小林クリエイト〈メディカルソリューション〉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈社訓〉小林クリエイト〈誠実 感謝 和協 愛情 奉仕〉
各種計測用記録紙でお馴染みの小林クリエイト
レセプト用紙・検査報告書など各種フォーム用紙でお馴染みの小林クリエイト
医療用バーコードプリンタ・リストバンドでお馴染みの小林クリエイト
検査準備機器などでお馴染みの小林クリエイト
小林クリエイトは医療の高度化・情報化と安全・安心を側面から支えます。

社名:小林クリエイト株式会社 (旧社名:小林記録紙株式会社)
社訓:誠実 感謝 和協 愛情 奉仕
≪公式HP≫ http://k-cr.jp/
 メディカルソリューション http://k-cr.jp/cgi-bin/iryo/topics.cgi
≪旧・公式HP≫ http://www.kobayashikk.co.jp/indexf1.html
2〈社訓〉小林クリエイト〈誠実 感謝 和協 愛情 奉仕〉:2008/10/06(月) 03:29:23
≪過去の関連スレ≫
小林記録紙
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1078223151/
小林記録紙 2P目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1153217675/
【旧社名】小林記録紙 3P目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1170867818/
【社名差替】小林クリエイト 4P目【旧小林記録紙】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1186743577/
【社名差替】小林クリエイト 5P目【旧小林記録紙】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1191176688/
小林クリエイト6P目【誠実 感謝 和協 愛情 奉仕】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1196511714/
【誠実 感謝 和協 愛情 奉仕】小林クリエイト7P目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1203590072/
【誠実 感謝 和協 愛情 奉仕】小林クリエイト7P裏
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1204548674/
≪関連スレ≫
【原点に戻り】小林クリエイト8P目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1218249292/
【社名変更が】小林クリエイト 8.5P【裏目に…orz】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1223221435/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:35:59
確かに、小林クリエイトは医療で持ってるって、
言われるけど・・・医療板にスレを立てるって
・・・そこまでのものなのかね?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 03:42:36
KOBAYASHIってロゴの入ったプリンタを病院で見ることが
偶にあるけど・・・記録紙屋さんが作ってたの!?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:50:31
記録紙屋さんてw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:40:08
そうとしか言いようがない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:40:46
なんなんないさ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 23:16:41
あんげげ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:46:30
いつの間に名前が^^
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:45:14
何の会社?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 07:26:23
小林をクリエイト
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 09:29:25
ワックワククリエーイト♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 12:30:48
フーンフーンフフフーン♪
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:36:46
グッデーイグッデーイ♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:33:27
わっくわくクリエイト♪
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:17:49
それ関係ないだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:55:55
人材募集なんか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:40:50
いやいやいや
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:16:29
違うのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:52:23
KOBAYASHIだって
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:11:48
記録紙?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 03:55:04
負の連鎖にならない?回収できてるの?
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2833.html
株式会社アステックコーポレーション 自己破産を申請 負債37億円

http://www.astech.co.jp/products/other_products/ipres_gear.html
※アステックコーポレーションは、小林クリエイト株式会社i・pres gearの販売代理店です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 08:25:09
医療用の比率は?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:15:27
小林クリエイトって
小林脳行や小林製薬と
関係有るんだっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:58:12
有ると思います
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:31:40
吟じます ?!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:26:44
小林クリエイトって
小林メディカルとか小林記念病院とは
関係無いんですよね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:41:54
無いとおもいます
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:52:06
あるとおもいます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:07:07
どっちやねん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:14:23
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【もはや限界】小林クリエイト9P目【丁合の】 [DTP・印刷]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1227637326/
【社名変更が】小林クリエイト 8.5P【裏目に…orz】 [製造業界]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1223221435/
【原点に戻り】小林クリエイト 8P目 [DTP・印刷]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1218249292/
【リストラ】小林クリエイト 9P目 [DTP・印刷]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1227699269/
小林クリエイト6P目【誠実 感謝 和協 愛情 奉仕】 [DTP・印刷]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1196511714/

社名変更が裏目に出て〜 もはや限界の小林クリエイトが〜〜
原点に戻って〜 リストラしそうな気がする〜〜

あると思います!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:51:27
だからなにかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:55:16
ん?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:17:20
i・pressはどうなった?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:52:22
impress?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:05:12
絶好調だYO!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 11:35:38
アステック・コーポレーションの破綻でご心配をお掛けしましたが
i-press製品の販売・保守は従来同様継続してまいります。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:02:35
>>31
で?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:03:45

>>38

祝! 小林クリエイト株式会社 医療開発部関西ステーション 発足!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:58:48
小林クリエイトって
TBSからフリーに
転じると発表した
小林 麻耶と
関係が有るって
本当ですか?

