【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 33クリ目【救えるチャーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 32クリ目【救えるチャーン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1396621927/

■■《ダメ!絶対ダメ!》 ■■
エンジン掛けながらのチェーンメンテナンスは厳禁!指飛びます!
「エンジン掛けてチェーンメンテは北朝鮮が核保有するくらいだめ!!」

エンジン掛けながらのチェーンメンテを助長する発言は危険なためスルーをおながいします。
2774RR:2014/05/30(金) 05:05:17.87 ID:Ey4QgdhW
2ゲット出来たなら、ルブからオイルに変えてクリクリする事とする。
3774RR:2014/05/30(金) 06:53:38.14 ID:Zy+n93vC
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧
 ( `;ω;)        ティファ−ル 取れたよ・・・
 /   o━
 しー-J   。・.。ヽニニフ 。・.
 
4774RR:2014/05/30(金) 14:00:41.11 ID:AUTWE73a
メンテ後にホイール何回転自慢の連中はドラムブレーキ禁止な ディスクと方式が全く違うんだから参考にならん
ディスクで何回転もする奴はキャリパーオーバーホールしたほうがいいぞ
5774RR:2014/05/30(金) 14:21:27.58 ID:goJ+OWZJ
>>4
オイル注した後タイヤを手でぐるぐる回す作業の事?
ディスクブレーキのバイク乗った事無いがディスクだと回すの辛い?
6774RR:2014/05/30(金) 14:40:18.56 ID:q6+/T2zI
>>5
タイヤを勢いよく回して手を離したら何回空転するか競争の話だろ。
7774RR:2014/05/30(金) 14:46:31.29 ID:goJ+OWZJ
あーそういう事かw
ディスク車は知らないけど今乗ってるバイクは確かにぐるぐる回るわ
8774RR:2014/05/30(金) 15:06:48.38 ID:0OSwfJ8w
>>1
9774RR:2014/05/30(金) 15:44:24.94 ID:QuvQJNot
エンジンオイルにルブ混ぜた奴で注油してたら最近回転が重たくなってきた。
ルブウンコ便秘気味なんかな。
10774RR:2014/05/30(金) 15:47:18.49 ID:goJ+OWZJ
注油した後結構拭いてるけどそれでも少しはタイヤ側面に飛んでる・・
寝かしたり攻めたりする訳じゃないけどやっぱ少し怖いな
11774RR:2014/05/30(金) 15:56:39.89 ID:ZAAA9rMu
>>4 禁止しなくてもドラムとディスク明記してもらえばそれぞれで参考になるんじゃない?
12774RR:2014/05/30(金) 19:14:18.55 ID:ppVRtDDn
何回転もしない奴の方がキャリパーオーバーホールするべきじゃ?
13774RR:2014/05/30(金) 20:26:27.50 ID:jzfepQcb
>>12
俺もそう思うわ。
引きずってるわけだもんな。
14774RR:2014/05/30(金) 22:36:42.53 ID:r+/v8jlW
オイルの飛び散り、トレッド面にまで、きてるんだけど、、どこから?
15774RR:2014/05/30(金) 22:45:25.96 ID:6m8ZrP5t
>>14
お漏らしし過ぎやろそれw
マジ事故るでそれ
16774RR:2014/05/30(金) 22:45:56.18 ID:I773mX9o
>>14
サイドのついたのが放射状にトレッドまで伸びた、のではないという事だね

トレッドに直接点々がついてるなら、多分チェーンの下側じゃないかな
チェーンが後ろに向かう時タイヤとレッド面に向かって飛び散ってるんじゃないかと
俺はスイングアーム下のトレッド面あたりにカバーつけてる。


ただオイル粘度やわいか付けすぎかふき取り不足とか大丈夫かい?
17774RR:2014/05/30(金) 22:48:31.62 ID:I773mX9o
あーもしかしたらフロントスプロケあたりから飛んでたりってのもあるのかな

どっちにしろ前方からの飛び散り対策でカバーつけたらつかなくなったので
細かい原因は分からないな
18774RR:2014/05/30(金) 22:48:56.23 ID:r+/v8jlW
>>15
自作スコットの調整がなかなかうまくいかんw
峠道で端まで使ってるけど滑るわけでもないんだよな。タイヤがスパコルだからかもしれんが
ツーリングタイヤなら端まで溝切ってるし、それと同じようなもんだと思えば大丈夫なのかもしれんw
19774RR:2014/05/30(金) 22:51:37.60 ID:r+/v8jlW
>>16
たぶんそれだと思う
端から放射状にオイルの線ができてるから。
常時オイル滴下してるから、それもあらためたほうがいいのかもしれんなー
20774RR:2014/05/30(金) 22:52:10.13 ID:I773mX9o
仮に接地面積が手のひら位あるとしたら

点粒いくつかなら数%も変わらんからなぁ
峠攻めたりタイムアタックしてるでもないのに
事故るとには相当なオイル量必要だと思うぞ
21774RR:2014/05/30(金) 22:54:28.62 ID:r+/v8jlW
>>17
カバーってどんなん?
すごく興味ある。
フロント側からは真っ黒なオイルがしたたってるよwフロント側の方が飛び散るのかな。フロント側からリアタイヤは考えにくいんだけどなぁ
22774RR:2014/05/30(金) 22:54:46.91 ID:I773mX9o
>>19
なに、まさか放射状なのか?
おいおいそれは一目瞭然でリアスプロケだよw

そこから遠心力で放射状にと飛んでるんだろう
ただトレッドまで伸びるということは流石に量が多すぎる

量の調整できないなら、確かにあきらめるか
リアススプロケ周りにカバーするしかない、俺はそれで解決したけど
23774RR:2014/05/30(金) 22:57:34.77 ID:r+/v8jlW
>>22
リアスプロケかー。
今日カバー作って設置してみたから、明日様子見だな。
カバーで対策できるなら安心できるんだけどな。カブみたいなカバーが理想的なんだけど、それは無理だからリアスプロケ半分より少し長いくらいを作ってみた
24774RR:2014/05/30(金) 23:05:03.38 ID:I773mX9o
レスが前後してるからまとめると

・オイル量調整→できないなら諦める
・諦めたら終わりだよ→リアスプロケ近辺ににカバー
・それでもオイルの玉手箱やーーとかやるとチェーン自体からトレッドに直接飛ぶから
チェーンが通るトレッド面あたりに少しカバー追加、これで無敵


というかちょっと位ならともかく流石に今だと道路とかにも飛びすぎだぞー
>>23
リアスプロケは全周にかけて作らないとどこから漏れてタイヤに付くぞ
チェーンがかかってる所だけじゃなくてかかってないフロント方向からも飛び散るから
まぁ確かにカブが理想だけどあそこまでしなくても飛び散ると所だけやれは対策はできる

ただ全てのオイルをキャッチしたらカバーにオイルがたまる量が増えたから布挟んでおいてたまに捨ててる
25774RR:2014/05/30(金) 23:14:26.02 ID:r+/v8jlW
>>24
ありがとう、わかりやすくなった
オイルの流量調節バルブはついてるから微調整してみる。
あと、通勤片道25kmなんだけど片道だけあけるとかして様子見てみるよ。

自分だけならあれだけど、人様に迷惑かけたくないしな

カバー、フロント側からもかー!
もっと延長してみるよ、ありがとう
26774RR:2014/05/30(金) 23:30:27.18 ID:I773mX9o
確かにまずは調整だな、点粒飛ぶところまでは抑えても潤滑力は変わらんだろうね
がんばれよー
27774RR:2014/05/30(金) 23:41:37.00 ID:uBenGtGT
初期型110カブ(JA07)のチェーンケースは樹脂製で加工し易そう。
上下で3k円程らしいので取り付け妄想中w
28774RR:2014/05/31(土) 00:08:46.49 ID:JeBSW/tu
>>10
初めてのチャンクリ後、十数キロ流してからタイヤ見たら
タイヤに油の線がびっしりついてた。ちょっとひくくらい。
でも全然滑らなかったよ。

タイヤやリムに散った分は掃除しやすいけど、チェーン側にもマフラーついてるから
スイングアームの掃除が無理ゲー
29774RR:2014/05/31(土) 00:45:51.03 ID:9vXcgCjF
>>27
樹脂製だと切ったはったしやすそうだよね

ドリブンスプロケットの径がでかいから加工してとりつけたらよさそう。
チェーンケースの後ろ側だけ切って、純正にとりつけたらフルカバーできるな。

下のチェーンのトレッドメン近くもカバーできそうだし

しかし、cbrにそれつけてもいいかなw
30774RR:2014/05/31(土) 00:47:33.88 ID:9vXcgCjF
>>28
案外滑らないもんだよな
これ以上酷くしたくはないけど
31774RR:2014/05/31(土) 03:33:03.87 ID:VbBCWHpb
ツアラーと呼ばれるバイクにありがちな両サイド&アンダーマフラー
あのタイプだとチェーン整備大変なイメージあるんだが実際そうでもないの?
32774RR:2014/05/31(土) 04:34:56.38 ID:hTAcS/9N
人さまの画像を勝手に拝借して申し訳ないが
俺もこんな感じでサイドまで飛び散る(画像はZZR1400らしい)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201206/23/82/d0040882_2247506.jpg

チェーンソーオイル+STPブレンドからロングライフorEPあたりに変えようかと思案中だが
飛び散り具合はどんなでしょうか?車種は大型NKです
33774RR:2014/05/31(土) 04:44:06.37 ID:QQqnQAFR
初回は古いルブ洗い流すつもりでタップリ塗り込んだからこれくらい飛んでたけど、
二回目以降は滴下する量も減ったし拭取りも念入りにするようにしてるから、ここまでは飛ばないなぁ。
トレッド面には多少飛ぶけど、一発フルバンクかませばきえてなくなるよ
34774RR:2014/05/31(土) 04:46:07.70 ID:hTAcS/9N
そうなんだよな
実はこんなオイルまみれでもフルバンクで旋回したらこけることも滑ることも無く曲がれる
だから実害は無いんだけど、やっぱ見た目がね
35774RR:2014/05/31(土) 06:26:03.85 ID:9vXcgCjF
>>32
おれもまさにこれ

確かにフルバンクで消えるんだけど、完璧に不安がない訳ではないからなぁ

カバーつけたら、upする
36774RR:2014/05/31(土) 07:46:45.35 ID:bncHzGVx
カバーの話出てるけど土日に試作予定だったから、できたら報告するよ

材料は100円のゴミ箱
37774RR:2014/05/31(土) 08:06:47.45 ID:CYxh1wcf
自作スコット+金魚バルブは調整微妙すぎ。
0.何ミリかで止まったりドバっと出たり無理がある。
電磁弁付けて2分に2秒だけ開くようにしたら調整楽勝でした。
エンジンオイルでも無問題。
38774RR:2014/05/31(土) 14:10:01.11 ID:lxl4VevF
エンジンオイルでチャンクリするようになって1年、ここまで派手に飛び散った事は無いなあ。
どちらかと言えばナンバープレートの裏に飛び散っていることが多いかな。
39774RR:2014/05/31(土) 17:54:59.01 ID:3ItogHD/
今日は天気がいいのでチャンクリしてきた。

その前に偽欠点MAXを使って見た。
初回にやるブラシの切断調整が激しく大変。
そして、チャーンは完璧に綺麗にはならない。
綺麗さは70点ぐらい。
安物パークリを使用。

ただ、洗浄中の飛び散りがほとんど無いのはイイ。
これなら、チャンクリとセットで清掃を毎回やってもいいと思った。

オイルは、クリクリしながら1コマづつさすから、オイルを満遍なく塗るのには使ってない。
40774RR:2014/05/31(土) 21:46:00.64 ID:znUHl9cP
地域限定サイクルスポーツ事業部専売品
「チェーンルブリキッド・パワー&スピード」テスト発売開始

http://www.wako-chemical.co.jp/corporate/news/press140501.html
41774RR:2014/05/31(土) 21:56:53.25 ID:9vXcgCjF
>>36
100均ゴミ箱かー、そのてがあったか!
42774RR:2014/05/31(土) 23:59:12.00 ID:5zPvQJWI
初オイルメンテ後100キロほど走ってみたん。
チェーンの外側(プレートじゃなくて円周の外側って意味)はルブウンコとオイルが混ざってねっとりとくっついてるんだけど、内側やローラー部はメンテ直後のヌラヌラ感が全くなく、乾いてるように見えたんだけどこれマジで大丈夫なの?
さすがに100kmもたないとなると不安なんだけど…
43774RR:2014/06/01(日) 00:09:37.20 ID:gsaJdCvr
本当に乾いてる?
オイルはエンジンオイル?
44774RR:2014/06/01(日) 00:29:22.10 ID:Syuds1N8
>>43
チェーンソーオイルを使いました。
どういう状態が本当に乾いた状態なのかよくわかりませんが、目視確認でローラー部に油膜はなく、触った感じ的にはルブメンテ後に100キロほど走った後みたいな感じです。
45774RR:2014/06/01(日) 00:49:21.42 ID:BJZiSvKP
>>44
走った直後とかの熱が取れてない状態で確認すると乾いているように錯覚する
完全に熱が冷めた状態でもう一度確認するといいよ
それで同じ感覚なら増粘剤を使うとか注油量を増やす事を考えるといい
個人的には外気温30℃超の時はチェーンソーオイル単体使用は厳しい様に思う
46774RR:2014/06/01(日) 00:56:16.34 ID:DTn9rUge
>>44
80w90のハイポイドギアオイルを使ってるけど、これでも結構飛ぶよ。
チェーン自体も熱くなるし、時期的に年度も下がるからね

チェーンソーオイル単体だとこの時期つらいかもね、雨でも、すぐにとびそうだし
47774RR:2014/06/01(日) 02:40:58.26 ID:UEGRgQ1d
ローラーの固着がなくなるまでオイルメンテ続ければ、ローラー表面が乾いているように見えてもさほど問題はないよ。
ローラー表面の油膜より、ローラーの動きの軽さが大事なように思う今日この頃。
48774RR:2014/06/01(日) 03:24:31.99 ID:LSVsDRtR
手で触っても全く油分がつかないなら乾ききってるけど、
わずかでも油膜張ってるなら問題ない
49774RR:2014/06/01(日) 11:39:58.65 ID:Jb4XZsQ+
>>40
AZのマネだね。
50774RR:2014/06/01(日) 12:27:28.79 ID:9jlMfHRh
なんとなくホムセン寄ったら、水溶性チェーンソーオイルってのを見つけた…

普通のチェーンソーオイルがVG100で、その水溶性のはVG110だったからやっぱり飛び散りは少ないのかな?かなり微差だろうけど。
水溶性だから突然の雨とかが怖いから試してみる勇気は無かった…
51774RR:2014/06/01(日) 17:59:05.49 ID:X/ouhfaD
>>50
チェーンソーだし、自然分解用じゃないの?
52774RR:2014/06/01(日) 18:29:49.35 ID:WpDq6pdH
今日ルブからAZに変えてみたけど
タイヤ回転させるとまだルブの黒いオイルが出てくる
早く綺麗な状態になりたい
53774RR:2014/06/01(日) 18:35:44.65 ID:9jlMfHRh
>>51
気になって色々調べてみたよ。
水溶性だとチェーンソー作業で服に飛び散った汚れが落ちやすくてイイね!ただし値段はちょっと高め、ってことらしい。
単に「水溶性」だけだと自然分解まではしてくれないっぽい。

そしてボカした書き方だったから詳細不明だけど、水溶性チェーンソーオイルで塗装が禿げたとかいう話も出てきたので心配だから私は使わないことにします。
54774RR:2014/06/01(日) 18:37:34.27 ID:X/ouhfaD
>>53
なるへそ、サンクス!
55774r:2014/06/01(日) 19:57:27.73 ID:Ryx0zYtF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5099082.jpg.html

チェーンカバー 延長してみた

これにより、どこからオイルが飛んでるのかもわかるようになった。見た目はアレだが、オイルの飛散は各段に少なくなった。
あと、スタンドかけるときはチェーンカバーをはずさないといけない仕様になってしまった。純正チェーンカバーとの接続にリベット使ってるんだが、ボルトナットに変更するかなぁ。

スイングアームの中間くらいのチェーンとタイヤの距離の近いとこからオイルが点で飛んでいるようだ

まだオイル滴下量が多いみたいだなぁ
56774RR:2014/06/01(日) 20:23:47.49 ID:YcpTvzKc
どこにカバーついてんだよ?


と思ったらホイールと保護色だったでござる
オイラーの先端固定面白いね、特殊接着剤というよりは、ロウとかハンダ系なのかな
透明チューブの中の生命の起源みたいな螺旋構造はなあに?

ちなみに自分はカブのチェーンケースほどじゃないけどおおまかには
全体カバーしておいて、後ろの半円部分だけボルト2本ではずせるようにしてる
ホイール抜けないからw
57774RR:2014/06/01(日) 20:33:14.17 ID:2cDs2Q7q
>>47
ローラー表面が乾く頃には注油しなきゃダメ

チェーンが熱を持って緩くなっているオイルが高速回転の
遠心力でも表面に染み出てこないなんて、ローラー内側もカラカラに
乾いているってこと

直ちに注油すべし
58774RR:2014/06/01(日) 21:13:43.47 ID:lKuTKN2n
>>56
オイラーの先端はパークリのノズルをライターであぶって曲げた奴だよ
それを、金魚ホースをつなぐパーツに差し込んでボンドで止めてるだけ。黄色いあのボンド。
反対側はホースに差し込むだけだからかみこんでも飛んでいってくれるだけですむかなと思って

DNAの螺旋のようなアレは、銅線ネジネジしたやつ。ホースのブレ対策や、剛性対策、あと思った通りに曲げられて固定できるように入れてあるよ
前YouTubeで、外国の方がそうやってたから参考にした

ボルトでカバーを外せるとかいいな、その様子だとほとんど飛散ないだろうな。うらやましい。

しかし、オイルの飛散は、スプロケットに入り始めから飛んで、スプロケット出口付近がやはり一番飛ぶ感じだな。

直線部分も少しカバーしてあるが、ほとんどオイルがみられない。
59774RR:2014/06/01(日) 21:56:43.82 ID:alA7/RjV
ローラーが乾いてるように見えても大丈夫って、マットな質感でも大丈夫ってことじゃないの?
触ると乾いてるわけじゃないけど、ヌルテカではないと
実際どうなのかは知らんけども、ちょっと走るだけですぐマットな質感にはなるよね
60774RR:2014/06/01(日) 23:17:49.36 ID:YcpTvzKc
>>58
なーるほど自分も金属で作った後樹脂の付属ノズルという手もあるなぁ
と思ってたから参考になった、アルミスプロケに金属だと相手が負けるw
剛性対策も確かに調整と設置しやすいや

そっかぁスプロケ出口付近が多いのかぁ
本当はそうやって観察しながら徐々につくっていった方がよかったんだけど
つい手抜きして怪しいところは全部覆ってしまった。飛び散り0にはできたが相当無駄があると思われw
61774RR:2014/06/01(日) 23:21:29.57 ID:XZ+n5Lg6
チェーンスプロケ交換を機にロングライフ生活始めようと思うんだけど、デフォで塗ってあるルブがなかなか落ちないね。
ちなみにEKチェーンのブラック&ゴールドです。
62774RR:2014/06/01(日) 23:31:09.87 ID:X/ouhfaD
ウエスにパークリつけて、シコシコすればいいんじゃない?
63774RR:2014/06/01(日) 23:44:52.68 ID:6LJUivjk
>>55
> スイングアームの中間くらいのチェーンとタイヤの距離の近いとこからオイルが点で飛んでいるようだ

俺もここが怪しいと思ってた
サイドよりもトレッド面の端から2cmくらいに重点的に飛んでんだもん
しかし判明したのは好いが逃げ場が無いな・・・
64774RR:2014/06/01(日) 23:56:13.56 ID:YcpTvzKc
>>63
前にもちょっと書いたけど
多分自分が言った場所だねぇ

タイヤトレッド面とサイド付近隠すように
スイングアーム内側に透明なプラ板かけたら防げるようにはなった

クリアランス厳しかったあるよ(;・∀・)
65774RR:2014/06/02(月) 01:08:40.09 ID:EU4/zt1r
>>60
そうそう。
中の導線は100均で。ネジネジしなくてもアルミの太い線もあったけど、銅の方がなんとなくいい買い物してる気分で銅にしたw

金魚ホース止めてあるのは、これまた100均の配線とめるやつ。両面テープ付きで12個くらい入ってるやつ。

プラスチックノズルなら、ノズル側がいい具合にすれてスプロケットに密着するよ。

おれもほんとはフルカバーでじゃんじゃんオイルヌラヌラしたかったw
飛び散り0は理想だなー
66774RR:2014/06/02(月) 01:13:28.15 ID:EU4/zt1r
>>63
>>64
全くその通り!
こないだ指摘しててもらったとおりだったよ。
二センチくらいのとこに、ぽつぽつと点であったよ。
橋から線を引くような飛び散りは明らかに少なくなくなったな。まだ若干あるが

プラ板いいな、塩ビシート余ってるから、明日タイラップでつけてみるわ
これで大分低減できるな
67774RR:2014/06/02(月) 03:44:59.45 ID:a81/C0EU
チャンクリストとして、こんなのも作ってみた
前スレででてた奴かな

http://fast-uploader.com/file/6957203733899/

ただ、サイドスタンドの分角度がついてるから、普通のスタンドよりは掃除しにくい。手軽なんだけどね
68774RR:2014/06/02(月) 03:49:23.54 ID:a81/C0EU
69774RR:2014/06/02(月) 12:55:12.10 ID:b+crCAFc
>>67
それはサイドスタンドの下にレンガでも何でも引けば解決だよ
俺はそれで水平近くにしてやってる
70774RR:2014/06/02(月) 13:26:20.86 ID:WVZxkmYB
>>69
これはリアタイヤ浮かすのでは?
71774RR:2014/06/02(月) 13:28:33.15 ID:b+crCAFc
>>70
だからそっからリアタイヤ浮かすんだよ
72774RR:2014/06/02(月) 13:37:31.94 ID:WVZxkmYB
>>71
ああ、そっかw
73774RR:2014/06/02(月) 15:27:01.34 ID:szWennBu
>>69
まじか
角材置いてやってはみたんだけど、そしたらこのジャッキあげるのにすげー力いったから、無理なんだろうなとあきらめてた。

もっかいやってみる!サンクス
74774RR:2014/06/02(月) 16:30:24.13 ID:b+crCAFc
>>73
必要以上に持ち上げてるからじゃないか?

PackJack方式でやるなら最適な長さに調整した方がいいな
簡単に上がらないと意味ないだろ?
タイヤなんて数ミリ浮けば作業に支障無いんだから

当然サイドスタンド嵩上げした時とそうでない時の長さは多少変わる
75774RR:2014/06/02(月) 17:15:23.73 ID:szWennBu
>>74
そうか、それでか

今はサイドスタンドノミでちょうどいいわけか。
少し短くするかな。調整してみるわ!
76774RR:2014/06/02(月) 22:25:08.40 ID:OYXPkffV
まだoilメンテデビューもしてないのにスットコオイラーぽちったぜ
届くまでルブウンコ掃除して待つ
77774RR:2014/06/02(月) 22:39:02.01 ID:ki/td4Oa
Oリングが一つとれました…
マメにルブかオイルさしてれば大丈夫?
78774RR:2014/06/02(月) 22:45:16.12 ID:/ijAofUS
だめっしょ、オイルさし続けるのは良い事だけど
そこだけ外部から研磨剤になる粉塵が入りつづけるから差がでるし。

偶然一個トラブルで切れたならそこだけカシメ直すのも手かもしれないけど
カシメ増やすのも良い事じゃないし、普通他もだめになってる可能性高いから交換が正道になるんじゃない?

ただそこのプレートに塗装でもして識別してこまめにオイルさして気がすむまで
伸びや不具合ではじめないか様子見てもいいんじゃないかな、疲れると思うけどw
79774RR:2014/06/02(月) 23:08:44.66 ID:ki/td4Oa
>>78
普段からマメにメンテするから様子みてみます。

うーん考えすぎかな…まだ伸びも固着とかもないし
80774RR:2014/06/03(火) 00:52:38.32 ID:lifE2Sjk
>>76
スットコオイラーに草
81774RR:2014/06/03(火) 06:35:28.14 ID:cRjKGvaN
TUTORO AUTOが届いたので、日曜に取り付けてみた。
インジェクターの位置どりに苦労したけど、他の作業はすごく簡単。

それにしても、オイルにすると変わるねぇ。
今のところはまだチェーンの奥に溜まったルブウンコを飛ばしている段階のようで、取付前にクリーナーでかなり洗ったけど、まだまだ黒い汚れが浮いてくる。
けど、動きの方は昨日の段階で明らかに軽くなった。
前に1度ルブを和光のCHLにしてみたときと同じで、加速するのが気持ちよくなった。

困ったのが送料。£19もかかるので、£6.5の純正オイルの買い増しが躊躇われる。
代用は5-30Wまでって書いてあるけど、見た感じ純正はそれより粘度高そう。チェーンソーオイルは粘度高過ぎらしいし…
82774RR:2014/06/03(火) 08:03:12.80 ID:BJeGODgf
>>79
高速回転してるから、ガタついたらダメになるのは早いんじゃない?
83774RR:2014/06/03(火) 08:26:27.42 ID:iNEch2Lw
>>81
TUTORO AUTOって知らなくてググってみたんだけど、どういう方式で自動で注油するの?
スコットと同じで負圧利用?
84774RR:2014/06/03(火) 08:42:07.09 ID:cRjKGvaN
>>83
ボトルの中に重りに繋がった弁があって、振動で上下動することで開閉するようになってる。
吐出自体はポンプとか一切ない、自然滴下。
構造上、あまり寝かして設置できない縛りはあるけど、車体に一切手を加える必要もなく、移動中にだけ吐出されるようになってる。
簡単で便利だよ〜
85774RR:2014/06/03(火) 08:46:34.16 ID:cRjKGvaN
あ、>>81の値段のところ文字化けしてた。
ポンドね。

ちなみに近い価格帯でPD OILERってのもあって、そっちは電気式。
迷ったけど、停止中の無駄な吐出に不安があって、こっちにした。
86774RR:2014/06/03(火) 09:27:41.08 ID:VwN5eriK
>>67が作ったスタンドの本家って、なんて名前だっけ?
87774RR:2014/06/03(火) 09:55:51.53 ID:russcq+J
>>79
おれ二個とれてるけど、まだ問題ないよ
普通にバリバリ回して走ってるけど
あめのあと、さびっぽく赤くなったりすることあるけど、基本自作スコットだからおいるはたりてるつもり

ノンシールチェーンもあることだし、のびにだけきをつけとけば大丈夫じゃない?
ただしおれはまだ交換して一年半くらい
88774RR:2014/06/03(火) 10:00:05.08 ID:russcq+J
>>86
74が書いてるやつじゃない?
パックジャック?
89774RR:2014/06/03(火) 12:36:05.23 ID:0YNNYxAQ
オイル挿しで効率的な方法ってなんだろ
今はチェーンオイルのプラ容器に100均の注射器の先っぽさして使ってる
これからの季節、炎天下で蚊にさされながらはつらいっす
90774RR:2014/06/03(火) 12:43:26.88 ID:VwN5eriK
>>88
ありがとう。見逃してたよ。
91774RR:2014/06/03(火) 14:02:16.15 ID:iNEch2Lw
>>84
情報あんがと。
自分はスコット使ってるんだけど車両側無加工なのがいいね。
スコットは最小目盛にしても液が出すぎるような気がするので、調子良さそうならTUTOROにするのもありかな。
92774RR:2014/06/03(火) 16:31:21.36 ID:AOL4OAEb
>>91
液の出過ぎはひょっとして入れてるオイルの粘度が低いとかない?
スットコも負圧で動かすのは弁だけで、流量は調整バルブのみでしょ?
ああ、もしかしたら、走行中の停止が頻繁で、その間に余分な吐出が嵩んでるってのはあるかもね。

本家をすでにつけてるなら、あえて変えてしまうのはもったいないような…
本家が壊れたら、あるいは車体の買い替え時に検討でもいい希ガス。

ちなみにTUTORO AUTOのデラックスで65ポンド、本家のEシステム(気温に対する流量自動調整つき、ジャイロで振動検知だって!)が210ポンド、PD OILER(流量自動調整つき)が78ポンド。
他にも電気式で車速検知つきのやつもあったけど、名前忘れちゃった。
93774RR:2014/06/03(火) 16:31:32.32 ID:wY1YdnXA
>>91
液の出過ぎはひょっとして入れてるオイルの粘度が低いとかない?
スットコも負圧で動かすのは弁だけで、流量は調整バルブのみでしょ?
ああ、もしかしたら、走行中の停止が頻繁で、その間に余分な吐出が嵩んでるってのはあるかもね。

本家をすでにつけてるなら、あえて変えてしまうのはもったいないような…
本家が壊れたら、あるいは車体の買い替え時に検討でもいい希ガス。

ちなみにTUTORO AUTOのデラックスで65ポンド、本家のEシステム(気温に対する流量自動調整つき、ジャイロで振動検知だって!)が210ポンド、PD OILER(流量自動調整つき)が78ポンド。
他にも電気式で車速検知つきのやつもあったけど、名前忘れちゃった。
94774RR:2014/06/03(火) 16:32:20.05 ID:AOL4OAEb
ああ、また連投にorz
スマソ
95774RR:2014/06/03(火) 17:10:30.55 ID:iNEch2Lw
>>92
最初は付属のオイル、全部使い切ってからは車のギアオイル(75W90)、現在AZロングライフ使ってる。
どれも同じで最小目盛でも結構飛び散るんだよね。
スコットは最小目盛でもバルブを閉じる事が出来ないのでこれ以上流量を抑える事が出来ない。
なのでインジェクター先端をスプロケに接触させずに空中に滴下させて飛び散らせて注油する感じにしてる。
これで注油量は減るので飛び散りは抑えられているけど、微量とはいえ道路にオイル撒き散らしている訳で
あまりいい気持ちはしないんだよね。
96774RR:2014/06/03(火) 18:29:14.61 ID:CbXgUv/O
>>95
オイルだから多少は飛び散るものだと思うけど…
アイドリングの負圧では弁が開かないよう調整できるといいのかな。
あと、スットコって、もともとスプロケに流すものだっけ?
何となくチェーンの上から垂らすように出来てると思ってたんだけど。
ちなみに、TUTOROの流量バルブは全閉があるよ。

