【運転楽々】原付二種△AT小型 6th【経費格安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
任意保険ではファミリーバイク特約が使えて
法定速度は時速60キロまで出せて、
渋滞のすり抜けも可能な、いわゆる原付の特徴に加え、
免許取得が一発試験でも容易なおかげでさらに経済的な
AT小型(125cc以下の車種および免許)について語り合うスレッドです。

■FAQ
Q1.普段、原付にも車にも乗っていませんが、一発試験で通るでしょうか。
A1.無理です。教習所に通う事をお勧めします。
  実際、自転車に乗れるなら一週間ほどの練習でも不可能ではありませんが、合格するかは分かりません。
  練習は原付スクーターで十分ですが、原付の運転資格が必要になります。

Q2.原付免許しかありませんが、一発試験で通るでしょうか。
A2.普段、原付に乗っているなら、法規走行の練習と学科試験の勉強をすれば大丈夫でしょう。
  しかし、法規走行を身に着けるのは大変なので、「免許の鉄人」で練習をするといいでしょう。

Q3.カブ110はギヤ付きですが、AT免許で運転できますか?
A3.クラッチ操作がないのでAT限定、AT小型限定免許で運転できます。

前スレ
【運転楽々】原付二種△AT小型 5th【経費格安】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318715722/
2774RR:2012/03/16(金) 23:31:03.41 ID:uKPQNA5Z
二輪4社(日本自動車工業会 二輪車特別委員会)による合同記者会見
http://www.mr-bike.jp/editors/news/?p=7497

9月21日、定例となっている二輪4社(日本自動車工業会 二輪車特別委員会)による合同記者会見が行われた。
内容は@二輪車市場の状況(原付の販売が好調)A東北地方における震災後の二輪車需要について
B二輪車リサイクル費用の「廃棄時無料引取」についてC利用環境改善への取り組みD第42回東京モーターショー2011。

Cの中では、以前より話題となっている「125cc免許取得の容易化」のその後について触れられた。
教習所への入校から卒業まで最短1〜2日で免許が取得できるよう、二輪業界では「技能講習5時限 みきわめ1時限」を提案しており、
実際に鈴鹿サーキット交通教育センターとヤマハテクニカルセンターで、任意の各18人を対象に実験講習を実施。
9割が合格ラインに達したという。そういった実験結果を踏まえ、今後は政府や関係団体に対しさらに働きかけていくとのことだった。
3774RR:2012/03/17(土) 04:27:04.94 ID:ir+TgjHT
4774RR:2012/03/17(土) 15:46:41.89 ID:CKDSCLHY
>1乙
5774RR:2012/03/17(土) 19:08:44.67 ID:/Nb5p8Cd
で、君らの免許の種類を教えてくれよ。
俺は小型AT限定w
6774RR:2012/03/17(土) 19:14:40.43 ID:n7XoNag3
>>5
知らん。二輪なら何でも乗れるやつ。
試験場で一発でとった。
7774RR:2012/03/17(土) 19:23:15.72 ID:JK/ABbeJ
クリックとPCXはどっちが燃費いいんだろうな
8774RR:2012/03/17(土) 20:21:15.11 ID:s3Brhsrn
原二で燃費気にするなよ
9774RR:2012/03/17(土) 21:16:57.98 ID:Ii46LKnd
Testing the new Honda PCX 150i.
http://www.youtube.com/watch?v=Y1LrW6r421M
10774RR:2012/03/17(土) 21:55:06.61 ID:Qv0Wl+bk
>グローバルエンジンのeSPは、2012年から世界各国で販売する125ccスクーターのさまざまなモデルへの搭載を計画しています。

日本はまだ発表なし?
11774RR:2012/03/17(土) 22:29:10.61 ID:on/fkDRY
ホンダの世界地図に日本はないらしいよ
12774RR:2012/03/17(土) 22:38:19.77 ID:8M/Ps77k
125クラスの販売戦略を考えたら日本は・・・・orz
13774RR:2012/03/17(土) 22:47:50.89 ID:paMTmGws
原2を新興国並の値段で売れば爆発的に売れるのにな
14774RR:2012/03/17(土) 22:49:49.87 ID:paMTmGws
なんでホンダは本国の日本人を冷遇するんだろうか?
15774RR:2012/03/17(土) 22:54:59.27 ID:s3Brhsrn
日本は規制が高水準なんじゃね
16774RR:2012/03/17(土) 23:10:10.29 ID:KZFrUshf
他国向けに比べてコスト高になる上に
大きく利益が出るほどの売れ方は見込めないもんね
そりゃハブられても仕方ないわな
17774RR:2012/03/17(土) 23:41:17.89 ID:qIZaZqPY
>>13 免許の規制緩和と合わせればね。
18774RR:2012/03/17(土) 23:42:05.21 ID:JvC3v20W
俺含めこのスレでは反対派の多い「普通免許で125ccまで乗れるように〜」だけど
もう仕方ない気もしてきたなあ
19774RR:2012/03/17(土) 23:44:41.62 ID:I2j6JnRg
>>18
そういう風に法改正されても
現行免許保有者には適用されないしな
20774RR:2012/03/17(土) 23:50:24.58 ID:8M/Ps77k
若い姉ちゃんとか、ピンクナンバー乗ってるの良く見るが、免許保有してるのかいつも思う。
21774RR:2012/03/17(土) 23:54:51.11 ID:qIZaZqPY
>>19 現行法を緩和するということだよ、既に免許を取った人は
   高いカネ払ったのは、戻ってこないでしょうねーwww。

   どう考えても、原1の人や、普通免許持ちは待った方が賢いよ。
   
>>18 反対派が多い理由。

   車が売れない=税収減(公務員は損→だから許可しない)、
             石油販売、保険、駐車場、タイヤなどパーツ屋、
             町の自動車工場。
   バイク多用=電車、バス、タクシーの利用減。
           *圧倒的に移動費用が安い、移動自由度も高い。

 ★最後に、もっともチンケな反対派。

 【→高い金出して、手間かけて免許取った方々wwwww 苦笑。】

 
   どうだ! 大当たりだろ。           
22774RR:2012/03/18(日) 00:05:15.47 ID:I2j6JnRg
>>21
いやいや、だからぁ
すでに自動車免許を持ってる人には
改正ルールは適用されないんだよバカなの?
23774RR:2012/03/18(日) 00:10:39.61 ID:vsZZcOrw
っつうか、逆に考えたら?
昔みたいに、バイクの免許とったら、軽自動車程度の免許はオマケでついてくるようにする運動でもしたら?
そしたら、排気量による区分がアタマ悪いってことに気づくかと。
上まあ今現在の懸案事項は、自転車の免許まではいらんが、自転車の免停程度は必要な事だが。
24774RR:2012/03/18(日) 00:14:39.44 ID:gY/47UNT
普通免許で125が乗れるようになることすら全く不確定(というか4社が勝手に言ってるだけのようなw)なのに
現行普通免許持ちがどうなるとか決まってないだろ
まあこれまでの運転免許の通例からしたら>>21の言ってるほうが正しいんだけどね
25774RR:2012/03/18(日) 00:27:45.59 ID:8YdNeiFh
>>22 ?ソースは、  無いよねえーwww。 ステマ君。
   じゃー、何の規制緩和なんだよw。

>>24 まあ、まったほうがいいよ… 10年以上ぐらいの感じでなw。
  別に、それまで、原1を大切に乗ってればいい話だからね。
  
  まあ、バイク屋の売れ行きは伸びないだろうけどね。
26774RR:2012/03/18(日) 00:46:29.18 ID:rc3/vXs6
>>25
ソースは過去の事例全て
免許制度は改正されてもすでに免許を持っている人には適用されないルールで
これは建築基準法なども同じ考え方
27774RR:2012/03/18(日) 00:51:46.67 ID:rc3/vXs6
>>23
二輪免許の規制は主に交通死亡事故対策と暴走族対策だが
規制緩和してこれらが悪化した時に誰も責任を取りたくない
だから規制緩和されない
28774RR:2012/03/18(日) 00:54:02.64 ID:8YdNeiFh
過去がそうだからって、次もそうなるとは限らないよ。
(法案ってのは、しょっちゅう変わるぞ、国会の法案提出見てみろよ。)

「過去の例を絶対的根拠にして、次の法を成立せよ。」って、法律作成時の
ルールでもあるのかよ? それを、示さないといかんよ、君の主張を正当化
したいのならねw。

それこそ、妄想じゃないかよw。 建築?なにそれw。
29774RR:2012/03/18(日) 00:57:22.24 ID:rc3/vXs6
仮に自動車免許で小型二輪が乗れるように法改正される場合は
新規に自動車免許を取得する人だけが対象であり
現行免許保有者には適用されない

新規取得者は乗る予定がなくても抱き合わせで
不必要な二輪講習を8時間程度受ける事になるが
これは「抱き合わせ販売」として批判される恐れがある

だから永久に自動車免許に二輪免許はついてこない
30774RR:2012/03/18(日) 00:58:32.15 ID:rc3/vXs6
>>28
もう少しまともな反論が出来ないと
お前はただバカにされるだけで終わり
31774RR:2012/03/18(日) 01:02:50.64 ID:/NS97Jcf
もうやめれは?
32774RR:2012/03/18(日) 01:05:43.65 ID:8YdNeiFh
>>29 なるほどねー そこまで書けよ、でも講習が緩和されれば同じじゃん。
>>30 っで、君の意見は?
    バカだから意見が出来ないのかい?
>>31 「その話題はやめて欲しい」と書くべきだろうねw。

>>27 それも違う。

 そもそも公務員は責任を取らないだろ、JALや東電の社長のようにな。
公務員が責任を取ったためしはあるのか?とww。

 311の原発や冤罪がいい例だ、赤字財政でも誰も責任取ってないぞ…
事故が増えても、公務員は責任は取らない… 民意だったのでと逃れる。

 そんなに真面目に、責任を取る公務員だったら、第2東名140kmなんて
速度アップという話自体出てこないから。

>>21のように、免許の規制緩和による「権益の縮小の回避」が主目的。
 だから、官は規制緩和を認めない… カネの取り分が減るから。

 原1の30km規制も逆に危ない、追越し回数が増加して、
事故を起こす確率が増える… 原2緩和より、原1の30km規制や
2段階右折撤廃のほうが遙かに、有効なんだけどね。

33774RR:2012/03/18(日) 01:05:48.49 ID:jjIyGiX2
少なくとも後10年は原付免許で小型に乗れたりはしないと思います。
34774RR:2012/03/18(日) 01:06:14.21 ID:rc3/vXs6
自動車免許に原付免許がついてくるのは
原付免許は学科試験だけであり
自動車免許試験に合格すれば自動的に
原付免許に合格したのと同じになるから

自動二輪小型限定は学科試験と実技試験があり
自動車免許取得時に自動的についてくるようにするためには
教習所で二輪の実技講習を受けた上で
卒業検定で二輪も乗らないといけない

このようにして現行免許との整合性を持たせるようにしなければ
法改正はされない
35774RR:2012/03/18(日) 01:07:20.74 ID:rc3/vXs6
>>32
それ以上無知で無根拠な妄言に固執するなら
俺がもうお前を相手にする事はない
36774RR:2012/03/18(日) 01:11:29.66 ID:uGMY+Q2T
>>32
そこまでバカか、だから続けてしまうんだな、
猿のオナニー状態で
ふー
37774RR:2012/03/18(日) 01:13:11.85 ID:LAUELBUr
どっちも見苦しいからよそでやれ
38774RR:2012/03/18(日) 01:14:48.72 ID:8YdNeiFh
>>33 だから、その時は原1(一番売れてる)でいいじゃん。
>>34 整合性持たせて、法改正すれば済む話じゃん。
   公務員は、自分に不利益な業務は、著しく遅いというのは本当だなw。
   素人が関連業務やってるのw。
>>35>>37 ならば、何故スルーしないのw、面白いからじゃないのw?
>>36 寂しそうだな、相手してやりたいが… 
    君の持論も何もないから返しようがないわ、オナニーしたいなら
    こっそりとやっとけよ。


      【【 >>21には反論は無いみたいということで… 】】


 

つづく w。
39774RR:2012/03/18(日) 01:17:04.43 ID:rc3/vXs6
要するに、自動車免許で小型二輪に乗れるという法改正は
学科試験だけで小型二輪に乗れるという改正になるんだよ
ありえないだろ
40774RR:2012/03/18(日) 01:39:20.43 ID:8YdNeiFh
>>39 ありえないわ、官と企業が権益を手放さない日本ではね。
免許取ったら事故を起こさない、事故に合わないと勘違いしてるやつが多すぎw。
おまえらこそ、免許もってるのかと。
41774RR:2012/03/18(日) 01:47:05.20 ID:isnkFce5
大体小型二輪なんて原付とそれほど運転技術変わらないんだから普通免許で
125までは乗せても問題ない
42774RR:2012/03/18(日) 01:51:39.88 ID:GIaSWGub
>>41
頭大丈夫?
自転車とバイク一緒にしないでくれ
43774RR:2012/03/18(日) 01:55:30.68 ID:isnkFce5
バイクメーカーが要請してるからいだから原2の原1の運転技術はそれほど差がないんだよ
44774RR:2012/03/18(日) 02:02:41.97 ID:NZsNRmK8
規制緩和の流れはもう止められないよ
原1と原2は統合されて原付という免許になるのは仕方ない
45774RR:2012/03/18(日) 02:03:34.76 ID:rc3/vXs6
原付が学科試験だけで乗れるのは自転車のバリエーションの一種だから
小型自動二輪車はオートバイのバリエーションの一種なので実技が必要
46774RR:2012/03/18(日) 02:06:19.52 ID:NZsNRmK8
今の制度ではバイクが売れないからメーカーとしても普通免許で125までは乗れる
ようにして欲しいという流れなんだよ
今時バイクの免許をわざわざ取りに行く奴は少ないからね
47774RR:2012/03/18(日) 02:22:37.10 ID:my7qkeFW
なんで普免に125が必要かわからんな
単に60出せたら便利ってだけだろ?
なら、原一の制限速度を緩和した方が早い。
48774RR:2012/03/18(日) 02:30:39.30 ID:Ou5mqaSZ
落とし所としては普通免許保有者に限って原2ATまで乗れるというとこかな
原1だけの保持者は今まで通り
49774RR:2012/03/18(日) 02:48:12.88 ID:rc3/vXs6
どう足掻いても現行免許保有者には適用されないんだよ
50774RR:2012/03/18(日) 03:30:01.99 ID:bC5n3vx5
免許どうこうの話題は確実に荒れるからスルーしろよ

緩和されようがされまいがもう免許もってるんだからどうでもいいだろ?
免許持ってないやつは取ってからこい

以上
51774RR:2012/03/18(日) 03:32:47.33 ID:gGtxaI7t
どんな世界でも、裾野連中が増えて
良いことはないよな。
52774RR:2012/03/18(日) 04:31:42.51 ID:/NS97Jcf
まだやってんだ、よほど頭わるいんだな
53774RR:2012/03/18(日) 05:19:09.21 ID:TjZsmm1/
二輪業界の緩和要請って何年も前からやってるけど実際何の動きもないじゃん
実験して教習短くしても技能は取得できると証明したのに行政側は「検討する」とさえ言ってない

利権で私腹を肥やせなきゃ官僚は動かないし
政治家は税金と失業者増やすことしか頭にない

それでも待つと言うなら勝手に待てばいいが緩和される前に生涯を終えることも覚悟しといたほうがいい
54774RR:2012/03/18(日) 08:50:55.24 ID:mrFaA+vH
現行免許制度に不満があるやつは
違う国に行けよ
55774RR:2012/03/18(日) 09:26:53.53 ID:mXPbPjG+
小型取得→そのまま中型取得した。
元々原1乗ってたから乗り慣れているというのもあるかもしれんが、小型はめちゃ簡単に取得出来たよ。
中型は少しハードル高かったというか気合いが入ったけど。
56774RR:2012/03/18(日) 10:27:23.32 ID:y7oGE82q
正直原2ATごときに58k出す価値ない
学ぶことなにもないのに制度のために無駄金と時間とられる
57774RR:2012/03/18(日) 10:29:25.48 ID:4JyEmH45
小型2輪とればいいんだよ。
58774RR:2012/03/18(日) 10:32:25.68 ID:y7oGE82q
小型2輪なんか原チャ運転できたら誰でも1日以内に乗りこなせるだろ
この免許制度はいったい誰のためにあるのやら
59774RR:2012/03/18(日) 10:38:56.76 ID:y7oGE82q
1日は言いすぎだな2時間あったら乗りこなせる
60774RR:2012/03/18(日) 10:39:21.19 ID:4JyEmH45
お役人のためにあるような制度だしなあ。
61774RR:2012/03/18(日) 11:01:05.13 ID:GIaSWGub
君達本当にバカだな
あのな教習所は乗り方教わる場所じゃなきから、走り方教わる場所な
意味わかるか?乗れれば全員免許取得出来るのか?違うだろ?
そこら辺良く考えてから発言しろよ、発想が幼稚すぎるだろマジて
62774RR:2012/03/18(日) 11:02:47.19 ID:8uSzUlca
さすがに普通自動車免許で125ccはやり過ぎだとは思う
(っていうか仮に実現したとして二輪免許ない奴らは左側通行や
二段階右折の強制は継続かも知れんぜ)
こないだ業界の出した「教習5時限+見極め1時限」は妥当な
落とし所だとは思ったけどな。

もともと小型二輪の教習で高速シミュレータがある意味がわからないし、
現状8hからそこの2hを落とすとそれほど変わらなくなるわけで。
63774RR:2012/03/18(日) 11:06:46.39 ID:gGtxaI7t
>>61
あんまり熱くなるから、ところどころ日本語が綻びてるぞ(笑)
64774RR:2012/03/18(日) 11:15:52.35 ID:GIaSWGub
熱くなってる?低能過ぎて飽きれてるだけ
そんなくだらないレスでしか反応出来ないならわざわざ書き込まなくていいよ
65774RR:2012/03/18(日) 11:25:43.72 ID:mG1dMb8o
乗り方もできない奴が走れる訳が無く
66774RR:2012/03/18(日) 11:26:05.07 ID:y7oGE82q
>>61
だから普通免許取った人はもうその必要ないというのがメーカー側の考え方な
メーカーが必要ないと言ってるんだから大丈夫
67774RR:2012/03/18(日) 11:28:18.71 ID:rc3/vXs6
>>62
小型に高速シミュレーター講習などない
68774RR:2012/03/18(日) 11:29:30.06 ID:y7oGE82q
ぶっちゃけバイクの為に教習所行く奴は今の時代少ないんだから緩和しないとバイクが
売れないだろ
69774RR:2012/03/18(日) 11:31:23.30 ID:8uSzUlca
>>67
え、おれ去年受けたぜ?
小型MTだったけどATにはないってこと?
70774RR:2012/03/18(日) 11:36:32.35 ID:NNIgu6tX
こういうことは民主主義なんだから多数決で決めたほうがいいな
普通免許に限定免許与えることは圧倒的多数が賛成するでしょ
71774RR:2012/03/18(日) 11:51:58.67 ID:NlhNrJYc
何処かのスレで誰かが言ってたな。
小型は100km/h近くスピードが出るから、やはり実技教習は必要だから普通免許のおまけは反対です。

って。スピードの問題か?
72774RR:2012/03/18(日) 11:55:13.13 ID:7JKNEPw2
街のバイク屋さんがこのままじゃ喰ってけないよ
73774RR:2012/03/18(日) 12:26:36.12 ID:8YdNeiFh
>>50 おや…  荒れるんじゃなくて… 盛り上がってると言うべきでは?
 そんなに免許の規制緩和の話をされると困るのかい?
 買い控えを恐れてる、原2を売ってる業者さんかなw。 以上w、>>52乙。

>>53 国会でも議員提出法案として出されてないね。
 しかし、公式に実証と評価は行われたみたいだな。

 取得容易化、緩和可能だってよw。 
 (>>55も簡単って言ってるでしょw。)

>>56 イエス、それを官の権益(資格、免許、許認可、手数料でぼったくる)という。
>>58>>59>>60 イエス、友人から借りて、実際に試乗したよ、すぐ乗れる。
 普通免許取れる人間なら、フツーに運転できるよ。

>>61 だから、普通免許こそ緩和・付帯できるんだよ。
 普通4輪免許持ってるやつは、走り方は知ってるでしょ。
>>62 それは無い、かえって事故が増えるよ… 交通の流れに抵抗になる。
>>63 それもまた、楽しw。
74774RR:2012/03/18(日) 12:28:23.16 ID:8YdNeiFh
>>64 も気になってるみたいだぜw。
   www >書き込まなくていいよ という書き込みをしているww笑。
>>66 本音は、クルマが売れなくなる恐れがあるからだよ、ぼーや。
>>68 今の日本では全部売れない、消費税増税も反対だな。
>>70 残念…

   実は日本は民主主義じゃないんだよ、教科書を訂正するべきだと思う。

 官僚(行政権力)と資本(財閥・企業)の権益が中心の、国家資本主義だってね。

>>71 どこで100km出す(出せる)のか教えて欲しいモノだね? 
75774RR:2012/03/18(日) 12:35:04.57 ID:zkqsZ9Wp
>>72
普通のバイク屋になることを勧めてやれ!
76774RR:2012/03/18(日) 14:21:35.71 ID:RvKPjhiE
うちは田舎で中学生は全員自転車を買っていくから
絶対につぶれないだろうな
77774RR:2012/03/18(日) 15:42:07.58 ID:pFffxyja
この全レスしてる人はいつから湧いたの…?
78774RR:2012/03/18(日) 15:56:04.68 ID:YUW7XqAm
たかだか原2AT持ってるくらいで態度でかいんだよ
オレが中免とればお前らは格下
79774RR:2012/03/18(日) 15:57:58.87 ID:8YdNeiFh
>>77 あら、よっぽど気になるのー? 注目のレスかw。
>>78 原1で充分ってw。
80774RR:2012/03/18(日) 15:59:41.52 ID:YUW7XqAm
中免安いところ見つけた
ただちょっと遠目なのが気になるけど
追加料金なしで8万以下でとれる所発見
81774RR:2012/03/18(日) 16:31:03.52 ID:pFffxyja
とんだクソスレになってしまったな
82774RR:2012/03/18(日) 16:45:16.25 ID:RvKPjhiE
原二に興味がある奴は懐も心も余裕がないんだよ
殺伐としてていいんだよ
83774RR:2012/03/18(日) 16:55:24.91 ID:8YdNeiFh
俺、ふところに余裕あるけど…

原2考えてる人は、様子見たほうがいいと思う…
官に余計なカネを渡す行為は、なるべく避けたいんだよね。
まあでも、原1スクータでも充分使えるからねー、MTもあるしなw。

こころに余裕があるからこそ、すぐに免許に飛びつかないと思うが。
2chでレスを楽しみながら、じっくりと経過観察できると思う。
余裕の無い人、落ち着きの無い人ほど、すぐ飛びつくと思うが?

ふところに余裕があり、心理的にもあせってない人ほど、
じっくりと、ゆっくりと構えてられるんだよ。
84774RR:2012/03/18(日) 17:08:10.41 ID:5Sf01bf6
時間は金で買えないって時点で答えは出てる
それとお前のレスは邪魔なだけで誰も楽しんでないよ
85774RR:2012/03/18(日) 18:09:20.76 ID:rc3/vXs6
>>83
一生無免許でお過ごし下さい
86774RR:2012/03/18(日) 18:30:35.48 ID:NlhNrJYc
いろんな板みてきたけけど、普通免許おまけで二種スクまで乗れる改正は当分無いだろうという見解だね。

だからさっさと小型AT限定の教習所(最短4日)通うことにする。
87774RR:2012/03/18(日) 19:02:56.75 ID:8YdNeiFh
>>85 君の願ってるような未来になればいいなーw。
>>86 今すぐは無いさー 国会の提出法案は311関連ばっか。

俺は、そのまま原1だけどね… 

原2取るのあほらしいし、それまでする理由がないからねー。
理由は原1で充分に生活上の目的を達成できているだから。 と>>83だな。

免許は大型や牽引までもってるし、有効に活用するのが免許だからなw。

無免許はいかんよ。>>85は勘違いしてるみたいだけどww。

88774RR:2012/03/18(日) 19:12:47.88 ID:62WfvmG+
もともとそんなのなくね
普免持ちが一日の講習で取れるようにしろって提案しだったはず
89774RR:2012/03/18(日) 20:02:43.64 ID:CrjujMKO
また免許の話か。普通AT(小型は除く)所持だが、この位の免許が一番無駄がなくていい勝ち組。
大型持ってても乗らなければ宝の持ちくさりだし、原付免許だけじゃ危険だし、まして俺の場合は実用性がメインだからこれで十分満足。
90774RR:2012/03/18(日) 20:15:55.52 ID:NlhNrJYc
話しを〆るわけじゃないが、乗りたいバイク(自分に必要なバイク)の免許を取ればいいだけのことじゃね?
「年寄りになってハーレー乗りたくなった場合の為に大型取っといた」とかそれはそれでいいし、
俺は年寄りになって重たいハーレーなんか乗りたくないし、基本車乗りで車に金かける人間だから、二種スクで十分だ。
91774RR:2012/03/18(日) 20:27:06.24 ID:UJ5+tKRq
少し費用と時間を増やすだけで中免とれるから中免にしようと思う
92774RR:2012/03/18(日) 20:43:05.28 ID:GIaSWGub
????
小型で教習所行く奴なんかいないだろ
93774RR:2012/03/18(日) 20:44:50.45 ID:UJ5+tKRq
合格率考えたら教習所に行ったほうがコスパいいやろ
94774RR:2012/03/18(日) 20:46:22.41 ID:pFffxyja
それなら普通二輪取った方が
95774RR:2012/03/18(日) 20:49:46.96 ID:4JyEmH45
>>94
普通2輪と小型2輪を間違えてたw
値段的に大差が無いんならそっちのほうがステップアップもできるね。
96774RR:2012/03/18(日) 20:55:10.94 ID:GnR3Hz3t
原付やめて小型ATを買うつもりなんだけど教習所の受付姉さんに普通2輪勧められたから普通ATになっちまった・・
男だからMTとも思ったけどクラッチ操作ムリだし、やめた
中型ATにはもう3回教習受けたけど、みんなMT受けてるな・・
97774RR:2012/03/18(日) 20:58:53.37 ID:UJ5+tKRq
安心パックのじゃないと追加費用がどれだけいるか心配だよな
安心パックなしで7万とありで7万6千ならありのほうか?
98774RR:2012/03/18(日) 21:12:01.47 ID:vsZZcOrw
>96
所謂安心パックなら問題ないが、普通ATは普通MTよりキツイっつう意見多いで。
>97
96と別人だとは思うが。。。
400ccMTなら、1回卒険落ちた場合の費用(確か、教習1Hと試験代)が六千円とあまりかわらないなら、イランかと。
上手く行けばストレートだが、卒険1回落ちるくらいはあると思うし。
99774RR:2012/03/18(日) 21:40:16.30 ID:6amtTzab
シグナスのシートって柔らかいですか?
100774RR:2012/03/18(日) 21:54:07.64 ID:GnR3Hz3t
>>98
サンクス
安心パックだよ。基本、車乗りだからATの方が簡単と思ってたけどATも難しいね
いわゆるビッグスクーターに乗って教習受けてるけど普通MTで良かったかもw
101774RR:2012/03/18(日) 22:50:51.06 ID:dZHAZYcr
>>83
俺もそうだったが、頭で考えているより、免許を取りに行ったら良いんじゃね〜の!
教習所に居る奴らは、同じ目的で来ている奴らばかりだから話とか弾むし、
免許を持ってないと言うだけで、世間の眼差しは冷たい物だぞ!
102774RR:2012/03/18(日) 23:47:58.64 ID:5sTzo/wq
ビクスクのクランクって難しそうだな
103774RR:2012/03/18(日) 23:58:45.61 ID:mG1dMb8o
ATって難しいよね。
MT車も乗れるからMTとったけどあんま価格変わらんかったし、中古のスクーターも高かったから似非原二乗りです。
104774RR:2012/03/19(月) 00:32:53.21 ID:eqcYV3qG
通勤で乗るだけだから中型の選択肢はなかったな
時間に余裕もなかったしバイクに凄い興味があるわけでもなかったしなあ
105774RR:2012/03/19(月) 00:45:04.47 ID:NULKazoE
>>101 >世間の眼差しは冷たい

何それ? 何で冷たいのー? 君、コンプレックス強いほうでしょう。

バイクは原1が一番売れてるし、登録台数も多いんだぞ。
原2の2倍程度売れてる。

>>90 その通りだよ!

