1 :
774RR:
2 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:00:55.46 ID:5B73DruQ
ちゃんとはやく
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
をとっととやれといいたい。
いまならまだ間に合う、なんとかしてほしい。
3 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:04:36.76 ID:5B73DruQ
1998年11月BMWジャパン主催日独交通安全フォーラムに
ドイツのフーベルト・コッホ博士(IVM 二輪車産業協会 EU15カ国二輪産業の中心的存在)
の専務理事が来日して講演を行ったんだよ。
バイクの安全に関する専門研究機関ドイツ二輪車安全研究所(IZF)
の調査結果では出力と事故に相関関係はないと調査結果が出たんだよ。
その結果ドイツでは1999年に馬力規制がなくなったし、保有台数は増えているのに
事故件数は増えていないんだよ。
オランダの研究機関も調査したらドイツ二輪車安全研究所(IZF)と同じ結論になったんだよ。
この記事はミスターバイク2007年9月号に間違いなく掲載された。
嘘だと思うなら問い合わせてみればいい。
アメリカでも馬力・排気量と事故の因果関係はないとして制限を設けていないんだよ。
このスレでも同じ結論だ。つい最近日本自動車工業会も同じ結論に至った。
だから早く普通自動二輪600クラス化と
その普及のために現普通自動二輪免許所持者自動移行を行うべきなんだよ。
4 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:04:48.73 ID:5B73DruQ
5 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:05:02.86 ID:5B73DruQ
今後は二輪の免許制度を緩和し、普及を図るとともに、
四輪ドライバーへの安全教育の徹底を図っていただきたい。
二輪はこのスレッドの盛況さが物語るように、世の中を元気にする効果があるんです。
それは環境負荷の低減やレジャーの拡大、雇用の創出、業界の活性化、そして税収の増加にもつながるんです。
一刻も早くやっていただきたい。
6 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:05:13.10 ID:5B73DruQ
東京から東海、紀伊半島、瀬戸内でしっかり125ccを普及させとかないと
東北と同じことがおきるよ。
みんな4輪で避難しようとして大渋滞、大津波に巻き込まれたのだから。
道路占有面積が小さく、機動力が高い二輪なら渋滞を起こさず速やかに高台に避難できる。
しかも125cc原付や普通自動二輪なら2人乗りが可能なのだ。
4輪免許に早急に125ccを付帯させるべきだし、
同時に普通自動二輪600クラス化と 現普通自動二輪免許所持者自動移行を行い、二輪を普及させるべきだ。
防災計画、日本経済復興と雇用創出、環境対策には絶対必須だと思う。
7 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:05:23.55 ID:5B73DruQ
大型自動二輪は速度無制限の権利でもあるんでしょうか、いやない。
私はしてはならないと思いますよ。
なにが大型は求められる技量が段違いですか。失笑ものですよ。
普通に考えれば二輪の場合は排気量に関係なく操作も乗員数も高さも長さも重さも走行理論も
守るべき法規も制限速度も走れる道路もすべて同じなんだもの、
普通自動二輪が扱えればまったく問題なく扱えますよ。
すぐに
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
を実施しなさい。手遅れになるぞ。
8 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:05:32.65 ID:5B73DruQ
本当に早く実施すべきだ。今のままでよい、では遅かれ早かれ日本の二輪産業、二輪文化は滅びる。
日本の優良な産業を自ら滅ぼすようなことをしないでほしい。
9 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:05:54.78 ID:5B73DruQ
10 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:06:04.10 ID:5B73DruQ
津波の到達には10分くらい余裕があるからその間に逃げよう。
距離がある場合でもクルマだと大渋滞の原因になる。
原付2種や自動二輪なら自転車と変わらない占有面積で最大二人まで乗れますから、非常事態には有効な避難手段となりえます。
最悪、路肩に乗り捨てても渋滞の原因にならないし、撤去も容易だ。
原付二種は4輪に付帯すべきです。
11 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:06:13.93 ID:5B73DruQ
できない理由ばかり挙げ連ねても何も変わらないよ。
このまま日本の優良な産業が衰退すれば
公務員の給与も賞与も削減、それも激減されるはず。
ちゃんと日本の将来を考えるべき。
こんな制度にしてしまった40歳代〜60歳代は本当にわかっているのだろうか。
まずは普通自動二輪600クラス化(〜699cc)と現普二免所持者自動移行を実行するべき。
12 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:06:24.17 ID:5B73DruQ
二輪の場合は長さも高さも重さも乗員数も使用する燃料も操作も走行理論も守るべき法規も
制限速度も走れる道もその他配慮すべき注意点もまったく同じなのだから、 区分の細分化は不可能です。
むしろ統合に向けて動くべき。400区分は有害です。
大型もちに俺たちは違うんだなどと勘違いさせるから常軌を逸した大型暴走バイクが現れるのです。
現行犯逮捕・検挙・実名報道をどんどんやるべき。
125t原付は自転車だから分けられるけどね。
13 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:06:34.20 ID:5B73DruQ
14 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:06:49.47 ID:5B73DruQ
15 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:06:59.70 ID:5B73DruQ
あのね、世界で日本が優位に立つ、ということをまず念頭に置かなけりゃいけないの。
いろいろなジャンルの企画のバイクを規制にとらわれず開発していくことができる環境を整えることで
グローバルに競争優位に立てるの。
それにはまず日本市場をそのようにしなければ、二輪文化も世界に発信できないでしょ?
お前らは自国で乗れないバイクをひとの国に売りつけるのか、っていわれちゃうんだよ。
それにシリンダ容量が制限されてると燃費もよくできないし、多様性も損なわれる。
何よりも面白くないでしょ?
それが国の衰退につながってるんだから改善しなきゃならん。
日本は人しか資源がないんだよ。そしてそれらが生み出すものづくりで外貨を稼いで
必要なエネルギーを外国から買ってるんでしょ?原子力だって同じだよ。
通商で成り立ってる通商国家があらゆる規制で通商に不利なことやってたら
滅びますよ。官僚とか政治家はしっかりその辺のことを考えてください。
16 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:07:11.27 ID:5B73DruQ
普通免許持ちと大型免許持ちが同様に事故ってるよ。
死傷事故における死亡事故の率は大型だろうが中型だろうがだいたい1パーセントから2パーセント弱の間に収まる。
本当に排気量や馬力と因果関係があるなら1000ccのバイクは250ccの4倍、50ccの20倍は死んでいなければならないが
実際はすべての排気量で1パーセントから2パーセント弱の間に収まっています。
もうノーサイドにしましょう。
最終的な目標を統合に向けて、早急に普通自動二輪を700cc未満とし、
現普通自動二輪免許所持者も乗れるようにしよう。
今のままでは日本経済は底なし沼だぞ。
17 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:07:20.69 ID:5B73DruQ
いや、大多数のサイレントマジョリティーは改正を望んでいると思いますよ。
賛同をしていないのは自分と同じ苦労をさせたい昔の人たちでしょ。
そういう姑の嫁いびりみたいな島国根性の老害が日本を蝕んでるんですよ。
もう限界だと思うよ。早く実施すべきです。
18 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:07:33.18 ID:5B73DruQ
普通自動二輪は『大型自動二輪以外の自動二輪』だよ。 大型の限定免許じゃないんです。
排気量で400超と定められているのは大型自動二輪側の定義です。
しかも96年の改正で大型自動二輪免許と普通自動二輪免許はまったく別物の免許になったんです。
どちらかの限定免許じゃない。
大型の定義を400から700以上とすればいいだけで、普通自動二輪免許の定義はなんら変える必要がないのだから、
昇格ではないし問題ない。
19 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:07:46.70 ID:5B73DruQ
自動車の中型区分は車両の長さや高さや重さや乗員数が極めて大きいクルマを区分したものであり、
排気量は関係ないです。
これらは事故を起こしたとき第三者に対する影響度が極めて大きいため制定されました。
きっかけは東名高速での飲酒運転の大型トラックが乗用車に追突して
車の中で生きながらにして焼死した子供たちの悲惨な事故がきっかけです。
二輪の場合とはわけが違うんだよ。
普通自動二輪は道路運送車両法ではすべて小型二輪です。
本来区分する必要がありません。
20 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:07:57.45 ID:5B73DruQ
変わりっこありません、じゃなくて変えなきゃいけないんだよ。
いつまで現実から目をそむけているのですか?
二輪販売は80年代の10分の一にまで縮小してるんだぞ。
海外への技術や仕事の流出、雇用が失われ年間3万人も自殺してる。
東南アジアのバイクが流入して日本の仕事がどんどんなくなってる。
それを官も追い討ちかけるように駐禁取り締まりの行き過ぎで
二輪を都市部から追い出してしまった。これは世界の潮流から考えたら逆行もはなはだしい。
イギリスでそんなことを話したら信じられないというだろう。
早くやるべきだ、このままでは日本は沈没するぞ。
21 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:08:13.33 ID:5B73DruQ
安全と円滑な経国済民は同義。
どちらが欠けても国民は苦しむ。
年間3万人、13年間で40万人も自殺者が出ていては意味がない。
反対派は日本が衰退する責任取れるのか?
反対派の思想はたとえれば
国民がいなければ犯罪は起きないし安全、という考え方に他ならない。
そういう思考は目的と手段が逆転した危険思想だ。
私にはとても東南アジアの激安バイクが主流になっている現状が
安全に寄与するとは到底思えない。
欧州アウトバーンでも通用する安全装備やしっかりした車体設計の日本製の600クラスのバイクを
普通自動二輪免許で乗れるようにすることこそ
日本の二輪文化を意味あるものにし、日本を元気にする施策だと思う。
円がまた76円台の円高だ。日本国内を盛り上げないと本当にまずい。
22 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:08:26.08 ID:5B73DruQ
ぶっちゃけ600〜650ccで日本の環境規制騒音規制に対応して70馬力前後の二輪であれば
普通自動二輪免許所持者でもまったく問題なく乗れると思う。むしろ安全。
タイヤの性能が10年前とは比較にならないほど驚異的に上がっている。電子制御も格段に進化した。
高速での二人乗りも安心して行える。
このクラスはドイツのアウトバーンでの使用も想定された世界に売る車種だから
車体設計に絶対に手抜きがない。新興国生産の激安バイクより
よっぽど安全なはず。
しかも世界で共通化できるからコストも下げられるはずだし、
何より日本で日本人が生産している車種がほとんどなのだから雇用面でも日本の内需刺激も行える。
本当に何とか実現したいところ。
23 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:08:41.18 ID:5B73DruQ
震災後、自殺者が急増 因果関係は不明 政府が情報収集に乗り出す
http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-14585-t1.htm 自殺者が急増している。1〜3月の減少傾向から一転、4〜6月は3カ月連続で前年同月を大幅に上回った。
東日本大震災の影響との見方もある。
津波で自宅を失い無理心中した高齢夫婦、放射能汚染で野菜の摂取制限が出された翌日に自殺した農家…。
ただ、震災との因果関係を示す明確なデータはなく、政府は対策に生かすため詳細な情報収集に乗り出した。
内需拡大策、日本を元気にする策を真剣に考えているのです。
早く普通自動二輪免許で699cc化と現普通自動二輪免許所持者がそのまま
乗れるようにして欲しい。
少しでも多くの方の雇用をまもり日本の産業を守るため、そして災害から一人でも多くの国民を守るために、
日本のために絶対実現してください。
24 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:08:51.45 ID:5B73DruQ
政府行政がもっと真剣に私の意見に耳を傾けていれば、
今回の未曾有の大震災で津波に巻き込まれてなくなった方をたくさん救えたはず。
地震直後、沿岸部各地でクルマによる避難を試みた人による
恐るべき大渋滞で、実質避難ができずに大津波に巻き込まれた方が極めて多いというではないか。
もし普通4輪免許に125ccまでの原付が付帯されて一人1台125cc原付の体制ができていれば
多くの人がより遠く、より高いところへ避難できたはずだ。
しかも125ccなら2人のりが可能。足の悪いじいさんばあさんをくくりつけて
渋滞を起こさず避難することだって可能なのだ。
冬場だって沿岸部は気温が高いし道が除雪されて2輪が使えることがほとんど。
次は東京や東海地方、瀬戸内で同じことが起こるとされている。
東京はあの程度で1日マヒした。
早く普通4輪免許に125ccまでの原付が付帯されて、大多数の人が
普通自動二輪をより多く利用し、通勤通学に利用するような体制が整わなければ、悲劇が繰り返される。
自転車や道路占有面積が多い4輪車ではあの時間で遠く高いところに効率よく避難するのは
絶対に無理。
二輪なら可能なのだ。
一日も早く実現して、防災避難計画に125cc原付の普通自動車付帯を含めてほしい。
普通自動二輪600クラス化と自動移行もコストダウンによる二輪の普及策としてきわめて重要。やらなければ本当に人災だ。
25 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:09:02.99 ID:5B73DruQ
坂本龍馬語録より
『世に生を得るは事を成すにあり』
『人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある』
『 何の志ざしもなき所に ぐずぐずして日を送ば、実に大馬鹿ものなり 』
『 恥といふことを打ち捨てて、世のことは成るべし』
『 地球を動かしているのは、思想ではなく経済だ。』
『おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人間だ。』
何をしたいのかをまず考える、そしてそれを実現するには何をすればいいか? そういったことを龍馬先生は教えてくれているように思えます。
ちゃんとはやく
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
をとっととやれといいたい。
26 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:09:12.61 ID:5B73DruQ
大型AT限定650ccの免許創設こそ税金の無駄遣いだったよね。
取得者がほとんどいないんだもん。
だって本来乗れるはずであろうATのDN-01とか乗れないんだぜ。
おかしすぎるでしょ。
区分を増やすのは本当にいい加減にして欲しい。
それより学校での交通安全教育で自転車や二輪の教育をしっかり行うとか
路上での白バイ等での昭和42年警察庁次長通達乙交発第7号に基づく
指導取締りなど、真に国民の利益となる取り組みを
しっかり進めて欲しいものです。
27 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:09:21.85 ID:5B73DruQ
大多数を占める賛同者は発言しないだけ。ごくごく少数の利権温存主義派や二輪敵視論者が
執拗に反対反対叫んでいるだけ。
でもそういった執拗に反対反対叫んでいる方々にもよく考えて欲しい、今は国難なのだ。
今の状態を放置していたら税収は激減、公務員の給与は激減するぞ。生活が破綻します。
日本が衰退する責任取れるわけ?
まずは日本の内需を刺激する政策が求められています。
数々の懸念は偏見です。フーベルトコッホ博士が証明してくれました。
早急に実施すべきです。
28 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:09:33.14 ID:5B73DruQ
にちゃんで反対されるものは、世間一般で賛成されるものがほとんど。一般大多数の賛成は書き込まないで読んでいるだけだからね。一部の利権温存派や二輪ホロコースト絶滅論者がかまびすしく書き込むだけ。
29 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:09:42.01 ID:5B73DruQ
人生は一場の芝居だと言うが、芝居と大きく違う点がある。
芝居の役者の場合は、舞台は他人が作ってくれる。
生の人生は、自分で、自分の柄に適う舞台をこつこつ作って、
その上で芝居をするのだ。他人は舞台を作ってはくれぬ。
坂本龍馬
30 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:09:51.58 ID:5B73DruQ
まるで鎖国の幕末の何にも知らない田舎武士に維新の必要を訴えかけているような気分になってくる。
坂本龍馬先生も同じ気持ちだったに違いない。
31 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:10:01.60 ID:5B73DruQ
20、40、60歳の男性がその歳になったら新車のオートバイを
必ず買い、その他の人は中古車の中から選ぶという消費スタイルを
実現できると、なんと今の20倍くらいの新車需要になるんだよ。
バイクに乗る人なら、生涯のうち3台の新車を買うなんてことは
特別なことでないような気がするけど、いかに日本人がバイクに
乗らなくなってしまっているかというのが、この話からもわかる。
二輪産業復興、雇用を増やし、海外への技術や生産の流出を食い止め、
周辺産業の活性化や渋滞緩和、co2削減、非関税障壁の撤廃による周辺各国との外交の推進
そして何よりも東日本大震災の復興のために必要なんだよ。
600クラスが普通自動二輪免許で乗れれば世界と共通化できるし開発も進む。
量産効果で安価に高性能でより安全な最新のバイクをより多くの人にお届けできるんだよ。
絶対実現したい。
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
をとっととやれといいたい。
32 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:10:14.59 ID:5B73DruQ
17 :774RR :2011/08/29(月) 21:08:09.77 ID:JUtFYe+/
俺は中型しか持ってないけど
もしも「600tまでOK」になったら絶対にバイクを買うと思うんだ。
いや、勘違いしないでくれ。別に俺は今、100tのスクーターで満足してるし。
だけどやっぱ俺は根っからのライダーなんだな。600tと言う排気量に興奮してる。
もう一度乗りたい。ミッションバイクに。あの頃の自分に戻りたい。
18 :774RR :2011/08/29(月) 21:10:27.14 ID:2cQXx9Pc
じゃあ免許を取って下さい。以上
19 :774RR :2011/08/29(月) 21:33:44.99 ID:nmT/cQZv
ならば、大型自動二輪免許を取得してください。
教習所で取得できるようになり、門戸は開かれているのに取りにいかない人の意見は説得力が無いです。
20 :774RR :2011/08/29(月) 21:53:22.06 ID:JUtFYe+/
ほらな、俺が本音を書いた途端
すぐに「免許を取れ」と切り返してくる。
俺は家庭の事情で取りにいけない。こんな事を書くと400で我慢しろとか言われるんだろうが
実は俺にはヘソクリがあってだね。
買えるよ、マジで買える。
しかし今さら400tとか馬鹿じゃないの?WWW
買わねぇよ、金を握られたオッサンをなめんじゃねぇよ。ふざけんな。
33 :
テンプレ:2011/09/24(土) 22:11:52.06 ID:5B73DruQ
以上、乞食の主張でした
34 :
774RR:2011/09/25(日) 00:16:37.11 ID:UtIknVsJ
35 :
774RR:2011/09/25(日) 02:20:36.83 ID:XGzvqgW3
大昔に限定解除してるけど今乗ってるのは250、 必要十分な性能だし満足してるよ
免許取る技量も無い奴が400未満を格下扱いとかw笑止
36 :
メモ:2011/09/25(日) 10:40:39.38 ID:BrlNStqQ
そのなんだよね。だけどね、これが本当の最新の動き。
現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 【要望中の内容】
・現実に即した二輪車駐車違反の取り締まり
・バス、二輪車専用レーンの設置
・二輪車の高速道路路側帯の通行緩和
・小型二輪(125cc未満)免許の取得簡便
・有料(高速)道路における二輪車通行料金の引き下げ
・二輪車駐輪場の建設促進
・二輪ETC車載器購入に対する助成金の復活
・2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援
これが本当の最新の動き。
600ccクラスって何だろうね?(笑)
37 :
774RR:2011/09/26(月) 09:04:27.37 ID:CZ4MaY5J
・二輪免許の受験資格を普通免許取得後2年以上にする
・経過措置として次回の更新までに普通免許(AT限定可)を取得できなかった場合二輪の免許は失効
改善と言うなら最低限この位は必要だろう
38 :
774RR:2011/09/26(月) 15:41:34.37 ID:rzadCLz5
普通二輪18歳以上にして700cc以下(70馬力以下)にすればいい
39 :
774RR:2011/09/26(月) 19:09:19.43 ID:7ox5gEca
原付免許の処遇については、どうすべきか?
1.全員が無条件で125ccまでOKとする
2.全員が125ccに移行するが全員講習を義務づける
3.講習を受けた者だけが125ccまで乗れる
4.簡易な審査に合格するものとする
5.3年以上免許を受けている者は、移行できる
40 :
774RR:2011/09/26(月) 22:35:06.54 ID:6+QAqu9f
そうなんだよね。だけどね、これが本当の最新の動き。
現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 【要望中の内容】
・現実に即した二輪車駐車違反の取り締まり
・バス、二輪車専用レーンの設置
・二輪車の高速道路路側帯の通行緩和
・小型二輪(125cc未満)免許の取得簡便
・有料(高速)道路における二輪車通行料金の引き下げ
・二輪車駐輪場の建設促進
・二輪ETC車載器購入に対する助成金の復活
・2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援
これが本当の最新の動き。
600ccクラスって何だろうね?(笑)
41 :
774RR:2011/09/27(火) 06:17:22.07 ID:n8aclQ4L
>>39 あれ?なんか125ccの免許簡略化ってニュー速で盛り上がってたけどデマだったの?
42 :
774RR:2011/09/27(火) 09:28:29.92 ID:RLEnHAYX
43 :
774RR:2011/09/27(火) 10:00:59.09 ID:RCWJXjmU
>>41 四輪の免許所持者が
50cc→125cc運転可というのが、主眼らしい。
原付免許のみ所持の場合は不明。
44 :
774RR:2011/09/27(火) 10:19:22.03 ID:n8aclQ4L
>>42>>43ああ、すぐ上にあったのね
もっと早く125が簡略化してたら中免なんてとらなかったかもな(今250乗り)
まーお陰でバイクに興味もって次はDN-1が気になってるとこ
多分大型も取るけどそしたら中免699cc化しちゃったりして
45 :
774RR:2011/09/27(火) 22:02:51.40 ID:i0BuNXkz
ねーよw
46 :
774RR:2011/09/27(火) 23:02:50.03 ID:e/uqRMWL
>>44 何年後に大型を取るつもりかしらんけど、確実にないだろうね。
現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 【要望中の内容】
・現実に即した二輪車駐車違反の取り締まり
・バス、二輪車専用レーンの設置
・二輪車の高速道路路側帯の通行緩和
・小型二輪(125cc未満)免許の取得簡便
・有料(高速)道路における二輪車通行料金の引き下げ
・二輪車駐輪場の建設促進
・二輪ETC車載器購入に対する助成金の復活
・2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援
これが本当の最新の動き。
600ccクラスって何だろうね?(笑)
ただ10年後となると電気バイクなどを見越してパワー規制になるのではないかと想像。単なる想像だけどね。
47 :
774RR:2011/09/29(木) 23:38:10.02 ID:75fypx43
日本の国会で審議されてるのは、政治家が互いに悪口言ってるだけ。
官僚は、あらゆる事象に関して、税収の増減(利権)しか考えない。
…こんなんで、日本が変わるはず無いし、ましてやよくなんてなるわけがない。
暴力によって、日本の行政と法律を無効化したほうが、手っ取り早いよ。
精神衛生的にもすっきりするし、どうよ。
そうすれば、法律・免許や税金なんて気にする必要はない。
欲しけりゃ盗めばいいし、好きなバイクに乗れる、国が機能してないからやりたい放題だ。
2chに、何回もレスするのもあほらくなってきたしね…
法や選挙なんて一部の者の利権の為にあり、一般人には何の役にも立たない、行動が必要なときだと思う。
48 :
774RR:2011/09/29(木) 23:51:53.86 ID:8ZHHVZKr
いいからまず就職して親を安心させろ
49 :
774RR:2011/09/30(金) 00:39:11.29 ID:tH8NrAh+
無職とか現職とかいう話ではないと思うが…
親を安心させたかったら、なおさら働いてるだけでは事足りないだろ… 行動に出る必要がある。
>>1のような細かな問題も含めて、根こそぎ改革できる。
日本を腐敗させる原因は二つ。
官僚や議員、公務員などの行政組織。
思想を持たない事なかれ主義
>>48おまえだ。
ところで〜 俺が無職だと言うソースは?
レスのやり方も知らないぼうやは、自分の頭で考える勉強をした方がいい。
50 :
774RR:2011/09/30(金) 00:40:56.51 ID:mUAlynCt
>>47 戦争がてってりばやいが、その時お前はどこにいるつもりだ? 外野でみるようにはいかんぞ。
行動することは大事だね。 頑張ろう。当事者はなにより自分なんだからね。
51 :
774RR:2011/09/30(金) 01:09:17.60 ID:tH8NrAh+
>>50 ふっっふ… ご心配なく。
やるときは、黙ってやりますから…
わざわざ、ネットでやり方を示して、予告までするなんて、成功確率を下げるようなことは
たぶんしないと思う(そう思いませんか?常識的に 〜だって、ネットも監視されてるんでしょw)。
52 :
774RR:2011/09/30(金) 03:06:27.10 ID:2vdn4BtX
じゃまぁ頑張ってよ。
大型免許取る方がはるかに早くて確実で、習えて自分の糧になるわけだけどな。
そういう行動すらも出来ない人間に何を出来るか知らんけど。
53 :
774RR:2011/09/30(金) 06:13:30.93 ID:fi4OIcjV
無職かどうかは知らんが、無能である事は間違いないな
54 :
774RR:2011/09/30(金) 08:22:16.23 ID:mUAlynCt
>>51 こんなところで告示してもせいぜい逮捕されるだけだぞ。
はやく黙って大型免許を取れ。妄想もそこそこにしとかないとな。
55 :
774RR:2011/09/30(金) 09:08:56.77 ID:tH8NrAh+
おやおや… 日本語が理解できないのかい?
>>54→
>>51 腐敗した国家では、いずれ何らかの形で大衆の意志が現れるか、
誰も何もしなくなるだけの話だ。
56 :
774RR:2011/09/30(金) 10:42:02.44 ID:2vdn4BtX
>>55 頑張れよ。
まぁ少なくとも、大衆の意思はバイクの排気量アップではないので。
何を勘違いしてるのか知らんけど。
57 :
774RR:2011/09/30(金) 13:16:00.95 ID:tH8NrAh+
>>56 おまえも人生と「レス」からは逃げるな よ 。
Q1.排気量と事故は関係ないは正しいですか?、
A1.正しいとすると排気量で区分されている免許制度の区分を変更しても事故は減らないことになります。
Q2.排気量による区分と経済発展が大いに関係ありますか?
A2.区分が増えた時と経済発展は関係無いので、区分と発展は関係ないと言えます。
Q3.125ccなら二人乗りが可能で災害時の避難にも有効だとして、
A3.車の免許に付帯している原付50ccが二人乗りできるように法改正するほうが効果的であると言えます。
Q4.大型のほうが圧倒的に簡単ですか?
A4.簡単です。簡単と考えるなら、なおさら大型免許を取りましょう。
Q5.自動二輪車は総排気量が大きくなるほど高度な運転技能が必要なのだろうか?
A5.必要ありません。必要ないので簡単に大型免許を取れます。
Q6.699ccまで区分を変更すると、自殺者が減り内需拡大し災害からも身が守れるようになりますか?
A6.400ccの区分ができた時、自殺者の増大景気の落ち込みどころか大災害に見舞われませんでした。嘘です。
Q7.
http://ime.nu/www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/accept/200406/excel/0723item01.xls >自動二輪車は総排気量が大きくなるほど高度な運転技能が必要であり
>総排気量400t以下の自動二輪車を対象としている普通二輪免許で総排気量600tまでの自動二輪車を運転できることとすることは
>道路交通の安全に支障を来すことから、認めることはできない。
2004年のものですが、古い回答ですか?
A7.古いと考えるなら、今一度、問いかけてみましょう。 確認は簡単にできます。
Q8.同じコピペが延々と続いていますが、この人はなに?
A8.統失です。レスはないものと思ってください。なにもしないし、できません。残念なヒキコモリです。
Q9.改革を志さない男は生きてる意味がないと思う。その男は誰ですか?
A9.このスレでコピペを続ける統失です。コピペが改革と重い、もう10年以上経ちました。なにも変わっていません。
Q10.自動二輪の免許区分が変更される必要はないし可能性もないと思いますが、仮に変更されたとして、現・普通二輪免許所持者が600ccに乗れるようになりますか?
A10.なりません。600に乗れるのは制度変更後の試験に合格した人のみです。現在の普通二輪免許所持者には、「自動二輪は400cc以下」との限定条件がつきます。
Q11.それはなぜですか?普通二輪、大型二輪の定義は変わったのですよ。
A11.定義が変わっても実際の車輌が変わるわけではありません。600に乗れるのは制度変更後の600cc向けの試験に合格した人のみです。
今の試験は400まで乗ることを想定して実施されています。それに合格した人が乗れるのは、400までです。
Q12.そう判断されるのは過去にそういう事例があったからですか?
A12.そうです。自動車の中型免許が創設されたときもそうでした。
軽四輪免許が廃止されたとき、該当免許所持者は普通免許を取得する試験を受けました。受けなければ免許は失効です。
Q13.大型二輪の運転は難しくない、と矛盾するように思えますが。
A13.大半の人にとっては、中型も大型もさしたる違いはありません。しかし、一部に体力体格的に乗れない人がいます。乗れない人がいる以上は、試験を受けて合格しなければ公道を走る許可は与えられません。
Q14.免許区分が変更になり普通二輪が600までになれば、バイクの販売台数は増えますか?
A14.増えないでしょうね。400に乗っている人が一部600になり、大型免許取得者が減って600に落ち着くのみです。
全体として増減はありません。
Q15.でも、免許は取りやすくなりますが。600なら乗りたいという人が出てきませんか?
A15.現在、大型二輪に必要なのは10万程度です。バイクの価格や諸費用に比べれば微々たるものだし、取得すれば一生使えます。
それが理由で乗るのをためらう人なんて、日本中に何人いるのでしょう?一人は知っていますが、ほかに聞いたことありません。
Q16 それは政権から旧体制の自民が引きずり落とされる前の2004年の古い政府回答だよね
A16 三権分立をもう一度小学生から学び直して下さい。 今の日本は、諸外国政府が呆れるほど政権が交代しています。
しかしながら、法律までもがコロコロ変わるわけではありません。 現に、1975年当時の福田内閣から1993年代に細川・羽田・村山と自民党政権とは異なる政府です。
ですから、政権交代しても大きな変化はありえません。
Q17.ここで免許改革を唱えている人は、何か行動を起こしているのですか?
A17.いいえ、まったくやっていません。
Q18.自分を坂本龍馬になぞらえ、時代を改革する人のように言っていますが。
A18.本人の思い込みです。やっていることといえば、ここに同じ理屈を書き連ねるばかりです。しかも、大半はコピペ。
その理屈では誰も動かない、納得しない、と言われているのに、「早くやるべきだ」(=もう結論は出ている)の一点張り。
Q19.
>>27に「政府行政がもっと真剣に私の意見に耳を傾けていれば」とありますよ。諮問機関の人で、何か進言したんじゃありませんか?
A19.その形跡はありません。2ちゃんに書けば、政府が自分の意見を汲み取ってくれると勘違いしているようです。
Q20.「やるべきだ」というのは誰に向けての言葉ですか?
A20.それは私もわかりません。ここを読んでいるのは普通のバイク乗りです。政府関係者ではありません。
その人に向けて、「さあ、早く改革を始めよう」と言って何の意味があるのか、不明です。
Q21.免許乞食と呼ばれている人の所有する免許は普通二輪ですか?大型二輪ですか?
A21.普通二輪です。というより、二輪免許が大型(限定なし)・中型・小型に分かれていた時代に取ったものでしょう。
Q22.それはおかしいですね。
「250、800、1200 と乗ればはっきり分かると思うが、どのバイクでも公道で注意すべき法規や状況は同じです。
しかも高速では250は明らかに能力不足、800や1200は価格や燃費と言う意味で余計という感じだろう。」
と書いてあります。乗ってらっしゃる人じゃないんですか?
A22.想像の産物でしょうね。もしくは受け売り。
Q23.納得できません。ここまで言い切るには、実体験が伴うものでしょ。1
A23.それはありえません。以下に本音が書かれています。
>17 :774RR :2011/08/29(月) 21:08:09.77 ID:JUtFYe+/
>俺は中型しか持ってないけど
>もしも「600tまでOK」になったら絶対にバイクを買うと思うんだ。
>いや、勘違いしないでくれ。別に俺は今、100tのスクーターで満足してるし。
>だけどやっぱ俺は根っからのライダーなんだな。600tと言う排気量に興奮してる。
>もう一度乗りたい。ミッションバイクに。あの頃の自分に戻りたい。
Q24.
>>754「共感しなくてもいいよ、そこまで求めません。疑心暗鬼でもいい、とにかく今は前進しないと二輪は大変なことになる。あとで分かってくれればそれでいいです。改革が必要なのです。」とは、どういう意味ですか?
A24.「お前らは考えなくていい、俺の言うことが正しいんだから黙ってついてこい」という意味です。指導者でもないのに、何たるうぬぼれでしょう。
免許区分の変更など、百害あって一利なしの暴論なんですが。景気や災害非難にも無関係です。だれも支持していません。でも、彼は自分の考えが正しいと信じているようですね。
目的は、大型免許を取得せずに600に乗ることなんですが。
Q25.免許乞食さんは、250では状況によっては不十分、と書いています。普通二輪は400までですから、400でどうなのかが重要じゃないんですか?
A25.多分、400では十分だったのでしょう。でも彼は600に乗りたい。だから、「250では不十分」としか書きようないのでしょう。
Q26.「むやみやたらにみんな大型になびくような風潮を抑えられるのだからよい話だと思う。」 これはどういう意味ですか?
A26.大型免許を取る人が減るから好ましい、という意味です。
Q27.彼の概念での大型は700オーバーであり、その販売数が減るという意味に取れますが。
A27.彼がそう考えているとすれば、それは間違いですね。10万円そこらで買える免許ですから、700オーバーに乗りたい人は即座に実行します。
Q28.景気雇用のためには、少しでも大きく高価なバイクが売れたほうがいいと思うんですが。彼は、景気回復のためにこの政策は必要だ、と強固に主張しています。
A28.そこら辺も、大きな矛盾点です。なにやら、「600は良いバイクだがそれより大きいのは好ましくない」自分が乗りたいバイクより大きなものは乗らせたくないんじゃないでしょうか。本音は見えていません。
Q29.先にあった「大型免許を取る人が減るから好ましい」の根拠は?
A29.大型免許所持者はうぬぼれによる事故を起こしやすい、と書いています。もちろん、それを裏付ける事実やデータはありませんが。
138 :774RR :2011/09/14(水) 19:26:57.60 ID:vETWC5Tj
>こういう事件を見ると技量の問題じゃないと思うんだよね。
>技量技量ばかりいって大型免許に優越感ばかり持たせてるからこういうことが起きるのではないのか。
>大型バイク速度超過で逮捕、警視庁機動隊員を山口で
>
http://ime.nu/news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110909-01119/1.htm >二輪免許制度の排気量区分はまったく意味がないと思う。むしろ有害だと思う。
Q30.こういう考えに至った背景として、何が考えられるでしょうか?
A30.多分、実地免除がない時代に何度も落ちたのでしょう。試験は嫌だ、金で買うのも嫌、と書かれています。
20 :774RR :2011/08/29(月) 21:53:22.06 ID:JUtFYe+/
>ほらな、俺が本音を書いた途端 すぐに「免許を取れ」と切り返してくる。
>俺は家庭の事情で取りにいけない。こんな事を書くと400で我慢しろとか言われるん>だろうが 実は俺にはヘソクリがあってだね。 買えるよ、マジで買える。
>しかし今さら400tとか馬鹿じゃないの?WWW
>買わねぇよ、金を握られたオッサンをなめんじゃねぇよ。ふざけんな。
141 :774RR :2011/08/27(土) 21:24:40.16 ID:Hv52t4gX
>試験場について言うなら、試験は緊張もするし何度も通うことになる可能性もある。絶対に取れるという安心感もない。
Q31. 免許乞食さんは、
「これが本当の最新の動きだ。 現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://ime.nu/www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 」
と、新しい動向を強調されていますが。
A31.それには、普通〜大型の間の免許区分変更はありません。あるのは、51〜125を取りやすくするということのみです。
小型自動二輪(原付二種)の使用を増やし、都市部の渋滞緩和や二酸化炭素削減を達成しようという機運はあるようです。
しかし、600クラスを増やそうという動きはありません。
免許乞食さんは「これが本当の最新の動きだ」と主張していますが、これは業界団体が出した要望であり、政府回答ではありません。
どちらが強いものか、語るまでもありません。
政府が現時点でやる気ないのがわかっているから、業界から働きかけているのです。
Q32.免許乞食さんの経験したバイクは250ですか?400ですか?
A32.それは私にもなぞです。今現在乗りたいバイクも教えてくれません。
Q33.免許乞食さんはテンプレにあることを何度も何度もコピペしていますが、これは何ですか?
A33.反論されて次の言葉が出てこないんでしょう。普通はそこで議論は負けなんですが、それを認められない。自分の意見が敗北することは絶対に考えられない。で、話を振り出しに戻すのです。現状認識が出来ない人ですよ。
ゲームで手詰まりになった場合に最初からやり直すようなものです。手詰まりになった箇所を克服しなければ先に進めないのがゲームの掟ですが、その気はないようです。
Q34.テンプレには「ノーサイドにしましょう」とありますね。これも同じですか?
A34.同じです。手詰まりになった箇所をすっ飛ばしてゲームクリアに持っていこうとしているのです。
Q35.それは何らかの精神病や神経症ではないのですか?統合失調症とか。
A35.詳しくは知りませんが、人格障害でしょう。悪化も改善もされません。生まれつきの性格ですよ。
Q36. これはどういう意味ですか?
>>782何で大型乗りがこんな悪い運転をしているのに免許を分ける必要があるのか。
>答えろ!反対派!
>
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=KB3ul_QOfCI&feature=related&hd=1 A36.大型免許を所持するものは、こんな悪事を働く、と言いたいのです。
Q37.免許の種類と危険行為は関係あるのですか?
A37.以下の事例を考えてみてください。
赤い服を着た人が犯罪を犯した。なら、法律で赤い服を禁じればその犯罪は防げると思いますか?赤い服がダメなら青い服を着て同じ犯罪を犯すと考えるのが普通でしょう。
赤い服とその犯罪の関連性が説明されなければ、赤い服を禁じるのは無意味です。
大型免許とこの危険行為が関連あると思いますか?私は、この人はどの免許だろうと同じことをすると思います。
Q38.
>>754に「共感しなくてもいいよ、そこまで求めません。」とあります。これも「ノーサイドにしましょう」と同じですか?
A38.同じです。普通は、共感してもらってから自分の提言に従ってもらうはずですが、免許乞食さんは、同意を得ないままやらせようとしています。
同意しないことを実行する人なんて、いるでしょうか?そこら辺、現状認識が甘いというか、まったくできていません。
Q39.免許乞食さんは、ここで何がしたいのですか?
A39.自分の主張を書けば、自動的に願望が実現すると思っているのでしょう。
Q40.我々がどう書けば満足するのですか?
A40.彼の意見に全面的に賛成すればいいのです。
Q41.それで彼の願望が実現するとは思えませんが。実現に向けて具体的行動を共にしてくれることを望んでいるのではないですか?
A41.彼自身、社会に対して何も行動していません。だから、我々が行動しなくても、それは意に介しません。
Q42.
>>741に「普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を行えば 事故多発地帯である交差点がない高速道路の利用促進も進められる。 」とありますが、これは本当ですか?
A42.現実とまったく関係ありません。高速道路を走るには400で十分です。400ではパワー不足だから一般道を走るということは、ありえません。一般道を走るのは、金銭面など別の理由です。
それと、600に乗りたい人は既に大型免許を取得しています。免許区分が変わっても、乗るバイクに変わりはありません。
Q43.バイクの排気量と耐久性の話がありましたが、免許乞食さんは参加されていましたか?
A43.参加してないでしょうね。彼は大型バイクに乗ったことありません。こういう具体的な話に参加すればボロが出るだけです。
童貞がセックス談義に参加しないようなものですよ。
Q44..
>>47>>51に超法規的な行動で願望を実現するようなことが書かれていますが、これは何の予告ですか?
A44.何もしないでしょう。普通二輪699cc化なんて、実現する方法は超法規的措置をとっても無理です。
彼にユダヤ資本のバックでもいれば、話は別です。しかし、それならとっくに実現しているでしょう。ネットで5年10年やってダメなこと(人)は、その先もダメです。
Q45.ところでバイク板に限らず、69を取りに来る人がいるのですが、何者ですか?
A45.それは、自転車板のこすりつけ最高、おおふらんす一派の仕業です。もしくは、模倣犯。
“こすりつけ最高” “おおフランス”などで検索してみてください。
70 :
774RR:2011/09/30(金) 23:29:26.27 ID:vGx6lXmN
結局のところ、これが本当の最新の動き。
現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 【要望中の内容】
・現実に即した二輪車駐車違反の取り締まり
・バス、二輪車専用レーンの設置
・二輪車の高速道路路側帯の通行緩和
・小型二輪(125cc未満)免許の取得簡便
・有料(高速)道路における二輪車通行料金の引き下げ
・二輪車駐輪場の建設促進
・二輪ETC車載器購入に対する助成金の復活
・2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援
600ccクラスって何だろうね?(笑)
71 :
774RR:2011/10/01(土) 00:02:16.44 ID:j61H8t4A
72 :
774RR:2011/10/01(土) 00:38:12.82 ID:T9xwb9wu
>>71 それで皆が判ると思っているお前が統失。チラシの裏にでも書いとけ。
73 :
774RR:2011/10/01(土) 01:13:32.05 ID:j61H8t4A
こんなに粘着されたの、初めてだわ… やっぱいるんだね2chには…
74 :
774RR:2011/10/01(土) 02:42:55.59 ID:C89a5Tli
ならゴチャゴチャ2chに書き込みする前に行動すれば良いじゃん
結局何もする気がないんだろw
まぁ何もしないも自由だし権利だ。
大型に乗れる権利は一生得られないってだけ。
75 :
774RR:2011/10/01(土) 16:14:38.95 ID:/ZKFOZcc
粘着?
ずっと2chに居るってことだね(´▽`*)アハハ
76 :
774RR:2011/10/02(日) 13:21:18.55 ID:RrgbUTay
あれ?まだこのスレ続いてたの?乞食はまだ中免君なんだ?
(笑)
77 :
774RR:2011/10/03(月) 00:00:15.35 ID:fa4Mcw+G
一日だけの講習で125ccまで乗れる
にするべき
78 :
774RR:2011/10/03(月) 04:33:15.04 ID:DymiArkJ
ふむ
79 :
774RR:2011/10/03(月) 09:29:20.33 ID:SyEH06CZ
2輪車の区分けなんて
原付 50cc以下
普通2輪車 50cc超
で良いじゃん?
80 :
774RR:2011/10/03(月) 12:59:09.23 ID:7C/oRWjj
自動車免許と原二免許をセットで取ったら格安にするってのはどう?
それと自動車免許に原付免許は付加しないってことで
81 :
774RR:2011/10/03(月) 13:30:07.70 ID:DBQTdt9z
50以下を実技なしで乗せる現行制度は、やめるべき
・原付免許廃止(もちろん、四輪で自動的に乗れるのも廃止)
・エンジンつき二輪に乗りたければ、小型以上の二輪免許を持ちなさい、と
・現行免許所持者は、50以下限定で乗れる
82 :
774RR:2011/10/03(月) 19:32:52.96 ID:7B5pw9Kc
@ 4輪の免許に原付をおまけするのを廃止!
A 原付1種は学科・実技・試験を教習所で行う。
B Aの試験をクリアした人へは教習所で免許証の交付を行えるようにする。
C 原付1種以上の2輪免許保持者以外はAを受ける事を義務付ける。
D Cを履行しない者は原付1種免許の剥奪する。
こんな感じかな♪文才が無いから良いアドバイス(訂正)よろです
83 :
774RR:2011/10/03(月) 20:01:34.26 ID:z2xgwp6p
たしかに50ccを初めて乗ったときは慣れるのに大変だよ。
1,2日の講習はやるべきだね。
84 :
774RR:2011/10/03(月) 22:24:40.39 ID:2VQlYehY
30年前くらいだが原付の免許に合格したあと、
この講習を受けないと合格にしませんと実技講習があった。
いまもそうなんじゃないの?
85 :
774RR:2011/10/05(水) 07:33:46.36 ID:0IoAWHwD
>>84 講習はあるが、パスしなきゃ免許がもらえない、ってわけじゃないからな
ほとんど意味ない
86 :
774RR:2011/10/05(水) 19:12:09.00 ID:4rW69o4Z
現実的に考えて
まぁ講習程度で乗れるのはAT125迄でしょうな。
あと2人乗りは禁止でしょう。
それ以上はやっぱり譲れないかな?
やっぱり2.日位通ってもらって
卒検程度の実技試験は欲しいところかな?
AT125の課題ってなぁに?
もう大型持ってるから教習内容わっかんねぇよ。
免許乞食はどこへ消えた?w
88 :
774RR:2011/10/06(木) 09:03:21.14 ID:c9t8sxbX
現実がこれだからね。
現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 【要望中の内容】
・現実に即した二輪車駐車違反の取り締まり
・バス、二輪車専用レーンの設置
・二輪車の高速道路路側帯の通行緩和
・小型二輪(125cc未満)免許の取得簡便
・有料(高速)道路における二輪車通行料金の引き下げ
・二輪車駐輪場の建設促進
・二輪ETC車載器購入に対する助成金の復活
・2サイクル二輪車からの乗り替え、エコ助成金の支援
聞かなかった、見なかったでコピペを続けるだろうが、これが現実。
89 :
774RR:2011/10/06(木) 20:29:59.64 ID:7eU1DAWd
組合のことを一生懸命やっている人には申し訳ないけど、
バイク屋というのは零細企業が多く、零細どころか一匹狼みたいな人も多く、
組織化しにくい。いくら先に立つ人が一生懸命でも、組織化率が低くカネも
集まらないのなら、何の発言力もない。
事実、今の10倍以上オートバイが売れていた時代に、高校生の3ナイ運動が
始まり、業界としてそれを阻止するような動きを起こすことすらできなかった。
90 :
774RR:2011/10/06(木) 22:57:30.10 ID:6sHzQ2Pp
>>89 世界の4大メーカーがある日本のことを言ってるの?
91 :
774RR:2011/10/08(土) 04:16:44.43 ID:ovHpaIAH
長年バイク乗ってまだ生き残ってる身としては確かに排気量規制は意味不明だけど。
ただ、20年ほど前たった7馬力程度の50cc原付に初めて乗って全開加速したときは
教習所で言うところの「視界が狭まる」ってのを実感した。
流れる景色に視界がついていかなかった。
慣れるまでよく事故起こさなかったもんだ。
自転車に毛が生えたレベルの原動機自転車、なんていう時代の免許制度はもう改革しなければならん。
原付免許には実技試験導入。
免許区分は排気量じゃなくて車重で区別すべきだ。
でかいバイク乗ったとき四苦八苦するのは重さだしな。
パワーは自制心があれば事故につながらん。
92 :
774RR:2011/10/08(土) 10:49:53.99 ID:DbLPAwnD
EUみたいにパワーで規制でいいんじゃないの?
