白酒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part350

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆白酒親切な奴が菱餅を貪りながら何でも質問に答える!

├三寒四温の時期は体調管理を怠らない事。飲酒運転ダメ、絶対。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├大試験、春田、御松明、雪の果、引鶴、炉塞、胴着脱ぐ、燕、春雨、蘆の角、etc...
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo03.html

☆直前スレ
├獺の祭親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part349
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360488452/
2774RR:2013/03/01(金) 19:58:00.68 ID:DF0uxXxb
>>1おつ
3774RR:2013/03/01(金) 20:09:39.34 ID:n59jGovp
>>1
乙!
早速ですが質問です、前スレのスレタイはなんと読むんですか?
4774RR:2013/03/01(金) 20:11:23.06 ID:woH38YqM
>>1乙 ありがとう
5774RR:2013/03/01(金) 20:27:55.35 ID:RIV39s5k
前スレのこれ↓
>エキパイを磨くために車体から外そうと思うのですが、
>取り付け直す時にはガスケットを交換すべきなのでしょうか?
磨くだけなら別スレでも書き込んだが
100均で包帯買ってきて適当な長さに切り
エキパイに一巻きして研磨剤付けて包帯の両端持ってキュッキュッキュッw
6774RR:2013/03/01(金) 21:04:14.55 ID:lYTbuSrd
>>3
「かわうその祭り」
カワウソは魚を獲ると岸辺に並べる習性があるという。
その様が祖先への供物を祭るようであることから付いた季語。
転じて書物を並べる程の読書家を指す様になった。
正岡子規は自ら「獺祭書店主人」と名乗った事から子規の命日を「獺祭忌」と呼ぶ。
7774RR:2013/03/01(金) 21:06:32.11 ID:t4bHRglw
>>5
ボルト折るかもしれないからその方がいいかもなー。
スタッドボルト折れは最悪ヘッド外して加工屋さんに直してもらうしか無いからなー。
ついでにカーボン落としとステムシール替えするかーって開き直りできればいいけどw
8774RR:2013/03/01(金) 22:21:14.80 ID:n59jGovp
>>6
ありがとうずっと気になってたw

しかしここのスレの住民のレベルは高いな
9774RR:2013/03/01(金) 23:11:22.08 ID:VVyYcQiU
バイク屋と仲良くなると、高値で買い取ってくれたりする?
10774RR:2013/03/01(金) 23:13:41.41 ID:xxWGEMyZ
400ccと250ccでツーリング行くのってツラいもん?
ちなみに400はベテラン、250は初心者
11774RR:2013/03/01(金) 23:19:36.39 ID:M3QO8uBi
400乗りが馬鹿だったら辛い
12774RR:2013/03/01(金) 23:20:41.69 ID:DTLWEw2q
>>10
排気量と関係なくベテランの人が初心者さんを気遣えるかどうかに左右されます
配慮ができるベテランの人に引率されるのなら初心者さんは安心
13774RR:2013/03/01(金) 23:27:00.52 ID:L60P7OAQ
850、750、600、400、250が2台でツーリング行ったことあるけど、
ワインディングじゃ頭のネジのすっ飛んだ850、600に250が食らいついてたよ。
アウアウな速度域じゃなきゃ大丈夫よ。
14774RR:2013/03/01(金) 23:29:57.88 ID:FlxsuRSf
>>6
博識ですナ〜
15774RR:2013/03/01(金) 23:35:35.58 ID:EgDhr1iG
>>13
実は850,600は一切頭のネジ飛んでない可能性があるな
お前さんは多分400か750かなんだろうけど意外と速くても頭普通な人いるしね
ただ結構飛ばしてはいそうな感じの書き込みだし250はネジ飛んでるか無茶するかしてそう

850ってTRXくらいしか思い浮かばん
16774RR:2013/03/01(金) 23:37:45.71 ID:woH38YqM
そうだな、250が頭のネジ飛ばしてたと考えるべきだな…
17774RR:2013/03/01(金) 23:47:56.27 ID:VknMPKWh
俺も250で1300二台と1400と1000で行った事あるけど 山道での登りやカーブの立ち上がりが違いすぎる
18774RR:2013/03/01(金) 23:57:06.18 ID:nwYTboaP
250っつってもNSRとかだと
俺ごときが1000に乗っても置いて行かれそうだ
19774RR:2013/03/01(金) 23:58:00.87 ID:DF0uxXxb
250は加速がなあ・・・
Ninja250RとNinja400Rの比較でさえ、明確な差がある。

同じ速度でも巡航回転数が数千単位で違うし
20774RR:2013/03/01(金) 23:59:04.90 ID:y313HIMT
バイクにiPhone取り付けて走行動画撮りたいんだけど、高速の走行にも耐えられる安価な物ってありますか
21774RR:2013/03/02(土) 00:03:07.21 ID:DF0uxXxb
iPhoneなんてバッチイ携帯
すぐ投げ捨てろ

キムチくさい、キムチくさい
韓国製タッチパネルにサムスンの内臓

ああおぞましい
22774RR:2013/03/02(土) 00:06:55.64 ID:3AHXEchi
>>19
そのへんの峠で直線番長を?
23774RR:2013/03/02(土) 00:10:46.66 ID:cjdaRtwy
ちなみにTRXとZX-6Rとホーネット250だった。
24774RR:2013/03/02(土) 00:15:38.44 ID:ygBYszbF
>>20
胸ポケットとかの揺れるのじゃいかんか?
25774RR:2013/03/02(土) 01:34:40.23 ID:6Ffe3Q7T
スラロームのコツ教えてください!
26774RR:2013/03/02(土) 01:35:21.11 ID:Tc6bvkNQ
窓を開けてたばこ吸ってたら突風で火が部屋に入ってしまいました。
とりあえずファブリーズしたんですけど、こういう時はどうしたらよいのでしょうか?
27774RR:2013/03/02(土) 01:41:59.12 ID:nyiXRiha
>>26
禁煙
28774RR:2013/03/02(土) 01:49:28.09 ID:zHSelVjC
>>20
立てないといけない関係もあって、上手い具合のがないし、
USB給電も込みで確実な防水にならないから不意の雨が
危なすぎなので、かえって色々気を使わないと行けなくなる。

バイクの走り撮りは、何か別のを用意したほうが良いっしょ。
29774RR:2013/03/02(土) 01:50:24.83 ID:zHSelVjC
>>25
つ 8の字
30774RR:2013/03/02(土) 01:50:45.27 ID:QcE1khAf
10キロ約20分の通勤用に10年振りにバイクを買おうと思ってます
スーツで乗るので、125のスクーターを考えてます
何かオススメありますか?
31774RR:2013/03/02(土) 01:51:17.58 ID:CYvPGUD4
PCX、アドレス125
32774RR:2013/03/02(土) 01:54:04.22 ID:jkBrDlIO
>>25
スラロームを5秒台で走るためのコツが知りたいのか
教習所の見極めで減点されない程度のコツが知りたいのかによる
33774RR:2013/03/02(土) 03:23:19.78 ID:Abg497aZ
バイクのプラグを交換しないまま古いプラグのでずっと運転してるとエンジンの寿命は短くなる?
それとも、プラグの劣化とエンジンの寿命は無関係なのかな?
34774RR:2013/03/02(土) 03:46:39.94 ID:cjdaRtwy
>>30
シグナス-X SR
35774RR:2013/03/02(土) 07:15:25.16 ID:FSS9cHmJ
絶版2STのエンジン部品を作ってくれるとこはありますか?
36774RR:2013/03/02(土) 07:51:01.73 ID:V4nyTywn
>>33
プラグ劣化とエンジン寿命の関係性はかなり薄いと思われる
プラグが死んだらエンジンは動かなくなるが、プラグ換えれば元に戻る
37774RR:2013/03/02(土) 08:39:31.17 ID:XLV8KwB6
>>33
さほど関係無い
そもそもプラグがダメだとエンジン自体が動かなくなるからな
だからいつも新鮮プラグで乗りまくってるエンジンよりかは
乗らない(乗れない)分逆に寿命は延びるかもね
38774RR:2013/03/02(土) 09:03:13.13 ID:SM8/cZ8+
>>35
金属小物は金属加工屋さんに相談
パッキン類は汎用品から切り出し
ベアリング類は同等品を探す

シリンダー・クランクケース等は中古品を再生させる方が現実的。

絶版車乗るなら別冊オールドタイマー(バイク専門)を定期購読しとけ。
シリンダーヘッドすら自作する変態神様のありがたい記事が読めるぞ。
39774RR:2013/03/02(土) 09:20:23.35 ID:lOx1+SGZ
>>9
若干色は付けてくれるかもしれんが、
相手も商売だから推して知るべし

>>38
その神は変態すぎるなw
40774RR:2013/03/02(土) 09:23:44.75 ID:9eo2kI4d
>>35
そういう部品の手配は2通り
そのバイクを専門に扱うような店に依頼すると、全国津々浦々の受注生産加工業者
世界の様々な規格汎用品、現行入手可能な最新機種からの互換部品を
多くの顧客のバイクで実験と検証をしながら手配する所

もう1つは、上記の作業を自分で必用に応じて行う。
エンジン部品と言っても、ギア、シリンダ、ピストン、ピストンリング
クラッチ板、シャフト、シール
どれも共通の業者で製造や加工はできないよ。
内燃機専門のエンジン業者なら、大概の部位を協力会社を交えて手配は可能だろうけど

仮に、ギア1枚をギヤ業者に特注すると、採寸や機械加工に熱処理で1枚18万とか取られるが
どっかの国のなんかのバイクの何速かを1枚入手して、軸の部分を内径ボーリングしたら
2万5千円とかが普通に混在する。

作ってくれる会社はあってもタダじゃない。
精密機械加工の業者に2st単気筒アルミシリンダを鋳鉄スリーブの焼きばめ、総削り出しで
発注したら250万じゃ作ってくれないかもなw
41774RR:2013/03/02(土) 10:22:24.67 ID:FSS9cHmJ
35です
金がかかるにしても多分部品作ってくれるんですね
ありがとう
42774RR:2013/03/02(土) 11:37:30.60 ID:cOBQ4iDr
手動のタイヤチェンジャーが5000円で売ってるから買おうかと思うんだが皆持ってる?
1本の工賃が用品店で3000円だったからこれから長く乗るなら元は取れると思うんだけど・・・
43774RR:2013/03/02(土) 11:40:25.37 ID:3AHXEchi
アレ鉄ちん以外で使うとキズはいりそうだよね

5000円でビードブレーカー買って、レバーで手組みはイヤなの?
44774RR:2013/03/02(土) 11:52:27.87 ID:qW1w3daF
>>42
こういうやつ?
http://www.autotrader-west.jp/SHOP/APAX002.html
これだとして回答しておくと
ホイールリム部で固定ではなく、センター部だけでホイールの固定をしている。
ホイール固定は難しい上に作業中にホイールが割れる可能性もある。
ビート落としだけは使えそう。
45774RR:2013/03/02(土) 11:53:14.96 ID:cOBQ4iDr
たまたまチラシ見て安いと思ったけどオクみるとそんなもんで売ってるんですね。
今回は見送ろうかと思います。>>43さんありがとうございます
46774RR:2013/03/02(土) 11:55:23.83 ID:cOBQ4iDr
>>44さんそれと同じ奴です。
ならやはりビート落としだけ単体で買うほうが懸命のようですね。
ありがとうございます。
47774RR:2013/03/02(土) 11:57:14.17 ID:qW1w3daF
>>46
動画があったわ。
http://www.youtube.com/watch?v=ujwu93aq3UQ
これってバイクで使うならベアリング外さないとダメだね。却下。
48774RR:2013/03/02(土) 12:29:00.67 ID:2RSQlkGR
>>36
>>37
ありがとう
49774RR:2013/03/02(土) 12:54:52.28 ID:L2WZDB6D
>>39
「ケルン石塚」でググってみなはれ。
貴方は神を見ることでしょう。

ミニクーパーの腰上を「アルミ塊」から削りだしDOHC化

ジャガーXJの複雑怪奇なV12エンジンを自分流にファインチューン(カムは手作り)

その独特かつ理論的な手法ゆえにまるごと一冊「ケルン石塚」の別冊を出版

本業は消防士。
上記はすべて職務の合間にやった「趣味」
50774RR:2013/03/02(土) 13:03:44.86 ID:lOx1+SGZ
>>49
トップに出てきたミニのDOHCヘッドだけでもおなか一杯w
これが趣味というのがすげー
51774RR:2013/03/02(土) 13:04:10.19 ID:9eo2kI4d
>>49
まず消防士になることが大変そうだな。
体力無いから、それってハードル高いわ。
52774RR:2013/03/02(土) 13:54:28.12 ID:r2QSNL9E
商売では食っていけない方向性だなw
公務員の趣味でしか成り立たない
53774RR:2013/03/02(土) 14:32:13.96 ID:r9zoP6oS
パンク修理キットとジャンプケーブルならどっちを先に買うべきでしょうか。

自分用とマスツー用です。
54774RR:2013/03/02(土) 14:33:54.22 ID:9eo2kI4d
>>53
パンク、ジャンプするならバッテリをちゃんと交換したほうが早い
55774RR:2013/03/02(土) 14:45:22.83 ID:r9zoP6oS
ツーリング先でバッテリーあがりとかした人がいるんで必要かなーと思いました
56774RR:2013/03/02(土) 15:04:09.81 ID:lOx1+SGZ
>>55
ツー先でバッテリー上がりってどんだけバッテリーメンテしてないのかとw
JAF呼べばいいし押し掛けしてもいい
パンクは本気で身動きできなくなるからパンク修理キットだな
57774RR:2013/03/02(土) 15:07:30.88 ID:r9zoP6oS
パンクキットは持ってる人がいそうな気がしませんか
58774RR:2013/03/02(土) 15:11:08.63 ID:hsqOgB0P
人に頼るな
一人で走ってる時にパンクしたらどうすんだ
59774RR:2013/03/02(土) 15:13:09.10 ID:lOx1+SGZ
>>57
そんな事言ったら
「車の人に頼めばジャンプケーブルぐらい積んでそう」ってなるだろ
あとは>>58
60774RR:2013/03/02(土) 15:16:22.70 ID:3AHXEchi
俺の94年式ホンダ車のバッテリーが上がった(お約束のレギュレターパンク)時は
押し掛けは無駄だったわ、いくらがんばってもエンジンは始動できなかった

ジャンプケーブル使ったら何事もなく始動し、止めるまで一切違和感を覚えることなくふつーに動いてた

結論
昔のホンダ車でレギュレターレクチファイアの対策品を使ってないなら、ジャンプケーブル積んどけ
パンクはそのへんのスタンドでも修理できる(ただしチューブレスタイヤのみ)
61774RR:2013/03/02(土) 15:17:11.32 ID:Y1F7CGuF
気持ちとタイヤが凹みます
62774RR:2013/03/02(土) 15:17:53.01 ID:9eo2kI4d
>>55
あのさ、ジャンプして掛かるなら押しても掛かるんで
だったら、君か騰がりの人がそっと背中を押せばいいじゃないかっていう
代替が効くんだよね。

で、君自身が孤立で山の中でジャンプがしたい場合はケーブルがないと
街ゆくくるまにレスキューを求められないが、そうならないように
バッテリを交換しておけって話しだよ。
最悪は自らオシガケ

ただ、お約束でスクータなんでという後出しがしたいなら、ケーブルだろうと
菓子折だろうと発煙筒だろうと、詰めるだけ積もう
63774RR:2013/03/02(土) 15:20:47.19 ID:lOx1+SGZ
>>62
菓子折りワロタ
64774RR:2013/03/02(土) 15:24:51.19 ID:9eo2kI4d
いわゆる善意の人々を働かす報酬は、菓子折って決まってるからなw
65774RR:2013/03/02(土) 15:40:00.21 ID:r9zoP6oS
車用のジャンプケーブルってうまく噛まないのと、押しがけは非力なんで無理です
66774RR:2013/03/02(土) 15:41:47.84 ID:pWjAfEW7
釣りも大概にしとけよ
67BT:2013/03/02(土) 15:43:14.07 ID:/TcVLzXT
>>65
そんなに不安なら、どっちも揃えればいいだろ…

常日頃からの整備で、トラブルを未然に防ぐ事も出来る。
68774RR:2013/03/02(土) 15:43:26.65 ID:r9zoP6oS
結構真面目です。
私のバイクは車載スペースに余裕があるんで、比較的場所をとるジャンプケーブルも短いやつなら持っていけます。
69774RR:2013/03/02(土) 15:54:20.90 ID:9eo2kI4d
>>68
だれも反対はしてないから、何十本でも積めばいいじゃんかw
いっそベルトとかタスキにしておけばどうだい?
70774RR:2013/03/02(土) 15:54:35.04 ID:pWjAfEW7
>>68
じゃあ>>62の通り積めるだけ積んだらいいんじゃね
パンク修理キットもケーブルも、持って行ってならん!ってものじゃないし

マスツーで最初のミーティングする時に
>>68です、みんなのお役に立てるようにパンク修理キットとジャンパー持ってきました」
って言えば人気者になれると思うよ(結構真面目
71774RR:2013/03/02(土) 15:56:12.90 ID:r9zoP6oS
赤ずきんではないのでチャチャを入れるのはやめて下さい。
72774RR:2013/03/02(土) 15:57:21.29 ID:9eo2kI4d
>>71
あぁ、バイクにチャチャは積まなくても良いよ。
あと金と携帯とコンドームも積んでおけよ
73774RR:2013/03/02(土) 16:01:38.55 ID:SM8/cZ8+
>>72
コンドームが役立つシチュについてkwsk
74774RR:2013/03/02(土) 16:04:57.16 ID:9eo2kI4d
>>73
オマエがパンクやバッテリ騰がりで困ったときに
通りかかったダンプのアニキや大型バイクのアニキが
助けてくれる。
そして無理にオマエの身体を弄ぼうとしたときに
せめてコレをって差し出すためだ。

粘膜感染を舐めない方が良い。直接も舐めるなw
75774RR:2013/03/02(土) 16:05:15.39 ID:XfszvGJr
コンドームは水の運搬や止血に使える
76774RR:2013/03/02(土) 16:06:23.89 ID:r9zoP6oS
とりあえずナップスにいってみます
77774RR:2013/03/02(土) 16:31:39.64 ID:gkKaV/Ph
このバイクはどの排気量帯のSSと同じくらいの性能ですか?
気筒数が違うバイクの比較の仕方がわからないんです
加速は○○と同じくらいで
最高速は○○と同じくらい
みたいな感じで教えてくださいXV1900CU
重量331kg
4スト・空冷・OHV・4バルブ
V型2気筒
排気量1854cm3
圧縮比9.5:1
最高出力N/A
最大トルク 167.2N・m(17.0kgf・m)/2500r/min
変速比1速2.375
変速比2速1.571
変速比3速1.160
変速比4速0.929
変速比5速0.800
78774RR:2013/03/02(土) 16:32:18.47 ID:Lg88geA7
とりあえず日本でバイクで行ける所なら金と携帯持ってたらどうにかなるよ 多少電波探して歩くかもしれないが
79774RR:2013/03/02(土) 16:36:39.29 ID:9eo2kI4d
>>77
深い意味も込め、トータルで
KAWASAKIの250SS
80BT:2013/03/02(土) 16:40:42.78 ID:/TcVLzXT
>>77
そのバイクならSS系相手に性能面で比較対象にすらならない。
バイクの走行性能はエンジン関係だけではない。
「走る、曲がる、止まる」全てが含まれる。

参考程度に、最大トルク発生時点での出力が60ps弱。
エンジンはどれだけ回っても、レブが5000rpm程度。

アメリカンバイクにとってエンジン性能とは、
鼓動感や地面を蹴るビート感であり、数値ではない。
81774RR:2013/03/02(土) 16:47:55.72 ID:XfszvGJr
>>77
そもそもSSは一番排気量が小さいもので598cc
んでこの排気量のSSと比較しても比べるのがおこがましい程度の加速しかそいつはしない
最高速も100km/h近く違いがあるだろう
82774RR:2013/03/02(土) 16:53:02.11 ID:gkKaV/Ph
ふむふむ
てことはSS乗りと一緒にツーリングすると簡単に引き離されたりついて行けなかったりするのですか?
83774RR:2013/03/02(土) 16:56:52.54 ID:xmJWhGyZ
>>82
最近の250ccスポーツ車レベルかな?
400cc勢には遠く及ばないレベル

一般道なら充分ついていける
一発免停レベルのツーリングには厳しそうだけど、それは当人の問題だからなんとも
84774RR:2013/03/02(土) 16:57:02.62 ID:XfszvGJr
>>82
車重もあるしフル加速なら250とトントンかちょっと上って程度だろうね
でも普通は一緒に走ってる奴に気を使うからそんな簡単に引き離したりせんよ
引き離しちゃってもどっかで減速して待ってくれるだろう
85774RR:2013/03/02(土) 16:57:19.95 ID:p+X/3k8J
常識の範囲内で走ってる人だったら大丈夫
ただ、ルート選択でアメリカンが辛い道になるかもしれない
86774RR:2013/03/02(土) 17:00:56.04 ID:9eo2kI4d
>>82
殺しあいやレースならついていけないが、わきあいあいのツーリングなら
2種カブとSSでも可能だよ。
87774RR:2013/03/02(土) 17:01:59.31 ID:Lg88geA7
>>86
それカブもSSも両方辛くないか?
88774RR:2013/03/02(土) 17:03:20.11 ID:06+eLTmf
ウィンカーなどのクリアレンズが黄ばんできているのですが
新品時のように透明に戻せます?
89BT:2013/03/02(土) 17:04:32.68 ID:/TcVLzXT
>>87
可能だけど、快適とは限らない。
そういうのを踏まえて参加するのがマスツーリング。

仲間と快適にマスツー、というなら
似たような性格のバイクになってくるでしょうね。
90774RR:2013/03/02(土) 17:06:28.17 ID:gkKaV/Ph
うーん
常識的なスピードで一般道なら平気なんですね
高速だとおいて行かれるんですかね…?
100キロ巡航で

初めてのバイクであとは判子を捺すだけなんですけど
SS乗りの友人と通林愚に行くのにどうなのか迷ってるんです
91774RR:2013/03/02(土) 17:09:39.77 ID:hsqOgB0P
1900もあれば100キロ巡航くらい余裕だ
120,130でも余裕で走れる
大排気量アメリカンを過小評価しすぎだ
92774RR:2013/03/02(土) 17:10:06.75 ID:XfszvGJr
>>88
かなりの旧車じゃない限り新品を買えます
93BT:2013/03/02(土) 17:11:04.97 ID:/TcVLzXT
>>90
友人の趣旨に合わせて、自分の好みを変えるのか?
妥協して別のバイクを選び、後悔しない自信はあるか?
そんな事で、自分の趣味であるバイクライフが満たされるのかね?

自分が「コレがイイ」と思ったバイクを選べばいい。
94774RR:2013/03/02(土) 17:13:52.18 ID:pWjAfEW7
>>90
シャドウ750に乗っていた人が、
「一般道マスツーでちょっとペースが上がるとステップがすぐに擦ってしまい怖い。
君(俺のこと)の乗ってるVTR250にコーナーで引き離されるのは何とも言えない」
っつって、Pan-Europeanに乗り換えた
一般道ってのは峠とかヒトケタ国道を法定速度程度のペースで走った時の話ね
高速マスツーで走るならステップなんか擦らないしかえって高速の方がラクかと思われる
あとは一緒に走る人たち次第 IC合流点で突き放すように加速してしまう人たちと一緒に走ってはいけないぞ
95774RR:2013/03/02(土) 17:32:07.74 ID:gkKaV/Ph
うーん
皆さんの話をまとめるとSSがわざと私を置いていくような免停レベルの運転をされなければ大丈夫みたいですね
迷惑かけないなら安心です
レイダーを明日契約します

ところで一般的に二気筒と四気筒を比べた場合は何分の一の性能だとすればいいのですか?
96774RR:2013/03/02(土) 17:39:21.58 ID:XfszvGJr
>>95
排気量によって効率が変わりますのでなんとも言えません
原付ほどの排気量だと2気筒とか4気筒とかにしても効率悪すぎて単気筒以下でしょう
250cc位になると同じくらいか若干4気筒のほうが上かもって程度になります
(ただ4気筒のほうが人気があった分ハイパワーな250cc2気筒が市販車に少ないので比べにくいです実際には250ccだと2気筒のほうが優秀かもしれません)
1000ccとかだと明らかに4気筒のほうが出力を上げられ、特性的にも扱いやすいです
97774RR:2013/03/02(土) 17:52:23.18 ID:gkKaV/Ph
そうなんですか
難しいんですね
勉強してみます
ありがとうございました
98774RR:2013/03/02(土) 17:53:08.66 ID:dTi+bYyw
>>30
体格や予算も分からないのでは、ちょっとなあ・・・

予算上限なしという前提であれば、アプリリア・スカラベオ125ieや
PCX、Dio110あたりが良いと思われ。

50ccスクーターと見た目がほとんど変わらない系のやつは
総じて足回りが貧弱すぎてブレーキが弱い、サスが弱い、安定性がないの三拍子。
おまけに見た目が50ccと大差ないので、所有満足度も低い。

原2スクーターで快適に通勤したいなら、ホイールは14インチ前後ほしいところ。
99774RR:2013/03/02(土) 17:56:27.37 ID:XfszvGJr
>>97
あとエンジンのタイプやらによっても変わるしね
アメリカンのエンジンはスポーツ性(パワー)重視じゃないからさ
ちなみにリッタークラスだと200馬力近く出すのに4気筒は最小で1000ccでいいが2気筒だと1200ccくらい必要
600の4気筒は675ccの3気筒とほぼ同等
250ccだと2気筒と4気筒は一番パワー出ていた奴はそれぞれ45馬力
ただしパワー最重視な2st250ccレーサーレプリカだと2気筒ばかりだったから4stでも実は2気筒のほうがもっとパワーあげられたかも
125ccとかはもうほとんどが単気筒ばかり
100774RR:2013/03/02(土) 18:33:39.22 ID:3AHXEchi
>>88
樹脂の黄変は漂白剤に漬けこんで日光に当てとくと、数日で真っ白に戻るそうだけど
ウインカーとかヘッドライトはどうなんだろうね?
101774RR:2013/03/02(土) 18:50:21.02 ID:3csYJPvW
燃料ラインを洗浄するガソリン添加剤って
なるべく入れない方がいいですか??
ちゃんとしたメーカーなのですが。
102774RR:2013/03/02(土) 18:52:21.31 ID:L2WZDB6D
>>101
プラシーボ効果とアベノミクス現象が得られますのでぜひ使ってください。
103774RR:2013/03/02(土) 18:53:43.49 ID:Yrh6AW9Q
>>101
むやみやたらに入れても何ら意味は無いですー。
理解して入れるなら、意味がある場合があるです―。

濃度注意、商品注意、用途注意。メーカー名だけで信用に足るモノなんざ極一つまみ。
104774RR:2013/03/02(土) 18:57:46.87 ID:XfszvGJr
>>101
ハイオクガソリンに若干ですが添加してあります
(エンジンを汚しやすい高オクタン価燃料でもエンジンをカーボンだらけにしない程度しか入っていませんが)
なのでよほど劣悪なものでもない限り入れたら壊れるということはないでしょう
まともなメーカーのものなら用法を守れば問題はありません
ただしキャブ車は吹き返しがあり、添加剤を入れるとキャブを汚してしまいやすいので避けたほうがいいかもです
ちなみに燃料添加剤は特に問題ありませんがオイル添加剤はオイルパンに沈殿することがあるので避けましょう
105774RR:2013/03/02(土) 19:44:51.47 ID:wJpiTlZr
フルフェの人で花粉症だとマスクしたままメットかぶるの?
106774RR:2013/03/02(土) 19:46:23.97 ID:wM/x1X72
>>611
そうなんだよな。だから聞きたいんだが
おまわりさんこの人です、的に、正直俺はロリなんだよな。
対象年齢は4〜6歳くらいなんだが、もちろん犯罪に走ったことはないし
異常行動の経験も無い。
あといたずらしようとかそういう気分になったことはないし
そもそも性の対象って言うのとはちょっと違うんだよな。
(オカズにオナった事も無い)
純粋に小さい女の子の裸見てるのが好きなんだ。

ただ今度生まれる娘が成長したときが心配なんだよな。
ロリの傾向があったヤツ、子供生まれてどうだった?
ググったら「自分の子供が生まれたら不思議とロリの気が消し飛んだ」
とか見るんだが、本当にそうなるか不安なんだよな。
性的ないたずらをすることはないが、見る目が異常だろうし
育てる自信が無いよ。
お前らどうだった?
107774RR:2013/03/02(土) 19:46:37.31 ID:z9Qm/bHC
アマリングのSSってダサい?
108774RR:2013/03/02(土) 19:47:29.77 ID:wM/x1X72
すまん、誤爆
109774RR:2013/03/02(土) 19:47:35.62 ID:xmJWhGyZ
>>107
なんとも思わない
ライテク語ってたら失笑もの
110774RR:2013/03/02(土) 19:48:25.45 ID:qPzgnlTv
611に期待
111774RR:2013/03/02(土) 19:49:06.10 ID:ygBYszbF
事故動画でよくみかける、高速での走行中に
リアタイヤがぶるぶる左右に振れる現象はなんというのでしょうか?

