夏めく親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part354
952 :
774RR:2013/06/01(土) 21:21:40.75 ID:CgdshocU
当時の規格でもう作ってない場合とかかね
953 :
774RR:2013/06/01(土) 21:25:38.92 ID:5BS5JCHb
調べたら普通に600円くらいで売ってた
954 :
774RR:2013/06/02(日) 01:12:18.18 ID:eqMK5MXJ
955 :
774RR:2013/06/02(日) 02:25:32.07 ID:wSY6+our
R1200RTかな
たぶんロンドン警視庁交通課
956 :
774RR:2013/06/02(日) 02:34:27.72 ID:UGZupqWP
イギリスなのか、これ。
車のナンバープレートの形がダサイダサイと言われてる日本と似てるんだな。
957 :
774RR:2013/06/02(日) 02:38:39.19 ID:FcfXiFMK
STX1300の方が顔が精悍で好きかな、個人的には
>>954 でかい鼻の穴と
ウインドスクリーンを固定する金具の太マユゲ具合からして
R1200GTかR1200RTで間違いない
958 :
774RR:2013/06/02(日) 05:40:31.36 ID:bYFBwPPU
zx6rとかgsxrとかと比べてninja650はなんで馬力あんなに落としてあるんですか?
もう少し頑張ってくれてもよかったと思うのですが
959 :
774RR:2013/06/02(日) 05:56:07.20 ID:Wl47cO7Q
>>958 A1:国内じゃ必要十分と言われたりする400と比べてみ
A2:SSと比べんな
960 :
774RR:2013/06/02(日) 06:35:14.45 ID:KngHFi5y
今、普通二輪免許しかもってないのですが
大型二輪免許を取ろうか迷ってます
長距離も高速走る予定もないから400クラスで十分ですかね?
それとも欲がでてきて400じゃ満足できなくなるか…
961 :
774RR:2013/06/02(日) 06:38:25.45 ID:qJmfauOB
>>960 人によるとしか言いようがないが
時間の余裕があるのなら取っとけば?
962 :
774RR:2013/06/02(日) 07:22:08.32 ID:Zdl0jXT+
>>960 一回こっきりの人生だ
やれるときにやっとけ
963 :
774RR:2013/06/02(日) 07:44:44.16 ID:brzh2EfV
原2スクーターレベルでタイヤの劣化により燃費悪化はどの程度あるだろうか?
残溝はフロント五分以上、リアはセンター部のスリップサインがでかかってる。
斜めあたりだと五分残り。
昨年5月あたりだとリッターあたり45以上走ってたのに、現在は40。
オイルは3000q毎に交換。
他に影響受けてそうなのはベルトの劣化。
この1年で4000q走って、現総走行距離13000q。
964 :
774RR:2013/06/02(日) 07:49:33.65 ID:BW8+35c3
エアコン付いてんじゃないのw
逆に質問したいんだけど本気で知りたかったら車種スレに行くよね
なんでここで聞くの?
965 :
774RR:2013/06/02(日) 08:36:14.15 ID:R73dIoMe
ベルトの劣化は燃費に大きく影響する
最高速が落ちてるようならベルト交換で燃費回復
966 :
774RR:2013/06/02(日) 08:42:52.77 ID:xoAWww6d
967 :
774RR:2013/06/02(日) 09:07:28.89 ID:uJWTCXKx
>>958 同じ回転数ならどっちの方が馬力出てるか考えてみ
968 :
774RR:2013/06/02(日) 09:08:30.87 ID:FcfXiFMK
>>960 それはもう人によるんじゃね?
アメリカンなら400じゃ不満も出るだろうけど
ネイキッドならCB400SFが燃費とパワーが丁度よすぎるので車種にもよるけど
969 :
774RR:2013/06/02(日) 09:34:49.37 ID:JvvOeBfT
横断歩道で歩行者がわたろうとしてたら止まらなきゃ駄目じゃん?
