1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/02/14(火) 23:40:21.25 インフルエンザ関連 売れてまっか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/15(水) 00:04:46.84
うんちたべたい
終了
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 00:51:31.21
先週インフルエンザ感染しました。仕事早退しクリニックで診察受けました。その帰りにソープ…
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/03(木) 16:22:00.12
来たね
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 13:31:50.62
うをこ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 15:15:02.59
薬剤師の土下座初めて見た。 MSに「あんまり調子のってると薬持っていかねーぞ」って怒鳴れてて薬剤師が土下座して「お願いですからこれからも取引して下さい。薬がないと仕事ができません」って必死に謝ってた。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 21:54:10.78
米疾病対策センター(CDC)は9日、新種の豚インフルエンザ(H3N2型)の感染者が
今週になって新たに129人確認されたと発表した。7月下旬から先週までに12人が確認されたが急増した。
大半が軽症だが、CDCは、人から人への感染が起きていないか、警戒を強める。
患者の9割は子どもで、この季節に多い農業祭に参加、豚から直接感染したケースだという。
2人の入院が確認された。ほとんどの患者は中西部インディアナ州で出ている。
このウイルスは、現在の季節性インフルエンザのワクチンでは予防効果が期待できないといい、
CDCは動物に接する前後の手洗いの徹底などを呼び掛けている。2009年に新型インフルエンザとして
大流行したH1N1型の遺伝子の一部を持っている。(ワシントン=行方史郎)
2012年8月10日10時11分
http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY201208100197.html
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 04:08:56.48
タミフル
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 04:32:20.28
H3N2vって今あるインフルエンザ判定キットでの精度も不明確 パンデミックになった場合は、怪しい患者にはとにかくノイラミニダーゼ阻害剤 を投与するしかない
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 04:56:41.17
豚A/H3N2ウイルスのヒト感染例、米国の9州で166例に増加 2012年08月16日 RSS 米CDCは現地時間の8月10日、豚インフルエンザウイルス(A/H3N2v)のヒト感染例が、 9州で166例に増加したことを公表した。インディアナ州ではこの1週間で119例、 オハイオ州でも21例が新たに確認された。H3N2vは、A/H1N1pdm09ウイルス由来の M遺伝子を含んでいるのが特徴で、このためヒトに感染しやすくなっているとみられ、 監視が強化されている。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 05:22:49.85
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 22:06:52.67
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 23:31:05.00
転職してーよ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/23(火) 21:27:34.28
卸の在庫だぶつきまくってる かなりの値引合戦始まってるな?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/02(金) 05:50:06.91
流行すくなそうだね
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/22(木) 17:44:51.91
もっともっと流行れ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/23(金) 08:18:57.26
イナビルは楽でいいね イナビル吸入したら、すぐに解熱して、学校や職場に早く復帰できるって評判ですよ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/23(金) 17:10:50.65
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/29(土) 10:59:35.44
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/30(水) 22:23:19.25
いよいよ流行ってまね
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 09:50:47.76
在庫ヤバス
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 21:00:14.63
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 21:45:14.99
インフルエンザ流行、警報レベルに 国立感染研調べ 2013.2.1 14:26 国立感染症研究所は1日、全国約5千の医療機関から1月21〜27日に報告されたインフルエンザ患者数 が1医療機関当たり36・44人となり、警報レベルの目安となる30人を超えたと発表した。 この1週間で全国の医療機関を受診した患者数の推計は約214万人。1医療機関当たりの患者数は、 新潟(53・81人)が最も多くなっており、次いで千葉(53・22人)▽長崎(50・91人)▽埼玉(49・53人) ▽愛知(46・65人)▽福岡(45・74人)−の順。すべての都道府県で、前週の報告数よりも増加した。 インフルエンザは例年1〜2月が流行のピーク。検出されたウイルスは昨シーズン同様、A香港型が多く なっているという。 インフルエンザがピーク、大人の患者が半数 厚生労働省は1日、この冬のインフルエンザの流行が最盛期に入ったと発表した。 1月21〜27日の週に全国約5000の医療機関から報告された患者数は、前週の1医療機関あたり 22・58人から36・44人、推定患者は前週の約1・5倍の約214万人になった。 同省によると、今季の患者数や流行の規模は平年並みで、小中学校など5107施設で学級閉鎖などが 出ているという。ウイルスは昨季に続いてA香港型が最も多く検出されている。 都道府県別の患者数は、新潟53・81人、千葉53・22人、長崎50・91人など。今季の流行は北関東 から始まり、関東、中部、九州に拡大。近畿、中国はこれからさらに患者が増えるとみられ、特に注意 が必要だ。 国立感染症研究所の安井良則主任研究官は「20歳以上が半数を占め、大人の患者が多いのが今季 の特徴。高齢者の入院も多い」と分析し、「手洗いやマスク着用の徹底のほか、家族で同じタオルを使わ ないといった工夫も効果的だ」と話している。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 21:45:48.46
タミフルの専用フリーダイアルが全くつながらないんだけど なんとかしてくれ 1番押しても押してもなしのつぶてなんだと
29 :
あれは結構病み付きになる :2013/02/01(金) 22:27:55.60
さて、きのうタミフルを飲ませた娘は、 6時間後には熱も下がり、晩御飯をフツーに食べ、 夜寝る前にもう一回飲ませると、今日の朝には平熱に。 タミフルって、すごいですね!!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 22:48:52.28
2013年1月15日
流行のピーク時を迎えるインフルエンザ、第一三共が今冬の傾向と治療の最前線について発表
毎年12月から3月にかけて流行のピークを迎えるインフルエンザ。厚生労働省の調査によると、
学校の始業開始時期にあたる1月上旬以降は、急速に流行が拡大するため、より一掃の注意喚起
が求められる。このような環境の中、医療現場では、複数の治療薬が上市され、治療の選択肢が
拡大し、インフルエンザに対する治療法への関心も高まっている。また、今年4月には、文部科学省
が「学校保健安全法施行規制」一部改正を行い、新たな感染拡大対策を打ち出した。
そこで第一三共は1月11日に、川崎医科大学小児科学 教授の中野貴司先生による「今冬のイン
フルエンザウイルスの傾向と治療最前線」と題したセミナーを開催した。
http://www.mylifenote.net/014/post_86.html
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 22:52:18.85
■異常行動はまだまだ現れている! 厚生労働省ホームページの「インフルエンザ罹患に伴う異常行動研究」によれば、タミフル以外にも、リレンザ、イナビル等の治療薬を服用した場合にも異常行動が現れる、とされています。 また、解熱剤のアセトアミノフェンのみ服用した場合や、特に医薬品の服用がない場合でも、同様の異常行動がみられたという報告があります。 異常行動は、乳幼児や小学生など、10歳未満も含め、幅広い年齢層で現れています。つまり、タミフルを服用していなくても、インフルエンザにかかった子どもは異常行動を起こす可能性があるということ。現在、注意が呼びかけられています。 ■異常行動とは? 厚生労働省ホームページ「インフルエンザQ&A」によれば、“異常行動”として次のような例が挙げられています。 <・突然立ち上がって部屋から出ようとする。 ・興奮状態となり、手を広げて部屋を駆け回り、意味のわからないことを言う。 ・興奮して窓を開けてベランダに出ようとする。 ・自宅から出て外を歩いていて、話しかけても反応しない。 ・人に襲われる感覚を覚え、外に飛び出す。 ・変なことを言い出し、泣きながら部屋の中を動き回る。 ・突然笑い出し、階段を駆け上がろうとする。> . 特に、ベランダへ出たり、外に飛び出したり、という場合には、命にかかわる大事故につながることも。周囲の大人が抑えたり、守ったりしなければなりません。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 22:55:40.66
たった1回の15分の点滴でOKのラピアクタがいちばん楽ですよ 吸入の失敗の心配もないしね
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 23:05:34.03
抗インフル薬メーカー 第一三共 医療関係者の皆様 電話:0120-189-132(フリーダイヤル) 03-5255-7188(上記フリーダイヤルがご使用いただけない場合) FAX:03-6225-1922 (受付時間:平日午前8時45分〜午後5時30分 土、日、祝祭、当社休日除く) グラクソスミスクライン 医療用医薬品(病院・医院・クリニックで処方されたくすりなど)に関するお問い合せ ○お問い合せは電話、ファックス、お問い合せフォームからお願いいたします 電話(フリーダイヤル) 0120-561-007 9:00-18:00 土日祝日および当社休業日を除く ※社員教育やサービス向上のためお客さまとの会話を録音させていただいております。 あらかじめご了承ください。 ファックス(フリーダイヤル) 0120-561-047 塩野義製薬 シオノギ製薬の医薬品についてのお問い合わせ(医薬情報センター) 受付時間:平日 9時〜17時(土日・祝日・当社休日を除く) ※ご提供情報の追加・修正などへの対応のため、ご連絡先等をご確認させていただきます。 また、ご対応内容確認等のため、通話を録音させていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。 ○ 医療関係者の方 0120-956734 ○ お客さま 0120-501074 医療機関で処方された薬については・・・ 大阪:06-6209-6947 東京:03-3406-8450 薬局で購入された薬については・・・ 大阪:06-6209-6948 東京:03-3406-8450 中外製薬 医療用医薬品に関するお問合せ 担当部署:医薬情報センター 0120-189706(フリーダイヤル) (9:00?17:30/土・日・休日ならびに当社休日を除く) 0120-140564(フリーダイヤル)<がん領域専用> (9:00?17:30/土・日・休日ならびに当社休日を除く) 0120-189705(フリーダイヤル) 0120-550317(フリーダイヤル)<タミフル専用> (9:00?17:30/土・日・休日ならびに当社休日を除く)
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 23:13:13.76
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 10:28:26.82
>>32 楽ってか面倒だろインフルの患者はなるべく早く処置したいだろうし
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 13:48:02.60
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 13:52:21.40
中外は1年356日24時間対応だから頼りになります
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 16:07:02.91
>>36 》当然な回答だと思う ラピアクタは
<効能・効果に関連する使用上の注意>
2. 本剤は点滴用製剤であることを踏まえ,経口剤や吸入剤等の他の抗インフルエンザウイルス薬の使用
を十分考慮した上で,本剤の投与の必要性を検討すること。
》とあるので経口摂取不能あるいは吸入不可と診断されていると判断される
2. 用法及び用量
成人:通常,ペラミビルとして300 mgを15分以上かけて単回点滴静注する。
合併症等により重症化するおそれのある患者には,1日1回 600 mgを15分以上かけて単回点滴静注するが,
症状に応じて連日反復投与できる。
》症状に応じて反復投与可能とされている。
》タミフルに切り替えて効果が得られる証拠は何一つない
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 17:29:07.62
タミフルドライシロップは味が苦すぎて嘔吐する患児が多い 吸入も5歳以上は大丈夫だってメーカーは言ってるけど、実際は まともに吸入できる患児は少ない 発症48時間以内じゃないと効果ないので、飲み薬も吸入も失敗 して再受診してる間に手遅れになってしまう だったら、少々高くても最初から点滴のラピアクタをしてもらった 方が確実である 点滴だからバイオアベイラビリティーの点でも経口よりもいい
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 18:33:14.99
リレンザって全く見なくなったな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 18:51:07.17
リレンザは予防用に制限が無ければもっと売れたのになぁ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 23:42:51.07
もしかしたらインフルエンザかもしれない風邪症状(熱・気管支・喉の痛み)に パブロンは飲まない方がいいですか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 08:52:21.75
インフルエンザかどうかもわからないのに我慢できますか? 我慢できないならパブロン飲むしかないでしょ? ロキソニンS飲むでしょ?
44 :
わからないことは製薬会社に聞きましょう :2013/02/03(日) 13:32:06.76
抗インフル薬メーカー ◆第一三共 電話:0120-189-132(フリーダイヤル) 03-5255-7188(上記フリーダイヤルがご使用いただけない場合) ◆グラクソスミスクライン 電話(フリーダイヤル) 0120-561-007 ◆塩野義製薬 0120-956734 お客さま 0120-501074 ◆中外製薬 0120-189706(フリーダイヤル) 0120-140564(フリーダイヤル)<がん領域専用> 0120-189705(フリーダイヤル) 0120-550317(フリーダイヤル)<タミフル専用>
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 17:24:12.11
<インフルエンザ>患者報告数、3週連続増加
国立感染症研究所の推計では、1月21?27日の1週間だけで、全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者
は約214万人。3週連続で、全都道府県で前の週より報告数が増えた。この週、全国約5000の定点医療機関
から報告された患者数は1機関あたり36.44人と、警報レベルの目安となる「30人」を超えた。流行はピークを
脱していないとみられ、引き続き警戒が必要だ。
感染研によると、インフルエンザ患者は一般的に、抗体を持たない未成年の割合が大きいが、呼吸器などに
持病がある高齢者が感染すると重症化しやすい。とりわけ、不特定多数の人が出入りする病院や高齢者施設
は集団感染のリスクが高く、日本感染症学会は提言で「院内感染対策には、抗インフルエンザ薬の予防投与が
最も重要」と指摘している。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw507120 インフル:60人感染…人工透析の患者ら 津の病院
津市南新町の遠山病院(竹内敏明院長)は8日、人工透析の通院・入院患者48人と、看護師ら病院職員12人
の計60人がインフルエンザに集団感染したと発表した。このうち69歳の男性通院患者が心筋梗塞(こうそく)
で死亡した。病院側は「(感染と死亡の)因果関係はないと考えるが調査中」としている。
記者会見した竹内院長らによると、インフルエンザはA型。60人は病院の透析センターで治療を受ける患者
と職員で、6人が入院し、うち1人が重度の肺炎になったが、命に別条はないという。
今月2、3日に職員各1人からインフルエンザの陽性反応が出て、4日には患者3人と職員6人が発症。
感染者の隔離、タミフルの投与などを行った。その後も発症者が相次いだため、7日から新規入院、急患の
受け入れを制限している。
http://mainichi.jp/select/news/20130109k0000m040105000c.html
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 19:44:26.73
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 22:08:47.82
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 08:21:28.73
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 21:09:45.12
インフル予防接種効果は7割 早めの治療薬が有効 2月半ばまで注意を
国立感染症研究所によると、1医療機関あたりの患者数(1月21〜27日)は、東京都や北海道のほか、愛知、福岡など
28県で大流行を示す「警報」レベル(30人)を超えた。全国平均は36.44人で、前週は22.58人だった。
日本感染症学会インフルエンザ委員会委員の菅谷憲夫医師によると、現在、流行しているのは、前年と同じA香港型。
「予防接種の効果があるのは7割前後」という。
インフルエンザ治療薬「タミフル」などが効果的なのは発症後48時間以内といい、この期間に医療機関にかかることが
重要という。予防には手洗いやうがい、マスクの着用が大事。重症化しやすい高齢者らには「感染者と接触したときは、
発症していなくてもタミフル服用を勧める」と話す。
菅谷医師は「2月半ばまで流行は続くだろう。高齢者や持病のある人は重くなりやすいので、予防に力を入れてほしい」
と話している。
猛威ふるうインフルエンザ 30都道県で大流行
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0202Y_U3A200C1CC0000/
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 21:46:47.89
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 22:20:48.01
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 00:31:10.97
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 21:01:48.05
インフルエンザ感染患者2人死亡=70〜80代、鳥取の病院 鳥取市の医療法人社団「尾崎病院」(植木壽一院長)は6日、入院患者17人と職員9人の計26人が 1月下旬からインフルエンザに感染し、うち70〜80代の男性患者2人が死亡したと発表した。 他の発症者は既に回復したか、快方に向かっているという。 同病院の入院患者数は現在160人。同病院によると、感染した患者は、いずれも重症患者を受け 入れている療養病棟に入院していた。死亡したのはいずれも慢性腎不全で入院していた75歳と 82歳の男性。(2013/02/06-18:00) インフルエンザ:感染の入院患者死亡 60代女性、持病悪化で むつ /青森 毎日新聞 2013年02月06日 地方版 一部事務組合下北医療センターが運営するむつ総合病院(むつ市小川町、434床)で先月末、入院患者の60代 女性がインフルエンザに感染し、持病が悪化して死亡していたことがわかった。病院は「感染経路は特定できないが、 病院内で感染したと考えられる」と説明している。 病院によると、女性は1月4日に心筋症で入院。22日に発熱し、検査でインフルエンザウイルスの陽性反応が出た後 に意識不明の重体となり、心筋症の悪化による心不全で31日に死亡した。 女性は6人部屋の病室にいたが、外出はしておらず、同室の患者や担当職員に感染者はいなかったという。 院内ではインフルエンザが流行しており、1月に職員36人、入院患者46人が感染。病院は、患者への面会時間を 制限し、感染した患者を専用の病室に隔離するなどの対策を取っていた。しかし、面会自粛は十分に守られず、 病院は「感染対策は立てていたが、不備があった可能性はある」としている。 県は1月24日、上十三、むつの両保健所管内にインフルエンザ警報を発令し、注意を呼びかけていた。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 21:05:25.06
院内インフル、70代女性と80代男性が死亡 仙台徳洲会病院 仙台徳洲会病院(仙台市泉区)は4日、入院患者10人と看護師4人の計14人がインフルエンザに集団感染し、 このうち青葉区の70代女性と泉区の80代男性の入院患者2人が死亡したと発表した。ほかに入院患者3人も 感染の疑いがある。 同病院によると、感染した入院患者10人は70代〜90代。1月29日〜2月2日に発症し、インフルエンザA型 の陽性反応が出た。死亡した2人以外は快方に向かっているという。 70代女性は1月30日に発症し、1日に死亡。80代男性は2日に感染が判明し、翌日死亡した。2人は感染前 から寝たきりの状態だった。男性は昨年12月に予防接種を受けていた。死亡した2人はそれぞれ6人部屋に 入院し、女性がいた部屋では5人、男性がいた隣の部屋では3人が感染した。 宮城県庁で記者会見した福地満正院長は「見舞客が病棟に入り、インフルエンザのウイルスが持ち込まれた と考えられる」と説明した。 同病院は最初の感染確認後、患者を個室に隔離したほか、感染者が出た病室の面会を制限するなどの防止策 を講じたという。1月30日に泉保健所に集団感染を報告。同保健所は2日、感染症法に基づく調査に入った。 仙台徳洲会病院は1986年に開設された。病床は254床。 2013年02月05日火曜日
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 21:10:51.89
インフルエンザ:集団感染の中通総合病院が謝罪会見「予防対策とったが…」 /秋田 毎日新聞 2013年02月06日 地方版 入院患者と職員の計49人がインフルエンザに集団感染、うち入院患者2人が死亡した秋田市南通の明和会 「中通総合病院」。鈴木敏文院長は記者会見で「予防対策をしたにもかかわらず、入院患者がインフルエンザ に集団感染したことは重大で申し訳ない」と謝罪した。感染経路は不明だが「見舞いなどで来院する人により 外部から持ち込まれた可能性がある」とした。病院は先月29日から全病棟を面会禁止としている。 病院によると、感染したのは入院患者は30-90代の20人、職員は20?60代の29人。先月24日に女性看護師 が発症し、28日には70代の男性患者の感染が確認された。 同病院は院内感染に備えたマニュアルに沿って治療薬を投与、感染者と感染していない患者を隔離。感染した 職員は5日間休ませた。だがその後も拡大が続いたため、3日に秋田市保健所に集団感染を報告した。 死亡した患者のうち、末期の肺がんだった80代男性は3日にインフルエンザ陽性となり、4日には肺の腫瘍から の出血による窒息で死亡した。慢性腎不全などで入院していた70代女性も3日に陽性反応が出て、5日に心不全 で死亡した。同日実施した病理解剖の目視検査では感染と死亡の因果関係は認められなかったといい、今後 さらに詳しく検査する。 同病院では昨年10月末から今月にかけて入院患者に予防接種し、見舞い客にマスク着用や手洗いを要望。 先月19日からは面会制限、29日からは全病棟で面会禁止措置を取っていた。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 05:41:40.20
感染症学会は予防投与を勧めてる
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 14:43:57.26
インフルエンザB型が増加
現在、流行しているインフルエンザウイルスは、依然としてA香港型が多い。しかし最近の5週間のデータによれば、
インフルエンザB型の割合も増加傾向が見られている。国立感染症研究所が2月7日にまとめたインフルエンザ
ウイルス分離・検出状況によれば、2013年第1週(12/31-1/6)〜2013年第5週(1/28-2/3)の間に、全国各地域から
1074件の分離・検出報告があった。そのうちA香港型は966件で全体の89.9%。1月31日時点の報告では91.4%で
あった。昨シーズンはA香港型が流行した後に、B型の流行が重なった。そのため今シーズンも、昨年と同様の
パターンを繰り返す危険性があると考えられる。2013年第1週(12/31-1/6)〜2013年第5週(1/28-2/3)の間に、
A香港型の報告は39都道府県であった。都道府県別に見ると、神奈川県が最も多く197件であった。その次に
多かった茨城県は71件、兵庫県63件、山形県57件、富山県43件、北海道40件、山口県33件、東京都32件、
和歌山県31件、長野県と広島県それぞれから30件、福岡県27件、大分県26件である。?