また何故発生するのか、発生したあとの措置を教えてください。
112774RR:2013/03/02(土) 19:49:33.20 ID:XfszvGJr
>>107
んなもんタイヤの形状次第だし
俺は今BT016でアマリング無いけどアンビートゥンとかスパコルとか履かせて同じ走り方したら絶対アマリングになるわ
113774RR:2013/03/02(土) 19:59:42.38 ID:3AHXEchi
>>111
よくわからんけど、パニックブレーキのせいでリヤがロックしてるだけじゃね?
対応はブレーキを緩めることだけw
114774RR:2013/03/02(土) 20:52:00.26 ID:QS+blSxb
わからんことに答える必要なんて全く、これっぽっちも無いぜ
115774RR:2013/03/02(土) 20:53:36.36 ID:ZeaCgBhN
どこに書き込むつもりだったんだw
116774RR:2013/03/02(土) 21:00:34.72 ID:uv3huSNQ
久々にバイクに乗ったら4kmを30分くらいの渋滞に巻き込まれました。
クラッチ使いまくりで今左腕に力が入りません。

筋トレやるべきでしょうか?
117774RR:2013/03/02(土) 21:02:42.15 ID:uv3huSNQ
↑の後150km走りました。
最後の方はもう力が入らなくて、途中棄権したい気分でした。
118774RR:2013/03/02(土) 21:05:15.92 ID:gLE4Xfym
>>117
2分で150kmも走るから…
119774RR:2013/03/02(土) 21:07:04.25 ID:Lg88geA7
>>116
バイクに乗ればよいと思う 手が疲れたら休む
120774RR:2013/03/02(土) 21:42:46.93 ID:uv3huSNQ
>>119
どうせならムキムキにしたいので
筋トレ始めます。

しかし、バイクでこんなに疲れるとはorz

そのうち大型買おうと思っていたので(大型二輪免許自体は10年前に取得、今32歳),握力を今30kgから40kgまでふやしたいです。
121774RR:2013/03/02(土) 21:47:56.98 ID:h4c5broM
上半身の筋肉は一度つければ簡単には落ちないから良いかもね。
122774RR:2013/03/02(土) 22:22:16.41 ID:AW1wBOhe
ID:wM/x1X72106
なんか勘違いしてるようだがロリとペドは違うぞ。
123774RR:2013/03/02(土) 23:21:51.62 ID:sHjNRvLW
>>108
俺にこっそり書き込むつもりだったスレを教えて下さい
124774RR:2013/03/02(土) 23:37:30.79 ID:UhwkIRlW
>>42
それ車両持ち込み価格でしょ
ホイール単体ならもっと安いんだぜ

といいつつ手組みしつつ道具の減価償却に勤しんでるw
125774RR:2013/03/02(土) 23:52:40.70 ID:r2QSNL9E
>>116
握るんじゃなくて、手の甲から指までをJ型にして、親指の付け根を支店にして、引く
油圧のホールドが糞重いクラッチでも、ワイヤーの引き始めが糞重いクラッチでも大丈夫
126774RR:2013/03/03(日) 00:52:52.51 ID:HmOcqM5Z
>>106
自分の娘(当時4歳)とセックスする夢見て夢精した。
罪悪感でおかしくなって自殺未遂やらかした後離婚。
養育費は振り込んでるけどその後一切会ってない。
127774RR:2013/03/03(日) 01:00:46.99 ID:UAbn8wYE
ヤフーのコメント欄で韓国の悪口を書くと
誰かに粘着されていて、
複数アカウントを使って1日1回〜1日2回、
今まで書いたコメントに全部青ポチ(「そう思わない」押し)されるんですが

仮に、相手がおれのコメント一覧ページをブックマークしているとして、
それはヤフコメの表示名を変えても無駄だろうか?
128774RR:2013/03/03(日) 01:15:14.32 ID:5edV9wR1
悪口を書かなければいいです
129774RR:2013/03/03(日) 01:22:14.02 ID:UAbn8wYE
韓国の悪口いっぱい書いた日もそうでない日も
1日1回は全コメントに青ポチ入れられるから困ってる。

表示名を変えても無駄なら、表示名を変えて逃げたことになるだけだから
どうなのかなと
130774RR:2013/03/03(日) 01:46:57.32 ID:+IoZYIw8
>>53
定番は布ガムテープ。転倒とかで衣類が破れたのを継ぎ接ぎするとか。

油圧なら左右レバー。油圧だとユニットにダメージが行きにくいように、
わざと曲がったり折れたりしやすいレバーになってることが多い。

団体でも行くなら、パンク修理キットは持っててソンはないじゃない。
ポンプがないと駄目だけど、MTB用のコンパクトなのでも、回数がむやみ
にかかるものの、汗だくになる頃には何とか走れるくらいに行ける。

ジャンパケーブルははどうなのかな? 団体だったら、誰か一人くらい
ワニ口が細いのを持っても良いとは思うけど、バッテリの突然死とか
には無力だし。

あと、懐中電灯類ね。団体なら誰かに照らしてもらえば済むけど、
何かの事情で明かりなしになったら手も足も出なくなる。
131774RR:2013/03/03(日) 01:53:32.59 ID:+IoZYIw8
>>111
「よく」は見かけないけど、リアが左右に振れるなら、ロックじゃないかな。

試せば分かるけど、ロックした瞬間にタイヤが跳ねて、ごくわずかな傾き
とかの関係で左右に吹っ飛ぶの。対策は、ロックさせない、ロックしたら
ブレーキを離す。

駆動のトラブルで固着ロックしたなら、どうもならんすな。
132774RR:2013/03/03(日) 02:51:14.75 ID:9p+GQ+2e
中古のバイクって値引き、サービス品とかくれたりするもの?
ホンダ夢なんだけど。
133774RR:2013/03/03(日) 06:29:30.40 ID:LtVG3iv0
中古車の値引きは期待しない方が良いだろうね
用品おまけをさらりと聞いてみるのが吉
134774RR:2013/03/03(日) 08:55:47.18 ID:s+wFszQH
レギュラー指定の単車にハイオク入れても平気?
135774RR:2013/03/03(日) 09:02:14.89 ID:S0VA95b1
財布以外は平気
136774RR:2013/03/03(日) 09:46:54.32 ID:eEIj5w3D
>>126
どうせ思春期になれば臭いだのあっちいけだの言われるから大丈夫なのに。
137774RR:2013/03/03(日) 09:47:45.84 ID:eEIj5w3D
>>127
韓国の悪口を書いて回ってるお前さんも相当粘着だと思うが。
138774RR:2013/03/03(日) 09:48:27.33 ID:eEIj5w3D
>>134
デメリットはないが、メリットもない。
139774RR:2013/03/03(日) 12:37:28.79 ID:qOWJ5noh
140774RR:2013/03/03(日) 12:44:50.10 ID:EnKRe/Uk
>>139
アフリカツイン
141774RR:2013/03/03(日) 13:10:42.68 ID:KO0JDkc0
いや、アフリカツインではないと思う。
レイアウト的にはおそらく単気筒、しかし左だしマフラーの取り回しができるデュアルパーパスか…
海外の古い車種含めて総ざらいしないと難しいので、ちょっと私はお手上げ
142774RR:2013/03/03(日) 14:26:08.61 ID:90AD3Rd/
チラッと見えてるクランクケースカバーが明らかにンダ車。
NV系(スティード、シャドウ系)、XL-V系(トランザルプ系)、
NT系(ブロス、ドゥービル、DN-01)のツインに多く見られるタイプ。

おそらくトランザルプの600、XL600Vトランザルプか
アンダーガードのないNXR750あたりだと思う。トランザルプかな?
スティードが発売される何年か前に出たやつ。
143774RR:2013/03/03(日) 16:00:27.64 ID:eEIj5w3D
タータンチェックwww
144774RR:2013/03/03(日) 16:15:01.68 ID:hjV5YBhf
トランザルプってこれか、確かにこんな感じだね。サイレンサーがちょいと気になるが
http://i.imgur.com/Zpp6byE.jpg
145774RR:2013/03/03(日) 16:30:04.34 ID:Q7DVsEnr
エンジン切る前におもいっきり吹かす人いますけどアレどんな意味があるんですか?
146774RR:2013/03/03(日) 16:38:19.13 ID:LtVG3iv0
>>145
エンジン切れるぐらい鋭い刃のカッターを(ry

キャブ内のガソリンを〜だの、プラグを乾かすから〜だの、アイドリングで付いたカーボンを飛ばす〜だの言う声があるね
効果の程は、???
あと現代のFI車では全くの無意味、近所迷惑、ガソリンの無駄遣い
147774RR:2013/03/03(日) 17:58:55.53 ID:njivwLA4
>>145
おもいっきり濃い目のセッティングして、アイドリングはおろか街乗りでもかぶりやすい場合の対処法。
サーキットを前提にした車両だと、そのくらいにしないと焼き付く。
148774RR:2013/03/03(日) 18:23:37.36 ID:8esuTTLB
スモークウインカーレンズって違法ですか?
149774RR:2013/03/03(日) 18:45:52.37 ID:PjoNQ4sS
バイクにハマって一年ちょいの小僧ですがくだらない質問をさせてください。

バイクのキーの柄の部分のデザインって車種によって全部違うのですかね?
今まで二台乗り継いできたのですがそれぞれバイクをイメージしたような形をしていて感心しました。
そして他のバイクのキーもどんな形をしているのか変な興味が出てきましたw

RS4 125
http://i.imgur.com/hf6fGkT.jpg
セロー
http://i.imgur.com/F1tenSN.jpg
150774RR:2013/03/03(日) 19:10:17.96 ID:riIy0sMw
俺のYAMAHAバイクはセローと一緒の形してる。
151774RR:2013/03/03(日) 19:14:44.67 ID:LtVG3iv0
俺のヤマハバイクも同じような形だった
152774RR:2013/03/03(日) 19:31:21.79 ID:eEIj5w3D
>>148
電球がオレンジ色で、光ってるのが昼間でも100メートル後ろから見えればOK。
153774RR:2013/03/03(日) 19:32:38.05 ID:eEIj5w3D
>>149
写真からキーを複製できるから、ネットにあげるのはやめておいた方がいい。
154774RR:2013/03/03(日) 19:47:16.13 ID:EnKRe/Uk
>>153
複製しても使い道ないから大丈夫だよ
155774RR:2013/03/03(日) 21:02:00.38 ID:eEIj5w3D
>>154
もちろん確立的には限りなく危険性はゼロなんだけど、写真からキーが複製して、さらにEXIF情報がついていれば場所が分かる。
そしてキーの形から車種を絞り込めば個体を特定して盗んだりできますよ、って話。
156774RR:2013/03/03(日) 21:40:43.14 ID:JbQUkTrE
この鍵ならコピーできまい
http://imgur.com/rSHQqRK
157774RR:2013/03/03(日) 21:45:20.06 ID:JbQUkTrE
158774RR:2013/03/03(日) 22:42:00.32 ID:ABoACQy8
鍵穴から複製できるんだから、盗む奴は車種に目星つけてたりするんじゃない?
イモビも意味ないし。
159774RR:2013/03/03(日) 23:00:29.64 ID:EnKRe/Uk
その辺の中学生でももっと楽な手口でやるよ
160774RR:2013/03/03(日) 23:08:42.51 ID:wU9CE4lX
XJR400の加速ってすごいですか?
161774RR:2013/03/03(日) 23:19:10.44 ID:iMvwef9W
>>160
原付から比べたら凄い。
リッターバイクと比べたら大したことない。
162774RR:2013/03/03(日) 23:33:10.70 ID:90AD3Rd/
>>160
製造終了してるから
部品供給終了までの秒読み加速やばい
163774RR:2013/03/03(日) 23:35:05.00 ID:SIBiDsI5
>>160
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h まとめサイト
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html#ranking
によると

XJR400の0→100q/hの記録は 5.17 秒

同タイムのバイクは
CBR250R Hornet250 CB-1'90 SILVERWING600など

四輪だと
LANCER EVOLUTION GSR や LEGACY GT

参考になるかどうかは保証の限りではないけど
164774RR:2013/03/04(月) 00:12:44.00 ID:gXYjqmas
なぜ400なのにCBRや骨と一緒なの??
乗り手の問題?
165774RR:2013/03/04(月) 00:14:48.24 ID:2S/Bh0LE
どういうタイミングか不明だけど、時々左のウィンカーの点滅スピードが2倍くらいに早くなる。走ってると直る。
どこが悪いのこれ
166774RR:2013/03/04(月) 00:17:56.44 ID:vrg9F1Kb
>>163
自分のバイクは載ってすらなかった・・・
悲しい
167774RR:2013/03/04(月) 00:21:42.91 ID:nuPwKRLW
>>164
0-100なら400より速い4スト250も存在する反面、
4スト250は速いバイクでも100キロから上が伸びにくい。

0-100で4スト250に負けてるマルチ400でも、
100キロから上の加速では、そうした4スト250よりグイグイ伸びるよ
168774RR:2013/03/04(月) 00:23:37.53 ID:ZwcB9NT+
>>165
ウインカーの玉切れを起こすと点滅が早くなるようにできている 従って
・電球が抜け掛けてる
・ウインカーの配線がどこか切れ掛けてる
など考えてみたけど
169774RR:2013/03/04(月) 00:31:44.28 ID:2S/Bh0LE
>165
どうも。やっぱ故障かあ
170774RR:2013/03/04(月) 00:33:38.18 ID:V73ujJld
>>166
なんで悲しむ理由がある!?

うp第一号の栄誉に預かれる立場じゃないか
そうそうないぞそんなの
171774RR:2013/03/04(月) 01:10:28.98 ID:Aj2JVD8U
>>166
レッツ投稿!
172774RR:2013/03/04(月) 01:13:58.61 ID:fzwVtk2P
>>164
400の方が重いからパワー差結構無いと低速の加速で劣ることもある

ちなみに車種ごとに排気量別ベスト3は
4st250が
CBR250RRが4.30,Ninja250Rが4.80,ホーネット/CBR250R(MC19)5.17
4st400が
ザンザスが3.47,CBR400RRが3.60DR-Z400SMが3.70
だからなんだかんだで速い400の方が速い250より速い
XJRはもともと大して速いバイクじゃないだけ
173774RR:2013/03/04(月) 09:19:14.78 ID:RuBUVna3
DR-Z凄いな
さすが変態スズキの本気シングル
174774RR:2013/03/04(月) 11:44:35.01 ID:QH1WQc9O
ゲンチャリの自賠責ってナンバーで登録するの?
車体番号??両方?
車体登録ならナンバー変えても手続きいらないから楽なイメージがある。
175774RR:2013/03/04(月) 12:46:55.39 ID:CemI/tBP
>>174
基本的には車体で登録する
補足としてナンバーとかも記載しているけどね
なのでナンバー変えても所有者が変わっても有効
176774RR:2013/03/04(月) 18:29:00.40 ID:9qGMi+0Y
>>172
加速が良いって言うWRは入って無いんだな
意外
177774RR:2013/03/04(月) 18:41:07.75 ID:fzwVtk2P
>>176
WR250R 5.46
ってなってるね
投稿数が少ないしオンロード仕様のWR250Xならもうちょい行くかも
でも5秒切るのは厳しいかなあ
178774RR:2013/03/04(月) 18:49:37.78 ID:0/qcebBQ
ロンツーでケツ痛対策どうしてる?
179774RR:2013/03/04(月) 19:00:52.75 ID:+CPyNznc
うかす
180774RR:2013/03/04(月) 19:38:33.22 ID:fzwVtk2P
SSでも痛くならない
181774RR:2013/03/04(月) 19:48:10.95 ID:rzTUyevU
>>178
日々、彼に鍛えてもらってる

俺は…
182774RR:2013/03/04(月) 19:50:08.93 ID:Qxs/ubGZ
>>178
やったことないけど人工芝マットを敷くといいときいたことがある。
騙されたと思って試してみてくれ。
結果として騙すことになるかもしれんが
183BT:2013/03/04(月) 19:56:33.59 ID:B2i3VMDr
>>178
カスタマイズで対策するなら、ゲルザブシートでしょう。
シート加工で表皮の中に埋め込むという方法もアリ。
サスペンションの動きがスムーズになるようなチューンも有効。

ステップ位置が、尻を浮かせやすいのも意外にキクぞ。
184774RR:2013/03/04(月) 19:57:30.55 ID:65SAb8hs
エルフのジャケットとイエローコーンのジャケットではどちらが恥ずかしくないでしょうか?
185774RR:2013/03/04(月) 20:22:25.07 ID:mPpWd+tq
>182
騙された!
186774RR:2013/03/04(月) 20:27:47.63 ID:Aj2JVD8U
>>184
難しいところだな……
187774RR:2013/03/04(月) 20:40:53.05 ID:+DdCo5zb
>>185
早いなおいw
188774RR:2013/03/04(月) 20:45:02.94 ID:0/qcebBQ
>>179
うむ
>>180
知らんがな(´・ω・`)
>>181
ツマンネ
>>182
今すぐお前がやれ!
>>183
おk
189774RR:2013/03/04(月) 20:45:58.63 ID:Opm+mYdW
スマホで最初から入ってるナビソフト使ってるんですが、専用のナビみたいに3D表示できるナビアプリってないでしょうか?
190774RR:2013/03/04(月) 20:46:51.01 ID:vrg9F1Kb
191774RR:2013/03/04(月) 20:47:45.98 ID:F887SaF9
>>184
目糞鼻糞!っていうか、どこのも糞だから、気にするな。
192774RR:2013/03/04(月) 21:23:36.57 ID:evdBO8BE
>>190
この車に乗って違和感ないのはプレデターしか思いつかない。
193774RR:2013/03/04(月) 21:36:01.23 ID:7RKEMg6W
緑の葉っぱに結んでつなげたスニーカーとかマジドラッグマシンワロタw
とか思ってたらヒュンダイの車か
FIFAスポンサーの時ので葉っぱは芝生なのね
194774RR:2013/03/04(月) 21:40:41.99 ID:Qxs/ubGZ
>>185
ごめんよ(´・ω・`)
195774RR:2013/03/04(月) 21:57:35.34 ID:6f/ZJmY9
自賠責更新なんですけど、コンビニとかで加入するのと、
買った店でまた加入するのでは違いありますか?
購入店のほうが事故の時とかスムーズに運びますか??
196774RR:2013/03/04(月) 21:59:45.99 ID:+CPyNznc
違いはない
197774RR:2013/03/04(月) 22:21:22.45 ID:NkDw49EF
>>195
別に変わりはないけど任意保険会社と同じ会社で加入すると万一の事故の時処理がスムーズとかなんとか
198774RR:2013/03/04(月) 22:22:31.71 ID:+CPyNznc
そんな事はない
199774RR:2013/03/04(月) 22:26:47.08 ID:Wg+Yqzv9
XJR1300とバンディット1250ではどちらが足つきの良さ、取り回し易さの点で優れてますか?
200BT:2013/03/04(月) 22:31:15.44 ID:B2i3VMDr
>>199
足つきや取り回しは自分で試すしかない。
身長やスキルでいくらでも変わってくる。

ちなみに、私の感覚ならバンディットを選ぶだろう。
201774RR:2013/03/04(月) 22:57:43.66 ID:Aj2JVD8U
>>197
任意に入っていれば、任意から優先的に支払われる。
その状況があり得るとすれば、人身事故の補償額が任意保険の上限を越えた時くらいだが、大体人身は無制限だからねえ……。
202774RR:2013/03/04(月) 23:02:40.04 ID:Wg+Yqzv9
>>200
なるほど。
XJR1300にはまたがった事が有り、なんとか乗れそうだと感じました。
バンディットは触ったことないんですが、行きつけのバイク屋の店主曰く
大型ネイキッドの中では乗りやすくていいらしいので気になってました。
 今度どこかで跨ってみます。
ありがとうございました。
203774RR:2013/03/04(月) 23:10:27.29 ID:IqWkNhyD
>>202
         XJR1300     バンディット1250ABS

タンク容量    21L           19L
燃料     ハイオク指定     レギュラー指定

装備重量    245kg          250kg
シート高     795mm       795mm / 815mm
                    (2段階調整機構付)

ABS        無          標準装備

最大出力    100PS         100PS
発生回転数  8000rpm        7500rpm

最大トルク   11.0kgf・m       10.9kg・m
発生回転数   6000rpm         3500rpm

定地燃費    21.0km/L        27km/L

冷却方式     空冷          水冷
        (オイル負担大)    (オイル負担小)
潤滑方式  4.2Lウェットサンプ   3.7Lウェットサンプ


まあ、足つき以外でも
バンディット1250の方が有利なデータが多いわな。

XJRはハイオク指定、オイルの要求グレードの高さ、オイル容量、
満タン時の重さ、燃費、ABSの有無などでバンディットに比べると不利すぎる
204774RR:2013/03/04(月) 23:11:50.93 ID:V73ujJld
>>201
えっ
任意保険は、自賠責で賄えなくなってはじめて使われるんだよ・・・?
205774RR:2013/03/04(月) 23:36:06.03 ID:XR8p1SoA
>>204
おそらく彼は、任意保険の会社が、その道自賠責から獲れるからと
先払いで率先して自賠責分も手当てし、あとでこっそり自賠責から
取り戻すといいたいのかと。

任意は自賠責の不足補填の保険だから、根本的には自賠責を
超えてから出すんだが、実務的には自賠責の決済を待たずに
必要な支出はしてくれる
206774RR:2013/03/04(月) 23:50:33.00 ID:Wg+Yqzv9
>>203
乗るだけでなく維持の面でもバンディットの方がいいんですね
細かく載せていただきありがとうございます
バンディットにまたがってXJRと同等以上の脚付きならバンディットに決めます
207774RR:2013/03/04(月) 23:51:15.19 ID:nuPwKRLW
というか排気量ほとんど同じなのに
最大トルクの出方がまるで違うな・・・
208774RR:2013/03/04(月) 23:51:22.00 ID:RuBUVna3
>>203
空冷に対するヤマハの拘りに魅力を感じない限りはバンディットのほうがいいね
209774RR:2013/03/04(月) 23:53:12.48 ID:IqWkNhyD
ヤマハのバイクって大抵そんな感じじゃね?
見た目とか「空冷」って響きのために空冷になってるバイクって
同じ排気量の他メーカーのバイクと比べると
馬力同じぐらいでも最大トルクの出方が全然違うっていうのは

400のドラスタとシャドーも全然違ったろ?
ドラスタの最大トルクが6500くらいで、今のシャドーは3500で最大トルクが出る
210774RR:2013/03/04(月) 23:55:26.39 ID:IqWkNhyD
>>208
ってか、個人的にだが

オイルクーラーが付いてるバイクを「空冷」と呼ぶのって
何かおこがましいわ(特にネイキッド)

ほぼ油冷みたいなもんじゃん。

ラジエターついてる水冷と見た目まったく大差ないし
オイルクーラーついてるエンジンは空冷を名乗る資格ないと思う
211BT:2013/03/04(月) 23:55:42.57 ID:B2i3VMDr
足つきや取り回しの質問に対して
何でエンジン性能の話になってるんだ…??
212774RR:2013/03/04(月) 23:57:22.88 ID:IqWkNhyD
すまん

足つき以外に有利不利が多かったんで
足つき以外の部分もよく考えろよーって言おうと思って
こんなことに
213774RR:2013/03/04(月) 23:58:20.49 ID:nuPwKRLW
オイル交換で1L缶が余計に必要ってのが出費痛いな
214774RR:2013/03/04(月) 23:58:59.37 ID:nuPwKRLW
あ、全容量と交換容量は別だけども
エレメント交換した時とかね
215774RR:2013/03/05(火) 00:06:10.23 ID:ZHnKUfj9
バイクで走行中に眠くなったらどうしましょう
216774RR:2013/03/05(火) 00:07:40.40 ID:bzwgKriT
>>215
運が悪けりゃ死ぬだけさ

ところかまわず停まって寝る。
217774RR:2013/03/05(火) 00:08:45.70 ID:hGLT7zyu
>>210
ライムグリーン以外はカワサキとは認めないみたいな拘りに似てるな
218774RR:2013/03/05(火) 00:09:10.12 ID:9EuLultj
シールド付きのヘルメットなら
シールドを開け閉めして気分転換

んで、早く帰ってクソして寝ろ
219774RR:2013/03/05(火) 00:13:42.45 ID:+cVNI6AY
>>210
あなたがどう思うかに関係なく、油冷って空冷の一種だよねー
220774RR:2013/03/05(火) 00:23:27.04 ID:GPYGT345
でも、ハーレーやSR、Wなどの空冷バイク乗りの前で
XJR1300やCB750の空冷エンジンのウンチクを語っても
「(゚д゚)ハァ?」って言われそうではある
221774RR:2013/03/05(火) 01:54:11.23 ID:okl11K8M
水冷で思い出したけど、1月に人から譲ってもらった水冷の2stスクーターの水温計の針が全然上昇しないんだけど、冬場ってだいたいこんなもんなのかな??
一応キーひねった時ピクッって動くんだけど
222774RR:2013/03/05(火) 02:03:22.04 ID:Yd9BV0wF
冷却用のオイルラインとオイルポンプが付いてたら油冷って認めてやるよ(鈴菌)
223774RR:2013/03/05(火) 02:15:02.26 ID:9EuLultj
でもオイルクーラーが付いてるってことは
冷却をオイルに依存してるのは明らかじゃん
224774RR:2013/03/05(火) 02:45:21.06 ID:o0cwX7xx
エンジン内部のオイルラインの違いなんだけどね、
まあ空冷車種でもピストンクーラー機構採用している車種もあるとか、うろ覚えで聞いたこと有るよな気もするけど。

>>223
海外だとどちらも空冷扱いされたりするけどねー。
日本において、一般的に空冷と油冷が分けられている理由は、
オイルをどの程度冷却に用いているか、その積極性の違い。
オイルクーラーだけで言うのも難しいが、あえて言うならその存在がメインなのか?サブ的なのか?の違い。
まあ、オイルクーラーのサイズが違いますしね。

「オイルクーラーついていたら油冷」とするなら、
90年代以降の空冷ネイキッドのほぼすべてが油冷扱いになってしまうが…
だからといってXJR他空冷エンジンを、スズキGSF系のように空冷フィンを微妙な段差程度にまで切除したら、
オーバーヒートしかねないと私は思うヨ?w
225774RR:2013/03/05(火) 04:20:54.69 ID:ERYp7JhV
>>224
>空冷車種でもピストンクーラー機構採用している車種
CB1100だぬ
それよりもBMWのオイルヘッドの方が油冷チックだよなー
226774RR:2013/03/05(火) 04:22:59.94 ID:7p7iuBCl
潤滑用とは別に油冷用のオイル経路がある
227774RR:2013/03/05(火) 08:39:31.29 ID:NAn28lnv
シリンダーヘッドにオイルだだ流し、ピストン裏にオイルシャワー
228774RR:2013/03/05(火) 08:43:59.18 ID:HpNgZHUH
バイクが故障して近所の店まで押して歩いても、
ピットが満杯で修理できないとき、単車預かってくれるの??
229774RR:2013/03/05(火) 08:46:57.14 ID:mCNPeDSB
>>215
眠気覚ましドリンク意外と効くぞ
230774RR:2013/03/05(火) 08:47:47.46 ID:bzwgKriT
>>228
全国統一の規則やルールはないから、店次第
都心の狭い店で、店内に入らないならどうしようもない。
路上駐車は防犯以前に店舗が違法摘発されるので断られる
もし電話という機器を持ってるなら、問い合わせで
押し歩きは無駄にならない。

場所さえあれば修理依頼の預かりはする
231774RR:2013/03/05(火) 08:48:29.84 ID:mCNPeDSB
>>228
電話で聞け
232774RR:2013/03/05(火) 09:16:36.30 ID:6ld/WVYc
>>224
油冷は横内さんが他社との違いをうちだすために積極的に宣伝にも使ったから
発想の原点はポルシェや第二次大戦の戦闘機のエンジンから
233774RR:2013/03/05(火) 13:39:45.27 ID:WwB1IaRI
>>221
サーモスタットが壊れて開きっぱなしになっているんじゃないの?
234774RR:2013/03/05(火) 14:17:42.07 ID:ZM4TQaIX
初めてバイクを買おうと思っているのですが、スポーティーなバイクを購入予定です。
排気量は400cc
見た目としてはニンジャ400や新型のニンジャ250のような二つ目が好みです
また、メーターはデジアナかアナログなど、針が付いているものならばもっと好みです
235774RR:2013/03/05(火) 14:22:37.05 ID:bzwgKriT
>>234
そうですか。
僕は細身のロングヘアーが好きです。
236774RR:2013/03/05(火) 14:26:03.15 ID:zEvB7exB
俺は異形単眼が好きだな。
単眼娘は理解できないけどな。
237774RR:2013/03/05(火) 14:28:51.35 ID:fkXefprw
ひとめぼれおいしいよね
238774RR:2013/03/05(火) 14:45:48.55 ID:k6oB9kJm
ゆめぴりか だな
239774RR:2013/03/05(火) 14:48:12.13 ID:9kbmPUw9
割とこういう流れすきです
240774RR:2013/03/05(火) 15:29:52.28 ID:ZM4TQaIX
読み返したら言葉足らずでした
先ほどの条件似合うバイクをご存じでしたらぜひご教示頂けないでしょうか。
241774RR:2013/03/05(火) 16:04:54.15 ID:k6oB9kJm
>>240
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ150
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360212890/
こっちのほうがいんじゃね?
242774RR:2013/03/05(火) 16:14:24.26 ID:o0cwX7xx
>>240
Ninja250かNinja400Rの2択でいいんじゃね?
ついでに言えば、今年CBR400R(海外のCBR500Rの排気量変更板)が出るけど、
メーターはフルデジタル。

他の選択肢は、中国生産でちょいと細かい所に不安があって初心者向けではないような気がするし。
243774RR:2013/03/05(火) 16:17:53.04 ID:/7InuOpe
Ninja400Rの見た目は一切スポーティーじゃないツアラーそのものだからNinja250一択だと思う
244774RR:2013/03/05(火) 17:25:03.57 ID:sESqoGAa
>>241
こんなスレもあるんですね!
ありがとうございます。

>>242
>>243
なるほど…ありがとうございます。
250ccだと高速などがキツいかと思ったのですが、どうなんでしょうか。
245774RR:2013/03/05(火) 17:25:39.50 ID:fkXefprw
きついというか、余裕はない
246774RR:2013/03/05(火) 17:32:47.98 ID:bjLZ5ct2
>>245
ですよねー
だとしたら400クラスにした方が無難ですよね。
247774RR:2013/03/05(火) 18:06:10.17 ID:/7InuOpe
>>246
ただ、250とか400とかって言っても車種によって全然違うからなあ
250の速い奴と400の遅いやつとじゃ250の方が速いし高速でも余裕ある
そしてNinja400Rや今度出るCBR400は少なくとも速い400クラスではない
248774RR:2013/03/05(火) 18:25:30.63 ID:ZB1hSgAI
フルカウルってだけで見た目はスポーティーになるから、それで十分なら止めはしないけど、見た目も中身もスポーティーなのって今の新車じゃ探すのキツイ
249774RR:2013/03/05(火) 18:26:08.98 ID:fkXefprw
それは言えてる。400でもDRZだと加速はラクでも巡航は100km/hペースは辛い。
VTRだと250だけど安定性もあるし100キロ巡航もいけるけど、風防がないと辛い。
どっちもふわふわして怖い。VTRはまだましだけど。
ninja250は乗ったことないけど、高速ラクだと思う。排気量の余裕はないと思う。
KLX250はダメ。高速やめとけレベル。

ninja400rなら高速はラク。伏せても伏せなくても巡航快適。
オフ車みたいにフラフラしないし、疲れなかった。
グラディウス400は風防ないからしんどいけど、前傾なんで風圧にもたれられてラクだった。
CBR400もそういう意味では期待できると思う。

俺が今買おうとしてるV-stromなんかだと高速ばちこーいだろうな
250774RR:2013/03/05(火) 19:07:37.77 ID:+I80jdsy
レッドバロンなにやらかしたんだ?
251774RR:2013/03/05(火) 21:51:09.41 ID:AUcuTb/0
カスタムっていうのはマフラー変えて、フェンダーレスにして、スライダー付けて、リムテープとタンクパッドを貼ることですか?
252774RR:2013/03/05(火) 21:54:36.46 ID:9EuLultj
>>251
いいえ、カスタムコンセプトが無いものは
ただボルトオンパーツをごたごた付けてるだけで
自己満足のいじり壊しレベルです
253774RR:2013/03/05(火) 21:58:26.94 ID:5wkXwizB
メットのバブルシールドの留め金が壊れちゃったのですが、この部品だけって売ってるの
254774RR:2013/03/05(火) 22:00:55.32 ID:fkXefprw
>>253
ボタンみたいにぱちっと嵌めるやつ? シールドがわのが壊れたら、シールドを買い換える敷かないと思う。
一体構造だし。
255BT:2013/03/05(火) 22:11:25.38 ID:m+1GJo/y
>>251
見た目を自分好みにしたり、憧れのブランド部品を装着したり、
ツーリングを快適にしたり、走行性能をアップさせたり…

何らかの不満や理想があり、それを対策して
自分の理想に近づける事がカスタムです。

アメリカンでメッキパーツをつけたり、ツアラーにパニアケース装着とかも
立派にカスタムです。
256774RR:2013/03/05(火) 22:23:41.88 ID:/7InuOpe
>>251
ノーマルの部品を純正部品以外に交換すればカスタムです
極端な例を上げればスイッチボックスを締め付けるためのボルトを交換するだけでも一応カスタムです
それだけでカスタム車ですって言ったら笑われるだろうけど
257774RR:2013/03/05(火) 23:00:09.28 ID:AUcuTb/0
皆さんありがとうございますm(_ _)m

ただカスタム本などを見ると判で押したように私が言った5つの変更なので…
258774RR:2013/03/05(火) 23:02:00.50 ID:hGLT7zyu
フルカスタムって意味分かんないよな
259774RR:2013/03/05(火) 23:02:15.51 ID:fkXefprw
誰でも出来るからねw
260774RR:2013/03/05(火) 23:04:48.59 ID:/7InuOpe
リムテープとタンクパッドはそこまで雑誌に出まくるのかな?
タンクパッドは傷防止にあったほうがいいものだけどね
見せる改造なら後ろからみて目立つように(後ろを見られることが一番多いから)
性能重視ならマフラーを含む給排気系
を改造するのが効率的
だからフェンダーレスとかマフラー交換は勧められること多いのよ
誰も見えない部分とか性能に関与しない部分改造しても無駄でしょ?
261774RR:2013/03/05(火) 23:04:57.22 ID:lgPWAhj7
スパトラにしてパワーフィルターにして小さなクリアウィンカーにしてナンバー跳ね上げる事でしょ
262774RR:2013/03/05(火) 23:16:25.83 ID:1Sag5G3t
グリップ交換を忘れt
263774RR:2013/03/05(火) 23:34:28.70 ID:xKJAMI5l
レバー交換とか。
俺は手が小さいから調整式じゃないと遠いってのが第一だけど
264774RR:2013/03/06(水) 00:02:57.39 ID:1ymQrjNl
>>250
すごくざっくりと書くと車検で預かったバイクを壊したらしい。そして対応が良くないらしい
265774RR:2013/03/06(水) 00:18:06.03 ID:OwWRnO0o
iPhoneのGoogleマップで動くナビが想像以上に使えて嬉しいけど電池の減りが半端ない。どうしようか
266774RR:2013/03/06(水) 00:21:16.37 ID:N0AEUHrO
シガライターから給電するなり外付けバッテリーつなげるなり

