1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/09/01(木) 18:22:59.20 ID:hK3Nq+/h
●タイヤ互換情報
以下を参考してタイヤ探せばON専用タイヤやオフ用でも色々とあるから参考にしてけろ
セロー純正サイズ
・F:2.75-21、R:120/80-18
セロー互換サイズ
・F:80/90-21(ぴったり)、70/100-21(幅細め)、80/100-21(外径大きめ)、90/90-21(外径と幅大きめ) 、3.00-21(外径と幅大きめ)
・R:4.60-18(ぴったり)、4.00-18(幅細め外径大きめ)、4.25-18(外径大きめ)、110/90-18(幅細め)、120/90-18(外径大きめ) 、100/100-18(幅細め)
ブロンコ純正サイズ
・F:2.75-19、R:120/80-18
ブロンコ互換サイズ
・F:80/90-19(ぴったり)、70/100-19(幅細め)、90/90-19(外径と幅大きめ)、3.00-19(外径と幅大きめ)
・R:セローと同じ
※注意点
Fの外径大きめは速度計の誤差が出る場合あり、Rの外径大きめはチェーンコマを足さないとダメな場合あり
FR共に幅が太目の物は操縦性の変化あり(曲がりにくいグリップ悪化等)、タイヤによっては車体に干渉する場合あり
幅が細めの物は舗装路でのグリップが低下する場合あり(ダートは逆に喰いが良くなる傾向)、操縦性は太目のものより変化少ない
3 :
774RR:2011/09/01(木) 18:24:26.46 ID:hK3Nq+/h
前スレDAT落ちしたので立てといた
定期的に保守よろすく
4 :
774RR:2011/09/01(木) 18:41:54.41 ID:iuJsJR28
>>3 乙です。
前のは鯖落ちに巻き込まれたような。
5 :
774RR:2011/09/01(木) 19:13:11.25 ID:WMyBh/Io
6 :
774RR:2011/09/01(木) 20:34:38.75 ID:2R7ZQ0vl
8 :
774RR:2011/09/01(木) 22:11:55.42 ID:lvcyOof8
9 :
774RR:2011/09/01(木) 23:06:12.28 ID:8dpx61Gy
>>1乙
ここは総合スレと違ってまったりしてるから良いよな。
10 :
774RR:2011/09/02(金) 04:16:05.35 ID:p0zIN5cv
即死防止あげ
11 :
774RR:2011/09/02(金) 06:47:29.18 ID:ueqhJqVP
わしらはわしらで
まったりいきましょう
12 :
774RR:2011/09/02(金) 08:35:26.73 ID:PkXWEhy6
アクセル開けるとエンジンストップする。
色々やって見たが、どうやらCDI故障の様で、
どこかのサイトを参考に、茶色の配線を外したら、直った。
走ってみると、若干パンチない気がするけど、このまま走行しても問題ないですかね?
13 :
774RR:2011/09/02(金) 09:39:04.33 ID:epngJIDC
Fスプロケ裏のシールからオイル漏れが始まった…
前回交換してからまだ2万キロ走ってないのに…
みなさんはどれくらいの周期で交換してる???
14 :
774RR:2011/09/02(金) 10:07:34.93 ID:hiwJ3QSY
シールのリップがダメになる場合
シャフト(軸)の交換またはシール交換時に軸をよく磨いておく
軸のガタ等も要点検
シールそのものが脱落
ブローバイをカムスプロケカバーから抜く(内圧下げる)
ケース側外周面にポンチなど打って脱落防止&液ガス塗って組む
スプロケの首振りや長すぎるボルト等でシールと接触してないか点検
8万キロ走って2個目
漏れたら簡単に交換で済まさずに原因追求の事
15 :
774RR:2011/09/02(金) 10:08:31.16 ID:hiwJ3QSY
16 :
13:2011/09/02(金) 11:43:32.96 ID:epngJIDC
>>14 アドバイスありがとうございます。
今回はまだちゃんと確認していませんが
前回は脱落までいかないけど、シャフトまわすと一緒に回っちゃってました…
今回は、ちゃんと原因究明してみます。
17 :
774RR:2011/09/02(金) 12:58:51.92 ID:DRUn8qRq
18 :
774RR:2011/09/02(金) 16:55:20.94 ID:tz94Sn1x
パイロットライトの根元ってあんなにモロくていいのかよ
触ってたらぽっきり逝っちゃったよ・・・
19 :
774RR:2011/09/02(金) 18:56:36.25 ID:5+l/arEs
最近メーターの動きが悪い(4JG)
前は動かない時叩けば動いたが今は叩いてもなかなか動いてくれん
トリップは動いてるからケーブル切れじゃないよ
油さして直るかしら?
20 :
774RR:2011/09/02(金) 19:37:59.89 ID:uMcQRGys
21 :
774RR:2011/09/03(土) 01:13:05.47 ID:Hz/+I7BW
多い日でも安心
22 :
774RR:2011/09/03(土) 10:59:37.04 ID:OqTJ+ERJ
23 :
774RR:2011/09/03(土) 11:01:04.55 ID:OqTJ+ERJ
24 :
774RR:2011/09/03(土) 12:02:42.81 ID:+Y//dRIh
25 :
774RR:2011/09/04(日) 15:09:45.79 ID:rFYzZHjc
保守
26 :
774RR:2011/09/05(月) 09:31:47.61 ID:us0lYIhF
27 :
774RR:2011/09/05(月) 20:20:43.90 ID:y7i9DKPx
これは貴重な情報だ
28 :
774RR:2011/09/05(月) 22:20:33.61 ID:/tPbrD4x
ピストンヘッドが凹んでるんで圧縮が下がってパンチのないエンジンになるそうです。
29 :
774RR:2011/09/06(火) 06:27:51.90 ID:6fFrnpew
そんな貴方にT.K.R.J.ピストンをお届けします
30 :
774RR:2011/09/06(火) 20:14:03.44 ID:LuDRSnmK
31 :
774RR:2011/09/08(木) 18:50:22.64 ID:sVizIw3w
ほ
32 :
13:2011/09/08(木) 18:59:44.71 ID:SI6D3RhX
注文したシールがきたので、Fスプロケ外してみると、見事に脱落してた…
スプロケの首振りやシールとの接触はなかったので、疑うは内圧なのかな?
液ガス塗って組んだけど、また2万くらいで漏れたら上からブローバイ抜いて内圧下げる事にします。
33 :
774RR:2011/09/08(木) 19:17:19.18 ID:Qhk32f25
>>32 原因は内圧なのか?素人考えでチェーンの張り過ぎとか思ったんだが
34 :
774RR:2011/09/08(木) 20:01:42.24 ID:Q1uDbnEy
>>32 もう遅いけどそこは液ガス塗ったらダメ、組み込む時に
シャフトで傷付けないように気を付けること
内圧は持病だからな、ブローバイってかオイル入れすぎ注意
35 :
774RR:2011/09/08(木) 20:47:33.59 ID:sVizIw3w
キュセロはフィルター交換なしで950cc、フィルターありで970ccくらいが適量だよ
腰上だけならOHしても1リットルで十分
36 :
774RR:2011/09/08(木) 23:17:09.87 ID:u0MBvMU2
37 :
774RR:2011/09/09(金) 00:31:28.39 ID:LSm0RG2L
何でだろね?
俺は液ガス塗って組んでるが
38 :
774RR:2011/09/09(金) 07:55:17.46 ID:wPUGbseB
俺も俺も
つか一言で液ガスつっても色々あると思うんだが。
39 :
13:2011/09/09(金) 09:51:11.37 ID:LPnOA7I7
>>33 チェーンの張りは、大丈夫でしたので内圧くらいしか思いつかないです。
エンジン腰上しか開けた事ないレベルなんで、知識が不足してるだけかも知れないけど…
>>34 たしかにマニュアルにゃ液ガス使えって書いてないけど駄目だったんだorz
組み込み時に内側にグリス塗って慎重に入れたから傷付けてないはず…
オイルは窓見ながら適量入れたので大丈夫です。
ひょっとして夏に、15-50W入れてたのが原因か???
40 :
774RR:2011/09/09(金) 12:03:40.05 ID:IGk7AoBO
>>39 >ひょっとして夏に、15-50W入れてたのが原因か???
それは関係ない
41 :
774RR:2011/09/09(金) 12:48:42.52 ID:LSm0RG2L
ケース背面から抜くブローバイの構造が悪杉なんだよ
気液分離の為かバランサーシャフトの軸を通したり
ブローバイホースは太いのにエアクリ側のパイプ受けが1〜2ミリ内径とか
そのくせ回すとオイル吹き上げるとか
あれじゃ外部からの圧入シールをブッ飛ばして当たり前
42 :
13:2011/09/09(金) 14:54:07.32 ID:LPnOA7I7
>>40 了解です
>>41 じゃあやっぱり5MPの取出し増設した方が良さそうですね。
取出し口増設すると、後始末は以下のどれがいいんだろう???
1)上から抜いて下は塞ぐ
2)両方から抜いてまとめる
3)両方から抜いて片方大気解放
43 :
774RR:2011/09/09(金) 18:05:54.65 ID:LSm0RG2L
44 :
774RR:2011/09/09(金) 18:37:36.83 ID:17ipn7Fu
>>42 とりあえず増設せずにホースを大気開放してみれば?
99.9%のセローは増設なんてしてねーぜw
俺は長いホースを上まで上げてから、スイングアームの下まで伸ばして大気開放。
エアクリの汚れが少なくて快調!
ところで、内圧コントロールバルブってどうなん???
付けてる人居てる?
エンブレが小さくなってパワー感が上がる。 とか聞くけど。
どこの付けててのインプレを聞きたい。
部品番号や型番が分かるなら教えてホスィー。
45 :
13:2011/09/09(金) 22:24:58.25 ID:LPnOA7I7
>>43 ありがとうございます
5MP用のホース径違うんですね…
盲点でした
やっぱりまとめるのが無難ですよね♪
>>44 大気解放自体に少し抵抗があるのと、長いホースを使うと冬場に結露した水分がクランク内に入り込まないか不安で躊躇しちゃいます…
オイルの白濁はないですか???
ちなみに手元に、KTMの<部品番号:60030090300 % BACK-PRESSURE VALVE CPL>があるけど、付けようとしたら自動給油状態になってしまいまだ付けてないです…
とりあえずオイル漏れがないか1000キロくらい走って確認してから付けますので、そのうちインプレしますね。
46 :
774RR:2011/09/10(土) 10:32:25.74 ID:G4OJ0PgV
スポークの張替えって走行距離でやるものなの?それとも年月?
47 :
774RR:2011/09/10(土) 11:05:01.40 ID:lKrRBL3B
>>46 どれも違うぞ。
状態によってやるかやらないか判断するのが正解。
48 :
774RR:2011/09/10(土) 12:01:48.18 ID:G4OJ0PgV
状態とはサビとか??
49 :
774RR:2011/09/10(土) 12:48:31.18 ID:wIWlFMDf
通常の使用で特にトラブル出てなければ
張り調整や振れ取りだけで廃車までおk
多少錆が出ても張り調整が効くうちは機能的には無問題
見た目気にするならいつでも好きな時に張替え汁
ゲロアタや投げを繰り返してると
倒木の枝を巻き込んだり大きい衝撃で1〜数本スポーク折れる事がある
見た目は大丈夫でも全部緩めてみるとリムが歪んでたり
折れたスポークだけ交換してもまたすぐ他の部分が折れたり
そうなると張替えた方が早い
つーかね スポークは単品(1本)で純正部品でないのよ
1輪分でしか出ないからw
前後1セット使いかけ小出し用を手元に置きつつ
リムやハブの交換も念頭に置いて点検
50 :
774RR:2011/09/10(土) 13:16:09.13 ID:07KJF2CT
ホイールのベアリング打ち変える
↓
スポーク一本折れる
↓
部品が1セット販売で泣く
↓
オクでホイール落札、スポーク移植
↓
振れ取り中にリムの歪み発覚
↓
悩んだ結果、オクで買ったホイールを使う
新品スポーク買ってたら泣いてたね
51 :
774RR:2011/09/11(日) 08:44:01.51 ID:fR+8TYkI
キャブOHするんだけどフロート室のOリングも交換すべき?単品で部品あるのかな?
52 :
774RR:2011/09/11(日) 10:04:34.03 ID:tDk4fmgc
53 :
774RR:2011/09/11(日) 21:04:46.66 ID:ZEnLbN5l
>>51 あけてみて、潰れてるなと思ったら交換。
Oリングなんてそんなもん、ダダ漏れだったら別だけどな。
54 :
774RR:2011/09/11(日) 21:37:14.50 ID:K6bNm0lu
もうひとつのセロースレから誘導されました
225セロー購入検討しております
少しお聞きしたいのですが最終型のWとWEではピストンの材質など少し違いがありますが
評判はどんなものでしょうか?
出来れば長く乗りたいのでなるべく高年式を探しているのですが、それほど違いが無ければWもありかなと思ってます
もちろん中古なので玉数もあると思いますがオススメの年式などあればアドバイスお願いします。
社外のパーツの種類の豊富な年式がいいです。
ちなみに街乗り7林道2ツーリング1と考えてます。
55 :
774RR:2011/09/11(日) 22:35:57.92 ID:QRBo9k2H
フィセロでいいんじゃね?
ゲロ5林道4街乗り1ならキュセロが良いよ。
56 :
774RR:2011/09/11(日) 23:05:20.78 ID:+h83BFUo
55に同意。
悪いこといわないから10年も前のオフ車なんて手を出さない方がええよ。
57 :
774RR:2011/09/12(月) 11:53:42.07 ID:hVdnUS5/
>>54 排ガス規制無いモデルから選ぶなら、4JG6で程度の良いタマを探せ。
規制モデルの5MPなら、それなりに程度の良いのはある。
どっちもリアタイヤはチューブレスだ。
現行モデル選んだ方が、中間加速性能が良いから
必ず乗り比べて決めた方がいいぞ。
225は低回転の粘りとピークパワーはそこそこあっても、実際によく使う領域がパワー不足に感じるだろうよ。
インジェクション車両の快適さは225には無いぞ。
250より軽いけど、一般道走るなら重い方が安定性あって楽なんだぞ?
オフロードを楽しみたいなら225を選択肢に入れてもいいが、見た目だけで選ぼうとしてるなら止めとけ。
58 :
774RR:2011/09/12(月) 12:12:10.88 ID:eK7DGkME
ピストンの材質はどちらも不明
形状も重量もほぼ一緒 流用可能性は未確認
メッキシリンダーに使うならメッキシリンダー用のピストンリングが必要
ピストンよりピストンリングが専用品となっている
59 :
774RR:2011/09/12(月) 20:47:23.37 ID:IQ1DBtOj
キュセロの中古を物色していたんだが、
最近トリッカーでも良いかと思い始めたわ。
フィセロが結構デカイし、高いし、
エンジンとフレーム一緒だし…
キュセロの真の後継はトリッカーと違うか?
異論はあると思うけど…
60 :
774RR:2011/09/12(月) 20:49:00.67 ID:MhMGGDB5
トリッカー、全然アリでしょう
61 :
774RR:2011/09/12(月) 21:47:55.83 ID:9tivLmS+
値段も安いのも良いが、タイヤの選択肢が無いんではなかった?
62 :
774RR:2011/09/12(月) 22:20:05.32 ID:RykmUkxP
そうよ?
ツーリストが履けない。これが致命的なのでまずフルサイズトリッカーにすることから始まる
63 :
774RR:2011/09/12(月) 23:08:20.43 ID:lIY2/cGQ
トリッカーは現代のブロンコかな?
64 :
774RR:2011/09/13(火) 21:04:00.57 ID:pg1mVUZc
そうかトリッカーのホイルって、コストかかってんのな…
65 :
774RR:2011/09/14(水) 20:29:54.87 ID:PLtWjB0z
>>61 KLX125用純正装着が同じサイズのD605なので、
山遊びくらいならこれでOK
66 :
774RR:2011/09/15(木) 14:24:17.87 ID:t06UW66j
山で遊ぶならMXタイヤを履かせると楽しいぞ。
車体が重いからトラクションもよく掛かる。
その分減りも早いが…
67 :
774RR:2011/09/15(木) 21:13:00.27 ID:Lrb0/+an
すいません お聞きしたいのですが
セローの98年式に乗ってるのですが
FCRキャブを付けるとすると 33Фがサイズとしては適合するのでしょうか?
あと スロットルワイヤーは加工が必要でしょうか?
くだらない質問ですみません。
どなたか教えて下さい。
68 :
774RR:2011/09/16(金) 00:40:43.97 ID:yJVBpn4i
こんなとこで聞くようなレベルではFCRは無理。
PWKのセットにしたほうが幸せになれると思うよ。
69 :
774RR:2011/09/16(金) 02:11:38.10 ID:2N8/aSm0
>>68さん
そうですか
PWKだと28Фでいいのでしょうか?
自分のバイクはスカチューンで キャブはノーマルです。
今は最高速が110〜115kmって位でヒイヒイ 停止時からの加速はまぁノーマルと同じか少し遅い位です。
PWKに変えてセッティングすれば 加速や最高速は上がりかね?
ノーマルキャブと全然違いますか?
70 :
774RR:2011/09/16(金) 05:04:08.38 ID:+OuGRW4x
>>69 悪い事は言わん
SR400に乗り換えるんだ!
71 :
774RR:2011/09/16(金) 07:25:45.14 ID:2N8/aSm0
>>70 ってことは キャブを変えても大差無いってことですね
72 :
774RR:2011/09/16(金) 07:33:32.46 ID:ksQF01YT
排気量変わらんからね。
73 :
774RR:2011/09/16(金) 12:59:06.86 ID:2N8/aSm0
セローに PWKを付けた方いたら
感想を聞かせてほしいです。
74 :
774RR:2011/09/16(金) 13:57:10.44 ID:r/frrNXG
セローにはPWKがあってると思うよ。
75 :
774RR:2011/09/16(金) 15:13:04.25 ID:EUx+NujJ
それより スカチューンにするメリットについて
教えていただきたい。
76 :
774RR:2011/09/16(金) 15:17:22.38 ID:dkpmf3vp
将来の見通しが良くなる
77 :
774RR:2011/09/16(金) 16:20:57.88 ID:/iJIp+4Z
スカチューンで外装部品やマフラーなどがオクに流れる。
ガレ場で壊した部品が安く手に入る。
( ゚Д゚)ウマー。
スカチューンの人たちがそのうち飽きる。
あまりブン回してないエンジンがオクに流れる。
二度( ゚Д゚)ウマー。
78 :
774RR:2011/09/16(金) 16:47:33.07 ID:+OuGRW4x
スカチューンのエンジンてゴミ吸いまくりで、
シリンダー内は傷だらけってイメージなんだけど
実際どうなんだらう?
79 :
774RR:2011/09/16(金) 17:07:51.34 ID:IA649MCi
なにこのPWK信者たちwww
スカチューン車両を速くするだけだったら
とにかくパワーが欲しいだけだろうから
FCRのほうがいいに決まってる。
webikeのセロー用があるから それ買えばポン付けだ。
エアクリはもちろんパワーフィルターなんだろ?もしかしてファンネルか?
どちらにしてもMJを何番手か上げれば済む話だ。
ただし、雨の日の始動性とかエンジンの耐久性の話は無視な。
パワーはあほほど上がるから 加速はバカみたいに良くなる。
そのパワーを最高速にふりたいなら リアスプロケを3丁〜5丁落とせ。
そしたら最高速はかなり上がるだろう。
さらにはヤフオクでよく探すと今もボアアップしてくれる人が存在する。
ヘッドチューンまでやって6〜7万くらいかな?
そうなるともう別物だ。SR400など目じゃないほど速くなる。
フロント21のままじゃ面白くないだろうから 18インチにしよう。
エキセルのアルミリムを組めばいい。色も豊富だ。
リアも組み替えないと見た目がかっこ悪いぞ。
直進性を高めるために君が好きそうなロンスイも入れよう。
ノーマルから溶接加工で伸ばしてくれる人が これまたヤフオクにいるから。
さあここまでやっていくらだろう?
やる気あるかい?
>>67
80 :
774RR:2011/09/16(金) 17:42:28.51 ID:EUx+NujJ
そして冷静になって考えたら、SR400(フルカスタムしてあるヤツ)又は
CB400SBの新車が買えるくらいに金を使った事に気が付き
「最初からCBかゼファー買っとけばよかった・・・」と もはやセローの
面影も無くなったバイクを見ながら呟く
>>67だった・・・
完
81 :
774RR:2011/09/16(金) 18:08:40.30 ID:EUx+NujJ
>>79 そして出来上がったのが、悪魔のセローである・・・
82 :
774RR:2011/09/16(金) 18:17:30.20 ID:iaU+VnfU
そのセローは、狂おしく身をよじるように坂を登るという・・・
83 :
774RR:2011/09/16(金) 18:48:56.41 ID:2N8/aSm0
>>79さん
そこまでやる気はさすがに無いです...
自分のセローは もう10年乗ってて かなりボロボロです
そろそろ次のバイクを買おうかと考えているところで
なら 前から興味があったキャブ関係をいじってみて、どういう感じになるのかなと思い ここで聞きました。
キャブはFCR位しか知らなくて ここで初めてPWKキャブの存在を知りました。
なのでPWKはどんなもんなのかなぁと思いまして..
スカチューンはデイトナのダウンマフラーと キジマのパワーフィルターです。
メインジェットを確か150番位まで上げたような..
他のジェット類はノーマルだと思います。
84 :
774RR:2011/09/16(金) 18:50:23.40 ID:EUx+NujJ
>>67 「ゴメン もうすこしなんだよオヤジ」
「なんとしても今夜中にコイツを仕上げたいんだ」
なぜだ!!
>>67 オレにゃわからねえ
おメーもあの女(?)も
なんであのセローにあんなにムキになっていた!?
あの夜のオメーの目が忘れられねえ
何かにとりつかれたように、あのセローをチューンしていた・・・
夜があければ
おメーを(借金)地獄へと誘う
悪魔のバイクだったのに・・・
「オヤッさん、この音は!?」
「ヤツのセローだ」
「のぼってくるぞォォッ」
ヴフォォォォオッン
ガウ ガウ ガウン
85 :
774RR:2011/09/16(金) 19:02:42.34 ID:EUx+NujJ
「こ・・・こりゃ」
「いい音だ 浣腸、もとい完調のエンジンだ」
「
>>67、 これがおメーが命とひきかえに残したバイクかッ!?」
「オレにはわからねえッ」
「あそこまで何がおメーをかりたてた!?」
「あのセローには、何があるんだッ!?」
ヴオオオォォッ
86 :
774RR:2011/09/16(金) 19:09:24.79 ID:EUx+NujJ
いっけ〜ッ! オレのセッロォ〜ッ!
87 :
774RR:2011/09/16(金) 20:07:33.61 ID:gt+ixzGI
PWK28は、
標高が高くても変な感じがしないし、レスポンスが好み
オンだと最高速は変わらないけど加速が良くなる感じ
88 :
774RR:2011/09/16(金) 20:19:20.58 ID:+OuGRW4x
84と85は湾岸の事言ってるのかと思ったら
あいつとララバイだったのねWWW
89 :
774RR:2011/09/16(金) 21:04:38.94 ID:EUx+NujJ
パーツがあるなら純正エアクリーナー付けて、セッティング元に戻して
マフラーも純正にして リヤのスプロケ2丁ほどおとしての方が
幸せになれると思う 買い替えも考えてるならなおさら・・・
マフラーがデイトナってのも 何かこう・・ねぇ・・・
90 :
774RR:2011/09/17(土) 12:09:03.03 ID:liwfhZm9
>>87さん
そうですか 加速が多少よくなる位ですか
うーん なら今のままでいいかなぁ..
91 :
774RR:2011/09/17(土) 17:14:48.83 ID:qUGRSW3s
>>90 最高速あげたければフロントスプロケ1丁増やせば?
そんなに高くないし。
92 :
774RR:2011/09/17(土) 18:22:40.86 ID:BAbx2gg6
現状でトップギア吹け切ってるワケでもなさそなんで
Fを1丁増やしたら最高速ダウソの悪寒w
93 :
774RR:2011/09/17(土) 21:01:45.76 ID:4yKXXjep
え?
94 :
774RR:2011/09/17(土) 21:04:18.88 ID:BJQ9YpJf
300ccくらいにボアアップしてポート加工 ビッグバルブにして
リヤスプロケを5丁くらい落とすんなら悪魔のセローになるかもww
95 :
774RR:2011/09/17(土) 21:38:22.75 ID:lzikI33a
>>90 次のバイクは何を買おうと思ってるんですか?
96 :
774RR:2011/09/18(日) 00:09:58.21 ID:8RbpAUwo
カブ
97 :
774RR:2011/09/18(日) 00:11:48.46 ID:8RbpAUwo
カブスーパーチャジャー仕様
98 :
774RR:2011/09/18(日) 01:39:29.77 ID:t/cRh2ge
GT50
99 :
774RR:2011/09/18(日) 01:59:43.77 ID:NmAJF7yf
MiniCRO50
100 :
774RR:2011/09/18(日) 19:37:05.00 ID:Seb6r8tG
パッソーラ
101 :
774RR:2011/09/18(日) 19:48:33.99 ID:xdchmI2A
ラッタター
102 :
774RR:2011/09/18(日) 22:18:37.63 ID:Seb6r8tG
マウンテンバイク
103 :
774RR:2011/09/19(月) 01:41:13.26 ID:58wIGrv7
犬鳴峠に行くのですね
104 :
774RR:2011/09/19(月) 20:12:16.82 ID:78Ec8fdt
バトルホッパー
105 :
774RR:2011/09/20(火) 00:24:17.75 ID:Ml/kAvKV
セロー
106 :
774RR:2011/09/20(火) 08:30:46.62 ID:f7zA3n85
ろーせー
107 :
774RR:2011/09/20(火) 11:40:41.63 ID:u3pMmHB0
セロー250
108 :
774RR:2011/09/20(火) 17:56:25.93 ID:913Aq4Ho
109 :
774RR:2011/09/20(火) 19:39:14.28 ID:zH+oxyC1
+側のネジが水平方向を向いてるからじゃまいか?
