【金融】みずほ銀行、全預金者にクレジット一体型カード発行へ 年会費無料

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昭和生まれφ ★
★みずほ、クレジット一体型カードを全預金者に発行

 みずほ銀行は来年度から個人利用者向けサービスを抜本的に見直す。年会費無料のクレジット
カード機能付きのキャッシュカードを大手銀行では初めて全預金者に発行する。店舗戦略では、
高コストの大規模支店を約3割減らす一方、個人専門の支店を2006年3月末までに100カ所以上
つくる。コスト削減と個人客の拡大を同時に進め収益力を高める。
 みずほグループは2002年に起きたシステム障害で個人取引の強化で出遅れていた。今年度は
不良債権の処理損失が急減するなど財務改革が一段落したことから個人戦略の刷新に踏み切る。
26日の部店長会議で新戦略の大枠を示し、年度内に詳細を詰める。

引用:http://web.nikkei.co.jp/news/main/20040124AT1F2301I23012004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 07:37 ID:zVG4/svK
2なのか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 07:41 ID:NuJL3DPG
JCBかVISAが付くのかが気になるな
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 07:43 ID:hqG13+IF



無色道程でもクレジットにしてもらえますか?





5カード持てないブラックリスト顧客は?:04/01/24 07:57 ID:7dY/6vaW
カード事故顧客には限度額0で発行するのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:00 ID:ixHOANXf
UCだけで国際ブランド付かない悪寒
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:01 ID:qR5N8Ge4
クレジットなしの客でもデビットやチェックカードみたいに、口座から即時自動引き落とししてくれるといいな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:09 ID:E8GeQf1u
派遣社員でもクレカ作れますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:20 ID:ixHOANXf
>>7
チェックカードかもしれないね。
全預金者に普通のクレカ発行なんてリスク大きすぎるもん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:28 ID:Iw7ufuCa
今日1/24日経新聞一面から補足。
『預金残高が、一定水準を下回ると毎月数百円の手数料を引かれることになるので、小口の預金者はクレジット機能のない従来型の普通口座も選べるようにする』
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:30 ID:uw1kYP5k
>>10
そうしないとやばいわな。
12REI KAI TUSHIN:04/01/24 08:35 ID:ZVdNCEXp
1995年バブル末期にも、こうゆうことしてなかったけ!
取り立ては、サラ金!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:40 ID:ixHOANXf
>>10
サンクス。

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)  ←ブラックの皆さん
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _] 
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:47 ID:v2ZEN0lr
ブラックでも作れるんじゃないの?
チェックカードだろうし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:48 ID:5yoYrmbh
普通に迷惑な話だな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:10 ID:drAP/TPc
どの店でもデビット使えるように法改正でもすれば景気回復
するだろうに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 09:34 ID:ie+r/iHG
一万円札、五千円札を廃止すれば、
クレジット決済が増えるんじゃないかな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:35 ID:bKfp4nyy
>>17
誘拐犯が困るだろ?(w
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:03 ID:fYb+HaI3
>>10
>『預金残高が、一定水準を下回ると毎月数百円の手数料を引かれることになるので、
> 小口の預金者はクレジット機能のない従来型の普通口座も選べるようにする』
なんだ、全預金者じゃないじゃん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:09 ID:fgokOXyW
これは、どこかのカード会社と提携してやるのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:14 ID:LkZLKbmX
>>20
みずほだからUCに決まってるでしょ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:36 ID:v2ZEN0lr
VISAかマスターを選ぶんだろうな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:22 ID:gTxjC69Z
これはあれか?
JRA用の口座に使ってる椰子に
キャッシングさせてウマーという罠?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:06 ID:9LMDRzHe
多分ブラックだと全銀協もだめだから口座作れないのでは?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:15 ID:pbrPTJXj
みずほ(旧富士)の国際キャッシュカードは、海外で現地通貨を下ろすと貯蓄預金から決済される仕組みになっている。
これを応用した VISA or Masterデビットカードならすぐできそうだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:55 ID:hwj7+fDO
つーか、高校生以下にまで持たせるわけないから全預金者はウソだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:05 ID:OfJPpkIS
edyはついてないのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:47 ID:pbrPTJXj
クレジット機能付きに みずほ銀キャッシュカード

 みずほ銀行は24日、クレジットカード機能を付けたキャッシュカードを7月から発行することを明らかにした。個人顧客を増やすのが狙いで、同グループのカード会社、ユーシーカードと共同で運営する。大手銀行で同機能付きキャッシュカードを導入するのは初めて。
 クレジットカードの年会費は無料にする方針。新規に口座を開設する顧客のほか、同行に口座があり、キャッシュカードを持っている顧客の切り替えにも応じる。
 発行時の審査方法や、既存のユーシーカード会員への対応をどうするかなどを今後詰める。クレジットカード機能付きを希望しない顧客に対しては、これまでのキャッシュカードで対応する見込み。(共同通信)
[1月24日11時38分更新]

--
なんのことはない。一体型カードを出すから希望者は切り替えてほしいというだけ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:07 ID:N6+O6glj
ロト6を買うために作った口座だったが

最寄の支店が店舗統合によりATMコーナー化でATMが減り給料日以外でもだいぶ混むようになってしまったので
空いている時ATMを占領してやりづらくなってしまい0円放置プレイ化しますた
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:11 ID:nRR7dEpi
クレジット一体型なんてずっと前から出してるじゃん
チェックカードのことなの?
31000:04/01/25 00:45 ID:VJbguF7l
000000000
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:05 ID:dgIgpFTg
>>30
原則 全預金者に
    年会費無料で   ってことがポイント。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:07 ID:y+iWrJId
盗まれたら痛いですな
34000:04/01/25 01:11 ID:VJbguF7l
893
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:39 ID:BJcULfuv
富士銀行時代のカードまだ使ってるw
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:52 ID:G+PaqiAD
大体クレジットカードの年会費なんて無料にしろよな。
37000:04/01/25 01:54 ID:VJbguF7l
000
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:57 ID:6emdbxwt
みずほもリテール強化するんか?
正直UFJみたいに大胆にやらないと中途半端に終わると思う。
ATM24時間化したり、傘下の信販子会社化したり。
そうなると、オリコも時間の問題か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:43 ID:Neii21Yl
チェックカードをやればみずほは勝ち組になれるかもしれんのに。
日本の銀行はいまだ横並びか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:10 ID:DV6b4ugW
キャッシュCをクレジット機能付きに 全預金者にみずほ
--------------------------------------------------------------------------------


 みずほ銀行は、今年7月から会費無料のクレジットカード機能を付けたキャッシュカードを発行する。
グループ企業のユーシー(UC)カードと連携し、原則としてすべての預金者を対象とするが、クレジット
カード機能が必要ない預金者は、いまのカードも使えるようにする。発行時の審査方法や、年会費を
支払っているいまのUCカードの会員への対応などは今後、詰める。

(01/25 07:31)

ttp://www.asahi.com/business/update/0125/002.html
41000:04/01/25 14:24 ID:VJbguF7l
000
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:30 ID:sziLIeMb
ホワイトとブラックを両方手に入れられてウマー
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:16 ID:Q978fUh+
これって、年収無い人もクレジットカード持たされる訳だね
犯罪になりそうなヨカン
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:38 ID:9ZW2fjnp
クレジットカード1枚増やすってことは、それだけセキュリティー管理負荷が
増すってことだろ。なんでこんな余計なことばっかするんだ、銀行ってのは。
45とーほくの資産家:04/01/25 15:39 ID:1aDe8xZV
みずほは勝つ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:08 ID:JeAq0c85
>>27
edyは使えない県が多すぎ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:08 ID:l4GUo2ma
焦げ付きなんかを不安視する人が多いけど、個人のクレジット客なんて
企業にカネを貸すことに比べりゃよっぽど安全。
支店再編を見ても分かるが、みずほの戦略が個人に向いてきているのは
素直に評価できると思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:36 ID:2YAmupzj
何が欲しいんだみずほ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:29 ID:61mqfYjc
今使ってる第一勧銀のカード、
割れちゃってるし剥げてきてるから
替えてもらおう
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:09 ID:Rph5/XVo
そういえば、みずほUCカードもみずほ銀の口座もあるけど、
なんのお知らせもないな。
あんまりキャッシュカードとクレジットカードが一体化するメリットを感じない。
クレジットカードじゃなくチェックカードなら歓迎。
51出戻り二士:04/01/26 00:24 ID:XkqcYq1T
おいおい、収入無しの俺に借金カード持たせるつもりかよ。
サービスが付加されるだけだから文句はあるまい、とか言う腹なのか?

クレジット機能が無料で付いてきたっていらない、と思う様な人間だって
いるのに。
52出戻り二士:04/01/26 00:31 ID:XkqcYq1T
と思ったら希望しない者には発行しないのか。
早とちり。

新規の顧客から言い出さない限り、断り無くクレジット機能付加カードを作って
しまう、とかいうので無い限り問題ないか。

53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:33 ID:b7p0Xt7k
>>51
クレジット機能なしも選べるようですよ。
しかし、クレジットをそれほどネガティブに考えなくても良いのでは?
一括払い専用で使えば、何一つ損はしないと思いますが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:37 ID:Pr7eZ1c+
決めた!全部の公共料金の
引き落としはみずほだ、。
給料の払込はOK
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:43 ID:Pr7eZ1c+
ブラックは過去の話だよ。
人間は学習する!
現在の取引状況がものを言う
ものを言うのだ。過去は関係ない
現金主義の世の中だよ。持っていれば官軍
56出戻り二士:04/01/26 00:43 ID:XkqcYq1T
>>53
ごめんごめん。早とちりでした。

いやね、何が嫌かって気軽に借金とかしたくないの。金利とかの問題じゃなくてね。
勝手に機能付加されたデビットカードは、実は愛用してるんだけど・・・


57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:43 ID:YLYtZg+2

これって、預金口座とクレジットの一元管理をやりたいんじゃないかな〜

普通は別会社だから、例えば、三井住友カードの引き落としを三井住友銀行にしていても
カード会社はユーザの同意なしには銀行口座の情報を得ることはできない。
これが同一会社になれば、
カードを管理する部門が、給与振り込みの額とか、
定期預金の額などを把握することができるので、
適切な与信と貸し倒れリスクの低減が可能になると。
逆にカードの使用状況を銀行ローンの審査に反映させることもできるだろうし。

考え過ぎ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 05:17 ID:+897C3oo
システム処理が心配ダ http://k.fc2.com/hp.cgi/littlebit/
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:13 ID:h/1zJXM1
多分、みずほはクレジット業界にも乗り込んで
新たな収益を確保したいんだろうけれど・・・

そんな短絡的な考えで収益あげられるかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:18 ID:GiofVKmh
白血病のサッカー少年の命をみんなで救いましょう。
緊急です。

http://www11.plala.or.jp/EndeavorFC/kinnkyunoonegai.htm

コピペお願いします。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:58 ID:yB92VnE9
かの国みたいに全預金者にクレカ発行させて
景気をなんとかしようとか言うんじゃないよね
62名無しさん@おなかいっぱい:04/01/26 11:18 ID:SSxoTJF8
インターネット黎明期、プロバがクレカのみ受け付けだったので
富士銀行でクレカ作らないといけないと申し込もうとしたら窓口で断られた。
預金はあっても定職がないからってさ。(講師で専任じゃない)
しかたないので親のクレカでプロバに契約した。
どーせ今も、預金がそれなりにあっても定職ないと断るんだろーね。
セゾンカードでラクに作れたからクレカは要らないよーだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:42 ID:vqDg2EOo
デビッドカードの認知度をもっと上げればすむ話では……
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:48 ID:CoV4w3I9
だからチェックカードにすればいいんだYO!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:45 ID:J/Ve/mgJ
>>62
漏れも講師だけど、牛の審査通ったよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:54 ID:vSsrilhZ
個人消費の2%を金融業界でピンはねするだけでも凄い金額になる。
クレジット利用が急速に浸透しているので、乗り遅れまいと言うところだろうね。

確か、クレジットカード発行枚数が6000万枚越えて成人2人に1人がクレジットカード所有とかだっけ。
漏れのように1人で10枚持って枚数の上昇に滅茶苦茶協力してる奴もいるけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:53 ID:tAr5NIsb
>>66
2%なら消費者(利用者)への還元もあるわけだし、クレの発展で経済成長が2%upすれば商売する方もウレシイ。。。こういう構造が理想
68 :04/01/28 21:58 ID:FapfeJGi
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:16 ID:JkSsWvSg
漏れも牛プロパーもってるけど、一体型牛に換えて貰おう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:48 ID:LOtxmiNE
>>64
ゆうちょセゾンの2の舞
71 :04/01/28 22:51 ID:cPC8hp0c
オリコをスルーか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:13 ID:0+dx88Fm
>個人のクレジット客なんて
>企業にカネを貸すことに比べりゃよっぽど安全。

上記は考えが甘すぎ。
みずほ一番の貸出先のオリコが
「実質債務超過」(みずほ内部資料)と
報じられて久しいのだが。


73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:23 ID:voJLCteN
>>72
オリコは不動産融資部門が火の車であって、個人向けクレジット部門は
普通に黒字なんですよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:11 ID:sVAK6ifc
  
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:32 ID:LU7+PrxN
>>73
個人向けクレジット部門を切り離すには、
会社更生法を適用して債権者に、債権放棄をしてもらった上で、
部門ごとに切り売りってことになりますが、それでいいよね?
だめぽは償却負担に耐えられるの?
76U036214.ppp.dion.ne.jp:04/01/29 19:35 ID:mjTcXFV2
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||Maihama Resort Pub  ||
          || ヒロセは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、組長。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:20 ID:gFesZK0/
78元業界人:04/02/01 02:50 ID:ZjZid+Nd
>73

どこまでホントなんだが。
オリコの審査、かなり怪しいよ。
会計上「利益の先食い」もしてるし。
(これはオリコだけでないみたいだけど。)

特にオートローンとかさ、無茶苦茶甘いんだよ・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 00:57 ID:aRO4sTs+
 
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 11:28 ID:M30J3Fgm
信販の優等生といわれるジャックスもかなりオートローンは甘いですよ。
81 :04/02/11 14:07 ID:oAYUY82M
その後のクレカ付きの話の続報はどうなったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:52 ID:03/1niXx
抗菌カード登場。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:34 ID:Vo4hJ8CI
自営でも作れますの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:41 ID:YrqVOzSQ
あげ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:51 ID:Bpp3kj4D
私の富士銀のキャッシュカードはJリーグカード(10チーム)
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:29 ID:TT6j/TkY
無職でブラックでも口座つくれますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:31 ID:6/IF6DW9
これって勝手に発行してくるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:20 ID:nY3BcEKo
デビットカードどこでも使えるようにしろよ。
めちゃめちゃ便利なんだから。ぷんすか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:33 ID:p+zsUSEI
いらねえよ、勝手に決めんじゃねえ。
みずほ解約決めた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:11 ID:7h9U/B1P
解約よりも、残高5円とかで塩漬けのほうが
ダメージは大きいと思われ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:17 ID:ynFfNqPo
つーかこれ、ブラックのやつには口座つくらせねえってこと
じゃねえの?将来的に。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:38 ID:yGrnapZG
預金残高30円ぐらいなんだけどカード無料でつくってくれるの?
普段は郵便局しか使ってないからな、口座は
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:52 ID:zJk7QIim
>>88
デビットは確かに便利だが、クレカの方が保険なりポイントなりで圧倒的にトクだからなあ。
同様のサービスが付帯するようならもっと普及すると思うがな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:01 ID:xEAQxY+A
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:04 ID:o4k+R2RH
無職でブラックの人はみずほ、おすすめだな。
96ポリタンク2号 ◆b1vkqgt7Uk :04/02/23 21:07 ID:JzbimWI/
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:07 ID:fjFbHcDp
カードが持てたとしても、その返済が出来なかったら
もっと酷いブラックリスト入り確定だな・・・。そっちの方が問題かも
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:13 ID:o4k+R2RH
ミニマムペイメントだったかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:18 ID:AhJkAmpU
合併後にいきなりカードが使えなかった銀行ってココだったっけか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:38 ID:VyinSHBr
俺は素直に嬉しいぞ。合併直後の失態をここで挽回しる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:42 ID:2SgPF9sr
>>10
一定水準っていくらかな?
102出戻り二士:04/02/23 21:53 ID:TOOSTNSb
デビットは借金しないで即時決済。
クレジットカードが嫌いな私には良い感じ。

でもメイン口座とデビット用に分けて、メインはデビット禁止にした方が
よさげね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:15 ID:Z2IqE6h8
>>101
10万円と予想してみる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:19 ID:kdgIkRmK
無理やりカード使えって感じで
印象悪いぞ、俺的には。。。

  ∧_∧
 (´・ω・`)
 (つ旦と)
 と_)_)
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:45 ID:Rzv0Lb0o
落としたり盗まれたらどうする?
クレカなんかプロバイダーの払いにしか使わないから
いつも金庫に仕舞ってあるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 05:56 ID:RbDle3Au
クレジット機能無しカードもあるんだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 07:12 ID:lvcYyt8S
つーか、ATMの預け入れ、土日でも無料でできるようにしろよ
そっちの方が大事なんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:09 ID:h0SDrBHF
…今日本人確認汁!って書面届いて電話したら対応悪すぎ!
延々待たされた後変わった担当に理由聞いたら
「お客様の口座は個人の入金が多いので…」
ヤフオク用だっつーの。
同様の書面来た?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:15 ID:PV5pOIpZ
>>108
それはUCカードの話か?
みずほダイレクトの話か?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:17 ID:JFTcgIJz
>>108

