バイクの質問に全力で答えるスレ46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。
【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

バイクの質問に全力で答えるスレ44(実質45)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361373150/
2774RR:2013/03/03(日) 19:19:24.70 ID:TGPs4ePi
>>3 乙
3774RR:2013/03/03(日) 21:42:33.83 ID:q+/OFcL3
なんで火花が散ってるの?

      \ /    
      (O|・|O_)           
      (・ω・´ )           
     呀゙)=⊂二::::)~~    
   / ノ(( ̄_ノニコ        
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\           
  ( ◎)゙ー――'( ◎)≡3 ≡3 ≡3
ttp://livedoor.blogimg.jp/baikusokuho/imgs/c/f/cf1ec586.jpg
4774RR:2013/03/03(日) 21:43:44.39 ID:LtVG3iv0
コラだから
5774RR:2013/03/04(月) 01:30:35.14 ID:bTtVZ4VI
ユーザー車検についてです。
中古でのナンバー台が少しせり出していて
ナンバー用ライトが少しだけ当たりにくくなっています。
ナンバーを少し角度を変えてナナメ上向きにすればよく当たりますが
あまり気にしなくてよいでしょうか。
ナンバー垂直優先か、または少しナナメにして照射優先かどうでしょう。
6774RR:2013/03/04(月) 01:34:20.56 ID:Aj2JVD8U
法規的にはその辺大雑把なので、ちゃんと後ろから見えればOKじゃない?
あとは車検場のおっちゃんの気分次第だろうから、ダメ出されてもその場で直せるくらいの工具持っていくとか。
7774RR:2013/03/04(月) 02:20:12.05 ID:Hfa0AJHa
装備について。

ショウエイのヘルメット買って、グローブも買って、免許はとりました。
ほかの装備はユニクロ、スニーカーです。

危ない気がしてきたので、まず必要なものはなんでしょうか。

ジャケット?レザーパンツ?
ダイネーゼでみたら、上下で10万とのことでした。
それじゃあ、つなぎのほうがいいかなと思ったり。

ブーツも必要でしょうか。

SSに乗るつもりです。
予算は10万ぐらいです。
8774RR:2013/03/04(月) 02:44:49.19 ID:5YYSK7Fy
>>7
乗り方にもよると思うけど、飛ばす感じしないしツーリングとかかな?
だとしたら、肩肘脊髄、膝、腰にパッドの入ったテキスタイル系ジャケットとパンツでいいのでは?
シューズはウェアに合わせればいいと思うけど
少なくともくるぶしまで保護してくれるシューズがいいかと。
9774RR:2013/03/04(月) 02:59:51.12 ID:fzwVtk2P
>>7
ツナギ以外だと
ジャケット>ブーツ>パンツ
くらいな優先順位ですかね
上半身は重要な臓器が多いし正確なコントロールにはブーツは不可欠ですし
もちろん革パン等も重要です
10774RR:2013/03/04(月) 03:11:23.81 ID:pHyOTewm
>>7
ライディングジャケットと胸部プロテクター。
くるぶしまでカバーしてくれる靴と
下半身は膝カップとか入った皮パン。

皮のつなぎがいいなら、ダイネーゼは高級品なのでもうちょっと安いウェアでもいいよ
上下が分かれるやつが便利
11774RR:2013/03/04(月) 04:20:06.04 ID:+d/Hp/rm
ライダーはリスクあるのですか?
先輩が言うには命がけで走る覚悟が必要と言われました
そんなに危険な乗り物とは思いたくありません
12774RR:2013/03/04(月) 04:36:36.16 ID:uudOAOYy
そりゃあるさ色々と
13774RR:2013/03/04(月) 05:11:20.89 ID:QJpj051r
命がけの覚悟はいらないけどいつ何時死ぬかも知れないという覚悟はいるかもの
14774RR:2013/03/04(月) 06:45:02.36 ID:FsJLNGBk
バイクってギアチェンジをする時クラッチを最後まで切らないらしいね
一瞬きってギアチェンジしたらスパっとつなぐってネットでみた…
教習所ではギアチェンジ時はクラッチをしっかり切れ切れ言うから
バイク買って乗ってたときはガッチリと最後まできってギアチェンジしてたよ
15774RR:2013/03/04(月) 06:48:54.58 ID:SbWhj2CB
もっと慣れれば加速時はクラッチ自体使わない
16774RR:2013/03/04(月) 06:53:39.89 ID:V73ujJld
使うよw
17774RR:2013/03/04(月) 06:55:23.40 ID:FsJLNGBk
軽い空吹かしからのシフトダウンでバイクを安定して止めるってのも見たんだけど
慣れたバイク乗りはみんなやってるもんなの?どこでそういう技術覚えるの?
教習所では一切聞かない知識だからまったく知らなかったよ。
18774RR:2013/03/04(月) 07:10:09.06 ID:Aj2JVD8U
>>7
ブーツはバイク用のものを買った方がいいと思う。
安全面もさることながら、特に慣れないうちはギアチェンジのフィーリングがつかみにくいし、そもそもツナギにスニーカーはヘン。
19774RR:2013/03/04(月) 07:13:50.22 ID:Aj2JVD8U
>>11
リスクの「無い」乗り物はないけど、リスクが「高い」のは事実。
警察の統計とか見ればわかるけど、事故率、死亡率は高い。ただ、小僧や珍走がいるからかもしれんが……。
だからこそ無謀な運転はしない、交通法規を守る、ちゃんと整備をする、ウェアに気を使う、などして自分の身を守る心構えは必要。
20774RR:2013/03/04(月) 07:17:05.61 ID:Aj2JVD8U
>>17
シフトアップの時にスロットルを戻せ、と言われたと思うけど、その逆をしている。
しかし、確かに教習所では教わらないな。
21774RR:2013/03/04(月) 07:25:56.60 ID:xpb4Ge9A
>>17
加速時でも減速時でも、ノークラでシフトする時は一瞬でもギヤにかかるトルクを抜く。
言い方変えれば、ギヤにかかるトルクが抜ければクラッチ無しでもギヤチェンジ出来る。
>軽い空吹かし
これも一つのトルクを抜く方法だし、クラッチレスでの意味じゃないとすれば・・
エンジン回転数とシフトダウンしたギヤの回転数を合わせてスムーズに変速させるために一瞬アクセルを煽る

教習所は安全で確実に乗る為の方法を教えるからね。
慣れないとバイクに負担かかったり、急・の付く挙動が出る可能性のある事は教えないでしょう。
22774RR:2013/03/04(月) 08:56:01.13 ID:QJpj051r
>>17
普段の運転で必要な動作かどうかといわれれば必要は無いよね。
ただ、ドラッグレース行う場合だとシフト時のロスは最小限に抑えたいからシフトアップを
アクセル操作のみで行うというのは必要な動作と言えるかもね。

たとえばの話俺は片手離してのシフトアップシフトダウンはアクセルのみで行うし
両腕離してシフトダウンの時はリアブレーキをチョンあてしたりもする。

もちろんクラッチ使うときもある。

どこで覚えたかと言えば体感的にクラッチやミッションの構造や意味をある程度理解すれば
自然とこういうことができるようになる場合もある。
クラッチワイヤーが切れた場合とかにクラッチを使わないシフト方法は有効的だし
普段から使えるようになっておいて損は無い。
ただちゃんと行わないとミッションに負担かけるのも事実なので無理に行う必要は無いかな。
23774RR:2013/03/04(月) 09:10:04.07 ID:pHyOTewm
>>22
ブレーキちょんあてのシフトダウンてなんだそりゃ?
エンブレ中にブレーキ踏んでもトルク抜け無くないか?
24774RR:2013/03/04(月) 09:29:31.70 ID:QJpj051r
>>23
さぁ?
多分抜けてないけど俺はそれでギア入りやすくなってると思うからやってるよ。
ミッションへの負担とかどうでもいいし

アクセル操作で燃料を制御して爆発を変えてミッションのギアへのトルクを抜けるなら
ブレーキをかけてチェーンを伝いミッションのトルクを抜けるんじゃないかなと俺は思うけど
どうなんだろうか?
25774RR:2013/03/04(月) 10:18:36.40 ID:sCS2G4s9
>>23
やったこと無いけど、理屈ではできる気がする。
エンブレ中はチェーンの下側が張ってて上はたるんでる。
リヤブレーキかけると、上側が張って下がたるむ力がかかる。
うまく組み合わせれば、駆動系に負荷がかからない位置があるはず。今度試してみるわ。
26774RR:2013/03/04(月) 11:15:06.22 ID:wFaEOJmg
>>17
例えば50km/hで、4速 5000rpmだとして、3速だと7000rpmになる場合
アクセル煽らずにギア変えたら、回転ガァーーーっと上がって
エンブレかかるワケだけど
クラッチ切って7000まであげてから
3速に繋げばエンブレあんまり掛からずにギア落とせる感じになる
そゆことじゃないのかね?
27774RR:2013/03/04(月) 13:29:16.34 ID:SG58P5tA
花粉症なので、スポーツタイプのマスクを購入しようと考えています。

価格と入手しやすさからスワンズ製を検討していますが、
フルフェイスメット(ショウエイXR1100)のチンバーと干渉しますでしょうか?
http://www.swans.co.jp/products/detail_ssm002.html

http://www.do-blog.jp/account/sbf-kitaurawasuzuki/images/20110220-09.JPG
(装着例、メットのアゴの部分と干渉しそうです)

衛生的に、店頭での試着はさすがに無理でした。
お使いの方が居られたら、返答くださるとありがたいです。
2811:2013/03/04(月) 14:03:04.53 ID:+d/Hp/rm
>>12-13
>>19皆さんありがとう
大型バイクの免許取得したけど一度もバイクで公道走行したこと無い
お金貯めて車にした方が良いか悩む
29774RR:2013/03/04(月) 14:05:31.00 ID:iaTxZ6ON
バイクにどうしても乗りたいと思ってるのならバイク
そうでもないなら車が良いと思うぞ

安い物でも無いし言われてるとおりリスクはあるし
30774RR:2013/03/04(月) 14:09:29.90 ID:xpb4Ge9A
>>28
俺は免許取得してから10年開いて乗り始めたから、問題なく乗れるよ…と背中を押したいが
http://blog.livedoor.jp/sionsa10/archives/17765711.html
こういう事もあるので、しっかり考えた方が良いとは思う。
31774RR:2013/03/04(月) 14:11:32.11 ID:c4zy41k3
>>28
実用性、は薄い乗り物だからな。
よほど仕事として二輪に乗らざるを得ないとか、趣味としてバイクが好きならともかく。
雨降ればぬれるし、寒し、暑いし、デートするのに不便すぎだし、、、デメリットたくさん。

でも乗りたいの。
32774RR:2013/03/04(月) 14:20:36.81 ID:QJpj051r
>>26
回転数が上がってエンブレが少ないという認識は違うと思う。

たとえばの話Aという車体があってその車体は
5速5000rpm時のタイヤの回転数は3000回転、4速10000rpm時のタイヤの回転数はは5000回転、
4速7000回転のタイヤの回転数は3000回転と仮定した場合、

このAというバイクで5速5000rpmで走行中に4速10000回転に落としたら
タイヤは5速5000rpm時の3000回転で走っているのに4速10000回転の5000回転になろうとする。
この3000回転と5000回転の差を埋めようとする作用がエンジンブレーキだと思う。

ノークラシフトでショックが少ない場合は
5速5000rpmから4速7000rpmに変えた場合。
この場合タイヤの回転数は3000回転から3000回転と実質変わらない。
よってシフトの際に起きるタイヤの回転数の差によるエンジンブレーキのショックが少ない。
ということだと思う。
33774RR:2013/03/04(月) 14:33:24.97 ID:pHyOTewm
>>17
慣れたらみんなやる。
だけど止まるためだけならやる必要は特にない。
速度が落ちてからギア変えたらいいだけの話だからな。

減速から加速にすぐ移りたい時なんかで使える。

習得方法は本なりネットなりやり方は載ってるだろうし、第一乗ってればそのうち気がつく。
34774RR:2013/03/04(月) 14:56:00.72 ID:Aj2JVD8U
>>22

> 両腕離してシフトダウンの時はリアブレーキをチョンあてしたりもする。

どう言うシチュエーションなんだよw
35774RR:2013/03/04(月) 14:56:46.86 ID:ULOkSfgX
革製のサイドバッグってどうやって洗ったらいいかな?
普通に洗剤?
36774RR:2013/03/04(月) 15:02:11.91 ID:XR8p1SoA
>>35
皮洗剤ってのが売ってるけど、汚くして「味」たって
強がった方が良い。
37774RR:2013/03/04(月) 15:04:05.94 ID:O9/USs0+
>>22
シフトダウンでノークラというのは本当にできる?
アクセル操作はどうするの?
38774RR:2013/03/04(月) 15:08:04.41 ID:XR8p1SoA
>>37
普通に煽ればいいよ
定速走行で軽く煽ってペダルをシフトすれば、吸い込まれるように
ダウンする。
上げるときは、軽くアクセルを戻すと吸い込まれるだろ
その逆
39774RR:2013/03/04(月) 15:13:26.70 ID:O9/USs0+
>>38
さんくす。アップノン蔵は知ってたけどダウンは知らんかったよ。
40774RR:2013/03/04(月) 16:02:08.81 ID:9BKtyyRl
>>39
バイクのミッションの構造上、駆動力が抜けたときにペダル操作すればギヤが入る
ダウンの時はクラッチを操作しないとチェーンとか痛むからほどほどにね。

ただ、クラッチワイヤーが切れたときとかに緊急回避的には使えるテクかもしれない。
41774RR:2013/03/04(月) 16:05:29.84 ID:Aj2JVD8U
>>35
本革ならぬるま湯とせっけんで洗って陰干し
乾いたらミンクオイルかマスタングペーストを塗っておく。

合皮ならテキトーに洗剤で洗って終わり。
42774RR:2013/03/04(月) 16:07:05.52 ID:Aj2JVD8U
>>41 訂正

乾いたら、じゃなくて半乾きになったら、ミンクオイルかマスタングペーストを塗っておく。
43774RR:2013/03/04(月) 17:35:54.13 ID:kCk2RFM/
ガラス革・エナメルなら石鹸は使わないほうがいい。
せっけんを使える革(表面が水吸う材質)なら、普通の
石鹸ではなくサドルソープを使う方が長持ちするよ。

合皮は素材・塗料によりけりだから説明書を読んだほうがいい。
44774RR:2013/03/04(月) 19:03:17.38 ID:V73ujJld
>>24
なるほど、ノークラッチシフトチェンジしてる人はミッションへの負担とかどうでもよかったのか!

わざわざなんであんなことやってんのかと思ってたが納得したわ
負荷が一切掛からないシフトチェンジなんか不可能だもんな
45774RR:2013/03/04(月) 19:04:27.23 ID:3aDkdz0j
バイクの整備にくわしくなりたい。
自分でスロットルワイヤーとかクラッチワイヤーとか
ブレーキホースを交換できるようになりたい。
どんな本とか買えばいいの?
4617:2013/03/04(月) 19:08:29.23 ID:FsJLNGBk
みんなレスありがとう。空ぶかしからシフトダウンは↓の動画で見た。
http://www.youtube.com/watch?v=MHKeoqzI538
http://www.youtube.com/watch?v=NWpbo9ysDPc

自分がバイク乗ってた時はこれの女の子みたいにただクラッチをきってシフトダウンして止まるだけをしてたから
ブレーキングしながら空吹かしして、同時にシフトダウンしてその瞬間にクラッチを軽くきって車体を安定させるなんて想像もしなかった。
バイク乗ってる知り合いもいなかったし、よくみんな知ってるなと驚いた。
47774RR:2013/03/04(月) 19:09:34.22 ID:vrg9F1Kb
>>45
本よりググった方が早いしいろいろな情報見れるよ
48774RR:2013/03/04(月) 19:17:56.79 ID:vrg9F1Kb
>>46
この動画のクラッチの使い方ってどうなの?
49774RR:2013/03/04(月) 19:26:05.17 ID:FsJLNGBk
>>48
正直わかんない、けど上のレスにもあるけどクラッチを使わずにシフトチェンジが可能なんだなというのはわかった。
シフトチェンジ時にクラッチをがっつり切りまくってたからそれが勉強になった。
50774RR:2013/03/04(月) 19:33:07.02 ID:Uj9O1cfV
バイクの洗車って水かけたらダメなとこってどこ?
51774RR:2013/03/04(月) 19:37:50.49 ID:c4zy41k3
よわい水圧で上方向からのみ。
しかしながら、基本洗車はおすすめしない。

よほどトレールでも走ってドロンコになってるならともかく。

濡れ雑巾で拭き大きな汚れおとして、細かいところは
ブラシつかったり、、、手間かけよう。
>>50
52774RR:2013/03/04(月) 19:44:46.83 ID:uudOAOYy
>>50
俺はクルマ用のフクピカ使ってる。
後で乾拭きしたら結構良い感じに仕上がる。
53774RR:2013/03/04(月) 19:46:30.69 ID:O1JnpKhK
逆にシフトチェンジ時にクラッチをがっつり切ることのデメリットって何かあるの?
54774RR:2013/03/04(月) 19:48:40.42 ID:Qxs/ubGZ
速度にあわせたシフトダウンすると気持ちよく駆動が繋がるのがわかるけど、
速度を落としすぎてからシフトダウンするとスカッってなるのは
トルクが薄いというんですかね?
55774RR:2013/03/04(月) 19:48:47.04 ID:FsJLNGBk
>>53
回転数が合ってない状態でクラッチをガツンとつなぐとノッキングが起こりやすいとか?
56774RR:2013/03/04(月) 19:51:41.01 ID:4MjKrMjs
質問なんですけど、洗車した後にメッキ、アルミ部分などをピカピカにするにはなにをかければいいですか?
あとクラッチとハンドルに注油したいんですけど調べてもうまいことわからなくて…
57774RR:2013/03/04(月) 19:53:14.08 ID:V73ujJld
>>55
・・・シフトチェンジしてんのにどうして回転数が合わないんだよw
58774RR:2013/03/04(月) 19:59:13.57 ID:FsJLNGBk
>>57
速度出てる時に高回転域でシフトダウンしてクラッチつなぐと一気にエンブレきくから
そういうのが回転数合ってないっていうんじゃないの?
59774RR:2013/03/04(月) 20:00:22.65 ID:fzwVtk2P
>>56
錆びてないならシリコンスプレーとかバリアスコートあたりで
もうすでに腐食させてしまったのなら自分の管理が悪かったと思って諦めましょう
クラッチワイヤーに注油したければワイヤーインジェクターとワイヤーグリスを買ってください(ノズルが極細ならインジェクター不要)
ハンドルには注油する場所はありません
60774RR:2013/03/04(月) 20:02:06.44 ID:V73ujJld
>>58
「ノッキングが起きやすい」のか?シフトダウンで?

おきそうなのはシフトアップしたら回転数が低すぎるときだけだろ
61774RR:2013/03/04(月) 20:03:08.04 ID:FsJLNGBk
>>60
ごめん、ノッキングのショックとエンブレのショックを同じで書いてた
62774RR:2013/03/04(月) 20:04:07.31 ID:4MjKrMjs
>>59
ありがとうございます。
なるほど…ではワックスとかってなんのためにあるんですか?
ハンドルを軽くするということは結局どういうことなのでしょうか?無知ですいません
63774RR:2013/03/04(月) 20:10:50.71 ID:fzwVtk2P
>>62
言ってる意味がわからんが
ハンドルを軽く???
軽いハンドルに変えるってことじゃないよね?
ステアリングを軽くするってこと?
ステアリングを軽くしたいならベアリングを新品に変えるくらいしか無いし大きく車種に依存するからどうしようもない
サスペンションのセッティングを変えたりタイヤを変えれば軽くなることもあるがそれで走りやすくなるかどうかはやってみないとわからん

ワックスは表面保護だ
もちろんメッキ部にワックス使ってもいいよ
ワックスはすごく綺麗になるけど効果が短い
バリアスコートなどのコーティング剤は綺麗さでワックスには劣るけど長持ち
64774RR:2013/03/04(月) 20:18:25.02 ID:4MjKrMjs
>>63
なるほど…
バリアスコートってのは良さそうですね。
タンクやフェンダーなどのメッキじゃない部分などはピカピカにできるのでしょうか?
65774RR:2013/03/04(月) 20:23:03.82 ID:fzwVtk2P
>>64
基本的に何にでも使える
欠点は高いこと
長持ちしないけど安く綺麗にしたければシリコンスプレー
あとどっちもめっちゃ滑るようになるからニーグリップする場所は避けてね
レーサーみたいにニーグリップなんかしないよっていう人ならいいけど
66774RR:2013/03/04(月) 20:29:43.20 ID:NwmxBLka
プレクサスはワックス?コーティング剤?
67774RR:2013/03/04(月) 20:33:09.05 ID:fzwVtk2P
メーカーサイトによるとコーティングらしい
68774RR:2013/03/04(月) 20:37:17.22 ID:/ir6bwS1
アレは洗浄もできるしワックスの効果もあるよ
超便利。高いが。

メッキがボロボロの場合は花咲かGがいいと思う。これも高いが。
69774RR:2013/03/04(月) 20:41:02.48 ID:A1Sr9+2u
バイクめっちゃ高い。排ガス規制って誰得だったの?
70774RR:2013/03/04(月) 20:46:56.82 ID:V73ujJld
規制前の中古車とかいくらでも流通してますけど・・・?
71774RR:2013/03/04(月) 20:57:00.70 ID:Hfa0AJHa
教習所では習わないマナーなどまとめたサイトってありますでしょうか。

信号待ちの車左側抜けていくのはセーフなんでしょうか。
コンビニにフルフェイスではいったらだめですか。

こんな疑問がたくさんあるんですが。。
727:2013/03/04(月) 21:01:15.21 ID:Hfa0AJHa
>>8
>>9
>>10
飛ばす感じしない系です!
サーキットいかないならつなぎはやりすぎですかね。
シューズもレース用みたいなやつのほうがいいんでしょうか。
73774RR:2013/03/04(月) 21:01:33.51 ID:3Zgc426U
>>71
マナーをまとめたサイトは知らんが、フルフェイスで店入るのは常識的に考えて駄目だろ
74774RR:2013/03/04(月) 21:04:56.78 ID:V73ujJld
常識で考えなくても、入り口にダメって書いてあると思うよ
75774RR:2013/03/04(月) 21:05:01.77 ID:vrg9F1Kb
>>71
追い抜き追い越しは右からこれは教習所で習う
室内で被り物はマナー的にはダメだと思う
人と話すのに顔をほとんど隠すのもどうかと思うが
やりたいなら好きにしたら
76774RR:2013/03/04(月) 21:23:10.36 ID:fzwVtk2P
>>72
まあレーシングブーツの方がバイク操縦する点では圧倒的に上
防御力も高い
でも歩きにくい
77774RR:2013/03/04(月) 21:38:33.17 ID:+CPyNznc
78774RR:2013/03/04(月) 21:38:33.65 ID:Qxs/ubGZ
>>71
サイトは知らない
車がブレーキを踏んでる=停止しているとみなすなら
法律的には問題ないというのをみた。
ただ保障はできないので個人的意見ではグレーゾーン
ということにしときます。クロという人がいることもお忘れなく。
ちなみに片側一車線で前車が右折する際は左抜きokです。

あなたがコンビニで働いてるときにフルフェイス被った人が入ってきたら
怖くないですか?
顔が見えないということはそういうことです。
店によっては強盗の恐れがあるので禁止してるところがありますが
禁止して無くてもマナーとして脱ぎましょう。
79774RR:2013/03/04(月) 21:48:39.76 ID:PIHaZ0va
停止中の車をみなさんは左側からは抜かないですか?
ぐぐったらグレーゾーンという感じみたいですが、左の方が広い場合が多いので。

フルフェイス入店ダメなのは重々承知してます。
その低レベルの質問ぐらいから載ってるとこあればなと思いかきました。
80774RR:2013/03/04(月) 21:49:50.54 ID:PIHaZ0va
>>76
こけてすべっていったときに、かかとがすり切れてなくなるみたいなのが書いてあり怖くなりました。
けど、あんまりかっこ良くないですよね。

ありがとうございました。
81774RR:2013/03/04(月) 21:52:12.49 ID:oEh1XRpD
>>48
バイクはドグミッションなのでこれでいい
82774RR:2013/03/04(月) 22:12:27.09 ID:Qxs/ubGZ
>>79
渋滞してるとき、信号が目の前で赤になって
青に変わるまで時間がありそうなときは抜く

フルフェイスの件はごめんね。
でもそれは一個一個ググれとしかいえない。
83774RR:2013/03/04(月) 22:17:45.13 ID:tj8NND6X
>>79
抜かない。
左折車よけれんで一回事故った。
84774RR:2013/03/04(月) 22:18:51.57 ID:6sDKDiPj
明るい時間帯、コンビニでサッと買い物するときは、
フルフェイス着けたまま行っちゃうなー
さすがにシールドは上げるけど


雨が降ったら数日間、鍵が異様に抜き差ししづらくなるんだけど、
クレ5-56使って効果あるかな?
85774RR:2013/03/04(月) 22:19:02.43 ID:tj8NND6X
>>79
停止中でも左は抜かん。
ドアの直撃くらったこともある。
相手に助け起こされるしキツかった。
86774RR:2013/03/04(月) 22:20:32.51 ID:+CPyNznc
鍵穴に潤滑油はやめたほうがいいよ
専用品買うのがもったいないなら鉛筆の芯の粉で
87774RR:2013/03/04(月) 22:22:40.67 ID:vrg9F1Kb
>>81
ありがとう
88774RR:2013/03/04(月) 22:26:18.54 ID:mPpWd+tq
左折車を見分けられない様ではなぁ
89774RR:2013/03/04(月) 22:32:24.18 ID:pHyOTewm
>>44
お前まだわかってないのか。
シフトダウンはともかくシフトアップでクラッチ使わないからミッション痛めるとか無いから
90774RR:2013/03/04(月) 22:34:21.78 ID:V73ujJld
シフトダウンについての話題にレスしたのに
「シフトダウンはともかく」と意味不明な事を言われて俺困惑
91774RR:2013/03/04(月) 22:37:00.67 ID:pHyOTewm
>>53
ガッツリ切ると時間がかかって回転合わせが大変になる。だから変速が「遅い」ことがデメリット
92774RR:2013/03/04(月) 22:38:52.04 ID:HGWke4CF
>>90
偉そうに出てきて関係あるようで関係ないこと言う奴多いよな
93774RR:2013/03/04(月) 22:42:13.31 ID:pHyOTewm
>>79
車が列をなして停止してるのなら左抜けるのはセーフ。
ちょっとでも動いてたらダメ。

その辺のマナーみたいなのは地域にもよる
都内とかだと前に行かないとどうかしてる的な雰囲気がある
94774RR:2013/03/04(月) 22:44:47.10 ID:pHyOTewm
>>92
関係があるお話ありがとう
95774RR:2013/03/04(月) 22:45:38.51 ID:5d+njXf0
田舎道を走ることが多く、足場がガタガタだから立ちゴケしやすい。
コケないように足元を照らすような補助灯を付けたいんだけど、それって違反になるのかな?
96774RR:2013/03/04(月) 22:50:54.02 ID:pHyOTewm
>>95
ライトの色が違うと違反
数も全部で四つだったような
97774RR:2013/03/04(月) 22:51:45.01 ID:pHyOTewm
>>95
すまん。下に向けて取り付けるのか。
走ってる時にも付いてたらアウトな気がする
98774RR:2013/03/04(月) 22:55:34.25 ID:DTjuoP/C
>>95
中型ATがよくLEDで足元を照らしているので参考にしてみれば…
99774RR:2013/03/04(月) 23:01:15.18 ID:Aj2JVD8U
>>84
オイルは絶対ダメ。
鍵専用のパウダースプレーと言うものがある。中身は黒鉛なので、>>86の言うように鉛筆の芯を鍵にコリコリ擦り付けて代用はできる。
100774RR:2013/03/04(月) 23:02:18.39 ID:Aj2JVD8U
>>95
左右対称にホワイト若しくはイエローならOKじゃないかな。
101774RR:2013/03/04(月) 23:10:22.11 ID:QJpj051r
>>34
信号赤で両腕離してグデーンってしながら停車するときとか?

>>53
シフトショックを0にしたいときは使う。
タンデムで後ろに女乗っけてるときとかね。
あとまぁいるか知らんけどハンクラでクラッチ磨耗するのがいやな人はやってるんじゃない?

