【流通】カルフール日本撤退へ、年間50億円損失耐えきれず ウォルマートなどに店舗売却を打診

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(+д+)マズーφ ★
やはり日本から撤退しそうなカルフール 小売業世界2位の仏カルフールが日本市場から撤退する意向を固めたことが20日、
分かった。すでに、店舗売却を大手スーパーなどに打診しているという。4年前、外資系スーパーとして初めて日本進出を果
たし、「黒船来襲」と話題を呼んだが、「年間50億円相当の損失」(外資系証券)を出しているとされ、撤退の噂が絶えなかった。
(中略)
 カルフールが提示している店舗の売却額は300億円〜400億円とみられる。売却先には、小売業世界一の米ウォルマート・
ストアーズや英スーパー最大手テスコなどの名前があがっている。
 ウォルマートは、西友を傘下に収めたものの、店舗網が少なく苦戦を続けており、規模の拡大を狙ってダイエー再建にも名乗りを
あげている。テスコは昨年、首都圏地盤のシートゥネットワークを買収し、日本進出を果たし、中規模クラスのスーパーに触手を伸ばしてきた。
 「カルフールの店舗は、イトーヨーカ堂やイオンが出店に適さないと断った場所にある。景気が低迷しているうえ、商圏の悪い
場所で始めた見通しの甘さがカルフール失敗の原因ではないか。店舗が売りに出ても、国内の大手スーパーは買わないだろう」
(流通関係者)との声もあり、売却が実現するまでには曲折がありそうだ。
 カルフールは過去、経済が成熟した英国、米国での事業に失敗、撤退を繰り返してきた。日本からも撤退した後は、アジア戦略
の重点を“爆食”の国、中国に置くとみられる。
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_11/t2004112007.html

【流通】仏カルフール、日本撤退か 業績悪化でと米紙報道★2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1099494693/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:39:26 ID:TsJxPRQS
がいしゅつ
【流通】仏カルフール、日本撤退か 業績悪化でと米紙報道★2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1099494693/

3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:41:29 ID:+LnCI19m
カルフールは無駄に広い。
欲しい物のある場所まで遠すぎる。
あげくに欲しい物が無かったりもする。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:43:39 ID:Q8fn9DxF
狭山のカルフールは客がいない。
セールとかするのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:44:39 ID:N4Xy4Uoa
日本の流通最強

外資は太刀打ちできない!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:47:26 ID:ynfCETQ9
前にも見たような気ガス
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:53:22 ID:aXyDuGe2
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:56:07 ID:Cmz39NMo


ヨーロッパ在だが、ヨーロッパのスーパーは日本の繊細な消費者の神経は

 理解できません。なにせこちらでは1週間おなじ野菜が並べてあったり

 するからね。 品質管理の概念がまったく日本と違う。

 まるでだめだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:59:08 ID:FLzcu6pZ
>>6
そのときは、日本撤退だけで、50億の赤字の話は無かった。

やはり日本での展開に失敗か、、リサーチが甘いとダメだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:00:40 ID:6lwmNy1O
こうやってアジアの中心は中国に流れていくんだな・・

そのうち日本ではヨーロッパの食材なんて手に入らず、中国まで
買出しに行かなきゃ行けなくなるのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:01:49 ID:VkoUjtID
最初に幕張に店がオープンしたのがまずケチの付け初めだな
東京から誰も行かないド田舎千葉の展示場しかない所に騙さ
れて出店しちゃって...
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:06:34 ID:1mILvRkV
関東では幕張と狭山だっけ?
ワインやチーズが充実してて良いなぁ〜とは思うが出店地が悪すぎたな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:06:48 ID:AdjdXe/p
>カルフールの店舗は、イトーヨーカ堂やイオンが出店に適さないと断った場所にある。

つい最近、明石市のカルフールのすごく近くにヨーカ堂が出展してきたぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:06:57 ID:lNg2U/G9
カルフールはスーパーなんだから地元客目当てでしょ。東京から人が来るかどうかはどうでもいいよ。
幕張がビジネス都市として発展するのが困難なのは別の話。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:07:58 ID:0r/VUGzf
>>9
確か本国での業績が悪いので撤退という記事だったと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:09:31 ID:TsZ1TtXP
二流会社開発部の俺よりも、出店地を見る目がない。
俺を年棒1200万円で採用してくれたら、いい場所紹介しますぜ、ダンナ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:19:24 ID:5wGiTakp
幕張店の隣のビルに勤めてるが、殆ど行かない。
ちょっと買い物に行くにもものすごーく時間が掛かって面倒くさい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:20:28 ID:lNg2U/G9
国際事務機器さんですね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:22:10 ID:vUtWPSV9
>>12
南町田(グランベリーモール・東名横浜町田ICそば)
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:22:49 ID:VXqaPpTx
やっぱし撤退か…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:32:41 ID:5wGiTakp
>>18
はい、インチキ、ボッタクリ、マシンです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:48:06 ID:Oie/PUYz
もうだめぽ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:56:59 ID:FQrOfCN0
レジも使い勝手悪いし、とことんフランス式にこだわって日本事情に合わせない体質が元凶
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:04:26 ID:SofVZSdW
>>13

場所だけでなく、契約条件が合意できない(賃料が高い、歩合家賃が高い)から
出店を見合わせたのだろう。イオンとヨーカドーが断った立地なんてもともと
ハンデ戦。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:05:36 ID:WOzGWF4j
シャンプー一個でも品質とブランドを重視する日本の消費者は、そうした安さだけを売り物にした欧米流に振り向かなかった

このアナリスト、店に行ったこと無いな
ちゃんと全種類のシャンプーが並んでる
で、バッタ屋や安売り薬屋より高いんだよな
失敗したのは決して安くない価格だろな
ま、チーズはどこよりも安かったけどな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:07:53 ID:DqVqMn3z
また日本の排他的な商慣行が明らかになりましたね。
義理と人情、系列と談合の非関税障壁により、日本以外では
成功している世界的な企業を、また一つ撤退に追いやりました。
全く、いつになったら日本は自由貿易というのを理解するのでしょうか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:21:46 ID:U8GQdyvF
カルフール、コストコ、ミスターマックス。
今やどこもかしこも、話題にのぼらんなったな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:25:49 ID:eSXqTlJ/
撤退はマーケティングしっかりやらなかったからだろ?
などとブルーカラーなオレが言ってみる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:32:09 ID:sS4ZCGrp
朝鮮人主催の創価学会の池田の貴重な写真!!

この人ですか?外国人参政権を要求している、朝鮮人チンピラやくざは。
池田の無税の宗教ビジネスに手を出す前の、チンピラ・サラ金時代の写真。

http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg
(画面が出たら、上のアドレスをクリックしてくれ)

外国人参政権断固反対!!

創価のTBSと朝鮮総連の朝日は
国民が90%反対していても、70%は賛成しているとか、情報操作するので、
注意したほうがいいな。大人なら、在日メディアの情報操作は 
みんな、わかってると思うけどね。

話によると、外国人参政権を成立させ、朝鮮や韓国の反日強行派らを
日本に住ませて、永住権を取得し、そいつらが、地方参政をし、
在日らが、当選させて、日本のいくつかの地方を乗っ取るみたいらしいが。

金を使ったり、女を使って、エッチビデオとり脅迫、在日右翼、在日やくざ
で脅したり、手段を選ばないからな、奴らは。

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:33:17 ID:pMiPXDKm
カルフら、フルール♪ カルがフール♪ イヌが尾をフル♪ ワンダフル♪
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:37:38 ID:SofVZSdW
ダイエーのハイパーマートの失敗で
日本にはこの手のスーパーはダメだということを
学習しているのか、外資は・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:42:24 ID:i85whSRn
なつかしいなハイパーマート。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:43:05 ID:coMHdUYW
狭山のカルフールがなくなっては
困る
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:50:45 ID:pt4xno5G
>>31
初めてカルフールに行った時に、デジャヴを感じたよ。
あれで内装をしょぼくしたらハイパーマートと変わらない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:00:53 ID:t28LxrRo
コストコは成功してるってことかな?よくいくけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:07:25 ID:BzoR3ag0
>>21
あそこ結構建物すごいですよね。
なんというか・・・、凹んでるw。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:14:26 ID:HiOZOsfP
>33
狭山店がなくなったら大型店に行く時は、入間か大井か瑞穂まで足を伸ばすようになるな。
狭山には、オンボロサティもあるが…
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:16:13 ID:SofVZSdW
>>31
ハイパーマートってどんなものなんだろう?
イオンや西友がやってるスーパーストア(超巨大平屋一階建て店舗)やGMSとどう違うのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:20:20 ID:UmMU90YB
にゃお☆
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:34:26 ID:NR+oRb8T
ウォルマートも赤字で困ってるみたいだね
カルフールとウォルマートの違いは、
カルフールは撤退するだけなのに対して、
ウォルマートはアメリカ政府経由で日本政府に圧力をかけて投資を回収しようとするところだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:38:16 ID:Rfz+I2Rc
化粧品のロレアルも早く撤退しろ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:42:14 ID:pfol/jxb
>カルフールの店舗は、イトーヨーカ堂やイオンが出店に適さないと断った場所にある。

風水で鬼門にはスーパーは建てないらしい
43外国人参政権絶対反対!!!!!!:04/11/20 22:01:30 ID:G5hprDpB
>>10
そんなにヨーロッパの食材が好きなら、日本を出てヨーロッパで暮らせば?

後で、釣ったなんて強がり言うなよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:03:41 ID:BFCQFsy0
平成長期不況下の日本、外資だろうが外資で無かろうが厳しい。
逆に外資にとっての日本市場はハンデがあると思った方が良い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:09:25 ID:XO96KMYW
東大阪市の都市再開発も失敗ですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:09:34 ID:NvtQZhwT
すごくアイタタタな国粋主義者のようなものが>>43
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:24:15 ID:ldBivE+t
>小売業で世界2位の仏カルフールが、日本国内の店舗の売却を複数の大手スーパーなどに打診し、日本市場からの撤退を検討していることが19日、わかった。

この手のスーパーは日本には少ない。しかし、個性的でありファンも多いことだろう。
カルフールファンとしては日本の画一的な食品ばかりでなく、欧米の輸入食品や雑貨をリーズナブルに手にする機会はとても大事だろう。
わざわざ千葉県東部や茨城から買い物に訪ているファンがいるということも理解してほしい。

今後、グローバル化の中で日本の台所事情も多様になるだろう。

ぜひともカルフール殿には撤退は採算の合わない店舗のみにするなど、再考してほしい。

日本で珍しいタイプのスーパーだ、それ故撤退は本当にさびしい。

みんなでカルフール撤退に反対しよう。

東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー東館18階
TEL. 03-3568-1900 FAX. 03-3568-1938
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:32:52 ID:6lwmNy1O
>>43

日本市場全体が縮退してるんだから撤退するんだろ

多少相対的に条件が悪くても日本経済が好調だったら利益は出せるから撤退するわけがない
要するに日本自体の国力がもう衰退期に入ってるってことなんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:36:10 ID:LU5Kl7X3
私は光明池駅の近くに住んでいるのですが
2〜3kmにイズミヤ、カルフール、ダイエー、西友、松源、業務スーパー、ライフetc
あって目的によって使い分けてる。
でも考えてみたらありすぎだな。
カルフールは生鮮だめだが、洋食買いに行くよ。
自分の中では、ダイエ<イズミヤ<松源<西友=カルフールだな
安物を大量に買いに行くんだったら業務スーパーだな。まずいけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:40:06 ID:vAHsLrf3
箕面店くらいか?近くに競合店舗が無いの?
けど、お客に猿が混じっているような、おおさかの辺境に作ってもねぇ・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:05:32 ID:Msnge2AG
カルフール中途半端な場所にあって、しかも品揃えも面白くない。
あれじゃあな〜。ウォルマートも張り切っていい店作ってくれないかな。
外資で経営再建も難しいね。日本人に対する嗜好の徹底はやはり甘い。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:06:57 ID:2dlIR7PH
>>47
社員?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:16:53 ID:SofVZSdW
>>48
いや、競争の激化、レベル感の違いがネックじゃね。
日本経済は好調(過去最高益更新多い)だが、総合スーパー業態は厳しいよ。
もともと店舗数が多すぎ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:25:56 ID:e6dCAe95
西友も、レジがIBM製に変わってから遅くなったな
設備投資が安くつのかも知れんが客を待たせてんじゃ売り上げ下がっちまうぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:33:35 ID:rjFwLG7Q
いまどきPOSも無いような会社では通用しません。
P4
ポンコツ4と名前変えたら。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:34:52 ID:mBHKD35Z
まぁフランス人だったら中国人となら旨くお付き合いできるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:43:15 ID:JjAHYXN7
>>45
大阪府立中央図書館のそばの店舗はどうなるんだろう?
あのへん、大阪市内から電車で行くと、荒本駅は運賃が高いし、
長田駅は遠い。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:55:52 ID:VC1phfDq
撤退は来るべきとして来た??
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:58:07 ID:QMExCFUw
おいフランス版コーラアップを今後どこで買えば良いんだよ

狭山とかに出店するなんてどこの馬鹿にそそのかされたんだよ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:10:30 ID:jCKM/GPu
店員を全員、水着姿の金髪フランス人にすればよかったんだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:24:02 ID:lKZm3smE
インドスエズも連れて帰ってくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:26:00 ID:r2in9Qd/
仏公、そんなこといわずにこれからも年間50億貢いでくれよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:37:20 ID:6CekHJ1M
>>54
ウォルマートにあわせたのでしょう
日本でもシステム統一するんでしょう
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:40:23 ID:3LsCc3/W
>カルフールの店舗は、イトーヨーカ堂やイオンが出店に適さないと断った場所にある。

で、結局失敗。
タダの馬鹿だろ。
そんな場所にある店舗が売れるのか疑問。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:56:48 ID:jck+MnwF
予想通りの撤退だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:06:33 ID:KkQV0T/t
箕面店最高。1年であぼーん。笑わしてくれるぜ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:07:25 ID:RJojjiF8
http://ypppi1133.fc2web.com/tictic/21/lpo すぐに消すので欲しい方は早めに保管して下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:09:28 ID:aIwyBOLC
やっぱりな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:34:03 ID:eoKYWnSE
狭山は消防署の隣にあって、もし渋滞と火災が重なったらどうするんだ!とか
言われてたが、杞憂に終わるようです。

バイクで初めて行ったとき、バイク置き場が無いぞ!と思ったが、店の前に堂々と置いても
迷惑にならないほど空いてました。

狭山とか隣の入間は、ホームセンターや食品スーパーが沢山あるし、今後も続々出来るので、
周辺の客層からして増客は見込めないと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:05:15 ID:h0gTCK5R
カルフールの根本的な過ちは、納入業者=ほぼ奴隷、と考えていたこと。
しかも、購買担当が「口の利き方も知らない餓鬼」と来ては、それこそ
敬してこれを遠ざける、ではないが、非常に緩慢な速度で「一揆」を食らったとうなもの。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:18:23 ID:E+7m/k3G
>>48
日本の消費者の購買力は衰えてなどいないわけだが。
同じおフランスの企業でも、
服飾系高級ブランドは日本国内市場相手に路面店をどんどん進出させて
売上高は倍倍ゲーム、最高益連発ウハウハなんだが。


単にカルフールの商売が下手杉だっただけだ。
まあせいぜい「前途有望な」中国で下手な商売でもやってろってこったw
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:49:17 ID:gspaAk8H
おフランスってブランドが、まず邪魔したんだと思う。
光明池店にも行った事あるけど、フランス産の食材以外買いたい物は無かったな。

家電も海外マイナーメーカーの安物が、棚の面積を多く占めて、
すごく効率が悪いように見えた。あれは外国人向けに販売してるのか?