どうぞご自由に
267774RR:2013/03/06(水) 00:21:29.14 ID:wVr3UvXr
外部バッテリー
268774RR:2013/03/06(水) 01:33:22.74 ID:WdIyATnt
この被りものなんていうんですか?

http://i.imgur.com/zcDjLBh.jpg
269774RR:2013/03/06(水) 01:38:16.71 ID:MptOJQsh
>>268
「インディアン かぶりもの」で捜すと、「ウォーボンネットという鷲の羽根を連ねて立てたヘアバンド」なんて説明が出てくる。
270774RR:2013/03/06(水) 01:41:19.68 ID:sD9XCkm+
>>265
iPhone用充電器が100均にあるよ
シガーソケットかUSBタイプかを選んで
バッテリーの容量と発電量を確認。
防水はまぁ自分で加工するなり
バイク屋に頭下げて付けてもらうなり
コロ助なり
271774RR:2013/03/06(水) 01:43:43.03 ID:MptOJQsh
272774RR:2013/03/06(水) 08:01:03.31 ID:J401TIwh
test
273774RR:2013/03/06(水) 13:24:41.07 ID:jPIXbYaK
スマホって赤外線送受信の機能ありますか?
274774RR:2013/03/06(水) 13:31:00.00 ID:30mW6KOA
>>273
あるやつもある
無いのもある
275774RR:2013/03/06(水) 14:29:03.45 ID:VPFXOfCw
   //::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
  r´/:::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
  |:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
  .|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::..  l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
  |::::;:r''  .:.:ム :|-=| :|"|:i:::..  l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
  ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ
   | ::1 :::::l::l / ト-r' );;;|  \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
   |::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ    \|  ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|
   .l| |:::::l::il   ---─       ─---   |::レ' |
   i! i!:::l::::l //////    `   //////  /:: ' :|
     l:lN:::::l|      l´ ̄ ̄ ̄`l      /i:::: :l
     .l::l. ::l::ゝ、    i'´ ̄ ̄``!    /::l:: :/
     l::l:..:::l:,、__>、__  \__/  ,,-<-々:l::: :/
      l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _  _r<"\ \ ',:::リ
      i!入/ '   -''´ ,ヽ ̄/ 、 `     ∨-、
     /  {..::::::.:::::... く_/  ヽ} ..:::::::.::::::::/ _  \
   /  \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ /    \
   i     ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/  ./
   l     \ヽ. }:::::::::  /|O| {  ::::::::::/ {/,    |
これ誰?
276774RR:2013/03/06(水) 14:29:14.17 ID:9fJPrahm
カブ110買ったのですが、

ニーグリップってどうやるのですか?
277774RR:2013/03/06(水) 15:13:04.35 ID:fwe3bE2h
まず両手を両膝に乗せます
278774RR:2013/03/06(水) 15:14:07.61 ID:30mW6KOA
膝と膝のあいだにファンタの500mlペットを挟んで
肛門にチカラを入れます。
279774RR:2013/03/06(水) 21:16:37.01 ID:9ILSdaAR
原2が買ってから2年ちょい経つので24ヶ月点検に出そうと思います。いつもオイル交換やらで世話になってるバイク屋に聞いてみたら2週間は預かるとのことで、ちょっと困ってます(代車はないです)
ナップスとか用品店に点検に出しても同じくらいかかるんでしょうか? 結構距離いってる(現在36000km)ので色々交換部品が必要になって時間かかるかもしれませんが・・・
280774RR:2013/03/06(水) 21:22:27.39 ID:N0AEUHrO
法定24か月点検っていうのは、ふつー車検の時に受けるものですが
281774RR:2013/03/06(水) 21:37:22.52 ID:2yiKaiTy
>>279
用品店によると思う。いわゆる混み具合、あと24か月項目をやっているかどうか。
(…まあ、車検代行やってるトコなら対応出来ますけど普通。)
どちらかっつーと、どうせ点検出すなら用品店ではなくバイク屋さんにお願いしたほうが
きっちり見てもらえるような気はするけどねー。修理業務等込み入った項目はバイク屋の方が得意だから。
282774RR:2013/03/06(水) 21:39:06.60 ID:RW+cJuQD
>>276 ニーじゃなくて踵と脚下部分で車体をはさみます
283774RR:2013/03/06(水) 21:43:59.26 ID:lkUCO0nI
>>279
わざわざ24ヶ月点検とかだす人いるんだな
284279:2013/03/06(水) 22:49:14.82 ID:9ILSdaAR
ありがとうございました やっぱりバイク屋でやってもらおうと思います
>>279 自分の気づかないとこでガタがきてそうだし、ブレーキフルードとかベアリングもやばそうなんで・・・
285774RR:2013/03/06(水) 23:18:38.39 ID:8ODminTn
いや、点検は12ヶ月ごとの義務だから点検に出すことは問題ない
原2だから250だからと点検もせずに乗り続けるよりずっと良い
286774RR:2013/03/07(木) 00:40:33.58 ID:y5FtKJcw
久々にバイク動かそうと思ったらエンジンがかからない
何事だろうと思って見てたら、何やらキャブに薄ピンク色の結晶が出来てた
これが噂のアイシングという奴でしょうか
287774RR:2013/03/07(木) 00:48:53.66 ID:1OpZRjQ3
いいえ、ケフィアです
288774RR:2013/03/07(木) 01:54:00.69 ID:FEtLRppx
>>275
このAAのネタ元、由来を教えてください
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1325571684/
289774RR:2013/03/07(木) 10:37:49.87 ID:EoyvTjbL
>>265
iPhone買ったばかりでまだやってないけどさ、
Macbook用のバッテリー持ってるからそこからつなごうと思ってる
http://www.act2.com/brands/hyperjuice/
290774RR:2013/03/07(木) 14:38:40.70 ID:4PfVvk0A
充電しながら使っちゃ駄目って店長が言ってた
291774RR:2013/03/07(木) 15:02:47.39 ID:gzimWjjX
21世紀でも、やっぱ質は
ホンダ>カワサキなのですか?
292774RR:2013/03/07(木) 15:09:49.26 ID:3XCYnIm6
ホンダ=カワサキ
くらい
もちろん車種によってはホンダ>カワサキになったりホンダ<カワサキになったりする
品質にほとんど差はありません
293774RR:2013/03/07(木) 15:21:33.69 ID:8RcDYA0c
>>291
21世紀でも、やっぱ漢は
カワサキ>ホンダなのです。
20世紀だと、やっぱ漢は
メグロ>ホンダなのです。
294774RR:2013/03/07(木) 16:09:19.14 ID:A8CEHtoo
非メッキのスポークが錆びてきました。
今の所布やすりでちまちま磨いて錆を落として油を塗っていますが時間が経つとまた錆びそうです。
錆止めの塗料を塗っておこうと思うのですが一般的に売っている屋外用錆止め塗料で塗装しても問題ないでしょうか?
295774RR:2013/03/07(木) 16:55:38.30 ID:uonXcjYW
>>291
質ってのが耐久性ならば、走ってる旧車、低年式車の数見ればわかるように、kwskが悪いなんてのはネタ
造りの事を言ってるなら車種によるから、ショップでチェック
大体、メーカーよりも値段による
296774RR:2013/03/07(木) 17:03:15.56 ID:WkmZhpbg
昨今カワサキの品質向上が著しいw
スズキも昔は鉄フレームに溶接のスパッタがついたまま塗装とか普通だったけどw
ホンダはレベルキープなだけに相対的に差が詰められたな
いやパーツが出ないからダメか
297774RR:2013/03/07(木) 17:23:36.10 ID:VQPFX3cx
カワサキの旧車が多いのは、
それだけ金かかって維持してるからじゃ??
298774RR:2013/03/07(木) 17:34:42.36 ID:3XCYnIm6
あまりにも質が悪けりゃ金かけても無駄だし金かけようとも思わんだろうね
細かいトラブルは有るだろうがそんなもんどこのメーカーでも有るし
大きなトラブルは日本メーカーらしく少ないから未だに走ってられるんだろう
まあ日本で最後発だから初期のバイクは間違い無く故障多いんだろうけど
299774RR:2013/03/07(木) 17:50:53.64 ID:TEr6YXzh
>>294
非めっきってことはステンレス?
それなら錆びても問題ないんじゃない?
300774RR:2013/03/07(木) 17:53:39.42 ID:sY8Fvn0j
ラインって他人の友達に誰がいるかとか見れますか?
見られない方が安心なんですが
301774RR:2013/03/07(木) 18:18:13.25 ID:uonXcjYW
>>297
金をかけるだけの魅力と、長年維持できる品質があるって、ただそれだけの事だけど
他に何が必要なの…?
302774RR:2013/03/07(木) 19:28:47.41 ID:cQysM0wR
>>300
何言ってるか理解不能、日本語で頼む。
303BT:2013/03/07(木) 19:35:20.74 ID:iTvttc5E
>>301
補修部品の調達が可能である事。
あるいは現在入手可能な部品からの流用情報なども大事。
304774RR:2013/03/07(木) 19:36:35.96 ID:tF3lzABi
>>302
ラインってスマホアプリの事ね
俺は使う気無いからわからん
昔の彼女とかに繋がった(知り合いじゃありませんか?)らガクブル
305774RR:2013/03/07(木) 19:38:12.35 ID:WOX2/AbN
>>304
事故で亡くなった友人が出てきてガクブル
306774RR:2013/03/07(木) 19:39:12.08 ID:Shwabsvo
原付一種(50cc)を75ccにボアアップ、二種登録し、リアの三角マークとフロントの白線は入れたんですが、二人乗りをするには
乗車装置が必要と聞きました。
具体的に必要な物は何があるんでしょうか?
307774RR:2013/03/07(木) 19:41:10.33 ID:IsX8YF+p
ステップ
308774RR:2013/03/07(木) 19:44:15.92 ID:2mtlmaHZ
携帯用ガソリン缶が高いので、コーヒーの300mlボトル缶に入れようと思うのですが、火がついたり爆発したりするリスクはガソリン缶と同じですか?
309774RR:2013/03/07(木) 19:47:35.70 ID:fRSye7A2
>>306
・確実に2人乗りができるシート
・後ろの人が乗車時につかまることの出来るグリップないしベルト
・後ろの人が乗車時に足を置くステップ

この3点が必要です。
310774RR:2013/03/07(木) 19:53:04.13 ID:fRSye7A2
>>308
温度変化による圧力上昇に耐えるだけの厚みがありません。
また、キャップ部分のパッキンが耐ガソリン性のものではないと思われます。

ちょいと前の話、電車内で、強力洗浄剤を入れたアルミボトルが爆発した事故がありました。
まあガソリンがアルミ缶を侵す事はないと思うが、
リスクを考えると私は到底オススメできません。
携帯用ガソリン缶って、そういう部分考えられているから強度もあるしパッキンもシッカリしているし、
結果としてあの値段なんですよ。
311774RR:2013/03/07(木) 19:56:04.17 ID:WkmZhpbg
最近ボトルの底に切れ目っぽい筋入ってない?
圧力弁っぽいが
312774RR:2013/03/07(木) 19:58:28.46 ID:WOX2/AbN
>>308
あの金属缶て蓋に穴あいてるの知ってるか? 水とかならしっかり締めれば漏れないけど ガソリンだとかなり心配
Amazonで1500円くらいであるぞ
313774RR:2013/03/07(木) 20:04:36.69 ID:46TS6Pc9
SSにはじめて乗るんでフルフェイスが欲しいのだが黒いヘルメットって夏きついですか?

おすすめのメーカーとかあれば教えてください
3万以下で買おうと思ってます
314774RR:2013/03/07(木) 20:05:51.89 ID:bD6Be1Dv
http:/@/www.youtube.com/watch?v=LwKzoSAKIws
この動画の後半の曲の名前をどなたか教えてくれませんか?
315774RR:2013/03/07(木) 20:07:54.07 ID:3XCYnIm6
>>313
黒は温度の上がり方がちょっと速いだけで到達温度は何色でもほとんど変わりません
お勧めメーカーはSHOEI、Araiです
316BT:2013/03/07(木) 20:11:51.45 ID:iTvttc5E
>>313
白でも黒でも大して変わらない。

それよりも夏に使う事が前提なら、ベンチレーション性能や
内装着脱などのメンテナンス性を重視しよう。
日光対策にスモークスクリーンなどのオプションも重要。

ヘルメットは試着必須なので、用品店で実物を被ったほうがいい。
317774RR:2013/03/07(木) 20:17:54.03 ID:46TS6Pc9
>>315
>>316
ありがとうございます
SHOEIのQUESTあたりにしようと思います
318774RR:2013/03/07(木) 20:20:44.53 ID:3XCYnIm6
>>317
クエストはやめとけ
内装が全部外せない
内装洗うとき面倒だし乾くのにめっちゃ時間がかかる
まあSHOEIの最底辺モデルは内装がモフッとしてて被り心地はいいんだけどね
319308:2013/03/07(木) 20:26:29.59 ID:2mtlmaHZ
コーヒー缶、リスク高いんですね。
昔、ペットボトルで車用に持ち運びしてたのが非常に恐ろしく感じます。
ガソリン缶購入することにします。
ありがとうございました。
320774RR:2013/03/07(木) 20:32:28.48 ID:TEr6YXzh
>>313
コスパがいいのはヤマハとかOGKかね。
サイズだけじゃなくて頭の形も人それぞれだから必ず試着しろよー。
321774RR:2013/03/07(木) 20:39:54.36 ID:A8CEHtoo
>>299
いえ、鉄です。
金ぴかのメッキじゃなくてたぶん亜鉛とかのメッキですでに落ちてしまっています。
322774RR:2013/03/07(木) 20:41:58.32 ID://CqqmmI
>>313
三万以下だとベンチレーションには期待できないけどね
323774RR:2013/03/07(木) 20:59:10.81 ID:OX/y3VQX
>>265,289
充電が必須になるんだけど、充電関係も含めた防水が心配なんだよね。
不意の雨がちょっとでも染み込んでショートしたら大変だし。

>>290
「充電しながら使っちゃ駄目」って、「延々と長日数にわたってやったら傷む」という話が、
「長日数にわたって」という条件をふっ飛ばして、間違って伝わってない?

リチウムイオン充電池は、満充電に近い状態が長期にわたると、それだけで持ちが悪く
なるのは事実だけど、何時間とかいう短時間の話ではない。実験で何日とか延々と
充電し放しにして始めて問題になる話。

タクシーとかみたいに車で毎日何時間も走るばあいに、固定して充電し放しで使うなら、
確かに良くないけど、そういうことは普通はないはずだし、夜間は外してるのが普通だし。

まして、バイクで、タクシーみたいな調子で延々と充電し放しにできる使い方の人が
いるか?という問題もある。

それに、当たり前のことだけお「充電が必要になったときにだけ充電する」ので問題ない。

何度も充電が必要になるほど使ったら、使った分だけバッテリが傷むに決まってるけど、
「それが嫌なら使うな」という問題。
324774RR:2013/03/07(木) 21:07:37.77 ID:N4lxR1Pt
>>323
iPad買ったけど別に使い道がないんで
時計表示アプリ入れて充電しっ放しで
置き時計として3ヶ月以上も放置してる
俺なんかは速攻でバッテリ死ぬんだろうなw
325774RR:2013/03/07(木) 21:22:37.33 ID:sO2TFZ7/
>>323
iPhoneはつなぎっぱなしにしてても充電しっぱなしにはしないよ
意外とかしこいね
326774RR:2013/03/07(木) 21:25:49.62 ID:tHhb151V
>>324
「速攻」ということはないらしいけど、何ヶ月くらいでバッテリが逝くか試して。
あるいは、外すと、満充電のはずなのに持ちが悪いとか、もう傷んでるのが
分かったりするかも?

あれ? iPadにはバッテリの残量や疲労度表示ってないのかな?
327774RR:2013/03/07(木) 21:29:07.32 ID:TEr6YXzh
>>321
なるほど、それなら別に塗装してもいいと思うけど、いずれは張り替えを検討した方がいいんでないかな。
328774RR:2013/03/07(木) 21:32:33.17 ID:tHhb151V
>>325
いや、それは「充電量100%で止まる」という話でしょ?
過充電にならない単なる普通の制御の話だよね。

そうじゃなくて、バッテリ自体に「充電量100%(に近い状態)が
長引くと傷む性質がある」という話。

「100%と表示されてる状態で充電ケーブルから外して、そのまま
使わないで保管するのも良くない」。

「ちょっと使ってすぐ満充電にするというのも良くない」。
329774RR:2013/03/07(木) 21:40:58.63 ID:uCnuGF5W
>>321
昔、もらいもの車両の赤錆びスポークが気になって
ペーパーで1本ずつ削ってから錆止めシルバーを塗ったことがあるんですが
すごくプラモデル感漂うホイールができあがりました

塗らないほうがいいです
330774RR:2013/03/07(木) 21:41:27.08 ID:2mtlmaHZ
ライディングシューズで幅広タイプのってありますか?
3Eの25,5が欲しい。
普通のだと足が痛いのでスニーカーでツーリングやってますが、事故った時にヤバいと思うんで・。
331774RR:2013/03/07(木) 21:44:27.71 ID:N2IlBKId
今年のGW(8日間)に埼玉発で東北か九州を回ろうと思ってるんだが、どちらがいいと思う?

東北は自然が多く、人も少ないから走るのには最高かも
しかもGWはちょうど桜の季節らしい
しかし走るだけで、すぐに終わってしまう感じがする

九州は(途中の県を含め)色々と寄り道ができそうで、8日間をフルに使えそう
5月だけど、東北よりはまだ軽装で行けるか?
332774RR:2013/03/07(木) 21:51:44.84 ID:zEr8JXGE
>>331
埼玉から新潟まで行ってそのまま日本海沿いに九州まで来て一周して今度は太平洋沿いを帰ればよろし。
下道でもまぁ5日ありゃなんとか帰れるだろ。
333774RR:2013/03/07(木) 21:52:37.84 ID:sO2TFZ7/
>>328
え?
ほっとくと減る
ある程度減るとまた勝手に充電始める

常に100%を維持はしないよ
334774RR:2013/03/07(木) 22:22:22.10 ID:HQhOeKuR
>>330
オーダーメードだな。
登山靴扱ってる所で相談してみ。
335774RR:2013/03/07(木) 22:58:46.98 ID:6zGCDyBM
>321
錆を完全に落としているならホイール用コート材でもいい
スポークは意外と振動が激しいから普通の塗料じゃたぶん剥がれると思う
336774RR:2013/03/07(木) 23:02:16.43 ID:EUZQ9nGT
CB400SF並に取り回しが楽なリッターネイキッドってありませんか?
新車で買えるのでお願いします
337774RR:2013/03/07(木) 23:10:54.85 ID:Ae7rZK/E
そのまま1300買えよ
338774RR:2013/03/07(木) 23:19:06.20 ID:WOX2/AbN
>>336
重量だけならz1000とかcb1000rとかじゃないのハンドル位置とかしらんけど
339774RR:2013/03/07(木) 23:28:45.05 ID:EUZQ9nGT
>>337
重すぎます

>>338 
Z1000てそんな重くないですね、かっこいいし
340774RR:2013/03/07(木) 23:33:06.39 ID:WOX2/AbN
>>339
あとFZ1
341774RR:2013/03/07(木) 23:40:59.49 ID:XMBGH0Cl
>>314
Cheap Trick - Mighty Wings
342774RR:2013/03/07(木) 23:49:58.94 ID:TEr6YXzh
>>339
モンスター
343774RR:2013/03/08(金) 00:38:12.29 ID:eBg9KUUz
ZZR250のスクリーンが傷だらけで曇りだらけだったので
ホムセンでクリアーのラッカースプレーを買って吹いたら
結構、ピカピカに見えるようになりました。
遠目でだけど。
しかし、乾燥しても、指で強くこすると、表面がまた傷だらけになります。
スクリーンの表面にハードコートとかガラスコーティングとか
自分の加工でやりたいのですが、方法を教えて下さい。
ホムセンとかで売ってませんか?
344774RR:2013/03/08(金) 00:53:23.08 ID:nK53NXN+
>>335
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
専ブラ使うとレス返信でアンカー打ってくれるからオススメ
345774RR:2013/03/08(金) 00:57:02.77 ID:9N3Y1nU4
>>343
ホムセンレベルなら、2液ウレタンが最強じゃね?
しかし、ラッカーで塗ったりしてるんなら、しっかり剥離させなきゃだから、下地処理が大変だな…
色々やってるうちに、社外スクリーン買える金額を超えそう
346774RR:2013/03/08(金) 01:18:24.68 ID:GQ3OB2zY
ラッカー塗った上からだとな…ちょっとわからんな…。
ラッカークリア施行前なら、車のヘッドライトと同じ要領で対策してもよさげなもんだが、
クリア塗装がどう影響するかが俺には分からん。
347774RR:2013/03/08(金) 06:23:45.07 ID:7VURLkxA
>>343
俺は微粒子コンパウンド掛けてLooXで仕上げしてる。
細かい傷は取れるし、ピカピカになりますよ。
348774RR:2013/03/08(金) 07:13:03.89 ID:eDfKi2Zl
ライダーがチェッカーの時にやるようなウイリーをしたいんですが
ビギナーでも簡単にできますか?
349774RR:2013/03/08(金) 07:50:53.54 ID:ThjXU7mE
最近>>344のようなレスをよく見るようになった気がするのですが何かあったのでしょうか?
自分の使ってる専ブラは>1でも>>1でもレス番として扱ってくれるので別に気にならないのですが、
どちらかに統一したほうがいい理由があるなら知っておきたいと思いまして
350774RR:2013/03/08(金) 07:52:43.85 ID:M26OPqLm
>>348
まぁ無理。
上がらないorバク転で廃車がオチw
バイク壊す&怪我を覚悟で1日特訓すれば
マネ程度の事は出来ると思うけどね。
351774RR:2013/03/08(金) 08:28:16.51 ID:b4Cf/4iM
>>349
EyeSightが付いてても、当然ブレーキはかけたほうが良い
オマエの車にもEyeSight付けろよ!なんて逆ギレでしかない

フールプルーフはその名の通り、馬鹿の為のもの
352774RR:2013/03/08(金) 08:41:18.78 ID:9N3Y1nU4
>>349
自分で「専ブラでは」って言っちゃってるがw
コレ突っ込んだら負け?
353774RR:2013/03/08(金) 08:55:53.04 ID:8vBsdizZ
ガソリンタンクのサビが、キャブにまで到達するとヤバイですか?
354774RR:2013/03/08(金) 09:05:19.35 ID:w1KsD1zg
>>353
ガソリンタンクが錆びてる時点で
かなりヤヴァいです。

いずれ錆から穴あいてガソリンお漏らし。
走行中に引火爆発しても知らんぞ。
355774RR:2013/03/08(金) 09:11:57.77 ID:TqwkTlMe
>>352
「自分の使ってる専ブラ」な。この意味の違いわかってる?

>>353
フィルターやストレーナーというろ過装置みたいなものがあるから、それ自体でキャブがどうこうなることはない。
ただしエンジンがかからなかったり、かかりにくくなる原因には間違いないから、そういう意味ではヤバイ
356774RR:2013/03/08(金) 09:22:27.79 ID:nK53NXN+
>>349
あなたは普段、どんな機種でどんな専ブラを使っていますか?
私が知る限りすべての専ブラは、レス番指定しての返信で、正規アンカーが挿入されます
悩む必要も無いと思うのですが…
357774RR:2013/03/08(金) 09:23:45.50 ID:JHedf5xS
>>349
書き込みのフォーマットは「専用」じゃないブラウザにあわせて
標準があり、その標準を根拠に専用のブラウザは「誤用まで含めて応用」している。
統一するのは「2chの想定する標準ブラウザ」に準じた使い方。
2chは標準的にはIEやFfを想定してる。

統一する理由は、専用品であっても統一ルールを根拠に作ってるから。
358774RR:2013/03/08(金) 09:32:02.44 ID:p1ooBgVg
>>356
遠回しにアンカー指摘するウザイ書き込みが増えてるのは何故?
と、言ってるだろw
359774RR:2013/03/08(金) 09:38:25.67 ID:9N3Y1nU4
>>358
だからみんな、バカが使うからって答えてるじゃん
360349:2013/03/08(金) 10:11:00.33 ID:ThjXU7mE
皆様ありがとうございます。こんな短時間でレスもらえると思っておらず遅くなってしまいました。
結果的に自分の方が無駄にレスを消費して迷惑かけることになっていまいました。すみません。

>>351
> EyeSightが付いてても、当然ブレーキはかけたほうが良い
その通りだと思います。
ただ、この場合「ブレーキをかける」は>なのか>>なのかわからないので理由が知りたいと思いまして

>>352
>>355でフォローしてもらってる通りですが、他の専ブラがどうなのかわからなかったもので
>に不満を持つ人がいるということはそれをレス番として扱わない物があるようだし、逆に自動的に>を使う専ブラもあるのかな?と

>>356
普段使う専ブラは2つだけですが確かに>>が自動入力されます。
指摘されるまで悩んだことはありませんでした。

>>357
確かに書き込み補助のない頃は手で打っていたわけで、どこかに標準が定められているのですね。
2chがそう定めているのなら従いたいと思います。

>>358
その通りです。それがきっかけで疑問を持ち始めました。
361774RR:2013/03/08(金) 15:53:50.08 ID:p9tWfQ1T
バイク店のピットサービスに預けてる間は何をしておくと人生の無駄になりませんか
362774RR:2013/03/08(金) 15:54:58.96 ID:mAfpQx6k
メモ帳持参でピットを見学する。
363774RR:2013/03/08(金) 15:56:29.09 ID:ltwo/Rnq
>>361
代車で普段乗らない車種を楽しむ
体力作りにマラソン
無事に帰ってくるようにお祈り
日帰りコースならメシ
364774RR:2013/03/08(金) 16:07:47.77 ID:G2Wr3kba
>>361
店に置いてあるバリバリ伝説を全巻読破、
365774RR:2013/03/08(金) 16:22:51.50 ID:uVUEeltD
>>364
おれのサーキットは無いのか?
366774RR:2013/03/08(金) 16:59:41.92 ID:9N3Y1nU4
>>361
ブログに載せるため、作業を色んな角度から逐一写真に撮る


出禁くらっても、当局は関知しないw
367774RR:2013/03/08(金) 17:37:37.44 ID:UIxcBEh7
ピット内はたいてい立ち入り禁止だよ。危険だし邪魔だから。

営業の人と世間話やバイク話をして親交を深めるも良し、
読書や勉強をするも良し。
368774RR:2013/03/08(金) 19:11:20.43 ID:TRnTVGq9
>356
え?・・・マジ?知らなかった・・・

今ギコナビでテストしてみるわ(迷惑)
369774RR:2013/03/08(金) 19:26:22.64 ID:TRnTVGq9
はい、大嘘でしたね・・・
370774RR:2013/03/08(金) 19:31:01.15 ID:b4Cf/4iM
使いにくいね
371774RR:2013/03/08(金) 19:33:27.52 ID:MLjMfpxS
>>356
Janeだと設定で「これにレス」の記号ですきなの設定できるぞ
たとえばこんなことも

これにレス*356

お前、智識が少なすぎだろ
372BT:2013/03/08(金) 19:52:21.49 ID:QLrM73Lj
>>343
ラッカークリアなら厚く塗装してから1週間以上放置して乾燥させ、
表面を研ぎだせばOK。
#800くらいの水研ぎで塗装面のユズ肌を慣らし、
ペーパー番手を徐々に上げてペーパーキズを慣らし
コンパウンドで磨き込む(コレも徐々に番手アップ)

クリアコートしなくても。そのまま表面を研いでキズを平らにしても
表面はキレイになるぞ。
2液硬化型ウレタン塗料だと、塗膜が非常に硬くて油脂にも強くなる。

でも塗装と研ぐ手間、視界などを考えたら
新品を買うほうが早かったりする…
373774RR:2013/03/08(金) 19:54:13.83 ID:TRnTVGq9
>>372
ツメでひっかいたら塗膜がかんたんに落ちるような、アクリルラッカークリアを吹けってか?

正気?
374774RR:2013/03/08(金) 20:04:06.66 ID:GQ3OB2zY
>>373
乾燥期間と塗膜の厚み次第だったりする。
今99で車の方のボディパーツ塗装やってるけどよ、爪で引っ掻いてもそんなに簡単に落ちねぇよ。
(注:一週間後の話です。)
375774RR:2013/03/08(金) 20:04:22.25 ID:ZhHf7kmQ
ギターの早弾きができません。頭悪いんでしょうか?
376774RR:2013/03/08(金) 20:42:44.05 ID:7hHX17bu
腕が悪い
377774RR:2013/03/08(金) 20:43:46.88 ID:v69Qvogs
ついでに言うと顔も
378774RR:2013/03/08(金) 20:48:36.20 ID:7hHX17bu
早弾きってのは、スタンドに立ててるギターを持って音を出すまでの事ですよね
379774RR:2013/03/08(金) 20:49:53.00 ID:T6lZskT8
早撃ちみたいだな
380774RR:2013/03/08(金) 20:51:51.98 ID:v69Qvogs
いや、高速演奏のことだろ
381774RR:2013/03/08(金) 20:58:18.28 ID:T6lZskT8
つまり早弾きってこと?
382774RR:2013/03/08(金) 21:12:41.22 ID:7hHX17bu
マジレスに時間差マジ質問かよ...orz
383774RR:2013/03/08(金) 21:19:21.76 ID:ejIvZU1A
お願いします。
プラグキャップ上部を持ったままキックを下ろした時にしびれた感覚があるのは当たり前ですか?
384774RR:2013/03/08(金) 21:23:42.20 ID:JKv3qOhP
ウチの電撃は宇宙一だっちゃ
385774RR:2013/03/08(金) 21:31:44.59 ID:h5MnpEfZ
ろうでんです
386774RR:2013/03/08(金) 22:45:05.92 ID:zuKJ0+mN
>>383
漏電ですな。
キャップから漏電しているからついでにコードも交換しましょう。
387774RR:2013/03/08(金) 22:57:33.11 ID:6LnRJrFg
スクリーンにラッカークリア直吹きとか正気の沙汰じゃねえよ100%割れるわ断言する
388BT:2013/03/08(金) 23:00:52.22 ID:QLrM73Lj
>>387
質問者は、質問する前に既にクリアを塗っているのだが…
さて、どうする?
389774RR:2013/03/08(金) 23:04:02.31 ID:ejIvZU1A
>>384-386
ですよね。ありがとうございます。素直に交換しときます。
390774RR:2013/03/08(金) 23:14:45.99 ID:1PcgqkRc
クラッチレバーの高さは、高い方がラクですか?
391774RR:2013/03/08(金) 23:19:16.40 ID:Ga2KksCs
た、高さ…?
392774RR:2013/03/08(金) 23:21:33.15 ID:OYE6l7EP
>>390
何に対して高いのよ?
主な乗車姿勢を取った時に、手首が大きく
曲がらなくても自然にレバー握れる位置が基準。
オフ車なんて立ち乗り姿勢に合わせてかなり
下向きに付ける車種も有ったりするよ。
393774RR:2013/03/08(金) 23:22:05.93 ID:v69Qvogs
>>390
車種にもよると思うが、クラッチレバーの高さが
肩よりも高くなると疲れやすくなる。

着座した時に、両手の間隔は肩幅より少し広く
両手の高さは胸の高さで
少し手を伸ばした位置にハンドルがあると理想的なんじゃないか?

