1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ライカ アポ・テレビット 82 を買いました。なかなか良いです。
それって焦点距離が440mmで65mm機の拡張か
専用設計で焦点距離500mm以上だったら良かったのに
新ライカは旧ライカと違って手抜きだな。
旧作は62mmも77mmも専用設計だったのに今回はレンズも筐体も共用とか酷いわ。
せめてレンズだけでも82mm専用に設計して欲しかったな。
nikonのED82もレンズだけはED3と違うのに。
新ライカは旧ライカ77mmのレンズを流用しているから完全なコストダウン製品だね
逆に言うと65mmはかなり期待出来そうな感じ
質問なのですが、フィールドスコープにはサングラスがつきますか?
望遠鏡用の24.5mmのサングラスならあります。皆既日食をみるために、サングラスが取り付けるとができれば購入したいと思います。
なんかライカに恨みを持ってるヤツがいるな。
レンズ共用とかウソばっかし書いてる。
ニコンEDG
PIE2009で実物見てきたけど、まだ発売時期、価格共に未定との事。
KOWAにTSN88xの対抗機になりますが、EDU→Vのお手軽モデルチェンジ に
比べてかなり気合いの入れて作ってるとは思った。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:49:32 ID:bCcK0lpU
EDVの機動性に敵うなら買ってもいいな
フィールドスコープを買ってみたいのですが、
ニコンのスポッターXL2には大きな欠点でもあるのでしょうか?
(色々探してみてもほとんど情報が無いんです)
情報があるのを買えば?
>>12 変なものに手を出すより定評のあるものがいいだろう
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:42:29 ID:iQx5NJvE
>12
スポッター形式は海外で人気あるみたいね。
日本じゃズーム固定はなぜか人気がないね。
おれも興味ないけどw。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:56:36 ID:87YFvvF4
これまでになく酷いデザインだな。
アイピースの値段すごいな。
>>16 今頃こんなものを出しても売れるわけが無いだろう
色と重さがミソ、オイラの選択肢としては有りね
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:13:25 ID:j7u733u/
ださ、、、
EDGブームの予感
以前、フィールドスコープがモデルチェンジしたとき
旧型のEDタイプの在庫を探し回ってた人が結構いたなぁ。
使い勝手が旧型の方がよかったから。
台座がかなり手前側にあった型のやつね。
なんでこんなに重いのだろう?
カメラレンズを意識し過ぎじゃねーの。
85mmなんて2kg超だってkowaの88mmよりも500gも重い。
VRU付きじゃないのか
何だかだんだん悪くなるみたいだな
試しに買ってみればきっと気に入る
PIEで実物見たけど
・現有のED82よりもゴツク、デカクなったな・・って印象
・覗いたけど(EDG85に20-60ズーム装着)、ズームでも周辺まで歪み無しで好印象
ただ屋内で周囲の照明のせいもあって色合いは判断出来ず。
・接眼レンズ
ネジ式じゃなくなったのは○、あれ、使い込んでいくとネジが削れてバカになってく。
・レンズカバーは余計なお世話、てか、邪魔
これ、フィルター径は何mmだろう、てかフィルター使えるのか?
あと、KOWAライバルのTSNに無い、50倍ワイド固定があるのは利点かな。
デザイン酷い、重い、値段高い
EDG(゚听)イラネ
まさにEdgeの効いたデザインでかっこいいね ♥
フード無しかよ
>>29 ・レンズカバーは余計なお世話、てか、邪魔
其処が一番気に成る、外れないのかな
スポッターXLUみたいだ
ついに舶来スコープに勝る国産スコープの登場!!
勝ってないし
ニコンデザインの駄目・ダサい部分を凝縮した様な
壮絶なモデリングだな。
ライカだけちと高いがスワロ、ツァイス、コーワとは互角の値段だ
Vの投売りないかな
ニコンのEDGが酷評されているようだけど、何か取り柄は無いのだろうか。
>>34 レンズカバー付きの伸縮フードが付いてるよ。
双眼鏡といいスコープといいロクな物作らないな。
中高年は重い物は使いたくないこともわかってないのかね〜。
ニコンもデジ一眼では初級品、中級品をターゲットにして売上伸ばしているのにね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:00:17 ID:iwemZA6o
光学系の性能はわからないけれど、
望遠鏡使い込んでないひとの設計だと感じる。
デジスコはやりなので望遠レンズチックにしてみたのかな。
絞りとAFを付けて欲しい
これでデジスコやれば写りはサン二ッパ並みかもよ
あんまりデジスコやらない人はVを今のうちに買っといた方が良いんじゃ?
>>40 PIEでニコンの人は従来機種も今まで通り売って行くと言ってた。
EDGに置き換わるのではないらしい。
両方とも買えばいいよ
バーカ
>>48 デジスコって所詮コンデジだからな
数百枚日の丸に撮った奇跡のぶれてない写真をいかにレタッチするかという競技になってる
デジスコだから軽くて持ち運びが楽ちん
>>53 それでいいじゃんか。 シャッターチャンスに強いのは一眼だけどね。
観察主体の人にとってはデジスコは最適だろう。
>>55 観察主体の人はデジスコなんて時間のかかることはしないでしょ。
観察するチャンスを犠牲にしてブレと格闘しながらシャッター切り続ける競技なんだからね。
一通り観察し終わって、一眼システムを揃えられない貧乏で非力なオジサンの趣味になるのかな。
>56 その競技に参加すると腕が揚がるとか知識が増えるってのは有るよね
一眼も34辺りなら値段一緒だし328、64辺りでもAFが迷う時もあるし
何よりコンデジならシャッター音も静かだから併用すんのが良いと思うな
>>56 観察しながら撮ればいいじゃん
双眼鏡で見るだけでスコープ向けなかったり、
液晶に写して観察するだけでシャッター押さないこともしょっちゅうあるよ
>>35 29じゃないけど、ニコンのEDGのフロントカバーは外れるぉ
ってかただのキャップに蓋だから外せばフロントは普通に丸いよ
>53
デジスコって今もてはやされてるけどそれが本質なのね。
そのうち廃れるだろうな・・・
やっぱし半端は良くない。観察は観察で割り切ったほうが良い。
>>62 デジスコ専用に高い値段付けて売ってるからいけないんだよ
デジスコでも十分耐えられる廉価なスコープがあればいいんだがな
>>62 一眼レフだって同じだよ。 連写が早い分撮る枚数は多い。
結局何が言いたいのかな?
自分が出来ないからうらやましいだけかな。
>>63 小スコープに携帯デジスコすればそこそこ勝負できるよ。
65 :
62:2009/04/20(月) 00:39:27 ID:???
ライカとサンニッパ両方買おうかなと思っただけだよ。
フィールドスコープを持って使ってる人が、保持器具とか、ごく少ない追加出費だけで手軽に超高倍率撮影ができるというのが売りでしょ。
性能的にはそこそこでしかないけど、高いカメラレンズを買ってまで撮る気など無いし、総計では軽く10kgとかになるのを担いで歩くなど、
只でもらって無理に頼まれても嫌だ、という面もあるだろうし。
観察メインの人がいるかぎり、ついでに簡易にメモみたいに撮れれば十分というニーズは、なくなるということはないんじゃない。
>>65 サンニッパなんて短い焦点距離でどこで使うんだよ。 どこかの水飲み場位でしか使えないよ。
せめてゴーヨンかロクヨンと言えよ。 貧乏人。
お前、どこかのカメラ屋の回し者か
どこのスレでもバカみたいに超望遠を勧めまくっているな
お前の持ってるレンズと自慢の作品を晒せ
exif付でな
まぐれもあるから一点ではあかんぞ
ゴーヨン、ロクヨン重いし鳥が逃げるイラネ
鳥て何mm位のがいいんだろボーグ買う予定なんだけど1000mmもいらない?
>>70 換算1000mm位は欲しい所。 デジ眼の場合は、焦点距離を延ばして暗くするとフォーカスエイドが効かなくなるから痛し痒し。
ボーグは手ごろだろう。
一眼でボーグて考えてる、よしポチります
ここだけじゃないけど、スコープ語る時も、まずデジスコありき・・って時代になっちゃったな。
俺みたいに目に焼き付ける派はもう少数派か。
写真にすると、目では見えなかったものが見えてくるよ。
逆も真だけどね。
もう綺麗に撮る事が目的で鳥の観察なんてそっちのけで
写真撮ってからも、綺麗に撮れてる写真を選り分けるのに必死で
これまた鳥自体は実はどうでもいいってのが大杉
デジスコ血道上げる連中って目的が観察ではなく撮影それ自体だからな
貧乏性だからな。
程度の低い日の丸写真しか撮れない。wwwww
以前、コジュリンを上手く撮影した奴に「これ珍しいから野鳥観察の掲示板にアップしなよ」ってしきりに
勧めたんだけど「ピントが甘い、こんなのアップしたら上級者にバカにされる、恥ずかしい」とか言って
アップしなかった
昔はピンボケ写真でも「ここにこんな鳥がいたよ、見たよ」って一種の証拠写真で自慢気に見せ合った
もんだけど、いつから野鳥観察って珍しい鳥を撮るよりも撮影技術を競い合う世界になったのかと思った
ネットで全世界に向けて大々的に公開するのと
仲間内で見せ合うのじゃ、意味が全然違うって
気づいた方がいいぞ。
今は実際に顔付き合わせる仲間よりも、ネット上の付き合いがメインって奴の方が多いからな
顔付き合わせないだけ言いたい放題だよな
ヨドバシ行ったらEDGのパンフレット置いてあった
カメラレンズみたいなデザインw
EDGはダハって書いてあるけどEDIIIはポロ?
>>81 その通り、 EDGのダハで写真に使えるのかな?
>>82 ありがとうございます
個人的なことですがどうもダハにはいい感情がもてません
ED50で十分だな
>>69 そうなんだよナ
大砲、三脚に据え付けて走り回っている奴
目だちすぎて鳥が逃げるて
こんなの側に来ると逃げなくても
鳥が警戒して自分が撮りたい表情が撮れない
何かと言えば大砲をほざく奴は
もう本当に アホ かと
スレ違いスマン
>>85 そりゃ、平地に堂々と三脚おっ立てて、カラフルなジャケット着て突っ立てればね
(もうバカかアホかと)
待ち伏せするなら地面に穴掘って上に迷彩ネット程度かけるのが基本ってもんだ。
三脚を鳥に向けながら近づく方法もある。
結構効果的だよ。
フィールドスコープに三脚でも大差ないぞ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:02:40 ID:W1JAymyg
見えをみてオレは買うよ。
値段に見合う性能を持ってくれてると信じて、まずは見ないとな!
正しい日本語でよろしく
見栄か。確かに。
ニコンEDGシリーズ、5/22発売開始の筈なのにニコンのHPに記載が無い
逆輸入だからとか
>>92 あれは専用ページがある。
いつものフィールドスコープのページを見たなら、あそこには無い。
ところで、狙撃用のライフルスコープは
どんな光学系なのでしょうか?
軍事板あたりで聞けば?
>>98 間違ってた。 焦点像を2回作るテレセントリック光学系だった。
普通の望遠鏡(対物+アイピース)この像をもう一つの望遠鏡で覗く。
プリズムがいらないんだ。
ズームでレンズ一杯重ねるだろうな
見栄味はだいたい想像できる
見掛視界も狭そう
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:41:29 ID:3ztLF/Eq
ライフルスコープに視界の広さはいらないけど
アイレリーフはcm単位で稼がないと危ないからね。
フィールドスコープに転用を考えてるならはやめといたほうがいいよ。
つか、倍率足りないし。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:55:06 ID:qkRxkefW
いや、40X80くらいのもありますよ。
いささか大きいですが。
いささか大きい前にまず売ってないし
EMSでいいんじゃないのか?
測量機はどうよ。
>>107 EMSは、直角に曲がるので鳥には不適切。
↑EMSが何たるか全くわかってないようだ
使えそうにないな
一眼に使えてズームもするの無い?
>>113 どの位のズーム倍率? 基本的にズームするとめちゃくちゃになるけどね。
1.5〜2倍位までなら何とか使えるかも
>>114 倍率でっていわれてもわからないけど2倍って35ミリ換算でどれくらいなん
2倍って言ったら2倍だよ。 元レンズが500mmなら1000mm(APS-Cなら1500mm相当)
元レンズが350mmなら700mm(換算1050mm)
テレコンってあるだろ。 1.4倍とか2倍とか。 あの類だよ。
カメラとの距離を離せば倍率は上がる。
あ、付け加えておくがフィールドスコープじゃ無理だからね。
その場合はズームアイピースを使うしかないかな。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:34:35 ID:ERezpaDS
都内公園設置のフィールドスコープはとてもよく見え感動しました(ニコンのでした)
しかし大きくて三脚を持ち歩く体力もないのでNikonED50を手持ちまたは一脚で使うことを考えています
接眼は20倍ワイドか27倍ワイドを考えていますが手持ちまたは一脚での使用は難しいでしょうか?
小型機種のジオマED52には手持ち用のホルダーがあるようですがニコンにはないみたいです
またED50の見え味はどうでしょう?
それだと双眼鏡と併用しずらいかと
>>118 とても良く見えて感動できたのは、きっと三脚または架台にがっちり固定してあったからです
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:06:09 ID:ERezpaDS
>>119 >>120 レスありがとうございました
双眼鏡は首から下げるのでじゃまにはならないと思ったのですが
確かにきちんと固定されていたから高倍率でもよく見えたというのはありますね
12倍の双眼鏡で手振れが気になりますからたしかに20倍以上では手振れが酷いでしょうね
ちょっと考えてみます
ありがとうございました
>>121 双眼鏡は首から下げるとして、双眼鏡を両手で持つときに一脚付のスコープはどうするの?って話よね。
スコープをバッグに仕舞って一脚を畳んでから双眼鏡を持つんじゃ、だいたい間に合いません。
最近の三脚ってそんなに重くはないし、体力はあまり気にすることないと思う。
むしろ面倒くさい、なんとなく億劫だってことじゃないのかな。
慣れで解決しますよ。積極的に三脚を使いましょう。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:15:03 ID:ERezpaDS
>>122 なるほど!私はその場の動作が想像できていなかったですね
双眼鏡を使ってるときに自立してくれる三脚が必要ってことですね
昔のカメラ用の重い三脚しかないので最近の軽いのを見てきます
ありがとうございました
ライカのアポテレ77のレンズにカビが発生してたら修理いくらぐらいかかるだろう。
中古で売ってたら8万円代ぐらいまでなら買ってもいいと思うんだけど
修理が高いなら中古で買うにしても初めから状態の良い物を買った方がいいかもしれないし
不景気だから新品で買いたくないし難しい。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:48:15 ID:FSuPI9eL
>>8万円代ぐらいまでなら買ってもいいと思うんだけど
なら、ニコソでもコーワのED買えば?
鳥見になにの不都合ある?
レクサス乗ってる人にカローラでもいいじゃんと言ってるようなもの。
素性の分からん中古のレクサスに悩む貧乏人だろ。やめとけ。
コーワのプロミナにライカのステッカでも貼っとけば?
カビライカより状態の良いニコン、コーワの方が満足度高いんじゃない。
アンフェアな比較だな。
コーワの66mmのアイピース、まず1本買うならどれがいい?
20ワイド
30ワイド
20-40ズーム
20-60ズーム
25ロングアイレリーフ
デジスコやらない。川とかその辺で鳥を見るだけ。
20-60ズームが、つぶしがきいていいと思ってるんだけど。
30ワイド。
比較的安くて倍率も必要充分。
ズームは画角が狭くて長時間眺めていると
目が疲れてくる。その辺をかなり克服した
高級ズームもあるけど、値段もめちゃ高い。
133 :
131:2009/07/22(水) 23:02:09 ID:???
ありがとうございました。
ちなみに、8倍の双眼鏡と併用予定です。
最近、近所の展望台にある30x120のプロミナーとその双眼鏡を見比べたら、
倍率は、たしかに30倍あればいいかなという感じではありました。
最初の1本はやっぱりワイドかなぁ。
1本ならズームだ、という方はいませんか。
20-60ズーム
に一票。
デジスコやるんだったら30ワイドでも良いと思うけど
観察だけだったらズームレンズのほうが便利だと思います。
もう少し大きく見たい、というときにズームが使えるのは
強みだと思います。
自分はTSN-604プラス20-60ズーム(TE-9Z)で
デジスコやらず観察のみしています。
8倍の双眼鏡も併用してます。同じですね。
>>134 そうでもないんだけど。
ズーム60倍でやっと識別できるような遠方の鳥でも
30倍で小さくても充分識別できたりする。
倍率に惑わされない方がいいよ。
視野広いのが(・∀・)イイ!!
>>135 高倍率アイピースの存在を否定するつもり?
それなら20倍のほうが明るいからお勧めってこーにならないか?
高倍率アイピースの存在というのは、ド素人相手の搾取だからね。
物を知ってる人間は解像力が落ちるズームより、解像力の高い単焦点アイピースしか買わない。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:27:22 ID:emJOAe/q
66mmだったらX20かX30がお勧め。
フィールドスコープは高いもの買ってももともと解像度は話にならないほど悪い。
X60なんて使えても収差でボケた絵が大きくなるだけ。
良い望遠鏡ならX60は十分にメリットがある倍率だけれどフィールドスコープで
X60はもはや過剰倍率。
ズームアイピースは確かに便利と思うが低倍では見かけ視野が狭く
使いにくい。これは宿命だから仕方が無い。
ただものを見分けるにはぼけてもなんでもある程度の大きさが必要なこともあるので
X60も使う状況がないわけじゃないけれど1本しか買わないのなら低めのX20じゃないの?
コーワだし。
ライカフィールドスコープをライカで分解清掃してもらおうと思うと
防水タイプで窒素ガス封入タイプだからドイツ送りになって5〜6万もしくはもっと修理費かかるだろうか?
日本でどこか引き受けてくれる所があってしっかり修理してもらって3万円程度で
やってくれる所あるかな?
>>137 20倍だとちょっと足りない場合がある。
30倍ワイドだと画角もそこそこ広くて倍率も丁度いいよ。
それ以上になると、ワイドなものは少なくて画角も狭く
付け替えて使うような遠くのものだと、付け替えてから
入れるのがちょっと大変(特に慣れていないと)。
四苦八苦してるうちに鳥の方は飛んでいってしまうかもね。
高倍率で使い物になるのは、ペンタックスの天体望遠鏡用
接眼とスワロの旧型スコープ(変換アダプター付)の組み
合わせくらいかなぁ。見たことがある中では。
ズームは画面内では大きくなるけど、画像が甘くて暗く
画角も狭い。ズームしか持ってない人は、あまり気に
しない人も多いけどね。
同じ機種で接眼だけ変えて並べて見比べると
どう違うかよくわかるけど、まあ難しいかもね。
>>140 ライカは双眼鏡でも本国送りだよ。
値段はちょっと判らんけど、そんなに
高くはないんじゃないかなぁ?
聞いてみないと判らんけど。
ライカで国内で修理がきくのは
クラシックタイプのカメラくらいかと。
>>138 ずいぶんと上から目線の立派な物言いだこと
さぞかしよく物を知っている人なんだろうね
>>143 >>138ご自慢のズームアイピースを貶されて悔しかったの?
残念だけど単焦点のほうが切れ味があって解像力があるのは常識だから。
俺はズームと30倍単を持ってるけど、
単はデジスコ専用で、山歩きや鳥見の時はズームにしてる。
他人が何て言おうと俺はこの使い方が性に合ってる。
>144
カメラのレンズとまた話は違うで。
ぶっちゃけ撮影しないならフローライトもEDもXDもいらんよ。
そうでもない。
干潟でシギチ観察するときに差が出る。
そりゃあもちろん差はあるさ。
でも記録ではなくて記憶に残す観察では、
その差はそれほど重要じゃないってことだよ。
収差の少ないハイグレードタイプにするなら、その差額で大口径を買ったほうが幸せになれると思う。
あくまで観察メインの話ね。
>>146 そう、カメラのレンズよりずっとシビアなんだよ。
肉眼ってのはそれほど性能が良いからズームの性能の低さがもろに出る。
しかも狭さというのは肉眼だと顕著。
カメラはF値が大きくなっても露出を変えれば撮影には問題ないが、スコープは瞳径が小さくなると単純に暗くなるからな。
瞳径が2mm切るような倍率だとズームだろうが何だろうが鳥見にはかなり不向き。
その上ズームは解像力が低くて低倍率の単焦点のほうが細かいところが見えるのだから存在意義が薄い。
デジタル30型テレビ=単焦点アイピース
3倍ズーム機能付きアナログ20型テレビ=ズームアイピース
ズームと単焦点の描写を比較したら単焦点のほうが良いに決まってるだろ。
そんなの素人だって分かる。
フィールドや使い方次第ではズームのほうが良い場合だってあるんだから、各自で好きなアイピースを選べばいいだけのこと。
だから
>>131も好きなの選んでくれ。
俺だったらズームを選ぶ。
使って気持ちいいのはできれば瞳径3mm以上、ギリギリ2.5mmなので、65mm口径なら20〜25倍まで。
それ以上倍率を上げても、見えないものが見えてくるってことはあまり期待できないんで。
ズーム。識別どうのというより単純に大きく見える楽しさかなぁ。
自分は必要を感じないけど、そういう楽しみ方もあっていいし、否定はしない。
つうかここでズーム貶してる人って実際に覗いたことないんじゃないの?