自転車がわたろうとしてたら?
970 :
774RR:2013/06/02(日) 09:42:59.43 ID:BW8+35c3
軽車両は横断歩道を通行してはいけない
だから停車しなくて良い
自転車通行帯が併設されている場合は歩行者が居る場合に準ずる
つまり停車して横断させなければならない
軽車両であるか歩行者であるかの判断は跨っているか跨っていないか
降りて手で支えている場合は歩行者となり優先権が発生する
道路の優先順位は免許を取得時の必修問題だ
くだらない質問するより教本を引っ張り出して勉強しては如何か?
971 :
774RR:2013/06/02(日) 09:45:56.50 ID:bYFBwPPU
972 :
774RR:2013/06/02(日) 09:47:31.09 ID:QDbYuCWs
ゆとりは考える力が無いから答えだけを知ろうとする
973 :
774RR:2013/06/02(日) 10:07:31.72 ID:fYfHLj0y
>>960 絶対大型が欲しくなる
400だといいところ半年だろうね
ただし必要性は別
実際には250.400.1000と持ってたら楽だからと250にばかりなっても不思議ではない
欲しいと便利は別
974 :
774RR:2013/06/02(日) 10:13:34.02 ID:UGlRgSrr
975 :
774RR:2013/06/02(日) 10:23:29.59 ID:xI7qKLOE
バイクの質問に〜で満足のいく解答が得られなかったため、こちらに失礼します。
昨日、ウィンカー右前後とインジケータ内のウィンカーランプが同時に点かなくなりました。
インジケータは左右独立です。
スイッチボックスを開けてみましたが動作に支障はなく左は点くことから
リレー、スイッチボックスは関係ないと判断しました。
配線が切れてるならばどこからでしょうか。
またテスターをどう使えばわかりますか?
他に考えられる原因があれば教えて頂けるとありがたいです。
変な煽りに関してはスルーさせていただきます。長文失礼します。
976 :
774RR:2013/06/02(日) 10:24:59.38 ID:DBLV/rsI
>>975 サービスマニュアルの配線図を見ればわかるんじゃね。
977 :
774RR:2013/06/02(日) 10:25:25.08 ID:Ig0R3MMX
電球は見たの?
978 :
774RR:2013/06/02(日) 10:27:27.44 ID:sfcd7dxi
自分は400で充分満足派だな。
満足出来る車種が無かったり、古くなって維持が出来なくなれば別だがね。
取れるなら、大型免許だけでも取得しておけば、いいんじゃないか?
979 :
774RR:2013/06/02(日) 10:35:56.22 ID:fYfHLj0y
土曜仕事終わって出発、1泊して日曜遊んで帰って1000キロオーバーとかやる
俺は1000cc以下は無理
でも日帰り500キロ位なら250ccでいいなと思うのも事実
400だと都内横断を含む400キロ下道が日帰り限界かな
いっぱい乗るなら排気量は用途によって車種が決まり、その後ついてくるものかな
あまり乗らないならなんでもいいと言う一番参考にならない話になる
980 :
774RR:2013/06/02(日) 10:43:21.38 ID:KXuTBOXz
フルカウルのツアラー系なら400以上ないと論外かな。
パワーが云々以前に、乾燥200kg以上ないと風で吹っ飛ぶ
981 :
774RR:2013/06/02(日) 10:44:17.73 ID:YSHIha5U
全力スレのログを見てみたら電球の件はすでに出ていて
>>975は頑なに無視してるのな
>>975 テスターをΩの一番小さい値にして赤い電極を右手、黒い電極を左手で掴んでご覧
針が振れたら病院に行った方がいいね
982 :
774RR:2013/06/02(日) 10:59:20.44 ID:YP2DwTAa
ポリグラフかよ〜
983 :
774RR:2013/06/02(日) 11:07:21.12 ID:xI7qKLOE
>>981 同時に電球が逝くことはあるんでしょうか。しかも右だけとなると。
984 :
774RR:2013/06/02(日) 11:22:49.97 ID:QDbYuCWs
