【給与】国家公務員の年収、平均16万3000円引き下げ
人事院は8日午前、2003年度の一般職国家公務員の月給を平均1.07%(4054円)、
民間のボーナスにあたる期末・勤勉手当を0.25カ月分それぞれ引き下げるよう国会
と内閣に勧告した。平均年間給与は5年連続のマイナスとなり、下げ幅も平均16万
3000円と過去最大になった。人事院は昨年、初めて月給のマイナス勧告をし、今年
で2年連続。人事院による調査の結果、給与改定の基準となる官民の給与格差で公
務員給与が民間を1.07%上回ったためだ。
月給の引き下げ改定により、退職時の基本給をもとに算出する退職手当(退職金)
も約1.1%の減額となる。ボーナスにあたる期末・勤勉手当は、厳しい経済・雇用情
勢にある民間企業の実態に見合うよう、支給月額を昨年度より0.25カ月分引き下げ
て、4.40カ月分とすることを勧告した。1999年度に0.30カ月分減らしたのに次ぐ過
去2番目の下げ幅で、12月の期末手当で引き下げる。財務省の試算によると、勧告を
完全実施した場合、国は一般会計で2220億円、特別会計を含めると2310億円の人件
費削減につながる。��(11:51)
Nikkei net
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030808AT1E0701708082003.html
2 :
ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:03/08/08 12:05 ID:Ub1La/1H
おまんこ女学院
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:06 ID:4NrNtaot
毒男板か
やっとかぁ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:13 ID:7fE6QJjH
消費も冷え込むが、人件費を抑えるためには仕方ないか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:14 ID:awwOb5B3
まぁ人事院の調査によるとはいえ、ちゃんと民間の下げ率に合わせてるんだから、
もっと下げろとか言ってる奴はすでに負け組企業で働いてるってことだよな。
下がるのはしゃーないけど、
給与に見合った働きをしていないヤシをなんとかしてくれ・・・
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:17 ID:+MSjh78K
>>6 いや、大半はそうだが全てがそうだとは言い切れない。
まぁ〜、ヒガミだよな。
ヒガミ意識で対象になりやすいところ。
JR
NTT
東京電力
東京ガス
役所
以上の場所で働いている人は世の中の糞のヒガミ対象になりやすい。
官吏の給料が下がると
不正、職務怠慢、公共サービスの著しい低下が起こる上に
景気がいい時は一番損して、景気が悪くなれば周りから集中攻撃
このまま行けばクソみたいな人材しか公務員にならんだろうな
今、公務員になるメリットが全く感じられない
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:23 ID:6X2+r5WE
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:25 ID:Met0z8KN
>9
今だって職務怠慢だろ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:30 ID:t2JjR35j
>>11民間の働かんジジイや使えんガキだっているだろ
公務員にだって使えん奴がいるのも当然
だが、このまま行くとまともに働いてるやつの割合が
もっと減少する危険性があるわけだよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:31 ID:UeZ55OoS
引き下げが甘いだろ。
つーか、まだ国家公務員はマシだが
地方公務員の怠慢はあきれ果てるぞ。
一例として
ポリ=自己厨点取り集団
役人=自己厨怠慢集団
しかも両者とも尻拭いはしない。
14 :
czar:03/08/08 12:32 ID:bXxtedKC
>>6 民間に一年遅れで対応するから、上がらない下がらないように見える。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:35 ID:p4efL4K4
引き下げ率たいしたことない
痴呆公務員の給与をもっと下げて
無駄な地方交付税支出を抑えろ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:38 ID:t2JjR35j
>>13だから引き下げが甘いのは
景気上昇期に引き上げが遅いのとバランスをとってるわけだよ
好況時はスズメの涙って公務員の給料は馬鹿にされてただろ
地方公務員の怠惰だって現状では行政システムの破綻まではいってないだろ
ポリの人員不足や役人の意欲低下は個人レベルの問題ではなく
勤務評価方法と、周りの理解の低さからきていると思う
ただひたすら給料下げて問題が解決するなら
賄賂を公然と要求する官吏が蔓延る国家は無くなる筈だが?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:41 ID:N87cDMg8
公務員下げるのかまわんが
国会議員の歳費も下げろや
だから官僚を全廃して政治任命にしろよ
そうしたらダンマリのクソ役人なんていなくなるから(w
役人は判断業務、計画業務に携わってはいけないな
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:42 ID:IpaZu7s3
民間にあわせてる?
手当て、有給、休日、安定(重要)
これらを加えれば公務員より待遇の良い
民間を探すのは非常に難しい
給与自体はもっと低くていいはず
20 :
czar:03/08/08 12:42 ID:bXxtedKC
現行制度は複雑すぎ。
時給800円で採用したやつは、主任になるまではずーっと時給800円のままにしろ。
というやつがいるのか?
大体、首長の任命による政治スタッフが少なすぎるから今の権力の捻れが起こってるちゅうに
課長通達ってナニ?独占?違法行為じゃないの??
しかし、下げるべきはキャリアの給料なのだが・・・
あの小泉首相もいぶかったどでかい局長ハウスって健在なの?
23 :
czar:03/08/08 12:46 ID:bXxtedKC
>>22 正確には、管理職になったキャリアの給料だね。
事務次官や局長の給料は、民間の誰と比較しているのかと。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:48 ID:DH81Xglg
>>19 それはおまえが負けぐ…、い、いやなんでもない。ホントになんでも
ないからな。
というか今安定性が重要に見えるのは不況だからだろ。好景気のときは
安定性なんて重視されないからな。バブルのときに安定性を重視して、
公務員になろうと思った奴なんていないだろ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:52 ID:EvFPDjck
>>24 >>25 そのとおり
公務員たって上から下までいるからな
叩くべきは上の方で無能のくせにのうのうとしてるやつなんだよ
国会議員とかさぁ
下っ端はもっと給料上げてやれ
あれはかわいそうだ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:52 ID:6X2+r5WE
>>22 >>23 キャリアの給料を下げるより
地方公務員の給料をカットした方がいいだろ。
キャリアで高給貰ってる人間なんて極僅かだし
それがなくなったらいまより無能な人間だらけになるぞ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:53 ID:t2JjR35j
会社役員がかなり高額の報酬を貰ってるのも事実だろ
公務員の給料が安ければ優秀な人材が集まらなくなると思うのだが?
愚昧が行政の実務をこなし、末端の小役人の裁量はワイロ次第
こんな状態になるぐらいなら、多少高い給料を払ってもしかがないのでは?
民間だろうと公務員だろうとまらった給料の
五分にも値しない働きしかしてないやつが大半だろ?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 12:55 ID:6X2+r5WE
>>26 公務員はプライドを捨てれば下っ端こそ天国なんだが・・・
30 :
czar:03/08/08 12:55 ID:bXxtedKC
>>25 金融も安定性重視の上での検討対象でしたが。
まあ、いまじゃ企業自体が倒産しそうもないところでも、
早期退職募集なり出向移籍なりやっているぐらいだし、
官公庁も気がつけば第三セクター(しかも倒産)が当たり前。
てなわけで、お前ら働け。
まぁ、このぶんだと、2年ではおさまらんなぁ
人事院の民間給与平均は、結果としてではあるが、業績の良い企業の平均に
なっているので、国税局の計算による所得税からの逆算による平均給与とは
かけ離れたものになっている。数字のマジックというやつね。
16万円では下げ幅は低すぎで、最低でも50万円は下がらないと実態とは
大きく違う給与水準の差がある。収入のない人が増えていることも考え合わせ
れば、生活感覚では「差がある」などと簡単に済ませられる問題ではない。
だいたいから国家公務員などは、
住居⇒官舎の家賃は10分の1ていど、
職⇒リストラの心配なし
老後⇒共済年金と国民年金を夫婦で合わせて考えると2倍近くの格差
銀行からの借入れ⇒超優遇
クレジットカード⇒大卒で数年でゴールドカード
獣医や医師の資格のある公務員⇒修士のレポートていどのものを数個書くだけで博士号取得
など、あらゆる面で優遇されており生涯の通算では一般国民と雲泥の差がある。
微々たる数字でだまされるな。
>>29 職種によりけりだぞ
DQN相手やノルマのあるところは公務員であるが故に反って大変なこともある
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:21 ID:BoqtrWgB
公務員に高卒や中卒を採用するな
昔と違って今の高卒や中卒はクズばかり
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:27 ID:z45RhR6Q
36 :
指定職(キャリア組)給料表:03/08/08 13:29 ID:z45RhR6Q
1 580,000
2 644,000
3 713,000
4 793,000
5 854,000
6 917,000
7 1,003,000(←局長クラス、ここからがいわゆる高級官僚)
8 1,082,000
9 1,160,000
10 1,242,000
11 1,317,000 (←事務次官クラス)
12 1,345,000 (東大・京大総長クラス、国会議員)
37 :
特別職:03/08/08 13:32 ID:z45RhR6Q
40 :名無しさん@4周年 :03/08/06 06:57 ID:T85yDaST
人事院総裁 月額給与 1,646,000円
内閣法制局長官 月額給与 1,576,000円
公取委委員長 月額給与 同額
公務員倫理委会長 月額給与 同額
宮内庁長官 月額給与 同額
国家公安委員会委員 月額給与 1,317,000円(←仕事は週1回の会議)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:32 ID:X1LvB/8E
>>36 ほんとに、それは各種手当も含めた数値か?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:35 ID:z45RhR6Q
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:38 ID:X1LvB/8E
>>39 ならば、予め明示する事を乞う物成り
実体手取はそれ以上であると
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:40 ID:z45RhR6Q
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:49 ID:PFJRxAOl
ID:t2JjR35j
↑こいつ必死
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 13:56 ID:oyyEAsrA
国家公務員と同じで、地方公務員も
特権階級的な待遇ってあるの?
どんなに下っ端でも。
職に勝ち組負け組はないと思ってるのだが
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:02 ID:8dHcivCm
収入も無い、家庭が借金して、苦しさを味わっているのと同じやね。
まぁ、麻痺してるんだと思うが
46 :
名無しさん@Linuxザウルス:03/08/08 14:08 ID:f8T+R3EL
流通、飲食業界は負け組。
低賃金長時間労働、若年退職、社会的に尊敬されない。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:20 ID:0i7XpB9t
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
や 会 文 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 給 え
め 社 句 L_ / / ヽ 料 |
て 起 あ / ' ' i 不 マ
く こ る / / く 満 ジ
れ す な l ,ィ/! / /l/!,l /厶, ?!
て べ ら i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
い き 自 l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
い だ 分 _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
よ よ で 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
| ね ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐| ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ナ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) マ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く イ > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! キ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:23 ID:TdGwtytV
絵を書き込んでいるようじゃ、だめだな
幼稚だ (w
49 :
2206:03/08/08 14:34 ID:oZMJnOaj
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 14:43 ID:WzGieQ4n
公務員なんて全員年棒300万与えときゃいいんじゃねえの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:00 ID:z45RhR6Q
>>43 一般的に天下り〜はキャリア
地方の下っ端(=非管理職、課長以下)は退職したら
次の仕事はハローワークで探す羽目になる
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:29 ID:7AStDxgw
>>51 市役所・役場勤務なんかだと、
退職後は人のやりたがらない町内の係やらなにやら押し付けられるわ、
出たくもない見たくもない行事には引っ張り出されるわで、
大して幸せそうでもないけどね。
立場上、愛想良く係の仕事こなしてるけど。
それと、同級生の役所勤めの香具師と給与比較したことがあるけど、
一部上場企業なら工場勤務の漏れでも、
手取りで100万以上(年収で)差があるわけだが。
32(未婚)にもなって、月給が手取りで20万にもならん、ってぼやいてた。
国家公務員はいいよ 色々美味しいところがあるんだし
これに準じている給与体系だと泣ける
年々出費は増えていくのに、年収は下がっていく一方
ガキが大きくなって教育費がかさむようになってきたら
生活できねーよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:41 ID:2vr7QgRV
国会族どもは自分たちの給料を下げようって意思はないんだよな〜
な ん で だ ろ ?
(竹中とか上層部の人は額が少ないくらいだけどさ…)
>>53 今のご時世、給与が下がるだのボーナスカットだのは当たりまえ。
リストラがないだけましだと思え。
56 :
czar:03/08/08 16:00 ID:jJ6uwn4a
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:01 ID:fubQxvh6
58 :
czar:03/08/08 16:01 ID:jJ6uwn4a
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:05 ID:a4xDP2Eo
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:09 ID:7fkL4cPp
甘すぎ
公務員の恵まれすぎた福利厚生、共済等勘案すると、基本給
半額でよし
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:51 ID:eEgr1Ewa
そうだなぁ、確かに、甘すぎる
国民は公務員を幸せにするために働いているんじゃぁないはず。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 16:53 ID:/mJwhniI
「勧告」しただけだからね。勘違いしないでね。
「勧告」だからね。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:04 ID:vtSjzhux
NECとか富士通も準公務員だね
この企業から下請けで仕事貰ってる企業も準公務員
準公務員は甘えたこと言わずに国民のために汗水たらして働けよ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 17:05 ID:upoMFphh
65 :
czar:03/08/08 17:09 ID:jJ6uwn4a
>>63 準公務員でもいいです。
銀行のシステムは止めないでください。
いまだ高すぎ
ボーナス4.4ヶ月って、民間の大企業なみ。
中小を見習え。
67 :
czar:03/08/08 17:11 ID:jJ6uwn4a
その敗け組の税金で生きている公務員どもよ、
あとで痛い目に会わないように気をつけていろよ。
苦情は自分の会社の社長に言いなさ〜い。
公務員よりあくどいぞ
俺は自営なんでな。
稼ぎの半分を簡単にもっていきやがって。
目の前で公務員がどんな酷い目にあっても、絶対に助けてはやらん。
むしろ、そういう場面に居あわせることを楽しみにしているよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:31 ID:TgbGaDHF
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:32 ID:TgbGaDHF
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:41 ID:YQUq39qK
国は借金で潰れているも同然
民間だったらとっくに倒産
よってボーナスあるだけマシと心得よ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:44 ID:G9re9qHU
公務員を叩いても日本がよくなるわけではないが、叩かずにはおれない平民心理。。
こんな日本にした責任はだれにある?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:44 ID:6Hr8rTHD
日本の某自動車会社
35歳係長年収950万円
社宅3LDK家賃2万円台駐車場無料
詳しくはフライデーで
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:49 ID:HKRYt46q
防地方公共団体の35さい
年収400マソ公判
役職と給料連動ぜず
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:52 ID:kD+eYV9W
公務員、かなりな数を廃用しよう、税金を下げよう。
人件費に食われすぎ!
>>78 一般企業の人員、かなりな数を廃用しよう、価格を下げよう。
人件費に食われ過ぎ!
そのかわり、サビスもさがる。
消費者はもんくばかり。
どうする?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 20:58 ID:jL1JsEX/
公務員は、別に高い外車、マンションに住んでいるわけでワないでしょう?
いいんじゃぁないの、給与減っても
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:04 ID:cAyH2rph
国に寄生するダニのようだ
半分でも仕事回るだろ 除く消防・ポリ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:04 ID:k6SO4E98
>>79 別にどうもしないと思うが。そういう企業は自然に淘汰するし、消費者は別のサービスを求めるだけ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:09 ID:G9re9qHU
>>78 事業費よりも管理費に金がかかり、おまけに売上が落ちている店、みたいな
もんだと思う今の日本。
>>82 具現したものだけにとらわれるな
常に違う方向から見れ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:33 ID:iz+U4ASx
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:36 ID:k6SO4E98
>>84 では、具現と関係無く言うと、
あなたの某地方公共団体は世の中に必要ですか?って事。
民間の営利企業に任せてみれば、消費者のサービス向上に繋がる可能性もあるわけでしょ?
関連する一般企業もそこを通すかは自由選択。個人の税も不要な所へ回らなくて済む。
公平性、安全性の必要な物は国に任せれば良い話。これでも、人員は多いと思うが。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:44 ID:yPcLxoRi
公表年収1500万円
裏年収1億円
内訳:格安官舎、使い放題ハイヤー、カラ出張費、カラ残業費、カラ特別手当、カラ昇進手当て、
公金横領、官官接待、公共投資キックバック、在官中特別利益供与先、天下り先隠しプール金(退職金)、
天下り先、在外公館接待費横領、公費コック、海外豪遊費(愛人付)
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:50 ID:iz+U4ASx
誰かまとめて1万人ほど殺っておくれ。
頼む。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:52 ID:9bc33LWe
地方公務員の給与減少
↓
購買意欲の低下
↓
地元の商店街の売上減少
↓
納税額の減少
↓
公務員の給(以下略)
お役人様の給料が下がると大変だよ
助けてママン
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:52 ID:Yt0IvkRA
公務員の仕事に対する給料は高いだろ。
離職率が低い事を見れば分かる。
それは転職ができないだけ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:55 ID:6Hr8rTHD
>>90 じゃあなぜおまいは公僕にならなかったのかと小一時間
とおもったが辞めた
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:55 ID:Yt0IvkRA
地方公務員の給与減少
↓
減税
↓
民間の購買力上昇
↓
商店街の売上増加
↓
納税額の減少
お役人様の給料が下がると景気回復だよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:57 ID:9bc33LWe
>>93 公務員の給料が下がると言うことは
日本全体の景気が下がっていると言うことだよパパ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:57 ID:Rp7AUr+B
洩れはいつも思うんだが、発表されるモデル賃金って安すぎないかい?
ボーナスもしかり。
本当はもっともらってるとおもうが...
俺が大いのかな?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 21:59 ID:PFJRxAOl
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:00 ID:Yt0IvkRA
>>90 われわれが雇ってる使用人が不正をしたり
給料に見合う仕事をしていない連中が多い事を話しているのに
なぜ この種のスレッドに必ず「なぜ公務員にならなかったの?」の発言が出るのか?
地方公務員の給与減少
↓
浮いた金で本当に必要な産業の開発、誘致
↓
新たな雇用で失業者減少щ(゚Д゚щ) カモーン
↓
地元商店街( ゚Д゚)ウマー
↓
納税額あーぷ
お役人の給料下げるといい事だらけだね( ̄ー ̄)ニヤリッ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:08 ID:9bc33LWe
本当に必要な産業ってなんだ?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:11 ID:PFJRxAOl
>>98 >地方公務員の給与減少
>新たな雇用で失業者減少щ(゚Д゚щ) カモーン
これは公務員のワークシェアでも実現できるね。
特に大した仕事してない職種の公務員な。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:14 ID:CxzGr6n5
どうせ、給料を下げることを決定した人達の、
給料は下がってないんでしょ。
それか、彼らの給料はもともと糞みたいに多かったりさ・・・
世の中ってこんなんばっかだね・・・
FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公務員の給与もそうだが
給付やら援助を故意に受けようとする輩はどうよ?
失業者が多いから景気が景気が悪いと思ってる輩
ハロワクに求人が溢れてるのはなぜよ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:24 ID:oMIRYMQG
民間と比べたらまだまだ高いよ。
意味不明な諸手当が多いし。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:26 ID:CxzGr6n5
あのなーー、公務員をメの仇にしてる気がわからんことはないけど、
公務員もいろいろいてさーー・・・・
結構大変なわけよ。
わかる???
オマエラ、いきなり、給料減らされたらどうよ。
ローンだってあるだろ?
俺ら労働組合ないから、上の決定したころがすべてなんだよ。
で、その上ってやつらは、甘い汁ジュルジュルだぜ。
わかるか??俺らの気持ちが????
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:26 ID:f36xqRVX
どーせ、なんたら手当てがいっぱいついているから痛くも痒くもないだろ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:27 ID:CxzGr6n5
痛いし、かゆいよ。
俺、手当てなんてたいしたことないんだぜ。
大学の同期に給料負けっぱなしですが、なにか???
公務員の諸手当てって?
私の知り合い、区立学校の教員だけど、そんなに手当てってあったかな・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:28 ID:W+QdwiJN
>>101 実はもう公務員の仕事はワークシェア。
仕事が少なく、人員が多いため、
一人で三十分で出来ることを二人で一時間でやっております。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:31 ID:PFJRxAOl
>>110 うまい!
さらに給料も2人分しっかり払われておりますね。
香味員の給与は民間盧平均に合わせる事になってる
平均の計算に用いられる会社わ中企業以上
公務員の給与が高いと思う人は
1 平均以下の給与しか出さない社長を恨む
2 小・零細企業にしか入らなかった自分を恨む
3 公務員になれなかった自分を恨む
4 給与の良い企業に転職する
5 転職できない自分を恨む
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:33 ID:IpaZu7s3
>>108 不況が続けば勝つ可能性大だから長い目で見ろよ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:35 ID:PFJRxAOl
最近、客が公務員なんだけど、
一口に公務員といってもさ
めちゃめちゃ働いているやつと
使えねーろくでもないやつがいるなーと
働いているやつなんて週に2度3度と朝の4時くらいまで
仕事してて次の日の8:45にはけろりとした顔で出勤してくるわけよ
ハタラカネーやつなんて
毎日17:00(?)には帰っちまって次の日は休みと
この両名ほぼ給与が一緒なんだが、こういう体制のほうが
よっぽど問題かとオモタヨ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:38 ID:CxzGr6n5
あのなーー、
オマエラより就職苦労してるんだよ。
わかる??
「公務員=楽珍ぽ」って、どこみていってんだよ。市役所か(W。
でも、公務員株式会社にも、楽な部署と、そうでない部署があるの!!
民間の企業でもそうだろ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:48 ID:PFJRxAOl
>>116 ミエミエの燃料投下に、みなさん引いてしまわれたようです。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:49 ID:AGPLwnkB
>>106 そうか!、公務員はロクに働きもせずイッチョ前にローンなんか組んでる
訳か 取らぬ狸の皮算用をモロ地で逝ってるな
私的に見れば、仕事遅い割に福利厚生充実、有給消化きちんとしてるよな
(ホントは、うらやましいんだけどさ)
働きに見合った給料もらえよ
ウチは目標管理制度で、ボーナス、昇給、昇進、、、、等全て査定される
地方公務員を取り巻く肝強も
いろいろ厳しくなってきてね、内部的にも外部的にもさ。
時速31キロオバで処分されるからな
ま、栗鼠虎されるまでがんばるわ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:06 ID:CxzGr6n5
>>116 >私的に見れば、仕事遅い割に福利厚生充実、有給消化きちんとしてるよな
はいはい、「私的にみれば」ね。それって、全公務員人口の何割よ。
その割数は、オマエの会社より上か?下か??
>働きに見合った給料もらえよ
はいはい、お前よりは働いてるし、いい大学(W大学)でてるし、頭いいよ。
たぶん、お前の会社クラスの内定断ってますが、なにか??
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:06 ID:yXCTWtw8
122 :
訂正:03/08/08 23:07 ID:CxzGr6n5
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:07 ID:UbXzfnyL
その前に、コネコネ採用枠 をなんとか汁!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:09 ID:CxzGr6n5
>特別会計を含めると2310億円の人件 費削減
りそなに2兆円デスヨネ、
おい、りそなの人間みてるか??ププッツ、
オマエラ、ホンニ、コクミンノミナサミ、メイワクデスネ・・・
125 :
GET! DVD:03/08/08 23:09 ID:x+6ZxBt6
126 :
たまねぎ税理士:03/08/08 23:10 ID:HaMxOQl+
>>120 今はそうなんだよな。
優秀な学生ほど公務員を目指す。
もっとおいしい仕事はあるはずなのにね。
一回限りの人生、安定だけでは面白くないと思うが。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:11 ID:6Hr8rTHD
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:12 ID:zeKxjtat
今回の引き下げはたったの1.07%ですが、国と地方の公務員全てがこの勧告に従った場合
一年間で人件費が6690億円!節約できます。
ちなみに一律10%引き下げた場合、大卒新卒者の初任給20万円として計算すると
260万人!をワークシュアリングする事ができます。
ちなみに文部科学省の学校基本調査速報では、今春の大学(学部)卒業生54万のうち
就職も進学もできなかった人は12万3千人とのことでした。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:13 ID:AGPLwnkB
>>106 >結構大変なわけよ。
すみません、
具体的にどう大変なのか教えて下さい
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:13 ID:oewYh+ZK
人事院勧告はそれなりに妥当だと思うが・・・。
どうして、公務員の給料を最低賃金にしなきゃいけないんだ?
なにも生産しないのに給料払う必要ない・・って、なんだそりゃ?
だいたい、今の赤字は、景気対策のための赤字国債発行が原因だろ?
なんでそれが、普通の公務員が赤字の元凶ということになるんだ?
政治家とそれに群がった土建屋だろ・・元凶は。
別に擁護してくれとは思わないが、
ひたすら公務員の給料を叩くやつを見てると、
レベルの低さに悲しくなってくるよ。
**市役所の**課はあんな仕事ぶりで給料もらいやがって・・
とかだったら、文句ないんだが。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:13 ID:1Zc2SvnR
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:13 ID:mvsJ73oi
月々16万3000円さげてもいぃぃ・・・。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:14 ID:CxzGr6n5
>>126 はいはい、なにがおいしかは各個人が決めること。
オマエに定義されたくない。
Do you undersand??
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:16 ID:HKsf4M8m
>>94 >公務員の給料が下がると言うことは
>日本全体の景気が下がっていると言うことだよパパ
? 「民間と比べて給与水準が高い」ってことですが
人員大幅カット熱望! 公務員給与総額 は 國の税収に匹敵するらしい
収入(税収)減れば、リストラは常識!
未だに「お役所仕事」してるものは即パワハラ!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:17 ID:CxzGr6n5
>>129 オマエの死後賭で大変なことってなんだよ。
それと同じだよ。わかるか??
いや、もっと大変だよ。なんせ、こうやって、
俺らの仕事をみたことないやつにブーイングだされるんだからな!!
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:18 ID:xkJqv/zl
民間から公務員に転職したけど、給料下がったぞ
しかもかなりな
137 :
?:03/08/08 23:18 ID:1NJbpOPd
138 :
たまねぎ税理士:03/08/08 23:21 ID:HaMxOQl+
>>133 いやいや、収入のことだよ。
しっかり働いてるのなら公務員の給料じゃあ
少ないだろ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:21 ID:zeKxjtat
>>131 合理化の余地がたっぷりあるので、浮いたお金で若い人の雇用を創造しましょう。
そうすれば職を得た若い人の消費が連鎖的に経済を刺激して日本の経済が好転します。
よって年金問題にもプラスです。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:23 ID:AGPLwnkB
>>135 あのお、私がききたいんですが
>Do you undersand??
よくわかりませんでした
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:30 ID:sKapkoVW
ベースダウンしても他の方法で出してないかい?