あとエンブレをきっかけテールをスライドさせたいときとかは意外と使ってるかも。

>>89
シフトアップでもミッションいためること思う。
操作そのものが痛めるというよりは痛めやすい動作を引き起こしやすい操作といえるかも知れないけどね。
102774RR:2013/03/04(月) 23:23:32.59 ID:CDWSVL4p
ノークラッチシフトでもきちんと入るなら好きにしろ。
けど、シフトミスを防ぐって意味ならちゃんとクラッチを使った方がいい。
ノークラッチでシフトミスしたら確実にミッションを傷めるからな。

あと、シフトチェンジでクラッチレバーをいっぱいまで握りこむのはNG。
クラッチが切れるところまで握れば充分。
それ以上握っても機構的には無駄だし、何より疲れる。
「ちょっとそこまで」程度ならともかく、下道メインの長距離ツーリングなんかだと差が歴然。

余談だが、プロのレースでノークラッチシフトが常識なのは、
少しでもタイムロスを抑えたいからであり、
ミッション内のギヤなんて極端な話1レース毎の使い捨てが許される。
103774RR:2013/03/04(月) 23:33:50.17 ID:xpb4Ge9A
”プロ”のレーサーなら点火カットとかのオートシフター入ってるよな?
いくら1レースで壊れてもいいからって言っても、1レース壊れたらまずいんだから
ミッション傷めるような事をするのは考えにくいんだけども。
104774RR:2013/03/04(月) 23:41:13.74 ID:4VJHsCji
>>95 前部霧灯(フォグ)なら二個までつけられるけど、右側を照らすようにつけちゃいけないから目的に合うかどうか。
105774RR:2013/03/05(火) 00:11:30.95 ID:+cVNI6AY
最近の車だとDQN御用達の、地面を照らす青いネオン管みたいなものがオプションで用意されてる
どうも光源が見えなければ、ああいうアレなものでも付けていいらしいね

だからオートバイでも一緒なんじゃね
106774RR:2013/03/05(火) 02:40:31.13 ID:Ma3B76lh
跨ってみたらDR-Z400SM(カタログシート高870mm)よりXR400(同855mm)のほうが
足付きがよかったんだけどそんなことあるのかな。幅の差やサスの柔らかさの差だろうか。
107774RR:2013/03/05(火) 02:51:49.77 ID:WuyqmhUB
バンクのつけかたがよく理解できない……どうしても恐怖が勝っちゃうんだなぁ…
108774RR:2013/03/05(火) 03:05:09.14 ID:zEvB7exB
>>106
中古だとローダウンやあんこ抜き、盛りがされてることもあるかも。
ステップの位置、シートの形によっても違うこともあるしね。

>>!07
曲がる方を見て、ブレーキやシフトダウンなどのきっかけを作れば自然と曲がるよ。
無理にハンドルこじろうとすると…
109774RR:2013/03/05(火) 04:17:23.58 ID:UqYfyWEQ
風が強い日に高速で走ってるとヘルメットが吹き飛びそうになるんですがヘルメット変えた方が良いんですかね?
ちなみに今使ってるメーカーはOGKです
110774RR:2013/03/05(火) 04:24:34.10 ID:HWKOhqbJ
>>109
ヘルメットのタイプと車種、乗車姿勢お願いします
ちなみに高速道路での話ですよね?
111774RR:2013/03/05(火) 06:40:38.65 ID:ZHnKUfj9
cbr250rとvtr250はどっちが乗りやすいですか
ライディングポジション的な意味で
112774RR:2013/03/05(火) 06:49:27.87 ID:/sXwY33X
バロン行って確かめてこい
113774RR:2013/03/05(火) 08:53:16.36 ID:LjfkznN3
>>111
ドリームなら試乗車今なら両方あるはず VTRはFとか言うハーフカウルの奴だと思うけど・・・
114774RR:2013/03/05(火) 09:02:30.24 ID:SmWNytan
以前も質問しましたが、もう一度お願いします

車種はバンディット250で症状は最初はエンジンがかかり、回転数もアクセルにのって上がるのですが、2回くらい煽ったところで回転数が下がり、エンストします。

昨日バイク店でみてもらったところ、何度かやっていたら普通にかかったとのこと。その日はそれで運転して帰りました

そして翌日の朝、以前と同じ症状が出て止まりました。

どうしたらいいのでしょうか?
115774RR:2013/03/05(火) 09:04:48.78 ID:X3UtnD9E
もう一回バイク屋行け
116774RR:2013/03/05(火) 09:05:16.55 ID:pvWj0leT
乗り換える
117774RR:2013/03/05(火) 09:14:08.62 ID:6ld/WVYc
>>114
第一感はジェット類の詰まり。ただでさえバンディットはキャブに持病があると言われているから

なぜかバイク屋に持っていたときに不具合や症状って出ないもの
何度かやってたらってことは、実際には診てないってこと。店を替えるのも手だね
118774RR:2013/03/05(火) 09:14:16.52 ID:SmWNytan
また同じようにあっさりエンジン掛かってそれで終わりそうなのが嫌なんですよね…

またいくとしたら、どこが悪いか、みてもらった方がいいかと思うんですが、どこが悪いと思います?

買い換えも選択肢ですね…
結構汚いし、全体的に破損してる部分もありますが、いくらで売れるでしょうね

一応、買ってから1ヶ月で、数えるほどしかのってないです。
119774RR:2013/03/05(火) 09:22:01.79 ID:6D/GJRt0
>>111
極論を言えばライディングポジションにおいて乗りやすいとか無い。
低速で小回り効かすなら体が起きてハンドルが高いほうがいいし、高速域で走るならハンドル低めで伏せる感じの方が
いいと思う。

まぁ一般的講釈を垂れるならVTR買ったほうが幸せになれると思うよ。

>>114
1 とりあえずガソリン入っているか確認してみましょう。
2 入っているようならキャブをOHしてOリング、ダイヤフラム等交換可能なものをすべて交換しましょう。
3 2の内容ができないようでしたら素直にバイク屋さんにもって行きましょう。

自分で本気で治したいなら本読んだりネットで聞くじゃなく調べた上で本当にわからなくなったらまた質問をどうぞ。
120774RR:2013/03/05(火) 09:26:26.23 ID:6D/GJRt0
ふと思ったんですけど
減速しながらフロントブレーキでリアタイヤ浮かしてからシフトすればミッションに
そこまで負担無くシフトできるのではないでしょうか?
121774RR:2013/03/05(火) 09:27:19.59 ID:jJaW6E8f
サスに負担かかるじゃん
122774RR:2013/03/05(火) 09:32:24.06 ID:TYCHc1ln
>>120
着地した時に道路との速度差が(ry
123774RR:2013/03/05(火) 10:01:39.10 ID:gs039DUD
古いjogの2stマフラーが詰まり気味っぽいのですが、
安い純正型マフラーを購入したいと思います。
交換時にはガスケットは付属のものだけでいいのですか?
液体ガスケットとか要りませんか?
それからエキゾーストボルトは新しいものを注文しようと思いますが、
ネジ山のカジリ防止グリスとか買った方がいいですか?
124774RR:2013/03/05(火) 10:35:24.03 ID:TYCHc1ln
>>123
純正でも新品は詰まりがないからパワーアップするぞw
ガスケットは付属しているならそれだけでいい
きちんと掃除してから取りつける事
液ガスは余計な排気漏れを起こす原因

グリスは塗布するに越した事はないので買っておいたほうがいい
125774RR:2013/03/05(火) 10:37:24.29 ID:Ak3uZCYW
質問
ストーナー選手は
靱帯損傷していてはしらされたから引退するのでしょうか?
ぼくは雑誌など見なくてくわしくしりませんが
126774RR:2013/03/05(火) 10:51:47.05 ID:IUg1s8eG
ウンコバイクのドカに自分の技術でチャンピオン取らせたのに、バイクが良かったからだと散々叩かれ、
最高水準のホンダに乗り換えたら、案の定、圧勝して、ぐうの音も出ないほど自分の存在を証明できた。
それを達成したら、自分以上のライダーが現役には存在しないことを知り、モチベーションが保てなくなった。

とインタビューでは言ってるな。
話半分でも、ドカ時代に鬼のように叩かれてたから、丸っきり嘘でもないと思う。
127774RR:2013/03/05(火) 11:03:11.95 ID:KSp3iySS
>>65
バリアスコートっての以外でなにかオススメのワックス、コーティング剤などありませんか?
128774RR:2013/03/05(火) 11:40:13.02 ID:2rVhVuyJ
ssの車種分類がよくわかりません
CBRやYZFはssですよね?
YZRやNinjaは?
レーサーレプリカもssのうちのひとつですか?
車種名で詳しく教えてください
129774RR:2013/03/05(火) 11:41:12.84 ID:bzwgKriT
>>128
川崎重工のKHより古い3気筒
130774RR:2013/03/05(火) 11:49:07.01 ID:crje9qkV
スーパースポーツって大まかに分類は有るけど
ハッキリした定義や条件が決まってる訳じゃないし。
昔はレーサーレプリカって呼んでたのを
今はスーパースポーツって呼んでる感じ。

要はサーキット走行含めたスポーツ走行に
特化させたようなバイクはSSで良いんじゃね?
131774RR:2013/03/05(火) 12:24:00.60 ID:SB2ysWX6
レプリカはレーサーをベースに公道仕様にデチューンしたもので
SSは吊しの状態から高い走行性能があってレーサーのベースになるポテンシャルがある車両だと思ってた
132774RR:2013/03/05(火) 12:28:06.19 ID:J1HXLOn2
>>131
私もそうだと思ってたんですけど
じゃあ具体的にどれ?と聞かれたら
ちゃんと答えられなかったもので…
人によって分類が違うものなんですかね?
133774RR:2013/03/05(火) 12:31:09.02 ID:IUg1s8eG
クランクケースが流用されてたレーサーレプリカも有ったりしたけど、
基本はレプリカ(偽物)の名の通り、イメージ元の純レーサーとは縁のない車種。

90年代辺りからレースが純レーサーで行われるものばかりでなく、
市販車改造で行われるのが大きな規模で開催されるようになり、
レプリカというより、レース用ベース車両としての位置付けが大きくなり始めた。

もうレプリカ(偽物)でなく、レーサーそのものじゃね?と考えられだし、
スーパースポーツという単語に置き換えられ始めたって感じ。
134774RR:2013/03/05(火) 12:35:49.09 ID:0JagAhU5
>>131
>レプリカはレーサーをベースに公道仕様にデチューンしたもので

レーサー用の部品がポン付けできる車種はそう言えるかも知れんが
レーサーに似せただけで、別設計・別仕様になってる車種だと
レーレプであってもデチューンしただけとは言えないと思うが如何だろうか?
135774RR:2013/03/05(火) 12:36:40.29 ID:F8zmsLXh
原付で一番小さい車種って何かな?

アパートの管理会社が敷地内に原付置くなっていうんで、玄関通して室内保管したいんだ。
136774RR:2013/03/05(火) 12:38:46.41 ID:IUg1s8eG
>>132
イメージ元の純レーサーがある車種はレーサーレプリカ。
NSR250(RS250またはワークスNSR)、ZXR750(ワークスZXR7)など。

レース用のベース車両として供される車種はスーパースポーツ。
GSX-R1000、YZF-R1、ドゥカティ1199など。

スポーツ性は備えてるが、基本的にレース使用は検討外な車種、スポーツバイク(呼称は色々)。
ニンジャシリーズ、CBR250、VFR1200、XJ6やフェザー8など。

異論は有るでしょうけど、俺はこんな感じでカテゴライズしてるかな。
137774RR:2013/03/05(火) 12:45:38.78 ID:bzwgKriT
>>135
国産だとモトランナーかな
138774RR:2013/03/05(火) 12:48:26.76 ID:QJhSpSLu
ある店頭でV125Sが21万で置いてありました
リアボックスと自賠責1年がセットで付いてます
ここから必要なもの付けると一般的な相場で大体いくら位になりますでしょうか

メット、プロテクター、自賠責+4年、任意保険
こんなものですかね
何か足りないものあればご教授頂けるとありがたや
139774RR:2013/03/05(火) 12:53:13.42 ID:m8DmzxFK
>>136
なるほどー!
そう分類してみるとわかりやすい気がします!
他回答してくれた方もありがとうですー
140774RR:2013/03/05(火) 13:06:08.69 ID:/7InuOpe
>>136
NinjaシリーズなNinjaZX-10RとかNinjaZX-6Rはどうなんですか?
141774RR:2013/03/05(火) 13:14:48.37 ID:22yZ6/nc
クランクケースからカタカタ音がします

ニュートラルでクラッチ切るとカタカタ鳴り出して握り続けると消えてく。五秒位で


低速時も駆動力が抜けると音が聞こえるような気がする
これはあくまで気がするって範囲だけど

いわゆるタペット音なんだろうか・・・
142774RR:2013/03/05(火) 13:21:38.61 ID:2MyjZSae
>>110
ヘルメットはフルフェイスのチンオープンするやつです
車種はcb400sbで前傾姿勢
はい、高速道路の話です
143774RR:2013/03/05(火) 13:32:08.97 ID:zZw114vs
セピア・レッツ2・モレとスズキ2stに乗っていましたが、
通説の様に距離が嵩むとクランクから異音がしました。
こないだヤマハのジョグ`92を貰いました。
ヤマハ2stはクランクは丈夫ですか?
144774RR:2013/03/05(火) 13:32:13.64 ID:+5YascZJ
>>142
高速だと多かれ少なかれそうなるんじゃないかな?
あるいは、サイズが大きいとか、ヒモをきちんとしめてないとか。
145774RR:2013/03/05(火) 13:33:54.69 ID:+5YascZJ
>>142
きつめのサイズにするという手もあるけど
長時間かぶるのはきついかもね。
連投スマソ
146774RR:2013/03/05(火) 13:36:33.63 ID:KSp3iySS
バリアスコートっての以外でなにかオススメのワックス、コーティング剤などありませんか?
147774RR:2013/03/05(火) 13:36:56.78 ID:BSreUGe7
>>141
カムチェーンテンショナー逝ってるとか…?
締め付けが悪くても音はする。自分で開けて見るか、はよバイク屋もってけ。
148774RR:2013/03/05(火) 13:41:05.68 ID:okl11K8M
電圧メーターを買って、キーオンの時だけ電圧表示させるためにメインキー周辺に繋ごうと思うんですが、メインキーのとこに来るまでに電圧が下がったりしないでしょうか?? バッテリー電圧がちゃんと図れるかどうか心配で...
149774RR:2013/03/05(火) 14:32:44.65 ID:zEvB7exB
>>146
プレクサス
ドンキで1980円
150774RR:2013/03/05(火) 14:50:18.15 ID:WMcwv7KR
質問です
バルブはシリンダーのふた?のようなものですよね?
ということはバルブとシリンダーの数は一緒じゃないとダメなのでは…って思うんですけど、
例えばDOHC4バルブV型2気筒
などあるのでこんがらがってきましたorz
○気筒ってのはつまりシリンダーの配置的なものですよね?
わけわかんなくなってきたので教えてください…
151774RR:2013/03/05(火) 14:53:01.50 ID:k6oB9kJm
DOHC4バルブ>>150
152774RR:2013/03/05(火) 14:53:11.26 ID:bzwgKriT
>>150
ごま塩の蓋は穴が沢山開いてるだろ?
そういうことだよ
153774RR:2013/03/05(火) 14:54:53.80 ID:k6oB9kJm
むん、送ってしまった

>>150
DOHC4バルブ は一気筒につき
4つってこと
154774RR:2013/03/05(火) 14:55:35.65 ID:/GJKIw0P
>>145
>>144
有り難う御座います
余裕を持ってXL買ったのが仇になったか・・・
155774RR:2013/03/05(火) 14:56:24.85 ID:cbsBC5Lo
バルブは吸気、排気で最低2つ、2つづつあるのが4バルブ
1気筒につき2個か4個あるってこと
V型はシリンダーヘッドが2つになるがバルブ数は同じ
カムシャフト数は倍になる
156774RR:2013/03/05(火) 15:02:02.53 ID:k6oB9kJm
>>154
それはヘルメット選び間違っている
パッドはどうしてもそのうちヘタってくるものだから
最初はキツキツくらいで丁度いい
157774RR:2013/03/05(火) 15:05:36.15 ID:42GESHeb
>>150
文字の意味を理解できれば混乱などしませんよ。

DOHC=ダブル・オーバー・ヘッド・カム。
シリンダーヘッドの上にバルブ作動用のカムが
2本有るって意味。

4バルブ=1気筒に吸排気のバルブが合計で4つ有るって意味。

V型2気筒=シリンダーとピストンが2つ有り、
その位置関係がVの字のようになってるって意味。

この場合、1気筒に4本バルブX2気筒だから
エンジン全体では8本のバルブが使われてる事になると思う。
158774RR:2013/03/05(火) 15:07:28.62 ID:3dPet6PI
空冷DOHC4バルブV型12気筒エンジン
http://www.youtube.com/watch?v=OEe6c3KIUB4
159774RR:2013/03/05(火) 15:13:41.84 ID:szKtplTo
150です
1気筒につき、に納得しました!
スッキリしました〜
ありがとうございます\(^^)/
160774RR:2013/03/05(火) 15:23:52.89 ID:Okx2ZOjl
バイクのミラー穴を用いてスマホを固定したいのですが
何がどの組み合わせが一番安価で実装できますでしょうかよろしくお願いします。
161774RR:2013/03/05(火) 15:45:15.41 ID:/GJKIw0P
>>160
もーちょい安いのあるかもしれんが
http://item.rakuten.co.jp/hirochishop-2/zh-030b-bk/
こんなやつと500円ぐらいのバーハン用ホルダー
162774RR:2013/03/05(火) 15:51:14.81 ID:+5YascZJ
>>160
振動で壊れない?
163774RR:2013/03/05(火) 15:55:45.56 ID:+66MEooE
>>148
多少下がってても目的は達せられる。メーターは絶対値を見るものではなく、
いつもより低いなーとか、だんだん下がってきたなーってのを確認するためのものだから。
164774RR:2013/03/05(火) 16:17:36.74 ID:TYCHc1ln
>>158
ちゃんと動くんだこの盆栽
しかしスロットル重たそうだな〜
165774RR:2013/03/05(火) 17:00:02.85 ID:9kju64OC
バイクの振動を有効活用してTENGAを使用したいのですが
一番しっくりくるお勧めのカスタム方法を教えてください
166774RR:2013/03/05(火) 17:04:57.41 ID:TjFDvcYb
まずプラグを引っこ抜いてだな、その穴に………笑
167774RR:2013/03/05(火) 17:05:48.81 ID:IUg1s8eG
友達のバイクのFrフェンダーの先にテンガを取り付け、自分の股間に向かって突撃してもらえば?
168774RR:2013/03/05(火) 17:12:51.44 ID:PLP88/G5
>>165
ドライブシャフトとTENGAを接続しよう
トルネードTENGA
169774RR:2013/03/05(火) 17:34:41.94 ID:cZywsHwI
>>165
ラムエアダクト直結でアクセル全開バキューム
又はマフラーエンド装着で暖かい吐息を感じる
170774RR:2013/03/05(火) 17:38:30.49 ID:VK1ReWhK
最近のスクーターなんかのヘッドライトは常時点灯ばかりですよね。
道を譲るなどで常時点灯でなければパッシングするところを、常時点灯ではどうされていますか?
171774RR:2013/03/05(火) 17:40:52.79 ID:0knuOog1
>>135
モトコンポ
172774RR:2013/03/05(火) 17:43:19.38 ID:o0cwX7xx
>>170
そういうシチュエーションは大抵双方停止中ですので、「手」で。
173774RR:2013/03/05(火) 17:50:36.15 ID:YsZd7bTw

常時点灯でもパッシングできるが?
174774RR:2013/03/05(火) 17:56:15.00 ID:CbrfhOZX
>>173
どうやんの?
175774RR:2013/03/05(火) 17:58:04.62 ID:o0cwX7xx
>>174
パッシングって、そもそもがHiビームですから。
Hi/Lo切り替えでサイン出せるんですよ。
176774RR:2013/03/05(火) 18:01:48.13 ID:CbrfhOZX
ほうほう
177774RR:2013/03/05(火) 18:02:19.20 ID:CbrfhOZX
あっ
方法って意味ではないっす
178774RR:2013/03/05(火) 18:04:13.04 ID:oZfFKmcJ
>>170
スクーターに限らず、最近のバイクはほとんど全部が
ヘッドライト常時点灯になってっんじゃん。
消灯用のスイッチ追加したら違法改造になるんだっけ?

素早くハイ/ローの切り替えすりゃ良いんとちゃう?
179774RR:2013/03/05(火) 18:05:51.09 ID:ZPIizsUy
>140
>136の分類では車種名としてのニンジャであり、ニンジャ250(R)、400Rなどを指す。
ZX-Rのニンジャはペットネームであって、車種名ではない。
180774RR:2013/03/05(火) 18:06:25.55 ID:/sXwY33X
文句を言えばバッシング
181774RR:2013/03/05(火) 18:06:54.59 ID:/7InuOpe
>>179
車種名でNinjaついてるんだけど
ペットネームじゃねえよ
182774RR:2013/03/05(火) 18:10:05.66 ID:YA/E6nb4
この部品を引き離したいのですが
無理やり引っ張っても大丈夫でしょうか?
又は、正しい取り外し方法があるのでしょうか?
http://i.imgur.com/KKqXD7z.jpg
183774RR:2013/03/05(火) 18:13:31.94 ID:/7InuOpe
金属部分をつかめば引っ張ってもいいよ
万が一配線を引っ張っちゃってカシメ部が外れてもギボシなんか簡単に新しいの取り付けられるし
184774RR:2013/03/05(火) 18:16:41.88 ID:IUg1s8eG
>>181
GPz900R以来、アメリカ向けカワサキ大型車にはninjaのロゴが入ってるから、ペットネームで間違ってないでしょ。
185774RR:2013/03/05(火) 18:20:35.03 ID:/7InuOpe
>>184
車種名として正確に記載されてるんだぞ
ペットネーム(愛称)のわけねえだろ
14R,10R,6Rの頭につくNinjaは車種名の一部なんだよ
元はただの愛称だったが今は1400GTRを除くフルカウルにNinjaという正式名称を与えている
車体にNinjaステッカー貼ってあるからとかじゃなく川崎重工のサイトでNinja ZX-○○Rと記載されています
186774RR:2013/03/05(火) 18:21:02.82 ID:Vam8xE6p
バッシングのボタン付いてるやつもある
スクーターは知らんが
187774RR:2013/03/05(火) 18:27:43.79 ID:IUg1s8eG
>>185
海外側のカワサキホムペ見たけど、ninja(R)でZX(TM)-6Rとなってるから、
ninjaは登録商標で車種名ではないと思うぞ?

車種名ならninja zx(TM)と表示するはずだしね。

ケチ付けられてるだけだし、もうどうでもいいやw
188774RR:2013/03/05(火) 18:35:07.20 ID:zEvB7exB
うちのホーネットはハイロー切り替えの他にパッシングスイッチがあって押しっぱなしにするとハイロー両方点灯する。
189774RR:2013/03/05(火) 18:45:38.46 ID:ZPIizsUy
>185
ショボっ!
そりゃペットネームなんだから、見出し的に並べて表記するのは当然だろ。
190774RR:2013/03/05(火) 18:50:33.24 ID:xMIErQ4d
>>182
工具があるにこしたことはないけど指でも抜けるよ
差すときはちゃんと奥までかっちりはまってるか確認してね
191774RR:2013/03/05(火) 18:52:11.01 ID:/7InuOpe
>>187
そりゃNinjaだけでも商標とってるだろうからな
「Ninja」単体でも1つの商品名だし「Ninja○○」な塊でも商品名
192774RR:2013/03/05(火) 18:53:20.74 ID:oPHmNrZ9
原付2種のシグナスとアドレス、どちらがいいのか決めかねてます。
用途なんですが

買い物で往復30km未満の町乗り
片道100kmを超えるぐらいのツーリング
(酷道とか辺鄙なところを走るのが好きなので、山が多そう)

以上2点で、毎日は乗らないと思います。
平日は買い物程度、暇な週末があればフラッと遠出する感じです。

乗り手がおっさんなので、スタイルや速度にはこだわってません。
シグナスの燃費が悪そうだな〜ぐらいの感想しか持ってないので
両極端な使い方だとは思いますが、どちらが良さそうなのかを
教えてもらいたいです。
バイク乗りの友達が周りにいないので、背中を押してもらいたいって
ヤツでして…

長くなりましたが、よろしくお願いします。
193774RR:2013/03/05(火) 18:57:21.42 ID:+cVNI6AY
正式名称がNinja250とかNinja400ってバイクもあるくらいだからそうなんだろうなきっと
北米以外のサイトみても、確かに車種名としてNinja ZX-10Rと書いてあるね

今やNinjaも正式名称か・・・考えた事もなかったわw
194774RR:2013/03/05(火) 18:58:59.29 ID:tWmKRzFs
まあNinjaもついて商品の名前ってのは間違ってないだろうけどわりとどうでもいい
195774RR:2013/03/05(火) 19:07:43.30 ID:VK1ReWhK
>>172
手でやることが多いんですがいつもとっさに出すのが左手なので、手の甲側に動かすと「シッシッあっちいけ」みたいな動きになるのが気になってまして

>>178
ハイロウって明るいと目立たないことはありませんか?
免許とって数年でハイロウをされた経験がないもので
196774RR:2013/03/05(火) 19:08:32.00 ID:Z5BteHbV
>>192
安い方又は近くで気に入った店に置いてある方
197774RR:2013/03/05(火) 19:16:45.55 ID:UYrPad08
弟の持っているアドレスV50は友達から買ったみたいで爆音で嫌になります。
そこで純正のマフラーに戻したいのですがV50純正のマフラーならどれでも互換はあるのでしょうか?
アドレスは5,6年前のものと思われます。
198774RR:2013/03/05(火) 19:18:15.33 ID:Bui8knGk
原付アプリオ(ボロい)
前から冬は交差点でエンジン止まったりしてました
昨日段差を降りた時にプスンって感じで止まりキックでもかかりません
それまではキックでエンジンかかってました
原因は何でしょう?修理費高いなら買い換えようと思ってます
おおよそでも原因これじゃねえ?ってわかる方お願いします
199774RR:2013/03/05(火) 19:27:53.52 ID:Z5BteHbV
>>197
書類にCA42Aとかって型番書いてないか?
200774RR:2013/03/05(火) 19:30:24.00 ID:6fu+RrGs
>>198
プラグキャップ抜け
201774RR:2013/03/05(火) 19:30:39.00 ID:+cVNI6AY
>>198
焼き付きでないとしたら、プラグキャップが外れたかちぎれたんじゃね
202774RR:2013/03/05(火) 19:31:28.61 ID:+cVNI6AY
* おおっと *
203774RR:2013/03/05(火) 19:36:15.42 ID:Bui8knGk
>>200>>201回答ありがとうございますキャップが原因として
バイク屋で修理したら1万円以上かかりますか?
204774RR:2013/03/05(火) 19:39:50.13 ID:6fu+RrGs
バイク屋に相談してください
205774RR:2013/03/05(火) 19:48:24.79 ID:+cVNI6AY
自分で修理すればタダ〜2000円くらいでしょう
206774RR:2013/03/05(火) 19:50:38.91 ID:Bui8knGk
回答してくれた方ありがとうございました
今から6km程押して帰るゴール近くなったら「サライ」合唱おながいします
207774RR:2013/03/05(火) 20:07:55.94 ID:3dPet6PI
6時間なら話は別だが6`程度じゃ話にならん。
208774RR:2013/03/05(火) 20:10:29.63 ID:CbrfhOZX
夏の糞暑い日中に
ベルト切れて10キロ程押して帰った俺に比べたらまだまだだな
209774RR:2013/03/05(火) 20:28:23.91 ID:yWjL1rFw
最近普通二輪の免許取ろうかなーとか考えてるんだけど、やっぱり試験とか難しいんですか?
俺本番とか苦手な方だから、、、
210774RR:2013/03/05(火) 20:39:45.01 ID:QyOrnEbz
>>209
教習所かつ普通の人間なら出来る
というか、試験に合格させるのが教習所だから。
211774RR:2013/03/05(火) 20:42:01.82 ID:+Lq5sEi7
>>209
簡単か難しいかは貴方の心持ち次第
MT車の免許取れてて自転車乗れるんなら技術的には取るのは取れるよ
212774RR:2013/03/05(火) 20:49:00.60 ID:3dPet6PI
難しいかどうかを考えた所で何の意味も無い。
そんな無意味な事は止めて学科の勉強でもしとけ。
213774RR:2013/03/05(火) 20:51:00.61 ID:RIBlz6z1
バイクカバーをしたら傷がつくとネットで見ました。
バイクを綺麗に保ちたいのですが次の保管方法の場合バイクカバーをした方が綺麗に保てますか?
保管場所は車庫ではないですが屋根があり雨水はあまりかかりません。
250ccのフルカウル車です。
214774RR:2013/03/05(火) 20:53:03.30 ID:EY4AVKAx
延長料金なしプランにすればいいよ
215774RR:2013/03/05(火) 20:57:13.93 ID:d7fGKyDc
風が当たると辛いって聞くけどまじ?
虫が凶器ってまじ?
おしえてぇ〜ん
これからバイク買おうと悩んでる可愛い迷える子なんです
優しく教えてください
216774RR:2013/03/05(火) 20:57:51.98 ID:o0cwX7xx
>>213
保管に関しては、雨水もそうですし、紫外線や埃交じりの強風他、要素はいくつかあります。
カバーを掛けた方が良いケースが多いです。
バイクカバーを使用する際、インナーカバーを用意されてはいかがでしょうか。
数社から発売されているようですし、やわらかい繊維素材でできており、バイクカバー単品利用より車体にやさしいようです。
217774RR:2013/03/05(火) 20:57:56.50 ID:9EuLultj
まじ。まじまじ。すっげーやばい
218774RR:2013/03/05(火) 21:01:48.41 ID:ro09yZmK
>風が当たると辛いって聞くけどまじ?
フルカウルならマジ。ネイキッドなら橋とかの強風でも大したことない。

>虫が凶器ってまじ?
高速ならマジ。カナブンは弾丸。夏はちゃんとした夏用バイクジャケを買うこと。
219213:2013/03/05(火) 21:03:30.76 ID:RIBlz6z1
>>216
詳しく有難うございます。
いろいろ調べてカバーを掛ける方向で行こうと思います。
220774RR:2013/03/05(火) 21:04:31.55 ID:3dPet6PI
>>215
>風が当たると辛いって聞くけどまじ?
場合によっては世間の風当たりのほうが辛いかもしれん。
221774RR:2013/03/05(火) 21:06:16.29 ID:x95ohJBT
>>215
カナブンに突撃された時は首が一瞬カクンってなったわ。
222774RR:2013/03/05(火) 21:14:28.75 ID:d7fGKyDc
>>217-218,220-221ハンターハンターって漫画の蟻編でキルアがデカイノミの弾丸で狙撃されてたけど
リアルであんな感じになるの?
事故りそうで怖いんだけど><
買うならネイキッドってタイプ?のバイクと夏用のバイクジャケットを買えばいいのね
でもネイキッドで検索するとカウルで覆われていないオンロードスポーツ。むき出しのエンジンやハンドルなど自然なスタイルを持つバイクってヒットしたんだけど
大丈夫なの?
なんかガンガン虫とか風に襲われそうなんだけど
風に強いという事だからイメージ的に前面にガラス?みたいなのがついてるやつかなって思ってました
223774RR:2013/03/05(火) 21:25:10.72 ID:4H2avmUo
タイヤの空気をガソリンスタンドで入れやすくするため90度延長バルブをつけてますが、つけっぱなしでも問題ないですか?
224774RR:2013/03/05(火) 21:25:51.26 ID:fkXefprw
>>213
バイクカバーが風などで揺れてこすれて車体に細かな傷が付くのは本当。
だから裏地がふわふわの起毛素材のモノもある。
かけなければ砂埃や落石落葉落鳥の糞などでなんぼでも傷が付くから、
安物でも掛けておけば大きな傷は防げる。