今タイにいるけど、ここでもテスコの方がカルフールよりも、
高級感をあまり出さず、うまくやっている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:26:25 ID:ktH+EkQE
みんなちゃんと逝ってるのか?カルフールは普通のスーパーとして普通に使いやすいぞ。
普通の値段だし、たまに安かったり高かったり。
フランスだと思うからがっかりするんだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:29:50 ID:mUqKu0C2
ほんとに撤退するのか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:36:55 ID:d/Vl4UVL
ダイエーやマイカル、長崎屋の経営が悪かったのもあるが、
小売が不振なのは日本の構造的な問題にあるってことだなw

なんというか、最近までのガソリンスタンドみたいに安売りしすぎ
給料上がってなくても、小売価格が下がっているから実質所得が上がっているっていうのはこのことにある
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:48:52 ID:csT/iWwy
カルフール無くなってもいいけど、テスコかウォルマートになって欲しいな
イオンとヨーカドーだけだと面白くないから

77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:09:15 ID:CW1g6r3q
看板の見た目が怖く、威圧感があったので行きませんでした。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:23:48 ID:ykyJqouL
大手外資が引き継ぐなら賛成だな。
ダイエーやジャスコでは話にならん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:30:58 ID:oH/4Y6r+
商店街が栄えてたほうが好きなんだけどなぁ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:35:14 ID:+DQ6ZOAB
そこで西友ですよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:36:56 ID:1Z0zWghC
外国製の家電ってだめなのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:38:14 ID:ykyJqouL
>>79
そういうのは東京の小さい街で維持すると良い。
郊外では無理よ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:44:33 ID:RE4ouWqx
ドンキの反映を見れば分かるように、日本人はごちゃごちゃ
狭いほうが好きなのだ。デパートもそう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:03:52 ID:ykyJqouL
>>83
見栄張って欧米風に振る舞ってるけどアジア人なんだよね。
広いところではゆったり感よりも、孤独感を感じる人が多いようだ。
個人的には両方あって良いと思うがね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:12:43 ID:p7PNhjKK
50億も赤字出してる店を300−400億で売りつけるなんて
さすがフランスマ〇ィアは違うなw
しかも土地はほとんど賃借だろ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 05:24:51 ID:ykyJqouL
おまけに駐車場なんて数年程度の維持しか考えてない作りだったもんな。
賢いのかもしれんw
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:04:13 ID:AFw9sZZ0
43みたいなのは典型的な弱者.ネットの外で同じことが言えるのかな(ゲラ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:36:29 ID:MpUsQAhd
>わざわざ千葉県東部や茨城から買い物に訪ているファンがいるということも理解してほしい。
田舎者は無理するな。
いっそ銀座にいけよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:51:48 ID:nQ1OZrO/
>78
ダイエーが買い取る可能性はゼロだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:59:13 ID:TAZBLc8I
>>88
(゚Д゚)ハァ? 銀座行ったら駐車場代いくら取られると思ってんだボケェ
道もごちゃごちゃしてるしよ。

>>81
中国や東南アジア製じゃなくって、欧米の珍しい家電製品をたくさん、安価に置いといてくれたら、それはそれで面白そうだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:56:43 ID:2lv1EkQV
ウォルマートにはダイエーを買ってもらいたい
ジャスコに押し付けろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:07:18 ID:Q7M4oZL0
>>83
ドンキのあれ、好きな人っているの?
うざいよあれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:08:51 ID:P/lrJBiB
>銀座行ったら駐車場代いくら取られると思ってんだボケェ
駐車料金も払えない貧乏人は貧乏人の食い物食え。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:11:17 ID:nlj5O9+r
10 名無しさん@お腹いっぱい。 04/11/20 19:00:40 ID:6lwmNy1O
こうやってアジアの中心は中国に流れていくんだな・・

そのうち日本ではヨーロッパの食材なんて手に入らず、中国まで
買出しに行かなきゃ行けなくなるのか
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:12:26 ID:78eUvW/n
>>46
アイタタタとはお前のこと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:13:20 ID:P/lrJBiB
>>94
はあ?
都会にいればそんなもの手に入るだろ。
>ヨーロッパの食材
具体的にどのメーカーのなんていう食材だよ。
具体的に書けないなら、ヨーロッパの食材を買ったことない厨だ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:24:42 ID:/m23zvcF
>イトーヨーカ堂やイオンが出店に適さないと断った場所にある。
幕張のカルフールは
幕張駅方面に100mほど行ったところにヨーカドーがあって
幕張本郷駅方面に50mほど行ったところにイオン本社がある
98就職戦線異状名無しさん:04/11/21 10:34:06 ID:LBXTrQOe
フランスのカルフールも不便な所にあるし店舗数も日本のスーパーほど過密じゃない。
まあ日本の消費活動を理解できない外人さんのお店だからしゃーないよ。土地も家賃も人件費も高いし。
あとは英語だけ話せる素人を多数採用してしまう外資系企業にありがちな欠点もあったのではないかな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:37:28 ID:gssnXBx4
>>26
ハァ? DQNはすっこんでろ。

米国、英国でも撤退したって書いてあるだろが。

文盲か、テメエは。
100名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 10:44:39 ID:LBXTrQOe
>>99
イギリスは国土も狭いからTESCOやASDAなど日本みたいに色んな会社のスーパーが密集しているんでむしろ日本に似ている。
だからフランスの考えではダメだったんだろうな。アメリカはまた全く違うし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:52:17 ID:wnELIocp
>>97
幕張はどう見てもヨーカドーのほうが立地がいいです。
車での来店のしやすさなどいろいろ考えてます。
ヨーカドーより店舗運営は下手なのだから、立地では絶対勝たないと
いけませんでした。また、良い物件はヨーカドーに話がいくかイオンが
見つけるかなんです。その後に他社に話が行くことはよくあることです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:58:20 ID:fATa1UG2
たばこ売り場に時短とごろわーず売ってない千葉マリン店
フランスの看板掲げてるのに特徴ないもんね
日系と大差なし
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:25:38 ID:ueSEcpu2
>>96
まったく同意。
それでも手に入らなければフランスからネットで直接買えよ。
中国に買いだしに行くくらいなら
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:27:28 ID:MzVEiz1l
小売勝ち組のヨーカ堂やイオンが出店に適さないって言ってるんだから
出店しなければいいのに。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:31:02 ID:nKu08vv/
幕張店と町田店しか行ったことないけど、とりあえず幕張の方はそんなに立地条件悪くないと思うけど。
強いてあげれば、駐車場から売場へのアクセスが悪い点か。
あとは、今どきのスーパーにしては、駐車場の一台辺りの横幅が狭い。特に1Fの駐車場。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:28:50 ID:4YBJO4qV
明石のカルフールをパチ屋が買い取らないかな
駐車場は屋根付いてるからぬれずに店内に入れるからいい
近くにマイカル・イオン・ヨーカ堂もあるからどうなるんやろ?
スーパーじゃなくてパチ屋になったら関西最大級のパチ屋作れるぞ

107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:38:10 ID:Kan4Up6m
カルフール某店テナント勤務なんだが
店長から聞いたが日本事業売却の話を否定したらしい。
言ったのが日本法人の社長か、フランス本社の社長かは
わからないが、直ぐに否定しなかったのを見ると
売りたかったけど、売り手が見つかりそうも無いから
一応否定したのかなぁ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:07:26 ID:FmamyTJi
ペッパーランチで安物オージーステーキ食って割引してる惣菜ちょろっと買って帰るだけ
バイヤーのセンス無いから、ヨーロッパのおいしいビールとか全然ないね
ワインも見る目ないのかロクなの無いね、もっと安くておいしいチリ産ワインが他所で売ってる
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:07:34 ID:iRgpTjJU
>107
だから赤字店舗を300億出して買うやつはいないってw
だいたいIYやイオンでも300億出したら営業利益が吹っ飛ぶ
買えるとしたらウォルマートだけだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:20:27 ID:+iu1rOqR
一度行ったが、ローストチキンが旨そうだったな。
買わなかったけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:21:46 ID:Kan4Up6m
>>109
ウォルマートでも買わないだろ・・・
カルフールってそんなに赤字だったんだ。
まぁー関西の店舗なんだが昨日でも
客足ぜんぜんだったからな。
新しい働き先探したほうがいいよな・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:24:25 ID:fATa1UG2
カルフールはどうでもいい。
自動車保険はアクサにして、年間18000円節約してる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:18:14 ID:qrrokCzw
>>106
正式発表の前だったら、テナントの不安を変にあおらないためにうそつくと
思ふ。「こんなにスゴイテナントもついていて、いまならこのお値段」と
「テナントみんな逃げちゃって・・・でも、このお値段」じゃ買値も違うわな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:18:40 ID:X/VbRPc4
確かに43は痛いな。
この手の奴が外国人参政権を反対してるということは何時か通るかも。
ま、2chでも最下層民でリアルでは奴隷のような奴ってのも珍しくないけどさ。
カルフールも行ったことなさそw
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:52:55 ID:MzVEiz1l
べつにヨーロッパの食材はカルフールでしか買えないってわけでもないんだが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:03:36 ID:fv0jno1g
このニュース見たから幕張のカルフールに行ってみた。
結構にぎわっていたよ。午後2時くらい。

でも別にあえて行こうという店じゃないとは思った。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:03:41 ID:bJxUbEy7
114も(ry
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:03:56 ID:Pt5jhrY4
>>115
嗜好品だが例えばワインなんかは欧米から色々入ってるからなあ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:04:17 ID:m/pIjX63
そうだが43が痛いことには変わりない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:12:31 ID:1OFNmgBb
南町田のカルフールなんて、隣接するグランベリーモールの
駐車場と化してるからなぁ。

最初の一年ぐらいかな。良かったのは。
品揃え・価格ともに、行くメリットを感じないほどに悪くなったな。
チーズとワインとパンは相変わらず良いけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:18:50 ID:OauJp7DP
最初から数年で撤退するだろうと言われてたでしょ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:24:17 ID:rG9AngyW
商品構成が本国とまるっきり違うから多店舗展開しないとバイイングパワーも糞もないし。
日本人の生活スタイルを理解しているとも思えず、フランスのヨーカドーがいきなり来ても何のメリットもなく結局撤退ということにな
ったのだね。何とかなると言う甘い考えしかなかったのかもね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:34:28 ID:EqqqhJLM
頼むからロレアルもいっしょに撤退しろ、中国拠点オープンで
日本は今後必要なし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:40:07 ID:WrrnqgZ/
リサーチ不足ですね。
はよ消えろ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:51:44 ID:LVm618Yw
日本ロレアルってえらいでかいな。資本金126億円、従業員2,200人だって。
P&Gは日本でかなりの成功を収めてるけど、ロレアルはダメなんか?

http://www.nihon-loreal.co.jp/_ja/_jp/
HPがやたら重い orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:57:20 ID:M8KUTsqk
>124
お前もな
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:09:05 ID:qrrokCzw
>>125
ロレアルにうらみでも?ろーだー夫人の会社ですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:09:36 ID:hWxLC2jB
もともとが勘違いな売場作りだった。すぐダメになると思った。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:13:49 ID:hMs01Tv7
結局、何しにきたんだ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:22:21 ID:LVm618Yw
>>123
この発言があったのでダメなんかと尋ねたんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:28:32 ID:fXMnQkJ/
そして、ウォルマートも撤退することになるのでしょう。
外資系スーパーいらね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:31:55 ID:BQig4zjf
ブランドで客がつれるといまだに信じているのでしょう
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:44:10 ID:auY7GWDU
>>131
国産スーパーが最悪だから期待したいのだが。
マイカルはマシだったが潰れたしな。
134就職戦線異状名無しさん:04/11/21 19:57:50 ID:fEnE2QpN
>>131
国産スーパーが最悪というのが分からん
日本のスーパーはアメリカやイギリスやフランスやドイツやイタリアやスペインや…
世界中で一番最高だと思うのだが
一度海外先進国のスーパーに逝ってごらんよ
135就職戦線異状名無しさん:04/11/21 19:58:43 ID:fEnE2QpN
>>134
>>133だったorz
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:59:41 ID:oPmmCk3v
>>134

はぁ? 日本のスーパーというか小売業はアメリカから10年は遅れてるというのが
一般の認識だけど?