お前☆みずほ銀行から通知書が来ました☆犯罪者だろ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065878965/
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:35 ID:5rAEbPAI
ほぉ、みずほはいちいち確認してんのか、偉いな。
オレオレやら架空請求やらで銀行の責任も問われてるからな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:09 ID:KXutdFhH
UFJもニコスだからな。
100円預けとけば創れますか?
113108:04/02/27 10:22 ID:kiNrdEmD
>>110
サンクス!
マジで悪い事してないんだけど驚いた。
「ここ数ヶ月は月数件しかないですな〜んじゃ来なくていいや」
って口調で非常に腹が立ったぞ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 10:26 ID:xoenLnkf
>>113
預金者に対する発言とは思えないな。
銀行の本音は
「小口預金者ウザイ。いやなら預けんな。」
だろうけどな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:49 ID:FA0VqHjS
差し押さえされると困るので10000円しか入れてない。
C枠なしでS枠10万のクレカ一体型キャッシュカード作ってくれるんなら10万位入れてもイイ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:50 ID:FA0VqHjS
手数料逃れでな....
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:37 ID:yErd/oQy
まあ口座維持費のこと考えたら、カード年会費無料でも
割にあわんわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:45 ID:rZy7h49U
>『預金残高が、一定水準を下回ると毎月数百円の手数料を引かれることになるので、
> 小口の預金者はクレジット機能のない従来型の普通口座も選べるようにする』

ゲー、しらんかった。
一定水準っていくら?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:50 ID:rZy7h49U
UCってみずほ傘下なのかー
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:17 ID:UMgZ7atG
UC嫌い。メインバンクを糖蜜に移そうかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:43 ID:ulfNXUeF
お前の好きにしろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:54 ID:R/8bpDAC
>>119
牛カードは旧第一勧銀系
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:34 ID:RbKKmr2X
>>108
そりゃ災難だったね。
俺も外国のシンクタンクでバイトをしてバイト料を振り込んでもらったときに
みずほの前身の銀行から確認の電話が来たことがあるよ。書面も来てたかも。
一介の大学院生がマネーロンダリングなんかするかっつーの。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:22 ID:5qM5ESFi
>>118
他行のいわゆる「新型普通預金」では、
東京三菱と三井住友が30万、UFJが10万ないと手数料取るんじゃなかったっけ。

だからたぶんその辺と推測する。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:28 ID:8PpscAV7
ICカードのっけろ!
スイカとしても使えるようになると、ハァハァなんじゃ〜〜〜〜〜。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:44 ID:sjE5O7nI
>>108

今 日本人確認汁

に見えてワラタ。外国人はいかんのかw
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:50 ID:264L2gFu
>>124
東京三菱と三井住友が30万、UFJが10万ないと・・

詳細キボンヌ
128Auditorφ ★:04/03/10 23:11 ID:???
test
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:14 ID:YJibSuwx
test
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:22 ID:BJqq4ROR
age
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:25 ID:UFD7rQl5
詳細ま〜だ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:43 ID:wdBW3lme
>>124
へー
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:14 ID:do2wSQmC
>>127
東京三菱(メインバンク=スーパー普通預金必須)10万以上などで無料
ttp://www.btm.co.jp/tameru/yen/sp_futsuu/ryui.htm
三井住友銀行(ワンズプラス)30万以上などで無料
ttp://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/riyouryo.html
UFJ銀行(オールワン)10万以上などで無料
ttp://www.ufjbank.co.jp/kouza/allone/ao_tesuuryou.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:50 ID:k6q9uz85
>>133
Thx!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:03 ID:8WjbltZz
【銀行】
┨社会┠みずほ賃下げ、でもまだ平均1200万円(一般国民平均の3倍)
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1039/10397/1039718067.html
三菱東京フィナンシャル・グループ(銀行)も平均年収1204万円(一般国民平均の3倍)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8306.html
りそな銀行も平均年収1003万円(一般国民平均の約3倍)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8308.html
みずほ、39歳平均年収1208万円!(一般国民平均の3倍)
http://web.archive.org/web/20030608043443/http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002112503.html

【金融】再査定で赤字1兆円規模に・不良債権処理中間決算=りそなH[030924]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064389119/
   
【海外】
アメリカ,ドイツの銀行の平均年収は500万円
http://tools.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6557/@geoboard/718.html

2ちゃんねらー(一般国民)の平均年収は397万円 (2001年)
http://www.nichigonet.com/perthexpress/contents/special/vol52/basic_J.htm
不況どこ吹く風、銀行まだ年収1千万超 持ち株会社社員は軒並み“大台”
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/1t2003070905.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:04 ID:wdBW3lme
>>135
じゃあ、銀行に就職すれば良いじゃん
銀行員なんて高利貸しも同然だろ、サイアクの予感だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:05 ID:wdBW3lme
高利貸しや証券マンが給料良いの当たり前だろw
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:07 ID:k6q9uz85
詳細発表汁!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:12 ID:/Ny5HTxe
みずほが全預金者にクレカか。みずほじゃないけど、M銀行でMカードを
持っていると言っているのにクレカをすすめてたな。銀行に取って
クレカはそんなに儲かるのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:24 ID:mzh4HJVC
>>139 銀行に取ってクレカはそんなに儲かるのか?
クレカを勧めるのはその行員や支店にノルマがあったのでは?
銀行としてもうかるかどうかは???
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:47 ID:ka7WQwDE
あげ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:01 ID:EM5MiSpf
頼む、米銀みたいなカッコいいカードフェイスにしてくれ!
女性受けを狙うとダサくなるから考えるな!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 01:33 ID:16WmmwKI

↓UCみたいに不細工カードフェースになるんじゃないだろうか?
http://www2.uccard.co.jp/join/original/classic.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:18 ID:JBoYB+it
各支店に何枚も違う住所で(引越しの関係で)
住所変更とか全くしていないみずほの
カードがいっぱいあるんですけど、それでも連絡くるの?
それとも全部解約して、新しい住所で口座作ったほうがいい?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:48 ID:WRI6VAX3
瑞穂タン。ハアハア
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:52 ID:ncXcR4kQ


          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:18 ID:H/Lgu89F
あげ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:40 ID:6nPAGEMg
age
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:12 ID:/RpgDpFA
こっちの方が>>143よりまだマシか?

http://www2.uccard.co.jp/join/original/mizuho_select.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:47 ID:ylWHBa3H
>>149
もろそのデザインになりそうな予感。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:52 ID:9kBzq0Aw
>>149
なんかもろ銀行系って感じいいね
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:00 ID:XtlWL8GK
>>149
なんか、申し込み資格に、安定した収入のある方
っていうの書いてないけど、無職ででもいいんですね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:35 ID:EbfEgEvp
age
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:41 ID:LnvwMP8t
>>全預金者に発行する

不可能です。
70歳以上、子供、ブラックに載ってる人に発行は不可です。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:23 ID:yD1PmzD5

い ら な い で す
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:25 ID:fSEZgyQ+
日系は取材をしていない
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:02 ID:uS5HChVl
あと3ヶ月だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:10 ID:0C8xGHmi
わずかばかりの預金者だけどクレジットは要らん
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:46 ID:n9yret+o
詳細発表しなかったな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:05 ID:T4HYBN13
そろそろ詳細発表してもいんでないかい?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:07 ID:m1G7xGFc
「全預金者にクレジットカードを強要」が正解
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:48 ID:Z6QZkd5f
早くカードフェイスを発表しる!
欧米の金融機関みたいなクールなデザインで頼む。
女子供におもねった腐ったデザインはヤメてくれ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:50 ID:8zxqIVBY
>>152
毎月収入が0円なら、確かに安定してるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:58 ID:874LoeU+
サラ金みたい。やめろよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:22 ID:H1VgW/Kn
>全預金者に発行する

当然、銀行の内規ではブラックにはクレカ除外となっているが
一々発表する内容でもないし業界の常識というか、彼らが
「預金者」と呼ぶのは普通はブラック以外の者だろう・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:54 ID:YZ7hD6WQ
店舗統合…頼むからうちの町のは残って欲しい。
なにしろ唯一の都市銀行なんだ。信金と地銀だけじゃ
本当に困る。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:10 ID:Bm9bTV4M
>>166
マジ聞きたいんだけど、なんで都銀が必要なの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:19 ID:pBPAqIH6
カッパとたぬきのカードだったら欲しいけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:05 ID:l0mASe67
前倒しして始めれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:42 ID:JkY3yCo1
要らないひとは普通のキャッシュカードでいいんですよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:57 ID:pFvsZJlU
30代無職童貞職歴なし大学院オーバードクター文系のおれでもクレジットカードがもてるのか?
アマゾンで洋書かったりTOEFL受けるときにクレカがいるからこまってるんだYO!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:00 ID:Owet1TcI
未成年とかどうすんだ?
預金額に応じて利用限度額が変動するのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:18 ID:tQFslVB1
チェックカードなら欲しかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:49 ID:hA1A2F7b
>>171
ローソンパスを申し込んでみろ。
無職でなくフリータで年収300マンくらいでな。
おそらく通る
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:45 ID:Eor2S3Nz
勤務先はどうするんだ?あぁぁん?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:51 ID:5E4REq+K
ローソンパスって役に立つか?
持ってるけど殆んど使わない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:15 ID:7bgUklpT
>>175
おまえが鈴木だったら「鈴木商店」とでもしておけ。
自宅の電話取れば在籍確認もOK
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:48 ID:ARYrRK4q
あげ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:51 ID:D8qAQuI+
おいおい、韓国の真似するのか?
カードで信用創造かよ。
これも平蔵の案か?
韓国を手本にするって言ってたし。
韓国がどうなったか知ってるんだよね、平蔵は?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:10 ID:1Bhs7N1n
『ゴールド』の預金に見えた。現金の客にまで一律で配ってどうすんだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:35 ID:QGgtMAN8
>>179
平蔵は世間知らずの馬鹿だから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:08 ID:Fum2GAVi
”みずほ”使ってるけど
カードの申し込みは
どうやって手続きすんだ?
まだ申し込みはやってないのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:36 ID:CgXjEiqG
>>176
キャッシングはサラ金・同業他社よりちょっと安い金利。
甘い審査と返しやすさ。

1年使ってれば一回払いも出来るVISA付をくれる。

月一回うまい棒を買ってローソンに嫌がらせする専用のカードだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:26 ID:U8ReD4Fi
申し込んでもいないのに勝手に個人情報をチェックしてたら違法だろ。
まずクレカが要るかを預金者に問い合わせるのがすじだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:28 ID:wQ1KYfge
やなこった
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:55 ID:ZHGmlrSv
俺のカード、ヒロ・ヤマガタの派手なデザインで恥ずかしいよ。
もっと地味なカード発行してくれ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:13 ID:4x8EOgPW
色はメタリックバイオレット(ラメ入)にしてくれ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:25 ID:bYJM5Pkd
俺のみずほ銀行のカードは元富士銀時代のものwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:02 ID:8W1F7xwB
自己はさーんする人が増えるなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:39 ID:mQaSlLAQ
GCDなみに絵柄が選べるなら。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:25 ID:NugdMBAq
一体型ってICチップ内臓なの?
192自営:04/04/10 03:30 ID:0auURlef
これでVISAかMASTERが付いたら
クラからの振り込み口座をみずほにしてやる
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 10:53 ID:nLVYT+AD
AGEていい?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:00 ID:hC0JXRYb
年会費をとらないで
どうやってカード会社を運営していけるのだ。
わからん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 14:48 ID:DB3rmxXm
>>194
そんなあなたに
【年会費無料のカードなら】 〜Part7〜
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1074178647/
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:17 ID:bofURB0N
>>194
クレジットカードの仕組みをまず勉強しろ
話はそれからだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:06 ID:spAQCT1x
銀行に税金が投入される事の方が
よっぽど訳わからん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 18:07 ID:dWg7A+6c
三歳児かよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:09 ID:WJyFPbNB
> 『預金残高が、一定水準を下回ると毎月数百円の手数料を引かれることになるので、
> 小口の預金者はクレジット機能のない従来型の普通口座も選べるようにする』

年会費ありじゃん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:02 ID:GqayKOY3
これっていつから?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:17 ID:RxwMMc7t
隣家の主婦がサラ金で首が回らなくなる夏頃から...
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:10 ID:5/0X6c/C
この一体型カードってブラックでも
デポジット型ならOKで
クレジットなら×な予感がするが、
全預金者の定義を早く発表きぼんぬ
当然ブラックな漏れだが
民再後、500程貯めた金を今から突っ込んでおくべき?
それとも今日株価を上げた地銀に置いておくべきか?
うーん、マンダム状態...
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:48 ID:vatuMkDx
つーかカードがほしけりゃとっとと他所で作るべき。
そこではねられるようじゃ、みずほのこのカードもダメじゃないのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:45 ID:icQN4oKH
>202
そんな貴方の為にマコム・アスターカードがあるのだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:32 ID:icQN4oKH
マンコにアスター(*)とは..
3Pですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:38 ID:ovekZHBy

バンクカードみたいな物?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:44 ID:iZ/0qc0d
>>205
オナニーして寝ろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:24 ID:Py3YeykK
あげ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:14 ID:JNsNj1es
みずほ、こないだ解約しようと行ったら
ここじゃシステム上できないから、隣町のみずほ行ってくれとさ。
合併して随分たつのに阿呆か。
残高0円のまま寝かしてやる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:45 ID:Py3YeykK
最初から寝かせろと・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:47 ID:DLHVBo5u
きれいな女子行員のおねえたんと寝かしてくれれば、
定期預金でも投信でも故人ローンでもなんでも契約したるわい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:41 ID:2cfy6zeN
詳細発表まだ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 15:32 ID:Y/IvCcft
>大手銀行では初めて

大手ではないところでは やってるとこあるん?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:01 ID:H8ooRyH7
>>209
りそなよりマシ。

何なんだよ、赤とか青とか。ポケモンかよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 19:10 ID:VjyuOyTk
おね−タンとネンネすたい!
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:32 ID:SKCdyIq8
発表ま〜だ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:39 ID:8omMLh2b
高校生以上だったら発行されるん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:39 ID:UVzVO6Sg
UCカードになるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:09 ID:Gv0EmQqU
手数料がほすぃんだよん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:49 ID:4HUs+QW7
あと2ヶ月だよ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:24 ID:YLU3rn/A
結局、株価操作の為だったんだな。発行開始も7月以降になるだろうな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:41 ID:t2B1jF/P
ブラックでも、預金残高さえあれば作れるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:06 ID:OmOYizYB
age
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:19 ID:Xml2XWE6
>>222
muri
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:43 ID:z6zZq1bq
まだクレジットカードもらってないんだけど
何時ごろになるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 23:22 ID:YehEnEBc
クレジットといっても18歳以上の(高校生を除く)しか作れなかったんじゃないの?
全預金者ってなぜ?それとも企業ぐるみの株価操作?作るといっといて、
いざとなったら、止めちゃうとか・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:15 ID:EeJV2EBP
( ´_ゝ`)フーン いらね
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 19:10 ID:NX9TKi/t
>>みずほ銀行は来年度から

これって来年の3月までに・・・だよね

まだまだ先のことじゃん
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:48 ID:sOT4P/ie
牛カード持ってるけど、今、無職なんだよね。
年会費無料にしたいのはヤマヤマだけど、
調べられるのはマズイんだよな。

つべこべ言わずに牛カードの年会費も無料にしてくれよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:52 ID:1duhsqmX
これって落としたらアウトだな・・・・
今サインいらないとこもあるしやばいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:42 ID:lG3iBG8/
>>224
程度にもよるかも。ブラックでも預金残高が1億円なら、ゴールド発行してくれるかも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:58 ID:3Ufr4Rnh
あげ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:33 ID:X6i4w5aV
これも平蔵の指示か?
とことん韓国の真似するつってたからな。
可処分所得が減り続ける分をカードで無茶買いして下さいってか?
んで韓国みたいにカードバブル破裂ってかw
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:52 ID:u+yDl7Y/
>>228
>>28を読め!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:35 ID:ysgFh0Nz
ぬるぽ銀行
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:07 ID:lDGz2vJ5
>>235
ガッ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:09 ID:9h5wXR17
まだかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:10 ID:9h5wXR17
なんとなくID気に入った♪
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:31 ID:fFRbTTxE
キニイラン!
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:37 ID:g5PpaFtf
いつもらえるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:49 ID:zjWX1N1Z
UCカード持ってなかったからちょうどいい
UC自販機でQUOカード買ってみるか
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:25 ID:5xGhx8j2
ブラックは限度額一万円くらいか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:41 ID:Xo/SP4Uv
age
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:21 ID:tvmZevc3
>>229 年会費のかかる牛カード作ったお前が悪い。
でも、Web明細にすれば年に\1,000キャッシュバックあるから
年会費実質はそんなに高くないよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:50 ID:4+gMktpX
あげ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:28 ID:WNZ7EgN1
あげ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:50 ID:7YfBI9oi
UCになるとは限らないだろ
アコムカードになるかも知れんぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:32 ID:NJB2dqhR
募集開始される前にdat落ちしちまうぞゴルァ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:39 ID:gMHnSGDs
で、預金残高幾らあればもらえるのこのカード?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:44 ID:5S0JA1iE
不定期あげ
251非通知:04/05/14 14:12 ID:Jp4dDC4p
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーある
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:26 ID:RO+y0MCF
不定期あげ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 13:49 ID:2RqoTUcn
結構古いニュースだけど、今知ったよ。
当たり前のことがようやく出来るようになって来たんだね。