まあ見本がある店は都内でもホントに一部の店しかないから仕方ないのかもしれないけど。
話半分程度に聞いておいた方がいいよ。
>>157 ズームアイピースは望遠側にしていくとアイレリーフが長くなるから、広角側だとかえって見にくいんだよ。
実際見やすいのは30〜50倍の範囲かな。
50倍を超えると急に暗くなるように感じる。
>>147 倍率20〜30倍ぐらいまでならそれほど必要じゃないと確かに感じるね。
しかし40倍以上は観察でもやっぱりED欲しくなる。
160 :
131:2009/07/28(火) 22:42:52 ID:???
みなさん、レスありがとうございました。
どっちかというと、まず一本目は、ワイド30でいこうと思います。
ズームも捨てがたいんで、注文するときにズームに転がるかもしれませんが。
>>160 買うときに見比べできるか聞いてみたら?
新宿ヨドや池袋ビックなら両方在庫してるよ。
神田のホビーズワールドなら展示品で見比べできる。
162 :
131:2009/07/28(火) 23:15:26 ID:???
ときどき行ってた八重洲口のニュートンがなくなってから、
どうしたものかと思っていたんだけど、
在庫がある(ありそうな)店に行って見てみます。
新プロミナはともかく、国産のズームは酷いのばっかりだな。
ズームアイピースの質では舶来にダブルスコア付けられていたけど新プロミナは気合い入りすぎ。
確実に並んだし見方によっては超えている。
ニコンの新スコープ用のアイピースなんてひどいぞ。
見口が一段階しかなくてほんのちょっとしか出てこない。
あれならあっても無くても大差なしだ。
重たいし最初から観察用途は考えてないんだろうな。
そのくせプリズムがダハなんだからちぐはぐとしか言いようがない。
ニコンの場合は撮影主体として開発したのでしょう。
律儀にカメラレンズのように一直線にしたからダハプリズムなわけで。
性能は劣るけどカメラレンズチックに撮影したい人向けかと。
だからちぐはぐなんだよ。
どうせ一直線ならプリズムを着脱できるようにして、
直焦点できるようにすれば面白かったのに。
技術的に可能なのかは知らないけどw
カメラの液晶を上下左右反転させて表示できるなら直焦点にしたらいいですね
ところで、どうしても人目が気になるんだよね。
双眼鏡を首にぶらさげて、その辺を歩くのにも抵抗感があるんで、
もしフィールドスコープがあっても、なかなか持ち出せないんじゃないかと。
川沿いの遊歩道とか、散歩してる人しかいないようなところで、
三脚かついで歩くのもどうかと。
特に、普段、探鳥会のように集団行動することはないんで。
そういったことを、気持ちの上でどのように整理しているか、
あるいは、何か目立たないように工夫しているとか、
諸先輩方のレスをお待ちしています。
人の邪魔にならないように三脚付けたまま歩いてるけど。
周囲にちゃんと気を配りながら歩いてれば、別に人様の
邪魔になることもないし。
何かに集中すると周囲が見えなくなっちゃうような人なら
ちょっと危ないからお勧めしないが。
周囲に気配りのある観察者が増えれば
バサーのようにどこでも煙たがられることは無いよ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:37:48 ID:cg5l6tUv
フィールドスコープに適した雲台のおすすめってありますか?
よろしくお願いします。
マンフロ 501
もうちょっと安いのでオススメないですか?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:18:09 ID:NI+5T2+7
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:13:11 ID:cg5l6tUv
>>174、175
レスありがとうございます。
こんどヨドバシカメラで現物見てきます。
自由運台は使いにくいよ。
マンフロの701HDVあたりにしといた方がいいよ。
スコープの大きさわからんけど、80mmクラスでも
大丈夫で501より軽い。
ビールお持ちして、大丈夫ですか?
お済みのお皿お下げして、大丈夫ですか?
和定食は、お箸で大丈夫ですか?
王様コースはゴム付きですけど、大丈夫ですか?
80mmクラスで、大丈夫ですか?
フィールドスコープで、大丈夫ですか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:17:09 ID:RUFHG5ke
フィールドスコープについて語って、大丈夫ですか?
コーワのプロミナーで、大丈夫ですか?
マンフロの701HDVあたりで、大丈夫ですか?
アタマのおかしいのが若干1名涌いている悪寒
投票日は8月30日ですが、大丈夫ですか?
アタマのおかしいのが若干1名涌いている悪寒がして、大丈夫ですか?
>>181 ゴムなしよりもゴム付きの方が、「大丈夫」じゃないの?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:47:35 ID:RUFHG5ke
お支払いは現金で、大丈夫ですか?
192 :
187:2009/08/03(月) 23:59:43 ID:???
自作自演で、大丈夫ですか?
</font><br>
<div style="
padding-left: 0px;
padding-top: 5px;
padding-bottom: 0px;
">
<font class="FontAAB">
??? ? <br>
? ? ?? ?? <br>
? ? ? ? <br>
? ? ? ? <br>
? ? ? ? <br>
? ?■ ? <br>
?? ?? <br>
?? ?? <br>
? ? <br>
? ● ● ? 馬鹿にはコピペできないの、大丈夫ですか。 <br>
? ? <br>
?? ? ?? <br>
????? ?????? <br>
?? ????? ?? <br>
???? ???? <br>
???? ???? <br>
??? ??? <br>
?■?????■?? <br>
????▲????? <br>
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:47:27 ID:lBY7uCKW
コーワの60mmXDとニコンのED50の評判はいかがでしょうか?
目的としては30倍くらいで、見るの専門で撮影はしないと思います。
同じくらいの大きさ重さで一番良く見える機種は他にありますか?
アドバイスよろしくお願いします。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:56:35 ID:lBY7uCKW
それと追加ですみません。
身長172cmなんですが、三脚の高さはどのくらいのが使いやすいでしょうか?
全高1600mm位ないと腰をかがめて見ることになってつらそうですが、やはり大きいのは重いですね。
皆さんはどんな三脚をお使いですか?やはり軽いのがいいですよね
フィールドスコープは傾斜型がいいです。
人それぞれだから。
直視型は腰痛めます。
目も頭も悪くなります。
このスレ断言口調のダメ人間が多いなぁ
ワロタ
図星だったんだね
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:46:47 ID:dkp0ZibJ
>>198 適切な高さの三脚使わず軽い安物で
済まそうとするからでしょ。
>>203 重い三脚持つのが嫌なら傾斜式にしても
いいだろうけど、導入が難しいから。
重いといってもカーボンなら2〜2..5kg前後
クラスでで充分だけど。
あとは高さだけ。
エレベーター部も伸ばして使えば160cmまで
伸ばせるのでいいでしょ。
最近はエレベーター部の固定方法がしっかり
してるのが多いから、伸ばしてもそうぶれない。
(一応、伸ばして確認してみた方がいいけど)
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:49:17 ID:dkp0ZibJ
>>204 ありがとうございます
直視のほうが導入しやすいですよね
ちょっと軽いの探してみます
傾斜は導入にファインダーがいる。
ないと、珍鳥ゲットのせっかくのチャンスも逃すことになりかねない。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:49:50 ID:kNQZSpmL
日本じゃほとんど?直視だが海外は逆に傾斜ばっかだよね。
なれれば導入のし易さはかわらないっていうけど…
>>207 海外で傾斜型が多いのは
研究とかのために長時間観察する人が
使うことが多いからだよ。
逆に言えば望遠鏡の普及率は日本より低い。
>>208 ソースは?
そんなの初めて聞いた。
趣味人口は多くて、関わり方は様々だから、そういう意味では普及率は
少ないってのは分るけど…
>208
単純に身長の差かと。
いくら性能よくても180cmもある三脚は、
野外で使いずらいと思う。
211 :
194:2009/08/16(日) 00:41:38 ID:IZrcnTIR
ニコンのED50(直視)買っちゃいましたヽ(^o^)ノ
20倍の接眼レンズにスリックのビデオスプリントIIっていう軽い三脚
早く使いたいよ〜
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:49:56 ID:IZrcnTIR
今日ED50早速使ってきました
私の体力ではこの重さが限度かなあ
とてもクリアで細部まで良く見え着色もなくいい買い物をしましたヽ(^o^)ノ
三脚はどんなのにしたの?
ビデオスプリントって書いてあった。スマソ
何がどう違うの、20倍と30倍ワイド。
30wだと視野が広いというか接眼レンズの面積が倍くらいある
目を当ててからさらに上下左右に覗き込める感じ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:50:35 ID:OOaskiMK
>>213 ビデオスプリントIIって1,040gでとても軽いです
それでも水面を渡る夏風くらいでは揺れることも無くしっかり支えてくれました
アイピースの重さが分かりませんが本体455gとあわせて1.6`くらいでしょうか
>>215 今付いてるのは20倍ワイドです
店で27倍ワイドも見せてもらったのですが実視界が狭いので導入が難しそうで止めました
見えは短時間で店内だけですので分かりませんが将来高倍率も試したいと思います
ED50+軽量三脚で、軽くてよさそうですね。
と、ズームかワイドだったら、やっぱりワイドの方が使いやすいんだろか。
>>218 漏れは自作の照準機を付けてるよ、だから100倍の接眼レンズでも導入無問題。
と言っても塩ビ管を10cmほどの長さに切って、配管を留める金属バンドで固定しただけ。
テグスなどで前後に十字の線を張ると尚良い。
取り付け時に微調整さえすれば、後は半永久的に使用可能(頑丈に取り付けてね)
照準機の十字線に対象をあわせて、接眼レンズを覗くとあら不思議!
視界のど真ん中に入っているお!
鳥見も星見もこれでストレスフリー、他人のスコープ使いにくくてしかたない。
ビク船とか見猿に提案したが却下された。
>導入無問題
って言ったってねw。
よっぽど眼がよくないと。
なんかそんな夏休みの工作みたいの自慢されてもな。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:12:04 ID:K4p2Noiq
>>219 ズームもいいんでしょうけど私のは小口径なので性能が足りない気がして
見掛視界が狭いのは覗きにくいのではないかなあと思って買いませんでした
>>220 ありがとうございます
いいアイデアですね
ちょっと工作が難しそうですけど
高倍率の接眼レンズ使うことがあればおなじような工夫をしてみます
私のは口径ちいさいので100倍は無理で27倍ワイド40倍ワイドが限度ですけどね
お金があるならドットサイト付けた方が
スッキリする気がする。
まあ慣れたらそこまで要らん気もするが。
塩ビ管をきれいに切るのが面倒臭そうだな
別に分厚い塩ビ管でなくてもいい話。
切り口が気になるなら水ヤスリで念入りに
仕上げればいいべ。
俺はやらんけど。
ぶっちゃけストローをセロハンテープで止めただけでも
照準器の代りになるわけで。
見てくれ気にしない人はそれやってるね。
けどまあ、そもそも筒でなくてもいいんだけどな。
ライフルの照準みたいなもんだから。
10m先の対象物と200m先のものでは照準は変わりますか?
10m先の何を望遠鏡で見るわけで?
>231
鳥です。小鳥だったら充分遠いですよ。
質問は照準器の軸とスコープの軸がどのぐらい
一致してるのか、ということなのですが
>>232 照準器の軸とスコープの軸を同心に付けると
距離は関係なく一致するのではないかな
>>232 小鳥ってどういう場所にいる小鳥で?
双眼鏡で見えるでしょ。
そもそも照準器が云々言う距離でもないし。
>234
使ってるのはkowa774です。
被写界深度のせいか、今の時期枝にとまっている鳥を覗こうとしても
なかなか入れられないです。鳥の居る枝にピントがあってないと、
視界に入っていても気づかないです。
双眼鏡で見たほうが早かったりします。
>233
照準器導入しようかと思うのですが、デジスコで使われているようなものは、
軸がずれているような気がします。
いちいちセッティングするのは大変かなと思いまして・・
「気がします」
「大変かなと思いまして」
じゃなくてさ。
ドットサイトは覗く位置が少しずれても
ある程度目標に合うように出来てる。
(逆にいえばそれが売り)
そんな近場の鳥を一生懸命望遠鏡に
入れようってあなたにはピッタシだと思うが。
素早く導入できるようにするには
覗くときの姿勢を決める(スコープの位置と、自分の立ち位置)
覗いて、左に寄ってるか右によってるかを体で覚える
何度か繰り返すと、スコープは思った位置に向けられるようになる
高さの調整は、中々難しいので、スコープを上下に動かして導入する事になる
自分は、照準器無しで一発で導入できます
が・・・・・
一眼アダプター付けると、覗くときと微妙に位置が違う
仕方ないので、撮影するときは、照準器付けてます
照準器は楽だわね(^ω^)
ビクセンのやつは導入用の穴があるよ
>>233 無理。 ある程度遠距離の場合はそれが成り立つが、近距離の場合ずれが生じる。
10m位だとそれほどずれないがそれ以下になるとかなりずれる。
だから、自分が良く使う距離に合わせて調整しておく必要が有る。
それ以上離れたら誤差を頭で換算するしかない。
>>236 通常はいちいちセッティングする事は無い。 実用上はほとんと問題ない。
ダットサイトは良いよ。 自動調光タイプが電池が長持ちする。
結局メンドーくさいから、みんな直視えらぶんでしょw。
みんな親切だな
236みたいな質問など無視が妥当だろう
少し位は検索スレ
デジスコ屋で買え
なんだ? 最近過疎って来たからって、こんな所にまでセールスに来るなよ。
247 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:17 ID:IrNWHPRI
ケンコーのプロフィールド PF80って、他の有名どころと比べて大きく劣りますか?
>>247 性能はよくわからんが、ケンコーと聞いただけで、選択肢からはずれる。
パララックスって単語を誰も教えてあげないってのがなんとも・・・偏屈爺って感じ
>>247 ケンコーは手軽なモノキュラーとビノキュラーの選択肢でしかないよ
その二つに関しては俺は概ね満足。鞄に常備出来る手軽さは捨て難いものがあるんでw
まぁモノキュラーはビクセン、ビノキュラーはスワロorキヤノンの手振れ防止がベストなんだけどさ
>>249 パララックスと言って検索できるようならこんな所で質問することはなかろう。
251 :
131:2009/09/05(土) 21:54:16 ID:???
結局、視界の広さと明るさで、30倍ワイドにした。
ズームは20倍でも狭いし暗かった。
実際、30倍でも視野はそんなに広くないし、
実用的に限界かもしれん。ズームは条件が限られそう。
で、さっそく見に行ったら、近所のおじさん曰く「渡り損ない」の
カンムリカイツブリがいた。
川の対岸にいて双眼鏡だと同定が厳しい感じだったけど、
30倍ならよくわかる。買った甲斐があった。
しかし、片目はきついね。
両目あけて、まわりの風景とまぜてみたりしたけど、慣れかな。
じゃあビノビューとハイペリオンズーム*2を買い込んでレビューしてくれ
おめ!たくさん見てね!
7月のレスから随分空いたね
いい買い物が出来てよかったね
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:06:57 ID:4gph2OtA
TSN−4ってどうでしょうか?
もちろん中古です。
旧々型のようですが、素材は良さそうなので。
フード部分にぶつけた跡がなければ
いいんじゃない?
あそこぶつけるとフードが出なくなるんだな。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:42:21 ID:XycPo1ly
>255 ありがとうございます。フードは綺麗でした。
ただ、付属していた20−60倍アイピースですが、20−35あたりで中に
キズ?のような線がいくつか見えます。
分解してみても大丈夫なのでしょうか?
修理に出せば高いでしょうか?
>>256 見積もりは取ってみたらいいと思うが。見積もりだけなら送料負担すればしてくれる。
修理するかどうかは金額みて決めればよい。
けど、30倍ワイド接眼買って付けた方が幸せになれると思うよ。
修理代とさほど変わらんと思うし。
ズームは高倍率専用と割り切ってそのまま使えばいいし。
30倍ワイドで大抵事足りることに使ってたら判ると思うけどね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:07:08 ID:SyBUBvlw
相談です。
832FL使ってゆるい鳥見をしています。普段は特に問題無いのですが、川の中州とか、
対岸とかでちょっと遠いとき8倍では力不足を感じるので、スコープを買いたそうと思います。
メーカーにこだわりはないのですが、比較的小さな(軽い)ものを探しています。ちなみに
デジスコはしません。
ビクセンのジオマ2ED、ニコンのED50、コーワの600シリーズ、等が候補です。どなたか単品でも
かまいませんので使われている方がいらっしゃいましたらいろいろ教えてください。
まだジオマは初期型のジオマED50が特価でありますが、現行品とはかなり違うのでしょうか?
小ささという点ではミニボーグ45ED2でも良いかなぁ、と思ったりもします。非防水
ですが、分解清掃が容易なのでこれもありかな、と。
乱文で読みにくいですが、アドバイスお願いします。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:25:46 ID:0Ka/J8Dt
>>257 ありがとうございます。
30倍ワイドも付属していました。
あと60倍も。
普段は30倍ワイドを使うことにします。
>>258 此処で聞くよりヨドバシあたり行って
自分で覗いた方が早いぞ
オモチャの鳥でも持っていって名
ゆるくても金払うんだから自分の目が一番
ED50(単焦点)は、悪くなかった(スッキリ)
倍率は、口径の1/2で押さえるべき(瞳径:2mm以上)
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:22:13 ID:NRvdHkpf
>>258 私このスレの少し上でニコンED50買って報告した者です
もうなんども使っていますがすごく細かいところまでよく見えとても気に入っていますヽ(^o^)ノ
ありがちな黄色系統の色付きもなくヌケがよく
>>261さんのスッキリという表現がぴったりです
20倍ワイド接眼は見掛視界が広くて快適です
なにしろ小さくて軽いのが良いですね
>>258 大きくて重いですが、
TSN-664かTSN-604が安定です。
ちなみに私は604に30倍接眼をつけています。
まさしく8倍で力不足な時に重宝します。
>>263 私は10年前に買ったニコンIIIに30倍ワイド。
デジスコしないから少し重いけど十分だね。
このようなこと書くと、不愉快に思う人がいると思いますが
国産のスコープなら、NikonかKowaにすべきです
他は、かなりマニアックだし、はっきり言って、数段劣ります。
レンズは、EDレンズ以上が、クッキリです。
ペンタックスのことかっ〜〜〜〜!!!!
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:15:46 ID:nsVo2419
>>261 導入に慣れてきたので少し高倍率も使ってみたいのですが
口径5cmのED50に27倍ワイドは使えませんか?瞳径1.85mmなのですが・・・
>265
ペンタックスは性能グッドだけどな
海外じゃ、ペンタやフジもそこそこ評価他界ね。
フジのフィールドスコープってあるの?
>>268 天体用の接眼付ければかなりね。ちと高いけど。
ちょっとマニアックだけど、その場合は確かに性能は良い。
ペンタは対物はEDとしてはBクラス、だけど値段も他社のノーマルクラスだから価格比では許せる。
接眼は、天体(兼用)のXWは高いけど文句なしA+、廉価版のXFは値段なりのもの。
なんといってもアイピースが国際規格で天体用のが自由に選べるのが嬉しいんじゃないのかな。
アクセサリは殆どないので、デジスコ向きじゃない。
心配なのはXF接眼は製造中止みたいだし、スコープから撤退するんじゃないか気になること。
ある意味凄い質実剛健系なので生き残って欲しい。
山に行くときはフィールドスコープ邪魔だな
平地や開けたところ向けだな
山は双眼鏡だけにしようっと
50mmクラスのものなら充分持って行けるし。
山も森林限界より高い稜線に出ちゃえばいいんだけどね。
低山の藪や草木の生い茂ったところでは、本体はともかく三脚が邪魔なんだよねえ。
フィールドスコープに防振機能を内蔵しないのかな。
50倍までは手持ちでOKってやつ。
ツァイスが出してるべ。
EDG85を買ってみたけどフィルター枠が無いから対物絞りが付かない
初デジスコなんだけど究具03とか無いと何を撮ってるか判んないし
照準器も無いと一々ズームで合わせる様だね
まぁ何でも始めてってのは楽しいや
おめ!たくさん見てね
久しぶりに水鳥見に行った。
スコープセットしたのは、半年ぶり
双眼鏡よりよく見える。
282 :
131:2009/10/12(月) 21:21:22 ID:???