インフルエンザB型の報告は、85件で全体の7.9%だった。前回が6.2%、前々回が6.1%であるため、徐々にB型
の割合が多くなっている。H1N1pdm09亜型は、23件で2.1%である。
都道府県別では、B型のビクトリア系統株は、12府県から28件報告。最も多い滋賀県、大阪府、広島県からは4件、
愛知県と兵庫県からは3件、長野県と和歌山県、高知県からは2件、茨城県、静岡県、島根県、福岡県からは1件
であった。またB型の山形系統株は16府県から43件で最も多いのは広島県の13件。次いで三重県7件、兵庫県5件、
和歌山県3件、新潟県、富山県、大阪府各2件である。そして系統不明株が7県から14件で最も多い沖縄県が5件、
神奈川県3件、広島県2件、福井県、奈良県、高知県、佐賀県各1件であった。H1N1pdm09亜型は11府県から23件
で最も多い大阪府は4件、山形県、愛知県、兵庫県が各3件、神奈川県、三重県、高知県が各2件、宮城県、茨城県、
長野県、島根県が各1件であった。
厚生労働省はインフルエンザの流行は今後も続くと考えており、引き続き感染予防を徹底するように呼びかけている。
http://www.qlifepro.com/news/20130215/Influenza-B-is-increasing.html
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 14:46:35.87
インフルエンザ流行続く、秋田県が新たに警報レベルに
各都道府県がまとめているインフルエンザ定点当たり届出数によると、2月10日までの1週間(第6週)の全国平均は
26.70人となり、前週の35.82人から減少した。その一方で、秋田県が32.15人と新たに全域で警報レベルの目安とさ
れる30人を超えるなど、地域によっては増加が続いている。また、警報解除の基準である10人を割った自治体は
これまでのところ出ておらず、依然、予防対策の徹底が必要な状況にある。
15日早朝までに編集部がまとめたところ、秋田県のほか、福井県が前週の23.47人から26.78人へ、滋賀県が28.57人
から28.77人へ、それぞれ増加した(図1)。
これまでに全域で警報レベルとされる30人を超えた36都道府県は、患者数は減っているものの、警報解除の基準
である10人を割った自治体は出ていない。
国立感染症研究所がまとめているインフルエンザウイルス分離・検出状況によると、流行しているインフルエンザ
ウイルスのタイプは、依然としてA香港型が優勢だ。だが、最近の5週間のデータによると、B型の割合も徐々に増える
傾向が見られており、今シーズンも昨シーズンのようにA香港型の流行の後にB型の流行が重なるというパターンを
繰り返す危険性がある。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu/topics/201302/529055.html
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 14:48:16.94
インフルなんて気合いいれときゃ30分で治る!
イナビル効かねーじゃねーかボケェ てかもう耐性菌出てきてるよ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/01(金) 21:37:38.23
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/14(日) 17:04:32.49
H7N9型鳥インフル、北京で初の感染確認 中国の北京市は13日午前、同市内で入院中の7歳の女児が、鳥インフルエンザ(H7N9型)に感染していたと 発表した。これまで感染者は上海市周辺の中国東部に限られていたが、首都北京で初の感染確認となった。 中国の感染者は、死者11人を含む計44人となった。 同日記者会見した北京市衛生局によると、女児は同市東北部・順義区在住で、両親は生きたニワトリなど鳥類 を販売する仕事に就いていた。女児は11日に発熱などを訴え、12日午後に感染の疑いがあると診断されていた。 容体は安定しているという。北京市当局はこの女児と接触のあった2人について調べているが、インフルエンザ などの症状はみられないという。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/14(日) 20:00:01.51
中国でH7N9型のウイルスへの感染が確認された人は合わせて60人となり、 このうち13人が死亡しています。 NHKニュースより
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 05:28:23.94
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 07:48:46.51
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/15(月) 09:33:45.68
死亡率高いね。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/21(日) 23:27:18.57
死亡率高いのは今だけ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/24(水) 09:47:11.59
一巡するまでは高い可能性大ですね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/24(水) 15:47:54.43
流行はどの程度?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/24(水) 21:58:30.84
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/25(木) 05:59:50.49
53歳の中国本土から帰国した男性。現在ICUで治療中。 連休中に大量に観光客が日本にもくるから危ないね。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/25(木) 20:18:57.08
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/25(木) 21:11:57.26
インフル治療薬増産の構え 製薬各社、緊急時を想定 (2013/4/8 18:38) 中国で鳥インフルエンザ(H7N9型)の人への感染が広がっている問題を受け、 インフルエンザ治療薬を扱う国内の製薬各社は、被害が日本に波及する緊急時を想定し、 増産態勢の整備など対応を急いでいる。世界保健機関(WHO)は、感染時の治療薬 としてタミフル、イナビル、リレンザなどを有効とみている。タミフルをスイスの製薬大手 ロシュから輸入して販売している中外製薬は、需要拡大に備えてロシュとの連絡体制 を強化している。イナビルを製造する第一三共も「大流行が起きればすぐに増産できる 態勢」と説明する。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/26(金) 05:53:34.41
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/26(金) 08:46:50.00
まじヤバイね。上陸させるなよ。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/27(土) 21:32:52.02
時間の問題かも
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/30(火) 07:00:08.27
いずれ入ってくる。ワクチン開発製造 との勝負です。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/21(金) 10:13:02.76
今は日本は風疹!外へ出すなよ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/21(金) 12:25:55.83
難しいね。どうでしょ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/21(金) 21:05:15.52
鼻水、喉痛み 肺炎
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 08:01:38.40
予防接種してね
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/22(土) 11:13:45.82
積極的接種しましょう
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 18:34:34.82
今回の流行はなかなか沈静化しない
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/23(日) 19:23:29.35
成人が中心だからな
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 12:41:18.37
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/24(月) 16:19:45.89
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 13:58:43.36
勿体ない・・・
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/25(火) 21:01:21.38
でもしょうがない
諦観
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
風疹に集中しちゃってるね
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
そう埋もれている
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
今、鳥インフルエンザが中国から飛んでくるかも、動向を注視しよう。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
鳥インフルの実態がわからんよな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
ここは原料だけかと思ってたが加工もするんだな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
PM2.5、砂とかとんでくる、一緒に何が来るかわからない
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
豚インフルエンザ 犬インフルエンザ 竜インフルエンザとかそのうち飛んでくる
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/06(金) 13:21:17.74
今は落ち着いている。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/10(火) 20:12:27.88
小学生の頃インフルエンザ予防接種副作用で下級生が殺された。それから予防接種について調べだした。インフルエンザ予防接種は効果なく副作用被害が多発しているとのこと。中止しないのは医師の金儲けの為らしい。フザケルナ予防接種の人殺し
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/10(火) 20:19:42.34
ついでにおまえも誌音ばよかったのに
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/11(水) 17:25:44.50
ちょっと言い過ぎだな
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/11(水) 17:32:16.63
問題ないに100リレンザ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/12(木) 23:49:01.07
アレルギーを事前検査すれば解決しない
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/13(金) 00:24:08.30
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/13(金) 00:27:10.66
今年もそろそろシーズンが近づいてきたな
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/18(水) 07:42:59.88
え〜 もう冬!
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/18(水) 08:02:27.96
10月から徐々に患者が増えていくからね
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/18(水) 09:16:37.49
あっというまにシーズン到来だね。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/25(水) 08:00:12.64
え〜 冬からでないの
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/28(土) 17:07:20.95
2013年〜2014年の情報色々と掲載されてますよ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/28(土) 23:44:19.64
今年は何型がくるかな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/01(火) 10:21:58.35
H5N1の死亡率は高いね 厚労省2003年〜2013年のまとめでは約59%となっている この流行だけは避けたいね
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/03(木) 21:16:18.76
今年は自然災害の厄年 ゴツいのが来るかもな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/04(金) 07:22:16.45
中国にもう少し管理して欲しいよな
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/04(金) 08:36:16.50
中国由来は昔から多いよな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/04(金) 10:28:45.98
色々な新型ウィルスの発祥地になってないか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/04(金) 23:19:13.49
古くは香港型ですか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/11(金) 14:05:37.39
まだ、これからだな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/11(金) 21:48:44.32
中国にgは公衆衛生の向上と国外への流失対策強化して欲しいもんだ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/12(土) 07:40:41.67
また中国か!と言われないようになw
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/12(土) 16:58:48.78
難しいと思うよ 国民にその意識全くない 30年かかっても意識改革できるかどうか分からない
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/13(日) 08:49:39.99
多少逝っても何ともないからなあちらは
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 14:45:44.66
そう人口減少推進が国策。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 21:47:14.87
あれだけ下品が国はないだろうね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/25(金) 22:26:36.80
つーか不潔すぎだよね、隣国なのに。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/28(月) 19:41:23.24
そろそろくるな、南方型にきいつけろ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/28(月) 22:07:13.69
すでに罹患した、耳鳴り痛い
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/28(月) 22:38:44.73
今年の型予想何だったかな?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/06(水) 21:49:13.24
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/06(水) 21:53:36.70
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/06(水) 21:55:56.92
中国広東省で鳥インフルエンザ新たな患者発生 中国の広東省衛生庁は5日、同省東莞市で鳥インフルエンザA(H7N9)の新たな感染例を1人確認したと発表した。 同庁によれば、新たな患者は3歳5ヶ月の男児で、現在市内の病院で治療中だが、発熱などはなく状態は安定して いるとのこと。 また東莞市の疾病予防管理センターでは、この患者との濃密接触者7人のモニターを実施しているが、うち3人は インフルエンザ様の症状を呈しているとのこと。 これにより、これまでに確認された鳥インフルエンザA(H7N9)の感染確定例は、中国の2市10省と台湾で合計139人 となり、うち45人が死亡している。 また、この情報を受けて、外務省では海外安全ホームページにスポット情報を掲載し、渡航者・滞在者に注意を 呼びかけている。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/06(水) 22:02:43.38
アフリカのウガンダでもH7N9型が検出された
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/06(水) 22:11:23.00
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/06(水) 22:13:43.02
134 :
水際作戦あきらめました :2013/11/06(水) 22:19:20.20
衛生当局、H7N9インフル感染者の強制隔離取りやめ=中国 2013/11/05(火) 12:03 中国の衛生当局、国家衛生・計画生育委員会は4日、今年中国国内で感染者が130人以上確認された ヒト感染H7N9鳥インフルエンザを国の法定伝染病に指定した。中国メディア・中国新聞社が4日報じた。 記事は、同委員会が3つの伝染病について管理体制の調整を実施し、H7N9鳥インフルエンザが正式に 国の法定伝染病として管理を実施することを明らかにした。 中国の法定伝染病は甲類、乙類、丙類の3種類に分かれる。甲類は強制隔離が必要とされる伝染病で、 ペストとコレラの2疾病のみ。今回H7N9鳥インフルエンザが指定されたのは乙類伝染病で、政府が発表 した規定や治療プロトコルの厳守が求められるが強制隔離は原則必要ない。 光明網は5日、乙類伝染病に指定されたことで、これまで実施されてきたH7N9鳥インフルエンザ感染者 の強制隔離が行われなくなると伝えた。その一方で、遼寧省瀋陽市疾病コントロールセンター責任者が 「決して国がこの疾病への重視をやめたわけではない」解説したことを紹介した。 今年初めから春にかけて感染者が続出し、夏までに小康状態となったH7N9鳥インフルエンザだが、 先月国内で新たな発症例が確認された。冬から春にかけて感染多発リスクが高まる時期を前に発表された 今回の措置は、当局の感染コントロールに対する自信の表れだろうか。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 05:46:19.69
水際で阻止なんて
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 07:23:18.57
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 08:10:50.83
Association between influenza vaccination and cardiovascular outcomes in high-risk patients
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 10:57:54.80
近いうちにパンデミックだな
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/07(木) 19:10:13.85
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 11:47:01.03
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 12:49:54.28
とりあえず予防接種しとくか
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 18:02:20.25
予防接種効果ないよ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 11:13:02.61
未来永劫、駆逐できないんだろうな 効かなくとも対処療法するしかないのか
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 20:46:39.24
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 21:53:04.86
イナビルの予防投与が承認されるらしいね 楽でいいね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 21:13:55.77
吸入失敗したら終わりだな
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 15:21:58.63
もうシーズンか、良くうがいをしよう。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/04(水) 18:15:55.95
吸入失敗したらイナビルはおしまい だから、リレンザがいいな
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 08:45:38.01
受験生はこれからが大変
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 10:18:08.69
親も気が気でない
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 14:25:24.20
早めのワクチン
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 14:37:03.39
受験生の娘のためにタミフルもらってきました せめてもの親心です
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 16:13:17.81
受験は長丁場だから30日分くらいもらってきて飲ませてる人いるよね データ的には効果実証されてるから問題ないんだとか
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 17:56:47.95
ワクチン打っても毎回かかるんだが
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/09(月) 22:53:51.10
副作用もあるぞ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/10(火) 07:58:44.45
業界も潤っている
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/10(火) 09:05:15.05
毎回かかっても緩和されてるんじゃ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/10(火) 10:14:44.23
インフルエンザワクチンだけで生きてる企業があるよな
>>152 みたいなバカがいるから耐性ウィルスって出来ちゃうんだろうね
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/29(日) 21:30:17.52
インフルエンザってSTDか?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 08:29:08.38
流行ハジマタの報道あったけど実感ある?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 10:28:19.21
実感はまだない@大阪
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/30(月) 11:52:57.76
年末年始中だと悲惨だな
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 08:09:17.42
毎年年末年始で人の往来が激しくなるから一気に広まるんだよ
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 08:41:46.91
166 :
俺 イナビル予防投与したから 大丈夫だよ :2014/01/01(水) 09:38:23.80
台湾の衛生当局は31日、中国江蘇省から団体旅行で台湾を訪れた中国人男性(86)の鳥インフルエンザウイルス
(H7N9型)感染が確認されたと発表した。台湾でのH7N9型感染は中国本土以外で初となった4月以来2例目。
当局によると、男性は他の観光客24人と共に17日に団体旅行で台湾に入り、19日以降に食欲などの不調を訴えて
24日から入院した。
当局は、男性が訪れた台北などで接触した人の健康状態などを調べている。
台湾では4月、江蘇省から上海経由で台湾に戻った後に発熱などの症状を訴えた台湾人男性のH7N9型感染が確認され
た。男性は一時、深刻な呼吸困難に陥ったが5月に退院した。(共同)
2014.1.1 00:37 産気新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140101/chn14010100380000-n1.htm
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/01(水) 17:36:17.01
この国どこかに行ってほしいね
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/03(金) 18:22:23.14
イナビルの予防でも発熱したらタミフルがいいですか? ラピアクタがいいですか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/05(日) 20:36:44.51
31に発症してからまだ悪い くーるーしーいー…治るのかコレ タミフルは効かないっつってイナビル吸わされたが これ症状和らげるやつじゃないんだな 痛み止めとかは使うなと言われたが、眠れねーよ
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/06(月) 08:11:36.99
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/06(月) 09:11:01.45
インフルエンザ予防接種したのに感染したよ。接種していると重症化しないといわれているけれど、熱は40度だし、寒気は止まらないし、頭は痛いし、辛すぎる
>>171 散々言われてんのにバカなのか?ワクチンの効果は皆無って言われてんだろ
ワクチンとかイナビルは製薬会社の金儲けの道具に過ぎないからwww
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/06(月) 17:12:03.67
MRなんだから会社から全額出るだろ? うちは家族の分まで会社が負担してくれるから打ってる
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/06(月) 21:52:28.56
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/06(月) 21:53:50.80
札幌でタミフル耐性ウイルス検出 6人から、感染広がる? 2014年1月6日 21時28分 国立感染症研究所は6日、タミフルやラピアクタなどの抗ウイルス薬に耐性を持つインフルエンザウイルスが 札幌市で昨年11月から12月にかけ、計6人から相次いで検出されたと発表した。 ウイルスの遺伝子の塩基配列はほぼ同じで、札幌市内で感染が広がっているとみられる。 別の抗ウイルス薬で作用の仕組みが異なるリレンザ、イナビルは効果があるという。感染研は「薬剤耐性が 疑われる場合には、別の抗ウイルス薬の使用を検討する必要がある」としている。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/06(月) 21:54:11.04
>>171 それでもしなかったら、もっと酷かったんじゃ?