今の原2が緩和される可能性が高いので、
余計なカネを公務員に与えたくない人は、見送ればいいし、

どうしても取りたいという原2が、ほれちゃった弱みになった人は
免許の割に割高なカネと手間かけて取りに行けばよい。
106774RR:2012/03/19(月) 00:52:18.50 ID:W+xcdgv9
>>105
>今の原2が緩和される可能性が高いので、

そんな可能性はないよ
107774RR:2012/03/19(月) 00:56:50.87 ID:kWD5Cx2B
現実的に125以上って趣味の領域と思う。
通勤に400なんて田舎か何か訳ありかと思う。

都会です。通勤時間は30分もかかりません。
こういう条件なら二種スクが本当快速だと思う。
108774RR:2012/03/19(月) 01:18:37.53 ID:i45rbZ2q
原2について話できると思ってスレ覗いたら
免許スレだったでござる
109774RR:2012/03/19(月) 01:33:44.22 ID:W+xcdgv9
そもそも原付がペーパー試験で乗れるのは
戦後の貧乏商店のための救済策であって
今や時代背景も性能も当時の法律とは乖離しているから
規制が緩和されるどころか逆に原付免許の取得が厳しくなる方向性
110774RR:2012/03/19(月) 02:04:15.04 ID:P+fq6yWM
原付じゃなくてババァ専用スクータって名前に変えたら嫌でも皆原2の免許とるだろう
111774RR:2012/03/19(月) 03:48:10.20 ID:MPc3AoaY
だからワンランク上のバイクをこっそり乗って
上手くなったら試験場で試験受けりゃいいじゃん
112774RR:2012/03/19(月) 13:28:15.18 ID:y8Sm8osC
>>107
小型2輪が実用的だよな
俺は原付の法定速度30キロが嫌で小型に乗り換えたクチだ
中型以上はバイク好きな人専用だろう
中型なんか乗りたいとも思わないし、家のガレージに置くスペースない
車と小型2輪の併用で快適だ
113774RR:2012/03/19(月) 13:48:31.86 ID:11Xn5YOV
車持ってるなら原2が1台あれば十分だよね
高速乗るほどの用事や天候不順時は車使えば良いし
それ以外なら原2でほとんどまかなえる
排気量も125なら郊外の夜間でも車の流れに乗れるし
適度な大きさで加速も十分だから乗ってて疲れない
50だと速度規制と非力さで乗ってて疲れる
原2でも100とか90だとちょっと非力かな(^^;;;
125超えると保険・税金が高くなるし燃費も悪くなる
今どんどんガソリンが高騰してるから原2が重宝してる
ヤフオクで3.5万で買った125だけど自己整備で
修理部品2万と修理3日で元気に稼動中♪コスパは最強だ〜(*^^*)
114774RR:2012/03/19(月) 15:09:04.70 ID:gLtjZINp
高速道路をバイクで乗ってると排気ガスで服がくすんじゃうんだよなー
もう二度と高速乗らない、乗るとしても車だな
115774RR:2012/03/19(月) 17:18:27.58 ID:6zl3lWqQ
車運転嫌いだから、大型と原2の2台体制〜。
車は人に運転してもらうに限るぜ。
116774RR:2012/03/19(月) 18:03:37.45 ID:Yq/yTHRP
色々乗ってはきたが、もうこのクラスに落ち着いた・・・

加速の良いssも加速減速のGがきつい
原2でツーリングするのもなかなかおもしろい

速度が遅い乗り物ほど大冒険になるもんだw

117774RR:2012/03/19(月) 20:02:28.99 ID:NULKazoE
>>106 レスを始めを見てね、あわてんぼさん                  w。
118774RR:2012/03/20(火) 01:47:57.17 ID:+q4AhAj2
>>117
ニポン語で
119774RR:2012/03/20(火) 12:19:33.09 ID:yBwVcp80
ここのスレ読んでるとみなさん苦労してるみたいだが、俺は小型限定(MT)から普通ATを受けたがどっちも楽々一発で取りました。俺は天才なのかな
MTとAT両方を会得したような気分です。
120774RR:2012/03/20(火) 12:25:10.61 ID:cXWjinXG
試験場で練習無しに一回目で受かったなら天才じゃね
教習所なら当たり前
121774RR:2012/03/20(火) 13:26:54.26 ID:lo1KVVmq
>>119 誰もが、その程度で運転資格を
取得できても良いぐらいなんだけどね。

知らない人や素直な人は、上から目線で
指導されたあげく、余計な時間とカネの
出費を余儀なくされている現状は、やっぱり
問題が無いとは言えないな。
122774RR:2012/03/20(火) 14:12:38.62 ID:aRCPd5Ib
>>119
フラグ立てマニア?
123774RR:2012/03/20(火) 15:30:23.76 ID:HgscS7x4
>>119はマルチだから
124774RR:2012/03/20(火) 19:26:07.96 ID:64wtBKZo
前スレで加速がいい車種を質問したものです
モトクロッサーレプリカということで少し調べたのですが
いいなと思ったKSR110は遠心クラッチ式なんですね・・・
モトクロスタイプ以外は何かないですか?
125774RR:2012/03/20(火) 19:41:23.94 ID:esUm/vyB
ATスレだぞー。ksr110ぐらいしか勧められないんじゃ
スクーターならアドレスのk5だね
MTスレにでもいったら
126774RR:2012/03/20(火) 20:30:39.26 ID:JDeEp3eW
>>109
戦後の貧乏商店は、
たいてい軽免許とってスクーターか軽三輪を使っていたので、
軽免許は関係が無い。
当時の原付は商用で荷物運べるほどの力も耐久性も無い。
127774RR:2012/03/20(火) 20:31:40.94 ID:JDeEp3eW
>>126
>軽免許は関係が無い。

間違えた、原付免許は関係が無い、だった。
128774RR:2012/03/20(火) 20:49:30.49 ID:64wtBKZo
>>125
すいません スレ間違えてました。。。
ごめいわくかけました
129774RR:2012/03/20(火) 21:21:28.72 ID:XzpnLsLo
普通免許しかなくて今普通ATを教習所で受けてる
原2ディオ110に乗り換えるつもりだ
原1は警察にパクられる格好の標的だし右車線で車に迷惑かけるからやめる
普通ATでビッグスクーター乗ってるけどアホほどでかいし重いな
130774RR:2012/03/20(火) 22:32:25.82 ID:HgscS7x4
小型ATの教習で留年じゃなくて、ハンコ押してもらえない人っているのかな?
最後の検定で不合格は居ると思うが、技能教習とかで、。
131774RR:2012/03/20(火) 22:44:35.49 ID:NDTVNgl9
>>130
一本橋一回も成功せずとかやったらなるんでねーの?
132774RR:2012/03/20(火) 23:32:07.49 ID:98n/2M6E
原2でこういうとこいってみたいな
これがリッターだとなんか違う感じになると思う

ニコニコ動画  http://www.nicovideo.jp/watch/sm17310321
Youtube     http://www.youtube.com/watch?v=uqc1tbOOWtc
133774RR:2012/03/20(火) 23:42:47.36 ID:p3u5u3cV
>>126
そんな持論は関係ない
原付免許は貧乏商店対策
134774RR:2012/03/20(火) 23:46:24.41 ID:/m/1c9hE
>>133
それこそお前が勝手に言ってるだけだろ。
135774RR:2012/03/20(火) 23:53:40.95 ID:p3u5u3cV
16歳で免許を取る資格が得られるのも
むかしは中学を卒業したら家業を継いだり
貧乏商店や零細工場に就職する若者が多かったから
136774RR:2012/03/20(火) 23:54:26.14 ID:/m/1c9hE
>>135
それは二輪免許や船舶免許にも言える話で、
原付免許だけを取り出してどうこういう話じゃないよね。
137774RR:2012/03/21(水) 00:28:27.89 ID:NyfyXBbz
>>135
その時代の話がまさに軽免許。
16歳から取得可能で、ラビットやミゼットに乗って配達、これ。
138774RR:2012/03/21(水) 01:05:15.16 ID:/hHwHuAW
>>136>>137
誰も「原付限定」とは書いてないが?
139774RR:2012/03/21(水) 01:06:32.59 ID:/hHwHuAW
あと「軽三輪の免許が取れるから原付の話はウソ」はないわw
140774RR:2012/03/21(水) 01:28:30.71 ID:Jq/wx6iy
>>138-139
「戦後の貧乏商店」という観点で原付を語るのは的外れなんだよ。
昭和30年ころの原付なんて、軽二輪の半分も台数無かったし、
当時の原付は、重量物を運べるほどの力は無いから、
貧乏ならそれこそエンジンなんか買わず実用自転車の時代でしょ。
商用として買うには中途半端すぎ。

ホンダのカブ(自転車に付けるエンジンの方)が大ヒットしたのも、
女性向けに適した構造やデザインが受けたからだし。
141774RR:2012/03/21(水) 04:17:20.80 ID:aK9DNygh
クリック125iかWave125iか
Dio110やPCXも捨てがたいな
でも小さいのがいいからべんり110はどうだろうか
142774RR:2012/03/21(水) 06:43:26.54 ID:qEsu/SDv
Dio110、アドベンチャースタイルってなかった?
ズーマーみたくライトが二個の。
143774RR:2012/03/21(水) 08:37:46.11 ID:3AHwQR9j
ベンリィは出たばかりで高いよね
見た目カッコ悪いんだしもっと安くならなければ
144774RR:2012/03/21(水) 10:02:36.73 ID:EbcznbVn
>>141
ホンダのみだな視野が
145774RR:2012/03/21(水) 10:57:13.21 ID:BVPEYpF0
ホンダにあらずんば
146774RR:2012/03/21(水) 11:12:37.10 ID:aKdKiIXt
原2は実用性が第一だからフロントボックスとリアキャリアが大事
147774RR:2012/03/21(水) 11:32:48.48 ID:wmUrP9bo
アドレスv125が一番バランスとれてるね
148774RR:2012/03/21(水) 11:54:42.77 ID:dprth3Sz
50ccの機動性をほとんど犠牲にせず
50cc不満のエンジンだけを強化したようなのがアドレスV125
まさにいいとこどり。
149774RR:2012/03/21(水) 11:56:35.03 ID:ZEcvw5Va
タイヤも安いし燃費もいいし値段も安いよね
150774RR:2012/03/21(水) 12:12:49.77 ID:EbcznbVn
本命、PCX対抗スーパーカブ110だったが、予定外のアドレス試乗したら、一発で気に入り即契約しちまった。キビキビしてるねー。今はwr17gにかえてるので、ますますキビキビ。
ま、用途次第、好み次第
好きなの買えや

151774RR:2012/03/21(水) 13:25:33.97 ID:P6eHNmQs
アドレスV125は、
アドスレで、K9・L0(現行型)が
必要以上におとしめられているから
嫌な気分になる。
いや、あそこまでひどくないから。
152774RR:2012/03/21(水) 14:41:36.36 ID:hwgd5xug
数人いるね、テンパり君。V125Gのスレだろ?V125Sのスレは平気だよ。どこにも自分のレンジのみってテロリスト向きの人いるからなあ。丸め110カブ教が最近は湧いてるようだしな。
153774RR:2012/03/21(水) 19:35:52.20 ID:dprth3Sz
おれK5→K7→L0と乗り継いできたけど
パワー感はほとんど変わらんよ。
実際K5とK9をどっちがどっちかわからないように乗せたら、
感覚的にはほぼ同じと感じるよ。

メーカー公称値とかの先入観が加速感を異常なまでに支配してる。
イリジウムプラグにしたら加速がやっぱちがうねとか言ってるやつと同じだよ。
154774RR:2012/03/21(水) 20:25:19.05 ID:wx6Asnv6
>>153
死んだほうがいいよ
155774RR:2012/03/21(水) 21:37:12.68 ID:9ETCa7Od
JOG 100を安いから買おうと思いますが

やっぱり 安かろう悪かろうですかね?
156774RR:2012/03/21(水) 21:57:34.57 ID:K38JU3o2
>>155
調べたら安さにびっくりした。
物は普通のスクーターだろうけど
新車ってのがいいね。
10マン出しても中古なんてひどい欠陥を抱えていたりするから
昔リード100を買って3ヶ月でクランクベアリングから異音がしだして
言ってもまだ大丈夫!とか言って逃げられた。

50の4ストJOGを持ってるけど静かで燃費良くて良いです。
100なら足としては良いんじゃないかな?
燃料タンクが小さいらしいです。

後は店で買って部品調達だけきちんとしてくれる店で買えば吉だと思います
157774RR:2012/03/21(水) 22:10:42.88 ID:h7gXjOWq
他の逆輸入車も知りたい
大体日本人だけなんで高く買わなきゃならないんだと思ってる
158774RR:2012/03/21(水) 22:11:30.44 ID:KMeSjYgi
JOG100は中国製でヤマハが正式に取り扱ってるわけじゃないから、壊れたときの
サポートはちょっと不安がある。
しかし50ccの水冷ジョグより安いのは魅力的。
159774RR:2012/03/21(水) 22:15:09.43 ID:h7gXjOWq
新興国で売られてるバイクの逆輸入とかないの?
日本国内価格って舐めてるよね
160774RR:2012/03/21(水) 22:16:28.96 ID:7IJxxdLa
JOG100とトリートとの価格差が5〜7万ほどか
燃費も悪いみたいだし、
自分で修理メンテできないならトリートのがよいかも
161774RR:2012/03/21(水) 22:22:23.07 ID:3kMbURp0
125ccも要らんよ… 90ccで充分。
原1を廃止して、今後生産分は90ccを最小排気量とするべき。
免許も90ccは普通4輪免許に付帯でいいでしょう、体験乗車だけ実施。

2段階右折と、30km規制は現存車のみ適用となり、いずれ消滅する。
90ccあればクルマの流れを妨げず、かつ125ccのようにパワーも
出ないので、50ccの特性から大きく外れることもない。

また、50ccのようにエンジン性能限界で、回し続ける事も少なく
耐久性も50ccよりは悪くない。

125ccとは言わずとも、新原1という事で、90ccまで排気量上げれば
良い、速度は原2に準ずる。

確かに125ccは危ないかもね、燃費に置いても90ccの方が良い。

免許の改正やるのなら、90ccあたりがベストだよ。
162774RR:2012/03/21(水) 22:28:23.46 ID:Se2wWkHR
>>161 自分に都合イイことほざいてるだけじゃん
ここにおまえの希望を書いても実現しないよ。
さっさと免許取れ!
163774RR:2012/03/21(水) 22:48:32.18 ID:/hHwHuAW
>>161
その改正が行われた場合には
原付免許は実技試験ありで自動車免許から分けられるか
90ccでも30km/h規制に変更される
そして現行自動車免許の所有者には適用されずにそのままになる

今日の格言
「起きてる時に寝言は言わない」
164774RR:2012/03/21(水) 23:00:42.18 ID:Lyo98n/I
つか別に今のままの制度で問題ないと思うんだけどなんでこんなに免許免許うるせぇんだ?
産業で説明してくれ
165774RR:2012/03/21(水) 23:18:58.55 ID:sHk76gnd
矛盾だらけだな
おそらく原付スピード違反で捕まって原2が羨ましい金なし低能くんなんだろう
166774RR:2012/03/21(水) 23:25:17.12 ID:XDzK3b99
免許が取れない(取ってはいけないの意味)なら不満を言っても良いが
通えば取れるんだしなんで文句言うのか分からん

50ccの性能をどうたら言うなら、むしろ4輪は原付すら乗れなくして
小型2輪の免許しかないぐらいでいいと思う
167774RR:2012/03/21(水) 23:33:27.36 ID:/hHwHuAW
>>166
同感
168774RR:2012/03/21(水) 23:47:36.93 ID:k+o/YO1Z
>>166
普通自動車に原付免許つけるのが余計だよなー
169774RR:2012/03/21(水) 23:51:58.34 ID:Lyo98n/I
なんだ普通自動車免許しか持ってない奴が90cc乗りたいとか125cc乗りたいとか言ってるのか。
むしろ原付楽に取れるんだから別に普通自動車に原付入れなくてもいい気がするのは同感。
つか原二スレなんだしここに居る以上は小型AT以上持ってるから普通自動車免許の話はいらねーよとか思う。
170774RR:2012/03/21(水) 23:53:21.38 ID:ujXcTRrO
>>168
別に原付免許をつけてるわけじゃない。
原付より難しい学科試験に合格してるんだから、運転させないほうがおかしい。
171774RR:2012/03/21(水) 23:54:00.86 ID:/uUnpOHi
警察が裏金作りたいから普通4輪に原付つけてるからな
原付が法定速度30キロや2段階右折も警察がパクりやすくして裏金作りたいから
小型2輪を創設したのも教習所にお金落としてもらうため
172774RR:2012/03/21(水) 23:59:38.59 ID:oHjuBO9E
>>171
中二病乙
173774RR:2012/03/22(木) 00:02:00.74 ID:i3grNlEH
既に普通2輪免許持ってて2種スク通勤してる身としてはあんまり興が乗らない話だが、
ヨーロッパの免許制度はちょっとうらやましくはある。
174774RR:2012/03/22(木) 00:09:06.02 ID:7NZZfi+J
>>168
付けてるわけではないんだよ
原付免許には実技試験がなく学科試験のみなので
自動車や自動二輪などの免許を取ると
自動的に乗る資格があるというだけの事
175774RR:2012/03/22(木) 00:09:40.87 ID:7NZZfi+J
>>171
気が狂ってる
176774RR:2012/03/22(木) 00:10:47.84 ID:7NZZfi+J
>>173
ヨーロッパといっても各国で事情が違うんだが
免許を取るのに3年も教習所に通うフィンランドでもいいのか?
177774RR:2012/03/22(木) 00:12:10.69 ID:ZZC24axv
原1は実際30kmで走っている人なんて居ないし
速度違反だって捕まえられても、悪気があってやった事でもないし
って感じが嫌だ。

40km制限で50手前まではギリ捕まえないとかぐらいにはして欲しい。
まぁ今 原2だけど原1に毎日ブチ抜かれています
あまり飛ばすおっさんや若い子はどうかとも思うけど・・・
178774RR:2012/03/22(木) 00:14:21.08 ID:i3grNlEH
>>176
それは勘弁してくれww
179774RR:2012/03/22(木) 00:22:06.70 ID:Ef2CRUsX
>>161
そもそも新車が製造されてない90ccに何かをフォーカスさせる意味って何?
180774RR:2012/03/22(木) 00:49:47.65 ID:MudUcS4A
PCXをセンタースタンド立てて暖気していたんだが、
少しスロットルを回したら、スピードメーターが反応したw
181774RR:2012/03/22(木) 01:26:09.78 ID:HKtrwcDm
フィンランドて免許とるのに3年もかかるくせに死亡事故率は日本とほぼ同数
交通事故発生件数は日本の10分の1だが、これは事故処理してないだけだろうな
182774RR:2012/03/22(木) 01:38:20.59 ID:7NZZfi+J
>>181
雪と永久凍土の国だからな
183774RR:2012/03/22(木) 01:42:35.05 ID:79vcU+EN
面積は約34万ku、人口は514万人。
日本とほぼ同じ面積の中に東京の半分の人口しか住んでいません。
発生件数なら20分の1でもおかしくないでしょ

>>174
それを付けていると揶揄しているんだよ

特性が違うんだから実技無しってのは大問題だと思ってる
50cc免許にも125cc並みの実技を付けると良いよ
教習代も加算されるので本当に欲しいヤツはみんな125cc実技に流れるでしょ
125ccも4輪と一緒にとれば入所費半額ですよぐらいで十分だろ
184774RR:2012/03/22(木) 01:45:25.22 ID:IqBAcBzv
50ccなんてどこの国でも学科のみだろ。
実技とか馬鹿馬鹿しい。
185774RR:2012/03/22(木) 02:08:15.53 ID:7NZZfi+J
>>183
実技試験がないのは元々エンジン付きの自転車だからで
学科試験があるのは公道(車道)を走るからだよ
186774RR:2012/03/22(木) 05:28:27.13 ID:aB5Uf0Sa
でも50ccは危ない走行する奴多いから何とかしてほしいわ。
それが実技導入で減るのなら。
187774RR:2012/03/22(木) 05:47:41.58 ID:r2r0DysG
>>162〜 まだ知らんやついるのかよ、
125cc免許取得容易化に向けての動きを。

>>163 ソースは? 無ければ寝言にもならないぞ、おまえの話w。

 官の不要な規制による、免許利権を否定しないやつは、
既に免許を取った組… 金と手間かけてなー。

 だから、緩和されて安くラクに取得できるようにならないで欲しいと
いう”醜いネタミ”から、そういったレスをしている。

 物事の真理より、自分のエゴでレスしてるのバレバレだからww。

 「緩和されて、容易に取得できればいいね」って同調するやつ一人もいない。
日本人(バイク乗り)の浅ましさ、さもしさがよく見えるスレだよ。

 実際に、原2免許取得簡易化の動きはありますし、時間短縮と
取得費用の低下は何回か検討されている。

 だから、原2緩和の話題でネットでうきうきされるのが、とっても悔しいらしい。

 バイクの免許持ちって、ほんとにいやらしいなー、まるで鉄オタだな。

>>186 原付だからという言い方は不適切… 
 バイクノ存在を考え無い、クルマのほうが危ない。
188774RR:2012/03/22(木) 06:00:48.42 ID:OKlcoK00
原二免許の容易化なんえメーカー側が一方的に要望してるだけで
政府、行政側は検討してるという話すら出てこないじゃん
189774RR:2012/03/22(木) 06:20:41.49 ID:f9N1Nwb7
>>177
気持ちは分かるが、原付(50)とか見たら思うよ、お前らは30キロが最高速で2段階右折しろってね。
最近の2種スクは車体価格も50と大して変わらないし、バリエーションが多いから購入を考えては、
先にバイクを買ってから、免許を取りに行くとかな!

普通免許を持ってる奴とか更新時、原付を乗らないからって原付欄を抹消する奴とかも居しね。
車の方が利便性が高いし、バイクが好きで乗る訳じゃないからね。
190774RR:2012/03/22(木) 06:24:25.44 ID:aB5Uf0Sa
2段階右折方法ってウインカーの出し片どう考えても間違ってるよな。
直進中に右ウインカー出して停車。
あの方法だと右車線に移動すると勘違いされてしまう。
191774RR:2012/03/22(木) 07:49:06.26 ID:a9BR4SHp
Dio110も逆輸入だと3〜4万安く買えるみたいだね
192774RR:2012/03/22(木) 08:26:17.72 ID:fTL6Sq+P
えーっと、187は原付しか持ってないってこでいいのかな?
193774RR:2012/03/22(木) 08:39:48.37 ID:MB/x2weq
もういい加減にして欲しいと思うんですよぉ
原二スレで小型ATクラスの難易度で普通自動二輪取れるんだったらまだしも・・・
194774RR:2012/03/22(木) 08:55:16.63 ID:25MNajqk
今原1乗ってて原2に乗り換え考えてる人もいるから全くスレチとはいえないよ
195774RR:2012/03/22(木) 10:39:36.83 ID:Ujv/brN2
原付は頻繁に学科だけで乗れるようにするなと言う意見が多いけど、
同じ学科試験のみでのれる小特が話題に上がらないのはナゼ?
原付が駄目と言うなら小特も同じじゃね?
・・まあココはバイク板だからスレチかもしれんがw
196774RR:2012/03/22(木) 12:15:00.85 ID:thGQMLij
スレチだ余所いけこら
197774RR:2012/03/22(木) 12:27:18.76 ID:QQ4uF0if
>>194
妹が去年免許とったな。
はじめは車校通うのめんどくさいから50のままでいいとか文句言ってたけど(俺がしつこく勧めた)今はツーリング連れてけってうるさいよ。
198774RR:2012/03/22(木) 19:10:49.09 ID:YxabY0GB
>>186
原付の場合、技量の問題というより、知識不足による事故が目立つ気がする。
でも、実際に危ない走行する奴が多いのは125cc超の二輪のほうが圧倒的に多いよ。
原付と比べて事故率が高いことひとつを見ても明らか。
199774RR:2012/03/22(木) 19:47:11.23 ID:hy7WhAT3
>>192 はい、原付だけですが何か?
とでも言ってくれれば可愛げあるけどなぁ

>>187 免許簡略化をメーカーが要望してる事くらい知ってるゎ
でもって全く検討されてない事もなぁw
200774RR:2012/03/22(木) 20:01:36.71 ID:8jGo/0sE
なんで免許もってない奴がこのスレにいるんだ?
取得に当たってのちょっとした質問ならわかるが。
201774RR:2012/03/22(木) 20:37:49.88 ID:UHaqSoW7
>>200
世間の事知らないバカだから仕方無い
2chあたりで話題にすれば、国も何とかしてくれるんじゃないかと浅はかな考えで必死になってるんだろ
俺の知る限りでもう4〜5年前から書き込んでるようだけど、とっとと免許取った方が早い事分からない池沼
202774RR:2012/03/22(木) 21:12:18.48 ID:DjVqeWfD
小型AT取りに行きたいなと、教習所の前通ったら中型MTと普通ATだけが教習していた。
違う教習所に通おうと思ってしまった。どこも一緒かなぁ?
ちなみに京都
203774RR:2012/03/22(木) 21:21:33.10 ID:+Azvf84O
どこも一緒。小型AT乗るにしてもどうせ通うなら中型取るのが普通。
小型ATの教習生とか滅多に見ないよ。飛び込みの方がまだ多いと思う
204774RR:2012/03/22(木) 21:36:01.31 ID:hfoVTd7t
だな
将来普通二輪免許を取る場合、小型限定普通二輪免許所持してても原付所持と金額変わらないし
小型の教習車は申し訳程度に置いてあるが、ほとんど動いてるの見たことなかった
205774RR:2012/03/22(木) 21:44:29.93 ID:THlVdpsG
小型ATと普通MTって教習代2倍違うから、
小型ATもありじゃね?
206774RR:2012/03/22(木) 22:39:56.99 ID:hfoVTd7t
>>205
そうなのか。俺の近所では小型AT7万円、普通MT9万5千円くらいが相場だから
どうせならと思ったんだが・・・
しかしいずれ大きいのに乗りたくなるんじゃないかな
207774RR:2012/03/22(木) 22:43:59.32 ID:THlVdpsG
ごめん。俺のところだけだったわ。
208774RR:2012/03/22(木) 22:49:41.16 ID:THlVdpsG
ちなみに俺のところは小型AT39000と普通MT89000の違い。
普通免許ありの場合で。
209774RR:2012/03/22(木) 23:21:33.49 ID:79vcU+EN
それなら小型ATでいいやってなるのも分かるわ
210774RR:2012/03/22(木) 23:51:37.72 ID:r2r0DysG
>>199 いや、君が間違ってるな−。

現実的に原2免許の取得の容易化が可能か、実証試験は既に行われたよ。
実際の機材(バイク)と、素人の人員を使ってね。

結果は…    「原2免許の簡易化、低コスト化は可能」だってよw。
211774RR:2012/03/22(木) 23:52:16.82 ID:riOY42K5
>>210
まぁ8が6になるだけなんだけどね・・・
212774RR:2012/03/23(金) 00:03:44.34 ID:7SMgxGWI
大阪で取ったけど小型ATなんていつも俺一人だったかなぁ
卒検ではおばちゃんがいたけど
申し込むとき受付で見せられた紙に小型ATの記載がなくて
「小型ATやってないんですか?」ってわざわざ聞いた記憶がある

関西は安いから普二MTで取っても、小型AT→限定解除で取っても金額に大差ないから
乗ってみて興味沸いたらMTとりゃいいと思う、俺も後者組だから
213774RR:2012/03/23(金) 00:09:05.02 ID:BkzN2A33
>>212
俺も1人だったなぁ
普通二輪ぶいぶい鳴ってるところにポツンと小型AT限定
214774RR:2012/03/23(金) 00:12:44.30 ID:koNABzIX
>>210
その実証試験のソースくれ
215774RR:2012/03/23(金) 00:16:50.00 ID:ou9QCEHc
216774RR:2012/03/23(金) 00:21:16.22 ID:EU8E9uc7
ソース俺、ってやつかw
残念ながら国はトヨタのご機嫌取りのほうが大事みたいだけどね
217774RR:2012/03/23(金) 00:24:01.70 ID:ou9QCEHc
>>216
いや流石に>>215をソース俺扱いされたら困るで・・・
218774RR:2012/03/23(金) 00:56:22.06 ID:koNABzIX
>>215
なかなか興味深いが、普通免許ありで6時間はともかく、
無免許で7時間ってほうは本当に大丈夫なんだろうか?
こっちの実験はしてなさそうだが。