皆とはいわんがウワサ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:31 ID:zeKxjtat
>>136 給与面にご不満でしたら、今からでも民間に転職なさってはいかがでしょう。
公務員はなったら最後、転職してはならないってものではないでしょう。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:31 ID:CxzGr6n5
>>138 さあね。税理士様からみたら少ないだろうけど、
普通に暮らすには、充分です。
上をみたらきりないです・・・
>>140 プ!こんな金曜日の夜に釣られちゃったね。
本当は2003年7月27日試験日のTOEICで、922点ですが、なにか?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:32 ID:1Zc2SvnR
リストラされそうな人たちの公務員ヒガミスレですか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:34 ID:zeKxjtat
>>145 公務員様の本心から出た燃料が投下されたようです。
給料のわりに仕事ができない公務員と
そんな公務員にすらなれない一般人の
ヒガミ愛スレ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:39 ID:zeKxjtat
単なるひがみで済ませることができるレベルを超えていると思いますが
>>147 > 今回の引き下げはたったの1.07%ですが、国と地方の公務員全てがこの勧告に従った場合
> 一年間で人件費が6690億円!節約できます。
149 :
無料動画直リン:03/08/08 23:39 ID:XU5ACZO1
150 :
czar:03/08/08 23:44 ID:88USgwOr
>>131 軍人(自衛官)が先進国平均より少ないからなぁ。よくしらんが。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:46 ID:xkJqv/zl
>>143 公務員はなったら最後、転職できなくなっちゃうんです。
民間から公務員に転職した人、
再転職するなら3年以内にね。
152 :
GET! DVD:03/08/08 23:46 ID:x+6ZxBt6
153 :
czar:03/08/08 23:47 ID:88USgwOr
まな、zeKxjtatの言う事も判らんでわないよ
しかし一部の阿久の悪事でとばっちりを食う下っ端の
気持ちもわかってくれよ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:50 ID:PFJRxAOl
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:50 ID:VrXWUIDh
窓口官庁で働く公務員をみると楽そうに見えるかもしれないが
その裏でサビ残・全国転勤あたりまえの激務部署ではたらく公務員もいる。
一概にはいえないなあ・・
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:51 ID:zeKxjtat
>>153 能力面が民間では通用しなくなるほど陳腐化してしまうことを
いっているのかと思われ・・・
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:51 ID:PFJRxAOl
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:55 ID:9bc33LWe
節約でもリストラでもどうでもいいんですが。
私は、給料が云々より、
42年続けていきたい仕事(民間・安月給)を選びました。
他人の給料が多かろうが少なかろうが、
知ったことではありません。
家族を養って行ければそれでいいです。
自分の幸せはそこにあります。
何かを手に入れる幸せよりも、
今あるものの中にある幸せを見つけたいです。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:59 ID:CxzGr6n5
また、燃料が投下されましたね・・・
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:59 ID:9bc33LWe
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:00 ID:XUH13HnU
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:05 ID:BX/ljfEx
>>156 転勤が多いといいますが、物価の安い地方に異動しても前任地の高い物価を引きずる調整手当
(逆だろ!って思ってわれるかもしれませんが、書き間違えではありません。)
を支給するしくみがあるんです。
この制度を利用して東京など都市部に一ヶ月未満の「腰掛け異動」をして
物価の安い地元の地方で、たんまり調整手当を3年間もいただけるという特典があったりします。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:10 ID:mvdy5qgt
>>155 おーい。どこをどう考えたらそうなるんだ?
つーか、お前、本当に知ってるのか?
実情を知らず口先だけ・・は止めてくれ。ますます悲しくなる。
せめて、俺を悲しませるためのネタだと言ってくれ。
ネタだよな?そうだよな?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:11 ID:BX/ljfEx
>>165 良い子は真似しないでね。
あんまり真似する人が多いと制度を改変されちゃうよ。
そんな悪い子はごく一部だっていうのがウソだってばれちゃうしね。
>>167 てゆか見直しかかってる
だいぶ甘いけど
完全自由貿易が存在しないかぎり、
同じ国に成果以上の給与を貰う人がいると物価が高くなる。
日本の物価が世界一なのは公務員のせいである。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:21 ID:BX/ljfEx
>>168 甘いとか支給額を見直すとか以前に、そもそもこんな手当をもらう理由はないでしょう。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:23 ID:VLczZEGY
>>169 暴論もいいとこだな、恥ずかしいから勉強して出直せ
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:28 ID:1EZhGtPP
>>171 禿同
何も知らずに公務員たたきに来ているリストラ目前連中に
何か言ってやってください。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:40 ID:0vyZwMtD
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:43 ID:XUH13HnU
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:45 ID:XUH13HnU
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:48 ID:XUH13HnU
>>175 ムムム・・・、どっちがいいのか非常に迷います。みなさんはどう思いますか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:53 ID:0vyZwMtD
スレ違いの駄レスですみません
>>174さん、
>>144氏の言うように
公式結果発表前に分かるってことあるんでしょうかね?
すごーく気になって、、、
178 :
174:03/08/09 00:56 ID:XUH13HnU
>>177 ありえません。聞いたことありません。たぶん144氏は、
その前のテストとまちがえてるのでは??
>>171 民間人A 能力10 給与10
民間人B 能力15 給与15
民間人C 能力20 給与20
ここに公務員Dが加わると
民間人A 能力10 給与10
民間人B 能力15 給与15
民間人C 能力20 給与20
公務員D 能力5 給与15
物価は1.2倍になってしまう。
というか、そもそもなんで公務員に「ボーナス」が必要なのか理解できん。
ボーナスってのは、元々は利益の再配分だろ。儲かった分の利益を各年度の業績に
合わせて社員に支払って調整する。それがボーナスだわな。
なんで公務員にボーナスがあんだよ(w
一般企業も同じだけどな。そもそもボーナスを本来の所得と同じと認識してる時点
でおかしい。毎年5ヶ月分のボーナスを出すなら、その分を 12分割して月給に含め
て支払うのが本来の姿。その上で予想以上の利益が出たらボーナスを出して配分す
る。ボーナスにたいする課税強化を叩いてるやつは根本的に視点がおかしい。
今までが変だっただけだろ。
ボーナスに浮かれてるヤツは、その分の金が単に月給から引かれてるだけ(本来
払うべき月給から一割ずつ間引きして、毎年まとめて払われてるだけ)ってことに
気付いてないんだろうな。
ヤンキーが道端で拾ったサイフを届けたら、これでもかってくらいに誉めるのと同じ
こったな。
公務員にボーナスがでると物価が上がる。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:02 ID:0vyZwMtD
駄レス失礼してます
>>178さんサンクスです、以前社内研修で総務課の監督下試験受けて、
事前に解答されて査定されてないか心配だったもので、、、。
183 :
174:03/08/09 01:08 ID:XUH13HnU
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:15 ID:+LoNxrcT
わしらの税金で生きてるゴミ虫どもにボーナス与える必要など
ない!!
ドロボー公務員め 金返せや( ´,_ゝ`)プッ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 01:17 ID:0/gnrfor
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:08 ID:mvdy5qgt
>>185 どうして「煽り逃げ」とかになるんだよ?
補正じゃない公共事業費は、ほぼ使途が決まっている。財務省ができるのは
シーリングをかけることくらい。しかも丸債が多いからタチが悪い。
役人の入り込む余地は、入札告示の内容で企業選定するくらい。ここに、
役人が赤字の原因となる要素は無い。
次に、補正だ。政治家が景気対策のために補正って言い出すだろ?
するとな、財務省が各省庁に補正要求を出すんだよ。各省庁は、もともと
少ない予算にシーリングが掛けられてる中で、年度を通してやりくりしている。
んで、そんなところに、突然数兆円もの予算要求を出せと言われても、逆に
苦しいんだよ。1800万円以上(毎年変わるが)の物品は国際入札が絡んできて、
時間的にも苦しい。すると、本来必要のないものを要求せざるを得ない。
その結果、財務省からまず、「そんなの必要無いでしょ?」と蹴られる。
で、さらに国会で削られる。じゃあ、何が補正対策として残るか?
政治家がその地元と絡んだ公共事業なんだよ。
これらの、どこに役人が入り込む余地があるんだ?教えてくれ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:13 ID:mvdy5qgt
>>166 俺はちゃんと具体的に反論した。
(とはいっても、書くのがめんどいのでだいぶ端折ったが)
んで、お前が口先だけじゃないところを見せてくれないか?
人のことを煽り逃げというくらいだから、ちゃんと答えてくれ。
あと、どうして「地価下落で日本沈没、水中へ 4」で
俺が反論しなきゃいけないんだ?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:19 ID:mvdy5qgt
>>188 う・・そうだった。
自分に反論してどうする・・。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 03:50 ID:0/gnrfor
>>187 総量規制でバブルをクラッシュさせたのは大蔵省だろうが。
ソフトランディングに成功していたら被害はもっと小規模で済んだはず。
少なくとも「失われた10年」などと揶揄されることはなかったはずだ。
この10年の間に積み上がった景気対策による赤字も必要なかった。
>だいたい、今の赤字は、景気対策のための赤字国債発行が原因だろ?
>なんでそれが、普通の公務員が赤字の元凶ということになるんだ?
>政治家とそれに群がった土建屋だろ・・元凶は。
>>130の↑は「元凶」について語っているんだろ?
元凶は総量規制によるクラッシュ。だから
>>155は間違っていない。
>あと、どうして「地価下落で日本沈没、水中へ 4」で俺が反論しなきゃいけないんだ?
バブル崩壊が政策ミスではないことを証明しないと
>>155の反論にはならないんだよ。
↓の住人を論破するできれば、その証明になるってこと。
◆◆ 地価下落で日本沈没、水中へ 4 ◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1053434790/l50 >>186 ソフトランディングしても土建屋の圧力による公共事業はあったただろう。
だがそれと「経済政策としての大規模公共事業」とは別問題。
第一
>>155は官僚の責任も追求しただけで、政治家に責任がないとは書いていない。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 03:57 ID:4Vbb2NLJ
公務員は糞野郎が多いよね。
俺はいつも役所で怒鳴ってストレス解消してるよ。
コレ最強!
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 03:59 ID:Y5zvg+7X
警察・消防・自衛隊は一般職なんですかね?
たしか特別職だと思うけど。
彼ら(特に一線で働いている方々)の給料は減らさないで頂きたい。
失礼。
給与が下がったとしても、法令違反をして良いという理由
にはならんぞ。
ばれたら懲戒免職で退職金があぼーん&犯罪者の称号
が与えられます。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:07 ID:0/gnrfor
195 :
ぷぅさん:03/08/09 04:08 ID:S7+RvAlg
酷夏・痴呆公務員の月給を1%カットすれば、6000億浮くどぉ。
てことは、10%カットなら6兆、30%カットなら18兆…
増税しなくていいぢゃん(^∇^)
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:14 ID:wLkkQXi8
>>195 わかりやすいなあ
サンセー
増税ハンターイ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:30 ID:mvdy5qgt
>>190 そもそも、規制をかけなくたって資産インフレだったんだから
いつかは崩壊するだろ?
ソフトランディングしなかったなんていうのは、結果論。
結果的にどうなるかなんて、誰も前もってわかんないんだよ。
アメリカだってソフトランディングに失敗してるだろーよ。
総量規制しなかったら今の赤字はなかった・・と言えるのかよ?
でも、景気対策の国債発行は、あんな使い方じゃ最初からだめだって
わかってたんだよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 06:02 ID:V1LrbwID
給与引き下げでも公務員になりたい奴は増えてる罠
肉茎夕刊に載つてをつた:
【勧告後の給与モデル】(単位千円)
年間給与額 前年度比
係員(25歳独身) 3,024 ▲66
係長(35歳、配偶者、子1) 5,219 ▲146
本省課長(45歳、配偶者、子2) 11,174 ▲326
本省局長 18,532 ▲544
事務次官 24,329 ▲719
本省課長ともなるとソクーリ返つて威張つてをる。
ヤシラの実務能力とは前例に通じ省の空気を読み
すばしこく行動しることだ。
国民の利益とは相反しることが多い。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:07 ID:4bwQfYTM
これは公表であって、どっかで帳尻合わせてるよ。公務員のことだから。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:48 ID:5o75b5kJ
そろそろ公務員を暗殺するDQNが現れてもいい頃だ。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:03 ID:7G0BdiMS
>>199 ちなみに本省課長クラス以上はキャリアしかなれない
203 :
DQN:03/08/09 09:40 ID:PMw/XM+X
公務員に人件費を支払わなければ、国は借金しないでやっていける。
税収40兆円なのに、人件費40兆円使っている。
さらに毎年40兆円の借金をしている。
40兆円の収入しかないのに80兆円使っている国はDQN。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:42 ID:t/fUXOh5
>>105 意味不明な諸手当、って具体的になによ?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:45 ID:eOxAT/Rg
>>203 じゃあ、公立学校全廃して私学補助金も廃止、警察も廃止
消防も廃止、国公立の病院も廃止、健康保険も廃止にしよう
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:49 ID:t/fUXOh5
>>118 有給きっちり消化してるヤツなんかいねーよ。
夏期休暇・墓参休暇でさえ満足に休めないヤツもいっぱいいるのに。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 09:54 ID:eOxAT/Rg
俺は休み取り放題
自由業だから
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:00 ID:7XVZU24K
本省課長補佐までだな。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:03 ID:t/fUXOh5
>>136 漏れなんか、3年目くらいまで、以前やってたバイトのほうが月給良かったよ。
時間の拘束ばっかり長くて、作業量は少なく、責任はなく。
バイト続けてたほうがよかった、って思ったよ。
バイトは夏冬にボーナス5万ずつ、だったから、
年収だと公務員になってからのほうがいくらか多かったけど。
そういや、バイト先の社長に公務員なんて、忙しい割に給料安くて、
責任ばっかりついて回るから、なるもんじゃないっていわれたっけ。
@@@@@完全無料の着メロサイト!@@@@@
今週の新曲はZURD 『瞳閉じて』
来週の新曲は『踊る大捜査線のテーマ』
毎週一曲新曲がUP!ぜんぶタダ!!
タダメロ!
http://f-melo.com/
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 10:07 ID:u7dEsr/U
極端な話、国家公務員の低級レベルや地方公務員のほうが各種手当や過剰残業代でもらいまくっている。
こういうたわけものを追放しないとダメ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:10 ID:eOxAT/Rg
>>211 残業代は主任以上は出ないんだョ
わかった?知ったか君!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:10 ID:t/fUXOh5
>>169 銀行員なんかよりぜんぜん低賃金ですが何か?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:14 ID:t/fUXOh5
>>180 ボーナス、ってのは便宜上そう呼んでる香具師(増すゴミとか)がいるだけで、
公務員のは「期末手当」と「勤勉手当」。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:26 ID:t/fUXOh5
>>203 その代わり、一切のサービスがなくなるがね。
で、誰が税金の徴収をするんだい? 政治家のセンセ?
っていうか、使うところがないから、税金徴収する必要ないか。
後は金持ってるヤツがやりたい放題の国になるがな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 10:32 ID:+ygWOYKU
>>215 0にしろとはいってないだろ。
さすがに。
金を持ってる奴がやりたいことをできるのは当たり前。
それに文句を言う奴が日本の物価を上げている。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:06 ID:PGhuJNRP
>>216 まあ
>>203はムネヲ先生には歳費が支給されて当然とか
辻本先生が逮捕されるのはおかしいとか
診療報酬はもっと増額すべきとか言ってるシナ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:08 ID:PGhuJNRP
354 :小・中教師給料表 :03/03/24 13:26 ID:4liiq1u1
1級 2級 3級 4級
1 − − 248,700 286,700
2 − 163,700 260,700 300,700
3 148,100 172,000 273,400 314,600
4 154,400 181,100 286,400 328,200
5 161,600 192,000 299,800 341,500
6 169,500 199,100 313,600 351,800
7 178,600 206,300 327,200 362,000
8 188,600 214,000 340,000 372,400
9 195,400 222,100 350,200 381,200
10 202,200 233,300 360,200 389,700
11 209,000 245,100 370,200 397,800
12 215,900 257,000 378,800 405,900
13 223,000 269,600 387,100 413,500
14 230,500 282,500 394,900 421,000
15 237,900 295,800 402,000 428,300
16 245,000 309,500 408,700 435,100
17 252,100 323,100 414,800 441,700
18 258,700 335,800 420,600 448,300
19 265,200 345,800 426,000 454,200
20 271,700 355,700 431,300 459,600
21 277,600 365,700 436,500 464,300
22 282,900 374,200 441,000 468,500
23 287,900 382,400 445,500 472,300
24 292,600 390,100 449,600 475,400
25 296,800 397,000 453,400 478,300
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:09 ID:PGhuJNRP
26 300,200 403,400 456,100 481,200
27 303,500 409,100 458,800 484,100
28 306,900 414,400 461,400 487,000
29 309,300 419,300 464,000
30 311,100 424,100 466,600
31 312,900 428,800 469,200
32 314,600 432,900 471,800
33 316,400 437,100
34 318,200 441,000
35 444,600
36 447,100
37 449,600
38 452,100
39 454,600
40 457,100
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:12 ID:Y5gzveyd
国家公務員給料すくねーよ。転職していくやつが多いわけだ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 11:12 ID:PGhuJNRP
836 :実習生さん :03/03/26 00:52 ID:zZEITkp7
1級ー講師・助教諭。2級ー教諭・養護教諭。3級ー教頭・副校長。4級ー校長
初任給四大卒教諭2級5号級
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:11 ID:jSkKO8G7
>>206 >有給きっちり消化してるヤツなんかいねーよ。
消化率は他業種に比べ公務員がxpだって前に新聞で言った棚
ソースは探せんがホントのこと
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:14 ID:4bwQfYTM
窓口で客いないからって小説読まないでくれよ公務員君よー
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:19 ID:wUerLBUV
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:33 ID:WXrrmuJ7
高校生のなりたい職種
男は公務員
「高校生の職種イメージ調査」で、失業率が過去
最悪の世相を反映してか、男子の職業観には安定志向が高まっていることがわかった。
この調査は、全国の高校2年生の男子145人、女子150人を対象に行なったもの。
まず「将来なりたい職業」を複数回答してもらったところ、男子は(1)国家公
務員65人、(2)地方公務員52人、(3)アナウンサー・リポーター46人の順とな
り、身分の安定している公務員が圧倒的に上位を占めている。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:36 ID:t/fUXOh5
>>223 民間みたいに、8月8から8月17日までお盆休暇です、なんて出来ないからね。
まとめて休めるのなんて、年の暮れだけ。
それも、部署によって31日まで働いてたりするし。
なにより、大雨だ、地震だ、なんてことになってどこかに被害でもでそうだ、
となると、夜中でも招集かかるし。
役場勤めのしがない地方公務員の話。消防や自衛隊じゃないぞ。
>>227 たいへん自慢は、公務員に勝ち目は無いからやめときな
自由競争の民間(特に自営業)の場合50万円もらうには、50万円以上分の仕事をする必要がある。
が 公務員は給料は決まっただけ必ず貰える。その価値ある仕事をしていない連中が多いのにね。
だからみんな辞めないんだよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:43 ID:0/gnrfor
>>197 向こうにレスできないところに、お前の自信のなさが表れているな。
スレ違いだから向こうでとことん話し合おうや。可愛がってやるからよ。
>そもそも、規制をかけなくたって資産インフレだったんだからいつかは崩壊するだろ?
いつか崩壊するものだから、クラッシュさせても官僚に責任はないってか。
おめでてーな。
>ソフトランディングしなかったなんていうのは、結果論。
>結果的にどうなるかなんて、誰も前もってわかんないんだよ。
>アメリカだってソフトランディングに失敗してるだろーよ。
結果論でなにが悪い? 結果論でも何でも政策ミスは政策ミスだ。
ついでにアメリカのソフトランディングが失敗したとするソースと根拠キボン。
>総量規制しなかったら今の赤字はなかった・・と言えるのかよ?
失われた10年がなければ、小渕・森の財政出動は必要なかった。
そうすれば財政赤字もここまで膨らまなかった。
>でも、景気対策の国債発行は、あんな使い方じゃ最初からだめだってわかってたんだよ。
>>194に書いたように、政治家と土建に責任がないなんて誰も言っていないが?
>>130が「官僚には責任がない」と言いきったから、
>>155で官僚の責任についても言及しただけだ。
>>155の↓をみて「政治には責任はない」と読めるなら、お前は立派な文盲だ。
>景気対策の赤字は、政治家と「官僚」の政策だよ。
>責任だけ政治家に押し付けるな。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:54 ID:WskYF6eV
>>230 バブル崩壊以後、景気が少しでもよくなると橋本政権のときのように
緊縮財政や金融引締が行われて景気が悪くなったことは知ってる?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:58 ID:vj3MGXEt
一流企業社員+公務員VS三流以下企業社員+無職が争うスレはここですか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:59 ID:t/fUXOh5
>>229 よく分からんのだが、出来高払い以外の民間でも、
毎月基本給が上がったり下がったりするのか?
それと、なにを持って価値ある仕事をしてない連中が多い、と?
よく、定時前に帰る香具師がいる、って効くけど、
少なくとも漏れのところは、臨時は17時あがりだから当たり前なんだけど(定時は17時15分)。
臨時職員になったのを、(正)職員として採用された、って勘違いする人も多いし(漏れの周りで)、
同じかっこしてるから勘違いしてるんじゃなかろうか。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:00 ID:0/gnrfor
>>231 >>194に書いたように、政治家と土建に責任がないなんて誰も言っていないが?
>>130が「官僚には責任がない」と言いきったから
>>155で官僚の責任についても言及しただけだ。
>155の↓をみて「政治には責任はない」と読めるなら、お前は立派な文盲だ。
>景気対策の赤字は、政治家と「官僚」の政策だよ。
>責任だけ政治家に押し付けるな。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:01 ID:qIECWaZh
>>225 パートにそんな態度取らせてる自体DQN職場ケテーイ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 14:06 ID:kJJMjkQ9
だから今の時代地方公務員のほうがなまけて給料もらってボーナスもあるわけ。
これには各種手当や架空残業も含まれるよ。これを何とかしなきゃ。
地方公務員って別にエリートでもなんでもないから、焦点にあたらないけど。
通常のメーカーよりはるかにいい給料だし、仕事には無責任だし、架空の作業だし、最低だよ地方公務員。
237 :
231:03/08/09 14:13 ID:WskYF6eV
>>234 いや、ただ単に総量規制でバブルが崩壊したことを知っているなら、
>バブル崩壊以後、景気が少しでもよくなると橋本政権のときのように
>緊縮財政や金融引締が行われて景気が悪くなったことは知ってる?
ということも知ってるのか疑問に思って聞いてるだけ。なんか勘違い
してないか?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:18 ID:Z+WPcyYo
共済年金廃止しろよ。国民年金基金と統合しやがれ
>>227 >なにより、大雨だ、地震だ、なんてことになってどこかに被害でもでそうだ、
>となると、夜中でも招集かかるし。
仕事だと思ってないから、こんな事書けるのな、当たり前なのよ、
大雨だ、地震だっていえば、泊り込んだりするのは色んな仕事であること。
農家だって、自分の畑を消防や自衛隊が守ってくれる訳じゃないのよ、
結局、公務員なんて、職場を給料を得る場をして見ているだけで、
仕事そのものに責任を持つとか、より良い行政サービスを心がける向上心なんて
かけらも無い税金泥棒集団なんだよな。
公務員の”たいへん感”なんて、時間外勤務が沢山あって大変だとかその程度なのよ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:27 ID:0/gnrfor
>>237 当然、知ってるよ。
この板でそれを知らない人間なんているのか?
>>234は
>>231の次の反応を抑えるための先読みレスだ。
橋本(&小泉)の緊縮が悪い→政治が悪いって論理展開する布石だと思ったからね。
純粋に質問したかっただけなら正直スマンカッタ。
でも、唐突に別の話題を振られたら誰でも警戒するよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 14:30 ID:kJJMjkQ9
おっしゃるとおり、地方公務員は何でもありです。
国家のほうに皆さん目が向くし、議員の先生方も何かと自分の選挙区に分権だとかいうもんですから、必然的に地方公務員はかなり優遇されます。
無論架空なんとかもしている人もいるんでしょうねえ。
243 :
:03/08/09 15:59 ID:QJ/xKGnW
漏れも公務員になればイカッタなぁ
連れの話聞いてると、今の自分と比較して
なんだかなぁ〜って感じになるね
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 17:40 ID:5fGEnrMl
公務員400万人!!!!
平均年収1000万円なら、人件費年40兆円!!!!!!!!
平均年収500万円でも、人件費年20兆円!!!!!!!!
公務員共産主義国家ニッポンマンセー!!!!!!!!!!!!
批判するひとの中に公務員をひとくくりに論じるひとがわりといてかなり萎え
このニュースを、真摯に受け止める公務員の方を、批判する気は無い。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:29 ID:ZYcG2z8l
単純に考えて、年収1500万以上公務員に払う必要があるか?
小泉ってボーナスだけで600万だろ?
ふざけてるよな。
ある一定のラインから上は給料の昇給は、なしで良いんじゃないか?
そのほうが今回の勧告よりも削減幅は多いだろ。。。
たぶん。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 20:53 ID:lT2vOHu8
地方公務員を永久追放するくらいでないと進まない。
地方公務員の需要が経済の根幹を握っているなんて馬鹿すぎる
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 20:54 ID:R7LFawp1
基本給下げても
諸手当つけばかわらんだろが
地方公務員なら余計逃げ道で
給料上げることできる
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:08 ID:lT2vOHu8
地方公務員の諸手当廃止を!
>>249 >基本給下げても
>諸手当つけばかわらんだろが
諸手当って何ですか?いや、マジで。公表されてる手当以上に何かあるんですか?
私の知り合いは区立中学校の教員ですが、基本給ベースに手当も算出されるから
キツイな〜と言ってましたが。
教員は民間と同様にサビ残ばっかしだし、有給だって同じように取りにくいですよ。
まあ、公務員にも色々あるし。民間にも色々あるのと同様にね。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:24 ID:rsC72/V9
高齢のでもしか教師に聞きたいな
DQN会社員ってダサい。ほんっと煽りでもなんでもない、申し訳ないけど。
自分は人に職業聞かれて公務員と答えたら必ずといっていいほど
「すごいですねぇ〜」「羨ましい」みたいなことを言われる。
ネタだと思う?心当たりあるはずだけどね(w
ふと思ったんだけど、低レベルDQN会社の人はそんな時どうするの?
同窓会などで人に聞かれたり、書類に記入しなければならないときとか。
自分の勤めているDQN会社をそのまま言ったり記入したりするの?
もしくはフリーター、無職ですってそのまま言うの?信じられない・・・。
あと2chでは公務員を悪く言うケースが多い。でも現実を見なさいって!
ttp://www.jma1122.com/mimi.html 「どんな職業の男性と結婚したいか」
1位、地方公務員 2位、国家公務員
あと子供のなりたいあこがれの職業、親が子供になって欲しい職業も公務員が1位を占めている。
いかに低レベル民間が敬遠されてるかってのがわかるよね。
2chという場所が低レベルDQN会社員、フリータ、無職の溜まり場だから当然といえば当然かもしれないけど
公務員叩いてる人って見苦しい。公務員の立場が羨ましいですって言ってるようなもの。
こんな状況でなければわざわざ公務員叩いたりしないでしょ(w
しかも叩いてる奴に限って公務員になる頭すら持ち合わせていないのは言うまでもない。
心の奥底に本心を隠してるんだろうねぇ。都合のいいように必死で自分の立場を正当化してる。
まあ悪いとは言わないけどね。現実から目をそむけて生きれるのも人間のメリットだし。
せいぜい現実から逃げ続けながら、妄想の世界で生きていけばいいよ。
でも景気は回復するだろうなんて思わないこと。っていうか景気はずっと回復しないし。
負け犬民間人の立場はこれからもずっとこのままだよ(藁
>>332 気にする必要ないと思う。そういうときは多々ある。負け犬は疑り深いからね。
相手がなかなか信用してくれないのは公務員という職業が勝ち組であるという証拠!
