50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく112
1 :
774RR:
原付一種(50cc)の総合スレッドです。
注意事項@
二段階右折については、50ccスレの「永久ループ話題」となっています。
警察による取り締まりの頻度は、地域により大きく異なる場合があるようです。
道路条件により複雑なケースもあるようなので、過去スレを参照したり、
二段階右折についての各サイトなどを見てみてください。
正しい二段階右折のやり方
(p)
http://www.takamagahara.info/2006/0408 注意事項A
原付1種の法定速度は現在30キロです。
実際はどうかは別にして、「守ってる人」を馬鹿にしてはいけません。
法定速度以上で走ってることを書くのは控えましょう。
注意事項B
50ccでの半キャップ(半ヘルメット)は、現時点で法的に認められています。
フルやジェットタイプヘルメットを薦めるのは構いませんが、半ヘル着用者を見下す発言はやめましょう。
前スレ
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく111
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1387925091/
2 :
774RR:2014/01/30(木) 08:25:49.15 ID:C5WBV4OV
イチモツ
3 :
774RR:2014/01/30(木) 18:42:46.97 ID:5zWsiUe4
4 :
774RR:2014/01/30(木) 19:08:31.50 ID:6oazMHEd
>>1乙
気持ち悪い燃費論争はやめろよ
どう足掻いても燃費の悪さじゃFDに勝てないんだからよー
5 :
774RR:2014/01/30(木) 20:32:35.88 ID:V0ewKWp1
前スレ
>>995 俺はお前とは違って単純な重量と排気量以外の根拠を何度も示してるけどな
もしあれ以上の事を説明しろと言うなら無理
あれで理解できないのは真性のバカかどっか脳に欠損がある奴だけ
物理的科学的論拠を基にした合理的な説明ができてないのはお前の方
他の奴も言ってるが、人に求めるだけで自分から何も出さないのもお前の方
あ、“出さない”んじゃなくて“出せない”のかwバカだから
> なぜ、それをせずに結果だけを主張するのかな? ウソを突き通したいのかい?
ブーメラン乙。それお前の事だよw
6 :
774RR:2014/01/30(木) 20:49:15.12 ID:IQMCTWyI
もうやめなよ
7 :
774RR:2014/01/30(木) 21:12:13.11 ID:1/TKFiZA
一体どうしてこうなった・・・・
8 :
774RR:2014/01/30(木) 21:25:46.67 ID:EA0V/IZW
自説以外認められずに意地張り合ってる頭の悪いガキ二人
こういうやつらが戦争を起こす
9 :
774RR:2014/01/30(木) 21:36:55.79 ID:S/n9tU3t
ヾヽヽ
(,, ・∀・) 1羽でチュン!
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
10 :
774RR:2014/01/30(木) 21:50:03.17 ID:1/TKFiZA
よし、手持ちの原付をミリタリーバイクに改造して戦争を始めよう
11 :
774RR:2014/01/30(木) 22:40:32.44 ID:92+5l1so
>>10 手持ちのモンキーを大枚はたいてストファイ仕様に改造してたら
車に突っ込まれて乗れなくなってる俺なら居るぞ
12 :
774RR:2014/01/30(木) 22:56:41.17 ID:V0ewKWp1
>>11 あのいつかの原形無くなってる赤モンキーの人?
13 :
774RR:2014/01/30(木) 23:02:28.96 ID:92+5l1so
14 :
774RR:2014/01/30(木) 23:21:43.06 ID:j9yMifCz
>>4 20Bコスモ・・・
ま、燃費論争はそろそろ控えようや
15 :
774RR:2014/01/30(木) 23:57:21.75 ID:PaBw22mu
燃費よりやせろデブ
16 :
774RR:2014/01/31(金) 01:04:38.47 ID:erMwHi+5
コレダさんが語るコレダの良さが聞きたいよーあびゃー
17 :
774RR:2014/01/31(金) 02:38:49.33 ID:XkrHk3xc
>>13 フメイさん事故ったんすか(´дq)
>>16 最近他のバイクに乗る機会が多いんだけど、やっぱりコレダが一番乗りやすいわ。なんつーかあんまり乗せられてる感覚が無い。 遅くて軽いからかな
18 :
774RR:2014/01/31(金) 03:46:05.34 ID:yVFkB4wW
「原二や大排気量の方が燃費が良い(場合もある)」さんの方は
きっちりとした原理説明をしてるけど
「原1燃費最強!!」野郎は、ただそう叫ぶだけでなーんも自説の理由説明してないな
「ブツリガー」「そんな事自明」の一点張りで
「排気量が大きくなるとストロークが長くなり燃焼によるエネルギーの伝達効率が良くなる」
(ムダなく使える)っていうのは、火砲における「口径長の長い(長砲身)方が炸薬の燃焼エネルギーを
より多く砲弾に与える事ができるので、その初速が上がる」っていうのと似てるなと思った
19 :
774RR:2014/01/31(金) 03:46:33.14 ID:4gn3jhFz
コレダはレトロなデザインがかっこいいからいつかは欲しいなとは思うんだけど
純正パーツが少ないのがなぁ…
20 :
774RR:2014/01/31(金) 06:56:05.60 ID:Zr31u1rl
止まってたら排気量が少ない方が有利かもね。
0.05Lの1700rpm v.s. V8 4.0Lの600rpmとかw
多気筒大排気量は少ない燃料でゆっくり回すのが難しくなる。
でもね、オートバイにありがちな500cc/1気筒程度より少なく
同形状同重量で排気量違いなら1気筒あたりの排気量が
500ccあたりに近い方が燃費が良いんじゃね?
21 :
774RR:2014/01/31(金) 07:14:04.56 ID:XkrHk3xc
>>19 予備パーツは困らないよ K50のパーツが流用できる
22 :
774RR:2014/01/31(金) 07:23:50.84 ID:9UQmRiI1
問題は社外部品がほとんど無い事と振動に悩まされる事だ
いいバイクではあると思うよ
23 :
774RR:2014/01/31(金) 08:14:45.83 ID:ZfJPOPiG
モンキーに前カゴつけたら実用性上がりまくりでわろた
24 :
774RR:2014/01/31(金) 10:06:24.89 ID:TRMlrj/B
なぜか前かごだけは嫌だから、後ろにBOXをつけた。
ほんとに実用性上がりまくりになった。
25 :
774RR:2014/01/31(金) 12:15:40.65 ID:Ax7F3c0W
ビーノに合うBOXは…
26 :
774RR:2014/01/31(金) 12:32:10.66 ID:tsP5dTww
買い物カゴつけとけばいいだろ
27 :
774RR:2014/01/31(金) 13:02:01.84 ID:SukVWtzC
28 :
774RR:2014/01/31(金) 16:07:21.20 ID:Zr31u1rl
スーパーカゴ
29 :
774RR:2014/02/01(土) 00:45:22.15 ID:qbvh/f6A
じっさいじじいが買い物カゴたまにつけてるよな
30 :
774RR:2014/02/01(土) 02:37:01.02 ID:pbvlRhK4
31 :
774RR:2014/02/01(土) 03:27:14.00 ID:7HRnc0/A
試行錯誤の結果50は30〜35キロで走るのが正解との結論が出た
遅いのは危険というがやっぱり速いほうが危険だわ
50キロ前後で後ろが大名行列になっても悠然と道路の真ん中を走れる度胸があれば別だが、
左にいれば必ず車は抜いてくる
そのときに速度が出てればやっぱり危険だよ
左端を申し訳なさそうにゆっくり走るのが1番安全だと悟ったよ
32 :
774RR:2014/02/01(土) 05:30:39.32 ID:8N3DuhSv
最近バス専用レーンのド真ん中をバスがいない時に堂々と低速で走る事が楽しいわ。
時々真後ろに密着されるけど標識指さすとすごすごと車線変更していく。
33 :
774RR:2014/02/01(土) 07:09:51.13 ID:f3OrSr/o
>左端を申し訳なさそうにゆっくり走るのが1番安全だと悟ったよ
やはりそうでしょ!
おれも25〜30キロで安全運転してるよ。
速い方が危ないよね。
34 :
774RR:2014/02/01(土) 08:48:22.26 ID:VUYXxKX1
深夜の二輪専用通行帯を誰も守らない
35 :
774RR:2014/02/01(土) 09:29:50.84 ID:2GfRuEv3
まったくカゴは最高だぜ
36 :
774RR:2014/02/01(土) 09:47:34.15 ID:U/Lc4lro
>>32 バスレーン時間帯をスイスイ快適に走ってると
ガラガラを狙ってか一般車が100km/hくらいで飛ばしてきてみるみる迫ってきて高確率で真後ろにベタリとつかれる
7-9 17-19 バス 2輪車 タクシー 専用レーンと標識があるのに。
めんどくさそうだったので抜かせたら、直後に白バイが追っかけて行って
マイクで「ここは一般車は通れませんよ」と叫びながら追っかけまわしてた。
運転手はやばいと思ったのか、すぐに左折した。
正直、速度違反で捕まえてほしかった。
白バイ通過した後はバスレーンに一切一般車が来なくなった。
37 :
774RR:2014/02/01(土) 11:04:10.34 ID:2GfRuEv3
今日は天気がいい
JOG君を少し走らせてくるか
38 :
774RR:2014/02/01(土) 12:28:47.21 ID:TOO8KDJN
愛車スクーピーのオイル交換とWR交換してパイロットスクリューをチョイと搾った。
さて、寝る。
39 :
774RR:2014/02/01(土) 14:59:57.48 ID:Du9XGknn
>>31 俺は周りが50以下で流れてるなら合わせて真ん中を走る
それ以上になったら左端で20くらいで走って全部抜かせる
歩道にミニスカートのJKチャリがいたらその速度に合わせて走る
40 :
774RR:2014/02/01(土) 15:10:23.15 ID:JMlfT2Na
そして通報される
41 :
774RR:2014/02/01(土) 15:44:31.80 ID:KG3/YFRD
抜かれたら抜き返すってことか
42 :
774RR:2014/02/01(土) 16:00:04.31 ID:v8nR/x1R
質問です。今から原付にマスキングするのですが、表面の油を拭き取るのにガソリン、または灯油を使ってもいいと聞いたのですが、大丈夫でしょうか?
43 :
774RR:2014/02/01(土) 16:03:56.57 ID:w6Uk1WkZ
溶剤だから使い方としては間違ってないが、塗装まで剥がれる可能性もあるからやめといたほうがいい
やるならめっちゃ薄めてな
44 :
774RR:2014/02/01(土) 16:12:16.03 ID:v8nR/x1R
ありがとうございます!そのまま付ける所でした。。
45 :
774RR:2014/02/01(土) 16:18:00.73 ID:qbvh/f6A
厨房か できたら見せてみろ厨房
46 :
774RR:2014/02/01(土) 16:28:43.22 ID:w6Uk1WkZ
>>44 まあ原液でも大丈夫っちゃ大丈夫だけど、さっさと拭けよ?
あんまり放置すると本当に塗装浮いてくるから。特にカブなんかの鉄板に塗装してあるバイクや車。
あと拭いてから水掛けて拭いて、ワックス塗ってやればとりあえずは大丈夫か
47 :
774RR:2014/02/01(土) 16:29:56.13 ID:uST1RoPw
原付の盗難防止グッズってみんな使ってる?
明日から原付乗り始めるんだけど盗難防止グッズはどんなのがお勧めですか
48 :
774RR:2014/02/01(土) 17:10:17.35 ID:v8nR/x1R
丁寧なご指導ありがとうございました!今スプレー塗って待機中です。あとはクリアーをぬって終了〜
49 :
774RR:2014/02/01(土) 17:26:17.51 ID:cjUMW7Q9
50 :
774RR:2014/02/01(土) 17:41:40.62 ID:YyPI4Qo9
>>47 自宅: ハンドルロック、振動アラーム、シートカバー、ガードドッグ(シェパード)
外出先(短時間): ハンドルロック、振動アラーム
外出先(長時間): ハンドルロック、振動アラーム、チェーンロック、ディスクロック、U字ロック
51 :
774RR:2014/02/01(土) 17:46:29.41 ID:f3OrSr/o
だめだよ。
脱脂はアルコールがいいよ。
ガソリンやシンナーは強すぎて素材を傷めるよ。
52 :
774RR:2014/02/01(土) 19:01:13.66 ID:qbvh/f6A
おいもう乾いただろ
はよのせろや写真
53 :
774RR:2014/02/01(土) 19:04:10.67 ID:fPPJusqp
54 :
774RR:2014/02/01(土) 19:10:32.64 ID:uST1RoPw
>>49 >>50 ど、動物だと・・・
かなり厳重にしておいたほうがいいみたいですね
盗まれないように防犯にお金かけようと思います
ありがとうございます
55 :
774RR:2014/02/01(土) 19:39:03.97 ID:JMlfT2Na
カブ以外のビジバイならワイヤーロック等、最低限の防犯装備で事足りると思うが
4miniみたいな小型車やRZ50みたいな高性能原付だと相応に金をかけないと泣く事になるだろうな
56 :
774RR:2014/02/01(土) 19:41:27.69 ID:i6wq6SG1
57 :
774RR:2014/02/01(土) 19:42:00.01 ID:5hqvfa+Y
タクシーはマジキチ多い
客優先しすぎて周りを見てない
客がそこで止めてって言ったら目の前に割り込み&停止とかかましてくる
58 :
774RR:2014/02/01(土) 19:46:17.55 ID:5hqvfa+Y
左端縛りのある50cc乗りにとって大型トラックよりもDQN車よりも何よりも警戒すべきなのはタクシー
次点はバスだけど方向指示とかしっかりしてることが多いからだいぶマシ
タクシーは方向指示もなく車線変更停止発進当たり前
59 :
774RR:2014/02/01(土) 21:37:26.54 ID:WEezyVm6
地方の終電タイムのタクシーは暴走車だからな
60 :
774RR:2014/02/01(土) 21:46:01.65 ID:kitKqUkh
あと女の運転する車もな
あいつらの頭は欠陥品だからありえないタイミングで追い越しかけたり飛び出してくる
61 :
774RR:2014/02/01(土) 22:04:24.27 ID:IVn8mylT
>>60 女だからとか言う男程女以下の運転してるよな。
おれの知り合いにも居るけど。
62 :
774RR:2014/02/02(日) 06:11:27.66 ID:TDOFpZSd
性別どうこうより年齢がやばいわ
ジジイの視界には原付が入らないらしい
63 :
774RR:2014/02/02(日) 07:12:27.38 ID:yOET/fgd
このタクシー、シルバーマークつけてたんだろうか
64 :
774RR:2014/02/02(日) 07:19:10.71 ID:8pEvkf7a
まとめると老婆が運転する終電タイムのタクシーには気をつけろ
65 :
774RR:2014/02/02(日) 12:53:33.62 ID:7sl26I7A
まとめるとコレダほど素晴らしいバイクはこの世に存在しない
66 :
774RR:2014/02/02(日) 13:20:30.66 ID:NTaz9xX5
何をどうまとめたのか
67 :
774RR:2014/02/02(日) 13:40:09.52 ID:6rQPs9PW
コレダ程最悪で屑鉄バイクは存在しない!
に見えるが?
68 :
774RR:2014/02/02(日) 13:47:46.09 ID:HtcSq6rI
今日は雨降るって予報だったから、掃除や買物を昨日のうちに済ませたのに
良い天気じゃないか
ちょっと温いし呑吐ダムにでも行ってみるか
69 :
774RR:2014/02/02(日) 14:09:59.30 ID:7sl26I7A
帰り道で風が強くなると思うぞ
ところで強風の時ってメーターバイザー効果ある?
70 :
774RR:2014/02/02(日) 15:56:36.26 ID:q1SQmhc5
71 :
774RR:2014/02/02(日) 16:06:21.41 ID:p5dEe4xl
逆にあんなのつけてたら倒れそうなきもするな
72 :
774RR:2014/02/02(日) 17:33:40.17 ID:3XJJ25vH
>>70 ドリーム50でそれやった事あるw
真冬の寒い時期なら効果絶大だけど伏せてるからミラー見えないし端から見たらただの不審者…orz
73 :
774RR:2014/02/02(日) 17:45:12.59 ID:SbCKHnMc
74 :
774RR:2014/02/02(日) 18:15:05.54 ID:fegenF2A
昨日はすり抜けしてる原付が路地へ入ろうと右折した車とぶつかりかけてたわ
ステップワゴンのおっさんの神回避がなかったら事故ってたなあれは
75 :
774RR:2014/02/02(日) 18:29:39.61 ID:7sl26I7A
JOGの調子悪いなぁ・・・パワーが出ない
マフラーが詰まりかけてんのか、はたまたインマニの亀裂で二次エア吸ってるのか
暖かくなったらまたパイプユニッシュ&インマニ交換かなぁ・・・
76 :
774RR:2014/02/02(日) 20:26:58.79 ID:175bK8t3
>>74 交差点付近ですら注意出来ないならそのうち車の間横断する奴吹っ飛ばすだろう
77 :
774RR:2014/02/02(日) 20:30:40.36 ID:fegenF2A
>>76 まあね
車に関してはあのくらいできて当たり前かもしれんね
ただ、すり抜けはいろいろ危ないから控えたいものだね
78 :
774RR:2014/02/02(日) 21:40:57.97 ID:5TsLpNF8
>>70>>72 メーターバイザーという訳でもないけど、モンキーバハで同じ事やった事あるわ
下り坂でゆわkm/h近く出ていたとか併走していたイナズマの子に言われた。ホントか?ほとんど純正だぞ?
79 :
774RR:2014/02/02(日) 21:47:58.04 ID:8pEvkf7a
> 下り坂
80 :
774RR:2014/02/02(日) 22:27:14.42 ID:HRCqcbRw
揚げ足取るほどの事か?
81 :
774RR:2014/02/02(日) 23:04:38.12 ID:2ZTc1xpl
少し前に日テレのNNN24の映像の中で、被災地の住民がチョイノリ乗ってる映像を見て「おっ」って思った
生活の足としてまだまだ現役で頑張ってるなあと
82 :
774RR:2014/02/03(月) 01:15:27.48 ID:V+x4rvF7
>>75 インマニってJOG系で修理の定番だけど、1度変えたら数年は変えなくて良いモノじゃないか?
パワフィルやビッグキャブを無固定で装着してますとかなら知らないけど
83 :
774RR:2014/02/03(月) 01:16:12.41 ID:ddbr5Trc
走ったほうがはやいだろあれ乗るなら
84 :
774RR:2014/02/03(月) 02:01:34.53 ID:0h5OGPi2
85 :
774RR:2014/02/03(月) 03:02:20.85 ID:nbIMDGLW
2ストで2次エア吸ってたら焼き付きそうなんだけどな
86 :
774RR:2014/02/03(月) 10:27:44.94 ID:JHR3lIwj
遠出する時どーやってルート決めてる?
ケータイのナビだと国道ばっかでこわいわー
87 :
774RR:2014/02/03(月) 10:47:54.39 ID:nbIMDGLW
ナビは使わん
Googleマップで極力進路変更を伴わないルートにして、もし進路変更することがあれば
ストリートビューを使ってその地点の目印を覚えておく
88 :
774RR:2014/02/03(月) 11:26:24.08 ID:B5aAsd5M
>>53 バイクの少年も逮捕されてるから
タクシー運転手だけが悪い状況ではなかったんだな。
かもしれない運転とは無縁な鉄筋工や土方のDQN2stはよく見かけるし。
89 :
774RR:2014/02/03(月) 11:57:45.93 ID:UoR0khhw
2st叩きに持っていきたいだけなのはよーくわかった
90 :
774RR:2014/02/03(月) 12:48:25.66 ID:ddbr5Trc
レッツ4のほうがはやいよ
91 :
774RR:2014/02/03(月) 12:52:46.21 ID:nbIMDGLW
ないな
92 :
774RR:2014/02/03(月) 13:21:38.55 ID:B5aAsd5M
>>89 そうやって批判を逸らそうとして運転改めてないからおまえら2stDQNは性質悪いんだよ
93 :
774RR:2014/02/03(月) 13:27:44.75 ID:3R3xox5f
カーチャンが乗ってたタクトは2stだったけど糞遅かったよ
94 :
774RR:2014/02/03(月) 13:48:13.47 ID:RJDDndXS
2stは音と煙が反感買うからな・・・
音は本当に五月蝿い
95 :
774RR:2014/02/03(月) 17:35:34.72 ID:vNZUaWfR
そうか?
AF48リードなんかマフラー温まれば白煙殆ど気にならないレベルだし、騒音も4stと比べてもそんなに五月蝿く無いけどな。
最終型のヤマハの2stメイトも同じく白煙も騒音も気にならないレベルだと思うよ。
2stは一くくりに五月蝿いとか白煙が〜とか決め付けちゃうのはちょっと違うと思う。
96 :
774RR:2014/02/03(月) 17:47:02.06 ID:AWc4ZGT4
ホンダの新型スクーター
ここの人達はお気に召さないだろうなー(´・ω・`)
97 :
774RR:2014/02/03(月) 17:52:06.21 ID:5SzKcM2L
USBが標準装備な点は俺好きよ
98 :
774RR:2014/02/03(月) 18:04:49.31 ID:iKi4AY0c
99 :
774RR:2014/02/03(月) 18:08:18.08 ID:muTfarJA
レプソルカラーのスポーティなスクーターが停まってて興味津々で見てたらごく普通の主婦が颯爽と乗り去って行った
調べたら中国製の安い原スクでなんかがっかり…
100 :
774RR:2014/02/03(月) 18:09:22.52 ID:kQsHWM1m
>>96 買う買わないはおいといて良いと思うよ
まあバッテリー上がってバッテリー屋が儲かるだけだろうけど
101 :
774RR:2014/02/03(月) 18:09:34.62 ID:x2P3Vv0n
>>96 この時期に原付専用の一体型新ユニット、
モーターショーでは御丁寧にカットモデルまで作って展示
四台おいてステージの上でダンスパフォーマンス付き
ちゃんと原付のことも真剣に考えてる気持ちが伝わってきたわ
102 :
774RR:2014/02/03(月) 18:17:13.00 ID:YlegSEq5
103 :
774RR:2014/02/03(月) 18:46:03.98 ID:bH8+mpRk
>>96 アリだと思うわ。もう5年前に出ていたら無理してでも買ってた
もうカブ持ってるから中々食指は伸びんが…
104 :
774RR:2014/02/03(月) 18:46:23.81 ID:RJDDndXS
105 :
774RR:2014/02/03(月) 18:49:05.71 ID:RJDDndXS
106 :
774RR:2014/02/03(月) 18:58:41.56 ID:siGiZUDp
いつも通りタイヤが小さいな
Viaみたいなのをまた出してくれ
107 :
774RR:2014/02/03(月) 19:31:27.91 ID:Px565RNZ
悪天候用にスクーター欲しいけどタイヤが小さいから雪の日はスタックしそうで触手が伸びない
新車で買えるタイヤの大きい原付となると50ccはカブしかないのな
108 :
774RR:2014/02/03(月) 19:33:19.92 ID:tRinUuwC
カブは全天候型、スパイクタイヤを履かせればブラックアイスも怖くない
109 :
774RR:2014/02/03(月) 20:09:20.06 ID:uWOAwnDB
高くていいならRS4 50って手も
110 :
774RR:2014/02/03(月) 21:07:02.47 ID:gHCyQFLO
生産がベトナムだけど、値段がリトルカブ並みか。
装備に金掛かってるんだろうな。
メーターに時計表示は、ちょっと羨ましい。
ボディカラーのマットギャラクシーブラックメタリックって、モールがピンクなのか紫なのかわからんな。
111 :
774RR:2014/02/03(月) 21:14:41.40 ID:Aon66J63
PCX50を出してくれたら買うぞ
112 :
774RR:2014/02/03(月) 21:17:19.78 ID:9LVUfEkv
113 :
774RR:2014/02/03(月) 21:20:15.05 ID:MuHjSslU
実際見た目売れた車体の外装そっくりほぼ同じでいいんだ
エンジンだけ改良したりしてくれれば
114 :
774RR:2014/02/03(月) 21:21:03.78 ID:bH8+mpRk
ヤマハはタウンメイトを再販しようね(ニッコリ
115 :
774RR:2014/02/03(月) 21:24:13.23 ID:Aon66J63
もっとスタイリッシュな車両を出せといつも思う。
中華なんて論外。
物が良ければ多少高くても買う奴はゴマンと居る。
116 :
774RR:2014/02/03(月) 21:27:52.41 ID:woxJQmxd
117 :
774RR:2014/02/03(月) 21:28:41.29 ID:Aon66J63
良いじゃんコレ
118 :
774RR:2014/02/03(月) 21:51:22.88 ID:tRinUuwC
>>115 残念だがそんなヤツは居ない
中華でも安い方にユーザーは流れるのだよ
高くて物がいいものを求めるやつらは大型取ってハレやらYZFに乗るよ
119 :
774RR:2014/02/03(月) 21:59:14.80 ID:siGiZUDp
>>114 GEARを売り込んでるから無理
カブと差別化したかったんだろう
120 :
774RR:2014/02/03(月) 22:12:40.46 ID:UoR0khhw
ダンクのテールを見てメットインタクトを思い出すのは俺だけだろうか
121 :
774RR:2014/02/03(月) 23:20:15.56 ID:eVwFoT1o
122 :
774RR:2014/02/03(月) 23:25:23.83 ID:5SzKcM2L
アイドリングステップ付いてんのか
リアもLEDぽいし中々高機能でいいね
123 :
774RR:2014/02/03(月) 23:35:19.99 ID:OWZCtA4x
テールランプ周りがまんまVOXでワロタwww
124 :
774RR:2014/02/03(月) 23:55:42.79 ID:MuHjSslU
ダンクみるとAF27ディオを思い出だす
125 :
774RR:2014/02/04(火) 00:14:13.43 ID:1z9+tO6B
若者向けには見えない
126 :
774RR:2014/02/04(火) 00:24:07.82 ID:n7LDqGlk
顔がちょっとおっさんくさいよな
127 :
774RR:2014/02/04(火) 00:35:00.51 ID:3lJZQojd
128 :
774RR:2014/02/04(火) 00:39:26.73 ID:+XxjW/7f
高校生に近い年齢の俺から言わせてもらうと、ヘッドライトがもっさりすぎ
もうちょっと尖ってる方がカッコイイ
129 :
774RR:2014/02/04(火) 00:45:45.16 ID:6dd6J45c
まあオッサン向けなんだけどそれじゃオッサンがダサイって思うから建前若者向けなんだろう
130 :
774RR:2014/02/04(火) 00:55:30.58 ID:a3ZuQOhJ
ぶっちゃけ50ccスクーターでバーハンはtodayとかスクーピーとビーノとかのレトロ?系かズーマーやらの超例外しか似合わない。中途半端。
昔の丸っこいJOGみたいに丸っこい顔付けとけば一周回って可愛らしさを見出す人も居たろうに
131 :
774RR:2014/02/04(火) 01:00:30.00 ID:krhbKLOF
風防つけてもスカスカなんでバーハンドルは嫌だ
132 :
774RR:2014/02/04(火) 01:30:32.27 ID:l+7qAMG/
中途半端すぎる顔以外は良いと思ったよ
足もしっかりしてそうだし水冷で4.5psで燃費も50台なら価格はまぁこんなもんじゃないの
ガソリンタンクもステップ下みたいだから中々いい走りしそう
まぁもっとも今時のスクーターでそんな事するのは変態だけだと思うが
133 :
774RR:2014/02/04(火) 02:35:18.57 ID:84S2SENk
今時50ccなんて誰も見向きもしないだろ
まして乗り出し価格が25万なんて誰が買うんだよ
50ccに25万出すなら二種免許取って中古のアドレス買ったほうがよほど実用的だろ
134 :
774RR:2014/02/04(火) 02:41:38.88 ID:l+7qAMG/
乗り出し25万なら新車のカブ110が買えるしな
キャブ仕様のスーパードリームならもっと安いし
135 :
774RR:2014/02/04(火) 02:41:56.40 ID:6dd6J45c
二種免許取るのがめんどくさい人が買うんだろ
136 :
774RR:2014/02/04(火) 02:42:54.16 ID:AdTSjQ7O
4トントラック満杯で50万とかにしないと売れないよ
137 :
774RR:2014/02/04(火) 02:48:07.40 ID:l+7qAMG/
>>135 クルルァのおまけで乗りたい人が買いそうだよな
男子高校生向けはないわ
21のおっさんだけどもし自分が男子高校生なら現行のカブ50かリトルカブ買うわ
138 :
774RR:2014/02/04(火) 02:55:16.04 ID:kHDkMfVQ
好調な原二市場に対して原一市場は低迷してるから活性化させる狙いなんだろうけど、
いかんせん値段が高すぎるよ
つうか50のスクーター高すぎだろ
流れに乗れないリスクを考えるとその代償として値段を安くしないと誰も買わないって。
139 :
774RR:2014/02/04(火) 04:33:39.20 ID:1z9+tO6B
売れないから単価が高くなる
そしてさらに売れなくなる
先が無いな
140 :
774RR:2014/02/04(火) 05:17:55.65 ID:e31mM7zS
今こそチョイノリが再評価されるべき時
さぁ、スズキさん是非再販を
141 :
774RR:2014/02/04(火) 07:04:19.35 ID:xbbnoTyM
142 :
774RR:2014/02/04(火) 08:15:56.21 ID:Wy44UKKV
143 :
774RR:2014/02/04(火) 08:38:55.14 ID:mkAfq9dB
ピンクのラインとかださいな
144 :
774RR:2014/02/04(火) 10:50:28.52 ID:C82PMSAe
145 :
774RR:2014/02/04(火) 10:57:16.01 ID:+XxjW/7f
小型AT取ったほうが早いって…
146 :
774RR:2014/02/04(火) 11:58:33.71 ID:W6p05yH+
147 :
774RR:2014/02/04(火) 12:01:35.54 ID:84S2SENk
>>140 チョイノリの発想自体は間違っていなかったと思う
148 :
774RR:2014/02/04(火) 12:41:50.02 ID:liCu4Hsw
若者は免許取る時間もバイトする時間もあるから20万以上出すなら原1にこだわらないと思うんですがどうなんですかホンダさん
この価格と装備なら素直におっさん向けでいいじゃないか
149 :
774RR:2014/02/04(火) 12:49:59.14 ID:5cyvmzUj
おっさん向けのデザインでもないな
丸みを帯びたTodayがどっちかというと女子向きだから
それを角ばらせたということか
150 :
774RR:2014/02/04(火) 12:59:33.95 ID:0RNUvflF
ダサいようで格好いいと見せかけてやっぱりダサいなこのダンク
名前的に男がターゲットなんだろうけれど…
151 :
774RR:2014/02/04(火) 13:04:10.70 ID:84S2SENk
むしろ125で出すべき
152 :
774RR:2014/02/04(火) 13:29:39.72 ID:1z9+tO6B
ガキ向けにはもっと尖らせて羽根を付けてあげないとな
153 :
774RR:2014/02/04(火) 13:34:36.17 ID:ifFRv8gR
>>146 ピークの次の年から急減してるのはHY戦争時無理に出荷競争してただけで
実際の市場規模はそこまで大きくなかったんじゃねこれ
154 :
774RR:2014/02/04(火) 13:37:12.30 ID:yf22LAJK
ガキ向けなら見た目だけNS-1を模したATバイク出せばいい
ストリートマジックみたいな奴
155 :
774RR:2014/02/04(火) 13:41:24.05 ID:0RNUvflF
じさまばさまなんてみんなトゥディとディオじゃん
今更他のにも乗らんだろうし新モデルは若い人向けでいいと思うんだけれどねぇ
まさかこれが若者向けとか言わないよね……?