110 :
774RR:2011/09/21(水) 08:43:28.87 ID:vz77Srsm
俺はバッテリーレスにしたから、バッテリー上がりを心配しなくていいし金もかからない
111 :
774RR:2011/09/21(水) 08:47:46.45 ID:UdgeIewH
112 :
774RR:2011/09/21(水) 10:15:52.07 ID:PSijDU8R
押しがけだろ
113 :
774RR:2011/09/22(木) 18:16:19.47 ID:uNJbFx1+
3RW1のセローに乗ってる者です。
3RW1以前のジェネレーターの公称出力って
何ワットもしくは、 何V何A くらいなんでしょうか?
サービスマニュアル等お持ちの方
誰か知ってる方がおられましたら、教えてくださいませんか?
114 :
774RR:2011/09/22(木) 19:25:53.44 ID:VJFDsO+M
サービスマニュアル(基礎版・3RW1追補版)持ってるが
ジェネレーター公称出力は項目無い
ライティングコイル、チャージングコイル、別に有るのは知ってるよな?
つーか何をやりたいと思ったのか言えw
115 :
774RR:2011/09/22(木) 20:49:55.80 ID:9+WnbBhF
どこかで80Wぐらいが限度とか書いてあったな。
116 :
774RR:2011/09/22(木) 20:54:57.42 ID:uNJbFx1+
>>114 レスどうもありがとうございます
バッテリーのほうにどれくらい給電されるかを参考にしたいのです。
余裕がないというのはネットを見ればよくみますが、
シガソケつけて、携帯電話の充電でさえ
余裕があるのかないのかを知りたいのです。
117 :
774RR:2011/09/22(木) 21:28:52.73 ID:s8FzqwHm
>>113 3RW1に乗ってます。
ロングツーリング時はETCとソニーのナビつけて走ってます。
普段トレッキングするときは下手くそだからセルを多用するので
ソケットの給電はカットしています。
まあ、バッテリーが上がってもキックがあるから大丈夫なんですが。
ガレた斜面の途中でキックは辛いので。
118 :
774RR:2011/09/22(木) 21:47:15.38 ID:uNJbFx1+
>>117 レスありがとうございます
とてもありがたい情報です!
これで少しは安心して、3連休を楽しめそうです。
119 :
774RR:2011/09/22(木) 21:47:28.76 ID:VJFDsO+M
>>116 メインヒューズが10Aだから12V×10Aで120W
となるとMAX時でおおよそ半分の60W程度かなぁ
総量が判ってもバッテリーにどれだけ行くかは知らネ
走行中であれば携帯充電・ナビやETC等も一応おk
(AC100v変換のコンバーターは不可)
テール&ブレーキランプをDC化してLEDにしておくと尚可
あとできれば季節ごとに年数回補充電しておけば数年は保つかと
120 :
774RR:2011/09/22(木) 21:54:08.70 ID:uNJbFx1+
>>119 セローでは、ロンツー初めてなので
知らない地域では携帯で現在地を調べながらと思ってました。
このスレの先輩方々には、親切にしていただいてほんと助かります
121 :
774RR:2011/09/22(木) 22:36:44.65 ID:3BJaJd6p
>>120 携帯充電くらいなら余裕で大丈夫だ
4JG1で北海道1ヶ月ツーの時に携帯とエネループ充電しながら走ってたけど問題なかった
122 :
774RR:2011/09/22(木) 22:41:12.27 ID:eqUkl0RY
俺は以前ヘッドライトスイッチを増設して昼間は消灯、節電してたけど、
今は条例かなんかでバイクは常時点灯が義務付けられてんのかな。
123 :
774RR:2011/09/22(木) 22:51:16.85 ID:s8FzqwHm
>>121 3RW1は常時点灯の4JGより発電量が少ないのです。
アイドリングでヘッドランプつけっぱなしだったら、ほとんど充電されない程に。
124 :
774RR:2011/09/23(金) 03:44:21.97 ID:9avLHhiL
3RW1のヘッドライト、テールランプは交流だぞ
充電系とは一応独立
125 :
774RR:2011/09/23(金) 08:12:01.84 ID:kDb4+1Bw
123です。
配線図確認した。勘違いしてました。ご指摘ありがとう。
126 :
774RR:2011/09/24(土) 01:16:23.41 ID:KB1EkyaB
>>19 '97年型ですが、去年辺りから全く同じ症状になっています。
1km程走ると急に動き出すのでそのままです。
買った店に聞いたら「トリップは動いていると言うと、
針を動かす歯車が摩耗しているみたい」との事でした。
気になるなら交換しかないそうです…。
127 :
774RR:2011/09/24(土) 10:02:35.77 ID:165Mt/k0
128 :
774RR:2011/09/24(土) 12:18:51.03 ID:Ysjm680Q
ついでにデジタル化する手もあるぞ。
エースウェルの一番シンプルなデジタルメータに換えたらとっても便利。
129 :
774RR:2011/09/24(土) 13:04:03.21 ID:S8stfiLQ
タケガワのマルチメーターならタコがアナログで
スピードがデジタル
セローでの作動確認もしてあるみたいで 俺ならこれ
着ける
130 :
774RR:2011/09/24(土) 17:31:31.21 ID:zK4lSz0X
オドが一周したら交換してもよいが
それまではがんばる
131 :
774RR:2011/09/24(土) 19:27:45.58 ID:qyWMfYBP
丁度オドメーターは動くのにスピードの針動かなくて困ってたから
タイムリーすぎてワロタ
純正で安く修理はできないのか
132 :
774RR:2011/09/24(土) 20:03:48.78 ID:07ejtyT/
つ中古メーター
133 :
774RR:2011/09/24(土) 20:32:33.77 ID:zK4lSz0X
メーターの針動かなくてポンポン叩いてたら
ニュートラルのパイロットが切れた
134 :
774RR:2011/09/25(日) 04:53:07.95 ID:COnJzAGy
135 :
774RR:2011/09/25(日) 07:10:14.33 ID:9V1zxf0B
バイク屋行けば解決するぞ
136 :
774RR:2011/09/25(日) 10:10:58.24 ID:n/q9QvZs
137 :
774RR:2011/09/25(日) 10:38:10.92 ID:UFpRCzx+
キック関係は製品選択の時にヒストリックバイクの項目を選ぶと
セルなしのセローが検索できるので
136さんのように番号を探せるよ。
138 :
774RR:2011/09/25(日) 11:02:51.39 ID:COnJzAGy
139 :
136:2011/09/25(日) 12:33:25.50 ID:n/q9QvZs
自分は検索したのではなくてキックセットのマニュアルを持っているんだけどね。
そこに図と部品番号とか全部かいてあるのさ。
140 :
774RR:2011/09/25(日) 15:06:45.25 ID:M4xDzIRU
メーター針動かないは(ケーブル切れじゃない)ワイヤー差し込み口から
グリス吹いたら動いたよ。今のところ
141 :
774RR:2011/09/25(日) 16:28:27.39 ID:1asYsTp0
4JG5只今43,000km
アクセル開けてもエンジンはガクガク、マフラーはパンパンいうだけで加速しくなくなった。
圧縮が適正の6割近くまで落ち込んでた。
あちこちガタが来ているが、オーバーホールして乗り継ぐべきか、乗り換えるべきか。判断に迷うorz
142 :
774RR:2011/09/25(日) 16:53:59.98 ID:5IAZ3Ibf
143 :
774RR:2011/09/25(日) 18:41:46.87 ID:9V1zxf0B
144 :
774RR:2011/09/25(日) 19:16:51.10 ID:M4xDzIRU
145 :
774RR:2011/09/25(日) 19:21:27.18 ID:0GotTRni
捨てるなら全部下さいます
146 :
774RR:2011/09/25(日) 22:45:22.72 ID:9V1zxf0B
あ、キャブも欲しいです
147 :
774RR:2011/09/25(日) 23:41:34.17 ID:f0Y3GXAS
バルブにカーボンか何か噛み込んでるんじゃない?
148 :
774RR:2011/09/26(月) 07:14:45.44 ID:WbvDCJTT
>>142-
>>146おまえらw
キャブもフォークもOHしたばかりだから迷っちゃう。
ホイール流用でフルサイズトリッカー出来ないかな。
>>147マフラーの方までカーボン溜まってるでしょうね。
あと、エアクリまでオイル上がってきてるからやっぱりorz
149 :
774RR:2011/09/26(月) 12:27:07.96 ID:WB6qKVB1
2ストは焚き火の中にマフラーを入れて焼くと
キレイにカーボンが取れるけど 4ストはどうしたら
いいんかね?
150 :
147:2011/09/26(月) 12:51:38.77 ID:6xNUnbHt
>>148 ある程度いじれるなら自分でやりゃ安上がりだと思うけど。
圧縮はどうやって計ったの?
うちのは4JG、8万キロ超。
他のついでにピストンリング交換したけど、交換前でも圧縮はまだ規定値の上あたり。
リング自体もシリンダーも大して磨耗してなかったし。
圧縮漏れが確定したなら、俺ならまずバルブクリアランス調整からかな。
151 :
774RR:2011/09/26(月) 13:05:18.25 ID:WbvDCJTT
バイク屋で計ってもらいました。値は6くらい。
バルブクリアランスは34,000kmの時点で一度調整。
前オーナーが相当使い込んでいたらしく、買ったときには内部も外装もボロボロでしたw
152 :
774RR:2011/09/26(月) 16:22:15.49 ID:B6yQhC/K
他にトラブル出てないなら腰上だけでイケるんじゃない?
ブローバイはカムスプロケカバーからに変更
153 :
774RR:2011/09/26(月) 17:49:06.72 ID:DWwrhXdS
>ブローバイはカムスプロケカバーからに変更
あの部品高いよね、良いのは分かってるんだけど
154 :
774RR:2011/09/26(月) 19:30:48.98 ID:EcX0oDay
ブローバイ取出し口って自作できないのかな?
例えば、穴開けてタップ切ってエアツール用のホース取出し口付ける程度なら素人でもできそうだけど、不具合が怖くてチャレンジできない…
155 :
774RR:2011/09/26(月) 19:51:57.61 ID:B6yQhC/K
156 :
774RR:2011/09/26(月) 20:34:53.30 ID:vz+C92wE
ブローバイ多くてオイル消費大の七萬kmの4JG、開けてみたらシリンダーに
縦傷が…1mmオーバーサイズ入れて只今八萬km、絶好調
157 :
774RR:2011/09/26(月) 23:51:54.93 ID:W1yEofZk
パイロットスクリューOリング単品の部品番号教えて下さい(泣)
貧乏人でアッセーは…
158 :
774RR:2011/09/27(火) 00:17:49.06 ID:uZqTTQ27
>>157 まずそのキャブが純正で付いてるバイクの型式を訊こうじゃまいか
159 :
774RR:2011/09/27(火) 00:20:59.04 ID:vjNGzv/Q
ヤマハのサイトで見れば良いんじゃね?
160 :
774RR:2011/09/27(火) 04:27:54.17 ID:qfjVLoYQ
95年式4JGです
ニードルバルブシートOリングは200円台で買いましたが、パイロットスクリューOリング500円台がわからなくて…
161 :
774RR:2011/09/27(火) 05:43:53.03 ID:uZqTTQ27
162 :
774RR:2011/09/27(火) 06:30:11.64 ID:in8KuF1n
どっかのサイトで、流用してるの見たような...
違う部品だったかな
163 :
774RR:2011/09/27(火) 15:53:49.81 ID:qfjVLoYQ
3H1-14147-00でした…
ありがとう!
164 :
774RR:2011/09/28(水) 22:38:09.17 ID:I07Sm27K
ちょっと教えて頂きたいんですが
おんぶセローってどうゆう意味ですか?
165 :
774RR:2011/09/28(水) 22:47:39.41 ID:FsqHH+XT
セローの上にあんたがおんぶしてもらうのw
166 :
774RR:2011/09/28(水) 22:48:39.50 ID:tpDIxIvi
林道っつうより登山だよこれ的な場所で
セローをみんなでおんぶして移動する状態のことです
うそです
167 :
774RR:2011/09/28(水) 22:48:40.56 ID:rJQGb9mK
168 :
774RR:2011/09/28(水) 23:06:15.13 ID:I07Sm27K
意味がなんとなくわかりましたw
ありがとう
169 :
774RR:2011/09/29(木) 14:54:48.34 ID:MgnlrbjX
3RWに4JGの部品移植してリアブレーキをディスク化した人いない?
どんな加工が必要だったか教えて欲しいです。
170 :
774RR:2011/09/29(木) 15:00:33.49 ID:Ez9vJwnZ
>>168 ホントにわかったのか?
すげー心配だw
171 :
774RR:2011/09/29(木) 16:26:52.41 ID:7mYqnUnw
>>169 知り合いにいるけど。
加工はブレーキのマスターシリンダーのステーを
フレームに溶接するくらいかな?
172 :
774RR:2011/09/29(木) 16:44:47.67 ID:dqrYgIAi
>>169 >>171 マスターシリンダーのステーだけじゃだめ、
スウィングアームについてるキャリパーの回転を止めるストッパーの厚さが違うから
加工かディスク用のスウィングアームに交換が必要。
それとブレーキペダル長さ(レバー比)が違うので
ディスクのブレーキペダルとドラムのブレーキペダルを2個イチにするような加工が必要。
加工して1年ほど乗っていたが
最終的に俺は4JGのフレームに交換したw
173 :
774RR:2011/09/30(金) 08:37:19.63 ID:meObzTOj
>>171-172 ありがとう。
スイングアームはディスク用に一式交換すればいいとしても、
ペダルのニコイチ化が面倒そうですね・・・
174 :
774RR:2011/09/30(金) 09:15:14.52 ID:6B0c5rkr
175 :
774RR:2011/09/30(金) 19:03:09.88 ID:9Z21mqTq
新型ブロンコは、トリッカーにFRPの張りぼてしただけだった。
176 :
774RR:2011/09/30(金) 20:48:34.66 ID:kbS7r0f7
セロー楽しい!
Buell売って95年セローを現状で買ってやっと整備終わった…
177 :
774RR:2011/09/30(金) 22:50:54.99 ID:JNe5IsyP
>>176 セローの整備が楽しかったんですね、わかります。
178 :
774RR:2011/10/01(土) 00:08:30.26 ID:ZLoz5f7m
旧セロの中古価格が上って来てる気がするw
179 :
774RR:2011/10/01(土) 00:24:38.93 ID:4c21y7He
キュセロは整備しても楽しい、乗っても楽しい
180 :
774RR:2011/10/02(日) 09:20:17.32 ID:nbNwHkxT
>>164 絵に対して後背位にしか見えないポジションを上品に書くとそうなる。
181 :
774RR:2011/10/02(日) 10:19:43.09 ID:toQ5NXYj
ステップをワイドにした人が居ると思うけど、足付き時に気になりますか?
182 :
774RR:2011/10/02(日) 13:05:29.24 ID:fVA8u4t7
午前中、3RWのフロントフォークのオーバーホールを
やったんだけど、なかなかてこずった。
上部についてるエア抜き付キャップ?みたいのを抜くとこ。
ネットでちょいと調べてみると、片手で10ミリくらいいのボックスレンチ等で強引に押さえながら
片手で精密用のマイナスドライバーで、Cリングを取るみたいにあったんで、まねしてたら
ちと傾いたはずみで、ボックスレンチがはずれて、フォークにアッパー食らっちまった orz
183 :
774RR:2011/10/02(日) 17:41:14.21 ID:SbxzgM05
>>182 おつかれさんw
俺も3RW1では同じやり方だったけど
まぁそんなもんだw
つーかそれ昔俺がどっかに書いたやりかたかなぁ...
184 :
774RR:2011/10/02(日) 19:05:25.25 ID:CqpjN70f
185 :
774RR:2011/10/02(日) 19:13:40.23 ID:TcSDI7FU
関係ないがヒゲが切り取ってあるのね
186 :
774RR:2011/10/02(日) 20:20:34.61 ID:Pl4NnZSC
ジャンピングでもしたのかなぁ?
ちなみに形式は4JG?
187 :
774RR:2011/10/02(日) 21:02:55.92 ID:3LGV0jkN
>>184 あーそれ旧セロー系エンジンの特徴らしい
オイル管理が悪い状態で回しすぎると結構あっさりそうなるってバイク屋が言ってた
188 :
774RR:2011/10/02(日) 21:37:31.08 ID:uGxfn/qB
ロッカーアームのテンションバネをとっぱらってると、ロッカーアームがシャフト方向に踊ってそうなるよ
189 :
774RR:2011/10/02(日) 22:01:12.10 ID:dF6orcWA
俺のもそこまで行かないまでも、広がってたな。
ヤスリで削らないバルブ抜けなかった。
4万キロ位の3RW
190 :
774RR:2011/10/02(日) 22:32:48.41 ID:TcSDI7FU
コッタ外すの大変そう
すんなり外れてくれるとイイね
191 :
184:2011/10/02(日) 23:12:58.08 ID:CqpjN70f
レスサンクス!
>>185 数年前に腰上OHした時に、カムシャフトとロッカーアームシャフトが抜けず、ヤフオクのヘッドチューンの所に丸投げした時に髭を取ってくれました。
>>186 型式書くの忘れてますね。
4JG2です。
>>187 ググったら何軒かヒットしますね。
オイル管理はしてるつもり、、、 3〜4ゲロに一度ホンダG2入れてます。 距離にして100km以下?w
だけど、回し過ぎは耳痛いwww
>>188 マジデカ!!! コレだよね?
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1317563698554.jpg 上記の通り、業者に出してので詳しい仕様は知らんが、コレが同封してあった。
インレット側だけでも注文しますわ。
>>189 やっぱり持病なんですねぇ。
ヤスリで取れれば良いですが。
>>190 グラインダーで削って、バルブの上の皿(部品名ワカラン)とコッタを注文するつもり。
ちゅーか、またカムシャフトとロッカーアームシャフト抜けないと思うしSST買うのも勿体無いからバイク屋に丸投げの予定。
ガンガレバイク屋w
192 :
774RR:2011/10/03(月) 08:27:47.97 ID:wVphjjpG
193 :
774RR:2011/10/03(月) 12:57:20.96 ID:xF/eMeXc
>>191 アソコ、サンダーとかで削れるかな?
バルブ押し出して、ビストン側から切断するとか...
業者だって、無理なものは無理だぞw
194 :
774RR:2011/10/03(月) 17:47:21.16 ID:aYqnDip4
ドリルに付ける砥石みたいなのでどう?
195 :
774RR:2011/10/03(月) 18:28:16.56 ID:8N0bifiV
プッシュグラインダーにリューターつけてゴリゴリやれば余裕
工場務めのお友達いない?
下のお皿(リテーナ)もテクがあれば再使用可
ただコッタは注文しといた方がいいんじゃない。
あとスライドハンマー、バルブコンプレッサーもネットで安く買えるよ
196 :
774RR:2011/10/03(月) 19:09:19.70 ID:xF/eMeXc
でも、お固いんでしょ?
197 :
774RR:2011/10/03(月) 20:19:54.44 ID:8N0bifiV
198 :
774RR:2011/10/04(火) 20:25:24.54 ID:LNgg6LwC
スプレー洗車したらデカール剥がれた(泣)
みなさんは社外デカール?二万以上するのね…
199 :
774RR:2011/10/04(火) 21:26:34.58 ID:XDAlM+KI
ホームセンターでカッティングシート(屋外okなやつ)買って
それっぽく、自作した。500円くらいですね
古くて汚いから、誰もジロジロしないしw
200 :
184:2011/10/04(火) 23:37:51.54 ID:hqSgBIov
>>193 いつものバイク屋さんに持って行って見てもらいましたが
「ヤマハはシャフトの圧入が硬いので嫌い。手間掛かるからいつも内燃機屋に出してる。自分で持って行って工賃交渉すれば?」
って言われちまったい。
で今日、内燃機屋に持って行ったら、「バルブ外してバルブシート削ったるから、バルブは自分で組めば安くなるやん。出来るやろ?」
って言われちまったい。
ロッカーアームシャフトが苦になってるのに「お断りだ!!!」
全部お任せで6〜7千円らしい。
リテーナーとコッタを部品注文しとく。 っと伝えると「えっ?何で?」 って言われた。
簡単に取れるそうなw さすがプロwww
ところで、問題のインテークバルブだけどTKRJでこんなの見つけた。
http://www.tkrj.co.jp/jp/goods/m-YY0300A-5HO-12111-00.php 何やら3種類あるんだけど、純正より丈夫なのかなぁ??? 誰か使った事ある?
一番高いのと純正が同じくぐらいの価格だけど、何の説明も無い。
TKRJって会社もあんまり知らないのだが、海外製の粗悪品じゃないよね?
201 :
774RR:2011/10/05(水) 05:10:41.87 ID:5qLNY6nD
202 :
774RR:2011/10/05(水) 07:49:43.67 ID:m9dabV+m
>>200 アソコのOHで、その値段。
内燃機屋も楽じゃねーな
203 :
774RR:2011/10/05(水) 19:38:14.08 ID:ErCWtq9T
勤め先の工場ではエアツールのタコ足があって
超〜楽チンコ
204 :
184:2011/10/05(水) 22:48:46.07 ID:XNstwGTZ
数年前にヘッドOHを自分でしようと思ったんだけど、鉄板とボルトでプーラー作ったけど挫折。
>ホイールベアリングを抜くプーラー
建築アンカー当てて殴る派なので、そんな高級品は持ってませんw
>
http://www.ryo-k.net/user/ryo/2006/07/tkrj.php > 4ストのバルブは使った事ないが純正同等品と思われ
> つーかOEM No.5HO-12121-00ってEXバルブじゃね?
上記のは5HO-12111-00 でINですよ。
>>202 >アソコのOH
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
205 :
774RR:2011/10/05(水) 23:44:45.74 ID:m9dabV+m
>>204 鉄板とボルトだと、うまくいかんのよね。
木材(3cm角位)と鉄板重ねて、ボルトで引っ張ると巧くいった。
木材のシナリがいいみたい。
抜ける瞬間、バキッ!って嫌な音するから心臓に悪いけどw
206 :
774RR:2011/10/06(木) 01:21:26.63 ID:A1BzCa8O
98年式のセローに乗っているのですが
ヘッドライトをHID H4 35Wを付けたいのですが
そのまま取り付けたらまずいでしょうか?
HID用のキットみたいな物を取り付けてから HID H4 35Wのバルブを付けないといけないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
207 :
774RR:2011/10/06(木) 01:58:35.41 ID:rpuxsLsW
うちの4JG5ではHID35Wが問題なく点灯できてるよ。
208 :
774RR:2011/10/06(木) 02:20:28.20 ID:A1BzCa8O
>>207さん
HIDキットとかを付けなくても
単に HID 35Wのバルブをソケットに付けるだけで大丈夫ですか?
バッテリーの上がりとかは大丈夫ですかね?
209 :
774RR:2011/10/06(木) 03:27:24.67 ID:XV4aolIA
HIDの発光部分(電球相当)のバーナーは
12V繋いでも光らんよ?
先ず、自動車の直流電源を、HID発光に必要な交流電源へ変換する為に、
インバーター(変換器)で交流電源へ変換。
次に、12V・24Vの電圧を約2万Vの高電圧まで昇圧する為に、
イグナイター(昇圧器)で昇圧。
そして、高電圧を制御するためのバラスト(安定器)を経て、
バーナー(HIDの球)へ電源が供給され発光!
取り付けしてくれるお店に相談しなさい
210 :
774RR:2011/10/06(木) 07:47:08.65 ID:K8+9NhdQ
>>208はHIDがどういう物なのか根本的に理解しいてない。
店に行って言われるままに高い金を払って解決すればいいよ。
211 :
774RR:2011/10/06(木) 08:24:34.37 ID:A1BzCa8O
212 :
774RR:2011/10/06(木) 11:44:45.75 ID:2CHFwuZk
>>211 仕様上無理なんじゃなく、アンタには無理なだけ。
実際のHID化はそれ程難しいものではないよ。
213 :
774RR:2011/10/06(木) 18:28:01.73 ID:BKjxiimy
比較的静かな社外マフラーってどんなのあるかな?
ノーマルと同じとまではいわないけど、アイドリングで
気を使わなくてもいいような奴。
214 :
774RR:2011/10/06(木) 23:00:50.42 ID:A1BzCa8O
度々でほんとすいません。
ハロゲンの60/55Wのバルブだと
セローのバッテリーではきつい(上がったりしやすい?)でしょうか?
35W当たりが妥当ですかね
215 :
774RR:2011/10/06(木) 23:11:35.68 ID:K8+9NhdQ
>>214 仕方ないからマジレスしてやろう。
98年なら4JG6なんだから、標準で60/55WのH4バルブだよ。
発電量もそれに合わせて設計してあるし、でバッテリーに厳しいとか上がるとかはありえない。
もしバッテリーが上がったりしたら、それは何かしら故障してる。
あえて35Wに下げるとか止めなさい。無意味かつ無駄。
そもそも、H4で35Wなんてバルブは一般的じゃないので一般では売ってないぞ。
HIDにしたいなら汎用H4キットを組めば取り付けは出来る。動作も問題ない。
しかし動作することと、しっかり光軸が合わせられて快適に使えるかは話が別。
結論から言えば、セローのライトは純正のままが一番良い。
純正相当のハロゲンで十分。
下手なハイワッテージバルブも止めとけ。切れやすい。
216 :
774RR:2011/10/07(金) 00:09:27.76 ID:qPeR3f6J
>>215さん
本当にありがとうございます。m(_ _)m
やはり純正相当の ハロゲンH4 60/55W バルブが良さそうですね
了解しました。
217 :
774RR:2011/10/07(金) 00:27:37.03 ID:nidVwJzt
60/55wで暗いなんて...
218 :
774RR:2011/10/07(金) 02:21:28.63 ID:3NmbEaSd
オフ車の中ではセローのライトってかなり明るい方だよなw
219 :
774RR:2011/10/07(金) 02:23:13.87 ID:h9f7mvf7
4JG前は暗かったような。
220 :
774RR:2011/10/07(金) 02:24:16.42 ID:CtE2vjxQ
レンズやリフレクタも
今時の基準からすれば良い品とも言えないしなw
オンロードバイクのH4ヘッドライトに比べれば暗いっちゃ暗いわ
221 :
774RR:2011/10/07(金) 08:44:46.25 ID:n03HWzBP
>>220 四角くてやや小型のリフレクターだから暗いということなんでしょうね。
以前にやや大きめの丸型ライトに替えてある4JG1を見たことがあるが、なかなかカッコ良かったな。
見るからに、ノーマルよりも明るそうだった。
222 :
774RR:2011/10/07(金) 13:42:42.92 ID:aev9mkRA
カーボン除去ケミカルは気休め? 使ってOHして確かめた人はいる?
