【企業】中国企業、IBMのPC事業買収を発表 [04/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
■IBMのパソコン事業買収 中国の聯想グループ

中国のパソコンメーカー最大手「聯想(レノボ)集団」は8日、米コンピューター大手IBMの
パソコン事業の大半を17億5000万ドル(約1800億円)で買収することで合意したと
発表した。今回の買収は中国企業による海外企業の買収としては過去最大規模という。

発表によると、IBMは聯想から同社株式の18・9%を取得、新生聯想グループが誕生する。

聯想は買収により、世界のパソコン市場でデルやヒューレット・パッカードに次いで3位に浮上する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000077-kyodo-bus_all
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000305-reu-bus_all


※関連スレ
 米IBM、パソコン事業売却を検討・米紙報道 【04/12/6】
 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102326889/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:32:08 ID:sn8N6pWu
あーあ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:35:08 ID:TBW5Xiqp
さようなら。ThinkPad。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:35:45 ID:a14z2cD+
香港
IBMのPC売却観測、レノボ取引停止[IT]
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_hkd_daily.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:45:36 ID:N9L9Vwtk
ある意味余裕を感じさせるなIBM
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:49:50 ID:a6iyU9v4
アメリカはイラク攻撃に夢中になっている間に国土を中国に乗っ取られたりして
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:01:57 ID:iH9Pm8UP
日本でレノボ持ってる香具師いるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:08:07 ID:vFBe5zsT
たった1800億円程度で買収できるもんなのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:10:18 ID:P1UJFOFJ
なんとまあ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:10:42 ID:8Z0VEBMg
1800億というと―――中国へのODAくらいだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:11:30 ID:DNYZAOX9
>>7
どっかのショップブランドのノートにレノボ製のがあるみたいよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:13:01 ID:sn8N6pWu
2〜3年後にはIBMの子会社になってたりして>聯想
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:13:30 ID:ayDyxmjl
ドル安だしな
米国の企業を買収するなら今だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:14:18 ID:955vOU/b
('A`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:14:56 ID:ckchcs7A
最後に一台買っておくか
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:15:49 ID:fudyNt+n

ここ2〜3年、新たにIBMのPCを買ったと言う香具師に会ったことがないw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:17:49 ID:lkyzHK12
最後に一台買っておくか需要がありそうだけど、
GATEWAYみたいに、何にもなさそな予感もする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:19:44 ID:STEpq+y/
IBM (International Business Machines) って社名も捨てろ。
IBS (Services か Solutions) に改名しろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:27:45 ID:ozXacSH8
せっかくだから1台くらい買っとくかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:30:42 ID:jBi4iRab
http://www.lenovo.com/
どんなのだしてんのかと思って見に行ってみた。
ENGLISHから入っていっても、製品ページになると中文になるんだが・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:31:41 ID:AQU1XTdJ
こっちにも詳しく載ってるな
中国「聯想」 IBMパソコン事業買収で合意
http://www.sankei.co.jp/news/041208/kei066.htm

にしてもパソコン部門の大半とあるがどの部分まで含むのか・・・?
ビジネス向けやパソコン開発とか含まれるんだろうか
というか・・・開発を中国主導で出来るのか?
あいつらの事だ開発をせずに現行技術だけで行くつもりではないのだろうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:32:00 ID:DSTYfgRH
>>18
サーバー事業は継続しますが何か?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:35:23 ID:SYyTbzj7
IBMアルヨになるのか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:39:16 ID:oBrzQvLc
Inchiki, Baka, Mania
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:42:06 ID:UXMUgLeb
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚?>t?≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,?_
(_ ノ? U  ∩_∩)   THANK YOU IBM      ┌───────┐   \
  ?___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE Think-Pad! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね   \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:43:39 ID:80LP5Eas
GoodBye ThinkPad
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:43:45 ID:DNYZAOX9
>>22
そもそもPCサーバーはIntel Architectureとはいっても
パチョコン事業じゃないしな
28 ◆aN7kbcujBM :04/12/08 13:45:28 ID:uPktnzvj
>聯想は買収により、世界のパソコン市場でデルやヒューレット・パッカードに次いで3位に浮上する。

顧客はDELLに流れるからそれはない。
29最後のJudgementφ ★:04/12/08 13:45:43 ID:???
とうとう本決まりですね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:48:16 ID:pRzwSJGC
T40pが漏れ最後のチンコパッドになっちまったか

合掌
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:50:23 ID:AtpocAbA
>>28
1〜3位と4位以下は相当差があるし、レノボだって10位以内の常連だから
1位のメーカーにある程度流れてしまうとしても3位の座はそう簡単には
揺るがないって。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:50:24 ID:mzH652Uz
あーあ、PowerPCも中国製チップになるのか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:50:35 ID:4evNToos
このまえシンクパッドどエプソンダイレクトのノートで迷ってエプソンにしといて正解だた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:51:02 ID:AtpocAbA
>>32




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:55:31 ID:TGAFEWtW
>>33
今まったく同じ状況。まだ買ってないけど。
EPSONのノートはいい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:55:33 ID:9UmkhZEg
これでPCはPChina になっちゃった。さよなら
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:57:42 ID:oWVqoAlK
なんか…一気に3位って…orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:57:53 ID:n1EcaT8A
キャンペーンしてもデルより5マソも高い・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:00:31 ID:phxrPIZY
もう2度とIBMは買わない・・・
さよなら

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:03:35 ID:oWVqoAlK
なんかホント精神的にきついよ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:04:57 ID:phxrPIZY
日本IBMもシナ企業の傘下におかれるのかな?

社員がかわいそう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:08:21 ID:rVEtJHUJ
漏れももう買わね。
イメージと一緒に信頼感が一気に崩れ落ちた感じだね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:16:37 ID:u3DwZdFQ
>>39
買わないじゃなくて、買えないだろう。
PC事業と関係ないIBMのビジネスサーバーは評判いいよ。
個人で買うものじゃないけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:16:50 ID:hw3+rBAU
>IBMのデスクトップ型、ノート型を含むパソコン事業の研究開発、生産、販売など全部門を買収する。
>買収後も5年間は「IBM」のブランドを使用する。

こりゃ日本IBMも傘下ですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:16:57 ID:t8TeiOfx
HPも売却の噂があるらしいね
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:20:32 ID:aVmdjN62
ThinkPadって既に中国製みたいなもんでしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:21:14 ID:XIk5LX+l
うーん。なんつーか複雑な心境だな。
他のメーカーが次々新しい製品を出していく中
IBMは、古いOSインストールを保証したり
レガシーインターフェイスを残したり
頑ななまでのその姿勢に一本筋の通った漢を見た。

IBMの民生機は今後アップル製品並にプレミア付いたりして。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:26:49 ID:AxjKG6Hg
>47

そんな程度のことはDELLでもやっている
チンコ厨は世間知らず
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:27:22 ID:seYiE/JL
Renovo大和研究所
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:28:36 ID:lIFzPX7N
>>48
DELLはコンデンサが糞で何度も泣きを見た罠。
51最後のJudgementφ ★:04/12/08 14:33:54 ID:???
>>45
ただ、HPはIBMほどソフトウェア(ミドルウェア)やサービスが強くないので、
PC事業を切り離したらけっこう弱体化する可能性もあるんですよね。IBMと
違ってコンシューマ部門にもけっこう力を入れていたので、ここで事業を切
り離すと、ここ数年の戦略と整合性がとれなくなりますし……

サーバ部門も、下はDellからの突き上げ、上は先細りで、将来的な見通し
がつらいです。コンパックを買収した意味がほとんどなくなりつつありますねw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:37:03 ID:AEEtX6fw
うざいチンコオタが消えるのはいいことだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:37:12 ID:r7BGH++2
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:37:36 ID:6Fc+shDl
あぁ・・・とうとうドナドナなのね。 寂しい・・・

・・・とThinkPad570Eから書き込んでみる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:39:26 ID:41rp8Rkn
dellはごみPC
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:40:14 ID:rh+M2rEq
5年たったら、またIBMはPC作るんじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:43:49 ID:n1EcaT8A
ブレードセンターとかどうなるの?
これも買収?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:47:59 ID:r5LqgC5N
ようするにインテルやマイクロソフト製品を使うのが許せなかったんだろ。
これでアップルは事実上IBMのコンシューマ部門になったな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:49:52 ID:26okOPiX
うわ。マジか。基礎研どうなるんだろう。バラバラに?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:53:17 ID:oBrzQvLc
TPと言えば物自体もさることながら部品単位からの発注可能だとか言う
サポートの厚さがよかったのだが、その辺はどうなるんだろう?
Gatewayみたいになるかなー。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:55:39 ID:8IcblSvx
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:58:07 ID:O01Le8NP
日本IBMは中国企業かw
・・・うちの会社の業務マシンは全部ThinkPad(リースだけどさ)
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:16:14 ID:A9zhobTN
ボノボ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:22:23 ID:PqcsQyD2
契約を解除しないとボノボを暴○する
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:26:05 ID:80LP5Eas
IBMのPC事業、Lenovoへの売却が正式決定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news030.html
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:42:49 ID:oVE0tXXl
日本もバブルの時は色々買ったね
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:43:01 ID:mk0qDCDN
>62
>日本IBMは中国企業かw
違うよ、キミは何もわかってないなあ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:59:41 ID:e+rQO/Pp
いまに2chでレノ房って言われるんだな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:11:08 ID:xdzPQ4oK
ThinkPad好きだったのになぁ
サポが厨国なら、やすい中古で十分だな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:18:40 ID:kOZkH56k
日立、ノート部門だけ買取ればよかったのに
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:21:40 ID:eBRXyjRQ
ノート部門だけ売るのが通用するなら、ノート部門は残してその他を売り払うわけだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:22:32 ID:i/kTbjnS
1800億円ってどうなんだろ。
ソニーは4000億ぐらいで、映画会社買収したと思うが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:22:39 ID:xdzPQ4oK
そうして欲しかったよ(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:23:50 ID:eBRXyjRQ
日本IBMがどうなるかが気になるところ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:25:08 ID:vKfOUpNM
>>72
斜陽のパソコン部門はそんなもんかと
IBM全てが買収されたみたいにカンチガイしているかもしれんが
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:37:56 ID:0qmavWmy
>>74
日本IBMが独立してThinkPad作ってくれるなら最高なんだが、
ThinkPadブランド云々についても書いてあるから望み薄(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:40:36 ID:wxoKDlEO
これからはレノボだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:41:14 ID:bLbDGW3b
中国PCメーカーがWindows PCを発売しつづけることができるのだろうか
中国政府が反MS政策を採る報復措置として中国製PCへのMS製品
OEM禁止なんてことになったら終わりだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:45:01 ID:SkEKarxU
共産党が牛耳ってるような国の企業が
こんな資本主義の象徴のような企業を手に入れちゃうなんて。
中国は末恐ろしいですな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:47:13 ID:0qmavWmy
>>79
いや、手に入れたのは事業部門だけなんだが…
優秀な人材はサクッと流出するだろうし、実質的にはブランドを買ったようなもんだろう
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:48:54 ID:C9kqewNI
>>80
出来る人はとっくの昔に辞めてるらしいが
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:48:57 ID:g/2Zol6P
日本IBMが中国企業になるとか言ってる奴、
IBMがPCしか作ってないとでも思ってんのか?

売却は見通しが暗いPC部門だけだろ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:52:13 ID:hF/9ZH+j
既に法人営業部隊が動いてるな、、、ウチにも電話来たぞ、顧客の引き留めに必死だな(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:56:42 ID:FqEg8Ka9
レノボのパソコン持ってる俺は有る意味勝ち組。
レノボの白パソいいぞ〜。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:57:44 ID:vKfOUpNM
>>82
そうなんだけど
バカは放置しておくのもいいもんだぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:05:54 ID:2p1tiKq0
>>56
「やはりトータルにサポートしないと・・・」とか何とか言って作る希ガス。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:06:17 ID:eBRXyjRQ
>>82
>IBMがPCしか作ってないとでも思ってんのか?

その理屈で返すと、PCも作っているからねぇ。
やっぱり気になるでしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:14:26 ID:X3bB+br+
さようならIBM


こんにちはDELL、HP
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:18:37 ID:fudyNt+n
「ノーパソ何使ってる?」
「シナ製のChinapadだよ。凄いいいよ。マジお勧め。」
「ふーん・・・。」
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:32:51 ID:00chvqB9
ThikPadをPowerPCに移行していればもう少しはましだったろうに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:39:53 ID:JvxeG1cH
Lets note かっといて良かった
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:42:56 ID:Fvmrik07
工程管理とかIBMのマニュアルとか使うと思うんだけどれども
どう考えても支那で遂行できるはずない
以前 IBMの委託PC管理業務募集したが途中で辞めた正解だった
それと中国合弁IT企業に内定もらったが辞めた正解だった。
ちょっとラッキー。どっちもぽしゃってたろうなー
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:48:00 ID:oWVqoAlK
>>90
OSはどうすんのYellow dog linux?
vine linux? debian?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:53:00 ID:oqmQH1xd
>>12
2〜3年後には聯想の子会社になってたりして>IBM
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:54:32 ID:gbomHFF+
日本IBMのPC部門はどれくらいの人数がいるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:56:17 ID:MbrMQuII
中国人じゃ現状のようなサポートは無理、つーか出来てもやらないよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:56:21 ID:12YIUE98
ワークステーション部門は売らないっぽい。
プロボックスうってるようなカローラ系列だけ切り離された
程度でさわぐのもなあ。カムリクラスの売り上げだけでダイ
ハツよりでかいのに。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:56:36 ID:di0QxVkZ
つい先日、ThinkPad買っちまったんだが・・・・orz
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:00:07 ID:oWcaP8yf
>>95
600人。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:02:59 ID:OMhjKldS
今まで8年間ずっとThinkPadを買ってきたが、
もう2度と買うことは無い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:05:12 ID:VRnEPW+X
DellかPanaか
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:07:53 ID:Wy75CicA
HPのPCはどこが買うかな・・・


中韓はヤーネ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:09:55 ID:xHNPhfM7
数年前から、小売店では入手できなくなっていたから
もともと一般人に(現在の体制では)売る気が無かったよ
 
その後にVAIOやNECや富士通が売ってたけど、結局ITは軌道に
乗らなかったって事だね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:11:08 ID:MMTm0/xz
ThinkPadにも海賊版OSが標準搭載.....かな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:11:25 ID:M1GmRz7p
∧∧
( ´ω`)
_| ⊃/(___
/ └-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-, ___
/<_/______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:13:44 ID:h/jsnvlM
さよならIBM。
さよならチンコパッド。

まあ日本やアメリカやヨーロッパでは買われないだろうけど、この中国企業としてはまずは中国国内のこれからの需要、
次にインドや東南アジアでの需要ってのを狙ってるから構わないんだろうなあ。

さて、レッツノートのいいとこ探しでもはじめるか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:14:07 ID:xHNPhfM7
これでまた数年後が見物だね
NECの場合は中国・亜細亜にアサインしたけど
結局国内品に関してはもどって来るしかベネフィットの
対応できなかったから、日本でもともとPC買う人が
少なければそれも無い
108とーほくの資産家:04/12/08 18:14:30 ID:KHpCLbnI
日本はかつてアメリカのロックフェラーセンターと言うダイソレタ
買い物をして、アメリカ国民から「バッシング」されましたが、
中国がIBMというアメリカの顔を買収したらどのようなイメージ
戦略に乗せられてしまうかが見もの。
日本はプラザ合意で大損しましたが(円高)中国は元安のパターンが
あるので「超大儲け」ではないでしょうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:16:18 ID:xHNPhfM7
確かに、為替の戦略が無ければ、国内企業もM&Aされる恐れは
ありますね
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:17:29 ID:xHNPhfM7
いずれにせよ、レックスマークプリンタ同様
ボロく使えるスエットトレーナーのようなパソコンが
増える事になるだけです>一般消費者には
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:19:40 ID:FwLbIPq4
いつまでも
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:21:07 ID:xHNPhfM7
まだまだだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:23:31 ID:L8vGoWmI
30歳前後のやつに無茶苦茶な要求ばかりする
今の右翼方式のガバナンスは俺がぶっつぶす
じじいだけ皆殺しだけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:24:35 ID:zh6kCx7E
安い社員向け販売がある今のうちに
ThinkPadいっぱい買っとこうかな(´・ω・`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:29:15 ID:VeMJgg33
ThinkPadの開発は日本人スタッフの仕事だ。
知っていると思うが。

さらば。

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:31:54 ID:cpCNpZCJ
最後に1台買うか・・・
どれがいい?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:32:35 ID:di0QxVkZ
>>116
X31
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:34:28 ID:g69P2AR8


そんなにibmのパソコンがいいとは思えんが
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:35:36 ID:Mqb9DFtq
IBMを買う人は、IBMだから、ThinkPad だから、買っている人がほとんどな訳で
正直 lenovo では、検討対象になりえない。
DELLとHPで、熾烈なIBMシェア分の取り合いになるな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:36:21 ID:h/jsnvlM
>>118
いい悪いじゃなく、愛着なんだよね。
馴染んじゃってる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:43:54 ID:/N+m+dlm
れのぼになったら売り上げ激減だろうな。特に日本市場では…
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:44:30 ID:smioJP/9
IBMに就職する香具師らが泣いてる
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:47:30 ID:u3jh+UYO
どおりで秋葉のバッタ屋のIBMにノーパソがゴロゴロあったよ
結局高いので買わなかったが
身売りするなら10万以下で投売りしとかなきゃな
12490:04/12/08 18:50:24 ID:00chvqB9
>>93
かつてPowerPCでも動くWindowsNTがあっただろう。CHRPなど騒がれていた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:51:39 ID:gl0aFNVE
中国=高品質 のイメージが無いのが決定的だな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:55:06 ID:YcfPvg93
いまIBM製のThinkPad中古屋に出したら高く売れるかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:57:15 ID:z6Vfp1/M
これからのアジアの経済は中国が中心になってくるね
日本が世界から見捨てられる日も近い
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:57:57 ID:nr6GbY2J

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |.   ..|   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ┏━━━━┓
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ┃ThinkPad┃
                      ...┗━━━━┛
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:58:10 ID:L8vGoWmI
15年前にも同じ台詞を聞いたから、15年後も同じだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:58:20 ID:wAhlb5Uz
イギリス?のローバーの買収といい、IBMといい、シナ国強気なのね。
そうのうち、日本人が出稼ぎで上海あたりにいくことなりそうだな。
安価な賃金とか言われて。。。。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:59:08 ID:/N+m+dlm
>>125
そこが問題だよね。良質なブランドイメージがない。

132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:59:56 ID:9UmkhZEg
売るなら今のうちだな、来年になったらきっと暴落
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:00:13 ID:L8vGoWmI
チンタオにいったのを上海とディスインフォメーションしておいて
よかった、君達嘘つきね、孫文稜いって顔洗って来い
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:00:42 ID:z6Vfp1/M
最近よく考える

日本が中国以上の領土を持っていたら
日本はどうなっていたか・・と
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:02:21 ID:3olIEyvp
うはぁあああああああああああああ。
IBMはどんな手を使われたんだ??
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:04:07 ID:fNRKEKWL
chinkpadになるわけね
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:04:27 ID:L8vGoWmI
ぜんぜん問題無いけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:04:34 ID:00chvqB9
>>130
>日本人が出稼ぎで上海あたりにいく
私もそんな悪寒がしている。

人権無視の国が力を持つのは危険だと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:05:44 ID:wAhlb5Uz
つい最近まで俺らが(日本人)が仕事いけばラオパン、ラオパンいわれて媚び売ってきたのにYO
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:05:54 ID:pfTAvAXj
Thinkpadユーザーは、安いペタペタのキーボードとスライドパッドに慣れておけよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:06:45 ID:L8vGoWmI
青島刑事もIBMつかってたね、そういえば
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:07:55 ID:/N+m+dlm
IBM製のPCは過去のものになるのか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:11:24 ID:998lxv2k
>>130
元の切り上げがほぼ確定路線な今、この辺の買収ってかなり不可解なんだけど。
日本のケースで、70年代までのをみればいいのか、80年代のプラザ合意みたいのなのか、
90年代の円が急騰したような状態をみればいいのかさっぱりわからん。

サイクルがどんどんはやくなっているので、一番後な状況なんだろうけど・・
通貨の価値が上がると分かっているところを買収というのが分からん
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:14:26 ID:giQa2HHs
パソコン部門の責任者がLenovoに移籍して、現Lenovo CEOのより上級に迎え入れられたり、
19%近くの株をIBMを取得したり(3年間保持)、5年間ブランド使用OK...
必ずしもIBMに取って丸投げというわけではなさそうだ...

パソコン事業は先進国企業にとって消耗戦だから、
程よくこなれたところでIBMが再買収したりしてな。

というかその位妄想するしか希望持てないんですが( ´ω`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:17:13 ID:wxoKDlEO
日本はどこが最初に撤退するかね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:18:46 ID:giQa2HHs
>>143
話をよくよく聞くと人民元切上げ圧力は証券会社のブラフぽい所があるみたい。
必ずしも人民元切り上げがアメリカ全体の利益になるとも言えない。
円高不況の当時みたいにアメリカはそれほど必死じゃないでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:22:27 ID:998lxv2k
>>146
ほう。そういうこともあるのか。
今、NHKでもやってるから規定路線なんだろう。
いずれにせよ、他の分野まで波及の影響がおもしろそうだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:22:58 ID:ri/fj/en
中国・聯想で良かったよ
朝鮮總聯だったら眼も当てられないw
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:23:21 ID:49N+GrmU
三菱地所がロックフェラービルを買収したときといっしょだな
まさにチャイナ・バブル極まれり、はやくハジけろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:24:00 ID:4Y3QVout
日本のIBMで切り捨てられるのは600人だって
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:24:36 ID:di0QxVkZ
I・B・M!
I・B・M!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:29:08 ID:3gT6nCMB
マイクロソフト社製OS、オフィスソフト 無料バンドルw
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:29:37 ID:OtRgTuJG
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:30:06 ID:CK2l1+Sp
>>152
いずれ中国オリジナルOSやソフトがバンドルされてく気がする
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:30:49 ID:R5xA1ICz
でおまえら深紅パッドになっても買うの?