>>176 大して変わんない
普通に40℃近くまで熱出るよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 05:46:21.01
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 05:48:20.17
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 07:15:08.47
年末年始の移動で伝播してるかも
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 07:55:07.78
>>171 です。バカじゃねーの〜と言われてしまった
>>171 ですが、幼稚園児の子供がいるので毎年接種しています。今季は子供とは違う病院で接種しましたが、なぜだか子供は感染しませんでした。ワクチンは同じ中身だというのに…
接種したから重症化しないというのはウソです。40度の熱は出るし、節々痛いし、頭は痛いし。完治したらまた接種しに行った方がいいのかな。ワクチン反対派からの攻撃があるとは思いますが…
>>181 好きにすれば?効果は無いけど自分自身で納得出来れば良いんじゃねーの?
まあ病院行く元気あるなら家で寝てた方が治りは早いと思うけどね
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/07(火) 21:32:53.34
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 15:45:13.93
また鳥かよ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 05:59:30.96
耐性ウイルスって簡易検査キットでもわからない
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 19:24:32.74
NHKが耐性ウイルス大報道
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 19:30:52.13
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 19:32:24.30
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 20:40:48.94
新型インフルの新薬備蓄へ…耐性ウイルスに効果 政府は、インフルエンザの治療薬が効きにくい耐性ウイルスが各国で相次いで確認されていることを受けて、 耐性ウイルスに効果がある新薬「T―705」を備蓄する方針を固めた。 複数の政府関係者が明らかにした。T―705は今春にも製造販売が承認される見通しで、新型インフルエンザ のパンデミック(世界的大流行)に備えて危機管理体制を強化するのが狙いだ。 すでにインフルエンザの治療薬として使われている「タミフル」や「リレンザ」は、体内で増殖したウイルスの細胞 から細胞への拡散を妨害し増殖を防ぐ仕組み。これに対し、T―705は、細胞内でウイルスが遺伝子を複製、 増殖すること自体を防ぐ作用がある。細胞に侵入した後の早い段階でウイルスが増えるのを抑えるため、 タミフルなどが効かない耐性ウイルスにも効果があるとされる。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 20:54:54.38
フジフィルム株 爆上げ
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 21:27:05.19
承認前に備蓄決定
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/10(金) 05:43:45.78
タミフル耐性インフル、検出相次ぐ
2009年に新型インフルエンザとして流行したH1N1型の中で、インフルエンザ治療薬「タミフル」
の効きにくい耐性ウイルスが札幌市内で相次いで検出されたことが6日、同市保健所への取材で
分かった。同保健所は医療機関に対して「タミフルが効きにくい際は違う薬を選んでほしい」と注意
を呼びかけている。
同保健所によると、昨年11月15日〜同12月9日、市内14医療機関から回収した46検体の中
から19検体でウイルスの分離に成功した。分離したウイルスの大半はA香港型だったが、
H1N1として分離された5検体全てがタミフルへの耐性を示し、国立感染症研究所(東京都)で
詳細な解析を行ったところ、同じ結果が示されたという。
なお、別のインフルエンザ治療薬「リレンザ」「イナビル」への耐性はなかった。
同保健所は「耐性があるといっても試験管レベルであって、実際はなお不明な点があるものの、
H1N1型が国内で定着するにつれて耐性を獲得した可能性がある」としている。
新型インフルの新薬備蓄へ…耐性ウイルスに効果
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140108-OYT1T01389.htm?from=popin
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 10:14:28.97
沈んでたメーカーに光が当たるか
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 13:00:40.76
1200 mg favipiravir BID x 1 day, and 800 mg favipiravir BID x 4 days タミフルと同じ使い方だけど、1つ違うのは、発症後48時間経過しても、効果が期待できること。 96時間経過後でも有効性を示している。 ユタ大学が驚異的なIn vitroデータを公表したのが、2006年。 フジフィルムの医薬部門の米国現地法人が治験をやってるが、ようやく陽の目をみることになるのか? ひとつ気になるのは、RNAポリメラーゼに作用する薬剤は、意外と早期に獲得耐性を得てしまう傾向が高く、 肝炎治療薬でもおなじ問題が生じてる点。 耐性ウイルスのモニタリングをする必要性はある。 備蓄しても耐性獲得してしまっては仕方ない。 新薬だし、使用期限も当初は短いだろうし、国家予算を無駄にしてはいけない。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 13:41:05.70
猛毒をワクチンだって? この国はオワってんよ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/11(土) 13:47:07.01
インフルエンザRNAの立体構造解析は、スプリング8使ったりして日本がリードしてるから なんとしても成果をださないといけないんだろうね 産官学全体での動きでしょ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/14(火) 20:34:05.63
いよいよ流行ってまね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/14(火) 22:55:08.17
耐性ウイルス広がり見せてる 対応策あるのか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 07:24:36.70
ないでしょ 自衛するしかない
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/15(水) 08:24:03.00
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 10:15:40.40
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 11:17:33.96
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 11:33:07.27
タミフル耐性ウイルスの疑い 患者3人から検出 岩見沢保健所管内(01/18 06:30)
北海道立衛生研究所(道衛研)は17日、6〜12日に岩見沢保健所管内の医療機関を受診したインフルエンザ患者
3人から、抗インフルエンザ薬のタミフルとラピアクタが効きにくい耐性ウイルスの疑いがあるウイルスを検出したと
明らかにした。今後、国立感染症研究所(東京)に検体を送り、さらに詳しく調べる。
道衛研によると、道内で今季、耐性ウイルスまたは、疑いのあるウイルスの検出は札幌以外では初めて。ウイルスは
いずれも2009年に新型インフルエンザとして流行したH1N1型。道衛研が実施した遺伝子解析検査で、薬剤耐性
変異遺伝子を検出した。
札幌市内の医療機関を昨年11〜12月に受診した患者6人で確認された耐性ウイルスと、同様の変異遺伝子という。
道衛研によると、3人の患者に重篤な症状の人はいない。<北海道新聞1月18日朝刊掲載>
タミフル・ラピアクタ耐性A(H1N1)pdm09ウイルス、解析対象の19%に
2014/1/9
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu/topics/201401/534545.html
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 11:38:04.84
H275Y変異 ノイラミニダーゼ蛋白の275番目のヒスチジンがチロシンに変異したもの。 国立感染症研究所の報告(2008年)によると国内の発生率は1,360株中22株 に耐性(発生頻度1.6%)であった。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 12:09:56.98
ノイラミニダーゼの点変異 His274Tyr(=H274Y:NAの274番目のヒスチジン→チロシン)、Asn294Ser、Arg292Lysなど、いくつかの点変異がある この中で最も重要な変異とされるのがHis274Tyrで、Natureの論文によると、変異前のものと比較するとタミフルの Kiが265倍(大雑把かつ極端に言うと、タミフルを一度に265錠飲まないと同等の効き目が出ない)と、非常に大きく なっている。なおこの変異でのリレンザ(ザナミビル)のKiは変異前の1.9倍なので、こちらの方は耐性と呼ばれる レベルには達していない。 タミフルもリレンザも、どちらも標的であるノイラミニダーゼと結合して阻害するもので、またその結合する部位も ほぼ共通 薬剤の立体構造の微妙な違いのため、どちらかというとリレンザの方が耐性ウイルスの出現頻度が低い傾向にある というのが明らかになってきている。 まぁその分、リレンザは吸入薬になる分、投与量のコントロールなどの面で扱いづらいのですが。 イナビルも解熱効果が弱いってデータ出てるし ラピアクタは海外ではH274Yに禁忌であるってことになってるし。 富山化学の新薬は非常に期待ですね
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/18(土) 12:11:16.35
アマンタジン(シンメトレル)は耐性率100%
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 10:19:35.60
ラピアクタはH275Yに使ってはいけないってアメリカでは指定されてるらしいね
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 10:25:03.88
T-705はインフルエンザ発症48時間以降でも有効だってデータがある 96時間後でも効果があった ノイラミニダーゼ阻害剤で解熱しない場合でも効果示すのかな?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 10:34:27.76
解熱しない場合は耐性ウイルスと考えていいのかな? 耐性ウイルスの検出率が増えてるね タミフル、ラピアクタで解熱しない場合は、すぐにイナビル、リレンザに 切り替えた方がいいのかな? 耐性ウイルスかどうかはインフルエンザキットではわからないって 耐性ウイルスに同じノイラミニダーゼ阻害剤のイナビル、リレンザは 本当に効くの? T-705早くだしてほしいね
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 11:49:00.10
一般的にRNAウイルスに対するポリメラーゼ阻害薬は、耐性リスクが高い 安易に考えるのは危険である
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 17:48:22.54
C型インフルエンザにも効果あるし、投与開始が遅れても効果を示すという点が非常に魅力的だ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/19(日) 18:51:02.93
>>211 C型インフルエンザウイルスの病原性に付いて解説してくれや
ワロタ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 20:12:54.13
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/20(月) 20:25:34.08
感染症学会で報告あったけど、T-705 は重症インフルエンザにおいて、 抗インフルエンザ活性だけでなく、TNF-α 抑制によって、治療効果を 発揮するんですよね?
今日A型診断されたわ 38.5度あるけど、そんなにきつくはないね リレンザ思ったよりきかんな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 05:46:47.42
ノイラミニダーゼ阻害剤もいずれアマンタジンのように使い物にならない様になるかもな
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 12:08:16.66
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/21(火) 21:45:14.87
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 07:08:12.80
鳥だけは見事に抑え込んでるのは感心する
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 11:20:13.80
未開発国とは違うのだよ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/22(水) 20:32:46.17
また中国だよ 迷惑な国だ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 07:11:39.44
半島でも出たらしいよ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/24(金) 23:23:10.98
どこからでも飛んでくる
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 08:01:42.41
マスク完備なら問題ない?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 11:09:36.39
中国発の鳥インフルエンザに新型変異の可能性大とか
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 17:20:03.68
中国の感染者数すごいね
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/25(土) 20:52:49.36
防疫体制は抜けだらけか
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 22:08:48.64
大雪で何故か一服
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/17(月) 23:57:46.60
いやそうでもない
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/18(火) 11:28:27.78
あまり治まってないよ 複数ウィルスが広がってるから
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/19(水) 22:13:34.53
雪がふると下火になる
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 07:00:25.55
中国が酷いからまだまだおさまらない
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 08:41:13.02
今年の型はまんべんない?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/20(木) 17:59:20.69
よりどりみどり
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/26(水) 21:13:34.58
中国は色々まき散らしてもなんとも思ってない どうしょうもない国だ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/27(木) 07:47:25.12
自分に甘えている
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/27(木) 11:46:32.88
PM2.5も酷い状態だな
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 04:05:29.29
インフルエンザで検索してこちらに着ました。 リレンザはどちらの鼻の穴から吸い込めばいいですか? 左右の二回でワンセットとすると順番はどちらでもオーケーかしら。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/06(木) 05:31:37.99
タミフルが使用期限が10年に伸びたから助かるわ 今年の年末もOK
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 05:53:11.01
薬価上がったからね
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 06:41:32.47
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 19:58:49.54
でも、タミフルっていつも使用期限が切れる寸前の商品しかもってこないから10年なんて関係ないでしょ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 20:37:27.78
中外は期限短い商品をよく持ってくるよ 使用期限の半分未満しかないようなものばっかり それに包装変更が多いから返品もできない ありゃ、わざとやってるよ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 20:50:01.69
リレンザもタミフルも10年モノはいつ出るんだ? 当分出ないって言ってたが 出る出る詐欺だな
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 21:43:41.23
医師会も10年でいいって言ってるからOKだろ 在庫が山のようにあるから数年間はでないだろ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 08:42:00.58
政府備蓄のために10年の安定性データだしておいて、肝心な一般の医療機関に対しては、 在庫があるから、10年モノを出さないっておかしいでしょ? せめて、一般の製品も品質に 問題はないって案内するのが筋ってものだと思う
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 15:52:02.61
点滴がファーストとか言ってたメーカーどうした?
