★朱鷺★いつの間にか増えてるね★トキ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いつの間にやらずいぶん増えたじゃないのさ、ニッポニアニッポン。
野生化計画も進行中で、一般的な野鳥観察の対象になる日も近い!?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:02 ID:???
いや、まだまだ遠いでしょう。
ドジョウやタニシを餌になるほど大量に供給できる
田畑は、今は壊滅状態ですし。
数は増えても、野生化はまだまだという感じ。
食性でも変われば別だけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 11:17 ID:uCWdwlss
確かに10年計画ですからね〜。でも完全な野生化は厳しくても、
タンチョウのように給餌しながらゲージ外で半飼育みたいな感じ
ならもうそろそろできるんじゃないですかね?
あ、でもかつては農薬に汚染されたドジョウとかを食べて死んで
いったりもしてるから土壌改良が終わらないと無理かな?
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 18:02 ID:B7QHWibY
今日自然孵化2度目の失敗のニュースが…
今いる成鳥も人工孵化で生まれたから
親のやり方をしらないんじゃないか、と
新聞に書いてあった
この調子ではトキの自然復帰はまだまだ遠い先の話だ
5ソース:02/06/07 18:05 ID:B7QHWibY
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/07 20:00 ID:uCWdwlss
う〜ん… そっかぁ。保護センター生まれの朱鷺たちは
まともに飛べるのか?それも怪しくなってきた…
7次兄・トキ:02/06/07 20:33 ID:???
私の命もあとわずか…
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 00:01 ID:???
>>5
佐渡トキ保護センター(佐渡新 穂村)の洋洋(ヤンヤン)(雌)、 友友(ヨウヨウ)(雄)ペアの第3 産卵期の2個目の卵のひなが6 日朝、ふ化時に死亡した。
2日 連続のひなの死亡により、同セ ンターで進められていた国内初 の人工増殖による自然ふ化は、 今季は失敗に終わった。
今後の 野生復帰プロセスへの影響も避 けられない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 16:57 ID:MYhS88XT
無理に復活させる必要はない
滅びるものは滅びればよい
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 20:22 ID:DGoU22KF
人間のエゴだね。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 21:15 ID:???
ハシブトガラスは減らそうとし、トキやタンチョウは増やそうとする。
勝手なものだな。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 12:50 ID:hwySqQ0t
>>12
まあ、別に同じ奴がやってるわけでもないし。
けど、増やすのもいいけど、やっぱり環境再生
もしないと、だめだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 09:57 ID:Zi9tIuKr
朱鷺が減ったのもカラスが増えたのも人間のエゴが原因だからね。
少しは自分たちで尻拭いしないと。って個人的にはモア復活きぼん
16 :02/07/02 07:32 ID:6lyy+x3P
 
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 22:01 ID:0izco9De
来週のプロジェクトXはトキの話

そういえば小学館のミニチュア付雑誌立ち読みしたんだけど
キンって手で捕まえたんだってね
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 09:09 ID:/hbmqYlC
>>17
そうそう。キンってすごく人になついてて、野生時代から
人の手から餌食べたりしてた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 18:45 ID:c20euD67
お前ら今日のプロジェクトXはこのスレ的に注目ですよ
www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html
20 :02/07/09 20:51 ID:MxOPKhQ2

今夜の実況は こちらで

プロジェクト X ◆ 朱鷺 トキ 2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1026212149/
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 22:58 ID:???
プロジェクトX見たけどなんか近辻氏に都合の良いように脚色というかウソが
多かったなあ。結局日本のトキを絶滅させたのは近辻氏のゆがんだエゴと
プライドだからなあ。今のトキは純中国産だしね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:42 ID:???
なんかなあ、中国からつがいもらって増やしてるんだから、
やっぱりあれは中国のときだよなあ。絶滅から救われたなんて
詭弁に思えるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 23:42 ID:???
proXて成功者達の物語じゃなかったのか?
これって明らかに失敗してるじゃん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 11:54 ID:???
>21
いや、絶滅は環境破壊の結果としていずれ避け得ないものだったでしょう。
ただ、彼の自己中心的アプローチがトキの人為的繁殖計画を失敗させたという
ことは確かだと思う。本当は、この話は熱意だけでは成功しないという事例に
なるはずのものだと思うのだけど・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:32 ID:???
でも実際中国産朱鷺では人工繁殖に成功してるし、5羽になるまでほっといたのが
最大の敗因じゃなかろうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:56 ID:???
戦後しばらくはトキのことにまで気が回らなかったし
気がついたときにはもう手遅れだった、と
生き残りが5羽や10羽では近親交配の影響が未知数だし
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:08 ID:???
近辻、必死だな(ワラ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:22 ID:rob1FyK3
上越新幹線に「とき」復活age
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 13:28 ID:ZGHLEUOg
近辻むかついた。
近辻一族が絶滅するべきでした
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:43 ID:w3PAkKHA
佐渡のトキセンター(だっけ?)行ったけど、予想どうりだった…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:52 ID:???
【予想】 トキがいるに違いない
【実際】 やっぱりいた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:38 ID:???
中国のトキと日本のトキは亜種レベル程度の違いがあるの?
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 06:47 ID:???
トキが住める環境つくりねえ。農薬を使わない棚田をボランティアで
作ったりしているけ、どれだけ意味あるのかな?コウノトリの自然復帰
計画をみても思う。せめて100羽は住める環境を作れなきゃ自然復帰
なんて無理だろう。そんな場所ないだろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 14:59 ID:???
>>34
中国では物凄い保護体制で、農家に無農薬で
やらせてるけど。なんかもう「原始時代にカエレ」
みたいなくらい徹底した感じで。

一応、その分の補助金はけっこう出てるみたい
だけど、あまり住人のためを思ってやってる感じの
政策でもない気がした。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 05:50 ID:???
北斗有情拳
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 21:59 ID:???
き〜もちイイ〜♪
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 08:37 ID:jwQK2MyK
アザラシでさえ多摩川に来れるんだから、野生化は佐渡や能登じゃなくて、
逆に皇居とか大井野鳥公園でやってみれば、と言ってみるテスト。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 07:59 ID:???
>>38
無理
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:58 ID:???
食い物の選り好みしすぎ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:02 ID:???
トキが剛の拳を?!
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 20:49 ID:???
もう北斗の拳ネタ飽きますた…
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 17:25 ID:h4zxmf9t
今佐渡にいるトキって、人間が育てたからみんな手乗りですよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:24 ID:???
>>43
飼ってるからって手乗りにはならんよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:46 ID:???
一度でいいから見てみたい、氷上恭子の声でしゃべるトキ
46山崎渉:03/01/11 01:52 ID:???
(^^)
47Age2ch:03/01/19 04:30 ID:???
保守
48 ◆ZYykoOatNc :03/01/21 19:31 ID:???
sorry
49 ◆Y38iNesnZc :03/01/21 19:33 ID:???
sorry
50山崎渉:03/01/22 18:37 ID:???
(^^;
51 ◆2LLtaolOow :03/01/22 19:13 ID:???
てすと
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:44 ID:???
                 _、-「l-ッ_
                /ゝ'l/Vヾ`i  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |,' ,゚ ∀ ゚, ,'|< とちおとめとちおとめ!
                ゙、,' ,' ,' ,' ,'/  \_________
                 ヽ、,' ,'/,-「l-ッ_ 
               、-「l-ッ  ∩l/Vヾ`∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩l/Vヾ`∩| ( ゚∀゚)< とちおとめとちおとめとちおとめ!
とちおとめ〜〜〜! >( ゚∀゚ )|"| ,' ,' ,' ,' ,'.,'| \_____________
________/ | ,' ,' ,' ,_| .゙、 ,' ,' ,' ,'/   
              /`)、,_,(_」  /ヽ,'_,'_,'/」
               ̄     / /
                    ̄
53 ◆XeMUByiqYI :03/02/11 01:31 ID:???
とき
54 ◆OM6hp8uKoc :03/02/11 01:33 ID:???
ときどき
55とどのつまり#:03/02/11 01:34 ID:???
 
56とどのつまり ◆Slti7kI6xs :03/02/11 01:37 ID:???
   
57とどのつまり ◇Slti7kI6xs:03/02/11 01:38 ID:???
     
58山崎渉:03/02/11 07:20 ID:???
(^^)
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:03 ID:???
最近ニュースになってないな。
60 ◆0Ae1SP294g :03/03/19 02:06 ID:???
b
61 ◆0Ae1SP294g :03/03/19 02:07 ID:???
62 ◆0Ae1SP294g :03/03/19 02:08 ID:???

63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:38 ID:???
何年か前に卵が生まれただけで大騒ぎしたのに
今じゃちっちゃい記事にしかならん
そうでなきゃやってる意味がないけどな
64山崎渉:03/04/17 10:48 ID:???
(^^)
65山崎渉:03/04/20 05:15 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
66山崎渉:03/05/22 01:02 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
67山崎渉:03/05/28 15:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
68山崎 渉:03/07/12 16:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
70ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:10 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:30 ID:???
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:49 ID:???
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 00:57 ID:???
74山崎 渉:03/08/15 20:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
75 :03/09/26 17:47 ID:???
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:48 ID:PZjSXJKv

純国産トキ絶滅 唯一生存の雌が死ぬ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=FLASH

【10:39】 絶滅の危機にある国際保護鳥トキで、純国産として唯一生存していた雌の「キン」が10日、
飼育先の新潟県新穂村の佐渡トキ保護センターで死んだ。推定36歳。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 10:52 ID:PZjSXJKv
純国産トキが絶滅 佐渡の保護センターで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031010-00000067-kyodo-soci
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:40 ID:Ittwy2sj
人間は愚かだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 11:59 ID:???
佐渡時保護センターはこれで完全な中華街
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 15:43 ID:GCz/8KQH
キン乙カレー
良く生きたよ
ただ、お前は保護されずに宇治さんと暮らしたほうが幸せだったかもな

ま、何はともあれお疲れ様。大往生だよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:31 ID:???
トキィ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 18:26 ID:???
また「絶滅種」が1種増えたわけだな。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:24 ID:WhxiZvhk

日本最後のトキ、死因は扉に頭をぶつけ頭部挫傷
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031010i213.htm


( ゚_ゝ゚)・・・・・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:59 ID:???
キンお疲れ様。
もう1回佐渡の大地を好きなように飛翔したかったのかな・・・

黙祷。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:03 ID:B0yxaocN
死ぬ前に、大空を自由に飛ばせてあげたかった。

それは捕まえて「保護」した人間の感傷だとはわかっているけれど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:52 ID:???
1958年 羽咋市教育委員会、県教委、県林務課へトキの禁猟区設定を要望するが
猟友会等の反対のため、棄却される。
http://www.tokihogo.gr.jp/tokisub%202.htm
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:31 ID:???
>>86
そのときの猟友会のじいさんたち今どう思ってるんだろうね…
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:58 ID:???
日本のトキ絶滅?????

トキは日本海を渡りますがなにか???
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 10:16 ID:???
トキ=「陸のダイシャクシギ」???
あの嘴が生きる湿田を増やさなきゃ駄目か??
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:25 ID:???
トキィ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:15 ID:???
大陸バンザーイ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:48 ID:???
トキイ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:48 ID:???
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:26 ID:???
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:21 ID:???
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:22 ID:???
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:10 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091172259/l50

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して 「叩きについて」
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1075602386/237
まったく覚えのないことで叩きに来て、「死にやがれ糞が」とまで発言。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:06 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091172259/l50


3. 固定ハンドル(2ch内)に関して 「叩きについて」
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1075602386/237
まったく覚えのないことで叩きに来て、「死にやがれ糞が」
(「氏に」じゃないのにも注目)とまで発言。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:39 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067692607/l50

>>336で出ている、
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059840616/
についてですが、
394には誘導なんて貼ってないんですけど、まあこれは395のことと解釈して
話を進めさせてもらいますと、
このスレは別にスレタイや1に無双という語や、連想させる語が入っているわけでもなく、
レスにしても、無双における曹豹を語るレスというのは皆無ですね。
まあ、一応念のため。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:00 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1073175179/l50


http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1084595819/32-
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して 「叩きについて」
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 「スレッドの趣旨から外れすぎ」
6. 連続投稿・重複 「アスキーアート」(117以降など)
7. エロ・下品(いくつかの長文レスが該当)
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:47 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064856654/l50

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1059840616/
【最弱?】曹 豹【ネタ?】

このスレをスレストされた削除屋@放浪人★様に質問です。
削除依頼が出されたのは、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067692607/336
においてですが、依頼理由は「6.連続投稿・重複」、誘導は「394」とのことでした。
394には誘導など貼ってないのですが、これを隣の395のことと解釈すると、
誘導先は無双スレ関係。「ゲームキャラの話題は、ゲーム本スレ・ネタ総合スレ、ゲーム系板で」
との注釈もついております。
しかし、1059840616のスレは、スレタイや>>1の文面に無双を連想させる語が入っているわけでもなく、
レスにおいても無双における曹豹を語るものなど、皆無であります
(このことは、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067692607/342の反論でも書きました)。
よって、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067692607/336
の依頼による「重複」は成立しません。
ちなみに現在の三戦板には、1059840616のスレ以外に曹豹のスレは存在しておりません。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:48 ID:???

このスレは、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067692607/
のスレッドになってからだけで、19、217、258と出されてはスルーされており
(つまり今回が4回目の依頼です)、そのうち19の依頼をスルーしたのは、
他ならぬ放浪人様でありました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1067692607/88)。
それを今回、スレスト処理したということは、依頼理由が違うからかとも思いますが、
削除依頼スレ19の依頼はGL5、今回はGL6の重複。
しかし、336の依頼した誘導・重複が成立しないのは、上に述べた通りであります。

1059840616のスレは、
曹豹を、様々な角度から語るものであり、ゲームや漫画の話題も出ておりますが、
あくまで「曹豹を巡る諸要素」の一つとして語るにとどめており、
横山なら横山が、それがメインになるようなこともありません。
話が盛り上がっているのも、三国志演義のルーツの一つともなった「三国志平話」や、
曹豹の出身地に関する話題であります。いわば、ごく普通の人物スレです。
つまり、1059840616のスレは削除対象にはあたらないと考えます。よって復帰を求めます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:50 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1076626229/l20

削除屋@放浪人 ★

三国志・戦国板の削除処理につきまして質問があるので、よろしくお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064856654/○○
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:51 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1076626229/l20


削除屋@放浪人 ★様

三国志・戦国板の削除処理につきまして質問があるので、よろしくお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064856654/○○
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:13:39 ID:???
106電脳プリオン:04/09/19 00:14:31 ID:???
このスレが絶滅しそう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:59:58 ID:Wao7A6TZ
あれ?ここ北斗のトキスレじゃないのかw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:49:17 ID:znGoBYCr
(・○・)<地上を走るときもいるよ。http://www.geocities.jp/mile_stone555/toki325.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:31:52 ID:GmPo6knn
朱鷺は走るものなり
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:44:04 ID:???
純潔の日本種はいないのは残念だ。
でも剥製はあるのだろうからクローン技術で
日本産トキは作れないのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:11:14 ID:qP35lYYE
地味に>>111ゲット 記念パピコ

すまん・・・ここしかできなかった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:48:56 ID:Ojd6Mnq1
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:23:37 ID:l3r7jZ7a
貧困層が爆発的に増加している今、
中国産のトキを佐渡島で税金使って
せっせと増やしてる反日キチガイは
死ね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:38:21 ID:???
佐渡島は知恵遅れの巣窟です。
「(枯れた)金山」と「(中国産)トキ」だけのみじめな島。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:17:12 ID:e52ZHBZ2
>>110
日本産トキの精子は冷凍保存してると聞いたことがあるが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:32:54 ID:Mh+M92NH
そこまでするほどのものなのかねえ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:31:46 ID:Q53z9za4
>>116
生態系への影響は無いだろうがこれ以上絶滅種を増やしたら国際的に批判されるだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:22:08 ID:???
トキの幼鳥2羽死ぬ

 新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターは18日、飼育する国の特別天然記念物トキの幼鳥2羽が死んだと発表した。同センターのトキは108羽になった。
 センターによると、17日午前7時半ごろ、職員がモニターで、金網などで囲った飼育ケージの入り口近くにそれぞれうつぶせとあおむけに倒れている2羽を発見。2羽は既に死んでいた。
 2羽は今年4月末に生まれたばかり。今年ふ化したひなは18羽だが、うち2羽は親の下敷きになり生後間もなく死んだ。現在、ひなは14羽。
 ケージは屋外にあり、二重に張った網の近くまで野鳥や野生動物がやってくることもあるという。センターは野鳥などに驚いたショックで死んだ可能性もあるとみて、県中央家畜保健衛生所に依頼して詳しい死因を調べる。
 鳥インフルエンザの簡易検査は陰性で、1羽には鎖骨が折れるなどの外傷があったが、死因ではないとみられる。

共同ニュース2007年6月18日
http://www.niigata-nippo.co.jp/world/index.asp?cateNo=2&id=2007061801000353
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:43:20 ID:U06FYcY9
トキ死亡 職員見て飛び回り強打
2007年07月04日 asahi.comマイタウン新潟

 来年の自然界への放鳥に向けて訓練をしていた「1期生候補」のトキ7羽のうち1羽が2日、死亡した。
 飼育員が給餌(きゅうじ)のために近づいた際に飛び回り、事故に遭った。
 人の手を借りずに生まれ育った1期生は、佐渡トキ保護センターのトキの中でも人に対する警戒心が際立っていた。
 「自然繁殖だからこそ難しい」とセンターの長谷川勝所長は話した。

 7羽は先月29日、佐渡市新穂長畝のセンターから同市新穂正明寺の「野生復帰ステーション」にある順化ケージの入り口施設に移された。
 飼育員が1日に1回、餌を運んでいた。

 2日午後1時すぎ、飼育員が餌を手に施設に近づくと、その姿が視界に入ったトキ2、3羽が飛び回った。
 飼育員は直立不動でトキが落ち着くのを待ち、施設の前に。すると、トキは再び飛び回り、飼育員はまた動かずに待ったという。

 施設に入ると、雄1羽が地面に墜落して動かず、口から血を流していたという。
 解剖の結果、頭蓋(とうがい)内出血が認められたという。飛んだ時に頭を強打したとみられる。

 センターは3日、施設内の安全確保のために6羽を捕獲。施設内のドアノブなどの硬い部分に衝撃を吸収するクッション材を巻き付けた。

 長谷川所長は「捕獲の度に警戒心は強まる。捕獲も危ない。だが、安全対策を講じない方が危険だと判断した」と話した。

 10日、6羽は入り口施設からケージに移り、飼育員は姿を見せずに給餌できるようになる。
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000707040003
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:02:00 ID:???
ついに来年には外を飛ぶ朱鷺が見られるんだね…。がんばれニッポニアニッポン(中国産)
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:14 ID:2ppn/sgO
トキという名前はカッコイイと思うけど、
ニッポニアニッポンという別名はどうかと思う。
122oni:2007/08/22(水) 01:09:49 ID:???
バーロー
123名無し:2007/08/22(水) 20:12:01 ID:KlQQQ6kC
しかしかつてはトキも太平洋側の一部の暖地を除いてほぼ全国に分布していたんだよなあ
コウノトリも浅草寺他あちこちの寺院に住みついていたらしいし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:35:23 ID:???
>>121
それは別名じゃなくて学名です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:07:35 ID:fFwaj/PA
放鳥に向けて大型ゲージに10羽移動byお昼のNHK
いよいよカウントダウンかぁ。
ゲージの中とは言え、飛翔する朱鷺、かっこえぇ!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:33:27 ID:???
ゲージじゃなくてケージな
物指しじゃない

放鳥する瞬間を見れば「野性のトキを見た」ってことになるのかなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:31:45 ID:???
野生の定義がどうだか知らんけど
野外で繁殖して初めて「野生の〜」
って感じがする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:24:04 ID:8tMvW1xD
トキ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:36:45 ID:nyU93XwW
ワシミミズクの「ぶぼぶぼ」よりかは ましかとWWW
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:45:50 ID:oD5tPRec
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:33:02 ID:fCRHQ+M+
稀少品種のトキが絶滅の危機を脱出か―陜西省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080505-00000000-rcdc-cn

トキの野生復帰に成功=越冬、ひな誕生−中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080504-00000056-jij-int
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:58:29 ID:/fuDUmbs
9月25日放鳥決定!
期待あげ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:03:32 ID:cajafrio
カラスやタカなんかに襲われる悪寒・・・
成鳥はともかく雛や卵は・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:40:44 ID:???
その前に餌が無くて餓死
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:44:50 ID:SkZ4/b8H
トキ試験放鳥の様子をインターネット生中継らしいね

スティッカムってさいとで生中継らしいよ
2008年9月25日(木) 朝9:15〜10:45って載ってた
136ひどい:2008/09/23(火) 07:57:17 ID:USXZcKnc
こんなものは朱鷺じゃない色が違うだろう、朱鷺色をして無いじゃないか、あの色は
朝でも夕でも全然違う色だ、こんなものを税金使って飼うな、絶滅したものは絶滅したものだ
ばかNHKは平気でこれがすばらしいといってるがこんなものは白鷺と同じだ、
中国に返してやれ本来居るべきところに居るべきだ。
こんなもののために遊んで暮らしてるものが居ると思うと腹立たしい、しかも何十人もこんなものに
関与してる、コウノトリもそうだ、大陸コウノトリ、を日本のコウノトリなんていって飼いやがって馬鹿じゃないか、
しかし、NHKの馬鹿アナウンサー朱鷺も見たことが無いみたいだ、これは朱鷺色じゃない
それを朱鷺いろと平気で言うバカさ加減がいい加減すぎるそれじゃ吉本の馬鹿芸人と同じだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:27:41 ID:9r1f6eC6
《トキ放鳥記念式典インターネットライブ配信》
映像配信サイト:
佐渡市ホームページ http://www.city.sado.niigata.jp/
ご当地風景ドットコム http://51012k.com/
スティッカム ジャパン! http://www.stickam.jp/profile/51012ksado

配信日時(予定) :
2008年9月25日
9:20〜10:00 第1部 式典
10:30〜10:45 第2部 放鳥
気象状況により屋外の放鳥式典開催が困難な場合は放鳥が中止となる場合があります。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:43 ID:DM3S9f8E
天気悪そう放鳥するかなー
生で見てきます!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:10:46 ID:aU0wjhqZ
明日は雨でも無事に飛んでほしい。
野生の朱鷺なら、雨宿りするんかな?。

コウノトリが佐渡にも来たそうだが、6月にビッグスワンの近くでも見たぞ。
無茶苦茶、でかかった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:31:48 ID:6AZ4uI30
 
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 12:27:06 ID:KbKvuDBw

>>136  そうだそうだ
自然にいたトキをオリに入れるなんて、可愛そう。
元の所へ戻してあげなさい。

人間って勝手だね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:39:35 ID:MurtwNIH
海越えて新潟本土まで飛んでくるかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:23:45 ID:23uEOeTf
生トキ想像以上に美しかった・・・
あの色、朱鷺色以外の言葉で表現できないね。普通にピンクかと思ってたけど全然違った。
ニュースでばんばんやってるけど、みるたび興奮が蘇る。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:59:37 ID:zGa2F63Q
そう言えば、
トキが空を飛ぶ〜
って歌あったな!
曲名忘れたけど、沢田か西城当たりかな、大昔だけど!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:19:22 ID:???
猛禽野犬の餌乙としか言いようがない…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:06:03 ID:ZMqVWfwi
矢朱鷺にならないように祈る!
剥製になってオークションされないよう、これまた祈る!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:32:44 ID:qrA/eXS5
うちの爺さんは朱鷺なんか不味くて食えないって言ってたな。
朱鷺よりも白鳥の方が数段美味いとか。
昔はカラスのように邪険にして駆除してたのに、人間は勝手だよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:45:20 ID:O81IElbb
【自然】<写真ニュース>鷺(サギ)の知られざるどう猛な一面…“ウサギを捕えて丸飲み”の衝撃シーン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222784132/
149河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/10(金) 21:55:26 ID:8uHhWgpE
青鷺が、ずっと田んぼにいついてしまった。
そこは、朱鷺のためにドジョウ増やした特等地だ〜!!
お前はよその場所へゆけ〜!!
因みに、数日前ここで餌喰ってたときは、その後仲間と合流して、
今は2羽で行動中みたいっす。
2対1なら、青鷺にも勝てるだろ。朱鷺よ、もう一度おれの田んぼに戻ってこ〜い。
150河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/18(土) 10:06:44 ID:MJ46uFjM
昨日、同じ場所で見た。
青鷺に餌場独占されている感じだった。
今日、行って青サギ追い払って、かくれてようすみて見る。
いまから出かける。ガソリン代が非常にかかる。
離島だからガソリン代いまだに180円、いちばん高いときは198円まで行った。
誰かカンパして。
もしくは米かってw
無農薬無化学肥料、水かけ流し栽培だよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:33:22 ID:3yBeQB6T
米くらい買ってやるからトキを繁殖させてください。
ちなみにその米はどこで買えるんですか?
佐渡島まで買いにこいなんて言わないでね。
本当に美味いんだろうな?
152河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/19(日) 09:31:19 ID:G7QvOoWs
>>151
まだ、折れも食ってないし、味はわからん。けど、見た目はよさげ。
化学肥料、農薬は一切使ってないよ。
ときの来る蒲場の稲は、もう、押し倒されて半分は収穫できん。
まぁ、最初から朱鷺様のために過疎うえした場所だから、いいんだけどね。
「さとにわ」って名前の会社だから、ぐぐってみて。
グーグルの魚拓に痕跡が残ってるかもしれないし。
通販会社との契約が生きてれば、ネットで買える。
あと、会社の電話の方にFAXしても、注文は受け付けれる。
本来のFAX回線は経費削減のために停止した。
留守番電話に吹き込まれても、もう折れは部外者なので、チェックしない。
郵便物も同じ。

まだ精米した米がないので、発送は遅くなる。
会社の状態が状態だから、直接交渉で値切れば、かなり値切れると思う。

いちおう、そこの会社が管理して、折れはそこの農産物生産の責任者だたから。
「何をやってもいい」って言われてたから、その周辺は朱鷺の餌場にしたのw

社員じゃないけど、耕地自由にしていい計画は生きてるんだよね。
もともと、社長が佐渡のひとじゃないし、緊急自体に対処してやらんと、
集落の人にまで迷惑かかるし。

買ってくれたひとには、来年、もし折れがあの場所で農業続けられた場合、
新米サービスしてもいいよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:59:40 ID:Ol5cDh7v
さとにわのHP見ました。
http://shop.satoniwa.com/shopbrand/001/O/
掲載されているのはH19新米だったが・・・。
ところで、トキ米っていうのは無農薬・無科学肥料のやつと、減農薬・減化学肥料のやつではずいぶん値段に差があるけど味も違うのですか?
無農薬のはべらぼうに高い・・・。
あと、真空パックとのことですが、これって開封したら普通の米なんですか?
質問ばっかですいません。
なんだか美食家の血が騒ぎ出した!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:05:43 ID:???
>>153
無農薬だと面積あたりの収量が減ってしまうから
それは仕方ないことだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:21:59 ID:kWHP9hVq
昨日、東京青山秩父宮ラグビー場にいったところ、クボタさんのテントの脇で、トキヒカリとりんごを貰いました!
トキヒカリは何と三合も戴きました!
早速今日炊いて食べたのですが、この辺りで売ってるお米とは全然違って美味しかったです。
ちなみに減農薬のほうですが、それでも関東のスーパーで売ってるお米よりは安心できますよね。
チラシ見たらクボタさんで扱ってるようですので、注文してみようかな。
(クボタさんの関係者じゃないですよ)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:22:37 ID:hKTFWJes
トキひかり美味そうだ!
完全無農薬で4.5kg、3,500円は安い!
http://www7.ocn.ne.jp/~oojima/tokihikari.html
これを注文したくなったんだけど、さとにわで購入しないと河豚さんにはメリットないんだな・・・。
157河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/20(月) 21:26:05 ID:JdN6p2wl
>>153
あー、まだ生きてたんだ。
一応、社長の取り分は、全量農協に出荷する予定です。
自分の取り分は、去年まで購入してくれた方等へ、
会社が閉鎖したことと、そのあと、おそらく自分が耕地を管理することになる
という一筆をそえて、無料で送るつもりです。

去年は、計画建てたのも管理の責任者も違う人間がやりました。多い時で、
4人の作業員がいました。
去年のお米は、評判は、はっきり言って悪かったです。
肥料等の配分で決定的なミスをしたからです。
今年は、全部折れがやりました。他のメンバーが、全員逃げたからです。
でも、放棄した耕地も有りますが、
収穫できた場所の作柄は、集落で一番いい出来だったとおもいます。

すべて、無農薬無化学肥料栽培です。しかもはざがけ天日干しです。
途中で、県認証の手続きを放棄したので、
値段は思いっきり勉強出来ると思います。

>>156
まぁ、20年度産はよそのを買ってもさとにわのを買っても、
わたしの懐にはお金は入らないんですがw
折れは、普通の人でも気軽に毎日食べられる値段で、安全なお米を供給
出来たいいなと、思っているので。
ただ、いまのところは、来年もお米作りと朱鷺の繁殖に、
かかわれそうかな? って感じです。
そしたら、どじょうの繁殖地を倍増させて、朱鷺と青鷺が相手を
意識しないで餌を啄めるようになるので。

あと、セブンイレブンには、申請すれば緑の募金のお金を使わせてくれる制度が
有るようなので、それにも応募してみます。
158河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/20(月) 21:35:26 ID:JdN6p2wl
>>153
>>ところで、トキ米っていうのは無農薬・無科学肥料のやつと、
>>減農薬・減化学肥料のやつではずいぶん値段に差があるけど味も違うのですか?
>>無農薬のはべらぼうに高い・・・。

無農薬のお米は、はざがけ天日干しで、付加価値付けてますから、高いですね。
味は、食べ比べればちょっと違うかな? ってれべるです。
もともと、中山間地で水がものすごくきれいな場所なので、
普通に作れば、それだけでおいしいお米がとれる場所なので。

因みに、朱鷺が来て餌を食べてるのは、19年度に無農薬栽培をした
たんぼです。いままで無農薬で2年栽培したこと(その前は休耕田)
今年は秋から米糠などをまき、微生物をとにかく繁殖させたこと、
冬季淡水で水を張りつづけ、米の栽培中も一度も水を落とさなかったこと、
が、どじょうの爆発的な繁殖に結び付いたものと思われます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 17:30:40 ID:uaLJAcIj
外来種問題なるものが、政治、思想問題である事は、あきらか
ですよ。産経の記事に、「(トキの試験放鳥は)27年まで
継続する」とありましたが、あと10年、関係者は安泰ですか?
しかも、中国産トキ放鳥の正当性の根拠が、DNA解析だと。
そりゃ、DNA解析すれば、日本人も中国人も同種ですよ。
そもそも、遺伝子構成が近いならスルーなんて、優生学と一緒です。
とどめが、「放鳥は単にトキという1つの種を取り戻すことでは
なく、トキと共存できる地域を再生することだ。日本の過疎農村の
抱える問題解決にもつながる」だって。もともとの目的や自然科学
の立場から、全く逸脱しておるではないか!これが、現実。
納税者よ。怒れ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:05:24 ID:HLQI1V/8
俺は単純に野生のトキが日本にいたら素敵だと思う。
外来種といってもブラックバスやアライグマとは次元が違うと思います。
ちなみに、近所の川にはアカミミガメ(成長したミドリガメ)がたくさんいます。
俺が子供頃川にいた亀はイシガメかクサガメだったんだけど、最近ではイシガメやクサガメなんか見かけない。
こういうのが外来種問題じゃないのかな?
少なくともトキは外来種問題にはあてはまらないと思います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:45:17 ID:???
まぁ>>159は生物学はおろか自然科学全般がダメみたいだから問題ない。
優性学もDNAも分かって使ってる訳じゃなさそうだ。
そもそも税金納めてるような年齢かも怪しい。
162156:2008/10/21(火) 22:52:23 ID:RQXvZ/As
トキひかりを4.5kg注文しました。
もう、めちゃくちゃ楽しみです。
美味しいだろうな!!
無農薬のトキひかりを作った田んぼで育ったドジョウを食ってトキが育つって素敵ですね。
で、そのトキひかりを俺が食うのさ!!
163河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/22(水) 11:29:11 ID:l5RUoiNP
>>162
畑野地区は、水が綺麗だからお米もおいしいですよ。
佐渡のお米と一口にいっても、清水や綺麗な沢の水を直接田んぼに引いている場所もあれば、
生活排水が混じっちゃったり、雨で増水する度汚い水が田んぼに入っちゃう場所もあるので。

佐渡の米は、美味い米と不味い米の2種類だけで、まんなかが無い、って、地元では良く言います。
164156:2008/10/22(水) 18:29:39 ID:wxJEoXEp
大島主食販売から、お米お届け日の連絡が来ました。
24日金曜日に配達されるそうです。
もう、楽しみで楽しみで!
今日、会社で自慢げにトキひかりの話をしたらみんな興味津々でしたよ。
1合か2合分けてくれって言う声が大半です。
ますます期待がふくらみました!
早く食いたい!!!
165河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/23(木) 22:14:46 ID:Mkb1WAYq
>>164=156
そんなに佐渡の米に興味あるなら、折れが作った米も喰ってみっか?
さとにわのTEL、FAX兼用なので、そこにトキひかり4.5kgの受領書かなんか
FAXしてくれたら、送料分だけ自己負担・料金無料で精米済みの今年の新米送ったるよ。
機械使った大量生産品じゃなくて、試食用のラインで加工するんで時間はちょっとかかるけど。
166155:2008/10/23(木) 23:19:05 ID:LJUtQeEE
トキひかり@ラグビー場の件、今週末もあるようです。

ttp://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2008/10/post-79d3.html
このブログにはトキひかりとはありませんが、先週貰ったものと同じはずです。
関西の方、ご試食してみては!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:19:17 ID:???
そろそろ米の話はよそでやってくれんかね。

まったく無関係でないのはわかるが主役はトキだから。
この板では。
168河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/24(金) 15:58:42 ID:Iu9616OG
じゃあ、朱鷺の話し。
日曜だったか、行方不明の2羽の探索のため、50人体制で捜索隊が
出動したもよう。でも、成果はあがらなかったもよう。

折れの想像だと、トンネルの上とかに餌場を見付けて、
そういうもう人が利用してない、車も侵入禁止になっちゃった
場所に住み着いちゃったんだと思う。
トンネルの上は、野生動物の聖地。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:44:56 ID:???
そうだな。トキと稲作は深い関係にあるが、米の美味い不味いはスレ違いとしか言えん。
もう片方の朱鷺スレならともかく、ここは野鳥板だし。頼むからもう止めてくれ、止めて下さい。


>>168
そういう、人の手の入ってない山の中に餌場があるの?
主食は泥鰌や蟹や蛙とか、水辺や田圃の生き物じゃない?
170156:2008/10/24(金) 21:13:52 ID:ykgx+cz1
トキが生きていくためには小動物が必要で、昔人間が無農薬で稲作していたころはトキの食料が田んぼにたくさんいたんだと思う。
現在では農薬や科学肥料を使うために田んぼに生き物がいなくなったことが絶滅の原因ではないかな?
とすれば、トキ再生のために無農薬で米を作るっていうのは素晴らしいことだと思うし、
その米の味を云々言うのもスレチではない気がするが?
ところで、今日トキひかりが届きました。
めちゃくちゃ期待していたので、今日の夕食はお漬物と味噌汁だけにしました。
確かに美味いけど、期待したほどじゃなかったです・・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:24:25 ID:+1l7d9di
ご飯は研ぎかた、炊きかた、炊けた後の処理で随分味が違います。
どうすればいいかは一概には云えないので、いろいろ試してみてください。

ちなみに佐渡の米と蒲原の米とで、どちらが美味しいのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:45:09 ID:???
>>170
>現在では農薬や科学肥料を使うために田んぼに生き物がいなくなったことが絶滅の原因ではないかな?