そうでなければいちいち疑うなんてことはしないでしょ。公務員はすごい職業って改めて思ったよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:32 ID:lT2vOHu8
税金を巣食う地方公務員をこの世から抹殺すればいいんじゃないか
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:36 ID:lT2vOHu8
>>253 一言いっておくが、皆がなりたい、うらやましいというのは
「仕事としての対価なく給料もらっている」ということだ。
不正行為して大量の給料もらえてずっと一生安定、これは最高だよな。
しかしこんな馬鹿なことに手を染めた地方公務員は徐々に感覚が麻痺する。
見てみろ、地方公務員ほど世襲制が存続しているのも珍しいぞ。
こんなのを自慢しているなんて馬鹿すぎる。こいつらをまじで制度上消滅させれば日本もよくなる
256 :
たまねぎ税理士:03/08/09 21:36 ID:SyPNSc6I
あいかわらず荒れてるね。
みんな夢を持とうよ。
公務員がなりたい職業ナンバーワンっていやな社会だな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:38 ID:g+cCfgD1
地方公務員の給与規定は各市町村の議会で決定されてます。
議員を選出した人は誰よ?住民でしょ?
「公務員の給料を下げます!」っていう人を擁立してはいかがか?
多分落ちると思うけど。
議員も公務員になるからな。自らの給料を下げようとはしまい。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 21:41 ID:rsC72/V9
まあ、目茶してるのは教師と警察だそうですんで
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:46 ID:lT2vOHu8
地方は国から地方交付税交付金をもらいすぎている。
いいか地方でダメ地方など破産させてしまえ。
地方公務員もダメな県は破産させて給料激減、りそな的になるのだ。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:03 ID:g+cCfgD1
>>259 最終的に泣きを見るのは都会だと思うが。
おまいらは忘れている。都会にはもう土地がない。
地方に投棄しているゴミ問題を考えろ。
各地方と協定を結んで
処理料金を何千、否、何万倍にしてやるからな。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:05 ID:YbMnR7FH
批判している方々は、公務員になって中から改革しようとしないのですか?
おっさんで年齢制限引っかかる方も、選挙で公務員改革しようとする方を応援しないのですか?
まさか、投票にも行かない、公務員試験の勉強もしていない・・なんて奴が「公務員は全廃」だの言っているわじゃあないんでしょ?
俺は、ここに掛かれている批判は十分理解した上で努力して公務員になったが、おまえら批判ばっかして、ちゃんと仕事してる?
まさか、所得税非課税者じゃあないよな?
だったら、税金払えるようになってから文句いえ。それじゃあ、5歳のうちの子とかわらんよ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:08 ID:rsC72/V9
5歳の子とかわらんような想定問答集使い以外でお願いします
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:13 ID:PSBE4YZu
公務員って生み出す仕事じゃなくて維持管理する仕事だべ。
それが一番人気の職業というのは国民のマインド的にマズクないかい。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:13 ID:g+cCfgD1
262は所得税非課税者
さらに年金も滞納してるな
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:17 ID:Kn1vdtvU
わーい!
引篭もりが公務員叩いて楽しんでる大貧民の集まりはここですか?
マンネリ馬鹿ばかりで悲しいですねぇ
小泉程度のレヴェルに騙されるのは仕方がねーな こりゃ
日本が良くならないのは公務員の給与ではなく
オメーラのその馬鹿さ加減だって気付けよ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:19 ID:Qtsqdd6x
財政状況から言っても公務員の給与は年収3割カットくらいが妥当でしょう。
収入の倍以上の支出をしているのが今日の歳出・歳入状況。
民間でいえば、売り上げの倍以上の経費がかかっているようなもの。
そんな会社だったら、従業員を半減したり、年収5割カットも当然じゃないですか。
もちろん、そんな会社は経営者がもっとも悪いのだが、
もし、りそな銀行やダイエーの従業員が
「経営状態が悪いのは経営者のせい。だからリストラも年収カットは認めない」、
という主張した場合、あなたがた公務員はどう思われますか?
こうした観点からも、「財政悪化は政治のせい」なんて言わないでください。
公務員も、民間よりも高すぎる給与を大幅に下げるのは当然です。
ちなみに、いつも公務員が比較する「民間企業の給与水準」って、
一流大卒だらけの「大手民間企業」ですよね。
30歳で年収400万円に満たない、
大半の中小企業よりは、ぜんぜん待遇が良いことを自覚してほしいもんです。
去年どっかでみたんだけど
厨房の夏、日本の夏ってAA
どこかにある?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:20 ID:R+DxA8kn
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:24 ID:g+cCfgD1
>>266 国家公務員と地方公務員の給与格差もかなり大きいんですが。
田舎になると、大卒も高卒もあまり変わらないんですが。
30歳で年収400万と言うのは随分だな。
最終学歴は何よ?学校で何を勉強したんだ?
それなりの能力しかないんだから、
それなりの給料しかもらえないのは当然だろ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:24 ID:SFDMI7KR
271 :
:03/08/09 23:07 ID:Qtsqdd6x
>269
だから、「自分はそこそこの大卒なんだから、大手企業に就職した同級生と同じくらいもらっても当然」
と思うのが間違いなんですよ。
公務員は給与原資となる利益を生まず、公僕なんだから、
大卒〜中卒も含めた国民or住民の労働者平均給与で十分。
30歳で年収400万が少ないと思うこと自体が世間知らずを露呈。
厚生労働省のHPで調べることできるから、
大卒〜中卒も含めた勤労者の平均所得を調べてみては?
りそな銀行には東大卒をはじめ一流大卒もいっぱいいるが、
彼らが「会社が経営危機でも俺らは高学歴だから、相応の給与出せ」
って言っても、共感得られないでしょ。
最終学歴に関係なく、公務員はそれなりの生産性しかないんだから、
それなりの給料しかもらえないのは当然だろ。
そもそも歳入が歳出の半分しかない国なんだから、
公務員の給与体系を賃下げの方向にするのは当然だろ?ちがうか?
それでも、「俺には能力がある、賃下げは納得いかん」と思うなら、
昇進するか、給料の高い外資系金融にでも転職してみては?
地方と国家の差についても、
どうせ国家のキャリアと比較してでしょ。
もしくは、U種でも課長級に昇進した人と比べて。
指数とか見れば、国家より地方が安い例の方が少ないし、
差はたいしたことないじゃないですか。
272 :
:03/08/09 23:14 ID:I6bRC6zd
公務員の給与体系って完全年功序列なんだよね。
だからキャリア若手官僚よりも市役所の50代のボケたババアの方が
高給となってしまう。
全体の給与を下げることよりも明らかにコスト高の原因となっている
仕事しない団塊世代の給与を下げて欲しい。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:24 ID:Kn1vdtvU
公務員に生産性だってよ
ガハハハハハ
馬鹿かこいつら?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:26 ID:g+cCfgD1
>>271 ならば聞こう。
高度経済成長期、公務員の給与はどうだった?
民間社員の方がずっと高かったではないか。
上げるときは渋々上げて、しかも民間と肩を並べるところまで届かず
下げるときはすいすいと下げる。
「それでも、「俺には能力がある、賃下げは納得いかん」と思うなら、
昇進するか、給料の高い外資系金融にでも転職してみては? 」
おうよ、まさに俺がそうだよ。公務員やめて民間企業に入ったよ。
役所の空気にうんざりしたからな。
だからといって、公務員の給料がなんたらというのは納得いかん。
そういうおまえはどうよ?
今仕事してるのか?その仕事は、てめえが好きで入ったんじゃないのか?
他の給料まで文句つけるな。
159を見習え、糞が。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:29 ID:Kn1vdtvU
>>274 馬鹿にマジレス
程度が知れるぞ ハイ 減俸決定w
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:29 ID:LzMk4Sgy
ヲイヲイ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:32 ID:g+cCfgD1
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:52 ID:LzMk4Sgy
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:09 ID:k6L41D7O
引き下げは、一般職だけ?教育職は?
下がるに決まってるだろ
完全年俸制にして、毎年契約更改すればいいじゃん。
全体の予算を縮小して、その限られたパイを皆で争う形にすれば
仕事への取り組み方も改まるんじゃない?
年間の目標は具体的に数値化してさ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:41 ID:cZjouILJ
公務員の給料が高くみえるのは高給取りの団塊の世代が多いから、全体で高く
見える。若い公務員は手取りで15〜20万がいいとこ。その団塊の世代も、昔は誰
も公務員になろうとは思わないくらい少ない給料であった。およそ、民間の1/2
〜1/3であったと聞く。就職しても親からの仕送りがあった人もいるようだ。
公務員はリストラがない分とんでもない先輩がいたりして、仕事がまじめな人
や若い人に集中する。また、不条理な要求があったりもする。そういったとんで
もない人は目立つので、傍からみると公務員は適当で楽であるように見える。
公務員は制約も多い、基本的に社会通念に反したことは全くできない。31kmス
ピードオーバー、酒気帯びで懲戒免職。悪さをすれば、人一倍たたかれる。
転勤が多く、共稼ぎできない。仕事を覚えても転勤、転属が多いので常に気が
休まらない。転勤が多いので友人ができない上に、子供の転校が多く、いじめの
対象になる。嫁も親友がつくれない等家族の犠牲もある。
仕事をしない公務員は陰湿ないじめにあうため、意外に緊張を強いられ、精神
を病んでいる人も多い。また、平均寿命も民間よりずっと短い。
高給取りと批判される公務員キャリアの仕事は苛烈である。午前さまは当たり
前。この不景気の中、役所とはいえ時間外はつかない。手当てでカバーしている。
給料下げたら、うまみがなくなり国の頭脳たるキャリアの質が低下し、国力が落
ちる。
ここで公務員をたたいている人は、公務員キャリアや、高級公務員の待遇ばかり
見て話しているのだろうが、その内情や大部分を占める一般公務員についてもっと
調べてから発言した方が良いかと思われます。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 00:42 ID:qXgTtPo+
学校の先生の給与さげろ
>>283 また”たいへん”自慢か・・・
反論する気もありません。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:13 ID:2ENVl/iz
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:14 ID:k6L41D7O
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:17 ID:9GHKcF6V
甘い!
甘い!
甘ったるいぞ!
公務員にも「失業率」を導入して、世間並みに首切れ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:21 ID:9EYkWbrm
現役公務員ですが、給料高すぎだと思います。
さすがに半額だときついけど、今の6割でも
生活はできる。でも、親と同居して奥さんも
働いていたら、ほとんど、そうだと思うけど。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:32 ID:fEfNN/3K
>>283 >公務員はリストラがない分とんでもない先輩がいたりして、仕事がまじめな人
>や若い人に集中する。また、不条理な要求があったりもする。そういったとんで
>もない人は目立つので、傍からみると公務員は適当で楽であるように見える。
まじめに働いている公務員のためにも、厨な公務員は首を切れるシステムにしないといけないね…。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:34 ID:K0x2TR4v
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:37 ID:K0x2TR4v
はっきりいって、公務員が民間より給料が良いようにみえるカラクリはこうだ。
民間は結婚等で早期退職する女性職員や正社員でも転職を繰り返し、なかなか
給料の上がらない人、パート、臨時職員の給料も計算に含む。これらの層が、
全体の平均給与減少に大きく影響している。また、特に自営業は税金対策のため
実際より収入を過小申告している。 さらに、公務員は男女雇用機会均等法をの
遵守や、結婚出産休後も職場復帰で男性職員並に給料もらえるが民間はそうはい
かない。
…表面的に公務員の給料が高いように見えるが内実は違う。しかも先進国では
公務員は人口の2〜3割、日本は1割程度。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:45 ID:/SQ5TMsO
>>292 仕事量と給料も同じくらいにすれば?
市役所なまけすぎなんだよ
時間ないんだから新聞読んでないで手伝えよ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:47 ID:OUlCFhof
>>272 それはない。もしそうだったら組合頑張らないよ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:49 ID:SPOXmSzJ
基本給が下がるだけ。
それ以外に諸手当がいろいろつけられるから実質変わらないよ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 01:50 ID:SPOXmSzJ
外から見える基本給が下がるだけ。
表に見えない諸手当がいろいろつけられるから実質変わらないよ。
「労働生産性」「費用対効果」って単語知ってますか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:07 ID:OUlCFhof
基本給が下がったら退職金も変わる。昔は35年勤続(だっけ?)で60ヶ月分だった。
今は60ヶ月も出なくなったけど。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:08 ID:K0x2TR4v
公務員の人件費の合計は年額40兆円。
諸外国に比べてどうなの?
人数よりもむしろこっちの方が重要だと思う。
302 :
ジョージ:03/08/10 02:27 ID:WTvwgIz6
然し1号棒上がれば総額は増へるので減給にはならんのだらう?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:38 ID:OUlCFhof
>>303 そんなうまい話があればなあ。ないって普通。
305 :
出戻り二士:03/08/10 02:43 ID:oWSVGE9B
>>301 GDP比、一人あたりGDP比、民間比などの国際比較でないと無意味そう。
物価とかも違うのに総額比較は給料を議論するのには不適でしょう。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 02:48 ID:VtEp8gGU
>>305 んじゃ、例えば、国家予算に対する、国家公務員の人件費の割合を
海外と比較するってのはだめですかね
もちろん、単純に多かったらどうだって話ではないですが、
とっかかりくらいにはなるような気がします
>>305 国の財政も反映しないとね。
無い袖は振れないのに、他の国が・・だけで議論されても。
308 :
名無しさん@4周年:03/08/10 02:50 ID:75FBVIgH
まあ、民間の不満反らしの為の、付け焼刃政策。
英国を経済危機のどん底から再生させたサッチャー内閣が取り組んだ
事は、金融機構シティの開設だけでは無く、徹底的な公務員改革に
取り組んだ事は有名。その結果、財政事情は改善の傾向を示した。
某VIPのパーティで、日本の某代議士がサッチャーに「日本は公務員
改革をせずに構造改革を成し遂げます」と云ったそうだ。
サッチャーは思わず、苦笑してそれに答えなかったそうだね。
票田ばかりを気にして、現実認識の欠ける代議士に返答に窮した物と
思われる。本心は「こんな馬鹿政治家が勤まる日本は幸せな国だな」と
思ったに違いないね。
309 :
出戻り二士:03/08/10 03:14 ID:oWSVGE9B
>>306 給料を議論したいのか、財政構造(そして社会構造)を議論したいのかで変
わってくると思う。給料を議論する場合はやはり不向きだろう。
まぁ同時に考えるというのならそれは「一つの」判断材料。
自分は公務員の給料は必ずしも高すぎとは思ってないし(場合によるし)、
上げであれ、下げであれ民間と比べて緩慢であるべき(というか安定的)だ
と思ってる。
しかしまぁいくらなんでも最近のご時世から言えば下がる傾向になるのは
当然ではあるね。
後、手当関連は簡素化&スリム化すべきじゃないかと個人的には思う。
退職時の昇給は全廃すべき。こういうのは妬み、僻みを取り除いた物の
見方であっても理解しにくい物じゃないかと。
でも自衛隊員の定年退職時、昇給は無くても名誉昇進は残しておいてほしい
と個人的には思ったり。
>>307 まぁそれはそうなんだけど、公務員の給料は最低限、ちゃんと生活できる
レベルとして遅配欠配は無しというレベルにはすべき。
公務員と民間の給料格差ってどちらが有利であろうと仕方のないことだと
思うんだよね。好況時に公務員が民間並みに給料上げる訳でもないし、不況
時にぐっと下げるということもしないものだから。未曾有の長期不況で
格差が大きくなりすぎというのもあるし、下げるべきではあると思うんだけど。
若いときかなり給料安いことは安いんだけど、その分年取ってからの昇給がで
かい様になってるし。おそらく標準モデルの年齢層では格差が大きくなる理由
の一つではないかと思ってるんだけど、中年以降の昇給率を減らすべきなのか
もしれんね。
緑のおばさんやら学校警備員やら給食調理員にかかる経費を
常識的な額にすることぐらいはやってもらわんとね
>>309 >>282的な意見はどうなの?
最低限度を決めて、残りを成果主義にしたら不満は無いんじゃない?
取りあえず評価システムの議論は別としてさ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:28 ID:VtEp8gGU
>>309 個人的には、判断材料は多ければ多いほどいいと思ってます
それに、そろ(国家予算に対する国家公務員の人件費の割合)は、
給料を議論をするにしても、財政構造を議論するにしても
多少なりとも とっかかりとなる指標だし割合だと思います。
とりあえず、その辺の数字があればいいんですけどね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 03:32 ID:VtEp8gGU
>>309 ほんっとに 個人的な意見を言わせてもらえば、
給料の基ネタとなる 国や地方公共団体の収入が減ってるのであれば
公務員の人件費の総額もそれに沿って減るのが自然の流れかと思います
例えば(本当に極端すぎて申し訳ないですが)
税収に占める公務員の人件費の割合が、50%くらいだとしたら
税収が80兆円の時は、人件費に40兆円使ってもいいと思うんです
ただ、税収が例えば、半分の40兆円になったときに、人件費を減らさず
そのまま40兆円人件費で使ってたら、他に何も出来なくなるような気が
します(まぁ、公債を発行して逃げちゃうのかもしれませんが)
314 :
日本:03/08/10 03:33 ID:WZ8Fd0BH
馬鹿な政治家に期待しても、何も起こらないと思うよ。
315 :
出戻り二士:03/08/10 03:54 ID:oWSVGE9B
>>311 >>313 公務員は成果ってはかりにくいけど、それはまぁそれとして。
最低限度がどの程度になるのかとかの問題はあるにしても、一つの選択肢だよね。
成果ではなく、財政の厳しさの度合いを基準にしてもいいかもしれない。
他に何もできなくなる問題を財政の硬直化と言って、義務的経費の割合が
高くなってしまうわけ。でもまぁ公務員は事業者な訳ではなく、あくまで
給料をもらう立場な訳なのでいきなり半額とか言うのはそれはそれで暴論なわけで。
事前に、厳しいときには自動的に一定率まで下がる制度とかを決めておくって
のもありだよね。
まぁ、特に給料という生活に直接響くものなんで、あまり極論は避けつつ議論
すべきじゃないかな。
公務員側として自覚すべきは給料は守られるべきものではあるが、それは絶対
的な聖域としてそうされるものでは無いということだよね。
まぁこのご時世、そのくらいの自覚はあると思うけど。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 04:26 ID:wMhjc83B
地方公務員を追放せよ。
別に地方に頼ることなどない。田舎の為に都市部の住民が税金を負担する根拠など何もない。
廃棄物、そんなものは田舎への儀礼金にすぎん。都市部で処理ならいくらでも手はある。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 05:26 ID:UrPbB/iW
公務員=寄生虫
318 :
:03/08/10 05:30 ID:xoYh4FZ5
公務員の給料が減るということは地域経済がますます縮小傾向に陥るという事でもある。
まさに八方塞がり。
日本経済、もうだめぽ。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 06:38 ID:mqh6+MuA
もっとITを活用して公務員の数を削減をしてほしい。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 06:53 ID:NwQJ1OXS
これはいいことだね、日本のブルジョア公務員がインフレや
財政悪化を引き起こす虜が減ったつーことやからな。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:01 ID:X9HgxRy6
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:02 ID:M/tWs7HP
基準となっている民間企業が大企業中心なのが問題。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 07:28 ID:NwQJ1OXS
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:34 ID:gN9AesjM
平均16万3000円に引き下げ
で丁度いい。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:57 ID:hK5B2bs8
高校生のなりたい職種
男は公務員
「高校生の職種イメージ調査」で、失業率が過去
最悪の世相を反映してか、男子の職業観には安定志向が高まっていることがわかった。
この調査は、全国の高校2年生の男子145人、女子150人を対象に行なったもの。
まず「将来なりたい職業」を複数回答してもらったところ、男子は(1)国家公
務員65人、(2)地方公務員52人、(3)アナウンサー・リポーター46人の順とな
り、身分の安定している公務員が圧倒的に上位を占めている。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:25 ID:xZw9MBIh
>>283 とすると年功序列が問題ということになる。40歳を過ぎたら契約職員として再試験を
受けさせ、合格したら前より低めの給与だが働ける、ということにしてはどうだろう。
民間ではやってる会社もある方法だし。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:39 ID:AABFo0Hm
公務員のノンキャリの多くの連中、
男は女事務員程度の仕事しかしないのに給料高杉
女はパート並みの仕事しかしないのに男並みに給料高杉
それと、夫婦そろって公務員で給料もらってる奴大杉
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:45 ID:6REec/fb
公務員支持者も不支持者もよーく聞け!
宗教法人の法人税率を大幅に上げたら解決するんだよ
信教の自由と経済効果は直接の因果関係は無いし
これによって特定社会にのみループする資金を市場へ戻すことが出来る
よって社会を潤うんだよ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 08:49 ID:NwQJ1OXS
>>328 民法改正で公益法人の定義を変えようという動きがある
併せて税制改革にも反映されるだろ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:50 ID:xZw9MBIh
>>328 草加がいる限り難しいな。328に賛同するなら自民および公明党以外に投票すべし。
ってことでいいのかな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 08:51 ID:NwQJ1OXS
おまえら頼むから公明党と自民党にだけは投票しないで頂戴。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:59 ID:i4w+7kMK
ああ、確かに創○金もってんだろうし、とりどころではある。
○価自身以外誰も困らないし、それでいこう。
それでもやりたいやつは続けるだろうし。宗教なんてなくなっても困らんし。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:03 ID:A/Opbovw
>>328 まあな、それは火を見るより明らかな事実
憲法では納税の義務があるが
あれは憲法に触れないのかな?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:06 ID:6REec/fb
こんなすぐに賛同が得られるような改革を小泉は何故着手しないのか?
例外なき・・・は嘘なのか?
誰か解説求む
つーか俺が総理になれたらなぁw
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:13 ID:A/Opbovw
「宗教法人非課税、坊主丸儲け」
とは折れの親父の言葉
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:14 ID:KnFf6mJi
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 09:17 ID:NwQJ1OXS
既得権は侵すべからずというのが自民党の党是だからな。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 09:20 ID:NwQJ1OXS
公益法人という概念が全てなんだよ、何をもって
公益なのか?私益なのか?このあたりの重要な議論が
成されないまま改革改革ほざいても失敗するよ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:30 ID:6REec/fb
>>338 国会議員やその予備軍の皆さんは捻じ曲げて解釈しているようだが
本来は、独立した予算体系でひとつの「政策」を実行するために
「利益追従」にのみ走らないで実行する団体なんだよね
赤字を出して構わないわけではなく
税金を払わなくて良い訳でもない
本来はしっかりした税金を払っても運営でき
民間委譲出来る足がかりを作るのが理想なんだよね
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 09:32 ID:NwQJ1OXS
そもそも宗教法人も公益法人なんだ。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:34 ID:6REec/fb
>>340 そんなの層化やら何やらが大量に送り込んだ
政治家・公務員の結託した誤った解釈に過ぎないだろうと思う
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 09:42 ID:NwQJ1OXS
そうなんだよ民法34条に公益法人の定義に
しっかり祭祀・宗教と書かれている。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:50 ID:A/Opbovw
>>342 それって憲法の納税の義務に引っ掛からないのかな?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:58 ID:VtEp8gGU
そういえば、公務員を罷免できる権利ってのが国民に
あるはずなんですが・・・
345 :
協力して下さい:03/08/10 10:01 ID:NYlm2aXW
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 φ:03/08/10 10:14 ID:NwQJ1OXS
>>343 法人税法始め公益法人は収益事業を行わない限り非課税。
憲法の納税義務だが、公益法人と自治体は同様に扱われているの
で法人としての課税はないね、もちろんその構成員は所得税は
掛かるよ、憲法には違反していないと思う、でも条理上
無茶苦茶な考えだよ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:38 ID:A/Opbovw
>>346 禿同
基本的に坊主は非課税って事だしな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:53 ID:R2Pk2Zf2
みんな何もしらないでいいたいこといってるな。
生涯賃金で上?何寝ぼけたことを。
地方公務員の20代の手取りは10万台。
ここ5年下げられ続け、昇給しても相殺して変わらず。
この状況がずっと続けば、10〜20万台の手取りで一生を過ごすことにもなりかねない。
おまいら、糞マスコミの煽りを間にうけて、生半可な知識で攻撃するな。
どうせやるなら、きちんと勉強して攻撃しろ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:01 ID:x88v9Bhf
ラ強!!
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:14 ID:VtEp8gGU
>>348 またこういう人が出てくるか。。
あのぉー 1からレス見てます?
案外ちゃんと議論してますよね?
最初から読んでいただければ、
少なくともそんな頭ごなしの 意見は出てこないと思いますが。。。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:29 ID:R2Pk2Zf2
>>350 スマソ!読んでない。
ここはまともなスレだったんですね。失礼しました。逝ってきます。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:32 ID:A/Opbovw
>>350 みんな何もしらないでいいたいこといってるな。
生涯賃金で上?何寝ぼけたことを。
地方公務員の20代の手取りは10万台。
ここ5年下げられ続け、昇給しても相殺して変わらず。
この状況がずっと つ づけば、10〜20万台の手取りで一生を過ごすことにもなりかねない。
おまいらマスコミの煽 り を間にうけて、生半可な知識で攻撃するな。
どうせやるなら、きちんと勉強して攻撃しろ。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 11:48 ID:A/Opbovw
>>353 それくらい知っている
折れ(公務員)は初任給は10万切る時もあった
役所内はまだ改善の余地は在ると思う(PC使えないジジイやクソ議員)
議会も存在意義がわからん
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:20 ID:cjc0cIEH
公務員が本当に居なくなったら…、想像してみる。。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:28 ID:cjc0cIEH
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:44 ID:FwWbkSFu
本当に公務員がいなくなってもよいのか。
もう一度議論されたい。
自衛隊警察消防は減らすと大変だと思うが。
役所職員、議員はいくら減らしてもかまわん。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:55 ID:E/ybhDu3
上から見てきたけど、結局公務員はいる。
給料は、民間でよく働いてる人に比べたら少ない。
だが、仕事をあんまりしないやつも、してるやつも同じ給料。
本当に上のほうのキャリアは甘い汁で好き勝手やってる。
結局、公務員の給料の体系が悪いってことか?無能、もしくはやる気無い香具師
は給料抑えてちゃんとしてるやつはもっと上げる。
上のやつでも下からの声でばしばし取り締まる。なり、給料下げるなりする。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:08 ID:VtEp8gGU
>>358 そのとおりかと思います
仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います
って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。
公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
360 :
_:03/08/10 13:08 ID:hl0lEBnd
361 :
_:03/08/10 13:09 ID:hl0lEBnd
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:10 ID:OtoSYd8j
【給与】国家公務員の年収、平均16万3000円”に”引き下げ
ぐらいはしないとなぁ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:18 ID:E/ybhDu3
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:19 ID:zrnankWg
>>271 漏れの友人は高卒30歳(未婚)で年収500万超ですが何か?
