【地球を救え】着れば着るほど涼しくなる「空調服」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チュン…チュン@ムーンマーガレットφ ★
「このままでは、地球が危ない」――そんな危機感が、彼を空調服開発に駆り立てた。

6年前、市ヶ谷社長は、東南アジアにある取引先のTV工場を視察した。暑い中
クーラーなしで作業する作業員の姿が目に留まった。「今はクーラーを使っていない
発展途上の国の人たちが将来、日本人のようにクーラーを常用するようになったら
エネルギー危機が起きる」――そう思った市ヶ谷社長は省エネルギーな冷却装置を
作ろうと決心。6年にわたる空調服開発が始まる。不快なスペーサーなしでも十分涼
しい服にするため、パワフル・省電力で、静音なファンの試作を重ねること3年。
今年4月、やっと満足いく製品が完成し、発売にこぎつけた。

現在発売中の空調服、特に作業服タイプは品薄状態。来年からの本格発売に向け
工場などで試験利用してもらっている段階だが、導入済みの工場では大好評で
サイズや素材の幅を増やして欲しいとの要望がひっきりなしだという。
Yシャツタイプは、M、L、LLの3サイズ。こちらは在庫がまだ豊富だという。
価格は全タイプともに9900円(税込み)。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/17/news001.html?c

http://www.rakuten.co.jp/pc2b/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:11 ID:lROFYAYe
やった、久しぶりの2げっと。
3在日4世 ◆nGuhalIxVI :04/07/18 05:11 ID:GoTQC1i7
1ヵ月後くらいに他社でもっといいのが出る予感
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:14 ID:kkuxHxdB
tabunnna
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:20 ID:FiZhEA97
cinco
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:20 ID:acJQeI9/
街中で普通に着れるようなのはないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:21 ID:tKcHMnJ8
セフト研究所製なんだね
セフトンはどうなったんだ!?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:22 ID:kkuxHxdB
セフトンは横浜のマット専門店で使ったかな。けっこうオイルの乗りよかったよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:23 ID:+xHpwd/b
10みんとさんい会:04/07/18 05:26 ID:kkuxHxdB
そっちか!しらねーナ。あー
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:29 ID:tKcHMnJ8
自分はそっちを知りませんでした…
12ikaらっぱ^:04/07/18 05:36 ID:kkuxHxdB
田口のラップキレキレじゃん
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:13 ID:CaNAYEYk
単3電池4本で10時間動くとしたら、
大体一人が3日で電池8本使うんだよな…。
月21日働くとして56本。
電池一本100円としたら、5600円か。

一人当たり月に5600円の光熱費がかかると
すると、20人で112,000円。
これってやっぱり安いんだろうな。
でも、これにスーツ9,900円×20人を入れると、
初期投資に198,000円もかかるよ。
エネルギー源をどうするかが問題じゃないかなあ。
エネルギーが安くなったら、一日中使う家庭用も
できるかも。

14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:20 ID:+xHpwd/b
世界初ワイシャツ型クーラー不要超快適空調服と電池 と充電器のセット
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/570712/ の下半分参照。

つーことで、ニッケル水素充電池使うのでそんなにかかんない。
お一人様14,100円+毎月の充電費用で済む模様。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:23 ID:kkuxHxdB
どうだろうね。あんまり期待できないっしょ。tthrの専門機関がいーと思うけどな。それかdetyの専務会議室が得意としてるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:29 ID:ZbSdE2jC
>>1
重複スレだ(゚Д゚)ゴルァ
依頼人も記者も過去スレを検索してからスレ立て汁!