そんなわかりきったことを改めて書くわけですか。
この板で。
生態系やら生物の勉強から始めて下さいな。

食べ物板でもなんでもいいから別のところ行ってくれ。
誘導しないとどこだか判らないの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:03:56 ID:???
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:54:48 ID:???
トキが激減した主な理由は、肉や羽など目当ての乱獲と、森林などの
生息地の減少。それにより(日中合わせて)50羽程度にまで減った。

さらに "戦後" になってから農薬や化学肥料の普及によって小動物が
減り、また農薬やら水質汚染で体内に重金属などの有害物質が蓄積され
それらが「最後のとどめ」となった。
175河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/25(土) 10:28:36 ID:I0evalPw
昔は朱鷺鍋って食い物が存在して、
鍋が朱鷺色に染まったんだとか。
ま。雉と野うさぎがいっぱいいる
(佐渡は、昔、多すぎる野うさぎ駆除のためにテンを導入した)
のに、好き好んで朱鷺を食べるってのは、
害獣駆除の一貫でもあったんだろうけど。

さて。このカキコは朱鷺関連のカキコか? 食い物か?
判断は皆様にお任せ致します。

蛇足>>170 おいしいお米作りと、安全なお米作りは、似て非なるものなりよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:52:04 ID:???
旨いけど見た目はかなりグロかったらしいな。>朱鷺鍋

未だ2羽は行方不明らしいが大丈夫かねぇ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:40:40 ID:???
慣らし期間があったとはいえ野生に戻そうてんだから
行方不明が出るくらいは織り込み済みなんじゃないのか
178156:2008/10/25(土) 21:27:24 ID:f6zZfszL
俺はトキのことなんか全然知らなかった。
今年の夏に佐渡島に遊びに行ったとき、道の駅でトキの情報をきいてトキの森公園に行きました。
トキは絶滅したっていう情報は知ってたけど人工飼育で増えてることは知らなかったのです。
9月25日に野生に放すっていうのを知ったときは嬉しかったですよ。
河豚さんのカキコを読んで、稲作とトキの関係をおぼろげに知りました。
そんなわけで佐渡島の無農薬米に興味がわいたのです。
ちなみに、トキのせいでコウノトリにも興味がわいてきました。
来週、兵庫県までコウノトリを見に行きます!
179河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/26(日) 08:52:11 ID:???
最新情報では、
小木地域で、3羽がいっしょに行動してるとか。
山奥ではなく人里で、稲刈り後の田んぼでなんかほじくったり、
用水路の生き物捕まえたりしているとか。
折れんとこから、鳥の羽で20〜30分の距離になるのかな?

小木は、小木航路廃止議論で、たまに話題になるかな?
舟着き場周辺とその近くの商店街等を例外にすれば、
日本領とは思えない超弩級の田舎です。

たぶん、人口より狸の数の方が圧倒的に多い。そんな感じ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 10:01:23 ID:???
結局行方不明の2羽は死んでるのかね?
死体も見つからないんだよね。
2羽のプロフィール見ると、いずれも
「臆病」とか「おとなしい」とか。
当然だけど強くないと生きられないんだね。

人間もだけど・・・

181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:00:43 ID:???
新潟日報に載ってたけど
保護センター側の目論見では
新穂村付近からそれほど遠くへ行かず群れを作るだろう
くらいに思ってたらみんなバラバラにあっちゃこっちゃへとんでっちゃった、ってことらしいが

思いのほか飛翔能力が高かった、って鳥なんだから当たり前じゃんw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:09:27 ID:???
あの放鳥の仕方に問題あると思う

>>179
最新情報いつも楽しみにしてます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:14:35 ID:???
というか、エサが集中してあれば群れを作るだろうけど
群れを維持できるほどエサが集中してないんだから
分散して当たり前かと。
184河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/27(月) 17:36:34 ID:EaiS31NH
>>182
3羽の群に別の2羽が合流して5羽になってるという噂を聴きました。
あと、朱鷺がきた折れの会社が借りてた土地は、地主がもう他人に貸すのは嫌だとゴネたので、
ドジョウ全部回収できるだけ回収して、朱鷺にとって魅力のない、たんなる田んぼに戻そうかな?
とか、考えています。
ドジョウ自体も現金化は可能だし、土地を貸してくれるという人の土地に放流して、
そこに朱鷺を呼ぶのもひとつの手だし。

増やしたのは折れだから、増えた分のドジョウをどうしようがこっちの自由なので。

まぁ、ドロドロしてますね。地主が市役所関係者だから、
自分の田んぼに朱鷺がくるとなれば、手柄ひとりじめに出来るしね。

でも、折れはそういう他人の手柄横取りするような奴は大嫌い。
佐渡市役所とも、別件で喧嘩中だったりするしね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:56:01 ID:???
個人情報というほどでもないが、あなたがどこの誰か
わかるようなことを書いていていいのかね?
(書いてる相手についてもそうだけど)

なんかあとで要らんトラブルに巻き込まれそうな気がするけど。
そんだけドロドロしているなら。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:24:57 ID:???
どろどろしてるのはどこも同じだけど
板的には鳥によいようになればとは思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:32:45 ID:???
まあ、めったなことでは話題にならんと思うが、
ぼかして書いた方がいいだろう。
・諸般の事情で地主と合意せず手放すことにとか、
・せっかくなのでドジョウはもちろんもってくよーとか。
・普通の田んぼにもどったらトキがこなくなるけど、
 その後じぶんで環境作りをやってくれるか心配とか。
・行政さんとも協議をかさねてるのよ、おほほとか。

それはそれとして、寒くなってきてトキの行動圏がどう変化するか。
トキ、関係者、ボランティア。大変だがガンバってね。
188156:2008/10/27(月) 20:41:40 ID:iEaX0QuR
地主が嫌な奴ならドジョウを回収してしまおうという気持ちもわかるけど、
そうすると、せっかく餌場を見つけたトキの食うものがなくなるのでは?
俺は河豚さんのファンだから、応援したいけどトキの生存にかかわることは良く考えて欲しいです。
まあ、河豚さんは一生懸命トキの住処を作ったりしたわけですから何もしてない俺がとやかく言える筋合いではないのですが。
それにしても、天然記念物の鳥を繁殖させようと努力している人々に対して国はもっと援助しないものなんですかね?
放鳥の時は皇室まで参加した一大イベントだったのに。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:00:32 ID:???
朱鷺の群れのその後が気になります
情報よろしく
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:14:21 ID:???
>>188
普通の田んぼにもどる=秋は水きって田おこして乾田化ですがな。

援助については、次のステージであるのではなかろうか。
現時点では、現状のポテンシャルでの推移でデータをとり、
中国の保護区域との比較データともあわせて、
目標の設定が行われるはず。
目標が設定されたら、それにむけて環境整備と支援プログラムが構築されるだろう。
恐らく。
191河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/28(火) 02:12:16 ID:jWD91H6o
>>185
個人情報かぁ。もともとバレてるところにはモロバレさ。
佐渡西警察にも、
「なんで土建やと役所の汚職、物的証拠まで示して通報したのに、なんで捜査始まらないの?」
ってあちこちに書き込んでるし、市役所と喧嘩してやっぱりその件で2ちゃんに沢山カキコしたとき、
ネットの担当者に「折れが河豚だ〜」って言いきっちゃったし。
このスレ印刷して地主と区長に見せにいくから、自動的にバレるし。
あの地区の人達の管理だと、ドジョウが飢餓状態になって、結局大量に死ぬんだよね。補助金目当ての活動だから。
なら、他所にドジョウ池状態の場所作った方が、朱鷺のためにもなるし。
ここに来て朱鷺を追い払ってた青鷺、そもそもは去年突然別の有望な場所に
表れたんだよね。そこも、朱鷺誘致の候補地だった。けど、地主が勝手に工事の手続きして、
重機入れるために水ぬいて、ガッチガチに地面かためて、生き物全滅。
それに付いて区長に抗議したら、「良かれと思ってやってるのかもしれないじゃないか」だと。
ぜんぜん、見てるものが違うんだよね。

食べるのもがなくなった青鷺が、南山に、ここは餌がいっぱいあるぞ
と住み着いた。朱鷺も来た。
けど、そのドジョウを養う餌は? 管理は?
水ぬいて、中干しや、稲刈りをすると、狸がみんな食べちゃうんだよね。
だから、中干しなし、稲刈りは手で、って方針で管理して、ドジョウの好きな餌
撒いたり、微生物増やしたんだけど。
それに、「ドジョウは自分が増やしたんだから、収穫する権利ある」っていったら、
「ドジョウはもともといた場所だし、あんたがどれだけ増やしたか立証できないから、裁判だな」だってさ。
裁判? 受けて立つよ。ついでに、環境省に一報入れようかね。
だって、連中、あちこちビオトープ作ってるけど、朱鷺こねぇもん。
ちょっと前まで「朱鷺が稲踏み倒したら保証してくれるのか?」とか言ってた人達だし。
だから、ここも、水ぬかれて狸にドジョウ喰い尽くされるのが落ちさ。
餌になる微生物の繁殖を怠って、餓死させるのが落ちさ。
地域ぐるみで朱鷺の繁殖の邪魔をするんだけど、どうしたらいい?
って、一報入れるさ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 12:10:46 ID:???
土地を所有してるのは相手方なんだから
多分あちらからすれば人の庭で勝手言うな
という立場だろうね。

真面目に活動してる方からみればカチンとくるだろうけど
人んちの庭間借りしてやってる以上、どこまでなら
言っていいかとかはあると思うよ。

じゃあお前が水田買ってドジョウ飼えってのが
一応筋だろうね。

引き上げるのは別に構わんし好きにすればいいけど
結局トキに給餌する場所を確保するのに頓挫しそう。
地元の人を敵に廻すのは得策じゃないよ。

理不尽な要求してくることは多いだろうけど、土地所有者の
協力を得ずに保護活動が上手くいった試しはないから。
環境省だって同じ。
強権的な立場にないから、協力を仰ぐ以外にない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:18:18 ID:???
行方不明の一羽は本州に来てるらしい。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=114325

飼育下ではそんなに寒くはしなかっただろうから、暖地・・・
・・・太平洋側とか南西諸島・台湾まで行く可能性もあるね。
新潟(本土)のトキは関東や東海にきて越冬してたらしいし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:30:41 ID:???
まあ、水路や田畑が雪に埋もれてちゃ餌とれないからね。本来。
195河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/28(火) 22:22:56 ID:jWD91H6o
>>193のニュースは全国区で流れてる用なので、別のニュース。

旧両津市の吾潟地区で、朱鷺2羽による巣作りが確認されて、
観光バスが(じゃなくて観光客だね)ひっきりなしに見にきてる。




>>192
ん〜。折れね、つい一月前に、裁判やったばっかりなんだよね。
佐渡市の行政の失態を、全部押しつけられる格好で、脅迫から証拠隠滅から、
口裏合わせからいろんなことを、やられて、佐渡市にず〜っと、抗議してたのね。
「おまえら、誰のために政治やってるんだ? 市民犠牲にするのが佐渡の政治か?」ってね。
でも、証拠がないとかなんとか言われて、しかたなしにあえて一番不利なところで、
手を打ってやったのね。

佐渡市には貸しがあるんだよね。

で、そのほとぼりが醒めないうちに、支所長さんが、また、別けのわからん理屈で、
価値のあがった耕地取り上げる。
区長は、「どじょうの権利主張するなら裁判だ」とか抜かす。
結局、よそ者はよそ者。がんばって、成果があがったら、かっさらわれる。
それが赤玉の人間の流儀ですか? そうですか?
なら、折れも対抗措置とるわ。住み良い佐渡にするために、ゴミの一掃作戦やるわw

県警、国土交通省、環境省、そんで県知事、全部に当てて、一連の抗議をするわ。

だって、若者が新しいことチャレンジして、成功したら、年寄りが取り上げる社会が
まともな社会かよ。若者に、いろんなこと教えるのが老人の勤めだろ。
あまったれるのたいがいにしろよ。
年長者なら、人間としての手本のひとつも見せてみろって。
たぶん>>196に続く
196河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/28(火) 22:24:33 ID:jWD91H6o
とにかく、な〜んもしないで、トンビが油揚かっさらうみたいなことを、公務員の、佐渡市役所の、
支所の一番上にいる奴がやったわけね。
その前には、佐渡市の土木建築科が、折れに罪おっかぶせたわけね。
別件で、警察にこれ業者と役所の癒着だろ〜っていうのを、通報したけど、動く気配ないのね。
もう、佐渡は一度破壊しないとダメみたいだし、一年に2度も市から被害受けたのもなんかの縁だろうし、
おまえもう来るな言われたら、選挙にでも立候補するわ。

佐渡のドロドロした部分だけで、新書上中下巻で出せるぐらいにネタは溜ったし。

折れのいた会社に、折れが採用された理由。
前にいた女の子がマムシに噛まれて、農業が恐くなったから。

おもろいでしょ?
そういうのいっぱい体験したし。このまま就農できなかったら、本でも書くさ。
朱鷺がきたのは、事実だし。そういう環境を作るノウハウとかも書くし、
農業のダメダメなところ、田舎行政のダメダメなところ、ドロドロ、
でも、がんばれば結果が出ること。
でも、地主がそれをかっさらっていくこと。

クライマックスは、佐渡市との全面対決か?
まぁ、折れは、他所で農業して、他所で朱鷺育ててもいいわけだし。
実績も経験もできたし。
地元の連中こそ、折れみたいな物好きがいなくなって困るはずなんだが、
どうすんだろうね? 折れが借りなくなった耕地、荒地にするんかね?
197河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/28(火) 22:41:39 ID:jWD91H6o
>>192
あとね。オレん家、昔温泉が田んぼから湧いたくらい、土地は持ってた。
ほとんど売り払ったけど、かろうじて土地があるし、借りようと思えば借りれるし、
家の近くで農業やってやれないことはないんだよ。
どじょうの養殖もだし、新しい画期的な農法もアイデアあるし。
でも、あの地域の圧倒的な自然と、農業の担い手が欲しいって言うから、あそこで農業してたのさ。
南山の土地を見た瞬間、ここは朱鷺が来るという確信も持てたし。
野兎いるし、テンいるし、イタチいるし、雉子も山鳥もキツツキもいるし。
あそこの自然は大好きだし、そのために役に立てること、生き物を増やすことを
やりながら、食べていけるなら、それでよかった。

でもさ、折れが努力して成果だした所を、他人がおいしく頂くような地域なら、
折れには、我慢して農業やってやる義理、全然、まったく、これっぽっちもないんだよ。
超限界地域で、高齢者しかいなくて、農業の担い手がいないっていうから、
農業やってあげてたのに、その成果がひとつ出ただけでむしり取るか?

縁きって困るのは、向こうなんだが。
そういうこともわからずに、若者から搾取する老人達とは、つき合いたくないよ。
年長者は、若者のために生き方を示すのが仕事だろ。
尊敬できねぇよ、あんな連中じゃ。

あと、自分で作った米、美味かった。味が異様に濃くて、
口に入れた瞬間、あ、違うってわかった。

そういう米の作り方も覚えたし、もう、向こうがそういう態度なら、
折れ、我慢する必要ないんだよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:08:10 ID:???
いやだ、もう無理だと言って世を去るものをわざわざ再び野に放ち・・
なんとムゴたらしい事!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:39:03 ID:???
朱鷺、竜巻を起こした風に乗って胎内まで飛んできたのかな?、飛ばされて来たのかな?。
ひとりぼっちは寂しいと思うので、逆の風が吹いたときに佐渡に戻れますように。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:16:27 ID:???
ゴネ得利権集団も追いかけています。w
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:20:33 ID:vS9uLTHN
百姓さっさと寝な
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:31 ID:???
胎内のトキ気になる
一羽だけだと冬だいじょぶなのかなー
早く群れになるといいね
203河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/29(水) 18:02:01 ID:F+KeIyiD
今日は、役所回りしてきたよ。
紙爆弾持って。
あと、警察に通報もした。
佐渡市の中、今日は蜂の巣つついたみたいな状態だったんじゃないかな?

ちなみに、上に書いた、「地主」ね。

現職の新保支所長だから。
わかるよね? 新保。佐渡の新保村朱鷺保護センターって、聞いたことあるでしょ?
ある意味、朱鷺保護の象徴だよね。
そいつが、朱鷺の野性復帰の邪魔するって、どんだけユーモアのセンスあんだよ?
もうね、小二十四時間問い詰めたいよ。
204156:2008/10/29(水) 20:24:46 ID:e/1llKT2
河豚さんの目的は何ですか?
今後も地主さんとこの田んぼでトキを育てながら稲作を続けることが目的なんでしょうか?
お互いの関係がこじれたら難しいのでは?
まあ、河豚さんの書き込みを読むと、頭にくる気持ちは分かりますけど。
この先どうなるんでしょうね?
頑張ってください。
205河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/29(水) 23:20:41 ID:F+KeIyiD
最終目的? 総理大臣ですかな?
格差社会の是正と、世襲政治に終止符を打つことかな?

地主の事なんて、知ったこっちゃないですよ。
悪い奴は、とっとと死んで欲しいです。どうせ、もう歳だし。
特に、ここの地主は新保支所長という立場でありながら、生き物や農業を舐めているのし、
朱鷺を呼び寄せた折れの事を「信用できない」というのが、土地を貸してくれない理由だそうなので、

「じゃあ、おれは自分が増やした分のドジョウ全部回収するから、
今度はおまえが、この土地に朱鷺を呼んで見せろよな。出来ないなら、
それは日本国民全てに対する裏切り行為なので、速やかに役所に辞表だせよ。
公僕である以上、自分の好嫌いではなく、効率でものを判断しろ。
折れより、きちんと朱鷺に適した餌場を作れる人間が、どこにいるんだ?
その折れを切ってまで我を通すということは、公人の立場より私人としての
立場を選択したということだから、結果出せなきゃ、役所辞めるのは当然のことだよな?」
って、内容が、市長と人事課と地主と土木建築科と朱鷺共生課の部長さんたちに渡してきた
紙爆弾の中にしっかり書かれていますし。
警察(佐渡の警察ではなくて、新潟にある本署)にも通報したし。
次は、国土交通省と環境省と、県知事にも手紙出しますし。
収納してから体験した事は、本にまとめて出版社に持ち込むつもりですし。
その過程で、悪人が何人死のうが、知ったこっちゃないですね。
強行にでないと、朱鷺もただの利権になってしまいますから。
戦いますよ。誰とでも。がんばりますよ。絶滅危惧種の保護が最優先の
農業してますんで。山椒魚が50〜80ペアぐらい卵を生みにきたり
(必ずメスは2つ卵のうを生むので、どのくらいいるかわかるんです)
シャープ源五郎もどきとかがいる場所も、あるんですよ。
そっちにもドジョウはいるんですが、シャープの数が一定数になるまでは、水草で隠して温存しております。
ま。他人と同じ場所で農業やってても面白くないんで。
あっちがポシャったら、別の有望な場所に移動して、朱鷺を呼ぶだけです。
真冬には、餌を求めて必ず上空に表れるはずなので。
206156:2008/10/30(木) 07:30:17 ID:3F0at6Lp
客観的に考えて、地主さんの方が有利だと思う。
河豚さんは地主さんに雇われて地主さんの田んぼで働いてたわけでしょ?
従業員が頑張って成果があがったら、雇い主の手柄になるのは当然だと思います。
外部の人間には当人同士の人間関係は分からないから客観的に判断するしかない。
客観的に判断すれば地主さんの勝ちじゃないかな。
地主さんが名の通った人ならなおさらだと思います。
残念だけど、河豚さんは地主に言いがかりをつけたたちの悪い一般人で終わるのでは?
またスレチになりましたね。すいません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:19:10 ID:+glWgJgj
多摩生まれのトキ、佐渡へ 8羽が野生復帰訓練
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008103001000509.html

いつのまにか8羽も育ってたんですねぇ
動物園だけど黒い御簾越しにシルエットが見える程度の所にいるので
全然わからなかった
208河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/31(金) 17:16:46 ID:k1TZxKpL
>>206
その通りですね。例え、地主がドジョウなんて水さえあれば幾らでも増えると考えている
勘違いしたおばかさんでも、ドジョウの越冬に付いては「これから我々で考える」とかいう、
気違い集団でもね。地主の方が強いですよ。
正しいかどうかは、問題じゃないんですよね。
そして、ドジョウは冬支度をできないまま、冬の寒さにやられて結局、折れがここまで増やした
稚ドジョウ達は、朱鷺の餌になるわけでも、子孫を残す親になるわけでもなく、ただ土の中で、
死んでゆくんです。

その後も何度か、朱鷺は餌を探しに表れるでしょうが、ドジョウがもういないと判れば、
その個体は、その後永久に戻ってこなくなるんです。

それでも、「朱鷺が来た」という口実を元に、税金が投下されるんです。
その金が、市の職員の懐に入るんです。

笑っちゃいますね。それで、消費税あげるとかいうんですから。

折れはもう、疲れました。結局、朱鷺の保護なんて建前で、金のことしか頭になくて、
それで朱鷺が来た土地が欲しいだけなんでしょ。なら、くれてやりますよ。
そして、ただの荒地にして税金を無駄にしてください。

本当は、ビリの最上級を食らわせて、この手で全滅させたいくらいですけど、
まぁ、ドジョウに八つ当たりするのは筋違いなので、放置しますよ。

あと、佐渡市への御意見メールの送り先を載せておきます。
佐渡市に一言いいたい方、よろしければどうぞ。

ttp://www.e-sadonet.tv/%7Ecitysadofm/8hisyo.html
209河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/31(金) 17:30:05 ID:k1TZxKpL
>>206
地主が朱鷺を愛しているわけじゃなく、金の亡者だから、
返すのが嫌だったんです。
せめて、冬の間、朱鷺が安心して、餌をとれる環境を保全しておきたかったんです。
折れがあのとちでやりたかったことは、とりあえずそれであり、
冬の間も、安心して餌がとれる場所だと判ったら、その周辺にかならず
巣を作り、そこが営巣地となると考えたからです。

しかし、佐渡市のお偉いさんは、そんなことはどうでもよくて、
金を自分達の懐に入れる口実が出来れば、後はどうでもいいみたいです。

いまも、真冬は雪で完全に覆われる山のど真中の工作放棄地に、水を引き入れるための
工事してますよ。その土地の所有者と、上記の新保支所長とは、仲良さんで、同じ組織です。

佐渡市の暴走は止まらない様なので、環境省にクレームと工事の差し止めを請求します。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:38:20 ID:???
朱鷺の様子はどうですか?
211156:2008/10/31(金) 18:25:44 ID:sUpNi76l
河豚さん、もうそんな奴らほっときましょうよ。
たしかにトキは金になりますよ。
日本中に注目してる人がいるから。
トキで金儲けたかったら好きにさせてやればいいのでは?
どうせ、そいつらのやり方じゃ駄目なんでしょ?
それより、他に餌の豊富な場所はないのですか?
もうすぐ冬がやってきます。
トキが安心して越冬できるような楽園を今から他の場所に作ることは不可能でしょうか?
俺はなんとしても野生のトキが増えて欲しいのです。
212河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/31(金) 18:47:54 ID:k1TZxKpL
>>156さん
新聞に投書したから、採用されれば、2ちゃんにもスレがたって、
たぶんその人は(市長もか?)近日中に死ぬでしょう(政治的に)。

餌の豊富な場所は、まだいくつも候補地がありますし、そんなに不安がらないでください。
サンショウウオの卵が100も200も生み付けられるような、ものすごい穴場を、
最悪のケースに備え、密かにドジョウの繁殖地として整備していましたから。
面積も広いので、万単位のドジョウがいるはずです。
涌き水が豊富なので、冬場でも朱鷺がドジョウを捕まえられます。

雪が降ると、野兎が走り回りまった足跡でびっしりになります。
雪が降ったら、俺みたいな頭のネジがふっ飛んだ人間以外は、
絶対に誰もいかない、俺だけの秘密の場所です。

>>210
大きな動きは、いまのところないです。確認されている各個体、全てこれまでと同じような行動をしてます。
雪が降って、本格的に餌探しが難しくなったとき、どこが本当の繁殖地になるか、
決まると思います。12月末頃ですかね?
213河豚 ◆8VRySYATiY :2008/10/31(金) 21:30:52 ID:k1TZxKpL
長い。長すぎる。
環境省の、朱鷺のリアルタイムの現在位置を表示する掲示板です。
これを一行にまとめて、頭に「h」つけてエンターしてください。

ttp://gisweb.city.sado.niigata.jp/tokigis/map/map.asp?cgy_5_all=1&
tool=zoomin&aid=kosado&sel_haba=0&sel_scale=0&chk_jyuutaku=on&
maxx=-622.719691681144&maxy=238181.413438046&minx=-20502.7196916812&
miny=221305.502326935&odr=b&cid=b&active_tab=ctrl_tab_category&
chk_jyuutaku_state=true&m_action=1&fg_init=0
214河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/03(月) 22:20:52 ID:h/YhAbhD
この数日、佐渡は雷やら強風やら雨やらで、まともに観測出来てないとおもわれ。

あと、田んぼの肥料袋の白いは、朱鷺と誤認しやすいから、
田んぼに置かないように規制かけようよ。
すすきの穂も何気に誤認対象物。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:50:49 ID:???
ブログを見ると今日は8羽確認できたみたいですね
元気そうでなによりです
早く残りの2羽の姿がみたいところですが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:59:22 ID:???
>>214
肥料袋とトキを誤認?
それがなにか問題なの?
なんでそれで規制してほしいの?
なにかの冗談?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:00:40 ID:???
佐渡から本土にやってきたトキの口に合う食べ物はあるのだろうか?
トキってグルメというか選り好みが激しい鳥なんだよね?
センターではどんなもの食べてたのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:21:10 ID:???
>>217
中国産のドジョウ。安いから。

ちなみに、中国政府が保護区でやってたのは、鶏肉らしい・・・

選り好みがあるという話はきかないが、なんか文献ある?
採餌が上手でないという発表はきいたことがある。
なもんで冬が心配されてるな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 00:09:36 ID:???
>>217
トキ保護センターでは、ドジョウみたいな自然食と、
栄養バランスとかを考えた人工食の両方を与えていたと思うよ。

あと、トキはけっこう何でも食べる鳥。ドジョウやカニ、ザリガニ、
カエル、魚、昆虫など。本当か知らんが、植物まで口にすることもあるとか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:34:45 ID:???
どれも日本の水田から駆逐されたものばかりだね。
221河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/05(水) 23:16:41 ID:FycQ+7rs
>>217
違うよ。前は築地市場から購入してたけど、
いまは地元からキロ2千円ちょっとで買ってる。
いずれにせよ、国産だよ。
朱鷺の好んで食べるドジョウは、1年生から2年生の小さめのドジョウなので、
増やすのは割と楽だけど、大型のサギ類は、もっと巨大な、15センチクラスのやつまで
ぺろっと平らげるので、春に卵を生む候補がいなくなっちゃうから心配でしかたないよ。
>>219
朱鷺の喙には神経が通ってて、田んぼに突っ込むと、何がどのへんで動いたかわかるんですよ。
で、一目散にそっちへ向かって、稲だろうが雑草だろうがなぎ倒す。
>>20
折れが農業やってたところは、メダカとフナ以外はほとんどいたよ。
っつか、魚類はかろうじてドジョウが一部に棲息しているって感じ。
山地なので、水の流れが恐ろしく速くて、メダカとか鮒は水路に出た途端、
海まで流されちゃう。
昔は、それでも溜り場で繁殖したみたいだけど、いまはコンクリートの側溝で
整備されちゃって、普通の魚ではどうしようもないからね〜。

平場には、アメリカザリガニの冗談みたいな大コロニーとかあるから、
もしかしたら、朱鷺はそれを狙いに行くかもしれないね。
ゆきが降ってからの行動は、全然予測が付きません
あと、先日の朱鷺のきた田んぼは、水を抜いたし、イタチとかが
駆け回って餌を探してるし、朱鷺はもう、あそこにはこないんじゃないかな?
地主の意向だから、しかたねぇわさ。
莫迦なんだもん。金に目が眩んでるんだもん。
公務員なんだもん。新保支所の支所長様だもん。

ドジョウの餌も知らんようが口出しするから、
朱鷺の保護を名目に、新たな環境破壊が押し勧められているよ。
野兎や野鳥の天国まで、朱鷺のための公園とか、わけのわからないものに変えられて行ってる。
市長、マジで死ねや。
222河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/05(水) 23:20:18 ID:FycQ+7rs
>>216
いや、本気だけど、何むきになってるの?
酒でも飲んでるの?
頭でもおかしいの?

朱鷺を探すのにそれらしいものがあれば、くるまとめて双眼鏡で観察するだろ。
肥料袋見ても、うれしくもなんともないんだよ。
朱鷺の調査にとって、非常に邪魔なんだよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:51:29 ID:???
調査の際に紛らわしいから肥料袋を規制しろ。
トキが放鳥されたのを期に一儲けだ、公園でも建てるか。

どっちもどっちだが、後者の方がまだ常識的。
もうね、馬鹿かと。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:37:32 ID:???
>>222
それが理由で規制しろという発想がまずうかぶのなら、
頭ひやして、保護活動とかいっかいやめたほうがいいだろう。
225河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/06(木) 09:11:58 ID:4DWi7nep
んか?
袋の上に、もうひとつなんかかぶせるだけで済むことじゃん。
朱鷺の保護とかボランティアでやってる人の立場で考えれば、
農家もそのくらいしろよって話さ。
田んぼに置きっぱにする肥料袋なんて、
ひと農家あたりでは、数えるほどしかないんだから。
緑のスプレーするだけでもいいよ。

>>223
前者は、税金を有効に使うための対応。
後者は、税金の無駄遣い、着服、私財化。

>>224
対策とるように指導しないと、誰も協力してくれなくなるよ。
226河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/06(木) 09:32:06 ID:4DWi7nep
あとな。
そういう仕事は、市の職員がやればいいと考えるけど、どうかね?
あいつら、遊んでるだけだし。
朱鷺の予算をどう分配するかだけで頭のなか一杯で、
現場を労う精神がこれっぽっちも見えないんだが。

市長はじめ、関係者、もし読んでたら、ちょっと考えてみろ?
おまえらの姿、外から見たら、ものすごく醜いぞ。
227156:2008/11/06(木) 19:53:00 ID:2r70VzMY
河豚さん、もう地主や市の職員の悪口を書くのやめたらどうですか?
多分このスレを見ている大半の人はトキに興味があるわけで、佐渡市の現状には興味ないと思います。
トキの野生復帰に尽力した河豚さんの憤りはもちろん理解できますが、
私怨についてくどくど書かれても正直楽しくないです。
俺が読みたいのは放されたトキの現状なわけで、
そういった意味では無農薬栽培の稲作については非常に興味深かったです。
現場にいる河豚さんのトキについてのレポートを楽しみにしています。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:15:29 ID:zEN5qPz4
河豚さんのトキに対する思いは良くわかりますが、
あまり地権者や役所に対し自分の考えの正当性をいくらがなりたてても
目的の達成はむずかしのでは?
失礼ですが、河豚さんは一人で活動を行っているのでしょうか?
もし一人だったら役所や警察、マスコミはなかなか相手にしてくれませんよ。
同意する仲間をつくらないと。一番頼りになるのは地元の野鳥の会あたり
ですが、野鳥の会は支部(の人)によってそういう対応にめちゃくちゃ差が
あるのでなんとも言えませんし、一応彼らもプロでなくボランテイアですので
時間的制限があったり、また悪くすると特定の利権と絡んでたりするとかいう
話を聞く支部や団体があったりしますが、頼ってみても良いかと思います。
また地元鳥獣保護員とか自然保護に関わる人と連絡を取れればとも思います。
また役所とかは権威に弱いのでシロウトがいくら騒いでも相手にしませんが
有名な団体の人や政治家、大学の先生あたりの一言で大きく道が開ける
場合もあります。
保護団体とかに関わっているとそういう人との接点を持つ場合があります。
だから仲間を作る事が大切です。

229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:43:01 ID:zEN5qPz4
あと攻撃する相手の立場とかも良く理解してあげる事も大切ですよ。
相手が密猟とか法に対して犯罪を働いているなら正々堂々と攻撃でき
ますが、農家としての地権者、漁協とかの従来からの権益を持って
いる人の利権を損なうかも知れない意見は慎重さが必要かと。
私もたとえば森林被害が多くてシカの駆除が必要だとの意見があっても
「シカの大量殺戮を行政が指導している」とかいう爺さんや漁協が
カワウ被害で駆除しようという話に「漁協とかいう動物の命をもてあそぶ
奴ら」とかいう人がいて、聴いててイタくてしょうがない。
確かにそれぞれ問題があるし不満はあっても言葉の慎重さは大切だよね。
あと私は子供の頃からクジラは大好きな動物ですが捕鯨は認めてるよ。
そしてグリーンピースは大嫌い。ああいうこちらの事情も考えないで
一方的に野蛮人とかいう言葉をなげかける人たちは許せないと思ったし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:53:45 ID:RAvFbM8C
河豚 ◆8VRySYATiYさん
こことか、色々書き込んでるエネルギー使って、ちゃんとしたホムペ作ってくださいな。それとも実はもうある?
「ネット」ってそうは意識してない人の方が多いけど、実は「マスコミ」なんだから書けば力になる。
トキと佐渡の現状の問題点をちゃんと訴えてくれれば、私だって協力できることがあるかも知れない。
たとえば、肥料袋のことにしたって、その現場の遠景写真アップしてくれれば
あの白いものはトキ?と思って車を走らせて近づいてよくみたら違っててガックリ。の状況がよくわかりますよね?小さいことだけど河豚さんの怒りはわからんでも無い、という事がより多くの人に伝わると思う。
トキのためなら応援するから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:30:35 ID:???
個人でどんなにがんばってもたかが知れてる
下手こけば変人扱いされて村八分にされるよ

本当は、日本にも一応自然保護にかかわっても良い団体が
積極的に声を上げれば自体は変わっていくかも知れないが
何故か、ある程度以上の事は関わりあわないし運動もしない

既得権益の問題もあるかも知れないが、
日本の保護団体は自然保護には積極的に

口は出すが体はださないからな

訳のわからん俳優が会長とか金目当てだけの役職とかばかりだからかも

まあ、がんばって下さい
小さい石も集まれば堤防になるから
232河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/10(月) 14:49:47 ID:Eu1LCvy3
他人への誹謗中傷、確かに嫌なものですね。
でも、目的のために、手段を選ばないという手法も世の中には有り、
ある一定の成果をあげられたようなので、目的は達したと言えなくはありません。

分かり難い表現ですいません。
この件で、誹謗中傷の類はとりあえず、停止します。
十分に佐渡市役所ないに、情報が伝わったと確信できる材料があるからです。

朱鷺と、農業の共生は難しいです。
その昔、朱鷺が害獣と呼ばれていたのは、伊達ではないです。
今回、朱鷺が何度か耕地にやってきて、稲を踏み倒していった状況を見たかぎり、
世の中は、おとぎ話のような世界ではないのだと改めて現実の厳しさを実感させられました。

あの集落では、もう、土地を借りることは難しそうです。
少なくとも、稲作で食べていけるだけの土地の確保は無理っぽいです。

自分は、他所の土地へゆくことになるんでしょうね。農業は続けたいですから。
ただ、自分の手の中に、無農薬無科学肥料でうまい米を作る技術と、朱鷺を呼ぶためのノウハウは
確実に残ったので、他所で、土地を借りて、土作りから、出直します。

まだ、いくつか実験してみたい農法や、土壌改良による食味の改善のアイデアがあるので、
それを実現させたいですね。
佐渡は馬鹿みたいに広いので、その気になれば、いくらでも耕地をつくり出せます。
ただ、いまは杉などに埋めつくされ、山の一部に戻ってしまっただけで、昔は田んぼだったという場所は
そこら中にあります。
朱鷺は朱鷺のいきたい場所に行くでしょ?
自分も、自分の行きたい場所で農業をやりますよ。
勝手に名前を付けて、呼んだら来るようにするのが夢ですかね。
233156:2008/11/10(月) 21:03:11 ID:UuDFPlZn
河豚さん頑張ってください!
トキと共存できる稲作って素敵だと思います。
俺はこのところ毎日トキひかりを食ってるけど、やっぱ美味いわ!
初めて食った時は期待したほど劇的な違いがなかったんですが、
食えば食うほど良さがわかります。
河豚さんも美味い米を作ってください。
日本中の美食家とトキのために!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:42:57 ID:???
>河豚さん

うちの近所に朱鷺が避難していたご縁でこのスレ拝見させて頂きました。
美談の影に潜む現実に胸を突かれた思いです。
河豚さんが、どんな想いでどれだけ奮闘されていたのかと考えると胸が痛くなりました。

ここまで頑張ってきたその活動を、批判などの活動ではなく、
もっと広く、世間(というか世界に)周知させて欲しいと思うのですが、如何でしょうか?
(河豚さんの事ですから既にアクションを取られているかもしれませんが・・・)

具体例は>>228さんが書かれておられるように、
学術・研究機関をはじめ、環境NGO関係や野鳥の会関係e.t.c.、
河豚さんのような活動を評価し、支援している組織は決して少なくはないと思います。
増してや、「自然との共存」を目指す現在の日本の風潮を考えれば、
むしろ追い風が河豚さんの背中に吹いている「はず」なのですから・・・。

PCのモニター越しに、ですが、河豚さんの活動をこれからもずっと応援させて頂きますね!
暖かい季節になったら、朱鷺に遭いに佐渡に行ってみようと思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:59:59 ID:???
>、「自然との共存」を目指す現在の日本の風潮を考えれば、
>むしろ追い風が河豚さんの背中に吹いている「はず」なのですから・・・。

現実を知らない妄想家の妄想ですな
現実の自然保護団体という仮想の団体はお金の方になびく
既得権益の前に流れる金の流れに従うだけ

内部を調べればわかる
日本の自然保護団体はとっくに破綻している
天皇さんの所はまだ少しはましかも知れんな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:57:12 ID:???
自然保護つっても、トキについては里地の再生が課題だが、
それは地域の社会のありかたそのものだからなあ。
よそからきてどうこうしろつってもどうにもならん。
昔はしたくてああいう手間のかかる農法してたわけじゃない。
今の時代にあったあたらしい農法、農村文化を地味ーに発展させてかんと。