223 :
774RR:2011/10/07(金) 14:01:33.70 ID:nT2KsLLV
セローのりてぇ
またじわじわ乗りたくなるバイクだ。
224 :
774RR:2011/10/07(金) 14:42:51.86 ID:i6dJDDPO
乗った瞬間から体になじむバイクだよな。
始動性の悪化に泣かされてるから、そのうち手放すかもしれんけど。
225 :
774RR:2011/10/07(金) 15:33:42.03 ID:CtE2vjxQ
>>222 ガソリンに混ぜるタイプは気休めだなー
ハイオク入れてマッタリと高速1〜2時間巡航のが遥かにキレイになる
プラグホールやインテークからムース泡吹き込んで
放置するタイプのは効果あり
但しエンジンオイル交換必須
226 :
774RR:2011/10/07(金) 19:15:01.76 ID:U7Z9id7m
227 :
774RR:2011/10/07(金) 19:54:44.12 ID:z2xstUrl
意外と乗り心地良くないんだよなぁw
228 :
774RR:2011/10/07(金) 20:01:48.22 ID:U7Z9id7m
そりゃあ、そういうバイクですからねえw
でっこんぼっこんな道、専用車ですよ
229 :
774RR:2011/10/07(金) 20:14:35.69 ID:aev9mkRA
最近買ったんですが、ニーグリップするとシェラウドが引っ掛かるんだけど仕様?組方が悪いだけ?
230 :
774RR:2011/10/07(金) 23:05:48.68 ID:qQqvs2Va
231 :
774RR:2011/10/07(金) 23:26:36.29 ID:qfHnHzmy
>>230 停止前にコックオフとか
キャブレターのOHしてる?
232 :
774RR:2011/10/08(土) 08:33:44.37 ID:JUerMArn
キャブ清掃して、エアクリーナー交換、プラグ交換、ハイオク入れる。
これでだいぶ良くなった。
3RW2・・・まだまだ乗るよ。
233 :
774RR:2011/10/08(土) 10:13:17.10 ID:vbCYANdj
>>222 GA01って言うのは結構効果があるらしいよ。
234 :
184:2011/10/08(土) 22:40:26.94 ID:Bir4yatJ
235 :
774RR:2011/10/08(土) 22:55:47.18 ID:jm3q6vsn
ヘッドを組むときにオイルをサービスホールからちゃんと満たして組めよ
236 :
774RR:2011/10/08(土) 23:17:11.36 ID:dnrvzHsL
バルブ新品かぁ。
だいぶ酷使してるようだけど、
腰下は大丈夫なの?
237 :
184:2011/10/08(土) 23:43:38.20 ID:Bir4yatJ
>>235 お、おう!
ホールに潤滑剤を入れるのは毎晩なので慣れてます。
>>236 腰下は大丈夫だと思う。
イオンは無いし、ギヤ抜けも無い。
腰下まで分解するなら、バランサー外したいなぁ。
今回は、ピストンは再使用。 交換部品は最低限で抑えて、リングだけ変えます
部品代だけで15000円ぐらいで済んだ。 シングル2バルブは安いわぁ。
次逝ったら、オーバーサイズピストンでボーリングだなぁ。
238 :
774RR:2011/10/08(土) 23:50:01.11 ID:9DREVgKD
>>234 ベアリングの隙間寸法、C3かC4がええかもね
239 :
774RR:2011/10/09(日) 15:14:05.51 ID:zFGJuoYL
車載工具でプリロードのシート回る?
240 :
774RR:2011/10/09(日) 21:09:39.93 ID:BA7O3XgI
241 :
774RR:2011/10/10(月) 06:40:26.39 ID:asrl0dVG
お前が日本語勉強すれ馬鹿!
242 :
774RR:2011/10/10(月) 15:53:11.11 ID:eX/eUOpY
すみません、最近セロー225に乗り始めたバイク初心者ですが
下がガソリンでぬれていることがあり、バイク乗りの友人に相談したところ
オーバーフローだから少々なら問題ないと言われました。
今日、燃料コックから下に伸びている管からポタポタとでていました。
ちょっと走ってみて停車して様子をみるとポタポタと出ていたのは止まりました。
今は出ていません。
バイク屋に持ち込もうと思っていますが、何がどうなっているのか調べてますが
いまいちよくわかりません。バイク屋に持ち込む前にご教授お願いします
243 :
774RR:2011/10/10(月) 16:02:30.05 ID:TC4nfJfK
244 :
774RR:2011/10/10(月) 18:31:26.47 ID:QCRoTVS8
245 :
774RR:2011/10/10(月) 19:13:59.93 ID:ooalqlvL
>>242 危険だから、早く直した方がいいぞ。
直るまで、エンジン切ったら燃料コックoffな。
246 :
774RR:2011/10/10(月) 19:24:14.75 ID:asrl0dVG
自分でキャブOH出来る?
ニードルバルブシートOリング 8F2-14147-00 263円 BST34キャブならね!
247 :
774RR:2011/10/10(月) 19:32:33.10 ID:asrl0dVG
ここのスレは情報交換の場じゃね〜のか?
何かあればすぐバイク屋に持ってけ!とか解りきった答ばかりだな。 質問者には金の絡みとか色々あるんだよ、出し惜しみせずに教えてやれよ
248 :
774RR:2011/10/10(月) 19:51:14.24 ID:AI1kxL04
どうしたんだ急に?
何かあったのか?
249 :
774RR:2011/10/10(月) 20:06:02.44 ID:yJpzJaX/
>>247 明らかに力量不足とか、調べればすぐにわかる事を質問してる人に対してだけだと思うけど
そんな人にやり方教えて、勝手に壊すだけならまだいいけど、走行中に不具合でたら事故に繋がって(ry
250 :
774RR:2011/10/10(月) 20:15:20.82 ID:QCRoTVS8
「只のオーバーフロー」ったって、原因はニードルの段つきゴミ噛み
フロート浸水ドレンバカ化と山ほどある。
放っとけばオイルと違ってガソリンはどんな要因で引火するかもしれん
何より本人がバイク屋に持ち込もうって言ってるんだから
「なら早めに」しか回答はないだろ。
251 :
774RR:2011/10/10(月) 20:27:32.68 ID:asrl0dVG
???
バイク屋に持ち込む前に教えて欲しいと……
火を噴く前に、じゃなくてそのお前さんの意見を教えてやれと言ってるんだよ! わかるか?
252 :
774RR:2011/10/10(月) 20:48:29.29 ID:Fs0ardBA
原因がわからないのに対処を教えられるわけないだろ
>>243を見てわからなければバイク屋に持ち込むのがベスト
253 :
774RR:2011/10/10(月) 20:52:20.86 ID:JUx1z/bI
何この流れ?
みんなオーバーフローの話になってるけど
>>242の状況が正確なら
>今日、燃料コックから下に伸びている管からポタポタとでていました。
フューエルラインか燃料コックのパッキンがダメなんじゃない?
254 :
774RR:2011/10/10(月) 20:59:27.45 ID:y3OIiUOI
>>253 ああ、燃料コックのパッキンかもね、コックの位置によって漏れたり漏れなかったりする。
どっちにしろ242さんはバイクばらしたことなさそうだからバイク屋にGOだな。
255 :
774RR:2011/10/10(月) 21:47:57.80 ID:w48hCsYW
へたすりゃタンクの中もアウト。
バイク屋で買ったならクレームもきくだろう。
256 :
774RR:2011/10/10(月) 21:54:20.31 ID:asrl0dVG
十人十色の答えでベストアンサーは質問者が決めればいいだろ?
原因がわかならければ対処…じゃなくて質問者が欲しいのは情報なのよ!情報! 疑わしい情報を書き込めばお互い幸せだろ?
257 :
774RR:2011/10/10(月) 22:09:28.78 ID:asrl0dVG
一ヶ月前に4JG2を買って自分で整備した初心者だけど、燃料コックからのホースはキャブに繋がってる一本しかないよね?
燃料コック自体が燃料フィルターの役目をしてるけどサビでキャブが詰まる事があるの?
258 :
774RR:2011/10/10(月) 22:25:39.60 ID:JUx1z/bI
回答者が欲しいのも情報
短文で質問されても情報が不足してて答えようがないのはよくあるケース
燃料が漏れてて「いまいちよくわかりません」なら
火災の危険性あるから早めにバイク屋へ
ってのは無難な回答だと思うのだが
259 :
774RR:2011/10/10(月) 22:32:42.54 ID:asrl0dVG
260 :
774RR:2011/10/10(月) 22:45:25.15 ID:lujrnVQx
たぶんコックから漏れてるんでしょ
パッキンを新品交換でおけ
261 :
774RR:2011/10/10(月) 22:54:13.22 ID:asrl0dVG
走ったら止まるって事はキャブだと思うよ
262 :
774RR:2011/10/10(月) 22:57:10.12 ID:AI1kxL04
自分は燃料系統の整備をする時は
消火器をそばに置いてやるんだけど
みんなはどう?
263 :
184:2011/10/10(月) 23:24:20.76 ID:owh5TKnv
空気が悪い中で日記レスwww
昨日、エンジン組みました。
順調に組み上げてて、カムチェーンスプロケットを締め付けようとクランク側をロックしたけど、ズルけた。
もちろんテンショナーを付けてるのだが・・・ 何故止まんねーの???
しばらく悩んだけど時間が勿体無いので、本締めしたけどヘッドとシリンダーを外してクランクを覗いたら、クランク側のスプロケットがチェーン噛んでねーじゃんorz
輪ゴムでテンション掛けてたけど、いつ外れたのだろう?
他の人のブログで悲惨な事を見てたのでスゲー絶望感。
まあ、やってしまったものは仕方ないので、車体を右に倒して邪魔なガイドを引っ張り、ライトで照らしながらそっと掛けたら一発で掛かった!
冷静に見ながら掛けたら簡単じゃん! 何時間も闇雲に掛けようとしてたヤツ乙www
ってな事で、トラブルもありましたが無事組めました。 イオン無く絶好調!!!
ついでに最近動きが悪くなってたフォークオイル交換しようとオイル抜いたら、右フォークだけオイルめっちゃ綺麗。
年に一回は交換してるんだけど、それでも真っ黒なのに何で? 左は真っ黒。 右ダンパー働いてない?
新品シール無いけど分解した。 そんなに汚れてないけど、ブレーキクリーナー1本使う気で清掃したぜw
とりあえず動きは良くなった! オイル漏れしない事を祈ろうw
264 :
774RR:2011/10/10(月) 23:39:35.63 ID:QJDfLW95
何度もやってるうちにテンションなんか掛けなくても
チェーン落とさないようにすればOKになる。
クランクのチェーン掛けがプロになってくるぞよ
265 :
774RR:2011/10/11(火) 00:31:14.06 ID:Rvs5kPYk
266 :
774RR:2011/10/11(火) 07:26:46.98 ID:nHhiB2bK
情報出せとか必死になっている奴って、要するに自分で原因追求できない人なんだよな。
コックまわり、フロートまわり、一見怪しいと考えられるあたりの部品をあらかた注文しても安いだろう?
ピンポイントで原因を判断したいなら、やはり自力で分解して調べるしかない。
それに抵抗があるなら、やはり早めにバイク屋に行けという意見は正解だろう。
267 :
774RR:2011/10/11(火) 07:42:04.82 ID:3M32C1N3
セロースレはキモチワルイの多いな
>>257 コックに付いてるのは、単なるこし網。
ストレーナで拾えない、細かいゴミが貯まって
固まって詰まる場合もある。
タンクが錆びてるなら、フィルター追加すると安心かも
268 :
774RR:2011/10/11(火) 07:47:26.26 ID:GKn3Qom/
>>263 225最終型からチェーンが外れにくいようにフライホイール側にガイドが付いた、
最終型以外でもメネジが切ってあるので装着可能。
269 :
774RR:2011/10/11(火) 15:36:45.28 ID:tywAv+mS
ここのスレは無知で知ったかぶり野郎ばかりだからググった方が知識つくよ。
270 :
774RR:2011/10/11(火) 18:19:02.26 ID:sDXZ7g1L
ググったらここにきた
271 :
774RR:2011/10/11(火) 19:26:32.78 ID:3M32C1N3
クグっても時間の無駄だから、
バイク屋に持って行った方が、早くて確実だよ
272 :
774RR:2011/10/11(火) 19:38:06.16 ID:LBLAQOlA
燃えてしまえ
273 :
774RR:2011/10/11(火) 21:43:16.11 ID:xN1CzPS7
>>266 注文してから開けるのか?
俺は開けて確認してから必要なものだけ注文してるけど…
小遣い制なんで、そんなリッチなこと出来ないorz
274 :
774RR:2011/10/11(火) 22:23:12.25 ID:nHhiB2bK
>>273 普通は開けてから注文する。自分もそんな無駄遣い出来ないよ。
情報出せとか言ってる奴は、スキルが低く、チャレンジする度胸も無いので、
開けて確認して必要なモノだけを注文するといった当たり前のことが出来ない。
だから、心配ならあらかた注文しとけよって話。
どうせいつかは交換するんだし、いつしたかも分らない状態なのだから。
もし見立てが違ってもどれかが原因だろうから直るだろう?そしたら1回で済むだろう?って事。
275 :
774RR:2011/10/12(水) 03:20:05.97 ID:lfJo6isg
気持ち悪い人間ばかりだなココ
276 :
774RR:2011/10/12(水) 04:04:03.22 ID:ibciehKg
性格の悪い人間ばかりだなココ
277 :
774RR:2011/10/12(水) 15:18:02.02 ID:gx9dASAf
なんだ俺しか居ないのか
278 :
774RR:2011/10/12(水) 16:59:09.16 ID:ibciehKg
オイルドレンなめらせた(泣)
279 :
774RR:2011/10/12(水) 18:49:57.19 ID:IeiupHdG
ボルトの頭よりネジ径の方が大きいからなめやすいよね。
280 :
774RR:2011/10/12(水) 19:01:22.19 ID:Vh4+/iJD
仕方が無いな。無知無能ばかりだからな。
281 :
774RR:2011/10/12(水) 19:29:37.23 ID:ibciehKg
アルミドレンだったなんて…
納車半月なので大目に見てケロ(笑)
バイアスプライヤーでも無理で、結局平たい部分に−ドライバーとハンマーで溝を作って緩ます方向に叩いて壊しながら外した。
282 :
774RR:2011/10/12(水) 19:41:38.71 ID:ymFthEBb
セロー初期型キャブはエアスクリュらしきものがエンジン側についてますが
これは空気を調整するものかガソリン量を調整するものなのかどちらかわかる方いますでしょうか。
283 :
774RR:2011/10/12(水) 19:43:07.05 ID:l5BQLLkf
俺もヤフオクにて購入後、オイルドレンゆるめようとしても
まったくだめで、タガネとハンマーでゆるめた。
(前オーナーがきつく締めすぎたのか、わからんが)
>>279さんの言う通りで、構造的に問題ありって感じですね。
なんか理由があって、こうなんですかねえ?
284 :
774RR:2011/10/12(水) 19:51:13.38 ID:KmxEojve
オイルドレンプラグ 92145-5576 19200円
285 :
774RR:2011/10/12(水) 19:51:47.36 ID:QXur4X+g
ブロンコに乗ってる人いないの?
286 :
774RR:2011/10/12(水) 20:03:55.09 ID:ibciehKg
スプリングとゴミ取り網?を付ける為にこのドレンなのかな。
ドレンは900円台だよガセネタは辞めよう!
287 :
774RR:2011/10/12(水) 20:11:04.25 ID:l5BQLLkf
>>284 92145-5576 を 部品情報検索 パーツNo.から直接、価格や在庫状況が確認できます。
に入力したら
パーツNo.は12桁で入力してください。
だとさ
今日、なんかいやなことでもあったんかい?
288 :
774RR:2011/10/12(水) 20:13:28.22 ID:f4mR8Uu1
ドレンボルトやフィルターカバーからオイル滲むと
増し締めする輩が多いからw
ライダーも店も両方居る
素直にOリング替えりゃいいのに
>>282 初期型ってどの初期型?
エンジン側にあるならパイロット系のアジャストスクリュー
スロージェットで吸った燃料+専用エア通路で吸ったエアのMIX
そのMIX状態のを流量微調整するモノと思われ
289 :
774RR:2011/10/12(水) 20:29:00.96 ID:BiBpahy9
>>288 Oリングを新品にしても、おもっくそ締めないと、オイル漏れるんだよなあ...
ブローバイのパイプ外したまま走ってたら、
噂通り、いや、予想以上のオイルでビビった。
カワサキ車並のお漏らしだった。
これ、チェーンの上にパイプ持っていけば、
自動給油になりそうだな
290 :
774RR:2011/10/12(水) 21:04:36.22 ID:ibciehKg
実は、ドレンなめらせたのはレブテック20W-50化学合成油を入れる為だったのです。前ハーレー系乗りで余ったオイルがあったので…
291 :
774RR:2011/10/12(水) 21:42:47.79 ID:KG5ol3e7
ハーレー用はギアの潤滑とか考慮されて無いから入れちゃダメだべさw
292 :
774RR:2011/10/13(木) 00:17:25.36 ID:SPu0jj38
293 :
ブロンコ:2011/10/13(木) 00:27:35.08 ID:SPu0jj38
>>285 今日は仕事が早く終わったからブロンコで栗拾い行った。
294 :
774RR:2011/10/13(木) 00:37:13.90 ID:PbrJS0oW
入れちゃダメなのかな?
レブテック化学合成タイプはハーレー純正と同じでプライマリーにも使えると謡って…
入れちゃったので後日インプレ書きます。
295 :
774RR:2011/10/13(木) 03:12:09.37 ID:Qs5zHBhY
>>293 今度ブロンコ納車するからまだあんまりわかんないんだけど、乗っててなんか不満とかある?
296 :
774RR:2011/10/13(木) 03:19:30.18 ID:bEvV3VPV
バイク屋じゃねーんだから、「納車してもらう」なw
297 :
774RR:2011/10/13(木) 03:21:40.88 ID:/Q3jhHvG
>>289 Oリングの入ってる溝と
Oリングが当たるエンジン側平面をキレイにしたか?
バカ力で締めて荒れてないか?
298 :
774RR:2011/10/13(木) 03:25:23.73 ID:Qs5zHBhY
299 :
774RR:2011/10/13(木) 07:39:43.75 ID:Mb+e0lRt
>>297 頑張って締めてもOリングが当たるだけだから、
キズは付かんでしよ。
ゴミの付着ならわかるが
300 :
774RR:2011/10/13(木) 08:22:39.58 ID:PbrJS0oW
アルミドレンに歪みがあるとか?? ドレンは新しいの?
301 :
774RR:2011/10/13(木) 08:52:32.14 ID:/Q3jhHvG
>>299 Oリングの溝断面は凹形状
熱や酸化でOリングが痩せたり四角断面に硬化してしまえば
シール効果はガタ落ちする
Oリングの溝からはみ出てる分が圧縮され弾性変形する分しかシール能力が無い
下図のフランジ形状に近い↓
http://www.packing.co.jp/ORING/tubusisiro-1a.gif H寸とWA寸が近いので使いまわしは慎重に
常に予備部品をストックしておくくらいで調度いい
加工するなら溝が浅くなる方向の面研かな
ちなみに正常であっても蓋側とケース側のアルミは密着する構造
一度でも「思いっくそ」締めたら座面がボロクソ&変形だろ
302 :
774RR:2011/10/13(木) 10:14:13.96 ID:1k5FVd3Y
座面に泥とか砂とか噛みこんでジャリジャリ言ってるのに
かまわず締めて「いくら締めても漏れる」って騒いでる奴も
いるんだろうな。
303 :
774RR:2011/10/13(木) 12:32:00.11 ID:Mb+e0lRt
>>300 ドレンボルトも新品。
おもっくそ締めれば漏れないし、
緩められるから、特に困って無いけどね。
304 :
774RR:2011/10/13(木) 13:13:47.01 ID:vkOusCyw
>>288 ヤマハのパーツリストのサイトで言うとヒストリックバイクのセロー1KHです。
パーツ名はパイロットスクリュでした
305 :
774RR:2011/10/13(木) 13:48:39.59 ID:+h2ukIpP
>>284 ヒント
ドレンボルトは19200円もしない
306 :
ブロンコ:2011/10/13(木) 17:14:25.67 ID:SPu0jj38
>>295 スタイルがお気に入りなら特に不満は無いと思うよ。
飛ばさなけりゃかなり荒れた林道もへっちゃら。
キャリアがなかなか無いのが不満といえば不満かな。
307 :
774RR:2011/10/13(木) 19:56:01.19 ID:GXOsuimK
>今日は仕事が早く終わったからブロンコで栗拾い行った。
セローだったら、何が取れるかな〜?
308 :
774RR:2011/10/13(木) 21:19:12.54 ID:nMAn/yOy
>>307 この前は後ろのウィンカーのレンズがとれた
309 :
ブロンコ:2011/10/13(木) 21:59:22.86 ID:SPu0jj38
>>307 のんびり走れば松茸に遭遇出来るかも…
この季節の山は楽しいです(スズメバチに注意)
310 :
774RR:2011/10/14(金) 14:56:21.16 ID:oVOuhH+X
>>306林道か〜。オンロードしか乗ったことないから楽しみだ。
ちなみに、東京から行きやすくて、楽しいルートとかはある?
311 :
774RR:2011/10/14(金) 15:02:42.48 ID:98B6YyZU
>>310 ブロンコでオフも楽しもうと思ったらそれなりにタイヤも替えたほうがいいよ。
>>306は普通に言うけど、ノーマルのタイヤじゃぬかるみやウッズでは歯が立たない。
312 :
774RR:2011/10/14(金) 15:31:05.52 ID:cXacuB9S
中古のWE買っちゃったー。
週末はツーリングに行きたいなー
313 :
774RR:2011/10/14(金) 16:23:51.81 ID:XS9DIM5b
314 :
774RR:2011/10/14(金) 17:35:22.04 ID:vQt7bDQv
>>313 311じゃないけど
ircのツーリストがいいんじゃないかな
セロー乗りの定番タイヤ
スタイルも合うだろうし、舗装路もいける
それだけでその辺のレーサーより走破性あがるよ
315 :
774RR:2011/10/14(金) 17:51:34.63 ID:m/i+pV3k
316 :
774RR:2011/10/14(金) 17:53:11.56 ID:m/i+pV3k
317 :
774RR:2011/10/14(金) 18:03:53.15 ID:IaLAZ/v9
318 :
774RR:2011/10/14(金) 20:34:20.87 ID:7ucpobFu
ツーリストってチューブタイヤでもいける?
319 :
774RR:2011/10/14(金) 20:41:01.00 ID:GcRd8LKH
320 :
774RR:2011/10/14(金) 20:51:31.67 ID:6aoruubB
チューブタイヤ仕様でもいける!!
321 :
774RR:2011/10/14(金) 23:12:30.30 ID:YKzz/GYK
俺は225Wなので、チューブ入れて使ってる。
全く問題はないし、むしろチューブタイヤより
走行中にビードが落ちにくい感じで重宝している。
322 :
774RR:2011/10/14(金) 23:20:07.93 ID:tPbCNyRb
タイヤチューブがチューブレスタイヤのインナーライナーに貼り付いて
林道で交換できずにじき日も落ちてきて、という夢でさっき飛び起きた
323 :
774RR:2011/10/14(金) 23:37:41.20 ID:SY0jfvr/
総合スレの腐りっぷり凄いなw
キュセロユーザーはこっち来たらいいのにw
324 :
774RR:2011/10/15(土) 04:32:58.36 ID:S0+YW8Zs
325 :
774RR:2011/10/15(土) 04:34:54.69 ID:S0+YW8Zs
326 :
774RR:2011/10/15(土) 16:53:48.50 ID:8nQ1RRmp
セル付き、セル無しはキャリアの相換性はありますか?
327 :
774RR:2011/10/15(土) 21:01:06.98 ID:OD6j8sAE
328 :
774RR:2011/10/15(土) 21:26:31.95 ID:1/rqK36E
>>327 グリップが良いタイヤだと転がり抵抗も大きそうだけど
もしかしたらタイヤそのものの重量増が原因じゃね?
トレールタイヤやMXタイヤと比べると外径が大きいのは判るが
重量は量ったことないな
329 :
774RR:2011/10/15(土) 22:46:19.10 ID:T8A514uz
>>327 俺の実測データとも良く一致してる。
ツーリストは(と言うよりトラタイヤは)変形することで
グリップするように出来てるから、ぱんぱんに空気入れても
ロスが大きいんだと解釈している。l
330 :
774RR:2011/10/15(土) 23:41:17.51 ID:BArzgJub
四輪でもスタッドレスは燃費悪化するよ
そのリンク先はまぁまぁうなずける。
331 :
774RR:2011/10/17(月) 01:32:37.87 ID:Vuv/rIDI
ageポヨ〜ン
332 :
774RR:2011/10/17(月) 16:22:00.55 ID:wxN+Fa54
333 :
774RR:2011/10/17(月) 19:24:53.11 ID:mg2rRd1L
>>332 自分も同じことやったことがあるのだけど、確かに合わなかった。
結局ノーマルに戻したよ。
334 :
774RR:2011/10/17(月) 20:46:28.26 ID:Upz1DA+/
やった〜wブロンコ納車‼
335 :
774RR:2011/10/17(月) 20:51:16.49 ID:Vuv/rIDI
336 :
774RR:2011/10/17(月) 21:49:59.12 ID:pCK+BY+h
セカンドとして買ったけど、しばらくはメインになってしまいそうだw
軽くて楽しいな〜。
チョット遅いけど。
337 :
774RR:2011/10/17(月) 23:46:39.90 ID:/ej3uSV9
>>336 納車おめです‥遅くても、何処でも気ままにのんびり走れば楽しいよ。
338 :
774RR:2011/10/17(月) 23:50:38.02 ID:gYWcB0q8
裏山
339 :
774RR:2011/10/17(月) 23:52:30.78 ID:VZ5tBUx9
山浦
340 :
774RR:2011/10/18(火) 02:37:40.08 ID:GZJcufl+
あざーすww
明日は休みなんで、ちょいと散歩して来よっと〜
341 :
774RR:2011/10/18(火) 18:08:31.37 ID:0qDQeTh5
俺も大型有るけどコイツがメインw
342 :
774RR:2011/10/18(火) 20:57:57.95 ID:F/rqxP6F
このスレ見てて思う事...
