Dトラッカーってどうよ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
だ・か・ら、どうよ!!?
2774RR:2001/08/21(火) 10:13
 ||||||||||||||||||||||||||||||  .  :||:
 ||||||||||||||||||||||||||    .  :||:
 |||||||||||||||||||||||     .  :||:
 |||||||||||||||||||||    n.   :||:
 |||||||||||||||||||  .  []             ウツダシノウ・・・
 |||||||||||||||||      ||   _冂丶
 |||||||||||||||       || √|Π 丶\   _,,--ー、
 |||||||||||||    | ̄ー-f/[二--二]//-r-/   ,,  v
 |||||||||||     |   //  |凵 // / 「   /⌒`、v
 ||||||||||      `ト| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   ) 〉
 |||||||||       | `、  r--, (⌒) | _/ ̄\ノ/
 ||||||||       | ,,ーー'' ‘ーーー` / //--
 |||||||       「 ̄ / ̄ ̄ト−ー- ' ̄丶_/〉
 |||||        `、  し⌒`(        /\」
 ||||         L// /   、`ーL_ / \|
 |||       /  / //    |)   \\,  | =============
 |||  .    /  /  //     V\   `、`、 〉
 ||        |===\     |  \ ノ 〉. 〉'
 ||       ///,/  \   |ー--- ' .,'
 |    // / //     ) >ノ`ー---''
 |   [ /// '─- ''' _,/ー ''
 |    / / / ──' ''''
 |   ーー /
    。/
  。/
。/
3774RR:2001/08/21(火) 10:14
4774RR:2001/08/21(火) 10:38
だぁかぁらぁ、どうよ!!?
5774RR:2001/08/21(火) 10:40
>>3に逝け
6774RR:2001/08/21(火) 14:44
だぁかぁらぁ、どうよ!!?
7774RR:2001/08/21(火) 16:28
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□■■■□□□□□■■□■■□■■■■■■
■■■□□□□□□■□■■■□■■□■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■□■■■■■□■■■■■■
■■■■□■□■■■■■■□■■■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2001/08/21(火) 21:43
だぁかぁらぁ、どうよ!!?
9774RR:2001/08/23(木) 01:55
3のリンクに飛べば「またDトラのハナシかよ・・・」と疎んじられ、
Dトラスレは倉庫へまっしぐらかよ!?

カワ車に冷たい2ちゃん(KSR除く)なのはわかっちゃいるが・・・
10774RR:2001/08/23(木) 02:03
↑クソスレあげんな!ボケ!!!
あんな中途半端なヤッツケバイクどーでもいーよ(藁
11774RR:2001/08/23(木) 02:06
俺はKLXノテール
D虎はなんか玩具っぽい
せっかくの足もインチダウンで台無し
12774RR:2001/08/23(木) 02:13
>>11
ド田舎に住んでいるわけじゃないので、あのオンタイヤは
必要にして十分かなぁ・・・
カッコでいうなら倒立が目立ってなかなか良いと思う
13774RR:2001/08/23(木) 02:18
ま、FTRとかTWよりはマシじゃないか、速い分。

乗ってるヤツのバカ度はおなじくらい(W
14774RR:2001/08/23(木) 02:19
hage!
15774RR:2001/08/23(木) 02:22
D虎のDはDQNのD!
16774RR:2001/08/23(木) 02:28
>>11
なんか荒れてるな(ワラ
どうせ操れもしない大排気量車に乗ってる盆栽?プ!
1711:2001/08/23(木) 02:29
ですから私はKLXですって。
18774RR:2001/08/23(木) 02:32
13の間違い・・・
ゴメンな11、逝ってきます・・・
1911=17:2001/08/23(木) 02:33
>>18
お前が大好きだ
20774RR:2001/08/23(木) 02:38
>>19
そんな・・・急に・・・あたし困る・・・