河豚がやってるように、地味に農法を研究して、
今の時代でもおいしくて安全で豊かな生物相とともに営農できる農法を研究する人たちがいて、
つぎにその方法が地元にも(極一部でも)うけいれられて、
そしてそれを都会の消費者が価値を認めて高くても購入するようになる、
この流れができんとな。

米の単価アップで動機があがれば、地元も徐々に風向きが変わる。
豊岡でも最初の数十年は大多数は懐疑的、否定的だったが、
今はかなり風向きが変わった。
保護団体がどうこうの前に、地味な活動と、辛抱強く地元に仲間を増やすのと。

支援したい人たちは、米の購買契約、収穫手伝いツアーの申し入れ、
除草手伝いツアーの申し入れなんかがいいだろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:51:32 ID:???
中国ではそういう自然農法をやることに結構多額の
補助金を出して、村丸ごとトキのための水田地帯を
維持しているんだよ。
住人は不便してるけど、補助金が多額だから生活には
困ることはないし、日々の労働だけ頑張ってやってるって感じ。

まあ、賃金が安い中国だから出来る話で、
日本の農家の平均収入考えると、そんな金どこから
捻出するねんって金額になっちゃうだろうけどね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:56:51 ID:???
>>236
真摯に朱鷺支援している人にピンポイントで力添えできればいいんだよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:06:12 ID:???
鳥の保護は個人の力ではどうにもならん
最終的には行政の力がいる
ピンポイントでは無いよりはマシ程度
そこに本当は自然保護団体が声を上げるべきなんだが
百姓の稲が倒れたで、簡単に引き返すだろう

百姓は補助金に汚れまくっているから
行政の金が動かなければ最終的には行き詰る

田舎の道を走れば農地に工事用の重機が目立つだろ
あれは持ち主は地域の有力者のつながりを調べればわかる
田舎の裏側は補助金がすべてなんだよ

それを打破するのはかなり難しい
コウノトリは稀の例
こうして議論が広まり地域の行政が動けば不可能ではないが

コウノトリも補助金が無くなればすぐ終わるだろうな

240河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/14(金) 17:22:23 ID:TdVupHFA
ん〜とね。
今の朱鷺の保護政策は、多分失敗に終わるんだ。
理由は、佐渡にはテンがいて、こいつらがドジョウも食べるし、
朱鷺も狙うんだよね。
だから、水をうんと深く張って、さらにテンを避ける手段を講じて、
その上で、水が凍らないようにしなきゃならんのだけど
(つまり、大きくて見渡しのいい田んぼで、湧水が豊富に利用できる田んぼ。
 もしくは、街中のテンが来ない場所)
で、俺が取り上げられた田んぼは、もう、テンにドジョウ喰いまくられちゃったし。

常時淡水が理想なんだけど、それだと田んぼが傷むから嫌だって農家は言うんだよ。
でも、税金を使用している以上、その辺まできっちり実践させないと、
他所の人たちに申し訳が立たないし、佐渡の人間として、情けないというか、立つ瀬がない。

俺は、社長の言い訳の道具に利用され、会社が撤退する口実にされているみたいなんで、
急激に地域の人との仲も悪くなったし、地元の方が人脈も使えるし、
朱鷺の住みやすいを作りやすいので、いま、移転するか思案中。

取り合えず、ドジョウの繁殖用に、何匹かキープして、今部屋で飼ってます。

一応、今まで農業やっていた場所で、すごい適地があるにはあるんだけど、
そこが借りられなければ、あの場所からは撤退かなぁ、って感じですね。
まぁ、それでも朱鷺の自然界への定着のためにいろいろやりたいし、
米は無農薬無化学肥料で作りたい。
味が全然違う。ご飯だけで、おかずなくても食事が成立しちゃう。
おにぎりとかお寿司とかにも向いてるのかな?
241河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/14(金) 17:48:44 ID:TdVupHFA
今度から、朱鷺の若鶏を話すっていうことに決まったんだけど、
テンは、どこにドジョウがいるかとか、一応判ってるんだ。
俺の会社がドジョウの繁殖用に用意してた養殖池も、
連中のお食事の場になっちゃったし。潜って、ドジョウ捕まえて、
畔まで戻って、食べて、また潜る。これを繰り返されると、あっという間にドジョウが激減してしまう。
テンが入れないようにするのはある意味簡単で、策で覆ったりすればいいんだけど、
まだそういうレベルまで、有識者の頭は達してない。
242河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/14(金) 17:49:30 ID:TdVupHFA
放された若鶏は、餌を見つけてそこにいっても、逆にテンにあっという間に狙われる
危険性がある。人等への順応性が高いっていうのは、裏を返せば世間知らず、怖いもの知らず
ってことだから。
だから、お願いがあります。
佐渡市なり、新潟県なり、環境省なりに、クレームを入れてください。
本当に朱鷺のためになることにだけ、お金を使うように、日本人が団結して、
朱鷺を守る手助けをしてください。そうしてくれれば、俺も、体力の続く限り
朱鷺の保護活動をします。
今は、水の張っていない田んぼでも、補助金が下りるような、ずさんな状態です。
農家の都合のいいように、妥協妥協の連続で、もう、朱鷺の保護なんて、
忘れ去られてしまっています。
冬場、雪と凍りに閉ざされる休耕田を切り開いたばかりの何も生物のいない場所でさえ、
朱鷺の越冬地として補助金が下ります。

どう考えても、これはおかしいです。
おかしいと感じた人は、抗議をしてください。
そうすれば、ちゃんとした活動をしている人間だけが、対象として残ります。
トラクターや耕運機も、ドジョウを圧殺してしまう機械だし、中干作業は、田んぼの大多数の生物が死ぬ虐殺行為です。
そういったこと、一つ一つにポイントをつけて、補助金の額などを決めないと、
悪化が良貨を駆逐することになります。
そして、今回俺が朱鷺の来くるよう整備した土地を、取り上げられ、
無価値なものに変えられるような悲劇が起こってしまうんです。

外の人の監視が必要です。
朱鷺を守りたい皆さん。お願いです。ぜひ、政治的な圧力をかけてください。
現場で、朱鷺のことを真剣に考えている農家は数えるほどです。
243156:2008/11/14(金) 19:03:41 ID:39wRV8yR
俺はトキに限らず野生生物が好きなんだ。
だから、トキの保護のためにテンを阻害ってのはどうかと?
トキもテンも共存できる環境っていうのは今の日本では難しいんでしょうね。
それにしても、状況は最悪のようですね。
水が張ってない田んぼに補助金がおりるのですか?なぜ??
トキの野生復帰ってのは、国をあげての事業だと思ってたけどそうでもないのかな?
河豚さんの書き込みを読んでると、佐渡市がやってることは本当にいい加減だと思います。
でもなあ、実際俺の周りの人に聞いてみてもトキやコウノトリに関心がある人なんていないし・・・。
俺自身も今年の夏に佐渡島に行くまではトキに関心なかったのですが。
確か、トキって日本の国鳥ですよね?違ったかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:43:57 ID:???
国鳥はキジ
トキは新潟の県鳥
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:01:21 ID:ZxSxF4qv
>>243
トキとコウノトリを今同時に比較して見てる人は動物好きや
鳥屋には多いとは思うよ。一般人はしらんけど。
あと、アホウドリとタンチョウとかもいろいろ比較してみると面白い。
何故その保護政策が成功した、しつつあるとか。そして今現状での問題点
とか。
まあ、種としてはシマウマとインドサイとアメリカバイソンとアフリカゾウ
を比較してるような物かも知らんが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:18:10 ID:ZxSxF4qv
それにしても疑問なんだが河豚氏が言うようにドジョウを増やすのに
水深が浅くてテンにやられるとか、凍結して死滅するとか、
何か根本で違わないだろうか?要するに、トキの餌を完全に人間が
補充してるわけで、トキの定着、繁殖よりも餌の自然繁殖を最初に
考えないといけないのを全く考えてないという事?
べつにドジョウじゃなくても良いとは思うけど、農業用用水路は三面護岸
じゃ駄目だし、用水路と田んぼがポンプじゃ無くて直接繋がっていて
水路と田んぼを生物が行き来できるような状態にしないと、ドジョウ
や多くの生物は増えないと思うけどどうなっているんだろう?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:34:25 ID:ZxSxF4qv
まあ俺は河豚氏を非難してる分けじゃなく、
まあ今回は試験放鳥だから、当面の現状としての給餌方法の問題なら
いいかと思うんだけど、なにやら今までの書き込みとかを読んでると
今後に対して不安を覚えたので書きました。
ところで何故中国でトキが7羽から1000羽以上まで増えたのかというと
環境保護や狩猟の禁止の徹底なんだが根本的に人権が無いから国家の
威信の為に地元人の生活を押さえつけた為の成功なんだよな。
TV見てるとトキに好意的な地元民の発言や補助金もらってるとかいうけど
実際は闇の中だし。
中国のようにはいかない日本としては今後注意深く見ていきたい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 07:12:13 ID:???
>>246
>トキの定着、繁殖よりも餌の自然繁殖を最初に
考えないといけないのを全く考えてないという事?
べつにドジョウじゃなくても良いとは思うけど、農業用用水路は三面護岸
じゃ駄目だし、用水路と田んぼがポンプじゃ無くて直接繋がっていて
水路と田んぼを生物が行き来できるような状態にしないと、ドジョウ
や多くの生物は増えないと思うけどどうなっているんだろう?

それが出来るなら野鳥の全滅などおこらない
そんな出来もしない空想の話をするから保護活動が空転する
一般人は農業の闇を知らなさ過ぎる

それと田舎の人間の薄汚い我田引水の根性の汚さも知らなさ過ぎる
どっちみち、補助金が枯渇した時にトキは全滅する
トキの保護も百姓が補助金ほしさにでっち上げた保護活動だろう

本当に保護するなら行政が土地を買い上げるしかないが
そんな金が出来ると、どうせ利権まみれの土木工事にまわるだろう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:40:41 ID:Uq0CvLoY
>>248
べつに俺は三面護岸を昔のように葦茂る土手の水路にしろとは思って
ない。
ただいろんな生物が住める護岸とかが開発されたてるし、また何らか
を現在考慮してるのかが疑問に思ったからそう書いただけ。
農家も河豚氏が書いてるように補助金ほしさに適当してる人がいるのも
想像できるよ。
あとトキの保護も百姓が補助金ほしさにでっちあげた保護活動だろう
というのは実際努力いてる人に対して失礼だろう。
俺は現地にいないし、百姓ではないただの動物好きだが、トキの事は
子供の頃から興味があっていろんな番組みたけど、保護に携わってる
人は真剣そのものだし、愛情を持ってやってるのは分かるつもりだけど。
問題はトキが有名になった事による地元民の補助金目当てのぶらさがり
と観光化しすぎる事だろう。それは河豚氏の指摘してるとうりだとは
思う。
あと補助金が枯渇した時にトキは絶滅するというが、
まあ、補助金が続いている内に有る程度増えたら大丈夫だはないかとは
俺は思うが。トキが減った最大の理由は狩猟、開発、農薬による餌減と
中毒だと思ってるけど、それが集中して短期間に起こったからだと思う。
動物って生活環境の急激な変化に対して即座に対応できないかもしらんが
どこかに逃げる場所があってそこで一息ついてそこで数を増やしてる
内に、かつての住めないと思ってたところで別の対応すれば生きていける
事に気づく個体が出てくる事がある。
環境が安定して繁殖が出来たとしたらなんとかなるんじゃないかと
思うけどね。ただし、最初のうちは餌を沢山用意しとかないとね。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:50:41 ID:Uq0CvLoY
そういえば何年か前、京都の鴨川にシロトキが現れた事があって、
まあ原因は有名な日本画家が放鳥したらしいとの事だったけど、
すぐ死ぬかと思ったけど一月以上鴨川にいたよう思う。
コサギやハマシギとかと一緒に浅瀬で餌とってたけど、多分なんら
訓練してなかったはずなのによく対応できたなと関心した記憶がある。
まあ、しばらくして居なくなったのでどこかで死んだとは思う。
コサギサイズだったのでオオタカ、ネコ、カラスあたりにやられた
のではないかと思うが、なんら保護の手を受けないのにすぐ死ななかった
ところに生命力の逞しさを感じたよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:52:37 ID:???
ところで、佐渡島にとってテンは国内移入種であって、
多くの生きものがテンに対する防衛システムを有していないであろうというのは、
みなさん前提として話してるよね?

河豚が以前かきこんでたよな?テンの移入の件。
ようはアマミノクロウサギとマングースみたいな問題が既にあって、
そこにトキも加わると。
テンの駆除なら毛皮もうれるだろうし、マングースよりはうまく狩猟圧かけられんだろうか。
トラバサミがつかえないからむずかしいか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:00:00 ID:???
もひとつ。
トキについては、完全にお上からの保護の押しつけでスタートしている。
国策事業なんだよ。
だから、地元でも微妙なわけで。
環境省、農水省、国交省とバラバラ気味なのも問題の一つだが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 08:24:58 ID:???
国策事業なのか
なおさら、予算の割り振りに
地元の有力者の濡れ手に泡の会合が大繁盛だな
残った残金が実際の保護活動資金の予感
保護の為の道路や河川改修工事が増えてるのでは

河豚さん
困難な保護活動
ご苦労さんです

自己犠牲の上の保護活動は長くは続かない
国際的な保護活動グループは利益の上に
成り立っているのが実情だし
周りとの調和も難しいのでは

絶滅に向かいだすと生半可な事では進行は止まらないだろうし
どうせならあなたも、国策事業の提灯にぶらさがって適当な活動で
生活資金の足しにしたほうが良い生活が出来るんじゃないですか
考案した新しい農業も軌道に乗り易いのでは
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:34:20 ID:???
どっちにしても日本中から既に生息環境が失われて
絶滅してしまった鳥ですから(今のトキはみな中国産)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:27:09 ID:DjAlQmi3
>>254
今のトキは中国産という書き込みもう飽きた。
飛べる鳥には国境は無いよ。
日本産のミドリが中国産のフォンフォンに猛烈アタックして
卵4個も生ませた事あるし。
無性卵だったけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:30:24 ID:???
種として絶滅したというより、生息環境が
消滅しているという方が一応ポイントなんで。

中国産かどうかはまあ置いておいても、
国内にまともな生息環境はもう無いんだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:35:19 ID:???
日本で絶滅(←ここへのツッコミは保留してくれ)してしまったからといって、
今の日本で適した環境がない、ってのは早計じゃないか?

30年前とは農村の環境もだいぶマシになってるはずだ。
少なくとも、いまどき水銀が野生生物からわんさか検出されるような
劣悪な環境は日本にはないだろう?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 17:38:04 ID:???
>>257
単純に餌資源量が段違い桁違い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:02:29 ID:???
>>257
汚染なんて別に何も関係ないんだけど。
純粋にエサの量の問題。

うるさくて眠れないほどのカエルの大合唱なんて聞いたことある?
しかも5種類以上入り交じってるような。

30年前ならまだそういう場所も少しはあった(トキはもう居なかったけど)。
かなりの田舎に行っても、最近はそういう場所はないよ。

カエルだけで測れるものではないが、昔の水田の野生動物の数というか
量は半端ではなかったんだよ。

チュウサギなんて、昔至るところにあった鷺山の9割以上の個体数を
占めていたわけだけど、トキと似たようなエサを食べていたが為に、
今では準絶滅危惧種。
チュウサギが混じってないコロニーの方が今は多いくらい。
復活の兆しもないから、これも下手すると絶滅コース。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:45:10 ID:???
>>259
ある先生が聞き取り調査とかした結果をつかって、
昭和10年代の田んぼの再現ってのをやってるが、ほんとに凄い密度。
足を一歩いれると、トノサマガエルが数匹飛び出す。草むらから。
マムシも半端じゃなくあつまる。
あんな極一部の面積でと驚くほど。
全部の田んぼがそうだったころは、すごいんだろう。
中国のトキ保護区がちょうどそんな感じとは聞いたことがある。
まあ強制保護区だろうけど。

チュウサギとアオサギの差は、なんだろう。
アオサギの増減つうのは誰か報告してる?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:18:51 ID:???
>>260
アオサギは雑食で魚からネズミまでなんでも食べる。
夜間も干潟とかに出てるし、活動時間も長い。
ただ体も大きいから、そう数が激増する種類でもない。

チュウサギは水田周辺の小動物が主で、あまり川で
魚は捕らない(たまーに川にもいるけど、滅多に見ないでしょ)。
262156:2008/11/29(土) 21:59:30 ID:xVNLnFAb
俺は毎日トキひかりを食っています。
そろそろ米を買い足す必要があるのですが、再度トキひかりを購入するか悩んでいます。
トキひかりは確かにスーパーで売ってる米より美味しいです。
でも、カレーとか納豆とか卵かけたら味わからないですよね。
うちでは、そういう食い方が多いのです。
加えて、河豚さんの書き込みを見てトキひかり等の無農薬米を購入することが必ずしもトキの自然復帰に繋がらないことを知りました。
なんというか、新潟県民が作った米を食いたくないというか・・・。
いや、トキひかりは美味いですよ。
だから悩んでいます。
文章脈絡なくてすいません。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:31:37 ID:???
米の話は別の場所でやれ。
いつまでも居つくな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:47:10 ID:???
ニゴロブナ米でもタガメ米でもコウノトリ米でもさがせばいくらでもあるがな。
一番良いのは地元で地道にやってるところさがしなされ。
東京でもいい米つくってる団体ないこたないだろ。
ちなみに、米の味のいちばんのポイントは、温度差。
同じ県でも場所によって味が違う。食べ比べするのもたのしいぞ。
とにかく米を大量消費するのが、日本の国土保全にとっては、身近にできる一番の行為だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:58:17 ID:Oc3mMQik
お米、バンバン輸入しましょう!
パンも沢山たべましょー!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:56:21 ID:???
米沢山食べると太るよな。パンとか麺のほうがまし。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:16:14 ID:???
>>266
太るのは米が原因じゃなかろう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 06:47:14 ID:4VPZANaK
冬季間、基本的にトキには餌付けしないらしいね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:46:40 ID:???
NO.15大丈夫かな、心配ですね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:00:40 ID:???
米の話は今後はこちらで

米・米加工品
http://dubai.2ch.net/okome/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:25:06 ID:???
キャラスがいっしょに居たけど、苛められないのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:44:31 ID:???
足をケガしたってのはカラスがやったんじゃない?
今までが温室育ちだから仕方ないけど、早く黒い奴は危険!って憶えて欲しい、、
273河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/11(木) 21:50:50 ID:OdKpNBoj
1羽、お亡くなりになったみたいね。
烏が怪我させて、食べたのはたぶん狸。
カラスは、餌がなくなると共食いすらするからね。
カラスにやられる以前から、餌が急に少なくなった事で、
弱っていたんだと思うよ。
環境省から派遣されてる馬鹿が、「脱落」として救助すれば、
救えたはずの命なんだけどね。。。

>>262
しばらくここのぞいてなかったんで、ごめん。
いま、久知川ダムってところのすぐ上流で、公園を作る作業が始まってます。
木、切られまくって周辺の風景が少し変わりました。
お役所は、トキの餌場として、利用するらしいです。
けど、水が綺麗すぎて微生物がほとんどいないのと、流れがものすごく速いため、
ドジョウの繁殖地にするには、相当大がかりな工事が必要と思われます。

そんなことより、U字溝ひっぺがして、土が露出した水路に変えてやる方が、
100倍効率よく生物が共生できる環境が整うんですけどねぇ。

お米は、いまは新米のシーズンだから、どこのお米もおいしいし、
佐渡産に限らずいろいろ食べてみてください。
その土地、その土地の人達の味がするはずですから。

因みに、うちはいまだに稲刈り終わってません。
だって、会社崩壊で無法状態だもん。
こまめに刈り取っては、はざがけにして、雀が食べにくるのを楽しんでます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:44:24 ID:???
自然界のことなのでしょうがないだろうけど、悲しいです
毎日動向を見守ってきたので涙がでてしまいました
275河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/12(金) 13:08:31 ID:ExSLizk/
ロストした朱鷺はメスで、別の個体(オス)といっしょに周辺の田んぼで餌を漁っていた
ことが観測されています。
先日みぞれが降り、寒い日々が続いたので、かえるや昆虫等が姿を消してしまった場所で、
これまでと同じ方法で餌を探しつづけ、しかし見付けられず、衰弱していたのだと思われます。

ロストした個体は、カラスに襲われ、日没までの6時間ほど同じ場所に蹲っていて、
朝になったら、姿を消していたということなので、タヌキが持ち去った可能性がもっとも高いです。
環境省から出向している若いのが、「ロスト」と認定して、救助すれば助かった命です。

おそらく、以前、自分が管理していたドジョウの繁殖場所を知っている個体です。
ただ、あの場所は地主である新保支所長の意向により、水位をひたひた程度まで落とし、
タヌキやテンにドジョウを食い荒らされてしまったので、もはや、餌場としての価値は
ないといえるでしょう。
276河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/12(金) 13:17:58 ID:ExSLizk/
タヌキは雑食なので、大豆等を始め、畑のものをなんでも食べます。
もちろん、動かなくなった朱鷺がいれば、巣にもちかえって朱鷺も食べます。

今回の自体は、自然営みの一部であるまえに、人のエゴによる虐殺と考えます。

十分な食べ物のない場所にいきなり放り出され待機物が、生き残れる可能性は
限りなく低いです。冬、雪の降る地方ではなおの事です。

役人ども、よく聞け。おまえ等が殺したんだ。今来てる若いのは無能だ。
送り返して、別のを寄越すか、権限を地元に委譲しろ。おまえ等が指揮を取ってたら、
放した朱鷺が全滅する。

折れは、以前書いた、最後の切札のとちを、地主さんをなんとかときふせ、
朱鷺が安全に餌を取れる場所として、整備し直そうと考えています。
涌き水が豊富なので、冬場にも凍らない場所が残りますし、
水の誘導次第では、ドジョウの多い場所を優先的に凍らないように出来るはずですから。

以上で、取り合えず報告を終わります。
今日の佐渡は、比較的温かいです。他の朱鷺たちが、餌を見付けられ、飢えずにいられる
ことを願ってやみません
277てれび見た:2008/12/14(日) 19:05:00 ID:???
あんたのいう若造はあれか・・・
実績評価をしっかりやれれば双方不幸になりにくいけどね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:01:09 ID:???
今日のニュース見ました
NO.15の朱鷺色の羽が無残にも散らばっている様子が切なかった
279河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/14(日) 20:02:41 ID:3YIy+kTY
>>277
あれだ。
あれが、5時間以上ほとんど行動できなくて、陽がくれても何もできない状態の
朱鷺を見殺しにした、大馬鹿野郎だ。
振り回されるボランティアや地元民のことなんて、これっぽっちも理解してない、
机上の空論だけで、自分がいちばんものごとを判った気になっている、救いようのない、大馬鹿野郎だ。

佐渡の人間なら、夜中は、民家の庭からでも狸が餌を持っていくことくらい、常識だ。
子供でも判ることだ。
そんなことを、わざわざ確認する必要なんてどこにもない。
いまきてるアレは、本当に、ただの使えない、馬鹿だ。



ときさん。
人間の都合で不幸な目にあわせてしまってすいません。
どうか、やすらかに眠ってください。
280277:2008/12/14(日) 21:09:10 ID:???
そんなに力まんでも
・・・
彼の仕事がトキの最初の放鳥を
ただのベンチマークと捉えているか、
最初から充分なケアをして越冬を成功させるか
どっちだか別地域の人間にはわからんのよ。
ただいえるのは、
ミッションは後者であって欲しいし、
地元の人に説明をしているべきだと思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:30:11 ID:???
こういった時にこそ、グリーンピースあたりが生物虐待を大騒ぎしてくれないかと思うんですが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:43:11 ID:Tis33MIi
ところで襲った黒っぽい鳥ってなんだろ?
話聞いてると後ろから急に襲ったみたいだけど、カラスならそんな
襲い方しないよ。カラスが襲うとしたら、弱っている固体を数羽で
囲んでじっくりと袋叩きだよ。
多分若いオオタカじゃね?オオタカにしたらトキは大きすぎる獲物だけど
若い固体はけっこう無茶するからね。
ちなみに昨年トキ保護センターに行ったとき聞いたけど、佐渡にはクマタカ
はいないと聞いた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:59:33 ID:???
>カラスならそんな襲い方しないよ。

するけど。
君が見たことないだけで。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:16:31 ID:Tis33MIi
>>283
雀や鳩をそういう襲い方するのは知ってるけど自分より大きな動物
を襲うのにそういうやり方するかね?
後ろからいきなり襲うって、一撃で相手を仕留めて絶対反撃されない
自信のある場合だと思うけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:52:50 ID:???
そのまえに弱ってたんでないの。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:51:42 ID:nf7ha8SR
襲われる以前に弱ってた可能性あるのかな?
前どこかで今回の放鳥は全くの試験的なもので、全滅する事をも
想定してるとか誰か書いてたような。
餌付けはしないとか言ってるし、豊岡のコウノトリみたいな感じとは
違うみたいだね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:01:32 ID:nf7ha8SR
しかし、河豚氏は一般のトキのスレで大分吼えてるな。
あんな8割がた北斗の拳で埋るところで喚いても意味ないのに。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:06:48 ID:???
目論みがどうであろうが
なんだかんだ引っ張り回される地元の人には
当然そのトキに「情」というものが沸いて来るわな。
それを説明しないで無視するとキレてしまうのは当然か・・・
まあ、「ありゃ試験だから全滅させます」っても納得はせんだろけどね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:47:26 ID:???
>>284
するよ。
私が見たわけではないけど、弱ってるキツネを
後頭部狙って襲ってついに殺してしまったという
事例もある。

一撃じゃないよ。何回も急降下して狙うそうな。
失敗しても何度でも狙う。反撃を避けながら。

・・・そもそもトキが反撃といっても何も出来んけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:44:41 ID:???
>>282
カラスと珍走団やヤンキーって似ているなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:56:16 ID:???
>>288
情はわかる。
が、その場合はプロジェクトと責任者をせめるべきでは。
一担当者をつるし上げようとしてる人がいたが、
そういうのはちょとと引いた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:01:40 ID:3sGDnoEx
これ、河豚氏が野生動物板に書いてた内容。
あいつ知ってたんじゃないか。

403 :河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/27(土) 07:29:33 ID:iW7CutgC
>>400
佐渡の自然の中で、朱鷺が子供を生み育て、2世が誕生して巣立つことができれば、
今回の放鳥は大成功ってことになると。
んで、質問の朱鷺の繁殖の数だけど、ちょうどその100羽ぐらいいればいいんじゃないの?
っていうのが偉い人達の考えている「バランスのとれた棲息数」なんだな。

あんまり増えすぎると、農家から苦情がくるし。
希少価値もなくなるし。
>>401
内部情報だよ。
折れは、内部と外部の間にうまいことはまった立場にいたんで、
ぽろっと聞き出せただけさ。基本的に、本当の内部の人だったら、表に出さないよ。
今回の放鳥はあくまで「試験放鳥」なんだよ。
全滅しても、データが残ればそれでいいという、そういう実験なんだよ。
でも、俺としては、朱鷺も必死に冬でも餌のとれる場所を探しもとめて移動して、
最終的に、ベターな場所に住み着くと思うよ。

因みに、真冬の佐渡の山奥は、田んぼの氷り、10センチ以上の厚さになるから。
体重80キロ+いろんな道具もってる人間が、上で飛び跳ねてもびくともしないから。
このへんのデータは、国も持ってるかどうかは知らん。
俺が去年、命懸けで侵入禁止になってる山を勝手にのぼって調べたデータだから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:30:04 ID:???
理解できない。
自然界に放したら死ぬこともある。
何を大騒ぎしている?
視聴率を取るためのネタならわかるが。

理解できない。
絶滅した動物を増やして何になる?
コウノトリも同様。
観光ならわかるが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:51:53 ID:???
それが政治という奴
結果はどうでも良いのだよ
金を引くために目的を作る
トキもコウノトリも格好の獲物
真に増やすつもりなら絶滅の前に
真剣に手を打てば良いだけ
絶滅してから復活を目論む所がネタの種

引っ張りまわされる地元の人はたまらんな
育てれば愛情も沸くし、無駄に死んだら悲しいワナ

どうせ、地元の誰かが金欲しさに音頭を取っているんだろと想像
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:13:58 ID:???
政治じゃなくて純粋に生物学的な実験をしたいんでしょ。
ちゃんと生き残れる環境になってるのか、どの程度なら
生き延びることが出来るのかとか。

決めたの学識者の人達でしょ?>冬はエサやらない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:44:06 ID:???
>>292
知ってた上で担当者の若い奴どうこういってたということは、
個人的になんかあったんだろうな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:57:47 ID:???
>政治じゃなくて純粋に生物学的な実験をしたいんでしょ。
貴重な 税金 を使って育てたトキを放して後は知りません
死んだのも知りませんでは実験ではない
せめて追跡調査で行動や飛んだ地点を探る位はするだろ

今は無線機をつければGPSで追跡出来るらしい
野鳥なら無理かも知れんが籠の鳥を放して
生息できるか行動を調査するなら当たり前と思うが

籠の鳥を放して後はしらんでは無駄に殺すだけだわ
生存率は0に限りなく近いのは常識

トキは、きな臭い匂いが強いな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:38:27 ID:???
>>297
>せめて追跡調査で行動や飛んだ地点を探る位はするだろ

してるでしょ。

>今は無線機をつければGPSで追跡出来るらしい

1台数十万するんですけど。
アルゴスで受信するから受信費用も年間数十万。
そんなに沢山付けれないですよ。
環境省はお金ないから。

とりあえず2羽くらい付けただけでも大したもんだと思うよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 09:21:57 ID:???
発信器は10羽全部ついてるっしょ。
ついてても再捕獲はまたむつかしいが。
つかまえるときに骨折アボンの可能性あるしな。
鳥はたいへん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 08:09:17 ID:???
やせたな…トキ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:14:51 ID:oymhZz0l
トキが近所にいる(見附市)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:02:29 ID:???
ラオウ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:29:31 ID:???
明日は新潟県内にいよいよ本格的な冬が来るようだけど
放鳥された連中はだいじょうぶだろうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:04:03 ID:qFezLBI6
冬場は狩猟解禁も多いので、射殺されないことを祈ります。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:48:28 ID:???
越冬できるトキは少ないかもね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 21:38:46 ID:???
>>299
全部には付いてないでしょ?
付いてるなら新潟に移動した個体について
もっと早くに本当に移動したかどうかの発表してたでしょ。
個体だってわかってたろうし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:49:24 ID:ftsMgWkW
ニュースでメス二羽が一緒に行動してるって言ってたが
朱鷺の世界にも百合はあるんだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:36:28 ID:g+DRH4zw
昨日のNHKニュースに河豚氏がいう若もんがでていたね。
トキが無事越冬できることを祈願したそうだが、
外部にゃそのへんの事情は分からんので、雰囲気を伝えてくまさん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:35:48 ID:???
NO.11痩せている・・・大丈夫か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:02:43 ID:3rUqzSus
やふーでみたが、カラスにいじめられてるんだな。きっと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:33:46 ID:???
3羽に10羽って・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:13:52 ID:YFIpfO/t
短パン…
313河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/25(日) 16:26:34 ID:ALqnfAYf
発信器付けたのは6羽。でも、すぐに1台故障した。濡れたためと思われる。
発信器を足に付けなかった理由も、濡れたら故障するから。
それと、電池の寿命は、大体半年ぐらい。
春まで追跡できればいいやっていうのが方針だたみたい。
全羽に付けなかった理由は、散りじりにならず、集団で行動すると考えていたから。

それから、昨日から、かなりまとまった雪が降ったよ。
特に、昨日は風が強く最悪の天候だった。
放鳥した、環境省ご自慢の施設の周辺も、ほぼ雪に埋まった。
「冬季淡水田ですら、雪の下」
救いは、用水路だけ。佐渡は、温泉が結構あちこちにあって、
その排水が通る所は、冬でも魚が泳いでたりする。
314河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/25(日) 16:32:18 ID:ALqnfAYf
でも、朱鷺がそこまで学習しているかどうかは不明。
朱鷺より大型の鷺類が先に抑えるし。
このペースで雪が続けば、今月中の全滅もあるかもしれん。
希望は環境省から、「農家が自分の田んぼにエサをまくのは止められない」
と、事実上のエサやりの容認をしたことだけど、タイミングが遅かった。
雪の積もる前ならともかく、今さら除雪車の来ない奥地へいって、
エサを捲くことこそ至難の技だから。

佐渡の人間は、昔も朱鷺にエサをやっていた人がいたから朱鷺が生き残れたこと、
野兎駆逐のために導入したテンという「新しい脅威」のことを判っているから、
真剣に朱鷺を野性に定着させることを願っている人は、
「朱鷺にエサをやるのは常識、当り前のこと」だと思ってる。
 そうじゃないのは、補助金がもらえるから格好だけ真似してみました。
ってグループの連中。連中は、朱鷺の放鳥は失敗に終わった方が良いと考えてる。
だから、ドジョウもいない土地なのに、補助金の申請が出来る。呆れるね。
でも、そういう人の方が多いね。

 折れは、どうやら、また農業に付けそうなんで、朱鷺の保護活動の
第一線に復帰することが出来そうだけど、
その前に、個人的に借りれる土地に、小赤をバラまこうと思う。
 幸いフナの生きられない、激流から水を引いている土地で、その先は海だから、
生物の汚染は起こらない。泳ぐのへただから、ヤゴとかに簡単にくわれちゃうけど、
朱鷺の目に触れて、エサ場があると覚えてもらえれば良い。その間に、
ドジョウを繁殖させる。いま自分が飼育しているドジョウからだけでも、春以降に、
数万万単位の稚魚が捕れる。今年の秋が終わるころにそれを放せば、次の冬は、
巣になる場所とエサ場がセットで出来上がる。
勝手にやって良いという言質はとった。あとは、無能のボンクラ追い出すだけだ。
315河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/25(日) 16:39:08 ID:ALqnfAYf
>>808

自分はヌクヌクの場所にいて、指示だけ出してる勘違い坊主?
市長自ら引き抜いてきたから、誰もさからえんみたいだけど、
空気読めてない。
自分は安全な所にいて、手柄だけ自分のものにしようとする、
典型的な狡猾野郎。環境省と市民のパイプ役にならなきゃいけないのに、
自分がいちばん偉いみたいな勘違いして、地元の意見やアドバイスに
耳を貸さないから、佐渡育ちなら子供でも判るような判断すら間違える。

嫌われもんだよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:53:00 ID:???
試験放鳥は失敗ということだな。
永遠にゲージの中でペットとして可愛がればよい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:21:09 ID:???
>>294 のコピペだが再度

結果はどうでも良いのだよ

補助金と言う金を引くために目的を作る
トキもコウノトリも格好の獲物
真に増やすつもりなら絶滅の前に
真剣に手を打てば良いだけ

絶滅してから復活を目論む所がネタの種

引っ張りまわされる地元の人はたまらんな
育てれば愛情も沸くし、無駄に死んだら悲しいワナ

どうせ、地元の誰かが金欲しさに音頭を取っているんだろと想像

318河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/27(火) 14:15:49 ID:kRY274Vs
>>317

まぁ、否定はせん。
ただ、保護センターの人達は純粋に朱鷺のことを考えて、
全力を尽くしている。
本気で保護活動をしている人間もいる。

ただ、政治がな。今の市長が自分名声を高めたいと、
利用して、このタイミングで放鳥が成ったというのは、
否定しようのない事実だろうな。

馬鹿市長と馬鹿市長が連れてきた糞餓鬼が音頭とって、
受け入れ準備も十分でないのに、無理矢理Goサイン出したんだから。
だから、「試験放鳥」であって、「放鳥」ではないんだろ。

独自に受け入れ準備の用意していた俺のところでさえ、
まだ納得いく仕上りじゃなかったのに、
なんで、去年まで普通の農業やってた場所に餌が湧くかね?

カビじゃないんだから。
数年かけないと餌になる生き物が定着せんだろ。
最初の除草剤で、生物の大半が死滅するんだし。

まず、それを辞めた田んぼにのみ、助成金を出すようにしねぇと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:57:12 ID:???
コウノトリの方がまだましだね

放鳥したコウノトリが他県に遠征したのも
情報は掴んでいたようだし

地元の準備も良いみたいだ
少なくとも行動の監視は良いな

その結果、コウノトリ目当ての観光客の評判も良い
(まあ足の目印は写真ではご愛嬌だが)
豊岡にはがんばって欲しい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:07:57 ID:???
>>318
応援してます頑張ってください
朱鷺の近況報告も楽しみにしてます
321河豚 ◆8VRySYATiY :2009/01/31(土) 05:27:04 ID:TM8jnbYf
只今、佐渡全域、暴風&ミゾレによる猛攻撃を
受けてます。
大型台風直撃並の激しい風。

とてもじゃないが、外出は、無理だ〜〜〜〜!!
朱鷺にとっても、とどめの一撃になるかもしれん。
部屋の中に居ても恐いくらいだし、異様な風の音で
目覚めたし。

ま、環境省は「衰弱したら保護する」って言った以上、
このもう吹雪の中を調査して、朱鷺の保護をしてきんさい。
「男」が一度口にしたことだ、土日返上して、全羽の無事を
確認してね。崖から落ちようが、土砂崩れで生き埋めになろうが、
人間の遭難者は、いくら出てもかまわん。

朱鷺が無事ならそれでいい。

ま〜じ、佐渡のこと知らない奴が、お気楽に指揮権振り回すなよ。
糞餓鬼は市長と一緒に辞職しろよ〜

新潟県のプロジェクトとして行った方が100倍ましだわ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:13:38 ID:???
テストだから死んでもいいじゃん
最低有効集団サイズに達していない段階なんだから
活動範囲とか野生生物との接触のありようとかのテストでしょ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:35:43 ID:???
工作員出現か

保護鳥を殺してOKはないだろう
いくらテストでも生存を前提としての放鳥だろうが

まさか、貴重な 税金 を使って繁殖した鳥を
全滅が当たり前でやらんだろうよ

政府が音頭を取って全滅推奨を唱えたら
日本の動物の保護行政のあり方が問われるわな

動物保護条例は意味を成さなくなる
ところでこの件で 野鳥の会 の活動はどうなの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:00:04 ID:???
>生存を前提としての放鳥だろうが

別にどっちの味方をするわけでもないが
それだけは君の思い込みだ。

普通に考えれば、あの環境でそもそも
エサもろくにない状況下で1羽も死なずに
冬を越すのは無理だよ。

エサは充分?外敵から誰か守ってくれる?

