紫蘇親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part355
1 :
774RR:
2 :
774RR:2013/06/02(日) 10:22:46.18 ID:ni38XBP4
3 :
774RR:2013/06/02(日) 10:26:43.60 ID:gnvs+l8m
4 :
774RR:2013/06/02(日) 11:01:02.53 ID:YP2DwTAa
5 :
774RR:2013/06/02(日) 12:14:00.62 ID:PZukseYI
6 :
774RR:2013/06/02(日) 12:24:25.05 ID:bYFBwPPU
>>1おつ
シソは好きだがシソ科のテロリストっぷりは許すまじ
7 :
774RR:2013/06/02(日) 12:35:19.89 ID:xoAWww6d
FIとキャブの違いなんてそれこそ燃料供給方式が違うだけで、他の部分は特別変わるもんじゃないだろ
別にバイク屋が年中キャブ弄ってる訳じゃないんだから、FIになったから傾くって訳じゃない
8 :
774RR:2013/06/02(日) 12:53:47.47 ID:ClG7bQ8T
どのみちバイク屋はもう終わりだけど
壊れないエンジンだらけになった今、内燃機屋さんはどうなんだろうと思う
9 :
774RR:2013/06/02(日) 13:06:42.23 ID:RIF7yFc2
別のこともやってるでしょ。精密研磨とか表面加工、精度出しとかで。
もともと、個人のエンジンなんて商売として小さすぎる。
バイク屋はとっくに終わってるけど、なぜか潰れない汚いチャリ屋やはんこ屋みたいに
大手のリースやら整備受注してるとこは大丈夫。
あとエンジンって壊れなくなった?昔のバイクも新車からなら普通に壊れなかったけど。
10 :
774RR:2013/06/02(日) 13:15:06.98 ID:mvYT34iA
サビ落としように変速付きサンダー欲しいんですけど、5000円以下のやつってすぐ壊れるもんですかね?
BOSCHの12000円くらいのやつ買えたら一番いいかと思うんですが…かっこいいし。オススメとかアドバイスオナシャス!
11 :
774RR:2013/06/02(日) 13:19:08.38 ID:VXRWGBpw
ちなみにFIの整備は基本的に修理ではなくブロックごとにASSY交換されます
機械的な整備はバタフライバルブ等の機械的な部分だけ可能です。
12 :
774RR:2013/06/02(日) 13:21:18.07 ID:RIF7yFc2
>>10 安いのは変速と同時にトルクもおちたり、極低速でノッキングみたいな動きしたりするよ。
5000円のがすぐ壊れるかといえば、仕事として毎日使ってればすぐ壊れるってレベル。
でも一番大事なのはパッドだと思う。こればっかりは用途に合わせて試行錯誤。
自分の周りは日立派多し。
13 :
774RR:2013/06/02(日) 13:23:02.63 ID:VXRWGBpw
>>9 設計上の問題が原因の「壊れる」トラブルは減った。
代わりに電気的・電子的トラブルや製造工程が原因の
「不良品」が増えた。
14 :
774RR:2013/06/02(日) 13:24:51.99 ID:RIF7yFc2
>>13 技術向上と同時に不良品が増えたってのは的確だね。納得。
15 :
774RR:2013/06/02(日) 13:28:42.16 ID:VXRWGBpw
>>8 「部品を直す人」と「部品を交換する人」が同一とは限らないんだぜ?
エンジン屋さんやサス屋さんが前者、町工場が後者を担当すれば
お互いwin-winって訳だ。
16 :
774RR:2013/06/02(日) 13:32:04.87 ID:PVeaRC5u
>>7 キャブレターの不完全な混合気供給による燃焼ムラを
フィーリングやエンジンの味わいとしてファンに捉えられてきたバイクの場合は違うよ。
FIによる整った混合気供給と整った燃焼のおかげで雑味を失い
エンジンの回転が整いすぎて味気なくなる例もある。
SRが最も顕著な例かな。
燃焼が整ったおかげで、高回転まで嫌な振動がなくスムーズに回るようにはなったが
地面を蹴飛ばして加速するような旧来のフィーリングとは別の物になった。
17 :
774RR:2013/06/02(日) 13:33:24.40 ID:FcfXiFMK
>>8 エンジン「は」壊れなくても
タイヤは消耗するし、駆動系の手入れは必要になる。
オイルやプラグ交換は自分で出来ても、
タイヤ交換まで出来る人は少数だと思う。
(小排気量のビジネスバイクを除く)
18 :
774RR:2013/06/02(日) 13:38:55.23 ID:mvYT34iA
>>12 ありがとうございます!
日立にします(^_^)/
19 :
774RR:2013/06/02(日) 13:46:57.60 ID:PVeaRC5u
そもそも、サンダーで頻繁にサビ落としてたら
そのうち本体が削れて無くなるんじゃね?
表面がなめらかに整う程度まで耐水ペーパーでサビを落としてから
サビチェンジャー塗って、塗装し直すとかしないと
サビって一度落としたら終わりじゃないからな?
20 :
774RR:2013/06/02(日) 13:50:09.56 ID:mvYT34iA
確かに1回クリア塗装落とすとすぐ錆びるようになるみたいですね。
クリアラッカー吹いたらダメっすかね
21 :
774RR:2013/06/02(日) 13:53:22.36 ID:VXRWGBpw
>>20 ラッカーよりもウレタンの方が良くないか?7
22 :
774RR:2013/06/02(日) 14:02:05.43 ID:FcfXiFMK
>>20>>21 (・x・)ムリダナ
クリアラッカーだろうがウレタンクリアーだろうが
塗った下からまたサビが出てきて余計にどうしようもなくなる。
多分、塗料に吸湿性があるか何かの原因だろうと思う。
@実体験
嘘だと思うならどこかで試してみるといいよ
梅雨明けには結果が出るだろう
23 :
774RR:2013/06/02(日) 14:05:35.22 ID:QDbYuCWs
硬質面ならラッカー、軟質面ならウレタンか?
24 :
774RR:2013/06/02(日) 14:05:58.12 ID:mvYT34iA
>>21 耐熱クリアで検索したらエンジン用とかあるみたいですね。1500円くらいでした。
アルミ素材にはのりにくい、アルマイト処理部分には使わない、アルミ素材でもエンジン等純正塗装が施されている部分への塗装は可能。
だそうです。
25 :
774RR:2013/06/02(日) 14:06:51.44 ID:ClG7bQ8T
>>17 195/55R15と120/70ZR17と190/50ZR17程度までは自分で交換してるけど
あんなのやる気と道具があればだれにでもできると思うよ?
(235/45R17のブリヂストンとかは無理だろうとは思うけど)
あと俺が書いたのは「内燃機屋」だし・・・
26 :
774RR:2013/06/02(日) 14:10:11.00 ID:SbxFPOU1
内燃機屋なんて知らない人が増えてるんだよ
そんな人がFIだキャブだって回答してるのがちょっと笑えるけど
27 :
774RR:2013/06/02(日) 14:26:46.80 ID:a44tOTXe
内燃機屋さんへの影響は「補修しない」のほうが大きいんじゃないかな?
ボーリングでオーバーサイズ入れる繰り返しが限界まで来たら
スリーブ打ち直して振り出しに戻すんだよーなんて話を
昔話として聞かされた立場の人間すら減ってる
28 :
774RR:2013/06/02(日) 14:49:04.25 ID:M91s1iLW
なるほど、何で会話がかみ合ってないのかと思ったら、内燃機屋をバイク屋だと思ってる人ごいるのか。
29 :
774RR:2013/06/02(日) 14:50:05.14 ID:FcfXiFMK
バイク屋じゃないのか
30 :
774RR:2013/06/02(日) 14:52:21.11 ID:Ee/ItSlQ
>>10 一体なんのサビ落としをするつもりなのか分からんが
ハンドルーターの方がいいんじゃないか?
細かい部分は出来ないし、振動もすさまじいし、騒音もすごいし、
サンダーだとサビの下までえぐれ削れそうな予感がするんだが。
31 :
774RR:2013/06/02(日) 14:54:50.69 ID:vlLQPVYS
そんなの付ける物次第でしょ
サンダーと呼んでるけど正確にはハンドディスクグラインダか
もう、こんな人ばっかり・・・・
32 :
774RR:2013/06/02(日) 15:01:52.89 ID:Ee/ItSlQ
いや、そりゃディスクグラインダーのことなのは分かってるけど
バイクのサビ落としでそんな大げさなものが活躍する場所ってあるだろうか?
タンクやフェンダーの塗装でもそう使わんでしょ
33 :
774RR:2013/06/02(日) 15:03:36.63 ID:vlLQPVYS
はいはい
リューターが正解
みなさーん
錆落としにはリューターを使って下さい
34 :
BT:2013/06/02(日) 15:04:23.32 ID:L8qLcLoe
>>32 ディスクグラインダーの砥石系刃具の代わりに装着する
ワイヤーブラシの先端工具「カップブラシ」があります。
ガンコなサビ落としの定番工具。
35 :
774RR:2013/06/02(日) 15:05:58.20 ID:mvYT34iA
リューターって弱そうだけど落ちるもんですか?
36 :
774RR:2013/06/02(日) 15:12:09.54 ID:YP2DwTAa
錆の範囲次第でしょ
広い範囲だとリューターではシンドイ
37 :
774RR:2013/06/02(日) 15:15:15.91 ID:RIF7yFc2
サビ落としした後またすぐ錆びるのは金属板表面の防錆処理が剥がれるからだよ。
亜鉛やパーカー、酸化皮膜とか。だからレストア屋はサンドブラストの賛否でたまに意見が割れる。
足つきはいいけど保護層が無くなるし熱も入るからね。
>>32 剥離剤→取り残しやサビはサンダー+ナイロンカップ。普通に使うよ。
38 :
774RR:2013/06/02(日) 15:23:23.57 ID:Ee/ItSlQ
>>34 いや、それも知ってるけど
サビは落ちるけど傷だらけになるよ
39 :
774RR:2013/06/02(日) 15:25:54.41 ID:FcfXiFMK
>>35 それを聞くならさぁ、どこの部分のサビ落としに使うか書いたら?
それ書かないからサンダーとルーターで揉めてる
あとハンドルーターにもハンドドリルに準じた出力のものと
オモチャ同然のハンドルーターとか色々よ
40 :
774RR:2013/06/02(日) 15:28:54.88 ID:YP2DwTAa
僕は電動ハンドサンダーもってるヨ〜
あれは広い範囲相当やりやすい
そんな感じでようと次第で色んな錆び落とし有るよね
41 :
774RR:2013/06/02(日) 15:31:07.06 ID:v6hE53t6
全面粉吹いてるケースをリューターで丁寧に磨く職人
カコイイ
磨き終わると最初に磨いた部分に粉が吹き始め・・・・・
友人が昔、ありとあらゆる部品をバフがけしたSRに乗っていて
出かける前はネバーダルで一通り磨いて乾拭きするという儀式をしていた
そのSRが個人的に気持ち悪かったので蔑視していたが
粉を吹くまでには意外と時間があるのは勉強になった
42 :
774RR:2013/06/02(日) 15:32:20.79 ID:FcfXiFMK
色々議論のしどころはあるけど
少なくとも「ハンドサンダー+ワイヤーブラシのカップ」は無いわ
表面ズタボロやで
43 :
774RR:2013/06/02(日) 15:36:23.83 ID:fDNkmLsN
毎度おなじみの質問者おいてけぼり展開だけど
何が面白いの?
44 :
774RR:2013/06/02(日) 15:36:39.86 ID:YP2DwTAa
>>42 どこを磨きたいか次第だよ
ハンドサンダーもナイロンフワフワのヤスリ付けたら
エキゾーストとかもやれるよ
結局どこ磨きたいか次第だね
45 :
774RR:2013/06/02(日) 15:37:56.65 ID:v6hE53t6
いや、10が無駄な出費をしない様にみな真剣に考えてるんですよ。
46 :
774RR:2013/06/02(日) 15:39:02.07 ID:mvYT34iA
>>39 エンジンまわりの白っぽいサビが一番気になります。細かいとこはリューターじゃないと無理そうですね。
両方買うにしてもリューターは数が多くて選ぶのが大変ですね
47 :
774RR:2013/06/02(日) 15:42:49.23 ID:YP2DwTAa
>>46 それは見た目カビのようなヤツじゃない?
自分なら錆取り消しゴムで行く
48 :
774RR:2013/06/02(日) 15:47:01.94 ID:mvYT34iA
>>47 それです(´;ω;`)ブワッ
サビ取り消しゴム細かいとこによさげですね(*゚∀゚)
49 :
774RR:2013/06/02(日) 15:49:15.43 ID:Ee/ItSlQ
エンジン周りって時点で電動工具は論外
エンジンの塗装ごと逝くわ
50 :
774RR:2013/06/02(日) 15:49:26.58 ID:VXRWGBpw
>>46 細めの金属のパイプブラシとかどうだろう?
51 :
774RR:2013/06/02(日) 15:49:45.08 ID:RIF7yFc2
>>46 車種にもよるんだけど、あのアルミの酸化は、実はクリア層の下にある。
クリア総剥離しないといつまでも磨けないよ。
52 :
774RR:2013/06/02(日) 15:49:59.94 ID:FcfXiFMK
>>46 空冷のシリンダーフィン?
それとも水冷エンジンの外側の部分?
53 :
774RR:2013/06/02(日) 15:53:15.60 ID:a44tOTXe
>>51 それで結局「まるごとサンドブラストお願いします」にしたことがある
54 :
774RR:2013/06/02(日) 15:56:27.02 ID:RIF7yFc2
>>53 なるよね。で、バレル研磨機買ったんだけど捗る捗る。
アレを掃除したいならブラストで梨地にするか、頑張って鏡面ポリッシュにするか
エンジン用シルバーで塗装。が一般的だと思う。範囲にもよるんだろうけど。
55 :
774RR:2013/06/02(日) 16:07:53.14 ID:a44tOTXe
>>54 鏡面バフがけとどっちがいい?って聞かれたんだけど
手入れが気になって梨地+クリアにしたよ
バレル研磨あったらいいなとごくたまに思うけどあれ持ってるのか…
56 :
774RR:2013/06/02(日) 16:14:57.75 ID:RIF7yFc2
>>55 一回バフると汚れも落ちやすいし案外白くならないからオススメかなあ。
バレルはマジでハマる。ウエットブラストとは何だったのか。って思う。
メディアの噛みも無いし。
57 :
774RR:2013/06/02(日) 16:21:10.25 ID:zAd3CAqt
どうして、ハーレー乗りは銀行強盗のコスプレをしている人が多いのですか?
罰ゲームですか?
58 :
774RR:2013/06/02(日) 16:36:14.64 ID:PZukseYI
>>57 あれはコスプレじゃないよ。
ハーレーは120回とか150回の長期ローンで買う人が多いのは、
どこかで強盗して得たお金で返済するから。
その証拠に一括払いの人は格好が違う。
59 :
774RR:2013/06/02(日) 16:58:24.34 ID:zAd3CAqt
>>57 ありがとうございます。それで、半ヘルしか買えないんですね。
四輪と比べて、急制動は不利なのに、車間距離の近い人がバイク乗りには多いのは何故ですか?
罰ゲームですか?
60 :
774RR:2013/06/02(日) 17:05:24.13 ID:FcfXiFMK
車間を開けすぎると「譲ってくれてる」と思って割り込んでくるバカ四輪や
二輪を見ると煽りたくなる症候群のバカ四輪の割り込みが後を絶たないため
61 :
774RR:2013/06/02(日) 17:36:20.10 ID:mWJ/JBLh
>>60 四輪に苦しめられてたんですね。
流れている車線で、すり抜けをするバイク乗りのように、
鋼の精神力と素晴らしい判断力で事故の無いようにしましょう。
62 :
774RR:2013/06/02(日) 17:45:46.72 ID:ClG7bQ8T
まあ、四輪の後を何も考えずてーるつーのーずで走ってる二輪は
全員バカなだけだと思うよ
バカだから起こりうる惨劇には想像も至らないんだろうね、きっと
63 :
774RR:2013/06/02(日) 17:46:47.34 ID:FWO4C0uv
>>59 多いかな?いろいろだと思うよ バカはバカですね二輪も四輪も関係なく
64 :
774RR:2013/06/02(日) 18:17:58.11 ID:9wtjD7i6
免許をとったのでネイキッドの400ccを選定中なのです
メットかってグローブも買いました。
ブーツを買おうと思うのですが、SIDIのST airが安全そうで良さげと思います。
こんなレース用の履いてネイキッドに乗ってたらおかしいでしょうか?
65 :
774RR:2013/06/02(日) 18:23:28.66 ID:V2l2h4bo
傍からみればSOじゃね?
66 :
774RR:2013/06/02(日) 18:27:28.03 ID:PZukseYI
>>64 半ヘルとか半袖じゃなきゃおかしくないよー
ただ、レーシングブーツはプロテクション性能高いけど、
その分稼動域が狭くて、足付き悪くなるから注意。
あとSIDIのST AIRは脱ぎ履きがメンドイw
67 :
774RR:2013/06/02(日) 18:32:23.23 ID:PZukseYI
>>59 彼らはブレーキメーカーのテストライダーだから、
急制動のテストの機会をああやって伺ってるんだよ。
ただ、職業柄か怪我人が続出だから常に大量のライダーを走らせてるから
多く見かけられるとか。人から聞いた話だけどねー
>>64 失礼、脱ぎ履きがメンドイのはVOLTICEだったわ・・・
68 :
774RR:2013/06/02(日) 18:33:01.32 ID:FcfXiFMK
今、メモを書こうとして
ゲシュタルト崩壊を起こしたんだが
お前ら「けいじどうしゃぜい」って漢字でちょっと
手書きで書いてみてくれ
「けいじどうしゃ」・・・「けい」
「かるい」ってどういう漢字だったっけ?
ってなってしまったんだが
69 :
774RR:2013/06/02(日) 18:49:33.17 ID:HdhoaeUy
>>67 だから、警告のために軽くブレーキランプをつけると、
一度離れても、また、すぐ近づいて来るんですね。
日本製ブレーキが優秀なのが良くわかりました。
70 :
774RR:2013/06/02(日) 18:50:33.14 ID:Zyh4WP0B
画数が少ない漢字は崩壊した時に違和感が大きいよな、かるいの右側も画数少ないし
71 :
774RR:2013/06/02(日) 18:52:00.97 ID:xI7qKLOE
頭固いウィンカー不良のものです。
原因はインジケータのランプの接触不良でした。盲点でした。
アドバイスくれたかた、ありがとうございました。
72 :
774RR:2013/06/02(日) 19:00:44.46 ID:e1H1xBPH
今週中に大型二輪の一発試験受けに行こうと思うんだけど、何かアドバイスあったらください
ちなみに中免は取得後約10年ですが、バイク暦(原付除く)は実質3年ぐらいです
73 :
774RR:2013/06/02(日) 19:02:11.55 ID:FcfXiFMK
その原付じゃないバイク暦で何に乗ってたかぐらい書けよ
74 :
774RR:2013/06/02(日) 19:04:01.26 ID:FVRGilMT
よく海外の開発車輌で見る白と黒のカモフラージュ模様あるじゃないですか
あの模様ステッカーをバイクに貼るのってダサいですかね
75 :
774RR:2013/06/02(日) 19:04:29.93 ID:FWO4C0uv
76 :
BT:2013/06/02(日) 19:04:56.06 ID:L8qLcLoe
>>72 キッチリ法規走行できるかな?
出来なければ速攻でアウトだよ。
77 :
774RR:2013/06/02(日) 19:30:31.30 ID:kiftE/Gl
78 :
774RR:2013/06/02(日) 19:35:08.92 ID:e1H1xBPH
>>73 インパルスtypeSに約2年
Ninja250Rに1年(現在も)です
>>77 ありがとう
目を通してみます
79 :
774RR:2013/06/02(日) 19:59:21.59 ID:mvYT34iA
サンダーでサビ取りの件ですが、ホームセンター行ったら電動ドライバーが割りと安いし細かいとこにも届きそうでよさそうでした。幅広く使えそうなんでサンダーとリューター買うよりいいかもと思い始めています
80 :
774RR:2013/06/02(日) 20:14:30.84 ID:FcfXiFMK
>>78 今もインパルスだったら問題なかったかもしれないが
250に乗ってるなら250じゃ軽すぎてどうしても腕が落ちてるし
試験車両の重さに慣れるまで何回か受ける必要があるかもな
または、審査の引き起こしで挫折するレベル。
クラッチワークも250に慣れ過ぎてラフになってるだろうし
試験が始まって発進でギクシャクしてる段階で
危険な受験者とみなされてすぐに減点で
コース完走できるまで10回は受ける必要あるかもな
マジで
81 :
774RR:2013/06/02(日) 20:16:31.42 ID:RIF7yFc2
>>79 ビットが高いんだけどな。
インパクトドライバーならホムセンよりアマゾンがかなり安いよ。
マキタ、日立で好みが別れる。
電動ドリル+フレキシで簡易リューターって手も。
82 :
774RR:2013/06/02(日) 20:19:52.97 ID:FcfXiFMK
何を買うにしても、回転数(出力)調整が出来る電動工具にしとけよ。
スイッチONかOFFかしか出来ないような奴は使い勝手が悪いぞ
83 :
774RR:2013/06/02(日) 20:39:34.57 ID:Iq/8nvHS
>>64 別に気にしないから好きにしていい…とはいうものの、街乗りであんなブーツだと不便なだけっしょ。
普段使いのライディングシューズなら、脱ぎ履きのしやすいもののほうがお勧め。
まぁ、デザインがダサくなりがちなんで、趣味に合わないならバスケットシューズなんてのもいいかもよ。
で、オーバーパンツをはく。いろんな意味でツーリングが楽になるよ。
>>74 あれ、実物見たら、目がちかちかするだけで、むしろ周りに迷惑なんじゃなかろか。
あれの意味をわかって、それでもやりたいってんなら、痛車と一緒であとは好きにすればいい。
俺は個人的にダサいと思うのでお勧めしない、ってか他人の意見聞くくらいならやるな。
84 :
774RR:2013/06/02(日) 20:44:32.35 ID:Iq/8nvHS
>>79 電ドリって、意外と万能なんだよなー。
ただ、バッテリー式のやつだと、ちゃんと値段見て買わないと、回転数とかトルクとか貧弱すぎて泣けてくるぞ。
AC100V直結なら、安物でも個人的用途くらいならなんとかなるよ。
ホムセンならボッシュのが比較的安くて、パワーもあるんで使いやすいよ。
バッテリー式は知らん。てかあの手は4桁でまともなものが買えると思うな。
85 :
774RR:2013/06/02(日) 20:45:35.31 ID:e1H1xBPH
>>80 なるほど
もとより1回で受かる自信はないけど、発進時とかは気をつけるようにします
86 :
774RR:2013/06/02(日) 20:47:10.26 ID:mvYT34iA
>>82 レバーの引き具合いで調節する奴っていまいちですかね?
87 :
774RR:2013/06/02(日) 20:47:48.17 ID:IWC6wZCH
すいません、質問です。
車種はKawasaki Balius A3、走行距離は約33000kmです。
つい最近プラグとプラグキャップとエアクリを交換しました。
またバイク屋でキャブのチェックをしてもらいました。
それで、本日乗ったところ走行中急に失速する症状が出まして…
1度目は70km/h制限の高速道路を走行中に、70-80km/h巡航中急に失速、
そのまま非常駐車帯に退避し、ギアを1速まで戻しクラッチをつなごうとするが
回転をあげるとそのままエンジンがストール。しかしすぐにエンジンをかけたら
何事も無いようにかかり、問題なく走行できました。
1度目の発症の前には10分ほど110km/h巡航もしてるし、発症後街乗りを経て
30分後くらいには115km/h-で30分弱巡航したものの全く問題が出ませんでした。
その後3-4時間エンジンを止めた後、再び走行したところ、発進後10分ほどで
交差点に差し掛かるところ(30-40km/h)で再びストール。この時は歩道に
退避したところ間髪入れずエンジンが止まったんで、再スタートしたところ
またもや問題なく走行できるようになりました。
最近何となく調子が悪かった(キャブが原因で1気筒たまに死亡、現在完治)んで
軽整備してはいたのですが、今回の症状は今までで初めてです。
発症時より高回転でも問題ないこと、2度の発症の際の回転数等条件が一致しないこと、
症状に再現性が見られないことから、点火系よりも手前の電装系の接触不良が
考えられるかと思っているのですが、こういった症状で思いつく原因が他に
ありましたら教えていただきたく、書き込みました。何卒よろしくお願いします。
88 :
774RR:2013/06/02(日) 20:59:39.24 ID:FcfXiFMK
>>87 とりあえずバッテリー電圧を確認。
あと、オルタネーターから配線を全部追っていって
どこかで配線やカプラーが発熱して融けてないか確認
エスパー回答だが、今度ストールの症状が出たら
次はエンジンの再始動ができないと思う
89 :
774RR:2013/06/02(日) 21:00:51.53 ID:RD5ToT2z
自分の癖に気が付くといいね
90 :
774RR:2013/06/02(日) 21:14:25.01 ID:Ee/ItSlQ
>>87 一度にあちこちイジりすぎてて原因特定は多分ここでは無理。
二次エアかもしれないし、プラグケーブルの漏電かもしれないし
バッテリーかもしれないし、発電・充電系統のトラブルかもしれないし
でも多分、再現性がなく不調が出るっていうことなので
電気関係が怪しい気がする。大きな故障の前兆のようにも見える。
下手にいじらずバイク屋でしっかり点検してもらった方がいいと思う
91 :
774RR:2013/06/02(日) 21:26:53.07 ID:9DiK1K/v
単車のチェーンを自転車みたいにゴムにすることって出来ないの?
92 :
87:2013/06/02(日) 21:29:10.15 ID:IWC6wZCH
皆さんありがとうございます!
やはりヤバめな症状とのことで…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>88 今確認したところ(エンジン停止後1.5h)バッテリーは13.09Vだったので
問題無さそうです。配線系追うのはタンクとカウルを外さないとなので、
明日以降でやってみたいと思います。
>>90 やはり電気系ですかね…生憎懇意にしているバイク屋が無いし、このバイクは
解体屋で買ってきて以来ずっと自分で整備してるので、とりあえずサービスマニュアル
片手に配線チェックしてみます。。。
93 :
774RR:2013/06/02(日) 21:29:49.79 ID:v2DUPosX
良く考えましたね
94 :
774RR:2013/06/02(日) 21:29:55.04 ID:ClG7bQ8T
ベルトドライブのバイクなんざいくらでもありますよ?
今チェーン駆動してるやつをベルトに交換したい、って意味なら
金に糸目をつけなければできるんじゃないかと(つまり知らん)
95 :
774RR:2013/06/02(日) 21:33:40.25 ID:FcfXiFMK
>>91 できるかできないかの話なら、まぁ、できるよ。
そういうカスタムもあるっちゃ、ある。
>>92 やっぱりバッテリー電圧に異常が無さそうなのが逆に不気味。
96 :
774RR:2013/06/02(日) 21:37:02.34 ID:/6YIYcBy
どうやればパチンコ・スロット辞めることができますか
借金100万円突破しました
97 :
774RR:2013/06/02(日) 21:38:06.23 ID:Ee/ItSlQ
>>92 解体屋でどういう状態で置いてあったか分からないけど
雨ざらしで配線内部が腐食して焼けてる感じのトラブルが起きてる気がする。
バイク屋に出すなら早めにね。
暑い時期の配線関係の作業はバイク屋が一番嫌がる仕事の1つだから。
もし電気関係でなければ、次点でキャブレター内部の各動作部品の固着や
キャブ周り、ダクト周りの二次エア、プラグケーブルの漏電、ショートなどなど
総合的に見て行かないと原因特定は難しいと思います
素人目に「これは正常だ」と思い込んでる場所が
プロに見せるとそこが原因であることも多いと思います(私の経験も含めて
98 :
774RR:2013/06/02(日) 21:38:09.82 ID:nv5I9BvW
病気ですから病院行って治療しないと治りません
99 :
774RR:2013/06/02(日) 21:41:28.16 ID:QDbYuCWs
パチンコに溺れるのは性根が腐っているからです
人生を1からやり直しなさい
100 :
774RR:2013/06/02(日) 21:42:59.48 ID:/6YIYcBy
もっと罵ってくれ
101 :
87:2013/06/02(日) 21:44:59.34 ID:IWC6wZCH
>>95 そうなんですよね…焼けてる配線とか見つかってくれれば逆にありがたいんですが…
>>97 あ、語弊があったんで…解体屋で購入は6年前、車両は解体屋が引き上げ後即ヤクオク出品した
ものを購入し、その後1万キロ、6年間はシャッター付き屋内型車庫に保管です。まあそれでも
製造後20年経過の旧車なんで、ご指摘の通り配線の腐食は否めないのですが…。
目視&サービスマニュアルの手順内でのテスターチェックで何も出ない場合は、早目にバイク屋に
持って行きたいと思います。。。
102 :
774RR:2013/06/02(日) 21:46:33.01 ID:ClG7bQ8T
>最近何となく調子が悪かった(キャブが原因で1気筒たまに死亡、現在完治)んで
最近イジったとこを疑うのがセオリー
103 :
774RR:2013/06/02(日) 21:53:22.44 ID:x3HO3ABN
なんでバイク乗ってるんですか?
104 :
774RR:2013/06/02(日) 21:55:09.83 ID:aWvWZeMV
>>92 燃料経路は?
キャブまでちゃんとガス行ってる?
バリウスは負圧式だから分からんが、
電磁ポンプがいかれかけた時に同様の症状になった。
燃料フィルターの確認をしてみては如何。
105 :
87:2013/06/02(日) 21:59:21.53 ID:IWC6wZCH
>>102 おっしゃる通り!ですので今までいじったところも併せてチェックしてみます。
ただ、今までいじったところで今回の症状の説明がつく場所がなかなか思い当たらないし、
1気筒不調症状に関しては最終的にバイク屋でもチェックしてもらってるんで、
その際見てもらった吸気系やプラグ周り、燃料系は大丈夫だろうとは思うのですが…。
106 :
BT:2013/06/02(日) 22:00:06.47 ID:L8qLcLoe
>>91 車種によっては、ベルト駆動もあります。
ハーレーダビッドソンのバイクは、ほとんどがベルト駆動。
ただしベルトはチェーンと違い、相応の欠点があるので
改造の場合、元々ベルト駆動をチェーン化するほうが多い。
107 :
87:2013/06/02(日) 22:00:44.97 ID:IWC6wZCH
連投失礼します。
>>104 ストール後即エンジン始動可能で、かつその際は全く症状が再現できないことを考えると、
現時点で燃料系は問題無さそうな気がしますが…念のためチェックしてみます!
108 :
774RR:2013/06/02(日) 22:07:59.70 ID:8C/n/aYC
>>92 昔、バリU乗ってたけど
タンクキャップの空気孔っていうのかなぁ?