それに紫外線や風雨による劣化の方が深刻。これもカバーでシャットアウト。
あと、防犯上、車種をわかりにくくするという点においても重要。
225774RR:2013/03/05(火) 21:28:02.13 ID:fkXefprw
>>215
普通に生活しているよりも風の当たりは強い。とうぜんだわな。時速60km/hで走行するってのは
そのまま風速の時速60km/hってことだから。

だから、そのためにウェアがある。

虫が凶器はマジ。カナブンが当たったら、まじで撃たれたと思うくらい。
Tシャツで乗っててカブトムシが刺さったって話もある。
フルフェイス/ジェットタイプヘルメットと最低限のウェアは必要だと思ってる。
226774RR:2013/03/05(火) 21:33:33.83 ID:9kju64OC
>>166-169
ありがとうございます
色々試してみようと思います
227774RR:2013/03/05(火) 21:34:07.81 ID:+cVNI6AY
>>223
バルブそのものがそのうちちぎれると思う
228774RR:2013/03/05(火) 21:34:51.48 ID:d7fGKyDc
>>225
バイクの車種じゃなくウェアにこだわったほうが良いってことでしょうか?
バイクで高速に乗ったら辛すぎワロタWWとかいうスレを読んで不安なんです
バイクって高額ですから・・・
229774RR:2013/03/05(火) 21:40:02.45 ID:Z5BteHbV
>>228
車種も凄い関係ある
TW200で高速乗ったらなんの罰ゲームかと思ったよ
230774RR:2013/03/05(火) 21:40:10.61 ID:fkXefprw
>>228
そりゃ、オフ車よりはカウル車の方が前方からの風には強い。
速度上げても向かい風で疲労する度合いは小さくなる。
横風はオフ車も弱いけどなw

スクリーンつきのツアラーとかも風には強いよ。

高速で風がつらくなるのは、走行風。速度上げれば上げるほど、
風圧が強くなる。そのぶんバイクにしがみつくわけだから、疲れるんだ。
バイク用でないウェアなんかだと、風でばたついて、それがまた体力を奪う。

他にも橋の上やトンネル出口などの横風もある。
これはバイクが隣の車線にもってかれるくらい強いこともある。
基本的に重いバイクほど安定する。

高速で「風が辛い」ってのはだいたい前者。
231774RR:2013/03/05(火) 21:48:41.41 ID:4H2avmUo
>>227
マジっすか。空気入れるときだけ変えると、変えるときにシューっと空気漏れちゃうんだよね
232774RR:2013/03/05(火) 21:49:54.85 ID:+cVNI6AY
ごめん、「思う」だけで
実際にちぎれたという話は聞いたことがないから
大丈夫かもしれない
233774RR:2013/03/05(火) 21:51:21.77 ID:niGl/uMV
中古で買うとしたらどこに注意して選ぶべきですか?
234774RR:2013/03/05(火) 21:52:02.97 ID:fkXefprw
>>231
つかったことないんだけど、延長バルブだけを取り付けるときにもシューって空気抜けるの?
235774RR:2013/03/05(火) 21:52:59.09 ID:m4hGMacY
>>195
あの・・・、パッシングとは、そもそもロー/ハイと一瞬切り替えることですよ。
車など消灯時でも、パッシングは一瞬ハイビームが点く。
バイクのパッシングボタンも同様です。

ロー/ハイのパッシングをされたことがないとは、超が付くレアケースかと・・・。
236774RR:2013/03/05(火) 21:55:42.92 ID:fkXefprw
>>233
店、店員、車体のぱっと見の状態と直感、走行距離、年式、チェーンの錆び、タイヤの劣化、
車体下部の錆び、コケ傷、そこから推測される過去の転倒歴および事故歴の有無、タンク内の錆び、
各部のオイル漏れ、フルード漏れ、冷却水漏れ、見えない消耗部品の劣化具合、交換履歴、
バッテリ状態、エンジンのかかりがスムーズかどうか、回転数の上昇がスムーズかどうか、
これらの状態と値段の釣り合いに納得できるかどうか。
237774RR:2013/03/05(火) 22:02:00.85 ID:V5j6706O
>>223
足踏み式の空気入れを買う方が現実的かと。
500円以下の自転車用の足踏み式空気入れでもちゃんと入ってるよ。
いつ壊れてもおかしくないけどw
それなりの質の物なら大丈夫だと思う。
238774RR:2013/03/05(火) 22:03:34.76 ID:Z5BteHbV
>>235
パッシングってローとハイ同時点灯だと思うんだけど
239774RR:2013/03/05(火) 22:08:48.91 ID:ZYdbkrb/
パッシング(Passing) は「通過する」「通用する」といった意味の英単語。

自動車の前照灯を瞬間的に上向き(ハイビーム)と下向き(ロービーム)を交互に点灯させること。本項で説明する。
性同一性障害の者などが、自認している性で周囲からも認知されていること。又は自認する性でも違和感のないさま。 ⇒ 英語版Wikipediaのpassing (gender)も参照
240774RR:2013/03/05(火) 22:47:58.59 ID:UNvPNIqz
バーハンでスマホとかナビとかつけてる人いる?
すごくつけにくいからみんなどうしてるのかな
241774RR:2013/03/05(火) 22:49:56.20 ID:UNvPNIqz
>>240
間違ったセパハンだったわ
242774RR:2013/03/05(火) 22:57:59.86 ID:d7fGKyDc
>>229-230
自転車とどっちが疲れますか?
向かい風はこちらの速度によってきつくなるのは解るんですが
横からの風って台風の時とかぐらいしか気にしなくてもよくないですか?
バイクに乗ったことないので解らないのですが
自転車乗ってる時の横風とは比較になら無いですか?
243774RR:2013/03/05(火) 23:01:12.84 ID:fkXefprw
>>242
自転車と同じようなもんだよ。海岸線とか走ると横風でもってかれそうになるでしょ?
あんな感じ。バイクの方が安定性あるのと、こがなくてすむから、自転車の方がきついね。
244774RR:2013/03/05(火) 23:08:22.24 ID:KSp3iySS
質問なんですけど、シートが破けてスポンジが見えてきました…出来るだけ自分でというか、あまりお金をかけて直したくないのですがなにか良い方法などないでしょうか?
245774RR:2013/03/05(火) 23:11:25.18 ID:fkXefprw
シートの張り替え。
スクーターなら、シートカバーをホムセンで買ってきてかぶせちゃうとか。

タッカーで張り替えるのはけっこう簡単だけど、怖いならカバー。
246774RR:2013/03/05(火) 23:12:46.49 ID:1Sag5G3t
っ シートカバー
247774RR:2013/03/05(火) 23:13:18.60 ID:22yZ6/nc
>>147
レスありがとうございます
参考になりました

別件ですが少し傾斜のきつい坂道に差し掛かると車体が前後に揺れる感じで加速と減速を繰り返す事が有ります

タンデムだとゆるい上り坂でもなります

疑わしい所はどんなとこでしょうか?
248774RR:2013/03/05(火) 23:13:51.41 ID:93qbvyw4
>>244
張替え若しくは補修テープだね。
張替え挑戦して失敗したら専門業者に任せるのはどうだろう。
249774RR:2013/03/05(火) 23:15:04.11 ID:+cVNI6AY
>>247
回転数が低すぎることじゃね
250774RR:2013/03/05(火) 23:17:52.11 ID:KSp3iySS
>>245
>>246
ありがとうございます。
車種はドラッグスター400なのですが、なにかオススメやこれの使い勝手良かった、などありませんでしょうな?
251774RR:2013/03/05(火) 23:20:02.51 ID:1Sag5G3t
ドラスタにシートカバーは無理やなw
252774RR:2013/03/05(火) 23:22:21.73 ID:KSp3iySS
>>251
そうですか…
後部座席なのですが、お尻が濡れてしまうから直したいのですが…
253774RR:2013/03/05(火) 23:39:22.50 ID:lgPWAhj7
金がないなら100円ショップで補修シートを
254774RR:2013/03/06(水) 00:05:45.18 ID:93qbvyw4
バイク乗りの彼女にあげるホワイトデーのプレゼント何かオススメありませんか?
近々乗り換える予定だそうなので、車種専用のパーツは除外でお願いします。
ちなみにライジャケやグローブなどの装備も一通り揃っています。

予算は15,000円程度までで気の利いたものを探しています。
255774RR:2013/03/06(水) 00:07:45.72 ID:1ymQrjNl
>>163
なるほど。言われてみればそうですね(`・ω・´)
早速買って取り付けます
256774RR:2013/03/06(水) 00:07:45.75 ID:rbUuwmE9
シートの貼り替えとか1万あればできるぞ
それでも無理ならガムテープしかないな
あとはスーパーの買い物袋被せるとか…
257774RR:2013/03/06(水) 00:10:55.36 ID:XHZJK3Ti
>>254
乗り換えるバイク買ってやれよ
258774RR:2013/03/06(水) 00:12:20.00 ID:MGDT2arA
>>254
飴ちゃん買ってやればおk
259774RR:2013/03/06(水) 00:16:01.52 ID:St5qlY/7
>>254
レッドバロンのオイル交換のあれ。
260774RR:2013/03/06(水) 00:23:55.90 ID:cecko3rS
レッドバロンにメンテナンスや車検を頼むとバイクが壊される上に買い叩かれるって本当ですか?
261774RR:2013/03/06(水) 00:26:44.36 ID:N3noAwm2
>>254
・夏用の高機能インナー
・レインコートやレイングローブ
・予備のバイクシューズ
・ツーリングマップルとか観光雑誌
262254:2013/03/06(水) 00:27:12.06 ID:DdEdUecq
>>257
俺が資産家だったら買ってあげたかった…。
堅実なこだから自分で貯めてたよ。

>>258
ふつーが無難なのはわかるんだけど、バイク関連で何かあげたいのよね。

>>259
現在バロン会員ではないので、入会(?)してオイルリザーブ入るってこと?なかなかおもしろいけど、あっちが住んでる市内にはバロンないんだ。
263774RR:2013/03/06(水) 00:30:56.80 ID:lkUCO0nI
>>262
正直バイク関連の物貰って嬉しいか? バイクを趣味としてるなら 物にもこだわりがある場合が多いと思うけど
264254:2013/03/06(水) 00:31:29.91 ID:DdEdUecq
>>261
1,2番以外は持ってなさそうだ!
いつも私の先導をアテにしてたので、マップルは持ってないはず。盲点でした。
良い案をありがとうございます。
265774RR:2013/03/06(水) 00:35:26.88 ID:N3noAwm2
あとは皮のキーホルダーとか。
266254:2013/03/06(水) 00:39:33.57 ID:DdEdUecq
>>263
あくまで俺の場合だけど…ライジャケ貰ってうれしかった。
悩んで選んでくれたのがわかったし、ダサくないやつだったしw

>>265
それもいい案ですね。ちょっと探してみます!
267774RR:2013/03/06(水) 00:53:33.13 ID:6Mvf1uw+
マソコにセーシのプレゼントはいかが?
268774RR:2013/03/06(水) 01:22:02.61 ID:89Mec/9I
車のサイトは見たことがないってのを踏まえていただいて

なんでバイクのメーカー公式サイトって
古い情報残しておかないんですかね?
そりゃサーバーにデーターを残しておくのもタダじゃないのかもしれないけど
現行で売ってるモデルの
生産終了モデルとか旧モデルとかは残しておいて欲しいわさ

HONDAは製品アーカイブからニュースリリースとか見れるけど
269774RR:2013/03/06(水) 03:14:53.34 ID:gT5cSCCp
>>120
そこまでするなら止まってからで良くねーか?
270774RR:2013/03/06(水) 03:56:24.22 ID:WT9Kowkh
質問です
以前はリッター23以上はキープしていたんですが今は17.5しかありません
乗り方は以前と変わらないのに明らかに燃費が悪くなってます
自分は弄りに弱いのでググってもいまいちメンテナンスを実行できそうにありません・・・
こういう場合バイク屋に見てもらうほうがよろしいですか?
それとも普通このくらい自分で解決するものであってバイク屋にいっても「馬鹿かこいつ」と思われるだけなんでしょうか・・・・?
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/03/06(水) 04:04:50.83 ID:2SEa6Xdp
>>270
車種はなにかな?
FIだと冬は燃費が悪化する事もあるようです。
とりあえず簡単な所で、タイヤの空気圧をチェックしてみては?空気圧が低いと燃費は悪化します。
272774RR:2013/03/06(水) 07:48:04.97 ID:p48yaqo6
>>262
これ知らんのか?
おまえの情弱レベルを試したんだよ(笑)

レッドバロンの評判part76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362202044/
273774RR:2013/03/06(水) 08:49:24.87 ID:ur5tL/hh
バイクのヘッドライトを割ってしまったので修理します。

修理代はいくらくらいになるんでしょうか?
一応、250cc
274774RR:2013/03/06(水) 08:53:32.09 ID:U3blvepV
0円〜100万円
275774RR:2013/03/06(水) 08:53:32.34 ID:30mW6KOA
>>273
一応 わかりません

250ccくらすが世界共通で同じライトを採用していないからです。
276774RR:2013/03/06(水) 11:20:12.69 ID:EMKI4vtl
相変わらず車種書くと死ぬ人がいるのな
277774RR:2013/03/06(水) 11:22:47.51 ID:1PYRsHwj
>>276
宗教的理由からかもしれんぞ
278774RR:2013/03/06(水) 11:23:48.15 ID:1ymQrjNl
転けて割ったならステーも曲がってたりするから、ヤフオクで中古パーツ集めても1万ぐらいかかる
レンズのみの割れだったら2~3000円で修理できるな
自分でやった時の話だが
279774RR:2013/03/06(水) 12:12:57.25 ID:Y2z5GRWv
>>215
停車低速 蜂に注 w
280774RR:2013/03/06(水) 12:51:33.10 ID:ur5tL/hh
ありがとうございます
281774RR:2013/03/06(水) 15:39:57.09 ID:HqMIEtKc
車検が切れたらナンバーを返納して廃車手続きしないとだめですか?
今月切れるんですが来月の末にユーザー車検受けるんで仮ナンバー発行してもらうので
いちいち廃車すると面倒なんですが?
282774RR:2013/03/06(水) 15:43:39.28 ID:30mW6KOA
>>281
ナンバーは車検が切れても何十年でもそのままで大丈夫
仮ナンバーは上から貼るか、ホンモノを外してつける。
車検は何ヶ月空白期間があっても、継続車検として受けられる
283774RR:2013/03/06(水) 16:46:50.72 ID:HqMIEtKc
ありがとさまです!
284774RR:2013/03/06(水) 17:20:47.96 ID:41h97K2o
エンジンオイルが入った缶をそのまま捨てることはできないと思うんですが、4ℓのオイル缶がたまってきてそれぞれ少しずつ缶の中にオイルが残っているんですが、どうやって廃棄処理すればいいですか?
285774RR:2013/03/06(水) 17:35:04.90 ID:U4XXWTgs
>>284
排油の処理は地方自治体によって異なるから
まず役所にでも問い合わせ。
ホムセンで廃油を固める薬剤だの、染み込ませる箱だの
売ってれば買って来て活用。
バイク屋やガソリンスタンドで頼んで引き取ってもらう。
廃油ストーブとか使ってる所だと燃料として
有難がって貰ってくれたりもする。

空になったオイル缶は潰して燃えないゴミ。
286774RR:2013/03/06(水) 17:51:08.51 ID:41h97K2o
あちがとうございます!
287774RR:2013/03/06(水) 18:54:40.08 ID:9ae6Z9ip
メッキの部分を綺麗にするにはどんな手順でやればいいのでしょう
ちょっとだけサビてるのでサビ落としもコミコミでお願いします
288774RR:2013/03/06(水) 19:17:33.81 ID:qNrykDnA
*回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)

これは部位もいっしょ
たとえばフロントフォークのインナーとスポークやショックはメッキといっても違う。
初心者ならクリア塗装とメッキを勘違いしてることもあるし。
スポークの亜鉛メッキなんて薄いから、磨きすぎると簡単に露出しちゃうしな。
錆びの程度もオマエ以外はわからんのだし。
289774RR:2013/03/06(水) 20:22:35.83 ID:N0AEUHrO
>>277
俺は、彼らは親父の遺言に従ってるんだと睨んでる
290774RR:2013/03/06(水) 20:56:07.34 ID:Dnqyfvpr
先日原付の免許を取ったのですが講習で使用したのはAT車でした。
しかし自分が購入を考えているのはMT車です。
やめておいた方がいいでしょうか?
用途は通学に使います。
よろしくおねがいします。
291774RR:2013/03/06(水) 20:57:14.33 ID:N0AEUHrO
そこまで乗りたくないんならやめときなされ
292774RR:2013/03/06(水) 20:57:16.50 ID:4UJfb40z
>>290
問題ない。買えばそのショップで最低限の操作方法は教えてくれる。
293774RR:2013/03/06(水) 20:58:59.99 ID:Dnqyfvpr
>>291
取る前はMT以外考えられない!というくらい乗りたかったのですが今は不安の方が大きいので迷ってしまいます。

迅速な回答ありがとうございました。
294774RR:2013/03/06(水) 21:00:13.29 ID:Dnqyfvpr
>>292
そうなのですか!
一応講習の時にもらった冊子にも書いてあるのですが、不安で...
一度ショップに行ってみます。

迅速な回答ありがとうございました。
295774RR:2013/03/06(水) 21:02:42.99 ID:hpQa81tM
>>293
免許上は問題ないんだから好きなようにすればいい

俺は原付に乗るとしても二輪の免許は取っておいて欲しいと思う。最低でも4輪の免許。
296774RR:2013/03/06(水) 21:03:17.94 ID:4UJfb40z
>>294
というか、かいといてあげるけど、操作の基本は単純。
買ってからここか車種スレで質問すりゃいい
297774RR:2013/03/06(水) 21:03:19.65 ID:3EP2Xbr6
>>290
世の多くの原付君は、君と同じようにスクーターだけで
免許をとってイキナリ公道でMT原付乗り出しました。
君がMTバイクに必要な操作をどれくらいで習得できるかは
他人である我々には予測不能です。

乗りたいバイクが有るなら億せず乗れば良いと思います。
よほど運転適性が欠落してるんでもなければ何とかなる物だよ、
298774RR:2013/03/06(水) 21:03:48.78 ID:4UJfb40z
あ、操作書いとこうと思ったけど、書き忘れたわwすまん
299774RR:2013/03/06(水) 21:05:48.60 ID:HqMIEtKc
>>293
MTの方が安全だし楽しいと思うよ
ATはほんとにただの足って感じです
300774RR:2013/03/06(水) 21:07:42.80 ID:Dnqyfvpr
>>295
親に出してもらったので原付を取りましたが、二輪と普通免許は大学在学中にバイトしまくって取るつもりです。
301774RR:2013/03/06(水) 21:08:14.48 ID:Dnqyfvpr
>>296
なるほど。
ありがとうございます!
302774RR:2013/03/06(水) 21:09:59.83 ID:Dnqyfvpr
>>297
そうですよね、頑張ってモノにしていきます!

ありがとうございました!
303774RR:2013/03/06(水) 21:12:06.18 ID:Dnqyfvpr
>>299
そうなのですか...

足が主な用途ですが暇なときはいろんなところへツーリングしたいと思っているのでMT車を買いたいどおもいます!

ありがとうございました!
304774RR:2013/03/06(水) 21:13:03.00 ID:fSdX7O43
>>303
二輪も楽しいから是非とってね!
305774RR:2013/03/06(水) 21:13:47.53 ID:N0AEUHrO
>>303
レスは全部を1つの書き込みにまとめて書いてくれ
306774RR:2013/03/06(水) 21:16:23.47 ID:Dnqyfvpr
>>304
はい!
>>305
すいません、不慣れなもので...
以後気を付けます。

それではスレ汚し失礼しました。
307774RR:2013/03/06(水) 21:55:46.11 ID:OP3MEqC1
がんばれよ!青年!
308774RR:2013/03/06(水) 22:24:03.07 ID:9ae6Z9ip
なんか絶対無理って思うけど案外乗れたりする。
最初の一週間は恐怖の連続だけどね 信号待ち明けはふかしてから発進しろよ
309774RR:2013/03/06(水) 22:41:58.17 ID:dW8fAend
初めてバイク(フルカウル車)を購入したのですが、どのカバーを選べばいいのか見当がつきません…
サビや痛みが怖いので選ぶポイントやオススメのカバーを教えて頂けないでしょうか?
310774RR:2013/03/06(水) 22:44:50.80 ID:89Mec/9I
>>306
俺は信号の少ない道とか車通りが少ない道を走りまくったな
夜は暗くて逆に怖いから早朝とか平日休みの仕事のおかげもあって
日中とかとにかく走りまくった

でも納車当日受け取ってから三浦半島一周したんだけどね
311774RR:2013/03/06(水) 22:47:29.90 ID:LrPvIUe9
312774RR:2013/03/06(水) 23:10:15.25 ID:ZiZSzpRW
313774RR:2013/03/06(水) 23:34:20.63 ID:XHZJK3Ti
ピザ屋のバイト初めてからバイクの扱いがうまくなった気がする。
特に危険予測は比べ物にならんレベルになった。
314774RR:2013/03/06(水) 23:43:13.68 ID:seorMFCX
>>313
漢字の扱いも上手くなろうな
315774RR:2013/03/06(水) 23:48:06.19 ID:x9A8MuaE
http://www.geocities.jp/reverse865/bike3.html

フロントにウインカーついてないバイクが多いけどこれって違反にならないのでしょうか?

ないとスッキリしてて良いと思うけど右折時に対向車から認識してもらえなさそうで怖いな
316774RR:2013/03/06(水) 23:49:39.17 ID:tQ877VSl
>>315
フレームをよく見てみろ
ちゃんとウィンカーついてるぞ
317774RR:2013/03/06(水) 23:50:01.24 ID:4UJfb40z
>>315
いっけんついてない、と思うバイクをもういちどよく見てみて。
エンジンのシリンダー当たりにちっちぇーのがついてるから。

認識してもらえないのはわりと事実だが。
318774RR:2013/03/06(水) 23:52:22.58 ID:SlLnDjIG
ピザ屋のバイトを始めてから、バイクが上手に扱えるようになりました。
特に危険予知に関しては、以前とは比べ物にならない程になりました。
彼女も出来て、これからの人生が明るく照らされているようです。
バイトで得た給料がある程度溜まったら、彼女にプロポーズしようと思います。
親にも早く孫の顔を見せてあげたいですからね。
319774RR:2013/03/06(水) 23:53:49.59 ID:Dr/Xs85N
はい
320774RR:2013/03/07(木) 00:12:43.31 ID:Y+sDAB+B
ノークラシフトの話題があったのでお聞きします

なぜ、1次クラッチのエンジンはノークラはダメなんですか?
できることはできるけどたしかに2次より思い感じします。
321774RR:2013/03/07(木) 00:38:52.70 ID:WOX2/AbN
>>320
関係ないんじゃない
クラッチの場所の違いだけだからクラッチ使わないなら違いは無いと思うけど
322774RR:2013/03/07(木) 02:06:26.01 ID:TpahFdoC
>>318
それ死亡フラグやで
323774RR:2013/03/07(木) 02:11:06.18 ID:3anfabOn
脂肪プラグは気持ちイイぞ
324774RR:2013/03/07(木) 02:49:27.72 ID:Ix/FO4RA
質問させてください。先日知人から譲っていただいたYAMAHAのYB-1fourというバイクを修理中なのですが、今日エアクリーナーの蓋を開けてみたところ、フィルターらしきスポンジがボロボロに崩れており、長い間その状態で使用されていたようなのです。
代わりのフィルターはYSPにて発注していただいたのですが、フィルターが機能していなかったことによって点検する必要が出る箇所にはどのようなものがあるのでしょうか?
325774RR:2013/03/07(木) 04:22:16.85 ID:cp/sLs9m
>>281
廃車にしとかないと、軽自動車税毎年とられるぞ。
326774RR:2013/03/07(木) 08:04:25.87 ID:2jbmNRGn
アパート住まいなんですが、アパートの前でバイクの洗車って非常識でしょうか?
いままでは乾拭き程度しかしてなかったんですが、今日洗車してみようかなと思いまして


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
                                 ←道路
 _______________________
 |    |    |    |    |    |
 |    |    |    |    |    |   ←駐車場
 |    |    |    |    |    |
 |    |    |    |    |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                               |
         アパート                 |




うちの前こんな感じなんですが、四角のあたりの軒下で洗車しようかと思います
駐車場に車とまってない昼にやってしまおうと考えていますが、回りを水浸しにしてしまうのはどうなんですかね・・・
327774RR:2013/03/07(木) 08:04:35.26 ID:HxFz0SoV
オルタネータが逝っている場合って、
テスター当てる方法で判別できますか?
過去何度かレギュレートレクチファイアが逝ってしまった事があります。
レクチファイアとバッテリーを新品にしたのに、
インジケータ類が暗くなって行き、走行中にストールしました。
エンジンはかなり回し気味で走っている最中だったので、
本来正常な状態なら充電される筈で普通なら仮にバッテリーが死に掛けていても、
エンジン始動後に止まってしまう事って無いですよね。
328774RR:2013/03/07(木) 08:40:09.94 ID:uonXcjYW
>>326
水は関係無いだろ
それで誰か困んの?
それより、音
ガチャガチャバチャバチャ大きな音をたてないことと、作業中(普段もだけど)住人が通りがかったら、元気に挨拶
んで、万が一苦情が来たら素直にゴメンナサイ
329774RR:2013/03/07(木) 09:10:36.21 ID:2jbmNRGn
>>328
えっと、駐車場を伝って道路まで水が行きそうなので
道路を水浸しにしてしまうのはどうかなあ、と思ったんですが・・・

音たてない、挨拶等は把握しました!
330774RR:2013/03/07(木) 09:17:43.94 ID:9K0kjSzP
>>329
別に雨降ったって道は濡れるからね。自分の部屋の前でやるんでしょ?
洗剤使うならきちんと洗車場行けってなるから話は別だろうけど、水だけならいいんじゃない。
人の邪魔にならないようにするとか歩行者に注意するとか周りの物に水かけないようにするほうがよっぽど大事。
331774RR:2013/03/07(木) 09:51:53.64 ID:2jbmNRGn
>>330
なるほど
洗剤使おうか迷ってたんですが、やっぱりやめたほうがいいですね
332774RR:2013/03/07(木) 10:19:25.47 ID:9K0kjSzP
どういう洗車するかじゃない?洗剤使うと言っても水たっぷり使って泡まみれにしてまた水かけてってやるのか、軽く水で流した後に洗剤付けて拭きとって最後に水で洗い流すのか。
水バシャバシャ使いたいなら洗車場とかでやったほうがいいと思う。そんなに色々気にするんだったら洗車場でやったほうがいい気もするけどね。
333774RR:2013/03/07(木) 10:23:43.50 ID:2jbmNRGn
了解です
素直に洗車場いくことも考えますw

gdgdと失礼いたしました
334774RR:2013/03/07(木) 10:44:15.96 ID:A4drBHvV
>>326
洗うスペースが自分で借りている所ならいいんじゃない
公共、共用スペースならケースバイケース
但しその行為で他の人に迷惑が掛からない事前提

他人の場所なら空いてても使用者の許可なければだめ
逆の立場になって考えれば判断できるでしょ
335774RR:2013/03/07(木) 11:23:19.17 ID:uBpYBG9o
鈴鹿サーキットで走ってみたいんですけど諸事情で自分のバイクを手放した状態です(ToT)
当分バイクに乗れないのでサーキットで行ってるバイクスクール?の初級から参加して定期的にバイクに乗っていたいんですけど、ホンダのスクールカードやSTECのポイントカードがいるとか…
どこで事前に準備すればいいのでしょうか?
ちなみに現在22の女で大型二輪までもっているのですが、ひとりで参加する人っているんでしょうか…
将来はssに乗りたいのでサーキット自体も走りたいんですけどライセンスが必要?とかなんかいろいろ鈴鹿の仕組みがわからないんで教えてください(ToT)
336774RR:2013/03/07(木) 11:33:50.70 ID:UOBHJ47m
>>335
いまいち支離滅裂だな
それをやるにはバイクが必要なのではないの?
鈴鹿のルールは鈴鹿に聞くのがよいし
ホンダのなんとやらはホンダに聞くのがよろしいかと
337774RR:2013/03/07(木) 11:37:05.10 ID:uBpYBG9o
>>336
バイクがなくても、講習用の車両があるそうです
338774RR:2013/03/07(木) 11:38:30.34 ID:uBpYBG9o
>>336
確かに支離滅裂ですね…
すみません…
339774RR:2013/03/07(木) 11:42:08.72 ID:UOBHJ47m
340774RR:2013/03/07(木) 11:46:01.95 ID:uBpYBG9o
>>339
ここみた上で質問しましたΣ(ノд<)
もうちょいじっくりみてみます
すいませんでした…
341774RR:2013/03/07(木) 13:07:06.28 ID:QUI9FjE7
バイクが壊れました