野に放つという時点で、そういうリスクがない
という事はあり得ないから。

何羽かは犠牲になるかも、というならアリと
思ってるかもしれんけど、トキの生態を考えたら
マジで全滅してもおかしくないよ。
エサの供給方法を間違えたら。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:22:04 ID:???
日本における保全生態学の発達は非常にいいかげんと言わざるを得ないが
そのいいかげん分野から見てもトキの保全活動はお粗末きわまりないとは見えるな
基本が守られてないじゃないの
まじめに再定着させるつもりが感じられない
試験放鳥とやらも活動アピールの意図としか見えない
326河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/01(日) 21:36:06 ID:U/djIZhI
ブログ作って、ぽつりぽつりと書いてます。
意見を聞かせて頂けるとうれしいです。

『朱鷺』のこと。あのとき、佐渡市と環境省がしなければならなかったこと。
http://blog.goo.ne.jp/fugu2ch/e/d8af325805dbace9bea47efbe9f64c9d
327河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/01(日) 21:36:30 ID:U/djIZhI
ブログ作って、ぽつりぽつりと書いてます。
意見を聞かせて頂けるとうれしいです。

『朱鷺』のこと。あのとき、佐渡市と環境省がしなければならなかったこと。
ttp://blog.goo.ne.jp/fugu2ch/e/d8af325805dbace9bea47efbe9f64c9d
328河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/01(日) 21:37:56 ID:U/djIZhI
あら。重複したね。すまねっす。
329河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/02(月) 17:49:02 ID:XS1pzo0C
昨日(日曜日)の俺のブログの閲覧数が、いきなり1000を越えたのは、
ここに張ったからか、『禿げ』についてのレポートを掲載したからか、
本気で悩んでる。

チラシの裏で申し訳ねえっす。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:13:02 ID:???
ハゲだよ。うちの超過疎ブログでさえ、愛鳥が「ハゲた」のひと言で色んなモノがやってくる。

それはともかく、さっきテレビで北海道の無人駅でタンチョウに餌付けしてるのやってたね
北海道といえど人と接触せずに生きてくのはムリ。冬の間くらいいーじゃん、みたいな、こといってメイズをやる。鶴も懐いてる。そんな鶴でも春になったら北へ返って繁殖して帰ってくるんだね。
なら、朱鷺だって、冬くらい餌やってもいいじゃん…って思ってしまった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:10:44 ID:???
>>330
タンチョウの場合には、北海道にはもう新たに繁殖が
できる湿地が残ってないんだよ。

冬にエサをやって下手に生き残りが増えてしまったために
繁殖期に牧場の横とか劣悪な環境で繁殖しようとして
失敗したり、湿地での営巣密度が高くなって共倒れに
なったりしてるんだな。
まあ、親の方が死ぬ訳じゃないんだけど。

「死ななければいい」ってもんじゃないんだよ。
野生動物は。

生活基盤に合った個体数しか本来生活できないもの。
そのバランスを本来自然淘汰される冬に破壊してるんだな。

日本に沢山くるガンカモやツルも、もしかしたらシベリアで
同じ事になってるかもしれんよ。

トキとは違う話だけど、一応。
332河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/03(火) 09:45:14 ID:leGu0CgV
でも、成功しているかどうかは別として、
佐渡では、水田の冬季淡水による生物数の増加を
島全体で行っているわけで、パイが大きくなれば、
受け入れ可能になる生物の数もおのずと増える。

折れのところが「すずめ天国」になったのも、「無尽蔵」ともいえる
「エサ」がそこに「常に」あるからだし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:02:12 ID:M7nFO8GF
>>331
タンチョウの問題はまず生き残った十数羽が渡りをしない個体群だった
事だな。
基本的にはタンチョウは秋には本州に渡るのが本当だから。
渡りをしないから生まれた釧路近辺から離れない。まあ今では少しずつ
少しずつ繁殖エリアが増えて、帯広越えて大樹町や根室越えて国後行ってる
個体もいるらしいけど。
でも結局増えた個体は本州へ渡らないので雪深い北海道で餌付けに頼って
生きているのが問題。もし人が餌付け止めたら大量餓死するだろうな。
もし渡りをしたらもう少し繁殖地を増やせるとは思う。
俺10年前まで北海道いたけど彼らは襟裳岬を越えれなかった、
日高方面や苫小牧付近はタンチョウがまだまだ繁殖できる場所だとは
おもうよ。
コウノトリは意外と広範囲に飛び回るのにタンチョウはそうでもないんだな。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:06:04 ID:???
>>333
>もし渡りをしたらもう少し繁殖地を増やせるとは思う。

いやもう増えないでしょ。
渡りをしたところで繁殖場所が増えるわけでもなく。
確かに北方四島にも移動してるのもいるけど、
あそこはたぶん湿地はさらに減少傾向。

苫小牧あたりの湿地と道東の湿地は随分違うよ。

ちなみに数つがい分程度増えたところで、過密問題に
さらに拍車が掛かるだけで、何も解決しないよ。
335河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/04(水) 20:15:26 ID:c/NatPDm
本州行ったトキは、いま魚沼にいるらしいね。
まぁ、今この瞬間は、既に別のところに飛んでいったかも知れんけど。

佐渡の事情は、メダカとドジョウが越冬から目覚めた場所がある。
これから、ヤマアカガエルが産卵期に入るんで、それ以降は、餌による
餓死とうは起こらないはず。オタマジャクシ、田んぼ一枚に億単位だから。
人間がトキを追い払わない限り、成長するまで食い放題の状態が続くはず。

オタマジャクシは、雑食性でなんでも食うし、ヤゴとか水カマキリとかゲンゴロウ
それにあわせて動き始めるし。
後ちょっとの辛抱なんだけど、佐渡は、2月末から3月始めにかけて、
ちょっとまとまった雪が降るんだよね。
それを乗り越えれば、『春』だよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:30:50 ID:g9za0PHQ
新潟県佐渡市の金井地区で「立春」の4日、トキ3羽が仲良く並んで飛ぶ様子が見られた。
環境省佐渡自然保護官事務所によると、1月上旬から、雄1羽と雌2羽が一緒に田んぼでドジョウをついばんだり、
同じ木をねぐらにしたり、行動を共にしている。
岩浅有記・自然保護官は「群れ行動は外敵に襲われにくく、餌を効率的に取れる利点がある。
今後、交尾をするか見ていきたい」と繁殖に期待した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090204-OYT1T00927.htm?from=main3

仲良く空を舞う3羽のトキ
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090204-OYT9I00923.htm
337河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/09(月) 20:04:24 ID:DoxoCazn
ニュー速+スレで大暴れしました。

北斗の拳のネタで埋まるのが確実だから、
次からは「『朱鷺』という表記を『ニッポニア・ニッポン』に変えろ」と糞記者にも
文句言っておきました。
『朱鷺』でスレが立ったのを見付けたら、また派手にやるでしょう。

今日は、でっかいナマズ捕まえた。こいつらも、朱鷺と同じ餌を奪い合う、
朱鷺のライバルなんだよね。佐渡には、巨大なナマズがいっぱいいるんですわ。

佐渡の人は、川魚食わないから。

こういうことも、環境省は、ちゃんと対策とらんとダメなんだよねぇ。
もう、いまの佐渡の人は、馬鹿が馬鹿を振り撒いてるから、醒めちゃった感じだよ。

あまりにもいい加減過ぎて無責任だから、「じゃあお前がお手本見せれ』って感じだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:03:12 ID:???
在来のナマズだって立派な日本の生物だぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:51:06 ID:???
よくある話だけど、トンボ池作ろうって話になって
トンボ好きの人はトンボのこと以外の生物や植物は
何も考えないというか、無頓着だったりするんだよね。

極端な場合にはトンボさえいれば他はどうでもいいとか、
トンボを捕食しそうな生きものは排除しようとか。

まあ、ビオトープってことで他の動植物好きな人がいれば
バランスとって余程酷いことにはならないけど、
分類群が偏ると、下手するとただ<飼育>してるのと
大して変わらない、箱庭になってしまう事もある。

生態系はバランスが大事。といっても、人が意識して
介在してもうまくいかない、難しい話だけどね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:58:29 ID:???
トキの保護活動には気持ちだけではありますが応援しております
が、トキの保護に熱中するあまり
他の生き物を排除するのはどうかと思う

生態系はすべての生物のバランスの上で成り立っています

百姓が稲が一本でも倒れるとトキを排除するのと同じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:03:43 ID:???
大半の日本人は
経済と芸能関係くらいしか興味ない上
すぐ冷めやすいから
説明しても無理だと思うな、一番阿呆な
輩は野生生物にまで自己責任論を適用してたぞ(mixiの日記ね)。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:19:34 ID:???
外来種問題でよくトラブルがあるんだけど
現状で新たなバランスが成立しているから
急激な排除を行うと問題が出る場合が多い

無理な再導入を行う必要があるのか、については
生態学者の間でも意見が分かれるからな
難しい問題だ

金がつぎこまれて政治性を帯びると
かならずしもベストでない事が行われるしなー
343河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/10(火) 18:37:37 ID:8U6ZqsNB
ttp://blog.goo.ne.jp/fugu2ch/e/05b4d981c68516b07c9ab740aea3d4b8
『朱鷺が旧金井町地区で目撃された(飛行していた)件についての自分なりの調査の結果と考察。』

「旧金井町を仲良く飛行する朱鷺三羽」
 という話題が先日報道された。この件に、地元の、朱鷺の保護の末端・末席で「上層の意思など知ったこっちゃねえよ。
朱鷺が好きだから関わってるんだ。俺は、誰からの指示も受けん!!」という佐渡市と喧嘩したり裁判で訴えられたりした人間として、
非常に違和感を感じた。
 だって。「あそこ平場で、農道がこれでもかという程に整備されてて(旧金井町時代に自衛隊を積極的に支援したため、
佐渡の自治体の中で最も裕福で国からも優遇されていたのがその理由)、どこにいても人目につくから、臆病な朱鷺が避けて通る理由はあっても、
近づくはずがない」、という認識を持っていたからだ。
 まぁ、行けば判るさ。と、気楽にドライブ気分で出かけた。もう、海抜100メートル以下の場所はほとんど雪が解けて、
「朱鷺がどこにいてもおかしくない」というのが実際のところなのだが、だからこそ、人気のない山間で餌を取るのが常識だと、
現地につくまでは考えていた。

 現地についた。
344河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/10(火) 18:40:30 ID:8U6ZqsNB
 とんでもないことになってた。
 重機があちらこちらで地面掘り返していやがる!!
 何の工事かと聞いたら、『完成したダムから水を曳くため、配管を埋める工事だよ』とぬかしやがった。
 確かに、用水路掘り返して土砂掬って配管うめりゃ、眠ってたドジョウも何もかも、根こそぎ陸に上がるよ。
それを目当てに鳥も来るだろうよ。実際、自分の通った範囲だけで、青鷺2羽、白鷺1羽。
おまけに、大陸から渡って来たと思われる、大型の猛禽類(トンビじゃねえぞ。鳶なら見慣れてる。
それよりひと回り身体がでかくて、胸が白かった)までいやがった〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

 これなら、早朝、日暮れに朱鷺が来るかもしれないよ。うんうん。

 だけどさ。

 この工事、朱鷺のためになるか? むしろ、餌になるドジョウ等の根絶につながらんか?
 延々数十キロも、地下埋設されたパイプの中を水が通ることが、朱鷺のためになるんか?
 旧来の河川工事でさえ、環境面で問題が見直されているというのに、佐渡市、お前等なにバカやってんだ?

 環境省も農林水産省も佐渡市も、この件の責任者、全員辞めろ!!
 お前等、周りが見えてねぇ。他人を不幸にしかしねぇ。
 日本中から、非難されるような理由を勝手に作るなよ。無能が!!!!!!!!!!

 俺の言ってること、変かぁ? 佐渡が今日本中から望まれていることは、朱鷺の野生復帰を確実なものにすることだろ?
 どう考えても、この工事は、環境破壊でしかないだろ?

 次の選挙で、俺が立候補すればいいの? それで、この問題を徹底的に解明すれば良いの?

 違うよな? それじゃ、お前等、サル以下だもんな。
 だったら、お前等自身の手で、自らを律し、間違いを正し、国民の望む政治を今すぐ行え!! ばぁ〜かぁどもがぁ!!!
 環境破壊に税金使うな!!!!!!

注:長すぎる行は一部修正。
345河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/10(火) 18:50:43 ID:8U6ZqsNB
 あと、今年の俺の目標。
『俺ん家すずめ天国化計画』は、あっさり実現してしまったので、
『朱鷺の餌場を俺の保有する敷地に作り、自宅の木の上に巣を作ってもらう』に変更。

庭にドジョウ養殖池作る。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:14:40 ID:???
家畜化して楽しい?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:55:36 ID:???
やはり漫画のスレになっているね
>>http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234180620/l50

野鳥の好きな人が集まる板だから鳥のトキの話題になるが
一般の人は漫画のトキの方が話題になるな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:45:16 ID:???
いかにヤーパン人が
環境や自然に対し関心が低いかがわかる、
もっとも俺は
人間に関心がほとんどないが。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:50:45 ID:???
別に興味もない人にいい加減な活動されても
困るから、嘆くような話でも何でもないし。

必要なことを淡々とやればいいだけ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:40:36 ID:???
>>344
公共工事は止まらん  あきらめろ
大多数の百姓は 国の金がすべてだ


トキ その物が公共工事より金になったら変わるだろ
大体、輸入した外来のトキを必死になって保護してもしょうがないだろ
動物園みたいに死ねば 又 輸入すれば済む事
たんなる観光事業でしかない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:09:59 ID:???
一羽、めちゃモテのトキがいるよね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:30:24 ID:BphMxxfW
今年は暖冬で雪が少なくてま、トキにはラッキーだな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:33:23 ID:???
農民どもに林業関係者めが、補助金欲しくて欲しくてたまらないんだろうな。
いたるところに害獣を駆除しろ!、害鳥を駆除しろ!、増えてて大変だだの書き始めやがった。
全農家の田畑に右翼を上げたトキかコウノトリの銅像を建てるべき。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:34:11 ID:???
害獣は百姓です
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:32:41 ID:j833fsuJ
もう二週間前の話だが、新潟十日町の実家裏、300メートル
の水田にトキが来たのには驚いた。
一週間くらいいて、今でもたまにくるそうだ。
休日はすごい人だかりで、停車を取り締まるパトカーが来る。

2週間後、実家に行くだが、まだいてくれたらいいなぁ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:02:43 ID:???
とあるスレでその人だかりの画像がうpされていたが
2月なのに全然積雪がないのに驚いたよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 15:53:25 ID:cjcnZjvn
ところで放鳥トキのうちNO7が26日以降行方不明みたいだけど
どうしたんだろう?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:16:06 ID:???
>>355 3番の最近の目撃は上越市本願寺の池だね、7番も本土に来るかな
写真撮るには緑の足輪が長過ぎるけど、まぁしょうが無いね
佐渡で放したのがドンドン本土に来て欲しいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:39:55 ID:5sj7FOOc
新潟県佐渡市で放鳥された国の特別天然記念物トキ10羽のうち1羽が2日、
長野市の市オリンピック記念アリーナ・エムウェーブ近くの農道で確認された。

環境省によると、昨年10月に本州に上陸した後、新潟県内を転々とし、
2月28日から1日まで上越市にいた雌。約50キロを一気に南下、初めて県境を越えた。

一方、新たなトキの目撃情報が新潟県北部の胎内市であり、
同省は「佐渡島からさらにもう1羽が渡った可能性がある」と確認を急いでいる。


http://www.asahi.com/travel/news/TKY200903020270.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:26:53 ID:???
「トキを焼き鳥にして食べるような話だ」

最近ニュースでこれ見るたびにドキッとする。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:01:34 ID:???
だね。意図はわかるけど、デリカシーがない人だ、政治家は大抵そうだけど。
もちっと他に言いようがあるだろうに。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:26:45 ID:???
観光資源としては連れ戻したいよな
ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090302-OYT1T00971.htm
トキ絶滅が捕獲時の骨折ってのも一因だろうに懲りないね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:54:52 ID:/iFJHVnD
個体番号3(と思われる)雌の最近の目撃情報
2/28 新潟県上越市
3/1 長野県信濃町
3/2 長野市
3/3 長野県須坂市
(3/3は長野放送のニュースより)
今日須坂市内での目撃者によると、
飛び上がる際に羽の裏側に青い目玉のような模様が見えたそうです
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:08:08 ID:0fJE4z9e
7も本土へ・・・
繁殖相手を探しているのか?
そろそろ巣作りの時期だよな。

最初から群れになれていればこんなことは起きなかったかもしれない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:25:32 ID:P83Cei3D
とき3号は長野転属、とき7号も本土・・・。
案外トキの若い個体は分散して近交弱勢を防ぐ習性があったのかもね。
そうなるとどこにも個体がいない現状では天涯孤独の片道切符かもね。
エサさがしの放浪ならエサが多い里山で落ち着くだろうし、繁殖相手目当てなら彷徨い続けるでしょうね。
ところでとき3号と7号の性別ってどちらですか?
繁殖行動にそういう要素があるとすれば、植物個体群じゃないけどメタ個体群の概念が必要になるかも。
そうすると海を越えた、下手したら福島、長野、群馬まで視野に入れた局所個体群形成が必要かもね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:32:35 ID:K+qYH8cp
「中越から南下して群馬へ」
あるいは、
「中越→上越、そのまま西に進んで富山へ」

こういう選択肢もあるわけだが、なんで長野なんだろうな
佐渡の方角や距離感は分かってるのだろうか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:42:51 ID:???
二度と戻りたくないんじゃね?
他の個体と仲が悪いとか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:14:37 ID:???
本州で発見もまぁ7番が生きてて良かったよね
現在飼育してるのが111羽(内多摩動物園で4羽)放鳥9羽=総数120羽でOK?
多摩動物園の4羽から雛8羽って言う繁殖数から考えると
佐渡では繁殖数を減らしてるのかな?既に観光資源としては終わってるね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:56:55 ID:fN+jgQbY
メタ個体群形成を視野に入れた放鳥をしない限り片道切符なわけで
特にとき3号はこのまま一人放鳥キャンペーン行脚して終わり?だろうね
長距離分散をする個体がいるということは近親交配を避ける上では重要な意味があるのだが。
そういう意味ではとき3号にとって同期放鳥の♂に魅力がなくイケメン?を捜している可能性はある。
とき3号7号とも♀というのは単に偶然でしょうかね。
♀が長距離移動して血縁分散に寄与するとしたらこれは面白いですね。
ところで、放鳥したのが中国や将軍様の国に移動したらどうするんだろ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:07:02 ID:fN+jgQbY
連投スマソ
>>366について
トキがいわゆる里山や低山をハビタットとする鳥だとするとランドスケープの面から納得がいく。
魚沼・十日町から松之山、上越にかけては丘陵が続き、その北縁は信濃川とそのテラスになっている。
上越から長野市は海抜1000m程度で緩やかな関田山地があって景観に連続性があり移動も楽だと思う。
それに比べて南魚は越後三山から群馬県境にかけて急峻な2000m級の山があり、案外シビア。
この先は上越に戻るか、千曲川を遡上するか、菅平や碓氷峠を越えて群馬に入るか読めない。
長野や群馬北部は佐渡とは比べものにならない程寒く、トキの好きな浅い止水はよく氷るので環境的にはシビアだよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:27:42 ID:jER2NXd0
>>366
群馬に行くなんてキミはこの時期の谷川岳を越えろと言うのか?
上越から長野はたいした事ない山地だから移動するのにそんなに
難しくない。
富山に行かなかったのはたまたまだろうね。
長野来てどうするか見ものだね。
北信から東信への可能性あるとは思うけど北信から中信への移動は
山地があるからどうだろう?
東信きたら、碓井峠降りて群馬来る可能性はある。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:34:30 ID:K+qYH8cp
3/3 長野県須坂市
3/4 同県木島平村

次は津南か十日町あたりかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:15:56 ID:???
諸国漫遊の旅(・∀・)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:26:56 ID:qLDLcpTB
>>891
米でパンを作ればよいだけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:57:37 ID:???
なんだ誤爆か?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:53:47 ID:jUk+302c
3月6日夕方現在、まだ木島平村に滞在中
水田に住んでるドジョウをつまみ出して食べてるらしい
気に入ったのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:40:19 ID:wWpb3goB
ところで現在本州に♀2羽、死亡♀1羽。
現在佐渡で確認されてるトキ6羽の♂♀は何羽づつなんだろ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:44:55 ID:???
>>377
1♂○
3♀本州
4♀○
6♂○
7♀本州
9♂○
10♂不明
11♂○
13♀○
15♀×
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:43:11 ID:???
3/8現在、十日町市内に一羽いるとの未確認情報あり。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:15:23 ID:UvzSYVAG
>>378
どうも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:04:45 ID:PH2J7dfI
「とき、新潟に帰る」
今朝7時頃、長野県木島平村を飛び立ち、
約40キロ離れた新潟県十日町市へ。
(十日町市で見つかったトキが今朝まで木島平村にいたトキであると関係者が確認)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:24:53 ID:???
>>380 あと♂と4番の♀にGPS付いてて10番のは故障ってことね

>>381 新潟のがドジョウが美味いって事ですか?
環境省の暇な御役人が新潟でドジョウを撒いてたりするかもね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:43:33 ID:???
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:43:25 ID:eFQfM0aE
13♀どうしたんだろうこれも本土行きか?
いよいよ嫁不足が深刻になってきたな
まあまずは生き延びてくれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:44:01 ID:BxCEQbLx
スレ違いかな?。スマソ。


@日本人も中国人も黄色人種のアジア系の人間
A日本人同士の子→環境に関わらず日本人
B中国人同士の子→環境に関わらず中国人

つまり…Bに当たる中国人系朱鷺に騒ぎすぎ

…@の日本人系朱鷺は絶滅した以上回復はない

386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:10:51 ID:???
別に何人でもいいんだよ。人の傍で鳥が生きてる世界で暮らしたいだけだ。
それがどこのトキだろーが、気にならん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:35:29 ID:???
また一羽メスの朱鷺が佐渡を脱出したようです。
もう佐渡での自然繁殖は無理なのでは
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:09:35 ID:???
村上で本州3羽目のトキ確認

佐渡だめポ

ttp://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=157711
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:19:08 ID:F8G2TL6a
いきなり放されたから、佐渡が生まれ故郷という認識無いんだな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:38:05 ID:???
>>386
トキの飼育舎の中で暮らしたら?
チャイナトキとお似合いだぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:54:32 ID:???
次の放鳥を中止とかしなけりゃ良いな
観光資源・・・諦めて最初から本土でおながいしたい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:49:09 ID:???
もっと適した場所もあるだろうに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:51:09 ID:???
ごもっとも
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:42:08 ID:???
昨日、佐渡市長が環境省へ「本土朱鷺を捕獲して佐渡に戻して欲しい」と陳情に行くも
環境省では「捕獲に因る朱鷺へのストレスが心配、当面此の侭静観します」とコメント
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:24:54 ID:???
元々渡り鳥(漂鳥)だったわけで、逃がしたくなければ放鳥するなと。

とんちんかんな要望してるって自覚は無いんだろうなぁ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:13:08 ID:???
朱鷺だって「金儲け」に利用されたく無いんだろ。
損得抜きで温かく迎えて見守ってくれる土地に移住しただけだろうな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:31:50 ID:M8zBEauZ
推測だが、捕獲までは考えてないんじゃないか。
衰弱した時の対応などの件で環境省の出鱈目さがどんどんあかるみに出ていることを考慮すると
立場を誇示することが目的に思える。

まあそうだとしても原因究明してくれまででやめておけば良かったのに、これじゃあ逆効果だが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:29:58 ID:???
>>396
ただの雌の習性。

雌が分散して遺伝的に近くなりすぎるのを防ぐ。
他の野鳥でも知られているお話し。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:08:49 ID:???
>>398
でも、また佐渡に戻るよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 03:36:01 ID:???
>>399
「でも」って何の根拠があるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 09:21:23 ID:???
No.3かわいいよNo.3
移動しすぎ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:47:57 ID:EyZlAP9K
ちょっとまえに鳩山弟が丸の内の郵政ビルを壊すことをトキを焼き鳥にするようなものと例えてたが
不愉快だった
政治家って庶民受けねらいで自分ではうまいこと言ったと思ってるんだろうか 
政治家の与太話は下品だな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:58:14 ID:DUITz9K/
佐渡に唯一残っていた最後のメスの朱鷺4号までも佐渡を脱出して本州上陸。
これで佐渡に残っている朱鷺はオスばかり。もう自然繁殖は不可能みたいですね。
環境省はどうするつもりなんでしょうね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:15:29 ID:???
何事も経験、これから対策を考えればいい事。
 たかが朱鷺ごとき
地元は金儲けに直結してるようだが・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:10:34 ID:???
佐渡では朱鷺が「ウホッ、やらないか」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:50:59 ID:Dx2fB1aZ
こういう自然のものは数十年単位で考えねばなるまい
まだまだながーい時間が必要そうだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 19:12:53 ID:???
・保護エリア外でも意外と死なない
・♀が分散する可能性
この二点だけでも試験の意義はあったと見えるが
政治的な意義は別なんだろうな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:23:42 ID:0LK4eXQQ
今秋は本州にも放鳥するべきだな。佐渡はトキには狭すぎる。
佐渡に、60羽を定着させたいなら、新潟平野に500羽くらい必要なんじゃねえか?
って言うか、分散飼育まだかよ、佐渡だけじゃ頼りねえんだから。
本気でトキを増やしたいなら、全国の動物園・野鳥園に協力してもらって20箇所くらいで分散飼育して、
毎年、全国各地で放鳥するべき。もっと本気で取り組めよ環境省。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:34:37 ID:???
そんな事佐渡が許さないよ
飼育アドバイスとかきわめて消極的にしか協力しないのが目に見えてる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:20:38 ID:vJLZj9GN
佐渡からトキを呼びたい本州の農家が、競って自然共生型水田を始めるようになったら面白いね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:46:40 ID:???
東京に来てくれないかな。
案外郊外は里山も田もあるんだよな。狸は居るけど佐渡より天敵は少ないと思う。
烏が居るから駄目かな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:11:21 ID:???
>>411
人間がじゃまかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:30:25 ID:???
本土に放したら、わざわざ海渡って佐渡には行かないだろな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 11:18:49 ID:???
放鳥する時期によるかもしれないね。
春に新潟市で放鳥したら佐渡に行くメス朱鷺もいるかも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:11:24 ID:WrXCj2Mj
犬の散歩してたら飛んでるの発見しました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:29:37 ID:qWEEIzub
佐渡に一羽帰りましたね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:52:37 ID:???
ちょっと海外旅行に・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:34:14 ID:???
>>414
ないない。

普通に陸伝いに動くよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 11:07:45 ID:Mb2GsP9k
次期放鳥で、放すメスの数を増やす計画があるようだが、逆。
オスを増やして、メスの選択余地を広げるべき。
3番以外は、いつ佐渡島に帰ってきても不思議じゃない。
朱鷺にとって数十キロの海峡など距離じゃない。
今後も、行ったり戻ったりする。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:27:06 ID:fTHWh154
既に番を形成している固体を段階的な放鳥とかしないと駄目なんじゃない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:18:31 ID:???
>>420
毎年同じ個体同士でつがいになる訳じゃないから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:43:21 ID:Mb2GsP9k
餌を食べてる朱鷺に近づき、わざと飛ばして、飛び立つ瞬間を撮影する悪質なカメラマンもいるとか!
佐渡の地元の人が遠くから見ていて、話題になり、抗議の声があがっているらしい。
また、そうした撮影の有料案内人もいるとか。

朱鷺の落ち着く所はどこ?いくらなんでもかわいそうな朱鷺。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:57:37 ID:???
トキだけ特別扱いしてもね

自分らの生活に被害が出たら平気で撃ち殺すのが人間
日頃、知らずにどんだけ色々な鳥の生活を妨害しているか
まあ自覚してないから知らないだけだけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:45:23 ID:vL15uv/e
[朱鷺は特別]と思っているから撮影に来る?
何所でも飛んでたら撮影の価値もなくなるね
つまり[人間の欲望は底がない]ってこと
朱鷺も普通の鳥も人間の欲望と興味の犠牲者だね。

でも、なぜ海を往復してまで帰ったのかな
危険だよね。それ他の朱鷺じゃないの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:01:52 ID:???
メスが元いた群れから離れて他の群れと合流するのは
よくあることだけど。

オナガなんかではそう。オスは全部血縁者でメスは全部
他所の群れから入ってくる。
まあトキは群れ作るわけじゃないけど、どちらにせよ
遺伝的に近親ばかりにならないようなシステムが刷り込まれてる
ということで。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 12:17:39 ID:???
新潟市民ですが、最近は地元のローカルニュースでさえ朱鷺の報道を殆どしてない事に腹立たしい思いをしています。
毎日 朱鷺の足取りを調査して毎日ニュースで報道しろ糞マスゴミ!!
ヽ(`Д´)ノ゙
427399:2009/04/02(木) 18:55:48 ID:???
冬になると佐渡のトキが信州に渡り、春になると佐渡に戻ると文献に書いてあったのでそう書きました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:08:48 ID:???
>>427
文献名教えて。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 01:27:02 ID:a0kZebPq
文献じゃないけど
やはり、本州と佐渡島の間の渡りはあったようですね。
朱鷺保護センターの金子獣医さんが、その可能性を指摘していたようです。
ただ「冬になると積雪の少ない佐渡へ」の可能性の方が大きいかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 15:45:05 ID:???
佐渡のカラスを撲滅させないとヤバイんじゃyない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:17:41 ID:???
カラス程度に負けるようじゃどこでも生きていけんよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 02:35:22 ID:Zl/aXVNg
朱鷺が宮城に現れた。前の日には新潟にいたらしい。
全国放送で見た。
1度にそんな距離飛べる?どうなっちゃってんの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:04:34 ID:Zl/aXVNg
たかだか8時間ほどで、160km〜170kmは飛んだだろう。
しかも高い山とび越えて!信じられん。
これじゃ。狭い佐渡島に閉じこもってるわけがないぜ。
海峡の距離は、狭いところで40kmほどだろう。
対馬経由で韓国も楽勝だな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 05:09:32 ID:Zl/aXVNg
しかし、それ雌だろう。
雄が本気出したら、その倍は飛ぶなぁ。
こりゃエライことになったぞ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:16:40 ID:Zl/aXVNg
佐渡島に囲って定着、繁殖させるとかの構想は生物学的研究テーマ
としては完全破たんしたな。
そもそも、絶滅寸前にまで弱り切った朱鷺の特殊な群れ行動を一般化
して計画を立ててしまったことに初歩的な誤りがある。
つまり最初から素人考えで方針を立てた連中の思い込みが失敗の原因。
どうしても囲い込みたいのなら、かなり密度の高い特殊条件を人工的に
設定する意外になかろう。
しかし、これには相当な労力と費用と時間が必要だ。
だが、もう遅い。飼い慣らす道も閉ざされた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 08:02:41 ID:???
佐渡に囲い込めるのだと言い聞かせておかないと、佐渡の協力が得られないでしょ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:00:01 ID:Zl/aXVNg
佐渡の協力なんていらないでしょ。中国と環境省と東京の動物園となかよくしとけばね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:37:08 ID:???
佐渡が「トキを復活させてほしい」って嘆願してくれないと、そもそもの復活事業のための予算がつかない。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:13:43 ID:???
トキは、シベリアから福建省まで飛ぶくらいは余裕。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:16:19 ID:???
>>433
9日で1万1千キロをノンストップで飛ぶ渡り鳥もいるんだから、
200kmくらい飛ぶのは屁でもないわな。

時速40kmで飛んだって4時間程度やん。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:29:23 ID:sbWrVrdv
繁殖放鳥繁殖放鳥の繰り返しで良いではないか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:44:11 ID:k8fldRCy
風の流れに乗れば、労力を使わずにオートクルーズで飛んでいくんだよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:05:08 ID:KtFa5xM8
そのうち全国で放鳥され繁殖するな、間違えない。
国には朱鷺をわざわざ佐渡まで戻す気はまったくない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:23:34 ID:0RDXBabB
数十億の予算で中国産トキを育成してるからな
全国の人目に触れて、楽しませてあげないといけません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:44:31 ID:???
1ヶ月振りにに書き込めるらしい・・嬉しいッス
♀が1羽佐渡に帰ったのは予想外だったよね
宮城のがもう少し南に来たら撮りに行きたい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:19:30 ID:???
あんなアンテナ付きのトキなんか撮ってどーすんのさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:30:13 ID:???
>446 そうなの?情報が早いと思ったらランドセルしょってるんだね
新潟まで行って捜すってのも・・・ビミョー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:50:08 ID:I5dovbvY
宮城の現地は、早くも話題沸騰らしいね。多くの市民。報道陣。カメラマンが阿武隈川沿いに押しかけている。
たった1羽の朱鷺が何でそんなに人を惹きつけるのか?昔の記憶?遺伝子?なに?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:14:07 ID:GcSOHqhQ
トキを見ると勝てるから。
見ていないと負けたことになるから。
これに尽きる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:50:46 ID:???
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:21:08 ID:I5dovbvY
おいおい。朱鷺って勝ち組の象徴かよvv
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:29:44 ID:RTiVp8Pl
>>450
里山の鳥だからね。カラスやオナガに負けるようじゃ勤まらないだろ。

 放鳥実験はトキの基本的な習性や絶滅の過程を理解する上では貴重なデータを得てると思う。
繁殖齢初期の♀分散による近交弱勢回避が本当だとしたら興味深いね。
このような行動をとる場合大体近交弱勢が強くはたらく種が多いから。
トキの保全には広範囲をメタ個体群として、その中に♀の選択の余地がある♂を含む局所個体群が必要。
そして、局所個体群が崩壊し、分断されるとメタ個体群が崩壊。
やむをえず残った局所個体群内で近交弱勢が働き絶滅が加速・・・という仮説からすると
確かに開発や農薬もあるけど、出雲、能登、佐渡と個体群が分断した段階で日本のトキは終わっていたのかもね。
 復活を本気で考えるなら、♀の移動範囲を前提としたメタ個体群を意識した放鳥やらないとダメかも。
幸い南東北や上信越は気候的には厳しいけど、まとまった里山は残っているから。
新潟はともかく長野、福島、群馬にも放鳥するとなると地元の合意が得られるか疑問だけどね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:13:04 ID:G685CWRz
近交弱勢が強く働く種とそうでもない種の例を教えてください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:42:51 ID:???
集団サイズによるよ
基本的に元集団のサイズが大きければ出にくい
でも、集団が過去に強力なボトルネックを経験してると
集団サイズが大きくても遺伝的多様性が低くて近交弱勢が出やすくなるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:16:06 ID:aOPTosAw
日本のトキの場合遺伝的多様性やら近交弱勢、さらにメタ個体群などの保全生物学的概念以前の段階での絶滅だからな。
ところで放鳥集団は遺伝的多様性については考慮されているのだろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:21:29 ID:???
>>454
具体的にはどの種ですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:33:26 ID:???
8/10が季節が変わっても生き延びているのだから試験としては良好だね
絶滅当時に比べて農薬の質もだいぶ変わってるのかもしれないね
とりあえず生存に問題ない環境があるのなら
あとは保全の範疇だから最定着は案外現実味があるのかも

>>455
個体がダブついてきたから試験したみたいだし
あんまり考慮してないんじゃない?
元個体自体が少ないだろうし

>>456
種がどうこうって問題ではないよ
まあ個体群の構成とか分散能力、繁殖/成熟サイクルの問題でもあるから
大型肉食獣みたいなピラミッドの頂点的な生物層は
個体数減>近交弱勢>さらに個体数減
のスパイラルに陥りやすくはあるね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 03:35:29 ID:xbRkIHM3
>>457
上の>>452
>このような行動をとる場合大体近交弱勢が強くはたらく種が多いから。
と書いてあるから、どの種が「近交弱勢が強くはたらく種」であり、
どの種が「近交弱勢が強くはたらかない種」であるのかを聞いているのです。

