【キュセロ】セロー225 12台目【ブロンコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
初代セローXT225からXT225WEまでと兄弟車ブロンコのスレです
バイクの性格のようにのんびり行きませろ

初代スレ セロー225スレ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1217849012/
【スーパーロー】セロー225スレ2台目【投げ】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230314462/
【街乗りで】3代目セロー225【1速不要】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249235445/
【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263270230/
【キュセロ】セロー225 5台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280765743/
【キュセロ】セロー225 6台目【ブロンコ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297227682/
【キュセロ】セロー225 7台目【ブロンコ】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1312285736/
【キュセロ】セロー225 8台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314868832/
【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326733122/
【キュセロ】セロー225 10台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342465756/
【キュセロ】セロー225 11台目【ブロンコ】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1354995288/

YAMAHA歴代セロー解説
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
225セロー 年式表
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/
225社外パーツ一覧
ttp://www.webike.net/md/818/  ttp://www.tandem-kt.com/index.htm
                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ
2774RR:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:+UcIP9n7
スレ立てありがとう
3774RR:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:WBf4fYXG
4774RR:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:gyydV1TQ
日曜日に、雨上がりのKB山へ行ってきました
岩盤・落ち葉・赤土 全てがチュルチュルでした
今日は筋肉痛です(^^)v
5774RR:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:WBf4fYXG
キャブがもの凄い勢いでオーバーフローしたお.....叩いたら止まったけど
6774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GviyO+Xt
スラッジが詰まったのかな?
7774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:YcMWlJPA
もう少し容量稼いでおかないと即死落ちすんぞw
8774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:0NnaCMFk
ほな、書き込みまひょか
9774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Cgu8nNQL
PWKはお漏らしするね
こけると駄々漏れ
フロントを段差の下に落とすと、フロートが傾くからかエンストするし
10774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Gxs5T3E3
PWK、ヒルクライム程度の傾きでも少し漏れるね
俺のだけかな?
清掃しても治らんし、走行には支障ないから放置してるけど
11774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:P5uIjgSj
インシュレーターのボルトナメた。インシュレーター自体はまだ使えるけど交換する時にどうするかなあ....
12774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:P5uIjgSj
あ、固着してないか確認のために緩めようとしたらナメました。連投ごめんなさい
13774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:P6Ie8L8J
>>11
インシュレーターのゴムの奥はアルミだから、ドリルで壊せる
壊した後はペンチかパイスプライヤで簡単に回る
壊すんだから再利用はできないけどね

舐めたボルトは、ステンのキャップボルトに交換がいいよ
たっぷりモリブデングリス塗ってね
14774RR:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:P5uIjgSj
>>13
ありがとうございます!インシュレーターの寿命が来たらやってみますね
15774RR:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:1aSi0Sir
>>11
まず「ネジザウルス」を試す
とれなければ、ねじの頭にのこぎりで溝をつけてマイナスねじにする
それでもダメならねじの頭に別のねじを溶接する(確実に取れる)
16774RR:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:LPAD9C93
雨が降ると嫌だから最近乗ってないや
17774RR:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dYD6aN9T
雨が降るとイヤだけど、ほとんど毎週乗っていまつ(‘ω‘*
18774RR:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:OaDlATLN
ブロンコとセローならどっちが速いですか?
19774RR:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:dYD6aN9T
>>18
同じエンジンだし、そんなに変わらないとおもいますよ。

速いのがほしいなら、他車種に目を向けたほうがイイとおもいます。
20774RR:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:+I/FrWO6
うちの3RW、オイルを10w-30から10w-40に変えたんだけど
えらくエンジンが重くなった気がする
今までがバシャバシャオイルだったからか
21世界最速のブロンコ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1HQYogM3
>>18

俺のブロンコはMAX120キロ出せる
ただしエンジンブローは確実なり(´・ω・`)…
22774RR:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rB3Z0nZY
ステンは鉄より弱いけどよいの?
23774RR:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:vr5MT8Kl
>>21
なぜMAXスピード出したら、
エンジンブロー確実なの???
24774RR:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:28QlLUFY
>>21
あれ?ボアアップしたんじゃなかったっけ。120しか出ないの?

120ならノーマルのセロー225でもでるやん。
25774RR:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1HQYogM3
26世界最速のブロンコ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1HQYogM3
>>23
>>24

120キロ走行時はエンジンが全開走行なり
タコメーターが付いていたら間違いなくレッドゾーンで針が振り切っている状況
俺は高速でこれを繰り返したためクランクシャフトがブッ壊れたなり
そのためシリンダーとピストンとクランクを新品に交換する羽目に遭った「費用は15万」(´;ω;`)…
27774RR:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:0lJkqHvy
225のノーマル減速比だと120km/hでもレッドゾーン手前
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/d/y/o/dyoko/20100715121938837.jpg
そもそもタコメーター無いからwレッドゾーンてゆーモノは存在しないが
最高出力8千回転でトップギア120kmくらい(充分に常用可能域)
9千回転オーバーがレッドゾーンと思われる 速度的には140kmだが
下り坂か追い風でもないと走行抵抗に負けて出せないのが普通
マジメなエンジン改造前提なら150〜160くらいはイケそだが…

120km/h連続巡航がヤバイ本当の理由はオイル消費
特にヘタリ気味のエンジンでコレやると一気にオイルが無くなる
ブローバイから吹いちゃったり燃焼しちゃったりでオイル減少して焼き付き
量が減ると潤滑もヤバイけど冷却も苦しくなる
クランクやヘッドは比較的オイル減に強いけどシリンダは弱い感じ
街乗りやマッタリ乗りで平気でも高速乗ったらSA・PAで休憩毎に
オイルレベル点検の事
28774RR:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:o8AOWKAk
なるほど
勉強になった
29774RR:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:v2jS1Wzv
確かに勉強になる。今まで意識もしなかった。
俺のは110km/hが限界かな。
それ以上出すと、しっくり来ないw
30774RR:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:2Fp+BBAw
>>27
なるほど!
よくわかりました。ありがとうございます!

通常なら120km/h走行でも問題ないけど、
>>26のエンジンブローはオイル管理が原因の可能性が高いってことなのですね!

オイル管理には気を使いたいとおもいます!
31774RR:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:nu8FDkS8
遠出するときは、補充用オイルボトルを忘れずにw
32774RR:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:o8AOWKAk
おお
車用の余ったやつ持ってくわ
注ぎ足す分には問題ないやろう
33774RR:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ksYWJ2oi
何km毎にプラグ交換してる?
34774RR:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:LWiCAt01
新品ノーマルプラグ数本を常時在庫しておいて
気が向いたら交換

オイル交換とかエアクリ掃除とか
ちょっとした整備のついでにやってるから数千キロ〜1万キロ毎くらいかな
35774RR:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:W+eSczEs
イリジウムプラグは、交換の必要がないくらい長持ちしますよ!
ただ、その分高価ですが。。。
36774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Iigz7GEx
webike
純正指定標準    DR8EA 449円
イリジウムプラグ DR8EIX 1023円

通常の互換イリジウムプラグでは
ビックリするほど高価でもないし交換不要なほど長持ちもしない
単に中心電極を細く丈夫にしただけのモノ
近年の低燃費仕様のクルマ並みにFI化、DI化、燃焼コントロールした上で
接地極側もプラチナチップなど埋め込んだ仕様であれば…
四輪みたく10万キロ以上無交換可能かも?
37774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GDtEsrOf
イリジウムよりノーマルの方が安定して点火する
何も問題がなくとも、5000kmくらいで新品にすると調子が良くなるから
消耗品と割り切って交換してます
38774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rJwC+XFV
セローのタンクのシュラウドって意味あるのかな
39774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:mhKnEBuW
グリスニップル1個折ってしまった…チャック付きノズルってだめだったっけ?
前のときは大丈夫だったのに咥えて離なかったよ…
40774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:JBRw2Pqr
>>38
あれがなかったらカモシカの絵が書けないだろ!
41774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GDtEsrOf
>>38
無いと間抜けww
42774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:XWhyG4nm
>>39
チャック式使ってますよ。
参考までに、
首曲がってるニップルなら
AZの品番GB704がキャップ付きで良いと思います。
サイズが67-6×P1.0てヤツです。
43世界最速のブロンコ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5q3ClBXS
俺はイリジュウムのプラグとパワーケーブルなり
44774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:rJwC+XFV
今までチェーンスライダー無いまま走ってた。いい加減付けよう。でも高いし面倒だなあ
45774RR:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:W0kzbtBY
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
46774RR:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:grkuiv0V
>>38
カモシカの絵があるからこれに決めたおれに誤れw
47774RR:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0Ff7smpZ
>>42
ありがとう、なんとか復旧できました
>>44
俺もこないだ数年振りにスライダー付けたよ
めっちゃ静かでスムーズ!
48774RR:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UAWcRKSd
ほしゅ
49774RR:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:7zIeoYHt
燃料フィルターは何を使ってる?
50774RR:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:dOTuiExb
たんぽん
51774RR:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:wK60j2pT
燃料フィルターは必要ないかな。
トラブルを起こすだけ。
52774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:c26eaQet
新車で買った3RW1がもう24年目か
ちまちまメンテはしてるけど一回完調の225と乗り比べてみたいな
53774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:QBs01k7G
>>52
同じく  (・_・")/\(・_・") ナ カ マ ! !
ちまちま改造しながら乗っているが
4JGや5MPに乗ると、ビックリするくらい乗りやすい
エンジンもサスも別物だから、完調の225と言ってもどれと比べるのか難しいな

ロッカーアームのスプリングを外したのだが、ボアアップするより
キャブをPWKに変えたときより印象が劇的に変化した
http://www.youtube.com/watch?v=XLUgVQ9-LUk

バルブのお尻が潰れる可能性のあるけど
これは効果的だったね
54774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:c26eaQet
規制解けてた
リアダンパーのサブタンクってどうやって付いてます?
フレームにステーが付いてるのかな
あとシリンダーベースのOリングは液ガス塗って組む方がいいですか?
55774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:c26eaQet
>53
ノーマルキャブそんなに悪くないですよね
他車種でアレですけどWR/X(盗まれました)よりレスポンスはよかった
自分のもF周りはごっそり5MP用に変えてます
ロッカーアームのスプリングはやってみます、とても勉強になるなあ!
56774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:QBs01k7G
>>54
3RW1なのでサブタンクの取り付けわかりませんが
DT200のサスを付けていたときはフレームにタイラップで縛ってました

シリンダーベースのOリングがどこを指しているのかよくわかりませんが
液ガスはオイル漏れがないかぎり必要ないんじゃないですかね?
ガスケット使いまわしていますが、
液ガスはジェネレーターを外すのにガスケットを切ったところにしか使ってないです
57774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:QBs01k7G
>>55
ノーマルキャブは悪くないですが、ぼちぼち樹脂類が触るだけで折れてきます
どこかで見切りを付けるしかないですね

僕のはフロント周り DT200を使っています
ガレ場の下りが楽になりました
58774RR:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:c26eaQet
>>56>>57
ありがとうございます、キャブに関してはメンテコストも含めてPWKに利点があるということなんですね
確かにダイヤフラムとかプラパーツとか結構お高いし、これから欠品も出てきそうだから
調子悪くなったら次はPWKかなあ
俺のはすっかり通勤ぐセローですよ!けどどんな用途でも調子の悪いバイクには乗りたくないよね!
59774RR:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:jg4blLss
>>53
外装のセンス、まとまりの無さが酷すぎる
もう少し方向性を決めた方が良いかと
60774RR:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:MIdtTdIu
流れぶった切りで失礼。
今日から静岡県三島市の三島大社のお祭りなんだけど、大社の近くにある
市役所の別館入り口に、三島市オフロードバイク隊のXT225WEが
11台並んでいたのを見て、格安で1台払い下げてほしいとか思ってしまった(´・ω・`)
61774RR:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:2PQvv7LU
>>59
方向性ははっきり決まっている
ダメダメの前足を良くして
ガシャニングでも壊れず
整備性が良くて
最低地上高を下げず足つき性を良くする
車重を20kg減量

外装は、電装を守るためにつけている
取り回しが良くて壊れないが一番
盆栽じゃないから見た目は気にしないww
これほどはっきりした方向性ないでしょ
62774RR:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:4e/7IuBw
セローにブロンコの外装ってポン付けできる?
63774RR:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:yVRA08MQ
250セロー用のフォグライトが出たらしいがこういうの好きだなぁ
LEDでストーンガード付きの2灯式

明るさに困ってはいないけどウチの4JG1に付けたいな
64774RR:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5U1sc5UH
>>62
無理
65774RR:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:w1PPX1DJ
>>63
あれってブラケットさえ合わせればどんな車種にも付きそうだよね
こけた時には真っ先に壊れるだろうけど
66774RR:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:uQ9gDhJ3
ι(´Д`υ)アツィー
バイク積み込んだ
今からKB山へ行ってきます(^^)v
67774RR:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:fp8msxUX
KB山逝ってきた〜
崩落でまくれてお尻ぐちゃぐちゃwww
かち上げテールになりました
68774RR:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yuD2WKA5
KB山で一夜明かしたのか・・・
69774RR:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:a6Ma7f7i
今のセローを末長く乗りたい!マメなEg(千キロ毎)オイル交換とチェーンのメンテ、外装のボルト緩みチェック、皆さんはセローに普段どんなメンテしてますか?
70774RR:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gw93jQSx
ふと、懐かしくスレをのぞく

八王子JCTでブローしたな俺のブロンコ

オイル減りチェック忘れだった。

TN-MJN26を流用して120km/h巡航できたなぁ
71774RR:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:n3l+Lh4O
>>69
洗車 エアクリ掃除 タイヤエアチェック ニップルにグリスアップ 追加
両手両足の操作系レバー・ペダル軸給脂、ワイヤー・タイコ給脂
その他消耗品適宜交換&ついでに周辺整備

外装ボルトの緩みって自分で整備してる車輌では無いんだが
緩むもんなの?
むしろネジ頭が錆びてくるくらい放置してると固着がヤバイ
エキパイフランジとかインシュレーターとかの固定ネジ
72774RR:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Co7z3djZ
>>071

外装のボルト緩みはレバーガードとかキャリアのガタつきないかとかそんなもんですw 超ド素人ですみません。


ただ、乗れば乗るほど愛着がわいてバイク屋さん任せばかりでなく自分も可能な範囲で整備しよう!と思いました。



レスありがとうございます!
73774RR:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Y9ia4D7+
>>71
ガレ場とか山メインで使ってるけど、定期的にボルトとかナットが無くなってる
特にエキパイのヒートガードを固定してるボルトは緩みやすい気がする
74774RR:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Vn90d9us
>>73
あー  ヒートガードのネジは昔1個脱落したなw
エンジン全バラや前後脚周り交換とかスポーク手組とか
ほぼ全パーツ自分でやってるせいか今ではネジ脱落とか無いなぁ
75774RR:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ZzAFC1rS
スポーク手組までできるようになりたい
76774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:zlHAU1U8
補選
77774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TzrC/uQX
>>69
1000で交換ってのは早いな。
78774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:JtHpEmFo
近くのSOXでブロンコの中古車が売られてた
実車を見るとけっこうカッコよかった
ヤマハのサイトで見るとタンク容量は8.3Lで少ないけど燃費は54Km/L
航続距離300Kmはかたいと見ていいだろうか?
79774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:6WYMXrSE
>>77
林ツー2回で交換するから
200〜500kmで交換している
L400円くらいのシェブロンの10w-40だけどね
80774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Ngeu/Z57
4JGが走行中、異音とともにエンジンがかからなくなったんだが…
セルは回るがエンジンがかからない。ガソリン残量とコックとキルスイッチは確認した。
オイルも入っている。プラグキャップも抜けてはいない。プラグレンチがないから火が飛んでるかはわからんのだが、
家の近くだったんで押して帰る途中、エンジンかミッションあたりから一定間隔ごとにこすれるような音がするから電装系で無くどっかが物理的に壊れた臭いんだが…
81774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+iVS1wPw
ニュートラルで押してて音がするのはチェーンとかじゃね?
取り敢えず火花出てるかどうか確認しないと
82774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Ngeu/Z57
いや、なんか今まで押してて聞いた事の無いチャリチャリという金属が転がるような音と、一定間隔のすれる音なんだよなぁ。
引っ越しでプラグレンチが行方不明なのが本当に悔やまれる。
83774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:+iVS1wPw
深形のソケットの19で取外し出来る
84774RR:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:L0a38jJ/
カムが焼きついたのかな
85774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+S785laI
>>82
ニュートラルで押して音がするってことは
ミッションからチェーン側に問題があるってことで
シリンダーヘッド、クラッチ、クランクあたりは問題ないはず。

オイル抜いてでっかい破片が出たらミッションかな。
86774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:DsW6ZXdK
ミッション系のトラブルならエンジンはかかるはずだが。

プラグを外せない状態でチェックするなら、ギアを2速あたりに入れて
クラッチつないだまま押し歩きして圧縮を確認してみれ。
圧縮が無いようならピストンかカムが行かれていると思う。
多分、カムチェーンが切れたかカムチェーンテンショナー・ガイドあたりの
トラブルではないかとエスパーしてみる。
87774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VxOp3qpl
最近ギア抜けする。多分ペダルをしっかりかき上げられてないだけだろうからペダルを調整して様子見
88774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:O2SIuKPo
>>87

ギア抜けの直接の原因とは関係ないかもしれないけど、金銭的に余裕あるならシフトペダル交換(固定ボルトとか一式)オススメ。

そんなに高くないし、ペダルの固定ボルトも穴も減ってるだろうから、交換すると驚くくらいガタが減ると思うよ。

オレは若干曲がってる気がしたのと距離もそこそこ走ってるからと、4万キロ超えたくらいで交換してシフトフィールも良くなったよ。
89774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:VxOp3qpl
>>88
まだ10980kmくらいしか走ってないんで交換は必要ないと思います。ありがとう
90774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:O2SIuKPo
>>89

おお、そうでしたか。
では、距離が増えた際にはお試しあれ^^
91774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:lXct+MaP
>>87
オイル交換してみ
92774RR:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vAyzh9dC
93774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:naoEmlhA
違いがわからない件
94774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:io4T3PH5
勝手にペダル位置の正解とか定義しないでほしいね
95774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sI9KsVfj
>>94
おいおい、何言ってるんだ?
ペダル位置は個人の好みで自由に設定していいんだよ
リンクのZ型が平行になってる方が、シフトがスムーズって話だよ
Z型リンクは平行が一番合理的、上下の動きの差がほぼ無いからな
96774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7NR6hzVp
エンジン焼き付いたら修理にどれぐらい費用かかるんだろ。
10〜20万ぐらいは最悪ケースでかかるかな?
97世界最速のブロンコ:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wkfX2+z1
>>78
俺のブロンコは大阪市内の街乗りでは平均燃費は25k〜27kです
結構エンジンをテキパキと回すからかも知れないが
高速では常に80キロ以上で走るため燃費は平均35k〜40kってとこかな
いちおエンジンとFフォークとリヤサスはOH済み
インシュレーター、ジェネレーターコイル、レギュレーター、FとRのスプロケット
チェーン、シート、セルモーターのブラシは新品に交換済み
98世界最速のブロンコ:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:wkfX2+z1
>>96

何度もカキコしているが
俺のブロンコのエンジンブロー「クランクシャフトがブッ壊れて」
ピストン、シリンダー、クランクシャフトの交換等で15万の修理費が掛かったなりwww
99774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:7NR6hzVp
>98
工賃込み? 部品代だけ?
100774RR:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:0Elmb1rE
バイク屋に丸投げしているから工賃こみだろ。
101774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:iAGtyfAK
うちの3RW2のレギュレーターが47X A1だった。しかもバッテリーレスなんだけどマズイかな?
102774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:nHTNPAbx
初バイクにセロー225を検討してるんだけど生産終わってから結構経ってるからちょっと心配。
大丈夫かな?
103774RR:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8sWm+oLM
>>102
型によってはパーツでないぞー
104774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:35mngzZZ
>>102

5MPや4JGを含んだWEは欠品パーツがいろいろ出てきているから
Wの4JGや3RWくらいのいわゆる2000年前の製造の排ガス規制前のモデルが良色よ
105774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:09L3nXV4
>>104
そんな骨董品を薦めてどうするww
WE乗ったら3RWなんて乗れないぞ

今買うなら250セローのFIでしょ
106774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:v2PfMIX/
良くわからず、オフロードも林道までなら
CRF の新車にしといた方が良いような。
107774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:2hmy7var
>>104
5MP欠品でてるのですか…
因みに何が欠品してますか?
108774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jmX+YY7m
スイングアーム付け根のチェーンガイドが販売終了だよ >5MP
探せば他にもあるかもしれん

225WE(4JG)も色によってはガソリンタンクが終わってるし、ピストンもだいぶ前に終わったし、
自分の4JG2(225W)はキャブレターとかメインハーネスが終わってるし、
純正部品でキッチリ組み立てるのはもう無理だな
109774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0U6s4cV4
うちの4JG1は1993年型でもう20年物か
現役バリバリでこんなに愛されてるバイクも珍しい
逆に言うと、FIになった位しか進化してないって事だ
チャリはアルミにカーボン、電動シフト、とずいぶん進化したのにな・・・
110774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jhC+tnL8
基本的にWよりもWEの方が部品残ってるんじゃないの?
でも多く売れたWの方が残ってるって事も有り得るか・・・
11178:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:FxIP2WGV
>>97
見事にスルーされたと思ってたけど有難う!
112世界最速のブロンコ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:n5dOe/vL
>>111

ブロンコは世界最高のスクランブラーなりwww
113774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UT1BOGnm
3RW5で走行中に突然エンスト。キック降りず
バイク屋で見てもらったら、ジェネレータのコイル&マグネットが粉々に砕けてました
古いと思いもしない部分が壊れるね。そして部品が高い(−−;
114774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:2RJhNWjN
115774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:vBWc+OXV
さすがにそろそろ壊れたら修理でなく…と言う感じかなぁ。
116774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:qVBadib9
>>113
3RWだとスタータクラッチをジェネレータに固定しているボルトの折損の事例があるよ。俺のも走行中異音がしてエンスト、エンジン掛からずレッカーで自宅まで運んだ。ジェネレータ外して見たら予想通りボルト折損だった。
117774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:09L3nXV4
3RW1のエンジンを三台ばらしたが
三台ともスタータークラッチの三個のバネのうち一個が弱っていた

セルを回すと ガッと音がするのはこれが原因みたい
118774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:l10xDn9+
スタータークラッチ云々は3RWだけの問題なの?
119774RR:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:UT1BOGnm
>>116-117
なるほど。3RWの持病?なのかな
確かにセル回すときにガッ!って音はしてました
中古の部品が見付かればいいけど、無ければ痛い出費になりそう・・・
120774RR:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:5lkFMPdP
>>119
ぬるぽ?
121774RR:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SjXvYG7O
>>118
4JGからはボルトがカシメてあるのでネジの緩みはなくなったみたい
122774RR:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Dk57EcAk
>>120
ガッ
123774RR:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CELm0mks
>>118
3RWだけの問題かはわかりません
自分のと友人のバイクだけですから
>>119
20年以上前の骨董品だからねーww
僕のは89年に買ったから24年乗っている

バネだけ出るみたいだよ〜
あっちこっち壊れるから、部品取り用にエンジン買っちゃった

ここ2年ほどで全体のオーバーホールが終わったから
あと10年は乗りたいなーww
124774RR:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uWRhQXUY
osu
125774RR:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/iQd1fsW
保図
126774RR:2013/09/01(日) 02:56:10.14 ID:w950vFiM
127774RR:2013/09/01(日) 17:11:09.03 ID:DOxpvLJt
またハイビーム点かなくなった。ライトカウルを横に押すと点くけど何処が断線したのやら
128774RR:2013/09/02(月) 00:20:26.85 ID:pafqw/2c
ライトカウルに押される箇所で
断線・押し潰し・接触不良(コネクタ等)だの
129774RR:2013/09/02(月) 11:52:17.08 ID:42aUYZCn
ブロンコに ミニ平型10Aヒューズ電源 を付けたいのですが、
ヒューズボックスの位置がわかりません。どこにありますか?
130774RR:2013/09/02(月) 12:23:28.82 ID:pafqw/2c
おそらくヒューズはコレが1個
ガラス管ヒューズがメインヒューズ
http://img20.shop-pro.jp/PA01252/043/product/62371259.JPG
場所はバッテリーの隣か裏に押し込んである
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/64/59/sessanta_katana/folder/116754/img_116754_598092_8?1316788042

ご希望の平型ヒューズ電源など(ポン付けで)付けられる仕様ではナイw
ここに付けたい場合は分岐線とヒューズホルダなど使えばおk
キーオンで電気の来る線はまた別なので配線図から探してくれ
131774RR:2013/09/03(火) 10:17:56.78 ID:4nSPvjhH
>>130
ありがとです。いや、ブログに平型ヒューズ電源をポン付けしてる人がいて、
「これならオレにもできるわ!」と、確認もせず、部品・機器を購入後、
シート・サイドカバーをはずしてみて初めて「アレっ?」って思ったので
ありましたorz
132774RR:2013/09/03(火) 23:06:00.53 ID:mhusWvPO
勢いで225w契約した後にこのスレ見つけて流し読みしたら、
なんだか泣きそうになってきた。
と言うわけで、ここから更にドン底に突き落とすような
話しがあったらお願いします。
133774RR:2013/09/04(水) 00:06:31.99 ID:I2Wa7uZb
225wで何か不都合でもある?
134774RR:2013/09/04(水) 00:16:26.24 ID:zbYijjdB
>>132
最近セルモーターのブラシがチビって補修部品をハンダ付けして直した
40,000kmだから保った方か
リザーバタンク付きのモデルで、ジャンプとかあんましないなら伸びも圧縮も最弱がオススメ
乗り心地が全然良くなるよ
135774RR:2013/09/04(水) 02:01:49.04 ID:SPSXNBwL
泣きそうになったりドン底になる話題って何かあったっけ?
136774RR:2013/09/04(水) 14:43:06.25 ID:p6UA0YiK
225の年式不明の4万kmを買ったのだが、一般的にまだ長く乗れるのかな?
137774RR:2013/09/04(水) 15:25:41.44 ID:QGWmFv6w
4万キロなら使用状況しだいだな
オフ行ってなければ良いと思うよ
高速走行もやばいかww
ヘッド開けてみればわかるよ
オイルが焼きついていれば、高速走行でオイルがやばい状態
138774RR:2013/09/04(水) 17:30:15.78 ID:i26Ren5k
>>137
整備初心者なんだけど、簡単に開けて見れるものなのか?
工具次第だけど、セットになってる安い工具ならもってる。
139774RR:2013/09/04(水) 18:05:31.66 ID:QGWmFv6w
>>138
ヘッドを締める時にトルクレンチがないとオイルがにじむのと
サービスマニュアルがないと初心者はむつかしいと思う
近くに詳しい人がいれば、ヘッドをはぐのは簡単ですよ

先日買った5MPエンジンは、カムがかじっていた
カムの保持機(アルミ)が逝かれていたのでベアリングに交換したけれど
オイル不足で走ったみたいだね
中がオイルの焼けたのがべったりだったよ
140774RR:2013/09/04(水) 18:08:22.20 ID:QGWmFv6w
オフを走っているかどうかは、フォーク下部とアンダーガードの傷を見て
傷が多いならオフ走行車だね
あと、車体を見てくたびれている(やれている)感じがするかどうかも大事です

心配しなくても、225はオクにパーツが山ほど出ているから、どうにでもなりますよ(^^)v
141774RR:2013/09/04(水) 18:26:32.48 ID:YvRmqN9x
誰かブロンコ欲しい人いる?置き場所ないんで大切に乗ってくれるであろうヒトにあげる。
142774RR:2013/09/04(水) 18:41:26.37 ID:qO/57lbN
>>133
このスレ読んだら、素人が手を出しては


>>134
4万kmでも持った方ですか・・・
キック付きだったんでセルが壊れても、キックで凌げるかと
思っていたんですが、あまいですかね?
143774RR:2013/09/04(水) 18:45:17.46 ID:qO/57lbN
途中で送信してしまった。
>>132
このスレ読んだら、素人が手を出してはいけない物
だったのではと不安になっただけです。
144774RR:2013/09/04(水) 19:11:24.08 ID:EiIuy4K+
最初はみ〜んな素人さっw

俺はいつまでたっても半分素人(´・ω・`)
145774RR:2013/09/04(水) 19:49:47.74 ID:X6MJxcrb
>>141
ちょうどブロンコ探してたのだけど、おいくら万円ぐらいになりますか?
あと場所はどの辺ですか?
条件次第では欲しいです
146774RR:2013/09/04(水) 20:06:27.65 ID:YvRmqN9x
145
とうきょう。
お代は持ってってくれるなら要らないよー。バイク屋に聞いたら引取り2〜3万位、って言ってたけど。欲しい人がいるならあげます。キャブやらタンクに問題ありだけどお盆にキャンプツーリングいってきた程度の実働コンデイションです。
147774RR:2013/09/04(水) 20:18:00.98 ID:Sc3XdQLC
引取り、じゃなくて下取りでした。
148774RR:2013/09/04(水) 21:41:27.28 ID:WDapWQBo
2万で欲しいわ
149774RR:2013/09/04(水) 22:03:15.29 ID:Sc3XdQLC
141です。
ブロンコ実働譲渡の件ですが、捨てアド晒してくれればバイクの詳細メールいたします。
150774RR:2013/09/04(水) 23:15:55.57 ID:SPSXNBwL
>>143
他に選択肢のある人には勧めないw
250クラスオフ車で10年前以上の中古なんて
どんなメーカーのバイクでも手入れが必要だから
予防整備も含めて超絶極上車なら新車並みに乗れる可能性もあるが
そんな良い条件のバイクは手放さないし現行新車より高額になりかねない