印字ケーターまで点かないなら右側の元配線の断線だろ
普通は電球→スイッチ→カプラー→配線と診やすい順にチェックしていくが
985 :
774RR:2013/06/02(日) 11:23:12.38 ID:GPDI9Auc
あなた程度の俄か知識の人に説明するのはめんどくさい
インジケーターはいいから前後ウインカー球をそれぞれ見てご覧
回路図をUPするくらいしてもらえないと一つ一つ潰していくしかないでしょ
986 :
774RR:2013/06/02(日) 11:24:00.29 ID:YP2DwTAa
仕組みはわかんないんだけど
球切れなら一つ切れたら全部綺麗に点滅しなくなるね
リレーが上手く仕事できなくなるのかな
切れてるかどうかは外してみたら見えるので
まず見ましょ
そのままでは公道走れないよ〜
987 :
774RR:2013/06/02(日) 11:26:18.52 ID:xI7qKLOE
>>984 なるほど、その順に再チェックしてみます。
>>986 あー、そういうことも、ありえるんですか。
参考になりました。
お二方ありがとうございます。
988 :
774RR:2013/06/02(日) 11:42:30.85 ID:MWZml+tg
989 :
774RR:2013/06/02(日) 12:03:03.96 ID:QDbYuCWs
球切れで全部消えるタイプと点きっぱなしになるタイプと点滅スピードが変わるタイプがあるからな
990 :
774RR:2013/06/02(日) 12:07:53.44 ID:7NGcpSjl
バイクの質問に全力で答えるスレ
のテンプレ
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
という事でID:xI7qKLOEはスルーで
一生つかないでいいよ
991 :
774RR:2013/06/02(日) 12:08:02.70 ID:r3yZmNX/
こんなに頭が固い上に慇懃無礼な人だと
実社会で教えてもらえる人が一人も居ないんだろうな
992 :
774RR:2013/06/02(日) 12:09:28.37 ID:r3yZmNX/
変なタイミングになったけど991はxI7qKLOEのことね
もう埋めモード
993 :
774RR:2013/06/02(日) 12:10:23.82 ID:7NGcpSjl
なんでもありはいかがなものかと
994 :
774RR:2013/06/02(日) 12:15:44.83 ID:r3yZmNX/
便所の落書き2chなんだから「逝ってよし」「氏ね」とかで追っ払うもよし
夏めく親切な奴が親切に答えるのもよし
私は気分でどちらも前科ありです
995 :
774RR:2013/06/02(日) 12:18:59.99 ID:R8jgw5yp
町のバイク屋って将来どうするんだろう・・・?だんだん中古車もFI車ばかりになったら個人店では扱えなくなるんじゃないかな。
それとも古いキャブ車を扱い続けるのでしょうか。10年後中古ゲーム屋と中古バイク屋は無くなってそうだなぁ
996 :
774RR:2013/06/02(日) 12:20:36.82 ID:UTSr/ySu
>>995 バイク屋に聞け
少なくともFIとか電子制御部品以外は普通に扱えるだろ
997 :
774RR:2013/06/02(日) 12:21:43.81 ID:U/wL8BrB
今も個人店で扱っていますが?
998 :
774RR:2013/06/02(日) 12:22:07.79 ID:RIF7yFc2
>>995 インジェクションコントローラーでスマホやノートでいじるんじゃね?
ポイントが消えてCDIになっても別にバイク屋は消えなかったよ。
999 :
774RR:2013/06/02(日) 12:22:12.89 ID:7NGcpSjl
待ちのバイク屋のメインは原付スクーター
10年後の原付のメインは電気だろう
1000 :
774RR:2013/06/02(日) 12:23:07.30 ID:5r3qscHY
FIなんてエラーコード読み取るだけ。
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