次は、ビックカメラだとかヨドバシカメラだとか個別のポイントカード使わなくても、
みずほカード1枚でキャッシュバックされるようになれば、給与振込から住宅ローン、公共料金
など各種支払いまで一元的に顧客情報を管理できるようになるから、それぞれの顧客に合った
サービスを提供しやすくなる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:07 ID:L6LOtHnj
銀行がクレジットに参入するということはかなりヤヴァイでつね。
255あん:04/05/15 15:02 ID:sfgKsV05
銀行系じゃないけど、ゆうちょとセゾンカードやアメックスがいっしょに
なったカードあるよね。
ゆうちょセゾンアメックスカードとか
ゆうちょセゾンVISAカードとか長い名前のやつ。
使っているがまあ便利かもな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:07 ID:P5sI6JyG
最近通販やって、クレジットカードでも手数料取られていることがわかった。
手数料がカード会社持ちなのが、クレジットカードの良さだったんじゃないの?_| ̄|○
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:27 ID:siw7pNl8
ハウスカードうざ過ぎて、財布の中に何枚も入れていられない。

みずほをメインバンクとする小売りに共通でポイントなり特典などが使えれば、現金から
カード決済に主流が移行するだろう。

で、当然ICカードなんだろうな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:31 ID:STiBeVKm
共通のポイントカードという理念を出してICカードを出した会社があった。
加盟店舗はドンドン増えていたのに、その部門は大赤字で売り払われたよ。
クレジットカードではなく、支払いは現金もカードもOKだった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:25 ID:eoDo8Tc3
不定期あげ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:33 ID:XWXldlpr
今までの水牛の立場は?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:39 ID:ld74i2mr
>>260
今までもなにも、クレジットのブランドはUCだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:16 ID:XWXldlpr
今ある水牛も残るのかねぇ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:32 ID:0EZmaqVy
不定期あげ
264 :04/05/16 14:47 ID:w7rH9lvS
無色、道程、ひき小森のもれにもついにカードがもてるのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:21 ID:kR7muFKi
>>264
お客様、道程は困ります。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:58 ID:Mjh9NRM5
>>258
クレジットで顧客の支出情報を管理できる事に意味があるんじゃねーかよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:04 ID:lH/PAxBJ
銀行ならとりっぱぐれは少しでも減らせるしねぇ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:05 ID:0EZmaqVy
詳細発表まだかよ!!!株価下がってる時こそ発表すべきだろうよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい。:04/05/16 21:05 ID:cSEfLxhj
VISAは二枚持ってるからやめてけれ
Masterにしてけれ

アメリカンエクスプレスって、銀行カードとかと一緒にはならないんだっけ?
270あげ:04/05/17 16:16 ID:CgdrtGkI
UCとは違うもの、ってどっかのスレで読んだよぅな・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:02 ID:a6IllULt
おれのクレカの期限が、今年の6月なんだが、
新しいカードが来て、その後すぐにこれが出来るのか。

何か、一ヶ月で交換するのもめんどくさいな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:56 ID:BMRp8F6g
不定期あげ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:01 ID:90y7bRgt
第一勧銀の時のカード、そろそろ変えたかったからちょうどよかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 04:15 ID:naaLWPYN
ハートの銀行のキティちゃんのカードだから変えられない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:27 ID:BMRp8F6g
不定期あげ
276258:04/05/18 17:08 ID:+tInwsWr
>>266

>>258>>257へのレスでした
発行者の都合はともかく、>>258で書いたICカードは、
共通のポイントカードの理念を売りにして
費用をかけて客にばらまいたけど、殆ど利用されなかった

加盟店にもパソコンとICカードの読み書きの装置を無料同然でばらまいて、
加盟店を沢山増やしたのに、パソコンは店員のおもちゃと化している。

発行者は支払い金額と利用店名が判るはずなので、
みずほ銀行のクレジットと収集できる情報種別と変わらないですよ。
一般に言われてる個人情報等より、顧客の買い物動向の情報の方が、
それだけ費用をかけてでも集める価値があるのは知っている。

みずほにとっては、収入に見合わない買物癖を持ったDQN預金者を
住宅ローンを組ませる前に分別するのには役立つだろうけど、
CMに巨額を投じてDQN以外の顧客層拡大を狙ってきたサラ金と同じで、
釣り上げたい顧客層はほとんど釣れないのじゃないかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:02 ID:KBpPs8dt
今日ははつかあげ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:49 ID:Y8banzgN
クレジット機能あったら使ってしまうからなぁ・・・・
これが狙いなんだろうけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:08 ID:/NyJuiE+
一般のクレジットカードと同じで審査はあるよ。口座残高が10〜30万円をきれば、数百円の口座維持手数料が
必要になる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:27 ID:55STEYxz
↑イラネ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:39 ID:Lvqg4OPY
横浜銀行の「BANKカード」とは違うもの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:48 ID:6enxDU7t
クレジットカードって、大抵は一回払いで、ショピングだろ。
とくにバラ撒きなら、クレジットなんか使う客は少ない。

ということは、鐘や太鼓で宣伝したデビッドカード、
やっぱりダメだったの告白では・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:54 ID:Egl72pc3
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:07 ID:dP0ivKHO
がきにカードもたすな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:12 ID:QGS3nUN8
31才リーマン

昨日初めてクレジットカードを作った。
使い方がわからない
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:15 ID:dP0ivKHO
ママンにきいてこい
287麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/20 13:18 ID:SWqEOZTp
どんな形態になるのか検討中という話だったが、決まったのかな?

単なるクレカ一体型ならこれほどつまらないものはない。というか、他にいくらでもある。

黒い人でもOKな即時決済のチェックカードならおもしろいと思うのだが。
デビットに力を入れていたみずほ銀行なだけに、チェックカードもありえると思うのだが。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:42 ID:nNMd+UYI
そろそろ詳細煮詰まってると思うのだが。
情報リークして>みずほの中の人
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:26 ID:sj1QvjRO
不定期あげ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:10 ID:XCkZ9RcC
世界一危ないカードと言わざるを得ません
291麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/20 16:44 ID:SWqEOZTp
チェックカードにして、預金残高に応じてカードの色を変えて預金を煽るのもおもしろいかな。

100万円未満は緑、1,000万円未満は金、1億円未満はプラチナ、1億円超えると黒とか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:12 ID:vnpDn3Ms
面白いね、10万未満は青色、マイナスの場合も黒。
青いカードを入れて、金を下ろした後で、
機械から出てきたカードが真っ黒になってたり・・・

ちょっと突っ込むと、1000万円以上の預金は、
銀行が潰れたとき保護されないので、持つ人は少ないと思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:32 ID:sj1QvjRO
>>292
1000万1円でいいんだぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:14 ID:rZOR5h2+
単にキャッシュカードとクレジットカード合わせただけでは、クレジットを利用する人は増えない。
クレジット手数料払うくらいなら、キャッシュディスペンサーで金おろして現金で買うだろう。
しかし、そんなことされては銀行の欲しい支出情報は手に入らない訳で、費用かけてカード
ばらまくだけ無駄。

利用者がクレジットカードを利用したくなるサービスも提供する必要がある。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:15 ID:vnpDn3Ms
そりゃそうだけど、普通は1000万円預けた後は、出す以外は放置でしょう。
利息で1000万円超えても、引き出すときに1000万円未満にするかと・・・

しかし、最近の100万円預けていても、時々数円の利子が付くだけって何とかならんのかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:23 ID:vnpDn3Ms
最近、クレジットカードの利用ポイントの改悪が増えてるけど、
銀行が横槍入れてるのと違うかと疑っている。
もっと銀行が儲けられる様、銀行自らクレジットカードに参入する前に、
下地作りでもしてるのではないかとね。

カード利用者の利用額から上前を3%だけでもピンハネしておけば、膨大な金額になるけど、
そこからポイント還元で1.5%まわすと、儲けは半分、2%など論外と言った所で、
この類の還元率の高いサービスは、潰されているのか潰れているのか、減ってきている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:32 ID:rZOR5h2+
>>295
そもそも銀行に預けてる時点で間違い。
298麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/20 18:36 ID:SWqEOZTp
>>292
預金に限定せず、投信その他の資産まで含めていいのでは?
で、カードはいちいち機械で書き換えるのではなくて、
例えば1年間の平均資産残高の応じて新規のカードを出す、とか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:13 ID:3zswt9Ma
UFJのオールワンカードみたいなもんか。
何やってもポイントが付く。

でもな、たいしたことないんだよ。
夜間、土日の引き出し手数料を何とかしようって銀行は出ないか?

結局、日常口座は郵便局(手数料なし)で、
1千万円超えた分を銀行にすりゃ、いいって話。
300麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/20 19:41 ID:SWqEOZTp
>>299
麿は、しんなまを使わせていただいておるが。。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:59 ID:sj1QvjRO
不定期あげ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:00 ID:sj1QvjRO
いつのまにか下げてるわ・・
303麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/20 23:08 ID:SWqEOZTp
クレ板によれば、東京スター銀行が既にブラックOKのMasterデビット発行している模様。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:11 ID:ypFGgWZt
要はクレ審査に落ちる香具師を炙り出したい訳だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 17:44 ID:lPBWXHBc
不定期あげ
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:50 ID:fLbzLnbF
>>303
もしかして、みずほのこのクレジットカードって
デビットカードの事なのか?
そう考えれば、原則全員発行って言う意味分かる。
307麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/22 00:59 ID:m0LqxQP7
>>306
クレ板情報によると、どうやら違うらしい。
ただ、正式アナウンスはまだだから、どうなるかはわからない。

トースターと同じように、クレカとセットで申し込ませてダメならデビットだけ、
というやり方もできなくはないし。デビットなら原則与信不要だからね。
308.:04/05/22 06:29 ID:YIX6MnGT
発行する事で、個人債務情報が取得できる。

クレだからCCC&KSC JICは事故情報だけなのかなぁ。


309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 09:56 ID:zCFxyayO
磁気カード全廃してくれないとカードのコピーが横行してしまう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:18 ID:hHJXnnB4
デビットカードはビックカメラで買い物するとき以外
使ったことがありません。

(デビットだと現金扱いなので、最大限のポイントがつく)
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:22 ID:bAPPCecl
60回払い低金利のカードがいいな。
そしたら高級なものいっぱい買えるんだもん。
普通のクレカは支払い回数が少なすぎてだめ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:26 ID:AHByicHc
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:28 ID:zCFxyayO
>>311
自己破産を助長させる。犬やねーちゃんなんてもんじゃないな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:46 ID:cLcU7MYO
>>313
違うよ。もちろん担保物権を調べてからの貸し出しさ。
普通のクレカ会社とは違う。
これまでの銀行ローンをもっと簡略化したカードにするんだよ。
一般の個人客はどうしても銀行ローンを申し込むとなると抵抗感がある。
それをもっと申し込みやすい形にするだけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:51 ID:mogVb9PK
そろそろ統合カードって出来んもんかな?
各社のクレジット、買い物ポイント、キャッシュ機能が一体になったヤツ。
これ以上カードが増えると、財布が膨らんでケツが痛いよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:01 ID:I153Kf12
こんなのよりも偽造カードの防止をしろよヽ(`Д´)ノ

>>315
情報盗まれたら人生終わる人も出そう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:17 ID:jipTZog2
優香、ゴールドがあればいいや。一体型は怪しまれず誰でも使えてしまうからコワイ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:16 ID:h0DBFZPz
みずほ、潰れる都銀の一番手だったのに、
UFJの枕がグンと高くなったようだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:49 ID:bMOM4sC4
これってクレカ作るレベルの信用力がないと口座開けませんと言う顧客選別?
320預金者:04/05/22 15:13 ID:lp8BADmA
話はずれてすいません。休日にみずほの住宅ローンの相談会にいったら、警備員がいてじろじろ睨まれた。入店者が少ないから、そう感じたのかもしれないが、子供も警備の制服見て泣き出すし、疑われてるようで本当に感じ悪かった。警備員とっぱらってください。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:20 ID:T6XMtwrr
みずほ口座持っててみずほのカードもあるんだが統合されるってことかな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:55 ID:YQOkP7Nl
>>319
今のところは「誰でも口座開設はできるがある程度の預金がないと口座意地手数料取るぞ」
ということらすぃ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:19 ID:T6XMtwrr
>>115
【金融】みずほ銀行、全預金者にクレジット一体型カード発行へ 年会費無料
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1074897295/
【社会】Winny開発者の弁護団支援金、1000万円突破★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085200526/
■■■■明日の日経平均を予想するスレ417■■■■
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1084852330/
どうせモテないし、曲でも作ろう
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1081656746/
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:20 ID:T6XMtwrr
誤爆スマソ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:41 ID:E12AKaBm
不定期あげ
326麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/22 17:25 ID:fLdtFLXx
>>320
そういうときは支店名も晒してくれ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:34 ID:TRN0EiJp
なにー?
だめぽがクレージーカード発行だとー(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク
頭大丈夫か〜?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:59 ID:4dmXVNj5
不定期あげ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:28 ID:NlOlj1a9
デビットカードじゃなかったら、チェックカードか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:31 ID:4dmXVNj5
       __
       |・∀・|    マーダ?
     / ̄ ̄旦/ヽ  
   /___/ ※/) 
  / ※ ※ ※ ※ //  
  (ー―――――_,ノ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:31 ID:bPlP7+8x
>>165
つうか無職でも出来るのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:22 ID:TsJUIQCU
不定期あげ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:56 ID:nqjfeG/w
最近このスレがよく上げられているのは
(1)みずほのスタッフが利用者の動向の感触を得るためにやってる
(2)他でカード作れないブラックがせめてマスターデビットかチェックカード
 発行してくれないかなと期待を込めて預金を100万円くらいみずほに入れて待っている
(3)ただの物好き

(2)の説に800ウォン。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 23:35 ID:+L9aVJCR
>>333
詳細が発表されるまでは口座は開設しないと思うが

現時点では「(ある期日後に)口座を開設した人にクレジットカードも付与する」
としか発表されていないわけだから焦って今口座を開設する必然性はない

それにブラックが現生100万円も持ってるかねえ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:43 ID:JdwUn7kr
177 名前: イチロー 投稿日: 02/01/06 17:19 ID:wegtJHIl

日本銀行

●課長の大野がバカ
●経理の山崎はいつも新札を盗んでいる(総額8兆円ぐらいになるはず)
●気に入らない社員の机に1万円札の束を入れ、盗んだとわめきたてる。

お前ら、絶対に日銀にだけは就職するなよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:55 ID:jFElQt8y
そんなにクレカがほしいのか?
審査があるに決まってるだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:34 ID:bKKkKbGx
余計なことしないで配当あげろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:56 ID:xCnDiTO/
>>334
漏れは昨年末に破産したがみずほの先月末の残高が105万円。
毎月20万円利子払っていたから、その分+生活を節約型にしたの
が貯金に回っただけだけど。

もっとも何でも現金かデビットで払ってるし、海外送金は郵便局
から手形送るし、特にクレカはいらない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:45 ID:+7RqJXzT
>>338
十分返済能力のある人間まで自己破産させるのかこの国は・・・

狂ってる
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:02 ID:J00xQulP
不定期あげ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:11 ID:ipAv4D78
ただ単に、クレジットカード一体型キャッシュカードがデフォになる、つーだけ?
ブラックはハナから相手にしてないの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:58 ID:e5zX6K5U
ブラックなんか相手にしてもしょうがないだろ
343338:04/05/25 01:30 ID:NTnty0m3
>>339
月20万円の利子払いで行き詰まり任意整理したかったのだが、任意整理の
場合の弁護士代が倍になるから当時はそれが払えそうになかったことと、
弁護士さんが以前取り扱った件では、*本信販が分割返済に応じてくれず、
金利の引き直しはするが残高は一括で払えよ(ゴルァ)といってくるらしかったので、
正式に弁護士に依頼する時点で破産に切り替えた。(そこの分が400万あったし)

確かに弁護士の手間も破産のほうが遙かに楽でしょ。

しかし10年以内は負債自体は「返済要求されない負債」として残るらしいので
10年以内に4000万円くらいお金がたまったら、破産時の負債額(1500万円)
のうち、倒産せずに残っていた会社の分については任意返済したいと思って
いる。そんなことする奴はめったにいないらしいけど。(今のペースだとその
くらいいけると思うんだけどな)
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:48 ID:M7n6F/XF
不定期あげ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:04 ID:ncRy+6nt
前田がモーニングサテライトに出て、ICカードになること、振込やローンなどみずほのサービス
利用する度にマイレッジが貯まる仕組みだと言っていた。

また今後は他社(小売りとか)とも提携して特典が付くサービスを検討中と言っていた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:18 ID:F3VH1Cf7
知りたいのは、ブラックでなくてそこそこ金もあるけど、無職引きこもりでもクレカつくれるのかってことなんだYO!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:15 ID:/u7G88xc
>>346
作れるわけないだろ
アホ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:59 ID:L6Jn5mgn
>>346
無職は「親の信用で」カードが作れる