そこが詰まるとガス欠みたいな症状が出るって聞いた事があるよ
ガス欠症状からのエンスト・・・ってのもあるかもしれんから
まだやってないなら、タンクキャップにエアーふいたりしてみるのもいいかも〜
109 :
774RR:2013/06/02(日) 22:08:30.70 ID:RIF7yFc2
>>86 トリガー握りっぱなしは手が痛いよ。後付けのユニットで回転数制御出来る商品もある。
AC100なら昔はスライダックってので制御してたけど今はPWMっていう電子制御が主流。
先に付ける研磨体にはそれぞれ適正回転数が設定されてるので固定出来ないとめんどい。
110 :
87:2013/06/02(日) 22:11:17.34 ID:IWC6wZCH
>>108 あー、確かにそこはしっかりチェックしてないです!早速コンプレッサーで吹いてみます!
111 :
774RR:2013/06/02(日) 22:19:35.41 ID:ClG7bQ8T
空気穴がつまってるんなら100キロで30分巡航とか無理だと思う
停止後即始動も無理
でも燃料が行ってないんだろうなって気はする
112 :
774RR:2013/06/02(日) 22:24:18.96 ID:Ee/ItSlQ
燃料が行ってなければ、フロートにガソリンが溜まるまで
セルをしばらく回し続けなきゃダメっぽいと思う
113 :
774RR:2013/06/02(日) 22:30:27.80 ID:mvYT34iA
>>109 めっちゃ勉強になりましたm(_ _)m
回転数固定できるやつ探してみます!
114 :
774RR:2013/06/02(日) 22:33:01.60 ID:8ZVgzFFd
質問です
6年前に乗っていたKDX125SRをナンバーを役所に返納していとこが
ナンバーナシで6年間、トランポに積んでオフロード走行して遊んでたんですが
またそれが私の元に返ってきたのでまたナンバー再登録しようとおもうのですが
同じ名義人が6年空けて再登録となると ・・・税
・・・いや何か問題あるでしょうかね??
115 :
774RR:2013/06/02(日) 22:35:43.07 ID:qJmfauOB
ナンバー返納した時に廃車になってるから問題ないんじゃないかな
116 :
774RR:2013/06/02(日) 22:45:15.61 ID:8ZVgzFFd
>>115 以前ここで他のことで質問したとき、たまたま原付複数台10台ぐらい?所有の人が
原付の税金払いたくないから当分廃車にしてまた乗りたくなったら再登録したいと質問レスしてたら
「脱税です」のレスを見た気がしたのですが?
実際どうなんでしょう?
117 :
774RR:2013/06/02(日) 22:46:14.74 ID:GS8StXDr
うふふ
あはは
118 :
774RR:2013/06/02(日) 22:48:47.78 ID:FcfXiFMK
>>114 2、3、ツッコまれる可能性はあるが問題ないと思う
119 :
774RR:2013/06/02(日) 22:49:58.91 ID:8ZVgzFFd
>>118 ありがとうございます 明日役所行ってきます
120 :
774RR:2013/06/02(日) 22:54:28.74 ID:PZukseYI
>>116 そのレベルじゃ脱税って言うよりグレーゾーンって感じ。
4/1前後で登録と廃車繰り返してたら、脱税って言われるかもだけど
そんなん税制の穴だしなー
121 :
774RR:2013/06/02(日) 22:54:43.31 ID:ClG7bQ8T
122 :
774RR:2013/06/02(日) 23:01:15.24 ID:Zdl0jXT+
市役所から送付する納税通知書によって5月末日までに納めていただきます。
なお、軽自動車税は、自動車税と異なり月割課税制度がありません。
したがって、購入したり譲り受けたものを4月2日〜翌年3月31日の間に登録した場合は、
その年度分の税金はかかりません。
しかし、使用していないものや盗難にあったもの、他の人に譲ったものであっても
上記期間内に廃車・名義変更した場合は、その年度分の税金は全額納めてただくことになります。
新規だと無いその年度分払うだけじゃね?
新車→1月に登録その年の5月末は無し
廃車→1月に登録その年の5月末も払う
123 :
774RR:2013/06/02(日) 23:04:51.38 ID:FWO4C0uv
原付は所持に税金がかかる 登録してないと請求出来ないだけ
ちなみに廃車にしてても登録した時に廃車期間の税金もまとめて請求されますよ 請求されない方法もあるけど
124 :
774RR:2013/06/02(日) 23:08:03.47 ID:FWO4C0uv
>>114 フレームナンバーの石ズリのみで登録にいけ 書類はもっていくな
125 :
774RR:2013/06/02(日) 23:08:24.24 ID:net4QGzP
FIでも燃焼室からの吹き返しでカブルと聞いたのですが、
吹き返しとは何ですか?
126 :
774RR:2013/06/02(日) 23:12:12.94 ID:vHMAT/Or
読んで字が如く
127 :
774RR:2013/06/02(日) 23:20:32.78 ID:Zdl0jXT+
>>124 バイク屋の販売証明みたいのないと
新車と認められなくて意味ないかもよ
128 :
774RR:2013/06/03(月) 00:15:50.18 ID:FKfyaToo
一応雑誌には載ってる中古バイク屋だけど
古物販売のコピーがない販売証明をもらった事があった。
こんなバイク屋の店名が入った印だけの販売証明で大丈夫なのかとおもったが登録できた。
石ズリはつけてくれとは言われたな。
役所はあの紙切れを数年保存して廃棄なのだろうか?
まさか登録しましたとバイク屋に送付?何て手間はやらないだろうねぇw
129 :
774RR:2013/06/03(月) 00:26:33.55 ID:WNrgSnc+
>>128 役所は法的に石刷りだけもっていけば
販売証明も入手の経路も必要ないんで
何の確認もしないよ。
国と地方税法を遵守するなら納税者の申告書記載と
石刷りていどで納税申告を受理しないと違法になる。
販売証明や製造証明や通関証を求めるのは
迅速で正確な受理を助けるための「できれば」の範囲
昨今は石刷りも車台番号の写真印刷で受理してるくらいだしね。
※石刷りより鮮明で正確だから
130 :
774RR:2013/06/03(月) 00:39:07.51 ID:bYopTbBp
勤続一年未満じゃローン無理ですか?
131 :
774RR:2013/06/03(月) 00:50:49.02 ID:WNrgSnc+
>>130 審査させてもらわないと答えられない。
9割方OK
132 :
774RR:2013/06/03(月) 00:52:15.97 ID:bYopTbBp
>>131 勤続条件意外と厳格でもないのか
希望持てました
133 :
774RR:2013/06/03(月) 00:58:15.10 ID:oxh6CzBg
どうかな・・・
今、バイクやクルマが売れない原因は
若者のローンが通らないのが一番の理由らしいし
銀行系か信販系かで違うしなあ
申し込みしてみるまで分からんよ
134 :
774RR:2013/06/03(月) 03:41:11.09 ID:xKYJzsLb
ジャップの免許
-50cc
-125ccAT
-125ccMT
-400ccAT
-400ccMT
+400ccMT
-650ccAT
-3t/5tAT
-3t/5tMT
-5t/8tAT(-2007)
-5t/8tMT(-2007)
-6.5t/11t AT
-6.5t/11t MT
+6.5t/11t MT
アメリカ
Motorcycle
Car(restrict)
Car
おかしくないですか?何でこんなことになっとんねや
135 :
774RR:2013/06/03(月) 03:50:44.04 ID:W/PD202l
わかったからアメリカに帰れよ
136 :
774RR:2013/06/03(月) 04:05:08.82 ID:3QcMoExQ
137 :
774RR:2013/06/03(月) 04:14:39.41 ID:rKUiCBNw
138 :
774RR:2013/06/03(月) 04:28:37.67 ID:rKUiCBNw
>>136 2枚目 怪しい
左 スティード?
右 スカイウェイブ
139 :
774RR:2013/06/03(月) 07:21:37.67 ID:oxh6CzBg
ビラーゴ250だろ。
スティードはこんなに小さくない。
隣のスカイウエイブと比べて小さすぎ。タイヤも細すぎ。
あとツインショックだし、ネック脇のエアクリーナといい
ビラーゴ250で間違いないよ
140 :
774RR:2013/06/03(月) 07:39:32.24 ID:5mA1a4wp
ウィンカーが小さいからビラーゴ125かもしれんな
141 :
774RR:2013/06/03(月) 08:23:35.19 ID:/nJvFs16
走行中ガス欠みたいな感じで、エンストするんですが、どういう症状か心当たりあるかたいらっしゃいますか?
頻繁ではないですが、稀に発生します。
もちろんガソリンは満タンかそれに近い状態でのことです。
よろしくお願いします。
142 :
774RR:2013/06/03(月) 08:48:27.54 ID:/l2C6IZi
キャブ車かインジェクション車か?
車名ぐらい書けよな
143 :
774RR:2013/06/03(月) 08:57:12.58 ID:W/PD202l
黙ってバイク屋持ってったほうが早い
144 :
774RR:2013/06/03(月) 09:23:26.56 ID:y8mQCaHe
バイクの事を「単車」っていうのはなんで?
「単」ってつくから車輪の事では無いだろうし、乗車人数でも無いよね?
教えてイケメンオヤジ共
145 :
774RR:2013/06/03(月) 09:26:06.52 ID:W9rO9WY3
146 :
774RR:2013/06/03(月) 09:30:25.19 ID:y8mQCaHe
おお、そういうことなんだ。サイドカー!
ありがとうおじちゃん!
お礼にウナギ食べて
∈(゚◎゚)∋
147 :
774RR:2013/06/03(月) 09:31:53.39 ID:9wWoxaZI
レッ○○ロンに見に行った時、ヒョースン?とかいう聞いたことのないメーカーのバイクを進められました
あんまり噂を聞かないのですがやめて置いた方がいいですか?
148 :
774RR:2013/06/03(月) 09:40:11.34 ID:VztlAK9V
まあ
こかして部品壊れたとき
タイチで気軽にバーツ注文しにくい車種では有るね
149 :
774RR:2013/06/03(月) 09:41:07.19 ID:wTTvnCMm
>>147 韓国のメーカーです
いっこうにいい噂は聞きません
扱っているバロンでさえ薦めない所が多いと聞きます
あくまでも噂です
150 :
774RR:2013/06/03(月) 09:47:16.12 ID:VztlAK9V
他の人のバイクけなすのは良くないんだけど
連れがそれ乗ってたら
乗り換え進めるかも
社外品も多分無いし純正部品も手に入れにくい
長く付き合うの難しそうな感じだよね
151 :
774RR:2013/06/03(月) 09:52:10.06 ID:W9rO9WY3
国際レースで名前を聞かないメーカーは基本ポンコツ。
152 :
774RR:2013/06/03(月) 10:04:12.29 ID:19w+gaY8
世界4大メーカーがあるのになぜかヒョスンを推しているというヒゲ
昔のやつは250のくせに加速悪い曲がらないでさらに殺人ブレーキ、燃調がクソなのか高所で調子悪くなってたらしい
今は少し改善されてるって店の人が言ってた
本当かどうかは試乗してみるのが一番だと思うけどね
外見は250っぽくなくてかっこいいけど車格が大きすぎる
153 :
774RR:2013/06/03(月) 10:25:21.91 ID:y8mQCaHe
ヒゲが売りたがるのは安く仕入れられるからでしょ。
154 :
774RR:2013/06/03(月) 10:27:14.33 ID:Ipgma5c7
売国奴め
155 :
774RR:2013/06/03(月) 10:28:05.77 ID:wTTvnCMm
156 :
774RR:2013/06/03(月) 10:46:32.33 ID:VztlAK9V
ぱっと見は格好いいじゃん
でも単気筒なのに無理矢理分岐で二本だし?
よく見るとホイルのデザイン妙です
なんだか謎の多い車輌ですね
157 :
774RR:2013/06/03(月) 10:52:02.99 ID:9v8JSK5T
>>155 DSに似すぎ
単気筒なのに2本出し(これは日本車でも少数だがある)
なにより謎なのが空冷なのにラジエターコアガードが付いてること。
ダミーラジエターコアガードなんて聞いたこと無いんですけど
158 :
774RR:2013/06/03(月) 10:54:15.91 ID:TYMQ8WG3
水冷のなんちゃってフィンもあるし、なんちゃってシュラウドもあるからいいんじゃね
159 :
774RR:2013/06/03(月) 10:55:03.49 ID:VztlAK9V
オイルクーラーなのかな?
それにしても不思議車輌ですね
160 :
774RR:2013/06/03(月) 11:01:23.79 ID:19w+gaY8
お名前は?
161 :
774RR:2013/06/03(月) 11:02:15.77 ID:19w+gaY8
デーリムのdaystarかすまんかった
162 :
774RR:2013/06/03(月) 11:09:12.79 ID:pLI+HMB+
Q バッテリーが上がっちまったいorzお店に充電頼むといくらぐらいするだろう?
163 :
774RR:2013/06/03(月) 11:09:27.51 ID:wTTvnCMm
>>156 これだと比較対象がないんでわかりづらいんだが
デカいのよ、ものすごく
250とか下手すっと400? とか思うくらいに
そんなのにピンクナンバー付いてるから
二度見しちゃったワケさね
164 :
774RR:2013/06/03(月) 11:09:58.70 ID:y8mQCaHe
韓国のお国柄、クルマでもバイクでもデカくて威張れることが重要なんだよな。
ヒョースンのバイクは250でもデカイし
>>155のだって機能だなんだより見た目で
作ってあるんでしょう。
165 :
774RR:2013/06/03(月) 11:11:59.93 ID:VztlAK9V
>>162 上がり方にもよるけど
重傷なら充電しても容量少なくなっちゃってるよ〜
自分なら今後のためにもテスターと充電器を自分で買う
道具は生涯使えるよ〜
166 :
774RR:2013/06/03(月) 11:14:20.50 ID:9v8JSK5T
>>163 ハリボテもいいとこだな
なにからなにまで
167 :
774RR:2013/06/03(月) 11:15:00.27 ID:elcHZSc8
>>134 ちょっとちがうぞ。
Motorcycleの下にMopetって区分もある。
ちなみにトライクはその車種がビークルで登録されてるか、
モーターサイクルで登録されてるかで違うらしい。
(なのでハーレートライク等はバイクの免許がいる)
168 :
774RR:2013/06/03(月) 12:02:02.35 ID:QRlxFzBS
>>134 俺は大型一種と大型自動二輪(MT)の免許持ってるから、どっちでもいいや。
169 :
774RR:2013/06/03(月) 12:04:22.08 ID:PJ1UF0+k
アホな質問すみません。
普通と大型を順にとると免許には両方記載されますよね?
普通をとらずに大型をとるとその場合免許書の記載は大型だけですか?
170 :
774RR:2013/06/03(月) 12:11:13.25 ID:VztlAK9V
そうです
上位互換の印が立と下位のの印は失効しない限り生涯付けれない
だからフルビットマニアの方々は
面倒な道のりをたどっているのです
171 :
774RR:2013/06/03(月) 12:18:39.56 ID:W/PD202l
>>164 GSR250も見栄優先っぽいし
中身そっちのけの見てくれ重視は大陸の文化なんだろね
172 :
774RR:2013/06/03(月) 12:20:34.32 ID:PJ1UF0+k
>>170 即レスとんくす!
逆にいうと飛び級マニアの人は、
普通を経由しないという美学もありそうですね。
173 :
774RR:2013/06/03(月) 12:31:16.55 ID:TYMQ8WG3
普通無しは地域によって選べない特権だからね
174 :
774RR:2013/06/03(月) 12:31:55.83 ID:WNrgSnc+
>>172 別に獲る必要性はないんだから飛び級でもないよな。
大型自動車だけとかだと、飛び級っぽいけどな。
今からだとダメかもよ。
175 :
774RR:2013/06/03(月) 13:38:34.49 ID:3+vpbVbW
>>171 GSR250が何故あんなに大きいのかと思っていたが、そ〜ゆ〜ことか。
176 :
774RR:2013/06/03(月) 15:43:23.00 ID:VztlAK9V
国内四社は頑張ってコンパクトに造ろうとしてるのに
逆の進化すすめてるな〜
177 :
BT:2013/06/03(月) 18:26:11.32 ID:IitMP75K
アメリカンとかスクーターは肥大化を続けたのだが…
コンパクト化は極一部のスポーツバイクだけ。
178 :
774RR:2013/06/03(月) 18:37:56.25 ID:3QcMoExQ
179 :
774RR:2013/06/03(月) 19:19:20.67 ID:4cXy2ik4
>>170 フルビッターの敵は8t限定だなw
ところで、上位互換の使い方がちょっと間違ってるね
180 :
774RR:2013/06/03(月) 19:49:54.67 ID:oxh6CzBg
>>147 人間が乗る物で中国製と韓国製はやめとけ
181 :
774RR:2013/06/03(月) 19:55:36.41 ID:oxh6CzBg
>>157 こ、これはエンジンに虫が張り付くのを防ぐ虫除けネットだろう
182 :
774RR:2013/06/03(月) 19:59:24.39 ID:oxh6CzBg
>>162 「車種」
「日ごろ乗る頻度」
「一度に乗る距離」
「バッテリーのメーカー」
「バッテリーの使用年数」
を書きなさい。
バイク屋で充電を頼んでも
A「1週間後にまたバッテリー上がって充電工賃がパア」
B「充電したらバッテリーが膨らんで使用不能+ただし充電工賃は請求」
コースのいずれかだと思います。
どう転ぶか分からなくてもいいなら、
そのままバイク屋へ行きなさい
どう転ぶかある程度予想してもらいたいなら情報を出しなさい
183 :
774RR:2013/06/03(月) 21:43:08.74 ID:7omXTJyU
押しがけして走れば充電されるだろ
184 :
774RR:2013/06/03(月) 21:51:34.05 ID:oxh6CzBg
されません。
185 :
774RR:2013/06/03(月) 21:58:58.32 ID:vM5TJ0lQ
時間はかかるけど充電されるだろ それで充電されない密閉バッテリーは死んでるから何してもダメ
186 :
774RR:2013/06/03(月) 22:00:46.64 ID:7omXTJyU
エンジンかけて充電されないとかありえないんで、使い捨てかよw
187 :
774RR:2013/06/03(月) 22:04:34.26 ID:hZcHVlNL
バッテリーや発電/充電系が死んでて走行充電できないことはある
そもそも上がった原因が走行充電できなかったから、とか
188 :
774RR:2013/06/03(月) 22:06:41.11 ID:oxh6CzBg
一度死んだバッテリーは走行充電なんかじゃまともに充電されません。
押しがけで騙し騙し乗ってても、1週間たたないうちに再びバッテリーが死に
そのうち押しがけでエンジン始動すらしなくなります
189 :
774RR:2013/06/03(月) 22:07:53.43 ID:gDzYhiM3
>>187 後は電装品追加してて、ジェネレータの発電量が足りてないとかね。
190 :
774RR:2013/06/03(月) 22:11:15.59 ID:7omXTJyU
バッテリー死んでたら充電機使っても同じことだから
充電をしたいって質問だろ
191 :
774RR:2013/06/03(月) 22:18:14.47 ID:oxh6CzBg
それでも、充電してバッテリーが蘇生するケースと
蘇生が見込めないケースがあるわけさ
192 :
774RR:2013/06/03(月) 22:25:13.45 ID:vM5TJ0lQ
だから押しがけでもして交換なのか充電出来そうか試せって意味に受け取ったけど 『されません』おいおいって話しね
193 :
774RR:2013/06/03(月) 22:34:17.65 ID:7omXTJyU
現在のMFバッテリーに蘇生もクソもないよ
充電可能容量がどれだけ残ってるかだけ
充電したいって質問だから答えたけど
一般的には一度上がったバッテリーは買い換えるのが吉
194 :
774RR:2013/06/03(月) 22:35:07.18 ID:51wO6u/H
オイルフィルターって必要ですかね?
小排気量みたいに、フィルター付けずに
オイル交換だけで、走れるような気がするんですが。
フィルターが詰まったまま走ってたらどうなんるんですか?
オイルの循環がしなくなる?
あと、万が一、ラジエターから液が漏れても
オイルさえ入って居たら、しばらくは走れますよね?
即焼き付き?
195 :
774RR:2013/06/03(月) 22:37:05.37 ID:W9rO9WY3
一回放電させてしまったバッテリーの性能が著しくダウンするのってどういうメカニズムなの?
希硫酸総入れ替え、サルフェーション除去とかしても全くダメ?
196 :
774RR:2013/06/03(月) 22:40:41.05 ID:rCL06lxt
197 :
774RR:2013/06/03(月) 22:42:47.40 ID:oxh6CzBg
>>194 もし何かあって、例えばメタル類が破砕した場合なんかに
エンジン全体に損傷が及びます
198 :
774RR:2013/06/03(月) 23:06:50.24 ID:ZAzHwj6h
>>194 ラジエター液は無くてもしばらくは走れる
しばらくがどの程度かわからんが要するにオーバーヒートさえしなきゃなんの問題もない
多分
199 :
774RR:2013/06/03(月) 23:09:53.10 ID:DgaAIjTl
VTR-Fの納車待ち中なんですが、
当車のハーフカウルはネイキッドと比して、
走行性能の向上に寄与するでしょうか?
200 :
774RR:2013/06/03(月) 23:10:05.73 ID:W9rO9WY3
>>194 状況にもよるけど水冷車から冷却水抜いたら保温性抜群だから簡単に壊れるよ。
高速なら5分もかかんないでしょ。
201 :
774RR:2013/06/03(月) 23:16:03.64 ID:oxh6CzBg
>>199 高速道路を一定速度で走り続ける場合において、
流線型のカウルが空気抵抗を軽減し、
特に、強い南風の吹く夏場や、午後から強風が吹く冬場などは
ライダーの疲労を軽減することに大きく貢献すると思われます。
また、お車全体がカウルで覆われたフルカウルのバイクと比べれば
横風に煽られにくいと言え、かつカウルによる恩恵を受けることができ
良いとこ取りであります
202 :
774RR:2013/06/04(火) 00:14:03.24 ID:tkoNAUfw
196さん
197さん
198さん
200さん
ありがとうございます。
勉強になりました。
203 :
774RR:2013/06/04(火) 00:28:25.48 ID:IXLq0oEu
昔バイク板にナウシカのスレなかったっけ?
204 :
774RR:2013/06/04(火) 01:13:36.40 ID:SLrvdMUy
キャンプツー&車中泊用に寝袋一つ買おうと思うんだけどオススメある?
条件としては、
・身長185でも狭くない(体型は平均的)
・バイクで使うのと日常車に積んでおきたいのでそれなりにコンパクトになる
・値段は5000円以下(安けりゃ安い方がいい)。ただ根本的に予算不足だとか、もいちょい出せばかなりオススメなのがあるとかならその限りではない
・あんまり準備片付けに手間がかかるのは避けたい
205 :
774RR:2013/06/04(火) 01:24:37.40 ID:X/EK/xum
206 :
774RR:2013/06/04(火) 01:52:19.98 ID:ajjg3mxR
友人宅にお呼ばれしたので酒を風呂敷に包んでおみやげに持ってこうと思うんだけど
その場合風呂敷って返してもらうものなの?それとも包装紙と同じ扱いであげるものなの?
207 :
774RR:2013/06/04(火) 01:53:53.11 ID:QuAWIPZt
>>204 条件がイミフ
登山とか人力で運ぶならともかく、バイクや車で使うなら何買っても大して変わらん
寝袋に準備片付けもへったくれもないしな
寝袋の選択は第一に適応温度
夏使うんだか冬使うんだかわからなきゃ回答のしようがない
それを踏まえた上で素材厚み重量価格etcが相互に関係してくる
キャンプツーなら寝袋以外の装備の方が重要
寝袋なんか安物でいいからマットを厳選して金をしっかりかけろ
208 :
774RR:2013/06/04(火) 01:57:13.31 ID:QuAWIPZt
>>206 普通返してもらう
というか渡す時点で渡す側が風呂敷解いて中身だけ渡すので
風呂敷ごとのプレゼントでないならそもそも相手に風呂敷が渡る事が普通はない
209 :
774RR:2013/06/04(火) 01:58:47.27 ID:s8pvAA2v
普通は放送紙と同じ扱いじゃない?
正絹の風呂敷のように少し高価な物であれば
気が利く人なら、物を納めた後で返してくれると思うけど
基本的には帰ってこない可能性の方が高いものでは?
210 :
774RR:2013/06/04(火) 02:09:06.20 ID:TBqyl1LE
>>206 持っていく
↓
風呂敷ほどく。本当はここでささっと畳む
↓
中身だけ渡す
一般的には。こういう流れなので返してもらうというイベントも起きない
211 :
774RR:2013/06/04(火) 02:34:40.40 ID:NMZzaFWA
風呂敷はかばんと同じ物と思えばいい
212 :
774RR:2013/06/04(火) 03:43:27.24 ID:ajjg3mxR
なるほどサンクス
213 :
774RR:2013/06/04(火) 06:11:05.22 ID:4Q+SqrPt
風呂敷は広げるもの
214 :
774RR:2013/06/04(火) 06:46:56.04 ID:iAR4Yp25
長く乗ってもオイル漏れしにくい400クラスのバイクを教えてください
会社の人の15年落ちゼ○ァーは駐車場の地面に直径30センチほどのオイルシミを付けてます…
それとも長く乗ってたらオイル漏れは諦めるべき?
215 :
774RR:2013/06/04(火) 06:47:21.26 ID:eDsvzmOn
リアに使える19インチのオンロードタイヤを教えてください
216 :
774RR:2013/06/04(火) 06:53:52.76 ID:XESvB+7i
各社のカタログを見ましょう
217 :
774RR:2013/06/04(火) 07:03:30.77 ID:8c54OlFN
218 :
774RR:2013/06/04(火) 07:14:03.20 ID:iAR4Yp25
>>217 ありがとうございます
カワサキはネタじゃないとガチで思いましたw
空冷や水冷とかはオイル漏れには関係ないんですかね?
219 :
774RR:2013/06/04(火) 07:21:55.56 ID:2Sn/h8Zx
空冷の方が漏れやすい気もするけど 15年持てば十分じゃないの? 流石にその年数だとどこの会社のバイクでも絶対漏れないにじまないとはいいきれない
220 :
774RR:2013/06/04(火) 08:46:44.78 ID:AMc8dzUr
学生です。
中古の軽自動車が欲しいです。
乗り出し40万くらいって無理でしょうか。
保険は別として、車体諸費用とかで。
どこで買うと安いですか?
gooとかのネットと雑誌でしょうか。
221 :
774RR:2013/06/04(火) 08:57:20.23 ID:CMvtt+c3
222 :
774RR:2013/06/04(火) 09:12:05.65 ID:ngNGd/Fw
223 :
774RR:2013/06/04(火) 09:12:36.02 ID:6erMR38Z
>>220 田舎の個人の中古車販売店とか見て来なよ。
貨物登録の10年物アルトなんか15万とかで売ってるよ。
いわゆる4ナンバーのだが、見た目は普通の軽自動車だ。
5ナンバーの乗用登録のは充実装備で古くても安いの少ないが
貨物系のはハッチバックからワンボックスから
軽トラまで30万も出せば、まだ乗れるの買えるよ。
224 :
774RR:2013/06/04(火) 09:22:28.84 ID:AMc8dzUr
4ナンバーって、車検は毎年になりますか?
225 :
774RR:2013/06/04(火) 09:31:37.73 ID:WWeNCB+R
226 :
774RR:2013/06/04(火) 09:38:51.47 ID:wNhL+Nhd
>>224 軽自動車のは2年だったような。
毎年の税金も軽の4ナンバーのは
更に安くて4千円かそこらだったはず。
ただ中古買ったら最初の車検は
メーカーの正規販売店で金かけて整備推奨。
車検毎に交換のゴムブーツとか替えてなくて
裂けちゃって稼働部分に泥溜まって
摩耗早めてたりする物があるみたいよ。
227 :
774RR:2013/06/04(火) 12:09:52.56 ID:CYzpvnJw
お願いします。車種はVRXです。
過去に何度かこけたせいか、ふと気づくと左右のミラーの角度や、
リザーバータンクの角度がおかしくなっていました。
ハンドル部分にあるフロントブレーキのリザーバータンクは、
バイクをまっすぐに立てた状態で水平になるのが正しいのでしょうか?
センタースタンドが無いので、サイドスタンドやメンテスタンドを
使用した状態で水平になるのが正しいのでしょうか?
調整の際には、上蓋に水平器を置いて位置調整すれば良いですか?
228 :
774RR:2013/06/04(火) 12:11:20.10 ID:24t/xVdI
>>204 夏キャンプなら寝袋なんぞなしでもいい。男はだまって露営である。
オレのような露営マニアになるとシートすらひかず直寝である。
しかし行き倒れに間違われる危険もあるので注意。
229 :
774RR:2013/06/04(火) 12:32:14.03 ID:e0a4DszC
夏キャンプなら服もいらん
230 :
774RR:2013/06/04(火) 14:00:12.00 ID:PG9+l+Zb
>>227 普通は直立状態で。∴ メンテスタンドはアリだが、
サイドスタンドはないな。
231 :
774RR:2013/06/04(火) 14:17:03.02 ID:KVH3gNrE
>>227 普通に使ってる状態では水平が出ない車種がほとんどだよ
液の量を調べる時だけハンドル切ったり車体を傾けたりして
目視で水平にする程度の物
232 :
774RR:2013/06/04(火) 14:23:47.40 ID:WyFhgSZ7
おニューに変えた直後って液面が見にくいよね
もしかしてプチ色盲なのかな?
233 :
774RR:2013/06/04(火) 14:25:02.97 ID:TBqyl1LE
なんとなく水平出すのはレベル確認時とフタ開けてるときだよね
用事のないときは傾いてても水平になっててもどうでもいいというか
234 :
227:2013/06/04(火) 14:49:45.58 ID:CYzpvnJw
>>230-233 今現在は手前に傾き、液面も何も見えない状態なので、
とりあえず、跨った直立状態で水平出るように調整しておき、
フルード交換等の際に、バイク屋に任せることにします。
回答ありがとうございました。
235 :
774RR:2013/06/04(火) 15:32:56.03 ID:aCPpNL9w
くだ質ですが
左利きの人って アクセルが左側だったら良いな〜
とかって思ったりするの?
236 :
774RR:2013/06/04(火) 15:33:57.20 ID:w76YW+Ku
そういう人は左利き用のバイク買うでしょ。
237 :
235:2013/06/04(火) 15:37:47.52 ID:aCPpNL9w
↑なるほど!
それで輸入車や逆輸入車が人気なんですね (^^)
238 :
774RR:2013/06/04(火) 15:42:14.74 ID:1jDrTLX/
足左利きだけど車は日本車。
外車でも左端がクラッチだったよね??