93 :
774RR:2011/10/08(土) 23:35:23.64 ID:N6gIbihC
二輪免許とった人ならわかるだろうけど、125ってけっこう
バカにできないよね。乗ったことない人は、125くらい…って
バカにするけど、ちゃんと講習受けなきゃ危険だろうね。
昔々教習所で女の子がCB125Tもろとも宙にすっ飛んで行った光景が
忘れられない… ああいうのが街中にあふれそう…
94 :
774RR:2011/10/09(日) 02:54:46.42 ID:MgeTqE/M
免許制度より保険を見直してほしい。
リッタースポーツで飛ばしたり、峠攻めてコケまくってるやつや、
すり抜けしまくりで街で事故起こすやつと、
無事故無違反無転倒・制限速度遵守の俺が保険料大差ない
(それどころか年齢や加入期間よっては俺のほうが高い)ってのは納得いかん
バイクに速度ロガー搭載して飛ばすやつの保険料上げろや
95 :
774RR:2011/10/09(日) 12:45:24.92 ID:uPKmdNFA
>>94 要するに俺様の保険料さげろや
って事かよ。
スレチだし、
加入年数や年齢を考慮しない保険屋
なんぞいないわ、あほ
96 :
774RR:2011/10/09(日) 13:09:29.24 ID:0yg6bj/r
>>94 もとからバイクの保険料は安いから、目立たないかもしれないが、
等級というものがあるよ? 上と下では3倍くらいの違いはある。
任意保険を強制にして、対人は無制限にしろというのなら賛成。
97 :
774RR:2011/10/10(月) 16:31:10.56 ID:sE4viWOv
>>94 保険料が年々値下がるのは実際に「無事故」を継続して安全運転を立証してるから。
逆に保険料が高い人ってのは社会的に信用が無いだけ。まぁ保険料を高いと感じるのはガキの証拠。
絶対事故らない自信があるなら保険なんか入らなくてもいいんじゃ?あくまでも任意なんだから。
98 :
774RR:2011/10/11(火) 03:57:36.35 ID:Um2MqbzN
>>94 >リッタースポーツで飛ばしたり、峠攻めてコケまくってるやつや、
>すり抜けしまくりで街で事故起こすやつと
そんな連中の保険料なんてお前の倍以上だろ。
99 :
774RR:2011/10/12(水) 23:39:33.86 ID:hZhZqcUL
料率クラスが上がって
保険料が上げられた
同じ車種乗って事故起こしたヤツ
市ねよ
100 :
774RR:2011/10/13(木) 07:30:52.78 ID:BzV9vlff
101 :
774RR:2011/10/13(木) 13:25:16.54 ID:on9k8bFb
不景気でヒマ人が増えているためだろうけど、
つまらないケガで何百回も通院するアフォが多くなり、
ケガにまつわる部分の保険料は高くなっている。
高齢化&若者の車離れにより、年齢が高いほど事故が少ないという傾向が
崩れてきたことも、保険料が高くなってきている要因だ。
102 :
774RR:2011/10/13(木) 14:45:06.35 ID:75bTH19D
原付講習は、4050円
若者や金髪女性たちが3人ずつ指導員に連れられて
試験コースを走っているのがほほえましかった
103 :
774RR:2011/10/15(土) 21:07:19.12 ID:GuFqRJ6e
こないだから、自動車免許でも講習受ければ125ccまで乗れるようにするとか何とか言ってるけど、結局どうなるんだろうね
やるのかやらないのか、やるなら何時からやるのか早いとこ決めて発表してほしい。
教習所で普通二輪取るために必死に金溜めてるんだけど、今動くべきかどうか迷う
小型二輪もってれば普通二輪の入校料金が割安になるしさ
それに伴って入校料値上げされたらそれまでだけど
104 :
774RR:2011/10/16(日) 11:00:27.58 ID:h5fNUqrR
今、小型(AT)二輪教習受けてるヤツは
情弱か?
結構多いが
105 :
774RR:2011/10/16(日) 17:17:17.58 ID:vjAh/sL0
カブ110に乗りたい奴多いんだろ、多分。
106 :
774RR:2011/10/16(日) 19:57:41.99 ID:vjAh/sL0
普通自動二輪150cc化で免許取得への敷居が劇的に下がる効果がある。
そして女性ライダーの増加による二輪業界の活性化が見込める。
低排気量にする事でバイクに億していた女性が振り向いてくれるんだよ。
更には自動移行する事によって、現在400所有の中免君達の買い替え促進が行われる。
当然400は下取りに出す事になるので、そんなに負担にはならないので問題ない。
そしてバイク新興国の世界標準である150ccが日本に定着するんだよ。
スピード低下による暴走抑止からの交通平静効果もある。
騒音も減りECO効果もある。
150cc化は日本を救える唯一の道だよ。
二輪の普及には必要不可欠なんだよ。
だから早く普通自動二輪の150ccクラス(〜149cc)化と自動移行をとっととやれと言いたい。
107 :
774RR:2011/10/16(日) 20:13:29.77 ID:iktEKBSY
150cc のバイクって現存車種あったか?
108 :
774RR:2011/10/16(日) 20:26:09.66 ID:PcogiMFY
ヨーロッパ、日本、オセアニア比較
ヨーロッパ35kwが上限
日本400ccが上限
オセアニア:オーストラリアの場合は660cc上限でパワーウエイトレシオ制限付き
NZも似たようなものだったと思う。
つまり、パワー調整をしたER-6nなどが売られている。その他にも日本向けの250や400も売られていたりする。
109 :
774RR:2011/10/16(日) 21:23:22.15 ID:vjAh/sL0
110 :
774RR:2011/10/16(日) 22:51:06.61 ID:iktEKBSY
111 :
774RR:2011/10/17(月) 17:04:31.42 ID:hQO+9uzf
>>106 グッドアイデアすぎて泣けてくる
もう400cc以上の免許は取れなくしてもいい
112 :
774RR:2011/10/17(月) 18:28:34.00 ID:eqJUpaXW
タイ製で安くて高性能な150ccが正規販売で手に入る様になれば言う事なし。
113 :
774RR:2011/10/17(月) 19:15:37.23 ID:f+hQNsSL
>>106 それいいわw
150は高速道路も乗れるし、燃費もいいし、車体もコンパクトでエコには最適だね。
おまけに自動移行すれば、法改正の日から中免持ちは400に乗れなくなるから、150を買わざるを得ない。
まさに国内需要も作り出すアイデアだ。
114 :
774RR:2011/10/17(月) 19:34:31.28 ID:+cYeCB4K
>>113 乞食が150クラスっていうと249cc以下までは求めてくるかも。
ニンジャ250には乗れるけどホーネット250は乗れないと言う非常にややこしい状態になっちゃうけど。
115 :
774RR:2011/10/17(月) 21:17:11.88 ID:eqJUpaXW
乞食は常に「無い物ねだり」が当たり前だから結果同じ。
乞食の乞食たるゆえんだからな。
116 :
774RR:2011/10/17(月) 21:36:52.56 ID:6tUdT2ID
今は大型も比較的簡単に取れるから
制度変わってもバイク需要は増えないと思うな
117 :
774RR:2011/10/17(月) 21:39:38.59 ID:eqJUpaXW
高速道路に乗れる排気量の教習車の最低排気量が400から150に変われば需要の
変化もあるんじゃない?
118 :
774RR:2011/10/17(月) 23:44:42.26 ID:NLvha5ux
せめて250までにしてあげようよ。250に愛着を持って大事にしている女子は多いよ。
で、150は限定付き普通二輪で。
119 :
774RR:2011/10/18(火) 03:37:13.09 ID:hOhp4Mqw
女より20代前半の男の子をどうにかすべきだろう。
俺の世代なんだが、隼もニンジャも知らない、日本のバイクが世界的なのも知らない、
車についても、GT-RやNSXも知らない。
マツダロードスターが外車の何かだと思ってる…
ターゲットであるべき層がこんなやつらじゃ
「〜免許で○○ccに乗れる」
なんてアイデアも全くの無駄に思えてくる…
120 :
774RR:2011/10/18(火) 13:45:15.08 ID:1ai8+Vl6
2ちゃんでは、GTOは有名だと思う
121 :
774RR:2011/10/18(火) 19:03:15.79 ID:7rn7lRZ1
仕方ないなあ 俺らがガス代に使ってた分を今の連中は
ケータイ代やらゲーム代に使ってしまうんだから
もうそっちがメインフレームで、それを捨ててまで乗ろうとは
考えもしないだろう ましてやお金出してまで苦労する事なんて
122 :
774RR:2011/10/18(火) 19:04:58.11 ID:vU9oJZLS
サクっと大型とりゃいーんだよ!
何でも乗れるし!
123 :
774RR:2011/10/18(火) 23:05:35.48 ID:9XxToAlG
ムーバルフレームにキュイをのせるかフリッカをのせるか・・・
124 :
774RR:2011/10/19(水) 21:01:11.17 ID:FExYaIHZ
@普通自動二輪150クラス(〜149cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
早く実施しよう
日本の未来のために
125 :
774RR:2011/10/20(木) 00:05:55.67 ID:gQ7wXfEb
>>104 だいたい、アレだっていつ決まるか分からんしんなもん待っててもしょうがない。
とかいう俺は更なる誰得MTを取ったばかりです・・・
126 :
774RR:2011/10/22(土) 16:32:17.36 ID:zXYlJZoJ
普通二輪は今後150クラス(〜149cc)がベスト、というか必要最小限だ。
今回は強烈に厳しい排ガス規制と
これまた世界でも稀に見る強烈に厳しい加速騒音規制導入が進められてるから
400→150クラス(〜149cc)への全員自動移行が正当化される。
過去に例がなければ今回が初の事例になればいい。
いや、当然実施されなければならない。
ここ20年の流れの中で出力が出しやすかった2ストが環境対策で廃止され
さらに世界一厳しい排ガス規制と世界でも稀にみる厳しさの騒音規制が導入される事。
さらに排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係がないことが完全に証明されているわけですから。アメリカもそうだし欧州もそう。日本でも認められたよ。
環境問題対策・渋滞緩和策で街乗りだけでなく高速走行や二人乗り等でバランスの優れた
普通自動二輪の普及が今以上に求められてくる。そこでバイク新興国での世界標準である
150ccぐらいまでをせめて普通自動二輪を乗れるようにしたほうが良いのではないだろうか。
やっぱり実施すべきだと思います。
127 :
774RR:2011/10/22(土) 17:10:25.17 ID:Sop1vVD3
普通二輪と大型二輪の資格を統合してほしい。
普通二輪でリッターバイクが乗りたい。
128 :
774RR:2011/10/22(土) 18:49:38.85 ID:zXYlJZoJ
普通二輪の試験車両がCB1300になるけどいいよな?
129 :
774RR:2011/10/22(土) 20:11:07.95 ID:YSkbM9Tq
>>127 万が一そうなったとしても、現在普通免許のあなたが乗れるバイクは400のままですよ。
自分に無関係な改革を訴えている自覚があるのなら、私利私欲のない人と評価されますが。
130 :
774RR:2011/10/22(土) 20:30:34.34 ID:Y7I074r8
131 :
774RR:2011/10/22(土) 20:45:47.25 ID:CE+Y1LFX
>>127 いま大型の資格をとれないと思っている障害は何?
132 :
774RR:2011/10/22(土) 21:28:25.40 ID:wIdsdLeW
133 :
774RR:2011/10/23(日) 09:42:50.38 ID:Wcvbybqj
改革案
普通二輪=250cc以下
大型二輪=400cc以下
二輪の排気量は400ccまでで十分
134 :
774RR:2011/10/23(日) 11:33:02.45 ID:PO51Y+Jc
原付持ってる人間が簡単な実地講習受ければ125に乗れる、でとりあえずいいだろ。
各メーカーともガス規制対応で50ではもう難しいんだから。
135 :
774RR:2011/10/23(日) 14:18:27.14 ID:aW28SZO/
講習だけじゃ、ダメでしょ。
簡単にしてもいいけど、一応の技能を試して合格した人でないと。
136 :
Ohno_tetsurou:2011/10/23(日) 17:26:12.62 ID:DhvzWn/v
改革案
小型二輪 = 125cc以下 丸一日の講習で取れるように
普通二輪 = 600cc以下
137 :
774RR:2011/10/23(日) 21:50:00.63 ID:3Tq3RKQo
138 :
774RR:2011/10/24(月) 23:06:07.83 ID:6Zmeu1Fg
なんだよ コピペだらけではないか
139 :
774RR:2011/10/25(火) 01:16:23.04 ID:CVlhroUy
お前の糞スレは埋めてきたぜ このスレを新スレとして使えや
140 :
774RR:2011/10/25(火) 02:21:59.84 ID:/5b/a1gk
まあ実際、外圧で免許制度って変わる訳だし…
141 :
774RR:2011/10/25(火) 03:05:49.24 ID:HW7RbkKg
で、結局小型免許の簡単化はどうなったんだ?
142 :
774RR:2011/10/25(火) 08:06:40.14 ID:YlvLuHds
143 :
774RR:2011/10/25(火) 16:45:00.15 ID:sOXUek6o
144 :
774RR:2011/10/25(火) 20:40:33.62 ID:CVlhroUy
この免許乞食クンがやれるのは
コピペとサーチ行為と糞スレ立て
145 :
774RR:2011/10/25(火) 23:38:39.02 ID:4aS/8mrc
50cc以下…原付
50cc超…普通2輪
2輪免許は二種類のみ
高速道路と車検は今までの排気量
146 :
774RR:2011/10/26(水) 01:00:28.79 ID:24aBhOzl
どんどん発言がバカになっているな
すこしも進歩していないんだよ
147 :
774RR:2011/10/26(水) 01:27:28.47 ID:KqJQbMXo
∧__∧ =ャ=ャ
/ \ =ャ=ャ =ャ=ャ
| (゚) (。) | =ャ=ャ
|┌ ⊂⊃ ┐| =ャ =ャ=ャ=ャ ←免許乞食
| \___/ | =ャ=ャ =ャ =ャ
\ \|/ / =ャ=ャ =ャ=ャ
148 :
774RR:2011/10/26(水) 06:02:03.18 ID:JrfuCW6P
>>145 「二輪車運転に求められる能力はどれも同じ」とするなら、そうなりますよね。
なぜ、125と699で区切るのか、理論の一貫性がない。
149 :
774RR:2011/10/26(水) 13:35:43.02 ID:XMAeIhP5
>>148 それは理論ではなくカネと利権の問題だよ。
だから、昔は4輪の普通免許で250ccも乗れたって言ってるでしょ…
日本の道路が危ないのは、免許やテクの問題ではない
狭い国土と狭い道路の割に、4輪の自動車が「異常に」増えたためだよ…
それを強調すると4輪とそのメーカーに悪い印象がつき、産業が発展にも
影響するから、バイクが異常に悪者にされてるんだよ。
125ccの規制緩和を拒むのは、それによって不利益を被る人間だけであり
彼らが、危ないだの、マナーだのって屁理屈をつけてるだけだ…
日本はそういう社会であることを認識するべきだ。
愛知では3ナイ運動と言って、バイク所有を自治体が批判している。
愛知と言えばトヨタだろ、トヨタと言えば電通だ、もちろんネットのレスも
きっちりとカネをかけて操作するし、2輪の規制緩和に賛成する議員も
カネと票で買収する力が4輪業界にはある。
150 :
774RR:2011/10/26(水) 14:03:42.88 ID:QQO/pLVI
妄想がお好きですね
151 :
774RR:2011/10/26(水) 14:42:26.34 ID:WoTg8zez
日本もベトナムみたいな
もっと二輪だらけな国になっちゃえばいーのにな
152 :
774RR:2011/10/26(水) 15:22:05.95 ID:OhejU2AW
パワーと経験で区切るのが最も合理的。だけど取り締まれない。
パワーは排気量にだいたい比例するから、排気量で区分。 1ccごとに区切れないから
大雑把に400ccでいいんじゃないの? もっと細かくする?
改正があるとしても、これからはEUにならってパワーだろうけどね。
153 :
774RR:2011/10/26(水) 20:33:41.28 ID:R6Y7svqD
一部パワーウェイトレシオね
154 :
774RR:2011/10/27(木) 15:14:37.42 ID:0ZnACCKZ
原付はリアルに30km/hしか出ないようにしろ。オマケみたいなモンだし。
125までを小型二輪にして、教習を一週間くらいで取得できるように規制緩和
普通二輪は中型二輪に改称のみ
大型二輪はATの排気量限定なくす
こんなトコだな
あとミニカーを125ccまで引き上げてちょ
155 :
774RR:2011/10/27(木) 22:22:40.49 ID:xDS4tyNK
156 :
Ohno_tetsurou:2011/10/27(木) 22:39:48.50 ID:wG1ACSNK
>>154 いいと思うが30kmだと追い越されまくって危ないかと
157 :
774RR:2011/10/28(金) 00:32:57.71 ID:kbvTyZjM
原付は40キロ規制に緩和が道理
158 :
774RR:2011/10/28(金) 05:14:24.80 ID:RlNTTrdc
てかアメリカとかだと免許も安いんだな
いわゆる大型でも高くても15000円ぐらい。期間も4日以内には取れるらしいじゃん
一発試験なら2000円ぐらいだろ?しかもアメリカのは2000円で3回受けれるらしいし
マジで4輪含めて日本の免許を取る期間と金額は異常なんだろうな
アメリカに生まれたかった
159 :
774RR:2011/10/28(金) 06:01:08.77 ID:BmzqLXgf
160 :
774RR:2011/10/28(金) 07:54:50.08 ID:/f61Z1MK
アメリカで取って来ればいいヤン
161 :
774RR:2011/10/28(金) 10:52:30.20 ID:P9pGn3Z+
>>158 取得は安いけどバイクは乗り出し価格で日本より高くなるよ。
モトクロッサーのような公道走れない車種なら買えるかもしれんが
162 :
774RR:2011/10/28(金) 12:02:18.68 ID:RlNTTrdc
>>161 何が高いの?税金?本体価格?
ハーレーとかなら日本よりは安そうだけど
でも維持費とかは向こうの方が全然安そう。州によってかなり差はあるだろうけど
ガソリンも1/3ぐらいだろうし
163 :
774RR:2011/10/28(金) 13:44:24.95 ID:9sRtsNQL
>>162 いずれも当て嵌まるが(州により差があるだろうけど)
むしろ保険料が高い。
アメリカで若い奴がバイクや2ドアのいかにもな車に乗れるというのは
金持ちの息子か若くして成功した奴か非合法な商売で儲けて
今はヘルズエンジェルス最年少メンバーな奴だったり。
普通の家庭では最初に乗るのは中古のピックアップ(実用車)か親父のお下がりのSUV
が基本
完全にバイクは趣味の乗り物という認識もあるけど
なんたって車が無ければまともに生活出来ない国(一部大都市を除く)だからねぇ…
164 :
774RR:2011/10/28(金) 13:49:29.47 ID:9sRtsNQL
そういや黒人のハーレー乗りとかモータースポーツやってる黒人って
余り見かけないような希ガス
白人以外だと日系人か単身渡米して参戦している日本人ぐらいか?
165 :
774RR:2011/10/28(金) 14:21:33.71 ID:iogX0TiN
>>156 お前は免許制度云々いう前に
まず今いってる教習所でやることやって、免許とれ
話はそれからだwww
166 :
774RR:2011/10/28(金) 22:16:52.24 ID:FSXVr1Ti
>>156 その通り… 自転車も車道走れって方向だから、自転車と
原付1種とそれ以外という速度域の異なる3種類の乗り物が混在する
ことになる…
30km規制があるから、安全が確保できるって勘違いしてる方が多いが
現在60才ぐらいの4輪免許持ちは、おまけで自動2輪以上まで乗れた
と思うよ…
馬力とかスピードで危険と言うより、日本の場合は狭い国土、狭い道路
高い人口密度と、高い自動車の保有率で、交通が過密になりすぎてるの
で、統計的にかつ物理的に事故が増えただけ、30km規制とか関係ないよ。
むしろ速度差をなくして快適に走れるようにした方がよい。
もう一つの日本の悪いとこは、役人の高い人件費に反映された高コスト社会
、ガソリン価格数倍、公務員給与2倍、免許費用も数倍高い…
役人の利権が、国民の快適な生活を妨げているという国家特性がある。
まあ、あとはカネかけて免許取った組が悔しい思いしたくないから、
規制緩和に反対してるという、けつの穴の小さい話だ。
167 :
774RR:2011/10/28(金) 23:07:41.65 ID:Z+lmbyFh
>>166 >現在60才ぐらいの4輪免許持ちは、おまけで自動2輪以上まで乗れた
と思うよ…
1960年以前に取得した者だから免許取得可能年齢から推測すると70歳ぐらいが下限だよ。
168 :
774RR:2011/10/29(土) 00:22:24.32 ID:LCUoyIVI
169 :
774RR:2011/10/29(土) 00:28:45.95 ID:KcVJg1sm
原付はバイクなのか、クルマなのか、自転車なのか、自動車なのか、軽車両なのか
時と場合、人によって扱いが違う、よく分からない乗り物
ハッキリしないのは日本ゆえだな
170 :
774RR:2011/10/29(土) 01:10:15.82 ID:R1v9zdsP
はっきりとわかっている事は「原動機付き自転車」だと言う事だけだなw
171 :
774RR:2011/10/29(土) 05:03:57.79 ID:5BzcCvnP
中途半端なことチマチマやっても2輪の復権は無いだろうな
一気に敷居低くしないと何も変わらんだろ
普通免許で125まで。中型で600まで。400までは車検免除。
125以上の税金を下げる。駐禁の緩和。
最低これぐらい一気にやらないとインパクトも効果も無い
172 :
774RR:2011/10/29(土) 08:18:22.72 ID:3FWLlxct
>>171 強い者が勝つのではなく、勝った者が強い、というのをお忘れではないか?
復権したら、それらのことが可能なんですよ。
173 :
774RR:2011/10/29(土) 08:21:17.75 ID:3FWLlxct
>>169 いわゆる原付より原付二種ですね。
道路交通法的には自動二輪、登録上は原付。
でも、自転車にくらべたら、ファジーさは問題にならないくらい小さい。
自転車は、時に歩行者扱いされる車輌。
さらには手荷物となってJR乗客になる。
174 :
774RR:2011/10/31(月) 01:00:09.62 ID:AhSlO3x6
原付廃止して原付二種に格上げして欲しい要講習で
30kmで走ってるバイク邪魔な人多いだろうし
175 :
774RR:2011/10/31(月) 07:20:45.84 ID:tnH/tY9O
176 :
774RR:2011/10/31(月) 09:15:14.19 ID:habFi5eL
二輪が交通に及ぼす害悪を考えれば高くするのが妥当だろう
四輪免許を必須にするのは当然だ
177 :
774RR:2011/10/31(月) 12:56:43.17 ID:dj+LHBDU
>>174 そう思うわ…
簡易な講習で原2統一が安全だよ…
おばはんの30km走行は、かえって危ない。
速度が低いと安全だと、勘違いしてる人多いね、日本人って
意外とボロイ脳みそかもね。
日本は国土と道路面積の割に異常に交通が過密。
原1が、きっちりと30kmで走ったら、速度差で危ないし、渋滞できるし、
追い越しが一番危ない… クルマと原1もってるけど、両方の立場で
原付30km規制は、邪魔だし危険。
原チャなんてクルマより遙かにエコなんだから、規制緩和しないほうが
おかしいよ…
178 :
774RR:2011/10/31(月) 14:14:50.74 ID:sWkYk2SY
むしろ原付で60km/h出してる方が危ない。
何かあったとき既に全開のエンジンじゃ余裕なさ杉
車側からしても抜くのにうんと距離いるし
バイパスや流れの速い国道なんかは原付走行禁止にして
そういうとこは歩道と車道の間に自転車・原付レーン作るとか
ガキんちょに売るためにメーカーが高出力化しすぎた結果
原付って小僧用みたいになってるけど
本来は交通弱者の乗り物だわな。
車の運転できないジジババ用に特化して残せばいい
デザインとか性能を高齢者向きにすりゃ
若造は「原付なんて年寄りの乗り物乗るかよ」って2種に乗るだろ。
バイクから離れて行くってならそれはそれでいいと思うがな。
179 :
774RR:2011/10/31(月) 19:34:56.22 ID:dj+LHBDU
何かあったときは30kmでも同じだよ…
日本の交通事情では、何かあるという確率が、
60と30では60のほうが少ないという意味だよ
>>177は。
追い越しが無くなることが、どれだけ安全で
4輪2輪双方に、ストレスが少ないことか。
原1でも80出す性能はあるからね、リミッタで抑制してるだけで。
まあ125ccに規制緩和、統一すれば、パワー的に問題ない。
クルマの台数を減らすのが、一番いいんだけどね。
180 :
774RR:2011/10/31(月) 22:12:37.18 ID:7i2O3D4j
60km/hで済ますわけないだろ
原2だろうが普通二輪だろうが四輪だろうが
その時出せるだけ出すよ。
だから全開の50ccはマージンなさ杉でヤバイっちゅうの。
仔猿で25km/hくらいで248走るほうが
dioとかで60km/hよか数倍安全だよ。
やってみりゃ判る。
181 :
774RR:2011/10/31(月) 22:25:58.87 ID:EJJQEElh
7psに規制される前は余裕でしたが?
182 :
774RR:2011/11/01(火) 11:50:13.18 ID:lIXkGnRR
どうでもいいが全角数字のやつスレ立て人?
延々と一人で書き込み続けてるのか?
183 :
774RR:2011/11/01(火) 12:37:59.55 ID:7Nu/bK1C
184 :
774RR:2011/11/01(火) 15:21:12.77 ID:bBv1jtg6
4輪と125cc以上の2輪のパワーダウンが最も安全だね…
高速も100キロである必要ないからね、燃費効率のいい80キロ
に速度ダウンすれば、燃費、環境、安全、全てが良くなる。
パワーが低いのが悪いというより、一律に下げてしまうほうが
遙かに賢い選択だ…
250以上や、660以上の自家用4輪へは重課税化、軽と250未満
は規制緩和するほうが、どう考えても合理的で実生活にも合っている。
パワーがないのが問題だなんて、スーパーカー好きの子供だぜ…
185 :
774RR:2011/11/02(水) 03:00:43.47 ID:ep8SaFOe
186 :
774RR:2011/11/02(水) 18:42:32.16 ID:EN/iUye8
187 :
774RR:2011/11/02(水) 20:04:21.30 ID:Gvwmq0o5
そんな自民党時代のクソ古い回答もはや通用しません。
国は本気で改正を実施すべき。
民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟
と
自由民主党オートバイ議員連盟
にぜひ実現していただきたいです。
188 :
774RR:2011/11/02(水) 20:16:33.62 ID:50pbqbaw
189 :
774RR:2011/11/02(水) 20:29:29.68 ID:IKgfeJoy
>>187 政権が代わっても通用するけど?
貴様が政権を取ってこの国を
天皇制による立憲君主国から
貴様が国家元首となる独裁国家に造り変えない限り通用します。
190 :
774RR:2011/11/02(水) 20:53:34.83 ID:2lY/0F8U
>>189 原理主義者はそういうことを言うけど
とにかく今必要なのだから方針転換して実施すべきです。
191 :
774RR:2011/11/02(水) 21:06:32.91 ID:kwW+z3yl
米国にお願いしましょう ヒーレーディビットソンに乗りたいので
ぜひ 貿易障壁の免許制度を改革してくらはいとおながいしる。
192 :
774RR:2011/11/02(水) 22:11:42.56 ID:IKgfeJoy
>>190 原理主義を辞書で調べたら?
第三者から見れば貴様のほうが原理主義者だから。
いい加減ガキレベルのレッテル貼りは卒業したら?
193 :
774RR:2011/11/02(水) 23:26:47.56 ID:jOkHDBuQ
2ちゃんねるに書き込み続けたら免許制度が変わると思ってるのか?
どう見ても空念仏を唱え続けてるようにしか見えん。
興味有りそうな政治家に電凸した方がナンボかマシだろ。
メールはダメだぞ。読まれないからな。
もしどうしてもバイク板発でやりたいならWikiの一つでも作れよ。
自分の主張を繰り返すだけなら単なる荒らし。
いい加減理解しろよ。
2ちゃんねるガイド:基本
http://info.2ch.net/guide/adv.html >ほかに気をつけることは?
> まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
> サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。
> スレッドを立てる前に、同じような内容のものがないか確認するのも忘れずに。。。
> データ量をむやみに増やしたり無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。
194 :
774RR:2011/11/03(木) 10:32:19.62 ID:dAjFJ9MJ
本スレでも書いたが
「オフ会」やろうぜ
195 :
774RR:2011/11/03(木) 18:30:05.57 ID:Su1/o17f
そのオフ会とやらには、免許制度改正に繋がるキーマンは来るの?
ただのツーリングとか酒呑んで憂さ晴らしとかなら、意味が無いから御免だ。
196 :
774RR:2011/11/03(木) 20:01:56.08 ID:56eHDXIZ
197 :
774RR:2011/11/03(木) 21:08:03.04 ID:cNCd7KnA
198 :
774RR:2011/11/03(木) 22:27:10.73 ID:Utqxi0LH
>>193 そうは、思ってないだろうが…
規制緩和の障壁になっている犯人が誰かというのははっきりしてきたな…
199 :
774RR:2011/11/03(木) 23:20:55.42 ID:Su1/o17f
>>196 居る訳無いだろw
だからオフ会の話はおしまい。
>>198 間違いなくアンタみたいな存在だよ。
役人キライ・警察官キライ・お上は全部キライ。
自分の主張を聞いてくれないだろうから。
でも自分の主張はしたい・話を聞いてもらいたい。
バイク板住民なら聞いてくれるかもしれない。
だからオフ会やりたい。
自分のやってることが周りの人間の迷惑になってるって気づいてないだろ?
200 :
774RR:2011/11/04(金) 12:53:20.23 ID:57uIG8Z1
>>199 君が、勘違いしてるので、一応言っておく、
ネットで2輪免許の規制緩和が叫ばれてるのは、2chネラやユーザーが
言い始めたことじゃないんだぞ…
日本の2輪のメーカーと、迎合する議員が提言し要望していることだ。
官(天下り、徴税や取締り、許認可、免許付与)側に、明らかに税収減、
や許認可という利権縮小というデメリットがあるので、官が障壁になって
るのは明らかなんだよ… これは2輪だけではなく、あらゆる業種で官が
仲介、規制することで税の搾取や消費者への余計なコストを付加する事で
官僚以下公職側が利権を得ている構造になっている、官僚社会主義。
だから、2輪の規制緩和が行われないのはは、安全とか物理的要因ではなく
日本政府、特に官僚が障壁になっているという意味で、犯人は官だと言ったんだ。
2輪の不要な規制は、日本の社会構造(官の利権)の問題。
201 :
774RR:2011/11/04(金) 16:02:18.65 ID:mTr4uLJ8
>>200 勘違いしてるのはアンタだよ。
そもそも免許制度が厳しくなったのは、カミナリ族が現れたからだ。
役人が厳しくしろって言い出したんじゃない。
政治家が自発的に言い出したんでもない。
騒音に悩まされた道路端の住民や、我が子への悪影響を恐れた父母が、
政治家にねじ込んで役人を動かしたんだよ。
アンタの陰謀論風に言うとな、黒幕は珍走団なんだよ。
アイツらが深夜の住宅街で爆音を轟かせたり、コケてくたばったりし続けてるのに
排気量デカいバイク簡単に運転させると思うか?
逆に考えてみろ。
オマエが自由に法律を決められる代わりに、珍走団がデカいバイクに乗って
事故って死んだら責任も取れって言われたら、それでも免許緩くするか?
「官は敵だ」みたいな単純な思考ばっかしてないで、少しは相手の立場から物事を考えろよ。
202 :
774RR:2011/11/04(金) 18:41:55.07 ID:TG9UmyV7
人の行動原理はひとつではない。
>あらゆる業種で官が
>仲介、規制することで税の搾取や消費者への余計なコストを付加する事で
>官僚以下公職側が利権を得ている構造になっている、官僚社会主義。
これはどこの分野にもある。
しかし、これだけが行動を決めているわけではない。
400オーバーの免許を教習所にしたことにより、教習所は儲かり二輪産業は潤った。
ライダーは大歓迎。
損した人は一人もいない。
それでも移行されなかったのは、役人の減点主義だ。
制度変更することによってマイナスがあれば、それは役人個人の出世に響く。
役人は何もしないのが一番なのだよ。
それが大本ということを理解しようね。
次に大事なのは、省益だ。予算と許認可権。
203 :
774RR:2011/11/04(金) 21:07:46.06 ID:57uIG8Z1
上の文章が、利権関係者の工作レスでなければ、2輪乗りって、
ライダーって、ほんとにバカなんだな… 世間全体が見えていない。
【 バイクはロマンって、萌えーな思考だわ、現実的でない。】
だから、官が喜んで規制かけてきたのかもな、俺が公務員だったら
バカなバイクユーザー利用して、天下りと利権に利用させて貰うわ。
【 規制強化後も、峠も珍走もいっぱい居るぞ、今でも走ってるやつは
走ってるぞ… さすがにファッションは変わって来ているようだが。】
ならば、
>>201さんよ…
免許制度を厳しくした前後の、珍走と走り屋の推移を、数値やグラフで示してくれよ…
>>202 バカだな…
だったら、50cc毎に細かく免許ランクを区切ればいいだろうが…
50、100、150〜550、600、650〜 教習化すれば儲かるんだろ?
自分のバカに気づいたか…
204 :
774RR:2011/11/04(金) 22:30:48.46 ID:Nz82+FmA
ID:57uIG8Z1
言ってる事が少しおかしいぞ、絶対数の少ない二輪業界でやれ規制だ利権と言っても
お役人は儲からないんじゃないのか?裾野の大きい4輪業界ならわかるがな。
だいたい規制強化が始まったころの日本は他の産業が大きく発展し始めた時期だろ?
お役人も税金収入のためなら何だってやってたころだろう。
205 :
774RR:2011/11/05(土) 00:09:53.67 ID:vjw4s5Vf
>>203 うちの地方は珍走相当減ったぞ
4つか5つ位あった珍走団が一つ減り二つ減り、最終的には全部解散した
206 :
774RR:2011/11/05(土) 02:15:08.05 ID:b9iZsyqe
>>205 総数を数値的に示してくれよ… 示せるモノならばな。
過疎地だけ見てもわからないだろう、都市への人口流入もあるだろうが。
>>204 2輪を基準に考えるから、そのような思考に陥る…
社会全体における2輪の立ち位置と、コストパフォーマンスを考慮しろ。
官は何でメシくってんだよ? 税金と税金もどき(免許、反則金)だ。
でな、仮に125ccが緩和され普通免許4輪で乗れるようになると、どうなる?
ユーザは増えるぞ、ましてや低賃金、増税社会だ、結果、4輪を手放す
ケースが増える、4輪から原2に乗換えが増えると、自動車税、重量税
消費税、取得税、車検など、圧倒的に税収が減るだろうが。
4輪メーカーや、自動車整備業、自動車保険、電車、タクシー、バスも大打撃だ
だから、ユーザにおいしい125ccの規制緩和を認めないんだよ。
207 :
774RR:2011/11/05(土) 09:14:41.06 ID:GgXeTVjm
>>206 この理由を見てると緩和しない方がメリット大きい気がする
208 :
774RR:2011/11/05(土) 14:33:29.80 ID:uw7Pxnmt
自分は一切数値出さないのに、相手にだけ数値要求するとか凄いよな。
当然、制度改革した後の具体的な予想値があるんだよな。
209 :
774RR:2011/11/05(土) 15:26:49.91 ID:b9iZsyqe
>>208 君は、レスの流れから見て示す側がどちらかわかってないだろ。
>>207 私のレスが消費者目線だということは、わかってるかなー?
緩和せず、現状維持でメリットが大きいのは
>>206の通りで、
消費者側ではなく、官(税をもらう側の官僚や公務員、議員もだな)、
4輪メーカー、2輪メーカーも原2・1化が進むと単価が下がり薄利多売
傾向になり粗利少なくなるので減収、4輪関係企業、公共交通の利用も
減る、石油関連企業も4輪から原付に移行すれば売上げは激減、
駐車場経営者も玄関や軒先に駐車できる2輪への移行が進めば、
減収で固定資産税が払えなくなる…
まあ、だからこそアメリカは、リーマンの時、4輪の最大手GMを
破綻させることなく、多額の税金を投入してまで、維持したんだ思うが。
まあ、しかし… 特に、日本の消費者は、日本が、外国人以上に
働いてる割に、あらゆる支出コストが高すぎる国だとも自覚するべきだ。
だからこそ、規制緩和すべきなんだよ、官と売り手がぼったくり過ぎてる。
210 :
774RR:2011/11/05(土) 15:58:41.56 ID:UsVbS+97
>>209 いや、官がダメなのわかってるのに税収減らしたらダメだろ
やつら確実に増税で賄おうとするぞ
211 :
774RR:2011/11/05(土) 16:04:00.40 ID:ACJnQuFK
財務省の内部事情
税収を上げても手柄にならない (景気向上など、理由はいくらでもあるから)
税率を上げると大手柄になる (後世に残る個人の手柄となる)
消費税が5%になって以来、税収は3%時代を一度も上回っていないそうだ。(あやふやな知識で、要確認事項)
それでも、上げようとするのが財務省。
212 :
774RR:2011/11/05(土) 19:30:52.40 ID:uw7Pxnmt
>>209 君
>>1じゃないの?
一度でも具体的な数値出したことある?
相手に要求するなら自分も出さなアカンよ?
213 :
774RR:2011/11/05(土) 22:02:59.74 ID:b9iZsyqe
>>212 レスの流れ読んでる?
>>205が、「規制強化で珍走や走り屋が減った」と言ってるが、
どの程度減ったのか、具体的に示せるのか?と言っているのだよ。
>>201あたりからだ、彼が答えるべき事だろうが。
それからは、
>>212のような勘違いしたレスが、そちらが示せと
逃げてるようなレスがしばしば来るのだよ…
発端は
>>200だ。
214 :
774RR:2011/11/05(土) 22:16:24.07 ID:vv+pp6UW
215 :
774RR:2011/11/05(土) 22:16:25.54 ID:uw7Pxnmt
そういうことじゃなくてさ・・・
先ず隗より始めよって知らない?
何を言っても通じないか・・・
216 :
774RR:2011/11/05(土) 22:19:55.39 ID:vv+pp6UW
ありゃ?ID違うけど、
>>205な
因みに、うちの地方の詳細は見つからんかった
まぁ、そんなに変わらんだろう
217 :
774RR:2011/11/06(日) 08:47:11.33 ID:rXe26bm4
>>209 通りすがりだが、意見していいかな
おまえはわかったようなフリして何にも理解できていない。勘違いというか、妄想というか、レベルの低い屁理屈を並べてるだけ
気をつけたほうがいいよ、馬鹿に見えちゃうからw
218 :
774RR:2011/11/06(日) 10:15:36.23 ID:t0xIn/i3
>>217 隔離スレ主に何という暴言を!
ここから出たら他スレが迷惑なんだから止めろ!
219 :
774RR:2011/11/06(日) 13:44:38.69 ID:s6CqdQU3
220 :
774RR:2011/11/06(日) 18:24:20.82 ID:2pKcBXlU
オレは217みたいなのが一番嫌い。
こういう感じで「お前は何も知らない」的なこと書いたヤツが正しい答えを持ってきた例は、見たことがない。
自分の意見を出さずに「お前は間違い」とだけ書くなら、誰だってできるからね。
批判されない状況を作って他人を批判するのが、卑怯なんだよ。
221 :
774RR:2011/11/06(日) 19:45:11.52 ID:nPeU8Vdt
ところで、出したデータに対する何かしらの意見は無いの?
222 :
774RR:2011/11/06(日) 20:59:20.06 ID:9/LZ4TWT
>>220 俺も同意するが、お前は自分を嫌いなのか?
223 :
774RR:2011/11/06(日) 22:35:22.95 ID:rSO73YXr
>A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
これってTPPの非関税障壁云々で改革されたりするのかな?
警察は規制大好きだし、無いか。。
俺はもう教習所に入っちゃったんで変わらない方がいいけど。
224 :
774RR:2011/11/06(日) 22:50:39.55 ID:s6CqdQU3
>>220 おまえこそちゃんとしたデータソースを示していないけどなww
225 :
774RR:2011/11/06(日) 23:24:20.54 ID:t0xIn/i3
>>220 だから隔離スレ主の批判は止めろって言ってるだろうが!
原ニ小型スレあたりに来られたら困るんだよ!
普通免許と原付に関しては、乗車定員1名、最大出力7.2psという縛りを設ければ
125ccまで緩和してもいいと思うけどな。
法定速度はさすがに30km/hは無いけど、60km/hだと少々不安だな。まぁ50km/hあたりが妥当では?
さすがにきちんと教習受けてない人間がタンデムとか、冗談にもほどがあるぞ。
227 :
774RR:2011/11/08(火) 17:51:26.86 ID:KRKnqqV4
そういうの決めるのはバイク乗りじゃなくて周りの人間だしね。
原付のタンデム解禁して高校生あたりが死んだら
他のクラスにも影響が出かねない。
228 :
774RR:2011/11/08(火) 22:38:21.50 ID:PymVq2r6
229 :
774RR:2011/11/08(火) 22:46:59.73 ID:flREetbz
>>228 大賛成だ…
〜国交省と警視庁の前でデモを起こしてもいいぐらいだ。
規制緩和まで125ccは買わない。
230 :
774RR:2011/11/08(火) 23:19:21.94 ID:KRKnqqV4
何この分り易すぎる自演。
こういう芸風に変えたの?
231 :
774RR:2011/11/09(水) 05:00:31.10 ID:nh1r6ZbJ
>>229 じゃデモ行進すれば?
お前独りで歩く事になるけどな。
232 :
774RR:2011/11/09(水) 14:33:37.74 ID:m17zz9Wj
>>207>>209が、よっぽど効いてるらしい…
今の世の中、消費者よりもカネの原理で動く、そりゃー景気も悪くなる。
233 :
774RR:2011/11/09(水) 20:51:18.65 ID:M/SvpayF
一人で歩くってのはデモじゃなくて散歩じゃね〜のか?
234 :
774RR:2011/11/09(水) 21:08:03.58 ID:OQ4hgjdv
>@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
俺は反対だな
金持ち優遇措置かよ
1と2 全部自前で取れよ!ば〜か
3 日本の土地事情無視するな
やるなら小型60〜125 →90〜220 に引き上げ
60〜90は廃止
>復興の励みにもなるからすぐに実施したほうがいいよ。
ちゃんとはやく
復興?
そんな事の為の実施はお断りだ
為にならんし大した利益も出せないのに無駄無駄
235 :
774RR:2011/11/09(水) 23:51:28.58 ID:GvmvnnBI
>>233 一人で歩くのが嫌だから、ここで延々と自演してるんだろ
リアルでは一人ぼっちっぽいし、誰かが「オレが音頭とってやるぜ!」って
言い出すの待ってるんじゃないの?
まあこういう奴と一緒に行動するのは嫌だね
236 :
774RR:2011/11/10(木) 20:04:36.31 ID:tNuTLdai
>>206>>209に対しては、議論を避ける傾向にあることが、真実を
示す結果となった… いつものパターンだ。
237 :
774RR:2011/11/10(木) 21:03:32.97 ID:vV1EFjVW
それで、出されたデータに対して何の意見も無いのか?
238 :
774RR:2011/11/10(木) 23:53:05.81 ID:86Q7P8fE
「いつものパターン」は不自然な自演だろw
本当に気付かれてないと思ってるのかよ
ちょっとと言うかカナリヤベーぞw
239 :
774RR:2011/11/11(金) 08:01:36.45 ID:AiO6KAgE
>>2 免許制度よりも400CCまで車検不要にするほうがいい
> ちゃんとはやく
> @普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
> A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
> B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
> C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
> D二輪禁止道路の開放
> をとっととやれといいたい。
>
> いまならまだ間に合う、なんとかしてほしい。
240 :
774RR:2011/11/11(金) 08:45:41.36 ID:ybWDkouI
Aは無理だろ
実現したら事故率ハンパなくなるぞ?
241 :
774RR:2011/11/11(金) 10:27:17.96 ID:llACZeKI
数値を示すのは免許乞食の方だと思います
具体的に制度変更した際の二輪業界への数値効果。及びその根拠(出典元
もしくは災害対策になるというなら、その根拠(出典元を示さないと、あなたのただの妄想って事になる
242 :
774RR:2011/11/11(金) 10:29:17.62 ID:q8V7hEaF
あ、さあ
あ、さあ
あ、ど〜する、ど〜する
さあ さあ さあ さあ さあ!
どーする!?
↓ ↓ ↓ ↓
243 :
774RR:2011/11/11(金) 13:53:14.30 ID:WQXiixQj
>>239 メーカーが言ってたのは、普4で125ccではないんだよね… 実は。
メーカーや団体が最初に言ったのは、4輪の中型免許以上に、2輪の
125ccまで規制緩和で付帯させようと言っていたはずだ…
今、メーカーや団体が主張してるのは、4輪の普免取得者に対して
規制緩和し、安価かつ簡易な講習で125cc2輪を乗れるように
しましょうと、要望を出してるが通らないという状況でしょ…
125cc2輪免許取得自体を、簡単にすると言う話ではないからね。
あくまでも、4輪の免許を取得していることが前提の規制緩和を
目指すが、
>>206>>209などの利権的な実情もあり、官と他企業の
圧力により実現しないというのが、本当のところ。
徒歩や自転車でまかないきれないのなら、原1をうまく使いこなす
のが、賢い選択でしょう… 30km規制とか言ってますが、普通に
周囲に注意を払って運転すれば、交通の流れに乗るような走りでも
まず捕まることは無いでしょう、この不景気に、貧乏人(ゴメン)の原1
から反則金取ったら、逆に警察が怒られるよ、先日のどっかの事件
みたいにウンコなすりつけられるぞ…
244 :
774RR:2011/11/11(金) 22:19:30.82 ID:1dGc8jXl
消費者目線とは言うものの、これだけマイナス要素があるのに実施したら
巡り巡って消費者に跳ね返ってくるわ
245 :
774RR:2011/11/11(金) 22:58:10.38 ID:hNDMR9b3
民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟
と
自由民主党オートバイ議員連盟
にぜひ実現していただきたいです。
平成の薩長同盟を果たし、日本を改革するのがわたしの夢なのです。
両方にバイクの政策を考える議員連盟ができたんだよ。
いまだかつて日本の有史以来こんなことはなかったんだよ。
しかも国交省の社会資本審議委員で、バイクの日のパネリストにもなる人が
二輪に興味を持ってくれているんだぞ。こんなチャンスを生かさなくてどうするんですか。
内需拡大策、日本を元気にする策を真剣に考えているのです。
早く普通自動二輪免許で699cc化と現普通自動二輪免許所持者がそのまま
乗れるようにして欲しい。
少しでも多くの方の雇用をまもり日本の産業を守るため、そして災害から一人でも多くの国民を守るために、
日本のために絶対実現してください。
246 :
774RR:2011/11/11(金) 23:05:56.57 ID:reTR9STb
誰も望んでいない。
247 :
774RR:2011/11/11(金) 23:15:12.02 ID:sf3CKXxG
内需拡大なら二輪車の駐禁規制を緩和した方が効果あるな
普通自動二輪免許で699cc化?
そんな物効果無し
248 :
774RR:2011/11/12(土) 07:01:39.43 ID:WqAftSql
いや、早く実現化すべき。
249 :
774RR:2011/11/12(土) 07:22:25.44 ID:ZVHN6ZRY
>>248 はい、すでに政府は規制強化に向けて動いています
ご理解ありがとうございます
250 :
774RR:2011/11/12(土) 08:42:03.15 ID:HwGFvJxV
TPPも参加するし、やはり699ではなく
大型との完全統合と普通自動二輪免許所持者大型自動移行を推進したほうがいい気もしてきた。
251 :
774RR:2011/11/12(土) 09:30:56.76 ID:ZjT1+y/V
TPPと免許とどういう関係が?
252 :
774RR:2011/11/12(土) 10:32:16.40 ID:6aEQOhhb
昔、大型が教習所で取れるようになるという噂が出始めた頃
バイク雑誌がいろんな噂を書き始めたが
教習所で取れるの750限定免許のみとか
たしか月刊オートバイが大型教習開始と共に中型限定が廃止されてそのまま大型に乗れるようになる
という噂を書いていたが今だ信じてるヤツがいるのかね
253 :
774RR:2011/11/12(土) 12:08:23.15 ID:z8m/zr/d
>>244 ここで暴れてるアスペは全部官庁の陰謀だとか言い切ってるし
国民投票でもやれば勝てると思ってるみたいで笑うわ。
バイク乗らない層は賛成しないから勝てないよな?
オレもクルマの免許取るまでは気付かなかったけど、
高校生っぽいガキがフラフラ走ってるの見ると怖い。
こいつらが今コケてクルマの下に巻き込んだら
オレ交通刑務所行きじゃんって。
手続き簡単にするのは良いけど、排気量で年齢制限掛けるのはどうだ?
16で原付、18で小型、20で中免、25で大型みたいに。
20過ぎて暴走族やる奴は少ないだろ。
254 :
774RR:2011/11/12(土) 13:02:24.82 ID:UIBpwKs/
世の中には鳩舎界ってのがあってだな
255 :
774RR:2011/11/12(土) 13:24:40.27 ID:z8m/zr/d
>>254 あいつら暴走族アガリばっかりじゃないの?