カルフールが業績悪いのも日本の流通機構が本国ほど発達していなかったから。
皮肉にも中国のそれは欧米の最新のお手本をそのまま受け継いだから日本よりも
はるかに進んでいる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:01:29 ID:bTwjRQSz
>>134
確かにサービス面他で圧倒的に比較にはならん。ただ安かろう悪かろうの品が
並んでるだけで魅力はないよ。
日本においての外資限定で考えて欲しいね。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 20:02:58 ID:fEnE2QpN
流通業の方でつか? 
どの点がどのように遅れているのでしょうか?
私は消費者の立場でしかわかりませんが、経験からして欧米各国より日本の小売店の方が圧倒的に進んでいると感じています。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:04:13 ID:bTwjRQSz
少なくとも、それぞれジモッティ系とジャスコやダイエー系は最悪。
良い店なら国産スーパーも良いが、毛色の違う外資も必要だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:05:02 ID:csT/iWwy
8店舗の中のどの店舗がどれくらい赤字なのかが問題だろうな。
全部抱き合わせで300億っていうのが無茶な話なら、一部店舗を切り売りってこともありえる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:05:09 ID:cHnuJHYt
農協から消費者に流れるまで絡んでる団体を排除しよ〜

142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:07:48 ID:csT/iWwy
流通や小売の場合、最終消費者層の嗜好が直に影響するからグローバルな展開は無理で、
マルチナショナルなやり方しかできんでしょ。日本が遅れてるとか進んでいるとかそういう問題ではないよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:11:35 ID:fEnE2QpN
>安かろう悪かろうの品

皆さんは海外のスーパーやデパートで実際に日常の買い物をした経験があるのでしょうか?
デパートにしてもあの有名なLondonのHarrodsやNewcastleのHericks、EdinboroughのJenners、
Parisのプランタン、ドイツのKaufhofやKarlstadなどより日本の地方百貨店の方が貼るかにマシだけど。
アメリカのWalmartなんかのスーパーなど論外。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:13:48 ID:fv0jno1g
食品スーパーに限定していえば、日本のそれは他を遥かに凌駕していると
思うが。

ウォルマートなんか日本であの商売やったら、下請け法違反で公取にあっと
言う間に踏み込まれそうだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:15:02 ID:bTwjRQSz
品揃えを国内需要に合わせて、それ以外で持ち味をだすか、
品揃えに特色を出して、その他を日本に合わせる。

当然後者でなければ成功しまい。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:15:27 ID:oPmmCk3v
>>143

エプロンつけたままの主婦がママチャリで来る店と
そういうデパートを比較してる時点で無意味

日本のスーパーは所詮パパママショップの延長でしかない
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:15:46 ID:qrrokCzw
日本のスーパーや百貨店は消費者にとっては最高だと思うが、
(一度日本の百貨店で買い物したら、外国ではスーパーブランドの店以外
買い物は難しいと思う)
財務状況や利益率で判断すれば、外国に遅れていると言えるだろう。
基準をどこに置くかなのだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:16:34 ID:bTwjRQSz
>>143
だから比較は意味がない。
そのままもって来いだなんて言ってませんが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:18:12 ID:fEnE2QpN
結局消費者にとって魅力ない店はつぶれという事でしょ。
UNIQLO品の方が海外のデパート品より品質は優れているのが現状。
別の話だがウォールマートなんかの米国スーパーはメーカーにとっては最悪だな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:18:52 ID:bTwjRQSz
現状のカルフールでもダイエーやジャスコよりマシですが何か。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:20:55 ID:fEnE2QpN
>>150
そうなのか? 東京在住だけど日本のカルフールは行った事ない。
でも潰れるんだよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:23:14 ID:bTwjRQSz
>>151
無くなる前に一度行っとくの良いかも。
品揃えが良いとは言えないけど、それなりに国産スーパーとは違う面があるよ。
一応数はそれほどでも無くなったものの、まぁまぁのワインだって置いてます。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:26:58 ID:fEnE2QpN
>>152
了解。町田か狭山に逝って見ます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:29:24 ID:qrrokCzw
>>150
マジレス希望!
なにがマシなの?品揃え?商品荒利?坪効率?
マジに興味あるんだけど。ダイエーはいいから、ジャスコと比較してみて!
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:33:42 ID:KCpKvQxP
>>154
それらの店より輸入物があるといことかな。
あと、広々としてるのと、面積に対して店員が少ないのが良いかも。
ジャスコはあまり逝かないけど、自社流通の格安が多いでしょう。
アレ嫌なんです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:42:28 ID:qrrokCzw
>>155
レスサンクス!
ジャスコはアジアからの輸入物はハンパなく多そうだけどね・・・
自社流通ってトップバリュでしょ。特にどの変が嫌だった?
俺はモノによっては結構好き。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:44:59 ID:p8zDvd4z
フランスのスーパー
ジャガイモも山盛りにして、4個100円
日本のスーパー
ジャガイモもビニール袋にいれて3個100円
こんな感じ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:47:20 ID:qrrokCzw
そもそもカルフールが目指していたのは、
メーカーとの完全な直取引でしょ。
それによって高収益にしようとした。

しかし、現実的にはそれは無理で、他のスーパーと
同じように、卸を使った仕入れがほとんどだった。
となれば、荒利は他のスーパーとほとんど変わらなくなり、
黒字すら出せない状況だ。
当然、数字にシビアが欧米人は、いつまでも日本市場に
投資し続けることはしないでしょうね、株主にも説明が
付かないでしょうし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:48:25 ID:vm4wb8Yk
>>157
じゃがいも3個で100円かよ。高いな。
俺の所は10個で50円だぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:53:07 ID:99TZdP00
>>85
大赤字のライオンズを200億で売りつけようとしていた西武流ですなwwwwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:54:16 ID:fv0jno1g
>>158
まあダイエーとかヨーカドーとかジャスコレベルの店鋪数ないと、
メーカーとの直取引とか言われてもメーカーも「はんっ」って
鼻で笑うよな。

大した販売数も見込めないのに、有利な取引やってくれると思う
方が間違っている。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 20:54:18 ID:fEnE2QpN
>>157
アメリカは何でも安すぎて論外だけど、
フランス、ドイツはじゃがいもパンなどの最低限の食料品は日本より安いね。
でも食料品以外は日本の方が圧倒的に安い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:10:28 ID:qrrokCzw
>>159
3個100円でもウチの近所のスーパーと比べりゃ十分安いよ。
お前のとこ、スゲー羨ましい。中国産とか言うなよ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:10:44 ID:qrrokCzw
アメリカは問屋の機能が完全に破壊されてしまったから、
安いんだけど、種類が少ないんすよね。

日本の場合は問屋の力が強いから、種類が多いが、
ウォルマートのように1人勝ちがない、要は地方の
食品スーパーもそこそこ戦える。

カルフールは前者を目指したんだろうが、
とても無理だったってところでしょう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:11:22 ID:pmJejiqJ
2
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:14:35 ID:LXQEuLce
>158
そもそもカルフールが目指していたのは、
メーカーとの完全な直取引でしょ。
それによって高収益にしようとした。

目指す…日本に来る前にある程度、直取引の契約なりが成立してないなら
来たらアカンと思うのだが…

まあ、月に1度くらい遊びに行って、ジャムとか保存のきく嗜好品を買ってます。
ミルクティにお勧めの紅茶葉(ティーバッグOK)あったら教えてちょうだい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:18:05 ID:oPmmCk3v
>>164

問屋の力が強いというより小売店が問屋に対抗できる力を
もってないんだよね
そもそもMDをビジネスとして考えていない。ただ場所を貸せば
日銭が入るとか言うアパートの大家気分でいるところがほとんど

問屋は問屋でただの御用聞き営業しか能がないしな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:29:28 ID:qrrokCzw
>>166
まあでもカルフールの1号店が日本に出来たころ、
マスコミはこぞって問屋なんぞはダメで、直取引を目指すのは
流通革命ですごいことだみたいに、取り上げていたからねー。

ちょうどその頃は、ヤオハン、長崎屋、そしてマイカルが
なんて、日本の流通は総悲観一色でしたから、何か新しい
流れがと思っていたんでしょうがねー。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:33:04 ID:qrrokCzw
イオンがメーカー直取をやっているって聞いたことあるけど違うの?
アホな質問ですまんが教えてくれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:38:03 ID:qrrokCzw
多少はやっているでしょうね。
PBと直取は推進しないと、これからは利益なんぞは
とても出ないでしょうから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:38:57 ID:pzD9fqE+
今、幕張店だけど
遅い時間にもかかわらず
駐車場に車も店に客も入ってるがなあ。


他の店の立地が悪いんじゃないか、ていうか

なんせ外人さんだから
Bとか韓災人とか
親米すぎてフランス関係なら何でも嫌いな
ポチ犬2ch極右みたいな
質の悪い連中が、そういう所に住んでるのが
理解できなかったんだと思う。


見通しが甘かったんだな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:49:42 ID:E+7m/k3G
>>167=ID:oPmmCk3v
おまいさんの論理は崩壊しているわけだが。
>>136
>日本のスーパーというか小売業はアメリカから10年は遅れてるというのが
>一般の認識だけど?
>>167
>小売店が問屋に対抗できる力をもってないんだよね。

カルフールは「10年は遅れている」日本の小売業者より「力を持っている」んじゃないの?
(雨と仏は違うかもしれないが)
じゃあなぜ「力の強い」カルフールは失敗したのかな?
>カルフールが業績悪いのも日本の流通機構が本国ほど発達していなかったから。
ということか?
この理屈は80年代に粗悪品が売れなくて「非関税貿易障壁だゴルァ!」と叫んで
日本人から馬鹿にされたアメリカのDQN企業群と同じじゃないかよw

実はおまいさんが馬鹿にしている生産者→問屋業→小売業のビジネスモデルの優位性に
カルフールが負けたんだよ。数字が全て、結果が全て。
おまいさんのような90年代の古ネタをいまだに懲りもせず振り回すヤシが
まだいるとは驚きだ。藁わせてもらったよw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:49:46 ID:vm4wb8Yk
>>163
俺の買い物はいつもここ。
「食費を半額に」のスローガンは伊達じゃない。
すぐ隣にジャスコが出来てもびくともしない店だ。
ttp://www.hokkaiichiba.co.jp/
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:54:05 ID:azrgeefe
丸焼きチキンとピザだけでも価値はあったのに残念だわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:55:48 ID:oPmmCk3v
>>172

君が日本マンセー君なのはよくわかったけど事実は受け入れような・・

そもそも
>数字が全て、結果が全て。
といってるなら日本の小売業の利益率はどうみるんだ?
アメリカったって無限の商圏人口があるわけじゃない、たかだか日本の
2倍だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:58:51 ID:TF1fETK7
カルフールの惣菜部門のファンだった。
フランスの本場ものよりはまずかったが、
パンなんて日本ものよりダンチでうまかった。
カルフール撤退してもいいからフランス色を残していってくれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:01:16 ID:oPmmCk3v

 ウォルマートの安さの秘訣は、仕入れコストの安さと、オペレーションコストの低さです。
まず、仕入れですが、日本の卸は食品・雑貨で小売価格の約10%、衣料品で15〜16%、
平均して13%くらいのマージンを取っています。ところが、ウォルマートはメーカと直に取り
引きしますから、この13%分が安く仕入れられます。また、物流は自社でやるので、
ここでも3〜4%安くなります。

 しかもウォルマートは、P&Gのようなナショナルブランドのメーカーに対しては国際価格
契約を結んでいます。これは、どの国で売る時もアメリカの価格で仕入れるというもので、ア
メリカの物価は日本の約半分ですから、日本で卸並みの値段で売っても、十分もうかります。
P&Gは、全売り上げの35%をウォルマートで売っていますから、その条件でも応じるのです。

 ウォルマートの小売り段階での粗利益は21%で、これは日本のダイエーやイオンがいる
ことを思うと、消費者サイドに立った経営を行っていると言えます。日本の量販店はいつの
まにか、自分の利益を優先に考えるようになり、創業の精神を忘れてしまったようです。

----

この表を見てください。

ウォルマートとイトーヨーカドーの業績比較 WALMART イトーヨーカドー
売上高(億円) 261240 33325
売上高粗利益率 21.2% 37.2%
売上高販管費率 16.6% 28.8%
売上高純利益率 4.6% 4.8%
(2001年:1ドル=120円で比較)

日本で勝ち組と言われているイトーヨーカドーとアメリカのウォルマートとの業績比較です。

表を見てわかるように、売上高粗利益率はイトーヨーカドーがウォルマートよりも、
6%も高いですが、販売間接費率が高いために、純利益率はほぼ同じ率になっています。

このことは、社員が多かったり、広告宣伝費を使いすぎていたりすることから来ていて、
「日本的なきめ細かい顧客対応をしているから」と言い切ってしまえないほどの率です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:04:37 ID:b4RWBEEm
>>177
ウォルマートで打っているものはまじで品質悪いよ。
例えば、ウォルマートで買ったタオルなんか1回使っただけで
ぼろぼろになるし色落ち激しいし。
日本で同じやり方したら絶対売れない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:04:46 ID:TF1fETK7
成城石井みたいな小じんまりとした店舗で
フランス食材売って欲しかったな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:06:12 ID:TF1fETK7
昨日食った牛肉の赤ワイン煮が激ウマだったよ。
チキンもうまかった。
パエリアはうまそうだが、食ってみるとあんまりうまくなかったな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:06:51 ID:qrrokCzw
日本の消費者が安ければ、品揃えにこだわらなくて良いってなら、
いくらでも利益率は高くなって、1人勝ちの企業も現れるでしょうね。

というか、アメリカ人がウォルマート流をそもそも受け入れている
かどうかも疑問だけどね。
地元にウォルマート以外は淘汰されてしまって、それしかないから
受け入れているだけであって、本当は日本のような食品スーパーを
望んでいるのかもしれないし、本当のところはよく分からんね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:07:14 ID:ZmurGQ4C
そんなに凄いならはよ直接日本に出てきたらええやん。
西友なんて3流のスーパーかわんと。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:09:13 ID:TF1fETK7
チーズも安かったな。
本国の二倍の値段だったが、
日本の半値だった。
カルフールがなくなったら、俺はどうしたらいいんだ(T_T)
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:09:54 ID:fv0jno1g
>>177
ウォルマートそのままの経営で、日本の卸やメーカーが泣きまくって、
店員はほとんどバイトかパートか、流通業界の正社員という人間が削られ、
一旦地域の他の小売り業者を壊滅させてからやる、というのがほんとに
望ましいかどうかはしらん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:10:03 ID:qrrokCzw
その実験はすでにダイエーのハイパーマートで
結果は出ているかと・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:10:52 ID:qrrokCzw
>>182

西友も業績悪いみたいだしね。

詳しい人がいるみたいなので、いろいろ教えていただきたいです。
特に
>>172
>>177
期待しています。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:11:39 ID:qrrokCzw
>>177
その数字で真に喜んでいるのは、株主であって、
消費者と労働者の満足度を計る数字ではないよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:12:04 ID:oPmmCk3v
>>182

わかりやすいところから言えば大店法のおかげで新規出店は
規制されてるし、国際調達しにくい(日本で調達せざるを得ない)
生鮮食品が既存のスーパー&問屋に押さえられてて後から入り込む
余地がないからだろ。

生産側が農協に縛られていて、役所も既存の流通機構以外を想定して
いない時点でそもそも無理
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:12:16 ID:7Rob22oN
>>186
まあ、ネット上で探してきた文章をそのままコピペしている奴から
学ぶべきことがあるのかどうか疑問だけどな。

ttp://www.life-studio.info/zaiteku_kobo/gekiyasu2.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:13:57 ID:oPmmCk3v
>>189

で?
悔しかったら何かコメントいいなよ(ぷ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:16:48 ID:ZmurGQ4C
まぁ、みんなでこれでも読み返そうか。

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1016/10161/1016104986.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:21:42 ID:GEGTFRUo
わざわざ輸入物を車で買いにいくって概念が千葉都民、神奈川都民、埼玉都民にはないんじゃないかな
近所のスーパーでもちょっとしたものなら揃うし、こだわりの物でも成城石井やキノクニヤ、明治屋で帰るからな

もっと地方で開店したらありがたがる客がいたんじゃないかなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:28:24 ID:TF1fETK7
>>192
都市圏を囲い込み独占しようとするのが奴らのやり方。
それを大東京圏でやろうとしたのが、いかにも夜郎自大なフランス人。
東京、または大阪の広さを理解できなかったんだね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:29:05 ID:fv0jno1g
大店法は規制緩和されて、ほとんど機能していないだろ?