それにしても、案外硬いオイル使ってるんだね。
TUTOROは上が30Wまでにして!って書いてあったから、自然滴下だと硬過ぎるオイルはダメなのかと思ってた。
97774RR:2014/06/03(火) 20:07:29.69 ID:iNEch2Lw
>>96
付属の説明書だとこうだね
http://fast-uploader.com/transfer/6957348869551.jpg

>TUTOROは上が30Wまでにして!って書いてあったから、自然滴下だと硬過ぎるオイルはダメなのかと思ってた。
想像だけど、あまり硬いオイルだとダンパーの役目をしてしまって中の振子というか重りが動かなくて弁が開かないのでは?
ん?そもそも重りはオイルと接触してないんだっけ?
98774RR:2014/06/03(火) 20:20:36.54 ID:iNEch2Lw
英国公式説明書(PDF)
http://fast-uploader.com/start/6957349967802/
99774RR:2014/06/03(火) 20:35:42.00 ID:russcq+J
>>63
http://fast-uploader.com/file/6957350559973/

http://fast-uploader.com/file/6957350602230/

チェーンのタイヤと一番近づいてるところをプラ板でカバーしてみた

タイヤは下方向にだから、干渉しても問題ないが、チェーンとの接触があったから、ライターであぶって内側に曲げた。

こういうプラ板、熱可塑性樹脂は応用きくな。

これで、トレッドメンのぽつぽつのオイル飛散を確認…仕様と思った矢先に梅雨入りした…

通勤で飛び散りよりもoil切れの方が心配だなー
100774RR:2014/06/03(火) 20:46:54.58 ID:hKKdawBA
梅雨入りしちまったぜ…
クレのスーパーチェーンルブ買ってくるか… オイルメンテは梅雨明けまでお休み
101774RR:2014/06/03(火) 20:54:29.39 ID:CbXgUv/O
>>97
何その親切すぐる説明書!
TUTOROは説明書なんかなくて、全てつべの動画。

それ見た感じだと、今の状態が基本っぽくない?
ポタポタ垂らす感じ。
スプロケにつけると、毛細管現象で出がよくなっちゃうのかも。

TUTOROの重りは基本浮いてる状態だから、それはないかも。
それに、上がる=弁が開くだから、もしオイルで浮きっぱなしになったらオイルダダ漏れw
102774RR:2014/06/03(火) 21:13:57.37 ID:uvBoedWP
>>100
九州人乙
こちらも、あと2〜3日で梅雨入りだ。
チェーンにとって、過酷なシーズンに入ったな。
103774RR:2014/06/03(火) 22:40:02.88 ID:9urt7prL
スーパーチェーンルブとオイルブレンドしてクリクリするのもまた楽し
104774RR:2014/06/03(火) 22:48:58.02 ID:Nb71JGbu
オイル注した時の、じわ〜 と浸透する瞬間大好き
105774RR:2014/06/03(火) 23:39:11.08 ID:P9KfvB9S
あれ、お前らの地域梅雨入りなの?
106774RR:2014/06/03(火) 23:40:22.37 ID:hl4Ra6Yd
あれと混ぜると飛び散りが少なくなった

でもフロントスプロケからダラダラ垂れてるんだよね
107774RR:2014/06/04(水) 13:56:02.09 ID:g5lR6bpv
明日から梅雨入りらしい
108774RR:2014/06/04(水) 14:00:58.78 ID:pxWC2b4c
今日から梅雨入りました
109774RR:2014/06/04(水) 14:27:37.49 ID:L7XECE4b
昨日から梅雨入りました
110774RR:2014/06/04(水) 16:35:08.01 ID:wpwnFLBf
梅雨だろうがオイル使うぜ
111774RR:2014/06/04(水) 19:53:09.91 ID:QSL+4vjA
自作スコットで垂れ流しちゃんの俺最強
112774RR:2014/06/04(水) 20:00:02.77 ID:BXDLvr/k
フロントスプロケカバーの下のカウル部分にルブうんこがw
オイルメンテの思わぬ副産物
113774RR:2014/06/04(水) 21:08:18.13 ID:NNj7zRHR
oilメンテ&ロングライフデビューで走ってきたけど全然タレないね
量が少なすぎるのかな?回転は滑らかだが

これでスットコが届いたらロングライフを入れれば…ハァハァ
114774RR:2014/06/04(水) 21:11:40.68 ID:cknE8wVl
詰まるんじゃない?
115774RR:2014/06/04(水) 21:22:25.05 ID:NNj7zRHR
えっ
really!!?
116774RR:2014/06/04(水) 21:30:37.02 ID:a3O8wEXl
>>99
そうそう、まさにそこ。スイングアームのその付け根、
タイヤとチェーンの狭さは別にして結構取り付けやすいんだよね

推測だけど画像のチェーンの一番下側から飛ぶはずだから
カバーの下端越えないか気になるな、続報よろしゅうに
117774RR:2014/06/04(水) 21:32:04.85 ID:isLTty3N
というかスコットでAZの既製品使うとか贅沢だな
あれこそチェーンソーオイルとか30番台の余り物エンジンオイルで良いような気がするが
118774RR:2014/06/04(水) 22:54:36.76 ID:QSL+4vjA
>>117
そうだよ、チェーンソーオイル4Lをブチ込めば無問題さ
119774RR:2014/06/04(水) 22:55:23.65 ID:ofRKHVaa
>>116
まさにここだった!
今日みてみたら、プラ板の下端、チェーンの下側からオイルの点がとんでたわ。

下側にたくさんとんでて、プラ板の長さがあと三センチほど必要そうだ。ギリギリたりなかったかな。
それでも大分防げてる。
さらに延長するつもり。

あと、リアのチェーンカバー延長の結果なんだけど、後ろから見ると、どうやらチェーンの内側、ホイールとチェーンの間からオイルがとんでるようだ。

チェーンカバーをホイール側に幅をふやすかな。このまま、薄いゴム板を曲げて内側に増幅してみようかな。
120774RR:2014/06/04(水) 23:06:03.50 ID:a3O8wEXl
>>119
やっぱりその辺りかぁ
でももうすこしで完成しそうね

自分はリアスプロケと同じ角度で内側に円くりぬいた板みたいのつけてて効果は絶大だけど
これカバーが横からすごく目立つというか反対側からチェーン見えない状態だし
できる限り今の状態のまま幅広げて対応した方が横から目立たなくていい気もする

俺は手遅れだからもういいw
飛び散ったり害なければ確かに思う存分ぬらぬらさせたほうが安心だね
121774RR:2014/06/04(水) 23:23:50.66 ID:ff1XtTa9
ロングライフとEPを使い比べた人いたらインプレ教えてください
AZの説明では高速域や雨天性能はEPの方が高いようにありますが
実際の雨天性能や飛び散り具合などで差がでますか?
122774RR:2014/06/05(木) 00:18:49.10 ID:focgO3bp
>>113
スコットはイギリスから取り寄せ?
海外通販怖くない?
興味あるけどいまいち踏ん切りつかんね…
123774RR:2014/06/05(木) 00:31:05.82 ID:nsGNKZAX
>>122
高いけどオクでも買えるよ
124774RR:2014/06/05(木) 00:32:47.34 ID:DezaJlgA
>>122
注文はチョロメにHP翻訳させて問題なかった
問題はアフターか
125774RR:2014/06/05(木) 09:37:23.57 ID:HwZEB968
>>120
円にくりぬいて…なるほど。
完璧に飛び散りなくなるまで試行錯誤はもう少しだな
また報告するよ
情報サンキューな!
126774RR:2014/06/05(木) 11:03:18.09 ID:UFIPlX1l
>>122
PayPal垢作るのが躊躇われたけど、作るの自体はすぐだし、作ってしまえば国内で通販するのと同じ。
疑問点とかアフターのやりとりが必要になると基本英語だけど、Google先生とかエキサイト先生に丸投げで桶。
127774RR:2014/06/05(木) 18:22:53.45 ID:X+fupRUD
自作スコット系に興味あるんだけど、コレって普通にオイルメンテするのと比べてチェーンの汚れ方具合に違いはある?やっぱり定期的にウエスで磨くなりの清掃は必要なのかな?
それともほぼメンテフリーでタンクのオイル補充のみでいつもチェーンはピカピカなのかな??
128774RR:2014/06/05(木) 19:20:19.64 ID:lEYwMPjs
>>127
ローラーはピカピカだよ

サイド面は薄い膜みたいな感じで黒っぽくなってる、ウンコは無し
拭けば綺麗にはなるけど防錆であえてそのままにしてる

自作スコット付けて以来全くチェーンは掃除してない、現在10,000km経過
土砂降りでもホースで水圧かけて洗っても全く錆びないのがいいね
129774RR:2014/06/05(木) 19:33:45.28 ID:A96SinRG
潤滑よりもクリクリしてピカピカするのが目的になってるわ。
クリクリするために加速を楽しみ、ピカピカにするために走る。
乗ってよし、磨いてよし、眺めてよし。
少しの安いオイルとぼろ布と割りばしで半日楽しめるなんて、なんと贅沢な趣味だろう。
130774RR:2014/06/05(木) 19:50:26.04 ID:BMQEoXqM
確かにスットコ系はチェーンの寿命や手間にはいいだろうけど
サイドプレートは常時あぶらっぽかったり少し埃ついてるかも。
拭くにしても埃っぽい環境ならすぐ汚れちゃうんじゃないかな、常時オイルだしてるわけだし。

見た目綺麗にしておきたい場合なら普通のオイルメンテの方がいいね
131774RR:2014/06/05(木) 20:16:25.84 ID:+GiikD4E
モンキーのような小径だと普通よりチェーンブンブン回るから
バイパス一回走っただけでオイル吹き飛んでローラー乾いてるわ
132774RR:2014/06/05(木) 20:18:39.27 ID:CavpQqch
メッキチェーンとか、内陸住みなら気にならないんだろうけど、海近くて純正チェーンだと錆止め要素も結構大事。
だから、プレートもなるべく油つけたい。
133774RR:2014/06/05(木) 21:13:40.86 ID:SD0S18+Z
プレート、ピン、ローラー、Oリング
4つの部品しか使われていないパーツになぜこんなにもこだわるのかね










雨雲去ったらクリクリしなくちゃ
134774RR:2014/06/05(木) 21:30:16.87 ID:GaFGGI3V
>>127
定期的に拭き取り、というか、サイドプレートの薄いオイル膜に付着したほこりとかふきとったりするかな。
メッキチェーンつかってるけど、ふくだけですげーきれいになるよ。
メンテはそれだけかな。

本家スコットなら、心配ないだろうけど、自作系は試行錯誤が必要だね、車種それぞれ特徴があるだろうし。

まぁそれも楽しみの一つかな
135774RR:2014/06/05(木) 21:31:21.73 ID:KQyg524o
駆動に関わる重要なパーツにも関わらず、全体がむき出しだからじゃん。
シャフトドライブやエンジンピストンのように、潤滑を要する部分がシールされた中で常にオイルに浸されていれば、何の手間もない。
136774RR:2014/06/05(木) 22:04:03.31 ID:A96SinRG
錆の防止はほんのわずかに表面に油膜あればいいからプレート面は結構きっちり拭きあげちゃうな。
ローラーも結局内側にオイルがあれば走ってる間にローラー表面も潤うから、見えてるところはほとんど拭き取ってしまってるけど、
今んところ錆はない。
137774RR:2014/06/05(木) 22:37:22.41 ID:X+fupRUD
>>128
>>134
ありがとう。思ってた程通常オイルメンテと比べても汚れないみたいだね。
う〜ん…作ってみるかなぁ
138774RR:2014/06/06(金) 09:12:39.85 ID:0cRpA0aO
http://fast-uploader.com/file/6957568646485/

照明が写り込んでてみにくいけど、チェーンの下側から、こんなに点でオイルが飛んでいるようだ

http://fast-uploader.com/file/6957568694261/

昨日オイル滴下口が吹っ飛んでたから、新たにつくりなおした。
振動でぶれたところをスプロケットにかみこまれたみたい。はずれるようにしといてよかった

スコット本家のように、注入口が固定されてないとやっぱりまずかったようだから、ステーをかまして固定した。
139774RR:2014/06/06(金) 11:28:51.67 ID:YMx6kkQH
チャーンソーオイルとロングライフを比べるとやっぱロングライフのがモチがいいのかな。
なかなかイコールコンディションで比べられなくてよくわからん。
140774RR:2014/06/06(金) 11:52:24.15 ID:RsSdmh3x
>>139
冬ならともかく、夏に使って区別つかないとか異常
141774RR:2014/06/06(金) 12:03:18.05 ID:EPCtrS8z
>>139
「AZ自転車用チェーンルブを使ってみた」でぐぐれ
142774RR:2014/06/06(金) 12:15:21.75 ID:xD1a7KsW
>>139
それはおまいが頻繁にクリクリしすぎるせいだ
油膜が切れるまでクリ禁な
143774RR:2014/06/06(金) 12:25:22.31 ID:RsSdmh3x
>>142
その発想は無かったw
144774RR:2014/06/06(金) 13:11:15.59 ID:L2K7MNpD
ロングライフばかり売れてマルチタイプは全然売れてないんだろなぁ
145774RR:2014/06/06(金) 14:55:49.24 ID:/Y5nqPmj
バイク買って7年目で初めてルブからエンジンオイル、AZロングライフに換えたけど
今まで汚れなかった所が汚れる様になって、そこを掃除すると
ルブを落とす手間とあんまり変らない様な気がするんだけど
146774RR:2014/06/06(金) 15:11:13.79 ID:8lMNvP8Q
>>145
チェーンカバーとかの汚れを気にする人なら逆に面倒かもね
俺は気にならないからホイール、ナンバー裏くらいをさっと拭く位だから苦にならない
というよりチェーンクリーナーを買う手間と金が減って凄くお得感がある
500kmぐらいの良い周期で車体のチェックも出来るし
147774RR:2014/06/06(金) 15:14:41.48 ID:b14+8MwG
おれはオイルが背中に飛ぶからバックパック背負うか
荷台に何か置いてないと背中が点跳ねだらけ
チェーンカバーにラリーカーの泥除けみたいの付けようかな
148774RR:2014/06/06(金) 15:33:29.94 ID:L2K7MNpD
>>145
まだルブ分がチェーンに残ってるんじゃない?
掃除するにしてもルブとオイルじゃ手間の掛かり方はダンチでしょ
オイルは軽く拭き取れるけど、ルブなんて拭き取ろうとしたってベラーッと伸び拡がるだけなんでクリーナー必須だし
149774RR:2014/06/06(金) 15:35:42.88 ID:dd4cfQOS
しかもそのクリーナー使っても簡単に落ちないからな
150774RR:2014/06/06(金) 17:15:57.17 ID:L2K7MNpD
てかさ、昔はスコットオイラースレがあったのを思い出したw
151774RR:2014/06/06(金) 17:23:39.57 ID:rl+lT96S
>>147
俺はうちにあった薄い銅板でフラップ付けたよ

ガチャックで後ろからチェーンカバーに挟んで
外れ止めにプラと銅板に小さい穴開けて
荷札用とかの細い金属ワイヤーで止めてる

何百キロか走ると銅板フラップから溜まったオイルが垂れてる
ホントはスプロケ後ろ半周カバーしたいんだけどね

上でいいこと聞いたから今度試してみるわw
152774RR:2014/06/06(金) 21:27:41.51 ID:hMRFqTl6
ヘイヘイwスットコesystem何故かユーロで計算してたがポンドだったorz
195ポンド34000円ヽ(・ω・)/ 
勢いでポチッたが週末しか乗らないのに必要だったのか
153774RR:2014/06/07(土) 00:00:27.34 ID:r5ag3B+U
ロングライフって雨にもつよいの?
154774RR:2014/06/07(土) 07:23:37.43 ID:WX/dF1jo
二回目の給油の際クリってる
155774RR:2014/06/07(土) 11:13:40.33 ID:tybt21Dc
>>138
とか結構広範囲に飛び散ってるの見て思い出したが
チェーン下側て駆動時けっこうぶるんぶるん暴れてるんだよね
上側は駆動するのに引っ張られてるけど、下側は送り出されてて
テンションかかってなくてたるみあるからか(エンブレ時には逆に上側がたるむはず)
実際300km/h状態とかのチェーン動画みたらかなりぶるんぶるん

となるとそこらから広い範囲に余計飛び散るわけか
だからスプロケ介さずチェーンに直接滴下は難しいかな
156774RR:2014/06/07(土) 11:32:11.39 ID:TPEJCPtH
>>155
チェーンに直接垂らしたら、1点投下だから
次のスプロケの円弧運動で外に吹っ飛んでいくだけだよ

http://www.youtube.com/watch?v=dMmii6bSnIo
スプロケに垂らすと、まずスプロケ面に薄く広がり
そっから遠心力で万遍なくチェーンに広がっていく

スプロケには、チューブの切り口を面接地させて
なるべく薄く透過するようにした方がいいな

停止時に栓にもなるし、無駄が無い
157774RR:2014/06/07(土) 14:18:08.58 ID:7YLKUnNf
自分のバイクは、Fスプロケットの真上に滴下するように調整してる。
案外チェーン全体にオイルは広がってるよ。
158774RR:2014/06/07(土) 15:12:01.76 ID:HgFjZb1X
経験的に面接地するとスプロケ回転中にオイルがどんどん送り出されてオイルまみれになる…
159774RR:2014/06/07(土) 15:36:30.73 ID:TC1b93Sa
>>156
なるほど!そういう考え方もあったか
160774RR:2014/06/07(土) 15:39:36.40 ID:FxFzl92a
そろそろツーリングの季節だからかスコットの話が盛んだな
俺のバイク軽量だからスタンド使わなくてもチャンクリ出来るが
そうじゃないバイクだとスコット欲しくなるって事か
161774RR:2014/06/07(土) 16:48:21.93 ID:tybt21Dc
さすがのここの住人全体も虫でもないのに真冬になると静かになるしな
真冬でもクリクリハアハアとか言ってるのも一部いるけど

暖かくなれば涌いて・・じゃなかった出てくるのも自然だが
スコット系はメンテの手間や雨にも強いのでそういう視点もあるかもしれん
自分はどちらかというとそっちの理由
162774RR:2014/06/07(土) 16:52:31.74 ID:tybt21Dc
自分もスプロケ中心部から伝わらせた方が均一だから飛び散りなんかにも有利で
合理的だと思うからそう作ったんだが(滴下は一番最初に試してすでに失敗してる

スプロケに直接滴下されればスプロケでキャッチ→チェーンにリリースという事にでもなるんかね?
163774RR:2014/06/07(土) 17:28:59.87 ID:fHS88Mne
今日はチェーンソー+増粘剤ブレンドからロングライフに切り替えてみたけど
これまでより飛び散りが増えてワロえない
これでライフまで短かったら泣けるわ
164774RR:2014/06/07(土) 17:44:19.79 ID:TC1b93Sa
ロングライフを増粘するのだ
165774RR:2014/06/07(土) 17:51:59.25 ID:tybt21Dc
「(チェーンソーオイルよりは)ロングライフ」なだけな予感
166774RR:2014/06/07(土) 18:22:41.85 ID:TC1b93Sa
久方ぶりにシール部分にも注油したんだが、しばらく乗るとなんかギトギトになるね… まぁ、動きは明らかに滑らかな感じなんだけど。シール部分注油は何回かに一回でも十分だよね?
外側プレートの1駒1駒間って、掃除面倒なんだよな
167774RR:2014/06/07(土) 18:26:07.88 ID:ylu0FrL4
相模ナンバーの白いR1-Zに乗っているイケてるロン毛君は無職で童貞。
しかもホモ。

http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/32650621.html
168774RR:2014/06/07(土) 20:02:20.65 ID:Y2bRUnwa
>>163
自分でブレンドしてるなら全く必要ない代物だろ・・・
169774RR:2014/06/07(土) 20:37:56.74 ID:gtN0gZlb
ロングライフはケーブルメンテにも使えるかな?
170774RR:2014/06/07(土) 21:18:04.39 ID:FqXHWnGb
ケーブルのメンテにも使えるけど素直にグリス使ったほうがいいよ。
使わなくなったチェーンルブでも可
ワイヤーインジェクター使って入らない場合は先にCRCやWDなんかで油通しする。
171774RR:2014/06/07(土) 21:33:53.82 ID:oPF5ACY2
>>152
ジャイロで車体の揺れを検知する機能がついてて、かつ気温に応じて流量を自動で調節してくれる。
PD OILERとTUTOROのいいとこ取り、値段の分の価値はあると思うな〜
172774RR:2014/06/07(土) 22:11:27.39 ID:gtN0gZlb
>>170
そうかーCPOがケーブルにもいけるってどっかで見たから
AZもって思ったが…
173774RR:2014/06/07(土) 23:09:12.96 ID:QPz6mD+N
>>155
スイングアームの付け根上部の、チェーンカバーに穴をあけてチューブを差し込んでチェーンのすぐ近くまでのばしたけど、チェーンが暴れるから削れて短くなってたよ。
滴下で潤滑自体はされるよ、効率よくないけど。
174774RR:2014/06/07(土) 23:13:07.17 ID:QPz6mD+N
チェーンオイルの飛び散り、やっぱりチェーンの下側からの影響すごいよ。あそこにカバーつけただけでトレッド面への飛散は1/10位に減った。

ただ、自作スコットのバルブから滴下口まではできるだけ近い方がいいな。ホース内のたまりのせいで、流量調整が意味なくなってしまうな。
175774RR:2014/06/07(土) 23:24:29.63 ID:1C1iL82I
2stで混合仕様にしてからオイルポンプ使ってないからどうにか活かせないか画策中
タンクとポンプはもとからついてるからうまくいけば1L入れておけるけど流量の調整が難しいな
176774RR:2014/06/07(土) 23:35:02.97 ID:QPz6mD+N
>>175
出口に開度固定の流量調整弁をつけたらどう?
金魚バルブとか、計空エアーの流量調整バルブとか。エアーのワンタッチ継ぎ手は、オイルにもいけるよ
177774RR:2014/06/07(土) 23:38:23.48 ID:QPz6mD+N
>>175
連投すまん

http://www.monotaro.com/g/00126079/

これつかってる
178774RR:2014/06/07(土) 23:59:35.99 ID:TPEJCPtH
>>177
ほ〜、これはまた繊細な流量コントロールが出来そうだな
上下2段のつまみが独立で動きそうだけど何か意味あるのかな?
ロック用?
179774RR:2014/06/08(日) 00:39:24.67 ID:UHpfSQts
ロック用に見えるな

シングルキャブのアイドリングスクリューとかだとスプリングで抑えてることもあるが
180774RR:2014/06/08(日) 06:24:16.84 ID:rSTNLJCk
ふつうにロック用。
オイルは非適用だからいちおう気お付けれ。まあ問題でないけど。
181774RR:2014/06/08(日) 18:19:07.67 ID:B19oOHRx
本当に潤滑が必要なのは
ピンとブシュの間
なので滴下するなら外プレートと内プレートの隙間を狙う
浸透するにはある程度粘度が低くないと
ダメなんだが、高速回転するバイクのチェーンだとあっちゅうまに
飛び散るので滴下タイプは無意味と言うか
骨折り損

グリス高温にして粘度を下げた中に
外したチェーンを漬け込む
ここまでしないとメンテとは言えない


シールチェンだと浸透すらしないので
追加給油は出来ないものと思った方がいい

いずれにしても伸びたチェーンは復活しないのでふたコマカットなどせずに
交換を勧める

摩耗したチェーンはピッチが延び
(外リンクの所だけ延びる)
摩耗したスプロケはピッチが縮む
182774RR:2014/06/08(日) 18:36:03.57 ID:C5Y4yYcO
スコット(自作含)使う場合、飛び散りを嫌ってオイル粘度を高いの使うってのは結局本末転倒?

飛び散らない→オイル切れしない→ならば常時給油の意味無いやん みたいな。
あくまで低い粘度のオイルで飛び散らせながら(掛け流し洗いみたいな)飛び散った分を常時給油するのが一番なのかな? なんか訳わからなくなってきたw
183774RR:2014/06/08(日) 18:55:25.73 ID:B19oOHRx
スコットって常時給油する器具?なら
飛び散る量≧給油量
だと潤滑が保てると思う
狙いは外〜内プレート間
なので2本出しになると思う
遠心力を使うのでスプロケ内側
しかも噛み合い付近がベスト
結構精度がいるよね
キチンと滴下出来てシャバシャバじゃない粘度をチョイス
柔らかめのグリスって感じか?
粘性の数値はゴメン分からん

コレで寿命延長が狙えそう
ただチェーンの見栄えは二の次だろうね
184774RR:2014/06/08(日) 18:56:26.44 ID:UHpfSQts
>>182
低粘かけ流しか、温泉みたいだなw

別に飛び散らないよう高い粘度使ってもいいんじゃない?
ただウンコたまる=まったく飛び散らないようだったらオイルメンテの肝要である
自動洗浄作用が発揮されてないから本末転倒になるね。
だからほとんど飛び散らない程度まで粘度あげるのが一番バランスポイントじゃないかな

潤滑と洗浄と飛び散り両立するには、出す速度(=チェーン遠心力)に対して
粘度(気温にもよる)と量を適切に制御しないといけない。スコットとか製品が一番近道だね

カバーつけるとかすれば、わざわざ粘度高くしなくても多く飛び散るほど
注油してれば潤滑と洗浄に関しては文句なしだからそれもひとつの手。
どちらにせよ適度に高い粘度は良いけど、必要以上に高い粘度は害になると思うよ
185774RR:2014/06/08(日) 19:02:32.98 ID:UHpfSQts
うーん 垂れ流しで疑問に答えてない気がするな

まーーったく飛び散り0!な高粘度にするとなると多分ウンコたまりやすくなる
と思うから確かにオイルメンテ、スコット系として本末転倒になりかねないかも

あ、2行で書けた。上のはなんだったのか・・
186774RR:2014/06/08(日) 19:09:21.14 ID:B19oOHRx
ただウンコが飛び散り防止の役目をしているような気も……

でもウンコがフタして給油の邪魔になるような気も……

とまあジレンマだらけなのがチェーン道
187774RR:2014/06/08(日) 19:11:22.39 ID:RfF0MQP6
そもそも、
「オイルメンテは飛び散る」って前提があってこそのスコットオイラーでしょ?
飛び散るんだから、常時給油しちまえば良かんべぇよ、っていう発想
188774RR:2014/06/08(日) 19:14:51.53 ID:UHpfSQts
だね、オイルメンテは汚れが遠心力で自動的に離れていくのがポイント

>>187
そうだよん
ウンコがわずかにある位ならともかくしっかりできる状態
=蓄積していってオイルが入っていかなくなっちゃうんだよね

そうなるとスプロケとの摩擦を回避するローラーが回らなくなる
→掃除するか何かして取り除かないと、スプロケ削るようになる
→スプロケにあわせてチェーンも伸びる

エンドレススパイラル突入、かな
189774RR:2014/06/08(日) 19:19:18.45 ID:B19oOHRx
本当はカブみたくフルカバー
カバーにオイルのプール作って
それで潤滑が理想
でもそうなると車重が………
190774RR:2014/06/08(日) 19:24:14.93 ID:EYiDZnGA
もういっそシャフトドライブにしてしまおう(錯乱
191774RR:2014/06/08(日) 19:27:32.55 ID:B19oOHRx
あそれいいわ

コスト掛かるじゃん

ベルトでイーンジャね?

耐久性無いよ

やっぱチェーンか

の永久ループ
192774RR:2014/06/08(日) 19:33:33.37 ID:31ot5uym
チェーン洗って乾燥させようとしばらく置いてたら薄くサビ出ちまった…
おかげでルブうんこも完全に消えたし良しとするか
193774RR:2014/06/08(日) 19:34:34.42 ID:B19oOHRx

耐久性とかランニングコストとか
軽量化とか
一番バランスとれてんのが
チェーンじゃね?