それと較べて、大卒の漏れ(未婚)が年収400万は安くない、と?
そりゃもっと下もいるだろうけどさ。
大卒でそれより下、ってよっぽどじゃないか?
給与条件見ないで就職したの?
それと手当て、手当ていう香具師がいるが、その手当てってなによ?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:23 ID:VtEp8gGU
>>364 直接現金では支給されませんが
例えば、安く入居できる社宅(公務員では何て言うんですかね)とか
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:28 ID:VtEp8gGU
>>364 あと、なんだろう目には見えないけど
銀行からお金が借りやすいとか?
ローンの申し込みとかで、職業書くたびに優越感に浸るとか
>>355 俺の下が居なくなる、叩く相手も居なくなる、俺は鬱になる。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:37 ID:VtEp8gGU
>>366 ははは 確かに
>ローンの申し込みとかで、職業書くたびに優越感に浸るとか
職業欄には資格や職種書かなくて良いからな
下級官僚ほど いつもの劣等感分 大きな優越感に浸れるわけか
そりゃ大きな手当て(目に見えない)だな
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:40 ID:VtEp8gGU
>>367 いや、よくわかりませんが
人件費の単価が高い人達の方が効果が大きい気がします
若手は、勤務年数も少なくて査定するのが難しそうですが
20年働いてるひとなら、同期全員と比べて、能力の低い高いってのは
比較的簡単に査定できると思いますよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:14 ID:8EQtW+4o
>>369 そうですね。
能力の優劣関係なく同期がほぼ一律の給料の現状はまずいですよね。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 14:30 ID:fEfNN/3K
>>364 >給与条件見ないで就職したの?
この辺が世間知らず。
年々、厳しくなる雇用環境の中で、就職したころの給与条件がそのまま通用するわけがない。
ましてや30歳なら、大卒でも就職してから5,6年経っているわけだろ?
経済活動からは遊離した公務員らしい発言だな。
>>371 それってバブルのとき公務員を馬鹿にしながら今公務員を叩いている
人に対する遠まわしの皮肉?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:07 ID:hopvj6V8
公務員は成果を上げても昇給しないというのに問題があるのかな?
特別手当なんてでないし
頑張っても頑張らなくてもみんな同じ、横並び
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:11 ID:+nF+7bHL
昇給不明だけど、予算鳥は成果じゃないの?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:12 ID:GeuoAjVf
頑張る、頑張らないと給与には何の関係もない。
資本主義では他人が欲しがる物を提供できた分だけお金を貰う。
公務員の給与はゼロでないとおかしい。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:13 ID:hopvj6V8
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 15:18 ID:+nF+7bHL
税源移譲で、成果が見え安く成るから、族も変わるんだろうねえ
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:01 ID:HVNQCCZF
>>375 公務員は社会に役立っていないと?
治安を、日本を守っているのはだれだ?
道路や鉄道を利用できるのは?
国立大学で新規産業をどれだけ開発したと思ってるんだ?
それよりも、わが町にも道路や新幹線が欲しいといい、
銀行がつぶれそうだから、金を融資してくれといったり
自分に合う職業がないからといって、仕事もせず納税の
義務を怠ったり、今を楽しく生きればいいといって子供
を育てなかったりしているのがよっぽど問題だと思う。
公務員の給料減らしても、借金返すどころか、銀行や箱
物建設にまわるんじゃねーのか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:20 ID:hopvj6V8
所詮は庶民の丁稚。
丁稚は丁稚らしく、塩サバ一切れでいいよ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:36 ID:fEfNN/3K
>>378 >公務員の給料減らしても、借金返すどころか、銀行や箱物建設にまわるんじゃねーのか?
それも困るが、まだ公務員に給料を払うより世間のためになりそうなところがなんとも…。
どちらに転んでも闇の中か。
自称公務員だか、本物の公務員だかの燃料投下がなければ、
こんなスレ、まったく伸びないと思うんだが・・・
公務員の方は、収入が下がってご愁傷様、
でも税収がどんどん少なくなってるから、文句は言わないでね
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:54 ID:7BSa0xh/
公務員ども!!
議員の数を半数にしるよう提案汁!!
そうすりゃ今の給料で勘弁してやる。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:01 ID:SBdJBrxd
ま、予算の範囲内でしか事務に対する負担ができないってのが
ほとんどだろうしなあ。
ま、杓子定規でいくと労働時間減らして批判浴びるってことで。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:04 ID:n3u7kTdj
国が言っているのは、「公務員はただ働きしろ」ってことだね。
できるわけないだろ。
DQNな人間や業者が、日本を食いつぶしたツケが回って来たという事だ。
悪いのは
私達国民?知らせなかったマスコミ?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 17:06 ID:ntRIRBkH
漏れの中ではクズ公務員が多いのは役所のらつら。
仕事の関係で本来役所の人間がやるべき仕事を無給でお手伝いさせられてます。
で、担当の人間は何やってるかっていうと、「ソリティア」してやがる。
他にも仕事していないやつらがゴロゴロいました。
定時になったらキッチリお帰りになるし。外部の人間に手伝わせて、同じ課の人間は
担当残してみんな退庁。
奈良県のT役所ですがね。
公務員ってヤバイ仕事や先端の仕事って全部外注。だから公務員なんて
いなくても平気なの。国民年金徴収役の現場って結局アルバイトやパートみたい
なの雇ってるし、ゴミの違法投棄調査なんてのも外注。めんどくさいのは
全部外注。庁内で何してるかってーと新聞読んだり将棋してるわけで。
あんな人間のクズに税金が消費されている現実は数十年と続いている。
いい加減日本人も目覚めたらどうなのかね?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:57 ID:2ENVl/iz
公務員がわざわざ現れるわけねージャン
他人に関わらないことがベターであることを
一番よく知っている人種だからな
まぁ公務員も確かに給料泥棒みたいな連中は存在するわな
だけどよ、やつらの給料減らして何に回ると思う?
銀行?経済支援?まさかだろ?
そんなの支配者階級と勘違いしてる連中の懐に入るだけだ
んで、次は俺やお前ら、連中から見た貧乏人がターゲットさ
だからどうした?
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 19:05 ID:6JijNNAY
いわゆる地方公務員、下級公務員のほうが贅沢三昧を繰り返している点に注目すべきである
>>390 お前はキャリアか?
姑息だなw
だから叩かれるんだよ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:10 ID:VtEp8gGU
>>389 間違ってたらごめんなさいね
>だけどよ、やつらの給料減らして何に回ると思う?
>銀行?経済支援?まさかだろ?
銀行にも、経済支援にも回らないと思いますよ
だって、 公務員の給料の元となる国や地方公共団体の
収入が、そもそも減ってるんじゃなかったでしたっけ?
なので、どこに回すうんぬんではなくて、そもそも
『給料に回せない』 んじゃないのでしょうか。。。
>>392 確かにな
『回せない』は正論のように聞こえるわな
言い出しっぺの姿を見たら、そうは思えないって所がミソ
有る所には有るんだなぁ
無いフリしてるけど
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:30 ID:VtEp8gGU
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 13:08 ID:VtEp8gGU
>>358 そのとおりかと思います
仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います
って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。
公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:37 ID:ZnLCeCZt
ヒマそうな市役所のアホ達の給料は下げてかまわないけど、
保育師の人や、ゴミ収集の人とか現場の人の給料を下げるのはちょっと
かわいそうな気が…
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:40 ID:+iCLWeHg
働いている公務員は現状でもよいが…働いていないのに
のうのうとしているやつらが気に食わん。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:52 ID:C0N5MjMf
>>392 日本の税収が40兆円。公務員の人件費が40兆円。
人件費払ったらおしまい。
つまり、防衛費5兆円。公共事業、アメリカ軍
への思いやり予算などなどは、全て借金で払ってる。
おい、人件費100パーかよっ!!!!!!!
>>394 >例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与をリンクさせちゃうとか
増税しますね(w きっと。それでおしまい。
もっとも、「公務員」なんていう風に十把一絡げにモノをいう人たちの意見をきちんと
聞く人がどれだけいるかけっこう疑問に思いますけど。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:24 ID:0G9YqT6A
せめて医療職、福祉職に関しては、引き下げるの止めて欲しい。職場
変えた意味なくるし…。辛い…。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:28 ID:9EYkWbrm
日本のシステムの崩壊が始まっているかもね。
日本政府自体があとどれだけ続くのか疑問に
なってきた。改革するにはもう手遅れなのかな。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:28 ID:VtEp8gGU
>>399 >増税しますね(w きっと。それでおしまい。
それは、どういう意味ですか? 文章の細かな行間が読めなくて申し訳ないです
公務員の給与を 今までどおりの金額維持するために増税するということですか?
間違えていたら、ご指摘を
>もっとも、「公務員」なんていう風に十把一絡げにモノをいう人たちの意見をきちんと
>聞く人がどれだけいるかけっこう疑問に思いますけど。
すみません。上記文章も 私にはちと難しいです
公務員のことを十把一絡げにモノを言う人達というのは、
公務員以外の人達(要は、このスレで言ういわゆる民間の人達)のことを
指すのでしょうか?
仮にそうであると、その後の文章が少々理解しがたい文章になってしまうの
です。私には
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:34 ID:+JAogyGq
公務員さんがたは、頑張っても売り上げ上がるわけでもなしで
いきなりな相対評価は大変でしょうから、
3年に1度、センター試験で査定しませう。
職務せずに、テスト勉強に没頭する人がでそうで。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:36 ID:P9vip7jx
国家こーむいんは全員イラクへ行け
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 20:51 ID:wT4h+1qM
国家より悪徳、悪質な地方公務員こそ削減を。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:52 ID:VtEp8gGU
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 13:08 ID:VtEp8gGU
>>358 そのとおりかと思います
仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います
って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。
公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
407 :
あいん ghgji:03/08/10 20:52 ID:f8hJbRtd
ウー
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:54 ID:Cy2HWQ+l
ニッポン株式会社がダメなんだから、
公務員の給料が下がって当然。
公務員の方が安定なんてバカ。
数年遅れで民間の給料にあわせてる。
これからはさげるぞ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:03 ID:C0N5MjMf
>>408 公務員の給与や処遇は、税収に合わせてダイナミックに
変動させると良い。
民間企業じゃ、会社が儲からなければ、給与カットや
現物支給、早期退職、リストラ、あたりまえ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:05 ID:KtoSH+7v
日本国の公務を担当している訳だから、
国の実績と公務員の給与はリンクさせて当然。
公務員の給与が下がっても箱物等に使われるとか言う奴がいるけど、
それはない。その分の国債発行額が減るだけ。
今回の人事院の勧告も元は財務省からの通達だから、その辺は管理
できてる。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:22 ID:Nypg1Jji
>>410 >それはない。その分の国債発行額が減るだけ。
結局、公務員給与を引き下げなんて、国民の不満のガス抜きだけで、
相対して、国債の発行額が減るかどうかなんて分かったもんじゃない。
国債発行額30兆円にこだわって、不足分をそっくり公務員給与引き下げで
充てたというなら話しは分かるけどね
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:35 ID:Nypg1Jji
>>412 国会議員歳費、議員年金引き下げという話が出ないのは何故ですか?
国会議員に国会登院手当が支給されているのは何故ですか?
414 :
410:03/08/10 21:36 ID:aghtVkqQ
>>411 人事院(部)に対する不満?上層部に対する不満?
そんなことは何処の民間でもあることだ。
全体として最適化されれば、外の人間は誰も文句はない。
残りのやりとりはそいつらの内部で解決すべき問題。
あまりにも一般的な話だが。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:43 ID:FwWbkSFu
勤労と納税の各義務を怠っている糞が氏ね
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:49 ID:Nypg1Jji
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:53 ID:VtEp8gGU
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:05 ID:jOTTlQTc
>>413 見せしめに公務員の給与を引き下げたけど、財政再建に本気で動いてる訳ではない、
むしろ影で何やってるかわかったもんじゃないってレスです
>>412は
国債の発行額を抑える為に、公務員の給与引き下げだけでヤレ!ってレスではないです。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:06 ID:jtMXdUIL
ココにいる公務員擁護派の意見を見てよく分かると思うが、
身内に対する愚痴、責任転嫁、議論のすり替えばっかり。
公務員試験をゴールだと思い、あとは保身に走るしか能が
ないんだろ。
カルロスゴーンが総理大臣なら
全公務員30%年収減とかやってくれそうなんだが
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:24 ID:Mkuy6ZUT
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:26 ID:9EYkWbrm
>>420 国家財政を見れば、給料30%減なんて、今の日本政府を維持
するためには、必須事項。”いつ”来るか、というのが問題
なだけ。そんなことも今の財政から読めないのか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:27 ID:n3u7kTdj
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:32 ID:hK5B2bs8
議員ってもっと減らせよ
世襲制は禁止
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 22:35 ID:MO2KhJo5
なんか叩かれすぎのような。
そういうことするなら労働三権を与えざるをえなくなるぞ。
まあ経済的には、それでいいのだろうけど。
公務員労組がストを始めたら、日本のカルチャーが、
変わってしまいそうで怖い。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:25 ID:Owoy51J9
IT化や合理化で、ムダはなくなるだろうが、ますます緊縮するだけ、って気もしなくもない。
馬鹿みたいに酒飲む市役所職員ばっかり知っているからそう思うだけかな。
合併して職員減ったら飲食店はキツイだろうな。
427 :
_:03/08/10 23:26 ID:9pNcr3RD
428 :
ぷぅさん:03/08/10 23:27 ID:huBjyFr/
酷夏・痴呆公務員の月給を1%カットすれば、6000億浮くどぉ。
てことは、10%カットなら6兆、30%カットなら18兆…
増税しなくていいぢゃん(^∇^)
今の時代それでもなりたいってヤツいっぱいいるでしょ…
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:28 ID:VtEp8gGU
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 13:08 ID:VtEp8gGU
>>358 そのとおりかと思います
仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います
って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。
公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:31 ID:Owoy51J9
組織を変革する意志と力を持ったヒト。それがリーダー、、。
年収が150万下がった私は負け組み…。
はぅん。
432 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/10 23:44 ID:RYv3moSW
>>429 給与体系も問題だが、それ以前に質が悪すぎると思う。
司法試験なみにレベルを上げること希望。
>>429 >ID:VtEp8gGUさん。
あんたちょっとイタイよ。
自分の文章に酔うのはいいけど、コピペ繰り返すのはいかがなものかと。
んで、
>>399みたいにレスあると
>>402みたいなレス返すって・・・
>>399ってばようするに、
>税収の増減に給与をリンク
そんな事態になったらあんたの会社大丈夫?
>「公務員」なんていう風に十把一絡げにモノをいう人たち
(公務員って色々いるけど、みんな同列に扱っているあなたみたいなお方)
って意味じゃないの?
VtEp8gGUさん、未明から夜までこのスレに貼り付いて自己陶酔的なレスして
楽しい?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:54 ID:VtEp8gGU
>>434 実は、公務員さんの 反論を待ってるるんですよ
ただ、コピペするたびに 新しい方からのコメントはあるような気がしますね。
なかなか、以前からのレス全部読むってのも難しいですからね
436 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 00:03 ID:3hlpWUEW
>>435 > 公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
> 例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
> リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
公務員個人の能力等とは関係なく、
その自治体自体の税収に依存させる形をとって、
それが抜本的な改革と言えるだろうか。
税金を上げられたらそれでおしまいだと思うが?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:04 ID:m7Y0TYvw
>>434 んー 貼り付いたってことも無いですかねぇ
見ていただくと解ると思うんですが、 このスレそんなに
書き込み多くないじゃないですか この24時間で150くらいですか
なので、時々見て、書き込んでって感じで今日は過ごしました
ただ、お昼くらいですかね 2時間くらい集中的に見ていたときもありました
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:07 ID:m7Y0TYvw
>>436 自分たちの人件費がかかっていれば、
必死になって、民間を奮い立たせようとはしませんかね
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:11 ID:pN65phPP
公務員の給料は、日払いにして宵越しの金は持っちゃいけないって法律を作ろう。
皆勤手当ては月払いするから、家賃やローン、公共料金、保険その他はそれで賄え。
これならきっと税収はアップする。
440 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 00:13 ID:3hlpWUEW
>>438 しない。
そもそも公務員の仕事は「民間を奮い立てる」仕事じゃない。
景気低迷で苦しいのは民間。
「奮い立つ」のは自分たちの中でやればいいじゃん。
税収よりも、支出面の切り詰めで、給与体制を決める、
というのはアリかもしれないが、そうならば、
「税金は取りやすいところから取る」の鉄則のごとく
「支出は切りやすいところから切る」となってしまい、
逆に 公共団体上層部に対して バックを持たず発言力の
弱い層への公的支援が削られることになるだろう。
公務員は国家・地方といるんだろうけど、
例えば地方公務員といっても、北海道の△△市役所と高知県XX町役場
は全然関連性がない。
しかしそれでも、誰もが同じように「公務員」とひとくくりに考えてしまうほど、
全国それぞれの公務員には同じような問題があるということだろう。
まったく関連性のない役所同士が、同質の問題を内包している。
支出や税収などの、数字で表現できるような上辺だけを考えて
解決できるもんではないと思う。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:13 ID:m7Y0TYvw
>>440 景気がいいときは 「勝手に」 上がった民間の給与に連動した 勧告ですか?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:15 ID:fdXhXRy1
だから完全年俸制にして毎年契約更改しろってのに。
民間も段々と年俸制になってきてるじゃん。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:18 ID:PyC/SSXz
↑ブラクラ
445 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 00:21 ID:3hlpWUEW
>>441 なにを書いてるのかイマイチ意味がわかりずらいが、
たぶんそうだ。
政治は「景気対策」をやるかもしれない。
しかしそれは「民間自身の力で景気を救えない」時に
税金を注ぎこんで発動させる政策だ。
基本は民間は民間で。
そして景気対策で税金注ぎこんでうまくいってるとは思えない。
政府ができないことを、自治体にやらせてうまくいくと思うか?
むしろそんなことに税金を注ぎこんで欲しくないだろう。
# 実は、公務員さんの 反論を待ってるるんですよ
ってのは、民間給与やそれに対応した勧告など、
本質的な問題はムシして、上辺だけの給与体系を論じるために
反論を待ってるのか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:28 ID:OK8mMwRS
>> 公務員は国家・地方といるんだろうけど、
>> 例えば地方公務員といっても、北海道の△△市役所と高知県XX町役場
>> は全然関連性がない。
>> しかしそれでも、誰もが同じように「公務員」とひとくくりに考えてしまうほど、
>> 全国それぞれの公務員には同じような問題があるということだろう。
こんなこと言ってる人って感覚が世間の常識とかけ離れ過ぎだよ。
企業で他の事業部が大赤字になって、会社全体の利益が下がったら、
関係ない事業部にいる人の給与も下がるだろ?
それが普通なんだよ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:30 ID:m7Y0TYvw
>>445 >民間給与に対応した勧告ですか。。。
民間は給与が上がらないのに勧告は上がりつづけるのはなんでなんですかね。。。
(昨年、初マイナスとなるまで、昭和35年以来勧告が 一貫して
右肩上がりだったのは何故なんでしょうか?)
あと、
このスレは その部分を切り出して(タイトルどおり)いろいろお話をして
いるのだと思っていたのですが。。。
公務員そのものの存在意義や処遇などは、公務員スレ等で 論じられたり
しているか。。。
448 :
_:03/08/11 00:31 ID:cYr4hpjs
449 :
_:03/08/11 00:32 ID:cYr4hpjs
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:40 ID:pN65phPP
>>447 右肩上がりなのは、インフレ政策だよ。税収や国民総生産が緩やかな右肩上がりなら
経済政策は順調なんだから。
451 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 00:41 ID:3hlpWUEW
>>446 それは違うな。
キミが言ってるのは同じ企業内部の話だろ。
北海道の企業Aが大赤字なら
全然関係のない福島の企業Bの給与が下がるか?
下がりはしない。
公務員の場合、
北海道の役所も、福島県の役所も赤字だ。
両方 給与を下げる。それは全然問題ない。
当然のことだ。
北海道の企業Aと福島県の企業Bが、赤字の場合、
理由はそれぞれ異なるのが普通だろ?
しかし公務員の場合、おそらくは
北海道の役所も福島の役所も 同じような理由で腐敗している。
全然 関連性がないのに、だ。
その理由を考えて、しかるべき措置を取らないと
上辺だけの 一時的な給与引き下げや、給与体制の改革を
声高に叫んだところで、本質的な問題点を探らないと
ダメなんじゃないのか
公務員はダメだ。給与は下げるべきだ。赤字だから当然だ。
しかし同時に本質的な問題を探り、その改革を声高に叫ぼう。
キミらが言ってるのは上辺だけの問題だ。
とおれは言ってるんだけどな。
感覚が世間の常識と掛け離れてる、とかわけのわからない批判を
おれに浴びせられても困る。
>>447は問題外なのでムシします。スンマソン。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:44 ID:m7Y0TYvw
>>450 ばかですみません
税収は、今は右肩上がりではないと思いますが?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:48 ID:m7Y0TYvw
>>451 ひとつだけ質問があります
貴方は公務員なの?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:51 ID:pN65phPP
>>452 いやいや、オイラの言葉が足りなかったね。
お金は天下のまわりモノなんだから、政府がコントロールしやすいトコロぐらい右肩上がりにして
全体を誘導する必要があるんだよ。公務員が充分な給与を得て、消費をしてくれれば、
景気の刺激になるんだよ。最近は民間に釣られて公務員まで財布の紐を締めて吉牛だからねぇ。
景気回復は市役所前の定食屋からだ。
>>452 >税収は、今は右肩上がりではないと思いますが?
だから下がったんでしょ。
民間だって売り上げ減ったらすぐに給料下がるのか?そんな日給月給みたいな
企業ばっかしじゃないだろ。
色んなところ削減して、ボーナス減らして、それでもキツイからベアゼロ、マイナスに
なっていくんじゃん。公務員だっておんなじ労働者なんだからそういう経過しても
全然おかしくないと思うし。
それから、
>ばかですみません
なんてレス返すのやめなさいよ。自分の過去レスよく読んだら?自己矛盾だよ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:58 ID:m7Y0TYvw
>>454 そういうことですか
>>455 本当に馬鹿な人は、 自分のことを自分自身で馬鹿なんて言わないと思いますよ
まぁ、文章の行間ってやつを読んでくださいな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:03 ID:3+MeJ6Xv
>>451 考えは殆ど同じだよ。
俺の場合は、違う地域の公務員は同じ日本国公務員の中で違う部署に
属している、というイメージだけどね。
>> その理由を考えて、しかるべき措置を取らないと
>> 上辺だけの 一時的な給与引き下げや、給与体制の改革を
>> 声高に叫んだところで、本質的な問題点を探らないと
>> ダメなんじゃないのか
民間企業の場合は、全体で画一にするとモチベーションが上がらないから、
段々と各部署での独立採算性へシフトしている。
そして、給与は利益連動性になってきている。
全体のベースは上げようが無いが、公務員も成果主義を少しは導入していく
べきだろうね。何をやっても給料が同じじゃぁ、何もやらないわな。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:11 ID:pN65phPP
>>457 仕事の成果に対価を求めてる時点で、公務員の資格なしだよ。
本来は基本的にボランティアの、NGOに逝くような人材を集めるべき。
>>457 >公務員も成果主義を少しは導入していくべきだろうね。
公務員の成果主義ってよく聞くけど、そういうのが明確になる
仕事ばっかしじゃないでしょ、公務員って。
例えば、公立幼稚園の先生って何を基準にするんだろう。
消防署の隊員は?いかに早く現場に急行すること?
よくワカラン職種もあるしね。
>>458 >仕事の成果に対価を求めてる時点で、公務員の資格なしだよ。
んー。そういう考え方もありますかー。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:19 ID:m7Y0TYvw
>>459 んーーー
それを言ってしまうと
民間企業でやってる仕事も、その全てが明確な成果が出る仕事じゃ
ないですからねぇ
461 :
ひろゆき狂信党:03/08/11 01:19 ID:w2Gqh7KP
額に汗して働いていますか
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:20 ID:71fOKo7J
だから成果主義なんて幻想だって。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:20 ID:3+MeJ6Xv
>>459 民間企業では色々考えてるよ。
最近では部下が上司を評価する制度があるでしょ。
幼稚園の先生は父兄に評価させればいい。
組織になっている所は、大体それでいけるよ。
あとは、第三者を入れるって方法もあるけどね。
その気になれば知恵はいくらでも出るよ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:23 ID:pN65phPP
>>459 >んー。そういう考え方もありますかー。
そうそう、その上で右肩上がりの対価は保証したい。
まあやる気に溢れるソ連型公務員が理想w
生活必需品の支給と小遣い給与で特攻する帝国軍人でも可。
>>463 >幼稚園の先生は父兄に評価させればいい。
保護者受けがいい先生ほど管理職受けは悪い事のほうが多いような。
学校関係に出入りしてたときはそうだったなー。
それに、学校のことや先生のことって短期で評価できないようにも思うんですよね。
目先のことだけで動く警察や教員、自衛隊て何となくヤな感じします。
>>460 どういう風に行間を読んでほしいのですか(w
毎年公務員の年収を1%ずつ下げて30年後に
現在の年収の30%減を目指します。
これで全ての問題が解決さ
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:28 ID:m7Y0TYvw
>>465 この文章に 感じて欲しい行間は特にございません
単純に書いてあるとおりです
公務員の仕事は利益を追求しないから、査定するのが難しいということですかね?
民間も同じだと思いますが。。。
どうやって公務員の給料を決めるのかっていうことをまとめると、こんなところかな?
<固定給の問題点>
・ちゃんと労働するというインセンティブがない
<財政状況に応じて給料を決めるやり方の問題点>
・そもそも金が儲かる事業は民間がやればいい。政府の存在意義は
民間ではできないこと、つまり儲からないが社会的に意義のあること
をすることにある。(例)国防・警察
・景気対策で増えることがある
・政府の側が税収を増やそうとするかもしれない。
<能力給の問題点>
・なにをもって成果とするのか、その成果を誰がどういう基準でどうやってはかるのか
(例)どんな先生がいいのか、それを誰が判断すべきか、決まった基準で
優劣をつけるのか
<民間にあわせることの問題点>
・ちゃんと労働するというインセンティブがない
・どの企業を基準とするのか
・見えない手当てを含めて考えるべきなのか、含めるとしてもそれをどう評価
するのか
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:36 ID:3+MeJ6Xv
>>465 あくまでも例だけどね。
評価なんてのは、どういう人が望ましいかを考えて、そこから制度を
決めていくもんだよ。
目先がいやなら短期目標と、長期目標(5年)とか決めてもいいんじゃない。
職種によってケースバイケースで良い訳だし。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:40 ID:pN65phPP
>>466 社長が公務員の年収すら1%ずつ下がってるから、ウチの会社はボロ儲けしてるけど、
社員の年収を1%ずつ下げるって言い出すぞ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:02 ID:gu+JDXbk
役所は暇そうな人間が多すぎ。
1人/日でできる仕事を3人でやってるような感じ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:08 ID:gu+JDXbk
>>470 よくそういう書き込み見るけど、実際、公務員の給与を参考にしながら民間の給与の増減を決めるのだろうか?