ビジュアルコーポレーションの社長、白○松○はキチガイ 顧客を恫喝する ハローワークの職員に嫌われている 逝ってよし
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/08(土) 18:12:58.13
使用期限延長は単なるジェネリック医薬品対策かも ジェネリック医薬品は最初はデータないので、使用期限2年とかだろ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 12:09:09.65
10年モノでないね 確かに
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/19(土) 12:50:40.54
インフルエンザの流行もようやく終息 定点で10切ったからね
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/20(日) 10:42:58.89
まだ地味に流行ってない?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/27(日) 16:01:29.54
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/28(月) 19:37:06.46
ばかを言え、こっちは胸が痛い、苦しい
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/17(土) 00:00:36.64
また来年な
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/06(日) 10:18:31.74
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/10(木) 00:10:21.33
あり得そうな話だ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/07(木) 19:29:00.08
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/20(水) 17:39:42.91
治療薬じゃ稼ぎに
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/06(土) 00:16:17.35
吉永小百合は俺の婆ちゃんと同じ年なのに・・・全然違う・
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/07(日) 21:17:30.15
昔々、欧米が日本にインフルエンザの傾向データだけ出せばいいんだ!みたいな こといってるのに怒って、データを一切出さずに慌てさせた、みたいな武勇伝 持ってる研究者いなかったっけ?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/19(金) 00:11:37.38
もうすぐシーズンが始まるね
また変なのが粘着し出す季節なのか
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/28(日) 22:34:05.67
デングが去ると そろそろ今年も季節到来近しですね
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 03:49:44.47
抗インフル薬メーカー 第一三共 医療関係者の皆様 電話:0120-189-132(フリーダイヤル) 03-5255-7188(上記フリーダイヤルがご使用いただけない場合) FAX:03-6225-1922 (受付時間:平日午前8時45分〜午後5時30分 土、日、祝祭、当社休日除く) グラクソスミスクライン 医療用医薬品(病院・医院・クリニックで処方されたくすりなど)に関するお問い合せ ○お問い合せは電話、ファックス、お問い合せフォームからお願いいたします 電話(フリーダイヤル) 0120-561-007 9:00-18:00 土日祝日および当社休業日を除く ※社員教育やサービス向上のためお客さまとの会話を録音させていただいております。 あらかじめご了承ください。 ファックス(フリーダイヤル) 0120-561-047 塩野義製薬 シオノギ製薬の医薬品についてのお問い合わせ(医薬情報センター) 受付時間:平日 9時〜17時(土日・祝日・当社休日を除く) ※ご提供情報の追加・修正などへの対応のため、ご連絡先等をご確認させていただきます。 また、ご対応内容確認等のため、通話を録音させていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。 ○ 医療関係者の方 0120-956734 ○ お客さま 0120-501074 医療機関で処方された薬については・・・ 大阪:06-6209-6947 東京:03-3406-8450 薬局で購入された薬については・・・ 大阪:06-6209-6948 東京:03-3406-8450 中外製薬 医療用医薬品に関するお問合せ 担当部署:医薬情報センター 0120-189706(フリーダイヤル) (9:00?17:30/土・日・休日ならびに当社休日を除く) 0120-140564(フリーダイヤル)<がん領域専用> (9:00?17:30/土・日・休日ならびに当社休日を除く) 0120-189705(フリーダイヤル) 0120-550317(フリーダイヤル)<タミフル専用> (9:00?17:30/土・日・休日ならびに当社休日を除く)
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 04:12:46.90
中外製薬株で仕手筋が大暴れする季節
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 08:59:25.62
タミフル飲んで転落した事件。 副作用被害救済制度の不支給を裁判所が 支持しました。中外製薬も関係してるの? 証拠提出とか。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 09:29:05.75
突然死じゃない? 名古屋や大阪でも裁判やってますね。 裁判所の令状は強制だから、仮に証拠すべてだせって言われたら 中外製薬はすべて出すでしょうね。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 11:24:13.88
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 11:33:54.49
製薬会社と医療関係者の癒着の問題が大きな問題になってますね
とうとうNature誌にまで出てしまいましたね
海外では、タミフル、リレンザがまた医療関係者との利益相反で大きく
問題視されてますね
Restoring the pharmaceutical industry's reputation
Mark Kessel
Nature Biotechnology 32, 983?990 (2014) doi:10.1038/nbt.3036
Published online 09 October 2014
http://www.nature.com/nbt/journal/v32/n10/full/nbt.3036.html Researcher Financial Conflicts Influence Flu Drug Studies
By Nicole Ostrow Oct 7, 2014 6:00 AM GMT+0900
http://www.bloomberg.com/news/2014-10-06/researcher-financial-conflicts-influence-flu-drug-studies.html Seven of eight studies that analyzed previous research and whose researchers had financial ties to
the drug industry were considered favorable to the flu treatments, including Roche Holding AG (ROG)’s Tamiflu
and GlaxoSmithKline Plc (GSK)’s Relenza, according to research today in the Annals of Internal Medicine.
That compares with five favorable findings of 29 reviews from researchers who didn’t report similar financial
conflicts of interest.
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 13:39:59.28
突然死とタミフルの因果関係なんて実証できるわけないわ。どうせ極左でもバックについてるだろ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 16:02:45.56
タミフル脳症の心配するおかあさん達多いね。メーカーもデータ出さないから不安が増大するんだな。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 19:10:32.78
コクランのレビューワーには浜六郎さんがいる。あれこそバイアス?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/12(日) 09:35:18.45
イナビルの一人勝ち
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/12(日) 12:54:55.61
虫歯予防のフッ素はいけない。 糖尿病薬はいけない、降圧剤はいけない。 とんでもない主張してるひとですよ。 でも、あんな主張に振り回されて、10歳代 禁忌解除できない中外製薬はもっととんでもない。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/12(日) 19:36:59.88
イナビルは不戦勝で独り勝ち
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/13(月) 11:02:22.83
個々の臨床試験だけではなく、その統合解析すらもCOIが問題になってるのかよ。エビデンスレベルで一番高い位置付けでしょ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/14(火) 18:17:22.98
浜六郎先生ってコクランのレビューしてたんですね?
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/14(火) 19:58:47.72
Research and Reporting Methods | 7 October 2014
Financial Conflicts of Interest and Conclusions About Neuraminidase Inhibitors for Influenza: An Analysis of Systematic Reviews
Adam G. Dunn, PhD; Diana Arachi, MPH, MA; Joel Hudgins, MD; Guy Tsafnat, PhD; Enrico Coiera, MBBS, PhD; and Florence T. Bourgeois, MD, MPH
http://annals.org/article.aspx?articleid=1911121
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/14(火) 20:19:09.69
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/14(火) 21:15:19.70
イナビル一人勝ち
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/15(水) 06:19:13.14
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/15(水) 18:50:00.67
イナビル一人勝ち
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/15(水) 19:52:52.77
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/15(水) 20:14:17.90
インフルエンザ:園児が集団感染 今シーズン、周南で県内初 /山口 県は30日、周南市のあおば幼稚園でインフルエンザの集団感染が発生し、年長組を30日から1日まで閉鎖する と発表した。県内の学校関連施設でのインフルエンザ集団発生は今シーズン初めてで、発生時期は過去5年間 で2番目に早い。 年長組には30人が在籍。このうち18人からA型のウイルスが検出された。幼稚園が9月29日に届け出たという。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/15(水) 21:57:47.42
因果関係は不明。しかし、7年以上も10代は禁忌。メーカーも因果関係否定できないから仕方ないね。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/15(水) 23:18:01.51
■異常行動とは? 厚生労働省ホームページ「インフルエンザQ&A」によれば、“異常行動”として次のような例が挙げられています。 <・突然立ち上がって部屋から出ようとする。 ・興奮状態となり、手を広げて部屋を駆け回り、意味のわからないことを言う。 ・興奮して窓を開けてベランダに出ようとする。 ・自宅から出て外を歩いていて、話しかけても反応しない。 ・人に襲われる感覚を覚え、外に飛び出す。 ・変なことを言い出し、泣きながら部屋の中を動き回る。 ・突然笑い出し、階段を駆け上がろうとする。> . 特に、ベランダへ出たり、外に飛び出したり、という場合には、命にかかわる大事故につながることも。周囲の大人が抑えたり、守ったりしなければなりません。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 06:31:08.77
突然死の件はなんら詳細なデータないね。 タミフルやインフルエンザと突然死の因果関係を 考察した研究報告ないのかね?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 18:21:30.10
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 18:28:52.67
ロシュの決算でたけど、タミフルは好調な様子ですな。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 19:03:10.25
厚生労働科学研究では、異常行動は睡眠からの覚醒時が多いらしい。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 19:10:02.63
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 19:48:43.72
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 20:47:23.48
厚生労働科学研究では、異常行動は眠りから覚めて直に起こったケースが非常に多いって結果出てますよ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 20:55:26.58
突然走り出す・飛び降りのみの分析では、年齢中央値が7歳から10歳の間 決して10歳代だけ禁忌にしても意味ないし、タミフル以外のノイラミニダーゼ阻害剤 やアセトアミノフェンなどでも起きている。 全くタミフルだけ禁忌にするのはナンセンス。 しかし、それを7年以上放置してるメーカーもメーカーで責任大だ。 いったい何をやっとったって感じです。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 21:10:54.93
イナビル一人勝ち
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 21:32:41.30
以上のことから、 インフルエンザ罹患時における異常行動による重大な転帰の発生を抑止するために、次の点に対する 措置が引き続き必要であると考えられる。 抗インフルエンザウイルス薬の処方の有無に関わらず、インフルエンザ発症後の異常行動に関して、 再度、注意喚起を行うこと。 抗インフルエンザウイルス薬についても、従来同様の注意喚起を徹底するとともに、異常行動の収集 ・評価を継続して行うこと。 毎年毎年同じような結論の繰り返し・・・
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/16(木) 21:53:52.68
メーカーも因果関係否定できないから仕方ないね。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/17(金) 05:03:38.72
今シーズンもインフルエンザの異常行動の調査は行います
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/17(金) 05:33:54.80
異常行動の発現年齢の分布を考えると10歳台の規制だけでは不十分ともいえる
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/17(金) 06:10:15.69
イナビルとラピアクタの勝利
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/17(金) 07:03:28.45
中外製薬さんも因果関係否定できないから大変ですね?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/17(金) 07:31:29.52
2歳から異常行動出てる。圧倒的に子供と男子が多いがどうして?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 03:40:28.05
厚生労働科学研究の異常行動の発現数のデータ見たけど、ノイラミニダーゼ阻害剤飲んでいなくても、 たくさん出てるけど、あれでもタミフルの因果関係が否定できないって言えるのか?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 09:44:37.96
この厚生労働科学研究におけるCOI(利益相反)は問題ないのですか?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 11:07:00.03
インフルエンザには、ラクトバチルス・ガセリSBT2055という乳酸菌を飲んでワクチンでも打ってればOKだよ
雪印だっけかな? 有名な学術誌に論文出てるし ノイラミニダーゼ阻害剤も症状軽減にはいいけど、
予防は耐性ウイルスの問題もあっていかがなものかとも思ってるし。
SCIENTIFIC REPORTS | ARTICLE
Oral administration of Lactobacillus gasseri SBT2055 is effective for preventing influenza in mice
Yosuke Nakayama,Tomohiro Moriya,Fumihiko Sakai,Noriko Ikeda,Takuya Shiozaki,Tomohiro Hosoya,
Hisako Nakagawa&Tadaaki Miyazaki
AffiliationsContributionsCorresponding author
Scientific Reports 4, Article number: 4638 doi:10.1038/srep04638
Received 16 December 2013 Accepted 25 March 2014 Published 10 April 2014
http://www.nature.com/srep/2014/140410/srep04638/full/srep04638.html
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 11:11:29.46
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 11:49:56.53
タミフルのロシュ社スポンサーの新型インフルエンザH1N1の統合解析結果でも成人は死亡率の低下が確認された。
しかし、小児では統計学的に有意差がなかったって結論になっています。
つまり、小児へのタミフル投与は死亡率の低下にはつながらない可能性が高いと読み取れます。
ランセットという一流学術雑誌に投稿された今年の論文です。
The Lancet Respiratory Medicine, Volume 2, Issue 5, Pages 395 - 404, May 2014
Effectiveness of neuraminidase inhibitors in reducing mortality in patients admitted to hospital with influenza A
H1N1pdm09 virus infection: a meta-analysis of individual participant data
http://www.thelancet.com/journals/lanres/article/PIIS2213-2600 (14)70041-4/abstract
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 12:46:46.84
メタアナリシスは、各種ガイドラインではエビデンスレベルで一番高いと言われてる。 しかし製薬メーカーは学術情報を提供しない。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 12:51:41.23
0歳から15歳の部分の解析結果が全滅。 タミフルドライシロップが売れなくなるから情報提供しなんじゃないの?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 13:01:22.60
成人でもインフルエンザ発症から2日間以上経過してからノイラミニダーゼ阻害剤を服用開始しても、 非服用者と比べて死亡率が変わらなかったって結果も出てます。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 17:12:45.67
イナビル一人勝ち
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 17:16:35.91
製薬会社の提供するネットコンテンツなんてバイアスだらけ MRなんて論外。バワポで自分で都合よく作り変えてる場合もある
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 20:04:38.15
厚生労働科学研究の異常行動の発現数のデータってどこでみれますか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/18(土) 21:20:26.39
使用期限10年モノが流通しないね
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 09:59:13.02
期限切迫の商品を販売することはやめてほしい。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 11:13:01.20
喘息もちの小児の効果が乏しい様です。
成人での症候性インフルエンザの症状軽減にはある程度効果があるが、小児や予防的投与でのウイルス伝播に
対する効果は乏しい様です。
Research
Oseltamivir for influenza in adults and children: systematic review of clinical study reports and summary of
regulatory comments
BMJ 2014; 348 doi:
http://dx.doi.org/10.1136/bmj.g2545 (Published 09 April 2014)
Cite this as: BMJ 2014;348:g2545
http://www.bmj.com/content/348/bmj.g2545
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 11:26:18.63
小児は1つの試験では大きな症状軽減効果があったが、3つの喘息の小児対象の試験では有用性が乏しい。 ドライシロップって本当にリスクベネフィットの視点で有用性はあると言えるのか疑問に思えます。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 11:34:02.20
肺炎の症状軽減率のデータにおいて相関性がみられたのは、「患者に記載させたケースレポートの形式」だった って点が、非常に可笑しい結果になったと言えます。 要はデータの信ぴょう性について言いたいのでしょう。 In metaregression of “pneumonia” based on 32 included studies of neuraminidase inhibitors, results showed treatment effects were not statistically different by age group (adults versus children, P=0.22), drug (oseltamivir versus zanamivir, P=0.89), or indication (treatment versus prophylaxis, P=0.14). However, there was evidence that treatment effects were statistically different by type of case report form (generic versus specific form for “pneumonia” diagnosis, P=0.025). In oseltamivir studies the risk ratio (treatment effect) was 0.50 (95% confidence interval 0.27 to 0.90, I2=0%) in studies using a non-specific form for capture of diagnosis of “pneumonia” (nine studies) and 0.93 (0.59 to 1.47, I2=0%) in studies using a specific form for capture of diagnosis of “pneumonia” (five studies). Web figure 15 shows a forest plot of this analysis.
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 11:46:56.16
製薬メーカーもしっかり情報してほしいですね。
セレクションバイアスがあると信用したくてもできなくなります。
もうMRさんにお会いする価値もなくなると思ってしまいます。
以下のメタアナリシスだって、いったいどのように解釈すればいいのでしょうか?
Fam Pract. 2013 Apr;30(2):125-33. doi: 10.1093/fampra/cms059. Epub 2012 Sep 20.
Effectiveness of oseltamivir in adults: a meta-analysis of published and unpublished clinical trials.
Ebell MH1, Call M, Shinholser J.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22997224
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 12:45:10.67
中外のMRは宣伝しないからセレクションバイアスも何もない。イナビル一人勝ちなんだから。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 13:14:07.79
備蓄タミフルの期限切れが一斉にくるだろ。 使用期限また伸ばすのかな? 12年くらいまで。 このようなエビデンスレベルがもっとも高い メタアナリシスは案内しないで、医者の座談会 ばかり案内してますが、本末転倒だと思われますが いかが?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 13:24:38.40
イナビルとラピアクタの勝ち
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 15:36:21.97
インフルエンザ関連は株価が上がりますね
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 15:55:17.81
>>317 Treatment
・Tamiflu reduces symptoms in adults by about 2/3 of one day, from 7 days to 6.3 days (P<0.001)
・Tamiflu reduces symptoms in children by over one full day (P=0.001) but not in asthmatic children
・Tamiflu has no effects on rates of admission to hospital when used for treatment or prophylaxis (prevention)
・Tamiflu significantly reduced the risk of “investigator mediated” unverified pneumonia (risk ratio 0.55) (NNT=100)
・There was no reported difference for trials that reported pneumonia differently
・Tamiflu did not appear to influence the likelihood of pneumonia in pediatric patients
Prevention
・Tamiflu reduces the risk of symptomatic influenza in individuals by 55% (NNT=33)
・Tamiflu reduces the risk of symptomatic influenza in households by 80% (NNT=8)
・Tamiflu has no effects on rates of admission to hospital when used for prophylaxis (prevention)
・There was no effect on asymptomatic influenza transmission
Post-exposure prophylaxis
・There was only a single post-exposure trial included in the analysis.
The manufacturer concluded the drug was effective; the authors disagree with the trial’s design.
No statistics are provided.
Overall, these new findings provide convincing evidence that Tamiflu has a beneficial effect for treating
influenza, but the net benefit is small. Moreover, the drug does not seem to prevent complications like
hospitalizations. However the drug provides a meaningful benefit in the prevention of influenza, especially
in households.
Harms
Like the efficacy data, the harms data are consistent with what’s already known about Tamiflu.
When used for treatment of infection, the drug is generally well tolerated with the exception of nausea and
vomiting, which are not uncommon (NNH 28 and 22, respectively). However, it reduces the risk of diarrhea
(NNT 43) and “cardiac body system events” (NNT 148). There is no evidence to suggest that Tamiflu
increase psychiatric side effects while on treatment.
When used for prevention of infection, Tamiflu can cause headache (NNH 32), nausea (NNH 25) and
neuropsychiatric adverse effects (NNH 94).
There were insufficient deaths in the dataset to draw conclusions about effects.
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 16:11:44.95
>>308 H1N1新型インフルエンザ
成人の死亡率減少には寄与する。
ただし症状発現から48時間以内に治療を開始すること。
その場合に38か国、78試験、29000例の統合解析では25%死亡率を減少される。
ICUにおける成人・妊産婦に対する効果も示唆。
しかし、0歳から15歳の小児は効果は示唆されなかった。
Journal Reference:
Stella G Muthuri et al.
Effectiveness of neuraminidase inhibitors in reducing mortality in patients admitted to hospital with
influenza A H1N1pdm09 virus infection: a meta-analysis of individual participant data.
