【政治】「ライブドア批判はおかしい」 民主党・岡田氏、語る★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@5周年:05/02/22 15:31:07 ID:gzmCgw5C
ふと思ったが、あの程度でキレる香具師は自分に不利な書き込みとかされると、すぐさま
サーバーの電源を引っこ抜きかねない。そんなのが、テレビとネットの融合を説くとは笑止。
まずは雑巾掛けからやり直し!w
953名無しさん@5周年:05/02/22 15:33:00 ID:2D4imH19
>>952
事実、風説流布の疑いが持たれてる、自分らに不利なblogは改竄してるしな。
954名無しさん@5周年:05/02/22 15:34:29 ID:0Sps1wqv
>>935
一般の視聴者は株に興味がない人が大多数。レベルが低いからと言って、あの受け答えはないな。
ホリエは傲慢で一人よがり。
955名無しさん@5周年 :05/02/22 15:34:35 ID:gD6DChGo
日テレと仲悪くなればフジが友好的になる法則はまだ有効なのかな・・・?
しかし、フジの野望が見え隠れするのが気になる。
何を企んでいるんだ!!頑張れ日テレ〜!
956名無しさん@5周年:05/02/22 15:35:44 ID:rAgj4MLi
てかなんでオカダがそんな事言うの?筋合いもなんもないじゃん
957名無しさん@5周年:05/02/22 15:36:22 ID:mTaf6ku3
今日TBSラジオ25時〜 爆笑問題の太田が2時間自論を展開する日だから聞いてみよう
958名無しさん@5周年:05/02/22 15:37:00 ID:wQcALlO1
>>952
そんなの当然だろ。

おまえは、プロ野球参入問題でライブドアがネットから球団名を募集した時の対応を忘れたのか?

1位は「仙台ジェンキンス」だったのに、それは採用されなかったじゃねーかw

2位以下にもクマ〜のAAが上手く見れるように2位〜10位ぐらいで上手くクマーAAが出来ていたんだ。

でも、採用はされなかったねw

しかも、あまりにたくさんのネットからの投票だったために、当初はネット上に現在の順位を載せていたのに、突然、順位の発表を止めた。

所詮、ライブドアも都合の悪いのはスルーだよ。第一、ライブドアのHP(ポータルサイト)を見てもニュースはライブドアの自社ニュース優先で載せているじゃん。
959名無しさん@5周年:05/02/22 15:37:02 ID:vpx3+Fi7
テレビとネットの融合なんて「マルチメディア」が騒がれていた十年前のコンセプトなんだけどなぁ。
モノになるのであればとっくに実現してまっせ。
960名無しさん@5周年:05/02/22 15:37:17 ID:6hrWzjyS
いや〜、今日の引け間際の爆下げには癒された〜

ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4753.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
961名無しさん@5周年:05/02/22 15:38:12 ID:Rq9QFI8N
■堀江もん一味の第二戦略

ライブドア株がこのまま下がるとリーマンと商工ファンドに経営権が移り、 今回の筋書きを書いた
ソフトバンクがライブドアとフジサンケイグループを 運営することになるだろう。商工ファンドの大島も堀江や孫と同じ在日仲間。

表・・朝鮮系日本企業のソフトバンクがフジサンケイグループとライブドアを経営
裏・・リーマン、商工ファンドなど外資や危険企業が資金提供し買い増しする。村上Fから買う。

フジサンケイは朝鮮人とユダヤ人に支配されテレビ朝日のような反日局となっていくだろう。
パチンコ屋やサラ金、韓流への肯定報道が増え朝鮮人のための放送局となるのだろう。
韓流ブームは永遠に続き、日本から集金した金が祖国の発展に使われるだろう。

●韓流ブーム捏造
●安倍・中川への番組改編問題による攻撃
●W杯予選を通じての北朝鮮・在日の宣伝
●堀江による 読売・産経といった保守系メディア潰し
これらは全て同一線上にある。
つまり、拉致問題やインターネットの普及をきっかけに保守化傾向を強める日本の世論に危機感を抱いた勢力からの巻き返し戦略

・ 新しい歴史教科書いらない
・ 産経を経済紙に
・ 正論は縮小か廃止
・ ライブドア支持(テレビ朝日、民主党の岡田氏、元社民党議員の田嶋陽子、筑紫哲也、報道ステーションの韓国人ディレクターと古館)