239 :
774RR:2013/06/04(火) 15:47:49.62 ID:HsT8brAM
>>237 丁度カメレオン読み返してて
「俺のZ-IIは輸出仕様」のネタとかぶったw
240 :
774RR:2013/06/04(火) 15:55:21.27 ID:NqVQTC0o
>>235 左利きの人は、市販のバイクが左利き用だと思って
乗ってるので問題ない。
得に決まりはないんで、インディアンとか左足ブレーキのバイクとかも
あったと思うが、どうしても反対にしたい人は改造すればOK
車検も問題ない。
ホンダドリームで中古車買ったことある方に聞きたいのですがネットで見れる価格は車両価格でしょうか?
乗り出しにはプラスいくらぐらいかかりましたか?
242 :
774RR:2013/06/04(火) 16:07:09.84 ID:3v9Y4/H0
よせよせ。
浦和のデブの仕事ぶりは最悪だったよ。
243 :
774RR:2013/06/04(火) 16:49:25.57 ID:NqVQTC0o
>>241 乗り出しには、整備費用、車検費用、税金、自賠責、登録料、運送料
と様々な費用があって、車検残付き、無し、検査対象外
と中古車ごとに違う。
気になるなら、そのネットでそのまま見積もれば教えてくれる
概算なら1万から10万くらいのあいだ。
グーバイクの乗り出し価格提示は、そのまんま乗りだし
244 :
774RR:2013/06/04(火) 19:44:51.03 ID:HD8kANM8
32kmオーバーで赤切符切られました
制限40の道路を30キロで走っている車を追い越した矢先のことでした
そこで質問なんですが
・3年前に27kmオーバーで青切符を切られている
・今年の1月に大型二輪免許を交付=初心者運転期間中での違反になる
・なぜか赤切符を警察から渡されていない
・なぜか免許を没収されず免許を返してもらった
・罰金は10万円以下と言われた
この条件の場合、これからどういう処分が下るのでしょうか?
245 :
774RR:2013/06/04(火) 19:53:04.05 ID:8c54OlFN
>>244 切符切られたかどうかが重要なところでしょ。
(本来なら)罰金10万円以下だよ〜、気をつけなさい。
って話じゃないのかな。
切符は直筆署名と押印がないといけない。
246 :
774RR:2013/06/04(火) 20:21:29.59 ID:eYPDohBu
このようにしたい。
H2SO4 → 2O2+H2Sガス↑
247 :
774RR:2013/06/04(火) 20:31:42.46 ID:SLrvdMUy
そうですか
248 :
774RR:2013/06/04(火) 20:33:48.73 ID:dmC2ykCi
なんだ突然w
249 :
774RR:2013/06/04(火) 20:35:00.88 ID:g9WhUwR+
>>244 赤切符は違反者に渡す義務がありません。渡す場合は、代わりに免許証を保管(没収)されます。
ちなみに、青切符は必ず渡す義務があります。
今回は32キロオーバーということで点数は6点で一発免停、初心運転者期間に該当することから初心者講習の受講が必要となりますね。
また、免停講習も別にあります。
これらの処分とは別に、略式裁判で罰金刑となります。金額は、まぁ、10万円以下が多いようです。
即日納付が原則ですので、出頭日にはあらかじめ用意しておくといいですよ。
>>243 ありがとうございます
ホンダドリームのページで見積りできますか?できないような気がするのですが...
251 :
774RR:2013/06/04(火) 20:39:34.14 ID:s8pvAA2v
>>250 できないんじゃね?
知らんけど。
見積もりなんて販売店ごとに違うので
メーカーが公式で見積もりを出すと
「ネットではXX万だったぞ!どういうことだ!」って
ネット知識でクレームつけてくるバ○が絶対沸くから。
購入予定の最寄りのショップへ行ってくださいとしか
252 :
774RR:2013/06/04(火) 20:47:22.19 ID:l7PvtLDD
YAMAHAのクルーザーで有名なものを教えてください。
プレゼントできるようにプラモデル化しているものを探しています。
なさそうならクルーザーに近いものがいいのですが…
253 :
774RR:2013/06/04(火) 20:54:33.97 ID:Ybn+MaJx
ヤマハ ビラーゴ
254 :
774RR:2013/06/04(火) 20:55:52.74 ID:HD8kANM8
>>245 >>249 ありがとうございます
つまり私の場合は罰金10万以下+初心者講習約15000円+免停講習約15000円で十数万の勉強量という事ですね
皆さん気をつけて安全運転で
追い越し時も注意です
255 :
774RR:2013/06/04(火) 20:56:24.70 ID:6ajEgcMh
>>250 大抵の店は車両価格+税だよ
お店によってはGoobikeとかにも載せてるんで比較してみたら?
256 :
774RR:2013/06/04(火) 20:58:42.71 ID:Ybn+MaJx
あとXV1600と一応VMAXなら手に入りそうな感じですな
257 :
774RR:2013/06/04(火) 20:59:49.74 ID:7KFmpJl/
YZF-R1の新しいモデルのヘッドライトってレンズカット?(車とかバイクでよくある銀色のとこ)
は入ってないんですか? それとも中のライトの中にはいってるんですか?
258 :
774RR:2013/06/04(火) 21:01:42.11 ID:DQYHERaO
VTR-Fの納車待ち中です。
容量41LのGIVIトップケースと、
30Lのデグナー防水リュックと、
8Lのツーリングマップル対応タンクバッグを注文しました。
この積載量で2泊程度のツーリングは可能ですか?
259 :
774RR:2013/06/04(火) 21:05:07.29 ID:s8pvAA2v
>>252 プラモデル化しているものではXV1000ビラーゴしか無いが
ビラーゴの知名度って今はそんなに高くないと思う。
そのビラーゴも250、400、1100しか知らない人も多いはず。
(750もあるけど現存台数はほとんど無い)
XV1600ロードスターがタミヤから出ているみたいだが
ビラーゴ1000もXV1600も渡す相手が乗っているバイクの排気量によっては失礼かもね
260 :
774RR:2013/06/04(火) 21:06:27.06 ID:l7PvtLDD
261 :
774RR:2013/06/04(火) 21:08:59.32 ID:Ybn+MaJx
2箔ならBOXかリュックだけでもいけるでしょ
262 :
774RR:2013/06/04(火) 21:09:29.62 ID:l7PvtLDD
>>259 ありがとうございました。
予備知識がなかったため、とても助かりました。
263 :
774RR:2013/06/04(火) 21:12:37.82 ID:fE1ZUUKX
小型AT限定持ちです。
この状態で大型自動2輪の免許を取得すると
免許の条件欄の「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」
の一文は消えますか?
その文が消えようが消えまいが乗ることのできる種類は変わらないのは
わかっているのですが、目障りなのでできれば消えて欲しいのですが。
265 :
774RR:2013/06/04(火) 21:21:22.64 ID:Ybn+MaJx
ホンダ
266 :
774RR:2013/06/04(火) 21:22:25.84 ID:8c54OlFN
>>254 署名したってことか。
対行政については「行為」が及ぼす意味が大きい。
何故するのか、することによって何を意味するのか、初めによく確認しないと。
それらを確認していれば「これからどうなるのだ・・・?」ということはなくなる。
拒否すれば逃れられるって事を言っているのではないのでそこは勘違いしないでくれ。
267 :
774RR:2013/06/04(火) 21:25:06.61 ID:g9WhUwR+
>>258 宿泊先がホテルや旅館などなら2〜3泊可能です。
荷物を上手いことパッキングできれば、もう少しイケるかも。
キャンプツーなら無理だと思います。
268 :
774RR:2013/06/04(火) 21:33:03.43 ID:BCu5+Ep7
269 :
774RR:2013/06/04(火) 21:38:24.09 ID:fE1ZUUKX
ありがとう。
あの文を消すためにがんばるよ。
270 :
774RR:2013/06/04(火) 21:47:59.20 ID:0zYrfgd2
>>257 アレはプロジェクタータイプのヘッドライトレンズなんで、
銀色のリフレクターは無いっす。
271 :
774RR:2013/06/04(火) 21:55:14.46 ID:V+ZEfXhS
免許の更新期限が迫ってきたのですが
視力がちょっと不安です 視力検査ってメガネ屋でもしてくれましたっけ?
あともう一つ、普通二輪取得してからは1点の違反一回のみですが、原付免許しか持ってない頃(多分5年は経ってないと思う)2点×3回違反をやらかしてまして
上位免許を取得した場合でも、更新の時に違反者講習を受けなきゃならないのですか? まあ初回更新は2時間の講習あるから時間は変わらないらしいですけど・・・
272 :
774RR:2013/06/04(火) 22:02:56.59 ID:ShBovtfo
格闘ゲームで自分が勝ったときによく「YOU WIN」というテロップが表示されるときがありますが
正確には「YOU WON」または「YOUR WIN」じゃないんですか?
273 :
774RR:2013/06/04(火) 22:05:53.18 ID:7KFmpJl/
>>270 そういうことですか ありがとうござますやっぱりなかったんですね
ついでにもう1つ今のを踏まえて疑問におもったのが もしかしてこれつけれれば
中のリフレクターいらなくなりますか? もし外すor加工した場合は車検等がいけますか?
274 :
774RR:2013/06/04(火) 22:08:27.95 ID:7KFmpJl/
275 :
774RR:2013/06/04(火) 22:10:11.47 ID:1jDrTLX/
>>271 普段から視力危ういんならメガネ買い直すとかコンタクト変えるとかしないと危ないよね?
加害者にもなるわけだし。だいたいのメガネ屋でやってくれるよ。
違反してすぐ(2ヶ月くらい?)に初心者講習うけるか上位免許じゃなかった?
更新のときは関係なくね?
276 :
774RR:2013/06/04(火) 22:11:28.27 ID:0zYrfgd2
>>271 簡単な視力検査レベルでよければ。
免許にメガネ使用を付けたくないんなら、眼科でキッチリ計ったほうが良いよ。
あと、上位免許取ろうが何しようが過去5年に違反が有れば違反者講習。
ただ、初回更新と時間は変わらないから問題ないw
277 :
774RR:2013/06/04(火) 22:13:54.90 ID:YtZE7G6g
>>267 宿泊先がホテルなら
替えのパンツ一枚あれば何十泊でも出来ると思うけど
278 :
774RR:2013/06/04(火) 22:15:01.02 ID:0zYrfgd2
>>273 一応、マルチリフレクターからプロジェクターに換装は出来るし
取り付け後の寸法と光軸がまともなら車検も通るはず。
279 :
774RR:2013/06/04(火) 22:17:06.38 ID:+hW3Vlye
>>178 これ欲しいんだけど国内販売してくれないんだよなぁ
280 :
774RR:2013/06/04(火) 22:19:37.29 ID:1jDrTLX/
違反者か、失敬
281 :
774RR:2013/06/04(火) 22:23:20.87 ID:HD8kANM8
>>266 32kmオーバーしたことは間違いないので拒否、否認はありません
道路交通法を違反した事による罰を受け反省します
とはいっても、あの「やっちまった」感満載のハイエースのパイプ椅子の中で
赤切符をじっくり見て確認することはすべてが上の空だった俺にはできなかったわ
282 :
774RR:2013/06/04(火) 22:29:23.92 ID:HD8kANM8
>>271 普通自動車免許を交付されたのが高校3年の冬で
大学2年生の秋に27キロオーバーで青切符切られて
大学3年の夏に普通自動二輪交付されて
大学4年の冬に大型自動二輪交付されたけど
そういえば27キロオーバーの時の違反者講習受けてないなあ
283 :
774RR:2013/06/04(火) 22:44:32.33 ID:2Sn/h8Zx
>>281 その場でわからない事は聞きなさいって事だよ
284 :
774RR:2013/06/04(火) 22:50:58.22 ID:szg1w88a
そういや一時期やたらと青切符は
切られてもシカトしてれば大丈夫です!って
めっちゃ押してたけどあれって本当なの?
285 :
774RR:2013/06/04(火) 23:02:51.41 ID:9dflUni4
>>272 そういう指摘を受けたから、SNKの格ゲーは「YOU WON」になっとるよ。
確か餓狼2あたりから。
さらにそのあとは、VICTORY(サムスピ)とか、WINNER ○○(KOFあたりから)に代わってるけどね。
一方カプコンは、そんな細かいこと気にせず通した。
通じればいいんだよ英語なんて!!w
以上、うろ覚えだがそんな感じだったはず。
間違ってたらすまん。
286 :
774RR:2013/06/04(火) 23:31:23.62 ID:kXMrTP4E
すみません、皆さんのご意見を聞かせて下さい。
4気筒エンジンでの中回転と、単気筒での高回転では、エンジンの負担としては同じだと思いますか?
例えば、CB400SFはレッドゾーンが12,500回転から始まるので、6,000回転程度ならエンジンが少し暖まれば回しても問題無いと思います。
ただ、例えばレッドゾーンが7,500回転から始まるような単気筒エンジンにとっては、6,000回転という回転数は高回転域になるので、やはりエンジンが完全に暖まるまで回すのは躊躇してしまいます。
ただ、レッドゾーンの最高回転数が違うだけであって、両車種とも同じ6,000回転であることには変わりありませんよね?
なら、単気筒エンジンのバイクでも、4気筒のように、暖機途中でも6,000回転辺りまで普通に回してしまって良いのでしょうか?
変な質問ですみませんが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
287 :
774RR:2013/06/04(火) 23:33:06.97 ID:aLreDKHk
>>244 ヒマがあったら正式手続きに移行するといい
略式裁判(笑)とかやっちゃだめ
検察言って、自分の思いのたけを存分に伝えるといい
たぶん幸せになれる
288 :
774RR:2013/06/04(火) 23:39:29.04 ID:0zYrfgd2
>>286 絶対値で考えるのではなく、最高回転数の何割、という考えで良いかと。
というか
>>286の考えを極端にするとCBR250RRが19,000回るから
レッドゾーンが7,000のSRでも、いきなり7,000オッケーですよね!ってなるw
289 :
774RR:2013/06/04(火) 23:40:26.75 ID:+mAcle82
>>286 全然違う
自転車でペダルを6000rpmで漕いで、同じ負担だと言えるのか?
290 :
774RR:2013/06/04(火) 23:41:15.20 ID:s8pvAA2v
>>286 車種による。
CB400SFとWR250X(またはWR250R)の話なら
寿命はWR250の方が圧倒的に短い。
CBが大体10万kmぐらいだが
WRは3万kmぐらいで寿命。
WR250Fに至っては5000kmで腰上OH
291 :
774RR:2013/06/04(火) 23:43:55.93 ID:TBqyl1LE
メンテ間隔の質問は出てない気がする
292 :
774RR:2013/06/04(火) 23:46:18.09 ID:ShBovtfo
293 :
774RR:2013/06/04(火) 23:46:52.17 ID:J4nTSzZv
4気筒と単気筒で同じ回転数なら
同一気筒の燃焼回数が倍ぐらい違うんじゃない?
294 :
774RR:2013/06/04(火) 23:48:24.24 ID:s8pvAA2v
理屈で考えても結局は車種によるからね
295 :
774RR:2013/06/04(火) 23:48:34.74 ID:8c54OlFN
>>287 時間と金が掛かるだけで結果は変わらないんだから幸せなわけがない。
ネズミ捕りの数字は覆すのは難しいよ。
296 :
774RR:2013/06/05(水) 00:08:10.46 ID:5X0GyRbR
297 :
774RR:2013/06/05(水) 00:09:18.76 ID:cn/o6lIU
>>295 変わらない?変わらないねえ
そうだといいねえ
298 :
774RR:2013/06/05(水) 00:17:04.34 ID:oULAdk7v
Q1 ステンレスのエキパイが真っ赤になるのは普通?夜見てぶったまげたw
Q2 独身で室内犬・猫を飼ってる人、真夏は一日中エアコン付けっぱ?
299 :
774RR:2013/06/05(水) 00:23:44.09 ID:6WuPx1B0
300 :
774RR:2013/06/05(水) 00:27:05.78 ID:XGhTJmCy
>>288 傷む原因の不可ってのはピストンスピードとか
各部のクリアランスとかによるわけだけど、
結局のとこ設計次第なんじゃないかな。
原付なんかは走り出してすぐ全開なんていう
使い方でも問題ないように設計されてるし。
301 :
774RR:2013/06/05(水) 00:29:08.92 ID:CihySZ0V
猫もバイク板見て回答してたのか
302 :
774RR:2013/06/05(水) 00:36:46.07 ID:+3fhfKXP
4気筒でタコが6000って各々だよね?
前レスで気になった。
303 :
774RR:2013/06/05(水) 01:01:46.87 ID:HiU445Z3
>>302 合計
250マルチ乗ってた時にキャブセッティング狂ってて
山の中で二気筒止まった時に確認した
304 :
774RR:2013/06/05(水) 01:17:19.99 ID:6l/02Cgg
オイル交換をバイク屋で頼んだけど
オイル入れてから、エンジンかけて
いきなり、グオングオン、エンジン吹かされた。
普通は、低回転でエンジンにオイルを回すのが普通じゃないの?
ぶっちゃけ、エンジンの焼き付きとかの故障を狙ってやってるんじゃない
かと疑ってる。
もうこういうとこには、行かないほうが良い??
305 :
774RR:2013/06/05(水) 01:21:01.68 ID:HiU445Z3
>>304 回し具合による
軽く吹かしてる程度なら単なる異常チェックじゃね?って感じだけど
明らかに高回転まで吹かしてるなら避けて良いんでね
306 :
774RR:2013/06/05(水) 01:22:53.33 ID:SpaDvFyH
オイル回すために回していると思われる。
そんなことじゃ壊れんよ。
307 :
774RR:2013/06/05(水) 01:41:50.33 ID:Nua2vxvw
オイル交換のときに全部のオイルが抜けるわけじゃねーしな
308 :
774RR:2013/06/05(水) 01:59:13.59 ID:1arp32QS
>>286 エンジンの負担といってもいろいろな要素があるので、単純に比べられるものではないと思います。
水冷4気筒と空冷単気筒の6000回転はエンジンの負担という側面から見れば同じではありません。
同じ回転数の時であれば、SRのエンジンの方がピストンが重く、平均ピストンスピードも速いので
コンロッド大端小端にかかる慣性力は大きいです。また冷間時クリアランスも大きく、ピストン首振りなどを起こしやすいです。
というわけで、暖機途中は6000回転辺りまで回さないほうが良いです。
どんなバイクでも走行暖機はエンジン回転数を気にするよりも、すべての操作を丁寧にして、そろーっと走るのが良いです。
309 :
774RR:2013/06/05(水) 03:58:45.65 ID:LOv2I1UE
310 :
774RR:2013/06/05(水) 06:56:57.97 ID:qSloNSFb
イナズマ400を買おうと思うのですが
皆さんのイナズマ乗りの印象はどんなですか?
若いDQN
オタな鈴菌
おっさん
311 :
774RR:2013/06/05(水) 07:24:53.01 ID:GiRlh6pV
>>310 スズキのバイク海苔は必ずどれかに当てはまるじゃないかw
312 :
271:2013/06/05(水) 10:08:07.39 ID:2E7o3tFM
亀ですがありがとうございました!やっぱり違反者区分になっちゃいますか、いや時間は同じでも違反者って響きが嫌なだけなんですがw
視力は左は大丈夫なんですが右が怪しいので、ダメだったらちゃんと作り直します
眼科でも視力検査だけやってくれるのですか?
313 :
774RR:2013/06/05(水) 10:33:17.52 ID:hGd7WMUn
>>310 そういうこと気にする人が「痛い人」と世間では評価します。
だいたいスズ(ry
314 :
774RR:2013/06/05(水) 10:43:19.45 ID:OMHvnIEO
なぜネガネ屋でやらないのか
セールスに弱いタイプ?
315 :
774RR:2013/06/05(水) 11:30:58.76 ID:1pIZRKNa
車体から取り外したカムシャフトを長期保管したいのですが、
まずパーツクリーナー、556で汚れ、錆等を落とした後
シリコングリスたっぷり塗って、ラップに包んで包装して湿気の少ない屋内保管
という方法で合っていますか?
316 :
774RR:2013/06/05(水) 12:41:14.17 ID:LuEiyGjv
既に錆びてるん?
317 :
774RR:2013/06/05(水) 12:54:20.00 ID:1pIZRKNa
>>316 ヤフオクで中古品を落札しました
詳しい状態はまだ分かりませんができるだけ良い状態で保存したいので
ホンダドリームのバイクを見てると
錆と腐食が分かれて書いてあるのですが
腐食ってどの程度だとおもいますか?
319 :
774RR:2013/06/05(水) 13:08:25.84 ID:OMHvnIEO
320 :
774RR:2013/06/05(水) 14:16:17.49 ID:+3fhfKXP
フォグランプみたいなのつけたいのですが、七色に光るやつはつけてもいいですか?
不可なら横向きに着けるのとかはありでしょうか?
321 :
774RR:2013/06/05(水) 14:40:06.65 ID:uoEJpKN1
>>320 いいけど
俺とすれ違ったらケンカ売ってるとみなして追っかけるぞ
322 :
774RR:2013/06/05(水) 14:45:36.27 ID:zbN8Jg9q
>>318 ちなみに分かれて書いてある理由は、
鉄のサビとアルミの腐食の違いね。
323 :
774RR:2013/06/05(水) 14:56:33.94 ID:nt8AxNYU
>>320 他車のランプって、お前が思ってる以上に大事な情報なんよ
そんな中で目くらましみたいなものを勝手につけられると非常に迷惑で危険
ってことで保安基準でしっかり禁止されてる
ついでに言うと光るはずのランプが光らないとか、色がヘンだとかいうのも
違反かつ危険なので絶対やらないように
あと303にお礼はよ
324 :
774RR:2013/06/05(水) 16:30:41.36 ID:LuEiyGjv
>>317 ベアリングもあるなら、自分はバーツクリーナーと556は躊躇するかな。
エンジンから取り出した直後なら、グリスとラップで充分だと思う。
325 :
774RR:2013/06/05(水) 16:46:37.76 ID:Jb+rOKqC
>>315 エンジンオイルに浸しておくという手もある
326 :
774RR:2013/06/05(水) 18:24:18.40 ID:+3fhfKXP
>>323 目眩ましか〜それはいかんな。
303は間違ってると思うんだが?まあ解答してくださってありがとうございます。
ちなみに回転数はクランクの回転数で考えるのがわかりやすいそうで。
各々であってました。合計ではなかったです。
327 :
774RR:2013/06/05(水) 18:41:31.98 ID:CihySZ0V
>>326 そもそも各々とか合計というのが何のことなのかわからない…
> ちなみに回転数はクランクの回転数で考えるのがわかりやすいそうで。
そう考えるのがわかりやすいとかでなくて、クランク軸の(毎分)回転数が
手っ取り早く「回転数」と呼ばれてるだけです
328 :
774RR:2013/06/05(水) 18:48:50.06 ID:5X0GyRbR
>>302 4気筒のエンジンだとしてピストンはコンロッドに繋がってクランクシャフトに繋がってる そのクランクシャフトで回転数を計るのが普通じゃないの?
各々といえば各々だし繋がってるんだから合計といえば合計 とゆうか4つのピストンの速度に差はでないよ繋がってるから たとえ一つ死んでるピストンでも
329 :
774RR:2013/06/05(水) 18:58:41.40 ID:+3fhfKXP
あー勘違いというか話が噛み合ってなかった感じか。
単気筒と4気筒の話してたからシリンダの各々と合計って話をしてたつもりでした。
330 :
774RR:2013/06/05(水) 19:24:01.34 ID:98uk4iRf
331 :
774RR:2013/06/05(水) 19:28:08.45 ID:SpaDvFyH
おそらく彼は回転数=コンロッドの回転数だと思ってる
332 :
774RR:2013/06/05(水) 19:34:56.57 ID:nt8AxNYU
>>329 シリンダーがいくつあってもクランク軸は普通1本しかないから
333 :
774RR:2013/06/05(水) 20:12:11.65 ID:98uk4iRf
>>331 コンロッドは往復(揺動)運動してると思った
回転してたんだぁ
334 :
774RR:2013/06/05(水) 20:36:42.03 ID:Ip+EOt3L
335 :
774RR:2013/06/05(水) 20:46:52.93 ID:6WuPx1B0
336 :
774RR:2013/06/05(水) 22:02:18.76 ID:FxWhS9lc
>>333 コンロッドにおいて往復してるのはスモールエンドの中心軸のみ。
しかしスモールエンドの軸には肉がない。
つまりコンロッドのすべての部分は楕円っぽい軌道でぐるぐる回ってるよ。
337 :
774RR:2013/06/05(水) 22:21:43.94 ID:ry4DW+bA
無意味に解釈をこねくり回すなよ
何が面白いんだか知らないけど
338 :
774RR:2013/06/05(水) 23:10:19.15 ID:rbPQVtlx
>>334 おめでとう!
ちなみに何回で合格でしたか?
339 :
774RR:2013/06/05(水) 23:13:16.02 ID:xYJ1WAr0
前スレから常駐してる屁理屈脳内ライダーだろ。
ほっとこうぜ。
340 :
774RR:2013/06/05(水) 23:15:07.46 ID:ihK9975t
自転車乗る時にいつもかぶってるキャップのつばの付け根の皮脂染みがとれません
漂白剤使ったらマダラになるだろうし、どうやって洗えばいいかなあ?
お風呂でシャンプー、石鹸、衣類洗剤とかで洗ってみました
341 :
774RR:2013/06/05(水) 23:20:39.08 ID:rbPQVtlx
>>340 普通はしみ抜きベンヂンとか
バイク乗りならパーツクリーナーはいかがでしょうか
342 :
774RR:2013/06/05(水) 23:21:12.14 ID:xYJ1WAr0
>340
薬局で売ってる炭酸ソーダを水に溶いて一晩漬けてから洗う
343 :
774RR:2013/06/05(水) 23:24:41.94 ID:6WuPx1B0
>>340 一箇所だけ漂白剤つけるんじゃなくて全体につけたらええねん
344 :
774RR:2013/06/05(水) 23:29:30.02 ID:nyTSfVl7
>>342 アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
前後見てみろ
345 :
774RR:2013/06/05(水) 23:32:20.37 ID:ma4A2ET/
現行のバイクで2stの加速感を味わうためにはリッターSSくらいに乗らなくちゃダメですかね?
WR250Rとか390DUKE等では味わえないでしょうか
346 :
774RR:2013/06/05(水) 23:33:27.61 ID:ma4A2ET/
現行のバイクで2stの加速感を味わうためにはリッターSSくらいに乗らなくちゃダメですかね?
WR250Rとか390DUKE等では味わえないでしょうか
347 :
774RR:2013/06/05(水) 23:34:31.57 ID:ma4A2ET/
何故か2回書き込まれてしまい申し訳ないです
348 :
774RR:2013/06/05(水) 23:38:21.49 ID:v/zAkMQH
>>344 アンカーくん久しぶりー
ちゃんと監視してたんだね
関心関心
349 :
774RR:2013/06/05(水) 23:40:42.66 ID:BvbHSHIS
単発が火病るまでがテンプレ
350 :
774RR:2013/06/05(水) 23:41:26.40 ID:ry4DW+bA
>345
原付ならそこらへんに本物の2stがごろごろしてるだろ
それに乗っとけ
351 :
774RR:2013/06/05(水) 23:47:22.62 ID:cn/o6lIU
>>345-346 加速スレまとめからてきとーにコピペ(0-100km/h・単位は秒)
NSR250R '89 3.57 (90) ←〜250ccクラスNO.1
NSR250 3.77 (23)
NSR250(MC28) 4.134 (92)
NSR250R (吸排気/イリジウムプラグ/etc) 4.24 (99)
NSR250RSE 4.46 (35)
WR250R 5.46 (114)
WR250F 5.57 (13)
DRZ400SM改給排気/スプロケ) 3.70 (3)
DRZ400M 4.09 (30)
CBR1000RR 2.33 (23) ←〜1000ccクラスNO.1!
CBR1000RR 2.40 (7)
CBR1000 '04 (etc) 2.46 (84)
CBR1000 '04 (E/gフルバランス/ケース加工/etc) 2.50 (89)
タイムだけなら400の単コロでもイケるみたいだけど
問題は「加速感」だよな?低速はゴミっていう、2st特有の
ああいうのを味わうのは、いまどきのバイクじゃ無理じゃねーかな知らんけど
(長いくせに意味ないレスですまんね)
352 :
774RR:2013/06/05(水) 23:50:19.74 ID:LuEiyGjv
マフラーの出口の面積を7割ぐらい塞いで走ると、よく言う糞詰まり状態になると思うけど、その糞詰まり状態って具体的にどんな状態?
例えばこれでレッドゾーン近くまで回そうとするとどうなる?
353 :
774RR:2013/06/05(水) 23:51:10.50 ID:Ip+EOt3L
354 :
774RR:2013/06/05(水) 23:53:15.57 ID:BvbHSHIS
>>345 単純な加速Gの話なら、倍の4stに乗れば良い
実際はピークトルクの盛り上がり(って言うかそれまでの低さ)や、車体のチープさによる『体感』なんで、現行のバイクなら、遥かに速いメガスポだってもっと平和に加速する
結論:2stやキャブや空冷の、機械としての未熟さを『味』と感じるのなら、勇気をもって旧車の世界へ飛び込め
355 :
774RR:2013/06/05(水) 23:54:49.64 ID:Oe+oZw7N
>>352 ある程度回転数が上がると上昇が極端に遅くなる
レッドゾーンまで回るけど、ストレスを感じるレベル
356 :
774RR:2013/06/06(木) 00:01:07.40 ID:CihySZ0V
>>345 YZとかKXの85ccで味わえばいいよ
357 :
774RR:2013/06/06(木) 00:13:42.25 ID:fRgr+RkJ
>>355 なるほど、ありがと。取り敢えず回ることは回るのか。
KSR110にむき出しエアクリ、ハイカム、ボアアップ、VM26キャブだけど、マフラーはうるさくて排気口を絞ってる状態。
これでトップギアの時に限って8000回転くらいでグンっと失速する。
低いギア低い速度で同じ回転数だと失速なんてしないんだけど。
なんなのこれ?
358 :
774RR:2013/06/06(木) 00:19:21.80 ID:D0jRG45n
>>317 テキトーな金属容器+エンジンオイル漬けで十分だと思う
359 :
774RR:2013/06/06(木) 00:28:20.90 ID:D0jRG45n
>>346 WR250Rは(250にしては)めっちゃ速いけど
エンジンの寿命もめっちゃ短くて
走行2万5千以上の中古が存在しない。これ豆知識な。
WR250Fに至ってはメーカー公式に5000kmでエンジンO/H推奨
2ストのRS250は3万くらいでピストン交換が必要。
2stバイク然とした加速感は金持ちの遊びです。
360 :
774RR:2013/06/06(木) 00:32:19.48 ID:gw6QPz5k
二輪免許持っていながら自転車っていうのに乗ったことがないんだけど
自転車って歩くのと比べるとどれくらい楽なの?