156 :
774RR:2014/02/04(火) 13:48:04.92 ID:+sUNPHZk
原付30台くらい集まって法廷速度をしっかり守ってスリ抜けもしない
もちろん停止線も足を着く、そんな感じで国道を使ったツーリングしたいなぁ。
157 :
774RR:2014/02/04(火) 13:52:34.41 ID:0RNUvflF
ジョルノの内カゴってすげーゴミ溜まりそうだけど、ああいうのどうなん
駐車場に停めてあるの覗いたらキッタナイのばかりだったんだけれどさ
さすがに雨水溜まってるのは見たこと無いけれど水は抜けるよね・・・?
158 :
774RR:2014/02/04(火) 13:55:32.41 ID:GwwWkC6m
159 :
774RR:2014/02/04(火) 14:00:43.22 ID:+sUNPHZk
>>158 各地で多数のチームで定期的に出来ればなと、本気で思う。
160 :
774RR:2014/02/04(火) 14:36:48.83 ID:Ntqn+e+N
>>156 30km/hで国道集団占拠とかただの族やん
161 :
774RR:2014/02/04(火) 15:38:16.36 ID:flC/ftwY
162 :
774RR:2014/02/04(火) 15:46:30.40 ID:544ylXYY
四輪馬鹿が50ccに乗るのでさえ反対
原二とかとんでもない
163 :
774RR:2014/02/04(火) 16:00:30.16 ID:62wLAVv6
やべーカバーするの忘れてたわ
濡れたままかけるわけにもいかんし
でも明日の朝まで放っておくと色々凍りそうだ
164 :
774RR:2014/02/04(火) 16:02:49.79 ID:liCu4Hsw
俺もどちらかというと反対
変えるなら免許の費用とか取りやすさを変えてくれ
そもそも車とバイクじゃ全くの別物じゃないか
これ以上自転車感覚で公道走る原付を増やさんでくれ
165 :
774RR:2014/02/04(火) 16:04:50.62 ID:flC/ftwY
(´・ω・`)南関東かなり積もってきたよ
166 :
774RR:2014/02/04(火) 16:09:36.86 ID:T5zdaOBw
原付をもっと難しく厳しくしろよ。
おまけも廃止で!
167 :
774RR:2014/02/04(火) 16:12:44.17 ID:1z9+tO6B
50cc絶滅するよそれ
168 :
774RR:2014/02/04(火) 16:27:00.27 ID:544ylXYY
原付講習を丸2日間くらいに増量して125ccまで筆記試験+講習で免許交付
四輪免許への付帯は廃止
が妥当
原二を四輪への付帯はありえん
169 :
774RR:2014/02/04(火) 16:28:27.38 ID:SLxEvKSg
雪の中走って帰ってきたけど濡れたままカバーかけるべきか迷う
一応屋根の下には置いてあるけど隅の方にしかスペースないから結構雪被るしなあ
まあ止んだらカバー外して乾かせばいいか
170 :
774RR:2014/02/04(火) 16:29:27.52 ID:544ylXYY
>>169 外装部分だけ雑巾で拭いてかけてきた
放置よりずっとマシ
171 :
774RR:2014/02/04(火) 16:37:58.12 ID:n7LDqGlk
教習所の値段落としてくれるほうがありがたいわ(小型
172 :
774RR:2014/02/04(火) 16:38:25.30 ID:T5zdaOBw
173 :
774RR:2014/02/04(火) 16:56:51.97 ID:AdTSjQ7O
>>161 規制緩和で経済成長が主眼のアベノミクスならできるかもしれないが
メーカーのアピールが不足してる。
海外の例をあげて全メーカー一体となって攻めれば実現しそう。
125なら原チャリの国道走行より遥かに安全。
174 :
774RR:2014/02/04(火) 17:07:50.65 ID:Zbkf1nZt
むしろ危ない運転してる奴らは車の免許持ってなくて平気で車の死角に入ったりする奴らなんじゃ
175 :
774RR:2014/02/04(火) 17:26:18.66 ID:AdTSjQ7O
>>174 それは言えるね、自分も自動二輪だけの時はわからなかったが
4輪に乗るようになって危なさがわかってきた。(予測力の向上)
176 :
774RR:2014/02/04(火) 17:50:29.00 ID:aKSsW1rR
>>168 原二を3日程度の講習とかありえん
実技試験は必須だし
177 :
774RR:2014/02/04(火) 17:52:53.47 ID:C82PMSAe
178 :
774RR:2014/02/04(火) 17:54:02.93 ID:544ylXYY
>>176 講習すらなく乗れるようにしろって言うホンダの案よりずっと良いだろ
179 :
774RR:2014/02/04(火) 18:47:43.54 ID:SiFuD1Ac
90未満限定ならアリだと思うわ。
180 :
774RR:2014/02/04(火) 18:58:18.47 ID:Y4d6164U
ヘタに緩和して原二DQNが増えてベトナム化しなきゃ良いが…
181 :
774RR:2014/02/04(火) 19:15:45.37 ID:C82PMSAe
>>180 オレはベトナム化はウェルカムだよ
最近のドライバーはへなちょこ過ぎる
怖けりゃ、逆に路上に出てこないと思うw
182 :
774RR:2014/02/04(火) 19:18:47.10 ID:544ylXYY
タイベトナムカンボジアのようなバイク地獄になってほしいね
生活も物流もタクシーもバイク
183 :
774RR:2014/02/04(火) 20:10:35.70 ID:mkAfq9dB
ベトナム行けばいいじゃん
184 :
774RR:2014/02/04(火) 21:30:54.97 ID:GwwWkC6m
水曜どうでしょう見てるとベトナム行ってあのバイクの群れに混ざってみたい気もするけど怖すぎる((((;゜Д゜)))
185 :
774RR:2014/02/04(火) 22:09:30.78 ID:HaIwq68W
日曜日のことなんだけど、たぶんサンデードライバーだと思うけど
片道一車線で前の車に追従して走っていたんだけど、後ろの車が俺の真横まで来て幅寄せしやがった
こんなときってどうすりゃいいのよ・・・いまでもイライラしてもやもやするわー
忘れたいけど中々忘れられん
186 :
774RR:2014/02/04(火) 22:15:56.40 ID:mnKEDEIM
>>186 減速してやりすごす
なお、俺の場合前にガキの自転車がふらふらと走っていたので減速すると
後ろの車が強引に俺を抜きにかかりやがった
お前、ガキ見えてなかったろ??
187 :
774RR:2014/02/04(火) 22:17:26.64 ID:mnKEDEIM
自分にレス番つけてどうすんだ・・・orz
疲れているらしい寝るか
188 :
774RR:2014/02/04(火) 22:25:30.47 ID:62wLAVv6
あるなぁ
信号無しの横断歩道で子供が居たんで停止して先行かせようと思ったら
後ろの車が追い抜いて行きやがった
タイミングは危ないというほどでも無かったが
これで轢かれてたらオレが悪いんか?と思うと
横断歩道と言えどあまり譲る気がしなくなってきた
189 :
774RR:2014/02/04(火) 22:42:16.15 ID:CI92JBvl
>>174 50ccスレなのに、原2の事に必死に熱くなってる車嫌いな奴がそうだろうな
190 :
774RR:2014/02/05(水) 00:36:04.50 ID:wHeBRdsp
50ccの30q規制と二段階右折の廃止してほしい…
191 :
774RR:2014/02/05(水) 00:41:28.66 ID:FbEE3BGq
>>190 茨城に来い
そんなので取り締まる仕事熱心な警官いないから
192 :
774RR:2014/02/05(水) 00:53:29.89 ID:yxOLH85w
193 :
774RR:2014/02/05(水) 00:58:35.39 ID:Z3ZuPGOm
>>185 俺も一週間くらい前、似たような奴に出くわしたよ
スイフトがセンター割って並びかけてきて、前の車との車間が狭くて抜かせないと思ったらしく
クラクション鳴らしながら強引に幅寄せしてきた奴が居た。
どんな餓鬼かと車内を見てみたら爺さんだった。
194 :
774RR:2014/02/05(水) 01:08:42.52 ID:kmIsCIj0
>>193 バイクとかチャリに乗ったことが無いまたは遥か昔に乗った事があるなんて
奴らは幅寄せがどれほど危険な行為かわかってない
トラックドライバーはクソ野郎かマナーがいいかの両極端。
195 :
774RR:2014/02/05(水) 01:17:54.32 ID:86xBR0yh
人間の心理は面白いもので前に自分より弱いものがいたら急いでなくても抜きたくなるんだよ
徒歩を思い出して欲しいが前に子供や女性が歩いてたら、
同じ速度なのに抜かなきゃいけないような錯覚に陥る
車も同じで前に原付が居たら抜かなきゃいけないんだという意識が働くんだよ
196 :
774RR:2014/02/05(水) 01:34:33.18 ID:vchE0bDJ
197 :
774RR:2014/02/05(水) 01:37:29.44 ID:qXmMgren
>>194 トラックは車相手にはけっこう親切なんだが二輪相手には親の敵みたいに煽り幅寄せしてくるんだよな
198 :
774RR:2014/02/05(水) 01:45:22.72 ID:6aAHhkep
バイクに乗ってる奴もあまり車間距離とらない
原因は車には視界に死角があるがバイクは自分も相手も大体見える
199 :
774RR:2014/02/05(水) 02:30:44.48 ID:kmIsCIj0
ぶつかったら2輪に勝ち目は無い事をどっちもしっかり認識しとかないとな
200 :
774RR:2014/02/05(水) 04:04:10.63 ID:YT91OyxA
ホンダの新50CCはいい値段するなw
トゥディとの差別化は、アクセサリーソケットぐらい?
昔、アドレスのV50Gにも付いてたけど、短距離走行が多い原1では無用の長物で今は付けてないんだっけ?
201 :
774RR:2014/02/05(水) 04:30:48.43 ID:RiEC8a43
スマホなどに興味が強い人にも振り向いてもらうための餌です.
202 :
774RR:2014/02/05(水) 05:23:48.62 ID:FBHgv0UY
>>200 トゥディ:空冷3.8馬力 Fドラムブレーキ
ダンク:水冷4.5馬力 Fディスクブレーキ
203 :
774RR:2014/02/05(水) 06:27:28.50 ID:afyvZX7X
スマホ用のUSBソケットもつけて欲しい。
まっ、シガレットプラグタイプの充電器も出ているが。
204 :
774RR:2014/02/05(水) 07:39:27.18 ID:bPHqxAhl
スマホにはいいかもな
205 :
774RR:2014/02/05(水) 07:43:34.09 ID:wMF9Qt6F
そんなもんAmazonで500円くらいで売ってるやないか
206 :
774RR:2014/02/05(水) 08:36:07.25 ID:afyvZX7X
207 :
774RR:2014/02/05(水) 12:27:04.41 ID:YT91OyxA
>>202 その3つであの価格差か…
アクセサリーソケットがあれば、たまの遠出の時は充電やら便利そうだけど。
208 :
774RR:2014/02/05(水) 12:28:18.31 ID:bPHqxAhl
ディオにもつけてほしいね
209 :
774RR:2014/02/05(水) 14:17:21.17 ID:ed6Wuebm
まぁ付いてたほうが便利だけど、自分で付けても一万円しないしねぇ。
オルタネーターとバッテリーはその分強化されてるのかね?
210 :
774RR:2014/02/05(水) 14:51:28.07 ID:wMF9Qt6F
1000円でできるよ(・ω・`)
211 :
774RR:2014/02/05(水) 15:01:35.05 ID:oYAccRPn
みなさんバッテリーどこの使ってますか?
GSユアサもチャイナ製のも大して変わらんと思うんですが
212 :
774RR:2014/02/05(水) 15:02:20.97 ID:BEjHgWMk
モバイルバッテリーがあれば不要だよ。
213 :
774RR:2014/02/05(水) 16:47:10.28 ID:afyvZX7X
214 :
774RR:2014/02/05(水) 17:44:05.36 ID:kzLN20ww
>>195 自分の前で歩きタバコしてる奴なら例外無く抜く
215 :
774RR:2014/02/05(水) 22:30:22.60 ID:W2rLC6J+
無事故無違反10年以上の精鋭のみが取得できるゴールドSDカードを提示して、
ロッテリアでエビバーガーを購入する圧倒的優越感(^O^)
レジの女の子も一目置いているだろうな(^^)
216 :
774RR:2014/02/05(水) 22:38:24.78 ID:BI+JMZDo
つか、ロッテリアは「全SDカード」って書いてあるから
1年以上のグリーンの時点で割引成立
217 :
774RR:2014/02/05(水) 22:52:10.95 ID:bPHqxAhl
遅いんだろなって思われてるぞ
218 :
774RR:2014/02/05(水) 23:33:53.86 ID:tVTfCCtC
>>209 スマホやUSB機器の充電くらいならノーマルでも大丈夫だよ
219 :
774RR:2014/02/05(水) 23:37:01.55 ID:YGpFHoMY
220 :
774RR:2014/02/05(水) 23:38:23.32 ID:FbEE3BGq
慣れた人はモバイルバッテリーではなく予備のバッテリーパックを充電して持ち歩く
221 :
774RR:2014/02/06(木) 10:13:59.88 ID:B4w4huS6
予備のバッテリーは、交換時に電源を落とさないといけないので面倒だ。
それに、モバイルバッテリーの容量で足りるので、旅をする以外はいらないかな。
自分で工作できない人には嬉しい装備だね。
222 :
774RR:2014/02/06(木) 12:39:27.98 ID:bj4QJq/v
まあでも実際は家でフル充電してくのを覚えてるから使わないよあれは
223 :
774RR:2014/02/06(木) 16:31:25.21 ID:E2EafdbS
あれば便利ってだけで必須ではないな
224 :
774RR:2014/02/06(木) 16:42:58.81 ID:zWw9M6mV
しかしキャリアがないから旅には不向きというね
225 :
774RR:2014/02/06(木) 17:19:04.22 ID:35fkNnV1
226 :
774RR:2014/02/06(木) 21:36:45.90 ID:0fBw7J9V
>>225 形からして既に無理できなさそうな感じだな
227 :
774RR:2014/02/06(木) 22:10:30.29 ID:E2EafdbS
折れそう
旅するならビジバイが一番
228 :
774RR:2014/02/06(木) 22:19:29.79 ID:35fkNnV1
現行50で旅をするなら国産のリトルカブ一択だな
229 :
774RR:2014/02/06(木) 22:33:01.26 ID:0fBw7J9V
エンジンは中華だけどな
230 :
774RR:2014/02/06(木) 22:34:45.14 ID:0QL2eTqW
ああ、カブほすぃ
231 :
774RR:2014/02/06(木) 22:34:57.48 ID:bj4QJq/v
のってるのは在日
232 :
774RR:2014/02/06(木) 22:54:17.39 ID:4sMRGXU0
今の時期に素手で運転してる人ってなんなの!?!!
233 :
774RR:2014/02/06(木) 23:13:41.92 ID:3ofcTTQ2
修行中なんでしょ
234 :
774RR:2014/02/06(木) 23:29:20.74 ID:hQlhfsng
ぬーすんだ原チャで走り出す〜♪
235 :
774RR:2014/02/07(金) 00:25:13.71 ID:wuylzDFC
うちの近所じゃマジでそれやってるガキ多いから怖いわ
2stJOGだけどロックで固めてあるから幸い無事ではあるが……
236 :
774RR:2014/02/07(金) 00:43:59.08 ID:42YJyppP
盗めないと分かったら腹いせに酷いイタズラしていくからなガキは
237 :
774RR:2014/02/07(金) 01:01:15.78 ID:wuylzDFC
>>236 外出先でならイタズラあったな
シートに唾吐かれてたわ
238 :
774RR:2014/02/07(金) 01:05:04.17 ID:RUYGt87c
シート唾はあるあるやな
239 :
774RR:2014/02/07(金) 03:17:26.36 ID:8qNe0E5l
シート切り裂くやつ後ろから飛び蹴りかましたい
240 :
774RR:2014/02/07(金) 11:02:17.00 ID:ezG1A8T8
>>238 えっあるあるなの?気づいてないだけでやられてたのかな?
そんなことする発想がなかったわ
241 :
774RR:2014/02/07(金) 11:04:23.01 ID:9BXMtaXB
YB-1 four 明日納車だけど大雪…
242 :
774RR:2014/02/07(金) 11:07:38.74 ID:/NS3Zcxe
雪だから走らないという選択はない
243 :
774RR:2014/02/07(金) 13:48:23.56 ID:wuylzDFC
>>240 ガラの悪い程度の低い地域だと普通にあるあるだぜ
244 :
774RR:2014/02/07(金) 16:03:22.49 ID:9rjJizQq
ダンク馬力あるなあ。俺のカブと馬力同じじゃねえか。
無断変速で4.5psとかどんな乗り味なんだろう?
昔のジョグとかをちょっとマイルドにした感じかな?
245 :
774RR:2014/02/07(金) 18:10:50.15 ID:kP/T3UbE
ZX仕様って80kくらい出るの?
246 :
774RR:2014/02/07(金) 18:24:58.21 ID:9WPwqx52
4.5て2stと入れ替わりで出だした規制前4stぐらいでしょ
スマートディオとかアドレスV50の初期型がその辺だろう
>>245 ZXじゃなくZX仕様な時点で答えようがない
普通のライブディオにハネつけただけの詐欺仕様なら60出ればラッキー
247 :
774RR:2014/02/07(金) 18:29:20.16 ID:kP/T3UbE
>>246 原2諦めてどうしようかというとこなんだ
ZX本物なら80出ると解釈した!
248 :
774RR:2014/02/07(金) 18:37:32.34 ID:psZFBDNO
CDIとプーリーとベルト交換したら余裕で出るよ 2stなら
トラブル多かったな俺のAF28
249 :
774RR:2014/02/07(金) 18:50:00.30 ID:WPcTpYDa
>244
え?
自分所有の4ストVOXは5.2ps
250 :
774RR:2014/02/07(金) 19:32:11.54 ID:k0fy2eOs
10インチタイヤで80出すとか恐ろしすぎます・・・
うちのJOGくん、空気圧低めでも60出したら段差で死ねる
251 :
774RR:2014/02/07(金) 19:44:43.02 ID:ZwQGKi3g
4ストも規制前は5馬力はあったからな
252 :
774RR:2014/02/07(金) 19:58:11.85 ID:iJcrb9A4
>>250 10インチタイヤで高速走るヴェクスターってのがあったんだぜ
253 :
774RR:2014/02/07(金) 20:00:29.51 ID:wuylzDFC
>>247 カスタム次第で中身がAF34(型がスーパーならAF27)でも速くは出来る
254 :
774RR:2014/02/07(金) 20:03:12.54 ID:9WPwqx52
>>249 ごめん間違えた 規制前4stは5ps超えてたね
>>247 規制前ライブディオはパワーあるけど駆動系とギヤ変えないと最高速伸びない
規制前ライブディオZXはパワーあって最高速伸びる
規制後ライブディオはギヤ比は高いけどパワーなくて最高速まで押せない
規制後ライブディオZXは↑と同じ
エンジン載せ替えとかザラな車種だからしっかり調べて買うといいよ
255 :
774RR:2014/02/07(金) 20:12:39.64 ID:524NURth
>>248 うちの55km/hのレッツーでもベルト交換で80出ますか?
256 :
774RR:2014/02/07(金) 20:13:24.04 ID:k0fy2eOs
WRも換えないときついんじゃないかな?
257 :
774RR:2014/02/07(金) 20:54:28.15 ID:psZFBDNO
とりあえずCDIじゃね
WR
ベルト
抜けの良いマフラー(KN企画とか)
くらいで出ると思う
258 :
774RR:2014/02/07(金) 23:24:09.12 ID:6Ir0LKXW
>>252 フリーウェイ250も忘れないであげてください…
あれ、調子の良い奴は135km/hぐらい出るらしいよ。
259 :
774RR:2014/02/08(土) 01:16:00.23 ID:ckOFFr0B
お前ら今日雪でも走れよ
ひとりノルマ500mな
260 :
774RR:2014/02/08(土) 01:16:56.62 ID:qWKtqMfC
50ccはスパイク付け放題なんだから雪なんか関係ねえ
261 :
774RR:2014/02/08(土) 01:23:19.62 ID:8JMlsvsE
>>255 CDIでリミッターがある車種なら社外CDI、社外プーリーと新品のベルト、ローラーマトモな溝のあるタイヤ、
これでまぁ大抵65〜70辺りは出る
そこから先は駆動系のセッティングをしっかり出して、詰まりの無いマフラー、カーボンのたまってないシリンダーとヘッドならいけるかも
262 :
774RR:2014/02/08(土) 01:25:21.95 ID:o1sueuP9
うちのモンキーちゃんにつけられるスパイクもあるんですかねぇ
一応ブロックタイヤだけど8インチだから埋まりそう
263 :
774RR:2014/02/08(土) 01:25:46.43 ID:qWKtqMfC
60超えると捕まったら一発免停だからアクセル全開でも60に達しないくらいがちょうどいいんだよ
264 :
774RR:2014/02/08(土) 02:19:18.11 ID:oJWVtShu
調子の悪いバイクが一番良いとかちょっと意味わかんないっす
265 :
774RR:2014/02/08(土) 05:29:28.03 ID:rbm6Tfub
自制できないなら乗るな
266 :
774RR:2014/02/08(土) 06:18:55.10 ID:ckOFFr0B
雪ふってるか〜
つうか雪の日はカウルとか割れてバイクや儲かりそうだな
267 :
774RR:2014/02/08(土) 06:24:07.51 ID:54xXwGC6
268 :
774RR:2014/02/08(土) 10:11:14.17 ID:ODVeVABZ
原付乗りは、カウルが割れても直さないだろ。
割れたままの奴いっぱい見るぞ。
269 :
774RR:2014/02/08(土) 10:16:27.12 ID:ckOFFr0B
お前は頭悪いなほんと
270 :
774RR:2014/02/08(土) 12:06:54.53 ID:0IG9hjJR
271 :
774RR:2014/02/08(土) 12:49:40.12 ID:Zfkme6+S
車ですら凹んでも直さない奴が大勢いるのに50ごときで一々直さないでしょ
50乗りなんて走ればいいと割り切って乗ってるだろうし。
272 :
774RR:2014/02/08(土) 12:52:50.34 ID:CAMPlI8m
さすがに雨が入ってトラブルになるリスクのあるトコくらいは直すぞ
それ以外は硬化ボンド塗りたくって誤魔化すが
273 :
774RR:2014/02/08(土) 12:53:10.05 ID:ODVeVABZ
近所の人で、カウルは割れたままテープで補修しつつ
破れたシートもガムテープで補修してる人がいるよ。
修理に金をかけたくないとはいえ、かなりみすぼらしいよ。
274 :
774RR:2014/02/08(土) 13:00:02.14 ID:ODVeVABZ
車の凹みの話がでてるけど、凹みや傷を放置するのは考えられないよー。
以前、リアバンパーを擦ってしまい、目立つ場所でかなり気になるから交換したよ。
20万くらいかかってしまったよw
冷静に考えたら、恐ろしい値段だよね。
275 :
774RR:2014/02/08(土) 13:37:10.43 ID:wS2NppQz
>>225 原付スクーターのキャリアってだいたいどれも最大積載3kgみたいだよ
レッツ4、レッツ5、アドレスV50、eレッツ、ジョグ、BW'Sも3kg
ジョルノ、(125だけどグロム)のオプションキャリアも3kg
トゥデイとディオの標準装備のは書いてないけどキャリアに付けるオプションの籠が3kg
276 :
774RR:2014/02/08(土) 13:45:16.36 ID:0QePUWkr
埼玉だがかなり積もってきたわ
明日も厳しいなこれじゃ…
277 :
774RR:2014/02/08(土) 14:09:32.85 ID:MtKOGq+W
【セット内容】BOX本体×1/取付ブラケット×1/取付ボルトセット×1/カギ×2
【サイズ】全長:約445mm/幅:約610mm/高
さ:約335mm/容積:48L/重量:約5.2kg
Amazonでリアボックス探してたらボックスだけで重量オーバーじゃん
278 :
774RR:2014/02/08(土) 14:31:51.98 ID:SQUOx6ZL
279 :
774RR:2014/02/08(土) 14:37:02.66 ID:8JMlsvsE
近所のアシで適当に乗ってる人から万単位で金かけて遊んでる人もいる50ccで「原付乗り」なんて括り方するほうがおかしいよね
280 :
774RR:2014/02/08(土) 14:42:55.93 ID:tvGbPOfD
>>279 原付乗ってるなら原付乗りだろ
おばちゃんスクーターだろうがフルカウルだろうが
281 :
774RR:2014/02/08(土) 14:43:23.62 ID:CAMPlI8m
万単位で金かけてしまい見た目に金をかけられないヘタレがここに
さて・・・コレダ君のヘッドをチューンナップして慣らしに行きたいのだがこの雪・・・
282 :
774RR:2014/02/08(土) 14:43:34.70 ID:rbm6Tfub
あんまりひどく壊れてると職質に会うぞ
283 :
774RR:2014/02/08(土) 14:59:30.50 ID:KlIpxv6v
プライドや見栄に価値を感じない人だって居るだろう
そんなものに価値を感じる人なら原付なんぞに乗って無いわな
284 :
774RR:2014/02/08(土) 15:01:35.96 ID:CAMPlI8m
プライドや見栄の為に近所のオバサマ方を敵に回す度胸は俺には無いww
285 :
774RR:2014/02/08(土) 15:03:07.09 ID:USXBNUos
事故のあと保険金受け取って買い換えるまで数ヶ月かかったけどその間ばらばらになったカウルをガムテープで繋いだだけで乗り続けた
何ら問題なかったよ
286 :
774RR:2014/02/08(土) 16:16:11.59 ID:55YtyhhX
東京すごいらしいな
ぜひ走ってきてくれおまえら
287 :
774RR:2014/02/08(土) 16:25:56.16 ID:USXBNUos
東京は知らんが茨城走ったよ
288 :
774RR:2014/02/08(土) 17:12:45.96 ID:bJDTI9Yc
>>272 プラリペア凄いよ
硬化するのも早いから作業がどんどん進んで直すのが楽しくなっちゃう
289 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/08(土) 18:33:36.48 ID:COsu7d9L
今日は、雪なら呑吐行ったんだが、雨ではな・・・・
290 :
774RR:2014/02/08(土) 19:03:17.78 ID:FNG+Ck0v
雪でよく行くね怖くていけないわ
291 :
774RR:2014/02/08(土) 19:04:38.13 ID:ckOFFr0B
阿保なんだろ
292 :
774RR:2014/02/08(土) 19:30:17.39 ID:sA807TxY
ソチの開会式でジャンプのアホネンがまだ現役だったのに笑った。
リレハンメルからからだから6回目とかじゃないか?