その上で色々試行錯誤して
「あ!何か延びなくなったぞ」
てのがいいのかも

一番怖いのはチェーン切れて事故
なのでそれだけは避けたいんだしさ
194774RR:2014/06/08(日) 19:35:57.49 ID:B19oOHRx
>>192
それ洗いすぎじゃないか?
大丈夫か?
195774RR:2014/06/08(日) 19:38:37.59 ID:B19oOHRx
以上チェーン屋さんの戯言でしたー
196774RR:2014/06/08(日) 19:47:14.70 ID:NoUhc9j9
>>195
中の人?
情報サンキュー
てことは、自作スコットのひとは、ノンシールの方がいい?
耐久性とか、フリクションとか。
197774RR:2014/06/08(日) 20:15:18.48 ID:B19oOHRx
シールってそもそも油分が飛ばない様にするための仕組み

外に出ない->中に入らない
仕組みとも言える

なので追加給油はほぼ見込めない筈
198774RR:2014/06/08(日) 20:33:17.90 ID:B19oOHRx
と言いかけて
ブシュ 〜 ローラ 間は潤滑可能だった
(ココはシールされてない)
ローラ 〜 スプロケ間も

なのでシールチェーンは
内プレート内側〜ローラを狙って給油
だな
ゴメンなさいm(_ _)m
ただオイルによってシールを侵すのがあるので注意
199774RR:2014/06/08(日) 20:38:17.82 ID:B19oOHRx
でもピン〜ブシュには油分が追加されないから
中の油分が無くなるとチェーンは延び始める。

とまあこんな感じ
200774RR:2014/06/08(日) 20:46:21.97 ID:3o2qjgRK
シールチェーンでプレート間注油するのは、Oリングが乾いて摩擦で痛むのを防ぐ為かな。
と同時に抵抗も少しは減ってるはず。
201774RR:2014/06/08(日) 20:46:50.95 ID:jTQAZUmF
よくわかんないから今までどおりクリクリしときますね
202774RR:2014/06/08(日) 20:51:20.06 ID:B19oOHRx
そうなるね

バイクメーカーがシール用に推奨してる奴がいいと思う。

チョット高いかもだけど、安心料と思えばいいよ
203774RR:2014/06/08(日) 20:59:24.07 ID:B19oOHRx
………とココまで書いておいて思ったんだが
結局のトコ
今まで通りであんま問題なかったって事だなww

皆様お騒がせしました〜
204774RR:2014/06/08(日) 21:00:46.84 ID:UHpfSQts
中の人に「んなもん知るか」な事伺います

   ●
            
○         ○

←車体進行方向

白い丸○がドライブスブロケとドリブンスプロケで
駆動時、張力がかかる上側のチェーンを黒い丸●のアイドラーの上を
通さなくてはいけない場合チェーンの伝達率はどの位落ちますか?5%位までなら可なんですが

ツバキのチェーン設計PDFとかも目を通してもちろんやっちゃいけない
のは承知だけどどうしてもこう通さざる得ないのです
(チェーンは415クラスで伝達馬力も最大0.5-1馬力位)
205774RR:2014/06/08(日) 21:08:01.56 ID:B19oOHRx
そらあんた
寸法分からんかったら
計算しようがない

てのが本音


ってかなんで張力側にアイドラもってくんの?
206774RR:2014/06/08(日) 21:17:17.53 ID:UHpfSQts
>>205
 記号のAA配置まで5%以内にまで精度あげてみたんだけど
やっぱり寸法必要ですよねぇ。現物あわせで作ったので

もちろんそこで抵抗とロスが発生するはずなのでまっすぐ通したいんですが
そこにエンジンが鎮座してるので貫通させるわけにいかんのです(´・ω・`)
207774RR:2014/06/08(日) 21:20:59.63 ID:C5Y4yYcO
>>182です。
なるほど、いろいろ参考になったよ。
スコット方式使うにしても、常時給油ではなく、自分でオイル切れ気になる時に任意でバルブ開けて給油するみたいな使い方が一番失敗ないかとも思った。まぁ、過剰にスコットに期待しすぎかな自分w
定期的なクリクリ注油が不要になるってのが一番メリットなんだよね?
208774RR:2014/06/08(日) 21:24:24.19 ID:B19oOHRx
何を作ろうとしてるかは知らんけど
残念ながらこっから先は
ココで話す事じゃ無さそうなんで
悪しからずm(_ _)m
209774RR:2014/06/08(日) 21:24:38.17 ID:PLjdrw6F
ショベルヘッドの一部には密封式チェーンケースがあった気がする
210774RR:2014/06/08(日) 21:27:30.56 ID:UHpfSQts
>>207
自作はしたけど一番のメリットは何かなー?
安心感というか自己満足かなーw

時間的には作ったり取り付けたりする手間考えれば
一回2〜3分定期的に最適注油してる方が得そうだし、
現実的には雨やロングランでも途中で心配がいらなくてチェーンの寿命にいい事位かな

たまにバルブ開放とかでもいいけど、その一回の量のコントロールが難しいんだコレが
出しすぎると飛び散りすぎてね。だからカバーつけるか、本家スコットでちょっとづつ注油が良い感じに

>>208
こちらこそこんなところで失礼しました
211774RR:2014/06/08(日) 21:29:13.98 ID:UHpfSQts
ちなみに自分はカバー+自作スットコだけど
多めに注油して飛ばしてるせいかクリクリはスプロケとの接触で
自動的にされてるみたいで一応メンテフリー状態、動きもいい
212774RR:2014/06/08(日) 21:46:24.85 ID:oRu0vS5n
>>196
俺シールチェーン買って以来ずっと自作スコットだけど、
ずっと濡れ濡れだし、乾く暇無いから多分ノンシールでも問題ないよ

新品チェーンのルブうんこ付いたまま装着したんだけど
綺麗に飛んで今はオイルでテカテカ
スプロケに垂らしても外プレートにも湿潤して汚れが吹っ飛ぶんだよね

シールで7万キロ保ったって記録もあるから
ノンシールでも5万はいけるかもね
213774RR:2014/06/08(日) 21:49:34.41 ID:B19oOHRx
こんな話してるとスコット自作は楽しそうだな、バイク買えたらやってみようかな
ただ、狙っているバイクがVFRでリアのスイングアームは片持ちなんだよね
ドリブンスプロケの近くにブレーキディスクがあってディスクにオイルが付いちゃうと危険だから
VFRならやめておこう・・・

>>210 ま、バイクのしようぜってことでww
214774RR:2014/06/08(日) 21:52:02.29 ID:yXYNOvYY
前後スプロケット、チェーンをピッカピッカにきれいにしたのに
まだ黒いものが出ると思っていたら
チェーンスライダが隠れウンコの溜り場だった。
215774RR:2014/06/08(日) 21:54:23.21 ID:B19oOHRx
間違えた 「バイクの話しようぜ」 だorz
216774RR:2014/06/08(日) 23:30:31.08 ID:uvP5fPYT
AZのパーツクリーナーでチェーン清掃してるやついる?
シール対応とは書いてあるけどちょっと心配
217774RR:2014/06/08(日) 23:38:57.19 ID:905QmP+S
シール痛めるからやめた方がいい
218774RR:2014/06/08(日) 23:47:42.69 ID:uvP5fPYT
そうなのか
おとなしくオイルでクリクリしてるわ
219774RR:2014/06/08(日) 23:52:16.99 ID:NoUhc9j9
>>215
やらないかバイクバージョンかとおもたワロタ
220774RR:2014/06/08(日) 23:56:20.40 ID:NoUhc9j9
>>212
おれもチェーン交換と同時に装着すればよかった…
ノンシールの方がフリクション少ないし安いし。バイク屋は自分でチェーン調整ちょこちょこするならノンシールおすすめするっていってたんだよな。
シールチェーンは、基本フリクションおおいけど、性能低下、伸びがなだらかーだからどちらをとるかと言われたよ。
スコットで給油するならノンシールも試してみたいな。
だれかやってみて(笑)
221774RR:2014/06/08(日) 23:58:33.76 ID:1ckh2g8D
>>193
ベルトやシャフトに対するチェーンのメリットの一つはカスタムしやすい点らしいよ。
スプロケ変えるだけで減速比が簡単に変更でき
シャフトのギヤ交換やベルトのプーリー交換に比べて安価。
以上アメリカンチョッパーからの知識でした。
222774RR:2014/06/09(月) 00:06:01.16 ID:hxpnB9LC
http://fast-uploader.com/file/6957795078691/

自作スコットのオイル滴下量の調整がどうもうまくいかんとおもってたら、開閉バルブから滴下口までが長すぎて、チューブ内のオイルが自由に垂れてきてたみたい。

そこで、滴下口のすぐ近くにバルブを持ってきてみた。

オイルタンクは昔使ってたブレーキフルードのリザーバーたんく。
エアを入れるために、中のダイヤフラムなし、タンクのはじをV字で小さく切り角をいれた。

リザーバータンクにつなげているのはエアチューブ6mmのやつ。差し込むだけで径はぴったりだった。
ちなみに、金魚ホースの継ぎ手で、エアチューブと金魚ホースとつなげることができる。

これで正確な滴下量にする事ができるかも。

また報告する。
223774RR:2014/06/09(月) 00:18:23.28 ID:eJEtlGKx
>>222
報告乙
224774RR:2014/06/09(月) 00:35:26.23 ID:iEQ1Js4m
>>222
なるほど、機能的には十分そうだね。
あとはタイラップやら汎用ステーを改良して見た目をスッキリさせればいい感じ。
225774RR:2014/06/09(月) 00:43:38.22 ID:MhPhv4WP
でも毎回走り出す前にバルブを開けたりしなきゃいけないんだよなぁ?
できたらできるだけ手元にバルブ近い方がいいよね…
イグニッション連動で電磁開閉式を自作してる人のサイトもあるよね
226774RR:2014/06/09(月) 00:52:16.87 ID:hxpnB9LC
>>223
>>224
>>225

見た目がなー、タイラップ固定をどうにかできればいいんだけどな。どうするかな。

前は、走りながらでも開閉バルブさわれたから、あけ忘れてても問題なかったんだけどね。

どうしても滴下口と近くなるとあそこになるな。
電磁弁的なのがあるなら、タンクの場所含め自由度もますな。
ただ、コストも重要視してるから、低価格でないと納得できないんだよな

金かけるなら多分ツトロかってるな、あれ欲しい
227774RR:2014/06/09(月) 00:53:18.51 ID:eJEtlGKx
>>225
そういや金魚バルブが無いな、流量調節とは別に付けたら?
228774RR:2014/06/09(月) 01:28:25.09 ID:iEQ1Js4m
>>226
タンクはそこじゃないとまずい感じ?
もう少しタンデムステップ側に寄せてノズルをスイングアーム上にしてみるとか
http://fast-uploader.com/transfer/6957800398484.jpg
229774RR:2014/06/09(月) 01:38:07.26 ID:hxpnB9LC
>>227
いちおうついてんだよね、くるくる回す水道バルブのタイプのが。
230774RR:2014/06/09(月) 01:44:25.97 ID:hxpnB9LC
>>228
なるほど、わかりやすい加工サンキュー

タンク確かにそっちがいいな。
どうしてもスイングアーム上だと振動激しそうだからどうしようかなーとはおもってたんだ。

あと、注入口はそこでもいいな。厳密にいうと、遠心力で多少飛ぶかもしれんが。
そのままホースのばして、スイングアームの延長線上のスプロケットの真ん中あたりあたりにノズルをもってくるのもありかな。

固定観念すてて、創意と工夫が大事だな、アイデアは金で買えないな!
231774RR:2014/06/09(月) 01:51:09.44 ID:iEQ1Js4m
>>230
まず手を動かして作成してる事が素晴らしいと思う
232774RR:2014/06/09(月) 01:52:59.15 ID:fCa0gMC+
そうそう、開閉バルブは極力吐出口ギリギリ近くがいいんだよね
とくにこれから暑くなるとオイルがゆるくなって出口付近に残ってた
オイルが停車後、放置しちゃらめぇぇぇ、ておもらしする

しかし、556とかのノズルぽいがあんなに細くてもでてきちゃうんだな
自分は先端の漏れ防止には細い配線コードの皮膜加工して使ってるが
真夏の炎天下だと少しもれてる。しかたないから針金でワイヤリングして窒息させてなんとかかんとか

確かに電磁バルブが一番スマートで、イグニッションで開放Nランプの信号でストップにすると
信号待ちやアイドリングしてても無駄にでなくて合理的なんだが、そこそこ値段するし
ここまでやったからには低コストでいきたいわな、最初から製品買っとけば・・ってなるしw

んー、多分そのリザーバー改?オイルタンクに空気取り入れ機能あると思うんだが
タンク変えてその空気取り入れ口を手元にもってきたらだめかな、空気取り入れ穴
ふさげばオフになるし。ただオイル粘度あげないとオフにしても下から漏れちゃうかなー
233774RR:2014/06/09(月) 03:11:36.59 ID:MhPhv4WP
234774RR:2014/06/09(月) 08:23:44.85 ID:hxpnB9LC
>>231
ありがとう
自作してる人の、アイデアを共有化できれば、悩んでる人の解決の糸口になればと思ってやってるよ。
235774RR:2014/06/09(月) 08:34:20.92 ID:hxpnB9LC
>>232
エア取り入れ口で、オンオフするならバルブから後ほそーい配管にすれば表面張力?で柔らかくてもでないんじゃない?

ちなみに80w90のハイポイドギアオイルだけど、556のノズルでも今の時期はポタポタ(全開の時)簡単に漏れるよ。冬の時期はいい感じの粘度だと思ったんだけどな。

これつけて、4ヶ月くらいになるが、ローラーはすべてクルクル。時々拭き掃除するときに指でさーとさわるが、クルクルクルクルクルクルと全部軽くまわるよ。

はねたオイルが黒いところをみても汚れも飛んでいるようだし。

低価格でやるだけやってみて、納得できたら既製品かってもありがたみがわかって、納得の買い物になるかもなー。
236774RR:2014/06/09(月) 10:44:13.16 ID:X+cq+kyA
砂利の巻き込みが辛い
237774RR:2014/06/09(月) 19:03:52.25 ID:MhPhv4WP
どうせ作るならここまで凝りたいな
http://m.youtube.com/watch?v=8DzMu1bxrF0
238774RR:2014/06/09(月) 21:29:15.12 ID:npjvVJBe
パイプ結構太かったな
先端に何か付けるのかな?

予備で2stのオイルポンプ持ってるけどそれを後輪で回せるようにしてオイル送りだせるといいかな
と妄想してるw
239774RR:2014/06/10(火) 03:07:19.32 ID:RZ0BaMBa
>>237
俺のと似てるな、スイングアーム上は俺も全部金属パイプにしてる
ガッチリ固定すると捲き込みとか全く問題ないし、逆に固定しやすい
240774RR:2014/06/10(火) 11:36:32.06 ID:4TYi6Fth
オイラー調整中外したフタを置き忘れ、ボトル半分のオイルを振りまいてしまったでござる。
241774RR:2014/06/10(火) 11:38:50.23 ID:/VVOWqzC
オイラー系はスレチだって弾圧されて、スレ分けられた時期もあったんだよなw
242774RR:2014/06/10(火) 12:33:07.73 ID:1tL+ms4X
自分はスコット使いではないけど
エーゼットのステマより全然マシだからいいよ
243774RR:2014/06/10(火) 13:49:30.11 ID:PfeFAaBS
オイラー確かにスレチなきもするけど、クリクリの理想郷は同じところをを目指しているんだっっ!
244774RR:2014/06/10(火) 13:54:20.05 ID:WNXYtuqx
バイク乗りに僅かしないチェーンクリラー相手にに700円で釣りが来るものステマしてどうするんだw
競合も円陣家とRIZE位しかねーしw
自作ブレンド派はステマで踊らされる前に一生分のチェーンソーオイル使いきらにゃいかんし・・・
245774RR:2014/06/10(火) 16:02:23.94 ID:qcxiOVcG
チェーソーオイル単体だと最近緩すぎる気がする
増粘剤を独自ブレンドしてるやつはどんくらいの割合で配合してる?
246774RR:2014/06/10(火) 16:06:45.70 ID:mK5iPU+g
今まで自作で考えながら楽しんでた
AZのロングライフを使ってみたら求めてた物に近いものだった…

ステマでもなんとでも言ってくれ…
247774RR:2014/06/10(火) 17:38:50.69 ID:HT6QNuhO
オイル7増粘3
248774RR:2014/06/10(火) 18:21:06.41 ID:VGX/cJdm
>>246
初めて使った時は、シャバシャバかなって?思ったが、あれぐらいが全体的に潤滑しつつ、汚れを飛ばして、丁度良い粘度だと思う。
今の所はAZロングに固定かな。
249774RR:2014/06/10(火) 18:41:24.93 ID:mK5iPU+g
容器は使いやすいけど
ノズルは改良しようと思ってる
250774RR:2014/06/10(火) 19:09:02.42 ID:/VVOWqzC
>>249
ノズルの先穴をライターとかで溶かして一旦塞いでから斜めにカット後、元の穴より小さい穴を開け直すと使いやすくなるよ。
プレート間なんかの狭い箇所にもずれずに適量を注油しやすい
251774RR:2014/06/10(火) 19:36:11.57 ID:cFNPNAr1
環境のためにも生分解性のやつ使おうぜ
252774RR:2014/06/10(火) 20:13:06.04 ID:mK5iPU+g
>>250
ありがとぉ〜
それいい感じですね
させていただきます
253774RR:2014/06/11(水) 10:39:48.29 ID:7Du3DxUL
azロングにしたけど、結局こいつにも色々ブレンドしたくなってしまう。
254774RR:2014/06/11(水) 15:23:03.64 ID:MsMGmi1M
>>253
それはサガです
私もロングライフで満足してるけど
ゆくゆくはこれをベースに楽しむと思ってる
255774RR:2014/06/11(水) 15:38:07.10 ID:XVcp6znB
>>248
そうか、そこまで考えが至らなかった
若干の飛び散りが気になってたけど汚れを飛ばす役割が期待出来るんだね
256774RR:2014/06/11(水) 16:04:41.04 ID:7CVOkA/Z
随分前にバイク降りた親父に、タイヤに(飛び散った)オイル着くと劣化早まるよ
と言われたんだが、影響あるくらいなのか?
一万走ったかどうかで、ヒビ割れなし、端のヒゲもピンピンです()
257774RR:2014/06/11(水) 16:10:29.85 ID:tp7edcSc
オイルがゴム劣化させるならシールチェーンはタイヤより先に死ぬと思います。
258774RR:2014/06/11(水) 16:24:18.36 ID:IrFO/aND
飛び散ったオイル拭く際にゴシゴシするから痛む て事かな?
259774RR:2014/06/11(水) 16:26:18.70 ID:LUdGvORb
260774RR:2014/06/11(水) 17:23:49.91 ID:NL36A++h
>>259
でどっちなの?
261774RR:2014/06/11(水) 18:34:20.92 ID:zyS1S3F7
体には悪いと思うよ
262774RR:2014/06/11(水) 20:54:44.24 ID:+h+1i85j
バイクチェーン用じゃないけどこんなのあるんやねぇ
http://www.tsubakimoto.jp//power-transmission/drive-chain/accessory/automatic-lubricator/
263774RR:2014/06/11(水) 20:56:42.47 ID:z3BjLFZO
>>262
案外安いな笑
264774RR:2014/06/12(木) 00:18:05.64 ID:3vd+exAI
やはりプロは掛け流しよりもブラシでクリクリか。
毛細管現象を利用していい感じに給油できたらいいな。
油彩用の筆先使って軸に穴開けてオイル通せば作れないかな。
265774RR:2014/06/12(木) 06:19:33.83 ID:PXnIjZI/
筆先がすぐにすり減りそう
266774RR:2014/06/12(木) 17:39:43.55 ID:X0b6cAAj
筆先も潤滑されてるから大丈夫じゃね
267774RR:2014/06/12(木) 18:05:43.77 ID:qOrm+px3
お好み焼きの鉄板の油塗りに使うやつとかいいなw
268774RR:2014/06/12(木) 19:25:35.24 ID:+EJ72TPg
イラクのせいで原油がすごく高くなってる
ここぞとばかりに値上げし始めるかな?
269774RR:2014/06/12(木) 20:57:01.20 ID:wsXCqb1v
今日オイルデビューするためにクリーナーでルブ落としたけどチェーンの輝きに感動してしまった
270774RR:2014/06/12(木) 22:13:04.73 ID:99Azi++S
最近自作スコットの滴下口がスプロケットにかみこまれて紛失する事件が二回あった…
滴下口をスプロケットに沿わせるんだけど、一回通勤したらスプロケットから毎回離れているという…

飛び散りも多いし、なかなかオイル滴下量も調整難しい。

普通のオイルメンテに戻ろうかなと考え中チャンクリの神様が楽するなと言っているんだろうか…

85w90のオイルさしてるひといる?
azロングライフの粘度ってどのくらいなんだろ。
おとなしく買ってみるかな。
通勤毎日50kmはしる600ccなんだけどしゅういち位の頻度ですむかなー
271774RR:2014/06/12(木) 22:24:30.80 ID:SY3nNPXR
XJ6とみた
272774RR:2014/06/12(木) 23:03:13.62 ID:CF1i5pEg
>>270
ガッチリ固定すればいいだけの話でしょ?
なんで固定出来ないのか疑問だわ
273774RR:2014/06/12(木) 23:12:15.05 ID:kawRxQRX
確かに固定とか方法的な問題だね

俺も耐久性については考えて、(5000km位しかもたないのが2回位あって←負け犬)
最終的には先端のノズルだけ簡単に差し替えて固定できるように作ったよ

Y字分岐パイプの2本にそれぞれ細いノズルをつけたホースをはめるだけ
外れたら予備をつけかえる。と作ったらなぜかそれ以来壊れなくなった なんだったのか
274774RR:2014/06/13(金) 00:17:06.53 ID:lGKcYk/y
>>271
そんなあたらしくないなぁ
275774RR:2014/06/13(金) 00:20:00.71 ID:lGKcYk/y
>>272
固定法がまずいんだよな
銅管にでも変更してみるかな。
276774RR:2014/06/13(金) 00:22:41.24 ID:lGKcYk/y
>>273
できたら写真ウプしてくれない?

そういうのあるよね(笑)
277774RR:2014/06/13(金) 22:02:01.75 ID:ixWEHgYN
>>276
あんな汚いものどうして画像に残してあると思った?アップなんかしたらフルボッコやで
じゃなくて、実は今カメラ両方壊れてて(○壊して)撮れないんだよね

文字では分からんというのも重々分かるが、現状図解なんかが限度でさ
278774RR:2014/06/14(土) 15:39:32.07 ID:LIBSay0K
エーゼットのCKM-001 超極圧・水置換スプレー使っている人いますか?
279774RR:2014/06/14(土) 16:12:04.14 ID:2ydkTLy7
スコットの滴下口に、ノズル装着って必要ある?
俺の自作品は、熱帯魚のワイヤー入りエアチューブでオイルを自然滴下させてるんだが、
チューブ先端を竹槍状にカットしただけで、何も着けてない。
流量は熱帯魚のエアバルブで調整ね。
オイルを高圧で噴射するなら、先細のノズルも必要だろうが、スコットならむしろ不要じゃないかと思うんだが?
俺はノズル装着して比較したことないから、違いがわからん。
実際どうなの?
ノズル着きがベターなら、作ろうかと思ってんだが。
ちなみに、スプロケにチューブが咬み込まれる等のアクシデントは未経験。
280774RR:2014/06/14(土) 16:30:11.74 ID:dQKw1Vk/
オイル供給するのに、先端が中空パイプである必要は無いよな。
針金なら、表面を伝って行くし。

とクリクリしながら思った。
281774RR:2014/06/14(土) 17:30:55.83 ID:mzpeYTC5
>>278
無臭で透明だからうれしくってしょっちゅうクリクリしてたらすぐなくなってからは高くて買ってないです。
282774RR:2014/06/14(土) 17:36:44.13 ID:Cw414Fcl
>>280
それこそ芳香剤の芯みたいな感じの繊維でもいいよな。ジワジワ毛細管現象で染み出していく
283774RR:2014/06/14(土) 19:58:14.69 ID:V0lf0Z7i
>>279
全体的な構造しだいかも、とりあえず停車中漏れたり勝手にでたり困ってなければいいんじゃない?

自分のは化粧水ポンプ、シャンプーポンプみたいな構造で
常時上側からいつも空気が通ってるせいか?先端をかなり細くして勝手にでないようにしないと
ホース内部のオイルが真夏は停車中勝手に行ってきますしてカラになっちゃうからね

供給時以外は、上側の空気取り入れ口ふさがるようになってれば
そんなに細くなくても漏れてこないかもしれない、とも思うというか気にはなってる
284774RR:2014/06/14(土) 20:22:48.25 ID:MBbGQdkS
停止中ならいざ知らず、走行中だとホースから出たオイルが着地するまで、風にさらされる距離はなるべく短い方がいいんでないの?
落ちる場所を一定に保ちにくいと思うんだけど。

先が細る必要はあまりないと思うけど、むしろノズル先端を落としたい場所になるべく近く、なるべく固定されていることが必要でないかと。
285774RR:2014/06/14(土) 20:30:40.96 ID:V0lf0Z7i
俺も読みながらなにを疑問点にしてるのか判断つかないの認識してたのだが
ノズルとか滴下ってオイルの伝達の仕方の話なのかな

まぁどっちにしろ空中経由はまずいと思うよ飛び散りまくりだろうから
短いほうが、というよりほぼ接触してるレベルじゃないと厳しいんじゃないかな

接触による磨耗気にするなら、スプロケと1ミリ未満のクリアランスにすれば
オイルの粘度きっちりスプロケに着地してくれそう
286774RR:2014/06/14(土) 20:32:55.03 ID:V0lf0Z7i
粘度で○
287774RR:2014/06/14(土) 20:59:11.29 ID:A7BSf2Zh
ロングライフを試してみたのだが300キロくらいでほぼ乾いちゃった
車種は大型NKで下道オンリー
給油ごとに注油って感じかな
思ったほど距離が伸びなくて残念ですが
サラサラなオイルでこの距離はさすが専用品って感じですね
普通のチェーンソーだと200キロ程度でもう乾ききってたし
288774RR:2014/06/14(土) 21:27:43.00 ID:Q337q5/Q
スットコesystemが届いたよ
手元でオンオフ、ロドップタイムが操作出来て便利
停止中は給油されないし、今のところオイルの飛び散りも少ない
289774RR:2014/06/14(土) 21:39:48.95 ID:2ydkTLy7
あ〜、ノズル装着って、オイルの着地点を固定させるのが目的なの?
だったら、ノズル先端の太さは関係ないんだな・・・
俺のは、ワイヤー入りチューブだから、チューブに自由に曲げ角度をつけられる。
だからオイルの滴下場所はある程度自由に設定・固定できるよ。
チェーンに直接落としたり、スプロケに流したり。
とりあえずオイルの流れを止めたければ、チューブ先端を上に向ければすぐ止まるし。
なので、ノズル装着の意味がよくわかんなかったんだよね。
290774RR:2014/06/14(土) 21:42:57.54 ID:V0lf0Z7i
いや自分のノズルはオイル漏れないための細さのため
質問の意図がよめなかったので固定方法まで迷走しただけで、
とりあえず困ってなければいいんじゃないかな

構成によって何が必要化は変わってくるんだろうね
291774RR:2014/06/14(土) 22:06:48.41 ID:oM45ksRn
>>289
多分蛇足だろうけど、針金入りでも走行中は意外に震えるから、最終の固定場所からあまり長くならないようにね。
下手するとチェーンやスプロケに噛み込んじゃうから。
292774RR:2014/06/14(土) 22:42:48.25 ID:2ydkTLy7
>>291
スイングアームにステーを付けて、それにチューブを這わせて固定場所まで引っ張ってるので、振動の影響は出てない。
皆さんコメントありがとう。
293774RR:2014/06/14(土) 22:46:06.59 ID:FR9uVaZK
今日、増粘用にSTPの青缶とやらを買ってみた。

まだ使ってはいないのだが、もう少し安い増粘剤ってないもんですかね。
デフオイルが一番安いかな?
294774RR:2014/06/15(日) 00:49:26.14 ID:cJof7d3s
>>293
AZの増粘剤使えば?若しくはSTPじゃない安いメーカーの缶入りオイルトリートメントをホムセンで見た事ある。¥500位
295774RR:2014/06/15(日) 01:04:18.56 ID:MU4e3hsu
>>270
チューブの固定方法は本家スコットでは火であぶってキノコ状にする方法をとってるよ
http://fast-uploader.com/transfer/6958317354720.jpg
296774RR:2014/06/15(日) 01:14:10.59 ID:vkKJ8eBE
>>295
サンクス
ホースにノズル固定するのはこの方法もあるんだな
今は前にやってたチェーンカバーのスイングアーム根元付近で、チェーンの外側からの滴下に戻してみたよ。

金属パイプで、ドリブンスプロケット中間付近に滴下するように考えてるとこ。
297774RR:2014/06/15(日) 01:30:45.99 ID:VKJXdpE8
>>293
青缶自体ぜんぜん高いもんでもないが
オイルメンテだとほとんど経費かからないものだからそれだけなんか高く感じるかなw

店舗そんなに多くないけどトライアルって一応全国チェーンで299円で売ってる
UTCっていうメーカーでマイナーだけどたまにディスカウントストアとかホームセンターで
普通のオイル売ってた記憶もある。まぁちゃんと水あめだったしエンジンに入れるわけじゃないから平気かな
298774RR:2014/06/15(日) 01:33:52.41 ID:npdZkCId
>>295
フロントフォークに取り付けるのもありだね

カウルの中にスコットしまってたけど、フォークに付けておけば調整も給油もしやすそうでいいね
299774RR:2014/06/15(日) 01:43:12.34 ID:MU4e3hsu
>>296
できたら写真うpよろしく

>>298
車種によるかもね。
あまり目立つとカッコ悪いと思うしカウル内の方が目立たなくていいような気もするよ。
300774RR:2014/06/15(日) 03:15:49.68 ID:N3R3/Wjf
>>296
俺はこれ買って固定してる。
http://www.tutorochainoiler.com/index.php/store/motorcycle-accessories/tutoro-nozzle-anchor-kit-detail

よく考えたら、ホムセンで鉄板とタイラップ買ってくれば出来た気がする。
↑は汎用品だから真っ直ぐだけど、自作するならスイングアームの形状に合わせて加工できるし。
301774RR:2014/06/15(日) 04:24:53.26 ID:yBNNxd2k
>>299
http://fast-uploader.com/file/6958329393849/

チェーンカバーに穴あけてさしてるだけ。
さっき話題にあがった空中を通して落下してるからチェーンにはじかれる分がおおくてロス多いけど、潤滑はされてるよ
302774RR:2014/06/15(日) 04:29:33.86 ID:yBNNxd2k
>>300
これいいな
これ買えるなら迷わずすみそう。
なるほどねー、こんな作りなのか。とても参考になったよ、ありがとね

作るとしたらアルミか銅板だな。
303774RR:2014/06/15(日) 05:23:58.19 ID:AuYB55LE
クリクリ…クリクリ…
304774RR:2014/06/15(日) 22:25:14.85 ID:9LF4gi8B
ここを見るようになってからオイルクリに興味を持ち
春に新車を買うと同時にエーゼットのロングライフで
デビューしたが…
オイルクリ、想像以上にいい!