今さら「種がどうこうって問題ではない」もクソもないでしょう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:18:29 ID:NnjWMnzu
たしかに数〜数十羽じゃ、生物学的には絶滅と同義だもんなぁ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:37:26 ID:3YsOfgFk
中国じゃー、7羽からはじまって1000羽越えてるわけじゃない?
これって種の継続の観点からどうなんだろう?
日本のもこの血筋、今後そうなるのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:39:35 ID:???
死んだ日本産朱鷺の精子や卵子は保存されてるんじゃなかったか。
そのうち、技術が確立されれば遺伝的多様性の復元も可能かと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:18:45 ID:???
>>459
同義ではないだろ。0と1の違い。
生き残った集団が劣勢致死遺伝子や遺伝病などやばい形質を保持してなければ、
代を重ねて個体数も増える。
だいたい種の始まりなんて小数グループが隔離されて、って言われてる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:31:04 ID:???
何を言っとるんだ
純系成立させた実験動物でもないかぎりやばい形質なんて普通に存在するぞ
有効集団サイズあたりでググって保全の勉強しろ

種分化も少数である必要はないし隔離が必須なわけでもない
もうちょっと勉強しろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:04:33 ID:???
>>463
話の通じない奴だw
小数であっても生き残ってるのと、絶滅して個体数0になるのは
大違いだという話をしてる。
少なくなるほどリスクは大きいし、確実に復活できるとも限らないが
0になったら元も子もないよ、と。
数十レベルから復活した種ならいくつか例もあるだろ。

種分化についても間違った話はしてない。あくまで例だから。
お前は文脈読む勉強してこいよ。いかにも理系の悪い所が噴出したレスだぜ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 10:26:36 ID:???
私も理系だが、>>463が理系の悪いところが噴出したレスだというのはわかる。w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:03:05 ID:???
>>463の内容はともかく
>だいたい種の始まりなんて小数グループが隔離されて、って言われてる。
はどうかと思う。進化屋としては。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:38:45 ID:zvoRBu+y
そもそも、日本の朱鷺はいつ頃から?
元々日本にいて進化してきたのかな?
それとも、もとは大陸で、中国のどこかに住んでいたのが
何かの機会に渡ってきたとか?
北海道は南部が北限で、南は沖縄。そして台湾までいたとか。
一方、大陸では洋県よりさらに西。そして北東はロシアの一部にまで
いたとか。
現在の餌場は主に水田。稲作が発達する以前は、やはり湖岸や川岸、湿地
などを餌場にしていたのかな?
あの曲った長い嘴や短い脚を見ると、やはり湿地や砂地、浅い沼地で餌を獲り
長い間生きてきた感じも受けるけど。
広大な湿地がある大陸向き進化の時間があったようにも感じるけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:53:08 ID:???
そもそも、日本の朱鷺は1,999年に小渕が江沢民に貰って来たもの
少ないのが華、増えればコジュケイやカササギと一緒の括り
環境省も生かさず殺さず如何に長期間金を引き出せるか研究してるだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:16:16 ID:???
なぜ西暦にコンマ打つwwwwwどこの国の人間だwww
470河豚公王(かわぶたこうおう) ◆8VRySYATiY :2009/04/13(月) 23:36:58 ID:tpP/3f2r
>>468
環境省にたいする不信感が高まって、
権限よこせ、ボランティアなんてもうやってやらねぇ。
散々こき使っておきながら、なんだこのざまわ?
お前ら、馬鹿だろ。
っていうのが本音だし、佐渡市の商工業者は観光と
島の経済活性化の最後の切札という認識だったのに、
全部ぶち壊しになって、笑いものになっちまったから。

環境省は、苦しい立場に追い詰められるとおもうよ。
学者の知的好奇心を優先させすぎたのがまずかったね。
セオリー通り、ちゃんとやるべき事をやってれば良かったのに。
もう、だれも中央から来たばか共を尊敬してないからなぁ。
市も市で、いろんなノウハウ構築した先駆者的な立場にいた
俺等の言うことに耳を重ねえで、基準も簡素化しまくりで。
おかげで、冬季淡水を実際に効果のある形で達成できた田んぼは、
補助金もらってる田んぼの1割程度だ。
冬場に、雪が津もって水が凍ったり、厚く雪が積もっちゃうような
場所に、補助金だしても無駄なだけなのに。

しかも、田植え前に大急ぎで重機が土をほじくり回していると思ったら、
ダムから水を引くためのトンネルづくりだと。
すくいあげられたドジョウや小魚が大量死。
白鷺、青鷺、いないはずの大鷹まで餌あさりしていたけど、
あの一帯の生態系が元に戻るのに何年かかることやら。
馬鹿が上に立って功名心であれこれやってる間はダメだね。
どうしてもやりたきゃ、自分でやれってね。
嫌いな奴に力を貸してやる義理なんてないしね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:48:49 ID:???
まあそういう書き込みを見ると
環境省が正しいと思えてくるな
472フラッシュマン ◆1fVzfKWjQA :2009/04/14(火) 00:16:02 ID:1sbrSvrO
>>470
佐渡から環境省を追い出しちゃえばいい。

で、佐渡がトキから撤退した後に、環境省は改めてトキの生息環境復元に携わってみたい自治体を募ればいい。
今回の本土渡来は、
「佐渡は別にトキにとって特別な場所でもなんでもない。自分たちでもやれる」
ということを強く印象付けたから、全国から応募があるんじゃないかな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:53:26 ID:???
生息環境復元自体そんな頑張らなくても良かったのかもしれんよ
高度経済成長時代と比較して
農薬やらなんやらの汚染度が下がってるんだろ
山が深めの県なら生き延びてけるんじゃね?
474フラッシュマン ◆1fVzfKWjQA :2009/04/14(火) 01:37:36 ID:???
>>473
ん〜、農薬だけを見るとそうかもしれないけど、冬期湛水されていて、トキが冬の餌場として使える水田が少ないでしょ。
ただ、「(本土でも)トキが呼べる」ことを売りにすれば冬期湛水水田をやってみたいと思う農家も増えるかもしれんが。w

475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:31:20 ID:TEkPpMEB
冬季湛水も、場合によるね。朱鷺が実際に餌をあさっている場所を見れば一目瞭然。
秋口、収穫後土起こしをせず、ホッタラカシにしている場所。切株が残っていて、農機の
わだちに自然に雨水などが少し溜まったような田。
そんな切株や畦際がお好みの餌場。ドジョウだけじゃない。
なんでも食べてる。イモリ・サンショウウオ・ミミズ・冬眠カエル・・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 04:44:13 ID:oORK7+Pf
山形に行方不明の2〜3羽も?目撃情報多発。
http://yamagata-np.jp/news/200904/16/kj_2009041600263.php
477フラッシュマン ◆1fVzfKWjQA :2009/04/17(金) 23:42:40 ID:???
お、知事が発言撤回したね。
たいしたもんだ。

http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090416ddlk15040020000c.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:33:05 ID:???
>>3 確かに当面それでいいかと。
鳥は長寿だし頭も悪くないから必然的な生態は取り戻せると思うよ。
…日本が中進国になったら十分に増えると思う。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:09:14 ID:???
頭の善し悪しは関係ないから。
餌が確保できるかどうかだけ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:06:15 ID:p824dF1n
朱鷺、自然状態での平均寿命どれくらい?
最後まで飼われてた朱鷺は30年以上生きたとか聞いたけど。
自然状態でも、餌がタンマリあって、外敵に襲われなければ
20年は生きるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:03:06 ID:???
>>477
金蔓が逃げてしまったものだから、慌てて取り返そうとしたが
世論(あやしいが)がうるさいから奪還を諦めたが真相じゃないか

おそらく鳥が確保時にけがをするかもなんて説明されても
知った事は無いだろう

鳥よりも金が、この知事の真相だろな
裏側では国と闇取引がとか、
考え過ぎか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:34:59 ID:???
っていうか本当は鳥のこと自体どうでもいいだろ
勝手にやってくれという感じじゃないかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:26:38 ID:KDk7n6ub
案の定、トキ周辺がおもしろいことになっておるな。
本州へ飛び去った個体を「捕獲して連れ戻せ!」と声高に叫ぶ
政治屋ども。さすが、N潟県、金権腐敗の本場だけある。
奴らには、思うがままにならぬ鳥どもが札束に見えるんだろう。
冗談ではなく、カネの為なら、焼鳥にでもするんじゃないか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:31:41 ID:KDk7n6ub
トキ    =宗主国たる中共からの有難い下賜品
デロン一味 =旧軍の軍靴に蹂躙された戦争被害者の末裔
バス    =米帝侵略主義の手先
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:30:37 ID:xQlHDtWr
導入後60年以上経過して、経済的にも重要な存在として疑う余地の
無いニジマスを、「市の魚」と認定しようとした途端、狂犬の如く
噛み付く生態系原理主義者が、国を挙げてのセイヨウミツバチ増殖に
ついては、まるでスルーなのは、なーんでだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:37:06 ID:xQlHDtWr
トキ    =宗主国たる中共からの有難い下賜品
デロン一味 =旧軍の軍靴に蹂躙された戦争被害者の末裔
バス    =米帝侵略主義の手先
ニジマス  =米帝侵略主義の手先
セイヨウミツバチ=欧州からの愛らしい親善大使
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:45:12 ID:xQlHDtWr
熊=ロシア
猿=朝鮮
豚=中国
犬=日本
注)のらくろより
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:08:50 ID:GL0nhuxn
ノーモア・トキ。

何十年も前から、やる事なす事、失敗続き。
数少ない国内産を捕獲しては絶滅を招き、中国産を導入しては
放鳥・繁殖に失敗。挙句の果てには「驚愕」だの「想像を超えた」
だの、素人同然の発言を繰り返す、学者センセイ。
にも、かかわらず、事業の見直しは行われず、血税の無駄遣いや
地元への露骨な利益誘導を批判する声さえあがらない。

本当に、あと十年以上も、自作自演を続けるつもりなのか?
もはや、トキビジネスは、恒久利権と化している。
もう、トキなんていらない。

繰り返す。ノーモア・トキ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:37:07 ID:???
>放鳥・繁殖に失敗。

放鳥はしたけど繁殖させるのは別に目的じゃない気が。
するものもいるかもしれんけど、くらい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 03:49:38 ID:SRqTIPyc
『繰り返す。ノーモア・トキ。』
「相当、朱鷺に興味あり」と見た!
確かに『素人同然の発言を繰り返す、学者センセイ』
には、皆が迷惑。そこに注がれる『血税の無駄遣い』
は呆れれるばかり。具体的メリットもない。
『地元への露骨な利益誘導』も学者センセイの思う壺。
あまりに露骨なので、呆れ過ぎて地元も思考停止。

ただ、朱鷺そのものには罪はない。朱鷺も被害者。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:44:15 ID:???
トキに関する有識者とか政治家、住民の思惑があるから
学者の想い通りになんてなってねーよ
むしろ保全としてやるべき事ははっきり分かってるけど
実施できないからグダグダなんじゃねーか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:15:48 ID:SRqTIPyc
「研究のため」とか言われると行政も弱い。
しかも「教授」の肩書を振りかざされると、小さくなる役人は多い。
爬虫類の研究者でも、「教授」の肩書さえあれば、何と鳥の専門家として
扱われる。
こんな専門家が幅を利かすのだから、本当の鳥の関係者はたまらん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:50:28 ID:???
本当の鳥の関係者って具体的にどういう人?

ただの鳥好き?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 10:19:48 ID:snbkbfqV
よくある構図。でも始めから研究者は、対象をデータ化し、分析し、論文にまとめ
それを成果とするのが仕事。
行政の進める社会目的化とは、方向性が違うのはあたりまえ。
だから、学者センセイに期待することそのものが間違い。
住民は住民の利益で自主的に動けばいいだけの話。
鳥の関係者って、地元の野鳥の会とかだろう?それならそれで
センセイ方の言うことなど真に受けず、好きなようにやればいい。
センセイ方は、選挙で選ばれた指導者でも何でもないのいだから・・
住民に対して何の権限もないよ。
ただ、自分と所属する研究所のビジネスをやっておる。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:56:23 ID:fHrgSoxI
>>494
学究の徒たる本分を忘れ、ビジネスに偏重するからこそ、御用学者が
跋扈する。トキ放鳥の正当性を補強する為に行った、遺伝子解析など
は、その典型。
堀江風の経済至上の合理主義は、程度の低いインテリ層に蔓延する病
だが、その末路は見ての通り。世間の良識というのは恐いものなのだよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 16:57:05 ID:???
生態学者の本音は基本的に
「環境整えて人間が消えたら問題ないよ」
だから話にならないといえばならない

そもそも個体数ゼロになってからの再導入なんだから
すでにトキ抜きの生態系が成立してるわけで
保全生態学的には再導入の是非そのものに懐疑的になるべきなんだがなあ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:06:28 ID:PLD5AC96
>>496
後半はまさしく正論。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:54:25 ID:hFT4DQFl
少子化・財政危機で大学や学閥間の競争も激しく、研究機関全般が
企業化、政治化。身内の論理に傾いているのが原因?
科学的検証など時間のロス。本質を投げ打ち、生き残るために目先の利益に
走っている感じもするな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 04:13:06 ID:HsWCT0Vw
福島県只見町に朱鷺。
山形県米沢市の個体3番の可能性あり。
双方の距離、200km余り。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:06:57 ID:GKVEgIfm
米沢にまだいるの??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:39:49 ID:WcjV0LZf

トキのひな4羽順調に成長

佐渡トキ保護センター(佐渡市)は1日、同センター野生復帰ステーション繁殖ケージで自然繁殖により4月にふ化した4羽のひなが順調に育っていると発表した。
自然繁殖で産まれたすべての卵がふ化し育つケースは珍しく、同ステーションでは初めて。
同センターによると、自然繁殖では雌1羽から卵が3、4個産まれるが、無精卵のほか、破卵するケースも多く、
ふ化した4羽がすべて無事に育つのは2007年以来2例目。
羽は4月16日から20日にかけてふ化。体の大きさには差があるが、首を動かして親が与えるドジョウなどを食べて元気だという。

 同ケージ内では別のペアから生まれた2羽を含め、1日現在で計6羽のひなが誕生。
同センターの戸貝純夫所長は「昨年は無精卵も多く、繁殖計画の目標数39羽に届かず、ふ化したのは31羽だった。今年は目標の41羽に届くよう期待したい」と話している。


新潟日報2009年5月1日

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=158688
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:25:53 ID:???
佐渡のトキは行動派、今度は富山にひとっ飛び
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090519-OYT1T00866.htm?from=main6
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:14:52 ID:???
なんかさっき朱鷺の鳴き声みたいの聞こえた。新潟市西区
うちの上を飛んだか!?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:13:06 ID:efhuO6vR
>トキ    =宗主国たる中共からの有難い下賜品
>デロン一味 =旧軍の軍靴に蹂躙された戦争被害者の末裔
>バス    =米帝侵略主義の手先
>ニジマス  =米帝侵略主義の手先
>セイヨウミツバチ=欧州からの愛らしい親善大使

今度は、埼玉県鴻巣市でコウノトリの放鳥を企む悪党どもが
いるそうだな。マスゴミどもは批判どころか、手放しで絶賛。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:21:22 ID:DXa0Ch7X
トキ    =宗主国たる中共からの有難い下賜品
デロン一味 =旧軍の軍靴に蹂躙された戦争被害者の末裔
バス    =米帝侵略主義の手先
ニジマス  =米帝侵略主義の手先
セイヨウミツバチ=欧州からの愛らしい親善大使
コウノトリ =赤ん坊ならぬ金の運搬人
カワウ   =在来なれど異形ゆえ忌み嫌われる現代の土蜘蛛
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:20:36 ID:YfNDPIu5
過疎ってるな。
正味なところ、一般国民はトキなんかに全く興味がないんだろ。
だからこそ、粛々とトキビジネスが遂行できるんだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:15:05 ID:???
トキビジネス(笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:06:18 ID:???
ビジネスになるのは
佐渡の百姓と土建屋位じゃないかな

それとトキに寄生する寄生虫の議員達も
政府の役人もおこぼれがあるかもしれんな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 09:45:50 ID:???
寄生虫といえばトキウモウダニ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 10:29:34 ID:???
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:38:35 ID:???
体中にギミックを付けたサイバーロボットみたいだな
口から曲射火炎砲が発射されそう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:07:41 ID:qAwe6Z36
test
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:16:27 ID:qAwe6Z36
あ、書けたw

今年も放鳥するみたいだね。でもまあ、初回の放鳥結果からして
佐渡に封じ込めるのは無理だと諦めた方がいいと思う。
人工繁殖のノウハウも確立したんだし、じゃかじゃか放鳥して、
あとは朱鷺自身に住みよい場所を探してもらえばいんじゃないかと。
(イコール、それが佐渡ではない、という答えを朱鷺が出したわけですがw)

カワセミが都心に回帰しているように、トキがたくましくなればよいのす。
コサギやカワウくらいにたくましくなれば関東近郊だって悪くない場所ですよ。
まあ、ゴミ捨て場を漁るトキはあまり見たくないけどw

514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:46:01 ID:???
本土に雄も欲しいね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:00:45 ID:???
かえって密集させた方が餌がなくなって本土に行くかもね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:43:17 ID:nRFv+LbK
もうすぐ放鳥だね!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:49:15 ID:bvMYpfUf
韓国がアップをはじめました。

ttp://specificasia.seesaa.net/article/126590222.html
絶滅危機のトキ、日本からの賃貸推進
(聯合ニュース 韓国語 2009/08/26)  

慶南道昌寧郡牛浦沼のトキの雛2羽が最近相次いで死ぬと、政府は近親交配を防ぐため
日本からのトキ導入を推進するなど、復元事業に拍車をかけている。

26日、環境部によれば国内で絶滅したトキの復元事業を展開してきた政府は、近親交配に
伴う免疫力弱化などの劣勢遺伝による副作用を最小化しようと、日本からトキを持ってくる方案を推進中だ。

政府は、トキの増殖に成功した日本から成長したトキ一つがいと幼い雄2羽を無償で借りるか
寄贈を受ける方案を検討している。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:26:31 ID:/LHIZEGy
チョーセンミンジョクは図々しく、一方的に朱鷺を貰う事を考えてるみたいですね。
近親配合を防ぐために、トレードなら歓迎するけど、タダでくれてやる必要は無い。
売国奴民主党ならタダでくれてやりかねから心配だな。
増えたといっても一羽あたりどんだけ税金使ってると思ってんだよ。
交換以外は断固拒否。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:46:48 ID:???
交換って言っても何と交換するのさ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:01:54 ID:???
金大中とか東京から拉致されたのに気が付かなかったくらいだから
佐渡の朱鷺が2羽くらい居なくなっても暫くは気が付かないだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:06:37 ID:b9B9pys2
既出かもしれんが。
朱鷺ってかっては日本中に居たんだよね。
考えてみたら何も寒い佐渡に好んで居座る固体ばかりつーのは、
「朱鷺=佐渡」の人間の固定観念なわけなんですよね。
昔は朱鷺が住める環境が少なくて佐渡が最後の生息地になった訳だけど、
今と昔では随分違ってきているから佐渡で放鳥しても、
もっと気候的住み易い地に飛んでいくんではなかろうか。
公害面で環境破壊は無くても人間に狩られ尽くして絶滅した地もあったはずだしね。
佐渡がたまたま公害と狩人の二大要素が一番少なかっただけなんだろうし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:45:00 ID:ctwmlt9e
違うよ。佐渡がたまたま最後の適地だったのではなくて
人間が最終的に佐渡に集めたから佐渡に残ったまでのこと。
523河豚 ◆8VRySYATiY :2009/09/14(月) 20:17:55 ID:oz8glcle
おひさ。

朱鷺の放鳥がなぜ失敗したのか。
環境省が朱鷺を見殺しにした理由はなにか。
佐渡にまともなビオトープが作られない理由。

その金はどこへ行くのか。誰の懐にはいるのか。

ブログに書いたから、興味ある人は「かわぶたこうこく」で検索してみてよ。
524河豚公国:2009/09/15(火) 12:23:57 ID:xP6NfHj6
今年の放鳥は中止になる可能性が高いので、堪忍してな。
全部、俺がちゃぶ台ひっくり返したことに起因するんだが、
29日までに次の市長選ぶのもう無理だし、全部膿を出しきらないと国民は納得しない。
けど、そんな短期間で事態収集は不可能だと思うから。

事態は環境省にも飛び火したし。
民主党中心の内閣が発足したら、佐渡市と環境省は格好のターゲットとして洗いざらい調査されるだろ。

そんな中で放鳥は、無理というか、無謀だと思うし。
525河豚公国:2009/09/15(火) 21:47:52 ID:xP6NfHj6
>>522
違うよ。
佐渡の山奥に「生椿」という集落があって、そこの人たちが朱鷺に餌を与えていたから、
佐渡の山奥が最後の朱鷺の生息地になったんだよ。
「生椿」の人たちが朱鷺を守らなければ、佐渡以外の土地が最後の朱鷺の生息地になったかもしれない。

だから、「生椿」は佐渡の中でも別格。もういまは存在しない村だけど、「生椿」の出身者は別格。
朱鷺保護団体の会長も、「生椿」出身者で固定というか世襲というか。

それだけのことをしたのだから、同じ佐渡でも他の地域の人間は、朱鷺の事では「生椿」の人には頭が上がらない。

まぁ、なんていうか。知ったかぶりすんな。
今年の放鳥は順調に「中止」の方向にむかいつつある感じだな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:22:54 ID:???
やはり裏には国から甘い蜜を吸うための
保護や放鳥だったのか

俺思うにトキが佐渡の空を乱舞するなんて
夢物語のような気がする
下手すれば、興味が薄れて補助金が切れたら、
どこかの私設動物園みたいに檻に入れられたまま餓死するのが見えるのだがな

どこの百姓も国の補助金目当てで百姓してるよな
雨が降れば補助金
風が吹けば補助金

リスクのない金儲けなど無いのに
百姓は別格だ
527河豚公国:2009/09/16(水) 09:13:54 ID:ETs5Yr8y
裏というか、裏にも表にも『朱鷺ビオトープ』なんて存在しませんけど。
あるのは荒地だけ。場合によっちゃ、干からびて地面にヒビが入ってる。
そんなんでも、10アール(10×10四方)で最大4万5千円も貰える。

まぁ、しっかり俺が潰しておくので、2度と不正はおこらないだろ。
指導していた環境省にも当然飛び火するんだし。
佐渡市役所内で3桁の関係者がいると思われ。
田舎だから、何だかんだでみんな土地を持ってて農家とつながってる。

俺は、今年はお米作ってない完全無欠の「シロ」だけど。
今、にんにくの栽培中。目標は中国産にんにくの国内からの駆逐。

市長が辞任するタイミングを逸したので、新しい市長を選ぶ時間もなし。
情報は俺がどんどん流すし、新潟県もこのことは把握してる。
新潟の県知事はかなり有能で真面目だから、『無法地帯佐渡』を野放しにしないだろう。
そんな中で朱鷺の放鳥に市長やゲストのお偉いさんが来るとは思えん。

やっても失敗確実の放鳥なら、やらない方が良い。
朱鷺はおもちゃじゃねえんだ。
放鳥しました。死にました。死にました。また死にました。

娯楽に飢えているからといって、そんな虐殺ゲームに使うな。虐殺ゲームなら、環境省の人間が直接参加しろ。

雪山に投下。死にました。共食いしました。夜の寒さで死にました。崖から落ちて死にました。

補助金ばらまけば、みんな納得すると思うなよ。朱鷺の事で頭いっぱいの人間は、今の事態を「最悪の状態」だと考え
強制的に修正かけるに決まってるだろ。

来年は農地が手に入る。もちろん、朱鷺を呼べる環境が揃ってる。
来年は、俺が朱鷺の棲息地作るから安心知れ。
もちろん、種になるドジョウも養殖中。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:57:38 ID:???
>>527
>やっても失敗確実の放鳥なら、やらない方が良い。
>朱鷺はおもちゃじゃねえんだ。
>放鳥しました。死にました。死にました。また死にました。
>
>娯楽に飢えているからといって、そんな虐殺ゲームに使うな。虐殺ゲームなら、環境省の人間が直接参加しろ。
>
>雪山に投下。死にました。共食いしました。夜の寒さで死にました。崖から落ちて死にました。

一羽しか死んでねえだろ。ずっと消息不明なのがもう一羽いるが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:50:42 ID:???
本土最後のトキは昭和45年に人間が捕まえて佐渡に送って殺したわけだから
522は間違ってないな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:14:22 ID:???
最後の地はたまたま佐渡と能登で、それを佐渡に集めて殺した訳だから
522は間違ってると河豚さんじゃないオレも思う
ってか522=529だな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:21:57 ID:???
佐渡に集めようという意図はあったと思うが、実際はたった一羽だけ移しただけなので
それを集めたというべきか・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:26:37 ID:???
>>527
>そんなんでも、10アール(10×10四方)で最大4万5千円も貰える

10アールは10x100m=1000平米だから休耕補助金としては2-3万が相場
少し多いけど、怒りの元は単なる計算違いじゃ無いのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:11:36 ID:3yl2Lh1p
河豚はまじめなんだろうけどDQN臭がしてなあ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:00:23 ID:RCazW4BE
今年20羽放鳥しても、また半分位は島外へ
出るだろ。カモメも佐渡と新潟を行き来してるのかな?
535河豚公国 ◆8VRySYATiY :2009/09/17(木) 11:32:17 ID:aSWtULht
>>532
4万5千円は最大値。
俺、その基準作るときに関係してたから間違えようがないんだけどな。
俺の主張した基準は厳しすぎたので、次から呼んで貰えなくなったけど(俺は、その土地に生息するドジョウの数を目安にしろと主張した)。

最低額は2万5千円だったか1万5千円だったかだ?
で、ビオトープがたくさん一ヶ所に集まって集約されると、3万5千円、4万5千円と全体の面積に対しての補助金支給額そのものが変動する。
4万5千円より上はないけど、米作るより楽だからってそっち走ってるバカが多数。

んで、ここからが本題なのだが。

たぶん、29日の放鳥はないぞ。
俺が、この件で鳩山政権に通報したから。
あと、新潟県庁にも連絡して、県知事にも伝えるように頼んだ。
だから、早急に「シロ」だと判断されない限り、内閣からの「待った」がかかって放鳥そのものがなくなる。

あえて、このことは佐渡市には伝えていない。
今、証拠隠滅の真っ最中か無視を決め込むことに決めたかは知らんけど、こういうのは奇襲で突然監査が入る方がいい。
ま。ここに書き込んでる時点で佐渡市にバレる要素があるし、俺が鬼に徹しきれない弱さなんだろうけど。
でも、いきなり農家に「お金払えません」と言い出したら百姓一揆がリアルで見れるし。
何が起きても、自治体の不手際と犯罪が元凶。俺は善良な一市民。
だから、俺は部外者。俺はし〜ら〜ねぇ〜www

PS:俺、ひろゆきの事犯罪者じゃんて書き込んで、
アライグマたもんに速攻でアク禁喰らった過去があるので、トリップはあんまり出さないようにしてるから。
っつか、基本的にはもう2ちゃんを卒業したから。
今回来てるのは特別。なんせ、放鳥そのものを吹き飛ばして佐渡市がみぞゆうの事態に陥る可能性大だから
あらかじめその辺の裏の事情、知っていた方が楽しいでしょ?
じゃ、そういうことで。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:42:31 ID:???
このひと、精神疾患の臭いがする
537河豚公国:2009/09/17(木) 18:31:15 ID:aSWtULht
どんな匂いがしてもいいけど、もう鳩山内閣に通報したから
(一応、新潟県知事に鳩山内閣に伝えたことが伝わるように伝言たのんだ)
俺もう、得に行動することない。あとは何が起きるかながめてるだけ。

証拠隠滅したくても、農家は稲刈りでそんな時間ないし。
役人だけでどうこできるレベルじゃないし。
買ってきたドジョウ放しても、まずPHショックで死んで死体だらけになって、
逆に怪しくなるだけだし。

もう、王様逃げる場所がなくなった、事実上の詰みなんだよね。

そこまで計算ずくで行動できる人間が、精神疾患だろうがなかろうが、
そんなことは同でもいいじゃね?
人間、結果を残せば頭変でも、それで十分評価されるべきなんじゃねぇの?

ちなみに、なにも起こらなければ鳩山政権は無能で今後も役に立たないという証拠。
それが確認できたなら、それはそれで国民として民主党の政治の本質を知る上での
非常によい判断材料になる。今は有事だし、有事に機能できない無能はいらねぇ。
538河豚公国:2009/09/17(木) 18:40:52 ID:aSWtULht
>>10アールは10x100m=1000平米だから

おぉ、そっか。そいつは勘違いだったよ。
でも、俺の怒りの根源は、朱鷺の保護に関する一切の活動をしていない土地が
『朱鷺ビオトープ』と言う名のもとに、過剰に優遇されていることでな。

朱鷺が興味示さない荒地をいくら量産されても、虫が沸くだけでメリットない。
あと、米な。ビオトープと隣接している農地にも補助金出るし。

全然変わってくるんだ。ま。冬場の朱鷺の餌の確保の為の政策なのに、
夏場に潅水してドジョウが全滅するっていう状態が既におかしい。

水路に設置されているマスの中の方がドジョウが多いっていうんなら、
最初からビオトープやめて、マスの数増やしゃいいじゃん。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:24:51 ID:???
百姓は(特に田舎は)補助金になびくから
あまり抵抗すると終いに命狙われるぞ
田舎の警察は・・・・・・
都会にも補助金まみれの人種もいるけれど
逆らうと怖いから見て見ぬ振りだよ

鳥への愛情も良いが自分の命も大事にして下さい。
都会では想像出来ん位、補助金にまみれて心を悪魔に
売っているのも噂では聞くし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 03:51:20 ID:???
以前に車を運転中に文化放送のサイエンス・キッズと言うラジオ番組で、
トキの特集をしていた。番組の締めで担当していた大村正樹アナウンサーが
『トキは日本の国鳥です』と思いっきり言っていたが
アシスタントも周りのスタッフも誰も突っ込む人は居なかったな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 05:26:51 ID:???
受け狙いがすべったと言う事で
542皮豚公国(かわぶたこうこく):2009/09/24(木) 23:13:39 ID:4g7GTR9S
>>539

佐渡市も、環境省も、地元の農家も、全部敵に回しているけど、
おれにゃぁ、誰も何も仕掛けてこれないよ。

ブログで日々、ここのビオトープも補助金詐欺です。
っつか、佐渡に成功したビオトープなんてありません。
市長は無能だから、辞職してください。

写真付きで、たくさん書いてるけど、嫌がらせの電話一つかかってこないよ。

いま、「お前らの集落の何処に朱鷺ビオトープがあるんだぁ? まるまる全部荒地だろ。詐欺師かよおめぇら。補助金返せよ糞ったれども」
って、集落その物をまるまる一つ敵に回しているんだけどねぇ。
それでも、連中は何にも言ってこれませんが、何か。

ちなみに、俺に喧嘩ふっかけてきたのは、その集落の方だから。
田植え終わった田んぼ取り上げるって、もう殺人行為そのものじゃん。
だから、それ以来、その集落とは戦争状態。あの集落が土下座して謝罪しない限り、潰れるまで戦いは終わらない。
そして、こちらには攻め込まれるような失態は皆無だ。

だから、ずーっと俺のターン。

なにしろ、百姓は怖いといっても、俺自身が準百姓状態で、これから生産規模拡大に入るところだしなぁ。
年寄りに負ける理由が何処にもない。

ドジョウも増やして、朱鷺独占しちゃうから、覚悟しておいてね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:50:36 ID:???
独り占めったって
朱鷺さんが佐渡に残らないとムリだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:13:52 ID:???
朱鷺の飛翔能力が本州まで行ける事が分かったことだしね。
また10羽くらいは越佐海峡を超えるだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:58:14 ID:???
>>542
539だが
あんた、面白い人だ

友達になりたい人だが
一面、友達にはなって欲しくない人だ

田舎で地域に造反するなんて凄い勇気だ
自分は一応都会人だが家人が田舎で
田舎では集団の生活を乱すのはすべて敵の世界だな

以上、意味不明になってしまった
すまん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:16:13 ID:xBrYvAK/
さて本当に今月のトキ放鳥が中止になるか見ものだな。
河豚が鳩山政権に通報したとか言ってる段階で逆に信憑性無くなった感じ。
河豚の意見で中止したらたいしたもんだけど、どうだろ?
おい河豚、おまえ頭悪い寂しがり屋なんだから、優秀な仲間見つけろよ。
一人でどんなに喚いてももみ消されるし、周りから認められないよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:19:35 ID:???
環境省のメンツ潰すようなことはしない気がする。
他の省庁と違って、関係は良好そうだし。
548河豚公国(かわぶたこうこく):2009/09/26(土) 20:41:11 ID:eRFbt1ZP
>>546
まぁ、鳩山政権にも幸福実現党にも、ここまで期日が迫ってしまった以上、
朱鷺放鳥の中止が不可能というのは解ってる。
放鳥しないと、ゲージがもう偉いこっちゃの大騒ぎなので、
放出せねば維持できないという事情もあるし。

そんなことは最初から解ってるけど、関係各位に、俺はジョーダンでからかってるんじゃなくて、
こっちは真剣そのもので、果てしなくどこまでも徹底抗戦するんだよ。

というこちらの本気度が佐渡市と新潟県知事に伝わりゃいいのよ。

実際、俺の最重要ターゲットになってる赤玉地区では、犯人探ししてたとこだし。

でさ。
ここからが本題なんだけど、連中、朱鷺ビオトープ作りの作業の実態がないのね(証拠なら、春からカメラでバッチしとらえてある)。
だけど、「既に審査通りましたよ」「管理はちゃんと行っていますよ」「補助金の支給が終わったら、もうビオトープなんて止めますよ」
って、言質をとってきたんだ(昨日、そろそろ頃合いだと思って顔を出してきた)。

んで。その後に佐渡市役所に行って、「赤玉の連中がカクカクシカジカというふざけた寝言言ってるんだけど、
お前ら佐渡市役所の面々、はこのままだと間違いなく日本中を敵に回して袋叩きにされるんだけど、
今ならトカゲの尻尾切りで済ませられるから、赤玉地区の再調査とかしたほうが良いと思うよ」

って役所に通報してきたわけんなんだが。さて。どうなることやら。
なお、朱鷺ビオトープの補助金は経理用(4万円だったかな)の代金を除いて全額を
朱鷺ビオトープの保全のために使うことと明言されているので、
赤玉の連中の「俺たちは出来るだけ節約して、残りの金で飲み食いして盛大にお祭りやるぜ〜」
ってのは、モロに引っかかるんだけどね。
こっちは犯罪者にならないように、親切で教えてやってるのに、連中は「悪いこと言わないから、君はもう赤玉には来ない方が良いよ」
とか言われたwwwwww

佐渡市が、ばら撒きではなく朱鷺の為に実際に役に立つビオトープを作るために心を入れ替え
反省するまでは(つまり、責任とって市長は辞職しやがれコンチクショウ!!)、戦いは続く。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:11:27 ID:???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1029722830/578-579

無知だってばらされてるぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:27:40 ID:???
>>549
工作員
お仕事はがんばって
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:01:45 ID:???
本人が書いたことでしょ?
まあ騙りかもしれんけど。

何を工作するんだ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:28:43 ID:kd7ZtKri
スレを立てた>1はもういないだろ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:49:35 ID:???
>>548の有頂天になってる人のことでしょ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:10:02 ID:???
いよいよ明日放鳥です
今回は20羽だってから10羽は本土の計算、♂も来て欲しいなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:37:58 ID:NEKZuR0D
大体半分は本土へ行くだろ。狭い佐渡で冬に餌がふんだんにあるわけではないから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:51:38 ID:???
15くらいは海峡を渡ると予想。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:09:51 ID:???
それならわざわざ分散飼育する必要もないな。朱鷺がかってにあっちこっちへ飛んで繁殖するなら。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:55:30 ID:???
アホ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:24:41 ID:???
今年は籠に移しての放鳥を止め、少しでも佐渡に留まるようにと
1ヵ月ほど馴らした飼育ケージからトキが勝手に出て行く方式だってさ

なんかイベントっぽくないし無駄な抵抗だわな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:39:48 ID:???
また雄だけ佐渡に留まって雌が全部本土に渡ると、それはそれで研究材料になるんだがな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:35:11 ID:???
100羽くらいに増えたら解き放てば良い。
なんで小出しにするんだ?
単なる話題づくりとしか思えん。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:32:44 ID:???
今トキが何羽いるかくらい調べて書けよ・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:27:05 ID:+gJ7k7nq
で、全部ケージから飛び出したの?
新聞記事では触れてない。ケージの中に残ってれのがいるのか気になる。
ま、全部が佐渡には残らないだろうけどね。日本中に広がった方が自然。
中国に帰ったりして。即座に食われるだろうけどね、中国人に。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:59:15 ID:???
佐渡って白鳥もいるんだな。餌付けすれば増えるような気もするが
湖や河川が汚染されるからしない方が良い。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:14:12 ID:???
今日は2羽だけが脱出だってさby NHK
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:05:00 ID:???
>>561
100羽も暮らせるほど餌条件は良くないから。
シャバは。
5671:2009/09/30(水) 07:07:14 ID:+H23P32Z
>>552

たまに覗いてますけど、なにか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:49:09 ID:???
>>567
いやもう7年も経ってるから立て逃げしたかと思って。よくあるから。
朱鷺も放鳥されたからこのスレも賑わうね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:22:26 ID:???
ここは 朱鷺ドキ覗いていると書いて欲しかった
570河豚公国(かわぶたこうこく):2009/09/30(水) 15:16:55 ID:PTBqQ7Ie
>>566
人間の方を疎開させて1/4でもいいからまとまった土地を動物に明け渡せば、
100羽どころか5000羽でも生息可能なんだけどなぁ。
道路で寸断されて、水路も開けたり閉めたり。しかもU字溝だから逃げ場なし。
冬場は水を元栓から止める。
田植え前の廃水に至っては暗渠廃水とかやりやがるから、水と一緒に外に逃げるのも不可能。

一応、ゲージは春まで開放して餌をやるように民主党におもしろい材料と一緒に交換条件出しておいたから、
実施されれば最悪ゲージに戻ってくるだけなので、餓死全滅は防げると思うが。

あと、春になったら新方式のビオトープを俺が何か所かで再開する予定だ。

もう、銭とかそういうの関係ない。
いかに『官僚と学者が無能か』を世間に知らしめ、おちょくるまたとない機会だと思って、
楽しくやらせてもらいますわ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:02:14 ID:???
バカじゃね?
湿地生息型の生物は稲作と共に個体数を拡大したんだぜ?
人間が消えて稲作やめたらそれはそれでキャパが落ちるぞ

旧来の稲作を保持してる状態を現代において夢想するからおかしいんだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:17:06 ID:???
頑張るのはいいが、生態系や生物の知識を最低限勉強しろと。

経験に基づく直感だけで推定してしゃべってると、
何を言っても相手にされなくなるぞ。


もう遅いようだが、他人のせいばかりにしても無意味だから。
君の勉強不足が招いた状況だ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:43:58 ID:GLluMFjg
>>570
あのさ、君の頭は 自民=悪、民主=正義 という固定観念があるみたい
だけど、民主政権になったらトキの状況が良くなると考える理由は何
かな?
あと民主党におもしろい材料と交換条件を出したとか書いてるけど当然
民主の議員に言ったんだろうな。あとその人と君との信頼関係は自信あるの?
民主の事務員とかにいっただけなら君は唯のアホだぞ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:47:26 ID:???
とりあえず今日の時点で13羽脱出。
問題は朱鷺が本土へ何羽渡るかだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:17:08 ID:???
別に問題でも何でも無いと思うが。
ただの持って生まれた性質なんだから。
メスが繁殖期に遠出するのは。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:35:03 ID:???
あのね読解力も磨こうよ。
島内にも市長を始めとして、あまり多くの朱鷺が島内から出て行かれると
困る人もいるわけ。朱鷺の生態を云々してるのではない。
朱鷺がこれからどんな行動にでるか見ものだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:40:28 ID:???
佐渡にいて欲しいなら、檻に閉じ込めておけば良いのにな。

佐渡市長は朱鷺ほどの脳味噌しかないんだろう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:40:30 ID:???
>>576
困る人がいるかどうかなんて鳥には関係ないし
第三者にも関係ないから。

佐渡に拘ることこそ徒労ってやつですよ。

何を読解してもらいたいのやら。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:47:10 ID:???
2ちゃんではスルーすることを覚えましょう
580河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/02(金) 12:09:28 ID:mIaJI9WL
>>573
昨日、朱鷺の件で不正やらかしていた集落がひとつふっとびましたけど。
もちろん、政治的に圧力かけたり背後で糸引いていたのは俺ですが、なにか?