293 :
774RR:2014/02/08(土) 20:16:05.15 ID:RIJpQnPZ
>>292 テレシコワさんが結構若いなーと思った.
294 :
774RR:2014/02/08(土) 22:06:49.58 ID:OSZOAC6o
ヤンネ・アホネン?
295 :
774RR:2014/02/08(土) 22:22:52.02 ID:rbm6Tfub
阿保→アホネン
296 :
774RR:2014/02/09(日) 00:06:11.24 ID:P6913Bg7
>>282 これはガチ
不動車(外装ボロボロ)をとりあえずエンジンかかるようにさせて試走してたら止められた事あるもん
297 :
774RR:2014/02/09(日) 01:04:21.61 ID:THEZzIPY
阿保なんだろ
298 :
774RR:2014/02/09(日) 02:55:22.44 ID:K7pwjfTQ
そりゃ壊れたまま走ってりゃ盗難なのか事故でも起こしたのかと聞きにくるだろ
バイクの当て逃げは多いからね
299 :
774RR:2014/02/09(日) 06:42:59.86 ID:THEZzIPY
だな
300 :
774RR:2014/02/09(日) 09:19:40.77 ID:nWtmWcXI
4ストの50ccのスクーターの
オイル交換ってバイク屋でしたらいくらぐらい?
俺のバイク屋は700円です。
301 :
774RR:2014/02/09(日) 09:23:48.65 ID:HZakj7gF
工賃1000円+オイル代+廃オイル処理料数百円くらいが相場じゃないの?
302 :
774RR:2014/02/09(日) 09:26:55.74 ID:ZNclq2hy
俺は2りんかんに頼んで工賃タダ。ヘルメット買った時にオイル会員なるものに入らされて以降自分でオイル交換してない。
303 :
774RR:2014/02/09(日) 09:47:49.29 ID:THEZzIPY
おまえのことはどうでもいいんだよ
304 :
774RR:2014/02/09(日) 09:55:58.51 ID:HZakj7gF
廃油がワイヤー注油に使えるし自分でやった方がお得だと思うが、その辺は人それぞれか
2りんかんには廃油の処理をお願いには行く
305 :
774RR:2014/02/09(日) 15:28:29.35 ID:gwnGqCuP
>>304 ワイヤーインジェクターとグリス位買えよ。
306 :
774RR:2014/02/09(日) 15:47:58.65 ID:yK8O1ERd
原付50ccのMTとか面白そうだし自動車免許で運転できるからいいかなと思ったけど法定30km/hなんだよな
乗ってる人どんな感じよ
物足りなさそう
307 :
774RR:2014/02/09(日) 15:52:32.61 ID:JHSb56qR
正直な話、法定30キロなんて守ってる奴いねーよ
白バイやパトが見えたら速度落とすけど
これはバイクに限った話じゃないし
自己責任だけどな
308 :
774RR:2014/02/09(日) 16:05:14.22 ID:UgB0aM4T
>>306 車と同じように走りたい人には向かない
トコトコチンタラ周りの景色眺めながら走るのが好きな人には向く
あくまでも趣味においての話
309 :
774RR:2014/02/09(日) 16:31:41.17 ID:eiWvwYc5
>>306 MTに乗ってるけど、物足りないどころか、大満足だよ。
法定速度30km/hを守って、エンジンをいたわりながらゆっくりトコトコ安全運転。
4速に入れたら、ちょうど30キロくらいでほどよい回転数になる。
やはりそういう感じになるように設計されているんだなと思ったよ。
MTは操作が楽しいよ。
310 :
774RR:2014/02/09(日) 16:40:45.15 ID:CPjK2nbh
法定速度守ってる車なんて存在しないしねー
なんで原付きだけ声高に法定速度が云々とか言い出すのかわからん
原付きにしろ車にしろ守るもんは守らないかんでしょ?
311 :
774RR:2014/02/09(日) 16:58:32.54 ID:QF2dv+8n
原付はノルマ達成用の餌なんだろうね
312 :
774RR:2014/02/09(日) 17:33:37.91 ID:kLq3biI1
>>306 普通にぬわわキロ出してるけど?爆音と伴に
313 :
774RR:2014/02/09(日) 17:36:47.18 ID:gwnGqCuP
314 :
774RR:2014/02/09(日) 17:38:41.36 ID:si4JwTA8
>>306 35〜40キロくらいで農道トコトコ走ってるけどそんなに不満ないね。
ちょっと気になった山道とか景色とか見に行けるフットワークの軽さは散歩の範囲を広げてくれるし
ただ、流石に原付で長距離は厳しいのも事実。ツッセロでも買おうかなあ…
315 :
774RR:2014/02/09(日) 17:47:23.49 ID:JHSb56qR
嘘はいかんな
316 :
774RR:2014/02/09(日) 17:47:54.08 ID:JHSb56qR
317 :
774RR:2014/02/09(日) 17:51:59.33 ID:2c0+hKYC
318 :
774RR:2014/02/09(日) 17:58:18.27 ID:+jByfekw
原付は都市部だと30規制と二段階右折の取締りがきつい
だが駅前の駐輪場に停められる、軽いので狭隘路に強い、頑丈で整備が楽と言ったメリットがある
デメリットは前述の取締りの他、バイパス高速に乗れない、パワーが足りず坂道がきつい、
車に舐められて煽り幅寄せ等の嫌がらせを受けやすい、100キロ以上の遠出が厳しいなど
319 :
774RR:2014/02/09(日) 18:00:18.26 ID:2MfzfYnM
>>310 だって原付みたいに法定速度が低いの以外は、法定速度より指定速度の壁が先に来るもの
法定速度云々より、指定速度云々、制限速度云々って話になるからね
320 :
774RR:2014/02/09(日) 18:06:18.95 ID:yK8O1ERd
まだ初心運転期間中なんで法定速度には神経質になりやすいのですよ
確かに車も法定守ってるやつも少ないしね
321 :
774RR:2014/02/09(日) 18:09:03.32 ID:+jByfekw
つまり全ての車両の法定速度を30にすればみんな満足・・・な訳あるか
今でさえ渋滞渋滞で辟易してんのにこれ以上日本の交通事情を悪化させるつもりか
てか、車が売れてないってウソだろ?そこらじゅうで車がごった返してるぞ!!
322 :
774RR:2014/02/09(日) 18:11:16.03 ID:8wlYBBsW
渋滞解消には二輪通勤を推進して一人乗り四輪を減らさないとどうしようもない
323 :
774RR:2014/02/09(日) 18:14:21.42 ID:QF2dv+8n
50は2ストじゃないと厳しいな
規制が厳しいから仕方がないが
324 :
774RR:2014/02/09(日) 18:16:50.74 ID:si4JwTA8
>>315 フットワークの軽さに不満は覚えてないよ
まあ流石にカブでガレ林道まで行けるとは言わんが。
一度突っ込んで懲りた
325 :
774RR:2014/02/09(日) 18:24:42.24 ID:+jByfekw
コレスクでガレ林道に突っ込んだらチェーンが結構伸びましてね
切れなかっただけマシですけど
え?懲りたかって??予備のチェーン用意して突っ込むようになりましたがなにか
326 :
774RR:2014/02/09(日) 19:01:14.18 ID:THEZzIPY
能書きはいいから走ってこいよアホ共
327 :
774RR:2014/02/09(日) 19:06:54.63 ID:z/as7V5f
だって寒いよw
328 :
774RR:2014/02/09(日) 19:13:39.09 ID:K7pwjfTQ
高速やバイパス走れない原一では60でれば十分流れに乗れる
車でも下道で60以上出すことは少ないし
原付だとすり抜け出来る分下道では車より早く目的地に着く
さらに歩道にチャリに乗ったJKがいれば合法的に並走してパンチラを拝める。これは30制限の原一ならではの特権
329 :
774RR:2014/02/09(日) 19:18:56.99 ID:+jByfekw
だが合法でも通報される
330 :
774RR:2014/02/09(日) 19:20:10.54 ID:8wlYBBsW
バイパスと自動車専用道路を混同しないように
国道1号2号のバイパスに自動車専用道路が多いだけで他の大半のバイパスは徒歩でも自転車でも可
新4号国道だって走りたければ走っていい
331 :
774RR:2014/02/09(日) 19:30:57.76 ID:P6913Bg7
50は2stに限る
燃費悪いし匂いも漂うけど軽いから取り回しも楽チン
332 :
774RR:2014/02/09(日) 19:33:29.93 ID:LCKXLL58
>>328 車でも下道で60以上出すことは少ないし ×
車は下道で60以上出すことは多いし ○
原付だとすり抜け出来る分下道では車より早く目的地に着く ×
原付だとすり抜け出来ても車より早く目的地に着かない ○
歩道にチャリに乗ったJKがいれば合法的に並走してパンチラを拝める 同意
333 :
774RR:2014/02/09(日) 19:48:00.49 ID:sGvV7v+i
小型二輪てどこもかしこも教習全然やってないのな
こりゃ普及しねーわ、もう原付でいいや
2stフルアクセルでいきますよー
334 :
774RR:2014/02/09(日) 19:52:37.27 ID:UgB0aM4T
また2スト50ccのMT車乗りたい
次はYB-1かコレダ乗りたいな
まぁしぶとく生き残り続けてる初期のDioが完全にぶっ壊れたらだけど
335 :
774RR:2014/02/09(日) 19:58:03.50 ID:si4JwTA8
今じゃないと2st原チャリには乗れん。だが魅力的なタマが少ない。
メイト・CRM・ストマジを探しているが、なかなかな…
336 :
774RR:2014/02/09(日) 20:00:48.65 ID:+jByfekw
>>335 なぜそこでRZ50、DT50が出てこないのだ
YAMAHAの名車だぞ
337 :
774RR:2014/02/09(日) 20:03:09.06 ID:8wlYBBsW
RS50の新車いっちゃえよ
338 :
774RR:2014/02/09(日) 21:00:12.74 ID:VyqyiZJT
大型二輪の免許持ってるのに、今は4スト原付スクーターにしか乗ってない俺w
339 :
774RR:2014/02/09(日) 21:01:07.61 ID:si4JwTA8
340 :
774RR:2014/02/09(日) 21:04:37.06 ID:+jByfekw
よし、ならばコレダに乗ろう(提案)
341 :
774RR:2014/02/09(日) 22:02:27.52 ID:fSgUBnqg
YSRだろ
342 :
774RR:2014/02/09(日) 23:48:54.64 ID:TCZ89HqD
>>335 ストマジは耐久性が絶望的だから仕方ない
343 :
774RR:2014/02/09(日) 23:53:27.25 ID:37asMlJb
>>336 DT50持ってるけどこの上なく楽しい
あと整備性がすげーいいわ
344 :
774RR:2014/02/10(月) 00:11:31.73 ID:R9lVGQ+8
RS50はええでー
345 :
774RR:2014/02/10(月) 02:00:29.85 ID:cZa7TW4j
雪が端に残ってるから50だと走れない
こういうときは真ん中を走れる原2が羨ましい
346 :
774RR:2014/02/10(月) 02:16:11.34 ID:X5oxTS0K
駅までバイクで通うんだけどバイクってよくわかんない
50ccでもまたがるやつあるんだね
347 :
774RR:2014/02/10(月) 02:36:07.15 ID:+j+ORexp
>>343 空冷2ストの整備性は無敵だから初心者にもお勧めだよね。
>>342 ストマジ?
車種が特定できんです〜
348 :
774RR:2014/02/10(月) 02:46:11.88 ID:sZ+EPCxr
349 :
774RR:2014/02/10(月) 02:59:35.46 ID:+j+ORexp
350 :
774RR:2014/02/10(月) 07:12:32.82 ID:4UotXxkV
>>347 DTは水冷2st7.2馬力だぞ
CRMは空冷だったっけ?
351 :
774RR:2014/02/10(月) 09:25:39.59 ID:mqXMWu0j
352 :
774RR:2014/02/10(月) 13:15:09.82 ID:8SoZCNE0
cmはほんと五年で一回みただけだよ
ストマジなんか全然みないし
353 :
774RR:2014/02/10(月) 14:04:33.76 ID:4j5PzaOq
ストマジは近くの家によく停まってるなぁ
ジョルカブとかは分かるんだけどストマジはどういう層に需要があるのか正直分からん
変速したくないならスクーターでいいじゃん
354 :
774RR:2014/02/10(月) 15:05:44.85 ID:4dVSav4c
そうだよ。
MTっぽいATなんて、中途半端でカッコ悪いよ。
左側のリア周りなんて、スクーターの構造そのままだしねぇ。
メカニカル感も味わえるのがMT車の魅力なのに、何だよあれは・・・
355 :
774RR:2014/02/10(月) 15:40:59.16 ID:FCLszfr0
>>353 DNAに乗りたいけど外車だしなー、って人かなんらかの障害があってMTに乗れない人か 変態な人
356 :
774RR:2014/02/10(月) 15:59:54.44 ID:mqXMWu0j
>>353 スクーターの乗車ポジションは嫌とか.
ストリートマジックが出てきた時は,FSクラスのスクーターレース用車両みたいでカッコイイと思ってました.
357 :
774RR:2014/02/10(月) 16:16:12.86 ID:ebAJH4bp
358 :
774RR:2014/02/10(月) 17:26:21.53 ID:ZdW7+s42
ストマジ
オレマジ
だっけ?
359 :
774RR:2014/02/10(月) 17:57:22.48 ID:ymOwyI+9
車はDCTのせいで勘違いしたAT限定がMTに喧嘩売って荒れたりしてるけどバイクはそういうの少ない印象あるけどな
360 :
774RR:2014/02/10(月) 18:15:37.25 ID:ebAJH4bp
雪道走ってて両足が自由な方が良いと思ったね
足を地面に擦りながらじゃないと雪で凍結した道は走れん
フルオートマにもそれなりに活躍する場はあるよ
361 :
774RR:2014/02/10(月) 20:04:55.71 ID:FQsEC86O
>>328 60以上出すかどうかは道によるね
国道なら60は遅いけど片側一車線の小さい道なら原付でも十分流れに乗れる
そういった小さい道だけ走ったり通勤帰宅ラッシュの渋滞中なら原付の方が早く着く
何度も言われてるように原付は自分の行動範囲、走る道で利便性は大きく変わる
何キロも信号のない一本道ばかりの田舎では原付の特性が全く活かせない
362 :
774RR:2014/02/10(月) 20:30:22.52 ID:y5rLhrkq
原付でパンチラなんて1度か2度ぐらいだわ
363 :
774RR:2014/02/10(月) 20:32:18.70 ID:OgTy3lsj
>>358 それ、ストリートマジックのキャッチコピー?
スズキっぽいね〜ww 浜松の感性〜ww??
364 :
774RR:2014/02/10(月) 20:40:15.37 ID:WwgBsiRW
>>363 最近の鈴菌感染者の症状にスズキにやたら厳しく当たる症例が報告されていてだな・・・
365 :
774RR:2014/02/10(月) 20:45:10.86 ID:pyE178Aw
366 :
774RR:2014/02/10(月) 22:07:12.38 ID:YY7+3LH5
>>365 バーディーのキャストホイールモデルもエンケイ製だよ
この前洗車してたらENKEIって書いてあってビビった
367 :
774RR:2014/02/10(月) 23:00:08.69 ID:1rAu18IO
キャストホイールのビジバイとかギアとかジャイロって滅茶苦茶積めそうな印象
368 :
774RR:2014/02/10(月) 23:18:49.99 ID:ZdW7+s42
>>363 確かそんなCMだったよ。
TOKIOの長瀬智也が出てかと。
ニコ動とかつべに昔のCMとしてぅpされて無いかな?
369 :
774RR:2014/02/10(月) 23:55:54.43 ID:jMCtARVo
SMAPとかTOKIOなら完全排除されてんじゃね
370 :
774RR:2014/02/11(火) 00:51:04.37 ID:YtilA2n7
>>362 通勤路が高校生の通学路と被ってるから毎朝見放題だぞ
車が通らない細い堤防走るんだが吹き上げる風が強いからまさに丸見え、スカート履いてないのと同じ
それを狙ってかその堤防ゆっくり走る自転車の男子高校生が多い
371 :
774RR:2014/02/11(火) 01:26:05.69 ID:tnfjOhxN
>>354 軽い砂利道走るの超おもしれえんだよアレ
問題はあの見た目だからって歩道の段差をそのまま降りたら
エンジンガードが段差の角に当たってブチ折れるのと
倒したら大概ステップがぶち折れる事
あと雨が入っちゃいけないところに平気で入ってえらいことになる
設計ミスとしか思えない構造も難点
372 :
774RR:2014/02/11(火) 01:40:56.68 ID:Y5BWcbkX
ホンダは現行カブのエンジンをソロに搭載して再販しろ
20万程度なら俺が新車で買う
373 :
774RR:2014/02/11(火) 01:47:56.45 ID:MVFEWTol
カブでいいじゃん
374 :
774RR:2014/02/11(火) 01:56:08.27 ID:BMT4/plS
375 :
774RR:2014/02/11(火) 01:59:15.60 ID:L5OWq6hu
今は東京のファストフード店のバイトが中国人だらけだが
いずれ運送業にも進出してくるだろうな、ブラジル人とかとかさ
怖すぎワロタw
376 :
774RR:2014/02/11(火) 02:02:57.68 ID:BecNdNxd
>>371 ストリートマジック
そういう面白さならカブ型ミッションでも同じだぜ
・・って後の2名の言う通りじゃんw
377 :
774RR:2014/02/11(火) 10:00:45.56 ID:JND6wpGQ
378 :
774RR:2014/02/11(火) 10:55:48.82 ID:Ye0g91nB
>>374 今は立ち仕事全般で人手不足だよ。
親戚が都内で工務店と造園やってるが「仕事来ないでくれと思うようになったよ」とか言ってた。
前は公園とか官の仕事ばっか電子入札必死でやってたが、仕事が潤沢な訳では無いが業者が減ったんだと。
減った理由は人手不足でみんな受けないらしい。
若い20代、30代とか座り仕事好き過ぎ。
まあ俺も立ち仕事は死んでもやらんが。
379 :
774RR:2014/02/11(火) 11:00:42.66 ID:M5Azgqiq
運転手に無理強いさせてる限り誰がやっても一緒やな
380 :
774RR:2014/02/11(火) 11:11:25.17 ID:jEPNyCW2
事故とかリスク抱えてる割に待遇悪すぎだしな
381 :
774RR:2014/02/11(火) 11:11:53.59 ID:Bd+cAHAT
日本人の運転ですらこえーのに外人とかアウトだろ
382 :
774RR:2014/02/11(火) 11:27:16.91 ID:TqU04DaF
383 :
774RR:2014/02/11(火) 11:47:43.84 ID:U3FaHhNZ
日本人でもキチガイはいるし外国人にもいい人はいるよ
各々の人格を無理矢理一括りにするのは乱暴
384 :
774RR:2014/02/11(火) 12:43:54.25 ID:LfSUKby0
お前ら立って運転しろ
385 :
774RR:2014/02/11(火) 12:43:56.76 ID:Y5BWcbkX
究極の「立ち仕事」として、休憩時間以外はほぼ1日中立ちっ放しという“販売業”も
職種的には人気最下位レベルらしいね
アレもつらいのは最初の1ヶ月だけで、それを過ぎると全然平気になると言う
人間の身体の環境適応能力恐るべし
(途中で販促関連のデスクワークに移ったけど、ブランク後に臨時で店の応援に
行ったりすると、足がパンパンになったりするw)
雑誌広告の飛び込み営業で西神戸じゅうを3kj-Jogで走り回る仕事は楽しかったなぁ
(営業自体は中々取れずにキツかったけど)
今日は風あるけどいい天気だから、冬のバイク散歩にはうってつけの日和だな
部屋の掃除やパン買出しは日曜に済ませたから
呑吐ダムか寺谷ファームあたりにでも出かけようかなー
387 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/11(火) 15:18:25.03 ID:KDUnqZ57
この糞寒いのを、晴れだけで散歩日和とは???
おっさん、かなりボケとるな。
388 :
774RR:2014/02/11(火) 15:38:33.60 ID:LfSUKby0
立って小便
389 :
774RR:2014/02/11(火) 15:57:42.07 ID:GtUTL3lp
1.5km先の酒屋に軽装で原付乗って酒買いに行って余裕で凍えたわ
390 :
774RR:2014/02/11(火) 16:23:25.87 ID:0yhTLndQ
モペッド乗ろうぜ、ペダルを回せば体もホットになれる
391 :
774RR:2014/02/11(火) 16:29:32.58 ID:GtUTL3lp
まさにモペッドなんだ
なんだが、身体が暖まるほど漕ぐ位なら最初からチャリで行くがな
392 :
774RR:2014/02/11(火) 19:22:32.10 ID:JzhNlhqZ
つべにストマジのCMあったぞw
呑吐行ってきた
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file10999.jpg さすがにこの寒さ、来てる人は少なかったね
暗い曇り空を背景に、中景だけが夕陽を浴びて明るく浮かび上がってるのが
キレイだった
帰りはカーブの繰り返しをなるべくブレーキ使わずにアクセルワークの加減だけで
いかに滑らかに抜けて行くか、ってのが楽しかったよ
>>387 フフフ、メット内まで包むフードと膝下まであるコート
(先端が結べるので、走行中は“ひざ掛け”状態に)それにシース地と防滴の2重グローブで
寒気に対する防御は完璧なのだ
394 :
774RR:2014/02/11(火) 20:15:21.48 ID:U3FaHhNZ
原チャやったらノーブレーキで曲がれると思うべ
395 :
774RR:2014/02/11(火) 20:18:46.34 ID:KDUnqZ57
また顔出ししやがって、垂水のキモオヤジめ!!
396 :
774RR:2014/02/11(火) 20:25:28.65 ID:9bVlZ8Ic
またこいつか。
顔出しに快感を覚えたのかしらんが、自重しろ。
397 :
774RR:2014/02/11(火) 20:37:35.65 ID:lJWNF6rU
サイズ大きすぎで表示されないから助かった・・・のか?
398 :
774RR:2014/02/11(火) 20:47:54.81 ID:mNoTsCxG
顔出しはきもいから辞めた方がいい
399 :
774RR:2014/02/11(火) 20:51:10.36 ID:U3FaHhNZ
顔出してないのにこの叩かれよう
400 :
774RR:2014/02/11(火) 21:09:08.06 ID:0yhTLndQ
セブンの緑茶わりとうまいよな
401 :
774RR:2014/02/11(火) 21:49:13.77 ID:iaoyn277
俺は楽しみにしてるんだけどな…
402 :
774RR:2014/02/11(火) 22:54:09.31 ID:tnfjOhxN
>>376 ノーマルから弄って発進即フロントアップなボアうpストマジにも
半壊状態から10馬力超え魔改造までしたモンキーも乗ってたけど全然違うぞ
403 :
774RR:2014/02/11(火) 22:55:46.91 ID:0RprhJ9w
404 :
774RR:2014/02/11(火) 22:58:03.07 ID:fAouzEWF
405 :
774RR:2014/02/11(火) 23:01:31.61 ID:Brpk4CtR
>>404 日本には背負子という文明の利器があってだな
背負う分には積載物にならないから大きさも重量も無制限なんだぞ
406 :
774RR:2014/02/12(水) 00:47:12.66 ID:1Jlzxplj
後輪パンク〜 修理完了!
ネットで¥680ぐらいのパンク修理キットを溜まったポイントで購入!送料無料!
ドリルでごりごり、粘着プラグぐりぐり押し込み、カッターでカット! 数時間放置!
二週間経ったけど、全然漏れなくなった!
バイクのチューブレスのパンク修理って、自転車より簡単!作業時間5分もかからなかった!
¥880円程度の、フットポンプを地元のホムセンで商品券で購入!
ショップでのバイクのパンク修理、数千円はボッタクリ料金やね〜
エア圧高め!燃費大幅改善!