逆のケースばっかりしかないと思うが。
473 :
_:03/08/11 02:08 ID:cYr4hpjs
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:09 ID:gWajUnGO
正直言って、市役所の職員とかの給料が下がるのはいい。
でも、最先端の研究をしてる教授など研究者や、一応国を動かす重大な責任をもってる官僚の給料が下がるのは納得いかない。
っていうより研究者の待遇をもっと良くしろ。成果主義でいいからさ。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:12 ID:UST62p2e
過去の公務員って、給料安めだけど、その代わり安定してるから、
相殺して納得、ってかんじじゃ無かったのか?
とりあえず、今のままで放っておいて、その代わり、
景気が良くなって失業の心配が無くなっても昇給なし、
でいいんじゃないか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:19 ID:WLKBa3Xo
>>475 目先の台所事情が苦しいからね。
このままだと、景気が良くなるまで持たないんじゃない。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:21 ID:gu+JDXbk
>>474 禿。
でも外務省官僚は除く。
研究者は名声を。やっぱり歴史に残るような研究できたら本望でしょ。
若い官僚は日本を動かしてるというプライド。
市職員ってなに?災害があってものほほんとしてるし。何の、誰のために仕事してるの?
一度、市民に自分の役所に対するイメージというアンケートとってみたらいいのに。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:32 ID:pN65phPP
>>472 トヨタが史上最高の利益を出してるのに、ベースアップは他と横並びなのはなぜかな。
公務員の給与が下がれば、民間のベースアップは押さえ込まれちゃうよ。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:59 ID:6HsJ6UuW
先進国の公務員で雇用保険がないのは日本とドイツだけ。
他の国では公務員も仕事がなくなれば簡単にクビにできるのさ。
クビがないから年寄りの高給を払う必要があり、若くて仕事の
できるやつの給料はなかなかあがらない仕組みだ。
勝ち組は30年前に公務員になったおじさん、おばさんだろw。
これがある以上、ひずみは絶対に直せない!
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:59 ID:l/tGiVoJ
>>478 だから公務員の給料下げるなと?
公務員なんて、給料下げたって、なり手はいくらでも居るんだから下がってもしょうがないだろ?
公共工事に人工単価の引き下げと同じ理由だ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 08:15 ID:V0O5o3Ad
まあ名目賃金が下がるんならデフレをもっと加速させて
実質賃金の上昇を勝ち取るしかないな。
財務省の役人あたりはそれが起きると思ってるから自分の
給与引き下げもOKなんだろ。
公務員給与の削減率<物価水準下落率なら別に問題ないし。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 08:23 ID:DamI4UXi
では、あとどのくらい、このデフレが続くと
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:52 ID:4u85kKBD
>>387 でも、そういうのを公務員が率先してやるようになったら、
外注先は仕事がなくなるね。
公務員、特に市役所とか町村役場にいる連中はただの事務屋で、
市町村の予算を使って、たとえばその違法投機調査なんかを然るべきところに
調査してもらうように手配するのが仕事で、現場で労働するのは彼らの仕事じゃない。
やるべき仕事を計画して、必要な業者を手配して、
その委託先の仕事に立ち会って、それを報告し、
その仕事の責任を取る(この責任を取らないやつが多いけど)、それが仕事。
建設とか土木のようにそれだけじゃ出来ない部署には、事務屋以外に技師がいる。
国土調査を業者委託してないところはそういう人たちがする。
一般職員ではこれが一番特殊な仕事じゃないかな。
公務員の肩持つわけじゃないけど。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:18 ID:4u85kKBD
>>402 増税は分かりませんが、税・その他公共料金の徴収員・係が増員されるのは確実ですね。
地方によっては、差し押さえ・競売にかかる物件が多くなり、今より荒んだ世の中になるでしょう。
友人に聞いたのですが、かなり思いやり措置をしてるそうですよ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:37 ID:4u85kKBD
>>316 もしかして、地方公務員=「地方(田舎)」の公務員、と勘違いしてないか?
区役所職員も地方公務員(のハズ)だし、消防士は皆地方公務員のハズ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:47 ID:4u85kKBD
>>485 バカだな、ほんとに公務員にやれ、ってんなら、
別に今いる人間がそういう仕事に就くわけじゃなし、
そういう人間が育成・採用されるようになるだけだが。
たとえば、自衛隊の人間は、
過去に銃を撃ったり戦車乗ったりした人間を採用してるわけじゃないぞ。
なんでもかんでもそうやって公務員で抱え込むようにすると、
ほんとに社会主義国家になるけど。
>>483 > でも、そういうのを公務員が率先してやるようになったら、
> 外注先は仕事がなくなるね。
最近,調査系,測量系のものは役所直営で行うことが増えてきています。
その方が安いし,役人の存在意義が生まれる,と。
先日「直営での測量,調査はやめてくれ」とウチのお偉方連中集まって
役所に陳情にいってました。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:03 ID:y89YqVPT
>>440 >そもそも公務員の仕事は「民間を奮い立てる」仕事じゃない。
>景気低迷で苦しいのは民間。
>「奮い立つ」のは自分たちの中でやればいいじゃん。
なら規制緩和をもっと進めてもらわないとな。
規制だらけで民間が奮い立つわけないじゃん。
その規制は公務員の利権のためにある。
>>451 公務員の仕事って、地域でそんなに変わるものか?
似たような業務だから、どこでも似たような理由で腐敗しているだけだよ。
また、もし
>>451が正しいなら、そのための財源委譲だと思うが。
それに頑強に反対しているのは中央官僚なんだよなー。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:08 ID:y89YqVPT
>>455 民間では名目賃金の下方硬直性は以前から問題になっていますが?
>>465 >保護者受けがいい先生ほど管理職受けは悪い事のほうが多いような。
当然じゃん。
学校の管理職なんて客(生徒と父母)の方なんて向いていないんだから。
社会経験もない学校の管理職と、現役社会人の保護者たち。
一般常識に秀でているのはどっちだ?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:58 ID:p+Onb+rX
>>454 この不況でも衣食住に関してはある一定の数値を下回らない
公務員の給与の安定が景気回復に与える効果は無いとは言わないが
非常に軽微。
政府がコントロールしてお金を回すなら公共投資が一番効果がある
そこでの企業誘致や雇用が消費を生み出す
例えるなら300円の定食を食べていた人が400円の定食に変えるより
300円の定食を2人が食べるほうが経済効果は大きい
いつの時代も公務員が景気を引っ張っていた事はない
民間の経済活動が国の税収や消費を増大させ景気を生み出している
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 14:04 ID:HVNuTua4
公共投資反対
こんなもの民間活力でもなんでもない
公務員と同類の連中を増やすだけだ
欲しくもない物を無理矢理買わせてGDPを上げても、
国民は豊かにならない
493 :
まる:03/08/11 15:52 ID:KiQRMkFN
公務員の給与は税金でつ・・・ね
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:51 ID:scEUIMqX
何が悪いかって、
高度経済成長期時のツケが回ってきたんだろ。
30年前に国を動かした人間を恨め。
結局、結論が出せずじまいだろうな。
やはり今は、国民の三大義務を怠っている糞が氏ね。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:55 ID:scEUIMqX
ちなみに私、25歳で会社を興し、現在35歳。
年商1億ですが何か?
つうか、もまえらは批判ばかりで知恵と努力が足りない。
自分でどうにかしようという気持ちはないのかね?
99%の努力と1%のひらめきでやっていけるものだが・・・
前から思ってたんだが、年商って会社の売上高、純利益?それとも自分の
ところに入ってくるお金なの?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 17:39 ID:8mj+M+Gd
年商って、売上高のことだろ
俺は、さば読んで雑収入とかも加えるけど
年商だけなら34歳の俺も1億以上あるよ、でも赤字で経費削減も限界、
一番給料の高い、俺自身をリストラしようか思案中ですよ
役場の臨時職員にでも応募しようかな・・・
なんか自分で会社作るのも大変そうだね……。どうせなら作ってみたいんだけど。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:42 ID:huLretEQ
>>480 いや、下げるなとは言わんよ。もう一回、右肩上がりにする為にも、調整は必要だから。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 18:54 ID:W47+NdIP
いったい元値幾らぐらいから16マソ減るのよ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:01 ID:ZG8S0vsL
自営のリスクは大きい訳だろ。
いや、否定はしないけど、ベタ褒めってのもおかしいよね。
502 :
60343:03/08/11 19:14 ID:YAcRTl8V
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:21 ID:FDDACMW0
公務員になりたいな
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:22 ID:y89YqVPT
>>495 >>97参照。
>つうか、もまえらは批判ばかりで知恵と努力が足りない。
>自分でどうにかしようという気持ちはないのかね?
>99%の努力と1%のひらめきでやっていけるものだが・・・
それで国際残高が減りますか?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 19:47 ID:weZ0JU7t
いい奥さんになりたいなっ♪
506 :
たまねぎ税理士:03/08/11 20:08 ID:uGW+TtfV
>>497 業種によって違うけど社員2〜3人、若しくは奥さんといっしょに
やってて役員報酬は源泉引き前で900万ぐらいってところでつか。
あんまりアカがでると銀行対策が大変ですね。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 20:18 ID:Ar+H0M2Q
ジジババ向けビジネスがあるように公務員向けビジネスを考えて合法的に絞り取るべし。。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:59 ID:s/CmOlcB
うちの親両方とも国家公務員やから給料下がるのかなり不安や・・
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:11 ID:VveeboNk
>>1 別にいいんじゃないの
公務員ってさあ、公僕(おおやけのしもべ)なんでしょ?
国民、市民に奉仕するのが目的なんでしょ?
それがしたくて公務員になったんでしょ?
金欲で公務員になるのは筋違いっつことじゃないの・・・???。
510 :
出戻り二士:03/08/11 22:27 ID:jWmv21qf
>>509 仕事の目的が奉仕なわけで、仕事の報酬が給料。仕事は糧を得るために
するのが基本。個々人の思いはそれぞれ色んなのがあるとは思うけどさ。
奉仕するために公務員になったなんて物の言い様は議論をゆがめるよ。
少なくとも給料云々の話をしているときはね。
そんなことを言い始めると奉仕が目的の仕事をしている人たちとかに
対して「ただ働きしろ」とか「最低賃金以上もらうな」なんてことを
言い出す輩も出てくるし。自分の身を犠牲にして云々、なんていう自
己犠牲で仕事するのが当然なんていう事言うやつも出てくるしね。
建前や理念と一緒くたにして議論するべき事じゃないね。
ただ公務員である以上は公務員としての倫理観や求められるべき仕事
への姿勢を備えること、というのは必要だとは思うけど。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:32 ID:+JltMhQ9
公務員の給料及び各種手当ては減少傾向です。加えて高給取りの
団塊世代はここ数年で大分減少します。新採用は全くない部署もあ
り公務員は減少傾向です。
恐らく我々公務員は今後、今までとおりにはいかないでしょう。
人員削減、給料カット、成績重視。公務員といえども安泰ではい
られないのは確実です。そうなった際、今までとおりの行政サー
ビスを提供できるかは、分かりません。私はまじめ一本槍で、世渡
り下手なのと、好きな研究が出来るということで適性が公務員に向
いていたのですが、今後は今までのとおりにはいかないでしょう。
世渡り下手な私が今後もうまくやっていけるか心配です。
そもそも、我々の目的は日本の経済をいかに立て直すかであると
思います。我々公務員の給料を削ったところで、今の日本には焼け
石に水です。今の日本の問題点は以下のとおりと考えます。
@夢をいつまでも追いかけ、あるいは適性がないとか、勉強もせず
に学歴だけを重ねたりして定職に就かず納税の義務を怠っている。
A楽な暮らしを求めて子供をつくらない。子供が少ないから、労働
力が育たない。多い老人を少ない子供で支えようとするから負担
が増える。フェミニズム、男女平等の言葉をふりかざし、最も肝
心の子供を生み育てることを怠っている
B日本人一人一人の考えが誤っている。そもそも、ここまで借金が
増える前に数字はある程度出ていたはず。ところが、政治や経済
に話を向けようとすると、疎まられる。皆現実をみようとしなか
った。我が町、我が県に、我が会社に金をといい。何かがあれば
保証はないのか、国が悪いという。とにかく今がよければいいと
思っている。実力ではなく、世渡りが上手な人が出世していく。
その結果、実力のある人が育たない。あるいは、ちゃらんぽらん
な会社運営(バブル)等にはしる。
以上、散文乱文ではあるが挙げてみた。ともかく、社会の仕組み
や考えを今までとおりに続けていては、日本は確実に沈没します。
公務員をたたくのは結構ですが、もっと肝心で大きな根深い問題点
を見逃さないようにしてください
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:49 ID:iLKHIVvY
>>511 個人に責任を向けるような書き方はどうかと。
現実は、
@<< 就職したいけど出来ない。年金、税金を納めてたら生活出来ない。
A<< 楽が好きな訳じゃなく、暇がないから出会いもなく結婚できない。
子供を作りたいけど育てる時間が取れない。
社会が複雑になりすぎて、一人前になるまで時間がかかりすぎる。
B<< そもそも国が責任の所在を明確にしない。出来なくても何らかの
形でするべき。
世渡りが上手な人が上に行くのは現代に限った事じゃない。
実力だけで上に行った人では、全体をまとめる能力に欠ける。
むしろ両方無いと駄目。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:55 ID:4ieYwhp9
>そもそも、ここまで借金が増える前に数字はある程度出ていたはず。
うん十年前からわかっていた
が、当時是正しようとした人間は、リクルートやらなんやらで消した
そして、地場が悪くなってから是正、担当はどなた?
514 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 23:01 ID:ibxq5mTS
>>511 キミが言ってるのは民間の問題だと思われる。
民間の不景気は、確かにそういう面もあると
思われるし、それで公務員を半ば嫉みを含んで
突然叩き始めるのは嫌な気分だ。
しかし国・地方の借金は誰の所為だ?
「我が町、我が県に、我が会社に金」を求めて、
政治家が動いた。それを選挙で止められなかった。
しかし1%くらいは公務員にも責任があろう?
500兆円の1%の5兆円。
この5兆円の借金は公務員の責任だ。
その点について、公務員の責任が語られていない。
公務員内にある
もっと肝心で大きな根深い問題点
を見逃さないように
してますか?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:05 ID:HVNuTua4
民間を叩いても一文の得にもならないが、
公務員を叩けば全国民に恩恵がある。
今の時代、公務員を叩く手間より、恩恵のほうがはるかに大きい。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:09 ID:syaLI4jP
てゆーか、そもそも効率UPのために国民総背番号制を導入したわけだろ?
公務員の数を減らさんと導入の意味はねえワナ。
このままだと公務員の仕事が楽になるだけじゃねえか。
>>514 >キミが言ってるのは民間の問題だと思われる。
@〜Bは現代社会の問題を書いたのでは無いのか?
それにレスしただけだが。よく分からんな。
(取りあえず大地の子見るので落ちます)
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:13 ID:y89YqVPT
>>514 もう少し要点を絞った文を書いてもらえると、読む側としては助かる。
しかし、しかし、と2度も逆説が続くような文は読みにくい。
傍から見ると無駄とも取れる
>>440-447のやりとりも、
原因は誤解を招きやすい貴方の文にあるように思われる。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:16 ID:LQ2SwG5j
>我々公務員の給料を削ったところで、今の日本には焼け
>石に水です。
あほか。こんな考えの奴が経費削減なんてできるわけがない。
ましてや一段上の良い仕事なんて望むべくもない。
520 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 23:19 ID:ibxq5mTS
>>517>>518 基本的に相手に考えたことを
文章にして伝える能力が劣っているようだ。
すまん。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:28 ID:y89YqVPT
>>519 同意。
なぜ公務員は減棒するべきと議論されているのか
>>511は理解していない。
今回の給与引き下げの経緯すら、理解しているのか怪しいものだ。
また1-3の問題提起の強引さには、むりやり話題を逸らそうとする思惑が感じられる。
これは公務員が得意とする手法だな。
>>511 機種依存文字はマナー違反。ヤメレ
522 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 23:34 ID:ibxq5mTS
>>521 勘弁してください。
>>511の主張はダメ主張だが、
公務員側からすれば、
>>511と一緒にしないで欲しい。
かといってこれ以上給料減るのはイヤなので、
できれば給与・ボーナスの80%を地域振興券で支給・・・
あたりで許して欲しいのが本音。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:34 ID:uJnWHADU
東京には地方交付税出てません
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:38 ID:oNVFT8Jz
公務員は年金が多くていいなあ
525 :
オナニー天使 ◆uzu16hrzBM :03/08/11 23:39 ID:ibxq5mTS
>>523 さっさと地籍調査やって
固定資産税をちゃんと払えぃ。<帝都
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:53 ID:y89YqVPT
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:07 ID:czh3QRL4
>>512 @<< 就職したいけど出来ない。年金、税金を納めてたら生活出来ない。
失礼だが、「就職したいけどできない」のはある意味半分正解、半分不正
解であると考える。あなたが、まだ若く新規採用枠がないと嘆く以前に、
企業は求人したいがそれに見合った人材がないことも覚えておきたい。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003062316292 …学生時代に就職のことを考えていまいしたか?何気に大学生活を送って
いたのではないでしょうか?私は公務員試験を大学入学のころからある程度
意識して、勉強を継続していました。食品関係に進むことも考えていたので
衛生管理士、栄養学の勉強を学校意外でもしていました。
また、あなたが高齢であったとしても選択肢はあると考えます。実は就職
先があるのだが、賃金やプライドがあなたの足を引っ張っていないでしょう
か?本当に就職先のない方はすみません。
A<< 楽が好きな訳じゃなく、暇がないから出会いもなく結婚できない。
子供を作りたいけど育てる時間が取れない。
社会が複雑になりすぎて、一人前になるまで時間がかかりすぎる。
それでは、昔の人はどうなるのか?昔は1人の女性が5人も6人も子供を劣悪
な環境の中で育てていた。昔は朝〜夜まで働きづくめであったにもかかわら
ずだ。社会が複雑になりぎて一人前になるのに時間がかかるというのも言い
訳に聞こえる。例えば大学にいって、果たして意識して学んでいるか?ここ
でいう学ぶとは大学の授業もそうだが、能動的に就職を意識して学んでいる
かということだ。私にはそうは見えない。毎日刹那的に生きているように見
えるが?これは大人にも言える。毎日なにも考えずに生きてはいないか?
野球中継ばかりみていないか?いやなことを酒で誤魔化していないか?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:07 ID:czh3QRL4
>>512 B<< そもそも国が責任の所在を明確にしない。出来なくても何らかの
形でするべき。
国に責任を転化しきれるのか?日々流れるニュースを気をつけていれ
ば危機に気づき、世論は違っていたはず。スポーツ新聞あるいは、スポ
ーツ、芸能欄ばかり見ていなかったか。そもそも、知名度だけのアイドル
議員等を選出するあたり、真面目に行財政を考えていたのか疑わしい。
国を攻める前に己のこれまで辿ってきた過去を振り返るといい。国がなに
かをしてくれるのを待つのではなく、自分で何ができるか考えるべきだと
思う。
世渡り上手な人についても、あなたはそういった人を冷静な目で見てい
ただろうか?こういった人は、嘘でぬりかためられた人がいることに気づ
いただろうか?雰囲気に飲まれて、加勢してはいなかったか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:10 ID:xnBJikQW
16万円?でも給料多すぎ。
リストラ、倒産の危険がないんだし。
100万円下げてもいい。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:21 ID:1vTAJ5Ut
なんだ月給16万下げるんじゃないのか
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:24 ID:CpxzvidY
給料16円でいいね、、安定収入めざそうとしてるとこがいやなんだよ
532 :
512:03/08/12 00:34 ID:d8/9iKQl
>>527 駄レスで申し訳ないが、
1-2:私も旧帝大の修士くらいは出てます。
今は普通に働いているし、自己啓発もしてるので私には答えづらい
質問ばかりだ。
レスの内容はあくまで今の社会情勢を分析しただけ。
>>528 3:政治への関わりについては、仰るとおり反省する所がありますね。
但し、世渡り上手の人は冷静に見られますよ。
色んな人を見てくると、実力だけで人は測れないのが分かってきます。
いや、実力を測るのに色んな物差しがあるって事ですかね。
もう寝ます。
いやー公務員もつらいよ
中元歳暮
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:21 ID:IhoLKfWr
>>527-528 説教臭い内容になってるが、真面目にやってるのはあんただけじゃ無いんだぜ。
それでも解決できない現代社会の問題が一杯あるんじゃないか。
個人は万能じゃないんだから、努力だけで全部解決できるもんか。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:23 ID:ix7OUItw
受験勉強もせず地方の国立大にまったりとはいり、浪人もせずまったりと公務員してます。
ほぼ定時にかえれるし、有給もとりやすいです。夏季は有給とは別に、8日間も休み(夏季特別休暇・有給)を消化しないと上司に怒られます。
事務職のため運動不足になりがちなので、職場の共済組合が法人会員になってるジムで汗を流しています。
スキーやスノボをしてもレクレーション助成ということで5000円支給され、眼鏡を買うと上限10000円までの助成があったりします。
このような福利厚生面からも何かと叩かれる公務員ですが、給料はとても安いので多めにみてください。
本当に、大卒初任給17万程度ですから、フリーター並か以下なのですよ。
いくら頑張っても給料上がらない公務員より、フリーターの皆さんのほうが頑張れば頑張るだけ収入に跳ねかえるわけです。
公務員は、副業禁止だしね。不動産もてるほどの解消はないので、株でお金あそびしてます。
今日は、寝坊しそうだったので、休暇にしました。まったり。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:29 ID:bhxvr6Nf
>>535 漏れ、サラリーマンだから公務員のことは良くわかりませんが
さすがに
>>535のような公務員はいないだろう。。。
っていうかネタでしょう
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 01:41 ID:6xxq5E5k
536
ネタでしょ
あと、国の官舎は値段は安いけど、風呂、トイレ、流しが
共同・・・
なのに、なんでいつもたたかれてるの?
538 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/08/12 01:57 ID:1N/x6iWG
539 :
出戻り二士:03/08/12 01:59 ID:OVJrPwjS
>>538 いやいや。それはわからん。
なぜかというと、官舎に関してお国というのは物持ちが非常によすぎる。
つまりめちゃくちゃ古いのがあったりするから。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 02:29 ID:q+2zFOzw
新人君はわからんが、中年以降はかなり良いとこ住んでるだろ。
「裏給与」って言われるくらいの。
ここ二年くらいで、週刊誌でかなり報道されてると思うが。
541 :
出戻り二士:03/08/12 02:39 ID:OVJrPwjS
>>540 それも一遍の真実だろうが、それがすべてとは思わんし、実際そうじゃないと思う。
一部を取り上げて全体と錯覚させるような手法はよくやられる手口だしさ。
その報道はたとえばどのくらいの建築年度の官舎の戸数がどれくらいとか、広さ
の平均値、最頻値とかどの程度の割合の人が官舎に住めるのか、どのレベルの偉
さの人がどのくらいの部屋に住めるのかとかは調べて報道してた?
まぁ公表していないのかもしれないけど、情報公開なんとやらとか言う法律とか
ができるご時世だから資料請求すれば公開するんじゃないかな。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 03:31 ID:VpYSOZkW
3走目イカ━━━━━<コ:彡━━━━━!!!!
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:32 ID:B03bqbmY
>>541 週間ダイヤモンドに載ってたよ。
具体的に書かれててかなりイイとこでした。
赤坂、新築5年、100m2弱、6マソ円とか。
エグザスの法人会員、公務員共済組合だと月6500円
普通の法人会員はいくらかしらん
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 09:51 ID:ejdrnV7O
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/10 13:08 ID:VtEp8gGU
>>358 そのとおりかと思います
仕事のはかどりというのは、個々の資質に依存することが多々ありますので
基本的に能力の低い ぐうたら社員は民間でも公務員でもそれなりの処罰
(最高で解雇、普段のの運用としては、給与切り捨て)があって良いと思います
って言うのを 民間企業はどんどんやってきたんですかね
んで、リストラされた人達から怨念を抱かれづつ。。。残った社員の給与および
組織としての利益を回復しつつあります。。。
公務員も 給与体系を抜本的に見直しても良いのではないでしょうか?
もし、公務員は利益を追求しないので、個々人の査定が難しいと、言うのであれば
ガラッと目を換えて、例えば、国や地方公共団体の前年の税収の増減に給与を
リンクさせちゃうとか(個人的な意見でスマソ)何か手はあると思います
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:03 ID:muob6HIr
>>540 うちは、築25年シャワーなし、内外壁ぼろぼろ、結露はすごい、
ごみ当番、敷地の草刈、公益費徴収等全て当番性、海に近いの
で潮風があたり車や電化製品が心配。ちなみに県職員ですが、
若い人〜管理職、国家公務員一種出向までおります。いいとこ
は家賃が安いことくらい。とはいっても、転勤が多いせいで、
単身赴任で家賃は2重にかかっておりますが。(泣き)
報道(TVタック○)等の報道はみましたが、かなり偏った報道
であることがみてとれました。あんな待遇うけている公務員は
極々一部であることを覚えておいてください。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 10:28 ID:+XAr+Xlx
給料が民間に比し間違いなく高い。生涯所得(年金含む)は更に高い。
リストラの有無等考えても、間違いなく富の不平等である。
抜本的改革要!!