と一応突っ込み。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:34:51 ID:3jl3JfYc
>>177
確かに、メーカー直取引による利益は大きい。
でも、日本の消費者は多品種の品揃えを要求するから、単一メーカーの商品が
ドーンと陳列されていても売上につながらない。
また、日本ではまとめ買いの習慣がない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:37:40 ID:oPmmCk3v
>>194

今までに比べれば機能してないけど、アメリカに比べれば
説明会とか提出書式とかいろいろ面倒くさすぎ

それに前例がないとかでつき返す役人も多いだろうし
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:39:03 ID:t7rQSUzJ
日本が遅れているというのは卸業者という中間搾取者の存在のことなんでしょ
品物自体はスーパーの問題ではなく、メーカーサイドの問題でしょ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:39:59 ID:E+7m/k3G
>>175>>177
どんなに『モデル』が『先進的』でも、シミュの結果が完璧でも
現実の個々の私企業が現実の場面で実現して稼げなかったら無意味なんだよ。
幾ら「利益率が高いモデルを採用!」しても客が来なかったら無意味だ。
「日本の流通機構」などという企業はどこにも存在しないからなw
おまいさんは評論家病だw
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:45:40 ID:oPmmCk3v
>>198

で、その「現実の場面で実現した」結果がこれなんだが・・

http://www.nikkei.co.jp/report/mj5002.html


200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:51:10 ID:E+7m/k3G
>>199
もしイオソやヨーカドーが世界進出を企てるというのなら
それは確かに重要な数字のひとつだ。

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:56:58 ID:oPmmCk3v
>>200

で、おまいさんはヨーカドーが日本国内でならこのまま
やっていけるとおもってるのか?

確かに黒船が来る前は江戸幕府は国内最強の軍隊だったけど
それがどうにかなったわけじゃないだろ?



202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:02:50 ID:qrrokCzw
イオンは東南アジア方面
ヨーカドーは中国北京に出店していまつ。
ヨーカドー子会社のヨークベニマル(小型食品スーパー)も北京に出店
予定(2005年)だよーん。
われらがビッグ2はもう10年くらいやってんじゃね?
一応利益出ているのかなー、詳しくは知らないのだ。
中国より、欧米に行ったほうが戦える気がするんだけど、どうなんだろ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:06:32 ID:E+7m/k3G
>>201
あのさ、別に流通業者同士が討ちあいをやっているわけじゃないんだよ。
日本市場においては、日本の消費者が軍配を上げたほうが勝ち。
売上高ならこれがそのまま当てはまる。利益になれば財務体質の問題がまた加わるがな。
俺は今の欧米勢のスーパーがそのまま現在の日本にやってきても
日本市場では少なくとも売上は稼げないと見ているが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:13:59 ID:oPmmCk3v
>>203

そこまで日本が先天的に特殊だと言い切れる要因は何?

今の状況が特殊なことは確かだが、ウォルマートはいままで
そういった特殊な状況の国をいくつも変えてきたんだよ
(よく言えば新しい仕組みを持ち込んだ 当然既存の流通も
問屋も小売もガタガタになったけどな)

単に日本人の好みやターゲットプライスが違うだけなら
それはただそれに対応すればいいだけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:18:18 ID:b4RWBEEm
なんで外資キチガイが必ず出てくるんだ。
しかもウォルマートを必ず擁護。
以前、経済版でも同じようなこと起こったなあ。

俺は別にウォルマートがきてもいいよ。
でも、日本で勝てるかどうかは疑問と思っているだけ。
実際にウォルで買い物すりゃわかる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:22:35 ID:p8zDvd4z
日本の流通がおかしいからスーパーもおかしいんだよ。
デパートなんてメーカーの社員が売り場にたって売っている。
しかも返品自由。
まともなビジネスしない日本の負け。
だからユニクロにも負ける。
ヨーカ堂はPBが4〜6割。ジャスコは1〜2割。
この差がヨーカ堂の高い利益率に反映されている。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:24:13 ID:E+7m/k3G
>>204
もうガイシュツだが、
新鮮さの追及、買い置きしない、微妙な差異に敏感、多品種嗜好、高サービスの要求・・などだな。
言い古されたことだよ。
ただし、これは現在までの日本の消費者の傾向だから
数十年後どうなるかはまた別の問題。少なくとも数年では変わらないだろうが。
これはウォルマート型の運営では対応がかなり難しい。
>>185が言うとおり、部分的にダイエーが証明してしまっているw
208名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 23:26:06 ID:N3cTFCny
>>205
多分海外で買い物した事がないだけだろう。
だから新聞や雑誌の外資マンセー意見を(ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:27:18 ID:QxZ2huef
>oPmmCk3v
フランスとアメリカを一緒に論じてる時点で、厨まるだし

>>177
欧米のように大手で寡占化されてなく、競争の激しい中で
ウォルマートよりずっと高い粗利益率を確保してるのはすごいのでは。

日本は、安売りの大量販売の時代からさらに進んでるんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:29:07 ID:LXQEuLce
>>203
>日本市場においては、日本の消費者が軍配を上げたほうが勝ち。
は正しいと思う。
が、
>俺は今の欧米勢のスーパーがそのまま現在の日本にやってきても
日本市場では少なくとも売上は稼げないと見ているが。
は、
やってこないとわからんが。

カルフールは成城石井、明治屋、紀ノ国屋、イカリスーパーあたりと
同様のコンセプトで勝負すれば勝ってたかもしれない。
ルクレーゼの鍋なんか、時々凄い安くなってて、
そこが「さすがフランスから来たカルフール!」とか思えたんだけどなあ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:29:33 ID:qrrokCzw
>>207
ウォルマートは西友のスーパーストアで実験しているんだろ。
だから、日本市場に適応してくる可能性は十分あるよ。
あくまで可能性だけどね。スーパーストア業態って、ダイエーの
ハイパーマートとどう違うの?イオンもスーパーストアが儲かるって
どこかに書いてあった気がするんだけど、記憶違いだったらスマソ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:32:22 ID:oPmmCk3v
>>207

ハイパーマートがだめだったから
日本はこれからも
新鮮さの追及、買い置きしない、微妙な差異に敏感、多品種嗜好、高サービスの要求・
だとでも?
それは単に今のスーパーの差別化要因がこれらだといってるだけだろ

そもそも日本で「サービスを買う」という習慣自体根付いたことがないのに
↑を得るためにずっと高いコストを払い続けるとは思えないがな


213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:36:50 ID:xQ+waPLL
女を買うと言うが、ありゃ正確にはサービスを買うだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:37:10 ID:N3cTFCny
日本ではサービスは買わなくても只でついてきます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:40:00 ID:qrrokCzw
ふと思ったんだけど、米国の低所得者ってハンパじゃなく低所得なんだよ。
しかも層が結構厚い。それと崩れかかってきているけど、一億総中流な
日本の消費者とでは、そもそも嗜好が違っている気もするんだよな。
一個ずつパック分けされた方が売れるとか、見た目がきれいな方が売れるって
ある意味、所得に余裕があるからで、手間のかかる作業をしない方を好む、
または経済的余裕から選択できない状況にある程度の数の日本の消費者が
置かれればウォルマート(を含む外資)に有利な展開かと。どうだろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:49:10 ID:QxZ2huef
>>212
むしろ日本には、「サービス無し」という習慣がない。

旅館でサービスを受けるのは当たり前だから
布団敷いて貰って500円とかはありえない。
ホテルでは、提供してるのは空間とプライバシー。
サービスは定価に含まれてない。
サービスは特別なことだからチップを払う。

日本でも、いろんな業種で、無サービス低価格の店が、
出ては消えしてるけど、なかなかメジャーになれない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:53:55 ID:E+7m/k3G
>>212
>>213>>214が正解。
パッケージとしてのサービス自体を買うことは知らないが
モノがそもそも一定以上のサービス付きじゃないと売れない。
ハイパーマートは「倉庫で買いものをさせる気かゴルァ!」と悪評プンプンだった。
西友がウォルの指導でやめて散々の結果だった
特売なんかもサービスの一種だからなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:54:51 ID:oPmmCk3v
>>216

その考えはあまりに甘いだろ
それを言ったら「夜を明かすのにベットもない高速バス」も
「喫茶店なのにウェイトレスが注文を取りに来ないスターバックス」も
日本では成功しないことになるぞ?

逆に言えばウォルマートが(ありえないとおもうが)今までの日本の
スーパーと同じ業態で同じような店を作ってくるんだったらたしかに
怖くないけどな。彼らは「デパート」でも「(日本的)スーパー」でもない
新しい業態を提案してくるだろうし、それだけの能力も実績もある
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:55:14 ID:E+7m/k3G
>>216
ケコーンだw
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:56:55 ID:oy9alnVk
25パック100円の紅茶と半額で買えた時の手作りソーセージ
がなくなるのはつらいなぁ。

ラム肉もいいのが置いてあったのに。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:58:10 ID:E+7m/k3G
>>218
スターバックスの形態ならすでに30年前にデンデンがマクドナルドで実践しているし
江戸時代の立ち食い蕎麦屋から日本に存在するんだよ。
どのサービスが必須で、どれが不必要か。そこの見極めなんだ。
おまいさんには無理そうだがなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:00:29 ID:J6In5NDi
>>221

煽るのは勝手だが、本当に今のスーパーのサービスが
日本の消費者にとって必須か言えるのか?

「アメリカの喫茶店には接客サービスという概念がないから
日本に来ても成功しない」
ぐらいのことはスタバが来る前ならいくらでも言えたぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:00:47 ID:KkYvZKE+
なんか盛り上がってるなw
今日カルフール逝ってきたけど
日曜の夕方にしては(´・ω・`)ショボーンだった
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:01:13 ID:BJ/FQ1mW
やっぱ難しい門ですな
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:02:16 ID:LbrtTOUu
216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 23:49:10 ID:QxZ2huef
>>212
むしろ日本には、「サービス無し」という習慣がない。

旅館でサービスを受けるのは当たり前だから
布団敷いて貰って500円とかはありえない。
---------------------------------------
高級旅館に泊まったことないのかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:03:08 ID:YPMGxrpE
ウォルマートとカルフールを一緒にするなよ。
カルは日本でも生きていけるが、ウオルはいらない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:04:37 ID:KkYvZKE+
>>226
ウォルマートは労働組合を作らせずに労働基準法を無視してる会社だからな
ついでにセブンイレ(ry
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:05:24 ID:aTsQlPhC
>>210
>ルクレーゼの鍋なんか、時々凄い安くなってて、
>そこが「さすがフランスから来たカルフール!」とか思えたんだけどなあ。

売れ残ったんだろなー。
売れ残りの刺身とかが安くなったら「さすが日本のダイエー!」とか言ったりしてw

結局カルフールマンセーの人は日本の他の店よりは安く現地の食材が手に入るからなんだろーね。
漏れはそれでも高すぎるだろうから買う気はしないけど。
でもそれじゃあ一般人にはそれほど受けないわなー。
いや、しかし、それほど価格が安くもないドンキホーテなんかがこれだけ繁盛してるんだから、
日本人の嗜好を掴んだら価格だけでなくても勝負できるかもねー。
でもカルフールやウォールじゃぁむりだろ。
米、仏よりはまだ市場が比較的日本と似ている英国のテスコがどう勝負するか興味ある。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:06:48 ID:BpDT7pO5
兎にも角にもウォルマートマンセーですか。

だったらウォルマートでてこいや!

それでわかるだろ、カルフールみたいになることが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:12:02 ID:NcASLTrN
>>4
DQNな町…プッ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:24:52 ID:KkYvZKE+
カルフールのPBボジョレーとチーズ買ってきたけど('A`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:39:21 ID:SJzE/LvS
返品制度は合理的。
通常、小売は製造機能を有しない以上、多様な消費者の要求に迅速に応えるには、
返品により商品の入れ替えができるようにした方がよい。
次々と新商品を送り込みたいメーカー側にとっても好都合。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:43:58 ID:L+YWRNoz
返品制度があるお陰でデパートの販売員やバイヤーが育たないしデパートの収益性も低下する
メーカーも返品在庫を抱えやすいというデメリットがでてくる
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:50:48 ID:SJzE/LvS
>>233
もちろんメーカーや小売などの供給サイドからすれば、
完全買取りして売り切るに越したことはない。
でも、昨今の消費者の要求は細かいから、
供給サイドがどんなに立派な提案をしても、それが受け入れられるとは限らない。
むしろ、受け入れられない可能性の方が高い。
というわけで、漏れは返品制度賛成でつ。
百貨店における売上仕入れ制度もアリだと思う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:51:47 ID:Fi2FKOe8
やたらとウォルマンセーな奴がいるようだが、沼津にできたウォル型西友を見て言ってるんだろうな
客の嗜好だとか周辺の競合店の価格を無視した店は長生きできんよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:53:25 ID:/GTKm0UP
>234
時代遅れだよ。
まあ、沈船にしがみつくだけの人間なんて惨めだね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:00:13 ID:KkYvZKE+
確かにいまは亡きダイエーが末期の頃、在庫を持てず
売上仕入れを増やしていたな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:01:42 ID:rEk+i8Jz
う・・・うちの近くにできたばかりのカルフール・・・つぶれるんでっか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:02:02 ID:lAjrQUWL
>>234
「商品自体と商品の売れ筋」を見る目の無いヤツが
「あきんど」稼業をやろうと言うのは、そもそも間違い。

240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:26:38 ID:t3WdJXgK
とりあえず、品揃えは悪くないと思う。
あとは日本に合ったというか、立地にあった顧客開拓だな。
本体が傾かなきゃ、スーパーとしてそれが出来れば成功するだろ。

何処が引き継いでもコンセプトを変えるべきじゃないな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:49:06 ID:2M93l+w+
吊り天井ぐらい張れや。貧乏臭いんじゃ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:18:07 ID:n9xyc4Ko
test
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:26:19 ID:BpDT7pO5
ウォルマンセーなやつって何者だ。
ウォルマートの名前が出てくるとすぐ現れる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:28:34 ID:KkYvZKE+
酉友工作員
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:32:57 ID:TNESy607
>>239
デパートはもはや自分で商売せず暖簾と軒先を貸す方向にシフトしてる気がするけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:03:06 ID:4VaZ7eCr
>>243
しかし、ヨーカ堂とイオンの2強社会もいろいろ問題あるぞ。
ただでさえ日本の流通の効率はよろしくないのに、
寡占化しちまったら。他に一角を占めうる立場がいれば
話は別だが、現時点ではウォルぐらいしかねぇし。