407 :
774RR:2014/02/12(水) 00:48:53.50 ID:JDaVqHqp
408 :
774RR:2014/02/12(水) 00:58:19.73 ID:DHKsz8qr
接着剤で固めるパンク修理は応急処置だよ
急ブレーキなど圧力かかるとまたパンクするよ
遠出でパンクしたら最悪な状況に
409 :
774RR:2014/02/12(水) 01:10:14.94 ID:DMxdZgR7
>>406 結局ポイントやら金券でタダですんだハッピーwwwww
って自慢したいだけの誰得なチラ裏
タダと比べたらどんなもんでもぼったくりだろうに
410 :
774RR:2014/02/12(水) 01:10:22.25 ID:1Jlzxplj
>>408 3回やったけど、そちらが言うような状況にはならない…
応急といえば、スプレー缶のようなパンク修理材は、良くない話をよく聞く。
穴がふさがらなかったり、ホイルが腐食したりと。
棒状の粘着材を押し込むタイプは、プラグで止めてるので生活使用なら問題が出るケースは
ほとんどないと〜 峠とか倒しこんで攻める人、モトクロスで荒れ地を走る人なんかは、リスクは
多少高くなるかもしれない。
パンク修理材キットと、フットポンプを積んでいれば、どこでも修理できる。
411 :
774RR:2014/02/12(水) 01:20:24.57 ID:4pVGMNNL
3回もパンクしてるタイヤは交換した方がいいよ
412 :
774RR:2014/02/12(水) 01:34:32.49 ID:JDaVqHqp
原付スレ基本だから役に立つね バイクにDIYとは言わないけどそんな感じで
413 :
774RR:2014/02/12(水) 01:39:02.48 ID:1Jlzxplj
タイヤは一回づつだよ、クルマ2回、原付1回。
RX−7のパンクタ修理タイヤで峠を結構な早さで走ったが、私の場合は全く問題なかった。
30km制限の原付なら、仮に3回修理しても、塞がるところが塞がってれば、生活使用レベルなら問題ないと思うね。
エア圧高めだが、エア抜けしないし〜
414 :
774RR:2014/02/12(水) 01:43:12.44 ID:4pVGMNNL
数ヶ月は持つと思うけど長期的には劣化してまた漏れるよ
415 :
774RR:2014/02/12(水) 01:47:12.92 ID:ENTqFzLy
>>404昔GAGをJOG-Zに積んで解体屋から自宅まで帰った事ならあるがな…w
416 :
774RR:2014/02/12(水) 01:54:46.40 ID:1Jlzxplj
>>414 クルマの場合は漏れなかったよ〜
原付は2週間ためしたが問題なし、粘着・接着性のあるプラグでふさいでるから、生活利用レベルに
おいて、支障のあるような エア圧の下がり方はしないとみている。
私の場合は、直径2o程度のちっさなピンが刺さってたが、その状態でしばらく走ったが、エアは簡単に
抜けなかった、走る前に規定値に満たすと一日もつ。
パンク修理キットの粘着材をぶち込むプラグ修理は、意外に有効だと考えている。
417 :
774RR:2014/02/12(水) 02:02:06.27 ID:xAqu7YJ7
俺の知り合いはワームを接着剤みたいなので差し込むパンク修理キットで修理したブラバでふやわ出してたよ。
2台で飛ばしてSAで休憩中に溶けたタイヤ2人で眺めてて、タイヤ修理したばっかりと聞いて見せてもらってびっくりしたわ。
ラジアルタイヤだし50ccとは条件は違うからなんとも言えんけど。
すれ違いすまん
418 :
774RR:2014/02/12(水) 02:07:51.52 ID:C+XgX2Nk
パンク修理のキットは出先でパンクしたときに直すあくまでも応急処置的なものでしょ
原付でもちゃんとバイク屋に持っていってちゃんと直してもらうべき
走行中に何かあって事故でも起こしたらシャレにならんお
419 :
774RR:2014/02/12(水) 02:37:50.38 ID:GGIAtE2E
修理箇所からエア抜けるようになった事あるけど、
タイヤの交換時期を大幅にオーバーしてそこにヒビ入っちゃっただけだった。
店でタイヤ交換してもらったらグリップの効き具合がアホみたいに良くなって感動したわ。
420 :
774RR:2014/02/12(水) 20:48:51.72 ID:nSkcurLT
応急処置としてはアリだけど普通にそれでそのまま乗ろうとは思わないな
公道を走ってる車体なんだし走行中にヌけられたら俺にはどうしようもない
修理して○日大丈夫だった とか笑い話にするなら自由だけど他人にそれを勧めたり自慢話にするのはムリだわ
421 :
774RR:2014/02/12(水) 20:56:08.22 ID:SZNwOas2
>>417 ブラバって、カネボウ「ブラバス」のこと?
422 :
774RR:2014/02/12(水) 21:00:36.92 ID:rOKTztD2
423 :
774RR:2014/02/12(水) 21:07:19.58 ID:t8q8VUIm
424 :
774RR:2014/02/12(水) 21:13:43.48 ID:G1GtbWpu
425 :
774RR:2014/02/12(水) 21:25:18.92 ID:bwtlKhvQ
あの隼に負けた烏ね
426 :
774RR:2014/02/12(水) 21:36:18.06 ID:LmzrRjnt
427 :
774RR:2014/02/12(水) 21:41:36.43 ID:SZNwOas2
原付スレなのにオマエラ大型や軍用機にも詳しいな
まあ「ブラバス」は資生堂なんだけどw
428 :
774RR:2014/02/12(水) 21:55:18.07 ID:rOKTztD2
オレはMG5派だw
429 :
774RR:2014/02/12(水) 23:05:57.61 ID:zr2x6XnW
自分はバルカン派だw
430 :
774RR:2014/02/13(木) 01:15:27.81 ID:95dMhSLq
俺が好きなのはMG42だな
別名“ヒトラーののこぎり”
431 :
774RR:2014/02/13(木) 02:15:06.12 ID:hSdf+rzT
二輪にあんまり興味無い人は原付も単車やらバイクやら言うからさりげに原付って訂正してるんだけど気付いてくれない
たかが原付ごときでバイクなんて恥ずかしくて言えない
432 :
774RR:2014/02/13(木) 02:20:17.45 ID:qigfAt2Z
エンジンついてる二輪はみんなバイクだ
433 :
774RR:2014/02/13(木) 02:58:49.84 ID:mmhpJ1Qz
>>431 原付ってのは法律上の車両区分だアホ
あんたのルールなら原付じゃないのは普通二輪やら大型二輪ていちいち呼ばないといけなくなるんだが?
気持ち悪いこだわりは一人でやってろ
434 :
774RR:2014/02/13(木) 03:07:00.11 ID:hSdf+rzT
435 :
774RR:2014/02/13(木) 04:03:07.67 ID:kyLHtAnd
かまってちゃんか
436 :
774RR:2014/02/13(木) 05:28:40.78 ID:fSO6J5+H
>>418 タイヤ屋、バイク屋〜ぴ〜んち!
>ちゃんとバイク屋に持っていってちゃんと直してもらうべき
>走行中に何かあって事故でも起こしたらシャレにならんお
バイク屋の、ステマ必死攻撃wwワロタwww
パンク修理キットでも、特に問題ないとなると、仕事減るからな〜
よっぽど下手くそなやりかたしないと、修理後のエア抜けはほとんど無いよ〜
437 :
774RR:2014/02/13(木) 06:14:03.45 ID:q8F2mWI8
どうしちゃったのこの子
438 :
774RR:2014/02/13(木) 09:04:23.86 ID:pYFmvdnA
明日夜勤明け全く無勉強で小型AT受けに行ってくるぞ。
439 :
774RR:2014/02/13(木) 09:07:57.96 ID:ln2YNM6L
筆記落ち乙
440 :
774RR:2014/02/13(木) 09:37:00.81 ID:pYFmvdnA
昔、同様に無勉強でMT受けに行って筆記は余裕で合格だったんだがな…
441 :
774RR:2014/02/13(木) 10:02:38.28 ID:sYWGZn5J
運転をなめるな!
運転は、ある種の技術だよ。
442 :
774RR:2014/02/13(木) 11:56:24.51 ID:lqaCq7Kz
今から約45km走ってくる! 凍死するぜぇ
443 :
774RR:2014/02/13(木) 12:57:18.13 ID:DQTDvsp5
45キロってすぐだろ
450走ってこい
444 :
774RR:2014/02/13(木) 13:36:28.58 ID:sPs1fniI
45キロでも2時間はかかる
445 :
774RR:2014/02/13(木) 14:06:41.51 ID:hSdf+rzT
どんな道走るかで変わるだろとマジレス
446 :
774RR:2014/02/13(木) 14:39:27.51 ID:qigfAt2Z
都会だと高架道路とか通れないから同じ距離でも車とかより時間かかるよな
447 :
774RR:2014/02/13(木) 15:08:46.65 ID:++UA3YqY
赤信号の時に前に出るやつしたら車よりずっと早い
448 :
774RR:2014/02/13(木) 15:16:41.05 ID:ln2YNM6L
田舎の一級国道をただ走るだけなら1時間半かからないな
449 :
774RR:2014/02/13(木) 15:22:29.07 ID:++UA3YqY
なお途中ネズミ捕りに合う模様
450 :
774RR:2014/02/13(木) 17:21:47.42 ID:DQTDvsp5
おい45キロ走ったのかカス
451 :
774RR:2014/02/13(木) 17:43:43.93 ID:wUD1Yf+y
おめでとうございます
バカレンコ氏はカスレンコに進化しました
452 :
774RR:2014/02/13(木) 18:42:54.07 ID:qigfAt2Z
いちいち構うなカス
かまってあげるから何時までも居座るんだよ
これ以降は完全スルーでやれ
453 :
774RR:2014/02/13(木) 18:44:58.95 ID:lqaCq7Kz
454 :
774RR:2014/02/13(木) 20:27:07.62 ID:/CUcpR7r
455 :
774RR:2014/02/13(木) 20:32:54.79 ID:++UA3YqY
>>453 純正のサスがめっちゃ緩く感じたりしない?
うちはコレダなんだけどゆるゆるで乗りにくいから社外に取り替えようかと思ってる。でも純正を崩すのもなんだかなー
456 :
774RR:2014/02/13(木) 20:47:00.41 ID:FDGJwUqS
w パンク修理キットでバイク屋涙目 TT!
>>448 "側方通過"という合法行為のことですねw
>>446 都会だと、高架道路はいつも渋滞してるww
消費税でさえ8%なのに、原付1種100%も増税される〜
税義務強化にあわせて、30km制限を40〜50km程度に引き上げて権利を付与
するならば理解できるが〜
増税分は支払い拒否して、不当性を訴えよう!
457 :
774RR:2014/02/13(木) 20:47:45.78 ID:FDGJwUqS
>>447 "側方通過"という合法行為のことですねw
458 :
774RR:2014/02/13(木) 20:54:27.71 ID:zzkds/wV
>>455 コレダは元々未整地走る事前提でサスが緩く作られてるんじゃないの?
459 :
774RR:2014/02/13(木) 20:55:52.26 ID:hhoFC6T0
倍の税金を支払う能力がある事と、速度を出せる運転技術、知識、適正がある事とは別だしな
460 :
774RR:2014/02/13(木) 21:00:36.32 ID:++UA3YqY
>>458 そうなんかね? しっかし街乗りにはフニャフニャすぎて…
純正にこだわりない人はリアサスを適当なのに交換するといい
461 :
774RR:2014/02/13(木) 21:20:41.77 ID:GwVjaesg
燃費君は今度はパンク終了キット君になったのか
飽きないね
462 :
774RR:2014/02/13(木) 21:25:34.34 ID:zzkds/wV
パンクと言えば俺も先日釘踏んで後輪がパンクした
で、お世話になってる店で交換して貰ったんだがどーももう一箇所刺さってたみたいで(俺は特定できなかったが)
チューブ交換と相成った
予備のチューブを持っててホント良かったぜ
463 :
774RR:2014/02/13(木) 21:46:29.22 ID:QgYoOyB2
パンク修理キットも100%大丈夫とは限らないからね
あくまでもタイヤ交換するまでの繋ぎ
464 :
774RR:2014/02/13(木) 23:04:25.17 ID:/CUcpR7r
随分前に山梨県の谷村(?)から道志みちに抜ける山間部で細い釘を踏んでしまいパンクした時はスリーボンドかホルツ製か忘れたがスプレー式の瞬間パンク修理剤に助けられた。
周りに民家も無いし、携帯も通じない地域でダメ元でパンク修理剤を使ったら上手く応急措置が出来たから本当に助かったわ。
465 :
774RR:2014/02/14(金) 00:17:31.91 ID:dU6Su35o
>>462 スプレーパンク修理剤を予めタイヤの中に入れておくといいよ。
穴が開いた瞬間に薬剤が充填されて空気が抜けなくなる。
あんまり大きな穴はダメだけど。
466 :
774RR:2014/02/14(金) 00:20:23.39 ID:E/E6Au0F
>>465 チューブレスタイヤだと充填剤でホイール内側駄目になるから気をつけろ
467 :
774RR:2014/02/14(金) 03:11:21.49 ID:RE2s9DUd
>>459 義務と権利なw (バカにはむつかしい?)
まあ、それ言うなら〜 逆に、教習や試験なんて必要無くてもじゅうぶんに原1の30km制限の必要無い人、
原2を運転出来るやつに、それを課すのは間違ってるよなあ〜w
(不安な人だけ、補助講習を受ければ良い。)
>>463 フツーのタイヤも100%大丈夫だとは限らないけどな〜
充填材使うぐらいなら、パンク修理キット(送料込み600円代で買えた、リーマーと挿入具付)と、
フットポンプ(メータつきで800円代で買える)を携行して行けば良い。
修理自体は、5分もあればできる、エア漏れ確認と、なじませるために、20分ぐらい休憩すれば
じゅうぶんだよ〜
468 :
774RR:2014/02/14(金) 03:34:37.48 ID:qe+irG1M
>>467 それでもキットで応急処置したのよりはマシだけどな
マトモなタイヤは一々エア抜けを心配する必要がないのと、それによって無駄な荷物を減らせるのが大きい
469 :
774RR:2014/02/14(金) 03:38:16.72 ID:qe+irG1M
ちなみにタイヤに穴を開けて粘着材で埋めるタイプのはチューブタイヤには使えない
そういう時は自転車と同じようなバルブから注入するやつを使う
470 :
774RR:2014/02/14(金) 03:47:23.01 ID:f+fMwg2M
あと、交換したばかりのタイヤには有効かもしれないね
理由はまだ厚みがあって硬さもあるから埋めた部分に負担がかかりにくい為
交換間近のタイヤの場合は素直に交換した方が無難
471 :
774RR:2014/02/14(金) 03:49:52.34 ID:jdmSk+W4
変なのが住み着いたなぁ
472 :
774RR:2014/02/14(金) 04:06:14.45 ID:YU0daFwn
知能が低いんだろうね
473 :
774RR:2014/02/14(金) 06:25:06.22 ID:nlQFL/nS
自分が馬鹿だと気が付いて無い馬鹿は始末が悪いな
474 :
774RR:2014/02/14(金) 07:07:41.29 ID:pTiqxHmZ
>>467 じゅうぶんに原1の30km制限の必要無い人、原2を運転出来るやつ〜
かどうかを客観的に確かめるのが試験なんだから、試験が必要無いなんて事は無いな
人によっては教習は必要無いかも知れないけど、教習すっ飛ばして試験だけ受けに行けば問題無い
運転技術、知識、適正があると言う事は、もう千円余分に税金を払えると言う事で証明出来る物では無い
とっとと試験受けて来い(バカにはむつかしい?)
475 :
774RR:2014/02/14(金) 10:11:26.28 ID:aiHVZ456
試験が必要ないなんて言ってる奴は、大抵ヘタくそ。
自信過剰で事故をおこす率が高い。
逆に、運転は自信ないから…、って安全運転してる人の方が事故をおこさない。
試験不要なんて自分勝手言ってる認識の薄い奴は危ないよね。
道路お前だけの物ではないのを認識すべき。
476 :
774RR:2014/02/14(金) 10:57:20.48 ID:3qsNdS3k
運転技量の確認程度は必要だと思うけど
現状の「現実の道路上と異なる運転」を求める試験には反対だな。
現実に、そのありがたい試験をパスしたはずのライダーの無法ぶりはガチ
477 :
774RR:2014/02/14(金) 11:00:20.80 ID:gG37n9jq
原付に関しては現状維持でいいでしょ
そういうの不満に感じるなら、小型限定ってのもあるわけだしね
478 :
774RR:2014/02/14(金) 11:17:11.67 ID:YU0daFwn
ごく簡単な試験や普免のおまけで乗れるんだから縛りがあって当然だよな
479 :
774RR:2014/02/14(金) 12:04:08.66 ID:dDUA9hMp
今日は歩いて出勤するしかないな・・・
480 :
774RR:2014/02/14(金) 12:31:45.95 ID:QRw+XNwD
チャリンコは?
481 :
774RR:2014/02/14(金) 12:37:41.18 ID:dJpmOnDB
おまえら今日原付乗らなくていつ乗るんだ
482 :
774RR:2014/02/14(金) 12:39:44.18 ID:dDUA9hMp
ズーマー乗ってるからかたまにチャリンコ乗るとタイヤの細さが怖いw
483 :
774RR:2014/02/14(金) 12:56:27.52 ID:dJpmOnDB
ズーマーとかすかしてんじゃねえよ
484 :
774RR:2014/02/14(金) 14:57:04.83 ID:NJ3oJaHW
485 :
774RR:2014/02/14(金) 15:47:16.83 ID:iz1d8F0Q
>>467って前も燃費云々の時に荒れてた時に涌いてたキチだよな
486 :
774RR:2014/02/14(金) 16:34:13.90 ID:jfFLxGOM
ズーマーのタイヤをもっと太く出来ないだろうか?
バットマンカーくらい太くしたい!
487 :
774RR:2014/02/14(金) 17:28:58.30 ID:iwAcrolS
こんなときでも原付で走ってる猛者がいるな
日々の生活の中で自転車とか徒歩とか電車という概念がないんだろうな
俺もその境地に達してみたいものだ
488 :
774RR:2014/02/14(金) 17:32:57.81 ID:GA+0iItA
てす
489 :
774RR:2014/02/14(金) 17:48:45.79 ID:r+2lpE+d
そろそろ原付のタイヤも
自転車みたいに
ノーパンクタイヤに、なるのかね?
490 :
774RR:2014/02/14(金) 17:52:01.05 ID:9F0Fl64f
ノーパンクタイヤって中に空気以外の物が詰まってるだけ
衝撃吸収力がかなり落ちるから大したスピードが出ない自転車だからできること
50ccとはいえバイクで使ったら死ぬよ
491 :
774RR:2014/02/14(金) 19:02:06.95 ID:14MIE/ix
今のTodeyって最高速何キロくらい出るの?
492 :
774RR:2014/02/14(金) 19:03:10.46 ID:9F0Fl64f
55km/h
下り坂でも55キロを超えなかった
493 :
774RR:2014/02/14(金) 19:05:16.95 ID:14MIE/ix
494 :
774RR:2014/02/14(金) 19:10:45.84 ID:9F0Fl64f
出だしは普通の50スク
JOGやレッツ4と比べてもほとんど変わらない
最高速が低いのはリミッターのせい
495 :
774RR:2014/02/14(金) 19:20:07.67 ID:14MIE/ix
496 :
774RR:2014/02/14(金) 19:30:02.38 ID:oDiA7MH8
>>472 知能の低いやつは、確かめも検証もしないで、必要以上に事を恐れる=ダマされやすい。
>>473 そういうバカがいるからこそ、パンク修理に何千円も出してショップがおいしい思いが出来たり、
必要の無い資格や制限を、一途に守ることで、根拠のない安心を得ようとする=ダマされやすい。
まあ、彼らのようなバカが日本経済を支えているからな〜。
>>475 早速、バカ発見w
>試験が必要ないなんて言ってる奴は、大抵ヘタくそ。
>自信過剰で事故をおこす率が高い。
データを出しましょうね〜 俺は、自動二輪の免許無く、原1を使い倒してるが事故はないな〜
だからさ〜自信の無い人は教習を受けられるような体制にすれば良いと言ってるだろうがw
>>478 軽自動車増税で原1は最も増税率が高い、義務を強化するなら、権利を付与して当然。
>>485 俺じゃないな〜 オマエがそいつにコテンパンにやられてるの見てて楽しかったよw
>>476 二輪の重大事故割合(死亡、重傷)は、自動二輪免許もちのほうが高いんだよ…
実は原1利用者のほうが、重大事故を起こす割合は少ない=原1利用者は危険度が低い人間が多く、
自動二輪保有者は危ない人間が多い!(警察統計)
497 :
774RR:2014/02/14(金) 20:08:32.30 ID:lbBcMRYc
怖い
キモいじゃなくて怖い
498 :
774RR:2014/02/14(金) 20:09:09.36 ID:r1ac54vS
>>489 中にウレタンフォーム入れたら転がり抵抗大きくなるし
ランフラットにしたらタイヤ代でバイクの定価4万は上がるかと。
499 :
774RR:2014/02/14(金) 20:49:00.42 ID:42Drd+yS
チューブの中に細いスポークみたいなのを張り巡らせたタイヤ開発してたけどどうなったんだろ
500 :
774RR:2014/02/14(金) 20:51:39.11 ID:pTiqxHmZ
>>499 ミシュランがやってたね
最近他のメーカーも頑張ってた気がするんだけどどうなんだろ?
501 :
774RR:2014/02/14(金) 20:54:46.59 ID:iz1d8F0Q
バカレンコよりも怖い奴が住み着いたな……
502 :
774RR:2014/02/14(金) 21:10:08.53 ID:rIFrYw+Q
>>487 最寄り駅まで30km、職場まで35km。
その三つは選択肢にないw
503 :
774RR:2014/02/14(金) 21:26:26.95 ID:8MpXOPUq
504 :
774RR:2014/02/14(金) 21:58:55.74 ID:dJpmOnDB
知能どころかスピードも遅いよお前らは
505 :
774RR:2014/02/14(金) 22:18:02.55 ID:dJpmOnDB
アホバカスクーター乗りだな(笑)
506 :
774RR:2014/02/14(金) 23:13:40.56 ID:xBc79rpT
507 :
774RR:2014/02/14(金) 23:21:14.35 ID:xBc79rpT
多分糖質なんだろうな、それも重度の
俺はそう感じた
508 :
774RR:2014/02/14(金) 23:49:56.26 ID:iz1d8F0Q
暇人乙と言いたいがナイスな分析だ
509 :
774RR:2014/02/15(土) 00:38:55.05 ID:F+0bk5fe
510 :
774RR:2014/02/15(土) 00:45:43.16 ID:eH8QwnHQ
原付でノーパンクタイヤはあまり意味が無さそうだな
すり減るのだけは抑えられないし、重いから燃費悪くなるし、
バネ下重量増加で、元々軽快さがウリである原付の利点がスポイルされてしまう
511 :
774RR:2014/02/15(土) 02:54:27.97 ID:pylauUNr
>>506 >↓修理キット君 >↓燃費君
どう見てもまとも〜 合理的で妥当性が高いが?
論破されてよっぽど悔しかったんだ〜 w苦笑
批判は自由だが、インテリジェンスが無いよなあ〜
修理キット君、燃費君のレスを超えるような、合理的な主張をする実力がなかった
自分の未熟さを受け入れられない、幼稚な大人ばかり〜
>>510 エア圧を、許容範囲内で高めにすれば良い… 現実的に最も有効な手段だ。
512 :
774RR:2014/02/15(土) 02:58:18.86 ID:i6xFEEgb
バカレンコの方がマシに思えるのは俺だけだろうか
513 :
774RR:2014/02/15(土) 03:01:22.25 ID:F+0bk5fe
ええやんw
自転車修理キットで対応出来るのって原付T種だけだもん
タイヤレバーも原チャリならグンニャリしそうになったらスパナの柄で補助してあげればいいし〜
514 :
774RR:2014/02/15(土) 03:16:19.34 ID:eH8QwnHQ
>>511 それでは燃費について合理的で論理的な説明をどうぞ
あなた人に求めるだけで自分じゃ何もしなかったよね
515 :
774RR:2014/02/15(土) 04:32:35.83 ID:oJ6/DrHZ
当たり前のことを教えてやってもまるで理解できない低能を構っても不毛だよ
516 :
774RR:2014/02/15(土) 18:32:10.85 ID:QokLxK5+
非常手段でチャリンコのタイヤには結束バンドってのがそこそこ効果あるらしいが、原付にはなにかあるかな?
フェンダーに干渉しない細さ(太さ)の紐を結び付けるとか
517 :
774RR:2014/02/15(土) 18:32:54.85 ID:QokLxK5+
あ、ちなみに積雪ある場合
518 :
774RR:2014/02/15(土) 18:34:43.99 ID:OOQMQ0Sk
519 :
774RR:2014/02/15(土) 18:37:08.03 ID:J5nQ8o/H
1,常時20キロ以下ぐらいで走る
2,小径ホイール+エンジンやマフラーの位置が低いのでその辺りが雪に当たる程の道なら潔く走行を断念する
3,そして結束バンドを装着した自転車に乗り換える
520 :
774RR:2014/02/15(土) 18:55:06.15 ID:QL3ICFK8
アホすぎだろ
みたことないぞ
521 :
774RR:2014/02/15(土) 19:15:42.46 ID:p33ioYvL
そもそも雪の中で原付出そうと言うやつなど極稀にしかおらん(新聞屋、郵便屋は除く)
522 :
774RR:2014/02/15(土) 19:20:03.95 ID:2VcNaEGf
スパイクタイヤは原付はまだ法令でOK
523 :
774RR:2014/02/15(土) 19:48:45.53 ID:3wJJXo32
トラロープまじで使えるぞ
524 :
774RR:2014/02/16(日) 02:00:01.47 ID:FT/bkbHA
落ち
525 :
774RR:2014/02/16(日) 03:03:14.48 ID:GGHtxefW
歩けデブ
526 :
774RR:2014/02/16(日) 03:59:53.28 ID:Rw0hQ+kp
雪道バイクは杜甫より李白だぞ
まじ疲れるから痩せるよ
アフタービール&焼き肉ポテチしなければw
527 :
774RR:2014/02/16(日) 11:06:35.05 ID:Gj+3F19e
曹操 お前の言うとおりだな
528 :
774RR:2014/02/16(日) 13:51:57.65 ID:CHlZSpEE
むむむ
529 :
774RR:2014/02/16(日) 15:28:17.49 ID:zSpYcD/O
こやつめハハハ
530 :
774RR:2014/02/16(日) 16:13:34.42 ID:OqfZVS7V
海でも見に行こうと思って原付出したはいいが、あまりの強風に逃げ帰ってきた訳だが
531 :
774RR:2014/02/16(日) 17:54:44.58 ID:Mu3mo2au
>>468 >無駄な荷物を減らせるのが大きい
無駄な荷物って何?
532 :
774RR:2014/02/16(日) 17:59:00.98 ID:OqfZVS7V
空気入れ
533 :
774RR:2014/02/17(月) 00:08:45.01 ID:o3rjTIpD
なるほど
534 :
774RR:2014/02/17(月) 00:53:01.59 ID:KqnNJeh3
>>531 ほんと馬鹿だよなw チューブレスは、パンクしてもすぐに空気は抜けないんだけどねw
535 :
774RR:2014/02/17(月) 00:59:32.92 ID:Ywa7ZZhQ
でも空気入れは常備しちゃうんだろ?
やっぱお前馬鹿じゃん
536 :
774RR:2014/02/17(月) 03:55:52.49 ID:wP7SGejS
昔片側一車線の堤防走ってる時坂道登ったとこで目の前にいきなりUターン中の大型が二車線独占で横止まりしてた
急な坂だったからスピードも出てなかったし全力ブレーキかけてなんとか左から抜けようとしたが隙間が狭すぎてトラックのケツに軽く当たって止まった
あぶねーと思ってたらトラックそれに気づかずにバックしてきて死んだわと思ったら他の車がクラクションで止めてくれて助かった
50ccでフルアクセルだった俺も悪いけど坂登ったとこで車線塞いでるトラックも罪深い
4輪や普通二輪なら坂でも60kmは出るし止まりきれず大衝突コースだぞ
537 :
774RR:2014/02/17(月) 05:02:05.00 ID:GkpP6daO
どう考えてもフルアクセルが悪いんですがそれは
普通2輪はまだしも四輪と50ccの制動距離を同じで考える所が間違ってる
538 :
774RR:2014/02/17(月) 07:57:34.16 ID:PZ9gw5fp
だからスピードは守れといったろー。
速度違反さえしていなければ、問題なく止まれたでしょうね。
人のせいにするまえに、自分の運転を見直しましょう。
>4輪や普通二輪なら坂でも60kmは出るし止まりきれず大衝突コースだぞ
4輪や普通二輪の免許を持っている人は、そんな無茶はしないよ。
坂の頂上付近は危険だと習ってるからね。
ちなみに、頂上付近は追い越しもダメになってるんだよ。
とにかく、どこでもフルスロットルの癖を直そうね。
539 :
774RR:2014/02/17(月) 11:34:37.42 ID:Kqtd5YHS
ディスクブレーキ車はともかくドラム車は
状態によってはレバーがグリップとくっつくぐらい強く握っても、前輪がロックしない程度の制動しかしない場合があるしな
540 :
438:2014/02/17(月) 12:25:30.09 ID:/y7KDIKA
天気の関係で今日になったが無勉強で舐め切って小型学科行って来たぞw
当然合格だが…
筆記落ち乙だのほざいてた馬鹿共!
あんなもん問題数が増えたって一般常識が有りゃ受かるんだよ!