取り回しも軽くなったし、チェーンの動きも軽やか
で、前のバイクでもやっておけば良かったと思った
ほど。

難点は…乗った後、毎回クリクリしたくなってしまう
衝動にかられることぐらいだw
305774RR:2014/06/15(日) 22:37:21.65 ID:yx2cysfl
ルブから変更したけど
オイルがサッと拭くだけで簡単に綺麗になるのが素晴らしい
あのネッチョリが他の所につくと掃除がしんどくて仕様がなかった
306774RR:2014/06/15(日) 22:48:47.47 ID:pCx7eBpu
混ぜ混ぜするのがおっくうで手元にあるエンジンオイルをそのまま使ってるけど、2stのオイルは4stに比べて緩いよね。
すぐ飛んじゃう。硬いの買うかなぁ…
307774RR:2014/06/15(日) 23:06:18.82 ID:M7MAetgF
皆一回の注油で何ccぐらい使ってる?
今日円陣家至高の人に注油してもらったら1ccぐらいで大丈夫って言われた
308774RR:2014/06/15(日) 23:12:31.11 ID:F+2P2Rn5
大体5ccぐらいか?
309774RR:2014/06/15(日) 23:12:46.03 ID:iIpnTPy1
適当な皿にちょろっとたらして歯ブラシでとりながら塗りつけてるからようわからん
オイルは数年前に買って結局ほとんど使わなかった4輪用4L缶だから減ってる気がしない
310774RR:2014/06/15(日) 23:19:04.56 ID:cJof7d3s
飛び散り嫌って、普段はローラー片側部のみにゴマ粒位の大きさ1滴×104駒 だから1cc位かな? ちなみにシールチェーン
311774RR:2014/06/15(日) 23:38:18.46 ID:KkcwDSbg
312774RR:2014/06/16(月) 00:14:48.55 ID:+AWjuaKb
>>311
タマランネ!
てかこの位をスコット系でノーメンテ維持できるのが俺の永遠に叶う事の無い夢なんだが…w
313774RR:2014/06/16(月) 00:22:34.12 ID:YgKOG5Rp
>>311
ローラー錆びてね?
314774RR:2014/06/16(月) 00:25:23.56 ID:6wOzTQ4g
糊のチューブに入れて塗ってるからよくわからんなぁ
315774RR:2014/06/16(月) 00:51:54.39 ID:6QjB8TZ2
>>311
あんまのらない?
ローラーさびてるよ
シールチェーンはローラー部分がメインの潤滑場所になると思うけど…
316774RR:2014/06/16(月) 00:53:56.48 ID:zynNSxCZ
メッキ剥がれとるだけやん
サビとるってマジで言ってんの?
317774RR:2014/06/16(月) 00:55:27.95 ID:kuO530w6
いやこれ錆だろ
318774RR:2014/06/16(月) 01:12:14.58 ID:XLi6IJeX
>>315
え、シールチェーンはプレートの継ぎ目でしょ?
ローラーも潤滑されてるにこしたことはないだろうけど、そもそも潤滑油が封入されてるわけだし。
ただ、ローラーの軽い錆は走ればすぐに飛ぶしねぇ。
319774RR:2014/06/16(月) 01:14:14.42 ID:YgKOG5Rp
金→銀色のグラデーションならメッキ剥がれだけだと思うが、銅色が見えてるやん
320774RR:2014/06/16(月) 01:15:55.52 ID:ZEro7EG0
>>318

どんな釣りやねん、大間違いだぞw

シールチェーンの場合はシール内部がグリス潤滑されてるから
ゴムの摩擦がおきにくいように表面軽く油分があればいい

大事なのはローラーが滑らかに回転してスプロケとの摩擦を起こしにくい事
だからシールチェーンはそこへの注油は大事
321774RR:2014/06/16(月) 01:17:46.74 ID:+AWjuaKb
>>318
え?ローラーの中は封入されてないよ。封入されてるのはピンの中だけだよ
322774RR:2014/06/16(月) 01:19:11.37 ID:ZEro7EG0
てかノンシールも大事だけどね

ローラーが滑らかに回転しないとスプロケ削ってそれにあわせてチェーンが伸びる
悪循環が起こるのを防ぐという事

シールチェーンはピン内部が油切れになってそこが原因で磨耗して伸びる事は
あまりないのでローラーが大事という事になる。ゴムシール保護とプレートデ摩擦しない程度でいい
323774RR:2014/06/16(月) 01:48:40.57 ID:dwTc6PU7
自作スコットだが、100kmで2cc消費するように調整してる
5,000km経過で200ccボトルが半分になってるから大体計算あってるかな
324774RR:2014/06/16(月) 02:03:11.48 ID:XLi6IJeX
>>320>>321
ああ、そうかw
正しくはピンとブッシュの間ね。
つうか、ローラーとブッシュの間も潤滑油が入ってると思ってた。

でも、一番大事なのはローラーの固着、次が可動する部分=プレートの継ぎ目かな、と思ってたんだけど、違うんか。
直接スプロケと噛む部分で油膜をきらさないようにはしてたけど、そんなに神経質になることもないかな〜なんて。
325311:2014/06/16(月) 02:27:53.29 ID:o3edmwXt
サビサビ言われてるけどサビではないよ。
ローラーのとこにもメッキされてるから、それがハゲたんだ。
流石にスプロケとの接触面はキツいんじゃなかろうか。
注油はシールに一滴ずつとローラーとピンの隙間に流し込んでるよ。
全コマクリクリ余裕です。
326774RR:2014/06/16(月) 03:08:51.38 ID:kuO530w6
せんせー、メッキが剥がれた所は普通に錆びると思いまーす
327774RR:2014/06/16(月) 03:12:52.15 ID:zynNSxCZ
いいえ、チャンクリしてればサビません
328774RR:2014/06/16(月) 03:18:40.26 ID:kuO530w6
すげえな!参考までにどんなチェーン使ってるのかメーカーと品番教えてくれよ!
329774RR:2014/06/16(月) 03:20:25.38 ID:zynNSxCZ
何だコイツ
そんなに恥ずかしかったのか?
330774RR:2014/06/16(月) 03:38:13.40 ID:kuO530w6
恥ずかしいのはお前だろ、この脳内ライダーめ笑
331774RR:2014/06/16(月) 04:41:26.34 ID:XLi6IJeX
ん?
金属は酸化しなくちゃサビにはならんだろ?
チェーンになると違うのか?
メッキがはげると違うのか?
332774RR:2014/06/16(月) 05:04:43.51 ID:l9RYBBHf
結論:チャンクリしてれば錆びない
333774RR:2014/06/16(月) 07:29:45.49 ID:X/BqHtKZ
サビも、油塗って走っとけばスプロケットでみがかれてきれいになるはずだけどな。
乗る頻度がすくないんだろ
334774RR:2014/06/17(火) 13:50:46.13 ID:uAXzVG3L
チェーンオイルを内側から注油しても、ほとんど外側に抜けてくんだが・・・
チェーンの内側触ってもほとんど手が汚れない状態で、外側触るとベットリついちゃう
ちゃんと内部に浸透してるからいいのかねコレは
335774RR:2014/06/17(火) 13:52:08.98 ID:kmsRT5f5
いーんです! ムフ
336774RR:2014/06/20(金) 01:27:33.73 ID:xrpcPfS/
チャーン
337774RR:2014/06/20(金) 02:57:01.32 ID:T8tJUUCM
タラおじいちゃんったら、ご飯はもう食べたでしょ
338774RR:2014/06/20(金) 03:40:18.22 ID:L5j3N1ft
このスレの伸びって、露骨に季節や天気に左右されるのがなんか面白いなw
339774RR:2014/06/20(金) 12:35:14.32 ID:xKpEYYDp
ROM専だけどクリクリはしてる。
340774RR:2014/06/20(金) 16:12:44.75 ID:3QirMKar
雨の日は保管方法の話題でツーリング日和だとスコットとかメンテサイクルの話題が盛んになる
341774RR:2014/06/20(金) 18:02:43.88 ID:JT27nyq2
毎日通勤で使うから、ルブでメンテしてたときは、落とすだけでも時間かかるし平日だと夜間しかやれないから、どうしても休みに洗車がてらになってた。
そうすると、一度タイミング逃すと一週間空いちゃうから、翌日雨の予報でも、虚しく清掃。
オイルメンテ+スットコ導入してからは、メンテは軽く拭くだけでいいし、それも頻繁にしなくていいからすごい楽になった。
342774RR:2014/06/20(金) 22:05:33.99 ID:kbcRzE8G
>>341
俺もスコット+オイルメンテだわ
自動給油でもプレートにほこりがつくから
見た目気にしたら完全にノーメンテではないわなー
343774RR:2014/06/20(金) 22:29:48.90 ID:7Xg4bP4D
しとしとぴっチャーンしとぴっチャーン
しとしとぴっチャーンしとぴっチャーン
344774RR:2014/06/21(土) 15:26:41.93 ID:tsRD8Dbr
4月の終わりにチェンクリやって・・・・んで気づいたら6月w
一度も乗らずに半年点検に向かうためにやっとこさ有給使って
バイクを引っ張り出したら、チェーンはピカピカ!
外装は埃だらけw
みんな、ちゃんとチェンクリやろうぜ?w
345774RR:2014/06/21(土) 16:03:40.38 ID:48kLooJg
こんな夢を見た。
トースト用のバターぐらいのピース、硬さも同じくらい。
リアアクスル〜スプロケに張り付けると、少しずつ溶けながら
遠心力でじわじわ給脂してくれるモノ。
車体の振動か空気圧か何かで、走行中だけ溶ける。
商品名(仮称)貼るだけチャーンとか。
300〜500kmで1ピースぐらいの消費だといいな。
346774RR:2014/06/21(土) 16:21:27.67 ID:QAHXwnlI
始めた頃はタイヤにオイル飛びまくりだったけど
最近はそこらへんの匙加減も良い感じだ
冷めてる時チェーンが乾いて見えるから知らないと
オイル不足に思って余分に注しちゃうんだよな
347774RR:2014/06/21(土) 17:37:43.80 ID:7Kxpg0JV
>>345
溶け始める温度設定が肝だな。
あと摩滅した分どうやって押し出すかも……
348774RR:2014/06/21(土) 17:40:14.81 ID:ojX30lRB
スプロケに穴を空けそこにフェルトを詰め込みオイルを染み込ませておく

というアイデアがひらめいたw
349774RR:2014/06/21(土) 17:48:38.38 ID:O23/NJCb
スプロケから染み出させるのは面白いアイデアだね

実際やったら(そう居ないだろうが)
試行錯誤の連続にはなるだろうけど基本的には可能性持ったアイデアだと思う
350774RR:2014/06/21(土) 17:54:00.87 ID:O23/NJCb
溶けるバターオイルは夏用冬用、春秋用と温度によって変えないと・・・w


ドーナッツリング状のスポンジをスプロケ中心につけて
走行前にそれに適量注油というのが一番シンプルかな

スポンジなら外れても巻き込まれたりしても害なさそうだし
351774RR:2014/06/21(土) 17:58:04.35 ID:FoSvYrzh
>>348
サンスターのスプロケットの穴とか、純正スプロケットのボルトを利用してフェルトないし、そういうものを固定できたらいいな。
352774RR:2014/06/21(土) 19:40:01.77 ID:nU8c0326
Z1やZ2に付いていたような、自動注油装置が復活しないかな。
353774RR:2014/06/21(土) 19:48:46.09 ID:2K9i5R4z
ドライブシャフトのシールにちょろっと傷をつけてやれば自動給油の出来上がりや
354774RR:2014/06/21(土) 19:59:17.33 ID:7eU1zw5C
CB750みたいにドライブスプロケット辺りからエンジンオイル染み出させるタイプの自動注油装置が欲しい
355774RR:2014/06/21(土) 20:08:34.68 ID:by9WT7Ss
自動注油なぞ軟弱!愛情こめてクリクリすれば問題ない


と、思ってた時期がわたしにもありました
356774RR:2014/06/21(土) 22:21:18.11 ID:M/mKqbYF
>>352
カワサキだからってオイル漏れのことをシステムだとか
言い換えるのは良くないと思います!
357774RR:2014/06/21(土) 22:39:45.31 ID:U0C077TW
>>356
ボケてたらすまんけど、スットコみたいの付いてたのだ
358774RR:2014/06/21(土) 23:25:34.59 ID:EZAoAOdk
>>356
大昔の単車には標準で装備されていたオイル自動供給装置なのだよ
まさに失われた太古のテクノロジー、オーパーツみたいなもんだ

昔のは停車時、オイル垂れなかったのかな、謎なんだけど
どういうシステムだったんだろ?
359774RR:2014/06/21(土) 23:35:59.93 ID:VPc3AjL7
その筋には有名な機構らしくぐぐると画像つきで出てくるよ

>カウンターシャフトが回るとオイルポンプも回りすこしずつオイルが送られてきます。
>簡単に言えばリヤホイールが回るとオイルがにじみ出てくる構造になっております。
>じわりじわりとオイルがフロントスプロケットの中心部分からにじみ出て、
>遠心力で飛び散り、ドライブチェーンを潤滑いたします。
360774RR:2014/06/21(土) 23:56:02.45 ID:izOWnp+F
361774RR:2014/06/22(日) 00:53:22.99 ID:Fm7y8+ft
>>354
kwsk
362774RR:2014/06/22(日) 01:01:22.68 ID:l5/NteC1
昔のカブはブローバイガスがドライブチェーン近くから抜けるようになっていて
ガスに含まれるオイルでチェーンの自動給油ができるようになってたはず
363774RR:2014/06/22(日) 01:03:21.66 ID:T7hU/PaM
しかし商品化されたとしても商売にはならないだろうなぁw
364774RR:2014/06/22(日) 01:11:00.08 ID:RFIAkqOY
>>360
ワコーズの営業が営業バンにラスペネ積んで防衛省に押しかけそうだな
365774RR:2014/06/22(日) 01:46:42.06 ID:WusjSDsE
>>361
http://imgur.com/VpIWS13.jpg
こんな感じでチェーンに自動注油してたんだと
まだシールチェーン無かったからこうでもして油膜保持しないと750のパワーを受けきれなくてチェーンが切れたそうな
くわしくはCB750 自動給油とかでググってくれ
366774RR:2014/06/22(日) 10:05:51.65 ID:PcGyUVHk
>>364
命がけの不発弾の信管処理に使われる浸透潤滑材が安かろう悪かろう
扱いの呉5-56とは驚きだよ。
367774RR:2014/06/22(日) 10:12:03.32 ID:5XiANgEE
安かろう悪かろうなんて言われてんの?
368774RR:2014/06/22(日) 10:51:43.21 ID:ydsy4woS
安かろう悪かろうは言い過ぎだろw 一般向の普通な製品だと思う。
ただお世辞にもプロユースに最適!な最上級品ではないな。
369774RR:2014/06/22(日) 11:32:59.19 ID:vjGS5neK
プロ用の556なんてのもあるよな
370774RR:2014/06/22(日) 11:34:16.09 ID:JPRS89W4
そこは5-56じゃなくてもっといいもの使えよw
371774RR:2014/06/22(日) 14:33:02.63 ID:uBLseYaF
現場の人間や職人と呼ばれる人種は
ひとつの工具(や潤滑油)でいろんなことができる。
またその術を知っているもんよ。

ブランドやたら拘るのは日本人のシロートだけだと某一流工具の販売員が言ってたわw
372774RR:2014/06/22(日) 14:51:02.33 ID:Fm7y8+ft
>>365
なるほろ!ありがとう!
373774RR:2014/06/22(日) 15:48:43.10 ID:1c1ubeet
>>352
撒き散るオイルの回収装置もセットにすれば実現できそうだけどね。
でも、そこまでするならベルトドライブになるんだろうな。
374774RR:2014/06/22(日) 17:13:26.75 ID:jRln4zhp
>>364
すでにエーゼットの営業さんが行ってると思われ
375774RR:2014/06/22(日) 18:16:18.88 ID:qg0XrL9g
そして『呉サイコー!』と言われ門前払いされてる
376774RR:2014/06/22(日) 23:17:59.17 ID:0NRjaENA
>>366
実績もあるし処理する物の情報も分かってそうだからこんなもんの機材で十分!なのかもしれんな
命がけなんだろうけどかなりの軽装だし
377774RR:2014/06/22(日) 23:43:50.17 ID:McbuO7H/
>>376
このサイズの爆弾だとどんな重装備でも爆発したら死ぬのでは
378774RR:2014/06/23(月) 00:05:11.12 ID:+PgV8Oxc
ざっくりだが500キロ爆弾の場合、半径100m即死 最低安全距離500m
379774RR:2014/06/23(月) 00:15:35.73 ID:nteVXkNP
そもそも爆破処理しても最高難易度の解体で最大5200円
普通は時間給110円しかもらえない作業なのに
高価な道具類を支給してもらえるはずもない
380774RR:2014/06/23(月) 01:26:53.55 ID:6W+i80Fk
>>377
まぁそうなんだけど、ゴーグルさえしてないのはちょっと驚いたw
381774RR:2014/06/23(月) 03:05:18.65 ID:52iz2NsP
>>380
こんなもん爆発したらゴーグルなんか跡形も残らんだろw
382774RR:2014/06/23(月) 03:59:33.68 ID:1Llv8s+x
>>381
普通は飛び散る556が目に入らないようにと考えないか?
383774RR:2014/06/23(月) 18:00:26.10 ID:0re7bqbW
オイルに変えてから初めて雨に濡れてしまった
やっぱオイル流れちゃったかな
急いで車体ちょっと拭いてバイクカバー掛けたけど車庫が無いから晴れるまでどうしようもないし
サビッサビになってそう
384774RR:2014/06/23(月) 21:28:01.53 ID:CqSstd3U
そういえば洗車の後とか雨に濡れた後の注油ってどうしてる?
とりあえず水分拭き取って水置換性のワコーズのチェーンルーブ差してる
オイルメンテの人達はそのまま注油?
385774RR:2014/06/23(月) 21:36:04.39 ID:L3wYXkVp
とりあえず放置して次の晴れた日にやるな
386774RR:2014/06/23(月) 22:15:50.70 ID:UjuYSKF/
エアーブローで乾かしてから注油だな
387774RR:2014/06/23(月) 22:18:34.00 ID:6R9Cq79g
>>385
それやった翌日にその水分が赤茶色になっててゾッとなった思い出がある
その一件以降はとりあえず拭けるだけ拭いて、歯ブラシ等で多めに塗るって感じ
388774RR:2014/06/24(火) 01:48:40.55 ID:drJ3T4BN
>>387
自作スコットだが、どしゃ降り後に放置しても全く錆びない
上手い具合にコーティングされてるんだろうな
389774RR:2014/06/24(火) 01:58:51.21 ID:oUSbINbI
工業用機械装置で真空脱泡装置ってのがあるんだけどさ。
チェーンをオイルにひたして真空脱泡装置にかけたらさ。
オーリングの隙間を取り抜けてオイルが入らねえかな。
くたびれかけてるチェーンに、もうひと頑張りしてもらいてえんだ。
前に働いてた職場に真空脱泡装置あったんだけんどもなぁ。
390774RR:2014/06/24(火) 02:04:26.69 ID:x5mL30Fg
>>389
保持を考えるとグリスに近いものの方が良いんでないの?
391774RR:2014/06/24(火) 02:09:07.75 ID:oUSbINbI
>>390
もちろんグリスの方がいいけどさ。
まずは入るかどうかが問題さ。
入りやすさでいえばグリスよりオイルだよな。
392774RR:2014/06/24(火) 02:57:33.95 ID:drJ3T4BN
>>391
くたびれたチェーンなら入ったとしても出ていく方が多いだろうな
常時給油かマメにメンテするしか無いと思う
393774RR:2014/06/24(火) 10:42:55.50 ID:yQRfs7Sy
真空脱泡って読んで字の如し真空にするわけだけど、
まず真空にした時にシール内のグリスが少からず空気と一緒に出て行く
次に空気を入れた時に真空になっているシール内にオイルが入って行くという事。
グリスが出てしまうからやめた方がいいんじゃない?
394774RR:2014/06/24(火) 17:38:27.94 ID:zgatOag4
雨天走行後の翌日って、オイルと一緒に汚れも流されてめっちゃ綺麗になってるよなw ウエスで全然清掃しなくてそのまま注油してる
395774RR:2014/06/24(火) 18:44:16.57 ID:c4AD2wYE
初めて自分でチェーン交換したぜー

そしてヤフオクで買ったチェーンカッター壊れたぜ〜
396774RR:2014/06/24(火) 18:46:40.16 ID:VSex76Yz
という事はチェーンに少し水掛けてから
スタンドでタイヤ浮かしてアクセル回したら汚れ飛ぶのかな?w
397774RR:2014/06/24(火) 19:04:50.46 ID:zgatOag4
>>396
だろうね
水を掛けながらがベストかとw
398774RR:2014/06/24(火) 19:09:11.33 ID:x1LCCVq7
>>396
それちょっと間違えたらバイク飛んでいくからやめといた方がいい
399774RR:2014/06/24(火) 23:36:56.27 ID:oUSbINbI
そうかいな。
真空脱泡装置は否定的な意見しかないのね。
通常ではグリス交換が不可能なシールチェーンにオイルなりグリスなりが
注入できたら画期的なことだと思うけどさ。
興味ないならいいです。
400774RR:2014/06/24(火) 23:42:12.35 ID:0SEBY/1R
初期伸びとか今までの金属粉があるから入れ替えられたら非常にいい状態に・・・
入れ替えられても金属片残っちゃうのかな?
401774RR:2014/06/24(火) 23:43:02.35 ID:JMJbodHZ
否定的であることと興味の有無は別問題。一緒にしちゃいかん

シールチェーンってくたびれるとグリス抜けてくの?
シールがある間は抜けないのかと思ってた
402774RR:2014/06/24(火) 23:52:59.38 ID:PfLHrMR7
>>401
15000km使ったシールチェーンを切ったら、シールはあるけどグリスが無い場所があったよ。
403774RR:2014/06/24(火) 23:53:23.80 ID:8LB3Jbnx
>>399
仕事で真空脱泡機使うことあるから興味あるよ!
ノンシールチャーンをグリスで煮るって言うけど、そんな感じで真空使ってシールにもグリスを補充できるなら楽しそう。
でもグリス使える真空脱泡機が無いのでござる
404774RR:2014/06/25(水) 00:04:38.94 ID:QwwqR/YE
普通にオイルメンテ続けてたら、シールがダメになった時点で内部にオイルが浸透して、
グリスに替わって潤滑してくれるだろうね。
だから真空脱泡装置とやらに、特別な意味があるとは思えないわけで。
405774RR:2014/06/25(水) 00:13:44.86 ID:po/DmkAU
>>404
グリスに替わってオイルが、って部分が、またグリスを再填入できる可能性がある、事になる発想だから興味はあるですよ。
オイルメンテに関しては自分もしてるので肯定的です。
406774RR:2014/06/25(水) 00:16:45.54 ID:bAa5Z/n2
真空脱泡装置にかけてオイルまたはグリスの出入りがあるかないかは
やってみないと分からないが。(入ったのをどうやって確認する?)
古いグリスやオイルが金属粉も含めて完全に新しい物と入れ替わることは有り得ないと思うけどさ。
劣化したグリスに少しでもオイルが浸透すれば、潤滑は良くなると思うけどね。
まずは、くたびれかけてるチェーンを真空脱泡装置にかけてみてオーリング付近から気泡が出れば可能性はあると思うけど。

真空脱泡装置にオイルを入れるとオイルが蒸発して機械を汚す可能性は有りそう。
職場の真空脱泡装置を勝手に使うのは問題だね。
407774RR:2014/06/25(水) 00:20:21.74 ID:W4ly+3Y0
我が現場にあった脱水機の集中給脂配管を思い出すなぁ
配管フン詰まって安全弁が破裂したw
408774RR:2014/06/25(水) 00:24:38.92 ID:Qb4JWjj6
つまりノンシールとスットコの組み合わせが最強なのかな?
409774RR:2014/06/25(水) 00:43:41.77 ID:AXNW85xR
>>408
ええと、うん、そうですね。。
410774RR:2014/06/25(水) 00:49:17.88 ID:VkIwGsF9
んでも川崎とかの大排気量でそれがあってからのノンシールチェーンの開発って言う歴史だからなあ
最強は最強なんだがコスト的には微妙かも
もしスットコが一般に認知されて全てのバイクがオイル撒き散らしながら走られたら道路がオイリーになって適わんなw
411774RR:2014/06/25(水) 01:05:19.73 ID:9kM/DEL4
>>399
そりゃそんな機械そこらにねーもん興味以前の問題だぜ

入るのは理解できるけどもそっからどんだけ持つかが問題だろうな
412774RR:2014/06/25(水) 01:09:20.69 ID:VkIwGsF9
>>410
×ノンシールチェーン
○シールチェーン
413774RR:2014/06/25(水) 01:33:20.59 ID:sK5lG7vc
>>410
今でもルブは撒き散らしているわけだから、雨で流れやすい分オイルの方がマシだったりしないかなw
414774RR:2014/06/25(水) 01:36:22.37 ID:GaKqqddD
>>399
みんないろんな意見言ってくれてるじゃん。すねちゃだめ。
415774RR:2014/06/26(木) 00:29:50.95 ID:94E6EoGB
引越しを機に、自分でオイルメンテしようと思ってる。
自分でチェーン触るのは20年ぶりくらい。
そこでローラースタンドを買おうと思ったら複数社から出てるんだね。
どれがいいか全然わからない。お勧めあったら教えてください。
今まではアパートの駐輪場でメンテナンスできなかったことと、
チェーングリス塗布無料だったのでショップ任せ。
きっとウンコが大量に出てくることだろう。
416774RR:2014/06/26(木) 01:10:50.90 ID:7hEkzkWR
会社で使ってるしゅう動面潤滑油とやらをちょっと拝借してクリクリしてみたら意外と悪くなかった
417774RR:2014/06/26(木) 03:13:35.66 ID:jmpJEHyC
>>415
車種くらい書けよ。
まぁ、デザインが胡散臭いサイトだけど、jトリップの買っとけば間違いない。
http://www.j-trip.co.jp/shortroler.htm
418774RR:2014/06/26(木) 06:13:06.16 ID:7nZhG9RV
>>415
こんなものもあるよ
http://www.webike.net/sd/20018105/
419774RR:2014/06/26(木) 07:31:16.60 ID:IgWxf0tQ
>>418
これ持ってるけど、車重有るバイクは結構大変だよ。
420774RR:2014/06/26(木) 09:21:33.19 ID:1U9dAzrh
何キロぐらいまでが、楽にメンテ出来そう?
421774RR:2014/06/26(木) 09:46:46.59 ID:gKm105Gx
>>402
メーカーが寿命をその辺に設定してるのもそれが原因かもな
422774RR:2014/06/26(木) 12:36:41.79 ID:weQKMeXo
10w-40のエンジンオイルが余ってるからSTPってやつとブレンドして注油したいんですけど比率ってどんなもんなんですかね?今AZのロングライフ使ってるけどなくなったら挑戦してみようと思います
423774RR:2014/06/26(木) 12:38:18.32 ID:ELhPO0jB
チャンクリする時、少し走って暖めてからしてる?
424774RR:2014/06/26(木) 13:14:20.88 ID:IgWxf0tQ
>>420
どうだろう。
俺が乗ってる900ツイン(225s)だと、両手でタイヤをしっかり押さえて
回さないと、全然回らない。
息子のVTR250(161s) は問題なく回せるみたいだけど。
425415:2014/06/26(木) 13:34:28.88 ID:94E6EoGB
>>417
すまんね。ヤマハのMT-09。
Jトリップのようなスタンドではなく、418のようなもののことでした。
Jトリップのもローラースタンドっていうんだね。
リアスタンドっていうくらいの認識しかなかったわ。

>>419
片手でまわすのは無理だろうけど、両手なら動くでしょ?
426774RR:2014/06/26(木) 14:50:38.19 ID:ELhPO0jB
それにしても全然チェーンが伸びないな・・
かれこれ700kmぐらいは調整してない
マメにチャンクリしてたらこんなもんなの?
427774RR:2014/06/26(木) 14:53:34.93 ID:JRJYnvjI
>>426
原2だけど、もう3万キロ以上調整していない……。
428774RR:2014/06/26(木) 15:41:23.72 ID:vEtcj2/b
>>425
それ持ってたけど使えないよ。
ふつうのメンテナンススタンドの方がずっといい。
パンタジャッキで上げるとか、
角材を切って右スイングアームと床の間にかませるって手も。
429419:2014/06/26(木) 15:54:59.23 ID:IgWxf0tQ
>>425
MT-09なら軽いから回るだろ
でもメンテスタンド推奨
430774RR:2014/06/26(木) 18:33:53.19 ID:VTv8SLNP
バイク買う時の絶対条件は、
センタースタンド付きまたは
オプションで付けれる事。
最近少ないんだよね。
431774RR:2014/06/26(木) 20:23:21.84 ID:JRJYnvjI
>>430
オレも同じだw
今乗ってるのをそろそろ買い替えたいんだけど次のが決まらない……。
432774RR:2014/06/26(木) 22:13:14.45 ID:jmpJEHyC
>>425
>>418のタイプって車体が結構傾くから、
スタンドになんかかまして高さを調整せにゃならんし、
逆側に倒れそうになるか傾きすぎて作業しにくいかで、いい案配にならない。
で、回すの重くてダルいし、回している間に軸がズレて傾きが変わってやりづらい。
レーシングスタンドの方が値段3倍するけど、
作業性は10倍違う。
置場所あるならスタンドの方が絶対にいい。
433774RR:2014/06/26(木) 22:15:44.83 ID:ELhPO0jB
>>431
W800がそれに該当してた気がする
434774RR:2014/06/26(木) 22:33:05.86 ID:r4KBq4Lg
>>424
有難う。参考になりました。
435774RR:2014/06/26(木) 23:47:38.79 ID:hgIGXY4q
AZの増粘用ルブ届いたー!けど自転車用って書いてあるだけあって粘度大したことない・・・
ISOVG400とか書いてあるけど、今使ってるsuper lubeと変わらんなあ 一応ブレンドして使ってみる
436774RR:2014/06/27(金) 00:12:39.12 ID:7GYhmxAn
>>418へフロントをのせてから、リアをメンテスタンドであげて、チェンクリとホイール掃除同時にしてる

