総合オイルスレッド54本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
エンジンオイルのみならず、全ての油脂類に関する事について語り合いましょう。


前スレ
総合オイルスレッド52本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342198481/
総合オイルスレッド53本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350186248/l50
2774RR:2013/01/23(水) 12:03:05.69 ID:aoxOTYc5
エンジンオイルって何?

エンジンオイルの働き
1.潤滑作用
2.冷却作用
3.密封作用
4.清浄作用
5.防錆作用

FAQ エンジンオイル
http://www.castrol.com/castrol/faq.do?categoryId=82927827&contentId=6005605#5

1. エンジンオイルの働きとはなんですか?
2.オイルはどうして交換する必要があるのですか?
3.交換しないとどうなるのですか?
4.エンジンオイルはどんなタイミングで交換するのがよいのでしょうか? 目安はありますか?
5.ガソリンエンジンオイルをディーゼルエンジンに使えますか?
6.その逆も教えて下さい。
7.合成油と鉱物油の違いを教えてください。
8.市販のオイル添加剤を使うと何か問題はありますか?
9.エンジンオイルを過って飲んだり、目に入ったりした場合どうすればよいですか?
10.エンジンオイルの量が多すぎたり、少なすぎたりすると何か問題はありますか?
3774RR:2013/01/23(水) 18:12:58.79 ID:LrFJm+Nn
純正オイルにしましょう


















純正オイルにしましょう
4774RR:2013/01/23(水) 18:14:14.82 ID:LrFJm+Nn
純正オイルは不具合でません
















純正オイルは一番相性がいいです









愛車の為に純正オイルを入れましょう
5774RR:2013/01/23(水) 20:24:04.11 ID:ZYFtbQ1q
本スレの基本オイルは、ホンダ・G2オイル

潤滑性能=5/10
耐久性能=5/10
コスパ=5/10
入手性=5/10

とし、他のオイルを評価する
6774RR:2013/01/23(水) 20:48:36.58 ID:LrFJm+Nn
純正オイル





















純正オイル
7774RR:2013/01/23(水) 21:27:37.66 ID:hz50hm9w
そう、
純正エンジンならね
8774RR:2013/01/24(木) 00:25:41.56 ID:jmDd6Wf4
無駄な金払って無駄なリスク背負う必要はありません











つまり純正オイルをいれましょう




純正オイルは神
9774RR:2013/01/26(土) 13:04:35.52 ID:1uyGlrw0
で、フォークオイルなんだがエンジンオイルで代用できる?
10774RR:2013/01/26(土) 13:06:36.69 ID:Ba8xZK/5
純正フォークオイルを使えばよい
11774RR:2013/01/26(土) 17:09:15.76 ID:KKWGqa90
ATFと互換あると聞いた

純正以外使いたくない
12774RR:2013/01/26(土) 19:45:19.72 ID:plolBwJA
純正オイルじゃないとダメ

















純正オイル
13774RR:2013/01/26(土) 21:31:50.08 ID:SYUjN2Uv
エンジンオイルが余ってるんです
14774RR:2013/01/26(土) 21:46:54.55 ID:m9sYOnmY
>>13
チャーハン炒める時に使え!
15774RR:2013/01/26(土) 21:52:02.25 ID:IVT2Dfoz
前スレのアライメントの話は、俺は面白いと思った。

手放しでまっすぐ走らないのはバイクのキャラクターかと思い込んでたけど
アライメントを取ってバランスが改善されるなら、悪く無いと思う。
16774RR:2013/01/27(日) 09:11:24.54 ID:WRPwe9Uy
「アライメント」って言葉が前後ホイールの直線度なら
けっこうアバウトでOK
マシン測定するほどの意味はないだろう
17774RR:2013/01/31(木) 23:18:49.12 ID:4ARzrJPE
GPZだけど、ドレンプラグのネジ規格ってどんなだっけ?
18774RR:2013/02/01(金) 01:44:01.19 ID:P4zVv9tF
>>17
M12xP1.5
19774RR:2013/02/02(土) 16:29:08.05 ID:EvhoC4Yr
なんでそんな半端なピッチなん?
20774RR:2013/02/02(土) 18:12:32.18 ID:kQM/OqOY
>18
トン
旧タイプか……

>19
ネジの規格を見ると、旧JISの細目らしい。
P1.25は現行のJIS細目。
21774RR:2013/02/03(日) 00:13:39.21 ID:PFPwdJfk
モンキーとかもM12×P1.5じゃなかったかな?
M12はP1.5しかないと思ってた。
22774RR:2013/02/05(火) 03:40:52.74 ID:rKKjMkoq
300V最高!
23774RR:2013/02/06(水) 11:24:00.99 ID:Cj9rKrfU
急に人いなくなったね
24774RR:2013/02/06(水) 19:23:19.01 ID:5VzwdDUv
極めて初歩的な事で、ワイヤーのオイルなんだけど、
DAYTONAのワイヤーオイルとか、専用の物がいいのかな?

CRC556とか、ワコーズのラスペネでもいい様な気もするけど・・・
あ、チェーンルブだと、やっぱし堅いよね?
25774RR:2013/02/06(水) 20:22:01.75 ID:qvE/mRUQ
入れば何でもいい!
26774RR:2013/02/06(水) 20:54:00.42 ID:jbe6vdUn
エンジンオイルがいいと思うけど
27774RR:2013/02/06(水) 21:14:18.00 ID:Z+H078ut
>>24
ラスペネだと固い、スレチだしワイヤーにもエンジンオイル挿そう。
ビニール袋やガムテープでじょうご作って流してやりゃスプレーとかアプリケータいらないし。
28774RR:2013/02/06(水) 21:40:59.35 ID:iEICUYb+
俺はチェーンルブ
スプレーノズルの先をワイヤーの端に押し付けてブシュッて吹くだけで簡単
かならず持ってるしね
29774RR:2013/02/06(水) 22:26:14.79 ID:H2C2yJOg
APのワイヤインジェクター買ったんだけど、本に書いてある通り使っても
うまく注油できないんだけど。
缶スプレーについてる長いノズルが必ず外れる。
30774RR:2013/02/06(水) 23:06:39.45 ID:yiTeAOWI
奥まで入れて
31774RR:2013/02/07(木) 18:53:38.09 ID:LKxnt5fT
>>29
出口側のゴムブーツ外した?
3224:2013/02/07(木) 21:15:49.79 ID:5i/lgTwC
皆さんアリガトネー
色々ご意見があってヨクワカランのだけど、結局、しっかりと行き渡る事が肝心で、
柔らかい物で汚れ落とし → 後で保持力のある物っつー感じでイイのかな?

とりあえず、インジェクター+手持ちのチェーンクリーナー+チェーンオイルで行ってみる。
あ、DAYTONAの奴は先が細いから、インジェクターいらずで便利っぽい。
33774RR:2013/02/07(木) 21:54:32.40 ID:rJreKJEa
ああ、前回から2500キロしか走ってないけど、我慢できずにオイル交換した
ジェネレータライン取り出し部からオイル漏れして、液ガスで直したものの
ちょっと減ってたから結局オイル交換

大型の高級車といっても所詮カワサキだから、オイルにじみとか漏れは止まらないなw
ガスケットも鉄板一枚だけとか格好だけは付けてるけど、何しても漏れる
34774RR:2013/02/07(木) 22:44:51.94 ID:vg3LUIKp
>>30
>>31
いろいろ調べたら、グリースが固いと難しいみたい。
あとネジが一本のやつなので、うまく噛みにくい、とも。

暖かくなったら再挑戦してみるよ
35774RR:2013/02/10(日) 22:04:47.90 ID:9BEICDMh
バイクセブンでREPSOL MotoRacingってのが4L 5000円で売ってたけど
全化学合成でコレは安いと思ったけど

コレどうなんすかね
入れてる人居たらなんか感想おくれ
36774RR:2013/02/11(月) 00:44:16.97 ID:IAeEp4vx
>>35
秋ごろに10W−50入れたが硬かったなw 温まりきれば何の問題もないよ、むしろ軽快。
37774RR:2013/02/11(月) 01:24:30.54 ID:48g0Cczs
>>35
街乗りには問題ないけれど,スポーツ走行には使えない感じでした@EDレーサー.
3時間も保たない.元がガサツな上にすぐにシャバる印象です.

元値の3000円/Lなら買わないけれど,安売りの値段で街乗り用なら買ってもいいかな,くらい.
38774RR:2013/02/11(月) 11:16:27.87 ID:T+wWurvZ
G2みたいなフィールってことか
39774RR:2013/02/11(月) 11:24:16.40 ID:j6KzM8bO
>>36-37
まぁ値段なりっすか
買って試してみる価値ありかな

ハードなスポーツ走行はしないし
俺向きなオイルかもしれん
40774RR:2013/02/11(月) 12:29:21.17 ID:n7xTf5r1
一応レーシングって名前が付いているから、1時間程度で交換するサーキット用の
車両とかにはどうなの?

すぐシャバシャバになるというとREDFOXあたりもそうだったが、あれは交換頻度
さえ早めにすればレースでも問題出なかったし
41774RR:2013/02/13(水) 01:35:12.93 ID:U+Oq6jdi
でもさ、中身よりも器が大事なんだぜ。

茶器とかそうぢゃん。
42774RR:2013/02/13(水) 02:41:52.21 ID:YeQJmwuO
茶器はそれ自体が中身とも言えよう
43774RR:2013/02/13(水) 09:00:11.98 ID:LGOJoLqI
オイルはラベルが中身とも言えよう
44774RR:2013/02/15(金) 01:03:48.61 ID:sjHx/FFC
ラベルと言えば先週1号沿いの南海部品行ったらやたらそっけないラベルの南海オリジナル?みたいのがあったけど、モノはいいのかい?
缶に印刷されたのじゃなくて、ただの容器に紙ラベル貼っただけみたいやつ
45774RR:2013/02/15(金) 12:42:40.38 ID:Kl4wpNXX
冬眠明けにはエンジンオイル交換する?

まだ1000キロぐらいしか走ってないのに、
この前ちょっと乗ってみたらシフトが渋くなってた。
46774RR:2013/02/15(金) 13:49:49.75 ID:R3qX1IYs
白濁してなきゃ大丈夫だろうけど
気になるなら変えたが精神衛生上よろしいかと
47774RR:2013/02/15(金) 15:59:15.25 ID:Kl4wpNXX
レスありがとう
白濁はしてないんだけど、冬眠前はシフトが渋くなかったので
使ってなくても劣化するのかな?

新しいオイルでシーズン迎えるのもいいので、3月に入ったら交換します。
48774RR:2013/02/15(金) 17:19:34.48 ID:Oe5B6caC
白濁白濁と連呼するな。栗の花の匂いがしてきそうじゃないか。
49774RR:2013/02/15(金) 18:37:46.17 ID:Kl4wpNXX
白濁とか乳かとか
卑猥だなここは
50774RR:2013/02/15(金) 22:10:52.42 ID:I57K9Wpa
>>47
シフトが渋いのは寒くて油温が上がらないからじゃないかと思う。
30分位走ったらどうなるか試しては?
51774RR:2013/02/15(金) 22:59:13.68 ID:ZK7dgb6m
白くベタつく何か
52774RR:2013/02/16(土) 00:21:20.39 ID:Z46hmxsN
シフト感覚でオイルの性能を語るのは正しいのかな?
53774RR:2013/02/16(土) 00:25:33.96 ID:6qJ0pmd8
これまで渋くなかったのが日にちがたって渋くなったのは考慮できるとおもうけど。
54774RR:2013/02/16(土) 00:53:11.34 ID:Z0wz763K
加速感、燃費、振動、エンジン音なんかも判断材料だな。
空冷はわかりやすい。
55774RR:2013/02/16(土) 01:59:09.38 ID:7L4oa330
>52
粘度の高いオイル入れたらサイコーのシフトタッチだぜ
56774RR:2013/02/16(土) 10:03:20.34 ID:e+GaZZKp
>>51
ヌルヌルとした滑り液
57774RR:2013/02/16(土) 12:42:01.98 ID:27/0/Vo+
>>51
ねぇねぇ怖いひと
5851:2013/02/17(日) 00:18:49.82 ID:gQE/0lf7
フロム信者が居たか・・・
59774RR:2013/02/17(日) 11:55:31.08 ID:TfvNxEPH
オイルなんて規格通りのが入ってりゃ安物でも何でもいいンだよ

一体いつになったら目が覚めるンだ!?
60774RR:2013/02/17(日) 12:25:21.62 ID:bvPBfLuf
普通に街乗りするだけなら、やすいオイルをコマメに入れ替えるのが良い気がする。
61774RR:2013/02/17(日) 13:49:24.83 ID:uasG7xgp
毎週オイルを変えるぐらいのマニアはおらんのか
62774RR:2013/02/17(日) 17:53:42.39 ID:qerSxDG1
高くても長寿命なオイルを長く使うのが
最近のエコ市民っぽくてカコいい気分
63774RR:2013/02/17(日) 19:26:40.36 ID:VKiMKbUf
>>61
何年か前に走行毎にオイル交換しているというアグスタF4が出品されてた
64774RR:2013/02/17(日) 20:09:10.07 ID:XVipqh1u
バイクの健康の為というよりオイル交換依存症なんだろ?
65774RR:2013/02/17(日) 21:13:02.00 ID:YPkKtxHz
オイル交換厨はスペックにも、やたらこだわる。
66774RR:2013/02/18(月) 00:18:49.10 ID:FghBfvHq
スペックにゃこだわらんが
オイルは頻繁に換(変)えてる
67774RR:2013/02/18(月) 01:13:02.46 ID:lzyshRcr
まぁ換えるのが趣味な人も居るよな
68774RR:2013/02/18(月) 16:30:37.89 ID:MPZccWXy
昨日ヤマハのプレミア買ったけどこれどうなの?今度変えて見ようと思います
ホンダG3よりは良いの?
69774RR:2013/02/18(月) 20:32:47.99 ID:4O76kUVD
別体ギアのオイル抜きに丸一日かかるっていう話なんだけど
排出催促する方法ないかな?

とりあえずドライヤーで給油口から温めるつもりなんだけど
70774RR:2013/02/18(月) 20:36:01.10 ID:kczCXcfl
>>68
熱が入った後の性能低下が少なくて、空冷エンジンの長時間運行に向いてるオイルだと思う。
でも距離的に劣化し始めるのは早い。
G3は使ったことないから知らない。
71774RR:2013/02/18(月) 21:17:49.24 ID:D79XFJl3
スムーズさではG3が上。ライフの長さはプレミアムが勝る。
72774RR:2013/02/19(火) 22:02:17.68 ID:gQSq538h
仕事先のテナントに入ってた店が夜逃げしたw
マリンスポーツ系の店だったらしくカワサキのケミカル類が残ってたようだ。
上司がいらないからと残してたカワサキのR4の4L缶を12個くれた。
このスレ的にはどの位の代物?他にも1L缶が何本かあるようだが貰っておいた方がいいかな?
73774RR:2013/02/19(火) 22:07:37.24 ID:UBdaEiek
カワサキか…
74774RR:2013/02/19(火) 22:11:17.77 ID:NiRI7vPw
>>72
送料だすんで譲ってもらえませんか?
10〜20L程欲しいです
75774RR:2013/02/19(火) 22:16:06.26 ID:gQSq538h
>>74
送料だけっすか?w
2台持ちなんで自分で使い切れそう。申し訳ない。
FJRとWR250Rでヤマハなんだけどカワサキのオイルは使った事なくて・・・
76774RR:2013/02/19(火) 22:39:01.87 ID:NiRI7vPw
送料だけです
着払いでいいんで
77774RR:2013/02/19(火) 22:54:07.72 ID:aJFuUQ6z
>>76
横からでスマンが送料だけってのはちと厳しいんじゃないかw
せめていくらか送料以外もだそうぜ
78774RR:2013/02/19(火) 23:02:04.48 ID:NiRI7vPw
交換できるような持ち物はヤマルーブスポーツのペール缶とパノリンレース10L、300Vが20Lくらいです
79774RR:2013/02/19(火) 23:02:37.67 ID:YndNkwks
厚かましいにも程がある
80774RR:2013/02/19(火) 23:04:32.11 ID:SscbQc5b
2stオイルでメーカーによって排気のにおい違うってほんと?
カストロは甘いとか聞いたんだけど
81774RR:2013/02/19(火) 23:08:17.02 ID:8gcXru0v
>>44
それってRISEっていうところのじゃない?
ナップスとか2りんかんとかにも置いてあって
店員が進めるので入れてみた
かなり感触は良かったよ、元は300Vな
82774RR:2013/02/19(火) 23:50:40.54 ID:wR8AJUZX
>>80
昔はストロベリーの香りがするオイルとかあった気がする
83774RR:2013/02/20(水) 08:00:27.89 ID:TJGeLyRR
>>82
カレー臭もあったような
84774RR:2013/02/20(水) 11:04:29.58 ID:LE5P7AWD
因みにこの規格だと壊れるなんてテストはやってない
正直SG以降ならどこの使っても問題ない
バイク用品店にあるオイルはMB表示以外全部
普通につかえるだろ

>>80
違うよ、ただカストロールの甘い香りは
R30が本物、それ以外は匂い付けてる
R30はレーサーにしか使えない、しかも毎回OHな
85774RR:2013/02/20(水) 12:45:51.86 ID:MmJ3H+WB
>>72
ずっとカワサキの俺は店で交換する時はR4より1ランク下のS4
引き取り手のないR4が眠ってるなら
全部確保しとくが吉だよ
86774RR:2013/02/21(木) 03:00:57.47 ID:Hh39ZF8H
スズキCCISの、いかにも2スト!って感じのにおいがタマラン
87774RR:2013/02/21(木) 13:28:58.18 ID:/itCPBJJ
20年前くらい当時4ストに入れたオイルの匂いでカストロだと見抜いたダチがいるんだけど、4ストオイルでも判るもんなの?
確かにあの時RS入れてた。
88774RR:2013/02/21(木) 15:32:52.17 ID:CisH6Jdn
きしゅ
89774RR:2013/02/22(金) 23:29:20.46 ID:Lh2flUyk
毛し
90774RR:2013/02/24(日) 08:32:33.34 ID:UJiOXm3w
posi
91774RR:2013/02/24(日) 14:28:33.93 ID:ucTP+bwS
>87
それはお前がカストロを使ってそうだとカマかけられたんだろ
92774RR:2013/02/24(日) 17:31:25.82 ID:34Bydf4/
>>87 カストロールのステッカーを貼っていたから
93774RR:2013/02/24(日) 18:49:50.29 ID:esfl7W+5
>>85
冴強・冴速はどうなん?
9485:2013/02/25(月) 00:04:59.34 ID:0CQVYTRA
俺の行く店はカワサキ正規店だけど牙強・牙速は置いてない
純正R4より上だとA.S.Hを置いてる
カワサキユーザー以外にも売りやすいからだろう
リッター3000円くらいするので俺には無縁だが・・・
95774RR:2013/02/25(月) 17:25:02.63 ID:nBWOj6/Q
ちょっとオイルが焼け気味な車両なら
カストロール、モチュール、コワーズは臭いで分かるが
近年機種の触媒付きは分からんな
96774RR:2013/02/26(火) 06:36:23.93 ID:CyK6FEMn
うっし、オイル交換を始めっぞ
97774RR:2013/02/26(火) 23:48:18.83 ID:W03otME5
YACCOファンは居ないのか?
98774RR:2013/02/27(水) 00:25:42.38 ID:zK4k9Mu0
売ってる所が少なすぎるw
99774RR:2013/02/27(水) 22:42:19.13 ID:Vqa5zQ6U
ヌーテックはスレ的にどうなんだ?

自分は50と51のブレンドで使ってるが、吹けは良いけどシフトフィールがいまいちなんで51を40に置き換えてもいいかなと

ずっとエルフ+ゾイルでやってきたが、熱ダレに悩んで移行してきた
100774RR:2013/02/27(水) 22:55:33.51 ID:Nn09+SQQ
ならワコーのTRでも入れたら?15w-50
101774RR:2013/02/27(水) 22:56:19.36 ID:4ZptU4gS
3Rは粘土調整できるのもいいね。
102774RR:2013/03/01(金) 04:11:43.22 ID:ElYAM+QO
TRは初めて入れたお高いオイル
それまではバイク屋で一番安いの入れてた
でしばらく走ったらシフトの出し入れがスコスコ♪
貰った古いオンボロだったというのもあったんだろうけど感動したものだ
103774RR:2013/03/01(金) 21:22:14.17 ID:SvMPCqFX
タクマインてオススメ?
104774RR:2013/03/02(土) 00:54:05.49 ID:x4qXxBS9
タクマイン匠をペール買いしてTMAXで約25000km使ってたけど、劣化も感じにくくて良かったよ。
その前はトリプルアールだったけど、劣化が早くてツーリング用途のTMAXには不向きだった。
タクマインに変えてからは少し振動が硬くなった位の差。
劣化はトリプルアールが2000kmでエンジンが重ったるくなるのに対して、
タクマインだと5000km位でも遠心クラッチの繋がりが微妙に荒くなる程度の変化。

っても、TMAXはギア無しだからあまり参考にならないかな〜。

ちょっと気になったのは、ペール一缶使い終わった後バルボリンのマックスガードRT入れたら燃費良くなった不思議。
良くなったと言うか、タクマイン匠使い始めた頃の燃費に戻ったって状態。
過走行気味のエンジンだったから、硬いオイル入れたのが良かったのかな?とか。
105774RR:2013/03/02(土) 01:32:41.69 ID:0aYVUDub
>>104
ありがとう、リーズナブルだし良さそうですね。ってもう使ってないのか。。
106774RR:2013/03/04(月) 23:17:41.29 ID:zGdtuoOq
8ヶ月ぶりにリッターバイクのオイル交換をした。
距離にしたら350kmでの交換・・・出て来たオイルは未だ新しそうだった。
が、火は100回(30分のアイドリングだけ)は入れているので、劣化はしている。

今週は、久しぶりに休暇が取れたので、乗ってこようと思います。
107774RR:2013/03/05(火) 00:08:54.10 ID:zY78CSYk
オイルを8か月間クランクケースで保管していただけだな
108774RR:2013/03/05(火) 02:22:24.07 ID:oJNOCXee
アイドリング30分とかありえんわ…。
109774RR:2013/03/05(火) 03:12:37.07 ID:l1UqENRn
アイドリングだけするのは却って悪影響のような気が・・・
110774RR:2013/03/05(火) 12:29:09.45 ID:224p4Nf8
アイドリングだけはガソリンを無駄に消費してバッテリーを傷めるだけだ。
ちゃんと乗ってやらなきゃバッテリーも充電されないし、寧ろ動かさない方がマシ
111774RR:2013/03/05(火) 13:06:29.80 ID:0TspSc1g
初バイクが大型の奴にありがちな勘違いだし、ほっとけば宜しいかと。
112774RR:2013/03/05(火) 15:26:24.99 ID:bTNepsDG
どうせ乗らないんならバッテリー外してガス満にするだけでもいいのに・・・
113774RR:2013/03/05(火) 18:21:53.33 ID:b26OW3f5
>>106は池沼だったという事で。
114774RR:2013/03/05(火) 18:21:59.32 ID:hQwaI3pE
これで空冷だったら恐ろしいな
115774RR:2013/03/05(火) 19:19:46.23 ID:H0tSas59
30分のアイドリングだけを100回ってw
油圧が足りなくてカム囓りまくりだろwww

バイクへの虐待だなw
116774RR:2013/03/05(火) 19:32:57.51 ID:4Nq7THIG
擁護するつもりは無いがアイドリングの回転数でも
カムを齧らない油圧はあります
117774RR:2013/03/05(火) 19:58:32.87 ID:gF0I4PfX
アイドリングを30分続けてたらかなりヒートしてるだろうし潤滑の安心はできないな
しかも8ヶ月で100回も・・・
118774RR:2013/03/05(火) 20:43:51.18 ID:xKJAMI5l
もう鉄クズだな。
さっさと売って新しいの買った方がいいな
119774RR:2013/03/05(火) 20:50:08.67 ID:3NmWbUpQ
釣られているとなぜ気づかない!?
120774RR:2013/03/05(火) 21:22:55.22 ID:SSMo6WaA
アイドリングだけでは駄目な理由をドシロウトのワシにも解るように説明してくれ!
121774RR:2013/03/05(火) 21:46:56.40 ID:zY78CSYk
バカリズムあってのアイドリングだ
122774RR:2013/03/05(火) 22:40:48.73 ID:oyjKvDKq
100回はないわ
せめて20回くらいだったら真実味もあったろうに
123774RR:2013/03/06(水) 03:02:20.47 ID:WeVacStW
カーボンが溜まりそうだな。
124774RR:2013/03/06(水) 05:31:48.02 ID:TwAmQ71p
池沼すぎだろ
125774RR:2013/03/06(水) 10:24:45.48 ID:tnB2c5ZU
災害時の発電機として買ったんだろうに。
おまえらいじめてやるな。
126774RR:2013/03/06(水) 11:52:00.92 ID:ZgrqLMNq
アイドリングDQNの権化
127774RR:2013/03/06(水) 12:17:06.53 ID:wCt9205o
停車暖気はまじで近所迷惑だから
128774RR:2013/03/06(水) 12:22:58.01 ID:tnB2c5ZU
よし、停車空ぶかしにしよう!
129774RR:2013/03/06(水) 20:10:27.72 ID:G6mszVoI
アイドリングで油圧が足りずカム齧りってw
130774RR:2013/03/06(水) 22:49:49.68 ID:1hd07qGk
よくあるな
131774RR:2013/03/06(水) 23:43:55.68 ID:zrUGYW0E
kwsk
132774RR:2013/03/07(木) 00:10:39.62 ID:rFvUQEPU
そう・・・kwsk車
133774RR:2013/03/07(木) 08:17:51.39 ID:DljA5KzW
オイルが冷えてる時はアイドリングの回転じゃ油圧が足らないのって当たり前なんだがww
それで問題無いならレーサーだってアイドリングで暖機するさwww
134774RR:2013/03/07(木) 10:16:07.60 ID:R8x3CcB3
へー、そんな事も考慮せずに設計されてるのかー
135774RR:2013/03/07(木) 10:18:12.29 ID:5Yu4B2W3
つーか、冷えてると硬いから油圧は上がるんだけどな。
136774RR:2013/03/07(木) 11:34:46.01 ID:jeeb/Ss6
>>135
え!
137774RR:2013/03/07(木) 12:29:55.17 ID:X48bMjyX
>>133は冷間とアイドリングがごっちゃ混ぜになってる
単にアイドリングだからオイルポンプの吐出量が少ないだけだ
138774RR:2013/03/07(木) 21:51:25.44 ID:OsP0QNFL
アイドリングで油圧足りなかったら、渋滞はまったら皆壊れるのかーー
すげーーーなーーーー(棒読み


古い極一部の設計不良の車両の不具合を全て同列に語るとか阿呆すぎる
139774RR:2013/03/07(木) 22:46:53.57 ID:Ae7rZK/E
>>137
んあ、確かにごちゃ混ぜになってたわ。

アイドリングだけで維持してて油圧足らないなら硬いオイルいれりゃいいよ。
140774RR:2013/03/07(木) 23:22:14.19 ID:rFvUQEPU
HONDA CB1300 取扱説明書には、以下のような注意書きがあった
「長時間のアイドリングはエンジンやマフラー、触媒装置に悪影響を与えます」
141774RR:2013/03/08(金) 08:24:48.75 ID:w8HP5np3
それ以前に環境にも悪いし近所迷惑だからやめろって。
大体の自治体じゃ違反行為だしな。

バイクがどうのってより人間としてのマナーだろ。途上国じゃあるまいし。
142774RR:2013/03/08(金) 08:36:55.20 ID:w0CtYadK
どこぞの先進国だと1分以上だかのアイドリングは罰金だしな
143774RR:2013/03/08(金) 08:58:33.21 ID:cHH5blPg
>>106本人が現れないのに何熱くなってるんだw
144774RR:2013/03/08(金) 12:16:12.42 ID:EcAwzSkG
釣りじゃないなら本人出てこれないでしょ
145774RR:2013/03/08(金) 12:31:15.81 ID:x/jQBNuM
本人が現れているような気もする・・・
146774RR:2013/03/08(金) 12:37:27.35 ID:4zKyNrL/
釣りだからこそ別人のふりして茶々いれるだろ。
釣り宣言する奴こそ過去の発言を必死になかった事にしようとしてる本気のアホ。
147774RR:2013/03/08(金) 22:18:15.81 ID:xFH6Fx8Y
ウルトラバカ
148774RR:2013/03/09(土) 11:41:51.14 ID:6EGhQOvR
>>106に生きてる価値無し
149774RR:2013/03/09(土) 12:40:11.53 ID:bNHHf1Te
アイドリングさせとけ、維持の為に無理に30分走られるより周りには害が少ない。
150774RR:2013/03/09(土) 17:23:16.09 ID:TEwBrgwO
>>149
無駄なアイドリングさせるなって話なんだが。
無理にエンジンかける位なら、かけないでしまっとく方が周りや自分への害は少ないしな。
151774RR:2013/03/09(土) 18:35:10.27 ID:jEgrAzOh
社外マフラーと停車暖気は社会の害虫
152774RR:2013/03/09(土) 19:09:08.04 ID:3PIgiPUr
もうバイク売れ、売ってしまえ
153774RR:2013/03/09(土) 19:29:13.12 ID:jSHbV1kV
>>106がどんなオイル交換してんのかも気になる
154774RR:2013/03/09(土) 19:34:47.90 ID:fnqh3ltF
なんか>>106が可哀想になってきた
もう忘れてあげよう
155774RR:2013/03/10(日) 04:55:34.99 ID:3cA909jt
>>151
無職とニートと自転車バカは国賊と同じ扱いか
156774RR:2013/03/10(日) 07:01:57.80 ID:5T7tFpua
自転車バカの、
我が物顔の自分勝手な走りは確かに頭にくる。
157774RR:2013/03/10(日) 12:59:14.92 ID:iUbB7j2n
自転車バカも社外マフラーも停車暖気もみんな迷惑
158774RR:2013/03/13(水) 22:06:42.94 ID:9YcyqUS8
幸せになれるオイル
159774RR:2013/03/13(水) 22:31:47.75 ID:U5Hk99vx
>>158
托魔院のステマですね
わかります
160774RR:2013/03/13(水) 22:40:19.49 ID:2Q162kWk
次回スミックスのオイルにしようか検討中
コスパはいいけど使ってる人居るかな?
161774RR:2013/03/13(水) 22:43:39.80 ID:soGQ2Ams
高回転型250単気筒なんですけどオススメ教えてください
162774RR:2013/03/13(水) 22:49:21.25 ID:U5Hk99vx
>>160
検討中って事はまだ使って無いんだよね?
だとすると何故「コストパフォマンスはいい」って思うん??
163774RR:2013/03/13(水) 22:52:38.74 ID:mIO64cS4
>>161
どのメーカーでも良いからフルシンセで
上は40くらいを3000km交換して
みんなにインプレしてくれ

とりあえず300v.nc.4crとか
164774RR:2013/03/13(水) 22:57:27.32 ID:soGQ2Ams
>>163
上40が多いみたんなんですけど

夏は30より40のほうがいいんでしょうか?