家からバイクショップまで3kmくらいなのですが、このくらいの距離なら普通にバイクを押していける距離でしょうか?
お店に引き取りに来てもらえるか聞いたほうがいいですかね?
342774RR:2013/03/07(木) 13:13:19.26 ID:CsjMnVK8
重さによるけど平坦な道なら余裕です
343774RR:2013/03/07(木) 13:13:19.28 ID:LfK9JZdZ
バイクが壊れたと言えば鳥にきてくれるはず
普通軽トラくらいは持ってる
丁寧にお願いして渋るようならそのバイク屋との付き合い自体考え直したほうがいい
でもすぐに取りに来いとか無理いっちゃだめよ
344774RR:2013/03/07(木) 13:21:35.05 ID:TKh7IcEE
今年中に普通二輪の免許取って早ければローンでninja買おうと思い描いてます
それで400にするか250にするか迷ってます
デザイン的には250の方が好きなんですけど・・・・車検もないそうですし

400ccと250ccって大した差はないですか?
345774RR:2013/03/07(木) 13:28:10.14 ID:3XCYnIm6
基本的にエンジンは400の方が当然力ある
ただ、Ninja400Rはそれほどパワーないしエンジンの回り方も少なくともノーマルじゃイマイチ
250の方が好みなら250買って、パワーとか気になるなら400との差額でマフラーとかエアクリとか弄ったほうが楽しいかも
まあ全くの別物ってほど大きな差はないよ
346774RR:2013/03/07(木) 13:30:16.04 ID:DKEQUj1e
400はアプハン
250はセバハン
400はどちらかというとツアラータイプ
250はミニSS
だと個人的には思う
347774RR:2013/03/07(木) 13:30:34.67 ID:gDTAynzD
250のが割り切ってヒラヒラと軽く走れるよ
400は中途半端で気がついたら600クラスに買い換えてる、なんて事になる。
これは実体験です(^^;)
348774RR:2013/03/07(木) 13:32:37.42 ID:JJubAthO
>>344
攻めるような走り方しない限り250でも十分。
でも250乗ってから400乗ると、パワフルだなぁとは思うだろう。
お金に余裕があるんなら400がいいと思うけど、ローン組むぐらいなら250にしたらいいと思うよ。

あと足つきが多少違うみたい。比較試乗は絶対すること。
349774RR:2013/03/07(木) 13:32:37.84 ID:+oUoyIIO
250ニンジャはスポーツバイク
400ニンジャは650の排気量下げただけで買う意味なし
650ニンジャはツーリングバイク
こんなイメージ
350341:2013/03/07(木) 13:36:45.64 ID:QUI9FjE7
ありがとうございます
351774RR:2013/03/07(木) 13:52:26.95 ID:TKh7IcEE
なるほど
400とそこまで大きな差はないんですね
400買ってから250にしとけばよかったという後悔をしそうで不安だった
毎日乗りまわすわけでもないし初めてのバイクだし初めは250にしようかな
まだバイク素人だし

ありがとうございます!
352774RR:2013/03/07(木) 13:53:54.01 ID:LfK9JZdZ
250乗ってると上の排気量の余裕や箔に憧れる
リッターにしばらく乗ると250のヒラヒラ感が羨ましくなる
353774RR:2013/03/07(木) 13:58:39.59 ID:kWUGaGsx
354774RR:2013/03/07(木) 14:00:25.01 ID:efaZc1Dc
新車で買うなら次の車検は3年後だし、
コレジャナイと思ったら次の車検が来る前に手放せばいいだけのこと。

ロンツーなど高速を使う用途があるとか、
タンデムする予定があるなら400にしとけば無難
355774RR:2013/03/07(木) 14:16:57.10 ID:Chkhv4sD
>>352
つ【隣の芝生は青く見える】
356774RR:2013/03/07(木) 14:19:38.65 ID:3XCYnIm6
600買えば250並のヒラヒラ感と十分なパワー両方が手に入りますぜ
357774RR:2013/03/07(木) 14:22:05.63 ID:LfK9JZdZ
NSR、TZRから
R1000に移行したけど
やっぱり全然違う
まわす楽しみもあったね250は
600でも250並にまわしたらすぐ200キロの世界だし
>>355ホントそうだよw
358774RR:2013/03/07(木) 14:30:13.58 ID:Chkhv4sD
>>357
俺もリッタークラスに長いこと乗ってるけど、一回後輩のBandit250に乗ったりした。
それと、車検時の代車でXELVISに乗ったりしたけど、良いよね軽快で。
おまけに上までスカッと回せる。
359774RR:2013/03/07(木) 15:17:07.89 ID:u49Mw2zu
>>344
同じ。
バイク自体の性能は400と250じゃだいぶ違う。
しかし、免許取立てではマシンスペックよりも
技量がボトルネックになり400ccを使い切ることはできないから。

バイクの性能が足かせになるぐらいに上達するまで、ずーっと同じバイクに乗るなら400。
さっさと買い換えるなら250だね。
360774RR:2013/03/07(木) 15:34:20.39 ID:Xr/256rR
エンジンの塗装がはがれてきてるのですが
何か対策とかありますかね?
渋滞する度に酷くなる気がするのですが
熱とか関係あるんでしょうか?
361774RR:2013/03/07(木) 15:50:08.24 ID:Hwfmy2LR
>>344
俺は絶対に400買うべきだと思う。
250は長距離疲れるし馬力もないしたかが車検で数年に数万使うくらいどうって事ない。
もっと言うならZX-10RかZX-14Rを買うべき。
362774RR:2013/03/07(木) 16:23:39.84 ID:ltv9CRYI
俺も400押し。
400暮らすになるだけで高速、長距離が断然楽になる。
かといって250の気楽さもそんなに失われないし。

余裕をもちつつ回せもするってのが400-600クラスのいいところだよ
363774RR:2013/03/07(木) 16:25:25.39 ID:UOBHJ47m
>>361
これから免許取ろうって奴に
キリッ キリッしすぎだ
馬鹿太者
364774RR:2013/03/07(木) 16:29:55.57 ID:siDzfzMG
今の400ってほとんどが600クラスのお下がりだし買う価値感じないなあ
デザイン好きなら250でいいんじゃない?
Ninja400Rとか買うならER-6fかったほうが良いよ
Ninja400R 203kg
ER-6f 204kg
だし
365774RR:2013/03/07(木) 16:30:17.00 ID:Lcx+B/HD
>>360
頭の方もハゲてきてないか?
366774RR:2013/03/07(木) 16:32:48.67 ID:0YCd71+/
>>364
だよね、400専用設計の車種以外は劣化版にしか感じない
367774RR:2013/03/07(木) 16:38:40.11 ID:Xr/256rR
>>365
そっちは原因がわかってますし
対策はあきらめたので大丈夫です
368774RR:2013/03/07(木) 16:40:01.37 ID:yFeYr/Yb
>>365
ハゲを笑えばヅラ2つ
369774RR:2013/03/07(木) 16:41:47.89 ID:hbuBMl2t
このスレ的にSR400はどう思う?
370774RR:2013/03/07(木) 16:42:35.62 ID:siDzfzMG
>>366
400専用設計は専用設計でお下がりと大して性能差ないし
オンロードならお下がりなGSRが現状最強だから専用設計でもやっぱりほとんどが劣化バイクな気もする
400で欲しいのは2stかDR-Zくらいしかない
371774RR:2013/03/07(木) 16:43:06.82 ID:Hwfmy2LR
>>364
半分冗談で書いてるにきまっとるだろうが馬鹿太者

でも実際04くらいの10R買っとけば安いし速いしひらひら走れるし欲求全部満たせるじゃんけ

ニンジャ250で横に上位交換並ばれたときの悔しさもないし。
372774RR:2013/03/07(木) 16:44:05.02 ID:Hwfmy2LR
>>371はミスごめん。

>>364じゃなくて>>363
373774RR:2013/03/07(木) 16:46:09.96 ID:+k2qeDhb
店によって多少変わるのは承知で聞きたいんだけど
PCXって新車乗り出しどのくらい?
保険はファミバイだからノーカウントで
374774RR:2013/03/07(木) 17:01:22.15 ID:3XCYnIm6
横に並ばれただけで悔しさを感じるとかどんな人間か想像つくな
375774RR:2013/03/07(木) 17:03:26.46 ID:mRU5ReVM
素朴な疑問なんだけと
熱海とか坂にできた街でよく見るバイクはヤマハギアやスクーターが多い
なぜなのか?
坂があるならカブとかギア付きのバイクの方が登坂力あると思うんだけど…
どこ見てもスクーターばかりでなぜチョイスしているのかわからない(理由があるはずなんだが)
熱海以外にも斜面にできた町で同じ傾向の土地とかも知りたいな
376774RR:2013/03/07(木) 17:06:00.74 ID:Hwfmy2LR
>>374
悔しいっていうか「あーやっぱり1000買えばよかったなー」と思う事がある。
377774RR:2013/03/07(木) 17:06:28.07 ID:3XCYnIm6
斜面じゃなくても原付スクーターばっかり見るんだけど
ただ単に原付スクーターがたくさん売れているだけでは?
378774RR:2013/03/07(木) 17:27:47.11 ID:p7D8BN1b
>>375
長崎だけど、スクーターめっちゃ多い
他県から引っ越してきたんだけどあまりの多さにワロタ
スクーターだけやなくてギア付やカブや50以上の二輪も他県に比べたらかなり多いと思う
でもほんと坂だらけだから駐輪場ないとこが多いし、路駐がめっちゃ多いんだよね
ほんとはだめだけど路駐するならスクーターのほうが止めやすくない?
だからスクーターだらけなのではと勝手に解釈
379774RR:2013/03/07(木) 17:36:08.05 ID:DKEQUj1e
坂に停めるんだったらMTの方がいいんじゃ?
1速にしておけばある意味ロックかかってるようなもんだし
380774RR:2013/03/07(木) 17:58:21.87 ID:fRSye7A2
普段の生活の足となっているなら、スクーターの方が操作は楽ですね。
ついでに言えば、ギア操作不要ですので登坂に際してもギア選択や操作不要、スロットルだけというお気軽さ。

バイク好きならエンブレ使うとかいろんな要素でMTのよさも生かせますが、
足として普通に使う人にとっては、スクーターの方が楽なんじゃない?
381774RR:2013/03/07(木) 17:59:34.09 ID:TEr6YXzh
>>375
安いから
382774RR:2013/03/07(木) 18:00:02.23 ID:nu2MkoVP
今年中に普通2輪の免許を取る、と言っている人に大型勧めたんなよw
383774RR:2013/03/07(木) 18:01:37.23 ID:nu2MkoVP
>>324
まだいるかな?

キャブレターも見てもらったら?
384774RR:2013/03/07(木) 18:06:39.21 ID:JJubAthO
>>382からドヤ顔を感じたのは僕だけですか
385774RR:2013/03/07(木) 18:08:24.68 ID:UOBHJ47m
>>371
冗談のほうがよけいに悪質だろが
馬鹿者
386774RR:2013/03/07(木) 18:14:06.61 ID:gQPJ4mh/
2人〜数人でミッション車で走っている人達で、
たまに右足を斜め下に向かって降ろして伸ばしたまま走ってるのを見かけるんですが
これは何かのサインなんでしょうか?
387774RR:2013/03/07(木) 18:18:07.11 ID:Omx15TaS
>>386
シチュエーションがよくわからんけど、
オフだと曲がってる最中に足だしたりもするね
http://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/ofaq/ofaq-42/
388774RR:2013/03/07(木) 18:24:43.15 ID:nu2MkoVP
>>384
君だけじゃないかな。
389774RR:2013/03/07(木) 18:26:22.64 ID:gQPJ4mh/
>>387
曲がってる時じゃなく直進中な上にネイキッド等なんですが、
姿勢はまさにオフ車の曲がってるような足の出し方なんです
何度も見かけるので気になって気になって…
390774RR:2013/03/07(木) 18:30:09.35 ID:3XCYnIm6
右足ついて左足でN→1にギアチェンジ

発進

足出しっぱなし

なだけじゃね
391774RR:2013/03/07(木) 18:39:14.54 ID:3s03bkf6
ノビしてるだけじゃない?
数人ってことはツーリングだろうし長時間乗ってると色々凝ってくるからねぇ
392774RR:2013/03/07(木) 20:11:22.48 ID:LfK9JZdZ
膝が固まって伸ばしてると考えるのが第一かな
393774RR:2013/03/07(木) 20:12:20.53 ID:Ix/FO4RA
>>383
返事ありがとうございます。明日フィルターが手に入るのでキャブレターのオーバーホールを検討したいと思います
394774RR:2013/03/07(木) 20:16:49.64 ID:ZYazbALH
>>386
足を伸ばして血行を良くしてるだけだとおもうよ。
395774RR:2013/03/07(木) 21:16:10.05 ID:sO2TFZ7/
>>358
ゼルビスは確かにエンジンはブン回るけど
単に回るだけで、回す意味が全くない糞エンジンだったな・・・
396774RR:2013/03/07(木) 21:35:58.20 ID:WQ7AN9Oi
最近、バイク用の防寒から夏ジャケからレインまで、やたらゴアばっかりだけど

ゴアってすぐ傷むって、会社のおっさんライダーの先輩が言ってたけど
真意は如何に?

蒸れなくて軽そうだけど、高価で寿命短いって…この情報ってもう古いの?
397774RR:2013/03/07(木) 21:45:23.16 ID:gQPJ4mh/
なるほど…単にシフトチェンジ後とかストレッチでしたか
数人でツーリングしたこと無いので、手信号ならぬそういう足信号があるのかと…
398774RR:2013/03/07(木) 21:49:49.75 ID:Y+sDAB+B
>>397
小便休憩のサイン
高速でしょ?
399774RR:2013/03/07(木) 21:52:04.79 ID:bhou0Krh
町中で足伸ばしてる人見ると、あーこの人ツーリングから帰ってきたんだなって思う
400774RR:2013/03/07(木) 22:33:17.33 ID:oftImF3V
759 名前:774RR[sage] 投稿日:2013/03/07(木) 21:31:07.57 ID:WQ7AN9Oi
最近、防寒から夏ジャケからレインまで、やたらゴアばっかりだけど

ゴアってすぐ傷むって、会社の先輩が言ってたけど
真意は如何に?

蒸れなくて軽そうだけど、高価で寿命短いって…この情報って古いの?
401774RR:2013/03/07(木) 22:34:06.86 ID:Chkhv4sD
昔だとピットインのサインだったような
402774RR:2013/03/07(木) 22:35:50.37 ID:5rg3w/g/
免許取得1年超、乗り出して1カ月の超絶初心者です
こないだ初めて友人を後ろに乗せたら「エンブレ使わないから怖い」って言われました
一応アクセルを閉じて速度微調整とかはしてるつもりなんですが、何がいけないのでしょうか?
もしかしてシフトダウンして速度調整をしろってことでしょうか?
403774RR:2013/03/07(木) 22:38:30.33 ID:ltv9CRYI
ようするに、5速のエンブレ、4速のエンブレ、3速のエンブレ、2速のエンブレをそれぞれしっかり仕えってことだよ。

つかったらつかったで、慣れないうちはヘルメットごっつんごつんぶつけるはめになるけど
404774RR:2013/03/07(木) 22:39:12.52 ID:sO2TFZ7/
赤信号手前なのにアクセル開けたまま、とか?
405774RR:2013/03/07(木) 22:39:30.36 ID:ltv9CRYI
>>402
しっかりかつスムーズに減速できてるならエンブレに頼る必要は無いけどね。
ただ、怖いと思わせてしまってるなら、どっかでなにかが足りてないんだと思う。
406774RR:2013/03/07(木) 22:41:29.65 ID:6zGCDyBM
フロントブレーキかっくん減速ですね
407774RR:2013/03/07(木) 22:44:31.81 ID:IvC7v/Na
>>400
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
408774RR:2013/03/07(木) 22:46:18.13 ID:v59LvzYT
スピードですぎてるのにクラッチ切ってそのままシフトダウンしてブレーキだけで減速させてるんじゃねーの?
409402:2013/03/07(木) 22:51:38.51 ID:5rg3w/g/
>>403
そういうことですか

>>404
そんなことをしてるつもりはないんですが…

>>405
止まる手順としては
アクセル閉じて速度微調整
ブレーキをかけながらシフトダウン
最終的に1速かNに入れて停車
って感じなんですけど、どこか問題ありそうですか?
410774RR:2013/03/07(木) 22:53:23.18 ID:Ps6z8csH
友人に聞きなよ
411774RR:2013/03/07(木) 22:54:10.74 ID:WOX2/AbN
>>409
信用が足りないじゃないの
412774RR:2013/03/07(木) 22:55:08.47 ID:IvC7v/Na
手順としてはエンブレを使ってますが、使ってないと感じたという事は
あまりエンブレで速度ダウンをしてると感じなくて
速度を落とすときにブレーキまたはシフトダウンで
ガクッガクッと落としてるんじゃないでしょうかね?
413774RR:2013/03/07(木) 22:55:51.51 ID:sO2TFZ7/
>>409
え?
バイク乗って1か月で、アクセルあおって回転あわせしながらのシフトダウンをできるようになったの?
すごいね
414774RR:2013/03/07(木) 23:05:28.06 ID:TMvEEC1C
普通じゃね。
415774RR:2013/03/07(木) 23:17:29.10 ID:Ae7rZK/E
>>414
できない奴がいた時は驚いた。
教えようがねーし、お前はセンスないわ。バイク降りろって言ってやった。

1年で3回も事故するやつだったわ・・
416774RR:2013/03/07(木) 23:19:38.37 ID:lkUfe1JK
ちょっと待って、まだ二人乗りできなくね?
417774RR:2013/03/07(木) 23:21:00.97 ID:IvC7v/Na
えっ??
418774RR:2013/03/07(木) 23:21:35.51 ID:IvC7v/Na
>免許取得1年超
419774RR:2013/03/07(木) 23:25:50.82 ID:lkUfe1JK
あっ、すまそ_(._.)_
420774RR:2013/03/07(木) 23:26:15.34 ID:JJubAthO
いーけないんだいけないんだ
421774RR:2013/03/07(木) 23:32:59.93 ID:v59LvzYT
せーんせーにいってやろー
422774RR:2013/03/07(木) 23:34:46.09 ID:LfK9JZdZ
アクセル閉じると同時にクラッチ握ったまま
ブレーキオンリーで止まってるとか
423774RR:2013/03/07(木) 23:34:53.01 ID:gpclI4AB
友人「1年超っつってたけど、これまだ二人乗りできる状態じゃなくね?」
424774RR:2013/03/07(木) 23:35:39.47 ID:sO2TFZ7/
>>414
そうなんだ?

俺は1か月じゃまだできなかったけどなあ・・・ふつうかあ・・・
425774RR:2013/03/07(木) 23:38:03.41 ID:v59LvzYT
そもそもどこで覚えるもんなの?友人から?
426774RR:2013/03/07(木) 23:42:03.18 ID:gpclI4AB
バイクの声に耳を傾けるんだ(棒読み
427774RR:2013/03/07(木) 23:42:23.99 ID:6/PuvhUx
バイク購入を考えているのですが、今すぐ買うよりは4月入ってからの方が
税金関係の点ではいいんでしょうか? 250ccのバイクを買う予定です
428774RR:2013/03/07(木) 23:44:16.84 ID:K3G9HBI8
>>427
自賠責保険が4月から値上げするよ
429774RR:2013/03/07(木) 23:45:37.51 ID:ltv9CRYI
一回パスできるだけだが、まあその通り。
430774RR:2013/03/07(木) 23:47:32.18 ID:EaDSExMB
走行中にガス欠になるとアクセル開けてもバフっとなって減速してしまいますがそれと同じ
ような感じになるときがあります。ガス欠じゃないのに・・・

向かい風の中、強めに加速しようとするとなってしまいます
これはキャブの調整が狂ってるって事なのでしょうか?
431774RR:2013/03/07(木) 23:47:34.37 ID:GMlF/tMO
>>427
自動車税が1回分安くなるね
俺は400で8000円だったから構わず今月買ってしまったけど
この時期はバイク売れないから安売りして4月からまた値段戻すってバイク屋が言ってた
結局8000円捨てて10万得したよ
432774RR:2013/03/07(木) 23:49:15.12 ID:v59LvzYT
>>428
250くらいから下は逆に下がるって何かで見たんだが
433774RR:2013/03/07(木) 23:54:36.15 ID:6/PuvhUx
ありがとうございます
確かにバイクは自賠責下がるみたいですね
数か月前から検討してるけど、バイクの価格自体は安くなってないな
とりあえず見積もり出してみます
434774RR:2013/03/07(木) 23:56:27.60 ID:Lcx+B/HD
>>433
三種の神器は忘れるなよ
435774RR:2013/03/07(木) 23:59:31.75 ID:u49Mw2zu
>>402
ただの先輩風じゃないの。
人の運転にコメントするくらい頻繁にバイク乗るような人は、
自分が運転しちゃうからかえってタンデムシートに乗る経験は少ない。
だから怖かっただけ。
436774RR:2013/03/08(金) 00:00:13.70 ID:GQ3OB2zY
>>432
平成25年3月31日まで
http://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/jibaiseki/pop2.html
平成25年4月1日から
https://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/jibaiseki/pop3.html

250t以上に関しては、4月1日からほんのわずかに値が下がる。
…でもまあ、あとはバイク屋次第だから。
セールとか決算とか売り上げ状況とか、何らかの事情があればの話だが。
437774RR:2013/03/08(金) 00:19:26.27 ID:WfkBFmSO
250以下が値上がりなのか。
438774RR:2013/03/08(金) 00:20:01.33 ID:oYTlaWgf
彼女と別れたエッチが下手だったらしいもーバイクにしばらくまたがるわ慰めて
439774RR:2013/03/08(金) 00:21:23.30 ID:b4Cf/4iM
>>438
上手い下手より相性だろ
440774RR:2013/03/08(金) 00:26:35.78 ID:oYTlaWgf
>>439
痛かったんだって
改善がなかったらしい
441774RR:2013/03/08(金) 00:36:33.91 ID:5p0OYqcV
>>440
それはダメだな
ちゃんと相手の反応見てやれ
442774RR:2013/03/08(金) 00:40:43.26 ID:oYTlaWgf
>>441
最初いれるとき痛い言うときもあっけどいれちゃうとあんあんしてるじゃんよくわかんなくね
443774RR:2013/03/08(金) 00:44:27.80 ID:G2Wr3kba
>>442
自分が男にヤられてみれば女の気持ちがわかるぞ。
444774RR:2013/03/08(金) 00:46:27.12 ID:9ZWioFra
家のガレージがスペース無いからレンタルガレージ?を借りたいんだが盗難対策とかどうしたらいいの?
445774RR:2013/03/08(金) 00:49:28.27 ID:oYTlaWgf
>>443
あっーーってなるな
>>444
レンタルガレージで盗難なんかあるか?
446774RR:2013/03/08(金) 00:52:28.99 ID:9N3Y1nU4
>>442
だから相性だろ
凄く痩せてる子と付き合った時、手首より太いのとか絶対無理って、ソーニューだけはダメだった
それ以外がお互いかなり上達したっていう…
447774RR:2013/03/08(金) 00:56:32.83 ID:oYTlaWgf
>>446
そんな太くねーわwwww
手でオッケーしたときの親指と人差し指の輪ぐらい角度が悪かったのかなー
448774RR:2013/03/08(金) 00:56:46.85 ID:5p0OYqcV
>>442
演技もあるからフェイント入れたりして本当に感じてるかとか どこがどの強さが良いか探るんだよ
449774RR:2013/03/08(金) 00:58:14.54 ID:eTk6nIq3
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450774RR:2013/03/08(金) 01:00:34.32 ID:9ZWioFra
>>445
ごめんレンタルガレージじゃなくてコンビニの駐車場みたいなやつ
451774RR:2013/03/08(金) 01:04:06.36 ID:oYTlaWgf
>>448
勉強になります次の彼女できたら試してみます
>>450
地球ロックとGPSでもつけとく
452774RR:2013/03/08(金) 01:07:23.92 ID:9ZWioFra
>>451
自分の土地じゃないのに地球ロックとかしていいの!?
453774RR:2013/03/08(金) 01:18:58.05 ID:jUG4st2M
タンデムする場合リアサスは標準より柔らかくor硬くのどちらにすべきでしょうか?
454774RR:2013/03/08(金) 01:22:27.15 ID:WfkBFmSO
>>453
http://www.ei-publishing.co.jp/motorcycle/ridingnavi/
このページにある
・ビギナーこそ調整したいサスペンション
・サスペンション調整で楽しく走ろう
・サス調整の目的と効果は様々
をみたら分かるんちゃうかな?多分硬くするんだとおもう
455774RR:2013/03/08(金) 01:39:37.57 ID:8OmtqVTX
アドレスV50 CA42Aに44Aのマフラーを取り付けようとしています
互換性はあるのでしょうか?
456774RR:2013/03/08(金) 01:40:20.94 ID:TEJWb6wl
>>453
基本は硬くする方でオッケーのはず。
ちなみにタンデムする場合はタイヤの空気圧も少し高くする。
たいていチェーンカバーあたりに適正空気圧のシール貼ってあるよ。
457774RR:2013/03/08(金) 01:54:17.96 ID:5GlUxtT2
それほど破綻はしないはずだがな
458774RR:2013/03/08(金) 04:38:30.16 ID:SY10lJqs
低速走行が多いためカーボン噛みでエンジン停止→分解洗浄になりました。
プラグの熱価を落とそうと考えており7→6にしようと思っています。しかしNGKのサイトにプラグの熱価が低いとエンジンが焼きつくなどのことが書いてありました。
1番下げただけでも壊れてしまうのでしょうか。回答よろしくお願いします。
459774RR:2013/03/08(金) 04:50:43.78 ID:3/8wxgHV
W400がほしいんですけど友達には「大型とって600か800買った方がいいんじゃね?」って言われたんですが、自分としてはそこまでの排気量が必要なのか疑問なのですがどうなんでしょう?
ちなみに今はエリミネーター250Vに乗ってます。最高出力はエリミの方が高いのでもしW400に乗ったら乗り出しや長距離ツーリングで違いは感じれるものですか?
期待値が高い分がっかりしてしまわないか心配です。
460774RR:2013/03/08(金) 06:44:44.40 ID:b4Cf/4iM
>>459
そりゃ、予算と技量が許す限り、排気量はでかい方が楽で行動範囲も広がる
でも、それが必要かどうかは本人の好み、住居地域、行動範囲なんかによる

掲示板で聞いて、結論が出たり参考になったりする問題じゃないと思うよ
ただ、免許だけは、さっさと取っておくに限る
461774RR:2013/03/08(金) 06:48:46.18 ID:G+Es21xK
462774RR:2013/03/08(金) 06:56:00.43 ID:jA8wdmu3
ありがとうございます。
大学生なんで今のうちに大型取りに行きたいと思います。
463774RR:2013/03/08(金) 08:11:39.33 ID:Z4R5HoB9
ノークラシフトでアクセル煽ってシフトダウンって見るけど
ノークラシフトを行ううえの前提で違うと思う。

スポーツライドの時にクラッチによる馬力の損失を少しでも抑えたい場合は的確なポイントでアクセル吹かしてシフトダウン
のほうがいいと思うけどただ単にクラッチ切るのがだるい的な理由なら
アクセルオン状態から一瞬アクセル抜いてシフトダウンのほうがショックが少ないんじゃないかなぁと
昨日すこしノークラシフトを意識してみて思った。

俺が良く使うのは後者

言ってる意味わからなかったらごめん
464774RR:2013/03/08(金) 09:01:13.04 ID:eYRt46Ju
YBR250とかVTR250みたいなネイキッドに、アメリカンに付けるサイドバッグって付けられますか?
465774RR:2013/03/08(金) 09:10:42.34 ID:IAQ0tYpz
>>464
着けられるものもあれば着けられないものもある。
アメリカンのバイクでも、買ってきたものそのままで着かないものもあるんだよ。
バイクがアメリカンでも、バッグは全部の車種想定しているわけじゃないからな。
466774RR:2013/03/08(金) 09:22:08.01 ID:eYRt46Ju
>>465
早速ありがとうございます
今Vツインマグナにウィリー&マックスとかなんとかというブランドのサイドバッグを付けていて
前レスに記した車種にも流用できないかと思い書き込みました
マフラーに干渉する程度なら構わないのですが、それでも大半は無理なのでしょうか?
467774RR:2013/03/08(金) 09:29:50.74 ID:TqwkTlMe
横からだが、モノサスだからタイヤに干渉したら死ぬぞ
巻き込み防止のステーのようなものがあればいいが、それが市販されているかは知らん
個々のバッグの大きさや取り付け方法だって違うし、それを全部把握してる人間もいないと思うぞ
468774RR:2013/03/08(金) 09:30:00.73 ID:IAQ0tYpz
着けてみなきゃわからん。
俺はステーとバッグを自作中。

昔の馬用の形状の派生のサドルバッグだと、
タンデムシートの固定方法によってフィッティング
はまちまち。

あとサイレンサーに干渉するのはやめたほうがいいぞ。
大丈夫と思っても出先で穴が開いたり最悪火が出たり
しちゃやってらんないだろ
469774RR:2013/03/08(金) 10:21:13.88 ID:ZDilb099
ホンダFTR223乗り、通勤メインに使用。
冬の時期に朝から暖気して運転開始。
気温約0℃〜5℃
4〜5分程度まともに走ったあと赤信号の為減速したらエンスト。
その後チョークひかないとエンジンかからず。
しばらくアイドリングの後運転開始。
なんなの?
知り合いのバイク屋に聞いたらキャブが冷えてんしゃねぇのかった言ってたほんとなの?
長文酢万
470774RR:2013/03/08(金) 10:23:05.77 ID:JHedf5xS
>>469
そういうトラブルに対処して修理できるバイク屋と
知り合いになれば良いのでは?
471774RR:2013/03/08(金) 10:31:57.83 ID:b54sT3XN
とりあえずプラグかカスタム疑うかな?
472774RR:2013/03/08(金) 10:56:16.53 ID:ZDilb099
>>470
そうする
473774RR:2013/03/08(金) 11:02:51.58 ID:IAQ0tYpz
サイドバッグで思い出したけど、歴代カブのオプションパーツとかまとめたサイトってないでしょか。
サイドバッグのステーに、現行カブのキャリアの板を縦にして、リアサイドに着けるのを考えている
んだけど、現行の他、どんなパーツが出てるか興味あって。
474774RR:2013/03/08(金) 11:16:17.68 ID:aHbN8pWl
バイクを乗り換えようと思って
お世話になってる近所のバイク屋でninjaの650ccを探してもらってるんですが
なかなか見つからない、と言われて1ヶ月

kawasakiの新車がそのお店で売れないということはわかってるんですけど
中古のバイク探しは結構時間がかかるものですか?
475774RR:2013/03/08(金) 11:37:54.85 ID:tcH4Sawx
物によります
476774RR:2013/03/08(金) 11:45:56.20 ID:JHedf5xS
>>474
儲かる玉がないというだけ
477774RR:2013/03/08(金) 11:53:17.04 ID:b54sT3XN
新車を売るより中古を売る方が儲けは多い
売りっぱなし出来る客相手なら、適当は車両みつけてくればいいが
固定客にへんな物を売ったら大事な顧客を失う事になる
バイク屋は中古のリスクは分ってるから、常連なじみ客には車両を選ばないといけないからね
しかも650ccなら元々タマも豊富じゃないだろうし
478774RR:2013/03/08(金) 11:54:42.97 ID:aHbN8pWl
まじかー・・・
待つことにします ありがとうございました
479774RR:2013/03/08(金) 11:55:42.84 ID:9ZWioFra
ツーリングで走行距離が1日で300キロから400キロぐらいなら中型の400ccでも大丈夫?
480774RR:2013/03/08(金) 11:56:15.95 ID:gFtKtEFT
新車買うのも楽しいよ
481774RR:2013/03/08(金) 11:57:11.51 ID:b54sT3XN
125cc下道でも大丈夫な人もいれば、車でないと無理な人も
482774RR:2013/03/08(金) 11:58:22.94 ID:gFtKtEFT
>>479
大丈夫だとも大丈夫じゃないとも言える。
高速or下道で違うし、
フェアリングの有無でも違うし、
乗車姿勢やシートの硬さでも違うし、
本人の体力でも違う。
483774RR:2013/03/08(金) 11:58:35.05 ID:JHedf5xS
>>479
ダメなバイクを探す方が難しい、平均時速30kmで10時間から13時間だろ
高速なんて噛んだら余裕だ。
484774RR:2013/03/08(金) 12:22:23.31 ID:lZgKVKa+
>>463
めんどくさいからわからないなら調べて
アップはアクセル戻す
ダウンはアクセル開ける
485774RR:2013/03/08(金) 12:34:36.37 ID:Z4R5HoB9
>>484
いや、方法の一つとしてアクセルを戻すシフトダウンを提案しているだけ
486774RR:2013/03/08(金) 12:37:12.64 ID:JxwMs9lU
今度、普通自動二輪(MT)とるのですが、
250ccのバイクでおすすめとかありますか?