ちなみに、アメリカの二輪協会がやってるスクーター教習は15時間だそうだ
(多くの州で技能試験免除という点で教習所に近い)。
219774RR:2012/03/23(金) 01:12:08.83 ID:80Uh+TRX
免許もそうだけどバイクの内外価格差を何とかして欲しい
何で中国と日本で販売価格が違うんだ?
220774RR:2012/03/23(金) 01:17:32.08 ID:Mf10E6ly
>>219
中国w
よりにもよって中国と比較するか?
221774RR:2012/03/23(金) 01:29:22.62 ID:7SMgxGWI
>>218
免無し現状9時間を7時間にしてるだけで、しかも削った2時間てのはシミュレーターだから本質的には何も変わらない
あんなのに3時間も費やすなんて時間の無駄なのは教習所通ってたら誰もが知ってるだろw
1時間で十分
>>219
試しに現地調達してくれば理由わかるんじゃね?
222774RR:2012/03/23(金) 01:29:46.29 ID:YqpLhi6Q
>>219
日本人の平均時給が100円になれば同じくらいの価格になるだろう。
買うためのお金を稼ぐまでの労働時間はすさまじく伸びるがね。
223774RR:2012/03/23(金) 01:33:49.10 ID:ANji0WMi
>>221
シミュレーターはともかく、
二輪特有の危険に関して教える学科は必要。
自工会の内容では、シミュレーターと学科を合わせて一時間で済ませるようだがこれは短すぎ。
224774RR:2012/03/23(金) 01:35:11.48 ID:HJx9d9E+
今の日本は生きていくのがやっとの新興国以下の生活水準層がかなりいるわけだから
その層向けに新興国並の価格帯のバイクを出さないといけないよね
225774RR:2012/03/23(金) 01:40:22.29 ID:ANji0WMi
>>224
「生きていくのがやっと」の生活レベルが段違いだけどね。
新興国の「生きていくのがやっと」ってのは
残飯食って汚水飲んでしょっちゅう食中毒になってコレラでバタバタ死ぬって生活だぞ。
昭和30年代くらいまでは日本にも残飯屋ってのがあったらしいが。
226774RR:2012/03/23(金) 01:42:47.32 ID:HJx9d9E+
コンビニの売れ残りを残飯として売ったら買う人かなりいると思うけど
227774RR:2012/03/23(金) 01:46:07.57 ID:ANji0WMi
>>226
いちいちマジレスするのもなんだけど
そのレベルを「残飯」って想像してること自体が富裕層の感覚だよ。
228774RR:2012/03/23(金) 01:47:19.81 ID:HJx9d9E+
スーパーの惣菜、弁当売場で半額シール貼るの待ち構えてる人たくさんいるよ
賞味期限切れの弁当残飯として8割引くらいで売ったら飛びつく人かなりいるよ
229774RR:2012/03/23(金) 01:48:25.63 ID:loggSHG4
>>205
広島だけど小型ATが6万8千円で普通MTが6万円だった
俺はお金の問題よりも教習時間の短さを取って小型ATを選んだ
230774RR:2012/03/23(金) 01:51:19.20 ID:loggSHG4
>>219
生産国と輸入国の違いじゃないのかい
231774RR:2012/03/23(金) 01:52:52.72 ID:WU+Kd87w
>>224
「新興国並の価格帯」は現地では何ヶ月の給料だよ。
232774RR:2012/03/23(金) 01:58:05.54 ID:huW62Crj
>>228
残飯って言うと、
普通は売れ残りの新品じゃなくて他人の食べ残しだろ。
233774RR:2012/03/23(金) 02:03:16.54 ID:VyMxDK5/
>>221
シミュレーターもちゃんと活用すれば結構いい教材だと思うけどね。
教官にやる気が無いというか、宝の持ち腐れになってる感じはある。

そもそも、シミュレーターは技能講習というよりは
公道の危険や事故パターンを学ぶって意味で学科に近いので
自工会の実験のような
「技能検定に合格するかどうか」
という点だけを見ればあってもなくても一緒かも知れんけど。
234774RR:2012/03/23(金) 02:34:11.69 ID:VyMxDK5/
おそらく、警察のほうも>>233と同じような点を突いてくるだろうね。
一発試験で合格した人間が受ける二輪車講習(3時間)の内容は盛り込めってなると、
最低限でも+1時限にはなりそう。
235774RR:2012/03/23(金) 03:11:50.09 ID:loggSHG4
何でそこで警察が出てくるのか不思議
236774RR:2012/03/23(金) 03:24:35.13 ID:vVZzXbRi
免許取得の話なんだからそりゃ警察も出てくるだろ
むしろ不思議と思うのが不思議
237774RR:2012/03/23(金) 03:25:01.28 ID:7SMgxGWI
教習所のシミュレーターで覚えてるのは
すり抜け時の左折巻き込み事故と右直事故と
ガキが渡ったと思ったらダッシュで引き返してくるという理不尽事故w
ああいう危険予測体験は必要だろうな
238774RR:2012/03/23(金) 10:56:35.38 ID:CUKmYT/S
おう、どんどん事故していけ
公道じゃ次はないからな
239774RR:2012/03/23(金) 11:13:02.42 ID:yV9D/Nh0
実際にはシュミュレーター以上にアホな連中がいるからw
240774RR:2012/03/23(金) 14:42:20.37 ID:HQyPzIvf
シミュレーターって実車感覚だと操作感が全く違うしゲーム感覚だと反応速度遅いしやりにくいったらありゃしないw
予測していても避けられねえよww
241774RR:2012/03/23(金) 14:47:40.86 ID:kwS3Pqyd
避けるのが目的のゲームじゃないからな。
逆説的だが、バンバン事故起こして危険パターンを学ぶためのもの。
242774RR:2012/03/23(金) 14:53:13.07 ID:kwS3Pqyd
シミュレータのことを調べてたら、
開発第一号で人間のあずかり知らぬところで
コンピュータ同士が勝手に右直事故起こして大渋滞には笑ったw

http://www.honda.co.jp/simulator/history/riding_01.html
走り続けても危険な状況に遭遇しない。それどころか走行車両が少なくなっていく。
コースを走り廻って、やっと謎が解けた。コースのとある交差点で、
危険な特性を持つ右折車と直進車が事故を起こしており、その後ろが渋滞。
すべての車両がそこに集中していたのである。
243 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/23(金) 15:39:47.64 ID:kVppZIrL
>>215
これ、すばらしいソースのような気がするが…

自分は勉強不足でわからんのだけど、
運用の改正で可能なのか法律の改正が必要なのか、

後者ならいま国会は酷い状態だし、
ともかく行政が遅いのはわかった。

あとは実現までどれくらい時間がかかるのかが知りたいところ
244774RR:2012/03/23(金) 15:50:23.98 ID:CfZkl2cf
シュミレーター乗った時、普段車運転する調子で、より安全運転してみたら、全然トラップにひっかからずに終わってしまって、教官に感心されるやら嘆かれるやら。
245774RR:2012/03/23(金) 17:08:57.22 ID:kwS3Pqyd
>>243
教習時間の短縮と1日の受講時限の制限緩和のみなら法改正の必要は無し、
だが技能検定の省略は法改正必須。

ただ、前者はこの実験だけで根拠とするには不充分、後者は実現不可能かな。
まず、教習時間については、危険予測を学ぶ時間が少なすぎると突っ込まれそう。
現行の教習では、実車4〜5+シミュレータ3〜4+学科1となっているが、
シミュレータを最大限使った場合、実車は4時限でいいとなっているわけだ。
つまり、現行の教習でもスクーターくらいなら、
動かすことそのものは4時限やれば充分って考えなわけで、
技能検定に受かりますってのは当然の話。そのほかの部分の検討が無い。

第二に、技能検定の省略はまず無理。
法律上必要な技能試験を免除するための検定であって、
そのため、技能検定員には資格がいるし、みなし公務員にもなっている。
それをただの教官のみきわめで法的試験の免除をさせるわけにはいかんだろう。
役所はこういうところは非常に拘るしね。
246774RR:2012/03/23(金) 17:22:12.55 ID:CUKmYT/S
飛び込み試験の中で一番受かりやすいっていうしね
247774RR:2012/03/23(金) 17:29:51.29 ID:aZFyLlBR
>>242
これってホンダが作ってたんか。
248774RR:2012/03/23(金) 18:26:31.04 ID:luVQ97rA
試験場ってどこもアドレスだが原付とほぼ一緒で小型乗ってる感じがしないよな
試験車としてはどうなのさ?
大型とかは取りづらくする為に750から1300に変えたんだから
小型だってアドレスからPCX、コマジェ辺りに変えたらいいのに
受かる奴減りそうだぞ
249 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/23(金) 18:49:21.61 ID:kVppZIrL
>>245
なるほど、詳しい解説どうもありがとう
もしかして中の人?

その「みなし公務員」ってのが、彼らのムダな食い扶持を支えるために
なくてはならん訳だね

そうやって日本の競争力を貶めて自らの首を絞めてる訳か
250774RR:2012/03/23(金) 18:58:29.68 ID:2eBt1MbA
>>249
お前アホだろ
251774RR:2012/03/23(金) 19:03:01.37 ID:jt5tzZGo
>>249
お前には試験に落とされたトラウマでもあるのか?
試験管が賄賂もらったり色仕掛けで不正に合格させないためのみなし公務員だろ?
252774RR:2012/03/23(金) 19:05:27.90 ID:RnaNZl7o
いきなり日本の競争力とか話を飛躍させるあたりに
普自二で600まで乗せろ厨と同じ臭いがする。
そのうち坂本龍馬がどうとか言い出すんじゃないか?
253774RR:2012/03/23(金) 19:13:16.09 ID:TluoVvht
原二の試験は今でも充分簡単だよなぁ。
254774RR:2012/03/23(金) 19:13:35.19 ID:t3lrWFcr
正直車検制度なんか全く必要ないよね
壊れたら勝手に個人で修理するでしょ
255774RR:2012/03/23(金) 19:18:30.42 ID:t3lrWFcr
原2の合格率が36%はいくら何でも低すぎでしょ
原2なんか合格率70%しないと実情にあってない
256 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/23(金) 19:38:06.13 ID:kVppZIrL
>>251
なるほど、そういう経緯があったのも含めて知らなかったよ、ありがとう、勉強になった

でいまWikipediaで技能検定員の身分を調べてみたら、
実際には教習指導員も兼任していることが多いとあった

賄賂や色仕掛けは良くないけど、
兼任してたら同じじゃない?と思ったんだけど、どう?
257774RR:2012/03/23(金) 19:50:40.94 ID:HFe7R8eM
>>255
何も練習してこないで、
というか練習を兼ねて試験受けに来る奴が多いからそんなもんだろ。
258774RR:2012/03/23(金) 19:58:29.27 ID:TluoVvht
>>255
あれに受からないようなら、原スクで公道に出るのも危ない。。。と思うぞ。
259774RR:2012/03/23(金) 20:26:29.53 ID:D0lIDc1A
まぁまぁもちつけよ。
俺は仕事で普段時間がないから、早くとれる小型ATを取るつもりだよ。金もないしな。
MTはこれから先も乗るつもりないし、400ccのバイク買う金あったら車持ってるからその金で旅行いくし
260774RR:2012/03/23(金) 20:31:29.92 ID:7d33Bz/H
>>258
原2AT受ける奴は殆ど50ccかなり乗りこなしてるやつでしょ
乗れないから落ちるんじゃなくて試験独特の安全確認で落とされるんだよ
261774RR:2012/03/23(金) 20:43:46.91 ID:CUKmYT/S
ウィンカーつけてイチニッサンで後方確認

262774RR:2012/03/23(金) 20:53:25.07 ID:luVQ97rA
は?合図は進路変更する3秒前だから
3秒経ってから確認してたらタイミング掴みづらいだろ
263774RR:2012/03/23(金) 20:57:26.10 ID:1IWxOygI
ウィンカーつける、ミラー見る、目視する、車線変更だろjk
264774RR:2012/03/23(金) 21:02:55.64 ID:luVQ97rA
そこら辺は結構曖昧なんだよ
取り敢えず進路変更する3秒前に合図と
ミラー、目視すればいいみたいだな
参考書によってミラー確認がウインカーの後か前か違って書かれてる
試験場でもどっちともいた
265774RR:2012/03/23(金) 21:23:42.81 ID:loggSHG4
>>262
20m手前だよ
266774RR:2012/03/23(金) 21:34:15.88 ID:luVQ97rA
30mだろ
267774RR:2012/03/23(金) 21:40:07.39 ID:loggSHG4
そうとも言うね(^-^)
268774RR:2012/03/23(金) 22:04:30.48 ID:BV97g+J4
常時付けっぱなしに一票
269774RR:2012/03/23(金) 22:12:43.04 ID:LiWYVLtq
>>260
自分勝手に50cc乗りこなしてる奴が危ないのは事実ではある。
270774RR:2012/03/23(金) 22:40:37.52 ID:erIuxiK2
とりあえずマシン候補が決まりました
YBR125,Dio110
どちらも一長一短で決められません
271774RR:2012/03/23(金) 22:43:01.08 ID:GMyq5bIK
全然違う2つが残ったんだな・・・
どちらを買っても「あっちの方が・・・」って思うこと間違いないので
デザインで選んだほうが良いですよ
272774RR:2012/03/23(金) 22:58:06.82 ID:1IWxOygI
マニュアルが楽しいと思うんならYBR。
オートマチックが楽しいと思うんならDio。
273774RR:2012/03/23(金) 23:05:02.68 ID:D0lIDc1A
リードとアドレスの間を取ったらシグナスになっちゃいました。
274774RR:2012/03/23(金) 23:14:32.32 ID:dHE+WlJ6
>>256
技能検定員はたいてい指導員でもあるが、
指導員が技能検定員の資格持ちとは限らない。
技能検定員のほうが資格が難しいからね。

あと、現行法では技能検定のときしかみなし公務員にならないから、
みきわめのみだと駄目なんだよ。
「試験必要なはずなのになんで検定やんないでいいんだよ」
って点にも答えられない。教習所優遇させすぎな気もするし。
275774RR:2012/03/23(金) 23:20:26.27 ID:erIuxiK2
>>271-272
できればYBRにしたい所ではありますが
MTに乗ったことが無いのが不安でして・・・
買って乗ってれば慣れますかね
276774RR:2012/03/23(金) 23:25:05.77 ID:A3ze3ipc
>>275
慣れるよ
277774RR:2012/03/23(金) 23:45:15.35 ID:GMyq5bIK
MT乗ったことあるバイク初心者なんて1人もいないんだぜ
若ければ1週間で慣れるさ
278774RR:2012/03/23(金) 23:51:04.39 ID:luVQ97rA
MT乗ったこと無いのに何で免許あんだよww
279774RR:2012/03/23(金) 23:53:22.29 ID:H+TI2uck
>>278
普通に考えりゃ公道で、って事だろ
280774RR:2012/03/23(金) 23:56:25.02 ID:aZFyLlBR
AT限定ならMT乗ったことなくても取れるだろ。
281774RR:2012/03/23(金) 23:58:18.79 ID:erIuxiK2
>>278
小型AT有りますので
慣られるならMTとろうかと思います
282774RR:2012/03/24(土) 00:01:10.31 ID:loggSHG4
うちの弟は原付免許取ってすぐに新車のTZR50を買ってたぞ
283774RR:2012/03/24(土) 00:03:07.63 ID:GMyq5bIK
その弟すでにおっさんじゃねーかw
まぁ同世代だが
284774RR:2012/03/24(土) 00:06:56.89 ID:loggSHG4
弟は今は38歳だな
高校時代にバイトして免許取って
TZR50を新車で買ってた
285774RR:2012/03/24(土) 01:05:47.99 ID:gq5O4AYl
俺はスクーターしか乗ったこと無いのに友達のNSR50に乗らせてもらって股間を強打した
286774RR:2012/03/24(土) 01:10:11.60 ID:oQ82OGLS
オレも通勤用でジョグしか乗ったことなかったから
弟のTZR50でブレーキかけるたびに金玉を強打したわ
287774RR:2012/03/24(土) 01:48:25.14 ID:oLgbZYMU
>>286
わかる気がする。遠い記憶だけど・・・
最近スクーターかカブしか乗ってないな・・・
でも跨るバイクに乗る機会が無いって事は
それだけスクーターがバイクの定番になりつつあるんだろうな
288 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/24(土) 01:59:55.83 ID:lvNKd2U4
>>274
なるほど、重ね重ねありがとう

行政側が現行の法律を盾に規制緩和に応じないのであれば、
後は「外圧」に頼るしかないのかもね
自工会やメーカーがこれだけ実証事件をやっているのに

例えばTPPで米自動車業界が軽自動車枠の撤廃を主張しているように
バイクでも50ccとかこの問題を取り上げてくれなければ事態が動かないのであれば、
やはり役所の人間って何なんだろうと思うよ
全部じゃないだろうけど、恥を知れってね

特に50ccはスピード違反の大きなカモだからなぁ
289774RR:2012/03/24(土) 02:17:39.49 ID:oQ82OGLS
ちなみにアメリカでは
自動車免許で原付には乗れませんが
290774RR:2012/03/24(土) 02:23:09.74 ID:/v0lDRz9
>>288
なんか被害妄想が激しいようだが、外国には外圧をかける動機が無い。
そもそも、他国と比べて教習時間が特段長いわけでも無いし。
仏伊あたりは四輪免許で自動的に125ccまで乗れるが、
英米だと必要な教習は日本より長い(米は一発試験受かれば教習はしないが英は教習義務)。

50ccにしても、そもそもアメリカじゃ50ccは作って無いし、
50ccの盛んなヨーロッパでは45km/hリミッター義務だ。
30km/h規制?50ccってそんなもんでしょ?で終わり。
291774RR:2012/03/24(土) 02:26:31.66 ID:/v0lDRz9
書き忘れたが、
ヨーロッパには同じ50ccでも25km/hリミッター義務の区分もあるよ。
292774RR:2012/03/24(土) 02:33:20.85 ID:oQ82OGLS
ヨーロッパで自動車免許に小型二輪免許ついてくる国では
125ccがモペット扱いで低出力になってるらしいね
無免許くんが主張するような一方的に都合のいい話なんて
どの国に行ってもないって事ですな
293774RR:2012/03/24(土) 02:51:35.92 ID:FY8DZcL6
などとわけのわからない供述を
294774RR:2012/03/24(土) 03:19:34.10 ID:zxeGvuO0
そもそも何があって免許制度を変えなきゃいけないのかが俺には理解できない。
295774RR:2012/03/24(土) 03:27:03.87 ID:oQ82OGLS
同意
296774RR:2012/03/24(土) 05:17:29.37 ID:BlMjm1wp
うちの弟も、4輪の免許とってすぐNS50だったかな? ちっこいMT買って乗りこなしてた。
当時CB125T(前がメカニカルディスクブレーキ)を乗りこなしてた俺が乗ったら、
ジャックナイフしてビビリまくった覚えがある^^;
297774RR:2012/03/24(土) 05:38:43.88 ID:1N91FqIB
うす
質問なんすけど普通二輪と小型二輪って免許取得費用あんま変わらないっすよね
なんで小型免許とってんすか?
テンプレにあるように皆一発試験っすか?
自転車ならツールドフランスにでも出てみようかなってぐらい技術には自信あるんすけどやっぱ落ちるっすよね
クラッチなんて単語を聞いてもキャメルクラッチしか連想できねーしな
マフラーとか訳のわからん単語ですわ
だから最初は原付免許でもとったるかなって思ってたんだけど、どうせなら最初から二輪免許の方が良いもんな
むしろ原付免許を取るメリットみたいなのないっすもんね
免許証のゲット資格欄に原付って文字が刻まれたりするんかな?
たまにゲット資格欄を埋めようって奴いるもんな
だからそれぐらいしかメリットなさそうなんす
そこで疑問なんすけど、やっぱ初っ端から普通二輪ゲッチュした方がお得っすよね?
小型二輪持ってる状態で普通二輪取ろうと思っても、また学費やら払わなきゃいけないっすもんね
小型二輪で慣れてから一発試験で普通二輪ゲッチュって方法もありそうだけど
小型二輪の一発試験よりか普通二輪の一発試験の方が難易度ははるかに高いだろうしね
あんま意味ないっすよね
298774RR:2012/03/24(土) 07:13:56.13 ID:7s1+Vq84
>>297
俺のところは倍ほど違うから
299774RR:2012/03/24(土) 07:33:19.72 ID:gq5O4AYl
>>297
ゼロから教習所に通うなら普通二輪MTを薦める
平日に試験所に何回も行けるなら飛び込みでもいいと思うが、練習無しにはまず無理
免許更新の時見ていたら飛び込み受けてるのは大学生ばかりだったが夏休みとかなら高校生も多いかもな
乗る乗らないはともかく原付くらいは取っておいてもいいかと
300774RR:2012/03/24(土) 07:53:27.31 ID:7QvRF3sF
長い目で見れば50ccは迷惑だから原付を125以下に統合しようとする動きが出てきても
不思議じゃないよね
メーカーとしても50ccは日本以外ではあまり売れないから125以下にして欲しいんじゃないかな?
301774RR:2012/03/24(土) 07:56:41.85 ID:7QvRF3sF
50ccの原1存続したがってるの反則金とりたい警察以外誰もいないと思う
302774RR:2012/03/24(土) 08:18:58.12 ID:tQ4CJyAq
配達や出前、営業回りみたく仕事で使ってる人がいるだろ。
303774RR:2012/03/24(土) 08:22:12.42 ID:7QvRF3sF
だから今の普通免許で125以下は誰でも乗れるようにすればみんな幸せになれる
304774RR:2012/03/24(土) 08:27:18.54 ID:7QvRF3sF
普通免許の保持者は8000万人もいるからバイクの売上が劇的に伸びるし
小型でバイクの面白さを知った人達が普通二輪免許取ろうとする動きも出てくるから
少なくともバイク関係者にとってはいいことずくめ
ただし、バイクが売れるようになれば車の売り上げが減るような気がする
305774RR:2012/03/24(土) 08:29:31.22 ID:zxeGvuO0
そもそも原付を必要としてる層って貧乏学生やら普通自動車免許しか持ってない人ぐらいしか思い浮かばないんだけど?
つか俺的に50ccのちょっとのろい運転を邪魔と思う車ユーザーがうざいんだよ。
普通に流れに乗ってるのに無理やり抜こうとするし、片側一車線の道路で対向路上駐車してる奴を抜いてはみ出した車が延々続くとかもうこりごりだよ。
その癖に当てても逃げてく車ユーザー多くなったと思うよ?報道もガンガンされる様になってるし。

つかぶっちゃけて言うと乗る人は免許取ってでも乗るし、乗らない人は乗らないと思うの。
乗らないユーザーが無理に乗ろうとするから事故も増えると思うし。
306774RR:2012/03/24(土) 08:39:10.39 ID:nXwhQaXX
実際邪魔だからな
307774RR:2012/03/24(土) 08:41:13.98 ID:7QvRF3sF
国内のバイクの売上の60%が50cc以下で25%が原2、これは原付ユーザーが原2に
乗り換えたのと昔の免許普通免許でバイク乗れたのがあるから
現実問題として普通免許でバイク乗れる高齢者がどんどんいなくなるとバイクが
売れなくなってバイク業界は深刻なことになると思う
普通免許で教習所に通う人は大勢いても二輪にお金出してまで免許たらない日本人
気質をかんがえたら普通免許で125まで乗れるようにするしかもうどうしようもなくなってる
308774RR:2012/03/24(土) 08:42:27.19 ID:zxeGvuO0
書いてる途中で思ったわ。俺も邪魔と思うwwwwwwwwww
309774RR:2012/03/24(土) 08:43:11.03 ID:6ChzOeBy
朝から真っ赤で必死なやつがいるな
310774RR:2012/03/24(土) 08:45:38.62 ID:AOuFpgyp
なんでそんなに必死なんだろう…
311774RR:2012/03/24(土) 08:46:10.68 ID:zxeGvuO0
何度も書いてるけどもう免許どうでもいいよね。
教習所スレにでも逝って来い、帰ってくるな。
312774RR:2012/03/24(土) 08:56:39.58 ID:4Obx6wkv
>>210 かなり遅レスなんで今更だが
要望を出してるメーカー側が"実証"実験は行っているが
許可する側の"検討"は行われていないってことでしょ?

313774RR:2012/03/24(土) 08:57:26.20 ID:tQ4CJyAq
幹線は自転車、原一、原二の走行禁止。
準幹線は自転車、原一の走行禁止。
てなことになればいいのに。
314774RR:2012/03/24(土) 08:58:59.42 ID:BlMjm1wp
>297
学生時代に400までの免許とってしまうと、就職に不利だというウワサがあった。
ファミバイ特約内で乗るつもりだった。400免許取ってしまうと、400に任意無しで乗りかねない自分が居た。
50ccは嫌だった。
これくらいかな。 あと後付けだが、
値段はかわらないが、時間数は少しかわる。
315774RR:2012/03/24(土) 09:01:18.67 ID:KfNLJf3V
確かに中免はDQN比率高いな
316774RR:2012/03/24(土) 09:27:32.35 ID:6ChzOeBy
どうやってみわけるん?
317774RR:2012/03/24(土) 09:31:47.11 ID:Iu6XW5QJ
バイク止めて
ヘルメット取って73だったらイケメンで
55だったら普通
パンチだったらやばい
318774RR:2012/03/24(土) 11:58:37.54 ID:GgTHUYK0
短髪は?
319774RR:2012/03/24(土) 12:30:43.28 ID:hXWtAuTM
>>242
もうちょっとグラフィックの高精細化と、衝撃などのフィードバックがあればな。

未だに旧式のシステムなんだよ。
320774RR:2012/03/24(土) 12:57:50.79 ID:zJVRJEra
でもさ二種スク乗ってるオバちゃんとか、カブさんとか二種スクで40km/h以下で走行してる年配者みてると
「一種スクでもいいじゃんw」って見ていて思ったりする。
どうせタンデムもしないだろうし、まぁ二段階右折が楽になるぐらいか。
しかし裏では一種しか乗れない免許なのに「ピンクナンバーが可愛い」という理由で二種スク乗ってる女子もいるらしいし、、、
321774RR:2012/03/24(土) 14:56:58.22 ID:MLfgKN/Q
>>313 2車線の場合、クルマは右側1車線のみ通行可にすれば
安全だし快適だ、地球環境や大きさ的に、どう見てもクルマのほうが邪魔なんだが?