19までに暴走族やってなければ自然消滅しそうだ。
256 :
774RR:2011/11/12(土) 16:01:58.02 ID:vH5ACZhc
>>253 陰謀じゃなくて、日本の社会構造のメカニズムが
説明してあるあるじゃないか?
おまえの、脳力が足りないから理解できないんだろ…
自分のバカを正当化するレスほど見苦しいモノはない。
議論について行けてない自分を認めて大人になりなさい。
257 :
774RR:2011/11/12(土) 16:16:07.10 ID:z8m/zr/d
>>256 面倒くせえなあ。
議論とか言うならその社会構造とやらのソース出せよ。
ただしそこらの個人ブログじゃ意味無いぞ。
それなりの研究機関の報告書か、白書や年鑑みたいな確かな情報な。
どうせお前の脳内ソースだろ?
258 :
774RR:2011/11/12(土) 21:25:10.57 ID:vH5ACZhc
>>257 どういうソースが欲しいんだ? はっきり言え?
>>243に考え方が書いてあるだろう、「それが理解できてないから」
一言言われてるんだぞ。
259 :
774RR:2011/11/12(土) 23:39:57.12 ID:7Z3Z2GR9
実施すべきではない。 というか何を?
260 :
257:2011/11/13(日) 02:37:23.32 ID:ucS6BYtX
>>258 じゃあ「官と他企業の圧力により実現しない」を証明するソース出してくれ。
具体的な官庁の部署名と企業名な。
あと「圧力」の具体的な内容。
ただし「そんなことは常識」とか「インターネットで見た」はダメだぜ?
そいつは韓国人が日本人に、意味不明な要求を突き付ける時に使う常套句だ。
自分の考えを押し付けるために、自分でソースを作ってるだけだからな。
オレとオマエだけじゃなく、このスレ読んでる全員が納得できるようなものから出してくれ。
全国的に有名な二輪・四輪関係団体が出している本や声明ならベストだな。
そこまで言い切れるなら簡単だろ?
261 :
774RR:2011/11/13(日) 07:23:54.62 ID:6cGt1EIn
>>260 免許とる金が無い貧乏人がそんなソース出せるわけ無いだろw
262 :
774RR:2011/11/13(日) 11:57:24.42 ID:qbd/sDQn
>>260 何度も言うが、既に出てる…官、企業、免許制度の利害関係を示すレスは、
それを君が理解しきれてないだけだ。
中卒以上でお金の概念がある程度、備わっていれば理解できるぞ。
利害関係については
>>206>>209あたりに示してあるが、大人の
世界はそういったことは、普段は口に出さない。
125cc2輪の規制緩和は、生活コストを下げ、明らかに利便性を
向上させる、しかし、そのことが税収に依存する公務職側と、4輪メーカー・
4輪関係企業・公共交通・保険・駐車場経営・道路公団への収益が激減する。
日本のGDPをかなり押し下げるバイアスがかかる。
リーマンの時、アメリカはGMに税金を投入したのは、そういう理由による。
国内経済への打撃が大きすぎるから…
125ccの規制緩和に、それを理由に反対するわけにはいかないだろう。
大衆の利便性より経済を優先するとは、企業も政府も言えない。
これは、日本の絶対的な事情。 安全を言うなら原付の付帯も許すべきではないし、
マナーは個人の問題、原付が悪いわけではない。
263 :
774RR:2011/11/13(日) 12:55:46.91 ID:yqbJ9xpI
>>262 理解しようにも、中身がないものをどう理解しろと?
大人の世界? 子供が言いそうな言葉ですね。
264 :
774RR:2011/11/13(日) 13:39:10.98 ID:Z9QuBVxN
@普通自動二輪150クラス(〜149cc)化と現普通自動二輪免許所持者絶対完全自動移行
A普通四輪免許で75ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
早く実施しよう
日本の未来のために
265 :
774RR:2011/11/13(日) 14:31:14.33 ID:26yBOkio
高速乗れる車両は全部車検有りにしろ
266 :
774RR:2011/11/13(日) 14:32:58.50 ID:rmz4iAl0
希望ナンバー制の導入
267 :
774RR:2011/11/13(日) 14:49:44.44 ID:GQS/n6/4
バイクユーザーの全国民にしめる割合って数%しかないんだよね。
バカスクやら盆栽やらが非バイクユーザーに嫌悪感撒き散らしてる現状で、
解禁とかなるわけねーじゃんww
一般人はむしろ規制強化で撲滅しろって感じだよw
268 :
774RR:2011/11/13(日) 14:49:53.61 ID:5PLcLUU/
>>265 良い案だと思う
実際、車検がないからって整備しなくていいわけじゃないからな
それに、車検有っても無くても状態を保とうとしたらそれなりに金がかかるもんだし
269 :
257:2011/11/13(日) 14:51:29.82 ID:ucS6BYtX
>>262 やっぱりオマエの脳内ソースじゃないかw
「中卒以上でお金の概念がある程度、備わっていれば理解できる」だと?
理解するってのはな、何か元になる情報ソースがあって初めて成り立つものだ。
「大人の世界はそういったことは、普段は口に出さない。」
それをオマエが理解する元になった情報ソースは何だ?
なぜそれを明示できない?
結局オマエの論拠は「何となく」「自分の経験上」くらいの曖昧なものじゃないのか?
だとしたらな、それはオマエの頭の中にしか無いんだよ。
オマエ自分は頭が良いって思ってんだろ?
だったらこのスレ全員が納得できるように、全国的に有名な二輪・四輪関係団体が出している
白書でも年鑑でも報告書でも、きちんとした情報ソース出して説明すりゃあ良い。
散々でかい口叩いたのに、そういう確かな情報ソースが無いから説明できないんだろw
270 :
774RR:2011/11/13(日) 15:05:59.01 ID:KpcW7veQ
緩和される可能性が高いのは電動バイク関連だけだろ。
自治会とかでバイクの話が出る時は、決まって排除出来ないかって話なんだよね…
緩和緩和と叫ぶ奴は、もう少し世間に出て、置かれてる立場を理解した方がいい。
原2なんて一番問題の多いとこだろに。
271 :
774RR:2011/11/13(日) 19:09:47.51 ID:L4kWnhkK
本スレの方はバカコピペの連投で1000に行かずに容量オーバーした
もうバカなコピペは止めよう
272 :
774RR:2011/11/13(日) 19:25:19.63 ID:qbd/sDQn
>>263 教えてあげよう… それが理解できてないということだよ。
>>269 君がソースなり、持論なりを示してやり返せばいいだろう…
だけどそれが出来ない君がいるという事実があるだけ。
>>271 どのコピペかは知らないが… 誰も、適切に反論、根拠を
示せていないと思うけどね、止めたければ、あなたも持論で
対抗すればいいでしょう。
【 批判はバカにでもできるが、説を覆すことは教養のある人間にしか
出来ない… 】
まあ、誰も
>>206
>>209>>262止めるだけの実力が無いだけのこと…
ネットではよくあることだ。
それに、そんなに上記のレスが無意味で、妄想レベルと考えるなら
最初から、無視すればいいんじゃないのか? 何で、そんなにムキになるの?
そんなにムキになってレスを返すと、逆にこちらの内容が本当だったんだと
確信してしまうよ。
273 :
774RR:2011/11/13(日) 19:32:16.47 ID:yqbJ9xpI
>>272 誰にでもわかるように言わないとアジテートできないよ。 誰か賛同してる? 誰も自分を理解してくれないとオナニーでもしてたら?
274 :
774RR:2011/11/13(日) 19:38:24.35 ID:yUejlhRG
>>272 とりあえず、
>>214に対して、何か反応しなよ
ソースを求めたんだから、それなりの意見があるんだろう?
275 :
774RR:2011/11/13(日) 19:44:17.12 ID:Zb+B/jZn
>>272 無視してたら
>>236みたいに勝手に勝利宣言出すくせによく言うわ
それとも、自分の書いたことすら忘れたか?
276 :
257:2011/11/13(日) 22:37:25.72 ID:ucS6BYtX
>>272 >>269に対しては、議論を避ける傾向にあることが、真実を
示す結果となった… いつものパターンだ。
オマエの
>>236の論理で言えば、これでオレの主張が真実であることが証明されたわけだw
オマエは情報ソースを要求されると議論を避けて、自説を覆せないと相手を嘲るだけ。
本当は脳内ソースだから相手を説得できない。
議論するとそれが透けるから、気付かないふりをして無視する。
その証拠に、
>>214みたいな情報ソース付きのレスには反応できない。
随分とヘタレですことw
277 :
774RR:2011/11/13(日) 23:29:38.59 ID:qbd/sDQn
>>214はソースと言い難いな… だから?って感じだな。
データ貼り付けただけで、それに対する持論も展開されてない、
本人は一生懸命頑張ったつもりだろうけどね。
やっぱり、持論やソースは示せないね…犬が吠えてるレスばっかじゃん。
2輪の免許取った人って、なんか、こう、… 自分はエライ人
って感じを受けるんだよね… 弁護士や医師なら凄いと思うけど。
変なプライドあるよね、突っ張らなくてもいいところで突っ張ってるというか
その割には、理論的なコミュニケーションができない… … うーん。
話の内容が、法律や社会構造的なものがあると体が拒否するみたいな
そんな感じを受ける… 返ってくるレスを見ていて。
元暴走族とかツッパリ工業高校で、一つ覚えの免許を威張ってるように
見えるわ、
>>272とそのリンクも含めて、ちょっと内容が難しかったか
君らには… それで頭に来てたんだね、俺も相手のレベルを考える
べきだった、いやー悪かった、内容が難しかったか、政治・経済板
だと普通に会話できるんだけど、ツッパリ暴走族には難しかったか、わりー。
278 :
774RR:2011/11/13(日) 23:39:27.21 ID:Qu/HTGAZ
言い分は理解した
だからそれが正しいという裏付けとなるデータを示せ
根拠のない現時点ではただの妄言にすぎん
279 :
774RR:2011/11/13(日) 23:40:32.17 ID:Gj7E74jr
280 :
774RR:2011/11/14(月) 00:00:53.54 ID:yqbJ9xpI
誰でも取れる免許にプライドなんか必要か?
281 :
774RR:2011/11/14(月) 00:18:08.63 ID:kcHlpEeP
>>277 ちょっおまっ!
こんだけ書き込み続けたくせに、原付以外の二輪免許持ってないの?
だって二輪普及させれば日本の未来がどうのとかって散々言ってたじゃん・・・
もしかして今までの偉そうな書き込みは全部建前で、
本当は原付免許で小型以上乗れたら良いってだけなの?
282 :
774RR:2011/11/14(月) 01:31:32.78 ID:cvTioqD1
125ccATの教習に関しては普通四輪以上を持っていれば簡素化するのも有りだと思う
283 :
774RR:2011/11/14(月) 15:07:22.72 ID:ocfFp6EE
>>282 >125ccATの教習に関しては
ATとミッションじゃ大違いだね、俺も前にレスしたけど、
125ccATスクータなら規制緩和しても有りだと思う。
284 :
774RR:2011/11/15(火) 00:54:15.63 ID:BYpbpY8i
普通四輪以上の免許保有者には125ccATの教習は
最短でで土曜日と日曜日の2日(実技4時間+卒検)くらいで良いと思うがな
多少延びても翌週の土曜日・日曜日で取得できる
それで125ccATのスクーターやカブ110に乗れるならリーズナブルだろ
285 :
774RR:2011/11/15(火) 12:09:38.93 ID:ogJFpR73
免許制度そのものは現行でいいんじゃないか?
それよりは普通二輪(400cc以下)までは車検無しにするとか
電動バイク免許を創設して一定の出力以下の物(踏まないでも走る電動自転車など)
は届け出だけで乗れるようにするとかのほうが現実的。
286 :
774RR:2011/11/15(火) 12:11:37.02 ID:2iqJ6mPM
>>284 希望者には でもいいかもしれない。
いらない人、とにかくお金のない人もいるだろうから。
287 :
774RR:2011/11/15(火) 12:30:57.36 ID:ogJFpR73
俺は“大型自動二輪免許が教習所で取れる”現行制度で構わないと思っているけど
仮に普通二輪免許で600cc以下まで乗れるようにとか排気量無制限でのれるように
制度改革されるという流れになってきたとしてもとくに反対はしない。
積極的に賛成はしないが、かといって反対ではない。
なぜなら反対する理由がないから。
なんかこのスレ見てると「そんなことできるわけがない」とか「そんなことする必要がない」って
いう意味のこと書いてる人が多いようだけど
それって反対“意見”じゃなくて、ただ嫌だって思ってるだけってことでしょ。
288 :
774RR:2011/11/15(火) 12:42:36.53 ID:ogJFpR73
あと、免許制度の緩和に関して“事故”とか“安全性”の観点から反対する人もいるけど
車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許
が取れた時代の人達はバイクなんか触ったことが無いような人でもいきなり1300ccのバイク
とかに乗って公道へ出ても合法だという現状があるわけだから
免許制度の緩和に関して“事故”とか“安全性”の観点から反対するってのは
少々無理があると思うんだよね。
反対理由としては成立しないと思う。
本当に“事故”とか“安全性”の面を憂慮するのならば、先にあげたような人達の
規制強化をこそ声高に訴えるべきだと思う。
まあ俺は現行制度で構わないと思っているから
免許制度の改正に積極的に賛成はしないが、かといって反対ではない。
なぜなら反対する理由がないから。
289 :
774RR:2011/11/15(火) 17:16:16.90 ID:YqQD5Ajp
原付125cc化の次は中免1250cc化だ。
早く実施しないととんでもないことになる
290 :
774RR:2011/11/15(火) 17:21:48.26 ID:VgU7jA7Z
>>289 やめとけ、原付に関しては叩かれるぞ。
おれは同じこと言って叩かれたからいままでROMってた。
291 :
774RR:2011/11/15(火) 18:09:53.06 ID:VgU7jA7Z
それにそうなるのなら原付免許廃止のほうが・・・
292 :
774RR:2011/11/15(火) 18:51:18.98 ID:fyuQvh1D
俺は大型免許を限定解除に戻して欲しいな
そっちの方が面白そうだし
293 :
774RR:2011/11/15(火) 18:58:48.35 ID:ogJFpR73
それはTPPの関係で無理だろ。
政府にアメリカの要求を突っぱねるだけの外交力があれば別だが。
294 :
774RR:2011/11/15(火) 19:17:47.84 ID:fyuQvh1D
別にTPPとか出来る出来ないは関係ないよ
単なる俺の個人的な希望だし
295 :
774RR:2011/11/15(火) 21:14:03.74 ID:hxcmAO3k
>>292 どういう意味?
昔の試験場一発に戻せって意味か、普通・大型二輪を自動二輪の区分に戻すという意味か。
125ATの免許を簡単に、ってのはありでしょ。
原付スクーターをちょっと大きくしただけなんだから。
一本橋なし、スラローム(小型にあったっけ?)なし、これくらい簡単にすれば、数時間の教習で十分。
安全確認や進路変更などの、普通の路上で必ず行う動作ができることを確認するのが課題。
ただし、このくらいでは、二人乗りは禁止だと思うね。
現実的には、この種の免許対応の一人乗り専用125ccスクーターが、日常の足としては最適なんじゃないか?
50は安定性ないし、パワーに余裕なさすぎる。
296 :
774RR:2011/11/15(火) 21:55:35.58 ID:fyuQvh1D
>>295 一発試験って意味
聞いた話じゃ合格率2%とかだったんだろ?
そんくらい難しい方が挑みがいがある
小型は、スラロームはともかく、低速での安定を見るために一本橋はやった方がいいかと思う
まぁAT限定なら結構簡単だし、内容を変えず単に教習時間を減らすだけでもいいんじゃないかとも思うけど
4輪への小型AT付帯は希望者のみ、ちゃんと検定するなら有りかな
297 :
774RR:2011/11/15(火) 21:57:20.58 ID:ogJFpR73
>>294 それはそうなんだろうけど
たとえば
>>1にあるように「普通二輪免許で600cc以下まで乗れるようにすべき」とか言った場合に
「そんなことありえない」とか「そんなことできるわけない」とか言う奴がけっこういるだろ?
そういう場合に「出来る出来ないは関係ないよ単なる俺の個人的な希望だし」と返されたら
「はいそうですか」って納得するのか?
だとしたら
『出来る出来ないは関係ないよ単なる俺の個人的な希望だし』
ってとっても便利な言葉だね。
298 :
774RR:2011/11/15(火) 22:07:25.34 ID:ogJFpR73
しかしさあ
>数時間の教習で十分。
>安全確認や進路変更などの、普通の路上で必ず行う動作ができることを確認するのが課題。
>ただし、このくらいでは、二人乗りは禁止だと思うね。
とか
>低速での安定を見るために一本橋はやった方がいいかと思う
とかさあ
車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許
が取れた時代の人達はバイクなんか触ったことが無いような人でもいきなり1300ccのバイク
とかに乗って公道へ出ても合法だという 現 実 があるわけだから
そういう 現 実 を放置したままじゃあ不毛な議論だよね。
まあ『出来る出来ないは関係ないよ単なる俺の個人的な希望だし』
ってのなら話は別だが。
299 :
774RR:2011/11/15(火) 22:10:02.14 ID:jnM5dpj9
>>298 当時1300ccはなかったという現実を忘れてるね。
300 :
774RR:2011/11/15(火) 22:16:30.89 ID:hxcmAO3k
>>298 それで困った事態が発生したから法改正された、って現実も知ろうね
確実なのは、法改正されて変わるのは、「これから免許を取る人の分」のみってこと
既に取っている免許は、乗れる範囲が縮小・拡大されることは100%ない
301 :
774RR:2011/11/15(火) 22:17:56.04 ID:MZ1JouOK
原付免許を二つに分ける。
区分けは出力及び速度。例えばmax20km/h以下の車両
その場合、ノーヘルOK歩道も条件付でOKとし、免許も申請制にする。
四輪付帯の原付はコレになる。
今までどおりの50ccは原付二輪免許とし、実技を伴う試験によって与えられる。
その代わり制限速度をMax50km/hとし、二段階右折廃止とする。
タンデムはダメな。
普通二輪もタンデム区分を設ける。(四輪の牽引のように)
通常の取得時はタンデム区分が付かないので別途実技試験にて交付される。
その分、教習時間と金額を少なくする。
あ、高速免許とかってのもいいなぁ
302 :
774RR:2011/11/15(火) 22:18:44.47 ID:ogJFpR73
>>299 ?????
当時はなかったことに触れてはいないが?
読んでもらえば今現在その現実があるということを書いてあるのは
簡単に理解できるはずだがね。
まあ、あえて君の言い分を逆にとらせてもらうとだな
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実がある」
ということが言えるわけだよ。
303 :
774RR:2011/11/15(火) 22:24:21.28 ID:ogJFpR73
>>300 >それで困った事態が発生したから法改正された、って現実も知ろうね
>確実なのは、法改正されて変わるのは、「これから免許を取る人の分」のみってこと
そこが問題なわけ。
>法改正されて変わるのは、「これから免許を取る人の分」のみってこと
を無条件に受け入れてしまってるだろ?
本当に本心から“事故”とか“安全性”の面を憂慮するのならば
「これから免許を取る人の分」のみなんていう壁を打ち壊そうとしなきゃだめだろ。
そうしなきゃ「困った事態」を引き起こした原因を放置することになる。
その部分に目をつぶって「これから免許を取る人の分」のみの
“事故”とか“安全性”の面を憂慮するのは偽善だよ。
304 :
774RR:2011/11/15(火) 22:25:25.31 ID:fyuQvh1D
>>302 どうせ老い先短い爺さんズだし、ほっとけば入れ替わるんじゃない?
305 :
774RR:2011/11/15(火) 22:29:52.64 ID:ogJFpR73
だんだんこのスレの本性が明らかになってきたね。
免許の改正は“事故”とか“安全性”の面を憂慮するという立場から反対しながら
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実がある」
ことには目をつぶり
法改正されて変わるのは、「これから免許を取る人の分」のみって決まってるからってすますのは
片手落ちだろ。
306 :
774RR:2011/11/15(火) 22:33:55.15 ID:ogJFpR73
>>304 それはそうなんだろうけど
それならば「普通二輪免許で600cc以下まで乗れるようにすべき」とか言った場合に
所謂、中型免許を取った世代だってそこそこな年になってるんだろうから
中型免許世代を大型免許に自動移行しても
「どうせ老い先短おっさんズだし、ほっとけば入れ替わるんじゃない?」ってことも
言えるんじゃないか?
307 :
774RR:2011/11/15(火) 22:39:27.36 ID:fyuQvh1D
>>306 自動移行はアホらしいけど、これからの連中は別に教習を600ccでやるんならいいんじゃない?
それともなんか問題が?
308 :
774RR:2011/11/15(火) 22:43:35.22 ID:ogJFpR73
なんだかさあ、このスレってみんなそれぞれ理由は解らないけど
まず「免許制度が簡単になるのは嫌だ」ってのがありきなんだよな。
それに後からなんだかんだと無理やり理由をこじつけようとするから
なんだか矛盾だらけになる。
べつに現行制度を変える必要はないと思うけど
もし簡単な方向へかわるとしたってそんなに嫌がることはないんじゃないの?
すくなくとも先に述べたような理由で免許制度の緩和に関して
“事故”とか“安全性”の観点から反対するってのは少々無理があると思うんだよね。
反対理由としては成立しないと思う。
それとも『出来る出来ないは関係ないよ単なる俺の個人的な希望だし』
ってことにするんですか?
309 :
774RR:2011/11/15(火) 22:44:53.07 ID:ogJFpR73
>>307 >これからの連中は別に教習を600ccでやるんならいいんじゃない?
どうして別に教習をする必要があるの?
しなきゃなにか問題でも?
310 :
774RR:2011/11/15(火) 22:46:33.94 ID:fyuQvh1D
>>308 俺は単に簡単になったら面白くないって思ってるだけだが
お前が何でそこまで簡単にしたいのか理解できん
311 :
774RR:2011/11/15(火) 22:47:03.74 ID:ogJFpR73
>>307 >自動移行はアホらしいけど
この「アホらしいけど」ってのが本音なんだろうな。
やっぱり、このスレってみんなそれぞれ理由は解らないけど
まず「免許制度が簡単になるのは嫌だ」ってのがありきなんだよな。
312 :
774RR:2011/11/15(火) 22:49:37.05 ID:ogJFpR73
>>310 >お前が何でそこまで簡単にしたいのか理解できん
??????
そりゃ理解しようがないでしょ。
「簡単にしたい」なんて一度も書いてないし。
俺は何度も『現行制度を変える必要はない』って書いてるから。
313 :
774RR:2011/11/15(火) 22:50:04.52 ID:fyuQvh1D
314 :
774RR:2011/11/15(火) 22:51:14.76 ID:z8zxQHLB
まぁ所詮、乞食は乞食って事だなwww
315 :
774RR:2011/11/15(火) 22:53:31.34 ID:ogJFpR73
>>313 どうして教習をする必要があるの?
しなきゃなにか問題でも?
これでいいか。
316 :
774RR:2011/11/15(火) 22:55:49.50 ID:fyuQvh1D
>>315 これからの連中に教習なしで乗らせる気?
317 :
774RR:2011/11/15(火) 23:03:46.93 ID:ogJFpR73
>>316 少しはレスの流れを読んでくれよ・・・・w。
俺は何度も『現行制度を変える必要はない』って意味の事を書いてるから。
ただしもし仮に簡単な方向へ変わるとしたってそんなに嫌がることはないんじゃないのってこと。
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
があるかぎり免許制度の緩和に関して
“事故”とか“安全性”の観点から反対するってのは少々無理があると思うってこと。
反対理由としては成立しないと思うってこと。
318 :
774RR:2011/11/15(火) 23:05:30.87 ID:fyuQvh1D
>>317 そりゃそういう約束で取ったんだからいいんじゃない?
319 :
774RR:2011/11/15(火) 23:09:05.34 ID:ogJFpR73
>>316 まあ、それにきちんと答えるならば
もしそいう風に法律が変わる流れがあると仮定するならば反対する理由はないだろ。
教習なしならなしでいいんじゃないか。
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
が現状としてあるわけだからそこに目をつぶって安全性がどうのって言うのは偽善的だと思う。
俺は「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
にも別に異論は無いから免許制度規制緩和に反対する理由はないってこと。
320 :
774RR:2011/11/15(火) 23:13:58.09 ID:ogJFpR73
>>318 そうだよ。
俺はそう思ってる。
「そりゃそういう約束で取った」人達に対して異論なんかないよ。
しかしこれを認めるのなら免許制度規制緩和に反対する理由もないってこと。
しかし「これから免許を取る人の分」のみ安全性を声高に叫ぶのならば
たとえ「そういう約束で取った」人達に対してでも同じようにしないと片手落ちだし
偽善的だってこと。
321 :
774RR:2011/11/15(火) 23:17:56.52 ID:fyuQvh1D
>>320 俺はこれからのやつにしていてはどうでもいいのよ
ただ大型免許に関しては俺が持ってないから、難しくなって欲しいだけ
あと、そういう約束でとった連中がそれ以上のものに乗せろと喚くのは見苦しい
322 :
774RR:2011/11/15(火) 23:19:51.94 ID:fyuQvh1D
ついでに言うけど、俺は安全の話は知らないんで他の奴に訊いて
323 :
774RR:2011/11/15(火) 23:26:11.37 ID:ogJFpR73
>>321 >俺はこれからのやつにしていてはどうでもいいのよ
ちょっと意味不明です。
>そういう約束
あなたの
>>318のレスでの「そういう約束」というのは
私の
>>317のレスの内容を指していたはずですが・・・・・。
なのに「そういう約束でとった連中がそれ以上のものに乗せろと喚くのは見苦しい」
とは、これまた意味不明です。
あなた混乱してますか?
324 :
774RR:2011/11/15(火) 23:30:55.97 ID:ogJFpR73
>>322 だってあなた
>>296で
『低速での安定を見るために一本橋はやった方がいいかと思う』って書いてるじゃないですか?
『4輪への小型AT付帯は希望者のみ、ちゃんと検定するなら有りかな』とも書いてる。
これって安全性に関係しますよね?
あなた混乱してますか?
325 :
774RR:2011/11/15(火) 23:38:56.65 ID:fyuQvh1D
>>324 それは単に実感して欲しいってだけのつもりで書いたんだが・・・
混乱させて済まん
326 :
774RR:2011/11/15(火) 23:50:25.65 ID:fyuQvh1D
そろそろラジオの時間なんでお暇するわ
327 :
774RR:2011/11/15(火) 23:54:28.17 ID:7Vn8DuHM
>>303 以前の免許制度は誤りだったにせよ
過去に遡って改定は出来ないよ
当時はそれで通用すると考えられていたんだろうし
まさかVmaxやら隼やらのモンスターマシンを
日本が作れるようになるとは想定してなかったんだろう
その当時の免許で運転していて
重大な事故を起こして行政処分で免許を取り消された場合は
現行の免許制度での再取得になる
それでその人が四輪の免許とバイクの免許を別々に取れば良いだけのこと
(取るか取らないかはその人の判断による)
悪質な違反を繰り返していなかったり重大な事故を起こしていなければ
その人は安全に四輪も二輪も車輌を運用出来ると国が判断するのは妥当でしょ?
偽善とか思うのはあなたの自由だけど
それはあくまでもあなたの感想であって、
法律の運用はあくまでも法の原則に則って行うしかない
過去は間違っていたって当時は合法であったら
現代人の感覚で罰することは出来ないよ
法律の原則に反することになるからね
328 :
774RR:2011/11/15(火) 23:59:10.59 ID:ogJFpR73
結局はですね
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
について
『法改正されて変わるのは、「これから免許を取る人の分」のみ』とか
『既に取っている免許は、乗れる範囲が縮小・拡大されることは100%ない』とか言って
それを認めちゃう人は“事故”とか“安全性”の面を憂慮しての免許制度規制緩和を語っちゃいけないと思うんです。
たとえそれが既得権であり法で守られているものだとしても
“危険なものは危険だ”という立場をとらなければ、それはただの偽善者です。
逆に免許制度規制緩和に積極的に賛成はしないまでも反対はしないって人は
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
を否定しちゃいけない。
これはあたりまえのことです。
私は「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
にも別に異論は無いから免許制度規制緩和に反対する理由もないという立場です。
329 :
774RR:2011/11/16(水) 00:05:05.01 ID:HBnKp5IE
>>327 >悪質な違反を繰り返していなかったり重大な事故を起こしていなければ
>その人は安全に四輪も二輪も車輌を運用出来ると国が判断するのは妥当でしょ?
はい、そう思います。
>過去は間違っていたって当時は合法であったら
>現代人の感覚で罰することは出来ないよ
>法律の原則に反することになるからね
はい、そう思います。
一般論としては当然のことですね。
ちなみに私は免許制度に関しては「過去は間違っていた」とも思わないし
「現代人の感覚で罰する」必要はないと思っています。
ですから私は「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
にも別に異論は無いし、それ故に免許制度規制緩和に反対する理由もないという立場です。
330 :
774RR:2011/11/16(水) 00:16:17.76 ID:zvh8gDzl
昔のことをいつまでもグダグダ言っていても過去は変わらない
スレタイをみよ「改革」だぜ 改革には賛成派・反対派が出てきて当然だろ
1996年の改正以降 現行の制度はうまく機能していると考えられるがな
ただ大型(650)ATは無駄な区分だと思う
331 :
774RR:2011/11/16(水) 00:17:18.63 ID:HBnKp5IE
>>327 あなたも少し混同しているようですが・・・。
私はなにも「過去に遡って改定」なんてことは考えていないですよ。
むしろあなたのそのレスの内容には賛同します。
ただし「当時は合法」であり、なおかつ該当者にとっては「今も合法」であるわけですから
それを認めるのならば「これから免許を取る人の分」のみ安全性を声高に叫ぶのは
偽善だと言いたいわけです。
法的にどうのじゃないんですよ。
たとえそれが既得権であり法で守られているものだとしても
“危険なものは危険だ”という立場をとらなければ、それはただの偽善だと思うのです。
ただ誤解してほしくないのは、私は↑そういう立場ではなく
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
にも別に異論は無いし、それ故に免許制度規制緩和に反対する理由もないという立場だということです。
332 :
774RR:2011/11/16(水) 00:23:33.25 ID:HBnKp5IE
>>330 アンカーつけてないので私宛のレスではないのかもしれませんが
私について言えば「過去を変える」つもりなんかこれっぽっちもないですよ。
「賛成派・反対派が出てきて当然だろ」というのは、まったくそのとおりだと思いますよ。
私は“積極的には賛成しないが反対する理由はない”派ですが。
まあ絶対にどちらかにしろと言われれば「賛成派」ということになりますかね、反対しないわけだから。
ただし「反対派」の立場を取るのなら
>>328などに書いたように
“危険なものは危険だ”という立場をとらなければ、それはただの偽善者だと指摘しているだけです。
333 :
774RR:2011/11/16(水) 03:49:56.50 ID:sKyvXh/z
「どちらでも良い」なら変えないほうが無難だわな。
無駄に過去をほじくる必要もないし、変えるとなれば費用も馬鹿にならないし。
で、偽善者がどうとかは制度改革に何の関係があるの?
334 :
774RR:2011/11/16(水) 04:06:23.09 ID:CCLy2pT+
みんなが言えることは、安全かつ利益になる制度を求めているということなのか?
それとも自分の利益ばかり考えてるのか?それなら
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
335 :
774RR:2011/11/16(水) 07:53:26.01 ID:sKyvXh/z
過去に取った人に関しては国が当時の基準で認めちまったんだから仕方ない。
終わった事について俺らがどうこう言えるもんでもないしな。
まあ「問題が起きたら現在の基準についていけなかった本人が悪い」って事で片付けられるし。
賠償云々とかは国を含めた当事者同士の問題だ。
でもって問題が起きても部外者の俺らが言えるのはせいぜい
「迷惑だからこれから取る人に関しては、二度と問題が起きないような基準にしろ」ぐらいだ。
…さて、今の基準だと原付の30km/h制限が問題になるのかな。
自転車も車道に追い出される時代だから、あれよりは早く走れないと原付を追い越そうとする自転車が危険にもなるし。
336 :
774RR:2011/11/16(水) 11:52:29.06 ID:FN18XyPp
>>335 自転車も免許制にすれば良い
(数時間の交通法規の講習で充分)
で、ブレーキなしピスト等の違法車輌を運用したり、人身事故を起こしたりした場合は
自動二輪免許と同じように処罰すれば良い
自転車側を放ったらかしなのが良くない
高性能な車輌なら40km/h出るのに
行政的に何ら取締りの対象になっていないのがおかしい
頻繁に違反を犯すものや違法改造等には行政処分(乗ること自体の禁止等)があってしかるべき
337 :
774RR:2011/11/16(水) 14:03:33.88 ID:A6o2+pvM
>>335 >過去に取った人に関しては国が当時の基準で認めちまったんだから仕方ない
これはある意味、とても良いところを突いていますね。
「当時の基準」だから仕方ないということは基準というものは変わる(変えられる)ということです。
つまり「今現在の基準」も未来から見れば「過去の基準」であり「当時の基準」なわけです。
だとすれば未来にむけて「今現在の基準」を変えていこうとする動きをおこすことについては
なんら問題がないということなのです。
>終わった事について俺らがどうこう言えるもんでもないしな。
終わったことじゃありませんよ。
今現在も現実に存在するわけですから。
それに法的にどうだとかは関係ないんです。
“危険なものは危険だ”という立場をとる、そういう認識を持つことが大切だし必要だということです。
>でもって問題が起きても部外者の俺らが言えるのはせいぜい
>「迷惑だからこれから取る人に関しては、二度と問題が起きないような基準にしろ」ぐらいだ。
それはちょっとおかしいですね。
どうせ部外者の者なんですから、言うことそのものは自由のはずです。
“危険なものは危険だ”と発言することになんら問題はないはずです。
338 :
774RR:2011/11/16(水) 14:05:29.15 ID:R4VyhnvA
>>336 徒歩も含めてね、基本的にはそうなんだけど…
それは実現できない… なぜなら、そのような規則や規律を法で
定めても、通常使用において、それを実現、徹底させることが不可能
だからだ…
貧困格差が広がるから、たぶんそのような取締りをやると、警察側が
逆に反感を買ってしまうし、現実的でない。
法が適用できない、道路形状や街のつくりだと、自治体の条例で
カバーすることになるが、法律が複雑になりすぎて、標識も独自の
物が増えすぎて、円滑な生活が困難になるよ…
自転車で通勤するのに、かえって時間がかかりすぎて不便になる可能性
も否定できないし、それでクルマの交通量が増えたら、余計渋滞して
生活コストが増えて意味がない、自転車規制は天下る役人だけが
喜ぶ制度になるし、日本の多くの制度はそうなっている。
日本の道路事情が悪すぎる、街自体を造り替えないといけなくなる。
歩道、低出力以下の自転車道、2輪用、4輪用と、充分に道路と町並み
が整備されていれば、今すぐにでもやったほうがいいと思うが、
日本は狭すぎるし、街も道路も乱雑に造りすぎてしまった。
339 :
774RR:2011/11/16(水) 14:11:47.47 ID:A6o2+pvM
>>333 >「どちらでも良い」なら変えないほうが無難だわな。
はい、そう思います。
私自身もなんとかしようなどという声をあげるつもりもありません。
でも変わるのならば(誰かが変えようとするならば)反対する理由もないということです。
>無駄に過去をほじくる必要もないし
はい、そう思います。
私自身も過去の免許制度に異論はありません。
ただし「反対派」の立場を取るのなら
>>328などに書いたように
“危険なものは危険だ”という立場をとらなければ、それはただの偽善者だと指摘しているだけです。
>で、偽善者がどうとかは制度改革に何の関係があるの?
>>330の ID:zvh8gDzlが言っていますね
『スレタイをみよ「改革」だぜ 改革には賛成派・反対派が出てきて当然だろ』と。
私はこの反対派の人たちの立場について述べています。
340 :
774RR:2011/11/16(水) 15:21:13.99 ID:sKyvXh/z
>>337 だから“危険なものは危険だ”という立場でそう発言しようとも、
最終的には「迷惑だからこれから取る人に関しては、二度と問題が起きないような基準にしろ」ぐらいにしかならんだろ。
それとも免許を1年更新にし、その度に講習&習熟度試験(実技含む)を行って
ライン以下なら更新されない…とかする?ミスによる重大性が高い(つーか死に直結する)資格がそれをやってるぞ。
341 :
774RR:2011/11/16(水) 17:19:08.33 ID:jIpj+mhF
>>277で逆ギレして捨てゼリフ吐いて消えたと思ったら別人格で登場かよw
お前の本音は
>>305だろ?
「教習所に行かずに普通二輪免許が欲しい」
これだけ。
何を言ってもバレバレなんだよw
342 :
774RR:2011/11/16(水) 17:48:43.08 ID:J1NMEbUV
>>328とかは法律の大原則がわかってないんでしょ
免許を取った後で「これも乗れるようにします」「これは乗れないようにします」ってのは、できないんだよ
これから取る人に向けての改正しかできない
そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない
それを踏まえての改正案でなければ、すべてが無意味
更新のときに技能講習を義務付けるとかは、可能でしょ
それでも不合格になったら免許剥奪、ってのはできない
免許乞食踏み絵以外にも、アホがたくさんいるな
343 :
774RR:2011/11/16(水) 17:52:05.81 ID:A6o2+pvM
>>340 いや、だから昨日の
>>294でID:fyuQvh1Dが良い事をいってるじゃないか。
『出来る出来ないは関係ないよ単なる俺の個人的な希望だし』ってね。
このスレにおいて発言することにおいてはなんら問題はないはず。
344 :
774RR:2011/11/16(水) 17:54:18.20 ID:A6o2+pvM
>>342 いや〜いきなり人をアホあつかいですかw
しかし何度「法的なことは関係ない」と書けば読めるんですかね?
それに昨日の
>>294でID:fyuQvh1Dが良い事をいってるじゃないか。
『出来る出来ないは関係ないよ単なる俺の個人的な希望だし』ってね。
このスレにおいて発言することにおいてはなんら問題はないはず。
345 :
774RR:2011/11/16(水) 18:06:45.55 ID:A6o2+pvM
>>342 ちなみにこれは一般論ですが現在の日本において
可能性の問題として憲法9条もふくめて
「いかなる改正もできない」法律というものは存在しません。
具体的に説明すると
ある法律を改正するために障害となる法律があれば
まずその法律を改正するということが可能だからです。
ただし可決されるかどうかはまた別の話ですよ。
しかし「いかなる改正もできない」、触れることさえできない法律など
現在の日本においては存在しません。
これは法律の大原則中の大原則です。
残念でしたねw
346 :
774RR:2011/11/16(水) 18:10:48.73 ID:A6o2+pvM
347 :
774RR:2011/11/16(水) 18:14:19.63 ID:J1NMEbUV
>>344 >しかし何度「法的なことは関係ない」と書けば読めるんですかね?
はあ、そっちはクリアですか
一瞬、踏み絵がまぎれこんだかと思った
でもねえ、昔は昔、今は今、将来は将来、だよ
今の3つ(原付含めて4)に分かれる前の法律は、マッハVやホンダ750が出る前にできた
道路もすいていたし、ヘルメット着用義務すらなかった時代だよ
交通事故死が社会問題になる前の話
「その時代はこうだったんだから緩和しても問題ない」なんて馬鹿
348 :
774RR:2011/11/16(水) 18:15:08.38 ID:J1NMEbUV
349 :
774RR:2011/11/16(水) 18:16:09.24 ID:aXJMv6cN
>>323 見落としてたから改めてレスするが、
>>318と
>>321の「そういう約束」はある意味同じだが、内容としては別の意味だよ
ざっくり言うと「取った時の免許の制限」という風に理解してくれ
だから、
>>318での「そういう約束」は「限定なし」で、
>>321での「そういう約束」は「そいつが取った免許の制限」って意味ね
これも混乱させたようで済まんね
じゃ、今日はこれからラジオの時間なんでこれで失礼
350 :
774RR:2011/11/16(水) 18:34:41.53 ID:A6o2+pvM
>>342 >これから取る人に向けての改正しかできない
>そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない
これはある意味、とても良いところを突いていますね。
「これから取る人に向けての改正しかできない」ということは“これから取る人にむけての改正はできる”と認めているわけです。
そして、どうしても「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない
と言い張るのなら、それを理由にしなければいいだけの話です。
現実には「いかなる改正もできない」法律というものは存在しないわけですが
仮にID:J1NMEbUVがいうように「いかなる改正もできない」法律が存在するとしても
「「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら」という条件文がついているわけですから
その条件文を外せばいいだけの話です。
まあ、どちらにしても「いかなる改正もできない」法律なんて“ありえない”話ですから。
しかしID:J1NMEbUVのレスは、あり得ない法解釈ありきだから
決して前提条件を変えられないんだよねーw
馬脚を現しちゃったねw
351 :
774RR:2011/11/16(水) 18:42:49.94 ID:A6o2+pvM
>>349 >これも混乱させたようで済まんね
いや、混乱していたのはあなたの方です。
私は書いてあることをきちんと冷静に読んだだけです。
この場合は「混乱していて済まんね」というのが正しいかと思われます。
あなた律儀な人ですね。
352 :
774RR:2011/11/16(水) 18:45:43.34 ID:R4VyhnvA
>>341 相手して欲しいのだろうが… 返す言葉がないね。
こちらの正論には反応せず、勝手におまえはこうだろうと、証拠もないのに
決めつけられてもねー 。
文句は言うが、持論も根拠も示さないやつを相手にするほど暇ではないよ。
日本の場合は、2輪の免許制度や道路交通法…
これは、明らかに既得権と徴税権という利権を守りたい、官と企業が
最大の障壁であることと、それについての基本的な考えは示した。
反論してくれるのはいいが、反論にもならない水掛け話が多くてねー。
俺は今、TPPの方が面白いから、そっち中心にレスをしてるのでね。
こっちは、たまに見る程度だわ。
353 :
774RR:2011/11/16(水) 18:54:19.22 ID:A6o2+pvM
>>347 >「その時代はこうだったんだから緩和しても問題ない」なんて馬鹿
はい、そう思います。
ちなみに私はそういう意味の事は、まったく言っておりません。
私に対して言っているのではないかもしれませんがもしそうならば、あしからず。
>でもねえ、昔は昔、今は今、将来は将来、だよ
これはある意味、とても良いところを突いていますね。
そうです、昔は昔、今は今、将来は将来、ですよ。
「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」なんてのを正当な理由にする必要はありません。
もしも改正するのならばすべてをフラットにして未来志向になればいいんです。
でも私はものぐさなので
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、“当時は存在さえしなかった1300cc”にさえいきなり乗れちゃう現実」
にも別に異論は無いし、それ故に免許制度規制緩和に反対する理由もないという立場だということです。
私自身、法改正しようなどという声をあげるつもりはありません。
でも変わるのならば(誰かが変えようとするならば)反対する理由もないということです。
354 :
774RR:2011/11/16(水) 18:56:21.02 ID:A6o2+pvM
>>352 同意ですね。
持論を述べない人ってのが一番の困りものです。
355 :
774RR:2011/11/16(水) 19:22:03.66 ID:1zh8R1Zl
坂本龍馬だったらこんな腐った日本の免許制度は改革していると思います。
356 :
774RR:2011/11/16(水) 19:37:28.65 ID:J1NMEbUV
>>350 >「「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら」という条件文がついているわけですから
>その条件文を外せばいいだけの話です。
なんか、言葉遊びにしか見えないんですけど
法改正は、「現状の問題点を解決する」 「将来に向けて新体制を作る」目的なわけでしょ
で、「昔(今でもよい)はこういう制度であり、その制度で免許取得した人と比べて有利不利になる人を今後作ってはならない」という理由では、法改正はなされない、という意味なんだが
>「いかなる改正もできない」法律なんて“ありえない”話ですから。
法律や憲法の条文ではそうだが、実際に、取得した免許の範囲が広がったり狭まったりすることはないのが現状
これからもそうだろうね
他の、もっと大きな社会問題にからむことならまだしも、たかが道路交通法関連で、例外的法改正が行われるわけない
これからの免許制度について議論するなら、その慣例に従った意見のほうが現実的じゃないかな
「免許制度が変わるとしても、それは今後取得する人を対象にしたものになる」 「従来の免許制度と比べて、取得方法や権利範囲が有利不利になるのはしょうがない」
そういう話
>>355 アンタはこっち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321388944/
357 :
774RR:2011/11/16(水) 19:40:29.33 ID:eyFUyd8A
昔あった360ccまでの軽自動車免許は普通免許に統合されたけれど
今でも限定解除しない限り360ccまでの車しか乗れないからな
358 :
774RR:2011/11/16(水) 19:43:01.50 ID:eyFUyd8A
あと基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない
359 :
774RR:2011/11/16(水) 19:53:12.58 ID:J1NMEbUV
>>352 >日本の場合は、2輪の免許制度や道路交通法…
>これは、明らかに既得権と徴税権という利権を守りたい、官と企業が
>最大の障壁であることと、それについての基本的な考えは示した。
確かに、二輪が売れれば四輪が減り、自動車関連税や石油産業も打撃を受ける
教習所には警察OBが大勢天下っている
しかし、それよりも役人の減点主義評価のほうが影響あると思うよ
何がしか改革をやって失敗すれば、役人個人の責任になる
何も手を付けなければ、問題起こさなかった優秀な役人として出世できる
役所は、100のプラスがあるより1のマイナスがないほうが評価される世界
ところで、免許制度を決めるのは警察庁、国土交通省、どっちの権限が大きいんだろうね?
三権分立からすれば国会ということになるが、誰もそんなこと信じちゃいない
道路管理・車輌規定は国土交通省で、免許と交通取締りは警察庁か?
360 :
774RR:2011/11/16(水) 20:06:15.29 ID:sKyvXh/z
そもそも法やら何やらは、問題が起きてからの対処で作られてくものだからなあ。
MP3がトライクなのに自立できない事がバレてからの行政の動きは、そらあ早かった。
販売側もタイヤ幅を少し広げるとかの小細工をしたもんだから、抜け道の無い条文になったんだっけか。
361 :
774RR:2011/11/16(水) 20:12:21.47 ID:J1NMEbUV
>販売側もタイヤ幅を少し広げるとかの小細工をしたもんだから
今は安全意識高まったから、ヘルメットなしで乗れるからこっち、なんて人も少なかろうと思うが
あと、法改正の決め手は外圧
教習所で無制限の二輪免許が取れるようになったのは、外圧によるもの
普通二輪を600にしても、海外メーカーのメリットはないように思えるねえ
ハーレーは関係ないし、国産メーカーが600に力入れたらヨーロッパメーカーは打撃を受ける
362 :
774RR:2011/11/16(水) 20:34:42.05 ID:eyFUyd8A
600ccで競合するヨーロッパメーカーあったっけ
363 :
774RR:2011/11/16(水) 20:46:45.04 ID:X0vaOBQD
364 :
774RR:2011/11/16(水) 20:47:12.71 ID:a958HLb/
700CC未満まで普通二輪とすべきでいま免許持ってる人も乗れるべき。
365 :
774RR:2011/11/16(水) 20:52:15.36 ID:eyFUyd8A
教習所に行けば上限のない免許が取れるのに
今だ上限付き免許にこだわるのはナゼ?