今のところ自分の中ではCBR250Rなんですけど・・・
487774RR:2013/03/08(金) 12:40:53.17 ID:b54sT3XN
カウルありCBR250Rかninja、ネイキッドVTR、GSR250でいいんじゃね?
488774RR:2013/03/08(金) 12:41:04.62 ID:Z4R5HoB9
>>486
フルカウルならCBR250R、NINJA250
ネイキッドならバリオス(GSX250FX)、ホーネット

CBRって四発と二発あるけどどっち?
489774RR:2013/03/08(金) 12:45:35.08 ID:9N3Y1nU4
>>486
実車見て、跨がってみて気に入ったらCBRで良いんじゃない?
安いし
乗り比べられるなら、一応VTRとninjaが250ロードスポーツでは2トップ
CBRと比べて、値段分の差はあるし、値段分の差しか無いとも言える
同価格帯ならGSR250
装備充実、乗り味も良いらしい
他にはスタイルに惚れたらZ250ってのも
ninjaベースだから、CBRよりはパワーがある
490774RR:2013/03/08(金) 12:45:37.54 ID:Sj5j4I6A
CBRで2発とかあったっけ?
491774RR:2013/03/08(金) 13:02:09.57 ID:b54sT3XN
そんないじめてやるなよ
492486:2013/03/08(金) 13:03:41.53 ID:JxwMs9lU
>>487 >>488 >>489
教えていただいたのを調べてみるとどれもかっこいいですね・・・
Ninja、GSR等も視野に入れつつ今度店で見てきます!
493774RR:2013/03/08(金) 14:43:38.53 ID:9RfDWXBG
メガリもあるぞな
494774RR:2013/03/08(金) 15:04:41.11 ID:Ga2KksCs
メガリで壊れないと保証できるのはマフラーとナンバープレートぐらいだろ。
495774RR:2013/03/08(金) 15:26:58.82 ID:v69Qvogs
>>492

          ER-4n          GSR250         YBR250
メーカー     カワサキ         スズキ          ヤマハ
製造国       タイ            中国           中国
          [ 親日国 ]        [ 反日国 ]        [ 反日国 ]
 
排気量      399cc           248cc          249cc
エンジン    水冷4スト         水冷4スト        空冷4スト
         並列2気筒        並列2気筒        単気筒
        DOHC4バルブ      SOHC2バルブ     SOHC2バルブ

最大トルク  3.8kgf/7500rpm     2.3kgf/6500rpm    2.1kgf/6500rpm
最高出力 .  44PS/9500rpm     24PS/8500rpm     21PS/7500rpm

装備重量    199kg           183kg           154kg
PW/R   4.52kg/PS/9500rpm  7.62kg/PS/8500rpm  7.33kg/PS/7500rpm
TW/R   52.3kg/kgf/7500rpm . 79.5kg/kgf/6500rpm  73.3kg/kgf/6500rpm

タンク容量    15L            13L            19.2L
燃費       37.0km/L         40.0km/L       公称データ無し

価格      629,000 円        438,900 円        376,950円
新車底値   430,000 円        329,000 円        259,000円

備考      ABS仕様あり          -        韓国の珍走みたいな
                                   ちんちくりんの見た目
                                     タイヤ細い

ER-4n  http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/13new/er400b/13ER400BDF_BLK-b.jpg
GSR250 http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20120719100448_852_.jpg
YBR250 http://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery%20C/Yamaha%20YBR250%2007%20%202.jpg
496774RR:2013/03/08(金) 15:30:07.18 ID:v69Qvogs
GSR250

カワサキ・ERのパクリwwwwww
250のくせに装備重量183kgwwwwwwww
しょぼい見た目wwwww
エンジンちっせえwwwwwwwwww
リアフェンダー(泥除け)でかすぎダセぇwwwww
足回りプアすぎwwwww
フロントフォーク細ぇwwwしょっぺえwwww
中国産wwwwwwwwww
497774RR:2013/03/08(金) 15:36:07.77 ID:ltwo/Rnq
今の250ってこんなに馬力ないんだなぁ
498774RR:2013/03/08(金) 15:51:55.40 ID:NG3iKHkp
WR250R、X
499774RR:2013/03/08(金) 16:06:42.46 ID:p9tWfQ1T
初めてツーリング行く時に注意する事ありますの?
500774RR:2013/03/08(金) 16:08:15.37 ID:JHedf5xS
>>499
遠征先にバイクを置いて、血だるまになって
杖をついて自力で帰ってくる準備
501774RR:2013/03/08(金) 16:09:08.51 ID:p9tWfQ1T
ほほほ愉快でございます
502774RR:2013/03/08(金) 16:09:32.86 ID:G2Wr3kba
なんで親日国とか反日国って項目があるんだよw
503774RR:2013/03/08(金) 16:10:56.96 ID:G2Wr3kba
>>499
携帯にJAFの電話番号(#8139)を入れておく。
504774RR:2013/03/08(金) 16:14:47.71 ID:ltwo/Rnq
>>501
いや、考えうる最悪を想定すればそうなる
保険証くらい持ってても問題はない

レバー類のスペア、パンク修理キット
ガムテ、針金は必須 って昔はよく言われてた

今はいろいろサービス整ってるから
銭と携帯持ってりゃ大概なんとかなんだろ
505774RR:2013/03/08(金) 16:15:42.19 ID:NG3iKHkp
>>499
交通安全
装備
506774RR:2013/03/08(金) 16:32:15.04 ID:uWCg7a0G
>>500
初めての中型がレーサーレプリカの初期。
いきなり5時間くらい走りっぱなしで運転してたら
ズボンの後ろ側が血だらけになってたの思い出したわw
507774RR:2013/03/08(金) 17:25:36.48 ID:H1cLlQVe
シフトダウン時にノークラッチでアクセル煽ると、前にグンッてならないの?
508774RR:2013/03/08(金) 17:27:41.26 ID:hToV+D4Z
回転数あわせができてればならない。車体の速度に対して、回転数が足りないとグンッってなる。
509774RR:2013/03/08(金) 17:37:18.08 ID:G2Wr3kba
バイク板の聖戦

・夏は半袖vsメッシュジャケ
・すり抜けするvsしない
・ノークラ変速技術論 ←NEW!!
510774RR:2013/03/08(金) 17:37:47.82 ID:eTk6nIq3
>>506
何があったんだよw
511774RR:2013/03/08(金) 17:47:31.05 ID:ssjf/9DM
タコメーターのついてないアメリカンとか回転数合わせの時どうすんの?
やっぱ音で判断?
512774RR:2013/03/08(金) 17:48:59.34 ID:UIxcBEh7
タコ付いていてもいちいち見ない。音で判断
513774RR:2013/03/08(金) 18:28:25.97 ID:7hHX17bu
前向いて運転しろや
514774RR:2013/03/08(金) 18:34:39.31 ID:/FDc9M6C
>>511
低回転トルクの強いアメリカンは音と振動で事が足りると思うよ。
タコが生きてくるのは高回転振りした乗りにくいバイクとか。
515774RR:2013/03/08(金) 18:53:24.52 ID:G2Wr3kba
>>511
スピードを大体の目安にしてる。
あとはうるさくなったらシフトアップ、ストールしそうになったらシフトダウン。
516774RR:2013/03/08(金) 19:06:27.47 ID:TRnTVGq9
>>508
ノークラッチでどうやって回転数合わせるの?
そこが不可解でならんわ
517774RR:2013/03/08(金) 19:12:57.20 ID:hToV+D4Z
アクセル戻して駆動力抜いて、チェンジする瞬間に・・・ってやるんじゃないの?
518774RR:2013/03/08(金) 19:15:55.05 ID:hToV+D4Z
あ、ごめん。なんで煽るとグンっだろうって思ってたけど、シフトダウンか。読んでなかったわ。

シフトダウンってノークラッチシフトできるの?
519774RR:2013/03/08(金) 19:18:18.40 ID:/FDc9M6C
>>518
十分に回転落ちてれば問題ない。
520774RR:2013/03/08(金) 19:18:53.98 ID:TRnTVGq9
>>517
四輪のシンクロ有りMTあるいはカブじゃあるまいし
二輪のドグミッションには空白時間なんかないじゃん・・・
521774RR:2013/03/08(金) 19:26:03.26 ID:Zr7R4bQ6
アクセルワイヤー・クラッチワイヤーの注油に使うルブ・オイル類は何がベストでしょうか?
522774RR:2013/03/08(金) 19:56:03.52 ID:v69Qvogs
>>511
車種ぐらい書け
250か400か750か1300かによるから。
523774RR:2013/03/08(金) 20:57:53.49 ID:3yJOFzj4
車種を明かすなんて死んでもできません。
524774RR:2013/03/08(金) 21:13:58.20 ID:ssjf/9DM
>>522
すまぬ
ドラスタ400です
525774RR:2013/03/08(金) 21:17:34.25 ID:v69Qvogs
>>524
ドラスタ400なら、スピードメーターを見て
きっちり許容最低速度以上の速度でギアを上げないと
ミッションが壊れるらしいぞ
ヤマハも公式で言ってたはず
526774RR:2013/03/08(金) 21:24:55.92 ID:MUY4BW3A
琵琶湖一周するのってだいたい何時間ぐらい掛かりますか?
車種はリトルカブです。
527774RR:2013/03/08(金) 21:27:52.29 ID:0yD62+OH
しつもん
最近の社外マフラーは静かですが
数年前の音の大きめのマフラーだと捕まりますか?
528774RR:2013/03/08(金) 21:28:15.24 ID:ssjf/9DM
>>525
ありがとうございます
ギアを上げるときは大丈夫なんです
自分が聞きたかったのはシフトダウン時の回転数合わせです
ギア落とす時にアクセルを軽く煽って回転数を合わす件での議論が行われていたので

分かりづらくて済みませんでした…
529774RR:2013/03/08(金) 21:28:32.31 ID:v69Qvogs
音の大小にかかわらず
直管は捕まります
530774RR:2013/03/08(金) 21:29:25.90 ID:TRnTVGq9
>>528
ふつうは音聞いて回転合わせしてませんですしおすし・・・
531774RR:2013/03/08(金) 22:01:44.32 ID:KzLojW6L
大型バイクってナナハンぐらいだと、維持費年間どれくらいかかりますか? 
532774RR:2013/03/08(金) 22:05:45.49 ID:v69Qvogs
ナナハンによります

Z750みたいな奴はカネが掛かるし
VT750Sみたいな奴は400と変わりません
533774RR:2013/03/08(金) 22:12:32.50 ID:YIxz8zM+
>>526
1週大体200Km以下位6〜7時間位を見ておけばよいのでは
湖沿いの道をゆっくり走ったらそれ以上かかるし、幹線道路でショートカットすれば短くなる
湖西の方のバイパスは一部原付不可だっけかな
534774RR:2013/03/08(金) 22:12:59.09 ID:hToV+D4Z
>>526
約200km(+-20km)の道のり
だいたい、普段出してる速度の-10km/hくらいで計算すれば良い
535774RR:2013/03/08(金) 22:13:31.46 ID:hToV+D4Z
湖西道路は今はたしか全面原付禁止のはず
536774RR:2013/03/08(金) 22:16:53.73 ID:v69Qvogs
琵琶湖一周210kmなら
リトルカブで時速30kmで7時間だな
537774RR:2013/03/08(金) 22:18:23.59 ID:3yJOFzj4
なんという大雑把過ぎる計算w
538774RR:2013/03/08(金) 22:24:21.42 ID:hToV+D4Z
下道オンリーで普通のバイク移動なら平均移動速度は25km
原付なら15km。

休憩食事トイレ込みでだいたいこんなもんだろ。
539774RR:2013/03/08(金) 22:34:11.42 ID:Ga2KksCs
早めに出発して市街地を混雑しだす前に脱出すれば良いと思う。
540774RR:2013/03/08(金) 23:13:51.83 ID:98J0h2tt
フルフェイスは花粉はいりませんか?」
541774RR:2013/03/08(金) 23:15:45.58 ID:G2Wr3kba
いりません
542774RR:2013/03/08(金) 23:16:50.63 ID:3yJOFzj4
要りません
543774RR:2013/03/08(金) 23:18:22.70 ID:3BtXfdDy
半ヘルでも要りません
544774RR:2013/03/08(金) 23:33:54.96 ID:g1nk7tdQ
ほ、欲しいです///
545774RR:2013/03/09(土) 01:03:38.80 ID:JXggsz//
はいりませんか?でしょ
はいるよ
546774RR:2013/03/09(土) 01:06:02.35 ID:G3MjykvU
高速って半帽+グラサンでも無理なく走れルノー
547774RR:2013/03/09(土) 01:06:35.92 ID:tCSW55jN
548774RR:2013/03/09(土) 01:46:30.04 ID:AejyrkHq
もうすぐ納車なんだけど、これつけとけってありますか?
ETCつけようとしたら、55kと言われたよ。
549774RR:2013/03/09(土) 02:15:24.20 ID:Dq6jEnTu
>>548
車種くらい書かないと何とも言えない
LEDでもつけとけば?
550774RR:2013/03/09(土) 02:16:27.09 ID:TbPr2imt
>>548
任意保険
551774RR:2013/03/09(土) 02:21:31.89 ID:WxwywGob
526です。
レスありがとうございました。
近いうちにチャレンジしようと思います。
552774RR:2013/03/09(土) 02:35:37.19 ID:Mp86yPBS
>>548
収納関係 鞄でも良いけど
カバー タンクパッド ワックスとか傷錆防止
ロック
553774RR:2013/03/09(土) 02:40:45.90 ID:AejyrkHq
すいません。
CBR600です。
554774RR:2013/03/09(土) 03:29:02.91 ID:kBZF5DNS
濡れた路面や雪道、ダートではタイヤに高い面圧がかかっていた方が路面に食いついてグリップしやすいですよね?
だからこそオフロードバイクはワイドタイヤではなく、細くて接地面積の少ないブロックタイヤを履いているわけですが、
その理論でいくとなると車重も重い方が面圧が高まりよりグリップするということになります
しかしオフロードバイクはどれも軽量を謳っているものばかり。四輪ならラリーカーだって軽量化に励んでいますな
おそらくこれは取り回しのため、あるいはブレーキング時の慣性を小さくするためのものかと思うのです
さて、面圧を高めるもう一つの手段に荷重をかけるという方法もあるかと思うのですが、この考えが正しければ、雨の日はブレーキを優しくポンピングブレーキをかけるよりも、一発ドカンとかけてやった方が安全に止まれるということになりますね

ここで質問です。自分の言っていることはどこか間違っているでしょうか?
多分間違ってると思うけどもう何が何だか分からなくなってきました。助けてください
555774RR:2013/03/09(土) 03:30:36.09 ID:Gsg3oEza
実際にやってみて確かめたらわかるとおもうよ
556554:2013/03/09(土) 03:39:23.91 ID:kBZF5DNS
>>555
未熟なのでどっちのかけ方でもある程度止まってしまうんです
理論的にはどっちの方が効率が良いのか知りたくて
557774RR:2013/03/09(土) 06:57:57.60 ID:/IfqKrQI
花粉に強いメットや装備なんてないですよね
558774RR:2013/03/09(土) 07:03:13.88 ID:zAhZeya8
>>557
あるよ
レスプロってマスクがある
559774RR:2013/03/09(土) 07:31:51.77 ID:wD/1S0Xt
>>554
タイヤと地面の間のμは、かかる力に比例しないから
滑り出すまでは強くなって、滑った途端、急激に減少する
だから、その閾値を超えないように、超えても反応しやすいように、複数回ギュッと握ったりする
止まるだけなら、ABS装備車でガッツリ握ったが止まるけど、コントロールしやすいかどうかは、また別の話
560774RR:2013/03/09(土) 07:37:53.79 ID:SWCmypBR
>>554
ネタなのかマジなのかようわからないですけど

そもそもオフロードバイクがブロックなのは面圧云々よりブロックで土をけって進む作用が大きいんじゃない?
一行目と二行目の結論が文章的に矛盾している気が。。。

オフロードバイクが軽量なのは純粋にライダーが取り回す割合が多いからだと思うよ。ジャンプもあるし。
でもラリーは極端な話重い車でもそこそこ走れるからラリーの軽量化は取り回しもあるだろうけどどちらかといえば
馬力的損失を嫌う軽量化だと思うよ。

雨の日でも雪の日でも晴れの日でもタイヤから地面に面圧?を掛けてとまるんだけど
結局タイヤにはどこかでグリップできなくなって破綻する限界点がある。
確かに一発でタイヤの限界点までドカンと減速したほうが早いけど限界超えるリスク多いから
ポンピングで徐々に限界を探っていってとまってくださいねって事じゃない?
561774RR:2013/03/09(土) 08:02:39.98 ID:SUksowmS
>>454
なかなか勉強になるな。
乗車姿勢に関しては本当?ってかんじもするけど
562774RR:2013/03/09(土) 08:34:26.60 ID:9E9xZ7tv
>>546
ハーレーのおっさんはやってるな。
天気のいい日にちんたら走るならそれでもいいんじゃね?
563774RR:2013/03/09(土) 08:35:17.48 ID:9E9xZ7tv
>>557
普通にコンビニで売ってる使い捨てマスクをする。
564774RR:2013/03/09(土) 09:23:10.44 ID:OG8lAATl
バイクを買って初めての冬を越したと思ったのですが、先日知人から気になることを言われました
定期的に動かさないとガソリン満タンにしていてもタンク内が錆びるし、ガソリンも腐る
私の住む地域はそこそこ雪が降る地域で、仕事も合間って3ヶ月エンジンすらかけていません
ガソリンはほぼ満タンにしてあるのですが、本当に知人の言うようにタンク内が傷むことが多いのでしょうか?
また、もしそうなら、個人でできる対応はどういったものがあるでしょうか?
車種は2003年製CB400です
565774RR:2013/03/09(土) 09:26:44.13 ID:/ijSrasR
3ヶ月なら、満タンでいい
566774RR:2013/03/09(土) 10:00:15.27 ID:+Rd/k0Vn
海外赴任で丸四年の放置だったが、錆びるなんてなかったぞ。
ガソリンは腐ってたがキャブの洗浄だけで大丈夫だった。
錆び付いたのは峠を走る腕だけだな。
567774RR:2013/03/09(土) 10:07:42.04 ID:shDSkBdG
>>554
書いてあることは間違っていないが 根本的に混乱している。
568774RR:2013/03/09(土) 10:11:00.58 ID:wRD8z0tG
慣性があるからな
コントロール的には軽い方が楽なのは当たり前
569774RR:2013/03/09(土) 10:11:13.72 ID:shDSkBdG
>>453
硬く 柔らかく という表現が間違い。
ただしプログレッシブや二段バネはそうなることもあるがね。

二人乗りしても同じ車高になるようにプリロード調整、ダンパーは遅めでボヨンボヨンにならないように。
570774RR:2013/03/09(土) 10:46:08.09 ID:DxiZtdyT
中古でバイク買うときに気をつける事教えて下さいお願いします
571774RR:2013/03/09(土) 10:48:05.05 ID:cbA5Ra6L
>>570
初めてなら、詳しい人と一緒に行け。
572774RR:2013/03/09(土) 10:48:33.71 ID:eP+I6ors
>>570
運を徹底的に磨いておく、除霊、開運、占いは徹底してくれ
573774RR:2013/03/09(土) 10:54:06.92 ID:shDSkBdG
>>570
新車かドリーム行け
574774RR:2013/03/09(土) 10:55:14.01 ID:SyofQUsK
しーん ぱーい ないさ〜〜
575774RR:2013/03/09(土) 10:55:16.95 ID:DxiZtdyT
>>571
詳しい人が周りにいないんだよ・・・・ネットで買うのってやっぱりやめてたほうがいいる
576774RR:2013/03/09(土) 11:03:14.39 ID:NBLuCx7B
所詮は中古
過度の期待はしないことだと思う
577774RR:2013/03/09(土) 11:12:31.76 ID:cbA5Ra6L
>>575
詳しくないならネットは論外
まあ、ネットで買った車体でも整備してくれるバイク屋と有り余る金があるならいいけど。

新車か、走行の少ない中古を信頼できそうなバイク屋で買うよろし
578774RR:2013/03/09(土) 11:14:30.26 ID:XI9y9ziL
>>570
新車との価格差の理由を十分理解する事。
ネット買いは自分で整備できる人向け。ド素人ならなるべく通える範囲の店で買うのが吉。
そこがその車種の専門店で送料払って整備に出せるお金持ちならその限りじゃないけど。
579774RR:2013/03/09(土) 11:27:19.53 ID:DxiZtdyT
素人はネットに手を出さない方がいいのか、でも欲しいバイクが近所の中古店に売ってないんどよなあ・・・・
580774RR:2013/03/09(土) 11:31:35.52 ID:tCSW55jN
買ってきて持込
581774RR:2013/03/09(土) 11:36:04.83 ID:BuJHHT0p
よくバイク乗るときの服装で半そでとかサンダル履き、グローブをしない
のが叩かれるけどハーレーとかアメリカン乗ってる人のジェッペルとか半ヘル
は問題視しないのはナゼ?
582774RR:2013/03/09(土) 11:53:11.95 ID:grbRjf+t
>>581
いっても無駄だからだろう
アメリカン乗ってる奴とか安全より
ファッション優先だし
583774RR:2013/03/09(土) 11:59:36.66 ID:eP+I6ors
>>581
そもそも、他人の自由であり法律に反しないことを
叩くという行為が、中傷であったり暴力にも相当する。

その理論が正当なら、世の中の多くのスポーツや競技や趣味は
叩かれないと成らない。
ロッククライミングや登山、ダイビングやスカイスポーツが
過大な致死率なのに叩かれない理由は?

それは、法にも反してないし、ただの自由だから
ただ他人の迷惑という意味では、二次被害や公的機関の救助や
救急を使う以上は、不必要な行為として彼らも叩かれないとなら
ないんだけどな。

敵意や問題視を持つのは、その人の視野に関わることなので
アメリカンに興味のない人は、全く問題視しないで
原発でも叩いてるんだろw
584774RR:2013/03/09(土) 12:16:07.85 ID:6r//EkCy
>>570
バ○ンで買わないこと。
気をつけなはれや!
585774RR:2013/03/09(土) 12:20:11.81 ID:jbs08Okx
>>581
自分では半ヘルを危険視してるからハーレー乗ってるけどフルフェイス被ってる
でも他人には強制しないよ
他人は他人、自分は自分だと思う
586774RR:2013/03/09(土) 12:26:52.16 ID:6r//EkCy
>>585
昨日、井の頭通りを原宿方面にむかってるのを見た。
587774RR:2013/03/09(土) 13:10:24.39 ID:DxiZtdyT
>>584
ありがとう、とりあえず近所の中古店回って探してみるよ
588774RR:2013/03/09(土) 13:20:20.07 ID:OG8lAATl
>>565,566
ありがとうございます
安心して乗り出せます
589774RR:2013/03/09(土) 13:43:53.81 ID:Ozh60KEw
バイクの話題ではないかもしれませんが
今度ゆっくり一人ツーリング旅を計画してるのですが
なにぶんお金がないので、寝袋で夜を過ごしたいのですが
今の時代、公園とかで寝てると通報されたりしませんかね?
寝袋ツーリングの経験がある方がいらっしゃったらいろいろご教授ください
590774RR:2013/03/09(土) 13:46:17.80 ID:4yWJ5GR+
DQNには気をつけろ
591774RR:2013/03/09(土) 13:47:03.85 ID:O5hWV9Y5
固い地面の上で寝ても全く疲れは取れんよ
592774RR:2013/03/09(土) 13:50:29.65 ID:V0mPWcuY
オフ車の上で寝てて落ちたオレ参上!
593774RR:2013/03/09(土) 13:51:42.47 ID:Ozh60KEw
>>590>>591
早速お答えいただき有難うございます
確かに怖いお兄さんたちはちょっとアレですね
いつも堅い安ものベッドで寝てるのでその点は大丈夫だと思います
594774RR:2013/03/09(土) 13:56:10.29 ID:XI9y9ziL
>>589
寝袋の下にひくマットは必須。あるのとないので大違い。
595774RR:2013/03/09(土) 13:58:14.43 ID:Ozh60KEw
>>594
ぐぐってみたらそれらしいものがありました
正直、寝袋だけでいいと思ってました、有難うございます
596774RR:2013/03/09(土) 13:58:26.36 ID:XI9y9ziL
>>579
プロなんだからよほど特殊な車両じゃない限り引っ張って来てくれるよ。
597774RR:2013/03/09(土) 14:02:36.61 ID:m1+uFKZH
>>589
ttp://www.jyh.or.jp/index2fr.html
古今東西、貧乏人の味方だw
598774RR:2013/03/09(土) 14:02:56.21 ID:XI9y9ziL
>>595
うん。不整地でも快適だし断熱効果も嬉しい。
個人的にはインフレータブルのがオススメ。
599774RR:2013/03/09(土) 14:08:02.28 ID:m1+uFKZH
>>589
三月終わりの時期に
神奈川から九州まで行ったけど
広島の橋の下で
テント、寝袋二つ、マット、ダンボール
走ってるときのジャケット状態で寒かった
ていうか、ぶっちゃけ怖かった
600774RR:2013/03/09(土) 14:08:08.42 ID:Ozh60KEw
>>598
勝手に膨らんでくれるなんてすごいものがあるんですね
勉強になります
>>597
ユースホテルというのも一度利用してみたいと考えていたのですが
どのような感じでしょうか?
601774RR:2013/03/09(土) 14:08:19.92 ID:VtWzv/ZE
このバイクの車種を教えてください
http://retrogirly.tumblr.com/post/43812718903/elsa-martinelli-1965
602774RR:2013/03/09(土) 14:12:14.75 ID:XI9y9ziL
>>601
モンキーのZ100じゃね?
603774RR:2013/03/09(土) 14:13:54.97 ID:XI9y9ziL
あCZ100か
604774RR:2013/03/09(土) 14:15:29.60 ID:Ozh60KEw
>>599
経験者の方ですね
僕も三月の終わりに関東から南(というか西)に
向かおうと思ってるのですが
やっぱりまだ寒いんですね
防寒には気をつけます
605774RR:2013/03/09(土) 14:17:03.92 ID:VtWzv/ZE
ありがとうございます
カワイイと思ったもので
606774RR:2013/03/09(土) 14:18:25.94 ID:m1+uFKZH
>>600
HP見てみると分るけど
ほんと千差万別
マンション風やら民家改造とかペンション風とか
メシとか風呂とかに時間制限があるくらいで
メシも大概オプションだから
3000円前後で風呂入ってベッドで安全に寝られるって感じかね
ああ、あと多分、一人部屋って概念はない と思う
607774RR:2013/03/09(土) 14:20:30.81 ID:m1+uFKZH
>>604
でも、20年も前の話だから
今の寝袋なら大丈夫かもしれない
正直、すまんかった
608774RR:2013/03/09(土) 14:20:41.06 ID:XI9y9ziL
>>600
あ、少数だけどライダーズインっていうバイク用宿泊施設もあるよ。
その手の情報が満載のツーリングマップルは一冊買っとけ。
609774RR:2013/03/09(土) 14:29:17.12 ID:Ozh60KEw
>>606
詳しく教えてくださりありがとうございます
ユースの利用も考えたいですね
昔の話でも全然構いませんよ、どうせ高性能の奴は
高くて買えませんからw、為になります
>>608
関東甲信越版は持ってます
あれ便利ですよね
610774RR:2013/03/09(土) 14:34:23.86 ID:WmjxirXy
みなさん盗難保険って入ってますか?
611774RR:2013/03/09(土) 14:36:52.83 ID:LUn+xizW
原二仲間募集スレを最近見始めた者ですが
あのスレの暗号の様な意味を教えて下さい
>>205
>>200
>やってるよ
>○○愛してるよとか○○(住所)です
>とか書き込みあるっしょ
>定期的に変わるから一見さんには分かりずらいけど。
>また荒らしが来るからこの辺で
どういう意味ですか?
このスレです
急に原付2種で走りたくなった人が仲間を募るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1349432890/
612774RR:2013/03/09(土) 14:41:32.50 ID:m1+uFKZH
>>609
一人の長距離だとその日の止め時が難しいんで
宿を決めるという行為はその日のゴールを決めるってことにもなるのよ
昼飯食いならどこまでいけるか計算して
そっから電話して予約してって感じで
最初の話に戻るけど
その止まれそうな公園等の場所を探すってのが
結構、地味に時間を食う作業になりかねない
613774RR:2013/03/09(土) 14:45:59.82 ID:m1+uFKZH
>>611
それをここで聞きますかw
614774RR:2013/03/09(土) 14:48:22.54 ID:9E9xZ7tv
>>581
自分もハレ乗ってるけど、アホだなと思ってる。
でも大根おろしになるのも脳みそブチまけるのも俺じゃないから、どうでもいい。
615774RR:2013/03/09(土) 14:49:16.90 ID:LN96NJFX
人力自転車が50km出るのに原付自転車は30km制限とか
616774RR:2013/03/09(土) 14:51:42.14 ID:Ozh60KEw
>>612
そうですね
とにかくはやめはやめに寝床を確保するのが
大事なんですね
念頭に置いておきます
617774RR:2013/03/09(土) 15:05:42.86 ID:LUn+xizW
>>613
わからないので、募集あるなら参加して見たい
618774RR:2013/03/09(土) 15:34:07.71 ID:/4D1rdSn
よく社外マフラーで車検通す時に軍手やタオルを詰めるって聞きますが
具体的にどうやって詰めるんですか?
そのまま詰めたら取り出せなくなったり中で焼けて壊れたりしそうなんですが
軍手は丸めて詰め込むんですか?あと旧式のバイクならバッフルというパーツを
着ければ接着されてなくても通ると聞きました。
619774RR:2013/03/09(土) 15:55:03.56 ID:eP+I6ors
>>618
バッフルの代わりに障害物を詰め込むだけで
ミカンでもパンツでもヘチマでも何でも良いよ
吹かしてロケットパンチで飛ばないようになw