自校から来てた奴が落ちてる落ちてるw
技能手続きで窓口のBBAが勝手に落ちたと決め付けて話進め出したから、大喧嘩して帰ってきたわ…
とりあえず国家権力に喧嘩は売ってきたから良しとしようwww
541 :
774RR:2014/02/17(月) 12:35:45.30 ID:UZZJeJTp
BBAとかだれも使ってないから
542 :
774RR:2014/02/17(月) 12:47:35.28 ID:GkpP6daO
そんなに国家権力にケンカ売りたいんなら無免で乗っとけよ
543 :
774RR:2014/02/17(月) 12:52:15.81 ID:2NYr8M4v
>>540 神奈川か?俺もあそこのBBAは糖質入ってんじゃないかと思うほど傲慢で嫌いだわ
あと自校上がりの奴は卒効受かったからつって本免の学科に舐めてかかるのが多い模様
544 :
774RR:2014/02/17(月) 14:45:09.50 ID:7bNaxDyM
原付買ってきたけど、バイクの30km/hって体感速度結構速いんだね
これで50~60km/hも出すなんて怖くて無理だわ
545 :
774RR:2014/02/17(月) 15:02:23.12 ID:mrpSp/Ji
そんなの最初の1週間だけ
そのうち全開まで捻るようになるしそれでも不満になってでかいエンジンに乗り換える
546 :
774RR:2014/02/17(月) 15:04:34.85 ID:24xV7LHl
今のって60キロでる?
547 :
774RR:2014/02/17(月) 15:04:51.64 ID:BulCq87m
あるあるw
548 :
774RR:2014/02/17(月) 15:07:52.13 ID:UZZJeJTp
おまえじゃ30キロしかでないだろデブ
549 :
774RR:2014/02/17(月) 15:09:27.00 ID:PZ9gw5fp
>>544 でしょ?
結構怖いでしょ。
慣れると怖くなくなるけど、いかに初心を忘れずに安全運転を続けるかが大切なの。
550 :
774RR:2014/02/17(月) 21:34:35.74 ID:Gzlmb45Q
>>544 確かに小径10インチとか自転車以下だからな。
三輪車や折り畳み自転車では30km/h無理なのと一緒。
551 :
774RR:2014/02/17(月) 22:45:24.99 ID:0IGju+0Y
凍結路面のおかげで久しぶりに30キロ以上出す恐怖を感じた。
552 :
774RR:2014/02/17(月) 23:20:44.57 ID:DsH3Qs+L
雪を溶かすつもりだろうが、道路にまき散らすのはやめれ。じじばば共。
553 :
774RR:2014/02/17(月) 23:31:39.30 ID:IjW/kFuh
MT原付買ったけど楽しい
554 :
774RR:2014/02/17(月) 23:49:45.51 ID:Gzlmb45Q
>>552 便利なんだろうが
雪の日の前後に原付は止めなはれ。貧困ども。
555 :
774RR:2014/02/17(月) 23:56:34.32 ID:2NYr8M4v
雪降る前に乗るのもダメなのかよ
なんなんだよその理屈
556 :
774RR:2014/02/18(火) 00:33:31.78 ID:NJE2f5NK
スズキのFI車だけど、今朝暖機してたらいつの間にかエンストしてたw
掛かり悪かったり、最近調子悪いんだがそこが悪いんだろう?
現在、1万7千キロだがプラグは1万キロで交換、エアクリーナーは無交換
557 :
774RR:2014/02/18(火) 00:54:12.95 ID:vSDgQa+Q
メットにスピーカー仕込んで音楽聞きながらMT原付で走るの楽しいぞ
558 :
774RR:2014/02/18(火) 01:03:27.34 ID:gujNnwyS
音楽好きだが車でもほぼ何も聴かない
ATのたいしたことない車だし別に「エンジン音が〜ドライビングが〜」とかいうつもりはないけどさ
なんか邪魔でうるさく感じる、シンプルに運転だけしたいというか
559 :
774RR:2014/02/18(火) 03:33:50.36 ID:t5OlDmi8
シャカシャカする音質なら聞かない方がマシだな
560 :
774RR:2014/02/18(火) 03:47:28.17 ID:yA+fobf/
>>468 問 フッ素やテフロンなどの表面加工を施した鍋は食材が焦げない
○か?Xか?
ヒント 販売員「うっかり火にかけっぱなしにして料理が炭になった鍋も水を入ればこの通りきれいにはがれます」
561 :
774RR:2014/02/18(火) 04:58:47.92 ID:JKKt+V7O
前後新品のタイヤなんだがリヤだけやたら空気抜ける
一定以上は抜けないからパンクではなさそうだし寒いから空気圧縮されてるだけ?
空気の入れ方知らないし頻繁にバイク屋に空気入れてもらいに行くのめんどくさいからあんまり乗らなくなった
562 :
774RR:2014/02/18(火) 05:06:03.28 ID:NjfIY3EA
>>556 かかりが悪いとか暖気中にエンストするくらいで文句を言ってたらスズキには乗れないぞ
それがスズキの日常ですから
563 :
774RR:2014/02/18(火) 08:01:05.09 ID:+1MKj+L2
>>556 寒いから仕方がないんじゃ内科医?
エアクリ換えたこと無いなら換えてスッキリしよう。
>>561 チューブレスタイヤかな?
それならエアバルブが傷んでるかもしれないよ。
車の場合も、タイヤ交換毎に、バルブも交換するんだよ。
564 :
774RR:2014/02/18(火) 16:34:28.57 ID:NJE2f5NK
次回給油の時に純正のエンジン清浄剤でも入れてみるか
565 :
774RR:2014/02/18(火) 16:53:54.75 ID:JKKt+V7O
>>563 中古で買ったのでタイヤの種類がわからないんですがそのチューブレスや適切な空気厚なんかはタイヤに書いてますか?
自分で空気入れたいけど空気厚わからないし虫ゴムはずしたら爆発しそうで手が出せない
566 :
774RR:2014/02/18(火) 18:25:41.63 ID:OAWwzC5W
虫ゴムは専用ドライバーが無いと回せないし外せない。
空気圧は車体の何処かにステッカーが貼ってあるか、取説に記載されてる。
まぁ、1.75〜2kgも入ってれば問題無い。
567 :
774RR:2014/02/18(火) 19:20:32.19 ID:gujNnwyS
568 :
774RR:2014/02/18(火) 20:38:11.68 ID:7PuRP4Oy
>>561 スローパンクだ.
タイヤの接地面全周
タイヤとリムの接合面
空気を入れるバルブの口
空気を入れるバルブの根本
に石鹸水をスプレーしたらどこから漏れてるかわかる.
まぁバイク屋もってけ.
569 :
774RR:2014/02/18(火) 22:18:13.91 ID:0clGGf82
>>568 さりげなく、バイク屋w必死w
工具付、5回分のパンク修理キット、700円弱でじゅうぶん使えるという実況レポが出たとたんこれw
570 :
774RR:2014/02/18(火) 22:55:45.06 ID:ZizQraql
1人がパンク修理したら世の中のタイヤは全部パンク修理でおkなのかー凄いなー
571 :
774RR:2014/02/18(火) 22:59:03.91 ID:6+VaHpdd
>>569 どこから漏れてるかわかんないのも直せるのか?
ま、いつもの糖質乙
572 :
774RR:2014/02/18(火) 23:13:36.31 ID:YvXNbjMK
基本バイク屋には勝てないからな
573 :
774RR:2014/02/18(火) 23:38:09.33 ID:8i5/5kAF
パンク修理キット&DIYで余裕勝ちレポwの前レスは見て見ぬふりww 苦笑
574 :
774RR:2014/02/18(火) 23:43:01.44 ID:VhaXrEda
ママチャリのパンク修理すら普通はできないんだから無茶言うな
575 :
774RR:2014/02/19(水) 00:04:45.48 ID:a4PsYxTT
暖機運転ってどのくらいやるのがベスト?
576 :
774RR:2014/02/19(水) 00:10:40.56 ID:tOPMzepu
チューブレスタイヤだとバルブとリム周りの漏れってパンク修理キットじゃどうしようもないよね。
チューブタイヤのパンク修理キットの場合は自分で補修できるスキルあるならバイク屋行く必要すらないし。
一般的に大型のチューブレスタイヤでパンク修理したタイヤで高速走行を勧められないのは、
単純にタイヤ交換で掛かる費用に対して事故がもし発生した場合の被害額っていうリスクがでかいってだけの理由じゃん。
消耗品のタイヤ一本交換2、3万に対して100km/h以上でパンク補修箇所からのタイヤバーストで転倒したら単独でも数百万単位の被害額。
577 :
774RR:2014/02/19(水) 00:15:22.02 ID:1tjvDooD
ていうか組みミスじゃね?
組んでもらったトコで診てもらうのが普通じゃないの
自分で組んだなら診断スキルくらいあるだろうし
578 :
774RR:2014/02/19(水) 00:43:16.11 ID:rCXcfqWd
>>575 俺の中での暖気の基準は アイドリングが安定しててなおかつマフラーから暖かい排ガスが出てくるまで って風にしてるな
正しいかどうかはしらん
579 :
774RR:2014/02/19(水) 01:14:57.55 ID:a4PsYxTT
なるほど
俺はアイドルアップが切れるまでやってるんだがこれでよさそうだな
さんくす
580 :
774RR:2014/02/19(水) 01:53:02.28 ID:PBZXnzGx
考え方はどちらも正解だろ?
581 :
774RR:2014/02/19(水) 01:55:45.66 ID:KdAwwNnx
暖気運転なんて必要ね〜よw 時間とガソリンの無駄w
暖機運転の目的わかってるのかと〜w それを知ってりゃ〜暖機運転が必要かどうか判断できるけどなw
582 :
774RR:2014/02/19(水) 02:00:14.01 ID:xtk84EPY
あんまり寒いとアイドリング中にエンストするからとりあえず最低でもアイドリング安定するまではやるかな
583 :
774RR:2014/02/19(水) 02:08:19.49 ID:EMkc4NVA
暖気の意味を一番理解してないのが糖質君本人っていう
584 :
774RR:2014/02/19(水) 02:12:08.92 ID:KdAwwNnx
>>583さんが、暖機運転の意味を説明できるそうです!
(出来なければかっこわるいなw)
585 :
774RR:2014/02/19(水) 02:15:25.37 ID:dxSdjy8y
バカだからな(笑)
586 :
774RR:2014/02/19(水) 02:28:01.64 ID:EMkc4NVA
>>584 暖気運転をするのはエンジンの各部にオイルを行き渡らせるためであるのと
空燃比を最適な状態にするためなんだけどな
ま、中卒程度のお前の脳じゃこんな事言ってもわからんだろう
587 :
774RR:2014/02/19(水) 10:07:54.79 ID:jxPqBAK1
50のスクーターで暖機運転してる奴なんて見たことないな
みんなエンジン始動即スタートだよ
588 :
774RR:2014/02/19(水) 10:13:40.21 ID:ItSyfIB8
止まっての暖気は、トランスミッションがあたたまらないよ。
スクーターはその点楽ラクよね。
始動後、しばらくしたら、そろりそろりと走り出すのが効果的。
環境問題に厳しい欧州では暖気禁止なんだよ。
みんなすぐに走り出し、低速をキープしつつ各部をあたためるんだ。
長々とやる暖気は無駄だよ。
住宅地なんかだと、周りにも迷惑になるしね。
近所の大型バイク乗りは、始動後すぐに出て行くよ。
早め早めのシフトアップで、騒音もないから、かなり紳士的。
帰宅時も、自宅よりちょっと前でエンジンを切って惰性で帰宅。
周りに気を使ってるのが伝わるから、騒音に関しては迷惑になってないよ。
みんなも気をつけようね。
無駄なアイドリングは、迷惑になるよ。
589 :
774RR:2014/02/19(水) 10:20:12.59 ID:tCC9sFNJ
暖気運転とか呼んでるものが本来の暖気であって停止したままやることじゃないんだよな
でも暖気が無駄って運動前の準備体操なんて体力の無駄って言ってるようなもんだ
590 :
774RR:2014/02/19(水) 10:25:12.13 ID:r3UOmosM
×暖気
○暖機
591 :
774RR:2014/02/19(水) 10:28:13.63 ID:tCC9sFNJ
よく確認せず変換してたごめんさい
592 :
774RR:2014/02/19(水) 10:32:44.68 ID:VEMJxEKF
車両によっていろいろ事情が変わるんだから、正解は一つじゃないよ
593 :
774RR:2014/02/19(水) 11:42:21.34 ID:dD37ZGv0
>>592 同意
キャブ車にはある程度暖まらないと出発できないのもある
594 :
774RR:2014/02/19(水) 12:11:28.57 ID:4lE6kEjh
>>586 欧州四輪車のマニュアルには暖機運転しないように書いてある。
オイルの循環や空燃費の事など一片足りとも書いて無く
大丈夫な理由も書いてある。
ちなみに90年代から現行に渡るまで。
多分、暖気暖気と言ってるのはアジアの人だけかと。
595 :
774RR:2014/02/19(水) 12:19:24.98 ID:VEMJxEKF
>>594 いろいろ詳しそうだから、なぜそうなったのか、環境問題じゃなくて技術的な変化の面で教えてくれるかい?
596 :
774RR:2014/02/19(水) 12:49:55.63 ID:+YSdRkQ9
そろそろ暖かくなってきたな
597 :
774RR:2014/02/19(水) 14:42:21.91 ID:6EOksbwA
スクーターで暖機無し急発進はベルトが滑りまくってプーリーが傷むぞ
ノーマルなら体感は殆どできないけど、プーリーの表面がツルツルではなく真っ白になる
598 :
774RR:2014/02/19(水) 15:10:38.98 ID:ItSyfIB8
プーリーが白くなろうが性能にはあまり関係ないよ。
様々な環境下での使用を想定し、そこまで見越した設計をしてる。
我々がギャーギャー言うことではないな。
傷むのは柔らかいゴムベルトの方。
白くなったプーリーは、通常の使用で研磨され、元に戻る、改造車で経験済み。
そんなことよりも、ベルトとローラーをマメに交換する方が、性能を維持できるよ。
599 :
774RR:2014/02/19(水) 15:15:34.39 ID:o13Qr/Qm
2stスクーターだとアクセル開けてもストールせずに
エンジン回転上がるようになったら発進してるわ.
600 :
774RR:2014/02/19(水) 15:19:38.71 ID:VEMJxEKF
>>588 あれ?MTはミッションってエンジンオイルと共通じゃね?
エンジンオイルが温まったら一緒に温まんね?
2stは別だけど
601 :
774RR:2014/02/19(水) 15:20:04.70 ID:r3UOmosM
暖機は低回転で回すことであってアイドリングは暖機ではないといつになったら理解するのお前ら
602 :
774RR:2014/02/19(水) 15:23:17.24 ID:6EOksbwA
>>598 一般人の乗りつぶした車体を見たこと無い?
1回2回でなるモノじゃないけど、普段からそうだとプーリーの低速側に段差が出来るんだよ
603 :
774RR:2014/02/19(水) 15:27:36.79 ID:jf+gnort
2stキャブ車
多少アイドリングしてやらないと発進不能だからどうしようもない
604 :
774RR:2014/02/19(水) 15:27:39.97 ID:VEMJxEKF
>>601 アイドリングも低回転で回ってるけどそれは?
605 :
774RR:2014/02/19(水) 16:27:27.01 ID:0CEZMBSY
2stMTは暖気無しだとカブるんだよな
606 :
774RR:2014/02/19(水) 16:36:05.90 ID:qcA0YtsT
原付の話でなんで四輪それも欧州の話が出てくるんだよワロタ
607 :
774RR:2014/02/19(水) 18:57:25.82 ID:P636xdMm
>>586 >エンジンの各部にオイルを行き渡らせるため
原1のエンジンのオイル系統は、何分も暖機しないといけないほど、航空機並みにオイルラインは長いのか?
>空燃比を最適な状態にするため
吸気系統も、トンネルのように長いのかい?
>>586 君は、どんなバイクにのってるんだい? w笑
608 :
774RR:2014/02/19(水) 19:03:40.65 ID:VEMJxEKF
>>607 吸気管長と空燃費との関係を教えてくれ
なぜ吸気管長が関係すると思ったのかそのあたりを特に詳しく
609 :
774RR:2014/02/19(水) 19:04:15.43 ID:VEMJxEKF
空燃費じゃねーな空燃比な
610 :
774RR:2014/02/19(水) 19:06:13.10 ID:jf+gnort
611 :
774RR:2014/02/19(水) 21:33:20.85 ID:eSQnYg/h
>>608>>609 ? まずググりなさい それから、話の最中に横やりを入れないように…
どうやら
>>586さんは、とんづらこいて逃げたようですね…
>>608さんw >>586さんに質問したらどうですか? よく知ってるそうですw苦笑
612 :
774RR:2014/02/19(水) 21:37:39.03 ID:VEMJxEKF
吸気系統の長さについてはお前が言い出したんだろ?
聞いた事の無い説だから教えてよ
まさかのトンズラモードかい?
613 :
774RR:2014/02/19(水) 21:42:28.03 ID:CUprE06+
暖気?最もエンジンを痛めるドライスタートを防ぐ、オイルを回すって意識しかねーなー
2stだと1〜2分やっときゃ充分って思ってるが
614 :
774RR:2014/02/19(水) 22:00:07.64 ID:eSQnYg/h
>>613 暖機運転でどうやってドライスタートを防ぐのかな?
暖機運転するときに、というか、エンジンかけるときはドライだよんw 苦笑
面白い人多いな〜
>>612 早めに精神病院で見てもらってこい〜
★オマエらの脳みそにこそ、暖機運転が必要だわw ほんとwwww
615 :
774RR:2014/02/19(水) 22:04:24.74 ID:VEMJxEKF
説明出来ないんじゃん
知ったかして珍説披露とか格好悪いな
空燃比が何かすら解って無いんだろ?
ほら、頑張ってググれよw
616 :
774RR:2014/02/19(水) 22:13:22.91 ID:eSQnYg/h
>>615 君は、意味不明な質問してるんだよ…(自覚できてないのか?)
だから、言っただろw
>早めに精神病院で見てもらってこい〜
>★オマエらの脳みそにこそ、暖機運転が必要だわw ほんとwwww
>>615 あなたが、自分は正しいと言うならば、
暖機運転が、空燃比を最適な状態にするというメカニズムを合理的に説明してみなよ。
そしたら、認めてやってもいいぞ〜
617 :
774RR:2014/02/19(水) 22:13:58.43 ID:0CEZMBSY
燃費の時のキチかな?
618 :
774RR:2014/02/19(水) 22:15:28.35 ID:eSQnYg/h
>>617 オマエが代わりに説明してもいいんだぜ〜
619 :
774RR:2014/02/19(水) 22:17:12.30 ID:VEMJxEKF
>>616 ストイキ、リッチ、冷間、インマニ、霧化あたりのワードでググってみろよ
少しはエンジンについて勉強してから知ったかしろよ恥晒す前に
620 :
774RR:2014/02/19(水) 22:21:50.80 ID:6EOksbwA
もういいよこの話すすまない
621 :
774RR:2014/02/19(水) 22:29:45.21 ID:VEMJxEKF
よーしパパ吸気系統の長いバイクに乗ってるから暖気しちゃうぞ
吸気系統の長いバイクは暖気が必要って
>>607も言ってたし
622 :
774RR:2014/02/19(水) 22:40:31.24 ID:GntWsrvL
>>601 > 暖機は低回転で回すことであってアイドリングは暖機ではないといつになったら理解するのお前ら
大辞林 第三版
だんきうんてん【暖機運転】
⇒ アイドリング
623 :
774RR:2014/02/19(水) 22:50:46.76 ID:26W5SagE
>>604 バイスターターが効いてる時のとただのアイドリングはちょっと違う
624 :
774RR:2014/02/19(水) 22:54:45.01 ID:l0iEvAlz
ウチのプジョーもFIだけど、エンジンかけてすぐスタートすると調子悪い(´・ω・`)
なのでアイドリングが少し落ちるまでの1〜2分は発進しないことにしてる
発進しても最初の5分は間違っても全開になんかしない
みんなエンジンをもっと大切にしてあげて(´;ω;`)!
625 :
774RR:2014/02/19(水) 22:55:23.56 ID:FGtmDEa+
>>607 >>611 また得意の意味不明な質問攻めでトンズラこくつもりかい?
燃費の時もそれで恥曝してたのにほんと学習しないなお前
>>617 それ以外に誰がいるんだよ
626 :
774RR:2014/02/19(水) 22:56:23.54 ID:VEMJxEKF
>>623 何故どう違うのか意味が分からないです
つかバイスターター限定?
FIの冷間時増量や、チョークバルブ閉じはまた別なの?
むしろ、作動中でも余裕走り出せるバイスターターや冷間時増量こそ暖機とアイドリングの違いが無いと思うんだけど
627 :
774RR:2014/02/19(水) 23:04:21.02 ID:GntWsrvL
>>624 君のプジョーも僕のゴルフも冷間時には燃料濃い目に打たれてるから大丈夫v
調子が良くないように見えるのは始動直後にエアコンの効きが悪いからとかそんな理由。
足もホイールもドライブシャフト系なんかも東北・北海道、冬の裏日本で無い限りはそんな変わりないから。
628 :
774RR:2014/02/19(水) 23:07:43.13 ID:GntWsrvL
まあ試しにフォルクスワーゲンコールでもプジョーコールでもフリーダイヤルに電話して「暖気運転って何で必要ないんですか?」聞いてみな。
ミレア・モンディアル社に両方とも電話繋がって
「(あーまたアホが電話してきたな) はいはい、暖気はしたほうがしないよりまマシですね(早く電話切れ、どうせ買わねえんだろカスが)」と愛想良く答えてくれるからw
629 :
774RR:2014/02/19(水) 23:11:04.64 ID:FGtmDEa+
>>626 fiの増量とバイスターターは作動している間は回転数が少し上がってる
この時に若干負荷がかかるのでこれが暖機運転になるという事
つっても負荷なんてたかが知れてるから、最初はゆっくり走り出した方が良いけどな
バルブ閉じは強制的に窒息気味にしてガスを濃くしてるだけだから
基本的に始動時しか使わない
630 :
774RR:2014/02/19(水) 23:14:59.70 ID:VEMJxEKF
>>629 増量効いてないとエンジンは冷えて行くの?
エンジン冷やすために増量する事もあるけど、そのへんの整合性はどう取るの?
631 :
774RR:2014/02/19(水) 23:15:38.17 ID:vlIviSOw
>>621 君は、精神科に受信後、日本語を再学習して読解力をつけること。
どうやら、何人かの脳みそは暖機運転が終わっても調子が悪い人だったようだ。
彼らの脳みそに必要なのは暖機運転ではなかった… 設計ミスの欠陥品だったようだw
っでさ、原1に暖機運転が必要な理由は?
632 :
774RR:2014/02/19(水) 23:23:24.20 ID:eakSvXO8
、を文章に雑多に入れる人間って息が続かないかバカかのどっちからしいな
633 :
774RR:2014/02/19(水) 23:32:36.93 ID:VEMJxEKF
>>631 それで空燃比を最適な状態にするために暖機するって話と、吸気系統の長さがどう関係あるのかまとまった?
634 :
774RR:2014/02/19(水) 23:34:47.24 ID:UuNkLxAn
>>630 fiについては知ったかぶったわ
すまんな
635 :
774RR:2014/02/19(水) 23:35:28.82 ID:lXyGRuRd
ん?ID変わってるな、なんだこれ
636 :
774RR:2014/02/19(水) 23:36:22.45 ID:qcA0YtsT
逆に暖機が必要無い理由を挙げたらどうだ
637 :
774RR:2014/02/19(水) 23:39:01.10 ID:vlIviSOw
っでさ、原1に暖機運転が必要な理由は?
w
638 :
774RR:2014/02/19(水) 23:42:19.83 ID:0CEZMBSY
だめだこの糖質早くなんとかしないと
639 :
774RR:2014/02/19(水) 23:43:01.53 ID:lDDNK+a1
640 :
774RR:2014/02/19(水) 23:44:39.61 ID:VEMJxEKF
641 :
774RR:2014/02/19(水) 23:47:22.00 ID:vlIviSOw
っでさんでさ〜、原1に暖機運転が必要な理由は?
(日本語通じてる? まさかチョンしかいないのか?)
642 :
774RR:2014/02/19(水) 23:53:13.93 ID:26W5SagE
>>641 っでさんでさ〜、原一に暖機運転が必要ない理由は?
(日本語通じてる?まるでチョンとコミュニケーション取ろうとしてるみたいじゃねぇか)
643 :
774RR:2014/02/20(木) 00:10:03.39 ID:W0+ljruZ
暖機しない奴は童貞
644 :
774RR:2014/02/20(木) 00:13:20.43 ID:BFaSWqtZ
エンジンかけて暖気せずにいきなり全開とかやる人いるけど俺はぜったいにできんわ
人間でいうと寝起きの奴に全力ダッシュさせてるような状態じゃないのかアレって
645 :
774RR:2014/02/20(木) 00:17:21.59 ID:naKkQDoH
俺もその感覚だな
そんなにすぐに油膜切れするとは思わんけどやっぱりね
646 :
774RR:2014/02/20(木) 00:21:04.29 ID:rMp3qe9t
お前らアディダスのジャージに下デニムで椎名桔平の写真持って散髪屋行った級のバカだな
647 :
774RR:2014/02/20(木) 00:23:34.06 ID:AQCDhExw
648 :
774RR:2014/02/20(木) 00:54:32.48 ID:FEcT2y1H
っでさんでさ〜、原1に暖機運転が必要な理由は?
649 :
774RR:2014/02/20(木) 01:05:57.30 ID:uBRIRGA7
エンジンが載ってるからだYO!
どんなエンジンにも暖機は必要なんだYO!
それが、アイドリングで行うか低速走行で行うかはエンジン次第
650 :
774RR:2014/02/20(木) 01:16:28.88 ID:vuf4gnVF
やぁーっとモーターが暖まってきたゼ…!
651 :
774RR:2014/02/20(木) 01:17:34.66 ID:BFaSWqtZ
金田乙
652 :
774RR:2014/02/20(木) 01:22:20.63 ID:zY0IhUkV
っていうかバイク一般にオートチョークがおさまるぐらいの暖機は必要だと思うが…
653 :
774RR:2014/02/20(木) 02:06:03.14 ID:DfENfgcg
エンジンに気使うのもいいけど近隣にも気使おうぜ
昼間の4stスクーターのアイドリングでも夜勤で寝てる人や赤ちゃんなんかはうるさくて起きちゃうし気になる人にはストレス溜まりまくりの騒音
半径1km内に民家のない田舎やそこまでバイク押して暖気してるんならいいが。というかそれが常識
無駄に敵作って恨まれてイタズラされても周りは知らんぷりなんて寂しいだろ?
まぁ50cc乗りなんて自転車の延長線感覚だろうからなんも考えてないんだろうけどな
654 :
774RR:2014/02/20(木) 02:08:49.46 ID:zY0IhUkV
そんなアイドリングうるさいバイク乗るなや
655 :
774RR:2014/02/20(木) 03:32:57.87 ID:DfENfgcg
どのバイクでもだよ
例えばDIOなんか500m離れた鉄筋マンションでも脳に響く
最低でも1kmは離れてないと近隣にバイク壊されても文句は言えん
656 :
774RR:2014/02/20(木) 04:07:45.45 ID:WFFjOfHW
どこの世紀末だよ
657 :
774RR:2014/02/20(木) 04:46:41.16 ID:uBRIRGA7
どんだけw
上の階にガキが住んでたら発狂して飛び降り自殺しそうだなw
658 :
774RR:2014/02/20(木) 05:10:16.10 ID:rPDFcpvy
やはり頭をモヒカンにして肩プロテクターを装着し筋肉をムキムキにしないと原付には乗ってはならない様だな
君はタッポイタッポイタッポイタッポイ
659 :
774RR:2014/02/20(木) 07:05:40.89 ID:JD6ysnxD
なんで、こういうコミュ障が増えたんだろう?