366 :
774RR:2011/11/16(水) 20:59:07.97 ID:a958HLb/
普通自動二輪免許は上限つきの免許じゃないよ。
大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許であり、邪魔をしているのは大型自動二輪免許の存在だよ。
大型自動二輪免許の定義を400t超から700t超とすれば700CCまでは普通自動二輪だし
大型自動二輪免許を廃止すればすべてのバイクに普通自動二輪免許で乗れる。
早くしてほしい。
367 :
774RR:2011/11/16(水) 21:00:36.34 ID:eyFUyd8A
大型二輪免許を廃止すればいいんだな
368 :
774RR:2011/11/16(水) 21:08:26.63 ID:eyFUyd8A
ま、どちらにしろ法律は過去にさかのぼって適用されない
という原則が大前提だけどな
400cc以上を大型二輪とした時代に取った普通二輪は
どこまで行っても400ccを大型とした普通二輪だ
369 :
774RR:2011/11/16(水) 21:47:35.07 ID:zvh8gDzl
まあ簡単にまとめれば 大型二輪免許を保有すればどんなバイクでも乗れる
普通二輪免許保有者ならば400cc以下のバイクに乗れる
乗りたければ免許を取得すればよいだけ 乗りたくなければそのままで良い
バイクは趣味なのだから免許を取得するのも趣味の一環
370 :
774RR:2011/11/16(水) 21:53:02.52 ID:M4mpAxmD
バイクは自己責任が原則です。
大型免許を取得しないのも免許乞食の自由。
取らなければ10年後だろうが100年後だろうが400までしか乗れません!!
教習所に行くのは負け組ではないよ♪
371 :
774RR:2011/11/16(水) 22:01:53.49 ID:zvh8gDzl
ついでにメーカーも一定の国内での需要があるスクーターやアメリカン以外の
400ccスポーツは生産を止めてしまえばよい
現状の400ccスポーツは600ccの排気量ダウンのモデルばかりで普通自動二輪免許保有者向けの
救済措置になっている
本来の排気量にして乗りたい人は大型二輪免許を取得した上で乗る
ヤマハのSRも本来の500ccに戻すべきだろ
372 :
774RR:2011/11/16(水) 22:02:00.26 ID:aC3dcm9P
>>368 いや、大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから排気量は関係ない。
遡及という問題は大型自動二輪免許の問題。
大型自動二輪が400t超の時代にとった大型自動二輪免許の場合は
400t超まで大型自動二輪として乗れる。
700t超となった場合は大型自動二輪免許では400超〜700tまでは大型自動二輪として乗れなくなる。
普通自動二輪免許は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから
まったく関係ないです。
373 :
774RR:2011/11/16(水) 22:04:46.91 ID:eyFUyd8A
もう既に二輪免許に関する非関税障壁は撤廃されている
あとは絶対大型バイクに乗りたいという意思があるかどうかだけだな
374 :
774RR:2011/11/16(水) 22:06:02.64 ID:aC3dcm9P
統合しないと非関税障壁が撤廃されたとはいえないよ。
ハーレーは普通自動二輪免許で乗れるべきだと思います。
375 :
774RR:2011/11/16(水) 22:09:12.10 ID:eyFUyd8A
統合してもそれ以前の旧普通二輪免許には
条件欄に400cc未満に限るの1行をプリントすれば済むだけ
法律は過去さかのぼって適用される事はない
376 :
774RR:2011/11/16(水) 22:09:50.31 ID:zvh8gDzl
大型二輪免許の約10万円を出すのが嫌な奴が
はたしてハーレーを買うだろうか いや買わない
377 :
774RR:2011/11/16(水) 22:13:16.08 ID:aC3dcm9P
>>375 そこは政策でそんな骨抜きになるような1行をプリントしないようにすればいいだけ。
早くやるべき。
378 :
774RR:2011/11/16(水) 22:13:54.21 ID:zvh8gDzl
「自二車は中型車に限る」
限定解除の審査に合格すると免許の裏側には「限定解除」のハンコを押されるだけ
次の免許の書き換えのときにその一行が消える
379 :
774RR:2011/11/16(水) 22:15:35.31 ID:aC3dcm9P
普通自動二輪免許は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから
まったく関係ないです。
380 :
774RR:2011/11/16(水) 22:16:56.39 ID:eyFUyd8A
早くやるべき
ではなく、早くやってみろよ
381 :
774RR:2011/11/16(水) 22:17:20.73 ID:aC3dcm9P
にちゃんのサーバーはアメリカのサーバーだしアメリカ政府高官が読んでくれていて絶対実現してくれるはず。
早く実現してほしい。
TPPに参加するし、まずは非関税障壁である二輪の免許制度を絶対に改革してほしいです。
官製不況を招くだけでいまや国内産業の保護にすらなってない。
アメリカもドイツもオーストリアもぜひ改革の後押しをお願いしたい。
わたしは普通自動二輪免許でハーレーやKTM、BMWに乗りたいです。
乗れるようになったらすぐに購入します。
382 :
774RR:2011/11/16(水) 22:17:29.04 ID:zvh8gDzl
600ccで教習・試験を経た新規取得者には600ccまで認められるが
現行の保有者には「大自二は400cc以下に限る」との限定が付く
免許制度への改正には大賛成だな
383 :
774RR:2011/11/16(水) 22:18:39.55 ID:2e7JWxD+
384 :
774RR:2011/11/16(水) 22:19:36.36 ID:aC3dcm9P
普通自動二輪免許は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから
まったく関係ないです。
96年の改正で大型二と普通二は別免許になりましたし。
385 :
774RR:2011/11/16(水) 22:21:34.69 ID:zvh8gDzl
俺は制度改正には大賛成だ
はやく 600ccで教習を行い卒検をした 又は試験を600ccで受験し合格した
新普通自動二輪免許の新規取得者に対しての600ccの運転を認める改正を行おう
もちろん現行の普通二輪免許保有者には「普自二は400cc以下に限る」の限定が入ってしまう
386 :
774RR:2011/11/16(水) 22:22:26.34 ID:aC3dcm9P
>>385 そこは政策でそんな骨抜きになるような1行をプリントしないようにすればいいだけ。
早くやるべき。
387 :
774RR:2011/11/16(水) 22:22:54.32 ID:aC3dcm9P
大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから排気量は関係ない。
遡及という問題は大型自動二輪免許の問題。
大型自動二輪が400t超の時代にとった大型自動二輪免許の場合は
400t超まで大型自動二輪として乗れる。
700t超となった場合は大型自動二輪免許では400超〜700tまでは大型自動二輪として乗れなくなる。
普通自動二輪免許は大型自動二輪以外の自動二輪に乗れる免許なのだから
まったく関係ないです。
388 :
774RR:2011/11/16(水) 22:23:43.84 ID:aC3dcm9P
わたしの訴えでTPPも前進した。
農業などはっきり保護せねばならないものは個別に関税などで対応すればいいだけ。
関係国の理解も得やすい。
関税撤廃よりも二輪免許制度の区分のような「非関税障壁」が最大の問題であり、
特定の者の利権の温床であり内需を冷やし税金の出血が止まらない最大の原因であり
ニッポンのガンだと思っているので
どんどん進めていただきたいです。
まずはバイクだ。
正直普通自動二輪免許でハーレーダビッドソンに乗りたいです。
アメリカ合衆国にはぜひ真っ先に最終目標として大型自動二輪免許と普通自動二輪免許統合、
現普通自動二輪免許所持者の完全移行を推し進めていただきたい。
日本政府も意固地にならず理解すべきだ。
平成大不況は20年も続いているのだから。
389 :
774RR:2011/11/16(水) 22:23:45.21 ID:eyFUyd8A
390 :
774RR:2011/11/16(水) 22:25:31.92 ID:zvh8gDzl
だからID:aC3dcm9Pよ お前は現行の大型自動二輪免許を取得するべく努力すればよいだけ
391 :
774RR:2011/11/16(水) 22:26:42.16 ID:2e7JWxD+
つーか、中型免許(4輪の方ね)で限定項目無条件解除にならんかなぁ。
11tまで乗れるようになると何かと得した気分になるんだけど。
あと、ハーレーって現在883が最下限でいいよね?
392 :
774RR:2011/11/16(水) 22:29:54.85 ID:zvh8gDzl
>>388 普通二輪免許を持っていればハーレーに乗れるのだぜ
@まずは免許センターに行く A国際免許をつくる Bアメリカに行く Cハーレーに乗る
そう現行の制度のままでアメリカの公道でハーレーに乗れる
さあお前のあこがれのアメリカへちゃんとはやくとっとときちんと行けばよい
393 :
774RR:2011/11/16(水) 22:31:30.58 ID:aC3dcm9P
なぜアメリカで乗れるのに日本で乗れないのだろうか?非関税障壁ではないのか?
394 :
774RR:2011/11/16(水) 22:33:51.01 ID:eyFUyd8A
それはアメリカはアメリカ、日本は日本、だからだ
395 :
774RR:2011/11/16(水) 22:35:53.59 ID:BjziTjnX
それぞれの国の実情に合った法律が施行されるのは当然だろう
396 :
774RR:2011/11/16(水) 22:36:21.10 ID:eyFUyd8A
なぜアメリカは大型空母を10隻以上保有し世界に軍隊を展開しているのに
日本は軍隊をもってはいけないのだろうか
397 :
774RR:2011/11/16(水) 22:36:39.12 ID:aC3dcm9P
アメリカと日本はバイクに関しては一心同体であるべきだ。
398 :
774RR:2011/11/16(水) 22:37:40.99 ID:zvh8gDzl
>>393 日本が嫌だったらアメリカでも韓国でも行けばよいだけ
日本国憲法では国籍離脱の自由は認められている
猫ひろしは現にカンボジア人になっているしな
399 :
774RR:2011/11/16(水) 22:38:23.09 ID:aC3dcm9P
わたしは日本を救いたい。ただその一心だけだ。
400 :
774RR:2011/11/16(水) 22:40:23.17 ID:2e7JWxD+
ところで
>>397ID:aC3dcm9Pよ、
TPPが締結されると貴方ができる仕事が本当に皆無になるが、大丈夫か?
401 :
774RR:2011/11/16(水) 22:42:18.39 ID:aC3dcm9P
大丈夫大丈夫、そんなことにはならないから早くやろう。
402 :
774RR:2011/11/16(水) 22:43:47.61 ID:2e7JWxD+
>>401 いや、お前の仕事がなくなるが大丈夫か?
基地外が出来る単純労働は、みんな安い外国人労働者に取られちゃうからさ。
403 :
774RR:2011/11/16(水) 22:44:56.28 ID:zvh8gDzl
>>399 寝言は寝て言え
日本を救いたいのならば約10万円くらい出して大型自動二輪免許を
取得してからゆっくり経済政策を考えろよ
404 :
774RR:2011/11/16(水) 22:46:04.38 ID:jIpj+mhF
>>352 いやいやw
>>260で持論示してるから。
お前はソースも無しに主張を繰り返すだけの壊れたラジオみたいな存在だって。
これが俺の持論。OK?
>>258で「どういうソースが欲しいんだ? はっきり言え?」なんて
言い切ったくせに、結局ソース出せずに
>>262で
「何度も言うが、既に出てる…官、企業、免許制度の利害関係を示すレスは、」って
「ソース」を「レス」にすり替えて逃げたのお前だから。
「レス」なら誰でもできるから。
「ソース」はお前にしか出せないのに、あんなレスで逃げ切ったと思ってるから笑われるんだぜ?
405 :
774RR:2011/11/16(水) 22:47:27.53 ID:aC3dcm9P
406 :
774RR:2011/11/16(水) 22:47:42.42 ID:BjziTjnX
>>399 日本を救いたいくせに、国産車買わずに外車買うんかい
407 :
774RR:2011/11/16(水) 22:50:38.66 ID:2e7JWxD+
>>405 内需を支える(購入物を作る)人間が外国人労働者になるって話だぞ?
内需が復活しても、増えた分の働く場所が外人に取られるから、貴方の仕事が無いわけだ。
408 :
774RR:2011/11/16(水) 22:53:16.62 ID:aC3dcm9P
大丈夫大丈夫。単なる価格競争にならないようにするのがわたしが考える二輪免許規制緩和の狙いなのだから。
409 :
774RR:2011/11/16(水) 22:56:52.47 ID:2e7JWxD+
>>408 いや、お前の食い扶持が無くなる心配しろよマジデ。
物が安くなったとしても、買うお金が貴方の財布に入らないんだぜ?
生活保護に手を出してもバイクとくに大排気量なんて許可得られないし。
…貴方が朝鮮人なら別手段で税金もらえて話は別になるのかもしれないけど。
410 :
774RR:2011/11/16(水) 22:57:30.62 ID:43mt2QmX
>>381 ドゥカティーになら乗れるよ。早く乗ったら?
411 :
774RR:2011/11/16(水) 22:59:35.03 ID:aC3dcm9P
人生は一場の芝居だと言うが、芝居と大きく違う点がある。
芝居の役者の場合は、舞台は他人が作ってくれる。
生の人生は、自分で、自分の柄に適う舞台をこつこつ作って、
その上で芝居をするのだ。他人は舞台を作ってはくれぬ。
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
坂本龍馬
412 :
774RR:2011/11/16(水) 23:03:58.82 ID:43mt2QmX
わたくし、6年前に大型自動二輪免許(普通自動車免許からいきなりで申し訳ない)を取得して、
大型のバイクに乗れるという舞台を作って、バイクライフという芝居を楽しんでいます。
413 :
774RR:2011/11/16(水) 23:04:57.55 ID:aC3dcm9P
より多くの人々がその喜びを味わえるようにしたいですよね。
414 :
774RR:2011/11/16(水) 23:06:53.91 ID:2e7JWxD+
ん?だから自分で大型自動二輪の免許を取れって話でしょ?
>>411の話は。
自分の舞台は自分で用意するんだから。
415 :
774RR:2011/11/16(水) 23:06:58.06 ID:zvh8gDzl
ID:aC3dcm9P お前はたのむから「バスジャック」とか起こさないでくれ
近所のイトーヨーカ堂でサーチ行為くらいにとどめておけ
416 :
774RR:2011/11/16(水) 23:07:43.05 ID:aC3dcm9P
アメリカと日本はバイクに関しては一心同体であるべきだ。
417 :
774RR:2011/11/16(水) 23:09:57.74 ID:43mt2QmX
>>413 免許を取得すれば誰でもその舞台は設営が終わるのです。
418 :
774RR:2011/11/16(水) 23:12:20.67 ID:aC3dcm9P
普通自動二輪免許取得ですべての人が舞台を得られるようにしたいです。
いま普通自動二輪免許を持ってる人もね。
419 :
774RR:2011/11/16(水) 23:14:56.79 ID:43mt2QmX
>>418 舞台は自分で作るものなんだろ?
何で『得られるようにしたい』、つまり『貰いたい』なんだよ。意味ねーじゃん。
420 :
774RR:2011/11/16(水) 23:16:27.87 ID:2e7JWxD+
421 :
774RR:2011/11/16(水) 23:17:19.15 ID:aC3dcm9P
意味あるよ。きわめて有意義な提言だと思いますが。
422 :
774RR:2011/11/16(水) 23:18:50.61 ID:2e7JWxD+
そうだな、「僕は坂本竜馬なんてクソ食らえ、です」っていう自己表現だもんな。
423 :
774RR:2011/11/16(水) 23:20:13.61 ID:aC3dcm9P
424 :
774RR:2011/11/16(水) 23:23:02.52 ID:2e7JWxD+
コピペに追い詰めたから、もういいや。
おやすみー。
425 :
774RR:2011/11/16(水) 23:25:27.96 ID:aC3dcm9P
疲れちょると思案がどうしても滅入る。よう寝足ると猛然と自信がわく。
坂本龍馬
426 :
774RR:2011/11/16(水) 23:29:54.95 ID:43mt2QmX
苦しくなったらコピペをする。コピペをすれば、ログが流れる。
ログが流れれば苦しくなったことがチャラにできる…。
aC3dcm9P
427 :
774RR:2011/11/16(水) 23:39:03.46 ID:R4VyhnvA
>>404 持論とは言えないな
【私は、官と企業が2輪普及の障壁だと言っているが、TPPに反対している
いくつかのレスは、TPPで日本の改革を期待してますが、全く逆ですよ】
まず、2輪規制緩和を妨げる官と企業はTPP賛成派で、ぞれを望み
強行的に推進しています。
いいですか、今公務員の給与を上げることなど絶対出来ません、せいぜい
民意と実情を無視して下がるのを強引に阻止するぐらいです。
よって、額面維持か微減となっています。
しかし、日本の官は公務員を名乗りながら、実は利益を追求する集団です。
だから官僚も政治家もTPP(有力企業も、メディアも)を推進します。
関税撤廃により、経済圏の国境が無くなる、すると更に商品とサービスの
生産効率が劇的に向上します、少しでも非効率な業務組織は廃業します。
→効率化→収益の向上が一部の企業に偏る→富の一極集中化
→労働力が余剰→低賃金化→格差拡大→高失業率→TPP参加前より
生活が酷くなる。 …よくTPPに賛成だなんて言えますね。
一方→物価が下がる→デフレになる→貧しい人は粗悪品しか買えない。
誰が損をして、誰が豊かになってますか? よく考えてください。
大多数の中産階級以下の納税者たる労働者は、増税と社会保障低下と
相まって大打撃を受ける。
一方、カネ持ち、高所得者、安定所得を受ける者は、デフレになればなるほど
なにもせずにそれだけで資産や給与の実質価値が増加します… でしょ。
だから、経団連、有力企業職員幹部以上、議員・公務員、メディア職員は
TPPに参加する方向で全てを考えているのですよ、ニュースの発言や
庶民感とは偏った違和感のあるTPP賛否アンケートがそれを証明している。
彼らはTPPデフレの影響を受けない、中産階級化の労働者は物価が
下がっても、自分の賃金も下がり、厳しい競争も強いられる、公務員は
額面維持か微減だからな、有力企業幹部以上は給与は上がるだろうね。
2輪の規制緩和の話に戻りますが、私は緩和を望むがTPPには反対している
>>404 このようなレスが、”持論があるレス”だと考えているよ。
書籍のほとんどは200ページ以上、2ページ相当のレスを長いと言わないでくれ。
428 :
774RR:2011/11/17(木) 00:15:46.62 ID:vGNwQLvc
明治の時代にも1300ccは自由に乗れた。 明治時代に逆行だっ! 江戸でも縄文でもいいけど。
429 :
774RR:2011/11/17(木) 00:21:34.22 ID:8j8/zi8B
>>336 自転車の免許制度か。悪くは無いが…
体格的に小3あたりで普通サイズのママチャリに乗れるようになるからな。
小学生に免許を発行をするのは個人的に良しとして、罰金等をどう扱うかだな。
430 :
774RR:2011/11/17(木) 01:14:09.23 ID:0V73e+Fq
♪TPP〜 TPP〜 TPP〜 TPP〜 ろくなもんじゃねぇ〜
431 :
774RR:2011/11/17(木) 01:39:27.54 ID:vGNwQLvc
とりあえず、明治の時代に1300ccはなかったわけだから、TPPは関係ないんじゃないの?
432 :
774RR:2011/11/17(木) 13:16:27.61 ID:gtbotSOo
免許制度を欧州風に改訂した場合。
@小型二輪車125ccまで
A普通二輪車35kwまで
B高機動自動二輪車←こっちのほうが名前的にかっこよくね。
433 :
774RR:2011/11/17(木) 13:22:53.83 ID:lT+TUszP
>>336 安いクロスバイクでも50km/h出るよ
434 :
774RR:2011/11/17(木) 18:04:29.93 ID:GK/Y2k9y
>>353 読めば読むほどわからんレスだな
>でも私はものぐさなので
>私自身、法改正しようなどという声をあげるつもりはありません。
>でも変わるのならば(誰かが変えようとするならば)反対する理由もないということです。
意見ないなら、ここに登場する理由ないじゃん
「お前ら、なに熱くなんってんの?」って言いたいわけ?
それは余計なお世話というもの
>>354こそ、お前自身のこと
おかしな点みつけてケチつけたいだけじゃん
>「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
> たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
>にも別に異論は無いし、それ故に免許制度規制緩和に反対する理由もないという立場だということです。
その法律が施行されていた時代はそれで問題なかった、今は違う、昔取った人の権利を縮小はできない、って説明がなされているのは目に入りませんか?
435 :
774RR:2011/11/17(木) 23:00:04.47 ID:hmo9CFhA
とりあえず江戸時代には免許がなかったから、1300ccにさえいきなり乗れちゃうっていう現実があるわけ。
436 :
774RR:2011/11/17(木) 23:02:42.24 ID:cg13jZuQ
江戸時代にはバイクがないという現実があるわけ
江戸時代なら1300に乗れちゃうってのは現実じゃなく空想
437 :
774RR:2011/11/17(木) 23:19:17.64 ID:hmo9CFhA
438 :
774RR:2011/11/18(金) 00:00:33.06 ID:swvrMJAJ
>>434 >意見ないなら、ここに登場する理由ないじゃん
やれやれ、私のレスを読みもしないで決めつけはよくないですね。
意見はちゃんと“何度も何度も”述べていますよ。
遡って読んでいただければたとえIDが変わっていようとも、レスの内容から私だと解ると思いまが。
それでも解らなければ“危険なものは危険だ”で検索してそのあたりを読みなさい。
それが私の意見です。
>その法律が施行されていた時代はそれで問題なかった、今は違う、昔取った人の権利を縮小はできない、って説明がなされているのは目に入りませんか?
う〜んw
なんでそういう風に考えで思考停止てしまうんですかね・・・というかそれは私も充分理解したうえで
もう一歩突っ込んだ話をしているのが理解できませんかね?w
いいですか、「その法律が施行されていた時代はそれで問題なかった」そりゃそうですよね?
そして法改正されて現在にいたる、これも解りますよね?
だからあなたは法律が変わったという意味で「今は違う」と言っているか、もうひとつ別の解釈としては
あるいはあなたの言う「今は違う」は“改正前の法律で昔は問題がなかったけれどそれだと今は問題がある”
と言っている、そうですよね?
あなたの考えはここまでなんです。
私が言いたいのは、法律が変わっても、あなたの言う「その法律が施行されていた時代」の人たちは
現在でも当時と“なんら変わらない”わけです。
ですからいくら法律が変わろうと、彼らの現実は『今も昔も同じ』だということを言っているわけです。
439 :
774RR:2011/11/18(金) 00:01:30.16 ID:swvrMJAJ
>>434 >昔取った人の権利を縮小はできない
これについても“何度も何度も”述べていますよ。
あなた自身が>をつけて引用している部分にさえ「別に異論は無いし」とあるじゃないですかw
私自身はは権利縮小など望んでいませんし主張していません。
しかし反対者としての立場をとるのならば(私は反対者ではありません)ということで
>>331や
>>337 で説明してありますから、そのレスの「法的に〜」のあたりを中心によく読みなさい。
それと、いまだに昔取った人の権利を縮小はできない」とか「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」
とか、頑なに言い張る人がいるんですけど、これについてはすでに
>>345で説明済です。
そこに書いてあることが法律の大原則中の大原則であり大前提中の大前提です。
やたらと原則、原則という人がいるので、それならばと「大原則中の大原則」を述べさせてもらっています。
その「大原則中の大原則」に対して
>>356のように『たかが道路交通法関連で、例外的法改正が行われるわけない』と自分勝手に決めつけて
反論したつもりになっている人もいるようですが、それは
>>356のID:J1NMEbUVがただ単に
そう思っているだけの話です。
440 :
774RR:2011/11/18(金) 00:05:24.68 ID:mgk1M9zI
>>434 どうですか?
遡って読んで確認できましたか?
きちんと説明されているのが目に入ったでしょw
441 :
774RR:2011/11/18(金) 00:08:45.80 ID:7AqfmoUW
説得できていないという現実に目を向けるべきだ。なぜひとりも説得できていないか?
442 :
774RR:2011/11/18(金) 00:12:45.17 ID:mgk1M9zI
443 :
774RR:2011/11/18(金) 00:16:07.76 ID:mgk1M9zI
「大原則中の大原則」に対してでさえ
>>356のように『たかが道路交通法関連で、例外的法改正が行われるわけない』と自分勝手に決めつけて
反論したつもりになっている人もいるようですから “素直になれない ” 人ばかりなんでしょうねw
444 :
774RR:2011/11/18(金) 00:20:58.57 ID:mgk1M9zI
445 :
774RR:2011/11/18(金) 00:27:07.35 ID:tn/dLn9x
>>442 応用も何も、現行の一発試験がこんなんじゃないか。
いちいち制度を変える必要ないよ、これ。
446 :
774RR:2011/11/18(金) 00:36:08.13 ID:ZPrcvZCF
非関税障壁を撤廃すべき。
447 :
774RR:2011/11/18(金) 08:13:35.43 ID:6zerx3fQ
検定って70点以上で合格だよね?
大型二輪は一発のみにして、合格ラインを90点以上に引き上げるのも良いと思う。
448 :
774RR:2011/11/18(金) 09:22:02.86 ID:Y23WRSFU
それは非関税障壁にほかならない。
449 :
774RR:2011/11/18(金) 09:42:39.90 ID:3vMjR6AG
テメエの下手くそっぷりを棚に上げて非関税障壁ねぇ…
450 :
774RR:2011/11/18(金) 10:00:51.41 ID:TVGSfOYk
高速料金を下げて
451 :
774RR:2011/11/18(金) 10:35:17.63 ID:7gTnIBUw
原付60km化の予定はマダー?
452 :
774RR:2011/11/18(金) 12:26:00.40 ID:v+2Ne1Cn
なんて巨大な原付………
453 :
774RR:2011/11/18(金) 12:32:17.01 ID:mgk1M9zI
454 :
774RR:2011/11/18(金) 12:34:20.91 ID:mgk1M9zI
>>453の一行目
あなた言う ×
あなたの言う ○ です。
455 :
774RR:2011/11/18(金) 13:17:04.41 ID:mgk1M9zI
先日、軽トラックに乗った90歳近い爺さんにショッピングセンターの駐車場で車をぶつけられたんです。
私は車に乗っていない状態で駐車していた車にぶつけられたのですが、警察に通報する前に
まず、その爺さんの家族に連絡しました。(その店の比較的近所に住んでいるらしかったので)
家族の方と話し合い、「修理代は全額負担するから警察は呼ばないでくれ」ということでしたので
そのようにし、後日きちんと修理もしてもらって無事解決しました。
家族の方が菓子折りを持ってお詫びに来てくれたりしたんですが
その時家族の方が言った一言には少々驚きました。
なんと
『最近、うちの爺ちゃんちょっとボケぎみなんですよね・・・・・』
とのこと。
たしかに90歳近くになると急速にボケが進み、免許更新期間の3〜5年の間には
随分状態が変わることもあるでしょう。
前回の更新が認められたとしても、次の更新までには相当ボケてるなんてこともあるわけです。
しかし、これは法律で取り締まりようが無いですよね?
本人が自主的に返納しないかぎり免許を剥奪はできませんし、公道を走る事を禁止するわけにもいきません。
これって“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”と思いませんか?
正常な感覚を持っている人ならそう思いますよね?
私が「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」について述べているのは
この “法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ” という部分なのです。
ですから、そういう私に対する「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」とか
「昔取った人の権利を縮小はできない」とかいう意見は、どうしようもない的外れであり
“君はいったいどこをどう読んでそんな意見をぶつけてくるのか?”という感じなのです。
456 :
774RR:2011/11/18(金) 13:17:21.55 ID:mgk1M9zI
ただし、私は二輪の場合の
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
について“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”とは思いはしますが
その現実そのものに “ 異 論 は な い ” ということです。
この部分は誤解なきように。
(ちなみに四輪の場合は“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”という現実に異論があります)
なぜ二輪の場合は“ 異 論 は な い ” かというと、その一番の理由は
そのような四輪ドライバーに比べて、そのような二輪ライダー数は圧倒的に少ないと考えられるからです。
“危険だけれども人数も少ないだろうし、老い先短いのだから好きに乗らせてあげればいい”というのが本音です。
そしてそれに比較すれば普通二輪免許保持者を自動的に大型二輪免許へ移行することなどは
危険というほどのことは何もありません。
つまりは
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
にさえ“ 異 論 は な い ”私が普通二輪免許保持者を自動的に大型二輪免許へ移行することに
反対する理由などまったくないのです。
また何度も繰り返しになりますが、私は積極的に賛成しているわけではありませんし
そういう運動を起こそうというわけでもありません。
しかし誰かがそうしたいと願い、そういう運動を起こすならば“反対する理由などまったくない”ということなのです。
ある意味『消極的な賛成者』とでも言えばいいのかもしれません。
ですから、そういう私に対する「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」とか
「昔取った人の権利を縮小はできない」とかいう意見は、どうしようもない的外れであり
“君はいったいどこをどう読んでそんな意見をぶつけてくるのか?”という感じなのです。
457 :
774RR:2011/11/18(金) 13:23:06.32 ID:mgk1M9zI
ちなみに安全性を理由に
「普通二輪免許保持者を自動的に大型二輪免許へ移行すること」
を反対される方は
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
に対して
“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”
という認識をもたなければ片手落ちだし、偽善的だと指摘しているわけです。
“法律ではどうしようもないけど”ということをすでに述べているわけですから(過去のレスでも同様の意味のことは述べています)
そういう私に対する「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」とか
「昔取った人の権利を縮小はできない」とかいう意見は、どうしようもない的外れであり
“君はいったいどこをどう読んでそんな意見をぶつけてくるのか?”という感じなのです。
458 :
774RR:2011/11/18(金) 13:26:38.47 ID:mgk1M9zI
もうひとつ付け加えるならば
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
に対しては
“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”
という認識を持つだけで結構ですし、このスレにおいて「たしかに危険だね」という意思表示をするだけでいいんです。
この点について、わざわざ法律を変えようって議論ではありませんので
そういう私に対する「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」とか
「昔取った人の権利を縮小はできない」とかいう意見は、どうしようもない的外れであり
“君はいったいどこをどう読んでそんな意見をぶつけてくるのか?”という感じなのです。
459 :
774RR:2011/11/18(金) 13:34:35.80 ID:mgk1M9zI
むしろ安全性を理由に
「普通二輪免許保持者を自動的に大型二輪免許へ移行すること」
に反対している方が
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
に対して
“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”という認識さえ持たず、意思表示をすることさえしないのが疑問に思えるのです。
どうみてrも片手落ちで偽善的にしか見えないでしょう。
先に述べたように“法律ではどうしようもないけど”ということは前提となっているわけですから(過去のレスでも同様の意味のことは述べています)
いまだに「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」とか
「昔取った人の権利を縮小はできない」とかいうレスが見られることについて
“君はいったいどこをどう読んでそんな意見をぶつけてくるのか?”という感じなのです。
460 :
774RR:2011/11/18(金) 17:03:00.47 ID:IPabYLtI
>>455 高齢ドライバーの問題なんて、道路事情・車輌事情が時代とともに変わっていくにつれて免許制度が変更されるのと、何も関係ないでしょ。
将来的に、高齢になったら定期的に運動・知覚能力の検査を義務付け、不合格なら免許停止・剥奪といった措置も必要でしょ。
もちろん、現在免許を持つ人に免許停止・剥奪は適用されませんけど。
>>444 軽自動車免許なんて、時代の遺物。だから廃止されたんです。
将来的に50ccが作られなくなったら、同じことが有るでしょう。
原付免許は廃止になり、現所有者は普通二輪・50cc以下限定免許。で、51以上に乗りたければ限定解除の技能審査を受けてください、と。
そういう事情なら、試験はやさしくなるはず。
普通二輪を誰も持たず、ほとんどが大型二輪免許を所有するようになったら、統合も有り得るでしょうね。
で、400以下が生産されなくなったら、限定解除は簡単な審査になる。
400の上下で統合される要因なんて、あります?
今の免許制度、今の取得方法に困っている人がいますか?
バイク板に一人だけ、只でよこせ、って人が居ますが、彼は例外です。
昔は、大型が試験が難しすぎた。だから非関税障壁になっており、アメリカの圧力によって変えさせられた。
今の免許制度が障壁で大型バイクが買えないって人がいますか?前述のあの人だけでしょ。
日本にそういう人が100万人とかいれば、政治や役所が動くことはありますが、現時点でそんなことを想像する人はいません。
>法的にも認められて現実に行われている“事実”ですから説得力がありますよ。
もっと勉強してから言いましょうね。
461 :
774RR:2011/11/18(金) 17:06:09.53 ID:IPabYLtI
>>439 >これについても"何度も何度も"述べていますよ。
>あなた自身が>をつけて引用している部分にさえ「別に異論は無いし」とあるじゃないですかw
>私自身はは権利縮小など望んでいませんし主張していません。
だからさあ、
これは、「爺さんの世代がろくに技能試験受けずに大型二輪乗れるのは、法制度上しょうがないことで、彼らが乗ってるんだから今後の試験は易しくしていいって理屈にはならない」
ということを語っているんだが、何度説明されたら理解する?
アンタは、これを根拠に
>>353「反対する理由もない」としていたでしょ。
論点ずらして過ちを隠すのは、悪い癖。
>まあ、どちらにしても「いかなる改正もできない」法律なんて"ありえない"話ですから。
>しかしID:J1NMEbUVのレスは、あり得ない法解釈ありきだから
>決して前提条件を変えられないんだよねーw
免許制度において、あとから免許範囲が縮小拡大されることはない、ってのは、理解できたんだよね?つまり、自分が間違いだったと理解できたんだ。
「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。「運転免許の場合、免許範囲が変わるような改正は、通例上行われない」と説明申し上げたんです。
462 :
774RR:2011/11/18(金) 17:08:15.19 ID:IPabYLtI
ケチをつけるたびに反論されて新たに学んでいくのが今のアンタ。で、論点を微妙にずらしていく。
討論相手から知識とヒントを得ているのに、更に討論を続けるなんて、恥知らずというか・・。何が目的なんですか?
>しかし誰かがそうしたいと願い、そういう運動を起こすならば"反対する理由などまったくない"ということなのです。
要は、反対運動(の理由や内容)がおかしい、と言いたいわけ?
なら、きちんと正面からそれを書きなよ。「反対理由のここはおかしい」とさ。
免許制度が変わるなんて、誰も思っていないんだけどなあ。ただ、
1、 免許制度を変える理由がない(変えないことによる不都合、変えたことによる好都合がない)
2、 免許制度を変えたところでバイクが売れるとか景気がよくなるとかは考えられない
3、 免許制度が変わっても、お前の乗れる範囲は同じだよ
4、 600の試験を受けずに600に乗ろうなんて、おかしいと思わない?
これを繰り返し説いているだけなんだが。
1〜2が出てこないということは、あなたも納得なんだろ。
いったい、何に反論したくてこのスレに留まるんだろうね?
3は納得だよね。
4は賛成しかねるの?その根拠はうやむやにしたよね。
もう、「昔の免許は380ccくらいで試験受けて、それで無制限に乗れたんだから、それからすれば上限を上げても問題ない」なんて言わないよね?
なら、アンタの主張は終わりだ。
新しい理由をみつけたら、またおいで。さようなら。
463 :
774RR:2011/11/18(金) 17:10:16.18 ID:IPabYLtI
お
肝心なのを忘れていた。
5、免許制度を変えたいんなら、自分で行動しな。2ちゃんに何度コピペしても、何も変わらないよ
6、オフ会を開催しようぜ
464 :
774RR:2011/11/18(金) 17:25:39.35 ID:7gTnIBUw
OFF行く服がない
465 :
774RR:2011/11/18(金) 18:04:49.71 ID:IPabYLtI
ものぐさを自認する人が、なぜここまで執着するんだろうね?
「他人が一生懸命やってるのを邪魔するのはよくない」って単純な理由かな?
なら反対運動の邪魔もよくないな。
"一生懸命やっていること"の内容を精査することを勧める。
466 :
774RR:2011/11/18(金) 18:34:31.20 ID:+dNaugRS
ダラダラ書き過ぎ
文章をまとめる能力を身につけな
467 :
774RR:2011/11/18(金) 19:36:44.59 ID:IPabYLtI
すまんこってす
相手が何言いたいんやらわからん人、てのも理由なんだが、オレのレスも無駄な言葉が多いね
>>460 >免許制度が変更されるのと、何も関係ないでしょ。されるのと、何も関係ないでしょ。
私は高齢者問題そのものと免許制度の変更そのものは絡めていません。
話のなかでその二つはでてきますが、その二つが直接絡んでいないのは
読めば理解できるはずですが?
>高齢になったら定期的に運動・知覚能力の検査を義務付け、不合格なら免許停止・剥奪といった措置も必要でしょ。
ですからその検査と検査の間の期間が危険だと書いてあります。
読めば理解できるはずですが?
>現在免許を持つ人に免許停止・剥奪は適用されませんけど。
それについては
『本人が自主的に返納しないかぎり免許を剥奪はできませんし、公道を走る事を禁止するわけにもいきません。』
と書いてあります。
読めば理解できるはずですが?
>軽自動車免許なんて、時代の遺物。だから廃止されたんです。
軽自動車免許が時代の遺物で廃止されたことと免許の限定解除とは何も関係ないでしょ。
読めば理解できるはずですが?
>もっと勉強してから言いましょうね。
旧軽免許又は旧三輪免許等に係る普通免許保有者に対する限定解除の審査について(例規通達)
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=154879 が法的にみとめられていなくて事実ではないとでも言うのですか、あなたは。
「もっと勉強してから言いましょうね。」
これは、そのままあなたにあてはまる言葉です。
読めば理解できるはずですが?
469 :
774RR:2011/11/18(金) 20:18:59.30 ID:OpPMQ+f6
>>461 >彼らが乗ってるんだから今後の試験は易しくしていいって理屈にはならない
私は一度たりとも「彼らが乗ってるんだから今後の試験は易しくしていい」なんて意味のことを
書いたことはありませんが?
もしも書いてあると言うのなら、その部分を引用してください。
同じようなことは何度か説明したはずですが何度説明されたら理解する?
>論点ずらして過ちを隠すのは、悪い癖。
あなたが勘違いしてるからずれて見えるのは当然でしょう。
そもそも私は何度も、現行制度で構わないとか『現行制度を変える必要はない』事を書いてるから。
嘘だと思うのなら 現行 でレス抽出してごらん。
>自分が間違いだったと理解できたんだ。
そもそも間違っていませんから。
免許制度において、あとから免許範囲が縮小拡大されることはないのが現状ですが
「いかなる改正もできない」法律というものは存在しないことは
>>345で説明済です。
>「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。
あなたが書いたかどうかそんなことは知ったことじゃないですw
ただし
>>342のID:J1NMEbUVが四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いていますよ。
>「運転免許の場合、免許範囲が変わるような改正は、通例上行われない」と説明申し上げたんです
改正 でレス抽出して、こいう意味のことを「説明申し上げ」てるレスをピックアップしたところ
レスの内容や書き方からみて、あなた確実に ID:J1NMEbUVだった人ですよねw
だったら『「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。』なんて嘘はいけませんw
>>342のID:J1NMEbUVが四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いていますよw
470 :
774RR:2011/11/18(金) 20:38:43.39 ID:OpPMQ+f6
>>462 >論点を微妙にずらしていく。
いえ、まったくブレていませんよ。
>要は、反対運動(の理由や内容)がおかしい、と言いたいわけ?
まさに“君はいったいどこをどう読んでそんな意見をぶつけてくるのか?”という感じですねw
まあいい機会ですから解説いたしましょうか。
せっかく書くんだから、よく読んで下さいよw
◎私は反対運動そのものを否定したことは一度もありません。
あるというのならその部分を引用して下さい。
◎反対する人が「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
に対して“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”という認識さえ持たず、意思表示をすることさえしないのが疑問に思えると指摘しています。
◎法律に関しては、私は一貫して現行法でいいという立場なのですが
やたらと「免許制度において、あとから免許範囲が縮小拡大されることはない」とか
「運転免許の場合、免許範囲が変わるような改正は、通例上行われない」とかいう意味の事を書いて絡んでくる
勘違い野郎が多いので、そこまで絡んでくるなら言わせてもらうが、「いかなる改正もできない」法律というものは存在しませんよ
という説明をしたにすぎません。
>なら、きちんと正面からそれを書きなよ。「反対理由のここはおかしい」とさ。
ですから、何度も安全性を理由に反対される方(この安全性を理由にというのが重要)は
「車の免許を取れば自動二輪免許がオマケでついてきたり、125ccで教習して自動二輪免許が取れた時代の人達は
たとえバイクなんか触ったことが無いような人でも、"当時は存在さえしなかった1300cc"にさえいきなり乗れちゃう現実」
に対して
“法律ではどうしようもないけど物凄く危険だ”という認識をもたなければ片手落ちだし、偽善的だと指摘して書いているいるわけです。
これも疑うなら 安全性 でレス抽出してみて下さいねw
私はあなたのように自分で書いていながら書いていないなんて嘘はつきませんからw
471 :
774RR:2011/11/18(金) 20:45:07.07 ID:OpPMQ+f6
>>462 >もう、「昔の免許は380ccくらいで試験受けて、それで無制限に乗れたんだから、それからすれば上限を上げても問題ない」なんて言わないよね?
そんなことは一度もいったことはないし、書いてもいませんがw
嘘や捏造はもういいかげんに」しませんか?
あなたって自分で書いたことは書いてないって言うし
人に対しては書いてない事を書いていた事にしてしまうんですねw
しかしまあ、よくそこまで平気で嘘がつけるものですね。
472 :
774RR:2011/11/18(金) 20:46:14.19 ID:IPabYLtI
>>468-469 アンタ、言葉尻ばかりとらえて物事の本質とか言いたいことのエッセンスを汲み取る能力ないみたいだね。説明が長くなってしょうがないわ。
例えば、
>現在免許を持つ人に免許停止・剥奪は適用されませんけど。
これは、将来的に停止剥奪が可能となる制度ができたとしても、現在免許を持つ人にはそれはない、という意味なんですけどねえ。
>軽自動車免許が時代の遺物で廃止されたことと免許の限定解除とは何も関係ないでしょ。
免許が廃止・統合されるには、相応の事情というものが必要なんですよ。
「自分が大型免許を取らずに600に乗りたいから」なんて理由では、行政は動かない、これは推進理由にならない、って意味なんですけどねえ。
それと、軽自動車免許がなくなったのは行政の都合によるものだ(360ccが作られなくなった)から、多少の優遇措置はあるということ。
でなければ、限定解除は新たな免許取得と同じ課題が課せられる。名前が「審査」となり、料金がちょっとだけ安いのみの違い。教習時間は短いですね。
自動二輪で、軽自動車免許のようなことが起こり得ますか?
「もっと勉強してから言いましょうね。」
これは、こういった背景事情を考慮せず、「限定解除の審査はこんなに簡素だ。だから二輪も適用していいはず」と安直に考えるアンタにふさわしい。
大型二輪ばかり取るようになり普通二輪を取る人がいなくなるなんて想像できない、とわざわざ書いたのに。
>私は一度たりとも「彼らが乗ってるんだから今後の試験は易しくしていい」なんて意味のことを書いたことはありませんが?
書いてありますよ。アンタが反対派に反対する根拠はそれだった。でも、引っ込めたね。で、こっそり修正した。
>「いかなる改正もできない」
意味が違いますね。
「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、免許取得に関するいかなる改正もできないという意味。
これは免許を取る、取れた範囲に関わる改正は、出来ないって意味になりませんか?
アンタの指す「いかなる改正」てのは、もっと広い範囲でしょ。
473 :
774RR:2011/11/18(金) 20:46:24.11 ID:QFuO4f2G
乞食が言ってなかったっけ?「不利益変更は受け入れられない」って。
474 :
774RR:2011/11/18(金) 20:47:09.32 ID:OpPMQ+f6
>>467 >オレのレスも無駄な言葉が多いね
あなたのは「無駄な言葉が多い」のではなく、「すべて無駄」なのです。
嘘と捏造で塗り固めたレスですから。
475 :
774RR:2011/11/18(金) 20:50:17.57 ID:IPabYLtI
>そんなことは一度もいったことはないし、書いてもいませんがw
>嘘や捏造はもういいかげんに」しませんか?
確かに、「昔の免許は380ccくらいで試験受けて、」なんて書いていませんね。
アンタは昔の試験車輌なんて、知らないでしょうし。
でも、意味はまったく同じレスがありますよ。
いい加減、言葉尻にかみつくのはやめてもらえませんか。
476 :
774RR:2011/11/18(金) 20:52:42.55 ID:OpPMQ+f6
>>472 >意味が違いますね。
もう笑うしかないですww
あなた
>>342のID:J1NMEbUVのときに四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いてるこせに
>>461では『「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。』と嘘をつき
それを指摘されると、こんどは『意味が違いますね。』ですかww
けっこう長いレスを書いて、いろいろ指摘しているようですが
もう、この大嘘つきってことのみをとっても、読む価値ありませんよw
477 :
774RR:2011/11/18(金) 20:55:58.24 ID:OpPMQ+f6
>>475 >いい加減、言葉尻にかみつくのはやめてもらえませんか。
もう笑うしかないですww
自分でさんざん嘘や捏造で塗り固めたレスを書いておきながら
『いい加減、言葉尻にかみつくのはやめてもらえませんか。』とはww
>でも、意味はまったく同じレスがありますよ。
それならば、そこを引用してみて下さい。
あなたそれができますか?w
嘘や捏造はもういいかげんにしましょうよw
478 :
774RR:2011/11/18(金) 20:59:48.98 ID:IPabYLtI
「読む価値ない」
敗北宣言にしか見えないんですけどねえ。
で、アンタはここで何がしたいわけ?
「推進もしないし反対もしない」のに、なぜ、ここにいる?
「反対する理由もない」という自分の立場は書いたものの、見事に論破された。
今なお、「反対派の意見はここがおかしい」ってのがあるの?
免許乞食のやりたいことは、自分が労せず金かけず、普通二輪免許のまま600に乗りたい、ってただそれだけなんだよ。
だから、二輪免許の区分を699まで拡大して、試験・手続きなしに乗れるようになること。
それは、法律のかなり深い部分をいじる改正となり、実現されることはまず考えられない。
そういう話なんだが。
スレのテーマ、見えてる?
言葉尻や説明不足や、そういうくだらない理由で攻撃するのが目的となってしまったなら、それはそれでしょうがないね。
アンタがその程度の人間ということで。
479 :
774RR:2011/11/18(金) 21:03:49.33 ID:OpPMQ+f6
とにかく ID:IPabYLtI のたちが悪いところは
人が書いてもいない事を、書いてあった事にしてしまおうとする。
しかし本当は書かれていないから、引用することはできないw
自分が書いていた事でも、都合が悪ければ書いていない事にしてしまおうとする。
そしてそれを指摘されると
『意味が違う』と逃げるか
『言葉尻にかみつくのはやめてもらえませんか。』と被害者面をするww
もうどうしようもなく屑野郎だなID:IPabYLtI の中の奴って。
480 :
774RR:2011/11/18(金) 21:12:18.30 ID:OpPMQ+f6
>>478 >反対する理由もない」という自分の立場は書いたものの、見事に論破された。
勝手に勝利宣言ですかww
>今なお、「反対派の意見はここがおかしい」ってのがあるの?
「今なお」って、論破してないのに「今なお」はないでしょww
>言葉尻や説明不足や、そういうくだらない理由で攻撃するのが目的となってしまったなら、それはそれでしょうがないね。
>アンタがその程度の人間ということで。
もうここまで自己正当化しようとするとは、あきれ果てますねww
大嘘をつく人間が「アンタがその程度の人間ということで。」なんて言っちゃいけませんww
しかしまあ私も「読む価値はない」と言いながら
読んでレスしとかないと
かってに論破したことにされちゃうからねw
まあ大変ですよ ID:IPabYLtIみたいな妙なのにからまれるとww
481 :
774RR:2011/11/18(金) 21:18:12.07 ID:OpPMQ+f6
しかし
>>342のID:J1NMEbUVのときに四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いてるこせに
>>461では『「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。』と 大 嘘 を つ き
それを指摘されると、こんどは『意味が違いますね。』などと話をすりかえようとする。
嘘を指摘されたことを「言葉尻にかみつく」とすり替えようとする。
人が書いてもいない事を、書いてあった事にしてしまおうとする。
しかし本当は書かれていないから、その部分を引用することはできない。
とにかく たちが悪いよ、ID:IPabYLtI の中の奴って。
482 :
774RR:2011/11/18(金) 21:28:54.56 ID:OpPMQ+f6
とにかくさあ、今日のID:IPabYLtIみたいに
>>342のID:J1NMEbUVのときに四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いておきながら
>>461では『「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。』と 大 嘘 を つ き
それを指摘されると、こんどは『意味が違いますね。』などと話をすりかえようとし
さらには『言葉尻にかみつくのはやめてもらえませんか。』と開き直る。
こんなことはもう止めましょうよ。
だって、これだけでもID:IPabYLtI の中の奴が「その程度の人間」だということがよく表れているじゃないですか。
483 :
774RR:2011/11/18(金) 21:48:28.02 ID:OpPMQ+f6
ちなみに私も人が良いので ID:IPabYLtIの
>>472を読んでみたのですがw
>これは、将来的に停止剥奪が可能となる制度ができたとしても、現在免許を持つ人にはそれはない、という意味なんですけどねえ。
これも矛盾していますねw
「将来的に停止剥奪が可能となる制度ができたとしても」とその可能性は認めながら
「現在免許を持つ人にはそれはない」とそちらの可能性は認めない。
片手落ちですw
>>469などで何度も書いてますが、法律に関しては
>>345で説明済です。
>免許が廃止・統合されるには(中略)起こり得ますか?