検査場で調達が楽で柔軟な素材が軍手だというだけ。
具体的にはマフラ形状ごとに違うだろうし、サイレンサー
風味の場所に棒で詰め込めばいい
Tシャツでもウマイ棒でも硬式テニスボールでも良いよ
620774RR:2013/03/09(土) 16:21:36.51 ID:zNwQwH3F
俺のはその「旧式」だが、バッフルネジ止めしただけで行けるな。
しなくても音量的にはクリアしてるけど。
621774RR:2013/03/09(土) 16:22:27.82 ID:m1+uFKZH
20年前バイク屋にいたときは
コーヒー缶針金で縛って持ってってたなぁ
カンカラがカンカン音だしてるのに普通に車検通ってたぞw
今でも、軍手レベルでいけるんだねぇ、、、
622774RR:2013/03/09(土) 16:24:28.43 ID:Cn+hdTB0
最近のは触媒入ってなければアウトじゃないか?
623774RR:2013/03/09(土) 17:29:43.18 ID:PfEZ1FZl
完全なバイク初心者の50過ぎのおっさんです。
大型二輪を取得したばかりで中古車をみてきたのですが
ホンダVFR800 走行距離約20000km 車検来年1月まで 
車体は綺麗で店のおっさん曰くワンオーナーらしい、
で価格が¥595,800−。この価格は適正でしょうか?
ちなみに初心者なのでこける事前提の為新車は考えていません。
回答お願いします。
624774RR:2013/03/09(土) 17:31:21.78 ID:2URuHraw
>>614
叩いてるじゃないか
625774RR:2013/03/09(土) 17:36:48.93 ID:BiLgl6SP
>>623 GOOBIKEとか中古バイクサイトで調べるんだ。ここで「適正」「非適正」とか
いう意見より確かだ
626774RR:2013/03/09(土) 17:40:40.45 ID:NBLuCx7B
基本中古車は安かろう悪かろうで
たまに悪いもんを高く売る店があるだけだから
店の評判の方が大事だと思う
627774RR:2013/03/09(土) 17:50:05.08 ID:PfEZ1FZl
>>625さん 早速の回答ありがとうございます。
GOOBIKE買ってきます。もう一つ質問ですが
VFR800、初心者に乗れるバイクですかねぇ。
なにせテクニックなんてものは皆無なので。
似たようなクラスのバイクに乗っておられるライダーさん。
回答お願いします。
628774RR:2013/03/09(土) 17:58:27.97 ID:Mp86yPBS
>>627
VFR調べるだけならネットのグーバイクで良いんじゃない いろいろ見たいなら本の方が良いけど
629625:2013/03/09(土) 17:59:04.70 ID:BiLgl6SP
ネットで見れるよ。22件ヒットした。自分は偶然800ccのバイク乗ってるけど
参考にならない。VFRスレに行って質問してみたらどうだい。
一般論としてセパハンは前傾姿勢がきつい、バーハンドルは姿勢がアップライト
630774RR:2013/03/09(土) 18:17:26.11 ID:lIbQ8umj
>>623
そんなもんじゃない?

車体価格より総額で聞いたほうがいい(店で費用全然違う)
あと年式(仕様が全然違う)、
仕向け(馬力や特性が全然違う)
とかで変わるからあんまし分からんけど。

VFRについて色々調べてからバイクブロスやグーバイク行くといいよ。
631625:2013/03/09(土) 18:21:28.64 ID:BiLgl6SP
そだね、年式によって性格も違うみたいだし。wikiで見たよ
632774RR:2013/03/09(土) 18:27:16.51 ID:lIbQ8umj
>>631国内か国内フルパか逆車とかもね。


あと大型免許持ってるなら
のんびり乗ってりゃ絶対こけないし、乗れるよ。ガンバ


ただしVFRを走りながら転かしたら
車検出すのが嫌になるレベルの修理費がかかる
633774RR:2013/03/09(土) 18:41:26.09 ID:4yWJ5GR+
教習者になってたくらいだから操作性は非常に良い。
でもメンテ性が非常に悪い。
634774RR:2013/03/09(土) 19:13:51.36 ID:9E9xZ7tv
>>623
初心者が買うなら新車か、中古車にしても走行5000km未満みたいなバリモン買った方が安心でないかな。
買ったバイクがいきなり壊れたら萎えるぞ。
635774RR:2013/03/09(土) 19:29:15.12 ID:Pk/Y3Skz
>>634
走行3000kmのバリモノ買ったけど、ゴム部品が全部死んでた
オイルシール抜けて白煙に包まれたわ
やっぱ新車しかねえな
636774RR:2013/03/09(土) 19:35:02.69 ID:8Mz9v61h
月曜日に大阪市内から淡路島まで行こうと思うのですが高速始めてのものでわからないので質問させてください


大阪市内から淡路島までの往復の料金とどこから乗れば近いとかお願いします
637774RR:2013/03/09(土) 19:38:41.00 ID:OhitqRas
ここはググれksって言っちゃいけないスレだっけ?
638774RR:2013/03/09(土) 19:41:52.60 ID:1/x3Fjsn
YZF-R1の09乗り
冷却水の交換やってるんだが、エア抜きの要領が分からない。クーラントをいっぱいまで入れてエンジンかける→クソ溢れる→エア抜きいつ終わるんだ?って状況。
リザーブに入れてても、いつの間にか空になってたり。漏れてる形跡は無し。もう訳がわからないよ・・
639774RR:2013/03/09(土) 19:42:02.30 ID:h9nAdZHY
>>636
走る道を自分で決められにヤツはバイクに乗るな
640774RR:2013/03/09(土) 19:43:34.28 ID:Mp86yPBS
>>636
市内とか乗り口どれだけあると思ってるんだよ 市内のどこかしらんけど神戸目指して走って垂水から橋に乗れる
641774RR:2013/03/09(土) 19:43:46.44 ID:6apYhJYE
>>638
少なくともファンが回りだす温度程度までは、ちゃんとふた開けっ放しでアイドルでほっといてるんだよな?
642774RR:2013/03/09(土) 19:46:52.01 ID:hZDH5q90
>>638
ふた開けて ペットボトル突っ込め
643774RR:2013/03/09(土) 19:51:55.10 ID:1/x3Fjsn
>>641
やってる
644774RR:2013/03/09(土) 19:53:18.73 ID:1/x3Fjsn
>>642
ペットボトル使っても隙間から抜けるんよ・・しかも水温高すぎてペットボトルが変形するんだは。R1は特に熱いから仕方ないのかもだが・・
645774RR:2013/03/09(土) 19:57:49.95 ID:JXggsz//
タンクバッグ買おうかなーと思ってるんでがオススメありますか?
車種はDS250です。あとツーリングマップルも迷ってるんですがRとノーマル版どちらが使いやすいですかね?
646774RR:2013/03/09(土) 20:01:33.77 ID:LVfo1B3G
今日ツーリング先で車かトラックかわからないんですが路面におびただしい量のオイルが充満してました。
オイルとは分からずに通ったので車体やラジエーターにかなりの量ついてしまい、車体についたオイルは落としました。

ラジエーターについたオイルはどのように洗浄したら良いですか?
また洗浄しなくても特に問題ないですかね?
647774RR:2013/03/09(土) 20:07:13.47 ID:94Yds4fJ
>>646
付いてたら腐食するって訳ではないから緊急性は低いが
埃を吸い付けて放熱性が多少落ちるかもね。

油ならパーツクリーナで溶かした後で
台所用中性洗剤と水でも使って洗い流せば
良いかと思います。
648774RR:2013/03/09(土) 20:09:04.93 ID:VcnrHtJx
187cmの身長でホーネット250は
ちと小さすぎますかね?工房なんで400までしか乗れないんですが…
649774RR:2013/03/09(土) 20:10:16.46 ID:CwwQU3jO
>>636
南港からフェリー
650774RR:2013/03/09(土) 20:23:49.56 ID:69ewUAQt
>>648
窮屈だろう
169の俺でも両足ベッタベタだもん
651774RR:2013/03/09(土) 20:25:10.51 ID:LVfo1B3G
>>647
ありがとうございます
休みの日に洗浄したいと思います!
652774RR:2013/03/09(土) 20:29:35.79 ID:NKZSbEt8
>>645
お店に行ってちゃんと付くか確認して合うの買った方がいい 

ナビが有るならRでなくてもいいと思う ないならタンクバックもR対応であわせたほうが便利
653774RR:2013/03/09(土) 20:40:18.43 ID:8Mz9v61h
車の高速料金は乗ってるけどバイクっていくらかかるのか教えてほしいんです
654774RR:2013/03/09(土) 20:41:50.95 ID:BiLgl6SP
驚くなかれ、軽自動車と一緒
655774RR:2013/03/09(土) 20:42:39.56 ID:MAExHZOp
>>653
んなモン軽の料金見りゃわかんべ?
656774RR:2013/03/09(土) 20:49:33.38 ID:oX6HaVti
たけーよ!安くしろよ!アベノミクスで値上げは止めてくれ!
657774RR:2013/03/09(土) 20:54:18.92 ID:RBIvka/G
もし好きなバイク1台(旧式も含む)貰えるとしたらなに貰う?
658774RR:2013/03/09(土) 20:56:59.54 ID:MAExHZOp
>>657
D-R400D
659774RR:2013/03/09(土) 20:57:18.80 ID:zNwQwH3F
ZX-14R ABS SEの黒×緑
660774RR:2013/03/09(土) 20:58:59.32 ID:6apYhJYE
RVF750(RC45)かGPZ900RのA11あたりかなあ・・・
661774RR:2013/03/09(土) 21:02:22.38 ID:ghrJ/Oru
ブラフシューペリアのゴールデンドリーム
H型エンジンとかやべえよ
662774RR:2013/03/09(土) 21:04:05.73 ID:Gsg3oEza
いや普通にNRだろ
663774RR:2013/03/09(土) 21:04:12.80 ID://quCiVG
>>657
ZXR750のグリーン
664774RR:2013/03/09(土) 21:08:52.81 ID:lR1u9LUS
GSX-R750初期型
665774RR:2013/03/09(土) 21:30:13.50 ID:6xkGi937
疲れにくいバイクってありますか?
東京の辺境、青梅から足立区まで通勤に利用したいんです
666774RR:2013/03/09(土) 21:34:28.21 ID:neMegjJ+
アメリカンは意外に疲れる。
ツアラーがいいよ。
モタードと悪くないが気がかりはシートかな。
667774RR:2013/03/09(土) 21:35:26.84 ID:ZMQDetjm
神はいますか?

裁きの日は近いですか?
668774RR:2013/03/09(土) 21:44:22.30 ID:7EeYx5Lo
>>665
アドレスv125一択!
669774RR:2013/03/09(土) 21:53:15.57 ID:HcfGV6vu
黙示録のことはジョンに聞け
670774RR:2013/03/09(土) 21:57:15.85 ID:TBFhtDhn
さっき走行中にいきなりエンストして
それ以来エンジンがかかりません>_<
なんでかからないんでしょう教えてください
車種はエイプDXです
671774RR:2013/03/09(土) 21:58:04.31 ID:PfEZ1FZl
623です。 多数のライダーさんレスありがとうございました。
>>626 当方大阪在住でのぞきに行った店は中古バイク屋が
多数軒を連ねている通称バイク通りと呼ばれている中の
老舗っぽい店でした。
>>630 総額も尋ねてみたら車体価格+4万円程度でした。
これって諸経費として普通なんでしょうか?
逆車だと店のおっさんは言ってました。
>>632 ありがとうございます。自分は車では一時競技も
やっていたので頑張ってテク磨きます。
672774RR:2013/03/09(土) 22:01:46.47 ID:+2mfWxOi
>>670
キルスイッチとかガス欠とか壊れたとかだな。。。タブン
673774RR:2013/03/09(土) 22:03:22.83 ID:PfEZ1FZl
>>671からの続きです。
>>633 店で跨がせてもらいましたがその軽さに
まず驚きました。確かに乗りやすそうな印象でしたよ。
しかしなにせノーテクなので不安で・・・。
メンテ性の悪さの辺りを詳しく教えて頂ければ有難いのですが。
>>634 予算の関係上うちの財務省の許可が下りない事には
話が前に進まないので新車は多分期待薄かと。
スレ汚し失礼しました。また分からない事があったら
皆さんよろしくお願いいたします。
674774RR:2013/03/09(土) 22:04:24.76 ID:NBLuCx7B
ガソリンかセル
でなればもうお手上げじゃないかな?
エイプは押しがけできるの?
675774RR:2013/03/09(土) 22:04:53.04 ID:TBFhtDhn
>>672
やっぱ壊れたんですかねー(T_T)
悲しい
なんかやたらガソリン臭かったんですがそれと関係ありますかね?
676774RR:2013/03/09(土) 22:05:40.06 ID:neRKZ2cf
>>670
エスパー回答すると、
ガソリンが入っていない/ガソリンがエンジンまで届いていない/キャブが詰まった/コックがいたずらされてOFFになってる/タンクに異物入れられた/
プラグキャップが外れてる/プラグが緩んでいる/プラグ死亡/コード死亡/電装系異常/
オイルレベル低下/オイル抜けてる/オイル交換してなさすぎて焼きつき/
エアクリーナー詰まった/エアクリーナー死亡/エアクリーナーがボロボロで吸い込まれた/エアクリーナーの吸気口が詰まった/
677774RR:2013/03/09(土) 22:19:37.69 ID:+NMpf0z3
最近教習所に通い始めたんだが、w400とzrx400or400Uだったらなにをおすすめにする?とりあえずカワサキが好きなんだか、、
678774RR:2013/03/09(土) 22:22:17.33 ID:+NMpf0z3
間違えた。カワサキが好きなんす!。ルックス100%で
679774RR:2013/03/09(土) 22:23:42.25 ID:aR6kmZD4
ゼファーは?
680774RR:2013/03/09(土) 22:26:56.48 ID:+NMpf0z3
とりあえずかんがえてない
681774RR:2013/03/09(土) 22:28:35.52 ID:Ea9Qds9L
w400はシブいし女にもウケがイイ
タンデムすると非力だが、それぐらいが女には安心らしい
682774RR:2013/03/09(土) 22:30:34.41 ID:6apYhJYE
>>677
お前がいいと思ったものを買え
683774RR:2013/03/09(土) 22:31:24.56 ID:+NMpf0z3
もちろん女はいないぜ!タンデムは眼中にない!でもルックスはW400が1番好き。w400ってスピードでるの?
684774RR:2013/03/09(土) 22:32:07.93 ID:Mp86yPBS
>>675
ガソリンが漏れてるんじゃない?キャブ周辺から
685774RR:2013/03/09(土) 22:34:10.35 ID:+NMpf0z3
>>682
まぁ参考までに聞いてますんで。バイク買うのは実際問題何ヶ月後かになりそうだし
686774RR:2013/03/09(土) 22:37:20.86 ID:ghrJ/Oru
350ssかな
687774RR:2013/03/09(土) 22:38:00.24 ID:DztnnVOi
W400 スピード十分出るよ。
688774RR:2013/03/09(土) 22:40:56.47 ID:+NMpf0z3
>>687
高速道路で他県までも行けるの?
689774RR:2013/03/09(土) 22:42:05.20 ID:MAExHZOp
何をどう考えたら他県に行けるかどうかが疑問になるのかが疑問だw
690774RR:2013/03/09(土) 22:48:55.09 ID:+NMpf0z3
>>689
バイク完全初心者なんだ。温かい目でみてくれ。ほらネットじゃ高速は風に負けてスピードでないとか聞くし
691774RR:2013/03/09(土) 22:49:06.11 ID:GeZkbnVA
高速乗ってたが、問題はない。
しかし振動は気になるだろう。
だから振動の少ないふけ上がりを重視するなら四気筒にすべし。
692774RR:2013/03/09(土) 22:49:53.94 ID:SyofQUsK
100km/h出りゃ良いんだよ高速なんて
693774RR:2013/03/09(土) 22:50:38.46 ID:DztnnVOi
俺の知ってるW400の話しなのか不安になるわwww



>>688
SSやスポーツネイキッドのような、峠ワインディングでヒラヒラとスピードを出すような特性のバイクじゃないが、
ゆるいワインディングをぐいぐい疾走するとか、高速を巡航するとか、そういうスピードは十分出る。
街乗りでも扱いやすいバイクだし、
バーチカルツインエンジン、ベベルギアタワー、キャプトンマフラー、二つ並んだアナログメータ、・・・
見た目をかっこいいと思ったら、これほど所有感を満たしてくれるバイクはないと言っても過言ではないくらい。

W650の方が排気量でかいから目移りするようになるかもしれないが、
400は特性が実はまるで違う。650よりもスポーツライディングが楽しかったりする。マフラーこすらない程度にはw
694774RR:2013/03/09(土) 22:51:41.90 ID:wDKaGtS7
>>554
タイヤが太いと地面がボコボコしとるもんで、まともにはしれない。

ブロックタイヤなのはダートだと表面のグリップだと不充分だからだ。

軽量な方が運動性能は良くなる。それはオンオフに限らない。とにかく重くしてグリップ稼ぐのは本末転倒。重くて止まらなくなる。加速も鈍る。

ちなみに300kmでるバイクが重いのは、それだけの馬力出すエンジンが重いんだ。
695774RR:2013/03/09(土) 22:54:16.70 ID:PkQ80EPZ
フロントフォークの錆落としって
バイク屋に頼んでも大抵はやってくれると思いますか?
696774RR:2013/03/09(土) 22:54:39.45 ID:+NMpf0z3
>>693
長文ありがたいが、理解に苦しんだ。とりあえず初心者にはおすすめだぜって事でいいか?予定では他県の旅館にでもツーリング旅なんて妄想をしてるw
697774RR:2013/03/09(土) 22:55:55.61 ID:DztnnVOi
>>696
初心者にも、かな。

でもまじで気に入ったバイク買えよ。
698774RR:2013/03/09(土) 22:59:02.32 ID:+NMpf0z3
>>697
youいい奴だな。まっ結局は店の人の話し聞いて自分の意思で買うがなwありがとう勉強になた。んじゃ
699774RR:2013/03/09(土) 23:03:15.12 ID:lwAc32wZ
初心者には非力なぐらいがいい
マルチでクラス最高馬力を競っていた頃のバイクは天国への発射台だ
700774RR:2013/03/09(土) 23:03:36.22 ID:XI9y9ziL
>>695
フォークインナーチューブのサビで擦動部以外ならやってくれると思います。
オイルが漏れるようなサビであれば外注、修正、再メッキまたは新品との交換になります。
701774RR:2013/03/09(土) 23:05:00.11 ID:8hEtFlwx
欲しいバイクが近所のどこにもないため、少し遠いところで買おうかと検討してるんですが
バイクを買ってない店で修理等を頼むのはやはり嫌がられるのでしょうか
702774RR:2013/03/09(土) 23:09:04.63 ID:tCSW55jN
>>701
一応やってくれるけどブツブツ文句言ってた
703774RR:2013/03/09(土) 23:10:34.49 ID:SyofQUsK
エンジンオイル交換とかで通ってりゃ嫌な顔はされんよ
店にも決められた工賃ってもんがある訳で無料でやるわけじゃないし
704774RR:2013/03/09(土) 23:11:04.57 ID://quCiVG
>>702
そんな感じだからレッドバロンに席巻されんだよなw
705774RR:2013/03/09(土) 23:12:05.67 ID:PkQ80EPZ
>>700
レスありがとうございます。
ちょうど擦動部でシールからオイルが漏れるくらい大きいです。
外注ですか・・・
706774RR:2013/03/09(土) 23:12:31.85 ID:XI9y9ziL
>>704
いや、素性の知れんバイクをきっちり修理したら莫大な費用請求することになって客ともめるって
パターンは珍しくないんだぜ。
707774RR:2013/03/09(土) 23:13:43.33 ID://quCiVG
>>706
それをきっちり説明してくれるのと、うちのじゃないからとブツブツ言われるのは
客の受ける印象が違うだろうがw
708774RR:2013/03/09(土) 23:14:37.62 ID:NBLuCx7B
俺の近所のバイク屋は自分とこで売っておいて
まあカワサキだからね、と言い放ったぞ
709774RR:2013/03/09(土) 23:16:07.32 ID:XI9y9ziL
>>705
磨いても穴は残るので修正→硬質クローミング+再研磨で1本4万で収まれば安いってレベル。
着脱工賃は別に必要。
銀ロウで埋めて慣らすっていう方法もあるみたいだけど酸素バーナーとかあんまりバイク屋は
持ってないからやっぱ外注。
710774RR:2013/03/09(土) 23:17:58.39 ID:tCSW55jN
>>707
なんか 
「持ち込みされても困るんだけど それどこで買ったの? 」(迷惑そうな顔
って感じだった。 まあ修理してもらえたからよかった
711774RR:2013/03/09(土) 23:22:36.09 ID:XI9y9ziL
>>707
個人バイク屋なんてクルマ屋よりサーフショップやスノボ屋に近いようなもんだから
いいんだろう。道楽で収入源が他にあるってとこも多いわ。

それよか出来もしないのに愛想よく接客してそれらしい事言って適当な作業で金むしる
バロンの方がやだわwあのチェックシールなんだよw目視しかしてねえw
712774RR:2013/03/09(土) 23:24:40.74 ID:PkQ80EPZ
>>709
ありがとうございまう
713774RR:2013/03/09(土) 23:25:13.42 ID:XI9y9ziL
>>710
世の中には「次に修理する時困る修理」をするバイク屋がおるからね。
次のバイク屋にツケが回ってくることになる。
714774RR:2013/03/09(土) 23:29:51.62 ID://quCiVG
>>711
いい加減な修理は問題外だが、ずっとアウトローみたいな態度で個人店が接してきてるから
赤男爵みたいないい加減なチェーン店に客もってかれてるという日本のバイク業界が嫌っつーか悲しいっつーか。
客からしたら各々の修理技術なんてわからない中で不安で持ち込んだ店で態度悪いとかね…
715774RR:2013/03/09(土) 23:32:56.79 ID:tCSW55jN
(二輪館じゃ)いかんのか
716774RR:2013/03/09(土) 23:34:11.55 ID:4yWJ5GR+
店自体が淘汰されたからな。
だから無理して客取ろうとしてなかったりする。
717774RR:2013/03/09(土) 23:38:20.01 ID:XI9y9ziL
>>714
海外でもディーラー以外、基本バイク屋はアウトローでムッスリしてるけどな。
個人商店は客が店を選べるのと同時に店も客を選べる。
バイクに限らず皆、大手の揉み手営業に慣れすぎだと思うよ。

まあ愛想も腕もいいバイク屋もちゃんとあるからそんなに心配すんな。
718774RR:2013/03/09(土) 23:39:25.33 ID:D13aEu2G
友達からライブDioって言うバイクをもらえることになったんですけど

・タイヤがパンク
・フロントブレーキを握るとスカスカ

っていう症状があるんですが修理は
バイク屋に頼むのと自分で直すのでは大違いですかね?
719774RR:2013/03/09(土) 23:41:12.67 ID:Mp86yPBS
>>718
でも治せないでしょ?
720774RR:2013/03/09(土) 23:42:29.02 ID:XI9y9ziL
>>718
大違いとは、金額が?仕上がりが?
721774RR:2013/03/09(土) 23:43:40.93 ID:tCSW55jN
>>718
ワイヤー切れてんだな

ケチってないで素直にバイク屋もってけ
722774RR:2013/03/09(土) 23:45:42.47 ID:mizbxokp
タイヤは爆発ビード上げ 難易度3
フロントブレーキはワイヤ交換 難易度1
ワイヤ交換じゃなければドラム分解整備 難易度3
ディスクブレーキは初心者には奨めない
どうせ対応工具も持ってないだろう
723774RR:2013/03/09(土) 23:47:53.92 ID:psEEwdIJ
大型アメリカンのせいかブレーキの効きが心もとないので
信号停車時には半クラでのエンブレを多用しているのですが、
これって問題ないでしょうか?