まあ審査で落とされる可能性も決して低くはないが
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:01 ID:PQFL3CKC
>>345
漏れもOPベルみました。実験的にキャッシュカード一体型を社員証として実験しており、
社員食堂での代金の支払もできており、カードにはFelica機能が内臓されてるぽかった。
ちなみに牛で提携ブランドはマスターカードですた。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:06 ID:pq/SOFUx
VISAきぼん
351345:04/05/26 16:00 ID:uBByGC+V
モーニングサテライトはオープニングベルの間違い。。_| ̄|○
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:29 ID:ixNYKQVg
不定期あげ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:31 ID:c1eKJUaL
>352
無職なんだろ。
無職にクレカは発行されない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:52 ID:ixNYKQVg
>>353
JCB持ってますがVISAが欲しいので保守してます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:57 ID:RnAxOeWQ
>>346
無職で定期的な収入が無いのに作れるわけないだろ。
支払能力無しに見なされるよ。
そこそこの金なんか、カード会社は当てにしないヨ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:58 ID:HABl6/ON
ゴールドカード案内来るんだから仕方ねーよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:21 ID:Nd5QjXf5
預金額に応じて与信額がどうの って話だから、
預金さえあれば無色でも作れそうな感じなんだけどな。
それとも期待外れに終わるのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:45 ID:2+I7nY+D
預金額が信用になるならフリーランスの人が喜ぶだろうなー
漫画家がよく「金あるのに審査で落ちた」とか言ってるし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 21:48 ID:Lxnzx6Ef
チェックカードって何?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:56 ID:bdUqKa55
現状でも数千万の定期預金があって取引の入金が定期的にあれば
漫画家でも銀行系のクレカはお情け発行されるらしいよ
預金額に応じて、って事になってもそのレベルだと俺には関係のない話だ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:30 ID:2+I7nY+D
>>360 なるほど
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:49 ID:hyb1RNCb
破産後毎月20万定期してる。
ブラック除外なら定期もやめて
給振りも公共振りもやめる。
ブラック達の期待は大きい。
一度失敗してるブラックな奴達の神になれ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:29 ID:1DMemwuR
不定期あげ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:01 ID:1DMemwuR
不定期あげ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:55 ID:LY+8FCny
一体型カードは、クレジットカード部分だけじゃなくキャッシュカード部分も
スキミングされて偽造カードを作られたら、暗証番号クラックされれば
預金全額あぼ〜んで誰も責任取らないよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:04 ID:ljCMFAS8
>>365
みずほの場合はICカードなんだよね。
みずほ関係者じゃないね。アホ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:40 ID:7rdLdhCs
不定期あげ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:59 ID:lmYwZdol
>>365
みずほの場合はICカードなんだよね。
みずほ関係者じゃないね。アホ


369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:06 ID:/UkkxqLW
みずほの内部の人!
詳細情報キボンヌ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:12 ID:prrPMVIO
ブラックのクレカを発行するわけないだろ。
不良債権でコリゴリなのにな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:15 ID:prrPMVIO
無料っても口座残高が30万円以上とか、給料振込みとか
条件がある場合のみ。
2600万口座もあるんだから、一口座のクレカ費用1000円としたら
銀行は年間260億円の負担になる。
口座残高の少ない口座にクレカ発行するわけないだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:19 ID:t8TnODqN
UCのVISAかMasterか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:01 ID:Po/p++QG
VISAチェックかMasterデビットだろ、どうせ
無いよりはありがたいが、保留手続きとかある方式ならめんどくさいからイラネ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:03 ID:Po/p++QG
VISAチェックかMasterデビットだろ、どうせ
無いよりはありがたいが、保留手続きとかある方式ならめんどくさいからイラネ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:05 ID:Po/p++QG
2重カキコスマンコ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 06:40 ID:JQY8YagJ
みずほダイナース
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:12 ID:R3c6TsOY
要するに新社会人とかの囲い込みかね。
みずほのカードがあるから、他はいらないみたいな。
既存客はすでに、どこかのクレジット持ってるから
ありがたくも、何ともない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:18 ID:zVbtbARr
不定期あげ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:01 ID:actPHBao
>>376
みずほダイナース、イイ!
けど無理ポ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:20 ID:tAtsDici
何、無職の俺でも口座つくればクレカ持てるのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:10 ID:2YjLXYtL
【Masterデビット】東京スター★3【プラチナ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1085599428/
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:15 ID:uiTLLAa7
>380
カードの審査に落ちる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:52 ID:xErQxjGV
彼女と一体型がいい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:11 ID:uaE9ChUV
みずほで■の店舗とか●の店舗とかパンフに書いてあるんだけど
これって何ですか
どっちで通帳作った方がいいの
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:19 ID:UDdxcn7K
クレジットで宝くじ類を買える様にしてくれよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:59 ID:wbz0Vin9
>>384
元 一勧か富士かの区別。システムがまだ統一されていないからな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:18 ID:0Y7wCuBr
不定期あげ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:32 ID:EPbtfHDG
>>380
無職は親にカード作ってもらってその家族カードを作るのがベター

たまに無職でも「親の信用で」発行されることもあるが
期待しない方がよい
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:29 ID:dNzKvwaC
>>386
レス、サンクス
>システムがまだ統一されていないからな
これって・・合併してだいぶ立ったような
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:30 ID:SxY35udV
不定期あげ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:56 ID:Ymqeomew
不定期あげ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:11 ID:bot4y9YX
クレジットカードイラネ。このご時世カード増やすのは危険なだけ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:32 ID:2S7ypKkL
みずほのATMは、セキュリティ無しのWindowsNT4.0 ServicePack 5で、今日も怪しく稼動中。
マウスとキーボートを付ければPCとして使えそうでつ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:38 ID:2S7ypKkL
あ、ごめん、『みずほ』じゃなくて『某み○ほ銀行』の事だった、間違えて申し訳ない。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column215.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:28 ID:eo4LO2xB
ATMなどにWindows系OSが使われてる例なんて腐るほどある。
この分野では、よほど理由がないかぎり、運用始めたらOSパッチは当てないのが常識。
そもそも、セキュリティはシステム全体で確保するものなので、
OSのセキュリティパッチは全く無意味で、当てる必要はないし、当ててはならない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:41 ID:CDoS1isz
そろそろ詳細発表しろよ
397 :04/06/01 11:48 ID:UHf9G44E
そんなのよりも
金利が1%でも上がったほうがうれしいにきまってら
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:11 ID:k+rU3tvd
不定期あげ
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:35 ID:HxNUZA+W
6/18(金)を待て
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:37 ID:Mo7DOM+4
不定期あげ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:46 ID:bkWTLjRD
不定期あげ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:59 ID:ch4pxxOo
みずほのATMって引き出しの時は
通帳つかえるんですか?それともキャッシュカードですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:34 ID:LWZp2Apr
>>402
スレ違いだけど、
ATMは通帳だけでは利用不可。
通帳記載だけならカード不要だが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:16 ID:SouMkBRR
いい加減詳細発表汁!
405麿 ◆E231Gqs6/. :04/06/04 01:44 ID:up3nJ47k
>>403
郵貯のATMは通帳だけでカネおろせるけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:55 ID:SsJfPn9z
>>405
よく読め。みずほATMでの話だろ、>>402が質問してるのは。
407麿 ◆E231Gqs6/. :04/06/04 02:00 ID:up3nJ47k
>>406
そのよーで。スマソ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:20 ID:BMTacklK
>>404
無職ですか?
無職にクレカなんて発行するわけねーだろ
アホ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:44 ID:6S2LtLbX
いい加減にJCBも選ばせろよ。V/Mはもうあるんだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 03:44 ID:hE8wlzOK
yahooで「もうだめぽ」をキーワードにして検索してみるとなぜか2番目にヒットするんだが・・・↓

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%e2%a4%a6%a4%c0%a4%e1%a4%dd&hc=0&hs=0
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:46 ID:x1qLWJ0Q
>>408
主観で判断するなよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:15 ID:pas7hY2l
えっと、クレカやローンと違って返済に行き詰まったらどうなるんでしょ、もうだめぽ?
(そんな返済に困るほど高額なリミットに設定するとは思えないんですが)
確か銀行系への返済に関しては弁護士介入が不可と聞いた事があるもんで

「やっちまった!」時は大抵、消費者金融や信販へは待ったを掛けて
その時点で自己破にするか金利・返済回数をまとめて設定し直す…だったかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:28 ID:GfxnTL8a
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:41 ID:iNtAP0nK
不定期あげ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:56 ID:Yc04HENc
馬鹿じゃない。銀行なら個人向けにもっと低金利の融資をしろ!
要は個人債権の回収がメンドクサイんで、その変はクレジット会社に全部お任せ、
手数料だけお手軽に手堅く取る戦略でしょ。
クレジットカードの乱発で韓国がどうなったか、全然考えていないみたい。
みずほと契約してる者は、即刻解約しろ。
416sage:04/06/05 16:08 ID:dGNffmeQ
>>415
全都道府県に支店があるという点でみずほ銀行は
大変ありがたい銀行なんです。
解約なんかできません(中国の某県民)。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:59 ID:gWcCCTus
みずぽ銀行
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 03:05 ID:dfi0XWU1
富士銀行のときのキャッシュカードって
落としたり盗まれても大丈夫な保険付帯になってたよね。

これってみずほになってからどうなったのかなあ。


ていうか、同じ場所にex富士とex勧銀があるのが嫌。
店をひとつにまとめればいいのに。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:36 ID:crR6/Aim
>>418
俺の街も20Mも離れてない所にあるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:13 ID:mJptiQH5
役員に支払う一人10億円という退職金を金利で還元してほしい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:08 ID:v/+7xiYI
不定期あげ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:10 ID:LEtCZcTa
>>418
まとめたら支店長のポストが減ります。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:45 ID:TDXsXW/C
>>422
それを減らすことが、合併する最大の目的だと思うが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:59 ID:mJptiQH5
みずほの役員が退職金もらって逃げたら間違いなく
暴動がおきるだろう。ボーナスの財源は増資金ですか?
いい根性してますね。

前田は株主総会後に辞めるらしい。
配当のメドをつけて退職慰労金をたんまり貰うらしい。


425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 03:16 ID:KqQdHFgc
>>423

そうだよねー。
なんのための合併かYOとおもう。

ひとつの駅に2件もあるのに隣の駅になかったり、
バランス悪いぞ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:51 ID:1VH3SbWx
不定期あげ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:50 ID:qls8u/Rw
不定期あげ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:09 ID:qls8u/Rw
不定期あげ
429ブラック:04/06/08 21:30 ID:EfgZaTt9
俺、自己破産者(2年前に免責)なんだけど
クレカ作ってくれるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:10 ID:YaxYyRIZ
>>429
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:10 ID:YaxYyRIZ
>>429
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:18 ID:Q09CjmEC
>>431
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:23 ID:FSc/nvUK
ダメな奴は何をやってもダメ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:17 ID:bHjB+Wmn
不定期あげ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:47 ID:eVx9v2CK
>>429
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 18:56 ID:ZEkfNhRN
本当に誰でもカードが作れるのなら、
訳のわからない輩が1000円口座を作りまくりますよ。
437???????:04/06/09 20:31 ID:jeUyGleo
yisaはやばいぜ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:56 ID:Oe3rwpj0
>>1
これって仮名口座排除のためって訳じゃないよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:58 ID:DxOWeZ/R
不定期あげ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:11 ID:sQf8eURX
ブラックでもクレカが作れると聞いてきたのですが、本当ですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:21 ID:cEWt5exX
>>440
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:26 ID:bS2F5ml7
>>441
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:37 ID:byrXSHCy
>>441
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:47 ID:LRQ7auSf
不定期あげ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:30 ID:/fFDKCxk
>>444
ブラック?つくれるわけねーだろ!ぼけ!
つーか散々ガイシュツな事聞くな!
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:58 ID:Xw9TPuID
ブラックや無職でも取得できます。
でなかったら、「原則全員」とか、「預金額に応じて」なんて言う訳ありません。
いまさら、ありきたりのカードを出すわけがないです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:59 ID:DNmPABh7
ブラックや無職は限度額20円とかで
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 05:03 ID:AKROSJKz
20円じゃさすがに可愛そうだから1200円くらいにしてあげて
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 05:12 ID:GhNrPL4F
えー
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 05:53 ID:V9bZNIbj
ブラックにも出すならトースターと同様のマスターデビットでしょう。
ただもうトースターがやっているから、VISAチェックをすると需要があると思うのだけど
牛はマスターと今まで付き合ってきているからなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 06:22 ID:2s/keik3
>>446
ブラックや無職な人は、東京スター銀行と同じくマスターデビット機能だけでしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:23 ID:06d020eQ
早く詳細発表しないかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:49 ID:V9bZNIbj
誰か18日発表とか書いていたような。ホントかウソか知らないが。
>>447-448
もしブラックにも与信するとしたら過去3ヶ月間の最低預金残高の1%までとか。
1000万円預金があれば10万円まで与信される。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:41 ID:/fFDKCxk
ブラックに与信なんて考えられない
クレカ審査落ちはチェックカードが濃厚と思われ
7月という時期も、以前VISA側の発表にあった「日本で7月頃には
チェックカードの大々的な普及を〜」と一致するし
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:42 ID:zZunuCiD
これは犯罪を増やすのが目的なのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:39 ID:JWeVvqQH
年会費無料の落とし穴は有料に比べて利率が高いって事に気付かない人が多いですね
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:53 ID:JWeVvqQH
てか、ソース1月なんだが未だに何の連絡もないんだが・・・
みんな連絡来てない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:32 ID:TSnUM4XS
teat
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:32 ID:TSnUM4XS
test1
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:45 ID:q6eK9vhK
不定期あげ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:30 ID:AGD/vkZU
マスターデビットって事は預金残高がリミットって事でしょ?
認証は普通のマスターと同じ扱いなるのかな?もちろん預金残高内でだけど。

そうだとした結構便利かも。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:07 ID:q6eK9vhK
募集概要発表・発行募集までは保守したい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:12 ID:5KfqFrA5
ハヤククレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:52 ID:mHXmFDWQ
なに?

消費者金融の押し売りか?

一生サラ・クレなんかと縁を持ちたくないのに、
無理やりにクレジットカードを持たせるのか?

みずほ銀行の口座を俺は、閉めるぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:28 ID:Y/oOTQ4c
>>464
たぶん、そんな奴にはいままで通りのカードでいいというコースも
用意されてると思うけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:35 ID:x4DCsf0V
入社時に富士銀行の口座作らされたけど、使ってなくて預金ゼロ。
放置しといたけど、解約しといた方が安全なのかな?
不安だ…。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:59 ID:Y/oOTQ4c
>>466
別に口座維持費取り出したわけじゃないだろ?
そのまま、放置するもよし、定期用に使うも良しでしょ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 19:04 ID:l/mF7Xoz
不定期あげ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:44 ID:r5GLbbR2
不定期あげ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:11 ID:+JzK6rZl
>>466
そーゆー口座は結婚後に活きてくるのだ。会社に作らされたなんて最高。
くれぐれもこまめな通帳記入を忘れずに。
一括明細が郵送されて揉め揉めになること多し。

キティ通帳の残り余白が僅かになってきた。辛い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:49 ID:9LeXvwEi
発表まだぁ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:15 ID:kp6IWnhh
>>471
俺も待遠しい!!!
VISAチェックでなければメインバンクを変えようと思ってる
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:49 ID:mmyrGKe9
漏れもこれを期待して今みずほに200万置いているけど、チェックカード出なかったら
トースターに全額移そうかと思ってる。漏れはブラックだから、普通のカードは
諦めているけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:35 ID:BWpmCpUh
年収百二十万じゃ作ってくれんだろナ・・・
口座30年ぐらい持ってるんだがな
キャッシングの金利幾ら高くても、
質屋よりはるかに安いだろ。
メインバンクが質屋さんなんて
生活から抜け出したいよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:41 ID:BUbX1DaM
>471
国有化の?w
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:10 ID:I77ktVqE
>>475
関連記事ですか?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040614-00000213-yom-bus_all
公的資金注入の新法が成立、与党が委員会採決省略
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:02 ID:GrVV9nDY
不定期あげ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:12 ID:hJDe9Oz4
こりゃ取りっぱぐれ続出しそうだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:49 ID:lJg9UiVa
>>399
18日発表って本当?
>年会費無料のクレジットカード機能付きのキャッシュカード
クレジットって言うからチェックではないよなあ。
トースタみたいに両方であることを期待。VISAの
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:56 ID:odPg3NQw

「静岡県」・・・言わずと知れた精神分裂県。

浜松市を中心とする遠州地方、
首都圏の奥座敷である東伊豆、
静岡市を中心とする駿河地方、

この三つの地方では、市民が主に視聴しているテレビ放送が異なるだけでなく
(浜松市は名古屋の放送・東伊豆は東京の放送・静岡市は地元の放送)、
歴史・文化・考え方・言葉の他、文化・経済圏(浜松市は東海圏・東伊豆は首都圏)
すら異なる。

また、同県の経済中心地は浜松市、観光地は伊豆、県政の中心地は静岡市、
という具合に、それぞれ都市の個性も違う。

県下最大の都市・浜松市の人口は61万人。
商圏人口は、遠州140万人と東三河の一部を足して約200万人。
来年には一部の周辺自治体と合併し、
人口90万人の都市に生まれ変わり、
その二年後には政令指定都市への移行を目指す。

県下第二位の都市・静岡市の人口は46万人。
商圏人口は、駿河地方120万人。
昨年、浜松市への一方的なライバル意識から、
隣接する清水市と合併し、暫定的に浜松市の人口を上回ったが、
旧静岡市と旧清水市は、過去20年もの間、人口減少に歯止めがきかず、
早くも政令指定都市移行へのハードルとなる人口70万人台の確保が困難になっている。

経済人の間では「静岡は事実上三つの県」と見るのが一般的だが、
ヴァカな社員しかいない企業は、とりあえず県庁所在地の静岡市のみに支店を配置し、
同県で市場規模が最も大きい遠州地方をカバーできていないのが実情。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:40 ID:aF3hx04P
不定期あげ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:44 ID:jIEzqBri
みずほ行ってきたよ
1円利息が入ってたよ
1万円下ろしたよ
6時過ぎてたよ
手数料で105円取られたよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:50 ID:zzyxJvaU
手数料払って自分の口座から1万円引き出すより
クレカのキャッシングとかで1万円借りて翌日返済したほうが安上がり。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:38 ID:SLPbTLWm
不定期あげ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:32 ID:qK9SAF/J
審査なしで100万貸せやゴルァ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:59 ID:7jUKNQPv
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:54 ID:eVPCxwE5
不定期あげ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:07 ID:X9DzaJUA
中止になりマスタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:38 ID:wqrJ0wh6
正式発表は、来週半ば以降だそうです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:26 ID:5/a+9QVz
不定期あげ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:51 ID:c7ZSidrl
不景気あげ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:12 ID:Blumj6GV
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄自民党の政治
家の一員でしたが、本来はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:13 ID:Blumj6GV
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。

 つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも
銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有
るが正反対の二人。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:13 ID:Blumj6GV
鈴木は胃癌だと嘘をついて国民の同情を引き、更に被害者を名乗り
病魔と戦う政治家を印象付けようと仕組んだのではないか。

同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田にカネや高級車セルシ
オな ど提供させ、政府にハンナンの牛肉買取を迫った鈴木も○暴だ。

 利用できる右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割り
出 し、永年かけて癒着した医師会の黒ヒゲ医者も共犯だろう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:18 ID:5/a+9QVz
不定期あげ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:46 ID:H5te2+Cd
今までUCカード使ってたけど、年会費無料になるんならこっちでいいや。

既存客も当然無料だよね?