手に入れてしまったのならwあきらめて整備覚えろ
壊しても中古部品ポン替えで復活するし構造は単純だし
エンジンからサスの中身までバラしていじくり倒したオッサンが
住人に多数居るから何でも聞け
151774RR:2013/09/05(木) 00:32:12.04 ID:fYsP+uYm
林道ツーって、工具とか持って行くの当たり前?
ロープとかもいるのかな?
まだ行ったことないけど、フラットのとこなら要らないと思うけど、皆さんは工具を持っていく?
152774RR:2013/09/05(木) 03:18:18.39 ID:+XZaMEQd
>>151
パンク修理セット(修理スキル)は必須
同行者の誰か1人が持ってりゃ済むけどなー
最悪は日没後とか雨天でも修理可能な事が望ましい
前後チューブ仕様と後ろだけチューブレス仕様があるので注意

携帯が圏外とか人家まで何キロもあったりするのはよくある事
レッカー屋に連絡つけて来てもらうのに3時間+移動して電車乗って帰って
また後で修理してもらったのを取りに行ってなんてやらかすと
自力で数時間かけてでも直した方が早い
ソレ以外の工具は気休め程度 純正の車載でおk

ロープとかノコギリは「爽やか」とか「ヘンタイ」な方々のマストアイテム
一般的な整備された砂利道の林道ツーなら不要
153774RR:2013/09/05(木) 08:24:34.82 ID:HnkljlnH
>>152
チューブレスのブロックタイヤってパンク対応はどうすればいいの?
チューブレスは治せるんだけど・・・
154774RR:2013/09/05(木) 08:25:06.87 ID:HnkljlnH
チューブは治せるの間違いです!
155774RR:2013/09/05(木) 09:06:28.10 ID:mGnqlm6M
>>153
ごく普通に。
156774RR:2013/09/05(木) 09:38:20.35 ID:TP2I80Tv
>>153
そんなに難しくないよ。
だいたいこんな感じ↓
https://www.youtube.com/watch?v=x7d5sRUbV50&feature=youtube_gdata_player

道具一式持ってたら、出先でパンクで困ってる♀との出会いがあるかもねw
157774RR:2013/09/05(木) 09:48:04.40 ID:8UZ/5/wz
ダートにガンガン突っ込んだりしないブロンコ乗りだけど後輪用の替えのチューブはトップケースの中に入れてる
直せないけどチューブがなければバイク屋があってもお手上げなので
チューブのゴムのせいでケースの中がくさい
158774RR:2013/09/05(木) 14:24:23.69 ID:8y4/hsRU
>>141
suteado004(a)outlook.com
ご連絡お願いします
159774RR:2013/09/05(木) 18:50:40.80 ID:vsYY65PG
>>157
同じ持って回るならフロント用の方がいざって時にはリヤに使えるよ
160774RR:2013/09/05(木) 19:47:23.27 ID:hkuMVQ+2
先日、リアタイヤのセンターブロックのど真ん中に、
5cmほどの錆びた釘が、もののみごとに根元まで刺さっていたw

フロントタイヤで跳ね上げたのが、リアタイヤに刺さるって言われるけど、
どんだけの確立やねんっ!っておもいましたよw
161774RR:2013/09/05(木) 21:11:24.28 ID:MSxjVM3W
>>151
メールアドレスに問題があり送信出来ません。
別名アドレスでお願いします。
162774RR:2013/09/05(木) 21:13:26.19 ID:MSxjVM3W
あうあう、すいません、158宛てでした。
163774RR:2013/09/05(木) 21:29:17.86 ID:8gmMNtRP
>>141
ぜひ譲っていただきたいです。
ご連絡宜しくお願い致します。
jevckrあっとまーくgmail.com
164774RR:2013/09/05(木) 21:43:18.10 ID:Zpv0CkHh
フロント用のチューブをリアに使うってどうやるの
165774RR:2013/09/05(木) 21:44:32.12 ID:57Rc0nfK
大は小を兼ねる
166774RR:2013/09/05(木) 21:59:16.51 ID:8gmMNtRP
すみません。
>>163に載せたアドレスは使用不可でした。
zeroset2あっとgmail.comにご連絡お待ちしております。
167774RR:2013/09/05(木) 22:58:53.31 ID:MSxjVM3W
>>166
先程メール致しました。
ご確認お願いします。
168774RR:2013/09/05(木) 23:24:12.94 ID:Ry+JzM3G
>>164
無理やり押し込んで空気を入れるですw
169113:2013/09/06(金) 23:57:15.01 ID:fQgzpRQq
すいませんご相談です
>>113のレスしたものですが、その後部品が見付かりません
誰か3RW2〜4JG1までの中古エンジンを持ってて、譲って下さる方いらっしゃいませんか?
ジェネレータ周りが生きていれば、焼きついてるとか圧縮ないとかでもOKです
価格は〜2万円ぐらいで考えています
もし、いいよ!って方いましたらお返事ください
170774RR:2013/09/08(日) 05:36:49.03 ID:/4qIghmN
歩数
171774RR:2013/09/08(日) 07:50:09.55 ID:RopThOA1
ヤフオクにカモシカの角が枝分かれしてる最初期型の1KHセローが出てるね
うちの2LNよりもピカピカでワロタ
172774RR:2013/09/09(月) 06:27:43.41 ID:efD4XOjU
おすう
173774RR:2013/09/09(月) 08:36:08.88 ID:jIYvw00w
今中免取得中の初心者ですがブロンコ購入を検討してます
質問なんですけどブロンコってフラットダートくらいなら余裕ですよね?
田舎にツーリングに行くのを目的にしてるのでちょっと林道くらいは走ってみたいのです
あとリアキャリアは何か転用できるものがあるのでしょうか?
先輩方教えてくださいm(__)m
174774RR:2013/09/09(月) 10:50:29.27 ID:qIphiG/k
>>173
俺も最近ブロンコを入手したばかりなのだが、

ダートはタイヤ次第、ただしFタイヤが2.75−19なんてサイズだから選択肢が
かなり限られる。

キャリアはポン付けできるものは無さそう、旧セロや250TRのキャリアを
切った貼ったで載せてる人がいるので、ぐぐって見て欲しい。
一応、俺もいろいろ試してみるつもりなのでうまく行ったらココに晒そうと思う。

ブロンコはハンドリングも楽しいし、見た目もおしゃれな良いバイクだが、
なにせ15年以上前のバイクなので、メンテのできない初心者にはあまりオススメ
できないのが正直なところ。
175774RR:2013/09/09(月) 10:59:29.27 ID:wGMMCrVU
フラットダートくらいなら余裕ですよね?
YES

リアキャリアは専用品しか付かない
225セロー用などをベースに切った貼ったして付けてる人は居る模様
176774RR:2013/09/09(月) 12:55:30.93 ID:xtS/laSN
>>173
とある山間の林道をセローで登り切り、やはりオフ車にして良かったと思っていたら、カブに乗ったおっさんが咥えタバコで登場したわ orz
177774RR:2013/09/09(月) 16:00:19.81 ID:f4dvNrHZ
>>176
セローは1メートルの段差の先や見た目これ壁じゃね?
みたいなヒルの先の世界を楽しむ道具ですよ〜w
178774RR:2013/09/09(月) 17:57:01.90 ID:jIYvw00w
>>174-176
レスサンクスです
自分で勉強しながらいじろうと思ってたんですが少しハードル高いかなぁ
やはりポン付けできるキャリアは無いんですね、残念
カブは昔持ってましたが多少の砂利道とか余裕でしたね(;´∀`)そうゆうの忘れてました
179774RR:2013/09/09(月) 17:57:30.79 ID:+Mvud4NP
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
180774RR:2013/09/09(月) 20:24:48.02 ID:cKZP32Kn
>>179
どうした!?落ち着け!!
181174:2013/09/10(火) 11:54:37.91 ID:4yIxAU2q
>>178
確かにハードルは高いねぇ。俺も超えられないかもw
まぁ好きなバイクに乗るに越したことは無いから、敢えて試してみるのも悪くは
無いと思うけどね。
最悪、整備はバイク屋に丸投げって手もあるし、諦めてオクに流すって方法も…
182774RR:2013/09/10(火) 23:06:04.10 ID:ocNjAy2D
セロー限界まで軽量化したら何キロぐらいまで落とせますか?
183774RR:2013/09/11(水) 02:01:02.28 ID:2oqrMDJv
これ以上どこを軽量化するんだ?タンクをペットボトルでつくるとか?
184774RR:2013/09/11(水) 02:04:00.95 ID:Ree5S0OM
ナンバー付けて走れなくなっても良いとしても、ノーマルベースで10キロぐらいじゃねえかな
185774RR:2013/09/11(水) 02:08:24.02 ID:mPmb+P68
いやなんかだいぶ前のスレに全く違う乗り物になったみたいなこと書いてた人のことふと思い出したんだ
186774RR:2013/09/11(水) 03:02:56.05 ID:dNZanT9s
http://www.youtube.com/watch?v=3QUsva5fBw4
コレで99kgらしい
まだ限界ではないがこの辺がシロート加工+公道可の壁だろな

何も条件を付けない軽量化なら
チャリの同様の特注カーボンフレームとか2スト125〜80のエンジンとか
容量2Lのトラ車タンクとか
もういっそエンジン無しにして
ペダルで漕ぐ仕様にすりゃ車重4〜5kgなんてのは余裕っしょw
187774RR:2013/09/11(水) 06:50:16.09 ID:Kc0Bi0Sb
ガソリン満タンで105kgまで軽量化した
これ以上はお金がかかるな
188774RR:2013/09/11(水) 08:21:22.40 ID:ThO6O+NJ
俺のセロも多少軽量化してるのだけど、車重を量る方法ってないかな?
数値把握してる人は、部品ごとに量ってノーマルと比較してるの?
189774RR:2013/09/11(水) 09:03:54.67 ID:/4fyp68v
持ち上げて体重計に乗って、あとから自分の体重を引くといいよ
190774RR:2013/09/11(水) 09:16:36.78 ID:mAbU5Asb
100kg以下って公道用TYZと変わらんじゃん
191774RR:2013/09/11(水) 09:23:13.62 ID:QwbwdCyA
そんな、犬じゃないんだから
192774RR:2013/09/11(水) 10:37:06.20 ID:Kc0Bi0Sb
油圧台車に体重計を乗せて
バイクを載せてから台車を上げて測ってます
193774RR:2013/09/11(水) 11:16:23.76 ID:Ree5S0OM
>>185
原型をどこまで留める改造をするかしないかだよw
セロの兄弟車が他に2車種あるけど、110キロまで落とせたら、かなり乗りやすくなるぜ。

そもそも、オフ車は削り様が無いじゃんw
194774RR:2013/09/11(水) 13:28:19.09 ID:2oqrMDJv
マウンテンバイクで林道走ったらどうだ?
195774RR:2013/09/12(木) 09:41:12.71 ID:wnEYw6Ha
pozu
196774RR:2013/09/12(木) 11:19:53.39 ID:7JFzZ03p
スロットルを戻したときにボボボボっていう音がするようになったんですが原因は何でしょうか?
排気口に乾燥した泥が少し詰まっていて、それを飛ばすためにぶん回してからこうなりました
以前はこんな音しなかった……気がする
音が変わっただけで、パワーが無くなった感じはありません
86年式で外装以外ノーマルです
197774RR:2013/09/12(木) 13:28:44.59 ID:ao8lOPpB
>>196
げいいん(←何故か変換できない)は整備不良(キリッ
198774RR:2013/09/12(木) 13:46:39.72 ID:aGzutIad
げんいん、だからでは?w
199774RR:2013/09/12(木) 14:42:59.89 ID:b9rvwhAj
マジレスいくない
200774RR:2013/09/12(木) 15:50:55.85 ID:CCL/3ZDS
ここまでコピペ
201774RR:2013/09/12(木) 18:20:21.02 ID:bYtF9BdT
インシュレーターのボルトをステンレスのボルトに交換したんだけど良くないかな?スレッドコンパウンドは塗っといたけど
202774RR:2013/09/12(木) 23:48:28.04 ID:xa40T9Nn
>>196
ずっと前から音はしてたけど
ちょっと変わった事をして注意深く聞いてみたら気付いただけなんじゃ?
ぶん回すって何したん?
何回か空ぶかし?ローギアで1時間くらい走った?

アクセルオフ時に少しくらい変な音してもパワー感が変わらんのなら
さほど気にする必要ないと思われ
エアクリ(BOX内のオイルも)点検掃除とバルブアジャスタが潰れてないか点検
あとキャブ周りの二次エアか
203774RR:2013/09/12(木) 23:49:55.20 ID:xa40T9Nn
>>201
おk 無問題
そこのボルトを換えたくなる時はエキパイフランジのボルトも
そろそろヤバイ時期なんだがw
204774RR:2013/09/13(金) 01:48:28.45 ID:N2tcV349
インシュレーターのボルトをステンレスのに変えたことあるけど、
膨張率が違うのか熱が入るとキンキン音がして焼きつくかと思ったのですぐに変えた。
ホムセンのボルトだったからかもしれないけど。
205774RR:2013/09/13(金) 01:58:54.19 ID:/hUITliP
>>204
スレッドコンパウンドか、モリブデングリス塗っとけば問題ない
外したネジには全部塗ってるけど、いい感じ
206774RR:2013/09/13(金) 12:22:10.27 ID:d2trNvc5
エアクリボックスにオイルが溜まるときいたことがあるのを思い出したので、
週末に掃除してみようかと思ってるのだが、作業に注意点とかありますか?
フィルター以外は全然触ってなかったからボルトが固着してる悪寒…
207774RR:2013/09/13(金) 15:30:25.25 ID:vHdeboBD
>>206
某ショップは車載状態で蓋開けてるけど、ビスが裏側やったりしてやりにくい。
面倒でもリヤタイヤ外してボックスを外した方が結果として楽だよ。ただし、ボックス外すのも知恵の輪w
208774RR:2013/09/13(金) 16:54:12.92 ID:e84PqZEr
>>206
バッテリーが載ってる側を分離(ネジ止めされてるだけ)
リヤタイヤ外す キャブへの締め付けバンド緩める
固定ネジ数本外せば後方にエアクリBOX抜ける

オイル溜まってるか見るだけなら
キャブ外して古靴下みたいなウエスつっこんで引っ張り出せば?
209774RR:2013/09/13(金) 18:35:18.82 ID:EZIMLI7U
フィルター外すだけで充分手が届くわけだが。
210774RR:2013/09/13(金) 20:09:30.98 ID:e84PqZEr
エアクリのすぐ先に金網のスクリーンがある(年式によって違うかも?)
既に外れてしまって無い車輌ならエアクリ除くだけで確認可能だが
きっちり金網が在る場合は見難いし手も届かない
211774RR:2013/09/13(金) 20:45:56.89 ID:zNhtx2Mv
エアクリーナーボックスの脱着はタイヤを外さなくても楽なんだがキャブとボックスを繋ぐインシュレーターが一発で装着できないと手が入らないからかなりイライラするな
212206:2013/09/13(金) 21:41:28.93 ID:d2trNvc5
ありがとうござます。
まずは、フィルター側からウェス突っ込めるか試してみます。
ちなみに年式は'97
213774RR:2013/09/13(金) 22:22:21.65 ID:xgQODXkt
>>270
いや、その金網ってフィルターと一緒に外せるんだぜ?
引っ張るだけで簡単に。
214774RR:2013/09/13(金) 22:23:35.00 ID:xgQODXkt
×270
○210
215774RR:2013/09/13(金) 22:42:56.23 ID:GuEzZCCP
時々フォークからカコンッって音がする。ステムナットが原因?
216774RR:2013/09/13(金) 23:30:17.20 ID:HM5lMcA6
クリーナーケースは長いプラスドライバー買ってくれば車載状態でも外せるよ。
そんな高いもんじゃないし。
たいして難しくもないし、手間でもない。
ビスの回し方だけ気をつけないと、真っ直ぐ当たらないとこもあるのでなめるかも。

確認だけなら金網ついててもライトで照らせばオイル溜まってるかどうかは分かる。
金網はキャップ,クリーナーケース1てのを外さないと外せない。
年式によって違うのかもだけど。
217774RR:2013/09/14(土) 01:11:37.97 ID:Vmyvrdom
うちのセロー225Wはエアクリーナーがオイルでビショビショになってたな掃除してから2000キロ時点ではまだ綺麗だった
218774RR:2013/09/14(土) 01:14:28.87 ID:Vmyvrdom
>>215
ステムベアリングがいかれてるとか?
219774RR:2013/09/14(土) 03:10:26.00 ID:Kj+tO+wx
>>215
上側がボールだっけ?
締めりゃ音は止まるだろうけど既に打痕付いてる悪寒
アッパーだけならパーツ代たいした事ないから換えてしまうが吉
220774RR:2013/09/14(土) 12:08:43.17 ID:jySrknfu
ステムベアリングは
3RWと4JGは互換なし、
3RWには改善されたTWのガイド付きベアリングが互換のはず。
221774RR:2013/09/14(土) 17:38:56.90 ID:fDB6/1g5
アッパーから音が出るほどだったら既にロワー側は・・・
222774RR:2013/09/14(土) 18:24:52.89 ID:gPq0ol1k
>>202
亀ですいません
1回空ぶかしでぶん回しました

>ずっと前から音はしてたけど
>ちょっと変わった事をして注意深く聞いてみたら気付いただけなんじゃ?
言われてみるとそうかも……

一応各部点検して、今度何かでバイク屋行った時についでに見てもらおうと思います。
ありがとうございます
223774RR:2013/09/14(土) 19:45:59.18 ID:Hg2qs4Et
フロントアップして着地した時にカツンと音がするんだよね
224774RR:2013/09/14(土) 20:53:08.65 ID:qDWyIV4b
ヘルメットとハンドルが
225774RR:2013/09/14(土) 23:07:18.59 ID:NuAvPxRW
オプションになった
226774RR:2013/09/15(日) 00:28:31.35 ID:ky1ysYyG
なんでハンドルすぐ曲がってしまうん?
227774RR:2013/09/15(日) 00:42:29.93 ID:nxOHGAe2
すぐ曲がるし酷いときは折れる
ノーマルハンドルはそんなもんだと思った方が良い
228774RR:2013/09/15(日) 00:52:57.13 ID:+TyXRE8T
ハンドルストッパーが折れるよりよっぽどいい
229774RR:2013/09/15(日) 02:46:44.28 ID:V/KUC13H
どういう乗り方したら折れるのか
230774RR:2013/09/15(日) 15:46:22.95 ID:l6VMf+vQ
オフロードブーツでシフトチェンジするためにシフトペダルの角度を変えたら
シフトチェンジ出来なくなったorz

ペダルの角度あげ過ぎたから?
231774RR:2013/09/15(日) 16:01:31.48 ID:5dgGsZmw
ちょっとエンジンオイル入れ過ぎた。規定量上限より0.8mmくらい上
232774RR:2013/09/15(日) 20:39:53.41 ID:iuiZ1CrW
1mmより0.2mm少ないのか、、
入れ過ぎだな。
233774RR:2013/09/15(日) 20:41:47.11 ID:+TyXRE8T
明日セローで通勤すんのやだなー
234774RR:2013/09/16(月) 18:53:58.89 ID:levjJZIw
>>233
道路の水溜りに突っ込んでブワァァァってするの楽しいよ
235774RR:2013/09/16(月) 20:43:34.16 ID:gERv5tPZ
今日セローで通勤したけど、いままでの台風の中では
最高の緊張を味わえた。
世間は休みで交通量少なかったから緊張を楽しめた。
236774RR:2013/09/17(火) 18:24:25.18 ID:bCHf9lpl

我ながら気持ち悪い
237774RR:2013/09/17(火) 18:46:13.91 ID:IvNK7QTB
気持ちは分かるで
238774RR:2013/09/17(火) 20:22:20.20 ID:/N0gZppp
水溜りに突っ込む時に両足上げてウヒーってやるの楽しい
たまに股間とケツだけ濡れて色々間に合わなかった人みたいになるけど楽しい
239774RR:2013/09/17(火) 21:23:39.64 ID:fo1gCEBM
これからの季節、爽やかな陽気に浮かれて走ってると
消雪装置の動作試験で思わぬところでびしょ濡れになるんだ
240774RR:2013/09/19(木) 23:07:44.92 ID:1G6GRAnF
3rwだけどCDIってメーカー生産終了なんだな
御臨終してしまった
241774RR:2013/09/20(金) 01:20:44.90 ID:SGx9RK3I
2LNのが代用出来るんじゃなかったっけ?
2LNに3RW1のが代用出来るんだったかな?
242774RR:2013/09/20(金) 01:44:28.62 ID:yO95mjOS
243774RR:2013/09/20(金) 11:47:29.78 ID:ZHX7HYZ8
>>241 >>242

240です
情報ありがとう
博打みたいたけどまだ走らせたいから
あらゆる手段を講じてみるよ
244774RR:2013/09/20(金) 18:26:18.16 ID:Ukjvr6h4
エンジン掛からねークソッ
と思ったら燃料コックがOFFだったわw
245774RR:2013/09/20(金) 22:21:04.34 ID:mvxguVZF
あはは、おまえまじうけるー
246774RR:2013/09/20(金) 23:31:22.97 ID:nVvL1JMr
2LNと3GW1を持ってて双方のCDIの入れ替えを試してみたけど
2LNに3GWのCDIは問題無く使えるのですがその逆はダメでしたよ
247774RR:2013/09/22(日) 23:47:04.47 ID:a9lORImG
エアーフイルターを新品に交換した
ここ3日間での燃費が大阪市の街乗りでリッター29`を叩き出した!!
普段は25〜27辺りを行ったり来たりなのに何と30`近くまで伸びてやがる
さすがに3回も給油して計算したから間違っては無いと思うが
やはり年始そうそうのエンジンのOHとの相乗効果なのだろうか(´・ω・`)
248774RR:2013/09/23(月) 12:27:13.23 ID:C55oQOVf
250単気筒のなかでもトップクラスに燃費悪いよねキュセロって。
249774RR:2013/09/23(月) 12:40:19.91 ID:eaAvyMcj
32km/lくらいだけどそんなに悪いか?
250774RR:2013/09/23(月) 13:23:51.95 ID:1JsxVE84
うちのは燃費走行すると35くらいだな
最近のバイクはもっと燃費いいの?
251774RR:2013/09/23(月) 14:02:26.50 ID:/NOb/dQH
>>250
ツーリング用に買ったフォルツァ、のんびり走れば40km/L超えるよ
重いスクーターでこれだけ伸びるからネイキッドだともっと行くのでは?
252774RR:2013/09/23(月) 16:50:28.14 ID:C55oQOVf
住んでる場所にもよるだろうけど、都内だと28ぐらい。
悪いよね
253774RR:2013/09/23(月) 18:20:42.15 ID:oRW8JSYB
WEのフレームが緑の車体なんですが、フレームが部分的に錆びているので
タッチアップ塗装したいです。
ただ、適合色が分からないので知っている方がいたら教えて下さい。
錆の進行を阻止するのが目的であり、完璧な色の一致には拘っていません。
254774RR:2013/09/23(月) 18:57:31.04 ID:L2EH5Ud9
この土日のツーリング、約700km走行で42.5km/Lでした。
林道も織り交ぜながらだったけど、すいてるルートを設定したので良かったですね。

>>248,251
のんびり走ると燃費はのびますね。
でもセローの燃費がイマイチなのは、やっぱりギア比が低いからじゃないでしょうか?!
ちなみに私のは、ドライブ14Tにしています。
255774RR:2013/09/23(月) 20:52:39.45 ID:fWDQ66wg
225は定期的にアンチがでるよな
まぁ長く売られてるバイクだし、他車オーナーから
羨ましがられるのも仕方ないかもしれんのだが。
256774RR:2013/09/23(月) 23:24:23.05 ID:oaqszk/r
>羨ましがられるのも仕方ないかもしれんのだが。
ププ
257774RR:2013/09/23(月) 23:47:42.60 ID:lnTFFQL5
4JG1買った。よろしくおながいしまつ
258774RR:2013/09/24(火) 02:55:08.56 ID:4E+yfS+r
30年くらい前の元々安価なバイクと最近のバイクで
燃費を同列で語られたらかなわんだろうw
それが可能なのはスーパーカブだけだ
むしろ上物フォルツァ1台で225が3台くらい?は買えるんだから
225が30km/Lと仮定して120km/Lで3倍走れますてのなら降参するがw
 
>>257 よろしく
259774RR:2013/09/24(火) 09:02:08.29 ID:Aw4IrHtr
うちは5MP4買った♪初回のりでオフ壁突っ込んで捲れてハンドルが曲がった\(^o^)/
260774RR:2013/09/24(火) 09:20:24.75 ID:mP+TRB7f
バイパス走ってるとリッター40超えるな。
261774RR:2013/09/24(火) 20:26:56.12 ID:EM1ygF5u
初期型1KH乗りになりますた。
トラブルがでるわでるわw

よろしくです。
262774RR:2013/09/24(火) 20:59:24.75 ID:8fzznGqV
>>259
でも、自走不能になるほどには壊れないよね。
私は2年目ですが、この連休中に3度コケましたw

小キズは付きましたが、壊れないように作ってあるなぁって感謝しています!
263774RR:2013/09/25(水) 06:19:39.60 ID:eYwVt8AM
コケてもエヒヒwwって笑いながらスッと起こせるからなー
これが重量級のアドベンチャーツアラーとかだとぬっ…ふぐっ…って感じだし楽しめない
264774RR:2013/09/25(水) 15:47:16.34 ID:63v6/8bf
みんなそんなに燃費いいのか、30いかないうちのセローはどうなってんだ
265774RR:2013/09/25(水) 16:15:04.91 ID:asX9bnjc
おれのも25〜29だな。30越えはめったに出ない。
こんなもんだろ思ってる。ノーマル5MP1
266774RR:2013/09/25(水) 16:54:44.40 ID:G8+9kg1z
4JG1に乗っています。

90キロくらいまではエンジンの調子はいいのですがそれ以上のスピードになると時々エンジンがリミッターが掛かったみたいな吹けなくなります。
調子が良い時はスロットル全開で115キロくらいは出るんですが原因がよく分かりません。

給排気系は純正。
つい最近エアクリを新品にした。
プラグ焼けばキツネ色。

寒い時はあまり意識したことなかったけど7月くらいから感じる様になった。

キャブはバラして掃除しましたが特に汚れてある感は有りませんでした。

電気系統なら多分アイドリングからおかしくなると思うので手を加えていません。

宜しくお願い致します。
267774RR:2013/09/25(水) 16:56:03.39 ID:G8+9kg1z
あとキャブセッティングは純正です。
268774RR:2013/09/25(水) 17:30:29.68 ID:UsYWGcN0
>>266
社外燃料フィルタとか付けてないかー?
もしくは燃料コックに付いてるストレーナーがゴミ詰まりとか

最高速付近のガス消費に供給(流量)が追い付いてない感じー
269774RR:2013/09/26(木) 03:05:42.01 ID:YyB5vF38
>>266
>電気系統なら多分アイドリングからおかしくなると思うので手を加えていません。

アイドリングでは症状が出にくい壊れ方もありますよー電装系は。
270774RR:2013/09/26(木) 07:27:39.23 ID:PWR9C9SW
>>266
点火コイルの端子が緩くなってて似たような症状が出たことがある
プライヤでギュっと締めなおしたら治ったよ
271774RR:2013/09/26(木) 10:21:55.65 ID:Gkw0ibXv
>>266
>>268さんに一票
272774RR:2013/09/26(木) 12:55:20.89 ID:3UtLsq6O
>>268に追加でタンクの錆びの予感。
一応、インシュレーターのヒビも見れば? 替えた事が無いならとりあえず交換推奨。
273774RR:2013/09/26(木) 18:41:38.31 ID:YvxVQll2
今まで何台も朽ち果てた様なバイクを見てきたけどインシュレーターってひび割れするのかね?
外見はボロボロでひび割れだらけでも中まで割れてるのを今まで見たことがないのだが…
書いてて思いだしたがエアクリ側が破れてるのは1回だけあったなw
274774RR:2013/09/26(木) 19:12:27.52 ID:SSsE32mh
>>273
硬くなればはめ込む側の形状に追従できなくて空気遮断できなくなることもあるかと
275774RR:2013/09/26(木) 19:21:40.11 ID:AKLWsunW
>>273
ヤマハ製でこの年代くらいのはヒビ割れする
貫通するほどの亀裂入りは稀だが再取り付けした時に非常に不安

貫通してなくてもエンジン側のOリングが硬化してシールしなくなったり
鋳込んであるアルミが錆びて膨らんで隙間ができたり
276774RR:2013/09/27(金) 21:41:42.87 ID:WX0SGstw
>>266
>4JG1に乗っています。
>...........................................
>宜しくお願い致します。

何が?減速比は?115km/h?