クラッチ全切りでのブレーキよりは安定性があって止まりやすいのですが、
クラッチの摩耗等が気になっています
724774RR:2013/03/09(土) 23:48:57.16 ID:Mp86yPBS
>>723
普通にクラッチつなげよ なんで半クラ
725774RR:2013/03/09(土) 23:52:29.82 ID:psEEwdIJ
>>724
停車段階でギアを落としてクラッチ繋ぐと逆にエンブレがキツくて・・・
半クラで調整してるようなところがあります
それが良いのかどうかがよく分からなくて・・・
726774RR:2013/03/09(土) 23:54:40.41 ID:96JplcgV
腕もないのに大型バイクに乗ってる老害ジジイは事故って死ねばいいのに
727774RR:2013/03/09(土) 23:54:52.56 ID:ghrJ/Oru
アクセル煽って回転数合わせることを覚えればおおよそ問題ないんじゃね?
半クラ多用するとクラッチ焼き付くんじゃね?
728774RR:2013/03/09(土) 23:56:11.81 ID:DztnnVOi
>>723
アメリカンの制動はリヤ主体が基本。リヤ強めで問題ない。
それでも不安ならエンブレ多用で問題ない。
クラッチは極低速走行と発進時以外は中途半端に握る必要なし。
729774RR:2013/03/09(土) 23:56:19.56 ID:psEEwdIJ
20代ですすみません
やっぱりアクセル煽るのが一般的ですかね
ちょっと勉強して実践練習してみます
ありがとうございました
730774RR:2013/03/09(土) 23:58:27.50 ID:96JplcgV
20代のジジイか老害ジジイの一歩手前のくせに偉そうに
自転車乗ってろ若ハゲ
731774RR:2013/03/09(土) 23:59:17.46 ID://quCiVG
>>730
お前は常識を学べ
732774RR:2013/03/10(日) 00:00:54.37 ID:M4PI8MDq
あー、そいつバイク乗ったことない荒らしだから触らなくていいよ
733774RR:2013/03/10(日) 00:01:00.83 ID:NHctjsvJ
てか信号で止まるだけでなんでそんなエンブレとフルブレーキしなきゃいけないような走りになるのか知りたい
5速入れっぱなしのブレーキだけでも止まれないのか?
734774RR:2013/03/10(日) 00:06:32.03 ID:4k/qwgT/
初心者に毛が生えた程度の知識で初心者にどや顔で答えてるんだから滑稽だよ
ギャグ漫画見てるみたいで笑えるわ〜
流石無駄に年取っただけの中身が薄い糞老害だね(´゚ c_,゚`)プッ
生きてるだけで恥ずかしいんだから老害は羞恥心を知りなさいよ
735774RR:2013/03/10(日) 00:06:45.46 ID:T8xojp0q
>>719
調べればいけるかも・・・

>>720
金額

>>721
故障してるのワイヤーっぽいかなーまったく手ごたえないし
まぁ自分で直せなかったら持っていくことにするわ
736774RR:2013/03/10(日) 00:08:25.97 ID:T8xojp0q
>>722
なんかガス爆発させてタイヤにはめるっぽい動画みたことあるなー
737774RR:2013/03/10(日) 00:13:50.42 ID:U2H44A68
フロントブレーキがディスクか?ドラムか?で作業は変わるぞな。
738774RR:2013/03/10(日) 00:19:43.70 ID:XSJ1k7Hy
原因の特定出来ない奴が直せるわけないだろ…
739774RR:2013/03/10(日) 00:22:50.74 ID:5tJ0ZlWr
>>701
今さらだが、そのバイク屋と良好な関係を築きたいんなら、そのバイク屋に取り寄せてもらえばいい。
中古車しかなくても、色や年式、走行距離の条件を言って探してもらえばいい。
で、見つからないと言われたらそこで初めてヨソで買って持ち込んでも良いか?と聞くんだ。
そこまでやれば店も文句言いにくいはず。
まあ、それでもダメな偏屈な店なら諦めて他の店に持ってけw
740774RR:2013/03/10(日) 00:22:56.47 ID:zAOuFNOk
現物が目の前にあるはずなのに
こんなとこで説明もできずに聞いてるくらいだもんなあ
741774RR:2013/03/10(日) 00:27:52.29 ID:5tJ0ZlWr
>>725
車種がわからんからアレだが、ハレみたいなロングストローク型のエンジンはエンブレ多用するとエンジンによろしくないらしい。
普通にブレーキで減速してからシフトダウンすればいいんでないかい?
すり減ってもクラッチやギアよりブレーキパッドの方が安いし。
742774RR:2013/03/10(日) 00:31:46.77 ID:uAA0zFVE
まあタダで手に入るんだから車両代と思ってバイク屋で修理したほうがいいな
743774RR:2013/03/10(日) 00:33:51.01 ID:8D2nFSIJ
逆にただなんだから整備の勉強に最適だって考えもある
744774RR:2013/03/10(日) 00:34:50.60 ID:uAA0zFVE
>>743
なるほど… しかし、どこがどう悪いのかよくわからんバイクに日常的に乗るのは度胸いるな
745774RR:2013/03/10(日) 00:36:44.97 ID:NHctjsvJ
普通はレバーニギニギしながらワイヤーの動き見れば切れてるか解るよ 切れてなければワイヤーが繋がってる所をって感じで見ていく
746774RR:2013/03/10(日) 00:36:58.76 ID:T8xojp0q
>>737
今さっき知らされたんだけど
ヤマハのアプリオ
前後ドラム

やっぱ自分では無理ぽ?
747774RR:2013/03/10(日) 00:39:12.13 ID:kw/Jvxl+
無理かどうかをひとに聞いてる時点で無理なんじゃねーのか?w
知識がある程度あるなら判断つくだろうし
748774RR:2013/03/10(日) 00:40:15.39 ID:8D2nFSIJ
ドラムならチャリに毛が生えた程度
ただのワイヤ交換ならね
ブレーキシューまでとなると、整備を趣味にすらならやればいい

タイヤは腕力と度胸だけ(笑)
749774RR:2013/03/10(日) 00:40:22.24 ID:4k/qwgT/
ド素人はすっこんでろ
750774RR:2013/03/10(日) 00:41:24.30 ID:FzYFjRUf
>>741
上で質問したものですが、シャドウファントムです
派手な運転は全くしないので、無難にブレーキングすることにします・・・
751774RR:2013/03/10(日) 00:42:25.15 ID:T8xojp0q
サーセンしたwwwやっぱバイク屋かぁ
752774RR:2013/03/10(日) 00:42:27.35 ID:ADy7K/Dq
知るかよ
自分がやるんだから自分に聞け
753774RR:2013/03/10(日) 00:43:13.15 ID:U2H44A68
車種からして違うと来たか。

>>746
前輪見てワイヤーが動いているかどうかの確認くらいは
言われる前に考えて見てみようぜ。

…と、私は思います。
「無理かな?無理かな?」と聞かれたら、「じゃあ、無理なんじゃね?」としか返答のしようが無いです。
754774RR:2013/03/10(日) 00:43:21.08 ID:8D2nFSIJ
ID:4k/qwgT/
755774RR:2013/03/10(日) 00:47:16.61 ID:uAA0zFVE
>>751
これから普段使いで乗るつもりならバイク屋

他に原付あったりして別に無くても困らないんなら自分でやってみそ。 直るかはわからんけどスキルアップにはなる
756774RR:2013/03/10(日) 01:35:40.03 ID:DU56NDdh
>>726
実はオッサンが乗るような大型バイクの方が
加速減速に余裕があり、旋回も安定し、
乗ってて疲れず、すりぬけもしない(できない)から
余裕があって技術はあまり必要としないのです。

大排気量のSSや小型バイクの方が、
日常的にも腕やカンの良さを要求されますね。
757774RR:2013/03/10(日) 05:16:45.61 ID:iAHSvxzD
>>668
カッコわるいっす
758774RR:2013/03/10(日) 06:45:55.19 ID:uAA0zFVE
>>756
これは説得力ある
759774RR:2013/03/10(日) 07:19:28.64 ID:raw7+gSo
>>758確かにな
スライダーじゃなくてパイプのエンジンガードとか付けて自分にも優しいし
40も後半になってメガスポ乗ってる仲間達は社会的立場上至って安全運転
公務員じゃないが免停で戒告・減給(ナス減)とか長期喰らうと懲戒解雇とか
半面キレてるヤツもいるが
コイツは小僧よりヤバイ!失うモノが無い!
ついでに明るい老後も無いし!
760774RR:2013/03/10(日) 08:14:12.77 ID:XqhF8NbP
初心者のうちって、速さはリスクと等価交換だと思ってる子が多いよね
761774RR:2013/03/10(日) 09:27:08.66 ID:uIs3pPcO
等価って錬金かよw
762774RR:2013/03/10(日) 09:46:43.78 ID:WAgWHqmA
比例という言葉を忘れた爺さんだろ
察してやれ
763774RR:2013/03/10(日) 09:53:28.62 ID:V8tl2TsU
等価交換なら、「安全と」だな…
764774RR:2013/03/10(日) 09:58:36.88 ID:Y54Rsi58
バイクが登場する映画やアニメなどの映像作品でカッコいいのを教えてください。
765774RR:2013/03/10(日) 10:11:20.20 ID:WAgWHqmA
トゥームレイダー
766774RR:2013/03/10(日) 10:15:06.97 ID:nT3rz/Mm
ハネウマライダーPV
767774RR:2013/03/10(日) 11:05:51.07 ID:L86PllJn
史上最速のインディアン
トルク
モーターサイクルダイアリーズ
栄光のライダー
ブラスレイター
アニメ版ワイルド7
768774RR:2013/03/10(日) 11:06:46.40 ID:4arB67y3
アンケートみたいなクソ質問でログ流すな
769774RR:2013/03/10(日) 11:11:24.96 ID:L86PllJn
>>768
おまいう
770774RR:2013/03/10(日) 11:48:29.25 ID:J1UdrrDd
>>768みたいなヤツが乗ってそうなバイクを教えてくだされ
771774RR:2013/03/10(日) 12:01:15.99 ID:EnBRFKdJ
マグザム
772774RR:2013/03/10(日) 12:01:35.04 ID:DTTHc7oP
ダエグ
773774RR:2013/03/10(日) 12:12:42.34 ID:qH8Cz9G3
ワルノリ
774774RR:2013/03/10(日) 12:56:07.58 ID:7iIV/Lma
ドカティって昔は「イタリアのじゃじゃ馬」とか呼ばれてましたが今はどうなんですか?
775774RR:2013/03/10(日) 13:16:39.66 ID:fsQYTEjh
ある意味エコなバイク
776774RR:2013/03/10(日) 13:27:39.31 ID:FHg42zBV
DトラがD猫って呼ばれてるのって元ネタ?あるんですか?
777774RR:2013/03/10(日) 13:33:34.17 ID:ZPG2pHg3
>>776
元祖Dトラッカーは250、Dトラ・D虎。
125のDトラッカーは小さいので虎ではなく猫。
ネタとかじゃなくて、その程度の話しでは?
778774RR:2013/03/10(日) 13:41:55.26 ID:FHg42zBV
なるほど
そういうことだったんですね
自分が初めて知ったのが125だったので何のことか分からなかったので助かりました
779774RR:2013/03/10(日) 13:51:07.20 ID:YGBqApon
普通二輪車にしか乗らないつもりでも、
大型免許を取ると、
技術向上や事故率低下に繋がりますか?
780774RR:2013/03/10(日) 13:52:06.05 ID:uAA0zFVE
わざわざ質問するまでもない
781774RR:2013/03/10(日) 13:52:40.18 ID:ADy7K/Dq
繋がりません
何の関連性も御座いません
782774RR:2013/03/10(日) 13:55:49.85 ID:uAA0zFVE
ああ大型免許って車の
783774RR:2013/03/10(日) 13:57:23.48 ID:nT3rz/Mm
>>779
大型二輪車が欲しくなります
メリットはございません
784774RR:2013/03/10(日) 14:18:21.36 ID:6v+qczqs
初めてのバイクを買う予定なんだけど知っておくべきことってなんですかね?っていうかどこで学べばいいのやら・・・
2サイクルとか4サイクルとかも何のことかわかりません。多分エンジンまわりのことですかね?
自分で整備とかできるようになりたいです。
785774RR:2013/03/10(日) 14:21:06.49 ID:4arB67y3
>>784
そんな質問するような程度の
自助努力をしない人が
自分で整備できるようになりたいとか
寝言ほざいてはいけません
786774RR:2013/03/10(日) 14:21:42.45 ID:NHctjsvJ
>>784
2サイクル 4サイクルでググれば良い わからない単語はググれ
787774RR:2013/03/10(日) 14:27:09.44 ID:jOU3VoFG
>>784
わからんことはとりあえずググれ
ググってわからんかったら更にググれ
それでもわからないならわからんとこはバイク屋に任せろ
788774RR:2013/03/10(日) 14:28:21.31 ID:kw/Jvxl+
>>785
寝言は寝て言え
789774RR:2013/03/10(日) 14:30:30.97 ID:2OpYRoXM
ここで質問すんな、自分で調べろ

ってことなのか(´・ω・`)
790774RR:2013/03/10(日) 14:40:29.65 ID:zAOuFNOk
ここでは「ググれカス」は厳禁なんだけど
さすがに限度というものはあると思う
791774RR:2013/03/10(日) 14:41:20.09 ID:4arB67y3
ああ、分かった、分かった、うるせえなあ

>>784
> っていうかどこで学べばいいのやら・・・

自動車大学校、自動車整備専門学校へどうぞ
792774RR:2013/03/10(日) 14:45:54.36 ID:3kRLH/Qf
つか、2st/4stの違いなんて中学レベルの知識だろ。
それすら持たずに整備したいって……中学からやり直せ。
793774RR:2013/03/10(日) 14:48:33.97 ID:v+e5HVSS
タイヤとかブレーキとかライトとかオイルとかチェーンとかのメンテ知識は大半がネット仕入れだが、間に合ってるな
図書館行ってバイク整備の本見たりバイク屋の整備してる様子を見たり友人に教えてもらったりもした
ネット知識の裏付けや補完補足をリアル体験して自分の知識にしていく
794774RR:2013/03/10(日) 14:51:39.43 ID:eLc6MkP4
本屋行ってタンデムスタイルって雑誌買ってちょーど真ん中のページ開け。
いろんな用語に超簡単な説明がついてる。
795774RR:2013/03/10(日) 15:01:49.18 ID:FHHPw3rd
2ストの知識って、もう必要無くね?
796774RR:2013/03/10(日) 15:02:41.07 ID:zAOuFNOk
刈払機ではまだ2stは現役

つまり農機いじるなら必要だなw板違いだが
797774RR:2013/03/10(日) 15:05:04.17 ID:NHctjsvJ
意外とまだ2st原付乗ってる人多いよ 自分もjog90欲しいし
798774RR:2013/03/10(日) 15:13:56.92 ID:ZpfdFrWL
すいません、質問です。
通学用に原付を買おうと思っていて、昨日バイク屋で色々見てきました。

それで今候補が
・ 【中古】ヤマハ jog (多分4代目) 乗出 7万程度
・【新品】ヤマハ jog dx 乗出 16万程度
・【新品】スズキ Lets4 乗出 13万程度

の、三つです。
通学は片道25kmくらいです。

店員さんにはそのくらいならどれでも大丈夫だよと言われましたが、みなさんの意見を聞きたいです。他にオススメがあればそれもお願いします。予算は16万以内です。
799774RR:2013/03/10(日) 15:14:09.19 ID:Ld0neBiB
ns50f、ns-1、nsr50に乗っている方オイルポンプのエア抜きボルトがなめたのですがボルトだけ交換された方います?
800774RR:2013/03/10(日) 15:16:07.97 ID:Ld0neBiB
>>798ノーマルで乗るならアドレスv50かな確か現行の原付スクーターで一番馬力があったような
801774RR:2013/03/10(日) 15:18:51.96 ID:Fy1ZknoO
現行で一番馬力あって一番軽いのがレッツ4
802774RR:2013/03/10(日) 15:20:33.70 ID:ZpfdFrWL
>>800
回答ありがとうございます。
jogは水冷だから良いみたいなこと言ってたんですけどそれに関してはどうですか?
803774RR:2013/03/10(日) 15:22:40.68 ID:Fy1ZknoO
原付で水冷なんて魔改造してレースでもするんじゃ無ければ不要
125クラスですら強制空冷で間に合ってるのに
804774RR:2013/03/10(日) 15:23:39.27 ID:zAOuFNOk
4stスクーターで片道25キロは論外じゃないかな・・・
805774RR:2013/03/10(日) 15:25:35.30 ID:Ld0neBiB
>>802オーバーヒートは水冷だから無縁だね
俺は去年jog zr新車で買ったけど現行でjog系が改造パーツ豊富でもスクーターは飽きた…通学でもエイプ買えばよかったと後悔
806774RR:2013/03/10(日) 15:27:46.95 ID:ZpfdFrWL
>>803
ありがとうございます。
jog dxなら標準装備のディスクブレーキもそこまで気にしなくて良いですかね?
807774RR:2013/03/10(日) 15:28:19.71 ID:ZpfdFrWL
>>804
論外というのは無理ってことですかね?
808774RR:2013/03/10(日) 15:30:04.57 ID:HLHf4+oD
ド素人しかいねえから全然参考にならんな
まったく無駄に生きた役立たずな老害どもめ
たまには感心するようなこと言えよカス老害
809774RR:2013/03/10(日) 15:36:06.26 ID:Ld0neBiB
最近友達のzxに乗ったけど自分のjog zr 4stの遅さを改めて実感したよ…
810774RR:2013/03/10(日) 15:42:46.89 ID:5tJ0ZlWr
>>784
マジレスすると教習所で教わったことで十分。と言うかそれを忘れないようにすること。
バイクを買う時に分からないことがあればバイク屋ち聞けばいい。
向こうも商売だから、買う気を見せれば教えてくれるだろ。
811774RR:2013/03/10(日) 15:44:01.83 ID:5tJ0ZlWr
>>798
通学用の原付なんてどうせ潰れるまで乗るんだから、新車で良いと思うけど。
812774RR:2013/03/10(日) 15:48:11.76 ID:Y95KCoA/
とりあえず安いの買って、それを踏まえて必要なら買い替えでいいんでね?
片道25キロっていうとけっこうなもんだけど、道路状況や走り方、体力考え方感じ方もそれぞれ違うし
813774RR:2013/03/10(日) 15:50:25.07 ID:NsxpIwXR
原付で25キロつうたら交通量が少ない道で半時間は掛かるよな
毎日雨風関係なく通学で走りきれるか想像してみたかね
814774RR:2013/03/10(日) 15:52:08.48 ID:Mkb/Mo0b
片道25くらい余裕だけど雨がキツいわな
815774RR:2013/03/10(日) 15:57:16.87 ID:Z/5bgU5h
>>779
普通→大型だったけど、余裕もできたから復習という感じで楽しめた
技術向上ならHMSなどのスクール、事故防ぐなら安全運転講習会などどうだろう
公道では危険予測と自制心

とバイクに乗って2年目のオッサンが言ってみました
816774RR:2013/03/10(日) 15:57:22.87 ID:zAOuFNOk
>原付で25キロつうたら交通量が少ない道で半時間は掛かるよな
片道25キロを4st原付で30分?

無理だろ
817774RR:2013/03/10(日) 15:57:34.04 ID:Y95KCoA/
車が基準の人とかからしたら原付なんてあり得ないかもしれないけど
俺はママチャリ→原付だったからたいがいのことは平気だったな
818774RR:2013/03/10(日) 16:00:01.13 ID:54rjJZM0
皆バイクって中古で買ったか新車で買った?
819774RR:2013/03/10(日) 16:01:11.22 ID:rmZCpjh+
普段はチャリで10km通学してたので雨とかは大丈夫です。
キャンパス変わってチャリで行くには遠くなってしまったので...
820774RR:2013/03/10(日) 16:10:06.59 ID:e8geY4Gv
東京〜京都まで、ハイウェイ使わないルートで走ったことありますか?
オススメのルートはありますか?
821774RR:2013/03/10(日) 16:17:47.44 ID:DcxXoJsm
>>795
わざわざ乗りもしないのに新規では覚える必要はないかもね。
オレはまだまだ勉強するが。
822774RR:2013/03/10(日) 16:26:32.99 ID:DcxXoJsm
>>792
それは言い過ぎって思ったがよく考えれば中3の技術家庭科の授業で2st 4stの模型作ったわ。
ロータリーもあった気がする。
823774RR:2013/03/10(日) 16:50:19.09 ID:T8xojp0q
>>818
中古で「貰った」
824774RR:2013/03/10(日) 16:58:54.66 ID:hOtf6O4x
>>820
なにそのアンケート
825774RR:2013/03/10(日) 17:56:49.88 ID:iqMu46tl
>>820
東海道。
ちゃんと明け六つに日本橋から出発するんだぞ。
826774RR:2013/03/10(日) 18:00:54.56 ID:0rIs11Kc
誤爆するなよ恥ずかしい
827774RR:2013/03/10(日) 18:11:19.76 ID:raw7+gSo
>>820昔長距離トラック乗ってたが
R246〜沼津からR1〜焼津からR150〜浜松からR1〜刈谷市からR23〜関からR25〜伊賀上野からR163
これでとりあえず京都府に入れる
828774RR:2013/03/10(日) 18:13:56.81 ID:Y7DBPiYN
あるあるwwwwww
829774RR:2013/03/10(日) 18:16:07.71 ID:nPElqrV4
>>827
さすがだ、プロのルートすね。
830774RR:2013/03/10(日) 18:38:50.30 ID:iAHSvxzD
疲れにくいバイクってありますか?
東京の辺境、青梅から足立区まで通勤に利用したいんです
831774RR:2013/03/10(日) 18:48:27.28 ID:4arB67y3
>>830
疲れにくいバイク?
K1600GTLおすすめ
832774RR:2013/03/10(日) 18:53:11.04 ID:+es5HyZU
普通にビクスクでいいんじゃね?
833774RR:2013/03/10(日) 18:53:31.88 ID:Mek/F1bC
中古で購入して今度初オイル交換
フィルターも交換するのだけど
ボルトのガスケットも交換しといたほうがいい?
834774RR:2013/03/10(日) 18:59:52.99 ID:4arB67y3
>>833
そんな質問するようなレベルの人は
自力でオイル交換なんてやめた方がいい
オイル交換なめすぎ
835774RR:2013/03/10(日) 19:00:50.69 ID:vai1Ru2X
>>830
XL125V
836774RR:2013/03/10(日) 19:02:41.15 ID:a8VxRwrJ
バイクはもってないんですが、近々免許取って購入する予定です。
北海道のツーリング動画に魅了されてバイクの購入を決意したんですが、
北海道以外でオススメのツーリング動画や場所を教えて欲しいです。モチベーション維持のため
837774RR:2013/03/10(日) 19:03:17.55 ID:Mek/F1bC
>>834
店に頼むよ
自分でできる自信ない
838774RR:2013/03/10(日) 19:05:33.52 ID:/9JdNZMH
学生で25キロだったら小型とって中古の125ccがいい気がするなぁ
高校生なら50ccでいいと思うけど
839774RR:2013/03/10(日) 19:06:03.18 ID:dpYNos/r
ウンコがくまなく塗られたようなバイクを綺麗にするのに
一番良い方法はなんだ
840774RR:2013/03/10(日) 19:13:40.08 ID:IYA55siW
樹脂吹き付けて塗装
841774RR:2013/03/10(日) 19:16:36.30 ID:r53klbvU
>>839
乾かして大体を揺するなりしてボロボロはがしてから水流
842774RR:2013/03/10(日) 19:17:25.79 ID:raw7+gSo
>>829良ければ台貫場を迂回するルートも教えましょうか
843774RR:2013/03/10(日) 19:28:05.52 ID:5tJ0ZlWr
>>833
中古だと交換履歴分からんし、替えておけば?
と言うか銅ワッシャーなんて安いんだし、悩むほどのものでもあるまい。
844774RR:2013/03/10(日) 21:45:32.00 ID:zAOuFNOk
845774RR:2013/03/10(日) 22:38:07.90 ID:iAHSvxzD
>>831-832
高いっす
50万前後で購入可能だとありがたいっす
>>835
バイク王でヒットしなかったっす
画像検索でヒットした外観はカッコよかったっす
846774RR:2013/03/10(日) 22:48:47.75 ID:+JDR/WZ9
バイク王w
ついでにバロンに聞いてみたら?
車検で廃車サービスも絶賛受付中だよ!
847774RR:2013/03/10(日) 23:00:56.00 ID:nT3rz/Mm
848774RR:2013/03/10(日) 23:04:15.73 ID:4arB67y3
>>845
じゃあヤマハFZ-1フェザーで。
中古底値50万くらいであるからそれにしろ
めっちゃ楽だぞ
849774RR:2013/03/10(日) 23:07:02.87 ID:vai1Ru2X
>>845
つ バンディット1250S
850774RR:2013/03/10(日) 23:11:18.95 ID:BVnn4HqS
>>845
悪いことはいわんから2ch出来る能力有るんなら
企業名 評判 くらいは調べる癖つけたほうがいいぞ
50万もする買い物するんなら特に
851774RR:2013/03/10(日) 23:14:02.08 ID:X1PXBdst
このスレには「バイク 高速料金」で検索する能力すら無いアホも居るからなぁ
852774RR:2013/03/10(日) 23:17:43.74 ID:n6Y54lHY
ETCなしで自動精算機で通ってもちゃんと二輪料金になるの?
853774RR:2013/03/10(日) 23:21:05.75 ID:TVlfFw9l
どうやって通る気だ?
854774RR:2013/03/10(日) 23:22:32.82 ID:n6Y54lHY
いや、自動精算機って分かるかな?
855774RR:2013/03/10(日) 23:23:24.97 ID:n6Y54lHY
おっちゃんがいなくて、機械だけ置いてあるとこない?
856774RR:2013/03/10(日) 23:26:50.53 ID:+es5HyZU
家の周りは普通車と大型車の2種類しかなくて
二輪も普通車扱いだから
わからん
857774RR:2013/03/10(日) 23:28:52.44 ID:6ItwF54B
意味わからんのは俺だけ?
858774RR:2013/03/10(日) 23:29:26.98 ID:T1+XVDj7
高速道路っつっても、管理してる会社はいろいろだからな
859774RR:2013/03/10(日) 23:29:29.06 ID:zAOuFNOk
>>852
一般的な高速道路ならなる
860774RR:2013/03/10(日) 23:29:49.58 ID:Y7DBPiYN
>>855
自動車には全てナンバーがついてるてしょ
861774RR:2013/03/10(日) 23:30:13.16 ID:Dt+gvO1W
>>842
おねげぇしやす。
862774RR:2013/03/10(日) 23:33:25.47 ID:m5AtX+Rf
ETCなしの待遇のテキトーさ
863774RR:2013/03/10(日) 23:34:38.93 ID:7YIt+7wF
高速の料金所が
駐車場の出口みたいな自動精算機のとこで
料金がきちんと二輪の料金になるか知りたいって質問でしょ

そういうとこの入口の発券がどうなってるのかわからんからなんとも
864774RR:2013/03/10(日) 23:40:43.30 ID:v+e5HVSS
厚木小田原道路みたいなのを想定してんのかな?
そういうところとか、普通の高速道では入口の発券機の段階でナンバーとか重量で自動判別してる
高速チケットの数字のどっかに、ナンバーの数字の末尾が記入されるはず
865774RR:2013/03/10(日) 23:45:47.43 ID:Mkb/Mo0b
ありがとう
明日実際に高速使うんで、まあいけば分かるや
866774RR:2013/03/10(日) 23:46:44.66 ID:Mkb/Mo0b
ん?IDがかぶった?
ってか変わった

なんだ。スマホだとたまになるな
867774RR:2013/03/10(日) 23:47:38.15 ID:VDAc7gQC
うむ
868774RR:2013/03/11(月) 00:34:57.72 ID:1Fv2XBC+
てす
869774RR:2013/03/11(月) 00:54:35.08 ID:xWtxpT7K
誰かYSPスペシャルローンについて詳しく教えてください
870774RR:2013/03/11(月) 00:59:33.94 ID:enNZCiD7
871774RR:2013/03/11(月) 01:19:31.37 ID:fylGJYG9
>>861
静岡県民からすると、
焼津からR150に乗り換える必要性は無いと考える。
ずっとバイパスがありますので、沼津以西、愛知県に入るまでR1(バイパス含む)でいいよ。
渋滞に関しても磐田バイパスが2車線化したりで、いくぶんマシになってきている。
通勤時間帯は避けるべき、というのは事実ではあるが。

豊橋に入ってから、すぐR23を使うか否かが分かれ道かなぁ。
R1で刈谷まで行くほうが分かりやすいから、そのほうが良いかも。
R23はまだバイパスが途切れている箇所あるし、一部迷うリスクはある。(大部分は高架化していて走りやすいんですけどね。)
刈谷でR1とR23の乗り換え分岐点があるので、ここから西は間違いなくR23(名四国道)のほうが良い。

最終的に京都の「ドコ」に着きたいのかに因るが、一般的にはR1。鈴鹿峠抜けていった方が良いような気がする。
くれぐれも300〜400番台の国道は選んじゃダメよ。山越え大変な道多いから(確か。10年前のうろ覚え)。

あとは草津〜大津のR1が時間帯で渋滞しやすいのでどうするかって感じかなー。
872774RR:2013/03/11(月) 01:22:48.92 ID:mdyeCrLF
まさに全力で答えてくれてありがとう!
助かります!
873774RR:2013/03/11(月) 02:42:56.36 ID:ANAa1QBc
2ストのキャブにオイルタンクからのホースがありますが、これはキャブ内のどこに繋がるのですか?単にフロート室?それともベンチュリーに穴があってそこから吹き出るの?
2スト用のキャブを簡単にググると、PWKしかありません。PWKはしかも4ストに使われてる…ほかに2スト用のありますか?
PC、PE、VMとかは4ストですよね。
874774RR:2013/03/11(月) 03:25:10.01 ID:QOvxkz4u
YZF-R125のヘッドライト(片目点灯12v55w)をマジェの部品使って両目点灯プロジェクターHID(12v35wx2)にしたいと考えており、友人に話をしたところ発電間に合わないんじゃないかと言われました。

ポジションをLEDに変更したりしてもやはりバッテリー等のことを考えるとやめた方が良いでしょうか?
875774RR:2013/03/11(月) 03:36:16.85 ID:B/95Wqqo
中古でバイク購入を考えてます。
資金はMAX30万円です。(用品かうのにちょっと抑えたい)
かんがえてる車種は、ヤマハの「ルネッサ」かホンダの「CBR250RR」「VTR250」
です。学生なので車検がない250で考えているのですが、
他におすすめなバイクありますか?
それとこの3つの良い点と悪い点とかあったら教えてください!
お願いします。
876774RR:2013/03/11(月) 04:03:14.54 ID:BjqBoRu8
>>875
このスレで聞くとかどうだい?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360212890/
877774RR:2013/03/11(月) 05:36:34.62 ID:OZDK3jF4
CBRはRじゃなくてRRなのか
状態いいのは40万超えるぞ
878774RR:2013/03/11(月) 05:58:07.03 ID:cC7s1r/X
>>875
金無い学生か
VTRが一番壊れなくて金かからんぞ
身長175超えるとだいぶ足が窮屈になってくるけどなー
879774RR:2013/03/11(月) 06:08:41.98 ID:cMGzbtVV
>>875
CBR250RRは状態悪いのも多いからある程度詳しい人と見に行った方が良い。音は良いし、ルックスも気に入らなければ才谷屋ってとこから600RRの今風カウルが売ってるからそれで解決。古いから壊れるだろうけどいじる気があるならオススメ。
VTR250は超優等生。街乗りメインならまず不満は出ない。比較的壊れにくいし。でも30万円じゃ初期型になるんじゃ?後期型を見て欲しいと思ったのならよく調べて考え直した方が良いかも
ルネッサはルックスで惚れたのかな?こういうオールドルックならスズキのグラストラッカー、ST250とかのが年式新しくてパーツもあって安心じゃないかと思うけど。。
880774RR:2013/03/11(月) 07:28:12.82 ID:lXSX7tvd
詳しいセンパイが見た程度でエンジンの状態がわかるわけじゃないよ。
そういうならバラさないでエンジンの状態が判る判断ポイントがある
ならそれ教えてあげれば。フレームもまぁcbrで無理繰り修正されている
タマはあまりないと思うけど、まぁ詳しいセンパイレベルで判断できる
ところがあるなら教えてあげなよ
881774RR:2013/03/11(月) 07:54:45.36 ID:h6b+Suz2
あ、ちなみに詳しい先輩は本田技研でエンジンの設計に携わっている方です。
やはりそういう人でも見ただけじゃわからないものなんですね。。。
882774RR:2013/03/11(月) 08:06:46.31 ID:HbvSMgw2
エンジン設計者の先輩より、中古バイクの良し悪しなら
ワークスメカニックの先輩連れて行くべきだw
883774RR:2013/03/11(月) 08:13:44.12 ID:Kl/e6A4P
中古バイクの良し悪しならバイク王勤務の先輩を
884774RR:2013/03/11(月) 08:16:58.74 ID:+mLVowM3
>>883
ワロタ
885774RR:2013/03/11(月) 09:11:32.26 ID:lrNA2+C4
>>874
夜中に突然ライト消えて点かなくなってもいいのならどうぞ。
886774RR:2013/03/11(月) 09:26:04.77 ID:zPIq28De
HIDの方が消費電力低いんじゃなかったか?
887774RR:2013/03/11(月) 09:43:20.58 ID:rCJpzKk0
>>876
ありがとう。聞いてみる!