インチダウンだし(w
21774RR:2001/08/24(金) 16:06
おもちゃにするには充分楽しいと思うが?
22774RR:2001/08/24(金) 16:20
ろくにOFFも走らないのにKLXは痛いよ
ほとんどなんちゃってオフローダーだしな。
23774RR:2001/08/24(金) 16:34
シェルパとどっちがいい?
2412R乗り:2001/08/24(金) 18:50
ノーマルだと面白くないんで、吸排気系をいじるとかなり面白くなる。
きびきび動いてくれて、街中を走るのが楽しくなるよ。
2521:2001/08/24(金) 18:58
バイクライフ○のコンプリートに乗った事あるけど
街中はオモロイです。弄るベースに考えるなら(・∀・)イイ!!
26774RR:2001/08/24(金) 22:36
2711:2001/08/25(土) 01:11
D虎(モタード風)とかFTR(トラッカー風)とかの〇〇風街海苔バイクってさー
選ぶときデザイン以外に何を基準に選ぶわけ?
やっぱり乗って面白いやつが絶対いいと思うぞ!!
街乗り中心だったらロード仕様のD虎がいいかなぁ・・・。
28774RR:2001/08/25(土) 01:21
>>1
で、お前はどうなの?それを述べよ。
29774RR:2001/08/25(土) 14:46
age
30774RR:2001/08/25(土) 15:09
≫1
まず買ってこい。
話はそれからだ(W
31774RR:2001/08/25(土) 15:15
VORだろ!
321:2001/08/25(土) 15:17
>>30
買った。
まだ慣らし走行中だから良く分からん。
3312R乗り:2001/08/25(土) 16:14
慣らし中は、原チャに抜かれる。ちょい鬱になるね。
34774RR:2001/08/25(土) 16:33
35774RR:2001/08/25(土) 16:34
http://www.khi.co.jp/mcycle/model_mc/d-tracker/top.jpg
背景はロイヤルホスト?
361:2001/08/25(土) 17:40
>>33
回転上げないようにしてても変速上手く繋げば原チャごときには負けん!
37774RR:2001/08/25(土) 18:31
>>35
明石店
38牛丼:2001/08/25(土) 20:06
俺が乗っても似合うかな? 毎日吉野家で牛丼2杯食ってるけど!
        ============彡川川川三三三ミ=============
      \============ |川|川\  /|========== /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|========= /    /===
 ===\    \========川川‖    3  ヽ======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)∇(∴)=== /     /=======
 =======\   /\===川川          /=/\   /=========
 =========\/   \川川‖        //   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;               ヽ================
 ================|;;;;;;                ヽ==============
 ================|;;;;;;;;                 ヽ=============
 ================|;;;;;;;;                 |============
39774RR:2001/08/25(土) 21:18
あげ 
40774RR:01/08/26 18:12
age
41774RR:01/08/28 10:28 ID:fkrGX7rM
4ストになったね。
42774RR:01/08/29 20:13 ID:elGr2a7Q
8ストになったよね。
43774RR:01/08/30 08:51 ID:IhNu3RSs
昨日の夜中、両国の吉野家の前でDトラ止めてたあなた。
マフラーいい音してたねぇ。
これからも大事に乗ってくれたまえよー。
4412R乗り:01/08/30 19:32 ID:TnlISyeE
>>43
それってダウンマフラー?それともアップタイプ?

OZワークスのスリップオンサイレンサーがいいらしいね。
ダウンなら、やっぱBEETか?
45774RR:01/08/30 19:34 ID:nH1Kst2A
z
46774RR:01/08/30 19:37 ID:T.iikLT2
>>43
自己陶酔だったりして 
47774RR:01/08/30 19:54 ID:j7h8U6NA
ビッグボーイの方はかっこイイ!
俺も欲しいヨ。
48774RR:01/09/02 15:29 ID:Mn458/jM
>>41
初心者で、もうしわけないんですが
昔は2stだったんですか?
車体のしたの方にでっかいナメクジのような金玉袋みたいな
ものがついてるのが2stなんですよね?
これがついたD−トラッカーってみたことないんですけど。
>>47
ビックボーイというのはどういうのですか?_
49774RR:01/09/02 15:50 ID:lHXXqpME
胃袋のようなものがついているのが2st
50774RR:01/09/02 23:55 ID:PIGOvoMM
>>それは、グラストラッカーのことだと思われ。
5148:01/09/03 00:24 ID:Q4hrZ7MM
>49
そうですよね。
で、2stのDトラなんてあったんですか?
>50
そうだったんですか。失礼しました。
5243:01/09/03 00:41 ID:iDtpBk2I
3日ほど前に両国二丁目交差点ですれ違ったDトラ乗りのあなた。
サングラスが渋かったゼ。