いいかげんにして下さいw
私はも何度も現行制度で構わないとか『現行制度を変える必要はない』事を書いてるから。
嘘だと思うのなら 現行 でレス抽出してごらん。
現行制度で構わないって私に対して「起こり得ますか?」と絡まれてもねえw
ちなみに私は旧軽免許の件で「応用できそうですね。」とは書きましたが
その大前提として「積極的には賛成しないが」というのがありますのでねw
「どこに書いてあるんだ」と突っ込む前に 積極的 でレス抽出してみてください。
私は 嘘 は つ き ま せ ん から。
484 :
774RR:2011/11/18(金) 21:56:55.55 ID:OpPMQ+f6
>>472 >大型二輪ばかり取るようになり普通二輪を取る人がいなくなるなんて想像できない、とわざわざ書いたのに。
「、とわざわざ書いたのに。」とありますが
『大型二輪ばかり取るようになり普通二輪を取る人がいなくなるなんて想像できない』
と書いてあるのはこの部分だけです。
それとも“この部分”に“わざわざ書いた”という意味でしょうか?w
ちなみに念のために 大型二輪 や 想像 などでレス抽出してみてもそれらしきレスは見当たりません。
これもまた ID:IPabYLtIの嘘ですねw
ヤレヤレ┐(´ー`)┌
485 :
774RR:2011/11/18(金) 21:59:39.90 ID:OpPMQ+f6
ずいぶん長くなってしまいましたが
ID:IPabYLtIのレスも長いもので
どうしてもそれについて指摘していくと
こちらも長くなってしまいます。
ID:IPabYLtI以外の方にはご迷惑をおかけしました。
失礼します。
486 :
774RR:2011/11/18(金) 22:46:25.05 ID:2+r3T69k
明治の時代には、免許制度もなかったわけだから、いきなり1300ccも乗れるわけですね?
487 :
774RR:2011/11/18(金) 22:55:14.71 ID:7gTnIBUw
488 :
774RR:2011/11/18(金) 23:39:28.18 ID:2+r3T69k
同意するものが一人もでてこないんだから、理解出来ないやつが悪いと言えるわけないと思うがw 少しも輪が広がって行かない。
489 :
774RR:2011/11/19(土) 01:59:04.91 ID:V213x6bL
>>462 >昔の免許は380ccくらいで試験受けて、それで無制限に乗れたんだから
なぜに380ccくらいなどと書いたのだ?
380ccといえばスズキGT380だ
なぜにGT380に限定するのだ?
380ccくらいで試験受けて、それで無制限に乗れた事実はないという現実を忘れてるね
当時は125ccの教習車で無制限に乗れる免許がとれたという事実はあるが
>>476 >昔の試験車輌なんて、知らないでしょうし。
お前、歳はいくつなんだ?
中型免許制度導入前と中型免許制度導入後を混同してるだろ?
知ったかぶりして墓穴を掘ったか?
490 :
774RR:2011/11/19(土) 02:10:13.84 ID:TxRh1kKU
491 :
774RR:2011/11/19(土) 03:33:24.34 ID:JTIruXbu
嘘はいかんよ嘘は
492 :
774RR:2011/11/19(土) 06:07:13.28 ID:L5Qh5Cki
>>453 なんかID:mgk1M9zI は、しつこく過去の事例である軽360の限定解除の簡単さを挙げて
「普自二の限定解除は難しい、これぐらい簡単にできるだろう」とか言ってたようだが、
「昔は昔、今は今、将来は将来、ですよ。」
普自二の限定解除は時代に合わせて基準が上がったんだから、昔の事を持ち出されてもねえ。
そして将来を見据えるなら、見直しがくればもっと基準が厳しくなると思うぞ。
個人的にはこれ以上下手に弄って厳しくされるのもなんだから、現状のままで良いけどねえ。
493 :
774RR:2011/11/19(土) 09:11:57.80 ID:yHhVpCcw
>同意するものが一人もでてこないんだから、理解出来ないやつが悪いと言えるわけないと思うがw 少しも輪が広がって行かない。
別に今は大型バイクに乗ろうと思えば誰でも教習所で排気量制限のない二輪免許が取れるんだし
普通二輪免許を取る人は乗れるのは400cc未満までのバイクですと納得した上で取ってるんだから
後から制限をするのはおかしいから変えろとか思ったりしない訳ですよ
朝鮮人なら既に解決済みの問題について何度も繰り返し繰り返し蒸し返して来ますがね
494 :
774RR:2011/11/19(土) 11:59:50.13 ID:mTJRl4yX
そうか朝鮮人か?!
400ccまでしか乗れなくしたのは差別だ! 謝罪と賠償をっ!
495 :
774RR:2011/11/19(土) 12:00:38.17 ID:9bn3d16d
基地外は隔離スレへ引っ込んでろ
496 :
774RR:2011/11/19(土) 12:05:12.98 ID:LZlBOb63
ID:J1NMEbUV=ID:IPabYLtI =ID:L5Qh5Cki だなw
またまた
>「普自二の限定解除は難しい、これぐらい簡単にできるだろう」とか言ってたようだが、
なんて、実際には書かれていない事を、まるで書かれていたような大嘘をついてるw
497 :
774RR:2011/11/19(土) 12:06:58.27 ID:LZlBOb63
しかし
>>342のID:J1NMEbUVのときに四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いてるこせに
>>461では『「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。』と 大 嘘 を つ き
それを指摘されると、こんどは『意味が違いますね。』などと話をすりかえようとする。
嘘を指摘されたことを「言葉尻にかみつく」とすり替えようとする。
人が書いてもいない事を、書いてあった事にしてしまおうとする。
しかし本当は書かれていないから、その部分を引用することはできない。
とにかく たちが悪いよ、昨日のID:IPabYLtI の中の奴って。
498 :
774RR:2011/11/19(土) 12:15:06.65 ID:mTJRl4yX
すばらしい。
自己満足のためだけにレスしてるだけだね。
誰も賛同者が現れない。
499 :
774RR:2011/11/19(土) 12:17:37.65 ID:61UhZ8vs
すみません、基本的な質問なんですが
大型自動二輪/中型自動二輪の時代は限定条件として
免許証にも「中型に限る」というような意味のことが記載されていたと思うのですが
現行の大型自動二輪/普通自動二輪になった今でも
それは相変わらず限定条件なのでしょうか?
限定条件でないのなら、そもそも限定解除はできないと思うのですが?
そこのところ、詳しい方いらっしゃいますか?
500 :
774RR:2011/11/19(土) 12:21:55.54 ID:ODijaNkL
501 :
774RR:2011/11/19(土) 12:28:48.35 ID:ZILKl4u8
502 :
774RR:2011/11/19(土) 13:00:36.16 ID:mTJRl4yX
批判は単発IDだらけ。
>>499 それでいいよ。限定解除なんて昔のこと。
503 :
774RR:2011/11/19(土) 13:22:17.12 ID:L5Qh5Cki
>>496 ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプか。
自分の言い回しに酔って、何を言ってるか自分でも解かってないみたいだな。
それとも都合が悪いとレッテル貼りで逃げるダブスタ野郎なのかな。
504 :
774RR:2011/11/19(土) 13:35:37.70 ID:4izI5BDY
>>503 >ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプか。
そう、
>>342のID:J1NMEbUVのときに四行目で
『そして、「ふるい世代はこんなに簡単に免許取れたんだから」ってのが正当な理由となるなら、いかなる改正もできない』
と書いてるこせに
>>461では『「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。』と 大 嘘 を つ き
それを指摘されると、こんどは『意味が違いますね。』などと話をすりかえようとするタイプのことだね。
505 :
774RR:2011/11/19(土) 13:37:05.49 ID:4izI5BDY
506 :
774RR:2011/11/19(土) 13:43:08.23 ID:4izI5BDY
『ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプか。』
でも、これって色々使い回しができそうだねw
キープ、キープw
507 :
774RR:2011/11/19(土) 13:44:14.28 ID:oG1Cegjc
相変わらず、馬鹿全開ですね。
面倒なので、目に付いたのだけ説明します。
>>484 >ちなみに念のために 大型二輪 や 想像 などでレス抽出してみてもそれらしきレスは見当たりません。
やれやれ。
この人、知的能力ってもんがあるのかねえ。
“軽自動車免許の限定解除が二輪にも応用できそうだ”なんて馬鹿げたこと考えるから、「それはありえない」と説明したんですよ。
この限定解除審査が簡単になった背景には、軽自動車免許が時代の遺物であり、また、360が行政の都合により生産されなくなった、という事情がある、という説明でしょ。
だから、「二輪免許に応用できそうだ」というには、似たり寄ったりの状況ならない(ユーザーには限定解除せざるを得ない事情が発生した)ということです。
それには、皆が大型二輪免許を取得し、普通二輪は圧倒的に数が減ったとか、400以下が生産されなくなったとか、そういう事情がなければ、簡単な審査で限定解除、なんてことにはならないでしょうね。
わかりました?
「二輪免許に応用できそうだ」というからには、同様の事情が必要なんです。
508 :
774RR:2011/11/19(土) 13:45:43.13 ID:4izI5BDY
『ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプか。』の使用例
↓
>>461 >「いかなる改正もできない」なんて書いた覚えはないんだけどなあ。
ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプかw
509 :
774RR:2011/11/19(土) 13:46:28.09 ID:oG1Cegjc
訂正
× だから、「二輪免許に応用できそうだ」というには、似たり寄ったりの状況ならない(ユーザーには限定解除せざるを得ない事情が発生した)ということです。
○ だから、「二輪免許に応用できそうだ」というには、似たり寄ったりの状況が必要(社会情勢の変化により、大半のユーザーに限定解除せざるを得ない事情が発生した)ということです。
510 :
774RR:2011/11/19(土) 13:50:01.30 ID:4izI5BDY
『ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプか。』の使用例
↓
>>507 >やれやれ。
>この人、知的能力ってもんがあるのかねえ。
>“軽自動車免許の限定解除が二輪にも応用できそうだ”なんて馬鹿げたこと考えるから、「それはありえない」と説明したんですよ。
ああ、一字一句全部同じでないと「そうは言ってない」と言っちゃうタイプかw
511 :
774RR:2011/11/19(土) 13:53:13.52 ID:4izI5BDY
>>507 >「二輪免許に応用できそうだ」というからには、同様の事情が必要なんです。
基本的なことだが、一般論としてそれはお前が勝手に決められることじゃないw
512 :
774RR:2011/11/19(土) 13:53:54.73 ID:L5Qh5Cki
馬鹿の一つ覚えで発狂か…ID:4izI5BDYはNGにした方が良さそうだな。
513 :
774RR:2011/11/19(土) 13:55:39.92 ID:4izI5BDY
携帯とPCから乙ですw
514 :
774RR:2011/11/19(土) 13:55:46.75 ID:oG1Cegjc
515 :
774RR:2011/11/19(土) 13:57:28.22 ID:4izI5BDY
516 :
774RR:2011/11/19(土) 14:02:51.84 ID:oG1Cegjc
>>511 決めるも何も、世の中の常識を教えているんですよ。
普通は、限定解除に必要な審査は、新規の免許取得と全く同じです。
小型限定から400に乗れるよう限定解除するにも、免許なしから普通二輪免許を取るにも、まったく同じ(当然、学科はありませんが)。
もっとも、実地免除では必須教習時間は短いですけど。
軽自動車免許が普通自動車・軽自動車限定に自動スリップし、これを普通免許(限定無し)に限定解除する場合の例を引っ張り出して、
「これが応用できそうだ」なんて考えるほうが、よっぽど馬鹿。
特殊な事情があったから、簡単な審査でOKとしたんです。
背景事情を知ってから、物事判断しましょうね。
「知らなかった、私が間違っていた」と素直に認めたらどうです?
これを正当化すると、また恥の上塗りになりますよ。
517 :
774RR:2011/11/19(土) 14:09:57.96 ID:9I48ZeOS
二輪も特殊な件だと思う。本来区分は必要ないのだから。
518 :
774RR:2011/11/19(土) 14:21:47.28 ID:oG1Cegjc
519 :
774RR:2011/11/19(土) 14:24:14.48 ID:oG1Cegjc
>>517 それは、個人的見解というものでしょ。
行政はそのように判断していない。だから区分されている。
少なくとも、限定解除審査が簡単になる事情には、該当しないね。
520 :
774RR:2011/11/19(土) 14:26:34.60 ID:sC2L+h0h
行政は特殊な件だと判断すべきだと思う。
521 :
774RR:2011/11/19(土) 14:28:02.71 ID:sC2L+h0h
1998年11月BMWジャパン主催日独交通安全フォーラムに
ドイツのフーベルト・コッホ博士(IVM 二輪車産業協会 EU15カ国二輪産業の中心的存在)
の専務理事が来日して講演を行ったんだよ。
バイクの安全に関する専門研究機関ドイツ二輪車安全研究所(IZF)
の調査結果では出力と事故に相関関係はないと調査結果が出たんだよ。
その結果ドイツでは1999年に馬力規制がなくなったし、保有台数は増えているのに
事故件数は増えていないんだよ。
オランダの研究機関も調査したらドイツ二輪車安全研究所(IZF)と同じ結論になったんだよ。
この記事はミスターバイク2007年9月号に間違いなく掲載された。
嘘だと思うなら問い合わせてみればいい。
アメリカでも馬力・排気量と事故の因果関係はないとして制限を設けていないんだよ。
このスレでも同じ結論だ。つい最近日本自動車工業会も同じ結論に至った。
522 :
774RR:2011/11/19(土) 14:28:09.64 ID:0hN0Ocio
大型とったら二輪はかってについてきたわ
523 :
774RR:2011/11/19(土) 14:29:38.46 ID:sC2L+h0h
今の二輪は技術革新で排気量と車体の重さや大きさが相関しない。
250ccでも大きく重く造れるし、1000ccでも小さく軽く造れる。
もはや区分を設ける意味がないです。
524 :
774RR:2011/11/19(土) 14:29:51.04 ID:oG1Cegjc
世の中の常識というものを知らずに、「こうすべきだ」というのは自由ですよ。
でも、誰も賛同しない。
バイク板ですら無視されるようなことが実現できるわけない。
ちょっとは、リアリストに近づく努力をしましょう。
525 :
774RR:2011/11/19(土) 14:30:38.76 ID:8Ky61d+/
526 :
774RR:2011/11/19(土) 14:31:29.06 ID:sC2L+h0h
日本はTPPに参加するし、意味のない二輪の免許区分は市場を冷やすだけだし
安全にも環境にも日本市場の保護にももはや寄与していないのだから
非関税障壁となっている二輪免許制度を撤廃すべきだ。
527 :
774RR:2011/11/19(土) 14:31:35.63 ID:8Ky61d+/
>>524 >世の中の常識というものを知らずに、「こうすべきだ」というのは自由ですよ。
>でも、誰も賛同しない。
お前がそれを言うか(笑)
その言葉は
>>507や
>>516のお前にそのまま贈ろう(笑)
528 :
774RR:2011/11/19(土) 14:32:52.85 ID:8Ky61d+/
ID:oG1Cegjcフルボッコ(笑)
529 :
774RR:2011/11/19(土) 14:33:48.80 ID:L5Qh5Cki
>>522 そうですか。二輪に乗った時に事故を起こさないよう気をつけてバイクライフを楽しんでください。
事故で免許取り消しとかになると、二輪免許は新規に取り直さないといけないでしょうから。
530 :
774RR:2011/11/19(土) 14:35:18.93 ID:sC2L+h0h
普通自動二輪免許所持者はハーレーやBMW、ドカテイ、KTMなどにそのまま乗れるべきです。
531 :
774RR:2011/11/19(土) 14:37:11.36 ID:8Ky61d+/
ID:L5Qh5Ckiも逃げ腰(笑)
532 :
774RR:2011/11/19(土) 14:39:03.77 ID:8Ky61d+/
相手が一人だと発狂したように攻めまくるが
複数登場すると急に沈黙を決め込むんだな
ID:oG1Cegjcみたいな奴って(笑)
533 :
774RR:2011/11/19(土) 14:40:15.92 ID:sC2L+h0h
坂本龍馬語録より
『世に生を得るは事を成すにあり』
『人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある』
『 何の志ざしもなき所に ぐずぐずして日を送ば、実に大馬鹿ものなり 』
『 恥といふことを打ち捨てて、世のことは成るべし』
『 地球を動かしているのは、思想ではなく経済だ。』
『おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人間だ。』
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
早くみんなで二輪免許の開放を実施しよう
日本の未来のために
534 :
774RR:2011/11/19(土) 14:43:17.94 ID:8Ky61d+/
あれほど威勢のよかったID:oG1Cegjcはどうした?
ID:L5Qh5Ckiもダンマリか?
535 :
774RR:2011/11/19(土) 14:46:11.50 ID:8Ky61d+/
さてID:oG1Cegjc&ID:L5Qh5Ckiとして再登場し恥の上塗りを繰り返すのか?
それとも新たなIDで登場か?
生あたたかく見守りましょう(笑)
536 :
774RR:2011/11/19(土) 14:48:14.12 ID:oG1Cegjc
>>527 私は、軽自動車限定解除の手続きを二輪に適用しよう、なんて常識はずれなことは考えていませんけど。
537 :
774RR:2011/11/19(土) 14:48:39.91 ID:BGFX01Cp
わたしの訴えでTPPも前進した。
農業などはっきり保護せねばならないものは個別に関税などで対応すればいいだけ。
関係国の理解も得やすい。
関税撤廃よりも二輪免許制度の区分のような「非関税障壁」が最大の問題であり、
特定の者の利権の温床であり内需を冷やし税金の出血が止まらない最大の原因であり
ニッポンのガンだと思っているので
どんどん進めていただきたいです。
まずはバイクだ。
正直普通自動二輪免許でハーレーダビッドソンに乗りたいです。
アメリカ合衆国にはぜひ真っ先に最終目標として大型自動二輪免許と普通自動二輪免許統合、
現普通自動二輪免許所持者の完全移行を推し進めていただきたい。
日本政府も意固地にならず理解すべきだ。
平成大不況は20年も続いているのだから。
538 :
774RR:2011/11/19(土) 14:52:50.72 ID:8Ky61d+/
>>536 >軽自動車限定解除の手続きを二輪に適用しよう
そんな事、だれも言ってないし、書いてませんけど(笑)
「一字一句」云々言うのなら、せめて“それらしき言葉”くらいは引用してみせなよ(笑)
ちなみに適用と応用は“意味が違う”よ(笑)
539 :
774RR:2011/11/19(土) 14:54:26.26 ID:8Ky61d+/
ID:oG1Cegjcの捏造癖 虚言癖は本当に困ったものです(笑)
540 :
774RR:2011/11/19(土) 14:57:34.45 ID:oG1Cegjc
>>532>>534 「軽自動車限定解除の(簡略化された)手続きを二輪に適用しよう」なんて常識はずれなことは、
さすがに今では考えていないようなんで、こちらとして言うべきことは終わった、という見解です。
低レベルなののしり言葉に付き合うのは馬鹿らしいんで。
444>法的にも認められて現実に行われている“事実”ですから説得力がありますよ。
確かにそうだけど、それにはそれなりの事情というものがある、と理解できたようなんでね。
行政がこのように簡単に免許範囲を広げられる措置をとるのは、行政側に理由がある場合がほとんどですよ。
二輪免許には、このような事情は存在しません。
将来的に50cc生産中止、とかになったら、同様の措置が取られる可能性は大いにあります。
その説明はスルーされたようですが。(なぜこの流れに引っ張りだされたか、理解できなかったんですね)
541 :
774RR:2011/11/19(土) 14:58:40.45 ID:oG1Cegjc
>>538 適用でなく応用と書けばよかったんですか?
542 :
774RR:2011/11/19(土) 14:59:36.03 ID:8Ky61d+/
>>540 >「軽自動車限定解除の(簡略化された)手続きを二輪に適用しよう」なんて常識はずれなことは、
>さすがに今では考えていないようなんで、こちらとして言うべきことは終わった、という見解です。
>低レベルなののしり言葉に付き合うのは馬鹿らしいんで。
恥ずかしい〜(笑)(笑)(笑)
543 :
774RR:2011/11/19(土) 15:00:36.24 ID:oG1Cegjc
544 :
774RR:2011/11/19(土) 15:01:27.59 ID:8Ky61d+/
>>541 “意味が違う”って言われたら困ってしまったのか?
お前が良く使う手だが(笑)
で、引用はできずにスルーなのか(笑)
545 :
774RR:2011/11/19(土) 15:02:50.04 ID:8Ky61d+/
>>543 >煽り屋を相手する気はないんで。
沈黙の正当化ですか(笑)
546 :
774RR:2011/11/19(土) 15:04:56.60 ID:yHhVpCcw
またつまらんコピペ厨が湧いてきたな
547 :
774RR:2011/11/19(土) 15:05:52.81 ID:BGFX01Cp
世の中的には過給したり排気量上げないと環境対策が難しくなってきたし、行政的にも十二分に理由があると思うよ。
こと二輪においては非関税障壁は撤廃したほうがいい。
50cc原付きも危ないし。
125ccまで普通四輪免許に付帯すれば渋滞緩和や環境対策になるし。
災害時の非難にも使用してもらえる。四輪だと大渋滞を引き起こして
死ななくても良い人まで死んじゃうからね。二輪なら渋滞を引き起こしにくいし
撤去も簡単だ。
548 :
774RR:2011/11/19(土) 15:07:34.85 ID:BGFX01Cp
政府官僚はまだピンときてないかもしれないが
これから企業の見通しは大幅に悪化方向に修正されるはず。
税金なんて取れないぞ。
バカみたいに世界に手を広げすぎたせいで世界中の負の連鎖がダイレクトに日本に
影響してしまう。
とにかく日本を外的要因で振り回されるような国から体質改善したい。
これは鎖国ではない。体質改善が重要なのです。
もっと内需を盛り上げる努力、人や文化が世界中から日本に集まってくる努力を怠らないでください。
英語ではなく世界中の人が日本語を使ってもらえるようにする政策をどうして考えないのだろうか。
そのぐらい大胆な国家戦略が求められてるんだよ。
日本がへこへこするのではなく、「世界をニッポンにすればいい」だけだ。
世界中をクールジャパンにすればいいだけ。
本当にバカばっかりだ。
早く二輪だけでも進めよう。それがきっかけで他分野にも同じ手法が広がるはずだ。
お祭り騒ぎでも何でも起こして内需の拡大、ニッポン復活を目指そうではありませんか。
549 :
774RR:2011/11/19(土) 15:07:45.42 ID:L5Qh5Cki
もうとっくにNG済みだから「何かやってるな」程度の感想しか無いわ
550 :
774RR:2011/11/19(土) 15:08:21.07 ID:mTJRl4yX
大型のどこに障壁を感じているかいしらんが、感じるようでは乗らんほうがいいよ。
551 :
774RR:2011/11/19(土) 15:08:23.07 ID:8Ky61d+/
552 :
774RR:2011/11/19(土) 15:09:44.03 ID:BGFX01Cp
>>550 そういう感情論はもう本当にどうでもいいです。
553 :
774RR:2011/11/19(土) 15:10:03.81 ID:yHhVpCcw
すでに存在しない免許に関する非関税障壁をどうとか言われてもな
大型二輪免許を取るか普通二輪で済ますかはID:BGFX01Cpの自由意志に任されている
国がどうとかする問題じゃない
554 :
774RR:2011/11/19(土) 15:11:30.43 ID:BGFX01Cp
TPPを推し進めて非関税障壁である二輪の無意味な免許区分を撤廃しよう。
それは国益になる。
555 :
774RR:2011/11/19(土) 15:11:37.74 ID:8Ky61d+/
そうか、NGにしたんならもう見えてないはずだよね
ID:L5Qh5Cki は封印してID:oG1Cegjcに専念するってことかな?(笑)
556 :
774RR:2011/11/19(土) 15:12:19.23 ID:yHhVpCcw
ID:BGFX01Cpはどんな見えない敵と戦っているんだ?
557 :
774RR:2011/11/19(土) 15:13:26.26 ID:BGFX01Cp
にちゃんのサーバーはアメリカのサーバーだしアメリカ政府高官が読んでくれていて絶対実現してくれるはず。
早く実現してほしい。
TPPに参加するし、まずは非関税障壁である二輪の免許制度を絶対に改革してほしいです。
官製不況を招くだけでいまや国内産業の保護にすらなってない。
アメリカもドイツもオーストリアもぜひ改革の後押しをお願いしたい。
わたしは普通自動二輪免許でハーレーやKTM、BMWに乗りたいです。
乗れるようになったらすぐに購入します。
558 :
774RR:2011/11/19(土) 15:13:54.91 ID:8Ky61d+/
559 :
774RR:2011/11/19(土) 15:20:03.82 ID:8Ky61d+/
560 :
774RR:2011/11/19(土) 15:23:05.80 ID:8Ky61d+/
ID:oG1Cegjc 書きたい事を書きたいだけ書き散らかしたあげくに
追いつめられて自己完結させちゃったよ(笑)
所詮はこの程度か(笑)
561 :
774RR:2011/11/19(土) 15:23:34.79 ID:L5Qh5Cki
よくわからんが、
自分に都合の悪い流れになるとコピペや煽りの連投でスレを流してリセットしようとでもしてるのかな。
見苦しい。
562 :
774RR:2011/11/19(土) 15:28:54.96 ID:BGFX01Cp
563 :
774RR:2011/11/19(土) 15:29:43.46 ID:BGFX01Cp
わたしは内需を盛り上げ日本を救いたいです。
564 :
774RR:2011/11/19(土) 15:33:47.39 ID:yHhVpCcw
だったらさっさと大型取ってホンダ買え
565 :
774RR:2011/11/19(土) 15:34:07.97 ID:8Ky61d+/
>>561 そのレスにこそ、スレをリセットしようという意図がミエミエなのだが(笑)
566 :
774RR:2011/11/19(土) 15:37:28.10 ID:8Ky61d+/
>>543 >煽り屋を相手する気はないんで。
昨日お前が
>>478のID:IPabYLtIだった時のレスを引用して贈ろう
「煽り屋を相手する気はない」
敗北宣言にしか見えないんですけどねえ。
567 :
774RR:2011/11/19(土) 15:38:11.48 ID:BGFX01Cp
毎月「景気は改善」 ようやく修正された景気動向指数の“嘘”
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20111119-02/1.htm 「今年は東日本大震災があったのに、一月から毎月『景気は改善』という結果が出ていて、
リーマン・ショック前の二〇〇七年よりも景気が良いことになっていた。
みんな明らかにおかしいと思っていたんです」(全国紙経済部記者)
中略
「景気動向指数の算出方法は複雑で、恣意的に操作できてしまう側面がある。
だからこそ、指数はなるべく除外すべきではない。
『説明しやすいから』という理由で除外していたら、統計の意味がなくなる。
いまさら『実は景気は悪かった』と言われても、今まで何をやっていたんだ、という気がします」
568 :
774RR:2011/11/19(土) 15:40:59.08 ID:gNQ4+orl
普通自動二輪免許でホンダの国産のDN-01や新型の700CCツアラーとか乗りたいです。
569 :
774RR:2011/11/19(土) 15:41:56.59 ID:8Ky61d+/
>>561 >コピペや煽りの連投でスレを流してリセットしようとでもしてるのかな。
お前が
>>503で書いたレスの一部を引用して贈ろう
「都合が悪いとレッテル貼りで逃げるダブスタ野郎なのかな。」
570 :
774RR:2011/11/19(土) 15:46:40.25 ID:8Ky61d+/
ところでさあ ID:L5Qh5Cki って
>>549で「もうとっくにNG済みだから「何かやってるな」程度の感想しか無いわ」って言ってるよね?
それなのに
>>561で「コピペや煽りの連投で」って(笑)
もしかして見えてる(笑)
それとも「見なくても解る!」って開き直るの?(笑)
しかし見えてないはずなのに「見苦しい。」とはこれいかに(笑)
571 :
774RR:2011/11/19(土) 16:02:12.54 ID:yHhVpCcw
普通自動二輪免許でCB400SFとシャドウ400の二台買ってもいいぞ
572 :
774RR:2011/11/19(土) 16:16:11.35 ID:VMHTYbyt
朝鮮が日本で商売したくなるとわざと事故を起こし
マスコミと組んで日本の優良企業つぶしをやっているようです。マンナンライフがいい例。
今回の日本の電力会社潰しもその一つ、ソフトバンクなどが太陽光発電で日本の電力事業を
牛耳ろうと必死です。こんなこと許さないためにも多くの人がマスコミ、朝鮮と民主党の事実を知るべく
広めていかなくてはいけません。
色のつく苗字 特に青、赤 そして 柳 林 杉 などの木の苗字はチョンだよ。
ユニクロの柳井社長もチョンだよ。儲けた金は本国韓国に送るから日本には何の得にもならんよ。
あとロッテもそうだよ。 ユニクロ不買運動しなきゃ。あんなカッコ悪い質の悪い服着なくてもいいよ
573 :
774RR:2011/11/19(土) 16:33:29.30 ID:QHKPRsxj
役人的考えで行くと…
嗜好的にバイクをってのは優先されにくいね、排気量が大きいところはね。
消費者の生活的にって考えて、原2クラスを普免付帯にとは言っても…
125ccは様々なタイプのマシンがあるからね、レプリカタイプなんて
50ccスクータと同等とは考えにくいなー 嗜好性優先な考えになる。
50ccスクータから125ccMTレプリカに乗れるのはうれしいが、
大多数の消費者の生活レベルでそれが必要なのか? と問われると
答えられないと思うが?
125ccは改造によって、かなりの性能アップも見込める。
まあ、しかし30km規制や2段階右折は邪魔だね、2輪4輪双方ともに
とってね。
50ccでも60km出せるんだけど、発信加速が弱く、指示速度への
到達時間も遅い、又勾配に弱い(平地が少ない日本では致命的)という
欠点がある…
そこでね、原1の30km規制と2段階右折は罰則なしの義務化に緩和
するか、4輪普免に付帯を考えるなら、原2も甲(125)と乙(90)がある
ので、乙のATのみ1日の低下価格の簡易講習のみで取得可能と
するのがぎりぎり許せる妥当なラインだと思うね。
しかし、これにも問題がある… 原2乙は、メーカーが最も消極的な
分野で採算が取りにくいので、モデルがほとんど無い。
まあ、2輪の法改正でごたごたしてるのはこんなところだよ…
原1の速度違反って、普通に注意して走ってれば捕まらないから、
この不景気に貧乏人の原1に罰則金払わせたら、逆に警察が怒られるぞ。
現状では、原1を使いこなすのが、最も賢明でしょうね。
574 :
774RR:2011/11/19(土) 16:41:15.42 ID:Svoe4UcA
400ccがなんらかの要因で製造されなくなってしまった場合のみ簡易な教習で650ccまで乗れるとかの改正はありそうだが、それ以外ではないな
575 :
774RR:2011/11/19(土) 16:49:40.62 ID:QHKPRsxj
>>574 それはないわ… 400cc以上のバイクは、趣味だから。
250ならまだしも、通勤に400以上なんか必要ないもの…
400は原2乙と同様に、消滅するよ。
震災や車の使えない都会で、原付の需要が増えたというニュースは
聞いたことがあるが、400cc以上のバイクが売れてますなんてのは
聞いたことがないな…
>>574 高排気量の方が可能性が低い、生活の足として消費者全体に
必要な制度ではないし、需要も多くない。
80〜90年代のバイクブーム時なら、ユーザーとメーカーのごり押しで
実現可能かも知れないだろうが(正当な理由ではなく、官僚へ天下り
をプレゼント、政治家へは献金をプレゼントしてな、バイク売って
儲けた一部をね。)。
576 :
774RR:2011/11/19(土) 16:52:34.73 ID:Gv6yp3gJ
いまの400は600〜650のボアダウンばっかり。
事実上ない。
577 :
774RR:2011/11/19(土) 17:09:33.77 ID:L5kzvUFr
乞食・踏み絵 噴飯モノのバイク知識
○信号待ちではギアをローに落とさず右足で着地する
○CB400SFはツアラー
○1200cc、180馬力のバイクを街乗りで使うのに
アップハンにすると重量バランスが変わるのでサスセッティング変更が必要
○140キロも出ないバイクにカウリングは不要
○CB400SFは実用性をやっとこ満たす程度 400マルチはかったるい
○しかしなぜか250のマルチはいいらしい しかも40馬力ではなくよりピーキーな45馬力で
○ZZR1400のシャーシで600のバイクを出したら買う
○2st250は600SS並の速さがあると思っている 88NSRならSSと勝負になると思っている
○フルフェイスはジェットヘルより危険 フルフェはブサメンの顔隠し用
○CBR1000RRはGSR400よりはるかに軽く取り回しがよい
○250のバイクで高速を巡航するのにもテクニックがいるらしい
○自分が車線変更を後方確認もせずに行っておいて
直進車両とぶつかりそうになったら直進車両が悪いらしい
○650cc(脳内)のバイクで原付二種にスタートで負けるほど下手糞
○600クラスは400より燃費がよい
○50馬力そこそこの400なのに最新設計のタイヤがないとダメらしい
○災害現場において、老婆が受傷した場合、夫の老人がタンデムシートにのせて避難すると良いらしい
○道路占有面積縮小のため600で並走するらしい
○一本橋の教習を受けると粉々に割れたような道路でも走れるらしい
バイク行政を語るのなら最低限の知識は身に付けてくれ
最低限免許すら取れないものがバイクを語るな!
578 :
774RR:2011/11/19(土) 17:15:24.42 ID:QHKPRsxj
酷いバイク臭〜
このレスの名前は…
『 マニアの為の2輪制度改革 』 にかえた方が良いな…w
>>573>>575より。
579 :
774RR:2011/11/19(土) 19:00:39.82 ID:mTJRl4yX
>>552 感情論ではなく事実。 大型なんか誰でも乗っている。
580 :
774RR:2011/11/19(土) 20:06:13.58 ID:L5kzvUFr
>>579 普通誰でも取れるわな
そして普通の人はでかいわ重いわ熱いわ燃費悪いわで一台で嫌になる
581 :
774RR:2011/11/19(土) 21:02:54.03 ID:DmT9y5Dk
まあなんだかんだといっても二輪の売り上げ支えてるのは原付だからな。
250乗ってるけどそんなに不満ないというのが正直なところ。
582 :
774RR:2011/11/19(土) 21:26:46.39 ID:L5Qh5Cki
原付の30km/h制限撤廃に無理のない方法となると、MP3の時みたいに
・原付枠廃止で原二に統合、新規に買う人は原二免許を取れ
・今原付を持ってる人は期間限定で審査して特別免許を与える
というところなんだろうけど、原付の魅力は四輪のおまけ免許で乗れることでもあるからなあ。
売れなくなる方向で変えるのも、ちときつい話だ。
583 :
774RR:2011/11/19(土) 22:17:17.77 ID:ZadYXlfo
わたしは内需を盛り上げ日本を救いたいです。
584 :
774RR:2011/11/19(土) 22:30:24.98 ID:4GtOjRtv
それで2ちゃんにコピペを繰り返すだけですか
>>514でID:oG1Cegjcは
>>499に答える形で限定条件について語っている。
内容としては大型自動二輪/中型自動二輪の時代の免許証に記載されている
「○○に限る」というのは限定条件であり、これを破れば条件違反となるが
これを悪用して中型免許で大型バイクに乗る輩が多かったんで、この違反を無免許扱いにするために別免許とした
というものだが、つまりは現行法では 限 定 条 件 は 無 く な っ た ということです。
これについてはID:mTJRl4yXも
>>502で
>>499に答える形で「それでいいよ。限定解除なんて昔のこと。」と書いている。
簡単にまとめるとID:oG1Cegjcは現行法では限定条件そのものが存在しないことを認識していることになるわけです。
それにもかかわらずID:oG1Cegjcは
>>507で執拗に「限定解除審査が簡単になった背景」を語ったり
「簡単な審査で限定解除、なんてことにはならないでしょうね。」などと力説したり
“ 限 定 解 除 が で き る か で き な い か と い う 観 点 ” から
『軽自動車免許の限定解除を二輪にも応用することは同様の事情が必要なのでそれはありえない』
と結論づけています。
これって矛盾してますよねw
現行法では限定条件そのものが存在しないことを認識していながら
“ 限 定 解 除 が で き る か で き な い か と い う 観 点 ” から
それはありえないという結論を導きだそうとしているw
『「二輪免許に応用できそうだ」というからには、同様の事情が必要なんです。』ってお前ww
最初から事情なんか必要ないだろww
そもそも条件違反を無免許扱いにするために別免許としたんだろ?ww
自己矛盾もいいかげんにしなよww
586 :
774RR:2011/11/19(土) 23:08:52.42 ID:L5Qh5Cki
な〜るほど。
昼に発狂してたID:8Ky61d+/って、向こうで踏み絵と呼ばれてる人だったのか。
>>472でID:IPabYLtI= ID:oG1Cegjcは
『大型二輪ばかり取るようになり普通二輪を取る人がいなくなるなんて想像できない、とわざわざ書いたのに。』
と書いてある。
これについてそれらしきレスはないとの指摘を受けたわけだがその答えときたら
『やれやれ。
この人、知的能力ってもんがあるのかねえ。
“軽自動車免許の限定解除が二輪にも応用できそうだ”なんて馬鹿げたこと考えるから、「それはありえない」と説明したんですよ。』
だとww
「大型二輪ばかり取るようになり普通二輪を取る人がいなくなるなんて想像できない」という内容が
どうして「“軽自動車免許の限定解除が二輪にも応用できそうだ”なんて馬鹿げたこと考えるから、「それはありえない」と説明した」
ことになるんだ?ww
オマケに「、とわざわざ書いたのに。」とあるが
『大型二輪ばかり取るようになり普通二輪を取る人がいなくなるなんて想像できない』
と書いてあるのはこの部分だけであり、どこかに「わざわざ書いた」形跡なんてないんですww
こういう大嘘を平気でつきながら、それを指摘されると『言葉尻にかみつくのはやめてもらえませんか。』とくるww
嘘を指摘する事はは言葉尻にかみつく事ではないよww
それとも『意味はまったく同じレスがありますよ。』と逃げますか?
でも引用できませんよね?ww だって嘘ついてるんだもの、お前はww
588 :
774RR:2011/11/19(土) 23:30:33.87 ID:ZyXSK8u/
昼間は相手が複数あらわれたので、しっぽ巻いて逃げたくせに
相手がひとりだと妙に強気なID:L5Qh5Cki ですw
そんなID:L5Qh5Cki には
昨日のID:IPabYLtI=が
>>478で書いたレスの一部がぴったりだから引用させてもらおうか
はい、どうぞ受け取って下さいww
↓
「もうとっくにNG済みだから」
敗北宣言にしか見えないんですけどねえ。
589 :
774RR:2011/11/19(土) 23:38:14.19 ID:ZyXSK8u/
590 :
774RR:2011/11/19(土) 23:41:42.59 ID:ZyXSK8u/
>>586 お前が
>>503で書いたレスの一部がぴったりだから引用させてもらおうか
はい、どうぞ受け取って下さいww
↓
「都合が悪いとレッテル貼りで逃げるダブスタ野郎なのかな。」
591 :
774RR:2011/11/20(日) 01:06:41.69 ID:eKoelLTP
なんの議論をやっているか知らんが免許制度は変わらない。電気バイクに備えて改正する可能性はあるが、そればパワーによる規制がメインになるだろう。
592 :
774RR:2011/11/20(日) 01:51:55.07 ID:RW3iFzrd
基地外に刃物
乞食に600
593 :
774RR:2011/11/20(日) 01:52:18.10 ID:RW3iFzrd
4輪じゃなくバイクのそれもちょ〜マイナ〜なクラスである600限定とは、とことんちっさなお祭り騒ぎだな。
594 :
774RR:2011/11/20(日) 01:52:57.46 ID:RW3iFzrd
大型二輪免許を取るには背が低い、年をとりすぎて体力が無い、(金はあるんじゃないか)
そんなところだろ。教習所で引き起こしで断られたか何かでチャンスが無くなったからこんな
バカな事を考えてるんだろ。
595 :
774RR:2011/11/20(日) 01:53:16.10 ID:RW3iFzrd
モンキーかCZかエポかポッケでも乗ってろよ、爺さんは。
596 :
774RR:2011/11/20(日) 01:53:54.17 ID:RW3iFzrd
バイクを買いまくれ!!そうすれば経済が徐々に上を向くぞ!!!
ただし一台づつなんて買い方はダメだぞ。10000台単位で買え!!いいな10000台単位だぞ。
それを一週間の内に100単位づつ各メーカーで平均的に買え。
そして一年間続けろ、そうすれば俺たち、このスレの住人から感謝状が届くぞ嬉しいだろ!!!
597 :
774RR:2011/11/20(日) 01:55:10.93 ID:RW3iFzrd
Q1.排気量と事故は関係ないは正しいですか?、
A1.正しいとすると排気量で区分されている免許制度の区分を変更しても事故は減らないことになります。
Q2.排気量による区分と経済発展が大いに関係ありますか?
A2.区分が増えた時と経済発展は関係無いので、区分と発展は関係ないと言えます。
Q3.125ccなら二人乗りが可能で災害時の避難にも有効だとして、
A3.車の免許に付帯している原付50ccが二人乗りできるように法改正するほうが効果的であると言えます。
Q4.大型のほうが圧倒的に簡単ですか?
A4.簡単です。簡単と考えるなら、なおさら大型免許を取りましょう。
Q5.自動二輪車は総排気量が大きくなるほど高度な運転技能が必要なのだろうか?
A5.必要ありません。必要ないので簡単に大型免許を取れます。
Q6.699ccまで区分を変更すると、自殺者が減り内需拡大し災害からも身が守れるようになりますか?
A6.400ccの区分ができた時、自殺者の増大景気の落ち込みどころか大災害に見舞われませんでした。嘘です。
Q7.
http://ime.nu/www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/accept/200406/excel/0723item01.xls >自動二輪車は総排気量が大きくなるほど高度な運転技能が必要であり
>総排気量400t以下の自動二輪車を対象としている普通二輪免許で総排気量600tまでの自動二輪車を運転できることとすることは
>道路交通の安全に支障を来すことから、認めることはできない。
2004年のものですが、古い回答ですか?
A7.古いと考えるなら、今一度、問いかけてみましょう。 確認は簡単にできます。
Q8.同じコピペが延々と続いていますが、この人はなに?
A8.統失です。レスはないものと思ってください。なにもしないし、できません。残念なヒキコモリです。
Q9.改革を志さない男は生きてる意味がないと思う。その男は誰ですか?
A9.このスレでコピペを続ける統失です。コピペが改革と重い、もう10年以上経ちました。なにも変わっていません。
598 :
774RR:2011/11/20(日) 01:56:46.71 ID:RW3iFzrd
Q10.自動二輪の免許区分が変更される必要はないし可能性もないと思いますが、仮に変更されたとして、現・普通二輪免許所持者が600ccに乗れるようになりますか?
A10.なりません。600に乗れるのは制度変更後の試験に合格した人のみです。現在の普通二輪免許所持者には、「自動二輪は400cc以下」との限定条件がつきます。
Q11.それはなぜですか?普通二輪、大型二輪の定義は変わったのですよ。
A11.定義が変わっても実際の車輌が変わるわけではありません。600に乗れるのは制度変更後の600cc向けの試験に合格した人のみです。
今の試験は400まで乗ることを想定して実施されています。それに合格した人が乗れるのは、400までです。
Q12.そう判断されるのは過去にそういう事例があったからですか?
A12.そうです。自動車の中型免許が創設されたときもそうでした。
軽四輪免許が廃止されたとき、該当免許所持者は普通免許を取得する試験を受けました。受けなければ免許は失効です。
Q13.大型二輪の運転は難しくない、と矛盾するように思えますが。
A13.大半の人にとっては、中型も大型もさしたる違いはありません。しかし、一部に体力体格的に乗れない人がいます。乗れない人がいる以上は、試験を受けて合格しなければ公道を走る許可は与えられません。
Q14.免許区分が変更になり普通二輪が600までになれば、バイクの販売台数は増えますか?
A14.増えないでしょうね。400に乗っている人が一部600になり、大型免許取得者が減って600に落ち着くのみです。
全体として増減はありません。
Q15.でも、免許は取りやすくなりますが。600なら乗りたいという人が出てきませんか?
A15.現在、大型二輪に必要なのは10万程度です。バイクの価格や諸費用に比べれば微々たるものだし、取得すれば一生使えます。
それが理由で乗るのをためらう人なんて、日本中に何人いるのでしょう?一人は知っていますが、ほかに聞いたことありません。
599 :
774RR:2011/11/20(日) 01:57:01.56 ID:RW3iFzrd
Q16 それは政権から旧体制の自民が引きずり落とされる前の2004年の古い政府回答だよね
A16 三権分立をもう一度小学生から学び直して下さい。 今の日本は、諸外国政府が呆れるほど政権が交代しています。
しかしながら、法律までもがコロコロ変わるわけではありません。 現に、1975年当時の福田内閣から1993年代に細川・羽田・村山と自民党政権とは異なる政府です。
ですから、政権交代しても大きな変化はありえません。
Q17.ここで免許改革を唱えている人は、何か行動を起こしているのですか?
A17.いいえ、まったくやっていません。
Q18.自分を坂本龍馬になぞらえ、時代を改革する人のように言っていますが。
A18.本人の思い込みです。やっていることといえば、ここに同じ理屈を書き連ねるばかりです。しかも、大半はコピペ。
その理屈では誰も動かない、納得しない、と言われているのに、「早くやるべきだ」(=もう結論は出ている)の一点張り。
Q19.
>>27に「政府行政がもっと真剣に私の意見に耳を傾けていれば」とありますよ。諮問機関の人で、何か進言したんじゃありませんか?
A19.その形跡はありません。2ちゃんに書けば、政府が自分の意見を汲み取ってくれると勘違いしているようです。
Q20.「やるべきだ」というのは誰に向けての言葉ですか?
A20.それは私もわかりません。ここを読んでいるのは普通のバイク乗りです。政府関係者ではありません。
その人に向けて、「さあ、早く改革を始めよう」と言って何の意味があるのか、不明です。
600 :
774RR:2011/11/20(日) 01:57:17.92 ID:RW3iFzrd
Q21.免許乞食と呼ばれている人の所有する免許は普通二輪ですか?大型二輪ですか?
A21.普通二輪です。というより、二輪免許が大型(限定なし)・中型・小型に分かれていた時代に取ったものでしょう。
Q22.それはおかしいですね。
「250、800、1200 と乗ればはっきり分かると思うが、どのバイクでも公道で注意すべき法規や状況は同じです。
しかも高速では250は明らかに能力不足、800や1200は価格や燃費と言う意味で余計という感じだろう。」
と書いてあります。乗ってらっしゃる人じゃないんですか?