10km歩くのと同じ疲労感は自転車だと何kmぐらい?
361 :
774RR:2013/06/06(木) 00:37:40.70 ID:sAVAor3K
>>360 10kmを歩くという苦行をしたことがないんだが
自転車の10kmと徒歩の2kmが同等じゃないかなぁ?
自転車も構造や品質で疲れ加減が雲泥のさなんだが。
去年に健康のために自転車を少しやったんだが、疲労と時間は
良い感じの関係かもしれない。
つまり1時間なら、双方同等の疲労かも
自転車1hで15-20Km、徒歩1hで4kmくらいか
362 :
774RR:2013/06/06(木) 00:39:17.25 ID:u3NxrAQJ
>>360 どのタイプでどの位の速度なのかによるけどママチャリで全力ダッシュすると10kmもいかない間に別の疲労感に襲われる
というか自転車と歩くのでは別の疲労感だから同じ定規では測れない
363 :
774RR:2013/06/06(木) 00:43:18.83 ID:HvY5BOL2
何で徒歩はそんなに効率悪いんだろう
燃費も疲労もスピードも航続距離も
364 :
774RR:2013/06/06(木) 00:46:05.06 ID:sAVAor3K
>>363 その移動に効率を求めた進化をしない動物だったからだろ。
鳥とかは移動に効率を求めた進化をしたのでは
365 :
774RR:2013/06/06(木) 00:50:33.53 ID:Amoy/lb8
で、代わりに自転車やら自動車を考え出したわけだ。
366 :
774RR:2013/06/06(木) 00:50:48.37 ID:D0jRG45n
自転車の方が人間の燃費がいいのは
舗装路に限るだろうなあ
367 :
774RR:2013/06/06(木) 00:53:08.61 ID:gw6QPz5k
>>361 週に2回、往復20km以内の買い物は徒歩で行く習慣をつけたら
買い物しながら10kmぐらい歩くのが平気になってきたんだけど
歩くのは平気なんだが時間がもったいないように思えてきて
自転車に妥協したくなってきたところ
自転車は1万くらいの3段変速シティサイクルでも買おうかなと
368 :
774RR:2013/06/06(木) 00:54:07.29 ID:ChLsHJgH
交通網が発達する前の時代を生きてきたジジババの徒歩性能に負けてしまう
369 :
774RR:2013/06/06(木) 00:55:58.32 ID:D0jRG45n
江戸時代ぐらいまでは、行商しながら
毎日山1つ往復するのが当たり前だっただろうしな
現代人貧弱貧弱
370 :
774RR:2013/06/06(木) 01:07:30.39 ID:sAVAor3K
>>367 自転車は、足首や膝や股関節を温存できる
効果が唱われてる。
加齢と共に間接の消耗は酷くなるからね。
もちろん鍛えが甘いとか、昔の人はという
説教を甘受することになるが、自転車に乗って百害無いなら
こしたことはない。
371 :
774RR:2013/06/06(木) 10:04:15.74 ID:UWeUQE9K
>>370 リスクその1.性機能への影響
生殖器への血流が滞り性的能力が低下し、陰嚢(いんのう)に違和感があるなどの影響の出る可能性が高い
毎週25時間以上も乗る人には、
「性器が鈍感になった」「勃起しにくくなった」
「睾丸(こうがん)が慢性的に痛む」など性的な能力低下の苦情が多発
372 :
774RR:2013/06/06(木) 10:06:34.15 ID:9epfgzbI
低下してほんとに困る人がどれだけいるか
373 :
774RR:2013/06/06(木) 10:07:40.97 ID:sAVAor3K
374 :
774RR:2013/06/06(木) 10:37:32.13 ID:q7cshnFe
sAVAor3Kは良く知らない単語を使わない方がいい
375 :
774RR:2013/06/06(木) 10:56:32.48 ID:sAVAor3K
376 :
774RR:2013/06/06(木) 11:06:22.82 ID:E5+U9nKq
片道2車線の国道で、真ん中にポールが何本か立ってる場所がある。
ホームセンターの前だから、右折で出入りさせないためなんだと思うんだけど、
バイクならポールの間を通れるんだけど、通っちゃだめ?
377 :
774RR:2013/06/06(木) 11:10:58.01 ID:9epfgzbI
青地に白矢印の標識がなきゃ止められはしないだろうが
危険だからわざわざ税金かけてポール立ててるって事を忘れるなよ
378 :
774RR:2013/06/06(木) 11:13:59.98 ID:q7cshnFe
>>375 根本的に単語の誤用が多いのと
てにおはの理解が絶望的
若い子が背伸びして難しそうな単語を選んだのかと思ったけど
オヤジなら、もう書き込むのをやめた方がいい
379 :
774RR:2013/06/06(木) 11:14:29.96 ID:sAVAor3K
>>376 タマタマのあとにポールをねじ込んでくる
センスに乾杯
380 :
774RR:2013/06/06(木) 11:17:23.29 ID:sAVAor3K
>>378 昨今の日本語検定ブームなのか、誤用や日本語に厳しい
風潮に乗っかりたい気持はわかる。
そんなに、正確な日本語を啓発したいなら、2chはやめて
もっと広い範囲で添削や啓発をした方が良いよ。
君の野望は間違っていない。
ただ場所を間違ってる
381 :
774RR:2013/06/06(木) 11:21:58.19 ID:q7cshnFe
だから無理してそんな文章を書くなって言ってるのにw
かなり酒飲んでる?
そんな感じだな
382 :
774RR:2013/06/06(木) 11:23:52.17 ID:sAVAor3K
>>381 だいたい、無知で防寒してるヤツにかぎって
揚げ足職人なんだが、バカじゃないんだろうから
美しく正確な表現や単語で書き換えてみろよ
そうすれば君の博学も世のためになる。
383 :
376:2013/06/06(木) 11:24:06.68 ID:E5+U9nKq
>377
そうですね。ありがとうございました。
ポールじゃなくて、高さ5cmぐらいの四角い突起の場合はどうなのでしょうか?
384 :
774RR:2013/06/06(木) 11:36:40.38 ID:9epfgzbI
何から何まで質問しなきゃ動けないのか?
禁止されてないなら「現状危なくないか」をその場で判断するもんだ
据えつけられてるモノ含め、周りをよく見て
行きたい方向へ安全に行けるかどうかどうか自力で考えろ
もちろん非常識な動きをすればそれだけで危ないから
まわりに予測してもらえる範囲でな
385 :
774RR:2013/06/06(木) 11:36:55.70 ID:UWeUQE9K
釣り人が複数とか初めてみたな
386 :
774RR:2013/06/06(木) 11:41:05.06 ID:RZn7LcoU
バカって言われるのが嫌なら2ちゃんやめてお友達だけのSNSにしましょう
387 :
774RR:2013/06/06(木) 11:43:56.44 ID:zkzx9qiI
すみません。馬鹿な質問をします。
何で最近は250CC以上、400CC未満の新型オフロードバイクがないのですか?
以前はどのメーカーにも有った気がします。
法律が変わった等があれば教えてください。
388 :
774RR:2013/06/06(木) 11:45:48.43 ID:RZn7LcoU
売れない物は消えるだけ
ずっとスズキだけが長かったし
超から以下
389 :
376:2013/06/06(木) 11:54:15.06 ID:E5+U9nKq
>>384 判断できないので、ダメな可能性がありそうなら、やめることにします。
ありがとうございました。
390 :
774RR:2013/06/06(木) 12:00:38.89 ID:077J5JDM
>>387 日本で走行可能なフラットダートは激減したんだよ。
山間部のダート区間は狭くて距離が短いか、廃道だったり。
サーキットまで自走する人とか絶滅危惧種でしょ。
391 :
774RR:2013/06/06(木) 12:04:14.42 ID:UWeUQE9K
>>387 大型免許が教習で買える用になった
各種規制で馬力が20年前の半分ほどになった
392 :
774RR:2013/06/06(木) 12:17:55.90 ID:EAk8rYEq
白バイは普段ゆっくり走ってますが、キレるとヤバいですか?
393 :
774RR:2013/06/06(木) 12:20:41.91 ID:UWeUQE9K
394 :
774RR:2013/06/06(木) 12:23:48.79 ID:D0jRG45n
>>387 車検アレルギーの奴が
シャケンガーシャケンガーって言って
結局誰も買わないから
395 :
774RR:2013/06/06(木) 13:25:27.95 ID:r6fRX9X2
すみません、私はバイク乗りでは無いのですが質問させて下さい。
また、携帯からなので改行がおかしいかもしれませんがご容赦下さい。
7月に26歳になる夫の誕生日プレゼントとして、何かバイク関連の物を贈りたいと思うのですが、
私自身は余りバイクに興味が無いので何を贈れば良いのか悩んでいます。
標準よりも大分背が高く、手も大きい為、服や手袋は考えていません。
ヘルメットも新しいのを持っておりますし、ミラーシールド?もあるようです。
バイクに乗る男性の皆さんはどんなものを贈られると嬉しいと思いますか?
396 :
395:2013/06/06(木) 13:26:33.49 ID:r6fRX9X2
すみません、書き忘れましたが予算は一万円までを考えております。
397 :
774RR:2013/06/06(木) 13:28:01.05 ID:9epfgzbI
本人と一緒に買いに行くのが一番
398 :
774RR:2013/06/06(木) 13:34:10.73 ID:xkc6xqMh
乗ってるバイクのプラモデルでも買ってあげたら?
399 :
774RR:2013/06/06(木) 13:35:21.35 ID:UWeUQE9K
>>395 バイクの用品って服とかといっしょで好みがおもいっきりでるから
>>397さんの通りか
ガソリン代とか家族サービスのない休日とか
あとはあなた用のヘルメットとかのほうがいいかもしれない
400 :
774RR:2013/06/06(木) 13:35:29.17 ID:sAVAor3K
>>395 季節的に脱水を抑えるため、魔法瓶タイプの水筒と
愛情の入った中身
バイクで出かけるたびに氷り入りのアクエリなんかを
渡して、生きて帰るようにいうと効果的。
ウチの嫁は首とかに巻くクーラーハチマキとセットでそんな感じ
に送り出して収入源を守っている
401 :
774RR:2013/06/06(木) 13:38:36.55 ID:UWeUQE9K
402 :
774RR:2013/06/06(木) 13:42:16.38 ID:RZn7LcoU
>>395 この手の質問は定期的にあるんですが、いつも本人と一緒に選びに行くのが一番って話になります
サプライズにしたいのは分らないでもないですが、たとえばご自身がすごく好きな趣味があって
それに関係するプレゼントをもらった場合を考えてみて下さい
こだわりがある趣味ほど、関係する物にもこだわりがあるはず
で、趣味と違う物をプレゼントされると、いらないと言えないし、使わないと気を使う
サプライズにするなら、バイク用品店についていって何でも好きなの予算内って感じがいいと思いますよ
403 :
774RR:2013/06/06(木) 14:00:06.04 ID:fRgr+RkJ
バイクに興味ないあなたが一緒に行って一緒に選んで買ってくれるってだけで、凄い嬉しいことだとおもうけど?
404 :
395:2013/06/06(木) 14:03:29.88 ID:r6fRX9X2
皆さんたくさんのレスを有難うございます。
趣味に関しての例え話を読み、ハッとしました。確かに私もサプライズで全く趣味の合わない鞄を頂いた時とても困った事があります。
皆さんの意見を参考に、夫の誕生日には行き先を内緒にしてバイク屋まで一緒に行き、予算内で好きな物を選んでもらう事にします。
買い物をした次の休日は洗車や整備の日と、冷たいスポーツドリンクを持ってツーリングに行ける日をプレゼントしたいと思います。
普段家事や育児を手伝ってくれる夫なので、ゆっくり楽しんで貰える事を祈りつつ〆させて頂きます。有難うございました。
405 :
774RR:2013/06/06(木) 15:07:07.26 ID:NLUS1ecJ
夫のバイクを勝手に売り払う屑もいれば
>>404みたいな素晴らしい嫁もいるのか
悔しいからモニターの中の嫁に会ってくる
406 :
774RR:2013/06/06(木) 16:38:29.97 ID:qhkS/xkx
>>400 薄めたアクエリがいいよな
ポカリはアクエリの数倍薄めないと駄目、しかもしつこい味
407 :
774RR:2013/06/06(木) 17:11:37.71 ID:UWeUQE9K
アクエリの甘味料はスクラロース
いろいろ言われてる上に
取りすぎると腹くだすぞ
408 :
774RR:2013/06/06(木) 17:13:05.98 ID:PP95KrGh
H20は最初からハイポだから薄めなくていい
しかし廃盤・・・かな
409 :
774RR:2013/06/06(木) 17:36:59.87 ID:kISh/24r
404
遅レスだけど・・・
バイクの出てくる映画のDVDっていうのもいいかも・・・
彼のオートバイ彼女の島
Faster
Fastest
410 :
774RR:2013/06/06(木) 17:44:19.89 ID:le05E3x1
スクラロースとアセスルファムKの後味と香りがダメ
最近増えてんだよな…
411 :
774RR:2013/06/06(木) 18:04:28.23 ID:qhkS/xkx
>>407 しつけーよバカ
ライフガードでも飲んでろ
412 :
774RR:2013/06/06(木) 18:17:49.98 ID:pEvKdse3
アミノバイタル最強伝説
413 :
774RR:2013/06/06(木) 19:22:51.91 ID:RZRJzVGY
>>392 ヤバいですクビになります クビで済んだらまだ良い方かもしれません罪に問われるかも
414 :
774RR:2013/06/06(木) 19:28:03.39 ID:hnVoU2AK
チ し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ ラ
小. ェ .// ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) イ え
学 リ L_ / / ヽ フ |
生 オ / ' ' i ガ マ
ま が / ./ く | ジ
で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶 ド
だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ!?
よ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね る _,ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
415 :
774RR:2013/06/06(木) 19:33:30.38 ID:JwI3MyGd
少年の心を忘れたものがチェリオを飲むと血糖値が上がって死ぬ
416 :
774RR:2013/06/06(木) 19:35:28.92 ID:qhkS/xkx
つまり小学生(36歳)
417 :
774RR:2013/06/06(木) 19:40:19.04 ID:UHmRlMCF
Q1 車庫証明が発行済みだとしても、指定日前に警察署に行っても門前払い?
Q2 バイクで、ラジエター液補充して、空気抜きを怠るとどうなる?
Q3 本場大阪のたこ焼き、そんなに旨い?
418 :
774RR:2013/06/06(木) 19:45:08.09 ID:pEvKdse3
>>417 たこ焼きは駄菓子屋で買うか自分で作るのが正解。出しても4個100円までだな。
419 :
774RR:2013/06/06(木) 20:37:27.61 ID:kTVTSyqN
420 :
774RR:2013/06/06(木) 21:34:09.67 ID:2qMl0Pq2
>>419 青だろうが赤だろうが、正式手続きを踏めばほとんどの場合は不起訴処分になる
検察も裁判所もそんなにヒマじゃないからだ
421 :
774RR:2013/06/06(木) 22:07:51.70 ID:f0p4BP3U
>>419 見せしめにたまにまとめて逮捕されてる
そんなのがまかり通ったら秩序が保てないから当たり前だけど
422 :
774RR:2013/06/06(木) 22:25:41.81 ID:HvY5BOL2
不起訴でも罰金が無くなるだけで
なぜか免許は減点されるんだっけ?
423 :
774RR:2013/06/06(木) 22:29:10.89 ID:ChLsHJgH
刑事処分と行政処分は別ですから
424 :
774RR:2013/06/06(木) 22:32:11.50 ID:2qMl0Pq2
>>423 という滅茶苦茶で意味不明の妄言で納得する人って
この世にいるのかな・・・
425 :
774RR:2013/06/06(木) 22:39:38.27 ID:u3NxrAQJ
426 :
774RR:2013/06/06(木) 22:55:22.96 ID:TbhnM2aj
チェーンスプロケ換えるとスゲー快適?
427 :
774RR:2013/06/06(木) 22:56:13.26 ID:4l+roibJ
現在の状況が悪いなら
428 :
774RR:2013/06/06(木) 23:12:25.55 ID:JjPwBy53
銀行のキャッシュカードを作って、5年程問題なく使ってたんですが、
一ヶ月程前に「ICが読み取れません」との事で新しくカードを作り替えました。
長く使ってたので「そんなもんか」と思ってたんですが、
昨日また「ICが読み取れません」との表示があり、コンビニで使えなくなりました。
他の磁気カードとは離して財布に入れてますし、ICチップの部分が傷ついたりしないように保護ケースに入れた上で財布のカード入れに挿したりしていました。
どうすれば長くつかえるんでしょうか?
とりあえず明日窓口に行ってきますが…
429 :
774RR:2013/06/06(木) 23:13:43.46 ID:kZO9FVjX
現行の車種で、満タンにしたときの航続距離が長い車種はどれでしょうか?
※携行缶を積んだカブってのはなしで
430 :
774RR:2013/06/06(木) 23:17:04.03 ID:4l+roibJ
汚れ、摩擦による傷、外圧、高温、静電気によるチップの破壊
431 :
774RR:2013/06/06(木) 23:26:00.44 ID:7iJZ6f4x
age
432 :
774RR:2013/06/06(木) 23:35:09.23 ID:kTVTSyqN
433 :
774RR:2013/06/06(木) 23:39:06.94 ID:4BoFxt7C
>>429 V-Stormなどのアドベンチャーツアラー系がタンク容量に物を言わせて500kmくらい走る
434 :
774RR:2013/06/06(木) 23:48:27.69 ID:FBtMbR5I
435 :
774RR:2013/06/06(木) 23:55:31.50 ID:8D0xZsg2
>>429 YBR125が600km余裕っす、って話があったよなー。
オススメするかどうかは別として。
436 :
774RR:2013/06/07(金) 00:08:53.21 ID:tTWTUcX2
ヘルメットの臭いが気になるんだけど対策どうしてる?
オススメの消臭剤とかあったら教えて
437 :
774RR:2013/06/07(金) 00:10:21.28 ID:Seg98Oo/
レンタルバイクもレンタカーと同じく「わナンバー」になるのですか?
438 :
774RR:2013/06/07(金) 00:21:31.64 ID:u+G4SNiX
439 :
774RR:2013/06/07(金) 00:32:12.62 ID:Cnn2v484
>>435 YBRは、俺も乗ってたけど、ぶっちゃけエンジンが出力弱い。
ZZR250とか、馬力もあるし、上手く走れば400キロ位走る。
ヘタに走っても300キロは無補給で走れる。
440 :
774RR:2013/06/07(金) 00:51:35.96 ID:t9eN85px
俺の125はレンタルだったのか、、、
441 :
774RR:2013/06/07(金) 00:59:16.64 ID:NSJdbFQx
>>436 内装外せるヘルメット使って、内装洗う。
んでもって、年に一度はヘルメットそのものを洗う。
442 :
774RR:2013/06/07(金) 01:20:31.55 ID:dYmftC+q
>>439 125ってあんなもんだろ
CBR250Rは30km/l前半で13Lタンク、NC700も30km/l超えで14Lタンク
ってなわけでどっちも最低400は走れるだろうけど
V-Strom650かな、SV650系エンジンは25km/l以上だから500超える
443 :
774RR:2013/06/07(金) 01:44:20.91 ID:ZctSKC9m
YBR125は幾ら燃費が良くても
新車でも初めから壊れてるみたいな品質なので嫌だなあ
444 :
774RR:2013/06/07(金) 01:53:53.56 ID:9jBjTefM
>>443 俺のは中古だったけど特に問題なしで満足だわ
何より安いし
445 :
774RR:2013/06/07(金) 01:55:33.80 ID:+BFEMDGt
YBR125はレンタルで乗ったけど
レンタル車だからギア抜けするのかと思ってたら
新車でもギア抜けするバイクらしくてワロタ
ググれば出るわ出るわYBRのギア抜け情報が
446 :
774RR:2013/06/07(金) 02:06:13.58 ID:HEQvmdcE
YBR250なら700走るぞ
447 :
774RR:2013/06/07(金) 02:25:45.87 ID:SUK4ZJZP
蕎麦屋にバッテラ置いてることが多いのはなんで?
448 :
774RR:2013/06/07(金) 02:30:24.89 ID:ZctSKC9m
ご飯もの食わないと食べた気がしないっていう常連さんのため
449 :
774RR:2013/06/07(金) 02:32:03.16 ID:+BFEMDGt
>>429 小排気量単気筒ビジネスモデルと
大タンク容量大型ツアラーを除くと
バラデロ125が燃費リッター30以上×17.7L=531km以上
450 :
774RR:2013/06/07(金) 02:44:52.96 ID:SUK4ZJZP
>>448 そなのか
チャーハンとかではあかんのか
451 :
774RR:2013/06/07(金) 02:49:06.50 ID:g9eQmdSm
どうしてアメリカンには6速がないの?
452 :
774RR:2013/06/07(金) 02:51:46.60 ID:ZctSKC9m
>>451 (1)
ギア一段あたりの守備範囲を広く作って
ギアチェンジの頻度を下げるため。
(2)
カーノックを鼓動感と勘違いするバカが
低速で6速を多用してギアぶっ壊すことを
メーカーが容易に想定しているため。
453 :
774RR:2013/06/07(金) 03:11:09.23 ID:MqPwpdfW
454 :
774RR:2013/06/07(金) 06:10:07.18 ID:D50vlnrw
大型二輪乗ってる人はかなず大型二輪はいいぞっていいますが
具体的に大型二輪の魅力ってなんですか?
個人的には高速走行しなければ必要ないと思ってますが
455 :
774RR:2013/06/07(金) 06:29:43.39 ID:jgYeMfCV
>>454 余裕。
ただし「もて余す」と感じて大型を降りる人も少なくない。
乗り続けてる人は満足してるんだろうから当然奨めてくるだろうな。
456 :
774RR:2013/06/07(金) 06:44:24.02 ID:21PF5IH/
自分の好きなバイク乗ってる人は必ず自分のバイクのことをいいぞって言うしなw
457 :
774RR:2013/06/07(金) 06:59:22.06 ID:0QtUEB85
>>454 てゆか、良くないわけ無いでしょ
経済的な縛り、税法上の縛り、免許上の縛り、維持管理上の縛り
そんな縛りで諦める人も多いし、敢えて選ばなかったりもするけど
しかし、その上には250オフ増車
また更に上には、旧車も維持して複数台所持と、いくらでも奥はある
知った上で選ばないのは理性的だけど、知らずに酸っぱい葡萄だと思い込むのは愚かだから、まず免許取りに行ってみたら?
邪魔にもならないし、劣化もしない
458 :
774RR:2013/06/07(金) 07:42:29.49 ID:0QtUEB85
459 :
774RR:2013/06/07(金) 08:37:55.61 ID:UKcirew7
>>454 コストパフォーマンスだよ。
400ccと維持費は同じようなモノで車体も価格は似たようなもの
かりに800ccとして、倍の排気量は全てに置いて余裕がある
460 :
774RR:2013/06/07(金) 10:48:30.35 ID:qlTSZwPL
>>454 野太いトルク。相当の低速で膝つくまで倒してもアクセル一発で復元出来る。
白バイ隊員はおもいっきり街乗りで愛用してるしね。
461 :
774RR:2013/06/07(金) 12:06:49.46 ID:cNmXNc2O
それ250でも余裕だろw
462 :
774RR:2013/06/07(金) 12:09:52.86 ID:+3opvva8
まるで童貞がセックスを語る様ですね
463 :
774RR:2013/06/07(金) 12:35:28.13 ID:tqSSWnxQ
>>460 警察車両に関しては色んな物の兼ね合いから大型になってるだけで
別にトルクがある(出力が高い)って理由だけで採用されてる訳じゃない
でもそれより凄いのは大型車両を振り回しながら街中で追っかける事に
特化したライテクだけど
化け物かよあいつら
464 :
774RR:2013/06/07(金) 12:40:18.73 ID:4iCayFA2
だったらジムカなんて大型の独壇場になるんじゃね?
まあ大型で速い人は速いが
465 :
774RR:2013/06/07(金) 12:50:07.96 ID:UKcirew7
サイレンと免罪符と国家を後ろ盾に、信号無視しながら
無線を駆使して仲間を動員する組織なんで、250ccでも今と
同じ業務は可能だからな。
カッコウがつかないとか、舐められない抑止力とかは不足するが。
466 :
774RR:2013/06/07(金) 13:06:02.76 ID:tqSSWnxQ
>>464 ジムカーナは早く走るのが目的
警察は犯罪の予防及び違反の検挙等が目的
そのために必要な装備を揃えるのが普通だよな?
だからジムカでは余計なものを削った比較的小排気量の車両が選ばれ
警察では必要な装備を積む余裕と同格以上の大型車両も追いかける関係で
大排気量が選ばれた
ただそれだけ
467 :
774RR:2013/06/07(金) 13:11:54.77 ID:F49yaXj4
メガスポは1速でもアイドリングで30km/hぐらい出るという話を聞いたんですが
そんなにパワーあっても下り坂でちゃんとエンジンブレーキ効かせられるもんなんですか?
468 :
774RR:2013/06/07(金) 13:15:13.70 ID:UKcirew7
>>467 30km/h以上で走っていればねw
それにメガスポにはブレーキといって、握ったり踏んだりすると
制動する装置がついてるから、エンブレの効きが少々弱くても心配ない。
ロータリエンジン車や2st車両が箱根の緊急回避ジャンプ台に
山ほど突っ込んでないだろ?
469 :
774RR:2013/06/07(金) 13:19:29.29 ID:+jKqtyT4
珍走が紛れ込んでんな
470 :
774RR:2013/06/07(金) 13:20:01.88 ID:tqSSWnxQ
>>467 体感上はむしろ小排気量より強烈なんだがな
471 :
774RR:2013/06/07(金) 13:22:32.12 ID:qlTSZwPL
白バイ云々は、重いと言われる大型車でも街乗り出来るって言いたかったの。
250でも出来るっていうけど大型は教習所レベルで出来ちゃう。
意外とでかさ、重さもそんなに気にならない取り回しって言いたかったの。
472 :
774RR:2013/06/07(金) 13:32:40.54 ID:ZctSKC9m
250はスロットル捻ったら3秒で100キロまで加速できるの?
無理でしょ
各種の検挙に必要な加速力が求められるの。
473 :
774RR:2013/06/07(金) 13:38:06.12 ID:UKcirew7
>>472 多くの一般道には信号や他車両が多く、そんな必死に加速しないでも
信号無視とサイレンで追いつける。
3秒で100km/h以上でる車両には勝てないと言いたいのだろうが、そういう
高性能車両を無理に追うと、二次被害で多くの善良な市民が死んでしまう
そういう方向性を嫌い、最近では深追いをしないで証拠画像や他の警察車両での
待ち伏せや囲い込み検挙に変わってきてる。
ニュースで逃走車両が多くの市民を巻き込んで死傷させてるのはご存じだろうが
「逃げる気にならない」という抑止力で高性能車を配備してるのが現状だろ。
474 :
774RR:2013/06/07(金) 13:52:07.62 ID:F49yaXj4
>>468 長い下り坂でブレーキを使いすぎるとフェードやヴェイパーロックが起こらないんだろうか、と思って質問したんですが
まあ確かに2stだから下り坂でブレーキが効かなくなったという話は聞いたことがないし
今時のバイクでそういう現象はまず起こらないんだろうから心配する必要はないんでしょうね
475 :
774RR:2013/06/07(金) 13:53:30.75 ID:iulVQw/5
止まった状態から制限速度をオーバーした車両に追い付き計測する訳だからな、250や400だと追い付いた頃には道路事情等で減速してるわな
近くのバイパスで側道から違反車両追尾で出てきた白バイと遭遇した事がある、俺の100m位前で側道から出てきたんだけど
VFR800だったがフル加速してたけど結構速かったな
こっちもリッターだからすぐ加速して150m位までつめて見守った。
476 :
774RR:2013/06/07(金) 13:54:37.01 ID:MqPwpdfW
白バイが大型なのは、単純に大型バイクじゃないと大型バイクに追いつけないから。
あと何しろ装備が重い。エンジンガード、無線、スピーカー、回転灯、サイドバックの中には書類やら交通整理の道具やら満載。
477 :
774RR:2013/06/07(金) 13:55:02.56 ID:+BFEMDGt
478 :
774RR:2013/06/07(金) 13:59:07.58 ID:tqSSWnxQ
>>473 現実的にはそういう訳で選ばれているのは速さだけって訳じゃない
とはいえ白バイ用装備で重量が数十キロupしてるから
多少大きくないとまともに追えないって事情もある。
これは最後の段落の抑止力の一部だね。
あと大切なのが「価格」だが・・・銭の話は俺らにゃわからん。
479 :
774RR:2013/06/07(金) 14:02:41.08 ID:UKcirew7
>>477 それくらい警察権力は大きいと言うこと。
お嬢さんでも問題ないのが、その証明だよw
自分に置き換えてごらん、SS乗ってれば無条件にどこにいても
白バイから逃げるか?
圧倒的に性能差があるから、ナンバーも視認できずに逃げられるぞ?w
多くの人は逃げない。
だって赤灯やサイレンもなしに数百メータ先の信号や一時停止を突破して、歩道まで使って
歩行者を縫ってでも逃げ倒せる自信がないから。
実際に逃げてる車両は原付や珍走車両で、そういう意識すら無く、失う社会的な立場もない
人々が逃げる。
SSが買える経済力と人間にはできない芸当w
そして自分を白バイに置き換えてごらん。
技術が無くても、車両性能が低くても、交通法規無視のサイレンと赤灯と正義と
仲間で、反対車線と赤信号無視を駆使して9割の車両は追い込めると確信するだろ。
残りの1割は逃がさないと、その先の交差点で一般車両と死亡事故を起こす
480 :
774RR:2013/06/07(金) 14:05:52.31 ID:VEczPRlb
主観がこもり過ぎてて説得力に欠ける
481 :
774RR:2013/06/07(金) 14:08:48.28 ID:+jKqtyT4
昨日のsAVAor3Kと同一人物だろ
もうほっとこうぜ
482 :
774RR:2013/06/07(金) 14:10:33.22 ID:0QtUEB85
ま、必死に大型不必要なんて嘯いてても、いつかは乗っちゃうんだけどね
乗れば、優劣じゃなくて好みじゃんってのが解る訳だ
必要不必要で語れば、バイク自体不必要だよ
483 :
774RR:2013/06/07(金) 14:14:20.22 ID:tqSSWnxQ
>>482 それでも俺には必要なんだ(キリッ
って現実世界で胸張って言いたい時はある
でもハズカシイカラデキナイ
484 :
774RR:2013/06/07(金) 14:29:21.91 ID:iulVQw/5
若いときですが、2ストオフで白バイから逃げました ゴメンサイ
中央分離帯を乗り越えて反対車線に行けたから余裕だった、その先200m位は分離帯が途切れないのを知ってただけど
特練の精鋭だったら白バイで乗り越えてきたかもです。
今のリッターNKでも有ります、右折禁止を無視して進入したら白バイとご対面、すぐに赤灯が回ってマイクで「そこのバイク止まって」と言われたけど、シカトして猛加速で逃げてから曲がって曲がって、白バイとご対面した地点に戻ってそのまま逃げた
ミラーで遠くに赤灯を確認したのは1回だけ、とにかく必死でした、ゴメンサイ
485 :
774RR:2013/06/07(金) 14:31:46.25 ID:+jKqtyT4
誰か殺す前に自損で死んでくれ頼む
486 :
774RR:2013/06/07(金) 14:33:51.20 ID:NSJdbFQx
白バイやパトカーから逃げても、車載動画証拠にナンバーで身元割られて後日
検挙されるもんと思ってたが違うの?