万が一違ったら、三井住友の one's 何とかに即効で乗り換えてやる。

 
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 07:45 ID:B8PLrUTH
>>496
既存UCとは種類が違うと思われ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:42 ID:A/wlSw+U
詳細発表期待あげ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:03 ID:jms+j84f
全預金者に発行て、子供でも本カード持てるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:47 ID:4PfsdSd3
もてる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:53 ID:Qq0PSqEp
来週一杯おとなしく情報が入るの待つ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:00 ID:RQZIUdcT
35歳童貞でも大丈夫ですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:34 ID:V7ZdEUPu
>>502 S0 R0 C0 L0 のカードが発行されます
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:15 ID:tyvCYP4t
みずほは、インターネットバンクに乱数表ないけど大丈夫ですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:57 ID:rqRygPjA
詳細発表期待あげ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:20 ID:tyvCYP4t
当方、仮性包茎ですが、審査にとおりますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:24 ID:oykGqR6+
属性の悪い俺にも早くクレカクレ
遅いぞ発表が?ww
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:47 ID:2eA+xcXP
38歳独身彼女イナイ歴1年貯金ゼロですが、もてますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:50 ID:oAhs0FZN
436 :名無しさん :04/06/20 11:23


金 融 庁 、 経 済 産 業 省 様

V C は 、 エ ク イ テ ィ に も か か わ ら ず 、

予 想 株 価 に 到 達 し な い 場 合 、 企 業 側 に 、 出 資 額 の

買 戻 し 契 約 を 結 ぶ も の があ り ま す 。

こ れ は 、 デ ッ ド で は な い で し ょ う か 。

保 証 制 度 で す ら 、 見 直 さ れ る 時 代 に

こ よ う な こ と が 許 さ れ る の で し ょ う か 。


厳 重 な る 規 制 を お 願 い し ま す 。




510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 05:55 ID:dX6OJo1P
属性悪い奴は枠0のクレカが発行されます(マスターデビットは使えます)
で、1000万預金を積んだ時点で枠が10万になります
(シティバンクと同じような方式です)
そこからはクレヒス積んで枠を拡大するようがんばって下さい
なお平均預金高が30万に満たない場合、クレカの手数料が月額105円かかります
(枠0の場合も同様です)
現在、口座保有者はクレカ付きに切り替えるか、現在のまま保留するか選べます
指定しなかった場合は現状のままです
なお異動情報の消えていない方(いわゆるブラック)は、いくら預金を積んでも枠は0のままです

以上、脳内情報でした
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:29 ID:4NZQouMO
できたらvisaチェックがいいけど、マスターデビットでも、東★とちがって牛はメジャーだからな。価値はあるね。

どっちみち牛20万踏み倒してる漏れは関係無いな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:11 ID:SsN8VB41
詳細発表期待あげ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 11:19 ID:raLG6Afl
偽名で作るのは可能?
そして悪さし放題?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:09 ID:4NZQouMO
>>513
今はほとんど無理。どこも凄く厳しくなっている。
凄まじく費用掛けて色々仕掛けすればできないこともないが、わりに合わない。
そこまで行けば本格的な詐欺以外のなにものでもないし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:44 ID:boQaQCu9
詳細発表期待あげ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:16 ID:qPvunxj0
四日風呂に入ってませんが、審査パスしますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:31 ID:CiR+YppP
チェックカードならいいなぁ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:33 ID:lzMsIUeb
ネコちゃん飼ってますが、審査パスしますか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:33 ID:U49ET8i3
詳細発表期待あげ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:54 ID:6vqmCyaV
○○ですがパスしますか?の書き込みが多いけど、
釣り餌としては美味しくないよ。もうちょっと練って欲しい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:01 ID:BayvGR2n
520ですがパスしますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:46 ID:qPvunxj0
○○ですが審査パスしますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:24 ID:RE3TP9w0
足利銀行の受け皿に栃木銀行が急浮上してるそうだ。
総資産8兆、県内流通70%のでかい地方銀行ができるぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:16 ID:Zbjd/9Kq
詳細発表!

システム統合を完成させた7〜8月以降に開始。
預金全額保護の新型決済口座にセットしたマスターデビットカードとする。

以上。
できるだけ内緒にしておいてください。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:38 ID:TwhDE2Tf
詳細発表期待あげ
526とーほくの資産家:04/06/22 00:51 ID:3Q3R+gPA
日本中の銀行が「サラ金」になろうとしているように
感じる。
銀行が信用を無くせば終わり(ビッグマネーより)
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:58 ID:T/mO70cY
>>526
そりゃしょうがないんじゃないの?
サラ金は儲かるからね。
この低金利時代に年利20パーセント以上で借りてくれる
池沼の方々がたくさんいる訳で...
しかも、箱に機械入れておくだけで、ノコノコ客のほうから
やってきてくれるんで経費もかからんしなぁ
528とーほくの資産家:04/06/22 01:14 ID:3Q3R+gPA
 中期的には銀行株は大暴騰し、証券会社、生命保険は
消滅するのではないかとスタンスを修正しています。
 2000年以前は証券総合口座が人気でしたが債権が下がり
美味しい話ではなくなりました。
ドイツのように銀行だけが間接金融を許可されるのでは?
直接金融(会社が直接社債を売る)には金利上昇がリスクとなり
やはり債権は美味しくない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:41 ID:GKud0i8D
>>523
栃木銀行は優良第2地銀なのに・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 16:33 ID:rJh2RWsz
詳細発表期待あげ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 17:58 ID:Mzr8oKYh
銀行みたいに不動産を抵当に取るでもなく、貸し出しリスクをコントロール
してくサラ金のノウハウはそれなりに銀行も学ぶところあるのかもな。でも、
取り立てが恐ろしいというイメージはやはり拭えん。利息制限法に引き直して
弁済しようと相談にいった法律家が、危険な目にあったという話もあったり
なかったり。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:09 ID:kMlwykOf
詳細発表期待あげ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:12 ID:mbRUUVfO
詳細発表期待あげ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:22 ID:Pjr6ULEH
定期あげして期待してる人って、クレカ欲しい人?
「原則」全預金者、っても審査が甘くなることはないと思うよ
現段階でクレカの審査落ちするような属性だと無理じゃない?
自営で長年メインバンクをみずほにしてる人なら、この機会に
お情け発行されることも考えられ無くはないだろうけど
もしブラックや無職だったら期待するだけ無駄だと思うよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:38 ID:XOJcDsVo
PAT用の口座にもつくのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:27 ID:07dW2cpe
禿げですがパスは審査しますか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:40 ID:DJJHqhUW
マジレスすると、過去に事故暦(民再)ありなので、せめて日本版セキュアカードほしい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:28 ID:mbRUUVfO
>>534
釣りか構って君か知らんが過去ログ読んでから煽れよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:38 ID:RGUjFhKf
いま企業の個人情報管理はほんと杜撰。クレカなんぞ吟味して最小枚数に
しないとマジで危険
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:42 ID:2y/XSHOm
DQNにカード持たすと南朝鮮みたいになるぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:58 ID:mDmmsAeB
平均預金額100万未満はチェックカード
平均預金額500万未満はセキュアカード
それ以上はクレジットカード

とかだったりして。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:08 ID:nGKN1AUr
ちょうどUCカード申し込もうとしてたんだけど
待ってたほうがよいかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:30 ID:6IBpIIcw
>>537
東京スター銀行
マスターカードのデビットがもらえる
http://www.tokyostarcard.co.jp/index.html
544。・゚・(ノД`)・゚・。 :04/06/23 19:33 ID:i8ZAfH+Y
マスターカード...イラネ。
545537:04/06/23 19:35 ID:DJJHqhUW
>>543

これって、ようするにデビットなんだけどマスターカードとして使えると考えていいのかな?
だったら口座つくっちゃおうかなぁ。
とりあえず資料請求してみますた。

546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:36 ID:yS/k9dir
消費者金融買収しなかったのはこの手でいこうと思ったからなんだね
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:12 ID:6IBpIIcw
>>545
そう考えてよし
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:33 ID:5WlDLFvW
詳細発表期待あげ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:03 ID:OfUJ+zQD
口座をお持ちの皆様。

みずほからたまに郵便で案内とか届いたりします?
漏れ一度も無いんですが、住所変更してないからかな?
この前窓口いったらそんなこと言われたんですが・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:11 ID:xsg+4exL
みずほは来てないな。三井住友は、以前さくら銀行の口座だったので
通帳を切り替えますからという手紙が来たことがある。
今、元富士銀行の口座もっている人にも、結構みずほから来ているかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 02:16 ID:Y1d+JkoZ
旧富士銀行の口座持ってるけど、手紙なんか来たことないな。
あ、一度だけ、統合に伴う支店名の変更を送ってきたことがあったか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 03:09 ID:QxQpTaHn
審査なんてありません
全預金者って書いてあるじゃないですか
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 03:14 ID:Tw1wSYRY
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:17 ID:3pe3rwWd
武富士を買収して武富士Masterカードになったりして。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:26 ID:BYn/Y/W1
詳細発表期待あげ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:55 ID:La45wbCg
今みずほの国際キャッシュカード見たら、シーラスだな。
デビットかチェックを出すとすれば、
シーラスはマスターなので、マスターデビットの可能性大?
俺はVISAチェックを期待なんだが
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:43 ID:xsg+4exL
元々UCは国内マスターの盟主だし。

でもひょっとしてUCのマスターデビットなら東★のマスターデビットみたいな
マイナーマスター問題は起きないかも。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:02 ID:HAkY7sGz
詳細発表期待あげ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:59 ID:BqiLKEUZ
すみません私部落出身なんですが一体型カード作れますかねぇ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:19 ID:erBA55t7
部落出身の人は無理です。残念でした!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:19 ID:vUtcpQ/M
詳細発表期待あげ
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:50 ID:Gvrr7OTN
>システム統合を完成させた7〜8月以降に開始。
>預金全額保護の新型決済口座にセットしたマスターデビットカードとする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:00 ID:mdC5+wEh
結局なんにもでねぇんじゃん...
企画倒れだろ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:17 ID:TAajBuNn
もう半年も、上げるのやめろ。
そんなにクレカがほしいのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:57 ID:7B7YWNK0
ほすい。とてもほすい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:57 ID:Ckbx7h3Q
セントラル・パシフィック・バンクに逝けば?
日本人が今新規にVISAチェックカードを入手するにはあそこしか無い。
鱒出微ならトースターでいいし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:44 ID:d/VrDgYo
詳細発表期待あげ
568名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/25 13:46 ID:q7ebvcfL
An Oriental's banker Defeat?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:41 ID:hA40vl5D
詳細発表期待あげ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:03 ID:0jWFT+4t
詳細発表期待あげ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:13 ID:Lu4sgLBZ
もしこれで、全ての口座に口座維持費が必要になるなら考え物だな。

使ってるものとそれ以外を合わせると、みずほだけで8枚、
全ての銀行分で30枚以上、キャッシュカードがある状態。
いっとくけど、全部本人名義だよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 05:03 ID:W4ZJ+ch4
発表した?
573 ◆HK5OexNFlY :04/06/26 05:31 ID:tzKxbduB
だからといって、サラ金まがいの商売に手を貸せない
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 06:09 ID:u+4n9EF9
前田さんは消費者金融とは手を組まないらしいよ!
オリコで十分見たい
By株主総会
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:19 ID:BYtj9GQB
UFJ調査24【はじまる】
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:11 ID:G8weFD7l
詳細発表期待あげ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:26 ID:kh48chq9
詳細発表期待あげ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:37 ID:hTD0FNVV
中止、決定しました。ブラックの皆様、お疲れ様でした。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:29 ID:FiwgGLUL
中止というか、元々ネタだったわけだし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:50 ID:kepG59g6
だ〜か〜ら〜ブラックじゃねーよ!中止でも発表期待あげ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 07:08 ID:g7zAsukl
詳細発表期待あげ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 07:08 ID:g7zAsukl
詳細発表期待あげ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:58 ID:5+O+2Izq
「大手銀行では初めて」ねえ...
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:42 ID:DCJl77ph
7月からっていうけど・・誰も一日からと言ってないんだよね。。
7月30日に発表と同時に募集とか・・意地悪するんじゃないだろうな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:19 ID:NW+STTtT
みずほ銀行 資本金6500億円 預金残高50兆円
東京スター銀行 資本金210億円 預金残高1兆円

確かに規模が違いますね。
だけど「全預金者」を謳うならマスデビしか無いんだろうけど、先行した
トースターと何か違う物を打ち出さないと、インパクト無いよね。
セカンドステージ以上なら無審査でセキュアカード出すとか、
マスデビだけど平均預金残高50万円以上なら事故補償するとか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:22 ID:h4KVmIsW
詳細発表期待あげ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:17 ID:g7zAsukl
詳細発表期待あげ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:29 ID:5+O+2Izq
>585 トースターはマニアしか知らないから桶。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:35 ID:5OM/U+0X
詳細発表期待あげ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:43 ID:CGte97de
>>589
そんなに頻繁にageるな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:48 ID:a+itEUgB
騙りだよ・・・漏れのせいにするなよ!
592ポリタンクを抱えた渡り鳥:04/06/27 22:51 ID:Ss3pK2PC
ブラッキーだらけの長寿スレってのはこれのことか
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:51 ID:g21Py4bf
詳細発表までにスレを使い切りたいんだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:55 ID:jtujSnJj
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 04:58 ID:4cTmSJy2
ククレカレーなら。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:35 ID:jPAbXVEW
詳細発表期待あげ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:02 ID:PUlb0/9D
マジでブラックでも持てるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:03 ID:mRIg7U3C
詳細発表期待あげ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:59 ID:kwPlr/H8
みずほの出すマスデビなら、要するにUCカードと同じ使い勝手になるからイイ!
メジャーマスターになる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:34 ID:W9cZ8+m9
UCってVISAじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:59 ID:bFIZWNLo
中止なら中止って発表して欲しい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:27 ID:jYANmrZD
詳細発表期待あげ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:33 ID:giXeOakt
UCあるからいらんな。
つーか年会費ただにしてくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:57 ID:TqA+z6dT
他社のカードに落ちる奴はこのカードだってダメだろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:13 ID:x0wjvMai
中止でも詳細発表期待あげ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:16 ID:xilq7ndU
みずほのバリュープログラムが業績悪化して条件改悪してる
いまさらリスキーな事に手を出すとは思えない
半年も前の音沙汰無いプランに期待してあげ続けるブラック君みじめ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:46 ID:I5Ots++P
>>606
確かに100万円程度の預金があるだけでセカンドステージというのは甘すぎるよね。
300万円でファースト、1000万円でセカンド、1億円でサードにすれば?
でファーストはセキュアカード、セカンドは普通のカード、サードでゴールド。
300万円未満はデビットでいいよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:32 ID:iZ7Gn8tQ
詳細発表期待あげ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:36 ID:5ePPQXbe
発表した?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:18 ID:jZFbU6ps
過去ログ読んでから・・(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:25 ID:HPPOVLyy
中止期待。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:30 ID:j0ShahPI
無料カードなんて今日び珍しくないし
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:08 ID:Sha3ENNh
結局みずほの行内夢想だったんじゃないの?
ふざけた事をする銀行ですな
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:30 ID:Q7jjZOkE
さて、発表まであと数時間と迫ってまいりました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:57 ID:KR5s7/ZG
ハヤク クレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:04 ID:wHpa9hr8
中止でも発表期待あげ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:32 ID:Pxz/IPB6
もし明日開始で今日発表だったら、窓口が閉まる3時以降か?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:46 ID:ezlAk6Wa
詳細発表期待あげ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:10 ID:NeHbBmnV
発表あった?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:48 ID:GOjlKCC9
ここで発表がなかった事を発表する
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:31 ID:WSpGZB+H
で、結局どうなった???
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:32 ID:HJKKjXjQ
↓これってイチローが一番損してね?
http://f13.aaacafe.ne.jp/~sinri/atamataisou01.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:23 ID:q81b1csV
結局、空騒ぎで終わり?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:43 ID:pUdRLVFT
中止発表まだ!!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:55 ID:pUdRLVFT
中止発表まだ!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:47 ID:gQC6Fk99
詳細発表期待あげ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:10 ID:FdTxnMvX
無職ヒキでみずほの口座は3つくらい持ってますが、クレジットカードもらえますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:58 ID:adpfpu0c
だから、それはもう無いって!
無職にクレジットカードを持たせるほど
世の中は甘く無いって事
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:23 ID:pJel4LNf
S預金額が限度 C0 ならなんとかなるだろ。ってか、中止発表まだ!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:30 ID:yV+pPiIG
カード犯罪&自己破産が増えてるのに
みずほ銀行、何考えてるんだ?