フロントスタンドがあれば、もっと捗るだろうなぁ
437774RR:2014/06/27(金) 00:54:01.04 ID:yk0rzRbH
>>425
同じくMT-09乗りですが社外品(ヘプコ)のセンタースタンドつけてます
教習者と比べてスタンドが立てにくいけど出先での注油も楽ちんです
お値段が3万以上したので費用対効果は微妙ですが
438ネットで買えるフルゴールドチェーンならヘブンに行けますか?:2014/06/27(金) 16:54:10.28 ID:2Lwoa9yp
宗教法人 ホーリーランド 代表者 孔 巍
WEIWEIホールディングス株式会社  孔 巍
福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-8 孔ホーリーランド天神
『GARAGE COLLECTION』
(有)ウェイウェイ貿易 孔 巍
ttp://schrammek.co.jp/company.html
TANTO BAZAR(有限会社 ウェイウェイ貿易)
w-class
http://store.shopping.yahoo.co.jp/w-class/gg428150.html
pickup plaza(WEIWEIホールディングス 株式会社) 代表者 孔 巍
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v354261744
439ネットで買えるフルゴールドチェーンならヘブンに行けますか?:2014/06/27(金) 16:57:50.61 ID:2Lwoa9yp
ホーリーランドさんはやけに儲かっているようだが
だからフルゴールドチェーンなのか?
http://www.schrammek.co.jp/121225.html
440774RR:2014/06/27(金) 17:04:47.92 ID:Tl/BMtTm
粗悪品ですぐ天国に行けますよ
441774RR:2014/06/28(土) 11:45:06.54 ID:6iWhoyoQ
修行するぞ!
442774RR:2014/06/28(土) 15:19:06.81 ID:0G8KupEh
普段はEKのチェーンルプのホワイトを使ってたがショップで売り切れだった。
Z乗りの仲間からAZのロングライフが良いって聞いたからコーナンに買いに行くが無かった。
AZの直販をネットでみたら一個でも送料無料だから買ってみた。

使用してみたが、かなり良いね。
スプレーのが楽だと思ってたが液体タイプもそんなに手間では無い。
適量を使えるので飛び散らないし少量しか使わないので経済的。
ほんと長距離走ってもまだまだ持つ感じでメンテが少なくて済むわ。

もうチェーンオイルはAZで鉄板じゃない?
送料コミ705円だったし満足だわ。
443774RR:2014/06/28(土) 15:29:41.49 ID:wHm1MUA/
>>442
何を今更w
444774RR:2014/06/28(土) 15:38:33.20 ID:nNBz1BEO
>>442
最後二行だけでいいだろなげーよ
445774RR:2014/06/28(土) 16:06:06.63 ID:xgLTyDRZ
専用オイルが出てからブレンド系の話題が全く無くなっちまったな
446774RR:2014/06/28(土) 16:07:42.74 ID:0G8KupEh
ごめん、定番だったのね。
このスレはじめて来たから知らなかった、
447774RR:2014/06/28(土) 16:42:11.52 ID:o84kTIbu
そもそもオイルは言うほど良くなかったからな
448774RR:2014/06/28(土) 16:55:57.01 ID:+cZuPAhJ
AZロングライフも飛び散らない反面汚れは溜まるけど
柔いオイル使ってホイールやらに飛び散ったオイル拭くよりはチェーン掃除する方が楽よね
持ちも全然違うし
449774RR:2014/06/28(土) 17:16:36.87 ID:xRS/3gNj
>>445
四輪用オイルでもそうだけど
もう取捨選択が出来る様になったから書き込む事が無くなった
たまにスレを見ても目新しい物や発見も特に無いしね
450774RR:2014/06/28(土) 17:30:59.92 ID:sz8R0m/O
自動車のブレーキO/Hで使う
モリブデンラバーグリス使ってみた
結構持ちが良い感じ

使い切れず余り気味だから丁度良い
451774RR:2014/06/28(土) 18:51:00.97 ID:gsmoEcMh
グリス使う意味って何?
452774RR:2014/06/28(土) 20:09:30.57 ID:Lk0Ya6RJ
ヒートガンで温めながらクリクリしたら
硬めのグリスもローラーの中に入っていきそうね
453774RR:2014/06/28(土) 20:34:16.55 ID:DUoEO6Z4
>>422-445
なにこれ。・・ステマ?・・バカ過ぎ。

AZのなにがいいの?
それまでのオイルメンテとの違いを言ってみろっての。
成分もなにも化学的になにも有意点挙げてないのに、ひたすアーゼット連呼って。。

たいしてチェーンメンテに利点もないのに、うざい宣伝するな。
技術的にはっきりした効能掛けるまでAZの宣伝するなよ!くそが。
454774RR:2014/06/28(土) 20:35:53.18 ID:hxB5YTJk
>>453
このスレでオイルdeチェーンメンテを否定とな
455774RR:2014/06/28(土) 20:43:59.16 ID:DUoEO6Z4
論点ずらしか?しっかり理解しろ。

AZの利点をいってみろってはなしだ。
どこにそれまでのオイルメンテとの差異がある?
小さいボトル出したから、「オレ、イケてるww!」


・・・バカすぎ。
456774RR:2014/06/28(土) 20:52:51.80 ID:Lk0Ya6RJ
それまでのオイルメンテもだいたいがエーゼットの
チェーンソーオイルだったじゃねーかw
457774RR:2014/06/28(土) 21:14:11.87 ID:QFZrQegI
久々に香ばしい奴がきたな

>>449
四輪用スレ何回同じ話題ループするんだって話だよな、リン野郎の頃の方がまだマシだったわ
458774RR:2014/06/28(土) 21:28:44.25 ID:ipI6JfMe
たかがチェーンに注すオイルのクチコミでカッとなる人には、
クールバンド「エジソンバンド」や「サエール」の再販が
必要だ・・・
459774RR:2014/06/28(土) 21:52:13.54 ID:LgwIAfl0
トリフローが最強なんだよ!
吹いても走るとパッと見、油分が飛んで乾いているんだけど何故か伸びない
500kmごとの注油で全然OK
注意点は吹く前によく!振ること!振ること!
小型缶もあるし、なによりワイヤーやリンク周りの注油もok
水置換だから洗車後にも使える。
まじでオススメ(*´・ω・`)b。
460774RR:2014/06/28(土) 21:54:19.15 ID:PoUKJEwx
その手のは高いからなぁ
461774RR:2014/06/28(土) 21:54:42.53 ID:/YcChZbZ
AZのロングライフとか、粘度調整した奴より明らかに良いん?

粘度調合から今はスットコに流れてるけど、気にはなるなぁ
ちょうどよい粘度に配合されただけモノ程度にしか思ってなかったけど
462774RR:2014/06/28(土) 22:06:34.96 ID:hCP0BML2
エコノミーな廃オイル最高
463774RR:2014/06/28(土) 22:27:10.04 ID:Ngx6vtfc
ヤマハのチェーンルブ、ワコースのチェーンルブ、ホンダのウルトラS9、AZロングライフ使ったけど油膜のもち、使いやすさ、値段のバランスが良いのはやっぱAZよ
値段だけで考えたら余ったエンジンオイルに増粘剤が一番だけど、結局AZロングライフと同じようなものが出来上がるし
464774RR:2014/06/28(土) 23:57:02.17 ID:t6/WEAjt
AMSのMPHD気になるけどスレチなんだよなあ
465774RR:2014/06/29(日) 00:18:51.96 ID:2HEVQfUj
100kmくらい走った時の休憩先で全コマ廃油を挿してるw もう習慣みたいなもんだから面倒とかそういう感覚もないな。
で、程良く汚くなってきたところで洗車ついでにチェーンカバー、スプロケカバーの汚れ取りとクリクリメンテのフルコース。
大型バイクでも工夫次第で幾らでも節約と維持を両立出来るのはいいね。 無知故に金銭的にヒーヒー言ってた学生時代の俺へ教えてあげたい気分w
466774RR:2014/06/29(日) 00:20:55.54 ID:WH7eKl6q
>>461
いいね
オイルは粘度だけの問題と違うからね
AZロングライフなんてエステル油ベースで添加剤もかなり使ってるのに1000円以下だなんて価格破壊だからね
1年前なら確実に倍の価格はする
467774RR:2014/06/29(日) 00:30:29.90 ID:WT0SXaUu
>>466
エステルベース何で分かるん?
適当なこというと営業妨害として訴えられるぞ
468774RR:2014/06/29(日) 00:32:36.03 ID:U9P/sHTG
素直にAZいいと思うんだがなぁ。
469774RR:2014/06/29(日) 00:47:14.64 ID:fxhLWBYj
別に他社のウエットルブでもスプレー用にせずに
オイル挿しタイプ出してくれればいいんだがな

アレってたぶん目方増やせるんだろうけどさ
スプレーにするのに結構無駄なもの混ぜ込んでるんだろ
470774RR:2014/06/29(日) 01:15:03.42 ID:WH7eKl6q
>>467
普通にカタログに書いてあるよ
ただの機械油とは違う
明らかに質がいい
471774RR:2014/06/29(日) 01:21:46.30 ID:72LnGsgh
チェーン寿命とメンテスパンにどの程度いいかあたりが大事だと思うんだが
そこは分かりませんか?
472774RR:2014/06/29(日) 01:34:03.17 ID:o5CjcNz0
メンテスパンはエンジンオイルよりAZロングライフの方が長いよ、当たり前だけど

エンジンオイルの時は1万走ってもチェーン調整は特に要らなかったし片伸びも無かった
AZロングライフはまだ使い初めて5000km程度しか走ってないけどエンジンオイルとチェーン寿命の差は感じない
473774RR:2014/06/29(日) 02:48:18.75 ID:BIeigo/T
>>465
>学生時代の俺へ教えてあげたい気分
わかるwww
ちょっと違うがバイク買った当初ステップやらレバーやらムダに油注しまくってベタベタにしてた俺にもっと注し甲斐のある部分はチェーンだと教えたいw
474774RR:2014/06/29(日) 09:41:33.13 ID:N2U242Gj
既に
EKの一番安いOリングチェーンにエンジンオイル挿すだけで
スプロケの寿命を超える耐久性を発揮させられる
これ以上チェーンの寿命を延ばす意味が無くなった
475774RR:2014/06/29(日) 09:57:29.09 ID:ryFzDk+d
ふつうにエンジンオイルだけで十分なのに
なんでAZばかり名前が出てくるんだろうねw


きもいわ
476774RR:2014/06/29(日) 09:58:30.22 ID:xiX9Eo9U
>>475
それな
物はいいんだろうけど俺は絶対ブレンドでやる
477774RR:2014/06/29(日) 10:24:01.25 ID:fxhLWBYj
そらAZ以外オイル状態のルブがないんだろ
ブレンドの話題が出きっててそこに話題性のあるヤツが出てきたらそうなるわ

俺は普通の4L缶があるからそれ使ってるし
いいかげんオイル挿し買うかな
478774RR:2014/06/29(日) 21:51:12.23 ID:01q7efU0
クリップジョイントのシールチェーン使ってるんだけどさ、たまに外して内側外側の曲がりを逆に組み直すのってキンク防止にも役立つかな?なんて思うんだけど…
479774RR:2014/06/29(日) 22:13:14.64 ID:JrxLtQTS
オイルにグリスをブレンドして使ってる人いる?
わざわざ増粘剤を買うより、既に持ってる安いグリスを混ぜることで簡易的に粘度を上げられるんじゃないのかなーと思ったんだけど、経験者がいるなら話を聞いてみたいです。
480774RR:2014/06/29(日) 22:13:19.94 ID:ytgoEe6h
ついにやってしまった
通勤用のと子供の自転車までクリクリを
チェーンの動作音が無音になりましました
481774RR:2014/06/29(日) 22:30:30.28 ID:72LnGsgh
>>479
オイルにグリス入れてもダマになって溶けないから
グリスにオイルしみさせてゆるくしていく感じ・・確かにトロッとなるんだけど
かき混ぜるのに手間で普通に増粘剤使ってしまったよ。つまりそこからは未検証

>>478
そんな細かくは考えてないんだと思うけども
多分ピンとブッシュがあたって磨耗しているところをずらせるから
大まかには間違いでもないかもしれない。ただ今まであたっていた所が残って
磨耗した所と磨耗してないところ半分ずつとかハンパにあたるようになる気がするよ

スプロケ巻き込んでくる時と出て行くときリンクの角度が変わっていくよね?
その角度でいうと半分位今まで使ってるところとかぶるんじゃないかという話
つまり全部当たる位置が変われば新品に近い状態になるかもしれないけど
ハンパに既存の所とあたると凹凸があるところで受け止めないといけなくなるんじゃないかという危惧

キンク防止は普通にメンテしてれば、特にオイルメンテなら防げるからどうしてもという感じでもないかなぁ
482774RR:2014/06/29(日) 22:31:59.49 ID:72LnGsgh
>>472
ブレンドなしのエンジンオイルだとやっぱりそうなるのね
なるほど寿命も参考になった、感謝
483774RR:2014/06/30(月) 04:38:27.47 ID:ZF85aoV5
俺もむかーし買った和光のウレアグリスが全然減らないんだよね。赤いやつ
絶対必要な物なんだけどお得だからとでかいの買うと相続問題になってしまうw
なんか使い道あればいいんだけどね。
484774RR:2014/06/30(月) 06:03:26.23 ID:92JhJL1j
エンジンオイルはビチビチとオイルが飛んでホイールやナンバー裏など汚くなるし雨にも弱いからやめた。
なんだかんだでチェーン専用はいいわ。
485774RR:2014/06/30(月) 07:25:44.79 ID:LDaUYVGq
>>484
それで? その無意味な呟きを書き込んでどうしたいの?
486774RR:2014/06/30(月) 08:54:09.28 ID:BYYrDEW5
>>485
それを知ってどうしたいの?
487774RR:2014/06/30(月) 09:00:32.59 ID:LDaUYVGq
>>486
そう聞いてどうしたいの?
488774RR:2014/06/30(月) 09:34:06.87 ID:Yt4Z99rk
てかAZアンチの奴は何使ってんの?
円陣屋CPOとかだったら笑える
489774RR:2014/06/30(月) 09:39:42.09 ID:BYYrDEW5
>>487
っていう無限ループになるから言うだけ無駄だよってことを教えたかったんだ
490774RR:2014/06/30(月) 09:50:55.73 ID:hOZNa67N
AZ信者がAZを盲信してほめるのまではいいけど
他を貶めるのがアウト

何使ってるも何も、ここは元々はエンジンオイルでチェーンメンテするスレ
というか、チェーンスレの隔離スレだったんだが
491774RR:2014/06/30(月) 09:59:29.55 ID:hOZNa67N
初心を忘れずに

過去スレ
【オイル】エンジンオイルでチェーンメンテ【反ルブ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1146047552/
【オイル】エンジンオイルでチェーンメンテ2本目【反ルブ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150221451/l50
【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ3クリ目【ルブ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153199573/l50
492774RR:2014/06/30(月) 11:04:22.68 ID:6bTGl/T/
>>490
>>488だけどすまんかった、ちょっとクリクリして頭冷やしてくるわ
493774RR:2014/06/30(月) 11:54:09.71 ID:Rcb1xO0y
エンジンオイルは新品チェーンの
コテコテのルブ飛ばすのに良かったな

チェーン交換のときにあえてアルミスプロケットにしてみたんだけど
油切らさないようにしてたらほとんど減ってなくて(現在6000km使用)
20000km以上つかえそうな雰囲気だわ

つーかアルミってある所から急に減りだすもんなん?
494774RR:2014/06/30(月) 12:25:14.27 ID:UOBDYHFI
硬質アルマイト層が削れると早くなるんじゃないかな。
オイルメンテやってると、気持ち悪いぐらい減らないからな(笑)
495774RR:2014/06/30(月) 12:42:12.22 ID:LDaUYVGq
>>489
で?自慰的で無意味な教えを説いてどうしたかったの?
496774RR:2014/06/30(月) 12:57:02.82 ID:JHc+dhOD
隔離スレなのに本家チェーンスレがもう存在しない件
497774RR:2014/06/30(月) 14:15:35.59 ID:o4ZIqx9i
本家が無いんだからエンジンオイルにこだわってどうすんだって話
498774RR:2014/06/30(月) 14:42:42.35 ID:Wl3zQ8qN
>>495
ガキを馬鹿にして遊びたかったんだよ
ご苦労様
499774RR:2014/06/30(月) 16:13:44.66 ID:LDaUYVGq
>>498
で?わざわざ自尊心満たすためにまた無意味な書き込みをして結局何がしたかったの?
500774RR:2014/06/30(月) 16:25:06.65 ID:6bTGl/T/
荒らしに反応する奴も、やで

しかし珍しいこんな秘境に荒らしが来たなw
501774RR:2014/06/30(月) 19:09:43.34 ID:5qnV0Sex
だれが「〜派」みたいな表作ってよ
502774RR:2014/07/01(火) 00:25:48.83 ID:Sfn4bE8b
エンジンオイル一択。

ここ、オイルメンテスレだし厳密に言うとAZチェーンルブはスレチだよね…
503774RR:2014/07/01(火) 00:28:37.05 ID:613X/s9x
>>502
この話もループネタだな
504774RR:2014/07/01(火) 00:44:41.52 ID:3FG9NvnO
>>502
AZチェーンルブはハンマーオイルのような扱いでよいかと
505774RR:2014/07/01(火) 01:12:58.69 ID:WvqMXLLq
うんこによるフリクションロスやローラー固着から逃れられるなら
どんなオイルでも俺は歓迎だぜ。
だかしかし、飛び散りはいやだ。
506774RR:2014/07/01(火) 09:40:59.44 ID:j4PtQC+W
エンジンオイルはどのメーカーのどのオイルが良いの?
添加物やら基材が違うから一緒では無いだろうし、
おすすめを教えてほしい
507774RR:2014/07/01(火) 09:50:14.44 ID:dYWJyhDX
ある程度、固けりゃなんでもいい。
508ネットで買えるフルゴールドチェーンならヘブンに行けますか?:2014/07/01(火) 10:20:22.19 ID:MqEv73Fs
宗教法人 ホーリーランド 代表者 孔 巍
WEIWEIホールディングス株式会社  孔 巍
福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-8 孔ホーリーランド天神
『GARAGE COLLECTION』
(有)ウェイウェイ貿易 孔 巍
http://schrammek.co.jp/company.html
TANTO BAZAR(有限会社 ウェイウェイ貿易)
w-class
http://store.shopping.yahoo.co.jp/w-class/gg428150.html
pickup plaza(WEIWEIホールディングス 株式会社) 代表者 孔 巍
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v354261744
509774RR:2014/07/01(火) 14:05:51.50 ID:WjVH5KiQ
オイル交換で余ったG1
510774RR:2014/07/01(火) 19:20:13.91 ID:+SBBH2Eb
増粘剤ってSTPとハンマーオイルとあと何があったっけ?
511774RR:2014/07/01(火) 19:22:23.28 ID:fw6DMr36
ハンマーオイルって増粘剤だっけ?ぜんぜん固くなかった記憶あるんだが思い違いか


増粘剤はいくらでもある、添加剤オイルメーカーなら各社あるんじゃないかな
モリドライブとかのもあったと思うし。

最安値の299円のはお店からなくなっていた・・いや俺はたっぷり残ってるけど
512774RR:2014/07/01(火) 20:49:25.42 ID:vQiJfF7R
雨に強いブレンドしようと思ったら単純に増粘しまくればいいのかな?
513774RR:2014/07/01(火) 21:02:04.88 ID:dMTKMG/A
粘度高くても比重が水より軽ければ無意味なのでは
514774RR:2014/07/01(火) 22:03:45.46 ID:RO/4G9Ue
誰もエステル系には逝かないのか
515774RR:2014/07/02(水) 03:59:39.40 ID:xJroaSSU
AZのCKM-001だけど、乾燥してる時はサラッとしてるけど、濡れるとネットリになる。
ちょっといいかもしれない。
516774RR:2014/07/02(水) 11:38:34.98 ID:VbeOvtTa
>>515
そうなんだ?
普段のモチはどの位?
雨には強いかな?
517774RR:2014/07/02(水) 21:57:35.37 ID:NxKirsHO
オイルメンテデビューを決めたが、メンテ後、高速でまさかの土砂降り。
先輩方はこんなときどうしてらっしゃる?
518774RR:2014/07/02(水) 21:59:09.52 ID:MHyn/OOH
エンジンから少しオイルを失敬
519774RR:2014/07/02(水) 22:50:13.53 ID:e3/ucHjI
つ ミニオイラーEPO-1
520774RR:2014/07/02(水) 22:53:42.28 ID:KMTdzyj0
>>517
水がチェーン潤滑剤の役割をはたすので水が乾く前に帰宅してオイルでチェーンメンテ
521774RR:2014/07/03(木) 00:21:24.54 ID:c4kXsUf2
>>517
スコットならそんな時も帰宅後放置で無問題
522774RR:2014/07/03(木) 10:33:23.47 ID:FRG8/aRq
だいたいの400cc以下の中小排気量車ならシールチェーンはノーメンテでも2万kmはもつからキニシナイ
次に乗るときまでに注油すれば問題ない
523774RR:2014/07/03(木) 11:22:18.94 ID:EHUDa7GP
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=AZ610

これ使ってる人いる?すげー興味ある
スレちかもしれないけど
524774RR:2014/07/03(木) 13:46:37.46 ID:10dAyPdZ
>>523
無色透明無臭でサラサラ
使用感とてもよくて頻繁にクリクリしてたらすぐなくなってしまって、高いからもう買ってない
525774RR:2014/07/03(木) 13:54:14.93 ID:Cn3+wM/c
526774RR:2014/07/03(木) 14:28:07.37 ID:+9ThxjY6
10日間ほど北海道ツーの間の注油、
簡易スタンド買うか作るかしないとなぁ
527774RR:2014/07/03(木) 15:31:16.85 ID:Cn3+wM/c
そん時だけルブでいいんでは?
528774RR:2014/07/03(木) 15:46:04.77 ID:EHUDa7GP
>>524
>>525

ありがとう
そうかー。カブとかフルカバーあるようなやつにはよさそうだな。
529774RR:2014/07/03(木) 16:36:54.96 ID:beggt4eV
パーツクリーナーで足洗えば水虫撃退出来ます。
ゴキブリや蜂なども瞬殺です
530774RR:2014/07/03(木) 16:44:29.89 ID:wRLcOIXC
肌も瞬殺だな
531774RR:2014/07/03(木) 16:45:25.68 ID:hNHk9oAI
>>529
カビキラーのほうが効きそう 強アルカリだから
532774RR:2014/07/03(木) 19:45:40.64 ID:/aUQOG70
>>523
使用感は524とほぼ同じだけど、割高感はあるが自分はこれに落ち着いた。
シール、ノンシール共に凄い勢いで浸透するのが見てて楽しい。
533774RR:2014/07/03(木) 19:57:57.92 ID:Cn3+wM/c
>>532
距離の持ちはどのくらいなの?
534774RR:2014/07/03(木) 20:11:00.02 ID:XyL/rnAz
ホーイルにオイルが飛ぶのは拭き取り不足だよなー
535774RR:2014/07/03(木) 20:50:49.39 ID:29Xvajb4
ホイールにオイルが飛ばないのは注油不足だよなー
536774RR:2014/07/03(木) 21:32:14.62 ID:FRG8/aRq
>>526
それこそパックジャックモドキの折りたためる加工したてきとうなぼうでいいだろ
軽いしコンパクトだぞ
537774RR:2014/07/03(木) 21:54:07.64 ID:TCrVpSHv
>>535
ホイールにオイル飛ばないと不安になっちゃう
538774RR:2014/07/03(木) 21:54:58.85 ID:wTlEknym
>>520
自分もそう思ってたんだけど、気になって「水で潤滑」でググったらそうでも無いみたいなんだよー
自作手動式(金魚バルブ式)スットコ付けてるんだけど、雨天走行中であればこそむしろコックはONにすべきなのかと思ったんだが、実際どうなんだろう?

あと、今はチェーンソーオイル単品を200km毎に給油してるけど、以前エンジンオイルの廃油を使ってた時は粘度低過ぎて、
200km毎の注油ではチェーンからシャラシャラ音が出る様になっちゃったんだよなあ…(伸びは無かった…何の音だか分からない)

廃油に増粘剤を入れるのはなんか負けな気がしたし、コスト的にも余り意味が無いかと思ってやらなかったんだけど
539774RR:2014/07/03(木) 22:31:23.94 ID:GwxUyfnc
>>538
俺は余ったG1で250-300km位で注すけど音は普通だな。
540774RR:2014/07/03(木) 22:46:56.84 ID:ITJPIPuw
その辺は排気量によるだろうから何とも
541774RR:2014/07/03(木) 23:28:02.45 ID:wTlEknym
>>539
廃油だからやっぱり粘度はガクっと下がってたみたい
浸透性は抜群だったけど、飛び散りも垂れも激しかったし

>>540
ああ排気量やらが無いと何ともだよねついつい
VTR250で、街中で走る分には廃油でも200km間は油膜保っていたけど、高速道路連続走行だと200km毎じゃダメだったみたい
逆に言えば廃油だから惜しまずに垂らし続ければ良かったのだろうけど、それだと帰路の分が無くなる勘定だったんだよね…
542774RR:2014/07/03(木) 23:44:10.44 ID:MN3atGI3
JISから引張ってきた情報だと、確かに水は粘度低すぎてダメだは…
ちなみに、調べて分かった粘度はこのくらい

蒸留水:0.66mm^2/s(40℃)
チェーンソーオイルVC110:110±10%mm^2/s(40℃)
餅5100 10W-40:89.8mm^2/s(40℃)

餅5100でVC90相当と考えると廃油+増粘剤で相応の粘度に持っていくのは大変そう
距離相応の廃油を携行してスットコ垂れ流しが良いと思われ
543774RR:2014/07/04(金) 06:09:32.31 ID:U4goUiVI
>>542
廃油+増粘剤でもダメなのかー、まあ焼け石に水みたいなもんかねえ
廃油はもっと有効利用したいなあ、他にはチェーン清掃くらいか…惜しみなく大量に使えるという強みを生かしたい

今書いてて思ったけど、オフ走る場合は廃油垂れ流しがコスト的にも洗浄的にもベストなのかもなー、垂れやタイヤへの飛び散りはオフ走行には影響無いし
544774RR:2014/07/04(金) 07:20:17.89 ID:Lh8FGlNO
粘度低いとローラーの回転音出やすいけど、だからと言って潤滑できてないかと言えば一概には言えないと思う
545774RR:2014/07/04(金) 09:22:01.13 ID:aG7gF9W7
>>544
ルブ落とすのにエンジンオイルって使えるかな?
546774RR:2014/07/04(金) 10:48:39.00 ID:6ljRPBKy
>>545
544じゃないけど 新品のチェーンはエンジンオイルの廃油を使い古しの歯ブラシでルブ落としてます
コストパフォーマンスで一番良い気がします(灯油は後処理の問題とシールの問題で使った事無いです)
547774RR:2014/07/04(金) 17:03:32.72 ID:TGDmwHAC
>>543
廃油垂れ流しって環境のこともすこしは考えろよ
548774RR:2014/07/04(金) 18:05:16.86 ID:Vgu30uTb
環境の事いったらスットコはまじすっとこどっこいだよ
触媒無しやブローバイガス大気放出と一緒で駄目だろ
549774RR:2014/07/04(金) 18:44:50.06 ID:SxRn8Shw
マフラーから燃焼ガス(有害酸化物)として大気に放出される廃油に比べれば、
そのままの状態で路上に落ちるエンジンオイルの環境負荷なんかは無視できるだろ。
お前は一度きちんと環境問題について勉強した方が良いんじゃないか?
550774RR:2014/07/04(金) 18:49:08.31 ID:Lh8FGlNO
意図的に路面にオイル撒くのは犯罪らしい
551774RR:2014/07/04(金) 19:01:17.14 ID:ANwsissb
>>550
ソースお願いしますねwww
552774RR:2014/07/04(金) 19:02:28.38 ID:SxRn8Shw
>>550
は?何言ってんの?
553774RR:2014/07/04(金) 19:31:34.67 ID:l7bSLIJA
オイルばらまきは無視は出来ないと思う、が
まあ常識あるレベルでの吐出量と言うことにしておこうぜ
ここのみんなは大小はあるけどみんなオイルばらまきながら走ってるようなもんだろうしさwww

荒れそうだからこの話題はこの辺にしておこうよ
554774RR:2014/07/04(金) 19:42:41.65 ID:WgvtiFM9
古いソースだが、エステル系オイル全般で生分解性が確認されている
鉱物油でも5割近くは分解されるものもあるそうな
ttp://www.jalos.jp/jalos/qa/articles/010-269.htm

少量ならおkとされているから、あとは本人の良心しだい
555774RR:2014/07/04(金) 20:09:05.37 ID:Lh8FGlNO
>>551
道路交通法第76条3項に抵触するんだとさ
故意にやって相手が事故れば傷害、傷害致死、殺人未遂
556774RR:2014/07/04(金) 20:16:56.69 ID:Yit7WK0s
…アスファルトは油じゃないのか?
557774RR:2014/07/04(金) 20:23:24.50 ID:U4goUiVI
垂れ流しっていう言葉が語弊あったな…荒れる原因つくって申し訳ない
言えば地面に対して垂れ流し、ではなくチェーンに対して垂れ流しっていう事なんで、まま、この辺りで