487 :
774RR:2013/06/07(金) 14:41:33.35 ID:H2mgBtvQ
じじぃの若いときはそんなもんなかったと思われ
488 :
774RR:2013/06/07(金) 14:43:58.39 ID:iulVQw/5
>>485 いやだよーん
>>486 オフ車はナンバーの角度が、、、で平気だったんだろうな。
リッターは角度と距離で視認出来る距離じゃないから平気だったんだろう
>>487 今は白バイにも車載カメラなんかあるんか?知らんかったわ
489 :
774RR:2013/06/07(金) 15:29:50.62 ID:qlTSZwPL
大型のメリット良く考えてみた。
ギア頻繁に変えなくてもそれなりに加速するしラフな操作でもトルク分エンストしない。
減速から加速、追い越しにストレスが少ない。
だから神経使わなくて楽。何100キロも出るのはそれの副産物。って感じ。
デメリットは駐輪の時とか手押しのクソ重さだけど400と比べてちょっと面倒かな。くらい。
490 :
774RR:2013/06/07(金) 15:40:42.98 ID:CbpiGaGO
>>489 君は乗ってないんでしょ?
なんだか穴だらけの文章だ
491 :
774RR:2013/06/07(金) 16:08:00.41 ID:tqSSWnxQ
>>489 そんなに深く考える必要はない
「俺が乗りたいバイクが偶然にも400cc以上だった」
これでいいのだ
492 :
774RR:2013/06/07(金) 16:26:09.86 ID:2oGCuOOC
まあな、乗りたくなったバイクが750だったから免許を取っただけだし
493 :
774RR:2013/06/07(金) 16:27:16.72 ID:H2mgBtvQ
バカボンの時代から何も変わってないんだなw
494 :
774RR:2013/06/07(金) 16:30:35.34 ID:qlTSZwPL
>>490 うん。ペーパーだよ。だから教習車のインプレッションだねw
只今650をシコシコレストア中。
495 :
774RR:2013/06/07(金) 16:34:09.45 ID:tqSSWnxQ
>>494 SVなのかGSなのかCBなのか非常に気になる
496 :
774RR:2013/06/07(金) 16:37:07.12 ID:H2mgBtvQ
497 :
774RR:2013/06/07(金) 16:39:58.13 ID:UKcirew7
498 :
774RR:2013/06/07(金) 16:41:04.20 ID:qlTSZwPL
BSA。国産はパーツ探しが面倒だもんで手が出ない。
499 :
774RR:2013/06/07(金) 16:46:07.14 ID:tqSSWnxQ
>>498 こいつ・・・英国面に堕ちてやがる・・・
500 :
774RR:2013/06/07(金) 17:11:56.14 ID:ueaugW3Y
明日ビーナスラインに行く予定なんですが、この時期でもメッシュジャケットでは
寒いでしょうか?
501 :
774RR:2013/06/07(金) 17:37:26.86 ID:yqYufM1A
標高が100メートル上がるごと気温はに0.6〜1.0℃下がると言われている
502 :
774RR:2013/06/07(金) 17:41:29.82 ID:VqfvTxKQ
ビーナスでは寒いが行き帰りは暑い。
503 :
774RR:2013/06/07(金) 17:58:35.38 ID:ueaugW3Y
>>501-502 ありがとうございます。
普通のジャケットにしておきます^^
お陰様で助かりそうです。
504 :
774RR:2013/06/07(金) 18:00:39.61 ID:VqfvTxKQ
乗せるところがあるのならインナーの脱ぎ着で対応したら???
行き帰りにちょっとした渋滞につかまったりしたら自分が
オーバーヒートし兼ねないかも・・・
505 :
774RR:2013/06/07(金) 18:13:39.64 ID:ueaugW3Y
>>504 今インナーを付けていくかどうか考えてますが、荷物になりそうだし
積む余裕もないので思案してます・・・・
アドバイスサンクスです
506 :
774RR:2013/06/07(金) 18:19:11.64 ID:sKqVbZTM
予報が晴れでもカッパは一応もってくだろ?
寒かったらカッパ着とけばなんとかなる
507 :
774RR:2013/06/07(金) 18:20:13.45 ID:WwcnUX6h
最近、単車に目覚めた者ですが、
近所にいいお店が無い時は単車諦めた方がいいですか?
508 :
774RR:2013/06/07(金) 18:22:58.13 ID:hHyDM8DZ
だったら自分の腕でなんとかすればいいじゃないか
509 :
774RR:2013/06/07(金) 18:24:05.76 ID:VqfvTxKQ
考えているバイクにもよるけど・・・
どこまでを近所で考えるかだけど30km圏内にはなんかあるでしょ???
510 :
774RR:2013/06/07(金) 18:25:47.01 ID:zyWdigwG
>>489 是非覚えておいて欲しい。
ラフな操作で制御不能になりえるからこそ上位免許なんだと。
511 :
774RR:2013/06/07(金) 18:28:11.95 ID:PwJfw6cJ
>>507 近所に人里がないから
バイクに乗るヤシもいる
512 :
774RR:2013/06/07(金) 18:38:19.05 ID:qUaaEdia
セロー225のバッテリーレス仕様で、ホーンからUSBの電源をとって使ってる。今のところ問題無さそうに思えるんだけどやっぱりバッテリーレス車には良くないんですかね?
513 :
774RR:2013/06/07(金) 18:41:50.30 ID:qlTSZwPL
>>512 よくないってかそれにつなぐ機器によると思うよ。精密機器ならろくなことない。
514 :
774RR:2013/06/07(金) 18:43:44.47 ID:qUaaEdia
>>513 スマホの充電に使ってます。もうやめますね
515 :
774RR:2013/06/07(金) 18:59:24.34 ID:93d8mgXK
中華DAX風125かGN125で悩んでます
オイル、チェーン、スプロケ、キャブOH、タイヤ交換など初歩的なことしかしたことありません
やはりどちらかならGNでしょうか?どちらかといえばDAX風のが乗りたいのですがむりですかね?
516 :
774RR:2013/06/07(金) 19:29:55.00 ID:eNQHXCxD
バンバン125じゃだめなん?
517 :
774RR:2013/06/07(金) 19:37:02.25 ID:EMX8+0yP
518 :
774RR:2013/06/07(金) 21:21:51.21 ID:0UWvTszB
>>515 中華製は物によってはバイク屋が嫌がったり整備を断るレベルだから
高くて状態がいまいちでも本物のダックス買ったほうがいいんじゃ・・・?
519 :
774RR:2013/06/07(金) 21:44:27.55 ID:SUK4ZJZP
乗り捨てるか自分でなんでも出来る人でないと(中華バイクは)難しい
520 :
774RR:2013/06/07(金) 21:56:23.29 ID:qlTSZwPL
カブ系エンジンは新品部品が腐るほどある。中古車で旧車でも形さえ残ってりゃどうとでもなる。
新車にこだわらないで本物にしときなよ。
521 :
774RR:2013/06/07(金) 22:17:31.41 ID:Iyfw9KWk
>>472 >NSR250R '89 3.57 (90) ←〜250ccクラスNO.1
3秒ちょいならイケるらしい
(地球の重力さんの力を借りたりしてるかもしれんが知らん)
522 :
774RR:2013/06/07(金) 23:08:10.03 ID:r2azeSam
タンクに入れるインジェクタークリーナーって意味あるの??
523 :
774RR:2013/06/07(金) 23:36:10.06 ID:5nyH3n1h
>>325 >>315です
遅レスになりましたがありがとうございます
先日商品が届きました所特に錆等は無く、油分も残っていたため
まずカムそのものにエンジンオイルぶっかけて、
それぞれ1本ずつオイルを染み込ませたウエスでぐるぐる巻きにして
ナイロン袋をかぶせて、最後は衝撃吸収材で巻きつけました
524 :
774RR:2013/06/07(金) 23:56:15.81 ID:psGRLNoY
インナーパンツって自転車用みたいに直に履くものなのですか?
みなさんは、どうされてますか?
525 :
774RR:2013/06/08(土) 02:18:30.41 ID:JQ/rDbYH
>>489 押し引きは大型と400じゃ全然違うぞ
大抵の大型は燃費の悪さを補うためにガソリンタンクがバカでかくて
その重さが取り回しに与える影響は400の比じゃない。
526 :
774RR:2013/06/08(土) 02:47:25.45 ID:eVHdvcPp
はじめて風俗に行ってきました。
女の人の体って服を着ているときはスレンダーに見れても
脱ぐとおなかがたるんでいたりするんですね。
胸ももんでみましたが、ふにゃふにゃしていて何ともいえない感覚でした。
しまいにはゴムつけて本番ものの5分で逝ってしまい
我ながら早漏れすぎるだろ・・・と思いました。
風俗より自分でじらしてオナニーする方がいいですね。
終わった後何ともいえない虚無感に襲われました。
527 :
774RR:2013/06/08(土) 03:24:53.54 ID:O3fC0j+W
528 :
774RR:2013/06/08(土) 06:23:26.64 ID:EIn3ZprN
529 :
774RR:2013/06/08(土) 06:33:47.40 ID:LoGdTxbB
最近エロサイトがことごとくDMMに乗っ取られてるけどどーゆーことなの?
脅したりとかしてるの?見るとこ無くなってきた
530 :
774RR:2013/06/08(土) 07:32:33.24 ID:2HyRR16W
>>525 装備重量に占めるガソリンの重さ割合は、排気量小さいほうが高いと思うんだが
531 :
774RR:2013/06/08(土) 07:41:13.59 ID:EIn3ZprN
>>529 あやしいとこで無料で見るより、安心出来るところで金を出そうと思う人が増えたんじゃ?
無料謳って課金リンクの網張るより、DMMのアフィが儲かるんでしょ
つか、torrent
532 :
774RR:2013/06/08(土) 08:08:32.45 ID:vS327fO2
つかDMM自体やk
533 :
774RR:2013/06/08(土) 08:23:25.00 ID:ZO2VTwAS
みなさんはちょっと走りにいくときなど
財布や携帯はどこにしまっているの?
534 :
774RR:2013/06/08(土) 08:31:30.25 ID:g4zRdkV0
コミネのウエストバッグ
535 :
774RR:2013/06/08(土) 08:40:39.38 ID:rYotgHEB
ホルスターバッグ派
536 :
774RR:2013/06/08(土) 08:58:06.70 ID:cjeFonhm
537 :
774RR:2013/06/08(土) 09:55:50.71 ID:0S9PvK2r
538 :
774RR:2013/06/08(土) 10:06:01.22 ID:nz0nyd6N
539 :
774RR:2013/06/08(土) 10:18:04.99 ID:ZO2VTwAS
みんなありがとう。
ポケットだと落ちちゃいそうで不安で…
実際落ちないもんなんですかね。
なんか身につけられそうなバッグを探してみます。
>>538 製品の説明が
・対象性別 :男の子
って子供用? そうは見えないけど。
540 :
774RR:2013/06/08(土) 10:47:44.08 ID:hO0sT+DI
エアガンのホルスターと同じ並び
ってことでおもちゃの括りに入っちゃってるんじゃないの
541 :
BT:2013/06/08(土) 11:58:18.38 ID:LMZt/gN2
>>522 ワコーズのフューエルワンという添加剤の場合、
吸気ポートに溜まったガム状の汚れを落とすのに
意外に使えたりしますが…
ポート内部にエンジンコンディショナー(キャブクリーナー)を
突っ込んで、一晩放置してから使うなどしたほうが
効率が良いですな。
なお、燃料に添加する洗浄剤は入れるとカブりやすいので
洗う直前にカラに近い状態で混合し、用が済んだら
すぐに満タンにしましょう。
542 :
774RR:2013/06/08(土) 12:10:08.96 ID:zpvIWtrj
>>533 携帯はジャケットの内ポケット(携帯用のが付いてる)
財布は・・・・ズボンの後ろポケットか、
ライパンの時は太もものところにあるポケットかな。
543 :
774RR:2013/06/08(土) 12:24:09.03 ID:Haq0I+nv
関東住みで今度欲しいバイクが静岡でしか売ってない輸入バイクが欲しいのですが家から200kmくらい離れてます
近場のバイクショップでは見てくれなさそうなのでやめるべきでしょうか
544 :
774RR:2013/06/08(土) 12:28:05.27 ID:hO0sT+DI
あきらめるべき
国語の勉強もやり直すべき
545 :
774RR:2013/06/08(土) 12:31:53.67 ID:0S9PvK2r
その条件であきらめるべきかどうか聞くって感じなら、無理しないで他のバイクにした方がいいって思いますね
546 :
774RR:2013/06/08(土) 15:40:06.60 ID:yzVYPyD3
ツーリングしてると移動中の自衛隊の方に遭遇します。
「守ってくれてありがとう。ご苦労様です」の気持ちを伝えたいのですが、どんなアクションなら伝わるのでしょうか。
一度だけ敬礼してみたらポカーンな感じでした(`_´)ゞ (・_・;
547 :
774RR:2013/06/08(土) 15:42:59.53 ID:0S9PvK2r
さむあっぷ
548 :
774RR:2013/06/08(土) 16:23:45.95 ID:+UsQ/vQJ
549 :
774RR:2013/06/08(土) 16:56:22.20 ID:Haq0I+nv
>>544、
>>545 やっぱりそうですか…
見た目がすごい好みだったけど諦めます
輸入モノはネットの情報もないので厳しいですね
550 :
774RR:2013/06/08(土) 18:30:27.12 ID:2HyRR16W
>>546 当の本人達の大半は別に国のためとか思ってないから注意な
敬礼とかしても裏でプークスクスされるのが関の山
体力さえありゃ中卒でも衣食住付きの公務員になれるからって理由でやってる奴が殆どだから
551 :
774RR:2013/06/08(土) 18:34:20.85 ID:J/RkMAav
>>987 免許資格取り放題 とったら辞めるとか聞くしな
552 :
774RR:2013/06/08(土) 18:35:00.37 ID:J/RkMAav
間違えた
553 :
774RR:2013/06/08(土) 18:46:20.08 ID:g4zRdkV0
554 :
774RR:2013/06/08(土) 18:56:56.04 ID:HHdekkC/
>>553 実は実費(集団なのでちょっとお安い程度)という現実
555 :
774RR:2013/06/08(土) 20:40:27.73 ID:J0IzxLXy
50ccの原付スクーターでかっこいいの教えて下さい。
556 :
774RR:2013/06/08(土) 20:55:56.96 ID:vS327fO2
557 :
774RR:2013/06/08(土) 20:58:04.45 ID:hO0sT+DI
558 :
774RR:2013/06/08(土) 21:04:01.40 ID:JQ/rDbYH
559 :
774RR:2013/06/08(土) 21:07:23.04 ID:LoGdTxbB
>558
闇かとオモタ
560 :
774RR:2013/06/08(土) 21:12:24.62 ID:Nl9l+iIr
競馬新聞の馬柱表の見方を教えて下さい。重馬場巧の記しで◎、○、の意味はわかるんですが、
△、▲、の意味は何を表しているんでしょうか?
ちなみに、◎めっちゃ得意、○得意と解釈しています。あと、記し無しもありますよね?
561 :
774RR:2013/06/08(土) 21:12:33.15 ID:66aCjkYv
562 :
774RR:2013/06/08(土) 21:17:47.49 ID:4j4EJ8Qm
初めてのバイク売却を考えてるんだけど、カウルに付いている傷はなるべく目立たないようにしたほうがいい?
タッチアップペンとか使ったことないから汚くなりそうで怖いんだけど
563 :
774RR:2013/06/08(土) 22:26:28.80 ID:NRkqNRc6
>>546 えー、俺が敬礼した時はむこうも敬礼で返礼してくれたし、
新潟災害派遣帰りの輸送トラックにブンブン手を振ったら、
乗ってる人みんな敬礼くれたよ。
ちなみに、バイクに乗りながらの敬礼は垂直のやつね。
564 :
774RR:2013/06/08(土) 23:16:01.72 ID:B0CWhusu
競輪用の自転車にはなぜ変速機がついてないのでしょうか?
最高で80km/hくらい出るようで、そのため漕ぎ出しの時かなり重そうなのですが
変速機を導入した方が効率が良いと思うのですがなぜでしょうか?
565 :
774RR:2013/06/08(土) 23:17:10.67 ID:y/GU13wR
いわゆるATだよ
566 :
774RR:2013/06/08(土) 23:57:00.48 ID:J/RkMAav
>>564 効率考えたら変速機より電動アシストとかエンジン積んだら速いんじゃね?
567 :
774RR:2013/06/08(土) 23:58:28.64 ID:41aVv06D
ナンバーによくあるフック増設みたいなボルトをつけたのですが
これって車検通りますか?
568 :
BT:2013/06/09(日) 00:05:28.03 ID:LaQuVwP2
>>564 ディレイラー式だと、制動方向にチェーンを使えない…
ハブ内蔵型もワンウェイ構造必須なので逆転使用できません。
>>567 ナンバー取付が堅牢な事、鋭利な突起物でない事、
ナンバーの視認性(番号灯含む)などを満たせば
特に問題はありません。
569 :
774RR:2013/06/09(日) 00:08:27.02 ID:c6lLnXmp
>>568 特に問題無さそうですね、ありがとうございます
570 :
774RR:2013/06/09(日) 00:25:07.88 ID:elBrlf1I
>>563 敬礼はきちんとした様式になっていれば良いが中途半端に形だけ真似をするのは失礼に当たるので注意
571 :
774RR:2013/06/09(日) 00:38:50.60 ID:XLUMk78l
>>546です。たくさんのご意見ありがとうございました。
父に連れられて基地祭に行った時、、自衛官の方々の仕事への情熱に感銘を受け、震災の体験でより強く思うようになりました。
少なくとも
>>550さんのような印象は受けた事はありません。
やっぱりサムアップや会釈の方が分かりやすいんですかね…
また機会があったらチャレンジしてみます。
572 :
774RR:2013/06/09(日) 01:38:16.68 ID:+sz2iWdr
>>560 重馬場の巧拙って5段階も分かれてたっけ?◎○-△▲って事?
◎巧○普△拙
くらいだと思うけど
あるいは◎特巧○巧-普△拙かな?
なんか別のものと勘違いしてたりしない?
573 :
774RR:2013/06/09(日) 01:58:04.32 ID:p/gKXIHh
574 :
774RR:2013/06/09(日) 02:52:20.87 ID:Ek4q6agx
575 :
774RR:2013/06/09(日) 06:10:25.87 ID:Yt9dWPUd
>>572 ああ、レスありがとうございます。
△は走るのが下手って意味でしょうか?
確かデイリーの競馬欄でそんな区分だったような気がします。
576 :
774RR:2013/06/09(日) 06:23:57.27 ID:AWeykCa8
深夜電力が安いって聞いたんですが何時から何時までですか?
中国電力です。
577 :
774RR:2013/06/09(日) 09:35:48.16 ID:nqPnlVOJ
“運転が上手い”とはどういう事を指すのでしょうか(2輪4輪問わず)
578 :
774RR:2013/06/09(日) 09:39:52.72 ID:F7PFTahE
>>573 サインハウスかRAMマウントで検索。リザーバータンクキャップとかタンクキャップボルト
とかに共締めできるベースがある。サインハウスにはセパハンにも使える極薄のベースがあるんじゃないかな。
579 :
774RR:2013/06/09(日) 09:40:36.44 ID:cWDGWf4G
>>573 俺のは古いタイプのSSなんで、ミラーを固定するステーがある
そのステーがアッパーカウルを横切ってるんで、その棒に南海の
マルチホルダーKANI「PB-03W」ってやつ付けてる
直径1cm?くらいの細い棒でも咥えてくれるんで、安いのもあってすげえいいよ
でも最近のSSって、ミラー固定用のステーないんだよな・・・
580 :
774RR:2013/06/09(日) 09:43:29.10 ID:uBBLPh4M
スムーズな発進停止ギアチェンジ操舵
狭い所、荒地、緊急時、突発的な出来事があった場合の対応力の高さ
581 :
774RR:2013/06/09(日) 10:00:32.90 ID:6h8Un66A
582 :
774RR:2013/06/09(日) 10:15:12.19 ID:o165rJvf
普通の運転といわれること
583 :
774RR:2013/06/09(日) 10:16:30.96 ID:B648ZESp
直線加速(0-100km/hや0-400m)においてもツーリングタイヤとハイグリップタイヤとでは大きな差はありますか?
同じリッターバイクでフル加速した時には後者の方が良いタイムが出るのでしょうか?
584 :
774RR:2013/06/09(日) 10:28:10.86 ID:EfGZIzkN
>>583 まずそのフル加速の限界値がタイヤのグリップに影響されると思います。
585 :
774RR:2013/06/09(日) 11:30:06.40 ID:Klxk4v0L
>>583 リッターバイクのパワーに負けてリヤ滑らないなら一緒
フル加速の一瞬で滑ったらどうなるかは簡単に想像つくよな
586 :
774RR:2013/06/09(日) 11:32:55.63 ID:B648ZESp
>>584-585 ありがとうございます。
180馬力以上あるSS等はともかく100馬力+α程度のリッターの加速なら
スポーツツーリングタイヤのグリップでも問題無さそうですね
587 :
774RR:2013/06/09(日) 11:35:59.85 ID:e/X+yh8k
>>577 自分を含む周囲の人間全てに脅威を感じさせない運転
588 :
774RR:2013/06/09(日) 11:45:18.40 ID:cgIbgfra
>>577 同乗者に不快感を与えない運転。
移動している事を殆ど感じさせないレベルなら最高。
あと、無事故は条件以前の問題で必須かと。
589 :
774RR:2013/06/09(日) 11:46:45.65 ID:cyRDaPvX
>>577 「急」のつく運転にならない人が上手い人だと思う。
交通状況を見て早めのブレーキタイミングで緩やかにブレーキをかけ、
あるいは前車との車間を十分にとっていて
ブレーキを踏まずにスロットルの操作だけで速度を加減できる人。
二輪四輪問わず、運転ヘタクソな人は車間詰めすぎな上に
前車の加減速に鈍感で、ブレーキを何回もチカチカさせるので
ヘタクソなのが見た目ですぐ分かる。
590 :
774RR:2013/06/09(日) 11:55:08.26 ID:ZdS5aM9d
早茹で90秒サラダクルル。
パセリ。
キノコ。
お豆腐。
牛乳。
ニンジン。
カレーソース。
591 :
774RR:2013/06/09(日) 11:57:25.26 ID:m+M3+yjB
592 :
774RR:2013/06/09(日) 12:00:47.68 ID:Nst/ATcI
めちゃくちゃスピード出してるところに
軽自動車(ターボ無)が右折で入ってきて
急ブレーキ踏む速そうなクルマ
これが公道で一番ださいと思う
593 :
774RR:2013/06/09(日) 12:02:37.79 ID:cyRDaPvX
前の車をガンガン煽りながら車間詰めてる奴が
前の車が左折しようとしてブレーキ踏んだ瞬間あわてて急ブレーキ
これもヘタクソの代表例だと思う
594 :
774RR:2013/06/09(日) 12:03:36.72 ID:8eq9wEvQ
>>586 VTR1000F(110hp)乗ってたけど、ホイールスピンよくしたよ
595 :
774RR:2013/06/09(日) 12:14:29.60 ID:wcpJu5iB
596 :
774RR:2013/06/09(日) 12:41:07.81 ID:2zaIY046
車の運転が下手なんだけど、バイクの免許取るのにそれだと支障あるかな??
597 :
774RR:2013/06/09(日) 12:44:42.97 ID:uBBLPh4M
操舵は別物
598 :
774RR:2013/06/09(日) 12:45:27.78 ID:BW9E2XJW
>>596 免許を教習所で取るなら、きっと取れる(教習回数が何回増えても知らん)
その後ペーパーライダーになるなら問題なし
実際に公道で乗るなら、俺の周りでは乗らないでくれ
599 :
774RR:2013/06/09(日) 12:45:56.01 ID:m+M3+yjB
別の乗り物だから人によるとしか
四輪の免許取れたなら取れないことはないと思うが
道路に出てからがキツいかも
600 :
774RR:2013/06/09(日) 12:52:36.93 ID:dOlaVgGp
下手ってのが、危険予測に繋がるなら、車より気をつけて。車庫入れが苦手、とかならよう分からん。
601 :
774RR:2013/06/09(日) 12:55:33.44 ID:uBBLPh4M
立体的空間把握が苦手で車幅感覚が悪くて車は苦手なタイプなら
バイクは苦にならないって場合もある
そういうタイプじゃなくて公道で前の車の動きへの反応が悪くて急ブレーキが多いとか
何かと慌てた感じでの運転になってしまうとかならバイクも同じかもしれない
重い物を体重移動、ハンドルとアクセルワークで操る感覚が苦手な人は
車は上手くてもバイクはダメな場合もある
ようするに乗ってみないとわからない
602 :
774RR:2013/06/09(日) 13:07:56.23 ID:AMCIN9T+
>>596 教習時間は多くなるかもしれんが取れる
教習所でコケたりミスするのはスキルが上がるからしっかりコケとけ
自分が下手って自覚があるなら上等です
下手なせに自覚がないのが多いから
603 :
774RR:2013/06/09(日) 13:28:28.57 ID:cWDGWf4G
>>594 VTR1000SP2(125馬力)乗ってるけど、ホイールスピンなんか冷えた朝の最初の1m以外でしたことないよ
604 :
774RR:2013/06/09(日) 13:42:57.38 ID:2zaIY046
みなさんどもですm(_ _)m
自分は右折する時に60キロ位で曲がってしまったので、その恐怖がありなかなか車に乗ろうとは思えないんです…
それ以来あまり乗らずにいたので、車幅や内輪差、どこでスピードを上げるかなどが分からず、注意力も散漫になってしまうペーパードライバーなんです。
605 :
774RR:2013/06/09(日) 13:52:03.88 ID:UpGpyMy/
>>576 深夜電力A/Bやファミリータイムプランの「深夜」は23:00〜8:00。
第2深夜電力の適用は1:00〜6:00。
当然、該当する契約をしていないとダメ。
606 :
774RR:2013/06/09(日) 13:56:42.27 ID:m+M3+yjB
>>604 これからは仮免許も学科教習もないから
安全運転講習会とかライディングスクールとか、積極的に参加することと
ルールを自主的に復習しておくことをお勧めしる
607 :
774RR:2013/06/09(日) 13:57:09.30 ID:Ek4q6agx
>>604 それは自動車やバイクには乗らない方がいいね、電動アシスト自転車くらいにしておけば?
608 :
774RR:2013/06/09(日) 13:57:50.98 ID:7u808Jw2
>601
逆だろ
ライン取りは空間認識力に長けてなけりゃまともに出来ないし、経時予測も四輪以上にシビアさが要る
609 :
774RR:2013/06/09(日) 14:19:22.46 ID:hrmcTPj3
>>608 アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
周り見てみろ
610 :
774RR:2013/06/09(日) 14:25:06.05 ID:WcWCyay2
0円マップ九州の2013年版が出るかどうか
ご存知な方いますか?
611 :
774RR:2013/06/09(日) 15:17:29.36 ID:2zaIY046
乗りたいバイクや目的はあるんですが、どうもなかなか前に進めないんです。
612 :
774RR:2013/06/09(日) 15:20:47.25 ID:o165rJvf
まあ買ってから考えればいいんじゃない?
後悔先に立たずとはよく言うけど、先に立たないものはしかたないし
613 :
774RR:2013/06/09(日) 15:30:26.26 ID:2zaIY046
キャンプツーリングに行きたいんですが、エストレヤやFTRでは積載が厳しいでしょうか??
614 :
774RR:2013/06/09(日) 16:14:59.19 ID:KUoqzNAv
615 :
774RR:2013/06/09(日) 16:18:36.07 ID:e/X+yh8k
616 :
774RR:2013/06/09(日) 16:25:29.42 ID:8eq9wEvQ
>>595 一応前提条件がフル加速の事のようだから、100hpそこそこでもするよ、と
617 :
774RR:2013/06/09(日) 16:27:34.69 ID:icbEOtLK
今度引っ越すことになりました。
今までバイクバーン(簡易ガレージ)を2年使ってました。
カバーはボロボロで使い物になりませんが、フレームはやや錆があるもののしっかりしており、
カバーだけ買い換えるか、安い簡易ガレージを新規で買うか悩んでいます。
バイクバーンのカバーのみは20,500円、バイクバーンのパクリ?品が一式で23,000円、
コミネの簡易ガレージが一式で27000円くらいのようです。
どれが最善の選択だと思いますか?
618 :
774RR:2013/06/09(日) 17:27:32.42 ID:B648ZESp
>>586ですがいろいろな意見ありがとうございます。
やはりハイグリップの方がホイールスピンしにくい=結果的に速く走れる
ということですね。
619 :
774RR:2013/06/09(日) 17:46:48.45 ID:S8e6D619
>>614 シールチェーンだったら、あんまりじゃなくて最悪の行為
何度かやってるならもうシール機能はダメになってるでしょうね
620 :
774RR:2013/06/09(日) 17:47:48.70 ID:S8e6D619
>>617 ホームセンターでシートだけさがしてくるのは?
621 :
774RR:2013/06/09(日) 18:06:24.54 ID:icbEOtLK
>>620 Oh!その発送は無かったですね。
ブルーシートですね?
ただちょっと考えてみたんですが安価な分耐久性はないので
頻繁に交換しなきゃいけない分、毎度フレームに組み合わせる小細工が
大変そうな気がします。
田舎→都会の引越しなので、後から何か捨てようとすると大変です。
青空駐車場でカバーだけで保護してるって人はいますか?
特に問題ないならそれも有りかなぁなんて思ってたりもします。
622 :
774RR:2013/06/09(日) 18:35:06.34 ID:oj3hPgqg
>>621 都会の住み家がわからないが置けるのか?
地方でも、アパートやマンションだと、青空駐車にカバーが多いよ。
嫌なら、駐輪場の大きくて、バイク駐車が出来る所を探すことだな。
623 :
774RR:2013/06/09(日) 18:49:47.65 ID:AkYFdlZ9
オイル漏れはゴムパッキンが原因だから、
いつか必ず漏れるのですか?