カード盗難による預金引き下ろしとか
ぜんぜん対応しないくせに
よくもまあこんなコトしようと思うもんだねえ。

コワイ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:42 ID:Lrloi2w7
>>630 カード盗難による預金引き下ろしとか
みずほは保険があったような気がするが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:25 ID:F9yNd7c/
>>627
とりあえず自営業やってることにして、勤務先欄に○○商事(自分の苗字入れる)って書け。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:44 ID:423HBsMX
預金集めるためのガセネタでした。
ごめん。

          みずほ広報部
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 04:28 ID:BBe2oOPW
>>629
マスターデビットなら預金額まで使えるけど、C0のカード(セキュアカード)
の場合は、引き落としが使用した翌月になるので、預金額まで使わせるのは
危険。せいぜい、過去3ヶ月の平均残高の半分、および定期預金残高の
少ない方、といったところではないかと。

どっちみちブラックの人や無職の人はデビットだけだと思うけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:56 ID:CY48/v28
カードを利用したくない人間もいるんだけどね
よっぽど経費削減したんだね
あぶないなぁ、この程度の案件した出せないみずほは。
レベルが低いね
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:13 ID:07RfHHr8
ついに発表か・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:00 ID:rtyYzsH2
どっちでもいいから発表汁!半年も保守したんだから・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:16 ID:i2b2mp/9
金貸したくってうずうずしてるんだよ
639とにかく発行枚数:04/07/02 17:04 ID:mLsKy1hF
加盟店を開拓しやすくするために、UCとみずほの
発行枚数をとにかく増やしたかったのではないかな。
使ってもらえるかは別だけど。

現金のみやJCBとVISAマスタが扱えれば、
契約会社はどうでもいいという店が多かっただろうからね。
そこを抉じ開けて自社の加盟店にするために・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:59 ID:7TR2Fxnz
やっぱ来週?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:56 ID:vsTWKzQc
内部関係者の方からの最新続報きぼんぬ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:23 ID:X4WWxACd
>やっぱ来週?

いやっ、来年の間違いですよ
さよなら
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:15 ID:WuW/eAV1
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:18 ID:TrSl0Aau
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのはいいが・・・マスターかよ。。。。rz
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:17 ID:DgglDurs
>>643の記事
『みずほグループのUCカード』会員900万人のうち

りそな(大和銀行)は無視ですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:25 ID:xoTu7t+X
りそな(あさひカード)モナー
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:24 ID:q5llmDHI
キタ━━━━━━゚( ∀ )゚━━━━━━ !!!!!
648クレカ関連初心者:04/07/03 04:47 ID:Ct2M2bdG
全預金者ってことはこれは無職でもokなんですか?
普通はダメって聞くのですが、どういう違いがあるんでしょうか?
単に英断ってことですか?
それとも何かいわくつき?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 06:29 ID:7yFP0cbR
マジできた。

うーん、貯金ゼロの旧富士銀口座どうしよう。
なんか不安になってきたから、解約しようかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:13 ID:DgglDurs
朝日の記事を見る限りでは、全預金者にカード発行なんてスタンスは
全く読みとれないですね。UCカード作ってくれたら、キャッシュカードと
一体化できますよ、というだけのことだから、それなら今までのカード
勧誘とほとんど違わないような気がする。

それとも朝日の記者がアホなだけ?

>>646 元々Union credit というのは、第一銀行・富士銀行・三井銀行・大和銀行の
四行の共同カード会社として設立されたものなので、大和銀行とのゆかりも深い。
もっとも今のりそなの状況では発言力無いだろうけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:22 ID:D7arqCXZ
>>643
リンク先の写真見ると密墨の一体型カードと同じ位置にクレカのマークとホログラムが
あるけれど、みずぽのほうはUCタンのマークが入っていないね・・・

う〜んこれじゃ(担当者の説明)月1のカード利用で引き出し無料って以外、何が新し
いのだろうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:31 ID:Um/sYL+1
無職にクレカなんて発行するわけないだろ。
みずほのマーケティングには「無職」は入ってない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:57 ID:mYXDcccd
俺も無職にカード発行するわけないと思っている。
貸し倒れ率多そうならそれなりにリスク管理として金利も街金並みになるのではないかと思っている。
要するにアコムやアイフルのクレジットカードくらいでないと割に合わないのでは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:21 ID:N+5G9Jn9
>>643
思ってたよりもよさげなカードだな。
ちょっとでも使えばATMの使用料がタダになるって大きくない?
毎月ローソンでうまい棒買えばいいじゃん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:35 ID:SVUhkSE8
ローソン潰れるぞ・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:29 ID:43Qczyv3
だから東京☆銀行のようにマスデビ機能付きは不可?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:36 ID:Or8IXkcQ
ATMの使用料がタダになるなら、あんまり使ってないみずほの
口座復活させてもいいと思ったけど、コンビニのイーネットATM
ってICカードに対応してるのかな?ググったけど良く分からん
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:42 ID:xsxOTcLZ
毎月たった一回の利用でATMの時間外手数料がタダになるのは超強力だなあ
みずほがメインバンクの人にはこれ以上ない朗報だね

おいらの場合はATMが近所にないし隣の市にあった支店も潰されたから
お世話になることはないと思うけど・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:42 ID:VbHJnYNW
俺中卒で馬鹿だからよく分からないんだが

これって、普通のクレカみたいに申し込み→審査→発行って事?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:01 ID:JZdB9Rzb
>>657
銀行ATMだけでしょーが、無料になるのは…
コンビニATMは別だよ。 いまのシステムみたらわかるじゃん。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:04 ID:MnDggvix
要するにこういうことね
年会費無料のクレジット カード機能付きのキャッシュカードを大手銀行では初めて(希望する)全預金者に(審査した上で)発行する。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:07 ID:y7f/oyp0
>661
まぁ審査があるから希望者全員ってわけじゃないな。
つーかいい客は皆有料の方あるからお情けみたいなもんだな。
これって牛ブランドでタダってなら魅力ありか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:23 ID:2/1pNyY2
>>661
イーバンクみたいなもんだな。にしても・・写真に写ってるのはマスターだな。これしかないとか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:46 ID:ZLlyEv0f
>>661
それだけなのか?
年会費無料は大手銀では確かに初めてだが。
ニュースにならん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:45 ID:9a+5MlEK
審査って言うと在籍確認あるのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:57 ID:FKqvUE7+
正直、この程度の内容で”あの”発表は一体何なの?
みずぽ関係者のコメントきぼーん!
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:31 ID:JZdB9Rzb
これなら、生体認証とかついてセキュリティ最強のDCのが画期的。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:03 ID:jt50xMQo
この程度の物やったのか
こんな物に釣られて
俺もアホやったわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:28 ID:5D4Yn/HC
半年間も儚い期待を抱いて糞スレを維持し続けたブラック君みじめ
つーわけですなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:53 ID:p3+vAijh
「大手」銀行では初めて、とわざわざ断っているぐらいだから、
想像ついてたわけだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:07 ID:UyrZZrgN
これで8月に発表される正式アナウンスの後、安心して口座解約できるか・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:19 ID:y1WBvap9
>>658
みずほは、給料の受け取りや公共料金の自動振替等を
一定件数以上取引している人に対しては
既に時間外手数料を無料にしているから、
みずほをメインバンクにしている人にとって
そのサービス自体は別に朗報でもなんでもなかったりする。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 02:39 ID:05GFm2pZ
いつだ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 07:56 ID:HvZliSJh
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:02 ID:/LV+weam
粘着うざい

無職には発行されない

ICクレカとキャッシュカードが一体になっただけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:03 ID:/LV+weam
クレカ発行できる普通以上の客は取り込み優遇
クレカ発行できない無職はふるい落とす

677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 09:42 ID:hqseRjFC
All Bracks,解約して恋!
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:01 ID:n4G82zrz
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:18 ID:6pGENEAs
さっさとスレ使い切れば良いんだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:21 ID:SawICa+v
株が1日に20円も下がっている会社
真紀子への賄賂、うつ病過労死・自殺とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これがサービス残業による過労死の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるために
このコピーをあちこちにはってください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:41 ID:yPIYDH1I
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:50 ID:kkfO0mOG
>>681
詳細を知ったら・・・

((((((((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクヌルヌルポ


と、なります。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:06 ID:2R3QzDBf
折れ無職だけどヤングゴールドですが。ある程度安定してれば発行されそうなカードなんだろう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:31 ID:KzNICeY2
詳細発表期待埋め立て。
685kuro:04/07/04 18:58 ID:A4R2X4NQ
期待外れ梅
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:02 ID:woZy9LrW
セカンドステージのおいらにもなんかメリットがありますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:19 ID:h7tDG8Zt
これって、普通のクレジットカードと比べて利点あるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:26 ID:d2bAILPL
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:03 ID:PyGcNGhx
>>687
詳細はわからんが、みずほのキャッシュカード一体型で年会費無料。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:40 ID:kwkx+e7z
大手銀行では初めてってのが、年会費無料のこと?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:10 ID:A1gJsNY6
このスレもう終了! しない? 
みずぽタンには、失望した。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:24 ID:OjaugM/a
世の中そんな美味しい話はないってこった
ええ勉強になったやろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:32 ID:CTZKkL7q

   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 全預金者発行じゃなきゃヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 審査激甘でVISA付じゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (    
          ヽ∩ つ  ジタバタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:45 ID:CTZKkL7q
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 半年間に及ぶ保守カキコが水の泡なんてヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ・・・
        ⊂   (    
          ヽ∩ つ  ジタバタ
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:53 ID:h7tDG8Zt
>>689
そうなんだ。もうちょっと良いもの想像してたよ。
ちょっと銀行行ったら、スグ作れますくらいの手間で。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:51 ID:wxm7dFsH
どうせ大がかりなシステム統合するなら、この際クレカ発行できない属性の人向けに
マスターデビッド付キャッシュカードくらい発行すればリテール部門強化に繋がると
思われるのだけれど・・・。

もちろん、それなりの審査は必要としてね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:57 ID:LoJHIdGn
>>696
一流銀行に無職なんて必要ない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:28 ID:+NRAatgb
さて、みずほにプールしていた資金を新生に移動するかな。
ちょっとみずほにはがっかりした。

>>696 鱒デビなら東スターが希望者全員に配布している。
いまさらみずほがやっても意味無し。
東スターは東京にしかないが、みずほも大都市にしかないから、店舗条件は
利用者側にとっては変わらないし。
699名無しさん@お腹いっぱい:04/07/05 01:29 ID:RhkzMMqM
>>697
米国銀行の場合利息や信託財産で食う未亡人やドラ息子みたいな「無職」にも
資産(預金)があればブラックカードすら発行する。
与信の概念が
・いくら資産が(預金が)あるか
・給与がどのくらいあるか
の違いなんだろうけど。
日本だとまだこういう客層少ないのかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:58 ID:qN1HMAhb
この半年って何だったんだろう。
借金がイヤでクレカを持ちたくないって人にもマスデビ、VISAチェックって魅力。
東スターのマスデビよりUCマスデビがメジャーで出す価値はあると思う。
郵貯VISAチェックで失敗したから、日本ではもうVISAチェックは出ないかな。
東スターが成功すれば、マスデビ、VISAチェックが日本でも普及すると期待。
さて、メインバンクを替えよう
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:33 ID:+YHiP2Mb
また、あがってるよ。
そんなことよりオンライン上でロトとかナンバーズ買えるようにしてほしい。
給料日後はATMスゴイことになってるから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 07:46 ID:GCQzZs92
埋め
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:53 ID:MUr6r8PH
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:09 ID:rMeJ7nVs
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 半年間に及ぶ保守カキコが水の泡なんてヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
        ⊂   (    
          ヽ∩ つ  ジタバタ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:13 ID:GUcPaPtM
喪明けしてるが、UC社内ブラックな俺は無理かのぉ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 18:22 ID:TWtXZmSV
ブラック、無職、童貞は無理です。
707 :04/07/05 18:26 ID:qpF4rZQV
包茎もダメポ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:07 ID:NJkKOKEJ
ここでブラックさんが騒いだ為に
中止になったってこと?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:09 ID:uoupILPS
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:14 ID:zb95zdBd
ここでアゲたところで、何の情報も出てこないわけだが・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:34 ID:jMhE/hPO
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ


712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:50 ID:xA6cRCUi
>>711
> 8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ

もはや、ムキになってるだけじゃありませんか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:51 ID:rMeJ7nVs
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 半年間に及ぶ保守カキコが水の泡なんてヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
        ⊂   (    
          ヽ∩ つ  ジタバタ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:52 ID:rMeJ7nVs
>>712
半年間定期あげしてた香具師は盛れですが何か?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:16 ID:t0tzfUuV
埋め
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:35 ID:qoQ4RWqT
なんか可哀相だから、この件の情報知っているみずほ関連部署の人は
問題ない範囲で教えてあげたらいいんじゃないの?

そうしたら少しはおとなしくなるのでは?  やっぱ無理か・・・w
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:46 ID:Zs5QqAh9
ブラックは論外だが、無職や自営でクレカが作れないような人は
シティバンクに預金1000万積めば作ってくれるよ
1000万無ければローソンカードでも作って地道にクレヒス作るべし
ローソンカードすら落ちるような属性だと一生クレカとは縁がないと思って下さい
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:05 ID:/2o8dywh
>>717
いや書き込んでいる奴の大半はブラックではないかと。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:24 ID:+WIiLHOm
トースターに鱒デビの使い勝手はどうなのだろう?
実は使えないのか?

>>705 社内ブラックは永遠にその会社のクレカは無理
と思っていたほうが良い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:38 ID:/2o8dywh
>>719 トースターのダイアリースレ参照
[DIARY]東京☆銀カード利用日記1(マスター・デビ)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1086589563/
ついでにそのとりまとめサイト
http://tostar.s70.xrea.com/diary/diary.cgi?order=type

高速道路と一部のホテルくらいを除けば、ほとんど問題ない。
念のためはじめて使う所に行く時は現金も用意しておくようにすれば大丈夫。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:13 ID:f9yjhYUX
問答無用でハローキティだったり。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:38 ID:Pxu0oU9Z
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 半年間分の保守カキコが水の泡なんてヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ
        ⊂   (    
          ヽ∩ つ  ジタバタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:27 ID:gFdtA1w1
ぬる                                                                           ぽ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:04 ID:Kiyk94K7
みずほがぬるくなるとぬるぽなのか。

とりあえず今月から始まるシステム統合で去年みたいな大混乱が起きないことを祈る。
マジで半分どこか(蜜墨にするか新生にするか....)に移動させておくかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 04:41 ID:S10a0lAX
>>717
普通預金でええの?
726元トランスコスモス:04/07/06 05:01 ID:N0oERmvD
============================
<トランスコスモス速報>

新生銀行もネット送金有料化。300円。
今日もネット送金で忙しい。派遣をなめるな。

============================
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 05:28 ID:XVyYrbSq
マジで?!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:41 ID:qs6+QiEY
1万2千で、買取します。詳しくは、メールで
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:28 ID:jlcTnRGP
>>698
こないだ大阪にできたね。今後地方に進出するらしいから将来性はあるみたい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:06 ID:/bd2RRud
>>725
前は普通預金で良かったんだけど、カード貰ってすぐ全額引き出すのが多かったのか
今は「長くおつきあい出来る方」と微妙な表現が入ってる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:11 ID:5/MvUi3+
>728
通報したよ。
掲示板に書き込んだだけで、逮捕だ。
初犯なら執行猶予だ、安心しろ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:36 ID:BJ4xlIN0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 半年間分の保守カキコが水の泡なんてヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(・∀・) < 詳細発表されてないからまだチャンスあるじゃん
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ニヤニヤ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:08 ID:Hptk37Sd
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:44 ID:VLgjRzPA
お前はアホか?
一体何を期待してるんだ?
言ってみろ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:52 ID:RIF+mQqH
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:27 ID:7EX9WQC2
郵貯チェックカードをゲットした。
東スターマスデビをゲットした。
次は、みずほマスデビだぜい!
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:56 ID:WOQMfTGB
関係者だけど、誤解が多いから教えてあげよう。

・審査は一般のUCセレクトなどと同様の基準。
 UCに申し込んではねられた奴はアウト。
・ただし預金高によっては現在当落線上の奴の中で通る奴もいる。

つまり無職やブラックは無理です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:49 ID:RDwkkCI9
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:19 ID:mKt+4M0r
埋め立て
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:22 ID:1aaSMCCQ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:51 ID:RIF+mQqH
>>737
嘘つくなよ
本当は知らないんだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:30 ID:WOQMfTGB
>741
ブラックの人?
信じたくなければ信じなくてもいいよ。
夢は見たいだろうからね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:44 ID:pesy7pQN
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 半年間分の保守カキコが水の泡なんてヤダヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(・∀・) < 詳細発表されてないからまだチャンスあるじゃん
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ニヤニヤ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:52 ID:mKt+4M0r
実はカコワルイ地球柄
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:15 ID:Vz92D9p5
【入会資格】
【年齢】20才 〜
【収入】
【資格】満20歳以上の安定収入のある方
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:21 ID:Vz92D9p5
関係者というなら、社員番号の桁数、給料日を書けよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:24 ID:bYupbXX/
なぁ、みずほダイレクトやっててブラウザ固まらないか?
IEだけど。
おれだけなのか?
困るんだよなー。つーか怖いだろ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:27 ID:DvKxk9yZ
S10乱発
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:11 ID:Y6RPG1tv
確かにショッピング枠10円ならブラックや無職にも出せるな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:28 ID:4GjlCg3X
前月預金残高(普通+定期+積立+財形+外貨+投資)の1%というのでどうよ。
1000万円置いておけば10万円まで使える。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:44 ID:/Ec7/QG6
>>750
セキュアカードみたいに。
1000万担保にすれば1000万が限度額になる
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:14 ID:4GjlCg3X
あぁ。カード代金を完済しないと解約できない定期預金を作らせて
それを担保にそこまで限度額とするというのはありかもね。

それならたとえば8000万円あったら4000万円決済口座にいれて
4000万円担保預金にしておいて、カードで住宅1軒買うなんて
格好いいかも。(住宅会社はカードじゃだめ??)
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:43 ID:Gm7dlj11
給料日21日、社員番号7桁。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:04 ID:o5mUACC3
>>753
正解

で、本店(内幸町)の社員食堂のメニューはいくつ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:10 ID:o5mUACC3
庶民ども、753はマジで関係者だよ
喜べ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:50 ID:STjkbPHd
おまいは?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:07 ID:IEdG0CA0
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 10:32 ID:vmblient
>>737
> ・審査は一般のUCセレクトなどと同様の基準。

スンマソ、中の人。 ちょうどセレクトつくろーかとオモーテんですけど、これって
保険もセレクト同等のがつくって事?