ということで、664でタカの渡りを観てきた。
逆光気味になったり、視界に入れられなかったりで、
威力を感じる場面は、そう多くなかった気がするが、
遠くの景色が見えるだけでもおもしろい。
当初、×20-60ズームか、×30で迷ったんだけど、
×30にしといてよかった。むしろ、×20でもよかったかも。
とにかく、飛び回る鳥を視界に入れるのがたいへん。
来シーズンまでに、×20も買っとこ。(予定)
鷹の渡り観察に誘われた
スコープ持ってるのは少ない
ババアが半数
おいらのスコープは、ババアに召し上げられた(返してくれない)
鳥見は、一人が良い
知り合いが婆しかいない君の問題
某所で、スコープ覗かせてあげた♀が今の嫁だ。ダマサレタ。
チゴハヤのバカヤロー!
俺の人生返せ!
今、近くでハナクソ掘りながら韓流見てる。
な、なんでチゴハヤブサに責任が?
ひょっとしてホビー○ー○ド?
望遠鏡よりも眼鏡を新調する方が
必要だったようだな。
スコープでカモを見ていたら、池の精が現れてこう聞きやがった。
あなたの落とした大切な物は…
このカメ爺ですか?
このハハアですか?
この嫁ですか?
池の精は俺の嫁
私の落とした大切な物は…
あの頃の無垢な心です
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:44:27 ID:IZg5ZslJ
あの頃はエロにしか興味なかったので
今の俺の方が無垢
コーワのTSN-774の購入を検討してます。
これに最適な三脚を教えていただけませんか?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:25:00 ID:fQa/TcmL
初代のジオマ52ED使用中です。14倍です。手持ちで使えるし、持ってても大きくないので
重宝してますが、現在のジオマ2のやつは、結構新化しているのでしょうか?
二つ較べられたかたいらっしゃいませんか?ちなみにデジスコはしません。
>>292 カーボンなら雲台と合わせて3kgくらいのもの。
296 :
292:2009/10/21(水) 06:53:10 ID:???
>>293 >>295 早速アドバイスありがとうございます。
素人なもので、全然判断もつかず、参考にさせていただきます。
とりあえず、スリック製品で探して見ます。
>>296 デジスコするならしっかりしたものだし観察だけなら軽量化が一番。
俺は観察だけだからマンフロットのビデオ雲台とベルボンの軽量三脚の組み合わせ。
ジッツオのカーボンも持ってるけどカメラ専用になってしまった。
ベルボン三脚は8000円位の安物だよ。
>>297 書き方が悪かったですね、済みません。
デジスコしません。観察だけ。鳥だけじゃなく船や月なども眺める予定です。
「マンフロット」「ベルボン」、これをキーワードに探してみます。
どうもありがとうございました。
>>298 ご自分の身長と三脚の高さを考えたほうがよいですよ
目の高さは身長から15cmくらい下で、肩幅に脚を開いて、少し覗き込む感じで・・・
三脚の高さはエレベータ使用の有無に、スコープの高さ約10cmを加味して・・・
なんていうのは面倒なので、店で現物を見るのが一番ですね
ちなみに私は軽量主義(値段もw)で、ニコンED50にスリックのビデオスプリントIIで観察だけ(このスレの上の方でレポしてます)
身長172cmですが、三脚全高1622mm(カタログ値)で、エレベータ半分から2/3くらい伸ばした状態でちょうどいい感じです
雲台は高級機の絹のような滑らかさはありませんが、問題なく使えています
コーワのTSN-774(ウラヤマシス)でしたら、もっとしっかりした三脚・雲台がいいですね
>>299 ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございました。
現物をいろいろ見られたらいいのですが、地方都市は悲しいです。
TSN-774は、頑張った?候補の一つというか、金額的には、もっと下が現実的です(汗
とりあえず、すべてを予算化して、妻の説得にかかります www
マンフロットで、三脚を190XV、雲台を128RCの組み合わせを検討中。
>>300 マンフロットの190は良い三脚だけど、そのクラスとしてはやや最大高が低めなのが要注意です。
平地や観察窓のある場所ならなんとかなるけど、山ではつま先下がりの場所で使うことも多いので、特にストレート
タイプのスコープでは高さに充分な余裕がないと辛い。
まぁ、何種類か持っていて、その日の目的地に合せて選べればいいのですが、オールラウンドを要求するなら
伸長に余裕がある方が使いやすいです。
2割ほど重くなるのが問題じゃなければ、カーボンじゃなくてアルミで充分。
自分は、パイプ径27mm〜28mmクラスの長目のアルミ4段(重量2〜2.5kg)に軽い雲台の出番がいちばん多いです。
>>300 128RCは設計が少し古くて、多少ガタもでるから
予算があるなら701HDVあたりにしておいた方がいいよ。
700RC2とかでもいいけど。
天体観測と動くものを追いかけるのではずいぶん条件が違う。
TSN-774は1.3kgある筈で、これぐらいの重さのスコープを乗せて天体観測するなら
重くてがっしりした頑丈な三脚じゃない、屋外だと風だけでもグラグラ揺れるよ。
重くて頑丈な三脚は揺れの収まりが良いのだけど、軽くて柔な三脚は揺れの収まりが悪くて
手を添えただけでもグラグラ揺れるから気持ち悪い。
常にスコープに手を添えて動く目標を追いかけるなら三脚はスコープを支えてくれるだけで
いいけど、星とか動かないものをじっくり見たいならそれ様に三脚は使い分けるべきだな。
>>303 >常にスコープに手を添えて動く目標を追いかけるなら
バードウォッチングでは基本的にそういう使い方するんだけど。
微妙に動かし続ける必要もあるから、ビデオ雲台が威力を発揮する。
デジスコの場合は焦点距離の問題もあるから、かなり頑丈な
三脚じゃないと厳しいけど。
で、星の話なんて誰もしてない。
ニコンIII+30倍ワイド(約1.3kg)を観察で使っている。
いろいろ三脚を試したが持ち運びが楽でセットも簡単なものに落ち着いた。
雲台:マンフロット700RC2
三脚:ベルボンMAXi 347GB
4段エレベータ付き、ステイも付いてるので折り畳みが簡単、高さも身長170cmの自分にはピッタリ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:27:11 ID:7h2FnRab
>で、星の話なんて誰もしてない。
あんまり☆屋はかまわないほうがいいよ。
荒れそうな予感・・・
初心者で鳥も星もみる私はどっちの見方をすればいいのか?
と日和ってみる。
星鳥表
>>304 >>298を良く読め、「デジスコしません」と書いてるし星見については「月なども」って書いてるだろうが
ずぶの素人で、フィールドスコープデビュー目指して、
こちらで質問させていただいた者です。
書き方が悪くて、スレを荒らし気味にしてしまい、申し訳ありません。
周りに相談する者もなく、2ちゃんにカキコさせていただきました。
「星見」は、さすがに惑星などは見ません(それなら天体望遠鏡買います)。
鳥だけだと勿体ないかと思い、手近の対象に船や月を挙げました。
>>301 >>302 参考になるアドバイス、ありがとうございました。
雲台を701HDVにして、これに合う三脚を探して見ます。
やはり同じメーカーのマンフロットがいいのでしょうか?
新製品の055CXV3とかありますが、あまりにも高価だし。
同じく新製品の190CXV3は、助言にありましたように高さ不足なのかなぁ。
>>310 上が決まれば下はメーカーは拘らなくてもいいよ。
一応、マンフロットは下からイモネジで雲台と三脚を
固定できるようになってるから、それを生かしたいなら
同じメーカーで揃えたらいいが。
4段はどうしても短くなるから、高さが必要ならコンパクトさは
多少犠牲で3段にするしかないかも。
>>311 アドバイスありがとうございました。
メーカーに拘らず・・・・ですね。
また、3段式をチョイスと。
雲台を別途購入するなら、簡易?雲台がついてない三脚の方が良いのか、
と思い探すと、雲台レスの三脚は皆、高いんですよね。
それで、より混迷の度合いが深まって。
(願望のコーワのTSN-774に)雲台を701HDVクラスにした場合、
予算3万円前後として、お薦めの三脚があれば、ご教示お願いします。
当方、身長168センチ。
フィールドスコープは、いまだに直視型か傾斜型か悩んでおります。
これを決めないと、三脚の高さも変わってくるんでしょうが。
皆様のアドバイスで、素人ながら一歩ずつ前に進んでおり、感謝しております。
>>312 初めてのスコープは直視型だな。
168cnなら4段で十分、雲台とスコープで15cnぐらい高くなるからね。
オーバースペックな三脚を買うと結局使わなくて買い直しになる。
>>313 やはり、初心者は直視型ですか www
自分でも傾斜型なら導入は難しそうだなぁ〜とは思ってましたが。
買い直しは出来そうにないので、オーバースペックに陥らないよう三脚選択頑張ってみます。
アドバイスありがとうございました。
>>314 三脚は本当に難しい。
スペックで選んでも実際にスコープを付けて半日ぐらい歩かないと自分に合ってるかどうかわからないからね。
俺もカメラ用を含めると5本以上買ってしまった。
>>315 何とか買い直しせずに済むよう頑張ってみます。
何しろ、妻の目が厳しいので www
コンパクトカメラ用(セルフタイマー時)と旅行用のスリックはあるのですが。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:39:29 ID:M53PhTrk
予算の都合もあると思うけど、
アンダースペックでも買い直しの憂き目をみるよ。
ちなみに、スコープで携帯性重視の雲台・三脚を使ってるけど、
やっぱり、しっかりしたものが欲しいと、現地まで行って使うたびに思うよ。
その環境(かみさんの手前買い直し不可、スリックあり)であれば、
多少の予算オーバーでも、オーバースペックのにしといた方が、
後悔は少ない気がする。
>>316 3段の方が4段より長いってのは、マンフロットの場合で、一般的には必ずしもそうじゃないよ。
1台である程度オールラウンドなら、28mm径4段ロング。
予算があるならジッツォ2340Lで、お金が足りないならインデューロA214あたりをオススメしとく。
ストレートスコープで野鳥観察の場合、一般的な写真撮影用より少し長さに余裕が欲しい。
>>315 だな、押入開けると以前に買った三脚が箱に入って積んであるよ。
三脚は結局一本では済まないだろうが雲台はちゃんとしたのを買った方がいいよ。
俺はマンフロットが好みだけど。
キタムラでロクにスペックも確かめず
値札だけで購入を決めたが、それなりに満足してる幸せな私
>>318 頑張って、オーバースペックを目指します。
まぁ、足下が安定していれば、スコープも性能を活かせるでしょうし。
>>319 具体的に候補を挙げていただき、ありがとうございます。
調べると、2341Lになってるんですね。いいお値段です。うう。
インデューロ、また新しいメーカーがぁぁぁぁ www
>>321 雲台はマンフロットの701HDVに固まりつつあります。
お陰様で皆様のアドバイスにより、イメージが出来つつあります。
それにしても、三脚といえばスリックしか知らなかったのに、
ここ数日で、いろいろ勉強させていただきました。
感謝の言葉もありません。
>>323 三脚は年齢と体力次第。
自分の場合60歳を超えたら50代に買った三脚は重くて使えなくなった。
オーバースペックとは大きくて重いという事だよ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:21:51 ID:tuBsu2ob
初めてのフィールドスコープ選びをしています。口径は80mm程度で、目的は野鳥
の観察などで、デジスコをやる予定はありません。
ズームはここを読む限りで視野が狭く、倍率は30倍と70倍の2つの接眼レンズを
購入しようと思っています。
候補は
1)ニコン ED82
2)ペンタ PF-80ED
3)プロミナー TSN-770
ニコンは定評ありますが接眼レンズの質はどうなのでしょうか。ペンタはXWの接眼が
良さげですが、撤退しそうなのが不安要素です。
プロミナーはアイピースが高倍率のが無いので選択に入っていなかったのですが、
30倍程度では一番という話も聞き悩んでいます。
>>325 ED82で、接眼レンズは、30倍,50倍,75倍を持ってます(単焦点)
いつも使うのは、30倍です。
時々(年に1度くらい)、倍率が欲しくて50倍に換え、「駄目だこりゃ」で30倍に戻します。
75倍は、使い物になりません。(月を見るのには良い)
30倍の接眼は、広くて、クッキリ、ほれぼれするくらいよく見えます。
327 :
325:2009/10/25(日) 18:10:38 ID:tuBsu2ob
有り難うございます。75倍はニコンのは、駄目だこりゃの原因なんでしょうか。フィールドスコープで
80mm口径だと75倍なんてのは無理な代物だと考えたほうが良いのでしょうか。
>>327 80mmクラスは定点観測にはいいけど歩き回る探鳥には辛いなあ。
よほど体力に自信があるのかな。
>>327 瞳径で考えても1mmだもの、50mmの双眼鏡で言えばほぼ50倍。
暗くってコントラストが悪く辛いだろうなと。
鳥見でも無理して我慢できるのは40倍くらいじゃないかと。
初めてなら、
3)プロミナー TSN-770
でいいんじゃないの?
将来デジスコにも使えるし
おいらは初めてのデジスコでEDVを使ってるがね
接眼はデジスコ.コムの30倍オンリー
331 :
325:2009/10/25(日) 23:36:20 ID:tuBsu2ob
体力はどうだか。20キロ程度の荷物を抱えて山歩きはするのである程度はあります。
やっぱ、75倍とかは意味ないですか。
30倍一本にしようかと思ってますが、どれが良いですかね。ペンタは使っている人はいませんか。
>>331 今から買うならコーワでいいよ。
米国での評価No.1なんだから。
>>331 快適最大倍率≒口径(mm)/2
これの、7〜8掛けが快適。
コーワの77mmなら、26〜30倍が快適
ED82なら、28〜32倍が快適
>>331 ペンタが欲しいなら買えばいいんでないの?
天体用の接眼使えばかなりいいのは確か。
ただ、ある程度口径のあるもので使わないと
意味ない気がするけどね。60mmとかではどうかな。
まあ、確か100mmまで接眼は共通で使えたと思うけど。
小型でいいならコーワあたりがお勧めだわな。
天体用はよくない
336 :
325:2009/10/27(火) 00:50:41 ID:sR21DuD5
皆々様、有り難うございます。ニコンの名に惹かれてED82にしようか、安い
ペンタにしようかと思ってました。
コーワプロミナーのコーワの名に一歩引いていたのですが、お勧めする人も
多いので、本日下見に行ってきました。
プロミナー、良いですね。しかし、高い。といっても、プロミナーにいって
しまいそうです。
スコープは観察だけに使う予定ですが最初は30倍ワイドにしようか、20-60倍
ズームにしようか、悩んでしまいました。
>>336 悩むのが好きなんだ。
一生悩んでるのがいいよ。
コーワの新型ズームの評判は良いけど、解像力はやっぱり単焦点が上らしいね。
人間の目にもズーム機能があるから、解像力重視で選んだ方が吉。
>>336 悪いことは言わない、ズームは、止めとけ
単焦点の低倍率は、ほれぼれするぞ
広くて、明るく、クッキリ、クリアー
俺の眼にはズーム無いよ。
どうせ買うつもりもない釣りだから何だっていいぞ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:13:23 ID:PdJJfrz4
質問です。
デジスコしない目視オンリーの場合、65mmクラスのスコープでEDと非EDの違いって
はっきり分かるものなんですか?
少し高価でもEDにしといた方がいいんでしょうか?
目的は10x35双眼鏡では同定しづらい距離のシギチやカモを見るためです。
見え味云々というより識別が目的です。
>>342 はっきり解ります。
特に逆光気味の時、水面がキラキラ光ってるとき
344 :
325:2009/10/27(火) 19:06:09 ID:sR21DuD5
悩み続けましたが、一生悩んでもしょうがないので、プロミナーTSN774に決めました。ここで馬鹿に
されるでしょうが、20-60Xのズームアイピースと一緒に注文しました。
当初、ペンタか高くてもED82の予定だったので、予算オーバーですが良いものをゲットできました。
のぞいた感じでは一番、クッキリ感が良かったです。
観察メインだったらズームもありだよ。
774用のズームは舶来物と比べても劣ってないし。
>>344 ズームを使うシチュエーションが浮かばない。
まコレクターならいいか。
本当に鳥見に使うならすぐ30倍ワイドを欲しくなるよ。
鳥がともだち。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:10:27 ID:WJsMoOGp
おっぱいじゃないよ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:13:11 ID:3Zx5zrpv
フィールドスコープ初心者です。
EDレンズが話題になってましたが、
ニコンED82が147,000円。
コーワTSN-774が157,500円。
ニコンの方が口径が大きくEDレンズなのに(コーワはXDレンズ)
どうして価格逆転が起きてるんですか?
使い勝手とか、かなり差があるんでしょうか?
定価と売価は違うし
>>352 コーワの方が250gぐらい軽い。
これだけでもいいね。
>>352 ニコンのED82は意匠が古いからね。
それに材質の違いでコーワの方が軽量化されている。
ニコンはアイピースがコーワに比べて弱い。
特にズームはちょっと相手にならないよ。
コーワは胃腸にやさしいよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:41:00 ID:3Zx5zrpv
>>354 >>355 そういう理由ですか。
売価もニコンの方が安いんですよね。
ありがとうございました。
ED82はバランス悪いよ
XDレンズは、EDレンズより良い
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:56:46 ID:3Zx5zrpv
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:19:34 ID:4fvGgT7q
ニコンED50の対物側から覗いたら、奥のほうのレンズに小さな指紋のふき残しみたいな部分が見えた_| ̄|○
直射日光の中で反射を見たら判ったけど、室内で電灯下では判らないくらいの・・・
やっぱり中国製はこういう細かいところダメなのかなorz
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:12:52 ID:7M8koNjH
デジスコしないんだけど、コーワの773か883を買おうかと。
使い勝手って大きく違うかな?眼視でも大きくさがでるかな?
364 :
361:2009/11/08(日) 17:04:24 ID:n16v1qLl
今日買った店に行って相談したら交換してくれましたヽ(^o^)ノ
みんなも買うときはよく確かめてね
365 :
361:2009/11/08(日) 17:15:50 ID:???
追記
指紋のふきのこしじゃなくてコーティングされていない部分のようでした
光当てるとそこだけギラギラしてました
たぶんピント合わせ用のレンズで指紋みたいなまったくコートされていない部分があって
その周りレンズ面積の3分の1くらいのコーティングムラでした
ペンタのスコープ使ってる人いますか?
付属のケースの使い勝手を教えて欲しいのですが。
コーワの66xのキャリングケースは使いにくそうなので検討から外しました。
XWシリーズのアイピースが使えるということでペンタに傾いている所です。
>>366 ケースなんて家に置いてくよ。
ラムダのカメラザックを使ってるからね。
ケースでメーカーを選ぶとは呆れたもんだ。
>>367 そりゃ使いにくいケースじゃ使いたくもなくなりますわな。
つーか、観察なしで単なる移動のときって、
ケース(保護)はどうしてる?
F.64の風呂敷っぽいのに包んで、カメラ用じゃないザックに
入れてるんだけど、出し入れが面倒。
ちなみにコーワの664。純正ケースはウンコなので、
出番なしで寝てる。
ただのキルティングポーチでも、長細いがあればいいんだけど。
>>369 一眼レンズ用のケースに入れて見るのはどうだろうか
ケース外さなくても三脚に付けられるから
付けっぱなしだけど。ライカだが。
ケースなんてケチなことを言わないで傷だらけで使うのが粋だと思うよ。
高いのを買ったから傷をつけたくないなんて貧乏人根性丸だし。
傷なんてどうでもいいよ。
ぶつけてフードが動かなくなったり
中でプリズムやレンズ割れたりしたら
困るから付けてるだけなんで。
布が1枚あるだけでも、ずいぶんと違う。
一眼望遠レンズ用のケースで、40cm近いスコープ入るのってあるの?
なかなかみつからないんだけど。
三脚用のケースなら入るんじゃね?