アメリカンの極端なアップハンが恩恵を受けるのは
北海道のような広大な大地をゆっくり走る時だけだと思う。
394774RR:2013/03/08(金) 23:22:24.70 ID:P60I0Qmt
>>390
自分で合わせて一番楽なところ

としか
395774RR:2013/03/08(金) 23:25:27.15 ID:rx1/Oh4n
何故SNSのツーリングだとブスでも婆ぁでも『姫』扱いするんですか?
396774RR:2013/03/08(金) 23:26:32.31 ID:P60I0Qmt
>>395
お前よりはかわいいからじゃね?
397774RR:2013/03/08(金) 23:26:54.51 ID:wD74rrOi
嫉妬すんなブス
398774RR:2013/03/08(金) 23:33:30.87 ID:/FDc9M6C
>>395
穴があるから。お前のことは殿と呼んであげるよ。
399774RR:2013/03/08(金) 23:33:37.88 ID:rx1/Oh4n
わりぃが♂なんだがねw
400774RR:2013/03/08(金) 23:38:28.18 ID:Gef6EdKE
正直男のほうがまともな顔してるの多いよね(迫真
401774RR:2013/03/09(土) 00:07:28.24 ID:6apYhJYE
>>388
だからあんたはテキトーな嘘書くんじゃねーよ
コテハン名乗ってるんなら責任を持て(キリッ
402774RR:2013/03/09(土) 00:20:26.29 ID:Mn01uN+w
>>388
どうもこうもねえよ悪いことは言わんからラシン買ってきて全部落とせ
つーか新しいスクリーン買え、以上

>でも塗装と研ぐ手間、視界などを考えたら
>新品を買うほうが早かったりする…
お前自身結論書いてるじゃんよ
ついでに言っとくが387=373じゃねえぞ
403774RR:2013/03/09(土) 00:38:29.25 ID:ugSr2dNK
まあ新しいスクリーン買え、が最善策であることはゆるぎないな。

つーかひとつ教えてもらいたいのだが、
スクリーン、アクリルかポリカかと思うが、
ラシン洗浄平気なのか?(まあ塗料が無事乗っているのだから、という話なのか。)
404774RR:2013/03/09(土) 01:17:53.83 ID:Mn01uN+w
>>403
平気かと問われれば無論、平気じゃない
だがやっちまったものはしょうがない、諦めずにアホほど時間と手間とコストを掛けてでも
新品買わずになんとかしたいってんなら落とすしかないだろ
死ぬほどペーパーかけたきゃ好きにしなって話

>塗料が無事乗っている
いや乗ってないから。プライマー無しに平滑面にラッカー吹いたって間違いなく剥がれる
405774RR:2013/03/09(土) 01:43:15.56 ID:ugSr2dNK
>>404
返答thx!

>いや乗ってないから。プライマー無しに平滑面にラッカー吹いたって間違いなく剥がれる
確かにそうですなw
私は>>374を書いたものだが、樹脂パーツ塗装の過程で、足付け後、
99バンパープライマー、プラサフ、塗装(メタなので捨てクリア有)、という過程で塗ってる最中だ俺。

ゆず肌だがなっ!orz
406774RR:2013/03/09(土) 09:01:29.54 ID:vwbQLT44
次のプリキュアシリーズの構想が決まったようです。
タイトルは『デリシャスプリキュア』
フランス(料理)、イタリア、中国、インド、日本をモチーフにしたキャラクターとコスチュームで戦います。
407774RR:2013/03/09(土) 10:10:22.93 ID:KFnZWefo
メーターについてのスレッドって過去にありましたか?
交換や後付けしてる人も少なくないパーツだろうし、需要が無くはないと思うんだけど。
408774RR:2013/03/09(土) 10:16:34.49 ID:grbRjf+t
>>407
単体でスレ立てるほどの需要なし
409774RR:2013/03/09(土) 10:22:17.09 ID:KFnZWefo
車種スレどんどん落ちるバイク板で、メーター単独スレ立てるのは無謀か
交ぜてもらうならどのスレがいいかな?
410774RR:2013/03/09(土) 11:01:33.21 ID:XI9y9ziL
>>409
電装系スレとか親和性高そうだけど。
基本的にクロノ以外のメーターは全て電気か磁石だし
411774RR:2013/03/09(土) 11:16:37.09 ID:33tjykKS
今度陸運局に軽二輪の名義変更しに行こうと思うんだけど
前のナンバーについてた自賠責は切れてるんだ
それで普通だったら名義変更してナンバープレートもらうときに陸運局で
自賠責も入れてもらうって形になると思うんだけどこの時に自賠責入らないで
ナンバープレートだけもらってその後バイク屋なりコンビニで自賠責入れるっていうのは可能?
それともやっぱり陸運局で名義変更時に一緒に入らないとナンバープレートは交付されない?
412774RR:2013/03/09(土) 11:27:39.61 ID:eP+I6ors
>>411
登録は有効自賠責がないと受け付けない。
413774RR:2013/03/09(土) 11:39:13.35 ID:33tjykKS
>>412
げっ、やっぱりですかありがとうございます
調べたら車台番号だけで登録できるみたいなので事前に自賠責入ってから行くことにシます
414774RR:2013/03/09(土) 12:05:20.75 ID:9E9xZ7tv
>>406
<丶`Д´> なんで韓国料理が入ってないニカ!
415774RR:2013/03/09(土) 12:06:06.77 ID:9E9xZ7tv
>>407
メーターってそんなに語ることあるの?
416407:2013/03/09(土) 12:27:54.77 ID:hEJuicMt
>>415
メーター本体(既製品、自作問わず)はもちろん、取り付け、メーターパネルの話をしたかったんです。
自作って程でなくても、汎用ステーで工夫してる人も多いですよね
パネルや取り付けの話だと、電装スレだとスレ違いかと思いまして。
417774RR:2013/03/09(土) 12:46:12.70 ID:XI9y9ziL
>>416
それって深く語るならメータースレでさえちょいとスレ違い気味だな…
ステーは金属加工関連っぽい。
車種スレで軽く情報集めて自作or外注で切削でしょうな。

つか君のステーが完成してもその後投稿する気があるんか?w
418407:2013/03/09(土) 13:03:21.14 ID:oqYnXqfP
是非見てもらいたいですw
苦労して作ったら自慢したくなりません?

ただ、それは「ブログでやれ」という気はする
419774RR:2013/03/09(土) 13:09:47.33 ID:eP+I6ors
>>418
自作パーツすれっどがあるよ。
420774RR:2013/03/09(土) 13:28:21.71 ID:lR1u9LUS
GPレースでの低速コーナーの突っ込みは小排気量車の方が速い、と言っていた人がいましたがホントですか?
421774RR:2013/03/09(土) 13:33:51.68 ID:eP+I6ors
420
GPじゃない草レースでもジムでも、小型軽量の小排気量のほうが
重さもサイズも大きな大排気量より、極小コーナーが優位に高い速度で
回れるんだから、嘘じゃないだろうけど
そんな言葉の真偽を予測したって、何にも成らないと思うが。

信用できない人に話は、最初から鵜呑みにせず
信用できる人の話は、疑いなく受け入れれば良いのでは?
2chで真偽のジャッジを求める方がよほど
422774RR:2013/03/09(土) 13:35:10.31 ID:19XdVaIu
ほんとですよ
423774RR:2013/03/09(土) 13:38:42.58 ID:9E9xZ7tv
>>420
小排気量と言うか、軽量・小型な車両だろうね。
424774RR:2013/03/09(土) 14:06:46.74 ID:Ts0ESvYx
バイク板の大型乗りってやたら小排気量車乗りを貧乏人扱いして金持ちぶるけど、本物の金持ちは大型バイクごときで金持ちぶらないんだけどこの矛盾は何?
金ないのに高級時計かって金持ち気分のオッサンと同じってこと?
425774RR:2013/03/09(土) 14:13:34.48 ID:GoRgu8zr
>>424
大型二輪免許が緩和されたからじゃないかな。
昔は金の有無に関わらず、一発試験に合格しないと乗れなかった。
426774RR:2013/03/09(土) 14:14:50.90 ID:eP+I6ors
>>424
金持ちが金持ちぶるか、貧乏人が金持ちぶるかは別として、バイクごときで
劣等感をもって傷ついたり、君のように怒りに震える方が惨めじゃないか?

世の中に貧富の差は存在するのだから、それを受け入れて生きた方が良いよ
金持ちが、金持ちぶらないにしても金持ちなんだから、多かれ少なかれ
見下されてる事実は甘受した方が良い。
427774RR:2013/03/09(土) 14:18:00.15 ID:XI9y9ziL
>>424
どうなんだろうね。オレの小型は中古相場140万くらいだけど883あたりに見下される事もあれば
999乗りに本気で羨ましがられる事もある。
428774RR:2013/03/09(土) 14:20:32.71 ID:Gsg3oEza
>>424
逆じゃね?

どっちかというと、小排気量車乗りが
400を必死こいてsageてるイメージ。
429774RR:2013/03/09(土) 14:20:43.91 ID:eP+I6ors
>>425
昔の金持ちの名誉の為に言うが、昔の金持ちは
潤沢な資金で未公認の教習所にいって、対象の試験場で
試験に簡単に合格できるメソッドを徹底して教育されて
挑んだので、おそらく今の大型教習と同等の難易度で
合格していたと思うよ。

ちゃんと金を使って、場所、バイク、指導者を手に入れるものには
さほど難易度はなかった。
中型限定免許すら持たない人々が、試験初日から1発合格で何人も
出ていたのも、その筋の教育機関が徹底していたから
教習所の特待生と公務員の特待生だけどw
430774RR:2013/03/09(土) 14:26:28.02 ID:m1+uFKZH
>>428
そうかね? 250とかならともかく
125なんて割り切って乗ってる人が多いのではないか?
431774RR:2013/03/09(土) 14:31:15.72 ID:x72c/+bf
大型のセカンドで250に乗ってる人を見て
中免250小僧がそれを「仲間だ」と思い込んで
250=正義、400=中途半端、600=憧れ、正義 みたいな図式で叩きまくってる。
432774RR:2013/03/09(土) 15:45:10.15 ID:5b9yBLw8
オレ元々車好きなんだけどバイクの排気量主義が理解できない
排気量で金持ちか貧乏か決めたり、排気量がでかい=峠の下りでも速いとか意味不明
433432:2013/03/09(土) 15:46:40.17 ID:5b9yBLw8
424です
434774RR:2013/03/09(土) 15:51:07.87 ID:eP+I6ors
>>432
君は君の規準や偏見で、金持ちを金持ちと判断する基準があるんだろ?
彼らには彼らの規準があるだけで、理解する必用はない。
435774RR:2013/03/09(土) 15:57:10.47 ID:0r+gVCy7
>>434
オレ、というか一般的な人もそうだと信じてるけど、金持ちか貧乏かは年収や貯蓄で判断するよ

フェラーリやランボを持ってるならともかく150万リッターバイクや50万の時計、30万の洋服なんかは金持ちじゃなくても頑張れば買えるし
数千万クラスの持ち物じゃない限り決められない
436774RR:2013/03/09(土) 16:07:20.50 ID:eP+I6ors
>>435
金持ちかどうかは「浪費度」というか、無駄遣いのレベルでしょ。
40万のボールペンを使うとか、誰だって40万は出せるが
その40万でボールペンを買うか、軽自動車を買うかで貧乏と金持ちの差が出る。
150万のリッタバイクが誰だってガンバッテ変えるなら、なんで買わないんだ?
2万のTシャツはだれだって買えるのになんで買わないんだ?
っていう規準だろ。
小排気量しか買えずに、たかが150万のバイクに劣等感や憧れや妬みや嫉妬
バカにされたと訴えることが滑稽なんだしね。

金持ちかどうかのモノサシは多種多様で、バイクで決められないのは事実だが
少なくとも、高額商品を日常使っている人々の中には、金持ちは居る
そして、安物をコバカにする人もいる。

だから貧富の差で社会は努力や経済発展をしていくんで
貧乏人の努力の起爆剤であり、金持ちの散財は貧乏人への富の分配
多くの労働者は金持ちに対して奉仕して対価を貰うんで
無職やナマポから対価を得ようとはしない
437774RR:2013/03/09(土) 16:11:03.61 ID:m1+uFKZH
>小排気量しか買えずに、たかが150万のバイクに劣等感や憧れや妬みや嫉妬
>バカにされたと訴えることが滑稽なんだしね

なんか恣意的な感じが見え隠れするなw
438774RR:2013/03/09(土) 16:19:26.11 ID:vwbQLT44
貧乏人が貧乏であることを素直に認めないから話がややこしくなるんだよ
439774RR:2013/03/09(土) 16:19:36.39 ID:XI9y9ziL
つか「バイク」を好きな人は排気量はクラスであってグレードじゃないことを理解してる。
バイク持ってない奴や特定車種しか愛せない人、ヒヨっ子は排気量や車体サイズで価値を決める。

小排気量乗ってる時はこちらの人数関係なくDQN車から幅寄せやパッシング食らいやすい。
デカイのでマスツーしてるとあんま絡まれない。
440774RR:2013/03/09(土) 16:23:52.71 ID:sOzcc4rj
KLX250ってなぜ戦う4ストって言うの?

何で??
441774RR:2013/03/09(土) 16:24:00.42 ID:eP+I6ors
>>437
まさに、そう言うことなんだろ。
オレ自身は貧富の差に抵抗はしないし、そのまま受け入れる
生まれついて資産の潤沢な家庭に、財産の継承をする人々に
敵うスベもなく、自身に優秀な頭脳と才能を持ちながら
高収益の職業に就ける人々にも敵わない

その全てを受け入れて生きていくしかないし、同様にオレ自身を
上位に見る層もおおいだろうから、その人々を意識して優しく接しよう
なんて気持もない、明らかに貧乏な人間に気を使うほどできてないからなw

劣等感や妬みは、どんなに気を使ってもぬぐえないんだし。
442774RR:2013/03/09(土) 16:26:52.28 ID:sK2RZhMq
成金以外の金持ちは無駄に浪費しないんだぞ
金ないのに見栄はって浪費するからお金が貯まらない
使う必要のない、特別使いたいと思わない事には極力お金を使わないもんよ
使うべき所でがっつり使って使わない所では使わない、これで少しずつ金持ちに近づけるぞ
443774RR:2013/03/09(土) 16:37:27.79 ID:m1+uFKZH
>>424
結局のとこ
2ちゃん的煽りであって
根も実もありゃしない話なんじゃないのかと
思えてきたんだがw
444774RR:2013/03/09(土) 16:46:04.53 ID:eP+I6ors
>>442
それは「金持ち」の定義のちがいなんだよ。
例えば生まれてから80歳で生涯を終えるまで、生活保護と同じ
消費しかしなかったが、預貯金や資産は200億あったとし
君はこの人も金持ちと呼ぶのだろうが、そういう規準だけでなく
世の中では、収入の大小、資産の大小、その支出が個人資産
事業経費に関わらず、潤沢な消費をする人々を「金持ち」と
呼ぶことが多い。

どれだけ貯めたかは金持ちの規準じゃなく、どれだけ散財したかが
世の中の評価。
ビルを持ってるものよりも、ビルを買ったヤツを金持ちと
呼ぶことが多い。
贅沢と呼ばれる浪費こそがバロメーター
445774RR:2013/03/09(土) 16:46:41.19 ID:r00vslO/
金も無いのに見栄張ったり、乗っているバイクは古い250だけど、自分が楽しいから、それで良いんだ。

たまに、高速走行中、400くらいは欲しいかと思うぐらいだな。
446774RR:2013/03/09(土) 16:49:02.83 ID:V1F5VAEX
バイクを複数台もつ
これが一番だよ諸君
447774RR:2013/03/09(土) 16:49:48.03 ID:m1+uFKZH
物納した土地を買い戻すのに
月に17万も銀行にお金返してる俺は
金持ちなんだろか、貧乏なんだろかw
448774RR:2013/03/09(土) 16:51:20.93 ID:9E9xZ7tv
クルマでもバイクでも、デカイの高いのが偉いと思ってるやつはクルマ好き、バイク好きではないよ。
449774RR:2013/03/09(土) 16:52:36.07 ID:9E9xZ7tv
そういうやつは「高い乗り物に乗ってる自分」が好きなだけ。
450442:2013/03/09(土) 16:54:33.14 ID:+fLQ9orv
>>444
やな世の中だねぇ
金持ちであることを誇示するために浪費するか、他人の評価を気にせずに堅実に生きるか
殆どの人は金持ちになったら前者だろうね
問題は金持ちではない人が前者と似た行為をして他人を見下すこと
451774RR:2013/03/09(土) 16:57:34.20 ID:SWiaPujL
>>449
ハレ乗りに多いな。

車なら低グレードの外車乗りか
452774RR:2013/03/09(土) 17:01:03.96 ID:4o0OHDq3
CB1100スレにも書き込んだんだけども
フロントにバイヤス、リアにラジアルって良い気がするんだけどどうなんでしょう。昔のNSRかなんかはそんなのあったらしく気になりました
453774RR:2013/03/09(土) 17:01:23.27 ID:wD/1S0Xt
高くデカいのにも理由が在る訳で、古く小さいので通ぶってる方がイタいと思うんだが
454774RR:2013/03/09(土) 17:04:44.08 ID:eP+I6ors
>>450
多くの金持ちは、誇示が目的でなく
死んでも持って行けない富を、生きているうちに満足感に換えたい
って事だと思うよ。
その中に金持ちの誇示もあるかもしれないし
そういう満足感を買うツールとして金持ちじゃない人が
金持ちの部分的なマネをすることで、見下すことに満足感を得るとか。

根本的に、劣等感を持たない貧乏人が勝利するだけ
どんな貧相な暮らしでも、貧相なバイクでも、満足感と愛着があれば
金持ちに憧れも劣等感も抱かず、見上げることもない。
見下されていても、それを感じないしね。

大好物の80円の焼き鳥を食ってるときに、隣で金もちが10万のフォアグラ喰っていても
何とも思わないだろ?
金持ちは見下してるかもしれないが、貧乏人が満足感と幸福感に浸っていれば
金持ちが入り込む隙間はない
455774RR:2013/03/09(土) 17:05:16.15 ID:m1+uFKZH
>>452
普通に前後同銘柄のほうがいい気がしますが
どうなんでしょう?
456774RR:2013/03/09(土) 17:06:07.97 ID:XI9y9ziL
>>453
理由ぐらいどっちにもあんだろw
前後破綻してるw
457774RR:2013/03/09(土) 17:08:08.01 ID:m1+uFKZH
>>454
かなり性善説っぽいが
言えば言うほど劣等感が見える気がするので
そろそろお開きにしておいたほうが
よいかと存じます
458774RR:2013/03/09(土) 17:12:50.82 ID:LlgwYlkS
>>452
最新の物は知りませんが少し前まではラジアル銘柄であっても
フロントは純粋なラジアル形状ではありませんでした
リアも厳密には自動車のラジアルタイヤとは構造が違いセミラジアルと言った所です

つまりバイアス銘柄を組み合わせると言う難題に挑戦しなくても
ラジアルの同銘柄でそろえればフロントにバイアス、リアにラジアルになっていたと言う事です
459774RR:2013/03/09(土) 17:27:05.69 ID:4o0OHDq3
>>458
そうなんですね。
調べたら情報はあまりなくバイクに詳しい人に直で聞きたかったのです。
詳しくありがとう!
さて、間違ってポチってしまって店から店に移動してもらったタイヤどうしよっかな・・返品できるかな〜あははははは・・
460BT:2013/03/09(土) 17:29:33.95 ID:J1FZcRAk
>>403
シンナードボンとかやると、溶解するか
溶剤を吸って脆くなり、割れてしまう。

だから削って落とすしかない。
461774RR:2013/03/09(土) 18:04:02.06 ID:s+DEO3TQ
ホーネットとVTRとどっちがいいですか?
462774RR:2013/03/09(土) 18:57:06.80 ID:r00vslO/
>>461
程度の良い骨を薦める。
VTRはいつでも乗れる。
463774RR:2013/03/09(土) 19:01:49.23 ID:nPcVUcW+
これから風呂(追い焚き)沸かしてから出かけるんだが、
そのままと、掻き回したお湯はどちらが冷めにくい?
 
464774RR:2013/03/09(土) 19:10:54.98 ID:9E9xZ7tv
危ないから風呂釜つけたままでかけるな。あとフタしておけば冷めにくい。
465774RR:2013/03/09(土) 21:38:44.62 ID:lR1u9LUS
かき混ぜない方が持つ
※蓋は必須
全体を同じ温度にすると対流が起こり易くなり却って全体が冷める
466774RR:2013/03/09(土) 22:02:56.55 ID:UWvG4SgT
蓋側の断熱性能と風呂桶の断熱性能を考えると
かき混ぜて表面の温度差を低くするべき

と考える事も出来る


とか言って多分大差無いし再追い炊きが要るから
労力が少ない混ぜずに出かけるのが正解だろうな
467774RR:2013/03/09(土) 22:28:32.80 ID:nPcVUcW+
結局、掻き回してから出かけたよ。
表面が一番熱いわけだから、その露出を抑えた。もちろん蓋ありでね。
温度は?ってな感じ。微々たる差だったのかな・・・

レスどうもです。
468774RR:2013/03/10(日) 02:03:15.82 ID:mA1SihOe
車検についてお伺いします。
ブレーキやクラッチレバーはショートタイプでもそのままでいいですか?
あとミラーはブルーグラスタイプでも大丈夫?
469774RR:2013/03/10(日) 02:24:57.21 ID:4arB67y3
>>468
ユーザー車検のことなら、完全に運だと思う。

ミラーの鏡の部分にちょっとでも色が入ってたら
夜間の視認性の観点から即アウトにする所もあるし

レバーが明らかに社外品で長さが短くなったり長くなったりしていて
なおかつ車体幅を実測で目ざとくチェックされる場合は
純正レバーに戻すか構造変更が必要になるケースも当然、考えられる。

レバーの長短はともかく、ミラーに色が入ってるのはマズいな。
470774RR:2013/03/10(日) 02:30:16.73 ID:mA1SihOe
やっぱり微妙ですか
もう一つ不安点が有ったのですが
純正セパハン(トップブリッジ下)を社外に変えてるため、回り止めが付いてません
やはりハンドル周りは純正に戻して車検を通したほうが確実っぽいですね
471774RR:2013/03/10(日) 02:42:29.87 ID:eCUzA0g4
てるてる坊主を買いにツーリングしたいんですが、てるてる坊主で有名な所とか
ありますか?

関西の方であればいいんですが・・・
472774RR:2013/03/10(日) 02:56:45.27 ID:MSq0ihSB
>>471
長野県池田町
473774RR:2013/03/10(日) 10:00:31.68 ID:T1+XVDj7
災害復興寄付つきの黄色いてるてる坊主ってのもなかったっけ
474BT:2013/03/10(日) 12:10:20.74 ID:RMuvP5xy
>>470
セパハンの回り止めは保安基準に規定されていないので無問題。
ガッチリ固定されていればOK。

アッパーカウルの無い車両だと、ハンドルを変更したら
全高が変化してしまう事も多い。
4cm以上変化し、検査官に見つかったら記載変更の可能性アリ。
475774RR:2013/03/10(日) 12:51:42.29 ID:mSIIdR/s
4月で免許取れそうなんですが、
初バイクにはそれぞれMTの125ccと250ccでは、
どちらが適していますか?
476774RR:2013/03/10(日) 12:54:25.06 ID:xGV2oHUQ
どっちでも気に入ったのに乗れば良い
高速乗る必要があるなら250にしておけばOK
477774RR:2013/03/10(日) 12:58:46.83 ID:xGV2oHUQ
追記
21歳以下で金もない、親が車乗ってるなら
125にしてファミリーバイク特約で保険を圧縮する方法もある
478774RR:2013/03/10(日) 15:32:36.22 ID:5tJ0ZlWr
>>475
性能以外のそれぞれのメリット。

125cc:家族が車持ってればファミリーバイク特約で任意保険が超安くすむ。
250cc:高速に乗れる。
479774RR:2013/03/10(日) 15:46:22.11 ID:bg/TZ69f
ファミリーバイク特約って、保証が薄い。所詮、値段なりだと感じる。
そんな保険のためにバイク選びを限定するのもいかがなものか。

性能、行動範囲等を考えたら250がいいと思う。
480774RR:2013/03/10(日) 16:22:24.77 ID:NsxpIwXR
自分で決められない様な人間に二輪の操縦は無理です
自他共に被害がでる前に諦めて下さい
481774RR:2013/03/10(日) 16:25:17.71 ID:EHfZ/TwV
キャリパーのピストンって割と簡単に回転す?
シリコン噴いて揉み出ししてるんだが、全く回転してくれん。
一応両手で気合入れればちゃんとひっこんでいくんだが、
これはもう固着一歩手前なのか?

揉み出ししまくれば改善される?シールが死んでたら無駄かな?

あと絶好調のピストンってフルードタンクを開けてたら、
指で軽く押すだけで戻っちゃうの?
482774RR:2013/03/10(日) 16:30:51.32 ID:zAOuFNOk
ピストン外してO/Hしたときは、すげえ滑らかに動いて感動した
483774RR:2013/03/10(日) 16:32:10.89 ID:DcxXoJsm
>>481
オイル抜けばヌルーっと動くよ。でもそれなりに硬い。
指で回してくるくる回転する代物じゃないよ。
組んだ状態なら両手でグッと抑えて戻るくらいが正常。

ところで一体なにやってるの?
484BT:2013/03/10(日) 16:35:55.43 ID:RMuvP5xy
>>481
普通ならピストンは専用の工具で掴まないと、まず回せない。
完調なら、ピストンを指で押せば入るけどスルスルというワケでもない。
(逆にスルスル入ると危険)
オーバーホール時はピストンやシールに専用グリスを使うので
簡単に入ってしまう。

引きずり対策で重要なのはシールとピストン間の摩擦ではなく
シールのゴムの状態。
四角断面のシールが歪んでピストンが押され、その復元力でピストンが戻るので
ゴムが硬化すると戻る量が減り、引きずりの原因になってしまう。

簡単なチェック方法なら、走行中に普通にブレーキを使った後に
ブレーキレバーを思いっきり握り、その後に
レバータッチが変われば疑わしい。 やってみよう。
485774RR:2013/03/10(日) 16:39:45.92 ID:EHfZ/TwV
>>482
組んでエア抜きした状態でもそんなもん?
>>483
パッド交換に合わせての清掃。
なんかネットで揉み出しのことを知る&「ピストンを回転させるとよく馴染むよ!」
ってのを見て、実行して涙目になってる。
>>484
リアなんでタッチはわかんねえっす・・・
ピストンの出てくる時の動き自体は、ちょっと引っ込む動作もしてていいと思うんだが・・・

タブーだろうが、ウェス巻いてペンチでひっつかんでもビクともしなかったんだ。
滑っちゃう。
486774RR:2013/03/10(日) 16:45:46.13 ID:DcxXoJsm
>>485
バラさずにシリコン吹いてもシールにゴミ噛むリスクが上がるだけな気がするんだ。
しっかり清掃してからなら大丈夫だとは思うけど。
487774RR:2013/03/10(日) 16:59:03.10 ID:zAOuFNOk
>>485
そう。組んだ後。

バラす前は手じゃとても戻らないほどのアレだったw
488774RR:2013/03/10(日) 16:59:36.89 ID:EHfZ/TwV
4ポッドってシングルに比べてピストンの動き軽いの?
フロント揉んだらかなり柔らかいwwwww
まあ他のピストンが代わりに顔を出す時は軽いのもわかるんだが、
全部引っ込めた時も軽いわ~タンクキャップ開けてないのに軽いわ・・・

今まで長年無視して来たけど、レバー握って、ピストンがみんな均等に出てこないのって
かなりまずい?

>>486
ワロタ・・・
まあ普段から完全に清掃してない状態でピストン戻してたし、
その時のことを考えたら・・・と思おう・・・
489774RR:2013/03/10(日) 17:00:19.15 ID:m7iUZHEr
>>485
うーむ。
ブレーキレバーを握って、ピストンを出しちゃったほうが良かったのよ。
最重要部品だからキャリパ全バラ及びピストン交換だなや。
490774RR:2013/03/10(日) 17:09:42.49 ID:4arB67y3
>>475
信頼性

ド底辺250中古 >>>>>>>>>>>>>>>> 125新車
491BT:2013/03/10(日) 17:11:20.92 ID:RMuvP5xy
>>488
4ポットでも、シールがダメになると重いよ。

ピストンが均等に出るのが理想だけど、そのほうが珍しいですな。
OH後でも各ピストンの誤差で微妙に違ったりするのも珍しくありません。
なお異径タイプだと、径の小さいピストンから出てきます。
492774RR:2013/03/10(日) 17:15:04.02 ID:ymG+slSA
原付に乗るときの注意事項おしえてー
493774RR:2013/03/10(日) 17:17:20.40 ID:4arB67y3
>>492
法定速度を守る
494BT:2013/03/10(日) 17:19:23.71 ID:RMuvP5xy
>>492
学科教本に記載されている事を熟知し、理解しておく事。
危険は後方や側面からも来る。
周囲の車は、「全部自分を殺しにくる」と思う事。

スピードに酔えば、背後に死神が憑いている。
「無事に家に帰る」が最優先事項。
495774RR:2013/03/10(日) 17:24:01.51 ID:EHfZ/TwV
>>487
まじかよ。OHも視野に入れなきゃか・・・
>>489
シール類無いし、流石にまずいわwww
ピストンはそのまま使いたいが、1500円くらいだろうし、OHの手間を考えたら交換かな・・…
>>491
4ポッドでもってことは、シングルのが重いのが普通なの?