The Lancet Respiratory Medicine, March 2014 DOI: 10.1016/S2213-2600(14)70041-4
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 16:23:32.91
タミフルドライシロップは、A型のH1N1には期待薄ってことですね? A型でも香港型やB型のメタアナリシスってないのでしょうか?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 18:19:16.52
自社スポンサーのメタアナリシスでの最新解析結果だから中外製薬さんも何も言えないだろ。 とか言っても、我が子がインフルになって半狂乱になった母親に、タミフルドライシロップださないわけにもいかないし。 インフルエンザのおくすりだしておきましょうねって言えば大抵は安心するし。 それでも、異常行動起こしませんか?と言ってくるおかあさんいるけどね。 その際は、ラピアクタというお注射にしますか? 30分くらいの点滴ですけどっていうとね、 大抵はそれだったらいいですっていうけど。 おいしいな中外製薬。 タミフルドライシロップはきやすめ程度の効果しかなかったとしても使わざるをえないな。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 18:41:43.54
>>317 プラセボのカプセルに含まれてる成分に消化器症状を起こす成分があるって言われてるけど。
》The placebo capsules contained dehydrocholic acid and dibasic calcium phosphate dehydrate,
》which can cause gastrointestinal symptoms, and some appeared to have different coloured caps
》from their active comparators.
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 19:04:38.88
イナビル一人勝ち
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 19:07:31.10
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 20:25:56.69
ヤクルト400で十分です
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/19(日) 21:11:15.82
15歳以下の小児には効かないって衝撃的 4桁のサブセット解析だから信頼性は相当高い こんな大切な情報をなんら提供しないって、 正直いってダメだろ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/20(月) 04:29:15.24
乳酸菌飲料のメタアナリシスありますか?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/20(月) 06:07:37.20
効きにくいと言われているB型インフルエンザのメタアナリシスはないのですか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/21(火) 22:05:04.51
イナビル一人勝ち
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/22(水) 04:43:15.89
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/22(水) 04:50:43.38
★〜TV報道ステーション(PM:10.00~) スペインでエボラ出血熱患者の治療にあたっていて、二次感染をした看護師にアビガン錠の治療薬 投与を受けていた女性看護師(44歳)が回復した(画像付き)で、報道があった。 尚、このアビガン錠の増産体制にも入っており、現在の備蓄★在庫2万人分を《追加増産》で ★〜50万人分を確保出来るように現在稼働中であると言う情報〜★ アフリカ諸国に無償供給するらしいが、日本の医療関係者や自衛隊、政府関係者分はあるんでしょうね? 当然、一般市民分はないでしょうけど
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/22(水) 05:08:22.86
>条件付き承認で普及に足かせ 富山化学インフル薬の“無念” 2014年2月25日
http://diamond.jp/articles/-/49229 >「商業的には明らかな失敗作」。富士フイルムグループの富山化学工業が開発した抗インフルエンザウイルス薬
>「アビガン」を、大手製薬幹部はこう断じる。厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は2月上旬に
>アビガンの製造販売の承認を了承、3月にも正式に承認される見通しだ。
> 承認間近にもかかわらず、富山化学関係者は「無念」とうめく。異例ともいえる厳しい承認条件がつき、
>一時は「ポスト『タミフル』で年間売上高は数百億〜1000億円級になる」と期待されたものが、
>「めったなことでは使わないクスリ」に成り果てたからだ。
> その適応対象は「新型または再興型インフルエンザ感染症」で、「他の抗インフルエンザウイルス薬が無効または
>効果不十分なものに限る」というただし書きがつく。つまり、「パンデミック」と呼ばれる新型インフルエンザなどの
>大流行に備えるためのクスリであり、通常の季節性インフルエンザの治療には使わないということだ。
>当面、医療機関には流通せず、政府にパンデミック対策の備蓄用で販売するのみとなる
>富山化学が承認申請したのは、2011年3月。通常、申請したクスリが審査される期間はおよそ1年だが、
>アビガンは3年を要している。
>当局が慎重になったのは、ヒトで行う臨床試験前に実施した動物による安全性試験で胎児に奇形が生じる可能性が
>認められたためだ。
>抗インフルエンザウイルス作用のある新しい化合物の発見として発表された10余年前は、中堅規模の富山化学にとって
>勝負を懸けた“期待の新薬”だった。結局、夢は破れたが、それでもアビガンは生き残った。
>通常であれば「けちのついたクスリは開発中止になる運命」(大手製薬開発担当者)にあるが、多くの条件付きとはいえ
>承認されたのは、既存薬とは作用メカニズムが大きく異なっていたからである。
> タミフルなど既存薬は、ウイルスを細胞内に閉じ込めて増殖を防ぐ。対してアビガンは、感染した細胞内で、
>ウイルスの遺伝子複製を阻害して増殖を防ぐ。
> 作用メカニズムが異なれば、既存薬に耐性を持ったウイルスに対しても十分な効果を発揮すると考えられている。
>安全性に多少の不安があっても、「作用メカニズムの新規性に期待し、非常事態への備えとして生き残った」
>(厚労省関係者)のである。
>富山化学は米国で臨床試験を進めており通常の季節性インフルエンザ薬として承認を目指しているが、
>米国当局の審査のハードルは日本以上に厳しい。医療的には「最後の頼みの綱」として残ったものの、
>経営を支える綱としてはほぼ絶望的だ。
エボラの話が出る前の記事
残して正解だったなぁ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 06:37:14.77
ニューヨークが大騒ぎ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 06:42:30.76
国境なき医師団
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 09:43:33.00
タミフル誤飲について。 昨日、インフルエンザと診断されタミフルを処方されました。 朝夕1錠ずつでいい所を今朝2錠飲んでしまったことに、たった今気づきました。 今のところ、体にお かしな症状はないように思います。 本日、土曜日で午後は病院が休診のため連絡がつきません。 特に体に害はありませんか? また、夜のタミフルは飲まない方がいいでしょうか? どなたか教えて下さい
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 10:18:57.30
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 14:00:34.63
crudeのデータでは全体でも有意差ないね。 抗生剤とステロイドで補正してるがどういう意味?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 14:48:40.52
補正してない結果がより実地に近い。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 14:55:00.00
ドライシロップって効果期待できないのですね
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 15:59:32.97
PRIDE study の内容をどうして製薬メーカーは情報提供しないのだろうか? 自前で資金提供してる割にMRも知らない有様 少しおかしい気がする 企業として提供すべき情報にバイアスかけ過ぎだと思う
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 17:06:35.63
このPRIDE研究自体が、メーカーとのCOIで他の研究グループから指摘されている。 企業主導の臨床試験のデータを原則排除した一風変わってメタアナリシスであるが、 Crudeでの結果に抗生剤やステロイドで補正をかけたり、Time dependent treatment バイアスで補正かけていたりして、成人では有用性を示す、パンデミック対策で、 タミフルの備蓄を継続する有力なエビデンスになっている。 小児の有効性は否定されてしまったが、もともとパンデミック対策の備蓄には小児は 想定されていないし、ドライシロップ剤は含まれていない。 この研究そのものをCOI(利益相反)で批判しているグループがいて問題を複雑に している。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 17:54:47.96
ケイテンの時代から中外製薬はあまり理論的に感染症治療薬の宣伝しなかったからね (笑)
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 18:03:50.32
タミフルドライシロップって効果期待できないのですね タミフルドライシロップでどうして有効性が示せなかったのかという 因子の検出もできなかったみたいですね でもね、 こんなこと言って処方しませんって、半狂乱のおかあさんに言えないので、 今まで通り処方します。(笑)
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 18:16:45.77
Reduced mortality by NAIs ・No NAI treatment: 959/10341 =9.19% ・Any NAI treatment: 1825/18803 =9.70% まあ、無いよりはマシかな(笑)。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 18:23:10.58
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 18:34:18.96
>>343 ワクチンも存在しなかったし、我が子が高熱で苦しんでいる様子を見て、不安なおかあさんの心のお守りだったんだよ それでもいいでしょ 健保財政から考えたら微々たるものよ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 18:41:17.77
イナビルやリレンザも効果がない耐性ウイルスがすでに検出されてますね
日本国内で初めて検出されたH275Y/I223R二重耐性変異をもつノイラミニダーゼ阻害剤耐性
インフルエンザA(H1N1)pdm09ウイルス(掲載日 2014/6/5)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-m/flutoppage/593-idsc/iasr-news/4716-pr4131.html 【抜粋】
日本国内におけるノイラミニダーゼ(NA)阻害剤耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの検出率は、2008/09シーズンの
0.5%から2012/13シーズンの1.8%まで、5シーズンにわたってわずかながら増加傾向にあった1,2)。
2013/14シーズンは、流行の主流がA(H1N1)pdm09であったこと、また、2013年11月〜2014年初頭にかけて、
札幌市を中心にNA阻害剤耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの地域流行があったことから3-6)、
全国地方衛生研究所と国立感染症研究所(感染研)では、耐性ウイルスの監視体制を全国的に強化した。
その結果、2014年6月2日の時点で、NA阻害剤耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの検出率は4.3%と例年より高い
ことが明らかになった2)。
日本国内で検出された耐性ウイルスはいずれもNA蛋白にH275Y耐性変異をもち、オセルタミビル(商品名タミフル)
およびペラミビル(商品名ラピアクタ)に耐性を示す一方で、ザナミビル(商品名リレンザ)およびラニナミビル
(商品名イナビル)に対しては感受性を保持していた。
しかし2014年4月に、日本国内の抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランスにおいて初めてH275Y耐性変異に
加えてI223R耐性変異をもち、オセルタミビルおよびペラミビルに高い耐性を示し、さらにザナミビルおよびラニナミビル
に対しても感受性が低下したA(H1N1)pdm09ウイルスが広島県で検出されたので報告する。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 19:42:53.80
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/25(土) 19:53:04.65
インフル予防は乳酸菌のプロバイオティクスでOK
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 06:10:36.15
ドライシロップは効果が期待できないのですね?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 09:14:54.81
このようなエビデンスレベルがもっとも高いメタアナリシスは案内しないで、医者の座談会ばかり案内してますが、 製薬企業のMRの職務の義務として本末転倒だと思われます。 正確な情報を持ってもこないMRは本当に医療資源の無駄であるという社会的視点から出入禁止にします。 このような考えの医療機関が増えれば、現在の薬価制度も大きく変わっていくことでしょう。 また備蓄タミフルの期限切れが一斉にくると思いますが、またぞろ使用期限を伸ばすのでしょうか? 使用期限が12年間って。 パッケージが包装変更の最新情報に追いつかなくて危険極まりないです。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 10:17:36.74
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 11:08:39.32
イナビル一人勝ち
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 13:41:00.12
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 13:55:58.01
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 16:51:47.28
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 17:22:06.24
小児にいまさらアセトアミノフェンだけなんて無理。 あそこの小児科はヤブ医者だ面倒見が最悪なんて 悪評価が広まって大変になるよ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 17:43:24.18
今回のメタ解析にどこまでのバイアスの影響があるか分からないが、 コクランレビュアーの名前に注目。 あの浜六郎氏がいる。こんなにバイアスがかかった人物をコクラン レビュアーに入れていいのかは甚だ疑問。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 17:50:23.73
リレンザやタミフルのBMJ誌で公表されたコクランレビューに対抗する意味で発表されたのがこれ。
しかし、結果的に入院した症例だけの解析だが、特に小児への結果は極めて疑問という結果がでてしまった。
臨床効果のオッズ比とP値を見ると、0歳から15歳の小児の効果はどの指標でも絶望的な結果
Effectiveness of neuraminidase inhibitors in reducing mortality in patients admitted to hospital with influenza A
H1N1pdm09 virus infection: a meta-analysis of individual participant data
http://download.thelancet.com/flatcontentassets/pdfs/S2213260014700414.pdf
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/26(日) 18:07:51.17
>>363 まとめ
治療目的での投与では症状軽減までの時間を短縮し、予防投与では症候性インフルエンザの発症リスクを低減
しかしながら、それらの利益が臨床的に意義のあるレベルかどうかについては疑問
成人を対象とする治療目的の試験では、プラセボに比べてザナミビルは、インフルエンザ様疾患の症状軽減までの
時間を0.60日(95%信頼区間 0.39-0.81、P<0.001、I2=9%)短縮していた。
小児ではこの利益は有意ではなかった(平均差は−1.08、−2.32から0.15)。
症状軽減までの時間は、ザナミビルのみを用いたグループよりも、症状を抑える何らかの薬剤をサナミビルと併用した
グループで短く、その差は最大で2.5日だった。
また、プラセボと症状を抑える薬剤を併用したグループと、ザナミビルのみを用いたグループを比較すると、前者の方
が全般的に症状軽減までの時間は短かった。
ザナミビル投与では、成人患者の診断未確定の肺炎リスクは減少せず(リスク差0.17%、−0.73から0.70)、放射線学的
に確認された肺炎のリスク低減効果も示されなかった(−0.06%、−6.56から2.11)。
小児の肺炎にも有意な影響は見られなかった(0.56%、−1.64から1.04)。
成人と小児の中耳炎、副鼻腔炎に有意な影響は見られず、成人の気管支炎リスクは少ないながらも有意に低下
(1.80%、0.65-2.80)したが、小児の気管支炎リスクへの影響は有意ではなかった。
成人、小児ともに、入院への影響を評価するために必要なデータは得られなかった。
予防目的の試験では、ザナミビル投与により症候性インフルエンザが有意に減少(1.98%、0.98-2.54)、罹患率は
3.26%から1.27%に低下した。
1件の症候性インフルエンザを予防するための利益に対する治療必要数(NNTB)は51(40-103)だった。
曝露後の世帯を予防対象とした研究でも症候性インフルエンザの発症は有意に減少(14.84%、12.18-16.55、
NNTBは7、6-9)していたが、この結果は2件の小規模研究(計824人を登録)のデータに基づくものだった。
一方で、抗体価は上昇しているものの症状のない無症候性インフルエンザの予防には有意な影響を示さなかった
(リスク差0.14%、−1.10から1.10)、曝露世帯を対象とする研究でもリスク差は1.32%(−2.20から3.84)と有意差を
認めなかった。
予防投与により、成人における未確定肺炎リスクは低下した(0.32%、0.09-0.41、NNTBは311、244-1086)が、
小児の肺炎と、成人・小児の気管支炎、副鼻腔炎に対する影響は有意ではなかった。
ザナミビルの忍容性は高かった。成人では悪心や嘔吐などのリスク上昇は見られず、小児の有害事象報告もわずか
で、リスク上昇は認められなかった。
また、成人に対する予防投与、治療目的のいずれも、重篤な有害事象または治療中止を引き起こす有害事象に
有意差はなかった。
小児については、この分析を行うために必要なデータは得られなかった。
ザナミビルは、成人患者の症状軽減までの時間を半日強短縮(オセルタミビルと同程度)するが、その利益は症状軽減
に用いられる他の薬剤より小さいことが示唆された。
有害事象はほとんど見られなかったのは、生体内利用率が低いことが理由ではないか。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/27(月) 07:27:21.03
乳酸菌のプロバイオティクスのメタアナリシス
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/27(月) 07:35:01.95
>>358 もうすぐ都合の悪い部分だけ否定するような座談会記事が出てくるよ。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/28(火) 21:50:01.73
小児は期待薄なんですね。タミフルもリレンザも。やはりラピアクタしかない?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 03:38:22.61
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 04:37:13.59
38か国、78試験、29000例の統合解析の結果
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 07:12:55.01
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 19:06:35.41
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 19:31:45.72
中学校でインフルエンザ、2学級閉鎖へ(愛知県) 名古屋市名東区の市立高針台中学校で28日、1年生8学級のうち、2学級で24人の生徒がインフルエンザ で欠席したため、29、30日の2日間、学級閉鎖される。名古屋市保健医療課の話では、欠席した生徒全員 がA型のインフルエンザという。学級閉鎖の措置は去年より1か月半ほど早く、注意を呼びかけている。 [ 10/28 19:08 中京テレビ]
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 19:34:04.77
山形の中学校でインフル集団発生 県内今季初 2014年10月29日 07:37 県は28日、山形市内の中学校でインフルエンザが集団発生したと発表した。 県内の集団発生は今季初で、2013年度と比較すると2カ月以上早い。 県薬務・感染症対策室によると、この中学校で28日、2年生の165人中90人が高熱、せき、のどの痛みなど インフルエンザの症状を訴え、うち53人が欠席。 同校は同日から30日までの3日間、学年閉鎖とした。 県衛生研究所で検査した結果、A香港型と判定された。 今シーズンの県内の定点医療機関(48機関)当たりのインフルエンザ患者報告数(13〜19日)は0人。 今後、感染拡大が懸念される季節を迎えることから、同室は手洗い、マスクの着用といった感染予防策 を呼び掛けている。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 19:47:07.77
米国CDC
Situation Update: Summary of Weekly FluView
抜粋
According to this week’s FluView report, overall seasonal influenza activity remains low across
the United States, but there are early signs that activity is increasing, including the first reported
pediatric flu death of the 2014-2015 season.