(´-`).。oO(何かが繋がって見えるような・・・・・・)

PS:ちなみに、今年は教科書採択の大事な年ですね。 そう言えば、教科書とニッポン放送傘下の扶桑社って(ry
962名無しさん@5周年:05/02/22 15:38:29 ID:gzmCgw5C
>>953
改竄もだが、もっとキモイのはコメント欄を擁護で固める手法だよ。
どこかの怪しい通販じゃないんだから、あまりマンセーばかりだと
不自然さが払拭できないという感覚は持てないんだろうか?
LDが企業じゃなく、宗教団体なら別に違和感ないけどねw
963名無しさん@5周年:05/02/22 15:38:48 ID:VN8uq/+i
やっぱり下がったか
964名無しさん@5周年:05/02/22 15:39:33 ID:R2Xpv1OA
ライブドア株価祭の本番は、明日からですか。

楽しみにしています。
965名無しさん@5周年:05/02/22 15:39:39 ID:rSGybnrY
けっきょく支那自慰降下かよ
966名無しさん@5周年:05/02/22 15:40:23 ID:vpx3+Fi7
>>962
だよなぁ。2chやヤフとは別世界になってる。
967名無しさん@5周年:05/02/22 15:41:12 ID:MaCPF1qt
お前ら、ほりえもんに嫉妬しすぎだ。みっともない。
文面からもそれがしっかりとわかるぞ?論理的思考のできないやつらだ・・・
968名無しさん@5周年:05/02/22 15:42:32 ID:VN8uq/+i
今日もニュースのネタは決定ですな
969名無しさん@5周年:05/02/22 15:43:02 ID:0FZwuzmY
>>962
信用させるには、ひとつの(たいしたこと無い)マイナス点を入れておくのが1番。
それにきちんと対処している印象を与えるのがポイントだと思うわけで。

たとえば楽天でお買い物、として、店の掲示板を見て、あまりにマンセーだらけだと
微妙な気分になるが、「商品がまだ届かないのですが」などの意見への返答を見て
その店の真の態度を計るようなもんだろう。
970名無しさん@5周年:05/02/22 15:43:22 ID:Mvsbphd+
犯罪者 ブサイク熊写真

http://cybazzi.livedoor.biz/imgs/4/c/4cd794a7.jpg
971名無しさん@5周年:05/02/22 15:43:56 ID:nCh9rxgt
>>967
堀江悶に媚びるなよ
972名無しさん@5周年:05/02/22 15:44:33 ID:6hrWzjyS
風雪の流布www
973名無しさん@5周年:05/02/22 15:45:07 ID:gn8lqOF1
>>970


そのうちこれの下に
WANTED!DEAD OR ALIVE
とか付くんだろうか。何ベリーかな?
974名無しさん@5周年:05/02/22 15:45:31 ID:gzmCgw5C
>>967
嫉妬?あほか?
金持ち喧嘩せずという諺が瞬時に脳内を駆け巡らないような向こう見ずは
所詮貧乏人以下なんだけどね。
堀江に自著よりも「ユダヤ人大富豪の教え」でも読むように奨めてやれよw
975名無しさん@5周年:05/02/22 15:45:34 ID:8FEtPVSS
米国型資本主義の厳しさを自ら体現した馬鹿サンケイ
http://www2.2ch.net/2ch.html
976名無しさん@5周年:05/02/22 15:46:26 ID:VN8uq/+i
>>967
ほりえもん信者キターーーーーーーーーーー..・ヾ(。><)シぎょぇぇぇ
977名無しさん@5周年:05/02/22 15:46:40 ID:rSGybnrY
>>967
和田さんの時も、そんな事言ってたの居たなあ・・・
978名無しさん@5周年:05/02/22 15:47:01 ID:PhiOLdx9
堀江信者もっとがんばなきゃだめだよw
教祖様におしりペンペンされちゃうよw
979名無しさん@5周年:05/02/22 15:47:11 ID:7slH5qxQ
ホリエモンなんなんだよ、昨日のあの態度。
とても企業の器とは思えないね。
あれじゃ個人事業社長にも劣る。
980名無しさん@5周年:05/02/22 15:47:11 ID:6hrWzjyS
>>975
ん? 下手な釣りか?
981名無しさん@5周年:05/02/22 15:47:53 ID:ZII7gpRK
>>970
ドラゴンヘッドに出てきそうな顔だな。
982名無しさん@5周年:05/02/22 15:47:59 ID:OSV53/Pl
>>967
論理的には関わりたくない。
で、ブログの奴はまずいでしょ?
983名無しさん@5周年:05/02/22 15:48:48 ID:8FEtPVSS
米国型資本主義の厳しさを自ら体現した馬鹿サンケイ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1109054507/l50