ちなみに私は、
妹の小林 麻央の
方が好きですw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 07:13:22
>>40
本当なの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:30:36
ウホッ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:05:11
小林アナは小林アナでも




小林完吾アナとかじゃないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:54:25
>>40
まおたむが?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:08:37
まやたむだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:23:21
小林クリエイト

社訓!
誠実
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:57:26
真央タンは、名古屋のブラザーのCMに出てなかったっけ??

そういうのも関係あるの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:12:29
麻耶たんだってば
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:37:52
まおたむはスケートな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:56:47
なんで団体だとダメなんだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:44:02
スケートのまおたんじゃないぞ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:55:58
紙の原価がタマランチ会長です
53【社訓】小林クリエイト【誠実 感謝 和協 愛情 奉仕】:2009/04/29(水) 16:25:15
利益と情報の流出が、止マランチ会長です。


って、サマランチって何時のIOC会長だよぉ?! www



社訓!
誠実
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:17:37
おいおい利益は勝手だけど情報は流出しちゃダメだろwwwお縄になっちゃうよwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:10:55
情報って個人情報じゃねえだろうな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:52:16
株式会社やよいって知ってますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:38:32
なんの会社?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:02:17
>>1に書いてあるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:39:59
>>56
医療機関の各部局向けに、医療機器、衛生材料、ME機器、病院設備などを
供給するSPD業者さんですね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:44:57
サンクス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:04:24
裏2ちゃんねる 本当にありましたwww

【誠実 感謝 和協 愛情 奉仕】小林クリエイト掲示板 裏1色目【愛知・刈谷】
http://realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=14&MIDDLE=15&THREAD_NUMBER=1
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:39:33
あんなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:01:51
asawqw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:32:23
age
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:36:42
SPD業者に未来はあるのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:02:36

 厚生労働省の「医療機器の流通改善に関する懇談会」(座長=嶋口充輝・医療科学研究所所長)は
7月10日、第5回会合を開き、医療機器のメーカー、卸売業、医療機関による
「コード化」(バーコードなどの「コード」で表示)の先駆的な取り組みについてヒアリングを行った

 医療機器メーカー「テルモ」の星野正紀氏は、同社でコード化により得られた効果として、
商品の配送の間違いがなくなったことや、データ入力の手間が省けたことを指摘。
また、コード化を普及するための課題としては、メーカー、卸売業、医療機関が
それぞれ独自のコードで動いているため、共通のコードに切り替えることが困難であることなどを挙げた。

 医療機器商社「栗原医療器械店」の富岡一幸氏は、同社のバーコードの活用事例などを説明。
入荷時にバーコードが貼り付けられていない商品には、同社がバーコードを貼り付け、
在庫管理や出荷の確認はすべてバーコードを利用するという。
 今後の取り組みとしては、医療機関との連携がほとんどないため、望ましい形態を検討していく
考えを示した。

 京都第二赤十字病院の田中聖人氏は、▽統一したコーディングによって得られる効果
▽コード化が進まない要因▽普及のための課題▽普及のための方策―について説明した。
 効果として、医療機器の滅菌行程で問題が生じたときに、確実に追跡できることなどを挙げた。
課題としては、院内の誰がコード化を先導するかなどがあるという。
また、臨床現場でコードを取り扱う看護師が使いやすいシステムをつくるべきと指摘した。

 嶋口座長は3人の報告を聞いた上で、バーコードなどは従来、メーカーを起点に卸売、医療機関の流れで
考えられてきたが、「時代の流れとしては、ユーザーサイド(医療機関)の方からバーコードのあり方を
考えていく時期が来たのではないか」などと述べ、医療機関を起点にコード化を検討する必要性を示した。
 次回の会合は9月ごろに開かれ、海外でのコード化の事例紹介を行う予定だ。

以下ソース(医療介護CBニュース):

医療機関などからコード化の取り組みを聞き取り
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/23198.html