624 :
774RR:2013/06/09(日) 18:51:53.15 ID:S8e6D619
100年後とか?
625 :
BT:2013/06/09(日) 18:51:55.01 ID:LaQuVwP2
>>623 悲しいが… その通り。
ゴムは経年劣化で硬化するし、回転部分ならリップが摩耗してしまう。
また漏れるのはゴムパッキンだけではなく、
合わせ面のガスケットや液体パッキンも対象。
626 :
774RR:2013/06/09(日) 19:19:11.35 ID:icbEOtLK
>>622 愛知県西部です。不動産屋には「バイクが置けるところ」で探してもらったので
大丈夫です。置き場は普通に4輪用の駐車場ですが。
駐輪場×バイクの組み合わせ嫌がるところ多いみたいで・・・
引越しの初期費用が思ったよりも嵩みそうなので
そういうことならカバーだけでどうにかしようかなぁ・・・
でもフレーム勿体無いかなぁ・・・
627 :
774RR:2013/06/09(日) 20:08:40.07 ID:wcpJu5iB
防犯のためにも整備の際にもフレームあった方が何かと捗りそう。なんとなく
628 :
774RR:2013/06/09(日) 20:20:25.54 ID:tILEWSs2
629 :
774RR:2013/06/09(日) 20:24:39.22 ID:PKu/7nA/
630 :
774RR:2013/06/09(日) 20:38:17.64 ID:/1baWG5b
>>628 スパナ使うかキーホルダーのモンキーレンチ
631 :
774RR:2013/06/09(日) 20:44:06.97 ID:m+M3+yjB
ラジオペンチで充分
632 :
774RR:2013/06/09(日) 20:48:26.58 ID:icbEOtLK
>>628 ナットドライバーって工具があるよ。
小さいナットみたいなスパナとかでは使いにくいところで使うための工具。
PC弄る人なら1本持ってても良いと思うよ。
633 :
774RR:2013/06/09(日) 20:55:48.35 ID:AkkjfEcP
ナンバーを意図的に見えづらくしてる車いるけど、
あれ捕まらないの?
ああいうヤツは切符にサインしないから消えないの?
634 :
774RR:2013/06/09(日) 20:57:08.95 ID:tILEWSs2
635 :
774RR:2013/06/09(日) 21:28:38.20 ID:8Xxtxwuj
>>633 捕まるよ。法的根拠もあるよ。減点もあるよ。
でも、そういうことやってるやつって基本的にめんどくさいやつばっかりなんで、あんまり本腰入れて取り締まったりはしてくれないよ。
ただ、ナンバーにカバーかぶせるやつは例外。Nシステム突破されるから、本腰入れて取り締まってるらしいよ。
636 :
774RR:2013/06/09(日) 21:29:01.02 ID:OXkZBNVj
637 :
774RR:2013/06/09(日) 21:31:18.65 ID:OXkZBNVj
めんどくさいってのは人ではなく見えずらいって根拠 証拠を提示するのがめんどくさい
フロントガラスのスモークとかも同じ
638 :
774RR:2013/06/09(日) 21:55:02.84 ID:h2uoLDk7
手取り14万で一人暮らししてる29歳です
貯金は60万です
45万のNinja250R買うか迷ってるんですが、貯金へりすぎるのはまずいですか
639 :
774RR:2013/06/09(日) 22:00:01.45 ID:nA0L1HrP
価値観の問題だから自分で決められないならコイントスで
640 :
774RR:2013/06/09(日) 22:06:16.61 ID:dOlaVgGp
手元に残したいなら30万をヘッドにしてIYHもあるぞ
641 :
774RR:2013/06/09(日) 22:11:10.79 ID:oj3hPgqg
>>638 まだまだ若いのに何を悩んどるんだ!
買うのは(・o・)ノ今でしょ!
642 :
774RR:2013/06/09(日) 22:13:46.70 ID:cWDGWf4G
>>635 あれ?
スモークのカバーそのものを違反にしようってアレ、結局とりやめになったよね?
ナンバーを隠すのダメっていうアレには違反するけどさ
643 :
774RR:2013/06/09(日) 23:03:02.72 ID:1Y7FqNA5
644 :
774RR:2013/06/09(日) 23:07:50.30 ID:icbEOtLK
対人対物だけなら年2万ちょいじゃないかな。
ちゃんと働いてるみたいだし大丈夫だよ。
645 :
774RR:2013/06/09(日) 23:17:00.80 ID:6LhARYn2
逆にナンバー隠しが堂々と走ってたら、
その県の警察は無能ということだ。
646 :
774RR:2013/06/09(日) 23:39:50.55 ID:cyRDaPvX
>>642 スモークだろうが透明だろうが
カバー全般、ついてると違反にならなかったっけ?
ずいぶん前に
647 :
774RR:2013/06/10(月) 00:37:23.72 ID:/EhwUUfs
>>646 法では禁止されていない
条例で禁止している所がある
648 :
774RR:2013/06/10(月) 00:55:36.34 ID:CY9nY12b
DJが数十曲繋げて一繋ぎにしたCDをau携帯に転送したいんですが
ご親切に楽曲毎にピリオド打ってあるので携帯で再生すると
繋ぎ目毎に音が一瞬切れます
何が良い方法はありませんか?
数十曲をまるっぽ1曲としてmp3化するソフトとかあります?
649 :
774RR:2013/06/10(月) 00:57:30.83 ID:ScvZUaBJ
あります
650 :
774RR:2013/06/10(月) 01:45:34.18 ID:0m9GPYoM
>>648 パソコンでの再生音をそのまま録音するソフトがあるだろ
あとは分かるな
651 :
774RR:2013/06/10(月) 02:02:15.86 ID:CY9nY12b
mp3化した全曲をまとめてzipで固めてから拡張子をmp3に書き換えたら
繋がった1曲のmp3に…ならないかな?
ツール探すか
ありがとう
652 :
774RR:2013/06/10(月) 02:19:18.48 ID:8pf2gfq8
>>638です
回答ありがとうございます
仕事終わりに明日店みにいってみます
653 :
774RR:2013/06/10(月) 07:00:10.83 ID:ypirGCJ0
>>648 スマホならjetaudio入れてクロスフェード機能有効にしたら切れ目なくなるぞ
655 :
774RR:2013/06/10(月) 09:28:28.84 ID:UevWspv2
29才で手取り14万、貯金60万。
リーチかかってないか・・・?
656 :
774RR:2013/06/10(月) 09:33:38.67 ID:jZsx33bh
現在労働者人口の何割が無職なのか
657 :
774RR:2013/06/10(月) 09:42:40.04 ID:/4Clka1G
>>573 マルチバーホルダー ステムクランプタイプとか
それと似たようなのを付けとくと色々便利なのでは。
658 :
774RR:2013/06/10(月) 10:14:42.10 ID:CE5ftvKi
>>655 今の20代は大卒でもそんな感じだぞ
むしろ手取りで14万ならまだギリギリでマシなレベル
底辺クラスは手取り10万で当然ボーナス無しだ
659 :
774RR:2013/06/10(月) 10:19:08.69 ID:pTWeUYK3
手取りってどこまで含むの?
家賃光熱費含むならそんなもんかと思うけど
660 :
774RR:2013/06/10(月) 10:24:27.49 ID:6OJUZxBE
今大型一台なんですが本当は雨の日もカッパ着てでも乗りたいのですが
走行した後の洗車の手間やサビの発生が怖くて気軽に乗れません
そこで原2〜250までの間である程度野ざらしでもサビに強いバイクってありますか?
とにかくサビに強いバイクが第一条件です
661 :
774RR:2013/06/10(月) 10:51:53.20 ID:LiSZKQSk
662 :
774RR:2013/06/10(月) 10:52:29.15 ID:LyvDKC2q
近所にボルティーが野ざらしノーメンテで置いてあるが
サビの塊になっても元気に走ってるよ
663 :
774RR:2013/06/10(月) 11:40:01.87 ID:Pmh9J4Ah
フルフェイスに対応してる会話できるやつ
Amazonに良いのありますか?
タンデムの時に後ろの人と会話できる
ぐらいのやつです
664 :
774RR:2013/06/10(月) 12:29:03.26 ID:DltHCS4r
チェーンは錆びたらアウトだからスクーターにしといた方がいい
そのボルティーは元気だと勘違いしてるだけ
665 :
774RR:2013/06/10(月) 13:08:08.70 ID:ZHvPGNMn
>>660 シャフトドライブが第一条件だな。
チェーン駆動は雨の中数回走っただけで洗浄給油が
必要になるしそれをやっても寿命が短くなる。
666 :
774RR:2013/06/10(月) 13:44:24.48 ID:wWHWtmDI
>>660 ありません。
そもそも何で野ざらしにするの?
雨の日に乗った後は屋根付きの車庫に入れて水気を拭き取るぐらいしろよ。
その手間すら惜しむようならバイク乗るな。
667 :
774RR:2013/06/10(月) 13:57:58.02 ID:l3iFNW6H
>>660 乗りっぱなし手入れ無しで雑に乗りたいのが
前提なら中古原付の、しかも安売りしてるの
買えば良いよ、壊れたら惜しげなく捨てて
似たようなのに買い換えてきゃ良いやん。
買った時に付いてたタイヤがスリップサイン
出たから買い換え!とかそんなノリでさ。
原付でもリッターバイクでも雑に扱えば
劣化が早まるのは同じだよ。
だったら最初から超雑に乗る安いのをどうぞ。
668 :
774RR:2013/06/10(月) 14:03:03.50 ID:tUbXwRPf
行動圏内に、法人が違うホンダドリームが2店舗あるんですが、受けられるサービスなどに違いはありますか?
従業員の熟練度などを考慮しなければ、どっちを選んでもドリームなら変わらないよといった感じでしょうか?
669 :
774RR:2013/06/10(月) 14:16:31.35 ID:dTe5qN1h
タコメーターの無い車種で回転数を測る方法を教えてください
簡易の計測器みたいな物はありますか?
670 :
774RR:2013/06/10(月) 14:20:39.14 ID:hqkGTPt/
ないです
あと、質問の意図が分からないので
あるかないかと言われれば「ない」としか答えようがない
671 :
774RR:2013/06/10(月) 14:20:43.05 ID:wWHWtmDI
>>669 >簡易の計測器
ありません
いずれにしろ、プラグケーブルの前か後ろに配線を噛ませて
点火タイミングをピックアップする方法(=電気式タコメーター)以外に
簡単な方法は無いと思われます
バイク屋なら勘で分かります
672 :
774RR:2013/06/10(月) 14:26:26.58 ID:n0YdgiRt
673 :
774RR:2013/06/10(月) 14:40:16.22 ID:dTe5qN1h
乗ってるバイクがアイドリングが急に下がる不具合で
しばらくバイク屋に預けてたんです。アイドリング調整してもらって、今は直ってるけど
根本的な原因は不明らしくて・・・
自分で回転数を知っとくと、いいかなと思って聞きました。
>>672 取り付けるタコメーターでもいいんですけど
携帯簡易テスターみたいなのが、あったら良かったんですけど
ありがとう
674 :
774RR:2013/06/10(月) 14:48:23.67 ID:Oj/7CvZk
整備しようとするとバイクが請われるネタスレ
どんなスレタイでしたか?
1,2年前まで有ったと思うんですが
675 :
774RR:2013/06/10(月) 14:49:05.72 ID:Oj/7CvZk
676 :
774RR:2013/06/10(月) 17:10:53.88 ID:nzqZg4yf
信号の変わり目で(主に原チャリ)まだ赤の内に発信して途中で青信号に
変わるなんてのをよく見かけますがそれやってる奴らの言い分は
「赤信号の内に完全に交差点を渡りきるわけじゃないから信号無視ではない」
ですか?
677 :
774RR:2013/06/10(月) 17:13:16.64 ID:rtRUklE8
>>676 見ていたが守らなかっただけ。つまり無視はしていない。
678 :
774RR:2013/06/10(月) 18:02:56.38 ID:Qzzq711S
フォグランプにつかえる色(効果と法令のどちらもの意味で)は何色ですか?
679 :
774RR:2013/06/10(月) 18:16:11.61 ID:J1NLmHNn
白色または淡黄色
680 :
774RR:2013/06/10(月) 18:20:27.62 ID:WJrec70k
>>678 フォグランプ(前部霧灯)はヘッドライト(前照灯)と同じく、「白色または淡黄色」と保安基準で規定されています。
実際の利用では波長の短い黄色の光の方が水の粒子で散乱されにくいので、イエローバルブの方が見やすいです。
どこで見たか忘れてしまいましたがバイクを探しています
ネイキッドで200ccか250cc
新車価格が20万円台でアメリカのメーカーだったと思うのですが日本語のウェブページもありました
なにかわかることがありましたら教えてください
682 :
774RR:2013/06/10(月) 18:46:07.51 ID:Qzzq711S
683 :
774RR:2013/06/10(月) 18:49:48.02 ID:J1NLmHNn
ヘイスト250
684 :
774RR:2013/06/10(月) 18:51:01.41 ID:ypirGCJ0
>>681 ヘイスト250?
リジッドサスで中国生産やで
685 :
774RR:2013/06/10(月) 19:04:46.85 ID:WJrec70k
686 :
774RR:2013/06/10(月) 19:06:47.68 ID:WJrec70k
>>682 自信はないが、フォグランプとしてではなくて、ただのアクセサリー的なものなら青はセーフ、かも。
赤色を前面に付けるのはアウトだけどね。
687 :
BT:2013/06/10(月) 19:11:37.82 ID:JsOeAFUe
>>686 外側を向かない灯火、300カンデラ以下、または走行中に使用しない灯火ならOK。
フォグランプ(霧灯)は当然ダメ。
688 :
774RR:2013/06/10(月) 19:25:21.43 ID:RSZUEjhx
たしか車の車幅灯はいいんだっけ
689 :
774RR:2013/06/10(月) 19:27:11.79 ID:f4PwBSd5
蕎麦屋とかの店名で「ぬ」に濁点みたいなの(大抵はやぬ゛とか)がありますが、
あれはなんて読むんですか?
690 :
BT:2013/06/10(月) 19:28:43.03 ID:JsOeAFUe
>>688 ダメ。 白、橙、淡黄色のどれか。
(平成18年以降製造の車は白のみOK)
691 :
774RR:2013/06/10(月) 19:30:23.50 ID:4L64LnN4
692 :
774RR:2013/06/10(月) 19:30:51.28 ID:J1NLmHNn
693 :
774RR:2013/06/10(月) 21:26:26.71 ID:CE5ftvKi
志の草書の変体仮名なんかは今でも看板で見る機会は多い
694 :
774RR:2013/06/10(月) 22:26:10.90 ID:Qzzq711S
フォグランプの件皆さんありがとうございます。
695 :
774RR:2013/06/10(月) 22:40:02.90 ID:tgzVH5up
なぜチューブタイヤの交換は楽といわれるの?
696 :
774RR:2013/06/10(月) 22:45:29.36 ID:hqkGTPt/
>>695 (チューブレス、チューブタイヤどちらの交換作業にも熟練していることが前提で)
チューブタイヤの方がビード出しが楽
697 :
774RR:2013/06/10(月) 22:53:06.20 ID:RSZUEjhx
パンク修理はチューブレスの方が楽だよね
698 :
774RR:2013/06/10(月) 22:54:52.56 ID:D5xaQKC9
699 :
774RR:2013/06/10(月) 22:58:43.10 ID:hqkGTPt/
パンク修理キットで直せる範囲ならね。
パンク修理キットで直せない範囲のパンクは
即タイヤごと交換しなきゃならないし、
スポーツ走行の用途であれば
場所によっては修理見送りで交換しなきゃならない。
むしろチューブレスタイヤは修理キットで直せるパンクの方が稀だし
修理キットはあくまで応急処置程度。
700 :
774RR:2013/06/10(月) 22:59:25.65 ID:0L5uc3ku
>>695 スネークバイトしないチューブレスタイヤのほうが
(細い)チューブタイヤより遥かに簡単だと個人的には思う
701 :
774RR:2013/06/10(月) 23:01:05.30 ID:0L5uc3ku
>>699 連続ですまんが
修理キットで直せないパンクなんざ一度も会ったことないぞ
1cmくらいの幅の鉄板が刺さった時ですら、修理キットで直ったわw
稀ってどういうことだよ・・・
702 :
774RR:2013/06/10(月) 23:09:07.41 ID:hqkGTPt/
なんだ、原付か
704 :
774RR:2013/06/10(月) 23:16:04.94 ID:hqkGTPt/
705 :
774RR:2013/06/10(月) 23:18:21.51 ID:WJrec70k
>>703 回答しておいてなんだが、俺もあんまりすすめない。
706 :
774RR:2013/06/10(月) 23:21:16.94 ID:ypirGCJ0
707 :
774RR:2013/06/10(月) 23:30:06.11 ID:0m9GPYoM
バイクのユーザー車検に関するスレはあるのかな?
バイク板に限らず他板で存在するなら誘導をお願いしたい
708 :
774RR:2013/06/10(月) 23:54:18.19 ID:0L5uc3ku
今あるかどうかしらんけど、バイク板にあった車検スレは
どうでもいいことをグダグダと延々くっちゃべってたクソスレだったよ
709 :
774RR:2013/06/10(月) 23:57:23.86 ID:uzMq0S9F
Webにある情報以上は、地域と次期での体験談ぐらいになるから
710 :
774RR:2013/06/10(月) 23:59:46.45 ID:rtRUklE8
>>695 チューブレスはタイヤの耳がパッキンの役目してるから張り付いてたりして外す時固い。
チューブレス用タイヤは耳が固い。でもチューブ+チューブレスタイヤの組み合わせもあるから
そこはケースバイケース。
711 :
774RR:2013/06/11(火) 00:26:27.79 ID:7u7R5Rk2
チューブレスの難関はビード落としとビード上げ、チューブはバルブ通しとチューブ噛みが難関。
どっちも道具と慣れで解決できるから、残すところはビードが固いチューブレスの方が比較的体力がいるってことくらいか?
712 :
774RR:2013/06/11(火) 00:27:23.42 ID:R+DmrUkG
713 :
774RR:2013/06/11(火) 00:58:31.83 ID:ltE63DsW
よくハリウッド映画でバイクでウォーン!てジャンプして着地するまでをスローで
演出してるけどあれだけの衝撃だとチューブだとスネークバイトしてるよね?
チューブレスでも・・・リム歪んでるよね
714 :
774RR:2013/06/11(火) 01:05:18.71 ID:OKL8/ajM
覚えたての言葉を使いたがってるのは分かった
715 :
774RR:2013/06/11(火) 05:45:59.02 ID:ltE63DsW
現在のインターネット上での『w』の使い方ってどうなんすか?
ちょっとでも古いネラーとしてはフェイスブックやツイッターで語尾に『w』を使ってる時点で
ああ、ねらーなんだなと思ってしまうんだけどもこれだけスマホが氾濫して誰でもが
気軽に適当な検索結果に2chスレッドを表示できる時代だとこれが一般的なネット用語に
なってるのだろうかと思ってしまう
と同時にそうでもない普通の人がみんな2ch的な毒々しい話題にも染まってるのかとも思ってしまう
現在の状況ってどうなってるんだろうか?
716 :
774RR:2013/06/11(火) 08:24:16.82 ID:VJi1idAg
iPod nanoについての質問させていただきます。
今使ってるやつが第4世代と思われるもので約5年経ちました。
最近音が悪くなったように聞こえる(ジリジリいってる気がする)のですが耳が良くなったのか、iPod自体が劣化したのかどちらでしょうか。
イヤホン、音源にはそこまで問題はありません。
iPodは音が悪いという回答は求めていません。
717 :
774RR:2013/06/11(火) 08:32:25.26 ID:lBoEcPyq
イヤホンは問題ないと断定した根拠は?
718 :
774RR:2013/06/11(火) 08:53:38.49 ID:VJi1idAg
>>717 早速の回答ありがとうございます
PC,スマホ,iPodで同じ音源、同じイヤホンで聞いてますがiPodだけ音が悪い印象を受けたからです。iTunesによる影響もあるでしょうが、
昔聞いてたものと今聞いてるものとなんか変わった気がするのです。
719 :
774RR:2013/06/11(火) 09:07:31.48 ID:D295WYmB
>>718 イヤホンのプラグ刺す穴の中の端子が劣化してるだの
埃が入って微妙に接触が悪くなってるだのしてない?
俺のiPhoneなんてイヤホン使わないから
穴の中が埃だらけで凄い事になってるよ。
720 :
774RR:2013/06/11(火) 09:13:33.79 ID:maY3byUi
>>719 中耳炎や外耳炎になるんで、穴の中は清潔にな。w
721 :
774RR:2013/06/11(火) 10:23:40.20 ID:mkipqvmB
722 :
774RR:2013/06/11(火) 10:39:45.70 ID:5zOnFsqK
(藁
723 :
774RR:2013/06/11(火) 10:47:18.07 ID:maY3byUi
(爆
724 :
774RR:2013/06/11(火) 10:58:40.29 ID:487YHOQQ
発祥が2chなんて実はそれほどなかったりするしなあ
バイクに乗りながら音楽聴きたいんだけど危ないと思う?
バカスクとかハレ珍みたいに外部スピーカーじゃなくてヘルメットに仕込んだりイヤホンで聞こうと思ってる
725 :
774RR:2013/06/11(火) 11:04:32.01 ID:maY3byUi
>>724 長い歴史上では危険とされてるが、現在の一般論で言えば大丈夫
現在はもう法的に聴力障害の運転が認められてるんで
耳が一切機能しなくても、運転に支障はないとされてる。
ただし、後部ミラーの拡大化や最新の注意で、耳に変わる注意力を
目で補うことが条件。
あとは音楽で注意が散漫にならないこと。
これは乗用車のカーステレオ文化で証明されてるが、それほど悪影響はない。
個人的には健常者で生まれた家族や知人に「耳を殺して」運転させる
ようなことは断じて薦めないが
死ぬときは他人に迷惑をかけないようにな。
726 :
774RR:2013/06/11(火) 11:13:53.54 ID:lBoEcPyq
>>724 そもそもイヤホンは耳塞ぐから違法のはず。
ヘルメットに仕込むのは違法じゃないし、
やってる人はたくさんいる。
727 :
774RR:2013/06/11(火) 11:36:07.48 ID:487YHOQQ
回答サンクス
とりあえず推奨はされないってことね
注意力が散漫にならないかが一番気になるところ
条例によっては引っ掛かるところもあるみたいだけど、外部の音が聞こえるかどうかがミソかな
とりあえず慣れた直線の多い道で小さい音量で試してみようかな
峠とかだとエンジン音聞きながら走ったほうが楽しいけど直線ばっかりだと飽きるんだよなあ
728 :
774RR:2013/06/11(火) 11:40:48.42 ID:fXYMaFQp
>>726 片耳イヤホンは合法。
受令機から片耳イヤホンの原チャリポリを、違法にするわけにはいかんからな。
730 :
774RR:2013/06/11(火) 11:51:17.54 ID:mkipqvmB
なんでもスピーカーにしちゃう圧電素子みたいなの貼り付けたら
全体から音がしてうざいのだろうかね?
731 :
774RR:2013/06/11(火) 12:39:34.17 ID:VMtL4XXY
最近、日清のチキンラーメンが高い。
1袋78円〜88円、5袋入り398円というのが当たり前になってから
何年が経っただろう
んで
こないだ、トライアルで「チキンスープヌードル」という
あからさまなチキンラーメンのパクリっぽい激安ラーメンがあったので
5袋入り148円だったから思わず買ってしまったわけだが
ベトナム製インスタントラーメンって大丈夫だろうか?
中国製、韓国製は論外なんだが、ベトナムはどうだろう?
そういえばベトナム製の食べ物ってみんな安い気がする。
為替レートの問題?品質の問題・
732 :
774RR:2013/06/11(火) 13:12:07.16 ID:LkQQnzrO
>>731 それだけ流通が盛んになってるってことじゃないの。
むかしは銀座や神田の大きな輸入食材店のがスーパー
よりも安く海外の食材を買うことができた。
いまはヨーロッパやアジア圏の食材が普通に安くそこら
の店で買えたりする。結局、大きな商圏としてその国と
日本の商社で安定した経路が築かれているかどうかって
ことじゃないかな。
いま脱中国でいろんな国に日本の製造業が食い込もうと
してるなかでブラジルとの取引も盛んになっているとか。
そういえばインド綿の服やショールが安くなったのも、
スズキがインドで好況て報道が流れてたのと同じ時期
だった気がする
733 :
774RR:2013/06/11(火) 13:19:24.50 ID:DCNtVgZW
久しぶりにベトナム料理が食べたくなってきた
734 :
774RR:2013/06/11(火) 13:43:17.44 ID:MxIIddvb
>>731 同じく日清のカップヌードルには、スーパー向けに
内容量を減らして価格下げたスープヌードルってのがあるけど、
それもその類じゃないのか?
735 :
774RR:2013/06/11(火) 13:56:07.89 ID:mkipqvmB
あっこらへんは麺大好きだからな
この前日清が売り込みかけてるってやってたのはタイのほうだったか?
朝から家族全員でインスタントラーメン食ってるとか
736 :
774RR:2013/06/11(火) 13:56:12.08 ID:4KKseXQY
ベトナムの日清製品ならNISSIN JAPANとでっかく印刷されてはず
737 :
774RR:2013/06/11(火) 16:45:26.77 ID:B6gdjU1t
738 :
774RR:2013/06/11(火) 16:48:11.02 ID:080Ej3C+
>>735 それは世界的には別に珍しくない
アメリカだとタイやインドネシア産が5袋1jで買えるんで低所得者や学生の必需品だったりする
南米、アジア、アフリカ、ヨーロッパでのインスタントラーメン事情も似たようなもんだ
739 :
774RR:2013/06/11(火) 16:57:30.72 ID:ltE63DsW
南米は昔からの食生活が完全に崩壊して問題になってるよな
毎食マルチャン
740 :
774RR:2013/06/11(火) 17:32:29.20 ID:ZZYHsazp
>>731 以前業務スーパーで売ってた、タイだかどっかで作られたヤムヤムっていうラーメンは美味かったな・・・
>>739 侵略されたせいで自分たちの言語とか消滅したし
あのへんの人は、そういうのに抵抗がないのかもな・・・
741 :
774RR:2013/06/11(火) 19:56:54.82 ID:OKL8/ajM
>>731 ベトナム製のクリームサンドクッキーもバカ安だから
為替レート以前にインスタント麺もたいした原価じゃないんだろうと思う
742 :
774RR:2013/06/11(火) 21:53:49.00 ID:1tg4ZkJN
矛盾に出ていた1t以上ある馬と一般的な大型バイク+プロライダーが綱引きしたらどっちが勝ちますか?
馬に引っ張られてバランス崩して車体が倒れる可能性もありますが、今回はそれを無視して
バイクを倒れないように固定(横方向にはブレず、前後方向にのみ力が加わるような状況と仮定)
743 :
BT:2013/06/11(火) 21:59:32.13 ID:YMJB+Gv/
>>742 綱引きはパワーではなく、質量による地面とのグリップで決まる。
同じバイクなら、ソロよりもタンデムのほうが綱引きに強い。
人間なら、リュック+荷物などで体重を増やすと強くなる。
744 :
774RR:2013/06/11(火) 22:19:12.73 ID:1tg4ZkJN
確かに、質量が増えると、相手に与える負荷が大きくなるし
自分が動かされにくくなりますよね。
大型バイク+人間を320kgくらいと仮定して馬が1000kgなので
質量差では断然馬が有利ですが、後はバイクが発揮する力が
馬の質量+力を大きく上回れるかどうかが問題ということですよね?
矛盾の馬はトラックの荷台に人間数十人乗せて、総重量14tとなったものを
普通に引っ張っていたけど、リッターバイクで1速パワーバンドまで回転あげてクラッチつないだら動かせるだろうか
745 :
774RR:2013/06/11(火) 22:22:29.09 ID:ZZYHsazp
タイヤの摩擦係数が無限大ならあるいは
知らんけど現実では空転しておしまいじゃね
746 :
774RR:2013/06/11(火) 22:29:30.31 ID:gGckPePo
クラッチが負けそうだが
そんな使い方想定してないし
机上の話ならATにでもしたほうがよさげ
747 :
774RR:2013/06/11(火) 23:27:57.35 ID:wu1+p2cY
>715
2ちゃんにも板の差あるしね・・・・
同様に2ちゃん的な・・・「ではどうするのか」を提示せずに相手を貶めるだけっていう反応も世間一般的にあるしね(政治なら共産党とか)
笑うの略語の「W」自体は、2ちゃん設立前からネットで使われてたし。
「水おいしいお 冷たいお 」 的な言葉使いも、1980年くらいの集英社の雑誌で使われてたしね。
「みずおいしいお」だけなら、戦前に書かれたカンバン板に墨書きのレベルで使われてたし(右から読むらしいが)。
俺的には、全ての書き込みの行の最後に「w」がついてるのは、中高生かせいぜい弱冠くらいまでの人だと認識してます。
748 :
774RR:2013/06/11(火) 23:29:17.02 ID:wu1+p2cY
>「みずおいしいお」だけなら、
訂正
「水おいしいお」
749 :
774RR:2013/06/11(火) 23:37:55.99 ID:/sq5DV5F
一馬力の元になった馬っているの?品種とか
750 :
774RR:2013/06/11(火) 23:48:12.73 ID:wu1+p2cY
>749
居る。
仏と独だっけ 仏と英だっけ・・・昔の馬力表示はモトになった馬の働きが違うので、
国によって(仏式かどうかによって)馬力表示が違ったはず。
751 :
774RR:2013/06/11(火) 23:52:38.12 ID:REg42N0H
>>749 hp(英)の元になったのはジェームズ・ワットさんがなんとなく見つくろった荷役用の馬
ps(仏)の元になったのはhp
752 :
774RR:2013/06/12(水) 00:05:29.57 ID:DRJLsTqw
>>748 馬力の出所はウィキペにあるんだからググれ
というのも不親切か?
じゃあ答え
「ジェームス・ワットさんが蒸気機関作った当時の荷役馬の平均牽引力を測ってできたのがhp
なので具体的にこの馬というのはない」
日本じゃ英馬力のhpじゃなく仏馬力のpsを使ってきたけど同じだから気にするな
753 :
774RR:2013/06/12(水) 04:21:57.94 ID:QwW41ZNl
>>739-740 完全にというのは語弊がある。
南米はいまだあっちにしかない農作物の宝庫だよ。
思えば近代の農作物のふるさとは殆ど南米で、
南米で古来から開発されてきた穀物、野菜がなきゃ
東洋西洋問わずいまの食生活はなかった。
それと比べればここ数十年で食品メジャーの製品が
入り込んで南米の人の食生活が変わったとしても
影響は微々たるものだよ。
754 :
774RR:2013/06/12(水) 08:24:26.92 ID:xMAXtw4p
>>740 尻に来るけどうまいよな
アマゾンとかでも売ってるよ
755 :
774RR:2013/06/12(水) 12:03:27.19 ID:q0G1v1av
ヤムヤム結構うまいよね
しかも安いw
756 :
774RR:2013/06/12(水) 16:21:25.92 ID:IvS1/lAy
タイラーメンつったらディスカウントのジャパンの幸麺
安くて美味いのになぜ消えたのだろう
757 :
774RR:2013/06/12(水) 17:58:47.73 ID:Cf4Fv4lP
キャブの同調調整って何やるんですか?