キュセロ買うと幸せになれそうな気がする
343 :
774RR:2011/10/18(火) 23:31:10.16 ID:ORUxn2xQ
>>342 しあわせになれるよ〜♪
一ヶ月半前から乗りはじめたんだけど、メチャたのしい♪
341同様、大型ロードそっちのけで近所の河原や林道であそんでいますw
344 :
10th:2011/10/19(水) 11:54:25.83 ID:ePeVJinN
新車時からずっと乗ってる人と、最近?中古で買った人がいるね。
あとセローオンリーの人と、他にバイクや車も持ってる人がいる。
ま、皆それなりに旧セロ乗ってるとシアワセ。
345 :
774RR:2011/10/19(水) 19:47:45.39 ID:TGpI1Coc
344のプロファイリングの技量に感激した
346 :
774RR:2011/10/19(水) 20:56:20.17 ID:dwgQTS53
345の冷静で素直な感想に感激した
347 :
774RR:2011/10/19(水) 21:05:12.11 ID:JbbMaeSA
348 :
774RR:2011/10/20(木) 05:27:38.88 ID:NNz4pZGl
349 :
774RR:2011/10/20(木) 10:11:03.66 ID:qwT/TLpN
オイルエレメントはどれくらいで交換してますか?
金網?なのでパーツクリーナーで清掃して再利用してますが、エレメント横のゴムが気になる…
350 :
774RR:2011/10/20(木) 12:14:04.41 ID:Nd1O0UPS
年に一回。
351 :
774RR:2011/10/20(木) 17:56:33.75 ID:K4ge3gKn
オイルは1000〜2000kmで交換してるけど、
エレメントは349と同じ使い方でかれこれ3年くらいは換えてない。
エレメント掃除するために外すとき、ゴムが張り付いているようなら
問題ないさーと思って放置。
352 :
774RR:2011/10/20(木) 19:15:18.30 ID:NNz4pZGl
1年くらいで交換してる
穴の空いてる側のゴムがシールの役
塞がってる側のゴムが押し付けスプリングの代わり、だったかな
ゴムが硬化したり痩せたりすると
金網を通過せず隙間から流れるOILが増えると思われ
だが油圧低下はしないし
全体が大雑把なシステムなんでw気になったら交換、くらいでイイんじゃね
353 :
774RR:2011/10/21(金) 15:16:08.61 ID:PUVRA9Ss
>>349 その金網はストレーナのことじゃないの?
エレメントは別の場所だよ。
354 :
774RR:2011/10/21(金) 15:37:19.16 ID:FITdMbMi
\\ もうおこったぞう
\\ もうおこったぞう //
もうおこったぞう //
(⌒⌒⌒) どかーん! (⌒⌒⌒)
|| どかーん! ||
どかーん!
/ ̄ ̄\ (⌒⌒⌒) / ̄ ̄\
(( | ・ U | || | U ・ |
匚| |ι \ / J| |コ
U 匚 ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\ / コ U
\ ) U ・ | ⊂ /
\ 入ヽ )) .J| | ( ! ̄| ))
|| ´ | ̄ ̄||U ||"~ ̄
355 :
774RR:2011/10/21(金) 19:49:49.86 ID:gbyegjyb
オイルエレメントも金網ずら。
紙フィルターのエレメントは売ってないずら
356 :
774RR:2011/10/21(金) 20:00:17.00 ID:V6R+Bo/r
オイルエレメントに金属の粉あったけど
これって、変速ギアの欠けたものなの??
357 :
774RR:2011/10/21(金) 21:31:25.44 ID:Sb1J38bW
>>356 おそらく金属粉でしょう。キュセロでもヌセロ(フィセロ)でもお約束。
でも、例えばホンダさん家のバイクにはほとんど見られない光景ではある。
358 :
774RR:2011/10/21(金) 21:32:41.92 ID:Sb1J38bW
359 :
774RR:2011/10/21(金) 22:00:07.07 ID:Pdy1B/My
ギアが廻ってる証拠だろ
なにが問題なんだ?
360 :
774RR:2011/10/21(金) 22:18:07.66 ID:gbyegjyb
オイルエレメントが機能してる証拠だ、安心しろ
361 :
774RR:2011/10/21(金) 22:41:52.07 ID:sx96F8RD
お前ら、さてはkwskの手のものだな!
362 :
ブロンコ:2011/10/21(金) 23:50:42.82 ID:qa85WhzB
ここで 一句…
林道で
落ちてる部品は
ライムグリーン
363 :
774RR:2011/10/22(土) 00:25:23.61 ID:+njOAB09
ライムグリーンdisってるやつが居ると聞いて飛んできました
364 :
774RR:2011/10/22(土) 00:34:45.09 ID:VMLgBrN0
6速で走ってるときにミュイーンとか音がでてる車両は金属粉が多いね
365 :
774RR:2011/10/22(土) 02:31:20.05 ID:D9lIDM8O
225エンジンは6速ギアがチッピング(虫食い状)磨耗するのが仕様
366 :
774RR:2011/10/22(土) 11:59:40.42 ID:BOdpXGrm
ツーリングメインの人のはなしだよw
367 :
774RR:2011/10/23(日) 16:59:58.70 ID:LhUjrlA+
エレメントはたしかSRXと共通だったと思う
金網を紙のエレメントに交換することも出来たような
368 :
774RR:2011/10/23(日) 18:28:40.51 ID:/nQhG75I
369 :
774RR:2011/10/23(日) 20:02:11.67 ID:ImQIawu0
370 :
774RR:2011/10/23(日) 21:22:22.20 ID:PBJMc0RG
371 :
774RR:2011/10/23(日) 23:11:32.59 ID:/nQhG75I
>>369 震災直後は燃費いいしヘドロの上も走れるしで重宝したよ
>>370 猫舌の俺にはちょうどよかったけど大丈夫な人には生ぬるいと感じるのかも
372 :
774RR:2011/10/25(火) 10:37:26.70 ID:bSzJI2X6
ヤマハ純正カーボンクリーナーいいよね!
373 :
774RR:2011/10/25(火) 11:33:37.11 ID:iSmRjW8O
BMWのエンジンクレンザーも、かなり燃焼室が綺麗になる。
樹脂に攻撃性があるので、高速で距離を走るときにオススメ。
374 :
774RR:2011/10/25(火) 13:02:30.85 ID:lORcHOx2
先日出先でリザーブになったのでガソリンを入れようとスタンドに行ったはいいんだけど
タンクキャップが外れなくなっていました。
家まで20キロくらいだったのでガソリン入れるのは諦めて何とか帰れましたが
タンクの残りは1リットルもないと思われ。
キーシリンダーは回るんだけど爪が引っ込んでくれないみたい。
こうなったらキャップを壊して外すしか方法がないですかね。
375 :
774RR:2011/10/25(火) 13:41:14.13 ID:hOpqqdKp
珍しいトラブルだね
376 :
774RR:2011/10/25(火) 13:55:05.42 ID:g+FWkhOc
>>374 俺も何度か有った。
CRC吹いて、キャンプを左右にガチャったら開いた。
吹きすぎは厳禁だが。。。
377 :
774RR:2011/10/25(火) 14:05:18.89 ID:w/Niijon
セロのキャップは鍵を使わないと開閉できないのが何気に不便だよね。
鍵を掛けずに開閉できると良いのに。
ついでながらヤマハのフック式ヘルメットホルダーは使いやすい。
ホルダーを開けてヘルメットをぶら下げてからロックできるし。
他社のシャフト式はヘルメットを落としそうだし、開閉もやりにくい。
両方ともたまには注油しておいた方が良いよね。
378 :
774RR:2011/10/25(火) 14:07:15.22 ID:vMNLNxUB
鍵穴専用の潤滑剤使わないと余計ゴミがつくよ
379 :
774RR:2011/10/25(火) 14:14:24.99 ID:w/Niijon
>>374 鍵を壊すのはあくまでも最終手段にした方が良いよ。
鍵穴から潤滑剤をふんだんに吹きまくって、しばらく放置してからキーを回して味噌。
長期放置車ならまだしも、乗ってるセローなら錆付いたりはないと思う。
380 :
774RR:2011/10/25(火) 15:10:29.75 ID:j6HzT6VC
鍵穴に潤滑油は埃呼んじゃうのでダメだよ。
鍵穴用の潤滑パウダーとかカーボンの粉末とかじゃないと後々困ることに。
とは言うけど、家のドアとかより大雑把なキーだしあんまり気にしなくてもいいのかもしれん。
俺はやらんけど。
381 :
774RR:2011/10/25(火) 15:30:26.28 ID:v5gD7ukl
とりあえず今は鍵を開けるのが先決だからね。
出来るだけ潤滑して何とか鍵が開いたらパーツクリーナーでも使ってその後日常用の給脂を考えれば良い。
382 :
774RR:2011/10/25(火) 16:09:15.03 ID:HsKKEsUT
CRCは脱脂するから使わないほうがいいな
テフロン系の潤滑剤は水分を弾くし埃もつかないのでいいよ
383 :
774RR:2011/10/25(火) 16:34:57.15 ID:rysc+fGl
キーがONの位置で抜けるのですが、よくある事ですか?
車種ブロンコです。
384 :
774RR:2011/10/25(火) 16:43:32.21 ID:Md8rvA82
CRCは後が恐いので、取り敢えず”鉛筆の芯”で頑張ってみたらどうでしょうか?
385 :
774RR:2011/10/25(火) 16:59:12.49 ID:yZeBpgli
鍵が正常範囲で回るなら ポッチかバー側の溝が削れて空回りしてる可能性が高いね
386 :
774RR:2011/10/25(火) 17:38:19.66 ID:F/6uOG8y
開かない時にはCRCブチ込みも仕方ナス
一旦開けてしまえば分解できるので後で洗浄すればイイ
少なくともタンクキャップなら中身も耐ガソリン系の樹脂なんで
吹いた瞬間にダメにワケでもナシ
繰り返し吹いて泥や埃が溜まってドロドロになればダメだが
ただ今回は空回り?って事なんで
上手く行くかどうかワカラン
溢れるほどサラサラの潤滑剤タップリ吹いて時間を置いてまた吹いて
ロック爪まで廻るのを期待かなぁ
押しながら回してみたり引っ張りながら回してみたりイロイロやってみれ
日常の手入れなら鍵穴用潤滑剤や粉体潤滑剤には同意
387 :
774RR:2011/10/25(火) 19:15:06.36 ID:F0Flpy2d
>>374 タンクキャップ分解したことある俺が通りますよ
キーシリンダーは回るんだけど爪が引っ込んでくれないみたいっていうのは
爪の外側がタンクにひっかかる部分で、内側(中心側)に
キーシリンダーのどっかと連結する部分があって
丸いピンみたいになってんだけど、そのピンみたいのが
折れちゃってんだとと思う。
もしくは、
>>385殿の言ってる通りでしょうか
前にちょっと強引にやちゃったんじゃないですか?w
や・さ・し・く・してねっ ウフフッ
388 :
774RR:2011/10/25(火) 19:33:05.82 ID:gA98Jku0
鍵が開いたあともキャップ捻るのに力入ったりするよな。
タンクと接するゴムのところにシリコングリス塗ると
するりと回って感動するw
389 :
774RR:2011/10/25(火) 19:36:37.33 ID:+8TcJr/6
やっぱりローションでしょ
390 :
774RR:2011/10/25(火) 19:43:46.82 ID:m0rZ5/mV
ペペ。。
391 :
774RR:2011/10/25(火) 19:56:46.17 ID:F0Flpy2d
392 :
774RR:2011/10/25(火) 20:58:28.74 ID:lORcHOx2
>>385 ,
>>387 >>374です。
前回給油した時もキーシリンダーの動きが悪かったような記憶がありますので
内部の問題が考えられますね。
もう少し悪あがきしてダメなようなら最終手段をとりたいと思います。
393 :
774RR:2011/10/25(火) 21:46:51.21 ID:wLerEEjv
場所はどのへんよ?
394 :
774RR:2011/10/26(水) 00:06:50.03 ID:TaMkXWxV
キーがON位置で抜ける症状の人いませんか?
395 :
774RR:2011/10/26(水) 01:09:38.83 ID:7+BML0US
>>394 ONで抜けるって
ひょっとしたら、鍵使わなくても回らない?
考えすぎならいいけど…
396 :
774RR:2011/10/26(水) 02:51:26.27 ID:ZOZAX3In
>>394 抜けたぜ〜、
かなりガタが来てて、踏み切り渡る際の振動でポロっと落っこちた。
中古で程度のいいキーシリンダー一式交換で解決。
397 :
774RR:2011/10/26(水) 14:19:43.83 ID:TaMkXWxV
>>395 鍵穴壊れたら嫌なんでやってないけどハサミなんかで回るかもしれません。
>>396 ちょい乗り以外はキー抜いて乗ってます。
シリンダー交換してキー2本持ちが一番手っ取り早いかなぁ。
398 :
774RR:2011/10/26(水) 15:25:34.85 ID:nXK/20HX
225WE(4JG5)に乗っているメンテナンスの知識が全くない者なんですが、
自分でタイヤ交換って出来ますでしょうか?費用を安く上げたいんで・・。
399 :
774RR:2011/10/26(水) 15:43:10.42 ID:LCBcgjVA
400 :
774RR:2011/10/26(水) 16:15:51.88 ID:nXK/20HX
教えてくれてありがとうございます!
工具いっぱい居るんですね・・、更に廃タイヤの処分を忘れてました、、お店に任すことにします!
タイヤ外すと持っていく足が無くなるので、バイクごと持っていくしか無さそうです><;
因みに太一って阪奈道路の登り口に在る、RSタイチで良いんでしょうか?
401 :
774RR:2011/10/26(水) 20:33:47.46 ID:BFchCFat
もし一人ツーリングで、ドコモの電波が届かない山・林道などで
パンクしたらどうするの?
これからの時期、夜中〜朝 寒いよ。
自分でパンク修理して帰ってくるしかないこともあるのでは?
と自分は考える派です。
タイヤ交換・パンク修理・バイクメンテ自分でやらなきゃ気がすまないw
402 :
774RR:2011/10/26(水) 22:20:35.55 ID:Oe4Hvvt1
>401
この前、ツーの待ち合わせでGSに行き
空気を入れるかとやったら入らない
Fタイヤがパンクしていた
そのまま250kmツーリングして、戻ってからパンク修理
なかなかグリップしたなww
タイヤを選ぶ基準→パンクしても走れる、剛性のあるものw
403 :
774RR:2011/10/26(水) 22:23:19.87 ID:I3RRt+Ea
>>402 パンクしたらチューブをぶった切って両端結んで足りなくなった部分に草詰めると応急処置になるって宮尾岳が言ってた
404 :
774RR:2011/10/27(木) 02:26:13.52 ID:zpivMNGz
>>402 すごいですね
ちなみになんてタイヤですか?
405 :
774RR:2011/10/27(木) 08:08:50.41 ID:nNjF5q5T
スプロケ 後ろの丁数を増やしたら快適になった。
406 :
774RR:2011/10/27(木) 22:39:48.47 ID:s+3XAx3f
407 :
774RR:2011/10/27(木) 23:57:31.47 ID:N813iDkP
BSのTWなんかは剛性あるよね。
コーナーとか交差点に気をつければ
50キロくらいで走れる
408 :
774RR:2011/10/27(木) 23:58:26.30 ID:grV21ue/
409 :
774RR:2011/10/28(金) 01:07:50.42 ID:AyLBFvF2
410 :
774RR:2011/10/28(金) 06:50:57.54 ID:83K8/cVz
411 :
774RR:2011/10/28(金) 07:35:08.19 ID:hvdCKSSE
前後の丁数を色々変えてたが、最近ノーマルに戻した。
乗ってみたら物凄くツマランバイクだと思った。
WRに転校します。
412 :
774RR:2011/10/28(金) 18:00:20.14 ID:lGax0Izw
413 :
774RR:2011/10/28(金) 19:23:06.37 ID:PzaN9/dT
エアクリBoxの小さいスポンジ?なんちゃらシール?付けないとまずいの?
414 :
774RR:2011/10/28(金) 23:57:33.44 ID:D+Ursg4h
>>374です。
結局何しようが開かなかったので予備キャップを入手して
ぶち壊して外しました。
結論は爪を押さえているカバーのネジが緩んで溝から外れていたようです。
シリンダーからボッチが二本生えてるんだけど一本は何故か短いので
ちょっと緩むとツメから外れるみたいです。
予備と比べてもピンの長さの違いがなかったのでシリンダーを入れ替えて
カギ二本持ちは回避されましたとさ。
415 :
774RR:2011/10/29(土) 12:56:41.08 ID:ijzqMR+y
この前4JGで買って7年目で初めてロードオンリーの2000kmツーリング行きました。
驚いたのは燃費の良さでリッター40kmも走るんですね!
いつもダート使用ばかりなので、リッター20〜30kmでした。
そしてたまには高速道路を100km/hで走ることもエンジンには良いことだと。
普段いくらダートを元気よく走っても、連続で大量の空気をエンジンに送り込むことはしていない。
だから燃焼室内のスラッジが飛んだような気がして、前より調子がよくなったんです。
416 :
774RR:2011/10/29(土) 18:54:54.97 ID:Dha+zrxg
417 :
774RR:2011/10/29(土) 19:09:24.66 ID:NKsKj6tn
2000キロの平均の燃費?
418 :
774RR:2011/10/29(土) 19:20:30.28 ID:ijzqMR+y
>>417 2000キロの平均の燃費はわからんけど、高速道を80km/hで流すとリッター31kmぐらい。
100〜120km/hで頑張るとリッター27kmぐらいに落ちる。
一般道を50〜60km/hで郊外道路だとリッター41km!!
419 :
774RR:2011/10/29(土) 19:39:39.18 ID:ijzqMR+y
2900キロの平均の燃費 リッター35.72km
2000kmではなく2900kmでした。
420 :
774RR:2011/10/29(土) 19:44:28.22 ID:2xHe//IC
旧セローを実車で見たんですが隣にあったXLR250?より小さく感じました
現行セローも置いてあったんですがやはりコンパクトな印象
ホイールベースが短いように思いました
ブロンコも同じような大きさなんでしょうか?
421 :
774RR:2011/10/29(土) 20:44:37.83 ID:ijzqMR+y
>>420 そりゃそうさw セローとXR230・SL230はベースが125ccのオフ車なんだも。
それがセローをいわゆる「フルサイズ」と言われない所以。
422 :
774RR:2011/10/29(土) 20:46:31.56 ID:3YSYmSxT
REDFOXという評判のいいエンジンオイルを使ってるんだけど、
高速を何度か使うと、1000km持たずにフィールがガタ落ちする。
1Lで潤滑するのは相当過酷なんだろうね。
オイルがこうだと、エンジン本体のダメージも心配。
423 :
774RR:2011/10/29(土) 20:52:44.45 ID:f1M2zj1e
>>421 なるほど・・・・。
勉強になりました。
424 :
774RR:2011/10/29(土) 21:42:25.25 ID:ijzqMR+y
自分はホーマックというホームセンターで売っている10w-40住鉱のバイクオイル \598
2000kmごとにチェンジでフィーリングに変化なし。
425 :
774RR:2011/10/29(土) 22:48:57.05 ID:jvWkvwws
426 :
774RR:2011/10/29(土) 23:16:47.79 ID:ijzqMR+y
>>425 あー そういえばそうだな。
なんでわかる?
427 :
774RR:2011/10/29(土) 23:26:59.70 ID:jvWkvwws
ケーヨーデイツーの安いオイルもそうだから(笑)
428 :
774RR:2011/10/29(土) 23:36:33.02 ID:ijzqMR+y
というか、以前何使ってたかと考えれば、やはりホームセンターのオイルだった。
自動車用4リッター\1380とか。
一回\980で売ってた自動車用モービル1(化学合成油)入れたら、アイドル上がった経験はある。
でもオレ基本的にオイルは何入れても劇的変化はないというのが持論。
429 :
774RR:2011/10/29(土) 23:55:41.88 ID:3YSYmSxT
高いオイルはシフトフィールが気持ちいいんだよね
リッターバイクと違って、たった1Lしか入らないんだし、値段は二の次で
良さそうなオイルを試したい。
430 :
774RR:2011/10/30(日) 00:04:44.60 ID:jvWkvwws
レブテックは良かったよ
431 :
774RR:2011/10/30(日) 01:47:13.55 ID:5/jfkGjA
シェブロン12qtを4箱買っちゃったw
432 :
774RR:2011/10/30(日) 07:26:41.89 ID:Pr1w8iKU
>>431 そんなに買ったら、劣化しない?送料がお得だったのかな。
俺もシェブロン10w−40派で、一箱づつ買ってるよ
433 :
774RR:2011/10/30(日) 08:29:32.70 ID:5/jfkGjA
セダン5L 軽2L バイク4台9L(家族もバイク海苔)
半年おきに16Lくらい消費 2年も保たんからおk
434 :
774RR:2011/10/30(日) 10:01:48.00 ID:JXkXIgar
>>431,432
俺もこの間初めて1箱買ってみた。
この値段で、4輪二輪兼用できれば安く済むのではないかと。
昨日セローに入れてみたので、楽しみだぜ。
435 :
774RR:2011/10/31(月) 07:14:36.77 ID:8Qf4awlq
停車時のコックオフをやるようになってから、始動性が良くなった。
エンジンをかけてからコックを開けるようにしてるけど、もっと早く、こういう事をしていれば良かったと反省している。
436 :
774RR:2011/10/31(月) 09:07:20.42 ID:ptM5n8Ir
>>435 エンジンをかけてからコックを開けているのなら、始動性向上の為になっていませんよ。
エンジンをかけるる前にコックを開けることで、新鮮なガソリンがキャブレターに送られて初めて始動性が向上します。
その為に、コックを締めてから暫く走る(自宅に帰る数百メートル手前でコックをオフにする)ことで、キャブレターの
フロート内のガソリンを減らしておくことが肝要です。
437 :
774RR:2011/10/31(月) 10:50:16.08 ID:e4zwJuVl
んなこたねーよ
頻繁に乗っててもコック閉めは効く
438 :
774RR:2011/10/31(月) 12:16:45.69 ID:406EAfX+
そのこころは?
439 :
774RR:2011/10/31(月) 13:52:54.19 ID:50R0Pc4u
タンクとフロート室内のガソリンは同じでしょ
何が新鮮なガソリンだかw
440 :
774RR:2011/10/31(月) 14:03:18.39 ID:E7n6HuZX
蒸発
441 :
774RR:2011/10/31(月) 14:14:30.27 ID:llP7CuK+
長期不動車は、一度フロート室のガソリンを捨てる。
その方が、かかりが良い。
442 :
774RR:2011/10/31(月) 14:17:56.35 ID:Dj3vwwJt
コックをいちいち閉めなければ再始動できないようなバイクは捨ててしまえ。
新鮮なガソリン?? ぷっ! 1週間や2週間で新鮮も蒸発もクソもないだろうw
スーパーカブだって1ヶ月放置で一発始動だぞ。
443 :
774RR:2011/10/31(月) 14:23:30.68 ID:cbcWNLPd
コック開けっ放し放置でも始動性抜群なのはホンダだけっておっさんが言ってた
444 :
774RR:2011/10/31(月) 15:48:06.91 ID:598lYiTH
>スーパーカブだって1ヶ月放置で一発始動だぞ。
カブの再始動性は世界最強だ 大概のバイクはカブに勝てんぞい
225エンジンで1〜2週間放置しとくと始動性悪いのは仕様
キャブを社外品や流用品に換えても完全には消えないので
問題はガソリンの蒸散「だけ」じゃない稀ガス
オイル落ちが早いとか冷間時の圧縮低下など
駐車時にコックオフ・始動前にコックオンすれば一応防げる
当然ながら一発目の始動にはチョークしっかり効かすの推奨
445 :
774RR:2011/10/31(月) 16:10:47.63 ID:406EAfX+
キャブレターは気化器だよ。
446 :
774RR:2011/10/31(月) 17:53:16.84 ID:c3z2aVms
別に人それぞれのやり方や、儀式的なモノがあってもイイジャマイカ!
別に迷惑被る訳じゃないんだから他人がケチ付けることは無いと思うぞ!
つうか、現象が先か、理論が先かひとそれぞれで面白いのう
447 :
774RR:2011/10/31(月) 18:01:22.25 ID:MJT9Z+Xu
俺は帰宅直前でコックをオフにしてる。
要は「停車時にフロート内のガソリンを若干少なめに保つと再始動しやすくなる」って事だと思う。
オンのままだとオーバーフローまで行かなくても、液面が少し高くなる可能性がある。
長期放置車の再始動は別の話ね。
448 :
774RR:2011/10/31(月) 19:11:42.85 ID:iMAYPsxr
>>446 自分にしかできなさそうな始動のクセみたいのって
ありますよね
449 :
774RR:2011/10/31(月) 19:19:54.54 ID:YozF8+gY
オーバーホールでピストンリング交換して組もうと思ったら、途中でカムチェーンが外れました…
クランクを開けずに掛けるコツとかありますか?
これ以上開けるのはなんか怖いので
数日粘っても駄目ならYSPに持ち込むつもりです。
450 :
774RR:2011/10/31(月) 19:22:46.97 ID:au26D2WJ
バイク逆さまにして、縦横上下と揺さぶれ!!w
451 :
774RR:2011/10/31(月) 19:23:52.91 ID:iMAYPsxr
カムチェーンが、拾えないってこと?
それとも、拾えてるけど、下側がかけれない?
452 :
774RR:2011/10/31(月) 20:04:24.19 ID:Pc1Va1IH
>>449 俺はいつも小さい鏡とライトを使って
上から覗いて確認している。
453 :
774RR:2011/10/31(月) 20:34:20.43 ID:YozF8+gY
>>450 無理です。
>>451 なんとか拾うことはできました。
でも掛からない…
>>452 そっか、鏡を使えばもっと感覚が掴めるかも!!
とりあえず使えそうな小さな鏡探してみます。
みなさんありがとう、引き続き頑張ってみます。
454 :
774RR:2011/10/31(月) 20:46:18.59 ID:oyiA1PBA
455 :
774RR:2011/10/31(月) 21:27:37.93 ID:c3z2aVms
456 :
774RR:2011/10/31(月) 21:33:25.95 ID:E7n6HuZX
落とした鏡を拾うためにまた鏡を…
457 :
774RR:2011/10/31(月) 21:47:56.19 ID:cbcWNLPd
458 :
774RR:2011/10/31(月) 22:25:00.57 ID:au26D2WJ
結局バイクを逆さまにだなw
459 :
774RR:2011/10/31(月) 22:28:02.53 ID:cbcWNLPd
460 :
449:2011/10/31(月) 23:08:17.79 ID:YozF8+gY
はまった〜〜〜〜〜〜!!!