まあ、俺はウォルなんかはどーでもいいが、2強時代は
いかがなものか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:14:34 ID:EjSDrEBL
>>245
オノレの無能を悟ったってことだろうね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:26:04 ID:UUKfH772
言わずもがな、ヨーカドーの存在は極めて特殊だが、ジャスコなんて今だけ大将だよ。
仮に岡田民主が躍進しようともだ。
構造的に特殊ではないスーパー業界に永久なる勝者は無い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:45:50 ID:YV87uuV4
>>248
なんか名言・・・感動しました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:46:22 ID:VH6puaxE

http://rirista.fc2web.com 最近この子に萌え


まじヤバい

       リリカぁ〜、俺ともアンアンしてくれぇ〜〜

251名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 14:10:03 ID:tl9Egh+X
ヨーカ堂がなくダイエーも風前のともし火の九州では、
イオンの支配が強くなりすぎてどこ行っても同じような商品ばかりでつまらない。
カルフールはイオンでは買えない欧米の商品が扱えるんだから、
もう少し腰をすえて都市圏中心に全国展開していけばよかったと思う。
九州ではヨーロッパ商品買えるとこ少ない・・・。
スムールとか食いたい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:00:51 ID:r6lxNpH7
フランスの雰囲気を期待して幕張まで行ってみたら、ただの大型スーパーだった‥‥あれじゃ潰れるわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:00:59 ID:tv33cSkV
>>251
壽屋もニコニコドーも潰しまくっておいて今更何だ?AEON独走はキミらが招いたことだろ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:21:39 ID:kf7rjvdB
>>251
百貨店通販使え・・・
生鮮ないが、菓子・ワイン程度なら
ttp://www.seijoishii.com/catalog/default.php
スーパーの通販もあるし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:07:25 ID:j9s+HIjR
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1101124816/

ここもフランスの企業だね
撤退はやってるのかなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:11:08 ID:2BT3H3Xk
>246
2強というが2社の売上を合計しても個人消費支出の5%にも満たない
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:15:48 ID:s7RoDMhG
>>255
前スレ見たけどここもかなり撤退臭しますね
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:18:27 ID:Erj6k5la
壽屋の店舗をイオンが騙し取ったという裁判はどうなったんだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:21:00 ID:hNyPXxfL
正直悲しい。。
マジでカルフール好きだったのに・・・(TOT)/~~~帰ってこいよ〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:45:10 ID:Jlak9KeH
利用者はそれなりにいるけど、場所柄それ以上増えないのだろう。
普通のスーパーなのだけど、あれでも違和感を感じる保守層って多いからなあ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:47:02 ID:Oi5qX1GC
違和感というか、無闇に広い、レジとろいで不便すぎるだけ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:20:19 ID:Cxa5Ybgz
ウォルマート厨はウザイな。
外資だからマンセーか。盲目だな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:20:43 ID:2BT3H3Xk
床のすべるタイルもどうにか汁!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 04:27:22 ID:SUMpLR4l
なにが悲しくて客が巨大倉庫から商品探さにゃならんのよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:04:48 ID:Kjt25Zzw
【カルフール箕面店】
カルフールの長〜い動く歩道型エスカレーターが一番
イヤ!
あれはデメリットのかたまりだよ
上り口と下り口が普通のエスカレーターに比べて極端に離れるから余分な移動距離が増える
もちろんエスカレーター自体も長いので時間かかりまくりでしかも斜めだから心地悪い
イラチな関西人には凄く不評
それとエレベーターが少なく、あってもわかりにくい場所でこれまた遠く動作が鈍い…
次にどこが入るのか知らないけど店舗の大幅な改修をよろしく。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:18:39 ID:iH44tdeH
動く坂ってかんじだよね>>265
あれは確かに使いにくい。カートごと移動し易いようにってことなんだろうけど
だったら平面駐車場のある小型のスーパーのほうが買い物し易い。
結局ハイパーマート形式って日常の買い物なのか晴れの日の買い物なのかって
区別が曖昧だから不評なんだろうね。

でも従来型の総合スーパーも晴れの日の買い物には適さなくなってきたな〜。
だからこそイオンはモールに特化してるんだろうけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:20:53 ID:mWujIesO
>>265
日本の場合導線も大事ということですね。食品スーパーだと
車から降りて最短20歩で入り口というところもありますからね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:41:16 ID:cIukpk27
あのエスカレーターはいいと思うけどな。
小型のスーパーでは嫌だからカルフールやジャスコに行くわけでしょ。
で、ジャスコで駐車場までカートで行こうとすると泣きを見る。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:47:05 ID:ufb7pWW/
>>265,266
やけに動線が長いのはハイパーマーケットの特徴のような印象がするけど、
やっぱり日本人の感覚には合わないね。
2階に行くときには1階のエントランスから
一旦店内に入って薬局の横にあるエスカレーターで移動することにしてる。
(プロジェクターで商品紹介してるエスカレーターです)
もしくは市営駐車場のエレベーターを使って移動(カートは乗り入れ不可)。

品揃えはその近辺のスーパーとさほど変わらないと思う。
夜10時過ぎでもインクジェットのカートリッジやストレージメディアが
日用品購入のついでに買えるから、撤退されたら、ちょっと困るなあ。
それと、チーズケーキが、そこそこの味で安くて美味しいから結構気に入ってるのだけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:02:36 ID:Kjt25Zzw
あの坂エスカレーターはいいわけないって…
カートなんか入れたら固定されるからそれから先、本人はもちろん他の人が前に進むことができない
永遠トロトロ動く長〜い坂を居心地悪く辛抱しないといけない。
日本のスーパーみたいに何台もあるべきところにエレベーターをつけ、あるべきところに気軽な普通のエスカレーターを設けている店舗のほうがどれほど快適か…
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:09:23 ID:cIukpk27
>>270
そういう場合は階段使えば?
駅のエスカレータならともかく、スーパーでエスカレータを歩いて前の人を追い越すことってあんまりしないでしょ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:24:35 ID:zSQIBZJ0
抜かないからこそ、"長い"坂が不評なんでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:25:07 ID:Kjt25Zzw
カルフール箕面店おいで
階段ないから
動く坂が階段兼用になってる
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:26:49 ID:cIukpk27
>>273
そうなんだ、幕張だと入り口そばに螺旋階段があるから荷物が無い場合はそっちを使う。
でも屋上駐車場からの階段が無いからちょっと不便。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:31:31 ID:wmfFMWSK
>>270-271
関東人と関西人の気質の違いがよく表されているな
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:38:34 ID:1dQ99BfO
カルフールは確かに立地悪いよな。
幕張なんて日用品ならイオンかヨーカドー、大量買いならコストコだからな・・・
まあ、本国のほうが傾いては日本でしばらくがんばるってのも無理だわな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:10:45 ID:lygEprwq
>>253
120%賛成。消費者の軽率な行動、ここに極まれる。その上、反省もせず文句ばっかり。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:13:13 ID:lygEprwq
>>265
ダイエー南行徳店にもあるが、買い物用のキャリアや乳母車付きの客は
黙って静かに乗ってるけど、無闇に投影底面積が広いのと、スピードは
確かにいらついている模様。
279雷息子:04/11/23 12:16:08 ID:dp3dhI2J
>>277

なるほど。企業がつぶれるのは、ユーザーが悪いからなのかー。しらんかった。


一番近いのが狭山だから、記念に行ってみようかなー。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:28:36 ID:jhDsWAho
ニコニコド-っていつの間にかdjったの?
有名なマラソン選手が居たような・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:48:09 ID:ALYSdlFB
>>114
>.>119
痛いのは外国人参政権に反対しないお前らだ。
危機意識もない痛い奴。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:52:44 ID:TBSTMPaY
マイカルあぼーんの影響で独立したため「SATY」の名前が使えなくなって
ポスフールに改名したわけだが、元ネタ撤退で、カルフールに改名するか…。
283亀太郎:04/11/23 13:10:07 ID:fIG7knjN
アメリカでも勢いのいい Whole Foods なんか、日本のスーパーののりだと思うけどな。

http://www.wholefoods.com/

日本最強
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:41:55 ID:hNyPXxfL
別に外資に味方するわけじゃないが、イトーヨーカ堂がフランスやアメリカに進出
してカルやウォルを打ち負かせるだろうか・・・と言ってみるテスト。。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:42:01 ID:CLEPzihN
>>279
外出するヒマがあるなら、文章を読んで意味を理解する、と言う勉強をしろ。

オマエ、釣りでも煽りでもなく、素で書いただろ? 馬鹿丸出しだぞ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:47:36 ID:KdaOBmMG
>>284
ヨーロッパではスーパーで買い物する奴=負け組。
アメリカ人は"食"へのこだわりが無い。

どっちでも無理っぽ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:32:36 ID:l1K4Xd2m
>>281
国粋主義カコワルイ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:43:54 ID:g3RFMdCo
この前、近所のカルフ、求人広告出てたからまだ大丈夫なんだと思ってた。
いつごろなくなっちゃうんだろう。
289むきんぽ:04/11/23 16:47:51 ID:49IjLGiU
http://p2.ms/zy28p
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑小遣い稼ぎサイトだよ☆URLはこちらhttp://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=83673
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:58:17 ID:+KbzG3M0
うんこらいす【うんこライス】  カレーライスの亜種
291創価学会=公明党:04/11/23 18:29:23 ID:ITOJ6yMz
在日芸能プロダクションが、必死になって煽る、韓流捏造ブ−ム

ほら吹けど、踊らず。

そうきたか、朝鮮人!!

朝鮮総連 朝日のニュ−スデレィクタ-は、在日韓国人
今日も、祖国マンセ−報道を行います。
日本人が日本を嫌いになるように誘導報道します。

朝鮮人宗教・創価学会TBSも在日の在日のための報道。

パチンコ30兆円産業の70%は、在日が牛耳っている。北朝鮮に送金して、
核兵器製造に使われている。

そ-ですか そ-ですか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:30:51 ID:psmdM7Mz
俺のカルフール幕張店改良計画。

螺旋階段部分に普通のエスカレーターを造る。
食品売り場を雑貨売り場から明確に分けて、雰囲気をそれらしくする。
もっと椅子を多くして休憩部分を増やす。(真ん中あたりに大規模な休憩所)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:36:12 ID:mWujIesO
>>284
中国の西都でカルフールを打ち負かしたらしい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:44:49 ID:4xyFmIQx
>>287
売国奴もっとカコワルイ
つーか死ね
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:47:53 ID:fPIyEWYU
俺んちを説明するときにカルフールが良い目印なんだよ。
無くなると説明しにくいから困るな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:53:22 ID:JOQlnHdA
ウォルマートもダメダメだぞ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 19:19:05 ID:kf7rjvdB
日本以外の国ってのは、株主を儲けさせる為に
どうするかってのを第1に考えるから、こんな低利ザヤの国
なんか撤退しろって話になるわな普通。
実際に、西友だって本場のウォルマートと同じような
利益率を取れない場合は撤退なんてこともあるんじゃないの?
まあ、米国の小売業と同じ程度の荒利を出そうと思った場合、
今のスーパーの半分以上なくならないとまず無理だね。

結局、ダイエーだって支援を受けながら、店舗は営業を
している訳だし、残存者利益もクソのないわな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:29:10 ID:U5YFbZAJ
中国IYの場合北京(3店舗)成都(2店舗)ともにカルフールよりも
いい客来ます。カルフールは食品、日用品を徒歩で買いに来る客層メイン
IYは食品、日用品、衣料、雑貨、寝装、を徒歩と車で買いに来る客多い。
また日本流のきちんとした接客がわかる客がくる。カルフールいらっしゃいま
せの一言もいわない。本国、欧州圏のカルフールもみたがサービスはねぁ・・
成都では打ち負かすというかカルフールと客層が違うからなんともいえない
カルフールはアメリカのウォルマートの客層(中以下)に近い。
IYは中国国務院の国家プロジェクトのひとつだから堅実にことを進めなく
てはいけないがカルフールは法の網かいくぐり出店続けてるから定期的に
国から罰則食らってる、しかし展開スピードは速い。まぁメーカーからしぼり
とる各種費用はえげつない、バイヤーへの賄賂もすさまじい。。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:39:11 ID:8SngtIkD
>>270
空港なんかもカート乗せられるようになってるじゃん。
沢山買う客に優しいのは良いことというか、荷物に関してはセルフなのが特色だからなぁ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:43:03 ID:8SngtIkD
>>276
幕張の場合計画倒れが多かったからね。
シネコン、アウトレット、カルフール、コストコは定着しつつあったが。
商業地ってのは良い物から入って、チープ系が最後だからなあ。
まともなのが参入できないほどバブル崩壊が影響したな。
301雷息子:04/11/23 19:57:00 ID:dp3dhI2J
>>285
> 外出するヒマがあるなら、文章を読んで意味を理解する、と言う勉強をしろ。
> オマエ、釣りでも煽りでもなく、素で書いただろ? 馬鹿丸出しだぞ。

ああ、全くの酢だが、それが何か?

それとも、寿屋は赤字が出たら地方政府が補填してくれる第3セクターか何かだったのだろうか。

最近はフィアットの業績が悪いらしい。
イタリアの企業なのに、フィアットを買わないイタリア人が悪いよな。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:22:54 ID:w2siD2dO
>>299

幕張の場合1階を駐車場にしたのがそもそもの間違い っていまさら仕方ないけど

一番動線がとりやすくて入り口からの流れを設計しやすい1階を使わなかった
時点でうまくいかないことは見えてた。 でもカルフール自体がそういう設計を
標準にしているわけではないとおもうけどね。
あるとすれば2階、3階を駐車場にすると1階が柱だらけになるのがいやだった?
303チャッピー ◆jJEom8Ii3E :04/11/23 20:34:34 ID:UN1N5An+
>>300
> まともなのが参入できないほどバブル崩壊が影響したな。

まともに賞味期限の書き換えをやってましたが、何か?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:43:13 ID:Kzwi9l0G
>>303
いやいや、他の業種を含めて幕張参入中止の話ね。
賞味期限切れ書き換えはどこでもやってるけど、ま、許せんことだね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:06:09 ID:hNyPXxfL
>>304
(゜ロ゜)ギョェ! そうなの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:06:48 ID:m5vlZIIH
>>287
売国主義 国衰主義はカッコイイのか?

ああ、オマエがあまりに不細工なんで、せめてオマエの娘にゃ
支那朝鮮あたりにレイプして貰ってカコイイ孫が欲しいってワケか。

気の毒な話だわ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:12:53 ID:QwpD/BYF
>>301
>ああ、全くの酢だが、それが何か?