東芝も中国に工場移したしChinabookが登場する日も近いな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:32:05 ID:YtfHwI4I
東芝は以前からベトナムですよん
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:32:44 ID:Nkx/X+cN
とりあえず、スレが混乱しないように基礎知識だけ書いておく。

**********************************
IBMの年間売上高は約920億ドル、
今回売却するパソコン部門はその12%にあたる年間売上高110億ドル程
しかしパソコン部門の利益は全体の1%に満たないと言われている
**********************************


って事。
デルだHPだ、なんてのはあくまで”パーソナルコンピュータ”のランキング。

技術の頂点であるスーパーコンピュータやミニコン、各種デバイスやパーツ、
企業システムなど、コンピュータに関する事を全て商売にする
巨人IBMにとって、PC事業など屁のようなものなのでつ。

大抵の人は判ってる事なんだろうけど、冬休み前なので一応w。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:32:46 ID:Cp+c8WMo

どうでもいいけど、中国国内でOSがインストールされたメーカーパソコンなんて
売れてるの?需要あるの?ほとんどのOSはコピーでしょ?
箱は、ショップものが多いのと違うの?詳しい人おせて。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:35:33 ID:lk3D93Fi
買収資金のうち6億5000万ドルは現金で、6億ドル分は聯想集団の株式で支払う。
約5億ドルの負債も引き継ぐ。IBMは聯想集団の18.9%を保有する第2位株主になる見通し。
同集団はパソコン事業の世界本部をニューヨークに置き、
IBM上級副社長のスティーブン・ワード氏が最高経営責任者(CEO)に就任、楊元慶CEOが会長に就く。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041208NT000Y69408122004.html

これを読むと聯想がIBMの傘下に入ったようにも思えるんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:35:39 ID:tFBYK5m+
チュン製PCか 誰が買うの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:35:40 ID:smioJP/9
PC部門の利鞘がデフォで極小

って解釈であってるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:35:49 ID:di0QxVkZ
Sleipnir 終了
ThinkPad 終了
俺の人生 終了
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:37:45 ID:hF/9ZH+j
コレさ、もしかすると反故になるかもしれないぞ、チョン公が妙に焦って発表しまくりじゃん(w
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:37:45 ID:R5xA1ICz
>>158
プリインストールで割れOS入ってるので問題ないアル(`ハ´ )
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:38:17 ID:Cp+c8WMo

>>162
君の人生まだ始まってもいないのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:39:37 ID:Cp+c8WMo

まぁ日本人の意識の中で「中国へのODA廃止」には拍車がかかるだろうね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:39:55 ID:No8JljbW
>>158
renovoのトップが中国国内でのPC市場は頭打ちって言ってたべ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:40:00 ID:0qmavWmy
>>162
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii   試     .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|   合     |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   終     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   了    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|   だ .   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|   よ     |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:40:28 ID:B8gIL5Mv
>>157
よく言われることだが、高級車専門の自動車メーカーは発展できないわけで。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:40:31 ID:CK2l1+Sp
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:45:50 ID:lk3D93Fi
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:51:24 ID:Nkx/X+cN
>>169

自動車業界と比べるには、IBMって会社はデカすぎる。

今回の件は、たとえば
マイクロソフトが”もう面倒なのでXBOXやめます”って
いう程度の事だと思うんだけど・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:52:00 ID:IdoThLuJ
液晶はすでにチョン製だったりする・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:53:04 ID:4Y3QVout
この次はトヨタが同じ憂き目にあうな
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:55:46 ID:x2D3Xokw
IBM使った事無いけど、たいして秀でた所がないのに
IBMって名前だけでもってた高級PCメーカーってイメージだったな

まぁ中国に買収されたとなるとそのブランドイメージさえも・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:56:28 ID:GavLLTEY
IBMは企業じゃない、"国"だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:57:12 ID:6Y9Wz/6X
>>172
そうでもないよ。
日本も米国も、企業の連中は中国が大好き。

米国ハイテク企業は、親中政党である民主党指示者が多いし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:57:53 ID:ZKTZDQA1
日本のPCメーカーも統合されて「日の丸パソコン株式会社」に
なるんじゃないの。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:58:02 ID:No8JljbW
IBMから高級感を得たことが未だない
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:59:36 ID:di0QxVkZ
乳首搭載のノートってIBM以外にありますか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:00:25 ID:imtEKXSQ
ドナドナドーナドーナ〜♪
売られてゆくよ〜♪
ドナドナドーナドーナ〜♪
荷馬車がゆ〜れる〜♪
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:03:28 ID:Xsfu6CWk
今日、大歳さんとパルミサーノさんからメール来てたな、そういえば。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:05:02 ID:otczUNyL
>>180
Interlink
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:06:13 ID:di0QxVkZ
世界のパソコン市場シェア
 1位 DELL   16.4
 2位 HP    13.9
 3位 IBM    5.2
 4位 富士通   3.8
 5位 エイサー  3.2
 6位 東芝    3.2
 7位 NEC    2.6
 8位 GateWay  2.2
 9位 聯想    2.0
10位 Apple   1.9
 
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:06:14 ID:eVtyEv2J
日本生まれのThinkPadブランドが一気に地に堕ちた感じだ・・・
モバ板じゃチャンコロパッドなんて罵詈られているし


186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:14:32 ID:yBZTNY2C
北城が対中ODAについてなんか言ってたようだが、これがらみだったのかな。


しかし、じっさいのところ日本IBMはチャイナにドナドナなんだろ?
で、中国で税金おさめて日本は税金もらえないんだろ?


どーみてもODA打ち切っていいやねw
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:22:42 ID:16ErPZLT
次期モデル表示

以下の操作を試してくだちい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:22:52 ID:sTRg2O6/
IT・ネット関連スレ

光ファイバの質問スレッド4 FTTH(Fiber To The Home)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart7
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100366552/
低価格・激安・格安PC(新品) PART24
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092411071/
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:35:42 ID:aSIkQBYk
I いや〜ん
B バカ〜
M もう買わない! thinkpad
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:38:53 ID:YZ7ptVlP
日本の時代なんてとっくに終わってるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:39:34 ID:7PK44+Cy
現実を見なさい
日本の一億人が買わなくなったところで、中国の13億人とインドの8億人は買うようになる
結局大儲け。賢明な戦略と言える
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:40:41 ID:fTypcf8c
これが時代なのか
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:41:13 ID:0qmavWmy
>>191
購買能力のない人口を加算するなよ w
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:41:54 ID:1xAQvhlF
月給2万の人民がか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:43:42 ID:SytNbXzA
IBMerは所詮外資の手先日本社会への貢献は微塵も考えてはいない
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:47:51 ID:tWy0bqhU
>>194
きっと1000円パソコン出してくれるよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:53:33 ID:BfU+03Un
>>157
昔からIBMってパソコンは儲からないって考えていたんだよな。
それで儲ける機会を逃したんだよね。
最初っからパソコンに力を入れていたら今よりもっと大きな企業になっていたかもね。
もちろん今回のようなこともなかっただろうな。
でも現実にはパソコン部門を失い、ビルゲイツは大儲けしてしまったと。
最初の判断を間違ったおかげで、ミスを取り返すために膨大な時間と経費をかけたにもかかわらず、
このような結果を迎えたか。
Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:54:28 ID:4oVmU0ev
とりあえずIBMのPCは
もう買わないね
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:54:37 ID:MCjdmuIk
>>191
中産階級が20億人増えたら地球が終わる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:54:37 ID:A470EgeB
>>194
2万?
そんなに高収入だっけ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:56:42 ID:rSh+mguo
HPも噂あるし。
アメメーカーで生き残れるのは、DELL、Gateway & Appleだけかもね。
おもえば、DEC消え、Compaq消え、その他もう忘れたアメメーカーの数々……
いいじゃん、3つだけ残っても。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:57:13 ID:ZKTZDQA1
もともと傍流だったPCが虐められてうっぱらわれたってことだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:58:51 ID:rSh+mguo
そもそもIBMのような官僚体質に、やはりPCは合わなかったってことです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:59:50 ID:1JZMcHtw
★「中国教科書 歴史を歪曲」米紙報道 日本叩きが国民的娯楽

・ニューヨーク・タイムズ六日付は上海発で中国の教科書について「歴史を
 ゆがめ、政治の必要に応じて、修正されている」とする報道を掲載した。
 同報道は中国では歴史自体が政治の材料にされているとして、とくに日本に
 関しては「日本をたたくことが(中国の)国民的娯楽」と伝えた。

 同報道は「中国の教科書は歴史を曲げ、省く」という見出しの記事で、
 ニューヨーク・タイムズ記者が上海で中国人の教育関係者多数から取材
 した結果だとしている。

 同報道は「中国では日本をたたくことが国民的な娯楽で、日本に対し正しい
 歴史を教えないと叱(しか)るが、中国の歴史教科書こそ近年の歴史を
 きわめて選別的に教え、ゆがんだ見解を提供している」と述べ、ゆがみの
 実例として(1)中国軍はチベットやベトナムに侵攻したのに自衛以外の
 戦争はしたことがない、と教えている(2)第二次大戦で日本は米国ではなく
 中国共産党軍により敗北させられた、と教えている−ことなどをあげている。

 同報道はまた上海の中国人教育関係者らの談話として「中国では歴史は
 政治の道具として使われる」「天安門事件も騒乱分子が国家基盤を危うくした
 犯罪行為だとされる」「近年の歴史になるほど、共産党への配慮からあいまいに
 しか教えられなくなる」という言葉を紹介している。(一部略)

 http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_52_1.htm
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:00:27 ID:iB1ZXWqQ
IBM好きだったのに・・・こんど買い替えの時買おうと思ってたノートはどこ買えばいいんだよ!
氏ねチャンコロ!!!!!!!!!!!!!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:00:31 ID:rSh+mguo
そうそう黎明期の傑作、コモドール・アミガやアタリを忘れずに。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:02:54 ID:rSh+mguo
>>202
その傍流が主流になったわけですから。
オモチャとしかPCを当初考えなかったIBMの戦略の不味さ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:05:34 ID:7KHO6mw9
>>158
店の前にWindowsの入った箱がおいてあって、それをレジに持っていくと
ピーコ品を出してくれる。んで、OSなしのモデルを買って、セルフインスコ。
だいたいこんな感じ。フォトショとか、Officeとかもそんな感じで割れを
売ってる。たぶんVLを割れてるんじゃないかと。苦楽かもしれないが。

で、当のrenovoもOSなしモデルが絶好調、と。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:13:09 ID:rSh+mguo
Zeos?て、メーカーもなかった?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:15:09 ID:r5TNy/aQ
高付加、高価値の商品なら売れるという虚空の帝国が崩壊したということ。
これからは、性能・品質はそこそこであれば安いものが絶対に勝つ。

安売りバトルになったら日本の家電は中国の激安Thinkpadには太刀打ち
できない。日本パソコンメーカは壊滅状態になるかも。

今の2倍、3倍の高速、高性能なパソコンと高機能なソフトがあれば
まだまだ日本の高付加、高機能戦略にも活路は残されている。
 しかし、ココムや戦略物資の制限をアメリカはかけているので
日本が技術的に格段に高性能なパソコンを開発製造する能力が
あってもかなえられない。
 あとには、安売りしか道はなく、激安中国製thinpadに殲滅され
てしまうであろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:17:36 ID:rSh+mguo
確かに日本メーカー軒並み厳しそう。
エプソンダイレクトや日本コンピューティングシステムといった、
B.T.O.メーカーしか生き残れないかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:20:26 ID:lIFzPX7N
このスレ見た感じだとシナパッド大好評だな。安心したよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:23:17 ID:1GDDZ1+D
自分の在任期間の株価だけを考えた戦略。
ただ一万人斬れたという点では評価できるかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:24:16 ID:C5sSW33S
>159
そう思うね、実質子会社にしたんじゃないか、外貨の持ち出し禁止の国から現金を持ち出す事が
できて、第2の株主になることでいつでも買い戻しができる状態にしてんだろ、つまりアメリカの
アナリスト(IBM)は中国はこれからヤバくなると読んでるってことだろ、良くなればたぶん買い戻
じゃないの
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:25:51 ID:KAIVTKhG
日本IBMのエリート社員から中国人に使われる奴隷に転落なんて悲惨すぎる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:29:11 ID:j+L8zpbi
ThinkPad持ってる奴ら、優越感浸れなくて、残念!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:32:08 ID:Cp+c8WMo

>>208
情報さんくす
IBMを買収してもOSは入れないんだね。それなら話はわかった。
安かったから、みんな買うのかな?チャイニーズthinkpad
まぁ、負け組の俺はノートは日本メーカーの中国製を買うんだろうね。
安いの。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:32:40 ID:1UsIJn1g
あのさぁ、元高になってIBMはこの売却失敗になるんじゃないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:32:53 ID:7KHO6mw9
>>210
ツーカーSとかチョイノリとかもそんな戦略っぽいね。
今までの逆の発想というのもおもしろいかもしれない。

欲しがられるものを作る、が製造業の基本だしね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:35:57 ID:S6An1g9g
パソコンって元々どこの会社も儲かってないだろ。
シナーのように人件費が死ぬほど安い国で生産しても
利幅は薄い。
特にデスクトップなんて赤字垂れ流しだし。
まあ、コンポーネントを組み立てるだけなら誰にでもできるからね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:37:47 ID:7KHO6mw9
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:39:03 ID:Cp+c8WMo

今の内に売り抜けてIBMは正解。
中国国内ですら、中国製の製品には信頼をおいていない
日本製と思って買ったら、made in china でがっかりするらしいから
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:40:15 ID:KAIVTKhG
そもそもなんでパソコンは儲からないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:41:57 ID:lIFzPX7N
>>223
そういうおまえはメーカー製PC何台買ったよ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:43:00 ID:WiLY9HP1
オイルを使う産業と違って、まだ権利を五月蠅く言ってないから
今後はわからんね
 
むかしだって、弐輪発動機の免許持ってたら今なら大型でも
なんでも乗れるけど、今はそう成ってない
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:44:51 ID:S6An1g9g
>>223
CPU、チップセット、OSなどの部品が規格化されて大量生産されているから。
PCメーカーはそれを調達してきて組み立てるだけ。
一見ハイテクに見えるけど、ただのプラモデル組立と何ら変わらない。これで
利益を上げるには相当人件費が安くないといけない。
儲かるのはCPUやOSなどの知的所有権を持ってる会社だな。
ノートパソコンにはもうちょっと各社の技術が発揮できる余地が大きいけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:45:14 ID:1UsIJn1g
でもさぁ、元高になったら輸出競争力が多少なりともなくなるじゃん、
そいだらIBMにまた競争力でてくるかもしんないじゃんかよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:45:31 ID:0EvvhCbC
生き残った者勝ちだな>パソ業界
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:48:08 ID:PcUCCENN
日本企業はこれで安心するかもね
ライバルが減ったって。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:49:59 ID:wxoKDlEO
PC関連はOSとCPUで永遠にアメリカだけが儲るのかね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:51:00 ID:+a7uJJ/z
いわゆる「PC」は間もなく時代遅れになるから切った、ってことですか?
(廃品寸前の時代遅れのシステムを高値で売りつけるアメ公のお家芸)
最初に買収をもちかけた相手が東芝、ってところにニヤリとさせられてしまうけど、一体どこまでが本気なのやら...。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:51:01 ID:wxoKDlEO
>>229
真似して売却するんじゃないの。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:52:29 ID:ZKTZDQA1
要するにIBMの中でPC部門以外の人はPCが嫌いだったってだけのことだろ。
低調になれば潰される運命。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:52:35 ID:MZGvpX9C
激安でThinkPad売るために、PCSS達の給料はどれぐらい下げられますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:57:58 ID:oATwev69
買収資金調達のためレノボは増資するみたいだから、それDELLが引き受けたら面白いな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:59:51 ID:jiKFWh26
>>140
そう、そこが一番の問題。ThinkPad長年使い続けてたら、
他のメーカのノートPCのキーボードに馴染めない。 
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:00:32 ID:R5xA1ICz
ついに中国が世界三強に!! (`ハ´ )誇らしいアル



<`Д´#>属国である中国に負けるとは許されない恥辱ニダ!サムスンもhp買収するニダ!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:01:51 ID:j+L8zpbi
日本のThinkPad部門の人達、今不安だろうな・・・
プライドの維持も大変だろ。
他のメーカーに移って、他メーカーの品質が上がったりして。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:05:57 ID:fSQUB1KD
漏れもちょっと前までチンコパッド持ちだったけど
固執せず乗り換えて良かったよ。チャンコロパッドになる前に代わりを見つけられて。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:08:40 ID:R5xA1ICz
日本IBMは引き続きサポートとIBMブランドのPC販売するってニュースで言ってたぞ。

>IBMブランドのPC
コレが聯想OEMの可能性は捨てきれないが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:10:09 ID:oATwev69
>>238
会社分割法で否応無く転籍って言ってたよ。
転籍嫌でも他部門への移動もまかりならんって。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:12:28 ID:+qx+iZv5
実態の裏打ちのないブランドだけじゃな…
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:16:06 ID:SWL/8jFq
駄目だ
ショックで落ち着かないよ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:16:32 ID:JpUSgbTA
IBMの笑い声が聞こえてくるな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:20:57 ID:TUF0kb3o
元々MSのOS自体が三菱自動車なんだから入れ物なんてどこでもいいだろという結論。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:21:58 ID:ZKTZDQA1
日立に売られた人たちも可哀想だったな。
ある意味自社製品のパチモンメーカーに買収されたわけだからな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:23:48 ID:LxuNBrwQ
シンクパッドから乗り換えようと思うのだが、どこのパソコンがおすすめですか?
一番のポイントはキーボードの良さなんですが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:25:52 ID:g69P2AR8



おまえら



ソニーもパソコン事業撤退するだろ



間違いない
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:28:49 ID:KbPH3sPp
>>248
サムソンに売るのかな?
LGかな?
韓国好きだもんな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:29:01 ID:FOI03VCR
>>247
パナソニック
漏れはX20所持者だがレッツノートに変える予定。
トラックポイントがレッツノートに付いてくれれば最高なんだけどね
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:30:30 ID:X3Rt2Q7B
IBMは, 完全にPCの製造、販売から撤退した訳じゃないよ

まだまだ Intellistation シリーズはIBMで続行していくし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:35:31 ID:LvEwv5Uw
>>248
プレステとかxboxくらい低価格の端末から
サーバに繋いで仮想PCとか使えるようになれば
オフィスで今のようなPCを使う必要はなくなるかもね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:35:41 ID:LxuNBrwQ
あ、NHKでこのニュースはじまった
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:39:09 ID:motMTzPR
まともなパソコンメーカーが一社もなくなっちゃった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:40:19 ID:eQMj6Wke
NHK街の声「(IBM)気に入って使ってたのにショック」
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:40:31 ID:motMTzPR
というか、パソコンという商品は消え行く運命なのかもしれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:40:36 ID:j+L8zpbi
やっとるね、NHK
企業文化の違いとかで大変そうだなー
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:42:22 ID:CvO1v2Bl
はぁ・・・俺が買ったその年にこんなことになるとは…
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:42:34 ID:9S9hfchW
IBMの丈夫で気に入ってたのに・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:43:34 ID:If1zw1UV
深紅パッドの、このキーボードとトラックポイントのために使ってるのに。
正直どうしよう。

他社で相対的に一番ましなキーボードってどこなんだろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:43:46 ID:j+L8zpbi
Slashdotなんかじゃ嘆く声が多かったなー
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:46:22 ID:oUptN+cD
その昔ソニーが、いち早く電卓から撤退したのを思い出したよ。
安売り競争で消耗戦か。
PC儲からないんだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:46:45 ID:LxuNBrwQ
パソコンなんかもう、ブラウン管テレビと同じような飽和産業って訳なんだね。
こんなもん、先進国が必死に作ってるようなもんじゃないって判断したってことか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:47:08 ID:BTcodmcJ
俺はIBMっつー名前と黒ボディー、アメリカ企業ということで買っていた。
例え商品が同じであろうと中国には金は払いたくない。
以後買う商品はDELLかNECにするからよろしく。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:47:22 ID:HYbSLFpk
さて、IBMのパソコン捨ててくるか
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:47:24 ID:j+L8zpbi
普通に会社じゃDELL買うしな、PC
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:47:39 ID:eW25gq3i
ThinsPadって、高いところから落としても大丈夫?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:47:43 ID:motMTzPR
いにしえよりつたわる格言は今もいきづいているのかな?

「ちょっとまて、カシオがきっと、なにかやる」
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:47:44 ID:lg+8HQbW
まあ、安くて性能よければ、2ちゃんの嫌中も買うんだろう。あたりまえだな。
デルだって、日本で売ってんのは中国生産だしな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:48:30 ID:T1izCCBl
>>262
いいこというなあ…
確かにPCは電卓みたいなもんだな、もはや。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:50:30 ID:LxuNBrwQ
>>268
ああ、カシオのThinkpadだったらまだ買い続けても良かったかなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:51:01 ID:aLqy76TN
アメリカが売るってことはもう利益を出せないってことなのかな
アメリカ人はセコイからな 
中国人はうまく嵌められたんじゃないの
バブル期の日本企業みたく
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:51:39 ID:Goe/rRX3
このニュースはマジで鬱になるな。。。orz
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:51:41 ID:OS25c6/I
なんだかんだで、Apple vs IBMの戦いは、Appleの勝利と言うことか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:52:14 ID:fgSnDnX7
>>264
意味不明だ。
現在のIBMのPCは、基本的に中国製。


276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:52:14 ID:T1izCCBl
ヤマト研に行った友人はどうしてるかな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:52:36 ID:j+L8zpbi
OSもハードもやってるアップルってひょっとしたらオイシイ位置にいるかも
売り上げはショボイが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:52:47 ID:5Z1JqZim
>>264禿同。中国人にはピッキングされ酷い目にあったりして
感情的にヤツ等に金払いたくない。俺も次はNECかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:55:27 ID:ptdNdhnm
1兆円以下の買収なんてどうでもいい些事だよね。当事者以外には。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:55:46 ID:uI86RDBz
日本のメーカー、1800億円出せなかったんだろ?