A22.想像の産物でしょうね。もしくは受け売り。
Q23.納得できません。ここまで言い切るには、実体験が伴うものでしょ。1
A23.それはありえません。以下に本音が書かれています。
>17 :774RR :2011/08/29(月) 21:08:09.77 ID:JUtFYe+/
>俺は中型しか持ってないけど
>もしも「600tまでOK」になったら絶対にバイクを買うと思うんだ。
>いや、勘違いしないでくれ。別に俺は今、100tのスクーターで満足してるし。
>だけどやっぱ俺は根っからのライダーなんだな。600tと言う排気量に興奮してる。
>もう一度乗りたい。ミッションバイクに。あの頃の自分に戻りたい。
Q24.
>>754「共感しなくてもいいよ、そこまで求めません。疑心暗鬼でもいい、とにかく今は前進しないと二輪は大変なことになる。あとで分かってくれればそれでいいです。改革が必要なのです。」とは、どういう意味ですか?
A24.「お前らは考えなくていい、俺の言うことが正しいんだから黙ってついてこい」という意味です。指導者でもないのに、何たるうぬぼれでしょう。
免許区分の変更など、百害あって一利なしの暴論なんですが。景気や災害非難にも無関係です。だれも支持していません。でも、彼は自分の考えが正しいと信じているようですね。
目的は、大型免許を取得せずに600に乗ることなんですが。
601 :
774RR:2011/11/20(日) 01:57:35.66 ID:RW3iFzrd
Q25.免許乞食さんは、250では状況によっては不十分、と書いています。普通二輪は400までですから、400でどうなのかが重要じゃないんですか?
A25.多分、400では十分だったのでしょう。でも彼は600に乗りたい。だから、「250では不十分」としか書きようないのでしょう。
Q26.「むやみやたらにみんな大型になびくような風潮を抑えられるのだからよい話だと思う。」 これはどういう意味ですか?
A26.大型免許を取る人が減るから好ましい、という意味です。
Q27.彼の概念での大型は700オーバーであり、その販売数が減るという意味に取れますが。
A27.彼がそう考えているとすれば、それは間違いですね。10万円そこらで買える免許ですから、700オーバーに乗りたい人は即座に実行します。
Q28.景気雇用のためには、少しでも大きく高価なバイクが売れたほうがいいと思うんですが。彼は、景気回復のためにこの政策は必要だ、と強固に主張しています。
A28.そこら辺も、大きな矛盾点です。なにやら、「600は良いバイクだがそれより大きいのは好ましくない」自分が乗りたいバイクより大きなものは乗らせたくないんじゃないでしょうか。本音は見えていません。
Q29.先にあった「大型免許を取る人が減るから好ましい」の根拠は?
A29.大型免許所持者はうぬぼれによる事故を起こしやすい、と書いています。もちろん、それを裏付ける事実やデータはありませんが。
138 :774RR :2011/09/14(水) 19:26:57.60 ID:vETWC5Tj
>こういう事件を見ると技量の問題じゃないと思うんだよね。
>技量技量ばかりいって大型免許に優越感ばかり持たせてるからこういうことが起きるのではないのか。
>大型バイク速度超過で逮捕、警視庁機動隊員を山口で
>
http://ime.nu/news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110909-01119/1.htm >二輪免許制度の排気量区分はまったく意味がないと思う。むしろ有害だと思う。
602 :
774RR:2011/11/20(日) 01:57:51.96 ID:RW3iFzrd
Q30.こういう考えに至った背景として、何が考えられるでしょうか?
A30.多分、実地免除がない時代に何度も落ちたのでしょう。試験は嫌だ、金で買うのも嫌、と書かれています。
20 :774RR :2011/08/29(月) 21:53:22.06 ID:JUtFYe+/
>ほらな、俺が本音を書いた途端 すぐに「免許を取れ」と切り返してくる。
>俺は家庭の事情で取りにいけない。こんな事を書くと400で我慢しろとか言われるん>だろうが 実は俺にはヘソクリがあってだね。 買えるよ、マジで買える。
>しかし今さら400tとか馬鹿じゃないの?WWW
>買わねぇよ、金を握られたオッサンをなめんじゃねぇよ。ふざけんな。
141 :774RR :2011/08/27(土) 21:24:40.16 ID:Hv52t4gX
>試験場について言うなら、試験は緊張もするし何度も通うことになる可能性もある。絶対に取れるという安心感もない。
Q31. 免許乞食さんは、
「これが本当の最新の動きだ。 現時点での全国オートバイ協同組合連合会(ajac)の要望内容
http://ime.nu/www.ajac.gr.jp/WebBoard/data/1/page_1_1.html 」
と、新しい動向を強調されていますが。
A31.それには、普通〜大型の間の免許区分変更はありません。あるのは、51〜125を取りやすくするということのみです。
小型自動二輪(原付二種)の使用を増やし、都市部の渋滞緩和や二酸化炭素削減を達成しようという機運はあるようです。
しかし、600クラスを増やそうという動きはありません。
免許乞食さんは「これが本当の最新の動きだ」と主張していますが、これは業界団体が出した要望であり、政府回答ではありません。
どちらが強いものか、語るまでもありません。
政府が現時点でやる気ないのがわかっているから、業界から働きかけているのです。
Q32.免許乞食さんの経験したバイクは250ですか?400ですか?
A32.それは私にもなぞです。今現在乗りたいバイクも教えてくれません。
603 :
774RR:2011/11/20(日) 01:58:08.00 ID:RW3iFzrd
Q33.免許乞食さんはテンプレにあることを何度も何度もコピペしていますが、これは何ですか?
A33.反論されて次の言葉が出てこないんでしょう。普通はそこで議論は負けなんですが、それを認められない。自分の意見が敗北することは絶対に考えられない。で、話を振り出しに戻すのです。現状認識が出来ない人ですよ。
ゲームで手詰まりになった場合に最初からやり直すようなものです。手詰まりになった箇所を克服しなければ先に進めないのがゲームの掟ですが、その気はないようです。
Q34.テンプレには「ノーサイドにしましょう」とありますね。これも同じですか?
A34.同じです。手詰まりになった箇所をすっ飛ばしてゲームクリアに持っていこうとしているのです。
Q35.それは何らかの精神病や神経症ではないのですか?統合失調症とか。
A35.詳しくは知りませんが、人格障害でしょう。悪化も改善もされません。生まれつきの性格ですよ。
Q36. これはどういう意味ですか?
>>782何で大型乗りがこんな悪い運転をしているのに免許を分ける必要があるのか。
>答えろ!反対派!
>
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=KB3ul_QOfCI&feature=related&hd=1 A36.大型免許を所持するものは、こんな悪事を働く、と言いたいのです。
Q37.免許の種類と危険行為は関係あるのですか?
A37.以下の事例を考えてみてください。
赤い服を着た人が犯罪を犯した。なら、法律で赤い服を禁じればその犯罪は防げると思いますか?赤い服がダメなら青い服を着て同じ犯罪を犯すと考えるのが普通でしょう。
赤い服とその犯罪の関連性が説明されなければ、赤い服を禁じるのは無意味です。
大型免許とこの危険行為が関連あると思いますか?私は、この人はどの免許だろうと同じことをすると思います。
Q38.
>>754に「共感しなくてもいいよ、そこまで求めません。」とあります。これも「ノーサイドにしましょう」と同じですか?
A38.同じです。普通は、共感してもらってから自分の提言に従ってもらうはずですが、免許乞食さんは、同意を得ないままやらせようとしています。
同意しないことを実行する人なんて、いるでしょうか?そこら辺、現状認識が甘いというか、まったくできていません。
604 :
774RR:2011/11/20(日) 01:58:20.71 ID:RW3iFzrd
Q39.免許乞食さんは、ここで何がしたいのですか?
A39.自分の主張を書けば、自動的に願望が実現すると思っているのでしょう。
Q40.我々がどう書けば満足するのですか?
A40.彼の意見に全面的に賛成すればいいのです。
Q41.それで彼の願望が実現するとは思えませんが。実現に向けて具体的行動を共にしてくれることを望んでいるのではないですか?
A41.彼自身、社会に対して何も行動していません。だから、我々が行動しなくても、それは意に介しません。
Q42.
>>741に「普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を行えば 事故多発地帯である交差点がない高速道路の利用促進も進められる。 」とありますが、これは本当ですか?
A42.現実とまったく関係ありません。高速道路を走るには400で十分です。400ではパワー不足だから一般道を走るということは、ありえません。一般道を走るのは、金銭面など別の理由です。
それと、600に乗りたい人は既に大型免許を取得しています。免許区分が変わっても、乗るバイクに変わりはありません。
605 :
774RR:2011/11/20(日) 01:58:31.80 ID:RW3iFzrd
Q43.バイクの排気量と耐久性の話がありましたが、免許乞食さんは参加されていましたか?
A43.参加してないでしょうね。彼は大型バイクに乗ったことありません。こういう具体的な話に参加すればボロが出るだけです。
童貞がセックス談義に参加しないようなものですよ。
606 :
774RR:2011/11/20(日) 01:59:37.52 ID:RW3iFzrd
Q44..
>>47>>51に超法規的な行動で願望を実現するようなことが書かれていますが、これは何の予告ですか?
A44.何もしないでしょう。普通二輪699cc化なんて、実現する方法は超法規的措置をとっても無理です。
彼にユダヤ資本のバックでもいれば、話は別です。しかし、それならとっくに実現しているでしょう。ネットで5年10年やってダメなこと(人)は、その先もダメです。
607 :
774RR:2011/11/20(日) 02:00:00.47 ID:RW3iFzrd
Q45.ところでバイク板に限らず、69を取りに来る人がいるのですが、何者ですか?
608 :
774RR:2011/11/20(日) 02:00:14.52 ID:RW3iFzrd
A45.それは、自転車板のこすりつけ最高、おおふらんす一派の仕業です。もしくは、模倣犯。
“こすりつけ最高” “おおフランス”などで検索してみてください。
609 :
774RR:2011/11/20(日) 02:01:32.99 ID:RW3iFzrd
踏み絵は本当の意味の600クラスって言ってたんだけど、自分が載りたい車種が誰かに600オーバーで
599cc制限では乗れないと諭されたんだよwwww
そしたら苦しいいい訳で600クラス(699cc)って表現を変えただけだ。
まぁキチガイニートにはよくある方針転換(軽いって言うか筋が通って無いと言うか、何も考えていないって言うのか)
だよwwwwww
610 :
774RR:2011/11/20(日) 02:02:28.23 ID:RW3iFzrd
別に大型免許なんか頭よくなくても取れるからwww
まあ踏み絵はその猿以下だけどなww
成りすまして限定解除したとか言って空しくない??
お前は一発試験さえも官僚がだの天下りがだのほざいたくせに
自分の意見を有利に導こうとして嘘までついて
その官僚やら天下りやらになびく事になってもいいの?
611 :
774RR:2011/11/20(日) 02:04:35.75 ID:RW3iFzrd
コピペが論破されるとコテ叩きそれも無視されるとまたコピペ、そしてそれを論破されたら
今度は限定解除をしたと言って納車待ちとか嘘ばっかり。すでにパターン化がしてしまってる。
ちなみに乞食は結局、質問にはまったく答えていないな。
それを一つ一つ答えてから次に進めよ。www
特にハーレーの安全性をプライドを掛けて説いてたんだからこれに答えてよ、はやくね。
安全なんだろ?中免程度の知識や技量が乗ってもだいじょうぶなんだろ?
安全性を否定されると「聞き捨てならん!撤回しろ!!」とまで言ってたんだから
ちゃんと説明してくれよ。その世界一の安全性とやらをなっ!!!wwwwwwwww
612 :
774RR:2011/11/20(日) 02:05:59.01 ID:RW3iFzrd
まぁ日本は内心の自由が保証されているし踏み絵が何を思おうが勝手だww
なんせ大型二輪に乗った経験もほとんどなく
中型でさえ乗った400マルチは教習車だけ
自分が買ったのは250だけの踏み絵のことだ
無知からそう「思う」のは仕方がないwwww
613 :
774RR:2011/11/20(日) 02:06:43.15 ID:RW3iFzrd
免許乞食くんは愛車のカブカスタム50が壊れたのか?だから600にそんなに執着してるんだろwwwwwwww
614 :
774RR:2011/11/20(日) 02:07:30.97 ID:RW3iFzrd
乞食自身はいつバイクを買うのだ?
皆に先駆けて今すぐ(免許取って)?
免許制度が変わったら?
その後量産効果とやらで価額がこなれたら?
量産効果とやらで雇用が創出できていい仕事に就けて稼ぎが多くなったら?
俺の目の黒いうちは無理そうだなwwww
615 :
774RR:2011/11/20(日) 02:08:02.04 ID:RW3iFzrd
400と600が誤差の範囲なんだったら
法律で免許の区分を変えても新たな需要なんか生まないんじゃないの
誤差の範囲のものにみんなが飛びつくのwww
適当なことを言ってすぐ墓穴を掘る乞食wwww
616 :
774RR:2011/11/20(日) 02:08:40.34 ID:RW3iFzrd
乞食ってカタログスペックの馬力馬力ばっかりだね
まあ実車に乗ったことないんだから仕方ないんだけど
ところでカワサキあんまり好きじゃないからZX12Rってあんまり知らなくて
ごおびけで見てみたんだけど80万も出せば乗れるようだよ
でも普通二輪が699ccになっても乗れないけどww
でも今からがんばれば年内に乗れるようになるかもよw
まあお前さんの場合はニーグリップもまともに出来ない様子だから
教習所でしこたま怒られるだろうけどwww
617 :
774RR:2011/11/20(日) 07:37:39.78 ID:qo7/U12G
にちゃんのサーバーはアメリカのサーバーだしアメリカ政府高官が読んでくれていて絶対実現してくれるはず。
早く実現してほしい。
TPPに参加するし、まずは非関税障壁である二輪の免許制度を絶対に改革してほしいです。
官製不況を招くだけでいまや国内産業の保護にすらなってない。
アメリカもドイツもオーストリアもぜひ改革の後押しをお願いしたい。
わたしは普通自動二輪免許でハーレーやKTM、BMWに乗りたいです。
乗れるようになったらすぐに購入します。
618 :
774RR:2011/11/20(日) 07:41:40.82 ID:qo7/U12G
>>591 免許制度は変わらない・キリッ、ではなく、変えなければいけないんだよ。
70年代〜80年代の感覚をいつまで続けているのですか?
いい加減に目を覚ましてください。
619 :
774RR:2011/11/20(日) 07:53:20.86 ID:piHRU3MH
>>618 変えなければいけないんだよ・キリッ、ではなく、変えてはならないんだよ。
いつまで2ちゃんで馬鹿を続けているのですか?
いい加減に目を覚ましてください。
620 :
774RR:2011/11/20(日) 08:11:30.87 ID:qo7/U12G
それは非関税障壁にほかならない。
621 :
774RR:2011/11/20(日) 08:12:32.73 ID:LsxhkC3r
>>617 大型バイクを信号待ちでフットブレーキ踏まずに右足で着地
ハンドブレーキだけで固定なんて言ってる奴が大型なんか無理だよ
車線変更の時に後方確認もしない奴が大型なんか無理だよ
622 :
774RR:2011/11/20(日) 08:16:06.59 ID:qo7/U12G
623 :
774RR:2011/11/20(日) 08:29:48.62 ID:26t7oAra
食の安全や農家を守る為にもTPPには参加すべきではない
624 :
774RR:2011/11/20(日) 08:43:01.63 ID:YrG0UGKr
>>621 公道ではいろいろな状況があるから原則が当てはまらないよ。
道は水はけがいいようにかまぼこ型になってるから、信号待ちで大型ダンプとかが
すごいわだち掘ったようなところだと左足ついたら届かず転倒することだってある。
右足つくことだってあるよ。
リアブレーキかけたらリアが流れて危ないこともあるからバイクの場合は前後別系統
になってるわけだし、フロントだけ使うことだっていくらでもある。リアを使うと危ない場合だってある。
そんなことは普通自動二輪免許取得時に徹底的に叩き込まれる。
車線変更時は後方確認するのが当たり前。なに言ってるの?
625 :
774RR:2011/11/20(日) 09:03:27.30 ID:LsxhkC3r
>>624 信号待ちの停車って書いてあるんだがリアブレーキ流れるのかww
お前の言ってることはほとんど走行中の話だろ
あと踏み絵はナリスマシのキャラでずっと右足で着地していると言っている
後段は内容が同じなのに批判してるしお前は基本的に日本語が読めないんだろ
626 :
774RR:2011/11/20(日) 09:25:31.66 ID:c8rD/Du6
>>624 自分はBMWのK75Sっていうシート高810mmで両足だとつま先しか着かないバイクに乗っているが
決してそんな事はないっす
ハッキリ言。ってフロントだけ使う事があると言うヤツはシロート
そんなことは普通自動二輪免許取得時に徹底的に叩き込まれる
そんな話は聞いた事がない
627 :
774RR:2011/11/20(日) 10:01:52.98 ID:eKoelLTP
>>618 お前が目を覚ませ。目を覚まして活動をしろ。
628 :
774RR:2011/11/20(日) 11:20:32.26 ID:vTXqZOjd
早くやりましょう。
629 :
774RR:2011/11/20(日) 12:21:23.89 ID:4zz1S+Gq
>>628 ねぇ。なんで活動しないのですか?
小学生からの質問です
630 :
774RR:2011/11/20(日) 13:25:11.78 ID:vTXqZOjd
仕事というものは全部をやってはいけない。八分まででいい。
八分までが困難の道である。あとの二分は誰でも出来る。
その二分を人にやらせて完成の功を譲ってしまう。それでなければ大事業というものはできない。
坂本龍馬
早くみんなで実施しよう
日本の未来のために
631 :
774RR:2011/11/20(日) 14:00:22.83 ID:LsxhkC3r
>>630 早く就職して仕事というものをしてみよう
632 :
774RR:2011/11/20(日) 14:02:38.64 ID:4GXkFBd+
>>630 あなたがやった2割の仕事とは何ですか?
具体的に教えてください。
633 :
774RR:2011/11/20(日) 14:26:11.10 ID:wiufhiG0
相手がひとりだと妙に強気な態度に出るくせに
相手が複数あらわれたとたん、尻尾巻いて逃げ出したあげく
夜中に発狂か・・・・昨日のID:oG1Cegjc&ID:L5Qh5Cki
何を言いたいのかよくわからんが、
自分に都合の悪い流れになると煽りの連投でスレを流してリセットしようとでもしてるのかな。
まあ昨日のID:oG1Cegjc&ID:L5Qh5Ckiは=ID:J1NMEbUVで
むこうでスレたてて
スレたてついでに、いきなり52レスもした奴だから
夜中に25レスなんてのは奴にとっては、どうってことないのかもな。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1321388944/1-75 しかしスレたてついでに、いきなり52レスっては真性の基地外だなw
634 :
774RR:2011/11/20(日) 14:28:53.95 ID:CciYYokn
わたしの訴えでTPPも前進した。
農業などはっきり保護せねばならないものは個別に関税などで対応すればいいだけ。
関係国の理解も得やすい。
関税撤廃よりも二輪免許制度の区分のような「非関税障壁」が最大の問題であり、
特定の者の利権の温床であり内需を冷やし税金の出血が止まらない最大の原因であり
ニッポンのガンだと思っているので
どんどん進めていただきたいです。
まずはバイクだ。
正直普通自動二輪免許でハーレーダビッドソンに乗りたいです。
アメリカ合衆国にはぜひ真っ先に最終目標として大型自動二輪免許と普通自動二輪免許統合、
現普通自動二輪免許所持者の完全移行を推し進めていただきたい。
日本政府も意固地にならず理解すべきだ。
平成大不況は20年も続いているのだから。
635 :
774RR:2011/11/20(日) 14:37:52.79 ID:gK4CD/Uz
>>632 まどマギをみてオナニーして発狂
遊戯王カードでサーチ行為
マガジンXを立ち読み
往来でマリコなんたら熱唱して失笑を買う
知恵袋でキテレツ質問
ここで発狂コピペ
これで2割のつもりらしいwwwww
636 :
774RR:2011/11/20(日) 15:10:27.61 ID:wiufhiG0
>>635 真性の基地外のお前にとっては
夜中に発狂して25連レスなんてのは1割にも満たないのかな?
637 :
774RR:2011/11/20(日) 15:20:53.74 ID:wiufhiG0
638 :
774RR:2011/11/20(日) 16:39:16.34 ID:LsxhkC3r
同じ相手に連投するのは踏み絵の証し
639 :
774RR:2011/11/20(日) 17:22:26.73 ID:wiufhiG0
>>638 昨日ID:L5Qh5Ckiが
>>503に書いたレスの一部がお前にぴったりだから引用させてもらおうか
はい、どうぞ受け取って下さい
↓
「都合が悪いとレッテル貼りで逃げるダブスタ野郎なのかな。」
640 :
774RR:2011/11/20(日) 18:33:59.78 ID:r39o+n7X
今日はID:RW3iFzrd、反対派のふりした煽り役で登場か。
必死に無意味なコピペ連投をするやつは全部同一人物って認識で問題無さそうだな。
641 :
774RR:2011/11/20(日) 19:15:23.31 ID:wiufhiG0
ID:r39o+n7X
悔しさのあまり発狂しておきながら、他人になすりつけですか。
どこまでも卑怯な奴だね。
見苦しい。
642 :
774RR:2011/11/20(日) 19:43:05.19 ID:LsxhkC3r
踏み絵はますます病状が悪化してるな
悪いことは言わないから医者へ行け
そのあと教習所に通えば大型にのれるよ
643 :
774RR:2011/11/20(日) 23:41:25.83 ID:eKoelLTP
ここまでキチガイだったら、別に免許なんか気にする必要はないと思うが?
644 :
774RR:2011/11/21(月) 00:34:07.43 ID:9HFZ8tCL
何日も前のIDを執拗に叩くのは踏み絵の特徴
叩き方も内容がないのが特徴
645 :
774RR:2011/11/21(月) 00:57:25.63 ID:yBM7aiWo
>>591 電気バイクで思い出したが、自転車が車道に出るようになったこのご時勢、
もしも自転車に免許が必要になったりしたら、電動アシスト自転車のリミッター解除もありうるんだろうか。
646 :
774RR:2011/11/21(月) 04:59:18.19 ID:UsmFoKvr
>>645 仮に免許が必要になったとして・・・
ママチャリと同じ免許だったらそれは無理だと思う。
647 :
774RR:2011/11/21(月) 05:47:23.23 ID:mkAvq5ee
免許制度はより一層厳しくすべきだね。
乞食の理論だと、400乗れればリッターも乗れるらしいから
厳しくても一発で受かるはずだからね。
どんなに厳しくても問題ないよね。
648 :
774RR:2011/11/21(月) 08:42:13.06 ID:jtKONrcn
大型はパワーがあって重く扱いづらい
実際事故も多い
そのデータもさんざん過去レスで示されている
こんな当たり前のことですらホラをふく踏み絵と議論する必要などない
ひたすら罵倒するだけでいい
649 :
774RR:2011/11/21(月) 10:34:44.79 ID:yBM7aiWo
罵倒の必要すら無い
650 :
774RR:2011/11/21(月) 15:07:38.70 ID:ZRy+6D4b
事故件数ならば50cc 原付のほうが圧倒的に多い。
651 :
774RR:2011/11/21(月) 17:33:05.31 ID:ofvwvL8w
>>587 読み落としてた。
やっぱ、本物はいいねえ。
野次馬の煽り屋はつまらん。
アンタのレスは、無駄な言葉が多くいちいち引用できないんで、最初から説明しますね。
>>444 >比較的簡単な審査のみで限定解除できるみたいですね。
>これって二輪の免許改正にも応用できそうですね。
言葉には、この場この流れで発したらこういう意味になる、ってのがあるんですよ。
「二輪に応用できそうですね」
軽自動車限定で行われた(通常より簡単な)限定解除審査を二輪に応用しようって話でしょ?
軽自動車免許は時代の遺物だから消滅、新規で360ccまでの免許は取得できなくなった。同時に、旧・軽自動車免許所持者は、普通免許(360cc限定)となった。
そして、360ccが排ガス規制に適応できなく生産中止なった。この結果、大半の人に限定解除する必要が生じた。これは行政が引き起こしたこと。だから、限定解除審査は特例的にやさしくなったわけです。
おわかり?
これを応用するってのは、ここで話題になっているテーマからして、普通二輪を簡単な限定解除審査で大きなバイクに乗れる免許にしよう、ってことね。
現在ある自動二輪の限定解除といえば、125限定から400にするののみ。これは、新規取得と同じ課題ですからねえ。特別な状況が必要です。
限定解除として扱われるには、同種免許でなければならない。ステップとして、二輪免許の普通・大型が統合される状況が発生。軽自動車が普通自動車に統合されたように。
統合結果、新規で取得する人は全員、今でいう大型二輪免許となる。
「簡単な審査で上級免許に移行できる」措置が取られるのは、下級免許が過去の遺物と認定される必要あるでしょ。限定免許が新規取得できるなら、「まだまだ必要」と行政が判断しているからです。
普通二輪を取る人が極端に減少したら、そういう措置が取られるかも知れない。それ以外の要因が考えられるなら、それもよし。でも、オレには思いつかない。
更に、400以下限定が本人都合によらずに解除しなければならない状況が必要(むしろ、こっちのほうが重要)。これは、行政や業界の都合により400以下が生産されなくなった、という以外に考えられます?
652 :
774RR:2011/11/21(月) 17:34:07.76 ID:ofvwvL8w
こんなことが二輪で起こり得るでしょうかねえ?
ないとすれば、「二輪に応用できそうですね」は間違いだった、となる。
別のケースが考えられるなら、どうぞ、ご提示ください。
蛇足ですが、(新規取得において)二輪免許に今ほど厳しい課題は必要ない、発進・停止と交差点の右左折ができれば十分、といった判断がなされれば、「簡単な審査」となる可能性はある。
でも、これは通常の試験課題が簡単になったという話で、下級免許から上級にステップアップする人のみを対象にするのとは、意味が違う。
アンタ、勘違いしやすいから、念のため書いておくね。
>法的にも認められて現実に行われている"事実"ですから説得力がありますよ。
事実背景を知らずに、「簡単な審査で限定解除できる」ってのだけ切り取られても、困りますねえ。
>あなたの言う「現行の一発試験」よりは随分簡単なものですよ
>四輪の軽免許から普通免許への限定解除は。
こんなことは、通常はないんです。特別な事情のない限り。特別な事情。
以上、馬鹿にもわかるようまとめ直しましたが、言葉尻に存分に突っ込んでください。
653 :
774RR:2011/11/21(月) 17:35:50.27 ID:ofvwvL8w
で、最初の疑問に戻るわけだが、
「反対でもない、賛成でもない、推進者がいるならあえて反対しない」
この程度の意見しか持たないのに、なぜ、アンタはこのスレに留まるの?
議論がなされている中に割り込んで、何がしかの突っ込みいれて存在感をアピールしたいの?
免許制度に関して、独自の意見というものがないんなら、退散したほうがいいよ。
まだ、免許乞食のほうが存在価値ある。非常に馬鹿げた意見だが、自分の意見を持っている。
上に納得したら、もう来なくていいからね。
免許制度に関する独自の意見が芽生えたら、また、いらっしゃい。
654 :
774RR:2011/11/21(月) 17:47:19.95 ID:KVXVbNpB
>>650 母数が違うからな
そんな当たり前のことですらでたらめを抜かすのが踏み絵
655 :
774RR:2011/11/21(月) 18:08:21.46 ID:9HFZ8tCL
要するに踏み絵の言いたいことは
「あいつも悪いことしてるんだから俺もしてもいいだろ」
「あいつも美味しい思いしたんだから俺にもさせろ」
ということだな
656 :
774RR:2011/11/21(月) 19:57:11.11 ID:C2xDIg+3
657 :
774RR:2011/11/21(月) 20:11:00.49 ID:KVXVbNpB
マルチポストは踏み絵の証し
そんなに違法行為が羨ましいの?
大型乗りが妬ましいの?
658 :
774RR:2011/11/21(月) 20:32:33.76 ID:gBGBLhPT
400が80馬力になったら、リッターバイクから乗り換えるよ。今車高で、免許帰るやん。金無いのなら、一発行けよ。
659 :
774RR:2011/11/21(月) 21:29:40.88 ID:KVXVbNpB
>>658 なんで大型餅が400にこだわるんだ?
障壁がないのに
400で80馬力なんかフルチューンじゃないと無理だ
常識でわかれよ
そんなマシン常用に向くわけないだろ
カタログスペックの馬力だけしか見ないのか?
踏み絵臭いな
660 :
774RR:2011/11/21(月) 22:00:26.68 ID:h7Qa5nAF
区分は犯罪行為を抑止できていない。むしろ俺たちは特別なんだぞという意識を植え付けて助長している。
官製不況を招くだけで利権の温床となり非関税障壁でしかも国内産業の保護にすらなってない。
早く改正すべきだ。
661 :
774RR:2011/11/21(月) 22:17:17.01 ID:w7Ty0t2n
その記事には容疑者のバイクの排気量は書かれていないのにどう関係あるんだ
662 :
774RR:2011/11/21(月) 22:19:04.41 ID:w7Ty0t2n
663 :
774RR:2011/11/21(月) 22:50:08.40 ID:O7k+QZHX
こんだけキチガイなのに、なんで免許制度を気にする必要があるの?
664 :
774RR:2011/11/21(月) 23:27:56.99 ID:h7Qa5nAF
ホンダのDN-01や新型700ツアラー、ヤマハのT-MAXなどが普通自動二輪免許で乗れないのはおかしいし、
安全なバイクであるハーレーやBMWなどのバイクが普通自動二輪でないのは本当にばかげた話。
665 :
774RR:2011/11/21(月) 23:32:19.54 ID:QeO2c6QZ
前から思っていたことなのだが
この二輪免許制度に関する議論では大型自動二輪免許(AT限定を除く)保有者の
意見がもっとも公平かつ平等な立場からの発言だと考えられる。
特に旧中型限定自動二輪免許が現行の普通自動二輪免許に移行した人の意見には
大幅な我田引水のバイアスがかかっていると考えられる。
666 :
774RR:2011/11/21(月) 23:33:34.61 ID:43YmpI51
マヂ頭悪いのですね
( ;:♛;益;♛;)
667 :
774RR:2011/11/21(月) 23:41:09.96 ID:QeO2c6QZ
5年間もバカなコピペを連投している
免許乞食クンはマジで頭悪いんです
668 :
774RR:2011/11/21(月) 23:46:39.92 ID:h7Qa5nAF
変わりっこありません、じゃなくて変えなきゃいけないんだよ。
いつまで現実から目をそむけているのですか?
二輪販売は80年代の10分の一にまで縮小してるんだぞ。
海外への技術や仕事の流出、雇用が失われ年間3万人も自殺してる。
東南アジアのバイクが流入して日本の仕事がどんどんなくなってる。
それを官も追い討ちかけるように駐禁取り締まりの行き過ぎで
二輪を都市部から追い出してしまった。これは世界の潮流から考えたら逆行もはなはだしい。
イギリスでそんなことを話したら信じられないというだろう。
早くやるべきだ、このままでは日本は沈没するぞ。
669 :
774RR:2011/11/21(月) 23:49:11.91 ID:QeO2c6QZ
ID:h7Qa5nAFの免許乞食クン 変わるべきならば 自分が変われ
まずは大型自動二輪免許を取得しろ
670 :
774RR:2011/11/21(月) 23:50:11.23 ID:h7Qa5nAF
わたしの訴えでTPPも前進した。
農業などはっきり保護せねばならないものは個別に関税などで対応すればいいだけ。
関係国の理解も得やすい。
関税撤廃よりも二輪免許制度の区分のような「非関税障壁」が最大の問題であり、
特定の者の利権の温床であり内需を冷やし税金の出血が止まらない最大の原因であり
ニッポンのガンだと思っているので
どんどん進めていただきたいです。
まずはバイクだ。
正直普通自動二輪免許でハーレーダビッドソンに乗りたいです。
アメリカ合衆国にはぜひ真っ先に最終目標として大型自動二輪免許と普通自動二輪免許統合、
現普通自動二輪免許所持者の完全移行を推し進めていただきたい。
日本政府も意固地にならず理解すべきだ。
平成大不況は20年も続いているのだから。
671 :
774RR:2011/11/21(月) 23:51:00.09 ID:QeO2c6QZ
ID:h7Qa5nAFの免許乞食クン 現実から目をそむけているのは
お前自身だ 少しは努力しろよ
672 :
774RR:2011/11/21(月) 23:56:42.89 ID:O7k+QZHX
変えなきゃならないのなら、変えればいいと思うが? 変えないでいいと思っている人間を動かすより簡単だと思うが?
673 :
774RR:2011/11/21(月) 23:57:27.48 ID:QeO2c6QZ
ID:h7Qa5nAFの免許乞食クン コピペを貼る暇が有るんだろ
つまり時間が有るんだよ コース図を覚えてから意見でもしろや
674 :
774RR:2011/11/22(火) 00:04:46.62 ID:4Ai/R5o/
コピペとオナニーとサーチー行為
これしかやっていないんだよ
5年間もの間
675 :
774RR:2011/11/22(火) 00:49:49.98 ID:ebJVJt/2
変な奴がいるね。そいつの書き込み見て思った。
免許制度なんて変えないで、そのままでいいよ。
それかむしろ細分化する方向でいいよ。四輪の大型免許みたいに。
676 :
774RR:2011/11/22(火) 01:20:55.22 ID:aOnHNC+5
二輪は駐車場増やせば今のままでもいいよ
四輪ちょっと規制しろよ
バイクと見たら煽りにきやがるバカドライバーばっかだぞ
とは言えEVバイクは改革すべき
原一クラスはともかく原二クラスは1000Wではちょっと厳しい
677 :
774RR:2011/11/22(火) 01:33:51.14 ID:aOnHNC+5
二輪は今のままで良いとか言ったが原一に関しては法改正の余地はあるな
どんだけバイク乗りたくても原一だけはないと思った
678 :
774RR:2011/11/22(火) 02:58:19.44 ID:0r7VWgvC
原一は立体交差の前後で警察に気をつけないといけないからなあ。(特に環七)
30km/h制限のままだと車線変更がきつい。
かといって左車線ばかり走ってると、川と総武線を越えられない。
679 :
774RR:2011/11/22(火) 07:20:34.30 ID:nFUz0d5z
すべて改正すべき。緩和が重要です。
680 :
774RR:2011/11/22(火) 07:35:17.17 ID:aOnHNC+5
緩和したらバカライダーが増えるだけだろう?
むしろライダーが増えないのは『危険』『寒い』『盗難』『駐車場がない』などのイメージがついて回るためと、
国内のバイクメーカーがスクーターばっかっでロクなデザインのものを出さない点、
あと【車は生活】だが【バイクは趣味】の領域を出ないため不況のヨコカゼをモロに受ける
つまり免許制度の問題じゃないし、本当に乗りたいヤツは即効大型までステップアップするよ
と自分理論で思うわけである
681 :
774RR:2011/11/22(火) 10:26:31.58 ID:y+cLPC4C
もっと単純に大型なんか乗りたくないから売れないたけだよ
過剰なパワーで重いし燃費は悪いし高いし
どうやっても一般受けするようなもんじゃない
682 :
774RR:2011/11/22(火) 12:18:04.58 ID:nFUz0d5z
二輪は交通弱者である。もっと保護されてもいい。
一方、規制は緩和すべき。
非関税障壁になっている。
683 :
774RR:2011/11/22(火) 12:20:22.01 ID:0r7VWgvC
規制と関税には何の関連性も無い事すら解らないとは…話にならない。
NG
684 :
774RR:2011/11/22(火) 18:17:19.18 ID:4/AjpH+g
>>644 昨日ID:L5Qh5Ckiが
>>503に書いたレスの一部がお前にぴったりだから引用させてもらおうか
はい、どうぞ受け取って下さい
↓
「都合が悪いとレッテル貼りで逃げるダブスタ野郎なのかな。」
685 :
774RR:2011/11/22(火) 19:12:07.11 ID:y+cLPC4C
踏み絵は脳がないからおうむ返ししかできない
これも踏み絵の特徴
686 :
774RR:2011/11/22(火) 19:42:22.55 ID:ClrPi5sB
まあ基本的にこんな中卒でも取れる免許も取れない
ボンクラ発達障害だからオウム返ししかできないのは仕方がない
前にも言ったのだが
これだけインターネットで情報が溢れている現代において
どこからか文章を引用してかっこよさげに見せることは申にでもできる
その時に対峠した相手の言葉を受け入れて理解し
その上で反論するのには踏み絵のようなアホには無理
ていうか発達障害に一番不向き
687 :
774RR:2011/11/22(火) 19:45:39.75 ID:ClrPi5sB
>>686 ?申
○猿
だがこれも誤りだな
猿は自分の餌くらい自分で何とかするからな
688 :
774RR:2011/11/22(火) 19:46:22.80 ID:+jdXjEIN
フロントブレーキだけで止まらなければならない時もある
とのたまうバイク音痴ですから大型はムリ
689 :
774RR:2011/11/22(火) 20:40:57.19 ID:0r7VWgvC
>>685 お前さんも、そんなに特徴を見つけられるなら
1レスにまとめて後は書くなよ…
690 :
774RR:2011/11/22(火) 21:06:16.98 ID:+jdXjEIN
大型バイクなんか完全に嗜好品だからな
本当に欲しいヤツしか買わない
タダで免許くれたら、とか言うヤツはどうせ買わない
691 :
774RR:2011/11/22(火) 21:40:26.82 ID:y+cLPC4C
踏み絵はバイクに必要な技術はすべて同じだと言うのなら明後日にでも試験所にいけばいい
そこで一発で合格し
「とうだ、試験管よ!普通二輪しか持ってない俺でも簡単に取れたじゃないかが」
「免許の区分が如何に無だかわかったか!」
と言ってみせるといい
692 :
774RR:2011/11/22(火) 21:46:35.95 ID:4Ai/R5o/
この免許乞食クンはたぶん
当時の中型限定自動二輪免許を取得する際に
・あまりにもの運動音痴のために教習時間の延長に次ぐ延長を食らった
・そして教習所の卒検に何度も落ちてやっと取得出来た
その後自分の技術も無く基本的安全確認動作もままならないのに果敢にも限定解除審査を受験し
・何度も最初の周回のみで試験中止となり
・試験中止後に審査官の講評でボロクソに言われ
・しかしそれを修正できる技量もなく
・無意味にプライドだけは高いから自分を曲げず
・そのため何度も無駄な受験を繰り返したあと諦めて現在に至る
だから免許乞食クンは教習所と試験場に対して大変なトラウマを抱えている
この巨大なトラウマを払拭すべく今度は普通自動二輪免許の自動移行を求めて
夜に昼にコピペを重ねるのである
693 :
774RR:2011/11/22(火) 22:22:15.74 ID:6DjEXMfj
つまらん分析なんてどうだっていいから早く実施しよう。
694 :
774RR:2011/11/22(火) 22:24:44.61 ID:4Ai/R5o/
>>693 排気量に拘ることこそ意味は無い 250CCあれば一通りの楽しみ方が出来る
695 :
774RR:2011/11/22(火) 22:43:53.80 ID:ebJVJt/2
>>693 制度を根本から変えたいのなら君が政治家になるしかないよ。
696 :
774RR:2011/11/22(火) 23:27:31.54 ID:N19m/6po
697 :
774RR:2011/11/22(火) 23:52:52.73 ID:y+cLPC4C
698 :
774RR:2011/11/23(水) 00:41:28.60 ID:WRuHbXHh
ここまでキチガイなのに、なぜ免許制度にこだわるの?
699 :
774RR:2011/11/23(水) 03:03:20.04 ID:ajxrGk+c
>>696 この動画見ても699ccなど必要ないね
400までで十分である証明だね
700 :
774RR:2011/11/23(水) 04:12:52.02 ID:IQnCyndy
バイクの機動性を立証するなら125でも十分だろ。
保険すら入らないクズに自己責任の大型バイクは無理。
701 :
傑作レス:2011/11/23(水) 07:21:14.76 ID:ayf5fcGD
702 :
傑作レス:2011/11/23(水) 07:24:06.29 ID:ayf5fcGD
381 774RR 2011/11/16(水) 22:17:20.73 ID:aC3dcm9P
にちゃんのサーバーはアメリカのサーバーだしアメリカ政府高官が読んでくれていて絶対実現してくれるはず。
早く実現してほしい。
コメント) 日本語サイトの日本語書き込みを、わざわざ読んでくれるような政府高官がいるでしょうか?
便所の落書きレベルの掲示板を読むほど、暇な役人はいないと思います。ましてや、日本語がわかるほどのインテリ層には。
703 :
傑作レス:2011/11/23(水) 07:38:45.40 ID:ayf5fcGD
17 :774RR :2011/08/29(月) 21:08:09.77 ID:JUtFYe+/
俺は中型しか持ってないけど
もしも「600tまでOK」になったら絶対にバイクを買うと思うんだ。
いや、勘違いしないでくれ。別に俺は今、100tのスクーターで満足してるし。
だけどやっぱ俺は根っからのライダーなんだな。600tと言う排気量に興奮してる。
もう一度乗りたい。ミッションバイクに。あの頃の自分に戻りたい。
381 774RR 2011/11/16(水) 22:17:20.73 ID:aC3dcm9P
にちゃんのサーバーはアメリカのサーバーだしアメリカ政府高官が読んでくれていて絶対実現してくれるはず。
早く実現してほしい。
TPPに参加するし、まずは非関税障壁である二輪の免許制度を絶対に改革してほしいです。
官製不況を招くだけでいまや国内産業の保護にすらなってない。
アメリカもドイツもオーストリアもぜひ改革の後押しをお願いしたい。
わたしは普通自動二輪免許でハーレーやKTM、BMWに乗りたいです。
乗れるようになったらすぐに購入します。
コメント) 日本のバイク産業を助けたい人は、日本メーカー(特に国内生産)のを買わないと意味ないと思うが。
欲しいバイクが変わったのだろうか?
KTM側からすれば、現在の普通二輪免許で乗れる車種があるから、すぐにでも買ってもらいたいところ。
704 :
774RR:2011/11/23(水) 08:13:54.87 ID:/NMXunxO
>>696 君の技量を知りたいので
・パイロンスラローム(直線)
・パイロンスラローム(オフセット)
・定常円旋回
・8の字走行
・一本橋
の動画をうpしてみてくれ
705 :
774RR:2011/11/23(水) 08:45:20.13 ID:K0nY3jUV
勝間よりヘタクソだと言われる乞食にそんな無茶振りをするなんてw
706 :
774RR:2011/11/23(水) 09:15:31.40 ID:d2X0+IN3
○車線変更の時に後方確認もしない
○リアブレーキもまともに使えない
○大型が欲しくてたまらないのに教習も受けられない
○任意保険なし
○責任転嫁、虚言、捏造、低所得
こんな事故のリスクは猛烈に高いくせに賠償もできない地雷は
路上に出ないでほしい
707 :
774RR:2011/11/23(水) 09:25:49.29 ID:6fFaQ9Zf
>>706 普通二輪どころか、原付ですら免許持ってるのか怪しいレベルじゃないか?
708 :
774RR:2011/11/23(水) 10:10:42.74 ID:WOQ4JCRq
免許乞食クンは 統合失調症か若年性認知症か怪しいところであるのは間違いない
709 :
774RR:2011/11/23(水) 13:21:32.94 ID:2uEZ5z4l
俺は逆に原付免許の実技試験をしてほしい
キープレフトのまま右折するオッサン
やじろべえ状態でステップに足付けないオバサン
平気で真ん中走るし、信号ではすり抜けで前でるし
危なくてしょうがない
710 :
774RR:2011/11/23(水) 20:40:39.85 ID:TWeXr4im
全部が全部悪いわけじゃないのにどうしてすぐ反対派は厳罰化しろ!って騒ぐの?馬鹿なの?
::::::::::::::::::>-'''" ´ ̄ ̄ ̄ `""'' <:::::::::::::::::i ,' / /
::::::::::::::::::;ゝ'" `ヽ;__:::::| / /
::::::::::::/ ヽ::::::ヽ.
:::::::::,' /´ ヽ:::::::ヽ、/ 、.,___,人_/ !,_
::::、/ / / ', ヽ. Y:::i´ )
::::/ .,' i /! ハ ハ i ', ',!::| < な な 速
:7 i ,、! / | / i / | / .i , ヽ. i::::', > る い く
:i ノ / ,ゝ、!,_ !/ | / _」>'-、! ハ ,r-ヽ. |:::::: > く 。 と 中
ハ < ,' /ア´ ,.-、` レ' ' ,.-、 ヽ!/レi |/ > 異 と 免
|,へ/レ'7! i r! i r! i | .! i ', 。 < 国 ん で
/ i i ヽ. ヽ-' ..:::::... ヽ-' ノ i | o | ヽ. ) に で 6
/! | ⊂⊃ __ ____,,,...,,,_ ⊂⊃ |,. , '-‐- 、! ○, ' 乗 も 9
ノ ,' 从 /´, ' ̄ ̄ `i ノ,.-/ /- ヽ.く っ な 9
○ o |>、 !/ __ノイ/ i,_/` / .) 取 い に
へ | ノへ/ /:::/`'''ァー----─r=</::| ,〈` /、 〈 ら 事 乗
)/ /:::::i`'' ァー----‐イ |:::::::::::i i7ゝ' イ i ヽ. れ に れ
/ i::::::::ヽ、.,/ムヽ、_!__」:::::::::::', !7i` i / < る
711 :
774RR:2011/11/23(水) 20:49:25.58 ID:Iy10Mf2x
せめて今年取得した人の普通小型125から150に引き上げてくれないかな?
だったらGZ125からGZ150に置き換わったバイク乗れるのに
原付はずうと原付 電動に置き換えで制限終了でいいよ
DoQ+原付おばさん封じで
712 :
774RR:2011/11/23(水) 20:53:12.18 ID:WOQ4JCRq
>>710 今度もお前の好きなロリ系のAAか そのAAだってどこからか拾ってきたのだろ
もう諦めてこのスレで一旦終わりにしないか
713 :
774RR:2011/11/23(水) 20:55:11.75 ID:WOQ4JCRq
>>711 それこそ自分のわがままだろ
小型(125cc以下限定)は高速道路に乗れないが150ccは高速道路に乗れる
714 :
774RR:2011/11/23(水) 20:55:19.00 ID:Iy10Mf2x
原付更新時 学科再テストすべきだな
頭真っ白の奴多すぎ
実技も小型並みに再テスト(一本橋 急制動)
落ちた人は身分証明用に書き換えの乗れないイレロー免許
その後合格すれば戻ると
715 :
774RR:2011/11/23(水) 20:57:45.45 ID:TWeXr4im
何でそんなに厳しくするの?
気軽に乗れるのが原付のメリットだろ。
716 :
774RR:2011/11/23(水) 20:59:51.13 ID:JS8TPUUa
>>709 ついでに、アホみたいに足を開いて乗るやつを合格させないような方向で。
>>711 それをやると、高速道も走れるからなあ。
便利ではあるが、規制方向へ制度変更の可能性も考えられるか。
アヴェニスやらヴェクスターの150系が無くなったのも、そこら辺に対応する為じゃなかったかな。
717 :
774RR:2011/11/23(水) 21:13:53.67 ID:LOTg0FwQ
高速走れるといっても250ccのスクーターでも120キロチョイの最高速なのに
アジアでは150cc以上のバイクを規制している国もあるからそれ対策のモデルだけどな
718 :
774RR:2011/11/23(水) 21:19:07.30 ID:RhvYlRkU
気軽に乗れるのは構わんが
馬鹿でも乗れるでは世間様に迷惑がかかる
719 :
774RR:2011/11/23(水) 21:40:26.87 ID:/NMXunxO
720 :
774RR:2011/11/23(水) 21:42:15.15 ID:K0nY3jUV
>>715 テメエのような勝間よりヘタクソな奴が乗ると迷惑
貧乏のくせに任意保険未加入で責任から逃げる又は親に丸投げで賠償する気ゼロ
下手な当たり屋よりたちが悪いわ。
721 :
774RR:2011/11/23(水) 21:44:17.94 ID:GNSGRvfz
今後は二輪の免許制度を緩和し、普及を図るとともに、
四輪ドライバーへの安全教育の徹底を図っていただきたい。
二輪はこのスレッドの盛況さが物語るように、世の中を元気にする効果があるんです。
それは環境負荷の低減やレジャーの拡大、雇用の創出、業界の活性化、そして税収の増加にもつながるんです。
一刻も早くやっていただきたい。
722 :
774RR:2011/11/23(水) 21:44:41.59 ID:GNSGRvfz
普通に考えれば二輪の場合は排気量に関係なく操作も乗員数も高さも長さも重さも走行理論も
守るべき法規も制限速度も走れる道路もすべて同じなんだもの、
普通自動二輪が扱えればまったく問題なく扱えますよ。
すぐに
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
を実施しなさい。手遅れになるぞ。
本当に早く実施すべきだ。今のままでよい、では遅かれ早かれ日本の二輪産業、二輪文化は滅びる。
日本の優良な産業を自ら滅ぼすようなことをしないでほしい。
723 :
774RR:2011/11/23(水) 21:45:44.15 ID:TWeXr4im
気軽に乗れなかったら誰が原付に乗るんだ。反対派はどうして日本を潰すようなまねをするんだ。
アホか!