For the most recent three weeks, the regional percentage of respiratory specimens testing positive
for influenza viruses ranged from 1.1% to 8.0%.
Influenza A (H3N2), 2009 influenza A (H1N1), and influenza B viruses have all been identified in the U.S. this season.
During the week ending October 18, 268 (66.5%) of the 403 influenza-positive tests reported to CDC
were influenza A viruses and 135 (33.5%) were influenza B viruses. Of the 99 influenza A viruses
that were subtyped, 97% were H3 viruses and 3% were 2009 H1N1 viruses.
http://www.cdc.gov/flu/weekly/summary.htm Weekly US Map: Influenza Summary Update
http://www.cdc.gov/flu/weekly/usmap.htm
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 19:52:44.52
すでに死亡例も出てる。ワクチン未接種者も多いだろうし、いますぐに接種しても抗体産生までに時間がかかる。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 19:58:51.52
アメリカではもう小児で2人の尊い命が奪われました。 すぐに予防接種させないといけませんね。 Influenza-Associated Pediatric Mortality: Two influenza-associated pediatric deaths were reported to CDC during week 42. One death was associated with an influenza A (H3) virus and occurred during week 40 (week ending October 4, 2014). This is the first influenza-associated pediatric death reported for the 2014-2015 season. One death was associated with an influenza B virus and occurred during the 2013-2014 season and brings the total number of reported pediatric deaths occurring during that season to 109.
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 21:47:36.88
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/29(水) 22:03:08.53
イナビルとリレンザの比較試験。 リレンザの有用性が示唆。
Comparison of the clinical effectiveness of zanamivir and laninamivir octanoate
for children with influenza A(H3N2) and B in the 2011‐2012 season
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/irv.12147/full Results
No statistically significant difference in the duration of fever was found between the ZN
and LO groups (log-rank test, P = 0.117).
A logistic regression model showed that episodes of biphasic fever increased by 1.19 times
for every decrease of 1 year of age (P = 0.016) and that the number of biphasic fever episodes
in patients treated with LO was 5.80-times greater than that in patients treated with ZN (P < 0.001).
Conclusions
Although the duration of fever in the LO group was comparable to that in the ZN group,
episodes of biphasic fever were more frequent in younger children and in the LO group
than in the ZN group.
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 05:32:44.05
今季初 インフルで学級閉鎖
2014年10月30日
県は29日、インフルエンザの流行で、島田市立金谷小の1クラスが学級閉鎖になったと発表した。
県内でインフルエンザによる学校・学級閉鎖は今季(9月1日以降)初めて。
今後県全体での流行が予想されることから、県では早めにワクチンを接種するなどの対策を呼びかけている。
県疾病対策課によると、同小1年のクラスで28日、全30人のうち9人が発熱で欠席した。
このうち、少なくとも3人からB型インフルエンザウイルスが検出されたため、29、30日に、学級閉鎖の措置を取った。
県内139の医療機関からの患者報告数(13〜19日)は、1機関あたり0・04で、4週間以内に大きな流行発生
の可能性がある「注意報レベル」(1機関あたり10)や、大きな流行の発生が疑われる「警報レベル」(同30)には
達していない。
ただ、県内でも毎年12月頃から患者が増え始め、1〜2月にピークを迎えている。同課は手洗いやうがい、せきや
くしゃみが続く時のマスクの着用などの対策を呼びかけている。
http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20141029-OYTNT50352.html
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 06:26:46.61
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 18:33:16.68
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 21:14:12.18
>>383 Absolute risks of mortality for various exposure categories and subgroups
■Lab and clinically confirmed (all ages)
No NAI antiviral:959/10431 (9.2)
NAI Antiviral at any time:1825/18803 (9.7)
Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset)
:358/5995 (6.0)
■Children (below 16 years)
No NAI antiviral:122/3540 (3.5)
NAI Antiviral at any time:203/5678 (3.6)
Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset)
:50/2155 (2.3)
■Adults (16 years and above)
No NAI antiviral:830/6813 (12.2)
NAI Antiviral at any time:1620/13,003 (12.5)
Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset)
:307/3796 (8.1)
■Pregnant women
No NAI antiviral:45/845 (5.3)
NAI Antiviral at any time:132/1321 (10.0)
Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset)
:21/458 (4.6)
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 21:25:26.79
>>383 Table summarising the laboratory confirmed or clinically diagnosed results for children <1 and <5 (all exposures)
■NAI treatment vs. No NAI treatment
Children <=1 year old (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.03 (0.56 to 1.89)
P value:0.932
children <=5 years (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.05 (0.66 to 1.68)
P value:0.832
■ET (<2 days) vs. LT (> 2 days)
Children <=1 year old (Adjusted† OR (95% CI))
OR:0.77 (0.28 to 2.11)
P value:0.613
children <=5 years (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.01 (0.54 to 1.90)
P value:0.969
■ET (<2 days) vs. No NAI treatment
Children <=1 year old (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.12 (0.35 to 3.55)
P value:0.849
children <=5 years (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.20 (0.58 to 2.49)
P value:0.623
■LT (> 2 days) vs. No NAI treatment
Children <=1 year old (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.73 (0.78 to 3.83)
P value:0.179
children <=5 years (Adjusted† OR (95% CI))
OR:1.38 (0.62 to 3.11)
P value:0.432
†adjusted for treatment propensity (by quintile), corticosteroid use and antibiotic use
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 21:54:39.00
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 05:14:04.56
1歳以下5歳以下の小児では全く効いてない
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 05:28:50.88
Reduced mortality by NAIs ・No NAI treatment: 959/10341 =9.19% ・Any NAI treatment: 1825/18803 =9.70% 文献のappendixに表あるね。 まあ、無いよりはマシかな(笑)。 いろんな因子で補正かけると成人、妊産婦ではある 程度メリットあったけど、補正かけても小児にはなか ったってこと。 とにかくワクチン打つわ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 06:19:52.33
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 06:30:41.89
ジスロマック点滴で2時間。ラピアクタで15分。 外来の待ち時間でプラス。 インフルエンザは粘膜に付着してから、15分で 粘膜内に浸潤。 外来での点滴はリスクが高い。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 06:36:11.64
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 07:13:48.82
こどもはワクチン、うがい、手洗いは徹底させないといけないな
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/31(金) 20:58:08.12
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 05:08:57.13
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 05:29:16.54
アセトアミノフェンも1日4回が主流になって解熱効果がてき面に出る様になってる気がする。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 05:34:22.54
>>391 内服薬に関しても、混み合う時は薬局で結局1時間待たされたりというケースも多々あるようです。
その場合、独身の方や子供が小さい方は罹患者が直接来るので、調剤薬局で感染リスクが高まります。
まだまだ意識が低いのが現状ですね。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 06:27:44.01
>>381 まとめ
・ Log-rank tests demonstrated a statistically significant difference in duration of fever
after administration of the first dose of the NAI between influenza A(H3N2)-infected
and influenza B-infected patients (P = 0・001 for ZN and P < 0・001 for LO).
The median times were 26・1 and 34・4 hours for influenza A(H3N2)-infected
and influenza B-infected patients treated with ZN, respectively.
The median times were 24・5 and 37・0 hours for influenza A(H3N2)-infected
and influenza B-infected patients treated with LO, respectively.
・Log-rank tests demonstrated a statistically significant difference in duration of fever
after administration of the first dose of the NAI between age groups (P < 0・001 for influenza A(H3N2)
and P = 0・022 for influenza B).
The median times were 33・5, 26・1, 21・7, and 21・9 hours for influenza A(H3N2)-infected patients 7以下, 8-9,
10-12, and 13以上 years of age, respectively.
The median times were 43・7, 35・0, 34・2, and 34・5 hours for influenza B-infected patients 7以下, 8‐9, 10‐12,
and 13以上 years of age, respectively.
・ The frequency of biphasic fever was significantly higher in influenza-infected patients treated with LO
than in patients treated with ZN
28 (8・9%) of the 314 patients treated with LO and 6 (1・8%) of the 338 patients treated with ZN
(χ2 test, P < 0・001)
biphasic fever occurred in 15 (7・0%) of the 213 influenza A(H3N2)-infected patients treated with LO
and 4 (1・7%) of the 234 influenza A(H3N2)-infected patients treated with ZN (χ2 test, P = 0・005)
and in 13 (12・9%) of the 101 influenza B-infected patients treated with LO
and 2 (1・9%) of the 104 influenza B-infected patients treated with ZN (χ2 test, P = 0・003)
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 06:48:59.95
>>381 Comparison of the clinical effectiveness of zanamivir and laninamivir octanoate for children
with influenza A(H3N2) and B in the 2011?2012 season
Naoko Koseki1, Miki Kaiho1, Hideaki Kikuta2, Koji Oba3, Takehiro Togashi4, Tadashi Ariga1
andNobuhisa Ishiguro1,*
Article first published online: 19 AUG 2013
DOI: 10.1111/irv.12147
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/irv.12147/full A型よりもB型では効きが悪い。 タミフルと同じ傾向。
7歳以下から13歳以上までの比較で明らかに年齢が低下するほど効きが悪い。 タミフルと同じ傾向。
症状発現から吸入開始までの時間は、有熱時間と相関性があったが、biphasic feverには相関性なし。
ワクチンの接種歴に至っては、双方ともに相関性なし。
あらゆる年齢層において有熱期間に差はないが、biphasic feverはイナビル群が多い。
あらゆるインフルエンザタイプにおいてbiphasic feverはイナビル群が多い。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 07:07:48.41
ラピアクタの最新発表
解熱までの時間が8時間程度早くなって、有熱期間が約1日短縮するという結果でした。
827
THE EFFICACY OF SINGLE DOSE PERAMIVIR IN ACUTE UNCOMPLICATED INFLUENZA
: AN INTEGRATED SUBJECT-LEVEL META-ANALYSIS
Session: Poster Abstract Session: Clinical - Clinical Trials
Friday, October 10, 2014
Room: The Pennsylvania Convention Center: IDExpo Hall BC
https://idsa.confex.com/idsa/2014/webprogram/Paper46879.html
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 07:14:02.01
イナビルやリレンザも効果がない耐性ウイルスがすでに検出されてますね
免疫力の低い幼小児は要注意
ワクチン接種、手洗いとうがいの励行は必須です
日本国内で初めて検出されたH275Y/I223R二重耐性変異をもつノイラミニダーゼ阻害剤耐性
インフルエンザA(H1N1)pdm09ウイルス(掲載日 2014/6/5)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-m/flutoppage/593-idsc/iasr-news/4716-pr4131.html 【抜粋】
日本国内におけるノイラミニダーゼ(NA)阻害剤耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの検出率は、2008/09シーズンの
0.5%から2012/13シーズンの1.8%まで、5シーズンにわたってわずかながら増加傾向にあった1,2)。
2013/14シーズンは、流行の主流がA(H1N1)pdm09であったこと、また、2013年11月〜2014年初頭にかけて、
札幌市を中心にNA阻害剤耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの地域流行があったことから3-6)、
全国地方衛生研究所と国立感染症研究所(感染研)では、耐性ウイルスの監視体制を全国的に強化した。
その結果、2014年6月2日の時点で、NA阻害剤耐性A(H1N1)pdm09ウイルスの検出率は4.3%と例年より高い
ことが明らかになった2)。
日本国内で検出された耐性ウイルスはいずれもNA蛋白にH275Y耐性変異をもち、オセルタミビル(商品名タミフル)
およびペラミビル(商品名ラピアクタ)に耐性を示す一方で、ザナミビル(商品名リレンザ)およびラニナミビル
(商品名イナビル)に対しては感受性を保持していた。
しかし2014年4月に、日本国内の抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランスにおいて初めてH275Y耐性変異に
加えてI223R耐性変異をもち、オセルタミビルおよびペラミビルに高い耐性を示し、さらにザナミビルおよびラニナミビル
に対しても感受性が低下したA(H1N1)pdm09ウイルスが広島県で検出されたので報告する。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 09:45:23.39
インフルエンザ薬のMRは誰一人として、ランセットやメタアナリシスなどの文献情報をもってきた方はいない。 くだらない文具、患者のためと称した宣伝ポスター。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 10:00:01.01
こどもには実は効果なかったんですなんて言えないだろ。 製薬会社の情報なんてセレクションバイアス有り有りなんだから。 あんま期待しない方がいい。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 19:42:02.20
イナビルも現在は、臨床試験実施当時のデータどおりの効果を示さなくなってるみたいだね。 リレンザの改良型なのに意外に効果が持続しないんだね?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 23:07:42.12
>>380 完全なネガティブ。
炎症を抑えるはずのマクロライド系抗生剤併用でも、
全く炎症マーカーを下げていないし、解熱効果への相乗効果も不十分。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 00:05:41.13
中外製薬はどうしてこのような重要な文献情報を提供しないのでしょうか?
怠慢この上ない。
異常行動による10代の使用制限の警告もいい加減解除するように努力しろ。
ほとんどタミフルの因果関係ないといえるのに。
怠慢この上ない。
安全性部門の怠慢です。
Risk of adverse events following oseltamivir treatment in influenza outpatients,
Vaccine Safety Datalink Project, 2007-2010.
Pharmacoepidemiol Drug Saf. 2013 Apr;22(4):335-44. PMID:23129321
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23129321 研究デザイン:コホート研究
[Patient]2007年1月から2010年6月において外来を受診したインフルエンザ患者
[Exposure]オセルタミビルの投与27 684例
[Comparison]オセルタミビルの投与無27 684例
[Outcome]4つの中枢神経イベントとその他5つの有害事象イベント
傾向マッチングあり(年齢、性別、罹患時期などで背景因子を調整)
投与1日から7日以内の事前定義されたすべての有害事象イベントはE群で0.126%、C群で0.105%であり
E群はC群に比べて1.21倍多い傾向にある。
オッズ比:?1.21,95%信頼区間0.74〜 1.97
リスク差:?0.022%, 95% 信頼区間: -0.035%〜0.078%
MedGenMed. 2007 Oct 30;9(4):23.
The safety of oseltamivir in patients with influenza: analysis of healthcare claims data
from six influenza seasons.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18311373 Overall, CNS-related or neuropsychiatric events (odds ratio [OR] 0.76; 95% confidence intervals [CI]: 0.68, 0.84),
psychiatric events (OR 0.82; 95% CI: 0.70, 0.96), and disturbances of consciousness (OR 0.61; 95% CI: 0.48, 0.76)
within 14 days after influenza diagnosis were all less likely in patients given oseltamivir.
Findings were similar within the 30-day post-index time window and across all age groups.
CONCLUSIONS:
No increase in CNS-related and neuropsychiatric events was observed in adults, children, or adolescents
with influenza who were prescribed oseltamivir in this study.
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 00:17:50.46
ドライシロップって小児への効果薄いんでしょ?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 07:57:56.43
抗インフル薬メーカー ◆第一三共 電話:0120-189-132(フリーダイヤル) 03-5255-7188(上記フリーダイヤルがご使用いただけない場合) ◆グラクソスミスクライン 電話(フリーダイヤル) 0120-561-007 ◆塩野義製薬 0120-956734 お客さま 0120-501074 ◆中外製薬 0120-189706(フリーダイヤル) 0120-140564(フリーダイヤル)<がん領域専用> 0120-189705(フリーダイヤル) 0120-550317(フリーダイヤル)<タミフル専用>
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 08:27:36.86
製薬会社と医療関係者の癒着の問題が大きな問題になってますね
とうとうNature誌にまで出てしまいましたね
海外では、タミフル、リレンザがまた医療関係者との利益相反で大きく
問題視されてますね
Restoring the pharmaceutical industry's reputation
Mark Kessel
Nature Biotechnology 32, 983?990 (2014) doi:10.1038/nbt.3036
Published online 09 October 2014
http://www.nature.com/nbt/journal/v32/n10/full/nbt.3036.html Researcher Financial Conflicts Influence Flu Drug Studies
By Nicole Ostrow Oct 7, 2014 6:00 AM GMT+0900
http://www.bloomberg.com/news/2014-10-06/researcher-financial-conflicts-influence-flu-drug-studies.html Seven of eight studies that analyzed previous research and whose researchers had financial ties to
the drug industry were considered favorable to the flu treatments, including Roche Holding AG (ROG)’s Tamiflu
and GlaxoSmithKline Plc (GSK)’s Relenza, according to research today in the Annals of Internal Medicine.
That compares with five favorable findings of 29 reviews from researchers who didn’t report similar financial
conflicts of interest.
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 09:20:21.55
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 09:40:57.03
>>406 私は逆に10代だけじゃなくて0歳から10歳まで警告に入れるべきだと思う。 2歳の患者で異常行動の事象あるじゃないか。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 09:56:09.77
厚生労働科学研究 突然走り出す・飛び降りのみの分析では、年齢中央値が7歳から10歳の間 決して10歳代だけ禁忌にしても意味ないし、タミフル以外のノイラミニダーゼ阻害剤 やアセトアミノフェンなどでも起きている。 しかしながら、毎度毎度の同じ結論 ・インフルエンザ罹患時における異常行動による重大な転帰の発生を抑止するために、次の点に対する 措置が引き続き必要であると考えられる。 ・抗インフルエンザウイルス薬の処方の有無に関わらず、インフルエンザ発症後の異常行動に関して、 再度、注意喚起を行うこと。 ・抗インフルエンザウイルス薬についても、従来同様の注意喚起を徹底するとともに、異常行動の収集・評価 を継続して行うこと。 毎年毎年同じような結論の繰り返し・・・ メーカーも能力低すぎ。 禁忌じゃなくて警告。 責任は医師に丸投げ。 中外製薬もハイリスクなら使っていいんですって言ってるよ。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 10:19:11.95
ハイリスク群をご存じですか?