何が?
277774RR:2013/09/27(金) 22:29:16.76 ID:Hz43M1vC
>266
プラグ焼けがきれいなら、ガスが急に薄くなってる。
268が言ってる原因もひとつ。
あと、タンクの空気穴が半端に詰まっていると、
タンク内の負圧があがって、ガスがキャブに落ちにくくなり、
しばらく正常に走れた後、開けても回らなくなる。
あとエアクリの吸気穴をウェスで軽く塞ぐと、低速ではキビキビ
走るが回すとモァーで頭打ち。
278774RR:2013/09/28(土) 08:21:13.79 ID:fv8TDm0h
>>276
みんなは266が何に困ってるか分かってアドバイスしてるけどなw
279774RR:2013/09/28(土) 15:29:56.72 ID:kV7stBRY
ワラタw
280774RR:2013/09/28(土) 20:22:56.29 ID:mlLc+DZw
オレもタンクキャップの空気穴詰まりに一票。
回転が落ちたときにキャップを開けて回復するなら確定
281774RR:2013/09/28(土) 21:58:29.62 ID:dP3C6Vvz
タンクキャップの穴から雨水が入らないようにビニールテープで塞いでるわ。
282774RR:2013/09/28(土) 21:59:16.84 ID:dP3C6Vvz

鍵穴ね。
283774RR:2013/09/29(日) 20:33:42.73 ID:M+Wvvoha
この空気穴ってどこにあるの?
うちのセローの高回転の息継ぎ感もこれが原因かもしれないと思った。
284774RR:2013/09/29(日) 22:00:23.32 ID:/TrGOxWo
>>283
タンクキャップ鍵穴とその周囲のスキ間、かな
明確な「穴」は外見上無い

タンクキャップを分解していくと溝やスキ間を組み合わせて
負圧にならない程度に外気と貫通させている
285774RR:2013/09/29(日) 22:32:52.05 ID:JKpsDQsE
>>284
そんなたいそうなもんじゃ無いよ、単にスカスカなだけ、倒したら漏れるし
286774RR:2013/09/30(月) 02:33:51.52 ID:b/Qe3ki1
倒したら漏れる程度なのは同意w
でもちゃんと意図して隙間作ってるし
カクカクと回り道もさせて噴出さない程度には考慮してある
287774RR:2013/09/30(月) 12:01:08.37 ID:pE2s4AhE
>>266
タンクキャップにスペアキーを刺しといて、走行中パワーダウンを感じたらキャップを軽く緩めてみる
それでパワーが戻るようなら空気穴の詰まりだから掃除するとよかろう
288774RR:2013/09/30(月) 12:16:52.84 ID:rzgKASXB
>>287
キー穴よりもタンク内側が詰まっていてもわかるのか?www
289288:2013/09/30(月) 12:18:10.88 ID:rzgKASXB
勘違いした。キーを挿しといてキャップを緩めるのか
転倒したら火だるまだなwww
290774RR:2013/09/30(月) 16:45:05.62 ID:eAQdcBlY
タンクキャップ外してくわえタバコで乗って信号待ちのときに
タンクを灰皿代わりにしてら良いんだよ
291774RR:2013/09/30(月) 21:00:32.76 ID:OwF0K3gr
ツーリングの休憩時にタンクキャップを開けて火の付いたライターをかざして残量確認した友人が居た、俺は心臓が止まりそうだった。
292774RR:2013/09/30(月) 21:19:32.06 ID:o+jLOC36
馬鹿すぎるww
293774RR:2013/09/30(月) 21:39:46.40 ID:dph3Zth6
47X A1レギュレーターとお別れしたい。今のところは大丈夫だけど不安だし
294774RR:2013/09/30(月) 22:12:08.32 ID:WUyy5TDJ
4HMのレギュレータにしる
295774RR:2013/09/30(月) 22:45:07.05 ID:dph3Zth6
後の年式のレギュレーターよりXJRのレギュレーターの方がいいの?
296774RR:2013/10/01(火) 01:43:44.31 ID:hQRJjjeN
>>291
遠い昔友達がそれでパッソル燃やしたw
297774RR:2013/10/01(火) 06:50:22.52 ID:VItSL8CQ
レギュ同じのか違うやつかわからんけど、スーパーシェルパ用が安いですよ。
コマジェ用(台湾ヤマハ)はもっと安いです。
298774RR:2013/10/01(火) 10:57:28.09 ID:DqgC9P+y
>>293
セローのは何故か壊れんよね
昔乗ってたTZRのはよく壊れた
299774RR:2013/10/01(火) 12:19:45.27 ID:UxSwGB7F
そうでもない、うち4JG5は2万キロでレギュパンクしたよ
シェルパ流用可能ってノウハウがあるし、そこそこの数が壊れてるんじゃないかなぁ
300774RR:2013/10/01(火) 15:41:16.16 ID:Usw0v9qi
3RW1レギュレーター 新車から今まで健在w
301774RR:2013/10/01(火) 16:52:39.54 ID:rQ4oiimJ
>>300
同じく!
予備は買ってあるけど。
302774RR:2013/10/01(火) 21:48:55.25 ID:/OJ/G9Vf
キャブのダイアフラムに穴が開いたんだけどゴム糊で補修出来るかな?
303774RR:2013/10/01(火) 21:59:19.00 ID:Jey69jF/
>>302
できるとおもいます。

私は750ロードスポーツで”ゴム糊”じゃないけど、
なんか接着剤で補修してフツーに乗ってましたよ。
304774RR:2013/10/01(火) 22:29:05.14 ID:/OJ/G9Vf
>>303
そっかやってみようかな、部品見るとダイヤフラム8,306円って高杉w
305774RR:2013/10/02(水) 12:21:02.33 ID:XnjQNlos
>>304
何年式かわからんが経年でゴムが劣化していると補修しても別の所に穴が開く。
応急処置ならいいけど、部品が出てくる今のうちに新品買っておいたほうがいいよ。
306774RR:2013/10/02(水) 15:09:40.69 ID:N2p5wNII
ダイヤフラム8300円か…
PWKコピーのOKO28パイキャブ+TW用インシュレーターで
9000円くらいだったかな?
それに変えたけど何の不満なくノーマルと同じ感覚で乗れるよ
307774RR:2013/10/02(水) 18:41:24.83 ID:/JRTVoaZ
>>306
PWKって燃費悪くならない?
どうなんでしょうか?
308774RR:2013/10/03(木) 07:12:12.09 ID:u/A2DOVr
>>307
まったり走れば35km/lはいくから大丈夫。
309774RR:2013/10/03(木) 07:15:46.65 ID:ellBPfaX
セロさでセブン行ってパンと牛乳買ったら合計225円だったお( ^ω^)
310774RR:2013/10/03(木) 07:19:37.30 ID:SmA657TP
真に喜ぶのは223円だった時だろ?
311774RR:2013/10/03(木) 09:48:48.41 ID:yEv87HYe
4JG5に3RWのシートは付けられますか?
312774RR:2013/10/03(木) 11:04:49.34 ID:JA3Hh3uH
>>311
付かない。
313774RR:2013/10/03(木) 11:35:45.59 ID:yEv87HYe
>>312
ありがとうございます。
ヤフオクで張替え済みシート買おうかと思ってましたが、その野望もここまで・・・
ツートンシートはデザインはいいけど縫い目から雨水が滲みて不快なんです。
通勤で使ってるので加工に出すのも納期的に不安でなかなか手が出せない状況です。
314774RR:2013/10/03(木) 12:20:50.19 ID:LeFkpbXX
シート張り替えはかなりかんたん
生地をホチキスで留めてるだけだし
タッカー(ホチキスのでかいやつ)はホムセンで数百円で売ってる
315774RR:2013/10/03(木) 12:31:43.69 ID:crcnmbyK
>>311
自分で張るならヤフオクで売ってるPeace Craftのシート皮結構いいよ
こないだ張り替えた
316774RR:2013/10/03(木) 12:36:07.26 ID:lYu0+spI
>>314
>ツートンシートはデザインはいいけど縫い目から雨水が滲みて不快なんです。
>通勤で使ってるので加工に出すのも納期的に不安でなかなか手が出せない状況です。
日本語読める???
張り替えの手間が面倒じゃなく、時間が無いんだよ。
自分で張り替えるにしても、捲って乾かさないとダメだし、休日に出来る様な作業じゃないな。
糞真夏だと一日で乾くだろうけどなw
317774RR:2013/10/03(木) 12:51:55.53 ID:H3x1QDFO
>>316
ファンヒーターの熱風当てとけば半日で乾くよ。張り替え作業自体は手先の器用さにもよるが二時間くらいかな?
318774RR:2013/10/03(木) 12:52:58.48 ID:LeFkpbXX
土日休みなら十分できると思うけど
なんで喧嘩腰なの?
319774RR:2013/10/03(木) 13:00:33.50 ID:V3U4cYK2
>>307
信号の多い市内走行で、ノーマルは24km/lで、PWKにしたら26km/lと良くなった。
まあ、PJが32で下が薄目だが。。。
320774RR:2013/10/03(木) 21:58:41.42 ID:JXeR3zD7
セローないしブロンコでケンダのK270(4.60-18)装着した事ある人いれば教えてほしいんですが
純正のフロント15丁リア45丁のスプロケと120リンクのチェーンのままで装着できるんでしょうか?
自分はブロンコに乗ってて上記タイヤ買ったんですが、外径がでかくてブロックの山がスイングアームに干渉しそうな気がします
で、チェーンを買ってリンク数122にして対応しようとしてるんですが・・

あと、122リンクのチェーンで純正の120/80-18のタイヤつけたらスネルカムで調整しても余っちゃうんでしょうか?
タイヤの交換の度に色々履き替えてるので、120/80-18も、径の大きい4.00-18とかも、両方いけるんならこの際122に変えようと思います
321774RR:2013/10/03(木) 22:07:24.14 ID:ZqKdkco9
>>320
122リンクのチェーン入れてます。

スネイルカムは今、”8”のひとつ前です。
このチェーンだと、入れるタイヤに悩むことはないとおもっていますよ。
322774RR:2013/10/03(木) 23:04:48.49 ID:rmXzT2Cw
>>320
いろいろなタイヤ試したいなら122にしておいて損はない
汎用性高いし、ホイールベース伸びるから安定性も増す
キュセロだとクリップ2丁掛けでも大丈夫だしな。
323774RR:2013/10/03(木) 23:11:35.30 ID:JXeR3zD7
>>321-322
ありがとうございます
122Lのチェーン買うことにします
324774RR:2013/10/04(金) 16:06:38.22 ID:Hdsz30VL
PWK入れた225とFIの250はどっちが強いんだ?
325774RR:2013/10/04(金) 16:14:52.30 ID:uiApOAP6
強さの基準は?
326774RR:2013/10/04(金) 17:34:51.71 ID:BiTucHhf
衝突事故
327774RR:2013/10/04(金) 21:28:48.93 ID:xuiGU7Ew
この前、事故に遭って相手の保険会社が査定に来たんだけど、全損時の査定限度額が24万弱だった。

2002年式、走行54000kmなんだが、こんなもん?

なんか車のイメージでいくと、年式と走行距離のわりに新車価格からの割合が高い気がするんだが。
328774RR:2013/10/04(金) 21:34:46.50 ID:fqyu5qh5
PWK入れた225とFIの250の差<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<乗り手の腕の差
オフ車でオフロード走るなら乗り手の差が如実に出る
乗り慣れてる奴の勝ち

使い勝手とか安定性なら圧倒的にFIの勝ち
329774RR:2013/10/05(土) 00:14:25.58 ID:IWhNLKLv
最近キュセロ4JG1を手に入れたのですが、PE28とPWK28ってだいぶ違いますか?
330774RR:2013/10/05(土) 00:23:50.94 ID:CyF3eGOs
安定性はFI、腕の差が重要。そんなの誰でも分かるっての。
単純に出力、加速性能、高速の伸び等の動力性能はどうなんだい?
331774RR:2013/10/05(土) 03:02:05.35 ID:Ayn8DFFF
>>329
セッティングの苦労がだいぶ違う
自力でヤルならPEのが楽
スロットルバルブは円柱のが穏やかで安定傾向
薄く板状のは敏感で神経質な傾向
乗ってどちらが良いかはお好み次第
332774RR:2013/10/05(土) 04:04:46.50 ID:CyF3eGOs
おいおい、嘘伝えんなよ。PE28弄ったことある?
どう考えてもpwkのがセッティング楽だろ。
333774RR:2013/10/05(土) 05:00:30.27 ID:Ayn8DFFF
オレにレスじゃなく質問者への回答をどうぞー
334774RR:2013/10/06(日) 18:19:23.88 ID:0+JuPbEU
中古で買った4JG6に乗ってるんだけど、バッテリー交換しようと思って外してみたらYTX5L-BSってのが付いてた。
ググってみたらこれは原付用みたいなんだけど。やっぱり正規サイズの方がいいよね?
335774RR:2013/10/06(日) 20:10:51.85 ID:VSHhDQ6j
俺も中古の4JG6だけど、GT6B-3ってのが載ってた。
YTX5L-BSもGT6B-3も互換品だから問題ないだろ…買ってから5年経ってもトラブルないし。
っていうか、最近の原付が電気喰い過ぎなんじゃねいか?
336774RR:2013/10/06(日) 20:31:54.40 ID:EZqnvPGj
金が無いならTTZ7SLでいいんじゃね?
悪い噂聞かないし。
337774RR:2013/10/06(日) 21:10:14.61 ID:qNZnBXWp
ビビり音がすると思ったらエキパイのヒートガードのビスが緩んでた。しかも一本無くなってた
338774RR:2013/10/06(日) 21:53:39.59 ID:5TLyPY/Z
ブロンコのメーターバックライト切れすぎ
2年の間に3回は切れてる、あんまり切れるから長いこと切れたままにしてたけど
夏前にバイク屋に持って行った時に直してもらって半年経たずにまた逝きよった

>>337
自分もビリビリうるさいですわ
けどビスがガッチガチでどっちにも回らない
339774RR:2013/10/06(日) 22:23:27.28 ID:0+JuPbEU
>>335
>>336

ありがとう。
とりあえずTTZ7SLでいっときます
340774RR:2013/10/06(日) 22:32:25.22 ID:4elCEFXV
>>338
レギュレータが死亡寸前かも。
性能が落ちて電圧が上がってしまい、電球が切れやすくなる。
341774RR:2013/10/06(日) 23:20:55.43 ID:5TLyPY/Z
バックライト、2年前の夏に買って乗って帰ってきて、2日目にもう切れましたよ・・
だから本当最初っからの持病みたいな症状です
レギュレーターが逝きかかってるならとっくに逝ってるはずじゃないかなとは思うんですけどね
342774RR:2013/10/07(月) 09:14:25.27 ID:eaLHcQGv
つLED
343774RR:2013/10/07(月) 21:56:52.70 ID:HuzKv2II
4JG1だけど、灯火類20年間一度も切れたことない俺勝ち組w
344774RR:2013/10/07(月) 23:06:52.76 ID:8B9nKx8L
>343
ある意味放電激しいからな4JG1は。
ヘッドライトがバッ直。
ヘッドライトとセルのコンボに耐えてる小さいバッテリに乾杯
345774RR:2013/10/07(月) 23:41:01.47 ID:H8NVKkAm
キーONにしてもエンジン始動してからじゃないと
ヘッドライトが点灯しないのって4JG5からだっけ?
346774RR:2013/10/07(月) 23:47:51.28 ID:+1VTjZk6
>>345
何も知らずに4JG5買ったけど正直この機能には感動した
347774RR:2013/10/09(水) 08:33:00.05 ID:UW4HjP7u
俺も、俺も。
ヘッド切れてるんかとオモタ。
348774RR:2013/10/11(金) 16:48:16.69 ID:1Zpn+f+j
349774RR:2013/10/11(金) 17:02:23.94 ID:4y2RsAeW
先輩方教えて下さい
XR230と225で迷ってるんだけど
そこまで違いはない?
WE買っとけば問題ないよね?
350774RR:2013/10/11(金) 17:35:38.38 ID:Q+JgFYQW
使い方にもよる
藪こぎで使うならセロー225のが良い
XR230のエンジンはクラッチを
強化しないと使い物にならんよ
351774RR:2013/10/11(金) 17:59:27.26 ID:pOIQVzy+
何に使うのかは知らないけど最近まで製造してたし程度の良い物がまだ残ってるXR230のほうがいいんじゃないかな。
352774RR:2013/10/11(金) 18:08:14.40 ID:x1do3i7b
>>349
225の方がよりトレック向きではあるが、新車又はそれに近い車両が
入手出来る可能性が高く、少なくとも現時点ではパーツの心配も全く
無いXR230の方が賢い選択だと思います。
353774RR:2013/10/11(金) 18:21:28.96 ID:m1DxjTr9
煽りとかじゃなくて、どの辺が225の方がトレック向きなの?
ステップ位置や低速トルクとかが違うのかな?
354774RR:2013/10/11(金) 18:55:42.92 ID:JmbovMFK
>>353
イメージ
355774RR:2013/10/11(金) 19:14:36.52 ID:4y2RsAeW
答えてくれた人ありがとう
用途書いてませんでした・・・
オフ車は以前ランツァで経験済み
目的はたまのオフと北海道ツーリング用です
体格がチビなんで扱いやすそうなXRかセローで悩んで相談させてもらいました
ホンダは部品供給が悪いことを経験してヤマハは比較的良好だと思ってましたが違うのでしょうか?
長文すみません
356774RR:2013/10/11(金) 19:36:33.96 ID:x1do3i7b
>>353
1.ステップ位置
トラ車に近いイメージの225に対して、XR230はどちらかというと前寄り。
(SL230は225に近かった。)
2.タイヤ/ギアレシオの選択肢
XRでも不可能ではないが、225の方が比較的簡単にツーリスト等も
履かせられるし、より大きなドライブスプロケットも装着出来て、ギアレシオ
の選択も容易。
3.低速トルク 
アイドリング近辺の極低速トルクは、ロングストロークなホンダのエンジンの
方がある。225は上記2で低速トルクの補える。
4.225の方が圧倒的にユーザーが多く、関連パーツ等も豊富。

思いつきレベルですが。
357774RR:2013/10/11(金) 20:53:14.49 ID:TK2VPsrK
xr230は最低地上高が低すぎる。
トレッキングじゃwadachi仕様とか足伸ばさないと使い物にならない。
358774RR:2013/10/11(金) 21:02:49.26 ID:TK2VPsrK
あとリアホイールだが、xrはチューブタイプ、225weはチューブレス。

チューブレスホイールにチューブタイヤは履けるが、逆は無理。
xrにslのチューブレスホイール入れればいいんだがオークションでも高騰中。

トレッキングで225weとタメ張るにはプラス10万かかる。以上。
359774RR:2013/10/11(金) 21:22:20.54 ID:VDjjNzOq
チューブレスホイールだとトラタイヤしか選択肢がないだろ?
むしろチューブホイールの方がタイヤ選択の幅が広がって良くないかい?
360774RR:2013/10/11(金) 21:34:41.60 ID:TK2VPsrK
>>359
チューブ入れればどんなタイヤでも履けるよ。
361774RR:2013/10/11(金) 22:02:14.12 ID:Q+JgFYQW
チューブレスホイールにチューブだとビードストッパー付けれんやん
仲間内にチューブレスホイールに穴開けてトラタイヤの時は
エアーバルブ2個仕様の奴も居るけどw
362774RR:2013/10/11(金) 22:12:04.78 ID:pOIQVzy+
質問した本人はたまにしかオフ走らないみたいだし別にXRでいいんじゃないの。
363349:2013/10/11(金) 22:24:00.28 ID:4y2RsAeW
ツーリングはオンのバイクがあるので休日にオフを楽したいと思ってます
XRのがおすすめ?みたいですが見た目がカッコイイ!セローにしようと思います
いろいろ意見ありがとうございました
364774RR:2013/10/12(土) 00:30:18.71 ID:3InkwSSO
>>356
丁寧にありがとね
取り敢えず後ろ寄りのワイドステップつけよっと
365774RR:2013/10/12(土) 18:05:07.95 ID:ZtSkjAO0
エンジンオイルは何キロ毎に交換してる?
366774RR:2013/10/12(土) 19:10:24.13 ID:CELepeat
500くらい
367774RR:2013/10/12(土) 19:11:00.44 ID:CELepeat
ミスった5000くらい
368774RR:2013/10/12(土) 20:00:30.67 ID:mKPLoEJ7
俺は1500くらいから意識し始めてて2000迄で交換。最近はREDFOX15w50のみ。
369774RR:2013/10/12(土) 20:06:30.09 ID:36AV4NuU
>>368
15w-50は硬くない?
特にこれからの冬場とかは・・・
370774RR:2013/10/12(土) 20:18:14.71 ID:mKPLoEJ7
REDFOXは流動性が良いから問題ない。非力なキュセロのセルが、
冬でもキュルキュル回るよ。体感的には、夏場の好物湯の20w50より、
冬場のREDFOX15w50の方が軽いわ。エステルは元々冷凍機で使われて
いた潤滑油だしな。ペールで買えば650円/Lくらいかな?
371774RR:2013/10/12(土) 21:40:06.40 ID:hHhJPSQq
セロー97年の4JGてにいれたんですけど
チェーンローラー?がなくなってます
DRCのものはポン付けできます?するなら何ミリの?
さんざんでてるかも知れないけど教えて下さい
372774RR:2013/10/12(土) 23:04:52.78 ID:eVisFl08
UTCとかいうホムセンオイルを1500で交換(ブロンコ)
DCMブランドの10w-40はNG
最初はどうもなかったけどしばらくするとアフターファイヤポンポンいうし
アイドリングも不安定になった
次はバイクセブンで売ってた1L540円のやつを入れる
373774RR:2013/10/13(日) 00:19:32.27 ID:70X5KEvh
車で余った5w−30入れてみる
冬場なら大丈夫やろ
374774RR:2013/10/13(日) 01:55:48.54 ID:M58VLy3L
>>371
セロー225のチェーンガイドローラーの軸は太いから
入らないはず。
375774RR:2013/10/13(日) 05:36:02.92 ID:myp6U6b1
>>374
軸を切断してボルトで固定できます。
376774RR:2013/10/13(日) 08:57:54.74 ID:B+GLXXr/
DRCローラー付くかなと思って買っちまったいw
ベアリングほじくり出して奥も同径に拡げたらヌッポリ入った
(ノーマルの中筒?芯?に被せて装着)
1万キロくらい使用してるが無問題
377774RR:2013/10/13(日) 09:10:46.70 ID:vQqHfcWF
少し加工すれば付くようですね
諸先輩方ありがとう
378774RR:2013/10/13(日) 20:14:56.62 ID:I28LaMlR
5MP4ですがセルで火がプラグに飛んでいません

ステータコイルの故障を疑い抵抗値を調べました(3角コネクタ 黄色−茶色)ら、
150-160Ω程度でしたが、これは異常値でしょうか?

どなたかSMお持ちの方教えてください。
379774RR:2013/10/14(月) 20:15:43.15 ID:4CGx/McP
>>266です。

とりあえず原因がわかりました。

はじめに
@ガソリンキャップを分解掃除しました。
Aイグニッションコイルの端子類を紙やすりで磨きプラグコードを
 少し切ってキャップを再取付しました。
380774RR:2013/10/14(月) 20:17:54.19 ID:4CGx/McP
@はキーをまわした時のロックの動きがよくなって少し感動しました。
 あとキャップの中にワンウェイバルブみたいな働きをするボールの
 動いている音も前よりよく聞こえるようになりました。

Aは手を加えてからバイクの症状が悪化してトップギアの90キロから
 全くエンジンが吹けなくなりました。
 スロットルを回すとウーンウーンいって前後ろにバイクが
 引っ張られる様な感じ
381774RR:2013/10/14(月) 20:20:44.14 ID:4CGx/McP
結局Aが原因だろうと思って部品を交換してみても症状は変わらず。

いつもお世話になっているバイク屋さんに中古で同じ4JG1が置いてあるので
相談してそのバイクのCDIを貸してもらえることになりました。
そしてCDIを付け替えて試乗したら今までのことが嘘のように直りました。
以上、報告です。ありがとうございました。
382774RR:2013/10/14(月) 23:50:35.92 ID:MAjxNaMO
報告乙
よかったね
383774RR:2013/10/17(木) 03:26:04.68 ID:6n+WnsuX
384774RR:2013/10/17(木) 12:23:18.59 ID:ACnI9yjv
先週末に4GJ1を手にれたんだけどフロントフォークが柔らか過ぎる気がする
ジェベル125と比べるとかなりスカスカしててブレーキかけると異様なくらいフロントが沈む
セローって柔らかいのが普通なの?
385774RR:2013/10/17(木) 12:50:09.95 ID:Jis+E7mY
>>384
とりあえずフォークオイルぐらい変えてから質問しろよ。
何年前のバイクだと思ってんだ??? 整備状況も分からんのにレスしようがねーよ。
ついでにオイルシール変えとけ!オイル抜けまくってたのかもしれん。
386774RR:2013/10/17(木) 15:14:22.71 ID:ibNelJzh
>>384
ジェベル125/200のサスがロクにストロークしないクソサスなんよ、
俺もジェベルの先代のSX125から乗り換えたクチだからよくわかる。
387774RR:2013/10/17(木) 15:28:36.53 ID:ZZHLDdGm
>>384
フォークオイル交換したらセロー乗り心地良すぎでワロタ
リアもよく動くし、いいサスだと思うけどねえ4JG1
388774RR:2013/10/17(木) 17:57:33.42 ID:6n+WnsuX
むしろオンロード寄りの設定?で
Fサス動かねぇwwwって感じてオイル番手下げた俺が来ました
389774RR:2013/10/17(木) 19:33:17.09 ID:pzMXuNub
純正標準の10番で油面5mm上げして、動きは軽いけど奥で踏ん張るようにしてる
年式によって油面全然違うから誤差程度かもしれないけどね
390774RR:2013/10/17(木) 20:01:18.02 ID:9xJWOwco
WEなんだがキャブをいくら掃除してもエンジンがかからない、、、
ただ、何回もセル回したりキックしてるわりにはプラグが濡れてない。

シリンダーまでガソリンが行ってないみたいなんだが、やはりキャブの目に見えない内部の問題かな?
391774RR:2013/10/17(木) 20:25:25.36 ID:ZZHLDdGm
>>390
ガソリン来てるの?
ガソリンコック、フロートバルブ回りチェックだな
392774RR:2013/10/17(木) 20:44:40.08 ID:2rRmK02n
>>391
タンクは今は外して別容器から直接キャブにガソリンを送ってます。
やはりフロート周りですかね、、、
油面が低いのかもしれない、、、
393774RR:2013/10/17(木) 21:08:28.49 ID:ZZHLDdGm
>>392
油面低いとエンジンかかりにくいね
ドレンパイプ逆さにして、基準面+2〜3mmにガソリン来たら標準だよね
オーバーフローしないんなら多少高めの方がかかりやすいと思うよ
394774RR:2013/10/17(木) 21:18:57.07 ID:6n+WnsuX
>>390
[キャブの目に見えない内部]を掃除するのがキモだぞ
SJMJだけ掃除して満足してないかー?
[いくら掃除しても]て事なら何度も分解してるんだろ?
フロート室にガソリン行ってるかどうかくらい見ろよ

つーか長期放置なのか突然かからなくなったのかKWSK
395774RR:2013/10/17(木) 21:26:28.22 ID:9xJWOwco
>>393
ありがとう!
まだ油面は確認してなかったので確認してみます。

>>394
突然かからなくなりました。
もちろんキャブレタークリーナーに着けてエアーで穴に吹き付けました。
396774RR:2013/10/17(木) 23:21:54.75 ID:8AJcwfHx
じゃあフロートバルブだろうな
397774RR:2013/10/17(木) 23:49:20.66 ID:luyzCM9i
ブレーキホースの寿命ってどれくらいだろう
91年型3RW2で走行距離は12000kmで多分新車時から交換されてない。タッチは少しフニャっとする。一応エア抜きはしている
398774RR:2013/10/18(金) 03:14:37.87 ID:IBhNhSeR
>>397
車検2回(4〜5年)で交換するのが一般的にメーカーが薦める交換時期
滅多にそのサイクルで交換する店も個人も居ないけどね
気にする人はメッシュホースに換えちゃうし

キャリパーかマスターかO/Hでもする機会があればついでに交換でー
399774RR:2013/10/18(金) 03:23:54.37 ID:IBhNhSeR
>>395
詰まってるかもしれない穴を
クリーナーに漬けてエアーで吹いてもダメ
その後に貫通を確認しないとイミナシ
吹く穴がドコとドコに通じているか最低限の知識が必要
あとエアクリーナー崩壊して粉になってないか確認

とゆーか
突然に始動不能なったのならキャブじゃないかも?の可能性もアリ
ピックアップコイル不良とか、ありがち
火花確認した?
http://homepage3.nifty.com/gakira/serow_men011.htm
400390:2013/10/18(金) 10:27:05.07 ID:cmjycgm7
>>396
やはり交換した方がいいのかな

>>399
点火は確認済みです
プラグが濡れてないのでキャブレター内部の問題かなと思います
油面調整して治らなかったら、タンデムさんのpwk28キットを買いそうorz
401774RR:2013/10/18(金) 12:38:29.90 ID:38BukoI+
>>400
原因はっきりしないのに、PWK28買うのは間違いでは?。
402774RR:2013/10/18(金) 15:11:25.49 ID:IBhNhSeR
調子の良い同仕様の225でプラグキャップ外して
同じくらい空回してどれくらいプラグが濡れるか確認できると
判り易いんだがなー

強制的にガソリン送り込むならエアクリの吸入口にウエス詰めて塞ぐ
この状態で回してプラグ濡れなかったらヤバイ
プラグ外して指でプラグ穴塞いで回してみてバシュッ!と圧が来なかったら
カムチェーン切れとかカムスプロケボルト緩みとかの可能性
403774RR:2013/10/18(金) 18:34:40.24 ID:0KIS2y88
突然タヒならキャブは考えにくいけどなぁ。

うちまで来るなら4JG2と5MPのキャブあるけどねぇ。
404774RR:2013/10/18(金) 18:42:02.93 ID:pfGv11F0
プラグ穴から油スプレーしてプラグとキャップはめてキック
これで爆発してれば原因はとりあえず吸気
爆発しなければその他
つーか圧縮あるの?

原因を確認した方がイイと思う
405390:2013/10/18(金) 19:14:49.29 ID:cmjycgm7
390です!
皆さん色々な意見ありがとうございます。
参考にさせてもらってます!