______ /´:::::ヽ、_
「:::::::::::`ヽ、 __/::::____:::::::::::`7
>,.'-‐'''"" ̄  ̄`"''‐、:::::::/
く/ ヽく、
/ / i ハ 、 ヽ, ', \
/ / ハ ハ/ イ ヽ、 ',. i/
i ハ/ー レ' --‐'´ ヽ ハ ',
ノ| ハ −'´ "" /レ'ノ ハ
, '⌒ヽ レ' 7,,,, , i | / ヽ,
l ー--─ 人 ー'´ ̄ ハ / i i |
ヽ、_ ノ ノ| /ヽ、._ ,.イ バ ハ,へノヘ
レヘ./^レヘ"'T'v--/レ^カィ‐'ヽ!/ /i
, 'r'"ヽr,/ ̄ヽ;::i ヽ、 / /
/ 〉 -L〉- く:/ ハ-<
i >-イ-`r---〈::ト、r'"´`\___\
/'ヽi:::::::: ̄::::::::::::::::7'ヽ_ 〉、-┘
〈 、i:::::::::i::::::::::::::::く / ∠二>
.\/:::::::;::::::::;:::::::::::/ r'、___
(/::::::/:::::i::::::::::::::::ゝ、____ノ、/
724 :
774RR:2011/11/23(水) 21:49:46.89 ID:WRuHbXHh
こんだけキチガイ理論を展開する奴が、免許制度といった法律にこだわる理由がわからん。好きすりゃいい。
725 :
774RR:2011/11/23(水) 21:49:56.29 ID:K0nY3jUV
>>723 気軽に乗れないだけでどうやったら
日本が潰れるのかそのプロセスを詳しく解説してみろよ。
結局
>>720が図星だったのか?
バイク板史上ヘタクソ野郎が
726 :
774RR:2011/11/23(水) 21:52:58.44 ID:WOQ4JCRq
何度言ったらわかるのだ。
俺は反対はしていない 法改正には賛成なのだ
新制度下で600ccで教習を受け卒検の合格した人や試験場で600ccで合格した
新普通二輪免許取得者に対しては排気量の拡大を認める方向性に対しては大賛成だ。
ただし法改正以前の旧普通二輪免許保有者には
「普二車は400cc以下に限る」の限定が付くのだ
727 :
774RR:2011/11/23(水) 21:56:54.70 ID:/NMXunxO
>>726 どの大きさのオートバイでも、30km/hで転倒した場合には30km/hで転倒したなりの衝撃を体に受けるんだよ。
バイクの大きさにかかわらず、安全装備を甘く見るんじゃない。
728 :
774RR:2011/11/23(水) 21:58:10.05 ID:TWeXr4im
転ばなきゃいい。
早く実施しよう
729 :
774RR:2011/11/23(水) 22:01:47.94 ID:RhvYlRkU
正直、馬鹿には自転車にすら乗ってほしくない。
730 :
774RR:2011/11/23(水) 22:06:55.86 ID:K0nY3jUV
>>728 この一言でこいつがいかに無責任でサイコパスな人格なのがよく分かるわ。
「自分が良ければ、親兄弟、親戚を始め他人や国がどうなろうが知ったこっちゃ無い」
ってのが透けて見えるんだよな。
731 :
774RR:2011/11/23(水) 22:09:22.48 ID:GNSGRvfz
普通自動二輪は『大型自動二輪以外の自動二輪』だよ。 大型の限定免許じゃないんです。
排気量で400超と定められているのは大型自動二輪側の定義です。
しかも96年の改正で大型自動二輪免許と普通自動二輪免許はまったく別物の免許になったんです。
どちらかの限定免許じゃない。
大型の定義を400から700以上とすればいいだけで、普通自動二輪免許の定義はなんら変える必要がないのだから、
昇格ではないし問題ない。
732 :
774RR:2011/11/23(水) 22:10:40.18 ID:/NMXunxO
まずくなるとID変えるのもいつもの手
733 :
774RR:2011/11/23(水) 22:17:47.19 ID:LOTg0FwQ
だったら普通二輪免許で699ccまで乗れるようにしろ
ではなく
大型二輪免許で700cc以上のバイクに乗れるようにしろ
と言った方がいいんじゃない?
734 :
774RR:2011/11/23(水) 22:25:29.87 ID:5spYZ3Gd
?
735 :
774RR:2011/11/23(水) 22:25:32.69 ID:WOQ4JCRq
736 :
774RR:2011/11/23(水) 22:34:48.65 ID:JWjMd6CO
>>731 今後大型免許の定義を変更したところで、現状を無視するような片手落ちの改定するわけないじゃん
737 :
774RR:2011/11/23(水) 22:36:07.81 ID:GNSGRvfz
TPPに参加するし、まずは非関税障壁である二輪の免許制度を絶対に改革してほしいです。
738 :
774RR:2011/11/23(水) 22:38:16.58 ID:WRuHbXHh
非関税障壁は外国側の人間がいう言葉だが?
739 :
774RR:2011/11/23(水) 22:40:39.33 ID:K0nY3jUV
何でいつも他力本願なの?
テメエで動かない限り何も始まらんよ?
責任取るのが怖いのか?いい年して恥ずかしくないの?
740 :
774RR:2011/11/23(水) 22:41:01.18 ID:GNSGRvfz
741 :
774RR:2011/11/23(水) 22:42:58.71 ID:GNSGRvfz
民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟
と
自由民主党オートバイ議員連盟
にぜひ実現していただきたいです。
平成の薩長同盟を果たし、日本を改革するのがわたしの夢なのです。
両方にバイクの政策を考える議員連盟ができたんだよ。
いまだかつて日本の有史以来こんなことはなかったんだよ。
しかも国交省の社会資本審議委員で、バイクの日のパネリストにもなる人が
二輪に興味を持ってくれているんだぞ。こんなチャンスを生かさなくてどうするんですか。
内需拡大策、日本を元気にする策を真剣に考えているのです。
早く普通自動二輪免許で699cc化と現普通自動二輪免許所持者がそのまま
乗れるようにして欲しい。
少しでも多くの方の雇用をまもり日本の産業を守るため、そして災害から一人でも多くの国民を守るために、
日本のために絶対実現してください。
742 :
774RR:2011/11/23(水) 22:45:02.63 ID:K0nY3jUV
>>740 それふと思ったけど、殆どの区間じゃ積雪と凍結でバイクは走れないと思うんだよなぁ・・・
雪解けで走れる時は期限が過ぎてるだろうし。
それとも貴様は「自分以外のバイク乗りは皆事故でも起こせばいいんだ」と妄想してるのか?
もしそうなら・・・この人殺し!
743 :
774RR:2011/11/23(水) 22:45:51.00 ID:lpxOID8E
非関税障壁なら国産車の保護になってるんだからイイじゃん
744 :
774RR:2011/11/23(水) 22:47:01.44 ID:LOTg0FwQ
スレの容量オーバーまであと191KBだ
無限連投コピペ頑張れ
745 :
774RR:2011/11/23(水) 23:57:04.70 ID:WOQ4JCRq
400ccではダメで600ccだと良いことは全くない
400ccで充分だろ 嫌ならば大型二輪免許を取得すればよい
746 :
傑作レス:2011/11/24(木) 10:42:05.00 ID:WaFB6Yzm
381 774RR 2011/11/16(水) 22:17:20.73 ID:aC3dcm9P
にちゃんのサーバーはアメリカのサーバーだしアメリカ政府高官が読んでくれていて絶対実現してくれるはず。
早く実現してほしい。
TPPに参加するし、まずは非関税障壁である二輪の免許制度を絶対に改革してほしいです。
官製不況を招くだけでいまや国内産業の保護にすらなってない。
アメリカもドイツもオーストリアもぜひ改革の後押しをお願いしたい。
わたしは普通自動二輪免許でハーレーやKTM、BMWに乗りたいです。
乗れるようになったらすぐに購入します。
350 774RR 2011/11/23(水) 22:28:41.02 ID:GNSGRvfz
二輪産業復興、雇用を増やし、海外への技術や生産の流出を食い止め、
周辺産業の活性化や渋滞緩和、co2削減、非関税障壁の撤廃による周辺各国との外交の推進
そして何よりも東日本大震災の復興のために必要なんだよ。
600クラスが普通自動二輪免許で乗れれば世界と共通化できるし開発も進む。
量産効果で安価に高性能でより安全な最新のバイクをより多くの人にお届けできるんだよ。
絶対実現したい。
747 :
774RR:2011/11/24(木) 11:23:36.66 ID:HeWX9Cr8
サーバーってのは2ちゃんクラスだと超高速で文字が流れているので読むことなど不可能
踏み絵は常識も知らんのか
748 :
774RR:2011/11/24(木) 11:33:50.57 ID:Wy0lNgxd
グダグダ言ってないで早く実施しないととんでもないことになる
749 :
774RR:2011/11/24(木) 12:23:54.78 ID:o/D05Jz3
限定解除についてはID:oG1Cegjcがそうとう恥ずかしい矛盾レスをしている。
>>514でID:oG1Cegjcは
>>499に答える形で限定条件について語っている。
内容としては大型自動二輪/中型自動二輪の時代の免許証に記載されている
「○○に限る」というのは限定条件であり、これを破れば条件違反となるが
これを悪用して中型免許で大型バイクに乗る輩が多かったんで、この違反を無免許扱いにするために別免許とした
というものだが、つまりは現行法では 限 定 条 件 は 無 く な っ た ということです。
これについてはID:mTJRl4yXも
>>502で
>>499に答える形で「それでいいよ。限定解除なんて昔のこと。」と書いている。
簡単にまとめるとID:oG1Cegjcは現行法では限定条件そのものが存在しないことを認識していることになるわけです。
それにもかかわらずID:oG1Cegjcは
>>507で執拗に「限定解除審査が簡単になった背景」を語ったり
「簡単な審査で限定解除、なんてことにはならないでしょうね。」などと力説したり
“ 限 定 解 除 が で き る か で き な い か と い う 観 点 ” から
『軽自動車免許の限定解除を二輪にも応用することは同様の事情が必要なのでそれはありえない』
と結論づけています。
これって矛盾してますよねw
現行法では限定条件そのものが存在しないことを認識していながら
“ 限 定 解 除 が で き る か で き な い か と い う 観 点 ” から
それはありえないという結論を導きだそうとしているw
『「二輪免許に応用できそうだ」というからには、同様の事情が必要なんです。』ってお前ww
最初から事情なんか必要ないだろww
そもそも条件違反を無免許扱いにするために別免許としたんだろ?ww
言ってることが矛盾しまくりww
で、このときのID:oG1Cegjcが、こっちのスレでも、あっちのスレでも
メインで発狂してる奴ww
750 :
774RR:2011/11/24(木) 12:24:18.92 ID:ZPBOaOMW
グダグダ言ってないで早く諦めないとアナタの精神が大変な事になる
751 :
↑:2011/11/24(木) 12:25:32.97 ID:o/D05Jz3
もはや条件反射の域に達してるなw
752 :
774RR:2011/11/24(木) 12:26:17.38 ID:HeWX9Cr8
753 :
774RR:2011/11/24(木) 12:28:15.04 ID:HeWX9Cr8
>>751 踏み絵の妄言など熟読る必要もないからな
754 :
774RR:2011/11/24(木) 12:30:44.80 ID:o/D05Jz3
で、恥の上塗りをしちゃったのが
>>651からのID:ofvwvL8wだなw
当然ID:oG1Cegjcと同一人物ww
まったく同じ論調で同じ矛盾の繰り返しww
学習能力なしww
755 :
774RR:2011/11/24(木) 12:32:28.58 ID:o/D05Jz3
>>753 いいえ
たとえばID:oG1CegjcとかID:ofvwvL8wなんかはきっちり読んでレスしてきてますよww
悲しいかな、読むと言う事と理解できるって事は違うようですがww
756 :
774RR:2011/11/24(木) 12:49:13.47 ID:u0j7NVJN
>>754 こんな中卒でも取れる免許が取れずに妬んで喚いてばかりということよりも恥な事ってあるのか?
757 :
774RR:2011/11/24(木) 12:50:20.01 ID:o/D05Jz3
士 農 工 商 エ○ 非○ という言葉を学生時代に社会の授業で習った記憶があるだろ?
このスレで必死の反対論を繰り広げてる奴って人間的ランクでいうと
この 『商』 にあたる部分に属する連中だなw
本来ならば最下層に位置する者なんだが、さらに下層の者(エ○ 非○)を設けることで
相対的に自分達の地位を守り、それによってのみ精神的な安泰が得られるという
悲 し き 存 在 ww
「踏み絵」という幻想を作り上げ、それを叩く事によってのみ精神的な安泰が得られる連中ww
ちなみに、こう書くとドヤ顔で「それじゃあ踏み絵は エ○ 非○だろ!」というレスを返してきそうだが
それは歴史が証明するとおり、そういう階層の者は政治的意図をもって設けられた者であり
本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。
758 :
774RR:2011/11/24(木) 12:56:02.57 ID:o/D05Jz3
759 :
774RR:2011/11/24(木) 12:56:15.90 ID:u0j7NVJN
>>757 そんな誰でも知ってることをようやく知ったのか
知ったばかりの知識はひけらかしたくなるもんだからな
マジで学校は苛められて行ってなかったんじゃないのか?
760 :
774RR:2011/11/24(木) 12:57:38.20 ID:o/D05Jz3
ID:u0j7NVJN
センスのないレスだなww
悔しいのばかりが先走って、頭からっぽか?w
761 :
774RR:2011/11/24(木) 12:58:53.22 ID:o/D05Jz3
>>759 でも、否定はしないのなw
その点はえらいぞ ID:u0j7NVJN
762 :
774RR:2011/11/24(木) 12:59:33.87 ID:u0j7NVJN
>>758 オウム返ししかできんのか
センスの欠片もないなww
763 :
774RR:2011/11/24(木) 13:02:26.11 ID:o/D05Jz3
764 :
恐い恐いww:2011/11/24(木) 13:03:56.76 ID:o/D05Jz3
ID:u0j7NVJN 発狂中ww
765 :
774RR:2011/11/24(木) 13:04:50.61 ID:u0j7NVJN
>>763 お前以前食便ガチホモだって言われて否定しなかったな
ということはそうなんだなww
767 :
774RR:2011/11/24(木) 13:11:10.44 ID:u0j7NVJN
内容の無い駄文しかかけない踏み絵
大型餅が妬ましくて絡むことで自分を慰めるしかない
文字間あけて草生やして必死に上から目線で大きなことを言うが
どれもこれもどこかのコピペ
所詮は中卒でも取れる免許も取れない発達障害
バカにされて当然だろう
768 :
傑作レス:2011/11/24(木) 13:22:35.34 ID:WaFB6Yzm
757 774RR sage New! 2011/11/24(木) 12:50:20.01 ID:o/D05Jz3
士 農 工 商 エ○ 非○ という言葉を学生時代に社会の授業で習った記憶があるだろ?
このスレで必死の反対論を繰り広げてる奴って人間的ランクでいうと
この 『商』 にあたる部分に属する連中だなw
本来ならば最下層に位置する者なんだが、さらに下層の者(エ○ 非○)を設けることで
相対的に自分達の地位を守り、それによってのみ精神的な安泰が得られるという
悲 し き 存 在 ww
「踏み絵」という幻想を作り上げ、それを叩く事によってのみ精神的な安泰が得られる連中ww
ちなみに、こう書くとドヤ顔で「それじゃあ踏み絵は エ○ 非○だろ!」というレスを返してきそうだが
それは歴史が証明するとおり、そういう階層の者は政治的意図をもって設けられた者であり
本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。
コメント) 「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」だってさ。
ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。
今ではネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかるよ。
士農工商で、士がトップなのは当然として、農が二番目の理由はわかるかな?重労働させられ年貢を納めさせられ、苦労しているからさ。
せめて、階級だけは上にしとこう、という統治者の理論だ。
商がもっとも下なのは、その逆。物や金を左から右に流すだけで儲けて、蓄えた財力で権力も握っていたからさ。
だから、身分くらい、一番下でよろしいということ。
769 :
774RR:2011/11/24(木) 15:03:33.96 ID:Fev4ZLNP
まずは50CC廃止から
原付は電動のみ
普通車は条件付けないとやはり危ないから教習で5時限+1で合格者のみ
(5万程度の費用=MT ATは3時限+1=3万 )で小型 但し110CCに限る
ATはスクータ
MTはカブ に抑止
バランス考えて
小型取得者は250まで緩和(取得から1年以上)
普通は時短実技で大型簡易取得で費用圧縮と
770 :
774RR:2011/11/24(木) 17:01:02.68 ID:7RAU8RmW
768 名前:傑作レス[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 13:22:35.34 ID:WaFB6Yzm
コメント) 「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」だってさ。
ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。
今ではネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかるよ。
士農工商で、士がトップなのは当然として、農が二番目の理由はわかるかな?重労働させられ年貢を納めさせられ、苦労しているからさ。
せめて、階級だけは上にしとこう、という統治者の理論だ。
商がもっとも下なのは、その逆。物や金を左から右に流すだけで儲けて、蓄えた財力で権力も握っていたからさ。
だから、身分くらい、一番下でよろしいということ。
※解説
このレスはただ単に「農」という階級と「商」という階級を説明しただけのものにすぎません。
例えにさえなっていないので、スレ違いのレスであるうえに
「ネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかる」内容です。
>>759のID:u0j7NVJNによると
『そんな誰でも知ってることをようやく知ったのか
知ったばかりの知識はひけらかしたくなるもんだからな
マジで学校は苛められて行ってなかったんじゃないのか?』
と言う事です。
771 :
傑作レス:2011/11/24(木) 17:11:28.08 ID:WaFB6Yzm
770 774RR sage New! 2011/11/24(木) 17:01:02.68 ID:7RAU8RmW
コメント) 「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」だってさ。
ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。
今ではネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかるよ。
士農工商で、士がトップなのは当然として、農が二番目の理由はわかるかな?重労働させられ年貢を納めさせられ、苦労しているからさ。
せめて、階級だけは上にしとこう、という統治者の理論だ。
商がもっとも下なのは、その逆。物や金を左から右に流すだけで儲けて、蓄えた財力で権力も握っていたからさ。
だから、身分くらい、一番下でよろしいということ。
※解説
このレスはただ単に「農」という階級と「商」という階級を説明しただけのものにすぎません。
例えにさえなっていないので、スレ違いのレスであるうえに
「ネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかる」内容です。
コメント) 勉強不足を認められない、みじめなみじめな人でした。
772 :
774RR:2011/11/24(木) 17:33:54.01 ID:u0j7NVJN
まぁいちばん勉強不足なのは中卒でも取れる免許も取れない踏み絵だがなww
773 :
傑作レス:2011/11/24(木) 17:56:12.64 ID:WaFB6Yzm
771コメント追加
物乞いするのはエタ非人。つまり、乞食は商の下です。
免許を乞うから、正常人の最下層である商から軽蔑されるのです。
そう考えると、実に良い例えになっています。
774 :
774RR:2011/11/24(木) 18:23:41.90 ID:m6e8imz9
差別主義ですか?最低ですな。
775 :
774RR:2011/11/24(木) 18:35:21.11 ID:nXwrdbNi
大学を除いて学校で教えるのは士農工商までだろ
他は教えないはずだ
776 :
774RR:2011/11/24(木) 18:36:14.10 ID:eTYLblh+
「世に生きものというものは、人間も犬も虫もみなおなじ衆生で、上下などはない」
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
早く実施しよう
日本の未来のために
777 :
774RR:2011/11/24(木) 18:39:46.58 ID:eTYLblh+
薩摩がどうした、長州がなんじゃ。要は日本ではないか。
慎重もええが、思い切ったところがなきりゃいかん。慎重は下僚の美徳じゃ。大胆は大名の美徳じゃ。将か士かはうまれつきできまるものだが、
お前らは大名修行をやれ。
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
早くみんなでちゃんと実施しよう
日本の未来のために
778 :
774RR:2011/11/24(木) 18:40:27.85 ID:nXwrdbNi
779 :
774RR:2011/11/24(木) 20:00:14.05 ID:8vu8M3li
1日中2ちゃんに張り付いて、こんな下らんコピペを連投する暇があるなら、
さっさと永田町に行って平成の薩長同盟()とやらを持ちかけてきたらどうだ?
それが嫌なら試験場で1発試験を受けろ。
780 :
774RR:2011/11/24(木) 20:03:15.05 ID:uRzQsx9U
その前に働け
781 :
774RR:2011/11/24(木) 20:32:10.52 ID:DnkQSEnT
その前に病院だろJK・・・?
782 :
774RR:2011/11/24(木) 20:56:55.32 ID:2JA8Jrca
大正生まれの死んだ父が昔
宝塚の清荒神の沿道には第二次大戦前、乞食が多く居てて
「右や左の旦那様、哀れな乞食におめぐみを」
とよく拝んでいたと言ってた
ID:eTYLblh+も議員会館の前の所で「右や左の旦那様〜」
と拝んでいたらいいんじゃないの
783 :
774RR:2011/11/24(木) 21:08:27.42 ID:7RAU8RmW
771 名前:傑作レス[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 17:11:28.08 ID:WaFB6Yzm [3/4]
770 774RR sage New! 2011/11/24(木) 17:01:02.68 ID:7RAU8RmW
コメント) 「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」だってさ。
ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。
今ではネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかるよ。
士農工商で、士がトップなのは当然として、農が二番目の理由はわかるかな?重労働させられ年貢を納めさせられ、苦労しているからさ。
せめて、階級だけは上にしとこう、という統治者の理論だ。
商がもっとも下なのは、その逆。物や金を左から右に流すだけで儲けて、蓄えた財力で権力も握っていたからさ。
だから、身分くらい、一番下でよろしいということ。
※解説
このレスはただ単に「農」という階級と「商」という階級を説明しただけのものにすぎません。
例えにさえなっていないので、スレ違いのレスであるうえに
「ネットという便利なものがあるんだから、図書館行かなくてもわかる」内容です。
コメント) 勉強不足を認められない、みじめなみじめな人でした。
※解説
元レスをすべて引用してコメント)を書くのでレスの流れがよく解り
その結果としてコメント)がとんでもなく的外れな事が浮き彫りになるという、この事実。
自虐癖のある変態でないとできない事です。
784 :
774RR:2011/11/24(木) 21:12:30.68 ID:7RAU8RmW
773 名前:傑作レス[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 17:56:12.64 ID:WaFB6Yzm [4/4]
771コメント追加
物乞いするのはエタ非人。つまり、乞食は商の下です。
免許を乞うから、正常人の最下層である商から軽蔑されるのです。
そう考えると、実に良い例えになっています。
※解説
勉強不足を認められない、みじめなみじめな人でした。
785 :
774RR:2011/11/24(木) 21:15:39.18 ID:nXwrdbNi
被差別部落問題にまで発展させる気か?
786 :
774RR:2011/11/24(木) 21:20:02.79 ID:L5n6r/uT
車検を400超えに変えてくれ
400シングル最高
俺は40シングル
787 :
774RR:2011/11/24(木) 21:21:02.85 ID:8vu8M3li
普段はウザいが、今こそ知恵袋のリンクのコピペの出番になるわけだな。
誰よりも他者を差別してるのが日本蛇という証拠が、山ほど出てくるからな。
788 :
774RR:2011/11/24(木) 21:22:22.35 ID:YlfXOEhd
>>773 あなたのそのレスは、もはや免許制度とはなんの関係のない、ただの差別発言です。
非差別部落に対する問題発言ですし、あなたの人間性を疑わざるを得ないレスです。
「正常人」って何ですか?非差別部落の人たちは異常だとでもいうのですか?
このスレの一部の人間のモラルの低さを象徴するレスですね。
本当に情けないです・・・・・。
789 :
774RR:2011/11/24(木) 21:25:39.63 ID:YlfXOEhd
>>785 問題なのは、あきらかにID:WaFB6Yzmの発言ですね。
「物乞いするのは〜」
「正常人の最下層である商から軽蔑される」など
とても容認できるものではありません。
790 :
774RR:2011/11/24(木) 21:25:55.23 ID:piSxlLA1
二輪免許制度改革反対派は本当にひどい連中ばかりだ。
791 :
774RR:2011/11/24(木) 21:27:23.54 ID:YlfXOEhd
このスレの一部の人間のモラルの低さには目を覆いたくなるものがあります。
本当に情けないです・・・・・。
792 :
774RR:2011/11/24(木) 21:32:30.75 ID:WXyHSyx5
>>788 踏み絵の屑ぶりは疑うどころか揺るぎないものだがなww
793 :
774RR:2011/11/24(木) 21:35:35.52 ID:nXwrdbNi
削除する程のスレになってきたな
794 :
774RR:2011/11/24(木) 21:39:08.09 ID:YlfXOEhd
もうひとつID:WaFB6Yzmの発言で許すことができないのは
「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」というレスに対し
>>768でコメントと称して
『一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。』と発言していることです。
一部、本人の責任でない人もいる、ということは、ほとんどは
本人に責任があるといっているのと同じ事であり
このような歪んだ差別意識を持った人が『ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。』とは・・。
本当に情けないとしかいいようがありません・・・・・。
795 :
774RR:2011/11/24(木) 21:42:05.06 ID:WXyHSyx5
>>794 確かに中卒でも取れる免許も取れないボンクラ発達障害は情けないなww
796 :
774RR:2011/11/24(木) 21:42:18.46 ID:YlfXOEhd
>>793 同意ですね。
この流れで、まだフザケたレスをする
>>792のID:WXyHSyx5など
本当にどこまで腐りきってるのか・・・・。
人間ってここまで醜いものなんですかね・・・・。
797 :
774RR:2011/11/24(木) 21:46:09.71 ID:WXyHSyx5
>>796 中卒でも取れる免許も取れずに妬んでばかりってのも大概醜いなww
798 :
774RR:2011/11/24(木) 21:46:09.77 ID:YlfXOEhd
>>795 あなた、まだ本気でそんなレス繰り返すつもりですか?
ID:WaFB6Yzmの発言が大問題なのが理解できないんですか?
799 :
774RR:2011/11/24(木) 21:49:06.13 ID:WXyHSyx5
>>798 まぁお前の下らん妬みなど問題にもならんわなww
800 :
774RR:2011/11/24(木) 21:51:57.52 ID:YlfXOEhd
ID:WaFB6Yzmの差別発言は許し難いものですが
それを利用してさらに相手を貶めようとするID:WXyHSyx5も
ID:WaFB6Yzm以上に問題がありますね。
ID:WaFB6YzmとID:WXyHSyx5
彼らの非差別部落に対する差別発言は人間として許されるものではありません。
801 :
774RR:2011/11/24(木) 21:55:38.53 ID:WXyHSyx5
俺はそれには関与していない
踏み絵は大型餅が妬ましいばかりに濡れ衣を着せて蔑む
なんとも見苦しい奴だ
こんな簡単な免許も取れずにわめき散らして醜い奴だ
802 :
774RR:2011/11/24(木) 21:57:39.26 ID:YlfXOEhd
ID:WaFB6Yzmは発言が止まっていますが
ID:WXyHSyx5といっしょに、きちんと聞いていただきたいと思います。
私は本気であなたがたに忠告しています。
そのような発言はもうやめにしませんか?
この流れはもう免許制度からは逸脱しています。
これ以上あなたがたそのような発言を繰り返すなら
もはやそれは被差別部落問題にまで発展してしまいます。
それでもまだ、あなたがたは続けるのですか?
803 :
774RR:2011/11/24(木) 21:59:59.46 ID:WXyHSyx5
差別発言を利用して有利に導こうとする踏み絵は差別発言をしているのに等しい
他人を批判する資格など一切ない
恥を知れ!
804 :
774RR:2011/11/24(木) 22:00:00.02 ID:eTYLblh+
二輪免許制度改革反対派は本当にひどい連中ばかりだ。
805 :
774RR:2011/11/24(木) 22:01:38.37 ID:0LlmBuGP
免許どころかバイクの話ですらない事をここでグダグダ言う必要あんの?
806 :
774RR:2011/11/24(木) 22:01:39.03 ID:WXyHSyx5
>>804 わざわざID変えるのもめんどくさいだろ
つまらん労力をかける暇があるなら医者へ行けww
807 :
774RR:2011/11/24(木) 22:04:24.75 ID:WXyHSyx5
>>805 どんな話をしようが踏み絵がコピペ連投してぶち壊すだけ
スレストしてもまた立てるだけ
808 :
774RR:2011/11/24(木) 22:04:25.30 ID:YlfXOEhd
>>803 あなたは本当に卑怯な人ですね。
いままで私に対して>>をうったレスで絡んできておきながら
「俺はそれには関与していない」とか「他人を批判する資格など一切ない」
あげくのはてに自分の非を他人にすりかえてなすりつけようとまでするとは。
あなたのような人がいるから、世の中から差別がなくならないんです。
809 :
774RR:2011/11/24(木) 22:05:33.15 ID:YlfXOEhd
もうここまでくると
ID:WXyHSyx5は狂っている
としかいいようがありませんね・・・・。
810 :
774RR:2011/11/24(木) 22:06:07.50 ID:WXyHSyx5
>>808 お前自身の常套手段だな
そんな姑息なことをいつも自分がやってるからと言って人もそうだと思うな
恥を知れ!
811 :
774RR:2011/11/24(木) 22:08:31.91 ID:YlfXOEhd
>>810 恥を知るのはあなたです。
私を誰かと勘違いするのは勝手ですが
差別発言を利用して他人を貶める行動こそ恥じるべきものです。
812 :
774RR:2011/11/24(木) 22:08:44.59 ID:WXyHSyx5
>>809 相手によるな
ゴミ相手にはゴミ対応が当然だ
813 :
774RR:2011/11/24(木) 22:11:34.77 ID:WXyHSyx5
>>811 サベツニダー
嘘を100回つけば本当になる
火病をおこす
捏造、曲解をする
お前は一体どこの国の人ですかww
814 :
774RR:2011/11/24(木) 22:11:53.52 ID:eTYLblh+
「世に生きものというものは、人間も犬も虫もみなおなじ衆生で、上下などはない」
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
早く実施しよう
日本の未来のために
815 :
774RR:2011/11/24(木) 22:14:54.85 ID:nXwrdbNi
816 :
774RR:2011/11/24(木) 22:17:01.75 ID:YlfXOEhd
ID:WaFB6Yzmは
>>773で
>物乞いするのはエタ非人。つまり、乞食は商の下です。
>免許を乞うから、正常人の最下層である商から軽蔑されるのです。
と発言しました。
「正常人」って何ですか?非差別部落の人たちは異常だとでもいうのですか?
もうひとつID:WaFB6Yzmの発言で許すことができないのは
「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」というレスに対し
>>768でコメントと称して
『一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。』と発言していることです。
一部、本人の責任でない人もいる、ということは、ほとんどは
本人に責任があるといっているのと同じ事であり
このような歪んだ差別意識を持った人が『ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。』とは・・。
そしてそのID:WaFB6Yzmの差別発言を利用して他人を貶めようとするID:WXyHSyx5の卑劣さ。
そして、それを諌める私への数々の誹謗中傷。
いや、私への誹謗中傷はかまいません。
しかし差別発言はやめませんか?
繰り返しますが、私は真剣にレスしています。
あなたがたはまだ面白半分でレスを続けますか?
まだ、事の重大さが理解できないのですか?
817 :
774RR:2011/11/24(木) 22:18:34.95 ID:YlfXOEhd
>>813 こんどは外国人差別ですか・・・。
もう ID:WXyHSyx5はどうしようもないですね。
818 :
774RR:2011/11/24(木) 22:19:19.55 ID:WXyHSyx5
まあ得意の被害妄想か
被害妄想は統合失調症の現れだ
はやく医者へ行けww
819 :
774RR:2011/11/24(木) 22:20:43.78 ID:YlfXOEhd
>>818 恥を知れ。
ふざけるのもいいかげんにしろ。
まだ解らないのか。
820 :
774RR:2011/11/24(木) 22:23:37.65 ID:WXyHSyx5
>>819 まぁふざけているのは否定はせん
お前のような中卒でも取れる免許も取れずに妬んでばかりのゴミカスには当然の対応だww
821 :
774RR:2011/11/24(木) 22:28:05.88 ID:FmMYALks
>>819 恥を知れ。
ふざけるのもいいかげんにしろ。
まだ取れないのか。
822 :
774RR:2011/11/24(木) 22:30:49.48 ID:WXyHSyx5
しかし悲しいね
たかが免許ひとつ取れずに喚いて妬んで
こんなに言われて楽しいか?
免許も取れない無能だからバカにされるんだぜ?
つまらん長文連投しても根底に免許も取れないアホってのがあったら誰も偉いとは思ってくれんよ
まだ解らないのかww
823 :
774RR:2011/11/24(木) 22:36:38.30 ID:FmMYALks
馬鹿なこと言う→反論する人が大勢現れる→反論される=俺の意見が理解できない馬鹿→うはww俺天才ww
ってサイクルなんじゃないかと...
じゃないと5年も続けんよ
824 :
774RR:2011/11/24(木) 22:44:25.30 ID:WXyHSyx5
大型取ってもその後も日々路上で学習の毎日だと言うのに
ブレーキもまともに使えず、
車線変更の時に後方確認もできないほどのヘタクソが
中免取っただけで十分技量があるとかアホにもほどがある
寝言は寝ていえ!
825 :
774RR:2011/11/24(木) 22:46:45.47 ID:0ScF3oB7
この免許乞食クンはたぶん
当時の中型限定自動二輪免許を取得する際に
・あまりにもの運動音痴のために教習時間の延長に次ぐ延長を食らった
・そして教習所の卒検に何度も落ちてやっと取得出来た
その後自分の技術も無く基本的安全確認動作もままならないのに果敢にも限定解除審査を受験し
・何度も最初の周回のみで試験中止となり
・試験中止後に審査官の講評でボロクソに言われ
・しかしそれを修正できる技量もなく
・無意味にプライドだけは高いから自分を曲げず
・そのため何度も無駄な受験を繰り返したあと諦めて現在に至る
だから免許乞食クンは教習所と試験場に対して大変なトラウマを抱えている
この巨大なトラウマを払拭すべく今度は普通自動二輪免許の自動移行を求めて
夜に昼にコピペを重ねるのである
826 :
774RR:2011/11/24(木) 22:49:36.02 ID:YlfXOEhd
このスレには差別発言が問題だという意識すらないのか。
私は免許制度には関係なくID:WaFB6YzmやID:WXyHSyx5の差別発言を問題視しているのだが
それを諌める私に対して、反省するどころか
差別発言の観点からでなく、免許が取れるの取れないのと論点をずらして
茶化しながら自己正当化しようとする。
ID:FmMYALksも同類か?
免許が取れるの取れないのとお茶らけて騒ぎたいなら騒げばいい。
しかし、差別発言については、反省して謝罪すべきだろう。
まともな人間ならできるはずだ。
827 :
774RR:2011/11/24(木) 22:50:04.47 ID:J9gubxRV
交通事故が多い日本では小学校と中学校で徹底的に道交法を履修させるべき
義務教育卒業式に原付免許も兼ねた身分証授与でいいだろ!?
828 :
774RR:2011/11/24(木) 22:50:45.12 ID:YlfXOEhd
ID:WaFB6Yzmは
>>773で
>物乞いするのはエタ非人。つまり、乞食は商の下です。
>免許を乞うから、正常人の最下層である商から軽蔑されるのです。
と発言しました。
「正常人」って何ですか?非差別部落の人たちは異常だとでもいうのですか?
もうひとつID:WaFB6Yzmの発言で許すことができないのは
「本人達にはなんの落ち度も責任もないことをあらかじめ明言しておこう。」というレスに対し
>>768でコメントと称して
『一部、本人の責任でない人もいるだろうさ。』と発言していることです。
一部、本人の責任でない人もいる、ということは、ほとんどは
本人に責任があるといっているのと同じ事であり
このような歪んだ差別意識を持った人が『ちょっとは、歴史の勉強しとこうや。』とは・・。
そしてそのID:WaFB6Yzmの差別発言を利用して他人を貶めようとするID:WXyHSyx5やID:FmMYALksの卑劣さ。
そして、それを諌める私への数々の誹謗中傷。
いや、私への誹謗中傷はかまいません。
しかし差別発言はやめませんか?
繰り返しますが、私は真剣にレスしています。
あなたがたはまだ面白半分でレスを続けますか?
まだ、事の重大さが理解できないのですか?
829 :
774RR:2011/11/24(木) 22:51:57.08 ID:YlfXOEhd
ID:WXyHSyx5よ
免許が取れるの取れないのとお茶らけて騒ぎたいなら騒げばいい。
しかし、差別発言については、反省して謝罪すべきだろう。
まともな人間ならできるはずだ。
830 :
774RR:2011/11/24(木) 22:54:46.00 ID:FmMYALks
まともな人間なら取得できるはずだ。
5年もコピペ続けない。
831 :
774RR:2011/11/24(木) 22:56:13.83 ID:WXyHSyx5
>>827 前段同意だが後段反対
原付でも事故れば怪我はするし死にもする
学生が人身事故をおこすと責任能力もそうだが
罰せられることにより学業に支障を来たし進学にも影響する
832 :
774RR:2011/11/24(木) 22:57:40.83 ID:WXyHSyx5
>>829 同和発言などしていない
こじつけで自分の無能をごまかすな!恥を知れ!
833 :
774RR:2011/11/24(木) 23:00:47.71 ID:4WVZjQF2
これだけのキチガイ発言。 こんだけキチガイなのにどうして制度にこだわる? 乗りゃいいじゃん。目的と手段が区別できない統失?
834 :
774RR:2011/11/24(木) 23:25:37.99 ID:WXyHSyx5
踏み絵はこっちでフルボッコにされたらあっちでわめいてるよ
差別発言を利用するのも差別と同じ
恥を知れ!
835 :
774RR:2011/11/24(木) 23:31:15.75 ID:+jDgPmpR
結局差別問題を使って炎上させ、二輪免許制度の議論をさせない、妨害する作戦だろうよ。
反対派の手法は卑劣極まりないです。
836 :
774RR:2011/11/24(木) 23:31:53.21 ID:+jDgPmpR
「世に生きものというものは、人間も犬も虫もみなおなじ衆生で、上下などはない」
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者完全自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
早く実施しよう
日本の未来のために
837 :
774RR:2011/11/24(木) 23:38:01.55 ID:WXyHSyx5
>>836 そんなアホな主張とAA貼るアホはお前しかおらんのになんでいちいちID変えるんだ?
838 :
774RR:2011/11/24(木) 23:41:23.90 ID:BdUIEhNN
恥知らずの差別主義者が
「恥を知れ!」を連発するスレはここですか?
しかしID:WXyHSyx5よ
差別発言をさんざん利用したお前が
「差別発言を利用するのも差別と同じ」と言いだすとはな
839 :
774RR:2011/11/24(木) 23:43:06.58 ID:WXyHSyx5
>>838 自分がID変えまくって自演するからと言って人もそうだと思うな!恥を知れ!
840 :
774RR:2011/11/24(木) 23:43:47.14 ID:BdUIEhNN
どう考えても ID:WaFB6Yzm = ID:WXyHSyx5 だよなw
ID:WXyHSyx5 の発狂ぶりは見ているとさすがに
「おいおい、大丈夫か?」と言いたくなるがw
841 :
774RR:2011/11/24(木) 23:47:15.70 ID:BdUIEhNN
>>837 ほれ
『自分がID変えまくって自演するからと言って人もそうだと思うな!恥を知れ!』
842 :
774RR:2011/11/24(木) 23:47:27.46 ID:WXyHSyx5
大型も取れないほど無様なくせにいっちょまえに腹はたてるんだww
取れない時点でどんなに格好をつけてもアホ確定だからな
格好つかないしww
お前のようなゴミカスはバイクなど乗らないでまどマギでもみてオナニーしてるのが似合ってる
もしくは上からマリコ歌いながらサーチ行為かww
あんまりコンビニでやらかすと通報されるからなww
843 :
774RR:2011/11/24(木) 23:48:32.39 ID:+jDgPmpR
東京から東海、紀伊半島、瀬戸内でしっかり125ccを普及させとかないと
東北と同じことがおきるよ。
みんな4輪で避難しようとして大渋滞、大津波に巻き込まれたのだから。
道路占有面積が小さく、機動力が高い二輪なら渋滞を起こさず速やかに高台に避難できる。
しかも125cc原付や普通自動二輪なら2人乗りが可能なのだ。
4輪免許に早急に125ccを付帯させるべきだし、
同時に普通自動二輪600クラス化と 現普通自動二輪免許所持者自動移行を行い、二輪を普及させるべきだ。
防災計画、日本経済復興と雇用創出、環境対策には絶対必須だと思う。
844 :
774RR:2011/11/24(木) 23:51:03.89 ID:WXyHSyx5
>>841 またおうむ返しかww
脳がないな
そういえばローソンでけいおんフェアやってるが
売り場のポスター盗んだりするなよww
コンビニのトイレはみんなが使うんだから籠ってオナニーとかすんなよww
まぁお前がバイクに乗るよりかは周りに迷惑かけないからましかな
845 :
774RR:2011/11/24(木) 23:52:31.57 ID:KIMi+Jt3
>>843 また震災を利用した大量殺人プランか
いい加減にしろよファシスト乞食
846 :
774RR:2011/11/24(木) 23:53:20.24 ID:WXyHSyx5
>>843 お前はその前に医者へ行けww
他人様の心配なんかしなくていいww
847 :
774RR:2011/11/24(木) 23:53:56.92 ID:BdUIEhNN
やっぱりwwって草生やすのが好きなんだな
さて時間的にID:WXyHSyx5でいられるのもあとわずか
当然ID:WaFB6Yzmも消えるからこれで差別発言をウヤムヤにするつもりだろうが
そうはイカの金玉
所謂反対者のレスって、ほとんどすべてイコールID:WXyHSyx5だから
明日以降も馬脚を現すことになる
ホント馬鹿なんだよね ID:WXyHSyx5 の中の奴ってさ
848 :
774RR:2011/11/24(木) 23:54:51.50 ID:FmMYALks
許せね〜!!!から恥を知れ!に変わったのか
849 :
774RR:2011/11/24(木) 23:57:03.58 ID:BdUIEhNN
ID:WXyHSyx5 でレス検索するとさ
もう笑っちゃうよ( ´,_ゝ`)プッ
850 :
774RR:2011/11/24(木) 23:57:20.84 ID:FmMYALks
あっちでもほぼ同一の書き込みしててわろたw
851 :
774RR:2011/11/24(木) 23:59:35.59 ID:BdUIEhNN
あっちは基本ヲチスレだから
ID:WaFB6Yzm=ID:WXyHSyx5=ID:FmMYALks のIDもそろそろ終わりだね
最後にID:FmMYALks を使ってやってるのか?( ´,_ゝ`)プッ
852 :
774RR:2011/11/25(金) 00:00:19.15 ID:WXyHSyx5
>>847 あらあらwwほかの人にレスしたのになんであんたが火病起こすのww
すぐにあぶり出されるなww
まぁバレバレだけどwwww
自演も満足にできないボンクラww
853 :
774RR:2011/11/25(金) 00:00:34.44 ID:TK1/yW7x
統合失調症もここまで来ると末期だなwww
854 :
774RR:2011/11/25(金) 00:01:43.41 ID:WXyHSyx5
>>851 ヲチスレって顔真っ赤にして連投するものかww
855 :
774RR:2011/11/25(金) 00:06:13.34 ID:TK1/yW7x
856 :
774RR:2011/11/25(金) 00:11:42.58 ID:n7LCQ0Pr
しかし踏み絵はさんざん罵倒してやると楽しいなww
リアル社会でこんなに構ってくれる人いないから嬉しいだろww
良かったな踏み絵ww
857 :
774RR:2011/11/25(金) 00:48:18.64 ID:0ZsP2Aeq
Q1. 間が空いてしまいましたね。おさらいから入りたいと思います。
普通二輪の枠が大きいほうにシフトされることは、100%ない。あったとしても、現・普通二輪の人には、「自動二輪は400cc以下に限る」との限定条件がつく、ということでよろしいですか?
A1.はい、そのとおりです。今後、免許制度が変わることがあっても、その部分だけは変わりません。
Q2.TPPについて、免許乞食さんの提言により推進されたと書かれていますが、それは有り得ますか?
A2.さあ、彼がこれまでTPPについて書いていたのを読んだ覚えありません。いつもの通り、ほらですよ。
Q3.いつの間にか、ハーレーやKTMやBMWに乗りたいと言い出しましたが、これは何ですか?
A3.日本の行政が外圧に弱いと理解したようで、外圧を期待してのことでしょう。
Q4.それは、「自分は日本製バイクをたくさん売れるようにして日本経済を回復したい」なる主張と矛盾しませんか?
A5.はい。大きな矛盾点です。彼には、これくらいどうということありません。大型免許を持っていると言ったり持っていないと言ったり、乗ったことないのに大型と中型はまったく同じと言ったり、矛盾が苦にならない人です。
Q5.で、効果のほどは?外圧は期待できますか?
A5.外国の役人が2ちゃんなど読むはずありません。
Q6.2ちゃんはアメリカにサーバーがあるから、可能性ありませんか?
A6.なら、KTMやBMWを除くべきでしょう。
あなたは、ネットから情報を得るときにサーバーの所在地を気にかけますか?誰も知らずに読んでいると思いますよ。
それ以前の問題として、外国人に読んで欲しければ英語で書くべきです。
Q7.何やら、普通二輪で699ccまでというのを引っ込めて、もっと大きなバイクまで普通二輪で乗りたいようなことを言い出しました。理由は?
A7.多分、ハーレーは699cc以下がないからアメリカからの外圧を期待できないと知ったのでしょう。少しは学習能力があるようです。
858 :
774RR:2011/11/25(金) 00:49:26.12 ID:0ZsP2Aeq
Q8.以前は、600クラス(〜699)が最もよいバイクであり、それ以上は燃費などの理由により、持つのは好ましくないようなことを言っていましたが。
A8.彼にはよくあることです。免許を持っていると言ったり、持っていないと言ったりすることに比べれば、可愛いもんですよ。
Q9.あちらのスレを立てた人は、何者ですか?
A9.お祭さわぎを再開したかったのでしょう。こちらは停まっていましたから。当時、免許乞食は活動休止中だったから、「隔離スレが必要」はウソです。
Q10.いきなり52レスは、すごいですね。
A10.レス数だけみればそうですが、大半はコピペです。頭は使っていません。
Q11.我々のQ&Aは、貼らなかったですね。これについては。
A11.本人書いているとおり、あまりに内容が濃かったので手が出せなかったのでしょう。つまり、頭を使う作業はやらなかった、と。
Q12.それは、ある意味、我々の勝利と考えてよろしいですか?
A12.いいと思います。
Q13.彼とは別に、Q&Aをコピペした人がいますが。
A13.我々に敵意を抱いている人がいるんでしょう。
Q14.それはどこからわかります?