推奨はG1って書いてあります
165774RR:2013/03/13(水) 23:02:28.59 ID:2Q162kWk
>>162
ごめん、コスパが良い訳じゃなく値段が安いだけ。
でも能書きはいいこと書いてある。
時間があるときにスミックスで検索してごらん。
166774RR:2013/03/13(水) 23:03:48.96 ID:U5Hk99vx
さすがに3000は早くね?
車種が分からんから何とも言えないけどメーカー推奨は多分6000キロとかでしょ
マージンを取りたいのは分かるけど流石に2倍は取り過ぎだろうw
推奨距離の80%くらいで十分だぞ
そもそもメーカー推奨の段階でマージン取ってるんだしさ
167774RR:2013/03/13(水) 23:09:24.01 ID:U5Hk99vx
>>165
これって四輪用じゃね?
2ストオイルは別にして4スト用は二輪用じゃねーべさ

売り手のサイトに
>>の商品は4輪用になっていますので、2輪へのご利用はあくまで利用者の自己責任になります。
>>車種によってはクラッチが滑るというようなことが起きるかもしれません。

と書いてあるけどさ
168167:2013/03/13(水) 23:14:27.28 ID:U5Hk99vx
よくよく探したら二厘用もあったね
スマン

だけど正直言って安いだけで得体が知れんってのが正直な感想だな〜
169774RR:2013/03/13(水) 23:19:21.53 ID:2Q162kWk
>>168
何せ一本高いのでリッター640円だからね。
確かリッター缶だと20本まで送料は一緒だけどまずは4本だけ買っても
送料込みでも4000円切るくらいか・・・・
170774RR:2013/03/13(水) 23:24:23.98 ID:mR1iUP0O
スミックス、以前に4輪に使っていた。
安くて普通のオイル。
純正オイルの代替え品的な感じだった。
171774RR:2013/03/13(水) 23:26:50.11 ID:U5Hk99vx
>>170
モノタロウとかで扱ってる臭いがしてきたw
172774RR:2013/03/13(水) 23:39:48.50 ID:ZzTdV7xj
カワサキ純正オイルのS4とR4の違いを教えてくれないか?
どっちも部分合成で値段の差も少ない
1700円/Lと2000円/Lくらい
173774RR:2013/03/13(水) 23:45:30.83 ID:U5Hk99vx
174774RR:2013/03/13(水) 23:47:08.81 ID:MY4AeMTL
シェブロン10W40+季節によりSTP青缶添加←これ最強
175774RR:2013/03/13(水) 23:52:29.30 ID:U5Hk99vx
添加剤はやめておけとキャミソール姿の妹が言ってた
176774RR:2013/03/13(水) 23:56:12.69 ID:FgzLuiTf
DHCの宣伝で叶姉妹の胸を強調して
「天然の」
ってやってたけど、それ以来DHCは信用出来なく成ったw
177774RR:2013/03/13(水) 23:58:40.47 ID:Vrmhmlaz
DHCとはなんの略か知らないな?
178774RR:2013/03/14(木) 00:05:48.66 ID:byTN4fvx
Delivery Health Center
179774RR:2013/03/14(木) 00:08:59.69 ID:fr5ttmJk
火曜サスペンス劇場
ダダダダッ
ハハハッ
ちゃ〜ら〜
180774RR:2013/03/14(木) 00:39:14.57 ID:R40GIpml
>>178
健康 配達 センター?
爺・婆御用達か
181774RR:2013/03/14(木) 01:20:45.99 ID:/zl5Sb0R
とりあえずDHCのキャミソール妹をうpだ
182774RR:2013/03/14(木) 08:06:51.67 ID:byTN4fvx
183774RR:2013/03/14(木) 09:46:26.67 ID:lCzXTmtD
300V使いたいんだけどどの硬さがいいのかわかんねぇ…
184774RR:2013/03/14(木) 10:19:44.77 ID:/wieQnrz
水冷4発リッターネイキッドだけど
ウルトラG2 10W-40にトライしようと思うけど、無謀かな?
ペール缶で安いし
185774RR:2013/03/14(木) 10:24:28.36 ID:1WFLSQSH
無謀じゃないの。
まず小さい缶で試してからペール缶買うなら分かるけど。
186774RR:2013/03/14(木) 10:30:31.80 ID:/wieQnrz
>>185
そうかな・・
今でもカワサキ純正の部分合成使ってるからいけると思ってた
187774RR:2013/03/14(木) 12:49:38.06 ID:DXQGQdWP
問題は無いでしょ最適ではないけど
188774RR:2013/03/14(木) 13:10:10.94 ID:q/+uaS+F
>>180
いやむしろ若者からおっさんまでがメインターゲットじゃないかな…
189774RR:2013/03/14(木) 18:42:16.94 ID:4k1kRtfH
>>160
普通に使ってる。
前が餅 5100 だったがフィールは変わらない。
旧G9相当って謳い文句なんで、コスパは良い。
190774RR:2013/03/14(木) 19:50:37.71 ID:4k1kRtfH
>>169
前々スレあたりではスミックスの10W-40 SL最強だった。
ただ、入手ルートが女医本か通販(1店舗)のみってのが痛いだけ。
女医本は円安か原油高の影響で10W-40 SLが\750/L位に値上げされてる。
通販のも在庫が1箱(20本)なんで、次は値上げかも。。
会社の仲間と一緒に箱買いするか検討中。。
191774RR:2013/03/14(木) 23:05:58.12 ID:+xdEPK1y
近畿・中国地方ならジュンテンドーというホームセンターにスミックスが置いてある
先日10W-40 MA SLを買った
898円だった
192774RR:2013/03/15(金) 17:57:35.39 ID:aEwNM9Yb
フォークオイルにエンジンオイル混ぜたらシール痛めなすか?
ちょっと、半分フォークオイル不足してるので
193774RR:2013/03/15(金) 17:58:31.74 ID:XXEniMV7
大して高いものじゃないのに何でそんな冒険する?w
194774RR:2013/03/15(金) 18:55:07.98 ID:gEU/hqA5
つか、まるっきりクセの異なるものを……
195774RR:2013/03/15(金) 18:59:35.28 ID:0BvJa9dT
ネタ振りなんだが・・・ダメなのか
196774RR:2013/03/15(金) 20:34:01.04 ID:dN7HqESN
そんなにクセの異なるのか?
197774RR:2013/03/15(金) 21:11:49.43 ID:dN7HqESN
クセの
クセが
198774RR:2013/03/15(金) 21:39:23.15 ID:0FBRL53q
G1→G2→G3→G4

ってきたけど違いが全然わからんぜよ…
199774RR:2013/03/15(金) 21:44:40.39 ID:0TP0Q4Jb
>>198
G1→G4のがわかりやすいだろ
俺のカワサキに入れたら一発でわかったわw
200774RR:2013/03/15(金) 21:47:06.77 ID:iqeHplH/
次はS9にしようか
201774RR:2013/03/15(金) 22:11:20.91 ID:xznE1C+5
>192
>フォークオイルにエンジンオイル混ぜたらシール痛めなすか?
20年ぐらい昔の本ではモービル1を入れたという記事があったから全合成なら可能かも

でも普通は代替品はトルコンオイルだ
202774RR:2013/03/15(金) 22:20:47.55 ID:xznE1C+5
>160
>コスパはいいけど使ってる人居るかな?
遅レスですが

通勤で使っているNINJA250に入れてます
以前はREDFOX入れてたので、それに比べて冬場は重ったるい感じがしますけど、
2ヶ月目からオイルがヘタれて良い塩梅にエンジンが回ってくれてます
毎月1300k走るけどギアの入り易さから寿命は冬場3ヶ月、夏場2ヶ月って感じかな

このオイルはカストロールのアクティブよりは良い感じ
203774RR:2013/03/15(金) 22:50:36.50 ID:vRwasU2I
204774RR:2013/03/19(火) 19:15:36.04 ID:i/6A4es6
>>203のリンク先を見てみた
オーディオのオカルトグッズや都市伝説は凄いな
それが商売になってるところも
エンジンオイルも似たモノかもしれないが・・・
205774RR:2013/03/19(火) 19:27:43.85 ID:dW/uMG2t
>>202
マジっすか?

そろそろ交換時期なんで購入してみます。

かなり迷ってました。
206774RR:2013/03/20(水) 01:18:17.09 ID:n5jbVFfQ
メーカー指定オイルがSE〜SGのAPI表記のみなんだけど
JASO表記しかないオイルを購入する際
湿式多板クラッチの場合はMA買えばOK?
JASOがAPIのどこまで包含してるのかいまいち分からない
207774RR:2013/03/20(水) 07:01:07.40 ID:qVR3FK3T
水冷ならmaでいいんじゃない?
208774RR:2013/03/20(水) 08:19:36.40 ID:Fl46e5Wq
空冷でもMAでOK
209774RR:2013/03/20(水) 10:53:14.53 ID:n5jbVFfQ
>>207,208
ありがとう。探してみます。
別件だけど、もしチタニックオイル(TG-E4L)使ったことある人いたら
感想聞きたいです。
等級書いてないけどレビュー見るとよさげなので。
210774RR:2013/03/20(水) 13:17:52.89 ID:VEfCx3nR
>>209
アドレスV125で使用
純正から交換直後は変化無かったが1500キロ走行したあたりから
エンジンの吹けあがりが軽くなった。
メカノイズと燃費は純正と変わらず。
211774RR:2013/03/20(水) 14:21:53.54 ID:erxvmgej
DCMというホムセンブランドの10W-40 MAがホームセンターダイキで\598だったが恐くて買えなかった(汗)
製造は住商もとい住鉱らしい。
212774RR:2013/03/20(水) 14:35:14.97 ID:jSY/7Tc4
>>211
情報が古い
今は日本オイルサービスというところになってる
213774RR:2013/03/20(水) 19:18:18.05 ID:IV6B6IBA
ホムセンブランド品よりは四輪用モービル1の方がマシかなとか考えてしまう
214774RR:2013/03/20(水) 19:23:17.45 ID:SxzZVneo
いやいや
純正オイル使えよw
性能や相性は鉄板だし値段も手頃だぞ
215774RR:2013/03/20(水) 19:46:27.92 ID:gOGBT0Nf
純正純正いってるがそれならこのスレ存在価値無くなるんだが
216774RR:2013/03/20(水) 19:50:05.30 ID:SxzZVneo
胡散臭いホムセンオイルや四輪用を使うくらいなら
純正オイル使った方が良いのは間違い無いだろう
217774RR:2013/03/20(水) 20:38:36.33 ID:czmXnQ7t
トヨタ純正オイルとかね
218774RR:2013/03/20(水) 21:19:46.22 ID:Fl46e5Wq
純正オイルにヤル気がないメーカーもあるし
219774RR:2013/03/20(水) 21:27:32.16 ID:VojDOjrF
シグマってとこのオイルが近所のディスカウントで
\398で売ってるんだけど、問題なしですか?
原二スクに使用予定です
220774RR:2013/03/20(水) 21:47:10.96 ID:Zpd46crB
マシンによる。原つきならまあ使えば?
221774RR:2013/03/20(水) 23:09:50.92 ID:XJkWZEEt
JASO MAはSH以上のベースオイルを使っているから
たとえ安いオイルでも古いバイクならありじゃね?
222774RR:2013/03/22(金) 07:14:51.98 ID:7DU2gdKC
オイルってけっこうブラックボックスだよなあ
事情通とか居ないのかな?
223774RR:2013/03/22(金) 08:13:44.76 ID:QhjTkB/J
いるわけがないw
224774RR:2013/03/22(金) 11:01:38.39 ID:0mcq0bN5
某メーカーの開発テストしてるで。
そのおかげで安く入るし、けっこう意見反映されて嬉しい。
225774RR:2013/03/22(金) 18:25:41.64 ID:1b4E/6a3
慣らし中の初回オイル交換でおすすめはありますか?
226774RR:2013/03/22(金) 18:29:57.34 ID:QhjTkB/J
純正オイル
227774RR:2013/03/22(金) 18:54:31.02 ID:F+xqyYpr
ホムセンオイル
228774RR:2013/03/22(金) 19:47:37.95 ID:kp8LPsl7
>>222
転職で入社して来た新人(年齢は先輩)はオイルを開発してた技術屋さん。
中小企業なんで特許は取って無いけど、大企業が同じオイル作れるもんなら造ってみろ。言ってたなー

成分分析して組成だけ真似ても、混ぜるタイミング、順番、温度、etcで性能は段違いだと言ってた
229774RR:2013/03/22(金) 20:01:32.66 ID:tzCj/1Hx
へぇー

そういう人はどんな市販オイルを評価するんだろう。
230774RR:2013/03/22(金) 20:33:40.39 ID:mYjoBRl2
大手が作れないのか、商業的に作っていないのか理解出来ないのかね
まあ、他分野に転職した奴なんか大したことないか
231774RR:2013/03/22(金) 21:02:55.36 ID:kp8LPsl7
まっ、俺やオマエみたいな素人よりよっぽど詳しいさ。
今時代、我が社に技術屋で転職して来るんだ。優秀だよ。(職種はオイルと微塵も関係無いけどね)
232774RR:2013/03/22(金) 21:21:13.82 ID:QhjTkB/J
ホントどうか疑わしいな
石油会社の研究施設の凄さを知っていたら
そんな言葉は出てこないと思うけど
233774RR:2013/03/22(金) 21:27:45.29 ID:kp8LPsl7
嫉妬心て見苦しいわ
別に俺の事でも無いし、後は一人で勝手に爺いの独り言みたいに呟いてろw
234774RR:2013/03/22(金) 21:31:17.11 ID:i82CK/Q/
>ID:kp8LPsl7
235774RR:2013/03/22(金) 22:21:44.11 ID:4Zke+YGC
潤滑油業界ってのは大メーカーのシェアが高いよな
236774RR:2013/03/22(金) 22:23:57.10 ID:H4NTOfga
なんか、こじらせちゃってるのかな?
お大事にね。


ま、大企業のそれより中小零細の方が良いモノってのは結構ある事だけどね。
そういう我が社も大企業では真似できない優秀な事してるからわかるよw
237774RR:2013/03/22(金) 22:48:26.61 ID:ys6swnTw
ベリティとか安くて良いオイル作ってるけど最近地味にミドルから上のオイルが高くなってきてるよな
ベリティのスクーターオイル入れたらリッター1500円だったよ
238774RR:2013/03/22(金) 23:42:31.37 ID:4Zke+YGC
中小零細企業がいいモノを作るって事象は経済的な要因が大きいけどね
需要量とプラントの大きさと高給と労使関係で大企業にはできないことが多いから
239774RR:2013/03/23(土) 00:07:54.29 ID:dP/Z8vwJ
結局バロンオイルってどうなのよ?
俺はフラッシングオイルとしてしか使ってないけど。
最寄りのバロンでオイル交換→15キロくらい離れたディーラーまで走ってフラッシング→ディーラで純正オイルに交換って流れ。
240774RR:2013/03/23(土) 00:25:00.24 ID:xi+yvwHn
値段のわりにはそれなりに良いよ
GSXR600に全合成の方使ってるけどオイル2.2Lで3000q使ってもあまりへたらない
純正いれるなら安いしこれで充分
241774RR:2013/03/23(土) 00:54:45.69 ID:nd/v5C0r
純正より安くて純正より高性能なSUMIXをおすすめします
242774RR:2013/03/23(土) 01:51:00.33 ID:+pjjWgDs
正確には
純正より安くて純正オイルと同等レベルのSUMIXは
安く済ませたい人にはお勧め
243774RR:2013/03/23(土) 01:51:22.32 ID:sg7EQ0vr
>>239
バロンオイルって良い評判を聞かないけどな
244774RR:2013/03/23(土) 02:05:42.45 ID:+pjjWgDs
>>243
そりゃバロンのオイル使ってる人は他のオイルとの比較なんてしないし
オイルについて語ったりもしないからね

別に悪いオイルじゃないよ
サーキット走行とかする人には向かないだろうけど
通勤通学ツーリングと言った一般的な人なら別に問題ないよ
俺の仲間のVTR1000Fはバロン新車購入から10万キロ以上ずっと
バロンオイルだけど相変わらず元気に走りまわってる
まぁバロンでバイクを買わない限りは関係ないオイルだけどねw
245774RR:2013/03/23(土) 02:47:32.65 ID:UV6Wqq6a
それってVTR-Fのエンジンが頑丈なだけでは
246774RR:2013/03/23(土) 06:37:41.94 ID:D58fMOsf
バロンの安いグレードの方SUMIXにすればいいのになあ
247774RR:2013/03/23(土) 10:37:44.73 ID:sg7EQ0vr
バロン工作員(社員)はバロンスレから出てくんなウザイ
248774RR:2013/03/23(土) 12:40:54.50 ID:hg6XrzcM
何でもかんでも工作員とか頭沸いてんのか?
249774RR:2013/03/23(土) 13:21:29.15 ID:+pjjWgDs
別にバロンをマンセーなんかして無いぞw
それにオイルはバロン製じゃねーし
単に純正グレードのエンジンオイルを大量な取引量で安く仕入れてるってだけの話だ
もしバロンと同じ量の取引が出来るなら誰だって似たような値段で買えるぞ
250774RR:2013/03/23(土) 13:46:10.99 ID:sg7EQ0vr
バロンスレ見てこいw
脳内妄想より、ユーザーの報告の方が100万倍信憑性有るわ

そうやってムキになる&ID変える所なんざバロン工作員の特徴やんけwww
251774RR:2013/03/23(土) 13:50:08.20 ID:+pjjWgDs
バロンに関しては悪口以外は工作員扱いか
殆ど病気だなw
252774RR:2013/03/23(土) 14:16:33.08 ID:ye+ny+bM
オイルなんて思い込み要素もあるしバロンは悪と思ってればオイルも悪く感じるのかなw
253774RR:2013/03/23(土) 14:57:25.91 ID:sg7EQ0vr
バロン関係者ウゼーーw
254774RR:2013/03/23(土) 15:19:42.97 ID:2FRF3cF1
たとえバロンオイルが良い物としても普通の人は利用出来ないんだし、
このスレ的にはオススメされても困るんじゃないかと思うわ。
255774RR:2013/03/23(土) 15:40:59.41 ID:+pjjWgDs
だから
>>まぁバロンでバイクを買わない限りは関係ないオイルだけどねw
って書いてるてるじゃん
それに一度もオススメなんてしてないし
俺は「普通のオイル」と書いてるだけで
256774RR:2013/03/23(土) 16:44:40.88 ID:2FRF3cF1
>>255
あ、いや、あなたへのレスってわけじゃなくてね。
この一連のレス見て思ったことそのまま書いたのさ。

ただ、病的アンチに必死レスするのは止めといた方が良いとは思うよ。
257774RR:2013/03/24(日) 03:20:34.05 ID:Om9EbIZ4
激安オイルことシェブロンのインプレ頼む
258774RR:2013/03/24(日) 05:05:19.83 ID:lLJPkW9X
シェブロンって四輪用だべ
二輪用のオイルを使った方が良いと思うよ
クラッチの滑りの有無以外にミッションへの負担の事もあるし
長い目でみるとリスクが大きいと思う
259774RR:2013/03/24(日) 05:09:52.86 ID:sfWh203o
シェブロンはSLくらいまではリンの成分が二輪用と大差なかったことから使用できた
SM以降のはダメらしい
260774RR:2013/03/24(日) 05:30:18.53 ID:lLJPkW9X
四輪用オイルを二輪で使っても問題ないとされてるのは
SGまでってのが一般的じゃね?
SH以降の高規格はバイクの場合はミッションの潤滑に
問題が出る可能性がある(リン不足)

シェブロンの成分配合がどうなのかは裏書程度の事しか分からないけど
積極的にバイクで使うメリットは無いと思う
261774RR:2013/03/24(日) 07:22:49.27 ID:1Uded0xs
らしい、で語んなよ。笑われんぞ。
新しい青ボトルをハーレーに使ってる。1年経つが問題ない。ハーレーはエンジンとミッションのオイル系がそれぞれ独立してるんで気にせず使ってる。1本400円しないのがやっぱりポイントだ。
4輪用でクラッチが滑るかどうかは配合されている添加剤次第だが、周囲で国産リッター4発に使っている例がある。大丈夫だと言ってるよ。
262774RR:2013/03/24(日) 08:06:57.45 ID:1Uded0xs
カストロールのRSはEDGE世代以降でほんの少しだけどクラッチ滑りが出る。パッケージにも「二輪には使うな」とハッキリ書いてあるね。
バルボリンのFormula Racingは大丈夫だった、というか体感できる問題が出なかった。
以上は国産リッター4発での体験。
263774RR:2013/03/24(日) 08:09:32.33 ID:lLJPkW9X
>>261
らしいとか言う事じゃなく理由があって
JASO規格が作られてMA、MBって表記が生まれたわけで・・・・・
四輪用は変速ギヤ保護の極圧剤が添加されてないから
二輪用オイル使用時に比べれば良くは無いのも事実じゃん

それにハーレーはミッションが別だからそもそも話が違うって自分で書いてるしw
それに入れたからと言って直ぐに壊れるとか不調になんて事にはならんさ
長い目で見てどうなんだ?って事さ

俺が言いたいのは二輪用には二輪用な理由があるし
四輪用には四輪用なり理由があるんだから特別な理由でも無い限り
それを積極的に無視する理由は無いだろう?って事さ
264774RR:2013/03/24(日) 08:17:47.96 ID:1Uded0xs
ごめんごめん、「らしい」のくだりは>>259ね。MA/MBの話はその通りだと思うよ。
それでもチャレンジするメリットは価格の一点に尽きるだろうね。
265追加:2013/03/24(日) 08:18:37.01 ID:lLJPkW9X
>>261
ハーレーならレブテックのシルバーが良いぞ
883Rに乗ってた時に使ってたけど夏場に峠でブン回しても
熱ダレなし
ネット通販で一本辺り550円前後と安い
266774RR:2013/03/24(日) 08:40:26.42 ID:f2CzmhNY
シェブロン シュープリームはメーカー公式に二輪用でもあるけどね
267774RR:2013/03/24(日) 09:25:26.06 ID:AjQNERPU
>>266
これ意外にみんな知らないのね
268774RR:2013/03/24(日) 09:31:00.70 ID:1Uded0xs
>>265
261だけど、情報サンキュー。箱買いシェブロンが終わったら候補にあげるつもり。
269774RR:2013/03/24(日) 09:33:39.44 ID:AjQNERPU
追記で、データシートね

https://cglapps.chevron.com/msdspds/PDSDetailPage.aspx?docDataId=205060&docFormat=PDF

んで、該当行

APPLICATIONS
Chevron Supreme Motor Oils are suitable for use in four-stroke gasoline engines used in passenger cars, light trucks, powerboats, motorcycles, and other mobile and stationary equipment.
270774RR:2013/03/24(日) 09:51:39.55 ID:sfWh203o
>>266
そうだよな?
以前このスレか忘れたがSMのをVTZ?だったかに使ったら
クラッチが抜けたらしいんであまりよくないのかなあと
俺はSLの頃までは使ってたけど
それ以降はスクーターだからな
SLのころまでは普通に使えてたし
純正やワコーズよりフィーリングが好きだった
カスよりかは少なくとも良い
271774RR:2013/03/24(日) 11:40:49.65 ID:Om9EbIZ4
どうせやっすいんだから交換サイクル早めにしときゃ
安オイルでもいいと思うけどな

そう思うとシェブロン興味出てきたわ
272774RR:2013/03/24(日) 11:49:33.25 ID:mq5IPqfP
>>271
まともな感覚ならすぐ抜きたくなるぞw
273774RR:2013/03/24(日) 14:13:31.71 ID:46/gqcmc
そーいや国内だとモービル1の二輪用オイルってないけど、(昔ちょっとだけ売られたことがある?)
米国サイトだと普通に商品ラインナップに載ってるんだよな。
Racing 4T 10W-40、欲しいなぁ
274774RR:2013/03/24(日) 18:33:38.31 ID:EjuujAIk
毎月オイル交換してるから、何入れてもあんまし変わらんし、安いのが一番w
275774RR:2013/03/26(火) 00:03:44.13 ID:QjDRlE9E
こないだ2りんかんに行ったら、まだレプソルのオイルを目立つとこに置いてるんだな。
はて、いつから安売りしてんだっけ…?
276 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/26(火) 09:10:23.59 ID:8jXnxDhF
>>275
去年の秋口からなかったっけ?
277774RR:2013/03/27(水) 06:50:22.28 ID:fx81geUr
>>261
amazon.comで定期的に買ってるよ。
6qt.で送料込み7000円ちょい。
ミンス時代にまとめ買い。
今は円安で高くなってるかも。
278277:2013/03/27(水) 06:51:13.60 ID:fx81geUr
>>273
だった…
279774RR:2013/03/27(水) 20:58:33.27 ID:mtLEKygq
オイルを継ぎ足す時に別のメーカーのオイルを0,2mlくらい入れてしまったんですがエンジンによくないですか?
280774RR:2013/03/27(水) 21:08:51.22 ID:v8OxixbO
それはやばい
早く交換した方がいい
フラッシングもしといたほうがいい
281774RR:2013/03/27(水) 21:14:57.90 ID:1DyYHnVM
おーばーほーるもしたほういいってか
282774RR:2013/03/27(水) 22:02:25.95 ID:OMuxb91g
>>275
4L5980円のアレ?
ライフ短いしフィーリング悪いしであんまり合わなかったな
283774RR:2013/03/27(水) 22:16:07.30 ID:btdTJkkU
安いオイルは買い込んで1500キロぐらいでとっとと抜いて入れてを繰り返した方がいいって最近分かった
オイル交換の楽しみが増えるし
284774RR:2013/03/27(水) 22:25:34.58 ID:+pDoeKrp
高いオイルでそうすれば?
285774RR:2013/03/27(水) 22:29:50.95 ID:btdTJkkU
もったいねーし
286774RR:2013/03/27(水) 23:06:15.91 ID:+pDoeKrp
安いってリッター500円とか?
287774RR:2013/03/27(水) 23:18:20.13 ID:6JZVeCIM
カスタムジャパンのペール缶とかコストコシェブロンを除くと
おそらく一番安いのはダイキブランドのオイル
288774RR:2013/03/28(木) 00:52:27.79 ID:3F460Lvr
最安値はコストコで買うシェブロンか

もちろん、会費とかは別で
289774RR:2013/03/28(木) 01:23:27.41 ID:aV7y7xc/
総合的に見ればGX100だろ
瑞穂店に限るが¥500/Lだ
290774RR:2013/03/28(木) 10:16:02.92 ID:DLY83qFy
>>282
前は2700だったよな
291774RR:2013/03/28(木) 10:47:22.15 ID:vSWekYpA
>>289
いいな〜。
ウチの方は800円/Lぐらいだ。
292774RR:2013/03/28(木) 11:36:29.46 ID:3F460Lvr
>>289
総合的と言っておきながら店舗指定とは、これいかに

シェブはリッターだと320円ぐらいだからなー
293774RR:2013/03/28(木) 12:09:07.61 ID:I4KJg7fv
ペール缶、特別卸値でリッター1000円ちょいの入れてるなぁ。
実売価格は約3000円。
コスパよすぎてたまらん
294774RR:2013/03/28(木) 12:34:43.90 ID:iJq22OGH
ペール缶だと酸化が怖いです。

コスト増えるけど、使いきれる4L缶しか手が出せない
295774RR:2013/03/28(木) 12:58:59.50 ID:I4KJg7fv
>>294
車もバイクも複数あるからすぐになくなるんだよね。
296774RR:2013/03/28(木) 13:21:36.16 ID:aV7y7xc/
>>292
フィーリングになるけどGX100のほうが持ちはいい気がする
PAO100%を選ぶか、鉱物油でも基油が良質なものを選ぶか・・・

入手性はどちらもどっこいどっこいだろ
297774RR:2013/03/28(木) 13:44:17.60 ID:3F460Lvr
>>296
兄が整備士でセルシオを25万キロ(サスは1回交換)乗ってるんだけど
オイルさえ入ってれば今の車はなんでも一緒って言うんだよね。

もちろん、定期的な交換は必要だし、使用状況にもよるし、そもそも比較がバイクじゃないんだけど。

自分の車(S2000)はサーキットもいくから、化学合成いれてるけど油圧はそこまで落ちんし
むしろ、ミッションのほうが重要でジムカなんかだと、純正じゃ入らなくなる。

だから、原付やクラシカルバイクなら安けりゃなんでもいいかなーと、思ったのよ。
んで、なにか今使ってるシェブ以外に安いのないかなと。

GX100って調べたらスミックスのやつなんだね。
バイク用のは原付に入れたことあるわ。
298774RR:2013/03/28(木) 15:27:27.43 ID:5Ixhr9sx
■触媒二輪用 リン0.12%はJASO規格上限なので触媒二輪用の中では最もカムが削れにくい

Mobil 1 Racing 4T 10W-40 アメリカ仕様 全合成油 湿式クラッチ対応 リン0.12%
6本$62.28 国際送料$28.36 計$90.64(\8,530.13) 1本当り送込$15.11(\1,422.00)
http://www.amazon.com/dp/B004U8JH84/

■無触媒二輪用 JASO規格を超えたリン量なので↑よりもカムが削れにくい

Mobil 1 V-Twin 20W-50 アメリカ仕様 全合成油 湿式クラッチ対応 リン0.16%
6本$61.13 国際送料$25.38 計$86.51(\8,141.46) 1本当り送込$14.42(\1,357.21)
http://www.amazon.com/dp/B000SKV4T8/

■無触媒四輪用 湿式クラッチ滑るかも

VALVOLINE VR-1 RACING 10W-30 アメリカ仕様 鉱物油 リン0.13%
12本$58.62 国際送料$46.24 計$104.86(\9,869.42) 1本当り送込$8.74(\822.61)
http://www.amazon.com/dp/B000CQ4DEQ/
国内通販 5本送込\5250 1本当り送込\1050
http://www.valvolineshop.jp/SHOP/vv205_211.html

VALVOLINE VR-1 RACING 20W-50 アメリカ仕様 鉱物油 リン0.13%
12本$57.41 国際送料$46.24 計$103.65(\9,755.54) 1本当り送込$8.64(\813.20)
http://www.amazon.com/dp/B000CCIFQM/

