言う必
要があります。「外国に電波干渉されたくない、ゆえに参入させない」
という理由だとしたら、これも現実的でないといわざるを得ません。

現在ケーブルテレビで24時間放映しているCNNはどうするのでしょう?電
波の免許を持っているのは日本法人ですが、CMだけ挿げ替えて中身はす
べてCNN。外国の、しかも日本に不利なことを年がら年中言っている放送
がストレートにお茶の間に届いている、この現状をまったく捉えていま
せん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:46:56 ID:Da6+3TH5
放送局なんて1つでいいんだよっ
建設業の問題みたいに今の放送業界は数が多すぎ。
どんどん倒産してくれ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:55:07 ID:3X2+vetq
あまりかわらんが、
日本の方がwetだ
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:07:09 ID:bqOAlHMq
1000hj
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:08:17 ID:+bQ4pV9U
藤の作った芸人娯楽路線が今の若者を作ったのですよ
前首相様奥田様
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:10:19 ID:yMpkMV8e
【TOYOTA】=【電通】=【ヒエダモン】

具体的な理念は無いが
既得権益への執着だけは得意。
無知で劣等感に苛まれる人間にとっては
騙されやすいコンテンツを用意してくれる神。
また、そういった層への扇動が上手く
かなりの支持を集める。
知識層には簡単に化けの皮がはがれるという特徴がある
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:21:22 ID:qIGGQid+
張フジ夫
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:22:45 ID:WFMFPkZT
1000んr
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:23:36 ID:WFMFPkZT
1000まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。