均等は理想か。ありがとう
496774RR:2013/03/10(日) 19:25:47.56 ID:3K4TEFsT
>>492 交差点が3車線以上ある場合は2段階右折が義務付けられている
知らないで普通に曲がると御用だから要注意
497774RR:2013/03/10(日) 19:42:31.72 ID:mA1SihOe
>>474
ありがとうございます
レバーとミラーは純正に戻して車検に挑みます
498774RR:2013/03/10(日) 20:03:48.38 ID:J5ndKl32
・伊豆スカの亀石Pにたむろしてるツナギ着たSS集団

・保土ヶ谷PAにたむろしてる改造ネイキッド集団

・ツーリング先のコンビニPにたむろしてるハーレー集団

一番オツムの程度が低そうに見えるのはどの集団ですか?
499774RR:2013/03/10(日) 20:04:51.96 ID:dpYNos/r
集団に属せないメガネハゲ
500774RR:2013/03/10(日) 20:08:35.80 ID:5VhGYwJX
シガソケってノーマルにはついてないもの?
もうすぐ納車なんだけど、頼めばつけてくれるんでしょうか。
ナビ用の携帯の充電ぐらいなのですが。
501774RR:2013/03/10(日) 20:09:56.15 ID:aRWfUC/8
自分の周りクシタニ信者が多数なんだけどそんなに良いメーカーなん
502774RR:2013/03/10(日) 20:12:50.63 ID:MjhM6Xyl
>>500
殆どのバイクには付いてない。
まぁ「コレ付けて」って頼めばやってくれるんじゃないか?
503774RR:2013/03/10(日) 20:43:13.16 ID:NDmKYBpl
カワサキは新車からタペット音がすごいってマジですか?
504774RR:2013/03/10(日) 20:46:22.15 ID:4arB67y3
>>503
1990年代までは。
505774RR:2013/03/10(日) 21:49:14.13 ID:nSnRRI+B
>>501
サイズ表記が他と違う(Lでもちっちゃい)以外は素晴らしいです

>>503
ショップでエンジン音聞かせてもらえば?
kwskか…は、半分ネタで、半分は某儲の捏造です
506774RR:2013/03/10(日) 22:06:23.36 ID:zAOuFNOk
>>500
ビッグスクーターには付いてる仕様があったような・・・
507774RR:2013/03/10(日) 22:09:04.47 ID:v+e5HVSS
>>500
標準では付いてないことが多いから、「付けて」ってバイク屋に相談してみて

>>506
アドV125の一部車種にもある
508500:2013/03/10(日) 22:46:12.83 ID:5VhGYwJX
聞いてみます。
正規ディラーでもつけてくれるのかな。
ありがとう。
509774RR:2013/03/10(日) 23:21:25.24 ID:LvaCqjy7
二種でオド二万キロ近いと下取りゼロですか?
510774RR:2013/03/10(日) 23:25:52.09 ID:4arB67y3
>>509
車種によります。
511774RR:2013/03/10(日) 23:44:47.70 ID:50DKvjSY
50CCスクーター(新車)購入するんですが、見積もりしてもらったらガラスコーティングや点検PUCK(半年に1度で3年間で計6回)
これって必要ですか???
何を持って必要とするかは各々の考え方次第でしょうが、今回が初めての購入でまったくわからないため教えて下さい
512774RR:2013/03/10(日) 23:46:21.11 ID:idP3TIx4
いらん
513774RR:2013/03/10(日) 23:50:41.25 ID:cMNhARD5
前後スプロケって同じメーカーのがいい?
514774RR:2013/03/11(月) 00:03:10.50 ID:4arB67y3
>>513
当然それが望ましい
515774RR:2013/03/11(月) 00:17:23.03 ID:NRU2yQ+I
>>511
絶対に要らん
516774RR:2013/03/11(月) 00:18:38.43 ID:wlxlLLwc
>>511
>点検PUCK(半年に1度で3年間で計6回)

ある朝乗った時に不調に気がつかない人は
つけといた方が安心ではある
517774RR:2013/03/11(月) 00:35:50.60 ID:V2nlYKYj
PUCKってなに?
518774RR:2013/03/11(月) 00:51:57.09 ID:HtagLSle
パック(英: Puck)は、イギリスの妖精・精霊・フェアリー。
地方によってはポーク、プーク、パックル、パグと呼ばれている。
519774RR:2013/03/11(月) 01:05:25.02 ID:mCcDJ2fu
Q 日本で左ハンドル車の運転は危険?エクリプス欲しいんだけど・・・
Q プラモメーカーの最高峰はタミヤでOK?
Q 初めて飛行機に乗ったときの感想(特に離陸時)
520774RR:2013/03/11(月) 01:13:36.78 ID:PnTkf+Wy
A 知能や運動神経が人より劣っている自覚があるならやめとけ
A メーカー毎に得手不得手あるので一概に言えない
A 初は小型プロペラ機だったが発進加速中の振動が思った以上に強くてビビった
521774RR:2013/03/11(月) 01:58:52.62 ID:dfqMZcr2
プラグチェックして戻す際にネジ山に塗るグリスはシリコングリスでも大丈夫でしょうか?
522774RR:2013/03/11(月) 02:07:30.85 ID:fCEfXQaq
>>348
かなりの速度で走ってる最中に上げるのは、市販車ではパワー的に無理でしょ。

そういうや、接戦で周回数を間違えて、まだ1周残ってるのに勝ったつもりになって
速度を落として抜かれまくってボロ負けした奴とか、自転車のロードレースで、
ゴール前で格好をつけて両腕を上げたらバランスを崩してぶっ倒れて、後続に
抜かれたアホがいたらしい。
523774RR:2013/03/11(月) 02:11:04.59 ID:fCEfXQaq
>>521
そんなのを気にするより、外す前に、ごく細かい砂ホコリとかを除去しておくほうが肝心。
524774RR:2013/03/11(月) 02:20:27.47 ID:ThfbQ1el
>>521
シリコングリスだと塗る意味が殆んどありません
525774RR:2013/03/11(月) 08:03:17.59 ID:b9rCGco7
去年の5月に中古でバイクを購入し、今月車検を受けたいのですが
納税証明証がありません。当然取得してから最初の納税は今年の4月ということになるので
まだ一度も納税はしておりませんが、再発行はしていただけるのでしょうか?
526774RR:2013/03/11(月) 08:57:53.36 ID:TDuxu9vE
当たり前田
527774RR:2013/03/11(月) 09:05:42.94 ID:b9rCGco7
ありがとうございました
528774RR:2013/03/11(月) 09:06:19.81 ID:b9rCGco7
>>526
そういえば昨日のWBCで前田健太はすごいピッチングでしたね
529774RR:2013/03/11(月) 09:06:24.14 ID:lrNA2+C4
>>519
エクリプス新車で無いぞ?
中古か?
530774RR:2013/03/11(月) 10:44:16.31 ID:yZ3cWpNE
>>529
去年打ち切りになったね
http://response.jp/article/2011/04/25/155461.html
531774RR:2013/03/11(月) 11:39:24.43 ID:Ymkqe+pg
こんなん立てました。
規制で書き込めない人はどぞ。

バイク板避難所【避難所】
1 :Classical名無しさん:2013/03/10(日) 22:49:51.60 ID:T+7YIJQ1
走りたいのに規制で走れねぇ〜〜〜
そんなライダーがまったり、ほっこり、ゆったりと、規制解除までのんびりとツーリングを楽しむスレです。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1362923391/l50
532774RR:2013/03/11(月) 12:13:17.13 ID:z1KJynFK
>513
特に合わせる必要なし
消耗の関係で強度は合わせるか前を強くする方がよい
533774RR:2013/03/11(月) 13:02:00.99 ID:a/4TfXqL
>>532
アンカーの付け方ぐらい覚えような
簡単だから
専ブラ使うとレス返信でアンカー打ってくれるからオススメ
534774RR:2013/03/11(月) 13:05:17.66 ID:cRXLxOgM
>>519
A 右折と停まってるバスの追い抜きの時は視界が狭いので要注意。あとは危険というよりパーキングのチケットの機械が右しかないとか、不便なことはたまにある。

A 細かいディテールの再現度は世界一な気はする。

A エンジンうるせえ。離陸の瞬間フワッとなってちょっとビビった。着陸のショックが意外にでかかった。
535774RR:2013/03/11(月) 16:55:14.69 ID:NDzmDA9T
海外通販サイトの料金表示「£」の読みがわかる方いらっしゃいますか?
536774RR:2013/03/11(月) 16:58:07.23 ID:MPFbaEY+
『私がエルです』
537774RR:2013/03/11(月) 16:58:10.57 ID:cRXLxOgM
>>535
ポンド
538774RR:2013/03/11(月) 17:07:26.13 ID:NDzmDA9T
>>537
確認いたしました、速レスも含めどうも有難う御座いました
539774RR:2013/03/11(月) 19:53:27.37 ID:2JwpeBdg
>>525
貴方には、納税義務そのものがないんだから
もらうんなら納税証明書より非課税証明書のほうがいいんじゃねーかな
540774RR:2013/03/11(月) 20:51:18.11 ID:ou1P8TNW
>>529
そそ中古。
こだわりなのか面倒なのか右ハンドル車の設定が無かったので。
すれ違いのときが不安だなあ・・・
541774RR:2013/03/11(月) 20:59:59.46 ID:cRXLxOgM
>>540
デカいクルマじゃないし、慣れればどうと言うことはないよ。
542774RR:2013/03/11(月) 21:21:11.03 ID:VG54Ys2Z
http://www.motorcycleshow.jp/
↑に試乗目的で参加する人いませんか?
入場料取るようなので行くか迷っています、、、

大学スレの質問は取り消しています
543774RR:2013/03/11(月) 21:42:24.69 ID:aS/PdRIW
単気筒のバイクよりニ気筒の方が、
エンジン音はかっちょいいのですか?
544774RR:2013/03/11(月) 21:43:33.28 ID:WqJ/lwie
好み
545774RR:2013/03/11(月) 21:45:00.11 ID:5vBE9PQE
>>542
普通にバイクを見に行く
546774RR:2013/03/11(月) 21:52:32.85 ID:/wr1CMmm
>>543
お前が思う「カッコいい音」というのがどういう音か分からないし、

「単気筒」つっても色々あるし、
「2気筒」つっても並列、V型、色々あるし

味わい重視のロングストローク型、
高出力重視のロングストローク型で全然違うし

一概にどっちがカッコいいとか答えようがない
547774RR:2013/03/11(月) 21:55:19.68 ID:qKz5qYLW
>>540
中古か・・でもあれは一時期欲しくてカタログ貰いに行ったなぁ。
なーに、左ハンドルはすぐ慣れるよw
俺も最初は右折こぇぇぇwだったけどすぐ慣れたよ。
パーキングとかも降りりゃいいし慣れたらどうってことないよ。
548774RR:2013/03/11(月) 21:58:04.94 ID:KUQkvoxg
>>540
ワイルドスピード2見たのか。
549774RR:2013/03/11(月) 22:00:06.13 ID:WqJ/lwie
わざわざ右ハンドルを注文するのがベター。
550774RR:2013/03/11(月) 22:41:28.66 ID:ou1P8TNW
>>547-548
1の、2代目ライムグリーンをね。キマりすぎてて影響あるわw
あんな改造はとても無理だけど、ノーマルでいいから流線美と左ハンを味わいたくてね。

レス&背中押しありがとさん。
551774RR:2013/03/11(月) 23:09:07.22 ID:YhUOtfzw
この度MT原付を購入しました初心者です。
停止の方法について教えて頂きたいのですが、例えば5速で走っていたとして、自動車だと
ブレーキをかけ減速→速度とギアが合わずにプルプル震え出す→エンスト前にクラッチを切る→停止→ギアをNへ→発進時に1速へ入れる
だと思いますが、バイクも同じで良いのでしょうか?
5速で止まってしまうとその後1速に入れるのが困難なので、走行中(停止前)にあらかじめNもしくは1速に落とした方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
552774RR:2013/03/11(月) 23:14:15.35 ID:TR1PExwi
走行中に3速程度がいいと思う
553774RR:2013/03/11(月) 23:14:55.08 ID:wlxlLLwc
>>551
2まで落としてから停れ

あと、四輪でも5のままとかありえない
そんなシチュエーション存在しない
2か3くらいにしてから最終ブレーキ踏め
554774RR:2013/03/11(月) 23:15:51.25 ID:JVV+MFej
5速で止まって平気。
停止中に一段上げればNに入るから。
555774RR:2013/03/11(月) 23:30:52.19 ID:5vBE9PQE
>>551
好きにしたら良いと思うよ 5で止まる時もあれば3に落とす時もあれは1やNの時も
556774RR:2013/03/11(月) 23:32:43.22 ID:YIDnMXyJ
ブレーキかけながら1段づつ落としていけばいい
ニュートラルにいれたら完全に停止してからギア入れること
557774RR:2013/03/11(月) 23:33:08.68 ID:YhUOtfzw
>>552
走行中に3速に落としてそのままクラッチを切ったまま停止で良いでしょうか?

>>553
5速から停止するが?毎回ヒール&トゥでエンブレ使いながら減速してるの?
バイクもそうした方が良いのでしょうか?

>>554
すみません、カブではありません。
558774RR:2013/03/11(月) 23:34:00.49 ID:KxdE5NIV
Nでクラッチ握ってから離すとコーっというかすかな音が聞こえます
これは通常あることでしょうか?凄く小さいコンプレッサー作動音みたいな感じです
559774RR:2013/03/11(月) 23:35:04.87 ID:PnTkf+Wy
>>551
教習所で習っただろって書こうと思ったが原付免許か

基本的に2輪だろうと4輪だろうと減速に合わせてドンドンギアを下げていく
加速時に行なうクラッチ操作とギアチェンジアップ操作と同じ事を反対に行なっていくだけ
つまり加速が1→2→3→4→5なら減速は5→4→3→2→1

それと一時停止でNには入れない事。Nに入れるのは駐車、停車時のみ
つまり信号待ちなどでは1でクラッチにぎりっぱ
これらが基本なのでまずはこれを体に叩き込め

5→4→3→2→1ではなく5→4→2だったり5→3→1だったり5→2だったりは
車種によるギヤ比の違いや実際の走行中の状況次第なので一概に正解はない
Nで信号待ちは基本を覚えてからの横着だ
560774RR:2013/03/11(月) 23:39:15.37 ID:YhUOtfzw
>>555
5速で止まると次1速に入りにくいんですよね。

>>556
>ブレーキかけながら1段づつ落としていけばいい
5速でエンブレ→4速でエンブレ→3速で・・・みたいな感じ?

>ニュートラルにいれたら完全に停止してからギア入れること
停止前に1速に入れたらまずいんでしょうか?

5速で走行中、
ブレーキ→すぐにクラッチを切る→すぐに1速まで落とす
っていうのがミッションに負担を掛けると聞きましたが、良くないんでしょうか?
561774RR:2013/03/11(月) 23:42:23.17 ID:YhUOtfzw
>>559
この5→4→3→2→1って、その都度クラッチを繋ぐんでしょうか?
それとも5速からクラッチを切ったまま一気に1速まで落としていいんでしょうか?
562774RR:2013/03/11(月) 23:44:34.11 ID:2JwpeBdg
>>558
通常あることです

>>561
一気に1速まで落として、すぐにクラッチつなげるもんなら
つないでみろってかんじ
563774RR:2013/03/11(月) 23:47:03.65 ID:pLJ6Ur2h
とりあえずシフトダウンから覚えれば?
564774RR:2013/03/11(月) 23:47:35.35 ID:H/tHrrXW
>>512
>>515
>>516
ありがとうございました
565774RR:2013/03/11(月) 23:49:38.86 ID:PnTkf+Wy
>>561
>その都度クラッチを繋ぐんでしょうか?
当然
仮に繋がないとしても減速に従ってその速度域に相応しいギアに下げておく
でなきゃ加速出来ないだろうよ
例えば60kmで走行中に遠くの信号が赤で減速→30kmくらいになったところで信号が青に変わる→
加速しようと思ったら5速だった、あるいはNだった、とかおかしいだろ
つかお前さん4輪MTの免許持ってるんじゃないのか
566774RR:2013/03/11(月) 23:52:14.02 ID:YhUOtfzw
>>562>>565
停止する事の話をしているつもりです。
567774RR:2013/03/11(月) 23:53:30.16 ID:pLJ6Ur2h
>>561
まず、完全にクラッチ切る必要ない
ハンクラで素早くシフトダウンできるように練習しなしゃい

ハンクラと同時にシフトダウン、ジワッとクラッチ繋ぐ
まで出来るようになったら回転合わせも覚えんしゃい
568774RR:2013/03/11(月) 23:54:38.39 ID:Qu9YFhFq
信号待ちとかでN入れてたけど、やめた方がいいの?
569774RR:2013/03/11(月) 23:55:54.39 ID:pLJ6Ur2h
>>568
特にやめる必要はないかと
570774RR:2013/03/11(月) 23:59:11.51 ID:5vBE9PQE
>>560

>5速で止まると次1速に入りにくいんですよね。
入りにくい時は一回半クラしてやれば入る
前後に揺する人もいる
571558:2013/03/12(火) 00:07:26.09 ID:KxdE5NIV
>>562通常なら安心しました

別件ですが以前動画付きで異音がするとうpしたんですが
回答が得られなくバイク屋に持って行ったのですが原因が分からず終いな事があります

改めて動画見て分かる方いたらアドバイスお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=yVVCoruLRWs
Nでクラッチを切ると音がします

信号待ちからのスタートでチャリや歩行者に見られて結構恥ずかしいので
最近はNにしないで1でクラッチ切ったままですww指が疲れるの何のって・・・
572774RR:2013/03/12(火) 00:08:32.77 ID:lORwLLbv
ラインエ
573774RR:2013/03/12(火) 00:10:31.83 ID:HWuCBghz
>>567
すげー勉強になった
明日やってみよう
574774RR:2013/03/12(火) 00:17:59.73 ID:YUgUQV4h
>>571
13〜22秒辺りのコココココという音はわかったけど
・その後は鳴らないの?
・金井さん動きすぎ
この辺りが気になってよくわかりませんでした

ケースの内側で何か叩いてそうな音だけどなんだろう
575774RR:2013/03/12(火) 00:18:16.38 ID:5jmGU3By
>>566
減速とそれに伴うシフトダウン操作の話をしています
減速操作で最終的に行き着くところが停止です、過程をすっ飛ばすのはやめましょう
繰り返しますが基本を覚えましょう
>自動車だとブレーキをかけ減速→速度とギアが合わずにプルプル震え出す→エンスト前にクラッチを切る→停止→ギアをNへ→発進時に1速へ入れるだと思いますが、
この段階で色々おかしいです。こういう操作も有り得ますが標準的な操作ではありません

>>568
1速に入れたままクラッチ握って左足を地面に着けて右足でブレーキ踏みながらの信号待ちを基本としてマスターしている上で
えー左手疲れるじゃん俺はNに入れるねって言うならなんの問題もないです
576558:2013/03/12(火) 00:25:35.98 ID:oqk7TEXK
>>574動きすぎすいませんw

22秒以降もクラッチを握ったり離したりしてるんですが音が消えます
具体的には何度も握ったりを繰り返してると音がしなくなる

が、数秒置いて再度握ると音がするという感じです
エンジンが温まると音は小さくなりますが無くなりはしません
一体何なんだろう・・・
走行に支障は無いけど気になって仕方ない
577774RR:2013/03/12(火) 00:27:06.06 ID:lORwLLbv
>>571
クラッチプレートでも割れてるんじゃね?
578774RR:2013/03/12(火) 00:30:44.77 ID:PM/aUuPk
>>576
クラッチやミッションのどこかにガタがでてるんじゃないの
579774RR:2013/03/12(火) 00:33:57.21 ID:YUgUQV4h
>>576
あ、やっぱりその後に音が聞こえないのは消えてるんですか
温まると鳴らなくなるのかなーとか思ったんですけど

> が、数秒置いて再度握ると音がするという感じです
> エンジンが温まると音は小さくなりますが無くなりはしません

自分でクラッチO/Hできる→ばらす
できない→お店
という感じでどうでしょう
580774RR:2013/03/12(火) 00:37:48.78 ID:HWuCBghz
減速中に回転合わせるってのが、まだ上手く出来ない
581774RR:2013/03/12(火) 00:39:14.45 ID:5jmGU3By
>>576
動画も見ずに適当に答えるけど
クラッチワイヤーが少し伸びてきてて上手く切れたり時々切れなかったりしてるとか
582774RR:2013/03/12(火) 00:50:04.53 ID:HWL+2Q+S
>>580
あくまでも俺は、の話。

フロントブレーキ

ハンクラ(ほぼ切らない)シフトダウン、アクセルの3つ同時に

素早くクラッチ放す

ミスって何か起きてもしりゃせん
583774RR:2013/03/12(火) 01:38:11.63 ID:HII5lzFR
>>580
加速んときはアクセル開けてグワーっと加速して、
クラッチ切ると同時にアクセル戻しつつシフトアップだろ?

減速んときはその逆で、ウォーンと減速して
クラッチ切ると同時にアクセル煽りつつシフトダウン。
584774RR:2013/03/12(火) 01:40:59.46 ID:HII5lzFR
戻しつつ、煽りつつじゃないな。
戻すと同時に、煽ると同時に、か。

止まるときは余裕あるならアクセル煽らずに
車速が落ちて回転合う頃にふわっとクラッチ
繋いでもいいけど。
585774RR:2013/03/12(火) 02:12:15.87 ID:sdHgeqVI
>>580
回転を合わせるなんて偉そうなこと言ってる奴でもダウンシフトで唸ってたらできてない。
本当に回転を合わせてダウンシフトしていたら唸らない。
できてないのに出来てるようにみんな勘違いするのは
クラッチ様のおかげ。適当な操作でもクラッチが吸収してくれるから。
なので、クラッチが吸収する仕事量をちょっと手伝ってあげるくらいの気持ちでちょっと開けるだけでいいのよ。
クラッチ切った瞬間に回転がドロップし過ぎないように維持してあげるくらい。
減速中ならクラッチ切っている間も次のギアでの回転数が落ちてるからね。
586774RR:2013/03/12(火) 07:20:43.66 ID:3jx4Kwb3
>>575
>自動車だとブレーキをかけ減速→速度とギアが合わずにプルプル震え出す→エンスト前にクラッチを切る→停止→ギアをNへ→発進時に1速へ入れるだと思いますが、
この段階で色々おかしいです。こういう操作も有り得ますが標準的な操作ではありません

えっ?
普通じゃね?俺も4輪ならそうしてるけど
587774RR:2013/03/12(火) 07:31:35.40 ID:HWL+2Q+S
するのはかまわないけど、なんでMT車乗ってんの?
MT車って ヒール・アンド・トゥとかやりたい奴が乗る乗り物じゃないの?
588774RR:2013/03/12(火) 07:51:26.28 ID:3jx4Kwb3
>>587
今はもう乗ってないけど、当時止まる度に毎回ヒール&トゥはしてなかったよ。
街乗りで信号で止まる度にやってたらめんどくさい。
>>575は教習所で習う一般的な方法のように読み取れたから疑問に思った。
589774RR:2013/03/12(火) 08:25:11.70 ID:YUgUQV4h
3速4速に叩き込んだまま停まるように習う教習所もある…のか?
内股になってふぉん!ってしなくても半クラの恩恵で済むでしょ

5速に入れたまま停まる人らは
停止のため減速→と思ったら加速という流れの再加速どうしてるんだろう
590774RR:2013/03/12(火) 08:38:18.54 ID:mFIqm/9h
>>589
そんな流れになってからシフトダウンすりゃ良いだろ
間に合わないなら、予想運転が出来てない
操作技能より、状況把握力が無い
つか、ある程度乗ったら、自然にやってないか?<シフトアップ、ダウン
速度毎の調度良いギアなんて、身体が覚えるだろ
591774RR:2013/03/12(火) 08:46:29.05 ID:ulpGmJCR
>>589
もし指名手配犯でも追尾、追跡してるなら、再加速に人生を
賭けないとならないが、普通の庶民は仮に、再加速の
必用があっても、一回停まって落ち着いて再スタートしても
人生が取り返し付くから問題ない
592774RR:2013/03/12(火) 08:47:52.98 ID:YUgUQV4h
>>590
いや、なんで自然にシフトダウンできないんだろ?と思って書いたんだよ
593551:2013/03/12(火) 09:07:50.85 ID:NcTLTCf8
>>551です。
レス頂いた方々、ありがとうございます
一部質問の意図をご理解頂いていない方がおらるようですので改めて質問し直します

5速で走行していて停止する際の方法として、
前提 : まずブレーキで減速、この際に5速のエンジンブレーキを併用→エンスト前にクラッチを切る→

@そのまま停止→停止後にギアをNまたは1に入れる

Aクラッチ切ったらすぐにギアを一気にNまたは1速に落とす→停止

B減速しながら速度に合わせたギアに落とす(クラッチは切ったまま)→停止

C減速しながら速度に合わせたギアのエンジンブレーキを併用(4輪のヒール&トゥ)→停止


上記に正しい停止の方法はありますでしょうか?
AがNGな理由は?
一部の方で前提の部分を否定しているような書き込みもありましたので
(誤解でしたら申し訳ありません)
そちらも間違っていたらご教授お願いします。

長文、多レス申し訳ありません
594774RR:2013/03/12(火) 09:14:01.82 ID:ulpGmJCR
>>592
する必用がない人はしないということ。
車のMTは多くの場合、何速からでもNに戻せるから
減速比例で無駄なシフトダウンを繰り返さない。
そういう乗り方も、一つの方法ということ。

多くのバイクは、多段を通過しながら変速する構造から
1段づつという習慣も不自然じゃないが、その1段づつで
瞬時に「再加速」しないのなら無駄
595774RR:2013/03/12(火) 09:18:21.87 ID:UPbCxh4z
前提と4は両立できないだろ
596774RR:2013/03/12(火) 09:24:48.38 ID:NcTLTCf8
>>595
なぜ両立できないのでしょうか?
597774RR:2013/03/12(火) 09:26:53.35 ID:YUgUQV4h
>>594
「1段ずつ」を遵守するような習慣は俺もないし
シフトダウンする間もないほど「瞬時に」再加速という状況も考えてなかったんだけど
そう見えるような書き方になってたんだったらごめん
598774RR:2013/03/12(火) 09:30:07.12 ID:HII5lzFR
>>593
2を嫌うのは、マニュアル乗りの癖としてクラッチ
離しただけでリアロックorミッション壊れるような、
回転数ギア車速の乖離した状態が嫌だからじゃないかな。
599774RR:2013/03/12(火) 09:36:14.87 ID:NcTLTCf8
>>598
ありがとうございます

という事は、クラッチをきちんと握ったままであれば
問題無いという事でしょうか?
Aを常用するつもりはないのですが、参考にさせて頂きたく。
600774RR:2013/03/12(火) 09:38:02.86 ID:UPbCxh4z
読み直して意味わかった。
2はそのまま停止するまでクラッチは繋がないん?

あと大半の奴らは交差点とかワインディングのカーブでは、曲がった後の加速の時に初めてシフトダウンしてるんか?
601774RR:2013/03/12(火) 09:39:05.89 ID:xIwo5ZNm
>>554
KWSK乙
602774RR:2013/03/12(火) 09:40:31.84 ID:UPbCxh4z
あ、繋がないのね
603774RR:2013/03/12(火) 09:43:25.03 ID:HII5lzFR
>>599
ある程度速度落ちてからなら止まる前に
ローやNに入れてもいいと思いますよ。
一気にするか途中でクラッチ一旦繋ぐかは気分次第で。
604774RR:2013/03/12(火) 09:49:37.05 ID:23M+N+cU
会社の20年物なオンボロトラックなんて走行中の
特に減速時は回転合わせたりダブルクラッチ
踏んでやらないとスムーズにシフトダウン出来ない。
面倒だからクラッチ踏みっぱなしで停車してから
ギヤ入れてる。
だがバイクは停車するとニュートラ入りづらいとかあるじゃん?

四輪のミッションは停止してる方が入りやすい。
二輪のミッションは動いてる方が入りやすい。
それ踏まえて、物に合わせて臨機応変で良いやんか。
605774RR:2013/03/12(火) 09:53:27.51 ID:ODrp14Av
停止前にNに入れて、停止しなくてもよくなったとき1速か2速に入れるとミッションに悪い
スピードがあればあるほどヤバイから停止か超低速でギアチェンジする
後続車にも悪い
606774RR:2013/03/12(火) 10:10:45.43 ID:tr5p14qD
この程度の事自分で数回試せば判る事なのに何で他人に聞くのかな?
マニュアル依存症か?
607774RR:2013/03/12(火) 10:17:57.14 ID:Ji/Yth7W
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
608774RR:2013/03/12(火) 12:29:33.71 ID:um1gV0/+
シフトチェンジの方法は好みとかはあれど正解なんてないんじゃない?
いろいろ試して自分が一番走りやすい方法を見つけて好きにすりゃいいっしょ。
609774RR:2013/03/12(火) 12:42:00.89 ID:Sfl3yoAV
>>593
個人的にはB。
赤信号だ止まろう→減速→おっと青になった→加速って場合に慌てないですむので。
610774RR:2013/03/12(火) 14:05:50.93 ID:5mR7kKx0
原2スクのタイヤ交換をDIYでやってます。
だんだん廃タイヤが増えてきてしまっており、(現在4本)
いい加減捨てたいです。
しかし二輪タイヤ屋で処分してもらうと一本500円、
もう少し安いところ、無料引取り等、あれば助かります。
611774RR:2013/03/12(火) 14:14:20.18 ID:+/Gk94LE
>>610
うちの近所では「廃品回収」ってのぼり立てたおっさんがいてな。@北関東
この前も廃タイヤ4本持ってったけど無料だった。
場所変えながらやってるけど、合法なんだろうか…
612774RR:2013/03/12(火) 14:14:24.99 ID:ulpGmJCR
>>610
タイヤはリサイクルや産業廃棄物の関係で
引取料はだいたい同じ。

ただゴムはよく燃えるので、細切れにして
家庭ゴミの範囲として燃えるゴミに出す人は多い
ゴミの規約や条例は回収の地方自治体で厳しく管理
されてるので、良いか悪いかは、君の出す組織に
家庭排出の「ゴムのゴミ」の規準を確認すること
「タイヤでなくゴムのゴミ」なw

一般的だと、手に平サイズに細分化して、生ゴミと出す
ような感じかな。
613774RR:2013/03/12(火) 14:18:26.44 ID:ezRrZzCq
>>610
・お住まいの地域が分からないと、どうしようもない。(廃タイヤ発送するわけにもいかないでしょう)
・廃タイヤに関しては産廃の中でも厄介な部類。無料引取りは期待薄。

一本500円なら妥協の範囲ではあるのだが、
GSやカー用品店(タイヤ交換実施店)にちょろっと顔出して聞いてみるとか、かなぁ。
廃タイヤ取り扱う産廃業者を近場で見つけられるなら、そこで聞いてみるのもいいかもね。
まあ無料は期待薄。タダで引き取って利が出ない。
614774RR:2013/03/12(火) 14:19:17.03 ID:23M+N+cU
>>610
自治体によっては、4分割や6分割に切ってしまえば
燃えるゴミなどに混ぜて捨てられるみたいです。

切る場合はビードに鉄線が入ってたりするんで
グラインダー等が有れば作業効率が良いですね。
615610:2013/03/12(火) 14:33:42.64 ID:5mR7kKx0
早レスありがとうございます。
東京南、川崎等であればいいんですが。
自分で処分の場合はこれあたりでしょうか。
tp://blogs.yahoo.co.jp/kaz8486/26101312.html
616774RR:2013/03/12(火) 14:39:07.28 ID:ulpGmJCR
>>615
ビードの鋼線は難儀だから、ワイヤーカッターよりは
ディスクサンダーを2千円くらいで買った方が確実
鋏は剪定ばさみ(植木の強いの)か金きりバサミとか万能バサミがいい
こないだオフ系を4本くらい斬ってやったが、ビードさえ逝けば
あとは瞬殺
617774RR:2013/03/12(火) 14:41:17.82 ID:ejz3kC+J
面倒だから500円払おうっとw

に一票
618610:2013/03/12(火) 14:43:19.86 ID:5mR7kKx0
グラインダーと専用固定台を持ってるのを思い出したので、
それでやってみます。ありがとうございました!!
619774RR:2013/03/12(火) 14:45:46.22 ID:ejz3kC+J
えらいなあ
620774RR:2013/03/12(火) 15:07:35.42 ID:5mR7kKx0
早速やってみましたが、グラインダー触るの久しぶりでおっかなびっくりのヘルメット、厚手の作業用皮手袋と完全防備でした。
火が付きそうなのとゴムの焼けるニオイ以外は安全に切れることが分かりました。
大体のことは工夫すればなんとかなるものですね。

刃がFRP用かなんかだったらしくあっという間に径が小さくなってしまったので
買ってきます。。。
621774RR:2013/03/12(火) 15:17:05.17 ID:tr5p14qD
チップソーの刃の方が保つぞ
ちょっと割高だがうまく使えば切断刃の滓を出さずに済む
622774RR:2013/03/12(火) 15:58:07.45 ID:ICM2LQL/
改造したNSR250と、フルパワー600SSがスズカ走ったらどっちが勝つ?
623774RR:2013/03/12(火) 16:09:09.28 ID:ulpGmJCR
>>522
上手い人
624774RR:2013/03/12(火) 17:04:11.27 ID:VCXyuN+e
BHS 高栄運輸にて、ドアtoドアでバイク輸送を依頼しようと思っています。
どのような流れで輸送が進むのでしょうか?

また、トラブルがあった方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
625774RR:2013/03/12(火) 18:05:36.56 ID:UpgD/xE9
>>622

NSR250はワークスレーサーですから楽勝です。
626774RR:2013/03/12(火) 18:35:35.55 ID:Sfl3yoAV
>>624
とりあえず電話して聞いてみたら?
627774RR:2013/03/12(火) 19:01:15.56 ID:+/Gk94LE
>>624
電話して引き渡し日を決定。
自宅渡しはルートと時間が決まってるので、自由には選べない。
時間が合わなければデポに持ち込み。
ローダーで引き取りに来たら損傷箇所のチェック。確認のサインして元払いなら料金払って終了。
デポ渡しや高速IC渡しだと少し値引きしてくれる。
3回使ったけど問題なかったよ。
628774RR:2013/03/12(火) 19:54:26.35 ID:vBuYkcTe
ホンダのNC700Sは、700ccで598,500円
CBR600RRは、600ccで1,129,800円ですが、
実際、どちらがバイクとして格上なんですか?
629774RR:2013/03/12(火) 19:56:17.26 ID:iU0CP3O+
>>628
何を以て格上とするかによるが、
速いってことならCBR
630774RR:2013/03/12(火) 20:05:18.45 ID:b2OqmrA5
>>628
積載性ってことならNCが格上
631551:2013/03/12(火) 20:06:09.20 ID:NcTLTCf8
>>551 = >>593です。
皆様ご回答ありがとうございます

とりあえずBを実行しながらCを練習します

元々別の趣味があったのですが、訳あってもうできなくなりへこんでたところ
MT原付が我が家へ来る事になり、これからは新しい趣味として楽しもうと思っています

全くの初心者ですので、また分からない事や困った事があればお世話になると思いますので
宜しくお願い致します
632774RR:2013/03/12(火) 20:51:34.60 ID:Vlw/2NjD
>>627
ありがとう御座います。
目立ったトラブルもない様なので、依頼を出しました。

後は引き渡し日が希望日に合うことを祈るのみ…。
633774RR:2013/03/12(火) 21:15:56.58 ID:3jx4Kwb3
>>631
楽しいバイクライフになるといいな
634774RR:2013/03/12(火) 21:44:29.99 ID:a4zp/B3l
バイクの免許取ったばかりの友人とツーリングに行きます
こういう場合、慣れてる自分が先導したほうがいいのでしょうか
それとも、友人を先に行かせて後ろからついていくほうがいいのでしょうか
友人はよくわからないので任せると言ってくれています
目的地はお互い知っているので道に迷うことはないと思います
635774RR:2013/03/12(火) 21:45:27.27 ID:O5g7pUzc
今乗ってるバイク(Dトラッカー125)を点検に出すんで、バイク乗るときは弟のテンプター400を借りることになりそうです
免許は普通二輪持ってますけど、公道では125、数回250(ST250)を借りて乗っただけです 何か気をつけることはありますか?
弟は乗りやすいから大丈夫だよとは言ってますけど
636774RR:2013/03/12(火) 21:50:35.65 ID:6S5wXHT7
>>635
ずっと125にしがみついてたんだろ?