圧縮の件ですが
自分も圧縮抜けを疑っていたので先日腰上OHをしました。
バルブにカーボンがびっしりついていたので、磨いて組み直したらキックの重さが大きくなりました。
コンプレッションゲージで計った訳ではないのですが、大分マシになってるはずです。

アイドリングはしたのですがアクセルをあおると止まってしまいました
再度キャブをバラし掃除して組み直したらアイドリングしないしプラグが濡れてなかったです。
明日、油面を測ってみます。
406774RR:2013/10/18(金) 20:02:01.01 ID:0KIS2y88
>>405
出た!!! 後出し最重要情報w
腰上開けれるレベルの奴なら、それが重要な情報だと分かってるよね?
完調でもなかった状態からのエンジン始動不能じゃねーか!
もう一回ヘッド下ろせよ。 カムチェーンズレてないか?テンショナー張ってるか?
407774RR:2013/10/18(金) 23:01:44.38 ID:QkFUYt/g
腰上開けたんならまず疑うのはキャブじゃねえw
408774RR:2013/10/18(金) 23:22:26.94 ID:dVAcWOwa
嫌いじゃないな 自分で整備しようとする姿勢
409774RR:2013/10/19(土) 00:40:58.71 ID:hwzlWtPK
どうやったらそこまでのレベルになれるんだ?
オイル交換くらいしかできないから素直にスゴイと思う
410774RR:2013/10/19(土) 00:55:17.45 ID:5orR1Uk2
誰でも最初は不安。やってみるかビビってやらないかの違いだけ。
サービスマニュアルあれば、セローは腰上OHくらい難しくないよ。
411774RR:2013/10/19(土) 13:24:21.04 ID:0lc+RxVE
空冷単気筒OHC、OHVはいい教材
412774RR:2013/10/20(日) 14:17:33.47 ID:DyETaJhB
>>409

バラスだけならアホでも出来る

要はエンジンを壊す覚悟が有るか無いかだな
413774RR:2013/10/20(日) 16:15:29.11 ID:e3Ylxw08
分解するだけでも最低限の工具は要るし
固着や折れネジの処理能力も無いとだし
何か覚えたいならサービスマニュアルは必須だし
マニュアルに書いてあることの10倍くらい無駄知識wがないと
すぐ行き詰まる
オイル交換がやっとの人が一気にエンジンO/Hまで行くのは無理w

身体能力には問題ないんだろうから
あとは知識と道具、そして経験w
簡単な事からイロイロ手を出してればそのうち覚えるよ
414774RR:2013/10/20(日) 19:19:48.10 ID:R1AM5pTt
>>411
その通りだけど、セロー225のヘッドは少しめんどくさい。
SR400とかジェベル200の方がヘッドの整備は楽。
415774RR:2013/10/20(日) 21:14:51.45 ID:S2h+ji0L
そして、黒いカムチェーンガイドがスッポリ抜けて焦るんたよねw
どこにも取り付ける所が無いーーー!ってなるw
416774RR:2013/10/21(月) 12:50:13.61 ID:/GrkEXIQ
購入するなら増税前に買った方がいいかな?
YSPで綺麗なやつ見て欲しくなった
417774RR:2013/10/21(月) 12:58:18.33 ID:z5SpjHif
欲しい時が買い時、出物があったら急いで買えや!
418774RR:2013/10/21(月) 14:49:43.35 ID:Csv9rgEY
ほんと中古車は見つけた時が買い時だよね
年単位で売れ残ってるのもあるのに、欲しいのに限ってすぐ売れてしまう
419774RR:2013/10/22(火) 07:55:25.86 ID:MPFJDASP
卒検合格待ち
420774RR:2013/10/22(火) 08:23:31.98 ID:v+49UuHe
車検合格待ちに見えた
421774RR:2013/10/22(火) 08:40:01.69 ID:MPFJDASP
5mp4が俺を待ってる
早く合格せねば
422774RR:2013/10/22(火) 23:39:26.43 ID:GknikH30
エンジンオイルの量は暖気後に見ればいいの?エンジン冷えた状態で確認窓の半分くらいだと少ないかな?
423774RR:2013/10/23(水) 00:01:03.65 ID:RHmWeRRn
オイルレベルは暖機後、数分停止してから見るように
指定されてるのが普通
上限と下限の間にあれば少なめでも多めでもOKとするのが一般的
424774RR:2013/10/23(水) 05:38:21.65 ID:N5YdIf/P
走行距離が多いエンジンはオイル消費も早いから、
長距離ツーリングの時はこまめなオイルチェックも忘れずに。

3泊4日のツーリング前にオイル交換して、700km走ったところで
オイルが減っていてエンジン焼き付いた俺様 orz 
425774RR:2013/10/23(水) 10:57:24.10 ID:K342JS8N
そう言われてるから高速使った時にSAでバイク(ブロンコ)立ててオイル窓覗いてたら
こっちに倒れてきてバイクに挟まれた俺様
あれ本当誰も助けにこないなw
426774RR:2013/10/23(水) 16:48:19.90 ID:0469HxXD
めっちゃワロタ
427774RR:2013/10/23(水) 20:04:20.58 ID:3szsCZ0q
チョークワイヤーの根本のネジを舐めちゃった。とりあえずネジ部に耐ガソリンの液ガスを塗ってハメた
428774RR:2013/10/23(水) 20:35:12.30 ID:IIRJpVTO
めっちゃワロタ
429世界最速のブロンコ:2013/10/23(水) 21:42:31.00 ID:gGV67oR+
>>425

俺も同じ事をして冷や汗をかいた
430774RR:2013/10/23(水) 22:03:52.14 ID:ya7XCml+
普段オイルレベルくらい見ないのかよw
431774RR:2013/10/24(木) 20:59:35.76 ID:wbyNeYOg
見ないというか、単に無関心なんだろ。
オレなんか乗る直前に毎回チェックしてる。

セローに限らず、バイクは乗る人の性格がモロに出る乗り物だからな。
432774RR:2013/10/24(木) 22:29:52.76 ID:D7SugGTd
2stかよ
433774RR:2013/10/24(木) 22:42:59.36 ID:rsiugW+u
いよいよ寒い季節到来、セローにお勧めのハンドルカバーは?
434774RR:2013/10/24(木) 23:25:14.21 ID:iGUSpoDp
>>433
コミネ
435774RR:2013/10/24(木) 23:43:51.56 ID:QJCGDQnP
急に始動性がクッソ悪くなった。少しオーバーフローしてたからキャブ開けてみようかと思うけど、気が付いたら最後にプラグ交換してから6600kmもはしってた。プラグの寿命ってこんなもんかな?
436774RR:2013/10/25(金) 00:56:54.80 ID:qwyZsUPE
5MPだが約60000kmでチャージコイルが死んだ
で、ピックアップコイルとの交換コースで約3万

みんなどのくらいで死んだ?
普通壊れるところじゃないのによく死ぬ書き込みをみるよね

次は、チェーンテンショナが逝くかもと思い今日発注。在庫わずからしいので予備とっとけyo
スプリング1つのせいでエンジンブローだからな
437774RR:2013/10/25(金) 01:36:42.29 ID:dTigf39F
気が付いたらチェーンスライダーとテンショナー旅立ってた
スイングアーム外すなら色々グリスアップしたいな
438774RR:2013/10/25(金) 07:57:33.12 ID:i8ouZq7K
>>436
4JG6だけどこの前ステーターコイルが死んだ。走行距離50000kmぐらい。
439774RR:2013/10/25(金) 08:41:37.86 ID:OEqT/d+R
初心者のみんな!カムチェーンとドライブチェーンは別物だから
先輩の話を聞く時には注意が必要だぞ!
440774RR:2013/10/25(金) 12:45:42.05 ID:Xg+9Tqx8
3RW1 12万キロくらい?コイルもステーターも無交換
腰上や全バラは何度かやってるが
441774RR:2013/10/25(金) 16:06:47.93 ID:xdvJTb8f
3RW1は外れシリンダーがあって
新車の時に35km/L 走らない場合は
キャブのダイアフラム異常か、シリンダーが楕円になってる

12万キロも走ったのなら、オーバーサイズ入れて
0.02mmくらいのクリアラスでボーリングするとトルク出るよ
442774RR:2013/10/25(金) 16:21:59.36 ID:Xg+9Tqx8
>>441
キャブは強制開閉の流用品(ヤマハ250純正)
シリンダは良品をギリギリまでボアアップ&WPC&モリショット
何度かエンジン開けてるんでついでついでにw
トルクはノーマルの2〜3割増しくらいになってます( ̄ー ̄)ニヤリ
443774RR:2013/10/27(日) 00:18:49.15 ID:1VxNPZsw
ブロンコのスイングアームってセローのと同じですか?
セロー用のヒールガード買おうかなと思ってるんですけど付くのかどうか・・
444774RR:2013/10/27(日) 00:46:21.94 ID:pIqCUNiB
>>443
品番調べろ!
445774RR:2013/10/27(日) 03:46:21.84 ID:1VxNPZsw
ありがとナス!
446774RR:2013/10/27(日) 12:47:21.39 ID:yeM9syKk
>>442
>>441
>キャブは強制開閉の流用品(ヤマハ250純正)

ちなみにどのバイク?
447774RR:2013/10/27(日) 19:35:52.41 ID:+OLlPAtk
カムチェーンテンショナ−だけの交換に上死点を出したり、合わせマークそろえる必要ある?
448774RR:2013/10/27(日) 20:05:02.16 ID:Dv1DJXfy
>>447
丁度Akiraさんがそんなことやってるところだお
449774RR:2013/10/28(月) 00:30:50.19 ID:bRi4qSF2
>>447
必要ない、
でも外してる最中にクランク回したりしたらあかんで。
450774RR:2013/10/28(月) 02:54:35.51 ID:NGArvB7d
>>446
TT250Rかレイドかその辺の
キャブ前後口径と納まりが何とかOKってだけで
自力でゼロからキャブいじれる人じゃないと無理スよ?
451774RR:2013/10/28(月) 03:08:56.87 ID:FFS6MpCZ
4JG1のキャブBST34でダイヤフラム、スライドピストン外側の白いプラのガイドを交換しようとしてます
ヘクスローブネジ2つを外したんですがこの後どうやって抜くんですか?
フロート側から押してニードルジェットは外しました

フロート室に伸びているプラの白い筒ごとフロート室側から押すと取れるのでしょうか?
凄く堅いんですけど・・・
452774RR:2013/10/28(月) 05:38:49.96 ID:+zcgMNy8
>>451
パーツ設定もなかったはずだし、そこがダメになったらキャブ本体交換でしょ
453774RR:2013/10/28(月) 08:15:43.93 ID:Eh6ylcLb
>>447>>390か???
叩かれ口調だが、ヒントいっぱい貰っといてスルー、しれっと次の質問してんじゃねーよ!

結果報告ぐらいしやがれ、このデコスケ野郎!!!
454774RR:2013/10/28(月) 11:58:32.86 ID:FFS6MpCZ
>>452
木槌で叩いたら簡単に取れちゃった
プラの筒にOリングが2つ入ってた

二個一完了、プラのガイドホルダが大分削れてた
キャブボディにスライドバルブが接触してたからな〜

このプラのガイド、部品で出てないのはどう考えても怠慢だな
455774RR:2013/10/28(月) 12:47:19.85 ID:P25owqbW
>>454
ここのキャブの部品の事じゃねーの?
http://www.tandem-kt.com/bike/seibi/seibi.htm
部品番号書いてあるけど確認してみれば???
456774RR:2013/10/28(月) 16:54:41.11 ID:4AM3BqWz
ちげーよ
ハゲ
457774RR:2013/10/28(月) 17:08:03.34 ID:P25owqbW
じゃあ、ヤマハの怠慢だな(キリッ
458774RR:2013/10/28(月) 18:00:49.03 ID:bJTOJviX
3RWのBST34に他車種のチョークを流用できないかな?SRとかの直接操作するタイプの。てかチョークワイヤーのナット高すぎ
459774RR:2013/10/28(月) 18:03:27.23 ID:jHmt3/5w
セロー 98年式 走行 60000km位で、12年乗ってます。

3ヶ月程前にバッテリーを交換したのですが、上がってしまって
バッテリーを充電し、レギュレーターも新品に変えたのですが、やっぱり上がります・・
そこで気になるのがジェネレーターなんですが
ジェネレーターを新品に変えたいんですけど
工賃込みで 大体いくら位になりますかね?
結構高いでしょうか・・・?
460774RR:2013/10/28(月) 18:32:10.13 ID:cO4MSKmz
すげー!お大尽トラブルシュートだなw
そういう金のかけ方が出来る人なら、ジェネも大した値段じゃない気がするw
とりあえずヤマハのWEBサイトでパーツの値段を調べれ。
461774RR:2013/10/28(月) 18:41:28.38 ID:a+4PSmrN
自分も昔交換してもらったけど、工賃は1万円ぐらいでした
部品代は変動あるだろうから、ヤマハのHPで調べてみてください
工賃も店によるだろうから当てにならないと思うけど・・・
462774RR:2013/10/28(月) 19:59:33.34 ID:jHmt3/5w
部品代で48081円かぁ
ステータアセンブリってのを除けば24666円
さらに工賃で・・・
うーん・・・

やっぱり新しいバイクを購入すべきかなぁ・・
463774RR:2013/10/28(月) 20:04:43.15 ID:fr/4fOLI
ヤフーオクでポアアップキッド売ってる方が良品中古ジェネの在庫持っている可能性がありますよ 以前に購入した時はカバー付きで8000円でした。問合わせてみては
464774RR:2013/10/28(月) 20:20:18.70 ID:uMkAkdva
ステータコイルとピックアップコイル交換はショックドライバーがあれば
そんなに難しくないから工賃浮かせられるよ〜
465774RR:2013/10/28(月) 20:26:12.78 ID:QXv0uamH
ヤマ8に一つ足りない人ですね。近所なんで自転車道の橋の所によく行くんだけど、まだ会えないんだよね、その人に。

つーかその前に、テスター買うのが先じゃにだろうか?
466774RR:2013/10/28(月) 20:42:11.28 ID:MVZnj4jq
>>449
了解っす。
部品届き次第交換してみます
467774RR:2013/10/28(月) 20:44:27.35 ID:MVZnj4jq
>>464
あれ、うちのはキャップボルトだったYO!
どこかで対策された?
468774RR:2013/10/28(月) 21:40:36.54 ID:uMkAkdva
>>467
4JG6だけど思いっきり+が締まってたよ
469774RR:2013/10/28(月) 21:53:21.74 ID:MVZnj4jq
>>468
ということは、5MP1からキャップボルトだぬ
プラスねじはかなりの確率でなめそうですね
キャップボルトでもなめそうになりながら外しましたよ
470774RR:2013/10/28(月) 22:04:18.83 ID:qPrBG7EH
たしか、ネジロック剤がついてたよな
471774RR:2013/10/28(月) 22:04:27.06 ID:jHmt3/5w
自分の実力では厳しいので
バイク屋で、5 6万覚悟で持っていくか・・・
472774RR:2013/10/28(月) 22:19:21.45 ID:QPWJMqfM
友人の3RWはジェネのネジが外れなくて
ネジザウルスで無理やり外したら曲がってた
それも2本
473774RR:2013/10/28(月) 23:41:58.91 ID:uMkAkdva
>>471
自分でやれれば工賃の分でショックドライバーとハンマー買っておつりがくるよ
チャレンジしても良いかもよ、もしダメだったらバイク屋へ持って行けばOK
あとガスケットがこびりついてて、剥がすのがちょっと面倒だったかな。
474774RR:2013/10/29(火) 00:08:28.95 ID:8CJbbtX2
あの螺子硬いって言うけど、俺が修理した3RW2のはちょっと固いぐらいで普通に緩んだよ
工員がネジロック塗り忘れたのか
475774RR:2013/10/29(火) 00:18:19.00 ID:Fh4fjeNp
ついでに、フライホイール外してスターターのワンウェイのスプリングと取り付けボルトの交換を禿げしく推奨。
インパクトレンチとフライホイール外す専用工具(ただのボルト)が要るけどね。
476774RR:2013/10/29(火) 09:16:59.02 ID:Fh4fjeNp
>>459
とりあえずテスター買って、停止状態とエンジン掛けた状態とからぶかしした状態との電圧計かるのが先。
低ければ、コイルの抵抗値など診ていって確認してから変えないとお金が勿体無いよ。

マニュアルいるけどな。
経験則から言うと、コイルの抵抗値は標準値であってもダメな物はダメ。参考値ぐらいに考えて。
477774RR:2013/10/29(火) 11:15:37.24 ID:6H7t+Qh1
コネクターをバッテリーに直結して簡単に充電器に繋げるようにして
電気自動車みたいに家に帰ったら充電したら良くね?
478774RR:2013/10/29(火) 13:25:00.80 ID:BdIwgtBy
>>477
長期間乗らないが故のバッテリー上がりならそれでいいけど
「走行中の充電不足」故のバッテリー上がりは
修理するのが先決
479774RR:2013/10/29(火) 22:55:34.63 ID:aZy0+own
ピックアップコイルが死んだら、押し掛けでエンヂン始動できますか?

当方の5mp4が6万キロ超えで心配になってきました。

突然死とのことですが、前兆はありますか?
480774RR:2013/10/29(火) 23:23:24.31 ID:KbuaiMRL
>>479
ピックアップコイルの意味分かってる?
押し掛けは全くカンケー無いよ。
死ぬ時は死ぬ。前兆は無い。
突然エンジン止まって始動不可、セルは回るが火が飛ばない。
途方に暮れてたら、エンジン冷えたら復活。
バイク屋に持ち込むも、現状で治ってる以上、診断が出来ない罠。
臭い部品から変えて「様子診て下さい。」で、ハズレの部品を変えられて出先で再発。
またエンジン冷えたらOK。って感じ。
ピックアップコイルが逝くとも限らない。俺はステーターコイル2回逝ったw
481774RR:2013/10/30(水) 00:32:28.78 ID:0a8oXOYQ
今ってヤマハの部品リストの値段見れないの?
久しぶりに部品交換しようと思ってネットで見たら赤く隠されてて凹んだ
482774RR:2013/10/30(水) 00:40:53.05 ID:swDqgnTB
>>481
余裕で見えるけど?
483774RR:2013/10/30(水) 00:46:34.56 ID:T1aXUqd0
>>481
手順)
・Internet Explorerで部品情報検索のTOPページを表示する
・Internet Explorerの「ツール」を開く
・「互換表示設定」を選択
・「追加するWebサイト」欄に「yamaha-motor.co.jp」が入っている事を確認して 、追加ボタンを押します。
・「互換表示に追加したWebサイト」に内容が追加されたら、「閉じる」ボタンを 押します。
484774RR:2013/10/30(水) 01:41:34.93 ID:0a8oXOYQ
>>483
ありがと、寝落ちしてたw
485774RR:2013/10/30(水) 18:09:19.62 ID:4Je76Q+7
479です。

480さん、説明有難う御座います。
なぜエンジン冷えたら死んだコイルが復活するのですか?
486774RR:2013/10/30(水) 19:06:10.49 ID:4iQi8VW/
>>485
単純に熱だよ。
オメーも夏場に40℃で仕事したらバテるだろ?
20℃になったら、体力復活するだろ?
487774RR:2013/10/30(水) 19:10:29.67 ID:swDqgnTB
>>485
磁石ってのは、熱に非常に弱いんだよ
最近の強力な磁石ネオジウムも特殊なレアアース使わないとめっぽう熱に弱い
488774RR:2013/10/30(水) 19:48:24.72 ID:4Je76Q+7
早々のご回答有難うございます。

冷えたら復活するということは、一日放置するとまたエンジンが掛るということですね。
通勤の時に症状がでたら一日放置し、翌朝使用しようと思います。
ただ、ツーリング先だと困りますね。小一時間くらい放置してエンジンを冷やさないと。

ピックアップコイルとステーターコイルの突然死というのは、両者とも冷えたら回復する
のでしょうか?ピックアップコイルとステーターコイルとでは何か違いがありますか?

私の5mp4は、もうすぐ6万5千キロですので、両者のコイルをバイク屋さんで交換しておく
べきでしょうか?
489774RR:2013/10/30(水) 20:03:42.15 ID:4iQi8VW/
>>488
キニスンナ。
故障の可能性を考えてたら禿げるよw
逝くのはCDIかもしれないし、レギュレターかもしれない。
もしコイル変えるなら、中古のコイルを1000円で売ってw
490774RR:2013/10/31(木) 07:43:02.68 ID:t5wckvHU
>>488
ステーターコイルは死んだら放置してても生き返らないよ。頑張って押しがけするしかない
491774RR:2013/10/31(木) 08:48:39.02 ID:gyp6DRxO
>>490
俺は2回逝ったけど、15分休憩したら復活したぜ。
絶対に復活するとは限らないとは思うけど、熱による故障なら復活する場合は多い。
2回目の時はさすがに慣れて「またか!!!」って事で、火飛んでないのを確認して休憩したよw
ってか、押しがけはカンケー無い。火飛んでないのに掛からない。
直接関係あるか?分からんが、PWKキャブにしてる。 PWKは妙に熱持つんだよね! 薄めで元気に回すから仕方ないだろうけど、某サイトでマンセーしてるけど、熱を持つデメリットはデメリットとして書くべきだよね。
492774RR:2013/10/31(木) 10:38:49.28 ID:xBZz6Yuv
>>491
それはピックアップコイルじゃ?
493774RR:2013/10/31(木) 11:04:23.04 ID:gyp6DRxO
>>492
いや、ステーターコイルアッセンブリーだった。
充電用のコイルじゃなく、点火用のコイル(チャージコイル)だったよ。
配線図とニラメッコして臭い部分の点検方法を確認して、テスター持って自宅の回りを当てもなくグルグル走って、症状か出た所で即点検。
ステーターコイルがアースしてた。
症状治ってから確認したら絶縁。
トライ&エラーでかなり大変やったけど、故障確認出来たから間違いない。

ついでにピックアップコイルも変えたけどね。
494774RR:2013/10/31(木) 12:43:10.37 ID:t5wckvHU
>>491
そうなのか。
俺の場合はセルが回らなくなって押しがけしてエンジンかけたら後は普通に動いてたから充電用のコイル?が駄目だった感じ
495774RR:2013/10/31(木) 13:59:35.98 ID:6cq1ddVw
押しがけ?
キックじゃダメなん?
496774RR:2013/10/31(木) 17:07:33.47 ID:t5wckvHU
キック付いてない年式なんだよぉ
後付けキック付けたいけどお金がない
497774RR:2013/10/31(木) 17:45:56.63 ID:pINFiLq5
488です。

結局、前兆や対策がないのであれば、491さんの様な症状(エンジン掛らん、しかし冷えたら掛る場合もあり)が出た場合には、バイク屋さん
でピックアップコイルとステーターコイルの2点を交換すればよいのでしょうか?
498774RR:2013/10/31(木) 19:09:29.63 ID:gyp6DRxO
>>497
ネット情報に踊らされすぎw
バイク屋に頼むんだろ??? 故障診断から全て任せたら良いじゃん。
シロートに「ステーターコイルとピックアップコイル変えて!(キリッ」なんて言われたら笑えるよw
もし治らなければ自己責任だしな。
ってか、自分で変えろよ!交換だけなら、そんなに難しい作業でもないしサ!

もし止まったらプラグに火が飛んでるか?ぐらい確認しといた方が後の診断が楽だから覚えといて。
プラグキャップ抜いて小指を突っ込む。親指をフレームかエンジンに触ってセルボタンを押す!これだけ!
499774RR:2013/10/31(木) 23:31:59.50 ID:6cq1ddVw
それ感電しないのん?
電圧低いから大丈夫なのかしら
500774RR:2013/11/01(金) 06:05:02.21 ID:O7thFSiq
>>499
やった事あるけどめちゃくちゃ痛いよおすすめできない
501774RR:2013/11/01(金) 07:41:26.71 ID:0TnaoNQE
>>499
電気がわからないなら下手にさわらない方がいい。
俺はわからないからバイク屋に丸投げしてる
502774RR:2013/11/01(金) 09:43:10.05 ID:E19AE599
>>499
ビリッとする程度。
電圧は高くて電流は低い。死ぬわけは無いし火傷もしない。

>>500
ちょっと痛い罠。
出先で突然止まって車載工具だけで調べようとしたら、この方法しか無いんだよね。
そんなに奇抜な方法だとは思わないけどなw

>>501
それもアリ。
整備士からの意見を言うと、電気系か
?燃料系か?絞れたら助かるんだよね。
気まぐれな症状が一番面倒臭い。四輪のディーラーぐらいの人が居てたら症状出るまでウロチョロ出来るが、町のバイク屋でそこまで出来ないよな。
急に止まった!って事で、電装系を疑うだろうけど、確認出来ないうちからステーターコイル交換やらピックアップコイルやら交換出来ないよなぁ。
503774RR:2013/11/01(金) 15:16:34.72 ID:oUIfnNYm
外したキャップにプラグ付けて、先端をシリンダヘッドにくっつけて
セル回すのが一般的な確認方法。
そもそも電気が来てるとプラグに火が飛ぶはイコールじゃない。
504774RR:2013/11/01(金) 16:50:28.44 ID:WSP9mPr1
予備でも古いプラグでも持ち歩いてそれ使えばおけー
エンジンのプラグは差したままでもおけー
505774RR:2013/11/01(金) 21:11:49.28 ID:VjG+gdMS
俺も以前突然死になったんだけども、ピックアップコイルの配線とカバーの接してる所で
経年劣化と熱で被覆がパリパリになった配線がオイルまみれになってヨリ線の何本かが切れてた
でダメ元で切ってハンダ付けしたら直った
色々あると思うけど一例として

つかオイルって電気通すの?
506774RR:2013/11/02(土) 00:05:01.05 ID:qtPrA6sJ
基本的に潤滑オイルは不導体 電気は通し難い
但し
エンジンの熱とオイルを被る環境下では
配線の被覆が傷んで(劣化して)ショートしたり
硬化した被覆がポッキリ逝って断線するなどは良くある事
オイル内の鉄粉が磁石にだんだん貯まって悪影響なんてーのもある
507774RR:2013/11/02(土) 00:49:19.69 ID:gCnlsAxU
ありがと
508774RR:2013/11/02(土) 09:27:41.66 ID:w9Q8mf5o
誰かスパイクタイヤ履かせる予定の人居ませんか?
自作しようとおもってるんですがはじめてなんです
タイヤは何をベースにしてますか?教えてもらえれば
ありがたいです
509774RR:2013/11/02(土) 10:33:24.65 ID:dHT2QVak
>>508
自作はオフタイヤスレの方が良いんじゃね?
セローだから気を付ける事は、スイングアームとのクリアランスと、チューブ化ぐらいじゃね???
510774RR:2013/11/02(土) 10:39:17.44 ID:mbX4w5zk
4JG2のブレーキについて質問です。
ブレーキラインに逆止め弁みたいなの付いていますか?
キャリパーの掃除して、エア抜きの段階で、ピストンが戻らなくなりました。
ツールでかなりの力を掛けてもです。
掃除したときは、ピストンはぬるっと手で入りました。
511774RR:2013/11/02(土) 11:02:01.96 ID:4pYJD++s
>>510
それは、ピストンが出すぎてる
もうフルードがピストンラバーの間に吹き出してるよ
諦めてピストン全部だして綺麗にした方がいい
微妙な所で止めないとそんな感じで出過ぎちゃう
俺もやった口だけどw

円周上に順に押さえるとゴムパッキンがするっと入る場合があるけどね
フルードの漏れを無視するとそれでいけなくも無い
512774RR:2013/11/02(土) 11:06:04.42 ID:dHT2QVak
>>510
微妙に斜めに入ってないか?
俺なら、諦めてピストン外して、シール交換して、ブレーキオーバーホールするけどな。
かなり古いから変えたことないなら変えとけ。ピストンも錆びてるかもしれんし!
513774RR:2013/11/02(土) 11:41:19.78 ID:mbX4w5zk
>>511.512
ありがと。逆止め弁は無いんですよね。
もう既に一回ピストン外しているので、働き寸法は解っています。
まだ大丈夫な出方なんですけどね。
斜めっているのかな?
もう一回ピストン外します。フルード買ってこないと。
514774RR:2013/11/02(土) 12:24:47.59 ID:4pYJD++s
>>513
ピストン出したら、ピカールで磨くと凄いスムーズに動くようになるよ
特にリヤはシールラバーが無いから顕著だったな

親指で押さえたら簡単に動くから気持ちいいw
515774RR:2013/11/02(土) 19:49:43.31 ID:OTnETsuJ
>>508だけどオフタイヤスレに聞いてみます
前スレでスパイク履かせてる人いたみたいだからいるかなって聞いてみたんだ
516774RR:2013/11/02(土) 23:45:19.38 ID:EH5wWaGz
126t以上でスパイクタイヤはいいの
517774RR:2013/11/03(日) 00:00:00.01 ID:Uuh3FZ85
条件クリアすればおk
518774RR:2013/11/03(日) 08:31:10.68 ID:x8pURTxI
セローのサイズ用のタイヤチェーンも売ってるみたいだけど
路面に噛み付く力はやっぱりスパイクが一番なのかな
519774RR:2013/11/03(日) 08:53:54.70 ID:t+SoxVvp
>>516
凍結路や積雪路では車でもおk
交番で聞いたら大丈夫っていってたさー
秋田だから真冬に路面出るなんてあり得ないしね
520774RR:2013/11/03(日) 12:17:48.11 ID:Uuh3FZ85
>>518
一長一短だな
カチカチの凍結路面ならスパイクのが食いつくけど
積雪路ならチェーンのが先に進める
521774RR:2013/11/03(日) 14:01:44.73 ID:2nfllQq8
5mpのバッテリ(gt6b3)を交換しようと思いますが、ヤフオク等で売っている
安いバッテリは如何なものですか?先輩方の体験談アドバイス宜しくお願い致します。

あとオススメのバッテリがあれば教えてください!!
522774RR:2013/11/03(日) 14:04:17.16 ID:TTC++Rrg
中華バッテリは当たり外れが激しいです。
つまり品質が安定してないということ。
523774RR:2013/11/03(日) 14:49:25.44 ID:LLKS8ojT
>>520
ただアスファルトだとすぐ切れるんだよな
あと横方面はてんでダメだからちょっとバンクしたらすてーんといく
まぁわかってるから一長一短っていってるんだろうけどさ
524774RR:2013/11/03(日) 16:17:53.73 ID:6d/LvwX5
>>521
前にSUPER NUTTOって書いてあるバッテリー買ったら1ヶ月もたんかった、
台湾ユアサにしとけ、俺はこれで4年もってる。
525774RR:2013/11/03(日) 17:09:12.22 ID:+IMQ8YpB
スーパーで納豆?
526774RR:2013/11/03(日) 17:25:58.05 ID:2nfllQq8
有難う御座います。安いバッテリは品質にバラツキがあるとのことで止めておきます。

台湾ユアサはttz7sl(gt6b-3の代替品)ですよね。
8000円は妥当な金額でしょうか?
527774RR:2013/11/03(日) 17:34:10.86 ID:vPrTQF2n
1600円で買った中華バッテリー、まる2年使ってまだセルガンガン回る
元は取った気分だけど、山の中で突然死が怖いなぁ
528774RR:2013/11/03(日) 17:40:31.05 ID:noikvAp6
>>526
バッテリーに8000円も出すなんてばかじゃねー?
品質のばらつきがあろうが1500円くらいの中華バッテリー買って
ダメになったら新しいの買えばトータルでは安いじゃんw
529774RR:2013/11/03(日) 17:43:33.54 ID:2nfllQq8
ttz7slバッテリ、関西だと送料入れて5400円くらいが最安値みたいです。
530774RR:2013/11/03(日) 18:21:41.48 ID:2nfllQq8
私、以前バイク屋さんで2万円のバッテリ(ytz7s)を応急で購入したことがある。
gt6b-3と併用していたけど、新車時に初めから付いているこのgt6b-3
の方が長持ちしているよ。今もこの新車時のgt6b-3を付けている。
ただ、8年目を迎えるに当たり、いくらなんでもそろそろヤバイと思い
皆さんに次期バッテリ候補をアドバイス頂いた次第です。
531774RR:2013/11/03(日) 21:26:38.34 ID:x8pURTxI
>>520
今年は真冬の山中湖に行ってみようと思ってたんだ
タイヤチェーンで逝ってみるよ
532774RR:2013/11/03(日) 21:48:56.51 ID:xmGaGi3T
スイングアームについているチェーンスライダーが在庫ないんだが

20 14 1KH-22151-10 シール,ガード 販売終了

代替部品ありますか?
533774RR:2013/11/03(日) 23:04:15.97 ID:21tL9YRL
>>532
固定方法が爪に引っ掛けるかボルト止めの違いだけっぽいので
WE以前のスライダーでもボルト穴開けるだけ付くんじゃね?
534774RR:2013/11/04(月) 00:11:43.02 ID:HMJrwoOX
>>508
明日から、と言うかもう今日からですけど今シーズン用にスパイク作りますよ。
ベースは前後MT21で前90/90-21 後120/80-18で作ります。

他にも答えられることなら答えますよ。
チェーンもあるので何か質問あれば可能な限り答えます。
535774RR:2013/11/04(月) 01:31:07.36 ID:Ift4nIw8
>>532
スレ11台目の>>430から>>488辺り読んで。
536774RR:2013/11/04(月) 07:21:33.80 ID:TztOHm1C
>>534
おぉ、ありがとうございます!
ちなみにどうやって作ります?スパイクガンがないので
電動ドリルでグリグリして作るつもりですが
あとスパイクピンはチップピンのフランジ径が10ミリ×全長15ミリなんですが問題なく使えますかね?