インフルエンザ情報サービス(中外製薬)より
インフルエンザに感染すると、重症化や合併症を引き起こす可能性の高いグループのことで
下記の方が当てはまります。
65歳以上の高齢者
妊娠
慢性肺疾患(肺気腫、気管支喘息、肺線維症、肺結核など)
心疾患(僧帽弁膜症・鬱血性心不全など)
腎疾患(慢性賢不全・血液透析患者・腎移植患者など)
代謝異常(糖尿病・アジソン病など)
免疫不全状態の患者
http://influenza.elan.ne.jp/basic/highrisk.php
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 10:34:11.40
>>411 2歳の患者で異常行動の事象あるじゃないか。
厚生労働科学研究の資料にもあるね。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 13:07:52.44
ハイリスクだったら10歳台でもタミフルOK。 でもメタアナリシスでは15歳以下の有効性は微妙。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 13:39:23.52
アセトアミノフェンの盛り具合で決まるんだろ? w
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/03(月) 08:13:23.20
小児はインフルエンザ様症状の軽減効果すらない
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/03(月) 09:37:40.82
くだらない座談会記事は熱心に配る割に、エビデンスレベルが最も高いシステマティックレビューやメタアナリシスの情報は全く配らないし知りもしない。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/03(月) 17:58:59.13
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/04(火) 21:30:08.89
抗インフル薬メーカー ◆第一三共 電話:0120-189-132(フリーダイヤル) 03-5255-7188(上記フリーダイヤルがご使用いただけない場合) ◆グラクソスミスクライン 電話(フリーダイヤル) 0120-561-007 ◆塩野義製薬 0120-956734 お客さま 0120-501074 ◆中外製薬 0120-189706(フリーダイヤル) 0120-140564(フリーダイヤル)<がん領域専用> 0120-189705(フリーダイヤル) 0120-550317(フリーダイヤル)<タミフル専用>
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/04(火) 21:55:05.99
イナビルは楽でよさそうだね。 Q:予防適応はありますか? A:予防投与の適応はございます。 2013年12月20日付で“A型又はB型インフルエンザウイルス感染症の予防”として承認されました。 Q:用法用量は? A:治療:10歳以上の患者さんは40mg(2容器)を吸入投与します。10歳未満の患者さんは20mg(1容器) を吸入投与します。 予防:成人及び10歳以上の患者さん20mg(1容器)を1日1回、2日間吸入投与します。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/04(火) 22:23:04.26
10日目のインフルエンザ発症率で十分効果発揮してますね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 05:05:50.93
メタアナリシスでは小児は効果発揮しないと。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 06:34:22.08
ワクチン、うがい、手洗い、マスクは必須
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 21:24:40.49
結局、ラピアクタ覗いて大した差はない。 イナビルは日本以外では承認は絶望。 でもリレンザを駆逐しタミフルに並んだ。 一体何が原因なんだろうか?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 21:41:55.71
タミフルは10歳台の警告が大きいな。 もう7.8年だが、いつまで続ける気だ? イナビルは第一も三共も経口抗菌剤ある。 売るノウハウはある。 中外はタミフルは評価対象外でMRもやる気 なかったし。 効果に差がなければ営業力しかあるまい。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 22:23:18.35
イナビルのHPにもしっかり異常行動ありますっ書いてあるのに。 イメージって怖いな。タミフルですか? 異常行動大丈夫ですか? 不安な顔して聞いてくるおかあさま達がなんと多いことか。 10歳台の警告無くさなきゃタミフルはダメ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 22:56:21.45
10歳未満のおかあさま達の方が過敏に反応してる
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/12(水) 04:32:12.71
インテルの長友がインフルになったくらいで流行の気配なし
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 05:35:13.89
ワクチン、うがい、手洗い、マスクは必須
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 06:28:46.73
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 20:30:20.37
日本国内で検出された耐性ウイルスはいずれもNA蛋白にH275Y耐性変異をもち、オセルタミビル(商品名タミフル) およびペラミビル(商品名ラピアクタ)に耐性を示す一方で、ザナミビル(商品名リレンザ)およびラニナミビル(商品名 イナビル)に対しては感受性を保持していた。 しかし2014年4月に、日本国内の抗インフルエンザ薬耐性株サーベイランスにおいて初めてH275Y耐性変異に加えて I223R耐性変異をもち、オセルタミビルおよびペラミビルに高い耐性を示し、さらにザナミビルおよびラニナミビルに 対しても感受性が低下したA(H1N1)pdm09ウイルスが広島県で検出されたので報告する。 I223R耐性変異を単独でもつA(H1N1)pdm09ウイルスは、これまでにNA阻害剤投与例から検出されており、 I223R耐性変異はNA蛋白の活性部位を縮小させることでNA阻害剤との結合力を低下させ、オセルタミビル、 ペラミビルおよびザナミビルに対して緩やかな感受性の低下を示すことが報告されている. H275Y/I223R二重耐性変異をもつA(H1N1)pdm09ウイルスは、2009年に米国ペンシルバニア州で検出され、 感受性株に比べてオセルタミビルに対して約9,000倍、ペラミビルに対して約13,000倍、ザナミビルに対しても 約20倍感受性が低下していた。 広島県で検出されたH275Y/I223R二重耐性変異ウイルスは、オセルタミビルに対して約12,000倍、ペラミビルに対して 約5,500倍、ザナミビルおよびラニナミビルに対しても約20倍感受性が低下しており、H275Y耐性変異ウイルスに 比べて、オセルタミビルに対して約50倍、ペラミビルに対して約70倍、ザナミビルおよびラニナミビルに対しても 約15倍程度さらに感受性が低下していることが明らかになった。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 21:02:12.36
Effectiveness of neuraminidase inhibitors in reducing mortality in patients admitted to hospital
with influenza A H1N1pdm09 virus infection: a meta-analysis of individual participant data was
published by Muthuri et al on March 19.
This evaluated patients admitted to hospital with laboratory-confirmed or clinically diagnosed
influenza A H1N1pdm09 virus infection.
The meta-analysis had as its primary end point death.
The analyses provide support to the evidence that neuraminidase inhibitors can reduce mortality
(19% overall reduction, adjusted OR 0.81 95%CI 0.70-0.93) in hospitalized adult (25% reduction in adults,
adjusted OR 0.75 95%CI 0.64-0.87) patients with influenza when reviewing individual-level data
from 78 observational studies involving more than 29,000 patients.
In addition, early treatment (within 48 h from symptom onset) halved the risk of death compared to
no antiviral treatment (adjusted OR 0.50 95%CI 0.37-0.67) in adults.
The reduction was less pronounced and not statistically significant in children.
http://download.thelancet.com/flatcontentassets/pdfs/S2213260014700414.pdf
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 21:06:06.81
Oseltamivir for influenza in adults and children: systematic review of clinical study reports
and summary of regulatory comments was reviewed and re-published by Jefferson et al on April 9.
This systematic review assessed 20 randomised placebo controlled trials.
In mainly healthy adults, oseltamivir reduced the time to first alleviation of symptoms by 16.8 hours.
No effect was observed in children with asthma but a significant effect was observed in otherwise
healthy children (mean difference 29 hours, 95% CI 12-47).
There was no significant reduction in risk of pneumonia, bronchitis, otitis media, or sinusitis.
In prophylaxis trials, oseltamivir reduced symptomatic influenza in participants by 55% based on one study.
Oseltamivir increases risk of nausea and vomiting in children and adults.
http://www.bmj.com/content/348/bmj.g2545
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 21:07:56.24
Zanamivir for influenza in adults and children: systematic review of clinical study reports
and summary of regulatory comments was reviewed and re-published by Heneghan et al on April 9.
This is a revised systematic review of clinical study reports from 26 randomised placebo controlled
clinical trials and regulatory information found that zanamivir reduces the time to symptomatic
improvement in adults (but not in children) with influenza-like illness by just over half a day (~14 hours).
The authors did not identify evidence in support of reduction of the risk of complications of influenza,
particularly pneumonia, or the risk of hospital admission or death.
Prophylaxis treatment significantly reduced laboratory-confirmed symptomatic influenza reducing
event rates from 3.26% to 1.27%.
Its harmful effects were minor (except for bronchospasm).
http://www.bmj.com/content/348/bmj.g2547
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 21:25:40.16
ワクチン、うがい、手洗い、マスクは必須
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 21:33:57.81
>>432 札幌保健所からタミフルとラピアクタの耐性ウイルス検出でイナビル、リレンザを考えなさいって文書でたことあったね
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/13(木) 22:02:49.78
初冠雪だからそろそろ流行開始かな
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/14(金) 05:22:04.43
小児はワクチンによる抗体産生も低いし、うがい、手洗い、マスクは必須ですね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/14(金) 05:40:58.10
コハクチョウ 高病原性鳥インフルエンザH5N8型
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/14(金) 06:16:36.78
土浦で集団感染
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/14(金) 07:25:31.57
タミフルの使用期限10年モノはいつ流通する?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/14(金) 20:15:10.30
10年改訂になっても7年モノの在庫が大量にあるから数年は10年モノは出てこないよ 5年から7年に変わる時がそうだったもの
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 10:10:56.26
ガイドラインでは喘息もちの子供にはオセルタミビルなんだけど、臨床試験では有意差出てないんだよね? メタアナ読んで初めて知ったわ。 ガイドラインっていったい何?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 11:04:17.79
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 11:46:49.65
タミフルの中枢系の有害事象への因果関係が、さまざまなデータで 限りなくゼロに近い結果がでているのに、10歳代の使用禁止の警告 が解除されない方が問題だ。メーカーももうやる気ないだろ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 12:01:07.25
イナビルはMR教育がタミフルよりも徹底してます。 短時間に印象を与える話し方が上手い。 インフルエンザウイルスは発症して48時間で増殖の ピークを迎える。たから、ノイラミニダーゼ阻害剤は、 48時間以内に十分な薬剤を投与しないと意味がない。 診断後にその場で吸入。 ロジックがしっかりしてる。 本当はタミフルもすぐにのませれば、 変わらないだろうが、あの話法は信じちゃうな。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 12:39:26.89
実際はイナビルよりもリレンザの方が解熱が早くて発熱のぶり返しが少ないというデータあるけど。タミフルドライは味がイマイチで吐き出す子供多いよ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 13:55:34.40
リレンザの注射っていつでるのですか?
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 16:37:54.08
>>446 処方されたタミフルを服用した子どもに、異常な行動が現れる……
数年前、インフルエンザにかかった子どもについて、相次いでこのような報告があったことは、
記憶に新しいことと思います。
自宅の2階から転落するなど、痛ましい事故につながったケースもありました。
平成19年には、原則、10歳以上の未成年にはタミフルの使用を差し控えるよう、厚生労働省
から医療機関に通達が出されました。
これにより、現在、10歳代のインフルエンザ患者には、タミフル以外の薬が処方されています。
厚生労働省ホームページの「インフルエンザ罹患に伴う異常行動研究」によれば、タミフル以外
にも、リレンザ、イナビル等の治療薬を服用した場合にも異常行動が現れる、とされています。
また、解熱剤のアセトアミノフェンのみ服用した場合や、特に医薬品の服用がない場合でも、
同様の異常行動がみられたという報告があります。
抗インフルエンザ薬が処方された20歳未満の患者700例以上を対象に行ったアンケート調査で、
異常行動はタミフルが処方された群(10歳未満)、リレンザが処方された群とも約15%で認められ、
全体の80%以上は睡眠時または覚醒直後に発生していたことが分かった。
(出典:抗インフルエンザ薬使用例の異常行動、80%以上が睡眠中・覚醒直後に発生:日経メディカル)
2011/12年シーズンに、重度の異常な行動を起こした患者は92例。年齢は平均8.5歳、中央値8歳で、
男性が74%。
イナビル吸入後の飛び降りによる死亡が1例認められた。
服用薬別(他薬併用あり)の件数(調査総数49件)は、
アセトアミノフェン16件(飛び降り、突然走り出すは11件)
タミフル9件(同3件)
イナビル9件(同6件)
リレンザ7件(同3件)
医薬品非使用でも8件(同8件)
(出典:抗インフルエンザ薬使用例の異常行動、80%以上が睡眠中・覚醒直後に発生:日経メディカル)
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 17:23:17.92
7年間もそのまーんま w インフルエンザ罹患時における異常行動による重大な転帰の発生を抑止するために、次の点に対する 措置が引き続き必要であると考えられる。 抗インフルエンザウイルス薬の処方の有無に関わらず、インフルエンザ発症後の異常行動に関して、 再度、注意喚起を行うこと。 抗インフルエンザウイルス薬についても、従来同様の注意喚起を徹底するとともに、異常行動の収集 、評価を継続して行うこと。 厚生労働科学研究の結果も毎年毎年同じような結論の繰り返し・・・ だって、データみたら、ノイラミニダーゼ阻害剤非投与例でもたくさん異常行動出てるじゃない? きっとメーカーもやる気ないんだよ なさけね
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 17:30:17.91
>>447 ノイラミニダーゼはウイルスが増殖する際に働く酵素。
それを阻害してウイルス増殖を抑えるのか、ノイラミニダーゼ阻害薬。
ウイルスの増殖能がピークを過ぎて、ウイルス量が最大になってる状況
でノイラミニダーゼ阻害薬を使っても効果なんてあるはずという仮説は成り立つ。
ましてや、ワクチンで抗体が得られにくい幼小児では、発症して48時間以降の
ノイラミニダーゼ阻害剤を服用しても効果は全くないのは当たり前のロジック。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 18:26:31.08
インフルエンザ、長崎県で流行の目安超える 2014/11/14 長崎県で、11月9日までの1週間(第45週)に定点医療機関を受診したインフルエンザ患者数が 定点当たりで1.09人となり、流行の目安である「1人」を超えた。 全国では定点当たり0.22人だった。 長崎県によると上五島地区では11.33人と注意報レベル「10人」を超えており、これが県全体の 報告数を押し上げている。 45週に1人を超えているのは長崎県だけだった。 埼玉県が0.56人、沖縄県が0.55人、新潟県が0.51人、大分県が0.50人と続き、ここまでが0.5人 以上だった。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 23:16:26.15
高齢者にはワクチンはそこそこ効果あり
The Lancet Infectious Diseases, Early Online Publication, 6 November 2014
Effectiveness of seasonal influenza vaccine in community-dwelling elderly people: a meta-analysis
of test-negative design case-control studies
Maryam Darvishian MSc a b, Maarten J Bijlsma MSc b, Eelko Hak PhD a b, Prof Edwin R van den Heuvel PhD
http://www.thelancet.com/journals/laninf/article/PIIS1473-3099 (14)70960-0/fulltext
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 23:34:22.58
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/15(土) 23:38:55.35
Absolute risks of mortality for various exposure categories and subgroups ■Lab and clinically confirmed (all ages) No NAI antiviral:959/10431 (9.2) NAI Antiviral at any time:1825/18803 (9.7) Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset) :358/5995 (6.0) ■Children (below 16 years) No NAI antiviral:122/3540 (3.5) NAI Antiviral at any time:203/5678 (3.6) Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset) :50/2155 (2.3) ■Adults (16 years and above) No NAI antiviral:830/6813 (12.2) NAI Antiviral at any time:1620/13,003 (12.5) Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset) :307/3796 (8.1) ■Pregnant women No NAI antiviral:45/845 (5.3) NAI Antiviral at any time:132/1321 (10.0) Early Antiviral (initiated <2 days of symptom onset) :21/458 (4.6)
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/16(日) 07:05:06.41
このメタアナリシスは、表題にノイラミニダーゼ阻害剤と あるけど、ほとんどがタミフルだったよね?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/17(月) 21:58:58.53
小児はワクチンも効果少ないから。手洗い、うがい、マスクは必須ですね。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/18(火) 22:00:33.90
くまもとでも学級閉鎖
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/20(木) 05:49:07.15
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/20(木) 20:23:41.64
あぶく銭稼いだらトンズラ 関東のはげ。
>>181 してなかったら家族残して死んでたかも
それより別な病院ならワクチンの製造会社も違うかもよ
>>462 今年の1月の書き込みに今頃って・・・。
いくらなんでも亀過ぎるよ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 08:34:10.05
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 08:53:44.59
今年はA香港が流行する気がする。 平年よりも出だしが早い。 A香港はあまりワクチンが効かない。 ノイラミニダーゼ阻害剤の出番だ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 10:19:32.19
アセトアミノフェンと十分な栄養補給と安静 それに基本はワクチン、マスク、うがいなどの予防だね 特に小児
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 13:05:14.44
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 16:57:43.97
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 17:12:05.07
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 18:21:51.96
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 19:13:23.67
Systematic review of influenza A(H1N1)pdm09 virus shedding: duration is affected by severity, but not age
James E. Fielding
Influenza and Other Respiratory Viruses
Volume 8, Issue 2, pages 142?150, March 2014
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/irv.12216/full タミフルを48時間以内に正しく服用開始するとウイルスの放出時間が短縮みたいですね?