>>312 >許可する側の"検討"
   
実証は終わってるので、事実上いつでも移行可能だが、
検討が行われてないと言うよりも、バイクへの移行が進むと
税収の減益が伴うので、許可側が検討したくないので放置
していると表現するほうが適切だと思うよ。

日本は本当は、民主主義ではない(政官業の強者主導による
国家資本主義)という事例の一つだね。

322774RR:2012/03/24(土) 16:16:05.93 ID:9W1IPiOc
>>321
>実証は終わってるので、事実上いつでも移行可能だが、

まだ全然終わって無いだろ。
「技能検定に受かります」だけでいいなら、
さっさと一発試験受けてこればいいだけ。
現行制度でも、届出教習所なら自工会カリキュラムは可能。
323774RR:2012/03/24(土) 16:20:16.85 ID:IotZVawz
>>321
>>245へ戻る

以下ループ
324774RR:2012/03/24(土) 16:34:26.41 ID:mzndSJKw
免許云々はチラ裏でやれ
325774RR:2012/03/24(土) 16:40:26.72 ID:rAURhpAe
>>321
>日本は本当は、民主主義ではない(政官業の強者主導による
>国家資本主義)という事例の一つだね。

え???
ってことは自工会=業は本当は教習短縮をやりたくないってこと???
326774RR:2012/03/24(土) 17:06:58.61 ID:4Obx6wkv
>>321 理由はどうあれ検討が進んでない(したくない)ってことは
小型二輪免許の簡略化なんていつになるのか、されるのかすら判らないってことだろ?
乗りたいならさっさと免許取れよ
自分の都合の良いように変わってくれるまで待つとかただのアホだろ。
どうしても待ちたいって言うなら愚痴など言わずおとなしくしてろ
327774RR:2012/03/24(土) 18:07:00.69 ID:MLfgKN/Q
>>322 いや、俺は原1で充分だから、緩和されれば、
 そっちのバイクでもありかなと思っただけだよ。

実証は終わってる、前レスにリンクも張ってあるよ。
官が自己権益の為に拒んでるだけよ。

>>245 ↑へ戻るw。
328774RR:2012/03/24(土) 18:09:41.15 ID:Mk9hNz/P
>>327
>実証は終わってる、前レスにリンクも張ってあるよ。

>>215以外にも実証実験やってんの?
329774RR:2012/03/24(土) 18:21:17.95 ID:MrM6BB/P
規制緩和推進派ばかりで構成された実証実験に何の説得力があるんだろ
せめて警察庁か公安委員会の人間、OBでもいいから一人でも入れとけよw
330774RR:2012/03/24(土) 18:47:59.29 ID:hNROhDa7
教習時間を減らすとしても、取得時講習との兼ね合いを考えると、

実車4+SML2+学科1=7時限がギリギリかな。
「SML2+学科1」が取得時講習免除の最低条件になっているので、
それを下回ると認められづらい。
自工会はこの条件で実験して欲しい。
331774RR:2012/03/24(土) 20:14:17.38 ID:zJVRJEra
二種スク限定でノーマルで加速、最高速の順位を付けると
1位アド
2位シグナス
3位以降は何だ?
332774RR:2012/03/24(土) 20:34:42.90 ID:AFRbzFd7
>>331
今月のモトちゃんに載ってたよ
加速がtigra125→v125→pcx
最高速がtigra125→PCX→シグナス
こうだったような。うるか覚えだが。
立ち読みしてくれば?
333774RR:2012/03/24(土) 20:56:03.73 ID:APDAa69N
>>332
鮎の塩辛かよ
334774RR:2012/03/24(土) 22:07:04.33 ID:jInrLjpV
アドレス125Gと125Sで迷っています。
新車で買うとして、
加速や最高速度はどうでしょうか?
一番新しい125Gだと125Sとそんなにかわらないものでしょうか?
335774RR:2012/03/24(土) 23:02:43.77 ID:6ChzOeBy
>>334
ちょっとだけSが速い
外見やメーター等で決めちゃっていいよ
336774RR:2012/03/24(土) 23:47:56.06 ID:MLfgKN/Q
>>329 官僚の天下りはお断りしてんじゃねww^^。
337774RR:2012/03/24(土) 23:49:31.91 ID:6OJxRG4p
>>336
で、>>215以外の実証実験ってなに?
338774RR:2012/03/25(日) 01:13:43.56 ID:ukHeuIQn
>>334
アド125の時点でどっちも速いっていう
339774RR:2012/03/25(日) 09:14:01.89 ID:zD15KbGD
アドレスってパッと見50ccに見えるよね
340774RR:2012/03/25(日) 09:45:35.79 ID:sj69LHV2
アドレスはあの50ccのような車体に鬼のようなパワー(規制前モデル)
がおもしろいと思える人が乗れば良いと思う。
小さいから原付一種並のコンパクトさで買い物やコンビ二の足
いざとなったら車の流れにも乗れるって感じで
まぁ俺はいらないけど 一週間乗り回してあーおもしろかった!
って言うぐらい? 最低限せっかくの小型だからシグナスかリードかDiOぐらいの
車格は欲しい
341774RR:2012/03/25(日) 11:33:15.33 ID:GgrCOzvD
いよいよガソリン価格が高騰してきたね 燃費が良いと助かるわ
そういえば昨日あたり路上でやけにPCXを見かけた 春だなぁと思った
342774RR:2012/03/25(日) 11:37:57.68 ID:W+m57tQZ
虫か、渡り鳥か
343774RR:2012/03/25(日) 11:44:25.41 ID:FMlQOhxv
上がっても7月までそれ以降はどんどん下がると
経済評論家のお偉いさんがテレビで言ってたよ
ちなみに夏には170まで上がる見込みらしい
344774RR:2012/03/25(日) 11:56:53.90 ID:flcUigLR
どさくさに紛れて環境税導入
てへへ
345774RR:2012/03/25(日) 17:40:40.45 ID:t1587n6p
PCXは後6万値下げしたら売れるのになぁ
346774RR:2012/03/25(日) 17:45:39.69 ID:4zB/rr5e
値段そのままで品質上げてくれたほうが嬉しいよ
347774RR:2012/03/25(日) 17:45:41.02 ID:t1587n6p
Dioはフロントにバスケット付けられるようにしてメットインをもう少し大きく
すれば人気出るのに勿体無い
348774RR:2012/03/25(日) 18:05:59.48 ID:SAf2XnQh
シグナスもあと7万ぐらい安くなったら以下ray

バックステップ=タンデムステップの解釈でOK?
349774RR:2012/03/25(日) 19:08:31.80 ID:FMlQOhxv
以下rayってなに?
350774RR:2012/03/25(日) 19:12:37.13 ID:EPPhLI/J
多分彼はかな変換の使い手なのです
351774RR:2012/03/25(日) 21:39:37.85 ID:flcUigLR
クリック110iは輸入代理店で結構でみかけるけど
125のiはあんまり見かけないなあ
もうしばらく待たないと来ないのかね
352774RR:2012/03/25(日) 21:49:36.42 ID:uRdOwPzG
>>337 ?へ、どんな試験があるの?
 足引っ張りたい気持ちはわかるんだけど〜 

 既に免許取った人間のエゴしか見えない、
見苦しいレスは止めておけよ。

 規制緩和させたくないという君の気持ちは、充分にわかるんだけどなw。
353774RR:2012/03/25(日) 21:51:02.63 ID:pwuIVHEd
>>352
それ無免許丸出しの意見じゃん
354774RR:2012/03/25(日) 22:33:43.82 ID:6Ukrk8Q3
>>352 足引っ張りたい気持ちがわかるのか、おまえスゲーなw
ちなみにどんな気持ちなのか教えてくれよ。
ついでに規制緩和させたくない>>337の気持ちってやつも教えてくれ
355774RR:2012/03/25(日) 23:34:40.10 ID:OO6sOhnl
>>352
>>354
で、>>215以外の実証実験ってなに?
356774RR:2012/03/26(月) 16:35:12.14 ID:Ss3ZOCy/
っていうか免許有りと無しの人の構図じゃなくて
規制緩和して二輪メーカー助けないと
全ての将来の不利益になりかねないっていうことが
何故理解出来ないんだか
357774RR:2012/03/26(月) 17:17:56.42 ID:vQKUASN5
海外で売れりゃ国内市場なんか別に…なんだろ
358774RR:2012/03/26(月) 18:41:10.52 ID:V+K4RQoS
この件についてはせいぜい1-2時間程度のシミュレータ教習があるかないかの
差でしか無いと認識しているので正直どうでもいい。
359774RR:2012/03/26(月) 18:51:54.69 ID:48ynlxf7
アメリカの教習カリキュラムですら危険予測の座学に5時間も割り当てているというのに、
自工会案はこの点が貧弱すぎ。
360774RR:2012/03/26(月) 19:19:25.55 ID:0AlIG1ZG
大型バイク購入予約?すると教習所代をカンパしてくれるサービスをやってるだろ。
あれを二種スクにも適用して欲しいよなw
まぁ利益少ないから無理だろうけど、、
361774RR:2012/03/26(月) 19:41:13.22 ID:gjofnHqD
>>356
免許区分よりも、メーカーが率先して
駐輪場整備してくれんと、すべての将来の不利益
だということは理解してるか?
362774RR:2012/03/26(月) 19:58:43.46 ID:48ynlxf7
シミュレータ教習は危険予測を学ぶためにやってるんだから、
技能じゃなくて学科の一種ということにしてくれれば、
それだけで現行の教習でも2日で全課程を完了することが出来るんだよね。
363774RR:2012/03/26(月) 20:49:17.87 ID:LlrvkPDX
シミュレータ教習でかれこれ5回は死んでる
364774RR:2012/03/26(月) 21:54:25.62 ID:trLGIUaS
メーカーも行政に駐車場増やせだのぐちぐち言う前に
自分らで駐車場ビジネスでも始めればいいのに
365774RR:2012/03/26(月) 22:09:57.30 ID:VT9LYDb4
車で言うと
トヨタやホンダに駐輪場整備しろっていうこと?
366774RR:2012/03/26(月) 23:09:10.40 ID:02w/n96Y
減税してるのにバイク売れないらしいな
バイク屋のおっちゃんが売上悪いって嘆いてたよ
もういっそ普通車に小型2輪セットの教習コース組めよ
そんな普通4輪+小型2輪あったら俺絶対それ受けてたわ
367774RR:2012/03/26(月) 23:12:48.46 ID:gjofnHqD
本来は、それが筋ってもんだろ。
製造者にも責任があるはずだ。
道路整備はインフラだから国がやるべきだが、
国の駐車場整備は努力義務であって
義務ではないんだから。
368sage:2012/03/26(月) 23:18:06.36 ID:axtg/7uD
それよりも大型取ったら軽自動車乗れるようにしてくれ
369774RR:2012/03/26(月) 23:20:37.67 ID:puZkj3ZZ
>>366
抱き合わせ販売で叩かれるわアホめ
370774RR:2012/03/26(月) 23:20:41.93 ID:48ynlxf7
>>366
>そんな普通4輪+小型2輪あったら俺絶対それ受けてたわ

一緒に教習すれば出来るよ。
っていうか自分がそれ。
金は無いけどカブ90乗りたくて仕方なかったんだ。
でも、同時教習は教習所で自分ひとりだった上、
小型限定なもんだから「あなた警察官?」としょっちゅう聞かれたわ。
371774RR:2012/03/26(月) 23:39:09.63 ID:9nHcMxLG
>>370
>「あなた警察官?」
ここ意味が判らんが、
交機とか関係なくても小型二輪が警官のマストなの?
372774RR:2012/03/26(月) 23:41:11.55 ID:X5n63PU1
小型スクーターなんて昔は何処でもヒョイと置けたのに、今はうるさくなってますよね。
373774RR:2012/03/26(月) 23:43:06.90 ID:02w/n96Y
地域課のポリどもは小型2輪に乗ってるから必須なんじゃない?
たぶん警察学校の前後で取得するよう言われてるんだろ
374774RR:2012/03/27(火) 00:00:04.31 ID:390tRUsC
>>371
警視庁以外は交番勤務の警官が小型二輪を使うので二輪免許必須。
375774RR:2012/03/27(火) 00:03:13.96 ID:9nHcMxLG
>>374
でも交番なんかに置いてるバイクってカブの50ccっぽくね?
俺が千葉県民だから?
376774RR:2012/03/27(火) 00:33:40.06 ID:Vg9tcGPW
>>366
電動アシスト自転車に客取られてるからな。
377774RR:2012/03/27(火) 00:46:56.43 ID:rD/DVZb1
最近アドレスだがちょっと前まで原付カブだったよ
378774RR:2012/03/27(火) 00:50:42.61 ID:WE5dX7mZ
379774RR:2012/03/27(火) 01:02:26.34 ID:MLZC3yYc
>>353->>355 キモイな、バイクの免許持ちって〜
 あー、確かにバイクブームの時の、バイク乗りって、金髪、やんきー
 工業高校だもんなー そんなレベルか。

 こんな人間には、なりたくはないわ、人として…

 日本語もわかりにくいし〜。

 これじゃー、規制緩和は進まないわー、いいカモにされてるのに
気づいて無いもんな、かわいそうな奴らだ。

 下手に免許取らなくてよかったよ。
380774RR:2012/03/27(火) 01:06:50.35 ID:WE5dX7mZ
免許も持って無いのに原二スレでなにやってんの?
381774RR:2012/03/27(火) 07:12:31.79 ID:pQizkmrO
>>376
最近はバイク屋でも電動アシストを売り始めたところが増えてるね。

>>363
オレはシミュレータのトラップにさえひっかからない程、危険予測はできてるw
交差点での右折待ちで、対向車も右折待ちして死角があるときに、
教官にも「よく待ってたなぁ」と褒められたくらい。
382774RR:2012/03/27(火) 15:21:15.89 ID:MLZC3yYc
>>380 ソースは?w
383774RR:2012/03/27(火) 15:52:56.17 ID:ny+W/0vu
低学歴ほど荒らしになる
384774RR:2012/03/27(火) 17:47:51.13 ID:LL0961r6
>>383
よぉ荒らし
385774RR:2012/03/27(火) 18:48:37.26 ID:vypkabHv
つかここはAT小型だけどMTってスレッドあるの?
さがしてくるか
Duke125が気になって仕方が無いのだよ
386774RR:2012/03/27(火) 18:56:44.97 ID:tjCVCpL+
>>385
お前は「検索」って言葉知らないのか

200は★KTM 125/200DUKEデューク8★インドで18万円!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327918339/
387 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/27(火) 20:55:09.96 ID:pzoq6jB7
低学歴は言い過ぎだがアホと無関心は多いと思うよ

>>361 とか >>367 の論理だと全国の便所は農業や漁業やっている人が
整備しないと筋が通らないみたいだし

>>294 の「わからん」とか >> 311 >>358 の「どうでもいい」とか
あるいは「現行の制度のままで十分」とかよく言えるよ

今の日本はデフレ・少子高齢化でその上更に産業の空洞化が起これば
部品入手困難⇒価格高騰⇒バイク屋廃業⇒更に価格高騰・入手・修理困難…
のスパイラルになるのに、何を悠長なことを

実際に >>366 みたいな声もあるしな

規制緩和すればもしかしたら事故や死亡者が増えるかもしれない。
でももしかしたら逆に流れに乗るようになって減るかもしれない。
便益ってのはオールで秤にかけなきゃしょうがないじゃん

法律・規則・制度というのは時代の流れに合わせて変えていくべきもので、
いつまでも下駄を履いてる必要はないだろっての

それを拒むのは既得権益にしがみつこうとする意図があるからで、
ガキ(人の事は言えんが)の頃からそんな保守的でどうすんだよ
388774RR:2012/03/27(火) 21:17:00.11 ID:YEM3Nb7q
>自宅の鍵を会社に忘れた
まで読んだ
389774RR:2012/03/27(火) 21:42:19.85 ID:f0p7MvQP
原2に乗るために普通AT通いだした
なんとか4月中には終わりたい
390774RR:2012/03/27(火) 21:51:41.20 ID:KPuOquZx
小型ATにしとけばあっという間に取れたのにな。
391774RR:2012/03/27(火) 21:59:01.20 ID:ZcUoTRCm
てか、普通MTより普通ATの方が難しいだろ
マジェやスカブでクランクとか
スラロームとか一本橋とか
練習できる時間も少ないし
392774RR:2012/03/27(火) 22:19:53.30 ID:KPuOquZx
まったくだ。w
原二しか乗らないなら、小型限定で十分。
原二以上に乗りたくなる気がするなら、
普通二輪なんか取らずに大型MT取っておくのが一番。
MT・AT限定問わず普通二輪が一番要らない子だと思う。
393774RR:2012/03/27(火) 23:04:49.43 ID:6m4lOr1N
小型限定から大型MTか・・・
内定決まって時間があればとっておこう
394774RR:2012/03/27(火) 23:06:01.44 ID:DICPzQUK
小型から大型MTって教習何時限だ?
395774RR:2012/03/27(火) 23:10:25.03 ID:YEM3Nb7q
396774RR:2012/03/27(火) 23:21:13.97 ID:DICPzQUK
>>395
この表、普通二輪→大型か大型AT→大型MTしかなくね?
普通に小型→普通→大型のキャリアパスに準ずるということ?
397774RR:2012/03/27(火) 23:32:20.77 ID:KPuOquZx
>>393
いや、原二超に乗りたくなることも見据えるなら、
小型限定も含む普通二輪なんて取らずに
ハナから大型MT取った方がいいと思うよってことな。

>>394
普通→大型は12時間。
小型→大型は20時間。
(いずれもMT-MT。)
398774RR:2012/03/27(火) 23:33:06.66 ID:YEM3Nb7q
表にない物は限定解除できないんじゃね?
399774RR:2012/03/27(火) 23:50:08.41 ID:DICPzQUK
>>397
だったら
大型普通の5hを経て普通→大型12hのほうが
費用以外の面ではよさそうだな・・・
400774RR:2012/03/27(火) 23:58:21.47 ID:YEM3Nb7q
>>399
ウソを真に受けちゃって
401397:2012/03/28(水) 00:48:20.80 ID:y31iIwYM
>>399
まぁ、小型取っちゃったなら、限定解除してから大型取る方が、
費用はかかるものの教習時間は若干短縮できるな。

>>400
無免はこれみて取得のシュミレーションでもしててちょ。
免許取ったら、仲間に入れてあげるから。
http://www.rms.co.jp/training/dl/new_rate.pdf
402774RR:2012/03/28(水) 00:53:40.40 ID:ot895Qe3
>>401
恥の上塗り恥ずかしいよ
403774RR:2012/03/28(水) 00:55:48.82 ID:HTBfYOGc
>>401
え?
404774RR:2012/03/28(水) 01:14:30.57 ID:y31iIwYM
>>402-403
え?
俺、何か間違ったか?
小型MT→大型MT=152.220円(技能20時間)
小型MT→普通MT=65.100円(技能5時間)
普通MT→大型MT=115.290円(技能12時間)
だから、
小型MT→普通MT=65.100円(技能5時間)→大型MT=115.290円(技能12時間)
で取ると、総額180.390円(技能計17時間)じゃねぇの?
405774RR:2012/03/28(水) 01:37:22.50 ID:ot895Qe3
お前が見てる表の2段目に何と書いてる?
406774RR:2012/03/28(水) 01:53:16.05 ID:y31iIwYM
>>405
すまん、間違ってたら素直に謝るから、
2段目って何のことだ?
407774RR:2012/03/28(水) 02:11:41.10 ID:ot895Qe3
お前が見てる表は4輪免許
408774RR:2012/03/28(水) 02:20:32.47 ID:y31iIwYM
>>407
いや、お前が見てるのは1ページ目の4輪免許だろうが、
俺が見てる表は2ページ目の2輪免許だよ…。
妄想で↑のような具体的金額が書けるとでも思ったのか?
まぁ、152.250円を152.220円と書き間違えちまったが。
409774RR:2012/03/28(水) 02:27:50.22 ID:ot895Qe3
料金の話ではない
法律で定められた正しい教習時間はこちら
http://i.imgur.com/V0zNZ.jpg
410774RR:2012/03/28(水) 02:29:40.83 ID:utiK9TlB
>> ID:y31iIwYM

貴方は間違ってないよ
「恥の上塗り恥ずかしい」のは ID:ot895Qe3の方
411774RR:2012/03/28(水) 02:31:08.99 ID:aJ6BuvhK
>>409
その表には小型MT→大型MTの教習時間が載って無いね。
412774RR:2012/03/28(水) 02:33:36.54 ID:ot895Qe3
突然の単発ID発生祭りですなw
413774RR:2012/03/28(水) 02:37:06.42 ID:y31iIwYM
>>409
よくわかんねーけど、↑のリンクは俺が免許取った
公安公認のホンダがやってる教習所だから、
教習時間も間違いないはずなんだが…。


>>410
ありがとう。
まさかID:ot895Qe3がそんな勘違いをしているとは
思いもしなかったから、ポルナレフ状態で、
俺の頭がおかしくなったのかと思ったぜ。w
414774RR:2012/03/28(水) 02:43:14.90 ID:fAUPVeVp
>>401http://www.rms.co.jp/training/dl/new_rate.pdfはホンダのレインボー教習所のだから
間違ってるわけ無いじゃん ID:ot895Qe3は池沼なのか?
415774RR:2012/03/28(水) 02:52:48.92 ID:y31iIwYM
>>409
小型MT→普通MT=5時間、普通MT→大型MT=12時間だから、
小型MT→普通MT(5時間)→大型MT(12時間)
で計17時間ってことで、>>404と一致するじゃねぇかよ。
ちなみに、いっておくけど、>>411が指摘するように、
お前の表には小型から大型つう中間省略の教習時間や、
免無しからいきなり大型を取る場合の教習時間は書いてないが、
いきなり免無しや小型からでも大型取らせてくれる教習所と、
そうでない教習所があるから、お前の表の教習所は、
単に後者だからああいう表になってるってだけだと思うぞ。
まぁ、問い合わせたら前者でもおkってこともあるかも知れんがな。
416774RR:2012/03/28(水) 02:55:49.25 ID:aJ6BuvhK
正しい教習時限を知りたければ法令原文を読め
限定解除の時限数は載ってないけど。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03101000060.html#3000000004000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
417774RR:2012/03/28(水) 03:01:28.97 ID:fAUPVeVp
恥ずかしいID:ot895Qeは悔しまみれに「突然の単発ID発生祭りですなw」の言葉を残して逃走


418774RR:2012/03/28(水) 03:04:38.05 ID:y31iIwYM
>>416
小型→大型は20時間だから、俺が書いた>>397で合ってるよな?
419774RR:2012/03/28(水) 03:08:35.23 ID:aJ6BuvhK
>>418
あってるよ。
420774RR:2012/03/28(水) 03:11:56.28 ID:y31iIwYM
>>419
サンクス。

マジで無免だったんだろうが、
まったく往生際の悪い野郎だったぜ。
皆さん、ありがとう。
お疲れ様でした。
421774RR:2012/03/28(水) 06:38:30.70 ID:h8XAEyzE
ミラーを買うにあたって。ブルーミラーに交換したら
夜間における後続車のヘッドライトの眩しさを低減しますって
実際どうなのよ?
422774RR:2012/03/28(水) 09:30:24.05 ID:YVtHNa2p
小型(AT)山羊ル死大型(MT)はできないの?
423774RR:2012/03/28(水) 17:59:39.21 ID:OrYlbjjg
お、おう まずは落ち着こうぜ
424774RR:2012/03/28(水) 18:01:21.76 ID:DCHiTs5t
なんかおどろおどろしい
425774RR:2012/03/28(水) 18:45:39.07 ID:ATWZaeod
恥知らずで馬鹿なID:ot895Qe3の謝罪はまだですか?
426774RR:2012/03/28(水) 19:07:22.11 ID:E2beoZKB
彼は教習所探しに忙しいのです。
427774RR:2012/03/28(水) 21:38:13.16 ID:7cyhc70W
本当に小型ATにしとけばよかったわw
普通ATにしたばっかりにビグスクでコケまくってるぜw
428774RR:2012/03/28(水) 21:53:09.73 ID:FBlzUhoO
小型ATごときで、免許取りに行ってカネ出すなんてばかばかしいな。
普段の買い物や生活なら原1で充分だな〜。
警察に捕まるとかいうけどさー、そんな不注意な運転してるやつは
いずれ事故るよ。
429774RR:2012/03/28(水) 21:56:36.00 ID:OrYlbjjg
>>428
どうした糞原チャさん原2に煽られたのか?涙拭けよ
430774RR:2012/03/28(水) 22:02:42.70 ID:Xobi2EdV
>>428
スレチだから原付スレに帰ろうね^^
431774RR:2012/03/28(水) 22:29:21.15 ID:huV3VrPP
>>428
あんなクズマシンには二度と戻りたくないよな
432774RR:2012/03/29(木) 02:31:06.82 ID:AEYw42SI
バイパスの車流にスムーズに入れるという点だけでも小型二輪免許取得の手間&費用の価値はあると思うけどね
原付でヒィヒィ言いながら走ってた頃とは自由度が全然違うよ
433774RR:2012/03/29(木) 02:32:37.35 ID:cjUlRyq8
原付でバイパス走るのか…
チャレンジャーだなw
434774RR:2012/03/29(木) 07:44:18.41 ID:rq46iBfw
>>432
原二走れるバイパスとかあるの?
435774RR:2012/03/29(木) 08:19:13.05 ID:Y+Yh4wfX
>>434
そんなのいくらでもあるじゃん。
バイパス=自動車専用道じゃないよ。
436774RR:2012/03/29(木) 08:36:30.54 ID:WZ1vSbgC
原1でも余裕で走れる
437774RR:2012/03/29(木) 09:44:49.50 ID:mpVR2Iv7
陸橋も地下道も余裕
438774RR:2012/03/29(木) 21:42:07.26 ID:o3P76dMk
車+原2がコスパ最強伝説
439774RR:2012/03/29(木) 21:53:34.62 ID:jQtij3TG
車はコスパ最悪だろ。
駐車代に4万〜 任意保険で5万〜 ガソリン代 10万〜 税金で4万〜 車検代で(ユーザー除く) 8万〜 
原付2種+折りたたみ自転車+電車が最強伝説
とはいうものの車ないと不便で
車+バイク 現実と理想は上手く行かずorz
440774RR:2012/03/29(木) 22:00:15.11 ID:9uqx0oQd
狭い日本といえども都会、田舎で随分変わってきます
441774RR:2012/03/29(木) 23:31:45.29 ID:CbMsQJfj
軽自動車+原2
家に車庫ありが最強だろ
442774RR:2012/03/29(木) 23:57:29.03 ID:zivatcUc
ロードスターと原2
443774RR:2012/03/30(金) 00:00:56.35 ID:rVLM4em/
車はバイクの補完だと理想的なんで、

軽トラと原2が最強と信じる。
444774RR:2012/03/30(金) 00:48:02.05 ID:Aj/OdDId
俺はケチなんで軽自動車と原2ですよ どっちも家のガレージに止めれてる
むしろ普通車で無駄な自動車税払ってる奴はすごいわ
445774RR:2012/03/30(金) 01:31:13.35 ID:NeqCb2vW
貨物軽自動車+原2
家に車庫ありが最強
446774RR:2012/03/30(金) 07:45:36.51 ID:b8I1EbZM
原2だけが最強だろ。
447774RR:2012/03/30(金) 08:57:27.13 ID:vS+4iT+M
都心だと自転車だけで十分だったりするな。
ちょっと歩けば駅があるし、1本向こうの道にはバスが通ってるし。
家の近所だけで、暮らすに必要なものは全部揃うし、
学校も医者も、歩いて行ける範囲にあるしね。
年寄りには都がバス券配るし(・・・と死んだ婆ちゃんが言ってた)
地方じゃ信じられないよな。
448774RR:2012/03/30(金) 09:51:01.06 ID:0dMTdHm5
原2が積める軽のバンで、走りたいならサーキット持ち込みとか

まぁ妄想だけど
Duke欲しいなー
449774RR:2012/03/30(金) 11:56:21.68 ID:vT2z/046
>>447
ttp://blog.livedoor.jp/chanacycling/archives/51629922.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=YujpumFHWQo

自転車だと折り畳みのクロスバイクが最強かもしれない
450774RR:2012/03/30(金) 12:32:33.05 ID:vS+4iT+M
>>449
うーん、輪行の人はけっこう見るけど、
折りたたみ自転車をたたんでる人って見たことないんだよな。
(扱いに不慣れで、ブロンプトンが「畳まれちゃった」人は知ってるけど)
451774RR:2012/03/30(金) 21:22:42.86 ID:NeqCb2vW
駐車代が痛いんだよな
田舎なら月5000円〜年間6万〜
都会なら月2万円〜年間24万〜←1ヵ月の給料じゃねぇかw
452774RR:2012/03/30(金) 21:55:02.23 ID:FK2UgQUh
小田急沿線だと1500〜だったなあ
453774RR:2012/03/30(金) 23:14:24.99 ID:IsaaSspJ
>>429 涙拭いたよ〜  花粉症気味でなw。
抜かれるどころか、混んでる幹線だったら大型のバイクも抜くぞw。

>>431 それは、価値観の違いという。
>>430 ↑こういうのこそ、レスチっていうんだよ。

>>438 徒歩+足こぎチャリ で生活を満たせる環境が最強でしょう。

>>436 その通り、余裕過ぎる! 
    海外の50ccのレプリカはリミカで80kmぐらいふつーにでる、
    youtubeに動画もたくさんある。

>>449 賢い!