テンプターは仮にも400クラスだし、
ガソリンが満タン入ってるとそれなりに重いぞ

不安なら点検が終わるまで公共交通機関を使え
637774RR:2013/03/12(火) 21:50:52.51 ID:l4bRz81h
>>635
こかしたら即廃車
部品が出ない
638774RR:2013/03/12(火) 21:51:44.90 ID:Sfl3yoAV
>>634
友人が先。

遅い奴をミラーで確認しながら先導するのは難しいし、慣れない友人が着いて行こうとして無理しても危ない。
639774RR:2013/03/12(火) 21:54:43.45 ID:iazV/xYV
逆だろ。素人に先頭走らせるなよw
信号とか考慮なしにそのまま行っちゃうぞ
640774RR:2013/03/12(火) 22:01:13.64 ID:tvITa9wv
>>634
お前が先
慣れてる奴に後ろつかれると初心者は余計テンパる
お互いに道わかってるなら予めはぐれた時の合流する場所とかタイミング決めてお互いに無理の無いペースで走ればいい
無理してついてこない事だけはよく言い含めること
641774RR:2013/03/12(火) 22:01:53.38 ID:873Y2GWE
>>634
俺も友人が後方に一票、バイクに慣れてるあなたが友人を引っ張るべき、特に信号は注意な黄色で止まる位でいいと思う
642774RR:2013/03/12(火) 22:54:28.62 ID:PM/aUuPk
両方初心者だからどっちでも同じ
643774RR:2013/03/12(火) 23:01:00.69 ID:O5g7pUzc
ありがとうございました
>>637 
え、マジで?97年式と言ってたけどもう出ないんですか?

乗る前にエンジンかけないで練習します、不安になったらやめとこう
644774RR:2013/03/12(火) 23:11:03.32 ID:bR+BMZ06
時間あるならオクでインカム入手してみ?
コスパは十分だから。
それで友人に前走らせて適宜指示なりあたえれば。

インカムなくても慣れている方が後者の方がいいと思う。
何かあれば横につけて止まらせたりもできるし。
645774RR:2013/03/12(火) 23:19:18.27 ID:Z9Df+Pkw
昔東京裁判で
「お前アイツに木の根っこ食わせたから死刑な。」

という判決があったと聞いたのですが、
本当に死刑になったのですか?
ごぼうくわせて。
646774RR:2013/03/12(火) 23:33:12.95 ID:GoVr0+yg
>>580
「より簡単なコントロールが確実にできることが先決」。

練習するなら、万一急減速しても危険はないように、平坦で空いてる道を流してるときに、
後続はいないのを見計らって、シフトアップダウンを繰り返すのが一番。

仮に4速で流してるなら、5 4 3 と上げたり下げたりして、操作の加減を練習して、
ショックも何もなしで、エンジンの音程が瞬時でふっと変わるだけくらいに持って行く。

ちょっとでもギクシャクするなら、減速シフトではもっと酷いことになるのが当たり前。

間を開けて確実にできるようになったら、間を開けないで、より低いギア=より高い
回転でもギクシャクせずにできるようにする。

それができるようになったら、それだけで減速シフトもかなりスムーズになってる。
「操作の連携のコツはまるで同じ」。

4ストで排気量が大きくなるほど難しくなるけど、慣れればクラッチなしシフトもできる。
647774RR:2013/03/12(火) 23:44:12.04 ID:GoVr0+yg
>>645
発音が間違ってるせいで「シラミ」を食わせたことになったなんて話もあるな。

「通訳をやらされて、上官の命令を伝えただけなのに、そいつが命令したように
受け取られて睨まれて、そのせいで処刑された例」というのはあるとかいうね。

同じ伝で、軍医が現地人に誤解されて、あたかも軍医がわざと殺したように
受け取られたけど、事情が分かってる連合軍側がかくまって事なきを得た
という話もあった。

具体的な何のせいなのかは別として、誤解のせいで処刑された例は特に
珍しくはなかったらしいし、酷いのになると、明らかに別人と分かってるのに、
「犯人」は戦死してるとかで、腹いせに身代わりとして処刑されたなんて
恐ろしい話もあるらしい。
648774RR:2013/03/13(水) 00:14:14.51 ID:B5cbyslA
事後法の時点で誤解も何もないけどね
649774RR:2013/03/13(水) 00:24:16.96 ID:3Bd0Xu1k
>>648
基準が存在するなら、「誤解」は「誤解」だよ。
650774RR:2013/03/13(水) 00:35:04.97 ID:CaED0SG/
>>647
まじで色々ありそうですね。
ありがとう。
651774RR:2013/03/13(水) 00:37:29.62 ID:grH9zm7t
死刑になったというのも誤解だったはず
652774RR:2013/03/13(水) 00:40:06.49 ID:Hsl4WNa0
かいになりたい
653774RR:2013/03/13(水) 03:05:33.50 ID:Vrmhmlaz
『お中元』

というと食品やお酒などしか思い浮かばないのですが例えば工芸品
陶器のぐい呑みとか食器類、アクセサリーなんかを送ってもOKなんでしょうか?
逆にNGな事とかもあるのでしょうか?
4つセットは縁起が悪い、とか
654634:2013/03/13(水) 09:01:00.72 ID:IWnIm6dY
自分が後方を走ることにしました
皆様ありがとうございました
655634:2013/03/13(水) 09:06:16.72 ID:IWnIm6dY
間違えました
自分が先方です
>>640さんのご指摘通り、煽られるというか、後ろに付かれるとプレッシャーを感じるというのはよくわかりますので
友人には無理をしないよう伝えて自分も安全運転を心がけます
656774RR:2013/03/13(水) 10:45:59.20 ID:rGjbPvhp
>>653
結婚祝いに割れ物は厳禁だけど、お中元に食器類はOK。催事コーナーにも置いてあるし
4枚組もあるのかもしれないが、基本は5枚、5客か6枚、6客
ただし食器類は貰って困るものの上位のはず

親しい人へのプレゼントとしてならともかく、アクセサリー類はお中元にはふさわしくないと思う
贈るにしろ貰うにしろ嬉しいのはけっきょく無難なものになっちゃうよね。オレに贈るのなら商品券ヨロ
657774RR:2013/03/13(水) 10:55:04.01 ID:LRS95W1s
為替取引で狭い幅の売り買いを繰り返すことを専門用語でなんていうのでしょうか?
例えば96円で買ったら96.1円ですぐ売り払う。私は乞食買い(売り)と言ってますが。
慌てる乞食はもらいが少ないって言いますもんで。
658774RR:2013/03/13(水) 10:57:30.11 ID:xGKoryKT
Scalping?
659774RR:2013/03/13(水) 11:16:55.15 ID:4sSkn0Ir
>>653
アクセサリーはあまりに個人的すぎてちょっとまずいんでないかな。
付き合ってる関係ならお中元じゃなくて、誕生日とかに贈るべきだし、社交の一環としてだと先方もどう言う意図なのか悩むだろう。
660774RR:2013/03/13(水) 18:06:41.51 ID:oHCMoN+N
アリゾナの砂漠とかバイクで疾走したいのですが
鳥取砂丘でも似た雰囲気ですか?
661774RR:2013/03/13(水) 18:11:41.76 ID:9KrgnIid
砂丘見ながらなら走れるよ
砂丘の中?馬鹿言っちゃいけねえ
662774RR:2013/03/13(水) 18:13:40.51 ID:HSk3wE4J
砂漠と砂丘は似て非なるもの。
アリゾナの砂漠にも砂丘らしきものはあるかもしれないが、
岩や石がごろごろ転がってる賽の河原みたいなところもあるし、
草原の枯れかけたところみたいなところもある。

あと、砂丘は疾走できるようなところじゃない。
なぎさドライブウェイみたいなイメージで突入すると
酷い目に合う。ソースは俺。
663774RR:2013/03/13(水) 18:33:38.94 ID:3dvWL92u
プラスチックのねじ穴を舐めました。

諦めるしかない?
664774RR:2013/03/13(水) 18:36:17.15 ID:gK4HIv61
実際アメリカの砂漠をオフ車で走るツアーも有ったらしいが
現地でまず言われるのは、サポートのトランポが
見えなくなる所まで行くな!だそうだよ。
向こうは普通に50Km四方に人工物や人間が居ないエリアで
当然道も無く景色も砂ばかりで、慣れてない日本人は
一発で方向感覚が狂って遭難騒ぎになっちまうそうな。
665774RR:2013/03/13(水) 18:42:35.57 ID:HSk3wE4J
>>663
だーいじゃうぶ!!もわーかして!!
逆光は勝利
世の中なべて1/3
プラリペアで万全
>ttp://www.plarepair.net/
666774RR:2013/03/13(水) 19:56:20.26 ID:FdRry/Ts
さて、今日の晩飯はおかゆライスにするか・・・
667774RR:2013/03/13(水) 20:20:54.69 ID:OCiMex2B
>>653
どういうものが欲しいかそれとなく様子を見ておいたり、直接聞いたりした上で決めるのが普通の
誕生祝いとかのプレゼントとは違うから、好みとかが分かれるものは避けるのが賢明。

当たり前だけど、アクセサリーなんかだと、好みに全然合わないから始末に困るとかもあり得るし、
「陶器のぐい呑み」って、家族全員が日本酒を飲む家ばかりというわけではないし。
668774RR:2013/03/13(水) 20:30:29.52 ID:JpSbfpKs
10qくらい離れた店に車検に出すとして、土日は車検場も休みなんで
バイクを預けたら代車って出してくれるんでしょうか…。

いまはバイク屋まで歩いて行けるところなんですが、こんど日っこし
することになりまして、心配事がいっぱいです…。
669774RR:2013/03/13(水) 20:34:02.33 ID:8Mn2liCp
右手いつも指二本ブレーキにかけないと心配なんだけどお前ら五本全部アクセル握ってんの?
670774RR:2013/03/13(水) 20:35:07.66 ID:YypyktYH
>>668
店によるとしか
671774RR:2013/03/13(水) 20:37:48.10 ID:rGjbPvhp
>>668
バイク屋によるとしか。
あってもスクーター。それでいて年齢制限があったり
四輪に比べたら代車の用意をしてるところは圧倒的に少ない。
672774RR:2013/03/13(水) 20:53:00.88 ID:OCiMex2B
>>669
空いていて直線的で見通しが良い道を流してるときとかは別だけど、やはり指は掛けてる。
673774RR:2013/03/13(水) 21:01:43.97 ID:UsxrUkhd
>>669
中指しかまともにかからんw
調整式のに変えますよ・・
674774RR:2013/03/13(水) 21:04:57.46 ID:FdRry/Ts
>>669
グリップヒーター付けてから指5本全部使ってグリップを握るようになった
675774RR:2013/03/13(水) 21:12:40.50 ID:8Mn2liCp
やっぱ常時かけっぱの人もいるんだね
よかった
676774RR:2013/03/13(水) 21:50:22.61 ID:xaMdH1fV
2泊3日程度でロングツーリングをしたいのですが、所沢発でおすすめのルートはありますか?
677774RR:2013/03/13(水) 22:07:16.25 ID:tbMJx6ib
新古車買ったんですが、バイク保護のためのフィルムとか貼った方がいいですか?
また、納車したらした方が良いこととかありますか?
車種はCBR250Rです。よろしくお願いします!
678774RR:2013/03/13(水) 22:08:57.63 ID:hN+hsrmf
Q 一日で走った走行距離の最高記録とそのバイク
679774RR:2013/03/13(水) 22:11:53.26 ID:oHCMoN+N
どれほどの意味があるか分からんけど、ガラスコーティングも良し。
2りんかんで安くやってくれる。
680774RR:2013/03/13(水) 22:12:53.80 ID:edaBa5rY
>>677
CBR250Rにはタッチパネルとかついていないので保護フィルムは不要です
納車したらたとえ新古車でもオイル/オイルエレメント交換やチェーンのメンテナンスをしておいたほうが無難です
681774RR:2013/03/13(水) 22:21:43.90 ID:ONPyrX90
>>677
見た目の保護目的のアドバイスとしては、
フィルムは剥がれかけたり汚れると余計に見苦しい。豆に貼り替えるんならいいけど。
それよりカウル、スイッチ類のプラスチックや樹脂パーツは紫外線で退色しやすいから、その対策に気をつけた方がいいと思う。
682774RR:2013/03/13(水) 22:22:16.74 ID:hN+hsrmf
Q2 インプとランエボ、どっちを選ぶ?その理由も。
683774RR:2013/03/13(水) 22:23:15.10 ID:lg6FYMAq
>>682
それはどこ社の
バイクでござるか?
684774RR:2013/03/13(水) 22:23:27.87 ID:LqOT4qII
買ったらワックスがけ
あと写真を撮る
685774RR:2013/03/13(水) 22:27:23.88 ID:XLclCaDy
>>675
道走ってて、石を誤って踏んでしまった場合、2本だとこけるかもしれんが
5本だと持ち直せるときがある。

俺も2本でやってたときがあったけど教習で5本で習ったことにより
疲れにくさ、安定性ともに2本のときよりよくなった。
686774RR:2013/03/13(水) 22:36:50.81 ID:MpUdkUwB
>>682
どっちもイラネ

理由:CB400SFにすら劣る加速に
   極悪燃費、極悪維持費で自分で持つには手に負えん

CB400SFなら車検・税金こみ月3500円で維持できるが
ランエボは月5万は掛かる
687774RR:2013/03/13(水) 22:38:14.57 ID:yhDMpa1Q
俺もだな。金かかるならマスタング乗る。
688774RR:2013/03/13(水) 22:44:29.67 ID:U78sWw39
四輪は0-100がどれだけ速くても
公道実地じゃレスポンスの悪さがどうしようもないもんな
689774RR:2013/03/13(水) 23:30:41.57 ID:5pSYryAW
>>669
街なか走るときは常にブレーキに指かけてる。
心配でってのもあるし、頻発にブレーキ使うから。

高速ではグリップヒーターで温まるために5本ともグリップ。
690774RR:2013/03/13(水) 23:34:45.12 ID:1IJuoI/q
691774RR:2013/03/13(水) 23:38:42.10 ID:FdRry/Ts
>>686
こないだ古めのインプ買ったけど、どうやららねぼほど維持費がかからないらしくて安心した!
692774RR:2013/03/14(木) 00:12:21.64 ID:Re5o/0we
>>669
冬場はブレーキに掛けた指だけが荒れまくる。
2本だけボロボロになる原因に気付くまで悩んだ。
693774RR:2013/03/14(木) 00:44:17.77 ID:q4odkJwP
一時間ぐらい乗ると内腿が疲れます
ニーグリップのやり方が悪いのでしょうか
694774RR:2013/03/14(木) 01:43:16.73 ID:MLrXU+in
>>693
単純な慣れの問題とか、体型と車体形状のマッチの問題もあるはずだけど、
履いてるものが滑る生地なんじゃない?
革パンにするとか、車体側に滑り止めシートを着けるとか。
695774RR:2013/03/14(木) 08:24:33.51 ID:xx9ErjW+
>>693
ニーグリップって、力入れちゃってない?
んなことせんでええよ
696774RR:2013/03/14(木) 09:53:41.85 ID:qYYWWOHs
チャリンコ、例えばアルベルトについてるようなLED1オートライトやLEDテールオートライトを原チャリに取り付けること出来るものかな?
勿論原チャリについてるヘッドライトはそのままで追加装着出来たら、明るさアップするんじゃないかという単純な発想
697774RR:2013/03/14(木) 10:01:33.06 ID:EmvAkCCE
>>696
6V供給が課題かな
何より明るさアップを体感できるほど明るくないので忘れたほうがいいです
698774RR:2013/03/14(木) 10:54:34.84 ID:i3kMSC+L
カタログスペックは、400ccなら399cc、250なら249というように、
基準値を1〜2cc下回ってるのが普通ですが、
PCX150は152ccと、基準値を逆に上回っているのはなぜですか?
699774RR:2013/03/14(木) 11:06:49.51 ID:EmvAkCCE
>>698
250cc以下/超、400cc以下/超では法律上の扱いが色々変わるけど
150cc近辺ではそういうのがないので適当で済むのです
メーカーの気分次第では155や160を名乗っていたかもしれません
700774RR:2013/03/14(木) 12:21:05.37 ID:q4odkJwP
>>694
そういえば滑る素材なので試しに滑り止め貼ってみますね

>>695
曲がる時意外はいつの間にか力入っちまってるって感じです
かと言って全く力入れてないと腕で体を支えてしまうのです
701774RR:2013/03/14(木) 13:03:31.78 ID:jL4V0Yk5
>>698
125、250や400は上回ると区分が変わる。しゃけんのうむや免許の区分けなど。
150は上回っても変わらない。だからネーミング以下の排気量にする必要が無かった。
702774RR:2013/03/14(木) 13:15:07.06 ID:D2RjDy1e
>>701
言い換えればネーミングでは区分は変わらないからね
398ccのバイクを350とネーミングしても249ccの
バイクを230とネーミングしても良いんだが
そういう理屈なら150でなく140でも160でも良かった
のではという謎は残る。
703774RR:2013/03/14(木) 13:16:25.88 ID:jL4V0Yk5
チョッキシ感かな?w
704774RR:2013/03/14(木) 13:31:01.37 ID:HVBmHCj7
CB223Sちゃんのことも忘れないであげて!
705774RR:2013/03/14(木) 13:38:40.98 ID:NLfU5xQi
CBR125のピストン径が58mmだから、単に使い回しただけのような気がするw
706774RR:2013/03/14(木) 13:40:43.19 ID:G8OHo7B5
696とかもあるよね
707774RR:2013/03/14(木) 13:42:38.95 ID:O0JM7dCK
ボアが同じエンジンとかだと必ず使いまわしとか言う奴いるがピストン形状とか同じなのか?
GPX250やVT250みたいに全く同じ系統のエンジンをボア・ストロークが同じまま使っててもピストン形状とか変わってるぞ
708774RR:2013/03/14(木) 14:14:55.06 ID:D2RjDy1e
機械屋の図面として、管理寸法はmm単位がよく(実質加工は0.01精度だが)
それで1mm単位と高率の良いボアストみてくと、だいたい径が合ってしまう
ってのヶ現状でしょ。
コンプ、バルブ逃げ、ピストンピン径、位置
そんなに共有化しては造ってないと思うよ。
たまたま径がって考えたほうが自然
709774RR:2013/03/14(木) 14:34:31.19 ID:955nfgvY
ジバイ入ったのですが、
シールいつ来ますか?
710774RR:2013/03/14(木) 14:42:17.44 ID:jL4V0Yk5
書類とともに。
711774RR:2013/03/14(木) 15:28:53.34 ID:CE3IdOcO
ドバイに行ったんですがシーメールはいつ来るんですか?
712774RR:2013/03/14(木) 15:43:31.22 ID:NubBtDEj
帰国とともに
713774RR:2013/03/14(木) 16:00:45.57 ID:KZ3lZITf
社外品のキャブレター(FCRなど)は車種専用のものと
汎用のものがあると思いますが、
専用設定の無い車種でキャブ改する場合はどのようにするのですか?
ノウハウのあるショップでトライ&エラーを繰り返しながら、
装着可能か?着いたらセッティングは出るか煮詰めていくしかないのですか?
また、社外キャブは純正のエアクリーナーボックスは使えずに、
直キャブやファンネルカバーでの使用が普通なのですか?
714774RR:2013/03/14(木) 16:54:17.69 ID:NLfU5xQi
使い回しというと完成形でと思ってしまうのか なるほどこれがそうか
715774RR:2013/03/14(木) 17:11:05.37 ID:/KISIOMw
>>713
>社外品のキャブレター
要するに純正品以外のキャブレターね。レースキャブのFCRやTMRなどなど。
他には他社製含む純正キャブ流用。

>専用設定の無い車種でキャブ改する場合はどのようにするのですか?
キャブ改とは、キャブレタに機械加工することだとして回答しますが
高精度の工作機械(ボール番など)で内径を広げる作業はあるにはありますし
過去そういうチューンアップ手法も有りました。
しかし、結果が芳しくないのと、結果 拡大加工より口径の大きいキャブレタに換装した方が
好成績好感触だったので殆ど取られない手法になりました。

> ノウハウのあるショップでトライ&エラーを繰り返しながら、
> 装着可能か?着いたらセッティングは出るか煮詰めていくしかないのですか?
ノウハウが有るレース有力チームだろうとプライベーターであろうと
セッティングは煮詰めていくのですよ。

> また、社外キャブは純正のエアクリーナーボックスは使えずに、
> 直キャブやファンネルカバーでの使用が普通なのですか?
純正エアクリ対応のインテークマニホールド(インマニ)はキャブレタ取扱店で販売されています。
716774RR:2013/03/14(木) 17:45:40.67 ID:AyhFEg3c
>>713
回転数や排気量から適正なベンチュリ径がわりだせるのでそれに合うものを選びます。

専用キャブは車種に合わせた取りあえず動くセッティングが、
汎用キャブには工場出荷状態のキャブレターにあわせた一般的セッティングが施されています。

キャブセッティングは個人でも十分可能です。がレースよりであるのもほど、詰めれば詰めるだけ
オールシーズン、オールラウンドでの性能発揮は難しいです。シーズン毎のリセッティングも視野に入れるべきです。

純正エアクリーナーも使えますが、普通、社外キャブ=大径キャブを装着するパターンが多いので
低回転時の下がった流速や多くなったガソリン吐出量に対応するため吸気抵抗を減らす
方向に組み付ける場合が多いと思われます。
717774RR:2013/03/14(木) 18:48:07.34 ID:0VUZ0GOl
ソフトバンクがつながりやすさ、No.1としつこくCMやってるがほんとか?
718BT:2013/03/14(木) 18:53:41.05 ID:yNXJ14k/
田舎の山道とかだと、簡単に圏外になっちまうなあ…
ドコモは3本なのに。
バイク乗りには深刻な問題。

現在、私はボーダフォンからの流れでソフバン使用。
719774RR:2013/03/14(木) 19:19:42.64 ID:HGPvGQ7O
>>717
あれは固定電話からの待ち受けの話なんで意味がない
720774RR:2013/03/14(木) 19:29:12.75 ID:HVBmHCj7
>>717
あれは統計方法に問題があって、ある市での電波状態を調べるとすると、その市庁舎の位置で繋がればその市では全域繋がるとカウントする、だったと思う。
721774RR:2013/03/14(木) 19:33:38.64 ID:PhtPpeFY
jphoneやvodaphoneのときは他よりよかったな
今はau
722774RR:2013/03/14(木) 19:38:04.65 ID:0VUZ0GOl
>>718-721
なるほど。

センキュ
723774RR:2013/03/14(木) 19:53:12.32 ID:GD/aEyK5
>>695
世の中力入れてニーグリップしてないと、加速と減速時にケツが滑るバイクもあるからな・・・

・・・なんでこんなシート表皮にしたんだホンダェ・・・
724774RR:2013/03/14(木) 20:26:27.24 ID:RR3AbKo0
フル加速すると純正ミラーがフニャっとあさっての方向を向いてしまいます。
社外品ミラーにしましたが、同様です。
これはもう可動部をアロンアルファで固定するしかないのでしょうか?
725774RR:2013/03/14(木) 20:30:18.62 ID:GD/aEyK5
可倒式なら、ネジの締め込み具合で調整できるはずだけど・・・
726774RR:2013/03/14(木) 20:30:38.75 ID:D1BzjRIp
フル加速しない
727774RR:2013/03/14(木) 20:34:25.02 ID:EmvAkCCE
>>724
車種がわからないけどちゃんと締めたらいいんじゃないでしょうか
オフ用社外品のフニャフニャ曲がるミラーも加速は大丈夫なんですよ加速は
728774RR:2013/03/14(木) 20:44:38.21 ID:F40wG+VP
リアスプロケのボルト、スプロケ2回交換(3万キロ強)分交換してないのですが、交換した方がいいのでしょうか?
729774RR:2013/03/14(木) 20:46:32.64 ID:D1BzjRIp
車種によります
730774RR:2013/03/14(木) 20:50:42.26 ID:O0JM7dCK
しないよりはした方がいいですが緩んでいないかどうかたまにチェックすれば問題ないです
731774RR:2013/03/14(木) 20:51:41.32 ID:sJQ8sFFy
>>724
ちゃんと締めても緩んでくるんだろ?ミラーのネジ穴舐めてないかそれ?
ミラーステーごと交換してみろ
732774RR:2013/03/14(木) 21:07:25.51 ID:pRohMa3D
>>728
ボルトは、キッチリ締まってるなら問題ないけど、スプロケットがそんなに減ったの?
チェーンやフロントスプロケットはどうしてるの?
雨がかかって錆びやすい保管&給油少なすぎなんてことはない? 
733774RR:2013/03/14(木) 22:02:43.23 ID:JAfZsgld
中国赴任経験のある俺からは白酒を「ばいぢゅう」と読んでしまうのだが、
スレタイは「しろさけ」と読むの?「ばいぢゅう」と読むの?
734774RR:2013/03/14(木) 22:10:30.22 ID:4kRJ50Zo
日本人が「ぱいちゅう」なんて読まねーよ。
735774RR:2013/03/14(木) 22:14:36.79 ID:72ZZrbe0
胸プロテクターが内蔵できるメッシュジャケット(パーカーとかでも可)を探してます。
できるだけ見た目涼しそうかつ着やすい(見た目がおしゃれって意味です)ものを探してるんですが見つけられませんでした。
多少ならお金は出すつもりではいるのですが、知識がある方候補になりそうなもの挙げてもらえないでしょうか?
736774RR:2013/03/14(木) 22:21:11.12 ID:h5LfWVK7
>>735
ベストのプロテクターの上からパーカー着れば良いんじゃないの
737774RR:2013/03/14(木) 22:26:42.98 ID:LCrYG3r8
>>735
RSタイチのでええのんじゃ?
738774RR:2013/03/14(木) 22:37:18.88 ID:xqeflK3V
>>735
「見た目がおしゃれ」というのがどういうことかまるで分からないけど、
736のいう方法で、「プロテクターの上に、自分がおしゃれと思う
メッシュジャケットをかぶせる形にする」しかないんじゃない?

オフでは夏場は当たり前にそうしてる。
プロテクター自体は、体をベタッと覆ったりしないから、けっこう風が
通るし、そうでないと、体の動きがけっこう多いオフだと、あっという
間に熱中症で倒れる。

プロテクター自体は、こっちね。
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 34着目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362272816/

「見た目涼しそう」で、しかし実際には高温多湿の時期には蒸れて
暑いのでも構わないという話なら、上をメッシュにしないだけのこと。
739774RR:2013/03/14(木) 22:45:24.18 ID:GD/aEyK5
>>735
コミネが出してるメッシュジャケットならどれでも可能だと思うよ
740774RR:2013/03/14(木) 22:47:16.91 ID:72ZZrbe0
>>735です。みなさん速い返答ありがとうございます。
コミネあたりのプロテクターベスト買ってメッシュジャケットを、という感じで検討してきたいと思います。

アーバニズムのメッシュジャケットの胸部プロテクター取り付けとはどんなものなのでしょうか?
探してみた中では一番希望に近いのですが、何がつくのか見当もつかなくて。
741774RR:2013/03/14(木) 23:36:11.55 ID:k2BhlJ/P
XENAのディスクロックなのですが、持ち運ぶとき、鍵をかけた状態にしていると、
動いたときアラーム作動するのでしょうか?
それとも、センサーに何も挟んでいなければ、警報待機状態にならないのでしょうか?
742774RR:2013/03/14(木) 23:50:40.86 ID:h5LfWVK7
>>741
鍵を開けた状態にしとけば良さそうな気がするけど
743728:2013/03/14(木) 23:53:47.89 ID:F40wG+VP
ボルトは緩んでなければいいんですね、頭にちょっとサビが浮いてきたんで気になりましたんで・・・ありがとうございました!
>>732
え、変ですか?リアスプロケは1万前後で終わると聞きました 実際、社外品の鉄スプロケは1万強で手裏剣状態になって、チェーンごと全交換したしなあ
チェーンメンテはちゃんとやってるし、サビてもいないのですが
744774RR:2013/03/15(金) 00:10:53.26 ID:wwBogvOq
スプロケ減るの早すぎだろ
2万キロは軽く持つだろうに
745774RR:2013/03/15(金) 00:29:34.95 ID:LBFHMSRS
鉄と思い込んでいたアルミの可能性
746774RR:2013/03/15(金) 00:30:36.64 ID:lAhnJ0Jl
アルミすぽろけならあっという間に減るのは仕様(メンテ次第で延命可能らしい)

でも鉄が1万キロで寿命ってのは考えづらいね
社外とやらは知らないけど、純正なら3万キロくらい持つでしょ
チャーンも、多少メンテさぼり気味でも2万キロは余裕でイケるはず
747BT:2013/03/15(金) 00:32:08.74 ID:dTlgz6Lu
>>743
スプロケの早期摩耗の原因は、チェーンの伸び。

チェーンのピッチが伸びてスプロケと合わなくなり、
噛み合い始めの部分にストレスが集中してしまう。
748728:2013/03/15(金) 00:51:56.59 ID:rbgPydFL
そういやモタードだからチェーン緩めになってたかもしれません、遊びは大体3cmとってました (説明書の適正範囲内)
材質はクロモリ高張力鋼だそうです、要は鉄・・・だよね?

あとは、自分でチェーン調整する時、アクスルナットを片方しか緩めないでアジャスターのボルト締めてたのも悪かったかなあ
749774RR:2013/03/15(金) 00:52:37.81 ID:+7njQ3Cp
鉄ならあっという間・・・
鋼なら長持ちだね!