759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:10 ID:4GjlCg3X
>>757
どうしても、ハヤシ ククレカレー に見えてしょうがない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:29 ID:wQ4SbMwT
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:57 ID:b5U1n0qs
だから〜みずぽタンが、預金者全員に通常クレカを発行するわけないでしょ!
マスターデビットを期待するのなら、まだ理解できるけれどね。

みずぽの中の人、何とかしてあげたら!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:02 ID:+tPcFFkL
無職でも預金が充分にあれば発行されるんじゃないの?
1000万円くらい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:17 ID:Px3Hz+05
1000万でも定期とかにしないとダメだろうね
銀行にとっての普通口座1000万なんてゴミみたいなもんだろうし
バリュープログラムをサードステージまで上げて、定期1000万くらい組めば
考えて貰えないこともないだろうけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:19 ID:ZXJcMxI5
>>761
東京スターがあるから今更マスデビ発行されてもね・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:21 ID:xIhw6d5v
ブラックみたいに特殊な人を除けば、
収入がある人には全員発行されるんだろ。
だったらいいじゃん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:24 ID:Px3Hz+05
半年間もこんなネタに執着しているのは「特殊な人」しかいないと思われ
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:39 ID:b5U1n0qs
>>764
>東京スターがあるから今更マスデビ発行されてもね・・

それではどういった種類のカードを期待しているのですか???
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:59 ID:ZXJcMxI5
>>767
JとVとMが一体化。斬新だね。
まぁ、契約料かなんかで実現不可だろうけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:02 ID:RwQfQz1g
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:51 ID:3LB0X0NV
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:57 ID:1o04EesF
>>764 大手銀でというのがポイント。
>>1 年会費無料のクレジットカード機能付きのキャッシュカードを大手銀行では初めて全預金者に発行する。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:44 ID:MlV+Lo70
ハヤツ ククレカレー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:57 ID:p5dnjsQ3
今までクレジットカードが作れず、みずほに期待してる方はよく考えよう。

クレジットカードを発行するみずほ銀行にとっては、
抵当とか担保の質もないのですよ、保証人もいない。
もし、あなたがお金を貸す立場に立ったとき、
あなたのような人に金が貸せますか?

書き込みが多すぎで、倉庫入りも早そう。
同じ内容の書き込みが殆どなので、
倉庫に入れる価値があるかどうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:12 ID:mG+moBPZ
マジレス入りました
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:34 ID:x/yMeKgc
>>773
などと書いているのがUFJの社員だったら笑えるけどな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:41 ID:z6AbPsSl
>>775
なんでわかった?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:11 ID:oCR0Jf1G
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:18 ID:SQxQfnAZ
もうぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:29 ID:zt6sINqL
>>778 ガッ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:55 ID:+mcRZ9KM
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:11 ID:eyxbta7a
どうでもいいよ。Vはどうにかして作るさ。JとMだけだと不便だな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:20 ID:OytppLue
無料鱒欲しい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:26 ID:7QW/ozQ3
ええかげんな銀行のカードがなぜホスイ???
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:46 ID:MZOz6npx
Mか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:48 ID:iD/guMcE
Masterのみだからね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:23 ID:1QGzIazg
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:25 ID:YyptfQrW
8月までに1000に到達しないよう気をつけてね
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:55 ID:3TwdeUUn
水穂めもし全預金者に発行するガ嘘だったら
預金全部引き上げるからなって言っても
ここの住人預金有りそうに無いな

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:55 ID:3JVT2E+4
八月どころか、後一週間ももたんよ
皆、荒らしてやれ!
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:24 ID:Y2dZmc/O
一体型カードのポイント制度なんて所詮預金金利の微々たる上乗せ程度で
皆さんが期待してるほど大したカードじゃないじゃないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:58 ID:3JVT2E+4
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:12 ID:lxYNVduq
>>788
え? みずぽはそんな事一言もいってないでしょ?
肉佳かどっかが、いつものよーに勝手に報道しただけじゃないの??
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:42 ID:cawWoH9X
>>785
マスターだけなの?
写真はマスターだけど、マスターのみとは書いてないような。
UCと提携だからVISAも選択できるのでは?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:53 ID:AfAZdRod
クレジット機能付きに みずほ銀キャッシュカード

 みずほ銀行は24日、クレジットカード機能を付けたキャッシュカードを7月から発行することを明らかにした。個人顧客を増やすのが狙いで、同グループのカード会社、ユーシーカードと共同で運営する。大手銀行で同機能付きキャッシュカードを導入するのは初めて。
 クレジットカードの年会費は無料にする方針。新規に口座を開設する顧客のほか、同行に口座があり、キャッシュカードを持っている顧客の切り替えにも応じる。
 発行時の審査方法や、既存のユーシーカード会員への対応をどうするかなどを今後詰める。クレジットカード機能付きを希望しない顧客に対しては、これまでのキャッシュカードで対応する見込み。(共同通信)
[1月24日11時38分更新]
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:05 ID:pW5QoEsY
>793
そのうち詳細発表されるけど、Masterだけ。
VISAは選べません。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:10 ID:pW5QoEsY
あとカードが全預金者に発行されるんじゃなくて、
全預金者がカードの審査対象になるだけだからね。

上のほうでも書いてる人いるけど、落ちるやつは落ちるよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 04:33 ID:z+E5l4fJ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 04:36 ID:Vyw7Fu/S
要するにほとんど大して意味のないことを記者さんがいかにも大きな
ことであるかのようにとりあげただけのことってことね。

どっちみち私はシステム統合の混乱が怖いから、預金を半分他行に
移動させることにしました。振り込み手数料がもったいないからATMで
引き出して移動しているけど、大金を持ち歩くのはこわいから少しずつ
やっているので、ギリギリシステム統合開始前に完了するかな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 05:20 ID:z+E5l4fJ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:14 ID:AfAZdRod
水のページから水牛のリンクが見あたらなくなっていまつ

これ新クレカお目見えの前兆ですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:23 ID:AfAZdRod
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなく引き上げる
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:28 ID:P45cuBiJ
これって、まさか、こういうこと?

クレジットの審査に合格した預金者 → 普通のクレカ発行。
クレジットの審査に落ちた預金者 → 普通のキャッシュカード発行。

おい!いまさら、そんなことないよな?!
クレジットの審査に落ちた預金者には、マスターデビットが発行されるんだろ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:37 ID:AfAZdRod
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなく引き上げる
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:03 ID:p1oKFp4z
財布からカードが一枚でも減ってくれるのは助かる
しかしMasterだけってマジ?だったらイラネ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:42 ID:p4umX2q3
口座だけ持ってて、UC持ってない既存の預金者は、申込が必要になるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 09:27 ID:z+E5l4fJ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなくそのまま
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:45 ID:tNv5/WO0
>805
瑞穂が勝手に申し込んで暮升
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:32 ID:rm8p9TgG
マスターだけかよ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:35 ID:NHEiUCAN
>>807
信用情報機関照会の同意は取らないの?
法的要求無視する銀行のクレカなんていらなくない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:37 ID:P45cuBiJ
いいから早く発表汁!
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:39 ID:oDv3rWNp
ブラックに発行されるカードを探すよりも
職を探しましょう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:41 ID:pW5QoEsY
もうすぐだからもうちょっと待てよ。

ただ言えるのは、ブラックが期待をかけるカードではないし、
クレカがほしくない人が心配するカードでもないってことだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:49 ID:7vbyMSC8
半年前の「全預金者」って誤報か、早とちり
最新の情報では「全預金者」なんて書いてないだろ

http://www.asahi.com/business/update/0702/117.html

なに期待してんだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:53 ID:JetiGh1S
>>812
んだったら、普通の銀行系カードと変わらんってことね、結局
蓋を開けたらキャッシュカードとクレジットカードが一枚になった、それだけ
815tanaka:04/07/10 14:05 ID:p0vQPSX5
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。古塚美枝さん(当時23)
は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔う
と必ず美枝さんに暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、まず誰の
]子なのか考えましたが夫の子である事 を確信し、早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、中絶を命じました。

それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に 思い、さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に膝蹴りをしました。
する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら........
流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行
きました。何故?それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻
はだらしなく直角に曲がり、口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。動きもせず、ただこちらを眺
めていました。 それからどうなったかは分かりま せん。ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。うしろで何か気を感
じても振り向いて いけません。それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを掲示板の5箇所に貼らなければそのま まあの子は離れて行きません。お気を付けて
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:06 ID:ThE6W7TJ
>クレジットカード機能を付けたキャッシュカード
>大手銀行で同機能付きキャッシュカードを導入するのは初めて。
三井住友VISA と同じだろ?どこが始めてなんだ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:10 ID:alsVQi2X
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 14:42 ID:cawWoH9X
>>816
年会費無料は?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:14 ID:alsVQi2X
たしか、一年目のみは無料だった
その後はセコク会費を取るので、俺は止めた
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:17 ID:tVZjkf2g
>クレジットカード機能を付けたキャッシュカード

こんなの大手ならどの銀行系クレカでもあるじゃんw
今までの騒ぎはいったいなんだったの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:21 ID:alsVQi2X
無職が、ありもしない期待をしていただけです
世の中そんな旨い話があるわけないのに、困った事ですね
やはり、無職ってそんなもんだから、無職なんですね
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:50 ID:pW5QoEsY
>820
今までのは年会費とってたし、
クレジットも欲しいと希望する人だけに発行していたわけだが、
今回のは年会費無料で、拒否しなければキャッシュカードを作ると
自動的にクレジットもつくというところが違うでしょう。

変わらないのは、無職、ブラックはもてないよ、ってことだけ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:14 ID:op1XEgkI
クレカ発行より通帳なしのサービスの方をきぼん。
最近はネット取引ばかりで支店までは遠いし、通帳なしのネット専用の口座に切り替えたくても
今の口座番号を変更すると色々手続きが面倒だし
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:00 ID:XNIwbXYI
((((((((((((( ;゚Д゚)))))))ハヤツ ククレカレー
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:22 ID:alsVQi2X
無職であっても、不動産が自己所有ならクレカの審査が通るって
聞いたんだけど、実際どうなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:33 ID:AfAZdRod
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなく引き出す
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:17 ID:Q9rEfAcb
>>826
全額引き上げるより10万くらい預金して放置のほうが銀行としては
手間がかかってまんどくさいと思われ。

おれは統合時のシステムトラブルと前田のおっさんの対応に
頭にきたのでメインは他行に切り替えて20万だけ残して放置してある。


そんな俺にもカードよこすのかな。いらないんだけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:38 ID:4vSl/S8n
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ

45歳独身アルバイト年収120万持ち家(家族名義)でも
カード発行してくれますか?

829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:45 ID:P45cuBiJ
自由業(年収200万円)、預金残高100万円で、みずほクレカ発行OKでつか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:53 ID:alsVQi2X
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:57 ID:xpWCBhyI
あがってないぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:14 ID:AfAZdRod
>>827
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金500円残して後は全部間違いなく引き出す

20マソなんてもったいない500円で十分
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:16 ID:ybLBmikE
全(希望)預金者審査するのは無駄なコストかかりすぎ。
クレカってそんなに儲かるか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:17 ID:alsVQi2X
儲かりません
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:22 ID:P45cuBiJ
早く発表しろ。東京スターに口座作っちゃうぞ。クレカくれ。早く。何をしてるんだ。中止なのか?!はっきりしろ。
おい瑞穂!コラ。答えないか。早く。オレは眠いんだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:23 ID:Q9rEfAcb
>>832
数百円だと口座維持手数料攻撃を受けたときにまんどくさいのです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:34 ID:5JfGBoym
>>835 作っちゃえ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:56 ID:GBZIPk5B
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:59 ID:A27lwSMr
全員コンクリートに詰めて廃棄でいいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 09:18 ID:TkwgC7kh
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 09:19 ID:GCAZXrX3
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:30 ID:HILNEaDw
test
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 09:48 ID:TkwgC7kh
なんのテストですか?
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:12 ID:ZW7/eH1l
電子マネーのEdy機能付いているみずほのクレカテレビでみたぞ
8月発表のはあれじゃないのか?
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:28 ID:uZrHkXYB
つまり、UCマスターとEdyの付いたキャッシュカードが
年会費無料で、通常の審査を経て発行されるらしいと言うことか
VISAとJCBは持ってるから申し込むけど、Edyはいらないなぁ
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:32 ID:uajWnbW3
カードからEDYチャージできるなら使いでがあるな。
ぶっちゃけカードよりパソリが欲しいが。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:33 ID:xUU87PNH
しつこく上げてる人ってこのスレを使い切ったら
どうするつもりなんだろう。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:48 ID:hSvABxK/
わからない?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 14:09 ID:6AzZeZEe
人生に絶望して死にます
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 14:25 ID:Q6sTMx/7
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:28 ID:Ihfvg3ut
('A`)どうでもいいからナンバーズ毎日にしてください。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:46 ID:6EFZhmie
>>846
むしろ口座から直接チャージして欲しい。

というか今マスデビでもチャージできるんだっけ??
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:13 ID:X8kktGUM
8月に発行されるカード:

普通の会社員には、マスターカード
自営業・自由業・バイト・ブラックには、マスターデビット

ってことでOK?
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:uajWnbW3
預金額=限度額のカードにすればいいじゃない。
これなら無職でもなんとか発行できない?
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:45 ID:6EFZhmie
>>854
それだと決済される前に引き出されると困る。
預金額を基準にするなら即時引き落としのマスデビしかあり得ない。
満期まで解約できない定期を作らせて、それを限度額にするとかなら、考えられないこともないけど。
基本的にブラックはおとなしく喪明けまで待つべし。
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:57 ID:uZrHkXYB
みずほのwebページ、先週末にクレジットのリンクが外されたから
今週中には詳細発表あるんじゃないの?
あんまり長期放置は出来ないだろうから早ければ明日にも発表かも

で、デビットカードのリンクは残っていて。J-DEBITへのリンクだから
ここは書き換える予定無し=デビットはマスターデビットになる予定無し
でほぼ間違いないのでは?
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:iVHQjgDH
>853
NG

>856
その通り。
マスターデビットの発行はありません。
クレジットの審査落ちはすなわち
通常のキャッシュカード発行です。

ただし普通にUCの審査に落ちる人が、
このカードでは発行される場合もあります。
ただしショッピング枠のみで10万ですが。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:45 ID:tDFfCHtf
クレジットカードのダメな所。
銀行口座からの引き落とし決算のとき、
買い物したものが店によっては、他の店より1ヶ月遅れになって
「忘れた頃にドカンと引き落とし」されること。
結局、いくらを口座にプールしておくべきか見通しが立たない。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:54 ID:Rn0a7Ruz
なに?2ちゃんてブラックの巣窟なのか?
審査なんか気にしたことも無いわ
頼み込まれてしょうがなく入ってやってるって意識
むしろいくつか減らしたいぐらいだ
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 21:47 ID:vWkYIlza
申し込み用紙(みたいな物)は銀行に置いてあって希望者が
記入して申し込むのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:08 ID:yllbhv9c
駅にあったATMまで撤退しやがって、みずほ。
代わりに入ったのがUFJ。UFJより弱いのかよ・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:18 ID:cjTw0jSD
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:37 ID:xUU87PNH
UCでS5ってないの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:31 ID:ILshyGXO
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなく引き出す
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 06:59 ID:ywBLr9Np
>>864
「どうぞ」ていわれるだけだよw
866森の妖精さん:04/07/12 07:02 ID:kuI6TL/O
あ、そーいや富士銀行のカード持ってたな。。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:04 ID:mVJn32EV
おれはいちおう、審査を突破できるか朝鮮してみる。
40才無職。年収250万。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 08:10 ID:5haniV5F
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
869妖精さん志願 ◆ICjZmFairY :04/07/12 09:18 ID:4knphKzN
>>867 借金と資産の額にもよると思うけど。
無職なら純資産が相当(数億円とか)ない限り、クレカの発行は困難では?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:10 ID:3nxr8V+o
>>858
使ったらその分はいつ引かれてもいいように
口座に残しておけばいいだけじゃない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:42 ID:JBY1lf5y
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ

872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:20 ID:xShpcxib
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:09 ID:hi9uUOey
>>863
限度額下げろのゴルァ電したらS5にしてくれるよ。
カード取り上げもありうるのでお勧めは出来ないが。