>>451 どうしても必要ないなら、クルマは乗らない方が賢い。

454774RR:2012/03/31(土) 00:46:54.17 ID:/jl5w5dG
>>444
小型特殊オススメ
税金は1400円 車検なし 自賠責なし 荷物沢山つめる フルオープンで目立つ
ただし最高速度時速15キロ 雨降ればずぶ濡れ エンジン音うるさい
(○`ε´○)=3
455774RR:2012/03/31(土) 00:48:19.14 ID:U3lddMCT
>>453
ほぼノーマルで80km/h以上出せてたNS-1に乗ってたこともあるけどさ

市販車だと間違いなく原付最速レベルのエンジン積んだ原付だけど
トルクなさすぎてガンガン回さないと進まない上純正マフラーでも耳に障る爆音だったから
原二のが静かでトルクあって速くて圧倒的に楽

とりあえずあんた知識不足すぎるしスレチなトコに来てないで巣に帰るか免許とるかしてこいよ
456774RR:2012/03/31(土) 03:19:37.08 ID:eMmbubgB
初めてシグナスXで峠を走ってみたがあまりのパワーの無さに驚いた。
小型のATだし皆こんなもんなのかな?
登り坂でジリジリと加速して60kmとか4輪に煽られたしw
457774RR:2012/03/31(土) 03:24:24.97 ID:UczgSkPt
よほどの急坂だな
458774RR:2012/03/31(土) 03:54:34.24 ID:kIjglZ9q
暗峠みたいなところだろ
阪奈でも90kmまでは加速できる
459774RR:2012/03/31(土) 07:49:07.64 ID:KKcYbkIV
暗峠、dioでフルスロット20kmで頂上オーバーヒートで
原付壊れたかと思ったわ
460774RR:2012/03/31(土) 08:09:15.89 ID:uQE2qcxA
>>450
頻繁に輪行するレベルの人は長距離走るから本格的なの乗るしね。
折りたたみはほぼシティサイクルしか売れんだろうし、そういう人らは見た目で選んでて自転車を電車に持ち込む発想がない。
だから折りたたみ買ってもほとんど折りたたんだ事がない人ばっかだよ。
折りたたみシティサイクルでも輪行が選択肢として頭にあれば家から繁華街まで遊びに行くのに電車で行って自転車でうろつけるから便利なんだけどね。
461774RR:2012/03/31(土) 08:57:48.24 ID:k4yE6KIA
富士山5合目への上り坂で、シグナスやカブ110でどうがんばっても60km/hだったな〜
スペイシー100だと40km/hだったけど・・・

ちなみに250ccスクなら80km/hはでる
462774RR:2012/03/31(土) 10:01:38.17 ID:blwQbpIw
>>459
dio遅すぎだろ
463774RR:2012/03/31(土) 10:47:16.46 ID:1IHDZBcL
>>459
777は出たか?
464774RR:2012/03/31(土) 22:43:06.05 ID:PpBwLjFr
バイクって標高高いと酸素薄くてエンジン止まっちゃうんだよね。
昔VTRで難儀したわ。
465774RR:2012/03/31(土) 22:54:03.01 ID:U3lddMCT
いや、それは弄ってるならセッティング狂いが原因だし
弄ってないなら整備不良じゃろ
466774RR:2012/03/31(土) 23:03:17.06 ID:PpBwLjFr
VTRとCB400両方ほぼ新車。
他のバイクも皆途中で諦めたりしてたよ。
エンジン吹けなくて止まっちゃうんだ。
ちなみに乗鞍岳。
467774RR:2012/03/31(土) 23:04:05.94 ID:kIjglZ9q
キャブ車が標高高い道路でカブりぎみになることはあるけど
ノーマル設定で止まるレベルの高い道路は日本には無いだろ
VTR250にしろ1000にしろ、15年以内の割と新しい車種だし
468774RR:2012/03/31(土) 23:06:49.02 ID:arXssdS3
俺の2ストスクタは1500mぐらいで止まったりしだしたぞ
469774RR:2012/04/01(日) 01:35:49.60 ID:ALGFoGBG
CB125Tだが、蒜山とかでまったく吹け上がらなくなって難儀したぞ。ノーマルだが。
>456
MTだと2速で1マン数千回転まで回して、3速にするとじりじり減速していくとかあるよ^^;
470774RR:2012/04/01(日) 21:16:33.15 ID:ayxQWbZ5
俺のアヴェニス125も峠とかの登りのキツいところだと60キロちょっとしか出ないよ
471774RR:2012/04/01(日) 21:34:48.32 ID:GkGt/PPL
教習所通ってるけど早く原2に乗って右レーンで60キロ出したいわ
原1で右折する前に右レーン走ってるとき後続車に申し訳なくて・・
472774RR:2012/04/01(日) 22:44:06.63 ID:ChhPqgI4
60なら左で充分だ
右は80は出さないと辛い
473774RR:2012/04/02(月) 00:18:28.09 ID:aGGJkusr
そろそろ買い替えを考えとるが、候補車が
いっぱいで悩む。1番はスズキの、2番はホンダ
3番はヤマハ
自宅から1番近い店がヤマハだったりするし
一応スクーターを考えとるけど、久しぶりに
カブにも乗ってみたいし、悩む悩む悩む
毎日カタログ見ながら悩む悩む悩む
474774RR:2012/04/02(月) 00:39:20.10 ID:+/jmdSsB
カブはメンテ費用が高いけど
PCXならトゥデイと同額だよ
475774RR:2012/04/02(月) 01:10:00.62 ID:lVLWbF9C
>>474
>カブはメンテ費用が高い
えっ
476774RR:2012/04/02(月) 01:14:36.11 ID:+/jmdSsB
>>475
何か?
ノーメンテか自分でメンテする気か?
477774RR:2012/04/02(月) 01:22:43.76 ID:lVLWbF9C
>>476
真面目に何と比較しての話だよ
カブなんて消耗品はメンテサイクル長いのばっかだから全然金かからねーよ
478774RR:2012/04/02(月) 01:33:06.78 ID:+/jmdSsB
>>477
ホンダドリームによるメンテ費用の料金表
479774RR:2012/04/02(月) 01:35:34.94 ID:lVLWbF9C
>>478
それだけじゃ全然説明になってないんだけど
480774RR:2012/04/02(月) 01:37:27.67 ID:+H8B45kq
カブはバイクの中で最も安いだろ>維持費
だから人気あるわけで
481774RR:2012/04/02(月) 01:40:09.73 ID:q8aDflqw
>>478
具体的にはいくらなの?
482774RR:2012/04/02(月) 01:45:47.35 ID:f5lCeft4
>>478
どの部分の整備費用を比べてるの?
483774RR:2012/04/02(月) 01:50:55.03 ID:+/jmdSsB
必死なレスがいっぱいついてクソめんどくせ
484774RR:2012/04/02(月) 01:55:11.47 ID:+/jmdSsB
料金表によるとマグナ50>カブ>トゥデイ
これは多分原付のMTバイク>カブ>スクーターという意味だと思う

オレが持ってる表にはトゥデイの所に蛍光ペンでラインが引いてあるので
オレのPCXは点検費用がトゥデイと同じという意味
485774RR:2012/04/02(月) 02:00:41.69 ID:f5lCeft4
PCX買ってもらって嬉しいのは解った
486774RR:2012/04/02(月) 02:02:13.59 ID:lVLWbF9C
>>484が全然整備について理解してるように見えない
例えば10000kmに一回5000円の部品交換+工賃と
3000kmに一回3000円の部品交換+工賃のどっちが安いか、
その料金表のどこを見ればわかるのかね?
487774RR:2012/04/02(月) 02:03:50.51 ID:+/jmdSsB
はいはい
やっぱこのスレもダメ人間の巣窟だわ
488774RR:2012/04/02(月) 02:07:08.24 ID:NZw+2s6F
小型乗りは「メンテ費用」に部品代を入れて難癖付けてくるから気を付けろ
489774RR:2012/04/02(月) 02:23:23.32 ID:+/jmdSsB
まあ「メンテ費用」って言ってるのに
「維持費」と勘違いされて分身までして激怒されてもね
490774RR:2012/04/02(月) 02:27:05.85 ID:NuANS/Xg
>>484
で、いくらなの?
491774RR:2012/04/02(月) 02:43:30.70 ID:v2nzO88x
手入れするために必要なものを入れてまでメンテナンスだと思うんだけどなぁ
492774RR:2012/04/02(月) 02:56:07.12 ID:lVLWbF9C
>>489
さっきから工賃の事を言ってんの?

メンテ費用は工賃+部品代だろ
んでメンテ費用は維持費の一部

この辺の違いがわかってるのかわかってないのかがわからん
多分わかってないんだろうけど
493774RR:2012/04/02(月) 02:57:06.36 ID:CtzKDrYB
又懲りずに来やがったのか、この前のキチガイ
まずは教習時間の件の謝罪をしろ
494774RR:2012/04/02(月) 03:30:41.37 ID:HCUkR+5V
>>473
なんかメンテ費用が高いだのアホがいるけど気にしないでね
495774RR:2012/04/02(月) 04:30:25.87 ID:Toyi3vHA
維持費だけで言ったらスペイシー125壊れないなぁ
オイルだけチェックを怠らなければコスパ最強かもしれん
国産最後のスクーターだったと思う
496774RR:2012/04/02(月) 06:46:20.45 ID:tI7ygoAN
ベルトがチェーンになったら考える
497774RR:2012/04/02(月) 07:05:27.38 ID:f5lCeft4
>>495
僕の知ってるのは2代目なのかなあ、曲面使った流線型のやつ。
ガラスレンズ使ったでかいライトは、郊外の道を走るのに何の不安もない明るさ(配光がいいのだ)だし。
バルブは入手しやすいH4だし。

前のカウルを外してべた置きすると、700系新幹線みたいとか。
同カウル前端の白マークが、プラ製の別パーツだという無駄な贅沢っぷりとか。
498774RR:2012/04/02(月) 10:43:45.05 ID:QZNb1moP
>>483
必死という言葉を使ってしまう君の性格の悪さはよくわかったよ
499774RR:2012/04/02(月) 10:44:35.71 ID:QZNb1moP
>>487
自白乙
500774RR:2012/04/02(月) 12:43:02.84 ID:ma9DKdkM
無職が2連投
501774RR:2012/04/02(月) 14:15:18.15 ID:2mrjKcxU
>>500
口臭、臭いよ
502774RR:2012/04/02(月) 17:53:46.01 ID:TV0WAs/n
どうもPCX厨が出て来るとスレ荒れるわな
まぁあそこのスレは荒れるのが恒常化してる様だが
503774RR:2012/04/02(月) 21:47:25.88 ID:+/jmdSsB
PCX持ってる裕福層が羨ましい
まで読んだ
504774RR:2012/04/02(月) 22:03:44.85 ID:Bi2FR6Wr
>>503
冗談よしこさん
505774RR:2012/04/02(月) 22:16:16.87 ID:lVLWbF9C
>>503
反論できなくなったんだね
506774RR:2012/04/03(火) 19:34:31.30 ID:0P7gy+BN
PCX乗ってる人は、一括で買ったのかな?
まさかローン?
507774RR:2012/04/03(火) 20:46:11.40 ID:3Oo055Ic
また荒れる話題を、勘弁して下さいよ先輩
508774RR:2012/04/03(火) 21:05:51.70 ID:qOdy9h1e
アドレスだっけ?あっちは売れてるんだろ?
俺はディオ110だけど
509774RR:2012/04/03(火) 21:14:59.31 ID:tp+wovIp
原二の車種スレなんて荒れてるか過疎ってるかのどっちかだろ
510774RR:2012/04/03(火) 23:34:23.65 ID:je2h+K2S
>>506
2ヶ月分のおこづかいで買ったよ
511774RR:2012/04/04(水) 00:04:10.94 ID:swmTU60Y
給料半月分なんだが
512774RR:2012/04/04(水) 02:49:29.57 ID:XC2sYMHs
やめとけ空しくなるだけだぞ
513774RR:2012/04/04(水) 08:04:26.31 ID:3QgHt7lh
>>511
佐川急便かw
514774RR:2012/04/04(水) 09:14:22.96 ID:+6QlG+kw
まあなあ PCXあたり買えるのは、裕福層かもな。
大型2台にオフと小型が2台ある俺の場合、手軽な街乗り買うならどうしても20万前後のに目が行ってPCXは候補にならない。
中古の値段がこなれてきたら、候補になるかもだが。
515774RR:2012/04/04(水) 11:12:35.61 ID:NTTmLyyG
この流れで「小型」としか言わないあたり、これまた嘘臭いw
516774RR:2012/04/04(水) 11:16:11.25 ID:kzyB7YRW
すごく臭いね
517774RR:2012/04/04(水) 11:27:39.19 ID:foeQtlQS
裕福層は大型バイクなど乗らないしな
518774RR:2012/04/04(水) 13:09:23.06 ID:y8LHwAfF
今日、AT限定解除1時間受けてみた。

なんだあの重さ。
低速での安定性はすごいが、曲がるの怖い。
519774RR:2012/04/04(水) 13:17:26.77 ID:YqaD/u1F
>>518
がんばれー
520774RR:2012/04/04(水) 13:32:00.00 ID:y8LHwAfF
>>519
ありがとう。
AT小型〜AT普通で、こんなに難易度が変わるものなんだなぁ。

該当スレが見つからなかったのでココに書いてしまった。
すまん。
521774RR:2012/04/04(水) 15:43:32.16 ID:05ZwGlrF
>>496
TMAXってチェーンドライブだけどあれの125版っぽいXMAXってどうなんやろか。
522774RR:2012/04/04(水) 22:58:01.05 ID:eFwUK2JU
>>518
俺なんか今普通AT受けてるが、周りが普通MTばっかで引け目感じる・・
慣れたらギアチェンジ簡単なのかな
523774RR:2012/04/04(水) 23:02:17.87 ID:CtMQfaj4
>>522
一ヶ月毎日乗ったら無意識でできるようになる
524774RR:2012/04/04(水) 23:37:06.06 ID:kmmO8J0r
>>522
こんなことで躊躇してたのかってぐらい簡単
逆上がりとか自転車の補助輪はずすみたいなもんだ
525774RR:2012/04/05(木) 00:08:37.97 ID:DcRJP4JD
>>522
慣れたらクラッチレバーなんて走りだす時しか使わなくてよくなる
526774RR:2012/04/05(木) 00:14:17.65 ID:puIA37Qk
発進時だけ半クラ使って丁寧にやればいい。
5分も乗れば走行中はクラッチ握る→離すの一瞬でシフトチェンジできるようになる。
527774RR:2012/04/05(木) 00:27:44.29 ID:DcRJP4JD
>>526
回転合わせれば、クラッチ握らなくても平気
528774RR:2012/04/05(木) 00:34:01.50 ID:puIA37Qk
>>527
※素人にはオススメできない。
失敗したときのダメージとか考えるとね。
音で回転数わかるほど乗り回してる奴ならまだしも、一々タコ見たり回転数気にして乗るより多少アバウトでもクラッチ使ってシフトチェンジした方が早いかと。
529774RR:2012/04/05(木) 00:43:54.08 ID:YwhW2X+o
走行中って1秒くらいで二段階でスッスッって感じで離しているのだが、もっと速く離しても大丈夫なのか?
530774RR:2012/04/05(木) 00:48:51.04 ID:puIA37Qk
>>529
グッ カチャ パッ この間0.5秒ぐらいでやってるw
531774RR:2012/04/05(木) 00:50:41.46 ID:L4IuFXx+
丁寧にやりすぎたら却って抜けやすいと思うんだが
532774RR:2012/04/05(木) 01:26:20.76 ID:hSm692wy
クラッチ握るよりギアチェンジの方が速いとたまに錯覚する
もしかしたらホントに速いかもしれんな俺
533774RR:2012/04/05(木) 04:34:57.62 ID:0z0FhLWA
タイヤにかかるトラクションを尻で感じれる人間なら
シフトにクラッチレバーは握らないね
534774RR:2012/04/05(木) 05:34:09.45 ID:QcakC/CC
>>524
無責任な発言だなぁw

いつまで経っても逆上がり出来ない人、大人になっても自転車乗れない人は意外と多いよ。

MTも苦手な人、無理な人はいる。その為のAT免許な訳だし。
もっとも、MTを試さずに諦めるのはモッタイナイね。
535774RR:2012/04/05(木) 06:56:26.89 ID:rwslq0yR
原2新型出ないの??ホンダヤマハ川崎スズキで
536774RR:2012/04/05(木) 08:26:35.73 ID:OpLIxU2B
>>535
出るにしてもEvじゃないかや
537774RR:2012/04/05(木) 19:19:21.97 ID:+ixOcNmQ
だれがエレベーターや
538774RR:2012/04/05(木) 21:53:01.28 ID:V5Ni4BOs
>>537はEVちゃうで〜 EDや〜(* ̄m ̄)プッ
539774RR:2012/04/06(金) 00:02:12.96 ID:c9SCq69g
>>474-482
自分で整備するならカウルありかなしかでも変わってくるな。
PCXはカウルはずすのかなり大変だぞ。
バルブ切れて交換するときとかバイク屋泣かせ。
同じカウル付きでもリード等のほうがネジが見やすいところにあるから
サービスマニュアルなくてもできるレベル。
540774RR:2012/04/06(金) 00:15:09.62 ID:zAXWnAlj
PCXはデザイナーが拘ってビスを隠して極力表に出ないように設計してあるからな。
サービスマニュアル無いと初見でカウル外すのは不可能に近い。
541774RR:2012/04/06(金) 00:30:57.06 ID:M64+4Zc/
>>539
バルブなんか工具なしで簡単に変わったけど?
542774RR:2012/04/06(金) 01:10:21.10 ID:a0PUNq3H
PCXのカウルはチョロいな
スカブとか銀翼は本当にパズル見たいだけど、PCXはなんとなくでやれば普通に作業出来るよ
543774RR:2012/04/06(金) 01:21:17.18 ID:GsnDCA17
いや、そもそもメンテナンスや電球取り替えで
カウルを外す用事がないでしょ
544774RR:2012/04/06(金) 02:14:00.53 ID:a0PUNq3H
グリップヒーターとかシガソケの取付けでカウル外したよ
HID取付けでまたやるかもね
545774RR:2012/04/06(金) 02:54:01.40 ID:equD/SIf
それは「メンテナンス」ではないだろ池沼
546774RR:2012/04/06(金) 08:00:09.41 ID:BodOkWx+
赤PCXを買ったときに、純正オプションのカーボン調メーターパネルをつけたんだが、
バイク屋がかなり苦戦してたw
他にもリアサスとリアキャリアもつけたんだが、
これらは簡単だったみたい。
547774RR:2012/04/06(金) 08:53:47.02 ID:zAXWnAlj
ヘッドライトまでは下から手突っ込め。
トルクカム変えたりWR色々試してたらクランクケースは3分で開けれるようになった。
548774RR:2012/04/06(金) 20:18:05.26 ID:3gEhZ7UG
現行シグナスと現行リード。スタートダッシュでは互角だった。
積載量も少ししか違わないし、足元フラットだし、ライトの位置だけだよね。
下にライトあるのって違和感ない?いままで上ライトしか乗ったことないからさ。
549774RR:2012/04/06(金) 20:28:28.86 ID:CxyJOhE4
>>548
ダッシュ力だと
アドレスv125s ≧ PCX > シグナス=リード110EX > カブ110

でおkか

燃費だと
カブ110 > PCX > アドレス > リード110EX > シグナス

かね
550774RR:2012/04/06(金) 20:54:48.34 ID:+qio/iFU
>>548
最高速が全然違うわけだが
シグなら三桁行くけどリードは80ぐらいしか出ないよ。
タンデムならリードの方がしやすそう
俺ならリード買うな。シグは学生向けって感じする。
551774RR:2012/04/06(金) 21:40:21.25 ID:3gEhZ7UG
学生向けはいえてる。若い子が乗るようなバイクって感じだな。
オッサンが乗ってるのもたまに見るが大抵「バイクが大好きなオッサンだろうな」って見た目(服装)とかでそうおもう。
概ね大型バイクも持ってるんだろうな。って
552774RR:2012/04/07(土) 14:32:00.11 ID:JrYMLe4p
おまえら今日も貧乏バイク乗ってるかーい?
553774RR:2012/04/07(土) 14:44:01.33 ID:l0anTjtV
>>549
ディオ110はどのへんになるんだ?ダッシュ力と燃費
554774RR:2012/04/07(土) 16:12:23.54 ID:6ShKL8k+
ダッシュはカブよりはマシな程度、燃費はマターリ乗るのであればPCXなみだろ
555774RR:2012/04/07(土) 19:24:04.91 ID:iQ+98Gqj
>>553
安定感
556774RR:2012/04/07(土) 19:32:29.20 ID:f8ny6U1O
ディオ10はアクシズトリートなどの他社の安い原二に対抗する用で
なおかつPCXを値切ってくる貧乏客にオススメできる用でもある
557774RR:2012/04/07(土) 20:55:08.64 ID:9xOxpFmX
クリック125iはどの位置になるのかなっと
558774RR:2012/04/07(土) 20:58:46.24 ID:JrYMLe4p
生活保護層
559774RR:2012/04/07(土) 23:18:19.45 ID:hWvELvYw
>>556
なるほどー、考えてみればその辺だね
560774RR:2012/04/08(日) 00:40:37.74 ID:nd8DOVrt
攻め派にはティグラ。
561774RR:2012/04/08(日) 01:13:22.90 ID:kEFWDb7t
原二ってホント楽々だね、クルマ乗らなくなっちゃうよ
562774RR:2012/04/08(日) 09:05:53.37 ID:0MoP8Ocr

節、到来
563774RR:2012/04/08(日) 09:44:11.63 ID:0MSw/lgV
>>561
俺は悩んだ末車をやめた。
しかし女が出来て後悔してる
でも理由を言ったら理解してくれた
ほんと原二が楽で早く移動できて最高
564774RR:2012/04/08(日) 13:47:43.00 ID:cRcM88sG
>>563
いい性格の女でよかったな
オメ
565774RR:2012/04/08(日) 14:03:44.23 ID:/uE0n95E
ほとんどの二種スクでタンデムで長距離は無理だな。

コマジェ・なんとかPCXぐらいか
566774RR:2012/04/08(日) 14:05:59.71 ID:rzq8yySO
タンデムでは密着感を楽しみたいから小型の原二一択
567774RR:2012/04/08(日) 14:09:13.00 ID:cRcM88sG
やってみてからいえ
アドレス片道100kmタンデムよくするが無問題。
昨日はソロで京都から神奈川470km走ってきたが疲れないなあ、アドレス。
所要時間11時間

568774RR:2012/04/08(日) 14:14:09.40 ID:55Asgzw3
470キロを11時間は早すぎる。
569774RR:2012/04/08(日) 14:46:54.12 ID:cTVwVeNY
>>568
が、できた。
すり抜けできん奴には無理だろう
570774RR:2012/04/08(日) 15:09:39.40 ID:2e/vy5bD
Bカップルか
571774RR:2012/04/08(日) 15:18:22.02 ID:HMSgKf3p
>>567
うそくせー
572774RR:2012/04/08(日) 15:22:05.58 ID:FMjCEAvJ
仮にできたとしても
どっかで捕まりそうだな。
80km以上出しっぱなしだろ
573774RR:2012/04/08(日) 15:28:05.74 ID:cRcM88sG
>>571
うーん、このていどで
速すぎるとか、
ウソクセエとか、
どんだけ下手くそ?
まあ、途中すり抜けもできないヘタレ大型随分ぬいたが、
信号の先頭でられないんだろ?
ま、下手相手にしてもしょうがないな。
おしまいや、あー、アホらしい

574774RR:2012/04/08(日) 15:31:14.33 ID:cTVwVeNY
>>572
当たり前や
状況的最高速や
免許的に下手くそおおいのか、ここ?
575774RR:2012/04/08(日) 15:34:18.53 ID:/DvlN9q3
平均時速40kmで約12時間
到着時刻補正入ってて本当は12時間ならなんとか可能だな
飯、トイレ、信号など考えて60km平均でいけそうだが
無謀運転で命は縮めたくない
576774RR:2012/04/08(日) 15:42:26.41 ID:FMjCEAvJ
>>574
知らない
ただアブネーヨタコって言いたいだけ
それがヘタに見えるならしゃーないな
577774RR:2012/04/08(日) 15:44:13.07 ID:N2gsRBMo
宇都宮まで150kmは三時間半でいける。平均45km/hだな。二度往復しかが。
それより平均が今回低いのは給油とカップ麺食べてたせいだな。
かなり休んで40km/h
休まないと45から50km/hは見込める。
下手くそは30km/位で計算しろ。
以上
578774RR:2012/04/08(日) 15:46:07.72 ID:kEFWDb7t
そんな無謀な走行じゃないと思うけどな、470キロの11時間は
ただ疲労無いは嘘だねw
579774RR:2012/04/08(日) 15:53:23.08 ID:N2gsRBMo
>>578
ふー、おめえもアドレスでやってみれ
ただし風防装備、ハンカバ装備、共に疲労軽減に効果り。

疲労はな、訓練と慣れでがらりと変わるんだよ。それピンときてないな。
さらにアドレスは疲れにくいポジション。

ほかいくか、いちいちメンドイ

580774RR:2012/04/08(日) 16:02:32.70 ID:rzq8yySO
自転車のロードバイクですら平均30〜35qぐらい出るから、原二なんだし平均40q50qは行くんじゃないのかね
それにアドレスの場合自転車のロードバイク同様、車体が小さくてすり抜けが自由にできるから
大型や中型、ビクスクやPCXなどの幅のある車種の常識で考えたらだめかと
581774RR:2012/04/08(日) 16:03:44.56 ID:JQ2lPuvL
ふーん
582774RR:2012/04/08(日) 16:04:33.03 ID:SKjJWN7U
>>579
お前いつまでいるんだよ。
>おしまいや、あー、アホらしい
で終わりじゃなかったのか?
583774RR:2012/04/08(日) 16:13:46.70 ID:N2gsRBMo
まあ、事故起こさないでくれればいいんだがね
こういうご時世だし 明日は我が身とよく言うし
584774RR:2012/04/08(日) 16:14:24.17 ID:rzq8yySO
法定が60qだけど70〜80qで巡航していれば信号込みで平均50qくらいにはなる
60qきっちり守っていたとしてもすり抜け自在で渋滞に巻き込まれないわけだから平均40qは行く

まあ70qで巡航してすり抜けで渋滞に巻き込まれず走ったとして平均50qくらい、食事や途中の休憩に1時間さいたとして
10時間は走れるわけだし、平均50q×10時間で500q

>>567は470qの移動と言っているわけだから数字的にも問題ないかと
585774RR:2012/04/08(日) 16:22:50.23 ID:2e/vy5bD
ま、とりあえず免許とろうや(笑)
586774RR:2012/04/08(日) 16:29:42.61 ID:rzq8yySO
>>585
渋滞で整列するのが大好きなPCXやビクスクなどの感性で考えたらだめだって
587774RR:2012/04/08(日) 16:35:00.16 ID:N2gsRBMo
IDって被ることあるんだな
自分のIDみたら今日の初レスなのに
3回目になってた
588774RR:2012/04/08(日) 21:08:14.47 ID:kRDBZmfR
>>563
裏ではこんなこと考えてるぞ
http://i.imgur.com/eCSHR.jpg
589774RR:2012/04/08(日) 21:14:48.03 ID:NLxQTSGr
>>573
計算したら時速600kmなんだけど・・・
590774RR:2012/04/08(日) 23:19:49.23 ID:y2WsluZa
アドレス125かディオ110どっちか買おうと悩んでる
少し高いけどアドレスの方がコンパクトで燃費もいいからアドレスの方がいいよね?
591774RR:2012/04/08(日) 23:26:03.57 ID:1pmGzlX1
アドレスの方がいいって人もいればDioの方がいいって人もいる
あんたがどっちよりの人間かはその文面からじゃうかがい知ることが出来ないよ
592774RR:2012/04/08(日) 23:29:44.18 ID:TgPogWqK
大きさと燃費ならどっちもそんなに変わらんでしょ
その二者だと、とにかく速さ(加速)が雲泥の差だからまずそこを考えないと
マターリで良ければ、確かにディオのコスパは抜きん出てると思う
593774RR:2012/04/08(日) 23:39:50.82 ID:HMSgKf3p
コンパクトさで言うとどっちも変わらないけど
ホイールが大きい分ディオのほうが安全安心
594774RR:2012/04/09(月) 00:19:53.36 ID:YwF5Ktgy
>>590
燃費はディオの方がええらしいね
それでもあのタンクは小さい気が.....
595774RR:2012/04/09(月) 00:50:28.33 ID:JytkvjNG
>>567
時間帯とルートが知りたい。
平均40km/h越えなんて可能なのか?
596774RR:2012/04/09(月) 01:02:56.39 ID:L6GG9E+u
>>565
PCXは、実はタンデム性能低いぞ。
まぁ、良い社外シートが出てくれれば化けるかも知れんが…。
リその点、ードは良好だと思うが、
いかんせん単独乗車でもアドの2ケツに
出足から負けるという鈍足さ。
2ケツでも瞬間的には80kmくらいは出てほしいが、
単独でも80kmで頭打ちってところがなぁ…。
597774RR:2012/04/09(月) 06:16:57.20 ID:By2C7pDy
>>595
経路はあまり関係ない。
いくつか例を挙げると
神奈川起点で
1.宇都宮150Km
約三時間半 平均45KM/H 無休憩

2.朝霧毛無山110km
約二時間半 平均44 無休憩

3.京都二条城から
約11時間 平均42 給油三回、道の駅ふじで食事。

例として都内中野杉並あたりでは信号洪水で、バイクでも平均20位しかでないが、郊外道路が主たる経路となると、まず平均40は見ておけるだろう。バイパスが続くと平均50はいく。

ただし、いい疲れたが下手くそやびびり野郎には無理。
休憩走りで60くらい、通常は全力走行で70から90位

ちなみに停車してる4輪のあいだをすり抜ける速度はだいたい40kmちょいくらいか。

すり抜けも、レーンチェン機動もできないヘタレには、嘘となるのはあたりまえ。

ま、腕に合わせて乗れや
あとなあ、安全はアクティブセーフティー考えろな、ヘタレどもは。
雰囲気だけで乗せられてる走らず、少しは訓練しろ。


598774RR:2012/04/09(月) 07:12:06.26 ID:X61pheun
>595
夜間なら十分行けると思うぞ。
俺の場合125MTだったが、神奈川を夜10時頃でて、京都の手前に朝7;00頃だった。
通ったのは1号線。450kmは超えてたと思うが、500kmにはのらないくらいだったかな。
一番キツかったのは箱根峠だったかも。ありゃ夜間はライト暗いバイクは怖いわ。
静岡あたりなんて ずーっと100kmくらいで走れる道だった。
朝7;00超えると通勤ラッシュになって動かなくなったが。
599774RR:2012/04/09(月) 07:23:17.36 ID:AidT1WLz
>>598
おお、夜間ははやいな。
俺は朝7:50にたって夕方6:55についた。その時間だと朝渋滞、夕方渋滞に何カ所かでぶつかりアクセル緩めた。
箱根、同じく最大の難所だな。
アドレスが耕運機に思えた。
フルスロットル固定で50から60しか出ない。
このあたり大排気量とは大違い。
経路は基本一号と23号を使った。
行きは三河湾で一泊した。余りの強風で振られ続けてバテた。
すごかったなあ強風

600774RR:2012/04/09(月) 08:16:13.07 ID:X61pheun
598だが、静岡のあたりでは、本当は原付2種は通ったらダメなバイパスを通ってしまったのではないかと友人に言われている。しかも何本か。
でも、料金所っぽいとこもあったが〆てしまってて、人もいないようだったし、以前はバイパスだった道だが、今は一般道になっているようなとこなのかな?
気味が悪いくらい、いい道だった。
601774RR:2012/04/09(月) 09:21:11.39 ID:AidT1WLz
う、それは俺も感じた。
なぜか道路標識の色が緑の区間があった。
いいとこと悪いとこありそだな
ホホホ
ま、走っちまったぜ
602774RR:2012/04/09(月) 10:50:39.16 ID:Wk9Arvkn
亀山〜QVCマリンスタジアムまで、カブ110で何時間かかるだろう?
ロッテの応援に行きたいのだが。


自分も昔、カブ90で広島の尾道バイパスを走ったけど、あそこって走っていいのかな?
603774RR:2012/04/09(月) 11:02:13.34 ID:nnyPT55H
横浜から浜松まで7時間くらいだったから倍みときゃいいんじゃね?
604774RR:2012/04/09(月) 11:03:57.42 ID:9uice9JH
俺は右翼じやないが、ロッテのパクリはひどすぎるので菓子も買うのやメタ。
なんなんだ?ロッテて。
605774RR:2012/04/09(月) 11:05:14.08 ID:nnyPT55H
書き忘れた
シグナスXでね
606774RR:2012/04/09(月) 11:07:52.30 ID:GD+roB6x
>>602
カブ110バケツ色&ロードバイク乗りです。
去年12月に二輪免許取ったので亀山から住所のある東京まで
その時乗ってた50のカブで往復しました。
朝6時に出て夜9時に上野に到着。帰りも同じくらいだった。
400km位だから平均30km/h。