質問ばかりですみませんが答えられるのであればよろしくお願いします!
537534:2013/11/04(月) 08:55:45.19 ID:HMJrwoOX
>>536
私はスタッドガン(AS-10)を所有してますのでそれで作ります。

ドリルでグリグリして作ったことが無いのではっきりは分かりかねますが、
新品のMT21の山高を計ったら、前10mm 後13mmでした。
フランジ径は良いとしても、ピン長1mmの全長15mmと仮定するとシャンク部(ピンを支える筒の部分、よく錆びる)を
トレッド面に面一にすると、前輪だとドリルの歯がカーカース部まで到達する恐れがあります。
シャンクをトレッド面から1mm〜1.5mmほど突き出す必要があると思います。
あまり突き出すとドライでの運転がしにくくなりますので注意です。

私は前輪には9*12 後ろには9*13のチップピンを使用する予定です。
ちなみに前を90/80-21(純正サイズに近い)でなく90/90-21で作るのは、90/90-21のほうが山が高い、らしいからです。
現物を比較できる環境なら比較してみるのが良いと思います。(うちは田舎なので・・・)
スパイクに向く銘柄そうでない銘柄もあるので注意してください。
(T63はブロックが横一列なのでスパイクが接してない時間が長くなると思います)

他にも何かあればわかる範囲で答えます。
お互い頑張りましょう、うちは先ずはスタッドガンのオーバーホールからですが。


以下参考になるサイトです。
ttp://www.brunowessel.com/studs/instructions_for_studding_tire.asp
538774RR:2013/11/04(月) 09:52:47.94 ID:Qoc+jPuv
>>532
つ 1KH-22151-00 シ−ル,ガ−ド 3,738 1 あり

  1KH-22151-10 シ−ル,ガ−ド 販売終了 1 なし
539774RR:2013/11/04(月) 10:12:42.62 ID:PdjkfRkz
単車のスパイクタイヤと聞くと007 ユア・アイズ・オンリーでヤマハXT500に履かせていたタイヤを思い出す
540774RR:2013/11/04(月) 18:33:18.91 ID:TztOHm1C
>>537
詳しい情報ありがとうございます!
うちも田舎なので比較できる環境にないんです...
ピンはやはり1.5mmほどは突きだすしかないようですね...
あるブログで15mmのピンを使用していたので安易に15mmを買ったのは迂闊でした
それに恥ずかしながらセローは今週納車でまだ手元になくオフ車もはじめてでかなり見切り発車なもので分からないことが多々あると思います
なのでまた質問させてもらうこともあるかと思いますのでそのときはよろしくお願いします
541!ninja:2013/11/04(月) 18:55:20.05 ID:xaxy/+r2
>>538
サンクス
これで手配してみます。
542774RR:2013/11/05(火) 23:51:21.85 ID:oegTpxuV
1000kmでエンジンオイル交換したんだが
そんなに汚れてなかった。
次回はもう少し長めでいいかもしれん。
543774RR:2013/11/06(水) 14:37:30.34 ID:SOGRfxVw
質問ごめんなさい。

走行5.5万の4JG6なんですが、加速時のジャラジャラ音に悩まされています。
多分、特定の回転数もしくは負荷に差し掛かると鳴り出すようで…。アクセルオフにすると音は止みます。
パーシャルでも音は小さくなりますが、ずっとジャラジャラ言ってます。

停車時のブリッピングやクラッチ切ってのアクセル開けでは音は殆どしません。
カムチェーンテンショナーも外して確認しましたが正常な様です。
(押し出すバネの力が弱いような気はしますが、きちんと飛び出します)

カムチェーンの張りが問題でしたら、基本的に減速時に音が鳴るのかと思うのですが、
上記のような症状が分かる方いらっしゃいますでしょうか。

カムチェーンとチェーンガイド交換したほうが良いですかね。
544774RR:2013/11/06(水) 15:30:57.66 ID:8kL4/wMY
>>543
そもそもエンジンからの音なのか???
駆動系の気もするけど、単にチェーンの音じゃね?
チェーンスライダーやチェーンガイドローラー朽ちて内科医???
スプロケットの山飛んでるとかw

エンジンからの音だったら、ついでに腰上オーバーホールすれば?部品が出るうちにw
545774RR:2013/11/06(水) 15:45:40.12 ID:dRSud3NJ
ミッションギアが欠けてるとかじゃね?
加速時のみなら怪しい。
546774RR:2013/11/06(水) 16:42:51.35 ID:EvMc9zcZ
>>543
バランサーシャフトの左側ベアリングに異物だな
シャフト内がブローバイの通り道になっているので
ケースに圧入してある出口側のベアリングがゴミ受けになってしまっている
一度エンジン内を錆びさせちゃってるな
パワーダウンしててエンジンスッカスカだろw 最高速100km/h前後とか
オイル白濁するよーな乗り方して放置とか
廃車エンジンでニコイチとか
オイルフィルター交換したらゴミカスや豆腐状の白い塊が
ゴッソリ溜まってたとかなかったか?

まぁスゴク気になる異音だけど当分の間普通に乗ってても平気
バイク乗り換えかエンジン乗せ替えか全バラO/Hか、どれでも好きなのを準備しとけ
547774RR:2013/11/06(水) 16:56:09.84 ID:SOGRfxVw
>>544
ドライブチェーンは最初に疑い、念のため交換しましたが症状変わらず…でした(泣)
スプロケやスライダーも問題ないです。
腰上オバホですか。時間作れたら是非やってみますね。

>>545
情報小出しですみません。
私の車体の場合、走行中クラッチ切った直後にブリッピングするとその異音が少しの間するので、
ギア欠けの異音は聞いた事ないんですが、多分カムチェーンかなって思いました。
音はまさにチェーンがチャラララ…とケースにでもぶつかってる様な音なんです。
走行自体は今のところ問題ありません。上まできっちり回るしその異音以外は好調の様に感じます。

セローやブロンコのHP見てると、走行行ってるとカムチェーンが調整限界超えて伸びる例もある様ですね。
とにかく、一回カムサイドカバー開けて具合を見てみます。報告させてもらいます!

ご返答有難うございます。
548774RR:2013/11/06(水) 17:09:11.71 ID:SOGRfxVw
>>546
回答有難うございます。
それも結構有名な話みたいですね、ベアリングの異音とはまた違う気がしますが、
その場合もチャラララって音になるんでしょうか。
まーでも全バラしたら一番確実なのは間違いないですよね。
でもお金が無いです。

エンジンはノーマルで3.5万キロの時腰上オバホしてます(ボーリングなし)。
ポート拡大、ベアリング化、ロッカーアームひげ削除等のチューンはしていません。
とりあえず、最高速はベタ伏せでメーター読み125出てます。
オイルは白濁はしないですね。フィルタには金属っぽいスラッジが少し出ますが。
549543:2013/11/06(水) 20:50:09.87 ID:SOGRfxVw
連投になってしまいます。済みません。

早速固着した+ネジをインパクトでガッツンしてカムカバー外してみました。
結果、カムチェーンはバッチリ張られてる。ていうか結構ギチギチなんですね。
プラスチックのアジャスター(黒いレールみたいなの)が硬化してるとか!?
そういやタペットクリアランス見てなかったけど、あまり関係なさそうですよね。

うーん。みなさんの言うとおり腰下なのかもしれませんねー。
550774RR:2013/11/06(水) 21:32:11.46 ID:EvMc9zcZ
>>549
カムチェーン緩んでたらそもそもエンジン掛からない(始動困難)
どうせ開けたのなら見るべきは上死点のタイミング
タイミングが合ってるなら
カムチェーンの伸びやスライダーの異常磨耗は一応除外できる
551774RR:2013/11/06(水) 21:38:48.15 ID:EvMc9zcZ
>>548
じゃーエンジンの程度はかなり良いワケかー

件のベアリングに異物入った時の音は結構変な音になる
普通に磨耗したベアリングのゴロゴロ音(振動)ではなく
時速40kmくらいでもわりとゆっくりチャッチャッチャッ で
回すとエンジン回転に同期してチャラララッラララーみたいな
しかも出たり出なかったりアバウト
552774RR:2013/11/06(水) 22:03:05.89 ID:Uo/ONmyV
>>543
スタータクラッチのボルトが折れた時に同じ様な前兆があったけど3RWじゃないから関係ないかな。
553543:2013/11/06(水) 22:43:09.49 ID:byDhIjFA
先ほど、無負荷のブリッピングでも、ある回転数(割と低回転)で小さいながら音が出ていることが判明しました。
チャラっと・・・。しかもヘッドからの様!?な気がします。
走行中もギアや速度に関係なく、回転数に同調して音が大きくなったりしてたので、
もしかするとバルクリが相当ズレてるかもしれませんね。念のため近いうちに調整してみます。

キュセロ乗りは本当にレベル高くていい人多いな。
みんなありがとー!
554774RR:2013/11/06(水) 23:28:15.09 ID:TqZk9VPj
なんの事やらさっぱりだがキュセロ乗りの優しさとレベルの高さを思い知った

俺もタイヤ交換くらいできるように頑張ろっと
555774RR:2013/11/07(木) 08:13:08.37 ID:9eF1gg7T
>>553
とりあえずタペットクリアランス測ってみれば?
バルブの頭が潰れてクリアランス大きくなった事もあったしw
556774RR:2013/11/07(木) 13:36:42.54 ID:m9PicVqv
まさかとは思うけど、エキパイガードのボルト緩んでるとかじゃないよね?
557774RR:2013/11/07(木) 15:59:15.15 ID:/MWMP2Pn
おれのもエキパイのガードが緩んでビリビリいってた
558543:2013/11/07(木) 19:17:17.64 ID:UoMpminK
帰ったらみてみます。
まさか・・・
559774RR:2013/11/07(木) 19:22:37.24 ID:CCfrgSvT
ヒートガードは緩んでなくても共振で音がするから
気になるなら一回外して見るといいかもね
560774RR:2013/11/07(木) 20:47:35.51 ID:FZxepgcf
メーターケースとプラスチックカバーが干渉してある回転数で
ビビリ音が出るのは周知のことでしょうがなにか良い緩衝材に
なる資材はないですかね。
561774RR:2013/11/07(木) 20:53:07.41 ID:ZNsBWHiA
発泡ゴム最強伝説
562543:2013/11/07(木) 21:49:14.04 ID:EeMBxmzn
見てみました。
前側のエキパイガードが、手で微妙に動いた…。
でもネジ1つが固着酷い上に舐めててインパクトも通じないので外せない。
横側のは問題なしです。

しかし、原因がエンジン内部とばっかり思ってたけど、
ダイレクトにビリビリする音質からエンジン外の気がしてきました。
週末じっくり見てみますね。

ともかくサンキューです。
563774RR:2013/11/08(金) 04:37:19.98 ID:uBAgT785
エキパイのヒートガードは固定ビスのところをホースバンドで締めておくと
固定とビス緩み止めの一石二鳥でオススメ
564774RR:2013/11/09(土) 12:49:21.42 ID:rK/g5D5l
本日ブロンコをバイク屋へ冬期預かりに出しました。
フロントタイヤ交換、オイル交換...
バッテリーは3年経ったのでどうしようかなぁ..

雪の街は3月までバイク乗車無縁になるのでこの時期が一番寂しくなるよ...
565774RR:2013/11/10(日) 09:50:15.11 ID:ujTX7s5y
スーパートラップつけたら予想以上にうるさくなった
566774RR:2013/11/10(日) 10:44:48.08 ID:FjHWLliI
ホムセン箱乗せたら音が響いて変な音になった
567774RR:2013/11/10(日) 13:18:10.02 ID:yY+yf5eP
キャリアを塗装したくてGIVI箱ごと外したら、リア廻りがスッキリして良い感じ。
そのままだとウインカーが付かないので、中古のグリップハンドルも入手して、付けてしまった…
再塗装されたキャリアが取り付けられる日は遠いかもしれん
568774RR:2013/11/10(日) 13:28:32.20 ID:o41heFRW
そうなんだよ。俺も箱つけたいけど、GIVIは幅大きくて。
4JG1だけど、タンデムシートの方にスッと伸びてる箱ないのかな。
569774RR:2013/11/10(日) 13:33:12.51 ID:9OhwBklt
セローに箱付けるならGIVIよりもホームセンターで売ってる箱が良いよ
アイリスのこれが一押し
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209206F
570774RR:2013/11/10(日) 14:25:49.04 ID:o41heFRW
>569
d。キュセロならグリーンがいいね。取付例の様につけると少し重いもの
入れたときに、バクテンしそうな気がwするけど問題ない?
571774RR:2013/11/10(日) 14:41:39.84 ID:9OhwBklt
>>570
自分はキャリアに1cm厚くらいのスポンジゴムシート敷いてから箱をおいて、
荷締め用の金具付きナイロンロープで左右をキャリアに縛っている。
林道で転倒しても外れないくらいだから、ちょっとやそっとの荷物ではびくともしないと思う。
572774RR:2013/11/11(月) 18:07:12.02 ID:DwjjhNY6
セローにはBOX似合うからいいなぁ
ブロンコに付けるには似合わないもんな...
573!ninja:2013/11/12(火) 00:13:20.25 ID:EP/4v1tQ
セロー225とセロー250のフロントディスク経はおなじです?
574774RR:2013/11/12(火) 00:17:45.63 ID:FkWRpNwO
調べれば分かるよ。
575774RR:2013/11/12(火) 18:04:21.07 ID:+HetmAfj
>>573
違う。
576774RR:2013/11/13(水) 20:49:14.09 ID:dLKpzYET
車両保険はいってますか?
577774RR:2013/11/13(水) 21:36:25.03 ID:cCpt1hvO
>>576
余裕があったら入りたい
578774RR:2013/11/13(水) 22:26:16.93 ID:wG8+YvO2
タンデムのPWKキャブより安く買った車両なので入ってません
579774RR:2013/11/13(水) 22:41:43.10 ID:FZ8pV94w
生命保険や傷害保険でもそうだけど「越したことはない」を考えればキリがない。
転ぶことも前提に作られているキュセロはそう簡単には壊れんよ。
実際に活躍する時っていうと盛大にカマ掘った時か追い越し中の正面衝突くらい?。
580774RR:2013/11/13(水) 22:59:09.22 ID:6dgZ2dbM
加害者にならなければ良いが...
581774RR:2013/11/13(水) 23:10:13.53 ID:TkmPDn3X
>>586
車両保険に加害者も被害者もないだろ?
582774RR:2013/11/14(木) 00:56:01.51 ID:9E36ay5f
もうすぐ俺のセロー復活する
583774RR:2013/11/14(木) 18:53:48.51 ID:IvjW514z
バイクに車両保険って無いんじゃないの?
584774RR:2013/11/14(木) 18:57:08.19 ID:IvjW514z
あっ、あるんだ!
585774RR:2013/11/14(木) 19:02:05.59 ID:onCgEkkF
あるけどセローじゃ価値ないよね
586774RR:2013/11/14(木) 22:01:53.08 ID:ZSMkxLRt
>>581
正にその通り。これで十分というのはない。人生何があるか分からん。
587774RR:2013/11/14(木) 22:30:54.86 ID:T4dJx0YZ
勿論任意に入ってる上での話だろうが、セローに車両保険は要らないかな。
コケ傷がご褒美だもの。
588774RR:2013/11/15(金) 09:32:46.75 ID:GtTFzl+z
セローにVE-35/33って履けるの?
1KHなんだけどちょっと気になった
589774RR:2013/11/15(金) 10:56:40.51 ID:aXZqQXVZ
>>588
履ける。
俺はトラタイヤも履くからチャーン長めにしてるけど、VE履くような場所走るなら少しでも後ろにした方が良いんじゃね???
余計な事だけど、リアル1KHなら博物館物。そんなタイヤ履いて壊すなよw 部品もねーよ。
型式は正確に覚えておいた方が捗るぞw
590774RR:2013/11/15(金) 19:18:24.70 ID:GtTFzl+z
>>589
履けるんだ...
いや履けるタイヤってどれかなーって物色してたらVE -33/35履かせてる人いたから
サイズ違うし加工してつけてんのかな?って思ったから聞いてみたんだ
型式は3RW4なんだ
勘違いさせてしまったなすまん
しかしどうしようかね
VE33/35でスパイクタイヤ作ろうかな
前に質問しておきながらまだ迷ってる
まぁ金無くてまだタイヤ買えないからだけども
591774RR:2013/11/15(金) 19:44:41.09 ID:5n5Bvm+y
>>590
F13R45でチェーン2コマ足しで天候と路面に応じて
VEとツーリストを使い分けてるよ
592774RR:2013/11/15(金) 20:29:11.56 ID:dpMsl3Dh
>>590
節子それ型式やない機種コードや
593774RR:2013/11/15(金) 21:10:50.14 ID:GtTFzl+z
>>591
やっぱ履けるんだねぇ
参考になるわありがとう!
ツーリストも結構気になってるんだ
>>592
マジで?じゃぁ型式ってどれなん?1KH が型式なの?
594774RR:2013/11/15(金) 21:11:38.77 ID:VkgAEOj1
ヤフオクに売っているキャブOHセット使ったことある人いますか?
不具合とかありますか?
595774RR:2013/11/16(土) 04:47:39.07 ID:fOtcFLcO
>>594
ヤフオクで売ってる○○って表現で質問するのはヤメれ

過去にオレが買ったモノとオマイが見てるモノが
同一である保証は無いんだし
他人が出品してる品をリアルタイムで情報出せる奴は存在しないんだし
回答者はヤフオク行って該当パーツの検索かけて調べなきゃならんし

メーカー名と型番が明記できるんなら同一性が期待できるがな
596774RR:2013/11/16(土) 17:00:22.84 ID:W4Fu9Q+M
>>595
これ!!!


ヤフオクは舶来製のゴミだらけ。
上級のゴミと下級のゴミがあるけど所詮ゴミ。
安さに釣られてゴミを買い、上級のゴミに当たった時はちょとだけ嬉しいw
597774RR:2013/11/16(土) 17:58:39.56 ID:jmASjhL9
アイドリング安定しねーなー
なんでだろーなーと思ってエアクリみてみたらフィルターが半分行方不明でもう半分は既にスポンジでもなかった...
フィルター近場に無くて仕方なく洗車用スポンジにエンジンオイル染み込ませて代用したわ
あとで取り寄せせねば
明日プラグ変えてから試走する
直ってますように...
598774RR:2013/11/16(土) 20:21:25.99 ID:W4Fu9Q+M
>>597
キャブの中、スポンジの粉だらけw
ジェト類が詰まる訳でもないが、通路が詰まるかもね。
ダイヤフラムも粉だらけw

悪いこと言わねーから、キャブOHしなはれ。
599774RR:2013/11/16(土) 21:14:44.77 ID:jmASjhL9
>>598
最近バイク屋から買ったんだけどそのときに調子が悪いからって言って
キャブのOHはしてるんだ
それから一週間だからキャブは大丈夫だとおもう
そう信じたい
600774RR:2013/11/16(土) 21:30:26.65 ID:W4Fu9Q+M
>>599
中古車の納車整備でエアクリすら見ない(放置)する店の「キャブOHしましたから(キリッ」を信用するんだw
当然、プラグも変えてないだろうしw
何年式か知らんが、素直にキャブOH推奨。ついでにインシュレーター変えとけば幸せになれるよ。
601774RR:2013/11/16(土) 22:19:22.13 ID:jmASjhL9
>>600
そうなのかな...
一回行ったときにキャブ外してて
OH してて出来たからこれから組つけるわとか言ってたからやってるもんだと...
明日ダメだったら自分でやってみるチャンスと思ってやってみるかね...
失敗しながらでもやってみないと覚えないしな
会社の先輩に出来る人いるしなんかあったら頼りながらやるか
602774RR:2013/11/16(土) 23:25:49.26 ID:fOtcFLcO
いずれにしろオーバーホールなんて代物じゃなくて
「分解清掃」だな
603774RR:2013/11/17(日) 01:26:19.62 ID:dz1VUrmF
インシュレーターヒビ入ってるけど変えたほうがいいのかな
2次エアは吸ってなくて快調だけど
604774RR:2013/11/17(日) 07:30:16.15 ID:Eal/DlTF
予防交換しとけば?
605774RR:2013/11/17(日) 07:47:20.16 ID:lnFW/sAm
>>603
その判断は微妙だな
ヒビがどこまで進行してるか、外さなきゃ分からないし、外せば交換した方がいいし

おっかなびっくり走るんだったら交換しちゃえば?
606774RR:2013/11/17(日) 16:27:39.78 ID:Wx2inuet
そしてお約束の通りインシュレータのネジをナメてしまう
>>603の姿が
607774RR:2013/11/18(月) 01:11:36.11 ID:8SUORv52
>>605
仰る通りですね
乗れない間交換してみます
ありがとうございます

>>606
お約束なのか・・・
結局やらかしそうで怖いwww
608774RR:2013/11/18(月) 06:01:58.43 ID:2jv3aFkh
>>607
外す前の日にCRC吹き付けて一晩放置
インシュレータのボルト穴がU字になっている下側のボルトから外す
下のボルトは外せても上のボルトが外せない場合は、
インシュレータをポンプラで掴んでグリグリ回しながら外せばなんとかなるかも


以上、経験者談
609774RR:2013/11/18(月) 08:00:33.33 ID:9Xo4gpPY
キャブを先に外してしまうのがお約束
ジャマなモノはどんどん外して作業空間を充分に取り
ネジ軸に対して垂直打撃を加えておくと効果的

安物のL字レンチ等で気軽にグイッとやるなよ?
610774RR:2013/11/18(月) 09:49:03.42 ID:Cfpq+oDm
>>601だけどプラグも変えたら一応アイドリングは安定するようになったけど
先輩に聞いたらでも一回キャブ開けた方がいいって言われたからキャブに手を出してみることにしたわ
なんか注意点とかあれば教えてもらえれば助かる
611774RR:2013/11/18(月) 10:55:34.62 ID:ZWX3j+e6
>>610
>注意点
その先輩と一緒にする。

その、自称バイクに詳しい先輩が、どこまで整備出来るか知らんけど、初心者よりマシかもしれん。
やってもらう。 んじゃねーぞ! 一緒にすのであって、教えてもらうんだぞ。
自称バイクに詳しい先輩「俺、キャブなんてバラせねーよ!」たったら、一人でするな。
先輩の行きつけの店で事情説明してやってもらえ。
ド初心者がキャブ開けてもオーバーホールで出来ないよ。
612774RR:2013/11/18(月) 12:24:31.71 ID:ng78E3xk
昔、フロートニードル交換しようとしてフロートピンが刺さっているキャブのボスを折ってしまったw
年式によっては新品キャブレター販売終了しているので、いじるときは気をつけてな
613774RR:2013/11/18(月) 12:32:39.05 ID:Cfpq+oDm
>>611
その先輩は一人でなんでもやる人だから大丈夫だと思う
キャブやるから今度セロー貸してって言われたし
自分でやらないと覚えないんでやってみますって言ったら分かんなくなったら会社持ってきなって言われた
だからとりあえず自分でやってみるわ
無理そうだったら速攻で先輩にたのんで
教えてもらうわ
614774RR:2013/11/18(月) 12:33:13.43 ID:Cfpq+oDm
>>612
マジか
ありがとう気を付ける!
615774RR:2013/11/18(月) 18:15:35.08 ID:VqlPgTOD
>>613
自分でやってみようって気持ちが素晴らしいね。
何かあっても頼れる先輩がいるのも羨ましい。
もちろん失敗もあるだろうが、キャブの整備ミスならエンジンかかんないだけで死ぬ心配ないから思い切ってやってみるのが吉。

みんなそうやってメンテを覚えたんだよ。
616774RR:2013/11/18(月) 19:40:28.14 ID:UFWXz027
今まで何台も不動車や放置車両を復活させたりしてきた
個人的な経験での話だけど
そのほとんどがメインジェットと何て名前か知らないけど
メインジェットが刺さってる筒?とスロージェットの清掃と
その他の穴が貫通してるかの確認でほぼ不満無く走るように
なるんだよな
それ位やっといて不調なら変にキャブを弄りまわすより
他の原因を疑った方が良いと思う
617774RR:2013/11/18(月) 22:04:49.31 ID:5JMe5nD4
エンジン切るとガコンって音するときがあるんだけど、普通じゃないよな?
618774RR:2013/11/18(月) 22:48:54.16 ID:VqlPgTOD
>>617
スタータークラッチのヘタリだね。
619774RR:2013/11/19(火) 01:19:01.72 ID:5DqoNvCB
>>616
分かったわ
その辺もよくみてみるわ
みんなありがとう
620774RR:2013/11/19(火) 01:49:30.88 ID:rjYAHJQ5
キャブクリーナーだけじゃダメなん?
621774RR:2013/11/19(火) 04:47:14.61 ID:yvHzDHyI
>>620
一連の元話は
エアクリが崩壊して粉になって吸い込まれた可能性を話してる
この場合にキャブクリをどう使うつもりなのか知らんが
分解清掃は必要