VALVOLINE VR-1 Synthetic RACING 20W-50 アメリカ仕様 合成油 リン0.13%
6本$64.73 国際送料$28.36 計$93.09(\8,761.63) 1本当り送込$15.52(\1,460.74)
http://www.amazon.com/dp/B006NT8504/

VALVOLINE VR-1 RACING 15W-40 シンガポール仕様 鉱物油 湿式クラッチ非対応
一部のホームセンターで売ってるらしい
リン量のデータは見つからないが、もしもアメリカ仕様と同じならリン0.13%
299774RR:2013/03/28(木) 15:53:55.78 ID:5Ixhr9sx
コストコで売ってるオイルはガリガリ君

CHEVRON SUPREME MOTOR OILS API-SN
リン0.076% 5W-20 5W-30 10W-30
リン0.077% 10W-40 20W-50 30 40

Havoline Synthetic Motor Oil 5W-30
リン0.075%
300774RR:2013/03/28(木) 15:56:16.04 ID:5Ixhr9sx
GX100はリンのデータを公表してない以上、0.8未満の可能性あるから、ガリガリ君かもしれない。
301774RR:2013/03/28(木) 16:06:16.43 ID:5Ixhr9sx
2005年の投稿記事だけどHavoline(=シェブロン)はモリブデン多いなクラッチツルッツルオイル

M1(モービル1) V-Twin Moly-91 Bo-255 Ca-2648 Mg-13 Ph-1683 Zn-1823
M1(モービル1) 15w-50 car Moly-79 Bo-281 Ca-2937 Mg-17 Ph-1223 Zn-1376
HD Syn 3 Moly-1 Bo-271 Ca-1342 Mg-740 Ph-997 Zn-1068
Castrol GTX car Moly-? Bo-0 Ca-1163 Mg-259 Ph-928 Zn-1133
Havoline car Moly-230 Bo-170 Ca-2461 Mg-66 Ph-978 Zn-1093
302774RR:2013/03/28(木) 17:46:57.91 ID:WkfDLT8T
別にクラッチ滑りもないし、ガリガリ君にもならずにエンジン絶好調だから俺は問題なし。
かれこれ4万キロ近く入れてるけどね。2500キロ毎交換
303774RR:2013/03/28(木) 17:47:41.93 ID:WkfDLT8T
↑あ、シェブロン10w40ね
304774RR:2013/03/28(木) 17:49:54.78 ID:YR0kt3Bc
>>302
車種を教えてもらってもいいですか?
305774RR:2013/03/28(木) 17:53:39.48 ID:aV7y7xc/
クラッチ滑る前に手放す羽目になることに一票だな。
専用のオイルとの差は10万キロでやっと現れるか否か
結局二輪用で稼いでいきたいとする輩の所業なだけである。

もちろんシェブロンとの対比だよ(#^.^#)
306774RR:2013/03/28(木) 17:58:33.36 ID:4ZKTXa9W
クラッチ板交換が自力でできない椰子がいると聞いてw
307774RR:2013/03/28(木) 18:01:06.36 ID:WkfDLT8T
>>304
XR250です
308774RR:2013/03/28(木) 18:02:36.78 ID:BxCdF/dZ
>277
1ケース6qtなら、ちょうど2回分かな。
フィルター交換1回で計算すると3+2.6=5.6Lなんで。
それでそのくらいの値段なら充分だわ。
日尼は鬼門だけど、米尼ならまぁいっか。

ペール缶のがあればベストだったんだけど、ないのね。
四輪用を見ても1.5ガロン程度の大きめボトルの上はいきなり55ガロンドラム缶だしww
309774RR:2013/03/28(木) 18:18:36.72 ID:JtXRNSRH
リン成分ってそんなに注視するところなのか
310774RR:2013/03/28(木) 19:00:50.56 ID:UXOYCodd
ガリガリ気にする位ってば10万位からじゃないかね?
排気量によって前後するかもだけど。
311774RR:2013/03/28(木) 19:57:37.27 ID:3F460Lvr
>>298
リンリン言ってるところ申し訳ないんだけど、

CHEVRON SUPREME MOTOR OILS API-SN
リン0.076% 5W-20 5W-30 10W-30
リン0.077% 10W-40 20W-50 30 40

これのソースはどこですかね
312774RR:2013/03/28(木) 20:16:20.99 ID:9sIRdYYV
四輪用や激安オイルを探して使うのは自由だし
それ自体を楽しむのも趣味の内だと思うけど
人に薦める類の事では無いな
313774RR:2013/03/28(木) 20:52:46.07 ID:FqSH3nXs
四輪用オイルスレでやるべきだな

■△■四輪用オイル25缶目■△■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357910951/
314774RR:2013/03/28(木) 21:01:29.76 ID:qhhEBhd7
俺は年に5000kmも走らないからオイルの値段はあまり気にならないな
315774RR:2013/03/28(木) 21:03:19.23 ID:RhZ6mI7T
原付のオイルにハンマーオイルとか添加してるんだけど
金属粉(モリブデンの?)が研磨剤になって部品が摩耗するってマジかよ!
モリブデン様々だと思ってたのに。。。
316774RR:2013/03/28(木) 21:49:46.65 ID:yW7v+IJ7
誰が言い出したことやら。
317774RR:2013/03/28(木) 23:06:41.19 ID:pE6vuZGw
318774RR:2013/03/29(金) 00:20:23.74 ID:8E2FYEPN
リンに代わる新しい成分が入ってるはずだ
319774RR:2013/03/29(金) 01:19:51.66 ID:FdBAqEdl
>>309
バカの一つ覚えだろ
320774RR:2013/03/29(金) 02:14:18.64 ID:TQmW0R4H
実際どうなの?りん成分って見といたほうがいい所なのか?

というか皆はフィーリング以外の何をもってオイルを選んでるの?
成分、価格、いろいろあると思うけど
321774RR:2013/03/29(金) 02:42:14.84 ID:F2w6h++1
シェブロンが想定してるのは恐らくはハーレーでの使用だろ
四輪やハーレー、一部BMWのバイクはエンジンとミッションが分かれてる
ミッションの潤滑はミッションオイルでするから四輪用オイルでも
極圧剤(リン成分)が添加されてなくても良い

だがその他のエンジンとミッションが一体の普通のバイクの
場合は二輪用(MA、MB)と明記してあるオイルを使うべき

同じバイクでも構造が違えばオイルの必要条件も変ってくるんだけど
それを考えない又はゴッチャになってるのはダメダメですよ

エンジンオイルやミッションオイルは機械の為に必要なものであって
フィーリングなんて言う「人間側の感覚」は考慮する意味が無いです
フィーリングが良い事と機械のコンディション維持とは無関係です
322774RR:2013/03/29(金) 03:16:50.83 ID:V6hjZIbs
ミニのミッションにも使えるシェブロンが
それくらいでMTバイクをダメにするわけがない( ´,_ゝ`)
323774RR:2013/03/29(金) 04:28:07.92 ID:8E2FYEPN
グループ3を化学合成油と言い張ってないかどうか
324774RR:2013/03/29(金) 05:55:50.11 ID:EoAUcVTe
シェブロンは気温20度超えたら
エンジン音がうるさくなってきた
325774RR:2013/03/29(金) 06:37:51.69 ID:V6hjZIbs
GX100はいい感じのフィールだ。
東京埼玉なら瑞穂店へGO(´∀`*)
326774RR:2013/03/29(金) 08:41:15.01 ID:MxEzHvsa
>>320
>>321
>>321
ハーレーも湿式が殆どだよ

あと、リンが減ってる理由って四輪の触媒を痛めたり、被毒するのが確認されたから。

で、最近のバイクはインジェクションになって触媒もついてきてるから、一概にリンが多いから良いとはいえない状況なわけ。
327774RR:2013/03/29(金) 09:37:36.98 ID:5z5X8Ve8
ハーレーでもエンジンにカムはあるだろ?そういう事
328774RR:2013/03/29(金) 10:36:58.77 ID:MxEzHvsa
>>327
ごめん、誰に対してのレスなのか分からないし
エンジンにカムがあるのはわかるけど、そういうことってどういうこと?
329774RR:2013/03/29(金) 12:48:30.55 ID:pm8B26n7
カムの潤滑もリン添加の主眼点だからギヤだけに注目するのは片手落ち
という意味じゃないかな
ハーレーは大排気量二気筒2バルブOHVの重い動弁機構だから
回転数のわりにカムの状態は厳しそうだ
330774RR:2013/03/29(金) 13:02:13.68 ID:rdUfuxb0
まぁオイル交換が頻繁にできるという点では
交換マニアの俺からしたらシェブロンは良オイルです
331774RR:2013/03/30(土) 00:49:22.74 ID:0NJ1GRrZ
>>330
リッター1000円くらいのオイルを抜いて濾して
再利用したほうがマシっぽいw
332774RR:2013/03/30(土) 00:56:38.42 ID:01UAdLX5
オイルほど価格に比率してない商品も珍しい
シェブロン、カルトン、GX100で十分だな(ノ∀`)
カルトンにおいてはペール買いすればシェブより割安になるわけだし
333774RR:2013/03/30(土) 00:58:47.46 ID:r0mO6IVE
安オイル入れて抜いて頻繁にしてる人の方が
良いオイル入れっぱでロクに抜いてない人より気を使ってそうだけどな
334774RR:2013/03/30(土) 00:59:09.18 ID:0NJ1GRrZ
安いオイルを使いたい人のエクスキューズはもういいよ
335774RR:2013/03/30(土) 01:01:15.37 ID:0NJ1GRrZ
必死にオイル代をケチってる人がバイクに気を使ってると言うのかw
336774RR:2013/03/30(土) 01:03:30.69 ID:r0mO6IVE
なんでさっきからそんなに必死なんだ
使えるならなんでもいいじゃん
337774RR:2013/03/30(土) 01:06:13.06 ID:D0O2wEDP
https://www.monotaro.com/p/3826/8851/
このオイル使ってるが満々満足。

もっとカネだせばコレよりいいオイルあんのかな?
リン?が多いとか?どーなんだろ
実際のトコ
338774RR:2013/03/30(土) 01:15:56.44 ID:01UAdLX5
安オイルが高いオイルより長持ちしないと思ってるのは痛すぎる(ノ∀`)
耐久性は高いオイルの方がむしろ劣る)^o^(
339774RR:2013/03/30(土) 07:50:11.22 ID:81CPBwSZ
>>338
お前も痛いよ
340774RR:2013/03/30(土) 08:43:57.35 ID:fOdprL+w
高いオイルを頻繁に換えてる俺最強
341774RR:2013/03/30(土) 09:50:42.28 ID:zKCKk/o2
耐久性は価格に関係あると思ってる方が痛い
342774RR:2013/03/30(土) 12:23:25.44 ID:pQ5bmX+K
ほんとシェブ厨って定期的に湧いてキモイ

真面目に
ショボイバイクにショボイ走りならシェブで良いだろうけど、低価格だけが売りの低性能オイルを喧伝するなよ。ウザイ

大前提は
自分のバイク用途で『一番負荷が高い時に油膜切れ等起こさない最低限のレベルを確保したオイル』を使用しましょう。
343774RR:2013/03/30(土) 12:36:43.42 ID:zkUKk0pY
空冷250シングルにヤマルーブプレミアムを使ってるけど、真夏に
連続で1時間走り続けると、エンジンから異音が出る。

モチュールやレッドフォックスも大差なし。
固さが足りないんだろうか。
344774RR:2013/03/30(土) 12:40:08.07 ID:YrN8+xRZ
反応する辺り小物というか
それとも俺のスレで目障りなことすんなとでも思ってそう
345774RR:2013/03/30(土) 13:07:14.73 ID:01UAdLX5
>>339
ぼったくりオイル愛用者もしくはメーカーの方おつ(*´∀`*)
ホント中身のないレスされても説得力がないね( ^ω^)
346774RR:2013/03/30(土) 13:10:30.62 ID:D0O2wEDP
>>342
今使ってるオイル本当にいいわ
同じ粘度のオイルも同じなんかな?
347774RR:2013/03/30(土) 13:54:26.07 ID:CLtF2IzB
>>346
車種は何ですか?
348774RR:2013/03/30(土) 14:31:06.73 ID:NbAX6xzP
>>342
安いけど、SS峠等での高回転使用する乗り方で
数万q乗っても、油膜切れはもちろんトラブルは何もなかったという意見が
このスレはもちろん、ブログ等でも多数報告されていたけどな
ただライフは短めなので1000〜2000km毎の交換が望まれていたし
10w-40でも粘度は軟らかめみたいだから、10w-40以上を指定されているバイクには
20w-50使ったりブレンドしたりするのが良いという意見も聞いたかな
349774RR:2013/03/30(土) 15:15:50.44 ID:0NJ1GRrZ
スレ分けした方が良いかもしれん
350774RR:2013/03/30(土) 15:40:50.22 ID:1amtqQwp
おめーだけでやってろ
351774RR:2013/03/30(土) 16:16:14.48 ID:VxH0w1P3
シェブの話題がでてるけど、似たような価格帯でガルフブレイズ使ったことある人いる?

http://www.gulf-japan.com/products/blaze/gulf_blaze_10W40.html

10W-40 と50のがあるらしいけど、すごい気になる。

調べるとガルフはシェブと合併したってあるから、価格帯もにるんだろうけど。
352774RR:2013/03/30(土) 17:11:19.41 ID:pQ5bmX+K
>ただライフは短めなので1000〜2000km毎の交換が望まれていたし

それ単純にオイルの性能が足りて無いw
Egに不具合が出て無いって言っても「ただちに不具合は出ない」ってだけで劣化は進んでそう。
そのオイルの使用領域ギリギリだから基油も添加剤も劣化しオイルが早期に駄目に成る。

オイルが1000キロ程度で駄目に成ってるのが良い証拠。もし反論が有るならオイルが早期劣化する理由を説明してみてくれ
353774RR:2013/03/30(土) 17:15:01.48 ID:UYIuWU5v
添加剤なんてホントは無いほうがいいんだけどな
354774RR:2013/03/30(土) 17:22:04.37 ID:D0O2wEDP
リンリン言うなら添加しちゃえばいいじゃん

リンとエステルの良い感じの添加剤教えれ

ググったんだけどリンってのは触媒を痛めるから減らしてんだな
触媒のない一定年前のバイクならリンガンガンのリンリンにしたほうがいいんでしょ?
ついでに高級オイルの代名詞、エステルなんかも添加して

そんな添加剤無いですかね?

俺のバイクなんか別体だからもっとオイル性能を高められるんだと思うんだけどな
あえてクラッチ滑りがでてバイク的に評判の悪いオイルを入れてみるのがいいかも
355774RR:2013/03/30(土) 17:45:45.99 ID:b7vLan+1
シェブは不具合もないんだけど飽きてきた。

でもボトルが少なくなると不安になる・・

いつの間にかシェブ中になってる俺
356774RR:2013/03/30(土) 17:55:02.85 ID:zqkxG8TC
この映像見ても低リンオイルを使いますか。そうですか。

私たちはカムとロッカーアームが最も圧力を受ける部品だと突き止めました(但し二輪はトランスミッションギアに圧力をもっと受ける?)。
回転中のカムには象2頭分の圧力がかかっています。
これは10トンほどの圧力に相当し、1センチ四方の面積に6台のレクサスが乗る圧力に匹敵します。
(但し四輪より高回転を常用する二輪はもっと圧力かかる)
かみそりの刃に何度もハンマーを打ち下ろすようなことが連続して起きています。
この接触の圧力は1,000,000,000Pa(10億パスカル)にも達します。(二輪はもっとw)
http://www.youtube.com/watch?v=YtPv9HXyb1M
357774RR:2013/03/30(土) 17:56:59.03 ID:UYIuWU5v
硬いオイル入れりゃいいんじゃねーの
358774RR:2013/03/30(土) 18:00:27.46 ID:X0Z1sgsN
無リン トップ
359774RR:2013/03/30(土) 18:02:46.41 ID:2U9Xva+r
ケンドルオイルって本当に1万キロ無交換でOKなん?
360774RR:2013/03/30(土) 18:28:36.56 ID:kO3w3UiM
>>359
一万km持つかは判らないけど今まで使って来たオイルの中では一番へたりが少ないと思う。
361774RR:2013/03/30(土) 18:48:48.95 ID:D0O2wEDP
>>356
いいからリンリンオイル紹介しろや
362774RR:2013/03/30(土) 18:49:59.95 ID:4oYb9zCX
>>356
なるほど SN規格でも充分な潤滑能力があるんだ
という事がその動画でわかった
363774RR:2013/03/30(土) 19:16:43.35 ID:4oYb9zCX
>>359
HONDAの大型バイクはマニュアルの推奨オイルがG1で、指定の交換サイクルが1万キロだし
1万キロ持つかどうかは、ケンドルの言い方次第だろうな
364774RR:2013/03/30(土) 20:36:46.89 ID:dsrUOTk/
>361
昔のローカルネタだが、りんりんパークを思い出したじゃねーか
昔は夏になると流し素麺とかのCMを打ってたなぁ
テーブル席でくるくる回るだけのショボいやつだけど
365774RR:2013/03/30(土) 21:18:56.02 ID:iQTMcwSI
Mobile super4tってどうですかね?
安いのでスミックスから乗り替えようかとおもうのですが…
366774RR:2013/03/30(土) 21:37:26.48 ID:0NJ1GRrZ
>>365
JASO規格MAだし良さげなオイルだけど
取り扱ってる所が少ないみたいだね
367774RR:2013/03/30(土) 21:38:58.98 ID:xNLy/qnH
カインズとかホムセンにあるな
368774RR:2013/03/30(土) 21:57:47.86 ID:0NJ1GRrZ
Mobile super4tの対抗馬として↓こんなんどうよ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/37606414.html
369774RR:2013/03/30(土) 22:13:09.14 ID:Zp/kwozP
ぁあもうめんどうくさくなった。
全部店にお願いしよ。
バロンのオイルリザーブみたいなの独自にやってる所が近所にあるから任せる。
モチュール3100goldとかいう半合成らしいが、自分で油選んで買ったりするより安く上がりそう。
370774RR:2013/03/30(土) 22:19:22.73 ID:0NJ1GRrZ
>>369
マジでそれで良いと思うぞ
371774RR:2013/03/31(日) 00:35:26.53 ID:WZpqf+ck
バイクはエンジン弄りまくってるのもあって頻繁にオイル交換してるけど
四輪は指定通りの交換サイクルだな・・・
372774RR:2013/03/31(日) 02:46:07.93 ID:uUlKMFJ0
カムは4輪にもあるってこと忘れてないか?
373774RR:2013/03/31(日) 03:44:00.40 ID:V2nxuT0S
四輪はミッションが別体だってこと忘れてないか?
374774RR:2013/03/31(日) 03:46:18.01 ID:FJZ1VLOd
>>371
俺が乗る営業車のビッツは年一回のオイル交換で16万キロ走ってるけど
未だに絶好調だから交換サイクル守ってるなら問題ないでしょ
たまにオイル量のチェックはするけど注ぎ足す程は減ってないし
375774RR:2013/03/31(日) 07:38:26.32 ID:Mw6lTqA7
>>371
4輪はエンジンに直接風当たらないし、ラジエターもファンもデカイから、
温度を一定にしやすい。

バイクはエンジンの温度変化しやすい。(特に空冷)
376774RR:2013/03/31(日) 09:23:28.63 ID:tDVRUOns
四輪メーカーはミッションオイルは交換不要とか10万キロ交換とか言う
ミッションオイルなんて入ってりゃいい、くらいの話だ
377774RR:2013/03/31(日) 11:17:21.69 ID:V2nxuT0S
>>376
最近はそうなのか?
スズキエブリイ(DA64)のミッションとデフは4万キロ(シビコン2万キロ)の指定だったぞ。
ATは4万キロ(シビコン3万キロ)だったけど。
378774RR:2013/03/31(日) 13:43:25.01 ID:M7D8nRSG
ここであまり話題にあがらないパノリンのオイルってどうなの?
379774RR:2013/03/31(日) 14:58:50.16 ID:tcj0SVrX
>377
それは貨物車だからじゃね?
エンジンオイルに比べると燃焼ガス系の汚れがつかないとか
温度が上がりにくいといった差があるからエンジンオイルより劣化しにくいんだろうけど、
それでも駆動系に負担のかかる貨物車は劣化が進みやすいんだろ。

U12ブルーバード、R33スカイライン、KEN13エクサ(いずれも乗用車)で
ミッションとデフのオイル交換時期の指定を見た記憶がない。
それでもR33スカイラインは3万キロ時にデラで交換したけどな。
380371:2013/03/31(日) 16:16:11.51 ID:WZpqf+ck
>374
だよね
オイル交換ですら安くやってくれる行きつけのお店任せです
>375
知ってる知ってる
今言ってるのは指定交換サイクルのこと

四輪は指定サイクルでも特に問題起きてないけど二輪はみんな
指定サイクル守ってちゃエンジン痛めるというのが常識みたいになってるなあ、と

モンキーからバイク弄りだしたもんでどのバイクも純正のままのエンジンでは
乗ったこと無いから交換サイクルが頻繁になっちゃうんだけど純正エンジンで
交換サイクル守ってる人居たらどんなもんか知りたいなあ
381774RR:2013/03/31(日) 16:47:15.52 ID:/+d3aJaC
日産スペシャルSN5w-30
ってどうなの?
3.5Lで¥350だった
500cc余計にもらって¥400だった
382774RR:2013/03/31(日) 17:54:25.36 ID:TdfOWBq4
UTCとスミックスは同等くらいでしょうか?
383774RR:2013/03/31(日) 18:48:51.18 ID:x1QF03d/
四輪オイルスレ行け
384774RR:2013/03/31(日) 19:49:54.78 ID:mKE/XKvB
>>365
http://www.msds.exxonmobil.com/psims/psims.aspx?language=JA&brand=XOM&lstext=%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e&languageselectedvalue=7
で調べてみたら MOBIL SUPER 4T 10W-30 は残念ながら亜鉛リンたっぷりオイルではなさそう。
(オープンオフィスで見られる。マイクロソフトオフィスでも見られる?)

【理由】
日本仕様 MOBIL 1 RACING 4T 10W-40は(こんな製品見たことないが)
PHOSPHORODITHIOIC ACID, MIXED 0,0 BIS (1,3-DIMETHYLBUTYL AND ISO-PR)ESTERS, ZINC SALTSが
1 - 2.5%の記載あり。

米国仕様 MOBIL 1 RACING 4T 10W-40は
ZINC DITHIOPHOSPHATE < 2.5%の記載あり。

日本仕様 MOBIL SUPER 4T 10W-30 はPHOSPHORODITHIOICなんちゃら、
ZINC DITHIOPHOSPHATEの記載がない。
385774RR:2013/03/31(日) 19:51:56.42 ID:/GuwarN5
バローでDCMブランド?の10W-40バイク用を
うろ覚えでスミックス作ってる会社だと思って買ってきたの違ったぁー
今までの車用入れるよりはましだろう・・・
386774RR:2013/03/31(日) 20:12:58.63 ID:mKE/XKvB
米国モービル1の純レーシングオイルのすごいところは亜鉛リン化合物が3種類も入ってることだ。ガチやで。

MOBIL 1 RACING 0W-50 0W-30 米国仕様
@PHOSPHORODITHOIC ACID, O,O-DI C1-14-ALKYL ESTERS, ZINC SALTS (2:1) (ZDDP)
AZINC ALKYLDITHIOPHOSPHATE
BZINC DITHIOPHOSPHATE
亜鉛0.185% リン0.175%
このオイルは ORGANO MOLY-SULFUR COMPLEX 1 - 5%の記載もある。

MOBIL 1 V-Twin 20W-50 米国仕様
ZINC DITHIOPHOSPHATEだけ
亜鉛0.170% リン0.160%

MOBIL 1 RACING 4T 10W-40 米国仕様
@PHOSPHORODITHOIC ACID, O,O-DI C1-14-ALKYL ESTERS, ZINC SALTS (2:1) (ZDDP)
AZINC DITHIOPHOSPHATE
亜鉛0.130% リン0.120%

エンジンにとって理想の亜鉛・リン・モリブデン量は MOBIL 1 RACING のとおりなんだろうな。
二輪レーサーは強化クラッチ使えばモリブデンがあっても滑らない。
触媒がないから亜鉛・リンの悪影響を受けない。
387774RR:2013/03/31(日) 20:14:01.62 ID:tcMv3a/s
まーたリンか
388774RR:2013/03/31(日) 20:17:14.57 ID:mKE/XKvB
>>384の続き
無触媒バイクを使ってる自分ならMOBIL SUPER 4T 10W-30よりVALVOLINE VR-1 RACING 10W-30のほうが理想的。
389774RR:2013/03/31(日) 20:17:36.55 ID:V2nxuT0S
>>379
DA64WもVも共通なんだけど・・・
390774RR:2013/03/31(日) 20:56:57.20 ID:sDGR9w9I
リンリン言ってるけど、多すぎもスラッジ化するから多けりゃいいってもんでもないぜ
391774RR:2013/03/31(日) 21:12:53.58 ID:isCDmn0+
勇気りんりん
392774RR:2013/03/31(日) 21:31:13.65 ID:TsltnWwS
燃えてる限り
393774RR:2013/04/01(月) 01:37:42.55 ID:S26Ue4QZ
怖いものなし オー ミラクルスピン
394774RR:2013/04/01(月) 02:29:39.75 ID:U58cw55Y
龍園
395774RR:2013/04/01(月) 02:50:22.53 ID:dm6fttdl
>>390
安心しろ
そんな事は二輪用オイルを用意してるメーカーの方が
お前の100倍は理解してる
396774RR:2013/04/01(月) 06:06:54.05 ID:lkn+ZOBh
>>378
乗った感じからすれば値段を気にしなきゃいいオイルだと思うよ
だけどエンジン保護能力がどうのとかはわからんね
397774RR:2013/04/01(月) 14:39:21.92 ID:x7dI2ZBG
みんなベタにカストロのR4レーシングにしとけって
モリモリンリンだよ
398774RR:2013/04/01(月) 15:26:30.47 ID:f+lO/2dM
>>395 問題はメーカーよりも用途を把握してないユーザーだな
399774RR:2013/04/01(月) 17:00:23.22 ID:Z3i2COem
>>395
他業界の中の人だけど、そんなに当てにしない方がいいぞ
400774RR:2013/04/01(月) 22:20:55.56 ID:dm6fttdl
>>399
他業界の人ならオイル業界の事は知らないわけでしょ?
そこを踏まえた上で質問だけだどバイクメーカーやオイルメーカーよりも
エンジンオイルに詳しい人がこのスレに1人でも居るんですかね?
401774RR:2013/04/01(月) 22:53:33.78 ID:HOzBBcPA
ホンダのG1辺りもリンリンオイルなのかw
402774RR:2013/04/01(月) 22:56:38.69 ID:OaFnBmSE
他業界人がオイルメーカー、ブレンダーに文句言えるのか
403774RR:2013/04/01(月) 22:57:05.83 ID:gVv8VYUK
ZとPの表をネットで見つけてコピペしてるオイルに無知な人
なら居ます
404774RR:2013/04/01(月) 23:26:00.71 ID:TZSv28oc
>>394
まさかと思うがりんりんらんらん龍園のことじゃないよな?
405774RR:2013/04/01(月) 23:49:13.35 ID:1PzHxOJM
一部を要約すると
APIの低いオイルでは逆にリンが多く
APIの高いオイルよりエンジンにいい場合があるってことだろ?
406774RR:2013/04/02(火) 01:12:05.72 ID:drBkDcYH
全体を要約すると明確なMA.MB表記があるバイク用オイルを使えと言うことですよ
別体ミッションの車両は話が違ってくる場合も有るだろうけどね
407774RR:2013/04/02(火) 02:15:09.62 ID:MuFQeSEs
>>404
よく分かったな
408774RR:2013/04/02(火) 02:18:45.36 ID:gTl2dnhh
I was sleeping so headache
409774RR:2013/04/02(火) 05:25:13.09 ID:YRTP7bF/
>>364
桜三里の鯉のリンリンパークか?
唐子浜も行ったぜw
410774RR:2013/04/02(火) 05:42:21.93 ID:699fCc3M
>>386
ちげーよ。四輪用スレの方でも書いたがモービル1レーシングが無茶苦茶ZDDPを
高配合してんのはバルブスプリングレートをあげたチューニングされた
フラットタペットOHVエンジンへの使用を想定し、なおかつレーシングユース向けという点に尽きる。

そういう条件だから高ZDDPにしてるだけで絶対的に高ZDDPオイルが理想なんてことはありえん。
だったらリン量規制がなかった以前のオイルがあれだけの高ZDDPだったかというとそういうわけじゃないし、
規制を受けない現在のレーシングユースオイルが高ZDDPかっていうと必ずしもそうでもない。
ZDDPは凄い添加剤だけど多けりゃいいってもんじゃない、結局はバランス。

つーかJASOでリン量があんな風に制限されたのはGF-4でリン量が絞られたんで、
アホな処方だと不具合起こすかもしれんっていう具合で決められただけ。
リン量を確保しとけば一定の耐摩耗性は担保できるだろう、みたいな感じの流れ。
別にリン系添加剤だけが耐摩耗性に寄与するわけじゃないんだから、
多少配合量がJASO基準より下回っても処方がしっかりしてんなら問題はまず起こらん。
まぁJASOの範囲でZDDPを配合したほうがいろいろ都合がいいのは確かだけどね、コスト的にも。
411774RR:2013/04/02(火) 10:51:28.46 ID:IyT+P2TV
四輪用のオイルスレ的な流れだなあと思ったら、そういうことか。
印象批評メインの2輪板に、こういったやり取りが果たして馴染むかどうか。

個人的には、評判の悪いホンダのG1/G2のクソな理由を
理論的に解説してもらえると助かる。
412774RR:2013/04/02(火) 10:59:40.76 ID:rYV7X6Lt
え?
このスレって、ホンダ純正ウルトラG1/G2がクソ扱いなの
なんだ、オカルト連中のウダ話集かw
もう読むのやーめた
413774RR:2013/04/02(火) 11:14:08.81 ID:IyT+P2TV
お前にしては、いい判断だ。
414774RR:2013/04/02(火) 11:46:42.50 ID:WC6NF/NK
二輪メーカーの考え方次第で処方が変わると思うよ。
磨耗を最高に減らして劣化が少ないエンジンという評価が欲しければ純正オイルにリンをJASO上限の0.12入れるだろう
磨耗を増やしてエンジンの性能低下を促進して買い替え需要を生み出したければリンをJASO下限の0.08入れるだろう
2つのバランスを取りたかったら0.10

純正以外のオイルは性能の高いオイルだと認めて欲しかったら0.12入れるだろう
できるだけコストを減らしたかったら0.08
四輪用と同じオイルを二輪用缶に詰めて出荷するなら0.08
415774RR:2013/04/02(火) 11:50:18.75 ID:WC6NF/NK
>>410
>>別にリン系添加剤だけが耐摩耗性に寄与するわけじゃないんだから

それはわかるが、その成分と含有量を公開してるオイルがない。
一部のオイルは亜鉛やリンの含有量を公開してるから、耐摩耗性の高さがはっきりとわかって、
磨耗をできるだけ減らしたい人にとっては安心して買うことができるよね。
416774RR:2013/04/02(火) 12:04:16.35 ID:IyT+P2TV
>>414
二輪の場合、エンジン回転のスムーズさ、シフトタッチの軽快さというのが
良いオイルの判断基準の一つになっている。

前掲したホンダ純正オイルの場合、新油でさえ回転フィールがガサつき、シフトの入りが
渋くなったりする。
これはキャタライザー付きの製品が多数ラインナップされ、環境対応を売りにするためにも
リン、その他を減らした結果ってことなんだろうか。
417774RR:2013/04/02(火) 12:16:47.93 ID:WC6NF/NK
251CC以上のバイクに純正オイルを入れて車検の排ガス検査で不合格になったらまずいので
純正オイルはリンを絞って0.08にするかもしれない。
触媒の性能を低下させる添加剤(STPとか)を注入するライダーのことも考えてリンを最小限にするかもしれない。

オイルメーカーはライダーが入れた添加剤で触媒性能が低下したって自らの責任ではないので0.12入れられる。
ライダーの自己責任である。
418774RR:2013/04/02(火) 12:18:43.51 ID:0ArXV0mZ
>>415
>>それはわかるが、その成分と含有量を公開してるオイルがない。


例えばの話、例えばだよ?
ラーメン屋で、これは醤油ラーメンです、味噌ラーメンです、とんこつ.....etc
ってあって、成分をことこまかに、煮こむ時間や、火力など明記するかね?