ビオトープの資格取り消されて、現在「農業後継者急募」に成り下がりましたが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:43:47 ID:???
朱鷺さん東京においで〜♪
今のところは利権に餓えたハイエナ居ないと思うから。
5〜6羽位ならなんとかなると思います。八王子の外れの多摩川沿いに田園地帯がある。
病院とラブホ位しか無いから良いんじゃね。人間の交尾を見て欲情して繁殖してくれ。
周りを雑木林の里山に囲まれた良い環境だ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:01:57 ID:???
馬鹿を蹴落としても自分が賢くなる訳じゃないし。
それはそれ。

ただちくっただけで得意げになるあたりで底が知れる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:48:57 ID:???
>>582
お前も相当な馬鹿にしか見えんが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:20:49 ID:9sINXtef
人工繁殖で育てられたことで、去年今年と放鳥された朱鷺はあまり人を恐れないような気がする。
585河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/02(金) 17:40:47 ID:???
>>582
そうだな。たった一人で朱鷺が餌場として朝な夕なにやってくる
土地を整備した程度で、俺の実績なんて大したことねぇな。

その大したことを、誰も真似できていないのがむしろなさけねぇだけだなぁ。

だが、他人が追いつけない程度で満足してたら人間として底が知れるので、
今度は6羽3家族が餌を食べにくる環境を2つ以上整えるのが目標なんだけど。

目標の設定値が低すぎるかな?
586河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/02(金) 18:17:22 ID:???
追記だ

実際に現場で活動して実績残している人間に対して、ネット弁慶するのってどういう気持ち?


俺よりすごいことできるなら、佐渡に来て実行に移せばいいじゃん。
日本中の視線が集まってるってのと、ビジネスチャンスが転がっている事は事実だよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:18:20 ID:???
>ネット弁慶

どの口が(ry

自分がやれることを淡々とやってればいいだけでしょ。
ここで自分の気に入らない輩の愚痴を延々とする必要は一切ない。

必要なことは訴えればいいし、ちくりたきゃちくればいい。

それをここでいちいち発表する必要性は一切ないだけ。
ただの自己満足でしょ。俺の方が凄いんだぞ、という。
588河豚公国(かわぶたこうこく):2009/10/02(金) 20:36:42 ID:???
何もしてない奴にあれこれ言われたら、
カチンとくるじゃん。
俺はしてるもん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:57:13 ID:???
>>586
> 河豚公国(かわぶたこうこく)<文句たれる前にブログ見にこい>

宣伝必死だなwwwがんばってマスゴミでも呼んでから言えよネット弁慶wwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:04:42 ID:???
何かしてたら匿名掲示板で好き放題
言えるとか思ってんのかねぇ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:38:13 ID:???
とりあえず朱鷺は群れを形成しつつあるようだ。
1羽は飛べず身柄を確保。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:15:33 ID:???
>>588
来る場所間違えてんだよ。
そもそも。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:09:56 ID:???
批判しか出来ないお子様弁慶ががんばってるな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:12:01 ID:???
批判されるような内容を他人のサイトで垂れ流し
批判されたら気分悪いとか言い出す方がどうかと。

そもそも、その内容からして他人の批判ばかりだし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:05:03 ID:???
それお前にも言えるんでないかな
批判する前に納得の行く改善策を示すべきではないか
今の状態では幼稚園児の口ごたえ状態だよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:09:54 ID:hP8MH+dq
>>593
地味ですが、ビオトープ作りに着手しましたよ。
>>592
朱鷺の話題持って、いったいここ以外の何処へ行けというのさ?

朱鷺の移動は現在一日で1km前後で、基本的に放鳥直前の施設のすぐ周辺を移動してるだけだね。
一ヶ所の餌場に執着する青鷺なんかと同じような行動パターンだと思う。

あと、メスが一羽、去年放鳥したオスと合流したっぽいね。


ってな話題を、ここ以外の何処に世間話として書き込めばいいんだよ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:55:10 ID:wj4L+eFx
トキ放鳥情報
http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp/diary/

中の人、更新まだかよ。
放鳥トキは今日どう行動したのか。気になって寝れねえぞ。ゴルァ!!
それから最近、写真がねえぞ、手を抜くんじゃねえ。楽しみにしてんだから。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:17:54 ID:???
>>596
ブログやってるっていうんだから
ブログだけやってりゃいいじゃん。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:25:03 ID:mwbPUNh2
余計なお世話だと思った。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 09:37:33 ID:gImTdSCh
>>597

>トキ放鳥情報
昨日は更新するの遅かったねぇ〜
数が増えたし、放鳥の最中でもあるし大変なんだろうね。

最後の2羽どうなったのか、既に飛び立った個体は大丈夫か心配だったなぁ〜
スタッフの人、今回放鳥した個体のプロファイル早く教えて、
あと、前回の放鳥朱鷺の個体別時系列情報もね@^−^@
(例えば、○番は何時何処で△番と一緒に行動する様になったとか、何時本州に渡ったかどか・・・)
お願いします、でもスタッフの人員足りなくて大変なんでしょうね。

環境省も納税者へのサービスとしてその辺のところ考えてちょうだいませ

601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:15:48 ID:gImTdSCh
私的には、最後まで残った29番と今新潟市にいる御転婆の13番、
それに、世間に出て間もなく彼女を亡くし、その後13番にふられ(ふった?)
今は仲良しの1番くんと一緒にいる9番を注目してますです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 11:25:09 ID:gImTdSCh
各個体の識別は、ここでわかるみたいだけど、性別、年齢、発信機有無くらいかな
http://toki-sado.jp/fanclub/09tokilist.pdf

既に繁殖に成功したペアやその子供もいるそうだけど、何番ど何番なの?

603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:50:40 ID:???
>>595
人となりの言動・行動について批判してるんであって
田畑でやってることを別に批判なんぞしてないから。
何を勘違いしてるのやら。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:08:48 ID:???
あなたが人となりの行動を非難できる人物か胸に手を当て考えろ

見に覚えが浮かばない人物と思うなら、
非難をする前に自分でトキの保護でどうあるべきが
佐渡にまで出向き自分の口や体で行動しろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:21:41 ID:bmDuJkN4
20羽全てケージから出た。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:17:38 ID:???
>>604
本人乙
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:00:09 ID:SjHK4GLC
今年の放鳥した奴で、本州に渡った奴はいないの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:42:42 ID:C4hopJgv
>>607

さすがにまだいないでしょ、もうちょっとして飛翔力ついてから何羽か渡るでしょうね。
19羽放鳥して今日無事を確認出来たのは七羽だけだそうです、ちょっと心配ですね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:38:27 ID:a68tHeEa
そりゃ19羽もいれば全ては把握できないでしょ。雪が降るまでは何とか
なるだろうね。それからはやはり島外へ出るのも出てくるだろうな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:38:51 ID:???
>>606
バカバカしい
お母さんのおっぱいでも飲んで寝てろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:28:56 ID:hxDrAUqK
今夜の「放鳥トキ情報」の更新はまだかなぁ〜
毎日待ち遠しいなぁ〜!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:22:49 ID:???
トキが増えるのは嬉しいことだが、トキは集団で営巣したり
ねぐらを作ったりしないのか、が心配

サギやウのように糞や食べ残しの臭いで嫌われないかと…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:48:00 ID:???
数が増えて、その様になったらカワウのように
鉄砲で殺すだけ

税金を使ってな

カワウも急激に増える前は保護鳥で殺しては駄目だった

人間の身勝手の良い例だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:59:07 ID:???
カワウは放流した魚を食べたり川魚を
食べまくるから有害鳥獣駆除ができるが
トキは出来ないから。

>>613
めちゃくちゃ減った時期があったから仕方ないでしょ。
逆にいまはめちゃくちゃ増えすぎてるんだし。 

餌になるようなものを沢山放流すりゃ増えて当然だけどね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:43:57 ID:NQobqgoP
朱鷺が増えすぎたら分散飼育するでしょ。能登とか島根とか山古志とか、候補地はいろいろ上がってるよね。
環境に恵まれた人口繁殖では100羽以上増えたが、自然に繁殖したのはもう数十年も前のことだから
急激に増えることはないと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 09:53:01 ID:WFSk4MPD
シナ産トキは侵略者

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

ttp://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:26:03 ID:afJb13hJ
>>616
>シナ産トキは侵略者

んなことは無い!
支那産トキは既に日本に帰化してるんだから大丈夫、
れっきとした日本人、じゃなくて日本鳥。

なんてったて、ニッポニア・ニッポン!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:44:22 ID:afJb13hJ
>>612

朱鷺は、鷺や鵜のようにコロニーをつくつことは無いので心配御無用。
繁殖期が過ぎると、小さな群れを作るそうですが
カラスやムクドリのように大規模な集団で「ねぐら」をつくることは無いようです。
それに、昼間は人里にいても夜は比較的山奥で寝るみたいです。
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/station/01outline/cage_h.html

まぁ、この辺が日本で絶滅しちゃった原因でもあるかもしれませんねぇ〜

あと、鵜や鷺のように大きな魚はたべないので人の害になることは無いと思います、
むしろ、朱鷺が住める環境を作ることが人にも有益たと思いますデス,ハイ。

619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 10:58:01 ID:afJb13hJ
>>616
>住所本名を晒さなくても署名ができるようです

ってことは、ひとりで何百何千も署名してもわからないってことだね、
ならば、賛成署名を悪意をもって組織的にやられたら歯が立たないよ。

そんな署名運動は止めて、やるなら街頭でやりなさい。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:59:25 ID:afJb13hJ
北京でオリンピックが開催されることが決まり、
中国では他国のように「国の鳥:国鳥」を決めようという世論が盛り上がり、
ネット(?)投票した結果、ダントツで朱鷺が1位になり、2位はタンチョウでした。
日本と同じく中国でもトキとタンチョウは有名で記念切手にもなっています。

しかし、この2羽には重大な問題がありました。

トキ ⇒ 学名:Nipponia nippon 、英名:Japanese crested ibis
タンチョウ ⇒ 学名:Grus japonensis 、英名:Japanese Crane

その後こんなこともあり ↓
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0904&f=column_0904_005.shtml

結局、中国の国鳥は現在も決まっていない。(ちなみに国獣はパンダ、国花は牡丹)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/Mikan/hana/etc/wcf.htm

(これがもし、どこかの国だったら「学名も英名も間違ってるニダ、官民あげて世界中の鳥類図鑑の間違いを正すニダ!」と盛り上がるとこだろうが、
さすがに中国ではそんなことは無いようだ)





621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:12:50 ID:???
>>618
>朱鷺は、鷺や鵜のようにコロニーをつくつことは無いので心配御無用。
>繁殖期が過ぎると、小さな群れを作るそうですが
>カラスやムクドリのように大規模な集団で「ねぐら」をつくることは無いようです。
>それに、昼間は人里にいても夜は比較的山奥で寝るみたいです。

江戸時代は、村落の木を集団でねぐらにして、うるさかったとか、
木の下に糞が積もったとか言われていたが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:20:32 ID:5oV1S+kz
>>621
そういう悩みを抱えるまで増えればいいね。
623>>612:2009/10/06(火) 21:54:40 ID:???
>>618
レス有難うございます。
トキが住めるような環境は、今となっては難しいかも知れません…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:37:17 ID:???
朱鷺が群を作らないなんてのは嘘。個体数が減ってからの研究だけによる誤解。古い資料や現在の中国での研究から、トキは通年、繁殖期も群れを作ることが明らかになっている。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:42:25 ID:???
小さな群れを作るって書いてあるじゃん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:51:53 ID:oyZmLA/Z
ウィキによるとトキは数千羽の群れを作ることもあったようだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AD#.E6.9C.9D.E9.AE.AE.E5.8D.8A.E5.B3.B6

朝鮮半島 [編集]
かつては朝鮮半島にも多数のトキが生息したとされ、
20世紀初頭には数千羽を超える大群が観察されたこともある。
また山階芳麿によると、1936年の時点ではソウルの動物園でも飼育されていたが、
他の鳥と一緒にされ、来園者からもほとんど注目されていなかったという。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:57:39 ID:???
数千羽もいたら群れのつもりでなくとも
群れにしか見えないわな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:41:31 ID:???
>>623
北朝鮮と韓国の立ち入り禁止区域の国境線沿いには朱鷺がつい最近まで
生息していたが絶滅したようだな。
629628:2009/10/07(水) 07:43:21 ID:???
アンカーミス
○>>626 ×623
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:52:51 ID:???
茜色の空に朱鷺が飛んでる姿を見た方はいらっしゃいます?○o。(゜゜)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:53:29 ID:EbYtU0iM
トキ位置情報サービス

http://gisweb.city.sado.niigata.jp/tokigis/map/
map.asp?cgy_5_all=1&tool=zoomin&aid=-1&sel_haba=0&sel_scale=0&chk_jyuutaku=on&maxx=9718.45942408378&maxy=237587.705497382&minx=
-21294.4332460733&miny=211261.205497382&odr=b&cid=b&active_tab=ctrl_tab_category&chk_jyuutaku_state=true&m_action=&fg_init=0&MapMain.x=232&MapMain.y=201

だいぶ移動してるな。また本州に渡るんだろうか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:36:19 ID:???
ありがとう
最近のトキメキは朱鷺(^-^
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:01:31 ID:???
季節風に乗れば簡単に本土へ渡れるだろ。
朱鷺にしても目と鼻の先に広大な本州が見えるんだから渡りたいのは
飛んでいく。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:56:05 ID:???
×渡りたいのは
○餌がないから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 07:19:08 ID:gJqcaTA7
おいおい、台風が向かってるじゃないの
まだ自然界に出て間もないけど、大丈夫?

それと、最後に飛び立った29番がその後一度も確認されてないけど
こっちもちょっと心配。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:06:11 ID:FURjDgm1
この台風でせっかく形成された群れがバラバラにならなけばいいけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:57:52 ID:+93//1TR
雄の数が少ないですねぇ〜 (雌の気持をわかってない)
去年の教訓がいかされてないですねぇ〜 (発想が逆)

今回雌の数を増やしたのは、島内に残っている雄4羽と合わせて、
(計画段階で)雌雄同数にしたかったのだろうけど、(実際は雌1羽捕獲したが)
これでは相性の良い雄を見付けられなかった雌は、今回も婚活のため危険を冒して海を渡ることになる。
無事本土にたどり着いたとしても、そこに雄はいない。

そもそも、島に残った4羽の雄は全員雌に振られたわけで、(雌に選択権がある?)
島内での繁殖を期待するなら、雄の数を多くして、雌の選択肢を増やしたほうが良い、
そうすると、今度はあぶれた雄の方が海を渡るかもしてないし
本土で待ってる3羽の雌とめぐり合う可能性だってある。

ペアになれずに海を渡ったのは、群れが出来ず島内では雄にめぐり合えなかったからではない
13番(新潟市)と7番(本土に渡った後行方不明)は島内で一時9番と一緒だったし
佐渡に戻ってきて1番と9番に合流した13番は再び本土に渡った。







638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 13:14:22 ID:+93//1TR
つずき

ペアにならず雌が海を渡ったのは、近親婚を避ける為の本能ではないでしょうか?
至れり尽せりの人口飼育ではペアになれても、

自然界に出て厳しい環境に身をさらし、生き抜いていくうちに
強い子孫を残す為の本能が蘇り、それを許さなかったのだと思います。

今後は中国とより積極的に、飼育個体の交換をして血を薄めるべきだと思います。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 18:28:29 ID:N93JvqrH
とりあえず、ミドリとキンのクローンをいかに作るかだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 00:57:28 ID:???
>>638
そんなことは去年から言われてる話なんだが。

よく勉強してからまたおいで。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 22:55:55 ID:???
鳥の人工授精は出来るの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:30:28 ID:???
9番君、こんどは27番さんと幸せな家庭築けたらいいねー

いまのところ、繁殖可能性いちばん高いよね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:57:46 ID:i7lHm5iM
>>641
難しいんじゃね?
トキは一夫一婦制で、しかも神経質なところがあるから人口受精しても生まないだろう。
1981年に国産5羽全部捕獲したとき、すでに雄が1羽しかいなかった。
すでに飼育していたキンと合わせて雄1羽、雌5羽。
この時点で国産はすでに詰んでいたんだろうな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:20:32 ID:???
人間みたいに柔軟性があれば繁殖が楽になるのに
残念!

話変わるが
鳥で10万羽と言えば多過ぎだろと思うが
人間10万人の都市だとど田舎の感覚なんだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:27:52 ID:???
放鳥情報に本州組がどのあたりに来ているかの情報もたまにいれてほしい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:48:58 ID:???
旅行鳩は二億羽居たというが。



過去形(´・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:34:34 ID:???
ハービィは4羽。小松左京の『保護鳥』の話だが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:08:33 ID:Jifq7F4M
>>642
1番だが、俺が居るのを忘れるな。

9太郎は15番のことがまだ忘れられないんだよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:20:02 ID:Jifq7F4M
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:13:34 ID:Jifq7F4M
離婚したってのは何番と何番なの?
復縁は無いの?

関係者の人教えて。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:18:31 ID:Jifq7F4M
ところで、去年生まれた1才のトキは来年の春には繁殖できるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:33:33 ID:???
>>648
15番て、亡くなっちゃった子だっけ?

そうか、女の噂の多い(?)9番が新しい女の子と仲いいとばっかり思ってたけど
1番との可能性もあるのねー
653645:2009/10/12(月) 15:58:32 ID:???
>>649
ありがとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:07:10 ID:???
14日の写真みたら実際に自分の目で確かめたくなった
朱鷺色は青空のほうが生える
本州組いつのまにか増えてるし
東京までこーい!

群れになっていますね
繁殖期はいつだろう期待大
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:35:26 ID:z44AhLRD
もうすぐ雪の季節だね〜
佐渡は沢山積もるんだろうか?

トキ、冬越すの大変たろうなぁ〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:12:36 ID:Jek9odtd
トキって動物食なんでしょ、あんな雪国で食べるものあるんでしょうかね?
本州組は雪が降ったら、南に飛んで行くことはないのかな?

東京近郊まで飛んでこーい!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:47:18 ID:???
>>656
>本州組は雪が降ったら、南に飛んで行くことはないのかな?
大陸だったらロシア極東・中国北東から華南(福建省とか)・台湾あたりに、
日本だったら太平洋側に移動していたらしいよ。百年前は。

>東京近郊まで飛んでこーい!
関東はどうだろう。宮城や石川への飛来もあるから、可能性はゼロじゃないと思うけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:49:56 ID:???
多摩動物園にいるんだね

でもやっぱりカラスや雀のように普通にそこらを飛んでいる姿がみたい

多摩動物園は山ん中だけどそのまわりは田畑、野原が多かったもんだ…

絶滅後半は佐渡皆さんが必死で保護してくださっていたんだね
やはりまずは佐渡にて自然繁殖してから日本の空を飛んでほしい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:48:16 ID:Jek9odtd
こんなの見つけました
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/091014/chb0910140948000-n1.htm

ことし放鳥した個体も何羽が本州に渡ってくるだろうから、その内関東まで飛んでくるかも?
上手く行けば、来年早々埼玉あたりで見れるかも、わくわく!

佐渡の人ごめんなさーい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:17:16 ID:???
目撃情報が全然ない第2回放鳥トキ達は今どこにいるのかなあ・・・

もしかしてもう本州に渡ってたりして!?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:22:25 ID:ONyKfnkh
GPS付けてるにもかかわらず、長い間消息がつかめてないというのは
もう、アウトってことなのかな?

来年の春まで何羽生き残れるんだろう?
心配なのは、5,16,19、28,29,30、33番
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:26:56 ID:ONyKfnkh
行方不明の7番は、今頃九州あたりでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:52:27 ID:???
skypeID:kaomoj
野鳥の話し誰かしないか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 14:29:11 ID:ONyKfnkh
これからの季節、谷川岳を飛び越えるのは無理?
かといって夏にはこの当りは大型の猛禽類もいるんだろうね。

無雪季に子供つれて、北回りで谷川岳を迂回し、一旦太平洋側に出て、
それから南下して千葉あたりに落ちつく。
わくわく!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:51:51 ID:P4g0yPzg
>>660-661
http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp/diary/


>>631
の情報を総合すると、おそらく新穂以外の両津、赤泊、金井、焼野に
居ると思われる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:19:25 ID:???
トン!

でもなんでその子達の情報は毎日更新されないんだろう・・・

>GPS付けてるにもかかわらず、長い間消息がつかめてない
壊れた以外にGPS反応しなくなるってことある?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:39:38 ID:???
ソーラー型のGPSって、充電効率が悪かったり
木陰に入ってしまうと精度が落ちたりしてしまう。

そのため、1〜2週間くらい位置情報が送られてこなかったり
送られてきても精度悪くて当てにならない事があるんだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:13:44 ID:???
移動用(鳥用?)ソーラー型GPSのアップデートも望まれるところだね

嘴とかはジャマだよね…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:15:04 ID:???
今居るトキって純日本産じゃないんだよね?
増やして又食べ尽くしちゃうのですか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:38:05 ID:WSOEFbKI
え、GPSの電源てソーラなの?
じゃトキは太陽電池パネルしょってるの?

小さな電池かと思ってた、それで電池が切れるころにはヒモも消耗して、
全部切れて落っこちて、トキもやっと身軽になれるのかと・・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:45:41 ID:???
電池は本体の表面。太陽電池パネルなんて大袈裟なものじゃないよ。
総重量30グラム。
小さくすれば667のような懸念があるし、大きくすればトキの行動を制限するから
限界があるんだよなぁ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:59:00 ID:???
>>670
写真で見た限りは、多分このメーカーのと同型のもの。
メーカーは違うかもしれんけど。

http://www.microwavetelemetry.com/Bird_PTTs/35g.php
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:15:55 ID:???
ほう・・・

じゃあ、最悪の場合、命尽きて森の中に埋もれちゃったら、
GPS解析不可能、てことになっちゃうのか・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:08:15 ID:???
>>670
ソーラー型でも寿命は2〜3年だよ。
ソーラーで内蔵充電池を充電するから、その電池の寿命がそのくらい。

当然、2年か3年で切れるようなハーネスで付ける。
もっと小型のものなら背中の羽に直接貼る方法もあるが、その場合は換羽で脱落する。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:12:43 ID:???
>>673
ねぐらは木の上にとるみたいだから、ありえるかもね。
衰弱死する個体は、ねぐらで落ちることが一般的には多い。

稀にねぐらにすら移動できずに保護されるケースもあるけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:20:25 ID:gn9gHs8c
へ〜、皆さんありがとうございました。
じゃどちらにしても、死んじゃったらダメっていうことですね
ちゃんと生きてて背中をたまに日に当てなきゃダメなんですよね。

「放鳥トキ情報」毎日楽しみに見てるんだけど、28番の雄は放鳥初日の9月29日に飛び立って、
翌30日にケージ近くで確認されて以来、昨日までの17日間GPS付けてるにもかかわらず、
一切の確認情報が無いみたいですけどアウトなんでしょうね?
最後まで残ってた29番のメスも昨日で10日間「放鳥トキ情報」に出てきませんねぇ〜
(でも見落としてるかもしれないかも?)

とても心配です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:28:15 ID:gn9gHs8c
 ↑
ごめんささい、日本語がおかしかった。

(でも見落としてるかもしれないかも?) ⇒(でも見落としてるかも?)



678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:20:20 ID:???
>>676
GPSが壊れたり切れて脱落することもあり得るから
あまり悲観することもないと思うが。

GPSって四六時中測位してるわけじゃないから、勘違いされやすいけど。
多分1日1〜2回くらいの測位しかしないと思うよ。
衛星への送信は数日に一回程度。
それじゃソーラーで運用できんからね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:50:39 ID:xY3QZi+Q
>>678

そうなんですか、少し安心しました。
そう言えば、本州組の中にはしばらく行方不明になってたトキもいましたよねぇ〜

もしかしたら、今頃すでに海を渡ってるかも知れませんね @^−^@
今晩の「放鳥トキ情報」楽しみですねぇ〜 わくわく
680放鳥トキ情報:2009/10/18(日) 21:57:03 ID:FwveJYNQ
ふぅ〜
今日も5,16,19、20、28、29、30,33は載ってないなぁ〜
とても心配です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:02:43 ID:???
未確認個体多すぎるね
少なくとも放鳥地点付近にはいないってことだよね

それと、トキは一夫一妻制みたいだけど、1番9番27番がずっと同じねぐらなのは
第1回放鳥個体のうち、9番が唯一のイケメン雄だったことを考えると、
27番→9番→1番 
という恋の矢印なのかなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:11:01 ID:FRPHKaFY
今年放鳥組では8番が、中々もててるみたいですね、

今日、アウトなのかなって思ってた5番と33番が確認されましたねぇ〜よかったですね @^−^@

本州組では13番がまたまた行方をくらましたのでしょうか、最近確認情報ないですね、
みたび佐渡にもどったのか、それとも東京近郊まで来てるのか、
どこにいちゃったんでしょうか?


683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:19:53 ID:aaCOwA74
国中平野にはサギが多い。朱鷺も仲間だと思って来るといいのにね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:05:07 ID:z3NrDJbr
もう中国種のトキを無理に繁殖させるのをやめませんか。中国大陸から沢山輸入したほうが早いし、同じこと。なにか職員をやしなわければいけないの?研究者の学術のためか?命をコントロールするの?そこに住む人間の人生を変更させてまで?トキはすでに絶滅したのだよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:05:45 ID:???
>>682
8番9番のように、トキの世界でももてる雄ってはっきりしてそうだ、という
考察ができそうな流れですよね。

最近姿を見せてなくて、GPS情報もないのは
16番、19番、28番、29番(最後に飛翔)、30番ですかね。
28番29番はGPSありなのに情報ないのは心配ですね。

あと、飛行訓練受けてないのが2匹いる、とのことですが、
1匹(17番)は放鳥直後に捕獲されてるけど
あと1匹は何番がご存知の方いらっしゃいますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:55:57 ID:SR/XtNvD
>>685

そうなんですよね、私も「訓練受けてないのは何番のトキなんだろう」って思ってるんですよねぇ〜
それと 既に繁殖に成功したペアとその子供もいるという記事を(ネットのニュースで)読んだんですけど、
それって何番なんでしょうね、
どうも放鳥後離婚して別々に行動してるっていう記事もあったけど・・・・

雌雄や生年だけしゃなく、もう少し詳しいプロフィール教えて欲しいですよね。
トキの世界にも、いろんなドラマがありそうだもんね。

佐渡の人お願いしまぁ〜す。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:51:41 ID:z3NrDJbr
税金を使って、高額な機器を購入し、命を都合の良いように弄ぶのはやめようじゃありませんか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:19:44 ID:???
>>686
離婚もなにも、この手の鳥は毎年つがい相手が変わるもんですよ。
本来は。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:34:32 ID:aaCOwA74
4羽行方不明だと。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:37:31 ID:???
>>684
中国大陸にたくさんいないのだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:10:48 ID:oBCJfft4
>>688

そうなんですか、私はてっきり生涯添い遂げるのかと思ってました。
いずれにしても、詳しいプロフィール教えてほしいですねぇ〜

話はちがいますが、13番が新潟大学の近くに住みついているそうです、
新潟大学の学生サン、見てたらここで安否情報報告して!
http://mainichi.jp/select/science/news/20091022k0000m040013000c.html
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:02:35 ID:???
新潟大学生になったのは
あの13番だったのですね!
飛翔カズミ ちゃん
さすが名前までもらってしまいました。

本州組は富山と新潟かあ寒くならないうちに暖かい場所においでおいで〜
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:10:38 ID:8dziLW/T
もまいら、今すぐBSフジを見ろ、トキの特集をやってるぞ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:10:13 ID:???
新潟大学前の通りを真っ直ぐに行くと新川にかかる大きな橋があります
周辺の松林がねぐらなので運がよければ朝夕飛ぶトキが見れます
最近は噂を聞きつけた見物人が多いため交通整理の警察官がいる時も
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:38:04 ID:G9Xrxsni
>>694

情報有り難うございます、出来れば毎日安否情報など書きこんでくださいね 
楽しみにしてますから @^−^@

でも1羽じゃなんだか可哀想、雄が1羽佐渡から飛んで来ればいいのにね、(佐渡の人ごめんなさい)
それとも、又佐渡に戻るか?戻れば沢山仲間がいるし。 (新潟市の人ごめんなさい)


696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:37:29 ID:zoWt5OYT
>>695
>597の人が紹介しているブログではダメ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:21:56 ID:qlzkrVsz
ん〜、あのサイト(放鳥トキ情報)は毎日楽しみに見てるんですけど、
本州組のことは毎日載ってないんですよねぇ〜

佐渡のように目撃情報が報告されて無いんだと思うんですけど、
13番のことは昨日も今日も載ってません(連絡ないと載せられないですよね)
で、どうしたんだろ? って心配になるんです。

だから、本当は目撃者の誰かがあちらへ報告してくれると一番いいんですけどね、
我々はともかく、彼ら(スタッフ)がちゃんと把握してた方が良いですからね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
連絡先はここみたいです。
環境省新潟事務所 (025-249-7575)

698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:43:31 ID:qlzkrVsz
こんなの見つけました。

コピペ
<一方、半月前に放した19羽のうち、飼育下でペアだった3歳の雄(08番)と雌(05番)、その子の1歳雌(31番)は、放鳥後それぞれ別に行動している。また、別の5羽はこれまでほとんど姿が確認されず、山深い場所に隠れている可能性があるという。 >

http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000910200002
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:32:14 ID:???
>>698
ありがトン!!

新モテ雄の8番は、子産ませた経験あるのねー
8番含め、7羽くらい群れになってる所に5番と31番全然現れないところから考えると、
妻子が愛想つかした可能性もある!?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:30:07 ID:???
鳥は繁殖期にならんとつがいは形成しないから。

いまはただ群れてるだけ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:30:50 ID:???
去年12月まで一緒にいた9番と15番はつがいの可能性やっぱり高かったのかなあ
702トキ模様:2009/10/24(土) 12:57:28 ID:f+ErGht3
カゴの中ではあるけれど、「繁殖に成功した実績」のある8番が群れに加わってるってことは、
来年の春まで8番が生き残ってれば、再び誰かとペアになって繁殖に成功する可能性は大きいですよね?

元カノ、いや元妻の5番も群れに加わったら更に面白いですねぇ〜
この2羽が一体何番と再婚するのか?
それともよりを戻すのか?  
楽しみですねぇ〜 わくわく!
703トキ模様:2009/10/24(土) 13:59:26 ID:f+ErGht3
>>701

ん〜どうなんですかねぇ〜
放鳥直後から一緒だったみたいだけど、今年の5番と8番みたいに放鳥前からつがいだったかどうかは判りませんねぇ〜
もしそうじゃないなら、まだ繁殖期じゃなかったからただ一緒に行動してただけっだったかも?
たぶん綺麗な朱鷺色のころは、まだ異性を意識してないんじゃないのかな?
でも夫婦又は交際中っだたと思ったほうがドラマがありますよねぇ〜

ちなみに、9太郎の交友関係と行動はこんな感じです。
放鳥⇒(9+15)⇒(9)⇒(7+9+13)⇒(9+13)⇒(9)⇒(9+13)
⇒(9)⇒(9+13)⇒(9)⇒(9+1)⇒(9+1+2次放鳥組)

御転婆の13番(カズミちゃん)は、
放鳥⇒(13)⇒(7+13)⇒(7+9+13)⇒(行方不明)⇒渡海
⇒(村上市、新潟市などを転々)⇒再渡海(佐渡に戻り9+13)⇒(13)⇒行方不明
⇒再々渡海(放浪後新潟市に定住:住民登録)⇒(新潟大学入学:自然再生学専攻)⇒?

振りかえって見ると、9太郎は7番に1回、13番には2回も振られてるんですよね、
もしかするとモテモテだったのでは無く、ただたんに、「女好き」、または「対象外(安全パイ)」なのかも知れませんね

なんちゃって!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:21:46 ID:???
とりあえず相手が生きていればつがい関係を変えない
大型の猛禽やツルとかとは違うんだから、
繁殖期でもないのにカップリング談義したところで
何の意味もないぞ。
705トキ模様:2009/10/24(土) 17:45:21 ID:Bg9PjLZh
>>704

そんなお堅いことは言いっこ無しよ、ダンナぁ〜!
706トキ模様:2009/10/24(土) 22:05:20 ID:PyeN1nM7
わお〜

(放鳥朱鷺情報)http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp/diary/

音信不通の28番、24日ぶりに生存確認、しかも写真まで載ってる、
他の行方不明のトキも、その内突然どこかに現われるかもしれませんね。



707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:19:12 ID:???
>>706
おお!初日に飛んだのに、GPS情報もなかった子ですな。
よかったよかった。好奇心旺盛で、一人で色んなところ行っちゃう子かな?