年明けには110に乗り換えて紀伊半島一周611kmを15時間(休憩2時間)で
走破したから平均45km/h位。
風防とハンカバとグリヒと膝カバーあれば疲れないし温かいからOK。

ちなみに4年前東京から自転車で帰ってきた時は450kmを22時間でした。
607774RR:2012/04/09(月) 11:10:52.31 ID:gdW2NDur
>>606
ごもっともな数字だ
が、自転車は、す、す、すげー
608774RR:2012/04/09(月) 13:35:48.35 ID:E+E3V0Lq
ひとりツールドジャパンwwwww
609774RR:2012/04/09(月) 17:16:03.87 ID:O2Xxo4R+
ちなみに燃費はいろんな雑誌とかで検証されてたがアドSよりは燃費がいい
さすがにPCXには負けるが
610774RR:2012/04/09(月) 17:16:51.77 ID:O2Xxo4R+
あ、DIO110ね
611774RR:2012/04/09(月) 17:44:35.39 ID:GD+roB6x
606です。
自転車板では東京日本橋-大阪日本橋(にっぽんばし)間600kmを24時間以内とか、
東京-北九州1200kmを3日とかキャノンボールは普通なんです。

612774RR:2012/04/09(月) 17:51:16.14 ID:gdW2NDur
>>611
どわー!
感服します
613774RR:2012/04/09(月) 17:51:51.60 ID:Y4FEPZLP
>>593
細いからトントン(今時80って・・・笑)
遅いから安全安心と素直に言えよw
614774RR:2012/04/09(月) 17:51:56.27 ID:9uice9JH
>>611
泊まりはどいうところで?
615774RR:2012/04/09(月) 17:55:09.47 ID:sQJ36MI+
ネットの書き込みにコマジェでオフ会の帰りに高速に乗って
ワープしましたとか書いてあったけど
原2で高速乗ったらダメなのはわかってるけど実際どんな刑罰があるのだろう・・・
まぁコマジェならバレないんだろうけど・・・
616774RR:2012/04/09(月) 18:23:07.10 ID:/+atHIsH
>>615
150だろjk
617602:2012/04/09(月) 19:54:35.93 ID:Wk9Arvkn
皆様ありがとう。

自分は体重110kgのデブです。
去年琵琶湖一周ママチャリ変速付きで17時間かかりました。足はこむら返りしまくった。

東京〜亀山22時間は凄いな〜
618774RR:2012/04/09(月) 21:27:31.63 ID:1dTgAEES
デブと決め付けるな。
身長が220cmくらいなんだろう?
619565:2012/04/09(月) 21:45:26.63 ID:7wGAUw1T
投下した張本人です。
俺も京都だから京都からソロで行ける所まで行ってみようかな。
西か、東か。因みに嫁さん居るので東京までは無理だけど。。。。
まず体重100kgでもそこそこエンジン頑張って加速してくれる二種スク買わないと、、、
620774RR:2012/04/09(月) 22:01:46.72 ID:To3oEx6Z
>>619
日本ユースホテル協会
http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
621774RR:2012/04/09(月) 22:01:59.05 ID:GD+roB6x
>>614
ブルベ(長距離)なら駅(ステーションホテルww)やトラックステーションで
サバイバルシートを被って仮眠かな。
あ、ブルベってのは自転車の長距離イベントでパリ-ブレスト-パリ(PBP)とか
ボストン-モントリオール-ボストン(BMB)が有名。

>>617
自分も去年ビワイチ乾燥したよv

622774RR:2012/04/09(月) 22:15:16.79 ID:To3oEx6Z
アドレスに乗ってユースホテルで安く泊まり歩きとかしたら面白いだろうな
623774RR:2012/04/09(月) 23:41:42.70 ID:EMpkQEyW
>>590です
アドレス=原2では加速力トップクラス
ディオ110=加速力そこそこで燃費がいい
こんな感じ?
俺は移動手段として買うつもりだからアドレスの方がいいのかな
今の原1の法定30キロ外れるからどっちでもいいんだけどアドレス乗った後にディオ乗ったら「遅っ!」て感じるのか?
624774RR:2012/04/10(火) 00:00:04.21 ID:ctq0TEiw
もうバカとしか言いようがないわ
やはりアドレスとか選んで乗ってヤツは
知能が最底辺なんだな
625774RR:2012/04/10(火) 00:06:39.11 ID:mU36PQCO
もうぅ…そんなにイジメナイデくれよぉ
確かにヒドイ乗り方してるヤツが多いのは認めるが
俺みたいに大人しく乗ってるヤツも少しはいるんだよぉ
今日は4輪の後ろで流れに乗って走ってたら原1に左から抜かれたし。
すり抜けは信号待ちの4輪停車時だけ、しかもゆっくりとだよ。
626774RR:2012/04/10(火) 00:16:57.82 ID:UC9KsY6M
その程度で十分。すり抜け癖が付くと事故るまで治らんからな。
627774RR:2012/04/10(火) 00:40:07.85 ID:/APg4GEL
事故っても治りませんw
ソース俺ww

まぁ大怪我したりバイクが大破したりするような事故になれば別かもしれんが
628774RR:2012/04/10(火) 02:01:52.44 ID:QC8cWavV
>>623
つかDioに5万足してアドにするんなら、頑張ってもう5万足してPCXにしたら?
大柄な割に積載性に欠けるのと、好き嫌いの分かれるデザインさえ気にならなければ
間違いなく後悔しない選択だと思うけど

速くて小さい割に積載性も優秀なアドだけど、エンジン以外はほとんど原1クオリティ
規制前アド乗りだけど、今のアドに25万出す気にはとてもなれない

Dioはとにかく安いから、そういう意味では割り切れるんじゃない?
まー遅いらしいけどw
629774RR:2012/04/10(火) 02:16:39.91 ID:pgMKH2tl
どうしても原付型が欲しいんだったら
シグナスという選択肢もあるし
安いのがいいんならアクシストリートかディオだな
アドレス買うんなら50ccでいいんじゃね?
630774RR:2012/04/10(火) 06:58:37.25 ID:s5p/1Dr1
>>624
俺、偏差値68だったけど
ていうか、君、単に下手なんでしょ。
劣等感乙。
下手だとトロトロ、ヨタヨタ走るのを安全走行という言葉で偽装して自分をまもるんだろ?
アドレスのり、上手いの多いもなあ。
よし、涙ふけ
631774RR:2012/04/10(火) 07:00:43.34 ID:n9zGIqum
>>626
うわ、下手くその生の声きいてしまった。
おまえかあ、邪魔してるの
632774RR:2012/04/10(火) 07:35:52.09 ID:BkHkxEIj
うぜぇからやめろ小僧
633774RR:2012/04/10(火) 07:48:08.31 ID:riuN+Pw3
割りきり20万円クラス、
アクシストリートとディオの差ってどこらへんにあるのですか?
634774RR:2012/04/10(火) 07:57:18.23 ID:U0z5XHy0
>>633
中身はほとんど旧シグナスで、エンジンのタフさは確定的なアクシストリート
中国製だけど設計が新しくてハイホイールなディオ110
635774RR:2012/04/10(火) 08:05:12.48 ID:3huUb0m8
シグナスの欠点・・・
・回すと意外とエンジン音がうるさい(notマフラー音)
・足が投げ出せない
・ちょっと車重が重い

良い点
・55wH4ヘッドライト
・12インチタイヤ
・メットイン広い

あくまで俺の主観です。
車重が重いという欠点は俺の環境による為なところが大きい・・
家の玄関前に停めてるんだけど
そこにアクセスするのに20cmほどの段差を乗り越えないといけないので・・
車重が軽い方がいいの。よって今はアド乗り・・
636774RR:2012/04/10(火) 08:12:30.94 ID:EKoXmrDo
足投げ出せると楽だなあ
それもあり、アド乗り
アドレスの疲れにくさは大したもんだ

637774RR:2012/04/10(火) 08:42:54.69 ID:Ei23CyPm
シグナス空冷だからなぁ
638774RR:2012/04/10(火) 09:15:14.05 ID:riuN+Pw3
タイヤのサイズと、エンジンが定評あるのか出たとこで新しいがまだわからないのか、の差ですかね。
悩ましいな
639774RR:2012/04/10(火) 11:24:10.02 ID:X7kndjNv
>>633
ディオは14インチホイールで107cc
640774RR:2012/04/10(火) 15:40:47.55 ID:bnWIJca/
Q2なら馬力あるからアドもPCXもぶっちぎれるよ!
余裕で120でるし。
641774RR:2012/04/10(火) 16:10:18.20 ID:I9EeZYsc
都会で馬力競争は無意味
ただのオナニー
642774RR:2012/04/10(火) 16:13:16.71 ID:OQWWQPOD
何にもわからないやつは
・スペック
・形
・メットイン
これくらいでしか選ばないんじゃないの?
643774RR:2012/04/10(火) 16:14:01.04 ID:n9zGIqum
よくきく下手くその言い訳
うざ
何が都内ではだ
ママチヤリ野郎
644774RR:2012/04/10(火) 16:51:34.02 ID:cVXmXv9z
ま、自分の乗り方に合ったやつを選べばいいよな。
判らなかったら国内メーカ製のうち見た目気に入ったのでいい。
どうにも使えない車種なんてのは無いし、なんでも乗ってれば慣れるから。
645774RR:2012/04/10(火) 17:18:14.50 ID:EKoXmrDo
そでつね、先輩
646774RR:2012/04/10(火) 19:28:22.51 ID:/APg4GEL
>>635
でも車重があるおかげで横風には煽られにくいよ。
アドレスからシグナスに乗り換えたけど、アドレスの時は風が強い日がホント怖かった。
シグナスは割と平気。
647774RR:2012/04/10(火) 19:38:39.69 ID:s5p/1Dr1
んだ、風防付けてると、ど強風のときスゴいぞアドレス。
偏流走行したわ
(偏流飛行で参照)
648774RR:2012/04/10(火) 19:56:59.52 ID:cVXmXv9z
>>647
風防に毛糸を貼るんだ
649774RR:2012/04/10(火) 21:11:28.07 ID:stMSiOtB
そんな俺に購入アドバイスを。。。専用スレは二種スクは皆無なので・・。
目的:基本通勤(片道6kmぐらい)バイパス、飛ばせる所は少なめ。渋滞すり抜け多い片側一車線大目。
週に二回ぐらい片道2kmタンデム。2ヶ月に一回ぐらい片道25kmタンデム。
でも一人で幹線道路60〜80km/hの再加速などはストレス無く走りたい。
体重95kg。予算30万円以内。駐輪場の関係で車体の大きさは現行リードEX位までかなぁ。
650774RR:2012/04/10(火) 21:50:26.48 ID:UrvRo0VO
全波整流なのってアドk9意外なにがあるの?
651774RR:2012/04/10(火) 21:50:27.16 ID:QC8cWavV
体重95キロでタンデムできてストレスのない走りって
さすがに自分でも無茶苦茶言ってるって分かってるだろw
652774RR:2012/04/10(火) 22:00:11.30 ID:EKoXmrDo
アドレスV125S。wrを17gに変更。
すり抜け最強
出足加速良好
タンデムバッチリ
長時間走行楽々
ポジションよし、シートよし
コンパクト自転車置き場OK
足元広々ギターも楽々移動
燃費はホンダに負けます。
シート下収納リードにぼろ負けです。

俺で冬場38KM/L
まあ、いろんなの試乗してみたほうがいいと思います。
653774RR:2012/04/10(火) 22:03:07.05 ID:Yn/r17kU
>>649
タンデム性能はPCXとコマジェが有利。
でも物は積めない それと置き場所がリードまでとなると
却下として

後は価格と大きさですよね。動力性能も二人乗り体重95キロとなると
シグナスかリードになるかな 
最近発売されたDiOやベンリーもエンジンはしょぼいけど
案外まったりしたエンジンも慣れてしまえば扱いやすく燃費も良く
道具としては良いと思う。
本気で悩んでいるならこちらを一度見てはいかがだろう・・文字化けしてるけど
http://www.geocities.jp/autostrada125/miss.html
ピンクのとこねw
654774RR:2012/04/10(火) 22:07:48.46 ID:s5p/1Dr1
>>653
いいかげんなことを・・・・・
655774RR:2012/04/10(火) 22:44:49.06 ID:tXRwowcO
>>653
いいサイトだな
やっぱディオって加速性弱いんだな
60キロになるまで350m必要なのは鈍足
656774RR:2012/04/10(火) 22:48:48.31 ID:tXRwowcO
アドレス=加速力あるが燃費悪い
ディオ=加速力弱いが燃費良し
交番の警官が乗ってる小型ってアドレスだっけ?
657774RR:2012/04/10(火) 22:59:13.52 ID:OQWWQPOD
>>656
トドーフケンによる
アドレスは悪いって言うほど悪くないだろ
冬場チョイノリでリッター35kmくらいは走る
658774RR:2012/04/10(火) 23:32:54.68 ID:U0z5XHy0
>>640
デーリム製って時点でちょっと気が引ける。
台湾モデルのほうがまだ信頼できる。
659774RR:2012/04/11(水) 00:21:44.06 ID:yJgM6Jap
ホンダはオイルが10W-30指定だし、
ノーマルでの雑誌燃費比較では10W-40指定のアドより有利だな。
同じオイル使えばどうなるんだろう?
660774RR:2012/04/11(水) 01:03:16.57 ID:R2V7z9yL
>>653
そこのページを読んでおきながら、
タンデム性能でPCXが挙がるとはどういうことよ?
661774RR:2012/04/11(水) 12:19:43.55 ID:44/TksX4
>>653
PCXのタンデムはアドレスなんかに比べたらマシだが小マジェとイコールにはできんぐらいしょぼいよ。
小マジェと比べるならRVとかGDとか下町とかの全長2000mm以上のやつ出さないと。
662774RR:2012/04/11(水) 14:35:19.32 ID:fxr31B6u
最初から1人乗りで設計すれば、豪華で使いやすいシートになるんだけどな。
663774RR:2012/04/11(水) 14:37:24.82 ID:JSQmK5Eo
アドはそれに近い
664774RR:2012/04/11(水) 15:05:16.91 ID:oxhdqHjx
コマジェを新車で買って 大事にしてる。
400までは乗ったが別に観光地めぐりとかキャンプツーリング目的
なら中型でなくてもそう不満もない 動力性能も
軽自動車ぐらいはある。街ち乗りは別のボロボロを用意してそれに乗ってる。

二台持ってもファミリーバイク特約で任意保険代は同じしかも激安。
最近は警察が速度違反をきっちり取るからもう飛ばす気もうせた。
飛ばすと捕まったら金がもったいないからやめよう・・・程度w
車で土手を走っていて78キロで ここ50キロ規制ですので28キロオーバーですね^^
って金を取られて以来もう・・・ね・・・
665774RR:2012/04/11(水) 15:27:14.05 ID:5CWE0Hzl
>>663
キャビーナのシート見てみ
666774RR:2012/04/11(水) 15:47:57.51 ID:2TNY7bb5
>>649
もう少し予算あげてKYMCOのダウンタウン125iを考慮してみれば?
667774RR:2012/04/11(水) 17:15:51.77 ID:bwx91b4o
>>664
コマジェは下道ツーリング・タンデム良い、
街中は古いのでフォロー。賢い人だ。
668774RR:2012/04/11(水) 20:12:21.53 ID:sOlV/gPK
>664
28キロオーバーはそりゃ捕まるわ
青切符なだけある意味良心的w
というか飛ばしやすく捕まえやすい道だから張っていたのでしょう・・・南無三

ファミバイ特約は親保険の内容で金額変わるけど、何台入れても料金変わらないからいいよね
669774RR:2012/04/11(水) 20:18:35.28 ID:dtGkcIYB
>>666
画像見たが、リードよりデカイじゃんw
670774RR:2012/04/11(水) 22:24:01.92 ID:bpsBVR4R
>>664
罰金で金儲けしてるポリに金貢ぐなよ
671774RR:2012/04/11(水) 22:29:00.67 ID:/DV3NyVy
アドレス110最強
タンデム広々でばっちり
672774RR:2012/04/11(水) 22:47:56.28 ID:wO5jCfnD
いまさら2stの話は辞めないか?
加速厨が沸くだけだよ
今は燃費も考慮しよう。リッター20なんか乗りたいとも思わない
673774RR:2012/04/11(水) 22:49:32.53 ID:N+iodTl0
何でも「厨」を付けて呼べばボクの勝ち
みたいなのもそろそろ卒業したら?
674774RR:2012/04/11(水) 22:51:43.44 ID:/OzEH62p
>>673
物事を勝ち負けでしか判断できない
みたいなものをそろそろ卒業したら?
675774RR:2012/04/11(水) 22:55:32.75 ID:N+iodTl0
それお前じゃん
676774RR:2012/04/12(木) 07:46:55.07 ID:ZpIvC6GW
>>672
君の負け
あ、50CC乗ってな
677774RR:2012/04/12(木) 11:39:03.04 ID:0vTlx8EA
先にキチガイって煽れば相手をキチガイ認定できてると思ってるキチガイ多いからなぁ
678774RR:2012/04/12(木) 12:48:49.18 ID:sgNFu8w7
幼稚な人多いね
679774RR:2012/04/12(木) 13:35:00.24 ID:g8PBnfwo
だってAT小型
680774RR:2012/04/12(木) 15:27:07.69 ID:UcUyLGgK
人間としての器も小型ATだな
681774RR:2012/04/12(木) 22:01:05.05 ID:i2uWgWew
ヒャッハー!今日、卒業検定合格したぜ!
さて、どの原2を買おうかな〜
682774RR:2012/04/12(木) 22:02:12.86 ID:g8PBnfwo
>>681
おめでとう

さてと、
アドレスにせいやー
683774RR:2012/04/12(木) 22:07:51.85 ID:ZpIvC6GW
>>681
お疲れさん

自分の好きなの買えばいいよ
684774RR:2012/04/12(木) 23:10:57.87 ID:hwzrChKv
原2ごときで何故10時間も教習受けなきゃならんのか理解できんわ
685774RR:2012/04/12(木) 23:15:40.54 ID:12OLMRXl
50キロ超えて走れる乗り物という自覚が抜けてんのかお前
686774RR:2012/04/12(木) 23:19:39.05 ID:hxHn56YD
684は座学だけあと10時間追加した方がいいな
687774RR:2012/04/12(木) 23:52:08.48 ID:i2uWgWew
>>681です ありがとう
中型免許取ったんだよ
でも乗るのは原2ってだけですよ
400ccみたいなでかいバイクは家のガレージに停めれないし興味ない
688774RR:2012/04/13(金) 01:14:38.34 ID:BDg6Pti7
明日は休みだ
鎌倉に桜見に行こうと思うけど、もう散り始めかな?
これから、とうきょうからならどこがいいだろうか?
689774RR:2012/04/13(金) 01:49:14.83 ID:90NhwyAk
>>687
大丈夫。
大型取るのに原付二種乗る予定の俺がいるw

カブがほしいんだが丸目・・・近場には無い
690774RR:2012/04/13(金) 03:02:30.88 ID:GmakE/G0
>>684
試験場組ですか?
691774RR:2012/04/13(金) 07:22:52.32 ID:oZArblRw
小型ATだけに関しては試験場>教習所じゃないか
692774RR:2012/04/13(金) 08:38:35.83 ID:lewsSHTf
小型MT→普二MTのステップアップでとった。
モンキ乗ってたからMT操作は条件反射でできたんだが平日休みが盆と正月の年に二回しかないからギャンブルできないし教習所いった。
中小の現場で有給もまともに取れないし。
693774RR:2012/04/13(金) 08:40:40.87 ID:Q13oPdkA
小型ATって8時間じゃなかったっけ
694774RR:2012/04/13(金) 11:37:20.79 ID:AML1iu2P
8時間だけどそのうちの1時間が2時間なんだよ
695774RR:2012/04/13(金) 15:16:35.07 ID:fZ+6x/a4
明日小型ATの卒検だけど、春だから風強くて一本橋が八割の確立でしか成功しない
教官も落ちてたし
696774RR:2012/04/13(金) 15:37:17.92 ID:E/gr+Gi5
>>695
落ちたら中止だから最悪3秒とかで渡りきって、他でミスしないようにするとかだな。

あとは俺が過去スレに書いた方法で練習。

> 前スレに書いた気がするが、ヤジロベエのように両足をハの字にして
> 足を放り出して一本橋渡ってみろ。ふらつかずにスゲー簡単だから。
>
> ヒザを無駄に動かさずにバランスを取るかを理解すれば、こんなに
> 簡単な事はないぞ。
697774RR:2012/04/13(金) 16:25:14.51 ID:rxTIsceD
あぁ、ここでそれ書いて叩かれたんだっけ
698774RR:2012/04/13(金) 17:56:25.67 ID:lewsSHTf
足を八の字に放り出すってスクーターで言うとステップから外側に投げ出してぶら下げるってこと?
走行中に足出すって危険行為だしいらん事すんなって怒られるw
699774RR:2012/04/13(金) 18:11:46.90 ID:Sq0A0qRW
>>695
検定時は時間気にしないで通り過ぎちゃえ。

どしんとシートに座り過ぎじゃないかな?
少し両足で踏ん張る感じ(腰を浮かすイメージ?)にするといいかも。
ソースは俺。異論は認める。
700774RR:2012/04/13(金) 19:29:37.92 ID:C6nWsV3g
>>699
俺は普通ATだけどシートのコブに尻を当てるようにしてから
失敗しなくなった
たぶん、重心を高くして目線も高くなると安定しやすいんじゃないかな?
小型はコブがなければ中腰は有効だと思う
701774RR:2012/04/13(金) 19:35:03.71 ID:HCNTDT/J
小型ATは1本橋がすべて
漏れもビビリながらなんとかセーフだったな・・

>>695
ガンガレ
702774RR:2012/04/13(金) 20:02:48.22 ID:fZ+6x/a4
>>696
>>699
>>701
いや〜出来るときは楽勝なんですけど、なぜか落ちちゃう時がたまにあるんですよね 小型atの一本橋はバクチですわ。。
重心の件意識してみます
703774RR:2012/04/13(金) 20:06:14.43 ID:7TU+V432
原付時代は
道路左の白線の上まっすぐ走るのが俺の練習法だったような
それで
試験場の一本ばしってかなり広いんだなーって俺は感じてたよ
704774RR:2012/04/13(金) 20:17:03.00 ID:AsMzKTbd
>>702
リアブレーキを引きずりながら「ブブブブブ…」てな感じで走ればおk.
まぁ、風をどうにかできるわけじゃないけど。
705774RR:2012/04/13(金) 21:05:00.01 ID:OyCTaH/k
アクセル小刻みに吹かす方法で俺は一本ばしやったな
勢い付きすぎたらRブレーキでスピード殺す
MTでも半クラちょこちょこ当てるんだろうな
706774RR:2012/04/13(金) 21:51:54.45 ID:XlxDcT4v
アクセル常に煽っとかないと
クラッチ切れたらつながるまでタイムラグがあるので
一定で煽ったままブレーキでスピード調整
あと乗るとき前輪が見えない
乗ったらかなり前を見る
体固定でハンドルで調整
くらいかな
707774RR:2012/04/13(金) 22:14:34.04 ID:fZ+6x/a4
さっき原付で練習したら、ハンドルガチガチに握って上半身に力が入りすぎてるのかな?と思いました
最初に橋に乗る時さえ上手く行けば楽勝なんですが
アドバイス参考に明日も早起きして練習してみます
小型atは他が簡単なだけに、一本橋で落とすのは非常にあほらしい・・・・
708774RR:2012/04/14(土) 01:01:47.57 ID:eoVjHfRZ
AT免許の坂道発進とか意味ないよなー
709774RR:2012/04/14(土) 01:03:09.19 ID:IEf4vTQM
>>707
乗る前にバイクと体は真っ直ぐにしておく
後輪が乗るまで一気に
乗ったらブレーキでスピード殺す
後は
ハンドル軽く握って手で押す感じ
肩は力抜いて固定
下半身ガッチリ
なんか相撲の張り手?の超なめらか小刻み版

低速課題は
アクセル戻さず一定でブレーキでスピード調整
必ず後輪にトラクション掛けたままにすると楽
710774RR:2012/04/14(土) 01:12:02.98 ID:kFREQf0t
>>708
必須の技術ではあるから意味はあるだろ。
ちなみに、30cm逆行すると−10点、50cmで−20点、1mで失格。
711774RR:2012/04/14(土) 03:45:09.27 ID:92F9Nb+1
>>707
最初に加速して橋に乗ったらあとは惰性で通過する
上半身は立てたままでまっすぐ遠くを見る
姿勢制御はバイクだけを傾けて行ない上半身はあくまでも立てたまま
712774RR:2012/04/14(土) 04:51:49.35 ID:2vb+epGM
>>710
>>708は試験が無意味というより、自動クラッチ車だから逆行する者などいないの意かと。
けど、街中で見ていると、普通じゃ考えられないようなミスやってるんだよね。
で、機械の側でそれを防げと世間が騒ぐから、どんどん使い辛くなっていく。
713774RR:2012/04/14(土) 09:35:04.63 ID:L3sxg42N
一本橋は乗り上げる時の衝撃でバランス崩しやすいから初めからタイム狙ってゆっくり行かない方がいい。
発進はハンドルしっかり持ってある程度勢い付けて、勢いだけで中間ぐらいまで行く気持ちで。
そこから後ブレーキ引きずりながら速度調節。
俺はこれがうまく行ったな。
714774RR:2012/04/14(土) 09:41:01.91 ID:L3sxg42N
つーかスクーターだと前輪見にくいんだっけ?小型だとそうでもない?
MTで取ったからスクーターは何回しかか乗らなかったけどバランスよりも軌道の見にくさがやりにくい原因だったと記憶してる。
715774RR:2012/04/14(土) 09:55:20.46 ID:3Z0uW6SY
>>714
前輪を気にし過ぎ・・
視線近すぎじゃね?
716774RR:2012/04/14(土) 09:57:09.01 ID:DS4Lp6iB
その通りだな
717774RR:2012/04/14(土) 11:26:46.19 ID:3FIhIPr5
真下を見ちゃだめだよ
視線は数メートル先を見るような感じにしないと
718695:2012/04/14(土) 11:28:59.83 ID:JTdfSykZ
今日は風もなく、無事合格しました!
アドバイスありがとうございました!
小型とは言え、緊張はするもんですね
もう一本橋はやりたくねー
719774RR:2012/04/14(土) 11:30:13.70 ID:j0/UEt1t
数メートル・・・
ち、ちかすぎる・・・
フラヨタするぞ
720774RR:2012/04/14(土) 11:31:12.67 ID:2cf1gzfE
一本橋ってそんなに狭いの?
30cmぐらい?
721774RR:2012/04/14(土) 11:53:47.73 ID:TaoOZ3/S
別に狭か無いが一本橋はATじゃクソ難しい
722774RR:2012/04/14(土) 11:56:43.73 ID:j0/UEt1t
アクセルとリアブレーキの連動やれば、ムヅクナイよ?
723774RR:2012/04/14(土) 12:09:35.88 ID:TE6T1WR2
一本橋、落ちるよりは
高速で通過してしまうほうがいい。
724774RR:2012/04/14(土) 12:17:56.19 ID:Mvkf+qPR
>>718
おめでとさん
俺もたった今合格貰った

一本橋は逆にもっとやってみたいかな
限界で何秒耐えられるか試してみたい
725774RR:2012/04/14(土) 12:42:32.31 ID:2cf1gzfE
坂道発進より意味不明だな一本橋。
そんな橋命がけで渡らなくても。


>>724おめ
726774RR:2012/04/14(土) 13:06:09.16 ID:4w6dXbsr
>>725
一本橋はバイク約一車身分の隙間(車と歩道の間とか)をふらつかずに通れるかのテスト
低速でのバランス感覚が悪いと、中高速でのバランスが取れずにとても危険。

地味だが、とても高度な基本テクニックの一つなんだよ。
727774RR:2012/04/14(土) 13:16:38.83 ID:2cf1gzfE
なるほどねー
確かにそこは苦手かも。よくふらふらして縁石にステップぶつけるし。
じゃあ、橋じゃなくてブロック塀の隙間なら・・・と思ったけど入っていくとき怖すぎるね
728774RR:2012/04/14(土) 13:17:39.68 ID:j0/UEt1t
卒検組おつかれ
>>726
それは暗にすり抜けを上手くやれよーってことかな?
729774RR:2012/04/14(土) 13:19:44.68 ID:4w6dXbsr
>>728
不意に車が寄ってきて、そういう状況になってもふらつかずに
運転出来る技量がないと二輪免許を与えられないって事だろう。
730774RR:2012/04/14(土) 14:06:33.15 ID:j0/UEt1t
>>729
原付でも?
731774RR:2012/04/14(土) 14:10:24.76 ID:Rh5P9x9u
>>728
歩行者の側方を通過するときは、これとの間に安全な間隔を保ち、又は徐行しなければならない。

歩行者の近くを通過せざるを得ないときに、
徐行したらふらついて衝突するようじゃ話にならんだろう。
732774RR:2012/04/14(土) 14:30:16.41 ID:2vb+epGM
渋滞時等 4〜7km/hくらいでゴーストップを繰り返すような状況で、
その都度足を着いたり引きずったりは格好悪い。ふらついたり、変に力んだりするのも格好悪い。
マラソンの先導くらいみたいな感じに、周囲を確認しながらののろのろ運転が格好いいと思う。
一本橋テクは日々活用している。
733774RR:2012/04/14(土) 16:55:48.44 ID:ZLKulHJy
すり抜けで一本橋で学んだ技術が試されるな
734774RR:2012/04/14(土) 17:44:49.75 ID:5shSMjmI
んだんだ
735774RR:2012/04/14(土) 21:53:37.93 ID:MW4OJJeY
相変わらずの免許スレだな
736774RR:2012/04/14(土) 22:06:43.33 ID:z1mvckGg
>>684 官僚と警察、免許屋の利権〜 
  日本の免許や資格は、公務員に有利で、一般人へは参入防止と
  カネを搾取する道具として、天下り先の確保手段として機能している。

日本の免許制度は、現状の交通実態とは合ってないよ。

そのうち、自転車も免許か講習義務化ってなりそうな雰囲気だろw?
官と警察のカネ儲け目的なんだよ、実態はね〜

安全とか、マナーとか言う問題ではないのは確かだよ。
罪悪感を植え付けてカネを取るのが、昔から日本の公務員のスタンダードなんだよ。

確か、2007年頃にも、大型トラックに3種免許をつくろうとしたんだぜw。
3種って何だと思う?
その免許を使って仕事をする人の為の免許w 笑っちまうだろww、
自家用の私有車で、大型トラック買うやつなんていると思うか?