食べる側からすれば、食いたい種類のラーメンが分かれば、あとはうまければ
素材の産地、とか細かいことは気にしないのが普通。

大まかな成分表はあれど、細かい成分、含有量なんて企業秘密でしょ。
419774RR:2013/04/02(火) 12:23:29.93 ID:WC6NF/NK
>>416
ホンダってオイルの粘度を下げて低燃費や高出力を実現するメーカーだから、●●Wー●●の粘度範囲
の中でできるだけ粘度を下げようとしそう。そのため油膜が弱いのかも?
添加剤の影響もあるかもしれないけど。
それと共同開発してるオイルメーカーの思想の違いで添加剤処方が違ってきそう。
420774RR:2013/04/02(火) 15:30:09.90 ID:jApujYF5
四輪にはカムは無いのか?磨耗しても構わないのか?
421774RR:2013/04/02(火) 21:40:06.54 ID:drBkDcYH
>>420
( ゚д゚)ポカーン
422774RR:2013/04/02(火) 21:50:23.55 ID:0ArXV0mZ
>>420
( ゚д゚)ポカーン
423774RR:2013/04/02(火) 22:11:20.26 ID:41FFmL+P
>>419
今の車のエンジンなんて、かなりマージンとった設計だし
開発自体、ホンダの四輪なら0w-30とかで作るエンジンもざら
排ガス規制と燃費ならこれが簡単だからなあ
馬力や熱量はバイクが一番過酷かと
424774RR:2013/04/02(火) 23:19:43.27 ID:DVcdyIX8
>277
今日ポチッた。
為替相場が変動したせいか、クレカ払いの請求額は9千円弱になった。
具合がよければ今後も継続使用するとして、その場合はまとめ買い確定だな。

今月下旬着予定っぽいけど、肝心のバイクはまだまだ再活動メンテ中だから問題ナシ。
外装変更にステアリングステム周り組み換え、電気系大幅修復とかあるんで、
サンデーメカニックじゃ走れるようになるまで1ヶ月は余裕で掛かる。
425774RR:2013/04/03(水) 03:52:59.82 ID:/V/cF8HA
>424
>サンデーメカニックじゃ走れるようになるまで1ヶ月は余裕で掛かる。
俺の場合逆にショップに出すよりも自分で整備した方がよっぽど修理終了までの期間が短い
金を詰んで速攻で頼むってやればいいのだけど、後から来たお金の儲かる
急ぎの修理で二週間の予定が二ヶ月かかった
426774RR:2013/04/03(水) 10:34:07.00 ID:8EnCYIWv
やれる部分は自分でやった方が丁寧にできるし、そもそも安上がり。
ショップには手に余る部分だけ頼めばいい。

某量販店にカタナを壊された話があったけど、車検代行料なんて一番
無駄な出費だと思う。
427774RR:2013/04/03(水) 10:50:03.32 ID:JNQTLg9k
>>426
最近やったけど
自賠責13と車検代7くらいで
2万以内で終わったw
ネットでいろいろ調べていったけど予想の2〜3倍簡単だったわw

整備してくれるとは言え、お店でやると6万くらい
ハーレーは10万くらいかかるんだろ?

マイナー整備だけでそんな金どうやって発生するのだ
整備しなくても車検受かるし、逆に言えばお店も整備してない可能性あるし

それにしてもハーレー代はすごいなぁ(笑)
428774RR:2013/04/03(水) 10:56:32.50 ID:YPCsTcru
> ハーレーは10万くらいかかるんだろ?
いいえ。
国産400と同じ。
429774RR:2013/04/03(水) 12:23:18.79 ID:kH4R71vT
>>427
普段は自分で整備してるから、車検くらいはプロに見てもらってる
430774RR:2013/04/03(水) 14:01:38.28 ID:gFvZnGXd
>>427
自賠責安くなったんか?
1年半前は2万少し超えたけどな
431774RR:2013/04/03(水) 14:08:08.01 ID:LPiLYg0R
スレチなレスになることを最初に断っておくが

>>427
>整備しなくても車検受かるし、逆に言えばお店も整備してない可能性あるし

整備していない可能性と、整備しなくても車検受かるってのを関連して言ってるなら
そりゃ、整備しなくても「保安基準に適合しているかを確認」するのが車検だから
排ガスやウィンカー、ライトに問題がなければ通るさ。

24ヶ月点検をちゃんとしているか、していないかなんてのはお店の問題ではあるが
そもそも、24点検なんて >>429みたいに、2年に1回、全体的に見てほしいときにやってもらうというのが普通で
車検=整備してもらえるじゃないぞ。

>マイナー整備だけでそんな金どうやって発生するのだ
工具、設備、時間、そこそこの知識があるやつならいいが、そのマイナー整備すら
疎い人には無理な話で、自分の価値観で語るのが間違い。
432774RR:2013/04/03(水) 14:14:08.80 ID:LEOUGB0C
作業場が見えないor見せないショップでは作業頼まないな
433774RR:2013/04/03(水) 17:13:32.54 ID:JNQTLg9k
つうかアレだな俺の場合は平日休み多いから…
そんなんばっかだったらユーザー車検根付くんだろうが
434774RR:2013/04/03(水) 20:05:28.42 ID:MV+T7rue
休めないブラック企業勤めの俺には選択肢が無い
435774RR:2013/04/03(水) 21:16:24.37 ID:9VwgmxwC
>>429
普段しっかり整備してるつもりでも乗ってる本人じゃ気付かない事があるよなぁ
436774RR:2013/04/03(水) 22:06:15.34 ID:kH4R71vT
>>435
信頼のおける、腕のいい店って前提があるけどね
437774RR:2013/04/03(水) 23:04:29.07 ID:xIAryXvg
>>434
ほんとそうだわ
車検の為休みますと言った日には...
438774RR:2013/04/03(水) 23:11:23.43 ID:8EnCYIWv
「信頼できる腕のいい店」を探すより、自分の整備能力を上げるほうが簡単かもしれん。

口だけ一丁前で下手くそな店、人のバイクをまる3日雨ざらしにしやがった店、傷物にして
返してよこした店、横柄な店、そんなんばっかりだ。

店を使う時は、限定的に作業を依頼する。漠然とお任せにはしない。
439774RR:2013/04/03(水) 23:29:52.22 ID:vUikaYyF
そもそもバイク屋の店員て驚くほどアホだよな
ドリームとかある程度認定されているところ以外では預ける気はないな
レッドバロンですら怪しいからな
440774RR:2013/04/03(水) 23:31:48.64 ID:OHL4vL5J
オイル交換は3000km毎、オイルフィルタは2回に一回交換してるけど、
フィルタは3回に一回のほうがいいのかな?
オイルはだんだん劣化するからこまめに換えて悪いことはないだろうけど、
フィルタはこまめに換えればいいという物でもないような気がしてきたんだけど・・・
みなさんはどうしてますか?
441774RR:2013/04/03(水) 23:33:31.29 ID:vUikaYyF
指定通りでいいだろ
説明書通り
安物の使ってるけど
442774RR:2013/04/03(水) 23:47:58.39 ID:5OFZ22+M
そもそも3000キロってのが既にアレだ・・・・
>>441のレス通り「メーカー指定」で十分だよ
車種にもよるけど指定は5000キロとか6000キロくらいでしょ
メーカー指定だって十分に安全マージンとった数値なんだし
そこから更に倍のマージンとか・・・もうね・・・・
心配性とか神経質とか通り越して強迫性障害かと思ってしまう

まあそれで儲かる人達がいて経済が回ってる面もあるから別に良いんだけどさ
443774RR:2013/04/04(木) 00:43:12.43 ID:ATzzh1E8
メーカー指定だと6000Km走行もしくは1年毎と謳ってる車両だけど
年間3000km弱しか乗らないため1年で交換は勿体ないので1年半毎に交換してた
でもとくに不具合味rたいのは出てないな
ここ1、2年は年一回交換のペースにしてる
面白味はないけどメーカー指定のオイルを
メーカー指定の頻度で交換してればダイジョブかなみたいな。
444774RR:2013/04/04(木) 01:25:49.00 ID:CH1zJKpZ
バイク、車の車検で店に出した経験が無いw

始めてのバイク、始めての車検の時からずぅううーーーーっとユーザー車検。
その当時はユーザー車検なんて、車検場からして素人門前払い状態な時代だったな。

基本的に自分の目の前で作業しないバイク屋は信用しない。
だから必然的にバイク屋へ作業を依頼する時は近所のオッサンがやってる小汚いバイク屋で依頼する。気心しれてるから、何かトラブっても正直に言ってくれる。

面倒な作業依頼する時なんて、今忙しいからヤダ!位普通に言って来るwww だが、それが良い。
じゃあ、いつ来れば良いか聞いて、手すきな時にやって貰うから手抜きは絶対に無いし、凄く丁寧。

その辺の量販店に修理依頼すると、せっかく分解したんだから○○をちょっと磨いたり、ヤスリ掛けしたり、グリスアップ位すりゃー良いのに。。。って普通に思う。
そーゆーのが嫌だから基本的には全部自分メンテ。

忙しい時や、専用工具が必要な時だけ信用できるバイク屋へ行くな
445774RR:2013/04/04(木) 04:22:50.60 ID:VWQ6uSgt
>>440
オイルは指定が3千キロだがそれに合わせているが、交換したオイルを
触ってみると粘りから5千キロは行けるなとは思っている。フィルターは2回に一回。
俺のは欧州のバイクだけど、向こうでは6千キロ指定になってるからな。
心配性なので指定を守ってるだけ
446774RR:2013/04/04(木) 06:53:58.36 ID:HWlpzaTn
欧州で6000km指定で日本で3000km指定の車種って何?
447774RR:2013/04/04(木) 07:24:51.17 ID:011CHRHq
国によって違うなんてあるのだろうか?
シビアコンディションとかで区別されるならわかるけど(´<_` )
448774RR:2013/04/04(木) 08:22:21.83 ID:ZcWYOQCa
>>440
乗り方にもよるから、一概に何回に1回とか言えないけど
一度、使って交換するフィルター分解してみれば?
449774RR:2013/04/04(木) 10:09:27.33 ID:G80hCJok
>>447
車だと日本の夏でじめじめした時期の高速の渋滞はひとつのベンチマークなんだと
ンダ技研の人が言っていた
450774RR:2013/04/04(木) 11:12:40.37 ID:e84s8wD9
四輪のBMWなんか、本国での基準を日本にも持ち込んでやってるけど
ユーザーレベルでいろいろ問題はあるようだ。

http://www.webcg.net/WEBCG/essays/ozawa_koji/e0000025032.html
451774RR:2013/04/04(木) 11:41:25.97 ID:SeWzmxNC
http://www.juntsu.co.jp/mainte_guide/mainte_guide_old/mainte_guide0601.html
最も大きな変更点は動弁系摩耗防止性で,最大カム径減少量およびカム表面の摩耗状況が追加された。
これらは,低リン(P:0.08%以下)ディーゼルエンジンオイルにおいて,平均カム径減少量は規格値を
満たしていたが,特定のカムで異常に大きな摩耗が生じた例があったことおよび平均,最大カム径減少量共に
規格値を満たしているもののカム表面にピッチングが認められた例があったことから規定された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/API%E8%A6%8F%E6%A0%BC
日本国内ではAPI CF-4から次のAPI規格であるCG-4に移行せず、JASO規格であるDH-1を導入した為である。
国内のディーゼルエンジンはJASO規格が主流となった。これは日本と欧米ではエンジン設計(動弁系の機構)が
異なりCG-4では日本のエンジンが要求する性能に一部達しなかった為とされている。一例としてはCG-4を日本に
多いすべり動弁のエンジンに使用した場合のカムの摩耗など不具合が見られたなどがある。これらの理由から
API CG-4以降の規格は国内での需要は殆ど無いと言える。

http://www.lubtech.jp/2005report05.pdf
51ページ
ILSAC規格(俺注:APIも)のエンジン試験に使用されるエンジンは、動弁機構が米国で主流のローラータイプ(ころがり摩擦)
でる。一方、わが国ではローラータイプの動弁機構はあまり使用されておらず、すべり摩擦の機構が主流となっている。
したがって低リン化は磨耗防止性能を低下させる要因となり焼き付き等の不具合を生じる可能性がある。
59ページ
米国のエンジンはころがり動弁系が主流であるため、ILSAC/API規格で採用されている燃費試験エンジンは
ころがり動弁系となっている。国内のエンジンはすべり動弁系が主流であり、以下略
62ページ
図4−13に示すようにリンを減量すると磨耗が増大し
452774RR:2013/04/04(木) 11:48:29.42 ID:SeWzmxNC
>>451で何がいいたいかというと、俺の日本製プレスカブ50はすべり動弁系なのでAPI/ILSACだけの規格のオイルは合わないよと。
最新の輸入カブはローラータイプの動弁機構だからAPI/ILSACだけの規格のオイル使ってもいいんじゃない?ってこと
ACEAとJASOディーゼル、JASO二輪の試験エンジンはすべり動弁系を使ってるらしいから、俺の日本製プレスカブ50
にはこっちの規格の方が信頼性が高い。
453774RR:2013/04/04(木) 11:57:38.79 ID:SeWzmxNC
http://www.jalos.or.jp/onfile/pdf/DH_J0604.pdf
JASO ディーゼルエンジン油
6ページ
日本では、APIが一般的だが、日米エンジンの設計上の違いもあり日本製エンジンに「より」適合するエンジン油が
求められている。このためJASOは日本製エンジンに「より」適合させるためすべりタイプの動弁系の磨耗防止性能強化
などAPIにはない「特別な」性能が追加されている
454774RR:2013/04/04(木) 13:09:53.46 ID:SeWzmxNC
磨耗によってカム山が低くなると吸気量排気量ともに少なくなってトルクが低下してしまう。
455774RR:2013/04/04(木) 14:12:40.87 ID:VWQ6uSgt
>>446
BMのRシリーズ
まあ日本の夏は暑く渋滞があるからかもしれん
456774RR:2013/04/04(木) 14:42:11.35 ID:SeWzmxNC
Havoline Super 4T
http://www.caltex.com/global/products-and-services/lubricants/motorcycle-oil/
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&as_q=Caltex+Havoline+Super&as_epq=4T+0903&as_oq=&as_eq=&as_nlo=&as_nhi=&lr=lang_en&cr=&as_qdr=all&as_sitesearch=&as_occt=any&safe=off&as_filetype=&as_rights=

シェブロンのブランドの一つであるカルテックスの二輪用オイルのリン量を調べてみた
0.10だった。明確に四輪用シェブロンと含有量が違った。10W-30でさえ0.10だった。
0.10という数値はAPI SL 10W-30のリン制限上限値だ。

API SH
XW-30、XW-20 リン上限0.12 下限無しなので0.01かもしれない
それ以外の粘度 リン上限も下限も無しなので0.01かもしれない

API SJ,SL
XW-30、XW-20 リン上限0.10 下限無しなので0.01かもしれない
それ以外の粘度 リン上限も下限も無しなので0.01かもしれない

API SM
XW-30、XW-20 リン上限0.08 下限0.06
それ以外の粘度 リン上限無し 下限0.06

API SN
XW-30、XW-20 リン上限0.08 下限0.06
それ以外の粘度 リン上限無し 下限0.06
Resource Conserving リン上限0.08 下限0.06
457774RR:2013/04/04(木) 17:05:59.23 ID:eRlumK7Q
ガイジンさんはちゃんと指定交換時期守ってんのかねえ
458774RR:2013/04/04(木) 17:08:53.02 ID:qvLYEz4u
>>455
うちのRはメンテサイクル10000kmでオイルとフィルター交換になってる。
国内ディーラーだと5000kmでオイル交換、フィルターはオイル交換二回で交換って聞いた。
459774RR:2013/04/04(木) 18:23:42.21 ID:4wnqyKyE
>>457
発展途上国を除いた話に限定しても日本も外国も変らんよ
気にする人はちゃんと交換するし
気にしない人は全然気にしないしね
警告等が付いたら注ぎ足すだけなんて人も珍しくない
460774RR:2013/04/04(木) 18:34:41.53 ID:mzJoOsjT
ヨーロッパは省資源・低公害のあおりがひどくて交換サイクル長くするしかないようだよね。
すでにドイツなんか30年前、ワックス成分が下水に流れ込むとして浄化設備のない場所での洗車を禁止してたくらいだし。
なので4輪などは1.5万キロ、3万キロとオイル交換サイクルを長くしてる風潮なんだが、2輪も準じた模様。
確かに今の欧米や日本では舗装化が進んだこともあってピストンリングが摩耗するほどエンジンがクリティカルな状態に置かれることもないし、
特に日本などではエンジンが全負荷になるなんて事はバイクの寿命上数十秒もないだろう。
だけどなあ、未だオイルシールにニトリル平気で使うような作り方してるし、
オイル替えないと腐食してエンジンオイル、ブローバイに晒されるプラスティックもパキパキになるのは確か。
まあオイル交換2回に1回は降ろしてガスケット交換で納得できるならいいね、輸入車は。
461774RR:2013/04/04(木) 18:43:52.80 ID:v/isQ2kW
車だと、欧州車のオイル容量は日本車に比べてやたら多かったな。
そういう事情を考慮しないでオイル交換の指定サイクルが日本車より長いとか話しても無意味。
462774RR:2013/04/04(木) 18:48:47.92 ID:mzJoOsjT
ただし鍛造ピストンでピストンクリアランスが倍近くあるしねえ。
逆にアメリカ車は5リッターでもオイル容量4リッターと、国産2000ccクラスの容量しかないのに日本車と同じ交換距離指定。
一概には言えない。
463774RR:2013/04/04(木) 18:54:21.33 ID:4wnqyKyE
四輪の話はクルマ板でやって下さい
464774RR:2013/04/04(木) 19:05:43.78 ID:mzJoOsjT
まあ4輪ならエンジンのみの話で簡単なんだが、2輪はエンジンよりギアへのオイル性能が問題になると思っている。
ギアで酷使されたオイルでエンジン潤滑は厳しいだろうな。
465774RR:2013/04/04(木) 20:56:43.99 ID:HWlpzaTn
ミッションの潤滑はオマケだよ
466774RR:2013/04/04(木) 21:08:09.15 ID:JYjDtkeM
二輪のギアはシンクロも付いてないしそんなにオイル汚さないだろ
一時期の超高回転エンジンも減ってきてるし
残るは湿式多版のクラッチが一番の問題だと思う。
467774RR:2013/04/04(木) 21:16:15.60 ID:mzJoOsjT
ギアオイルは休まる暇がない。
加速・減速、両方にシビアだしねえ。
エンジンは全負荷以外、大したストレスは掛かっていないまでか、
減速時は一気に休憩できる楽なポジション。
熱源のないミッションオイルが沸騰して吹くのを知っていればそんなこと言えないだろう。
468774RR:2013/04/04(木) 21:39:25.86 ID:HWlpzaTn
ミッション別体の車種でエンジンオイルとミッションオイルの交換サイクルの違い
高熱とブローバイガスの有無
469774RR:2013/04/04(木) 22:03:35.03 ID:JYjDtkeM
>>467
車と違ってそれほどの高トルクを伝えてるわけでもないし
ミッション本体よりも軸メタルやベアリングの方がシビアだと思うけどね
470774RR:2013/04/04(木) 22:12:23.91 ID:mzJoOsjT
それが厳しい設計だったら市販はできないだろう。
471774RR:2013/04/04(木) 23:06:56.40 ID:sEZ4+WwF
お前らオイルの良し悪しの判断ってフィーリングなわけ?
オーバーホールの時にメタルやカムの磨耗見てデータ参照とかしないわけ?

レースメカの立場から言えばヌーテック一択なわけだが。
472774RR:2013/04/05(金) 00:46:05.93 ID:ROIZ3cPG
>>471
メタルなんてチップでクリアランス見れば摩耗具合すぐわかるし
カムなんて早々減るもんでもなかったけどなあ
当たりさえきちんと出てればそれほど気にするもんでもないでしょ。

毎回オイルをきれいに洗い流したりとかしてると編摩耗とかよくあったけど
オイルのなじみの出た金属部品はそんなに洗わずに掃除して組んだけどな。
473774RR:2013/04/05(金) 00:56:22.24 ID:mhRqS0Qb
レースメカ w
474774RR:2013/04/05(金) 02:14:15.11 ID:bC2WAvxU
メモ

スーパーセンタートライアル藤沢羽鳥店
バルボリンVR1 約1L 20W-50 478円
JX日鉱日石トレーディング10W-40 JASO MA 578円
ホンダG1 798円
カストロールGo 4T 10W-30 798円
ホンダG2 999円

ハイパーマーケットオリンピック藤沢店
バルボリンVR1 約1L 980円
バルボリン 4ストローク モーターサイクル 10W-40 20W-50 約1L 980円
475774RR:2013/04/05(金) 02:19:42.22 ID:mhRqS0Qb
バルボリンVR1(湿式クラッチを用いたモーターサイクルには使用できません)。
ttp://www.valvoline.jp/products/new_vr1_racing.html

該当車種は要注意ですね
476774RR:2013/04/05(金) 10:40:01.52 ID:TssHf+QM
>>475
一般的にはそうだが、自分はニ硫化モリブデンや有機モリブデンの添加剤加えても特にすべりは感じないので
そこは気にしていない。
むしろシフトミスしたときにクラッチ滑ってくれた方がエンジンやチェーンのダメージが少なくていいんじゃないか
と思ってる。カブ系なので。60km/hでニュートラルから1速に入れたときエンジンが壊れなかったのは
モリブデンのおかげかもw
477774RR:2013/04/05(金) 17:14:23.04 ID:TssHf+QM
レッドラインはすげー亜鉛・リン量www磨耗する気がしないwww

レーシング用は全種類、亜鉛とリンが0.22以上www入っている
http://www.redlineoil.com/Products.aspx?pcid=1
一例20WT Race Oil (5W20)
リン0.25 亜鉛0.24www
http://www.redlineoil.com/product.aspx?pid=13&pcid=1

二輪用は
リン0.21 亜鉛0.25www
10W40http://www.redlineoil.com/product.aspx?pid=109&pcid=21
20W50http://www.redlineoil.com/product.aspx?pid=110&pcid=21
10W30http://www.redlineoil.com/product.aspx?pid=118&pcid=21

しかし乗用車用のオイルは亜鉛とリン量の記述ないので少なそうである
http://www.redlineoil.com/Products.aspx?pcid=21
478774RR:2013/04/05(金) 18:19:26.13 ID:u+uon/K/
もう、サラダ油に亜鉛とリンだけ入れて乗ってろw
479774RR:2013/04/05(金) 19:03:46.31 ID:WcG82raO
メーカー規定の事なのでメーカーに聞くのが一番なのですが
ホンダが教えてくれなかったので知っている方がいたら情報が欲しいです。

例えば、メーカー指定での交換時期が3000キロまたは半年などありますけど
どういう走行でも3000キロで良いわけではないですよね?

極端な話サーキット走行のみで3000キロ
うちから2キロの駅までの往復のみ
いろいろ走り方は千差万別だと思うのですが

メーカーはどういう走りを想定しているのでしょうか?
480774RR:2013/04/05(金) 19:09:26.39 ID:u+uon/K/
>>479
通常使用とシビアコンディションで分けてない?
481774RR:2013/04/05(金) 19:56:28.11 ID:4frTgkb2
赤線はダメだ。
お金もらっても入れたくない。
482774RR:2013/04/05(金) 20:27:32.49 ID:EzhxdF9z
>>481
何故?何に入れてどんな印象持った?

レッドフォックスに飽きたので、次入れようと思ってたんだけど。評判悪くないし。
483774RR:2013/04/05(金) 20:42:18.28 ID:4frTgkb2
>>482
まず、全体としてコスパが悪い。
バイクはRVF400
交換直後〜1000キロは中々。
ホーネット250
同じく。
1000キロあたりからホンダ車はNに入れにくくなる。
バリオス250
幻のNが増える。
R1
〜500キロは良い。
その後はダメだ。

四輪は色んな車種で試した。
エンジンもミッションもデフも。
エンジン、RVFと似た感じ。
交換直後でも熱ダレえぐいのと油圧が足らんようになる。
ミッションはギア抜けしやがる。
デフはバキバキ鳴るけど、これまた熱ダレえぐい。
なんせすぐ熱ダレして、その後は使いもんにならん。
1発勝負もできん糞オイルと認定したw
そんなこんなで、入れたくないのです。
484774RR:2013/04/05(金) 21:27:17.27 ID:EzhxdF9z
なるほど、熱に弱いのか。

一回熱が入ると、急激にへたるオイルと、ゆっくりと性能低下していくオイルがあるけれど
これはへたっちゃうタイプなんだな。
485774RR:2013/04/05(金) 21:31:20.41 ID:jrxdsX/q
ベースの性能がよくないのを添加物でごまかすパターンなのかな
486774RR:2013/04/05(金) 21:33:57.23 ID:4frTgkb2
>>484
うむ。
個人的なオススメはワコーズの3R
なんだけど、定価は2700円もするのね・・

>>485
ご名答。
ベースも悪くはないんだけどね。
ただ、コスパ悪いし選ぶ理由が無いのよ。
特にこれからは暑くなるからオススメしないなぁ。
487774RR:2013/04/05(金) 21:51:44.60 ID:MH6e9DEV
タダでも入れたくない理由が、コストパフォーマンスが悪いから?
わからんわ
488774RR:2013/04/05(金) 21:55:41.86 ID:uptVR2qc
>デフはバキバキ鳴るけど、これまた熱ダレえぐい。
四輪のデフに入れたのか?
489774RR:2013/04/05(金) 21:58:51.77 ID:JYzT+Bm2
>>487
WWW
490774RR:2013/04/05(金) 22:03:57.51 ID:ROIZ3cPG
ただより高い物はないからなw
491774RR:2013/04/05(金) 22:32:27.89 ID:4frTgkb2
>>487
使いもんにならんしな。

>>488
デフオイルだけどね。
492774RR:2013/04/05(金) 23:08:39.32 ID:gWHIeAaD
ワコーズがはねえな。
493774RR:2013/04/05(金) 23:12:28.52 ID:EzhxdF9z
トリプルRの評判はよく耳にするが、実際安いわけでもないし
同じ価格だとレッドフォックスやらヤマルーブやらが競合してくる。
部分合成にしては割高なのも、自分のような素人ではいまいち手が出ない。
494774RR:2013/04/05(金) 23:15:33.98 ID:4frTgkb2
>>492
俺は1000円程で買えるからコスパいいのよ。
定価だとちょっとなぁ。何を入れるか困るなぁ。
4輪にもいけるし、車種等にあわして粘度調整して入れてる。
495405:2013/04/05(金) 23:27:50.85 ID:M9zE0tCZ
一部を要約すると
添加剤の配合量を見るよりは
やはり、規格化されたオイルを使ったほうがいいってことだろ?
496774RR:2013/04/05(金) 23:33:43.06 ID:mhRqS0Qb
>>495
要約も何も
バイク用として求められる要件を満たしているかどうかを
分かり易く判断するための「規格」なわけで
497774RR:2013/04/05(金) 23:48:02.99 ID:M9zE0tCZ
オイルの規格ってバイクようなのか?
知らんかった。まぁ車は別体だしな
498774RR:2013/04/06(土) 04:14:52.29 ID:aipwKcOM
ヤマルーブの4RSと比べるとワコーズのTRもタレは速いな。

ヤマルーブプレミアムは多少フィールが重くなるが全然タレん、
頑丈なオイルって印象だ。レースごっこしないならコスパはかなり良い
499774RR:2013/04/06(土) 10:09:17.91 ID:SrEmNG0b
ワコーズ安く買える奴ウラヤマシス
あそこの4CTは値段の割に普通性能wだけど
トリプルRは200円差で別クラスに良かった
500774RR:2013/04/06(土) 10:19:19.32 ID:rSDzTLpL
クルマ屋で量り売りしてるとこ見つけて、一度使ってみたいな
501774RR:2013/04/06(土) 10:26:22.03 ID:DouUKAf4
>>494
ギアオイルが最悪だからな、そこ。
502774RR:2013/04/06(土) 10:28:11.78 ID:0lTahfJV
>>481
レッドラインのどのオイルですか?製品名を詳しく。
503774RR:2013/04/06(土) 11:01:05.51 ID:oUr6ErBW
>>499
4CTとか値段の割に微妙すぎる。
それなら安いトリプルアールでいいやwってなる。
そんな思想で開発したってのもあるけども。

近所なら量り売りしてあげるけどw

>>500
バイク屋でも量り売りしてるけど、定価ばっかりかな?