ネット上はもちろん、リアル社会でも多くなったよな…
日本の行く末が、危ぶまれるよ。
660 :
774RR:2014/02/20(木) 07:07:00.86 ID:JD6ysnxD
661 :
774RR:2014/02/20(木) 07:33:41.49 ID:4wb+rZey
走り出してからエンジンかける俺の原チャは、アリドリング暖機が面倒い
しかもエンジン始動したら直ぐにアクセル全開にしなきゃならない仕様なんだぜぃ
662 :
774RR:2014/02/20(木) 07:46:45.81 ID:OrUsFHba
>>659 えらそうなこと言ってるわりに、答えられないのかなあ〜? w
663 :
774RR:2014/02/20(木) 07:50:12.52 ID:EJrCXU0B
8つの知能ってのがある
運転にかかるのは、身体感覚知能と空間的知能
空間的知能っていうのは、運転能力に直結する
日常生活では、時間感覚や距離感覚、地図を読む能力に出る
女性にはこの能力が乏しい人が多い
身体感覚知能っていうのは、車のサイズとかを感覚的に捉える能力
速度感を理解する能力
幼少期に運動が乏しかった人は、この能力が乏しい
ほかに対人的知能というのがある
これは言ってみれば、相手との心の距離感を計るもの
相手が優先かどうかなどを推し量るのに使われる
これは知能の中でも、教育で身につくといわれている
つまり社会に出て、いろいろな人とふれあい、いろいろな経験を経ることで得られる
家に閉じこもったり、過保護に育てられるとこの能力は乏しくなる
664 :
774RR:2014/02/20(木) 08:10:06.65 ID:Atp82ZhA
馬鹿につける薬があればいいのにな
665 :
774RR:2014/02/20(木) 10:12:32.94 ID:qTplL8DJ
>>662 馬鹿だからわからないから教えて下さいって言えよ低脳
666 :
774RR:2014/02/20(木) 10:37:26.09 ID:WISLuadf
>>662 では空燃比と吸気管長の関係についてどうぞ
667 :
774RR:2014/02/20(木) 11:11:33.26 ID:yvmYNjLx
[低脳]って面白い単語だよね。頭のいい人は高脳?
668 :
774RR:2014/02/20(木) 11:16:10.12 ID:kRtLIfGm
爆釣れじゃねえかいつまで相手してんだよ
669 :
774RR:2014/02/20(木) 12:44:26.12 ID:nMh3yFl0
原付のりは低脳、低所得のバカ
670 :
774RR:2014/02/20(木) 12:50:16.66 ID:QSo47uT4
おまえらほんとスルースキルがないよな
671 :
774RR:2014/02/20(木) 12:57:51.14 ID:qTplL8DJ
いやー、ついつい吸気系が長くなっちゃってねぇ
以前はここまでじゃ無かったんだけどね
もう年なのかなぁ
最近吸気系がどんどん長くなる気がするんだよ
空燃比大丈夫かなぁ?
672 :
774RR:2014/02/20(木) 20:41:43.76 ID:AmVrTMY6
>>670 世の中には自作自演で自分の存在をアピールしたい人も居てだな・・・
分断演習とか言う別の目的でこういう事をするヤツも居るが
673 :
774RR:2014/02/20(木) 23:14:25.04 ID:uBRIRGA7
急に過疎ったなw
規制でも食らったか?
674 :
774RR:2014/02/21(金) 00:09:08.86 ID:Fr69eP6k
また数日したら戻ってくるんだろ
しかも自分に都合の悪いのはアーアーミエナイキコエナイーだから、論破されたんじゃなくて何故かした事になってるっていう
675 :
774RR:2014/02/21(金) 00:11:08.82 ID:B6CWxtmh
>>667 「低脳」とは…
相手から君はバカであると照明されて悔しさを紛らわせるために、相手にぶつける言葉。
証明された自分の低脳を認めたく無いがゆえに、相手にぶつける言葉。
また、質問に対し、まったく論議と関係ない別の質問で返す者のことも言う。
>>663以降に見られるレスに言えることである。
w
676 :
774RR:2014/02/21(金) 00:15:58.49 ID:7CQFGG7t
677 :
774RR:2014/02/21(金) 00:20:51.14 ID:Fr69eP6k
もう戻ってきたのか
しかし相変わらず論理的な説明は出来ない模様
678 :
774RR:2014/02/21(金) 00:27:47.50 ID:aohNrU0Q
679 :
774RR:2014/02/21(金) 00:37:45.07 ID:aWzngvdt
タイトルどおりの「原付の楽しさ」を語る奴は
ひとりもいないのな
まぁこの寒さだ、それに先日の大雪
原付で走るのがおっくうになる人が多くなるのも致し方あるまい
……しかし家が山の上にあるウチの場合、駅までの毎日の通勤で
雪が降ろうが槍が降ろうが、原付ちゃんで走らない訳には行かないのだな
完全防寒装備に身を固めて、冷たい風の中を一気に駆け抜けるのも
仕事帰りのストレス発散というか、憩いのひと時としては
なかなかにオツなもんだよ
680 :
774RR:2014/02/21(金) 01:00:23.47 ID:RiVOD+6C
似たような感じだ。
どうしても腰が重くなる。
GWの予定を妄想しながらごまかしてるが、週末あたりひとっ走りしてくるかな?
681 :
774RR:2014/02/21(金) 01:13:01.85 ID:2HUCSOwt
今日はまたーりスーパー銭湯までいってきた
まだ路肩には雪が結構残ってるね
ホントは奥多摩や秩父の温泉へ行きたいが現地は大変な状況だしな
はやく暖かくなってほしいなぁ
682 :
774RR:2014/02/21(金) 01:26:57.63 ID:pMIrnN+3
股間が蒸れるぜ
683 :
774RR:2014/02/21(金) 01:40:43.90 ID:6WSIcSJj
>>676 これ公道で乗れるの?
もしBROOKSのサドルなら,ケツの形に慣らすまでは地獄かも.
ブレーキも安物で効きそうに無いなぁ.
684 :
774RR:2014/02/21(金) 03:31:15.48 ID:8x8CIj48
>>683 詳細見たら登録書類出るしナンバーと灯火系ついてるし大丈夫みたい。
「公道をストレス無く乗れる」かは知らないけどw
685 :
774RR:2014/02/21(金) 12:12:43.40 ID:Bm+5in5T
>>684 変速無い時点でお察しって感じだよな
4速MT車で言えば常時3速って感じだろうから、発進はよろけそうになる位遅いわ、巡航はエンジン唸りっぱなしだわだろうね
686 :
774RR:2014/02/21(金) 13:00:18.66 ID:pMIrnN+3
暖かくなってきた
687 :
774RR:2014/02/21(金) 13:06:18.49 ID:fynaqbHj
>>685 走り出しはペダルでスピード乗ったらエンジン駆動で走るんじゃね?
688 :
774RR:2014/02/21(金) 13:08:30.77 ID:AH/TE6Cy
ミントも無変速だったが、遅い以外不満はなかったような希ガス
ま、随分昔の話だから、あいまいだがな
689 :
774RR:2014/02/21(金) 14:33:45.11 ID:eoZZRq7N
>>679 強風でよろよろ走っているところへ後ろから四輪の執拗な煽りが・・・!!
引き離そうと焦りスロットルを回すも風に押し戻され加速できない・・・・!!!
マジ命がいくらあっても足りません
風防つけました・・・・
690 :
774RR:2014/02/21(金) 14:49:13.02 ID:QQV1aEai
原付が楽しいはずないだろ
公道じゃ邪魔者扱いだし
691 :
774RR:2014/02/21(金) 14:50:19.25 ID:3F+2avGx
すいません、膝が寒くてしょうがないのですが
みなさんどうしていますか?
692 :
774RR:2014/02/21(金) 14:59:41.98 ID:mgLxQJNs
ドリーム50はもう完全にコレクターズアイテム化したのかな
これ以上心くすぐられるバイクがない
693 :
774RR:2014/02/21(金) 14:59:53.15 ID:eoZZRq7N
694 :
774RR:2014/02/21(金) 15:22:50.59 ID:pMIrnN+3
コタツを足元において走れ
695 :
774RR:2014/02/21(金) 15:27:08.74 ID:Bm+5in5T
>>687 そだよ
発進が致命的に遅いから、仕方なくペダルで助けてやる必要がある
頑張って辛抱すれば、エンジンだけでも発進出来るよ
>>688 そういやミントはそこまで遅く無かったなぁ
容量大きめのクラッチをオイルに漬けて、盛大に滑らせて誤魔化してたのかな?
696 :
774RR:2014/02/21(金) 15:29:15.42 ID:qE5Y7Uwe
オーバーパンツ履けよ
ワークマンとかホムセン行けば上下組で安いの売ってるだろ
見た目が気に入らないならでかいスポーツ用品店探せ
697 :
774RR:2014/02/21(金) 17:11:22.71 ID:GlA2Yek1
オーバーパンツでも寒いよー。
スキー用でもだめだ。
多分ダイレクトに空気を通さないカッパが一番いいと思うよ。
自転車の時も、峠で寒くなったとき、雨具のカッパを着て体温を逃がさないようにする技があるしね。
そういえば、雨の日のカッパって暖かいよね。
698 :
774RR:2014/02/21(金) 17:18:05.32 ID:OeMciuro
>>691 野良猫を飼い慣らし膝に載せて漁港にツーリング
699 :
774RR:2014/02/21(金) 19:39:15.15 ID:aohNrU0Q
膝掛けして走ってるJK今日みたよ
700 :
774RR:2014/02/21(金) 19:46:44.02 ID:wrG6E6Pb
膝すりして走ってるJKに見えて焦った
701 :
774RR:2014/02/21(金) 19:57:52.48 ID:zBCp3hR/
親戚のおばちゃんは昔チャンプとかそういうので膝に潰した空き缶つけて近所の峠を走り回っていたらしい
俺?林道とか山道に引き込まれていく性格をなんとかしなきゃ
702 :
774RR:2014/02/21(金) 20:20:09.52 ID:XnLaXQMk
>>697 つ イージス。
防寒カッパはあったけーぞー
703 :
774RR:2014/02/21(金) 20:52:10.48 ID:RiVOD+6C
704 :
774RR:2014/02/21(金) 22:54:56.69 ID:/oBc8DOm
>>691 100均の厚めの膝当て着けてる
全然寒くなくなったまじおすすめ
705 :
774RR:2014/02/22(土) 01:45:11.71 ID:8Js94Zk3
膝掛けはパンチラ予防だろバカ
706 :
774RR:2014/02/22(土) 01:52:51.12 ID:cBYwNuYP
と、バカが申しております
707 :
774RR:2014/02/22(土) 02:22:19.32 ID:/SC9K/k5
シガーソケットつけたいんだけど、キボシ使わなきゃダメ?
被服剥いて半田付けはダメかな
708 :
774RR:2014/02/22(土) 02:25:06.70 ID:J7ql25a2
今日、スロットルグリップを新品に交換しようとして思ったんですが、真ん中に小さな穴が開いてるんですけど、あれは何の為に開いてるんですか?
709 :
774RR:2014/02/22(土) 02:51:57.78 ID:N7nQDpvg
>>707 大丈夫だけど、ヒューズは入れといた方が安心
710 :
774RR:2014/02/22(土) 03:04:17.88 ID:pHuyw9pz
>>708 1.差し込むときに中の空気圧が高まって押し戻されるのを防ぐための穴
2.五色くらいのヒラヒラのリボンを取り付けるための穴
お好きな方をどうぞ
711 :
774RR:2014/02/22(土) 07:35:14.76 ID:8Js94Zk3
鼻くそ押し込むためだろ
712 :
774RR:2014/02/22(土) 07:57:54.83 ID:y9P33nxN
ミラーに付けるスマホホルダー使ってる人いる?
713 :
774RR:2014/02/22(土) 08:59:38.93 ID:LonAAHSC
714 :
774RR:2014/02/22(土) 09:08:46.92 ID:jeQhkOi3
さんまのハイ見つけたので即買いした、コナウィンズスペシャルエディションだ!
715 :
774RR:2014/02/22(土) 10:02:08.87 ID:Vwptho5q
スマホホルダーなんていらないな。
走行中に用はないし。
716 :
774RR:2014/02/22(土) 10:18:44.89 ID:LonAAHSC
ナビ使うじゃん
717 :
774RR:2014/02/22(土) 10:19:28.85 ID:Jggq6Lzw
雪の中3日程放置してたらメーターのライトが点かなくなったんだが原因が分からん
雪で配線が切れたのかな…
718 :
774RR:2014/02/22(土) 10:20:07.19 ID:LonAAHSC
バッテリー切れじゃないならその辺
719 :
774RR:2014/02/22(土) 11:39:17.31 ID:vNOg/qy6
昨日から花粉症が出てきやがった、これで当分は
呑吐に行けなくなるな。
720 :
774RR:2014/02/22(土) 11:42:09.93 ID:Mdc2RoYc
バッテリーなら方向指示器もつかなくなる
721 :
774RR:2014/02/22(土) 11:54:25.45 ID:nupvmHAx
段差とかの衝撃でスマホがすっ飛んで行くらしいが
722 :
774RR:2014/02/22(土) 12:27:49.58 ID:oC4ONzGD
安物買うとすっ飛ぶ確率高いな
723 :
774RR:2014/02/22(土) 12:48:49.60 ID:JPJmauJE
ナビならヘルメットにスピーカー仕込んで音だけ聞けば十分だろ
イヤホンとかは止めろよ
周りの音聞こえなくなるから危ない
724 :
774RR:2014/02/22(土) 13:41:14.38 ID:8Js94Zk3
ナビなんかいらねえだろ
725 :
774RR:2014/02/22(土) 13:47:39.44 ID:MtvZSM+C
726 :
774RR:2014/02/22(土) 16:01:20.50 ID:8Js94Zk3
パンダとかいってねぇし
727 :
774RR:2014/02/22(土) 17:11:32.92 ID:cBjyT44i
>>710 >2.五色くらいのヒラヒラのリボンを取り付けるための穴
その発想は無かったわwww
728 :
774RR:2014/02/22(土) 19:39:36.69 ID:XOkrTvOC
友人からレッツ4譲り受けた
原付なんて仮免取った時に教習所で申し訳程度に乗ったくらいだからちょっとこけた
早く慣れたい
729 :
774RR:2014/02/22(土) 19:50:50.85 ID:Jggq6Lzw
>>717 だけどやっぱりランプ切れっぽい…AF61トゥデイなんだがガソリン切れ時のランプは点くんだよね。
ホムセンでランプ買って自分で替えてみようかな、不安だけどw
730 :
774RR:2014/02/22(土) 19:55:10.23 ID:wwViqdH3
何事も挑戦 失敗してもそれが経験になるからキニシナイ
731 :
774RR:2014/02/22(土) 20:15:12.78 ID:CGHGxIYd
>>729 ネットに情報は溢れてるからしっかり勉強して臨めばさして難しくは無い
俺のように中途半端な知識と思い込みで作業を始めると悲惨な事になる
732 :
774RR:2014/02/22(土) 21:16:48.88 ID:muY2D7uQ
733 :
774RR:2014/02/22(土) 22:31:14.42 ID:8Js94Zk3
あたり前田の?
734 :
774RR:2014/02/22(土) 22:58:28.19 ID:nPnBrtp1
クラッ… シャー
735 :
774RR:2014/02/23(日) 01:18:31.04 ID:ohQiREJo
台湾製かどっかの500円ぐらいで買えるスマフォアダプターでムダに画面のデカいXperiaZ1装着してるよ
GPSメーター表示させてよわきろで段差でハネても全然落ちない
736 :
774RR:2014/02/23(日) 06:09:11.43 ID:1oN37I69
調子悪いからバイク屋持ってったら中見るだけで5000円、修理するならさらに修理代と言われたんだけど修理するかどうか判断するために中見るだけで金取るのって普通?
修理より買い換えのが安かった場合中見るために払った分損だよね?
737 :
774RR:2014/02/23(日) 06:21:25.32 ID:znlFFlLl
定期点検ってハガキ来て、持ってたらウインカー点検とアクセル開けてちょい乗り。
空気圧見て8000円。
ふざくんな!
738 :
774RR:2014/02/23(日) 06:47:51.35 ID:hApssLQS
>>736 普通。
買い替えを選択する情報を手に入れるための費用だよ
自分でバラして判断出来るならタダなんだから
739 :
774RR:2014/02/23(日) 08:02:51.89 ID:96thJQ8K
走行中にいきなりガソリンぶちまけて修理に2万かかる模様
ブレーキシューも交換しなければならないし
タイヤもパンクで年に数度修理&年に一度タイヤ交換もする
やっぱり毎日山道(坂)を走ると負担がかかりやすくなるのかな?
5年で25,000km、修理か買い換えか悩んでる・・・
740 :
774RR:2014/02/23(日) 08:07:25.01 ID:T/uiEGH4
頑丈さには定評のあるカブに買い換えろ
タイヤもビジバイタイヤではなく丈夫なやつに換えるんだ
坂と言うより路面状況が悪いんだろう
未整地走るならダート用タイヤは必須
741 :
774RR:2014/02/23(日) 08:12:19.50 ID:NH97uAMg
早くあったかくならないかなぁ
うちのTodayちゃんにテント積んでソロキャンプしてみたい…
742 :
774RR:2014/02/23(日) 09:41:26.81 ID:0d3h31/C
>>739 2万とブレーキ交換代金で買い換えれるなら
みんな新車に買い換えてるが
dio110かカブ110とか、程度のいい2st50を買った方が
坂道なら快適に走れる
パンクが年数回って
市街地の路肩すり抜け走行か、空気圧不足が原因じゃね?
743 :
774RR:2014/02/23(日) 11:30:27.81 ID:oAX4pPzm
>>736 料金は知らんが金取るのは普通じゃね?
バラして中見て組み立て直す作業を只でやりたい人が居ると思うの?
普通は居ないよね
こういう相手の立場に立って考えることの出来ない人って
小学生以上の年齢なら、もう手遅れだと思うわ
744 :
774RR:2014/02/23(日) 12:01:48.94 ID:8r7gzJVG
某二輪用品店だとある程度タダでやってくれる
745 :
774RR:2014/02/23(日) 13:32:42.68 ID:HaYXhPQH
お前ら原宿でエアマックス95のカナリアイエローのバッタもんを3万で買わされた級のバカだな
746 :
774RR:2014/02/23(日) 14:04:41.75 ID:ObYel43m
>>743 見積もりを無償でやるか有償でやるかは店の判断に任されている。
メーカーも指導している正しい行為。
修理箇所を判明させるだけの能力が無い人間が可能な人間に依頼するんだから当たり前と言えば当たり前。
バイク屋も慈善事業では無いんだし。
そうなるとバイクを買う時にどの店と付き合うかと言う問題にもなってくる。
都心のバイク屋だと有償見積もりは当たり前。
勿論、不具合の場合に全ての見積もりを無償にする簡単な方法がある。
その修理を見積もり後に必ず依頼する事だ。
当然修理の工賃はメーカーの標準時間で行う事になる。
ホンダならパーツリストに作業時間が明記されているし、ヤマハはサービスマニュアルに時間が記載されている。
都内なら標準工賃は街のバイク屋2,600円〜ホンダドリーム4,500円までさまざま。
見積もり出すときに「標準工賃で幾らくらいになるか教えて貰えますか?」もしくは「この店は標準作業時間あたりの単価は幾らになりますか?パーツリスト(サービスマニュアル)記載の標準時間掛けた額でも教えてください」と聞けば良い。
本当に必要が額が判る。
標準工賃計算3,000円以内なら妥当だし、それ以上出せないなら原付すら乗る資格の無い真性の貧困層だと言うことだ。
747 :
774RR:2014/02/23(日) 14:24:30.07 ID:oAX4pPzm
俺に言われてもだな…
748 :
774RR:2014/02/23(日) 17:11:51.64 ID:0d3h31/C
749 :
774RR:2014/02/23(日) 17:20:27.61 ID:bfUffAo7
>>746 つか、レバーレート安っ!
4,000〜8,000が普通だと思ってた。
750 :
774RR:2014/02/23(日) 17:21:53.25 ID:SsI722sb
タダでやってくれってのは確かにおかしいが
開けて原因突き止めで5000円は高い気がするなあ…
751 :
774RR:2014/02/23(日) 17:54:57.03 ID:vuqX7o/I
スクーターならカウルとメットイン外さないと点検できない箇所もあるから妥当な値段と思われるが
752 :
774RR:2014/02/23(日) 18:03:57.61 ID:8r7gzJVG
>>748 この間原付を持っていったけど開けるだけならタダでやってくれたよ
753 :
774RR:2014/02/23(日) 18:04:09.92 ID:SsI722sb
さよけ
754 :
774RR:2014/02/23(日) 18:05:04.33 ID:VkbHFeGh
>>725 エレクトロタップはダメだろ
振動に晒される場所だとすぐ断線する
755 :
774RR:2014/02/23(日) 18:15:23.12 ID:1oN37I69
>>750 だよね
普通は中見て修理にこのくらいかかりますがどうしますか?で高かったらやめますなのに中見るのに大金かかるなら修理する人なんていないっての
756 :
774RR:2014/02/23(日) 18:23:40.69 ID:KxadKQAo
>>750 ウチで修理するなり、買い替えするなら取らないけど、時間割いて中見て原因だけ突き止めさせてそれっきりじゃたまらんからねって事なんだろうね
ひょっとして、そこの店で買ったバイクじゃ無かったりなんかした日にゃなおの事
757 :
774RR:2014/02/23(日) 18:26:00.29 ID:n6C2WT2O
修理前に「みるだけで5000かかるよ」って言われたんでしょ?
不服ならヨソあたればいいだけじゃん?
しっかりしなよ?
758 :
774RR:2014/02/23(日) 19:17:43.26 ID:pdTDey+q
759 :
774RR:2014/02/23(日) 19:52:48.47 ID:gJpRx8DE
スクーターは外装剥がすのがダルいんだよマジで
車種によって単純だったり難解だったりでうぜえし
760 :
774RR:2014/02/23(日) 20:24:47.45 ID:SKoDgQXW
何をするにしても、工賃が発生するのだから仕方がないよ。
いやなら自分でやるしかないよ。
761 :
774RR:2014/02/23(日) 22:09:13.36 ID:8+G5Jbv+
具合が悪いです。診察してください。
医者「○○病です。」
わかりました。治療はしなくていいです。だからお金払いません。
医者「・・・診察はボランティアじゃないので診察料を払ってください。」
762 :
774RR:2014/02/23(日) 22:35:50.80 ID:wM7SWS0l
>>737はちょっとというか、かなりおかしい気がするわ
763 :
774RR:2014/02/23(日) 23:51:57.02 ID:1oN37I69
>>761 診てもらうだけで金払う人いるの?
医者の態度が気に入らない時勝手に帰ったり、とりあえず症状だけ診てもらって薬いらないんで帰りますとかやってたけど一度も何も言われたことない
病院で金払うのは薬代でしょ
764 :
774RR:2014/02/23(日) 23:55:31.36 ID:y9qmGv/t
初診料、再診料、特定○○管理料、その他諸々の医療加算etc.etc...
これらが全てタダだと思えるその神経が理解できんわ
765 :
774RR:2014/02/23(日) 23:57:47.39 ID:7GLE/1Pu
>>763 非常識って自覚をもってないことが文面からよくわかるよ
766 :
774RR:2014/02/23(日) 23:58:57.42 ID:C6q3tsRR
767 :
774RR:2014/02/24(月) 00:02:48.98 ID:X36Obm4u
>>763 その理屈だと、現在の院外薬局方式に則った医療機関は全てタダってことになるわな
大体がその薬だって処方箋料を払ってからじゃないと処方箋が出ず、薬局に行けないんだけどな
768 :
774RR:2014/02/24(月) 00:03:49.26 ID:LQScllaQ
子供だろ
あとで親が支払いに行ってるよ
769 :
774RR:2014/02/24(月) 00:06:37.23 ID:MPtbA5h+
うちの自治体は中学生まで医療費負担無しだな
>>763は中学生
770 :
774RR:2014/02/24(月) 00:14:12.69 ID:f+bO/rKF
>>763 大人になったら そんな事したらダメだぞ!
771 :
774RR:2014/02/24(月) 00:35:51.95 ID:tRy6N9ap
まてまて、生活保護受給者という場合もあるぞ
772 :
774RR:2014/02/24(月) 08:19:46.01 ID:RGKM7S3p
>>763 相当な貧困ぶりだな
昭和の原付乗りそのままw
773 :
774RR:2014/02/24(月) 09:25:20.36 ID:8ncqZEVt
大量の釣果だな
774 :
774RR:2014/02/24(月) 12:34:48.11 ID:71s1EK2u
日本語でおk
775 :
774RR:2014/02/24(月) 14:00:33.37 ID:rr6DMyLI
>>773 釣りといっても、バカを晒して他人にかまってもらってるだけだし
何が楽しいのか分からんよ
776 :
774RR:2014/02/24(月) 14:07:11.41 ID:nUbNV9fK
安い原付売ってるオススメの通販サイトとかないか?
どこも高い・・・貧乏人でも手が出せるようなとこがいいッス・・・
777 :
774RR:2014/02/24(月) 14:10:24.00 ID:ae2SUySb
>>776 Goobikeで価格の安い順に表示するよろし
もしくは某ジャンクヤード
778 :
774RR:2014/02/24(月) 14:11:14.84 ID:L7f1amNG
779 :
774RR:2014/02/24(月) 14:17:06.49 ID:ae2SUySb
しかし残念な事にそういうのは整備前提の個体が多いから、最低でも整備済みで5万以上のを選んだ方が良いよ
9800円のDio買ったら交換部品代だけで4万ほどかかったし
780 :
774RR:2014/02/24(月) 14:55:54.54 ID:QlEKVpHK
>>763 お前が知らないだけで、料金は発生してると思うぞ・・・
781 :
774RR:2014/02/24(月) 15:22:29.02 ID:71s1EK2u
無職なんだろ
782 :
774RR:2014/02/24(月) 22:16:02.64 ID:7Eei0Oag
車なら、みるだけなら無償。
調子が悪い、と客の話しを聞けば何が悪いのか検討がつくし、
診断端末に繋ぐだけで不良箇所が分かるしな。
原付やバイクの客は店からバカにされてるのさ。w
一々、点検しなきゃ故障箇所も特定出来ないバイク屋ばかりwww
783 :
774RR:2014/02/24(月) 22:19:41.29 ID:ae2SUySb
診断端末ってそれ最近の車じゃないとダメだろ
784 :
774RR:2014/02/24(月) 22:24:13.21 ID:K6rK4RqR
>>752 開けるってカウル外すだけ?
エンジン解体まで?
785 :
774RR:2014/02/24(月) 22:29:27.18 ID:7Eei0Oag
15年以上も前の車でも、診断端末のコネクターはありますよ。
786 :
774RR:2014/02/24(月) 22:46:06.31 ID:ae2SUySb
>>785 でもそれ、ECU関連の話だよね?
そういうパーツの管理下にない箇所も診断できんの?
787 :
774RR:2014/02/24(月) 22:54:55.31 ID:7Eei0Oag
診断カプラ(コネクタ)からの情報は、シャシ以外なら
ほとんど診断出来ますよ。
788 :
774RR:2014/02/24(月) 23:08:16.49 ID:xEvxpdRU
>>782 車屋だが、開けなきゃ判断出来ない場所は当然見積料金計上するぞ。
スキャンツール使う場合も診断料3,200円戴いておりますが何か?
ちなみに、スキャンツール使ったときは修理入れて貰っても請求しますw
789 :
774RR:2014/02/24(月) 23:16:45.41 ID:t4fbNTrW
だからなに?原付にも診断ツール繋げって言いたいのか?w
790 :
774RR:2014/02/24(月) 23:23:25.41 ID:ae2SUySb
>>787 エンジンは当たり前としてその他電子デバイスのほかに
サスペンションやらギア周りやらの情報も出るの?