放置車輌のキャブ詰まりなら
軽度であれば分解してキャブクリ液に漬けたり
エアゾル式の泡などで溶ける事も多々あるが
ガンコに固化したものは別な手段が必要な場合もある
622774RR:2013/11/19(火) 17:28:39.57 ID:oa09PhQx
キャブクリーナーって効くか?
通常使用していれば、ガソリンが通っているわけで、ガソリンだってかなりの溶解性だぞ。
それで溶けない物が、キャブクリーナーで溶けるとも思えんが。
623774RR:2013/11/19(火) 18:29:53.44 ID:qHUQhBlY
キャブクリーナーはキャブを分解してから使わないと効果ないよ
624774RR:2013/11/21(木) 01:05:39.45 ID:nUtwQ1Kt
規制後のKLX250キャブを買ってみた
セロー(PWK装着)と比べてしまうと低域のトルクの無さに第一印は良くなかったが、
Fスプロケ1T下げで印象逆転。低域も十分な印象に。中開度〜は当然だがKLXが大分上だな。
つうかセローのトルクって減速比で稼いでるんだもんな。
良いものは他にもたくさんあるのね。WR250Rも気になるな。
625774RR:2013/11/21(木) 05:10:18.21 ID:KvqFVrcb
>>624
規制後のKLX250キャブ車?
規制後のKLX250キャブ単品をパーツとして購入しセローに装着?
626774RR:2013/11/21(木) 09:51:29.16 ID:eoWm5itL
キャブ車じゃね。
627774RR:2013/11/21(木) 17:49:27.47 ID:3evQKqHs
急に外観を変えたくなったんだけど、セロー225にそのまま流用できるタンクってどんなのがありますかね
ブロンコよりもうちょっとスリムな感じのがほしい
ググったかぎりではMR50,DT-1が出てきたけど、玉数少ないし状態悪くてもけっこうお高い
エイプもいけるっぽい?けど、6L切るとさすがに実用的に厳しいかなぁ
628774RR:2013/11/21(木) 19:45:03.84 ID:1h8MjtxB
うちのセローはブロンコのFホイールにTWのタンクを付けて
昔流行ったスカチューンにしてますよ
629774RR:2013/11/23(土) 20:51:45.48 ID:WH8nBvmr
TWのタンクもポン付けできるのか
250TRとかSRみたいな形のタンクでそのままいけるのないかな
630774RR:2013/11/23(土) 23:30:33.29 ID:7LtLufQP
キャブ洗浄しててOリング一個外し忘れてキャブクリダバーしたったww
その後気づいてあわてて外して洗浄してる最中排水溝に吸い込まれたwww








ワロタ・・・
631774RR:2013/11/24(日) 06:55:19.47 ID:AwPAhnDy
ワロタ
632774RR:2013/11/24(日) 07:54:02.19 ID:6NAUK/hT
道路の縦線こわい
633774RR:2013/11/24(日) 07:55:42.97 ID:aht7OOcR
排水溝www 危険予知しなさ過ぎだろ。
634774RR:2013/11/24(日) 08:27:42.98 ID:04lLYtca
耐ガソリン用のoリングどっかに売ってないかな...
>>633
そんとき結構テンパっててあーもしかして落ちるかなぁとか思ってたけど
どうやって予防するかとか全然思い浮かばんかった...
今思うとマジでバカじゃねーのと思う
635774RR:2013/11/24(日) 14:56:02.24 ID:2loQJMRL
バケツに貯めて洗えば良かろうに…
636774RR:2013/11/24(日) 17:57:54.37 ID:Fd+BNgD9
>>635
そうだよな...でも思い付かんかったんだ...
まぁバイク屋に行ってこの際だからoリング全取っ替えすることにしたわ
まぁどっちにしろエアクリのフィルターも買わなきゃいかんかったしな
637774RR:2013/11/27(水) 09:40:30.21 ID:o8NmA/CY
フィルターとOリング届いたー!
でもキャブ組んでも雨でバイクにはつけれないって言う...
638774RR:2013/11/27(水) 19:28:53.91 ID:EX9SV6as
そゆ時は点検を兼ねてよくイジル
俺はよくパッキン類にシリコーンオイル染み込ませたりしてる
よく手入れするともちや動作が良いよ
639774RR:2013/11/27(水) 22:00:35.91 ID:HzW8Q2wX
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1385556654772.jpg

すまんおまいら↑の樹脂パーツはジェットニードルの樹脂パーツで良いんだよな?
大きいやつと小さいやつだと大きいやつが組んだときにダイヤフラム側でいいんだよな?
気づいたらあったからどのパーツかわからなくてかなり不安なんだ・・・

>>638
実は青空整備工場だからそれもできなんだ・・・ガレージ欲しい・・・
640774RR:2013/11/28(木) 00:52:26.63 ID:jeaYVWHO
641774RR:2013/11/28(木) 07:18:39.31 ID:tYxMgxiB
>>640
ありがとう!
ググってはみたんだけど初めてばらすし気付かない時に出てきたもんだから不安で...
すまんかったな
642774RR:2013/11/29(金) 21:34:01.65 ID:rN2bCYrM
3RWのキャリパー
もみだしが面倒
643774RR:2013/11/30(土) 03:03:42.33 ID:JBDqvlx1
>>642
YOUピストン抜いちゃいなyo
644774RR:2013/11/30(土) 17:27:31.76 ID:4vlpnVgE
ヤフオクとかアマゾンによくある安いブレーキディスク
普通に使える?
645774RR:2013/11/30(土) 19:38:03.83 ID:S8InbWlh
>>644
ディスクのはなし?パットのはなし?
646774RR:2013/11/30(土) 19:58:23.30 ID:4vlpnVgE
>>645
ディスクの話
647774RR:2013/11/30(土) 20:25:49.49 ID:JBDqvlx1
>>644
新品の社外同等品は普通に使える 問題ナス
648774RR:2013/11/30(土) 20:42:59.04 ID:3i4g2YCf
以下ディスクローターに攻撃性の少ないのと良く効くので分岐発生
649774RR:2013/11/30(土) 21:27:05.49 ID:4vlpnVgE
>>647
ありがとうございナス
650774RR:2013/12/01(日) 11:53:00.72 ID:JtfNKXIi
キャブ組んだら凄まじい勢いでオーバーフローした
よく考えたらニードルバルブのセット交換して無いからそこかなー
また外してやらないと...どうせ部品無いしやるときでいいかな
スパイクタイヤ用のタイヤ買う金無くなっちまうわ...

しかしド素人でもなんとかなるもんだね
一応アイドリングさせたら安定してたわ
もうあそこのバイク屋では買わねー
オーバーホールもなにも開けた形跡すらなかったわ
エアクリboxなんかスポンジの粉まみれだし
651774RR:2013/12/01(日) 18:14:26.09 ID:cQAz/s9d
>>644
アラシとか言う奴は普通に使える
652774RR:2013/12/06(金) 12:45:52.49 ID:G0aTclgN
ho
653774RR:2013/12/06(金) 18:26:57.33 ID:a4yl6LDG
おまいらのセローは増税されて幾らになるんやろか
654774RR:2013/12/07(土) 10:57:52.95 ID:CgPPH/sz
3600〜4800円になるっぽい。
655774RR:2013/12/07(土) 14:03:21.18 ID:6hXm/fat
4JG5のチェーンスライダーを交換した。
スイングアームビポットのシャフトがカラカラのガザガザになってたから、みがいてグリスたっぷり盛った。

乗ってみたら嘘みたいに乗りやすくなった。
今までリアサス動いて無かったっぽい。。。
656774RR:2013/12/07(土) 18:17:34.48 ID:Zk67Famm
セローの事を「鹿」と呼ぶ奴が許せん!
657774RR:2013/12/07(土) 19:11:27.33 ID:kx5IXnXd
じゃあ、カモって呼ぶ(´・ω・)
658774RR:2013/12/07(土) 19:54:54.98 ID:Zk67Famm
鴨じゃなくてカタカナで「カモ」なら許す。
659774RR:2013/12/07(土) 23:05:19.39 ID:yo8sEr1I
ウシ ならいいのか?
660774RR:2013/12/08(日) 03:43:29.14 ID:I0FOvyPC
チェーンスライダー消し飛んでた(´・ω・`)
661774RR:2013/12/08(日) 04:29:51.70 ID:f513k48y
よくある事
ちゃんと付けとかないといかんよ
大切なとこ削っちゃうといかんで
662774RR:2013/12/08(日) 04:31:18.59 ID:I0FOvyPC
どうせなら周辺も一緒にグリスアップしたいな
スイングアーム外れるかな
663774RR:2013/12/08(日) 08:08:18.35 ID:kxLMATbI
今まで走ってたのに急に動かなくなったんで焦りながらも
調べたら、割れたチェーンスライダーの破片がスプロケと
チェーンの間に挟まってたって、どこかのブログで見たの
思い出したよ
664774RR:2013/12/08(日) 13:52:04.28 ID:glK5QHHR
チェーンスライダーってどのくらいで風化するんだ?
10年?
いまのうちにもう一個予備確保しとくかな。
665774RR:2013/12/08(日) 14:36:41.92 ID:L3VqZyDY
わいのは接着剤でくっつけてある
666774RR:2013/12/08(日) 15:34:57.54 ID:Ry3ffQFt
>>664
Uの字の間の板の部分が割れてきたら、要監視
脱落が近い
667774RR:2013/12/08(日) 15:41:09.09 ID:glK5QHHR
なるほど
まったく気がつかなかった。

板が完全に無くなってV字に開いてたw
668774RR:2013/12/08(日) 16:11:15.86 ID:1Q1ZNi3J
チェーンスライダー地味に高いし何かで代用・流用できないもんかなー
669774RR:2013/12/08(日) 18:30:12.05 ID:VQtdCeVS
セコい奴らばっかりだな
670774RR:2013/12/08(日) 19:04:19.11 ID:glK5QHHR
スイングアーム外すのに、むかーし買ったアストロのバイクジャッキがやっと役に立った。
671774RR:2013/12/08(日) 19:33:02.95 ID:VtDkSmNe
ニードルバルブ取っ替えたらオーバーフロー止まったぜ!
やっぱOリングがへたってったようだ
アイドリングも安定したしエンスト病も消えたようでよかったー
素人でもなんとかなったし出来るかな、とか悩んでる人がいたら意外と簡単だから
やってみたらいいよ!
672774RR:2013/12/08(日) 20:55:45.92 ID:wuREavAC
>>670
オレはビールケースを代用してる。
車体を上げるには必要にして十分だね。
673774RR:2013/12/08(日) 23:58:39.70 ID:L3VqZyDY
最近はホームセンターで
ビールケースと同じサイズの園芸収穫コンテナが売られてるね
674774RR:2013/12/09(月) 00:13:27.88 ID:FtPz+iCv
>>668
似たようなこと考えてた
675774RR:2013/12/11(水) 21:56:11.80 ID:eXHLJD0L
何でも良いから薄い板張っとけば良い<スライダ
似たようなバイクのスライダで代用か
676774RR:2013/12/12(木) 17:05:30.49 ID:X5YpxbjG
>>653
オレ等のセロー225は増税されない模様
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131212-OYT1T00518.htm
増税対象となる二輪車を、自動車と同様、
2015年4月以降に購入した新車に限定する方向で合意した。
677774RR:2013/12/12(木) 19:27:23.80 ID:S59zBh+4
>>676
情報ありがとう。 一先ずよかった。
678774RR:2013/12/12(木) 19:39:11.96 ID:Ftrq5y3r
金ないからブロンコにするか
679774RR:2013/12/13(金) 01:41:01.31 ID:i7SJ8R1H
>>678
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
どんなかたちでもブロンコに目をつけたあなたはらっきー。
いいバイクだよー。
680774RR:2013/12/14(土) 16:08:16.28 ID:OVcyFIAR
225WE購入検討してるんですが、パーツ類はまだまだ供給されてるもんですか?
また走行距離は15000越えてるものを買っても問題ないですか?
なにぶん免許取り立ての初心者なもんで、よくわからなくて。
ご教示ください。
681774RR:2013/12/14(土) 20:18:17.94 ID:IPBEXFfV
>>680
自分でメンテできるかどうかが全てのポイント
もしくは代わってちゃんとやってくれるバイク屋から買うかどうかだな。

それらがOKなら問題ない。
ちなみに15000なんてのはWEにとっては新車同様、但しその走行距離が
信用できればだが。
682774RR:2013/12/14(土) 20:35:47.09 ID:AN9/y627
最終型のWEでも10年近く経っているから、走行距離と同じくらいに
ゴム・プラスチック部品の劣化具合も重要。
チェーンガイドやキャブのインシュレータ、リアサスのバンプラバーとか
目につきにくい重要部品がダメになっている場合が多い。
で、自分でメンテ出来なくてバイク屋に頼むと結構費用かかるんだな、これが。
683774RR:2013/12/15(日) 00:06:24.70 ID:3JJzz56Z
>680
中古だから、短期的に5マンくらいの交換修理が必要だと思って
いればいいかと。良い個体だといいね。
悪い意味ではなく、距離なりに消耗するエンジンだけど、
燃費良いし、思ったより維持は楽。
スイングアーム周りの部品が3つほど滅失しやすいから、
ヤマハの部品検索であらかじめみておくといい。
スイングアーム側についてる、サイドスタンドのバンプラバーと、
スイングアームビボット付近で車体についてる、円筒形の
チェーンテンショナとチェーンスライダーの3つは無いと、
毎日ちょっと困る。
あと、せっかくグリスニップルがついてるんだから、
契約したら、目の前でしっかりリアのスイングアームピボットと
サスリンクにグリスアップしてもらうといいよ。簡単だし。
684774RR:2013/12/15(日) 05:58:51.06 ID:TylXjfFt
通常交換する消耗品にはまだ困らない
エンジン全バラしてO/Hしてもパーツ類はおk

ガワの塗装パーツや色付き部品はもう無かったり有ったり
中古パーツ等で賄えば機能の維持には困らんが
685774RR:2013/12/15(日) 10:56:39.38 ID:WpEuZYWB
>>681-684
ありがとうございます!
なるほど、距離が改ざんなどされてなければ、15000なんて全く問題ないってことなんですね。
でも樹脂のパーツ類の劣化ですか4輪と同じですね。
長年MTBが趣味で、フルサスのダウンヒルバイクをバラして一から組み立てるくらいのことはできるんで、
マニュアル読みながらならバイクも自分でいじれるかなぁ。。。
パーツ類はまだまだ困らないんですね。
安心しました。
スイングアームとサスリンクはグリスガンでグリスアップできるということですか??
686774RR:2013/12/15(日) 11:24:49.91 ID:3JJzz56Z
>685
チャリ組み立て出来れば、根気があれば楽勝。
セローは車体が軽いから、プラのカラーが入ってるだけ。<各リンク
ベアリングが入っててもグリスアップはしなきゃならないから
作業的にも実用的にも優劣はないかと。

セローの場合グリスガンは必需品だが、ホムセンでAZ製のを買うなら、
ひとつ注意しなきゃならないのは、先端のチャックが鬼締めされたまま
売っているやつがあること。インバクトでなければ外れなかったから、
トルク30kg以上で締まってたかも。買うときに緩めてもらえばいい。

ホントはチャックを緩めてパチッと入れて、
チャックを閉めてポンプアップするんだが、チャックは緩めなくても
ニップルにはまってくれることが多いので、グリスを入れ終わってから
チャックが外れず、あれおかしいな?と思っているうちにニップルごと
折れてしまうことがある。ニップルは真鍮製だからね。俺も折ったクチw
687686:2013/12/15(日) 11:32:52.16 ID:3JJzz56Z
>685
あ、フレキシブルチャックの話ね<鬼締め
フレキシブルチャックでないと、グリスアップできないから注意。
あとグリスは、ウレアグリスがいいよ。なかったら、リチウムでも
いいが。バイク屋に頼むとリチウムの可能性が高いかも。
688685:2013/12/15(日) 13:03:17.32 ID:WpEuZYWB
>>686
詳細ありがとうございます!
締まりすぎとか、いろいろあるんですねぇ。。
あとグリスの種類に注意か。。シールを傷めにくいとかですか?
689686:2013/12/15(日) 15:11:53.02 ID:3JJzz56Z
>688
いや単に劣化が遅く硬化しにくい<ウレア
温度仕様も広くて、万能といわれたリチウム石鹸系から最近はウレアに
シフトが始まっている、というだけ。耐油シールは分解グリスアップ
するときに交換するくらいでいい。運動性能にはほぼ関係ないし、
通常は水進入阻止のため、ピボットいっぱいにグリス詰めるから、
そゆ人はシールは不要かもw だから400gのグリスガンを薦める。
690685:2013/12/15(日) 23:03:57.91 ID:WpEuZYWB
>>689
なるほど、勉強になります。
ありがとうございます!
691774RR:2013/12/17(火) 01:17:40.10 ID:VNFikosU
>>680
5MPも販売終了しているパーツがありますよ。
特に壊れて厄介なCDIが販売終了。
4JGはまだあるけど、こいつを流用できないかなあ。
もうすぐ80,000キロの5MP2に乗ってるけど、CDIがパンクした時どう対処しようかと考え中。
692774RR:2013/12/17(火) 01:37:24.90 ID:5QEc/oZs
8万とかまだまだ走れるよな。VTRでは8万、ジェイドでは13万km走ったわw
昔はバイクだけだったから距離の伸び方がやばかった。いまじゃ年1万km走らないかもね
693774RR:2013/12/17(火) 08:24:41.01 ID:Rviy0AET
新車で買った4JG5が10年後に5000キロだったのには我ながらビビったw
694774RR:2013/12/17(火) 23:36:48.08 ID:ybApm19P
赤い鼻のセローがどこかにいる予感♪役に立つのさ♪
695774RR:2013/12/18(水) 02:51:37.17 ID:AcxXBO6o
>>694
前方に赤色灯火があると捕まります
696774RR:2013/12/18(水) 18:46:07.33 ID:MSQCEI6W
新車で買った'96の4JG、そろそろメーター1周。我ながらこんなもんか
697774RR:2013/12/18(水) 21:28:58.66 ID:gO2kr9R+
>>696
93年型、4JG1で現在42000kmなんだけど、高回転でカシャカシャ異音がします
タイミングチェーンとタペットクリアランスの2つを疑ってます
アイドリングで音はしないんですが、メーター1周でタイミングチェーン周り修理しましたか?
原因はなんだろう?
698774RR:2013/12/19(木) 07:14:42.50 ID:E+s6mg0E
車用ETCつけたいがスペースが・・・。
どこにつけてる?
699774RR:2013/12/19(木) 08:19:07.93 ID:58VLGBn/
>>698
ハンドルに付けるタイプのスマホホルダー付ければ?
大きさもスマホと同じくらいだし。
700774RR:2013/12/19(木) 10:58:02.72 ID:vmvCLIen
車用ってもどんなタイプでどれくらいのサイズなんだか…
ヘッドアップ仕様とか2DINとかは無謀だぞ?
701774RR:2013/12/19(木) 10:59:02.81 ID:vmvCLIen
あ ETCか 失礼
702774RR:2013/12/19(木) 20:26:52.05 ID:EaE8b7HU
>>697
70000km位でコンロッド大端ベアリングが逝って、オクで中古品入れ
そん時にシリンダー縦傷あったので1mmのオーバーサイズでホーニングして
もらったけどタイミングチェーン、テンショナー、チェーンガイド等は
そのまま。
703774RR:2013/12/19(木) 23:26:14.94 ID:CW3wY5nx
>>702
なるほど、チェーン回り結構保つんだね
参考になりました、ありがとう
704774RR:2013/12/21(土) 21:47:17.90 ID:zWIEahly
カムチェーンはなかなか切れないからな
だが伸びると人知れずバルタイが狂うという罠
ついでがあれば交換しておいたほうがいいぞ、テンショナーと一緒にな。
705774RR:2013/12/22(日) 01:06:45.14 ID:pi0N6yYV
車のエンジンほどカム周りが過酷ではないしオイル漬けだから、
気にするのは10マソキロくらいからかな。
ところで、オイルクーラーつけてるやつはいらっしゃいますか。
どこから取り出すのかいまいちわからん。
低速走行でもヒートを減らすにはオイルクーラーとファンしかないような。。
706774RR:2013/12/22(日) 03:33:28.20 ID:TViZZVjD
オイルフィルターカバーから取り出すのが一般的
純正ではなく予めオイルランを設置した専用社外品
707774RR:2013/12/22(日) 11:56:55.79 ID:mtRbwjS+
>706
サンクス
オイルポンプか。コカすと半端ない場所だねw
やってみます。温度検知と冬季の段ボール張りは必須だろうけど、
コアは12段くらいかな。良く考えてみます。成功したら報告するかも。
708774RR:2013/12/22(日) 18:13:14.71 ID:yvckEj6z
ドノーマル3RW買ったんだけど立ち乗りでハンドルが低い(´・ω・`)
林道よく行くからもう少し高くしたい。

ワイヤー・ホースの交換なしでできるだけ高くしたいんだけどおすすめある?
ZETAのCXバー、ED-HIGHとかどうかなと思ってるけどワイヤーホースの交換いるのかしら
709774RR:2013/12/22(日) 19:51:06.67 ID:TViZZVjD
>>707
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/16/19/c0223419_13262636.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tw_mechanic3416/imgs/1/9/193b591c.JPG
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5e/b1/cskyd081/folder/364639/img_364639_4595156_5?1307118937
こんな感じでオイルフィルターカバーからオイルラインを取り出す
フィルター内外の圧力差を使って並行ルートで流してる模様
下手に自作するより既製品を買ってしまうのが早いと思うがなー
武川だかKITAKO辺りでバラ部品としても買えるハズ
効果の程は高速道路みたいな風当たりの良い環境なら効く
低速主体のゲロや泥を被るコースではそれほどでも…
710世界最速のブロンコ:2013/12/22(日) 20:05:00.53 ID:CBjEZP79
永遠のブロンコ

今日映画館で見てきた(´;ω;`)…
帰り道は気合の入った走りで帰宅したぜ
途中パトに止められかけてビビった
711774RR:2013/12/22(日) 22:11:40.73 ID:gKCJdMMZ
ドリームトキのオイルクーラー付けてるけど
止まると油温跳ね上がるし、走行中はノーマルでも問題ないし
正直イランと思う。
712774RR:2013/12/22(日) 22:32:22.74 ID:bLd5Xc+r
シリンダの冷却フィンにアルミの洗濯バサミが一番ってことか(`・ω・´)
713774RR:2013/12/22(日) 22:38:04.77 ID:XPmb2q1Z
>>711
トキではオイルクーラーと言っていなかった気がする
オイル容量を増やしただけでシリンダーに抱かせているのだから
もっとも、オイルクーラーを下手につけると
油圧が下がってエンジンあぽーんだから ああいう形体にしたのだろうけど
強化オイルポンプが欲しいよね

>>712
昔やったが、逆に油温が上がったww
714774RR:2013/12/22(日) 22:41:06.86 ID:XPmb2q1Z
一番効いたのアンダーガードを外すのだった
10度ほど下がった
しかしガレ場はl怖くて行けん
715774RR:2013/12/22(日) 23:51:42.56 ID:Rn8RgYUT
>>714
河原の石ボコボコの所で走れ
716774RR:2013/12/23(月) 00:12:41.07 ID:W9CM2efv
>>714
逆に考えると、アンダーガードに熱を伝えるような細工をすれば効果あるかもしれないな…
717705:2013/12/23(月) 01:11:23.55 ID:dQc3APdb
>709
おお写真までサンクス。助かる。並行出しなのか。。。
車はオイルクーラーにもファンがついてるからな。試してみたい。
オイルクーラーもラジエターも車両が止まってる状態だと、
コアの周りがすぐ暖かい空気で覆われるから放熱効率が
すぐに落ちるんだよね。へたれでもいいからファンつけとくと、
たとえアイドリング1hしててもへこたれないはず。(しないけど)

電源は発電系から直接もらおうかな。。。考えているときが一番楽しいw
輻射熱がすごいからなるべくエキパイ近くにはつけたくないが、
スペースないね。タンク下あたりに少し寝かしてつけようかな。

>714
アンダーガードあれだけ穴あいてるのに風の乱流起き難いのか。

>716
アンダーガードクーラーは簡単そうで難しいな。。。
銅のヒートパイプいや板で強制的に引っ張ってくるなら。
つぎはぎになりそうな予感。。
718774RR:2013/12/23(月) 03:33:05.19 ID:Zt6TR5+y
>>708
裏ワザ
クランプを2個中古で買ってきて逆にしてつける
ジータあたりからかさ上げ用も売ってるけどこれで充分
719774RR:2013/12/23(月) 10:52:52.28 ID:ffgVTXKG
ジータのアルミスロットルチューブってWEからなのか
wktkして買ったら4jGにはスロットルハウジングが合わなくてショボーン(´・ω・`)

ハイスロ化できないのか・・・
720774RR:2013/12/23(月) 11:43:54.18 ID:zLfqYl1u
>>718
ソレ頭良いなw
元のハンドルバー嵌まる部分が空洞になると思うんだけど、強度的には大丈夫だったんかね?

>>708
ZETAならハンドルシミュレーター使って検討するのも良いと思われ。
ワイヤーそのままで高くなるハンドルあったと思う。
721774RR:2013/12/23(月) 12:06:45.84 ID:Zt6TR5+y
>>720
周りのオッサンらも昔からやってる技みたいだし俺もアタックで何回も使っても大丈夫だよ
ハンドルは曲がったけどwww
722774RR:2013/12/23(月) 18:21:46.04 ID:gEWHIXiB
>>719
ウチのは3RWだけどYZ85/ランツァ用のホルダーでハイスロ化してるよ
スロットルチューブはテフロンの方
723774RR:2013/12/23(月) 18:27:13.28 ID:gEWHIXiB
あ、スロットルチューブもYZ85/ランツァ用だよ
724774RR:2013/12/23(月) 20:11:52.19 ID:ffgVTXKG
>>722
さんくす!
ぐぐり倒してたらYZ85の話がちらほらあったような気がする!

で、早速手に入れようと思うんだけど、
YZ85の年式がどうこう書いてたような気がするんだけど
合わない年式のものがあったりするの?
725774RR:2013/12/23(月) 20:50:02.66 ID:zLfqYl1u
>>721
メジャーな技だったのか!

アタックする装備も度胸も腕もないオレに死角はないな!
フラットダートでコケてハンドル曲がるけどwww
726774RR:2013/12/23(月) 21:49:10.99 ID:gEWHIXiB
>>724
メモのコピペ貼っとくよ
YZ85 2011 スロットルホルダー w/oスロットルチューブ

90387-227H7 COLLAR 89 1 あり
5X2-26281-00 CAP, GRIP UPPER 1,208 1 あり
322-26282-00 CAP, GRIP UNDER 788 1 あり
5X2-2628H-01 CAP, WIRE        452 1 あり
98702-04012 SCREW, FLAT HEAD 89 2 あり
98502-05016 SCREW, PAN HEAD 58 2 あり
スロットルチューブは純正かZETAかお好みで
727774RR:2013/12/23(月) 22:03:28.62 ID:gEWHIXiB
ごめん
90387-227H7 COLLAR 89 1 あり
このカラーは要らなかったような気がする、けどうろ覚えだw
728774RR:2013/12/24(火) 02:11:24.63 ID:VQmngJqP
>>725
ハンドル曲がったならレンサルとかのハンドルに替えてポジション変えるのも手だろうけどね
729774RR:2013/12/24(火) 09:34:27.87 ID:l+pZqQDu
>>728
ポジション的には、ちょっとハンドル高くしたい気もするけど、
どーなんだろ?って感じ。

今まで、林道ゴケと舗装峠道で事故に遭ったのとで2回ハンドル換えたけど、
ポジション的に微妙なのと幅決めと穴開けめんどくさがって、
結局両方とも純正にしちゃった。

変えて試すのもアリだったかな〜。
730774RR:2013/12/24(火) 13:31:33.55 ID:VQmngJqP
>>729
下駄履かせるのは簡単だし中古で200円くらいでできるしまず下駄履かせてみたら?
純正なら大丈夫だけど社外ハンドルだとクラッチワイヤーとかが足りなくなるからご注意
ただやっぱり純正ハンドルは曲がりやすい
731774RR:2013/12/24(火) 17:50:45.98 ID:C4ugpG/T
ワイヤーやハーネス、ノーマルでもいっぱいいっぱいな感があるね。
自分の5MPだけかもしか知らんけど
732774RR:2013/12/24(火) 18:36:00.17 ID:Do4pHzqX
>>726
貴方様から後光が。
ありがとうございます!
733774RR:2013/12/24(火) 19:51:18.21 ID:l+pZqQDu
>>730
そんな安く出来んの!?
うーむ・・・調べてみるかぁ。
>>731
オレも5MPっす。
確かにもういっぱい感あるっすね。
ケーブル類ノーマルでOKってヤツでも
高くなって幅広がったらイケんの?って思っちゃう。
とりあえず安く下駄履かせる作戦が良さげですな〜。
734774RR:2013/12/24(火) 23:23:03.19 ID:VQmngJqP
>>733
俺は解体屋で合うやつ見つけて200円だった
周りもそうしてたよ

ところでリア周りのグリスアップをしようと思うんだけどサービスマニュアルとセローマスターブックあれば大丈夫でしょうか?
ブレーキOHもしたいから参考図書が欲しい
735774RR:2013/12/25(水) 00:00:43.40 ID:hYl646Qj
WEの最終モデル乗っていますがアクセルワイヤーの長いのって売ってますかね?
736774RR:2013/12/25(水) 03:03:17.73 ID:2dcCSTdd
>>734
その手の作業の経験豊富なら
サービスマニュアルで数値データをチラ見するだけでおk
だったら
質問なんぞしてこないと思うので初挑戦?
リヤ周りは手順書より工具と作業環境揃えるのが
大変そうなんだけど大丈夫?
737774RR:2013/12/25(水) 03:30:13.09 ID:PETbRfrk
>>736
お察しの通り初挑戦です
自分でひと通りできるようになりたいので工具は買うつもりでしたので多分そこは大丈夫です
簡単な整備しか経験ないけど……
環境も一応スペースはあります
ビールケースも
738774RR:2013/12/25(水) 05:45:56.72 ID:2dcCSTdd
スイングアームとリンク・サスは
長い貫通ボルト&ナットで締め付けられていて
軸受けは平軸受けつーかブッシュが入ってるだけ
なので
構造は至極簡単 見たまんま
シールも角断面のOリングみたいなのなんでシールの脱着も容易
あーシール類は全部新品が推奨
各パーツを元あった場所に元通りに組む事、くらいかな
スイングアーム軸にはシム(薄いワッシャ)が何枚か入ってる事あるので注意
中の様子部品の並びを知るのにパーツリストの図面必須
これはヤマハのサイトのをプリントアウトでおk
分解したら錆びや古いグリス落として洗浄
新しいグリス塗って組むだけ
ところでグリスガンは持ってるかー?

