【コラム】「食玩」を社会に認知させた“オタク”たちの技術とこだわり
1 :
(*´д`) ◆a53gzYK1xI @STD_AFXφ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:24 ID:tUSCrzhX
2げとー
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:25 ID:tUSCrzhX
さらに3げとー
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:26 ID:tUSCrzhX
ついでに4げとー
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 22:29 ID:ePyuEfmR
この会社、勢いはあってもコスト管理とか適当そうな印象を受けたんですが、
実際のところどうなんでしょう。
うちにとって食玩なんて売り上げ占める割合低いっすよ
みたいな事を海洋堂がいってる記事を前にどこかで見た記憶が....
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:44 ID:6/G0JAOa
職人芸
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:46 ID:yKl24N3J
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 07:04 ID:Xmafex6y
わかんないからどうなのかと聞いてるんだろ?w
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 09:38 ID:m+4X4kqK
>>5 海洋堂側の原価に合わせてメーカーが価格設定するらしいよ。
グリコの奴なんか原型が凝りにこってて大幅なコストアップだったけど、
グリコはそれをそのまま受け入れて、販売価格を上げることで対応したとか。
まあ、それでも買っちゃう大きな子供たちがいるから大丈夫なんだろうね。
海洋堂の社長が書いた本はおもしろかったな