てかスプロケとかの素材ってカチカチのほうがいいのかなぁ。
アルミのメリットは軽いのほかにある?
750BT:2013/03/15(金) 00:58:25.32 ID:dTlgz6Lu
>>749
硬すぎると粘りが無くなって、山が折れたり割れてしまうだろう…
そのストレスが今度はチェーンに来て、チェーン寿命が短くなるかも。

アルミでも良好なチェーンと組み合わせて適切なメンテナンスをすれば
十分長く使えます。
チェーンが伸びた状態とか、張りすぎてパツパツというのが
スプロケにとって大敵です。
751774RR:2013/03/15(金) 01:09:04.99 ID:QCRAhytQ
>>724です。
説明不足ですみません。
フニャっとするのは鏡面部分です。
ここは締め付けようがありませんよね?
バイクはランツァです。
フル加速するたびに鏡面の位置を直すのが面倒です。
なんとかならないですかね?
752774RR:2013/03/15(金) 01:18:48.33 ID:+7njQ3Cp
>>750
山が欠けるってのはありそうだね。ふむふむ。
ただ、チェーンをやらかく、スプロケ固くだと
毎回のチェーン交換ですみそうな気がしたもんで。
753774RR:2013/03/15(金) 02:39:01.33 ID:pB5i6j8q
>>741
ディスクが検知されなければおk
ロック自体とセンサーは関係ない
754774RR:2013/03/15(金) 08:35:15.35 ID:+bahPHD7
>>751
俺も知りたい。回転が上がると振動で動いちゃうみたい。
755774RR:2013/03/15(金) 08:56:26.23 ID:QH+y7S3H
ミラーの首を時計回りに一回転させると取り付けが堅くなる
756774RR:2013/03/15(金) 10:37:43.80 ID:fZjYNEY+
ロードサービスに入っておこうと思うんですが、ホンダロードサービスとJAFだったらどちらがいいでしょう。
他にも、いいサービスがあったら教えて頂きたいのですが
757774RR:2013/03/15(金) 10:41:50.48 ID:C657Qskh
任意保険入っとけば大抵の所はロードサービスもついてくるよ
758774RR:2013/03/15(金) 10:48:34.71 ID:+WTALhnc
>>756
任意保険+北海道二輪組合カード
759774RR:2013/03/15(金) 10:58:28.00 ID:fZjYNEY+
>>757 >>758
そういうものなんですね。ありがとうございます!
760774RR:2013/03/15(金) 11:40:32.83 ID:XxDacIzv
爆音マフラーとか迷惑がられる音量ってどのくらいから?イベントとかでも煙たがられる?
買った時からワンオフストレート付いてたから、とりあえずエンドとインナーバッフルは噛ませた。
ボッチだから煩いのかどうかわかんね(´Д`)
車種はZZR250。ノーマルに戻そうにも後付けの溶接加工が邪魔で無理。
761774RR:2013/03/15(金) 12:06:23.26 ID:H3SaAPjw
いろんな理由をつけてやらない奴っているよね
762774RR:2013/03/15(金) 12:09:57.16 ID:6wFpdUUm
溶接なんかサンダーで削り落とせ
763774RR:2013/03/15(金) 12:12:37.65 ID:QH+y7S3H
ちくわでも差しとけ
764774RR:2013/03/15(金) 12:32:36.32 ID:oBJO4CB0
バイクは4気筒とかあるのに人間の心臓はなぜ1個の単気筒なんですか?
心臓4つの方が血液を送り出すパワーがあるんじゃないですか?
765774RR:2013/03/15(金) 12:33:44.02 ID:piEuR5hz
>>760
状況次第じゃドノーマルのカブですら
ウルサイ!って苦情出るから、静かにしたいなら
とにかく切ってでも純正に戻せってば。

溶接で無理やり付けてるマフラーとか
DQN臭い車体がそもそも問題な気もする。
766774RR:2013/03/15(金) 12:36:32.88 ID:+WTALhnc
>>764
エンジンが4台積んであるのと4気筒は違うからね
心臓の寝室や弁が4気筒相当にあったとしても
故障したら死ぬんで、神は故障率の高い構造には
しなかったのでしょう。
767774RR:2013/03/15(金) 12:37:18.95 ID:aQZW/oXv
>>764
四気筒だと同調狂うと調子崩すし、直すのも手間かかるだろ?
768774RR:2013/03/15(金) 12:38:39.99 ID:bLrkJe82
>>764
高回転型でパワーを稼ぐより低回転のトルク型の方が安定するし負担が少ないんじゃないかな
769760:2013/03/15(金) 12:45:40.95 ID:XxDacIzv
おkわかった。
ならもう一個だけ聞く。FJRのワイバーンは音量的にどうなの?
付けたらクソ煩くて即外した。あのレベルが普通なら問題無いと思う。
770774RR:2013/03/15(金) 14:05:13.31 ID:/fwWXqty
771774RR:2013/03/15(金) 14:14:46.38 ID:aTZH8jjX
>>769
そのマフラーの事は知らんから申し訳ないけどさ。
君が爆音だと思うなら、他人にとっても爆音でしょ。
そんなのが普通だとは思えませんです、はい。
近所に神経質な人が居たら、嫌がらせされたり
玄関で待ち伏せされて刺されるかも知れん世の中っすよ?w

公称の音量が合法ギリギリのマフラーでも
周りが静かな所で聞いたら結構うるさいレベルだよ。
一般的に公道認可も取れないようなマフラーなら
まぁ大体が非常識な爆音マフラーじゃないかな。
772774RR:2013/03/15(金) 15:17:44.14 ID:LBarh3VT
>>764
回転数低いからマルチにするメリットがあまりないんでね?
773774RR:2013/03/15(金) 15:57:38.88 ID:X10ZWUD0
ジーンズに交換後のオイル(酷使して真っ黒)付けちまったorz
落とすのにいい洗剤&方法あるかい?
774774RR:2013/03/15(金) 16:09:31.40 ID:lmiriAbE
>>769
音量測定用のアプリがあるから測ってみなよ。
車検対応できる音量ならそんなに文句も出ないと思うよ。
http://s.ameblo.jp/zealsat/entry-10950451885.html
775sage:2013/03/15(金) 17:24:28.91 ID:ITXBzOH5
インシュレーターバンドのネジが完全になめてしまいました。
奥まっていてネジザウルスも使えません。

なのでもう切ってしまいたいのですがインシュレーターバンドは切ることができますか?
776774RR:2013/03/15(金) 17:58:19.54 ID:6DSCP7RE
>>775
切れるか否かと尋ねるならば、切れる。
俺ならばリューターで小さなディスクを使って、先ず締め螺子自体の切断を考える。
それが無理ならバンドをインシュレーターに傷がつき難い部分で少しずつ切る。

言ってる意味が解らないのならお店に頼もう。
777774RR:2013/03/15(金) 18:11:02.14 ID:LBarh3VT
俺ならネジと同径くらいのドリルを頭から突っ込んで、頭を吹っ飛ばしてしまうけどな。
778774RR:2013/03/15(金) 18:13:21.61 ID:ITXBzOH5
>>776
近くのバイク屋に頼んだのですが逆車のgn125Hというと断られました。
リューターは初耳でしたがバイク屋曰くネジが取れても合うネジがあるかわからないのでバンドごと交換したほうがいいと言われました。
しかし今調べてもgn125hのインシュレーターバンドが見つからず途方にくれてます。
インシュレーターバンドは汎用ではないですよね?
779774RR:2013/03/15(金) 18:17:49.93 ID:pacoN7C1
フリーサイズのチューブ(ホース)バンドで代用
780774RR:2013/03/15(金) 18:44:36.35 ID:oeSIbp5A
GN125に逆車なんか存在しないけどホムセンのステンレスホースバンドで十分すぎる
781774RR:2013/03/15(金) 19:00:33.34 ID:JDDG8EdQ
>>751
ランツァ知らないから想像だけどボールエンドでミラーが付いてるならVベルトワックス(スリップ防止剤)をスプレーしたらどうだろうか?
782774RR:2013/03/15(金) 19:05:41.23 ID:ITXBzOH5
ホースバンドで代用できるんですか
では切ることにします
といってもそもそもネジザウルスも入らないところだからどうしたら一番切りやすいんでしょうか
この一回のために高い道具を買うのも気が引けます

>>780
揚げ足とって楽しい?
783774RR:2013/03/15(金) 19:08:30.89 ID:oeSIbp5A
>>782
はい、すごく楽しいです
外せる部品を外せるだけ外すのが一番切りやすい方法だと思います
それも出来ないならバイク屋に持って行きましょう
784774RR:2013/03/15(金) 19:13:00.22 ID:ITXBzOH5
>>783
ふーん、揚げ足取るの楽しいなんて性格腐ってるね。
気持ち悪いからレスつけなくていいよ。
785774RR:2013/03/15(金) 19:15:49.57 ID:oeSIbp5A
>>784
そうですか^^;
分かりましたすみませんm(_ _)m
786774RR:2013/03/15(金) 19:16:41.19 ID:3ZPUM+Xe
>>785
普通に親切な人だと俺は思ったよ
787774RR:2013/03/15(金) 19:20:54.27 ID:E4g5SDc0
逆車じゃないって言われただけでキレすぎだろwww
どんだけ逆車って響きに憧れてんだよ
10万くらいしかしない安物なのに
ゆとりなのに貧乏で心にゆとりがないんですか?
788774RR:2013/03/15(金) 19:24:14.94 ID:+7njQ3Cp
はい、すごく楽しいです

とかいってたら煽りにしかみえんが。
そして金の問題はここでは関係ないよね?
789774RR:2013/03/15(金) 19:25:31.85 ID:+6oQk55D
保証修理で直した所が保証切れた後故障した時、有償修理になるの?
790BT:2013/03/15(金) 19:29:12.41 ID:dTlgz6Lu
>>789
有償修理です。
詳細は保証規定を参照の事。
791774RR:2013/03/15(金) 19:29:14.25 ID:oeSIbp5A
>>789
保証期間内にどこを何回修理していても基本的に保証期間外なら有償
保証期間ギリギリに保証修理して、保証切れて数日とかみたいにすぐに壊れたとかなら多分無償でやってくれるけどね
それも店の裁量しだいだから期待しちゃダメだけど
792774RR:2013/03/15(金) 19:30:04.86 ID:LBFHMSRS
たかがこの程度の指摘で揚げ足だなんだとイラついてる奴の方が気持ち悪いです
793774RR:2013/03/15(金) 19:32:50.24 ID:E4g5SDc0
しょうもないことで噛み付かれたらそりゃ煽り返すだろ
誰だってそーする俺もそーする
煽られるのが嫌なら2chしない方がいい
794774RR:2013/03/15(金) 19:51:46.11 ID:lAhnJ0Jl
>>773
油は油でしか落とせない
795774RR:2013/03/15(金) 19:56:25.75 ID:ckxCn8xA
>>770
CBR400
796774RR:2013/03/15(金) 20:11:07.60 ID:VvZnF9QK
GNなんてタンクとシートはずすとか
頭じゃなくてネジそのもの回すとかで
どうとでも出来そうな気がしないでもないが
797774RR:2013/03/15(金) 20:11:58.37 ID:7X3JlDuI
バイクの健康診断みたいなものをやって欲しいんだけど、近所のバイク屋に行ってなんて言えばいいの?
バイク買ったところは、あんまり好きじゃないんだよね。その店が。
798774RR:2013/03/15(金) 20:13:08.41 ID:lAhnJ0Jl
>>797
12か月点検してくださいでも、単に点検してくださいでも
健康診断してくださいでも、どれでもいいと思うんだが・・・
799774RR:2013/03/15(金) 20:19:41.64 ID:nBfcStpg
>>797
バイク屋行って相談すりゃいい
買ってからしばらく経つからざっと見て欲しいとか、走行距離長かったりしばらく放置してたからよく見て欲しいとか
800774RR:2013/03/15(金) 20:35:18.65 ID:7X3JlDuI
ちょっと見てくれって言えば見てくれるんだ?
てっきり、専門用語を飛び交わしながら某を見てくれとかやるのかと思ってた。
その店で原付を買った(見てほしいバイクじゃないけども)程度だったら嫌がられない?って聞いても店員の気持ち次第だから無駄か。

それと、違う話だけども、中古でもバイク買ったらメンテナンスノートってついてくるのが普通?
手元に無いのだけど、バイクを買った見せにあったりするの?(250なので、車検証じゃないです)
801774RR:2013/03/15(金) 20:48:20.34 ID:Rq4dXQsJ
メンテナンスノート何それ美味しいの
たぶんない。バロンだと納車時のチェックシートとか何馬力出てますよってのとか貰えたりするかも
とてもマメそうなオーナーから買ったときは何キロで何したって手書きの紙は入ってたな
802774RR:2013/03/15(金) 20:50:24.31 ID:oeSIbp5A
メンテナンスノート記入してないバイクとかいっぱいいる
自分で管理するなら大学ノートでもおk
803774RR:2013/03/15(金) 20:55:01.36 ID:lAhnJ0Jl
説明書と整備手帳って、二輪の中古車だとほとんどお目に掛かれないね

整備手帳はあると都合が悪いから事前に処分されるんだろうね、きっと
804774RR:2013/03/15(金) 20:57:33.31 ID:1XIh0Vi3
専門用語は要らないし難しいことわかんないんですで大丈夫だよ

みっちり記録された整備手帳つき中古車は都市伝説だと思う
説明書と無記入の整備手帳がセットになってたら大当たりぐらい
805774RR:2013/03/15(金) 21:08:56.51 ID:LBarh3VT
うちの原チャリは毎年12ヶ月点検に出してて、もちろん記録簿も付けてもらってるが、そう言うの珍しいのか。
806774RR:2013/03/15(金) 21:20:33.82 ID:3bnkbL51
周りのバイク仲間がよく「オフ車に乗れば大体のバイクの運転がうまくなる」とか
「オフ車はライテクを学ぶには一番」とか言っているんですがいまいちイメージがもてないんですがオフ車ってそんなにいいもんですかね?
ライテクが磨かれるようなら2ストオフあたりへの乗換えを検討してます。
807774RR:2013/03/15(金) 21:20:46.37 ID:oeSIbp5A
>>803
バイクを売った時都合悪いことは書いてないけど字が汚くて恥ずかしかったから捨てた
808774RR:2013/03/15(金) 21:24:16.49 ID:oeSIbp5A
>>806
どんなバイクでも乗れば上達します
オフ車は気軽に乗れるので上達するために練習しやすいです
しかしサスペンションの動きなどがオンロード車、特にSSやメガスポのようなバイクとは全く違うのであらゆるバイクの練習に最適というわけではありません
最初はなんでもいいですが最終的には上達させたいジャンルのバイクで練習することが一番です
809774RR:2013/03/15(金) 21:26:38.00 ID:1XIh0Vi3
>>805
毎年12ヶ月点検を受けてる原付というのがすごく珍しいし
点検・整備しても書いてくれないお店もあるしね
810774RR:2013/03/15(金) 22:37:13.00 ID:VvZnF9QK
>>806
オフ車というかオフを走ることがよいのかと
低μ路での走行は速度が遅くても滑るでしょ
そういう事でコントロールする術を学ぶということではなかろうかと
ただし、オフをオン車で走るのはいささか大変ではあるので
オフをオフ車で となるのかと
811774RR:2013/03/15(金) 22:44:39.27 ID:zFw9Yhg/
>>800
と頼んで何をやってくれるのかと言えば
走るか、曲がるか、止まるかを確認するだけで
わざわざ他人に頼むまででもない事だったりする。
そんなことは乗ってりゃ自分で分かることなので
わざわざ事前に点検を頼む人なんていないってわけ。
どこを何して欲しいって具体的な要望があればショップを頼るのも手だよ。
812774RR:2013/03/15(金) 23:00:51.05 ID:LBarh3VT
>>809
そうなのか。クルマの時からの習慣でやってるだけなんだが。
813774RR:2013/03/15(金) 23:14:12.15 ID:3bnkbL51
>>810
なるほど。しっくりきたわ。ありがとう
814774RR:2013/03/15(金) 23:17:39.19 ID:ijbPX5GJ
オフ糊が言う「上手くなる」は「技術が上がる」じゃなく、「アタマのネジが外れる」って意味だからな
取り違えるのは危険
815774RR:2013/03/15(金) 23:34:29.48 ID:vawgn7E/
>>782
自分の無知を隠すために他人に揚げ足だなんて言いがかりつけて楽しい?
816774RR:2013/03/15(金) 23:43:41.19 ID:LSSE/vy2
そういえば保証書にゴム類は実費を頂きますとあるが、
買ってすぐフォークオイル漏れても実費なの?
817774RR:2013/03/16(土) 00:22:06.40 ID:s2oIA4lO
1万キロのアドレスV125です。
新車から5000キロくらいまでは9000RPM以上回って100kmを超える事もありました。
しかし最近は、どんなに長いストレートでも8400RPMで頭打ちになり、スピードも伸びません。
WRを軽く、センタースプリングを硬く、タイヤを小径にして、
わざとむりやり早期変速終了させて高回転に回ってしまうように仕向けても、8400RPMで頭打ちです。
何が原因なのか、A/F計とコントローラーを使ってセッティングしても伸びません。
マフラーを社外にしてみたり、エアクリを交換してみたり、逆に全部戻して駆動系をノーマルに一新しても回りません。
ECMを新品に交換したり、コイル・プラグを新品にしたり、各センサーやインジェクターを新品にしても回りません。
全く何が原因か掴めず、困り果てています。
エンジン・電装以外で回らなくなる事例があったら教えて下さい。
818774RR:2013/03/16(土) 00:24:47.84 ID:wc00qTn5
車が信号待ちで停車中の時に、左から抜いていくのはやっぱり危ないですかね。

原付、原二、スクーターはバンバン追い抜きをかけてますが、
大型乗ってる人は追い抜きしないんですね。
819774RR:2013/03/16(土) 00:26:17.49 ID:Df6mdkKK
>>817
丁度よかったじゃねぇか

原2で100キロ出すようなバカが
100キロ出せなくなった

何か問題でも?
820774RR:2013/03/16(土) 00:42:42.93 ID:ZbB0bj3U
SUPER FOURはなんでこれ見よがしにスーパーフォアって発音するの?

普段はワン、ツー、スリー、フォーって言うくせに。
821774RR:2013/03/16(土) 00:49:46.23 ID:Df6mdkKK
>>820
「前進」「前向き」って意味の「FORE(フォア)」と音を掛けてんだろ
822774RR:2013/03/16(土) 00:54:21.61 ID:BHs9PMtH
>778
バンドのネジの頭に長い棒(ドライバー等)を当てて叩いてネジ部にニッパが入る角度まで回せば良いだけ
823774RR:2013/03/16(土) 00:55:10.42 ID:ZbB0bj3U
>>821
なんかすっきりした、ありがとう
824774RR:2013/03/16(土) 00:55:48.37 ID:KEEdClVQ
えっ?お前普段からワン、ツー、スリー、フォーって言ってんの?
825774RR:2013/03/16(土) 00:59:08.07 ID:Df6mdkKK
X4が「エックス・フォー」なのに
何でCBだけ「フォア」なの?

っていう質問だと思った
826774RR:2013/03/16(土) 01:06:41.93 ID:BHs9PMtH
“スーパー”?ホワァイ?だと
827774RR:2013/03/16(土) 01:07:10.12 ID:NG6GlzD0
>>818
路肩は釘やらなんやらの吹き溜まりになってるから、俺は片側二車線以上なら真ん中抜けるようにしてる。
信号待ちで前に出るのは好きにすれば良いけど、危険予測は忘れずに。
歩行者が飛び出したりするし、不自然に車間が空いてたら何かが入ってくるものと思っていい。
828774RR:2013/03/16(土) 01:12:01.14 ID:ZbB0bj3U
>>825
あってます、4って意味なのにCBだけフォアって強調するんだな、と気になってた
まあ英語話せないから実際の発音は云々言われたらぐうの音も出ないけど

車校でも教官に訂正されたから深い理由があるのかと
829774RR:2013/03/16(土) 01:17:55.22 ID:YyU2ehHE
>>818
すり抜けは、要するに判断の問題だから、迷うなら止めるのが吉。

大型といってもコンパクトなのもあって、普通にすり抜けすることもあるけど、
リッターとかになると、物理的な幅とか、重さ足着き→何かあったときの
リカバーとかの点でちょっと。
830774RR:2013/03/16(土) 01:19:18.98 ID:K+E9CJm3
溶剤入りのビンによく付いてるはずの透明の中ぶたが付いてませんでした

中ぶたに小さい穴を開けてチョロチョロ出せるようにしたかったのですが
何か良い方法はないでしょうか?

中ぶただけ売ってる?
代用品にできるものとかあるかな?
831774RR:2013/03/16(土) 01:20:00.58 ID:YyU2ehHE
>>828
えー? 「スーパーフォア」でないと違うといわれた、という話?
変なの・・・
832774RR:2013/03/16(土) 01:22:54.49 ID:YyU2ehHE
>>830
あれは、在庫してるうちに揮発して目減りするのを防ぐためのものだから、
買った後で目減りしても良いというのでもないなら、穴開けたら意味ないじゃない。
833774RR:2013/03/16(土) 01:27:01.54 ID:0t/cLp3Z
>>830
ラップを輪ゴムで止めて
針で穴を開ける
その日くらいは持つべ

ラップが速攻で溶けたらごめんなさい
834774RR:2013/03/16(土) 01:31:31.67 ID:5kRDU7nS
>>830
コルク栓とか?
ホムセンにならあるかも。
835774RR:2013/03/16(土) 01:43:03.47 ID:ZbB0bj3U
>>831
俺頭悪いな、わかりづらくてごめん
フォアでもフォーでも構わんだろうと思ってスーパーフォーって言ったら「フォアです!」って言われたから、きっとフォアであるべき理由があるんだろうと思ったんだ
836774RR:2013/03/16(土) 01:46:04.86 ID:sQSYaoDn
東京まで来て必死にマクドマクド連呼する空気読めない関西人みたいなもん
まわりがフォア言うならフォアって言っときゃけえんや
837774RR:2013/03/16(土) 02:18:45.25 ID:cuKoZpJw
フォアッ!?
838774RR:2013/03/16(土) 02:20:10.26 ID:BtDDeZ43
ちなみに一部の関西人は すーふぉ って略す
839774RR:2013/03/16(土) 02:21:08.17 ID:ijyfywQr
>>835
カタログとか、雑誌とかの紹介記事にそう書いてある → 商品名としての
日本語表記がそうなってるのは事実だと思うけど、そんな、強調するような
ことじゃないと思うけどね。
840いちおう聞いてみる:2013/03/16(土) 02:21:54.81 ID:ijyfywQr
>>838
たこ焼きのことは何と略すの?
841774RR:2013/03/16(土) 06:47:42.47 ID:nV71uSPP
教えて欲しいのですが
このまえ、出先でバッテリーがあがり、JAFさんに来てもらっちゃいました。
その時バイクの使用状況をこのように話したのですが、

・まだバッテリーは替えて1年くらい
・毎日乗ってるけれど、1〜2kmくらい

そうすると、その乗り方が原因じゃないかといわれました。

バイクを起動?するのに極端な話5V使うとして、その乗り方じゃ走ることによって得られる充電電圧が3Vくらいだったりするかもと。
つまり、走るごとに-2V電圧を消費してることになり、充電どころか放電しながら走っていると。
もちろん5Vとか3Vとかいう値はわかりやすくするための比喩の値だと思うのですが。

では、きちんと±0Vになるように走るには一日何キロくらい走ればいいのでしょう?
ちなみにMF-08フォルツァです。
842774RR:2013/03/16(土) 06:59:32.23 ID:LxOD0sy6
明確な定義のようなものはないけれど、
感覚的には10kmは走らないとダメな気がする

1-2kmの通勤ならチャリのがいいんじゃないの?
843774RR:2013/03/16(土) 07:42:20.80 ID:5kRDU7nS
>>841
充電器を買うのも選択肢としてあってよいかも。
844774RR:2013/03/16(土) 07:54:03.27 ID:UwxF4DDp
>>838
すーふぉあ だな
845774RR:2013/03/16(土) 08:02:22.18 ID:CdIEiWZy
俺のランツァもバッテリーが小さいうえに、短距離走行がメインで、非常にバッテリーが上がりやすくて。
だから三週間に一度はフル充電しとります。
846841:2013/03/16(土) 08:21:16.33 ID:nV71uSPP
みなさんありがとうございます。

>>842
チャリも考えるんですが、体力がなくて……(・ω・;) 10kmくらいですか!ありがとうございます。

>>843
今までバイク屋さん任せだったんですが、ちゃんと自分で電圧計って必要なら充電、ですよね。ありがとうございます。

>>845
やっぱりみなさん自分で充電されるんですね。私もやってみます。ありがとうございます!
847774RR:2013/03/16(土) 09:02:55.27 ID:xFo5q73J
>>828
ホンダには CB400Four という名車があって、
ヨンフォアと呼ばれて愛されてたんだ。
以来ホンダの Four はフォアと読む。
特に400は。
848774RR:2013/03/16(土) 09:17:27.29 ID:cehfcZE8
週一で20km位乗れば解決するんじゃね?
849774RR:2013/03/16(土) 09:54:07.48 ID:9A25k2Oc
エンジンの負荷についてです、エンジンのトルクやパワーは回転数できまるので
1速で10000回転だろうが、6速で10000回転だろうが発揮しているトルクやパワーは同じと考えてよろしいのでしょうか?
2速で10000回転(速度は130km/hと仮定します) 6速10000回転(速度は270km/hと仮定します)

同じ10000回転ですが、エンジンにかかっている負荷は同じと考えてよろしいのでしょうか?
850774RR:2013/03/16(土) 10:14:31.44 ID:RXFsLGCr
誘導禁止のスレだけど、言葉で説明するよりも、「走行性能曲線図、速度回転数線図」
ここらでググったほうが、それぞれの相対関係がわかりやすいかと

あなたのいう負荷ってなにのなにに対する負荷でしょうか?
これも揚げ足取りではなく、重い荷物を背負って歩くのと、全速力で走るのどっちが疲れる?みたいなもので
性質が違ってくるから
851774RR:2013/03/16(土) 10:30:01.25 ID:Bp4ig/Ot
例え回転数が一緒だったとしても、アクセル開度(スロットルバルブ開度)でパワーは全然違うわけで・・・
852774RR:2013/03/16(土) 11:32:17.86 ID:T9b4sscy
漫画に影響されるニンジャのアンダーカウルを外したくなるものですか?
853774RR:2013/03/16(土) 11:41:18.59 ID:RXFsLGCr
なに言ってるのかわからないが、ニンジャ=GPZ900Rってことなら
街乗り程度でも熱的に厳しいのでラジエーターを大容量に交換する人が多かった
マンガを見て感化された人もいるだろうが
854774RR:2013/03/16(土) 12:15:42.84 ID:53lKp4S0
>>830
100均で売ってる美容液用の容器なら希望にピッタリ。
855774RR:2013/03/16(土) 12:20:38.32 ID:KEEdClVQ
>>852
くのいちが装束の下に着てる網タイツだろ
あれ鎖帷子の漫画表現であって網タイツじゃないぞ
外さないで事に及ぶ漫画の方が多いと思うが
856774RR:2013/03/16(土) 13:22:48.48 ID:LIMyRmxA
外人がフォーって言うとフォアって聞こえる
857774RR:2013/03/16(土) 14:22:39.41 ID:nkLvqx4K
ドラッグスター400とシャドウ400ってエンジンがどう違うんですか?

シャドウ400のトルクがドラッグスターの3倍って聞きましたが、
どっちも3.2kgfで大差ないのですが?
858774RR:2013/03/16(土) 14:28:59.11 ID:Df6mdkKK
>>857
まず、最大トルクの出る場所が決定的に違います。
ドラッグスターの場合、6500回転付近で最大トルクを出力しますが
シャドウ400(2008年式〜)の場合、3500回転というごく低回転で最大トルクを出します。

3倍なのはトルクではなく、有効パワーバンドの広さですね。
(ドラスタ:1250回転分・6250-7500rpm、シャドウ:3500回転分3500-7000)
859774RR:2013/03/16(土) 15:22:51.66 ID:nkLvqx4K
いえ、最大出力も同じくらいなのに
最大トルクとかパワーバンド云々って何か意味あるんですか

って言いたかったんだけど
860774RR:2013/03/16(土) 15:37:53.49 ID:GYXEZBNN
>>859
カタログ上の最大トルクや最大馬力(出力)の指標って、
あくまで最大が出る一地点の話ですから。
両車のパワーグラフがあれば一番わかりやすいのでしょうけど。

最大値が同じでも、下の回転域からきっちりトルクを出すのか、そうでないか、の違いですね。
馬力というのは仕事率です。
「馬力=トルク×回転数×0.001396(定数)」ですので、
馬力には常にトルクが関係します。

パワーバンドは、その域において、エンジンとして有効な力は出しますよ(仕事率・馬力ではなく)という事。
もっとも有効な加速および登坂性能が期待し得る回転数という事(語弊を恐れず大ざっぱに言えばね。)
それゆえ、低い回転域から有効なトルクが出ている、パワーバンドが設定されているエンジンならば
扱いやすい、回転数を上げずにエンジンの十分な性能が引き出せることを示します。
861774RR:2013/03/16(土) 15:52:20.30 ID:0oxlOu2a
>>857

ドラッグスター400
 ・加速、最高速が400アメリカンでは最も優秀
 ・反面、アメリカンバイクらしいドコドコは400アメリカンでは最も希薄
 ・エンジンの吹け上がりが(良くも悪くも)軽い
 ・圧縮比が低く、ショートストロークなので鼓動感が小さい

シャドウ400
 ・加速もっさり
 ・アメリカンバイクらしい鼓動感がドラスタと明らかに別物
 ・エンジンの吹け上がりが(良くも悪くも)重たい
 ・水冷、高圧縮比、スクエアストロークで鼓動感が強い
 ・スロットルを開けたら即パワーバンド
862774RR:2013/03/16(土) 15:54:09.61 ID:0oxlOu2a
>>859
ドラッグスター400が3500回転でどのくらいのトルクを出しているか分からんが
エンジンの特徴から考えて「だいたい2.8kgfくらい」と仮定すると
3500回転時のトルクが2.8kgfと3.3kgfでは3馬力ほど差が出る。

あと、ドラッグスターが7500回転で30PSだが
シャドウは7000回転で31PSだろ?これもだいぶ違う。

走行中に同じ回転数に到達するまでの時間はドラッグスターの方が短いが、
同じ速度同士だとシャドウの方が回転数を低く抑えられる。

スポーツバイクしか乗らない人から見れば何の違いがあるか理解しづらいかもしれないが
アメリカンバイクとしては明確な性能差がある
863774RR:2013/03/16(土) 16:13:05.44 ID:vfCggUgX
カブ110って4速全開で何キロ出ますか??
864BT:2013/03/16(土) 17:36:56.23 ID:kY6gw6BJ
>>849
全然違うよ。

例えば無負荷で1万回すために必要なパワーは数馬力。
6速1万だと、強い走行抵抗に打ち勝つためにかなりのパワーが出ている。
865774RR:2013/03/16(土) 17:48:31.23 ID:+Wz8OHTn
>>863
90kmまではサーキットで確認した
866774RR:2013/03/16(土) 18:08:21.88 ID:fp+cGzla
相談なのだけども、妹が今度原付の免許をとるとか抜かしてる
怪我とかもあるし、そもそもあんな馬鹿が公道をウロウロしたら邪魔&絶対事故る事が確実
ましてや原付とか公道の弱者以外の何物でもない。田舎なのだから、あと数年で普通免許を取らざるをえない環境だし出来ればやめさせたい
しかも、原付(私が前に使っていたアドレスV50)があるから、免許とったらすぐに乗るつもりらしい
俺も、事故の怖さとかヘルメット被ったら臭いし髪はぺしゃんこになるしと再三言ったのだけど、聞く気無し。

どう説得しよう?乗ってみれば分かるんだろうけども。
母も(学生時代に原付で通学)父も(色々乗ってたらしい)乗ってたから、取らせるのに抵抗は無いらしい。
867BT:2013/03/16(土) 18:15:06.82 ID:kY6gw6BJ
>>866
バイク好きが常駐するバイク板より、生活板で尋ねたほうがいいと思うよ。
868774RR:2013/03/16(土) 18:16:51.13 ID:W2xO/Mij
>>866
原付とる位ならむしろ普通二輪を教習所で取らせるか、普通二輪小型AT限定を一発で取らせるように逆側から考えさせるのはどうだろうか。
考えなおせばそれでいいし、押し通す公道デビューのスキルが上がったり四輪免許とるときによいかも
869774RR:2013/03/16(土) 18:26:38.50 ID:718V7pRP
>>859
7000回転回すとトルクモリモリだけど
3000だとスカスカってエンジンだと、
発進時は回して長めの半クラ、
普段も頻繁にギアチェンジと何かと疲れる。
操作してる感があって楽しいバイクでもある。

2500回転も回せばトルク十分出て、回してもたいして
変わらないエンジンだとサクッと3速なり4速にいれて
あとはスロットルだけで加減速済ませる乗り方で楽できる。
オートマみたいでつまんないとも言える。

低い回転数でドコドコ加速するハーレーみたいな
乗り方したいなら後者じゃないと無理。

車の流れに乗って走るだけならどっちでも大差ない。
870774RR:2013/03/16(土) 18:57:15.52 ID:PBKp+HHk
>>866
自分が乗ってたくせに妹には乗らせたくない?
身勝手な言い分だと思うぞ
本気で乗らせたくないなら今すぐアドレス捨てろ
871774RR:2013/03/16(土) 19:02:46.54 ID:CdI5lsj3
>>866
お前が事故って身を持って危険性を示せば一発だろ
アドレスも潰れるし一石二鳥だ
872774RR:2013/03/16(土) 19:05:06.76 ID:G36vDpgS
こういう乗ってる車体で俺様は偉いと
勘違いしちゃうオッサン多いよな。
そして例外なく原付を小ばかにしてる
873774RR:2013/03/16(土) 19:06:11.49 ID:0t/cLp3Z
>>866
妹の身ではなく
相手の身になって考えたときに
四輪より二輪のほうが死ににくいと考えてみたらどうだろうか

歩きですら自衛しない人は正直免許取って欲しくないって
本気で思うけどね
874774RR:2013/03/16(土) 19:10:23.48 ID:yimh7OHf
>>866
死ぬ奴は寝てても上からなんか落ちてきて死ぬし、
死なない奴は転んで対向車線に出ても向こうの車が避けてくれる。

時速200キロで転んで無傷の奴もいれば、
時速30キロで転んで骨折する奴もいる。


ま、あれだ。バイクに乗ってないから安全なわけでもないし、
乗ってるから危険ってわけでもない。確率的に少し違うってだけの話。
875774RR:2013/03/16(土) 19:17:58.40 ID:5kRDU7nS
>>866
車の免許とったら乗っていい、と言えば?
車に乗ってみれば、どう言う運転のバイクが恐いかわかるから、原付乗るにしても多少はマシだ。
876774RR:2013/03/16(土) 20:02:47.35 ID:B3CbjmAS
>>874
俺この理屈大好きなんだよね。
世の中の事象は全て運で説明がつくと思ってるよ。
877774RR:2013/03/16(土) 20:42:59.75 ID:fp+cGzla
oh...俺が事故っとけってのはネタなのか、何か気に触ることを書いてしまったのか…
車の免許とか、中免取らせるように言ってみるよ。
それでダメなら、もう俺の知ったことではないことにする。
878774RR:2013/03/16(土) 20:54:16.91 ID:naZLnK8q
バイク好きが集まるところで聞くなよ
俺なら装備をしっかりさせる
あと車が動いてるときはすり抜けするなと教えとけ
879774RR:2013/03/16(土) 21:02:58.31 ID:NHDr++8O
これであってる?