日本のパソコンは終わったか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:55:55 ID:XthkWEnr
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news049.html

> まるでFord Motorが突然、MustangブランドをHyundaiに売却すると決定したかのような驚き
>――とまでは行かないだろうが

Hyundaiってそんなにひどいイメージなのかよw
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:56:03 ID:j+L8zpbi
>>272
俺もそれ思った
Lenovoもなんつーか自信過剰というか
「あのIBMを買ったんだ!!」みたいな身の丈に合わない成金買いで
あとで酷い火傷しそうだね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:56:58 ID:oUptN+cD
>>269
中国嫌いだけど、安くて性能がよければ買いますよ。
ノート5万くらいで買えるようにならんかなぁ。
みんなも電卓のメーカーなんて、全然気にしないでしょ?
PCも、そういう時代にはいりつつあるんですよ、たぶん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:57:00 ID:Xsfu6CWk
これは単なるBTO。
研究開発はIBMでやるから、販売やシェア拡大はレノボがやってくれってこと。
WIN-WINになるからね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:57:20 ID:ptdNdhnm
>>280
日本はともかく、サムソンあたりなら余裕で出せた金額。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:57:32 ID:4mOghdxo
中国人喜んでたな〜。ロックフェラーセンター買った当時の日本人のようだった。





ということは・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:58:38 ID:XthkWEnr
>>280
つうか、子供でも作れるようなパソコン組み立てで先進国が儲けを出すって難しいよ。
DELLが偉い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:58:42 ID:motMTzPR
でも、IBMを名乗れるわけじゃなくて商品名受け継ぐだけなんでしょ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:59:31 ID:lg+8HQbW
ずっと以前の話だが、マレーシアでの華僑による反日デモで、集会でオダ上げたあと、
帰るときにはみんなトヨタに乗ってた。ってのを思い出した。

290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:59:40 ID:2bigtrGh
Win98以降からpcに接し始めた自分にとっては
IBM様というのはすごくマニアックな雲の上の上の上の存在でした。
でもチャンコロの手中に収まってしまった今となっては
ただのチャンコロインチキ企業の1つにすぎません。
夢をありがとうIBM様。さようならチャンコロIBM。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:00:14 ID:HigHBY8Y
今回の件、
世間一般が考えるほどの意味あいは無いが、
ニュー速坊が考えるよりは意味がある。

中国人の数の力は凄いよ、やはり。
私の分野の学術誌の論文数も激増中。
(ちなみにPhysical Review)
質はまだ伴っていないものが多い気はするが。

10年後には、日本を圧倒する勢いだろうね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:00:20 ID:motMTzPR
淋しいねえ、ロータスオフィスの息の根が止まったのは。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:01:01 ID:ptdNdhnm
ロックフェラーセンターとコロムビア映画の買収が
日本バブル景気終焉の始まりだった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:01:47 ID:LxuNBrwQ
>>280
1800億も出す価値は無いと判断したんでしょう。
東芝あたりにも買収の打診があったが、東芝ももうそんなにパソコン生産に
力を入れる気は無いということで断ったという話しらしいし。
それに、日本のパソコンメーカーは自力でブランド力と販売力を作り上げたから
IBMのそれは必要無いだろう。
一方、中国の企業はIBMのブランド力と販売力を買ってでも欲しかったわけだね。
今現在、自社が持ってないものだから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:02:47 ID:fUtIySQF
パソコンなんて売れんのかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:03:03 ID:R5xA1ICz
電卓みたいにPCもみんな中国製になるのかな・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:03:26 ID:LC4MFv/K
ソリューション事業に集中することを選んだIBMはなかなか賢いな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:04:39 ID:LxuNBrwQ
>>283
いやいや、俺はどんなに安い電卓があろうともカシオ以外の電卓は買わない。
カシオが一番使いやすい。
シチズンやらシャープやらもイマイチ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:04:54 ID:j+L8zpbi
>>284
時限でしょ
いつかは、フルLenovoなわけで
それまでにブランド価値上げるの大変
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:05:25 ID:LC4MFv/K
>>296
低価格PCはそうなるかもしれないね。
既に部品に関しては中国台湾韓国あたりばっかだし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:06:34 ID:Kc1z4pG/
 テレビでIBMがパソコン事業から撤退して売っ払ったと騒いでいる。中国人は喜こんどるが、
儲からないから止めるわけで、バブルの時にアメちゃんに騙されていろいろ買ったけど
後で安く売らざる終えなくなった日本企業を思い出させる。
 パソコンのキカイを売ってても儲からんのよ。それにともなうソフトやサービスを売ることが
できると儲かるわけよ。
ゲーム機でいわれていることは実は昔からあるのだね。
日本も製造業がだめだとかいわれているが、そういうことでなくて
バランス上でサービス業が大きくなってきたんだね。
小学生の地図帳の資料でもわかることなのだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:06:35 ID:FOI03VCR
おまえらどうせノートPC買うならパナソニックにしろよ。
let'sノートは国内工場でしか生産してないぞ。
しかもアフターケアがずば抜けてイイ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:06:45 ID:PcUCCENN
今ノートPCはパナソニックのレッツノートが一番人気なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:07:41 ID:ptdNdhnm
>>302
レッツノートがいいのは重々分かっているが、高いのでエプソン
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:07:52 ID:T1izCCBl
台湾製パーツを中国人が組み立て
米国ブランドで日本人に売るわけか…アヒャ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:08:08 ID:kVCoYopd
IBMからPC事業売却してもシェアを維持はできないでしょう。
あの物凄いサポートあってのシェアだから、まちがいなくおちるだろうなあ・・・
喜ぶのは同じくらいのブランドイメージがあるHPとかNECとかじゃ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:08:26 ID:PcUCCENN
結局インテルとAMDが儲けるんだよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:08:31 ID:0K8a/vz1
中国ブランド>>>IBMブランド

したがってIBMのPCは安くしないと売れなくなる
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:08:51 ID:zUr/uNh7
メイドイン東京と銘打ってるhpのデスクトップでも買うか。
ノートは中国だが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:04 ID:fUtIySQF
パーツしか買わないからな、どうなんだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:11 ID:oUptN+cD
>>298
あんた電卓マニアだな。
数年前にイトーヨーカドー1000円くらいで買った、
俺の関数電卓、CASIOだった。
今気づいたりしてw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:17 ID:lg+8HQbW
ソフトで儲けようとするなら、軍事費は減らせないんだがなア…。
ミス灯台は頭悪そうだよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:34 ID:LxuNBrwQ
>>303
東北の田舎のうちの方じゃ、電器店でも全然見ない。
IBMもみないけど。
やっぱり目に付くのはSONY、NEC、富士通、東芝・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:38 ID:6tRMgxvg
>>301
> バブルの時にアメちゃんに騙されていろいろ買ったけど
> 後で安く売らざる終えなくなった日本企業を思い出させる。

全く同感ですね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:55 ID:R5xA1ICz
>>302
富士通もそうじゃなかったっけ?はやくefficeon搭載モデル出してくれ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:09:59 ID:ptdNdhnm
電卓なんてパソコンのおまけのでいいじゃん
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:10:46 ID:motMTzPR
アプリもほとんどがサーバ上で動くようになって、個人ユースでは
端末+小型サーバを別々に買うようになるのかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:11:45 ID:UdJeyEKC
SONYもさっさと売っぱらった方が吉だべ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:12:44 ID:kVCoYopd
富士通はFM-Vでブランド落ちるところまで落ちたからなあ・・・
NECもマニア向けとはいいがたいしSONYは化けの皮がはがれたし

やっぱりDELLくらいなのか!?!?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:12:52 ID:PETGsPQG
ノートPCのトップブランドが名実共にDynaBookになったな。
最近あんまし名前を表に出してない(Qosmioとか)けどな。
どうした東芝、BIBLO・LaVie・VAIOなんかより数倍歴史あるブランドだろーに。
大事にせーよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:13:04 ID:OS25c6/I
>>362
電卓も、高いのはやっぱり使いやすいよ。
カシオの5千円ぐらいの12桁表示の奴がとても使いやすくて、
購入後9年ぐらいたっているけどまだ使っている(;゚Д゚)
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:13:25 ID:LxuNBrwQ
という訳でみんな、そろそろアップルを見直そうよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:14:11 ID:FOI03VCR
>>303
出張とか多いビジネスマンはレッツノート所持者多いよ
よく飛行機の中で広げてる人を見かける。
おれも今度買うけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:14:13 ID:pfTAvAXj
すでにパソコンは高収益を期待できる先進国市場は成熟しきってしまっている。
今後は、低開発、未普及国への市場展開がターゲットになるが、購買力が欠けている。

故に枯れた技術で低価格生産できる国が今後の供給国になる。
IBMはもともとグレートチャイナに足場はあるが、名板商売のほうが儲かるし、
将来性もあると考えたのだろう。

少なくとも、中国に低価格車を供給するため、低労賃の外国人労働者を国内に
大量に導入しようとしているトヨタみたいな馬鹿企業よりスマートなやり方だろうね。
325貧乏人:04/12/08 23:14:23 ID:CX2pPtQA
今さらPCなんか儲け少ないでしょう!
アメ公は見切りの決断が早いからチャンコろに売って正解b!
チャンコろも自国ブランドで売れるし向こう五年IBMの名前とノウハウ
を得られるからこっちも正解!
どっちも商売上手な国民性だからな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:14:26 ID:cqLy8Vs8
ODAいらねぇだろが
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:14:31 ID:R5xA1ICz
>>298
愛用のカシオJS-20eco(日本製)に(*´д`*)ハァハァ

こないだ売り場で気付いたけどもう日本製の電卓って無いのね。
カシオやキヤノンの高級機ですら中国製だった(´・ω・`)ショボーン
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:15:01 ID:PcUCCENN
8時間もつってのはかなり良いよね。
どうしようかな。エプダイも良いかなと思ってるんだけど。
まぁ、次のモデルが出たら考えるか
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:15:46 ID:motMTzPR
>>315
富士通は、むかし部品メーカーを国内から韓国製に切り替える決断をしたって
NHKのドキュメンタリ番組で見たよ。
FM−Vの品質が落ちるちょっと前に放送されたやつ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:16:29 ID:WiLY9HP1
途上国に一億台売るだけだから中国で良いかもしれないと
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:16:37 ID:s4Mlguy7
富士通もこうなると未来はシナ企業かな
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:16:53 ID:LC4MFv/K
>>319
デルは日本国内でも3位に入ったしな。
サポートに電話した時は中国人が出たけど悪くはなかった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:17:18 ID:AxjKG6Hg
>281

レクサスを頼んだら、ヒュンダイがやってきた
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:17:21 ID:ptdNdhnm
>>328
俺のエプソンのノートは実質1時間で電池切れになる素晴らしいノートだ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:18:17 ID:R6IKJq85
なんだかんだで世界3位のシェアは大きいよな
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:19:08 ID:Xsfu6CWk
>>299
IBMブランドの維持期間とstockの保有率、R&D部門の維持ということから考えると、
ブランドの価値は大した問題でもないような気がします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:20:04 ID:motMTzPR
これだけ大々的に報道されるとブランド価値は下落するんじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:21:36 ID:s4Mlguy7
>>335
三位キープできないだろ
中国は今アツイ!とか単純に考えてる馬鹿しか買わなくなるんじゃね?
まともな人間は買わない
でもまともな人間が少ないのも今の日本の実態ではあるがな orz
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:22:19 ID:T1izCCBl
100円ショップでPCが売られる日も近いな…
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:22:19 ID:R5xA1ICz
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:23:21 ID:EMLW8pui
これから、IBMは買わないようにしよっと。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:24:56 ID:R6IKJq85
>>338
あんたにとって市場は日本だけですか
343sage:04/12/08 23:25:28 ID:6Ufsu76l
>>332
dellは道具として使うだけならいいかもしれんが、
物として所有する喜びがいまいち無い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:26:19 ID:uI86RDBz
聯想はPCを先進国に売るためにIBMを買った。途上国に売るためじゃない。
いずれ聯想が日本にも上陸するだろうから、ますます日本のPCは苦しくなる。

PCの利益が大したものではないとしても、日本製PCは終わりの始まりでは
ないかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:26:20 ID:SytNbXzA
日本人が手塩にかけたブランド売り渡しやがって氏ね茶坊主ども
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:26:56 ID:WiLY9HP1
カローラをフィリピンやらアフリカに売りさばいたどっかと
全く同じことをする事になるだけだね
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:27:12 ID:zDr0Ryti
日本IBM、特に大和の研究所はどうなっちゃうの?

国益の為に日本企業が買収しる!
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:29:09 ID:WiLY9HP1
DELLのノートパソコンがシャープであろうがエイサーで
あろうが、台湾のよく分からん所になろうが、今後中国の
わけわからんのに成ろうが、一般人にはDELLという記号で
しか認識をされない
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:31:04 ID:WiLY9HP1
ちなみにDELLのシャープパソコンはアメリカでしか
売られていない、その関係かで、今はシャープの
ディスプレイはどこぞのPCと連携しかしてない
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:31:54 ID:motMTzPR
そりゃまあ、品質管理とサポート体制に対する信頼だからね、ブランドに対する信用は。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:32:46 ID:QQUuRGzm
DELLのパソコンたけーよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:33:25 ID:FOI03VCR
そういや、シャープの技術者と話したとき
ムラマサ以外は全部台湾製ですよ」と言ってたな。
やっぱ日本で最高品質を作るとそれなりに価格は高くなるんだな。(レッツノート然り
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:33:29 ID:WiLY9HP1
全部ほとんど送料かも
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:33:33 ID:R6IKJq85
http://www.asahi.com/business/update/1208/071.html
>売却手続きは05年6月までに完了させ、
>聯想は本社を北京からニューヨークに移す。

アメリカに本社移して中国企業と呼べるの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:36:06 ID:zDr0Ryti
>>354
華僑について勉強してこいや
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:36:14 ID:s4Mlguy7
日本IBMのくそジジイが靖国参拝はダメと言った理由がわかりますた。
日本IBMはもう汚染されてるのでいりません
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:36:47 ID:uI86RDBz
アメリカに本社移した方が米市場を引き継げるから聯想にはメリット。

358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:37:03 ID:motMTzPR
華僑が経営する国際企業を中国企業と呼べるの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:37:29 ID:WiLY9HP1
大和事業所も、日本よりもアメリカのうるさい客用と
中国のうるさい客用に売りつけるデザインを考えれれば
なんかと相殺できるかもなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:39:30 ID:4ouhLs8G
NHKのニュースで聯想の幹部が中国のPC市場はもう頭打ちだから
この買収で海外に展開することを考えてるとか言ってたけど、
中国のPC市場ってそんなに小さいの?
じゃなかったらそんなに成熟市場なの?
なんかよく分からないんですけど‥
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:41:10 ID:hF/9ZH+j
>>352
村正も、、、設計だけが日本(w
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:41:09 ID:zDr0Ryti
>>360
価格競争が行くとこまでいっちまったんだよ
WBSのほうを見れば良かったな
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:41:34 ID:WiLY9HP1
中国人がめざといだけじゃないの?
日本以上に盲目ブランド信仰が強いからね
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:41:44 ID:fSQUB1KD
>>362
詳細きぼんぬ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:42:55 ID:uKqpAq9A
>>193
まったくだ。第一それほど経済発展したら地球は滅びるぞ。
原料費の爆上げ、水問題や高齢化を考えたらそれほど恐れる
ほどもあるまいて。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:43:20 ID:jsYm0+6K
今、フジみろ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:43:47 ID:gi5Igoh1
まあ、個人ユーザーはともかく法人ユーザーはW2k/xp後の入替時期には
今のようなノーパソではなく、ブレードサーバみたいな集中管理型で、
端末PC=モニタだけ〜〜 みたいな事になるんじゃないかと。
社内PCサポとしては一人一台PCといった運用はうざいわけで。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:44:36 ID:ZqPEUtB8
何はともあれ海爾and聯想つー合同会社を作ってHALって
ブランドにしてくれといっているのに、なぜにそうせぬ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:44:44 ID:FOI03VCR
>>361
ごめん、液晶の話ね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:45:59 ID:WiLY9HP1
一般職にX端末ってナニ?って言われて説明に困った時代が
また来るわけだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:46:03 ID:QUSfKKXU
>347
でなきゃ独立するとか
大和はどっかが金出してくれれば立派に独立できると思うんだが
夢かなあ?

>338
いやまあ中国への偏見はさておいてもやっぱりブランドイメージの
低下はあるべ
コンパックとHPの合併だって結局ブランドイメージをうまく使いこなせなくて
ダメだったとかあるわけで
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:47:00 ID:4r5QXbSh
ThinkPadは死んだ!何故だ!?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:47:15 ID:eUPP46g9
Dが悲しむな
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:48:01 ID:eUPP46g9
Dが悲しむな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:48:21 ID:motMTzPR
>>370
「マザーコンピュータに繋いで使うコンピュータ」と説明する時代に戻ればいい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:48:25 ID:QUSfKKXU
>372
まだ殺さないでくれぇ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:48:55 ID:zDr0Ryti
>>370

ITドカタ乙
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:49:48 ID:WiLY9HP1
>>375
じゃ、N5200かい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:49:52 ID:jsYm0+6K
IBMの株主であり、IBMパソコンのオーナーとして「IBM」ロゴの入ったパソコンがなくなるのは寂しい。
踏んでも壊れないIBMパソコンは私のお気に入りだった。デザインの変更がほとんどないのも魅力だった。
こういうメーカーがあってもいいと思うが、資力に余裕がないのか、嫌気が差したのか。
客に媚びず、自分スタイルを通す、やや傲慢なIBMパソコンはそれなりの存在価値があると思うが
顧客の要求も考慮して多彩なデザインの機種と様々なソフトをバンドルすれば十分競争力があったと思うが・・・・
ま、「ディープブルー」があるのでチェスと将棋の世界でがんばっていただこう。
パソコン事業部は12%の売上割合があったのでその分は売却で整理するのだろうか。
軍事・科学・情報分析などの汎用とスーパーで頑張って欲しいね。
端末的パソコンを捨てて最先端スパコンとソフト業で頑張っていただくしかない。
くれぐれも変な業種に手をださないように。ま〜アップル並みのデザインを追究してたら
IBMパソコンは大売れ間違いなかったのに。私を販促部長にしたら立て直してあげるのに・・・・
でも利益幅の少ないのは止めておくのが得策でしょうか??
380& ◆LMRaV4nJQQ :04/12/08 23:50:32 ID:Tp1yHDPl
DECも逝った。


IBMも逝った。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:50:46 ID:moolCKOS
凄い時代ですね
チャンコロ企業がアメ公のパソコン事業を購入する時代。

我々は何処へ逝くのか・・・

382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:51:52 ID:motMTzPR
変化を楽しめる人間になろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:52:42 ID:E6fAtNAo
>>381
前進あるのみでしょう!
先端技術の開発あるのみ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:53:08 ID:c21Fh/Zp
次のノートは、東芝か? よく考える必要がある
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:53:21 ID:WiLY9HP1
とりあえず、マイケル・デルさんは
あかんやろ、で締めくくってましたがね
 
どうなる事やら
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:53:22 ID:R5xA1ICz
ダイナブック使ったこと無いんだけどキータッチとか耐久性とかどうなの?
NECや富士通と大差ない感じ?