鏡で確認して、根気よくやってたらはまりました。
皆様大変お騒がせいたしました
m(__)m
461 :
774RR:2011/11/01(火) 01:41:28.78 ID:0Wgcdkcz
逆さまにまでしなくてもw
ブレーキペダル側に倒して電灯で照らしながらやれば掛かるよw
462 :
774RR:2011/11/01(火) 01:59:03.83 ID:1rtR5z1p
ピストン上下して(クランク動かして)チェーンを奥気味にテンション
掛けるとまぐれでかかる。
何回もやってるうちにまぐれじゃなくなる。
463 :
774RR:2011/11/01(火) 08:25:31.71 ID:XgwDHdzn
オレもコックのオンオフをやるようにして1週間が経つけど、効果はありました!
明らかに始動が違うw
ありがとうございました。
464 :
774RR:2011/11/01(火) 12:10:14.68 ID:7tNThV2G
個体差あるよね?
4、5日ならコック触らずにチョーク一杯引きで、一発始動するけど…
465 :
774RR:2011/11/01(火) 14:01:45.79 ID:II3REiqw
個体差はあるねえ
キャブ全バラ清掃すると良くなるんだけど
何年かすると元の木阿弥w
466 :
774RR:2011/11/01(火) 15:24:31.20 ID:7tNThV2G
なるほど!
中古で買ったばかりで、キャブOHしたから調子いいんだね。
467 :
774RR:2011/11/01(火) 15:28:55.57 ID:1swc6XDl
初期型なんだけどキャブのオーバーホールキットってまだあるのかな
468 :
774RR:2011/11/01(火) 17:15:02.18 ID:QQMq3JVM
469 :
774RR:2011/11/01(火) 17:20:34.74 ID:KJNpxOwP
470 :
774RR:2011/11/01(火) 17:40:15.61 ID:7O0qvlMT
もしかしたらツノ付きかもよw
471 :
774RR:2011/11/01(火) 23:26:49.14 ID:9Y9eMOH2
おんぶセローなら笑うw
472 :
774RR:2011/11/01(火) 23:34:40.82 ID:gOWTyUdH
俺の4JG1、始動に困ったことは無いけど
燃費 20km/L・・・
なんでこんなに違うの・・・
余計にガソリンを気化させてるってことなのかなぁ
473 :
774RR:2011/11/01(火) 23:41:32.15 ID:JCM9YMk7
そりゃバイクの状態や走ってる環境、走り方によって燃費も大きく変わるでしょ。
20行ってりゃ気にしない。
俺の4JG4、8万キロでリッター27キロくらい。
通勤なし、遊びオンリー。
474 :
774RR:2011/11/03(木) 03:52:26.18 ID:24PewKgu
フラットダートでは
225セローと
250セローは
どちらが速いですか?
475 :
774RR:2011/11/03(木) 06:09:15.59 ID:EkyBxfMF
どちらも新車並み性能なら同等だが
ライダーの腕の差がとてつもなく大きく出るので無意味
476 :
774RR:2011/11/03(木) 07:56:20.16 ID:74tyBpKF
フラットダートで乗りやすいのは250かな
225より足がずいぶんまともになったから。
477 :
774RR:2011/11/03(木) 10:15:14.16 ID:NLO4P+Ew
タイヤと安全マージンの差だろ。
頼むから安全マージン大きくとって走ってくれ。
何度もすれ違い車に怖い思いをさせられたわ。
478 :
774RR:2011/11/03(木) 10:31:09.65 ID:Obswyt+C
林道で爆走する奴等は、さっさと谷底に落ちて欲しいわ
479 :
774RR:2011/11/03(木) 17:53:14.03 ID:s4+/aRqv
セローなら這い上がれるよw
480 :
774RR:2011/11/03(木) 20:49:18.14 ID:3eau49ge
林道を一人で走ってて、谷底に落ちた経験のある人、エピソードあったら聞かせてほしい。
481 :
774RR:2011/11/03(木) 20:55:18.91 ID:Xq+vsjX4
>>480 谷底とはちょっと違うけど父親が川に転落、土手を上がることが出来なかったため
そのまま川を下って上がれるところを探したそうだ
482 :
774RR:2011/11/03(木) 21:28:01.21 ID:bXAqHc3k
483 :
774RR:2011/11/03(木) 21:32:03.98 ID:Xq+vsjX4
>>482 その時に乗ってたのはXLR250R、俺が譲り受けて乗ってたんだけど
俺の体格じゃ足がろくすっぽ着かないから山で転びまくった
親父と相談した結果225セロー乗ってる人と物々交換した
484 :
774RR:2011/11/03(木) 21:43:26.99 ID:3eau49ge
ここから落ちたら大変だなって道、結構あるよね。
いざというときのことを考えると、登山に準じる程度の装備は必要かもしれない。
携帯と、水と、携帯食と。
485 :
774RR:2011/11/03(木) 22:43:23.24 ID:Obswyt+C
>>484 たまに、バイク海苔が登山道歩いてるね。
フル装備の登山者に混じって、
ライジャケ、ライパン、ブーツの装備で。
486 :
774RR:2011/11/03(木) 23:01:39.91 ID:vCqi3w0Y
ツーリング先にいい感じの山があってオフブーツで登ったら
帰りの下りが歩きづらくて激しく後悔した
487 :
774RR:2011/11/03(木) 23:51:44.99 ID:3eau49ge
先月かな、地元で、ジャージにサンダル姿で登山して遭難、亡くなった若者がいて、
捜索に関わった人から話を伺ったんだけど、当たり前の格好をして、せめて水を1本
持ってたら数日は生きられたのにって話になった。
で、山の中で単独事故やったことがある人なら他人事じゃないなと思った次第。
林道で転倒、滑落する局面て結構ありそうだと思ったんだけど…あんまりいないのかな。
488 :
774RR:2011/11/04(金) 02:13:32.98 ID:gKRc+TFu
朝晩寒くなってきてるし、日が沈むのが早くなってきてるから
気をつけないとね。
距離感がわからない林道・山を走るときなんか
500ペットボトル2本+菓子パン3個くらいを買うようにしてる。
途中で腹減っちゃうと気持ちがなえてくるし、思考能力も下がると思うから。
489 :
774RR:2011/11/04(金) 03:12:58.89 ID:uf0dqumI
日光の川をオフローダーが流れてきたそうだ
どこかで川に転落したらしいが、とうとうバイクは見つからなかったとか
いま、ディズニーシーのところが、良い練習場だったのだが
草むらの側溝にひとり落ちて死んでいる
どちらも単独事故で発見が遅れた
ソロツー(練習も)怖いやね
おいらは笛を買った ぴーー どっかのエロビデオみたいだww
490 :
774RR:2011/11/04(金) 19:25:55.95 ID:bJrnh/1M
>>480 免許取りたての25年ほど昔のことだけど
調子に乗って山に行って
ガードレールの無いところから20mくらい下の
沢が流れてる所まで落としたことがある
俺は途中の木に引っかかって、それほど落ちなかったけど
3時間くらい歩いて下山
後日、友人5人を引き連れて引き上げた
491 :
774RR:2011/11/04(金) 20:11:05.52 ID:jnbgZodW
今でもある23年前のバイク(4スト原2)だって、ガソリンコックなんて冬期間乗らない時だけ閉める。
いつもコックなどいじったことなくてもキック1〜2発でかかる。
さすがにヤマハも欠陥だと認めて、97年ごろからキャブ仕様変更しただろう。
492 :
774RR:2011/11/04(金) 20:16:39.35 ID:jnbgZodW
>>480 あるよ。 トラ車で。
引きづりあげようなんて一切考えなかった。30mぐらい斜面すべり落ちたからね。
谷というのは川の源流みたいなもので、ひたすら谷底を標高の低いほうに出ればどうにかラクな斜面が現れる。
とにかく谷底に沿って下ればいいのです。
493 :
774RR:2011/11/04(金) 20:36:29.24 ID:clPK0dO7
おいおい、そりゃどんな川でもいつかは平坦な場所に出るだろうが
見境無く下ったらドツボの沢はいくらでもあるぞw
そうなると、回収にも一苦労だ。
正しくは、「一度徒歩で下見してから方針を決める」だ。
それでダメだと思ったら潔く諦めて歩いて帰るのが正解。
494 :
774RR:2011/11/04(金) 21:24:18.59 ID:aLfadlfu
怖いな。
一人で行って怪我でもしたらアウトってことか。
495 :
774RR:2011/11/04(金) 21:34:55.24 ID:uf0dqumI
友人が崖落ちしたときは、登れなくて沢を歩いてルートを確認したが
倒木が多くて進めなかった
結局友人を呼んで鹿上げ祭りになったわけだがw
怪我をしなけりゃ笑い話だな
496 :
774RR:2011/11/04(金) 21:53:38.19 ID:LurRnCOw
友達いない俺は怪我しなくてもアウトw
497 :
774RR:2011/11/04(金) 23:36:42.97 ID:o5vLosKb
山歩きでも「沢を下る」は禁じ手ぞ。
いつも行ってた近所の山でDR落っことしたヤツがいた。
結局3人がかりでバイクばらして引き上げたらしい。
ちなみにトラ乗りはその落ちた沢で遊んでいたりするんだが。
498 :
774RR:2011/11/05(土) 17:16:32.11 ID:dUewwjmH
マスターシリンダーの窓からじわじわオイル漏れするようになった。
これ 純正に もしくは純正中古に交換しか無いんだろうけど
社外品のマスターシリンダーでも問題ないかな?
499 :
774RR:2011/11/05(土) 17:19:18.53 ID:dUewwjmH
もしくは 他の車種は流用できないかな?
ニューセローとか。
500 :
774RR:2011/11/05(土) 18:18:26.21 ID:VK5LOkRh
なんかいいことあるのか?
501 :
774RR:2011/11/05(土) 19:17:40.46 ID:bc2d8rNs
AJPのマスターシリンダーはいかが?
ってか、おれが欲しいだけだけど…
502 :
774RR:2011/11/05(土) 19:19:29.04 ID:Nr0yLol/
「俺のは、普通のセローと違うから」って、どや顔したいんだろ
503 :
774RR:2011/11/06(日) 03:50:55.38 ID:JR90MsRK
225のマスタシリンダーの窓からオイルが漏れるのがデフォだから
それの回避じゃね
504 :
774RR:2011/11/06(日) 10:00:23.65 ID:cwfm2Qdo
そうなの?
長年乗り継いでるがそれは知らなかったぜ。
505 :
774RR:2011/11/06(日) 11:46:00.87 ID:M8yXv7Tl
506 :
774RR:2011/11/07(月) 05:00:35.45 ID:KVjxtXHc
>>503 デフォだねぇ。
なんでだろう?
セロー250あたりじゃ改善されているのかね?
507 :
774RR:2011/11/07(月) 08:13:44.41 ID:VpK2bNLu
俺もブレーキマスターの窓から漏れてんだけど、
あまりお金掛けない修理方法ないかな。
508 :
774RR:2011/11/07(月) 09:07:18.18 ID:9cUwVoNS
うちの10th225Wは軽く15年、10万キロ以上走ってるけど、窓からは漏れたりしてないけどなぁ。
ブレーキホースはオフロード走行の伸縮の繰り返しで劣化して折れてしまったけど。
509 :
774RR:2011/11/07(月) 10:48:28.05 ID:PrKeSlaF
11mmのマスターってスクーター系に多い気がするんだが
キュセロに流用できないかな?
中華マスタは怖くて使えないが国産純正ならと思う。
510 :
774RR:2011/11/07(月) 16:20:53.87 ID:SxryPzpF
>>507 俺はとりあえずコーキングしたんだが
また漏れ始めた。
どうせ確認するときはフタ開けるし
なにかで密閉してしまおうかなと思案中。
もしくはTW225のやつでもつけようかと。
511 :
774RR:2011/11/07(月) 17:49:48.66 ID:yIZeimpa
窓の部分だけ交換できるといいんだけどな
512 :
774RR:2011/11/07(月) 19:06:11.48 ID:ObEx0jeb
ブレーキマスターの窓から漏れがあるって
ロンツーしてて漏れがひどくなったらどうするの?怖くない?
新品でも、古いやつでも正常なやつに
交換すればいいのでは?
自分だったら、ヤフオクでさくっと買うけど。
513 :
774RR:2011/11/07(月) 19:23:36.14 ID:gTKMnI9N
持病なら、オクのは怖いべ
素直に部品注文だな。そんなに高くないでしょ?
514 :
774RR:2011/11/07(月) 19:31:40.73 ID:ZSVKy61l
>>513 部品単体とはいうものの、ブレーキマスタ本体だから、
結構高いよw価値観の違いもあるか。
515 :
774RR:2011/11/07(月) 20:06:30.28 ID:ULOyERAk
懐具合は人それぞれだろうが
大事な部分にケチる神経が俺にはわからんけどw
しかもたかだか1マンくらいの部品に。
516 :
774RR:2011/11/07(月) 20:07:29.44 ID:hizltotM
9000〜10,000位
517 :
774RR:2011/11/07(月) 20:36:11.27 ID:igyD9TBe
ブレンボのラジポンがいいよ。
518 :
774RR:2011/11/07(月) 22:37:54.89 ID:OqWLfJRt
>>513 7月に買った。
\11,025(税込)
まだ替えてない orz
519 :
774RR:2011/11/08(火) 01:46:52.73 ID:dvo7tEm6
520 :
774RR:2011/11/08(火) 02:36:26.17 ID:L7d48c9B
窓がプラ部品だから紫外線でやられるのかな
長期放置やフルード無交換も良くないぽい
窓にヒビが入った中古品突ついたら崩壊したw
ディトナニッシンのタンク別体横押し式の11mm新品マスターが
セール時には1万円前後だった
今付いてるのがダメになったら換えてみよう
521 :
774RR:2011/11/08(火) 07:51:40.36 ID:qJ5sk27U
やっぱ、川崎が一番だな、漏れても安心!
522 :
774RR:2011/11/08(火) 13:17:05.37 ID:7PU0qLV+
スターターリレー…3個目なんだ…。
セルそんなに回してる訳でもないんだ。
ヤフオクで漁るからか。
523 :
774RR:2011/11/08(火) 14:34:09.14 ID:MwQfQYWp
スターターリレーなら排気量同等以上なら流用可
524 :
774RR:2011/11/08(火) 18:01:36.00 ID:CEa3WD4r
>>522 状態わからんが
バッテリーじゃないの?
525 :
774RR:2011/11/08(火) 18:19:45.20 ID:Wgn69yrW
526 :
774RR:2011/11/10(木) 05:41:15.78 ID:6XzEvAPT
ほ
527 :
774RR:2011/11/10(木) 08:21:37.97 ID:L32M5BHA
先日の強風で倒れたみたいで、
今日車体起こしてIGonにしても無反応www
バッテリーとセル直結させて出勤したけどなんだこれw
クラッチのセンサーやらニュートラルのセンサーの故障でIGonにしても電源入らない事ってありますか??
528 :
774RR:2011/11/10(木) 08:45:38.05 ID:D+Rzt4V9
「電源入らない」の判断はどこで?
キーオンでニュートラランプ点かない
とか
ライト点かない
とか
ホーン鳴らない
とか
ブレーキ握っても制動灯点かない
とか?
キーオンでセルボタン押してもセルモーターが回らない
ならある
529 :
774RR:2011/11/10(木) 08:52:54.06 ID:L32M5BHA
>>528 ありがとう。
キーonにしてもnランプ、ヘッドライトつかない。
バッテリーは本当に変えたばかりでビンビンだから、
セルモーターの+を直接バッテリーに当ててエンジン掛けて出勤した。
キーonにして、上記の手段でエンジンかけるとヘッドライトつく。
疑うはカプラーかヒューズかとおもうけど、
横に倒れた位でカプラー抜けたりヒューズ飛ぶのかと。
530 :
774RR:2011/11/10(木) 10:05:41.69 ID:k4AGbbyM
FI車なら転倒センサーてのがあるがw
怪しいのは
IGキーユニット裏の接点やその配線コネクタ不良とか
右ハンドルスイッチ内の接触不良や配線ショート
バッテリーターミナル緩み(←確率高し)、のあたり
転倒(立ちゴケ)したくらいじゃ普通そういったトラブル起こらないが
長年の積み重ねや元々の不良が顕在化した思われ
531 :
527:2011/11/10(木) 15:49:36.94 ID:L32M5BHA
原因はヒューズでした。
無駄にバラさず済んだ。
532 :
774RR:2011/11/10(木) 18:07:58.75 ID:hDGJF+ty
いや、原因は別にあって ヒューズが切れた んだと思うよ。
533 :
774RR:2011/11/11(金) 07:04:42.34 ID:OXKMG5vf
だから、ヒューズが原因でしたって書いてるじゃん
534 :
774RR:2011/11/11(金) 07:32:50.75 ID:TTRE9PDZ
532が言ってるのはたぶん、
ヒューズは基本的に理由もなく切れないから、
なんかの他の要因で過電流流れて切れた可能性がある。
だから、他の要因が残ってたら、またすぐ切れるかも?
ってコトだと…
535 :
774RR:2011/11/11(金) 08:09:50.81 ID:99+onsSK
電気わかんないひとには理解しづらいかもしれんね
536 :
774RR:2011/11/11(金) 08:20:47.02 ID:LO5NZRm/
>原因はヒューズでした。
ヒューズが(過電流等で)切れた、切れてた、のか
ヒューズやヒューズケースが接触不良だったのか
537 :
527:2011/11/11(金) 08:50:42.52 ID:YDkHwM1G
どもーw
原因がヒューズなんですけども、
ヒューズが飛んだとか、荷電流とかではなくて、
ヒューズを挟むカシメの根元がもともとぐらぐらでポッキリ逝ってました。
本来プラスチックのカバーがあるとは思うんだけど乗り継いだ時はむき出しで、
いつか逝くなーと思いながら絶縁してました。
お世話様でした。
538 :
774RR:2011/11/11(金) 09:04:36.66 ID:3DkDcZwB
顔真っ赤にして、言い訳考えたんだな。。。
539 :
774RR:2011/11/11(金) 09:06:50.82 ID:coey5Z63
540 :
774RR:2011/11/11(金) 13:25:06.74 ID:rMVM9RhW
テスト
541 :
774RR:2011/11/11(金) 17:49:11.27 ID:dMnFOoOD
>>499 250の5XT品番のマスターシリンダーは流用可能
ちなみに
3RW-25870-03 \11,025
5XT-2583T-00 \ 6,174
圧倒的に安かったから俺は5XTを225に流用したが問題なし
ただしホース他その他部品は225のを使ってる
それとチェーンサポートも250用のものが色違いで形は同じで流用可能
もちろん250用の物が圧倒的に安い
黒くなるがなw
542 :
774RR:2011/11/11(金) 19:22:07.08 ID:GW35fRbY
>>541 そうだったんだ、わざわざ3RWの買ってしまった!!
543 :
774RR:2011/11/11(金) 20:22:05.38 ID:eaeuXfc1
マスターシリンダーなんてサイズさえ合ってれば何でも付くでしょ
ただしレバーが左右で変るから見た目的に気なる人は居るかもしらんが
ちなみに俺の4JG1にはヤフオクで仕入れたシェルパのマスターシリンダーが付いてるw
544 :
774RR:2011/11/11(金) 20:36:09.30 ID:wx/ma8ra
545 :
774RR:2011/11/11(金) 20:51:09.35 ID:Xi3FSTzP
>>543 純正ハンドガードはすんなり付くのかなぁ・・・
546 :
774RR:2011/11/12(土) 22:52:49.95 ID:T/2lQ3vC
点火プラグって、簡単に外れるよね?
レンチで回そうとしたんだけど、びくともしないんだけど、どうしたら外れるでしょうか?
547 :
774RR:2011/11/12(土) 22:59:40.40 ID:kXqEQWIE
>>546 もしかして:締めてる
案外キツめにネジこんであることもあるよ
プラハンで軽くコンコンしてみたら?
548 :
774RR:2011/11/12(土) 23:08:05.75 ID:HKNmkpXU
549 :
774RR:2011/11/12(土) 23:24:36.75 ID:T/2lQ3vC
ありがとう。
錆の具合を確認して、コンコンしてみます。
気になるのが、プラグのナット?部分が少し噛んでる様に見えるんだよね。
前任者が外そうとして、諦めた様な跡が。
550 :
774RR:2011/11/13(日) 02:28:55.81 ID:/LsjwRCY
>>549 ん〜ヤバそうな臭いがww
点火プラグって一見丈夫そうに見えるけど
6角の部分なんかも肉薄で中身瀬戸物(絶縁碍子)なんだよね
真っ赤に錆びてるとあっさり折れる事もあるんで
無理は禁物
551 :
774RR:2011/11/13(日) 02:34:59.02 ID:/LsjwRCY
それと
舐めかけ?痕が締め方向だと
オーバートルクもしくは斜めねじ込みで最後まで強引に…なんて可能性もある
空冷のOHC2Vなんでプラグへのアクセス良いから
あんまし固着や錆びつく事はないんだけどなぁ
552 :
774RR:2011/11/13(日) 06:52:31.19 ID:hbUMNuks
>>551 アドバイスありがとう。
舐め方向は外しの向きです。今は快調に走るんだけど、中古車なもんで点検してたら
気付きました。
やっぱりお店かな?
553 :
774RR:2011/11/13(日) 08:13:26.72 ID:lQIalCnN
>>552 そんなバイク持ってこられたら店も困るよw
帰りの足用意して、壊す覚悟でやってくれって伝えて、
作業に立ち会ってあげなよ。
554 :
774RR:2011/11/13(日) 11:25:48.94 ID:6oqo0ckV
>>553 廃車覚悟って事?
バイク屋でもキツイってプラグは怖いね。
555 :
774RR:2011/11/13(日) 11:52:25.44 ID:lQIalCnN
>>554 最悪、エンジンのヘッド交換すれば大丈夫だよ。
プラグが折れても、なんとか回して取れればイイけど、難しいと思うよ。
ネジ山やられてたら、交換しかないし。
なんにしても、折れたら入院だから、帰りの足は用意した方がいいぞって話
556 :
774RR:2011/11/13(日) 11:58:25.38 ID:rQ2dREme
ネジ山死んでても直せる可能性はあるけどな。
手っ取り早く中古のエンジン手に入れちゃうとか。
557 :
774RR:2011/11/13(日) 12:54:53.05 ID:XxzKPy0i
>>555 そういう事ね。
現時点ではエンジンは快調だから、暫くはこのまま乗る事にします。
火花が飛ばなくなったら諦めてショップに行きますね。
色々ありがとう。
558 :
774RR:2011/11/13(日) 12:58:06.24 ID:4Cp2PhLA
固着したネジを如何に簡単に外すかが、プロと素人の違い。
問題はバイク屋やってるのが整備のプロとは限らないこと。
559 :
774RR:2011/11/13(日) 14:57:38.78 ID:6C/X7A/x
町のバイク屋さんは消耗品交換ぐらいで
重整備はせんからな、そんな機会も少ないし。
560 :
774RR:2011/11/13(日) 15:28:00.88 ID:lQIalCnN
たまに、エンジン焼き付いたカブが来るくらいだなw
561 :
774RR:2011/11/13(日) 18:21:08.59 ID:Lb/FODlo
アンダーガードのネジが、何度交換してもすぐにダメになるんだけど
あれって欠陥なの?
562 :
774RR:2011/11/13(日) 19:51:11.45 ID:TGotlYFn
そんな乏しい情報で答えられるわけが無かろう
563 :
774RR:2011/11/13(日) 20:01:56.54 ID:zinpawdC
>>560 節子、それはカブとちゃう。メイトや
なんてな。
>>561 15年くらい乗ってる(しかもトライアルごっこしてる)が全くダメにはならないぞ。
きちんと締めてない、取り付けるべきガードがハナっから歪んでる
ボルトがダメになる メスネジが死んでるんじゃねーの?
564 :
774RR:2011/11/13(日) 20:26:11.74 ID:lQIalCnN
>>563 メイト選ぶような人は、ちゃんとメンテするんだよねw
565 :
774RR:2011/11/13(日) 20:55:53.39 ID:hbUMNuks
>>558 何か良い方法を知ってるなら教えてくれない?
先の事考えると憂鬱なんだよね…
566 :
774RR:2011/11/13(日) 21:15:08.86 ID:O5IZfj0C
車載のプラグレンチじゃだめだよ。
567 :
774RR:2011/11/13(日) 21:16:55.64 ID:VpZWTd/C
>>565 俺は持って行く方なのでよくわからん。
ボルトの頭飛ばした後、ぶち込んだエキストラクターが中折れしたくらいで店持って逝きますが何か問題でも?
でも、エンジン暖まった状態で、車載じゃないレンチ掛ければ回るんじゃにゃーの?
568 :
774RR:2011/11/13(日) 21:17:48.12 ID:hbUMNuks
>>566 具体的に教えて貰えるとありがたいんだけど。
トネのツールBOXは持ってます。
569 :
774RR:2011/11/13(日) 21:33:42.06 ID:TAic4mxz
自分もその状況ならエンジン温まってる状態で
ディープソケットで一気に、CRCかけながらね
ただミリだとちょっとガタつかなかったけ?