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:35 ID:gvDZqcwR
内部からの改革は可能ですか?ならば叩かれずにすむでしょう。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:40 ID:7dtZFznh
給与下げるよりちゃんと仕事しろ。
公務員は給与高くても文句出ないほど。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:46 ID:J5uke3Nj
>>548 オマエら負け犬連中のよりは高いのかもな
まぁその程度でも払ってくれる経営者は立派だ
俺ならオマエなんて雇わん
552 :
548:03/08/12 12:50 ID:eGdnoX8H
小学生なもので。まだ働けません。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:01 ID:ZTAyCl5t
>>547 うちも住居については同じ。
正直、公務員でいいのは、残業ほとんどしなくていいことだけ、
というのが実感。でも、これは、人生に対する考え方にもよるだろうから、
そんなのやだ、という人もいるんでは。
もちろん、民間で、したくないのに無理に残業させられるのは、改めていかねばならない、
と思う。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:22 ID:gvDZqcwR
>>553 市町村役場の場合かな。県の友人は残業だらけ。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 13:23 ID:vAdtgj0I
556 :
出戻り二士:03/08/12 14:34 ID:OVJrPwjS
>>544 だから、具体的とかいうのはほとんど意味がない。個別例は全体を語るには
あまり役に立たないって事。
「公務員批判」なら、公務員全体として言える傾向についてじゃなくちゃ。
さらに言えば築年数を批判する場合、立て替える前は何年たっていたのか、とか
いうのも調べなくちゃね。たまたま立て替え更新時期に住むかどうかの運の善し
悪しの問題を、公務員待遇の構造問題にすり替えるのはあまりいいもんじゃないし。
「築年数が15年以上の安い民間の貸家を借り上げて提供すればいい。だから
自前で建築するなんてそもそも贅沢だし、築年数が新しいという付加価値分
がもったいない」
とかいうのならそれはそれで一つの意見として良いと思うけどね。たとえばの話。
場所については職住接近が官舎の基本という事で「地価が高いところに転勤しても
負担が大幅に増えないように」ってこっちゃないかなぁ。後、昔に取得した国有地
なんかだと簿価的にも糞やすいんだろうな。時価との乖離との問題か。そうなると。
ま、それだけお偉い人ってこっちゃないの?多くの公務員にそれだけの住宅を
供給できるとは思えんし。
自分は公務員やってた頃はそもそも家賃は払ってないな。
払えと言われたら納得いかん状況だったし。どうでもいいけど。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:20 ID:foah1WyJ
>>538 嘘じゃないよ。酷税行った同期の奴が愚痴ってたし。
寮のひどさは公務員板でも昔書いてなかったっけ?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:26 ID:Jy5ahr/9
そりゃ、自衛は設備もそうだし、装備も一部では、
連射で弾詰まりしかかる旧式装備を大事にメンテして
訓練されてる所が有るのも存じてますけどね。
ただ、現場等はそうだけど、(他所の)上はどうだか。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:38 ID:6Ly9mcAU
官舎は結構旧いのも多いからなあ。東京近郊でも二人部屋で風呂、トイレは共用って
ところはあった。田舎だと物凄く寒くて暖房が効かない所もあるよ。
それなりの地位の人も必ずしもいいところに住めるとは限らない。
最近は都心の一等地にあった官舎の土地は売り払われているところもあるね。
公務員総リストラ
>>554 >残業だらけ。
残業ダラけの間違いじゃねぇの?
>>561 残業・サービス残業してるのが自分だけだとでも思ってるのか?
町村役場職員でも、サービス残業・土日のサービス時間外勤務してるヤツなんかいっぱいいるぞ。
>>562 それを口実に、空残業してたんだもんな、タイムカード押す係だけ置いて職場ぐるみで
>>563 1を見て100全部がそうだ、という香具師はバカ。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 02:18 ID:dz97Bai7
交通費と住居手当民間並みに出してもらうのと
アルバイト認めてくれるんだったら
後1割ぐらい給料下げても良いよ。
悲しいけど官舎って100パーセントの公務員が入れるわけじゃないのよね。
>>565 公務員って括り方をすると、
地方公務員である市町村役場職員は、官舎なんぞに入ってないはず(あるとこもあるのかもしれないが)。
アパートとかに入れば住宅手当も出るけど、16,000円が限度だったような。
条例に定められてるから、市町村によって違うんだろうけど。
地方公務員って福利厚生が色々あるね。
金のある自治体だと役所もきれいで、福利厚生もそれなりにある。
自治体の中にある大企業と比べて少々見劣りする程度。
命を張って仕事している警察消防や、働いている事務職員やらに
だれも文句は言わんよ。
窓口の奥の方で、鼻毛抜きながら週刊誌読んでるオッサンの首切れ
というのは、市民の願いでもあるし、役所の若手の願いでもあるわけだ
>>567 >窓口の奥のほうで…。
それには禿げしく同意。
569 :
山崎 渉:03/08/15 16:05 ID:dm3+dBj/
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
消費を支える若手の給料までほぼ一律で減給するのは経済的にはマイナスではないだろうか?
ただでさせ若手下級公務員の安いのに。
大阪市は毎年2万相当の券くれる
食事や野球観戦ができるそうな
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:01 ID:DYpuczsi
今のままでは日本はもうだめ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:29 ID:p448AFcw
真剣に公務員にかかる税金減らさないと、公務員養うため税金払ってるようなモノ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:55 ID:LNaHqD5C
最大の公費の無駄遣い
国会議員・地方自治体の首長
公務員以上に公費の無駄遣い
宗教団体・農協・銀行
土建なんてま〜だまだ可愛いものだ
まぁ、世に君臨するには表も裏も牛耳らないとね
小泉しかり、石原しかり、亀井しかり
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:57 ID:sBNgPkrG
571に関して言えば、これは共済組合の支給であって、税金からではないと思います。
(給料分からの積立ということです)
「公務員」といっても、キャリア、ノンキャリ、の違いや国、県、市町村の違い、
職種(国立病院の医者も、小学校の先生も、役所の窓口のひとも、公務員という
くくりかたをするのは乱暴だと思います。
しかし、給与面で言えば、現行の水準が高いかどうかはともかく、人事院勧告
が出た場合、上げろという勧告の時はなかなか上がらず、下げろ、というときは
すぐ下がるのだけは本当であります。世がバブルで浮かれていたときはなかなか
給与は上がらず(すこしは上がりましたが)いまは全然あがりません。
そのうえ、私の所は赤字団体転落直前と言うことで、人勧実施どころか、ここ5年ほどカット続きで
給料上がらずです。
531のひとのように、「公務員は給料が安くてもいい」というような発想を
持つヒトが世に増えるのは残念。そういう見方があると、「民間」にいってたほうが
よかったとふと思います。(民間企業にも内定していたが公務員になりましたが)
まあ、周囲をみますと「公僕」という意識は全般に減少してるかなあとは思いますが。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:04 ID:O5zlxkXJ
つーか公務員の給料下げる前に議員の給料さげろや。どうみても
もらいすぎなのはそっちじゃないの?公務員って意外と激務が多いんだがな
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:08 ID:LNaHqD5C
>>576 下げろ?無償が当然だろ?
奴等の仕事ぶり見てるんか?
居眠りやらプロレスごっこやら口喧嘩やら
幼稚園生なみの阿呆に給料払う気か?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:19 ID:p448AFcw
高年齢の女性で仕事続けてられるのは圧倒的に公務員がおおい。
産休取りやすいし仕事も民間にくらべりゃ楽でしょ。
保証もされすぎ。
昔は公務員給料安くて人に言えなかったそうだ。
いまもその水準にすべき。
>>576 公務員の人件費は高すぎるんだよ。
国と地方合わせて40兆だぞ。
間違いなく世界一だね。
それに議員の給料下げても財政にほとんどプラスにならないぞ。
改革に同じような手間がかかるんだったら、まず公務員給与の削減からだろ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:23 ID:p448AFcw
税収 40兆
公務員給与 40兆
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:27 ID:n8x19aOw
所用で役所に行っても暇そうにしてる奴がたくさん居すぎる。
派遣でも雇えばよい。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:28 ID:LNaHqD5C
>>579 目先の事しか見えない馬鹿発見w
こんなのがいるから小泉に食われっぱなし
まぁ頑張れや 低所得君
>>582 では財政難はどう解決する?
税収 40兆
公務員給与 40兆
の現状で人件費削減以外に方法はあるのか?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:39 ID:uZJpyVG/
下らない仕事に金を払いすぎて重要なところに金が回らないってのが
日本の企業の弱点だけどその最たるものだね。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:40 ID:LNaHqD5C
宗教法人から税収確保
ODA再点検
まーだまだあるぞ
勝手に聖域化されているがな
ID:2TxR4nsKみたいな奴がいるから景気が回復しないんだよな……。
ID:2TxR4nsKみたいなのがいるから、ちょっと景気よくなったら緊縮
財政にしてまた景気悪くするんだよ。もううんざり。
>>585 それで何兆円税収が増える?
公務員人件費を毎年40兆円払って、財政を立て直せるか?
>>586 緊縮財政を行えば行うほど国民は豊かになる。
需要が無いものを作ってGDPを無理矢理上げても国民は豊かにならない。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:46 ID:3/bUwTwj
行政ってのは何の為にあるの?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:47 ID:LNaHqD5C
>>589 国民にサービスを提供するためにある。
欲しくもないものを無理矢理売りつけるためにあるのではない。
やはり経済学は必修にすべきだ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:32 ID:+SDGwCao
公務員には恩給法という伝家の宝刀が・・・・
定年退職までいなきゃつかないけどあるのよね
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:33 ID:W4f0Ngb7
たしか公務員で海外だと国民の僕っていうんだろ
パブリックサーバントだっけ
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:41 ID:WYZRk6TU
年収が16万になったらさすがの漏れも同情するがナ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:45 ID:3GzaYJJd
国家公務員の給料下げるのは当然だが、まず、政治家の給料を下げろよ。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:48 ID:G1T5ueBX
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:52 ID:uunR5gXB
>>593 今の公務員にはねえョ
勉強し直せ
引き篭りデブヲタ
>>596 政治家の給与は最後でいい。
まずは地方公務員から。
効果の大きいところから改革していかないと
赤字はどんどん累積してしまう。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:59 ID:oYw9IlNr
公務員も給料下げるならアルバイト許可すりゃいいのに。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:01 ID:AzE/nwQi
やっぱ給料下げるのはよくない。こんなときだからこそお金をばら撒くのが正しいよ。
お金があればみんな使えるし。インフレがしっかり認知されてれば、貯金しとく
意味はあんまりないから使うし。国はもっとお金を刷ってばら撒くべき。
少なくとも国内経済は回る。為替の関係で海外から企業が戻ってくるだろう。
そうするとほっといても失業率低下。問題は輸入原料についてだがそれは誰か考えてくれ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:06 ID:mpdeECnB
税収40兆
公務員人件費40兆
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:07 ID:rI3wWBGc
>>599 金は天下の回りものなのよ。
誰かが給料下がれば、めぐりめぐって他の人の給料も下がるの。
給料が下がれば、税収も下がり、赤字は拡大する。
赤字を減らすための方策としては、間違いです。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:11 ID:vFCb3fUQ
>>603 通貨の供給量を増やしつつも、資金的な裏づけのないところは給料を下げることになると思う。
増えるとこは増えて減るとこは減って調整が進む。
>>603 そのようなお金を回しかたをしても、見かけ上の景気が上がるだけ。
国民の豊かさは上がらない。
せっかくお金を稼いでも、稼いだお金で無理矢理変なものを買わされては労働意欲はあがらない。
真面目に人の欲しいものを作っている優良企業が損をする。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:15 ID:rI3wWBGc
>>604 調整が進むって、時間スケールは?
調整が進む過程で、国民が飢え死にってことはないのか?
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:19 ID:vFCb3fUQ
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:33 ID:7i2nuLzK
財政再建団体になった場合、給料とか下がるのでしょうか
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:46 ID:NxujMBn0
赤池町の例では下がってます。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:33 ID:/R4HkyvX
>>608 給料は割単位で減額、ボーナスはほぼ出ない、鉛筆1本単位の雑貨購入も
決済が必要になる、人員削減等が考えられる。共稼ぎかバイトでもしない
限り公務員は食っていけなくなるのでは?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 03:37 ID:d3R4hN+1
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:42 ID:yu4sNo4e
僕のママンは看護師ですが、毎日クタクタになって働いています。
公務員はけして楽な仕事に非ず。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:43 ID:z/0bOVYm
>誰かが給料下がれば、めぐりめぐって他の人の給料も下がるの。
民間の指標が下がったから低めの数値が出たんかな
で、国を会社みたいに逝ってもしゃーないけど
成果が上がらなかったって事になるんかもねえ
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 03:47 ID:z/0bOVYm
こういう時に、現場の人間を引き合いに出すのが仕官のすることかい菜
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 04:04 ID:d3R4hN+1
都市部ではあまり感じられないが、
地方では教師と地方公務員は医者の次に金持ち。
朝からパチンコ行ってるのは、
男ならヒモと公務員定年退職者。
ゴルフ会員権所持者も医者と教師が多い。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 05:33 ID:mt2wEoCt
別に給料下げなくてもいから規定を厳しくしろ。
職務中にネットやってるやつらはクビにしろ。
617 :
47526:03/08/18 06:41 ID:PwVWLB1S
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 07:32 ID:swFeo+j/
合併で頭数を減らさなきゃならなくなった役場は、どうやって辞めさせるんでしょうか?
試験受けなかったor落ちたお前らの負け
まあ、下がったように見えるけど定期昇給の幅が少し減ったと思えばいい
サービス残業、ボーナスカット、定期昇給ゼロの人は可愛そうだけど
職業選択の自由の結果だね。さーてそろそろ送迎の公用車来るわ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:31 ID:dNwNC+dQ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:39 ID:lmLtvsKT
平均月収が16万3000円かと思った。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:45 ID:BZodAkIn
月給40万近い人の、4,054円なんて屁みたいなもんだよな、
収入の多い人から、がばーっと引け。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:10 ID:eryBaCxI
年金減らすより、公務員の給料を減らした方が効果的。
もっと減らせ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 11:46 ID:Hj7Az30S
マジで窓口とかでボケーとしているオヤジ&ババーの給料こそ徹底的に下げろよ!
あんなもん民間で考えたら、時給いくら払う価値があるってんだよ!
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 11:48 ID:d6efPQX7
下級公務員の給料下げる前に高級官僚の給与見直せ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:38 ID:DZsXGHfD
とりあえず、ボーナスカットで。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:50 ID:vLj+lswV
今日発売の週刊ダイヤモンド
「地方公務員税金天国」読むべし。
親方日の丸320万人も余得・役得
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:51 ID:+AQ5GmuO
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:23 ID:vf58vrAE
俺、31歳の地方公務員です。
月額の総支給額は、23万です。手当て含めて。
これってどうよ。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:07 ID:7i2nuLzK
公務員そのものの数が多すぎる気がするな
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:08 ID:VuaPjteW
公務員減らせ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:40 ID:qLNPxdp2
家の母親小学校の教師やってるんだけど、毎日12時過ぎまで添削したり、
お知らせのプリントとか作ってるよ。
給料の詳細は知らないけど、地方公務員の平均年収から推測しても、
そう多くはもらっていないと思う。
割に合わないな。
635 :
年収350万円:03/08/18 14:48 ID:wqU7iedf
何て言うか、これだけ引き下げられるというのも凄いな。
俺だと、こんなに引き下げられたら暮らしていけない。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:12 ID:2PeFVESM
公務員っていっても、手当てや残業代、出張費用とか細かい部分で
実はいっぱい上の連中にピンハネされてるからな。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:13 ID:2PeFVESM
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:15 ID:YymKI7Fo
>>618 自然減を待つんだよ。結構減るもんだよ。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:47 ID:A010uUXK
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 15:52 ID:d3R4hN+1
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 15:53 ID:7i2nuLzK
札幌市の市営バス運転手は手当ててんこもりで年収1000万円を超す
その近くの路線を走る民間バスの年収500万円くらいだって
ほとんど同じ仕事しても、差があるんだねえ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 16:44 ID:C4kaXq2a
能力無視、お高くて、斬新さの無い、
危機感のない、努力なしの、
税金食い公務員を、いっぱいかかえて、
日本は沈没してく。
。。。。。。。。。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:32 ID:rI3wWBGc
>>642 民がきちんと働いて、税金をたんまり納めれば、何の問題もない。
今の状況じゃ、公務員をゼロにしても沈むよ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:14 ID:7i2nuLzK
>643
公務員の方でつか
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:21 ID:cgsod3Q3
>>643 いやいや、国という船が沈みそうなんだから、何がどうしようとこのままじゃ御陀仏ってことさっ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:29 ID:RPWsMxUt
まぁあれだ。ここで地方公務員がごちゃごちゃ言っても
われわれの思うことは一つ
「ざまあみろや。あひゃひゃひゃひゃひゃ」
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:31 ID:B8OJU3xZ
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:37 ID:B8OJU3xZ
@大阪ゴミ集めのおじさんの給与明細によると月収80万円/年収1300万円。
A横浜市営バス運転手は航空パイロット並の待遇。
Bどこぞの女公務員は生休、年休、特休組み合わせ月10日の出勤で給料満額。問題なし。等々。
公務員の意識調査によると、「民間並に忙しいし、給料は高くない。」との事。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:41 ID:Sspl7e1s
公務員てのは、ホント能力にかかわらずもらってるねー。
これから毎年20万つつ下げていこうぜ。
でも、公務員が一番儲かってる国といのも・・・・・
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:42 ID:lPUECW8W
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:45 ID:7i2nuLzK
>650
まさにやりたい放題だね。民間のダクシーなんかクレームだせばすぐ
懲戒免職になるっていうのに
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:12 ID:Q4MNi4uB
うらやましい。国家辞めて地方にしときゃよかったよ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:16 ID:cgsod3Q3
>>648 いいなーそんなところあるんだ!
転職したいよ!って、ネタだよね?w
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:06 ID:ufFo13s5
>>648 ホントだとしたら問題じゃねー?。書き込んだやつ責任もてるか?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:32 ID:cgsod3Q3
>>654 別のスレに書いたけど、市長の給与って76万/月よ?
どこのネタだよ! つか、マスコミの匂いがぷんぷん臭いんだけど?
>>648 おれもゴミ屋だけど、月収20万円だぞ。
そんなにもらえるなんて、考えられん。
うらやましい・・・。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:06 ID:cgsod3Q3
>>648 リンクみてみたら、くだらない本の売り込みだったらしい。
こうゆうの平気で書くのが、DQNの一歩なのか?
つーわけで、ある意味、「ネタ」だっようです。くっだらねー(;´Д`)
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:09 ID:7i2nuLzK
公務員のレスポンスが早いネ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:11 ID:9ni/G/+d
俺 年俸で給料もらっているけど、今年20万円UPだよ。
ざまみろ役人!
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:12 ID:1wv998LE
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:12 ID:cgsod3Q3
>>658 おー、見栄も勘違いもかわいいもんだけど、商売で嘘書きまくられるのは我慢ならねぇ!
我慢できんのは、煙草と酒だけだ! <7月に1度飲み言ったきりよ(泣
そもそも、2CHで商売するってのが気に入らないやね。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:14 ID:cgsod3Q3
>>659 今時は、20万でもうれしいのかー って嬉しいよな… <ぉぃ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:46 ID:BOeC2v8k
つーか公務員の給与表とか手当一覧とかは情報公開の対象にされてるので、
いますぐ簡単にウラとれるぞ。
『俸給表 (調べたい役所名)』
これで各自ググってみる! すぐにネタだってワカル。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:50 ID:cgsod3Q3
ボーナス時期に、「公務員の平均給付額○○万」ってやるでしょ?
あれ見て、
「誰がそんなにもらっているんだぁー!」
とか思うんですけど、どうゆうふうに調べているのかと、小一時間…
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:17 ID:6DQPUDe+
民間のサラリーマンが将来の生活の不安を募らせる中で、公務員はど
うか。
国家公務員や地方公務員は厚生年金ではなく、『退職共済年金』という
別の制度がある。保険料率は民間サラリーマンよりわずかに0・8%高い
。月給35万円の会社員と公務員を比べると、公務員の方が1400円ほ
ど保険料を余分に取られる。
一見すると不利のようだが、そこにカラクリがあった。現役時代の月々
1400円の差が、将来、15倍になってハネ返る仕組みなのだ。
サラリーマンの年金は国民年金と厚生年金の2階建てになっており、
現役時代の平均月給35万円(38年勤続)の標準モデルで計算すると、
受給額は月額約18万円となる。
ところが、公務員の共済には国民年金、共済年金(厚生年金に相当)
に加えて、『職域年金』という3階部分が自動的に組み込まれており、共
済年金の2割が加算される。平均月給35万円の標準モデルなら、受給
額は月額20万円を超える。サラリーマンより2万円多いのである。
1か月の保険料をわずか1400円多く払うだけで、年金は毎月2万円も
余分にもらえる。これを≪公務員15倍増の役得≫と呼ぼう。しかも公務
員の場合、ナント保険料の半分は税金から出されている。
バブルのころがんがんいい酒飲んでいい女抱いてきたんだろ?
公務員の特権をとやかくいうなよ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:26 ID:zyjqRGc9
政党助成金を廃止しろ!
あいつら能無し政党をなぜ助成しなければならん
あと国家機密費も廃止だ。マツタケなんぞ北朝鮮から買わんでもよろしい
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:27 ID:zyjqRGc9
>666
赤坂の飲み屋街は官僚の税金タレ流しでうるおってますけど、何か
669 :
無料動画直リン:03/08/18 23:28 ID:NkknHi4/
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:29 ID:zyjqRGc9
下っ端役人の100分以上は上っ端役人がもらっている。
そっちのほうはどうなんか
671 :
1:03/08/18 23:30 ID:eziCljDb
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:31 ID:zyjqRGc9
へっ給料下がっても関係ねえ、その分仕事サボってやるぜ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:33 ID:zyjqRGc9
おれはコネがある。リストラもなければ左遷もない
適当にのらりくらり過ごしてやるぜ
それでも出世は約束されているがな
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:34 ID:zyjqRGc9
コネなし、用なし、金なし、種なしは早く逝け!
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:35 ID:XFa66kS8
まあ、公務員制度は全部廃止にしたらいいだろ。
民間に全部委託。
交通取り締まりはセコムに委託。
税金滞納は893に取り立て業務させれば、これ最凶。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:45 ID:cgsod3Q3
脊髄反射な方がいっぱい… って、ID同じじゃんw
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:57 ID:PklhZjQu
だからよー、とっとと2ちゃん党作って「国会議員の半減」とか
「国会議員10年定年制」とか「公務員の解雇可能」とか
やっっちめぇよ。
たかだか300人くらい当選させばいいんだろうが?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:59 ID:cgsod3Q3
>>677 そ、それは、北○○みたいな国になりそうな畏れが…(;´Д`)
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:06 ID:nBDmCL2q
この不況になんなんだけどさぁ
警察官は増員して欲しいな。
昔、子どものことにいたみたいに、派出所でひまそーーにあくびしてた
巡査とかが居たほうが安心。
暇だからいざ仕事があると張り切ってするし。
今、派出所に行っても不在の通知が貼ってあるだけ。
なんのためのポリ箱?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:09 ID:Z5FY2FU0
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:12 ID:tMWpbhhK
国家公務員の給与が下がれば地方も連動して下がる。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:25 ID:CisqEP3a
>>679 それは言えている。でも、今の警察じゃ質の平均がなぁ…(不安
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:27 ID:KqQ2wkxX
いろんな国行ったけど、役人=エリート、好待遇の社会ってのは、
@後発発展途上国
A社会主義国
B独裁国家
のいずれかだと思う。日本はどれだろう。
ポピュリズム独裁国家、かなぁ。民衆は政治をコントロールしているつもり
が、その一人一人が自分さえ良ければ、と考えたせいで、多数の人間にと
ってかえって有害になるという。
警官はコストの無駄
セコムのほうが効率的
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:00 ID:MDg+Rjrq
>ところが、公務員の共済には国民年金、共済年金(厚生年金に相当)
厚生年金は
停職だの懲戒だの食らっても、背任やらかしても満額もらえますが何か?
共済年金の場合は自分に非が無くても 減額されたりしますが何か?
たとえば部下の不始末(それも仕事と関係無く休暇中にプライベートで交通事故起こしたなど)
に連座させられた時とかなー 減額対象だよ。
つまり支給の根拠法からして 共済年金と厚生年金は完全別モノじゃヴォケェ!
ま、仕方ないか。元の記事書いたお子様ライターの脳内では
『給料』と『報酬』の違いもワカラナイだろうし
『吉野家の牛丼』と『松やの牛めし』も同じだと思っているだろうし
「リナッ糞(ウイソドウズに相当)」などと恥ずかしい記事を平気で書いちゃうんだ。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:06 ID:puksGHN/
国家公務員法第九九条
職員は、その官職の信用を傷つけ、又は官職全体の
不名誉となるような行為をしてはならない。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:09 ID:MDg+Rjrq
いろんな国行ったけど、役人=DQN、低待遇の社会ってのは
@後発発展途上国
A社会主義国
B独裁国家
タイ、フィリピン、カンボジア、ベトナム、ラオス、
イタリア、アルバニア、スペイン、ロシア、ルーマニア
は、どれだろう?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:11 ID:9vWURwkB
有斐閣六法のコピペか?
国会の議決を経たは条名は「第九十九条」
「第九九条」は偽物
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:19 ID:puksGHN/
>>688 で、言い鯛事があるなら、はっきり言えやじじいよ
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:28 ID:puksGHN/
尚出展は岩波、確認したら編集:創価大学教授内藤
なんだ捨てるか
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 03:43 ID:U86r5R82
とりあえず、ボーナスカットしろや。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 07:30 ID:URQe5Tl2
>>683 ドイツに留学してた弟が言ってたけど
ドイツ、フランス、イギリス給料が高いらしいよ。
だいたいフランス>>イギリス>ドイツの順で
いいってさ。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 10:32 ID:8qHZJhbz
>>684 事件が起きる場での抑止機能などではセコムが上だが、679が言うような無用の用みたい
な部分や多面的な機能(農村の枕詞)を考えるとヒマな警察にも意味があるのだろう。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:21 ID:fXz8DMs/
>>694 その分国民の税金が使われてんだよ ボケ
今の給与の半分でゴミ掃除とかもやれよ 頭使わないんだから
あと警察が犯罪犯したら死刑にしろ 拳銃もってんだから当然だろ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:03 ID:QnW5bNP6
公務員の仕事の大半はリストラされたサラリーマンやOLにもできる
臨時雇いでまにあわせよう
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:25 ID:X+uxOH56
祭り係と掃除係と読書係の公務員は即首切れ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:48 ID:vZc64Eyd
>>695 公務員も国民であり、そこらへんの平民より、公務員の方が多く税金を払っていると思う。
あと、ごみ掃除とか言う前に、ごみを散らかすなよ、
アホ平民が!
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:50 ID:mF30y53H
税金を払うのと、税金を無駄使いするのは違うのでは
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:52 ID:WMRpjVoU
ビジネス板は勝ち組の集まりと思っていたが、本当はそうでもない。
仲間がたくさんいて、結構ほっとした。正直嬉しい。
ウキー!もっと下げろ。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:59 ID:1nn7n0u8
おうおう、いくら貰ってて16万引き下げなんだよ。
公僕は、奉仕しろ。身を粉にして働け。
いやー今日も残業なかったよ
めんどくさい仕事は外注まかせだし
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:27 ID:0bpnXD/q
俸給表2-9ぐらいじゃ結婚できん。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:26 ID:M0c5PYWq
1%で2000億か・・・
公務員多すぎ
いらね
国家予算の真水はすべて公務員給与に充てられてるからな。
何が行政サービスだよボケが!!!
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:37 ID:w2pnYCWt
>>703 211600?
231400?
222100?
245100?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:40 ID:mF30y53H
これだけ公務員に対する非難が大いのは
多くの人が公務員は給料相応の仕事をしていない
と認識しているからかな
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:41 ID:Kubci/dm
おれ月給8万だから、こんなに下げられたら・・・しんじゃうよ
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:41 ID:pIC6qGtf
明日23発屁をこく。覚悟していろ。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:42 ID:r1y95Lrw
今日給料が入ってたけどやっぱ少ないや。みんなは何号俸?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:45 ID:WbCkTyt9
公務員イジメうぜ〜。
民間企業がつらくなったからってふざくんな。
昔は、公務員は貧乏だと馬鹿にしやがってたくせによ。
安月給安月給って騒いでるが、それ相応の仕事だろがアホが!!