ただ、免疫抑制状態や入院患者、ICU入院患者などのウイルス放出時間が非常に長く、
流行を防ぐことは根本的に無理だと思いましたよ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/22(土) 19:41:25.95
タミフルの予防投与も最大10日間しか認められていないから感染予防は実質無理。 電車に乗って、そこにキャリアがいればあっという間に感染しちゃう。 イナビルなんて一体何日予防できるか実際はわからん。 タミフルやリレンザは投与日の翌日くらいまでしか効果ないことは容易にわかる。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/23(日) 07:56:47.06
>>471 抜粋
The mean duration of viral shedding was 3-9 days for community-based cases (15 studies),
7-10 days for hospitalised cases (four studies) and 13-18 days for those admitted
to intensive care (three studies).
Shedding duration was longer for a higher proportion of hospitalised cases and longer still
among cases in intensive care, with 80% or more cases still shedding virus at 18 days
in two of the three studies (see survival curves in Supplementary Data).
The maximum shedding duration in these studies was 28, 32 and 158 days.
Between 71% and 86% of patients in the three studies of intensive care patients had one or more
risk factors for severe influenza such as pregnancy, obesity, cardiovascular disease, diabetes mellitus,
immunosuppressive therapy or chronic pulmonary, renal or liver disease.
There was little difference in the ranges of mean viral shedding duration between the adults (3-8 days)
and children (4-8 days) with similar observations for the respective median values (Figure 2).
The range of mean values for viral shedding duration in studies of those treated with oseltamivir
within 48 hours of illness onset (3-5 days) was lower than those for which treatment was administered
after 48 hours of onset (5-7 days) and for those not treated (4-9 days) (Figure 3).
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/23(日) 14:18:50.30
タミフルの48時間以降の服用では、無治療の場合とウイルスの放出期間は、あまり変わらないのな。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/23(日) 18:13:02.87
インフルエンザの登園登校基準じゃだめかもしれない
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/25(火) 06:14:41.87
メタアナリシスなどのエビデンスレベルの高い文献情報なんて 製薬会社のMRから一度も案内を受けたことありませんね 変な座談会の記事ばかりなんですけど w
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/26(水) 04:06:34.64
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/26(水) 19:00:08.97
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 05:35:26.70
平年よりも1ヶ月早い流行入りだね
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 06:31:55.36
おくすりの説明書に朝食後と夕食後の2回と書いてあることが多いですが、 朝食食べて受診して、インフルエンザと診断されて、夕食まで1回目の 服用を我慢するパターンあります。おくすりはまとめて2回分服用しては いけないと大抵は服薬指導していますし、添付文書にも過量投与で副作用 が増えると書いてあります。どうしてカプセルじゃなく、水なしで飲める チュアブルやODにしなかったのか? インフルエンザの診断キットを考える と高熱になるまで待って、もう一回明日受診してくださいと言われることも あります。インフルエンザと診断され、さらに10時間近く、投薬できない なんて。48時間以内に投薬開始しないと効果が落ちるし、他人にもうつす 可能性があるなんて。吸入を院内でその場で行う方法は、理にかなっています。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 07:10:36.22
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 21:11:15.88
チュアブルやODにしても同じじゃん 添文に過量投与で副作用に注意ってあるじゃね? 服用間隔が短くなったら副作用やばくね?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/27(木) 22:16:11.95
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/28(金) 05:44:42.49
全国的に定点で1.0を超えてきたね・・・
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/28(金) 18:20:13.24
緑茶カテキン最高!
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/28(金) 21:04:59.75
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/28(金) 21:07:49.50
H3型つまりA香港型は重症化しやすいから、症状が確認されてインフルエンザの確定診断がされた段階の早期に ノイラミニダーゼ阻害剤で治療開始しないと手遅れになっちゃうな。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/28(金) 22:18:49.79
ワクチン接種が急増 抗体産生まで2週から4週 流行期までに間に合わないだろ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 08:27:30.67
確定診断した時点で直ちに治療開始だな
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 09:01:18.94
「過量投与による有害事象が発生したとの報告はないが、国外での健康成人を対象としたカプセル剤による 第I相臨床試験において、1回200mg以上の投与により嘔気、嘔吐、めまい(浮動性眩暈)が報告されている」 という記載が 「過量投与時に、嘔吐、傾眠、浮動性めまい等が発現することがある。このような場合は、投与を中止し 適切な処置を行うこと。」 にいつの間にか変わっとるがな w MR全く案内に来ないからわからんかったわ w やっぱ、タミフルは確定診断時にすぐに飲ませた方がいいが、2回目以降の服用時間をしっかり考えないと 極端に服用間隔が短いと異常行動を含めて、過量投与で副作用がでるかもしれないので、気をつけた方が いいと思ったわ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 09:35:50.29
不思議なことに同じ1日2回なのにリレンザには過量投与の項がないのね
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 09:46:59.94
メタアナリシスの臨床効果でも48時間以内治療開始は実証されてます。 ウイルスの増殖過程に働くのがノイラミニダーゼ。 ウイルスの増殖は発症2日後がピークになるので、ノイラミニダーゼ阻害剤 は48時間以内に治療開始するのが勝負の分かれ目。 ウイルス抑制効果も明らかに48時間以内に治療開始しないと有効ではないわけだし、 他人にウイルスを移さないためにも、確定診断後に即治療開始しないといけないわけです。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 12:20:56.29
インフルエンザウイルスは、1個のウイルスが細胞に感染して増殖すると、 8時間後に約100個、1日で100万個になるといわれています。 インフルエンザウイルスは増殖のスピードが速いため、症状が出現して 48時間以内にウイルスの増殖のピークがきます。 このため、48時間以内に服用しないとお薬(ノイラミニダーゼ阻害薬)の 効果が現れにくくなります。 ノイラミニダーゼ阻害薬は、ウイルスの増殖を抑えて感染の拡大を防ぐ お薬なので、発症後できるだけ早く服用を開始することが重要です。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 12:57:12.75
ジスロマック点滴で2時間。ラピアクタで15分。 外来の待ち時間でプラス。 インフルエンザは粘膜に付着してから、15分で 粘膜内に浸潤。 外来での点滴はリスクが高い。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/29(土) 16:37:54.65
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/01(月) 05:52:56.91
寒波来襲
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/02(火) 04:54:31.40
暴風・寒波来襲
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 05:00:23.48
抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について 恒例の薬食安通知ですけど、今回も言ってる内容は例年通りで異常行動については、 継続して医療関係者への注意喚起の徹底を図るとのこと
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 05:08:37.20
2014年 第47週 (11月17日〜11月23日) 2014年11月26日現在
2014/2015年シーズンのインフルエンザの定点当たり報告数は2014年第42週以降増加が続いている。
2014年第47週の定点当たり報告数は0.94(患者報告数4,619)となった。都道府県別では岩手県(6.20)、
福島県(2.76)、神奈川県(1.96)、東京都(1.92)、埼玉県(1.83)、愛媛県(1.80)の順となっており、
41都道府県で前週の報告数よりも増加が見られた。
全国の保健所地域で警報レベルを超えているのは0箇所であり、注意報レベルを超えている保健所地域
は2箇所(1府1県)であった。
定点医療機関からの報告をもとに、定点以外を含む全国の医療機関を、この1週間に受診した患者数を
推計すると約4万人(95%信頼区間:4〜5万人)となり、2014年第36週以降これまでの累積の推計受診者数
は約9万人となった。
基幹定点からのインフルエンザ患者の入院報告数は36例であり、第46週(15例)より増加した。
19都道県から報告があり、年齢別では0歳(4例)、1〜9歳(14例)、10代(2例)、20代(1例)、30代(1例)、
50代(1例)、60代(3例)、70代(6例)、80歳以上(4例)であった。
国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、直近の5週間(2014年第43週〜第47週)ではAH3亜型
の検出割合が最も多く、次いでB型の順となり、AH1pdm09は検出されていない。
国立感染症研究所ホームページ(
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-map.html )を参照
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 19:52:11.85
「A香港型インフルエンザ」感染拡大!なに、本当はワクチン効かないの?
2014/12/ 3 15:19
ワクチンが効きにくいA香港型のインフルエンザが先月末(2014年11月)から流行している。
感染者は東京、埼玉、千葉など1都10県に及んでおり、医療関係者は注意を呼び掛けている。
製造過程で変質して狙い通りのワクチン作れない
慶応大学医学部の菅谷憲夫客員教授が解説した。「A香港型はワクチン製造過程で性質が変わり、
狙い通りのワクチンを作ろうと思っても上手くできないんです。変質してしまったワクチンを打っても
効果は下がってしまいます」
A香港型のワクチンの効果は、健康成人で40〜50%にとどまり、高齢者の効果は10〜20%程度
しかないという。感染すると、「幼い子供は熱性のけいれんを起こしやすいうえ、インフルエンザ脳炎
(いわゆる脳症)を起こしやすいんです。一番心配なのは高齢者で、肺炎を起こし、場合によっては
亡くなることもあります」
A香港型が流行した2013年1月、群馬・太田市の特別養護老人ホームで2週間に46人(高齢者31人、
職員15人)が感染し、うち1人が亡くなった。ほぼ全員がワクチン接種を受けていたが、ほとんど効果
はなかった。
なぜ急に「無効説」言い出したのか...
番組にゲスト出演した感染制御学が専門の東邦大学看護学部・小林寅赴ウ授は「それでも打つべきだ」
と強調する。健康成人には5割近くの効果があり、他への感染を防ぐし、高齢者や小さい子どもも
まったく効果がないわけではないからだ。
萩谷順(ジャーナリスト)「A香港型は一番多く流行しているのに、なぜ今になって突然ワクチンは効きにくい
といわれるのか。昨年と今年で何が違うのですか」
小林教授「流行の度合いが違うから」と直答を避けた。そうしたワクチン効果の度合いを説明し、警鐘を
鳴らすのは大学の医療関係者ではなく、厚労省など行政機関というわけだろう。日本はよほどの緊急事態
でない限り、そうした医療情報は提供されない。
http://www.j-cast.com/tv/2014/12/03222298.html
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 19:54:34.68
徳島)兵庫・南あわじで鳥インフル検出 県が監視強化へ
2014年12月2日03時00分
県は1日、兵庫県南あわじ市で回収されたアイガモ1羽の死体から、鳥インフルエンザウイルスが検出され、
鳴門市の一部が野鳥監視重点区域に指定された、と発表した。高病原性かどうかは今後、検査する予定という。
県自然環境戦略課によると、11月29日、兵庫県が南あわじ市賀集で野生のアイガモ2匹の死体を回収。
うち1羽が、簡易検査の結果、陽性だったという。
このアイガモが回収された場所から半径10キロ圏内に鳴門市の大毛島があり、環境省が野鳥監視重点区域
に指定したため、県は1日、関係部局による危機管理連絡会議を開催。野鳥に異状がないか、監視を強める
ことなどを確認した。
http://www.asahi.com/articles/ASGD15VLKGD1PUTB00D.html
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/03(水) 20:06:42.91
児童200人余インフルエンザ集団感染
12月3日 15時29分
インフルエンザの患者数が各地で急増するなか、長野市内の小学校では児童200人余りに上る
集団感染が確認され、休校の措置をとりました。
長野県は、これからインフルエンザの流行期を迎えると見込まれることから、こまめな手洗いや
ワクチンの接種など感染予防に努めるよう呼びかけています。
休校となったのは全校児童565人の長野市立湯谷小学校です。
学校では、1日までに26人がインフルエンザと診断されたほか、165人が発熱やだるさなど
インフルエンザとみられる症状を訴えて欠席していました。
このため、学校では2日から今月5日までの4日間を休校とする措置をとりました。
その後、インフルエンザと診断された児童は1日までに合わせて200人余りに上るということです。
インフルエンザの患者数は今シーズン、各地で急増していて、長野県内で学級閉鎖や学年閉鎖
をした小中学校はのべ14校に上りますが、休校は初めてだということです。
長野県は、これからインフルエンザの流行期を迎えると見込まれることからこまめな手洗いや
ワクチンの接種など感染予防に努めるよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013687591000.html
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/05(金) 06:27:39.22
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 07:16:43.48
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 07:25:25.87
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/09(火) 20:23:05.41
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/11(木) 21:30:42.56
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/12(金) 20:38:10.50
インフルエンザ流行レベルマップ 第49週(12/12更新)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-map.html 2014/2015年シーズンのインフルエンザの定点当たり報告数は2014年第42週以降増加が続いている。
2014年第49週の定点当たり報告数は3.49(患者報告数17,192)となり、前週の定点当たり報告数
1.90よりも増加した。
都道府県別では岩手県(11.55)、埼玉県(9.49)、福島県(7.68)、神奈川県(6.85)、東京都(5.86)、北海道(5.76)、
千葉県(5.62)、奈良県(5.11)、京都府(3.60)、長野県(3.44)の順となっており、44都道府県で前週の報告数より
も増加が見られた。
全国の保健所地域で警報レベルを超えているのは3箇所(1道2県)であり、注意報レベルを超えている保健所
地域は29箇所(1道1都2府6県)であった。
定点医療機関からの報告をもとに、定点以外を含む全国の医療機関を、この1週間に受診した患者数を推計
すると約16万人(95%信頼区間:16〜17万人)となり、前週の推計値(約10万人)よりも増加した。
年齢別では、10〜14歳が約5万人、5〜9歳が約4万人、0〜4歳が約2万人、15〜19歳、20代、30代、40代、50代
がそれぞれ約1万人となっている。
また、2014年第36週以降これまでの累積の推計受診者数は約35万人となった。
基幹定点からのインフルエンザ患者の入院報告数は112例であり、第48週(59例)より増加した。
31都道府県から報告があり、年齢別では0歳(6例)、1〜9歳(41例)、10代(10例)、20代(2例)、30代(1例)、
40代(1例)、50代(2例)、60代(7例)、70代(14例)、80歳以上(28例)であった。
国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、直近の5週間(2014年第45週〜第49週)ではAH3亜型
の検出割合が最も多く、次いでB型、AH1pdm09の順となっている。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/21(日) 20:34:33.68
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/27(土) 11:26:48.67
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 06:41:35.81
アメリカでは大流行だよ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 19:10:00.80
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 19:13:15.38
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 19:31:53.04
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 19:50:20.59
The basis for the CDC's concern was the predominance of the more severe strains of flu this season - seasonal influenza A H3N2 viruses - which are usually responsible for the flu-related illnesses that cause hospitalizations and deaths. "For example," reads the CDC statement, "H3N2 viruses were predominant during the 2012-2013, 2007-2008 and 2003-2004 seasons, the three seasons with the highest mortality levels in the past decade. All were characterized as 'moderately severe.'"
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 20:20:04.65
今年のワクチンは3割しか聞かないってCDCが言ってますね。
The latest CDC report shows 43 states are now experiencing
high or widespread flu activity.
Government health officials say the vaccine may be only about 30-percent effective
this year because the main strain circulating , H3N2, is not a good match to the vaccine.
http://www.wjtv.com/story/27763645/us-hit-with-the-flu-nationwide
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 20:48:43.73
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 21:02:30.77
中外のバカ珍が今年はワクチンの当たり年ですとかって言っていったな w あの大嘘つきが ww
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 21:14:28.05
航空機による感染の伝播は急激に進むから日本も大流行するよ。 2009年の新型インフルエンザの時も水際で阻止するとか空港で大騒ぎ したけど大流行してしまった。 これから中学高校大学の受験シーズンだから心配だね?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/08(木) 21:39:57.14
521 :
超音波テロの被害者 :2015/01/09(金) 02:37:30.49
超音波テロの被害にあっています。 卑劣極まりない被害にあっています。 何が起こったかわからないときから、 わかってみれば、 まだ世の中に知られていない超音波テロ。 世の中のどれだけの音の振動源・発信源が 使用されているのかわからないが、 多数の振動源・発信源がシステム化され、 ネットワークを通して、 超音波・音波を集中させて 対象を攻撃するらしい。 人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、 卑劣な被害にあっています。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/09(金) 04:35:34.48
インフルエンザの異常行動か?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/09(金) 04:55:10.06
これから受験シーズンだから大変
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/10(土) 07:03:54.51
本格的な受験シーズンだから親は気が気ではない。 抗インフルエンザ薬をもらえるか頼んでみたけどどこもダメだった。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/10(土) 07:21:54.63
アメリカではタミフルの小児用製剤が広範囲の欠品状態って報道がされてますね
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/17(土) 11:01:45.28
小児科が大入満員ですね
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/19(月) 21:10:40.00
西日本が大流行中やな
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2015/01/20(火) 05:46:15.26 院内感染で患者だけではなく医療従事者にも被害者がでてるのは大きな問題