パール「あー、体洗ったら、めっちゃ垢でたわー。これで、子供作ろ。
      よっしゃ。でけた。お前、誰も覗かんように見張っとけ。」
子供「おk」
シヴァ「お前誰やねん。そこどけや。殺すぞ。」
子供「お前こそ誰やねん。覗き魔はどっかいけや。」
シヴァ「そいつは俺の嫁や。死ね。」
首を刎ねる。で、めっちゃ遠くに投げる。
パール「「ちょwwwおまwww、それ、私の子やねんけどwww
     ということは、お前の子でもあんねんけどwww」
シヴァ「まwwwじwwwでwwww そんなん知らんかったわ。初めてみたし。
     しゃーないなー。探してくるわー。」
ちょっと探しに行く。
シヴァ「あーめんどくさー。もう、近くにおるこいつでええんちゃう?」
最初に見つけた生物である象の首を刎ねて持って帰る。で、挿げ替えてみる。
シヴァ「おwwwこいつ動きよったでwwww」
パール「まじかwwww まー、うごいたんならええわwwww」
ガネーシャ「まじか・・・」
880774RR:2013/03/16(土) 21:15:19.94 ID:Bp4ig/Ot
>>877
妹さんが可愛いならさ
きちんとしたメットとグローブと、せめてプロテクター(内蔵のジャケットやぱんつ)位買ってやれよ

で、ゆあしすたーが「こんな恥ずかしい(笑)もの着られるわけないじゃん」とか抜かしたら
そこで禁止令を出せばいいんだよ
881774RR:2013/03/16(土) 21:16:39.67 ID:f1oI8V+i
>>877
保険だけは、潤沢なものを選んで入れさせろ。
882774RR:2013/03/16(土) 21:41:24.91 ID:YOe1pe20
原付免許だけしか持たない奴は車の動きの予測が甘い。事故ったら五体満足でも消えない傷を負う可能性が高い。そのあたりのリスクは理解してるのかな?顔にでっかい擦過傷つける覚悟あるんならいいけど。
883774RR:2013/03/16(土) 21:57:21.36 ID:Bt3vprYm
チェーンがキレる兆候ってある?
884774RR:2013/03/16(土) 21:59:28.36 ID:Df6mdkKK
>>883
雨の中を走行した後に
手入れせず放っておくと怒る
885774RR:2013/03/16(土) 22:14:50.60 ID:l3JQQVuu
原付には乗せないでお前が妹に乗る
これで万事解決
886774RR:2013/03/16(土) 22:49:59.72 ID:Bp4ig/Ot
>>883
調整部分に掘られた(あるいは貼られた)使用限界位置を超えたら
いつキレてもおかしくねえよ!(なぜかキレる俺)
887774RR:2013/03/16(土) 23:12:24.96 ID:S8zQYJ8y
>>764
バイクのエンジンはひとつだが気筒は4つあるのと同じように、
人間も心臓はひとつだが左心房・左心室・右心房・右心室と部屋は4つある
888774RR:2013/03/17(日) 00:15:39.26 ID:FfPNQT9a
スプロケ交換して、減速比を高速寄りにして、シャーシダイナモで馬力測定(後輪出力)した所
5PSほどパワーアップしていたのですが、これは偶然ですかね?
もちろんスプロケ以外は全く改造、整備してないですし、同じシャーシ測定機で測定日も同じ日でした
889774RR:2013/03/17(日) 00:18:41.62 ID:FfPNQT9a
ちなみにチェーンの調整、メンテはしっかりやっていましたし、
スプロケ交換前も交換後も状態に差はほぼ無かったです
890774RR:2013/03/17(日) 00:23:43.85 ID:8AzVm75Y
バイク乗って一年経ったのですが、未だに発進時にエンストを恐れてそ〜っとクラッチを離す癖が直らずスタートがトロイです・・・。
かといってスパッと離すと一気に動いて怖いし。。
他の方が発進が早いのはクラッチを早く離せているから?アクセルをガバッと空けてるから?
なにかコツは無いでしょうか?バイクは250ccです。
891774RR:2013/03/17(日) 00:26:24.06 ID:G3OV8vGk
>>888
交換前はスプロケの整列がしっかりとでていなくて
交換後は整列が出たので抵抗が減ったとかは考えられるかもしれない
あとは測定日が同じでも時間が違うと気温や湿度が変化するので少しくらいは計測値が変わるはずです
892774RR:2013/03/17(日) 00:29:59.94 ID:mgsnBVcw
>>888-889
スプロケが摩耗しててロスが出てた
チェーンの張りを見直すことでロスが減った
アクスルシャフトの位置の適正化
タイヤ空気圧適正化
測定員の技術がいい
かな。

ただし、バラつきは5psくらいだとそう珍しくはないです。
893774RR:2013/03/17(日) 00:31:48.67 ID:PXh75A4B
静かに走ろうとすると失敗するもん。
そんな走り方じゃその内坂道でエンストして泣くぜ。
男らしく爆音鳴らしてスタートするようにすりゃ解決
894774RR:2013/03/17(日) 00:32:45.46 ID:mgsnBVcw
>>890
慣れですよ慣れ。
普段からスムーズな発進を意識しながら運転してけばいいですわ。

ちなみに、マシンメンテはしてますか?
整備した車両なら自然かつ滑らかな発進ができますよっと。
895774RR:2013/03/17(日) 00:40:39.27 ID:Q4EYd0wm
アクセルを開け気味にしてクラッチをつなげばいい
896774RR:2013/03/17(日) 00:43:36.69 ID:GLqjbRQ7
>>890
アイドリングスタートは技術とか、車両の特性を知るために練習するだけで、
公道上では回転数を上げてクラッチをそーっとつなげばいいんですよ。
教習所で習ったとおりでいい。

あと、くらっちをそーっとつなぎながらってときに、同時にアクセルをさらにそーっと回し足せばいい。
897774RR:2013/03/17(日) 00:51:06.05 ID:rdxkgeHx
250ならウイリーすること少ないし思いっきり回せばいいよ!
898774RR:2013/03/17(日) 00:59:40.11 ID:9GKMiI1y
>>890
アクセルはちょっと開けすぎかな?と言うくらいにして、半クラッチで速度調整するイメージで発進すれば速くなるかと。
まあ、慣れてくると半クラを長くやるのが面倒くさくなって、やや乱暴に繋いじゃうもんではあるが。
899774RR:2013/03/17(日) 01:05:05.62 ID:bGV9+DPt
>>890
アクセルをあまり開けない方がクラッチはすぐにつなげる。
250cc位だと歩く速度位でクラッチをつなぎきれるだろう。
クラッチのすべりが止まったのは感じられる?

急ぐ時はアクセル開けて半クラ長くする。
900774RR:2013/03/17(日) 01:24:38.79 ID:RZeUqz2a
>>890
発進加速が異常に遅すぎると、危険回避でとっさに急発進というのも
ままならないことになって危ないから、無理してでも急スタートの練習
するしかないでしょ。

停止中に何かが突っ込んでくるのを、急発進で逃げることが必要に
なるとかもあり得るし、怪我でもしてから「突っ込んできたほうが悪い」
とかわめいても、怪我が元に戻るわけでもないし。

> スパッと離すと一気に動いて怖い
・・・って、スムーズに行かなくてガクンと動いちゃうという話なら、半クラッチが
下手すぎ。つながる角度範囲は狭いけど、それがつかめてないのでは?

半クラッチがどこでどうつながるかは、安全な場所で、回転数をなるべく
上げないで発進する練習するとか。
たまにエンストするけど、たまにくらいなら何ということもないし、何といっても
積極的に練習しなければ、いつまで経っても駄目。

急加速自体が怖いとかいうなら、最初ならともかく、1年も経ってるなら
何か変。目が悪いのにメガネかけてなくて、よく見えなくて怖いとか、
何かあったりしない?
901774RR:2013/03/17(日) 01:58:03.07 ID:M2/sVAw1
いくら初心者だって言ったって、ちょくちょく乗ってれば数回で慣れるもんだろそんなの

教習車だって乗ってるはずなんだしな
902774RR:2013/03/17(日) 01:58:46.24 ID:pasZtl52
>>660
砂丘と砂漠は一緒じゃない。

http://i.imgur.com/XOzY7uB.jpg
http://i.imgur.com/8W7XBnk.jpg
http://i.imgur.com/E667J5Y.jpg
http://i.imgur.com/jE41cv4.jpg

これはカリフォルニアとネバダの州境にある砂漠だが。
砂漠の中には砂丘もある。しかし大部分は乾いた荒地だ。
サボテン林だったり、ハリネズミみたいな草が群生してたり、塩の湖だったりする。

ちなみに>>662も書いているが、砂をなめてはいけない。
2枚目の写真の右側路肩、ちょっと砂が浮いてるようにみえるだろ。
ここにバイク停めたら、タイヤが埋まってしまって、抜けるのに15分ほどかかった。
903774RR:2013/03/17(日) 02:08:39.90 ID:PXh75A4B
金がありません。虫を捕まえて食べても良いですかね
904774RR:2013/03/17(日) 02:28:17.27 ID:Q4EYd0wm
いいぞ、虫はタンパク質だ。パピヨンはゴキブリを食べて生き延びた
905774RR:2013/03/17(日) 02:47:28.25 ID:jNoQqEnM
グッドプロテイン
906774RR:2013/03/17(日) 04:47:10.72 ID:a7dsv1qr
フォークオイルにエンジンオイル混ぜたらシール痛めますか?
半分フォークオイル不足してるので
907774RR:2013/03/17(日) 04:50:09.43 ID:7uSHWJCX
>>906
シールは大丈夫だと思うよ
シールはね
後々ケチった以上の出費してもいいなら止めはしないよ
908774RR:2013/03/17(日) 07:59:39.66 ID:zSndFUX8
出費ですめばまだいいほうかもね
909774RR:2013/03/17(日) 08:22:57.64 ID:B3yxtvyI
>>908
同感

サスペンションはフォークオイルの粘度を利用してピストンスピードを維持してるんだから
わけのわからん液体混ぜたら動きがちぐはぐになるわ。

コーナー侵入時のブレーキ中にいきなりスコーンとフロントが沈んだとして
それに対応できるのかね?
910774RR:2013/03/17(日) 10:25:41.44 ID:7m9bNKGo
ツーリングイベントを企画した際、免許取り立ての16歳の高校生がいたら、
未成年者との行動において主催者には保護責任が生じますか?
911774RR:2013/03/17(日) 10:36:41.80 ID:jvxS4NS9
中腰で1時間ほど作業したら腰が痛み出しました。数日しても痛みが引きません
医者に行くなら何科が良いでしょうか
912774RR:2013/03/17(日) 10:44:28.27 ID:dRx9/Shb
>>911
整形外科、もしくは接骨院とか整体とか。
913774RR:2013/03/17(日) 11:22:07.79 ID:cOKObdEg
オイル代2000円ケチって出血大サービス
914774RR:2013/03/17(日) 12:31:48.15 ID:QLltVtu0
関節なら整形だな
湿布もらって動かすなとしか言われんだろうが
915774RR:2013/03/17(日) 12:58:05.86 ID:mgsnBVcw
>>910
事故が起き参加者の未成年の保護者が民事訴訟を起こしたとしよう。
ツーリングの形態(主催者の有無)に関わらず免許がある以上、
ある一定の気配り(休憩の徹底・道案内など)はするにしても
走行中は運転手の責任になるので保護責任は発生しない。
未成年の保護者は裁判で得るものはないだろうね。

未成年が休憩地でトラブル起こしたりや飲酒喫煙をしたら
警察読んで補導させちゃう俺が回答した。
バイクショップ店主主催のツーリングでタバコ吸いやがって
おおっぴらに吸うなと注意したらガン飛ばしてきたので
オトナの対応したわ。
916774RR:2013/03/17(日) 13:25:57.61 ID:HyN3+vMs
>>915
未成年の喫煙ぐらいで警察くるのか?
917774RR:2013/03/17(日) 13:33:54.96 ID:ttl5cpE+
>>891-892
ありがとうございます。
なるほど納得できました

もうひとつ質問させてもらいますが、
パワーチェックする時は、ギア比が1.00に近いギアで行うと一番ロス無く綺麗に計測できるという話を聞きますが
この理由はなぜだかわかりますか?
4速のギア比が1.076、5速のギア比が0.928という場合は、僅差ですが1.00に近い5速で計測するのが良いということになりますよね?
918774RR:2013/03/17(日) 13:42:50.48 ID:vJSqzm1U
スズキのSV400に乗っているのですが、
ガソリンタンクの蓋とその取り付けボルトが付いている、
フチの部分やらが悪戯されて傷だらけになっています。
幸いタンク本体に傷は無いんですが、
キャップを交換して貰う場合、
イグニッション・シートキーと合わせてassy交換になるのでしょうか?
それとも元のキーから鍵穴複製して貰えるんでしょうか?
市販のカーボン調プロテクター的なやつで隠せないくらいに傷付けられています。
919774RR:2013/03/17(日) 14:04:14.39 ID:9GKMiI1y
920774RR:2013/03/17(日) 14:38:05.27 ID:x9IFx4ob
>>918
治してもまたやられるよー
それでもいいのかい?
921774RR:2013/03/17(日) 14:40:38.37 ID:9oLP7Nen
>>917
変速比が大きい場合は、一つのギアで行うのは難しく、幾つもの段階を経て変速し、その分ロスが増える。
が、バイクの場合は、変速比の大きさに関わらず、使うギアの数は同じなので、ロスは同じ。(CVTは除く)
922774RR:2013/03/17(日) 14:41:07.53 ID:M2/sVAw1
>>906
昨日だかおとといだかに散々言われたのにまだ諦めないんなら
もう好きにしろよ・・・なんで他人の同意がそこまで必要なんだよw
923890:2013/03/17(日) 15:12:37.91 ID:8AzVm75Y
皆さんありがとうございました。意識して練習してみます!
924774RR:2013/03/17(日) 15:36:30.81 ID:8oWcUoLp
好きなブランド

ポテトチップ
1位・カルビー  2位・コイケヤ  3位・プリングルス
ケチャップ
1位・カゴメ  2位・デルモンテ  3位・ハインツ
ビール
1位・サッポロ  2位・アサヒ  3位・キリン
しょうゆ
1位・キッコーマン  2位・ヒガシマル  3位・ヒゲタ
バイク
1位・ヤマハ  2位・ホンダ   3位・スズキ
ラーメン
1位・日清   2位・東洋水産  3位・明星
牛丼
1位・すきや  2位・吉野家   3位・なか卯
ガソリン
1位・エッソ  2位・キグナス  3位・エネオス
925774RR:2013/03/17(日) 15:47:18.26 ID:9GKMiI1y
せやな
926774RR:2013/03/17(日) 15:59:16.03 ID:cqaulMwT
ピンチはチャンスって言いますが
別にピンチはそのままピンチなんじゃないんですか?
927774RR:2013/03/17(日) 16:09:09.01 ID:cIDzNeso
>>926
ピンチの時にしかできない決断や捨て身の
挽回というのがあります。
そういうことが、思わぬ成功につながる場合も多く
成功した人々からは、ピンチはチャンスといった無責任
な話が美談として伝わる。

ただ、君の後がない、死ぬしかないような状況下では
今までに使えなかった必死の手段に転ずることもあるでしょう
犬死にを選ぶかどうかピンチの時に考えてみて下さい。
928774RR:2013/03/17(日) 16:11:31.64 ID:y/L9Ae+C
>>926
そりゃその通りだよ
ただ、物事の見方・考え方・やり方などをより適したものに変えるチャンスでもあるということ
929774RR:2013/03/17(日) 16:55:07.85 ID:ojWYy2Sf
ピンチを切り抜けたやつだけがピンチだった時のことを語れることが多いのだ
930774RR:2013/03/17(日) 16:59:29.14 ID:4ZAVHQMj
マンコはなんでグロいの?
マンコはなんでくさいの?
テレビに出てる可愛いアイドルもグロいマンコついてんの?
931774RR:2013/03/17(日) 17:06:09.52 ID:9GKMiI1y
>>930
君がグロい万個しか見たことないだけだ。
932774RR:2013/03/17(日) 17:09:12.19 ID:4ZAVHQMj
>>931
マンコはなんでグロいの?
マンコはなんでくさいの?
テレビに出てる可愛いアイドルもグロいマンコついてんの?
933774RR:2013/03/17(日) 17:22:26.09 ID:0wDdaiQP
きれいな画像はいくつかあるが本物かどうかは
934774RR:2013/03/17(日) 17:52:41.73 ID:M2/sVAw1
性器のまわりには他に比べ、アポクリン腺が多めに存在しているので
ワキガ体質の人はどうしても臭くなる
これはもうどうしようもない
935774RR:2013/03/17(日) 18:10:51.28 ID:zSndFUX8
936774RR:2013/03/17(日) 18:16:19.80 ID:4ZAVHQMj
>>934
なるほど
937774RR:2013/03/17(日) 18:32:26.04 ID:vqtWdqpH
バイクのサスってネイキッドだと二本
レーサーぽいのは1本だけど
乗ってて何が違うの?
938774RR:2013/03/17(日) 18:39:05.38 ID:2kY4EjvC
あんま大差ないんじゃね?

柔らかさとか挙動云々はある程度調整できるし、
調整できない部分でどう違うかとか普通分からんよ
939774RR:2013/03/17(日) 18:40:14.97 ID:WYUG8ZRP
骨折して骨が見えたら、切断しかない?
940774RR:2013/03/17(日) 18:42:01.33 ID:G3OV8vGk
>>937
モノショックの方がツインショックより軽くてリンク機構とかもつけやすくてマスの集中化に繋がる
何が違うかシンプルに言うとモノショックのほうがツインショックより速いです
941774RR:2013/03/17(日) 18:44:57.53 ID:2kY4EjvC
と、ヤフー知恵袋に書いてありました

って付け忘れてるぞ
942774RR:2013/03/17(日) 18:48:07.10 ID:4ZAVHQMj
嫌な野郎だなこいつ
943774RR:2013/03/17(日) 18:49:47.25 ID:QGVpwlSu
>>939
感染症おこさなければなんとかなるケースのほうが多いだろ。
開放性骨折=離断決定だったらカタワが今の10倍増えそう。
944774RR:2013/03/17(日) 18:52:42.36 ID:2lqJqXW3
>>941
「と書くと玄人っぽくてカッコいいですか?」って書き忘れてるよ?
945774RR:2013/03/17(日) 18:55:53.47 ID:G3OV8vGk
>>939
骨が体外に飛び出て見える骨折のことを開放骨折もしくは複雑骨折と言います
複雑骨折=切断と聞いたことはないでしょ?
切断しなくても治ります
切断しないといけないような状態である可能性もありますが
946774RR:2013/03/17(日) 19:08:38.71 ID:UkdgfLWA
ありがとう。
開放だったら切断しかないものだと思ってた。
947774RR:2013/03/17(日) 19:20:34.55 ID:YchvyBYh
4stの250ccの80年代のバイクで
雨の日にかぶったんですがしばらく止めていたら
何とか動きました
プラグがかぶるとよくバーナーで焼くとか聞きますが
何もしてません、問題なく動いてますが
一度かぶった場合はやはり分解してバーナーで焼いた方がいいのでしょうか
一応そのあとエンジン全開走行とかをして置いたんですが
948774RR:2013/03/17(日) 19:30:48.77 ID:G3OV8vGk
>>947
プラグがかぶるのは燃料でプラグを濡らしてしまったことで起きます
エンジンを回したりした所で完全に除去できるとはいえません
また、分解してバーナーで焼いたり電極を磨いたりしても完全な性能を発揮できるわけではありません
現在問題なく始動可能であっても気になるのなら焼くとかでなく新品に交換することをおすすめします
949774RR:2013/03/17(日) 19:38:50.88 ID:YchvyBYh
>>948
ありがとうございます。そう高いものでもない近々交換しようと思います。
あれからかぶりやすくなった気もしてたので
950774RR:2013/03/17(日) 20:06:47.66 ID:A1PkD5Go
>>935
うーむ、写ってる人が、個人的に知ってる人と似ていて、いかにも沖縄風であることだ。
951774RR:2013/03/17(日) 20:17:30.88 ID:nekTtdAp
>>926
そのピンチを乗り越える事で得られるものがあり、それは大きなものだったりするから
今WBCやってるから野球で例えさせてもらうけど
一人もランナー出さないのは理想だけど現実にはそういうわけにはいかないし
ピンチを招いた時にしっかり抑える事ができれば、自分の自信にもつながるし、味方の士気も上がり、首脳陣の評価も高まる
逆に相手はチャンスを逃した事で士気が下がったりする事でこちらが優位に立ったりする

絶対じゃないけど、ピンチを凌いだ後は不思議と点が入るしな

まぁ、ピンチ、危機がこないにこしたことはないけど、それは事実上不可能なので
いかにそれをうまく乗り越えるか、そして乗り越えた時に得られるもの、その先に待っているものは大きく
成長できるという意味合いでピンチはチャンスという表現が使われるんだと思う
952774RR:2013/03/17(日) 20:38:33.62 ID:A1PkD5Go
>>947
電装が劣化で傷んでるところに雨がかかって、リークするとかして、正常に着火
できてないことがあったからじゃないのかな?

問題が収まったからといって、「劣化が解消して新品状態に戻ったなんてことは
ありえない」から、電装を点検して、絶縁に問題がある箇所を補修しないと、
最悪ではいきなりエンストとか、ショート発火とかもあり得るんじゃない?

といっても、何かに目に見えた亀裂とか剥がれとかがないか見る、くらいかな?
原因らしい部分は見当たらなくても、何も見ないよりマシじゃないすか。

点検のために引っ張り出したりするだけで亀裂が深まって割れるとかいうことも
ありうるけど、走ってる最中にいきなり止まったりしたら、タイミング次第では
それだけで物凄く危険だし、防水パテとかテープとかでカバーできる可能性もあるし。
953774RR:2013/03/17(日) 20:55:24.77 ID:YchvyBYh
>>952
親身な助言、ありがとうございます。
情報不足で申し訳ありません

去年の前半にも雨で止まる症状が出ててそのとき
プラグキャップとエアクリとプラグを変えたんです。
しばらくは大雨でも全く問題なかったんですが

去年の後半から今年にかけてまた雨の日に止まりやすくなってしまいました。
冬に-6度くらいで走ったときにエンジンが冷えすぎてエンジンが止まったときにプラグがかぶったと思うので
それを皮切りに、プラグが劣化したのかなと思いました。
954774RR:2013/03/17(日) 21:11:59.28 ID:HyN3+vMs
>>953
プラグコードが悪いんじゃないの
955774RR:2013/03/17(日) 21:14:43.94 ID:0ohRVbQo
>>953
それなら、プラグを換えて様子を見ればいいじゃない?

だけど
> エンジンが冷えすぎてエンジンが止まった
・・・って、何かが変だと思うけど。
30年もので、まだ引き続き乗るのなら、見ておいてソンはないんじゃない?
956774RR:2013/03/17(日) 21:15:45.51 ID:0ohRVbQo
>>954
だよね。「それだけ」かどうかは不明だし、4気筒になるとけっこう高いから
・・・なんてこともありそうだけど。
957774RR:2013/03/17(日) 21:24:48.79 ID:9GKMiI1y
>>946
いいから早く病院行けw
958774RR:2013/03/17(日) 22:41:40.26 ID:mO1lGIM/
klx125ですが、排気ガスのHCが180ppmってヤバイですか?
959774RR:2013/03/17(日) 23:05:07.22 ID:u688enY6
Q RG250ガンマ発売当時の全国ライダーの反応
960774RR:2013/03/18(月) 00:12:48.69 ID:VB34mWee
なりたい自分になる方法はありますか
961774RR:2013/03/18(月) 00:32:28.91 ID:43GMlVF2
なりたくない自分に少しずつサヨナラするしかない
962774RR:2013/03/18(月) 00:36:45.72 ID:3ZcPLn/r
深いな
963774RR:2013/03/18(月) 01:23:54.64 ID:5BDNyMRm
>>958
2008年規制によると125ccの基準値は1600ppmだそうな
180なら基準値内、ヤバくはない

ちなみに自動車はH10年式以降で300ppm(軽自動車は500ppm)だそうな
バイクは触媒小さいからなぁ
964774RR:2013/03/18(月) 01:33:20.31 ID:5BDNyMRm
>>963
もうちょい調べたら自動車は今もっとキツイみたい
965774RR:2013/03/18(月) 01:34:30.34 ID:Tksg7J6X
>>950
☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定
966774RR:2013/03/18(月) 02:01:27.24 ID:XGcXFqj7
>>965
(´・ω・`) しらんがな・・・
967774RR:2013/03/18(月) 02:25:29.77 ID:YM4P70+H
バイクローンちょっと調べたら提示されたのが金利12%みたいなんだけど
どういうローンが一番いいんだ?
968774RR:2013/03/18(月) 02:34:06.38 ID:43GMlVF2
無利子、無担保、無催促
969774RR:2013/03/18(月) 02:41:04.86 ID:Oijoan5c
親ローン
970774RR:2013/03/18(月) 06:44:42.80 ID:mnVj9exF
銀行ローン

12%は流石に人を舐めすぎだが
それでしか通らないってんなら仕方ないかもね
971774RR:2013/03/18(月) 08:47:27.02 ID:0V3aZJTU
>>946
昔はそうだったらしい
972774RR:2013/03/18(月) 09:34:36.46 ID:St8CL5cY
大型のスクーターのスレは何であんまり荒れないの?
973774RR:2013/03/18(月) 09:38:07.96 ID:KBYb9iEB
大型スクーターのスレ見たこと無いけどおっさんしかいないしそもそも人もいないから落ち着いてるイメージ
974774RR:2013/03/18(月) 10:58:23.87 ID:aN3QvGNu
>>972
お前みたいなバカが居ないから
975774RR:2013/03/18(月) 11:47:23.30 ID:rVVpLKET
>>974
お前みたいなバカもいないんだよなぁ
976774RR:2013/03/18(月) 17:59:54.42 ID:0SdAYp8E
パーツクリーナーの大きなのをもらったけど何に使っていいかわからない
整備はディーラー任せ、バイク掃除は布で乾拭きしてます
ブレーキディスクをこれで拭くのがよいでしょうか
977774RR:2013/03/18(月) 18:11:32.68 ID:/B42SE8G
>>976
ホイールに飛んだルブ拭こうぜ。
シャフトやベルトなら知らん。
978774RR:2013/03/18(月) 18:11:34.32 ID:fxEu1MiK
>>976
多少の毒性があるので自己責任で。

脂ギッシュなデコや鼻に、ティッシュに含ませて拭く。
※目に入らないように注意!
自分の足が臭かったら、直に吹きかけて皮脂ごと洗い流す。
暑い時に胸や背中に吹きかけて冷やす。
ナメクジに吹きかけて粘膜を剥ぎ取って退治する。

お好きな用途にどうぞw
979774RR:2013/03/18(月) 18:40:45.40 ID:TkYjOCD8
>>976
夏になったらゴキブリに吹きかけてもOK
980774RR:2013/03/18(月) 18:44:16.94 ID:Fir/TZ9r
>>976
油汚れをほぼ落とせる
ゴムやプラスチックにはかけるな
981774RR:2013/03/18(月) 20:02:27.72 ID:Tksg7J6X
パークリは下手したらバイクより他の用途に費やした量の方が多いかもしれん
釣りのリールのメンテとか
982774RR:2013/03/18(月) 20:08:16.41 ID:mnVj9exF
>>976
油系の汚れ落としになら何に使ってもいいのよ

ホムセンで200円くらい(〜ワコーズなら1000円くらいか?)なので
ガンガン使うべき
983774RR:2013/03/18(月) 20:55:59.55 ID:ALASfvcx
セパハンのバイクって峠なんかで曲がりやすいんですか?
免許取って半年の2半のセパハンで普通にそれなりに速いXJR1300についてっててビビったんけど
984BT:2013/03/18(月) 21:03:56.99 ID:ZtJ4j8oJ
>>983
そうでもない。
曲げ専門競技であるジムカーナはアップハンドルが圧倒的に多い。

曲げやすさは、車体の特性や運転者のスキルが大きい。
985774RR:2013/03/18(月) 21:19:28.88 ID:3jFjvPqA
>>983
特別曲がりやすいって事はないよ。コース次第とでも言えばいいのか。
普通目に見えるほどの速さに直結する代物じゃない。
986774RR:2013/03/18(月) 22:18:00.27 ID:Fir/TZ9r
セパハンは前傾になるから高速走行で風を受けにくいとか
バイクは軽いほど倒しやすくコーナリングスピードは速い
重いと倒せないから速度落として倒しやすくして、立ち上がりでドカンと
987774RR:2013/03/18(月) 22:19:05.59 ID:43GMlVF2
・・・いう妄想
988774RR:2013/03/18(月) 22:48:10.44 ID:FeZSjw8y
ハズレ車両ってあるの?

ハズレたら諦めるしかない?
989BT:2013/03/18(月) 22:52:15.54 ID:ZtJ4j8oJ
>>988
中古なら、普通にある。
新車でもあるけど、保証期間があるのでフォロー可能。

自分の感覚と合わないバイクや、落胆したバイクも
ハズレという言い方もある…
990774RR:2013/03/18(月) 23:06:51.57 ID:c+2yU0hD
>>988
オフの新車を買ったら妙に直進性が悪いけど、こんなものかなと思いながら
乗ってたけど、たまたま寄ったそのメーカーのオフ車の専門店で、ステムが
明らかに締めすぎで動きが悪いのが発覚した、なんてことがある。

組み立て時に締めすぎだったのに、買った店が全くチェックしてなくて気が
つかなかったということ。

そういうのも「ハズレ」ね。「車両自体」と「買った店」が。

まあ、買った店のほうは、「ハズレ」というのはちょっと何だけど、同じ車両を
たくさん扱ってる専門店なら、ちょっと押し回すだけで気がつくくらいの締め
すぎだったわけだから、違いはあるといえる。
991774RR:2013/03/19(火) 00:21:40.58 ID:fuQtSflh
クランクケースからクラッチ切るとコトコトと異音が聞こえてくるようになったんですが
この場合オイル抜かないと点検って出来ないのでしょうか?

点検=オイル交換になりますか?
992774RR:2013/03/19(火) 01:13:19.11 ID:pZjjNOXa
>>991
点検はきっとエンジン開けるだろうからオイルは抜くことになる。
抜いたオイルをそのまま使ってくれと言って通したことがあるよ。
店によるだろうけど。
ガスケットは開けただけで交換だから全く金が掛からないわけではない。
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 61.2 %】 :2013/03/19(火) 06:48:21.73 ID:ZBEnFON+
(`_´)
994774RR:2013/03/19(火) 06:52:50.74 ID:QbU3kkZT
次スレはよはよ
995976:2013/03/19(火) 07:56:20.10 ID:t0trx2rg
いろいろご回答ありがとうございます。リアホイールの油汚れの清掃に使います
996774RR:2013/03/19(火) 10:14:34.02 ID:Q4RRi5Yn
うめ
997774RR:2013/03/19(火) 10:43:29.33 ID:4lISyEEh
>>992
クラッチ系統の点検でもエンジンって開けるもんなんですか?

だとしたら行ってすぐ点検で乗って帰るのは厳しいか・・・
998774RR:2013/03/19(火) 10:56:13.90 ID:ZpfU6VNX
>>997
百戦錬磨でプロ歴70年の職人が、エンジンに貫通ドライバーを当てて
耳を付ければ、音の要因と故障や修理プランが40秒ぐらいで出る。

とりあえず致命傷に成らないなら、部品が揃うまで乗っていてもら
いガスケットや交換部品を調達するのが普通じゃないか
後日時間を決めて修理入院。

その場で開けてもガスケットの無駄になったりするしなぁ
999774RR:2013/03/19(火) 12:09:37.65 ID:JopD7T53
モスバーガーのきれいな食べ方教えて(簡単な)
1000774RR:2013/03/19(火) 12:10:05.09 ID:3O01f4Bl
ケツに挟む
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