さぁ、ここで登場するのが小林クリエイトのメディカルソリューション?!
モダンホスピタルショウで、また何か仕掛けてくるんだろうな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:40:12
記録紙だよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:53:27
>>67
小林脳行のなれの果てじゃないの?!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:00:20
>>68
http://ja.wikipedia.org/wiki/小林脳行

・・・小林製薬とは無関係w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:52:22
脳行ってw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:34:44
知ってるくせにーーーw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:15:47
東京オフィススタッフ部門の工場出身者は横浜の自社ビルへ民族大移動
その他大勢は、処遇が宙に浮いていると言う噂がチラホラ、、、。
残れるのは、1/3、、、多くて1/2。
評価されている香具師は、分捕り合戦の渦中に、そうじゃない香具師は
押し付け合戦、、、知らぬは本人ばかりなり。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:57:41
>>69
どうせなら最後まではってくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:13:03
>>72
迫真のレポ乙
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:59:19
コピペですが・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:53:03
アステック
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:38:12
いや書き下ろしだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:58:23
最近、技術サービスのレベルが上がったね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:13:05
>>78

アステック効果?!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:47:57
かもね
81999:2009/08/16(日) 22:53:12
レセプトは国民がみんなで出し合った金だ。それが保険証。医者にどの権限があってレセプトの病院への通達や開示を拒む理由がある。拒むなら保険証を使わず治療しろ。法律を守れ。厚生労働省。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:45:05
医療事業のあっと驚く新展開の発表は、まだぁ〜?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:23:02
新機種がでましたね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:40:03
>>82
なんかあったっけ?もしかしてアレのことじゃないだろうな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:34:30
変わり映え・・してる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:47:06
>>82は勿論新機種のことじゃないよね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:24:59
違います
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:24:26
医療事業部って、どうなったんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:11:50
知りたい知りたい!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 06:28:34
                                  2009年10月13日
各 位
       代表取締役の異動(社長交代)に関するお知らせ

 小林クリエイト株式会社(本社:愛知県刈谷市、社長:小林祥浩)は、下記の通り、
社長交代を内定いたしましたのでお知らせいたします。
 なお、2009年12月15日の定時株主総会およびその後の取締役会において
正式決定する予定です。


1.異動の内容
氏 名                     新役職名        旧役職名
小林 祥浩 (こばやし よしひろ)    取締役 会長       代表取締役 社長
小林 友也 (こばやし ともなり)    代表取締役 社長    取締役


2.異動の理由
 激変する経営環境のなか、中長期での成長への収益基盤を強化するために
経営トップの若返りを図る。

 小林祥浩現社長は、創業者である故小林日吉亡き後を引き継ぎ約33年経過しました。
その間、記録紙からビジネスフォーム、更には情報処理分野へと事業の拡大を図り
着実に発展をしてまいりました。
 小林クリエイト株式会社は、2007年4月1日に創業70周年を迎えました。
また、新たな時代へ向けて、2007年10月1日に社名を「小林記録紙株式会社」から
現社名に変更いたしました。
 昨今の厳しい経営環境下で、より新しい感覚で時代の変化に適応し、お客様の要求に
応えて行くために経営トップの若返りを図り更なる成長を期するものであります。
91名無しさん@お腹いっぱい。
3.新任代表取締役社長の略歴
 氏   名  小林 友也 (こばやし ともなり)
                         < http://k-cr.jp/topics/new28/newboss.jpg >
 生年月日   1970年6月20日 (39歳)
 出   身   愛知県
 最終学歴   1997年9月 英ウエストミンスター大学大学院
               Human Resource Management(人材開発マネジメント学)修士課程修了


 略   歴

 1997年10月  小林記録紙株式会社入社(現小林クリエイト株式会社)
 2002年10月  名古屋支店 自動車営業部 課長
 2003年10月  事業本部 次長
 2005年 4月  東京支店 支店長
 2007年10月  執行役員 事務部長
 2007年12月  取締役 執行役員 事務部長
 2008年10月  取締役 経営企画部、事務部管掌
 2009年10月  取締役 経営企画部、事務部、購買部、海外事業室管掌


<本件に関するお問い合わせ先>
小林クリエイト株式会社 経営企画部
Tel.0566-26-5301 E-mail:info@k-cr.jp
                                           以 上