>それとも、寿屋は赤字が出たら地方政府が補填してくれる第3セクターか何かだったのだろうか。

>最近はフィアットの業績が悪いらしい。
>イタリアの企業なのに、フィアットを買わないイタリア人が悪いよな。。

だからオマエは馬鹿呼ばわりされるんだYO
何を言われたのかすらも判ってないじゃん。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:14:28 ID:w2siD2dO
>>306

すれ違いだがお前も相当かっこ悪いぞ・・

309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:15:03 ID:QwpD/BYF
>>302
屋根のある駐車場、と言うことに拘ったってのはないかな。
近いとは言えないけれど、本八幡のダイエーのジョイントSC「コルトンプラザ」は
そういう作りだし。

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:30:58 ID:w2siD2dO
>>309

http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/case-new29.html
じつはあそこって敷地面積は大してないからすでに無理があったのかもね
(敷地面積 33,600u
すぐ北のIY幕張店は建蔽率50%ぐらいで敷地は2倍ぐらいあるような気がする。)

しかし2003.7 に大規模改装したばっかりなのに撤退って言うのもなんだかなー

改装してからは前みたいに家電製品も書籍もPCもメインレジを通すみたいな
めちゃめちゃな動線じゃなくなってすっきりしたと思うんだけど。
たしかに↑でもあるがあのスロープ式エスカレーターはちょっと? だけどさ。

311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:33:36 ID:EO/3nMn/
カルフールわりと好きなのに残念
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:42:39 ID:oKXiF2rj
>>297
ダイエーは黒字ですが?
店舗を投資会社なり不動産会社に売って賃貸したり、
証券化すれば、会計上もきれいになるでしょう
313雷息子:04/11/23 22:20:31 ID:dp3dhI2J
>>307

日本語が不自由なので、説明してくれニダ。
>>253の「キミら」というのは、九州の消費者ということだろ?
314名無し不動さん:04/11/23 22:28:54 ID:kKMWKVi9
>>300
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/paru.htm
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/maku02.htm
幕張の場合、街づくりそのものがダメダメだったわけで

315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:52:11 ID:60RVP0We
>>314
確かに幕張メッセ拡張は?だったのだが、催しを東京ビッグサイトに取られまいと必死だったのだろうね。

幕張新都心としては成田空港の存在とリンクしてるのだろうから、あなた達にとっては天敵なのだろうか。
市民団体の存在意義全てを否定する気はないのだが、疑問がないわけでもなかったりして。

しかし幕張が失敗し続けてるのは事実ですな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:00:13 ID:Llf3FQqu
キヤノン販売は幕張から品川に移転するんじゃなかったか
オフィス都心の地価が底入れして再開発も進んでいるからもう幕張はダメポ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:12:45 ID:uEhiFON/
幕張はバブル崩壊後に紆余曲折を経て、カルフールを初めとする商業地としてそれなりに成功してるんじゃなかったのか?
そのカルフールが別の会社の手に渡るならいいけど、廃業することになったら悲惨だな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:30:02 ID:VO8TZGhW
箕面のカルフールはSATYになるって噂だけどホント?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:56:06 ID:KAFK5DkF
幕張は駄目だって。
20時半以降は鈍行だけになるなど電車の便が悪すぎる。
都内、神奈川、埼玉と何処からも通うのに不便。
千葉からでさえ京葉線沿線で無い限り不便。
車で通うしかない不便な土地の癖に、空き地を格安駐車場に転用するでもなく遊ばせてるだけ。
無駄に広くて動線も何も考慮がなくて駅から歩くのも嫌になる。
発展する余地は全くないし。
近隣で建設進むマンションも絶対買ってはいけない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:00:25 ID:IAhwlVDD
>>317
オフィスビルやホテルが埋まってるという話は聞かんが。。。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:03:43 ID:Mu0/VhX6
チーズ買ったっきりだなぁ…
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:20:41 ID:uEhiFON/
>>320
もっとオフィスビルが立つ予定だったけど、既に空き室が多いから打ち止めになったと聞いたが。
その代わりカルフールを初め、シネコンやアウトレットモールができてそれなりに人が集まりつつあるらしい。
アウトレットモールは拡大し、カルフール前には家具屋ができるとか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:11:48 ID:RfJ1IA6h
>>322
>アウトレットモールは拡大し、カルフール前には家具屋ができるとか。

なんかね、もう安っぽい建物の羅列が続くかと思うと鬱ですよ。
まるでバラックを建てているような、見た目にも重量感の無い街になっていってる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:21:56 ID:42IHnk6N
>>315
成田エクスプレスが停車するなら話は別だけど、京葉線だからなあ
あとは、東京駅のあの位置が致命的

南船橋のザウスの跡地あたりにメッセがあればよかったのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:12:15 ID:ZTBRpRQB
>>318
SATY?マジで?
あそこじゃ北千里とモロ商圏ぶつかるじゃん。北千里なくなるの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:30:14 ID:Id0Wbd3Q
朝なんかは東京から幕張方面への京葉線は結構込んでるんだけどね。単にダイヤが過疎状態なだけかな。

もう幕張にオフィスビルとかホテルは無理でしょ。何でも埋まればいいというのならショッピングセンターでもマンションでもいいんだ
ろうけどね。それで千葉県の損害が拡大するのかどうかは知らんけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:39:39 ID:Sp4lLEvV
下手にマーケティングなんかやって日本の消費者にレベルを合わせたのが愚かだったんだよ。
フランスで売ってるものをそのまま持って来ればお洒落な外資系スーパーとしてやっていけたのに、
あの商品展開ではわざわざ出かける価値なんてまるでない。
同じ幕張でもコスコとは正反対の路線を取ったのが失敗の原因。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:10:10 ID:+6TBqiyK
でもなぜ集中レジは人気がないのだろう。手にした商品をカゴに入れたまま
自由に店内を歩けるというのに。レジだって店を出るときに一回で済むのに。

分散レジじゃなきゃいけない理由は見当たらない。
店に管理されてる感覚を覚えるからかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:27:34 ID:l8whQvCi
何度となくでているが、カルフールはフランスの格安スーパーで
おしゃれでもないし、フランスのならではの商品がある場所でもない。
フランス本国だって、中国製のものが多く売ってるし、スーパーが
おしゃれ高級でやっていけるわけが無い。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:30:28 ID:ls0px5HK
幕張といえば全長が果てしなく長い、バケモノのようなバスが走ってなかったか?
連結だっけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:04:53 ID:5PbTs0Vg
西欧なんかの極端で遅れた文化社会のやり方持ち込んでもうまくいくわけねーんだよ
アメんぼも分かってなかったが、フランスパンもわかってねえなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:54:30 ID:XdZ/ojzv
遅れてるのかどうかしらんが、日本特有でもあるテキパキ過ぎるサービスに飽きてる。
レジで待つのは苦痛じゃないですし、何人も並んでないのにいちいち隣のレジに呼ばなくてよろし。
転換期が来てるな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:21:27 ID:0F/Sn9C5
>>332
贅沢言うな。うちの地元の安売りスーパーなんて開店前から並んでる客に
「いらっしゃいませ」の一言もいわないぞヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!

レジ混んでても応援呼ばないで放置されるし。
イオンやヨーカ堂なんかはその点まだまし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:24:43 ID:5Qcqb7jm
幕張のレジ、2段階になってるでしょ。あれ最初ちょっと戸惑うよね。

>>330
http://www.keiseibus.co.jp/syaryou/index.htm
これだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:24:56 ID:EymsAMvZ
店員は掃除婦も含めて全てフランス人か旧フランス植民地国籍。
商品の説明は全て仏語。
価格表示は全てユーロ。支払いはユーロ現金またはクレジットカード。
日本系の商品は置かない。

これぐらいやらないと差別化は出来ません。

336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:39:59 ID:qrJUzy1x
このスーパーって外国人しか入れない(日本人入店禁止)のかと思ってたよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:27:14 ID:kgBcvwGy
名前がバカじゃな
アメリカ、イギリスと英語圏で失敗するだろそりゃ
アメリカでカウピス売ってたバカレベル
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:36:33 ID:W6MAnQPC
>>246
寡占化って・・・
日本の小売業界ほど多くの流通会社が
乱立してる国も珍しいのだが・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:41:59 ID:W6MAnQPC
>>327
だから日本人が普段買う日用品を販売するために
日本に進出したの。フランス品を売るためだけなら日本には来ないよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:12:35 ID:/5Z/L3XT
>>333
どこのどの店?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:27:24 ID:dyh0afhp
>>314
そのページの情報を鵜呑みにしないほうがいいよ。
自然保護連合が作っているページなんで、
埋めたてた幕張を叩く事が目的なんだよ。
パルプラザは確かに悲惨だが、シネコンやアウトレットモール等
幕張地区全体の集客数は右肩上がりだよ。
あとマンションもちょっと景色がいい物件は倍率が高い。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:37:40 ID:gWQJBJCL
>>341
確かに、バルプラザはフリーマーケットの時とかすごい人手だし、
昼間も駅前〜カルフールに至る通りは結構歩行者いるしな。
それに、道路が豪華すぎるって言うが、結構交通量あるし、車運転する方から見れば、あれくらい広い方がいいワケだしな。
>エスカレーターは人が通らなくても動かしており
って言うけど、一応、人感センサーで動かしてるしな。
ホテルだって結構修学旅行生とか泊めてるらしいし、ランチバイキングも結構盛ん。

バルプラザの焼肉食い放題の店好きだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:14:09 ID:Tl9w+lUS
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/08/by_1.html

ウォルマートは客層もそうだけど、店員の扱いもひどいという記事。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:20:09 ID:qnh2YgdZ
ここはダメだろ。
なにしろ5,6個買い物したうち二つ腐ってたからな。
比喩じゃなく。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:52:00 ID:tzby0v2X
>>335
バカ丸出しだけど、そんな店ができたら、常連になってみたい希ガス。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 04:36:44 ID:o9Yu//9W
>>345
まぁ、三ヶ月に一回覗けば十分、って店になるだろうけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:45:56 ID:VtzSR4Mq
>>325
そうなんだよね、茨木ともかぶるし…
やっぱりただの噂かな。
いちおうヴィソラの従業員間での噂でした。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:54:26 ID:H13RMGoM
かやの中央、存続の危機!
どうする、東急グループ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 08:30:00 ID:CT1VpYxH
兵庫の尼崎なんて、何回事件おこしてるんだ?
嘘に嘘を塗り固めて、件数を数える気もなくなったよw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:39:12 ID:vGfLksHl
一応英語圏のシンガポールで大成功です。
351マハリク:04/11/26 11:39:51 ID:jX+Ge2D5
>>319 まったくその通り。メッセが出来てまもなくウチの会社も支店出したけど、
あえなく撤退。経済的に失敗してる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:00:20 ID:7/c3Ulo/
幕張とビッグサイトの住み分けって出来てるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:46:04 ID:mvC/PcS/
>>352
幕張の最後の砦はモーターショウだけ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:31:34 ID:IJjfvSWK
>>343
ウォルマートってだいたい海兵隊ノリの経営が売りだったよな。やっぱ経営者の知能も
海兵隊並か。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:29:52 ID:TgObqEzf
>>353
ゲームショウと任天堂ワールドは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:52:37 ID:ve/4eiQ/
>>352
景気が拡大するとか、好景気のイケイケになるとか、そういう状態だと、
ひとつのイベントがビックサイトでは面積的に賄えない状況があり得た。

ところが人間利口なもので、いっぺん不況を経験すれば、合理性に
知恵が回るから、だだっ広い施設を再利用するかどうか疑問。

現在は、ビックサイトですら、複数のイベントが合体しないと、面積が
埋まらない状態なので、今は幕張がひたすら不利。

あとは細かい話での有利不利のみだけど、それは「イベントに行く側」の
子細な問題であって、開催側の問題でもない。

と言うことで、当分は幕張が不利。棲み分けどころの話ではないでしょう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:27:16 ID:eIPS8oHy
>>347
ヴィソラっていろんな意味で中途半端なんだよね。
カルフルは正味1・2階しかないし、シネコンや専門店、食堂街はみんな別館だし、
まあ、はっきり言ってアレじゃ、必要なモノが揃わないんだよね。
イオンも、マイカルを再建する気があるなら手は出さないと思うよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:36:51 ID:IWZzt9BC
アウトレットがもう少し遅くまで営業していればと思うことしばしば。
ディナーのついでに立ち寄ろうとしてもやってない。
カルフールはやってるのだから、地区としての連携も考えて欲しいね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:41:51 ID:jOBDWwqB
なんかフランスにおふらんすなイメージ持ってる人いるみたいだが
笑っちゃうね。文化、経済、政治、軍事どれも落ち目なのに。
超個人主義の国でサービスなんて発達するわけないじゃん。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:47:46 ID:IWZzt9BC
ハァ?お馬鹿が舞い込んできたのか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:47:46 ID:MGXUUeA6
>>358
全く同感。

南町田や幕張はカルフールとアウトレットとの相乗効果で客がついている。

そんな地域からカルフールが撤退したら、かなり深刻な状況になるのではないかなあと
思うのですが…。そこんとこアウトレットの運営会社や関係者諸氏、同思ってんの?

撤退の前にお互いの話し合う場持つ事のが必要でないのか?