それはそうと
IBM PCの売却先候補Lenovoが抱える問題
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/07/news036.html
DELL 聯想のIBMのPC事業買収に否定的コメント
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news024.html

オッズは合併成功の方が高そうね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:53:51 ID:kVCoYopd
IBMはあのクロの角張ったデザインだからいいんだよ。
あれもAppleなみにいいデザインだぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:55:05 ID:QUSfKKXU
>386
ブランドイメージは低下するがそこそこのところで落ち着いて
うまくいく、ってのがまあ大方の予測だろうなあ

今のダイナブックは使ったことないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:55:43 ID:ZqPEUtB8
>>367
なんか数年前に大々的に謳われたネットワークPCとかみたいだな(w。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:57:05 ID:Ymbsm7ye
IBMのパソコン部門が持っている特許権みたいなものが
有るのかなあ。それが無ければ、安売り合戦になっている
分野でブランドを買ったってねえ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:58:49 ID:FOI03VCR
>>384
東芝は白を基調にしてるデザインが気に入らない。
それと電池の持ちが悪い。
まぁ、富士通が一番キモイけどな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:00:40 ID:CRlXy7pU
真紅パッドが安物の仲間入りするのか・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:01:23 ID:fjLf0ayQ
あああぁ!マジどこのノート買おうか悩む。
レッツノートっての買ってみようかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:02:29 ID:Zf5iiXKe
なんだかんだでNECに落ち着いてます

薄い、安い、1スピンドル、バッテリの持ち、BTOでスペック変更可
結果、LaVie J
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:02:47 ID:j93P7E+4
ThinkPadは、デザインが悪いとか、黒ばっかりというが、一番最初に、PS/55Noteがでてきたとき、
当時そのデザインは鮮烈だった。他のメーカー、グレーっぽいものばかりの中、異彩をはなっていた。
その後、ストイックなまでにそれを貫いたのは、お見事。(途中、ちょっとしたバリエーションもあったが)
ただし、田中美奈子は余計だったな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:03:20 ID:/jFk2d/K
>>386
キーボードに拘るならパナのW2かY2でも買いなされ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:03:21 ID:DTkSw9oH
バイオで問題ないけどなー、メモリ容量以外は
どうせ今のパソコンは法人向けでもオモチャしか無いし
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:04:25 ID:DTkSw9oH
IBMには専属デザイナーが居て、そりゃキーボードとかの仕様は
日本でやってたけど、外装は結局外人じゃなかったっけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:05:17 ID:DTkSw9oH
で、IBMの汎用機もAIXも黒箱にスリットつけてるだけで
何処がデザイナーなのかと
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:06:34 ID:WsSKwBHc
IBMはあの無骨な感じが、「男」を感じさせて好きなんだがなあ。
ソニーやら、NECは女に媚びている感じがして嫌い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:06:48 ID:Fe6guvdv
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:09:34 ID:5VayQoBe
ついにeマシンの時代が来たか
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:10:06 ID:+M5MD6ZK
これは IBMから工場とTHINKPADの名前を買っただけなんだよな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:10:27 ID:DTkSw9oH
俺は多少古いけど、こんな川崎みたいな無骨さバカバカしさもいいけどな
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/12/21/606139-000.html?geta
 
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:12:02 ID:tUQYXIZw
>>1
おもしろいな、これ。

現金ベースで考えたなら、とりあえずIBMは支那から1800億円のゼニを
引っ張ったことになる。支那には引っ張れるゼニがあり、IBMには支那から
1800億引き揚げる理由があったってことだろ。

向こう5年間使えると言うThinkPadと言う名前、高い買い物についたろうな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:13:33 ID:EK05uvRm
>390
ThinkPadはいろいろ特許の塊のはずだが

Dynabookはどうだろなあ
あんまり小さいモデルじゃなきゃ買っていいんじゃね?という
感じだなあ俺から見ると

やっぱりノーパソはThinkPadかレッツノートで2択
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:14:23 ID:6kSRHSpt
もう日本製が優秀な時代は終わったんだよ。巷の中国人見てみろよ。優秀の一言だろ。

>>401
を見てもデザインでももう十分なレベルに達してる。そのうえ超巨大。日本の企業がスーパーコンピュータで1位になろうが
ゲーム機たくさん売ろうが勝ち目なんてないよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:16:40 ID:DTkSw9oH
確かに中国人は優秀かもしれないが、力量は感じない
 
率直に言うと、さきのノートパソコンのデザインも
DECのノートを初めて見たときの革新性を感じない
残念だね
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:17:41 ID:DVNj/zR3
中国の時代云々はもう何十年と同じことが言われ続けてるな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:18:19 ID:eLd/TKZj
ブレードって?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:18:31 ID:A1eedHkC
ThinkPadユーザーって計算機の管理者とかが使ってる場合が多いように思う。
そういう人たちって結構一途だから、今回の件で裏切られた!と思ってしまったら、
PCのみならず、メーカーそのものを拒否するように思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:19:15 ID:oAI0AcYg
ずいぶん前からIBMはセールスはあってもマーケティングは無い会社
と言われてきた。今回もその延長だねまさに。
IBMにとって得る物はあまりに少なく、失う物はあまりに大きい。
相手が中国企業というのも最悪だ。IBMのPCシェアは6%程度だが
消費者向け小売ルートから実質撤退しているので、その大半が企業向け
それも一流大企業や社会中枢的機関(マスコミ、研究機関、法律会計事務所など)で
こういったところでのシェアは非常に高い。
それらの職場の1人ひとりの机上にThinkpadがあることがコンサルタント事業や
サービス系事業を行う上でどれだけプラスになっているかIBMのトップはわかってない
らしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:19:41 ID:t9Crst1E
ローバーも中国企業がかったんだっけか。
金持ってんだな・・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:20:01 ID:xyg6QXLb
>>402
チャンコロに買われるより
牛に飼われる方がマシということか…
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:20:02 ID:6kSRHSpt
>>409
いよいよそれが現実になってきたんだよ。現実を見ろ。韓国なんて国と同一に考えちゃ駄目だ。
どんな醜かろうが嫌われていようが中国の時代になる。日本のバブル時代明らかに嫌われてたのにどんどん経済が良くなってた事とおんなじことだ。
それが今度は外側から見れる事になる。指をくわえながら。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:20:03 ID:t+/CG/N7
>>319
FMTOWNSをAT互換機(両用モデルは出たが)にして続けていれば
VAIOのような位置付けにできたはずなのに。

当時はNECからシェアを奪うことが至上命題だったから仕方の無い
選択だったが失ったものも多かったな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:20:29 ID:LWLiyX8G
>聯想(レノボ)集団
「集団」てちょっといいな。サークルの延長みたいな感じがして、親近感がわく。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:20:53 ID:DTkSw9oH
管理者が使用する機材が市井のものと断定できるのが
中国人の優秀さと言うのであれば、それは目が悪いと
しか思えないよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:21:06 ID:MC31Xkrb
正直、IBM大和と共同研究する予定だったんだが・・・
どうなるんだろ。
成果は全部パクられそうで・・・
予定がぐちゃぐちゃ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:21:26 ID:6kSRHSpt
しかも中国の場合は意図的に土地代をあげてインフラを引き起こす手法は全くやってない。バブル崩壊してもゆるやかな下降を辿るだろう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:22:14 ID:2l9dqnOS
DOS/Vの出始めの頃は真剣にPS/55買おうとしてたっけなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:22:22 ID:k3YZjEPS
コアなファンは居ても所詮 ThinkPad は少数派だからな。

TP560 は良かったよ。今は LaVie J/RX ユーザだけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:22:36 ID:xyg6QXLb
ヤマトよ永遠に
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:24:26 ID:Wyv1c/X8
>>419
そういう不安要素も大きいね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:24:34 ID:DVNj/zR3
>>415
>いよいよそれが現実になってきたんだよ。現実を見ろ。

これも十数年前から言われてたなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:24:46 ID:xyg6QXLb
日本IBMは600人移籍/パソコン事業売却で
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20041208000339

さらばヤマト…
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:25:19 ID:DTkSw9oH
うーん、確かにMac(出版関係)から->ノートが無い、どうする?
ThinkPadデザインよそさそう-->じゃあ、それでいいやん
 
こんな流れを数年前に目撃したが、まーだ続いてても可笑しくないな
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:25:21 ID:joE6ZCi5
>>409
いくらなんでも何十年は多すぎ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:26:15 ID:EK05uvRm
600人ってことは大和も根こそぎ移るのか
松下さん大和買って上げてください
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:26:46 ID:NRw1t6CF
中国人って歴史をさかのぼればさかのぼるほど優秀なヤツが出てくるよねw

劣化してるのかな?それともお得意の捏造?孔子とか特に怪しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:27:01 ID:DVNj/zR3
>>428
二十年前にも言われてたぞ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:27:17 ID:Fe6guvdv
>>425
十数年前と違って実際数々の企業が中国企業に買収されてるのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:27:24 ID:EK05uvRm
>430
敢えて言うなら共産主義が悪い
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:28:29 ID:xyg6QXLb
人類の4人に1人が中国人であるからには
中国の時代といえるだろう。
質を問わなければ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:28:55 ID:DTkSw9oH
中国の手に掛かれば、イデオロギーは念仏と言い切るもんな
 
>>430 男女の床の関係をネタにするように成ってから、全く駄目な民族に成った
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:29:17 ID:DVNj/zR3
>>432
だから何?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:29:24 ID:Fe6guvdv
>>433
聯想のサクセスストーリーなんてかなり資本主義的だぞ
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/china_legend/
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:30:40 ID:+M5MD6ZK
つうか あれだよ 中国は 一つの国としてカウントしてはいけない。
中国富裕国 で人口1億人ぐらい 日本と対等の人口だが 密度が低いため 集積効果が出にくい
中国普通国 で人口1億人ぐらい 普通の発展途上国
中国貧乏国 で人口10億人ぐらい 農村や砂漠で飢えをしのいでる人たちの国

俺たちは中国富裕国が 中国貧乏国に足を引っ張られていることに感謝しなければならない
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:31:30 ID:6kSRHSpt
どうもネット上では韓国と中国をワンセットにするアホが多いな。二つの国は性質は似てるが全然違う。
韓国と同じように日本が嫌いになればうまくいくとでもおもってんのかな。
嫌中国だろうが親中国だろうが危機感が全然たりない。なんとかなるとでもおもってんの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:31:50 ID:xyg6QXLb
まあ、もはやPCは先端技術ではなく
人海戦術で作るものだということだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:32:14 ID:Dtsarnqk
昔アプティバ買った時にしたユーザー登録ってどうなってんだろ・・・なんとなく嫌だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:33:03 ID:EY7j1Nsl
株価の動きが激しく怪しいな。院さいだー?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:33:22 ID:xyg6QXLb
>>439
むしろ心配している。
共産党一党独裁がいつまで続くのか…
上手く舵取りしてくれないと
全世界が迷惑する。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:33:42 ID:PHeNHCuP
CBM誕生ですか
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:34:02 ID:DVNj/zR3
>>439
こんな所で説教たれてる藻前もアホだな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:34:16 ID:xyg6QXLb
>>444
I(C)BMちゅどーーーん!
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:34:19 ID:DTkSw9oH
>>440
PCが先端技術とか言ってるのはヲタクでも馬鹿の方ですが
もともと50点ぐらいの精度製品でしかない
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:35:00 ID:DTkSw9oH
>>445
まあ双方とも儒教の世界だから、同じに見える事もあるさ
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:35:30 ID:xyg6QXLb
>>447
いや、良く分かってない人居るみたいだから
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:36:29 ID:moxWO3i2
>>444
ICMだろw
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:36:57 ID:DTkSw9oH
>>449
では、マニアとか呼ばれる人間は、半分を自己流で
補ってきた事もおわかりですよね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:37:04 ID:sVlu+R/s
レノボの株持ってるが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:37:45 ID:DTkSw9oH
今の中国のように、人民服をお仕着せで行うような
手法では市場活力は生まれない
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:38:30 ID:xyg6QXLb
>>451
自作してるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:38:53 ID:Fe6guvdv
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041208NT000Y69408122004.html
>同集団はパソコン事業の世界本部をニューヨークに置き、
>IBM上級副社長のスティーブン・ワード氏が最高経営責任者(CEO)に就任、
>楊元慶CEOが会長に就く。

スティーブン・ワード氏は左遷ですか
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:42:32 ID:Wyv1c/X8
>なお、日本IBMにも「ThinkPad」の開発に携わっている社員がいる。
>これらの社員に関しては、原則としてレノボ・グループへの移籍対象となる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:45:04 ID:TVHk+5+X
>>434
高齢化も進行するけどな。
人が多ければよいと言うものでもないと思うぞ。


先進国ではないのだから
458パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/09 00:45:56 ID:uhR359ev
IBMは歴史上もっとも愚かなことをしたと後にかならず後悔すること
になるだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:46:01 ID:+M5MD6ZK
昨日まで IBMの社員でコンパで大モテだったのに・・・

 げぇ!中国!
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:47:01 ID:xyg6QXLb
>>457
>質を問わなければ。 ←ここに注目!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:54:29 ID:ctKwfICo
レノボはいい買い物したな。
中国企業が買収したからって開発チームは変わらんし質も変わらんと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:55:13 ID:EK05uvRm
>456
オーノー!
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:55:44 ID:+M5MD6ZK
いや
パン職OL企業ランキング

 IBM>>>>>>れのポ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:59:51 ID:S/TcekwQ
確かにIBMの機械を会社のイントラで使ってるところがおおいけど、どこの会社でも企業機密はあるわけで今後中国系にサポートしてもらって大丈夫?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:02:52 ID:yIT2pfXZ
IBMの保守料金の安さにかまけてそうなっても仕方ないかな?
実際にかなり異常に安いよね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:04:30 ID:Fe6guvdv
>>464
http://www.asahi.com/business/update/1208/071.html
>国外での販売や顧客サポートなどでIBMの支援を仰ぐ予定だ。
サポートはIBM
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:09:23 ID:2cEmxyn1
で、なんであんなに安いのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:09:33 ID:JmWJVj7/
これだけスレの伸びが悪いってことはやっぱ世間的にはIBM人気ないのかな。
個人的にちんこ最高なんだけどな。


もう買わないけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:14:23 ID:J2+YLf/0
>>389
そうそう、そういえばネットワークパソみたいな戯言があった。
でも、ただのL3SWの値段でPC買えたような時代から、今じゃギガ対応でも
たいした金額じゃないし、2006年頃にはオフィスPCは必要ないような希ガス
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:16:06 ID:c74jkc9k
>>465
「異常に安い」???
どこが???
>>465>>467はIBM/レノボの工作員ですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:16:11 ID:2ke1HocM
PCなんてもはや薄利商売。今後の方向性としては、きっと間違っていないと思う。
それにIBM全体から見たらPC販売なんて大した割合を占めてない。むしろお荷物。

だけど、一般人にとってthinkpadっていうのはIBMの信頼性をアピールする一つの大きなブランドではなかったのか?
そこの所をちと軽く見すぎたんじゃないか。「中国」に売却するというニュースのインパクトはきっといずれ数字に跳ね返ってくる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:18:51 ID:NRw1t6CF
台所のシンクまわりに強いサンウェーブがステンレスPCで参入しろ。
でシンクからスタートした企業だからシンクパッド。裁判にも勝てるぞ。
名前もIT企業っぽいし。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:19:18 ID:2Tf5v2Vr
レノボは馬鹿だろ。
サーバやスーパーコンピュータなど高価な製品に手を広げていくべきなのに
当分はパソコンという儲からない事業に専念しなければならなくなった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:19:31 ID:+M5MD6ZK
まぁ 俺たちが ハーゲンダッツだと思って買っていたおやつは
IBMにとってはうまい棒ぐらいにしか感じて無かったってことだな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:19:40 ID:c74jkc9k
>>471
Thinkpadが人気があるのはアジア地区で、欧米のノート市場ではアジア市場ほどの
ブランド力はないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:21:22 ID:t+/CG/N7
>>474
ワロタよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:21:56 ID:MqAbPJju
>>461
どうなんだろうな。
かつて日本企業が米企業を買収しまくった時に
優秀な社員がこぞって退社しまくったって事もあるしな。

478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:22:03 ID:p0Am54dA
なんか日本のPCメーカーにとってはヤバーイ感じ
LenovoのHPで製品見てみたらナカナカの物だし。
479稼ぐが勝ち!:04/12/09 01:23:30 ID:PZ4XBh6C
おまえら安心しろ!

レノボはそのうち、

ライブドアが買収するから。

堀江社長を信じろ!
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:24:46 ID:MqAbPJju
ネット販売では品質が解り難いからな。
店頭で実際に手に取るのと違って。
値段が大きく物を言うからな。
日本製品殺し。

481名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:26:59 ID:p0Am54dA
SOTEC、富士通、日立はPC業界から消えそうだ(汗
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:29:19 ID:ctKwfICo
確かに優秀な社員は居なくなるかも。
IBMのノートの設計って日本でやってるんだよね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:29:20 ID:MqAbPJju
日本はその前に国内経済と教育を立て直すのが急務なんだな。
ゆとり教育なんぞやってるとその内、中国人や韓国人の下でこき使われる事になるんだな。
ケケ中は相変わらず微調整だと強気だが長い踊り場の先に下り階段が待ちうけていそうなんだな。


484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:33:21 ID:OviXMESW
Thinkpadのイメージガタ落ち。
シャネルChanelがチャンネルChannelになるように
シンクパッドThinkpadがチンコパッドTinkopadにでもなりそう
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:35:04 ID:RItc1P/D
>>478
なんかVAIO未満のデザインの自作PCも置いてある
ショップブランドみたいだね
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:35:27 ID:knAsur6T
IBMのデスクトップを使うようになって、凄く好きになったのに〜(泣
素人にはやっぱり信頼性が高いのが一番だよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:37:45 ID:yp4jk+ec
>>484
いや、シナチクパッドに。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:38:39 ID:t7oViTYU
ま日本じゃIBMはマニアとか特定層にしか売れてないからな。
だからシェアが取れなかったわけだが
レノボに買収されたらその特定層が離れていくだけなのか
新たな層を開拓できるのかが見物だけどな。

ま 日本と世界じゃ違うからな世界的に見ればレノボは成功しそうだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:39:11 ID:t+/CG/N7
>>479
そうなる方がましだなあ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:39:16 ID:B4ml24Lo
ふむ、IBMの日本支社長が首相の靖国参拝に苦言を呈していたのは
こういう背景があったのだな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:39:20 ID:RItc1P/D
質実剛健でいくにしても、中国系にはこれぐらいの
かっとび具合もないなあ、国内外も頑張れよん
 
http://www.polywell.com/us/products/workstation-g.asp
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:42:08 ID:VVVVBZnS
これってIBMによる連想の事実上の吸収では?・・・

今回の買収総額17億5000万ドルのうち
6億ドル(618億円)相当は聯想集団の株式で支払う。
IBMは聯想の株式の18・9%の株式を取得し、
聯想集団の最高経営責任者(CEO)には、
IBM上級副社長のスティーブン・ワード氏が就任することで合意するなど、
IBMに大きく譲歩したのも、提携を深めたい狙いと見られる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:42:53 ID:CAoRXwZR
IBMが作ってないThinkPadなんてThinkPadじゃないやい!
->IBM信者が離れる。
->離れきった5年後ThinkPadの商標利用期限失効
->合掌
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:44:58 ID:CAoRXwZR
>>492
ただ別会社にして株はもっているので、儲かったら株式配当、
失敗したら株手放して知らんぷり、でしょうね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:45:04 ID:0M5YvD4L
一番喜んでるのは東芝と見る
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:50:30 ID:Fe6guvdv
>>493
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004120803695j0
聯想は5年間は「IBM」のブランドを使用する権利を持ち、
「ThinkPad」の商標と関連技術を獲得。

5年の期限があるのは「IBM」のロゴの使用だけじゃないの
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:52:53 ID:DzFH0ZjN
「WORLD PEACE NOW もう戦争はいらない」という左翼オナニーサイトで
自衛隊イラク派遣期間延長に関しての世論調査やってます 
http://peacefamily.or.tv/vote/
今のところ
賛成 (58.5%)
1,571pt
反対 (39.8%)
1,069pt
分からない (1.6%)
44pt
先日まで賛成が65%を越えるという正常な世論が実現されていたのですが
ブサヨが徒党を組んで反対票を導入したことにより反対が盛り返しています
今こそブサヨ連中に正常世論を見せつけるときです。
皆さんご協力お願いします。
498あいす:04/12/09 01:54:38 ID:dWUM64VU
PCだけを見れば、IBMが利益を取れないので清算したように見えるが、
国家と国家の視点から見れば今回の買収は、驚きでもなんでもないと思う。
中国をばかにしては、いけないし。北京オリンピック開催時、には、中国の企業が
フォーブスなんかの雑誌に一流企業として掲載されすのも近いのではないか?
499コーヒー(季節外れ:04/12/09 01:58:38 ID:RItc1P/D
が、むかしの日本を見てるようだね、そう思わないか
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:59:15 ID:ctKwfICo
そう思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:01:21 ID:RItc1P/D
だから、わしの部屋は見なくてもいいだろ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:01:45 ID:kxmvmx6+
>>497
ブウヨとブサヨがネット投票で世論調査か
あほくさ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:03:49 ID:RItc1P/D
わしの部屋の4神を見てる方がアホくさいだろう?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:06:37 ID:XGdwxwVR
>>492
つまりPC製造部門を聯想に投げてコスト削減した上で株式握って事実上の関連会社化するってことか。
上手い方法かんがえたものだ。

・・・移籍する人にとっては災難だが
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:17:43 ID:YbjrlzfX
>>488
IBMは日本では個人客より企業や法人客に売り込んでるから簡単に顧客は離れないぽ。
客も一気に何十台も買うわけだし、単価が下がればシェア広がるんじゃないの。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:21:21 ID:XGdwxwVR
つまるところ今回の決定って、LenovoにIBMのパソコンをつくらせようってことだね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:22:14 ID:KefvZc5J
PC事業以外になんかやってんの?IBMって
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:27:32 ID:hiM3xHmZ
>>505
次のリプレースの時が見物だな。
その時までThinkPadでいられるか。
それともガラクタとなっているか。
保守サービスは継続しているか。
それとも売りっぱなしになってるか。

案外PC自体が時代遅れになっているかもな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:27:51 ID:uO8GXXeZ
>>507
大企業向けのサーバ、メインフレーム、スパコン
PowerPCなどのCPU、DB2などのソフトウェア
それらを組み合わせた企業向けのソリューション事業
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:28:05 ID:ctKwfICo
CPU作ったりサーバー作ったりソフトつくったりしてますよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:30:35 ID:ILatePem
一般人からすると >>507 みたいなイメージなのか?
最近はPCのイメージ自体薄れていると思っていたが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:30:38 ID:PZDuFBij
SE志望でIBM受けたけど落ちてよかったかも。
SEも将来ばっさり切られるんだろうし、まったりやりたいし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:31:37 ID:WXF4Q0gi
そのうち

レノボPC/AT互換機になるんだろうか・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:32:23 ID:uO8GXXeZ
>>511
今回のニュースでPC事業の売却=IBMの本流の売却と思ってる奴がすごい多いんで
びっくりした
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:32:41 ID:RItc1P/D
BTXをIBMが作って、中国は置いてけぼりのパターンがあり得る
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:32:57 ID:i8+gsUSc
サーバだのメインフレームだの、一般人には縁が無さ杉。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:35:37 ID:RItc1P/D
むかしはパームも作ってたけどね
 