570 :
774RR:2011/11/13(日) 21:41:08.66 ID:hbUMNuks
571 :
774RR:2011/11/13(日) 22:28:07.86 ID:qSo8fi4U
CRCは、プラを侵食する可能性とゴムを膨潤させる恐れはあるが、
プラグレンチ部分にそんなものない。
572 :
774RR:2011/11/13(日) 23:14:52.83 ID:/LsjwRCY
>>561 まずフレーム側の雌ネジをヘリサート加工+純正新品ボルトで
良い状態を作る
状態がひどく悪い場合は裏側にナット溶接加工など
アンダーガード無し状態なら指先だけで奥までクルクル出し入れ可能な事
長すぎるボルトはつき抜け部分が錆たりドロ噛みで抜くときに雌ネジ傷める
締めこみで斜め締めやドロ噛みしてんのにグリグリ締めていって壊すのが多い
脱着時は必ずネジ穴周辺・裏側も清掃
組み付け時は指先でボルト3回転以上まで締める
その後工具使うにしても締めが重くなったら原因追求
573 :
774RR:2011/11/13(日) 23:15:03.14 ID:vztYWfSQ
CRCつか5-56な。
>>571 プラグの話でしょ。
プラグレンチならゴム保持タイプもあるよ。
574 :
774RR:2011/11/13(日) 23:16:45.69 ID:qSo8fi4U
>>573 予測変換が暴走しただけで、もちろんプラグレンチは関係ない。
575 :
774RR:2011/11/13(日) 23:28:22.79 ID:vztYWfSQ
確かサイズは18mmだったよね。
プラグレンチなら車載の他に、砂、MAC、プロクソン新旧2本等持ってるけど、
気に入ってるのはケテシの普通の磁石タイプ。
576 :
774RR:2011/11/14(月) 07:42:24.30 ID:8E/mTU6b
案ずるより生むが易しの典型だな。俺ならロングソケット買ってインパクトかけてみる。
577 :
774RR:2011/11/14(月) 12:00:08.35 ID:HNn3E9qE
578 :
774RR:2011/11/14(月) 21:20:45.54 ID:3JAco/MR
>>577 行きてーけど行けないね。
何とかあがいてみるよ。
579 :
774RR:2011/11/14(月) 21:26:12.85 ID:KzsTnMCj
中古で買った俺のセローもプラグが錆びてるので
取れなくなる前に新品に交換しとく。
580 :
774RR:2011/11/14(月) 21:40:15.59 ID:3JAco/MR
>>579 そうした方が良いね。
この憂鬱な気分ったら。
581 :
774RR:2011/11/14(月) 21:49:00.06 ID:Wk/VJalz
ラフロのメーターバイザーを買った。
メーターカバーに穴開け加工が必要なのだが、なんとかステーとかで取り付けできないものか?
いまいち取り付け方がひらめかないw
582 :
774RR:2011/11/14(月) 22:01:17.17 ID:HNn3E9qE
>>581 ネイキッド汎用品を参考にしたら?
ウインカーの根元からステー伸ばして。
583 :
774RR:2011/11/14(月) 22:22:39.57 ID:Wk/VJalz
>>582 ホムセンで適当に買ってきたステーだと手曲げの時点で、あちゃーとなったw
汎用品を参考に、もう少し苦戦してみます。
584 :
774RR:2011/11/15(火) 00:04:28.39 ID:Y3m+Qrnf
>>581 プラのネジ使えば見た目もきれいに仕上がるよ。
穴あけくらい躊躇するな。
585 :
774RR:2011/11/15(火) 02:29:57.72 ID:eG6UVc/P
おまいら的に
CRF250Lはどうですか?
586 :
774RR:2011/11/15(火) 03:35:04.06 ID:EBna0dGh
フルサイズに乗り換える気があるなら検討車種に入るかも?だが
同クラスで考えるならCRF230・XR230
587 :
774RR:2011/11/15(火) 06:43:19.94 ID:g0EZxIN+
プラグは安いから1000kmで交換してる。
588 :
774RR:2011/11/15(火) 06:49:39.39 ID:6EPVshz4
助清 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
589 :
774RR:2011/11/15(火) 08:13:55.86 ID:D9wkUHz+
バイザーやシールドって、ポン付け出来るの無いね。
要加工ばかり、まぁ仕方ないけどさ。
590 :
774RR:2011/11/15(火) 08:57:53.97 ID:kYNiitTf
591 :
774RR:2011/11/15(火) 09:09:20.41 ID:ZU+/vXGD
モンキーRのスクリーンをボルトで
無理やり固定。
そこそこ安くできた‼
592 :
774RR:2011/11/15(火) 12:57:08.31 ID:6EPVshz4
593 :
774RR:2011/11/15(火) 18:29:29.06 ID:SDurIonq
594 :
774RR:2011/11/15(火) 18:45:03.68 ID:ZC31zqT2
外れないのはお前だけw
散々皆がアドバイスしてくれてるのに。
595 :
774RR:2011/11/15(火) 19:48:12.10 ID:SDurIonq
>>594 全部読んでるわ!
週末には外す。つもり。
596 :
774RR:2011/11/15(火) 22:41:59.23 ID:Ex6oY3oO
>>595 流れ見てて思ったのだが中古車だろ???
店で買ったのなら、買った店で相談汁!
納車整備代(点検代)を取ってるマトモな店なら店の責任で外して交換してくれるだろ。 もちろんプラグ交換代金は発生するだろうが。
「プラグが固くて外せませ〜〜〜ん!」なんてフザケた事言うのなら、「おまいは納車整備で数万円取って消耗品のプラグを見なかったのか?」
っと、小一時間問い詰めればよろし。
ゴミオクや個人売買やブローカーから買ったのなら自己責任でw
最悪の場合でも、尻ンダーヘッド外してドリルで揉めば外せられるし、ついでに腰上オーバーホールすればよろし。
シロートが壊わす前に一考汁!
597 :
774RR:2011/11/15(火) 23:02:24.97 ID:pSLMuu4P
>>596 「お客さんが自分で締めたんでしょ?ニヨニヨ」って言われて終了じゃね?
598 :
774RR:2011/11/15(火) 23:35:39.03 ID:Ex6oY3oO
>>597 マトモな店なら言わねーよ。
もし言ったなら「マトモ」な店じゃない証拠www
599 :
774RR:2011/11/16(水) 06:10:25.00 ID:ABHqJlas
>>596 実は、その通りの展開です。
売主が持って来てって事に。プラグ持って行って来ます。
600 :
ゲッターロボ:2011/11/18(金) 00:56:50.52 ID:D/6BlzxI
600GET
601 :
774RR:2011/11/18(金) 01:04:30.37 ID:/LfgOKcP
今時まだキリ番ゲトする奴がいたんだね(笑)
602 :
774RR:2011/11/18(金) 10:05:45.64 ID:mjjsu62i
602GET
603 :
774RR:2011/11/18(金) 18:38:06.10 ID:LaemVrU8
250FIに乗り換えようかな〜?
でも荒れた林道やガレ地行くんなら225のほうだよな?
604 :
774RR:2011/11/18(金) 18:46:50.32 ID:wPzCbspg
勿体ないという意味でか〜
605 :
774RR:2011/11/18(金) 19:07:50.69 ID:I4RalocT
初代とWEって車体の大きさ同じですか?
なんとなくうぇの方が大きく見えたんですが。
606 :
774RR:2011/11/18(金) 19:09:18.22 ID:I4RalocT
×うぇ
○WE
607 :
774RR:2011/11/18(金) 19:20:55.66 ID:LaemVrU8
初代よりWEのほうが大きく見えるよね。
608 :
774RR:2011/11/18(金) 19:22:00.51 ID:LaemVrU8
609 :
774RR:2011/11/19(土) 03:21:55.48 ID:MkldxwWt
俺が思うには、古くて安いバイクの方が
気軽に転倒できるw 利点という意味で。
610 :
774RR:2011/11/19(土) 06:51:14.94 ID:KGuQQiaT
この古いバイクをコツコツとカスタムするのも楽しい。
市販のパーツをポン付けだけどね。
611 :
774RR:2011/11/19(土) 10:25:40.27 ID:M8xg8DUA
自分のバイクの改造箇所を思いつくままに確認してみた。
ラリーメーター兼時計、クラッチロックレバー、ハンドガード、キャリア、キック、リアバッグ、
ブレーキのステンメッシュホース、ブローバイガス排出ホース、車載工具箱改と車載工具内容、
ワイアリング、ハンドル、ハンドルバーとパッド、ナンバープレートホルダ、サイドスタントとパッド、
定番(かな?)のマフラーやキャブ、ミラー、ステップあたりは変えてない。
612 :
774RR:2011/11/19(土) 21:19:08.19 ID:V4KRteFV
3RW2に乗り始めて2ヶ月半。
バッテリーレス(キックスタート)で乗っていたが、
やっすい中華バッテリーを買って、今日始めてセルスタートを体験w
感動♪・・・めっちゃラクだわw
セローのキックって結構重いのよね、、、デコンプついてないし。
613 :
774RR:2011/11/19(土) 23:13:42.57 ID:Sk46yswN
250くらいで重たい事はないよ。
ケッチンも来ないし。
614 :
774RR:2011/11/20(日) 00:17:40.92 ID:h+1FbpZ6
純正でキックスタート仕様ならデコンプ付き
パーツが手に入るなら後付けも可
615 :
774RR:2011/11/20(日) 00:35:58.48 ID:jMO9y+m8
重いよ。
616 :
774RR:2011/11/20(日) 00:37:44.14 ID:oEL9Jw0V
それは大排気量のシングル知らないから。
617 :
774RR:2011/11/20(日) 02:31:52.58 ID:nlYFErZN
>>615 キックする前に位置を合わせてる?
まさか、踏みおろすだけじゃないよね?
618 :
774RR:2011/11/20(日) 13:39:42.27 ID:RBWPcP0G
でも足場の悪い所でエンジンの機嫌を損ねてしまうと250でも泣きたくなるよね。
619 :
774RR:2011/11/20(日) 17:10:14.98 ID:IgDRnCTz
同意w
コンディションが悪くなるほど、セルスタータのありがたみがわかる
620 :
774RR:2011/11/21(月) 00:56:33.53 ID:WTeOWu67
結局キックとセルの両方付いてれば良い。
621 :
774RR:2011/11/21(月) 14:50:12.42 ID:/Z4tum4j
あとツーリングで荷物満載の時はセルのありがたみを実感
622 :
774RR:2011/11/21(月) 15:21:05.09 ID:ZYaESzrQ
ドロドロだったり、斜面の途中みたいの変なところで転けたり、右足怪我したり、セルの恩恵大きいよなあ
623 :
774RR:2011/11/22(火) 07:09:01.45 ID:SiWApMOR
ブロンコはセル付き
でも、キック無いから
始動時にレトロな演出というのができなくて悲しい
624 :
774RR:2011/11/22(火) 07:18:27.51 ID:lnORHFNi
セローのキックつけるんだ
625 :
774RR:2011/11/22(火) 07:19:38.21 ID:pgTGvDdA
後付けできるの?
626 :
774RR:2011/11/22(火) 07:30:39.29 ID:lnORHFNi
ぐぐってみたらいろいろ出てくるよ
627 :
774RR:2011/11/22(火) 08:11:28.52 ID:5hB/Y3bu
>>625 セロー系の改造に不可能の文字はない
単気筒だからVブーストとかは無理だけどなw
628 :
774RR:2011/11/22(火) 09:03:40.05 ID:uyiUE4Kc
>>627 ワロタ
チャージャーとかターボとか2wdとか
バカしたセローがみたいな。
スカチューン(笑)ばっかり。
629 :
774RR:2011/11/22(火) 09:56:12.89 ID:qG/sVhiY
スーチャは可能だな
エアコンのロータリーコンプレッサが手に入れば出来る
ターボは無理
ストロークアップ、250ピストンで270〜280ccも出来る
2WDはフロント回りが重くなってもかまわないのらFFのベアリングですぐにでも可能
50万もあれば2WDになるんじゃないか?
センターデフロックだから運転は大変だろうけどw
630 :
774RR:2011/11/22(火) 10:28:46.87 ID:5hB/Y3bu
>>629 いや
ボルティにターボはさんだやつ見たことあるからナントカなるんじゃないか?
あの超能力者に頼めば
631 :
774RR:2011/11/22(火) 12:23:13.84 ID:f2aO8PCy
ブームのとき、TWターボ作ったショップあったはずだからセローもいけるよ
何に使うバイクかわからなくなるけど・・・
632 :
774RR:2011/11/22(火) 15:11:46.36 ID:2Qjp0nIq
633 :
774RR:2011/11/22(火) 18:15:39.55 ID:rKn5FPms
チェーンスライダー粉砕した…
250の流用可能で安いんだっけ?
634 :
774RR:2011/11/22(火) 18:24:12.92 ID:k+9zpdNL
スライダーはスイングアームも違うので流用できんだろ
635 :
774RR:2011/11/22(火) 18:34:40.22 ID:XY+Y9WQT
>>633 純正でも千円ちょいだから安いもんだ。
問題はスイングアーム外さないと交換できないって点でな・・・
636 :
774RR:2011/11/22(火) 20:39:34.82 ID:X32NJdRZ
>>635 >
>>633 俺半年にいっぺんはセロの後ろ分解してるけどそんなに苦にならないぞ
スタンドのストッパーが腐って落ちたのは心の痛手…
637 :
774RR:2011/11/22(火) 21:56:37.92 ID:cA3oeyQj
225のチェーンスライダーはそんなに安くないぞ。
3千円ぐらいはした。
638 :
774RR:2011/11/22(火) 22:28:11.01 ID:Kf21qIVa
225をお迎えしたとき、すでにチェーンスライダーは朽ちていましたw
私はチェーンがスイングアームに当たる位置に、
摩擦が少なく対磨耗性の良い素材(3mm厚)(会社で使ってる材料の廃物利用なのですが、)
を両面テープで貼り付けました♪
当初は走るたびごとに確認していましたが、二千キロ近く走ってもまったく問題ありません。
てきとーでもいけるモンです♪
639 :
774RR:2011/11/22(火) 22:50:26.83 ID:60ZVqUxI
>>623 >>625 ブロンコで後付けでキック付けてるけどセルしか使ってないから
たまに使ってもキックでエンジンかからない
640 :
774RR:2011/11/23(水) 00:04:24.95 ID:nHmnSRBV
>>639 それはキックが下手なだけじゃね?
オレはバッテリー上がりなどの緊急時のみに使ってるけど、キックですぐ掛かるよ。
確かにやりにくいけどね。
>>633-637 オレの記録だと
純正1KH-22151-00シール,ガード ¥3,192。
641 :
774RR:2011/11/23(水) 00:45:15.09 ID:8MMacwbl
慣れたらかかるよ
逆にセルが要らなくなる
642 :
774RR:2011/11/23(水) 00:58:32.71 ID:UH838Z/r
いやいや、やっぱセルでしょう。
バッテりーレスにするならべつですが、
キックはいらない。
643 :
774RR:2011/11/23(水) 01:15:49.77 ID:NbVSCvEb
好きな方使えばいいんじゃないの?
644 :
774RR:2011/11/23(水) 01:20:03.77 ID:nHmnSRBV
セロの場合は押しがけよりキックの方が掛かりやすいような
645 :
774RR:2011/11/23(水) 08:22:26.32 ID:6kdIFIaa
さあ、ここから1000までセル、キック談義が続くぜよ
646 :
774RR:2011/11/23(水) 09:40:01.96 ID:zW5VF/pH
じゃあ俺は下り坂で、かける
647 :
774RR:2011/11/23(水) 16:24:38.04 ID:gz19gsOh
>>623 この前中古でブロンコ買ったけど、キックついてたよ。
これって後付けなの?
648 :
774RR:2011/11/23(水) 18:01:59.44 ID:ErAzac+n
>>647 225エンジンでセル付のは全部キック無しが仕様
セルとキック両方付いてるのは全部キック後付け
225エンジンはクラッチカバー開けるだけでキック部品一式付けられるから楽
某他社製のオフ車でキックシャフトが
クランクケース内側から差し込む仕様で全バラ必須w
649 :
774RR:2011/11/23(水) 20:05:46.30 ID:JKC3D+s0
650 :
774RR:2011/11/24(木) 00:07:43.41 ID:P4eZTcyV
ま、クラッチも外さないと組めないけどね。
キャリアと共に、キックは最初から付いてたらほんとにラッキー。
新車ならともかく、距離を走ってからキックを付けたなら、ついでにクラッチあたりをOHした可能性もあるしね。
651 :
774RR:2011/11/24(木) 09:05:44.62 ID:Ar2vnFL3
キックか幅広ステップかと問われたら、俺は幅広ステップを選ぶ。
652 :
774RR:2011/11/24(木) 09:44:27.58 ID:oYaGOpxP
両方選びたい人は単車屋のワイドステップか
653 :
774RR:2011/11/24(木) 10:14:48.89 ID:/jZTPWeO
ステップなんて安いし取り付けも簡単でしょ。
いつでも自分で取り付けられる。
最初についてて欲しいのはやっぱキャリアとキック。
654 :
774RR:2011/11/24(木) 10:24:21.57 ID:Ar2vnFL3
もしかして幅広ステップとキックの共用はできないってのを
知らない人多いのか?
655 :
774RR:2011/11/24(木) 10:26:10.12 ID:/jZTPWeO
共用できるのもあるお
656 :
774RR:2011/11/25(金) 11:26:19.65 ID:nfqJrA2j
俺の5MPは共用できてる
657 :
774RR:2011/11/25(金) 13:16:13.03 ID:16s6CWvK
ステップの幅が常識的なモノであれば問題ない
問題は右ステップをマウントしてるU字型(キックアームの逃げ)のブラケット
これをそのまま利用するタイプならほぼキック後付けおk
これを外してフレーム直付けや任意の位置にステップ移動させるタイプだと
キックスターターの使用はできないモノが多い
658 :
774RR:2011/11/25(金) 13:26:11.49 ID:dLEVA95+
659 :
774RR:2011/11/25(金) 21:29:00.06 ID:OaPU9EOi
660 :
774RR:2011/11/26(土) 13:58:35.01 ID:zx6Ac0HV
661 :
774RR:2011/11/26(土) 17:27:12.28 ID:JFyx6hz1
メットホルダーがなくてこないだメット盗まれたんですが誰かセローにつけれるメットホルダー教えてくれません?
662 :
774RR:2011/11/26(土) 17:37:39.58 ID:2LJa+/wY
メットホルダー移設キットでいいんじゃないか?
663 :
774RR:2011/11/26(土) 17:40:41.84 ID:kSfjn232
純正頼めばいいんちゃう?
昔、ハンドルに付けるヤツ使ったことあるけど
意外と使いにくいんだな。
664 :
774RR:2011/11/26(土) 20:21:52.57 ID:B/VpgcYR
665 :
774RR:2011/11/26(土) 20:25:29.26 ID:B/VpgcYR
20年くらい前に東京に住んでる頃、メットの盗難が多くてビックリした事を思い出したわ。
他人のメットを被りたいものだろうか? いまだに疑問だ。
666 :
774RR:2011/11/26(土) 21:07:59.37 ID:TREQHVdw
>>665 たぶんメットが欲しいとかじゃなくって、本当にただのいたずらなんだろうな
ほれ取ったぞー的な
たぶん、一時間後には草むらに捨てられている
おれの地元がそうだった
667 :
774RR:2011/11/26(土) 22:33:38.89 ID:JFyx6hz1
みなさんどうもです!参考にします
668 :
774RR:2011/11/27(日) 00:33:04.35 ID:ZlS01/w6
急に友達を乗せたり、軟派した時にはもひとつヘルメットが欲しいときがあるよ。
自分がかぶるものじゃないから気にしない。
ま、盗ろうと思えばフルフェイスにワイヤーロックじゃなければ、ベルト切ったりできるけどね。
ヘルメットホルダーも万全じゃない。
669 :
774RR:2011/11/27(日) 13:14:37.47 ID:GZ+xMP2d
ステンメッシュに変えてききはいいけど、強く握るとグリップにレバーがつく…
670 :
774RR:2011/11/27(日) 14:03:58.01 ID:p/+nj8Po
671 :
774RR:2011/11/27(日) 15:00:34.16 ID:GZ+xMP2d
エアかな…
こうゆうマスターの仕様とかは?
672 :
774RR:2011/11/27(日) 17:46:41.85 ID:vdtk4u9D
ステンメッシュにしてストローク長くなったりとか、エア噛み以外ないやろ
俺もホース変えてるが、グリップに着くなんてあり得んわ
673 :
774RR:2011/11/27(日) 18:43:24.26 ID:GZ+xMP2d
説明悪くてすまそ
レバーが止まる位置から更に力強く握ったらなるんですが…
674 :
774RR:2011/11/27(日) 18:47:04.65 ID:SKfrf1MJ
>>673 それは「レバーが停まった」とは言わんなw
675 :
774RR:2011/11/27(日) 19:24:11.38 ID:GZ+xMP2d
エア噛み?
ジャックナイフは出来るんだけど…
676 :
774RR:2011/11/27(日) 20:16:57.83 ID:16g2/uEJ
メッシュホースに替えてからおかしくなったんだろ?
エアー抜きをやってもらえよ。
677 :
774RR:2011/11/27(日) 20:26:33.01 ID:vdtk4u9D
粗悪なホースで圧力かかった時に膨らんでたり、レバーが撓んだりしてないんだったら、
他にはエア噛み以外の可能性はないな。
マスターはピストン押してるだけだから、構造上ストローク長くなったりとかあり得ん。
フルードが下限ギリだと、ハンドル左に思いっきり切った時にエア吸いやすいよ。
678 :
774RR:2011/11/27(日) 20:27:47.93 ID:GZ+xMP2d
交換前から同じなのでステンメッシュにした…
ナップスでやって貰ったが…
679 :
774RR:2011/11/27(日) 20:31:56.13 ID:yIijWwWp
マスターシリンダの中のピストンが下手ってるんじゃね?
交換した方がいいよ。
680 :
774RR:2011/11/27(日) 20:36:02.58 ID:16g2/uEJ
あほくさ・・・
マスターOHしろ
681 :
774RR:2011/11/27(日) 20:42:25.40 ID:Hx1VOuao
ねえマスタ〜 いつものOH!
682 :
774RR:2011/11/27(日) 20:55:07.47 ID:GZ+xMP2d
ありがとうございます。
参考になりました。無知なエア抜き以外は…
683 :
774RR:2011/11/27(日) 21:03:08.24 ID:AW8dbTiq
無知はお前だwwwwwwwwwwwwwwww
684 :
774RR:2011/11/27(日) 21:55:07.98 ID:q99UB+0p
自分は情報小出しにしておいて、人を無知呼ばわりか...
最低だな
685 :
774RR:2011/11/27(日) 22:22:35.16 ID:2LFi9JZP
>>675 間違いなくエアかんどる。
ホース換える前からそんなタッチならばマスターのシリンダが死んどる。
686 :
774RR:2011/11/27(日) 22:53:48.50 ID:9jOHXUNB
ずいぶん派手な釣り針だな
687 :
774RR:2011/11/28(月) 00:07:33.14 ID:34CUiJj3
無知な馬鹿共はカキコミ控えたら?
キャリパー、マスタ内のサビが原因だよ。長期保管の中古車に多い。
因みにエア噛みではジャックナイフどころかブレーキ効かないから。
688 :
774RR:2011/11/28(月) 00:32:27.26 ID:7mFoBy2m
先輩パネエっす
689 :
774RR:2011/11/28(月) 00:54:21.03 ID:J22PEm9H
マスターのカップを換えりゃすむような気がするんだが
690 :
774RR:2011/11/28(月) 06:41:04.49 ID:yEnfZfbn
どうせならマスター、ホース、ブレーキパッドも交換。
691 :
774RR:2011/11/28(月) 08:06:07.94 ID:1s13typs
ホースが膨らんでるんだろ。パチもんのステンホースじゃないの?
692 :
774RR:2011/11/28(月) 08:21:16.61 ID:2iW/QtkK
新しいセロー乗ったけど、良いなw
693 :
774RR:2011/11/28(月) 09:45:34.44 ID:0noBHSYA
マスターもキャリパーもブレンボにしなよ。
694 :
774RR:2011/11/28(月) 18:00:16.39 ID:+J3YENuW
セローで使うサイズのブレンボは純正以下のクソw
メリットなす
695 :
774RR:2011/11/28(月) 21:04:04.48 ID:NEj1FZPO
Q. ガレやゲロではセローのほうがいいと聞きましたが
A1. 思っていても口に出してはいけません、一部熱烈Rファンが発狂します
A2. そう思う人はそっち乗るほうが幸せだと思います。
でいいんじゃ? わざわざ挑発しなくても。
A3.止まらず走り抜けることができればWRの方がいいです。足付き重視なところや
再スタートが多いところではセryのが有利です。と、自分は思う・・・・
A4. せryの方が良いと思うならこのスレ来ないわけだし、このままの方がシャレてないか?
9 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 15:46:57 ID:H8tqmjSV
通勤路にガレやゲロがあったら、セローにする人も多いだろうなぁ。
17 名前:774RR[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 22:12:46 ID:8ZQc6zo+
>>9どこに勤めてるんだよw
A:炭焼き小屋らしい
炭焼き職人田原源五郎氏の朝は早い
「好きで始めた仕事ですから」
そう言って田原氏はセローにまたがる。彼の仕事場は山道を10kmほど登った先にある炭焼き小屋だ
ガレゲロを越えて小屋までいくのにこの車両は欠かせない
「要は慣れですよ、炭焼きも同じです」
そう言って笑った田原氏の顔に刻み込まれた皺が、彼がこの仕事にかけた年月を物語っていた
焼きあがった炭は小屋の横手に積み重ねられる
「2昼夜冷ましてやっと完成なんです」
そういいながら今度は仕上がった炭を次々と滑車の付いた籠に放り込む
小屋の裏手から自宅庭の柿の木に渡されたロープもまた長い時を刻んでいるようだ
「私と炭運びのロープウェイ、どっちが先ですかね」
はにかんだように笑いながら、田原氏は手間ひまのかかる仕事を黙々とこなしていく
696 :
774RR:2011/11/28(月) 21:23:35.08 ID:9CuM6qNx
697 :
774RR:2011/11/28(月) 21:24:15.91 ID:9CuM6qNx
698 :
774RR:2011/11/28(月) 21:30:33.86 ID:Wr0iSLGk
自分でバラしちゃったよww
699 :
774RR:2011/11/28(月) 21:58:23.86 ID:yEnfZfbn
ヤマハのキックセット買おうかな。 無性にキックしたくなったw
700 :
774RR:2011/11/28(月) 22:22:53.39 ID:+fSHZO2r
>>699 本当に買うつもりならクラッチもセットで替えてしまおう
701 :
774RR:2011/11/28(月) 22:25:09.43 ID:yEnfZfbn
702 :
696:2011/11/29(火) 20:23:26.66 ID:PZDlvkaC
>>698 べ、別に本当に出品者なわけじゃないんだからねっ!!