路面に危険を生じさせるほど地面へ垂れさせるにも、相当な量の廃油をオイルタンクに入れておかないとと思うんで…
まあ、2st車両の未燃焼オイルが地面に垂れるのと同等の範囲内で許容されればと思うのだけど
558774RR:2014/07/04(金) 20:50:07.25 ID:5b3BBefd
STP青缶のみでクリってる人いる?
559774RR:2014/07/04(金) 21:19:08.36 ID:Lh8FGlNO
>>558
前も確か言われてたが、アレだけだと殆ど成分がポリマーなんで潤滑には不安あるだろうし、雨にも弱いかと
560774RR:2014/07/04(金) 21:28:15.87 ID:b0im4NNs
STPには極圧剤がかなり入ってるから、過信しなければ使える
でもあれだけだと霧状にホイールに散るから使う所は限られる
561774RR:2014/07/04(金) 22:47:33.80 ID:6w83yvvu
オイルじゃないけど、エーゼットの新商品のパーツクリーナーお勧め。

シールチャーンに対応して呉工業の3分の1くらいの値段で買える
562774RR:2014/07/04(金) 22:50:41.23 ID:GklMQPl9
尼に売ってるあれの4本セットはコスパ高いな
563774RR:2014/07/04(金) 23:52:47.72 ID:KtRJshPx
ネットで買える、粗悪不良品フルゴールドチェーン販売
不良品でも返品、交換、返金には一切応じない外国人が経営、運営

宗教法人 ホーリーランド 代表者 孔 巍
WEIWEIホールディングス株式会社  孔 巍
福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-8 孔ホーリーランド天神
『GARAGE COLLECTION』
(有)ウェイウェイ貿易 孔 巍
ttp://schrammek.co.jp/company.html
TANTO BAZAR(有限会社 ウェイウェイ貿易)
w-class
http://store.shopping.yahoo.co.jp/w-class/gg428150.html
pickup plaza(WEIWEIホールディングス 株式会社) 代表者 孔 巍
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v354261744
564774RR:2014/07/05(土) 00:28:52.60 ID:kaVhJ+sq
エーゼットのパーツクリーナー見てきたけど種類あり過ぎ。
オススメってありますか?
565774RR:2014/07/05(土) 00:31:02.17 ID:k74O+XhG
ウェーイwwウェウェ?!ウェーィw
566774RR:2014/07/05(土) 00:32:52.53 ID:h4lTkUbf
>>564
パーツクリーナーとして使うなら黄色い缶
多分ホームセンターで売ってる1番安い奴

チェーンに使うならシールチェーン対応って書いてある奴
567774RR:2014/07/05(土) 10:24:43.61 ID:1Iorll4e
ウェイウェイで笑ったww
568774RR:2014/07/05(土) 10:45:10.85 ID:ihUABXR3
大陸製の安物に返品交換とか求めるのもどうなのかとw
569774RR:2014/07/05(土) 11:01:28.00 ID:+6UodixU
安物だろうがなんだろうが初期不良は交換求めるだろw
570774RR:2014/07/05(土) 11:20:20.44 ID:VzT+iuWI
ところで廃油って天ぷら油固めるやつ使えんのかな?
571774RR:2014/07/05(土) 11:25:36.21 ID:6A0lbrPj
今日初めて廃油と歯ブラシでチャンクリしてみたけどすげーな!
めちゃくちゃきれいになった。
普段は自作スットコでギアオイルなんだけど。
ただ、拭いても拭いても拭き取れるんだよな、一発目の走行ですげー飛びそう
572774RR:2014/07/05(土) 12:24:18.35 ID:jitz0zQR
>>570
暖めたらいいらしいよ
火事に注意な
573774RR:2014/07/05(土) 12:57:55.18 ID:JshORguO
中国人、韓国人には返品とか交換とか言う概念がそもそも無い
儲けた金は返さないと言う概念はあるw

日本人なら倫理的にとか民法上の取引の約束をある程度守るが(返品、交換)
中国人、韓国人は訴訟でもされない限り罰則が無いなら返品、返金しなくてもいいと言う考えなので
売る奴も、作っている奴も不良品だと解っていても知らん顔している
EUでも中国製粗悪不良品が横行しているのでどうするか問題視されているが
日本では法的整備など全く考えていない(Net販売なら悪さやり放題)
574774RR:2014/07/05(土) 14:33:59.85 ID:O4ORzBCg
嫌ならネットで買わなければいいだけ
それと国籍も関係ないな
575774RR:2014/07/05(土) 15:20:25.24 ID:YjjkiT/J

在日朝鮮人乙
576774RR:2014/07/05(土) 15:58:08.56 ID:LIVS/yB4
そうだな国籍じゃなくて人種だからな
普通の日本人の一般モラルを持っていれば
ネットだろうとなんだろうと不良品であれば返品交換に応じるのが普通だしな
577774RR:2014/07/05(土) 16:53:09.61 ID:M9z9eJrb
jトリップの「はじめてスタンド」を買おうか検討してます。

アクスルシャフトの中に棒を通して、タイヤをくるくるまわすとシャフト内部に
傷がつきそうな気がするのですが、考えすぎでしょうか?

車種はCBR1000RR(sc59)です。
578774RR:2014/07/05(土) 16:59:43.07 ID:2sMYn/NX
>>577
心配だったらV受けにしたら?
アタッチメントであるでしょ
579774RR:2014/07/05(土) 17:28:38.09 ID:+igyFS7E
>>577
ホイールベアリングあるでしょ?まさかシャフトが回ってるとか思ってないよね?
580774RR:2014/07/05(土) 23:09:02.32 ID:eMH0H7UU
>>577
V受けのがいいんじゃない?気持ちスライダー代わりにもなるし。
581774RR:2014/07/05(土) 23:21:32.50 ID:M9z9eJrb
>>578-580
レスありがとうございます。
そうですね、数週間スタンドに乗せたままにすることもありそうですし、V受けも考えてみます。
582774RR:2014/07/05(土) 23:41:42.54 ID:L3Lzp2C0
フロントホイールクランプ、フロントスタンド、リヤV受けスタンド。これらは持ってて損はないと思う。俺のは安物だけどね。リヤは個人的にはV受けじゃないと不安定な感じがして不安。
583774RR:2014/07/06(日) 00:30:52.62 ID:GnQEio1Y
>>577
普段はV受けの穴にシャフト通してはじめて風に使ってる。
必要があるときだけV受け。

はじめてが楽で良いと思うぞ。
584774RR:2014/07/06(日) 01:04:24.97 ID:BFqoBhv9
リフトアップダウンで倒してしまったときの自己嫌悪ハンパないもんな…
585774RR:2014/07/06(日) 08:00:19.10 ID:OncwW9wD
降ろすときサイドスタンド側に傾いて、
スタンド出してるからヨユ〜って構えてたら
案の定メンテの邪魔だからとスタンド上げていて
気づいたときにはもう車体姿勢を回復できず
それでも少しでも車両の被害を防ごうとチョウ踏ん張って
当然のごとく腰をいわすのもまた、一興
586774RR:2014/07/06(日) 12:07:55.41 ID:wI+bagLH
そんな俺は自作木製パックジャック(キリッ
587774RR:2014/07/06(日) 17:15:33.88 ID:cSiAFTTm
オイルメンテはいいんだけど、
一齣一齣注して行くのがめんどい
歯ブラシとかだと付け過ぎになって、拭き取るの大変だし

そこで、オイルをチャンクリで薄めたものをスプレーして、
チャンクリを揮発させるっていうのは駄目かね?
達人たちに邪道と罵られるのは織り込み済みです
588774RR:2014/07/06(日) 19:03:33.05 ID:YvT2mAe9
もう、ルブスプレーでいいんじゃない?
ワコーズのチェーンスプレーとかサラサラして
ウンコに成りにくいし、超微量の噴射ができる
スプレーでなかなか優秀だよ。
589774RR:2014/07/06(日) 20:17:22.26 ID:y9NXN67O
ルブでいいじゃん
590774RR:2014/07/06(日) 20:39:03.91 ID:cSiAFTTm
>>588-589
そうでした
そんなコトするならルブでいいんだよね
バカでゴメンネ
591774RR:2014/07/06(日) 20:42:20.02 ID:EA6pNSQ1
いやいや、スレに合わないかもだけどルブだって利点はあるんだから
どっちを選択するかだけ
592774RR:2014/07/06(日) 21:54:05.26 ID:4QAO+zTL
ルブした後もクリクリした方がいいのかな?
593774RR:2014/07/06(日) 22:13:58.15 ID:Y4y147In
AZの痴漢スプレーでいいじゃない
594774RR:2014/07/06(日) 22:29:30.64 ID:pLxKPk/s
おまわりさんこいつです
595774RR:2014/07/06(日) 23:12:19.50 ID:uXBJ8psG
そんなにルブの話がしたけりゃ本スレ立て直せよ
オイル派を隔離スレに叩き出して本スレ維持できなくて潰しておいて、
隔離スレにしゃしゃり出てくんなよ、図々しい
596774RR:2014/07/07(月) 01:26:31.85 ID:R/dQ8O9z
おっしゃる通り
597774RR:2014/07/07(月) 01:30:02.75 ID:R/dQ8O9z
だがまぁ、ルブの話があってこのオイルメンテとの比較やらができるので、そこまで敵視?しなくてもよいかと
598774RR:2014/07/07(月) 01:44:11.29 ID:FvUQ0CB5
実際の所エンジンオイルとかチェーンに使うのって安い以外に何かメリットあんの?
599774RR:2014/07/07(月) 01:55:48.00 ID:HZOz2IuH
チェーンにオイル使うとリアサスのアンチスクワットが云々言ってたオッサン元気かな?
600774RR:2014/07/07(月) 02:32:48.47 ID:rRR0wnwH
>>598
ルブのデメリットが全部解消される
601774RR:2014/07/07(月) 02:42:47.99 ID:FvUQ0CB5
>>600
ルブのデメリットって何か有る?
汚れやすい位しか思い付かんけど
602774RR:2014/07/07(月) 04:56:41.27 ID:rRR0wnwH
>>601
うんk

うんk落としめんどいだろ
オイルは汚れが勝手に飛んでいく
603774RR:2014/07/07(月) 09:24:47.08 ID:wfw8aQ5X
ルブ使ってたときより明らかに取り回しが軽くなったよ。
604774RR:2014/07/07(月) 09:32:28.52 ID:m8sNe5rr
>>601
そこ最大の欠点だね
605774RR:2014/07/07(月) 09:48:57.89 ID:IraY4FW7
>>601
落ちにくい=落としにくい。
汚れが貼りつくから、塗り直しのために一度綺麗に洗わなくてはならないが、クリーナーでも大変。
劣化すれば結局それなりに飛び散るが、オイルほど粘度が低くないからそれにもクリーナーがいる(チェーン以外はパークリで充分だが)。
やっと塗り直しが終わっても、硬化が終わり吸着性が発揮される前に動かすと飛び散るから、すぐに乗りだせない。
606774RR:2014/07/07(月) 10:26:11.24 ID:yTP4pE/p
点検に出して戻ってきたらチェーンが真っ白になってたでござる
1週間前にクリクリしたばかりなのに(´・ω・`)
607774RR:2014/07/07(月) 11:05:51.91 ID:08kIXVgY
っご褒美
608774RR:2014/07/07(月) 16:25:20.49 ID:67gsx3oO
自作スコットオイラーの先をノズルからハケに変えてみた

ノズルではスプロケットに注油して,遠心力でチェーンに注油してたからローラー部分にしか注油できなかった。
ハケの場合はチェーン全体に注油できるし,若干飛び散りが減ったような気がする

http://i.imgur.com/o2hxxfK.jpg
609774RR:2014/07/07(月) 17:01:13.43 ID:hKdBxmD/
抜けた毛がコマの隙間に絡みつくとかないのか?
「最近薄くなったんだよなぁ・・・」って。
610774RR:2014/07/07(月) 17:05:59.61 ID:AtixFfkk
ブラシの摩擦でのチェーンの摩耗は見られない?
611774RR:2014/07/07(月) 17:22:26.89 ID:Z9WFZC4x
チェーンはさすがに削れないだろうけど、ブラシがどのくらい持つかだな
612774RR:2014/07/07(月) 17:22:41.10 ID:67gsx3oO
>>610
300kmぐらいしか走ってないので,今のところ摩耗はないみたい
抜け毛もないみたいだけど,あってもどっかに飛び散ってると思う

今のところデメリットは見た目が悪いぐらいしか無いかな
613774RR:2014/07/07(月) 17:35:24.58 ID:Z9WFZC4x
>>612
300キロ走ってブラシが写真の状態なのかな?
オイルの潤滑力恐るべし
614774RR:2014/07/07(月) 17:43:08.69 ID:vrmMaNDQ
>>608
これツーリング先で隣に止めたバイクについてたら驚愕するだろww

はけの耐久性次第だと思うけど、オイルさすのにはすごくてきしてるようにおもう。今度ははけの種類探しが忙しくなるな
豚毛100%とかな
615774RR:2014/07/07(月) 17:45:52.27 ID:hFeE7wBj
>>608
これは車庫入れとかでバックさせた時に絡まりそうだな
616774RR:2014/07/07(月) 17:56:43.12 ID:pTfp/OQn
ハケ油車
617774RR:2014/07/07(月) 18:16:28.78 ID:67gsx3oO
>>613
>>615
画像は300km走った後の画像

タイヤを逆回転させると確かに毛が逆立つね。
回転方向を戻すとすぐ元に戻るみたいだけど,絡まるようであればもう少し当てる部分を浅くしたり,毛をカットして調整してみる
618774RR:2014/07/07(月) 18:54:48.93 ID:J73vUAPP
ハゲの俺に謝れ
619774RR:2014/07/07(月) 19:05:57.36 ID:jfebNCJ8
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
620774RR:2014/07/07(月) 20:05:44.81 ID:EuizAgSp
>>618
ハゲは甘え
621774RR:2014/07/07(月) 20:26:03.15 ID:fYhgFYqn
俺もハケは考えたけどハゲそうだからヤメといたクチ

シールにまでいかないという事は常時最小吐出なんだろうな
本当は50kmに一回、最適な何ccとか吐出とかした方一回での吐出が多いから
シールにまで確実に回るんだけど、ごくごくわずかづつ最小限だとシールにいかないかもね

チェーンはこれ位上下に暴れるから極力スプロケ近くのがいいよ
巻き込まれない程度に。
ttp://www.liveleak.com/view?i=5a0_1384459154

むしろ垂直に近い位に起こした方がバック時の巻き込みとかにはいいんじゃないかい?

じゃあう絵
622774RR:2014/07/07(月) 20:27:08.75 ID:fYhgFYqn
あ、最後の1文忘れて、消し忘れ
623774RR:2014/07/07(月) 20:53:10.16 ID:Z9WFZC4x
>>621
画角で長く見えるのかと思ったら、ドラッグレーサーじゃないかw
624774RR:2014/07/07(月) 22:01:32.15 ID:rRR0wnwH
>>617
禿げたら、どんどん生えてくるタイプじゃないと追っつかないと思うな〜
625774RR:2014/07/08(火) 00:08:35.03 ID:XnL86Mir
最近オイルメンテ始めて発進・低速走行が劇的にスムーズになったが、制動距離が変わってヒヤッとした
当たり前の事だが、バイクのメンテ方法に合わせて、ライダーの頭も切り替えないとダメだな
626774RR:2014/07/08(火) 00:17:21.37 ID:fOmyyYaJ
>>625
それブレーキパッドにオイル飛んでるぞ
マジで危険だからパークリかブレーキクリーナー買って吹いときな
627774RR:2014/07/08(火) 00:20:28.27 ID:3cemFKe6
いや、チェーンのフリクションが小さくなってエンブレの効きが悪くなるのは確か。
628774RR:2014/07/08(火) 00:21:02.18 ID:GSl9Nb7G
>>626
片持ちスイングアーム車にありそうな話だね
629774RR:2014/07/08(火) 01:50:58.12 ID:Ula9wN9A
>>624
どっかにある髪の毛が伸び続ける人形(略
630774RR:2014/07/08(火) 05:37:21.10 ID:VxjXyt1X
>>627
制動距離変わるほど違ったら、普通のチェーンルブではチェーンの発熱でぶっ壊れるわ。
631774RR:2014/07/08(火) 10:07:06.13 ID:q9Y0aarH
一昔前の自転車の便利装備でリムブラシってのがあったな
あれを流用すれば…
632774RR:2014/07/08(火) 11:40:13.14 ID:ezdS04XD
>>629
スイングアームに逆さ吊りのリカちゃん人形の首を下げるのってどうだろう。
頭の中にオイル入れておけばしばらく持ちそう。
633774RR:2014/07/08(火) 11:48:56.53 ID:EtGWfoYc
後ろ走るバイクがちびるで
634774RR:2014/07/08(火) 12:00:36.82 ID:AHDQCHCW
リカちゃん人形に怨みでもあるのか?
635774RR:2014/07/08(火) 13:07:30.29 ID:J8Bd839q
髪引っ張られてスプロケに消える図が浮かぶ…
636774RR:2014/07/08(火) 13:19:06.23 ID:jEKgQsca
遠心力で後ろに飛んできそう
637774RR:2014/07/08(火) 13:45:26.24 ID:rfvEEwqy
>>632
怖すぎワロタ
638774RR:2014/07/08(火) 17:12:36.86 ID:S8MMrNI+
オイル垂れ流しなら、これなんかいいんじゃない?

「AZ 生分解性コンバインオイル 4L」
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=S604
639774RR:2014/07/08(火) 17:42:10.48 ID:itCS2mft
ハケというかナイロンブラシだと耐久性あるんじゃない?先端斜めカットとかもやりやすそう
640774RR:2014/07/08(火) 18:14:06.55 ID:v9u8vW9i
AZのKM-001の718円のを使ってみたが意外と凄いのな
ミッションオイル使ってた時は300kmが限界だったのにコレは1000km走ってもジャラジャラ鳴らない
サラサラ油なのになかなか凄いわ
ウンコも皆無だしw

バイク便のブログの人もAZのバイク用チェーンルプ使って褒めてたからAZなかなかやるのな
641774RR:2014/07/08(火) 18:17:06.57 ID:jEKgQsca
つか安い
642774RR:2014/07/08(火) 18:27:57.37 ID:RuwdKcr7
チャンクリストは呪いの人形ですら刷毛に見えるのか…
643774RR:2014/07/08(火) 18:30:14.02 ID:itCS2mft
>>640
安い方でもそんなにいいんだね
飛び散り具合はどう?
644774RR:2014/07/08(火) 19:29:42.09 ID:v9u8vW9i
>>643
高いのは俺的にもスレ的にも興味無いw
サラサラだから飛び散り覚悟してたが極少だったよ
シューっと吹けば染みていく感じ
なかなか使えるわ
俺的には高いけど、もうミッションオイルには戻れんw
645774RR:2014/07/08(火) 19:41:40.66 ID:fgw22yTa
自転車用のチェーンオイルが余ってるんだけど、使えるかな
シマノのPTFEルブのウェットタイプってやつ 自転車だとギトギトですぐ埃を呼ぶからいやになったんだが
646774RR:2014/07/08(火) 19:52:01.16 ID:itCS2mft
>>644
そうなんだ ありがとう 俺も買ってみようかなぁ
647774RR:2014/07/08(火) 19:53:52.79 ID:TzDmXRGw
>>645
その自転車のルブにもよるけどちと無理があるんじゃない・・?

自転車で粘度10のミシン油でもなんとかいける位シャバい、適正粘度50-67あたりでバイクは100でも緩いよ
根本的にチェーン回転数がぜんぜん違うよ。自転車とか人力だからじゃなくてミッション位置の違い

バイクは速度に合わせてチェーンが増速するだけ(めっちゃ回るよ!)
自転車も回転数とかでチェーン速度変わるけどチェーンで伝達した後にも
ミッションあるから同じ速度の場合でもそこまでチェーン回転数上がらないし
648774RR:2014/07/08(火) 19:56:35.85 ID:hA2F5Elt
>>645
使えばいいじゃん
迷ってる意味が分からない
649774RR:2014/07/08(火) 19:57:09.82 ID:hA2F5Elt
>>645
使えばいいじゃん
迷ってる意味が分からない
650774RR:2014/07/08(火) 19:57:34.65 ID:LWJcCJ8B
>>644
リッターSSにもいけそうかな?ちょうどギアオイルなくなって次どうしようか探してる。
651774RR:2014/07/08(火) 20:11:11.41 ID:RuwdKcr7
飛び散りに関しては、公道なら大型も中型も小型も変わらんだろ
とりあえず使ってみて、メンテサイクルを始めは短距離でして大丈夫ならもっとメンテサイクルを伸ばせばいいじゃん。
チャーンは少しぐらいなら油膜が切れてもいきなり伸びたりしないよ。
652774RR:2014/07/08(火) 20:50:59.70 ID:v9u8vW9i
>>650
俺のは非力だけど900ccに使ってるよ
ギアオイルよりは絶対いいよ
まぁちょっと高いけどヤフーや楽天の直営店で買えば一個でも送料無料でレビュー書けばパーツクリーナーもオマケつくしw
653645:2014/07/08(火) 21:16:02.93 ID:fgw22yTa
やっぱり粘度足りませんかね、今はsuperlubeとかいうチェーンオイル使ってますがコレ切れたら次何使おうかなーと思って

AZのロングライフにでもしてみます、売ってるところみたことないけど、通販しかないんかな

ところでもう一つ質問なのですが、時々クリーナーで洗浄してます?ウエスでゴシゴシするだけで汚れが落ちちゃうからそのまま注油してますが
654774RR:2014/07/08(火) 22:00:51.42 ID:x67h3yYf
>>652
高い方のやつが気になるわ
けど値段は倍だからな
655774RR:2014/07/08(火) 22:06:23.47 ID:m6HwQiCV
俺も今日CKM001が尼から届いた
安い方と比較出来るよう頑張るわ
656774RR:2014/07/08(火) 22:07:51.29 ID:0EQsX51x
CH512でもうずっといいやと思ってる
657774RR:2014/07/08(火) 22:19:56.68 ID:S8MMrNI+
>>654
高いって言ってもルブに比べれば安いわな
658774RR:2014/07/09(水) 00:27:02.26 ID:ME7PC+PM
お勧めのチャーンクリーナー教えて
659774RR:2014/07/09(水) 00:33:34.90 ID:9ubrJi0j
>>658
エンジンオイル
660774RR:2014/07/09(水) 00:34:26.36 ID:0WEaw6XW
うむ
661774RR:2014/07/09(水) 02:10:47.26 ID:2oeJ+25S
そのまま潤滑もエンジンオイルにしてもらえるしな。
662774RR:2014/07/09(水) 02:50:56.13 ID:csZvfxIx
>>654
値段差程の性能差は無いんじゃない?
663774RR:2014/07/09(水) 13:52:32.94 ID:KPXqiVKD
SUZUKIの二輪でいい感じに微量のギアオイルが漏れてるんだが
これを直さずにチェーンの方に上手く誘導出来ないか考えています…
664774RR:2014/07/09(水) 15:29:15.20 ID:F0c6TI7q
AZ バイクレース用チェーンルブEP・極圧 CH522って使ってる人居る?
ロングライフに比べて雨に強ければ使ってみたいんだけども
665774RR:2014/07/09(水) 19:19:49.54 ID:fQF6HSl5
>>664
あっという間に流れる
ロングライフの方が雨に強いんじゃない?
666774RR:2014/07/09(水) 21:02:03.35 ID:UCGrQP8Y
この前タイヤ交換しに行った時、タイヤ屋にドライブシャフトのシールがダメに成ってるかもしれないと言われた。
チェーンをオイルメンテしてることを告げたら納得したようだったけど、
ウエスでかなりゴシゴシやってるんだけど、なかなかいい具合に拭き取りきれません
しっかりオイルを拭き取る方法があったら教えて下さい。
667774RR:2014/07/09(水) 21:08:18.43 ID:hOqGF9h+
>>666
プレクサスで拭いてみそ
668774RR:2014/07/09(水) 21:15:24.39 ID:UCGrQP8Y
>>667
すいませんm(__)m表面の油は拭き取れるんです
チェーン各部の隙間にオイルが入っていたのが、
走行や停車時の自然落下によってにじみだして来てしまいます
それを出来るだけ少なくするようにうまい具合に拭き取る方法は無いですかね?
やっぱり時間をおいて拭き取るしか無いでしょうか?
669774RR:2014/07/09(水) 21:24:32.48 ID:YztRJin0
>>625
これは本当に思った!
670774RR:2014/07/09(水) 21:28:03.78 ID:+SICjqch
最近はNに入れた時の減速加減でオイル切れが分かるようになった
671774RR:2014/07/09(水) 21:42:52.37 ID:aHZ7ZrNA
>>670
人間の感覚って侮れないよな
672774RR:2014/07/09(水) 21:53:40.97 ID:9mWfq2xb
>>665
ありがとう
パッケージの耐水とは一体……
673774RR:2014/07/09(水) 22:09:48.94 ID:/6cIt16v
いくらルブウンコまみれでカチカチでも
エンブレの効きに影響でるほどすごい抵抗になってるもの?
適当メンテからオイルメンテに移行じめて自分個人ではそんな体感はできなかったのと、
チェーンの抵抗発生箇所考えるとちょっと大げさな感じがする、程度なんだけど。

手押しすると体感できるのはよく分かる、体感できるし
手押しの時はチェーン内部に駆動時みたいなすごい圧力と抵抗発生してなくて、
おおまかにはシールチェーンだとゴム摩擦抵抗位しかかかってなくて、
それがすごく緩和されるからだと思ってる。人力だとせいぜい0.3馬力に対しての話かなぁと


で最低10-20馬力以上かかる駆動時(エンブレ時)にかかるピンとブッシュ内部の小回転?抵抗に関しては
シールチェーンの場合グリス封入だからオイルメンテしてもそんなに変わらないはずなんだよね。

ローラーの回転がよくなる事に関してはそんな抵抗に影響あるとは思えないけど、これはあんまり考えてない話
674774RR:2014/07/09(水) 23:00:00.59 ID:/6cIt16v
ぉぉぅ人の多いスレ止めてるぜ、まぁいいやついでに

↑の話に延長でオイルメンテしてると
走行中にクラッチ切ったりNして惰性で走る時の抵抗感は
少なくなってとまるまでの距離は伸びる感じはする。

駆動時とかエンブレ時とか大きな力かかってる時だと
その抵抗減の割合が小さすぎるんじゃないかという意味
675774RR:2014/07/09(水) 23:12:13.81 ID:+SICjqch
エンブレ時のチェーンの影響力なんて微々たるもんだから分からんよ
原付とかならエンジンパワーが弱いから分かるのかもしれないけど
試したこと無いから分からん
676774RR:2014/07/09(水) 23:25:22.16 ID:sauNSS1o
>>673
>ローラーの回転がよくなる事に関してはそんな抵抗に影響あるとは思えないけど、これはあんまり考えてない話

クリクリには大して意味はないと申すか
677774RR:2014/07/09(水) 23:29:57.71 ID:p4r6LCcn
スコット自作しようと思ってググってたら、TL125のざっくばらんな純正オイラーが出て来て廃油吹いた
上から下に垂らすだけじゃん、機能したんだろうか
678774RR:2014/07/09(水) 23:33:37.88 ID:/6cIt16v
へーTL125の純正オイラーなんてはじめて聞いたな、俺も調べてみよ

>>676
ははは 違うのよ
駆動抵抗低減にはって話よ

ローラーがなめらかに回転するのはスプロケ及びチェーン寿命にものすごく効果がある
ピンとブッシュの潤滑と同じ位。シールチェーンで普通のメンテとかだと
要素バランス的に少し片手落ちでもったいない状態なんだと思う。やればすごい子
679774RR:2014/07/09(水) 23:36:36.43 ID:sauNSS1o
>>678
なるほど、誤解したようで正直スマンかった
680774RR:2014/07/09(水) 23:49:11.66 ID:/6cIt16v
そゆ意味で、ノンシールチェーンにスットコ付けたら寿命すごいんじゃね?
てのはちょっと懐疑的、ノンシールだとピンとブッシュに磨耗の原因になる
粉塵も入り続けちゃうし元からピンとブッシュ部分の保護が少し弱いし解消しきれないから。

TL125のシステム見つけられなかったけど
たった数年前に比べて最近自作スットコのページ増えたね、ここのおかげもあるかも
スプロケ接触で作ったけど、考えて見たらスイングアームプロテクターに垂らしても内側に塗布できるな
681774RR:2014/07/09(水) 23:56:59.79 ID:/6cIt16v
いやノンシールでもスコットのが断然寿命延びるだろうけどね

ttp://maboroshi22.blog.so-net.ne.jp/oiler2
チェーンの外側からでも結構オイル浸透するもんだね
少し多めに出せば浸透には問題ないって事かな、飛び散り対策が必要になるけど
682774RR:2014/07/09(水) 23:57:34.46 ID:p4r6LCcn
>>680
Google検索窓に「tl125 オイラー 画像」って入れてエンターだ!
他所様のブログだからリンク貼らんが、画像に解説入れてくれてるのもヒットするよ
683774RR:2014/07/09(水) 23:58:35.17 ID:sauNSS1o
TL125 オイラー
でググるよろし
684774RR:2014/07/10(木) 01:25:23.11 ID:80IWTZ38
ハケをスイングアームに固定してるの見て思ったんだけど、円形のローラー型のブラシとかどうだろ
クルクル回ってれば磨耗には強そう・・・飛び散りがヒドいだろうとは思うが
685774RR:2014/07/10(木) 01:27:26.92 ID:80IWTZ38
http://www.nomiya-burashi.co.jp/brush/purpose/item/06wire.html
ggったら出てきたがこういうの。連投スマン
686774RR:2014/07/10(木) 01:40:33.03 ID:O0E8HpLf
>>682>>683
サンクス!おかげで見れたよ
スイングアームがオイルタンクになっててチェーンに直接垂らすタイプみたいだね
うーん面白い。吐出調整機能もついてるし結構悪くないんじゃなかろうか

>>685
上側2/3くらいにカバーつけたらそんな飛び散らないんでない?
回転ブラシの軸に潤滑注油したらそれが外側に出てきて一石二鳥じゃないか

今度作る時があったら耐久性最重視でスイングアームゴムスライダーから塗布
するタイプにするつもりだけど他にも色々案があって面白い
687774RR:2014/07/10(木) 01:47:38.29 ID:80IWTZ38
>>686
チェーンとチェーンの間に設置してブラシの軸から給油すれば最強じゃね?とは思ったが、手軽に作れる物じゃないなと・・・
あとは設置場所もFRスプロケ間を移動させたりとか・・・
磨耗してブラシが小さくなってきたらチェーン間の狭いドライブスプロケ側へ移動させたらブラシ寿命も延びるかな?と

ただやっぱり作るとなるとこの仕組みは結構めんどくさいな・・・
688774RR:2014/07/10(木) 07:10:46.13 ID:JHkqKg9t
>>686
>>687
そんな無駄な事しないでも、スコット式でスプロケに垂らしたら万遍なく透過するのに・・
100kmで1cc〜2cc位でいい感じ、季節で粘度が替わるから調整は必要だけどね
689774RR:2014/07/10(木) 08:26:39.41 ID:0mVRDN0Y
ハケ水車
690774RR:2014/07/10(木) 11:17:46.90 ID:Aa2YgMWE
ハゲ水車に見えた
691774RR:2014/07/10(木) 23:14:50.90 ID:wIvUdsAL
普段はオイルメンテ派なんだけど、雨中走行中に乗ってて、急にチェーンの抵抗を感じなくなる時がある。

チェーン専用ルブでも同様。

ただし、チェーン専用ルブの時の方が、抵抗がなくなる気がするまでの時間が長い気がする。

油分切れた方が、実際のチェーン自体の抵抗は少ないのかな?