【新商品】「イツクール!」暑い夏を快適に過ごすための新商品「空調服」開発
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089125750/l50

>>13
これだけ大量の電池を使う場合
電圧は下がるが2次電池(充電可能な電池)を使う事が多いyo
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:45 ID:+nyMvLlR
クーラーに慣れた体はそうそう戻らんよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 06:58 ID:qa9j4Z+Y
現場はあつくので、いちおうスポットクーラーも
あるけど、「ぜんぜん効かないから、
天井から圧縮エアをそでにとおして涼んでおります。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:21 ID:YW8ffMrz
テレビでやってたけど、これメチャクチャに涼しいらしい。
あとはデザインにさえ気を使えば、絶対にヒット商品になるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:26 ID:+xHpwd/b
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:46 ID:/KAJR3Sq
自作できそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 07:50 ID:Nm4MtrMF
もうちょっとデザインいいの作って 買うから
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 08:03 ID:E/kchDZZ
高校のときこういうの作ったなぁ.
CPUクーラ四個使ってちょうど横腹の辺りにつけた.
まぁ涼しかったけど,重い.あと匂い.汗くせぇw
最終的にはペルチェ使ったりしてみたけど,冷えすぎて腹下したw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:33 ID:SLBgSaDK
パンツにも風をおくって金玉ひやしてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:35 ID:SLBgSaDK
つうか 
あたまに太陽電池くっつけて自家発電すればいいじゃないの
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 11:01 ID:o9G6l2fs
昔からどうしてこういうもの出ないんだろと思ってたがようやく出たか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:31 ID:KRFITDUR
>>24
体温を下げるには毛の生えているところを冷やせ
って言われているからな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:55 ID:Bm6jm5D2
なんかこち亀でこんなのあったような。

スレタイもドラえもんの道具みたいだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:04 ID:HyrcGOp2
(・∀・)イイ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:36 ID:gs3Fb7cX
来年辺り来るな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 15:50 ID:KYL2LDeH
>>13
電池は4本あるいは8本で105円(100円ショップ)で売ってるぞ?
直接まとめ買いならもっと安いだろ
一本5円しないんじゃないの。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:24 ID:/LeyOPt+
ユニクロで量産して安くしてくれれば買うかも
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 16:31 ID:x+sI2Qa/
ベルチェか…うまい具合に作れれば
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:27 ID:3cvJFNvO
「空調服」

2004/07/17 00:00 更新
真夏に長袖!なのに裸より涼しい「空調服」
着れば着るほど涼しくなる服がある。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/17/news001.html

【経済】真夏に長袖!なのに裸より涼しい「空調服」 - ニュース速報+板@2ch
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090123215/
【新商品】「イツクール!」暑い夏を快適に過ごすための新商品「空調服」開発 - ビジネスnews+板@2ch
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089125750/
【地球を救え】着れば着るほど涼しくなる「空調服」 - ビジネスnews+板@2ch
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090094841/
夏も涼しい「空調服」登場!【ファンクーラー付き】 - 生活全般板@2ch
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089706382/

はてなダイアリー - 空調服
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b6%f5%c4%b4%c9%fe
【楽天市場】空調服:夏を快適に過ごすための新分野、新機能の空調服です。
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/

Google
http://www.google.co.jp/
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:55 ID:3cvJFNvO
「空調服」

服に小型ファン セフト研究所が空調服を商品化
FujiSankei Business i. 2004/6/21
http://www.business-i.jp/news/chemical/art-20040620221554-IDYJLTABMU.nwc
2004/07/17 00:00 更新
真夏に長袖!なのに裸より涼しい「空調服」
着れば着るほど涼しくなる服がある。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/17/news001.html
空調服体験レポート
http://internetselectshop.zive.net/air.html
WBS -トレンドたまご-
■2004年5月24日放送内容
空調付き服!?
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2004/05/24/toretama/tt.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2004/05/24/movie/tt.ram
着用中の写真
http://www2.ocn.ne.jp/~koh-h/00.html
http://www2.ocn.ne.jp/~koh-h/img/kuutyoufuku.gif
着用中の写真
http://members.jcom.home.ne.jp/0932597301/uv-05.html
空調服の使用感に関して
http://app.memorize.ne.jp/d/61/26731/2004/07/0086
http://app.memorize.ne.jp/d/61/26731/2004/07/0087
はてなダイアリー - 空調服
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b6%f5%c4%b4%c9%fe
【楽天市場】空調服:夏を快適に過ごすための新分野、新機能の空調服です。
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/
(株)ピーシーツービー (PC2B)
http://pc2b.com/
Google
http://www.google.co.jp/
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:03 ID:nAL2C9Hc
つーかアジア脱出してベルギーとか逝けばクーラー要らずでウマー
37名無しさん@お腹いっぱい。