とりあえず、電気代の計算やってる機械と思っておけばいいさ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:35:45 ID:i8+gsUSc
BTX自体が普及するとは思えん。
AMD潰しのための規格だから、Athlon系使うPCメーカーからは敬遠されるだろうし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:35:56 ID:kyshcgQF
>>511
オレのイメージは「2001年宇宙の旅」で撮影に協力した、ってことくらいだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:36:38 ID:i8+gsUSc
つーか、メインフレームで利益出てるってのが一番驚いた。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:36:47 ID:ctKwfICo
PowerPCは何気にすごいよねMac、GC、PS3、XBOX2、プリンタ、スパコン、組み込み…
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:38:05 ID:j4r3vnB5
>>514
テレビじゃそんなニュアンスで報道してるからね
「蟻が巨象を飲み込んだ」だの「これからは中国の時代」だの
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:40:26 ID:uO8GXXeZ
PC事業なんて結局儲かるのはIntelとMSだけなんだよ
Dellみたいに組み立てや流通に徹するんならともかく、
IBMみたいな技術力のある会社からすればやってられないって感じだろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:40:27 ID:2Tf5v2Vr
Linux関連の特許もたくさん持っているので
経営状態が苦しくなったら第2のSCOとして(ry
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:41:44 ID:SgE50M1z
>>520
それって、定食のうちゴハンってものに栄養があるってのが一番驚いた。
と言うくらい変な感想だと思うぞ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:42:14 ID:VVVVBZnS
>>496
日本発のブランドと技術が転売されたようなもんか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:46:14 ID:RItc1P/D
昔、メインフレームの仕事やってたらコアロジックが
俺と同じ年で動いたまんまってのに驚いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:47:21 ID:RItc1P/D
>>518
板化させる流れにあるのであれば、あの規格は
中国人には無理だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:50:02 ID:VVVVBZnS
大和の人達みんなで東芝あたりに移籍するかしたら?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:55:15 ID:mtxRvVBd
基礎研究所は?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:03:03 ID:yx6pTsHx
不採算事業部の騙し売り(詐欺やんか)
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:10:52 ID:2Tf5v2Vr
大和事業所の人たち、ご愁傷様。
理系の職場で中国人の上司は最悪だよ。
「楽して儲ける」ことに頭を使う民族で、
「急がば回れ」と言うことができないから研究開発が絡む物作りには向いていない。
また「奪えるときに奪う」という発想だから
長年に渡って築いてきた顧客との信頼関係もぶち壊しかねない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:13:50 ID:3yYswX2p
まあ、化け物ぐらい多少居るんじゃないのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:15:51 ID:RcpyKOu3
>>275
中国製だからって、買ったお金が中国に落とされてるわけじゃないよ。
おまいは製造会社から直接PCを買ってるのか?
(デリバリーが直接って意味じゃないぞ)
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:16:28 ID:7gdFDiKN
日本IBMはどうなってしまうのでつか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:17:02 ID:qfv6xXDe
シナパットを使っていて、ある日電源を入れたら、起動画面で

「あなたは日本軍による中国侵略を謝罪し、罪を償いますか? yes,no」

  「Yes : はい。心から深く反省し、賠償します。」
  「No : 俺がやったわけじゃないし、反省する必要ないじゃん。」

ここでNoを選ぶとハードティスクが完全消去されてストップ。
Yes を選ぶと、振込口座と金額が表示される。


となる予感
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:17:10 ID:kurz6Wwv
よう、聯想ユーザーども
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:17:33 ID:XGdwxwVR
>>521
Intelのコケ具合ではPCもありえるかも
x86派エミュレーション対応でとか
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:19:37 ID:ggZ3wRt9
とりあえず知名度は上がったな>聯想
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:20:41 ID:Dt7Lyogk
支那臭いから買わない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:21:55 ID:BzPQzUFc
だんだん買いたいノートパソコンが無くなってく。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:25:21 ID:ELzxUi5C
そろそろデスクトップが安価になってきたら
そっちでもいいけどな、そういうレベルでもないが
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:27:38 ID:BzPQzUFc
デスクトップは持ち歩けないからイラネ。
最近はノートパソコンでも3Dゲーム出来るくらいグラフィック性能も高いし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:28:21 ID:RqA28bRj
これはIBMの対中国戦略だな、
IBM(PC)=中国国内企業というイメージで愛着をわかせ、
事業本体で収益の見込めるスパコン等を、
拡大する中国市場で販売しやすくするという事だね
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:30:26 ID:PdAaD0v5
いくらサーバやソリューションビジネスが主流になったとしても、伝統あるIBMのPCハード部門を売却するなんてショックだな。 そして、そのショックは消費者からIBM というブランド価値を消し去るわけだ。 

ThinkPadブランドを売っただの、買っただのほざいてる奴もいるようだが、実際、ブランドを所持していた企業が見放した生産物(ブランドの具現物であり、プロダクト)は、もはやブランド価値を持たない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:45:55 ID:Cbe8JwKE
powerPCは本体に残るの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:55:45 ID:MNd7sjR4
なーに、日本の国家じたいがIBMと同じことをやってるじゃないか。
ハード部門をどんどん切り捨てる。

注目すべきは中国の発展加速度だな。このまま一気にいきそうで、危機を感じる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:57:02 ID:QDKco5/Y
>>547
おっさんおっさん、寄生虫で三国人おっさん

日立がIBMから数千億でHDD部門を買い取ったりしてるんですが

549名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:00:44 ID:ggZ3wRt9
>>548
日立様と聯想のやっていることが同じだといいたいのか!!!!!!!
反日は祖国に帰れ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:04:39 ID:2Tf5v2Vr
IT系の人間にとってはPCなんて金にならないというのが常識だが
IBMの主力がパソコン事業と勘違いしている人がいるように、
単なる不採算部門の切り捨てには見られないかもしれないね。
それが激化する中小企業向け市場の争奪戦でIBMにマイナスに働きそうな希ガス。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:05:02 ID:QDKco5/Y
あれま、なんかしらんがチョンが釣れたみたい
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:14:37 ID:HA7Z9JyR
もはやマカーに転向か…
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:20:14 ID:jBcNVO4M
> 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/08(水) 23:13:25 ID:LxuNBrwQ
> という訳でみんな、そろそろアップルを見直そうよ。

アップルだけは死んでも買わない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:23:54 ID:8CKuRIQf
IBM終りだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:25:24 ID:HA7Z9JyR
それじゃぁレッツノートか…
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:35:58 ID:w5JnlDv5
PCなんてもう将来性ないしな。
どんどん価格低下して薄利。買い替え需要くらいしかない。
ブランド使って売るメリット無い。
IBMの経営者は英断。
聯想は焼け太りの予感。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:41:25 ID:QDKco5/Y
>ブランド使って売るメリット無い

同意。。。
どーだ、俺のはチンコパッドだ、これ使ってると賢そうに見えるか?
知的に見えるか?地位が上に見えるか?
なんて優越感をもてるような商品でもねーしなw
あまりに一般的になりすぎて
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:45:37 ID:+L/IvtvL
>>550
IBMの商売相手は一般のド素人じゃないんだよ。
ビジネス向けの市場には影響がでないと判断したんだろう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:50:43 ID:jBcNVO4M
さて、そうそう計算通りに行きます事やら…
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:50:44 ID:jbKF8RpB
>>558
中小企業のシステム部門なんて素人に毛が生えたレベルだよ。
MSやOracleも中小企業を重視し始めているのに、
IBMだけは新規開拓の望めない大企業相手の商売だけを続けるのかい?
それならLinuxに肩入れしている戦略と整合性が無い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:54:36 ID:+L/IvtvL
>>560
日本の中小企業の素人に毛が生えた人が
どのぐらいの知識を持ってるか分かりません。
アメリカの中小企業の素人に毛が生えた人なら、
パソコン部門売却でIBMの評価を下げる人はいませんよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:00:16 ID:8CKuRIQf
IBMヤバいかもな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:05:45 ID:QriBrlY6
DELLも否定的なコメント出して種。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:07:47 ID:8CKuRIQf
マジですか
ほんとにIBM、ヤバいのかも?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:13:26 ID:QriBrlY6
Dell:ほかの合併と「同じくらい」うまくいく――IBMのPC事業売却に否定的コメント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news024.html

PC事業売却はIBMにとって「賢明な選択」か?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/06/news006.html

経営状態がヤバイってほどではないと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:17:24 ID:XGdwxwVR
用するにIBMはパソコン開発・製造をLevonoに丸投げすることにして、設備丸ごと売り払ったってことだろ。
そして企業向けPCとThinkPadはOEMで今までどおり供給、ってかんじで。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:23:54 ID:SjGV064T
7列キーボード…
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 05:41:53 ID:CxIaFe41
ダウンサイジングが活発になり各社とも大型コンピュータから
パソコンに移行していたころ、IBMだけは大型コンピュータに
こだわりライトサイジングなんていっていた。
 その結果、経営がやばくなったときがあった。
 そのときの学習効果でしょうか、今回はずいぶんと早い(早すぎる)
決断だったと思います。

 日本のメーカーも、7,8年ほど前に激安台湾パソコン人気が沸騰
して日本製パソコンが売れなくなり、国産パソコンはもう生き残れない
かもしれないという危機を、高い値段でも売れるノートパソコンに
シフトすることで乗り越えて来たから今回もなんとか残ってくれると
おもう。
 更に、薄型、超軽量でいつでも持ち歩けるようにするとか、携帯電話
と融合して携帯電話でもwindowsを使えるようになるかもしれない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 06:50:16 ID:SyBzO06y
IBM潰れたか・・・使った事は無いけど少し残念だな。
こうやって歴史が現実に変わっていくわけか。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:19:39 ID:BbntwWC4
thinkpadの技術(日本)がチュンに流れたかと思うと・・・

571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:20:19 ID:fAmZhN5e
IBMだったからこそ企業はIBMのPCを使うんで、そうじゃなくなったら他の日本の企業のものに乗り換えるだろうね
他の国でも同じでしょう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:28:14 ID:Hb3GnMys
IBMみたいなでかいノーパソしか作れない糞企業チャン企業に買われて当然。
つまりはレッツノ最高。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:30:34 ID:zXdwvLvq
もっと早くに切り捨てたかったPC部門を
馬鹿チャンコロが有難がって買っただけの話

今頃IBM首脳陣はレンーソを鼻で笑ってるに500ドブラ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:34:03 ID:T4AqX41L
迷ってる奴アホだな。

煽りじゃなくてさ、次マクにすればいいんだよ。

俺今年の秋にチンコから膜に変えたけど、
ほんとによく出来たパソコンだって感心してるよ。

575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:43:02 ID:VYfittyM
えーと。夫ThinkPad妻PowerBookで違いのわかるオサレ夫婦気取りをしてきた私たちは
次に何を買えばいいのでしょう。逆ギレしてヤマダ電機のショップブランド?

どうせコンシューマ向けなんてどーでもいいんだろうけど、間違った選択だと思うなあ。
576名無しさん@お腹いっぱい:04/12/09 07:59:35 ID:n+BMb8oT
ま、5年で業界撤退だな・・・レノボ
NHKでレノボの社屋映っていたけど、ぼろビルだね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:06:07 ID:aQQXtNgD
お前ら日本人なんだから、VAIO買えよ。
デザインも性能も最高だぞ。
578It's a CYONY:04/12/09 08:10:35 ID:RkR0lTqR
中身はサムソンか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:12:07 ID:EUDIXNpP
何の魅力も無くなったな・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:17:52 ID:TIT36miK
日本以外は でるやえいちぴーで十分ちゅうことね
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:30:56 ID:a9YwPkrd
>>568
>携帯電話と融合して携帯電話でもwindowsを使えるようになるかもしれない。

KDDI、愛知万博向け携帯電話にWindowsを採用
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20079383,00.htm
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:32:06 ID:vMPPuYGi
聯想は今後、IBMから約9,500人の従業員が加わり、1万9,000人
規模に膨れ上がる。資産総額が約12億米ドルの同社にとって、買収に伴う
現金負担6億米ドルは決して小さくはない。

さらにIBMの負債を抱え込むことは企業として大きな経営圧力となる。世界の
パソコン市場の伸びが鈍化すると予測される中、大企業を飲み込んだ聯想の
「消化不良」も予想され、世界的企業としての真価が今後問われることになるのは間違いない。

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_cny_daily.html

数年後にチャイナバブルの証の良い例として扱われます。
PC事業の厳しさが増す中に、自社と同じぐらいの従業員と負債まで
抱え込んでどんなメリットが・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:45:36 ID:BQSegQ1z
聯想・・・なんて発音するんだろう?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:01:13 ID:E+11RgII
>>御破算
ぬるぽ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:01:43 ID:neL8dp+v

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |.   ..|   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ┏━━━━┓
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ┃  IBM  ┃
                      ┗━━━━┛
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:12:16 ID:t3tkvwsq
>>583
ぬるぽ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:21:27 ID:zUsrll4E
世界企業を狙っている聯想によっては、ブランドと世界シェアを手に入れる
ための不可欠のステップで、いい買い物をしたと思う。とりあえず、新CEOも
IBMからもらうし、固定顧客の多い企業ユーザはほとんど引き継げるだろう。

これからの経営手腕が見ものだが、金を持っているものが勝という面もある。

ま、中国に対するネラーの予想はことごとく外れているわけで(w、今度も
みんなの期待を裏切るのではないか。

588名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:38:04 ID:vMPPuYGi
IBMが請け負っているサーバー管理とか、サポートはIBMでも
顧客のノートPCはデル、HP、東芝とかになると思う。

IBMの顧客のPCの更新がRENOVO製とは限らない。
というか、多分違う。IBMが顧客にRENOVOしか進めないなら
自社のPC部門を売る必要が無い。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:41:12 ID:sqIdA94r
法人ユーザーはやっぱり反発すると思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:48:38 ID:J0fUjPmb
法人はDELLに移るだろうねぇ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:51:28 ID:JjEJaXfS
値段が大幅に下がるなら検討の価値はあるけど
せいぜい他メーカーと同等になる程度なら
購入対象からは外すな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:03:36 ID:kO2F34Ct
ThinkPadって中古でも別格。
あこがれのまま終わるか・・・
593森の妖精さん:04/12/09 10:03:56 ID:1To+buB/
中国人にサポートができるはずがねぇ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:24:04 ID:/jFk2d/K
>>590
おれもそう思う。
うちの会社のノートPCはみんなIBMだけど
たぶんDELLか付き合いにあるパナソニックに変わると思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:31:45 ID:5PspftaX
昨日の株価だけど、日本のIT関連っていうか、PC企業は軒並み上がっていたが
これも今度は俺たちの出番だって事かな。
それと、本家のAT機が無くなってってことなのか、互換機メーカーとなるのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:52:07 ID:jIb1tyCo
好きな人が結婚しちゃったって感じだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:54:15 ID:oWrpkThM
>>592
この際だから中古を買っちまえ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:57:19 ID:1LrkTzIA
レノボってあれ?ホカホカとかいう
疑似セクースする・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:59:08 ID:SamsY9B+
それはゴノレゴ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:05:02 ID:nFQihYNs
パソコンはIBM
携帯はJホン
車はパジェロ


一昔前までは、これで良かったのにな。


601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:06:35 ID:S/TcekwQ
日本IBMの社員すごくいばってたけど三流会社に格下げやね ざまみー
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:09:14 ID:g6SKbO1u
いまのが壊れたら、国産にしようっと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:10:51 ID:Pc2A7Kl5
悪いが国産なんか無いよ悪しからず
604124:04/12/09 11:11:41 ID:g2cxIdh8
これまでThinkpadばかりだったけど、これからは
何があっても絶対に買わない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:12:14 ID:/jFk2d/K
>>602
国産にすると選択肢が一社になるぞw
頑として神戸工場でしか作らないレッツノート
まぁ、高いがビジネスマンにはかなり好評だけどな。
606おれ社員じゃないよ:04/12/09 11:15:44 ID:/jFk2d/K
>>603
国産はありますがなにか?
http://www.mylets.jp/kobe/index.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:15:52 ID:eTwBw3ic
>>605
確かバイオも国産じゃなかったですかね。

買いませんけどね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:19:19 ID:MqAbPJju
どっちみち短期的には日本市場ではIBMのシェアは落ちるだろうな。
IBMだからこそってユーザーが殆どなんじゃ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:27:05 ID:t3tkvwsq
【経済】オタクは無視できない
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1093311510/
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:40:17 ID:RldFlO6F
>>601
格下げされるのは2万8千人のうちの600人だけなので、
ほとんどの社員はいばったままw
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:43:10 ID:16JjNDfQ
>>608
「ThinkPad高いからいいやっ!」
ていうユーザーが、
「おThikPad安いじゃん」って買う予感。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:44:01 ID:16JjNDfQ
あと、企業か。
安くなって、サポートそこそこなら。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:45:40 ID:Da8ZU76I
タイマー付き粗悪品ばかりになるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:49:48 ID:xxeyqMgK
げ、もうThink Padがサポートに出せなくなるじゃん



てか、安心してかえるノートパソコンがなくなったな
615REI KAI TSUSHIN:04/12/09 11:53:30 ID:MXoq2o++
アプティバが〜ぁ(TдT) ThinkPadが〜ぁ(TдT)
もうIBMのPCイラネ!

単なるマーハ・ポー社(旧オーム)みたいな組み立て専門だったりして(^▽^ケケケ
(修理不可・動作確認不可・不良解析不可・User登録=入信届け・)
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:56:31 ID:d5ZKTIcf
みんなサポートの質が下がるっていってるけど、中国より人件費の安いベトナムやインドにアウトソーシングすると思うよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:00:26 ID:RkR0lTqR
思い起こせば、ノート型はTP220,TP235,TP530,PT110とIBMな人生だった。
今は、SS3380とU101だけど。TP240を見て、IBMに別れを告げたんだった。

618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:01:09 ID:+M5MD6ZK
そのうち ホンダ アシモ国にアウトソーシングするようになる。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:01:59 ID:d5ZKTIcf
MSの先進国以外の新興国に新たなPC市場を求めるぞ宣言

新興国向けのライト坂ウィンドウズ発表

IBMPC事業を中国に資本に移管

第2株主としてIBMにもちゃーんと利益が還元されるようになってるところがミソ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:24:43 ID:qd3pRWbU

漏れのIBMのノートPC(中古)も価値観がガタ落ちだな

早くヤフオクで売らないとw
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:26:28 ID:+L/IvtvL
>>620
むしろ、価値があがるだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:30:35 ID:d5ZKTIcf
ソニーを二流企業から一流企業へのし上げるきっかけを作ったのはIBM。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:32:02 ID:MqAbPJju
>>611
パソコン買う層は大概このニュース知ってるだろうから却って離れるんじゃ?
ブランド品と一緒でしょ。
あまり安くすると売れないみたいな。
見栄っ張り用なんだから。

624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:33:51 ID:gLw8XrVj
おまえら、買収記事の詳細をよく読んでくださいマセ。

はっきりいって、中国企業のIBMパソコン部門の買収、
というよりも、

IBMの中国企業への合法的食い込み、じゃねぇの?


IBMが中国企業を子会社化しただけ。
ただ中国市場は特殊なんで、「いかにも地元企業」でないと食い込めないからな。
人数的にも株式所有率からも、IBMのほうが断然ウマーーー

ただThinkPadはIBMの日本法人独自の商品にしてほしいな。

625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:37:03 ID:/jFk2d/K
>>621
でもノーパソはサポートが重要だろ。
自作デスクトップとは分けが違うような気がする
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:37:44 ID:MqAbPJju
>>624
今までみたいな合弁じゃ無い理由が良く分らんが。
中国企業に買収→ブランドイメージダウンなだけだと思うが。
まあ今朝のニュース見てると東芝に持ちかけて断られたみたいだし。

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:43:13 ID:d5ZKTIcf
東芝に何を持ちかけたかが問題。
「双方のPC事業を統合して中国に合弁子会社を作りましょう。利益は山分けで」って持ちかけたのかもしれんし。
ダイナブックはチンコパッドに比肩するブランドだし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:46:28 ID:in0xtEHv
Lenovo株下げちゃってるのな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:54:20 ID:8H+TX5EK
漏れのMURAMASAはMADE IN JAPANって書いてあるけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:58:34 ID:9L4K1Hvc
漏れのエプダイノートもそうなってるんだろうな、と思いつつ裏を見ると
Assembled in Japan

ASUSのOEMだから非常に正しいw
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:01:52 ID:/jFk2d/K
>>629
液晶は日本製とは聞いていたけど
やっぱりムラマサは日本生産だったんだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:05:30 ID:BzPQzUFc
漏れのダイナブック。
Made in Japanだったけど、HDDはフィリピン産だったw
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:06:00 ID:2YiZxp27
レノボの株が下がってるのはこれが原因か?
634-:04/12/09 13:07:42 ID:mem/HOWZ
・郵便番号:〒185-0013
・住所:東京都国分寺市西恋ヶ窪1−43−24
・氏名:西牟田昌弘(にしむたまさひろ)
・電話番号:携帯090−3520−6127
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:12:32 ID:FwJ4vYbl
まだみんなが98マンセーしてた頃
周りで初めてDOS/V機に手を出した俺が選んだのはIBMだった

まだみんながデスクトップPCをマンセーしてた頃
周りで初めてPCを持ち歩く事に手を出した俺が選んだのはThinkPadだった

比類なき質実剛健さと、ちょっとだけ高い価格設定
頑迷なまでに道具であることを譲らない、大人のPCブランド

コンピュータ界の巨人が、その圧倒的な力でパーソナルコンピュータに参入して20余年
今、いつの時代が終わった

俺は人生の一部をIBMCPと共有できたことを誇りに思う
636635:04/12/09 13:13:56 ID:FwJ4vYbl
>>635
× いつの時代
○ 一つの時代

かっちょわりぃー
637635:04/12/09 13:15:05 ID:FwJ4vYbl
>>635
× IBMCP
○ IBMPC

もっとかっちょわりぃー
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:20:15 ID:NSiwFrSu
Thinkpadの設計は日本単独だったよね?

そういうのがすげえブランド力になってたのになぁ。。。

次はどこにしようかな・・・・

東芝・富士通・ソニーあたりか・・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:25:48 ID:I/orPLAq
中国IBM日本支社、アメリカも終わりだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:29:36 ID:/jFk2d/K
>>638
なんでレッツノートを選ばない?
知らないだけか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:32:27 ID:n++K7Baz
レッツノート
名前がいけてないw
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:33:27 ID:O+e94Rdk
ここで日本製がいいといっている人がいるが・・・
純国産のパソコンなんてないと思うけど・・・
(CPU、マザー、HDD、VGAで日本製なんてあるの?)