チェーンの持ちを無視するとして、やはりオイルやルブは抵抗になるのかな?

素朴な疑問。
692774RR:2014/07/10(木) 23:18:13.73 ID:qLHJ3ICe
ノンシールとシールならノンシールの方がフリクションロスは少ないけど油膜となるとそうでもないんじゃ
693774RR:2014/07/10(木) 23:27:27.80 ID:O0E8HpLf
走行中にチェーンの抵抗感じなくなるってのが俺には既にシックスセンスだ・・・
バイクによるもの?w


>>688
いや、既にスプロケ式で作ってて耐久性も確保したよ
だけど補修しやすいよう何度か作り直したりスマートでもないから簡単に作れる方法はないかな、と

あれだ、普通に刺身買ったら、直後に半額になっててくやしくて5パック分買ってとりかえそうとするような行為
694774RR:2014/07/10(木) 23:50:49.91 ID:JHkqKg9t
>>691
それはオイルと水が混ざって、石鹸みたいになってるからだと思われ
クランクケースに水入ると乳白色になって石鹸みたいになるでしょ
オイルより粘度が低くなってるから当然の結果かも

ただその状態、そう長くは続かないだろうな
石けん水でも垂らしたら同じ感じになるんじゃ無い?

誰か試してみれば?オイルよりいいかもw
695774RR:2014/07/10(木) 23:51:05.11 ID:wIvUdsAL
>>693
なんか、途中で引っかかりみたいのが無くなった気がして、ルーってなる気がするんだよw

今日みたいな日の夜にはチェーンクリクリして、シックスセンスナイン要求しつつ寝まつ。
696774RR:2014/07/11(金) 00:48:11.26 ID:e4O5AV7S
そりゃあ粘度だけで比べたら
水<オイル<ルブ なんだから当然でしょう。水が一番抵抗無いかとw

オートレーサーではチェーンに何も塗らない人もいる位らしいw
697774RR:2014/07/11(金) 01:05:40.18 ID:4uUPCFHk
>>695
その感覚分かるけど雨降ったらオイル切れてるから>>696のいうとおりかと
698774RR:2014/07/11(金) 02:42:25.65 ID:NiZ8Dz4k
>>688
だからめんどくさいと言った訳なんだが・・・
699774RR:2014/07/11(金) 08:32:10.79 ID:HuHinpXP
>>696
お前バカだろw
オイルの抵抗は減っても金属の摩擦は増えるからノンオイルにすると確実に抵抗は増える
一度新品のチェーンを完全脱脂して試してみたらわかるわ

競輪選手でノンオイルなんて聞いたことがないけど誰の事だ?
選手はエステル系のオイル使ってる人が多い
700774RR:2014/07/11(金) 08:37:05.72 ID:BfwgdwDh
969とは別人でノンオイルかどうかしらんが、オートレーサーと競輪は違うだろ。
701774RR:2014/07/11(金) 08:37:57.05 ID:BfwgdwDh
696の間違い
702774RR:2014/07/11(金) 09:07:23.41 ID:WAPlRX1E
オートレーサーって馬鹿じゃね
ダート時代の名残なのか
完全舗装されたコースなのにドライでもタイヤに自分で溝掘るんだぜ
703774RR:2014/07/11(金) 09:35:23.96 ID:rXFWWbUq
あれってレギュレーションで決まってるんじゃないの?
704774RR:2014/07/11(金) 12:54:53.38 ID:ZpLQ204h
このクソ暑い中チマチマオイル挿してくの苦痛になってきた・・・
夏の間だけルブにしようかな 1000km毎でいいし
705774RR:2014/07/11(金) 12:58:10.40 ID:D0taK0p+
1000kmもつルブなんてあんの?
706774RR:2014/07/11(金) 13:14:01.23 ID:dDs3vyqp
普通に持つと思うが
まあメーカー推奨は一応500だけど
707774RR:2014/07/11(金) 13:24:52.98 ID:OfSOsYej
マジかぁ
いっつも500km弱でゴロゴロし始めるんだよなぁ
708774RR:2014/07/11(金) 14:23:32.01 ID:3V6h2EOJ
ルブでも300km毎に注油しましょう
709774RR:2014/07/11(金) 14:28:14.51 ID:P4+dkYzP
吹いた後ガム状になるやつは1000kmくらい保つかな?って感じだった。
ただやっぱりその手のはルブウンコが凄い。
710774RR:2014/07/11(金) 17:09:21.31 ID:pdQTaMRA
CKM001、100kmちょっとでローラーの油膜消えたんだけどこんなもんなの?
耐水性に期待して買ったけどこれならロングライフで良いや……
711774RR:2014/07/11(金) 17:17:41.44 ID:GfgRiBVT
>>710
そんなもんしか持たないのか?
昨日届いたばかりでwkwkしてたのに・・・
712774RR:2014/07/11(金) 17:22:30.60 ID:pdQTaMRA
>>711
一応ゴロゴロする感じは無かったからもう少し行けるとは思うけどローラー部はチェーンクリーナーかけた後みたいに光沢失ってた
713774RR:2014/07/11(金) 17:23:04.54 ID:NEuOCLVG
つーか水置換って水と入れ替わることができるってことだからな
水を使う洗浄はしやすいかもしれんが耐水性を求めるのはナンセンスだろ
714774RR:2014/07/11(金) 17:25:17.25 ID:pdQTaMRA
>>713
水と入れ替われるなら普通のルブより水かかってもチェーンに残ると思うけど違うのか?
まぁ耐水性試す前に油膜消えたしロングライフに戻る予定だけども
715774RR:2014/07/11(金) 17:37:49.66 ID:NEuOCLVG
>>714
んーと、せっけんがなぜ油汚れを落とすかの原理が分かってれば理解しやすいと思うんだけど
ルブ、オイル→水かかってもはじく
水置換→水と混ざり合ってオイルと入れ替わることで流れ落ちる

まあスプレー成分が分からないから恐らくそうかな、位の予想だけど
716774RR:2014/07/11(金) 17:39:43.94 ID:pdQTaMRA
>>715
ルブとかオイルが水弾いてくれたらどんなに良かったことか……
717774RR:2014/07/11(金) 19:52:15.08 ID:MEL8IFT3
>>715
石鹸と原理が同じなら置換する所か水に溶けてお仕舞いなんだよなぁ
718774RR:2014/07/11(金) 20:49:32.14 ID:xw8Kz8Ic
>>710
チェーンメーカーの話ではローラー部分にオイルは必要ないって公式に書いてあるんだけど
719774RR:2014/07/11(金) 21:16:22.42 ID:KNEop7Om
>>718
要らんの?
スプロケとか磨耗しそうだけど

ちなみに何処のメーカー?
江沼と大同チェックした感じそれらしい記述見当たらなかった
720774RR:2014/07/11(金) 21:21:44.06 ID:NZ5Ei/Rj
金属表面吸着性から言うとサラダ油とかヒマシ油>エステル系>鉱物油だそうだ。
自作スットコにサラダ油使ってみるかな。生物分解性だし。
環境に良さそう。
721774RR:2014/07/11(金) 21:24:21.05 ID:tX8heFCM
>>720
自転車に使って見た事あるけど
すっぱく黒くドロドロになったぞw

まぁバイクとは色々違うだろうし潤滑はしてたと思う
722774RR:2014/07/11(金) 21:28:06.85 ID:tX8heFCM
植物油のせいか酸化したり劣化が大きいのかな・・と

ローラーは表面の油分がいらんて話なんだろうね、
推測だけど表面は要らんのもあるかもしれないけど
そこを常時潤滑するのは難しいというのもありそう
723774RR:2014/07/11(金) 21:42:48.02 ID:GVAURCrn
2stオイルで夏場に往復1200km走ったけどチェーンテカテカしてた気がするんだけどなぁ
拭き取りしないで歯ブラシでべた塗りするだけ
724774RR:2014/07/11(金) 21:53:28.27 ID:tX8heFCM
オイルだとローラーは少し早めに乾きやすい気がするんだが
最近スットコだから忘れてしまった・・

ローラー表面は必要ないんじゃないかと思うが気になるなら
スプロケの接触面にだけ軽く固いグリス塗っとけばいいんと違いますかねFなら簡単
725774RR:2014/07/11(金) 21:55:25.85 ID:BfwgdwDh
>>720
信号待ちとかでフライの匂いがしそう
726774RR:2014/07/11(金) 22:27:25.70 ID:P6HFjBCg
植物油が高温に長時間さらされると、かなりの毒になる
揚げ物屋では常識
727774RR:2014/07/11(金) 23:41:35.95 ID:aaEOST9K
>>726
その毒というのはチェーンにとってダメージがあるという意味で?
728774RR:2014/07/12(土) 00:12:53.42 ID:2Qyq9xv5
「ブレーキフルードを飲むと死にます」ってレベルのどうでもいい知識
729774RR:2014/07/12(土) 02:12:11.11 ID:l7eFXcrT
スコットオイラー自作頑張ろ
完成しても割り箸でクリクリするんだろうけど
730774RR:2014/07/12(土) 03:01:42.88 ID:mkmcEBja
早くオイルに切り換えたいのにルブがなかなか無くならない…
731774RR:2014/07/12(土) 03:04:37.18 ID:TR7Ij+lf
ローラー表面よりもローラー内側の潤滑が大事かと
732774RR:2014/07/12(土) 03:10:40.06 ID:ftJr1cs9
冷めてる時のチェーン表面て半乾きぐらいだな
冷えてる時でも潤ってるのは経験上拭き取りが足りない気がする
733774RR:2014/07/12(土) 14:53:10.14 ID:7FGXxebb
ダイソー行ったらシリコンの油ヒキがあった
頭にシリコンのブラシがついてるやつ
あれにエンジンオイル入れてチューってやったら捗りそう
734774RR:2014/07/12(土) 14:59:44.35 ID:3Ov8V8dL
>>733
おれはその油引きにロングライフ入れて使ってるけどなかなかええよ
ただ手に力入れすぎると、ドバッと出るから注意な
735774RR:2014/07/12(土) 15:39:10.09 ID:TR7Ij+lf
AZ水置換オイルスプレーは安い方のがチェーン使用には好評なのか?
736774RR:2014/07/12(土) 15:51:06.20 ID:Z/u/yExC
俺はクリーナーのノリで使ってるな
737774RR:2014/07/12(土) 15:52:37.59 ID:TR7Ij+lf
>>736
ぶっちゃけ感触的には556みたいな感じ?
738774RR:2014/07/12(土) 15:56:29.51 ID:TR7Ij+lf
あ、俺が言ってるのはKM001の方
739774RR:2014/07/12(土) 19:36:30.78 ID:OvXrB5Ef
デグリーザー買ってきた
これで磨いたらぴかぴかになるかな?
740774RR:2014/07/12(土) 21:35:43.53 ID:tZIMwHEP
>>737
全然違うよ
556は灯油みたいだけどAZはメッチャ潤滑するよ
741774RR:2014/07/12(土) 21:42:18.49 ID:2Qyq9xv5
ロングライフ買ってみたけど若干ルブっぽいのかと思ったらモロにエンジンオイルっぽいさらさらさなのね。
黒いベタベタには確かになりにくそう。
742774RR:2014/07/12(土) 21:57:58.13 ID:rRgeL81Q
ロングライフ
乗り方にもよるけど500kmは持つね。
743774RR:2014/07/12(土) 22:19:09.48 ID:WX6Ubjkr
ロングライフマンセーもいいけど
あんまししつこくすると粘着アンチが生まれるぞ

んでロングライフ隔離スレが立つって流れか
744774RR:2014/07/12(土) 22:29:07.86 ID:OjL2cPY4
オイル交換ついでに抜いたオイルをブラシにつけてガシガシやったらスゲーきれいになったけど、
60kmでカラッカラになった。
やっぱそのままの粘度じゃダメだなぁ。
745774RR:2014/07/12(土) 22:46:47.26 ID:WX6Ubjkr
オイル交換の際の廃油でメンテすると60kmでカラカラになるけど
AZロングライフを使えば500km持ちます。

みなさんロングライフを買いましょう
746774RR:2014/07/12(土) 22:49:20.70 ID:TNgrxBi6
違うな

60キロで油膜が切れるなら給油し続ければいい
常時給油できるスコットオイラーを導入しましょう

こうだろ
747774RR:2014/07/12(土) 22:54:57.94 ID:l7eFXcrT
>>745
お前ブーメランぶっ刺さってるぞ
748774RR:2014/07/12(土) 22:55:25.91 ID:WX6Ubjkr
スコットオイラーの中身にロングライフを使えば効果抜群!!

みなさんロングライフを買いましょう
749774RR:2014/07/12(土) 22:57:13.59 ID:2Qyq9xv5
ホームレスの爺さんを時給50円で雇って後ろに乗せて、ずっと注油させ続けるシステムを発明しました。
750774RR:2014/07/12(土) 23:02:36.76 ID:WX6Ubjkr
>>749
ロングライフを注油させ続ければ完璧
751774RR:2014/07/12(土) 23:03:27.32 ID:TNgrxBi6
なんだただの荒らしか
752774RR:2014/07/12(土) 23:12:14.11 ID:WX6Ubjkr
いやほんと荒らしとかじゃなくて
オイルメンテしてる人はロングライフ使えば幸せになれるんだって

廃油と比べて専用品は完成度が違うんだよ
なのにそれを使わない意味が分からない
バカなの?
753774RR:2014/07/12(土) 23:17:20.45 ID:OvXrB5Ef
そんなことするなら専用に開発されたルブでも塗ったら?
754774RR:2014/07/12(土) 23:18:11.88 ID:CjGU8vhW
スプレー潤滑剤のナスカルブの使い心地はどう?
さらさらしたオイルっぽくてルブ泥になりにくいかな?と想像してるのだけど。
755774RR:2014/07/12(土) 23:22:19.61 ID:WX6Ubjkr
>>753
ウンコにならない専用に開発されたルブがロングライフなのだよ
廃油とかゴミ性能なもの使ってるとすぐチェーンが伸びる

ロングライフマジお勧め
756774RR:2014/07/12(土) 23:27:30.84 ID:HUG1YTtS
雨の中ズビシーッて走ったらオイル全部落ちた
久し振りにチェーンの鉄色を見たわ
757774RR:2014/07/12(土) 23:31:16.52 ID:OjL2cPY4
ロングライフだけだと500km持たねーんだよな。
実家帰るのに片道750km持たせるために、
ヤマルーブウエットムースブレンドしてるわ。
塗ってすぐ走っても飛び散り少ないし、
今んとこベストの組み合わせ。
758774RR:2014/07/12(土) 23:33:28.71 ID:YW2ZqyDu
>>757
どうやって混ぜるん?
容器の中にスプレーの中身ぶちまけて混ぜるとか?
759774RR:2014/07/12(土) 23:34:34.90 ID:cFwbbXlp
ズビシーッwww
がっつり攻めたんだろうけど、状況理解するのキビシーッwww
760774RR:2014/07/12(土) 23:40:29.25 ID:lvrnt6Uc
コレ使った事ある人いる?
いたらぜひ感想を聞かせてほしい

SUPER LUBE
超耐久チェーン用潤滑剤
http://www.monotaro.com/g/00403938/
761774RR:2014/07/13(日) 00:10:27.47 ID:6MIhGeEP
762774RR:2014/07/13(日) 00:17:53.64 ID:B/9MNWpy
シリコンスプレーってまずいかな?
好きにしろって言われそうだけど使ってなんか害ある?
763774RR:2014/07/13(日) 01:03:45.60 ID:vGBSPkyD
>>762
潤滑期間短そう
764774RR:2014/07/13(日) 01:06:03.27 ID:HzvXK0/X
圧力には弱そうだよな
765774RR:2014/07/13(日) 01:41:43.41 ID:baOGoKac
>>762
シリコンオイルは圧力に弱いからチェーンオイルとしては不向きらしい
766774RR:2014/07/13(日) 01:57:11.52 ID:QkqBUBkl
>>758
↓にロングライフ半分くらい入れて、
http://www.monotaro.com/p/0677/2211/
あとはテキトーにこの中にスプレーして振って混ぜてる。
スプレーの量は1数回に分けて10〜15秒噴射くらいかな。
ちょっとまだ試行錯誤中。
ヤマルーブ単体だと納豆の如く糸引きまくりだけど、ブレンドで糸引がほとんどなくなって、
ロングライフ単体よりもネットリして、飛び散りがグッと減る。

チェーンに差すときはこのままこれで差してる。
ロングライフの入れ物より柔らかくて差しやすいよ。
767774RR:2014/07/13(日) 04:41:00.07 ID:m8wtCcrX
うっすらは残るけど耐圧と熱によって蒸発というか無くなっていくと思うなり
768774RR:2014/07/13(日) 08:48:05.54 ID:FFODjIlm
>>760
使ってるよ、割と潤滑性能は高いと思う、400〜500kmくらいで油膜は切れる
スイングアームのスプロケ付近にべっちょりつくくらいには飛び散る
CPOとあまり変わらん割にはコスパ高いとは思う
769774RR:2014/07/13(日) 09:33:12.32 ID:f75w0Tfs
ロングライフ使ってる。

飛び散り少ない分、ウンコにはならないけど下痢便は残る。
当たり前の話だけど、粘土と持ちは比例するし汚れは反比例する。
自分のバイクや乗り方に合った好みを探せとしか言いようがない
770774RR:2014/07/13(日) 09:48:57.97 ID:sTp1wiM3
>>748
チェーンソーオイルで十分すぎ、だって常時給油だし
粘度が高い方が、うんk溜まるから却って迷惑
4L買ったけど、5000kmでまだ100ccしか減ってないしw
771774RR:2014/07/13(日) 11:09:13.04 ID:9riDA1sq
>>766
サンクス
俺も試してみようかな
どうしても飛び散るし
772774RR:2014/07/13(日) 11:57:11.33 ID:jkvtCg5J
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403871079/l50

メンテOCDの巣窟を案内するんじゃない

と説かれちゃったよ。

そうなの?

強迫性障害(きょうはくせいしょうがい、英: Obsessive-Compulsive Disorder ; OCD)
773774RR:2014/07/13(日) 12:05:12.97 ID:N9lImxDh
>>772
ココに限らず専門スレは全部そうだよ

200キロ毎に一コマずつ注油なんてのは
プロテクターフル装備で原付き乗ってるようなもんだから
なかなか理解してもらえないよ
774774RR:2014/07/13(日) 12:06:02.48 ID:9riDA1sq
人によってはそう見えるんじゃないw
チェーンとか錆び錆で走ってるような人にはさ
775774RR:2014/07/13(日) 12:06:18.31 ID:v17IQvs5
ここは行き着く所であって人に薦めるような所じゃない
776774RR:2014/07/13(日) 12:16:38.12 ID:vPTSdSJ0
メーカー元のちょっと過保護なメンテナンスノートでもオイル交換は3000km、チェーン注油清掃は500km、フルード交換は18000kmとかだからね。
ここの人たちは1/3くらいの期間でやるでしょ。俺も含めて。

強迫性障害っていうより嫌だなあめんどくさいなあとか思いながらもやりたくなっちゃうタイプというか。
777774RR:2014/07/13(日) 12:19:07.66 ID:NKuMrVzY
生活の一部なんだよ
778774RR:2014/07/13(日) 12:19:56.28 ID:arNhBx5S
面倒とは思わないなぁ
メンテやるのが楽しいからやってる
779774RR:2014/07/13(日) 12:31:05.64 ID:KPeUWfOO
CBスレ見たけど、あんな薦め方うざすぎるだろ
あと、オイルメンテは邪道だから他スレで薦めるな
ここはあくまでも邪道の隔離スレだ
てか、ルブだけで話題が持つみたいだし本スレ復活させた方が良いだろう
780774RR:2014/07/13(日) 12:53:39.44 ID:x/242TKA
>>730
エンジンオイルにルブ混ぜてみれば? (混ぜ過ぎ注意)
いい感じに軽い増粘剤の役目をしてくれるよ
781774RR:2014/07/13(日) 13:00:06.05 ID:SKxhgsDN
上の方でAZの水置換KM001は1000キロ持つって人もいるかと思えば高い方のAKM001は100キロしか持たなかったとか、よく分からんなぁw
>>715
それは違うんでは?
通常オイルは水より比重が軽いので水が掛かると水の上に浮いてしまう→浮いた水と共に流されてしまう

水置換オイルは水の下に入り込む→水に浮かないから水が流れても表面に残る では? 水置換は水が掛かった状態でのメンテがし易いって事であって、水で洗い流す清掃がし易いって事ではないよ。 水には混ざらない
782774RR:2014/07/13(日) 13:06:06.06 ID:SKxhgsDN
水より比重が重いらしい
783774RR:2014/07/13(日) 15:02:50.40 ID:Tl2GYWpF
オイルメンテは邪道なのか・・・?
784774RR:2014/07/13(日) 15:12:26.86 ID:CTNl4YDm
邪道ではないけど住人が可笑しい
785774RR:2014/07/13(日) 15:23:37.28 ID:NKuMrVzY
オイルメンテはメーカーが指定してる場合もある
786774RR:2014/07/13(日) 15:32:08.15 ID:V3FqZvqZ
>>783
オイルでチェーンメンテ王道ですよ
むしろルブスプレーが亜流
787774RR:2014/07/13(日) 15:56:13.45 ID:C3mAOJhg
>>768
ありがと、今度モノタロウ注文するときについでにポチってみよう


水置換は表面張力がどうたらこうたら
788774RR:2014/07/13(日) 16:01:17.40 ID:vVbRNjUi
拭き取りが楽で驚く程綺麗になるし、注油も楽でパフォーマンスも良い
やっぱオイルメンテに限る
メンテサイクルも400kmぐらいは大丈夫だし
789774RR:2014/07/13(日) 16:23:08.73 ID:9+WcmdT+
>>788
油は何を使ってるんですかいのう?
790774RR:2014/07/13(日) 16:30:01.10 ID:vVbRNjUi
定番のロングライフだよ
791774RR:2014/07/13(日) 16:34:17.43 ID:0zlbn15k
使ってるオイルとチェーンのビフォーアフター、走行距離教えてくれればまとめるけど
参考資料みたいなの作ってテンプレに貼っとけば便利だよね

アドレス貼れば送ってくれる?
スコット、自作スコットとかと比較しても面白そう
792774RR:2014/07/13(日) 16:49:04.17 ID:ErAsZGxk
>>791
車種も追加でな
793774RR:2014/07/13(日) 17:19:18.66 ID:wTjdJ5cr
>>780
白いやつてなんだが大丈夫かな?
794774RR:2014/07/13(日) 17:24:44.19 ID:YM7EitBB
使用オイル 廃油3STP1ブレンド
塗布道具 100均刷毛
メンテサイクル 燃料給油1〜2回にチェーンメンテ一回平均250キロ毎
メンテ方法 メンテスタンドで後輪を浮かせウエスで拭き取り、刷毛でオイル塗布、再度ウエスでよく拭き取り
※雨天走行後はできるだけ早くチェーンメンテ
795774RR:2014/07/13(日) 17:25:46.40 ID:zRZXhwIB
本来正統な地位にあったオイルメンテは
ルブというチェーンメーカーの謀略により貶められたのだ・・・

実際メンテスパンが短いという欠点があったのもそこまで不当でもないけど。
だからスコットとかいろいろあるんだろうし、ルブとオイル両方使うのもいい気がする

テンプレのそこらの要件もいいけど使用速度域と乗り方大事でない?
高速使うのと街乗りオンリーじゃオイルのもちと必要粘度違うと思うんだ、あと気温域かな
796774RR:2014/07/13(日) 18:03:47.63 ID:g5Ll+pY6
>>795
ドライブスプロケ付近の遠心力でオイルがチェーンから離れていくから走行速度とオイル粘度の関連性は興味あるね
797774RR:2014/07/13(日) 18:10:17.80 ID:35ziokW3
廃油使うなら粘度分かっても無意味では
798774RR:2014/07/13(日) 18:15:30.28 ID:g5Ll+pY6
廃油の粘度は数値ではわからないがオイルを付けた親指と人差し指をつけたり離したりでロングライフやブレンドオイルと比較はできると思う
799774RR:2014/07/13(日) 18:37:14.11 ID:35ziokW3
いや、分かっても自分のバイクに使うオイル変えるわけでもないだろうから分かったところでって話
800774RR:2014/07/13(日) 18:48:20.83 ID:35ziokW3
後指摘の通り廃油の粘度指数はカタログ値より下がってるのもあるね
801774RR:2014/07/13(日) 19:40:55.77 ID:ZJ+woUy1
>>799
STPをブレンドして粘度ましまし
802774RR:2014/07/13(日) 20:31:08.09 ID:WyyPN6YC
>>781
CKM001で下道ツーリング行ってきたけどローラーの油膜は100kmで消滅、ゴロゴロ感は200km手前で出始めた
滴る程度に付けて一切拭かずに一晩置いて走ったからスプレーした量が足りなかったって事はないと思う
ルブウンコが出ないのは良いことなんだけどやっぱライフ短いね
自動でスプレーしてくれるような仕組み作れたら間違いなくロングライフより良いんだけど……

安いラスペネみたいな感じで使うことにするわ
浸透力がどの程度あるのかは知らんが
803774RR:2014/07/13(日) 20:33:54.63 ID:GKvJ1TAu
安オイルに添加すればコスパ最強で尚且つチェーンオイルのブレンドにも使えるSTPさんマジ有能
804774RR:2014/07/13(日) 20:37:01.55 ID:WyyPN6YC
STP買うならコストはそんなにルブと変わらないのでは
805774RR:2014/07/13(日) 20:39:28.17 ID:zRZXhwIB
そこでUTC製のパチモンSTP299円ですよ
806774RR:2014/07/13(日) 20:58:39.75 ID:h1PRST1B
>>804
廃油とブレンドして出来上がるブレンドオイルの量も考慮してね
807774RR:2014/07/13(日) 22:18:47.17 ID:dvyTGyHI
>>802
めちゃめちゃ浸透するよ
固着したクイックとシートポストが簡単に動いた
808774RR:2014/07/13(日) 22:35:02.73 ID:SKxhgsDN
>>807
粘度はサラサラなの?普通のCRCみたいに
809774RR:2014/07/13(日) 22:38:58.11 ID:aK6aAsWd
>>808
うん
810774RR:2014/07/13(日) 22:40:46.78 ID:SKxhgsDN
>>807
粘度はサラサラなの?普通のCRCみたいに
811774RR:2014/07/13(日) 23:10:23.02 ID:N9Po6Ndd
>>807
CKM001よさそうだね。
ラスペネが終わったらこいつにするか。
CKMてエステルベースだから、潤滑性は高いけど耐久性はなさそうだね。
812774RR:2014/07/13(日) 23:12:41.58 ID:SKxhgsDN
でも粘度サラサラならすぐ飛んでしまってチェーンには耐久性は無いようにも思うが…
813774RR:2014/07/13(日) 23:13:43.01 ID:C3mAOJhg
>>812
そこでエステルの吸着力でしょ
814774RR:2014/07/13(日) 23:16:44.83 ID:aK6aAsWd
だから耐久性無かったって話出てるじゃん
815774RR:2014/07/13(日) 23:30:59.01 ID:u1VX/LKt
>>772
洗車自体にそこまで興味ない
チェーンオイルもそうだけど、基本手軽さを追求しちゃう性質なんで
水洗い→洗浄→すすぎ→乾燥まで10分ぐらいの適当洗車