クッション入ってるのは少ないけど。
>>372 典型的な機材オタクだな
ハードに使うなら
>>373が書いてるように内部の損傷を気にするはずなんだが。
図星突かれて黙っちゃったよ
俺は小型カメラザックだからスコープ本体はゴアテックス雨具のカバーに入れ、アイピースは付属のケースを使ってる。
普通のデイパックから上下二段のカメラザックに変更してから収まりが良くなった。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:57:37 ID:hLQUHOdU
あー
ニコンのEDGってひょうばんよろしくないの?
ボーグに一眼つけてるけどフォーカス操作が問題なので
EDGならマニュアルレンズみたいでやりやすいかと思ったんだけど。
>>380 フィールドスコープに一眼レフを付けるメリットは何もない。
プリズムとかリレーレンズとか余計なものを挟むから、安物天体鏡にも大きく劣る。
それに、EDGの値段だったら300mmや400mmの写真用専用レンズの方が安くないかな。
しかもEDGはダハだからダメダメ
デジスコを意識して作ったけど、なんかベクトルが
微妙に違う方向に行っちゃった、という感じなんかね。
まあ性能が悪いわけではないんだろうけど。
>>381-383 一眼専用の接眼部だからそこそこかと思ったけどそうでもないのかな。ありがとう。
SIGMA DP2みたいな大型撮像素子を搭載してるコンデジはどうなるのかね。
だから、撮像素子が小さいからデジスコの意味があるんだってば。
>プリズムとかリレーレンズとか余計なものを挟むから
これらは無いやん
しかもダハプリズムってw
んじゃ直焦もしくはそれに近いってこと?
>>386 要するにどこまでいってもコンデジ糞画質って事か
>386
もっと具体的に
>>391 質問に答えるのはやぶさかではないが、具体的にって、どこが分からないの?
要するにデジスコってのはあらかじめトリミングしてるだけなんだよな。
その分機材を軽く安くしてるとも言えるんだけどさ。
極小画素ピッチを利用して換算焦点距離を稼いでいる。
>>393 要するにじゃねえよ。
根本的に勘違いしてんじゃねえかw
>>391 一定量の水が出てる水道で、蛇口開けずに早くコップの水を満たそうと思ったら、コップの容量を小さくするしかないだろ?
レンズの口径を大きくしないで、SSを稼ごうとするなら感度を上げるか素子を小さくするしかない。
>>393 それを言っちゃぁおしめぇよ。
APSは35mmのトリミング
35mmは6x6のトリミング
6x6はブローニーのトリミング
ブローニーは4x5のトリミング
4x5は5x7のトリミング
5x7はバイテンの……
目的に合わせて最適なサイズがあるってだけの話だよ。
65mm口径のレンズで35mm換算2000〜3000mm相当の寄りができるのがコンデジスコの強みなわけ。
35mmフルサイズでなきゃ嫌なら全長2m直径40cm重さ100kgのレンズを担いでフィールドに行くか、
それとも遠い被写体はなかったことにして諦めるか。
好きなようにすればいい。
大判使っていた人間からすれば35mmフルサイズなんて極小サイズの画質は笑っちゃうぐらい不満
なんだが、それでも別のメリットがあるから使う。同じことよ。
>>387 フィールドスコープには正立の為にプリズムは必ずある。
ピント調節の為にプリズム前にレンズが有る。
いやだからカメラ側に
>>398 なに言ってんの?
カメラ側のプリズムが写りに影響するのか?
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <なに言ってんの?
| |r┬-| | カメラ側のプリズムが写りに影響するのか?
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
387=398=400
無知を指摘されるのって恥ずかしいよね。
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <「無知を指摘されるのって恥ずかしいよね」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
オウム返し以外のまともなレスつけてみれば?
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <「オウム返し以外のまともなレスつけてみれば?」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おめーは うるせーからだーっとれ ってんだーお・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ うぐぐぐ むふっ むふっ
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
一眼直焦点で焦点距離を上げるにはコントラストAFが必須。
AFアダプタが必要になるが。
>>406 それがフィールドスコープと何の関係があるのよ。
ずっと写真撮影の話が続いてるんだろ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:13:32 ID:giHTaxLP
>観察状況に応じて「近距離モード」と、
>最大で約15メートル先までの暗視が可能な「長距離モード」
100mは欲しいね
使用目的は、暗黙の了解だろ
当然、田んぼのアマシギ見るのに使う。
ディスプレイフライトするジシギもみる。
アマシギなんて鳥は聞いたこともないが?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:21:49 ID:tee96Dgr
書く前に図鑑でも眺めたら?
アオシギとコシギならあるネ
416 :
412:2009/12/14(月) 23:53:22 ID:???
あ、すまんすまん、タマシギのつもりで書いたんだ。
アマサギと混ざったしもうた。w
なんで夜中にアマシギを見るんだ?
昼間活動する鳥だが?
アマシギの親子は可愛いな
♂の後に縦列で並んで歩いてるの見ると
自然と顔がほころぶな
>>419 ありゃ、釣られちゃったよ。
アマサギね。
>>420 >ムラサキサギやダイサギ、セイタカサギなど十数種類
セイタカサギで検索すると幾つかヒットするね
沖縄の方ばかり見たいだけど向うの方言かな
ムラサキサギ 初めて知った
>ムラサキサギ 初めて知った
分布は広がってるみたいね。キューソク曰く日本で最も美しい種の一つ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:41:13 ID:32xaFSjk
海外にもデジスコ屋ってあるのかな?
>>425 望遠鏡がそんなに普及してない。
海外は。
双眼鏡で充分楽しめる距離まで
鳥が寄ってくるから。
双眼鏡用のアダプタを開発すれば、
日本製のコンパクトカメラがもっと売れるかもね
双眼鏡用のアダプタを開発すれば、
日本製のコンパクトカメラがもっと売れるかもね
>426
何年前の話しだよw。少なくとも、痰懲戒参加者レベルなら
英米あたりは日本と同等。
ただ趣味人口は多いから、そういう意味では普及率は低いかも?
>>429 米国は知らんけど、イギリスあたりだと望遠鏡を
使わないと見れられないような鳥がほとんど居ない。
持っている人は勿論いるが、数は少ない。
ハイアマチュアクラスか、ツアーのリーダーみたいな人だけ。
日本のように半分以上が持っているなんてことはない。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:06:44 ID:rCv4UNtN
>>431 >イギリスあたりだと
マンチェスターとポーツマスしかしらんが、
探鳥会レベルだと家族連れは除いて日本と変わりなかったけどな。
山や近郊の耕作地にもいったよ。
ああ、マンチェスターの方は山もあるのね。
南の方は平坦で林も少ないし崖っぷちの
海岸ばかりだから(そっちの方に行ったことがある)。
探鳥会には参加しなかったから、そのせいか。
保護区とかでも望遠鏡持ってる人は数人しか見なかった。
探鳥会でスワロ80×30Wを見せてもらった。中々いいけど40万の価値があるかは疑問。
スワロの持ち主は軽いからと軽量コーワをいつも使っている。
コーワの下位モデルだとあんまり軽くない気がするんだが
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:03:14 ID:7Qhv5ali
ED78-A使っていてサブにED50-AかEDV-Aで迷ってます。
比べた事がある方いたら感想を聞かせて下さい。
デジスコには使いません。
フィールドスコープの距離じゃ鳥にこちらを見られて警戒されてしまわないか?
俺はいつも地上対応の望遠鏡使ってるけど。
修行が足りんな。
鳥見してるという気配を消すのだ。
それ何という忍術?
>>439 ニコンIIIに30wを付けて使ってるけど重いよね。
接眼レンズが重いしサブには向いてないと思う。
本当はコーワの樹脂製の軽いのが欲しい。
444 :
439:2010/01/20(水) 23:21:08 ID:hYTKrM5U
>>443 ありがとうございます、参考になりました。
ED50は変な色つきもなく発色がいいしすっきりヌケがよくて見えはいいですよ
軽いしサブにはいいんじゃないかなあ
イラネ
サブなら双眼鏡で委員ジャマイカ。
なぜに、メインとサブ両方にスコープを?
>>447 鳥見旅行には、軽いスコープを持って行きたい。
わざわざ遠出して鳥見するんだから、そんなときこそ、
最低でもコーワ88クラスの光学性能は欲しいだろ。
軽いからって、せっかくの旅先で妥協するヤシの気がしれん。
スコープだけ軽くても、ある程度のサイズの三脚は必須だから、5cm級スコープのメリットって
あまり感じないんだよね。
>449
んだな
双眼鏡も同じで、お気楽鳥見でサブの小さいの持ってくと
なぜか同定に苦しみ悔しい事態になったり・・・
スコープも双眼鏡もどこでもメイン機が後悔無くていい
>>451 そんな苦しむような微妙な同定なんかハナから諦めるから「お気楽鳥見」って言うんだよw
いや、俺も諦めきれずにジタバタ苦しむほうなんだけど、鳥見人の性ってやつですかね。
今日は細かな同定より気楽に楽しめればいいのさ、ってのも多様な価値観としてはアリ。
許せないのは、荷物が重いからってポケット双眼鏡だけで、他人の同定を当てにするやつ。
あげくに、スコープ覗かせろときやがる。
>>453 デジスコしないなら60mmクラスで十分。
80mmクラスを買っても常用には60mmクラスを使ってる人は多いね。
ニコン ED50は、50mmの双眼鏡より、遙かによく見えるぞ。
それと
スコープで知らない鳥が入ったら、詳しい人に見て貰って同定できるけど
双眼鏡じゃ、あそこ!あそこ!しか言えない
456 :
447:2010/01/23(土) 23:44:28 ID:???
すまぬ、おいらが悪かった。
ここは、ビノにもスコープにもメインとサブ、
使い分けをしてる椰子の巣窟だった。w
おらはビノもスコープも一台だなあ。
デジスコもED60で充分。
鷹の渡りや雁鴨撮らないから。
ED60ってU型の前の初期型?
鷹の渡り云々以前に被写界深度やら暗さやら遠距離ダメダメやら
メインで使うには厳しいやね
ってもこだわりの問題に尽きるんだけどさw
ちなみに未だにレンズ生きてます?
筆足らずですまない。
VのED60です。
おいらの使い方だとこれで充分。
EDで色収差も少なくなったし。
前モデルはUのノーマル60。
雁鴨鷹渡りだとズーム接眼MAXで肉眼でも暗くて同定はぎりぎり。
高倍率接眼使用前提なら前玉80mm超の低分散レンズ使用でしょうね。
こっちは保管状態が良くてレンズもゴム素材も綺麗でしたので
デジスコ化のため以前奥で処分しました。
EDVは安くて軽くてフットワーク抜群
デジスコするには最強
フットワークには異論ないけど、
ヒップサポートでも付けないとバランス悪すぎてブレが影響するよ。
昔、よく歩きながらプレートの上でクルクル回ってるの見て笑った。
その点60_ならEDUの方がいいね。
最強とか厨ぽいのに釣られるのもなんだけど、最強ではないのは確か。
ヒップサポートは当然
EDVで文句あるなら興和にしとけ
さすが、コーワの初代モデルはみかけなくなったが、ニコソの初代はたまに見るね。
>>462 ある意味、使いやすいんだよね。
三脚座が後ろの方にあるのは。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:08:51 ID:uLDkydmq
NikonED50に40倍ワイドのアイピースは実用的でしょうか?
相当暗くなりますか?いま20倍ワイドなんですが、もっと寄りたいことが多くて
27倍ワイドでもいいんですが、40倍の方が換えた実感がわくかなあと思って。
もしお使いの方がいらっしゃったら使い勝手を教えてください。
皆の衆
書き込み無しが続くと、倉庫に逝ってしまうぞ
>>464 50mmだと40倍接眼で実質何倍?
25倍ぐらいかな。
やはり重くても60mmは欲しいね。
>>464 瞳径2mmが快適限界だから、50mmなら、25倍まで
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:31:17 ID:z7qa6Xl1
>>466-467 ありがとうございます
ずいぶん前の質問ですが、実はまだ買ってないです
ED50で40倍の接眼は60mm機では60倍になります
やっぱり27倍接眼(60mmだと40倍)にしておこうかな・・・
27倍なら瞳径1.9mmなのでぎりぎりなんとか
>>468 60mmに30倍ワイドの組み合わせがベスト。
ニコンの場合は倍率が変わらず30倍のままだよ。
>>468 探鳥会に参加して、ニコンのスコープ持ってる人のアイピースが欲しい物だったら
付けさせて貰うのはどうだろう?
>>468 いわゆる40倍接眼を付けても50mmでは27倍にしかならない。
50mmなら30倍接眼を付けても20倍にしかならないがこれで我慢した方がいい。
もっと高倍率にしたければ60mm、80m
mクラスに上げるべき。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:38:41 ID:nhf8M/2p
1年ほど卒業研究で西表に行くことになったんですが、湿気がやばいのでスコープをいれるドライボックスを探しています。
なにかお勧めのものがあったら教えてください。
防水の望遠鏡なら大丈夫でしょ。
どうしても嫌だというなら、望遠鏡はいる
ペリカンケースにシリカゲルでも入れておけば?
ちょっと高いけど。
>>472 ヨドハシカメラでカメラ用の保管プラスチックボックスと乾燥剤を買えばいい。
値段も安い。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:50:43 ID:D4QQzC+T
>>472 なんとうらやましい!!
インパクトファクター絶大の論文をお願いしますよ〜〜
乾燥剤は絶対に切らさないでね♪
ここでは、単純に
@大手の雑誌に掲載され、A参考文献でしょっちゅう引用される
ような論文・・・位の意味です
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:19:49 ID:vn/c8Lft
乾燥剤なんかに頼ってても追いつかんよ。
諦める方が結果的に無駄がない。
どうしてもって言うんなら電気式のBOXしかないけど、、、
東京ならカメラ用の乾燥剤と保管ボックスで一年は楽に持つ。
西表の湿度はどうかな。
予備の乾燥剤を多めに持てば大丈夫だよ。
つか、防水ならそんなに神経質になる必要もなく。
雨に濡れたらちゃんと乾かせ、くらいか。
みなさん多くの返事ありがとうございました。
普通のドライボックスに乾燥材とかでいいのかと思ったんですが、HAKUBAはよくないとか聞いたような気がしたので。
コーワの604なので防水ですね。 たしかにそこまで神経質にならなくてもいいのかもしれませんね。
乾燥材で追いつかないっていう意見もありますが・・・。
一緒に持っていくカメラやレンズもしっかり手入れをしたいと思います。
論文は、大学卒業のなので全然すごくないですよっ!
別にカメラ用じゃなくても密閉性のいいタッパーでも
いいと思うがね。
けどしまって置くんじゃなくてしょっちゅう開けるものなら
そんなに神経質になる必要もない。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:43:51 ID:eFeq6eOS
フィールドスコープで写真撮るなら70cmまでだね
それ以上の使うなら一眼で500mm,600mm使った方がお得
イミフ
70cmじゃなくて70mmって言いたいんじゃね?
対物の口径?
それでもイミフ
10cmが何mmかわからないとか
70mmと70cmの違いがわからない
ゆとり世代の人が書いているのだろう
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:01:34 ID:2oDMyff8
誇り高き鳥屋がそんな安物に手を出すはずがないだろうが!!
普段からいっているだろう!!
つくよ
デジスコように買ったよ
ジオマ52より安上がりで噴いたw
安物買いの銭失い
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:10:08 ID:VONGp+gc
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:17:40 ID:GOO/d/G3
教えてください。今、ライカとスワロふスキーのフィールドスコープ
型落ちということですごく安いところがありますが、ニコンの
ED78を持っていますが、かなり差はあるものなのでしょうか?
希望としては20km先の島の建物がくっきり見えれば買いたいですが、
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:29:53 ID:5Pye48Nj
「20km先の島の建物がくっきり見えれば」
ってなんだよ
ありえねえよ
来夏一眼セットでもイヤッホーしろよ
そもそもED78で見えないなら何使ったって見えない
普通は20kmも先の建物なんて陽炎でまともに見えないし
釣りですか?
20m先のお隣のマンションって書きたかったんだろうね
キット
そんな犯罪に使うような奴に教えることはない。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:20:45 ID:XFeuvAkM
>>495 本気での質問でしたらよその光学関係スレで聞いたほうが良いです。
何せ捻じ曲がった爺様ばかりなのでまともな答えは期待しないほうが良いです。
年取っても羊水は腐りませんが、35歳を超えると頭が腐るみたいです。
よかったね、普段口に出していえないことが
ここで言えるって。良いストレス発散になっただろ
ひでえなここw
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:39:02 ID:GOO/d/G3
やはりライカでも無理ですか。眼の下が海でして、真向かいに周防大島が
見えるのです。冬ならかなりはっきり道の駅が見えるのですけれど、
もう少しくっきり見たいと思ったのです。
瀬戸内海なので船はひっきりなしに通るし、島がいっぱい見えるので
磯にうちあがる波の様子など結構楽しめるのですが、
どうしてもゆらゆらした感じがあります。
ありがとうございました。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:40:12 ID:uuXX8DKI
>>503 双眼にすると視認性が上がると思いますよ
コーワのHIGH LANDER PROMINAR フローライトクリスタル にしてはいかがでしょうか
>>503 望遠鏡は本体より接眼レンズの性能差が大きい。
接眼である程度高倍率で高性能なのはペンタックスの天体用とか。
それが使えるのはペンタックスのと旧スワロ(要アダプター)の望遠鏡だけ。
ニコンでも接眼いいのにするだけでも違うかもしれんが、新型用は付かないよね?
あとは双眼望遠鏡を自作するくらい。買うと高いから。
>>503 朝早く陽炎が立つ前か高い所から見れば少しはましだと思う。
また、倍率が高ければそれなりに見えるはず。
双眼は、揺らぎを抑えてくれるはず。
その目的だけなら口径が大きくて安いアクロでも良い。
VIXENの80mm口径の双眼鏡でも検討してみたら。
http://www.vixen.co.jp/bino/ark.htm 自作すれば接眼が交換できるから融通性は高いけど。
でも対岸を見て楽しいのかな?
別の目的が有るのなら薦め方が違ってくる。
>双眼は、揺らぎを抑えてくれるはず。
いくら何でも言い過ぎだ。
ARKはまあいい双眼鏡だけどもEDで見慣れた目にはすっきり感が足りなくてすこし眠いかもしれないな
うわさではED78はED82よりシャープらしい。
おまえらアホだな
レンズ性能ならスワロしか選択肢はないだろ
ED82なら60/75×WDSでも付けてみれ
>>503 おまえそんな大気の揺らぎまで取り除くシステムなんてないぞw
>>509 デジスコで扱いやすい口径ってだけの話
過去レスも読めないアホが現れた。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:51:22 ID:IqSw+v2y
スワロのレンズ性能についてのウンチク
是非聞きたい。ニコン、コーワに比べてそんなに差があるのだろうか?
修理代が高い
スワロは良いズームレンズが有ると言うのが取り得でそれ以外の写りについてはそれほど飛びぬけて良いと言うほどでもない。
ズームアイピースの間違い。
スマン
書くところが場違いだった
双眼鏡スレで改めて書いてくる
望遠鏡の接眼でも100倍なんてほとんど無いし
天体望遠鏡ぐらいなら100倍もあるんだが
上の双眼鏡口径を考えると100倍なんて真っ暗で見えないだろ。
100倍なら最低でも10cmの口径が必要。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:11:34 ID:sg0iyzZN
まだ百倍ズームが生き残ってるんだね。最初にこんなものを買うと
もう双眼鏡なんか見る気がしなくなるよな。
だいたい100倍を確保するためにはどれくらいごつい架台が
いるのか知っているのだろうか?
正確に言うと、100倍未満の双眼鏡は見る気がしなくなる、だろ
実際、今期のタカの渡り観察でも、ケンコーの180倍ズーム機がメインで活躍中
幼鳥か成鳥かの識別や、成鳥の羽の擦れ具合とか、
8倍とか10倍だったら見えなくて損
わざわざ峠の上まで持って行くなら、ケンコーの高倍率ズーム機しかない
幼鳥と成鳥の識別ってどの種の?
双眼望遠鏡作れば?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:02:44 ID:VjeR8pGV
ケンコーの高倍率ズームがやっと消えたようですね。
このスレッドがつぶれなくて良かった。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:05:38 ID:e4HEXfnI
ビクセンは安くていいですね。性能が良ければ興味あります。
でもフィールドスコープ、EDも含めて何本か買いましたけど、
眼視はともかく写真ではコントラストが鈍くて
ニコンとは比べ物になりませんでした。
ビクセンが嫌いなわけではなくて、天体写真はR200SS
ですが、
アークは重いのとコーティングが甘い気がする
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:29:54 ID:7LyGBb2y
ツアイスディアスコープの新型
周辺像と光学系の着色が改善されてるみたい
//www.youtube.com/watch?v=Ytb0d7GwXYE
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:32:43 ID:ixq3gM/U
このスレッドを読んで思うのですが、双眼鏡ほどブランドに対する思いが
語られませんね。ニコン対コーワもないし、
どのメーカーのものも見え味に差はないということなのでしょうか?