758 :
774RR:2013/06/12(水) 18:05:51.59 ID:IVipZDhi
>>757 多気筒のエンジンはキャブが複数付いているものが多いので、
スロットルを開けると全部同じようにキャブが動くようにする調整
おおざっぱに言うとこんな感じ
759 :
774RR:2013/06/12(水) 18:06:15.88 ID:ausV4ypd
>>757 ガソリンの流量を各気筒毎に調整してバランスとる
バランス崩れてると吹け上がりが悪くなったりパワー落ちたり燃費がガタ落ちしたり
アイドリングが安定しなくなったり走行中でも何気筒かエンジン止まったりする
760 :
774RR:2013/06/12(水) 18:32:30.80 ID:AWFmNxfS
ありがとう。
4気筒ならメーターが4つあるけど
あれは何がわかるのですか?
761 :
774RR:2013/06/12(水) 18:35:50.56 ID:hFcmsI01
負圧
762 :
774RR:2013/06/12(水) 18:36:06.74 ID:E/6q17Kz
負圧計のことなら各気筒ごとの負圧が分かる。
けど多分、そういう質問ここで投げるような人には
難易度の高い作業だな
763 :
774RR:2013/06/12(水) 18:38:47.17 ID:ausV4ypd
>>760 四連バキュームゲージのことか?
回転数が高いほど負圧がかかるのを利用してゲージの針の位置揃えれば同調がとれる
764 :
774RR:2013/06/12(水) 18:48:09.47 ID:07sCXMTz
田んぼの畔の草を焼く作業を一般になんと言うんですか?
765 :
774RR:2013/06/12(水) 18:52:45.71 ID:E/6q17Kz
>>764 麦を収穫した後の野焼き、焼畑なら知ってるが
田んぼの畔の草木を燃やす?のは分からんな・・・
それも野焼きって言うと思うけど
そうじゃないなら何て言うのか分かんねえや
766 :
774RR:2013/06/12(水) 18:54:18.75 ID:SmDILK/F
汚物消毒器って単語が浮かんでしまったw
767 :
774RR:2013/06/12(水) 18:55:33.03 ID:zekygK7r
あぜやき
768 :
774RR:2013/06/12(水) 19:02:31.33 ID:hFcmsI01
>>764 一般人は田んぼの畦を焙ったりしないからなあ・・・
769 :
774RR:2013/06/12(水) 20:21:49.36 ID:ZDmkh3Sz
サイドバッグについて質問したいんだけど該当スレはどこでしょうか?
770 :
774RR:2013/06/12(水) 20:24:54.25 ID:zekygK7r
771 :
774RR:2013/06/12(水) 20:33:01.06 ID:ZDmkh3Sz
772 :
774RR:2013/06/12(水) 20:41:10.56 ID:6nlaHK0H
焼肉って、ただ、肉を焼いただけじゃ焼肉って雰囲気にならないよね?
野菜を一緒に焼くと焼肉の匂いになるよな。
んで、お前らが思う「これが抜けたら焼肉じゃない」って野菜教えれ
773 :
BT:2013/06/12(水) 20:41:11.52 ID:wJKN9sYD
774 :
774RR:2013/06/12(水) 20:44:29.31 ID:8q87hhzR
>>772 いや、ソレお前だけではないか。
焼肉は文字とおり、あくまでも肉を焼くんだからな。
775 :
774RR:2013/06/12(水) 20:47:14.05 ID:4WeNRObj
>>773 ビートたけしなのか
魔少年なのか
多羅尾伴内なのか
776 :
774RR:2013/06/12(水) 20:51:15.21 ID:lYDJ6dxD
>>772 肉だけでも焼肉だけど玉ねぎとかは欲しい
それよりも
屋内が焼肉
屋外がBBQ
でいいの?
777 :
774RR:2013/06/12(水) 21:05:13.98 ID:8sZYEzKa
タマネギとキャベツとピーマンとナスを山盛り用意する
778 :
774RR:2013/06/12(水) 21:06:29.47 ID:tBc7S9R3
肉とタレとご飯
779 :
774RR:2013/06/12(水) 21:10:02.96 ID:r8k3W6yQ
焼肉とは朝鮮半島で生まれた食文化
肉をタレに浸して味付けしたものをて様々な形状の鉄板で焼く
これが焼肉
焼き肉は文字通り肉を焼く事、決まり事はない
780 :
774RR:2013/06/12(水) 21:13:02.80 ID:Dw/pPcUB
ごはんは必須条件かなぁ?
781 :
774RR:2013/06/12(水) 21:24:19.37 ID:E/6q17Kz
>>772 タマネギ、しいたけ、ピーマン、にんじん
あとカボチャも譲れない
抜けていいとすればピーマン
782 :
774RR:2013/06/12(水) 21:43:27.92 ID:Vy8EvWXr
ごはんよりビール
783 :
774RR:2013/06/12(水) 22:07:24.63 ID:/K8haFoW
やっぱり白ご飯だな、後玉ねぎ、ピーマンあると完璧
呑めないから食う方で
784 :
774RR:2013/06/12(水) 22:49:06.63 ID:Z9Cdg3V5
塩タンとビールが有ればおk
785 :
774RR:2013/06/12(水) 22:54:49.64 ID:lYDJ6dxD
786 :
774RR:2013/06/12(水) 23:17:39.22 ID:tX/hP+3+
CBR250Rか新型ninjaどっち買うかで迷ってる。
両スレ互いにネガキャン多くて絞りきれない。
787 :
774RR:2013/06/12(水) 23:21:41.48 ID:xs8791dC
マジレスするとどっちも入門機だから見た目で決めていい
燃費はCBR、最高速や高回転は下忍
788 :
774RR:2013/06/12(水) 23:23:15.18 ID:E/6q17Kz
>>786 身長、体重、予算ぐらい書け
身長180以上あるならどっちもやめとけ
あと個人的にNinja250Rは
ハンドルががっちり固定されていて
角度調整すら叶わぬ時点で論外
あのセパハンの角度1つ調整するために
わざわざキットを組み込まなきゃいけないんだぜ
別売りで2〜3万する社外キットをな
789 :
BT:2013/06/12(水) 23:24:10.18 ID:wJKN9sYD
>>786 実物を見て、ハッと思うほうを選べばいい。
正直に、自分が求めている物があるか実物に尋ねればOK。
790 :
774RR:2013/06/12(水) 23:25:10.82 ID:WcP6sKRI
>>786 違いなんて値段と見た目以外わからんと思うよ そもそもninjaって手に入るのか?
791 :
774RR:2013/06/12(水) 23:26:53.85 ID:tX/hP+3+
792 :
774RR:2013/06/12(水) 23:27:05.78 ID:lYDJ6dxD
>>788 何千円かのクリップオンハンドル買えばいいだけだろwww
793 :
774RR:2013/06/12(水) 23:29:14.29 ID:E/6q17Kz
>>792 ステムより下の位置につけるとタンクに干渉する。
フォークを突き出して装着するとディメンションが変わって危険
794 :
774RR:2013/06/12(水) 23:31:36.64 ID:lYDJ6dxD
>>793 俺前乗ってたけど普通に下から出してたぞ
795 :
774RR:2013/06/12(水) 23:32:02.64 ID:HE2pKDx6
毎度毎度「セパハンは金掛かる〜」とか言ってるのは同一人物か?
俺180超えだけどCBRもninjaも別にハンドルきついなんて感じんかったぞ?
高さ自体は実質VTRと殆ど変わらん訳で、要はセパハンに慣れるかどうかだけだろ
796 :
774RR:2013/06/12(水) 23:34:21.69 ID:+TpRyWnB
文字で決めるな
魂で感じるんだよ
797 :
774RR:2013/06/12(水) 23:40:18.36 ID:hFcmsI01
>>795 バイクが小さいから、身長180超の奴が乗ると
原付に乗ったクマみたいになるぞって意味かも?
798 :
774RR:2013/06/13(木) 00:16:07.48 ID:1Cwfat05
799 :
774RR:2013/06/13(木) 00:51:50.18 ID:g0UkBi1Z
>>795 ハンドルガッチリ君は同一人物
近年250でベストセラーのninja捕まえて、ハンドルがどうのと頓珍漢な事を言うのは、少ないバイク人口の中でも、彼ぐらい
てゆか、ninjaもZも完売じゃ?
800 :
774RR:2013/06/13(木) 00:55:27.74 ID:FWoM2Fvg
でも本当にNinja250のハンドルが交換し難いのが現実。
801 :
774RR:2013/06/13(木) 01:00:46.26 ID:DEHQOqiQ
>>776 肉を食いたい奴が自分の分の肉を自分で焼くのが焼肉
肉を焼く技術に長けた奴がホストとしてブロック肉を焼き食べごろになった肉を参加者に振舞うのがBBQ
日本人が川原等でBBQと称してるのはただの屋外焼肉
802 :
774RR:2013/06/13(木) 01:18:13.71 ID:v9pC3cel
ラジエターリザーバータンクをアルミの蓋つきの缶か、良くあるアルミ製の小型水筒を流用して交換しようと考えています。
あの手のアルミの容器はクーラントを入れても問題ないでしょうか?
またよく樹脂製の容器をリザーバータンク代わりに取り付けているのを見かけますがその場合オーバーフローしたクーラントを排出するホースが付いていないことが多い気がしますが必要でしょうか?
803 :
774RR:2013/06/13(木) 01:25:11.10 ID:GeA+/CtW
>>799 彼もハンドル以外で叩ける場所が少なくて困ってるのかもしれない
804 :
774RR:2013/06/13(木) 01:38:56.14 ID:7x1O+DDg
Ninja250やNinja250Rの欠点なんぞ腐るほどあるよ
馬鹿でかくてクソ重く
満タンだと走りにマジで影響する燃料タンク、
申し訳程度にしか防風効果のないスクリーン、
チャチいサスペンション、
プアなブレーキ、
細くて頼りないタイヤ、
居住性が極悪のタンデムシート、
グラブバーさえ付いていない、
馬鹿みたいに水を跳ね上げるリア など
まあ全部400Rとの比較なんだけど
250Rが400Rに勝ってることなんて燃費以外ないレベルの酷さだからね
805 :
774RR:2013/06/13(木) 01:47:08.58 ID:GeA+/CtW
Ninja250やNinja400なんかわりとどうでもいいんだけど
グラブバー付いているのが利点かどうかだけ気になる
あんなダサいもの付いてるのは欠点じゃね?
806 :
774RR:2013/06/13(木) 01:47:54.38 ID:2NnaZ8Lo
> まあ全部400Rとの比較なんだけど
えっ
807 :
774RR:2013/06/13(木) 01:55:13.94 ID:eOyZrkOc
>>804 うわぁこれは酷い
っていうか400Rのが30kg以上重いし一回りでかいよね
808 :
774RR:2013/06/13(木) 03:00:09.06 ID:4/8UTdKA
次の質問どうぞ
809 :
774RR:2013/06/13(木) 06:45:23.65 ID:5RveqJKH
なんだただの構ってちゃんか
810 :
774RR:2013/06/13(木) 11:31:29.67 ID:9/TN72aE
>>801 BBQは元々中米先住民の料理で、食べるまで一日掛かりの暇人料理
奴隷やコックに調理させる、もしくは道端で買うのが正統なBBQ。
ジョージワシントンもBBQを食べているが調理はしていない
BBQを焼くホストはただの焼肉奉行
811 :
774RR:2013/06/13(木) 11:44:08.07 ID:vCMEISFp
1日がかりって、家畜の屠殺から含めてじゃね?
現代では食べるのにいい大きさの肉がパック詰めて売ってるんだから、その時点で1日がかりは
無いでしょ。
でもって、アメリカのBBQとかだいたい
>>801で合ってる。
まあ、肉焼くのに長けてないパーティの主催者が、思いっきりWell doneに焼いた肉塊を
どんどん供給し続け、食べ続け、飲み続けってのを昼前から夜まで…。
812 :
774RR:2013/06/13(木) 12:13:59.58 ID:GGbhgUMQ
./  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
813 :
774RR:2013/06/13(木) 12:24:07.58 ID:p89qVbwl
4ポットキャリパーのピストンは、全て均等に動くのが普通?
814 :
774RR:2013/06/13(木) 12:26:31.46 ID:GeA+/CtW
完全に均等に動くのはまあ無理だ
普通はバラバラに動く
ちゃんと手入れされてるキャリパーのみほぼ均等に動く
815 :
774RR:2013/06/13(木) 13:08:23.53 ID:C+fIH+BZ
>>813 負荷が無い状態ではバラバラに動く
ディスクに押し付ける圧力は均等に働くのが普通
816 :
774RR:2013/06/13(木) 13:24:20.75 ID:9/TN72aE
>>811 本来のBBQは初期の北米移民に多かった末期の虫歯患者でも食べられるくらい
軟らかくなるまで長時間じっくり調理したものだから一日掛かった
現代のBBQはただ肉を焼いて少し燻製風味を付けてるだけで、簡略化された偽物のBBQ
817 :
774RR:2013/06/13(木) 13:41:26.49 ID:GGbhgUMQ
始まりから今に至るまでの何百年を無視していまさら偽物呼ばわりとかw と思うわけで
その理屈だと握り寿司なんかもありえないんでしょうね
818 :
774RR:2013/06/13(木) 14:08:08.26 ID:aBBYwaRm
初めてのバイクにカワサキのzzrシリーズって
どうなんかな
819 :
774RR:2013/06/13(木) 14:09:54.05 ID:XdxvKHIU
>>818 つまらねーな。
初めてならマッハが一番だ
820 :
774RR:2013/06/13(木) 14:10:54.76 ID:P64ILi0C
>>816 楽しみにまってるから
明日この時間に本物のBBQをごちそうしてくれ
821 :
774RR:2013/06/13(木) 14:51:11.88 ID:R9Bev5VH
なんかどうでもいい知識のひけらかし大会になっちゃったな
フライドチキンが黒人の貧乏食の代表と聞いてショック
黒人にフライドチキンでも食ってろwというのが差別だという
822 :
774RR:2013/06/13(木) 14:53:04.88 ID:Cgcimu+0
最近、バイク仲間でセカンドバイクツーリングとして林道を楽しんでいるんだが
参加希望の人がセカンドバイクとしてちょい海苔兼用でクロスカブを買おうとしている。
ぶっちゃけクロスカブってどうなんですか? 俺も現物みてないからわからんのだが。
ほぼ全員オフ初心者なので走るのはせいぜい舗装林道(砕石とか砂利舗装)がメインで獣道までは行かないくらいです。
参加車両は、TT250レイド CB125T スーパーシェルパ ジェベル200 とかです。
クロスカブの外見に惑わされているだけで、実力はPS250みたいなものではないかと想像しているんだが・・・
ついてこれるならそれでいいのですが、ダメならどう説得しようか・・・
823 :
774RR:2013/06/13(木) 15:57:08.70 ID:d6JAEhr+
ハンバーグも元は固くて食えないようなクズ肉をどうにかして食おうとした結果だしな
国産黒毛和牛A5ランクを使った高級ハンバーグとか聞くと
「そのまま焼いて食えばいいのにもったいね」とか思ってしまう貧乏人です
824 :
774RR:2013/06/13(木) 15:59:13.19 ID:P64ILi0C
>>821 ちっと前にやってたKFC物語は白人ばっかりの再現だったが
ほんとは黒人ばっかりだったのか?
825 :
774RR:2013/06/13(木) 16:14:05.84 ID:Cgcimu+0
>824
むこうで西瓜とフライドチキンってのは、黒人奴隷の食い物という認識。
関西で年寄りにとって、魚の鯵がネコ用っつうかネコの餌という認識なのと一緒で、そういう歴史/文化だった ってだけだけどね。
もっと昔だと、干し鰯(干したいわし)=畑の肥料 っつう認識とか。
黒人のタイガーウッズがなんだったかで優勝したときに、白人のプレイヤーが、
「優勝祝賀会は、西瓜とフライドチキンなんてのは御免だぜ」とか言って、米国の人権団体から叩かれてた。
826 :
774RR:2013/06/13(木) 16:39:26.19 ID:ffRqxFQM
小生、初老の男性です。
コスプレをしてバイクに乗るのに異常な興奮を覚えます。
いつもはスーパーマリオのコスプレで熊本は大観峰に出没します。子供たちが喜んでくれるのが無常の喜びです。
しかし最近は女性のコスプレがしたくなり、自分を抑えられそうにありません。
人が不快に感じない女性コスプレがあればご教授下さい。
827 :
774RR:2013/06/13(木) 16:39:57.66 ID:qYSPPEeS
>>822 まだサスやタイヤの性能が物を言う走りしてないんでしょ?
行き帰りの舗装路も含め仲間でペース合わせるとか
一本道区間はフリーランで出口で再合流とかすりゃ
排気量が倍くらい違っても何とかなるよ。
俺は原二スクーターからアフリカツインまで居る
混成グループで林道ツーやった事があるが
バカみたいにぶっ飛ばして張り合う奴が居なければ
結構普通に成立する物だよ。
問題は、皆がオフにハマってきて本気で遊ぶようになる頃かと。
各々の方向性で求める走り方やバイクの機能が
違ってきて、一緒に走れる機会が減るかもね。
828 :
774RR:2013/06/13(木) 16:45:03.75 ID:P64ILi0C
829 :
774RR:2013/06/13(木) 16:53:22.65 ID:vCMEISFp
830 :
774RR:2013/06/13(木) 17:03:32.87 ID:XdxvKHIU
831 :
774RR:2013/06/13(木) 17:09:45.16 ID:ffRqxFQM
>>828 >>829 面白そうですね
>>830 不二子のコスプレは市販ですと全身ラバータイツが多く、夏場は無理そうです。
しかも体のシルエットが不二子でないと、ぶかぶかのラバースーツを着た初老、で終わってしまいそうです。
832 :
774RR:2013/06/13(木) 17:10:54.31 ID:XdxvKHIU
833 :
774RR:2013/06/13(木) 17:13:43.89 ID:mmSn2PnU
834 :
774RR:2013/06/13(木) 17:29:07.56 ID:HJ9RsSyC
しかし、それは男では出来ない
いや、してもいいのだが・・・・悲惨な結末を迎える事に
835 :
774RR:2013/06/13(木) 17:33:28.30 ID:vCMEISFp
車種を晒せば、それに合いそうなのを提示できるけど。。
836 :
774RR:2013/06/13(木) 17:38:36.67 ID:ffRqxFQM
>>833 バイク漫画なんですね。私のバイクは小さいのでダメですが、漫画は読んでみます。
>>834 女性(少女)コスの問題は肩幅なんですよね。たとえいくら華奢な男でも肩幅があり
女性の服を着ると正面からは見れたものじゃなくなります。写真で斜めならいいんですけどね。難しい。
>>835 車種はVTR250のシルバーです。
837 :
774RR:2013/06/13(木) 17:41:06.67 ID:ffRqxFQM
バイクでコスプレって面白いと思うんですが、誰もしてませんよね。
ガチガチのコスプレは一般の人に引かれるとは思うのですが、アニメキャラの上着だけを
真似るとか、いろいろやり方はありそうです。
女性キャラをやるにしても、スカートはやめて、上着だけにするとか工夫すれば選択肢は広がりそうです。
838 :
774RR:2013/06/13(木) 17:52:48.63 ID:XdxvKHIU
>>837 頭オカシイとまでは言わないから
百歩譲ってコスプレをしても良いけど
オッサンが女をヤルという時点で汚物になるという認識を持てよw
頭丸めて亀仙人で良いよ
839 :
774RR:2013/06/13(木) 17:58:02.36 ID:ffRqxFQM
>>838 重々承知しております。
熊本下通り、福岡天神でセーラー服コスの30〜40代の男性をたまに見かけますので
その痛さ、異常さは認識しているつもりです。
しかし、不快に思われない程度のコスプレが無いかと模索中なのであります。
>頭丸めて亀仙人で良いよ
それは女性コスプレではありません。
840 :
774RR:2013/06/13(木) 17:59:43.46 ID:eOyZrkOc
841 :
774RR:2013/06/13(木) 18:00:15.82 ID:FMJvFe8v
不快に思われない程度にすると満足度が下ると思う
842 :
774RR:2013/06/13(木) 18:00:24.31 ID:ueCB0xpI
>>836 キャンディ・ミルキィ師匠がいるじゃないか
843 :
774RR:2013/06/13(木) 18:00:38.85 ID:cvIcRv06
なんでコスプレ=女装しかないんだよ
844 :
774RR:2013/06/13(木) 18:04:17.98 ID:CNkC9RIA
845 :
774RR:2013/06/13(木) 18:07:18.81 ID:vCMEISFp
子供が喜ぶ女装とか、ゆるキャラの全身被り物しか思いつかん。
846 :
774RR:2013/06/13(木) 18:07:43.79 ID:dWOIIxLF
西洋の甲冑はどう?
格好良さそうだ(・∀・)
日本の武者もいいかも
847 :
774RR:2013/06/13(木) 18:27:10.51 ID:kQ+kzNaD
初老のおっさんがセイバーのコスプレかあ・・・
彼は一体、人生をどこで間違っちゃったんだろうな・・・?
848 :
774RR:2013/06/13(木) 18:33:10.84 ID:ueCB0xpI
大体、マリオコスで二輪とか間違っとる
マリオったらカートだろJK
849 :
774RR:2013/06/13(木) 18:42:20.94 ID:Cgcimu+0
>827
レスサンクスです。
意外とそういうものなんだろうかねえ。結局参加者の人間がマトモならヨシってとこですね。
まあ、意欲を殺いでもなんだし、参加人数が増えるのはいい事だし。
しかし、半クラ使えないと思うが、それでオフ走れるんだろうか。
850 :
774RR:2013/06/13(木) 18:43:26.12 ID:BkSEwYrh
アイホン5をナビとして使用しようと思います
そこでオススメのアプリありませんか?有料無料問いませんがどちらかと言えば無料が良いです
また、レーダーなどのアプリがあればお願いします
851 :
774RR:2013/06/13(木) 18:52:46.44 ID:gLPOActN
加速、シフトアップしていくときに、クラッチを切ってるタイミングで、
アクセルを吹かす人がいるんですが、何か意味あるのでしょうか?
(普通の音)
ブーーーン(1速)、ブーーーン(2速)、ブーーーン(3速)
(吹かす人の音)
ブーーーン! ブオン! ブーーーン! ブオン! ブーーーン
このブオン!のことです。
ご回答お願いします。
852 :
774RR:2013/06/13(木) 18:55:45.22 ID:eOyZrkOc
853 :
774RR:2013/06/13(木) 18:58:28.46 ID:2NnaZ8Lo
>>849 半クラ使いたい人ならペダル踏み加減でどうにかするんじゃないかと
ふつーのカブはオフのクローズドコースでなぜか見かけます
アウト側のバンクに後輪ぶつける旋回で初心者ぶち抜いてるし謎です
CB125Tで大丈夫な場所ならあまり気にしなくてもいいと思いますよ
一番の問題は皆さんがどれだけ協調するかのほうなので
854 :
774RR:2013/06/13(木) 19:03:29.34 ID:J7sxwEFh
855 :
774RR:2013/06/13(木) 19:04:17.01 ID:JVVKWIFo
>>849 初心者が走れる林道で本当に半クラッチ必須なんてな
実際は結構ハードなセクションだけじゃないかな?
軽くて小さいバイクは二足二輪でも進むし
腕力で担ぎ上げも出来るから走破生は侮れないよ。
でも荒れたダートでペース上げられないから
ちょっと気を遣ってあげれば良いんじゃないかな。
856 :
BT:2013/06/13(木) 19:04:22.39 ID:DC61Ndxm
>>851 小排気量だと、クラッチを切っている間にエンジンを回して
フライホイールに回転エネルギーを溜め、急に繋いで
加速エネルギーの足しにする場合も…
857 :
774RR:2013/06/13(木) 19:04:41.94 ID:gLPOActN
858 :
774RR:2013/06/13(木) 19:09:31.93 ID:eOyZrkOc
>>857 減速だと回転数合わせ的に使う人は居るけど加速時にやっても…さっさとクラッチ繋いで加速しとけよって感じ
859 :
774RR:2013/06/13(木) 19:10:51.22 ID:Cgcimu+0
>853
レスサンクス
カブでも半クラ使えるのか・・・・知らなかったです。
ゆるい登りだと、そのCBが一番早いのです。謎です。
860 :
774RR:2013/06/13(木) 19:19:12.53 ID:Cgcimu+0
>855
確かに・・・倒れて道をふさいでいる木を乗り越えたりとか、そういうちょっとしたとこだけですね。
がけ崩れで完全に道がふさがっている場合は、タイヤパターンの関係でCBが乗り越えられないので諦めますし。
2足+二輪最強ってのは、ほんと実感できます。雪が残ってたりとかの時は特に。
TTレイドの人だけ、足がつかなくてよく苦労してますね。
861 :
774RR:2013/06/13(木) 19:59:53.70 ID:OaO8trih
862 :
774RR:2013/06/13(木) 20:00:31.63 ID:cWInvY+2
ダブルクラッチなんて時代遅れ
863 :
774RR:2013/06/13(木) 20:03:08.24 ID:JVVKWIFo
>>860 オフ初心者さんには酷な事を言っちゃうかも知れんけど
倒木超えるのに半クラ使わないよ?
アクセル半開くらいでクラッチはポン繋ぎで
フロントが乗り上げたら、体をハンドルの上に被せて
後輪の荷重抜いて勢いだけでスルリと乗り越えちゃう。
体重移動に慣れたらクラッチ不要でもフロント上がる。
倒木が高い位置ならバイク倒して下を引きずって通過。
中途半端な高さなら、人数いれば皆で引っ張って
横にどけちゃう。
玄人はノコギリ携帯で切って道を開くらしいよw
ダートに慣れたら、河原みたいな広い所で
フロントアップだの前輪ロックするくらいの
フルブレーキ練習だのを皆でワイワイやるのも
結構楽しくてオススメです。
864 :
774RR:2013/06/13(木) 20:25:01.14 ID:FMJvFe8v
こえーよこえーよ言いながらみんなで練習するの楽しそう
865 :
774RR:2013/06/13(木) 20:33:03.84 ID:Cgcimu+0
>863
ご教示サンクスです。
半クラでソロリソロリで乗り越えてました。
乗り越えられない人のは、全員で持ち上げて通したりとか。
確かにノコギリあったら楽なのになあ・・・ってのは時々ありますね。
もっというと、カナノコあったら(以下略w
866 :
774RR:2013/06/13(木) 20:39:18.85 ID:2NnaZ8Lo
1台ずつソロリソロリで乗り越えたりみんなで持ち上げたりでいいんですよ
体重移動だけで前輪持ち上げてスルッスルッスルッて
次々と停まることなく通過する人らの団体じゃないわけだし
わーい自力で乗り越えられるようになったーとか楽しいじゃないですか
867 :
774RR:2013/06/13(木) 20:39:51.05 ID:5xl7cVbr
バイクの雨ざらしって故障の元になりますか?
親父は自転車と同じだし、防水の設計がされてるから大丈夫と言っているのですが、電気系等や錆びなどでトラブル起こしたく無いので勤務先9ー10時間程度の駐車時は付けているのですがする必要ないですかね?
868 :
774RR:2013/06/13(木) 20:41:09.73 ID:5xl7cVbr
>>867 追記
雨の時、バイクカバーを付けるかどうかです
869 :
774RR:2013/06/13(木) 20:52:58.54 ID:ueCB0xpI
>>867 数千円の投資で
その不安が解消されるなら安いと思わないか?
870 :
774RR:2013/06/13(木) 21:02:36.10 ID:vCMEISFp
>>867 確実に寿命に影響する。
自転車だって自動車だって、雨ざらしの方が早くボロくなるでしょ。
そりゃバイクはむき出しな分むしろ車より防水を考えて設計されてるから、
1回濡れただけでいきなり壊れることは無いが…
871 :
774RR:2013/06/13(木) 21:04:25.05 ID:QYmU+aF5
>>865 難所の乗り越えに半クラ使う癖がついちゃうと、そのうちクラッチ駄目にして山で立ち往生する羽目になるよ。
なるべく半クラ使わないで走るようにしましょう。
872 :
774RR:2013/06/13(木) 22:05:29.71 ID:Cgcimu+0
>866
慣れが大きいですよねえ。
数回行っただけで、結構サマになってきてる人もいます。
でもまあ まだまだ オフを極めるとかではなく、山へ冒険に行く感覚ですので。
>871
こえぇ・・・・・;;
気をつけます^^;
873 :
774RR:2013/06/13(木) 22:17:01.01 ID:i08SKbgc
探偵ナイトスクープで暗峠を自転車で登りきるのを
ゴールドウイングトライクで撮影してたら半クラの多用で
途中でクラッチ死んで退場してたわ
874 :
774RR:2013/06/14(金) 00:56:40.50 ID:nVYCP8Gs
ゼファー400かSR400を買おうと思うんだけど
ゼファーはもう新車ころがってねーしかといってSRはかっこいいがネイキッドじゃないし
長く乗りたいんだが中古のゼファーとかそんなもつもんなのか?
875 :
774RR:2013/06/14(金) 01:01:13.14 ID:KukOcbyw
うちのストマジさんは1度の雨でも寝込む
876 :
774RR:2013/06/14(金) 01:05:50.70 ID:wVqs5UTC
>>874 単発質問でスレ立ってたから既存の質問スレ使おうよとは書いたけど
あちこちに同じ質問ばら撒くよう勧めたわけじゃないんですよ
877 :
774RR:2013/06/14(金) 01:10:44.51 ID:AJBgkd7g
878 :
774RR:2013/06/14(金) 01:16:04.05 ID:AJBgkd7g
>>874 買いたいのを買うのが1番。耐久性を考えるならCBかVTR乗っとき。
879 :
774RR:2013/06/14(金) 02:02:33.39 ID:WRY6rZ7M
fc2アダルト動画の有料会員について質問しますが
有料会員になっても「FC2コンテンツマーケット」の動画に関しては
別途購入する必要があるんですよね?