791 :
774RR:2014/02/24(月) 23:27:02.48 ID:ae2SUySb
前者は当たり前に出るだろうけど、後者はどうなのかなという話
792 :
774RR:2014/02/24(月) 23:28:53.35 ID:71s1EK2u
手袋って防水のとかあるんだな
793 :
774RR:2014/02/24(月) 23:34:09.90 ID:wiWWzDdB
>>790 ランフラットタイヤなら空気漏れ判らん場合もあるし。
ブレーキパッドは90年代前半からセンサー化されてる。
794 :
774RR:2014/02/24(月) 23:40:55.83 ID:ae2SUySb
795 :
774RR:2014/02/25(火) 01:30:51.66 ID:GCtToo45
とりあえずスレチだからいい加減にしろ。
796 :
774RR:2014/02/25(火) 02:36:30.72 ID:FpLqVFo3
>>790 プジョー車乗ってるけど、サスペンションは流石に無いけど
その他、ミッションとか各種ランプ切れなどいっぱい出るよ
それこそ冷却水が足んなくなって出たときはたまげたw
797 :
774RR:2014/02/25(火) 03:29:22.80 ID:9z0yRS9x
お前は1つ上のレスも見えないのか
798 :
774RR:2014/02/25(火) 04:14:39.54 ID:wFkSsOee
バイクって乗物は「生身の人間がエンジンとタイヤの付いたフレームにむき出しで跨って
自分自身の体重移動で操縦する」という、ある意味恐るべきダイレクトでローテクな代物だからね
整備や診断するにも、昔ながらの「手でバラしてみる」という方法を取らざるを得ないんだろう
そういう所が魅力でもあるんだろうし
スクーターはさすがにカウルが付いてイス型のシートに座るという、若干モディファイされた
形式だけど、基本は同じだろうね
外装が付いた分整備は面倒になるけど、「日常の気軽な足」として誰でも乗れるという性質上
整備・修理は専門の店へまかせなさいという事だろうなぁ……
……それでも敢えて自分でやっちゃう「好きモノ」な人も、ここには多いんだろうけど
799 :
774RR:2014/02/25(火) 06:48:10.30 ID:taLOvtpZ
趣味カテの中の50ccスレだしな
整備以外にも方向性は色々あれ、基本好モノしかいちゃいけないと思ってる
800 :
774RR:2014/02/25(火) 07:05:53.55 ID:HIFI0eiR
専門の店に頼んだらどこも高い額ふっかけてきよるから
自分で出来そうなことは自分でやろうってなるよね
801 :
774RR:2014/02/25(火) 08:00:51.25 ID:/jKPAHrc
ふっかけてくると言うか、たかいところはキッチリ見てるからよ。
だから、見るだけでもお金がかかってしまうもの。
>>796 オレのプジョーは電子制御の足だから、一部だけどエラーは出るよ
802 :
774RR:2014/02/25(火) 08:13:16.69 ID:GaiiF0Oy
プジョーのサスはプジョー内製
ベンツもな
803 :
774RR:2014/02/25(火) 09:20:45.46 ID:taLOvtpZ
プジョーの原チャの装備半端ないんだな
ふつうのモペッドに見えるけど
804 :
774RR:2014/02/25(火) 11:55:43.67 ID:+KjZ2VOA
新車のDUNKがトラックに2台乗せられてバイク屋に運ばれていった。
売れてるの?
805 :
774RR:2014/02/25(火) 12:08:26.81 ID:yjTqutVw
昨日地元で見たぞ
806 :
774RR:2014/02/25(火) 14:34:04.97 ID:V101UZKl
とりあえず春だから入れてみたんだろう.
実物がないと判断できないと言われたら困る.
807 :
774RR:2014/02/25(火) 15:50:28.37 ID:61NRdVnX
原付1種スクーターVOXが
若い人に売れてるから、販売計画台数程度は売れるだろ
808 :
774RR:2014/02/25(火) 19:49:02.22 ID:/CP1V3Eo
>>742 遅レスだが、さすがに2万で買い換えられるとは思ってない
しかし消費税アップの前がチャンスなのかと思ってな・・・
基本的に裏道好きだから路肩走行はしないし
職場の隣がバイク屋で空気圧も週一で見てくれてるんだが
パンクするときは何故か続くもので去年は特に酷かった
809 :
774RR:2014/02/25(火) 19:59:53.02 ID:iY2zxv1V
>>691です。
カメですみません。
教えて下さったみな様ありがとうございました。
全部試してみますね^^
カッパはあの半透明のカッパ、よく100円ショップにあるので良いのでしょうか?
810 :
774RR:2014/02/25(火) 21:05:32.70 ID:39TxXQjO
811 :
774RR:2014/02/25(火) 21:24:22.35 ID:j0IH6C5a
チェーン多用されたせいで
路肩がゴミだらけで危ないったらありゃしない
812 :
774RR:2014/02/26(水) 00:28:56.32 ID:4O4SOgcH
後ろにホウキつけて走れ
813 :
774RR:2014/02/26(水) 01:23:54.05 ID:9ZT2EwSo
>>809 あんまり安いのは耐久性がなくて引っ掛けて破れたりするから
あくまで緊急用・非常用って感じかな
自分は、コンビニで¥500の上下セットのをメットインに常時入れてる
急な雨や、思いがけず寒くなった時の緊急装備としてね
やや薄いけどそこそこ防寒・防水してくれるし、何より畳むと薄くて小さくなるので
常時搭載には便利(収納用の巾着とか袋がついてるのがイイ)
普通に雨とか酷寒の日には、ホムセンで¥1000くらいで売ってるような
そこそこしっかりしたレインスーツ(上下組雨具)を着込んで出掛けてるよ
814 :
774RR:2014/02/26(水) 12:31:33.03 ID:73jyMtKt
ドンキで1000円くらいで売ってる裏地がもこもこになってるやつ着ると全然寒くないぞ
815 :
774RR:2014/02/26(水) 12:44:40.29 ID:B1vCYr1a
前に原付免許持ってましたが、病気と長いこと闘ってるうちに更新できず失効。
新たに免許取ろうと思って調べてたら、実技みたいのが加わってるんですね。
日曜に試験やってるとこないのかな・・・
816 :
774RR:2014/02/26(水) 13:01:59.29 ID:dwJiPIkr
>>811 停車時に左足ついたらヒヤッとする事が結構あるな。
817 :
774RR:2014/02/26(水) 13:41:39.96 ID:ZmI9uhMD
あー原付乗りたいけど空気入れるのめんどい・・・結局コンビニ行くにも車出しちゃう
818 :
774RR:2014/02/26(水) 14:16:56.94 ID:ROOSMdH1
819 :
774RR:2014/02/26(水) 15:03:23.89 ID:Gx8C2gJ3
空気見るのはめんどいよな。
ちょっと多目に入れておけばいい。
たまにしか乗らないから、乗る度に空気を見てるよ。
820 :
774RR:2014/02/26(水) 15:41:39.95 ID:RetKZRwx
>>809 100円カッパは使い捨てだと思ったほうがいい.
しばらくたってから着ようとしたら継ぎ目から分解したわ.
821 :
774RR:2014/02/26(水) 17:14:30.84 ID:j+gkQnMo
その100均カッパで夏の富士山に登る輩が沢山居るのよね
822 :
774RR:2014/02/26(水) 18:08:11.02 ID:9OQP1nh7
>>815 この間はじめてとってきたけど、実技はそんなに難しくなかったよ
試験って感じじゃなくて講座って感じだった
うちは実技毎週土曜日の午前中だった
筆記は地方住みなら毎月一回警察署で日曜にしてる
都会はごめん分からない
もしとったのがかなり昔なら筆記はナメてかからずきちんと勉強してね
知人に言わせれば「俺の頃はあってないようなくらい簡単だったのになぁ」って言ってた
823 :
774RR:2014/02/26(水) 20:57:50.65 ID:ZA4OX70R
タコメーター用の電源取出してきた
ブレーキランプスイッチから取った
もちろん、スイッチより手前の線で取ったからブレーキかけた時だけ付くってわけじゃない
メーターどれ買おうかな
824 :
774RR:2014/02/26(水) 23:04:43.04 ID:o+2i8tF3
スクーター向けでも最近は台湾製のデジタコが3000円ぐらいで出回ってて面白いよね
買うときは2st/4stの違いに気を付けなよー
825 :
774RR:2014/02/26(水) 23:08:45.45 ID:RpPTSIXO
ユーチューブみてるけど、みんな50tで遠出してるんだな。
去年四国としまなみ海道行ったけど今年は裏しまなみ海道でもいこっかな。
826 :
774RR:2014/02/26(水) 23:09:22.88 ID:NVSbdhAb
デジタコと聞いてトラック用のパーツがスクーター向けにも降りてきたか…と勘違いしたわ
827 :
774RR:2014/02/26(水) 23:57:32.66 ID:gf+eP5RS
>>824 気筒数切り替えるスイッチがあるやつなら4ストか2ストかはあまり気にする必要ないよ
電気式のタコに限った話だけど
828 :
774RR:2014/02/27(木) 00:29:59.77 ID:qa2GDG+e
3000円の奴には付いてないと思う
829 :
774RR:2014/02/27(木) 00:36:55.76 ID:s1FWXo6P
車用のやつ(オートゲージとか)を防水加工して使うのもありなんじゃないの
バイク用のが耐久性の面とかで一番良いんだろうけど、max9000-10000rpmぐらいのメーターって少ないんだよね
830 :
774RR:2014/02/27(木) 00:46:46.36 ID:qa2GDG+e
スクーターにタコメータなんて必要なの?
831 :
774RR:2014/02/27(木) 00:53:21.46 ID:AnE1YwgR
>>827 台湾製とかだと「単気筒専用」とかしか書いてなかったりでね・・・w無難にまともなブランドのを買えば済む話だけど。
>>830 改造するならかなり便利だし、ノーマルでも調子の善し悪しを知る手段の一つになる。
アイドリングの調整ひとつでもタコメーターが数値化してくれるだけで凄くやりやすいよ
832 :
774RR:2014/02/27(木) 01:25:17.87 ID:s1FWXo6P
スクーターなら駆動系のセッティング出す時便利だよね
833 :
774RR:2014/02/27(木) 01:48:10.42 ID:H8k5NjTX
834 :
774RR:2014/02/27(木) 02:05:33.60 ID:pvQXelml
カスタムやりこむなら必須だよな(タコ
835 :
774RR:2014/02/27(木) 07:18:30.50 ID:Csh0bfNL
間違ったところで目盛りとイラスト入りの板を自作して
タコメ痛ーにするんだろ?
836 :
774RR:2014/02/27(木) 10:05:28.59 ID:js2q5Y48
以前カスタムをやり込んでた事あるけど、無くても大丈夫だったよ。
音でわかるしね。
一度付けたことあるけど、電気式は動作が不安定で不正確だったよ。
しばらくしてメーターだけを盗まれたw
837 :
774RR:2014/02/27(木) 12:49:57.50 ID:ip8GtLYy
ざまみろw
838 :
774RR:2014/02/27(木) 13:24:18.95 ID:HhUmwUuU
電気式は目安だよ
正確さを求めるなら断然機械式
839 :
774RR:2014/02/27(木) 13:59:46.79 ID:1jlpyuAs
スクーターのタイヤの空気圧はどれくらいいれればいいんですか?車はドアのとこに書いてあるけど、スクーターはどこに書いてあるんですか?
840 :
774RR:2014/02/27(木) 14:08:58.99 ID:pvQXelml
JOGならメットイン開けたら書いてあったような記憶
圧ってだいたいが前1.25後1.75くらいじゃなかった?
841 :
774RR:2014/02/27(木) 14:50:47.81 ID:Y0uI95Er
取説に書いてないかい?
842 :
774RR:2014/02/27(木) 14:57:36.54 ID:cOPfV9bD
843 :
774RR:2014/02/27(木) 15:03:56.45 ID:js2q5Y48
844 :
774RR:2014/02/27(木) 15:28:34.45 ID:ip8GtLYy
ざまみろw
845 :
774RR:2014/02/27(木) 19:53:23.91 ID:AnE1YwgR
そうだね きみはただしいね よかったね
846 :
774RR:2014/02/27(木) 21:06:49.68 ID:7GqZmJ1e
なんか、会社の駐車場の許可貰おうと思ったら
人身傷害とか言う枠が3000万必要とか言われたんだけど
それ付けるだけで9000円の保険が三万になるんだけども
他でもそんなもん?たかすぎねーか?
847 :
774RR:2014/02/27(木) 21:17:32.86 ID:cOPfV9bD
人身傷害は相手方が存在しない契約者単独の自損事故にも支払わなきゃいかんから糞高い
しっかし厳しいねキミんとこの会社
自分ならスパッと諦めて公共交通機関通勤にするわ
848 :
774RR:2014/02/27(木) 21:40:20.55 ID:JiW2FPhj
>>846 会社の近隣に駐車場借りる金無くて
会社の駐車場を無料で使おうとしたら今度は保険代を惜しむ。
どこまで貧困なんだかw
849 :
774RR:2014/02/27(木) 21:44:48.98 ID:4bb89+Y/
都会は便利だけど住み難そうだな。
地方の会社なんて、保険や使用許可が必要自体無い・・・
というか、通勤に車やバイク・原付が当たり前だし。
850 :
774RR:2014/02/27(木) 22:02:47.77 ID:JiW2FPhj
>>849 > 都会は便利だけど住み難そうだな。
> 地方の会社なんて、保険や使用許可が必要自体無い・・・
> というか、通勤に車やバイク・原付が当たり前だし。
田舎は住みにくそうだな。
都内なんて600mおきに地下鉄の駅があるし、そもそも原付どころかクルマや自転車すら必要ない・・・・
と言うかJRですらDQNだから昼間は地下鉄。
深夜は都心の道路のクルマの9割はタクシーだから、その辺な路駐のタクシー5秒で捕まるし。
個タクを週3回携帯で呼び出せば、たった3,000円足らずの料金で毎回500円のクオカードがキックバック。
お前ら東京引っ越して来い。
コンビニのバイトですら時給1,400円とか書いてあるし
デフレが長期化したから3万円台のボロアパートもYahoo不動産で死ぬほどあるわ。
バイトしながら就職探せ。
今は大手が人手不足だから沢山あるぞ。
デスクワークでもw
851 :
774RR:2014/02/27(木) 22:07:05.51 ID:pvQXelml
都会は便利だよね、特に東京なんかは首都一極集中のおかげでいろいろ揃ってるから(それのせいで地方は逝ったが)
地方という踏み台があってこその便利さだから都会人はそれを胸に刻んで生きていけよ
852 :
774RR:2014/02/27(木) 22:35:07.00 ID:seSoySzy
遊びに行く分には便利なんだけどバイク乗りとしては絶対に住みたくないな東京
良くも悪くもモノや人が多すぎるよ
853 :
774RR:2014/02/27(木) 22:51:58.06 ID:CqhoGDhV
854 :
774RR:2014/02/27(木) 23:06:39.20 ID:o8iiTJFW
>>849 >都会は便利だけど住み難そうだな。
地方の会社なんて、保険や使用許可が必要自体無い・・・
というか、通勤に車やバイク・原付が当たり前だし。
普通に保険も許可も要るんだが?
地方馬鹿にすんなカス
855 :
774RR:2014/02/28(金) 00:23:45.44 ID:fvx+z3Cp
>>854 地方だけど、うちの会社にはそんな面倒なチェックねーよ。
「通勤は車?駐車場の空いてる所に停めていいから」で終わり。
駐車場が狭い会社なら話は別だろうが。
856 :
774RR:2014/02/28(金) 00:50:52.82 ID:zz6MLhxC
都会なら自転車の方が便利だよ
原付なんか警察の集金マシーンだよ
857 :
774RR:2014/02/28(金) 00:56:26.11 ID:MXDx61U4
>>846 「任意保険にも加入していない(給料安くて入れない?)社員のいるような会社」って言われたくないだろうよ
まぁそれは一割冗談として、マジレスすると公共交通機関で事故に遭うと本人に責任は無いって扱いになるけど、
個人所有の乗り物では全て自己責任として扱われるのよ、これ通勤災害の法律ね
だからカーディーラーなんかは、社員の車を準社用車扱いにして営業に回させてる訳だ
医者轢き殺して三億円とか払える? 最低でも無制限入っておけよ
858 :
774RR:2014/02/28(金) 01:38:07.94 ID:4qwh00Dy
3億円とか人様に直接迷惑をかけるケース(なんにせよ迷惑は不可避なんだけど)の備えである
対人無制限・対物1000万円くらいなら年間3万円もいかないっしょ。原付なら。
人身傷害って自身への保証じゃないのかな?対人対物に加えてそれをプラスするとだいぶ
高くなっちゃうねって話なんじゃない?
>>857の1行目も正しいとは思うけどね。
いや、もし人身傷害ってのが対人のことなら3万円はもうちょっと安くできると思うけど。
859 :
774RR:2014/02/28(金) 01:42:51.09 ID:zz6MLhxC
また保険の話で荒らすのか
860 :
774RR:2014/02/28(金) 08:25:24.59 ID:Eolo8qfw
>>854 >
>>849 > >都会は便利だけど住み難そうだな。
> 地方の会社なんて、保険や使用許可が必要自体無い・・・
> というか、通勤に車やバイク・原付が当たり前だし。
>
> 普通に保険も許可も要るんだが?
> 地方馬鹿にすんなカス
地下鉄も無く
雨の中ひた走る原付ミジメだなw
社会インフラがクルマやバイクって東南アジアやアフリカと一緒じゃねえかw
861 :
774RR:2014/02/28(金) 09:00:33.72 ID:mFzU1R6k
日本もそんなところばっかだけどな
862 :
774RR:2014/02/28(金) 11:44:38.36 ID:nEoyR64j
雨も慣れれば平気
863 :
774RR:2014/02/28(金) 12:50:25.37 ID:eiCNp4Qh
防水手袋とかあるんだね これから雨のひはそれ使うことにするわ
864 :
774RR:2014/02/28(金) 13:19:00.98 ID:6366Vxsj
16号の内側で、バイクなんか乗りたくないよ
その辺はスクーターでもつらい
>>846 対人対物の間違いじゃないの?
>>855 地方か都会かじゃなく
上場企業とか、保険適用が通勤使用の条件が普通
865 :
774RR:2014/02/28(金) 14:06:25.57 ID:nOMUgKjx
保険の話はもういいわ
866 :
774RR:2014/02/28(金) 14:14:49.07 ID:OYb8gMfw
俺のDERBI GPR50R最強や
867 :
774RR:2014/02/28(金) 14:18:06.31 ID:w5Eme8ej
868 :
774RR:2014/02/28(金) 14:19:34.19 ID:OYb8gMfw
869 :
774RR:2014/02/28(金) 16:11:09.88 ID:StZUAbvn
何か錆びとりした所が雨が降ってまたすぐ錆びちゃったんですけど、錆びとりした後は何を塗ればいいんですかね?
870 :
774RR:2014/02/28(金) 16:27:25.88 ID:KyikKdPc
871 :
774RR:2014/02/28(金) 17:35:20.57 ID:SFg7U5n7
生活保護受給者の俺でも全労災の安い任意保険はいってるっていうのに
872 :
774RR:2014/02/28(金) 18:34:01.57 ID:StZUAbvn
873 :
774RR:2014/02/28(金) 19:03:44.81 ID:eiCNp4Qh
ずっと布の手袋だったわ雨でも
874 :
774RR:2014/02/28(金) 19:24:52.89 ID:ahjxeemF
ツーリングスレ落ちてた
明日、J開幕の14時からはテレビ見たいんで
それまでの数時間乗りにでよう。
雨は朝止むと仮定して、川島方面かアキバにGo!
875 :
774RR:2014/02/28(金) 19:34:03.01 ID:w5Eme8ej
また落ちたのか…
今度から報告はあそこでしよう
876 :
774RR:2014/02/28(金) 20:02:28.22 ID:HcUhlPKK
冬場にロングツーリングなんてまずしないからな
ここ数週間は少し遠出しようと思っても強風にへたれて逃げ帰る有様だったし
877 :
774RR:2014/02/28(金) 21:54:57.78 ID:eiCNp4Qh
バイクやいくとめっちゃ高いな手袋
8000円ぐらいのやつとか 原付でつけてるやついないでしょ
878 :
774RR:2014/02/28(金) 22:19:48.18 ID:o9ILfGgI
>>877 先輩!ワークマンで充分ですよ
価格は十分の一程度ですよ
879 :
774RR:2014/02/28(金) 22:21:29.05 ID:bTVlsGqp
セール品のイエローコーンのやつ使ってるけど最高
880 :
774RR:2014/02/28(金) 23:01:49.65 ID:AlkZWw6P
JOGのディスクブレーキモデル買ったんだけど
ディスクが常にキーキー音がする。こんなもん?
あとアホのように車体が重い。原付で水冷のメリットって大して無い気がしてきた。
881 :
774RR:2014/02/28(金) 23:07:18.01 ID:yDZINLQ2
>>880 ブレーキパッドが新しすぎるか交換するほど減ってるかのどっちかじゃないかな
882 :
774RR:2014/02/28(金) 23:12:10.41 ID:ZMT0ZFtJ
俺1万する革の手袋付けてるんだが異常だったのか
これくらい普通だと思ってたわ
883 :
774RR:2014/02/28(金) 23:12:47.55 ID:bTVlsGqp
お山登りしたらわかるよ
884 :
774RR:2014/02/28(金) 23:17:17.15 ID:HcUhlPKK
2りんかんの2千円手袋使ってますが、氷点下にならない限りは充分ですね
さすがに雪の舞う中の峠道では凍傷になるんじゃないかってレベルでしたが
885 :
774RR:2014/02/28(金) 23:23:18.87 ID:OJ1jERv6
ゴアテックスの手袋いいよ
886 :
774RR:2014/02/28(金) 23:28:17.84 ID:nOMUgKjx
>>880 熱ダレに強い以外大してメリットないよ
強いて言うなら、静粛性に優れる
887 :
774RR:2014/03/01(土) 01:21:19.83 ID:G8wSJPuV
100均のスマホ手袋使ってるオレは…
888 :
774RR:2014/03/01(土) 02:17:28.96 ID:ojNxXGpi
2りんかんで半額セールの時に8千のやつを4千で買ったわ
889 :
774RR:2014/03/01(土) 05:28:01.55 ID:RhKKXc95
>>880 ボアアップした時余裕がある。てかほぼあのフレームは原二だぜ?
890 :
774RR:2014/03/01(土) 09:58:53.16 ID:aCrW8PfL
ま た 雪 か よ
891 :
774RR:2014/03/01(土) 16:50:08.75 ID:5/VU593g
ベルト交換したからかなりはやくなったな。
マフラー変えたらもっとはやくなるかな
892 :
774RR:2014/03/01(土) 16:52:55.99 ID:85U59MQc
切れたメーターランプ交換しようバイク屋行ってきたらまさかの雨…
作業は明日だな
893 :
774RR:2014/03/01(土) 17:07:55.06 ID:SSkXdJ46
原付が30キロ規制なら軽自動車は80キロ規制で高速乗り入れ不可にしろよと思う
原付というか二輪全般増税ひどすぎる
894 :
774RR:2014/03/01(土) 17:18:20.49 ID:eSiHz3t+
>>891 マフラー変えたらもっとはやくなるよ。
エアクリとジェットを同時に換えてバランスをとらないと効果は薄いけどね。
ツーストだとそこらへんがかなりシビアよ。
スクーターだと、駆動系の再セッティングが必要。
軽いローラーに、固いクラッチスプリングてま、ミートポイントを上げるんだ。
出足はもたつくけど、パワフルバンドに入った時の加速感は最高だよ。
グイィィ!って押し出される感覚。
フォーストだと換えるのはマフラーだけで大丈夫よ。
895 :
774RR:2014/03/01(土) 17:35:09.21 ID:NaSlQHcG
>>893 これから更に酷くなるよ
優遇を期待できるのは外国車が幅を利かせる大型くらいかな
小型エンジンを作れる技術力の無いアメさんの圧力だから
896 :
774RR:2014/03/01(土) 18:10:43.11 ID:YdiZlSpr
>>891 ついでにクラッチスプリング変えて貰えば良かったのに。
単体交換の工賃だと6,000円だがベルトと一緒なら4,000円は共通作業だから安くなるぞ。
897 :
774RR:2014/03/01(土) 18:22:14.47 ID:cjeKcse8
>>893 30キロの規制は、原付がというか、原付免許しか持たない人を規制する側面のが強いからなぁ
898 :
774RR:2014/03/01(土) 19:06:18.99 ID:SaMIJKNU
>>897 じゃあ、普通自動車免許持ってる奴は原付き二種くれよ
むしろそっちの方が自然だろ、いつもの感じで運転出来るし
二段階右折とかわけわからねーことやらせて事故るよりは
899 :
774RR:2014/03/01(土) 19:08:34.20 ID:gmxvRulJ
>>894 こういうの自分じゃ出来ないから誰かやってくれって思う
900 :
774RR:2014/03/01(土) 19:17:30.94 ID:NaSlQHcG
>>898 そんな事したらバイクの為に教習所行くヤツが居なくなってお巡りさんの天下り先が儲からなくなっちゃうじゃない
901 :
774RR:2014/03/01(土) 19:27:20.22 ID:7nMI1ALV
警察が集金マシーンの原付を手放す訳がない
902 :
774RR:2014/03/01(土) 19:35:45.95 ID:cjeKcse8
>>898 学科の要素はクリアーしてるけど、技能をクリヤーしてないしね
試験場で実技クリヤーできれば免許貰えるよ
903 :
774RR:2014/03/01(土) 19:40:47.62 ID:pRWHmhkB
>>898 50ccの規則がイヤなら乗らなければいい
原二のように走りたいならば免許取って乗ればいい
それだけ
904 :
774RR:2014/03/01(土) 19:57:23.88 ID:zC4c1qKV
>>871 それは入らないと乗れない決まりだからだろ
905 :
774RR:2014/03/01(土) 19:59:53.19 ID:PfCFE/7s
なるほど
906 :
774RR:2014/03/01(土) 23:34:29.91 ID:8h95sEgL
>>900 お巡りさんの最大の天下り先はパチンコ業界とフードチェーン業界です。
教習所とかそれ昭和だわ。
907 :
774RR:2014/03/02(日) 00:28:10.64 ID:eRh1p1L/
原付乗りがえらそうにしてんじゃねえよ
908 :
774RR:2014/03/02(日) 00:45:56.12 ID:JYbOlZW8
2段階右折ラクでいいじゃないの
車線3つ4つ並んでても左レーン走ってて交差点来たらスっと逸れて待機しとくだけ。車線変更なんて何もしなくてイイ
909 :
774RR:2014/03/02(日) 00:59:38.94 ID:6jbYYXoQ
ビビリだから2段階右折していいところではしたいんだけど、ウインカーが…
右に出すのが正しいんだろうけど対向車と後続両方怖いんだよなぁ
910 :
774RR:2014/03/02(日) 01:11:19.78 ID:NwEGx3Wd
2段階はまわりの視線がキツい
911 :
774RR:2014/03/02(日) 01:15:56.37 ID:g8k55h58
>2段階右折していいところではしたいんだけど
ウインカー、右に出すのが正しいんだろうけど
対向車と後続両方怖いんだよなぁ
???????????????????
2段階右折したいなら左レーン走ってて交差点来たらスっと逸れるだけ。
ウインカーを右にだすのは正しくないよ。
912 :
774RR:2014/03/02(日) 02:11:41.69 ID:3oijQ2+V
通勤で毎日乗ってて基本的にクルマの流れに乗れる様にほぼ全開なんだけど、1度も捕まらないのは運がイイだけ?
913 :
774RR:2014/03/02(日) 02:25:16.61 ID:oLgQzdfH
田舎ならそれが普通だよ
914 :
774RR:2014/03/02(日) 02:36:26.28 ID:9KZ0lvAX
捕まって初めて後悔するものさ
免許のポインヨもったいないぞ
915 :
774RR:2014/03/02(日) 02:52:18.52 ID:Zrjudos4
916 :
774RR:2014/03/02(日) 03:17:53.20 ID:CAMv8+vk
自分は二段階右折はちゃんとやるが
右ウィンカー出して方向転換すると
知らないであろう後続の車に時々クラクション鳴らされるな。
最近は何かしらの合図になるかなとウィンカー出した後に
少々オーバーに左後方を確認してから(巻き込み確認的な)方向転換するようにしてる。
そういや方向転換した直後に、目の前をチャリが横切っていってヒヤッとしたことがあったな。
917 :
774RR:2014/03/02(日) 03:48:56.13 ID:Cmyfm/07
しらねーけど
二段階右折って、普通に信号変わるまで待ってるもんなんじゃないの?