>>501
ギアオイルは最高なオイルに出会った事がないな。
それでもワコーズ入れてたけど。
安いし一番無難・・

>>502
普通のやつと、レース用を一通り試したよ。
>>20w-60もトリプルアールの15w-50よりダメすぎたw
504774RR:2013/04/06(土) 12:16:55.65 ID:S1TfhjBg
>>498
ヤマルーブプレミアムは4L缶で4000円ちょっとで買えるから愛用してる。
505774RR:2013/04/06(土) 17:51:13.83 ID:SrEmNG0b
まあ>>503うらやましw
良いオイルの基準は人によって様々だと思うけど
俺はレスポンスと耐久性、そして価格。
ツーリングユースでね。

俺のハスクにはとりあえず
トリプルRの40と50とブレンド安定
同じワコーズでもタフツーは流動性悪過ぎたw
506774RR:2013/04/06(土) 17:59:58.32 ID:eqR8neeL
トリプルアールはツーリング向けでは無いと思った。
1000km位からなんか違和感出てきて、2000km行くまでには明らかに性能劣化。
安いからってペール買いしたけど失敗だった・・。
でも1000kmまではやたら調子良かったw
なので、GWやお盆で長距離行く時だけカストロールの1200円/Lって奴使って、
それ以外でトリプルアールをマメに変えて使ってた。

バイクはミドルクラスのロードモデル。
507774RR:2013/04/06(土) 18:22:35.81 ID:oUr6ErBW
>>505
レスポンスと耐久性、そして価格。
トリプルアール開発時に俺が和光に要望だしたまんまw

タフツーは入れたことないw
フラッシングでプロステージは入れる事があるけど。
ブレンドは車種等に合わせられるからいいよね。
普通の四輪に入れて、カタログ値超えの燃費叩き出す事もザラにある。
250CCのバイクでもカタログ値超えした。
入れ替えていざ乗るとみんな笑って、何これ?こんなに変わる?となってるなぁ。

>>506
バイクはサーキットとかも行かないから完全ツーリング専用だけど、2000キロまではまぁまぁ。
2500あたりで変えちゃうけど、2000キロから4000ぐらいまでは特段性能が落ちるオイルではない。と思う。

変態チックなバイクもあるし、車種によって合う合わないもあるから何とも言えないけれど。
508774RR:2013/04/06(土) 19:51:35.27 ID:eeCKXcmu
みな思い込みが激しすぎてワロタwwwwwww
509774RR:2013/04/06(土) 20:14:17.82 ID:26VdYZ2K
>>475
250マルチにいれて見たけど滑りとかは感じない 今のところは
510774RR:2013/04/06(土) 20:36:35.19 ID:w15y5lWN
ホンダウルトラG1で大満足な俺は、幸せ者だと実感
511774RR:2013/04/06(土) 21:02:34.92 ID:UhTJdWZK
まあ、最低限マニュアル指定通りなら何を入れても
問題のあるオイルなんてないもんな
512774RR:2013/04/06(土) 21:03:10.30 ID:lZw1wBEo
2stだから適当なの入っときゃ取り敢えず問題ないから余裕
513774RR:2013/04/07(日) 00:10:07.21 ID:JbckBtN4
>>438
埃水垢付いた状態で新車渡してきたりするしな
程度低いというかサービス業を舐め過ぎ
よほど自分で触りたくないところだけ店に持ち込むようにしてるわ
514774RR:2013/04/07(日) 00:28:48.55 ID:lsITRr+G
>>507
ワコーズに詳しいエロい人?
トリプルRの40や50に、タイプDもブレンドおk?
515774RR:2013/04/07(日) 08:46:00.57 ID:mC6PVVvQ
D-TRACKER125なのでDCMブランドバイクMA
516774RR:2013/04/07(日) 10:57:37.32 ID:5T13V1nA
>>514
おk
駄菓子化し、正直車種選ぶ。
そこらのドリ車は15w-50かブレンドで十分なのよね〜。
バイクの車種わからんけど、ブレンド量は気をつけたまへ。
パワーある、水温、油温厳しいってレベルじゃない。
オイル量が3Lとして、2LをタイプD、1Lを50かなぁ。
517774RR:2013/04/07(日) 15:01:33.64 ID:LSIra4dK
TR type-D 20W-70
さすがにSSに入れたらモッサリでしょ
518774RR:2013/04/07(日) 16:13:12.11 ID:aybTgF/t
>>516
ありがとう。参考にしますトリプルR配合
990ツインで真夏は15w-50でも心配な日があるのです
自走→サーキットな用途もあるため
タイプDブレンドも試します。
…そのままは下20は固過ぎかなあと思いまして
519774RR:2013/04/07(日) 16:15:06.27 ID:S2HueLRm
貧乏なBM海苔の俺はK1300にスミックスw
このオイルちょっと不思議なんだけど交換直後より4〜500km走ってからスムースさがマックスになる。
3000km以内くらいで交換してるからもう15回くらい換えてるが、いつもそう感じる。
ちなみにフィーリング悪くないし、30000km点検でヘッド開けてバルブクリアランス調整した時も内部ツルピカだった(ハゲの人ごめん)
520774RR:2013/04/07(日) 20:33:59.78 ID:3Q86U0Ft
>>518
サーキット行かない時は2:1で15w-50:タイプDで試して、そこからサーキットでのブレンド量調整するのが無難。
サーキット走行終わればまた、参考にしてブレンド量調整。

バイクに20wは固すぎる。
タイプDはタービン交換ターボ車向けと言っていいから。
521774RR:2013/04/07(日) 21:33:04.09 ID:YjMKwilz
NUTECとスピードハートだとどっちがオススメ?車種はCBR1000RR 主にサーキットで使用。
522774RR:2013/04/09(火) 10:56:36.01 ID:yA4+Iabi
エンジン負荷指数
http://www.rednyellow.co.jp/product/advance/info_tech/rqdspec.html
プレスカブ50 2002年2月12日〜2007.08.26
http://www.honda.co.jp/news/2002/2020212-cub.html

プレスカブ50には世界最高級のエンジンオイルを使わなければいけないw

プレスカブ50のエンジン負荷指数102.04

スズキ GSX-R 1000のエンジン負荷指数56.06

ポルシェ 911 ターボ(997型)のエンジン負荷指数16.6
523774RR:2013/04/09(火) 10:59:55.38 ID:yA4+Iabi
このような厳しい条件にさらされているバイクのエンジンでは、クルマに対して開発されているエンジンオイルを
流用すると、バイクのエンジン負荷に追いつかない場合がありえます。(いかに高性能な四輪用オイルとはいえ・・・)
他社高性能と言われるオイルでも、四輪用と同じ処方を 用いている場合が多いのは周知の事実です。
なぜなら使いまわしを行うことで、コストを削減できるから。
バイクのオイルはクルマ用の1/10程度しか売れないからなのです。
悲しいですが、これが二輪用オイルの実態なのです。
http://www.rednyellow.co.jp/product/advance/info_tech/rqdspec.html
524774RR:2013/04/09(火) 11:46:37.41 ID:Qj0ulfnl
へーエンジン負荷指数なんて面白いな
525774RR:2013/04/09(火) 12:45:06.20 ID:aFFqnbdF
負荷の高いカブがサラダ油でも走るって事は
オイルは何でもOKになるw
526774RR:2013/04/09(火) 13:13:16.56 ID:lQ621kYe
走ったって言っても一般的なオイル交換スパンで使って磨耗度合いや抱き付き焼き付きを調べた訳じゃ無いんだろ?
そんなんで良いならフェラーリでもGSXRでも入れりゃ走ると思うが
527774RR:2013/04/09(火) 14:09:03.07 ID:yA4+Iabi
エンジン負荷指数はオイル交換距離に反映されてると思うな。
カブはトランスミッションも潤滑してせん断されやすいし、3千km交換である。
二輪でも8千kmのやつもあるし、四輪では1万以上2万5千なんてのもある。
カブにいくらbmwロングライフ油使っても3千以上持たない。
カブはサラダ油で走るけど、GSXRだって911だってきっとサラダ油で走るでしょ。
高価な車両は壊したくないから試さないだけでしょ。
528774RR:2013/04/09(火) 14:37:47.34 ID:FBecxn9q
安オイルの頂点みたいな感じでサラダオイルを挙げるけど、約1g
400〜500円くらいするから、実際、そんなに激安オイルじゃないんだよな。
529774RR:2013/04/09(火) 18:34:25.06 ID:vznsjlo/
カブ系のエンジンは空冷なのにオイル量が少ないから
オイルがヘタるのも早いんだよね
実用車エンジンで耐久性に振った設計だから壊れないってだけでさ
530774RR:2013/04/09(火) 18:59:03.29 ID:t08PrnK/
植物油の油膜は強いんだが・・・
531774RR:2013/04/09(火) 20:20:41.62 ID:xLOHjWjv
増槽しようぜ!
532774RR:2013/04/09(火) 21:46:18.07 ID:YTAFBfJH
「エンジン負荷指数」ってヤツには2乗3乗の法則が抜けてるな
燃焼室が相似形なら排気量が4倍で表面積が2倍
533774RR:2013/04/09(火) 23:27:06.21 ID:ehF4idg7
バルボリンのVR1racing15w40使ってる人おる?
今日4L 980円で見つけったけど、どんな感じかな?
534774RR:2013/04/09(火) 23:30:51.88 ID:ehF4idg7
てかここバイクオンリ?
535774RR:2013/04/09(火) 23:42:15.38 ID:vznsjlo/
■△■四輪用オイル25缶目■△■
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1357910951/l50

四輪用オイルの話は↑でした方が全員の為だと思うぞ
53677:2013/04/10(水) 00:25:28.45 ID:Pdg9URxD
ここはバイク板
537774RR:2013/04/10(水) 00:47:50.45 ID:UYDueMJ9
>>533
安いなw東京か神奈川なら買いに行くんだが
538774RR:2013/04/10(水) 01:23:23.91 ID:FsNAwRQy
>522
詭弁だな。
都合のいい結論が出るように数式を組み立ててるだけだし、
都合のいい車両をサンプルとして提示しているに過ぎない。

例えば別の計算式として排気量と車重から負荷を考えた場合、
軽自動車と400ccクラスを比較した場合と、スカイラインとカブ50を比較した場合とでは全く逆の結論になる。
539774RR:2013/04/10(水) 08:00:20.56 ID:K89ygsyl
>>538
おおおおお! 言われてみればそうだなw
540774RR:2013/04/10(水) 10:47:42.14 ID:H+hlmi+p
>>538
そのとおりですね。
アノ数式は、最高出力をパラメーターに入れてるが、実際の運転状況で常に最高出力を使うわけではないので、最高出力はオイルの劣化に直接関連があるとは言いがたい。
逆に、同じ出力を出すなら、最高出力が大きいエンジンほど設計馬力に対する使用率が下がるので、エンジン、オイル共に余裕があると考えられる。
541774RR:2013/04/10(水) 10:49:45.10 ID:H+hlmi+p
(つづき)
また、車重に対して非力な車両ほど全開率が上がるので、車重もパラメーターに入れるべきであるし、非力なエンジンは負荷が大きいともいえる。
なんか、アレを読んでもよく意味が分からないのだが、加速が速いとエンジンの劣化が早まるかのようなニュアンスの意味不明なことが書かれてた?
542774RR:2013/04/10(水) 11:44:01.13 ID:kbPYC/s8
言葉と数字のマジックだな。同じ車両でも乗り手の使い方次第で適正オイルは変わる。
非常に奥が深く正解なんて有って無いようなモノ。だから試行錯誤して自分に合ったものを探す。
ここでただ聞くのも楽でいいかも知れんがもっと調べて勉強しないと。
ただネット上には本当っぽいウソが溢れてるから結局自分で試すしかない。
543774RR:2013/04/10(水) 13:23:52.42 ID:U8P0veDf
827円で一流メーカー化学合成油が買えるアメリカと、1075円で純正部分合成油しか買えない日本の差に死にたくなる

各国のベストセラー・二輪4サイクル用エンジンオイル

Germany Castrol Power1 Racing 4T Motorol Ol 10W-50 982円/1リットル
http://www.amazon.de/gp/bestsellers/automotive/82498031/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_4_last

United Kingdom Comma FSTSS1L 1L Two Wheel 4 Stroke Semi Synthetic Motor Oil 986円/1リットル
http://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/automotive/303980031/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_4_last

France Ipone - Huile moteur - PROMO R4000 RS - 10W40 1424円/1リットル
http://www.amazon.fr/gp/bestsellers/automotive/2429812031/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_4_last

Italy Castrol 22415170 Power 1 Racing 4T 10W-40 化学合成油 1292円/1リットル
http://www.amazon.it/gp/bestsellers/automotive/2421144031/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_3_last

Spain CASTROL Power1 4T 10w-40 1800円/1リットル
http://www.amazon.es/gp/bestsellers/automotive/2424816031/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_4_last

United States Mobil 1 98JA11 Racing 4T 10W-40 Motorcycle Oil for Sport Bikes
化学合成油 827円/1リットル(リベート=キャッシュバック込み)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/automotive/15719391/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_4_last

China Shell ?牌?コ王子AX3摩托??物?滑油4T 15W-40 606円/1リットル
http://www.amazon.cn/gp/bestsellers/automotive/51673071/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_4_last

Japan YAMAHA YAMALUBE 10W-40 部分合成油 1075円/1リットル
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/automotive/2045196051/ref=pd_zg_hrsr_auto_1_3_last
544774RR:2013/04/10(水) 13:37:31.83 ID:X9MasD56
アベノミクスで物価上昇を謳ってるんだから文句言うな
545774RR:2013/04/10(水) 13:43:44.45 ID:xG0tpbs9
ハーレーなんて円高でもボッタクリだったしなぁ。
546774RR:2013/04/10(水) 14:49:02.54 ID:ZDAkr9tb
>>543
死にたくなるくらいならアメリカに移住すればよろし
まぁバイクで遊べるくらいの生活水準を維持するのが大変だろうけどねw
547774RR:2013/04/10(水) 15:08:53.21 ID:ZDAkr9tb
実は正規のハーレーはドルでは無く円で決済してるから
直接的に円高、円安は関係なかったりするw
548774RR:2013/04/10(水) 15:24:25.51 ID:YbL8Jwaf
そもそも産油地から遠いんだし為替に関わらず高くなるに決まってるだろ
549774RR:2013/04/10(水) 15:38:51.32 ID:ZDAkr9tb
まぁ普通に働いていれば誰でも中型バイクくらいは維持できて
ツーリング行って楽しめるから日本に生まれてよかったよ
俺みたいなバリバリの庶民でも1000ccのバイク乗ってツーリング行けて
小型車とは言えどマイカーも持てるんだからさ
550774RR:2013/04/10(水) 16:52:35.56 ID:xG0tpbs9
海から一気にワインディングを駆け上って標高の高い温泉にツーリングとか、日本ならではだろうしなぁ。
551774RR:2013/04/10(水) 20:21:47.49 ID:FsNAwRQy
>424だけど、オイル届いたー♪

そして最後までトラッキングできなかったTNTェ……
552774RR:2013/04/10(水) 22:15:22.59 ID:Z4xPAepn
>>551
なにがとどいた?

レス番追ったけどわからんかった
553774RR:2013/04/10(水) 22:22:40.20 ID:PNzbaxk9
シルトフィールその他気になったら交換した結果
期間:2011夏〜現在
バイク: 大型水冷2気筒
粘度:10w-40

プロステージS 1900km 
入れた直後とてもフィーリングよかったが1000kmすぎからシフトフィール悪化

SUMIX2輪用 2000km 
良くも悪くもなかったがクラッチフィール悪い

匠 3000km 
特に印象なし

ヤマルーブ プレミアム 3900km
真夏だったが劣化が気にならなかったみたい

シェブロン コストコ 1600km 10w-40と20w50のブレンド
はじめからシフトタッチ固い。しばらくしたらやや解消。なんか独特。

ヤフオクstark いまココ 
2000km走行でまだフィール悪化してないのでいいかも。

以上の結果から以降はヤマルーブ予定
554774RR:2013/04/10(水) 22:26:09.70 ID:qj/Ab7U3
プロステージは洗浄性が良いから1000キロで交換。
その後、フィルター交換して本命のオイルいれると良い。
10000キロ超えたら1回入れてみるよろし。
555774RR:2013/04/10(水) 22:47:03.16 ID:nVn2zGGa
>>553
モチュやニューテック、ワコーズといった
王道を比較せずにとは時期尚早
556774RR:2013/04/10(水) 22:55:15.19 ID:K89ygsyl
フィーリングwwwww
557774RR:2013/04/10(水) 23:02:44.11 ID:nVn2zGGa
擁護するつもりはないが
ギアの入り、シフトフィールもバイクは重要だと思うよ
558774RR:2013/04/10(水) 23:14:30.94 ID:geLuxkWa
俺も同意。
色々使ってみて良い物見つけたら、オイル銘柄変更しないで使ってるのが一番良いよ。
特にシフトフィール悪化したまま走ってても良い事無いし。

データなんて捨てて走って来いベネットってなもんだ。
559553:2013/04/10(水) 23:14:57.35 ID:PNzbaxk9
ちなみに昔はモチュ5100愛用してた。
そのころはリッター1000円ちょっとだったと思う。
高いオイルはいらんので除外してる。
560774RR:2013/04/10(水) 23:21:01.67 ID:ZDAkr9tb
今は安いところで1500円くらいかな<モチュ5100
561774RR:2013/04/10(水) 23:45:08.46 ID:zmrx0eFu
「シフトフィーリング」ってのは
自分の気合い次第で感じ方も違うからなあ
ほとんど言いがかりにちかい八つ当たりみたいな評価だな
562774RR:2013/04/10(水) 23:57:48.67 ID:0beuhMLs
>>553
>プロステージS

それリッター150円のオイルだぞ。
563774RR:2013/04/11(木) 00:02:41.20 ID:EzAX3uG0
スーパーで売ってるミネラルウォーターか
564774RR:2013/04/11(木) 00:05:41.01 ID:0beuhMLs
ミネラルって言えば聞こえはいいが、結局不純物だからな。
565774RR:2013/04/11(木) 00:06:20.03 ID:SpvBvKmA
>>561
車種とオイルの相性は馬鹿にできない。

あんた以外は皆知ってることだ。
566774RR:2013/04/11(木) 00:55:00.89 ID:n+gK08gR
「車種とオイルの相性」=シフトフィーリング、って意味かな?
567774RR:2013/04/11(木) 01:19:51.77 ID:MvZWUA36
シフトフィールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイクロロン入れて「吹け上がりが軽くなった!」って言うのと同じくらい恥ずかしいなwww
568774RR:2013/04/11(木) 01:25:49.75 ID:NrR57+E1
マイクロロンは有機溶剤で溶いてあるから
それが蒸発するまでは当然オイルが希釈されてる状態で
オイル粘度は下がっている
したがって吹け上がりが軽くなったと感じるのは不思議ではない

そんなもんオイルに混ぜで良いわけが無いw
569774RR:2013/04/11(木) 12:13:55.74 ID:RCSY1mOZ
お前らは、オイルスレで”自分の気合で違う”とか言うのには反応しないのか?
シフトフィール云々よりアホなセリフだと思うんだが。

あと、春だからって草生えすぎw
570774RR:2013/04/11(木) 13:29:38.74 ID:nW5d6uvi
フィーリングなんてそんなもんだろ
571774RR:2013/04/11(木) 13:41:15.79 ID:Yji2nCv7
ていうか、オイル替えたらシフトフィールが向上した、なんてのは
ごく普通のインプレだと思うわけだが

「フィーリングなんてお前の気のせいだろ」とか言い出す人にとっては
他人のインプレッションなんて全く聞く意味が無いわな
572774RR:2013/04/11(木) 15:04:46.56 ID:7aklh4/8
シフトフィールとオイル
俺のKDX125は何入れても変わらん
俺のR1は全然違う
573774RR:2013/04/11(木) 15:40:02.81 ID:cflpsGoB
マイクロロンは説明通りなら油膜保持が少しは向上するだろうが
金属接触を完璧に防ぐのは無理だし、とても表面の硬度まで保てるとは思えず
クリアランス拡大にもなりかねん
液もウンコ臭いし

コーティング系にしたって全バラしてから
部品を然るべき処理にかけるのが正当だろ
574774RR:2013/04/11(木) 16:39:57.55 ID:7BuOpMCd
新モチュのエステルコアと旧モチュのダブルエステルのどっちがいい?
旧の方が高く売られてるので旧の方が性能いいのかと思ってしまう
575774RR:2013/04/11(木) 17:00:05.43 ID:69sKvqbJ
理想のオイル
N→1に入れるとき スチャ!
シフトアップ スチャ!スチャ!
吹け上がり ズバーン!

ダメオイル
N→1に入れるとき ガツン!
シフトアップ ガツガツ
吹け上がり グモ、グモモ
576774RR:2013/04/11(木) 19:48:41.36 ID:5dAPk0Fs
ホンダ車って何入れても前者なイメージ
577774RR:2013/04/11(木) 19:52:48.14 ID:n+gK08gR
>>575 ってフィーリングを揶揄してるのかと思ったが
ひょっとしてマジ?
578774RR:2013/04/11(木) 20:12:12.48 ID:DwB6PXJq
>>576
カワサキなら(ry
579774RR:2013/04/11(木) 20:30:56.12 ID:akn6uN4B
>>572
そういうバイクあるよな
SL230もなに入れても変わらなかった
580774RR:2013/04/12(金) 00:39:38.51 ID:01cwsj8q
旧レッドフォックスはコスパ良かったなと感じる今日
581774RR:2013/04/12(金) 00:52:41.38 ID:PKsqjd1k
フケ上がりのフィールだけで語るなら純正10w-40のところを
やっすい10w-30にして少し多めに入れてみりゃいいよ、全然まわるから。
オイル量増えるとシフトのガツガツ感は多少消えるし、粘度↓でフリクションも減る。
(増やしすぎはNG、シフト入らなくなる)

おそらく前説なしでいいオイルにしましたよ!って騙そうと思えば騙せるレベル。
もとからメカノイズ乗るエンジンで鋭いヤツなら速バレだけどなw
ホンダ系エンジンならそういうの無いからなぁ。

但し当然ながら負荷をかければ壊れるであろうし、入れ続けるとこれまた壊れるだろう。

で、良いオイルって何だって話になるのさ。
582774RR:2013/04/12(金) 08:20:58.19 ID:0CF36Jit
粘度下げればフリクション減ると言ってるウチは可愛いな。
583774RR:2013/04/12(金) 08:26:07.91 ID:qlTEZnio
久々に長文釣り見たw
584774RR:2013/04/12(金) 10:33:12.82 ID:puZTDimO
>>582
粘度下げたらフリクションは減るやろー
585774RR:2013/04/12(金) 11:25:39.92 ID:FMqTd3Sv
オナホのローションで実証済
586774RR:2013/04/12(金) 12:17:11.30 ID:nywwD5Zz
0W-5とか言うオイルもあるなあ
587774RR:2013/04/12(金) 12:33:38.71 ID:Pgw1piYC
>>584

>>582>>583みたいな馬鹿は相手にするな!
588774RR:2013/04/12(金) 14:02:41.28 ID:YHAJXTMY
せやな
589774RR:2013/04/13(土) 01:10:39.27 ID:jzA6T52T
やなせ
590774RR:2013/04/13(土) 01:24:30.25 ID:JZf37hjD
wacosの粘度が上がるような添加剤どうなん?
591774RR:2013/04/13(土) 08:41:16.87 ID:8fME+zMi
入れると粘度があがるんじゃね?
592774RR:2013/04/13(土) 21:47:27.64 ID:7IL/8fck
ヤマルーブのスタンダードプラスってどうなんだろ。

同じ鉱物油の、ホンダのG1と比べても値段が高いが
それだけの違いがあるんだろうか。
593774RR:2013/04/13(土) 22:33:33.84 ID:+f572A7h
>>592
ヤマルーブ自体が評判いいよ。
594774RR:2013/04/13(土) 23:13:15.66 ID:JZf37hjD
>>592
ヤマハルブって誇大広告な感があるなぁー
触ったこと無いけど

普通の(G1とか)オイルと変わるのかしら
ヤマハルブ ギアオイルとかある?
595774RR:2013/04/13(土) 23:34:10.09 ID:6XFv93qY
>>594
触ったことがないのに誇大広告ってなんなの?
596774RR:2013/04/14(日) 02:31:09.30 ID:574wYQlD
>>592
ホームセンターのヤマハ発電機の隣におすすめって置いてあったよ。
597774RR:2013/04/14(日) 14:42:22.44 ID:SL/Reku7
ホンダの発電機の横にはG1が定番
598774RR:2013/04/14(日) 20:16:57.54 ID:q6N3T3cE
櫻needsの10W40がバイク用ではコスパ最強
599774RR:2013/04/14(日) 20:55:18.14 ID:7SQUrxEh
カワサキ軽工業の横は何がある?
600774RR:2013/04/14(日) 21:43:07.48 ID:TRtfTo2Z
>>598
韓国製の値段なりの性能オイルがコスパ最高?

明らかにメカノイズ増えるし、街乗りバイクにしか入れたく無いんだが。。。
601774RR:2013/04/14(日) 22:10:15.11 ID:UGsq1DJK
街乗りバイクにも入れたくないな
602774RR:2013/04/14(日) 22:21:55.48 ID:kznjDIFr
コスト最強なだけで
パフォーマンスのパの字は入れちゃダメ。
603774RR:2013/04/14(日) 22:30:12.21 ID:UGsq1DJK
いや
単に「安いだけ」だろう
604774RR:2013/04/14(日) 22:48:45.16 ID:q6N3T3cE
そう?シェブロンよりはマシな気がするんだが。てか、バイクは街乗りしかしねえょ!
605774RR:2013/04/14(日) 23:11:01.69 ID:+unryeUq
何入れても大丈夫そうなカブに使う分には、さすがに大丈夫だと信じたい(´・ω・`)
606774RR:2013/04/14(日) 23:29:34.85 ID:UGsq1DJK
安いオイルの中で選ぶならUTCバイク用が良いと思うぞ
607 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/15(月) 09:40:09.17 ID:KeyCyM+x
>>606
同感。
608774RR:2013/04/15(月) 09:46:21.98 ID:9+8qm94e
>>606
10W30やん…10W40はないん?
609 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/15(月) 10:30:43.10 ID:KeyCyM+x
ttp://www.monotaro.com/s/c-89910/
17円お値段上がるけど、ある。
610774RR:2013/04/15(月) 16:00:26.46 ID:/0pVa6BE
100%化学合成で、5W40か10W40で、JASO二輪規格で最安値はこれですか?

MOTOREX P.SYNT 4T 5W40 4L
店頭購入5,580円(税込)
通販5,580円+送料200円(税込)
http://www.e-zoa.com/ecscripts/reqapp.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=item_list_mei_judge&ARGUMENTS=-A,-AITM0015067108,-N
611774RR:2013/04/15(月) 16:09:45.45 ID:/0pVa6BE
>>610の条件に5リットルボトル以下を忘れてた。
それで1リットル当りの価格が最安値のを探してます。
612774RR:2013/04/15(月) 16:24:53.86 ID:/0pVa6BE
これは>>610より4円安いなw

カストロール:Power1 Racing 4T 5W-40 [4L]
5,766 (税込) 送料無料5000円以上で送料無料!
http://www.webike.net/sd/1325941/400040014002/
613774RR:2013/04/15(月) 16:36:33.14 ID:/0pVa6BE
オフロード用ってのが引っかかるけど、安い。低回転向き?