ネジを締める事で向こうと手前が接近する方向に縮む
それに対して突っ張るのがブッシュ(カラー)
ネジの締め付け力を受け止めブッシュはガチガチに固定され
ブッシュを包んでるリンク部やスイングアームはフリーとなる
だからブッシュの長さはチョイ長くて突き出してないと動きが重くなる
この辺の動作がキモとなる
分解時も漫然とバラすのではなく
動かせる所はイチイチ手で動かしてみてガタや渋さをチェックしながらとなる
組み付け時も同じ手順で
739774RR:2013/12/25(水) 05:47:17.56 ID:2dcCSTdd
工具は大丈夫との事なんで略
ビールケースだけだと不安定なんであと一歩補強欲しいところ

車体がグラグラするのを防ぎつつ
後輪&スイングアームをフリーにしてまた組むとか
アホみたいに固く締ってるネジ緩めるのとか
車載状態でないと緩めにくいのに先に外しちゃったwとか
この辺のがメンドイ

マスターブックは持ってないので知らん
740774RR:2013/12/25(水) 06:09:05.15 ID:2dcCSTdd
ブレーキO/Hはどこまでヤル気なのかな
後輪もディスクだっけ?
前後とも? 後ろだけ?
マスター・キャリパーともピストン抜いてシール&カップ交換?

「ブレーキオーバーホール バイク」で検索かけて
上位10件くらいのサイト閲覧で
おおよそ手順とコツが判ると思うので不明な点あればまた質問ヨロ
741774RR:2013/12/25(水) 10:34:14.53 ID:UyQ3DOGX
>>734
解体屋かぁ、10年くらい前は車絡みでちょくちょく行ってたが、最近はご無沙汰してたわ。
バイクは見かけた記憶無いけど、意識してなかったからかな。

オレはグリスアップはガンでしかやったことないけど、クラッチ交換した時はサーマニ・マスターブック・ブログ印刷した物の三本立てでやったよ。
キックセットもブログ参考にして着けた。

グリスアップも画像付きで詳しく書いてるブログとかがあったと思うから、参考にしてみては?
あとは>>738〜の人達のアドバイスをコピペして印刷とか。

オレも、あなたに教わった情報含め、良い情報とかアドバイスは他の人の話題でも、いつかやる時の為にコピペして保存してるw
742774RR:2013/12/25(水) 12:38:43.10 ID:PETbRfrk
>>738
スゴく丁寧に解説して頂きありがとうございます
取り敢えずパーツリスト印刷してみます
これまでグリスガンでグリスアップはしてきたのですが山で酷使してるのとチェーンスライダーが消し飛んでたので一緒にグリスアップしたいと思いまして
工具は買う予定ですが特殊なモノとかはないですよね?

ブレーキは前後ディスクで中古で買って以来一度も触ってないので動きもわるくなってそうだと思いまして
泥や沢とか走り回ってるので一度可動部をひと通り整備すると同時に学びたいんですよね
743774RR:2013/12/25(水) 12:42:30.80 ID:PETbRfrk
>>741
なるほどブログとかも参考にしてみます
ここのスレは皆さん親切だし荒れにくいしで本当に感謝してます
マスターブックってやはりあると便利ですか?
写真付きで解説されてるみたいですが
744774RR:2013/12/25(水) 13:25:31.19 ID:UyQ3DOGX
>>743
整備初心者なオレの立場的には、あれば便利ですね。
やりたい整備について、詳しいブログが見つけられなかった時などは役に立つと思います。

クラッチ交換に関しては、見つけたブログがかなり詳しく説明されていたので、ブックはチラ見程度でしたが。
745774RR:2013/12/26(木) 21:31:25.76 ID:qhX3bRwZ
ちょっと教えてください。
フロントホイールのシャフトのワッシャなんですが、
メーターギヤとフロントフォークの間に入っていましたが、
ナットの下が正しいのではないかと思っています。
オンラインのパーツリストでは判断できなかったので、お願いします。
型はうぇです
746774RR:2013/12/26(木) 21:46:51.50 ID:ilah+fl/
ナットの下が正しい
747745:2013/12/27(金) 07:30:58.88 ID:SyF0vf4l
>>746
サンキューです。
直しときます。

型が「うぇ」って・・・WEでした。
748774RR:2013/12/27(金) 14:31:45.71 ID:nBvwLc9l
WEを「うぇ」って言うのが流行ってるかと思たわ
749774RR:2013/12/27(金) 17:30:50.21 ID:aO08enlI
>>748
俺もそう思ったわw
750774RR:2013/12/27(金) 19:36:18.64 ID:r/kK0l3E
以後、WEはうぇと言うことに決定
751774RR:2013/12/27(金) 19:56:14.45 ID:LtMVMBdh
うぇじゃなくてよかった、俺のは225Wだぜ!
752774RR:2013/12/27(金) 21:09:14.63 ID:PJjby64h
おれのは、うぇだ

鬱だ氏脳

_ト ̄|○
753774RR:2013/12/27(金) 22:14:51.00 ID:caXaVlEw
俺んちにはうぇが2台…
754774RR:2013/12/27(金) 22:59:55.69 ID:xHj0Rilz
うちなんてWとWEが居るぜ
755774RR:2013/12/27(金) 23:05:56.30 ID:F7w8gI7p
おんぶセローうぇ
756774RR:2013/12/27(金) 23:08:15.94 ID:nrufRVfh
225wwwが至高
757774RR:2013/12/27(金) 23:32:23.29 ID:nnyxZ5Bp
225wwwってアレか
3RW2のグラフィックか
758774RR:2013/12/27(金) 23:48:04.40 ID:nrufRVfh
759774RR:2013/12/28(土) 06:06:39.25 ID:UyT/cSeZ
ホワイト/破廉恥ブルー 225www
760774RR:2013/12/28(土) 09:43:05.44 ID:ja760QyF
あのグラフィックは、草だったのか。うぇw
761774RR:2013/12/28(土) 14:16:54.52 ID:ylQqSEhk
>>758
それそれ。うちの3RW2はよく仲間から草生えてるって言われるよw
762774RR:2013/12/28(土) 22:51:49.29 ID:tPhh1c7W
763774RR:2013/12/28(土) 23:19:50.62 ID:jyAelWZx
藪こぎ推奨車種限定グラフィックと呼んでくれ(`・ω・´)シャキーン
764774RR:2013/12/29(日) 22:01:47.46 ID:BNafOAQP
オイル漏れてきたでござる。たぶんドライブシャフトかな
765774RR:2013/12/30(月) 10:34:31.30 ID:DnI1peo3
それは進化したセローのチェーン自動給油じゃないか?
うちの猫(-y-)も尻尾がふたまたにw
766774RR:2013/12/30(月) 12:11:15.67 ID:gAoWu+Hc
セルモーターの辺りからオイル漏れてるけど
あれはどこに給油してんだろ
767774RR:2013/12/30(月) 14:20:56.23 ID:6nrd6CHW
>>766
ワンウェイクラッチって言うのかな。ギア付いてるじゃん。
768774RR:2013/12/30(月) 20:00:01.53 ID:luyYrHxJ
1000Km位でオイル替えたく成るな!
769774RR:2013/12/30(月) 21:04:13.65 ID:MjZyhvFf
仕事を終えて帰ろうと思ったらセローのエンジンがなかなかかからなくて焦った。セルが外されててキックオンリーだから辛いよ。
770774RR:2013/12/30(月) 21:30:59.67 ID:DnI1peo3
罰ゲームかな。冬は準備運動がわりにキックよくするけどね。
771774RR:2013/12/30(月) 21:46:28.95 ID:pTowIg4+
久々に乗って、出先でバッテリー上がった時の押しがけの悲しさと言ったら。。。
772774RR:2013/12/31(火) 09:37:10.65 ID:lRqVfPDI
元々キックオンリーの初期型1KH乗りなオレには関係ない話だな。

セミオートデコンプは最強だぜ。
773774RR:2013/12/31(火) 09:57:51.77 ID:7JdWXhnW
車種違うが、SRX-6のキック車でデコンプワイヤー切れた時は大変だったぜぇ。
左手でデコンプ操作しながら600ccキック。
774774RR:2013/12/31(火) 10:01:02.62 ID:7JdWXhnW
さて、天気良いし風も無いし寒くないから乗り納めいってくるか。
日南海岸一周へGo!!!
775774RR:2013/12/31(火) 14:42:46.22 ID:bfL90mj5
>773
私のダチがSRX600のデコンプなしキックのみに乗っています。神。
776 【大吉】 【1245円】 :2014/01/01(水) 01:52:00.01 ID:70Kv6SmG
今年も、おまえらのセローが元気に走りますよーに。
777774RR:2014/01/01(水) 03:41:34.86 ID:F/RIcKC/
あけおめことよろ
今年は、老体(うぇ号と俺)に鞭打って
コースデビューするぜ!
778774RR:2014/01/01(水) 12:00:43.03 ID:FwIb0HuC
今年もよろしく。今日から早速乗りますぜ
779774RR:2014/01/01(水) 15:14:05.07 ID:lq6zPHo8
てす
780774RR:2014/01/01(水) 15:37:21.42 ID:lq6zPHo8
長いですが相談に乗ってください。

4JG5乗ってます。
リアショックからオイルが漏れてるんで購入店へOH依頼したら
OH戻ってくるまでは4JG2のリアショック(サブタンク付)を借りることになりました。
その際、4JG2のリアショックで良ければ無料で交換ということでも良いと言われています。

一応4JG5のリアショックをOHして組み直す方向で話を進めていたのですが
購入店と付き合いのあるOH屋が言うにはサブタンクなしはOHしてもすぐに漏れてくる(ガスかオイルかは不明)ので
実質的にOHは出来ないと言われたそうです。
そこで購入店から「自分でOHショップへ出すか、4JG2のリアショックを使い続けるか」という選択肢が出されました。

@OHショップはババナショックスを考えていますがどうでしょうか?その店でOHしても何かがすぐに漏れてきてしまうのですか?
A4JG2のリアショックの方が物が良いと購入店で聞かされました。ましてやそれが無料ならば4JG2のを使った方がいいでしょうか?

どちらが良い選択ですか?ご意見ください。
781774RR:2014/01/01(水) 16:11:20.23 ID:cORujMgj
何を迷っているのか不明だが、その文面だけで判断するなら4JG2のリヤサス。
あとは、取り付ける前にOH。サブタンク付なら工賃安いはず。
ほかにもKOレーシングやら愛知のタンデムやらいろいろあるよ。
782774RR:2014/01/01(水) 16:35:45.14 ID:PFF0lORX
>>780
リザーブタンク付の耐久性が高いのは事実だな
4.3万キロ乗ってるが、サスリンクのグリスアップだけで申し分ない性能を維持し続けてる
783774RR:2014/01/01(水) 17:08:25.00 ID:lq6zPHo8
>>781
>>782
本当に助かりました。ありがとうございます。
4JG2のものは状態も悪くないので、そのまま頂くことにします。
ちなみにタンデムではその店でリアショックのOHをしているのですか?
784774RR:2014/01/01(水) 17:34:32.92 ID:0Cs3Tx8n
>>780
バナナショックスで4JG5のリアショックをOHしてもらって3年で1万`くらい
(主に林道ツーリングとゲロアタック)走ってるけど、漏れたり抜けたりという兆候はないよ。
OHから戻ってきたらボディにガス封入用のバルブが追加してあった。

サブタンク付き4JG2用のメリットは圧側減衰の調節ができることぐらいかな。
一時期5MPにつけていたけど、結構サブタンクの置き場に困る。

どっちにしても10〜20年くらい経っているので、OHしないと本来の性能は出ないと思うけどね。
785774RR:2014/01/01(水) 19:00:01.65 ID:LNiiDxYL
リアサスの美味しいとこは、せいぜい5000kmくらい。
年間1マンキロ以上走る人は、リンクごともう一式スペア持って
ローテーションした方がいい。
786774RR:2014/01/01(水) 21:27:17.78 ID:18buctfE
>>780
どうしてその店が「無償で交換」と言ったのかの
理由を考えればわかるだろw
787774RR:2014/01/02(木) 18:24:36.53 ID:rtBK8W3X
今日初乗りしてきた。路面凍結でズシャーニング。スネがいてぇ
788774RR:2014/01/02(木) 19:13:44.59 ID:0nrwINeP
お大事に… (´・ω・`)/~~
789774RR:2014/01/02(木) 22:56:51.23 ID:v6vN7DWV
今日初乗りしたけど、友人らと河原で遊んでたんだけど、渡河中イキナリ水深が深くなりセローが完全水没しちまったw
何とか引っ張り上げて、プラグ取り外して水を排出し何とかエンジン始動!
いい歳して新年早々なにやってるんだろうww
帰宅して白乳化したオイルを排出して、本日終了
2回ほどオイル交換してフラッシングすれば大丈夫かな?
790774RR:2014/01/03(金) 07:19:32.07 ID:04qQGBrV
水だし熱入りゃ飛んじゃうよ
791774RR:2014/01/03(金) 07:28:46.38 ID:cZk9Bl/U
>>789
セローが水没したってことは自分も寒中水泳したってことだよね。
新年早々お気の毒 (´・Д・)」

俺の仲間も林道のカーブ曲がり損ねて川にダイブしたが、クランクから異音が出るようになった。
何度かフラッシングして乳化オイルを完全に排除した方がいいよ。
792774RR:2014/01/03(金) 11:56:34.67 ID:iPvEwxiU
水トンカチの悪夢がよみがえったわ。
793774RR:2014/01/08(水) 22:44:37.96 ID:fpVvwuwT
ho
794774RR:2014/01/09(木) 06:22:27.06 ID:blpMWZ/y
ほっすん
795774RR:2014/01/10(金) 01:59:12.53 ID:TSXLtLOj
ほす
796774RR:2014/01/10(金) 18:59:34.50 ID:XZjhD7Jr
質問です
5MPなんですけどサイレンサーのアルミカバー?ってあの部分だけ単品で売ってるんですかね?
あまりにもボコボコなので換えたいです
免許取り立て初バイクです
初心者でも工具あったら交換できますよね?
797774RR:2014/01/11(土) 06:46:14.78 ID:9FOCmKKl
>>796

1
798774RR:2014/01/11(土) 07:04:17.79 ID:o47BU6nc
>>796
純正部品としては売ってません
サイレンサー丸ごとの新品か、丸ごとの中古品で交換が一般的です
金額的にはヤフオクで中古落札がオススメ

ホムセン等で適当なアルミかステン等の平板を買ってきて自作し
それを交換する手もありますが
薄板をキレイに丸める事や薄板の所定位置に穴を開けるのは
意外とメンドイです

初心者が作業する上で必要とするのは
作業スペースと環境、工具類、良い指導者 予算、これが全部揃えば
カバーの板金自作も丸ごと交換も可能
工具と言っても車載工具一式じゃダメすよ?
799774RR:2014/01/11(土) 09:38:37.80 ID:p+y0wfsZ
800774RR:2014/01/11(土) 20:53:08.33 ID:taKEAMWJ
>>796
固定はリベットが数本なんでドリルがあれば取り外しは可能
付け直しもリベッターがあれば大丈夫

ヤフオクで傷は少ないけど錆びて朽ちかけてるようなのがあればいいね
ステンレスだから錆びにくいし

ロールベンダーがあれば自作も出来るよ
801774RR:2014/01/11(土) 21:31:44.04 ID:V5pWtx/H
5MPのマフラーカバーはステン巻きじゃなくて
ボルト止めだから簡単に交換可能やで。
802774RR:2014/01/13(月) 00:29:22.73 ID:fUoh+WNr
遂にやってしもーた(´・ω・`)

グリスニップル折ったことある奴
803774RR:2014/01/13(月) 00:47:48.62 ID:mWKOhnRt
804774RR:2014/01/13(月) 10:47:21.99 ID:aAvDlCue
リアサスのプリロード調整するアレが固くて回らない。もしかして回す方向を間違えてたかな?
805796:2014/01/13(月) 23:42:30.34 ID:dSUVMOcf
お答え頂いたみなさん、ありがとうございました

今まで機械物に一切興味がなくてネジ締めるのもあやしいので、実家に帰った時に車好きの父に手伝ってもらって交換してみようと思います
806774RR:2014/01/13(月) 23:50:08.48 ID:XwWdSi4M
>>804
リアのプリロードアジャスタはタイプがいくつかある。
たぶんダブルナット式か階段式だと思うけど、どっちかによる。
807774RR:2014/01/14(火) 00:18:55.74 ID:hcFlq/kO
チェーンスライダーの先端の丸い部分に切れ目入れてハメるようにすればスイングアーム外さなくても取り付けられるかな?
勿論推奨される方法ではないだろうけどググってたらやってる人見つけたもんで
808774RR:2014/01/14(火) 01:43:57.57 ID:/rKrtzNz
>>807
せっかくだからアーム分解してリンクにグリスアップした方がいいよ
動きが全然違う、今まで何だったの?ってなくらい変わるよ

スライダーの裏にもシリコンシーラント付けて補強接着したから
滅多なことでは分解しないだろう
809774RR:2014/01/14(火) 01:48:21.63 ID:hcFlq/kO
>>808
小まめにニップルから注油はしてますがやはりリンク部には不十分なんですかね?
それも懸念材料でした
810774RR:2014/01/14(火) 03:32:43.35 ID:/rKrtzNz
>>809
不十分だったね、俺もニップルで入れてたけど
それ以前に錆びてる箇所が結構あったんだと思う
さび取りしてたっぷりグリス入れるとサスが凄くよく動いた
スタンドからそっと起こしただけで数cm沈む感じ

あと、ショックの頭の座席の下のリンクがグリス切れで固着してた
ニップル無い所も結構あるからね
811774RR:2014/01/14(火) 07:27:49.35 ID:wwvJ7aMm
>スタンドからそっと起こしただけで数cm沈む

それサスのガスかオイルが抜けてるよwww
O/H必須。
812774RR:2014/01/14(火) 08:10:18.76 ID:EA6LV+9Q
>>811
wwwww
813774RR:2014/01/14(火) 12:22:50.83 ID:WhabCAPP
久し振りに、恥ずかしいレスを見てしまった。
814774RR:2014/01/14(火) 12:51:15.99 ID:Mvq+y9YT
>811
なぜガスかオイルが抜けてるとサスが沈むの?
簡単に教えて
815774RR:2014/01/14(火) 18:18:51.55 ID:/rKrtzNz
別にガスもオイルも抜けてないよ
動くつっても1cmやそこらだよ、起こしたら普通沈むと思うけど

キャリアにトップケース付けてるのもあると思う
バラしてグリスアップする前と後では動きのスムーズさが全然ちゃうのは確か
816774RR:2014/01/14(火) 19:19:47.28 ID:/rKrtzNz
>>814
ガスとオイルは減衰スピードに関係する部分だから抜けても車高は変わらないよ
抜けるとオイルの抵抗が減るから減衰スピードが速くなる、ダンパー効果が無くなるって事ね

車高が変わるのはバネとかプリロード調整あたりの仕事
817774RR:2014/01/14(火) 21:03:06.31 ID:nsUtyxaM
4JG1でリアブレーキホースの見積もりとったら廃盤だってさー
部品番号末尾違いのWE用も残り2だって
818774RR:2014/01/14(火) 21:35:08.60 ID:zSt5QuMV
ガスは減衰じゃなくてスプリング的に働くんじゃないの?
819774RR:2014/01/14(火) 22:26:50.91 ID:hcFlq/kO
いよいよ重要パーツも欠品出てくるのかな
820774RR:2014/01/14(火) 22:28:29.89 ID:hcFlq/kO
>>810
親切にありがとうございます
苦労はしそうですが勉強も兼ねてリア周りバラしてみようと思います
821774RR:2014/01/14(火) 23:41:54.04 ID:/rKrtzNz
>>818
瞬間的にはね、オイルがピストンの穴通過するまでだけど

不圧で気泡が生じ減衰が無くなるのを防止するのがガスの主な仕事
http://www.youtube.com/watch?v=Wx4_wr7PhPQ
http://www.youtube.com/watch?v=LOOutJz6nD4
822774RR:2014/01/15(水) 17:08:54.16 ID:8LFHkdIO
>>820
長めのレンチがあれば意外に簡単だったよ
堅いナットもショック与えたら結構緩むし

スイングアームピポッドのボルトが抜けなかったので反対側から堅い棒入れて叩いたら抜けた
http://www.geocities.jp/universalucg/xs250400/xs-work/xswork0305.html

ついでにスイングアームを外壁用の耐候性アルミ粉末入りシルバーで塗って満足度アップw
823774RR:2014/01/15(水) 23:02:43.89 ID:wU+cH7Vg
>>821
オイルを予圧してるって事か。
なるほど。
824774RR:2014/01/18(土) 17:17:10.18 ID:FNSvNY1t
>802
825774RR:2014/01/21(火) 23:09:15.48 ID:41pIqvAx
ho
826774RR:2014/01/22(水) 20:33:13.48 ID:AdppQbFf
セローでどのくらい長距離移動したことありますか?
827774RR:2014/01/22(水) 20:38:31.54 ID:kVflvpMu
>>826
長距離って何キロ?
828774RR:2014/01/22(水) 20:55:19.01 ID:AdppQbFf
自分の中では200キロ以上かな
829774RR:2014/01/22(水) 21:27:24.00 ID:WnndG+rQ
都内〜北海道で1日900kmくらいが最高かな
830774RR:2014/01/22(水) 22:17:06.51 ID:AdppQbFf
すごいな
車でもそんなに走ったことないわ
831774RR:2014/01/22(水) 22:20:45.20 ID:eSZaHFNW
1日でオイル交換だなw
832774RR:2014/01/23(木) 01:05:05.94 ID:u9Vgqd1B
圧倒的にオンロード車よりも距離伸びないよなぁ。
林道の入口探すのにしょっちゅう止まるのもあるけど何より尻がもたん。
833774RR:2014/01/23(木) 01:35:39.29 ID:+OIh/VjW
逆にセローさんが一番歴代バイクでケツ痛くならないんだよな
不思議
834774RR:2014/01/23(木) 06:52:45.74 ID:42WxA5jB
日帰りで200なら、近場かな。泊まりで200なら、何とか長距離に分類しても、良いかなって思っている。でも、100超えた辺りから、ケツ痛い。シートの材質よりも形状に問題あるきがする。
835774RR:2014/01/23(木) 14:20:02.18 ID:0oh9Tt21
距離の感覚は人それぞれだしな
俺にとっては一日辺りで
〜50:散歩
〜100:軽ツーリング
〜400:ツーリング
それ以上:ロングツーリング
836774RR:2014/01/25(土) 00:10:10.32 ID:rfNiDWFw
250キロ走って国道から入ったとたんにバランスとれなくなった事があるな。
気が抜けたのかと思ったらガス欠(リザーブ有り)だった。
数キロ気合い入れて走った。。

リザーブがあるとなぜか給油を忘れる
837774RR:2014/01/25(土) 01:40:18.82 ID:ngeVhf8B
忘れへんわ!
838774RR:2014/01/25(土) 03:34:43.16 ID:MHQb5NJG
リザーブにしようと思ったら
既にリザーブだったでござるの絶望感はパネェっす
839774RR:2014/01/25(土) 13:21:45.04 ID:NZ6CHf48
リザーブで走る夜の林道の薄気味悪さったら
840774RR:2014/01/25(土) 23:17:46.86 ID:rGsUcjue
>838
給油直後にガス欠でリタイヤした8耐のチームに通ずる寂しさだな
841774RR:2014/01/25(土) 23:28:50.63 ID:atRAo99l
>>839
夜の林道って、ガス満タンでも薄気味悪いだろ
842390:2014/01/26(日) 19:00:54.79 ID:Arw0FfpA
震災後に壊れた道路をワクワクしながら走ってたら300km走ってた
843774RR:2014/01/28(火) 20:27:41.91 ID:N/VSibZe
ho
844774RR:2014/01/29(水) 18:24:46.53 ID:vn7qNIIk
17年モノの4JG2が点火系トラブルで止まってしまいました
プラグに火が飛ばないので一通りチェックしたりしてると結構
同じ様なトラブルの方が居られるみたい

チャージコイル
  黒赤-緑白  基準値600〜900Ω  実測値527Ω
  緑青-緑白  基準値472〜708Ω  実測値385Ω
  各ターミナルGNDの短絡は無し

ピックアップコイル 
  白赤-白青  基準値280〜420Ω  実測値785Ω
  各ターミナルGNDの短絡は無し

イグニッッションコイルは抵抗値に異常無し

やはりチャージコイル、ピックアップコイル交換でしょうか
CDIユニットってのもこの位乗ってると疑ったほうがいいんでしょうね
皆様の意見お聞かせくださいませ
845774RR:2014/01/29(水) 21:13:16.47 ID:NsQHNh4X
>>844
コイルは抵抗値より、切れてない事が大事
CDIの不良に一票
846774RR:2014/01/29(水) 21:20:01.64 ID:vn7qNIIk
>>845
ありがとうございます、自分も基準値からは外れてるけど
ちょっとこの程度ではと思ってます。(抵抗値が逆に高いのであれば疑わしい?)

CDIもチェック方法あればいいんですがね〜
847774RR:2014/01/29(水) 21:57:04.09 ID:Cc0McTz+
まだまだ乗るつもりなら部品の出るうちにその辺全部換えるのもいいんじゃない?
848774RR:2014/01/29(水) 22:15:02.02 ID:vn7qNIIk
>>847
そーなんですよ!今まで色々とあって愛着湧いてまだまだ乗りたい!!
ありがとうございます、その言葉で決心つきました
ちなみに4JG2のCDIユニットはヤマハのHPでみると「4JG−135741−−」
ってあるけど、これは4JG−135741より上の車体番号はこちらって事ですよね
849774RR:2014/01/29(水) 22:39:42.57 ID:UKFt+EmM
4JG2はメインハーネスが販売終了なんだよね。
ピックアップコイルやジェネレータは4JG5(225WE)とコネクタも同じで使えるんだけど、
CDIはカプラの形が違うので4JG5と4JG2では互換性がないんだな。

自分の4JG2はステアリングのところでメインハーネスがダメになったので、
CDIやらスターターリレーやら含めて一式4JG5のに入れ替えたよ。
メインハーネスは新品買って、他の部品はヤフオクの中古部品で揃えたw
850774RR:2014/01/29(水) 22:52:19.98 ID:Cc0McTz+
>>848
ごめん、うちのは3RW1だからわかんないけどそれで合ってるんじゃない?
心配なら注文する時にフレームNo.伝えれば間違いないと思う
てか3RWのステータは販売終了なんだな
851774RR:2014/01/30(木) 18:34:42.18 ID:VLhXuLJw
>>849
結構重要部品も販売終了が多くなってきましたね〜
4JG2でもCDI微妙に違うみたいですもんね...
ヤマハの部品サイトで車体番号入れて検索してもCDIの選択が出てきました
ヤフオクにも確かに目移りします

>>850
ありがとうございます
3RWもかなり販売終了になってるみたいですね〜
セロー(225)は部品さえ供給してくれれば自分で何とかなりそうなバイクなので
ホント「販売終了」は悲しいですね
まー20年位経つ訳だからしょうがないのかな
852774RR:2014/01/31(金) 01:02:58.35 ID:io9+jvc5
はじめまして。
今度知り合いからセロー225 3RW(シリンダーが焼きついているそうで交換前提)を譲ってもらう事になりました。
今回1KH-03…のシリンダーが手に入ったのですが、おそらく2LNのものだと思います。
そこで質問なのですが1KHのセローはシリンダーはすべて共通なのでしょうか?

ヤマハの部品検索サイトで調べると、
2LNまでの型は29U-11310-02(TW225の型番に近い?)
3RWの型番は3RW-11310-00
でした。
部品検索のサイトのイラストを重ね合わせてみただけではピッタリだったのであうのではないかと思うのですが...

よろしくお願いします。
853774RR:2014/01/31(金) 03:17:54.66 ID:c5pTR/xg
サイズとしては共通で流用可のハズ
年式によって微妙に外観が変わってたり小改良されてる模様

5MPだけはメッキシリンダー+鍛造ピストン
+メッキシリンダー用ピストンリングになるので流用可否不明
854774RR:2014/01/31(金) 10:56:00.07 ID:io9+jvc5
>>853
流用可能なんですか!
ありがとうございます!
855774RR:2014/01/31(金) 12:20:55.95 ID:otG5w8Bn
メッキシリンダーの5MPはスリーブ径が太くなっているので、
4JG以前にはクランクケース側の穴を大きくしないと使えないよ。
856774RR:2014/02/02(日) 11:06:04.65 ID:aK4boDkb
ho
857774RR:2014/02/03(月) 02:04:41.41 ID:lzZOYNxv
n
858774RR:2014/02/03(月) 06:53:10.13 ID:sNcF1B/l
da
859774RR:2014/02/05(水) 05:33:45.51 ID:GmjFjK77
保管
860 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/02/06(木) 12:27:40.32 ID:0ndcgELi
もす
861774RR:2014/02/08(土) 21:28:24.02 ID:0lKlsdkL
>>854
もう交換はできた?
862774RR:2014/02/11(火) 12:09:08.27 ID:bOKVwCgT
ho
863774RR:2014/02/14(金) 08:41:56.09 ID:R2oRMpgk
kkai
864774RR:2014/02/14(金) 12:31:45.27 ID:VNs8s1Hg
do
865774RR:2014/02/17(月) 02:22:09.87 ID:cyYRTa55
225weに延長スクリーンつけたいんだが
小加工でつくブツありませう?
866774RR:2014/02/17(月) 02:57:36.04 ID:QJ81ec2M
延長って事は
今現在何らかのスクリーンが付いている
純正ライトカウルの上端を延長したい
どちらですか?
867774RR:2014/02/17(月) 09:48:13.46 ID:WxyA+y+s
>>865
ホームセンターでアクリルかポリカーボネイトの2mm位の板を買ってきて
好きな形に切って、お湯に入れて曲げ形をつければできますよ
強めに曲げておくと、冷えてきてちょうどいい感じ
868774RR:2014/02/17(月) 12:10:06.45 ID:30jogiie
おんぶセロー購入しました!
このバイク最高ですね
フロントマスターを250に変えてキャリパーOHしましたが、あんまりかわんないですね
スイッチも250用にしたらカプラーが違いましたので225用がいいかとおもいます。

リアもメンテしようと思うのですが、リアマスターも250が流用可能でしょうか?
近所のトリッカーをよく見たらいけそうだと思うのですが、ご教授お願いします。
869774RR:2014/02/17(月) 12:29:39.44 ID:cKKiORaP
250セローのフロントフェンダー後部のダウン部?だけ225セローに
取り付けは可能でしょうか?