車庫前に高圧洗浄機とエアコンプレッサーと業務用カーシャンプー(orワックスインシャンプー)が待機してる
いつでもすぐ洗車できるように環境整えたらこうなった
816774RR:2014/07/14(月) 00:10:25.51 ID:y4i1rbD2
>>814
でも1000キロ持ってミッションオイルよりは断然いい!って人がいるのが疑問なんだよw
817774RR:2014/07/14(月) 00:13:26.48 ID:KsT6o6zu
>>816
上の人が1000km云々言ってるのもジャラジャラ鳴らないってだけだし長距離十分に潤滑出来るかは微妙なのでは
818774RR:2014/07/14(月) 00:56:43.82 ID:Eggspydt
>>816
疑うことを覚えろよ
819774RR:2014/07/14(月) 01:28:45.04 ID:g3RVZUOf
km001だけどオフ車には良いよ。
昨日だけど舗装40林道60で100kmほど走ってきたけど帰ってきてからの洗車時にも油膜は残ってた。
雨続きでぬかるんでたから心配したけど、こまめにやる分にはオイルメンテよりよさげ。
楽天のレビューでも似た意見の人がいた。
820774RR:2014/07/14(月) 01:45:02.58 ID:dXWXgBhg
>>819
なるほど 参考になるな
サラッとしてる分チェーンソーやロングライフよりも更に黒く汚れにくそうだけどソコはどう?
持ち的には300〜400キロで更に雨でも流れにくいなら使ってみようかと考え中… スプレーだからウエスで拭った後にシューってやるだけで1コマずつのクリクリ要らずな位浸透するならメンテ時間も大幅短縮だしね
821774RR:2014/07/14(月) 06:53:37.46 ID:KuVogezd
確かに黒くならないね
不思議に雨でも流れないのよね
822774RR:2014/07/14(月) 08:45:39.86 ID:g3RVZUOf
>>820
オイルほど見た目は黒くならないけどウエスで拭くと黒いのがつくね。こればかりは仕方ないと思う。
オフ車二台持ちでシール、ノンシールなんだけど両方面白いくらい浸透するよ。
自演じゃないけどi○○○8って人のレビューが参考になる。
823774RR:2014/07/14(月) 10:14:26.22 ID:gvjJ91I7
もはや、本スレ立てろよ。
824774RR:2014/07/14(月) 10:25:00.01 ID:dXWXgBhg
>>822
ありがとう ポチってきたよ
825774RR:2014/07/14(月) 10:26:28.34 ID:OKCGYgGt
希望多ければ立ててくるが
826774RR:2014/07/14(月) 11:21:59.10 ID:3oGTMAyH
オイルメンテの闇は深い
■常時給油派
┣本家スコット派
┃┣スコット純正オイル派
┃┣自前ブレンドオイル派
┗自作スコット派
 ┣重力派
 ┣負圧派
 ┗ハケ給油派

■チェンクリ派
┣STPブレンド派
┃┣新品エンジンオイル派
┃┣廃油で十分派
┃┗チェンソーオイル派
┣CPO派
┗AZ派
 ┣ハンマーオイル派
 ┣チェンソーオイル派
 ┣ロングライフ派
 ┃┗チェーンルブブレンド派
 ┗極圧スプレー派
827774RR:2014/07/14(月) 11:46:50.45 ID:4UyYKbKa
>>826
ハケ給油派ってこのスレ以外では意味が分からんだろうなw
828774RR:2014/07/14(月) 12:08:52.28 ID:8bCMz9HM
>>826
スコットって基本みんな重力滴下式だよ
流量はバルブを絞って調整する

それとは別にオイルタンクの元栓があって、
不圧バルブ、手動バルブ、手押しポンプ、電磁バルブで開閉するかの違い
走行振動利用バルブってのもあったな

俺の自作スコットはネジ式バルブで流量調節して、タンクの元栓は不圧式
自動給油で楽ちんだよんw
829774RR:2014/07/14(月) 12:27:25.00 ID:PJBWamEk
ハケ水車派は?
830774RR:2014/07/14(月) 12:41:56.26 ID:8bCMz9HM
>>829
フェロモン式
831774RR:2014/07/14(月) 13:17:02.34 ID:fDACucmz
リカさん人形派がないぞ
832774RR:2014/07/14(月) 15:24:05.45 ID:PJBWamEk
ハインリッヒ・バスター派は?
833774RR:2014/07/14(月) 19:15:39.83 ID:P9dhS1ep
ラジコン潜水艦用電磁弁ハケーン!
自作スットコに使えないかな?
ttp://shop.ayard.jp/shopdetail/015016000016/015/058/X/page1/order/
834774RR:2014/07/14(月) 19:25:53.38 ID:GVs26lq5
KM001買った
噂通り勢いが良いな

とりあえず普段はオイルをメインで、給油したいけど時間かけたくない時にその場しのぎ的に使う予定
835774RR:2014/07/14(月) 19:34:31.72 ID:6D+6g+lU
>>826
これめっちゃ今までの流れわかりやすいなw
次からテンプレ入れよーぜ
836774RR:2014/07/14(月) 20:22:00.61 ID:o+JsdtWp
>>833
おもしろいの見つけてくるねー
837774RR:2014/07/14(月) 20:26:42.97 ID:w9L6miZK
先日チャンクリにオイル混ぜて吹き付けるのどうかなと質問した者だけど、やってみたよ

AZの詰替え用のチャンクリにエンジンオイルを8:2ぐらいで混ぜたものを
リフィラーに詰めて吹いた後適当に拭きあげた。
結果は大正解
チェーンは奥まで綺麗になるし、拭き上げも楽で飛び散りも少なかった。
油膜も均一に出来たみたいでぬらっとしてる。
838774RR:2014/07/14(月) 21:14:11.97 ID:4UyYKbKa
>>831
怖すぎワロタ
839774RR:2014/07/14(月) 21:50:14.43 ID:vlKissJ2
最近天気悪くて全然乗って無いから2週間ちょっと放置してたら
凄く小さいがサビが発生してた・・
やっぱ乗らなくても10日に1回ぐらいは面倒見なきゃな・・
840774RR:2014/07/14(月) 23:08:26.88 ID:1mFu3hEj
そういえばルブからオイルに変えてからチェーンの外側に小さいサビがでなくなったんだけど
なんでだろ
841774RR:2014/07/14(月) 23:28:13.99 ID:N+4TBSEa
短いスパンでメンテするようになったからじゃね
842774RR:2014/07/15(火) 00:27:55.31 ID:2CWqyHBU
ロングライフ買ってみた。ついでにチェーンも中華から国産に新調するぜ

>>827
通じるとしたら鉄板焼きとかそっちの方だろうなw
843774RR:2014/07/15(火) 00:41:39.76 ID:oOHrjRsl
>>842
ひらめいた!ツーリングにはたこ焼き用油引きにブレンドオイルを染み込ませて携帯すればええんや
844774RR:2014/07/15(火) 01:43:20.60 ID:/dsd53rn
あれ意外とゴツいよ
845774RR:2014/07/15(火) 03:15:42.09 ID:9LigMwHw
最近はホイールへの飛び散りも無くなったな
始めた頃は飛びまくりで怖かった
846774RR:2014/07/15(火) 06:24:38.49 ID:3/talCNV
847774RR:2014/07/15(火) 12:50:20.31 ID:JJIPwuZv
エンジンオイルにモリブデングリスと夏季限定でルブをちょっとだけブレンドして
オイラーに入れ、ポトリポトリと落として歯ブラシで擦る俺の所属は
>>826 ではどこに属しているんだろ?
848774RR:2014/07/15(火) 17:06:55.78 ID:Y9cotpKn
AZって発送メール来る?
849774RR:2014/07/15(火) 17:23:12.53 ID:Y9cotpKn
あ、今来たw
850774RR:2014/07/15(火) 19:51:44.18 ID:Tj9xaBOk
間違えてブレーキパーツクリーナーでシールチェーン掃除しちゃったw
一回ぐらいならシールだいじょうぶだよね?
851774RR:2014/07/15(火) 20:29:56.96 ID:hi2hUerE
パークリ常用してるとかでなきゃ問題ない。
今時のシールゴムなんて、石油ドブ漬けでもなければちっとやそっと揮発性溶剤ついたくらいじゃビクともせんだろ。
852774RR:2014/07/15(火) 22:07:37.45 ID:EO6LtTdl
>>850
あるあるw
853774RR:2014/07/15(火) 22:55:48.18 ID:gXDI2SkO
ニトリルかフッ素系だからね
灯油で洗っても影響ないし
854774RR:2014/07/15(火) 23:44:05.19 ID:yxNIjLSG
CBR1000RR のチェーンが
ピカピカだったので
手入れ方法を聞いたら、
1)灯油をブラシに付けてゴシゴシ
2)乾いたら、ウエットのブルをプシュー
3)汚れたら1)へ

1)に付いては、夢の店員さんが大丈夫と言ったらしい
スプロケまでは見なかったけど、
限界まで伸びきっていました。

程々にしないと影響有るみたいですよ。
俺は灯油は使わないけど。
855774RR:2014/07/15(火) 23:46:47.34 ID:/JlmtLQM
>>854
ウエットのブルって強そうだな…
856774RR:2014/07/15(火) 23:52:29.92 ID:2CWqyHBU
>>854
その手入れをシールチェーンで常用してりゃそりゃまあ・・・
857774RR:2014/07/16(水) 00:20:19.19 ID:xy/XDF6A
>>847
オイルとグリスって混合できんの?粘度とかどんな感じになる?
858774RR:2014/07/16(水) 01:22:13.99 ID:4gU28GsZ
>>857
バターを湯煎してオリーブオイルを混ぜ混ぜを想像してごらん
859774RR:2014/07/16(水) 02:11:59.20 ID:fEQnv6TW
そもそも灯油は値段が高いからコスパ悪い
860774RR:2014/07/16(水) 04:26:52.34 ID:C6XcwW8V
>>858
なんか冷めたら分離しそうなんだが大丈夫かな?
861774RR:2014/07/16(水) 05:48:12.72 ID:zyltTnHE
青ブルの水着回
862774RR:2014/07/16(水) 06:56:31.01 ID:WQXsLXJA
mixiにもコミュあるの忘れないで
863774RR:2014/07/16(水) 07:04:55.46 ID:WQXsLXJA
AZのロングライフ買ったけど、もう中毒で50キロだろうが
ましてや走ってなかろうがクリクリしちゃう。
ロングライフの意味ないからチェンソとSTPにしよう
かな。せっかく買ったのに。。

そうそう、クリのおかげでセロトニンたまるのか、
パニック障害、自律神経失調症がよくなってきました。
医者は朝ジョギングがいいといってたから朝クリしだした。
でも医者に「朝クリクリしたら良くなりました」て
言ったら薬増やされそうw
みんな、メンタル系の病気の人、朝クリがおすすめ
ですぞ!
864774RR:2014/07/16(水) 09:38:10.14 ID:pfvbyZCt
チャンクリは行きつくところだ
とは、よく言ったものだ
865774RR:2014/07/16(水) 12:40:44.07 ID:gKiV0pgo
自分が不思議と快感を得る行為・作業は、気質に
由来する偏った欲求を満たしてくれるので、上手に
活用するとストレス解消に凄く役立ち穏やかに過ごせるよ

専門的にはそれを代償行為って言うらしいけどオイルメンテは
明らかに成果が判り、しかも極限的安価なので存分に没頭できる

自分は「ぶっかけ・自然落下・拭き取り」の実利欲しがる横着タイプ
だけど低フリクション・駆動系の異常な持ちの両面で相当な快感を得てるわ
866774RR:2014/07/16(水) 17:26:22.74 ID:2IMwzedF
さっきKM001届いたんだが、おまけのパーツクリーナーデカイなw
製品紹介のチラシがこれでもかって位入ってたんでワクワクしながら見てるんだけど、なんかバイク自転車関連だけでも怒涛のラインナップになってるね。アクアシャインコートっていうコーティング剤が気になるんだけど使ってる人いるかな?
867774RR:2014/07/16(水) 17:33:23.72 ID:tbwtS/K6
>>865
錆びついたボルト磨くのも金かからんし効果は目に見えるしでなかなか楽しいぞ
868774RR:2014/07/16(水) 17:48:52.74 ID:Cdbj2g2W
>>867
俺はそれに飽き足らずに4連キャブをネジ一本まで全バラしてビカビカ仕様にしてしまったぞw
次はエンジンの内外を鏡面加工したいわ。
チャンクリしてたらピカピカ欲の上昇が異常になるね。恐ろしい麻薬だなw
869774RR:2014/07/16(水) 17:56:29.53 ID:PtLdQdoT
>>866
バイクや自転車みたいな趣味用品は多少高くても買っていく人多いからかな。特に今は自転車ブームだし。
自転車もバイクも50mlとか100mlで数千円のチェーンオイルが売れるぐらいだから。特にロード乗ってる奴等は性能の為には金に糸目をつけない。
そんなカモだらけの市場に高性能で安価なオイルを投入したとなれば話題にもなるし、ブランドが確立できれば安定した利益が狙える。
工業用オイル作ってるから設備もノウハウもあるだろうしね。
870774RR:2014/07/16(水) 18:13:17.05 ID:2IMwzedF
>>869
だよね。なんか用品って高いのが高性能みたいな感じにみんな思っちゃってるから、逆にAZ製品が値段だけで安かろう悪かろうに思われる事があるとすればイヤだなぁ
871774RR:2014/07/16(水) 18:25:50.08 ID:SxMfCbux
と言うかコーティング剤の話はコーティングか洗車スレでしてきなよw
872774RR:2014/07/16(水) 18:32:26.19 ID:PtLdQdoT
>>870
それはAZも百も承知だろうね。AZは業界では無名に等しいから、とりあえず安価に出して実際に使ってもらい評価してもらうしかないのだろうね。
評判が良ければ次第にシェアも増えていくだろうし。まぁ値段=性能!で脳死しちゃってる人達も結構多いだろうけど。ってかスレチだなw
873774RR:2014/07/16(水) 18:38:37.46 ID:e65U+9Ap
>>870
いや、もう俺はケミカルはAZばかりになってきたよ
チェーンルプなんてAZなら主成分エステルベースであの価格だぞ
他社なら機械油に少しエステル配合した程度の品で価格はAZの倍はする
バカらしくて他社は買えなくなったわ
874774RR:2014/07/16(水) 19:23:39.48 ID:VhEIx/rv
AZ信者多過ぎ。でもまぁ理由が分からんでも無い。かく言うオレもAZ一杯ある。
そういや細分化レスでハンマーオイル派があって、粘度もチェンソーと変わらんし使ってみようかなと思ったらあの色に噴いた。
でもオイル添加剤!に使う人とかもネット上には居るんだよな〜凄いの二硫化モリブデン?だっけ
875774RR:2014/07/16(水) 19:49:22.26 ID:7SqmwWtN
コミネマンで鹿番長持ちでAZマニアな俺惨状⊂(^ω^ )⊃
876774RR:2014/07/16(水) 19:54:39.84 ID:tbwtS/K6
鹿番長の惨状ってなんかよく分からんが悲惨そうだな
877774RR:2014/07/16(水) 20:22:49.75 ID:P0XLMwGM
それを言ったらコミネマンの惨状は…
878774RR:2014/07/16(水) 21:50:05.31 ID:ji7fvt9A
おっと
チャンクリストコミネマンの悪口はそこまでだ!
879774RR:2014/07/16(水) 23:28:19.84 ID:QTgrUncc
>>866
使っているけど悪くないよ。
施行は簡単だし艶もまあまあのレベル。
バイクはもちろん、家電やPCとかいろいろ使っている。
くわしくは、ヤフーや、楽天のレビューを見て判断してくれ。
880774RR:2014/07/16(水) 23:50:41.02 ID:oheyFZHz
CKM-001はCRCみたいにサラサラじゃないよ
吹きつけた直後はサラサラだけど、時間が経つと結構粘る
コレならルブみたいに使えそうっていうかルブだろコレ
881774RR:2014/07/16(水) 23:56:57.06 ID:r91ooJRr
正直スプレータイプはイラネ
882774RR:2014/07/17(木) 00:10:28.12 ID:SvMCktSS
まぁCKMは一度自分で使ってみた方が良いわな
あれは人によっては評価別れるよ
883774RR:2014/07/17(木) 08:48:50.17 ID:DD2Ig785
>>880
CKMの説明を見るとベアリングにも使えるって書いてあるね。
KMを使ってるけど時間をおいてもそれほど粘ってこない気がする。
884774RR:2014/07/17(木) 09:37:12.46 ID:xJclHSNQ
CKM001、オイラーに入れてみたけど、
押さなくても傾けるだけで垂れてくるくらいサラサラだぞ。
ただし、水分混ぜるとネバネバになる。
885774RR:2014/07/17(木) 10:23:51.85 ID:7fAqrJlc
出先で使うのにCKMの携帯サイズが欲しいな。
886774RR:2014/07/17(木) 11:30:12.13 ID:D3u80UoK
ちぎれた…
887774RR:2014/07/17(木) 11:32:07.81 ID:JSTATSIh
>>886
チェーンが? 怪我はないのか?
888774RR:2014/07/17(木) 15:28:58.02 ID:gXXJmeIw
ゲリラ豪雨でチェーンにまで水が・・
そこらへん走って遠心力で水飛ばせば大丈夫かな?
昨日チャンクリしたばかりだからチャンクリやり直しは萎える。。
889774RR:2014/07/17(木) 15:40:50.86 ID:aqR1bZqe
KM001でクリってみた
初回なんで吹き付け後に1コマずつクリクリしたけど、必要無いくらいに浸透するね。ちなみにロングライフ時の後輪空回し回転数が3回ちょっとだったけど→4回転になった(粘度低いから当たり前かw )
890774RR:2014/07/17(木) 15:42:01.11 ID:aqR1bZqe
>>888
そんな時の水置換
891774RR:2014/07/17(木) 15:48:41.12 ID:9mYmNF5O
おまわりさんこっちです!
892774RR:2014/07/17(木) 15:52:19.56 ID:2Em527Qo
>>888
ルブならそれでも良いかもしれんが、エンジンオイルだと乳化や加水分解が心配。
893774RR:2014/07/17(木) 15:57:20.99 ID:WK9q04cw
>>888
そんな時にスコット
ゲリラ豪雨後1ヶ月放置してもピカピカさw

1,500円で出来るから自作すれば?
894774RR:2014/07/17(木) 15:58:35.19 ID:gXXJmeIw
>>892
エンジンオイルでは無い
日頃メンテしてるし雨も過ぎたし大丈夫だろう・・
895774RR:2014/07/17(木) 16:42:09.76 ID:l+x20rpW
ホワイトルーブに浮気してたけどこの度オイルメンテに戻ってきました
オイルメンテされたチャーンの飾らないイケメンっぷりにドキドキします
896774RR:2014/07/17(木) 18:19:50.38 ID:CdD3wTP+
897774RR:2014/07/17(木) 20:44:21.72 ID:mBUwniEq
スクーターってチェーンが無くてつまらんわ
898774RR:2014/07/17(木) 20:49:54.05 ID:Vx2eF0gd
ベルトに油塗ろう!
899774RR:2014/07/17(木) 21:20:11.00 ID:mBUwniEq
エンジンがえらい軽く回りそうw
前には進まんけど
900774RR:2014/07/17(木) 22:00:20.82 ID:cvBCCIVG
4ストだったらタイミングチェーンが有るじゃないか!!
901774RR:2014/07/17(木) 22:01:37.66 ID:Ldb5ytN+
そこ初めからエンジンオイルで……
902774RR:2014/07/17(木) 22:25:33.79 ID:av2SxDeR
T-MAXってたしかチェーン駆動だっけ
903774RR:2014/07/17(木) 22:28:11.19 ID:j9YO78Tz
チョイノリはチェーンだったきがするぞ
904774RR:2014/07/17(木) 23:01:08.02 ID:O7bvJnOU
>>902
現行はベルトになったよ
905774RR:2014/07/17(木) 23:04:27.90 ID:mBUwniEq
>>903
あのバイクはカムシャフトがプラスチック製とか本当なの?
それこそあんなバイクのチェーンはプラ製でも良さそう
906774RR:2014/07/17(木) 23:21:52.58 ID:aMNL7EF6
流石に樹脂製カムは耐久性が足りなくて鉄に変更されてたよ
907774RR:2014/07/17(木) 23:49:43.37 ID:/cziF3MY
>>863
1年前に適応障害だったけど、没頭できる趣味は症状改善に効果があるみたいだね。
退職して400のポンコツを車検通るまで直してたら完治したw
>>905
純正で樹脂だった頃は社外で鉄カムが出てたみたいだぞw
908774RR:2014/07/17(木) 23:57:05.40 ID:NabvtqED
救われたなーちょい古バイクがもてる理由はここか
909774RR:2014/07/18(金) 00:03:19.17 ID:MerrPR6W
安価なリアタイヤ用のローラー探してたら売切れててワロタ
お前らクリクリし過ぎ
リッターのオイラも快適にクリクリやりたいぜ・・・
910774RR:2014/07/18(金) 03:38:50.10 ID:QE5kxVds
>>889です
100キロ程乗ってきたんだけど、何故か全くと言ってよい位、ロングライフやチェーンソーオイルの時にあった拭いても拭いても乗車後にチェーン円周外側に染み出してくる黒いオイルが無い。
勿論全部飛んでしまった訳でもなく、触れるとしっかりベタベタしてるし指に黒い線も付くし乗り味も滑らかなままです。チェーンを綺麗に保ちながらもオイルメンテをしたい人には是非すすめます
911774RR:2014/07/18(金) 23:47:50.31 ID:PnttMeeY
お前ら3連休はず〜っとチェーン磨いてて、バイクには乗らないんだろ
912774RR:2014/07/19(土) 00:11:14.66 ID:yFv6AAdQ
>>911
当たり前だっ!!
913774RR:2014/07/19(土) 01:29:28.23 ID:QMAVa/ys
>>911
何を今更w

チェーンだけじゃなくドライブ&ドリブンも磨いてやるよ
914774RR:2014/07/19(土) 07:47:36.93 ID:+WdL1Kq/
チェーンカバーの裏を見るとやる気が起きる!
915774RR:2014/07/19(土) 15:10:11.68 ID:sxwLvf5m
冷房の効いたガレージでクリクリした後に飲むビールは最高
916774RR:2014/07/19(土) 18:07:27.26 ID:BTvo7cko
数年ぶりにスプロケカバー開けてみようかな
917774RR:2014/07/19(土) 18:49:31.83 ID:uxkL4TL6
うちもガレージにエアコンあるけど
嫁禁止令で使えない・・・
918774RR:2014/07/19(土) 18:51:03.20 ID:zt1JRwoX
意味ないやんw
919774RR:2014/07/19(土) 20:23:42.14 ID:QEcPkDOa
カインズホームで安いクロスバイク買ってきた。
もちろんチェンソーオイルでクリクリした。
まだ乗ってない…。
920774RR:2014/07/19(土) 20:59:29.64 ID:gD80a+IW
>>919
メンテ専用自転車ですね
921774RR:2014/07/19(土) 21:25:03.13 ID:wP7iJrww
お前らが散々ステマになってないステマするからAZロングライフぽちったぞ
これ、店舗で売ってるのみたことないんだけど、通販専用なのかね
922774RR:2014/07/19(土) 21:28:03.56 ID:QMAVa/ys
AtoZ
923774RR:2014/07/19(土) 22:00:46.85 ID:AgmpnbyM
自転車、バイク共に取扱店募集て書いてあるけど両方とも扱っているのを見たことが無い。
ネット通販でも自転車バイクの店じゃ売ってないしな。
924774RR:2014/07/19(土) 22:45:09.89 ID:3ryKPem7
>>921
バイク用品店いっても置いてないな
925774RR:2014/07/19(土) 22:48:04.12 ID:9fRTL/KD
AZ、パーツクリーナーとかは何処のホムセン行っても置いてあるしロングライフとかも置いてあって良いのにな
926774RR:2014/07/19(土) 23:12:48.45 ID:syd6PuU1
箱スレでは箱がメインでバイクは付属品扱いだが、
ここの住人はバイクはクリクリする為のものなんだなw バイク板奥深すぎてワロタw
927774RR:2014/07/20(日) 07:49:43.80 ID:0n78urup
ハインリッヒバスター
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002D19AYQ
928774RR:2014/07/20(日) 09:54:53.91 ID:gEYvKcCL
もうなんかオイルメンテめんどくさくなってきた
といって清掃が大変すぎるルブに戻したくは無い
どうすればいいのか
929774RR:2014/07/20(日) 09:59:53.44 ID:S+ZB47vT
スコットオイラーしかなかろう

それかおとなしくノーメンテナーになるしかない
最近のチェーンはよくできてるから、というかそんなのが多いから切れないよ
930774RR:2014/07/20(日) 11:06:29.20 ID:PL53osaW
>>928
チェーンフルカバー付きの車種に乗り換え
雨の日もへっちゃら
931774RR:2014/07/20(日) 11:29:40.69 ID:gEYvKcCL
知らなければそれで通るけど、知ってしまった分だけもう損しながらノーメンテなんてできない!
932774RR:2014/07/20(日) 11:35:29.06 ID:S+ZB47vT
確かに損だわなw

駆動抵抗は実際走行中のエンジンパワーに対してどの程度影響あるかは微妙だが
スプロケとチェーン代には如実に効果あるもんね

手押しした時に激軽なのは気持ちいいのと自己満足にはいいかな
エンジンあぼんで8km押した時には助かったけど!
933774RR:2014/07/20(日) 12:15:32.60 ID:qlkMT8DS
>>928
赤茶びた錆色で乗ればいい
ノーメンテでめんどくさくないし、ウンコも付かない
934774RR:2014/07/20(日) 12:17:45.53 ID:61xvmoQ8
此処ってチェーンのメンテのスレなのに何でこんなに伸びてんの?
935774RR:2014/07/20(日) 12:35:50.86 ID:6uQdGa2S
>>928
そんな時のAZ KM001
俺もそんな理由で今試し中だけど、ルブみたくサッと吹けばクリらなくてもいいし、抵抗もオイルより無くて更に軽いし掃除も楽でチェーンも汚れないよー
936774RR:2014/07/20(日) 12:42:23.46 ID:ohEueRgt
カブ50のサビっサビのチェーンをクリクリしてあげた事あるんだけど、55キロしか出なかったのが60キロちょい出るようになったって言ってた
大排気量だと誤差みたいなもんだろうけど、少なくとも1馬力はロスってるんじゃないかな?
937774RR:2014/07/20(日) 13:03:48.06 ID:9CixlchK
>>934
チェーンに対する愛が、まだまだ不足してるからさ
938774RR:2014/07/20(日) 13:04:35.70 ID:1iR5laLg
>>928
シャフトドライブorベルトドライブorバイク乗らない
939774RR:2014/07/20(日) 15:34:22.57 ID:0IuiXiVn
>>934
ふふってなった
940774RR:2014/07/20(日) 15:36:40.95 ID:4hz18LjK
>>934
悪かったな錆びついてて(小声
941774RR:2014/07/20(日) 15:40:50.42 ID:CjukzhhY
>>934
チェーンが伸びるからだよ
942774RR:2014/07/20(日) 16:10:58.17 ID:gVLGM2IS
KM001塗布後距離100キロ走行後
http://gazo.shitao.info/r/i/20140720160114_000.jpg

飛び散りは全く無い?っていうか飛び散っても黒い点にならないので目立たないだけか?
ちなみにチェーンは4万キロ使用中の色が薄くなってきたゴールドチェーンw
新品時から300キロ毎にチェーンソーオイル+STPブレンドでクリし続けたもの。雨の日も乗る通勤仕様です
943774RR:2014/07/20(日) 18:02:44.91 ID:QAFrpIrC
XR250?
綺麗なままやね
944774RR:2014/07/20(日) 18:24:20.63 ID:sn1ofiw4
メンテスタンドは錆びさせても
チェーンは錆びさせない

http://i.imgur.com/magjglj.jpg
945774RR:2014/07/20(日) 18:38:09.24 ID:WHS+jA94
>>944
ホイールもピッカピカですやん
946774RR:2014/07/20(日) 20:00:31.68 ID:gEYvKcCL
やっぱチェーン綺麗にする人は全部綺麗にすんだね。
車体に水ぶっかけて中性洗剤で洗ってタオルで適当に拭いたら汚れと水垢残りまくりで、
洗車一つ満足に出来ない無知な自分に腹が立つ。

もう面倒臭いから全部プレクサスと556とブレークリーンでふきふきして誤魔化したけど。
947774RR:2014/07/20(日) 20:34:40.02 ID:sn1ofiw4
固着したローラーは何をしてもらいたいか?
くすんだプレートは何を欲しているか?

チェーンの気持ちになれ!
チェーンと対話しろ!

これが俺の信念だ
948774RR:2014/07/20(日) 20:37:09.26 ID:S+ZB47vT
マンガのパクリですやん・・・
949774RR:2014/07/20(日) 20:39:25.68 ID:S+ZB47vT
>>936
面白い話だね
大排気量だと1馬力位は稼ぎ出せるかもしれないね
ただ元のチェーンの状態次第かなぁ元からルブでもよくメンテしてればそこまででもないだろうし
950774RR:2014/07/20(日) 20:52:13.93 ID:RhcD/nO7
AZのロングライフに興味津々だが、ハンマーオイルでメンテサイクルが完成されてるから、下手に寿命が延びてもなんかやだ…
飛び散りがないのが最高なんだけどな…
ちょっと高いから、アホみたいにしょっちゅう注すのも嫌だし。

ところでハンマーオイルでずっとやってきたけど、チェーンソーオイルの方がメリット多いの?
飛散が少ないのってどっち?ハンマーオイルの方が粘度高かった気がするんだが…
951774RR:2014/07/20(日) 22:03:38.74 ID:6uQdGa2S
>>950
チェーンソーオイルはVG110
ハンマーオイルはVG100だからハンマーオイルの方が若干緩いよ
このスレではハンマーオイル単体使用よりもブレンド用として使う人が多いみたいよ。個人的にはモリブデンのせいで黒くなるのが苦手…
ロングライフはハンマーオイルよりは全てにおいて優れてるかと思うよ。
ハンマーオイルよりメンテ距離も断然伸ばせるから結果的に値段差は気にならない
952774RR
あ、単品使用において比べたチェーンソーオイルとハンマーオイルだけど
前述の通り飛び散り難い、持ちを重視、メッキチェーンを綺麗に保ちたいならチェーンソーオイルでしょ。
ハンマーオイルのメリットはモリブデンによる摩擦抵抗低減位かな?
その有機モリブデンも実は粒子が逆にチェーンには悪さするみたいな事を言ってる人も過去スレで見たよ