モトレックス :CROSS POWER 4T 4サイクルオイル 5W-40 [4L]
\5,064 (税込) 送料無料5000円以上で送料無料!
http://www.webike.net/sd/2066791/
614774RR:2013/04/15(月) 17:51:30.57 ID:L4sKdfdN
615774RR:2013/04/15(月) 17:52:19.74 ID:vhkH7yMs
なぜオフロード用だと低回転向きと思うのかがワカランのだが
616774RR:2013/04/15(月) 19:32:56.96 ID:owLy38Dk
うん。わからんぞっ。  (オフ乗りだあ)
617774RR:2013/04/15(月) 19:37:28.52 ID:b79YKCSs
そこよりも
オフロード車向けオイルってのがどんな仕様のオイルなんた?
618774RR:2013/04/15(月) 21:01:06.50 ID:vhkH7yMs
モトレックスのフルシンセは粘度やPOWER_SYNTとCROSS_POWERで価格(定価)の違いは無いんだよな。
CROSS_POWERはオフ車って言ってもKTM等の最新水冷シングルをターゲットにしてるし
モタードも推奨って言ってるからシングルビックボアで割と高出力なエンジンを考えてるっぽいね。
決して回転が低いとか出力は低いって訳では無いから普通のバイクにも問題無く使えるでしょうに。

添加剤のブレンドが違ってるのか粘度指数や動粘度(cSt)に若干の違いが見られるね。
おまけにCROSSの方は粘度によって取得規格もマチマチだったりと面白いね。
619774RR:2013/04/15(月) 23:32:13.83 ID:V5qZY1e1
オイルに関して俺が言えるのは
粘度低いやついれると確実にトルク感はあがるな。

実際にトルクがあがるか、むしろ粘度で食われてそう感じるかは知らんが。

でも、理論的にもトルコン効果でトルクは上がるのか?
素人考えだが
620774RR:2013/04/15(月) 23:46:10.07 ID:8Q0XwKP3
>>619
構造的にトルク増幅効果はありえない
621774RR:2013/04/16(火) 00:09:32.17 ID:WPTLZHud
>>614
ありです。>>610より安いですね。
622774RR:2013/04/16(火) 07:21:43.03 ID:VtAxC48s
>>619
トルコン効果ってなに?
623774RR:2013/04/16(火) 07:49:37.41 ID:KVh/be0x
>>622
流体トルクコンバーターでググれ。
扇風機で風車回すと風車のトルクが上がるみたいな事だが、分かりにくいな…

普通のギアのオイル粘度とトルコンには全く関係無い。
理論的っていう位ならトルコンの仕組みくらいは調べろって言いたいw
624774RR:2013/04/16(火) 08:42:50.91 ID:WpyfGuye
>>623
普通はそれをフルードカップリングと言う
「トルコン効果」なんて言わない
625774RR:2013/04/16(火) 08:49:26.33 ID:ptam7Ti3
むしろトルクコンバータの構造をちゃんと理解していたら、ギアボックスの潤滑油で
何をどうやってもトルク増幅なんてできるわけがないとわかりそうなものだがw
626774RR:2013/04/16(火) 12:07:19.64 ID:+sXGSvwn
そーなのか
トルク感あれかな?ピストン関係の左右のがたが少なくなって
ちゃんと上下するからかな?
627774RR:2013/04/16(火) 13:00:16.19 ID:taAohCf0
単純に燃焼室の気密が保たれて圧縮が上がるからでしょ。
628774RR:2013/04/16(火) 17:03:01.93 ID:VtAxC48s
>>623
いや、それは知ってる。
オートバイのエンジン+ギアボックスで起こるトルコン効果というのを
聞いてるんだ。->619
629774RR:2013/04/16(火) 18:56:12.25 ID:d88I/8JF
>>626-627 ちと違うようだよ
元発言は、エンジンオイルの粘度を下げたら・・・・って言ってるから
630774RR:2013/04/16(火) 19:28:45.38 ID:yMg5Rx3G
ほらはじまった、能書き自慢大会だよw
631774RR:2013/04/16(火) 22:02:45.19 ID:LpOR/aY3
おまいらね、>>619で車種も用途も銘柄もなんもないのに
外野で後付・用語解説始めたってしかたなかろw
632774RR:2013/04/16(火) 22:24:45.33 ID:VtAxC48s
>>631
まあそうなんだろうけど、トルコン効果が出る車種とか用途とかって想像
出来ないよ。

昔ホークIIにATあったと思ったけどトルコンだっけ?。
633774RR:2013/04/16(火) 22:39:24.58 ID:d88I/8JF
2ちゃんねるで推論・妄言を禁止しても面白くないでしょ
634774RR:2013/04/16(火) 22:43:33.54 ID:Rgbamf8l
とりあえず>>619はもう一度書き込むべき
635774RR:2013/04/16(火) 22:54:50.01 ID:0ZfViwGQ
ホムセンのDCMブランドの598円オイル(10W-40 )をCB1300SFに入れてみた。
エレメントも共に変えて、乗ってみた感想は想像以上に良い。
ギアの入りも吹け上がりもいつも通りで、水温計の上がり方も同じ。
当たり前といえば当たり前だが、安心できるものだということは分かった。

125ccのMTバイクにも入れてみたが、こっちは想定の範囲内のイメージ。
シフトの入りもスムーズ。走り始めの回転数の動きが鈍くなった。暖まるといつも通り。
636774RR:2013/04/17(水) 10:52:55.83 ID:ekb4X1NR
今日はモノタロー特売日、パノリンでも買うかな
637774RR:2013/04/17(水) 13:07:24.49 ID:2COCNCMx
>>635
DCMブランドは気になってた
レポありがとう
638774RR:2013/04/17(水) 21:57:40.07 ID:SzTpKFfX
フィルターが簡単に外せるから、フィルターを換えないオイル交換時でも外して中のオイルを抜くようにしているけど、
こんなことやっている人いる?
639774RR:2013/04/17(水) 22:13:16.96 ID:foTYJJ2s
普通は、メンドいからそこまでしない。と思う。
640774RR:2013/04/17(水) 22:17:52.59 ID:rObGot5a
>>638
フィルター外すと結構出てくるから、俺はやらないと気が済まない。
流路とフィルターの中に溜まってる分だけで200ccくらい出てくるんじゃないだろうか? (つまり、それがフィルター交換有無のオイル注入量の差なわけですが)
641774RR:2013/04/17(水) 22:55:31.81 ID:He1beZu6
フィルターからのオイル漏れが出やすくなる。
642774RR:2013/04/17(水) 22:59:35.85 ID:0S0AJjNy
>>636
ウチには今日のキャンペーンコード来てない。なんで。教えてください。
643774RR:2013/04/17(水) 23:06:33.92 ID:y7hZOBaa
>>642
サイトのトップからリンク貼ってあるが
書いておくw

キャンペーンコード000013130418
644774RR:2013/04/17(水) 23:43:02.74 ID:0S0AJjNy
>>643
カテゴリーに飛べば良かったのか。気がつかんかった。
ちなみにヤマルブスポーツ5リッター買いました。ありがと!
645774RR:2013/04/18(木) 00:16:52.47 ID:9llaYo0Z
モノタローって全てが安い訳じゃないから気を付けないとね。
646774RR:2013/04/18(木) 00:36:04.62 ID:VXY2mn2Q
消費税別だしな(笑
647774RR:2013/04/18(木) 01:17:30.51 ID:KH699Mf/
モノタロウのありがとうございました画面見るとほっこりする
648774RR:2013/04/18(木) 08:57:25.59 ID:JIPHMfj9
メールのしつこさは異常
649774RR:2013/04/18(木) 12:59:00.66 ID:au/qDQpL
>>641
2回に1回はフィルター交換もするので、パッキンの劣化は一度も問題になったことが無い。
漏れたことあんの?
650774RR:2013/04/18(木) 15:16:17.00 ID:z22rnYid
オイル全容量とフィルター交換時の容量もかなり差があるから
気にしない方が吉
651774RR:2013/04/18(木) 15:21:40.36 ID:QVgIccZo
俺のバイクはフィルターケースにドレンがついてて
ケース内のオイルを抜けるようになってる
(マニュアルにも交換時は緩めて排出しろと書いてる)
652774RR:2013/04/18(木) 15:32:41.89 ID:sBnAJIt0
そこまで気になるならエンジン回しながらフィラーから灯油でも入れて洗えばいい
653774RR:2013/04/18(木) 16:03:36.92 ID:au/qDQpL
>>650
それでも古いオイルが1割残存するのか2割残存するのかってくらいの違いはあるから気にするぜ。

>>651
紙フィルタータイプはそういうの多いね。

>>652
その灯油が残存するのだが?大丈夫か?
654774RR:2013/04/18(木) 16:44:58.90 ID:S1c06S9s
>>652
そらあかん。車体ごと両手で持ち上げて逆さにして
振り回せる人だけに許された技           W
655774RR:2013/04/18(木) 20:44:03.85 ID:EXJHTbIG
そこまで気になるなら、害はないからそうすればいい
オイル交換が趣味って感じかな?
656774RR:2013/04/18(木) 20:48:51.87 ID:sBnAJIt0
もうちょい現実性のある方法は、オイルパンのいたるところに気が済むまで孔をあけて
マイドレンプラグを増設すりゃいいw
657774RR:2013/04/18(木) 21:11:00.26 ID:B9ihsDWo
>>655
フィルター緩めるくらいで「そこまで」と言われても、それ以上でもそれ以下でもない訳だから、その程度には気にすると回答しておきましょう。
問題がないのにいちいちレスしてくるあたり、自分の価値観に合わないものに難癖つけるのが趣味って感じかな?
658774RR:2013/04/18(木) 22:43:55.57 ID:te21z2YL
心配性や神経質な人に何を言っても無駄
659774RR:2013/04/18(木) 23:24:07.36 ID:pwQVUTnr
そんなにムキになって抜いてるとエア噛んであぼん
660774RR:2013/04/19(金) 00:25:38.71 ID:vWp+MDkZ
オイルを少しでも抜くためにエンジンを一瞬掛けるとかいう人もいたなw
661774RR:2013/04/19(金) 00:40:59.65 ID:79q7XWbm
一瞬どころか1〜2分かけるぞ
大丈夫
それしきでは壊れん
662774RR:2013/04/19(金) 00:46:46.50 ID:PwjorO8g
自分のバイクだから何でも好きにすれば良いのだが、実効はない
663774RR:2013/04/19(金) 00:49:30.42 ID:weaT1Uut
健康の為なら死ねるとか戦争廃絶の為に戦うみたいな話だなw
664774RR:2013/04/19(金) 06:47:49.73 ID:XxZXV+Ss
抜いた後一分は危険じゃねーかw

アッツアツだけど乗りまくった後だとスラッジが浮いてて出やすいとは聞いたな。
あと少しかけることで空気が廻るんでそのぶんヘッドやフィルターにあるオイルも抜けるらしい。
665774RR:2013/04/19(金) 06:55:51.79 ID:rC+AcLsf
普通に抜いてOK
全量抜くなんて無理だし
粘度さえしっかり元に戻せばいいのだから
つまらぬこだわりはエンジンダメにする
666774RR:2013/04/19(金) 09:41:22.81 ID:FLkzyo8f
エンジンかけるところまでは怖いからしないが、セルをカシュ、カシュと
動かすくらいはしてるなぁ
667774RR:2013/04/19(金) 10:08:00.69 ID:GNlbqV1g
でかいオイルクーラーでその手の気持ちは失せた

油冷で
668774RR:2013/04/19(金) 10:38:43.75 ID:tk9fpQ9q
オイル抜いたときにエンジンかけるとかありえない…
669774RR:2013/04/19(金) 11:06:18.83 ID:gvccL1FP
原付ではやるけどな。
結構出るよ
670774RR:2013/04/19(金) 11:23:30.33 ID:weaT1Uut
オイルがなんの為に入ってるか分からない行為だな…
交換する為に入ってるんだろうけどw
671774RR:2013/04/19(金) 11:43:59.52 ID:t8YHFFkc
オイル交換したいけど走行距離が足りないから
高速道路を周回してくるわ
672774RR:2013/04/19(金) 11:44:27.27 ID:79q7XWbm
>>670
油圧が無くなったら即死するとか思ってんの?
わかってないのはあんたの方だねw
673774RR:2013/04/19(金) 11:51:25.65 ID:OeFBE13F
油圧が無い状態で少しでも回しちゃいけないと思ってたら、怖くてセルも回せないね。

オイル無い状態でクランキングするくらいなんとも無い。
ただ、本当に掛かっちゃうと、爆発による応力が掛かるので、油圧ゼロはよろしくない。
キルスイッチをOFFにしてセルを回すのが正解。
674774RR:2013/04/19(金) 11:59:16.83 ID:6mgcs3Mz
ホンダ乗り乙
675774RR:2013/04/19(金) 12:02:40.02 ID:Kjv2/we7
わからないので純粋な質問なんですが、
エンジンかかった状態とスターターでエンジンが動いている状態っていうのは
どちらも同じ回転数だったとして、エンジンに対するストレスは何が違うのでしょうか?
676774RR:2013/04/19(金) 12:12:38.13 ID:4u2PdDuz
燃焼状態では圧でリングはシリンダーに押しつけられるし
コンロッドの軸受けも負荷がかかってるということ
677774RR:2013/04/19(金) 12:14:27.14 ID:79q7XWbm
エンジンかかってるとブローバイが出るからオイルが早く出る


ような気がするw

まあ、飛び散るのは本当だから、エンジンかけるならオイル受けやフィラーの周りに気をつけてね
678774RR:2013/04/19(金) 12:15:47.69 ID:OeFBE13F
>>675
爆発してるかしてないかという違いがあるね。
これにより、ピストンが強い力で押されて、ピストンピン、コンロッド、クランクシャフト等の回転部分に掛かる力が大きくなる。

オイルポンプから圧送されるオイルによって形成される油膜がこれらの力を受け止めるのに必要。
油圧がないと金属同士が直接擦れあって磨耗の原因になる。(通常はオイルにフローティングされた状態で回転してるのよ。
679774RR:2013/04/19(金) 13:18:49.87 ID:79q7XWbm
>>678
> オイルポンプから圧送されるオイルによって形成される油膜がこれらの力を受け止めるのに必要。
> 油圧がないと金属同士が直接擦れあって磨耗の原因になる。(通常はオイルにフローティングされた状態で回転してるのよ。

細かく言えばそうなんだけど、
そういう潤沢な油膜が形成されるには、エンジン始動後10秒ぐらいかかるんだわ。
それまでの間は、そこに残っている僅かなオイルだけで回っている。
いわゆる「ドライスタート」ってやつね。

つまりオイルを抜いて1分アイドリングした時にエンジンに与えるダメージってのは、
冷間始動数回分ってこと。
たぶん、赤信号でアイドリングストップなんてやっている方が、はるかにシビアな条件
680774RR:2013/04/19(金) 13:56:25.44 ID:IHc8ArO4
アイドリングストップがシビアな条件とは思えない
681774RR:2013/04/19(金) 14:04:09.37 ID:2iHGpjOd
次にオイル交換する時は抜いた後にやんわりと数回キックしてみるか
682774RR:2013/04/19(金) 14:41:02.43 ID:weaT1Uut
>>672
1-2分も回して大丈夫と言ったお馬鹿さんですかw
683774RR:2013/04/19(金) 17:12:40.96 ID:t8YHFFkc
そもそも空オイルのアイドリングをする利点がない
684774RR:2013/04/19(金) 18:23:27.26 ID:lJBU0Mns
運転状態ではピストンリングはシリンダ壁から浮いてる
685774RR:2013/04/19(金) 21:30:58.44 ID:kM1iFCL0
ここの方たちのワコーズオイルの評価を聞きたい。
686774RR:2013/04/19(金) 21:45:21.75 ID:CcUjdai2
シェブロン20W-50届いた〜
10W-40も買い足せばこれで当分困らんね
687774RR:2013/04/19(金) 21:46:08.73 ID:LysY6LJV
>>685
トリプルアール1択。
フラッシングがわりにプローステージ
688774RR:2013/04/19(金) 21:55:51.21 ID:gvccL1FP
別体ミッションのバイクのギアオイルだけど何がベストなんだろうか?
車のオイルはなんか硬そうだし
バイクのオイルはクラッチ滑り防止材入ってるし

ヌルツルなギアオイルねーかなー
689774RR:2013/04/19(金) 22:14:36.63 ID:PwjorO8g
だから「車種を言え」とあれほど・・・
690774RR:2013/04/19(金) 22:30:32.36 ID:CcUjdai2
乗ったことも無いやつの助言なんてアテになるのか
691774RR:2013/04/19(金) 22:36:13.57 ID:BonBSk9j
サラダ油でも入れとけば?w
692774RR:2013/04/19(金) 22:54:01.93 ID:uyKhtcGZ
>>689
アドレスv125s改156ccボアアップsplです。
693774RR:2013/04/20(土) 00:33:13.28 ID:rHWjooGC
>>688
それぞれの車種に粘度指定があるから
それに従った粘度のオイルを使えばOK
ぶっちゃけ有名ブランドのレース用以外ならどれも大差ないよ
694774RR:2013/04/20(土) 00:40:19.45 ID:AEy8xW1m
>バイクのオイルはクラッチ滑り防止材入ってるし

そんなもん入ってるんだ、初めて聞いた。
695774RR:2013/04/20(土) 01:00:27.95 ID:ILt1AdkY
クラッチを滑らせるような物が入って無いのは知ってるけど、滑りを防ぐ物が入ってるなんて初めて知ったw
696774RR:2013/04/20(土) 09:42:24.32 ID:cbATTGiW
>>692
バカスクなんか、なんでも良いです。
697774RR:2013/04/20(土) 12:31:14.54 ID:e/3eU9uR
>>685
レース4CR安定。
ツーリングはトリプルR安定。
4CTはイラねw
プロステはフルシンセになってから為してないが興味なし
698774RR:2013/04/21(日) 17:12:29.59 ID:51qtmLSi
3Rてそんなにいいのけ?
この値段なら餅の7100入れちまうぞ
699774RR:2013/04/21(日) 17:48:54.29 ID:UGL6Xv7S
クラッチ滑り防止材記念カキコ
700774RR:2013/04/21(日) 18:10:28.97 ID:jKMw5YUE
4輪用にクラッチ滑り防止剤入れとけばおk
701774RR:2013/04/21(日) 20:00:00.52 ID:zPoHBl6K
ビッグネイキッド向けで夏に強い銘柄と言えばどこでしょう?
どっかでパノリンは熱での劣化が少ないように聞いたのだけど・・・
702774RR:2013/04/21(日) 20:00:35.29 ID:zPoHBl6K
ちなみに、水冷
703774RR:2013/04/21(日) 20:20:32.88 ID:qZp+CSE2
暖かくなってきたので二輪用SUMIXにしようかな
704774RR:2013/04/21(日) 21:58:32.40 ID:JXBIecK/
>>701
真冬でもパノラマ使ってるけどいいよ
シフトフィールも安定してるし
705774RR:2013/04/21(日) 21:59:08.59 ID:JXBIecK/
パノリンなw
706774RR:2013/04/21(日) 22:02:21.11 ID:pawgGrrF
>>698
安く入手できると最高のコスパ。
定価は微妙〜
707774RR:2013/04/21(日) 22:30:03.86 ID:VOB50FqZ
TRは安いところは安いよな。

けどタレるのが早いから廃油処理とか交換の手間考えるとヤマプレとか4RSになっちまうわw

(ヤマハ乗り。20リッター買いを好むタイプ)
708774RR:2013/04/21(日) 22:33:22.88 ID:D5ui91fD
トリプルRの15w-50より熱ダレに強くて
レスポンス良く、かつ安いオイルありませんか?
709774RR:2013/04/21(日) 22:35:42.91 ID:pawgGrrF
>>707
交換後タレてからやたら長持ちするw
タレてもそこらのオイルより良い。
四輪ではタレてからも油温、油圧は安定してた。
そこからさらにタレるともうダメ。

サーキットは毎回交換か4CR。
廃油は廃油ストーブ使ってる人がいるからあげてるw
710774RR:2013/04/21(日) 22:37:22.38 ID:pawgGrrF
>>708
3Rの15w-50とタイプDまぜまぜ。
タイプDまんまだとバイクでは十中八九レスポンス落ちる。

他は無い。
711774RR:2013/04/21(日) 22:44:55.13 ID:VOB50FqZ
>>709
タレたら粘度が下がるのか、メカノイズ乗ったりシフトフィール渋くなるんだよな。
メーターはないけど、わかりやすいよ。

油温や油圧はまぁ、数値的には大丈夫なんだろう。
フィーリング的には半分くらいの距離でダメダメだ。
712774RR:2013/04/21(日) 22:56:29.47 ID:pawgGrrF
>>711
車種との相性もあるからねぇ。
半分の距離って1000キロ?
713774RR:2013/04/21(日) 23:18:38.43 ID:VOB50FqZ
ホンダはそんなこと無いみたい

TR 1500km
4RSが4000km
ヤマプレは6000キロでも変わらんので怖くて変えた、
ただしヤマプレは最初から重ったるいフケ重い、逆に考えると油膜的にエンジン保護には良さそう

過去にもヤマプレ変わらんので変えたって人居たなw
714774RR:2013/04/21(日) 23:50:49.20 ID:D5ui91fD
>>713
そんなに違うの?
今まで、ワコーズ、ニューテック、モチュール、パノリンなど試したけど
今のところ値段と性能でTR15w-50に落ち着いたが
4RSがその数字ならかなり良いですね。
とりあえずペール缶購入して
ツーリングとサーキット(鈴鹿東)で試します
715774RR:2013/04/22(月) 00:56:14.50 ID:ShMp50dq
基油で粘度保ってるかポリマー系で弄ってるかの違いだろうな。
716774RR:2013/04/22(月) 07:55:05.19 ID:O0vCxvd/
ここでG1信者が一言
717774RR:2013/04/22(月) 10:02:07.28 ID:HdJIYB1B
>>713
まさしく俺はホンダだわ。
SSと250と。
最初の1000キロは最高。
そこから少し落ちて、性能?フィーリング変わらず4000キロは余裕
5000キロすぎたあたりでゆったり落ちはじめるが、交換しなくてもいいレベル。
でも5000キロでかえてしまう。
718774RR:2013/04/22(月) 14:14:08.59 ID:gCXdFLpQ
ホンダはSSですらG1で設計してあるからね。

つかそういうところの安全思想というか設計力は
カブの時代からのホンダの良い意味で強力なポリシーだと思う。

最近コストダウン激しいとかよく聞くけど、そこだけは褒めれるわ。
719774RR:2013/04/22(月) 14:52:32.74 ID:ShMp50dq
中国生産車には当てはまらないけどね。
720774RR:2013/04/22(月) 18:00:29.54 ID:cUR7p+Tg
昨日バイク用品店言ったらセールでカストロールPOWER1 4Tの
4リッター缶が3980円で売ってて心が揺れたな
特に根拠は無いが何となくカストロールは好きじゃなかったので
我慢したけどw
721774RR:2013/04/23(火) 03:06:04.45 ID:CXVjg1hu
スカトロに心惹かれるんですね
722774RR:2013/04/23(火) 08:08:57.21 ID:n6hl6kh4
うんにゃ。
723774RR:2013/04/23(火) 10:16:46.74 ID:TW1AGXfC
l
724774RR:2013/04/23(火) 10:31:18.56 ID:TW1AGXfC
>720
Power 1 4T 買わなくて正解、Castrolで買っていいのは Power 1 Racing 4T 5W-40 だけ
ただし英国版と日本版の処方が違うかもしれない

ZDDPの記述有り
英国版Castrol Power 1 Racing 4T 5W-40
Zinc alkyl dithiophosphate 1-2.5%
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/21FD7C738577A5EB8025794500538F23/$File/069372Castrol%20Power%201%20Racing%204T%205W-40.pdf

ZDDPの記述無し
英国版Castrol Power 1 Racing 4T 10W-50
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/5684847D5126893A802578BF00717CE9/$File/017011Castrol%20Power%201%20Racing%204T%2010W-50.pdf
英国版Castrol Power 1 4T 15W-50
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/189E46DDA24AACA680257A0500528902/$File/124381Castrol%20Power%201%204T%2015W-50.pdf
Castrol Power 1 4T 10W-40
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/96DA5FA081D345ED80257AFB00580736/$File/178947Castrol%20Power%201%204T%2010W-40.pdf
725774RR:2013/04/23(火) 10:32:02.84 ID:TW1AGXfC
>>724
Castrol Power 1 4T 10W-40の前に「英国版」を書き忘れた
726774RR:2013/04/23(火) 10:44:33.03 ID:TW1AGXfC
ZDDPの記述がない Castrol Power 1 4Tは二輪に適していない。
ZDDPの記述がある四輪用のシェル ヒリックスウルトラ5W-40のは二輪に適している。(ただしクラッチが弱い車種は滑るかも)
含有量は書いてないが1%以上は書く決まりがあるので。1%以上入ってる。
http://www.showa-shell.co.jp/products/msds/helixultra.pdf
なおウルトラ以外のシェルヒリックスにはZDDPの記述がないので二輪に適していない
727774RR:2013/04/23(火) 11:10:43.47 ID:TW1AGXfC
ついでにカストロール四輪用も調べてみた

ZDDPが1%未満の二輪に不適なオイル
Castrol EDGE 10W-60
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/C3861AAA521D1490802578B1005B1B6B/$File/042869Castrol%20Edge%2010W-60.pdf
Castrol Edge Sport 0W-40(日本版はSportが付かないので別物?)
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/FCBAC16CD1A02749802578B1005B1D60/$File/042908Castrol%20Edge%20Sport%200W-40.pdf
Castrol EDGE 5W-40 A3/B4
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/891CE56D2DF45699802579FE0052A71B/$File/122241Castrol%20EDGE%205W-40%20A3_B4.pdf
Castrol EDGE 5W-40
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/CD82360365A3FE94802579FE0052A092/$File/122094Castrol%20EDGE%205W-40.pdf
Castrol EDGE 5W-30
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/6B7AAFA53AD5979880257B0C00580B04/$File/184020Castrol%20EDGE%205W-30.pdf
英国にEDGE 5W-50は存在しない
英国にEDGE 0W-20は存在しない
英国にEDGE 10W-30は存在しない

英国にEDGE RS 10W-50は存在しないがCastrol Formula RS 10W-60は存在するので調べてみた。
日本のEDGE RS 10W-50は安売り品なので処方は別だと思う。
Castrol Formula RS 10W-60
Zinc alkyl dithiophosphate 1 - 5%
http://msdspds.castrol.com/ussds/amersdsf.nsf/Files/C4808085FCC9B8CB802578B1005B1DFF/$File/042921Castrol%20Formula%20RS%2010W-60.pdf
これなら二輪に使える。
728774RR:2013/04/23(火) 11:22:04.59 ID:TW1AGXfC
>>724
5W-40だけがZDDPが1%以上な理由は低粘度基油使ってるので、ポリマーがせんだんされると境界潤滑に
なりやすく、その状況で磨耗を減らすためだと思われる。

だがエルフは低粘度にはZDDPが少なく、高粘度にはZDDPが多い。
エルフは高価なオイルにはZDDPを増やして保護性能を上げてやろうという思想なのかもしれない。
高粘度なほどZDDPが蒸発しにくくたくさん入れられるという理由もあるだろう。
729774RR:2013/04/23(火) 11:22:44.49 ID:TW1AGXfC
>>728はエルフ二輪用の話ね。四輪用は調べてない。
730774RR:2013/04/23(火) 11:49:15.39 ID:CLsA5E6E
4輪オイルスレでいなくなったと思ったらこっちに出張かよw

290 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/03/27(水) 17:43:13.38 ID:1qrtnmaN
本題とはずれるかもしれないが>>284のデータでレース用が高ZDDPなのをもって
高ZDDPな方が絶対的な性能が良いという証拠とか言ってるヤツいるんだけど
Mobil 1 Racingがあそこまで高ZDDPなのは、スプリングレートを強化して
カム荷重がすこぶる高いフラットタペットOHV競技車に使うオイルだからってのが理由なんだよね。
レース用であってもOHCであればあそこまでの配合量は必要ないし、
普通のフラットタペットOHVでも15W-50程度の配合量で十分だってのはMobilも言ってる。
ZDDPは高すぎると触媒被毒が増える以外にもスラッジ要因にもなるし、
摩擦係数も高くなるから好ましくないんだよね。


420 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2013/04/15(月) 14:26:47.33 ID:CpQsXN5g
>>410
エンジンで一番荷重がかかるのはカム。唯一の極圧条件部位と言ってもいい。
さらに一番厳しいのはフラットタペットのOHV。

アメリカでこの手の話題よく出て取り上げられて高ZDDPオイルがラインナップされているのは
向こうの四輪エンジンにOHVが多かったから。いわゆるマッスルカーとか大排気量車。
もちろんフラットタペットじゃなくローラータペットならこの問題はあまり関係ない。
最近のOHVエンジンはローラーだし、旧車でもローラー化するキットはある。
でもオリジナルを大事にしたい人とか高回転を狙いたい人とかは
ローラー化はあんま好まんからね。というわけで高ZDDPオイルの需要がかなり高い。

だから基本的にはOHCエンジンだとあんま関係ない話。
そこを勘違いしてアメリカで低リン化によるカム摩耗が問題になってるのを話を聞きかじった奴が
カム駆動方式とか関係なく低リン化でカムがやばいって騒いでるのがここ最近の流れ。
731774RR:2013/04/23(火) 12:03:56.57 ID:L9t5IHXz
>>TW1AGXfC
この人、大丈夫?
732774RR:2013/04/23(火) 15:01:46.86 ID:TW1AGXfC
>>730
自分はMobil 1 Racingほどの高ZDDP(リン1750 亜鉛1850)を求めてるんじゃなくてリン1100・亜鉛1200程度を望んでいる。

ZDDP表示有り
リン1100 亜鉛1200 米Mobil 1 Turbo Diesel Truck 5W-40
=========MSDS ZDDP表示の壁=========
ZDDP表示無し
リン1000 亜鉛1100 米Mobil 1 High Mileage 10W-40 10W-30 5W-30

つまりMSDSにZDDP表示が有るとリン1100 亜鉛1200以上入ってることになる。

日本のヒリックスウルトラなんてOHVのレーシングユースなんて全く想定されてない乗用車用オイルだが、
それでもリン1100 亜鉛1200以上入ってる、それだけの量を入れるメリットがあるから入れているのだ。
スラッジになるようなものを余分に入れるはずがない。
だからOHV以外の二輪ユーザーはリンと亜鉛の量を気にしなくていいないなんてことはない。

ちなみに日本のモービル1は(15W-50も含めて)全種類MSDSにZDDP表示が無い。
アメリカのMobil 1 は15W-50だけ表示がある。

日本のモービルでZDDP表示が有るのは
MOBIL DELVAC 1 5W-40
MOBIL SUPER 2000 X2 10W-40
MOBIL DELVAC MX EXTRA 10W-40
733774RR:2013/04/23(火) 15:04:52.88 ID:TW1AGXfC
>>732の最後の3つが4リットル缶で売られれば二輪ユーザーが使いやすいいんだけどな
734774RR:2013/04/23(火) 15:26:15.82 ID:TW1AGXfC
>>730
それにOHV競技車ならCastrol二輪用では10W-50や15W-50を入れそうなものだが、それらはZDDPが多くない。
OHV競技車が使いそうに無いCastrol Power 1 Racing 4T 5W-40がはZDDPが多い。
したがってCastrolはOHV競技車を念頭において開発してない。

OHV競技車が高ZDDPを必要としているという意見には異議は無いんだけどね。
OHV競技車以外は中ZDDPすら必要ではないという意見には異議がある。
低ZDDPでも「ただちにエンジンの健康に影響が出る値ではない」んだけどねw
735774RR:2013/04/23(火) 15:35:58.22 ID:VZP73AO/
久々にバイク板でアボーン使ったw
736774RR:2013/04/23(火) 15:42:42.92 ID:LiahiBNE
別に他人のバイクなんだから何入れようと関係ないやろ
好きにさせてよ

おせっかいだとしか思えんね
それか構って貰えないからこっち飛んできたのか
737774RR:2013/04/23(火) 16:17:14.20 ID:Kz4WsDG0
伸びてると思ったらキチガイか。
738774RR:2013/04/23(火) 18:12:58.96 ID:wCNceHro
世の中変な奴が多いなぁ。
739774RR:2013/04/23(火) 20:08:07.31 ID:nMKKiE2K
>>726 >Castrol Power 1 4Tは二輪に適していない。
ここまで無理なこじつけも凄いな
740774RR:2013/04/23(火) 20:59:00.57 ID:4V0dZ6Yn
なんだなんだ、祭り始まるのか!?
741774RR:2013/04/24(水) 00:08:50.39 ID:YhcEG8l8
ZDDPはNGワードだな
742774RR:2013/04/24(水) 00:54:57.42 ID:Zxxps6xE
カブ110でまだ5000kmぐらいなんだがもう5回ぐらいオイル交換している
劣化とかする前に変えてるからわけわかんなくなってきたw
しかもいろいろとストックは6Lほどある
743774RR:2013/04/24(水) 01:01:21.91 ID:845znUvd
俺なんかGX100 1ケースと
シェブロン6本あるぜ。
原2だけどフィルター交換しても1,1Lだ( ´∀`)
744774RR:2013/04/24(水) 10:33:57.57 ID:nszZieDv
まぁでもカストロールがあまりバイクに向いて無いってのは同意だな。
あとレプソルなんかもバイクオイルの印象が強いけどやっぱ使った感じはイマイチ。
持ちが悪いというか劣化が早く、メカノイズが大きく出る印象。