日本人が組み立てしたマシンがいいってこと?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:34:02 ID:/jFk2d/K
>>641
じゃー、米国陸軍が採用しているパナ製「タフブック」で買え
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:35:34 ID:xuZSTTua

IBMは賢いな。

これから唯一市場の伸びる中国を相手に、詐欺師やドロボウと、一緒に商売するより、
手持ちの使い古しに1800億もの値段を付けて販売する事を選択したんだからな。

この流れは加速すると思うよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:39:39 ID:vJuBjqcz
てめーら! 日本人ならFMVかレッツノートを買えや!!
日本の工場でつくっているのは富士通と松下くらいしかないぞ!
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:41:53 ID:MSwZjQ+p
>>645
東芝は青梅でもう作ってないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:43:24 ID:g6SKbO1u
>>645
いやだ、それなら村正買う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:46:03 ID:WnuwKyRi
>>646
主力工場ではなくなったが一部作ってる。
あとNECも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:46:25 ID:/jFk2d/K
>>642
サポートだべ
IBMのサポート対応は早くて有名だが、それに劣らずパナソニックもかなり早い。(関西圏なら取りにくるのかな?)
国内工場で出荷しているから工場内の専門スタッフが受け持つから質が高いというわけ
(要はたらい回しで修理期間が延びずに、すぐ帰ってくるってこと)
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:54:02 ID:leF3c8NU
思えばIBMのPC部門を買収した翌年からだ、、、
北京オリンピック開催の裏でひっそりと行われた人民元の切り上げ
その後の北朝鮮の崩壊、半島での内戦、、、そして内乱
その様はまるで風船が破裂するかのような勢いで、、、
地方農民が中央政府に大規模な武装蜂起を起こすなどとは当時は誰も考えてなかった、、、
<以下判読不可能>
                     (2015年記述)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:54:57 ID:aNlUjkip
>>645
富士通って国内組み立てやってるのはデスクトップだけじゃなかったっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:55:55 ID:6EQxLeub
>>642
日本メーカーの製品がいいって事だ。分かんないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:00:40 ID:ENQxofkx
日本人は反中教育をされているのか?
中国企業に買収されただけで骨髄反射
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:01:28 ID:leF3c8NU
IBM-Lenovoに「明日のThinkPad」がもたらすリスク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news049.html

 IBMのノートPCを使う企業ユーザーがこれから目にするのは、古典的なFUD
(恐怖、不安、疑念)――その大半はIBMのライバルによるものだ――だという点で、
複数のアナリストは意見を同じくしている。


このスレで煽ってるのはDellの工作員かな?
655 :04/12/09 14:03:00 ID:9Oehi+eJ
>>652
ただのOEMだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:05:38 ID:g6SKbO1u
煽るも何も、チャンコロにくれてやる金はない。行ったっきりになるんだから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:08:39 ID:ROPBG2E+
DELLはサポートが悪い(サポセンが日本語が不自由な外国人で要領を得ない)
のをほぼ無条件交換の早さで補ってる
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:11:09 ID:B4Kuo7EX
骨髄反射ってのもはじめて聞いた
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:13:59 ID:in0xtEHv
IBMのCEO:「オンデマンドコンピューティングとPC事業の両立は困難」

IBMの最高経営責任者(CEO)Sam Palmisanoが、PC事業の売却について社員に説明を行った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000002-cnet-sci
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:14:07 ID:4XjASCoD

PCが安くなる余地がほとんどないように思うんだけど、実際はどうなの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:16:49 ID:h+25F0Hu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000002-cnet-sci

なるほど、これは言えんこともない。
確かに今後10年先を考えると、IBMの言い分はごもっともという気がする。

日本の場合、総合家電業界がPCもやるといった世界的に見ても極めて異例な
製造販売体制だから、確かに日本大手企業がIBMのPC部門買い取ってもあまり
メリットはないな。
元からある成熟した部門がさらにでっかくなるだけだし。

しかしシナ会社のような、世界的にノーブランドな会社がメジャーなネームを得ることは、
でかいな。
ただ、ネームがでかいだけに、「IBMPC=シナ製品」という点が悪い方へ定着してしまったら、
大失敗する可能性もあるとおもう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:16:59 ID:9fJISjjS
名前だけの日本製〜
中身は
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:20:14 ID:/jFk2d/K
>>661
まぁ、失敗するとは思うけどね。
正直、中国(中国人)は中華思想が足をひっぱているとは思うけどね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:28:03 ID:Ux7aF3qA
メジャーがノーブランドに落ちぶれただけかと。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:32:08 ID:6EQxLeub
>>655
どこの日本メーカーのどの機種が、ただのOEMなのか言ってみろ。
言葉が分かってないだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:45:54 ID:N9ztTuX+
>>660
そんなことはない。
OSをLINUXにするだけでも安くなる。
自作したほうが完成品を買うより安い家電製品なんてパソコンぐらいのもん。
中国で開発・製造・コールセンター当のサポートをやったら今の半額でもいけるんじゃないかな。
667 :04/12/09 14:54:21 ID:fInh2pBa
 「ノースカロライナで働いている人間は、全員がとても動揺している」
668REI KAI TSUSHIN:04/12/09 14:58:18 ID:5zxsjhZh
>>642
OEM 【相手先ブランド製造】. ... OEMメーカーから製品の供給を受けたメーカーは、
自社ブランドでその製品を販売する。製造の委託を受けたメーカーは、
相手先のブランドと販売力を活かして生産量を向上させることができる。

P.S
OEM製品とは、ただの組み立てではなく、下請け会社が自主開発・設計・製造で
有名大手企業に納品納品するものを指す。
【例】
・Apple Power Book 2400c = アーキテクチャーApple・回路設計IBM・生産SONY
(後のPentium搭載コピーMac SONYバイオ・ノートPCに発展)
・Apple Style Writerシリーズ・HP LBP・NEXT Cube・IBM Think Pad 他= Canon
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:12:16 ID:yO40jcmg
これで迷わずLet'sNoteが買えるな。IBMもうイラネ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:14:53 ID:MGcWG0jU
日本企業も売れるときに売っとかないと傾いてから本体ごと中国に買われちゃいそうだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:15:33 ID:N9ztTuX+
Let'sNoteねぇ...
俺的には、あの筐体のちゃちさがいまいち。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:35:10 ID:aH8vOQ86
チャンコロを調子づかせんなよ
673目立ち:04/12/09 15:39:13 ID:ELzxUi5C
>>642
CPUは仕方ないが、国内大手法人向けはほとんど国産です
ご用命なら、せっかくだから営業さん捕まえて聞けばあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:42:56 ID:Fj9zWeZM
松下好きでなかったけど、レッツノートはちょっと魅力あるなぁ。

チューナー付きAVパソコンにはもうウンザリなもんで。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:50:13 ID:MqAbPJju
>>642
それを言えば先進国の工業製品は・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:50:37 ID:GrQ3bQJC
それから、参考用に国内剛健仕様はこちら
http://www.coteau-vert.co.jp/products/LEP-770/release.html
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:52:22 ID:MqAbPJju
>>644
その唯一市場の伸びるってのはどう言う妄想?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:59:19 ID:EBm2fASR
日本が世界の工場だった時代は、世界の消費者にとっても良い時代だったな。
電化製品で夢を見させるなんて日本人にしか出来ないことだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:05:33 ID:6EQxLeub
それは身びいきが過ぎる。
680 :04/12/09 16:07:04 ID:fInh2pBa
>>673
なんでも法人って言葉使えば説得力あるってもんじゃないわな。
技術系に関してはそれもまた真ともいえるが、
事務系に関しては通常品の大量一括納入。そして事務系のほうがニーズが圧倒的に高い。
業務用の特殊な話はしないように。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:24:47 ID:4Ws0Ovy3
>>680
はい、正確には公共用です
ども
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:43:17 ID:p0VyLYsD
>>681
本当に!?
CPUは抜きにしても
中のコンデンサやらチップセットやらICとか
コネクタとか配線とかマザーボードとかFDDとか
LANボードとかもすべてメイドインジャパンなの??

そういうの、パソコンでもまだあるんだ・・・ちょい感動

いや、さぁ
パソコンで純国産にこだわるのって
ナンセンスだなぁと思ってさぁ・・

>>649
なるほど
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:49:19 ID:MGcWG0jU
国産とかうそくせー。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:50:02 ID:XZ62H6K8
日本IBMのSI部門はどうすんだろ?レノボのPC使うのかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:00:04 ID:6EQxLeub
PCを捨て、サービスにチャンスを望むIBM
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news054.html

>「ThinkPadユーザーはIBMがPC市場から手を引き、普通なら製品を買おうなどとは
>思わないであろう中国企業にPC事業を売却してしまうことに怒りを覚えるだろう。
>IBMは本当は自分たちユーザーに関心などないのだと感じるだろう」とエンダール氏。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:00:11 ID:i3D7cdH2
今や化石のOS/2の技術はどうなるんだろ
パソコン部門だけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:02:01 ID:qG48nFnP
>>683
馬鹿には諸元不明
 
少なくともチップセットに関しては、全くよく判らんかった
富士通VLSIとかの転用かな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:17:59 ID:+L/IvtvL
国産に固執するのなら、国産パーツ集めて自作ノート作ればいいじゃん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:22:30 ID:gLw8XrVj
おまえら勘違いもエエかげんにしろよな!

IBMロゴの黒い筐体のマシンを中国ブランドで販売するんじゃなくて、
今後一切、IBMロゴの黒い筐体のマシンが発売されないって事だからな。


690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:25:08 ID:in0xtEHv
え?IBMロゴは5年間使用可能なんだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:27:01 ID:75SQgsHz
>>589
記事を100回音読しろ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:27:27 ID:rC2dDDGT
IBMのPCは買いません
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:27:44 ID:YjO18eSl
いーよIBMのノートのデザイン素っ気無いし
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:29:50 ID:p0VyLYsD
>>688
国産パーツだけで(CPUは抜くにしても)
今のWindowsXPが動作するノートパソコンって作れるの?

ぱっと考えてみた限りでは無理っぽい気がしる・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:31:20 ID:/jFk2d/K
>>689
それはない。
いきなりデザイン変えたら、法人客が動揺する。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:32:38 ID:bBZN5QVI
無理するなロッシー
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:33:38 ID:MGcWG0jU
IBMは正しいことしてると思うよ。
PC事業なんて外に出せばいい。
株握って利益だけ貰え。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:35:03 ID:h+25F0Hu
>>690
それもどうだか・・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:36:17 ID:JdVjKeag
コンチュラエアロとかパッカードベルとか懐かしいよな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:36:41 ID:LvLvJOxl
エレベーターの底が抜けちゃう国だぜ中国って。
そんな国の作った製品買う気にはなれない罠。
残念だけどNECかなんかにするわ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:41:06 ID:w76NJgM/
>>700
なこといっても、NECだろうが富士通だろうが、
PCの中身はほとんどが中国産だろに
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:43:05 ID:bBZN5QVI
昔からサーバー用の機材でもロット単位で確認して
当たりはずれを見てたもんさ、個人で納得のいく機材を
入手するのはバイク談義以上に難儀だよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:44:24 ID:0Xjs4qfe
英語キーボードと乳首選べるThinkPadの代替品誰か教えてくれ。
レッツノートがいいってのは知り合いのノートパソコン開発エンジニアも
言ってたんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:44:32 ID:/jFk2d/K
NECが最大21000円割引キャンペーンしてますよ。
明日3時までなのでじっくり考えて買いましょう

http://121ware.com/navigate/direct/campaign/coupon/
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:46:42 ID:/jFk2d/K
>>703
そんなあなたに「ビクターのインターリンク」
だけど、レッツノートのほうがかなりお薦め
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:49:59 ID:BJlzXkdq
Lenovo、製品ページくらい英語で表記してくれ・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:55:09 ID:0Xjs4qfe
>>705
この際乳首は諦めるとして、レッツノートは英語キーボード選べるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:59:45 ID:/jFk2d/K
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:03:46 ID:0Xjs4qfe
>>708
こりゃ、英語キーボードじゃないねぇ。キートップのプリントが違うだけだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:04:17 ID:hRfQiByO
>>703
知り合いじゃないんじゃないか
 
目立もレッツノートにディスク売ってるけどなあ、確か
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:13:41 ID:hRfQiByO
IBMの機材が、とんだ五月蠅いオタクのものだって事は
こりゃ中国に製造出されても仕方ないな
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:49:38 ID:tX3nCvaR
Lenovo:
2006年のトリノ オリンピックからIOCのTOP Partner。
因みにIOCのPartnerには4段階あって、TOP Partnerというのは
当然最上位のパートナーのこと。TOP Partnerは世界中で11社だけ。
日本からはPanasonicだけ。アジアからはあとサムソン。
トリノではTop Partnerとしてインターネット向けを始め各種のIT機器
を提供するものと思われる。

スーパーコンピューター世界ランキングTop500のうち第38位。
ちなみにTopはIBM。その後SGI,NEC。
Top50の内訳は、IBM30。HP4,Dell3,Fujitsu3,
SGI/NEC/Lenovo各1,その他7。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:51:53 ID:9Ntob8Ji
Club IBMから報告メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:51:57 ID:MhhVzZoq
中国に対するODAなど無用。
ODAをもらっておきながら、中国が日本に対してどんな姿勢を
とってきたかご存じであろう。今回の領海侵犯も日本に対する敵対行為!
日本の"敵国"である中国に対してODAを続けるのは
自国の驚異を育てることに他ならない!

【中国ってどんな国なの?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=China
【東支那海で天然ガスを盗掘する支那、日本はどう対処すべき?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%93%DF%8AC
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:57:29 ID:WOjoraYH
54 名前: 王子様 ◆6XD48Lv1aI 投稿日: 04/12/09 18:42:21
ここで開発とか言ってる人
初心者だろ

開発もクソもないよ
今はノートでも自作できるのだからな

DELLもHPも CPUはインテルかAMD ハードディスクは日立か幕
メモリはサムスンかセンチュリー

素人がパソコンを買うときブランドを重視するけど
実際はみんな 三国製なんだよ

CRTの三菱モニタ あれ 全部中国製だから
それでも 日本ブランドの三菱だから マンセーか?(w

トヨタの車だってパーツの一部は中国の下請けで作ってるし
それでも世界のトヨタで日本ブランドだからマンセーか?(w
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:58:35 ID:xxeyqMgK
Think Padの方向性を決めたのって確か日本人だよね?
確かにノートPCはこうあるべきだ、って感心したものだけど。


もうだだめぽ・・・
東芝や松下のノートもまぁありなんだろうけど、
Think Padの黒い質実剛健なイメージ(しかも落としても壊れない)が好きだったのになぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:03:38 ID:+w9J8cNZ
数年たってシナ会社が駄目になったら
只みたいな値段で買い戻すつもりだろ?IBMは
安い賃金の会社ごと買えてお買い得
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:28:50 ID:RP7yqqrW
みんなユニクロも買わないの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:10:28 ID:NSiwFrSu
>>716
thinpadの設計はすべて日本の大和工場

THINKPADとバイオはPC界の星だったのにな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:11:05 ID:IrKOksNn
>>717

一部門の空売りかよ!
ロックフェラーセンターみたいだなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:19:21 ID:KLSZRTry
レノボグループ本体の株は18%握らさせて頂きました。
by 国際事務機械有限公司
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:36:20 ID:M9BzPstP
世田谷区一家殺害 犯人特定か

 東京都世田谷区の宮沢みきおさん=当時(44)=一家4人が00年12月30日に殺害された事件で
18日発売の月刊誌「新潮45」(新潮社)が、ソウル在住の韓国人男性(33)の指紋と事件現場に残さ
れた実行犯の指紋が合致したとの記事を掲載する。犯人の指紋という決定的証拠がありながら事件
の捜査は難航。2年以上が経過し、事件の風化が指摘される中、報道をもとに捜査が急展開する可
能性もある。

 男性は、同誌が事件に関与しているとみて追い続けてきた人物。韓国内で入手されたこの男性の指
紋と、世田谷の指紋とを警察の鑑識OBに照合してもらった結果、「同一の可能性が高いと言って差し
支えない」と判断されたという。男性は、事件の10日前に来日し、事件翌日に台湾に出国している。同
誌によると、実行犯が現場に残したヒップバッグから検出された特殊な化学物質が使用されていた工
場で働いていた経験があるなど、実行犯と数々の共通点がある。

 01年11月に韓国国内で同誌のインタビューを受けた後、男性は姿を消したという。02年秋に台北市内
で地元経済人や宗教関係者、政治家と会っていたとの目撃情報があるが、行方は分かっていない。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/05.html
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:46:45 ID:8Dorc4Iq

支那ブランドになったと言うだけで大幅に価値が下がるから

売り急ぎたいと思います
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:02:32 ID:9GnPfPgc
中国各紙、聯想に冷ややか IBMのPC事業買収で
http://www.sankei.co.jp/news/041209/kei083.htm
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:17:03 ID:kxmvmx6+
IBMのPC事業売却――顧客への影響はいかに
IBMのPC事業売却を受けて、DellやHPがIBMの顧客を奪おうと動くことが予想されるため、
IBMでは顧客のつなぎとめに懸命だという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news028.html

やっぱ、欧米の人も「まじかよー、IBMブランドで買ったのに・・・、3流会社に・・・orz」
というところか・・・
ThinkPadもこれからは、DellPC並のヴァリューだわな
726遊軍@経済部:04/12/09 21:19:35 ID:V2xImKRR
ブランド力なんてないから大丈夫だよ。
ハリウッドの映画のほとんどがDELLPCで占められている事実からも
もはやブランドはDELLのほうにありということが分かる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:21:27 ID:336fjIoS
PCが一般家電みたいに低コスト化してくと安く作れるとこが残っちゃうのね。
結局、安く作ってソコソコの利益を出すか、赤字でも意地で続けるか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:44:25 ID:EPzP46r/
お前らはアメリカの奴隷か!?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:47:29 ID:J44HP+92
レノボが世界で3番目の椅子に滑り込んだっていうこと。
日本勢には日本の官公庁と馬鹿国民相手しか売る余地がないということ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:51:47 ID:0fBIPI94
もともとノートは東芝が作った、それをIBM大和がパ食った
ここはもう一度東芝にがんばってもらうしかない、黒のDYNABOOKを
出せ。俺がかってやる
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:52:40 ID:XGdwxwVR
DELLなんて、バッジはがした本体はIntelそのものじゃん。
昔はマザーどころか電源やケースまで面倒見てもらってたくらいだし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:10:13 ID:kxmvmx6+
なんか、Dell以外皆負け組の様相に・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:15:40 ID:+M5MD6ZK
いや そのデルもいつか負けるよ
だって誰でもできるビジネスもでるだもん
デルだからこその強みないじゃん
自前の研究機関がないところはだめだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:18:28 ID:kxmvmx6+
>>733
誰でもできるって・・・
( ゚Д゚)ポカーン
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:19:51 ID:J44HP+92
>>733
誰でも出来るとしても、やるのとやらないのは大違い。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:21:52 ID:1xWrZ3TN
東京の基礎研究所はどうなるんだ?>IBM
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:24:25 ID:wWNzTcyg
GATE WAYの日本再参入はこれを見越していたのか
とりあえずIBMが秋葉原や日本橋で投売りされるのは目に見えてるな。
地に落ちたIBMブランドの落穂拾いをするゲートウエイ ウマーな予感!
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:25:14 ID:XGdwxwVR
デルが強いのは、研究開発をインテルに丸投げしてるからじゃないか
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:43:20 ID:ltlH9VIb
これからはAppleだな。
いや、冗談じゃなくてマジな話。
最近勢いづいているし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:49:36 ID:ckg6mwkl
注文していたX31が届いたーーー
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:51:09 ID:4joTt5ma
パッカードベルを買収して、PC世界シェア4位になった
NECはその後どうなったっけかなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:57:38 ID:MGcWG0jU
10年後ボロボロになったところを本体ごとアメリカが買いたたく。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:00:22 ID:T3fQ26hd
個人的にはブランドイメージがた落ち。
中国企業のブランド買収として評価できる
もんなのかなあ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:09:21 ID:jNUFXBpV
>737 ゲートウェー? 冗談だろ。初代dos/vノート以来の
IBMユーザだが、次はヒューレッド・パッカードが許容範囲の限界。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:23:22 ID:4EXKeaDw
「ThinkPadはIBMの顔、日本の誇り」

数年前の日本IBM専務のインタビューより。

「もし、米IBMでThinkPadを開発していたら、この事業は失敗していたかもしれない」。
 いまや、ThinkPadは日本IBMの象徴的存在となっている。
「日本IBMの技術力というよりも、むしろ、日本人の技術力が発揮された象徴的プロダクトに位置付けたい」と、橋本取締役は胸を張る。

---
こういう技術をあっけなく売り飛ばされたわけです。日本人の技術をアメリカ人と中国人が
単なる金儲けの道具として弄ぶわけです。。。むなしい。大和事業所の中の人の大和魂に最後の
望みを託します。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:46:33 ID:EK05uvRm
>741
NECはパッカードペルのブランドイメージをうまく使えた方だな
コンパックを買収したHPと比べると(時期が違うから比較する意味は小さいけど)

なんにしてもDELL商法に駆逐される運命だったのはかわらない

>737
ゲートウェイじゃそういうのは無理だって
今のゲートウェイはe-Machineだよりなのを見るように、IBMのブランドを代替できない
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:02:05 ID:sefGUzj3
>>745
IBMのアメリカ人は、日本で数年勤めると桁違いの
給料を受け取り、あとは左団扇で悠悠自適の生活を
本国では送れるとか。日本企業の海外駐在とはエライ違い
みたいだよ。
しかも、大和事務所はうちの近所だから同情しちまう。

748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:01:51 ID:U+cErqPG
基礎研究所は関係ないだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:30:57 ID:AjwyZDNj
IBMの存在感が企業ユーザからも希薄になるのではなかろうか。
これは失敗のような気がする。
まあ会社運営のことは何も分からないけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:44:53 ID:DYrVOMTH
えーと、この動きはどう見ればいいのか誰か教えてくれ。

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=IBM&t=5d
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 05:00:46 ID:oZsA+Ono
聯想、、、6億ドル分の株式だから株価暴落で悲惨だな、、、株数比率上げ要求拒否したら破談だから要求を呑むしかないだろうし(w
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 05:35:18 ID:YG94vcRL
IBM ってデスクトップのアプティバとかあったよなぁ・・・・。結局儲からないからとか言う
ことでノートに専念とか言って撤退だったかと。

 win95ブームのとき我が家はなぜか三菱アプリコット...... onz ぇぇ、ディスプレー
だけは役に立ってますとも。

 さて、つぎはソニーあたりが撤退ですかねぇ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 05:39:42 ID:oZsA+Ono
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:30:18 ID:6DiCnivr
レノボがPC事業を買って、
IBMがレノボを買い叩いたりしてな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:39:35 ID:/M8UwUmb
>>752
そういや、香取信吾がCMしてたね。
ほらテレビが見れるとか、音声入力ができるとか謳ってたね
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:44:31 ID:OLSMDBcV
>IBMロゴは5年間使用可能

これってOEM供給じゃないのか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:51:12 ID:ycKQURhG
>>756
米ビクター在りし頃の日本ビクターみたいな感じなんじゃない?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:03:06 ID:5JsrwOJg
>>752
家庭用 ThinkPad である i series を今も使ってます。
家庭用っても、付属アプリ集CD-ROMが家庭用ってだけでしたが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:25:35 ID:mDNw8BXC
>>754
その可能性は高い。
ってかIBMの役員が沢山入ってきたところを見るにその気配十分。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:13:43 ID:YG94vcRL
なんかもう、中国側からみると買収した!われわれ中国の聯想は偉大だ♪って報道を
みてると事実関係を見誤りそうな気がするな・・・
 IBMはPC部門を飲み込んだ聯想ぐらいなら操れる体力があるのだろ?