918 :
774RR:2014/03/02(日) 03:51:42.80 ID:bTvS7WGC
>>915 これ見ると、2車線道路で交差点で申し訳程度に3車線になってる場合は
二段階右折しなくてもいいってなってるな
まさに永遠のループだわ
919 :
774RR:2014/03/02(日) 03:52:40.89 ID:JYbOlZW8
>>916 悪いのは右ウインカーの時点で2段階右折だと思わない後続車だし別に気にしなくていいんじゃない?
>>917 その少し前、待ってる位置に行くまでの話だね
920 :
774RR:2014/03/02(日) 05:51:09.94 ID:1frAFZ5Q
普通車免許持ってる人からすると原二が原付と比べて必要な運転技術に差が有るとは思えないよな
寧ろ普通車免許持ちなら車と同じように走れる原二の方が楽だわ
921 :
774RR:2014/03/02(日) 06:13:24.10 ID:AbsWMPfK
あれ、右折する時は一番左が左折専用車線でもそこを直進、方向転換だよな?
直進する時は直進車線を普通に直進だよな?左折車線を直進したらだめだよな?
よく考えたら意味分かんね
922 :
774RR:2014/03/02(日) 06:38:46.88 ID:KLNsNATW
しかし考えると、方向指示器の持つ本来の機能は
「自機が“その直後に”行う機動に関して、周囲(特に後続車)に対して予告する」という
もののはずなんだけど
二段階右折の具体的・現実的機動については
「普通に走っている道路の左端をそのまま直進して交差点に進入(その後、角で停車)」という
要するに停車するまでは「普通に直進して交差点を通過する」のと全く変わらない訳で
そこで「右方向への機動(方向転換)」を予告する右ウィンカー点灯ってのはすなわち「嘘の表示」となって
それを点けても「右機動しないで直進する」のは後続車両にとっては一種の“フェイント”になっちまう
後続の車両(以外もそうだけど)にしてみれば
原付は直交方向の道路で止まって『信号待ち』してる=すでに自分の走っている車線に属する車両ではなく
その後原付がどうしようと(信号に従っている限り)知ったこっちゃねぇ訳で、全く何の関係もないはずなんだよな
なのにそこまで含めて「右折の意図の表示」として右ウィンカー点滅させる事で
かえって現実の走行状況における情報の混乱を招きかねないのは、明らかにおかしいと思う
なので、自分はいつも普通にそのまま直進して、二段階右折用のブースに入って止めてるな
実際の“右方向への機動”もしないのに右ウィンカー点けて後続車に余計なフェイントとかかけたくないので)
「俺は単に“普通に直進して”きて、たまたまこの角で停車させて、車体の方向転換しただけだ」
という主張でござる
923 :
774RR:2014/03/02(日) 07:13:18.06 ID:wwNKP0Ou
>>920 技術があれば簡単に免許取れるから原二乗ればいいよ
924 :
774RR:2014/03/02(日) 07:28:22.77 ID:xUIKKjK+
教習所、試験場に通う時間的、金銭的余裕があるなら迷わず上位免許は取るべし
原2は排気量にも車体の強度にも余力があるので安全面でも好ましいし、用途にも幅が利く
だが、人それぞれ都合があるのに原付規制の不満を述べただけで原2に乗れと小学生でも思いつく対処法を
声高々に叫ぶヤツはただの馬鹿だ
925 :
774RR:2014/03/02(日) 07:41:28.93 ID:eaXF2zF6
右折レーンに入って普通に右折してるけど
目の前にポリがいようとなんも言われたことないな
ちなみに大阪住みだけど兵庫とかはちゃんと
二段階右折用の待避スペースがあるらしいな
926 :
774RR:2014/03/02(日) 07:44:11.50 ID:GW99ArMA
>>921 直進だろうが右折だろうが一番左の車線を走るんだよ
927 :
774RR:2014/03/02(日) 07:47:42.38 ID:XkTGuXlh
>>924 > 教習所、試験場に通う時間的、金銭的余裕があるなら迷わず上位免許は取るべし
都内の朝の渋谷→溜池までの六本木通りはバスレーンがあるから50ccが圧倒的に有利なんですが。
特に六本木通りは途中分岐の246バスレーンと合わせると12キロ近くが50ccしか走れないので原ニはかなり不利だな。
たまに走ってる原ニ見るが、朝はお巡り交差点で立ってるからクラクションを大き目に鳴らしてコッチ振り向かせれば即御用。
捕まったその横でワザと止まり「捕まったりして馬鹿なの?ねぇ馬鹿なの?w」と言うのが快感。
仕事のストレスも一気に晴れて1日楽しく仕事が出来る。
928 :
774RR:2014/03/02(日) 07:54:36.22 ID:4gJN5ksi
>>922 >“普通に直進して”きて、たまたまこの角で停車させて、
だったら当然停車前に左ウインカー出してるんだよね?
そうすると"左折しないのに左ウインカー"もフェイントになると思うけど
ましてや、もし左ウインカーすら出してないなら突然なんの合図もなしに道路上で停車する迷惑違反車両
まぁ決められたルール守らない時点であれだけど
やってることはウインカー出さずに右左折する奴と同じだよね
929 :
774RR:2014/03/02(日) 07:54:38.17 ID:dsmGWq7D
>>924 自動二輪の運転資格すらないのに、原付で自動二輪と同じような運転方法させろっていう馬鹿もいますね
930 :
774RR:2014/03/02(日) 07:57:33.74 ID:4gJN5ksi
>>921 435 774RR sage 2014/01/10(金) 15:50:22.04 ID:3mbtqowP
二段階右折しようと右ウインカーだして左に寄りつつブレーキすると「なに右ウインカー出して交差点内で止まろうとしてんだこの馬鹿」とクラクション鳴らされ
交差点渡って青になったら後ろの車が「俺が先頭だったのに割り込みやがって」とばかりのスタートダッシュで横ギリギリを掠めて行き
一段階目の直進時第一車線(左折専用通行帯)を直進すると通行帯違反だと警察が寄ってきて
ならばと第二車線(直進専用通行帯)を直進して二段階右折しようとすると別の警官が寄ってきて二段階右折時は通行帯規制解除、今のは通行帯違反だとのたまう
※ちなみに後者の警官が正しい。前者の場合サイン拒否すれば大抵切符切られない
931 :
774RR:2014/03/02(日) 09:31:59.49 ID:XkTGuXlh
前者も後者も大抵切符は切られないがな。
公安委員会も警視庁も教習所も合格者講習でも絵で説明しているものが何も無いから。
932 :
774RR:2014/03/02(日) 10:37:08.28 ID:1frAFZ5Q
>>929 で普通車免許持ちは知識・技能含めて問題無いと思うが
何か足りない知識・技能があるのか?
それらが欠けてる訳でもないのにワンランク落とされ
追加で金を払わなきゃ行けないとか理不尽だよね
原付免許しか無い人は知識無いから現状で十分だけど
933 :
774RR:2014/03/02(日) 10:46:47.89 ID:dsmGWq7D
>>932 技能が足りてないよ
足りてるなら試験場で一発試験受ければ即受かるよ
934 :
774RR:2014/03/02(日) 10:50:35.28 ID:znfd91/P
原付は餌だからあきらめろ
935 :
909:2014/03/02(日) 11:14:02.69 ID:6jbYYXoQ
>>915さんありがとう、そういうことです。
いい悪いでいうと右ウインカーで2段階右折を想定しない後続車が悪いってことに
なるんだろうけど、後続車がびっくりしてブレーキで玉突きとか右ハンドル切って反対車線と…
とかは気分のいいものではないし、誰かをびっくりさせたときの反応次第で
自分が巻き込まれる可能性もあったりで怖いんですよね。
936 :
774RR:2014/03/02(日) 11:26:06.57 ID:1frAFZ5Q
>>933 話のすり替えが得意だね(笑)
論破出来ないから、それしか言えないんだろうけどw
937 :
774RR:2014/03/02(日) 11:26:41.17 ID:yGA55Y7X
すり替えちゃうやろ
938 :
774RR:2014/03/02(日) 11:30:10.75 ID:dsmGWq7D
>>936 いやいや、技術があるというならそれを証明すればいい
小型自動二輪で公道を問題なく走る技術を証明するのは公安委員会の試験を受けるって事
すり替えしようもないほど単純な事
939 :
774RR:2014/03/02(日) 11:37:10.82 ID:0LDCQmLB
自転車乗れない上に、泳げない、スキーも滑れない普通免許持ちとか沢山知ってる。
そう言う奴だけは老人並みに危険だから本来規制して欲しい。
940 :
774RR:2014/03/02(日) 11:39:44.75 ID:1frAFZ5Q
>>938 無意味に金取りたいだけの公務員かよw
で?普通車と原付を運転出来る知識と技術を持ってる人が
原二に乗る上で足りない技術って何だ?
941 :
774RR:2014/03/02(日) 11:43:43.42 ID:F0cV5iBi
原二と原付は根本的に違うからな
重さも速さも違う、それにより事故率も跳ね上がる。
942 :
774RR:2014/03/02(日) 11:50:49.83 ID:dsmGWq7D
>>940 原付が、正しく、問題無く乗れてるのなら、技術的な違いはさほど無いだろうね
ただ原付には実技試験が無い以上、それを一定の基準で確かめる方法が無いのだよ
お前一人が技術があると言っても、それは「俺には医師免許は無いけど知識も技術もあるからお前を切らせろ」って言ってるのと根本は変わらんよ
943 :
774RR:2014/03/02(日) 12:05:48.82 ID:6jbYYXoQ
原二と原付って保険料変わったっけ?
事故率が跳ね上がるなら保険料にも影響しそうなもんだけど。
944 :
774RR:2014/03/02(日) 12:14:41.23 ID:1frAFZ5Q
>>941 その差はあるかもな
なら90ccまでは問題なかろう
>>942 原付を、正しく、問題なく乗れないと仮定される者にも
原付免許が付与される現状がおかしいんだよな
だが3行目の内容は原付免許も同じだ
ならば普通車免許に付与する事を止め、その分安くすべきだよ
原付免許も技術試験を追加するべき
それをやらないということは1行目を満たしたと言ってるのと変わらない
法律に書いてることがチグハグなのはオカシイだろ
945 :
774RR:2014/03/02(日) 12:33:28.84 ID:dsmGWq7D
>>944 そうだなオマケは辞めたほうがいいな
だからってその分極端に安くはならないけどな、今の普通免許は原付の要件も満たしてるからもれなく乗れるってだけであって、実技試験が必要になれば、普通免許保持者は学科免除で実技のみの試験で交付って流れだろうしね、安くなるのは講習代くらいなもんだろうな
>なら90ccまでは問題なかろう
90ccまでになっても、法定最高速度と二段階右折を曲げる訳にはならんし、その上で90ccまでにすると、今現在上位免許で乙種に乗ってる人が迷惑するから無理
下手の考え休むに似たり
946 :
774RR:2014/03/02(日) 13:59:48.83 ID:vcpMgNcq
オマケやめたら白バイのノルマ減っちゃうね
947 :
774RR:2014/03/02(日) 15:16:38.16 ID:1frAFZ5Q
>>945 俺は現在の制度では普通車免許を取得している者は
技術面で見ても原二90cc程度なら問題無いと思うが
何か足りない運転技術があるのか?
普通車と原付を問題なく運転出来る人間に、それが有るとは思えないのだがな
それらの運転に問題があると仮定するのは別問題だ
948 :
774RR:2014/03/02(日) 15:22:19.45 ID:FIsNdHDQ
949 :
774RR:2014/03/02(日) 15:30:51.36 ID:JYbOlZW8
90ccと125ccを数字の大きさで区別してる時点であんま乗ったことなさそう
普通車持ってる奴に60キロからの急制動やらせてみろよ ロックさせてフラつく奴大量に出てくるぞ
950 :
774RR:2014/03/02(日) 15:31:29.91 ID:QsfyBR+p
>>927 いや、それが人それぞれの事情ってヤツだろ
あとネタと思いたいが後半の文章に関しては少し自重しろ
そのうち刺されても知らんぞ
951 :
774RR:2014/03/02(日) 15:52:24.66 ID:dsmGWq7D
>>947 原付を運転するための実技の試験を受けてないしな
お前は自信があるのかもしれないけれど、そうでは無い人もたくさんいるだろう
全く裏付けの無い自信なのかもしれないし
それらを区別するのが公安委員会か行う試験
原付の実技試験は無いから、小型限定の試験を受けてみれば、根拠のある自信なのかどうかわかるよ
実際に免許も貰えて一石二鳥
952 :
774RR:2014/03/02(日) 16:03:24.12 ID:F0cV5iBi
>>949 原一でちゃんと30キロで走ってた奴が教習無しでいきなり原二に乗って50で走るのはかなり危険だよな
30キロ規制廃止しろーとか二段階廃止しろーとほざいてる奴は原一で50以上出して飛ばしてるアホだけだろう
953 :
774RR:2014/03/02(日) 16:06:32.23 ID:ExEhHPCf
防犯パトロール中、法廷速度遵守、こども駆け込みなんたらのステッカー貼ったら快適すぎる。
散々煽られてたのにみんな逃げてくれる。ただ警察に止められる回数が何故か増えた。
954 :
774RR:2014/03/02(日) 16:07:18.47 ID:QsfyBR+p
逆に法令を遵守する事で命が危険に晒される地域だってある
他人の事情も弁えずアホ呼ばわりするのは無知のする事だ
最近また騒ぎ出したシーシェパードの連中を髣髴させる
955 :
774RR:2014/03/02(日) 16:11:20.84 ID:AbsWMPfK
>>926 え?直進の時は左折専用車線を走ってたら駄目じゃねえの?
二段階右折時の一旦直進じゃなくて普通に交差点横切るだけの時だぞ?
あれ俺間違ってる?
956 :
774RR:2014/03/02(日) 16:12:44.70 ID:ExEhHPCf
>>949 スクーターばっかり乗ってたらリアブレーキの感覚を忘れることはある。
でも足ブレーキの方が慣れると直感的にできるんだよね。
957 :
774RR:2014/03/02(日) 16:13:32.67 ID:F0cV5iBi
国が決めた制度を破って走行すれば捕まるってだけの話
なんの事情か知らんが違反してる時点で偉いことは言えないんだよねー結局
958 :
774RR:2014/03/02(日) 16:14:12.24 ID:QsfyBR+p
>>955 実はそれ法律の専門家ですら見解が分かれるところらしい
俺は左折車の邪魔になって危ないから直進レーンを使うようにしているが
959 :
774RR:2014/03/02(日) 16:15:31.17 ID:1frAFZ5Q
>>949 実際、車と原付しか乗ったことないよ
金が無いから仕方なく原付に乗っているだけだしね
原二で60キロ急制動の話が出たけど
教習所でやるのは30〜40キロ程度なんだろ?
そのくらいの急制動なら原付でも出来なきゃヤバイし
原二持ちが60キロの急制動に耐えられるかの証明にもならないな
重さが違うが、そこまで大きな差は無いだろう
>>951 所持免許以下の能力しか無いというのは、あってはならない話だ
免許所持者は最低限それが出来るということ
無理なら返納すべき話であって別問題ですわ
960 :
774RR:2014/03/02(日) 16:17:29.76 ID:AbsWMPfK
>>958 なんだそれ
じゃあ右折時も直進車線から行きたいわ
961 :
774RR:2014/03/02(日) 16:20:24.73 ID:QsfyBR+p
>>959 一度、私有地で原2に乗ってみる事をお勧めする
2倍弱から強の排気量とそのパワーを支えなくてはならない車体への負担は貴殿が考えているほど甘いものではない
操作そのものは同じでも中身は全くの別物になるよ特に二輪は不安定な乗り物だから
962 :
774RR:2014/03/02(日) 16:22:36.52 ID:KOCLDqws
大体原付きだと普通に右折するだけでも、道路の左端から中央に行く作業が面倒くせーんだよな
自動車が来てると行けないから
最近原付き乗り始めたけど、右折がマジ苦痛
30キロでハジ走ってるのなんかは別にどうでも良いけど
963 :
774RR:2014/03/02(日) 16:25:22.23 ID:AFbUpTd9
>>947 昔はおまいさんの理論で普通自動車免許で制限無しで自動二輪に乗れたんだが、大量の死者を出して廃止になったな。
それと…原付二種に乗るための免許は自動二輪自動車運転免許(小型限定)だからな。
原動機付き自転車免許と違って運転技能試験が有るんだよ。
ただ単に
『僕ちゃんにも免許ちょうだい。お金と時間勿体ないから』
ってだだこねてる様にしか見えん。
964 :
774RR:2014/03/02(日) 16:28:14.79 ID:QsfyBR+p
ぶっちゃけ右折は可能な限り避けたほうが無難
965 :
774RR:2014/03/02(日) 16:47:12.53 ID:1frAFZ5Q
>>961 古い原付で7馬力程度に乗ってたことがあるけど
アレに毛が生えた程度じゃないのか?
>>963 技能にそこまで差があるとは思えないけどね
お前さんの言う通り技能に差が無いなら寄越せと言ってるだけだ
966 :
774RR:2014/03/02(日) 16:54:24.41 ID:QsfyBR+p
>>965 高回転域の馬力はともかくトルクがまるで違う
2倍の排気量があるから当たり前だが初めて乗ったら予想以上で驚く
当然それだけで全ての操作の開始を早めなくてはならない
適応するにはそれなりの時間がかかるだろう
センスのある人ならいいが、そうでない人には教習、試験を受けてから乗った方がいいと俺は思う
967 :
774RR:2014/03/02(日) 17:08:50.43 ID:dsmGWq7D
>>965 原付でもきちんと正しく安全に乗れてればそんなに差はないと思うよ
ただ、「きちんと正しく安全に乗れる事を証明しろ」と言っているんだ
その手立ての一番原付に近い乗り物が道交法で言うところの小型の自動二輪車の試験だから、受けて証明してみろよ
ついでにそれの運転資格まで貰えちゃうから
968 :
774RR:2014/03/02(日) 17:22:27.10 ID:1frAFZ5Q
>>966 50cc 2stと90cc 4st
でもそんなに差があるのかな?
>>967 原付をきちんと正しく、安全に乗れない人が原付乗ってちゃ駄目でしょ
もし、それを出来ない人が免許所持していると国が認めるなら
免許の与えかたや管理方法を見直さなきゃいけない話であって別問題だろ
969 :
774RR:2014/03/02(日) 17:30:28.52 ID:AFbUpTd9
>>965 だから根本的に技能に差が有るんだよ。
一本橋、スラローム、クランク、急制動、坂道発進、安全確認。教習無しだと全項目一発合格はまず無いから。
俺的には原付免許にも技能試験入れた方が良いと思ってる。
小型二輪と言っても125スポーツと60cc未満のスクーターじゃ、まるで違う乗り物だしなぁ。
970 :
774RR:2014/03/02(日) 17:30:34.64 ID:dsmGWq7D
>>968 30キロで走ってればそれほど深刻な事にならないって判断なんじゃね?
駄目な人は検挙され、最終的には累積点数が溜まって排除されるシステムになってるし
それが良いか悪いかは俺は知らないがな
971 :
774RR:2014/03/02(日) 17:35:53.51 ID:QsfyBR+p
あ、あの・・・盛り上がってるトコ悪いんすけどそろそろスレ立てを・・・
972 :
774RR:2014/03/02(日) 17:37:33.44 ID:Kc3CvVzL
原付は原付なりの速度でトコトコ走ってるのが一番楽しいと思うんだがな
973 :
774RR:2014/03/02(日) 17:43:58.11 ID:dL3DRC8H
>>965 「日本では自動車の運転は禁止されている」
「免許を持つものだけが運転を許可される」
これが日本のスタンス.どうしようもない.
7psのMTバイクをちゃんと乗れてたら,
試験場に行ったら1回で受かるだろう.
教習所ならほとんど放置されて
「今日はコレをやってください」で終わる.
974 :
774RR:2014/03/02(日) 17:46:30.39 ID:eRh1p1L/
はよ走ってこいよ
975 :
774RR:2014/03/02(日) 18:21:51.27 ID:dsmGWq7D
976 :
774RR:2014/03/02(日) 18:41:36.81 ID:QsfyBR+p
>>972 楽しいのだがそれが許されないシチュエーションと言うものもある
立ち漕ぎしてる女子高生の後ろについて変質者扱いされてしまう危険に晒されるとかな
977 :
774RR:2014/03/02(日) 18:56:12.84 ID:eaXF2zF6
車幅が狭い道路で後ろから車来たりしたら
トコトコ走ってられんよ心理的に
978 :
774RR:2014/03/02(日) 18:57:02.57 ID:/Fp5QT99
>>959 実際に原2でもアドレスあたりだと
取りまわしも乗った感じもそれほど違わない
アクセルを開いた時の加速力、最高速が違うだけ
スピードが出ていれば制動が困難になるのは原1も同じ
(それでもアドレスでも100km以上出せるパワーがあるので
潜在的な危険性は原1よりも当然たかい)
だが、すべての原2が原1と同じ感覚で乗れるかというと
それは違うだろうし、4輪の付帯免許で許可してしまうと
間違いなく危険で事故が増えるだろうね
979 :
774RR:2014/03/02(日) 19:11:08.12 ID:QsfyBR+p
試験場とかもっと試験時間を融通してくれないものかね
中型を取る気は無いが、時間の都合さえつけばCB400に乗る為だけに試験受けに行くけどw
980 :
774RR:2014/03/02(日) 19:15:32.80 ID:ZP0PIhPp
ウチの原二なんて30PSもあるからなぁ
こういうのを実技もなしに乗っていいと考えるほうがどうかしてる
981 :
774RR:2014/03/02(日) 19:23:44.78 ID:QsfyBR+p
それを言い出したら2stでフレームもふにゃふにゃに等しく
しかもノーヘルOKで100キロ近い速度で走れる原付も昔はあった訳で
982 :
774RR:2014/03/02(日) 19:23:46.84 ID:9HEJKXKV
自動車の免許取得によって原付き免許の免許取得要件をクリアしてるから原一に乗れるってだけなんだよな
あくまでもオマケじゃないのよ
免許制度の最底辺
原二は二輪免許だからねぇ
別の物だから大差ないとは言え免許を得る為に一度は試験を受ける必要がある
原付は50cc以下の原付自転車を30km/h以下で運行する為の免許
他の車の流れに乗る必要はない
小型二輪は125cc以下の二輪車を60km/h以下で運行する為の免許
他の車の流れに乗る事が出来る
なので運行能力を証明しその免許を受ける必要があるわけ
まさか俺様原一で60km/hで流れに乗って走ってるから大丈夫なんて言わないよね
983 :
774RR:2014/03/02(日) 19:33:17.43 ID:znfd91/P
>>982 他の車の30キロ以上の流れに乗る必要はないというより乗ったら違反な速度になるし
してはいけないだな
984 :
774RR:2014/03/02(日) 20:30:50.66 ID:NwEGx3Wd
免許云々とかの話になると決まって荒れるよな
985 :
774RR:2014/03/02(日) 20:42:48.35 ID:QsfyBR+p
まぁ自作自演だったりするんですけどね
986 :
774RR:2014/03/02(日) 21:18:07.62 ID:KLNsNATW
>>975 乙です
>>976 ワロタwww
そりゃ確かに大変危険なシチュだ、盲点だったわw
>>983 確かに
つまるところあくまで原付は原動機付き「自転車」であって
一般の「自動車」の流れに乗って走るものではない、走ってはいけない
だから「道路の端っこを邪魔んならないように走ってなさい」という事なんだろうな
まぁ現実はそう上手くいかない事も多いだろうケド
「原則」は頭に入れてなきゃいけないんだろうなぁ……
987 :
774RR:2014/03/02(日) 21:31:34.98 ID:dsmGWq7D
>>986 その原則を、2stハイパワースクの世代が勘違いするんだろうな
4st世代は流れに乗れる程の動力性能がもともと足りてないし、2stMT世代は原付なんて自動二輪に乗るための通過点な世代だし
つーか30km/hしか出しちゃ駄目な資格しか持ってない奴が、100kg切る車重に6psだの7psだのな乗物に乗れるのが異常っちゃー異常だわな
988 :
774RR:2014/03/02(日) 21:41:11.02 ID:QsfyBR+p
ぶっちゃけ、このご時勢に好き好んで速度超過するヤツなんてそうはおらんと思うのよ
大体、煽られたり幅寄せ喰らったりして怖い思いをして流れに乗らないとヤバイってんで速度出してる
幸い俺の住んでる地域は過去にゴタゴタがあったらしくて取締りが緩いんでいいんだが
取締りの厳しいトコだと不満のひとつやふたつは吐き出したくなるだろうな
法律守るのも立派だがその為に命まで賭けるのはどーなのよ?
現在の交通事情、道路事情に法整備が間に合っていない以上、時には法に目を瞑る柔軟さも必要
それでキップ切られて免停喰らっても、車に引っ掛けられて死ぬよかマシじゃね
989 :
774RR:2014/03/02(日) 21:44:51.91 ID:4gJN5ksi
50以下の原付ってミニスカチャリの後ろ走るためにあるんじゃないの?
俺はそのために買ったからJKの登下校時間かギャルママの買い物時間、もしくは休日の若者向け女性服屋さんの周りをトコトコ走ってる
結構いいシチュエーションにでくわすから原付にドラレコかなにか付けようか検討中
990 :
774RR:2014/03/02(日) 21:46:57.20 ID:QsfyBR+p
; ._..__Λ_..__ ・ ;
; /; ::::\; :
;:/ :: 。・ :: :;;;;ヽ : ・
/ :: 。 ・ ::: | ;
; ⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒⌒ ;
; ___ ||
ヽ==@==|| ∧___∧
;・ (´・ω・ ||(´・ω・`)
>>989さん、警察の者ですが
; ( .つO(つ■∪ ちょっと署までご同行を・・・。
: u−u´ .`u−u
991 :
774RR:2014/03/02(日) 21:48:04.63 ID:FIsNdHDQ
車との速度差でーとかいう奴多いけど
そもそも原付で走るのに流れ速い道を選ぶのが間違い
992 :
774RR:2014/03/02(日) 21:56:27.77 ID:QsfyBR+p
>>991 だが、使用できる道路が限定される場合だってある
例えば川の多い地域だと橋を越えなければ目的地に到達できない
しかし橋がそう多く架けられているとは限らない
そして限られた橋は交通量が集中する為、幹線道路になっている事が多い
結果、流れの速い道でも利用せざるを得ない
これは一例に過ぎないが人それぞれ事情ってモンがある
それを考えず安易な結論を声高に叫ぶのは短絡的思考というものだろう
993 :
774RR:2014/03/02(日) 21:57:13.52 ID:sj2Ybn3U
そもそも、原2乗ってる人が何故50ccスレに居て原1をけなすのか
994 :
774RR:2014/03/02(日) 21:57:21.77 ID:dsmGWq7D
>>991 それでもどうしても流れが速い道を走らなきゃなんなくて、速度落としたら死にそうってんなら、検挙されても緊急避難を主張すりゃ良いね
全て解決
995 :
774RR:2014/03/02(日) 22:00:46.74 ID:QsfyBR+p
>>993 × 原2乗ってる人
○ 原付を社会悪と思い込み目の仇にしてるオバサン
996 :
774RR:2014/03/02(日) 22:02:40.45 ID:dsmGWq7D
997 :
774RR:2014/03/02(日) 22:03:23.89 ID:QsfyBR+p
なんかその名前久々に聞いた気がする
998 :
774RR:2014/03/02(日) 22:05:51.00 ID:dsmGWq7D
>>997 このスレで原1をけなす人ってそれ位しか記憶に無い
999 :
774RR:2014/03/02(日) 22:07:42.62 ID:FIsNdHDQ
>>992 一般論に限定的状況についての反論されてもねぇ?
それなら流れ乗っても安全安心な原二乗れよ、で終わりだがね。
取り巻く環境に自分が合わせりゃ良いだけの話じゃね?
>>994 確かに解決。
1000 :
774RR:2014/03/02(日) 22:12:10.90 ID:k3fQHX/C
ゼロハンスポーツで100キロ出しても実測は93キロ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