9太郎の交友関係もありがとうございます。
どっかで、9太郎は放鳥前年パパになった経験あり、と読んだ気がするのですが、
ソース見つからず…
元妻と子は、二次放鳥組の中にいないんですかねえ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:00:46 ID:mSHmnN24
9羽が群れを形成してるそうだ。この群れの朱鷺はこのまま定着しそうだな、餌があれば。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:42:21 ID:DPVrZwnE
昨年乗り切っている先輩もいることで、このまま無事春を向かえてほしいものです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:40:04 ID:???
春になったら無事に本州に渡りますよ。
メスは。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:08:51 ID:mSHmnN24
渡るとしたら春より冬だろうね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:21:16 ID:???
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 01:53:19 ID:AEQJXtVn
age
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:54:33 ID:???
最近の放鳥情報は見応えあり
飛んでいる姿生で見たい〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:02:45 ID:E+5fHxDq
>>714
定着しているところへ行けば見れるよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:09:48 ID:E+5fHxDq
そういえば風林火山で村上義清を演じた永島さんが佐渡に来たんだね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:37:35 ID:Rfs5PMsW
ダイサギが田んぼに飛来していた。いずれは朱鷺も来るのだろうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:11:40 ID:???
トキと食べるもの違うから>ダイサギ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:53:06 ID:???
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:37:54 ID:a/pM9Gwk
朱鷺色食べたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:54:21 ID:???
朱鷺色メロン食べたい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:27:35 ID:???
綺麗過ぎ
モテてモテて困っちゃうから飛ばないときは隠しているんだね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 16:54:40 ID:???
新潟市新川にいた朱鷺が寺泊にいってしまいましたね
寂しいなあ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:00:10 ID:???
>>723
あそこにはもういないの?
見に行こうと思ってて結局行ってなかったのにもういないとは・・・orz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:00:10 ID:???
>>723
寺泊から佐渡は近い、また佐渡へ戻るかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:03:01 ID:???
佐渡に戻った個体っていたっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:14:57 ID:???
いったん戻ってまた出て行った
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:56:51 ID:???
烏がいる枯れ木に止まってる朱鷺は逆毛たててるの?
放鳥情報の写真はいろいろな表情を見ることができて楽しい
20日の朝焼け?夕焼け?の山並みに飛ぶ群れの姿に
ウットリ・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:33:26 ID:4fIgFwNe
http://sea.ap.teacup.com/applet/dnepr/archive

しかし、カズミちゃんは美しいな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:18:52 ID:ODgRdr19
多摩動物園の写真見ていたら、トキ(たぶん)を見つけました。
ttp://gallery.nikon-image.com/171409447/albums/1068749/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:46:44 ID:ao/icmPs
多摩には今何羽いるんだろう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:34:07 ID:s4bZOdBB
来年のトキ放鳥2回以上を検討
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/6646.html

「カズミちゃんに佐渡からお友達」
http://sea.ap.teacup.com/applet/dnepr/20091129/archive
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 04:38:29 ID:???
夏に黒部で見たけどブサイクなでっかい鳥だた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:46:43 ID:RUB+c8hY
またメスが一羽本州に渡ったな。
オスも本州に放さないといかんのでは?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:41:59 ID:ZZOeUE0D
ほんとだ、なぜメスだけ渡るのでしょう??
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:53:00 ID:???
多摩動物公園はむかしは孔雀がよく脱走してたんだけど…道の真ん中で突如であうと羽みせびらかしてた

朱鷺のオスも度胸試ししてくれないかしら
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:58:56 ID:???
>>731
多摩動物公園は100羽はいなかったと思うけれど
けっこういるんだー
と思ったたしかトキファンクラブのHPにのってた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:11:27 ID:htF/U6BA
                         麻生と鳩山の違い

               .漢字が読めないのが麻生 | 空気を読まないのが鳩山
 . .昼食に数百円のカレーを食べるのが麻生 | 昼食に一万円からのランチを食べるのが鳩山
 カップ麺の値段が400円だと思ったのが麻生 | サラリーマンの平均年収が1000万円だと思ったのが鳩山
   . .マスコミに意味もなく叩かれるのが麻生 | マスコミに意味もなく持ち上げられるのが鳩山
  .   自分の至らなさをひとり悔いるのが麻生 | 自分の至らなさをひとごとのように語るのが鳩山
      .   . 産業スパイを取り締まるのが麻生 | 産業スパイに取り入るのが鳩山
        .   .嫁と一緒に食事をするのが麻生 | 嫁と一緒に太陽パクパクするのが鳩山
  .  . 毎夜のバー通いを指摘されるのが麻生 | 毎夜のマスコミ関係者との会食を指摘されないのが鳩山
     .  .  .マスコミに立ち向かったのが麻生 | マスコミに支持率を支えさせるのが鳩山
                .日本の為に日夜働く麻生 | 中国の為に日夜働く小沢
              景気回復を目指す麻生 | 景気破滅を目指す民主党
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:58:34 ID:???
朝日新聞夕刊の
「読者が決める日本一」
今日のテーマは
特別天然記念物に会う
トキが1位でした
「今度こそ守りたい」という声が多いそうです。
有機農法で作ったトキヒカリ(コシヒカリ)なんてお米あるの知らなかった。
2位がタンチョウ
3位がイリオモテヤマネコ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:38:39 ID:msRZIFkJ
雪が積もったらまた越佐海峡を渡りそうな雰囲気になってきた。
この分だと春までには5.6羽は新潟へ行くかな。
うちは田んぼに水をためて朱鷺の飛来をまつかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:30:37 ID:1cPJGDRj
石川へ何羽か移すみたいだけど、鳥インフルを考えればよいことだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:10:43 ID:???
現在は大々的に合コンが開催されてるみたいな時期なんですよね?

28番君と30番さんは、もしかしてカップルかなあ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:46:53 ID:BwJwoPfO
DV・別居の果てに…あの夫婦、別れられぬ理由
http://www.asahi.com/national/update/1130/TKY200911300363.html
佐渡で2回目放鳥のトキ、雌1羽が本州に飛来
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000048-yom-soci
トキ:移送、来年1月8日 佐渡からつがい2組、いしかわ動物園へ /石川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091201-00000161-mailo-l17

「今日のカズミちゃんとみかんちゃん」
http://sea.ap.teacup.com/dnepr/620.html
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:25:23 ID:HetykvQm
>>740
新潟の方?
群れてない全然放鳥トキ情報ブログに出てないトキ達は、
もう本州行ってるかもねえ

あと、本州でずっと前に目撃されて以来行方不明の3番は、
住民の意識のないような(トキだと気づかない)遠くに行ってる可能性もあるんだよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:32:58 ID:7qrbkNju
きょうみたいな風の強い日は朱鷺も新潟へ流されそう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:41:27 ID:???
意外に伊豆半島あたりに飛んでたりして
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:27:14 ID:R9itD+yb
>>744

3番は「みっちゃん」ていう名前もらって、いま燕市にいます。
長岡で合流した2羽(5、13)とは数キロの距離だそうです、そのうち合流するかもしれませんね。
4番は黒部市まで飛んでいって「トキメキ」と命名されたそうです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――^^^
去年の放鳥組で本州に渡った7番は九州に、
今年放鳥の16番と19番は日本海を飛び越えてウラジオストック近郊に
同じく日本海を越えた29番は北朝鮮、20番は韓国にいるそうです。
っと昨夜妄想しますた。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――^^^
ところで、GPS背負って最後に飛び立った29番は
10月7日に両津沖の海上で確認(GPS)されてるそうなので、
もしかすると本当に本州のどこかにいるかも知れせんね?

748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:26:43 ID:W1pIYybw
>>747
>もしかすると本当に本州のどこかにいるかも知れせんね?

行方不明の朱鷺の多くはもうこの世にいない、タヌキあたりにすでに食べれらた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:25:39 ID:qcLanD8c
長岡で合流した2羽(5、13)でふと思ったんだが、鳥は姿かたちで仲間だと認識するのかね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:01:07 ID:???
>>748
そりゃ目が見えるからね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:02:19 ID:Q4dZAkAu
コウノトリが来た
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 06:52:12 ID:heDcZigl
え、どこに来たの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:44:10 ID:Dw5OG6wH
新穂の田んぼ。金井の上空も飛んでいたそうだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:45:09 ID:jKUsGiP+
>>753

>新穂の田んぼ。金井の上空も飛んでいたそうだ。

え、ほんとうでつか?
長野や石川に来たとは聞いてましたが、凄いニュースですね。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 14:36:47 ID:???
NHKは消化不良でした
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:13:47 ID:S/9QBdKf
半月以上前なんだけど…弥彦で鷺の様な鳥が
一羽だけ田んぼの中にいるのを観た
頭ら辺が赤かったんだよね
鶴かとも思ったけど燕には鶴いないってホント?

その翌々日ニュースではぐれ朱鷺を長岡で発見てあったけど、
そんな都合良く田んぼに朱鷺がいる訳ないよね


兎に角、車の教習中だったからよく観れなったのが凄く残念
まぁちょっと期待してみただけなんだな(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:01:04 ID:M0YTTKDY
>>756
きっとそれはソデグロツルだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 01:05:59 ID:l30NfYHW
この前の大雪を朱鷺はよくしのいだね。また寒気が来ているよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 02:29:53 ID:???
一時行方不明になってた本州組も、
13番を除いて再発見されてよかったですよねー

年末年始の大雪も集団で暖めあってしのいでほしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:02:29 ID:MxokLhu9
朱鷺の生息地だった生椿は車で行けるんですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:30:34 ID:HTAtGdA0
ここんとこ、『放鳥トキ情報』更新してないね、
どうしたんでしょ?

大雪で本州組も心配ですね〜ぇ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:02:29 ID:AcwRPmuv
更新しているよ、別のブログかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 19:28:49 ID:???
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら温室みかんみたいな
虚弱人間と言うよりもはや物体レベルの惨めな肉片見てるとむかつくんだよね実際
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:58:08 ID:UVWch8sq
またメスが1羽本州へ飛んで行った。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 03:17:39 ID:???
>>742を書いた者です

30番さんはきっとイケメン雄とカップルになる気満々なんでしょうねえ
ふられた28番君乙・・・

ちょっと前にも話題になってたけど
今年の放鳥は、本州に行っちゃうからって雌を増やすんじゃなくて
雌に選ばれるようなイケメンに当たるように雄を増やした方がいいと思うけどなあ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:11:11 ID:VPFodpGt
しかしトキの♂ってなぁ、消極的だねぇ、
ただ待つだけかよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 08:52:11 ID:wMKU3R+m
>>765
今年も放鳥するからオスは増えるよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:07:12 ID:VPFodpGt
本州で♂を放したらどうだ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 11:21:38 ID:???
>>765
魅力があるかどうかじゃなくて、遺伝子に刷り込まれた
行動ですから>繁殖期にメスは遠くに移動
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 18:00:00 ID:fFBYjtx6
>>769

ほんじゃ、近くにいる♂はチャンスないの?
佐渡にいる連中は全員ふられるんかいな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:43:02 ID:???
>>767
そうですね!

でも確か去年は、おととしの反省から(雌が本州へ行った)
雄より雌を多く放鳥してたので・・・
放鳥数は雄>雌がいいのでは?と思ったのです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:56:06 ID:7Oo90BMp
朱鷺が何か行動範囲を広げているみたい、意外な所へも来ている。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:08:27 ID:???
>>770
その可能性もかなりある。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 12:00:11 ID:???
>>772
どこ?
こっそりでいいから教えて。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:45:21 ID:XjjncEJS
>>773
>その可能性もかなりある

その原因は何でガンス?
本能で近親ってことが分かるんでがんでガンショか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:24:40 ID:???
近親なんて言ってたら今世界にいるトキは全て近親じゃないか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:04:52 ID:???
中国、日本、韓国、合わせて2000羽くらいだが、その全部が、三、四十年前に
中国の山奥で発見された7羽の子孫だからな。ほぼ全員が兄弟レベルの近さ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:09:05 ID:???
昭和56年だから29年前。
7羽と言っても3羽は兄弟姉妹で2羽はその親。
残りの2羽も他人(他鳥)という保証は無い。
よくまぁ無事に増えたもんだと思う。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:01:50 ID:???
そろそろ冷凍保存の精子卵子や体細胞を使って何かしないとヤバいんじゃないか?
一つがいの子孫ばかり2000羽まで回復させても仕方がないというか、危険な気がする。

近親交配を繰り返すよりは、クローンとかそういう技術の方がよほど倫理的にもマシ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:06:47 ID:???
サラブレッドの血統を辿っていくと3頭の牡馬に突き当たるって話とはまた違うのかな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:31:16 ID:???
サラブレッドの場合母を遡ればいっぱいいるからねぇ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:02:45 ID:LExUEMPJ
そろそろつがいになる頃でつか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:55:14 ID:ualhTG5f
朱鷺かと思ったら白鷺だった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:43:02 ID:???
おおおおお

本州行ったあと佐渡に帰ってきた雌(第2回放鳥組)が、
ひきこもり雄ズのわりと近くにいるね!
なんとか会わないかなあ。。。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:10:31 ID:N8JE2wI2
大雪、大丈夫か?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 13:55:00 ID:TdEhUHhn
さあ、数日間は朱鷺も餌を食べなくても生きていけるんじゃないの
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:03:39 ID:GTHTTcty
最近本州組みの消息が不明ですが、大丈夫でしょうか?
今回の大雪は凄かったみたいですし・・・

5番は前回の雪で消えちゃいましたしね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 08:08:39 ID:GTHTTcty
ところで、佐渡にもどった30番はめでたくカップルになった(かもしれない)そうだけど、
相手は何番なんでしょうか、6番?

789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 09:13:20 ID:sZgKPWil
雌のほうは色変わってないけど、まだ子供なの?

http://www.nhk.or.jp/news/k10015576641000.html
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:12:28 ID:imA8yQic
>>789
まだ1歳らしいよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 11:53:50 ID:sZgKPWil
>>790

飼育下では成熟できても、厳しい自然に中では1歳はまだ繁殖年齢に達してないのかなぁ?

もしそうだとすると、佐渡の雌はみんな1歳だから今年もダメかもしれないね、
去年も13番(当時1歳)が佐渡にもどって数日間9番と一緒にいたけどまた本州に渡たっちゃったしね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:18:24 ID:5yTDFpfH
人間だと何歳くらいなの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:31:54 ID:cbKoSrmZ
NHKで新潟大学の調査age
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:16:59 ID:???
>>792
二歳とかそこらで性成熟するが、それを考えると人間の十代半ばか?
ただし、人間とは成長の過程が違うから、キンは三十過ぎで人間の百歳とか言われてた。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:35:57 ID:jCJq39La
7つがい出来て2羽づつ雛が巣立ったら凄いねぇ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:16:52 ID:1fT1kkmZ
ビオトープの効果か白鷺をよく見かける。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:22:25 ID:yKoRJ6nc
そろそろカップル誕生の頃なんでしょ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:49:49 ID:qew4Vh01
トキってかっこいいよね。

なんかこう流麗かつ力強い感じがして好きだ。
普段は穏やかだけどその内には熱い闘志を秘めてるんだろうね。

まぁ俺のイメージなんだけどさ。


799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:32:53 ID:???
昨日TVで見たんだが、朱鷺が生き甲斐というバアサンの気持ち
なんとなく分かるような気がする
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:57:25 ID:em4gFpmz
【新潟】トキ 8羽死ぬ 2羽瀕死の状態 施設内に侵入した野生動物に襲われ? 佐渡の保護センター
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268196351/

うちのニワトリも全滅した。イタチ・ネコ・タヌキ・テン天敵は多い。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:24:51 ID:???
トキって結構でかいよね。
イタチやテンが獲れるもんなのかな?キツネとか?
野生動物が10羽も殺すほど襲ったり、1羽も持って帰らなかったりするもんなんだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:45:54 ID:???
>>801
キツネは佐渡にはいないよ。
タヌキは襲うかもしれないけど映像で見た限りではイタチかテンだね、この連中は襲うよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:12:39 ID:???
檻の仲で暴れまわって獲物を食わずに皆殺しにするなんてまるで人間みたいだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:45:11 ID:???
ほぼ全滅じゃん
ああああああなにやってんのさ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:18:37 ID:???
しかしNo.3またやってくれましたね。
燕市からいきなり富山市へ大移動
最初の放鳥組にまさかこんな放浪癖の激しい奴がいるとは思わなかっただろうな
おかげでトキの個体分散に対しては貴重なデータがとれたようで・・・
今までの個体分散をまとめるとこんな感じ?
・長距離移動による個体分散は♂よりも♀が大きい。
・群れ単位だと♀も定住傾向があるが離脱や合流もある。
・単独♀は繁殖期前に長距離移動後一定の行動圏を確保(例:No.4)。
・稀に放浪を続ける「一匹狼」ならぬ「一羽朱鷺」♀がいる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:55:51 ID:???
>>801
テンは自分で食べるわけではなくとも小屋の中の
動くものは全部殺してしまう性質がある。

だから鶏小屋なんか、一気にやられてしまうこともある。
何十羽も。で、その中で食べるのは1羽程度。

まあ、入られたらもうどうしようもないね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:00:40 ID:siyGZp32
昨日だいぶ減ったね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:39:25 ID:nHtV5lIB
佐渡のトキ8羽死ぬ 動物襲撃か
2010.3.10 13:42
 新潟県警によると、佐渡トキ保護センターでトキを襲ったのは動物とみられる。
環境省野生生物課は「イタチなど小動物に襲われたのではないか。万全の対策を取っていたが、穴を見つけて入った可能性がある」としている。

 環境省によると、9月に放鳥する予定で訓練していた11羽のうち10羽。
8羽はオス2羽、メス6羽、負傷した2羽はオス1羽、メス1羽で、瀕死の状態という。

 10日午前8時ごろ、センター職員が監視モニターにトキが映っていないことから不審に思い、獣医師がケージを確認したところトキが死んでいた。死んだトキには食いちぎられたり、かみつかれたりしたあとがあったという。
9日午後6時ごろの監視カメラには、動物が侵入している様子が写っていた。

 順化ケージは奥行き80メートル、縦50メートル。面積約4160平方メートル。放鳥に向け、天敵からの回避訓練などを行っていた。

 同省は原因調査をすると同時に、専門家とともに放鳥計画への影響を検討する。

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100310/scn1003101346004-n1.htm



なんと12時間を超えて誰も見ていないとは!朱鷺様を
うちで飼っている鶏でさえ、そんなに長時間目を離すことは無い。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:45:54 ID:nHtV5lIB
環境省は10日、佐渡トキ保護センター(新潟県佐渡市)の野生復帰ステーションの順化ケージで、放鳥に向け訓練中だったトキ8羽が死に、2羽が負傷したと発表した。
外敵に襲われた可能性が高く、こうした事態は異例。



冒頭抜けました。スマソ
阿鼻叫喚だったでしょうに。
「助けてー」
人間を呼んだことでしょう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:07:39 ID:???
襲ったテンはまだケージの穴の中に潜んでいるのではないか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:33:56 ID:???
トキって保護されるべき動物なの?

環境に適応できないから絶滅していくのでは?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:38:05 ID:???
今の環境に適応できる動物ってネズミかカラスかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:43:18 ID:???
しかし、保護センターも肉食小動物のことを考慮してなかったのかね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:09:28 ID:???
結果論でなくて万全を期して24時間監視すべきだった。
この時期は餌がないからテンも必死だ。酪農に従事してる人も24時間勤務みたいな
もんでしょ。半日も放置してるなんてお役所仕事だな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:16:03 ID:PD7oGKXW
Q:トキって美味しいの?

A:古来、日本では各地にたくさんいたので、とって食べられてもいました。
肉が赤く、鍋にすると赤くなるのでアカ鍋と言う地域もあったそうで
とても美味だったそうです。
その美味しさで狙われたという点で数を減らしたのはアホウドリと同じと言えますね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:21:08 ID:PD7oGKXW
Q:減ったのはいつ頃から?

A:明治以降、日本国内では銃での狩りが流行りました。
特に一般層へは空気銃の普及がトキ減少の大きな要因とも言われております。
日本中に生息したトキは瞬く間に数を減らし、元号が大正になった1920年代には
ほぼ絶滅したと思われたほどでした。その後東北での生息が確認されましたが、
戦後は農薬の普及により数は回復せず減り続けました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:23:27 ID:PD7oGKXW
Q:トキ保護センターってなんなの?

A:戦前から戦後に掛けて野鳥の会の創始者である中西悟堂らの提言で
環境保全の訴えがありましたが、国が保護センターの設立を決意した1965年には
個体数がほぼ絶望的な数にまで落ち込んでいました。1967年にセンターが運営され始めましたが
多くの動物園や専門家からの協力の申し出を断り続け、2003年までの間
一度も自力で繁殖計画を成功させたことがありませんでした。
80年代にTVの取材で保護センターを訪れたスタッフは、センター側から取材を拒否されています。
また、環境大臣の視察でその生育環境が余りに不衛生な為、指導を受けた事もありました。

Q:今世紀になってなんで繁殖に成功したの?

A:国産トキがほぼ絶滅が確定した20世紀末、当時の中国政府から贈呈されたトキを
中国から来たトキの専門家である女性研究員が繁殖に成功しました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:25:40 ID:PD7oGKXW
訂正:繁殖成功は今世紀になってからで、2003年でした。

Q:なんで動物園じゃなくて保護センターだったの?

A:動物園などからの専門家の介入を嫌った経緯からも推測されるように
保護センターの存在価値を守りたかったのかもしれません。
でも、その道具にされたトキは可哀想ですよね。
今回の事件も保護センターのズサンな運営が今も続いているという事を
世に知らしめてしまいました。現在動物園での飼育個体もいるので
今後は動物園での繁殖にも期待したいいところです。
一省庁の傘下だけに任せておくのは危険です。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:27:08 ID:???
>>817
先生に質問、何で
>多くの動物園や専門家からの協力の申し出を断り続けたんですか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:35:37 ID:PD7oGKXW
>>819
その点について、80年代に取材班が保護センターの責任者に問いましたが
激怒されて逆切れされていました。

名前は失念しましたが、当時からその人が中心となって保護センターが運営されており
今世紀の中国研究者による繁殖成功の際にも一緒にインタビューを受けていました。
散々数十年に渡り失敗し続けた人物が、無責任に組織を仕切り続けることに
お役所仕事の恐ろしさを感じたものです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:39:26 ID:wFrFAxN9
トキを野生にもどしても全部オオタカに食われるよ(笑)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:43:17 ID:PD7oGKXW
佐渡トキ保護センターは、環境省によって設立されましたが
運営は新潟県が行っており、職員も地元で求人を行っています。
そういった点でも素人が飼育に関わることの危うさが伺えます。
国際トキ学会のように中国やロシアを含めた国際的な保護活動の中で
日本だけが活動の歴史の割に成果が遅れていたのがなによりもの証明となるでしょう。
今後はそういうことが無いように、この事件を機に組織の見直しを願いたいですね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:49:26 ID:???
>>821
ハワイノスリのやんちゃぶりを考えるとそれもあるかな?と思うが
とりあえず今のところ食われてねーじゃん

つか今回のザマは夜は常駐職員が居ないという農家の鶏舎以下の管理が原因
野生化への訓練途中って言ってもまだカゴの鳥なんだから
猫が来ても同じ事が起きただろうね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:56:47 ID:PD7oGKXW
>>823
施設に60個もの穴が開いていたそうですよ。信じられませんね。

ちなみに近年のトキ死亡抽出
2007年3月24日から28日にかけて3羽のトキが死亡
2007年7月2日1羽が頭蓋骨折で死亡
2008年5月9日1羽死亡
2009年1月27日飼育施設内ネットに絡んで1羽死亡
2009年3月3日クビの脱臼で1羽死亡
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:25:18 ID:???
>>815
>アカ鍋と言う地域もあったそうで

>その美味しさで狙われた


>>816
>元号が大正になった1920年代
大正は西暦何年から何年までか知ってるか?
>その後東北での生息が確認されましたが、


>>817
>80年代にTVの取材で保護センターを訪れたスタッフは、センター側から取材を拒否されています。
NHKかな?
あそこがヘリを飛ばしたせいで育雛中のつがいが巣を放棄したから、そのせいかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:42:35 ID:BRZWPQP/
テンは最近目だって増えている、タヌキは昔からだけどw
サドノウサギも激減してるそうなので、そろそろテンの駆除を検討する時期に
来ているのではないでしょうか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:52:35 ID:???
施設内にドジョウを入れた罠を仕掛けたそうだが、血のついた鳥肉ではダメなのかな。
どうしても捕獲したいのなら、心を鬼にしてヒヨコを入れる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:09:37 ID:+q/nJvGK
順化ステーション施設で
テンやイタチが入れそうな穴や隙間が60か所も見つかったそうですね。

これじゃ、朱鷺を餌として差し出しているようなもんです。

間違えなく、環境省の怠慢!

って・・今度は、建設業者の責任にするつもりかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:23:20 ID:???
>>815
アホウドリは旨いから捕られた訳じゃない。
海鳥(特に魚食性の鳥)はすべからく不味い。

>>826
増えてるとも思わんが。
県によっては準絶滅危惧種に指定されている。

島嶼部のテンなら、隔離された個体群なわけで
(亜種扱いかどうかは判らんが)、駆除なんて話は
ナンセンスだと思うが。

>>827
テンやイタチの捕獲はめちゃ難しいよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:37:52 ID:+LhJ07oF
餌付けをしないかぎり野外で繁殖は無理だろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:43:27 ID:???
>>828
いやあそこの管理は新潟県だから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:42:37 ID:+q/nJvGK
新潟県は、脇役。いわば日陰の存在。
環境省は、輝いてるな〜。新潟県を従えて・・「私たちは成功してます」ってか・・。

だから、失敗も環境省の責任だよ。施設の建設費のほとんども環境省。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:07:52 ID:+q/nJvGK
正確には、その環境省も、自身が設立したトキ野生復帰専門家会合には、面と向かって逆らえない。
この専門家会合のリーダーである座長と、会の最大勢力が新潟大学の先生達。
なので、実質事業主体は環境省、多くの決定権が新潟大学、その決定に従い事務局的機能をするのが新潟県だね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:17:46 ID:???
1.日本産と中国産は同一種とされるが、分子系統学的に徹底的に
遺伝子レベルまで、調べつくしての結果かどうか、疑わしい。
2.日本産を絶滅せしめた後、ごまかしに中国産を移入しても、保全学的意義も益もない。
その分の予算を、日本産絶滅個体標本を試料として、遺伝子分析に回したり、
他種保全でもした方が、はるかに科学的意義がある。
3.従って、中国産移入トキの増殖・再放野事業は、「ゴミ屋(環境省)」の予算消化と
既成事実の構築、日本産を絶滅させた、罪悪感の解消という程度の、情緒的満足をもたらすのみであった。
4.そこに、いかにも「鳥屋さん的ポカ」がもたらした今回の「人災」は、
起こるべくして起こった当然の帰結といえよう。イイ気味である(w
5.モチはモチ屋、鳥は鳥屋。せいぜい鳥観ウォッチングくらいがお似合いである。
6.テンを初めとしたイタチ科中型哺乳類の生態、種分化、遺伝子解析は
一部種においてようやく明らかになってきたばかりで、未解明な部分が多い。
従って、ロードキルや暗黙の殺処分等により、これらが未解明のうちに、
「トキの二の舞」となる恐れは充分あるのであって、鳥獣保護法の精神からも、
侵入個体は危害を加えることなく捕獲し、すみやかに放野すべきである。
鳥モチやカスミ網、銃器の使用など、もってのほかある。
7.移入種トキケージの遮蔽ミスで、餌資源の確保という本能に従い侵入した、
純国産種を殺戮するを当然というのがゴミ屋・鳥屋の自然保護、愛護精神とするなら、
まさに本末転倒、いや、「だから」、鳥屋さんだ!とも云えよう。
つまり、鳥屋の本音に生物多様性も地域遺伝子多様性もないのであって、
鳥と、その観察者のみ存在すればよい、というわけである(www

835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 05:52:38 ID:CbSgbMOB
>>834
鳥屋って言葉知ってるって事はこれでも834も鳥屋なんだろうな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:34:17 ID:???
>>829
>島嶼部のテンなら、隔離された個体群なわけで
(亜種扱いかどうかは判らんが)、駆除なんて話は
ナンセンスだと思うが。

そもそも前提がおかしい・・・以下他スレからの引用
もともと、テンは佐渡島には生息しなかった「国内外来種」である。
新潟県農林部が、野鼠・野兎駆除のために昭和34年(1959)に
7頭導入したのを皮切りに、昭和38年まで、計21頭を放したものである。
新天地を得たテンは増え続け、本土側より、
はるかに生息密度が高くなっている。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:37:48 ID:67qVPy02
テンを減らすため、今度はツシマヤマネコでも移入しますか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:39:13 ID:???
>>834
>1.日本産と中国産は同一種とされるが、分子系統学的に徹底的に
>遺伝子レベルまで、調べつくしての結果かどうか、疑わしい。

これはクリアされているだろ。日本でも中国でも、双方のトキが完全に同一種であると
いう結果しか出ていない。デビッド神父が繁殖期の灰色のを勘違いして別種とした過去も
あるんだからその辺の研究はちゃんとされている。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:31:17 ID:???
>>836
ああ、そうなのか。
国内外来種とは知らなかった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:15:54 ID:fpD+aNzK
今回のトキ事件。

すでに・・「トキ事業を中心で担う側に近い親睦団体」関係者が、批判を封殺しようと
躍起になっています。

「テンのせいにしておけ」ってことかな?(苦笑)

841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:06:38 ID:fpD+aNzK
【昨年もテン侵入、捕獲…トキ繁殖ケージに】YOMIURI

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100313-OYT1T00134.htm?from=main4

《環境省課長の見解》

『同省野生生物課の塚本瑞天課長は「ペアを通年飼う繁殖ケージの対策が最優先され、
放鳥前に一定期間だけトキを入れる順化ケージは低く見てしまった可能性がある。
順化ケージまで対応していれば、トキを救えた可能性は高く、反省している」と話して
いる。』

・・・らしい。
842834:2010/03/13(土) 05:25:32 ID:???
>>835 >834も鳥屋なんだろうな。
冗談はよしてくれよ!こっちは『植物屋』に決まってるじゃあないか(w
話すと長くなるが、貴重な某植物種自生地フィールドを、己が足元を観ようとしない、
野鳥の会ワシタカ基地外(プロカメラ小僧含)に荒され、牧野式根掘り持って吊るし上げたら、
『某ヤンゴトナキ御方の属される研究所』経由で、圧力かけやがって!
もう、水戸ヤギュウ家末裔や、ヤマシナ常磐線は、見るのも乗るのもイヤ(ww
虫屋やサカナ屋、動物屋は「変ってる」程度だが、鳥屋の評判は悪いぞ!?
まあ、ゴミ屋よりよっぽどマシだがな(www
あんな貧乏神無能糞浣腸と組むなんて、つくづくオメデタイよ鳥屋さん。
あいつら、下手すると今回のも、標本どころか焼却・分別もできないぞ?
そこまで考えて、早く手をまわせよ。標本は残る!証拠隠滅で、焼かれてからじゃ、遅いぞ?!

>>836
こちらも対馬と佐渡を混同してました<(_ _)>
だが、県農林がS38導入放野ってことは、今回の事業開始時に、このようなケースは
当然想定内、推察可能で、鳥屋さんもゴミ屋に踊らされ、かわいそうだが、脇が甘すぎですよ。
日本産絶滅個体の標本はあるんだから、それで是として研究しておればイイものを。

>>838-839
>これはクリアされているだろ。(中略)研究はちゃんとされている。
その論文はどこ?って感じだな。
中国産と日本産(種トキ)のみならず、最低でもトキ亜科全種、普通ならトキ科全種、
理想的にはコウノトリ目全種の系統分析を、古代の絶滅祖先種も含めて徹底的に行い、
トキ科(orコウノトリ目)の種分化を解明し、遺伝子地図等で明確に示すことでまって、
はじめて、種トキのありよう、日本産、中国産の位置づけが明確となろう。
そこまでやってないだろ?第一、本末転倒で、この研究と予算投入こそ第一義ですよ。
そのために中国産導入と佐渡島嶼放野(生体展示)なんてムダ。絶滅個体の標本サンプルと、
中国産生体または標本サンプル、トキ亜科他種サンブル……があればデキル。
研究終って論文仕上げれば、鳥博士(理学or農学)一丁出来上がりってハナシですよ。あなたヤらないの??(w


843842:2010/03/13(土) 05:53:23 ID:???
連投スマソ 
アンカーミス訂正
×>>836→○>>836>>839
×>>838-839 →○>>838
<(_ _)>
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:00:20 ID:G1k7pP9G
>>834
834が植物屋なのは解ったが、そんな他を馬鹿にした文章書いてると
言ってる事に正当性あっても他から同意されにくいぞ。
あと、皇室の人は鳥の他にも植物にも理解ある人多いと思うけどな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:29:04 ID:???
しかし
>日本産を絶滅せしめた後、ごまかしに中国産を移入しても、保全学的意義も益もない。
ってのは、「まったくだ」と思うんだよな。環境省がこんなだから、分散飼育を始めた石川県なんて
同時にミゾゴイの繁殖地にダムを作っているわけで、一体なんの目的でやっているんだか
方向をねじ曲げているとしか思えないんだな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:01:57 ID:???
>>842
遺伝的に亜種にまで分化もしてない、という結論が出てるなら
遺伝距離を細かく調べるのは、あなたが納得するまで好きにやれば?
としか言いようがないが。

微妙にでも違うなら違うんだ!というのは、種とは何か(どこで線引きするか)
という、種の定義をどうするか、というレベルの話だわな。


別に中国から連れてきた個体が云々を正当化するつもりもないが
求めていることが、もっともらしく見えながら意味がないことなんで一言。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:27:22 ID:fpD+aNzK
トキに産地の意味は、ほとんどありませんね。

だって、もともとは、稲作の伝播に伴った人間の移動とともに中国から渡ってきた鳥ですから。
本来は、中国内陸の湿地帯を中心に栄えていた鳥ですよ。
日本全土にいた個体の多くは、主に江戸時代、人為的に各地の大名が導入したことで広がりました。
富山や徳島などには、その導入の記録さえあります。
北海道では、旧松前藩の範囲が北限なのも、そうした事情があるでしょう。
ロシアのは、ウスリー川までいましたが、中国方面からの渡り個体。
渡りは、普通にする鳥です。
前回の自然放鳥個体では、一日で日本海側から太平洋側まで飛んでいきました。
一日で200kmは飛んでしまいます。2000m級の山岳越えもなんのその。
現在、富山にいる個体の1年半での総移動距離は、1800kmにもなります。

ただ
>同時にミゾゴイの繁殖地にダムを作っているわけで
なんてのは、確かに愚かですね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:48:14 ID:dO3BB0uL
オイ、環境省このやろう!

Hゴッコしてるのは何番と何番だ?
11番と32番か?
佐渡に戻った30番は如何した?

答えやがれ!
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100311-OYT1T01014.htm
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:52:26 ID:kwsMI12C
何羽トキを野生にもどしても全部オオタカに食われます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:12:30 ID:???
>>849
ソースどうぞ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 08:50:32 ID:???
他のスレで議論にならなかったのでここの詳しい人達に聞きたいんですが
全鳥捕獲した時点で大陸で見つかったトキと積極的に交配したとしたら
近親交配が避けられ、種として強くなった可能性はありますか。
国産純血へのこだわりが良くなかったんじゃないかとなんとなく思ってるんですが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:33:59 ID:7kBMZYNn
日本のトキは、繁殖期でもあんなに黒くならなかったんじゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:04:04 ID:Oihg7Qwh
全鳥捕獲した時点で、すでに生きるのがやっとの状態だったと思う。
事実、前段の段階で死亡していたトキからは、農薬が原因と思われる水銀汚染が見られたはず。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:32:44 ID:VmLSunYb
>>851
全鳥捕獲してから、日本産トキの近親交配が進んだと言う事実は無い。
1981年当時すでに、個体数が激減してから1世紀以上経過しており内婚弱性は進んでいたと思う。
当時は、繁殖どころか人口飼育の技術も確立されておらず、
洋県7羽(全羽野生)、佐渡6羽(1羽障害有り、オスはたった1羽)しかいなかったし
捕獲後数年でほとんど死んでしまったことを考えると
洋県と佐渡の間の長距離移動なんて考えられなかっただろう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AD
http://www.tokihogo.gr.jp/
http://www.tokihogo.gr.jp/tokisub%202.htm
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/01ibis/history.html
http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp/diary/
http://www.niigata-nippo.co.jp/toki/
http://toki-sado.jp/fanclub/
http://toki-sado.jp/main/
http://sea.ap.teacup.com/dnepr/
http://www.jcpa.or.jp/column/newsletter/25/index.html
http://www.pref.ishikawa.jp/sizen/toki/top-kakawari.htm
http://sado-toki-no-wadai.cocolog-nifty.com/sadozo/

855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:18:29 ID:+3jBBTPR
昨年もテン侵入、捕獲…トキ繁殖ケージに

 新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターの訓練用順化ケージ内で、国の特別天然記念物のトキ9羽がテンに襲われて死んだ問題で、順化ケージに近接する繁殖用のケージにもテンが昨年侵入して、捕獲されていたことがわかった。

 金網に複数のすき間が見つかり、修理されたが、同じ金網を使う順ケージでは、調査も行われなかった。
順化ケージの金網には、12日発見されたものも合わせて203か所のすき間が確認されており、当時、対策がとられていれば、事故を防げた可能性が高い。
小沢環境相はこの事実を重視し、14日に現地視察する。16日に佐渡市で開く緊急の専門家会合にも報告される見通しで、今後の放鳥計画の見直しの議論にも影響を与えそうだ。

 環境省によると、昨年2月23日に、8棟ある繁殖ケージの1棟で、テンの侵入を確認。テンは、4日後にケージ内のわなで捕獲された。
木登りが得意なテンは、トキの天敵とも言える存在で、国の保護増殖事業計画でも対策の必要性が明記されている。
しかし、当時、ケージではトキが飼われておらず、実害がなかったため、同省の専門家会合にも報告されず、順化ケージの対策も行われなかった。

 同省野生生物課の塚本瑞天課長は「ペアを通年飼う繁殖ケージの対策が最優先され、放鳥前に一定期間だけトキを入れる順化ケージは低く見てしまった可能性がある。
順化ケージまで対応していれば、トキを救えた可能性は高く、反省している」と話している。
2010年3月13日03時18分読売新聞

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100313-OYT1T00134.htm
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:26:29 ID:+3jBBTPR
穴だらけのおうちだったのですね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:44:14 ID:Oihg7Qwh
視察の環境大臣も呆れる、管理ぶりだったようです。
記者会見で、環境大臣・・「これじゃ出入り自由だ!」と・・・


858834=842:2010/03/14(日) 20:28:32 ID:???
>>844
言い過ぎた<(_ _)>
佐渡島嶼は、海岸から産地まで、そこいら中が『植物種の宝庫』でもある、ということくらいは、
アタマの隅にでも置いといてほしい。頭上飛んでる鳥類観察に、いちいち足元なんて観てられるか!
というのも、分かるけどな……踏んずけても、うまく処理すれば、押し葉標本になり得るし、標本は残る。
先帝陛下は、国民統合の象徴のみならず、一流の植物学者であらせられました(´Д⊂ヽ

>>845>>847
河畔林観察時、繁殖期独特の鳴き声にビックリした鮮烈な思い出あり>ミソゴイ
気がつけば、鳴声すら、聴ける機会が減りましたね>サギ科の地味な種

ともかく、環境省は環境庁時代、なんら権益なくいじめられ、くやしい思いした反動からか、
スキルも低いくせに、今だ、予算や権益獲得に汲々としとるので、要注意。
実力はゴミの分別くらいなので、他省庁や学会は『ゴミ屋』と云う(w
今回個体は、ヤマシナか科博あたりがぶん取って、標本・研究に供すべき!
でないと、燃やされる!