>>159>>214
をみるとよいのかなぁ。

 なんだか日本人のなかで中国の経済力最強♪とかいう刷り込みが韓国は美男子が
おおくてヨン様サイコーみたいになってきてるのが怖いな・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:37:54 ID:T9o1Ndfy
五年後にIBMロゴが使えないならその先どうするつもりかな?
オリンピックの後にバブル弾けて逆に買収されるのが落ちじゃない?
日本もかつてそうだったしね。
アメリカさんにしてやられたのが真相ではないかな?
いらない金注ぎ込んで買い取るくらいならその分人材を集めて安くて高性能のPCを開発した方が世界的な視野からすれば商売になるね。
間違いなく先進国では売り上げが落ちるよ。
長年で培ったブランドと信頼性、安全性、セキュリティーが総崩れ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:40:33 ID:ycKQURhG
>>761
IEMにロゴを替えます。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:43:30 ID:T9o1Ndfy
T40を使ってますが乳首とキーボード アクセスシンクパッド以外の機能は日本のメーカーが抜きんでてます。
乳首とキーボードで匹敵する製品を日本のメーカーがだしたら即買いだね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:48:19 ID:mpBMLdRr
とうとうIBMも中国共産党の軍門に下ったか
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:57:43 ID:o44nCTpL
支那に売られる社員も哀れだね
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:03:56 ID:keqmpb7c
国籍問わず、経済界や企業の人間は中国大好きだからなー。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:06:56 ID:h9v4HPp5
まあ中国バブルもそろそろ弾けるから、
そうしたら内戦だな・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:12:44 ID:rqwOzup0
>>761
アジアではIBMよりレノボの方がシェア高いんだから
IBMブランドなんて必要ないし
もともとIBMブランドなんてそんなに使う気無いでしょ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:05:11 ID:FcpAyX3+
これからのアメリカ経済を支えていくのは中国という構図が確立された事象のように
思えます。政治的にもTOPレベルでの会談がもたれることも多くなり、日本はそのうち
アメリカの眼中になくなるのかもしれませんね。

http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/10439297.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:15:36 ID:Jy1xXZeB
スピンアウトしてノートブック専業メーカーを作る気力も無い負け組屁タレ日本人IBM社員
無能
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:22:18 ID:ZEYDPw/c
IBMはLenovoを備品供給の子会社のように使って
中国本土に人月n百万のSEを送り込むつもりなんだろな
日立あたりは ThinkPad の技術者引き抜いたらどうよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:34:33 ID:Jy1xXZeB
その通り
株式20%握って社長まで派遣(本社アメリカにするから違うか)して狙ってるのは
低コストの中国人技術者なのは見え見え
5年間赤字押し付けて給料安い技術者で優秀な奴だけリストアップして引き抜くって魂胆だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:51:10 ID:YyksdHAw
IBMもえげつないことするね。
始めようと思えばすぐ始められる二束三文の事業を
中国人騙して高値でつかませるなんて。

ブランド力もなく中途半端に高いラインナップばかりになって
同じく進出してきた安売り中国企業に抜かれ衰退していくに1票
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:54:13 ID:mpBMLdRr
大和は、富士通か東芝がごっそり買収しる
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:54:32 ID:5Pk6Ixmn
(*゜д゜゛)<支那のパソコンなんか使えるか!!!!!!!!!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:59:41 ID:l7weqFee
パソコンの需要は中国がNO1だから国内だけでかなり利益がでるでしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:20:32 ID:Bq0kpG7i
Win95時代のThinkPad 560無印を未だに現役で使ってるけど、
いい加減ボロくなったから買い替えようと思ったのにできないじゃないか…orz
Let's NOTEに浮気します。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:00:56 ID:9GkE0jab
>>777
すげーな、それもw
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:34:55 ID:oTI8scor
安くThinkPadが買えるならうれしいけど。
サポートはIBMがしてくれるんなら何も問題ない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:05:12 ID:RJot3rEb
Think Padの理念を引き継いだノートPCを作ってくれるメーカーはどこだ!?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:46:33 ID:h9v4HPp5
>>780

【 日 本 】 IBM

782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:58:56 ID:0w49m7dZ
>>760
中国ではそんな浮かれた報道はしてないようだ。
中国の新聞はどこも冷ややかな反応とか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:02:12 ID:5oenvwg2
実際株価急落中だとか>聯想
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:09:53 ID:+HHOsjcL
>>782 パソコンの意味を分かってる連中が少ないからな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:25:01 ID:kjFaVfkk
二宮寿朗「中国“足球”日記」 : 第5回 「中国人記者には気をつけろ!」

怒ってしまいました。ひどい話なんですよ、これが。地元紙の朝刊「重慶しん報」(しん、は難しい字で出ないのです。ごめんなさい)にボクの名前が載っていて、取材もされていないのに、
ボクが日本代表の批評をしているんです。「FWが決定力不足なのでそこが弱点」とか。言ってないっつーの! 長々と勝手につくったコメントのっけやがって! 
頭にきたボクは練習で中国人記者に「この記事を書いた人を教えてくれ」と犯人を探したのですが、「きょうは来ていない」とのことでした。
確かに変だな、と思ったんです。到着して早々に、慣れ慣れしく話し掛けてきたヤツが名刺をくれ、というので1枚上げたんです。彼はテレビの人間って言っていたのに、
最初にボクの名前が出たのはお伝えした通り「成都商報」。これもコメントはつくられています。どうもボクの名刺は日本記者ならコイツの名前出しておけ、とたらい回しで使われているのでしょう。
ボクはいい印象を持っていたのに、裏切られた思いでいっぱいです。ボクの名前はまだまだ中国全土で登場しそうな気配ですよ。中国人記者さんには気をつけましょう。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2489
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:27:59 ID:792eFLOu
大和研の人材、全員DELLかHPが買ってくれないかなあ。

787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:20:35 ID:KHoJoYUD
あぶねぇ、ノート購入でThinkPad考えてる時にこのニュースだよ。
本当に買わなくてよかった。
日本でも海外でも買え控えは相当起こるだろうな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:24:24 ID:TckEgYsQ
いや、駆け込み需要があるのでは。
本当にレノボが作り出したら、クオリティコントロールが落ちる。
その前に購入っと。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:09:46 ID:aHVy3Kv6
いま亜細亜で必要なのはとにかく安くて性能そこそこのpcでしょう
qualityを云々するほど余裕のある層なんてまだまだマイノリティ
別にibmも先進国で売れるなんてはなから期待してないと思う

ヲタの間やアキバの裏通りでで安くて
数年ほど前のThinkPadの技術水準は
満たしてるChinaPad輸入が流行る予感
何気にチャンドラとか復活するかもよ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:57:59 ID:+Wxti0VO
「文化は高いところから低いところへ流れる」と言うとおりの事案だから仕方ないとは思うが、ThinkPadも流れちゃうのはどうかぁ。。。
箱は不採算で高利益を得られないから仕方ないけど、日本においては利鞘の取りやすいノートが中国管理じゃ厳しいだろ。
品管がIBMから離れたThinkPadじゃ他社との競合で勝てんぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:00:59 ID:i4f5gBHZ
ナガホリのレコード針みたいに細々と…
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:04:24 ID:auh8A2SN
>>792
ナガオカだろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:07:49 ID:i4f5gBHZ
>>793
……サンクス。はずかし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:08:39 ID:cqp1cpp3
今、WBS見てるんだが、日本で売ってるhpのPCは日本生産なんだな。
海外生産の日本ブランドと日本生産の外資ブランドどっちがいいんだろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:28:18 ID:oAJsCuJi
国内生産の国内ブランドである松下・富士通が一番
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:34:24 ID:eayPdHLE
>>791
ノートもたいした利益でないんじゃないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:36:46 ID:oTI8scor
JAPANじゃなくてTOKYOでブランド価値高まるか?
微妙だ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:12:42 ID:uyi9y/ah
ノートでも薄型とかは高度な技術いるからそれなりに儲かるかと
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:29:45 ID:UU16TK3u
PC事業部なんて飾りでしかないんです!!
エライ人にはそれがワカランのです!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:42:23 ID:kzomc+rb
>>780
モルフィー企画
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:44:03 ID:w+mYrvYc
>>789
そうなるでしょうね。
今買えば買収されたかどうかなんて品質には関係無い訳だし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:45:14 ID:/ZYqook+
ChinkPadになるとは…。
買わなくて正解だった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:47:16 ID:HIEeQG1H
ブランド価値が消滅したね
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:19:09 ID:bJlcSRhr
一番の笑いどころは韓国企業には全く話が行かなかったって事、台湾ですら来てたのに(w
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:42:00 ID:EnaAwARe
うちはブランド力がないと嘆いていたミツミが買えば良かったのに
もっともそんな金あるはずないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:25:32 ID:F9h4pj83
日立に買われた藤沢のほうが何ぼかまし
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:39:43 ID:gbCzfjR2
ドデカイ機械で簡単な四則演算しか出来ないIBM室がお払い箱になるのですね?
いい事です。

とりあえずこれゼロックスしといてくれ。

我社の日常会話デス…

(/д`);
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:44:17 ID:7Vaug9GF
昔のIBM製のディスクはいまだに保管してあります
どうも藤沢?製作所というか、日本電気というか日立というかはっきりしないけど
まぁ職人さんありがとう
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:10:25 ID:6J/ZGKeA
チャンコロPadじゃもう買わないだろうな
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:32:46 ID:ReoXSnnb
夜逃げパッド
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:45:01 ID:9zTVZNeP
Designed By Ricoh!

Ricoh + IBM => Rios_System => ThinkPad


813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:05:23 ID:ReoXSnnb
というかリコーのをパクッたんでしょ?
IBM自体がユニバックのパクリ会社だし
 
で、夜逃げパッド
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:19:01 ID:SP8X74bS
オレはいまだに Hi Note Ultra が欲しい。Pen150が欲しい
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:21:54 ID:GgAc8/19
hpで子孫を売ってるよ、US版だけだけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:57:12 ID:BNYPK26K
IBM的には商売として当然のことなんだろう、ということは頭では理解できる。
中国バブルがはじけてから買い戻そうという魂胆なんだろう。儲かるからな。
ただ、ユーザー的には正直言ってもう買いたくない。会社用の鯖は飼うが。

デルのノートは何台かあるがいまいち好きになれないんだよな…
不治痛は論外だし、パナは入れづらい。NECはやたらソフトがてんこもり。
ソニーもNECと同じ理由で却下。仕事用には向いてない。
次はエプダイかな。
817雷息子:04/12/11 11:25:51 ID:dM8BOLLy
>>814
今回の私のボーナスが当時の定価だった、ハイノート・ウルトラ。ホスィ。。。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:10:13 ID:tHNmKWpw
もともと中国で製造している機械で、単にパッケージがIBMブランドじゃなくなるだけのことなのに、
中国蔑視・憎悪に血が上って馬鹿げた発想する人間多すぎ。

いまどき、大手の日米PCメーカで、最初の工程から最後のパッケージングまで
全て自国内でやっている企業など存在しないというのに。


819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:22:40 ID:+ZXOtm6B


つまり、まとめると、

「元」IBM製品は日本から撤退したと思っていいわけ?

820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:29:24 ID:dMCrDCqC
なにより、今までIBMユーザーと言われてきたヤツが、
聯想ユーザーと言われることに耐えられるのかと。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:38:17 ID:tHNmKWpw
日米のメーカーのブランドをつけた中国・インド・フィリピンetcのアジア製のマシンだらけのPC市場に、
IBMブランドをつけた中国製のマシンに代わって中国ブランドをつけた中国製のマシンが出てくるだけのこと。


822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:01:21 ID:31JBW6qe
瞑想集団
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:02:38 ID:qW6xxB0h
>>822
カルト宗教集団みたいだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:43:09 ID:J2YeN6xv
転職板 日本レノボ株式会社ってどうよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1102533248/l50
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:40:06 ID:BNYPK26K
>>818
管理能力のある人間はとっとと逃げ出してしまうと思いますが何か。
それが品質の低下に直結することはわかるよね?

おまいがPCをロット買いして、自分でスクリーニングしてるというなら話は別だがね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:50:32 ID:HIEeQG1H
俺のThinkPADが貧乏低性能PADになってしまうのか。悲しい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:19:34 ID:BNYPK26K
>>826
マスタングに乗ってたら、突然ヒュンダイ車になったようなもんだからな。
同情するよ。
828 :04/12/11 18:24:11 ID:JeoZ0sw/
前の会社やめるとき、愛用のThinkPad置いてきてしまったが、
あー置いてきて良かったって、心の底から思える。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:49:20 ID:1PfH46SW
よくわからんが・・現在使ってる本物のThinkPad自体がが急にダメになる訳じゃない。

要するに新しいLenovoのThinkPadらしきものが、本当にダメダメだったら買わなきゃいいだけだろう。
なんで今までのユーザが恥ずかしがると思うの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:48:03 ID:P9gX07Dh
漢字の読めない会社になってしまいました
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:50:39 ID:2QADKiuv
X31買った。素敵すぎて涙がでそうだ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:55:32 ID:jN0aArwx
天災にならないように保管してください
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:18:39 ID:P9gX07Dh
SONYがSumSONYになったのと似ている現象
THINK PAD からCHINCO PAD
必死に挽回しようとするのだが、「臭い」がついて離れない 
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:20:49 ID:jN0aArwx
寒い前に買ったから別に問題無いVX
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:20:54 ID:HIEeQG1H
チャンコパット
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:32:02 ID:jN0aArwx
IBMが夜逃げするのだから、こまったもんだね
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:33:49 ID:3pW5ZmBf
いっそのこと、ウルトラベイの概念を拡張して、
CPU、メモリ、液晶、キーボードも全て規格を決めてモジュール化して、
サードパーティかもん状態にすれば、オタ層にも受けるし、回りの部品メーカもハッピーに。
メーカー本体は、トラブルやコンフリクトのデータを取りまとめる。

いろんなファンキーなのがでてきて面白そうなんだが。TPの設計思想なら、すぐにできるかと。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:40:20 ID:KS1G5TOB
PCは価格競争の時代だからなぁ。

デスクトップPCは7万円、ノートPCは11万円で買える今の時代には
7年前の半額程度だし。PC組み立てで利益を上げる方が難しいのも納得。

IBMの功績は、どのメーカーでも組み立てできるようPC仕様を標準化した事。
これには感謝感激。PC-98でボッタクリ暴利をせしめたNECは嫌い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:49:30 ID:jN0aArwx
>>837
DECで行われましたが全然ダメでした
 
みんな雑すぎんだよ、すぐ壊れるって
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:43:06 ID:11E8z9D5
最近は薄型ノートも台湾メーカーが大量生産できるようになったからなあ。
もう創意工夫ができる余地なんてほとんど残されてないでしょ。
VAIO 505が出た頃が懐かしいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:43:19 ID:ic7dGSIl
IBM市ね!!
糞ニーも逝ってよし
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:08:12 ID:fUqVhBeO
このニュース知ってからオフコースのさよならがずっとリピートしてる・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:10:24 ID:GJGhMEtj
>>840
うちのリブレットは未だに稼働してますけどね
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 04:11:37 ID:BalILC2h
報道された日にIBMの営業担当が説明にきて、まあとりあえず5年間は云々と・・・
もともとIBMとは基幹系繋がりだから、PCについてはおまけみたいな付き合いで購入してたので、
5年後は他のメーカーPCを希望したらどうするって聞いたら、
営業実績の体系にもよるけど、顧客のニーズが優先だから一代理店として対応します〜
みたいな事言ってた。
しかし、IBMって決算期末月はダイレクトPC担当から物凄い売込あるのに
こんな発表されたら、現場はたまったもんじゃないよなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:01:39 ID:bajmGL2D
あと一月早いか、でなきゃ一月遅ければよかった?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:06:21 ID:D8wJfO9x
IBMから技術と設備を貰っても、技術開発力が無くて数年後にあっという間に古くなってあぼーん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:44:41 ID:eQcAcamG
法人ユーザーはDELLとパナあたりに流れるのかな
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:47:38 ID:kHfnew6m
東芝かNECでがんばった方が覇権をとるだろう
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:55:46 ID:ekE/2oUl
>>847
うちはこの件でSH(液晶のとこの繋がりがあって)のとこに変更でほぼ決定!
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:56:59 ID:7N4d1P+i
SH、、、日立か
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:00:09 ID:KW9pKqtb
日立は国産チップセットやってると言ってますから頑張って貰いましょう
嘘つかないように監視しながらね
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:09:26 ID:Hjhxui9N
ん? 日立って殆どAcerじゃなかったっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:12:18 ID:KW9pKqtb
HAっていう公共設備
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:17:55 ID:VfhfRIMj
レノボってむちゃくちゃ安いからな、技術がまともになったら
強敵になるんじゃないか。

855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:52:05 ID:DYcjINRe
>854
当面は買ってしまった不採算事業のIBM-PCをどうするか
今の品質を維持しようとしたらIBM時代よりも値上げせざるを得ないだろうし
コストダウンで人を整理したら品質は落ちるだろうし
これを安さ命のレノボに統合するのは至難の技じゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:05:31 ID:OOSQiiWM
SH・・・しゃーぷ?
日立ってMPUかよっ!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:26:54 ID:JVTzj+yo
今日は南京大虐殺だったな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:28:59 ID:UsUSYz+1
>>857
詳しく
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 04:49:24 ID:PbbLjiYn
帳簿上は適切な判断だが精神亭にきつい
顧客の信頼は失墜していますよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 08:45:08 ID:zSBI562m
>>417
>>聯想(レノボ)集団
>「集団」てちょっといいな。サークルの延長みたいな感じがして、親近感がわく。

折れの場合は「押し込み強盗集団」とか聯想するな・・・親近感というより嫌悪感だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:31:22 ID:Uvno7A3j
とりあえず、いまのTPX31が壊れたら、次はとーしばだな。早めに買っといてヨカタ。

862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:05:51 ID:OtyOq6K0
デスクトップもノートも全てIBM製でしたが今後は買わないかと思う。
863失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/12/13 11:35:41 ID:mRE43uH5
ガーンガーンガーン・・・。
今知ったよー。たまにはテレビも見なきゃダメだな。激しく鬱。

次に買い換える時は自分も東芝にするかも。。。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:44:08 ID:dWkY3wFQ
>>861
俺も、今使ってるG40が壊れたら次は東芝の法人向けモデルかDELLにするだろうな。
誰が好き好んで中国企業のPCなんか買うというのだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:49:59 ID:7BlOEiLU
ピッキング集団
密航請負集団
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:51:29 ID:oaB1faJY
IBMの名前が使える5年間の間に
信頼度やブランドイメージを如何に落とさないかが鍵だな。
中国国内はともかく日欧米の市場でのイメージダウンは避けられん罠。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 11:58:53 ID:aU+PjCKr
日米欧の企業が中国で作らせるのと、
中国人が好き勝手に作ったものでは品質に違いがあるからなぁ。
偽装や売り逃げのイメージも強いし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:35:25 ID:qfrONcgd
これならASUS製のエプソンのほうが台湾メーカーなだけかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:05:44 ID:vDlohAf1
[WSJ] “LenovoのThinkPad”に心配は無用?
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/13/news006.html