バイク免許の細分化は、警察の交通商法と官の天下り、安全は
あまり関係ない〜 免許取ったから事故にあわないという保障はない。

>>684>>685のようなレスは、利権関係者か、先にカネと時間かけて
免許とってしまったやつのネタミがほとんど。

スレちだが、原1できっちり30kmで走って渋滞つくってやりゃーいいんだよ。
ちょうど交通安全週間だしなw。
そうすれば、今の免許制度が妥当かどうか、アホにでもわかるだろう。
心配しなくてもぶつけてくるやつはない、そういうのはネットの中だけだ。
737774RR:2012/04/14(土) 22:15:31.43 ID:5shSMjmI
長いねー
読んでないけど
ダラダラー
738774RR:2012/04/14(土) 22:16:47.96 ID:z1mvckGg
ほらなw 悔しいやつが沸いてくるだろw。
739774RR:2012/04/14(土) 22:29:36.10 ID:1/s9DeNk
免許は買うもの
740774RR:2012/04/14(土) 22:40:29.68 ID:P+5iKVC7
二行にまとめて
741774RR:2012/04/14(土) 22:42:04.88 ID:1/s9DeNk
>>740
お金ないから免許なんていらない
俺が乗れるようにしろ
742774RR:2012/04/14(土) 22:50:30.51 ID:j0/UEt1t
>>738
ば、馬鹿だ
偏差値50くらい?
743774RR:2012/04/14(土) 22:55:25.97 ID:z1mvckGg
ほらなw 悔しいやつが沸いてくるだろw。
744774RR:2012/04/14(土) 22:59:17.22 ID:P+5iKVC7
>>741
ありがとう。
馬鹿が書くとあんな長文になるんだな。
745774RR:2012/04/14(土) 23:02:29.99 ID:DS4Lp6iB
わお!今の年金制度と一緒だ
時代に合ってないなー困るなー
日本を食い物にしてるなーなんで官は偉そうなの?
746774RR:2012/04/14(土) 23:09:24.28 ID:1/s9DeNk
>>744
んでもって俺らは悔しがってるらしいぞw
747774RR:2012/04/14(土) 23:46:03.67 ID:04KA3Hdz
数ある原2の中でもJOG100ってどうよ?
中華製で新車価格もGoobikeなんかで見るとずば抜けて低いけど。
実用に問題ないならあれがほしいなと。
748774RR:2012/04/15(日) 00:28:09.28 ID:JV83A7fm
>>736
>その免許を使って仕事をする人の為の免許w 笑っちまうだろww、
>自家用の私有車で、大型トラック買うやつなんていると思うか?

いるよ。
白ナンバーのトラックなんかいたるところに走ってるだろ。
自家用=個人の持ち物だと思ってるの?
貨物事業用運転免許ってのはアメリカには既にあるからね。
749774RR:2012/04/15(日) 17:29:37.18 ID:LpqhDL2j
やっすい料金で取れるなら魅力だな
750774RR:2012/04/15(日) 23:19:24.14 ID:QZXJAyaX
もうすぐ卒検。自信ないわ。コース忘れたらどうしよ?
751774RR:2012/04/15(日) 23:21:01.09 ID:vJKT67nJ
>>750
正しく停止して手をあげる
ってのが普通だと思う。詳しくは教官へ
752774RR:2012/04/15(日) 23:23:46.89 ID:dhnU6PhT
小型ATはコースを走れる時間が短いから、覚えるのが大変だよね・・・
俺は実質2時間ぐらいだった
753774RR:2012/04/15(日) 23:27:45.16 ID:4LoUOpmL
>>750
コースの間違いそのものは減点対象にならないが、
正しいコースに復帰するまでの通行は採点の対象。
あせってショートカットしたりウインカー無しに曲がったりすると減点になるので、落ち着くべし。
754774RR:2012/04/16(月) 00:43:34.28 ID:R0rn4Qsc
原付は実技が限りなく少ない分マナー悪い運転が多いな
755774RR:2012/04/16(月) 00:47:20.75 ID:jH7LneQp
よほど下手か運が悪く直進狭路の最中にいきなり突風が吹いたりしない限り
小型ATの卒検なんて落ちること無いからリラックスして受けてきたら良い
756774RR:2012/04/16(月) 00:53:33.17 ID:bk00fhr7
小型ATも中型MTも関係なく
卒業検定を受けている時点で技術的な問題はないので
技術的な問題で試験に落ちる事はない
覚えた安全確認と教習走りとコースの暗記
これを忘れなければ大丈夫
757774RR:2012/04/16(月) 01:26:50.20 ID:RvO/5WaV
>>756
そうか、そういうことなんだ。 改めて目からうろこ気分です。
確かにそうですね。
コースの暗記に全力します。
道なら覚えるの得意なのにコースは覚えにくいものですね。
758774RR:2012/04/16(月) 01:50:50.24 ID:HRsfC7pK
俺んとこは教習で走ったコースをちょっと変えただけだったなあ
よっぽどデカイ教習所じゃなきゃ教習と全く違うパターンは無いんじゃない?
759774RR:2012/04/16(月) 02:45:36.01 ID:0aTu7b4D
>>750
グローブの甲にヒントになるようなこと書いたガムテ貼って受けたわ。結局試験中は余裕なくてみなかったけど。待機中になんども見てた
760774RR:2012/04/16(月) 02:54:09.46 ID:QoOpdDew
「人人人」とか
761774RR:2012/04/16(月) 08:31:17.83 ID:c9cAUMAv
まー俺は
検定終了の最後の停車でサイドスタンドがキチッとかかってなくて、
倒れて検定終了だったけどな。
バイクから離れて5秒くらいして倒れてんの。

それ以外は完璧だったらしい。
762774RR:2012/04/16(月) 10:07:41.93 ID:b2Y+h4wc
そんなに複雑なコースなのか・・・
暗記力は自信あるけど、緊張したらパニクって暴走するかもしれん
763774RR:2012/04/16(月) 10:10:36.12 ID:RvO/5WaV
いや、狭いコースをグルグルで景色が変わらんから覚えにくいだけ
764774RR:2012/04/16(月) 11:29:33.34 ID:pOzUYszr
ああ。時間カツカツだからコース覚えるのが
一番大変だったよ
765774RR:2012/04/16(月) 17:29:08.25 ID:Dj15DLqb
検定かぁなつかしいなぁ
一本橋よりも波状路が面白かったような希ガス・・・
766774RR:2012/04/16(月) 18:06:46.10 ID:pAWzKpsm
小型限定にはなかったと思うが…。
767774RR:2012/04/16(月) 19:02:30.66 ID:dwUMx/+P
中型は限定された走行条件ってので悪路(波状路)か小旋回させてもらえるはず
768774RR:2012/04/16(月) 19:16:51.10 ID:RvO/5WaV
卒検 雨になりそうだわ。 それ、合格できるんかいな?一本橋こけないかな?
769774RR:2012/04/16(月) 20:10:01.56 ID:wHk3XO2J
検定コースってどうやって覚えるようにしてる?

身体にしみこませるには時間がないよね?
もう頭でブツブツ言いながら「直線→クランク→S字」とか?
770774RR:2012/04/16(月) 20:10:24.77 ID:FeiKS/oy
俺一発受けた時あめだったけど 別段難しい事はなかった
771774RR:2012/04/16(月) 20:18:08.80 ID:qHBDehfB
検定コースも覚えられないで試験場の学科パスできるかよ
772774RR:2012/04/16(月) 22:35:06.30 ID:oZKxC6KV
検定コースはとにかくコース表片手にイメトレイメトレ・・・
最近だとグーグルマップに航空写真が出てるとこもあるから、それを見てイメトレ・・
773774RR:2012/04/16(月) 23:04:16.78 ID:pUNvjMRv
しかし原二でアホみたいに飛ばす奴が多いのは何故なんだ?
この前試しに追尾してみたら、50km/h道路で100km/h近く出してやがった。
何故あんなカツカツまで回す必要があるのかまるで理解出来ない。
774774RR:2012/04/16(月) 23:06:58.15 ID:596wwOCP
あのあの
あなたは何キロで追尾してたんです
あの
775774RR:2012/04/16(月) 23:09:22.35 ID:zrK1XQOU
首都高湾岸線の、台場ー幕張間で並走したんだろjk
776774RR:2012/04/16(月) 23:10:56.77 ID:596wwOCP
あなる
777774RR:2012/04/16(月) 23:11:06.22 ID:pUNvjMRv
俺は90km/h超えた辺りでアホらしくなって追尾を辞めた。
778774RR:2012/04/16(月) 23:15:49.44 ID:j70NUb0b
>>772
糸目っていうから、目を細めると何かが見えるのかと思った。
779774RR:2012/04/17(火) 01:00:46.40 ID:IqsjvDA3
ぶっ飛ばす車の前にわざとノロノロ運転でつけるのはよくやるわ
クズだな俺
780774RR:2012/04/17(火) 01:12:48.65 ID:/Fit8FT9
>>773
アホみたいに飛ばす原二に追い越されてアホみたいに張り合って抜かし返そうとする更なるアホな原二以外の車両もよく見かける
781774RR:2012/04/17(火) 07:40:50.77 ID:BR87ba07
>780
ごめん^^;

>773
道と原2にもよるが、90くらいが一番気持ちよく走れるとこなのよね。
そりゃ120も130も出すと、しんどいが。
782774RR:2012/04/17(火) 18:26:51.41 ID:RomfdMZ+
俺今日国道16号で走ってたけど
追い越し車線で走ってたから相当出てたと思う
後ろの車意識しちゃうよね
にしても他の普通二輪は我が物顔ですり抜けしてるな
783774RR:2012/04/17(火) 18:54:55.15 ID:0YKvUQkD
>>779
まぁでも我が物顔でぶっ飛ばす車に後から威嚇される行為よりはマシだろう
784774RR:2012/04/17(火) 19:25:40.99 ID:0urwlvZY
まだ小型AT免許も取ってないけど、近々とる。二週間以内にとる。
それを見越して二種スク新車注文してきてもいいよね?
納車まで普通は何週間ぐらいだろう。
アドレス、台湾シグナスどちらも。
785774RR:2012/04/17(火) 22:09:41.96 ID:nDxTtEvL
カブ90で国道飛ばすと(流れに乗ってるだけだが)カブごときがなんで道の真中走ってんだよ死ねって感じで煽られたり無理な追い越しかけられる
786774RR:2012/04/17(火) 22:53:19.31 ID:BR87ba07
んで、ぶつかったら、
「こっちはレクサスやど!!」 と怒鳴られる^^;
787774RR:2012/04/18(水) 00:17:15.47 ID:EB0pd3SO
>>784
別に問題ないんじゃない
在庫あれば土日挟まなければ翌日〜翌々日くらいで納車可能だろうけど
マトモな店なら免許が取れるまでは引き渡さないんじゃないだろうか。
絶対免許取って買うって決めてるならバイク代払って
「何月何日までに免許取れるから納車整備と登録済ませて保管しておいてくれ」って言えば平気だと思う
自賠責だけ納車の日に手続きしてもらえば良い

つーか自分がPCX買った時がそうだった
788774RR:2012/04/18(水) 00:45:31.46 ID:/01QMs+B
>>787
オレもそうだった
車種まで同じ

ちなみに免許も納車もぴったり2週間でタイミングが合った
789774RR:2012/04/18(水) 05:47:03.68 ID:ef6DBJV8
なんという俺
790774RR:2012/04/18(水) 09:12:59.88 ID:lrIekWF+
>>787
>マトモな店なら免許が取れるまでは引き渡さないんじゃないだろうか。

そんな店、それこそまともじゃない。w
791774RR:2012/04/18(水) 10:30:43.22 ID:6Sx0bhCV
免許が無くても車体は買えるからな。
ただし免許まだないって知ってるのに公道走って帰ろうとする奴に何も言わないバイク屋はまともじゃない。
792774RR:2012/04/18(水) 12:01:30.68 ID:ztFSSFNo
お買い上げありがとうございました!
一ヶ月点検お待ちしております!

ぐらい言えと
793774RR:2012/04/18(水) 13:10:49.80 ID:vgUjEafY
>>791
買う時に免許証なんか一切出さなかったぞ
売る側がそんなことで責められる謂れはないっしょ
794774RR:2012/04/18(水) 14:22:56.78 ID:6Sx0bhCV
>>793
普通在庫があれば2〜3日で納車。
バイク屋も置き場の問題があるから2週間も伸ばされると理由聞かれる事はある。
「知ってるなら」と書いたが見えなかったか?
飲酒運転も店が知ってれば罪になるのと同じで、無免が乗って帰るのを知ってて渡したなら責任問われる可能性もある
トラック積んで帰るって言って途中で降ろして乗ったとかなら知ったこっちゃない。
795774RR:2012/04/18(水) 15:50:39.12 ID:tTQRis/s
いや、だから、そりゃ悪意ならそうだけど、
そもそもわざわざ訊かねぇっての。
796774RR:2012/04/18(水) 16:19:55.65 ID:86sN04To
スーパーカブの原付二種が10万5千円で売ってたんだが免許なくても先に買うべき?
797774RR:2012/04/18(水) 16:24:56.26 ID:Uu036qDJ
今日両親が危篤でも買うべき
急がないと売り切れるぞそれ
798774RR:2012/04/18(水) 16:29:06.61 ID:6Sx0bhCV
>>795
論点ずれてますのー
799774RR:2012/04/18(水) 16:36:16.19 ID:SnQ6JAjJ
>>796
カブは最初う〜んて思うかもしれないが良いバイクだよ
信頼性がハンパないし 壊れないから金かからないしいらない心配も
しなくていい。
最高の乗り物ですよ
800774RR:2012/04/18(水) 16:39:12.96 ID:tTQRis/s
そりゃお前だよ。w
801774RR:2012/04/18(水) 16:52:16.75 ID:tTQRis/s
お、悪い、>>800>>798へのレスな。

免許持ってる否かなんざ普通は確認なんてしねぇから、
免無し免有りなんか店側からすりゃ関係ねぇのに、
無用に確認(悪意)を仮定して吠えてんのはお前だけだぞー。w
お前の話は、論点がズレているってか、論外なんだってばよ。w
802774RR:2012/04/18(水) 17:00:37.00 ID:Za73Aayp
>>796
今買って来た
803774RR:2012/04/18(水) 17:13:44.30 ID:6Sx0bhCV
>>800
客「これ欲しいんですけど納期いつになります?」
店「今でしたら明後日にはいけますよ」
客「二週間後ってできますかね?」
店「んー、ちょっと先ですね〜置き場も狭いしどういった理由ですか?」

店からすると売れたバイクは一日でも早く引き取って欲しいからこういう会話は想定できる。
ここで適当に嘘付くか免許まだって答えるかは客次第で、免許無いって答えると店も無免許の奴に売るって認識してる。
納車時に挨拶程度に聞かれるとこも可能性としてはある。

つーか店は知らないなら関係ないって言ってんのに何をいつまでも絡んでんだ?
804774RR:2012/04/18(水) 17:18:20.65 ID:6Sx0bhCV
ポイントは無免許ってとこじゃなく納車可能日から引き取りまでの期間が長いってとこな。
即日引き取れば理由も聞かれないから無免許でも買えるのは異論ない。
俺が言ってるのはこれってわかってるか?
805774RR:2012/04/18(水) 17:31:37.10 ID:tTQRis/s
お手数ですが、どなたかID:6Sx0bhCVが
一体何を一生懸命に問題にしているのか、
馬鹿な俺に教えて下さい!!1
806774RR:2012/04/18(水) 17:36:49.77 ID:6Sx0bhCV
>>805
だーかーらー、購入時に免許有無は聞かれないし提示義務はないけど店側の納期可能日から引き取りまでが遅いとその理由聞かれるかもしれないっつってんだよハゲ


807774RR:2012/04/18(水) 17:46:38.13 ID:SnQ6JAjJ
免許は無くてもバイクは売ってもらえます。
それ以上の物でもそれ以下のものでもありません
808774RR:2012/04/18(水) 17:53:50.07 ID:+Ykt4KYh
とりあえず謎の必死さが伝わってきて凄く気持ち悪い
809774RR:2012/04/18(水) 18:15:12.22 ID:tTQRis/s
>>807
まったく同感だぜ。

>>806
オメーにゃ訊いてねぇんだがな。w
その引き取りに時間がかかる場合ってのは、
お前の一連の発言からすると、
免許がまだ取れてない場合のことなんだろうが、
店がいつ引き取ってくれるかを気にしたって、
理由の真実・不実を問わず、時間がかかるもんはかかるし、
確認のしようもなく、後は>>807のいうとおりなんだから、
訊かれる可能性があるから何だっていうのよ。
誰もんなこと気にしてねぇ(論外)のに、
何を一生懸命考えてんだって話なんだよ。w

810774RR:2012/04/18(水) 18:27:59.19 ID:Za73Aayp
高校生の時に、
原付免許握りしめて原付買いに行った事を思い出させるスレだな。

ちなみに、当時はコレダ50買いました。
811774RR:2012/04/18(水) 18:33:43.09 ID:oeF+oZY0
>>810
俺が原付免許取った時はアルバイトするためだったら
嬉しくない思い出であった

AT小型をとった時は自分の原付ボアアップするからうれしかったが

なんにせよバイクを買うのはうれしいもんだよな
812774RR:2012/04/18(水) 21:06:09.94 ID:Lp8Y58T7
スカブ原二でって怪しすぎだろ
ただボアアップしただけだったりしてな
813784:2012/04/18(水) 22:34:03.12 ID:iBrhcyca
レス伸びててビックリw
まだ教習所通ってません。つかAT限定普通二輪にしようかとも思ってる。
この先、高速は車だけしか乗らないだろうし、タンデムするけど長距離行かないし、
保険の事もあるし、でも教習代1万円しか変わらないのなら小型限定じゃなくてもいいかな。って。
実技8時間と13時間か。仕事してるから教習所短期で終らしたいな。
814774RR:2012/04/18(水) 23:04:49.51 ID:WBKu6isD
普通に中型取ったほうがいいと思う
AT車はMT車にくらべて結構難しいぞ
815774RR:2012/04/18(水) 23:30:27.89 ID:cYi5HFw+
>>813
AT限定のがMTより難易度高いぞ
その癖免許の位置づけは低いときた
816774RR:2012/04/18(水) 23:31:33.77 ID:38NGvvrE
>>813
教習所内に限って言えば、ATの方が難しいぞ
817774RR:2012/04/18(水) 23:40:12.74 ID:E0NZY9Na
>>813
教習所スレ有るからそっちでやってくれないか
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.278
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334384766/
818774RR:2012/04/19(木) 00:30:33.01 ID:4gRubt9q
>>812
お前は何を言っているのだ
819774RR:2012/04/19(木) 02:30:28.35 ID:Uc/bi6aU
AT限定小型教習所で取ったけど、一本橋が難易度高かった
難易度っていうか、ほぼバクチみたいなもんだった
教官でさえ小型ATで一本橋やったら落ちてて、「いや〜小型ATだと難しいね〜」とか言ってたし
820774RR:2012/04/19(木) 02:43:00.30 ID:vW0JOelH
必要以上に遅く行こうとしすぎなんだよ。
小型限定は15mを5秒以上(10km/h以下)で行けばいいんだから、
極端に遅くする必要は無い。
821774RR:2012/04/19(木) 04:41:25.74 ID:YXUWArcY
一本橋簡単すぎたわw
第一段階の一限目はふらついてたが、その時の教官の教え方が良かった。
822774RR:2012/04/19(木) 07:55:44.39 ID:XKbHYtLN
昨日後ろタイヤが右に落ち
前タイヤが左に落ちたわ。

教官に珍しいなって言われたわ。
まーその場で検定中止だったけど。
823774RR:2012/04/19(木) 09:14:02.09 ID:hjuvz/bq
>822
ある意味、自慢してもいいかもよ。 武勇伝 武勇伝〜
824774RR:2012/04/19(木) 12:38:09.29 ID:OCQv/iFt
小型ATで一本橋が難しいって前のめりな姿勢で視線が前輪付近に行っちゃってるとかじゃない?
視線を先にしてふらつきの修正は極力ハンドルの微調整だけにするようにすればまず落ちること無い
825774RR:2012/04/19(木) 13:20:06.05 ID:mD7CE0cy
みんな粘ろうとし過ぎ
時間早すぎ→減点
落下→検定中止
明らかにどっちが得かわかると思うけど
満点取る必要ないし、人並みに乗れればうかるよ・・・
小型限定を受けたことは無いけど、一本橋通過基本時間は大型>普通だったから
小型ならそんなに時間要らないんじゃないかな?
826774RR:2012/04/19(木) 13:23:21.70 ID:V//Hw9r3
ATはクラッチが切れないように走ればいい
つまりアクセルは開けたら戻さないこと
あけすぎたと感じてもリアブレーキで踏ん張る
無理ならそのまま通過。これで大丈夫です
827774RR:2012/04/19(木) 13:54:22.48 ID:wfGNH9pt
【MT終了】 新しく運転免許を取る人の54%が「AT限定」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1334809186/

AT大人気ですねえ
自動車でこれだからバイクもMTは消えていくでしょう。
828774RR:2012/04/19(木) 14:00:25.38 ID:V//Hw9r3
>>827
バイクは大型以外全部ATになっちゃいそうだな
もう125cc以下でMTは絶滅寸前だしなぁ
829774RR:2012/04/19(木) 14:15:47.94 ID:jg/4imuG
明日、ホンダ125cc新エンジン搭載車発表ですか?
830774RR:2012/04/19(木) 14:21:32.79 ID:y2qaA7Ge
>>829
新型PCXか、俺のPCXが古くなってしまうな。
831774RR:2012/04/19(木) 15:46:39.23 ID:otigH1pG
車の免許取るときは条件欄に「普通車はAT車に限る」って書かれるのが嫌でMTで取ったけど
その後原二乗りたくて免許取った頃にはそんなのどうでも良くなってて小型ATで取得した
832774RR:2012/04/19(木) 18:07:51.99 ID:dsl8MpUl
原二に乗り換えてから危ない追い越しする車が多いなあ。
流れに乗ってるし、車間も開け過ぎてるわけじゃないのに。
ジジババは運転にゆとりがなくて嫌だね
833774RR:2012/04/19(木) 18:18:40.31 ID:mD7CE0cy
>>832
俺も最初はビビった・・・
50ccと見分けがつかないんだろうなと思った
834774RR:2012/04/19(木) 19:33:17.87 ID:OCQv/iFt
>>833
ジジババは車体の大きさだけで区別するから小さめの原二だと50ccだと思い込んでるのが多そうだな
自分のアドV125乗ってる時より弟のコマジェ乗ってる時の方が明らかに無理な追い越しされる頻度が少ない
自分ので慣れてるアド乗ってる時の方がしっかり流れに乗って走ってるはずなのに
835774RR:2012/04/19(木) 20:31:50.06 ID:Q8mT81Dt
四輪に抜かれる時点で終わってる。

恥ずかしい
836774RR:2012/04/19(木) 20:36:34.16 ID:LfW3LFxm
>>835
競い合ってどうするの?
馬鹿には先行かせれば良い。
837774RR:2012/04/19(木) 20:37:30.81 ID:XnAPKz5R
抜かれたっていいじゃない みつぉ
838774RR:2012/04/19(木) 20:38:46.77 ID:OCQv/iFt
>>835
流れに乗って走ってる車両を法定速度30キロも40キロもオーバーしながら
無茶苦茶な追い越しかけてくる馬鹿の方が恥ずかしいと思うな
839774RR:2012/04/19(木) 20:52:31.19 ID:JL5tRfcP
抜かれそうになったらいっつもしばらく並走してるよ
対向車が来て大慌てになる運転手がおもしろいね
840774RR:2012/04/19(木) 20:55:07.09 ID:iEZgxGyE
後ろの車がババアだったら減速して抜かしてもらってる
変な意地はって自分の命縮める必要はない
841774RR:2012/04/19(木) 20:55:09.14 ID:LfW3LFxm
馬鹿に付き合って危険運転してどうする
パニくって幅寄せされたら、負けるのはこっちだぞ
842774RR:2012/04/19(木) 20:57:13.47 ID:XnAPKz5R
>>836
競い合う?
だれが?
幻想乙
下手くそって、ほんと幻想多いね。

抜かれてるんだろ?
下手くそだから。
恐いー!てか。

843774RR:2012/04/19(木) 20:57:58.60 ID:XnAPKz5R
>>841
もろ、下手くその発言
カワイソウ
844774RR:2012/04/19(木) 21:53:27.46 ID:LuZa5aHS
「バイクの加速性能が全て!俺のバイクは速いぜ!
でも俺は別に右手でアクセルあけてるだけでちっともすごくねーよ!」という自己紹介乙
845774RR:2012/04/19(木) 21:59:30.35 ID:V//Hw9r3
このスレたまに変なの沸いて平和でいいなぁ
846774RR:2012/04/20(金) 01:56:23.69 ID:slVjYdYk
こういうのも楽しいから後釣り宣言しないで最後まで頑張って欲しい
847774RR:2012/04/20(金) 06:29:24.66 ID:ixEN8F3b
なかなか、下手くそは読解の仕方が、下手くそなりになってしまうな。
あ、ここ免許からいってしかたがないかあ。
下手くそに見えている風景知るには参考になるか、すぐあきるな。
848774RR:2012/04/20(金) 07:08:01.78 ID:F0TwaP12
>>834
いや、あいつ等は50ccとか言う観念すら持ち合わせてないぞ。
たとえ50cc以上とわかってても小さいバイク=遅いと思ってるからな。
リアから見た目が細いバイクは要注意。
俺なんか250ccのオフ車で走行中に、
無理やり抜かされそうになった事あるぞ。
849774RR:2012/04/20(金) 07:09:12.62 ID:KUVu7eCs
どんだけ遅く走ってんだ
850774RR:2012/04/20(金) 08:38:43.21 ID:F0TwaP12
いや、遅くは無い。
俺の前に4輪がいて、
それに追従して車間距離車1台〜2台分くらいで走ってたのに
抜きに来たからな。
もちろん入れなかったが
851774RR:2012/04/20(金) 08:56:16.02 ID:bPOn3uI1
>>848
これが正解だな
後姿が小さいバイクはどんなバイクであろうと
それなりに追い越そうとしてくる
852774RR:2012/04/20(金) 11:59:50.40 ID:v0FNqHpp
優れた環境性能が特長の原付二種スクーター「PCX」を一部改良し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx.html
853774RR:2012/04/20(金) 12:37:53.46 ID:3oTIBH6Z
>>839
前は対向車、右はガードレール、左は空いてる空間+お前、
ビビった運転手がどっちにハンドル切るかぐらいは想像が付くよな。
854774RR:2012/04/20(金) 12:39:28.10 ID:dpHn0rgT
右?かな?
855774RR:2012/04/20(金) 13:06:46.83 ID:k9amN2NQ
>>853
ギリギリまで粘ったDQN運転手が左に急ハンドル

俺フルブレーキング

ガードレールにめり込むDQN

煽られた時にいつも妄想している。
856774RR:2012/04/20(金) 14:07:46.25 ID:C3DpqrLS
>>839
追い付かれた車両の義務違反
857774RR:2012/04/20(金) 14:36:55.06 ID:gSpnK5aS
>>856
それ以前に危険運転だろ車が・・
858774RR:2012/04/20(金) 14:37:01.34 ID:ahpVwMWN
馬鹿やキチガイの相手して得する事なんて一つもないぞ。
859774RR:2012/04/20(金) 15:13:07.76 ID:gSpnK5aS
そもそも基地外には常識が通用しないから、
事故にでもあったら泣きを見るぞ
860774RR:2012/04/20(金) 15:59:48.04 ID:YxFJCtfd
長く楽しみましょう
861774RR:2012/04/20(金) 20:41:02.85 ID:Dw9ETHMb
そのままやり過ごして信号待ちでゴルァ!って言う
862774RR:2012/04/20(金) 22:54:41.22 ID:0sA2cT0j
いくら0:10で向こうが悪くても、死んだり怪我したら損損