>>846>>847
まあ、分類も保全も、植物と鳥類では、スタンスも、組み立て方も違うな<(_ _)>
>>847のレスは説得力あり。民俗学・社会学的視点は、霊長類学や
日本産イエイヌ犬種(日本犬)と、絶滅種のニホンオオカミ、エゾオオカミとの比較等、
有効だが、鳥類に援用する視点が、植物屋からは、実に新鮮味があり、おもしろい(w
トキは、神道祭祀とも、切っても切れないんでしたな。

さて、『春の妖精』(林床の春植物)もそろそろ見納め。観察に逝かねば。
フィールドで会おう\(^o^)/

859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:34:59 ID:JCXo8vBI
昨日、視察の環境大臣が、あまりの事態に怒り気味だったけど・・
何かヘン。だって、あんたが最高責任者!
山階も、共犯。専門家部会の座長が山階関係者。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:16:58 ID:???
>>859
そうだよね。ゴミ屋大臣(w
>山階も、共犯。専門家部会の座長が山階関係者。
アチャー……はやくぶん獲って、科博の冷凍庫入れないと>被害個体

放っとくと、ゴミ屋はマジ焼くよ?!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:42:22 ID:JCXo8vBI
今秋のトキ放鳥は、困難な情勢です。
放鳥予定だった20羽の内の11羽から繁殖適齢期の雌8羽を失いました。
雄は、1歳の3羽(無事だった1羽も、当面、放鳥から除外されるでしょう)

下図の通り・・
http://www.env.go.jp/nature/toki/em/12mat-07.pdf#search='ファウンダ系統'
放鳥可能個体48羽の内で、雄が30羽・雌が18羽でした。
その内の雌8羽を失ってしまった訳です。

来秋の放鳥への影響も懸念されます。
残った10羽の雌から、仮に計10羽の子が生まれ育った場合でも
半分は、中国への返還になりますから5羽になり、その内2羽が雌だったとしても(雄の方が生まれる個体が多い)10+2=合計の雌は12羽。
多摩動物園の個体から2羽補充出来たとしても雌は計14羽。
繁殖に10羽は残したいですから、雌で放鳥出来るのは4羽。
20羽放すにしても、内雌4羽では、かなり厳しいです。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:49:23 ID:???
>>860
ミドリとキンの内臓は冷凍保存してるんじゃなかったっけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:57:37 ID:???
>>862
動物種(含鳥類)の場合、とりあえず冷凍しとけば、あとあと融通が利くからね。
とくに日本産のは最高の「お宝」でしょ。

今回の個体も、とりあえずどこかの冷凍倉庫借りてでもイイから、
もう冷凍してあるんだろうな? これヤってなくて、組織パーになったら、
今回のポカに加え、それこそ大ポカだ……。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:05:13 ID:JCXo8vBI
アホ公務員に、アホな管理をさせてきた官僚諸氏
アホ公務員に、アホな助言を与えてきた専門家集団
彼らを冷凍倉庫借りてでもイイから、もう冷凍してしまえ!
さらに、彼らにホイホイしてきた佐渡市担当部局幹部と市長も冷凍だ!

トキは、佐渡島じゅうの小学校の生きもの飼育係に飼ってもらえばいい。
その方が、トキも幸せ。確か、かつて、佐渡島の小学校でトキを保護して飼っていた歴史があるはず。
その時は、こんなことはなく、元気で育っていた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:34:54 ID:???
トキが順調に放鳥されて自然環境で繁殖してしまったら、
仕事が一つなくなるわけだから、個体数は一定以下に保たねばならない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:07:27 ID:???
>>864
小学校で朱鷺飼った経験ある人がいるわけか。
朱鷺が幸せだったかどうかはともかくなんか羨ましい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:52:10 ID:JCXo8vBI
>>866

確か、新穂地区の行谷小学校で・・・飼育の歴史が。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:01:36 ID:???
あの佐藤氏がいた小学校だっけ?
確か半年も経たずに死んだんじゃなかったか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:46:14 ID:JCXo8vBI
全鳥捕獲前に、すでに弱って保護されてたトキでしたね。
それでも、半年以上、元気で生きました。子供たちのアイドルだったし・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:01:10 ID:NAiOrErw
【はたして、“市民不在”の意思決定システムは解消されるか?】

☆16日に佐渡市で開かれるトキ飼育繁殖専門家会合で
この『専門家会合自体の自己責任』は、どう問われるか?
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/9764.html
PS:トキ野生復帰・飼育繁殖専門家会合合同会合資料
http://www.env.go.jp/nature/toki/em/06mat.pdf#search='トキ飼育繁殖専門家会合'

☆襲われ瀕死の0歳雄トキ1羽、、なんとか歩けるまでに回復。
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201003150431.html

☆トキのケージすき間だらけ 襲撃後もテン出入り 検証委を設立へ 
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100315/ngt1003152237004-n1.htm
この「検討委」、またぞろ、既設の「専門家会合」のような無能力な集団になるのか?また、目が節穴の既存メンバーが“島民不在”
で行ってきた形で、引き続き、何の責任も問われず、ご意見番を担うのか?
それとも、事態の反省にたって、「トキと人との共生」という基本理念に立ち返るため、広く島民・市民・愛鳥家の参加を促すのか?
ここが分岐点になるような気が。
「事態の反省」が、本当の意味での「反省」なのか?・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:38:43 ID:ge1xoMUE
と佐渡島民様が申しております。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:51:22 ID:NAiOrErw
>「トキと人との共生」という基本理念
この理念、そもそもトキ事業を始めるにあたって
環境省(当時の「庁」)がうち出したもの。
それとも・・「トキと学者や権力者との共生」か?
以下の↓
http://www.env.go.jp/nature/toki/em/06mat.pdf#search='トキ飼育繁殖専門家会合'
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:12:47 ID:NAiOrErw
第 11 回トキ野生復帰専門家会合資料
http://www.env.go.jp/nature/toki/em/11mat-01.pdf
第12 回トキ野生復帰専門家会合資料
http://www.env.go.jp/nature/toki/em/06mat.pdf#search='トキ飼育繁殖専門家会合'
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:03:12 ID:NAiOrErw
今日の専門家会合(NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013223181000.html

まるで・・第三者と言わんばかり・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:36:57 ID:???
越山会の負の遺産がいまだに現役とか笑えない冗談だ
新潟県ってヤツは未開の地だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:41:30 ID:NAiOrErw
トキの厳冬期給餌問題の時にも、「コウノトリとは違うんだ。我々は世界初のことに挑んでいる」
「ここは腹をくくってやってほしい」とまで言っていた方です。
http://www.yamashina.or.jp/hp/gaiyo/staff/syocho/message1001_3.html

市民・島民排除システムの中で、相変わらずの中央からのトップダウン。
まるで学者独占システム。
部下も小物なんでしょうが、その権威から、周りの誰も何も言えないようです。
明確な責任表明願いたいものですね。

環境省の構想は、「人とトキの共生」。
中央からの押し付け権威主義を見直し、もう一度、原点に立ち返る時期でしょう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:58:34 ID:eYdaxcfz
もともと日本各地に居たんだし佐渡だけにこだわる必要はないと思う
100羽以上に増えてるんだから他の地域でも飼育されてもいいんじゃないだろうか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:20:37 ID:NAiOrErw
早くも「テン悪者論」(環境省専門家会合)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000008-mai-soci
16日に開かれる環境省専門家会合の小宮輝之座長は「問題はトキにとどまらない。外来種対策を真剣に考えたい」旨。

これは、例えれば・・・
ハマチ養殖業者の管理不行き届きで、網が穴だらけ、中にウツボが侵入して
ハマチを食い荒らした。
なので・・・
「ウツボは、ハマチに打撃を与える」ので駆除すべき対象・・
・・というような責任回避の幼稚な発想。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:48:50 ID:???
市美術館のカビ虫問題に続いてこれだもんな
新潟は管理のできない県と言われるぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:15:47 ID:NAiOrErw
『鳩山首相、トキに関して閣議決定間近の戦略への異例の指示』

☆襲われたトキにも「友愛」 首相、国家戦略に異例の注文
http://www.asahi.com/politics/update/0316/TKY201003160179.html
環境省は「意外」との受け止めか。

一方、当の環境省は、責任を、トキ順化ケージへ侵入したテンへ転嫁の兆し。
早くも、専門家会合ともども自己責任回避へ走り出す。

『トキ襲撃死「今までよく事故なかった」』 と環境大臣視察の感想の
舌の根も回らぬうちに、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100315-OYT8T00134.htm
「入ろうと思えばどこからでも入れる状態。今までよく事故が起きなかったと思う」と述べ
ケージの構造的な問題点を自ら指摘していましたが・・

問題の争点を撹乱するつもりでしょうか。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:33:03 ID:???
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
後半は朝鮮総連職員、京都府警が女性に暴行をした場面が映し出されています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987731
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9999806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974590
(youtube編)
http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM
http://www.youtube.com/watch?v=3FPGfqjacQg

主権回復を目指す会
http://www.shukenkaifuku.com/
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:42:40 ID:NAiOrErw
環境省トキ専門家会合、本日開催。
状況:まるでお通夜。船頭のいない舟。ダラダラ状態。
結果:なにも決められないことだけが決まった感じ。
政府の「熱心さ」とは裏腹。会合は「冷め冷め」
環境省は、まるで他人事。「テンが入った隙間の一つが判りました」と・・・
これが、ただ一つの目新しい報告。委員は戦意喪失。

この会合の開催ためだけに、どれだけ税金が?
結論:また国の借金が増えた!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:59:48 ID:NAiOrErw
【環境省の事件対応発表】
順化ゲージの隙間の一つに張っておいた粘着テープに
「テンの毛が付いた」そうです。

感想:「この国は危ないかもしれない」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:29:37 ID:???
>>883
>この国は危ないかもしれない

もう解体しかかってるじゃんw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:30:12 ID:???
ダメだこりゃ
養鶏農家に委託でもした方が百倍熱心にやってくれるんじゃないか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:53:47 ID:NAiOrErw
【テンの侵入口、屋根付近のすき間か…毛が付着】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100316-OYT1T00889.htm?from=main3
また、皆さんの税金が使われますよ〜〜。

ニワトリを飼ったことがある農家のおじさん一人でもいれば・・・
こんな結果、結論には。

なんか、終わってる感じ〜^〜^
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:05:48 ID:Vi9j7ppy
高松塚古墳だって壁に機材を倒して壁画に傷を付けるは
カビだらけにしても知らんぷり
お役所仕事ってなんか緊張感がないんだよな。他人事って感じ
適当やって高い給料もろて
責任はだれも取らない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:22:19 ID:NAiOrErw
もうゲンナリだよなぁ〜
しかし、子供の教育上、よくはないわなぁ・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:28:14 ID:HeG9v81L







トキを、いくら野生にもどしても全部オオタカに食われるよ(大爆笑)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:36:43 ID:NAiOrErw
専門家ねぇ。
なんか・・バカの相手してたら、こちらもバカになるような話だな〜
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:14:48 ID:7efQMlvD
オオタカの餌のトキ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 14:55:24 ID:/mjUcuJF
さあ〜〜小さいことは考えず、前に行きましょう。
失敗は、人間が絡む以上、よくあることです。トキとともに明るい未来を目指しましょう!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:12:51 ID:/mjUcuJF
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:35:14 ID:/mjUcuJF
専門家会合も、過去のテンの侵入などの報告を受けていたが、その時点で対策を怠った
責任は感じています。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100317-OYT8T00091.htm
しかし、この問題は終結しまして、次のステップに向かいます。
皆さんとも手を携え、未来の子供たちのためにも頑張っていきましょう!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:11:54 ID:/mjUcuJF
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:14:52 ID:???
test
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:55:59 ID:???
>>894
無能な職員や専門家が再度醜態をさらす

新たなステップに向かっていくんだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:54:54 ID:???
ずーっと本州にいた3番がとうとう佐渡に戻ったな!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:53:28 ID:???
チチキトクスグカエレ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:17:15 ID:Zen6Tjhc
【トキ専門家会合は、環境省からのイタチ侵入報告を無視。問題放置】
まだ、解散していない様子なので、びっくりしています。
座長もそのまま。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100317-OYT8T00091.htm
順化ゲージへのイタチの侵入について、専門家会合自身が、環境省より
報告を受けていたにも関わらず、これを問題視せず、放置。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 06:06:40 ID:Zen6Tjhc
『山階鳥類研究所』
これもいらんわな。まるでハイエナ。テンよりタチが悪い。トキが可哀そう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:49:42 ID:H9UREuIp
しかし、様々な団体が出てくるな。いったいどこにトキ殺しの直接責任があるのか?
はっきりさせるべきだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:45:47 ID:ON7r4KH2
【環境省発表】トキ事故で検証委員5氏を決定,近く原因究明の委員会を設置
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/9891.html
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:39:56 ID:ON7r4KH2
【環境省と専門家会合、批判を他所に強行突破の様相。メンツ回復に手段選ばず!?】
新設の『事故検証委』メンバーに・・
山階鳥類研究所の山岸哲所長(トキ専門家会合座長)
上野動物園の小宮輝之園長(トキ専門家会合)
つまり、『検討委』の専門家5名の内2名がトキ事故責任当事者。
事故の責任当事者自身が「再発防止策をまとめ、原因究明にあたる」という茶番!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100320-OYT8T00093.htm

『9月の3次放鳥目指す』(トキ専門家会合と環境省)
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-100316X237.html
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:07:58 ID:i/m/6lBr
>>858
亀レスですが質問させて下さい。
この時期に咲いている、葉がフクジュソウに似ていて青い花が咲く花は
なんていう名前なんでしょうか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:23:30 ID:ON7r4KH2
>葉がフクジュソウに似ていて青い花が咲く花

フクジュソウは、キンポウゲ科ですね。似た葉で「青っぽい」とすると
時期的には、(エゾ)エンゴサクかな?ケシ科ですが・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:44:47 ID:???
>>906
違いますね。いままでシラネアオイだと思っていたんですが。親がシラネアオイでは
ないと言ってるもので分からないです。調べるとシラネオアイは5月くらいに咲くんですよね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:10:02 ID:ON7r4KH2
シラネアオイだと、5月ですね。また、葉が全然違いますねぇ。
キクザキイチリンソウも、キンポウゲ科で、中には「濃い紫」もありますが・・

その「青い花」ですが・・・どんな場所に咲いてましたか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:27:11 ID:???
>>908
そうです!キクザキイチリンソウです。ご返答ありがとうございました。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:03:17 ID:eqXdC4S1
結局、責任は誰に?
「あんなに隙間があるとは、思わなかったよなあ〜〜」(関係者の一人)

『困った大人にしたくない。困った子供にしたくない。』
『あなたのモラル、大丈夫ですか?』
以上【政府広報】

『元気ですかあー=<』
以上【ついでに・・】
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:11:59 ID:eqXdC4S1
『ん〜〜あれとこれとを辞めとけば・・こちらの地位は大丈夫だな。
世間は、忘れるのも早い』

『ん〜貴重な論文のネタ。簡単にはハナスマジ・・・』
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:28:41 ID:Oj2a9pEr
おまいら録画予約は完了したか?
明日、朝からだから予約しとけよ。

ハイビジョンふるさと発 厳冬 トキを追え 〜新潟 佐渡〜
BShi 3月22日(月) 午前8:00〜8:43
http://www.nhk.or.jp/bs/hvfurusato/
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:29:14 ID:???
No.3佐渡に帰ったのか
ここ数日環境省のHPでも写真入りだしこれだけの猛者になると人気があるのかな
でもこいつのことだから次に佐渡を離れるときは国外逃亡北の国行きぐらいやりかねないな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:32:23 ID:cSoT3JI+
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/9946.html
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201003210283.html
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100321-OYT1T00606.htm
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100321/ngt1003211754001-n1.htm
しかし、営巣場所、周囲の山林では、今年、民間所有者の周囲での
森林伐採(ほだ木用)計画があり、近々実施されそうな雲行きです。
おそらく、シイタケのホダ木用かとおもわれます。
このままだと巣は放棄?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:59:52 ID:BbtgtYvx
新潟市にコウノトリが来たらしいね。
みんなトキだと思っているんじゃ・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:42:59 ID:/CnfISHf
おい、環境省
「放鳥トキ情報」に巣作りしてるというペアの情報を
一切掲載しないってなぁ如何言う了見だ?

毎日楽しみに見てるのに、TVや新聞の方がは早くて詳しいじゃねぇか。
スピードはともかく、もっと詳しく(何番と何番とか)載せやがれ、ウンコたれ!

ところで「擬交尾」ってなぁ、人間でいうとどの程度のことかね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:06:17 ID:???
>>915
大きさが全然違うからそれはないw 佐渡にもコウノトリが飛来してた
はずだがもう他所へ行ったのか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:09:46 ID:???
>>916
亀爺が殺到したらマズイから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:41:05 ID:???
>>916
前にNHKが巣に近づいて駄目にしたじゃないか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:11:08 ID:FrcutSlx
>>918
>>919

なにも巣の場所を教えろとは言っておらん、
毎日、個体別の行動を掲載しておきがら
何故、ペアが出来たことや、それがどの個体なのか載せとらん、
おかしいじゃねぇか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:46:05 ID:cSoT3JI+
>ところで「擬交尾」ってなぁ、人間でいうとどの程度のことかね?

ん〜〜ちょっとだけ、手コキ?

>佐渡にもコウノトリが飛来してた はずだがもう他所へ行ったのか。

今、日本列島を北上中。北海道行くかも?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:02:27 ID:BbtgtYvx
服を着たまま膝の上に乗っけて、いちゃつく感じかな?
私は好きです。
923テンです:2010/03/22(月) 21:47:20 ID:L0wQQQ0X
お騒がせのテンですが、一言弁明させてください。

そもそもオイラはトキを目当てに侵入した訳ではないんです、
いくら身の軽いオイラでも、高い止まり木の上で寝てるトキを夕飯に出切るとは思っておりませんデス。

ところが(去年までいなかった)合鴨がゲージの中(しかも地上で)寝てるじゃないですか、
これならオイラだって簡単に捕まえられると思って進入したんでつ
そしたら、こいつら(合鴨)驚いてガーが―騒ぎ出して、その声に驚いたトキもパニクッて止まり木がら飛び立って
暗闇のなかフェンスに激突して次々に地上に落ちて来やがったんですよ、
そんで、オイラとしては「棚から牡丹餅」肉食獣のプライドと本能にまかせて・・・・
ってな具合です。

だから合鴨さへいなかったら、いくら穴(隙間)だらけでも侵入したりはしなかったんでつ、
だからオイラを責めないでください、今の時期オイラも扶養家族を抱えて大変なんでつ、
悪いのはオイラじゃなくて合鴨いれたヤツらなんでつ。






924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:03:36 ID:???
妄想はよそでやれ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:21:22 ID:fJw9UAda
本州に渡っていたトキ1羽が、また佐渡に帰ってきたようです。
これで帰還2羽目。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:52:34 ID:fJw9UAda
昨年、佐渡を出て、富山県黒部市に長くいた雌のトキが行方不明です。
このトキ、今までに、福島県・宮城県太平洋側・山形県米沢市など広範囲に出没した過去が。
何か、事故でもなければ、突然、何処に現れるか?判りません。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:08:47 ID:fJw9UAda
トキ一羽、また佐渡を出て行ったようです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:00:36 ID:fJw9UAda
トキ、ついに、関西突入か。
富山県黒部市滞在のトキ♀(トキメキ・みち子)
『福井県内で発見!』
石川県を飛び越してしまいました。
この後、佐賀・岐阜・京都・・・どちらに向かう?

【放鳥トキ、福井・あわらで確認 飛来地で最も西】asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY201003230396.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:22:26 ID:fJw9UAda
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:45:12 ID:52PNTV9x
☆放鳥のトキ雌、激しい移動を繰り返す。
【トキドキ 佐渡や本州に】asahi.com
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001003240002
【雌トキ2羽 本州へ行き】YOMIURI
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100323-OYT8T01012.htm
【<トキ9羽死>夜襲に慌てて金網衝突? テンは一流ハンター】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000041-mai-soci
9319太郎がんばれ:2010/03/24(水) 18:51:26 ID:fMwzFEe0
きゅう太郎かずみちゃんと1年ぶりに再開、
今年はビシッっと行け!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:13:03 ID:9Ubd4AeW
>>923
君の言うとおりだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:35:17 ID:???
>>932
もう少し気の利いたことを書けないものかね、わざわざ書き込むほどの内容ではないorz
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:25:15 ID:???
【石川】分散飼育のトキが産卵 能美市の県立いしかわ動物園
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269674429/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:03:42 ID:???
トキ飛来 加賀で確認 40年ぶり石川の空に 佐渡放鳥の雌か

加賀市内で27日、トキの飛来が確認された。新潟県佐渡市で2008(平成20)
年9月に放鳥された10羽のうちの1羽とみられる。石川の空をトキが自然な状態で飛
ぶ姿が目撃されたのは40年ぶり。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20100327001.htm
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:36:05 ID:???
>>935
加賀へ飛来してきたトキは福井で発見されたトキと同じかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:04:16 ID:FsDNiHoL
なんか。富山に帰ったみたい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:05:16 ID:xfk0GW4s
ところで、朱鷺10羽、惨殺の責任者はどうなった?連中処分されたのか!?
939テンです:2010/03/28(日) 09:37:33 ID:GlliUIuY
再びテンですが、お騒がせしております。

>>938

ところで、
「惨殺の責任者」ってのはオイラを誘き寄せる為に合鴨を入れた連中のことでつか?

940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:53:44 ID:xfk0GW4s
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:24:23 ID:xfk0GW4s
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:08:47 ID:kC/blr1n
朱鷺「惨殺の責任者」、果たして、国民注視の中、逃げ切れるでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:39:21 ID:Q3IG+XV0
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:07:00 ID:XtdBrZHt
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100330k0000m040030000c.html

だから、何番と何番なんだよ?
誰でも言いから教えてくてってば。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:15:42 ID:PC5YQ9bb
これ位しか、今の世の中まともな話ないしな。朱鷺だけだ、この国は。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:55:53 ID:PWc/gTjp
ドジでマヌケな人間ドモを尻目に黙々と営巣産卵?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:23:26 ID:W2z29Wr4
越佐海峡を何度も行き来するトキは、人間の浅はかな思惑を超えた逞しさを感じるよな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:30:33 ID:YTSj4PIk
外に放ってしまえば、野生の本能が芽生えるのは小鳥でも同じ。しぶとくないと自然界じゃあ〜生きちゃいけない。
人間がいらぬ世話をするのも逆効果。ほっとけば増える。放たれた鳩だって、雉だって増えてるし天敵なんて関係ないよな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:19:31 ID:6mmJQoo6
責任逃れに奔走する人間の醜さだけが目立つ感じだな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 06:04:19 ID:sY3zYQTP
逃げるのかな?国民の厳しい目から。だとすると、言い訳が見ものだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:27:37 ID:sY3zYQTP
おいおい!
>942>朱鷺「惨殺の責任者」達・・
・・が、環境省設置のトキ事故検討会のメンバーに入ってるってホントかよ?
よくもま〜ヌケヌケと顔出せるもんだな!
お前らに出来るのは、責任を一生負うことだけだぞ。この連中をメンバーに人選したのは環境省だな?!
まあ、仲間内で決着させる気だ!許さん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 10:45:45 ID:/pB9s04D
ふむふむ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:38:34 ID:3w4LcBrG
まあ、今回の問題についていろいろあるわけだけど、
逃げるとか、「惨殺の責任者」とかいってる人はどう責任取ってほしい
のだろ?
というか、外部から見てる俺からしたら誰が責任者だとか解らん。
文句書き込んでる人は誰が悪いとか解ってんの?
個人的な解決方法の考えとかあんの?
俺はトキ好きだし、今回の事はショックだけど、
「惨殺者」とかいうような言い方する人はシーシェパードのような
独善的な碌でなしが多いので支持はしない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:27:06 ID:sY3zYQTP
全ての役職辞任。損失の賠償。それから今後、朱鷺政策に指一本近づくな!だな。
大人としての責任を示すこと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:12:08 ID:???
大人の要求とも思えんな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:54:02 ID:sY3zYQTP
一般的なこと。民間ならもっと厳しいだろうが・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:25:55 ID:???
そういえば今本州で生存が確認できるトキはいないみたいだね
佐渡に帰っちゃったらしい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:31:37 ID:???
>>956
民間で天然記念物を飼育してるとこってどこ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:57:59 ID:sY3zYQTP
富山に1羽雌がいるようだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:18:36 ID:wZmM7Esv
もしかして6−30、11−31or32、8−25、かな?
あと、18−22or23、9−21、24−27もいけるか?

1.3.13も今年こそ何とかならんか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 05:38:37 ID:nJbvCoUK
『トキ順化ケージのすき間、完成時検査で見過ごす』
http://www.yomiuri.co.jp/eco/
まるで、学級委員会レベル。
962テンです:2010/04/06(火) 09:11:38 ID:pe3wxSm7
実行犯のテンでつ、
以前にも言いましたが、オイラはトキではなく合鴨目当てに進入したことをお忘れなく、
隙間の問題ではありませんデツ。

確かにオイラは、親戚のイタチ君よりは木登りは上手いんでつが、食事は主に地上でとりまつ、
そもそも木の上でハトより大きいヤツに噛みついても、重たくて一緒に落っこちちゃうんでつ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:26:12 ID:nJbvCoUK
『無防備ケージに批判  トキ襲撃死検証委  専門家、島民の声届かず 同種の侵入対策取らず』「読売」
検証委員会、激論!
逃げ切りを図る最高責任者 山階鳥類研究所の山岸哲所長
方や、怒りをあらわにする佐渡代表『「島民は怒っている。これからは専門家会合に多くの島民を入れてほしい」と要望』
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:54:42 ID:nJbvCoUK
「トキメキ」八尾に移動
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20100406-OYT8T00035.htm?from=nwlb
富山県黒部市から富山市八尾町地区へ移動後、行方不明。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:04:25 ID:nJbvCoUK
《トキ検証委員会》
5日の会合では、新潟県が工事関係者から聞き取り調査をした結果を報告。
建設業者からは「トキが外に出ないこと、けがをしないことが中心に考えられていた」

『天敵対策について専門家の考え方は聞いたが、具体的な対策は聞いていない』
やはり、この『専門家』というのに問題山積だな。いったい誰だ?
【トキ順化ケージのすき間、完成時検査で見過ごす】
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100405-OYT1T01207.htm
どうも、読売は気合が入ってる(笑)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:12:14 ID:nJbvCoUK
ようするにデタラメやってた!

【不十分な外敵対策あらわ/トキ死亡検証委】朝日
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001004060002
967テンです:2010/04/06(火) 13:07:17 ID:0PSprO/g
たすけて下さい、オイラを捕まえるつもりでつ。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100406ddlk15040103000c.html

オイラだって佐渡に無理やり連れて来られたんだぞぉ、
穴だらけのオリ作って、オイラを誘き寄せる為にワザワザ合鴨入れたくせに、
酷いじゃないのよ、プンプン!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 14:08:26 ID:nJbvCoUK
だいたい、トキ事故の責任追及を受ける側の最高責任者である
二部門(増殖・野生復帰)のトキ専門家会合の座長各一名づつ(山階鳥類所長・上野動物園長)が
なんで、事故検証委員なの?
しかも、白々しくも・・検証委員会の中で政策批判してるし(苦笑)
いつから第三者に?笑わせるなよ!
969テンです:2010/04/06(火) 14:39:02 ID:0PSprO/g
>>968

実行犯のテンでつが、あんた何んでそんなに興奮してんの?
人工繁殖も成功して、100羽以上になったし、もう絶滅の危険はないんだから、
焦らずじっくりやりゃいいよ、これから幾等でも放鳥できるんだから。

それよっか、オイラを助けてちょうだいな!
自然界でオイラ達(天敵なんて言われてるけど)と共存できない様なら野生復帰は無理でつ。

今後、佐渡にいる孟禽類やカラス、小型肉食哺乳類、蛇などは全部トキの天敵として駆除するつもりでつか?


970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:10:24 ID:nJbvCoUK
トキの天敵は、テンでも、イタチでも、猛禽でも、カラスでもありませんでちゅ。
天敵の悪玉は、トキ専門家会合の座長各一名づつ・・
それと、その悪玉にまとわりつく取り巻き一同でちゅ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:37:04 ID:???
>>967
>オイラだって佐渡に無理やり連れて来られたんだぞぉ、

何世代の前の話だろ。
まるで在日だな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:47:38 ID:SD8o/W3d
>968>>
気にするな。そいういうもんだ。連中のやることは。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:49:53 ID:SD8o/W3d
新党名は「たちあがれ日本」!
プロジェクト名は「ニッポニアニッポンで、のし上がれ環境省と大学アホ教授」!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:31:24 ID:???
今日の産卵のニュース映像、3個くらい抱えてるように見えた。
結構、大きい。
あぁ〜楽しみ!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:33:14 ID:???
13番が最近現れてないのが気になるなあ・・・

佐渡で仲間に会ったけど、
気に入るオスがいなくてまたあちこち移動してるのかなあ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:58:04 ID:Ky0ZgyD5
13番は営巣中
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:25:59 ID:Dt6/BaWB
巣って3ヶだけなの、もっと出来ないの?

仲良さそうな子達ほかにもいるじゃん。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:27:03 ID:???
>>976
そうなんですか!?
確認欄に○ついてないこと多いけど・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 09:18:25 ID:Dt6/BaWB
>>978
>確認欄に○ついてないこと多いけど・・・

秘密主義の環境省も、
まさかウソはつかないと思うんで本当に確認出来てないんじゃないですか?

ところで、営巣中の固体番号隠してるみたいだけど、なんか意味あんのかね?
巣の場所はとっくにバレテルんでしょ、ほんで3歳の雄は4羽しかいないんだから、
相手の雌を発表するのにどんなリスクがあるのか理解出来ません。

HP毎日楽しみにしてる人沢山いるのにねぇ〜
秘匿の合理的な理由くらい発表しないと、信用できなくなっちゃうよねぇ。

980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:12:30 ID:Ky0ZgyD5
巣は、作成中のものを含め最低5カ所。
一部は、環境省チームも確認出来ていませんが、トキの行動から推測はしてるでしょう。
「秘密主義」は、環境省の情報独占欲によるもので、たいした理由はありませんが、一種の体質です。
本庁より、むしろ現場が本庁を気にし過ぎて、神経質になり過剰反応しています。
一般島民の方が、よく見ており、ただ、環境省に連絡しないだけです。
「余計なことをされたら困る」からです。

巣の場所は、確かにバレテいるものが多く、人家から丸見えのもあります。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:18:43 ID:IJaO5ZwQ
悪さするのもいるから、別に
どこで?とか何番?とかは今のところ秘密主義でいい。
無事に巣立ちまで出来た暁にでも
子沢山の何番とか主夫向きの何番とかを聞かせてくれれば。
次回の繁殖が楽しみになるから。

982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:26:13 ID:Dt6/BaWB
>>980
>>巣は、作成中のものを含め最低5カ所。

本当ですか、楽しみですねぇ〜、わたしも例のHP見て「ペアはもっと出来てるんじゃないか?」
って思ってたんですよ。

でも意図的に隠してたとなると大問題ですね、ず〜っと応援してたのにガッカリです。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:37:10 ID:Dt6/BaWB
>>981
>>悪さするのもいるから、・・・

はい、わたしも「どこで?」は秘密の方が良いと思うんですけど、
個体番号を公開することの何処がいけないのかわかりません。
是非その理由をHP上で教えて欲しい。

(マスコミ報道で3歳雄とわかってるんで、雄はほぼ特定でるけどね)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:38:24 ID:Ky0ZgyD5
環境省の隠したがる性質は、地元の佐渡の住民もうんざりしています。
まるで、住民達も自分たちが疑われているようで、嫌ですよね。
なので、住民側も、多くの情報を環境省には出さないようになります。
営巣場所のひとつは、住民がトキのために山林整備した場所ですが・・
「これは静かにしておこう」って感じです。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:19:11 ID:Ky0ZgyD5
「人の接近怖い」専門家ら 丸見えの巣に心配も(YOMIURI)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20100408-OYT8T00148.htm
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:16:47 ID:MFeb2g4a
これは本来、誰がキャップなのかな?それとも人材不足か?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:32:09 ID:IFrlbWQ1
夜明け頃クワァクワァと田んぼで鳴いてたのはカラスだったのかな。
いつものカラスの鳴き声と違っていた。何でもトキは繁殖期で佐渡中を
活発に行動しているとか。トキだった可能性も捨てきれないと思っている。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:28:38 ID:???
いしかわ動物園でも卵4つ産まれたらしいね。
しかし、初年度から無事に産まれるだろうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:50:11 ID:ZgjhYY+P
去年、何にも訓練していない朱鷺を野外に放したって噂があるけど、本当か?
檻の中で生まれ育った鳥を訓練もなしに放したとしたら狂ってるぞ!生きていける分けないだろ!
鳥の生態を知っている職員いないのか?!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 04:41:18 ID:???
>>988
もう一方のペアも産み始めたから現在5個
孵化するかどうかは孵らなきゃわからんが有精卵なら孵るだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:53:28 ID:???
>>989
それもテストだろ
保全生態的には普通の事じゃなかろうか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 07:30:38 ID:j0563kEZ
1はもう消えた?次スレ宜しく。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:31:17 ID:ZgjhYY+P
>>991
>それもテストだろ
>保全生態的には普通の事じゃなかろうか
トキ1羽にかかる飼育〜放鳥までの経費は約1億とのことだ。
しかも、昨年のトキのテスト放鳥で未訓練4〜5羽全てが放鳥直後から行方不明。
一瞬で数億が消える。財政に余裕なかろうに。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:15:18 ID:???
>>967
テンなんか生きた鶏の幼鳥を餌にすれば簡単に捕まったと思う。
ただなあ、トキを応援している純真無垢な小学生への配慮もあるしなあ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:45:53 ID:???
>>994
>簡単に捕まったと思う。

無理だよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:12:46 ID:UuTJ7NyF
佐渡島内の数千匹のテンやイタチの捕獲は不可能だし
もはや、彼らも生態系の一部でもあるから、捕獲より
ケージとその周辺の強化をした方が確実。基本雑食だから
好き好んで鳥ばかり食べるわけでもないし。山の木の実を増やす
など、彼らの食の糧を山中に増やしてやればいい。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:20:55 ID:???
>>993
だからこそ順応期間が必要かどうかのテストは有用だよね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:43:07 ID:UuTJ7NyF
順応帰還が必要と判断されたが故に、15億もかけて、あの穴だらけの
巨大順化ケージを作ったわけで、ここが順応のためのテスト施設。
>>997>だからこそ順応期間が必要かどうかのテストは有用だよね?
放鳥のための順応が必要でないなら、そもそも、こんなケージも必要ない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:19:16 ID:2LL3nxql
999ゲット!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:37:13 ID:U1nb8GqQ
トキとハシブトガラスの声って似てるね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。