人数減らしてからモノを言えよクズのノロマ公務員!!!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:51 ID:nc3V2Wv2
>711
おとなしくしてましょうよ。景気がよくなればみんな忘れるんですから。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:13 ID:4HWkl2k9
ある自治体首長が、情報化に取り組んだ。
職員から、手本として行政業務の効率化に取り組んだらどうかと提案があった。
そこで、早速、職員全員にパソコンを与えた。業務がスムーズにはかどるようになった。
8時間かかってた仕事が6時間に。仕事がやりやすくなったと、たいへん好評だった。
首長はご満悦。
しかし、行政サービスは一向に改善する様子を見せなかった。8時間の仕事が6時間で
片付くようになったけれど、1日にこなす仕事量は従来と同じだったから、今度は6時
間の仕事を8時間がかりでやるようになった。
職員には、従来の仕事が6時間で片付いたら、余った2時間で更に新しい仕事をしよう
という発想がなかった。
おいでませ電子政府構想
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:20 ID:CL1y2+Af
民間並に忙しいって言ってるけど、民間で働いたことなんてないんだろうな。
忙しいの基準も仕事の量や質も比較にならないくらいの差があるのに。
民間基準に移行すれば少なくとも350万人→100万人程度には出来る
血税で無能に払う人件費が日本を潰す。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:25 ID:yD2ufruJ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:30 ID:CisqEP3a
>>716 民間からの転職ですが何か?
って、しったかぶりの無能ぶりは病めてください〜(あ、字が… いやいいのか病んでいるんだし
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:33 ID:pY4xNEFC
てか民間に比べたら給料少ないよ。公務員をうらやむ民間人って相当給料安いところなんだろうね。
公務員は都合のいい情報しか流さない。
つまり総支給額の低さはアピールするが、官舎などの事実上家賃補助は
黙りこくる。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:37 ID:pY4xNEFC
家賃補助もないようなところに勤めてる人は大変ね。普通はあるだろ。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:38 ID:4HWkl2k9
民間からの転職って、各地盥回しに成ったからだったりして
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:40 ID:pY4xNEFC
公務員ほど転職しやすいところもないです。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:43 ID:4HWkl2k9
最近は、家賃補助無しで、下手すると年俸で手当含ですよね
地方は採用もコネだったりしないのかなあ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:52 ID:pY4xNEFC
地方でも上級職だと実力で1次は突破しないと無理。数十倍だけど。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:59 ID:Rx01YY/K
俺は大学入ったころから公務員を意識して対策
勉強してました。実験と勉強であまり遊べんか
ったなー。
地上30歳妻帯者だけど、手取りで20万ってどう?
多いほう?
今年29歳独身、手取り23万、ただし2.7万は家賃補助
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:08 ID:nNiTbsx+
似た様なもんか。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:11 ID:lh+0x1T6
今年36歳、手取り25万、うち家賃補助通勤手当2.6万
でも、残業80時間くらいいくから、まあ余裕っちゃ余裕かなー?残業少ない月は辛いけどねー
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:11 ID:uB8vrv9W
現場のわかいしでは、従来の仕事が6時間で片付いたら
その分だけ払うとかなのかねえ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:14 ID:lh+0x1T6
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:17 ID:nNiTbsx+
昔給料の安かった団塊世代が、今それを取り返していて、
今安月給もらっている若人は将来ももらえないって感じ?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:21 ID:lh+0x1T6
まあ、今50代以上の人は、本当に苦労してきたからねー
年金もきちんと支払ってやってほしいよ。
若い世代は、納めないんだから、もらえなくてもいいじゃん?
つか、頭のねじ何処に落としてきたんだって奴が多すぎ!うちの会社でもな(泣
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:34 ID:hL77lscM
>>733 苦労?
せっかく戦後借金チャラになって、更に特需とか莫大な差益あったつうに、
無駄金使うどころかツケまでしまくった世代が?
最悪のヴァカ世代だろw
と、今時の若いもんは思うわなぁゴッホ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:40 ID:vT9ZTH8n
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:42 ID:uB8vrv9W
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:43 ID:uB8vrv9W
>>733 混乱期のでもしか公務員は何処いったんでしょうねえ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:16 ID:zALWFsk6
>>666 地方では、バブルのころも、いい酒飲んで、いい女を抱いてたかは知らんが、
繁華街の売上げに一番貢献してたのは、公務員でしたが?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:34 ID:tMKiUjGi
官舎なんてスラム同然のシロモノばかりだけどね、築30・40は当たり前。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:50 ID:JU+WJyEt
官舎じゃなくても民間の社宅でも
ボロボロなとこもあるよ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:36 ID:h1mqnka4
公務員でオイシイ思いをするのはキャリア
もしくは指定職のある自治体の指定職の職員
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:17 ID:JzGTAlJz
みみっちい金額で叩いてる人達を見ると
いかに2ちゃんに「自称勝ち組」が多いかよく分かる。
やっぱ、みんな生活に不安があるんだな・・・
金がないんだな・・・切羽詰まってるんだな・・
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:32 ID:CCbn3oBs
官舎も建て替えない方向らしいねぇ。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:43 ID:5hJe8c/R
>>742 みみっちいって何のこと言ってんの?
1円だって無駄には出来んよ、ドブに金捨てるのが趣味の人は居ないだろ?
生活に切羽詰ってはいないけど、正直、将来に不安はあるよ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:39 ID:UendXw3K
こーむいんがおいしいとおもってるのがおかしいな
公務員がおいしいと思えるほど給料が低いんじゃない?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:05 ID:KzkNPbzB
結局、公務員なんて、職場を給料を得る場をして見ているだけで、
仕事そのものに責任を持つとか、より良い行政サービスを心がける向上心なんて
かけらも無い税金泥棒集団なんだよな。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:29 ID:+cCCcvGg
↑どっかに俺が書いたレスのコピペだな、
ついでに一行目の”を”を、”と”に直しておいてくれれば良かったのに。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:47 ID:Mpsw93JH
公務員は叩かれるが、
独占企業は叩かれにくい。
分かり易いところだけ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:13 ID:GPuwLicy
>>749 今じゃ殿様商売は出来なくなってきているNTTや医師なんかも叩かれていると思うが。
医師が叩かれても製薬会社はあまり叩かれてないけどね・・・
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:25 ID:dt6Y7tXl
現業、全部民営化か外部委託しろ
あいつらが公務員でいる意味がわからない。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:32 ID:qSJXmiaL
で、退職前にお手盛りで差額を渡すわけです
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:50 ID:SHES9fm0
製薬は外資の傀儡等で競争が進んでますね
キャリアは良く働いているよ。
問題は地方公務員だろ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:25 ID:ECGi+Xfv
>>754 年金運用で大赤字になったり
地方の施設をたたき売りしたり
天下りで退職金貰いまくりでも良く働いていると
ホホゥ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:28 ID:MOlQyrXz
>>755 地方公務員の人件費の方が何十倍も大きい。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:30 ID:OwbYo6PR
準公務員もなー
役所役人には、分断された所掌責任を追及される部分が重要で、
総合しての経営責任については追及されないだろうという性癖が有る
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:38 ID:ECGi+Xfv
>>756 おまいは道路公団の藤井が正しいって主張しているんだろ
んで公共事業を増やせって言ってんだろ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:41 ID:OwbYo6PR
キャリアの方は叩くにも、とっくに脱出してるような
件のF氏の場合も、公団民営化で今(影)天皇脱出前珍事かと
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:47 ID:BJQQ7/8t
民間職員が官僚になった姿を想像してみる
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:52 ID:JU+WJyEt
役所ではないが、某団体に出向した経験がある(役所に近い)
そのときの経験では、
●予算は消化するもの(残してはいけない)
●節約という言葉がない
●常識がない
を強く感じたよ
でも2年もいると、
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:59 ID:mOGf3miD
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:00 ID:XicZ2VOm
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!
>>758 地方公務員の給与を減らした分、公共事業を増やすんだったら賛成だね
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:20 ID:BJQQ7/8t
>>665 保険料の割増分と年金の増額分を単純に割って
払い込み月数と受給月数の比が考慮されていない
という時点で既にアレだが、公務員の共済って
雇用保険が無いから、その分多額の年金を掛けている
形になってるんじゃなかったかね
>>766 なんで雇用保険がないと高額の年金を貰えるんだ?
遺族共済年金の転給も意味不明だぞ。
なんでここまで優遇される?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:53 ID:tMKiUjGi
公共事業減らしたいならクソ議員選ぶなよ
愚かな地方議員・族議員を排除しないかぎり
無駄な公共事業は減らんぞ
公共事業なんて年間10兆円もいかないだろ。
最大の問題は公務員の人件費なんだよ。
給料が若いうちは低くても、年功のために中高年が物凄く高い。
あと人数の多さ。確かに若い世代は世間並みで仕事もたくさんしてるのかもしれないけど、
公務員の人数が多すぎてしかも年功序列だから結局人件費が膨大になる。
数人で出来る仕事を一人でやってるんだから効率悪い。
国民の税金で暮らしてその上年金などありとあらゆる分野で好待遇だから、
税金でまかなわれてる意識が全くないんじゃないかと、公務員以外の職の人から叩かれる。
771 :
出戻り二士:03/08/20 22:28 ID:W0NkawtB
>>770 チャチャかもしれんが、一人でできる仕事を数人でやっている、ということ
でしょうか?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:28 ID:cN2D6Y7l
ちなみに公務員の年金は、民間平均より月額10万以上多い。
共済年金の赤字?赤字分は厚生年金に振り替え。
>>767 掛け金が多額なら受け取りも多くなるという意味
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:30 ID:cN2D6Y7l
掛け金は厚生年金より月1400円多い。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:44 ID:SHES9fm0
パーキンソンの法則?
パーキンソン病気かもしれんね
777 :
_:03/08/20 22:45 ID:KbUc0Qj8
778 :
出戻り二士:03/08/20 22:55 ID:W0NkawtB
>>775 数人でやれる仕事を一人でやってる、という書き方だったんで。
オーバーワークになり効率が悪い、という風に解釈もできなくもないの
で気になったのですが。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:59 ID:SHES9fm0
余った2時間以上は、某ワームで消費されているかもしませんな
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:09 ID:ufhYl+NU
16万円分の時間給、2chで遊ぶから問題ねえよ。
人事院市ね
年収16万下げる?アフォか?
給料半分にすりゃいいんだよ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:56 ID:qGrKTJEZ
ここで公務員の給料半分にしろとかいってる奴らは
アフォ
給料半分にしたら公務員辞める奴および公務員になりたくない奴が大量発生
その分の雇用が他の企業に押し寄せる
するとここで文句を言ってるような低学歴の無能者が大量に解雇または就職浪人
でますますアフォどもは貧乏に。。。
自分の首をしめてるって判らないのかね。。。w
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:01 ID:RERPlAIh
パーキンソン病患者は病院へじゃないんですか
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:06 ID:MhHyZxIK
>>783 心配するな。
ここで給料半分にしろと言ってるやつはアホしかおらんから(w
普通の社会人かつまともなやつだったらそんなこと言わん罠(w
どうせひきこもりばっかりだろ(w
下げたほうがいいと思ってるやつはいっぱいいると思うが。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:11 ID:XD7Cmexd
>>785 おれは国会議員の歳費などを下げるべきと思う
「議員の仕事は口利き」って言われてもねえ
一人一人の給与を半分にしろと言っているわけではないのでは。
給与はそのままでも人数が半分になれば人件費は半分だ。
国家公務員の数は十年以上前から凄まじい勢いで減り続けている。
地方公務員にできないはずはない。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:18 ID:KUSkETJr
公務員にも一割ぐらい凄いのがいるだろ
そいつらにがんばってもらって
後は首にしたらいいのに。
酷いらしいよ。昼間からサウナ行ったりまともに働いてないってサ
何でリストラがないんだ、おかしいだろ。
五年に一回ぐらい試験して受からなかった奴は首にしろよ。
無能な奴うじゃうじゃいるぞ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:21 ID:9AOHEpAe
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:24 ID:iyXIkGhj
一月あたり16万3000円下げるべきだ。
ぬるすぎる。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:26 ID:iyXIkGhj
>>787 公務員というのは企業じゃ役に立たない無能な人間も生活できるようにするという
目的もあるから、人を減らすのはあまり得策ではないと思う。
ホームレスか生活保護が増えるだけ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:28 ID:iYsbL+nU
ここで反論する公務員は
まず、自分の部署のオサーンとかちゃんと働いているのか
まず確認しろ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:32 ID:KUSkETJr
>>790 いや、首にした方がいいって
要するに「安定」を根本から崩さんと
奴らの目は覚めん
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:38 ID:nOSnAJGS
散々既出だが、公務員、ってひとくくりにするから
議論がすれ違うんだよな。
漏れは公務員の給料が高すぎだとは思わないが、
役所等の国民と接する所の対応を良くしてほしい。
偉そうな口調でしゃべると腹が立つ。公僕のくせに、と。
サービス業ということを自覚しろ。
あと国会議員も手当てもらいすぎ。国会時は毎日
手当てつくだろ。アフォか。
中央省庁とかは、予算を削れたら給与アップとか
したらいいのにな。
無駄な歳費が減れば国家財政が助かる。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:46 ID:3umMIWtL
もらいすぎ。
この60%で分相応。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:54 ID:MhHyZxIK
>>794 どこでもそうだと思うけど、役所とかの窓口にいる人は基本的にバイトか仕事が
できないやつがいます。
仕事ができるやつは窓口になんかいません。
あんな単純な業務は仕事できない人がやる仕事ですから。
でも、国民が見る公務員の姿っていうのはその人たちのイメージだから、公務員
のイメージが悪いんだろうけどね。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:54 ID:MhHyZxIK
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:55 ID:MhHyZxIK
>>794 それと予算はちゃんと全部使い切らないと怒られるからな。
バカげてる。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:03 ID:+E1lImUU
えっとさー
基本的に2chにいる人間の大部分は20台〜30ちょいまででしょ?
そのクラスの公務員は国・地方問わず多くて500万円。これは稀なレベル。
ほとんどの事務職は手当てを含めても400万円台前半なはず。
で、この年代の公務員は安定なんてあるようなないような。
官舎が安いってTVタックルだけ見た馬鹿がいうけど豪華なとこ住んでるのは超エリートクラスだけで
民間で言えば本社花形部署のごくごく一握り。その他の官舎はそもそも羨ましがられるような代物ではない。
正直いって、とても羨ましがられる待遇ではない…
攻撃対象は団塊の世代、仕事内容にかかわらず800万超の奴らでないとおかしくないか?
若い公務員も将来どうせ同じ穴の狢と思って叩いてるのだろうが、20年後には公務員だって
安定なんかないって…。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:03 ID:iYsbL+nU
公務員ひとくくりにしているけど
要は「働かない年寄りの高給公務員」が許せないだけだろ
消防士とかの公務員は別に高給でも納得できる
(火事とかで死ぬ可能性もあるし)
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 01:17 ID:iyXIkGhj
>>800 まあ、そうだな。
役所とかいくと無能極まりない人間しかいないから、それを基準にして
公務員を考えてしまう。
真剣に仕事して成果をあげていれば、高給をとっても、俺は文句はない。
公安系の公務員はあんま叩かないでね。
お願いします・・。
労働三権なんてもんは存在してないし。
すこしばかり給料良くても体はボロボロ・・。
自分も公務員だが窓口にまわされてるのは確かにひどいのが多い。
あれはちょっと考えないと。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 03:46 ID:4laHYyiC
【給与】国家公務員の年収、平均16万3000円に引き下げろ
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:44 ID:iYsbL+nU
でも窓口にたつ公務員が「公務員」のイメージを作ってる
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:54 ID:OQnl4PDA
hんhんhんhtn
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:18 ID:ACrq5c1t
教育職はこれ以上、下げないでくれぇ。
公務員それぞれに言い分もあろうが、人件費の総額は削らなくてはならない。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:38 ID:fIfv4KzZ
実際地方の上役はとことん老害だよな。
あの団塊どもが抜けたらちょっとは良くなると思うけど
最近は軽犯罪起こす中堅公務員が信頼貶めるよな。
つーか公務員も2分の一の人員にして給与は1.5倍にしてやれば
いいだろ?な?国も国民も公務員も喜ぶナイスな案だ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:46 ID:iYsbL+nU
働いている(役にたってる)公務員には高給
いていない(害をだしてる)公務員には薄給
年功序列なし
これだけでいいよ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:11 ID:HkQUI+LR
とりあえず
国の赤字がなくなるまで
無給でいいんじゃね。
奉公とはそんなもんだ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:13 ID:1p19L84+
無給でやれるのはお前だけだ。
やってくれ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:15 ID:kQCNMd11
しっかり仕事する公務員は結構嫌われるんだけどな・・・。
書類不備とかを見逃してくれなかったり
条件があわなくなったら即座にサービス打ち切ったり。
いちばん好かれるのは口がうまくて
適当でまちがいだらけなんだけど、仕事が速い公務員。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:18 ID:RM0LexmX
16万円って誤差の範囲だろ・・・
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:21 ID:tJX7y8xA
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:11 ID:nqj3fMsi
>いつものことだが、窓口で、基準云々で出来ない旨の説明したとたん
法律を遵守し、誠実に対応せよ〜以下略、
法の執行者がそのような不法行為を〜以下割愛、
こんなことだから、公務員の犯罪が問題に〜以下削除
いや、俺を犯罪者にしたいのかちゃんと仕事しるというのか
どっちやねん(笑
こんな奴が来ないと保証するなら人数が半分になってもいいよ
一日の大半はコレ聞き役だから
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:17 ID:+ug1ryqL
採用の方法から見直せばいいんじゃないか?
年契約にして、切りやすく、雇いやすくすればいい
当然、必要なときに雇えるようにする。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:18 ID:/Tzgebd+
>>800 ゴミ発電所での消火活動をしていた消防士、死んだ。合掌。
しばらく前のTVで尊敬できるとか信用できる職業分類が
あったが消防士はかなり上位だった。阪神大震災でも
過労死したのは消防士だった。
おまえらは、えらい!
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:48 ID:oFFhjuwi
が消防士だからって、爆音ワゴンはやめなはれや
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:49 ID:oFFhjuwi
それから、消防士やからこそ、花火遊びには気を付けて頂きたいね
行政官が予算や法律で過労死しても、おまいらは鼻で笑っているわけね。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 14:51 ID:PLcKYMaJ
こんな薄汚いA♂を己の私利私欲のために利用するO♀は害虫。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:23 ID:aIQkT9t9
一桁違う、国を食いつぶすつもりか。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:03 ID:qKWiKAjJ
>>825 アホですか?
そんな契約社員みたいな待遇のとこに優秀なやつが集まるわけがない。
たいして給料がいいわけでもないのに。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:22 ID:PLcKYMaJ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:27 ID:qKWiKAjJ
>>829 管理職に対して、そういう制度を適用するなら話はわかるが、
使えるか使えんかもわからん下っ端に高給は出せん罠。
出したとしても手取り月30万が限界だろ。
このくらいで優秀なやつが来るとでも?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:30 ID:qKWiKAjJ
というか、下っ端の仕事って雑用に近いものがあるから高給を出す意味がないと思う。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:32 ID:PLcKYMaJ
>>830 今の時代なら大勢くるんじゃね。若者から経験あふれるお年寄りまで。
年間契約の雇用形態は、裁量労働者など
業績評価がわかり易く、雇用流動性の高い
業種でなければ上手く行かない。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:45 ID:qKWiKAjJ
>>832 いや、あんたね・・・
手取り月30万って、国家一種試験通ったやつの初任給よりも10万も多いんだぞ。
学歴で判断するわけじゃないが、東大京大クラスの修士とか博士くらい持って、民間
でバリバリやった経験のあるやつじゃないと話にならんだろ・・・。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:50 ID:PLcKYMaJ
>>831 仕事によって給料に格差をつけるのは当たり前。
誰でもできるような仕事は安いにきまっとるがな。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:59 ID:PLcKYMaJ
>>833 でも、首を切る、もしくは公務員の給料を抑えるには
819の方法が妥当じゃん。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:18 ID:yAzYLEKw
国で人材派遣会社作ったらどうなるだろう。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:26 ID:+Fr8Y5Yb
公務員の平均年収は1000万円
公務員の平均年金給付額は500万円
一般人の平均年金給付額は100万円
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:02 ID:hy95BGdV
国会議員だって公務員には違いないんだから
副業禁止にしろよ。w
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:22 ID:iFWxRibB
>>832 公務員試験だけでみると受験者数は減少してるし
国家一種にいたっては予定人数を大幅に下回る志願者だったしで
あんまり人気ないんじゃ・・・。
公務員の待遇はうらやましいが、なるための努力はやらないって
奴らばっかりってことだろ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:34 ID:jjUcMzRt
公務員になったら死ぬまでのレールが引かれるからな。
転職できないし。死刑囚といっしょだ。
実際、生き生き働いてる公務員って見たことない。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:03 ID:CIrkXj/N
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 17:26 ID:+Fr8Y5Yb
公務員の平均年収は1000万円
公務員の平均年金給付額は500万円
一般人の平均年金給付額は100万円
たぶんウソッパチだとは思うが...一応ソースを要求してみっか。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:07 ID:LnKgH1L6
>>840 この前の国一の受験者が大幅減少したのは
たまたま受験の受付期間が変更されたからであって、
人気低落が原因とは断定できない。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:08 ID:LyGs2agE
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:10 ID:Ok99aH42
>>841 転職する人は結構いるよ。イメージで物言っても意味なし。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:17 ID:9bZHojo1
公務員だからたくさんもらってるとは限らない。
景気のいい頃、民間よりかなり低い賃金で働いていたのに
民間が景気悪くて差が出来たからって簡単に下げちゃうのは
どうかと・・・
それを決める人はもの凄く沢山もらってるんだから、
1%減ったところで生活に支障はないだろうけど。
景気が回復したからといって、
民間のように、簡単に給与に反映しないしね。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:22 ID:cisygQvN
>>842 オオウソ。公務員をたたきたい人がいるようだが、適当な数字で
信用を下げるような書き込みはやめろ。数字に自信があるのなら
ソースをさらせ。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:23 ID:ybalBPvX
ざまーみろ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:30 ID:d0PQoLxA
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:32 ID:d0PQoLxA
>>846 人事院総裁の月給は1、690、000円
国務大臣より多い
人事官の月給は1、420、000円
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:32 ID:iFWxRibB
ここで公務員を叩いてる人は
大部分の公務員の仕事がどれだけ泥臭いものかっていうのを
わかってないんだろうな・・・とか思った。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:37 ID:OeABsMNN
仕事は何でも泥臭え。
>>847 ソースは知らんが予算的にはそのくらいの平均だよ。
人件費は40兆円で40万人の雇用。
年金の予算は知らんが国会議員や官僚はかなりもらってる。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:16 ID:d0PQoLxA
>>853 国会議員は別にしろよ
確信犯ョ
おまいは公務員試験に落ちた腹いせか
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:35 ID:PLcKYMaJ
>>846 民間の上に成り立っているのだから
民間より低い賃金で働くのは当たり前だと思うのだが。
856 :
太郎:03/08/22 21:39 ID:M0ZlXEep
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:04 ID:rssZZrJr
公務員って諸手当を含めても、決して高給とはいえない。
それほど目くじらをたてることではない。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:06 ID:DIRrnl43
公務員は生かさず殺さず…
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:53 ID:5+7JWUn2
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:01 ID:/Tzgebd+
↑
人件費計上額と実際の支給額とは違うっつーの。
裏金を作ってるんだーつーの。
この裏金で官官接待したり裏の選挙運動で自民党を応援してるつーの。
「カラ出張」で検索してみれ。
呆れるほどに組織ぐるみで腐敗してるんだから。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:04 ID:wEK3G5zN
百姓と公務員の《痴呆公務員》の癒着
を晒せ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:05 ID:9bZHojo1
>>850 人事院の偉い人って、そんなにたくさんもらってるんだ。
もらいすぎの人だけ減らせばいいのに。
って、思ってしまうのは私だけ?!
同じ公務員でも底辺の人には、たとえ1%でも
生活に影響しちゃうんだけどなぁ。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:06 ID:qBaCG2jr
官官接待w
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:10 ID:5+7JWUn2
っていうことは、615万のうち、実に2/3の400万が裏金ということか?
そんなばかな。おれも公務員だけど、そんなのぜんぜんないぞ。俺だけ
損してる?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:15 ID:Fn4daSO3
今でもカラ出張って多いんでつか?>公務員
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:17 ID:d0PQoLxA
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:29 ID:Y0Ms10fC
漏れは大学でたあと、3年だけ公務員をやった。
正直、親元でしか暮らせないくらいの安月給だった。
出勤1月で、突然怒鳴り込んできた生活保護者に殴られ、
母親が就職記念に買ってくれたスーツを切り裂かれた。
2年目の異動で、年金の督促をすることになった。
自宅までつけられたり、無言電話をされたり、「彼女かわいいね」
などど脅されたりした。
水をかけられたこともあるし、鎌を持って追っかけられたこともある。
正直、公務員はもうこりごりです。
とにかく公務員にかかる経費を
年間10兆円で予算組んでください。
その予算内で人数・人事割り当ててください。
内部で誰がいくらもらおうとかまいません。
公務員内部で勝手にもめてください。
国家予算を考えればこのくらい当然でしょ。
国が健全になったとき初めてその予算を
増やすことを考えてください。
IT化国民総背番号までして合理化してるんでしょ。
日本国全体の奉仕者であれば進んでイラクに行ってください。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:54 ID:9bZHojo1
人件費よりも、もっと他に減らせるものが
あると思う。
公務員やってて、納得いかないお金の使い方って、
正直あるし。
それを減らせば人件費の削減なんて
必要ないんじゃないかなぁ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:55 ID:Rw/K0EO0
公務員の賃金体制に平等を!!
官僚と現場公務員 賃金格差 250倍
イラクに進んで官僚が行け!!
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:11 ID:mrk8iJPa
>>869 基本的に、年収500万以下の奴のカットは必要ないと思う。
しかし、1000万とかもらってる奴はカットしていいと思う。
日本をミスリーディングしてきた連中だろうし。国民が尊敬
できるくらいの仕事をしてきたならともかく、日本を駄目にした
という評価しかしてないからね、官僚や公務員には。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:14 ID:cIUH641I
直接支払う給料だけが人件費だと思っている?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:15 ID:0J9mSznl
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:15 ID:8aw8vSPH
何で公務員賃金とイラクが関係あるんだ?アホか?
イラクに行かすならまず言い出しっぺの小泉だろーが?
ちなみに国会議員は無駄な歳費の代表格
おまけに国家公務員の高給官僚は
『次は私』と狙ってる
その為に無駄遣いの政策が次から次へと
小泉内閣の『痛みを伴う改革』のうちの半分も
この一部なんだと言う事に気付いている人は少なくない
ただ左の者を右に寄せただけ
根本的な解決策の改革ではないんだよね
>>869 公務員人件費の額と比べれば、他のお金なんてゴミみたいなものです。
わずかなお金のために貴重な時間を費やすわけにはいきません。
借金は日々増えていっているんですよ。
納得いかないかもしれませんが、日本の財政を立て直すのには
公務員人件費の削減が最適な方法なんですよ。
876 :
出戻り二士:03/08/23 00:19 ID:2ohh1+4x
議員歳費の額そのものはたいした問題じゃないでしょ。
まともな活動をしている政治家ならほぼ間違いなくそれ以上の金を政治活動
費用として使ってる。
まぁ額より、活動の中身だと思うな。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:22 ID:8aw8vSPH
>>876 チミはキャリア小僧でちゅか?