880 :
774RR:2013/06/14(金) 05:17:13.47 ID:rlxuH7kx
881 :
774RR:2013/06/14(金) 05:56:17.88 ID:7J4pOeJy
野良ネコ被害で困ってます
なんとか上手にお帰り頂く方法はないですか
常に4〜5匹くらいウロウロしてアッチコッチに糞尿
車には乗り放題状態です
ネコは好きなので出来れば傷つける方法は却下で
882 :
774RR:2013/06/14(金) 06:47:24.76 ID:0/r9/HfS
二台目に公道走れるオフ車探してるんですが安いのありますか?できるだけ125以下が良いです!
883 :
774RR:2013/06/14(金) 06:52:23.18 ID:8exFza1m
>>882 klx125
kdx125
xtz125
884 :
774RR:2013/06/14(金) 08:23:07.14 ID:wKa17fJj
885 :
774RR:2013/06/14(金) 08:46:44.76 ID:7xHot/pm
>>881 超音波で猫を撃退する、ガーデンバリアというアイテムが効果的です。
ただし、超音波が苦手な人にも被害があります。効果はあるのでどちらをとるかです。
886 :
774RR:2013/06/14(金) 09:21:44.58 ID:7CxxKYKd
887 :
774RR:2013/06/14(金) 09:29:58.33 ID:Ztu+yJlf
>>882 昔はオフ車なんて安くて丈夫だから中古で
安く買って実用セカンドとしてって言えたけど
今はそれほどお得感は無いんだよね。
要は売れてない=中古少ない、有っても酷使されたボロ。
確かに安いのは有るけど、車齢20年物だとか
生産終了から15年経過でパーツが出ないとかザラ。
買ってからチマチマと金かかる個体のが多いのよ。
だから「特にこの車種がオススメ」みたいのは無い。
近くのバイク屋を回ってなんとなく良さそうな
出物を探した方が良いと思うよ。
でなきゃ「安く」の条件を緩和するか、かも。
888 :
774RR:2013/06/14(金) 10:04:43.62 ID:9wDhb1RA
>>882 現行で125で
国内メーカー直販のオフは
KLXしかないのよ
889 :
774RR:2013/06/14(金) 10:24:22.29 ID:m5ay2zzF
>>873 あれは撮影の都合で自転車の速度に合わせたかったからでしょうね
普通にバイク登り降り出来るよ
890 :
774RR:2013/06/14(金) 10:42:19.45 ID:m5ay2zzF
>>881 連投、長文失礼
僕も猫では苦労しました
超音波が効くかどうかは
猫のその縄張りに対する執着レベルによります
猫は縄張り意識強いので2、3週間ほどマーキングを行い縄張りとして使用した場所なら
人間なら数年住み慣れた家同然の価値がある
猫と人間の縄張り争いです
自分の場合は対処が遅かった為
ガレージを防護ネットで覆う、マーキングのヌカ洗浄、木酢液、超音波もすべて利きませんでした
知る限り有効だったのは「人間が見張ってて来る度脅かす」1ヶ月ほど続きましたが
自分のときはこれでこなくなりました
891 :
774RR:2013/06/14(金) 11:23:07.60 ID:JD6FiCQ4
>882
貴兄のキアイにもよるが・・・・
ヤフオクとかで中身がマトモそうなのを選んで(必然的に、安いのを選ぶと外見は悪くなる)
エアクリとキャブを綺麗にして 点火栓とオイルとバッテリーとチェーン(希にスプロケもだが)とブレーキフルードを換える。
ブレーキフルードだけはお店に頼んでもいいかもだが、他は自力でもやりやすいとこだしね。
それ以外は、オークションの書き込みから判断できる(タイヤとかブレーキパッドとかタンク内のサビ)
892 :
774RR:2013/06/14(金) 13:01:32.23 ID:LzZK6dBr!
中古バイクは一台一台中身が違うのに、
なぜ納車整備費用が均一なのですか?
893 :
774RR:2013/06/14(金) 13:05:09.97 ID:ncHVeeaw
>>892 やることがほぼ一緒で手間も一緒だから
おおきく違ってるV魔とかは値段違ってたっけ?
894 :
774RR:2013/06/14(金) 13:06:14.60 ID:RSlINaZZ
展示車両を納車状態までにする整備費用は同じ様なもんだからです
895 :
774RR:2013/06/14(金) 13:06:52.48 ID:RSlINaZZ
展示じゃなくて保管ですねスイマセン
896 :
774RR:2013/06/14(金) 13:15:15.43 ID:dnVW8tdI
>>892 まず、点検、整備、修理とは意味が違ってきて
点検=見るだけ、悪いところがあっても、そのまま
整備=見て整えるだけ、調整や簡単な清掃や注油程度まで、悪いところはそのまま
修理=悪い場所、消耗した部位を交換、修理
点検というのは、必要箇所をざっとみるだけだし
整備も緩みやクリアランス調整やなんかを調整するだけ
車種ごとに項目や箇所はちがうが、平均的な作業時間から平均価格を貰う。
897 :
774RR:2013/06/14(金) 17:56:45.36 ID:0/r9/HfS
882です。
みなさんありがとうございます。
中古でも意外と高いもんなんですね。
気長にオークションとか探して見ることにします!
898 :
774RR:2013/06/14(金) 18:16:59.72 ID:1TqZekMN
>>897 こういう人は安物買いのナントやらを
何回か経験しないと、払う所には払うって
発想に至らない人生を歩むと思うw
オクなんてより一層ギャンブルだよ。
素人出品者が機関良好とか言って出してても
落として現車のエンジン開けて見たら
焼き付き経験でピストンもシリンダも傷だらけ。
圧縮落ちてパワーダウンしてんの気付かなくて
良好とか言い切っちゃう素人出品者が結構いる。
そんなリスクも承知の上で利用するなら文句は無いけどね。
899 :
774RR:2013/06/14(金) 18:32:08.93 ID:Vild75Dc
人間、そうやって学んでくもんだろ?
ハズレ掴まされて泣くもいいし、直すもいいし
また放流するのもいい
900 :
774RR:2013/06/14(金) 18:41:40.01 ID:vx8BNY/f
>>899 それは全く持ってその通りだと思う。
自分が中免とって以来6年間乗り続けてるバイクはオクで買ったが、ウインカーは折れてタンクは
穴空きかけで、ガソリンコックはパッキンが駄目で素人修理してあってそれでも漏れてて…
でもそれらを随時修理して整備してカスタムして乗ってるから、愛着は半端ない。
>>897がある程度工具持ってて、故障しても修理を楽しめる自信があるんならオクで買うのもいいが、
そうでなきゃおすすめはしないね…オクで買ったバイクは調子悪くなったときバイク屋に持って
行っても、基本的にあまり良い顔されないし。
901 :
774RR:2013/06/14(金) 18:50:34.69 ID:h+0eJSOI
オクで安く買ったバイクは直すと店で買うのと変わらんくらい金がかかると思っておけば
万事解決
902 :
774RR:2013/06/14(金) 19:17:30.94 ID:Ogk03jUO
>>897 ゴミ掴まされて泣くなよ
覚悟の上でヤフオクで買ったモンキーなんて予想の遥か斜め上を逝く酷さだったぞ
903 :
774RR:2013/06/14(金) 19:39:25.04 ID:FMopBcRK
>>889 バイク屋のにいちゃん曰く、奈良から大阪抜けはブレーキが効かんくなるとか
904 :
774RR:2013/06/14(金) 19:45:38.14 ID:S0zVkfbO
お前ら現物見に行くって発想はないのか
905 :
BT:2013/06/14(金) 19:48:38.37 ID:22cvmDlE
>>904 そういう行動力と、見抜く知識があれば
質問してないと思うよ…
906 :
774RR:2013/06/14(金) 20:07:41.03 ID:7lAOKzqq
メッシュジャケットさがしてるんだけど
マウンテンパーカーみたいな形のやつってないんかな?
907 :
774RR:2013/06/14(金) 20:30:09.57 ID:Ogk03jUO
>>903 何回も行ったことあるけどビグスク二人乗りで大阪下りだけはお勧めしない
原スクだとパワーあるかトルク重視の車種じゃないと大阪上りは足アシスト必須
908 :
774RR:2013/06/14(金) 20:33:08.08 ID:h+0eJSOI
今MステでB'zがでています。
一緒にやろうといったことがないと言ってますが、どれかのライブで言ってませんでしたか?
どのライブかわかるかた、お願いします。
909 :
774RR:2013/06/14(金) 21:19:00.43 ID:guTSoFnw
910 :
774RR:2013/06/14(金) 21:21:51.90 ID:guTSoFnw
NHKニュースにカワサキのバイクが!
何かと思ったら解任劇のニュースかよ...
911 :
774RR:2013/06/14(金) 21:33:57.02 ID:h+0eJSOI
>>909 RUNか!
wikiにあったとは、、、急いで書き込んでしまって確認してませんでした。
ありがとうございます。
912 :
774RR:2013/06/15(土) 00:09:04.70 ID:BRdCijVM
黄色ナンバーの存在価値あります?
913 :
774RR:2013/06/15(土) 00:18:34.26 ID:V9EdPu0T
914 :
774RR:2013/06/15(土) 00:19:18.59 ID:8xrSXldN
>>912 自治体によって原二のナンバーの色と排気量は固定じゃないんだけどな
原付の面倒な縛りから解放されてる時点で意味あるだろ
915 :
774RR:2013/06/15(土) 00:22:47.62 ID:9Dl1CEVL
916 :
774RR:2013/06/15(土) 01:03:48.36 ID:BRdCijVM
>>913 これはAuto
>>914 そうなんですか!?
いや、でも原二はピンクって固定
しちゃえば良くない?
俺っち地方は黄色ナンバーあるけど
確か88ccまでだからボアアップ原付ぐらいしか
使わないんですよ
二人ともありがとございます
917 :
774RR:2013/06/15(土) 06:14:20.65 ID:U6u0Giff
サイドバッグの内側が耐熱のやつありませんか?
サイドバッグ下が耐熱加工してるやつならあるんですが
バイクがセンターアップマフラーなのでサイドバッグの内側が耐熱性ないと焦げてしまうんです
918 :
774RR:2013/06/15(土) 06:52:05.72 ID:r8xjNqIB
919 :
774RR:2013/06/15(土) 07:02:29.48 ID:gbgDBOEw
920 :
774RR:2013/06/15(土) 07:32:50.50 ID:4P8JOVxt
921 :
774RR:2013/06/15(土) 13:17:25.49 ID:EdGKz7OX
BLTとは何ですか?
922 :
774RR:2013/06/15(土) 13:19:48.95 ID:cUIEnz7M
923 :
774RR:2013/06/15(土) 13:57:31.42 ID:UW/mnP51
924 :
774RR:2013/06/15(土) 17:54:21.72 ID:dE0oM8BL
仕送りって贈与になるの?
925 :
774RR:2013/06/15(土) 18:23:07.59 ID:exTo4N6K
ならない。
926 :
774RR:2013/06/15(土) 18:38:39.90 ID:/BhsNvU1
金額によってはなるでしょ
927 :
774RR:2013/06/15(土) 18:53:09.87 ID:V9EdPu0T
生活費なら幾らでも大丈夫じゃね
928 :
774RR:2013/06/15(土) 19:36:29.13 ID:Ew8bMRm+
なぜ日本は東南アジアのように
バイクが大量に走ってませんか?
929 :
774RR:2013/06/15(土) 19:39:40.87 ID:zFoB9X6O
圧倒的に便利で安全な四輪が割と簡単に手に入るから
930 :
774RR:2013/06/15(土) 19:42:55.33 ID:+zINm6fC
>>928 国民の所得が十分にあるんで、エンジン付きの
乗り物はバイクしか買えないとかって人が
少ないからじゃないの?
931 :
774RR:2013/06/15(土) 19:44:22.99 ID:gxHTmlHZ
>>928 1.他国よりも交通網が発達してて公共交通機関の利用が盛んだから。
2.都市部の居住、就労率が高いことも。
3.収入としては低いわけではないし、稼ぎにくいわけでもないが
家賃、通信費などの出費が高く趣味に金額を割きづらい。
4.暴走族や交通事故などのネガティブな印象が強いから。
5.売れなくなってからバイクが高くなったから。
932 :
774RR:2013/06/15(土) 19:59:36.65 ID:FclY4mrm
アメリカ西海岸みたいに晴ればっかりならちょっとは違うかも
933 :
774RR:2013/06/15(土) 20:02:45.15 ID:5/Axuo3d
934 :
774RR:2013/06/15(土) 20:30:55.41 ID:ueEeBwCz
東京の降水日の少なさは結構すごいと思うけどな。
アメリカの大半は砂漠地帯で雨が降らないからどうという
レベルじゃない。水を持たないまま都市の間の道路上で
立ち往生したら日中なら3時間で死ぬレベル。
935 :
774RR:2013/06/15(土) 20:43:51.59 ID:Aii4tFFn
誰もそんなこと聞いてない
936 :
774RR:2013/06/15(土) 20:51:22.79 ID:CU8tuirO
>>928 公共交通機関、四季、道路整備、自動車の車体価格。
東南アジアじゃバイク持ってないと結婚出来ない。マジで何も出来ないから。
月収1〜2万円でバイク16万円くらい。自動車は中古でも80万以上。
937 :
774RR:2013/06/15(土) 20:53:14.48 ID:nVTmkyHY
高ギア、高回転5000位で走行中に突然クラッチ切って蛇行するのはエンジン的にはよくない事ですか?
エンブレが強い車種なので前の信号が赤の時は結構前からクラッチを切って蛇行で進む癖があります。。。
938 :
774RR:2013/06/15(土) 20:53:18.96 ID:CU8tuirO
だから東南アジアはバイクだらけになる。それに対して日本は自動車が収入に対し安価だから。
でもインドネシアとかすごい勢いで車だらけになりつつある。
939 :
774RR:2013/06/15(土) 20:54:57.18 ID:kQJqu9/R
>>937 なんで蛇行するんだよ
まっすぐ行けよ危ないだろ
940 :
774RR:2013/06/15(土) 21:04:54.14 ID:nVTmkyHY
>>939 蛇行じゃなくてクラッチを切った状態で走るという意味でした。エンブレ効きすぎてシフトダウン→アクセルよりも、クラッチ切る→ある程度スピードを保ちながら信号まで進む方が楽で余計なアクセル操作も無いので癖でやってしまいますorz
941 :
774RR:2013/06/15(土) 21:12:11.12 ID:5Up+NvzK
>>939 惰性で走行・・・蛇行wしてもエンジンに負担はないけど、とっさの時とか困るかも
942 :
774RR:2013/06/15(土) 21:18:27.04 ID:exTo4N6K
>>928 代わりに日本じゃウザいほど軽自動車が…
943 :
774RR:2013/06/15(土) 21:18:30.89 ID:bjWdrLLX
Q1 エアコンガスの補充料金ってメチャ高くて、新品買ったほうが安いって本当?
新しくて安い中古エアコンがあるんだが…
Q2 四輪のステッカーチューンは、何歳過ぎると痛い?
Q3 柴咲コウを見て一言
944 :
774RR:2013/06/15(土) 21:18:45.30 ID:Oyq+oNb9
惰性のことだとわかってからもクラッチ切ってローリングしてる図が浮かんでしまう
信号のある道路で高ギア高回転走行できてエンブレがつらい車種って何だろうね
エンジンのことは気にしなくていいけど
クラッチ切ったまま動く状態をあまり作りたくないので自分は真似できない
945 :
BT:2013/06/15(土) 21:25:50.74 ID:b5DEEtmU
>>943 Q1:エアコンガスは通常だと減らないので、補充の必要は無い。
補充の必要があるという事は、漏れているという事、すなわち故障。
補充だとガス量を管理できない上に、修理しないとまた漏れる。
家庭用か自動車用かは知らないが…
946 :
774RR:2013/06/15(土) 21:27:10.88 ID:/BhsNvU1
>>943 ガスの補充しないといけないってことはガスが抜けてるってことで、補充してもまた抜けるし修理するくらいなら新しいの買ったほうが電気代もかなりやすくなるぞ。
何歳でも痛いけど好きにするのがカッコイイ!
ペニバンでパンパンされたい
947 :
774RR:2013/06/15(土) 21:51:20.49 ID:AXKgmTq7
>>937 エンジンには問題ないけど、バイクにとっては極めて不安定な状態だから直進の時だけにしようね
948 :
774RR:2013/06/15(土) 21:56:56.35 ID:QO31eduh
>>943 A1.エアコンのガスてホント高ぇよな、まぁ何か交換するのに資格必要みたいだけど、確かに無くなるなら漏れてるから壊れてるわなwww
A2.何歳でもハズカシイと思います
A3.逆立ちして結婚出来るなら逆立ちしたいです
949 :
774RR:2013/06/15(土) 22:36:04.73 ID:PiGk9fbu
>>943 A1.古いエアコンとなると、代替フロンとかの関係じゃないかな?
ちなみに、使い続けるくらいなら、省エネ技術とかの兼ね合い上買い換えちまったほうが結果的に安上がり、という話も。
A2.普通の人からみたら、何歳の人がやってようと恥ずかしい。
そんなこと気にするならステッカーなんて貼るなよ。
俺は貼るけどな。何歳になっても。好きだから。
A3.誰?
950 :
774RR:2013/06/15(土) 22:40:45.57 ID:bjWdrLLX
Q1 (補足)中古エアコン購入→ガス補充という流れ。
ああいうのは最初から抜けてあると思っていいのかなと…
Q2 (補足)リアにワンポイント。好きな動物とかブランドとか。
何も貼らないのが紳士かね;
Q4 一般に、交通機動隊は警察署に隣接してるの?
署内で一度も白バイを見かけたことがないので…
951 :
774RR:2013/06/15(土) 23:09:33.55 ID:jc7XagJd
普通自動二輪の課題で一番難しいのはどれでしょうか?
1、坂道発進
2、急制動
3、スラローム
4、クランク
5、一本橋
6、S字
7、踏切
952 :
774RR:2013/06/15(土) 23:16:59.59 ID:Fr3q/1jM
>>951 一本橋か急制動だな、どちらも失敗したら試験中止
俺は一本橋が苦手だったな
953 :
774RR:2013/06/15(土) 23:17:50.47 ID:1cbz7bN0
試験の時めっちゃ緊張してた奴が急制動で吹っ飛んでたのには笑った
センス無い人は二輪乗らないほうがいいなって思う
954 :
774RR:2013/06/15(土) 23:18:04.93 ID:u4SXlrtD
8、法規走行
↑
これ
955 :
774RR:2013/06/15(土) 23:23:00.41 ID:V9EdPu0T
>>951 踏切だ 左右どちらかに建物なんか立ってたら確認の時になんで建物確認してるんだオレっていつも気になって仕方なかった
956 :
774RR:2013/06/15(土) 23:23:55.74 ID:ojuKX2b7
9、試験コースを覚える
957 :
774RR:2013/06/15(土) 23:28:30.24 ID:jc7XagJd
クランクでのパイロン接触(倒れない程度)や、
急制動でのエンストは減点になりますか?
958 :
774RR:2013/06/15(土) 23:29:40.78 ID:JzHc1sag
中古エアコンは単機独立型でない限り室外機と配管を接続してからガス充填するのだよ
959 :
774RR:2013/06/15(土) 23:36:44.25 ID:ojuKX2b7
>>957 クライン以外でも、全パイロン接触はアウト。試験なら即退場
パイロンは人です、触れたら人身事故
急制動のエンストはして普通。しない方が余計な操作をしてる。
960 :
774RR:2013/06/15(土) 23:39:57.37 ID:7Scdw3DC
えええええっえ〜〜〜
急制動でエンストしないのは普通じゃないんですか〜〜〜〜
!?!?!?
そんな事いって赤面しないんですか〜〜〜〜wwwwwwww?
961 :
774RR:2013/06/15(土) 23:42:37.99 ID:/BhsNvU1
急制動の時に1速に落とす癖あって何回か怒られたの思い出した
962 :
774RR:2013/06/15(土) 23:43:00.38 ID:u4SXlrtD
エンストはしてもいい、減点はされない
963 :
774RR:2013/06/15(土) 23:44:56.66 ID:ojuKX2b7
急制動は止まる事が優先
もちろんエンストしないといけないわけじゃないんで、
エンストさせないように止まってももちろんOK
964 :
774RR:2013/06/15(土) 23:45:01.26 ID:7Scdw3DC
>しない方が余計な操作している
これは明らかにおかしいね
つーかただのバカ
965 :
774RR:2013/06/15(土) 23:47:02.04 ID:ojuKX2b7
そう思っているなら別にいいですよ
966 :
774RR:2013/06/15(土) 23:48:53.49 ID:7Scdw3DC
そう思ってるならじゃなく、明らかに間違い
間違いは認めた方がいいよ
間違ってないなら持論をどうぞ。
967 :
BT:2013/06/15(土) 23:52:28.16 ID:b5DEEtmU
急制動は制動を最優先させるために、それ以外の操作をしない。
エンブレをコントロールとか、シフトダウンしている余裕も無い。
レバー握りっぱなしと離しっぱなしでは、後者のほうが
早く止まれる可能性が高いのでエンスト上等でクラッチを離したまま無視。
968 :
774RR:2013/06/15(土) 23:56:04.51 ID:QO31eduh
パイロン接触と一本橋脱輪、立ちゴケなどは一発検定中止
急制動エンストは何も無し、転倒は中止
普通にエンストは二連続で減点
エンスト後の再出発時確認不足の減点に注意
969 :
774RR:2013/06/15(土) 23:58:50.04 ID:7Scdw3DC
技能検定の急制動ごときで何を言ってるの?
いや、実用の急制動でもタイヤが止まる寸前にクラッチを握れるならそれは「余計な操作」では断じてない。
余計な操作なんていうのは間違いなだけ
970 :
774RR:2013/06/15(土) 23:59:23.01 ID:/eitGzGG
パイロン接触(小)は減点20点だよ
971 :
774RR:2013/06/16(日) 00:00:10.90 ID:u4SXlrtD
ごときって・・・
試験の内容を話してるんで・・・
972 :
774RR:2013/06/16(日) 00:00:34.25 ID:0TuqALy1
>>966 >>963で >急制動は止まる事が優先 って書いてます。
これ読んでも分らないならもういいですって意味が
>>965です
こまかい説明は
>>967で書かれてる内容と同じです
どっちでも止まれりゃ合格なんだから、どっちでもいいんだけど
急制動って安全に練習できる事って教習所ぐらいしか出来ないから
ギアチェンジもしない、クラッチ操作もしないで、
意識するのは転倒しないようにバランスだけで
止まる事だけに集中して止まるって事を
意識して経験してた方がいいと思うけど
973 :
774RR:2013/06/16(日) 00:02:16.56 ID:70xv3SmS
教官に教わった通りにやれよ
教官によって教えること違うなんてよくあるんだから
そもそもこんなとこで聞くのが間違いだわ
974 :
774RR:2013/06/16(日) 00:05:38.41 ID:c4bsYSSz
余計ではない というのをそんなに認めたくないのが解らん。
優先事項は範囲内で止まる事だが、検定の試験で止まる時にクラッチ握ってエンストしないのがなんで余計なんだろう?
別にエンストしないでとまれなんて言ってないんだけどな〜
975 :
774RR:2013/06/16(日) 00:06:18.41 ID:377A5Zfe
急制動って、タイヤをロックさせないってのが前提になるから、
エンストさせる(=タイヤロック)ってむしろまずいんじゃなかったっけ?
なんか俺もうろ覚えになってきてるな…ABSに慣れちゃったからのぅ。
8,9は同意だなー。
1〜7で、ってことなら、俺は一本橋が最後までうまくできなかった。
おかげで見極めもらえなくて、4時間くらい補習になった苦い記憶ががが
976 :
774RR:2013/06/16(日) 00:06:26.96 ID:Hw5QISsx
教習の話になるとここぞとばかりに先輩風吹かすベテラン気取りが嫌い
977 :
774RR:2013/06/16(日) 00:09:26.03 ID:c4bsYSSz
教官の話なんてまったく覚えてない位昔の話だけど
止まる直前にクラッチあてて怒られる事は断じてないと思うな、勿論エンストしても注意される事もないだろうけど。
余計などと勝手に決めつけるのは間違い。
978 :
774RR:2013/06/16(日) 00:09:58.84 ID:SZgnM4Jr
>>976 ジムカキチガイとスタントモドキが出てこないだけマシ
979 :
774RR:2013/06/16(日) 00:14:40.86 ID:nKmQqVjh
aviやmp4を変換してUSBメモリなんかに移してTVに挿して見ることができる
そんな変換ソフトはありますか
980 :
774RR:2013/06/16(日) 00:16:03.59 ID:ySMjBiYr
>>975 皆が言ってるエンストは停止したときのエンスト
タイヤが回っているうちはエンストしない
981 :
774RR:2013/06/16(日) 00:16:33.67 ID:0TuqALy1
教えてもらった教官によって違う
余計かどうかなんて問題じゃない
エンストしてもしなくても減点じゃないってのが答え
教習所での急制動でエンストさせないようにするのは必須じゃない←これには誰も同意
余計なのか余計でないのかでもめてるなら、必須じゃない操作でいいんじゃ?
982 :
774RR:2013/06/16(日) 00:18:06.13 ID:tn5V92of
>>979 つか、そもそもMP4とかデコードできるTVなんかあるのか・・・
983 :
774RR:2013/06/16(日) 00:20:49.72 ID:c4bsYSSz
984 :
774RR:2013/06/16(日) 00:25:40.35 ID:0TuqALy1
AVCHDってH.264/MPEG-4 AVC方式だからそれも含めてMP4なら
985 :
774RR:2013/06/16(日) 00:34:47.19 ID:sXsQIsE0
次スレたててきます
986 :
774RR:2013/06/16(日) 00:37:44.58 ID:sXsQIsE0
987 :
774RR:2013/06/16(日) 00:41:19.02 ID:377A5Zfe
>>980 ありがと。これで安心して大型取りに行けるわw
988 :
774RR:2013/06/16(日) 02:28:09.71 ID:1cGa7FPv
コースは完全に覚えることで気持ちに余裕ができるから必須だよね
別に間違えてもちゃんと戻れば減点にはならないけどそれまでの走行中にミスして
減点される可能性もあるし
確か100点満点中70点とれば合格だから、スラロームや一本橋等の項目を完璧にやろうとせずにとにかくミスしない
基本的な安全確認等を徹底的にやることをこころがけると合格しやすいと思う
989 :
774RR:2013/06/16(日) 02:36:22.22 ID:1cGa7FPv
自分は、練習中は一本橋は10秒以上、スラロームも7秒以下と合格基準に達していたけど
本番は怖いから、一本橋は落ちないことだけを意識して早めに、スラロームも接触しない事だけを意識して慎重に走行した。
当然減点喰らって、後から試験官に注意されたけど総合的に70点以上とれたので合格
俺の場合はこうだったけど、得意な部分と苦手な部分をちゃんと認識して、得意な部分や技術に左右されない基本的な部分で点を落とさない
特に基本的な部分、乗車、降車、安全確認、ウインカーの出し忘れ等で減点されるのはもったいないのでこの辺は徹底して
技術的要素で苦手な部分はある程度克服したら、完璧にやろうとせず捨てる、開き直るという選択をした方が緊張、プレッシャーかからずに合格しやすいと思う
70点でいいんだ。30点も減点されていい という気持ちで臨むと楽
うめ
991 :
774RR:2013/06/16(日) 04:39:54.98 ID:MaRlmv29
埋めついでに大昔に免許を取ったジジイの自慢話
当時の中型で短制動は40km以上の所を勘違いして60kmで挑戦
教習所中が注目する程のスキール音を立てたものの、枠内で停車出来ました
今なら60kmからシフトダウンしながらでも停止可能
元々それくらい余裕のある課題だ
多分ブリッピングは「空ぶかし」で減点対象だから試験じゃダメだと思うけど
ともかく「余計な事」というのはへたくそに限っての話
教習所卒検レベルでもシフトダウンは”余計な事”としてもクラッチを停止直前に切る位の余裕が欲しい
普通は出来る事だから
それが出来ない、出来なかった人は人より劣る事を自覚して置いた方がいい
試験でどんな車両を使うのか知らないけど強引にエンストさせてカブッたら
再始動がうまくいかなくて後の試験は頭真っ白になるよ
992 :
774RR:2013/06/16(日) 06:31:41.33 ID:cR06KUQL
おじいちゃんは車のおまけで二輪が付いてきた時代でしょ!
ほらボケてないでしっかりして
993 :
774RR:2013/06/16(日) 06:50:42.69 ID:f+3SKYB0
10年くらい前に教習所で普通二輪を取って3ヶ月に大型を試
験場で取った。
試験場だと急制動でロックをする様ではほとんど合格できない、1本橋も8秒台とかでもそう、この程度の課題に余裕がない奴は落とされる
教習所と違い試験官は技能検定のみで判断しなければならないから大目に見るという事はしてくれないし、課題をギリギリクリアする様な人は落としモードで採点する傾向になる。
メリハリも大事、速度を落とすとこは落とす、アクセルを開けるとこは思い切り開ける、それでいてふらついたりふりまわされたりしない。
これらを走った無いコースでやらなければならないから、試験場は合格率が低くなる。
というか、大型二輪の試験場検定でも急制動で転倒する馬鹿もいる、俺は2回目合格だけど、その時は俺の前の順番の奴が転倒軽傷で試験が15分も中断された
後で聞いたらそいつは中免持ちの7回目チャレンジだった、教習所でそれなりの技術を学んで免許をとるのは大事だと思った。
ちなみに俺が免許取消になって免許取直すなら、まずは大型二輪を試験場で取ってから四輪も試験場で取る、元から技能検定などは素人が少し教わってこなせる技術だから、今さら教わる事は無い
法規走行の勉強はし直さないダメかもしれんが、、。
994 :
774RR:2013/06/16(日) 07:17:11.51 ID:PQJbhgRQ
長い3行で
995 :
774RR:2013/06/16(日) 07:20:34.38 ID:zj+4iBZG
>>994 教習所の合格のコツなんて偉そうに語るなよ
お前らじゃ試験場で合格なんて一生無理
解ったか?チンカス
996 :
774RR:2013/06/16(日) 08:16:56.13 ID:1yKxpiRo
保育園でかけっこ速かった自慢はもう良いから
免許取った時点で、やっと小学校入学ぐらい
その後のバイク人生の方がよほど重要
997 :
774RR:2013/06/16(日) 08:32:19.01 ID:UU4XoGWQ
免許の試験対策なんて教官やら試験官に任せとけばいいんで
俺ら素人がグダグダ長文書いたって毒にも薬にも
998 :
774RR:2013/06/16(日) 08:35:07.49 ID:UU4XoGWQ
これ以上質問きても答え切れなさそうだから埋め
999 :
774RR:2013/06/16(日) 08:35:55.91 ID:UU4XoGWQ
梅雨
1000 :
774RR:2013/06/16(日) 08:37:04.32 ID:UU4XoGWQ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