703 :
774RR:2011/11/29(火) 20:27:29.12 ID:CqK20XnG
>>687 サビと症状の関係がよくわからないので教えてください
704 :
774RR:2011/11/29(火) 20:40:49.86 ID:vbN5CrJo
無知でバカな俺の為にも教えてください
705 :
774RR:2011/11/29(火) 21:00:31.40 ID:ejUuPUQG
俺もわからんので教えて欲しい。 ところで本人はどこへ行ったんだ? 握りっぱなしで、圧力損失はどうなんだろ?
706 :
774RR:2011/11/29(火) 22:35:35.56 ID:EHr/yQXn
ヤフオクで出てる安い新品レギュレータってやばいですか?
707 :
774RR:2011/11/29(火) 22:36:14.13 ID:SX8K33KK
さびの先輩、答えてくださいよ!
708 :
774RR:2011/11/30(水) 08:04:13.28 ID:02fg5Sjb
しのう
709 :
774RR:2011/11/30(水) 10:30:39.25 ID:g//i0TJF
マスターピストンの溝?が錆びて膨張?して押し出す量が減るからじゃない?
710 :
774RR:2011/11/30(水) 16:27:47.14 ID:QbQrPNBR
>>706 表面が銀色でフィンがつてい無いヤツかな。
それであれば止めたほうが無難。
セローWの4JGの前期モデルまで装着されていたけど、後期モデルからは変更になっている。
ヤマハの他車でもあれを採用し結構、パンクのトラブルが多いみたい。
711 :
774RR:2011/12/01(木) 18:29:49.51 ID:u+PMQ071
>>706 俺もやばいと思う。
もしフィン付きのやつに変えたかったら、シェルパのレギュレーターにすれば
互換性があって(見た目は全く一緒)安かったはず。
712 :
774RR:2011/12/01(木) 22:02:33.36 ID:kf+erIB4
ムチムチちゃんは納得したのか?
713 :
774RR:2011/12/01(木) 22:55:18.97 ID:RBZazTwg
したよ。
714 :
774RR:2011/12/01(木) 23:13:34.33 ID:wZYq/CYi
納得ってなんだろう…申し訳ないがマジでわかりません
715 :
774RR:2011/12/01(木) 23:20:37.97 ID:wZYq/CYi
716 :
774RR:2011/12/01(木) 23:21:53.37 ID:RBZazTwg
717 :
774RR:2011/12/01(木) 23:26:00.33 ID:NdTfuy9G
>>710,711
貴重な情報ありがとうございます
シェルパのやつ試して見ます!
718 :
774RR:2011/12/01(木) 23:28:07.49 ID:wZYq/CYi
>>716 本当にわからないので、出来れば解説お願いします
719 :
774RR:2011/12/01(木) 23:58:19.05 ID:RBZazTwg
え、俺?
720 :
774RR:2011/12/02(金) 12:58:06.69 ID:/UOmsqSe
マスターOHキットがシールだけの販売じゃないのに意味があるかも…
721 :
774RR:2011/12/02(金) 13:50:36.76 ID:3/DCmrkh
最近セロー225WEを友人から買ったんだが・・・
整備全然やってないらしくリアのディスクローターが刃物のように薄くなってやがったw
パッドが無くなってメタル部分で削りまくったようだ・・・恐ろしい・・・
で、リアディスクローターを変えようと思ったんだが純正部品タケェしヤフオクでもと思ったが
全然出品ないのな;社外検索してもなかなかHITしないし・・・共通がトリッカーとか聞いたが
FZR250とかR1-Zとかも共通なのだろうか?教えて取らせて〜
722 :
774RR:2011/12/02(金) 14:04:36.02 ID:L1d0eciP
723 :
774RR:2011/12/02(金) 14:22:12.64 ID:9BFteOZ5
サンスター辺りで無いか⁈
724 :
774RR:2011/12/02(金) 16:10:45.63 ID:crrrdwGV
>>721 言い方キツイが、ブレーキをケチる奴は谷底に落ちれば良いとオモ。
友達から買ったのだったら状態が悪いのは分かってただろうし、修理代&整備代を考えて予算オーバーなら諦めようぜ。
なるべく安く抑えたいのは分かるし、中古も一つの選択肢なのも分かる。
駄菓子菓子、パーツリストがネットで公開されてるヤマハで、他車種の共通部品を調べもせずに教えて君はどうよ?
って、今調べたら新品ローターが1万円以下じゃん。 やっぱり谷底に落ちて呉。
725 :
774RR:2011/12/02(金) 16:17:11.58 ID:/UOmsqSe
言い方じゃなくて人間性 友達いなそう(笑)
726 :
774RR:2011/12/02(金) 16:29:27.03 ID:nxszjh36
ディスクは何度も交換したが、1万弱より遥かに安かったような。
727 :
721:2011/12/02(金) 17:31:32.54 ID:HaymT90F
谷底落下は経験済みだから怖いものないやーい。
いやん、Mの血がさわg・・・ないな。
いやね、サスも前後へたってるし、スプロケもすごいことになってるし
フロントサスはいいとしてもリアショックは専門店ださないかんしエンジンもこの際だから
OHしてパッキン類も新品奢ると10マソぐらい飛びそうなので安くできねぇかなと。
一応部品も検索してみたんだがサイズやPCD規格など細かいデータサイトが見つけられなくてね
無ければ勿論純正部品なんだが社外新品でセローのリア用がなかなかHITしなかったのよ。
(最近のググルって個人のブログやツイートばっか上位に来るからなんだかなぁ)
まぁせっかく家に来た子なのでちゃんとメンテしてやりたいのと、相反するかもしれないがなるべく金かけない方向で
考えてるので情報なければのんびり探してみますわ〜
(普段はRMX乗りで現在セローを足に使ってるわけじゃないので全バラ前提なの)
728 :
721:2011/12/02(金) 17:48:06.51 ID:HaymT90F
あ、ヤマハのサイトは確認済みです。トリッカーと共通なのは知ってたが、
トリッカー用リアディスクも社外品が見つけられなくてね。
FZR250用の新品がオークションにあったから外径は210mmと聞いていたので
ギリ入りそうだけどPCDとボルト穴の形状が心配だったのねん。
729 :
774RR:2011/12/02(金) 18:40:05.33 ID:/UOmsqSe
最近、文章の理解力ない奴多いな。
純正はタケェ言ってるのに一万以下とか… 高い安いは個人の価値観の問題だろ?
730 :
774RR:2011/12/02(金) 18:46:39.01 ID:fEWM7MvG
自分の命の値段も個人の価値観の問題なのか?w
>>724は命に比べりゃ1万以下なら安いものって言ってんだろ。
個人差なく普遍的な意見だよ。
731 :
774RR:2011/12/02(金) 18:52:54.98 ID:/4r44wyI
命、命ってバイク乗らなきゃ良いのに
732 :
774RR:2011/12/02(金) 18:55:48.30 ID:/UOmsqSe
やはり文章理解力ゼロ…
純正より安いローターに変えたいと言ってるんだろ…
何か?純正ローターじゃないと命落とすのか?
733 :
774RR:2011/12/02(金) 19:27:33.54 ID:crrrdwGV
>>727 その長文書けるのなら、何故初めから状況を書かないのだ???
部品検索済みなら、ヤマハパーツリストのHP貼られて終わり!って事もなかったし、友達居てない俺に「教えて君乙」で煽られる事もねーじゃん。
俺もレスする前に軽くパーツリストで調べて見たんだわ。 他車種までは見てないけど。
4JG-2582W-00 頭に4JG付いてるから、セロー専用なのかもしれん。
とりあえず社外品のブレーキパッドの裏面に書いてある他のヤマハの車種を見て、片っ端からパーツリストで見てみれば?
急がないならヤフオクで出てくるだろう。 頑張れ!
>>732 はいはい、お薬の時間ですよ。
734 :
774RR:2011/12/02(金) 19:35:28.26 ID:/4r44wyI
安く済ませたいのは当然。わからないことを聞き、情報を共有するのは有意義。じゃまするな。
内容については俺は疎い。知ってる人教えてやって。
735 :
774RR:2011/12/02(金) 20:06:09.77 ID:/UOmsqSe
今日は謙虚なセロー乗りだね。
みんなで共有しょうや!
736 :
774RR:2011/12/02(金) 23:18:32.78 ID:yGM5dUfx
ふぁっきゅーあーすほー
737 :
774RR:2011/12/02(金) 23:19:19.04 ID:l1rE9DzV
流れブッタ切ってスマソが、今日セロー契約してきた。
人生初のオフ車なんでワクテカが止まらないですw
ってチラ裏スマソ
738 :
774RR:2011/12/02(金) 23:23:52.99 ID:MJ4YV2TL
>>737 以前はどんなバイクに乗ってたか知らんけど新たなバイクの楽しみを見つけられると思うよ
739 :
774RR:2011/12/03(土) 00:58:35.60 ID:FY7CNp03
トリッカーと225なら、どっちがガレ場向きですか?
740 :
774RR:2011/12/03(土) 05:56:09.28 ID:BAAf/lO9
741 :
774RR:2011/12/03(土) 06:18:49.13 ID:+HHVqDrI
>>737 オフ車かってよかったってきっと思う。
プロテクターもいろいろ買うんだお
742 :
774RR:2011/12/03(土) 11:40:52.38 ID:HbIIcHwd
トリッカーにF21R18つけちゃうのが最強
743 :
774RR:2011/12/03(土) 12:13:42.91 ID:MrJ2p2IA
フルサイズトリッカーね。確かに最強。
しかし225セローも軽くて良いし、甲乙つけがたい。
744 :
774RR:2011/12/03(土) 12:52:20.73 ID:axH/wZtd
フルサイズトリッカーって、前サスやスイングアームはトリッカのままで
ホイルだけポン付けするのかしら?
745 :
774RR:2011/12/03(土) 13:29:01.70 ID:anxAngdW
トリッカーのフルサイズ化したのには
なんちゃってフルサイズ化した盆栽と
本当のフルサイズ化したトリッカーの二つがあります。
746 :
774RR:2011/12/03(土) 13:57:53.44 ID:BAAf/lO9
>>744 スウィングアーム長が短くてリアが無理だったはず。
747 :
774RR:2011/12/03(土) 14:18:42.55 ID:H2YAVz97
FZR250、TDR250、TZR250の3点止めリアローターは外径が210mm:ピッチ間88mm:内径79mmなので
5mm程外径が大きいようだ。付けたことはないが付くのかもしれない。部品番号:XXX-25831-XXのやつだな。
748 :
774RR:2011/12/03(土) 16:30:12.99 ID:MDuZ/bAX
他の部品も、真ん中の数字が同じなら流用出来る可能性があるの???
749 :
774RR:2011/12/03(土) 17:57:56.42 ID:axH/wZtd
750 :
774RR:2011/12/03(土) 18:13:30.98 ID:D0n1pxoW
>>749 いんや
そのままでも行ける。
ただ山で使うと坂でフロントが浮きやすく不安定。
前後サス移植がベスト。
751 :
774RR:2011/12/03(土) 19:06:16.66 ID:axH/wZtd
>>750 ご丁寧にどうもです。
今乗ってる4JGのエンジンがイカレたら、トリッカ買ってサス移植しようかしらん。
752 :
774RR:2011/12/04(日) 09:27:24.09 ID:MGk7LQjD
>坂でフロントが浮きやすく
バイクの状態に合わせたそれはコントロールができてないからだと思われ。
753 :
774RR:2011/12/04(日) 09:28:04.60 ID:MGk7LQjD
訂正↓
それは、バイクの状態に合わせたコントロールができてないからだと思われ。
754 :
774RR:2011/12/04(日) 11:36:45.80 ID:QBLYNEma
フロントが浮きやすいって面白そうでいいじゃん
755 :
774RR:2011/12/04(日) 20:04:26.17 ID:BBgODOpf
今日は会社の同僚が、セローを買いましたわ。
マフラーがワンオフなんやが、一速、二速ならアクセルだけでフロントが浮くよ。
俺のは浮かないけど・・・・・・・・・・
756 :
774RR:2011/12/04(日) 20:13:59.59 ID:SLsXISGm
>>755 アクセルでフロント浮くってリヤサス死んでるんじゃ…
757 :
774RR:2011/12/04(日) 20:51:35.84 ID:0BXktzHZ
リアサス柔らかくしたらフロント浮きやすくなる?
758 :
774RR:2011/12/04(日) 20:56:52.42 ID:BBgODOpf
いや、サスはOHしたので大丈夫。
キャブの調整とエキパイから後ろを多段膨張に作り直して、マフラーはレーサーのYZ450の大容量の物にしたらしい。
このマフラーが逸品なんだってさ。喧しくないし良いわ。
俺も欲しいなぁ。しかしワンオフだからもう無い。
759 :
774RR:2011/12/04(日) 23:32:57.96 ID:Fx5QlMI1
マフラーなんて所詮切った張ったの鍛冶屋仕事。
それよりもキャブのセッティングをしたのはおそらくネ申。
760 :
774RR:2011/12/05(月) 02:50:28.39 ID:vNhqBpnL
FCRいれたんじゃね。
761 :
774RR:2011/12/05(月) 12:35:12.43 ID:u9uh478g
フロントフェンダーを車外に変えてる人います?
なんとなく飽きてきたのでイメチェンをしてみたいと思いましてね。
762 :
774RR:2011/12/05(月) 12:56:48.12 ID:YZI9msGj
投げると時々折れて千切れるので
バイク屋のジャンク置き場から適当なの貰ってきて
穴開けて取り付けてる
763 :
774RR:2011/12/05(月) 20:56:54.21 ID:1tJPeGe1
うちの4JG2、すごくオイル食うんだけどオイル上がりかなあ。腰上バラしてピストンリングの交換っていくらぐらいかかるんしょうか?
764 :
774RR:2011/12/05(月) 21:48:06.42 ID:Y25ZDjbh
>>763 高速よく利用してたり高回転を連続でやってるとオイルが減ってくる
エアクリボックスの中にオイル溜まってない?
765 :
774RR:2011/12/05(月) 22:59:03.52 ID:YZI9msGj
>>763 「すごくオイル食う」程「オイル上がって」るのが事実なら
リング交換程度じゃ収まらずシリンダ磨耗進んでるかも?
セカンドリングやオイルリングが固着してるだけなら簡単だが…
腰上OHみたいな大掛かり整備になると
店舗によって料金・作業内容とも大きく変わるし
大物部品が再利用可能かどうかで必要なパーツ値段も大きく変わるので
開けてみないとワカラン
依頼する予定のお店に相談汁
766 :
774RR:2011/12/05(月) 23:18:35.15 ID:rNSA6rsw
>>764 休みになったら調べてみます。
>>765 了解です。お店の方に軽く見積もってもらうようにします。
ありがとうごさいました。
767 :
774RR:2011/12/05(月) 23:41:15.34 ID:gKPQ2dgN
>>763 バイク弄りのオタクが近くに居たら
部品代と飯代位でやってくれるはず。
ただシリンダーホーニングは業者¥10,000位
オーバーサイズピストンも¥10,000位かな
768 :
774RR:2011/12/06(火) 00:01:41.17 ID:nn27I1dC
769 :
774RR:2011/12/06(火) 00:19:34.99 ID:cPGIotnr
オイル管理と暖機運転は大事だよね。
エンジンかかるとオイルも回らないうちに
すぐ空ぶかしするアホをたまに見かけるが・・・
770 :
774RR:2011/12/06(火) 01:40:27.99 ID:qlKX18CE
暖気は意味ある?
771 :
774RR:2011/12/06(火) 02:27:30.09 ID:VKcxtldo
一応ある
エンストしない程度になったら
ゆっくり走り出せばおk
772 :
774RR:2011/12/06(火) 06:07:00.53 ID:dfYUN7xJ
はぁ〜お腹減ったorz
早くビッグマック喰いたい(´〜`)
773 :
774RR:2011/12/06(火) 06:58:09.59 ID:F7pUpSkg
暖機は1分で十分
774 :
774RR:2011/12/06(火) 11:16:56.23 ID:ijma+DiT
763です。
ありがとうございました。ALL!
今度、店でみてもらいます。
775 :
774RR:2011/12/06(火) 16:36:34.81 ID:lsklbpvh
暖機は損気
776 :
774RR:2011/12/06(火) 17:09:15.44 ID:Ue76S+Gg
普段から使っていたら、オイルはスタートしたら数秒で十分に回る。(見てきたような.....)
ただ、エンジン全体が暖まるにはちょっと時間がかかるな。(これは、触ればわかる)
777 :
774RR:2011/12/06(火) 17:18:59.50 ID:qlKX18CE
チョークで始動したらすぐに走り出して暖まったら戻すしてる。 低回転で。
778 :
768:2011/12/06(火) 17:35:39.15 ID:lsklbpvh
ま、気温にもよるけどね。
俺はチョーク目一杯引いて始動、少し暖まったら(1分弱くらい?)走り出して、途中で半分戻し、
またしばらく走ったら全部戻す。
家の近くに信号があるから、そこまでを半開の目安にしてる。
俺的始動は、毎回閉めてるコックを開けて、ガソリンがキャブに落ちるように車体を何度か左右に揺すり、
チョークを引いて、セルを回す。
家の直前でコックを閉めて、そのままガレージへ。
ガスが満タンに近い時はしばらくはリザーブ位置で走る。
気まぐれでキックを使う時は、ピストンの位置を探りながらキック始動してる。
キックやキャブの良いのはこの「操作感」が楽しいのもあるよね。
779 :
774RR:2011/12/06(火) 18:00:23.44 ID:y+0y84wb
>>778 家の直前ではなくて、数100m手前でコックをオフにしてフロート内のガソリンを減らしておけば
次回乗る際に車体を揺すったりしなくてもコックをオンにするだけで新鮮なガソリンが使えますよ。
780 :
778:2011/12/06(火) 18:05:31.74 ID:lsklbpvh
>>779さん
レスありがとう。
俺の場合、数百メートルは家の直前ですw
走る距離が長いですから。
また、車体を揺するのは少しでも早く落としたいのと、タンク内のガソリンを攪拌するためです。
ま、気分的なものですけど。
781 :
774RR:2011/12/06(火) 18:26:42.19 ID:y+0y84wb
>>780 了解です。それなら何ら問題ありませんね。
満タン時に暫くコックをリザーブ位置にして、”水抜き”をしている気分になるというのは
オレも励行してます。(笑)
782 :
774RR:2011/12/07(水) 09:57:12.98 ID:beq4j17D
バクダンキットってフロント浮きやすくなるのかな?
783 :
774RR:2011/12/07(水) 10:42:27.05 ID:H52Hx2ea
>782
バクダンキットってMJだろ
アクセル全開でMJ領域を使ってクラッチつなげばフロンと浮きやすいよww
784 :
774RR:2011/12/07(水) 13:15:29.51 ID:rovOCbTZ
>>781 もはや、理屈や構造を超越したプラシーボ効果ワロタwww
785 :
774RR:2011/12/07(水) 16:38:07.45 ID:Xvhozdes
いいじゃねーか。
心情的な部分を笑っちゃいかんだろ。
人それぞれ何かの儀式があってもいいじゃない。
786 :
774RR:2011/12/07(水) 16:56:01.50 ID:4mFhioZ1
コックをリザーブ位置でガソリン流しても
タンクの底に溜まった少量の水滴は吸い込まれなかったりw
リザーブでエンストするまで使ってもタンクに数十ccくらいは残るんでね
キャブに水が行くとしたら数十cc溜まった後のヤバイ状態
こうなると水滴ではなくドロドロの錆水なんで水抜き剤なんか使わないで
タンク外しての掃除必須
あんましリザーブ使わないと
錆粉なんかでリザーブ側のストレーナーが詰まってて
イザという時使えないなんて事もあるから
たまに「使ってみる」のは確認とゆー意味では良いと思われ
787 :
774RR:2011/12/07(水) 17:12:45.75 ID:vatDDZCX
リザーブ使っても、水分があればフロートに溜まるけどね。
時にはフロート室から抜くのも良い。
788 :
774RR:2011/12/07(水) 18:32:36.91 ID:6o9aGkDT
>>784 >>786氏がフォローしてくれているけど、一応燃料コックの構造上やらないよりマシと
いう観点から満タンでのリザーブ位置というのを気が向いたときにやってます。
決して理屈や構造は超越していませんが、ブラシーボ効果であろうことは認めます。(笑)
789 :
774RR:2011/12/07(水) 21:51:26.43 ID:mLxi4JGT
イイね、このスレ。
790 :
774RR:2011/12/07(水) 22:16:05.92 ID:vatDDZCX
総合スレは時に荒れるもんな。
791 :
774RR:2011/12/07(水) 23:14:44.68 ID:W9joxIOb
なんだかんだで、プラシーボが一番満足度が高い気がする。
792 :
774RR:2011/12/08(木) 09:59:23.04 ID:1An15Ae5
793 :
774RR:2011/12/08(木) 17:33:30.35 ID:MZH76Okr
>>788 ついでに、「水抜きに関しては全く意味が無い」ってのも認めた方が良いよ。
藁われるぜw
自称バイクに詳しい先輩に教えてもらったのかもしれんが、その伝承はお前で止めてやってくれ。
どーでも良い話だが、バイクに詳しい先輩ネタで先日こんな事があったんだ。
知り合いから、オフ初心者数人とフラット林道ツーリングに行くからサポートとして来て欲しい。 って言うんで行ったんだ。
バイクはセローやらジェベルやらXRやら初心者数台。 タイヤも山の無いトレールタイヤだったり。
その中のセロー225WEがツーリスト履いてたんだけど、チューブレスでタイヤの選択肢が無くてオフ寄りのタイヤでツーリストなんだな。
っと思ってたら、よく見るとビードストッパーのボルトが生えてて、チューブ仕様になってたんだわ!
林道の走りもトコトコだったし、ゲロい所に行く感じでもない。
聞くと、自称バイクに詳しい先輩に「トレールタイヤは糞!」っとオフ寄りのMXタイヤ?を履かされてビードストッパーをブチ込まれたそうな。
その後、チューブレスのツーリストを履くも、穴空いてるのでアフターフェスティバル。
自称バイクに詳しい糞先輩に出会う前に俺に会ってたら、俺のWのホイールと交換したのにwww
794 :
774RR:2011/12/08(木) 17:58:55.12 ID:VSgqPnLM
>>793 う〜ん・・・
あなたの自称パパママのシツケが駄目だったとわかりました。
バイク云々よりにコミュニケーションが取れないのは問題ですね。
私が親なら、中途で過ちに気づき、別の子と交換してました。
795 :
774RR:2011/12/08(木) 18:28:18.04 ID:KY3iXCBo
ながい
796 :
774RR:2011/12/08(木) 19:19:01.22 ID:WdT/Udfz
>>792 >
>>789 >IDが4JGだなw
おっ、ほんとだな。
おれ実は、中古のオフ車を物色中。
4JGで決まりかな? ちょっと古すぎるか。
797 :
774RR:2011/12/08(木) 19:45:03.22 ID:+0Jg4kM7
頭の弱いセロ海苔も居るさ。温かい目でスルーしてやれよ
798 :
774RR:2011/12/08(木) 23:31:35.33 ID:jGoJ1zyS
>>796 俺は先月3RW買ったよ。まだまだ行ける。
799 :
774RR:2011/12/09(金) 10:22:43.07 ID:Lnk4dOXb
俺2LN乗ってる。
800 :
774RR:2011/12/09(金) 10:42:09.68 ID:nEScEVw5
>>796 4JG俺もほしいっス ナイスセローでやんス。
801 :
774RR:2011/12/09(金) 20:52:05.03 ID:pbVU0QCL
802 :
774RR:2011/12/09(金) 22:13:35.52 ID:TglE+sDu
オレ2LNだ。
803 :
774RR:2011/12/09(金) 22:15:49.56 ID:Z12s7Pbk
3RW2だけど、駄目なのか?w
804 :
774RR:2011/12/10(土) 01:47:41.43 ID:GSiQ3hMk
俺4JG1
最新鋭現役バリバリモデルwww
とりあえず顔とお尻をランツァにしてる。
タンクさえ上手く加工出来れば外見も
なんとかイカす仕様が出来そうなんだけどなー。
ヤフオクでランツァタンク落としてみようかな。
805 :
774RR:2011/12/10(土) 08:56:05.70 ID:Vt47iCBZ
3RW1を夏に手にいれた。
そのときは、あ、これってジェネレーターが弱いモデルか・・・って
少し気落ちしてたが
普通に問題なしのレベルだった。
806 :
774RR:2011/12/10(土) 16:35:59.47 ID:6DF7F74T
807 :
774RR:2011/12/10(土) 18:43:22.28 ID:ieWrWRay
俺の4JG6おんぶはまだ12年しか経ってない最高級モデルだな
808 :
774RR:2011/12/10(土) 21:17:05.85 ID:akeDZfHd
俺は妻に乗ってるぜ!
809 :
774RR:2011/12/10(土) 21:31:13.95 ID:yXBpziUf
燃費悪いだろそれ
810 :
774RR:2011/12/10(土) 21:40:06.61 ID:akeDZfHd
ん?
おんぶ妻? バック妻?
811 :
774RR:2011/12/11(日) 05:14:10.00 ID:8Fqe9dQ0
カモシカとけこーんしたんかよ
812 :
774RR:2011/12/11(日) 20:15:56.07 ID:eXd+oWDs
813 :
774RR:2011/12/11(日) 22:13:54.86 ID:c1/JdX4O
返品したら笑われる
814 :
774RR:2011/12/11(日) 22:17:42.00 ID:eXd+oWDs
>>813 マジですか・・・?
何か参考になるような画像等があればよろしくお願いしますm(_ _)m
815 :
774RR:2011/12/11(日) 23:33:50.68 ID:sANgssTP
>>814 メーカーが出した新品部品を疑い、ネット掲示板で裏を取り、レスが帰ってきたら裏を要求する。
どんだけ疑心暗鬼なんだ?w
まず、買った店で相談しろよ。 まあ、純正部品返品なんて出来ねーけから店は全力で「ダイジョウブ!ダイジョウブ!」って言うだろうがw
俺が見る限りは全く問題ないと思うぜ。
どうしても気になるなら、俺の4JG2のカムシャフトと交換するぜw
816 :
774RR:2011/12/11(日) 23:52:34.46 ID:eXd+oWDs
817 :
774RR:2011/12/12(月) 00:00:58.71 ID:iY3IoYsp
こりゃやべえわ
知らずに付けたらヘッドが焼きつくって先輩が言ってた
818 :
774RR:2011/12/12(月) 00:10:58.09 ID:uyhik3QO
>>816 ヤバい!ヤバい!
こりゃ返品されても文句言えねー状態だな。
これはひどい!話にならない!