ニコンを使っていますけれど、もしドイツ製がもっといいのなら買おうかな?
と思ったり、躊躇しています。
別に壊れなければいいんじゃね?
接眼での性能差はかなりあるけど
最近、国産もズームとか頑張ってるから
差がないといえばない。
重量差も問題にならんし(三脚使うのが前提)、
大口径でも超望遠カメラに比べればめちゃ軽い。
デジスコやるのに使い心地の差が出るくらいでそ。
ツァイス新型の販売アナウンスが出始めたな。
ライカとほぼ同位置か・・・
猛禽類の調査とかなら使えるかな
陽が出てきたら陽炎で駄目だろうけど
>>534 現在60Xを使っているが、干潟や湖沼では有効かも。
以前ボーグでもう少し高倍率を見させてもらったが、視界は狭いが結構使えた。
でも高いから最後はお店で見てから。
>>536 「でも高いから最後はお店で見てから。」
年金貴族に、失礼な言葉です。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:10:10 ID:DJbMkSWx
天体望遠鏡に正立プリズムでいいんじゃね?
正立プリズムのろくな物が案外ないんだよな。
元々、天体観測では使わないから。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:15:54 ID:DJbMkSWx
まあ、素通しの倒立像よりは確実に劣化するからなぁ。
今度、自分の望遠鏡+正立プリズムで昼間の景色を見比べてみるよ。
鳥見で想定される一番遠い距離は何mくらい?
普通のバードウォッチングなら50m未満。
水辺のカモなら数百m〜1kmくらい。
猛禽類の調査とかなら1〜10km(特殊事例だが)。
レンズ外したwebカメラを逆さにつければ正立プリズムイランね
まPCが必要になるけど
飛んでる鳥を追うのは無理だと思うよ。
まあ、使う場面は限られるけど。
(タカの渡りとか、飛んでるカモを追うとか)
544 :
539:2011/01/02(日) 23:58:23 ID:???
>>540 ていうか、高級スコープのプリズムみたいに真面目に力入れて作ってないし。
そもそも需要がないんだと思う。
むしろ、高倍率で遠くの鳥を見るなら止まり物に限られるから倒立像で全然構わないと思う。
どうしても上下逆が気持ち悪いなら天頂プリズムでもいいかも。
>>544 実際にそんな状況で使ったこともないのに
構わないとか好き勝手言わんで欲しいが。
あなたは要らないというのは別に好みの問題だから
好きにすればいいが。
まあ飛んでる鳥追うなら望遠鏡よりフィールドスコープだろうね
ジオマ52のプリズムでええやん
てか見るだけならフィールドスコープでええやん
ED82を、30倍接眼で使ってきた。
50倍接眼もあったのだが、三脚がきゃしゃで、振れて、30倍より見にくいので、使わなかった。
年末に、大きめの三脚を買ったので、昨日試してきた。
50倍は、導入にちょっと苦労するけど、迫力有るわ〜〜
75倍にすると、もっと迫力有るかな?
さすがに暗いから水辺くらいしか使えないかもね。
天気が曇りの時がベター(陽炎で見えなくなるから)
自分はED78だけど75xの感想は
>>549に近い
あとブラックアウトが起きやすい
まぁアイピース2個買うのも3個買うのも一緒なんでオススメはする
>>549 >>550 レス d
75倍は駄目そうだけど、今日注文してたりする。
届くのは来週だから、レポはその後になります。
素直に、ズームを買っておけば良かったのかも
ズームは、狭いのがねぇ〜〜〜
30倍単焦点だけしか持ってないけど、
ズーム持ってるとおもしろい?
お店で観たときは、
ズームは暗いのがはっきりわかって、今一だと思ったけど。
ズームは暗くて視野が狭くて明らかに解像が悪いし見づらい。
30倍単焦点よりも20倍単焦点の見易さとシャープさに驚くはず。
飛んでいるタカを低倍率で捉えて、識別するのにそのままの状態で高倍率にあげる時には便利。
>>554 それならファインダーの方が良いじゃん。
>>555 いちいちファインダー覗いていたら見失うこともあるんでね。
ファインダーとの両眼視システムに
してもいいけどね。
あの方が楽なのは楽。
倍率上げても解像力が上がらないのがズーム
解像は二番目ぐらいだね。
559 :
551:2011/01/09(日) 17:32:24 ID:???
75倍が来たので、沼で見てきました
結果
75倍は、使えね〜〜です。
暗くて、狭くて、導入しにくく、風が吹くと揺れを感じます
改めで、見比べてみると
30倍 > 50倍 >> 75倍です。
30倍は、アバウトに向けても、何となく入ってて、広くて気持ち良いので
今後は、30倍を主、倍率欲しいとき50倍、75倍は、、、多分使わないと思う
勿体ないことしました
>>559 20倍に慣れると30倍とはなんだったのか・・ってなるよ。
ED82で50倍のワイドMC使ってる
>>548も書いてるけど、三脚が華奢だと揺れとか辛いけど剛性を高い奴に換えてからは好印象で
干潟や湖沼やそこそこ被写体と距離がある時は、これがベストマッチでもう他に戻れない感じ。
562 :
551:2011/01/10(月) 19:00:52 ID:???
>>548は、おいらの書き込みです(同一人)
>>560 20倍は、呆れるほど明るく広いとは思うけど、ED82の最低倍率は、30倍なのです..orz
もし、20倍の接眼があったら、40倍又は50倍を求めると思う、30倍も良いんだよね
>>561 湖沼では、50倍が最適だね
野山は、30倍が導入しやすいと思う
ズーム接眼の人に、「これで見てみて」と、固定焦点を貸してあげると、見やすさにビックリします。
ズームはどうしても視界が少し狭くなるし
像も(高いのはそうでもないけど)甘いしねぇ。
>>562 ED82なら24倍があるじゃん。
6000円で買えるしね。
>>564 視界がトホホ
見える範囲は、30倍と同じ
存在価値無し
16X・24X・30Xワイド DS じゃなくて?
ED78 82でx24なんてあったか?
>>565 使って見りゃわかる。
象の鋭さが段違い。
どうせ比較した事も無いくせに
ED82に関して言うと、25倍と30倍は別次元の見え味。
38倍からあれ?ってなって50倍でトホホ・・・。75倍でナンジャコリャ。
アイピース5個も持ってる人がいるのか
>>565 良像範囲も同じような印象で、自分はあえて狭い25倍をつけてるよ。
30倍DSだと、ノーマル30倍と見えって違うのかな?
もし視野がフラットに改善されてるなら興味あるんだけど。
スワロのズームレンズ覗いてご覧、
良いよ!
探鳥会でリーダーのライカのズームを覗かせてもらったけどいいねえ。
やはり舶来物かな。
EDGもいいかもしれないが重過ぎ。
>>574 EDGはライカのズームの半分の重さだが?
>>575 あ、双眼鏡スレと勘違いした。
失礼しました。
ノーマルワイドとDS接眼を見比べた人はいなさそうかぁ。
スワロは良く見えるけど、ちょっと手が出ない価格です。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:20:21 ID:NF9qHI43
スワロの新型広角ズームは凄い見え味ですよ。その場にいるような臨場感。 清水の舞台から飛び下りて良かった。これで満足なので、もう新たに買う必要はありません。考え方だけど、沼にはまらず安く済んだかもしれません。
>>539 KOWAの新しいプリズムが良さそう。 5〜6万円したと思うが。
アイピース覗く時にメガネ外す俺って異端?
メガネかけたまま覗くと目とアイピースの間に隙間が出来て周囲の光が入るから嫌いなんだけど、メガネ無しでもピント合うし。
ヤフオクでTSN-VA2Bが1円出品されているけど、
このフォトアダプターでコリメート撮影したら画質はどんな感じですか?
使用者がいたら感想教えて貰えないでしょうか。
安く落札できるなら試してみたいと思います。
≫581
ビデスコするなら持ってた方が良いよ、
デジスコとは違う楽しさが有るし、
ビデオはフィルターネジで接続出来るので簡単です、
おいらはビデオでないけどEX-F1接続してハイスピード動画楽しんでます。
デジスコにも使えるけど倍率は大丈夫なの?
画質は撮りかた次第だと思うけど、
おいらはデジスコはスワロのズームレンズで高倍率使って、
デジ一眼は200-400mmF4ズームで近くの野鳥を撮影してます、
状況に合わせてます。
中古のMFの600mmF4買った方が幸せかも、
ニコンには500mmF4Pも有るしね、
これなら10万円ちょっとで手に入るし。
>>580 俺はいちいちメガネずらすの面倒でアイピースのゴム部分切り取ってる。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:03:53.86 ID:fsdCMCm9
8倍率前後で明るい双眼鏡のおすすめは有りますか?
(実用的な物で、価格は20万前後の物)
>>588 ここはフィールドスコープを語るスレなんだが、、、
取り敢えず希望に沿うのは、こんなところジャマイカ?
SWAROVSKI OPTIK EL8.5×32WB
SWAROVSKI OPTIK EL8×32WB
(SWAROVSKI OPTIK EL8.5x42 *30万近いけど・・・)
Carl Zeiss Victory 8X42T*FL
Carl Zeiss Victory 7x42T*FL
Carl Zeiss Victory 8x32T*FL
適切なスレで聞く事を勧める。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:53:20.69 ID:fsdCMCm9
>>589 レストンクス!!
ちなみにどこに行けばよろしいので?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:53:01.65 ID:+A6WDZ8D
今現在、「BORG 45ED2 + 正立プリズム + アイピース(VIXEN LVW13mm)」というセットで
野鳥観察をしているのだが、全長を短くしたくて普通のフィールドスコープ購入を検討中。
撮影は、もっと口径の大きいBORGを直焦点で使ってるので、眼視のみで使うつもり。
で、定番のKOWAのTSN-664を考えていたんだけど、ペンタのPF-65ED2が
天体用アイピースを使えると知って悩み始めた。
怪しいのから超絶なのまで選択肢が豊富にあるのが魅力>天体用アイピース
なんだったらBORGパーツ噛ませばKOWA664用アイピースですら使えるしね。
が、いかんせん、ペンタ使ってる人の情報があまりに少なくて判断が付けられん。
フィールドで見掛けた事も一度も無いし。
使ってる人が少ないってのは、それなりの理由があるとは思うんだが、
しかしそれってテレヴューとかペンタXL/XWとかみたいな高性能アイピース
を使っても埋まらないくらいの差なのだろうか?
誰か、ペンタ使ってる人が居たら背中を押してくれ
買っちゃえ!
でここにレポしてクレヨン♥
>>592 接眼さえ天体用のいいのを使うならそこそこいいよ。
専用の接眼は見劣りするけど。
スワロも純正で1.25"アダプタ出てるよ
コーワは遊馬から出てた
つ〜か、どのEPでも合焦するってわけじゃ〜ないと思うんだが
596 :
592:2011/03/06(日) 15:32:58.67 ID:???
しまった。昼前に
>>593-594を読んだ時点では買う気MAXだったのに
今、
>>595を読んで急速に萎んできたw
スワロの純正アダプタって見つからないけど、
スワロのオーナーに相応しい鳥見人スキルも、それに財力も
持ち合わせていないのでそっちはまぁ良いとして。
しかしKOWAは気になる。
SCOPELIFEのアダプタを入手すればKOWA + PENTAXみたいな
(個人的に)夢のコラボが完成するのだなぁ。
ただし、4年前の限定発売品がまだ手に入るのか疑問だし、
何より77x/88x用という事で、大きさ・重量・予算wとすべて大幅増加して
しまうのは本末転倒な気もする。
もうしばらく悩むことにします・・・
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:40:56.49 ID:t8onsl12
過疎ってるな。そろそろ良い季節なのに。
久しぶりに協栄のサイトを覗いたらスワロが割安感。
軽いし狙い目かな。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:33:01.50 ID:RUSZXsDP
スワロ見たら他の機種はもう見れないかも。
見たことあるけど逆光で白く煙らなくてびっくりした。
手持ちのEDVは白昼夢のようになるので一気に萎えました。
実際のところスワロとかライカって、やっぱりコーワよりいいの?
価格に見合うくらいきれいなんだろうか?
デジスコ用途だけど、ライカやスワロを見る機会がめったにないからなぁ
スワロはわりと見かける
海外レビューなんかだと興和のほうがスワロより上(C/Pのみじゃなくて)って位ベタ褒めしてる人もいる
けど、ぶっちゃけ興和のスコープはカッコ悪いんだよな…w
個人的にはツァイスの新ズームの評価が知りたい
↑なるほど
コーワたしかにカッコはいまいち^^
TSN-774買ったらビクセンとの画質の違いにびっくり。
肉眼だとそれほどでもないけど、デジスコだと顕著に違うね。
外見はビクセンの方が好き^^。
ビクセンなんて持っているだけで嫌だな。
いかにも三流趣味。
いいものはいいけどビクセンも
値段考えたらビクセンも悪くない選択だと思うけどな。
見え味を追求するとちょっとアレだが。
入門の時ビクセンにお世話になった人も多いはず。
双眼鏡は同じ価格帯でコーワやニコンなどに勝るとも劣らない機種(アルピナやアペックスプロなど)があるだけにちょっと残念だが、
安くてそこそこいいものを提供するという点が戦略なのかもしれない。
ビクセンは入門時に使ってたけど、52Sのときはそんなに気にならなかった画質が67Sでやたらと気になるようになったのでコーワを買った。
52Sはあの小ささといい、結構いいポジションだと思う。
望遠鏡は結構いいっぽいけどどうなんだろ、ビクセン。
直焦点で撮ってる人の写真が綺麗だった。
あとカッコで言うとニコンのが一番ダサイと思った。
EDGじゃないほう。
某カメラ店でkenkoの80mmEDが安かったから買ってみたが
付属ズーム接眼の視野の狭さに笑った
接眼は単焦点に限るよ
舶来御三家のズームは違うと聞くが
欧州御三家はズームがデフォルト。
>>607 ケンコーとかはほとんど話題にも登らないよね。
画質はどうなんだろう?
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:28:25.91 ID:BBnyc/XD
ジオマ67EDA買いました。デジスコはしないのでアングルです。単眼は初めてなので、どのくらい見える?見えない?のかわかりませんが、単純にでかく見えるから満足してます。
双眼鏡はウルトラビットポケットとFLを三つ持っているのでよくわかるのですが。
まあコーワとかライカとかならもっとよくみえるのでしょうが、ほとんど使わないし眼視専門だし、まあいいか、と割り切ってます。
スコープがメインで双眼鏡がサブになるか
双眼鏡がメインでスコープがサブになるかは
その人それぞれの好みだからどっちでもかまわないけど
野鳥観測小屋に備え付けられてるコンディションの悪いスコープなんかだと覗き続ける気にもなれず
ずぅっと、持参の双眼鏡を覗いてる方が楽しい場合が多い
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:12:31.90 ID:wHTzavvt
双眼鏡のお供にビクセンの52EDを買おうかなー、と思ってるけど、14倍って、8倍と比べてあって良かったな、って言うことはあるのかな。まあ観測スタイルによると言われればそれまでだけどさ。
山奥で猛禽の営巣を定点観測とか干潟とかならもっと倍率欲しい筈
14倍しか求めないのにフィールドスコープ買うんならキヤノンの防振買った方が手っ取り早いんじゃないかな?
三脚要らずってのは強いよやっぱ
>>614 GLH30で21倍ってのは?
ちょっと暗いけど、結構見えると思うんだけど。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:40:30.66 ID:jz+frTUR
まあ、40〜50倍程度なら、年に数回は役立つときもある。
見え具合悪くても識別に役立つ。時もある。
識別だけでいいなら、最近のコンデジ(ネオ一眼)やビデオカメラ(ハンディータイプ)でも30〜40倍があるし
その場でトリミング処理も簡単で50倍以上で十分見れる上に格安で超軽量
年に数回のために、馬鹿デカく重く高額で画質が悪い機材が最良とはとても思えない
やはり、スコープなら良画質で羽毛の細部までクッキリ見え、そよ風になびいてフワフワ感をもライブで見れてこそのスコープ
いいスコープ買っても被写体がいなければ宝の持ち腐れ。
なんか近所のフィールドにあまり鳥がいない。
この季節葉っぱも茂ってきて隠れちゃうし、なかなか難しいね。
>>620 正直星見だとそれが最大の問題だよ
都内だとごつい望遠鏡持ってても惑星・月・メジャーな天体しか楽しめないし
神戸沖縄辺りの財閥系or地方上級とかがホントベストっぽい
鳥なら新宿御苑とか葛西とか結構いけるっぽいけどね
まぁいずれにせよお互い悩ましいですわなw
そんなもの。
>>621 普通の写真にあきてきたときに、鳥にするか星にするか悩んだけど、鳥にした。
星は立地で富士山麓の人とかには、どうやっても勝てないし^^
でも鳥もいないときは全然いない。
あと、いても撮れるかどうかは運と腕次第^^
>>622 オーkenkoの画像は初めて見た^^
やっぱり厳しそうですな。
VIXENも画質はいただけなかった。
鳥だって富士山麓に在住の人に勝つのは大変そうだw
>>625 そうだけど、鳥の場合はあっちから来てくれることがあるからねぇ^^
いつも移動してるから、こっちから行かなくてもたまにいい写真が取れるのがいい。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:02:37.08 ID:etyfHDLD
馬鹿にされるのはわかっているけどビクの67ED2A買いました。
ええやんビクセン
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 21:41:08.40 ID:etyfHDLD
ええですか うえみたらきりがないので、中途半端に高いの選ぶよりは、と奥で購入
サイズ的にもそのくらいがちょうどいいと思うよ
何に使うか知らんけど
でかすぎると使わなくなるしな
一流メーカーの非ED買うよりはいい選択だと思うよ
仕事で鳥調査もするけど双眼鏡はVixen使ってる
633 :
592:2011/06/04(土) 00:12:16.01 ID:???
VIXENなら良いじゃん、オレなんかペンタだぜw
いや三ヶ月ほど前に
>>592を書いて、今頃ようやくPF-65ED2を買ってしまったモノで。
震災の後しばらく、オモチャ買うような気になれなかったんだが
最近見たらペンタオンラインのアウトレットでえらく安かったからつい。
んで、手持ちの天体用アイピースでの合焦情報
- VIXEN LVW22, LVW13, NLV14, NPL30 => 無限遠までok
- PENTAX XW20 => 無限遠までok(当然)
- BAADER HyperionZoom 8-24 => 〜50mくらいまで
- KOWA TE-17HD + BORGアダプタ => 〜30mくらいまで
ハイペリオンZoomがNGだったのは大誤算。本命だったのに。
見え味とかは普通のフィールドスコープ持ってないので比較できないけど、
BORG 45ED2と見比べた感じでは、大差ないかな?て印象。
やっぱTSN-664にすれば良かったかも。。。
ちなみに、PENTAX XP24アイピースで一応リレーレンズ拡大撮影も
試してみたけど、色収差ヒドすぎて笑ったw
ソレに関しては45ED2のが全然マシ。
まぁ、もはや地上望遠鏡で拡大撮影とか需要ないから良いけど。
相談に乗ってもらった報告がてらだったので長文になってスマソ。
ビクセンは軽いところがイイ!
デジスコとかでなければ十分使えるでしょ。
>>633 vixen52sのプリズムの評価が高いから対物を外して45EDくっつけるの
一時期流行った。まだ45ED持ってるなら中古でビク52買っても良いかも。
BORGパーツ使えば確か天体アイピース使えるしまあコンパクト
いいえ、入札諦めたものです。
どうせなら高騰してしまえ!俺が買った価格より高くなってしまえ!
との願いを込めて晒しました。ええ
しかしこの出品一回キャンセルになってるみたいだけど落札額いくらだったんだろう。
取り消されていてわからない。
2年前なら2万出してた
今はイラネ
これは格安で終わったなw
642 :
名無しさん:2011/06/25(土) 12:19:16.48 ID:GP2MnAyF
フィールドスコープは、星見には向かないですか?