>>870
預金を限度額以下にしなけりゃ大丈夫かと
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:30 ID:maHxCAS0
トランスルーセントハローキティだといいな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:36 ID:D2E82f5s
富士銀のペックル君は好きだったのに
支店の統廃合で通帳のデザインを変えられた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:51 ID:mVJn32EV
オレのキャッシュカードは、ケロケロケロッピ。
どうせキャッシュカードは、人に見せないし。
ていうか、瑞穂の発表は、7月20日でつか?
どーなの?
早くここに、「キタ━━━━━━\(≧▽≦)/━━━━━━ !!!!!」って書き込みたい・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:59 ID:ILshyGXO
>>865

2000万口座ぐらいの規模でし預金引き上げたら
驚くのにねキット
ブラックだけじゃだめぽい
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:04 ID:xShpcxib
ブラックじゃ、全預金って、きっと5円ぐらいでしょ
瑞穂にすれば、蚊にさされた程度の痛みもないのでは
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:10 ID:W597rXE2
>2000万口座ぐらいの規模でし預金引き上げたら
まったく驚きません

みずほはメガバンク、普通の店舗でも1000億円2000億円の預金があります。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:23 ID:Ka2yREXr
あるわけないだろぼけなす。
せいぜい500万円程度。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:36 ID:0E7U94MF
>>879
2000万口座を2000万円と勘違いしてない
口座数2000万って大きいんでは?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:41 ID:ILshyGXO
水穂の全口座って2600万口座って言ってたよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:43 ID:b2elNjVQ
つか固執するならタダのカードでも探した方がいいような。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:52 ID:ILshyGXO
>>883
うせーなぼけ
水穂が嘘つきました
ゴメンナサイと言ったら許してやるよ
絶対に謝らない香具師らだからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:15 ID:maHxCAS0
瑞穂は何も言っていない希ガス。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:17 ID:td9shGWP
ブラックの方が現金持ってるって

借金払えるのにしらばっくれてる連中なんだから
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:13 ID:JKxFDj7+
いや、破産する前に借りるだけ借りて隠して破産。その後ウハハな椰子がクレカ板にわんさかでもないがいる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 02:16 ID:ArkK+NM0
今後のこのスレのシナリオ

940くらいまで
「詳細期待あげ」「〜でつがカード発行されまつか?」「無職に発行されるかヴォケ」
が、だらだらと続く

950あたりでひっそりとみずほの発表、内容は普通のカード

990あたりまで一気に怒濤の書き込み
「みずほ謝れ」「解約ケテーイ」「ブラックでも作れまつか?」「審査基準は?」
ブラック、無職の逆ギレが大爆発

1000ゲッターに目を付けられて「うんこ」で埋められてゆき「1000!」であっけなく終了
もちろん当たり前すぎる発表のため次スレは立たない
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:07 ID:iDGqTy95
>>888
ワロタ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:05 ID:T7WUVPmP
>>888 ま、そんなところでしょう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:28 ID:SYMOGFBD
>>886
ブラックといっても色々だから。
月収10万円で150万円の借金が払えずに破産する人もいれば
月収200万円で5億円の借金が払えずに破産する人もいる。

漏れの場合は月収60万円で3000万円の借金が払えず昨年破産。
破産した後で貯め始めた貯金が今400万円。
でもブラックの成り立てだからね。クレカは無理だとは思っているが
「万が一(セキュアカードでも出たら)」にかけて、このスレをwatchしている。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:46 ID:AMeCHVSH
今時破産するやつはアホ
リスケしろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:27 ID:4EpE5BRQ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:35 ID:oH25n+Yr
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:37 ID:T7WUVPmP
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:16 ID:T7WUVPmP
900!
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:51 ID:4EpE5BRQ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
水穂めもし全預金者に発行するが嘘だったら
預金全部間違いなく引き出す
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:55 ID:YbrGLeWO
>897
お前にカードが発行されることはありえないからさっさと解約してくれ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:10 ID:4N1ORVir
899
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:14 ID:4N1ORVir
900get
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:38 ID:rMi00XTr
みんな何を期待してるんだ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:48 ID:pDjmnW25
>>901
無職とブラックが期待を裏切られて呆然とする姿
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:45 ID:U8lxbmcH
>>901
発表後の株価
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:01 ID:yhrPG+nu
なんか三菱のUFJ吸収のニュースで、みずほとかどうでもよくなった。

そういや三和銀行の口座に50円くらい残ってたな。
もう10年くらいいじってないから、口座停止しているかも。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:09 ID:/1PZNmoa
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:35 ID:yhrPG+nu
実際問題としてこうなると、みずほはリテールどうするつもりかね。
三菱−JCB-Nicos-アコム
住友−VISA-Quok-プロミス
瑞穂−UC-Orico-(空席)

三菱は三和、住友は太陽神戸を吸収しているから小口の顧客をたくさん
持っているが瑞穂にはそういう系統が入ってないから、今のままだと
かなりの弱点になりそう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:43 ID:VS2xxjWd
visa付カード全預金者に発行しないと潰れるな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:35 ID:eBsfSfwi
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ

909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:14 ID:au6z7xG1
>>907
質はともかく、発行数を稼ぎたいのだろうな。加盟店開拓の為に。
みずほの力だと、ショッピングのみで
キャッシング機能が無しのクレジットカード発行が出来そう。
UCのみでマスター無しも可能な希ガス

>>908
ビジネス版は落ちるの遅いですよ。そのペースで行くと埋め立てになってしまいますよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:28 ID:okSF6cwZ
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:35 ID:4N1ORVir
埋め立て
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:29 ID:pDjmnW25
みずほから新型UCカードのメールが来たぞ
8月に発行されるカードの詳細を君たちに特別に公開してやる







┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃ハローキティ30周年記念デザインUCカード!限定グッズプレゼント!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ハローキティ生誕30周年を記念して、「UCハローキティカード」に
 半透明の「トランスルーセント ハローキティ(MasterCard)」が新登場!

 誕生当初のあどけないキティをモチーフにした、
 おしゃれな半透明(スケルトン)タイプのクレジットカードです。

 ★☆ハローキティ限定グッズプレゼント!〜2005年3月まで〜☆★ 
 ┏[プレゼント1]………………………………………………………………………
 ┃インターネットでお申し込み、または申込書をご請求いただくと
 ┃もれなくUC限定「ハローキティオリジナルPC用壁紙」プレゼント!
 ┣[プレゼント2]………………………………………………………………………
 ┃ご入会いただいた方へ、もれなくUC限定
 ┃「オリジナル携帯電話デコレーションシール」プレゼント!
 ┗…………………………………………………………………………………………

 ●お申し込みはみずほ銀行の窓口まで!
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:54 ID:U8Tvbh/A
マジレスすると発表は8月入ってからで
発売の直前の予定。
なので、その時このスレはもうないだろうな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:55 ID:WdK+KxMB
埋め立て
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:55 ID:WdK+KxMB
埋め立て
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:00 ID:4N1ORVir
埋め立て
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:30 ID:0YbsLfjz
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:10 ID:NAjjoMIr
興味は、完全に、UFJ+東京三菱へ移りますた。
新メガバンクが預金者全員に、VISAカードを発行することに期待しまつ。
瑞穂タン、チャンスを逸したね。バイバイ。ww
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:23 ID:crNLXHx+
あきらめの悪いやっちゃ
みずほだろうが新うんこだろうが
無職やブラックにクレカ発行するなんて絶対ありえねーのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:24 ID:9mC6rwLO
韓国化するとみた。
こういうの阻止しておかないと大変なんだよ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:26 ID:dYV81n4b
ああ、?で締めくくるのは
カード決済だと、とある手数料が取れないから困る方が居るって事かい?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:33 ID:jwZCvMO8
>>918
参議院選挙の結果も、プロ野球もどうでもよくなったね。
これほど心躍らされたのは、細川政権ができた時以来かな。

これでホントに瑞穂があさってから始まるシステム統合でバグ起こしまくったら
金融庁のターゲットは瑞穂に完全に移ってしまうね。役員退職金の件も蒸し返え
されるんじゃないかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:55 ID:KaIAO77p
いい客はプロパーのカード発行済みだから絞りカスみたいな客しか付いてこないだろ。
タダのカードにしてはポイントプログラム悪そうだし。
何がいいんだかさっぱりわからんカードだな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:57 ID:KaIAO77p
いい客はプロパーのカード発行済みだから絞りカスみたいな客しか付いてこないだろ。
タダのカードにしてはポイントプログラム悪そうだし。
何がいいんだかさっぱりわからんカードだな。
925 :04/07/15 05:34 ID:r/VXoKRe
           |\-/|
         / ̄ ̄ ̄ \
        / / o △o \丶
        ノ//ノノハ))))\|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | | 川 σ σ 川 || < オメコがぬるぽ...
        | / 丶 ー ノ  \|   \_________/
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:40 ID:1G5EFMGR
金ならあるがクレカがないので●が買えないの
みずほタン お・ね・が・い
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:57 ID:jwZCvMO8
>>926
トースターに逝けばいいじゃん。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 06:07 ID:1G5EFMGR
>>927
トースターってなに?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:20 ID:/NghM78o
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:18 ID:E9a68MLq
>>928
東京スター銀行のマスターデビットカードのことかと
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:38 ID:9MoZiPpB
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死・自殺とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これがサービス残業による過労死の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるために
このコピーをあちこちにはってください。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:23 ID:xbGnb/U2
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:24 ID:/NghM78o
8月に発行されるカードの詳細発表期待さげ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:43 ID:seYwbe7S
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
935('A`)むしょく ◆QHKE3zSoew :04/07/15 21:47 ID:V3fcq3AN
10円くれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 22:56 ID:qAtp6X/4
>>935
やだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:56 ID:t3XwLNeZ
ume
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:05 ID:hdOP7nss
旧富士銀のカードが使えないってどうよ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:22 ID:Eq2W0Z6b
え?使ってるよ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 02:30 ID:JkIK2IYx
梅縦
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:17 ID:JkIK2IYx
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:17 ID:WDCqF5BL

〜糸冬了〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:41 ID:Ewj4nGHv
審査に落ちたらみずほFG全力売り
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:24 ID:NwAyiN89
無審査でつけてくれるんだろうな!

みずほ(だけ)から借金して、そのせいで他社カードが作れない俺としては期待している。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:29 ID:SfpPx4mR
俺はクレジットカード作ろうと思ってもなぜかいつも審査落ちなので
こういうのは嬉しい。前科も借金もないし、普通に働いてるのに
今まで作れなかったのはなんでだろう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:31 ID:5Oqv1buK
審査あります、他で作れない人はここでも作れません
そんな甘い話あるかヴォケ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:33 ID:NwAyiN89
みずほ銀行から金借りてちゃんと返してんだ!いいお客だろうが!
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:33 ID:U+UuH54I
みずほって第一勧業銀行がどっかと
合併したときの銀行だっけ??
勧銀に口座が有った俺にも関係あるのかな?
あるんだよな?
あれ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:49 ID:yw9apqjv
むやみに大きくなって、景気回復を待ち望み、企業努力のないメガバンクは、
早くつぶせ!また、血税から公的資金を投入するのですか?
国際競争力がなく個人向けに力をいれる、世界最大規模の銀行の存在意義を
教えてください。失業問題なら、まず給与を大幅にさげないと話にならない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 11:53 ID:3HWiWrMP
以前ブラックにされた人はSの枠がせまいか審査通らない。
結局審査はプロパーと同格だろうから>>946の言うとおりの可能性は高い。
UCで審査落とされた人はかなり厳しいと思われ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:11 ID:WDCqF5BL
8月は、新規口座の申し込み殺到だから、どうせ審査は甘々だろ。
一人につき、3週間〜4週間も審査や、
全員の在確(自宅&職場)なんて、時間的にやってられないはず。
申し込むなら絶対来月だな。フハハハ。勝ち組になるぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:43 ID:NwAyiN89
通してくれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:47 ID:vCGZ2C7i
8月にカードくるのか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:53 ID:Eq2W0Z6b

次スレどれにする?

【金融】みずほ銀行、全店舗を3タイプに再編 省力型店舗のトップは「店長」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089379934/
【経済】みずほFGの退職金支払い、説明つくものを=竹中担当相[05/29]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1085767354/

【社会】みずほ銀行、週末にATMサービス一時休止 来週からシステム統合
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089954509/
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:18 ID:3HWiWrMP
>951
んなこたぁない。怪しいかどうかなんてスピード審査で落とすシステムがあるから。
しっかり一ヶ月近くかけて結果出てくるよ。
銀行系のカードは疑わしいき相手は容赦なく審査落とすからな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:48 ID:HhqzHGm8
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:35 ID:vi0DemSs
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ

正社員だったころ、ハートのUCM作って、3年後、都合により退会(10年程前)

今、アルバイトなんだが、発行してくれるかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:41 ID:3HWiWrMP
>957
消費者金融系カードを作ったり借りたりしてない状態で
固定電話と持ち家と適当な年収(申告は100万程度でOK)があれば間違いないかと。
959957:04/07/16 20:00 ID:vi0DemSs
>>958さま
マジでありがとうございます。

借金等過去にも現在もなし。固定電話あり。家族名義の持ち家有り。
適当な年収有り(笑)
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:59 ID:3HWiWrMP
>957
それで落ちたら不思議としかいいようがないなw
家族がいるならキャッシュカードのおまけクレジットより
銀行系のプロパーカード発行した方が得だと思うけど。
家族用のカードなら割引が効くしその条件ならゴールドくらい出るよ。
ゴールドの年会費は保険だと思えばかなり安いからおすすめ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:00 ID:JkIK2IYx
ゴールド安くしてくれんかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:27 ID:UqIG2bBw
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:31 ID:bEkLq8lL
次スレ。

【社会】みずほ銀行、週末にATMサービス一時休止 来週からシステム統合
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089954509/
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:53 ID:JkIK2IYx
次スレいらんだろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 22:06 ID:Pak20hLi
>>963
来週の頭用に過去スレ貼っておきます↓
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1018/10188/1018885396.html
みずほ銀行障害関連総合スレッド Part17
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:16 ID:254lVwkS
>>888の予想よりちょっと遅れてるな
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:15 ID:WLcXCi9a
>>945
いい年してクレカの実績がないと返って落とされる
発行基準の緩いとこで作って実績積むのがいいかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:18 ID:Dg5r0U5d
もし、システム統合がうまく行ったら、システム統合明けに発表だろ?
無職のオレもついにクレカ持ちか〜。
みずほサンクス。感謝するゼ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:20 ID:mhhjyfZY
もうだめぽ
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:12 ID:3SP4LCLf
8月に発行されるカードの詳細発表期待あげ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:35 ID:haWJp9Qc
>>967
以前信販会社の人と付き合っていた時に向こうが言っていた。
「たくさん借りて、きっちり返してくれる客がいい客です」だって。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 08:49 ID:pIXfIqJm
>>971
そりゃそうだろうね、使ってもらわなければカード会社にも手数料収入が入らないものね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:04 ID:Oc1UeW25
これってインターネット支店も対象?
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 09:16 ID:CCAXLcip
>968
審査落ちるから安心しとけw
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:17 ID:jDwWl265
>>967
発行基準の緩いとこ教えてくれい。クレカ歴無し、借金歴無し、年収300万のフリーターでも作れるとこ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:26 ID:WulyC0L7
ダイエー店頭
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:32 ID:CCAXLcip
>975
とりあえず銀行で作れ。それでおとされたらあきらめろ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:35 ID:pOxk8i4i
冗談じゃない、カード嫌いなのに
無理矢理作らされるのかよ。
最悪だな、みずほ。
解約しよっと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:52 ID:mhhjyfZY
>>975 ローソン
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:15 ID:haWJp9Qc
>>975
最初に日本信販とかセントラルファイナンスとかの「分割払い」で
10万円くらいの商品を買ってきっちり1年で完済する。

するとその取り扱った信販会社からインビテーションが来る。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:15 ID:Oql/w5iT
>>978
オレもカード嫌いなんだが
アマゾンとかカードが無いと使えないサービスが増えてきた
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:48 ID:rvFiEcb7
糸冬了!!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:03 ID:r7hisOGp
>978
強制加入とは書いてないわけで。そもそも審査通らないと一体型はおりませんが。

>981
カードをうまく使わないと激しく損するよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:03 ID:Qfoi2991
>>981
アマゾンは代引きでも買えるよ。手数料300円かかるけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:02 ID:i0S7eU1w
ほしい人には審査を経てクレジットカード一体型のキャッシュカードをつけますよ
というだけのことでしょ?
強制的に変わるわけないし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:06 ID:HYbyfu/z
うんこくせーサービスだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:08 ID:Lxa0Jle/
>>983
損をするではなく、得をしない、じゃないのか?
カードを持つことをデフォルトに語られてもなぁ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:12 ID:Dg5r0U5d
ハヤク クレカクレ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マスターデビットに期待。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:17 ID:Oql/w5iT
>>984
知らなかった。サンクス
早速衝動買いしてくる
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:32 ID:mhhjyfZY
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、やるぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:01 ID:Dg5r0U5d
次スレ

【社会】みずほ銀行、週末にATMサービス一時休止 来週からシステム統合
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089954509/

To Be Continued...
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:10 ID:IImGVsGF
いつくるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:26 ID:SCrnYPSw
こないよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:26 ID:SCrnYPSw
うんこ
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:27 ID:SCrnYPSw
うんこぷりっ
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:27 ID:SCrnYPSw
うんこぷりぷり
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:28 ID:SCrnYPSw
うんこっっこっっこ
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:29 ID:SCrnYPSw
うんこぼとん
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:30 ID:SCrnYPSw
うんこどばっ
1000三井○友銀行:04/07/17 15:30 ID:Dg5r0U5d
1000キタ━━━━(Д゚(パンチ!ボカッ!☆○=(゚∀゚)=○☆パンチ!ボカッ!)Д゚)━━━━━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。