362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:37:18 ID:ri6G5Pxr
幕張メッセはヤバい状況だよ。
特に去年あたりからビッグサイトに殆ど持っていかれてる状態。
今ではメッセのイベントは新興宗教の集まりとか、
呉服のセールス会とか、県主催の物産市とかそういうものばっかり。

一方ビッグサイトは日経やリードといったビジネス系イベンターが
年に何本も商談系の展示会を開催してるし、ギフトショーやJIMTOFといった
超巨大イベントがめじろ押し。

交通アクセスに天と地ほどの差がある上、施設自体もクオリティが違う。
メッセには飲食店が3軒ぐらいしかないが、ビッグサイトには20軒ぐらいある。
メッセはエレベーターが少なく、車いすの人は利用しにくい。
更にメッセは本ホールと後から造った北ホールが繋がっていないw
メッセは総工費500億円ぐらいだが、ビッグサイトは2000億円かかっている。
始めから勝ち目がない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:38:25 ID:I3PqB/BT
ヨーカドー、イオンすら苦戦してるっつーのにカルフールがうまくいくはずがない。そもそも流通なんて薄利すぎておいしくないよ。
この業界は売上高8ヶ月連続前年割れだろ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:19:53 ID:stYWZvbW
幕張、一度は追い出したコミケに泣きついてるくらいだしなあ・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:15:19 ID:jej9ehQQ
ビッグサイトは小さい会場が細切れになってるからモーターショウのようなイベントは無理だねぇ。
その点では幕張メッセはいいけど、モーターショウみたいな巨大な展示をすようなイベントってそう多くは無いんだよね。
366最後のJudgementφ ★:04/11/27 13:21:52 ID:???
>>365
もともとモーターショウを誘致し続けるために北棟を拡張したくらいですし>幕張メッセ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:06:21 ID:dXghG+2p
でも昔は晴海で出来たくらいだから問題ないかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:57:45 ID:CyOSoUSw
>>366
クレーン車の屋内展示ができるように天井が高くしたらしいぞ、北棟(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:00:58 ID:SG82Oe0j
乗用車の時は何故か部品とバイク専門だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:01:35 ID:5Uqk2kId
    l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)  
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

アムロ『ララ、僕にも見えるよ、朝鮮人宗教・創価学会TBSと
    朝鮮総連 朝日の朝鮮人による、日本の外交、国益を語る報道が、
    朝鮮総連 朝日のニュ−ス・ディレクタ-は、在日韓国人
    日々、反日報道するのが、僕にも見えるよ。』  
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:51:08 ID:AGA9kYSa
でも、幕張メッセもビックサイトもあまり交通の便は変わらないよね?
田舎者には東京と千葉でかなり違う様に思えるかもしれないけどさ、
ビックサイトは中途半端な交通手段しか無いし、メッセは取り敢えずJRが最寄り駅。
俺は江戸川区民だが、交通アクセスはどっちもどっち。
所要時間はどっちも1時間近くかかる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:49:27 ID:rpoY+Kgz
>>371
JR->TWR直通で状況が変わったろ>交通の便
新宿が使えるようになって埼玉・東京西部からのアクセス大幅アップ。

幕張、有明が時間的に等距離なのは江戸川区だからじゃ。新木場か新橋へ出るしか無いから。
有明に行くならチャリの方が早い@江戸川&江東
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:26:53 ID:WXZOZb46
幕張は京葉線に乗っていくところではありません
総武線に乗って幕張本郷からバスの方が本数も多いし時間も速い

>>366 >>368
あと京成の連接バスに珍しがって乗る人がいるうちは安泰(w>モーターショー
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:31:56 ID:AGA9kYSa
>>372
だからビックサイトは交通の便が悪い、
幕張メッセは取り敢えず海浜幕張というJRがあると言う事を言いたかったんだよ。

>>373
俺はいつも総武線・幕張本郷からバスで行っているよ。
連結部分に留まろうとして運チャンから車内放送で注意された前科があるもん(w
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:50:15 ID:dsrJYGf6
ロレアルもまとめて国へ帰れ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:54:13 ID:EVdLqF/x
カルフールは安くていいものが、特に食い物では沢山売ってるんだがなあ。
ヨーカドーに売ってないワインやラムとかもいっぱい売ってるしなあ。
ただ、店の運営はさすがにヨーカドーの方がうまいな。
カルフールのチキンロースト食えなくなりたくないな。
377最後のJudgementφ ★:04/11/27 23:11:05 ID:???
>>373-374
幕張本郷は快速が止まらないのが難点ですよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:29:47 ID:biTxu8lF
うんこ美味いYO!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:13:15 ID:5YZj+K2L
いうjぎうfsぢうぎsdfjぎおsdjふぃおgjsぢfごい
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:29:07 ID:ECKk15/p
東大阪は立地いいだろ
イオンもあそこは欲しい筈
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:42:31 ID:s2MIGb2F
幕張と有明とビックサイトの位置関係が判らん(w。
そーいう催しに行かないからだけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:50:10 ID:c0E5hq7u
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:06:40 ID:ZA9CltJc
>>361
しかし、幕張にカルフールが必須か?と言われると・・・・多分違うと思うんだが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:28:59 ID:weoJNQgY
>>371-374

現実問題、幕張本郷からだとバスの混み具合がストレスだし、総武線のダイヤと
混み具合のWパンチも痛いと思う。

海浜幕張はダイヤの少なさで鬱だけど、
東京に出る(東京駅といいつつ有楽町直下または、新木場経由地下鉄)と言う
選択では、途中で混み合わないから、路線としては救われる。

ただ、東京からだと、どっちを使っても運賃が高い。首都圏と言うより、23区内から
安く行こうとしたら、東西線で西船橋→武蔵野線と言うパターンになってしまって面倒。

ただ、ビックサイトの場合は、「所詮千葉」とか言う諦めがつかない。
ゆりかもめは、山手線から乗り換えが面倒だし、体感速度が遅いし、何故か
ダイヤも間延びしてるように感じてしまう。運賃も高い。

りんかい線も大井町と繋がろうが、新木場と繋がろうが、肝心のビックサイトまでの
歩く時間が・・・遠すぎる。そして、やはり運賃が高い。

まして、桟橋の船なんぞ論外。

と言うことで、体感的な不便さは、どっちもどっちだと思うな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:38:04 ID:t8i/R/ct
500円だもんな
でも歩く距離でも無いし
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:10:29 ID:BqhpFXTA
500円は高いよな。
あのチンタラモノレールもどきが
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:34:52 ID:gsy8GXQo
店の雰囲気は好きだけど、ローラーブレード履いている店員に恐怖を感じるんだよな。
絶対にぶつからない自信があるんだろうけ、車にはねられた経験のある漏れにはどうしても耐えられない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 08:59:51 ID:++pf2Ajn
ゆりかもめは370円だよ。
りんかい線は新宿からだと500円ぐらいかかる。
東京駅からならバスが200円で出てる。
どれも中途半端だが選択肢が多いし、幕張よりはマシだ。
幕張にもモノレールが伸びれば良いが。
実はメッセまで一番不便なのが千葉市民。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:17:06 ID:3XmOnqVc
>>361
話し合うもなにも資本金33億ちょい主要8店舗で
年間約50億の損失じゃーな...
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:33:41 ID:jGkQO7Yk
>>384
渋谷、品川あたりから見れば東京ビックサイトは近い
幕張なんて、はるか遠く

391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:56:39 ID:YyIqvTci
>>387
ぎりぎりすり抜ける状況は無いでしょう?
がらがらだしw
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:58:31 ID:YyIqvTci
幕張って千葉だもんな。
都内在住ならよっぽどの理由がない限りいかんだろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:25:58 ID:mF/ywr1s
幕張ならコストコの方がまだ使える
大使館ナンバーや遠くは栃木や埼玉までが来る
商品は痛し痒しの半端なアメリカ製品が多くていやだけど

394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:49:05 ID:ayPQn3iz
カルフール、日本から撤退しないと名言[11/22付け]
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200411220030.html
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=6883123§ion=investing

カルフール・ジャパンは、一部で同社が日本からの撤退を検討しているとの報道に対して、
デュボア社長名で、日本市場から撤退しないとするコメントを発表した。 (全文)

はい、終了。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:52:31 ID:7FRaQeJf
ソースがzakzakの時点で・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:19:12 ID:GJGz7wkq
もう死に体だ、撤退ウンヌンのレベルじゃない。 早く売った方が勝ち
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:46:53 ID:DBV/4OsZ
売却交渉が暗礁に乗り上げて撤退できないんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:02:21 ID:vpq5mv+K
結局撤退しないにしても、カルフールの営業法には疑問がある。

電化製品に関しては、量販店の方が魅力的だし信頼できるし、
日用品は安値のものならホームセンターで、高価なものは
百貨店の方がいい。

主力は食品と思うけど、食品売り場が広すぎ、豪華すぎる。
 食品は徒歩や自転車で来れる人が対象エリアで、自動車
でわざわざ遠方から来る人を期待すべきでない。
 自動車で食品を買いに来る人は、普段なら徒歩や自転車
だけど、荷物が多かったり重かったりする時に車で来るも
のだと思うから。 
 どうも感覚がズレてるように思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:43:10 ID:XWf625u0
>>398 自動車で食品を買いに来る人は、普段なら徒歩や自転車だけど、
>荷物が多かったり重かったりする時に車で来るものだと思うから。

いや、違うだろ。自動車で食品買う人はまとめ買いする人。
大人数の家族の分だとか1週間分の食料だとか。
だから普段も基本的に自動車。まとめ買いだと毎回荷物が多くて重い。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:49:40 ID:DgvRv8hb
>>398
> 主力は食品と思うけど、食品売り場が広すぎ、豪華すぎる。

幕張に関しては商圏の平均所得が高いのを期待したはずなんだが
どうも閑散としてるな。成城石井みたいな高級スーパー路線を
演出する為には、雑貨・家電品のチープ感が邪魔になってるかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:59:29 ID:eFYyHIWT
>>400
だから高級スーパーじゃないの
カルフールは
402RACTOR:04/12/02 01:27:45 ID:fbORaXZi
>>394
足下見られて買い叩かれそうな機運に先手を打った?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:26:17 ID:C25e8k1g
赤字垂れ流しながら耐えるカルフール
とことん買い叩こうと値崩れを待つ側

我慢くらべだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:33:26 ID:LN/Xdfo6
カルフールの雑貨は安いよ。
近所のホームセンターよりは。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:40:22 ID:Or7IelTX
素人バイドとわけのわからん外人じゃ
まともな商売できるわけないだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:24:07 ID:AvAMMLAR
今日の日経新聞によると、関西と関東での売却先を別個にするとか?
関西の店はイズミヤが関心を示しているみたいだ。
関東の店はベイシアが欲しがってるらしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:59:19 ID:y3nFR12C
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:21:17 ID:dPMoY5DQ
佐賀だっけ?にあるコストコは
アウトレット施設と一緒になってるから
人が全く居ないってことはないな。でもって
生鮮食料品は地元系の大型店が別にあるので
みんなはしごして買う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:29:32 ID:G+vnWdMH
イズミヤ、ウォルマートと交渉中とか
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 13:37:32 ID:6Jvkrt+1
店員がローラースケート履いてるなんて客を舐めてるよな
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:44:36 ID:L53DETcH
リンク 追加の記事あり

ニュース速報@2ch掲示板
カルフールいよいよ撤退…全8店売却へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1102062278/l50

以下ソース
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_12/t2004120335.html

ソースの記事2つの最後の「今後は“爆食の国”中国に」の表現が、
前記事では予想の表現でしたが新記事では確定の雰囲気になっているのは情報が確定事項なのでしょうか。
「爆食の国 中国」の表現は、ネットでは他に見当たらないかもしれません。

感想文
カルフールの事は詳しくありませんが、中国イコール一人っ子政策イコール小食家庭みたいな雰囲気が
個人的にあるのですが、常識としては日本の小売事情と比べると中国市場の方が商いに向いているとの結論になったと見てよいのでしょうか。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:56:18 ID:6M2GBHYm
マジかよイズミヤ・・・

はっきり言って関西のカルフールが不振を究める理由は、商品構成や立地も一因ではあるが、

な に よ り 建 物 の 構 造 そ の も の に 問 題 が あ る

ということを知らんのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 03:17:08 ID:q4Nr84vP
この店なぁ、今年の土用の丑の日に
惣菜売り場でハデに売れ残っていた
ウナギと厚焼き卵(アーンド胡瓜)配合のラップサンドを見た時に

「日本人の味覚バカにしdのかッフランス人めヽ(`Д´)ノ ゲロッパァ!!」

と怒り心頭になったよ。しかし冷静に考えれば企画したのは日ほn
敵は外ではなく内に在ると知れ。オルヴォワール、カルフール
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:08:53 ID:OmJ6629i
>>412
でかすぎて夏にクーラー効いていない場所がたくさんあったね。
まるでさっさと帰れと言っている様だったよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:10:40 ID:OmJ6629i
>>413
う〜〜ん、日本人かな?
なんだか店の中だと、留学生らしき中国人しか見かけないんだが?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:43:56 ID:xnql0/o3
右翼企業なんじゃなかった?カルフール

417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:47:10 ID:eFBngP0Y
1Fは専門店街で売り場が2Fってのが馬鹿っぽい
商売の基本からやり直せ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:43:06 ID:TZfjdLKX
東大阪は確かに留学生っぽいのが多い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:49:34 ID:TZfjdLKX
台湾のカルフールに行った時、パレットの上に商品を山積みした
フォークリフトが通路を走っていたのには驚いた。

台湾は古き良き日本のような、大雑把な面がかなり残っているし、
カルフールはそういう場所でしか成功しない希ガス。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:04:07 ID:RwUtIhMe
>>399
外国だと、家にものすごくでっかい冷蔵庫があって
週に一度だけスーパーに買い物にってまとめ買いするらしいね

日本には、そんなでっかい冷蔵庫のある家は無い
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:10:29 ID:GGHZmR4W
>>420
我が家には死体が保存できるくらいの大型冷凍庫があります。
蓋が扉になってる奴。北海道は鮭入れるために持ってる家庭があったりするw
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:02:33 ID:i1N/q5pB
撤退後の関東の店はみんなカインズとベイシアになるのか。
そんなにホームセンターばっかりいらない気がするが。。
工具のコーナーは物好きと職人以外寄り付いてるのを見たことがないが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:06:45 ID:rk6TH62B
ホームセンターコーナンにしろや
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:31:12 ID:O6+7oqnd
>>423
東大阪店にコーナンが入居する可能性はほぼ100lないだろう。
東大阪菱江店を閉めるのなら話は別だが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:35:12 ID:O6+7oqnd
そんな無意味な引っ越しをする量販店って、関西ではミドリ電化くらいだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:35:55 ID:H9nY26Ih
>>421
鮭だけじゃなくても500リットルの冷蔵庫に加えて
400リットルの冷凍庫専用機を持ってる家はごろごろしている。

あと、冷蔵庫には庫内温度を一定にして「凍らせない」と言う働きがあるので
氷点下40度にもなる内陸部だと醤油も凍るので冷蔵庫には凍らせないものを入れてる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:41:27 ID:Fgw9C0XO
カルフールは、まず都内に出店して、ブランドイメージ高めてから
地方に出店すれば良かったのでは?いきなり田舎者にカルフールは、
受け入れられないだろうさ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:58:31 ID:VoPWxi+N
>>421
漏れの実家にもあるぞい。
蓋を開けているところを、あまり見たことがないがな
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:03:54 ID:TYniILuE
>>427
東京のどこにハイパーマーケット置くんだよ
置ける場所があったらイトーヨーカドーかイオンが先に出してるだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:11:51 ID:pehMDwtj
>>429
おいらは>>427ではないが食品スーパーとして「おフランスの風」を吹き込んでやれば
それなりに日本に根付けたんじゃないかなあとは思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:47:37 ID:dPKSy9wB
>>429
木場ヨーカドーや東雲ジャスコは激デカだぞ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 06:31:23 ID:MwjrzAV1
確かに幕張は立地条件が悪かったと思う。
千葉にも利用層はいるが、かなり少数派かもしれんな。
何時も似たような人しか来てないもの。市川とか浦安とか、
もう少し東京よりだと良かったのではないか。
何れにしても日本で売るには、もう少し高級格安路線が基本でしょう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:10:28 ID:EhYV305o
コストコも極一部しかウケナイ状態じゃ、維持は厳しい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:18:28 ID:XvSBOO4L
>>433
コストコって興味半分で行くとこであって実用性は薄そうだね?
安さだけなら地元の小さなスーパーの方が安かったりするし、
業務用だとこまめに配達してくれないと不便だし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:21:09 ID:1DMj2scG
>420
>外国だと、家にものすごくでっかい冷蔵庫があって
>週に一度だけスーパーに買い物にってまとめ買いするらしいね