ダンプ最強だな
863774RR:2012/04/21(土) 02:16:20.88 ID:iDnCEd6O
人が見てなきゃ「なかったことに」されるしな。
バイクだから無茶、バイクだから自爆って先入観もって現場検証されるのは残念
864774RR:2012/04/21(土) 10:19:54.54 ID:PLvGa4uG
そして無保険のコンボ
865774RR:2012/04/21(土) 11:43:49.26 ID:QzhRBX04
>>859
きちがい
なんて言葉使う人って
下手だからですか?
866774RR:2012/04/21(土) 15:55:54.66 ID:/LdjBt0n
バイクの特権を使えよ。
追いついてこられたら譲って、先の信号渋滞ですり抜けて先頭にたてば、
そいつは、遥か後に居る事になる。ま、田舎道じゃ使えない手だけどね。
867774RR:2012/04/23(月) 16:51:01.44 ID:egcdWDTk
書き込みをピタリと停めるレスなんだなあ
868774RR:2012/04/23(月) 22:24:40.37 ID:w8Kt6qEp
明日から教習所通うよ。仕事終りだから、最終の時限しか行けないから、
一日一時間で、土日に二時間入れるから早くて来週頭には卒業かな?
順調に行って。
869774RR:2012/04/24(火) 00:12:48.49 ID:R26qDlkN
>>868
二輪シミュレーター決まった時間にしか実施してない教習所とかだと
そう上手くいかないかもしれないが教習所によるから何とも言えないな
つーか仮に来週頭に二段階のみきわめ終わったとしても
昼間は土日しか行けないんじゃ卒検受けれるのその次の土日だけなのでは?
870774RR:2012/04/24(火) 00:23:58.20 ID:R26qDlkN
よく考えたらGWだから毎日卒業検定実施してる所なら来週の頭に卒業可能か
871774RR:2012/04/25(水) 01:57:59.47 ID:ZrLSrk8p
スレタイにつられてきてみたが
一発といっても実技試験があるのか
原付みたいに簡単じゃないんだね
872774RR:2012/04/25(水) 02:39:24.02 ID:ZydpAKIE
>>871
取得時講習とかいう訳分からんものもあるでよ。w
873774RR:2012/04/25(水) 02:41:06.04 ID:+v4vcuwG
訳はわかるだろ
874774RR:2012/04/25(水) 17:44:24.24 ID:LC4uEpXJ
原付二種二台持ってるけど 最近チャリが便利すぎてやめられない。

燃料は豚油だし 運動したら気持ちいいって知らなかった
875774RR:2012/04/25(水) 18:10:34.18 ID:lh0MTl4y
俺も最近は自転車通勤してるよ。
まあ、梅雨までの話でその後はバイクに戻るだろうけど。
桜を見たり、ちょっとした事でスグ止まれるのは、自転車ならではの楽しみだね
876774RR:2012/04/25(水) 18:16:56.45 ID:836/DgiE
自転車だと、近所が新鮮。知らなかった道と風景。
5km以内はなるべく自転車にして体力低下を防いでいる。
877774RR:2012/04/25(水) 18:58:20.68 ID:8QaSl5ew
最近の車は自転車乗せやすくなってるのがあるよね。
原付に装着できる自転車とか・・・ちょっとありえないか。
そういうの考えると電動アシスト自転車になっていく。

時速45キロの電動自転車 60万円
http://www.youtube.com/watch?v=UjbkfVamXcI&feature=player_embedded

3輪(前二輪)の電動自転車
http://www.youtube.com/watch?v=R_xROdEhWl8&feature=player_embedded#!
878774RR:2012/04/25(水) 22:34:53.04 ID:nzF4p7lT
>>868
俺は中型ATとったけど、ゆっくり通って1カ月かかった
879774RR:2012/04/25(水) 22:41:17.70 ID:EN3drwqL
>>877
それらは電動アシスト自転車というより、電動の原動機付自転車だね。
880774RR:2012/04/25(水) 23:14:56.08 ID:ngCA3I+e
自分が小型ATとった時はこんな感じだった

第一段階
金曜1時間、土曜2時間
第二段階
日曜3時間、月〜火曜教習所休み、水曜1時間(学科セット)、木曜1時間

で、金曜午前中に卒検受けて午後に免許センター行って免許もらって終了
881774RR:2012/04/25(水) 23:23:06.78 ID:Zm/n8Bki
小型限定だと時間数少ないからいいけど
検定経路覚えるの大変そうだな
882774RR:2012/04/25(水) 23:33:06.35 ID:ngCA3I+e
>>881
検定のコース覚えるのは全く難しくなかった
練習用のコースの最初の曲がる場所1箇所だけ変更しただけのコースだったから。
その練習用のコース2種類も一本橋から行くかS字クランクから行くかの違いしか無かったから
実質1つのコース覚えれば自然と全部覚えられるみたいな感じだった
まあ教習所によっては違うのかもしれないけど
883774RR:2012/04/26(木) 00:26:21.50 ID:UZp1w7ub
>>881
小型は8時間だけど覚えれるよ
クランク、8の字、急制動、スラローム、一本橋、坂道発進
8時間も乗れば大丈夫
884774RR:2012/04/26(木) 00:33:16.68 ID:N1PdAU6x
>>883
小型はスラロームなんか無いよ
885774RR:2012/04/26(木) 09:07:28.57 ID:jHmrXDNA
坂道発進も、あったっけ?
886774RR:2012/04/26(木) 10:07:15.69 ID:qoOvn4iD
>>885
それはあるよ。ATだと意識しないから忘れるけど。

それよか、一般道の最高速が上がるらしいので書類チューンとか90cc以下じゃきついな。
一般道の制限速度、最高80km/hに引き上げへ 対象路線近く発表
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335368334/
887774RR:2012/04/26(木) 10:36:04.24 ID:nzQicqCA
原付2種は60km/h上限のまま据え置きになるんじゃないか?
888774RR:2012/04/26(木) 12:08:17.89 ID:Pq9fTEu5
>>887
最悪のパターンだなそれ…
889774RR:2012/04/26(木) 12:10:59.36 ID:+qe3T3HW
>>885
あるある。
第一段階の一限目で、教習車の後ろにつけたら、焦ったのかバックして来やがった。

で、教官がやってきて「○○さん、公道と同じ感覚で行かれたと思いますが、ここは
初心者の初心者が練習してますから、坂の手前で待ってて下さいねw」と言われた。
890774RR:2012/04/26(木) 13:09:14.87 ID:mtM0olsf
>>887
横浜新道の原付二種の制限速度は普通車と同じ70km/hだし
今も厳密には60km/h上限って訳ではないから大丈夫だと思う
それにもし原二と普通車に速度差を設けるなら原付二種にも
二段階右折を導入したりしなければならなくなんじゃないの
891774RR:2012/04/26(木) 13:23:22.98 ID:5DrjpVbp
自動車専用道路みたいに原二以下通行禁止の悪寒
892774RR:2012/04/26(木) 13:33:10.88 ID:mtM0olsf
>>891
一般道路で80km/hになる道全てで原付二種以下通行禁止?さすがに無いでしょ
今まで使えた道が使えなくなったら生活に大きな支障が出る人が続出でしょ
893774RR:2012/04/26(木) 14:12:55.62 ID:EqiGCppb
>>892
最近(去年かな?)制限速度70km/hの国道が原付二種通行禁止になってなかったか?
俺の場合、いつも使う道が通れなくなればもったいないけど250ccに移行するかな
894774RR:2012/04/26(木) 15:09:13.63 ID:8QrHRbxf
70制限の道路走ったけど原付禁止になってたか覚えてないわ…
895774RR:2012/04/26(木) 17:10:24.43 ID:qoOvn4iD
法定最高速度
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%BA%A6#.E6.B3.95.E5.AE.9A.E6.9C.80.E9.AB.98.E9.80.9F.E5.BA.A6
1.高規格幹線道路
  100km/h ・・・大型自動二輪車、普通自動二輪車)

2.上記以外の道路
  80km/h(緊急自動車)
  60km/h(自動車、自動二輪車)

普通自動二輪車に小型が入る場合もあるかもしれないけど
高速道路は小型は走れないので、
実質の最高速度は60キロということになるのかな。

最高速が引き上げられると小型で走れる道路が少なくなるのか。
896774RR:2012/04/26(木) 18:06:29.21 ID:aL2gM30t
>>895
免許制度では普通自動二輪の範疇だけど、車両としては原付なので
そもそもそこに含まれることはないかと。
897774RR:2012/04/26(木) 18:19:04.76 ID:AI/Nr56f
宇都宮北道路は80km/hに上がってから125cc以下は通行禁止になったな
898774RR:2012/04/26(木) 18:26:03.68 ID:qoOvn4iD
>>896
そこと言うのがどこのことか分からないけど

最高速度を決めるのは道路交通法
道路交通法においては原動機付自転車に該当せず自動車の扱いになる。

ただし、
道路法と高速自動車道路法では自動車の定義を道路運送車両法に基づき、高速道路(高速自動車国道および自動車専用道路)は通行できない。ただし一般有料道路などは通行できる場合がある。
899774RR:2012/04/26(木) 18:35:44.36 ID:EqiGCppb
>>897
80km/h・・・普通に三ケタの速度域で流れてそうだな
行けたとしても原付にとっては大冒険だな
900774RR:2012/04/26(木) 19:15:12.44 ID:mtM0olsf
>>893
国道1号線のバイパスで有料道路だが今も一部区間だけど原付一種から通行可能で
原付一種は30km/h制限で、それ以外は原付二種も含めて70km/h制限だよ
原付二種が国内で70km/h出せる唯一の道路だったはず
901774RR:2012/04/26(木) 19:23:39.11 ID:WE5qH6G/
おれ岡山らへんで、70キロの国道走ったけど、あれまちがいだったのかな?
902774RR:2012/04/26(木) 19:38:33.87 ID:mtM0olsf
>>901
それって今も原付二種で走れる道路なのかな?
もしそうだったら自分の間違いかもしれないなごめん
少し前に調べて国内で唯一だと見た記憶があったんだよね
903774RR:2012/04/26(木) 19:58:47.48 ID:Ldbt+pTJ
>>901
2号線バイパスや54号線バイパスは60km制限のはずだし
歩道もあったり原付も走ってるよ
904774RR:2012/04/26(木) 20:00:08.51 ID:Ldbt+pTJ
>>900
新潟の70km制限のバイパスって原付二種は通行出来ないんだっけ?
905774RR:2012/04/26(木) 20:16:19.87 ID:8QrHRbxf
>>903
大阪から福岡にバイク(小型二輪ではない)で行ったときに
2号線で70キロ制限のところがあった気がするんだが…
もしかしたら帰りの9号線かもしれぬ
906774RR:2012/04/26(木) 20:27:50.53 ID:Ldbt+pTJ
9号線もないなぁ
907774RR:2012/04/26(木) 20:31:12.17 ID:Ldbt+pTJ
あああ思い出した
9号線バイパス(山陰自動車道)の高速道路区間が70Km制限
小型は通行不可
908774RR:2012/04/26(木) 20:33:45.22 ID:mtM0olsf
>>904
いや新潟とか1度しか行ったこと無いし分からん
少し前に調べた時に原付二種で70km/h出せる
唯一の道路だって見たような記憶があっただけで
実際に国内の道路全て調べたわけでもないから。
909774RR:2012/04/26(木) 21:25:10.37 ID:Du5OS6Re
ttp://www.endurance.co.jp/thai_list_wave125i_helm_in.htm
waveって燃料タンクが小さかったから避けてたけどこれはいいな
メットスペースは実際に見ないと分からんけど
910774RR:2012/04/26(木) 21:33:50.28 ID:uN7ch+yC
Araiのヘルメットが入ってる写真あるけどどうなんだろ
911774RR:2012/04/26(木) 22:40:41.04 ID:jksffag8
新しいWaveすげーそそられるんだけど
関西じゃタイバイクほとんど扱ってないからなぁ
912774RR:2012/04/27(金) 04:10:36.12 ID:vfhmWsrF
>>909
やっと5Lか、ようやく実用的になった
荷物は箱とかカゴでなんとかできるが
タンクだけは何もできないからな

どうせならメットイン潰してタンクにした
アクシスプロフットみたいなの出ないかな
913774RR:2012/04/27(金) 07:09:09.49 ID:A7Q1YqyN
>>912
3リットルの携行缶つめよ
914774RR:2012/04/27(金) 09:50:46.32 ID:OC4XrK/T
>>911
ロミオで海外モデルフェアーやってたが無いかな?
915774RR:2012/04/27(金) 16:46:33.07 ID:X4TbLCtd
>>907
そうかー
サンクス
916774RR:2012/04/27(金) 21:34:45.74 ID:l+ja/RY5
AT限定じゃない原付二種スレおちてる?
917774RR:2012/04/28(土) 00:14:19.00 ID:RPuv//AI
>>914
サイト見る限り扱ってないねぇ
でもクリックはあった!
918774RR:2012/04/28(土) 01:32:12.07 ID:lDsulO+X
ATじゃないほうのスレたてたよ
かぶっている人もいると思うので書きこんでおきます

【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335544160/
919774RR:2012/04/28(土) 02:37:03.00 ID:Mb3weEMK
失礼な、かぶってないぞ
920774RR:2012/04/28(土) 03:56:46.26 ID:58BcwxVn
せつこ、皮の話やない、スレの話や。
921774RR:2012/04/28(土) 05:20:50.26 ID:IkgIQ0GP
>>903
岡山の2号線バイパスは君津ジャンクション〜大樋橋西交差点間で70km/h制限になってるが

http://www.47news.jp/news/2010/03/post_20100331143430.html
922774RR:2012/04/28(土) 06:10:18.61 ID:xpr398Ks
>>920、皮の話やない、ヅラの話や
923774RR:2012/04/28(土) 10:48:44.86 ID:0Fdo2z9E
近所でタイバイク扱ってるところがない
いや神奈川なんですけどね
924774RR:2012/04/28(土) 18:39:09.69 ID:IGNI69mD
皆さん グローブはどんなのつけてますか? ライダー用?
925774RR:2012/04/28(土) 18:41:05.78 ID:yV3+3o8Y
ホムセンで売ってるやつ
926774RR:2012/04/28(土) 18:44:33.66 ID:ylZU9tgs
コンビニで売ってたやつ
927774RR:2012/04/28(土) 18:45:30.37 ID:IMHHwkYD
冬は自分で編んだやつ
928774RR:2012/04/28(土) 19:10:43.10 ID:JSan4/bF
軍手
929774RR:2012/04/28(土) 19:30:36.96 ID:OUFdkjIb
300円豚革手袋
使い始めはグリップが白くなる
930774RR:2012/04/28(土) 20:52:54.50 ID:X9rgW+Ae
セブンイレブンで。
スマホ対応手袋
931774RR:2012/04/28(土) 21:04:47.02 ID:uawiWic3
質問です 仮ナンバーってなんですか?
932774RR:2012/04/28(土) 21:25:04.49 ID:OWgqFBiF
>>931
yahooでググレ
933774RR:2012/04/28(土) 22:31:01.82 ID:hKfRn2Fa
今日、ディオ納車だったので早速乗ってきた
前方に原1DQNがいたので颯爽と抜かしてやったときの爽快感はたまらんなw
抜き去った瞬間、ヘルメット越しにドヤ顔してた俺w
934774RR:2012/04/28(土) 22:37:23.06 ID:3pt5MDvw
恥ずかしいからそういうのやめてくれないかな
935774RR:2012/04/28(土) 22:37:23.90 ID:FlvxWrTc
その若さが羨ましいぜ
936774RR:2012/04/29(日) 09:15:07.18 ID:nHOYCpD4
>>933
DQN原二が追い越しざまに気持ち悪い顔見向けてきたって事か
原一乗ってた奴は災難だったな
937774RR:2012/04/29(日) 09:27:20.72 ID:idqf4n1K
>>924
ttp://www.atom-glove.co.jp/products/g_2.html
これの下の方の奴。
作業着屋で\1,000位。
938774RR:2012/04/29(日) 10:15:56.28 ID:x3zqSoR0
>>937
これ カッコイイ感じだね  ホムセンはみたけど作業着屋はまだ見てないわ。

みんな 様々なグローブ使ってるんやね  非常に参考になったよ。ありがとう。
939774RR:2012/04/29(日) 10:45:05.96 ID:UOzNBgRI
豚革はくさいのだ注意>>938
940774RR:2012/04/29(日) 11:22:21.79 ID:EpZVB5uy
匂いはそのうちきえたが、ゴワゴワで俺は駄目だったなら、。
これ。
941774RR:2012/04/29(日) 17:21:33.61 ID:x3zqSoR0
臭いのか? やっぱ伸びる軍手でいいんかな? 雨の日は?濡れたら冷えるだろうね?
それと後ろにハードケースつけたほうが便利かな?ホムセンで売ってる安いやつでいいかな?
942774RR:2012/04/29(日) 19:47:16.59 ID:kBaBL8Vl
1000円前後出すと、カウ(牛革)の皮手があるがな^^; >作業着屋とかホムセン
手首をベルトで止めるタイプが、何かあった時に脱げにくいからいいと思うよ。

雨の日は、手のひらに滑り止めの附いている軍手がいいよ。
晴れの日に使うと、万が一こけた時手をつくと滑り止めのせいで手首を痛める事もあるから勧めないが、雨の日は丁度いいみたい。

>箱
好みかと。
俺的には背負えるカバンをネット固定しておき、場合によってネットで荷台に土産を固定〜かばんは背負う というように使ってる。
943774RR:2012/04/29(日) 21:56:12.05 ID:sQ1FFIVp
これから暑くなる時期、俺のお勧めグローブはこれだな。
http://www.penguinace.co.jp/product_30.html
薄くて丈夫でグリップ力も高くて、見た目も悪くないと、超お勧め。

以前これつけてずっこけた時、手首の外側の出っ張ってる骨を打ってヒビが入ったけど、表皮は無傷だった。
まぁこけるなって話だけど。
944774RR:2012/04/30(月) 10:49:18.36 ID:AsULSsE+
>>937
こういうタイプの革グローブは内側に繋ぎ目があるから着け心地が悪い。
インナーグローブが欲しくなるよ。
945774RR:2012/05/01(火) 12:57:11.48 ID:nivVQytn
俺も作業服屋さんでグローブ買う いや服も・・・
946774RR:2012/05/02(水) 09:11:24.81 ID:mOucBhcJ
>945
靴も買うといいかもよ 2500〜3000円で長靴がある。
947774RR:2012/05/02(水) 12:41:43.30 ID:NVfXosDD
使い捨て女体も売ってるかな?
948774RR:2012/05/02(水) 13:38:58.45 ID:y/t5Esne
949774RR:2012/05/02(水) 13:41:06.40 ID:5DqN//NP
あ、いいね!
下から覗けそうだし
い、いくらかな・・・・
950774RR:2012/05/02(水) 15:57:06.01 ID:y/t5Esne
別にお金なんていらないよ。 ただ、ボクと契約して、魔法少女になってよ!
951774RR:2012/05/02(水) 17:02:34.44 ID:NVfXosDD
魔法少女か...一度はなってみたいな
魔法で好きなように色んなことしたいな
952774RR:2012/05/02(水) 17:16:55.75 ID:Yey/d0IO
>>948
メットかぶれや
953774RR:2012/05/02(水) 18:21:59.70 ID:RM5YR66y
どうせなくなる頭だから
954774RR:2012/05/03(木) 02:19:11.12 ID:c/5hXvv2
>>953
マミさん…
955774RR:2012/05/03(木) 20:56:10.25 ID:vXLVJ9xd
クリーミーw
リアボックスじゃなく、スーパーの買い物カゴ付けてるおっさんもたまに見る。
あれ、中身飛んで行かないのかなぁ?
リアボックス買う金が無いのか、載せるものが限定されてるのか。。
956774RR:2012/05/04(金) 13:35:52.19 ID:/ep1YrNO
知り合いのおっさんがカゴ付けてるわ。
そして同じような疑問をぶつけたことがある。

中身飛ばないのか?=カブ50だから飛ぶような速度は出ない
リアボックス買う金が無いのか?=今更金を掛けたくない
リアボックスなんて安いだろ?=カゴはまだ使えるし

とことん金が無いようだった
957774RR:2012/05/04(金) 14:56:30.87 ID:GTAdQTw6
その分、他のことに金を使って
俺らより充実した人生を送ってるんだろう
958774RR:2012/05/04(金) 16:35:40.98 ID:WyDRsCHM
>>956がウザイ奴だということはよく分かった
常識ある普通の人間はは他人がどういう乗り方しようが気にしないし
ましてや「買う金無いのか?安いだろ?」なんていわないだろう
たかがリアボックス一つで金がどうこうってアホかと
959774RR:2012/05/04(金) 17:03:35.75 ID:GTAdQTw6
てか、カゴのほうが安全だろ
960774RR:2012/05/04(金) 17:45:05.40 ID:G8lAW58N
カゴの方がくだけててお洒落・・って考え方もあるんだろうな。
俺の友人はXR250にスーパーのカゴを縦向きにボルトオンしてるよ。
まぁ、カバーはつけてるけど。
961774RR:2012/05/04(金) 18:11:37.44 ID:5n2ZP/44
中が湿気るのを気にしないでいいから気楽
962774RR:2012/05/04(金) 18:13:25.84 ID:5YOqDZaO
カゴで充分な物を他人が何で箱にしないの?とか余計なお節介だ
カゴ付けてたら飛ぶんだがって相談されてからオススメしろ
963774RR:2012/05/04(金) 18:23:48.62 ID:O/Qh1hAI
違う違う。某スーパーの名前入りだから問題視してるんだよ。
安かろう悪かろうなんて貧乏話はしていない。
964774RR:2012/05/04(金) 18:45:50.30 ID:5uaLILS3
だとしたら某スーパーからかっぱらってきたカゴなんだろ
カゴの役目は足してるんだからそれはそれでいいじゃねーか
965774RR:2012/05/04(金) 20:48:09.22 ID:g8Bnm+Ff
スーパーからしてみれば、そのかごを使ってもらったほうがありがたいだろ。
万引き常習犯を店に入れない対策として。

前カゴかと思ったらリアに乗せてる話か。
それなら自分が直立してれば後ろには風があまり当たらないので
よっぽど軽いものでなければ飛ばないだろう。
966774RR:2012/05/04(金) 22:09:41.17 ID:WyDRsCHM
>>963
後出しでスーパーのカゴだから問題だとか言われても作り話乙としか言いようがない
スーパーのカゴを盗んできた事を問題視するならそれを一番最初に書かなきゃ話が通じないだろ
967774RR:2012/05/04(金) 22:12:12.59 ID:WyDRsCHM
>>963
ああスマン>>956の人と間違えた
968774RR:2012/05/04(金) 23:43:15.29 ID:f+5yiKsc
マイ籠みたいなことやってるスーパーってなかったっけ?
969774RR:2012/05/05(土) 00:35:56.46 ID:vC/CG2Ie
>>968
イオン
970774RR:2012/05/05(土) 00:50:48.71 ID:BM6UP6b8
あれ付けてると
神の御加護があるんだよ
971774RR:2012/05/05(土) 08:50:51.56 ID:ZHrPUtyy
>>968
あれって、籠のまま外に出るもんだから、万引きの温床になってるんだってさ。
972774RR:2012/05/05(土) 12:19:23.39 ID:Piaa2QXI
上の奴は万引きの抑制になるって言ってるのになw
973774RR:2012/05/05(土) 14:22:42.88 ID:ZHrPUtyy
>>972
965は常習犯はマイ籠を使うから、監視しやすいっていう皮肉かと。
974774RR:2012/05/05(土) 18:56:13.99 ID:vC/CG2Ie
スーパーカゴ嵩張るからコーナンで折りたたみコンテナ買ってきた
車に積んであるけど一度も使ってない
975774RR:2012/05/05(土) 22:21:53.30 ID:Piaa2QXI
カブって見た目重視とか、ありゃそんなの関係ないなw
カブのリアって何載せても似合わないってのもあるから、何でも来いだな。
スーパーのカゴ、普通のリアボックス、折りコン。今日見たカブ。
あれに似合うボックスってないな。
976774RR:2012/05/05(土) 22:27:36.46 ID:eqi8uOrO
ピザ屋がギアで使ってるキャリアがおすすめ
977774RR:2012/05/05(土) 23:24:30.69 ID:JGPcEdbL
新聞を束ねて横から撮ったのを貼る
978774RR:2012/05/06(日) 17:47:49.28 ID:iSTLajop
で、ここでカキコしてる人って二種スク乗ってるんだろうけど、何乗ってるの?
俺は免許取ったばかりだから、これから買うんだが、何重視にすればいいのか。。。
通勤重視にしようと思うなら、すり抜け御免のアドレスだけど、タンデムならPCXだし、
スーパーへの買い物もするからそれ重視に考えたら積載量・足元スペースがあるリードかシグナス。
979774RR:2012/05/06(日) 17:53:33.26 ID:fmnMKjs0
>>978
Vino125乗ってるが、まあ参考にならんな(笑)
デザインだけ重視して二種スクーター探したらこうなった
サイズもちょうどいいしよく走るから満足してるよ

980774RR:2012/05/06(日) 19:24:48.05 ID:2c+TlIcQ
>>978
何を重視するかはお前が決める事だ
重視するポイントを書き込んで相談しろ
981774RR:2012/05/06(日) 19:55:04.45 ID:x0kp5KI4
まず、小型スクーターでタンデムなんかしないだろ
それと足元に荷物を置くなら車を使え
982774RR:2012/05/06(日) 19:57:26.58 ID:eIyvCMP2
台湾だとタンデムが普通なんだけど日本だしな。
逆に原チャリのタンデム率が高い(違法)。
983774RR:2012/05/06(日) 20:06:04.35 ID:TGpwmDP3
>>981
アホー、アホーと雁がないて近視眼の空に飛んでいかあ
984774RR:2012/05/06(日) 20:07:14.85 ID:9wGZmYD6
>>978
足元フラットに拘るか以外は見た目の好みで決めりゃ良いよ。
アドレスもPCXもすり抜け幅に大差なんかないから。
どっちもミラー交換必至だし。
985774RR:2012/05/06(日) 20:08:49.32 ID:TGpwmDP3
ハンドルもかえればな。
ホントにギリギリすり抜けしてんのかな。
986774RR:2012/05/06(日) 20:10:01.08 ID:7ZadnH4E
次スレ
【運転楽々】原付二種△AT小型 7th【経費格安】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336302344/l50
987774RR:2012/05/06(日) 20:11:48.60 ID:3K/m56MN
>>978
今、50ccとか乗っててライトの明るさに不満が無いならリードが無難。
最高速83kmと低めだけど、それ以上出す奴らと争えないマシンで道路に慣れるといい。

PCXを見てうっとりするようなら、迷わずPCX!
ちなみに俺はライト重視・小ささ優先でシグナスに乗ってる。
重いし、足届かないけど・・・。
988774RR:2012/05/06(日) 20:12:08.34 ID:mboHopW+
>>986
989774RR:2012/05/06(日) 20:14:05.27 ID:eIyvCMP2
こういう話に俺のアクシストリートは切り出しにくい。
990774RR:2012/05/06(日) 20:17:33.04 ID:iGtGxN9O
こういう質問自体がガキ過ぎて答えにくい。
991774RR:2012/05/06(日) 20:19:20.35 ID:yFspC+FX
おまいらに質問
原付2種の駐車していい場所としちゃいけない場所をわかりやすく教えて
7時30分位からずっと調べてるんだけど、よくわからない
992774RR:2012/05/06(日) 20:20:25.27 ID:B59pNaR6
PCXは乗ってみれば、最高ってわけでもないな。
原付なんてどれでもたいして変わらんから、好きなの乗ればいいんじゃねーかな
993774RR:2012/05/06(日) 20:22:48.87 ID:Xd3szDPz
試乗すると下手くそ用だな。
実際PCX125下手くそ多いし。
994774RR:2012/05/06(日) 20:22:55.61 ID:B59pNaR6
>>991
私有地や駐車場はオケ
歩道や公道はノーノー
995774RR:2012/05/06(日) 20:25:41.04 ID:9wGZmYD6
>>991
免許持ってんなら知ってんだろ
四輪だろうと二輪だろうと変わりはしないよ
996774RR:2012/05/06(日) 20:36:27.55 ID:yFspC+FX
>>994
ありがとう
>>995
まだ免許は持てない。誕生日が10月なんだ
997774RR:2012/05/06(日) 20:47:50.40 ID:fmnMKjs0
>>986
スレたて乙

自分が買った5年前ならコマジェも欲しかったなあ
駐輪場の関係からVino125にしたけど
998774RR:2012/05/06(日) 20:50:48.43 ID:iSTLajop
なんか一つの店で、殆どの車種が試乗できる所ってないかな。
「少なくても3店舗は回ったぞ」とか言う人いる?
999774RR:2012/05/06(日) 20:58:23.54 ID:27PTIqab
1000
1000774RR:2012/05/06(日) 20:58:54.83 ID:27PTIqab
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