ThinkPadブランドがLenovoの手に渡ることで、ファンは「トラックにひかれても壊れない」品質が維持されるのか心配している。
だがIBM PC部門の従業員はほとんどLenovoに移るため、心配はいらないかもしれない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:12:19 ID:NNtmLJYT
IBMはここ2年くらい連続でリコール問題起こしたPC部門切れてウマー
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:18:24 ID:CxisH3n6
チンコパッドって売れてないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:42:22 ID:I/uv5eW7
>>867
中国人が中国のやり方で作り始めたら、品質はあっという間にガタガタになるだろうな。
連中は基本的に騙してでも売って儲けたもん勝ちという考え方だから。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:48:43 ID:9SBnv46t
>>869
>だがIBM PC部門の従業員はほとんどLenovoに移るため、
            ****
残るのは1%以下でしょうね
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:41:25 ID:gE/wzwFn
>>517
濡れも買ったよ。
今でも使ってる。
ライオスが無くなったらThinkPadも途端につまらなくなった。
それ以来魅力的なPCが無くなってしもた・・・濡れてきにはだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:15:28 ID:oYW07C5V
>>869
読後の感想「レノ坊必死だなw」
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:41:09 ID:PbbLjiYn
>>869
きっついな・・・
開発者がレノボに移るってサラっと書いてるな・・・(´;ω;`)

レノボPC事業の本社はN.Yに移るらしいから、技術者はアメリカに移るのかな?
それなら中国に移るよりは救われるだろうけど・・・転職先探してる人がほとんどじゃないかなあ
最高経営責任者がIBMのアメリカ人でも、今まで通りの給料が貰えるとはどうも思えない
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:49:25 ID:qtPU79W9
安かろう悪かろうを本当に実行しちゃう国だからね
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:15:52 ID:vDlohAf1
香りは残るってそんな・・・

ThinkPadに「IBMの香りは残る」――日本IBMがPC事業売却について説明
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/13/news065.html

日本IBMは13日、PC事業の売却に関する説明会を開催、
PC部門の責任者である向井宏之氏が売却に伴う日本での体制変更などについて質問に答えた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:21:29 ID:PbbLjiYn
マジか・・・_| ̄|○

香りって・・・薫りってことか、それでもサムいぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:48:11 ID:4WAp8xQE
要するに形は変わらず、中身は全部チャイナになるってこったな ニヤニヤ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:00:53 ID:gDAG11Qn
シナパッド乙
882雷息子:04/12/13 21:05:20 ID:QVFDvPup
>>863
> ガーンガーンガーン・・・。
> 今知ったよー。たまにはテレビも見なきゃダメだな。激しく鬱。
> 次に買い換える時は自分も東芝にするかも。。。

レストラソ、遅すぎ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:08:39 ID:rPrh3mOF
IBMもまた必死すぎ
そこまでして名前を守りたいならそもそも売るんじゃねぇ、今更何を言っている
ThinkPadブランドはすでに地に落ちただろ
ブランド価値の無いThinkPadなんて誰が買うんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:09:12 ID:/JWNSivK
「IBM」の名前で買ってるってのに、中国のメーカーなんかに変わったら買うわけねーだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:11:30 ID:eHf7Ah/s
日本IBMって言えば外資企業の超エリートってイメージだったが、それがチャンコロ配下に
なるのかと思うと苦笑を禁じ得ない。 世の無常、憐れ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:36:47 ID:e56yJesW
ThinkPadもう買わね
中ブランドなんか誰がいるか
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:49:04 ID:kHfnew6m
新しいブランド、ICBMまたはレボノアイビーエム
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:06:09 ID:bajmGL2D
みんなでレッツノート買おう
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:07:28 ID:rxP2Bexz
聯想ってレジェンドじゃなくなったんだね。
いつレノボになったの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:38:34 ID:S5Muwn64
履歴書
================
19## IBM入社
2005 IBM退社
2005 レノボ入社
================
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:53:03 ID:oehGN9Je
ThinkPadの開発拠点である大和研究所についても、ThinkPadに関連する部門は新Leno
voに移管され、従来通りノートPCに関するワールドワイドの開発拠点として機能する。
日本IBMから新Lenovoへ異動する社員は約600名程度が予定されている。「転籍に伴う
待遇や仕事の内容の変化は、基本的にはない」と述べた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1213/ibm.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:32:29 ID:6Z+4emwo
>>891
大和だけは残って欲しかった もともと本家とは距離をとっていたんだから もうダメぽ 買わないぽ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:46:39 ID:0Z4izVVm
支那に移管した後もIBMのブランド名で売り続けるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:40:52 ID:TwqUeciO
この頃中国の日本企業買収が多いな
しかもそういう買収できるほどの金を持ってる中国人がゴロゴロいるというから・・・・コリャ怖いわ

これからいい会社はどんどん中国に吸収されていくかもね
そしてその内、今言われている品質の悪さ等の問題も改善されていきそう
そうなったらもう日本太刀打ちできないね

頼むから日本企業ガンガレ
というか無職な俺を雇え
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:49:15 ID:aOE3zKXY
知的財産(特許)が乏しい中国は企業買収で
勢力拡大するしか無いからだと思う。

そういった企業は売り時かもw
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:58:46 ID:CqYEl14Y
>>890
 2005 買収によりレボノに転籍

じゃないのかね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:01:07 ID:VpmjRKU5
つまり、ホリエモンみたいなのがゴロゴロ居るってこったな。

品質もそうだが、日本企業は新しい技術を作ったり
作った技術を守る事を考えていかなきゃ駄目だよな。
中国人はまだ大金を持って浮かれているくらいの状況だから
まだオリジナルの技術を生み出すまでには至ってないけど
日本の時と同じで、模倣が出来るようになればあとは
技術者のモチベーション次第であっという間だし。


898(-_-):04/12/14 10:14:55 ID:gH58Mbfs
日本は一人は豚、集団は竜。支那は一人は竜、集団は豚。らしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:23:31 ID:VpmjRKU5
>これでアップルは事実上IBMのコンシューマ部門になったな

これはなかなか興味深い意見だなぁ。

これだけの巨大な総合コンピュータ企業が
コンシューマ部門においてマイクロソフトになんの遠慮も
いらなくなる、ってのはかなり脅威かもしれない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:12:18 ID:WZKYwE1P
なんか聯想の株価が下がりまくってるそうだが
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:30:17 ID:E3D1gebi
鯖も任せるらしいね。もうだめぽ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:34:07 ID:rKOGu3/B
貧富の差が激しい中国だと中国製品でも欲しいと思ってる人
にはどっちにしろ手が出ない。買える人は中国製品だと嫌だw

人気が下がるのは判ってることでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:29:40 ID:yFJ7vXBd
マイクロソフトが買えば良かったのに。司法が許さないだろうけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:44:55 ID:ns9+7eKM
>>899
>マイクロソフトになんの遠慮も
> いらなくなる、ってのはかなり脅威

インテルにもね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:07:39 ID:VpmjRKU5
>>904

これでIBMがアップル支援体制固めてきたら本当に面白いな。
安定性を売りにリナックスサーバ売って、あわよくばmacを
クライアントとして企業に導入させるなんて絵図も描けたり。

906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:58:01 ID:EdIgJWtK
>>901
どんな釣りだよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 15:34:42 ID:uD7G/HWn
うちの兄貴日本IBM落ちて伊藤忠行った
今思えば正しい選択だったのか
908REI KAI TSUSHIN:04/12/14 16:16:10 ID:wBbwN4Sw
今まで日本の各企業はIBMへのOEM製品(アプティバ・Think Pad)を
供給することで飯を喰ってきた。(IBM自信はPCをほとんど生産していない。)

中国がIBMのPC製造部門を買収したからと言って、
単純に生産量が増えIBMのシェアが手に入るわけでは無い。

なぜなら、IBMが全て買いとって、IBMの名前で販売するわけでは無いから。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:26:17 ID:dhHz6DDh
どうでもいいじゃん・・・と思ったが
よく考えたらThinkPadが無くなるのか
そりゃ大変だ!!!!
可変ピッチのキーボード嫌いなんだよ。
ブラインドタッチできないやつはパソコン使うな。
おかげで変なキーボードの機械ばっかりじゃないか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:28:45 ID:18XCMcuo
Lenovo株がどんどん下がってる(w
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:40:40 ID:1J97x6CU
>>907
その選択肢の範囲では今回のケースにはあまり関係なかったと思われ。
技術職じゃなかったらIBMだったとしても箱崎の営業っしょ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:07:37 ID:VpmjRKU5
とりあえず、IBMさんとしては

「あーっ!こんな細々した雑用が多い割には全然儲からねぇ
 個人向けコンピュータなんてやってられねーっての。
 インテルだのMSだの小僧共の作った間違いだらけの仕様書で作った
 2000jや3000jの機械、なにこれ、コンピュータ?笑っちゃうっての。
 通販で売ってるんだぞ?通販。ネット通販。デル通販。
 なんで通販屋とこのIBM様が競合しなきゃならんのよ。
 連中、ウチラはライバルだなんて言ってやんの。はぁ?何こいてんだか。
 いや、お前らはそんなちっこい電卓売り裁くのに社運賭けてんだろうが
 こっちはねぇ、忙しいのよ。コンピュータ売るのに。コンピュータ。
 猿、いやブッシュ大統領再選で超A級顧客ペンタゴン様の対応とかね、
 いろいろ忙しいのよ。ビジネスマン向け高級電卓なんてチマチマ売ってる
 場合じゃないのよ。ライバルが欲しいなら作ってやるっての。
 最近調子に乗ってるチャイニーズね。あれね、いい感じよ。
 こんなゴミ事業欲しいんだって。うははは。欲しいなら1800億ドル!
 なんて言っちゃってイヤイヤそれは冗談だけどって言おうとしたら
 連中、プルプル震えながら”あ、ああイイですよ!”だって。
 おいおいマジかよ!ってなもんで即決。うははははははは。
 すぐ金揃わないっていうから、じゃお前んとこの株式で払えよって言ったら
 渡してきやんの。うひょひょひょ。あ、ついでにこっちの人間
 トップにしてもいい?って聞いたらそれもOK。いや、マジだって。
 20年前くらいのジャパニーズかそれ以上に簡単。
 後は勝手にやってくれってなもんでさ。うまくいきゃ金入るし
 うまくいかなきゃ株手離して終了〜って感じ?
 デルとかね、怒ってるだろうな。そりゃそうだよなぁ。PCって枠組みの
 中だけならIBMより上だ!なんて自慢できるけど、もうそれも
 できねぇもんな。これから、君たちのライバルはチャイニーズになります。
 うわー(笑)、やだやだ。ま、おまえらはゲイツのガキの我侭に付き合って
 顧客アフターに努めてなさいってこったよ。
 悪いけどウチはこれからもコンピュータの巨人業続けるから。」


ってとこか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:29:43 ID:9Yz4zL2k
長くてウザイ、簡潔にまとめよ>>912
914:04/12/14 23:40:56 ID:0f8VuLeG
IBMの株が上がっているようです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:35:02 ID:XhPAXq0l
大和がちょんに買収された、日本の恥だ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 04:37:24 ID:XhPAXq0l
大和が買収された、日本の恥だ
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:23:48 ID:BLMeG5yf
米中企業間の買収劇ってきつねとたぬきのばかしあいのようなものだな。
CEOはIBMからだし資本の動きや社員構成とか考えたらlenovoは金を出して
IBM傘下に入ったようなもの。その狭間で転籍になる日本の社員はとんだ
災難。台湾IBM社内でも結構パニックになっているようだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:26:47 ID:YmY5mKL4
>lenovoは金を出してIBM傘下に入ったようなもの。
詳細キボン
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:35:26 ID:GLDOEuoJ
買収金額の一部をlenovoの株、それも相当額で代替した。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:35:50 ID:YmY5mKL4
IBMのPC部門の負債5億ドルをLenovoが負担。
CEOはIBMから。
ってマジかよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:39:42 ID:YmY5mKL4
IBMがLenovoの二番手の大手株主になるってのもあった。
しかも世界拠点はニューヨークに変更。
IBMがLenovoを買収したのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:41:52 ID:GLDOEuoJ
Lenovoが順調に成長できればTOBかけて筆頭株主になりIBMの正式な子会社にする。
それでだめなら放置プレイ。

狡猾だなあ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:44:57 ID:YmY5mKL4
しかも、Lenovoが買収した形で、6億5000万ドルの現金がIBMに支払われる。
うわああああああああああああああああああああああ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:58:56 ID:Y3pXR4CK
>>905
セキュリティ重視でUDのグリットとか面白そうだねw
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 12:42:27 ID:S9YFH8yZ
>>899
次期XBOXのCPUはPOWERPC G5だから、
マイクロソフトは一応お客さまだぞw
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:20:16 ID:ARss6ceS
>>925
>マイクロソフトは一応お客さまだぞw

他社には遠慮するこたぁないんだ。
身内にウィンテル依存の部門があると、
それを無視したビジネス展開がやりにくいけど
他社として切りはなしてしまえば
遠慮せずに思い切った施策が可能って
ことだと思う。POWERアーキテクチャとか
LINUX/AIXをバリバリ推進するとか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:29:16 ID:ARss6ceS
OS/2の失敗も、身内のwindows依存部門
を説得しきれなかったことも原因だったかもな
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:36:34 ID:S9YFH8yZ
>>926
だから「一応」って書いたんだがw
まあ、逆にいうならマイクロソフトだって、
インテルと一蓮托生では無い訳だし。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:08:47 ID:GLDOEuoJ
これからのIBMの頑張り次第でIntelに食い込むことが可能だからなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:29:48 ID:vm2K2bK1
なんかとんでもなくIBMに有利な契約に思えるけどレノボは
「うっしゃーこれでブランドの弱いうちの会社も世界のブランドやでー」
って浮かれてんだろうね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:48:52 ID:sYgyHDjI
これでIBのすべての中身があれじゃないかと疑わしくなってきた
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:23:36 ID:hz3Qigq9
昔もこれからも組立てはまた他の所に丸投げしてるんでしょ?
マトモにやってるのは富士通とパナソニック位で。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:37:50 ID:4n2FB1R0
富士通とパナソニックだって、台湾や中国で作ってるんじゃないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:44:38 ID:6mKIEPL6
>>929
でもLenovoは株価sageてるから、投資家は冷静だと思った。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:19:40 ID:3Ei3Uu78
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 19:44:22 ID:UVIojkjc


IBMを買って、なぜか株価が下がる企業、、、、


中国っていったい、、、、



937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:16:34 ID:TIfoUkeR
中国人の更に上を行く狡猾さが凄いなIBM、敵にはしたくないタイプだw
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:29:59 ID:+rpC6P1f
関連すれ↓

【企業】ボノボ、かなり絶滅の危機
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102914065/
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:35:53 ID:K2ct3/Jh
価格と時期があえば売るべきだろ。
赤字垂れ流して売るに売れなくなるまで事業を続ける日本経営の現実が
富士通やNECだしな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 17:39:07 ID:btZiKQ1t
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 18:57:32 ID:aS64hv2A
 
で、大和はいつからIBMじゃなくなるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 19:18:54 ID:XdQme7aq
富士通が「マトモにやってる」などと評される時が来ようとはね。

>939
欧米流の「ドライ」な経営方法のマネっこで日本は何を得られるのかわからん。
切れやすいガキと働かないクズが増えるだけじゃん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:46:16 ID:8Wephp7i
「ThinkPadは変わらない」――IBM内藤フェロー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/17/news045.html

PC事業売却後、品質が低下するのではと心配されている「ThinkPad」だが、
開発陣は全員Lenovoに移り、製品のチェック体制もIBMと同じ基準を維持するため、品質低下はありえないという。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:54:36 ID:a0g2SPgi
開発陣全員Lenovoに移り…だって、シビアだねぇ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:57:26 ID:JfgnGfvE
きっちり閉まらない、ずれずれのバタフライキーボード・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:14:38 ID:8Wephp7i
次スレか・・・?

【ブランド】「ThinkPadは変わらない」AV機能搭載も?――IBM内藤フェロー
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103284658/
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:37:32 ID:2v9H3p7v
>>941
>大和はいつからIBMじゃなくなるの?

日本IBMからレノボに逝くのは600人、
そのうち大和の中の人は300人くらい。
大和に居る4000人から見たらほんのー部。
よって大和はほとんどIBMのまま。
子会社が同居してるって感じか。
日立の国分寺みたいな感じだろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:04:16 ID:U9pScJLT
超遅レスだが
>>327
漏れは親父から引き継いだカシオの関数電卓がいまだ現役。
fx-451Mっていう古いやつで、電源入れると設定がおかしい状態(8進数とか)
になっていたり(設定変更すれば元に戻る)、計算結果もワンテンポ遅く
出たりと決して「使いやすい」とは言いがたいが、やはりMade in Japanだけあって
今でも立派に使えるのがすごい。

ありがとう親父。大切に使うよ。




まあ親父のほうもいまだ現役だがw
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:52:34 ID:bNmXZ6mI
IBMのロゴが無くなったら、売れ行き激減に 1元
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:34:03 ID:vudx+jgn
951最後のJudgementφ ★:04/12/20 04:45:37 ID:???
下記の記事、かなり長いですが、興味のある方はぜひ読んでください。
Dellに関する話です。

- Who's Afraid of China?(New York Times)
http://www.nytimes.com/2004/12/19/business/yourmoney/19dell.html
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 01:44:57 ID:lUPXAVSG
>944
thinkpad のブランドよりも結局は頭脳を買取った形なのかな。
自国技術陣への講師というか、かませ犬というか・・・

退職金とかそんなんも目算狂っただろうなあ・・・
953名無しさん@お腹いっぱい:04/12/26 06:56:42 ID:5Ys3GKoP
>>952
「退職金とかそんなんも目算狂っただろうなあ・・・」

重みがあるなー。老後のお金やローン返済も大変だろなー。
レノボに逝くのだから、一回退職の形に普通はなるでしょうね。
今までは天下のIBMだからローン審査はOKだけど、これからはね・・・。
普通に日本のコンペータ会社でも住宅ローン審査OKだったのは、1/3社・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 07:35:23 ID:5hVCyq+s
最近はなかなか住宅審査とおらないらしいねえ。
一流企業で雇用が安定してるところくらいしかとおらないみたい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:37:55 ID:qCxfUjLK
>>954
不況とはいえ返済を踏み倒す奴が増えたのだから仕方が無い。
ローンを組んでいる以上、資産ではなく単なる負債であるという事に
気が付いていない人が未だに結構多いのは問題だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:43:56 ID:/b3vM0p8
ネット収入で勝ち組を目指そう!!
http://www.geocities.jp/netsyunyu_de_kachigumi/
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:58:04 ID:yapzPvrX
>>912
タワラw
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:06:03 ID:dzw0nRIZ
レノボってこの「事件」まで一般的な知名度はZEROに近いでしょ。
レノボ?Who?大変だなあノートパソコン部隊の人。
ガンガッテくらはい。 かしこ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:54:08 ID:BpvWJ/AE
皆さんに触発されたわけではないですが、
「真の日中友好のため、中共政権を転覆させ、中国を分離・適正化させよう」
というHPを立ち上げました。
掲示板もありますので、「こうゆう事を行えばいいかも」とのアイデアをお持ちの方、
ただ、興味のある方、素人の作ったHPが見てみたい方、是非遊びに来て下さい。
なお、「真の日中友好←この部分は釣りですのでご了承のほどを・・・
http://www15.tok2.com/home/hata29006/index.htm
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 21:55:02 ID:q5Hf9Y5O
Thinkpad -> 真紅パッド
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 08:17:30 ID:XIuUBaE0
>>954
公務員だけど、アメックスの審査に通らなかったことがある。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:49:36 ID:QgHcDJIr
日立と米IBM合弁のHDDメーカー、中国企業を特許侵害で提訴

 [香港 29日 ロイター] 日立製作所<6501.T>と米IBM<IBM.N>による合弁のハードディスク・ドライブ・メーカーである日立グローバル・ストレージ・テク
ノロジーズは29日、中国のMagicstor社(貴州省貴陽市)を、複数の特許侵害で米地方裁判所に提訴したと明らかにした。
 日立グローバルは訴状の中で、Magicstor社に損害賠償を求めるとともに、特許を侵害しているとする製品の製造及び販売を差し止めるよう求めている。
 Magicstor社のコメントは得られていない。
(ロイター) - 12月30日10時50分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041230-00000012-reu-bus_all
963最後のJudgementφ ★:05/01/01 05:01:58 ID:???
IBMのPC事業の累積赤字額は約10億ドル。Lenovo Groupへの売却資料で明らかに。

--
IBM's PC unit piled up nearly $1 billion in cumulative losses in recent
years, the company said in a filing detailing the planned sale of the
business to China's Lenovo Group.

The merger of IBM's PC business into Lenovo will create the world's
third-largest personal computer maker. The merged company will be
headquartered in Armonk, New York, where IBM is currently based.

IBM revealed in a regulatory filing on Thursday previously undisclosed
details of the finances of its money-losing PC business, which showed
an accumulated deficit of $973 million as of June 30, 2004.

- IBM: Sold-off PC unit was a money drain(News.com/Reuters)
http://news.com.com/IBM+Sold-off+PC+unit+was+a+money+drain/2100-1042_3-5508665.html
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:05:50 ID:xzOUts/M
10億もナニに投資してたんだ、そっちの方が気に成る
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:09:24 ID:qmn/1+ZS
IBMのPC事業ってかなり酷い状態だったのだね。
でも、中国企業に売却と言う事でさらに現在の大口顧客の動揺を招いて
その火消しが大変な様だし。
(中国企業と言う事が不安を煽っている)
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:13:24 ID:xzOUts/M
どうせ広告代理店への便宜をはかった結果でしょう
AIXや汎用機はこれまでPCに比べてあまりにも広告が少ない
967最後のJudgementφ ★:05/01/01 05:13:43 ID:???
>>963
けっこう大きな新ニュースでしたので、新スレッドにしてみました。
1000到達後は下記スレッドを活用してみてください。

【IT】IBMのPC事業の累積赤字額は約10億ドル、聯想(レノボ)への売却資料で明らかに
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1104523900/
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:15:26 ID:+sKaq8KL
ラジャ ^^ゞ
969名無しさん@お腹いっぱい。
赤字を垂れ流してたのはコンシューマー市場を開拓しようと
あがいてた時期が主だったんじゃないかね