A14.いちいちネーム欄を使ってコメントを入れているでしょ。淡々とコピペすればいいものを。
Q15.それによる効果は?
A15.ギャラリーは内容を読んで判断します。
悪いものを褒める、良いものをけなす、どちらをやっても馬鹿と思われます。
Q16.ところで、我々のメインディッシュである、踏み絵氏は現れませんね。
再開されたのに気付かないのか、もしくはあきらめたのか、どちらでしょう?
A16.どちらも多いにありますが、あきらめた可能性が高いと思います。
彼は免許乞食と違って、リアル社会での利益を求めていません。単に、掲示板での優劣を競うのみです。だから、勝ち目がないとわかれば去っていきます。
前スレが容量オーバーで停止したのが、やめるきっかけになったと考えて間違いないでしょう。
859 :
774RR:2011/11/25(金) 00:49:57.00 ID:0ZsP2Aeq
Q17.最後は痛々しかったですね。
A17.ええ。何が何でも踏み絵に応じてもらおうと、「答えたからといってあなたの名誉は一切傷つきません」とまで宣言していました。
こうまでして相手してもらいたいのか、こうまでしても相手してもらえないのか、これほど惨めな人を見た記憶がありません。
Q18. Q&Aをコピペした人が、踏み絵氏に思えてしょうがないです。
A18.それは想像の域を出ません。私は、可能性は五分五分と思います。
Q19.免許乞食を除くスレ住人を士農工商の商呼ばわりする人が現れましたが、彼は何者ですか?
A19.総攻撃受けている人を見ると、攻撃する側が悪人、される側が善人に見えるのでしょう。
安っぽい正義感ですよ。免許乞食がいかに頓珍漢な主張をしているか、ちょっと読めばわかりそうなもんです。
Q20.軽自動車免許からの限定解除がどうのこうの、これは何でしょうね?
A20.全体像は、彼の登場時期まで遡らなければわからないものです。それは勘弁してください。
Q21.士農工商えた非人の例が出ましたが、彼自身は何ですか?
A21.もちろん、士ですよ。他人に階級付けする立場ですから。
Q22.彼は踏み絵氏と同一と考えられませんか?
A22.それはないでしょう。性格というか思考パターンが違いすぎます。免許制度に関しても、踏み絵氏よりだいぶ無知なようですし。
Q23.免許乞食が荒唐無稽な主張を繰り返しているのに気付いたとき(ちょっと冷静に読めばそれとわかるはずですが)、彼はどうするでしょうね?攻撃に転じませんか?
A23.恥ずかしくなって、黙って去るのを選ぶと思いますよ。
Q24.彼はここで何がしたいのでしょう?
A24.全体像が把握できていません。疑問点を次回までにまとめてください。私も読み返しておきます。
860 :
774RR:2011/11/25(金) 00:55:26.54 ID:0ZsP2Aeq
Q25.その後、部落差別に話が発展しましたね。これはどうですか?
A25.「江戸時代の身分制度なら、君らはこうだぞ」 「それを言うなら、彼はこれだ」という話でしょ。これは、歴史的事実としてあったことを例えに使ったに過ぎません。
いわゆる「差別発言」とは違いますね。(例えとして適切かは別として)
歴史的事実と現代社会を分けて考えられない人がいるから、部落差別がいっこうになくならないのも無理ありません。でも、こういう感覚は誰にも少しはあると思いますよ。
Q26.で、どちらに分がありますか?
A26.どっちもどっちですね。犯罪者や乞食を士農工商に入れるわけにいかないから、それより下の身分が出来るのは当然でしょう。競走をすれば、必ずビリはいます。
問題は、エタ非人の子供はエタ非人ということですが、そもそも身分制度とはそういうものです。身分固定は支配階級の地位安定が目的です。
「乞食なんだからエタ非人」は、言葉は過激ですね。「君らは農だ」は馬鹿らしくてスルーされるのみです。
861 :
774RR:2011/11/25(金) 01:03:34.30 ID:03bpFp3s
862 :
774RR:2011/11/25(金) 01:18:16.38 ID:S6W/xFXS
原付二種までが実用
バイク便でも250ccがメイン
400ccあれば日本の公道でなんら問題はない
250cc超は完全に趣味の世界 免許を取得するのも趣味の一環
863 :
774RR:2011/11/25(金) 07:09:40.17 ID:rkCpzIRY
民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟
と
自由民主党オートバイ議員連盟
にぜひ実現していただきたいです。
平成の薩長同盟を果たし、日本を改革するのがわたしの夢なのです。
両方にバイクの政策を考える議員連盟ができたんだよ。
いまだかつて日本の有史以来こんなことはなかったんだよ。
しかも国交省の社会資本審議委員で、バイクの日のパネリストにもなる人が
二輪に興味を持ってくれているんだぞ。こんなチャンスを生かさなくてどうするんですか。
内需拡大策、日本を元気にする策を真剣に考えているのです。
早く普通自動二輪免許で699cc化と現普通自動二輪免許所持者がそのまま
乗れるようにして欲しい。
少しでも多くの方の雇用をまもり日本の産業を守るため、そして災害から一人でも多くの国民を守るために、
日本のために絶対実現してください。
864 :
774RR:2011/11/25(金) 07:25:26.19 ID:yloKYYFd
>>863 なら民主党二輪車ユーザーを支援する議員連盟と自由民主党オートバイ議員連盟に
お願いしてみたら?
どこからの要望もなかったらその連盟も何もしないだろうし
まずは自分から動かなくちゃ
865 :
774RR:2011/11/25(金) 12:11:26.82 ID:qhWwCi97
>>863 日本のために中免の排気量を縮小しよう!
経済効果もあるはず。
日本を救いたいから協力して下さい。
866 :
774RR:2011/11/25(金) 12:11:40.54 ID:RR4kktUJ
早くやりましょう。
今のままでよい、ではなにも変わらないどころか日本は後退する一方だ。
なんとしても日本を救いたい。
内需を盛り上げ日本を元気にするべき。
867 :
774RR:2011/11/25(金) 12:13:08.61 ID:qhWwCi97
>>866 日本のために中免の排気量を縮小しよう!
経済効果もあるはず。
日本を救いたいから協力して下さい。
868 :
774RR:2011/11/25(金) 12:13:24.02 ID:RR4kktUJ
あのね、世界で日本が優位に立つ、ということをまず念頭に置かなけりゃいけないの。
いろいろなジャンルの企画のバイクを規制にとらわれず開発していくことができる環境を整えることで
グローバルに競争優位に立てるの。
それにはまず日本市場をそのようにしなければ、二輪文化も世界に発信できないでしょ?
お前らは自国で乗れないバイクをひとの国に売りつけるのか、っていわれちゃうんだよ。
それにシリンダ容量が制限されてると燃費もよくできないし、多様性も損なわれる。
何よりも面白くないでしょ?
それが国の衰退につながってるんだから改善しなきゃならん。
日本は人しか資源がないんだよ。そしてそれらが生み出すものづくりで外貨を稼いで
必要なエネルギーを外国から買ってるんでしょ?原子力だって同じだよ。
通商で成り立ってる通商国家があらゆる規制で通商に不利なことやってたら
滅びますよ。官僚とか政治家はしっかりその辺のことを考えてください。
869 :
774RR:2011/11/25(金) 12:14:16.49 ID:RR4kktUJ
ちゃんとはやく
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
をとっととやれといいたい。
いまならまだ間に合う、なんとかしてほしい。
870 :
774RR:2011/11/25(金) 12:42:44.81 ID:XvyybyUZ
>>861 昨日の差別発言があるからさ
自分に都合の悪い流れになるとコピペや煽りの連投でスレを流してリセットしようとでもしてるのかな。
見苦しい。
871 :
774RR:2011/11/25(金) 12:43:52.68 ID:XvyybyUZ
>>856 お前の居場所はここじゃないだろ?w
お前がたてた隔離スレが過疎化してるぞw
872 :
774RR:2011/11/25(金) 17:32:26.26 ID:12wgSGrb
『コピペは負け犬の証』
『コピペは負け犬の証』
『コピペは負け犬の証』
『コピペは負け犬の証』
『コピペは負け犬の証』
『コピペは負け犬の証』
873 :
774RR:2011/11/25(金) 17:47:48.45 ID:TQSuemfx
>A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
ここからして無理
もう一度4輪の免許返上してから取り直せと言いたい
原付は電動
普通の小排気化
250CCまで
大型は〜400に制限(白バイは除く)
よってハーレー禁止
874 :
774RR:2011/11/25(金) 17:52:47.49 ID:o45CHMEC
バイクなんて
全部クルマのオマケ免許で
乗れるようにすれば売れる!
875 :
774RR:2011/11/25(金) 18:01:07.40 ID:h9l+ymGN
大型二輪自体が無意味だ。
足が付かなきゃ乗れないし、引き起こしできなきゃ乗れないし、そんなの車種によって様々過ぎる。
876 :
774RR:2011/11/25(金) 19:03:33.33 ID:Iz7NDetY
>>874 一時的に売れるかもしれないが事故等で責任問題に発展して大規模縮小になる。
免許乞食が無保険で死亡事故を起す事が容易に予想されるので反対!!
877 :
774RR:2011/11/25(金) 19:15:20.06 ID:LBNmMmii
>>873 欧州では環境問題や都市部の渋滞緩和のために常識として広く実施されてるのに何で日本人ができないわけ?
そんなに程度が低いの?そんなわけがない。
やればできる。
878 :
774RR:2011/11/25(金) 19:17:12.94 ID:WB2yUUIN
>>876 一時的にも売れない
400ですらそうだが大型は重くて取り回しが悪い
街中なんか乗れたもんじゃない
車体も高いし燃費も悪い
その性能の七割方はドブに捨てることになる
消費者の自然な選択として選ばれていない
879 :
774RR:2011/11/25(金) 19:42:23.92 ID:zxLTY+FZ
被差別=○
非差別=×
880 :
774RR:2011/11/25(金) 19:50:00.68 ID:WB2yUUIN
>>877 程度が低いのは中卒でも取れる免許取れないで喚いている踏み絵だけ
ほかの人は要らないから買わないの
ボンクラたからわかりませんかww
881 :
774RR:2011/11/25(金) 19:53:02.52 ID:WB2yUUIN
今日なんか天気よかったし絶好の教習日和だったな
会社が終われば二時間は乗れたな
そんなことよりもここでわめき散らしてフルボッコにされることを選ぶとは
そんなにお前にとって到底無理なのかな
882 :
774RR:2011/11/25(金) 19:58:55.84 ID:WB2yUUIN
今日も踏み絵は大型に乗れずに妬ましくてたまらないww
腹いせに2ちゃんで喚き散らしてます
自分がいちばん差別主義な癖に強引にすり替えて大型餅をそう呼ばわる
それで一ミリでも大型に近づきましたかwwww
あぁ、諦めてるから永遠に僻み続けないとやってられないんたなww
悲しいね貧乏は
悲しいね能無しは
883 :
774RR:2011/11/25(金) 21:30:31.92 ID:03bpFp3s
>>877 日本はそれだけ程度が低いんだよ。諦めよう。
それでも欧州がうらやましいのなら、自分一人で欧州に永住して快適さを満喫しなさい。
884 :
774RR:2011/11/25(金) 21:57:30.33 ID:S6W/xFXS
普通自動二輪免許を持っていれば免許センターに行って国際免許にすると
欧州のだいたいの国とアメリカなどの北米で600ccやハーレーに乗れる
語学力とコミュニケーション能力が高ければお勧めだよ
885 :
774RR:2011/11/25(金) 22:33:18.97 ID:veRg+7+Q
大型バイクに乗るために
免許乞食君は大型二輪免許を取りに行くのではなく、
制度を改革する道を選んだんだ。
そのための行動に出ているかどうかは分からんが。
生暖かく見守れや。
886 :
774RR:2011/11/25(金) 22:43:21.43 ID:03bpFp3s
行動に出てれば良いんだけどねえ。
“自分で2つのバイク連盟に話をしに行って”平成の薩長同盟を築くとか、
“自分で官僚になって”制度改革を行うとか。
そうすればこんな所でレスなんかしてる暇も無い筈だけどな。
887 :
774RR:2011/11/25(金) 23:43:10.17 ID:FqrI0b7o
自ら今の免許制度が意味がないとデモンストレートすればいいのに。こんな免許制度意味ないとね。
888 :
774RR:2011/11/26(土) 05:27:27.21 ID:3oTRQtBC
わたしの訴えでTPPも前進した。
農業などはっきり保護せねばならないものは個別に関税などで対応すればいいだけ。
関係国の理解も得やすい。
関税撤廃よりも二輪免許制度の区分のような「非関税障壁」が最大の問題であり、
特定の者の利権の温床であり内需を冷やし税金の出血が止まらない最大の原因であり
ニッポンのガンだと思っているので
どんどん進めていただきたいです。
まずはバイクだ。
正直普通自動二輪免許でハーレーダビッドソンに乗りたいです。
アメリカ合衆国にはぜひ真っ先に最終目標として大型自動二輪免許と普通自動二輪免許統合、
現普通自動二輪免許所持者の完全移行を推し進めていただきたい。
日本政府も意固地にならず理解すべきだ。
平成大不況は20年も続いているのだから。
TPPだって、そんなにヤバいんなら 農業だけ個別交渉すればいいじゃん。どうしてイイとこ取りしないの?
食料政策上必要なら農業だけ参加しなけりゃいいじゃん。
とにかくうまくやりなよ。
本当にばかばっかりだ、ちゃんとやるべき。
そこをなんとかいいとこどりするのが政府の仕事だろ。
頭を使え。
そこを調整するのが官僚の仕事だろ?
ちゃんとやればできる。
昔の政治家や官僚はそこを何とかやったんだよ。
どうしてできないの?できるはず。
各国のいいとこ取りを各国官僚たちが調整すればいいだけ。
落としどころを見つけなさいよ。農業でそれをやればいいじゃん。
工業製品は関税撤廃、農業は個別対応、それをうまくなんとかやればいいだけ。
簡単なことだ。早くやろう。
889 :
774RR:2011/11/26(土) 06:13:17.13 ID:Ph+M4Q+e
大型免許取りに行けば何も問題ねえだろ
大体、大型を舐めすぎだろ
大型乗りから言わせれば400なぞ玩具にすぎん
乗ってみればわかる事だが
大型とツー行けばわかるだろ?附いて行けない事が
ドラえもんが行ってるだろ
免許ないじゃんってwww 乗りたきゃ免許取れよ
890 :
774RR:2011/11/26(土) 06:56:45.45 ID:sB5WHSFk
891 :
774RR:2011/11/26(土) 07:00:32.21 ID:sB5WHSFk
わたしは治安維持の面でも二輪の区分は廃止すべきだと思う。
勘違いが多すぎるのは二輪の免許区分が増長を促しているからだと思う。
はっきりいって普通自動二輪免許所持者ならばすべてのバイクに乗れます。
普通に考えれば二輪の場合は排気量に関係なく操作も乗員数も高さも長さも重さも走行理論も
守るべき法規も制限速度も走れる道路もすべて同じなんだもの、
普通自動二輪が扱えればまったく問題なく扱えますよ。
すぐに
@普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
A普通四輪免許で125ccまで乗れるようにする
B二輪駐輪場の整備と4輪車駐車場の二輪への開放
C高速道路の二輪料金設定 (あわせてETC搭載車の無料化実験をおこなう)
D二輪禁止道路の開放
を実施しなさい。手遅れになるぞ。
本当に早く実施すべきだ。今のままでよい、では遅かれ早かれ日本の二輪産業、二輪文化は滅びる。
日本の優良な産業を自ら滅ぼすようなことをしないでほしい。
892 :
774RR:2011/11/26(土) 07:04:45.47 ID:U95z5X1N
さっオナニーでもしよw
大型なんか1週間位でとれるだろボォケが(笑)
893 :
774RR:2011/11/26(土) 07:06:58.89 ID:sB5WHSFk
そろそろ珍走団の大規模逮捕もぜひ実施してほしいです。
894 :
774RR:2011/11/26(土) 08:53:04.19 ID:luHs94x+
895 :
774RR:2011/11/26(土) 09:40:50.29 ID:Ph+M4Q+e
何回も言わせるなよ
お前らはオモチャに乗る免許しか持ってねえ訳だ
本物に乗りたかったら免許取れ
オモチャと大型を一緒にされてもなあ
896 :
774RR:2011/11/26(土) 09:44:58.75 ID:luHs94x+
>>895 それは違うな
むしろ大型がオモチャ
小排気量車にはそれぞれ役割がある
897 :
774RR:2011/11/26(土) 09:47:50.64 ID:3oTRQtBC
898 :
774RR:2011/11/26(土) 10:10:09.16 ID:luHs94x+
>>897 まあ10時の10分休憩に書き込みかww
底辺労働者は大変だなww
899 :
774RR:2011/11/26(土) 10:13:38.84 ID:sigeIAKz
>>889 大型乗りの余裕とか感じられんね?
まぁ頑張ってください
900 :
774RR:2011/11/26(土) 10:25:18.82 ID:Ph+M4Q+e
オモチャの免許じゃあ1本橋を10秒以上かけて渡る事もない
スラロームも、波状路については課題走行すらない
つまり大型に乗る技量はないって事だ
国に技量を認められてないって事だ
乗りたかったら国に技量を認めさせる事だ
つまり
大型がオモチャだと言うなら、それだけの技量があるんだろ?
一発試験受ければいいんじゃね?
わずか5千円で憧れの大型免許貰えるぞ
大型乗る技量あるんだろ?まさかバイク乗るの下手くそなの?www
901 :
774RR:2011/11/26(土) 10:26:34.52 ID:fOvYpspR
>>897 ID:Ph+M4Q+eは速度のことなんか何一つ書いてないが
どういう妄想をしたんだ?
902 :
774RR:2011/11/26(土) 10:28:09.15 ID:uoZEXdhE
その前に50ccの原付免許の廃止と四輪などについてくる原付付帯免許の廃止だな。
同時に125ccの免許取得の簡略化。
特に付帯免許の廃止は是非してほしいわ。四輪免許で原付乗ってるおばちゃんとか
危なくて困る。
903 :
774RR:2011/11/26(土) 10:28:33.76 ID:Fw9biDhj
>>897 で、貴様は大型持ちは皆その捕まった奴と同じと言いたいのか?
ルサンチマンにも程があるわ。屑乞食
流石勝間よりヘタクソと言われるだけの事はあるよな
904 :
774RR:2011/11/26(土) 10:36:01.65 ID:luHs94x+
>>900 お前さんはいささか言い過ぎだ
バイクは種類の分だけ楽しみがある
小排気量車をオモチャ呼ばわりはないわ
大型の方が技量が必要なのは当然だ
905 :
774RR:2011/11/26(土) 10:39:22.95 ID:uoZEXdhE
大型から見たら250なんておもちゃなんだろうな。
納得して250乗ってるから、おもちゃといわれることぐらいはいいけど、
はっきりいわれると地味にへこむわ、「やっぱそうなのか」って・・・
大型がそれにともなう自制心と技術が必要なのは同意。
400と250でもぜんぜん違う風に感じるのに・・・
906 :
774RR:2011/11/26(土) 10:39:31.77 ID:luHs94x+
ちなみに踏み絵は底辺労働者だから次は12時ま出てこられないよww
907 :
774RR:2011/11/26(土) 10:41:24.60 ID:Ph+M4Q+e
>>904 言い過ぎとは思わない
実際にいつも大型乗ってればわかるだろ?
バイク屋で400に跨がってみろオモチャだぞ
大型に乗り換えた時のあの感覚を思い出せ 物が違うって感じたろ?
このスレにいる小型乗りは技量があるから一発試験は余裕なんじゃね?
わずか5千円で取れるんだし
908 :
774RR:2011/11/26(土) 10:46:25.16 ID:luHs94x+
>>907 俺は大型がしんどくなって250にした
運動もやってなかったし170しか身長ないからしんどかったしね
正直このサイズがジャストフィットだわ
まぁお前さんにとってオモチャだって言うんならそれでいいんじゃない?
909 :
774RR:2011/11/26(土) 10:54:11.46 ID:Ph+M4Q+e
技量が無ければ金を出せ
金が無ければ技量を出せ
金も技量もないならオモチャに乗れ
910 :
774RR:2011/11/26(土) 10:57:22.04 ID:luHs94x+
>>909 踏み絵が大型に乗ったらこんな性格になるんだろなww
911 :
774RR:2011/11/26(土) 11:09:07.25 ID:eYcGBikx
いやいや、免許乞食が大型免許なんて10年掛けても取れないって♪
今が30代後半だろ、20年後は50代後半でそんな年で大型に乗れる体力なんか有ると思う?
ここで喚いている限りは無理。
制度改革より個人の努力で何とかできる。それを自覚できないから物乞い。
912 :
774RR:2011/11/26(土) 11:09:30.68 ID:Ph+M4Q+e
>>910 何言ってんだ?
有名なシャープの社訓じゃねえか
知恵が無いなら力出せ
力が無いなら知恵をだせ
知恵も力も無いなら汗をかけ
当たり前の事だろ云わば常識だ
913 :
774RR:2011/11/26(土) 11:15:56.11 ID:luHs94x+
>>912 好きで250乗ってる者まで知恵がない呼ばわりするのは止めてくれる?
914 :
774RR:2011/11/26(土) 11:20:29.09 ID:7XUKYKH4
数は力 力は金なり
915 :
774RR:2011/11/26(土) 11:21:19.43 ID:Ph+M4Q+e
>>913 お前さんの事を言ってんじゃねえよ
大型乗りたきゃ免許取れって事
中型で背伸びしたい奴限定だ
916 :
774RR:2011/11/26(土) 11:26:41.15 ID:luHs94x+
917 :
774RR:2011/11/26(土) 11:39:14.19 ID:Ph+M4Q+e
技量が無ければ金を出せ
金が無ければ技量を出せ
金も技量もないならオモチャに乗れ
918 :
774RR:2011/11/26(土) 12:15:47.02 ID:Ph+M4Q+e
中型を新設するとなれば
車でやったように中型自動二輪は699ccまで
但し、現行普通自動二輪保有者には
中型は400ccに限る って但し書きが絶対に入るだろwww
過去の実績がある以上は確定だと思うぞwww 普通自動二輪保有者涙目
www
919 :
774RR:2011/11/26(土) 12:36:15.62 ID:luHs94x+
>>918 そんな免許意味ないから今のままでいいって話だな
920 :
774RR:2011/11/26(土) 14:02:35.68 ID:luHs94x+
>>917 ちなみに踏み絵はトンデモ発言によりそのオモチャですら乗ってない様子だww
921 :
774RR:2011/11/26(土) 18:51:05.80 ID:4+N5N26w
>>885 免許乞食ってのは、免許や取締りでメシくってる、
教習所職員か警察のことなのかい?
おれはカネはあるんだけど、日本の法制度に納得いかないので
取得しないだけなんだけど…
乞食ってのは、資産もなく他人に恵んで貰ったり、依存して生計を
たてる人間だと思うが?
それが、規制緩和を望む側に該当するとは思えないんだが?
乞食はバイク買わないと思うよ、むしろ自転車でしょ。
免許乞食ってのは、教習所職員や警察や天下り(免許チップ、ETCなど)
関係者に該当すると感じるのだが?
あとは、カネ出して免許取った人が、払い損の負け組になりそうなので
必死レスって感じを受けるんだけど…
俺は、緩和されれば原2追加を考えてるが、なければ原1だけでも
充分だと感じてるよ… 米国みたいに広かったら原1ではつらいだろうけど、
っていうか日本なら原1で充分でしょ。
922 :
774RR:2011/11/26(土) 19:14:24.67 ID:29rN0jxY
>>921 まぁ乞食のほうが物の頼み方を理解してる分だけマシだな
お前みたいに文句はかり言って一切行動しないゴミカスは最悪だ
923 :
774RR:2011/11/26(土) 20:08:33.02 ID:VgieuQDx
>>921 なんだろ?日本語が不自由なのかな?
ここで言う免許乞食とは、
『乞食が物乞いするように免許を貰おうとする奴』
って意味でしょうに・・・
例えるなら『運動音痴』は別に歌と関係ないのに『音痴』っていう文字が入ってるようなもの
あんたは『音痴』に当たる部分にとらわれ過ぎてて意味を取り違えてるんだよ
924 :
774RR:2011/11/26(土) 20:20:48.67 ID:29rN0jxY
>>923 そういう言葉尻の捉え方も切り口も
口調を変えているだけで踏み絵そのもの
内容も踏み絵のお馴染みの妄言
脳みそが不自由な奴がクズグズ抜かすな!
恥を知れ!
925 :
774RR:2011/11/26(土) 20:31:43.51 ID:gWe8poGb
926 :
774RR:2011/11/26(土) 21:29:05.37 ID:rGH+MI98
>>925 確かに間違ってる気がするな。
つーかこのままだと、ID:29rN0jxY自身が「文句はかり言って一切行動しないゴミカス」になってしまう。
彼には恥とは何かを思い出し、冷静になる事をお勧めしたい。
927 :
774RR:2011/11/26(土) 21:41:34.08 ID:XebVCSuI
電動バイクになったらどーすんですかね?
区分は。
928 :
774RR:2011/11/26(土) 22:11:51.87 ID:Y+WPleSC
>>921 納得いかない? だったら免許を取らずに乗ればいいじゃないの。 それこそレジスタンス。
929 :
774RR:2011/11/26(土) 22:27:26.04 ID:ZWT3Iphh
「電動バイクが出たら 」と考えているならば待てば良いよ
でもね 電気を蓄える蓄電池の重さを考えると実用化は遠いかもしれない
高校時代の化学と物理を思い出してみよう
それでも電動バイクに期待しますか? 期待するならばご自由に
早く大型二輪免許を取得してリッタースポーツに乗って距離を走った方が良いだろ
930 :
774RR:2011/11/26(土) 23:22:14.56 ID:4+N5N26w
>>922 何か文句言ったか?
個人的には規制緩和を望むが、変化があろうがなかろうが、状況に
併せていくつもりだと言う流れで書いたのだが… ケチつけてないよ。
一切行動しないのが悪いの? それも選択肢の一つではないの?
現状維持という行動を取ってるんだけど… マジで日本語不自由なのかよ?
>>923 俺は、物乞いなんてするつもりはない、状況に合わせてうまく判断して
いきたいだけだ…
2輪の制度改革について試行錯誤議論するスレで、「免許乞食」という
言葉でしか返せないあなたこそ、日本語だけでなく思考力とコミュニケーション
力も不自由なのではないのか?
免許乞食は議論においては負けている… 書込むやつのオナニーレベルだ。
制度改革は必要ない、規制緩和は妥当ではないということを、理論的に
持論なり根拠なりを示して、規制緩和を望む者を納得させれば、それで
終わりではないのか? それが、相手を思いやった本当の勝利じゃないの?
負けた側(緩和を望む側)も、きっと尊敬するはずだ。
>>923 少しは、自分という人間の器量も考えた方がいいのではないのか?
>>928 レスは最後まで読んで内容を理解しよう…
日本では原1で充分に使えるんだけどねwて書いてあるでしょ、もう。
931 :
774RR:2011/11/26(土) 23:26:29.12 ID:Y+WPleSC
>>930 原1で充分というのはお前だけの判断だろうが。 私を理解して理解せてと甘えんぼさんだね。
932 :
774RR:2011/11/26(土) 23:32:52.96 ID:XebVCSuI
俺、試験場で大型とったけど
大して自分の事を凄いと思ってない。
8回も掛かったしね。
確かに大型バイク乗るにはそれ
933 :
774RR:2011/11/26(土) 23:33:40.16 ID:XebVCSuI
俺、試験場で大型とったけど
大して自分の事を凄いと思ってない。
8回も掛かったしね。
確かに大型バイク乗るにはそれなりの技量がいる、いやいったが正解かな。
最近の大型バイクは重量が軽かったり
安全装置、制御が目白押しだし
ぶっちゃけ初心者大丈夫です。
メーカーの人が敢えて
そーやって作ってるって言ってたし。
普通免許で乗れるよ。
逆に排気量小さいバイクの方が危ない。
934 :
774RR:2011/11/26(土) 23:34:11.24 ID:Ha7moMIh
原1は30キロ制限でネズミ捕りと白バイのカモだからな
935 :
774RR:2011/11/26(土) 23:44:05.48 ID:r0nkXl7c
ハーレーや二輪販売店がコース限定で普通自動二輪免許所持者対象に
排気量限定なしで試乗会をよくやってるからね。
普通自動二輪免許取得時に大型で必要なすべての技量と知識は叩き込まれてるといって間違いないと思う。
逆にそうでなければ公道には出られないからね。
正直、非関税障壁だと思う。
馬力や排気量と事故の因果関係はないと海外で証明されてるし、
国内産業の保護にもなってないし、むしろ官製不況を招いているから
なくす方向で動いたほうがいいと思います。
936 :
774RR:2011/11/26(土) 23:48:27.95 ID:8lKq+F2s
現実は動かない
937 :
774RR:2011/11/26(土) 23:52:17.77 ID:r0nkXl7c
動かすべきです。このままでは日本は沈没するぞ。
938 :
774RR:2011/11/26(土) 23:55:07.99 ID:evhDGMgL
二輪免許は25歳以上からにすべきだと思う。
あと、運転適性の乏しい人間には免許を与えるべきではない。
安全第一。
939 :
774RR:2011/11/26(土) 23:56:43.29 ID:Y+WPleSC
免許制度に反対するものも受験させないw
940 :
774RR:2011/11/26(土) 23:57:00.76 ID:gWe8poGb
>>930 別に
>>923はお前が免許乞食だとは言ってないだろ
単にお前がここで使われてる「免許乞食」の意味を取り違えているから、
その説明をしてるだけにしか見えんぞ
941 :
774RR:2011/11/27(日) 00:01:23.30 ID:gPtQiyfk
>>938 自殺者が13年連続で3万人を超えている。
税収が激減し、社会保障や教育に金が回らなくなって治安も悪化、
お年寄りや子供の安全や安心できる生活がこれほど脅かされている状況を想像しえたであろうか。
二輪新車販売は80年代の10分の1にまで縮小し、
追い討ちをかけるように駐車禁止取締りが行き過ぎて販売が落ち込み
多くの雇用が失われ工場もどんどん海外に移転し
技術流出が進みに日本の競争力が激減している。
官製不況による失ったものはあまりにも大きいよ。
とにかく二輪免許の区分を緩和し、もしくは撤廃し
日本の内需を盛り上げたい。
942 :
774RR:2011/11/27(日) 00:04:00.39 ID:gPtQiyfk
安全と円滑な経国済民は同義。
どちらが欠けても国民は苦しむ。
年間3万人、13年間で40万人も自殺者が出ていては意味がない。
反対派は日本が衰退する責任取れるのか?
反対派の思想はたとえれば
国民がいなければ犯罪は起きないし安全、という考え方に他ならない。
そういう思考は目的と手段が逆転した危険思想だ。
私にはとても東南アジアの激安バイクが主流になっている現状が
安全に寄与するとは到底思えない。
欧州アウトバーンでも通用する安全装備やしっかりした車体設計の日本製の600クラスのバイクを
普通自動二輪免許で乗れるようにすることこそ
日本の二輪文化を意味あるものにし、日本を元気にする施策だと思う。
円がまた77円台の円高だ。日本国内を盛り上げないと本当にまずい。
943 :
774RR:2011/11/27(日) 00:16:06.81 ID:gPtQiyfk
坂本龍馬語録より
『世に生を得るは事を成すにあり』
『人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある』
『 何の志ざしもなき所に ぐずぐずして日を送ば、実に大馬鹿ものなり 』
『 恥といふことを打ち捨てて、世のことは成るべし』
『 地球を動かしているのは、思想ではなく経済だ。』
『おれは落胆するよりも、次の策を考えるほうの人間だ。』
,.、ゝ 〜-≦仁
、f巛彡vy ヾ
/^ ⌒ゝ巛彡 ヽ
〃 イ巛彡 >
/ _ _,,,,,,_ ソ巛彡 彡
.|!_ニ_ ".━- 》巛彡 <
| ∫从Y 彡
', 、_,,_ ∬_ノ 〆
', _ _ ミ三从
' ご”'' ィ彡 |≪
ヽ ,;彡' |三ヽ
,ィヘ'''''''' ´ /三三ニ、
_,.イ三|!ミ /三三三三ヽ
イ三三/!| /三三三三三三≧、
/三三三| |` イ/三三三三三三三三≧、
/三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
/三/∧三三ソ / /三三三三三三三三三三三ト,
ノ 三V/ 三三|/ /〃三三三三/⌒|三三三三三|
早くみんなで実施しよう
日本の未来のために
944 :
774RR:2011/11/27(日) 01:22:44.46 ID:+mGn8FzN
どれほど美辞麗句を並べようとも 根底が私利私欲のクレクレだから
免許乞食クンのコピペには誰一人として賛同出来ない
反対者だけでなく賛成者までをドン引きさせる働きしか無い
945 :
774RR:2011/11/27(日) 03:58:23.61 ID:nDZhcuo0
>>927 MP3のHybridが125cc+EVで250cc扱いになってるから、
当面はパワー等に応じた排気量区分で代用するんじゃないかな。
完全にガソリン車が絶滅するようならps区分に切り替えるかもしれないけど、
その際には前もって国が排気量に応じた馬力を定め、それに外れたのを作らせないようにするかも。
946 :
774RR:2011/11/27(日) 08:05:42.31 ID:0T/MLW9Z
電動バイクは125cc相当を超えるものはすべて普通自動二輪とし、区分など設けなければいいだけ。
947 :
774RR:2011/11/27(日) 08:16:05.27 ID:8fcWijmZ
>>946 普通二輪は大型二輪以外の自動二輪だから、大型二輪の定義を変えるだけだから簡単だって乞食がしきりに言ってた。
逆にいえば大型二輪を定義できないんだから、区分をなくすのは難しいってことだよね。
948 :
774RR:2011/11/27(日) 08:22:20.31 ID:0T/MLW9Z
違います。大型二輪を定義できないんだからすべて普通自動二輪です。
949 :
774RR:2011/11/27(日) 08:42:27.48 ID:5zdELYi4
だから早く全てのバイクが電動になれば
>>948でも全てのバイクに乗れるぞ
950 :
774RR:2011/11/27(日) 09:53:32.86 ID:+mGn8FzN
電動バイクに期待するのなら待てばよい
しかしどんなに効率が改善されようとも電動機は出力に比例して大型化する
蓄電池もその容量に比例して容積や重量が増加する
そもそも原付二種くらいまでが電動化のメリットがあるが現在のリッタークラスの
性能を求めるとかなり大型の電動機と蓄電池が必要となる
つまり現行のSSレベルに電動バイクが達するまでには時間がかかる
また開発したとしてもその電動SSバイクが市場を形成できるか疑問だ
まあ待つのは自分の勝手 自己責任だから どうぞお待ちください
951 :
774RR:2011/11/27(日) 10:34:35.64 ID:Wm7pcVCC
電動バイクにするなら、LIBじゃ容量と重量の関係上限界あるし、安全性の問題は付いて回る
新しい型の蓄電池は必要だろうなぁ
952 :
774RR:2011/11/27(日) 13:12:43.30 ID:YiFCR2ZJ
さっさと免許取れよ
953 :
774RR:2011/11/27(日) 14:06:39.66 ID:GnuIniC5
日本は原1だけで充分なんだろ? 小型から日本で禁止にすれば完了。一番簡単。
954 :
774RR:2011/11/27(日) 15:41:06.45 ID:+mGn8FzN
二輪免許制度は現行のままで良しとしましょう
乗りたい人は取得すればいいわけだし
しかし400ccスポーツのラインナップがバイクバブルの頃に比べて貧弱なのは
いたしかたないがな
もちろん次スレは 不要です
955 :
774RR:2011/11/27(日) 15:42:38.64 ID:YswKjdIz
400スポーツで最新設計ってGSR?
956 :
774RR:2011/11/27(日) 15:57:34.32 ID:JfroUet7
大型持ってるからどうでも良い
957 :
774RR:2011/11/27(日) 16:06:03.17 ID:O4OpoW5i
何でそんなに600ccに拘るんだか。そんなに乗りたけりゃ大型自動二輪取れよ。
免許取る金はないけど乗りたいから制度改正しろとか、どんだけ自己中なんだよ。
俺みたいな由緒正しい貧乏人ですら大型自動二輪免許は取得できたんだよ。
ここでウダウダ文句書き連ねている暇があるなら教習所の門を叩け。
958 :
774RR:2011/11/27(日) 16:22:44.48 ID:Fg6uIKg9
これ以上事故が増えるとバイク乗りに対する風当たりが強くなるから、
もっと免許制度を厳しくすべき、普通乗用車経験6年以上経験無ければ
試験受けれないとかすべき。
959 :
774RR:2011/11/27(日) 16:31:33.70 ID:O4OpoW5i
普通二輪と小型二輪を分けて小型二輪だけ16歳からにしてくれればもっといい
960 :
774RR:2011/11/27(日) 16:40:51.03 ID:YswKjdIz
そして、二輪経験のない者が四輪車を運転するようになって
二輪車の特性を理解してない上の事故が多発するんですね。
961 :
774RR:2011/11/27(日) 18:46:16.67 ID:PD5JViOS
そんなもん、今でもそうだろ。
免許取りやすくしても変わるわけでもなし、
結局、4輪の免許取得時にもっと2輪の見え方と特性を教えこめ、って話になる。いや、それ以外にない。
962 :
774RR:2011/11/27(日) 18:52:48.57 ID:O4OpoW5i
>>960 ちなみに貴方の意見を伺いたい。
どうしろと?
963 :
774RR:2011/11/27(日) 19:16:24.55 ID:8rKhZyra
>>944 >どれほど美辞麗句を並べようとも 根底が私利私欲のクレクレだから
それは、あなたの主観であり、只の決めつけにすぎない。
百歩譲って、仮にあなたの言う私利私欲のクレクレであったとしても
それ自体にはなんら問題はないでしょう。
所謂反対派の一番弱いところは、「 な ぜ 反 対 な の か 」という部分でしょう。
「する必要が無い」というのは反対理由にはなりませんし
「なるはずがない」というのなら反対すらする必要がありません。
「安全性に問題がある」というのならポツダム免許の危険性も認める必要があります。
だだしその場合は規制を考えろとまでは言いませんが
それすらも拒否して「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」という意味のことを言い続ける・・・・
規制を考えろとまでは言っていないわけですから、過去にさかのぼって云々は必要ありません。
危険か危険でないかを表明するだけでいいんです。
しかし、それすらもできない。
これはまず「免許制度の規制緩和は絶対に嫌だ」という思いがありきだからです。
ただ乞食のなんのと煽り、叩き、罵りのレスを並べて
優越感を満たす自己満足オナニーレスばかりでは「僻み」根性丸出しなだけです。
おそらくこのレスに対しても乞食だのなんだのと煽り、叩き、罵りのレスが寄せられるでしょう。
それは甘んじて受け入れましょう。
なぜなら、それこそがこのスレの本質なのですから。
964 :
774RR:2011/11/27(日) 19:18:24.29 ID:8rKhZyra
さて、それでは残りもわずかですが、このスレの本質をゆっくりと拝見しましょうか。
965 :
774RR:2011/11/27(日) 19:27:13.94 ID:+mGn8FzN
まあお前がクレクレなのは一旦棚上げしても
現行の道路交通法の二輪免許制度で直接的な被害を被っている人はいない。
乗りたければ取得すればよいし 乗りたくなければ取得しなければ良いだけ
取得するためにはお金と時間を作らなくてはならないがそれも趣味の一環
バイクは原付二種までの実用車を除けばほとんど趣味の世界だろ
趣味の免許なんだからそれこそ自分で動くのが筋だろ
966 :
774RR:2011/11/27(日) 19:30:27.91 ID:O4OpoW5i
>>963 それで?
それがどうした?
乗りたきゃ免許取れよ。
二輪車のラインナップがこうなったのは免許制度のせいでも何でもないだろ。
967 :
774RR:2011/11/27(日) 19:30:51.81 ID:fbGvtWtM
どうでもいいが、早くやりましょう。
968 :
774RR:2011/11/27(日) 19:32:28.60 ID:tJpmi3Z/
そうだな
大型に乗りたいヤツは早く大型二輪教習所に行きましょう
969 :
774RR:2011/11/27(日) 19:36:44.16 ID:+mGn8FzN
こんな糞スレだが恥を忍んでマジレスする
CB750が現役の教習車両や試験車両のうちに大型二輪の教習や試験に行って来い
悪いことは言わない
970 :
774RR:2011/11/27(日) 19:38:43.14 ID:UoR0j+rd
免許区分を今のままにして免許取得にかかるお金を無料にしようか?うん、それが良い♪
971 :
774RR:2011/11/27(日) 19:45:49.57 ID:tJpmi3Z/
>それすらも拒否して「基本原則、法律は過去にさかのぼって適用されない」という意味のことを言い続ける・・・・
拒否するも何もそれが現実じゃん
オマエは何を言ってるんだw
972 :
774RR:2011/11/27(日) 19:49:45.74 ID:rjBqzGqE
>>963 反対では無く、賛成できない。 違いはわかるか? お前には主張を裏付ける論拠がない。 人をひきつけるものがない。
973 :
774RR:2011/11/27(日) 19:59:29.29 ID:tJpmi3Z/
普通二輪は大型の限定免許ではなく独立した免許になったのだから
大型に乗りたければそれに必要な免許を別途取得するのは当然の事だろw
974 :
774RR:2011/11/27(日) 20:00:39.46 ID:O4OpoW5i
単に感情に任せて自分勝手な主張をもっともらしく長文でダラダラ書いてるに過ぎない。
そこに論理的な主張はなく、「俺に免許をよこせ!タダでよこせ!」ってジタバタしながら喚いているだけ。
デパートの玩具売り場で「あれ買って!買ってくれなきゃヤダヤダヤダーーー!うわーん!」って泣いているガキと全然変わらん。
何一つ文章にも内容にも重みもないし説得力もない。
チラ裏レベル。
975 :
774RR:2011/11/27(日) 20:10:31.58 ID:nDZhcuo0
>>970 二輪の特性を多くの人に知ってもらう目的なら、そういう無料の講習も効果あるかもな。
免許区分には関係なくなるが。
976 :
774RR:2011/11/27(日) 20:17:55.45 ID:tJpmi3Z/
大型と普通は独立した免許になったのだから
例え将来大型二輪の定義が700cc以上になったとしても
それとは関係のない
>>963の独立した免許は取得時の400cc未満に限る
のままだw
977 :
774RR:2011/11/27(日) 20:24:03.67 ID:bHg2ezWw
別に反対も賛成もしない。間違いないのは
「免許乞食君の思い通りに事は運ばない」ということだ。
それだけ。
978 :
774RR:2011/11/27(日) 20:36:36.25 ID:GZzwnH/f
>>931 実用に基づいた俺の判断で、充分だと言っただけだ。
理解してくれとは言った覚えはない…
君が、他人のレスについて歪んだ解釈を振りまくから迷惑している
のでレスをするときは気をつけていただきたいと言う意味だが…
本当に日本語の読解が不自由なのか、負け犬の遠吠えかの
どちらかとしか考えられないな。
>>934 ほとんど無いよ、白バイの前をすっ飛んでいったが
何もなかったぞ、ケースバイケースだろう。
>>941 私も規制緩和を望むが、ある意味それは間違だと思っている。
「免許乞食」とか、官を大衆の上とするような、バカな考えが日本の世論にある。
規制緩和を望んだり、努力するよりも、「官」を潰した方が早いと思うね。
ただし、やるからには徹底的に殲滅を狙って、後がない
という覚悟で行動するべきだ。
規制緩和を望むことが間違いであり、欲しければ、どんな手段を使ってでも
勝ち取る、奪い取る、いや大衆が好きにやるとするべきでしょうね。
日本を良くするためには、法律という規制を無視するぐらいの、勢いと人間力が必要です。
979 :
774RR:2011/11/27(日) 20:38:28.19 ID:tJpmi3Z/
そうそう
反対も何も個人的わがままに付き合っていられない
といのが本音
980 :
774RR:2011/11/27(日) 20:40:35.25 ID:GZzwnH/f
>>979 そうだな、でも官を無視したいが、反則金や免許が必要だと
乞食のようにせがんでくるので、問題になってるのだよ… ぼうや。
981 :
774RR:2011/11/27(日) 20:41:26.19 ID:tJpmi3Z/
>日本を良くするためには、法律という規制を無視するぐらいの、勢いと人間力が必要です。
おまわりさーん、ここに過激派テロリストが居ますよーw
982 :
774RR:2011/11/27(日) 20:47:54.77 ID:O4OpoW5i
>>981 そういう理屈をこねる人間は戦前の日本に結構いたよ。
陸軍が引き起こした二二六事件とかね。
983 :
774RR:2011/11/27(日) 20:55:08.22 ID:+mGn8FzN
この日本では1996年夏から二輪免許で困っている人はいなくなりました
984 :
774RR:2011/11/27(日) 20:56:43.32 ID:+mGn8FzN
限定解除の時代ならば当時の普通自動二輪免許の排気量拡大は意味が有っただろう
985 :
774RR:2011/11/27(日) 20:57:53.25 ID:+mGn8FzN
もし当時ネットがあってこんな主張をしていたとしたならば
賛同者も多くいたことだろう
986 :
774RR:2011/11/27(日) 20:59:05.95 ID:+mGn8FzN
免許乞食クン お前としては残念だろうがこの問題は1996年の改正で
きれいさっぱり解決してしまったのだよ
987 :
774RR:2011/11/27(日) 20:59:44.30 ID:rjBqzGqE
>>978 ひとりごと? じゃ、理解する必要なしか。
988 :
774RR:2011/11/27(日) 21:01:06.95 ID:+mGn8FzN
解決してしまってから既に15年もたってしまったので賛成者はもういないのだ
989 :
774RR:2011/11/27(日) 21:05:36.79 ID:+mGn8FzN
もちろん反対者もいないんだよ
いるのは400cc以下で充分満足している人々と
400cc超に乗りたくて大型自動二輪免許を取得する(した)人々だけなんだよ
990 :
774RR:2011/11/27(日) 21:26:48.80 ID:+mGn8FzN
さて残すところ10レスとなりました
991 :
774RR:2011/11/27(日) 21:27:33.62 ID:+mGn8FzN
問題が解決してしまったので 次スレは不要です
992 :
774RR:2011/11/27(日) 21:28:29.43 ID:+mGn8FzN
そろそろこのスレを埋めましょう
993 :
774RR:2011/11/27(日) 21:33:13.85 ID:tJpmi3Z/
もうこのスレいらないから次スレなんか立てるなよ
994 :
774RR:2011/11/27(日) 21:36:44.86 ID:GZzwnH/f
>>981 ぼうやは早く寝なさい、法律の本質を知らないだろ。
>>982 陸軍は官なんだよ、ぼうやも早く寝なさい。
>>987 ひとりごとに、レスを返す君は、究極の寂しがりや?
負けを自覚できない負け犬?
995 :
774RR:2011/11/27(日) 21:38:07.09 ID:+mGn8FzN
96年の改正以前は平日に休みが取りにくい人のために
土曜日の午前中に試験を行っていた試験場もあった
996 :
774RR:2011/11/27(日) 21:38:46.95 ID:tJpmi3Z/
だから
>>994も早く寝ろ
もう起きなくてもいいから
997 :
774RR:2011/11/27(日) 21:40:08.76 ID:+mGn8FzN
明日仕事の人はそろそろ支度して寝ましょうか
998 :
774RR:2011/11/27(日) 21:43:14.72 ID:+mGn8FzN
免許制度の関連ではなく
若者の人口が多かった昭和の末期から平成の初期
つまり1980年代の中頃から1990年代の中頃までが一番ラインナップが多かった
999 :
774RR:2011/11/27(日) 21:45:30.87 ID:+mGn8FzN
若者人口の減少と若者の趣味・趣向の多様化がスポーツバイク市場の縮小につながった
1000 :
774RR:2011/11/27(日) 21:46:08.48 ID:+mGn8FzN
限定解除は永久に不滅です
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