80mmF7(ED)の望遠鏡を持っていますが、アイピースとプリズムをつけると
3kgを超えます。歳をとると結構この重さが気になります。手軽さを重視し、
なおかつ鳥見にも使えるとなると、フィールドスコープは良さそうですが、
いかがでしょうか?望遠鏡用アイピース(テレビュー・パンオプ24mm)に
アダプターを介して使えるとベストなのですが。プロミナーの88mmあたりが
候補です。どなたか、アドバイスをいただけるとありがたいです。
それでええとおもます
>>642 PENTAXなら天体望遠鏡用の接眼使えますよ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:31:25.59 ID:J3QTRXEn
好みと言われたらおしまいだけど、眼視専門なら45度の方が使いやすい?
傾斜型が使いやすいのは以下の条件の時だと、個人的には思う。
一ヶ所でじっくり腰を落ち着けて観察するとき。
探鳥会などで、女性や子供など身長差のある複数の人に覗かせてあげるとき。
648 :
さとみ:2011/08/11(木) 20:47:06.00 ID:???
デジスコしなければ67mmより82mmの方が良いのですか?
デジスコだと対物レンズが大きいと被写界深度が浅くなるとか言われていますが
目で見る分には、ピントを合わせるのが遠くになるほど深度は深くなりますよね?
デジスコする場合でも82mmの方が良いよ。 被写界深度は浅くなるけど。
被写界深度を深くするなら対物絞りを入れるだけでもできる。
>>642 観察目的が無く撮影がメインなら今デジスコは廃れて来てるよ。
80mmF7を持っているのならMFになるがそのまま一眼レフの直焦点で使うのが良いと思う。
鏡筒だけの重さになる。
野鳥も星も撮りたいのなら天体望遠鏡を一眼レフの望遠レンズに出来るやつがいいんじゃないんでしょうか
BORG101EDIIシリーズは20万円前後で手に入るようですし
>>648 重さは結構違うから、その辺は注意したほうがよいかと。
653 :
こうたろう:2011/08/15(月) 19:56:24.18 ID:???
シギチドリって20倍ありゃ十分ですか?
フィールドにもよるだろうけどもっと欲しくなるんじゃないかな
自分がそうだから・・・30倍以上欲しいよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:12:23.82 ID:6UucDFkm
>>653 自分は、ED82で30倍と50倍を使い分けてます。
20倍は、ちょっと不足かも知らない
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:26:40.24 ID:PanfgfuO
テレアポ77と32倍の新品アウトレットが、コーワの774と同じ価格であるんですが、やっぱり新しいコーワの方が色々いいのかな?デジスコはしないんだけど。
まあ、修理対応はコーワの方が早いだろうねぇ。
逆にそれくらいしか差はないと思ってもいいかも。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:54:18.74 ID:PgfrlHIP
単に眼見だし、ジオマ67ED位にしておいて、差額でプロミナかコンパニ買う方が楽しめるかな、、、なんて考えてると堂々巡り。まあ楽しいんだけどさ
>>653 20倍では使い物にならない。
30倍を使ってるけど近づけない浜では不足。
50倍ぐらいまでの明るいズームがほしい。
となると舶来かなあ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:54:43.98 ID:nP6gq2oI
ジオマ2ED82A買いました。デジスコはしませんがシーズンが楽しみです。
コーワや舶来ユーザーが多い見たいですが、使ってる人はあんまりいないのかな。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:34:33.57 ID:mxRiO2fe
おめ!これからのシーズン楽しめそうですね
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:50:48.13 ID:KX9cIkI4
ども。 評判から期待はしてなかったけど、よく見えると言う印象。解像度云々言うときりがないけど、ぽん置きでさっと出せるから星見にも使えるわ。月が綺麗だった。
まあ昼間はこれから試します。涼しくなれ。
鯖落ち復帰テスト
俺はジオマなんて貰っても使わないよ。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:16:55.63 ID:pGB/JYZT
本当に鳥板クォリティですね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:49:57.55 ID:7bfiaJLS
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:16:54.90 ID:zSuTiCly
じゃあお前は何を使ってるの?と聞けば得意気に舶来かコーワ辺りと答えるだろう。
で、ジオマとそう変わらないと言うと怒るだろう。
つまり人の機材は貶すのに自分の機材を貶されるのは我慢できないと。
これが鳥板クォリティと言うやつですね、わかります。
ケンコー買ったけど、やっぱりコーワとは差がありました。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:12:37.73 ID:zSuTiCly
鳥板クォリティは、差があるない、と言う本質的なことじゃないんだよ。そりゃ当然差はあるよ。
デジスコでもなければジオまでも十分綺麗に見えると思うけどね。
でもいいのと見比べるとその差に気づく。
オレはEDG-85とか買ったけどデカくて殆ど使ってない、大きさ軽さも大事
オレはよく分かる
>>671 スペック見て買う気も起きないよ。
重過ぎるなあ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:30:45.94 ID:i/HPIQ7g
ほんとに鳥板クォリティ全開だな!
で、お前は何を使ってるの?と聞けばどう?
10年前のニコンIII+30倍ワイド、三脚ジッツオ、雲台マンフロット。
コーワ774にジッツォ+ジンバル雲台なんだぜ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:43:49.49 ID:AQb3DWwK
言い出しっぺのおれはネリウス66ED
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:36:25.28 ID:zsv4ZFLU
スコープ : ED82
雲台 : スリック フィールドバランス
三脚 : スリック カーボン883AF
ぴたっと止まるので使い良いです。
ペンタ
理由:XWが使えるから。それに尽きる。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:25:15.34 ID:8Cb1hAmK
いまだに、初代ニコソ スコープ 使ってるのは、負け組?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:13:28.06 ID:HP+wJMqF
眼視の場合、直視か傾斜かは結局慣れなのか?
ニコンVとかいまだに使ってるのは本人にとって或る程度は充分なんだろ?
完成度とかで新製品に行くほどでも無いって話じゃね、良いはなしだ
>>683 慣れ・・・だけど照準器も有ると便利
>>684 ニコンIIIを使っているが次はスワロかツアイスのズームかなと物色中(^-^)/
>>683 使用感は慣れでどうにでもなるし、実際慣れます
一番の違いは、スコープを覗いてない、使ってない目をどう使うかですよ
直視ならスコープで覗いてる方向に使ってない目も向きますから、両目を使えば倍率違いでターゲット周辺の変化も監視できますし
双眼鏡との交互の使用もスムーズに行なえ、ターゲット周辺を取りこぼさず監視できます
こうなると、直視の方が椅子などに腰を据えさえすれば長時間監視に向いてます。
傾斜だと両目でターゲット方向を見れませんから、使わない方の目はまったく別の事に使えます
スケッチなど絵を書いたり、図鑑で調べたり、パソコンやスマートフォンもターゲットを覗きながら操作できますので
研究対象目的でじっくり覗くには最適で長時間観測には向いてます
片目つむってスコープ覗く人には関係ない話で、そんな人なら直視も傾斜もどっちも一緒で
三脚高の違いと、皆に覗かせやすいかどうかってだけの話になります
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:31:12.88 ID:fCALdAFa
>>686 良い意見ですね。
片目はスコープ、片目は周辺視
自分は直視を買ったので、傾斜を覗かせてもらう度、楽なので、傾斜が良かったかな〜〜と思うこともありましたが、なんか、ちょっと違和感があって
まさに、これ、直視の時は片目で周辺を見てたのです。
だから、あ、飛んでった!で行き先を追えるから、直視の方が導入が早いのです。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:31:28.95 ID:Vp8fSTkn
好き嫌いはあるだろうけど説得力があるね
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:45:04.21 ID:jYAnIVnT
>>ニコンVとかいまだに使ってるのは…
だから、それ以前の機種使ってるんだってw。
>>片目つむってスコープ覗く人には関係ない話で、そんな人なら直視も傾斜もどっちも一緒で
片目つむる人も、のぞく前の導入時に直視は感覚的に有利なわけで。
軽くて視野がクリアでED50は良いですよ
アメリカで買って来たセレストロンの"Regal 100 F-ED 4.0"/100mm"を
使ってきました。売価$600にしてはよく出来たスコープで筒そのもの
には不満はないのですが、いかんせん重さが2.6kgもあって持ち運びが
大変です。軽くてクリアな60mm前後のスコープを探しており、現在、
ビクセンの"ジオマII ED67-A"を筆頭候補にして予算6万円前後で検討
中です。ご使用中の方が居られましたらインプレなどよろしくお願い致
します。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:01:16.95 ID:wBpar0tR
>>692 >>691 さんが使ってる、NikonのED50は、クリアーです。
JBF会場で見て、クリアーな視界にビックリしました
694 :
692:2011/09/06(火) 01:40:40.13 ID:???
>>693 "Nikon ED50"。500gの軽さも魅力的ですね。なにぶんにも田舎住まい
なので現物を見る機会がありません。アイピースの選択肢も色々あって
悩ましいですが、"27xワイドMC"辺りと合わせてみたいですね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:33:32.93 ID:x7UZNK9b
貧乏人はNikonなんかに手を出さずCelestoronで我慢しとけや。w
>>692 せっかく大口径を持ってるんだから重くても頑張って使ってあげましょう。
セレストロン Regal 100 F-ED 4.0 は私も見せてもらったことがありますが
安いのになかなか良いスコープじゃないですか。セレストロンのロット当り
の製造数は他社と1桁違うとよく言われますが量産効果が出ている例ですね。
現在の為替レートだと米国からの個人輸入だと送料込みで5万ちょっとか…。
頑張らないと重くて使う気がおきないのが問題なんだから、性能を落とさず軽量化に走りたいのは正解だと思うな。
それだと、軽量化目的で60mmクラスは中途半端でまだまだ重いですよ
スコープは一台だけでいいって人には、このクラスは大きさの見栄えと価格からくる所有感と安心感を満たしてくれるのでアリと思いますが
特に大口径を持ってる人なら買う必要の無いクラスだと思います
おススメは軽量化目的の小口径50mmクラス
このクラスになるとオモチャ的クオリティー感が強く価格から見ても不安を感じます
倍率も20倍が限度で30倍は苦しいクラスだと思えます
双眼鏡8倍・スコープ20倍信者も居ますが、ちゃんと見えるのであれば鳥見スコープには30倍ぐらいは欲しいところです。世界が変わります。
その中で
Nikon ED50は一歩抜きに出てます、27xワイドMC・瞳径1.9と苦しそうなスペックでも十分クリアーで明るくクッキリ見せてくれます(高画質希望のデジスコには無理で、それなら20倍以下が吉)
20xワイドMCも持ってますが今は27xワイドMCしか使っていません。
本体+接眼レンズ+三脚 全部で6万円で買えて 総重量2kg 戸隠の奥地へも余裕で持って歩いて行け
工事現場の測量計のように本体は小さいので、街に近い公園での使用でも違和感なく、よくカメラと間違えられるぐらいです
軽量の恩恵は相当大きいですよ
>>699 カメラレンズ用UVフィルターをつけてます。
>>698 ED50いいですよね
軽くて小さくて。三脚もその分軽いので良いし
一番大事なことだけど見えもすごくいい
色収差もなく変な色付きもなくクッキリすっきりとてもクリア
自分は20倍ワイドしか使ってませんが27倍もいけるなら買ってみるかなあ
かなり重いようですが、セレストロン Regal 100 F-ED って見え味の方は如何ですか?
宣伝文句では「フローライト・ガラス使用で諸収差を完璧に補正」とありますが…。
海外の通販サイトでは本体価格$599.95+送料$85.49(UPS Worldwide Saver)ですので
買ってもいいかなと思っています。でも、Made in China は当たり外れがちょっと怖い
ですね。
>>703 つまらん「釣り」はやめろ。
カタログ価格が$1,250でOPTでの売価が$699.95。口径10cmでその値段
だったら大した見え味じゃないこと位はわかるだろ。w
706 :
692:2011/09/12(月) 15:49:03.81 ID:???
通販で「Nikon ED50」+「20xワイド」が昨日届きました。軽いだけでなく
よく見えるスコープなので大満足です。ちょっと大丈夫かな?という気が
したので今回は「27x」の購入は見送りましたが、今後買うかもしれません。
「Nikon ED50」にくらべると「セレストロン Regal 100 F-ED」は月を見る
とかなりエッジ部の着色が気になりますね。
707 :
693:2011/09/12(月) 17:11:19.76 ID:9Uvl7jSw
>>706 >通販で「Nikon ED50」+「20xワイド」が昨日届きました。軽いだけでなく
>よく見えるスコープなので大満足です。ちょっと大丈夫かな?という気が
購入おめでとう、いっぱい見てね
自分は、ED82ですが、持ち歩きに重いので(デジカメD7000も一緒に持ち歩く)、ED50予定してます。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:33:11.21 ID:2gxMwDdC
>>703 CaF2使おうがどうしようが色収差を軽減することはできても
「諸収差完璧に」なんてあり得ないんですよ
それを謳い文句にしている時点で良識が足りないと言えるね
そもそも技術の世界では容易に完璧なんて言葉使いません
それから、レンズ設計と研磨の精度が良くても組み立て精度が悪けりゃ
意味がないし、かなりの技術と経験が必要なのにMaid in Chinaですか
以上、セレストロンのスポッティング・スコープは屑同然ということで決着。
ギトゾー製トラベラー三脚とマグネシウム・フルード雲台の組み合わせの
フィールドスコープとの相性ってどうなんでしょうか? ギトゾー製の
カーボン三脚とマグネシウム雲台は軽くて良さそうなのですけど…。
Gitzo/ジッツオのこと?
ここは2chだよ
>>710 釣られとくと、ギトゾー(Gitzo?)の製品でフィールドスコープとの相性がいい
のはサファリよりもむしろトラベラー。カーボン三脚とマグネシウム雲台で合計
9万円ほどの出費になるけど買って悔いはないと思う。
直視スコープ用は撮影用よりも高さに余裕がないと使いにくいことが多いけど。
トラベラーは大丈夫なのかな?
715 :
名無しさん:2011/09/19(月) 09:45:45.34 ID:s5BOV6wr
お手軽観望に使いたくてTSN-883プロミナー(20×〜60×ズーム)を購入しま
した。Zenithstar80UED(EMS-UL使用、ハイペリオンズーム)とで木星を見比
べました。前者はF5.7のためか瞳がちょっとずれると色つきがめだちます。
後者はF6.8なので、すっきりとした見え味です。口径8mmの差は感じません
前者は軽いのがメリットです。持ち運びの便利さで購入しましたが、価格差を
考えると・・・。
TSN-883プロミナー=1.5kg 全長343mm
Zenithstar80+EMS=3.3kg 全長430mm
軽くてコンパクトなのも性能のうちだと思うけど。
>>715 単焦点のアイピースは試しましたか。
ズームとの差が思いのほか大きくて、びっくりしたことがあります。
単焦点の方が883の良さが生きると思いますが、いかがでしょうか。
718 :
名無しさん:2011/09/19(月) 20:40:42.28 ID:eVCWOr85
ありがとうございます。今日、外の風景をハイペリオン31mmをかぶせる形で覗
いてみましたが、大変快適でした。ステップアップリングを作ってもらおうか
と考えています。単焦点を購入するより良いかもしれません。
>>715 単焦点にしといた方がいいよ。
デジスコもズームではケラれる。
日本製ズームレンズばどうかな??
どうして、プリズムが入ってないといけないんだろう?
ちっちゃこい単眼鏡やカメラの望遠レンズは入っていないはず。。。
よろしくお願いします。
>>721 ちっちゃい単眼鏡にもプリズムは入ってるよ。
カメラの望遠レンズには入っていないけど。 なぜなら本当は逆像に写るけどそれを正像と処理してるからに他ならない。
勉強になりました。
>>720 モエスターは笠井Tが日本での代理店だよね?
笠井のWebSiteを見ましたが双眼鏡はあるけどフィールドスコープは
載ってなかった。笠井社長に言えば取り寄せてもらえるのかなぁ。
干潟や田んぼの周りで、ゆるゆるの鳥見をしています。
現在6倍双眼鏡です。
ニコンED50を購入する予定ですが(デジスコもやってみたいと思います)
接眼レンズは20倍と30倍ではどちらがいいのでしょうか。
スレを読んでいると、30倍から20倍にしたいという方もいるようですし
30倍は欲しいといいう方もいるようですので迷いました。
何を見るかに依る。
>>726 まだしぼりこめていませんが、
スズメ目、チドリ目、アホウドリ目が中心になると思います。
>>727 シギチなら近寄れない浜、例えば葛西臨海公園なんかは40〜50倍は欲しい。
>>728 そこまでとなると、シギチは諦めるか、別途レンズを買い足した方がよさそうですね。
27xが良いという方もいるようですし悩ましいです。
本体にしてもコーワ製であれば、ニコンED50と似たようなお値段で
60〜66mmが買えるようですが、このあたりもどういった選択がベターなんでしょうか?
機動性をとるか、像の明るさをとるか?
遠距離の種の同定がメインなら大口径のほう、
歩き回るなら軽いほう。
>>731 ここの社長さん。あいかわらず宣伝文句だけは饒舌だけど、
この手の後進国の製品(チェコ製)って疑わしいよな。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:34:20.63 ID:bP2iSbc5
今ジオマ2の67EDにGLH20使ってますが後発のGLH20Dはいろんな点が改善されているのでしょうか?因にデジスコは全くしません。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:54:01.81 ID:F0n9+k4a
上見たらきりがないけどさ、プロミナー774辺り買っておけば後悔はないかな。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:37:59.43 ID:XgXgFr4h
プロミナー774なら悔いはないでしょうね
私はED50で満足してますw
>>今ジオマ2の67EDにGLH20使ってますが
上見たらとか言う馬鹿は絶えないけど、ジオマ2の67EDなら価格差以上に性能差はないよ。
機材に必要以上に金かけるのもアフォの一種。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:22:20.62 ID:U/fVL2oi
必要以上に、てところの意味がわからないけど。
凄いね、電池アイピース込みで2.8kgって
オレのEDG=2.3kgは、もはや旧型かな?
所詮ダハ( ゚д゚)、ペッ
何度見てもこのデザインセンスは・・・
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:28:51.51 ID:Klw1kEzL
鳥屋にセンスっていわれてもね
>>738 手持ちで遠くを飛ぶ鷹の識別に使えるか?
眉唾だな
結局ED82で事足りるっていう
おらにはED60で充分。
おらはED
それ、あかんやろ、ハイ、○イアグラ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:07:06.95 ID:gFAZOtbV
手持ち用途かと思ったら違うのか。
防振技術があるんだから作ってほしいよね。2060で1200g位なら使えそう。
接眼がだいたい40x以上になると
三脚に載せてても振動が効いて見にくくなるからね。
手持ちだと振幅が大きすぎて難しいでしょうね。
手振れ補正の段数ってシャッター速度で語られることが多いけど
焦点距離換算とかは無意味なのかな。
意味は有るよ
ってかシャッター速度、絞り、焦点距離どれでも一緒さ
EDG85の説明書にはデジスコで使用した場合に絞り2段分の効果とある
絞り2段はシャッター速度でも2段、焦点距離なら2倍なので
10倍双眼鏡で手持ち出来るなら20倍アイピースで手持ち可能
実際には重いから無理だけどね
VixenのED機ってかなり軽いけど、筐体はプラスチック製?
デジスコの利点は価格の安さと軽さなんだけど
最近のフィールドスコープは逆行してるね
デジスコ本来の目的で使えるのは60mmが限界
ボーグはたち悪い
欲しいパーツが次々に気になって気がつけば結構な投資になってしまう
デアゴスティーニの様な商法なのね。
>>755 言い換えれば必要なものだけを買うことができる。
最悪なのは他社からパーツが出ないこと。だからメーカーの言い値で買うしか無い。
千葉のJBFにいってきた。
ニコンのVRはなかなか有用かとおもた。
意外だったのはセレストロンのスコープについていたズームアイピース(20-60)が
かなりすっきりとした見え方だった。
天体用のアイピースも使えるとの事だそうな。
ただ、ブースの並び順が高レベル⇒低レベルっぽい並びになってるので
暇な人はボーグのブースからスワロ方向へ行くことお勧めします。
今日のJBFは雨降ったり、晴れたり目まぐるしかった。
セレストロンのスコープは確かによく見えた。
ニコンやペンタの天体用アイピース付けて見てみたい。
日本国内でいつ発売になるのか?それと価格がいくらになるのか?