総じて思うのは、宣伝に金掛けてるオイルに禄なのが無いってとこかな。
745774RR:2013/04/24(水) 12:40:11.26 ID:FnWwBnC4
40代後半の俺は、カストロ・ベルレイあたりを高級オイルと敬って過ごした時代があって、
その時に刷り込まれたイメージがまだ残ってる
2・30年くらい昔かな
近年のカストロールはホームセンターの安売りオイルの代表的なブランドだけど
746774RR:2013/04/24(水) 14:28:09.59 ID:TRGR58UR
メーカー指定オイルなんだぜ>カストロール
絶対入れないけど
747774RR:2013/04/24(水) 14:45:00.59 ID:znHbiU6o
SSとかに入れた事はないけどCB400SFに乗ってるときに
カストロール使ってたなー
別に何の問題もないよ
ミッションタッチも悪くないし
748774RR:2013/04/24(水) 14:58:50.27 ID:nszZieDv
是非SSに入れて感想を聞かせて欲しいな。
749774RR:2013/04/24(水) 18:37:48.75 ID:a9soA+En
そーいや、ヨシムラのキットパーツ買うとシェル入れろって書いてあるな。
750774RR:2013/04/24(水) 20:09:15.15 ID:s3vNsrd2
BMWとトライアンフはメーカーの推奨オイルがカストロール
S1000RRやデイトナ675にはPOWER1 Racingが入ってます
751774RR:2013/04/24(水) 20:28:30.94 ID:vAMaHnnY
予算15kくらいでヤフオクに出てるペール缶を買おうと思うんだけどどれがいいかな?
今んとこ候補は赤狐の部分合成油(15w-50)かヤマルーブプレミアム。
ちなみにバイクはFZ1と二ダボっす。
752774RR:2013/04/24(水) 20:30:33.23 ID:znHbiU6o
FZ1乗ってるならヤマルーブプレミアム一択で良いと思うぞ
753774RR:2013/04/24(水) 21:05:32.02 ID:nszZieDv
そらまぁカストロールでもハイエンドの持ってくれば多少は良いだろうけどねぇ・・・。
二輪用謳っててリッター\3000近くもしてダメなら逆にマズイだろうに。
754774RR:2013/04/24(水) 21:08:17.96 ID:+jw95AmQ
4リットル缶に「二輪はだめ」と書かれるまではカストロールだった
その40歳代後半だから、毎回DCターボ買って、1リットル余ったのが貯まると1台分
特売してなかったり、高かったらGTX7
RSは高くて使えなかった
755774RR:2013/04/24(水) 22:48:22.92 ID:s3vNsrd2
ホムセン安売りオイルでカストロールに出会った世代と
RSが高級オイルだった世代と
信号待ちでカストロの匂いを振りまいてた世代と
756774RR:2013/04/24(水) 22:53:06.10 ID:dE/aLLpR
RSが2980円@ドンキ
XF08が1980円@カーマ
バイク糊として段々ダメになってる気がする
757774RR:2013/04/24(水) 22:58:14.58 ID:1OvLNoWK
シントロンは結構気に入ってたんだけどなぁ
いつの間にか姿を消した
758774RR:2013/04/25(木) 00:45:46.03 ID:XdtqzjfM
ヨシムラはノーマルより出力アップしたレーシングエンジン→シェル。
BMWとトライアンフはノーマルエンジン→カストロール。

○ Zinc alkyl dithiophosphate 1.00 - 2.40%
 Shell Advance 4T Ultra 10W-40 (SM/MA2).
 Shell Advance 4T Ultra 15W-50 (SM/MA2)
 Shell Advance 4T AX7 10W-40 (SL/MA2)

× Zinc alkyl dithiophosphate 表記無し 1.00%未満
 Shell Advance 4T AX7 15W-50 (SL/MA2)
759774RR:2013/04/25(木) 01:44:00.80 ID:nDDZaxJs
>>741
Zinc もだな
760774RR:2013/04/25(木) 12:23:35.45 ID:uMyAV4E2
モチュール
761774RR:2013/04/25(木) 16:23:12.94 ID:ekjmS9tZ
の300vもかなり安くなったよな
あれなら入れちゃおかなって人多いだろ
762774RR:2013/04/25(木) 17:31:19.54 ID:2dtn1ta6
高かった頃のと中身は違うけどね。
763774RR:2013/04/25(木) 18:07:58.85 ID:4GI4Vk0Q
違うのかよ!
764774RR:2013/04/25(木) 18:10:05.41 ID:6pstM9WD
シェルは実績あるし入れたいとは思うけど高すぎ
765774RR:2013/04/25(木) 18:22:26.13 ID:GDZVm6/H
>>762
まだ高い頃にマイチェンして
評判悪くなったんで値下げだっけ?
766774RR:2013/04/25(木) 18:58:45.11 ID:IEyWFLpi
シェルはドカ専用みたいなもんや
767774RR:2013/04/25(木) 19:00:38.49 ID:ugmNdrtm
2スト混合専用100:1とか200:1とかのオイルで
メジャー所を教えろ下さい。。。
768774RR:2013/04/25(木) 19:07:06.46 ID:IEyWFLpi
現行型って停止中にギア入りにくいらしいね・・(´・ω・`)
もう普通の単車やね(´・ω・`)
黒なんて全くカブに見えないし、アプのスクーターかと思うたわ(´・ω・`)
769774RR:2013/04/25(木) 20:48:40.65 ID:nMsz2t+U
300Vは直ぐにたれちゃうからストリートには使いたくない一品
770774RR:2013/04/26(金) 10:28:37.07 ID:pt6uSSQR
MOTUL 300Vは全種類MSDSにZDDPの記載無し
300V 20W60 15W50 10W40 5W40 0W40 5W30 0W20
300V 4T Factory Line 15W50 10W40 5W40 5W30 「5W40 Off Road」 「15W60 Off Road」

RED LINE Motorcycle Oilは
以下の数値が矛盾しているので信用できない
「0.6 to 1.2% Zinc compounds containing 0.12% Zinc.」 こちらではZincは0.12と書いてあるのに
http://www.redlineoil.com/content/files/tech/MSDS%20MOTORCYCLE%20OILS%206-11.PDF
「Zinc0.25 Phosphorous0.21」 こちらではZinc0.25になっているw
http://www.redlineoil.com/content/files/tech/MotorCycle%20Oils%20PDS%203-09.pdf
RED LINE さんどっちが正しいんですか?
日本レッドラインオイルの英語ができる従業員さんが指摘して本家の数字直してください。

RED LINE Race Oilはほぼ一致してるのでまあ信用できる
「1 - 2% Zinc C1-C14 dialkyldithiophosphate」
「From 1- 2% Zinc compounds containing 0.25% Zinc.」
http://www.redlineoil.com/content/files/tech/MSDS%20RACE%20OIL%206-11.PDF
「Zinc2400PPM Phosphorus2500PPM」
http://www.redlineoil.com/product.aspx?pid=13&pcid=1

「Red Line provides enhanced zinc and phosphorous antiwear additives for the
best wear protection available,」 Motorcycle Oilはzinc and phosphorousが多いのを強調してるのに
http://www.redlineoil.com/content/files/tech/MotorCycle%20Oils%20PDS%203-09.pdf
Motor Oilではzinc and phosphorousには触れられてない
http://www.redlineoil.com/content/files/tech/Motor%20Oil%20Product%20Data.pdf
しかしMSDSではMOTOR OILとMotorcycle Oilはzincの量が同じw
http://www.redlineoil.com/content/files/tech/MSDS%20MOTOR%20OIL%206-11.PDF
771774RR:2013/04/26(金) 15:21:16.02 ID:wqKxYCAm
リン分の次はZDDPか
覚えたての言葉で遊ぶの好きね
772774RR:2013/04/26(金) 17:06:20.35 ID:mttgKeOP
バカの一つ覚えって言うじゃない。
773774RR:2013/04/26(金) 18:13:28.11 ID:gSJnFoej
良いのか悪いのか短くまとめろ
774774RR:2013/04/26(金) 18:46:50.34 ID:+pM9EBg3
>>770
ちょっと質問いいかな。ZDDP ZincってメジャーなオイルだったらWebにデータあるの?

今はシェブロン シュプリーム使ってるけどGulf BLAZEが気になってる。

Gulfも今やシェブロンの一部になったから、乗ってるかなと思ったけど見つからなかった。
775774RR:2013/04/26(金) 19:35:08.26 ID:NcVpN/ZQ
頭おかしいのこの人は?(´・ω・`)
776774RR:2013/04/26(金) 20:45:10.32 ID:UWZeaqZq
G4がリッター1500円くらいで売ってたから勢いで買ってみた。
ニューテックからの交換だけど、どうなるか楽しみだー
777774RR:2013/04/26(金) 20:47:48.87 ID:BZ7At67r
またバイクセブンにレプソルの安い4Lオレンジボトル入ってたね
どうなんだろあれ?
778774RR:2013/04/26(金) 22:23:45.16 ID:bxCwOyGu
>>777
ちょっと気になるよな
安いしw
779774RR:2013/04/27(土) 00:35:05.95 ID:mVN2x8EZ
硬いけど温めればそれなりにいいオイルらしい
が、値段相応だとよ

同じぐらいで安売りの時はヤマルーブPremiumが売ってるから
そっち買った方がよっぽどよさげ
780774RR:2013/04/27(土) 02:11:56.10 ID:icd9GJjt
>>774
BLAZEは日本専売品?だから、ここには同じ製品名はないけど、名前だけ変えてはんばいしてるかもしれない。
zincとかは書いてないけど。
http://67.192.83.106/gulfoilsearch/
781774RR:2013/04/27(土) 02:25:38.74 ID:aUBNlHd4
>>777
パニガーレ用に二つ買った。シェル高杉。
782774RR:2013/04/27(土) 12:29:45.30 ID:MlM//ypo
レプソルは・・・


まぁ、使ってみれば分かるよ、いろいろと。
783774RR:2013/04/27(土) 19:31:39.93 ID:557nFkPf
600のレースやってんだけど、スピードハートってどうよ?
所属ショップから強制で買わされそうなんだけど。
784774RR:2013/04/27(土) 20:05:31.67 ID:n2fF0TZX
HPからして胡散臭い・・・
785774RR:2013/04/27(土) 20:40:08.77 ID:WQ8a5+0W
所属のところの勧めなんだから1回くらいは買ってやれよw
786774RR:2013/04/27(土) 22:38:58.49 ID:W87viPbs
オイル銘柄替える時はフィルターも一緒に替えてますか?
787774RR:2013/04/27(土) 22:42:50.32 ID:KnYHAclp
フィルターにたまってるゴミはオイル劣化させる元だからまいかいこうかんガサイゼンb
788774RR:2013/04/27(土) 22:44:09.67 ID:KzPae9JM
>>786
べつに…そこまでこだわっていない。
だって、エンジン全バラでもしない限り、オイルなんか残るもん。
789774RR:2013/04/27(土) 22:55:01.28 ID:H94K7okH
近所のwing,prosででオイルフィルタとバランス調整のオモリつけてるの
見たこと無い
790774RR:2013/04/27(土) 23:49:27.59 ID:abP9XIPq
>786
猫とか飼ってると気をつけていてもオイルに入るときがあるよ。
そんなに神経質になることはないが、3年に一回くらいは、
替えとくことをおすすめ。交換するときは、人に頼むときも
古い方のフィルタの中を見せてもらった方がいい。自分の
使用環境の参考になる。
791774RR:2013/04/27(土) 23:56:08.11 ID:HqGZGy5y
何の話かわかった人にフィルター三年分プレゼント
792774RR:2013/04/28(日) 00:12:41.47 ID:HlcjggA9
え?オイルタンクに猫が入り込んでゴロニャンするって話ですよね?
793774RR:2013/04/28(日) 00:17:09.70 ID:oUX4QMsm
ネコが勝手にガレージに入り込んで
オイル交換してくれた話だなjk
794774RR:2013/04/28(日) 00:31:17.62 ID:rLYq+CPK
猫?ならこのコトだろ
http://www.youtube.com/watch?v=5WJmxi3vYRU
795774RR:2013/04/28(日) 03:54:24.07 ID:+2A006OG
メーカーは15000〜20000kmで交換って言ってるのに、
3000kmで交換しちゃう情弱って、まだいんの?
整備屋の儲けのための売り文句なのに、なに信じてんの?お前ら。(笑)

オイルは色だけが黒くなっても、機能が下がるわけじゃないのよ?
ためしに新品オイル入れた後に、すぐオイル抜いてみ。真っ黒になるから。(笑)
796774RR:2013/04/28(日) 04:36:25.72 ID:jLdq4J1W
エンジン音がニャ〜ニャ〜言ってるのは
オイルにヌコが混ざってた為かw
797774RR:2013/04/28(日) 05:35:11.12 ID:xpSmQBFf
昨日馴染みのショップでオイル交換してもらいに行った。
いつもはMOTULのH-TECH100 4Tってのを入れてもらってるんだが
今回は在庫を切らしてしまってるとのことで、よりグレードの高い
YACCOのMVX1000 MOTO4Tってのを入れることになった。
ただオイル交換に行くことは10日以上も前に伝えておいたのに在庫切らしてるんだから、
今回はMOTULの値段で入れてくれと交渉しておkもらったけどw

んでこのYACCOというの、今まで聞いたこともなかったんだけど、実際どうなんだろう?
今度の週末からロングツーリング行くんで、ある程度感じつかめるとは思うけど
銚子よさそうなら今度からこれに変えてもいいかな。
798774RR:2013/04/28(日) 09:20:10.70 ID:V0DTHUf+
メーカーは適度に壊れてくれないと新しくバイク買い換えてくれないから
過度に長持ちされると困るんで推奨距離を長めに設定してます。
そんな事も解らない情弱は言われるままのメンテしかしないから
そんな奴が乗ってた中古車掴まされると最悪w
799774RR:2013/04/28(日) 09:41:30.78 ID:oavo4TV5
>>795
ここバイクスレだぞ?
15000指定なんかあるのか?BMか?
10000位が最大だと思うが・・・
シビアコンディションならその半分だと思う。
800774RR:2013/04/28(日) 09:51:14.04 ID:i3Op72yd
距離だけかよ

色だけかよ
801774RR:2013/04/28(日) 09:54:51.09 ID:oavo4TV5
高回転まわしたときの抵抗感かな。俺の場合。色は全く関係しないと思う。
指定5000kmだけど2500位での交換になる。
シェブロンとかだと2000くらいでヘタリ感感じる。
VESPAだけどね。
802774RR:2013/04/28(日) 10:08:59.18 ID:dCOn+PLW
猫ナベならぬ、猫オイルパンかw
803774RR:2013/04/28(日) 10:13:40.99 ID:vxDjtaXX
795がニャ〜ニャ〜言ってるのはディーゼル車だからさ
804774RR:2013/04/28(日) 10:35:08.48 ID:aLO5k0Va
安売りサイトでホンダG2を2本買い足してみたら
ストックしてた奴とオイルの色が若干違った。
買い足した方が少し濃い色だったけど、使っちゃったw
805774RR:2013/04/28(日) 10:36:11.22 ID:eG2rJbbF
熟成してたんだな
806774RR:2013/04/28(日) 10:49:35.67 ID:kxa1e1cU
エクスターオイル・スーパーデラックスが
一番良い。
純正で品質に間違いないし、安いし、ドコにでも売ってるし。

必要以上に高いオイルなんて商業主義に毒されて、
無駄な出費を強いられているだけ。

これで十分。問題なんか起こったこともない。
起きてたら、とうになくなってる。
807774RR:2013/04/28(日) 11:06:55.16 ID:3mb42AUF
エクスター04とUTCの安モンをブレンドして使ってるw
季節によってブレンド量は変わるが、時にはブレンドすらしない時もある
真冬で近所しか走らない場合はUTCを全量、梅雨明け〜9月前半はエクスター04を全量、
年間トータルだとエク4:UTC6の割合を消費してるか

元から低回転低馬力エンジンのレトロ調バイクだからいい加減なもんだがw
808774RR:2013/04/28(日) 11:56:46.01 ID:eOzg0xxg
>>795
ソースは?取説に書いて有るの?
期間はどうなん
809774RR:2013/04/28(日) 12:25:23.88 ID:fayu35Nu
確かに二輪オイルの条件をクリアしてるから純正低価格オイルで十分かつ問題も起きない
そこからさらに基本性能を向上させたり、基本性能を維持しつつフリクションを
減らしたオイルのコストが跳ね上がるだけ。
810774RR:2013/04/28(日) 12:38:50.00 ID:QgcTu7RX
長い間ずっと入れっぱなしでいいのは
ヤマルーブプレミアムぐらいかな。あれは安いくせによく保つ
811774RR:2013/04/28(日) 13:27:32.37 ID:3mb42AUF
>>810
リッター500円台?
812774RR:2013/04/28(日) 13:29:57.14 ID:3mb42AUF
千円ほどとなると安いとは言えなくなる(普通の価格と言う)
高いというのは1500円辺りから

というのが俺の感覚
まぁ安いも高いも、バイクのエンジン性能次第だから高けりゃいいとか安いからダメとかはナンセンス
813774RR:2013/04/28(日) 16:48:20.74 ID:V0DTHUf+
エクスターが特別安いとは思えんのだが。
814774RR:2013/04/28(日) 18:41:12.01 ID:rLYq+CPK
>>810
尼ゾーンで買えばいい?
815774RR:2013/04/28(日) 19:35:40.94 ID:3mb42AUF
>>813
エクスター04がモノタロウで800円台
空冷エンジンにはホンダS2よりこっちのがいい
816774RR:2013/04/28(日) 19:36:18.62 ID:3mb42AUF
同じのが尼ソーンだと1300円っぽい?
817774RR:2013/04/28(日) 19:52:02.36 ID:rLYq+CPK
ソーンしないのはドコ?
818774RR:2013/04/28(日) 19:56:48.66 ID:JZRHBMGZ
>804
車だったがカストロールのRSで同じ体験をした
片方が取っ手がプレスで中のオイルの色が赤っぽかったのだが、もう一つの
方は取っ手が針金で中のオイルはちょっと黄色がかった透明だった

国外に二系統の製油所があるとの事だった
819774RR:2013/04/28(日) 19:57:45.67 ID:w0lyrZMB
チェーンオイル
Shell Advance Chain Ultra
Zinc alkyl dithiophosphate 1.00 - 5.00%
http://www.epc.shell.com/Docs/GSAP_msds_00320534.PDF
http://www.amazon.co.jp/dp/B002C6J7YA
820774RR:2013/04/28(日) 21:26:09.30 ID:ybXmJ/5x
>>815
そんなオイルしらね

ステマか
821774RR:2013/04/28(日) 22:15:55.76 ID:JkWCxuK1
パノリン
4T SYNTHと4T BRENDならどリッターあたり400円くらいの差だけどどんくらい違うもんかなぁ?
822774RR:2013/04/28(日) 22:43:23.73 ID:psODkG8E
>>814
楽天で4539円(4L)送料込 検索してみてちょうだい
ここで3缶買った。
5000KMで交換したが、もう少し乗れたかもしれない。
BAN 1250F で。
823774RR:2013/04/28(日) 22:44:57.83 ID:4y9clq5f
新車から短距離交換してると普通は黒くなる距離でもまだ綺麗なまま。

近々新車買うから、それもまた短距離交換していく。
824774RR:2013/04/28(日) 23:13:40.90 ID:XZ7V/+tQ
silkolene(シルコリン)のオイルってどうなの?
825774RR:2013/04/29(月) 01:43:52.97 ID:nR42P3GL
>>822
おかげでありがとうございます
5千キロ持つなら嬉しw 814
826774RR:2013/04/29(月) 03:01:41.56 ID:l/Zw42Gh
ヤマルーブは20l缶を買うものでは?
827774RR:2013/04/29(月) 11:04:44.69 ID:zNqb/yiq
チェーンオイル
ELF MOTO CHAIN LUBE (AEROSOL)
CAS-No.68649-42-3 EC-No.272-028-3 Zinc alkyl dithiophosphate <5%
828774RR:2013/04/29(月) 16:11:50.93 ID:ScHSuciV
モチュールもシェルもそうだけど、ブランドオイルはほとんど欧州製なんで、今の為替は厳しいな。
ナップス価格3,150円/Lが3,700円/L近くにまでなってるじゃないか。まだ上がるのかな?
829774RR:2013/04/29(月) 23:33:39.08 ID:cwpsqS2r
まだ上がる・・・・とかでは無く
特売セールが終わり通常価格に戻っただけな気がするけど
830774RR:2013/04/30(火) 07:11:31.07 ID:TENBfo30
円高の日本向けボッタクリ価格設定だったから、利益圧縮して価格維持すればいいのに・・・・
831774RR:2013/04/30(火) 07:15:18.50 ID:qLgJ5NqR
並行輸入品のパーツは軒並み上がってきた・・・
タイヤ(コンチネンタル)とかWRとか・・・
832774RR:2013/04/30(火) 07:36:48.34 ID:EobqTk07
>>830
自分で輸入して利益圧縮して安く売ってみたら?
833774RR:2013/04/30(火) 10:34:32.13 ID:aUDjGLbB
トライアルのバルボリンやコストコのシェブロンくらいの輸入マージンならいいけどね
834774RR:2013/04/30(火) 10:57:59.16 ID:EobqTk07
利益乗せるとボッタクリなんだ
資本主義の完全否定だな
835774RR:2013/04/30(火) 12:18:55.65 ID:CjUD61Xq
利益乗せすぎだわな
まあオイルにかぎらずなんでもそうだが
手間ひまかけて物作って粗利で5割ぐらいなのに
ただ売ってるだけで5割も乗っけてるとこ多すぎ

円安で少しぐらい仕入れが上がったって売値が上がるのは便乗のとこが多い
836774RR:2013/04/30(火) 13:30:00.01 ID:uMKY7QB5
ぬるま湯業界だな。
837774RR:2013/04/30(火) 13:57:28.45 ID:RQz0RbLt
ガソリンがどんどん安くなってる。
838774RR:2013/04/30(火) 14:56:48.98 ID:EobqTk07
ただ売るだけねぇ・・・・・・
置いておけば何もしなくても物が売れるとでも?
839774RR:2013/04/30(火) 15:06:48.43 ID:ccV8YRiN
液体の流通コスト高いのは解るが、油の値下げは渋く値上げは早い
840774RR:2013/04/30(火) 15:25:18.61 ID:EobqTk07
そんなに乱高下して貰ってもなw
841774RR:2013/04/30(火) 15:34:57.67 ID:CjUD61Xq
>>838
まあそういう反論は来ると思ってた。
うちでは食品を作ってるわけだが、10年ぐらい前から小売も始めた。
店頭やネットで販売してるんで、
うちとしては売値もあげられるし、お客さんは安く買える。WinWin
今では、売上の9割占めてる。

物を売るのに一番大切なのは、品質のいいものをできるだけ安く。これに尽きると思う
そうじゃないから、変に販売コストがかかる。
842774RR:2013/04/30(火) 15:44:33.91 ID:aUDjGLbB
米国の四倍の売値でも
周りからボッタクリと言われても
信じて買う人が居るならいいんじゃね
843774RR:2013/04/30(火) 15:45:50.38 ID:EobqTk07
>>841
話が見えねぇ・・・・・
844774RR:2013/04/30(火) 15:47:35.20 ID:EobqTk07
>>842
いやだからさ
ボッタクリで大儲けしてると思うなら自分でもやってみれば良いと思うんだ
845774RR:2013/04/30(火) 16:08:07.35 ID:CjUD61Xq
話が見えなくてごめんね
300Vとタクマインの違いが体感できない俺としては
前者の価格はぼったくりとしか思えないわけで、
ブランドイメージなんかに金は払いたくない。
846774RR:2013/04/30(火) 16:15:45.41 ID:EobqTk07
そりゃまぁオイルの良し悪しなんて「体感」で判断するものじゃないからね〜
使用条件や使用目的でも評価は変わってくるし
タクマインが良いと思うならタクマインで良いんじゃね?
つかレースでもしない限りは300Vを使う理由もないだろうし
847774RR:2013/04/30(火) 16:39:54.37 ID:CjUD61Xq
早いな!
話を戻して
なぜ日本では、車両価格もタイヤもオイルもこんなに高くなってしまうんだ?
848774RR:2013/04/30(火) 16:51:31.45 ID:RQz0RbLt
排ガス規制でダメージ食らったのは間違いないけど、流石にハーレーはボッタクリじゃないか?
849774RR:2013/04/30(火) 16:51:39.12 ID:EobqTk07
物価や平均所得を考えれば別に日本が特別高いとは思わないけどな
販売価格の数字だけをみりゃ高く感じるだろうけどさ
お隣の韓国に生まれてたら今時期は物価は同じくらいで所得半分だぜ?

そもそも販売網を確立し積極的に宣伝してる輸入品の価格と
スキマ産業的な知ってる人は知ってるネット商品価格を
直接比べるのもおかしな話だと思うけどね〜
850774RR:2013/04/30(火) 16:55:53.99 ID:EobqTk07
>>848
割高をボッタクリと言うなら二輪も四輪も外車なんて全てボッタクリになるわな〜
安い外車が欲しいならヒュンダイとかヒョースンとかあるけどwww
851774RR:2013/04/30(火) 16:57:55.52 ID:ccV8YRiN
オイルはEUと変わらんしガソリンはあっちのが高いな、あっちは環境税クソ高いんだろけど
852774RR:2013/04/30(火) 17:16:43.81 ID:CjUD61Xq
>>849
>物価や平均所得を考えれば別に日本が特別高いとは思わないけどな

と言うことは「日本で売るならこのくらいのっけても売れる」ってことか?
国内で作ってるなら、この理由はわかるのだが
輸入品でならそれはボッタクリっていうんじゃないのか?
関税とか運搬費用がどのくらいか解らないが
853774RR:2013/04/30(火) 17:25:53.26 ID:EobqTk07
>>852
何を言いたいのか良く分からないが
輸入して売ってる以上いろんな経費が上乗せされて
本国より高くなるのは当たり前で
経費そのものが本国より高い
人件費だったり法人税だったり土地代だったり
もちろん海上輸送の費用も日本国内の陸上輸送も
そこに利益が乗るんだぜ
高くなって当たり前だべさ

でちなみに「関税はかかってません」
854774RR:2013/04/30(火) 17:32:55.67 ID:CjUD61Xq
>>853
俺の言っていることは解らないらしいが、あなたの言っていることはよく分かる。
ただ、その乗っけぶりが度を過ぎてませんか?
855774RR:2013/04/30(火) 17:36:54.42 ID:EobqTk07
>>854
ボランティアじゃないんだからさ
会社自体も店員も整備士もさ
856774RR:2013/04/30(火) 17:44:55.19 ID:l109z43x
あ?
857774RR:2013/04/30(火) 18:26:53.61 ID:wfO7iiF3
モチュール300v入れてみたけど、明らかにエンジンの回転が軽くなったわ。
リッター約4,000円でめちゃくちゃ高いけどSSとか高回転高性能車しゃとか、空冷エンジンであんま良くないオイル使ってた人ならちゃんと違いを実感できるな。
858774RR:2013/04/30(火) 18:28:06.82 ID:aUDjGLbB
輸入して二倍くらいなら許容範囲かな
買わないけど
859774RR:2013/04/30(火) 18:29:25.59 ID:CjUD61Xq
>>855
某黄緑色の高級オイルを例にすると
あれだけの販売量があるのに、
そんなに乗っけないと採算が取れないとは思えないんです。

なんか質問ばっかになってしまいました。スミマセン
860774RR:2013/04/30(火) 18:40:57.71 ID:QCwWoojb
>>852
まあ輸入したミネラルウォーターと
国産の価格を比べてみると
あまり変わらないね。
861774RR:2013/04/30(火) 18:42:01.08 ID:BfLpLNoF
もうちょっと社会の仕組みとか小売のリスクとか勉強した方がいいな。
862774RR:2013/04/30(火) 19:05:42.52 ID:IczpV8rd
昨年だったか、おぎ&やはぎの車番組に主演した鈴木亜久里が
かつて輸入オイルだか添加剤で大儲けしていた話をしていた。
本人が20代の頃だから約30年前のことだが、

輸入コスト:約90円
販売価格:7000円だか7500円

と言っていた。そりゃ儲かったでしょうね。
863774RR:2013/04/30(火) 19:23:16.85 ID:CjUD61Xq
>>861
俺も小さいながら20年会社経営しているのでその位は理解していると思う。
バイクの用品が他の輸入物に比べて特に価格差が大きい(特にタイヤ)と思うからその訳が知りたいのです。

バイクメーカーは国内のバイク人口の減少に歯止めを掛けるべく、安いモデルも用意し始めてるじゃないですか。
864774RR:2013/04/30(火) 19:23:29.72 ID:/gd0i0GI
輸入オイルで使っていいのはエルフだけって結論出たろ
エルフ下に見てる奴多すぎ
865774RR:2013/04/30(火) 19:27:42.08 ID:EobqTk07
初めて聞く「結論」」ですねw
866774RR:2013/04/30(火) 19:31:07.08 ID:CjUD61Xq
嫌なら買うな
これが結論ですね
867774RR:2013/04/30(火) 20:26:12.44 ID:uIsuqDoZ
輸入ブランドを買うなら内外価格差を承知の上で
・・・とも言えるな
868774RR:2013/04/30(火) 20:49:57.81 ID:ERE9Oo1L
―――――――-ここまで俺の自演―――――――-
869774RR:2013/04/30(火) 21:05:45.67 ID:CjUD61Xq
乗っ取られた・・・
870774RR:2013/04/30(火) 21:36:42.09 ID:piUTOCcx
フランスの原油ってTOTALグループが握っているから良い物はグループ内にしか出回らない。
ELFはグループ内ではプレミアムオイルブランド。
外野であるMOTULは余り物に添加剤で水増ししただけ。

と、エルフの営業マンが言うらしいぞ。
当たらずも遠からず、なのかもな。
871774RR:2013/04/30(火) 23:10:03.00 ID:qLgJ5NqR
オイルなんて250/Lで十分
どんだけ繊細なエンジンかつ過酷な運転状況なんだ?
エルフとかモチュールとかフランスが高級なイメージがあるが実際行くと日本より飯はまずい
し、アフリカ系人民がいて治安も悪そう・・・
シャンゼリーゼも小汚かった・・・

フランスに高級感などない
物価が高いだけ
872774RR:2013/04/30(火) 23:40:02.46 ID:XKVXnEDA
鉱物油も部分合成油も化学合成油も大差ないという事?
873774RR:2013/04/30(火) 23:46:17.07 ID:qLgJ5NqR
それは違うね。
ただVHVIでも十分なのもあるし・・・
しかも鉱物油よりも安いのもある。
実際使ってみたけど鉱物よりよく安いイメージだ。