>44
アップタイプだったと思ふ。
>46
自己陶酔はよくする。(藁
53モモやん:01/09/03 00:41 ID:KyODFi8U
2ストのD虎なんてないよ。
41は勘違いでは?
54774RR:01/09/03 03:02 ID:PzVJfaew
Dトラってさ、よく雑誌に「KLXのホールをそのまま換えただけ」的な
記事が載ってるけど(ホイールのみを替えた、ではなくて)、
それだとちょっとだけ前のめりになんないか?
普通フロントをちょっと突き出すとか、なにか調整しないか?
発売されたばかりのオートバイ誌のP234の
「前輪21→17だが、後輪の1ダウンもあって
 キャスターは1度変わったのみ」
とか読むと、本当にホイール換えただけなんかな…。
まあ、前のめりっつったって、2〜3cm位だろうけど…。
55774RR:01/09/03 06:26 ID:Ri8U3v0o
オフに興味が出たらヤフオクでホイール一式買って
KLX化するのが簡単そうでいいや、くらいに考えてるが。

結局しなさそうだけど・・・やったヒト居たら詳細キボン
56走り出すと:01/09/03 07:32 ID:2kH5UosM
ハンドルが 短く 低く ステップが 交代して欲しい。

信号待ちになったら アップライトポジションに。

BMWだったら 開発してるかも。
57774RR:01/09/03 09:38 ID:9n06/zJw
>>54
特にサスは手直ししてなかった記憶がある。
モタード好きのClubman誌によれば、本当にKLXのホイールを変えた
だけのようだ。ノーマルで17インチでついてるとは言え、やはり
セッティングは自分で詰めた方がいいと思う。どういった方向性に
するかは別問題だが。徹底的にロード向けにするのか、よく動く
オフ向けの特性を生かすのか、ということにもよるんだが。

昔のヨーロッパ製モタードも似たようなものだったらしいが、
最近リリースされてるのは一応ロード向けセッティングになってるようだ。
とは言え、ハスクなんかはオフ向けのセッティングと大きく変わってない。
5843:01/09/03 10:06 ID:N4FtJXu6
さっき聖橋の下の道路の交差点(アキバより)ですれ違った
黒Dトラ01モデル@バイク便のお兄さん。
お仕事がんばって。
59r:01/09/03 16:58 ID:QxfTZqcc
fa
60774RR:01/09/04 02:24 ID:FZyr2kfc
01モデルからエキパイ径が変わったというのは本当かな?

いままで出たスリップオンマフラーは着かないという話しを
どっかの掲示板でみた気がする。
エキパイごと換えるなら問題ないだろうが・・・
61996:01/09/04 02:26 ID:SJee9J1A
DQNとは何の略なのかおしえてくれ。
マジレス頼み
62774RR:01/09/04 02:26 ID:gXqQhXCw
ドラクエネイキッド
63774RR:01/09/04 02:34 ID:FZyr2kfc
>>61
こんなトコで聞くな。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=999098029&ls=50
へ逝け
64774RR:01/09/04 03:13 ID:Ny0CDG52
>55
俺やってるよ。初めはKDX200Rの前後ホイールにモトクロスタイヤで。
KDXは漏れのじゃなかったので返却して、今はKLXの純正ホイール入れてる。
街のりは17で、林道逝くときは21/18にしてる。
ちなみにヤフオクは高かったのでラ○コ○ン○の売り買い掲示板で出てた
激安ホイールを運良くゲット。ついでにメーターまでくれた。
マジ感謝!
KLXまんまなのでげろから普通のフラットダートまで普通に使えます。

で、俺的インプレ
2年間乗り込んだけど、やっぱ中途半端ではあると思う>D虎
先日初めてレプリカで峠に逝って実感した。
コーナーでの安定感が違いすぎる。
つか、あの形ですげぇ早く走れるならレプリカ意味ねぇじゃん。
ただ、免許取り立ての人間が初めて乗るバイクとしてはいいと思われ。
峠限定の話だけど。
軽い車体に高回転型の気持ちのいいエンジン。
こけても壊れないオフ車らしさ。
ちょっと乗り込めばヘタレたレプリカ乗りはすぐに煽れるようになる(w