984名無しさん@5周年:05/02/22 15:49:01 ID:vpx3+Fi7
>>970
なんか「ライブドア幹部の目」ってのがあるな。
みんな同じ目付きしてる。
985名無しさん@5周年:05/02/22 15:49:05 ID:iLFw9Z5v
ライブドア祭り会場

【4753】ライブドア71【熊谷副社長虚偽情報】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1109053833/
986名無しさん@5周年:05/02/22 15:49:38 ID:/ZVOA2Y9

【ホリエモン】=【田中真紀子】

具体的なビジョンは無いが
既得権益への批判だけは得意。
無知で劣等感に苛まれる人間にとっては
分かりやすい捌け口を用意してくれる神。
また、そういった層への扇動が上手く
かなりの支持を集める。
時間が経つと化けの皮がはがれるという特徴がある。
987名無しさん@5周年:05/02/22 15:49:56 ID:0FZwuzmY
>>979
あそこが、学生からすでにベンチャー、中退して社会に出ちゃったが故の
ウィークポイントってやつじゃないのかなあ。

そこ考えると、元銀行マン三木谷はうまいね。
スーツ着るべきところは着て、ペコペコする。
逆に、無精ひげ生やしてもいいところではボサボサ。

堀江はこの切り替えが無いのかも知れんね。
グッと我慢の子、影で舌を出すっていう怖さが微塵も無い。
988名無しさん@5周年:05/02/22 15:50:18 ID:6hrWzjyS
ライブドア、熊谷副社長が株式売却で投資家に虚偽の情報を流す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000002-tcb-biz
989名無しさん@5周年:05/02/22 15:50:19 ID:6OPb6YwS
岡田はなぜ自民のルールにのっとった政治資金の使用方法を追求してるんだろう?
990名無しさん@5周年:05/02/22 15:51:27 ID:8FEtPVSS
サンケイって馬鹿か引きこもりには絶大な人気があるよな
991名無しさん@5周年:05/02/22 15:51:57 ID:MaCPF1qt
>>971
>>974
>>976
>>977
>>982

自分たちもがんばって、インターネットとかITで成功できるように
がんばってみろよって言ってるんだ。
992名無しさん@5周年:05/02/22 15:52:16 ID:gp419olT
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ    
  | ____ /  リーマソ     :::::::::::::::\  
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|  ライブドア、熊谷副社長が株式売却で投資家に虚偽の情報を流す
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050222-00000002-tcb-biz
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<    我々がミスター・クマガイにだまされたのだよ!
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|     何を言ってるんだね。リーマン・ブラザーズ・ジャパン・インコーポレーテッドの在日代表は日本人だよ。
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
993名無しさん@5周年:05/02/22 15:53:37 ID:7slH5qxQ
>>987
なるほどね。
下積みが全く無く成功すりゃああなるか。
なんか思い上がりも甚だしく、見てて痛い。
まあ面白くもあるがw
994名無しさん@5周年:05/02/22 15:53:41 ID:Dp9fKu8X
>>991
堀江は大失敗してるわけだが
995名無しさん@5周年:05/02/22 15:54:38 ID:nCh9rxgt
>>991
何熱くなってるの?プゲラ
996名無しさん@5周年:05/02/22 15:54:50 ID:8FEtPVSS
サンケイって引きこもりかニートには絶大な人気があるよな
997名無しさん@5周年:05/02/22 15:55:00 ID:0FZwuzmY
>>993
でも、普通社会経験がなくても、少しは学ぶとは思うんだけどね。
998名無しさん@5周年:05/02/22 15:55:41 ID:uEhJcFgE
1000なら堀江頓死
999まさる:05/02/22 15:55:48 ID:Vly/Sc2d
ライブドア問題もHNK問題も
日本のマスメディアを支配したい外資の策略

日本人はもっと
SMBCやリーマン・ブラザーズなんかの
手口や企業研究をもっとやらないとな
1000名無しさん@5周年:05/02/22 15:55:52 ID:ZII7gpRK
1000ならライブドア消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。