あとはほとんど勝手なブランドイメージで自己満しているだけだろ( ´∀`)
874774RR:2013/04/30(火) 23:47:47.90 ID:BfLpLNoF
まぁお前さんの中華バイクなら何入れても一緒かもねw
875774RR:2013/04/30(火) 23:51:35.17 ID:qLgJ5NqR
俺のはイタリアだ(`・ω・´)
GX100が今入ってる。
車はモノタロ、キャッスルで満足。

モチュは使ったことあるけど価格ほどの性能はわからん。
876774RR:2013/05/01(水) 00:46:11.87 ID:aHeVkSlb
>>845
300Vの半分はグループ3でできています
877774RR:2013/05/01(水) 01:51:53.00 ID:BOkpMVwZ
20年も会社やってんならわかるだろ闇の理由さ
わかってて引き出したいんだろ
878774RR:2013/05/01(水) 01:56:10.65 ID:KAPDnmOM
闇でもなんでも無いけどなw
879774RR:2013/05/01(水) 02:21:31.49 ID:BOkpMVwZ
値段の高さを擁護するやつは経費が云々当たり前のことしか言わないよな
そんなことは誰でもわかってんの
問題なのは何でバイク関係は他と比べて高いのかと
タイヤなんて国産ものまで高くなってる
だからかんぐりたくなる訳
880774RR:2013/05/01(水) 03:03:46.48 ID:KAPDnmOM
開発費は車と同じかそれ以上にかかるのに
販売本数が車より少ないからだ
本数が出るカブやスクーターのタイヤは安いだろ
881774RR:2013/05/01(水) 03:13:47.02 ID:KAPDnmOM
国産のものまで高くなってるって認識が古い
日本国内で作ってるから高いんだよ
原材料の値上げをもろに喰らう

ミシュランみたく中国やらスペインやらで作れば日本に比べて
人件費や工場施設の土地代(利用代)も大幅に安くコスト圧縮ができる
882774RR:2013/05/01(水) 03:17:16.04 ID:21Z6GtTP
単純に数が少ないからに過ぎない。
大型のタイヤなんてそんなに出ないのだからたくさん生産し流通できない
当然大量発注できないから割高になる。
価格が気になるなら原付でも乗ってなってことだ
883774RR:2013/05/01(水) 04:38:30.17 ID:CP0ulMWL
用品店行くと山積みになってるのって大抵120/70-17と180/55-17だよね
884情報分析官:2013/05/01(水) 04:44:32.64 ID:QSc80xjo
結局のところ高いと言いつつも買ってる奴が多いのが原因だろな
ナンカンみたいな安いタイヤに人に流れて採算ベースが取れなくなれば
廃業するか、値下げ競争にならざる得ない。
885774RR:2013/05/01(水) 06:36:30.18 ID:Wzqr5x3J
高いから売れるってのもあるだろ
極端な例だけどエステル系全合成油が750円/Lでしかも1L缶で売りだしたとして飛びつくか?
大抵のやつが怪しいオイルだと疑って今までのオイルを入れ続けるだろ

人柱が何人も出て評判を聞いた後でもまだ買わないって人が大半でないかな?
886774RR:2013/05/01(水) 06:55:01.90 ID:QTbQgP/W
>885
>大抵のやつが怪しいオイルだと疑って今までのオイルを入れ続けるだろ
流石に実績がないと無理だね

その点旧REDFOXはサーキットでの実績があったから導入できた
100%合成と言えど韓国製で20Lが10000円以下のオイルがあるけど、あれの人柱する勇気はないわ
887774RR:2013/05/01(水) 07:51:40.67 ID:21Z6GtTP
車バイクスレって保守的な意見が多くてじじいしかほんといなさそうだな・・・
高いものがいいものだと疑わない残念な人達w
888774RR:2013/05/01(水) 07:59:11.92 ID:BOkpMVwZ
趣味性の強いものだから高くする
日本産で同じものだけど、国内より海外の価格が安い
それが問題だと思う
アメリカでの価格見たことある?
所得はあまり変わらないのに全然安いよ
889774RR:2013/05/01(水) 08:18:22.50 ID:0AVxJ/V6
高くても買う人がいて、販売側の望む利益が出ていれば、そりゃ売る側は高く売るだろう。
商売なんだから、高く売れる物は高く売るのは当たり前だろ。
890774RR:2013/05/01(水) 08:24:12.00 ID:6rYCwM+H
次からは、ヤマルーブプレミアムでいいや(´・ω・`)
891774RR:2013/05/01(水) 09:17:12.58 ID:BOkpMVwZ
内外価格差に驚いていたが
それを擁護する人がこんなに多いことにもっと驚いた
みんな金持ちなんだね
892774RR:2013/05/01(水) 09:34:26.68 ID:BpR8kqzg
>>889
こういうこと言ってる人が災害時とかに水一本を2k円とかで売ったりするの?
適価を見つけられなくて人離れ起こして負のスパイラルになっても
私は高く売れると思ったんだって言って逃げるんだろうなー
893774RR:2013/05/01(水) 10:18:55.20 ID:0AVxJ/V6
>>892
緊急時の極端な例を持ってきて平常時を批判するのは詭弁だな。

売れてなかったりライバルが出てきて、望む利益がでなくなれば、状況も変わるかもしれないけど、高い高いといくら言っても利益がでていりゃ変わらないだろ。
そもそも>>889は高いのがいいって話じゃなくて、なぜ高いのかって話だし。
894774RR:2013/05/01(水) 10:27:00.73 ID:BpR8kqzg
>>893
つまりまともなマーケティングなんかできないから
常にセールスで押しつけってことですね。
895774RR:2013/05/01(水) 12:19:16.98 ID:wtZ9xBjz
安いオイルは安いオイルで売られてるし
日本のカスタマーが選択肢を閉ざされてるわけじゃない
高額なブランドで満足感を得たい人も居るからね
896774RR:2013/05/01(水) 12:37:18.88 ID:BOkpMVwZ
良い物や供給が少ないものが高くなるのは理解できる
問題は内外価格差
それも¥1000のものが¥2000ってレベルではなく、スレチで悪いがタイヤなんか
日本メーカーのものがアメリカなら2万円日本なら4万円ってレベルで違うこと
寡占状態のタイヤメーカーで同じクラスのものはだいたい同じ値段
そこに悪意を感じる
897774RR:2013/05/01(水) 13:16:55.08 ID:KAIDIkSh
>>896
車ですらそうだもんなw
それまで良かれと思って乗り換えてたのに。
898情報分析官:2013/05/01(水) 13:35:51.55 ID:QSc80xjo
俺はちゃんと調べて買ってるけどな
日本でいくらしても海外で低価格じゃコストもそう掛かってないし
あほみたいだろう
899774RR:2013/05/01(水) 13:51:26.55 ID:KAPDnmOM
嫌儲な考え方は回りまわって自分の首を絞める事が
未だに分かってない人がいるとは驚き
900774RR:2013/05/01(水) 14:20:48.68 ID:QTbQgP/W
>899
まあバイク屋が潰れるのは嫌だからお布施はしたけど、レーシンググレードの
オイル交換が一回1万円近くかかるのにはやっぱ抵抗があるね
901774RR:2013/05/01(水) 14:30:08.43 ID:BOkpMVwZ
隣のレジに並んでる客と自分と同じ物を買って、
倍くらい値段が違ったら「なんで?」ってなるだろ
902774RR:2013/05/01(水) 14:41:22.47 ID:KAPDnmOM
>>901
通貨も物価も人口も税法も労働基準も最低賃金も何から何まで違う国を
「隣のレジ」とか言ってるのか????
903774RR:2013/05/01(水) 14:43:35.13 ID:tfPV9skO
同じ商品でもホームセンターと街の商店で値段が違うのはなんでか考えたら判るだろうに。
904774RR:2013/05/01(水) 14:51:39.94 ID:rJY4UeGn
>>901
事前に値段が違うのが分かってるのなら、安いほうのレジに並べばいいだけの話。
ん? 飛行機ですぐだよ。

つかさ、オマエさ、原油買ってきて自分で作ればいいじゃん?
905774RR:2013/05/01(水) 14:54:04.03 ID:BOkpMVwZ
極端なたとえですよ
上で上げたタイヤの例ほどに違う理由を聞きたいのです。
なんで最初に上げた「これほどまでなんで違うのか?」ってことに答えられなくて
賃金が違うとかまた同じ反論してくるんだろ
日本とアメリカで平均賃金が倍ほど違いますか?
906774RR:2013/05/01(水) 15:00:03.14 ID:KAPDnmOM
>>905
単純な一例としてはまず人口が違う
アメリカは日本の役2.5倍の人がいる
2.5倍の市場で競争がある
907774RR:2013/05/01(水) 15:06:18.54 ID:XNo3pIyo
原料もあるしねー
908774RR:2013/05/01(水) 15:25:34.43 ID:BOkpMVwZ
>>906
日本の市場には競争がないということですか?
またあっても小さすぎるのでアメリカの倍の値段で売らないと利益が上がらないということですか?

>>907
原料の値段?
わざわざ高い国で作ってるの?
909774RR:2013/05/01(水) 15:33:03.58 ID:KAPDnmOM
真性なのか釣りなのか・・・・
見極められない俺は未熟者だなー
910774RR:2013/05/01(水) 15:40:42.38 ID:eyxLg6cJ
完熟してるのはだいたい基地だから気にしないw
911774RR:2013/05/01(水) 15:44:23.23 ID:BOkpMVwZ
2ちゃんでマジって言うのもあれですけど、こっちは真面目に質問してますよ
でも釈然としませんが、こちらのスレにも迷惑なのでこの辺で切り上げます。

回答していただいた皆さんありがとうございました。
912774RR:2013/05/01(水) 15:46:49.54 ID:lXU2Wv9k
>>899
経済観念の無さにはもっと驚いた。統制経済がお好みなんだな。w
913774RR:2013/05/01(水) 16:30:40.99 ID:59Q/tMVw
2chではマジレス議論するほどよく釣れる
914774RR:2013/05/01(水) 17:24:13.59 ID:qtO540jg
読んでるコッチが恥ずかしくなるレベル
915774RR:2013/05/01(水) 17:28:49.97 ID:E8uFOXlf
>>911
あなたの疑問は分からないでもないが、日本の社会はかなりの高コストだと思ってくれ
なんてったって余剰人員多すぎる、社会にも会社にも
916774RR:2013/05/01(水) 18:52:16.66 ID:qckRhPu1
           o゚∵o゚∵"゚o∵
     _, ,_゚∵o"”O゚∵
   (ノ゚Д゚)ノ  ・・・・・ビジネスホテル油屋!  
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄I
917774RR:2013/05/01(水) 19:45:19.91 ID:v7Ftf0ER
高いオイルが好まれるのと
短距離・短期間のオイル交換サイクルが好まれるのは同源じゃないかな
918774RR:2013/05/01(水) 20:34:08.97 ID:dd2o7cx0
俺、海外行ったことないんだけど、オイルなんかはアメリカのほうが市場が
でかいってのは想像できるんだが、逆もまた然りだよね。

日本の寿司文化とか、アメリカ・カリフォルニアなんかじゃ、まがい物を韓国人が握ってるしボッタクリだし

まぁ、食と一緒にすんなって感じだろうし、日本も回転寿司レベルじゃ偽物の魚を違う名前でだしてるってのもあるけど。
919情報分析官:2013/05/01(水) 21:49:15.42 ID:QSc80xjo
市場がでかいから安くなるって理論なら
途上国ほど高値にならなきゃな
ちなみに世界中で日本だけ高い
920774RR:2013/05/01(水) 22:13:46.78 ID:KAPDnmOM
( ゚д゚)ポカーン
921774RR:2013/05/01(水) 22:36:21.01 ID:CVSlfE81
……。
922情報分析官:2013/05/01(水) 22:59:08.76 ID:QSc80xjo
(。・`ω・。)q
923774RR:2013/05/01(水) 23:31:06.92 ID:9MompeIg
>>915
人が余っているのに賃金を下げることができない。
労働力の需要と供給の関係で単純に考えると供給過多の場合価格は下がるんだけれど。
賃金は別なんですよね。っと 正社員の私は他人事のように書いている。 
924774RR:2013/05/02(木) 00:41:31.74 ID:Q3tonxJC
>>919が言ってるのは >>906の事だろう
>アメリカは日本の役2.5倍の人がいる 2.5倍の市場で競争がある
って理論ね
925774RR:2013/05/02(木) 02:49:34.39 ID:Mo+Q/Vi4
なんかアッホいおもちゃが居るなw
926774RR:2013/05/02(木) 11:17:18.49 ID:BRPz1iE6
全てのモノが一様に同じ価格差じゃないと納得出来ないってのがもう・・・
927774RR:2013/05/02(木) 12:06:41.03 ID:mj/MUuuO
オイルの価格がなぜ他の物と比べて価格差が大きいのか聞いてるのに
人件費だの市場規模だの、そんなの他の物だって違うだろ
特にバイク関係の差が大きのか聞いてるのにまともな答えが全然出てない
それで馬鹿にしてるんだからバカにしてる方も相当バカだぞ
928774RR:2013/05/02(木) 12:29:07.88 ID:mKUcoOrK
そろそろリン0.08%男が乱入してくる頃かな?
929774RR:2013/05/02(木) 16:18:47.48 ID:bXfjjWP9
規模が小さい&趣味性が高い市場だから元々高めな上に、競争原理
も働いてないからさらに高いという合わせ技だろ。

まあ参入障壁があるような業界でも無いので、価格競争が起こらないのも
儲からないから参入業者が少ないという、結局市場の問題になるわけだが。
930774RR:2013/05/02(木) 17:11:36.88 ID:wQk9p616
オイルは高いのから安いのまで色々あるから自分で考えろって事

タイヤも小型スクーターは新興メーカーに対して車両メーカーがOEM採用してお墨付きあげちゃったから
大型のタイヤも時間の問題じゃないかな?
その時既存メーカーが価格を下げるか、ヨコハマみたいに撤退するか
931774RR:2013/05/02(木) 20:11:34.26 ID:TjU7WGTS
バンダッシュオイル最高やで(´・ω・`)
化学合成をバイク屋なんかで換えるから一万円もとられるんや(´・ω・`)
自分でやれハゲ(´・ω・`)
932774RR:2013/05/02(木) 21:51:56.17 ID:14oBIiPg
価格全世界統一とか
偏屈な共産主義者か釣りなのか
933774RR:2013/05/02(木) 22:26:37.23 ID:wQk9p616
???
そんな書き込みあったか?
ずいぶん極端な人だなぁ
934774RR:2013/05/02(木) 22:30:17.25 ID:NH4gX74y
大体、2chで言い争いになる場合は、極論持ち出してくるケースが殆どだな
935774RR:2013/05/03(金) 04:15:55.12 ID:ZHMCwAfG
アメリカに住んでたけど、車とバイク、その用品は安いけど、
医療費やら教育費なんか日本からみたらアホみたいに高い訳で…
単純に自分の欲しい物の値段だけ見て、おかしい‼
なんて言うのは間抜けだと思う。
936情報分析官:2013/05/03(金) 04:42:15.62 ID:rred22AA
なんで医療費や教育費と物価を比較する必要があるのかな
そりゃ簡単に市民権とれたり、あるいわ無くても移民じゃんじゃん来る国が底辺の事考えて
政治やってれば即破産だろうよ。
937774RR:2013/05/03(金) 06:42:06.09 ID:R2EfRdAr
( ゚д゚)ポカーン
938774RR:2013/05/03(金) 07:42:57.99 ID:qC2ZhwX1
TPPってオイルの値段に関係してくるかな?
代理店制度とか影響受けそうだけど
939774RR:2013/05/03(金) 09:22:24.94 ID:znfi/iFK
( ゚д゚)ポカーン
940774RR:2013/05/03(金) 09:22:48.04 ID:YGHH6iTm
>>938
オイルは勿論、ありとあらゆる全ての品目が関係してきます。

儲かるのは一部の多国籍企業だけで、一般庶民は間違いなく
その犠牲になります。

が、最も問題なのは、金融、医療、保険など非関税障壁に
手を突っ込まれて、アメリカと同様に貧乏人は医者にも掛かれ
なくなってしまうことですね。
自民党政権は国民皆保険は守るとか言ってますが、全くのウソです。
941774RR:2013/05/03(金) 12:08:34.39 ID:+RF4sbis
チョンさんはこんな所でまで工作してるのか
942774RR:2013/05/03(金) 12:20:54.70 ID:YNmfn55C
オイオイここはバイク板のオイルスレだぞ、なんでいきなり医療とかの話ししてんだよ

ていうか、相手をバカにして話の範囲大きくするのは、話をすり替えるディベートの手法じゃないかww

この話題を逸らしたい関係者?
自分の知識をドヤ顔で語ってるだけ?
943774RR:2013/05/03(金) 12:30:25.07 ID:6ZEReW90
一つの品目だけ見て経済構造を考えても全く無意味だからさ
どうしたって話は広がる
と言うか何故、価格差が生じるのかが分からないってのが分からない
逆に聞きたいくらいだ
何故に似たような値段で販売ができるハズだと思うのかが
944情報分析官:2013/05/03(金) 12:39:08.30 ID:rred22AA
まぁTPPは反対勢力が居ないので考えても無駄だろ
945774RR:2013/05/03(金) 12:53:38.09 ID:YNmfn55C
だからなんで経済構造まで話さなきゃならないんだ?

価格差の話はオイルやタイヤが他の物に比べて(←ここ大事)やけに大きいのはなぜなのかっていう話だろ
946774RR:2013/05/03(金) 12:59:23.68 ID:X8yN59Xs
だから需要と供給とコストのバランス点が今の価格なんだろって話で終わりじゃないの?
947774RR:2013/05/03(金) 13:14:41.61 ID:fniuIDNO
もうここまで来ると荒らしだな
948774RR:2013/05/03(金) 14:44:08.14 ID:ATDsaPjL
結論は>946だし、>947に激しく同意せざるを得ない。

ついでに言うと、TPPは市民レベルでは反対の声の方が大きい。
内容をちゃんと見れば、事実上の植民地化政策みたいなもんだしな。
949774RR:2013/05/03(金) 15:08:00.12 ID:YNmfn55C
>>946のような素直な人はそれで終わりなわけよ
でも、ここまで価格差があると、俺みたいなひねくれ者は
消費者バカにしてるなんか裏があるだろって勘ぐってしまうんだな

まあ俺がバカってことで
950774RR:2013/05/03(金) 15:50:42.13 ID:j1Yu3iXj
>>949
ボッタクリだと思うのなら個人輸入すりゃいいだろ
だいたい、そんなにボれる商売だと思っているのに、なんでお前はエンジンオイルの
輸入商をしないんだ? なぜなんだ? 答えられるか?

その答えが国内エンジンオイルの価格の理由そのまんまだ
951774RR:2013/05/03(金) 16:40:38.23 ID:YNmfn55C
オイルは並行モノとか高いのも安いのもあるから上で言っているように自分で選べばいいんだ。

俺がムカツイてるのはタイヤ、どのメーカーも横並び価格
なんで国産のタイヤをわざわざ海外から輸入しなきゃいけないんだ
しかもそのほうが安いとかどうなってるのって話

まあタイヤの話はスレ違いなのでレス無しで
952774RR:2013/05/03(金) 17:30:41.72 ID:C5Wl4/Qd
バカすぎるwww
953774RR:2013/05/03(金) 17:46:54.80 ID:qC2ZhwX1
じゃ俺もバカだ
954774RR:2013/05/03(金) 18:55:24.21 ID:4zqw6DYh
いや俺がバカだよ
955774RR:2013/05/03(金) 19:18:47.89 ID:jGVWw63t
おまえらふざけんなよ、俺こそが本物のバカなんだよ!
956774RR:2013/05/03(金) 19:27:15.32 ID:VDfZZXIe
>>955 ばーか
957774RR:2013/05/03(金) 19:29:36.43 ID:Z1NnVT5D
バカって言うヤツがバカなんだからな!
958774RR:2013/05/03(金) 19:53:13.70 ID:3zLCS5Cd
自民批判するとすぐにネトウヨが湧いてくるな
959774RR:2013/05/03(金) 22:27:19.91 ID:OUj9GCuX
モチュールだと正規品と並行輸入で値段が全然違うからなあ〜。
日本用に湿気対策してあるってことらしいけど。

使ってどっちも変わらんように思える自分には、湿気対策のためにあんな高い金を払えないと思った。
960774RR:2013/05/03(金) 22:56:26.95 ID:YNmfn55C
バカが集まってると聞いて戻って来ました。
もう集会はお開きですか?
961774RR:2013/05/04(土) 01:34:05.75 ID:QUtrux9e
>>945
油脂類は個人輸入しにくい
タイヤは送料高くて嵩張って商品バリエーションも
多くはけにくい(長期在庫のコスト、リスクが大)
962774RR:2013/05/04(土) 09:28:49.42 ID:Q+uVT4jr
要はカルテル結んで国内価格を吊り上げ、ダンピング輸出してるってことだろ
某国の飢餓輸出と同じだな、こっちは国主導じゃないけど
北米市場をターゲットにすると低価格路線を採らざるを得ず利益が薄い
利益を補填するのは国内の高価格商品から
そこに外資が国内価格に合わせて投入するから、絶対に安くならん
消費者は困るが、メーカーは高止まりが維持できて嬉しい限り
俺たちは国内・国外メーカー両方の養分にされてるぞ
俺たちにできることは個人輸入か新興国産の商品に切替えて、揺さぶりをかけることぐらいしかない
でも個人輸入は費用がネックだし、新興国モノは品質悪いくせに調子に乗ってすぐ値段上げやがる
963774RR:2013/05/04(土) 09:42:23.04 ID:nJy4efS9
>962
アマゾンUSで海外発送してくれるところ探すしかないね
300Vならやっていた人がいたはず
964774RR:2013/05/04(土) 13:08:41.76 ID:dLbeRU7d
自分は油種の表記がはっきりしてるベリティに変えた。性能はまだわからん。
965774RR:2013/05/04(土) 13:46:51.15 ID:WvLVCjE1
モチュールとかバロンに全合成のPAOをリッター600円以下で卸してバロン、餅共に利益出てんだよなぁ
966774RR:2013/05/04(土) 16:06:26.71 ID:0q0Tcf/v
>>962
あ〜あ、言っちゃった
967774RR:2013/05/04(土) 16:39:11.73 ID:4M8h2fU3
>>965
バロンだと何か混ぜての水増しやってそうで怖いw
968774RR:2013/05/04(土) 18:12:10.86 ID:AE+YnA+j
海外で安く調達してオクで売って儲ける事は出来ないの?輸入に税金でも大量にかかるのか?
969774RR:2013/05/04(土) 18:16:31.45 ID:ZVwl0pSd
オイルも一応可燃性危険物だろ
確かある一定以上の量は取り扱いがめんどくさいんじゃなかったかな
保管方法にも制約があったり
970774RR:2013/05/04(土) 18:58:33.13 ID:q4GhVch+
なんかF1の亜久里さんはそれで
ボロもうけしたらしい
971774RR:2013/05/04(土) 19:43:08.19 ID:Q9/6SDVv
亜久里さんがボロ儲けしてたのはオイルでは無く
オイル添加剤
972774RR:2013/05/04(土) 19:57:53.66 ID:z9pPBOSJ
俺は300V-4Tをヨーロッパから個人輸入してたけど、1Lボトルだと最低でも200本/1発注くらいの規模は維持しないと厳しい。この規模でも卸してくれない欧州業者も結構ある。
加えて日本の海運会社は、HPには「個人歓迎」みたいなことを書いてあっても実際には当てにならないんで(多くは問合せにノーレス)、物流も結局自力で手配しないといけない。
それでもユーロが100円に迫るくらいの時は利益が出ていたが、今は一旦止めてる。

個人が自分で使うだけの目的で買うなら、国内で安いショップから買うのを勧める。
973774RR:2013/05/04(土) 20:04:19.50 ID:reubOfe+
何言っても無駄無駄。
例の人は、それで利益出す価格にするのはのは自分には理解できない!現地価格でないとぼったくりだ!って延々主張してるんだから。
974774RR:2013/05/04(土) 22:10:55.08 ID:0q0Tcf/v
ヒロチーの餅って並行輸入?
まあオイルは保証がどうとかあんまり気にしないよね
パッケージが改変されてなかったら中身も入れ替えとかないだろうし
975774RR:2013/05/04(土) 22:24:37.01 ID:0q0Tcf/v
>>959
オイルに混入する水分って保存の時にはしっかり密封しとけば良いし
エンジンに入れちゃえば、空気中の水分なんてあんまり関係ないでしょ
ほとんどブローバイ中の燃焼ガスに含まれる水分なんだし、熱で飛んじゃう
976774RR:2013/05/04(土) 23:04:54.53 ID:NbVNijl9
ドラム缶で買ったモチュールを量り売りしてる人をヤフオクで見た事がある
工具屋にあるようなプラスチックのオイル容器だった
あの容器だとモチュールの有り難みがないな
977774RR:2013/05/05(日) 02:21:02.12 ID:8sF2yl8y
気づいたけど俺一回も缶のオイル買ったことねーな
全部プラ製ボトル
978774RR:2013/05/05(日) 13:33:24.79 ID:tIGmvt36
自分でオイル交換してる人って古いオイルはどう処理してるの?
979774RR:2013/05/05(日) 13:47:37.43 ID:mS+AoVey
普通に廃油パックつこてるで
980774RR:2013/05/05(日) 13:55:02.19 ID:f1YF4Fsc
>>978
廃油処理用の、箱の中に吸収性のいい紙みたいのが入ってるグッズが
ホムセンとか車・用品店とかで売ってるよ。
家庭用のやつだとバイクのオイル交換1回分にしてはでかいかも。
車・バイク用だとそれなりの大きさ。
でも新聞紙とかトイレットペーパーに吸わせて、ビニール袋に入れて(もちろん要密封)
可燃ごみにも出せるよ。
981774RR:2013/05/05(日) 14:02:09.82 ID:tIGmvt36
>>980
丁寧にありがとう。ホムセンいってくる
982774RR:2013/05/05(日) 14:14:35.57 ID:SRjAZ50y
シュレッダー屑に廃油を染み込ませて可燃ゴミに出してる
昔はオイル処理箱を買ってたけど
捨てるためにオイル処理箱を買うのが持ったいなくて・・・
983774RR:2013/05/05(日) 14:17:39.76 ID:YVMV3A6A
空になったオイル缶に入れて
ガススタで給油するとき引き取ってもらう
984774RR:2013/05/05(日) 22:31:56.45 ID:ZJnRd68c
レーサー指定も純正オイルだけど

そのレーサーは純正オイル使っていない、そもそもエンジンOHの頻度が半端ないから比べるのは野暮で
純正オイル自体が性能よりコスト優先で製造元や納入してるメーカーも落札制だから
下手すると各社変わらんかったり
エンジンオイルよりサスペンションやリンクに給油脂したり交換したほうがいいとか
国内販売のオイルはボッタクリとかなんかもー疲れた
APIでそれなりで二輪車用なら鉱物でも化学でも何でも良くなってきた
ただそれだけ
985774RR:2013/05/05(日) 23:09:53.47 ID:xHr18K+x
誰か翻訳頼む
986774RR:2013/05/05(日) 23:13:54.05 ID:Ui5j0EY+
>>985
「素人が考えても意味無いからバイク用をテキトーに買うわ」
987774RR:2013/05/06(月) 00:57:18.61 ID:bHADBlGn
よほど変なメーカーでない限り
入ってりゃいいわな。オイルなんて
988774RR:2013/05/06(月) 08:21:51.22 ID:M4QeHWVe
>>984
アラビア語でおk
989774RR:2013/05/06(月) 10:00:11.21 ID:uDUMBETA
>>988
???????????? ?????? ???????? ?????????? ?????????? ??????????

???????????????? ???? ???????????? ?????????? ???????????? ???????? ???????????? ???????????? ?????????? ?????? ???????? ???????? ???????? ???? ???????? OH ???????? ???????????? ????
?????????? ?????????? ???????? ???????? ???? ???????? ?????????? ???????????? ???????? ???????????????? ?????????? ?????????? ???????????????? ?????????????? ???????????? ???????????????? ?????? ????????
???????? ???? ?????????? ?????????????? ?????????? ??????????????
?????? ???? ?????? ?????? ???? ???????????? ?????????????? ???????????? ?????????? ?????????? ???? ?????? ???????????? ?????? ??????
???????? ???????? ?????? ?????? ?????? ?????????? Bottakuri ???? ???????????????? ??????????????
?????? ?????? ???? ?????? ???? ???????? ???????? ???????????????? ???? ???????????????? ?????? ?????????? ?????????? ???? ???????????????? ???????????? ???? API
?????? ???? ??????
990774RR:2013/05/06(月) 10:45:33.90 ID:M7WuJD72
オイルなんて何でも良い、なんて言ってる奴は
腹一杯になれば何食っても一緒って言ってる奴と同じ。
そういう鈍感でデリカシーの無い人間がオイルを語ってもねぇ。
991774RR:2013/05/06(月) 11:32:53.34 ID:2TrEYxw8
なんだその超理論w
大抵の人間が鈍感でデリカシーない人間になるなそれ
992774RR:2013/05/06(月) 11:58:16.04 ID:b7AdzsZ9
オイルは趣味だ。
エンジン壊れない程度で良いってやつもいれば
フィーリングがって奴もいる。
説明書通りの交換期間で問題ないのは明白だが
距離いくと明らかに粘性が落ちてるからな
別にそれ以上はしったって壊れるわけではないけど
993情報分析官:2013/05/06(月) 12:02:21.03 ID:br8V+i04
オイルとかガソリンにこだわり過ぎる奴は
大概、ポンコツに乗ってるせいだよ
994774RR:2013/05/06(月) 12:26:35.41 ID:Vc3K6CjI
ドキッ
995774RR:2013/05/06(月) 12:39:09.67 ID:dGgvgpGJ
>993みたいな奴は、機械の調子を理解できない鈍感。
新車であってもオイルの良し悪しは感じ取れる。
996774RR:2013/05/06(月) 12:51:03.93 ID:2TrEYxw8
そういうオカルト思考っていうのよくあるね
997774RR:2013/05/06(月) 12:54:29.68 ID:5nQMLKhK
さすがに下ろしたての新車に入っているオイルの良し悪しがわかるなんていうのは自称超能力者だな
998774RR:2013/05/06(月) 13:33:23.43 ID:t5ikDRyS
総合オイルスレッド55本目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1367814737/
999774RR:2013/05/06(月) 13:33:44.14 ID:M7WuJD72
ポンコツだと如実に違いが判る、
それはつまりオイルは何でも一緒では無いって事。

>別にそれ以上はしったって壊れるわけではないけど

自分で壊した事無いからってその言い切りはどうかと。
1000774RR:2013/05/06(月) 14:00:43.35 ID:t5ikDRyS
1000んん
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