もちろん町中は誰が乗っても最強だと思う。
このクラスで純正ならね。
なんだかんだでイイバイクだ。
17インチに飽きたらオフに転向できるし。
コース走ると重さと足の弱さが気になるけどフレームはイイカンジだと思った。
高速乗っても他のオフ車より安心感がある。
CRMに前乗ってたけど、フレームの剛性が高いのが初心者でも分かった。

最近シュラウドとかゼッケンカウルの形が古くさすぎるカンジがするので、
CRFとか250Fみたいなのカワサキも発売してくれねーかなー。
もちろんトレールで。
高回転、高出力型っていうコンセプトを10年近く前から続けてるんだから、頑張って欲しいYO!
時代がやっと追いついてきたんだと言うことで。

むだにながくなったな。スマソ
6555:01/09/04 04:00 ID:FZyr2kfc
>>64
うおー!すげえ丁寧なレスだ。
そうかー、KDXのホイールっすか。とても参考になりました。
意外に簡単そうですね、KLX化。
自分はレプリカから乗り換えたんだけど、たしかに中途半端
なカンジのするバイクですな、Dトラって。

でもまあ、ヘタレということもあって妥協すれば峠でもなかなか
良く走るし、街中はキビキビして楽しいし・・・と割り切って乗ってます。

あとにはKLX化してオフをガンガン走れるという旨味もあると思えば、
なかなか楽しみになってきました。
詳細な説明ありがとうございましたー!!
66774RR:01/09/04 04:22 ID:Ny0CDG52
この時間にレスがつくとは・・・

ちなみにフロントはメーターの取り出しが全然違うのでアルミ棒から
旋盤で削りだしたカラー作った。
たぶん左右両方とも必要だと思う。
まぁリヤがKDXポン付けなんで、フロントはカラーとベアリングの調整で
ごまかせば結構なんでもいいんじゃないかと思ったり。
がんばってね
67774RR:01/09/04 04:22 ID:Ny0CDG52
つかもしかしてsage進行だった?
ageちゃった・・・スマソ
68774RR:01/09/04 13:38 ID:7GwoXCaM
k
69774RR:01/09/05 13:20 ID:NdDntkdE
k
70774RR:01/09/07 17:38
k?
71774RR:01/09/08 14:14
KLX,D-虎、
どちらを買っても、タイヤを買えてしまうつもりですが、
タイヤの違いだけのこの2台、
選ぶ基準は車体のカラーだけでいいんですよね?
72774RR:01/09/09 03:57
いいんじゃない?
そのつもりなら聞くこともないと思うが・・・

ちなみに俺は01エボニー(白黒)、リアフェンダーは黒が良かった
のに・・・換えるかなぁー。
カラーオーダーがあればなー
73774RR:01/09/09 10:44
>>72
うん、あれをなぜ白にするかね。
あとリア周り(フェンダーとテールランプ)は形が丸っこくてちょっとダサくない?
ちょっと加工すればKXのテールがつくらしいからそれに換装かな
74774RR:01/09/09 10:49
>>72->>83
KXのフェンダー付くけどサイドカバーとフェンダーの間に
隙間ができる。(吸気だ!といえばそうだけど・・・)
俺ならメイヤーのフェンダー(ブラック)にルーカス付ける
75774RR:01/09/09 18:32
D-虎
最高。
76774RR:01/09/10 00:09 ID:zoPO5vHM
7712R乗り:01/09/11 19:11 ID:lhorSu4U
>>72
’99型のサイドカバー、リヤフェンダーにすれば、
真っ黒カラーになるね。
78774RR:01/09/12 20:17 ID:rYa5KMNM
KLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLXKLX
7912R乗り:01/09/15 01:02 ID:71oSiENg
寂しいスレだな。
age
80ピザ屋:01/09/16 06:59 ID:KZ0gCmek
マフラー代えようと思うんだけど
なんかお勧めある?
81774RR:01/09/16 07:19 ID:PO0G0cAA
>>80
OZ Worksのマフラーは良さそうだよ。値段もそれなりで。
ttp://ozw.ne.jp/seihin/KLX250R.html
82774RR
sage