80EDで10万前後といってたな。
思わず安いとつぶやいてしまったよ。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:14:40.80 ID:QViHAeHo
コーワの旧型スコープ(TSN-820系)用のワイド単焦点TSE-14WEを中古でも入手するすべはないものでしょうか。
旧型アイピースを新型スコープでは使えて、新型アイピースを旧型スコープに使えないというのが何とも・・・。
どなたか知恵をお借りできないでしょうか。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:33:04.02 ID:HcVkjRMS
奥に出てる新品格安品狙いか? と、さらしてみる。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:40:11.06 ID:QViHAeHo
761ですが、オクのほかネットショップ数店、メーカー在庫は確認済みです。
おそらくその奥も見つけていましたが、さらに安値のショップもあります。
それ狙いというわけではないのですが、スコープ本体の不良在庫を見ると
通常の入手法は無理という気がしました。
改造とか他の手はないですかね。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:13:23.59 ID:zbE/RYOE
JBFで、NIKONの防振スコープを見てきました
素晴らしいです、揺れがピタリと止まります
デジ一を付けて、防振スイッチをオンすると、微動が無くなり、写真鮮明です
>>755-757 対物や鏡筒買わずにセコいパーツしか買わないオレにとっては
何でも有って便利なコンビニみたいな感じ
NikonFG-EOS-PentaxQアダプターなんかも組めるのはまだボーグ一社だけ
アダプターだけでも老舗レイコールと比べても充分良心的・・・ヵ
>>766 JBFでみたけど子供のおもちゃに等しい。
EDレンズでもないし、500万画素の写真は期待しないほうがいい。
ズームアイピースを使っているし、素のレンズ性能がわからんけど
2重3重のもやがかかっている感じ。
>>751 無意味どころか、手ぶれが目立ちにくい限度の目安は、
「35ミリ判カメラ換算の焦点距離」が基準になっていて、
それに対して何段分とかいう計算だから。
>>767 ありがとうございます
やっぱりダメなんですね
童心に帰れば使えるかも?
双眼鏡は使えそうですね
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:44:21.61 ID:PMt9UjSJ
オクに出ている魚籠のジオマEDだけどコンスタントに新品で出ているよね。
安いんだけどプリズムがあまりよくないとかいい話聞かないんで躊躇してる。
結局ニコンやスワロになる気がするんだよね。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:53:58.94 ID:KGM8RxpM
>>772 俺の周りでは、ジオマのスコープ買った人は、数年後ニコンかコーワに買い替えてます。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:15:19.68 ID:ktORGzRF
と、言うわけで双眼鏡と同じく具体的な理由を挙げずにブランド信仰が続きます。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:44:49.02 ID:PMt9UjSJ
>>773 俺の周りのジオマ使ってた人も例外なくニコン(一番多い)、スワロやコーワに切り換えてる。
ピントの山や全体的なモヤが一枚取れてすっきりした感じで分かりやすいらしい。
ジオマが悪いと言うより入門用スコープという位置付けの印象。
たまに使うくらいならオクで買ったジオマで十分幸せかも。
一生の楽しみにしたいなら迷わず超高級機に逝けよってことか。
ジオマは52くらいがパフォーマンス、大きさ、性能のバランスが良くてよい。
60以上のやつはむしろ粗が目立ってきて、オススメしない。
倍率は上がるが、画質が下がる。
俺も結局コーワ買うハメになった。
入門ならジオマ52→コーワとかのがいいと思う。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:15:46.79 ID:b2qB+XRl
やっぱり買い替えになるんだな。
今のジオマはそのまま鳥星兼用のエントリー機として残して、
アルテスやアポ屈折望遠鏡などの技術があるんだから、
根底からデザインや性能を一新したジオマVを出せばどうだ。
とりあえずコーワ貯金でもするかな。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:40:22.19 ID:JLVcF30i
5年もやってると、案内とか講師頼まれるようになる。
糞双眼鏡とか、糞スコープが貸し出しようとして大活躍する
知り合いの爺さんは、糞を売りつけてしまった...買った人気の毒
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:41:04.93 ID:Oe4j07zn
それを知っていて止めたりしないなら君も同罪だよ。何が買った人が気の毒だ、だ。
糞双眼鏡を持った人に糞スコープを格安で譲ったなら美談じゃん
まともな双眼鏡持った人だと糞スコープ覗いても楽しくもなんともないから欲しいなんて思わんだろし
>>778 5年なんて初心者だろ。
俺のグループには20年選手がゴロゴロいる。
20年前の20年選手は、図鑑と探鳥会だけが全てなので
ネット検索が出来る(姿・形・声等)今の世代なら、2年分相当でしかない
俺が案内した会に来た小学三年生のボクちゃん、六年生の時太刀打ち出来る爺は少数に・・・カワイソ
今、我が子より可愛がってます
良い青年になるぞ.w
783 :
782:2011/11/13(日) 19:12:20.50 ID:???
20年前ではなく、20年前からやってる、今20年選手ね(70過ぎの爺だ)
あーあ…
生物学進むと生涯賃金低いよ
生物学で食っていけるのはほんのひとにぎりというかひとつまみの人だから
>>785 野鳥の会の役員達は、生活困窮者の集まりだよな。
野鳥の会の役員で鳥を飯の種にしてるのは少数派だろう
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:34:30.96 ID:IE5VdDY8
やっぱ給与+本の印税とか原稿料でソコソコ稼げるよ
ぜひお勧めしたい
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:59:51.99 ID:RUspPwr3
そろそろ渡り鳥のシーズンだね。
水鳥を早く見たいな。
今まで眼視派だったが今年からデジスコやる予定。
まずは撮りやすい水鳥からだな。
>>789 渡り鳥のシーズンは終わってるよ。
いまは冬鳥のシーズン。
>>789 餌付けとかやらせとかテープとか営巣場所居座りとかクズみたいなことはやるなよ
クソ亀にはなるな
792 :
789:2011/11/18(金) 23:59:29.42 ID:RUspPwr3
機材の自慢話、陣取り、居直り、煙草プカプカの大迷惑な老後爺共には、
嫌な思いを散々されてきたので今までは眼視派だったんだけどな。
でも後から何を見たのか分からなくなるのであくまで記録用としてやるつもり。
奴等とは死んでも交わらねえし。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:54:54.61 ID:wTmoF5yl
石を投げてレンカクを飛ばして撮影してた @高知市
石の代わりにカメラ投げたれ!ってホントに思うなあ。
近づくと親鳥が巣箱に入らなくて撮影できないんだよなあ、とほざく輩がいた@中国地方のブッポウソウ繁殖地
離れても全身を鳥にさらして大声で話しながら出待ちするなよ。
カメラ爺早く死ねや( ゚д゚)、ペッ
>>794 亀爺に石投げつけてやればいいんだよ。
当たらない程度の距離にね
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:32:18.21 ID:wTmoF5yl
おまけにそこは道だろ!ってとこに車停めて平気だしさ。
>>797 ://blogs.yahoo.co.jp/rds722/34814318.html
こういう駐車の仕方のことか?
鯖落ちまくり テスト
ニコンの新型防振買った人っているの。
水鳥の観察に行こうとしたけど、天気悪いし風強いしメチャ寒いし厳しそう。
晴れた日にでも出直すかな。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:59:38.47 ID:AFJa35Y8
Age
明日は探鳥会で、スワロHD65+ズームを持ってきます。
軽いしメチャ見えるし大枚はたいたけど良かったっす。
>>804 うらやましいです…
自分も買う予定でしたが、歯の治療で25万円吹っ飛んだので、しばらく断念です…
今後の参考に、三脚と雲台はなににされましたか?
>>806 雲台はウィンバリーのジンバルで、三脚はベルボンのネオカルマーニュ630です。
ちょっと重いですが山の悪路やブッシュには安定かつ機動性が高いので重宝してます。
ちなみに眼視の場合です。
フィールドスコープにはジンバルが一番と思います。。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:58:03.22 ID:jnHvfI7W
ユーコンの100倍のフィールドスコープを買おうと思います
値段も倍率にしては安く35000円くらいで買えるし
いいと思っているのですが、ベラルーシ製というところが気になります
どなたか使用している方はいませんか?
どぶに金を捨てる
>>808 そんなもの、今まで見たことも聞いたことも無いよ。
安易に高倍率に走る必ず後悔することになるのがこの世界。
仮にまともに見えるとしてもその倍率で動き廻る鳥をどうやって見るの。
その予算ならオクで出てるジオマUED82が買えるよ。
メーカーはビクセン、EDレンズ、完全防水、広角アイピース付属、直視もアングルも出てる。
これなら安心して使えるはず。
その前にもう少しいろいろと勉強した方がいいよ。
今ならやはりEDGかな。
ビクセンなんて俺は嫌だなあ。
35000円でEDGが買えるの?
気軽にこだわりなくって感じの人なら魚籠でもいいじゃない
でも、早朝から夕暮れ、日没までそこそこちゃんと見たいなら始めから高くてもちゃんとしたもの買った方がいいよ
それから、安いの買ったら他人様のスコープは見ない方がいいよ
808には使えない100倍スコープで楽しい冬休みを過ごして欲しい。
出来ればレポよろ。
廃版のピンクのニコンED50が19.8kで売ってたんだがアイピースと三脚入れて5万でそろうな
ピンクは失敗だよな
おばちゃん仕様で男が買う気になれない
せめてベージュやカーキ色なら良かったのに
817 :
808:2011/12/23(金) 21:38:21.38 ID:???
819 :
810:2011/12/23(金) 23:27:12.14 ID:???
>>817 対物が100mmもあるスコープが定価八万とは笑止www
それも半端無いディスカウントでその定価は嘘なんじゃないかと思うくらい。
よく見る100倍などの高倍率をうたう双眼鏡やスコープは、
まず全部と言って良いくらい狭く暗くまともには見えない。
そもそも100倍で何を見るのよ。
天体観測以外聞いたこと無い倍率だ。
ちょっと古いけど、Televueという天体用光学製品を作っているメーカーのホムペに、
様々なスコープ(まともな製品)の精密な比較をやっている記事がある。
天体用望遠鏡もエントリーされてるけど参考になるはずたよ。
但し、その予算で買える機種は一つも無い。
はっきり言うけど、その予算で楽しめる機種はずっとグレートが低くなる。
本来ならビクセンジオマもまともに買えないし、オクで勝負するしかないレベル。
他にもちゃんとした三脚や架台、導入用双眼鏡だって必要なんだぜ。
これで最後だけど、もっと勉強しなよ。
昨年だったかな、話のネタにYUKONの双眼鏡30×50を買ったよ
ミラーを使った光学系で、上のフィールドスコープと共通の構造なのかなも
視野が暗いのと色収差がひどいのと、そのうえ30倍だし分っていたとはいえ狭い視野で鳥を捉えるのが大変
それに三脚必須の面倒くささでしまいこんじゃったよ
まあフィールドスコープと関係ない話だけどね
なんとなく書きました
次は817のレポですね。
楽しみwkwk
>>820 伝説の反射式双眼鏡か。
単に鏡を並べただけのやつね。
夏休みの工作かよwww
企業ポリシーってのは扱う製品に滲み出るんだね。
そうするとユーコンは当然駄目だけど、ケンコーもやっぱり論外だな。
しかしこんな粗悪品作っている者共のせいでマニアックなユーザーばかりのこの世界。
真面目に製品作ってるメーカーが気の毒でならない。
ニコンSEメインで鳥見してたがいつの頃からか、
ニコンED3と三脚のセットもいつの間にかお伴に加わりました。
SEでウロウロ探し何とか導入して、ED3でクローズアップして堪能してる。
たまに記録として写真にも撮るけど基本は臨場感溢れる眼視です。
ジョウビタキをこれで見れた時はもう最高かもwww
本当にメチャ楽しい。
生きてて良かった。
SEの12倍使ってるけど
今度は8倍のを買おうと思う
俺の8倍はE2だけど10倍はSE。
倍率よりも口径で使い分けてる感じ。
瞳径はそれほど変わらないけど見ると明らかに違うんだよね。
フィールドスコープと一緒に鳥見するなら、12倍より8倍の方が軽くて使いやすいよ。
ジオマ買ったけどなかなか満足です。
そしてたまたまコーワプロミナーを見せてもらったら、
薄いベールがかかったように見えてきた。
せっかく喜んでたのに見なければ良かったorz
828 :
【吉】 【920円】 :2012/01/01(日) 11:13:23.95 ID:L9eRWScG
774持ってるけど
暇が無くて使ってない
>>828 僕のジオマ67と等価交換して下さい。
使わず寝かすなら性能は同じです。
きっと素晴らしいタンスの肥やしになるはずです。
フィールドスコープを鳥見に星見に、いろいろと万能に使いきってる人っているの?
星なんか見ないよ
鳥でも大変なのに星なんて照準器つけても無理たろう。
>>832 鳥の「大変」と星のそれとは大分意味が違うだろ
>>830 興和のハイランダーなんて星見用途で買ってる人の方が多いかもしれないね
>>834 デジスコで使ってるのを見たことがある。
俺はデジスコドットコムのを使ってる。
ビンボな自分は結構活用してる
星は鳥のように動かないから30倍照準器なしで使用
双眼鏡必項
今、デジスコと観察兼用でedg65とedg85迷ってるんですけど、このスレではedg評判良くないみたいですね。
コーワの方が良いんでしょうか。
>>837 アダプターとの相性、既存の接眼レンズが流用できることからこれまでニコンスコープを使っているユーザーにはお勧めかと。
私も次はEDG65のつもりです。
85は私には重過ぎですね。
確かにEDGはあまり良い評判聞かないけど、大半は重いって言ってるくらいだよね。
すでにニコン機を持ってるなら汎用性で確かに良いと思う。
実際、世界レベルで認められてるスワロやプロミナーはポロだけど、ダハのEDGはどうなのかな。
ツァイスもダハだけど評判が無いし、現場でもほとんど見たことないんだよなあ。
双眼鏡では超高級機は皆ダハだけどスコープとは逆だよね。
正立系での反射回数が多くてしかも全反射ではない面があって視野をダハ稜線が横切るダハ機は原理的にポロ機を超えられないんだよ
ダハにかけるコストをポロにかけてくれたらいったいどれほど高性能なスコープや双眼鏡ができることだろう
EDGのポロバージョンが出て欲しいわ
三脚の有無の違いかなと思ふ
やっぱりユーコンでしょう
発売日: 2011年08月19日だし
最新型ということと対物レンズが100ミリあるってことは
EDレンズ使ってなくても使っている機種と大差ないってこと
倍率も100倍だし誰かかって見てくだしあ
価格も3万2千円ほどとお得ですよ
>>やっぱりユーコンでしょう
滓。
>>842 じゃあペンタックスの対物100mmEDレンズの奴を買ってやれよ、ってレスしようと思ったが
確かにこれ面白い。好きモノの方で既に持ってるよって口がいたら是非レビューして星井
ユーコン来た―!
>>817-823 ここら辺にユーコンの話題があるよ。
さすがケンコー扱いだけに信用は地の底だが、
なかなかユニークで面白いかもしれんな。
暗くて狭い100倍なんぞ一体何に使えるのだろうか?
我こそはと言う人柱はいないのか。
ED82でなにも問題ないだろ
>>839 >実際、世界レベルで認められてるスワロやプロミナーはポロだけど、
いや、現在アングルタイプは皆ダハ。昔はアングルタイプでもポロだったけど。
>>847 それって本当か?
それだとまったくの別物ってことになるよね。
EDG VRのレビューどこかにないですかね?
値下がりしてくるまで誰も買わないかな
>>849 俺もいろいろと聞いてるんだけど何にも無いんだよ。
馴染みの専門店にも聞いても全く売れてないらしい。
そのうち社員が絶賛のレビューを書いてくれるよ
たまたまパソコンでEDGを見てたら、嫁に格好いい懐中電灯だけど何故こんなに高いのか聞かれたよorz
説明するのは難しいよ、ましては欲しいなんて…。
853 :
849:2012/01/14(土) 21:00:41.11 ID:???
売れてないのか…VR有無の価格差はさすがにボリ過ぎだよね
最上位機だけじゃなくて普及価格帯にもVRつけて
他のメーカーと差別化すればいいのに
フィールドスコープは基本手持ちじゃないからそうしないのかな
電池内蔵とかちょっと(^_^;)
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:22:50.64 ID:wVG3GDO3
ユーコン君じゃないけれど
画質にこだわらないなら
安売りされてる光学40倍ズームの
ビデオカメラの方がいいんじゃないかな
2万もあれば買えるし記録映像も撮れるよ
>>855 それではフィールドスコープを買う意味が無くなるなwww
やっぱり鮮明な臨場感も楽しみたいからスコープだよ。
逆に、鮮明に見えなきゃスコープを買う意味が無いとも言える
倍率20〜30倍なら普及機(ニコン・コーワ以上)でも問題無いが
40〜50倍となると最上位機(EDG・スワロ等)でないと厳しい
三脚も20〜30倍なら中型三脚でブレは問題ないが
40〜50倍だと大型三脚であってもブレが目立ってくる
VRも、大きく緩く揺れる『手振れ』と、小刻みに激しく揺れる『三脚揺れ』とじゃ少し質が違う
カメラの世界では、手振れ用VRは三脚触れに対応しきれず、逆に画質悪化を招く場合もあるので
三脚にのせる時は、あえてVRスイッチを切って、三脚と両手でしっかりホールドさせて撮る人もいる
そこまでこだわる人なんて、ほんの一握り
ハイエンド機は数売れる物では無いが、ハイエンド機が売れてこそ廉価機に技術がフィードバックされてくのだから
例えば、三万円で光学40倍のハンディーカムを買えるのはハイエンド機を買ってくれた人が居たおかげとも言える
でも、本当に画質にこだわりが無いなら100倍ズームの双眼鏡で十分満足できるはずがそうではない
画質は良くなれば良くなるほどに楽しさも増す
しかし、デジスコを強く意識したEDG VRは難しいね、デジスコ自体が下火だし、開発が遅すぎた
今、元気がいいのはデジタルカメラ
大き目なレンズで動画も撮れるからビデオカメラも食っちゃってビデオカメラ市場も下火と言える
旬な廉価機は望遠コンデジでしょ
ちょっとこだわりたいならミラーレスデジタル一眼
本格的に始めたいならデジタル一眼
それでも、鮮明な臨場感を楽しみたいなら、やっぱりスコープだよ。
長いわりには意味不明で経験値が低いレスですねw
接眼レンズの話はとにかく高倍率なものを使うなら大口径の対物選べで済む話
それと、デジスコとデジタルカメラ?を同列で語ってどうしようっての?w
経験値が低いっつーよりも、デジスコ経験が全くないと見受ける
JBF会場でEDGのVR有無を体験させて貰ったが、三脚のぶれも見事に吸収してた。
三脚必須のスコープなんだから、三脚ぶれが吸収出来なきゃどうしようもないが。
自分は、デジスコは止めた。歩留まり悪くて頭に来る。
デジイチ+ゴーヨン(予算の関係)の方が、良い絵が撮れます。
観察主体の時はスコープ
今日は撮るぞ!はデジ一
半々かな
edg 85vr値段下がってるね。売れてないんだな。
大口径にさえすれば高倍率でもスワロ並に見えると思えるなんて、ステキだね。
まあ道具なんだから用途や個々によって使い分けるのが本筋だよな。
あと本格的にやるか、気楽に軽くやるかでも変わるよ。
人それぞれだから正しい答えなんぞ無いが、
EDGがあまり売れてないのは確かに正しい。
もっと人気があるのかと思ってたよ。
ニコンがEDGスコープで狙ってたユーザー層は、コーワのPROMINAR 500mm F5.6 FLの方に流れてんじゃない?
デジイチつなげるならコーワの方が安く軽く短いし
一匹のスワ口信者が盲信してて微笑ましい
これだからステルスマーケティングは有効だよなw
>>864 俺は、kowa 500mm F5.6に流れたけど、そこそこ満足してる
ピントがあったときは、本当にクッキリ写ります(合ったときはね)
ボケ味が非常に奇麗です
軽いです(去年600F4貸して貰ったときは、絶対無理と思った)
アダプターでスコープにもなるが、高すぎ
埃の多いフィールドで、レンズ付け替えはしたくないので、500mm F5.6 は撮影専用になります
>>864 その層はすでにD3+大砲なんかを持ってると思う
結局スコープと一眼+大砲ってコンビをそれなりの三脚に乗せるのが干潟や沼沢では万能ってことでFAじゃない?
まぁ山登りありきの被写体だとさすがに厳しいけど
868 :
837:2012/01/21(土) 20:45:55.07 ID:???