おまいは日本人がニンジャとサムライとゲイシャガールばかりだと思ってる
途上国のヒトとおんなじだよ。

おまいの外国ってのはアメリカしかないんだな。
436最後のJudgementφ ★:04/12/05 12:01:42 ID:???
>>433
日本のコストコは幕張店しか知りませんが、平日、休日にかかわらず、いつ
も日中は駐車場がいっぱいですよ。日用品をこまめに買う店ではないです
が、見て楽しめるのと、やはり安い商品は安いので、月に1〜2くらいで行くと
ちょうどいいくらいかと思います。

私が米国でコストコで買うのは、新作書籍やDVD、消耗品とかですね。
ちょっと買い物しただけで会員権分の元はとれるので、重宝してます。
食料のバルク売りは、パーティでもない限り個人では使い切れませんw
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:12:00 ID:TYniILuE
>>436
単身で幕張のコストコの会員になるのって意味ありますか?
近くに住んでいるんで、ちょっと入ってみようかとおもってるんだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:13:39 ID:lbwtQHpr
>>420
ライフスタイルの違いです。週一の買い物では生鮮品の鮮度に問題が
あります。週何回も買い物に行くのはできる限り新鮮なものを
購入するため。ヨーカドーのお客を例にすると製造が前日で40円引きの
牛乳よりも値引きのない当日の牛乳を購入する人が多いのだそうだ。
恐らく消費期限までには飲みきるだろうに、それでも日付の新しい
方を選ぶのは日本人特有のこだわりらしい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:17:22 ID:mLgDcflO
>>438
消費期限が切れたら突然質が悪くなる訳じゃないからな、
その日に食べる、飲むにしろ消費期限が新しい方が良いと思うが。
440最後のJudgementφ ★:04/12/05 12:21:45 ID:???
>>437
最初の1年だけ、遊園地にでも行ったつもりで会員になってみるのはいいか
もしれません。友達も連れて行けますしね。それで気に入ったら継続して、
何もメリットを感じなかったら止めるとか。

見ているだけで楽しいところではあるので、いちど行ってみることをお勧め
します。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:25:50 ID:JsWZ0y1n
何度もしつこく言うが、ロレアルも同類、国へ帰れ!
442437:04/12/05 12:29:44 ID:TYniILuE
>>440
遊園地ですか。
3ヶ月ぐらいなら試しに入ってみるのもいいかもと思ってるんですけどねぇ。
443最後のJudgementφ ★:04/12/05 12:34:20 ID:???
>>442
ノリでいうと、ホームセンターやちょっと変わったスーパーを巡っている感じ
ですよね。ラインナップはけっして多くないんですが、変わったものが置い
てあったりするので。

お試し入会キャンペーンみたいなのを、いまでもやっていればいいのですが……
444437:04/12/05 12:53:16 ID:TYniILuE
ナルホド φ(..)
変わったものが好きだから入ってみようかな。

変わった物好きだからカルフールもそれなりに気に入ってるんですが、ベイシアにはなって欲しくないなぁ。
ウォルマートかテスコになって欲しい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:08:46 ID:sgEHM2dr
>444
ウォルマートやテスコが買収したとしてもお前の期待した店にはならないと思う。
「西友」や「つるかめ」を見てみれ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:21:32 ID:SHwCq8DD
中国へ進出したら、もっとひどい目にあいそうな予感。
あそこはもっとえげつない事するからなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:55:21 ID:VFOxqrzM
全部赤字店舗なん?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:21:23 ID:1UG4TmhM
ウォルマートが日本に進出!6店舗目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1102233989/



449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:29:50 ID:MULCzeCL
かるフール、もう北京にあるよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:09:40 ID:jQjH7cf6
>>445
つるかめのほうがもっとヘンテコでパラダイスなお店だとおもうぞ。
食品業界の日米商事(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:35:40 ID:CmTb7dIC
そういえば、シンガポールのカルフールは
巨大モールだったなぁ。1日フラフラして楽しかった。
あんなふうに雑多なモール、近くに欲しい。イオンじゃチョト違う感じ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:49:11 ID:kko2sA1P
韓国にも出店するらしいよ。
バカだね、まったく。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:54:35 ID:x8NZh0CM
>>427
都心の客は目が肥えてるよ
品川のイオンだって人が来たのは最初だけで大井町のIYにはやっぱり勝てない

>>438-439
でも東急ストアの「ただいまより半額」はなぜか売れるという罠
前日は駄目でも当日ならいいのか?
日本人の消費期限に対するこだわりは本当に良く分からん_| ̄|○
肉や魚なら冷凍すればいいだけのことなのに…
454RACTOR:04/12/06 02:21:52 ID:MSaOM9Hy
>>453
>でも東急ストアの「ただいまより半額」はなぜか売れるという罠
購入層が違うだけのことでは?
455フランス在住10年:04/12/06 02:49:04 ID:htJORgaE
まあフランスの小売店は、お客様神様じゃないからね。
特に外人客なんて挨拶もしてくれないよ。
つり銭も投げ返すし、シカトとか無視は当たり前。
自分より下な階級を虐めて楽しんでる。
露骨にすると人種差別になるから、そのあたりは巧妙ですよ。
日本人だと解ると狼狽しますけどね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 03:39:35 ID:367WmQr3
>>90
サウンドハウスいいよ。
国産の寄り質が高いオーディオDJギア、プロ用照明とかあるよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:00:28 ID:Ye3KjIg9
>>455
むこうはもともと階級社会から発展してきたからねぇ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:30:32 ID:kM+nTBPk
>>455
なして狼狽?
黄色猿の中でも日本人にだけは下手なことすると後で何かあるとか?
よく知らんけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:47:01 ID:zp6UdDCx
昨日、北戸田のイオン行ってきたんだが、、
埼玉にはもったいなすぎるなあ。

床がカーペットだったのには驚いたべ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:53:53 ID:E52SUryb
>>455
あと従業員は客よりも優先的にレジに割り込ませるのとか日本では考えられないよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 10:58:24 ID:e4HzdIK6
日本法人の幹部が経営能力無かったって事だろ
店員の間抜けな態度見てたら、上が駄目なんだなって良くわかる
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 11:01:28 ID:qx64+Vfo
カルフールごときで迷子になる香具師は・・・

ジョイフル本田千葉ニュータウン店に行ったら遭難するぞw
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:39:14 ID:jygrgwn1
>>462
店内巡回バスとか欲しいよな>>ジョイフルNT店
464フランス在住10年:04/12/06 17:48:17 ID:wMyQiTgw
>>458
日本人は、難民移民じゃないのは知ってるからね。
日本人だと解ると、貧しい階層は引いちゃうし、裕福階層の中には対抗意識もある。
こっちが日本人だと解ってて、差別された事はこの十年無いね。
服装にはTPOを気を付けてる。
日本に居る時みたいに、ビーサンで銀行に行ったりはしません。

でもカリフールはパンに力入れててBIO食品も多いので好きだな。
フランスの田舎にないのが残念。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:35:35 ID:q0GVdnJZ
カルフール千葉海浜幕張に何度か寄ったりしたことあるが
あれじゃ潰れて当たり前。

店員は無愛想で何を聞いてもはっきり答えられない、
レジでは、レジ打ちに普通のスーパーの
3倍の時間はかかっているから長蛇の列。

どう考えたって、IYやイオンに太刀打ちできないって。

むしろ今日までよくもったってところだな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:22:08 ID:J03zM85p
それが世界二位の実力
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:40:41 ID:DHWR1NEv
>>465
そりゃ違うがな。
駄目なのには変わりないけど、イオンやヨーカドー路線ではないよ。
少なくとも街のスーパーではないし、あのレジは盗難の多い海外標準なのだろう。
日本での出店時期が早すぎたといえる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:27:35 ID:HBPGL4pM
>>464
フランスに住んでる日本人は「在仏*年」にステータスを感じて
その長さをひたすら競い合ってるのが多いよな。あれは不思議。
469発展途上国在住12年:04/12/07 20:41:28 ID:bgcT64eN
>>468
それは感じ方の問題。
ヨーロッパ在住は叩かれる、特におフランスはね。
羨ましいから。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:15:12 ID:hr6q0Gt2
>>467
カルフールが進んでるのではなくて遅れているのでは?
日本人のように賞味期限にこだわる客や新商品が大好きな客なんて
ほかにいませんもの。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:25:57 ID:PPyyGRba
まあ、ひとつ言えるのはカルフールはお呼びじゃなかったってことだな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:27:53 ID:UfvOedvG
ここで

ザウス復活ですよ!

473名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:13:40 ID:G/iRtxVv
>>472
ザウス跡地にはイケアというスウェーデンの家具屋が入るわけだが...
カルフールの二の舞にならないといいね
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:14:25 ID:EZjx9jCJ
漏れはとりせんで十分
日曜朝9時からの一時間10%割引セールで満足
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 09:55:31 ID:fbWtoDJy
撤退してもいいから、鳥の丸焼きだけは残してくれ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 10:46:17 ID:ERIrH9Za
外資が禿げタカのつもりできて羽毟られて逃げ出すハメになって愉快だなー
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:03:41 ID:jKbGY19E
ワイン売り場は残しておいてくれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:08:36 ID:STEpq+y/
パン売り場もお願い
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:42:34 ID:qOWYcwV2
そうだな、ワインとチーズとパンと輸入食材だけ誰か引き継いでくれると良いね。

>>470
まぁ、日本人が賞味期限に拘るのは、その中身にかかわらず、安全という
ラベルが欲しいだけだから進んでるとは言えないね。
むしろ自分で判断できないようになって、退化したと言えるかしら。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:36:22 ID:5aWoYegZ
日本人にあったサービスを模索しないとな。
自国のやり方では絶対におばさんには受けないから。
481名無しさん@お腹いっぱい:04/12/08 12:58:57 ID:em6/slcn
>>465
レジでは、レジ打ちに普通のスーパーの
3倍の時間はかかっているから長蛇の列。

カルフールのレジは、昔の指で打つタイプですか??
482名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 01:12:01 ID:kplaV5J5
幕張メッセの一部分のフロアを潰してジャスコにしてくれんかのう
食いもんが安くなる
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:10:55 ID:g3hEk0fF
>>482
イオンの本社は、海浜幕張にあるけどね。

コストコと、さらにちょっと先にいったらメルクスもあるから、わざわざ出店しないんじゃない?
ってか、稲毛にあるじゃん。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:05:57 ID:32VBlH6J
イトーヨーカドー・IYバンク・北朝鮮・・・・
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009515420020709023.htm
第154回国会 財務金融委員会 第23号(平成14年7月9日(火曜日)
○五十嵐委員 これはかなり業界の中で流布されているうわさがあり、また、それだけではなくて、
関係の雑誌等にいろいろなことがシンワオークションについては書かれております。これについては、
さらに調査をさせていただきたいというふうに思います。(中略)
それともう一つ、このアイワイバンクには、私、やはり銀行経営者の適格要件の問題があるとも思うんですね。
というのは、イトーヨーカ堂は、シジミを北朝鮮から輸入して足利銀行を通じて二十億円の振り込みを行うなど
北朝鮮と非常に関係が深い企業でありまして、伊藤雅俊名誉会長さん、創業者ですが、総連系のイベントに
小まめに出席をされていた過去があるということもありまして、これはやはり、こういう北朝鮮と関係の深いところが
銀行を直接持つということについては、私は疑問が残る。いわゆる朝銀問題とつながるような問題が生じる
、こういうふうに思っておりまして、そういう意味からも問題があるというふうに思っているわけであります。(後略)



非常に長文です。全体の真ん中少し上あたりに、IYバンク設立にからむ東急エージェンシーの不明朗な現金授受
についての質疑応答があります

485名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:37:16 ID:wI80YFb0
カルフールのバイヤーやってた日本人に聞いたけど、上から来るMBA
持ちがまるっきり日本は季節に合わせて品揃えを変えるということを
わかってないっていってた。上司とメーカーに行くのに、上司がバカすぎ
て鬱だとも言ってた。

年中鳥の丸焼きとワイン売ってりゃいいってもんじゃないって。日本は。
それ、国内で一番利益上げてたっていう光明池店な。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:33:45 ID:jT68fvp4
>>485
日本に“季節”がある事を知らないんだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:24:27 ID:0E5Ccji3
上手くやっていくことに季節感は関係ないけどね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:44:12 ID:5s9Fs4rP
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:47:03 ID:QfADmo2B
フランスの国策企業なんかにわかるもんか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:50:57 ID:QfADmo2B
中国人となら気が合うかもな。
内装も中華好みの宮殿風にしてやれ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:12:55 ID:fI8ONMtO
2ちゃんねるベイシアスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1099397758/l50
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:13:37 ID:tF/tmrng
こちらも使いなさいよでございます
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:34:55 ID:a5w7KGUS
>487
おまえは哀れなくらい馬鹿だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 09:19:41 ID:0wZKxJ+f
で、結局撤退するわけ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 10:06:38 ID:Kw7mB7dT
 某JスーパーでBした事が有るけど、刺身は買っていけないよ。「見ぬこと清し。」の諺どうりだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 12:20:48 ID:V89/TML6
>>493
馬鹿じゃないけど何かw
工作員乙
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:58:58 ID:0e1ZwOt/
自分の馬鹿さ加減も把握できないぐらい馬鹿なのか
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:01:31 ID:xfaookSA
>>496
俺はおまえが馬鹿だと思うんだけどなあ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:00:59 ID:0iTLAfYs
カルフールって見たこと無い
撤退する前にぜひとも一度くらいは見たいものだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 20:26:36 ID:Nu3Zh0KM
年越しおめ
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:06:43 ID:5t/+Gjvx
カルフールガンガレ、超ガンガレ。
502パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :05/01/01 21:09:08 ID:WMLVg8qv
くだらんスーパーだったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 08:08:00 ID:Ti1GpHnT
くだらんて言うな
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 09:01:02 ID:YqKlVhHi
つまらんスーパーだったな
505!omikuji!dama:05/01/03 09:08:08 ID:PAR2pv8R
>>496
季節を感じさせない経営ってどんなのだ?
12月にクリスマス商戦に参加しない様な商売か?
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:07:00 ID:DVeHGJF1
近々、南町田店に逝ってきます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:04:31 ID:pVrbSBN3
>>496(>>487)は季節感は関係ないって言う。
極論するけど、いま夏物が売り場に並んでたらどう思う?
今年の夏の先取り?それとも昨夏の売れ残り?
普通の人は売れ残りだと思って手は出しません。そんな商品を
置くような店には誰も寄り付きませんよ。
それとも496は超次元でお考えか?ぜひその意見が聞きたい。
(最近ヨーカドーの鈴木会長は、季節を10に分けてたのを2にしろと
言ってるらしいけどね)
508名無しさん@お腹いっぱい。
だめじゃん