>>877
250Rは単気筒だからちょっと気が引けるんです。
やっぱ40はないときびしいなっておもいました…。
もう少し貯金してバイクを買うのも考えてますが、春だし早めに買いたいんです。
888774RR:2013/03/11(月) 09:54:07.23 ID:lrNA2+C4
>>886
>HIDの方が消費電力低いんじゃなかったか?
安定すればね。
安定するまでが電気食う。
無難に1灯か、15W〜25Wにするか・・
889774RR:2013/03/11(月) 09:54:14.23 ID:EYdresgX
>>886
50Wのハロゲンも50WのHIDも50WのLEDも
消費電力は同じだよ。
20kgの綿も20kgの鉄も重さは同じだろ?w

ちなみに、点灯システムから言うと
HIDは点灯時に過大な電流を流すので20-30%増しの電流が
必用だし、仮に電源供給が弱いと、全く点灯しない
LEDも最低発光電力が満たないと点灯しない

ハロゲンは微弱な電力でも薄くショボくでも点灯はするんで
そういう意味でいうと、一番消費電力を弱くしても
最低の発光がするのは、白熱灯のような構造の電球
890774RR:2013/03/11(月) 10:03:44.29 ID:lrNA2+C4
>>889
素晴らしい補足thx!!
891774RR:2013/03/11(月) 10:12:07.65 ID:jK6XJgxD
タイヤのエアバルブって2りんかん等の用品店で普通に売ってる品ですか?
892774RR:2013/03/11(月) 10:23:23.90 ID:EH9pDmtk
もう少し補完するとHIDの宣伝で書いてるのは発光部分(バーナー)の消費電力
実際はそれに昇圧安定回路(バランサ)の消費電力が加わる

同ワット表示ならハロゲンより消費電力が多いし
25Wなど低消費タイプにしてもバランサ分加えるとハロゲンと同等もしくは増える場合がほとんど
893774RR:2013/03/11(月) 10:52:21.91 ID:jbQeeoUs
フルフェイスにタデンデムのインカムつきますか?
894774RR:2013/03/11(月) 10:58:49.23 ID:fmtjaBTF
>>893
「タデンデム」というのはどこのメーカー?ちょっとググってもわからなかったんだけど
895774RR:2013/03/11(月) 11:00:20.07 ID:jbQeeoUs
タンデムの入力ミスでした、ごめんなさい。
896774RR:2013/03/11(月) 11:07:31.13 ID:pzEv/i4i
何度もすみません。
タンデムのインカム?を兄と姉にプレゼントしたいんです。
バイクに乗ってて話せるやつです。
自分でヘルメットにつけれられるようなこと書いてあったけど、バイク整備ができる人ならやれるかな。
897774RR:2013/03/11(月) 11:12:38.02 ID:EYdresgX
>>896
素晴らし兄弟愛だが、自分が責任持って装着できる
自信がないなら、他の人の技術力を当てにしない方が良い

バイク用品店に兄弟のヘルメットの写真やメーカ型番を
持ち寄って、製品を選び、装着法を口頭で聴いて
「それなら、自分でもできる」「これくらいなら兄ちゃんで可能」
と考えたら買えばいいし、自信がないなら有償の装着費用も聞いておけばいい。
898774RR:2013/03/11(月) 11:19:57.02 ID:EvQeJrBX
通販で買おうと思ったけど、お店に行かなきゃなんですね(>_<)
その辺のバイク屋さんでいいのかな。
通販で買ったの取り付けだけ頼めるかな。
何からしたらいいか、良くわからなくなってきた。
899774RR:2013/03/11(月) 11:27:38.45 ID:Y9szxW7F
インカムってそんなに取り付け難しいもんだろうか。
俺が持ってるのはスピーカーは両面テープで貼り付け、マイクはヘルメットとクッション(?)の間に挟み込むだけだったから
取り付けで悩んだ覚えはない
900774RR:2013/03/11(月) 11:33:35.83 ID:Rce8dcQ7
>>891
普通に売ってるよ、ただ取り付けはタイヤ外さないと難しいからタイヤ交換ついでが良いよ
901774RR:2013/03/11(月) 11:38:08.21 ID:Ymkqe+pg
こんなん立てました。
規制で書き込めない人はどうぞ。

バイク板避難所【避難所】
1 :Classical名無しさん:2013/03/10(日) 22:49:51.60 ID:T+7YIJQ1
走りたいのに規制で走れねぇ〜〜〜
そんなライダーがまったり、ほっこり、ゆったりと、規制解除までのんびりとツーリングを楽しむスレです。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1362923391/l50
902774RR:2013/03/11(月) 11:52:46.35 ID:ez/Ou5lO
飛び入りの学科試験受けにきたんだが… 4、5回落ちるのはデフォなのか… まわりそんなこと話してるやつばっかなんだけど
903774RR:2013/03/11(月) 12:11:17.00 ID:EYdresgX
>>902
バカの多い地域性なんじゃないかな?
904774RR:2013/03/11(月) 12:16:15.69 ID:z1KJynFK
学科で4〜5回って・・・・
905774RR:2013/03/11(月) 12:16:42.31 ID:Imgxpmm6
学科試験なんて一発基本じゃなかったのか…
906774RR:2013/03/11(月) 12:17:38.18 ID:FugW2xJF
質問です。
春からバイク通勤を考えていますが、片道4-5kmではバイクに悪いでしょうか?
あまりに短距離だとバイクによくないとの書き込みは見かけますが、
具体的にどの程度の距離まではやめたほうがいいってのを個人見解でいいので教えて頂きたいです。

ちなみにほとんど市街地を走り、バイクはninja250です。
907774RR:2013/03/11(月) 12:28:31.62 ID:ez/Ou5lO
>>903
そうなのかもしれん……
ってか兵庫県の小型二輪の試験車ってエリミネーターなのか… アメリカンとか乗ったことねえよ
908774RR:2013/03/11(月) 12:30:03.33 ID:EYdresgX
>>906
そのバイクを50万Kmくらい70年も乗りたいなら
やめたほうが良いけど、10年10万Kmくらいしか
乗らないなら、適度な整備と点検しつつ
1日1kmでも3kmでも全く問題ない。

オイルの劣化でも気にすれば良いくらいだけど、どうせ
2千や3千で交換するんでしょ?
100年乗りたいなら500kmくらいで高級オイルを交換すればいい
909774RR:2013/03/11(月) 12:35:40.67 ID:LZCIPkvi
>>906
エンジン始動すんのにセル回すんだが
これが結構な大電力なんで、短距離オンリーだと
使った分を充分に再充電しきれなくて消費が早い。
エンジンオイルが充分温まらないと
水分などが飛ばないので乳化しやすいとか
色々言われてる。
真っ当な整備と点検してれば致命的な故障に直結はしないと思う。
ま、たまにはツーリングで遠出して下さいな。

気にするなら、それ位の距離なら上等な自転車オススメ。
910774RR:2013/03/11(月) 12:35:54.18 ID:EGJm2ZDr
>>906
そのバイクを20年とか30年乗る気なら辞めとけ
金があったら大型乗りたいとか400乗りたい 車までの繋ぎって程度なら気にせず乗れば良い バッテリーだけ充電やしてやれば良い
911774RR:2013/03/11(月) 12:38:48.26 ID:EYdresgX
バッテリなんて7年持つのが3年とか、4年もつのが2年とか
結局の所「タラレバ」でしかなく、本当な何年持ったのかは
正解がわからないんで、弱ったら交換すれば良いし
バッテリ2年で交換を5年に伸ばしたいから、3kmの通勤を
遠回りで13kmってのはバカに等しい
912774RR:2013/03/11(月) 12:55:50.37 ID:EgUZh6h+
そもそも片道3kmの通勤にバイク使うこと自体が(ry
913774RR:2013/03/11(月) 12:59:47.55 ID:xBxYVd29
たまに遠乗り
たまにチャリ通
914774RR:2013/03/11(月) 13:01:38.65 ID:Y9szxW7F
1kmもないコンビニやスーパーまでジャイロで行くが何か?
915774RR:2013/03/11(月) 13:07:50.65 ID:EYdresgX
通勤ってのは毎日の重要な日課であり
疲労をするなら労働ですれば金になるが、通勤でいくら疲労したって
何の報いもない。

バイクを持ってる人間が、ワザワザバイクを温存して、2kmも3kmも
自転車や徒歩で通勤するなんてバカ過ぎる。
乗らなければ、自賠責も税金も経年査定下落もすべてドブに捨てて
宝を眺めるだけになる。
こないが買った洋服は、着たら汚れるから着ないってのは
一つの選択肢だが、一般的にはバカと思われる行為だよな。

3kmくらいは自転車だの徒歩だのいうやつに
3km先のコンビニまで自転車でアイス買ってこいっていうと
「疲れるからいやだ」っていうんだよなw
916774RR:2013/03/11(月) 13:13:05.13 ID:cRXLxOgM
>>896
取り付け自体はメットの内装を一部外して両面テープで貼るだけだから簡単。
むしろ問題は耳当て部分のスペースによってはスピーカーが入らないことがある。
とりあえず立花のジェットはダメだった。
917774RR:2013/03/11(月) 13:14:34.23 ID:EgUZh6h+
50ccとかの小排気量のバイクはエンジンすぐ暖まるからいいけどね
250とか400とかそれ以上になってくると
冬なら10キロぐらい走らないと腰下まで完全に暖まらない
918774RR:2013/03/11(月) 13:16:03.12 ID:EYdresgX
>>917
暖まらないからどーした?
っていう話しをしてる流れだけどね。

暖まらないから何なの?
分解しちゃうか?w
919774RR:2013/03/11(月) 13:16:11.15 ID:4kn1/HpP
アクセル開けるとエンジンからジジジ・・・とカタカタと二種の音がする

緩めた瞬間消えて少しでも開けると鳴りだす

ニーグリップしてればあまり聞こえないけど太もも開くと聞こえるからエンジンだと思う
Nで開けてみたら鳴らなかった

どんな故障がかんがえられるでしょうか?
920774RR:2013/03/11(月) 13:28:19.17 ID:psUmzTIz
黄砂って水で洗い流すだけで平気ですか?
シャンプーで洗い流してワックスがけまで必要ですか?
921774RR:2013/03/11(月) 13:30:58.51 ID:jb07bouq
>>920
水だけで問題なし。
スポンジ使う前にしっかり洗い流してやって
922774RR:2013/03/11(月) 13:31:05.68 ID:yFeu+Icl
>>920
水だけじゃ落ちきらないよ。
高圧洗車なら落ちるかもしらんが、バイクにはやめとけ。
素直に洗剤泡立てて洗おう・・
923774RR:2013/03/11(月) 13:31:43.42 ID:ssvsRbWK
>>918
全力で答えるスレなんだから、
4〜5キロ、しかも毎日の通勤なら原付や自転車のほうがよほど便利。
経済的な理由よりもスペースの問題が大きいかもしれんがね。くらいの回答のほうが適当だと思うが
なにを熱く語っているのか知らんが、頭悪そうに見えるぞ、オマエ

>>919
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう(車種等は出来るだけ書くこと)

タペット音やカムチェーンかもしれないし、ピストンかもしれない
タペット音なら簡単な調整で済むが、最悪の場合は・・・
エンジンのどこからの音かにもよるしね。
一度気になりだすと気になって仕方がないのが音。これまで気づかなかっただけで無問題かもしれん。
ま、いずれにしろ君にできることはない。バイク屋へGo!
924774RR:2013/03/11(月) 13:42:37.12 ID:EYdresgX
>>923
バイクすれで自転車が便利とか経済的とかマヌケな話しはやめてくれないか?
3kmだろうと、1kmだろうと、バイクを所有した者は利用した方が楽なんだから
今から3km自転車で走って、息を切らしながらもう一度書き込んだら?w

短距離の弊害なんて燃焼発生の水蒸気のエキパイ残留とか、ブローバイガス混入とか
が高温下の蒸発で消えない弊害、機器摺動のクリアランスが若干狭い程度
錆びたエキパイの交換が、20年保つのに3KMだから6年だったとか
そんな違いしかないんで、オイル交換と劣化部品の交換をちゃんとすれば
差なんか無いし、1日30km使うバイクは、確実に寿命年数が早いよw
そこまでして、何で自分のバイクを温存する?
自転車板や健康板やエコロジースレでの話しじゃないんだから
自転車云々はマヌケすぎるんでやめにしないか?

じっさいに自転車乗ったことないんだろうけどw
同じ通勤路を1年バイク、1年自転車で通ってみろよ
マフラーの早期交換なんて気にならないほど、時間と体力が無駄にならないから
925774RR:2013/03/11(月) 13:44:03.99 ID:ssvsRbWK
オレが言いたいのは
>なにを熱く語っているのか知らんが、頭悪そうに見えるぞ、オマエ だから
926774RR:2013/03/11(月) 13:50:58.89 ID:EYdresgX
>>925
質問者に誠意を持ってるからだよ
彼は短距離走のデメリットや弊害を知りたいだけで
自転車が健康に良いとか便利なことは百も承知だから。
927774RR:2013/03/11(月) 13:53:15.76 ID:cRXLxOgM
前に計算したことあるが、消費カロリーを食いもんで補給することを考えると、ロードバイクでも意外に燃費がかかる。
もちろん何を食うかによるが、安くあげてもカブとどっこいだったような。
928774RR:2013/03/11(月) 13:59:38.62 ID:LZCIPkvi
片道4kmの最寄り駅までバス代もったいないから
歩いて行くとか言う齢70になる俺の親父を見習えw
929774RR:2013/03/11(月) 14:33:25.77 ID:JrseGECi
なんで走行距離1000kmとかの中古とかがあるん?
普通そんなんで手放すか?
930774RR:2013/03/11(月) 14:36:20.14 ID:5/twRzV2
乗らないから売るんだろ
931774RR:2013/03/11(月) 14:40:25.54 ID:WqJ/lwie
もったいないと思って乗ってる時間がもったいないからな。

買ってみたけど合わないから乗り換えるか、って人もいるし、
思ってたより時間が取れないやって人もいるし、
酔った勢いで買ってみたが嫁はんに怒られてって人もいる。
932774RR:2013/03/11(月) 14:41:57.43 ID:NySNB6GZ
>>928
70歳で四キロとか一時間くらい掛かるんじゃないか?スゲーな
933774RR:2013/03/11(月) 14:42:20.88 ID:EYdresgX
>>929
俺の知り合いは0kmで売りに出してるよw
注文して納車準備されたけど、都合が付かなくなって
半年保留にしたものの、そのまま委託で売りに出してる

1000kmなのに駆動やブレーキが交換してあるのは、大人の事情なw
934774RR:2013/03/11(月) 15:04:27.20 ID:SQ31p23e
大人の事実、つまり、、、
935774RR:2013/03/11(月) 15:05:37.78 ID:xWtxpT7K
誰かYSPスペシャルローンで購入した人いない?
936774RR:2013/03/11(月) 15:09:48.60 ID:EYdresgX
>>935
具体的に何が知りたいかを書いた方がいい
その制度を熟知していても、販売側だったり
大きな欠点をしって購入に至らなかった人も
質問には答えられる。

単に利用者数の統計とか、仲間募集ならかまわんが
937774RR:2013/03/11(月) 15:32:22.04 ID:xWtxpT7K
>>936
ごめんなさい、サイト見てたら学生でも出来るって書いてたからバイトでもローンなんか組めるか聞きたかったんだ
938774RR:2013/03/11(月) 15:40:18.15 ID:yFeu+Icl
>>937
つ保証人
939774RR:2013/03/11(月) 17:03:50.43 ID:B1m/wEJD
>>937
俺もそのローン考えてたけど、バローンより金利が多くなったりするからって説明を受けてやめたな。
確かに、3年で半額のローン+金利だけってのは魅力的だけど一回買ったら3年以上は必ず乗ると思う。
3年で乗り換えられる人なんて結構稼いでいる人でガンガン乗り換える人だけだし、3年で降りるくらいなら、一括で原2辺りが良いも思う。
長く乗るつもりなら、普通にローン組んだ方が金利がいいし、支払いも結構融通が利くと思う。


とにかく、一回YSP言って相談してみろ。たいがいの人はそれでローン組むのは反対すると思うぞ。
あとは、学生なら確実に親が保証人にならないと契約できないから相談すること。
940774RR:2013/03/11(月) 17:37:22.15 ID:xWtxpT7K
>>939
金利高いのかー、でも自分が卒業して就職してもまだバイク乗ってるかわからないしな何ともだわ
941774RR:2013/03/11(月) 18:01:43.45 ID:Kx54mzgF
>>929
試乗車
942774RR:2013/03/11(月) 18:04:24.18 ID:B1m/wEJD
>>940
確かに俺も最初のバイクで長く乗るか判らないからって理由でお前と同じように悩んだよ。一年くらい悩んだ。

だけど最後はやっぱりバイクの教習受けてたときに楽しかったからって所が大きかったな。
就職して乗る時間が無くても、金銭面にキツくてもいつか時間があるときに乗りたいって感じになると思うよ。
943774RR:2013/03/11(月) 18:25:39.69 ID:HhSD3Sn/
nsr50、ns-1、ns50fに乗っている方でオイルポンプのエア抜きボルトがなめた方います?
自分はなめたのでなめたボルトをとってみたのですがボルトが縦線の入った特殊ネジ?みたいなのでサイズがあえばフランジ六角ボルトでも大丈夫なのでしょうか?ググっても出なかったので…
944774RR:2013/03/11(月) 18:25:49.13 ID:AVVCxqdY
>>906
色々な意見が出てるが、まったく問題ない。安心して。
通勤片道2kmの俺が言うんだから間違いない!

ただ、車種によってはしっかり暖機してから走り出した方がいいかも。
あとたまに会社帰りにでも寄り道して広い国道とかで高回転まで回してあげたらいいかもね。
945774RR:2013/03/11(月) 18:40:03.76 ID:QOvxkz4u
呼んだ?
初バイクだから何にお金かかるかわからないし維持費安く済ませたいって言ったらYSPローン勧められて、
買って5000キロ乗ったけどどうしても合わなくて半年しか乗って無いけど買い替えたいって言ったら三年で支払わないといけない分一括で払えって言われて今貯金してる最中だよ。
946774RR:2013/03/11(月) 18:42:22.67 ID:QOvxkz4u
店からは途中で買い替えたくなった時はその時に相談してくださいとだけ言われたよ。
普通のローンなら次のバイクに残額回せたんだけどねーって後から言われた。

まぁ三年乗るなら良いんじゃない?
947774RR:2013/03/11(月) 19:27:07.04 ID:xWtxpT7K
>>945
ちなみにどのバイトに乗ったの?
948774RR:2013/03/11(月) 19:27:38.85 ID:xWtxpT7K
ごめんバイク
949774RR:2013/03/11(月) 19:35:33.44 ID:tEQtbh9y
職場のバイトの娘にって話かとおもた
950774RR:2013/03/11(月) 19:45:22.07 ID:eMNc6JLY
オイルチェンジャーでオイル交換するときのデメリットはありますか?
通常のドレンボルトを取って〜といった工程が面倒なので問題がなければチェンジャーを使用したいです。ご教示お願いします
951774RR:2013/03/11(月) 20:15:21.78 ID:3Kts+YKD
ステムマウントしたいけどステムに穴が無いから、トップブリッジのどこかにドリルで穴あけしようとしてるんですが、1/4インチ程度の穴で耐久性に致命的なダメージ与えるってことは有りえますか?
952774RR:2013/03/11(月) 20:18:48.23 ID:ejGcxfPx
>>950
バイクでの話し?
車種によってはオイル注入口がクラッチの真上で
底のオイル溜まってる部分に全くオイル吸い取りチューブが
入らなくてオイルを抜き取る工程が不可能かと。

ほんのちょっと吸い上げ切れない汚れたオイルが残るので
それが気になるかどうかだと思いますです。
オイル量が多ければ相対的に新しいオイルで薄めちゃうけど
少ないエンジンだと・・・ね?
953774RR:2013/03/11(月) 20:25:21.19 ID:eMNc6JLY
>>952
バイクでの話です。申し訳ありません車種はCBR250Rです
あんまり細かいことは気にしないのでオイルチェンジャーを自作して使ってみようと主ます
954774RR:2013/03/11(月) 20:50:22.05 ID:5vBE9PQE
バイクで上からオイル抜くメリットってあるんだろうか
955774RR:2013/03/11(月) 20:55:42.45 ID:MwozWZSr
8年前に買ったチェーンオイルってまだ使えますか?
956774RR:2013/03/11(月) 20:59:25.19 ID:GXKfHeVv
ギボシのオスメスってどっちがどうなんだっけ‥

電装品つけるときって
車体側がオス?電装品の導線側がメス?
オスメスに+−って関係ある?
957774RR:2013/03/11(月) 20:59:58.59 ID:SuY+WyVJ
>>954
入れ過ぎて注射器みたいので抜いたことはある
958774RR:2013/03/11(月) 21:01:09.08 ID:2/tn8z84
靴に巻きつけてシフト操作で傷がつかないようにする商品があったけど商品名が思い出せない
959774RR:2013/03/11(月) 21:02:02.11 ID:2JwpeBdg
>>956
+(赤い線とかが多い)側がむき出し(差し込む側)なのは

すっごくヤバいよ!
960774RR:2013/03/11(月) 21:03:16.10 ID:GXKfHeVv
>>959
金属に触れるとヤバイんだっけ!

じゃあ基本車体側のプラスはメス(受け入れる側)?
961774RR:2013/03/11(月) 21:04:07.30 ID:fylGJYG9
>>953
クラッチ上部に注油口があるから、上抜きは無理よん。

>>956
どうだったっけかなぁ…。
車体側(バッテリー側)が、メス。
理由は、ギボシ外した時に、車体に接触してショートしないよう、
端子が露出しない方がバッテリー側。
必然的に、電装品(電気を消費)側が、端子露出のオスになる
962774RR:2013/03/11(月) 21:05:17.22 ID:Kx54mzgF
>>956
+−関係なしに電源側をメスにしてる
963774RR:2013/03/11(月) 21:07:18.19 ID:GXKfHeVv
>>961
ありがとう
メモ帳にコピペしておく!

電装品側の+、−は両方オスでもいいのかな?
964774RR:2013/03/11(月) 21:08:47.87 ID:KSyAAdhV
>>963
ダメだよ
965774RR:2013/03/11(月) 21:15:44.59 ID:cRXLxOgM
>>951
まずは汎用のクランプとか使うことを検討してみては。
966774RR:2013/03/11(月) 21:16:16.95 ID:GXKfHeVv
>>962
なるほど〜!

>>964
ごめん間違えた

じゃあこうでもいいのかな
バッテリー側
+メス
−オス

電装品側
+オス
−メス
967774RR:2013/03/11(月) 21:17:10.57 ID:EH9pDmtk
>>956
活線側がメス、受ける側がオス
電源+→メス オス→消費機器→メス オス→アース
968774RR:2013/03/11(月) 21:19:12.55 ID:fylGJYG9
>>966
それでいいよ。
守らなければならない事は、「バッテリー側・電源側の+はメス端子であること」だから。
車体・シャシーがボディアースでマイナスになっているので、
バッテリー・電源側から出されたプラス端子が接触してはいけない=メスギボシ必須、という事だから。
969774RR:2013/03/11(月) 21:37:18.46 ID:O/TOm/Zu
フェイルセーフだな。
970774RR:2013/03/11(月) 21:46:17.73 ID:atfoGpqe
コストパフォーマンスという言葉で合ってるのか迷いますが、
何キロ走行したバイクを売るのが一番得だと思いますか?

50万のバイクを新車で買って走行距離500`で売却すると40万円 たった500`しか走行してないのに-10万円みたいな考え方です。
971774RR:2013/03/11(月) 21:49:34.83 ID:/wr1CMmm
バイクにリセールバリューを見込むのはナンセンスだろ。

「いつ売るのがお得ですか?」とか
移動距離に対して損得を考えるなら
安い50cc原付に乗るか
高いリセールバリューを見込めるハーレーに乗るか
公共交通手段を使え
972774RR:2013/03/11(月) 21:50:40.48 ID:bTrl4a0t
インドの山奥で修行してきたこのオレ、トージョー・ヤマモトが
何でも答えてやろう
973774RR:2013/03/11(月) 21:51:34.73 ID:XV+EeFZC
次スレはいつ立つのでしょうか?
974774RR:2013/03/11(月) 21:52:47.93 ID:2JwpeBdg
>>972
ヤマト・タケシじゃないのはなんでなんですか?
975774RR:2013/03/11(月) 21:53:32.67 ID:YRyhIKb9
個人売買で不動車を輸送したいんですけど安い業者教えてください
もしスレ違いでしたら適切なスレに誘導してください
976774RR:2013/03/11(月) 21:59:10.51 ID:ssvsRbWK
>>970
仮に未走行、未登録のサラの新車でも40万で引き取ってもらえることは稀だ
中古査定は基本減点式
977774RR:2013/03/11(月) 22:00:29.02 ID:ssvsRbWK
>>975
距離や引き取りに来てもらうか、営業所まで持ってくかとかで全然違う
どこでも見積もりは無料だから自分で調べたほうが早いし確実
978774RR:2013/03/11(月) 22:01:05.67 ID:atfoGpqe
質問するなってことですか?
そんなら意味無いんだから次スレいりませんよね。
979774RR:2013/03/11(月) 22:02:21.86 ID:/wr1CMmm
コスパ厨は帰って、どうぞ
980774RR:2013/03/11(月) 22:03:30.46 ID:J96LQgdB
いつ売るか?

















今でしょ!
981774RR:2013/03/11(月) 22:04:03.42 ID:atfoGpqe
うめーーー
982774RR:2013/03/11(月) 22:06:55.14 ID:fylGJYG9
>>975
俺はデポ間輸送しかした事ないけど、
本気で知りたいなら、ドコからドコに輸送するか、書いておいたほうが良いよー。
地域で強い運輸業者とかあるだろうから。輸送スケジュールとかさ。

>>973
俺はムリ。誰か立てるでしょ。

>>970
コケて転倒傷が付く他、いろんなリスクが付きまとうので、
あんまり考えてもしょうがないと思ふー。
あと車種によってもリセール変わるしねー。
>>971氏のご意見同様、損したくないなら初期投資抑得る事かな。

売却は知識と技量身に着けて厄介事抱え込む覚悟でヤフオク放出、かな。
格安購入&低予算維持&高値売却の段取りは、素人がやるとどこかで破たんする例が多いけどね。
983774RR:2013/03/11(月) 22:07:34.42 ID:atfoGpqe
>>979
ピザでも食ってろデブ!!!
984774RR:2013/03/11(月) 22:11:37.88 ID:fylGJYG9
>>976
今でいえば、新Ninja250がそのパターンになり得る、くらいかな。
バイク屋店頭売却として。あくまで予想の域を出ないが。
レアパターンであることは確かだねぇ。
(注:Ninja250R発売時も、店頭即完売でリセール高騰した期間があったので。)
985774RR:2013/03/11(月) 22:12:31.44 ID:atfoGpqe
眩暈がする程脳がざわついて
986774RR:2013/03/11(月) 22:14:50.73 ID:atfoGpqe
すみません。取り乱してしまいました・
987774RR:2013/03/11(月) 22:38:41.03 ID:9ajC+oEs
新型のCBR400が出ると結構前に聞いた事がある気がするのですが、
本当に出るのでしょうか?
988774RR:2013/03/11(月) 22:42:18.23 ID:atfoGpqe
すみません。取り乱してしまいました・
989774RR:2013/03/11(月) 22:46:02.12 ID:gxglQX2m
>>987
はっきりはわからないけど、欧州向けのCBR500辺りをボアダウンするか
新しい400cc2気筒作ってるみたいだからそれを使うかして出ると思ってる
990774RR:2013/03/11(月) 22:53:55.68 ID:fylGJYG9
>>987
CB400シリーズとして、CBR400R他、発売されます。時期未定。
ソース的にはニューモデルスレにあった某バイク屋さんブログで
今月のモーターサイクルショーに400tで出展されるというお話もあったことだし。

ただし、時期は分からん。夏発売とか、4〜6月に順々に発売されるとか、
時期に関しては情報が錯そうしている。
991774RR:2013/03/11(月) 23:00:32.02 ID:HZy1RuH2
>>971
10万キロくらいで売るというか処分するのがキロ当たりのコストは一番お得。
絶対にそこそこの売値を確保したいなら9500キロだな。
992774RR:2013/03/11(月) 23:29:09.50 ID:zPIq28De
>>990
そこまでするならCB400SFのエンジン使えばいいのに。
993774RR:2013/03/11(月) 23:31:24.04 ID:atfoGpqe
>>991
ありがとう。そういう回答が聞きたかった。参考にします。

>>979
おまえうんこ
994774RR:2013/03/11(月) 23:37:46.90 ID:5vBE9PQE
>>993
次スレまだなのに考えてレスしろよ 使いすぎ
995774RR:2013/03/11(月) 23:54:11.32 ID:hMs9oS54
バイクの質問に全力で答えるスレ47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363013610/


ID:atfoGpqe お前は来るな
996774RR:2013/03/11(月) 23:57:05.36 ID:MlLcEQ2N
埋め
997774RR:2013/03/11(月) 23:58:25.42 ID:tEQtbh9y
いや、産まん!
998774RR:2013/03/12(火) 00:02:09.31 ID:Jl0H9oLF
うわぁぁ
立てたら重複してもうた
999774RR:2013/03/12(火) 00:02:57.42 ID:uYHQVzGQ
ウピ
1000774RR:2013/03/12(火) 00:03:28.83 ID:uYHQVzGQ
ほむぅ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