225は雨の日に飛び散るので・・・。
870774RR:2014/02/17(月) 21:41:53.06 ID:9ohHZIwf
>>869
同じこと考えるヒトいるんですねw
私は3RW2に取り付けましたよ!けっこう安かったし♪

ホムセンでフォークに合うUボルト(ちょっと大きかったので加工しました)買って、
クッションを入れてズレないようように取り付けました!

ちなみに、250同様にFフェンダー後端を削除して、
エンジンヘッドに風が回るようにしましたよ♪
871774RR:2014/02/17(月) 23:09:00.57 ID:lFN20O/A
大雪の中をブロンコで片道6kを通勤して見たが
さすがにスクランブラーとは言えど雪道での走行は目茶怖かった
今週に来ると予想される大雪日は電車で通勤するのが正解だろうな…
872774RR:2014/02/18(火) 05:15:49.31 ID:gZdZ+NbU
有給取るのが正解だと思います
873774RR:2014/02/18(火) 09:00:33.17 ID:hYYPups1
チェーンを買え
無敵だぞww
874774RR:2014/02/21(金) 12:03:44.01 ID:2U+WPPJe
いよいよ明日納車だぜ…初バイクだし無事に帰れるだろうか
875774RR:2014/02/21(金) 13:36:05.32 ID:VmssdCNb
>>874
取り合えず、受け取り直後に、たちごけでも、しとけ。
876774RR:2014/02/21(金) 18:21:59.04 ID:HOlG1HYT
>>874
初バイクでセロー、とてもいい選択だと思います
877774RR:2014/02/21(金) 23:44:40.48 ID:yH2mWKnF
人生オワタなwww\(^o^)/
878774RR:2014/02/22(土) 07:53:08.30 ID:prbDv1/U
セローに初まりセローで終わるバイクライフ
879774RR:2014/02/22(土) 10:30:28.30 ID:/LB2PZ1V
100馬力まで行ってセローに戻ってきた。

250

400

225w

600

225we+750

225weのみ
880774RR:2014/02/22(土) 16:33:14.39 ID:WAty/L7I
>>875
>>876
とりあえず無事に帰宅できたよ。スーフォアと違って軽いから取り回しやすくて素敵だった
881774RR:2014/02/22(土) 16:52:19.61 ID:NHoimHRi
取り回し 自転車なみだもんね。
882774RR:2014/02/22(土) 18:23:29.23 ID:EclaFCeV
>>866
レス遅れてスマン
純正カウルに延長だす。
883774RR:2014/02/22(土) 19:42:11.30 ID:Za484/wD
でもスーフォアはオフ以外普通のことが普通にできて過不足ないから
いいんだよなぁ。あの普通さはすばらしい。
884774RR:2014/02/22(土) 20:06:00.35 ID:Gifm4ryh
スーフォアとVTR(250)の普通さは異常
でもまぁ、面白くはないわけだが。
2台持つならセロとリッターのオンだな。
この2台とガレージがあればバイク乗りとして最強。
885774RR:2014/02/22(土) 21:06:01.55 ID:poUwK+AN
車種は違うが俺はDT125rとss900の2台だよ。殆どDTしか乗ってないから
ss900を処分しようか悩み中。
886774RR:2014/02/22(土) 21:10:46.19 ID:n7gohS1B
ってかリッター餅前提の最強つう考えw
887774RR:2014/02/22(土) 23:09:11.12 ID:bsdUMfCt
なんかもうセロー1台で十分な気がするけど、仲間とのツーリング用にリッター維持してる
セローは恐ろしいバイクよのぅ
888774RR:2014/02/23(日) 08:06:27.72 ID:BfucMDf0
>>887
御意。
889774RR:2014/02/23(日) 09:18:04.65 ID:vurA5tf1
ガソリンタンク満タンで行ける範囲でブラブラ散歩するには最適なんだよな >セロー

でも、高速使ったり途中給油したり日帰りだと行けない距離をセローで一気に走るのはつらいから、
大型のオン車も一応持っている

あれ? どっちがメインバイクだっけw
890774RR:2014/02/23(日) 12:44:58.74 ID:l6hdbWg2
4〜5日かけてだらだら長距離ならセロー最強。
891774RR:2014/02/23(日) 13:09:50.81 ID:FARAx2bG
オレ、225wとDR650 後悔はしていない。
892774RR:2014/02/23(日) 15:41:23.33 ID:AVIh5h8o
>>889
>>890
セローにビッグタンク、幅広シート、ロングスクリーン付けたら他に何もいらなくなった
航続距離600kmだしw

新車ならTENERE250だな、買えないけど
893774RR:2014/02/24(月) 01:10:50.63 ID:5hwsrxQo
凄いな。東京青森間無給油か。15Lたんく?
894774RR:2014/02/24(月) 08:18:17.27 ID:pqSLYvPf
>>893
15.6Lかな?
TENERE250は16Lタンクでいいよね
なんで売らないかな〜
895774RR:2014/02/24(月) 09:27:59.17 ID:5MVi4KeP
パリダカで タンクの上に一斗缶を溶接したビックタンク使っている人がいたぞ
あれなら簡単にできるなww
896774RR:2014/02/24(月) 19:39:33.46 ID:Xw5yCTI5
ブロンコにドロップタンクを付けれたら良いなと考える時が有る

最近サイドカバーに日の丸ステッカーを貼ったため気分はゼロ戦乗りwww
897774RR:2014/02/24(月) 21:17:08.79 ID:re3qtfx6
搭載燃料と燃費と車重が神風な感じなのか。
増曹タンク(一斗缶)を切り離すと戦闘モード。
898774RR:2014/02/24(月) 21:36:37.66 ID:pqSLYvPf
>>897
リヤのトップケースに2Lペットボトル×2でガソリン入れて航続距離伸ばしたりは偶にする
160kmは距離伸びるからねw
899774RR:2014/02/24(月) 21:39:32.51 ID:SnA5lAud
>>898
ペットボトルにガソリン!((((;゚Д゚)))))))
キャップが溶けるだろ!
900774RR:2014/02/24(月) 22:13:14.52 ID:pqSLYvPf
>>899
溶けるわけ無いやんw

草刈機持ってると、ペットボトルに混合ガソリンは常識レベルなんだけどね
2Lが丁度いい
直射日光に当てなければ膨張もしないし問題ないよ
901774RR:2014/02/24(月) 22:27:23.46 ID:Xw5yCTI5
>>900

何かミスったら花火の露天屋と同じ運命だぞ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
902774RR:2014/02/24(月) 22:44:35.83 ID:BqIcXR34
法廷で「愚かな行為」とののしられていたな。
事が起こって後から言える言葉だよな。
事故が起こる前は、軽い気持ちだったのだろう。
ペットボトルと同じで。
903774RR:2014/02/24(月) 23:05:53.77 ID:SnA5lAud
キャップが溶けるのは経験済み。
>>900の命はペットボトルと同じ軽さなんだな。
904774RR:2014/02/24(月) 23:40:16.31 ID:xOLXkfdo
誰かブロンコ4万ぐらいで譲ってくんねぇかなぁ
905774RR:2014/02/25(火) 02:22:05.68 ID:pr+4sZOl
走行距離がまもなく4万行くんだけど交換すべきパーツとかある?
取り敢えずホイールベアリングとチェーンスライダーはやろうと思う
906774RR:2014/02/25(火) 03:03:26.99 ID:NhN07z29
消耗品とか悪くなってるトコ(気付いた箇所)換えておけばイイんじゃねーの?

磨耗するモノ(タイヤ・パッド・駆動チェーン・スプロケ等)
液体モノ (エンジンオイル・ブレーキフルード等)
劣化するモノ (キャブレター周りのゴム部品・バッテリー等)
この辺は常時気を配って適宜交換

何年か置きに重整備するなら
両手両足の操作系(レバーやペダル類等)を分解して
軸やワイヤーに給油・グリスアップ
ステアリングベアリング・リヤサスリンク周り
ホイールベアリング等分解グリスアップ・調整
各異常があれば修正または交換

特に不具合感じてなさそーならこのくらいか…
907774RR:2014/02/25(火) 09:44:09.92 ID:C3grp6uV
>>900
ガソリン携行缶が金属製なのは静電気を逃がすため。だからペットボトルはやめとけ、死ぬには早い。
908774RR:2014/02/25(火) 09:56:32.34 ID:/8r/2e4M
ペットボトルはだめだ
ガラス瓶にしておけ
そうしたら火炎瓶に流用できる
909774RR:2014/02/25(火) 10:09:11.93 ID:oREkb7CG
>>907
おいおい、携行缶が金属なのは日本の消防法で金属しかガススタで給油出来ないからだよ
海外じゃ携行ボトルは皆ポリ容器なのに、古いんだよ日本の法規は
車のガソリンタンクだって最近はポリタンクなんだけどなw
910774RR:2014/02/25(火) 10:47:02.03 ID:/8r/2e4M
いや ポリ容器のガソリン携行缶も売っているよ
探してみな ちゃんとあるから
ペットボトルがやばすぎるっちゅうだけの話
911774RR:2014/02/25(火) 18:30:55.30 ID:ASnzvoON
ガソリン用に作られた樹脂タンクにガソリンを入れる→◯

ガソリン用ではない樹脂タンクやペットボトルにガソリンを入れる→×
912774RR:2014/02/25(火) 21:17:17.68 ID:uMdRC4AH
ペットボトルは静電気が起こりやすい樹脂に分類されるだろうな。
引火の可能性は高いよね。
913774RR:2014/02/26(水) 21:58:02.81 ID:bpx1yiOC
今日くらいの気温が一番調子いいわ。
こないだドカ雪が降った日はストールしまくりで大変だった。
空冷エンジンは安定しないのが難しいな。
914774RR:2014/02/26(水) 23:03:26.72 ID:FknSz360
アイドル調整スクリュー触ってもダメかな?

わりと頻繁に調整するよ。

エンジンかけた直後は空け目にして、アイドル上がってきたら信号待ちでキャブに手を伸ばして下げる。
915774RR:2014/02/26(水) 23:19:40.32 ID:bpx1yiOC
>>914
エンストしまくった日は流石に弄ったよ。
でもこうも外的温度変化の影響を受けるとは思っていなかったから驚いてる。
916774RR:2014/02/27(木) 01:24:08.03 ID:+SLLWqJz
純正の負圧式は高度変化(標高)でも結構変わるなぁ
917774RR:2014/02/27(木) 04:23:57.60 ID:H6uLAYF0
気圧の影響も受けるとしたらすげーめんどくせーな。
918774RR:2014/02/27(木) 11:28:07.51 ID:DQr8rMf9
以前話題にもなったみたいだけど250用のチェーンスライダーって225に使えるのかな?
250用の方が安いし
919774RR:2014/02/27(木) 11:38:38.67 ID:/QFBnfXi
250用で頼んで225に使えたのだが
なぜか使えないという反論がある
920774RR:2014/02/27(木) 11:56:50.67 ID:DQr8rMf9
いま過去ログ読んでたらスプロケガードは流用できるけどチェーンスライダーは無理みたいな事書いてあった
921774RR:2014/03/02(日) 02:23:22.51 ID:tUGlVrIG
ho
922774RR:2014/03/02(日) 08:57:20.85 ID:Z2SPkrc/
>>917
キャブはしょうがない
何の制御も入らんから。
923774RR:2014/03/02(日) 15:48:09.89 ID:85/V+Jck
自分で整備できちゃう人はFIよりキャブの方がいいって人もいるだろうね
924774RR:2014/03/02(日) 16:18:51.48 ID:3H6Pob1n
5mpにxr100用ヨシムラtm-mjn26をつけた。Mj130 pj22.5jn2段目as2回転戻しで様子見。
感想はインジェクションになったみたいでひたすらスムーズに溢れるトルクで乗りやすい。吹け上がりやパンチはpe28の方がある感じ。
925774RR:2014/03/02(日) 19:15:31.99 ID:OioigdFV
ヨシムラTMはセッティングが出しやすく
低速トルクが出て、燃費も良くなるけど
ピークパワーはマイルドになると良く聞きます
太いメインジェットが高速域では抵抗になるんだろうな
926774RR:2014/03/02(日) 19:17:02.21 ID:OioigdFV
ところで 縦型用にしました?横型用にしました?
メインジェットの私邸が違って これが高いんだ
927774RR:2014/03/02(日) 19:37:50.12 ID:OioigdFV
ごめん XR100用って書いてあるねorz
928774RR:2014/03/02(日) 20:28:49.61 ID:3H6Pob1n
>>925
そのようです、排気迄変えればもう少し上は伸びそうですがノーマルで行くのでこんな所だろうと。スロットル周りはCR80、問題は前後の長さでtw用インマニを使うとエアクリーナ側が5mmくらい短い為、今回はBMCのフィルターをぶったぎってスペーサーにしてとりあえず形にした。
929774RR:2014/03/03(月) 02:39:03.35 ID:WGFrBTIs
ブロンコのサイドカバーの黒いゼッケンっぽい部分が傷だらけなんで
サイドカバー買ったら素の銀一色やんけ・・・(´・ω・`)
シフトレバーは別パーツ扱いのはずのゴム付いてた癖によお
930774RR:2014/03/03(月) 11:40:44.55 ID:4CXAMyJs
>>929
で、誠に申し訳ないがその黒いゼッケン部分のデカールは販売終了なんだ。
ヤフオクで似たようなもんを出品してる輩がいるからそれで我慢し給え。
931774RR:2014/03/03(月) 22:16:22.79 ID:vvBXWPQC
ヤフオクで似たようなもんを出品してる輩、乙。
932774RR:2014/03/06(木) 21:14:37.65 ID:bqexpmoP
これがキ○ガイの思考です。
933774RR:2014/03/08(土) 11:33:44.96 ID:2UmT2Hlt
ho
934774RR:2014/03/08(土) 13:39:35.75 ID:pBqPOEAu
924 だが、その後MJ140JN上から3段目(一番下)AS3/4戻しに。クラッチを放すだけでスタートして80k位迄どこでも使える感じになった(トラクションが掛けやすい)。気温が上がればもう少し上迄イイ感じになりそう。
935925:2014/03/08(土) 14:29:14.70 ID:08C5tEbn
口径26では小さいと思って試さなかったのですが
いい感じですね
フラットバルブで吸入抵抗が少ないからかな
燃費のいいキャブなので、それ利点ですね
936774RR:2014/03/08(土) 16:12:32.24 ID:pBqPOEAu
>>935
5mpのあのレスポンスを改善したかったので、初期型と同じ口径だから悪くないだろうと思い手元に有ったのを試しに。
ai撤去と併せてヘッド周りが軽くなり自分の思うセローらしさにほぼたどり着いた感じ。これ以上を狙うと全体のバランスを崩しそうなので。
何より掃除が楽。
937774RR:2014/03/08(土) 18:12:47.20 ID:08C5tEbn
5MPは素性の良いエンジンですよね
カムギヤも軽量化してあるし、初期型エンジンから見ると別物です
3RW乗りより(TT)
938774RR:2014/03/08(土) 21:22:02.26 ID:pBqPOEAu
>>936 だが
スレがネタ切れっぽいので、ついでに。
その他の変更点は、下駄を履かせてレンサルハンドル、ブロンコステップ、ttr225リアサス。
5MPは乗ってもいじっても熟成を感じるが吸気周りとリアのブレーキ関係のレイアウトが残念。
tm-mjn26の性格はMJN独特のスロットルがダイヤルで出力を調整するような感覚、pe辺りとは違ってインジェクションに近い、225の性格には合ってると思う。
燃費に関しては、寒い&時間が無い為未検証。
939774RR:2014/03/09(日) 22:01:16.61 ID:BYylcU5b
そろそろブロンコの前輪ブレーキディスクを新品に交換しようかな
940774RR:2014/03/09(日) 22:30:43.19 ID:dl07tuhc
チェーンの下にある黄色のクッションのようなものが割れてるんだけど、交換したほうがいい?
941774RR:2014/03/09(日) 23:31:42.75 ID:9ichQ3nB
チェーンスライダーかな
替えたほうがいいけどスイングアームを外さなきゃいけないんで大変だよ
942774RR:2014/03/09(日) 23:43:35.17 ID:dl07tuhc
それです。割れてましたどうやら交換したほうがよさそうですね
943774RR:2014/03/10(月) 02:00:30.56 ID:6ZOGxG6/
今日チェーンスライダー交換した
消耗品なのにスイングアーム外さないといけないのはおかしい
って気持ちでスライダーを切ってチェーンのクリップのよう加工して付けた
ガタつきもなくイイ感じ
ローラーもベアリングも交換してスッキリした
944774RR:2014/03/10(月) 02:23:14.88 ID:2IUhD2Iv
どこらへんをどうやって切ったのかな。俺ももうすぐやるのでkwsk
945774RR:2014/03/10(月) 02:57:53.69 ID:6ZOGxG6/
>>944
輪っかの後ろ側と板状になってるとこだよ
ノコギリで簡単に切れる
スプロケカバー外してチェーン緩めないとキツいかも
946774RR:2014/03/10(月) 13:22:17.40 ID:0zKBvapg
>>945
取り付けた後に切った部分を接着したのん?
947774RR:2014/03/10(月) 18:06:57.17 ID:ehUyX9Id
せっかくだからスイングアーム外してグリスアップしたらいい予感。
948774RR:2014/03/10(月) 18:18:22.44 ID:6ZOGxG6/
>>946
いやそのままで大丈夫
爪とかでちゃんと固定されるよ
ググると同じ事やってる人いるみたい
ただ正攻法じゃないしついでにバラしてグリスアップするべきってのは正論だとは思う
949774RR:2014/03/10(月) 20:44:34.09 ID:C2iLkxfl
オレも、面倒だったがスイングアーム外してからスライダー装着したけど、
その後の長く使った場合の取り付けの確実さや安定感を振り返ると、正解だったと思ってるな。

横着すると、どこかでボロが出るような希ガス。
950774RR:2014/03/12(水) 23:53:38.42 ID:LdLxRgaN
>>949
その通り、あのスライダーの最大の問題点は、
経年変化による材質変質で、部分欠損からのガタ付き増大による連鎖的な粉砕破壊

スライダーに切れ目を増やすとそれだけ寿命が短くなるだけ

俺は、ガッチリ固定され振動吸収される事でかなりの耐久性になると踏んで
スイングアームを外してスライダーを取り付ける時、シリコンシーラントを間にぶち込んでおいた
951774RR:2014/03/13(木) 02:23:41.60 ID:rwTfrF1v
>>950
概ねその通りなんだけど劣化したら多少の違いはあれど粉砕されるのは時間の問題かと
まあその多少の違いをどう見るかは人それぞれなんだろうけどね
952774RR:2014/03/13(木) 21:11:27.26 ID:58uQV8AK
チェーンスライダー。俺のはもう脱落してずいぶん経つけど無いと何かマズイん?
そりゃチェーンの劣化は早まるだろうけどさ。
953774RR:2014/03/13(木) 23:59:30.02 ID:7DcXUrdF
無いとチェーンで削られる部分があるんじゃね
954774RR:2014/03/14(金) 00:18:28.63 ID:VsGMyn9T
>>952
スイングアームが削れる
955774RR:2014/03/15(土) 08:55:52.40 ID:N7abO++N
チェーン当たってるとこ見たけどさほどのダメージは無いな。まあそんなハードに乗ってるわけじゃないからな。
後ろ外すのめんどくさそうだけど、そんな特殊技術が要りそうなわけでもないんで、スライダー取付そのうちやるか。
純正は欠品みたいなことも聞いたし中古は耐久が不安だから適当な木の板取り付けるかも。
956774RR:2014/03/15(土) 09:56:10.78 ID:QN52/9Rt
樹脂製のまな板とかどうよ
957774RR:2014/03/15(土) 10:47:12.12 ID:McLbPHWH
木なんかつけたら摩擦で燃えるぞ!
958774RR:2014/03/15(土) 12:06:52.86 ID:Xdwo1CNU
まな板つけてる人多いよね
ただセローは固定するネジ穴とかないから取付大変そうな割に簡単に外れそうだから大人しく純正買った
959774RR:2014/03/15(土) 13:46:29.63 ID:jPUW3zIN
あれはポリアセタールじゃないのかね?
自己潤滑性のあるエンプラ
まな板に自己潤滑性はなさそうだなw
960774RR:2014/03/15(土) 21:36:42.55 ID:3n6Pqp5+
100鈞のまな板サイドにドリルで穴開けてそこにタイラップ通し
スイングアームをまな板上下の間にサンドイッチしたら200円でいいの出来るなw
961774RR:2014/03/16(日) 02:23:38.25 ID:pqXPWtw/
>>960
スイングアームにさえ当たらなければそれでも充分機能果たせるよね。
あと関係ない話で悪いけど単芝はやめた方がいいかと
煽ってる意と思われてトラブルの元だよ
本当に煽ってるならいいけど
962774RR:2014/03/16(日) 02:58:40.51 ID:PuKwg4nH
スライダーの話してるからどのくらい減ってるかなあと見てみたら
・・・あらへんがな(´・ω・`)
いつの間にか完全に脱落するようなもんなのか
963774RR:2014/03/16(日) 08:55:25.23 ID:ow5qnuLI
>959
今まさに100菌の白い20×30cmの小さなま板使ってるが、あれは自己潤滑素材だよ。
964774RR:2014/03/16(日) 17:32:45.84 ID:jx6BTc35
単芝ってなに?
965774RR:2014/03/16(日) 18:59:44.82 ID:GTkb383q
明日をつくる技術の
966774RR:2014/03/17(月) 16:43:22.39 ID:ClgyIDOf
長年サザエさんを支えてくれてありがとう
967774RR:2014/03/18(火) 23:09:10.88 ID:h4SE45bv
始動直後だけ白煙出るのってオイル下がりだよね。3RW2で走行距離は14000km、この前のオイル交換でホンダのG2 10w40を入れたばかりなんだけど、もうステムシールが寿命なのか?
968774RR:2014/03/19(水) 00:48:02.36 ID:ylEnOB73
なんでわざわざG2入れたの?無茶
969774RR:2014/03/19(水) 01:36:06.09 ID:E05lsqhU
g2よくないの?
970774RR:2014/03/19(水) 01:46:20.23 ID:SEZJBZbg
G2悪くないでしょう
でももっと安いのでもいいよね
971774RR:2014/03/19(水) 11:58:17.96 ID:lo1xOBA7
そこですかさずG4絶賛投入中の俺がちょっと通りますよ
972774RR:2014/03/19(水) 12:53:10.16 ID:sAtOjpQO
>>967
たぶんステムシール排気側やな、
20年前のゴム部品が今日まで持ったことを褒めてやるべき。
973774RR:2014/03/19(水) 16:54:51.62 ID:+JHEORwu
やっぱり経年劣化だよね。でもたまーに白煙が出るだけで、何故かオイル交換直後が多い気がする
974774RR:2014/03/19(水) 19:24:28.24 ID:JxAzMWCb
>>967
始動直後だけなら、水蒸気なんじゃないの?!
975774RR:2014/03/19(水) 19:55:48.33 ID:+JHEORwu
>>974
オイル臭いから違うと思う
976774RR:2014/03/19(水) 20:05:28.26 ID:lt2Ve2A4
>>975
たまにだろ。気にすんな
977774RR:2014/03/19(水) 20:55:39.98 ID:+JHEORwu
>>976
うーん
とりあえず様子見ますわ。皆さんありがとうございました
978774RR:2014/03/22(土) 01:38:04.82 ID:s/0Zs+gq
セロはエンジン下ろさなくてもステムシール交換出来るから素敵
979774RR:2014/03/22(土) 19:42:42.49 ID:DrCE/JpS
今日近所のバイク屋さんで
黄色いブロンコ買います。
97年式
車体18万円
距離16800キロ
ちょい高いのかな?

楽しみだなぁ
980774RR:2014/03/22(土) 20:44:04.70 ID:YfLqgpic
旧セロ専用スレなんてあったとは、、、
お世話になります
http://i.imgur.com/y4ZufSL.jpg
981774RR:2014/03/22(土) 21:38:51.01 ID:aEUbewoY
>>979
うーん、ちょっと高いかな
質が良ければそんなもんかな
982774RR:2014/03/23(日) 00:47:09.74 ID:Fpe2ixj2
程度は目立つ傷、サビなどなく
綺麗で良かったです。

ちょい高い気しましたが、
長く所有したかったんで決めました。

のんびり走るの楽しみです。
983774RR:2014/03/23(日) 01:09:37.10 ID:riTsYYON
おめ。のんびり生きませろ。
984774RR:2014/03/23(日) 01:12:03.65 ID:LMSoySh3
高いかなあ?
それ以上安いと相当くたびれててすぐどっか壊れそうな気がする
自分もそんな感じの条件のブロンコ買って今でもう三年目
4万キロくらい走った
目立つ傷はあったけど、どうせこかして傷入るからいいやって感じで
実際こけてるしw
985774RR:2014/03/23(日) 01:51:27.21 ID:YKyrKQIZ
高いか?
986774RR:2014/03/23(日) 10:09:24.46 ID:/ykErPt5
>>979
バイク屋で買ったんなら安いと思う。
987774RR:2014/03/23(日) 10:23:13.02 ID:810TnEQd
近所のバイク屋ってのがミソだな
988774RR:2014/03/23(日) 12:08:23.72 ID:8NYcnIOK
セロー、ブロンコ乗りのみなさんは
プロテクター着てますか?

どんなのがいいかなぁ
989774RR:2014/03/23(日) 18:23:34.59 ID:j45MdlYt
見た目は気にしないので上半身はコミネのプロテクター入りのライジャケで下半身にはニーシン
990774RR:2014/03/23(日) 20:35:08.31 ID:8NYcnIOK
おれもコミネにしよう
財布に優しい
プロテクターは着た方がいいですね
991774RR:2014/03/23(日) 21:54:22.99 ID:j45MdlYt
コミネのライジャケ着て舗装路でズッコケたけど全然痛くなかったし安いからオススメ
992774RR:2014/03/23(日) 22:33:48.37 ID:2+2sVqT7
この時代のセローって、リアサスの調整ネジ(名前がわからない)下側についてる?
これってどう調整したらいいのん?
993774RR:2014/03/24(月) 10:13:46.94 ID:6ecjtqXq
>>992
右一杯に回したのと
左一杯に回したのを乗り比べて
違いがあれば、好みの方から逆にワンクリックづつ試していけばいい

個人差(好みや感覚)が大きいので、何とも言えん
自分のは一番柔らかくセットしてある
スピード出さないし、ガレ場ではねないように
どちら方向が柔らかいのかも自分で試した方が良い、先入観なしに
994774RR:2014/03/24(月) 11:43:55.97 ID:ZzLVEwdX
>>993
俺も同じだ、コンプレッションもリバウンドも最弱にしてる
いろいろ試したけど、路面追従性がいいのは最弱だった
995774RR:2014/03/24(月) 17:02:53.54 ID:AOnQ0AZI
>>993
これってマイナスドライバーとかでガンガンぶっ叩いて回していいのかしらん。
ちなみにサス硬くする場合って左右どっち? 単純に体重があるから沈みすぎるから硬くしたいんだ。
996774RR:2014/03/24(月) 18:46:21.43 ID:tdvwPC/O
プリロード調節のリングなら叩いて回してもいいかもしれないけど、ダンパー調節のリングならやめた方が良いかと

体重が重くて沈み込みを調節したいならプリロード調節
ボルト類と同じで時計回りで締め込む
997774RR:2014/03/24(月) 19:09:41.99 ID:AOnQ0AZI
>>996
プリ……ダンパー……。
http://i.imgur.com/l5riuat.jpg
↑ここであってる? このABをそれぞれなんちゃらとか呼ぶの?
沈み込みを少なくしたい、っていう調整でここを回して調整してるのをネットで見たんだ。
998774RR:2014/03/24(月) 21:14:36.31 ID:Xwvebc8E
ちゃんとグリスかゴムokのシリコンスプレーでネジ溝湿らせてから回せ。
999774RR:2014/03/25(火) 00:53:11.86 ID:3jZF5vh2
ブレーキ効き悪いからバイク屋持っていったら原因不明でローターとパッド交換になった
4万走ってローター自体が寿命らしい
1000774RR:2014/03/25(火) 01:08:52.76 ID:kDwsa1qI
>>997
ABはプリロード調整用だよ
その下の黒いダイヤルが、伸び側減衰力調整ダイアル
確か20段階位ある
左右回しきった所で乗り比べてみればいい
そっから調整
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