どんな妄想を抱けばまともな活動をしている政治家なんて言葉が出るの?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:25 ID:sfD8+V8u
>>868 国家予算内での人件費はすでにその程度だが・・・
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:32 ID:4K2n2uOB
>>875 わずかなお金といわれればそうかもしれないけれど、
国の借金の返済のために、公務員の人件費の削減?
なんだか納得いかないけど・・・
国のために働いているのだから仕方ないのでしょうね。
でも、これ以上借金を増やさない努力をしていただきたいものです。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:37 ID:g2nC9g5+
不思議に思うのは、本当にあらゆる部所の全公務員の仕事を積算して人件費を割り出してみたら
どうなるのだろう。
第三機関で本当に調べた方がいいかもしれない。
無駄な人件費ワースト1位から公表すべきかもしれない。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:41 ID:4K2n2uOB
>>880 それ、いいね。
かなりいろいろ出てきそう。
税金なんだし、納税者が、自分の納めた税金が
何処で無駄になっているか、知る権利もあるでしょう!
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:11 ID:RbGoz2RD
>>880 会計検査院がやってるよ。
公認会計士とかがあつまってやってるオンブズマンもやってるし
その結果の書いてある本なんかも大きな本屋いけば売ってる。
バス電車の定期代の土日分が無駄だから回数券にしろ、とかあるよ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:04 ID:RIKkpG6c
>>876 議員歳費が月139万円、ボーナス年3回720万円、文書交通費月100万円(非課税)、立法調査費月65万円(非課税)
格安の議員宿舎、無料のスポーツジム、無料のハイヤー、無料のG車、ファーストクラスパス、国会登院手当(1日2万円)、
公務扱いの外遊の場合は実費+外遊費1日2万5千円
勤続25年以上場合は特別交通費月30万円(非課税)+一時金100万円
勤続50年以上の場合は憲政功労金年550万円(非課税)
まあこれでも少なすぎるというオマイの感覚が折れにはわからん
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:48 ID:Yce6nshb
>>883 日本の国を動かしているんだからそれくらいは別に当たり前だと思うが。
個人的には官僚、政治家の給与は今の倍でもいいが
不正や故意の失策等の責任は負うようにしたほうが日本のためになると思う。
国会議員に国が支払っている金なんか、これらによる国家的損失と比べればはした金。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:04 ID:Hb3LQ0C8
しかし、公務員ボーナス貰い杉。給料高杉。
国民感情を逆なでするにもほどがある。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:29 ID:UeM9D+Fz
真の問題は公務員個人の収入レベルではない。
公務員が予算を使ってやっている事業、仕事内容を冷静に分析した場合
「はたして現時点で是が非でもやらなきゃ、日本は機能しなくなる」のか?
を基準に分析すれば70%は「別に、3年後にやっても大差なし」となる。
縄文時代から現在の姿をしていた山系に、金のない2003年に限定して
「今やらねば」なんて工事はないだろう。
当スレで公務員とおぼしき投稿が「こちらもガンバッテます」なんてあるが、
その「ガンバッテます仕事」自体本当に今必要かどうか反省しろ!!
事業規模を減らせば自然と公務員の数は減少するし、寄生虫的関係業界も
死滅する。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:49 ID:SmUn5SSo
今年も山崩れで犠牲者が出ました。合掌。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:39 ID:TBLgDY0V
>>886 無駄な事業減らしたいなら
まともな地方議員・国会議員選べよ。
889 :
出戻り二士:03/08/23 12:58 ID:2ohh1+4x
>>883 絶対額だけみて「多い」と思うのなら、平均給与より多くもらってる人間
はみんなもらいすぎで、共産革命を起こせばいいよ。
自分が書いたのをみれば当然わかると思ったのだが、政治家としてまともな
活動をする以上、現在はもらえるよりも多くの金が政治家として最低限の必要
経費として出て行くから、現状の歳費などたいしたことはないという事。
とんでもなく金のかかる活動をするやつはともかく、政治家本人を経由しない
ような形で政治家の活動費を国が負担してもいいと思ってる。公設秘書給与の
拡大版みたいな感じで。
現在もなんらかのバックボーンが無ければ国会議員なんかなれないと思うが、
議員歳費を削減とか、果ては無給なんて事言い出したりしたら志があっても
金はなし、なんていう人はますます議員をねらいにくくなる。
一億円の収入を得るために一億五千万円経費をかけるやつがいたとして「あいつ
は一億円も収入を得ている。多すぎる」とか言うのは違うでしょ?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:07 ID:i/FbRa9m
いっその事歳費とボーナス支給だけにして経費とかは
国が発行したカードでも持たせればいい
それでその明細を公開する。
まあお金を使いたいだけだからこんなのみんな反対だろうけど
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:17 ID:i/FbRa9m
>>889 移動手段はタダ、議員宿舎は民間の数分の1
としてあなたという活動には月にどれくらいの金がかかるんですか?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:20 ID:t6dutC8E
政治家と役人は別に考えたほうがええんちゃう。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:25 ID:y5MdaEGb
曰く、キャリア官僚の天下り先が政治家になりつつあるそうな
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:28 ID:i/FbRa9m
>>893 おいしいからみんな政治家なろうとする訳だ
損するんだったらなろうとはしないだろう
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:09 ID:/vOumGNM
>>894 国の利益の為に働いてくれさえすれば
どんなにおいしい思いをしようが問題ないと思うが?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:27 ID:i/FbRa9m
>>895 >>国の利益の為に働いてくれさえすれば
誰ですか?具体名を上げて下さい
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:29 ID:1U3I1RhR
成功者・貢献者が金銭的に報われるのは当然。
問題は、失政した政治家・官僚が報われている現状。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:57 ID:krxY6dqG
>>897 政治屋の主戦場が選挙になってるからね。
政治で勝負してもらわないと。
899 :
出戻り二士:03/08/23 17:13 ID:2ohh1+4x
>>891 公設秘書だけですべて事足りるのなら政治家の汚職ってめちゃくちゃ減ると思うよ。
自分の選挙区に事務所を持たず、選挙民の要望を聞く窓口をもたず、政策もろくに
立案せず(これは現状だが)、東京での議員会館の事務所だけですべてを満たすの
だったら十分かもしれない。
世の中何かするには結構金がかかるし、事務員一人雇うにも結構金かかるし。
キャリアが良く働くのは自分のため。
転職と天下りが当たり前だからね。
長く勤めてるやつは出来が悪いのがキャリアの世界。
競争に敗れたやつから天下りするんだよ。
>>899金がかかるのは、地元の党員とかにたかられるからだよ。
汚職などで不起訴でも生涯 被選挙権を剥奪すれば減る。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:50 ID:wMV8pNOK
>>899 だから国会議員の報酬と
議員活動の金は
いくら与えるべきか?とおまいの見解を聞いているんだ
902 :
出戻り二士:03/08/23 19:08 ID:2ohh1+4x
>>901 しるか。自分はそういった金がかかる事をふまえて議論した方がいいと言っている
んだよ。なんでもかんでも「あいつはこんなにもらってる」なんて言い方は、その
絶対額だけをみるだけで言うだけだったら妬み以上の物にはならないってことだ。
つまり、そういった物の言いは何にもならんから、もうちっと現実みろって事。
あえて言えばそれが自分が言いたいこと。具体的な金額や方法は妬みをできるだ
け害除した議論によって形成されるべき。自分は方向性がそうあるべきだと言っている。
公設以外で三人雇って地元で事務所もったらもう二千万円は超えるだろう。
そうしたらもう議員本人の生活費とかは圧迫される。
その答えの一つとして、たとえば歳費はそのままにもっと献金の幅を増やす
ような社会をつくっていって、それで賄いやすくするべきだ、なんてのもあ
っていい。
自分はグルや教祖じゃないんで、「これが答えだ、従えおまえら」というのはしな
い。でも何も考えてない意見については「こういう問題はどうするの?」と問いか
けることはする。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:13 ID:J0/3lFi6
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:23 ID:wMV8pNOK
>>902 だ か ら い く ら な ん だ よ ?
905 :
出戻り二士:03/08/23 19:27 ID:2ohh1+4x
>>904 だからいってるだろう?
「しるか」と
具体的な金額の提示なんてするつもりはない。「あいつはこんなに金もらってやがる」
ってな文句の付け方が変だと指摘しているだけだ。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:30 ID:/vOumGNM
>>904 そんなの一般人が知るわけねえだろ。
かつては資産家が政治に夢中になって家を潰したというくらいだから
一般人には理解できないほどの金がかかるんだろうという事はなんとなく分かる。
議員報酬は今でも多すぎることは知ってるんだろう。
政治に金が掛かるんじゃないんだ。まさかとは思うが政治家に
タカる選挙民と称するのが多いのを知らないのか。
冠婚葬祭に金が掛かってるんだぞ。政治でなく。
とにかく、お前らスレ違いになってるぞ。ストップ近し。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:28 ID:wMV8pNOK
>>905 オマイが妥当だと思う金額を書けって言ってんだよ!
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:34 ID:/vOumGNM
>>908 国会議員のような少数だが国益に大きく影響するような仕事をしている人間に対しては
いくら与えるべきかより、どうやったら国益にプラスになる仕事をさせられるかのほうが重要かと。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:29 ID:+9XMzMgM
こんな国、さっさと無くなった方がいいよ。
公務員だろうが公務員以外だろうが、DQNなんだから核でも何でも使って無くなった方がいいよね。
ほら、日本には核無いはずだから報復もないしねー
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:17 ID:OtZYVljA
ちゅうか、ボーナスもらうなよ。なんの賞与やねん。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:20 ID:Znh11qL8
俺の親父は国家公務員で、まだすねをかじっているが人事院には良くやったと言いたい。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:37 ID:/HHkRbpH
家の親、両方教師してるけど、毎日帰るの夜遅くて、徹夜もしょっちゅう。
クソガキが事件起こすと、帰宅後も行かないと行けないし、
休みも部活で潰れる。
人がいいので、いろんな雑用(俺からみれば)やらされてる。
学費が払えない親の相談受けたり、なんかの委員会とかも参加させられる。
1度、出張で1日潰れたけど、その分の支給見たら五千円ちょっとだった。
新人教師の尻拭いもしなきゃならないらしい。
簡単に公務員の給料さげて当然とかいってるやつ、マジで殺してやりたい。
マジ死んでくれ。政治家も殺してやりたいが、おまえらも一緒に殺してやりたい。
不条理とは何だ?
ちょっとは考えてからモノを言え、ウジムシどもが。
>>913 一生懸命働けば自動的にお金がもらえると思っているんだね。
仕事が不満なら辞めればいいじゃない。
915 :
出戻り二士:03/08/24 00:54 ID:T/BQ9ezL
>>908 そもそも自分は「いくらが正しい」と言ってたわけじゃないし、命令されて
言うつもりもない。第一私が思う金額を言わせて何がしたいんだ?
具体的な「金額」の案なんか持ち合わせてないしな。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:07 ID:petLkz70
何でも十把一絡げとはなあ。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:14 ID:iBbFYQFS
>>913 嘘つけ!
学校の職員室が夜の10時、11時迄電気ついてんのか?
俺、小学校の警備員のバイトしてたんだが、夕方6時以降に学校に残っている
先生なんて極僅かだぞ。よく遅くなるまで残っている先生がいたがそいつは
教頭先生になりたくて頑張ってる奴だった。
夏休みもあって羨ましいぞ。w
民間企業がどれぐらい忙しいかしらねーから呑気なこと言ってんだよ。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:16 ID:iBbFYQFS
>>913 試験の採点の時ぐらいだろ。徹夜って。
民間では頻繁に徹夜があるんだが。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:18 ID:OtZYVljA
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:20 ID:L8snn04g
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:27 ID:isyX9g+m
公務員も交代制にしてくれ
怠慢労働者が多すぎるぞ
役場のジジイなんぞ定時前に帰ってんだから
地方公務員は多すぎるしな
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:31 ID:C/YBn5jd
>>921 定年退職2に対し新採用1になりました。人員削減は確実に進んでいます。
仕事を合理化するために組織内で合併がありましたが、かえって仕事が
増えました。給料も新採用からあまり変わっていません。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:46 ID:z2KrNaF4
豊田は儲かってるから当局がイチャモンつけて取ってんだろ。
可哀相だよな豊田もさー、合理化して必死になって1円でも
零さず考えてやってんのに、ザルの公務員にそれを掠め取られるんだから。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:53 ID:xvRoPNiG
聞いた話だけど来年は3%減給らしいYO
まだ下げ足りないけどね
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:56 ID:z2KrNaF4
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:22 ID:qJCjJNL0
本来数値目標化しにくいものまで数値目標を設定してしまったから
現場は相当歪んでいる。もう駄目だろう。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:38 ID:OtZYVljA
早く
ボーナスくらいカットせいよ。
国が借金して大変やのに、なんのボーナスやねん。
あほか。
アホじゃなかったらここまで人件費増えません
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:51 ID:xvRoPNiG
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:56 ID:vLsBRuIC
あと数年後に日本はアルゼンチンのようになります。
公務員の人せいぜい頑張ってね
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:00 ID:z2KrNaF4
宦官がここまでのさばるとはな
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:41 ID:SXRW/2kv
何でも急にするのは良くないでしょ、公務員給与もあと10年位は下がり続けるでしょう。
下がり始めも遅れた分、民間が上がり始めてもしばらくは下げ傾向でしょうね。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:47 ID:x9fTIu3o
国家公務員T種試験キャリア組
1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5東北大
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:26 ID:Af3UVMPg
給料減らさなくていいから無能なヤツのくビをキレ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:35 ID:filkkWDt
東北多いね。というか技官も含めてるでしょ。
938 :
達人:03/08/24 17:43 ID:JQTzi+/Q
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:45 ID:KJhPdEs7
公務員ってボーナス4ヶ月も貰えてるの??
ボーナスって民間で考えたら普通、売り上げで儲かった分を税金にするのが
もったいないから社員に少しでも還元しようとするものだろ。
公務員は売り上げいいわけないだろ!そんな無駄遣いヤメレ
もっと投資するところはいっぱいあるだろう!誰が人事や給与決めてんの?
経営能力まるでなしとみたね。あほか
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:47 ID:filkkWDt
公務員の場合は本俸を変えたくないからいわゆるボーナスで調整する。
本俸を変えると後の退職金まで上がるシステムだから。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:52 ID:z2KrNaF4
国も地方も膨大な借金は公務員の給与と退職金に注ぎ込まれてたんだもんね。
酷い話だ。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:54 ID:m5oKxQL1
>>939 国会議員はボーナス年3回で金額は約720万円です
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:56 ID:fPSU+j5D
住基の本稼動、明日からかな
944 :
φ:03/08/24 17:57 ID:wDKgXjmL
φ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:42 ID:MXDytxND
オレの親戚が言っていたが、定期昇給分が下がったのでプラスマイナスゼロ、
だそうだ。意味ないじゃん。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:44 ID:RhJwq4IU
>>939 ボーナスって利益配当って意味合いもあるのでしょ。だから、特定非営利活動法人(法人格ありNPO)の
場合にボーナスや大入り袋を出すと行政から、待ったがかかる。
行政こそ本来は特定非営利活動法人的な性格を組織に持たせるべきだと思うんだけど。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:44 ID:Y6uYAK//
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:46 ID:m42dhOVa
そのうち高級官僚や政治家をねらったテロが起きないと言い切れるだろうか?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:32 ID:VQZSj5hk
このスレ、バカばっかだな(w
公務員の文句言う前に働けよ(w
大して税金も納めてないくせに(w
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:41 ID:z2KrNaF4
>>949 うわぁすげー必死やね。w←こればっかりw
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:47 ID:OtZYVljA
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:05 ID:hBYu6TP1
953 :
951:03/08/24 21:11 ID:OtZYVljA
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:29 ID:dB7oXDGW
税金を納めてないやつほど文句が多い。
投票に行かないやつほど政治について一過言持っている。
そして公務員叩き(銀行とか医者とか大企業叩きも好きのようだが)
もたまらなく大好き。
不思議なことだが これは厳正なる真実だ。
まあ,気持ちの動き方は分かるが・・・漢らしくねーな。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:51 ID:zWoxKbJ6
で、納めたからって聞く耳持ってるのかね
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:03 ID:ss9VfUeg
要するにや、
公務員は、平均16万3000円でええよ。ボーナスなしで。
カラ出張とかするし、有給休暇フルに取れる公務員は、
給料少なくても誰も意義はない。公僕らしくあれ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:07 ID:6TunMf+R
今、カラ出張したら大問題になります。
有給フルにはとても取れません。
公務員も人間です。人並の給料を〜。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:08 ID:z2KrNaF4
二重帳簿作って裏金で食いまくってバレたら金返して無罪だもんな。
普通だったら公金横領で有罪だろがボケ。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:10 ID:fjv6CbPC
高額納税者だったら、国家に貢献したということで
表彰されてもいいくらいだが、実際は勝手にどこそこの誰と
特定できるような発表をされて、犯罪者に狙われてるよな。
285万件の犯罪が発生して、逮捕が2割。
自分と家族の命を守るためにも高額納税者にはなりたくないところだ。
公務員は、何から何まで税金から出ていることを自覚してるのか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:17 ID:4hgls1s1
有給だの国が勝手に決めてるけど、実際に有給なんて取れるのは公務員位じゃねぇの?
もう廃止していいよ有給なんて、どうせ休めもしなけりゃ、有給もとれないし。
自分達の為に民間に強制してるだけやろ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:17 ID:9rgzSC9y
>特定できるような発表をされて、犯罪者に狙われてるよな。
まあ、そんな所だ
月収20万円+家族一人につき5万円位ではどうですか
ボーナスは一回120万円位でどうですか
妻と子供二人で尽30万円とボーナス40万円で年収400万円
税金、社会保険料は無料にします。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:16 ID:VQZSj5hk
>>956 DQN公務員ばっかりになって、役所でそのDQNに罵られてもガマンできますか?
>>962 10人家族やと20+5*9=65
15人家族やと20+5*14=90
20人家族やと(ry
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:45 ID:dB7oXDGW
960のようなやつは・・・我々経営者協会よりメダルを贈ろう!
社畜たれっ!960よ。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:49 ID:fxnT8SM4
負け犬の皆様。
言 い た い こ と は そ れ だ け か ?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:50 ID:9oQ74VWQ
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 23:50 ID:QFigvLuE
日本の場合、特に下級公務員の待遇を徹底的に削除するなどの対策が必要。
国家より地方公務員のほうが横領、カラ出張、談合等の問題面が多い。
969 :
出戻り二士:03/08/24 23:56 ID:T/BQ9ezL
どうでもいいけど、警察の裏金は徹底的に摘発してもらいたい。
警察は実質的に、誰にも取り締まられない機関で、その点一番腐敗しやすい。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:17 ID:OHOFYNvZ
971 :
出戻り二士:03/08/25 00:22 ID:qOTj7USX
>>970 それ、自分も思った。
生保額増大の為子を設け、夫婦二人バイクで回転寿司に食いに来るような奴を
見かけたことあるぞ。もちろん、子供に回転寿司は食わせない。バイクに乗れ
ないしw
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:23 ID:LWNbK+BU
ボーナスカットすらできないのなら
へんな手当て出すの、極力やめなはれ。
あと、残業とかもすんな。残業代かかるし。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:31 ID:qSuHKWWw
【給与】公務員の月収、平均16万3000円に引き下げ
怪しげな諸手当込
今日は公務員共済の食事券で伊勢海老食べました
納税者のおかげです
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:55 ID:YNKdw8AN
163万の引き下げのまちがいでは?
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:16 ID:LWNbK+BU
人勧は民間準拠方式を採用し、官民の給与格差を是正するという手法をとっている。
しかし、同方式のあり方や比較対象とする企業規模について、さまざまな批判が出ている。
現行は企業規模100人、かつ事業所規模50人の企業と比較している。
「中堅・中小企業の賃金も参考にすべきだ」という指摘を真正面から受け止め、再検討を行うべきである。
国全体が苦しい時には民間以上に公務員が痛みを受け入れるという発想の転換が必要ではないか。
人事院に制度改革を求めるのが難しいとなれば、政治の責任でしっかりと実行しなければならない。
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200308/09-1.html 基準がおかしいから
下げ幅がちいさいんやろか。
人勧も公務員なんやろか。グルか。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:17 ID:fKIaRLt9
>>917 おい、キチガイ!
誰が職場でやるっていった?
夏休みも部活でありません。
>>918 仕事からかえってばっかりなのにまた出戻りも何度もあるよ。
徹夜もしょちゅうだよ。
>>919 おまえみたいなやつのかわりはいるだろうな。いくらでも。
バカ教師はたしかにたくさんいるが、いないと周りのバカではどうにもならないので
苦労しているマトモな教師もいるっていってるんだよ。
読解力0だね。
幼稚で悲惨な脳を持っているおまえの変わりはいくらでもいる。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:21 ID:fKIaRLt9
民間でもマトモに働いて、貰えるだけの働きをして給料もらってるやつもいるが、
シッタカ&マスコミの公務員批判の影響のせいで、気の毒にもここで文句たれてる無知・低脳ゴミどもは
給料泥棒。
現実から目をそむけて公務員批判で今日もイキがり大喜び。
↑これが真実
>>978 民間は自己責任でしょ。
公務員の人件費は血税だからね。
大変お騒がせしてすみません。私はfKIaRLt9の母です。
息子が2chにレスをしたと聞いて、覗いて見たらこの有り様でした。
自分の息子の馬鹿さ加減に正直情けなくなりました。
いいわけと言われるかもしれませんが、息子は心の病に犯されてしまって
いるのです。
以前の息子は自分の部屋に引きこもってすごしていましたが、最近は2ch
のおかげでリビィングに出てきて楽しそうに「ママーこれ電波が建てたスレ
だよね」とか「こいつ絶対ドキュンだよ」とか言って少し明るくなってきた
ため安心していました。(私には意味はさっぱりわかりませんでしたが。)
しかし息子の心の病はまったく回復に向かってなかったようです。
もうこれ以上皆様に迷惑をかけるわけにはいきませんから、今日先生にお願い
して強制入院させることにいたしました。
息子には決して悪気があった訳では無いのです。ホントごめんなさい。
病のせいとは言え、ちょっと調子に乗ってしまい、悪ふざけも度が過ぎました。
皆さんの非難は当然だと思います。ホント、許してください。
もう絶対にこのようなことはさせません。
ですから今回だけ、病人やったこととして笑ってやってもらえませんか?
退院はいつになるかわかりませんが、今後はレスしないように息子に
きつく言い聞かせます。ホントご迷惑をおかけしました。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:57 ID:BvE0vtMp
>>972 すでにサビ残だらけだよ、とくに霞ヶ関は。
地方はしらん。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:03 ID:UzURVmrE
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:06 ID:NxpDLY5v
血税つったって、公務員って昔の兵役みたいなもんだろ。
こないだ訪問した官庁は全国転勤平均3年に1回つってたけどな。
本当は皆が兵役につかなきゃならない所を
労働の対価を支払う事で折り合いを付けてる部分もあるんだろう。
景気悪い時だけ「血税だ!血税だ!」って言うのはどんなもんだろうか。
>>983 景気がいい時に言っても、公務員の給与は安いと言い張って聞く耳を持たなかったじゃないか。
実際は民間と比べて安くなかったぞ。
986 :
出戻り二士:03/08/25 03:38 ID:qOTj7USX
>>984 いや、安い安いと民間側が公務員を馬鹿にしていた記憶があるのだが。バブル期。
特に新卒者になると公務員はかなり安いんで、ボーナスがどかんともらえる
民間に行くのが優秀な奴で、公務員になるのは馬鹿しかいない、みたいな
風潮があった。
まぁ実際に倍率も低くなって、学校成績が低かった奴は多いんだろうが。
一種の官僚は別にしても。
しかし、「公務員にしかなれなかった」という奴(こういう言い方が実際まかり通ってた)もた
くさんいるかもしれんが、バブルを冷ややかな目で見つめつつ安定を求めて公務員になった奴も
いるであろう事を考えると、今現在では実力での勝ち組と言えるかもしれん。
まぁ、また公務員を安月給とか、公務員はみんな屑(これは今でも言ってるか)とか言える時代も
くるかもしれんけどね。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:52 ID:CXJvqEhY
>986
バブルの頃には理系なのに何故か証券会社に就職して
「初ボーナスの給料袋(?)が立った」とか自慢してる奴が
沢山いましたねぇ。
今になって素直にメーカーに就職してればよかったと後悔
してそうですが。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:03 ID:NxpDLY5v
>>984 下半分読んで脊髄反射されてもなぁ。
上半分も読めよ。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:12 ID:zeXjzg2m
990 :
あたかも戦前の軍部:03/08/25 08:23 ID:D7R8oC/D
>どうでもいいけど、警察の裏金は徹底的に摘発してもらいたい。
納めるのみでは足りず、聞く耳を引き出すにはさらに+αですかあ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:00 ID:OHhVv52k
給与の抑制より「数」の抑制が急務だ。
地方公務員は埼玉志木のように住民ボランティア、NPOに代替。
中央キャリアは政権ごとに交代する専門プレーンに代替すべし。
992 :
:03/08/25 11:54 ID:xNrX5dnv
>>978 おれ前の職場で府と市と国とそれぞれ営業で回っていたけど
国が一番年度末の予算の使い方がひどかったぞ。
市と府と郵便局の場合は予算が余ったら伝票だけ年度内に書いて
過払い状態にして新しい年度になってから実際に納品していたが、
国の某機関は年度末になったら使えるピカピカの備品(1万円以上)捨てて
新しいの買っていたからな。向こうが指定するからこっちは商売上売るけど
税金なんだから要る物買えやと思うわ。
(詳細リアルに書いたら祭りになりそうだからこれぐらいでやめとくけど
民間に比べたら公務員って考え方がめちゃめちゃあまいわ。)
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:09 ID:/CZ08AIO
>>991 いいこといった。基本的に海外では公務員は名誉職。カネもらわんでもやりたい奴がなるもの。
国民に食わしてもらってることわすれんなよ。クソ役人ども。
994 :
キャリアX:03/08/25 12:19 ID:Q4aDQsNr
公務員に賞与があると
いうのはおかしい。
仕事で役所に行く機会
があるが、やつらの仕事ぶりはほんとひどい。泥棒だよね。
年収100万分も働いてないよ。
995 :
:03/08/25 12:24 ID:3QV7nafG
国家の収入が、涌き出てくるものではない
民間が亡くなったら、給料が消滅すること
糞厄人、工務淫は、一体いつになったら、気づくのか
10000
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:33 ID:dNEIG6aG
鮮
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:40 ID:ni8yN/Sq
k
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。