皆さん色々とご意見ありがとうございました。
結局カッコ良い懐中電灯のEDG65買いました。見え味と大きさに不満はありません。重さも三脚に比べれば気になりません。
デジスコは全然満足いく結果ではないので、少しずつ試行錯誤します。しかしアダプター類高いなあ。
うまくフレーミング出来なかったことが多いので照準器とビデオ雲台は早く買います。
おめ!いっぱい見ていっぱい撮ってね
>>868 いいですねえ。
私は手持ちのニコンIIIで試しにセットを組みました。
S5100、FSB-7、DOS-CS1、30WFA、デジスコ製フード、701HDV、ジッツオ三脚と一通り揃えました。
やはりEDレンズでないためか色収差の青い影が出ます。
EDG65へのグレードアップを検討中です。
まあ、グレードアップを見据えてとはいえ
雲台(マンフ)+三脚(ジッツ) 価格が、スコープ本体(ニコンIII)価格の三倍以上するって 凄いシステムですね…
でも、良い三脚買ったら持ち歩くのが楽しくなりますよね
高級スコープに安物三脚は見てて情けないを通り越して、愛くるしく感じる
>>871 三脚をしっかりするだけでも、安物がそこそこ使い物になるようになる。
まあ、昔のオーディオで言えば、スピーカーが安物じゃアンプが良くても
いい音はでない、というのと同じかな(もちろん安物アンプとの音の差は
あるにせよ)。
安物じゃない三脚といえば、やっぱカーボンみたいな軽量なのはダメかな?
ジッツオのカーボンがやはり一番。
10年使ってるけど全然問題ない。
安物は2〜3年でガタがくる。
ED82かEDG65で迷ってるがデジスコするならED82が正解かな?
EDG85は重過ぎ、大き過ぎで無理かなと思ってます。
因みにニコン対応デジスコパーツは既に持っています。
なにが正解かは貴方しかわからない。
口径の違いで使える時間帯が変わる、距離が変わる、被写界深度が変わる・・・
EDG65のパフォーマンスは知らないけど、EDU、664などを使ってきた自分からすると
60口径クラスのものは、画を追求すると不満が出ると思うよ。
この先、貴方がデジスコ沼にどっぷりはまりそうと思うなら迷わず884を勧める。
もちろんED82でも申し分ないけど、両方持ってる自分は884の描写と操作性が気に入ってる。
>>877 ありがとうございます。
ブログでED82の作例を見て背景のボケが気に入っています。
やはり80mmクラスはいいですね。
これ迄揃えたものを考えるとコーワでなくED82の方がスッキリします。
価格もEDG65より4万ぐらい安いですし。
879 :
877:2012/01/23(月) 16:40:27.15 ID:???
>>878 ではED82でいいと思いますよ。
ただ、長くやっていくと、被写界深度が浅くて歩留まりが悪く感じてくるかも知れません。
私はもう長いことデジスコをやっていて、機材も色々ありますが、メインにしているのは774です。
今でも古いED78を使っている方がいるのは、トータルでバランスがよいからです。
対物絞りやカメラ側で絞るとかすれば変わってきますけど、そこら辺りは試行錯誤してみてください。
↓過疎っていますが、専門板もありますので、こちらで色々聞いてもいいかも知れませんね。
【デジスコ】今最強のデジスコシステムって?【野鳥】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1150103010/
>>879 鳥板の撮影関係は、アクロマートなんとか言うウザイのが居るから、行かない。
ありゃあ、気違いだよ。
自分でスレ立てして、出て来なければ良いのに
中古のフジノンの60Aにズームのアイピース
着いてたんだけど2万後半て高い?
望遠コンデジ(800mmクラス)や本格デジイチ(1000mmクラス)じゃ足元も及ばない
3000mm級の超望遠が、てなると大口径スコープしかないんでしょね
そんなので撮る為には三脚だけでも10kg以上のが必要。
本人が楽しめれば、なんだっていいんでない?
しかし、EDG85に一眼付けると とんでもなく長いな
スコープのフォーカスリングが前にあるから小柄な人だと手が届きにくいはず
656に比べるとそうでもない
ずっと気になってたんだけど、メーカの定価が同じなのに
斜視型よりも直視型のが店頭価格が安い理由がよくわからん。
直視型の方が需要があって売れる→価格競争が起こるってこと?
斜視型ってw
斜視じゃロンパリだろ
ああ、間違えてた。傾斜型です。
ワロタww
>>890 ありがとうございます。
なるほど。そうすると・・・
定価が同じに設定されるのはなぜでしょうか。
店への卸値から店頭価格に違いが出るんでしょうか。
傾斜型はプリズム減るんじゃない?反射面は一つ増えるけど
つまり45度正立系3面+左右反転系(ルーフ)2面ということで1個のプリズムで作れるはず
一方の直視型は上下反転系2面と左右反転系2面でプリズム2個(プリズムひとつで作れないこともないけどやらないだけで)
反射面が一つ増えるのとプリズムへの入出面が二つ増えるのとどっちが有利なのかよく分からないけど
価格についてはニコンとかビクセンは傾斜型の方が少し高く設定されてるようですが?
売れ行きの差じゃないか。ヨーロッパじゃ圧倒的に傾斜型が好まれるらしい。
背の高さが圧倒的に違うのも関係ありそう
エレベーター無しで170cm以上の三脚となると相当な重量級大型三脚となるし
妥協してエレベーター伸ばして170cm以上でも、足を伸ばしたまま三本閉じ状態での肩に担いで移動のさいには長すぎてヤブの中などは邪魔になるし
システムの軽量化はアクティブに行動するには欠かせない
日本はチビが多い、特に大半の鳥見ユーザーである高齢者はチビが多い
フィールドも人工の手がはいった里山や公園や干潟の護岸での移動が主なので多少長くても邪魔にならない上
ろくすっぽ移動もせず、デジスコブームもあってかチビの身長体格のわりにはゴツイ三脚を持った爺がごろごろ居る
システム自慢をするさい機材が重いほど自慢の種となるので、どんどん重装備となっていく
ジッツォのHPでサファリシリーズのイメージビデオに出てくるスワロのスコープは直視型だな
エレベータはおもいっきり伸ばしきって、それでも少しかがみ気味に覗いてるけど…
今あるフィールドスコープで最大倍率はどのくらい?
>>898 ユーコン出番きた〜!
救世主(人柱)待ってたよん。
>>898 とりあえず、20倍もあればいいんじゃね?
>>901 外人が何故アングル型好むのかがよく分かる。
200m位先のカワセミをネオ一眼やビデオカメラにテレコンを付けて1000mm位でビデオ撮りしてるんですが、
TSN-774あたりを買ったら幸せになれますか?
フィールドスコープで倍率が上がるけど暗い(新潟は曇りが多い)、
なんて事になるんだったら大金を掛けるのが惜しまれます。
接眼側の倍率も12〜40倍程が在る様ですが、
ビデオカメラ(10倍ズーム)で2000mm位を狙うには何倍の接眼レンズが良いのでしょうか?
映画『日本列島 いきものたちの物語』はデジイチ+超望遠レンズでの映像が多く使われてるぐらい(ハリウッド映画での撮影も一部使われてる)
今の時代、動画を望遠で綺麗に撮りたいならデジイチですよ
レンズが高価で買えないなら、妥協してミラーレス一眼 例えば500mmが1350mmになるし(ニコン1)
望遠ネオ一眼やテレコンビデオカメラよりレンズがデカい分良い絵が取れる
ビデスコ機材を揃えるのも相当な出費が必要だし、ビデスコ自体がいまや廃れてしまってる
寄り道で無駄遣いしてないで王道行った方がいいと思うよ
>>903 200M位先のカワセミって時点でどんな構成でも期待できないよ
>>903 200m先なんて気違いじゃないかと思ってしまう。
20m先でも厳しいのに。
探せば20m以下で撮れるカワセミはいくらでも居るはず。 都会だと運が良ければ数mでも撮れる。
フィールドスコープは止めた方が良い。 観察主体なら止めはしないが。
デシスコはせいぜい30mで順光が必須。
908 :
903:2012/02/06(月) 22:21:11.13 ID:???
記憶のイメージからだったので200mは言い過ぎました。
グーグルマップで計った所、50〜110mの範囲でした。
>>904 デジイチの動画はビデオカメラに比較して暗所性能はどうなんでしょうか?
ボーグとか気になってはいます。
>>905-907 はっきり言って私の撮ってる画は酷いです。
やたら小さかったり、寄れても色収差全開だったり。
もう少しロケーションを考えないとダメですね。
100m先のカワセミなんて目視で全く見えないレベルじゃん
いよいよユーコンの出番が来ました。
ユーコンの100倍なら200m先のカワセミなど目の前にいるようなものです。
陽炎でまともに見えんよ。
目視と眼視を同一視してるバカが居た。
>>908 暗所性能がどうとか言うより、どんなレンズを使ってるかが問題
テレコン使ったホームビデオよりデジスコのコンデジで撮った動画の方が断然明るくクッキリ映るよ
動画にこだわるなら最近のミラーレス一眼はハイエンドのデジタル一眼をもしのぐ性能と使いやすさがあるからデジスコ組むならミラーレス一眼。
最近は、動画=ビデオカメラではなくなってきてる
ミラーレス一眼ならボーグも使えるし
初心者にオススメのスコープってありますか?
デジスコしたくなるから最初から80mmのEDレンズを買うのが正解。
ニコンED50が軽くて使いやすいよ
口径小さいから大倍率は無理だけど色収差無くてすっきりした見え味のなかなかの名機だと思う
軽い分三脚も軽めのが使えるしね
はじめはビクセンのジオマII ED52-Sでもいいと思う。
そこで飽きたらそれまでだし、もっとやりたいと思ったら次買えばいい。
ただその次に買うときはコーワの774とかニコンのEDとかにしないと後悔すると思う。
ビクセンの80mmとか中途半場だからね。
初心者かどうかじゃなくて、移動手段や使う場所、予算、デジスコの有無じゃなかろうか。
いきなり80mmクラスも予算と移動の問題がなければオススメだし、徒歩で歩き回りながら鳥見するならED50なんかが軽量コンパクトで良い。
コーワ66 価格、重さ 見え味のバランスがいいわ
観察用かデジスコ用かで使い分けかな。
私も60ミリと82ミリと両方持っている。
接眼は共用できるが、ニコン製とデジスコドットコム製の二つ。
915です
みなさん回答ありがとうござます。
>>919さんの言うようにとりあえずビクセンのジオマII ED52-Sで
検討してみます
飽きたらそれまでですし、
もっとやりたいと思ったらニコンなどに挑戦しようと思います。
>>923 ニコンED50がいいのでは。
接眼レンズは将来スコープをグレードアップしても流用できますね。
>>924 俺もED50を勧める
あの透明な像には、吸いこまれる
>>925 リーズナブルなお目目でうらやましいこと
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:18:34.69 ID:h1BdHjgX
>>926 チープな性格だこと
sageで煽りって甚だしい糞だなお前は
ユーコンの20-50倍50mmの
フィールドスコープ考えてるのですが
このスレ的にはどうですか。
暗い
狭い
滲む
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:31:01.21 ID:eJ1CR9cE
スワロのSTM−80HD 29万8千円で買ったよ。ズームアイピースとケース付で。
固定集点のアイピースは生産されていないんだな 新製品が出るのかね。
どうでもいいか どうせ一生部屋に飾っとくだけだから。
ED52-S買って、初めて外に出てみた
雨上がりの曇天のなか、海辺のカモスポットに行ったが、使い慣れた双眼鏡に比べ、ブラックアウトしまくるし
別段映像に特に感動は無いし、寒いし、荷物になるし、早々に引きあげた。
慣れてないのと、日差しがまったく無くて暗かったためだったんだと思うことにする
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:00:02.20 ID:2xYSCLYp
と、創意工夫もできないバカが、スワロまんせーになる、と。
まぁ鳥屋なんてそんなもんだ。
>>932 ビクセンなんて安物買いの銭失いだからね。
>>933 スワロは観察用というよりデジスコで使うと違いが判る。
デジスコ界ではスワロなんて流行ってませんが
そんなことよりカメラからマッチングから他の部分の方が重要なんだが
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:14:39.13 ID:2xYSCLYp
>>936 >デジスコ界ではスワロなんて流行ってませんが
根拠は?ソースは?まさか自分の回りにいないとか、そんなんじゃないよな?
スワロフスキーは高いじゃろ。
>>936 俺の仲間にスワロでデジスコしてるのがいるよ。
明るさ、背景のボケが素晴らしい。
残念ながら俺のニコンED82では勝負にならん。
そりゃニコンEDじゃ無理だよ
当たりまえ
デジスコするかしないかで、いつも話が分かれる気がする
デジスコはそれ専用のスレ作った方がいいんじゃなかろか。
>>937 根拠?
どうせ数値で表せとかいうんだろ
しらねえよそんなもん
でもな、WEB巡回しててスワロなんて使ってるの少ないから
スワロ信者にゃ何言っても無駄だろうけどなwじいさん
>>943 ブログの写真でまともなのはほとんどスワロだよ。
良いのがわかってるけどつかえないのはお前のまわりが金がないだけかな。
まあ物は高いだけあって良いものなんだろうなぁ
いらねーけどw
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:19:12.15 ID:07wysstA
>>943 根拠ってのは必要だろ。お前の偏見なら日記にでも書いてろってことだなか。
直ぐ信者とか言うのは馬鹿な証拠。まあ馬鹿だからしょうがないけどな。
>>936程度の事をここに書き込む時に根拠やソースが必要ってオマエ頭大丈夫か?
どんだけ2chを素晴らしい場だと勘違いしてるんだよ?
バカスワロじじいが湧いてきたよ
自演乙w
ステイタスで生きてろよハゲ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:23:16.39 ID:KlU6zMd2
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:51:52.63 ID:07wysstA
じいさんって、へたすりゃあんたの子供だぜおれ。
それはともかく、根拠も出せないなら発言すんなって。馬鹿でもそれくらいはわかるだろ?
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:59:39.21 ID:KlU6zMd2
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:06:16.53 ID:07wysstA
お前も、と言ってほしいのか?
>>944 デジスコは、まぐれ当たりを期待する貧乏人のシステム
スワロがいくら高価と言ったって、600mmF4 VRの値段で、スワロが何セット買える ( ´゜,_」゜)バカジャネーノ
坊や、スコープは、スコープとして使いな
みなさんフィールドスコープ運搬には何使ってますか?
クルマで移動なら簡単なんでしょうが、電車やバスで移動なので、いいバックやリュックが
あればと思うんですが。三脚などもうまいこと収納できる感じで。
実際にスワロだからって別に特別優れてるとは感じないけどなぁ。
ツァイスの色収差バリバリのスコープとか、ライカの劇重スコープとか一昔前の物と比べればスタイリッシュでいいけどね。
ズームアイピースのできも10年前なら二歩ぐらいリードしてたけど、今は各社いいもの出してるしな。
現在のレファレンスはkowaの88mmフローライトだろうね。スワロの半値で性能は上を行くし。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:21:09.18 ID:07wysstA
趣味なんだから別にスワロでもコーワでもビクセンでもなんでもいいわけよ、実際。たださ、俺は
>デジスコ界ではスワロなんて流行ってませんが
と言うのは初耳だから、根拠出せっていってるの。それを勝手に信者とかじじいとか、別な問題にすり替えるから話がわかんなくなるんだ。ちなみに俺はスワロどころかスコープ持ってない。
流行ってる流行ってないに根拠出せとか、ありえないでしょw
ナンセンス
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:11:10.06 ID:07wysstA
ホントに救いようがない馬鹿だね。もういいわ。お休み。
流行ってるっていうならそっちこそ論拠が必要だろ。
デジスコ界では流行ってるとは言えないよ。アダプタも少ないしな。
流行りはデジボーグじゃないか?
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:00:24.66 ID:07wysstA
>>959 ごめん、お休み前にもう一言。
あのね、最初から私ID出してるから順を追って読んでもらったら分かるけどさ、一言もスワロが流行ってる、なんて書いてないしそんな気持ちもないの。そちらが話をすり替えてるのがわからない?何度も言うけどさ、
>デジスコ界ではスワロなんて流行ってませんが
って言うから、そうなんだ、その根拠は?って聞いているわけ。
普通は言い出した方が証明するのが筋だから、私にが根拠出せ、って言うのは順番が逆だよ。ディベートとかしたことない?
で、結局スワロがデジスコでは流行ってないっていう根拠は無いんでしょ?回りにいないとかそのレベルなんでしょ?
自分はデジスコそのものをしないからさ、そこんとこ知りたい、ただそれだけなのよ。
ちなみに某ショップの店長さんは、スワロとコーワがよく出ます、と言ってる。
すまん、もういいから。お休み。
三行でおk
顔真っ赤
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:05:04.40 ID:WUeLmZ8g
妄想店舗の店長さんの話か。
脳内流行乙。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:33:00.48 ID:cCrMv/I+
>>960 至極全うな議論の仕方だし、実に尤もだけど、あんたもうやめとけよ。双眼鏡スレでもそうだったけど、鳥板でまともな議論しても無理だから。スワロが流行っていないでいいじゃない。何かの線に触れたんだよ。
妄想とか言っちゃってる相手に何言っても無駄。多分私も=とかであんたと同じにされそうだけどさw
早くねろ。そして二度と来るな。そうしないと俺みたいになるぞ。
964 :
根拠マンはホモ:2012/02/26(日) 21:34:06.88 ID:KlU6zMd2
もういいわって言ったんだから引っ込んでろよ ID:07wysstA
でもまた、「もういいから」って言いながら果てしなく登場するんだろ ID:07wysstA
心底気持ち悪いよ ID:07wysstA
何回も言うけど、流行ってる流行ってないの話に、根拠を出せという方が馬鹿
>>954 近場ではラムダの小型カメラザック。
三脚(ジッツオ)はケースもあるが最近は裸で手持ち。
遠出はラムダ中型ザック。
三脚を取り付けられるがバランスが良くないから手持ち。
ソースソース言ってるやつが某店長なんて言い回しじゃ妄想と言われても仕方ないな。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:52:14.41 ID:cCrMv/I+
おいおい、お前ら、ってかお前、流石に自演が露骨すぎない?w、、、、こんな過疎スレにこんな短時間でこんなに大量のスワロ流行ってない派がいるわけないだろw
どうでもいいけどこれだけの円高なのに何でスワロがあんなに高いんだろ。
アメリカじゃEDGより安く売られてるはずなのにな。
>>954 自分も公共交通派。
スコープはケースごと普通の登山用30リットルリュックに入れてる。デジスコ用三脚はストラップで肩にかける。デジスコなしの時は小型三脚をリュックに括り付け。ただし交通機関内では他人にぶつけないように三脚は手持ち。
いくらデジスコが軽いといってもフラフラ歩いて鳥見の自分にはスコープと中型三脚は重すぎることがわかって思案中。超望遠レンズに比べればマシだけど。デジスコ持ってると歩き回るのが面倒になる。
車持ってないだけじゃ・・・
972 :
954:2012/02/26(日) 22:38:32.20 ID:???
ありがとうございます。
自分は都内在住なんですが、近所の川にカモがいて(キンクロとかオナガですが)、それを眺めながら海まで
30分くらい歩くのがパターンでした。双眼鏡の時はいっこう気にならなかったんですが、小さなスコープでも
適当にバッグに入れただけでは重くて。スコープと三脚を、収まり良くかつげれば相当ラクになるかもと思いました。
三脚は手持ち派が多いのかな?
登山用ザックに入れてかつげ。
>>974 車で行けば楽なのに
フェリーで北海道へ渡り、一週間の旅は、最高だった。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:48:56.01 ID:zDVZNZgY
968攻撃力強すぎw
>>960 気持ち悪いの多いな光学系オタって
スワロよりKOWAの方が断然多いよ、ソース?色々なフィールド
とっとと外出て自分の目で確かめてこい
スワロの優位性なんて最早ステイタス以外なんにもないよ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:56:27.29 ID:zDVZNZgY
スワロの優位性なんて言ってないのに(笑)これぞ鳥板クオリティ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:07:56.43 ID:8S4o3KMA
一昨日からか?見てみたけど、見事に話が噛み合わない、と言うか、見事な鳥板クオリティだなぁw余程コーワ使いの神経に触れたみたいだw
双眼鏡スレも今本流がないけど、ひでぇ内容だったから、正直このスレも不要だな。
俺はニコンED82でデジスコしてるけどコーワは欲しくはないがスワロは欲しいね。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:57:50.51 ID:zDVZNZgY
おい!またコーワ信者が沸くぞ?コーワ?確か双眼鏡でもB
こうやって舶来じいさんにスレを潰されてしまうんだな
ume
ume
ume
埋め
ume
ume
ume
b
埋め
ume
ume
ume
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:32:59.69 ID:zDVZNZgY
いよいよ最後のときがやって参りました。次スレは立ちません。皆さん、さよなら。
次スレ乙です
おしまい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。