店側もコレを見たら、速攻でメーカーに電話してくれるだろう。
ダイジョウブ!ダイジョウブ! なんて言うハズがない。
819 :
774RR:2011/12/12(月) 06:58:49.42 ID:0KXBs9hp
>>816 まず買った店に言いなよ。
それでも難癖を付けてきたらネットで相談したら?
ここ最近、なんでも 「これどう思う?」 と晒して、いい加減な言質を取って、それを盾に動く人が目に付くわ。
そのカムは全く問題ないよ。要らないならオクに出せば?オレが買うわw
820 :
774RR:2011/12/12(月) 08:08:38.88 ID:6fMo//md
お前ら適当なこと言うなよ
ちゃんと具体に教えてやればいいじゃん。
どう見てもカムのプロファイルやジャーナルの部分の仕上げが粗いとか
鋳型のザラザラが酷いとか。
さっさと交換してもらってこい。
821 :
774RR:2011/12/12(月) 10:24:24.32 ID:C3V2wdjt
出来が悪いなwww
でも、使用には問題ないだろ
端面のR加工してやったほうが金属粉の出は少なくなりそうだな
もう型が古いから仕方ないんだろ
822 :
774RR:2011/12/12(月) 13:18:38.51 ID:8RX9G5/G
なんかパッとしないカムシャフトだな。
これがヤマハの純正か?
4JG買おうと思ってたけど(ヤマハ初体験)、心配になってきた。
823 :
774RR:2011/12/12(月) 13:39:28.03 ID:uyhik3QO
>>816 答えが出てる気がするのだが、とりあえず報告待ってるぜ。
裏を取ることに問題が無いっと思ってる人が、聞くだけ聞いて放置はねーべ???
もし返品がダメだったら俺の馴らし済の4JGのカムシャフトと交換してやっても良いぜ!
当時物だから金型も綺麗な頃の逸品だぜ!(キリッ
824 :
774RR:2011/12/13(火) 18:31:10.83 ID:e4EQ9WPM
age
825 :
774RR:2011/12/13(火) 18:33:43.25 ID:e6GMN58v
セローとXRを迷ってるのですが、
セローで無OHで10万キロ走破してる車体ってめずらしいですか?
826 :
774RR:2011/12/13(火) 18:38:07.32 ID:N7Uo+FJn
無OHで10万キロとは信じられない。
827 :
774RR:2011/12/13(火) 18:38:50.60 ID:rxupcvzg
>>825 1行目と2行目の関連がまったく見えないが、
セローでもXRでも、無OHで10万キロ走ってるのは
買っちゃダメだろ。
828 :
774RR:2011/12/13(火) 18:43:57.13 ID:e6GMN58v
セカンドバイクとして「セロー」にするか「XR」にするか迷ってて。
XR250で10万無OH走ってる車体があったので、
セローも10万ぐらい走るのかな?と思って質問しました。
10万走ってるバイクを買うつもりはありませんが、
自分で所有して10万ぐらい走れるかな?と思ったので・・・
829 :
774RR:2011/12/13(火) 18:57:44.49 ID:agt6U8pc
片道50kmの通勤を1,000日分こなす的な乗り方じゃないと10万も難しいだろうけど
さらに無OHとな
830 :
774RR:2011/12/13(火) 20:00:23.09 ID:fPos5Wr/
さっき何気なくうちの4JG1見たら、いつの間にかバンプラバー消滅してたw
もう年数も経ってるし、ついでだからショックOH出すことにした
831 :
774RR:2011/12/13(火) 20:19:21.03 ID:gT1kDCNj
>>830 バンプラバーはよくちぎれてなくなるらしいね
OHはどこにだすのかな?
832 :
774RR:2011/12/13(火) 20:56:02.44 ID:fPos5Wr/
>>831 ミネモーターサイクルへ。
トラ車のサスも此処にお願いしてます。
バンプラバーが無くなるってのは知ってたんだけど
いちいちチェックしてなかったんでビックリだよw
833 :
774RR:2011/12/13(火) 23:03:27.57 ID:VaPL3g19
>>829 うちのはドライブシャフトが逝っちゃって、ついでにOHしたんだけど、
それさえなければOHしなくても10万キロ行ってたと思うよ。
ドライブシャフト破損の原因はチェーンの張りすぎ。セローに限らず気をつけてね。
ただ、全バラOHも自分でやったし、OHが必要かどうか以前に、
長く乗ろうと思ってるなら、まめなメンテナンスは必須だよ。
834 :
774RR:2011/12/13(火) 23:27:37.02 ID:e6GMN58v
>833
カウンターシャフトのスプラインなくならなかったら10万いけましたか。
予算的にもちょうどなのでセロー買おうと思います。
どもでした。
835 :
774RR:2011/12/14(水) 08:22:42.20 ID:A+hvGJqg
>>834 久々に二人乗りでツーリング時に逝っちゃいましたw
その時点で8万越えだったから、あと2万や3万は余裕だったと思います。
セローはエンジン車体ともシンプルで頑丈だし、整備性も良いからお勧めですよ。
836 :
774RR:2011/12/14(水) 13:07:58.92 ID:nQjvDXNp
二人乗りプレイか、俺もしてみたい。
837 :
834:2011/12/14(水) 13:54:25.85 ID:CMNylDvY
昨日からセローを探しはじめました。
質問おねがいします。
セローの部品で製廃とかなってるのは初期型ぐらいでしょうか?
838 :
774RR:2011/12/14(水) 14:16:32.66 ID:rO4Zhwz2
SL230あたりをオススメする
839 :
774RR:2011/12/14(水) 17:00:27.83 ID:Hyqf1laT
>>837 では、遠慮無しに質問しますよ。
質問@
貴方が言ってる初期型は、ド初期型の事ですか? ドド初期型の事ですか?? ドドド初期型の事ですか???
初期型って言う人によってバラバラ。 リヤドラムブレーキを纏めて初期型って言う人も居てるし。
テンプレに見分け方の表のURLがあるので、そこからどうぞ。
質問A
ヤマハはパーツリストをインターネットで公開しております。
何故、ご自分で検索しないのでしょうか? 貴方が気になってる部品はこちらからは分かりません。
幸い、
>>837さんはインターネットに接続する環境をお持ちですので、質問@で型式を確認して、気になる部品の廃盤やBOをご確認下さい。
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp ドドド初期型はヒトリックバイクの欄にあります。
私からの質問は以上です。
他の方もドンドン質問してあげてください。
840 :
774RR:2011/12/14(水) 17:03:27.32 ID:HBc+LhkK
暇な奴w
841 :
774RR:2011/12/14(水) 17:37:23.42 ID:CMNylDvY
@自分の言う初期型って販売された直後の車体をいってましたわ。
Aヤマハはネット上でパーツリストあるのかー知らなかった。
これ便利!おしえてくれてありがとう。
842 :
774RR:2011/12/14(水) 17:41:33.22 ID:adIZ7s8l
キモい…お前は神か
843 :
774RR:2011/12/14(水) 20:46:43.20 ID:Rk3juDZD
初期型って、ツノが2本のヤツだよね?
異論は認めない。
844 :
774RR:2011/12/14(水) 21:31:05.25 ID:ZCtPyL9x
>>843 ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
845 :
774RR:2011/12/14(水) 21:41:07.94 ID:adIZ7s8l
精神疾患\^o^/
846 :
774RR:2011/12/14(水) 21:45:49.12 ID:Hyqf1laT
>>841 お、おう!
ドドド初期型のインシュレーターは販売終了なんだからね!
絶対ヒビ割れしてるから気をつけろ!なんて言わないよ。
靴屋さんに売ってる「シューグー」で補修が出来るなんて絶対秘密なんだから///
847 :
774RR:2011/12/14(水) 21:55:33.81 ID:tX1udWPn
848 :
774RR:2011/12/15(木) 11:10:31.43 ID:EYrpaH2h
3RWを初期型と称するのは完全な勘違いだよな
849 :
774RR:2011/12/15(木) 11:25:30.35 ID:4UcZP4M7
仕事の帰りにキュセロのエンジンかけようとセル回したらさ
ボンっ!とかいう音がマフラーから聞こえて
そっからセル回してもエンジンかからなくなった
押しがけしても無理だった
夜遅かったからバイクをバイク屋に置いてきた
850 :
774RR:2011/12/15(木) 11:30:08.88 ID:RYidYFKB
あっそ
851 :
774RR:2011/12/15(木) 12:48:02.22 ID:FvzfGSV7
>>849 それ、たぶんマフラーじゃないよ、
キャブがインマニから外れたんだと思う。
852 :
774RR:2011/12/15(木) 12:54:13.08 ID:4UcZP4M7
えええ
それが原因ならエンジンかからんわけだw
暗いから確認できなかったんだよね
後で見に行ってくるサンクス
853 :
774RR:2011/12/15(木) 12:59:20.50 ID:AIfTH6mN
インマニ外れたらセルを回す音も変わるはずだけどね。
854 :
774RR:2011/12/17(土) 00:57:35.94 ID:QBPIsPI3
セロー250純正フロントマスターは225に流用出来る? レベルウィンドからブレーキオイルが漏れてる…
855 :
774RR:2011/12/17(土) 01:02:54.85 ID:Pn7II7BM
できる。
856 :
774RR:2011/12/17(土) 06:53:53.33 ID:QBPIsPI3
ありがとうございます
安く済ませたいのですが、クランプ?ボルト?も225の物が使えますか?
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
857 :
774RR:2011/12/17(土) 22:04:17.22 ID:cYDaQtMv
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
部品検索サイトでは、250、225は同じでした。
858 :
774RR:2011/12/18(日) 00:09:07.21 ID:gSvyUYUT
いかれぽんち
859 :
774RR:2011/12/18(日) 00:18:44.57 ID:JzGeo7Ue
いかれちんぽ
860 :
774RR:2011/12/18(日) 00:21:10.84 ID:VjaiK4fY
れいかちんぽ
861 :
774RR:2011/12/18(日) 22:41:19.77 ID:xh0S5cRv
>>851 おっしゃるとおりでした
キャブがインマニから外れかけていました
バイク屋で戻してもらったんですが
また次の日にセル回すと同時にボンっ!て音がして外れた(笑)
バイク屋にまた外れたと見せに行ったらエンジンの圧縮?不圧?が原因だと思うから
インマニ新しいのに変えてもどうせすぐ外れるだろうという事で
エンジンもアイドリング時にカタカタ音なってるのでオーバーホールしたほうが良いらしく
おそらくエンジン腰上オーバーホールのようです。
走行距離まだ2万6千なのにエンジンオーバーホールって早くないですかね?
862 :
774RR:2011/12/18(日) 23:54:55.09 ID:iBHgs34m
オマエはまた騙されたわけだが。
もっとよく考えれ。
863 :
774RR:2011/12/19(月) 00:04:49.06 ID:5GIhCg6t
騙されたってどういうことですか?
わかりません
864 :
851:2011/12/19(月) 00:06:15.37 ID:qCpD0RHv
>>861 なんで一発で指摘できたかというと俺もよくやってたんだわ、
原因はCV式のTWのキャブを付けた際、しっかりインマニに接続できなくて
さらに濃い症状のまま乗ってたら炸裂音と共にポンポン外れた。
バックファイヤーの原因は薄いor濃い混合気らしいから
まずは吸気系統の整備が先かと思う。(インマニ交換、エアクリーナー掃除等)
もしエンジン側に問題があるとすれば点火時期か
インポート側のバルブクリアランス。
865 :
774RR:2011/12/19(月) 00:15:22.11 ID:5GIhCg6t
>>864 ありがとうございます
エンジンの調子はいいと思いますし
速度もMAX120いまだに出るのでオーバーホールする意味があるのかと思うんですが・・・
でもたしかにエンジンから異音はする
考えてみればインマニは1回亀裂入って2次エア吸ってたので変えたのですが
エアクリーナーは2年ぐらい掃除するの忘れてました(これが原因くせえ・・・)
866 :
774RR:2011/12/19(月) 00:23:42.79 ID:a4UDBusC
>>861 極端なボアアップをして(冷えてるとセルじゃ回らない)、キックと同時にアクセルを開けたら、
旅先で外れました(笑。
それからはアクセルを意識して掛けてましたがバックファイヤーはありませんでしたね。
自分の場合、たまたま、タイミングが悪かったんでしょう。
エアクリの清掃、キャブ、タペット調整をし、それでも駄目なら、OHってことでしょう。
中途からマフラーを社外品に交換しているなら、キャブのセッティングはしてください。
867 :
774RR:2011/12/19(月) 09:13:52.88 ID:cX0nh4zm
まず第一に、きちんと整備されたノーマルの状態で
キャブが外れるなんてことはありえない
インマニのベルトを締めわすれていなければなw
次に、エンジンが劣化すると圧縮・負圧は下がる。
つまりキャブへの影響(圧力)も下がる。
だから、「エンジンの劣化でキャブが外れる」なんてのも
ありえない。それどころかまるっきり逆だw
つまるところ、
>>865の「インマニ1回交換」の時にきちんと
入ってなくて変な癖を付けた。だけなんじゃね?
868 :
774RR:2011/12/19(月) 14:48:45.80 ID:gjBodGL4
ヤンマーピストンでもつけてんじゃねーの?
869 :
774RR:2011/12/19(月) 17:18:06.87 ID:QwQjnvy6
>>867 圧縮・負圧の値がどうこうって話じゃなくて
適正燃焼が行われてないが故の逆火(バックファイヤー)で
キャブが外れる話でそ
無論「きちんと整備されたノーマル」であれば逆火など起こらんし
トラブルさえ一切起きないがw
各部劣化や整備不良などにより逆火の起こる可能性は上がる
870 :
774RR:2011/12/19(月) 18:06:14.08 ID:hV6ceMv6
>>868 ヤンマーピストンってどっかで見たこと有るな(^_^;)
ケースまで加工して振動が酷くてノッキングの嵐みたいな?
871 :
774RR:2011/12/20(火) 00:56:37.56 ID:8Y7v6+np
セロー魔エンジンはその後、TM28SS付けたら誰も乗りこなせず、四国の土に帰りました。
それでも子供ンときからMTBやってる若者が乗ったらサンドでDR-Zの後ろについてたそうです。
スイングアームの長さが短く駄目だったです。
散々ブン回したあと、あけても綺麗だったといってました。
魔エンジンは勿体無いので、燃焼室を削りレギュレー仕様にしてSR-Bに搭載予定です。
872 :
774RR:2011/12/20(火) 20:15:00.15 ID:+5OhI8ae
インジェクションに転校しそうなオレ・・・ ・・・_| ̄|○
873 :
774RR:2011/12/21(水) 11:39:31.18 ID:tfAB4fxc
馬鹿やろう
874 :
774RR:2011/12/21(水) 23:02:16.36 ID:ht+vh8IP
2stインジェクション車は出ないの?
メリットあるのか知らんけど。
しかし、ノズルがつまりそう・・・。
875 :
774RR:2011/12/21(水) 23:04:26.78 ID:hX2CaEm7
>>874 2stのオンボロJogがバイク屋で「インジェクションの調子悪いんすよー」とか言ってたの思い出した
876 :
774RR:2011/12/21(水) 23:25:41.22 ID:9avOg8vf
中卒のチンピラ小僧が言ってそうなイメージ。
877 :
774RR:2011/12/22(木) 00:18:11.87 ID:mpUn2K/O
878 :
774RR:2011/12/22(木) 01:43:53.56 ID:6d/Uaxal
リンク先見たけど
>フライホイール高圧磁石発電、165W−12V
原付でジェネレーターが165wって凄いね。
インジェクション、電子制御に何w使うんだろう。
879 :
774RR:2011/12/22(木) 03:27:51.83 ID:nl07y89v
>>878 MAXが165wだろうから
常時165wを発電してるワケじゃないし消費してるワケでもない
AC→DCの変換でもそれなりに目減りするし
バイクの使う電気量は意外と少なめなんじゃないかな?
燃料ポンプが0.5Aとあるから約6w、
電子制御トータルでもたいした事ないと思われ
880 :
774RR:2011/12/22(木) 09:38:36.41 ID:o0yatPs6
ヨーロッパぢゃ、最近の2stはFIよん
881 :
774RR:2011/12/22(木) 13:15:50.12 ID:TyqLx6OD
>>874 ガソリンとオイルの系統を分ければ良いんじゃないのかな?
オイルはクランクケースに直に入るようにするとか。
もしくはオイル用のインジェクター追加とか。
素人考えでスマン。
882 :
774RR:2011/12/22(木) 16:31:10.54 ID:KIloOrzk
>>881 ビモータの2st500は、それでコケて
会社が傾いた。
883 :
774RR:2011/12/22(木) 17:47:40.10 ID:RNYTjPUu
2stは一次圧縮をクランクケース内でしている
そのためピストンに潤滑が出来ない
それでガソリンにオイルを混ぜるわけだが
その昔トヨタが、12気筒の2stで、スーチャで加給して
4stのような構造の2stの試作を作った
アホみたいな馬力とトルクだったが、極悪燃費だったらしくw
日の目を見なかったな
884 :
774RR:2011/12/23(金) 10:26:50.54 ID:sKIACsew
セロー225乗りに復活しました。
以前は、セル無し(2LN)に乗っていました。
今度は225W(4G2)です。
このスレにも色々とお世話になると思いますので、
宜しくお願いします。
885 :
774RR:2011/12/25(日) 15:47:55.72 ID:4VYfADCN
ブロンコの足回りもセローならなぁ
886 :
774RR:2011/12/25(日) 18:12:00.12 ID:t2Ip0m4W
燃料コックから燃料がポタポタしてるので自分で直してみようとおもってますが
パッキン類がダメだと想定すると
3AJ-24534-00 .シール,コツク 3AJ-24523-00 .バルブパツキン
でOKですかね?
あとホース類も交換しようと思ってます
887 :
774RR:2011/12/25(日) 18:26:40.58 ID:LD+9iU/y
ok
888 :
774RR:2011/12/25(日) 18:28:59.03 ID:ZD2r6HWQ
包茎
889 :
774RR:2011/12/25(日) 18:46:58.93 ID:t2Ip0m4W
ありがとう、さっそく注文しました。
890 :
774RR:2011/12/25(日) 18:59:25.72 ID:wVzUGBfa
適当なゴムシートに外したシールを型取れば直りそうだが…長く乗るならアッセンでも。
891 :
774RR:2011/12/26(月) 21:32:13.35 ID:8LE9X/tr
車両の状態が正常である前提での質問です。
225W 4JG1を所有してます。
ブレーキペダルの角度というか高さなのですが、もっと下向きにしたいのですが調整範囲が殆ど無いようです。
これは元々そういうものなのでしょうか。
柔らかいシューズをはいているときは問題ないのですが、
オフブーツなどを履いているときに、フットペダルに足を置くとどうしてもブレーキを踏んでしまいます。
892 :
774RR:2011/12/26(月) 21:59:43.73 ID:YTt7H1sI
4JG1だけど、調整範囲あるよ。
シャフトのとこで調整する時の範囲が狭いと言うことであれば、
スプラインの差し込む位置を1コマ変えれば大きく変わるよ。
セローに限ったことじゃないけどね。
と言うか、オートバイ初心者さん?
893 :
774RR:2011/12/26(月) 22:13:40.73 ID:U090Z3OK
シャフトで調整だって( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )スプラインの差し込みだって
>>891 調整用のナットがWナットになってるだろ???
それをシングルにすれば調整範囲広がるよ。 色々外していかないといけないから面倒だけど。
ブレーキペダルを下げたら、ブレーキスイッチも調整しないと、ブレーキランプ点きっぱなしになるので注意!
894 :
774RR:2011/12/26(月) 22:14:46.21 ID:8LE9X/tr
>>892 回答ありがとうございます。
現状でシリンダーのシャフトを回して、下げられる位置の限界までペダルを下げている状態です。
>スプラインの差し込む位置を1コマ変えれば大きく変わるよ。
これの意味がよくわかりません。
895 :
774RR:2011/12/26(月) 22:19:30.85 ID:DMUVazPY
曲げれば(ry
896 :
774RR:2011/12/26(月) 22:29:16.57 ID:ZPNY6NR9
スプラインってシフトペダルの方だろJK
897 :
774RR:2011/12/26(月) 22:32:15.42 ID:8LE9X/tr
>>893 なるほど!!ダブルナットを外してしまうというのは考えてませんでした。
分解は苦にならないのでやってみます。
ありがとうございました。
>>895 いや、それはちょっと・・。
>>896 やっぱりそうですよね。
シフトペダルならそれで調整してるんですが。
実は自分の知らない構造があるのか悩んでしまいました。
一般的にブレーキペダルの高さは車両と平行?ぐらいみたいですが、本当なんでしょうか?
少なくとも地面と平行より少しでも上向きの状態では、ブーツなど足首が少しでも固いシューズだとブレーキに足が乗ってしまうと思うのですけど。
スタンディングのときなんで、座った状態より踏みにくいのに。
898 :
774RR:2011/12/26(月) 23:18:17.41 ID:ANIjbJej
普通、レバーやぺダルは自分の体型や乗り方に合わせて
調整したりすると思ってたのは俺だけ?
899 :
774RR:2011/12/26(月) 23:31:21.93 ID:lZfKT3eQ
900 :
892:2011/12/27(火) 07:02:21.75 ID:VZrLHprv
素で待ちがえたw
901 :
774RR:2011/12/27(火) 08:16:46.58 ID:mLRXcaHj
オフ車は基本つま先に近いところでステップに乗ってて
ペダル類を使うときは足を前に出して使うんでないかい?
特にブーツはいてるときは。
902 :
774RR:2011/12/27(火) 12:13:22.70 ID:AiAtBb90
901の言うとおりだ。
903 :
774RR:2011/12/28(水) 11:45:00.19 ID:l7XKJGy6
>>901 確かにごついブーツ履いてたらそうなると思う
904 :
774RR:2011/12/28(水) 14:23:04.37 ID:bgUwFIW1
アルミスイングアームを自作するほどの金は無いんで
二個イチ溶接でロンスイ作ろうと思う。
目的はフラットダートの中〜高速コーナーでの安定と坂でのメクレ防止。
あとリアに寄りすぎた荷重を少しでもフロントに持って行きたい。
延長目標は5cm。
って思ってるんだけどどう思う?
905 :
774RR:2011/12/28(水) 16:04:38.77 ID:yzcOO3QC
ついこの間4JG2をゲットして楽しく乗ってんだが、フロントサスがポヨンポヨン跳ねてどうも手が疲れる。
どうにかなんないかな?
906 :
774RR:2011/12/28(水) 16:23:58.04 ID:rQhAoDHl
とりあえずフロントフォークの整備状況をカケ。
いままでやってないなら、フォークオイルの交換でかなり良くなるゾ
907 :
774RR:2011/12/28(水) 17:27:00.01 ID:yzcOO3QC
整備士さんにきいたらオイルは変えてるって。
んで、フロントフォークのエアが抜けてるってるってんで、セローの規定値が分からないからとりあえずSRの規定値までエアいれたって言ってた。
908 :
774RR:2011/12/28(水) 17:30:41.90 ID:H02SNTTR
>>904 いいと思う 僕も同じことをやるつもり
人柱希望ww
>>907 エアー加圧を抜くとはねないと思う
元々、加圧も出来るが エアーが入ってしまったときに抜きやすいのが目的じゃないかな
セローでサスを入りが突っ張る方向へセットするのは、ちと疑問
909 :
774RR:2011/12/28(水) 17:35:06.92 ID:c595a8RN
ノーマルならフォークオイル交換でまず様子見
オンロード向けなら固める方向で比較的簡単にリセッティング可能
もしくは慣れれば気にならなくなる
オフロード向けだとちと厄介かな
安く手軽にいじる手段はあんまりナイ
プロショップへの依頼推奨
910 :
774RR:2011/12/28(水) 18:25:53.82 ID:yzcOO3QC
>>908 最初からエアが抜けてて、跳ねるってことはもう少し硬めのセッティングにしたらいいのかと思って入れてもらったんだよね。
正直なところ、あんま変わらなかったから逆にもっと入れてみようかとも思ってたわ。
>>909 まだペーペーのエントリーオフライダーだから、ほとんど走るのは舗装路なんだよね。
慣れればってのも考えたけど、一度別のオフ車を舗装路で試乗した時はここまで跳ねなかったからおかしいなと思って質問したの。
ところで、フォークオイルを高級なのに交換すると変わったりしないかな?
911 :
774RR:2011/12/28(水) 18:50:59.25 ID:M2ZmCbah
>>910 フォークオイルに関して言えば、現在入っているオイルの番手(標準は#10)を確認して、
#15なら#10へ、#10なら#5へ番手を下げてみて様子を見てみたらどうでしょうか?
ヤマハの純正フォークオイルは安くて必要十分な仕事をしてくれます。意味もなく高級な
フォークオイルに替える必要はないと思いますよ。
912 :
774RR:2011/12/28(水) 18:55:21.11 ID:NILbV2p1
ボヨンボヨン跳ねてどうも手が疲れるというのが、減衰が弱くていつまでも振動が収まらないのか、
逆に強すぎて路面のでこぼこを拾いすぎるのか、よくわからないね。
913 :
774RR:2011/12/28(水) 18:58:34.84 ID:bgUwFIW1
>>908 おお!賛同者w
ただ ただでさえ重い鉄スイングアームが さらに重くなるという・・・w
まあそうなったら サイドスタンド移設でプラマイゼロにしようとは思うけど。
914 :
774RR:2011/12/28(水) 19:31:28.56 ID:yrrXZS+C
>>911 そういう考えはなかった!
整備士さんにオイルの番手聞いて見て試してみます。
>>912 まだ初心者なもんで、よくわからないってのが正直なところ。
ていうか、どっちにも思えちゃうから困る。
915 :
774RR:2011/12/28(水) 21:26:55.99 ID:rQhAoDHl
フォークオイル換えてあるなら、まずエアーを大気圧に戻して試せ。
金も掛からないし。
オイルなんぞ高いのに換えても大して変わらん。
大体今時フォークを加圧して使う事なんてまず無い。
レーサーでもレース中に圧が上がってくると乗りにくいので
ワンタッチのエア抜きが売られてるくらいだ。
やり方は簡単だ、4JG2なら、フロント浮かせた状態で
フォークの頭についている金色のマイナスネジを緩めて、プシューって言わなくなったら締め直すだけだ。
...ちょっとまて、4JGになってからはフォークにエアバルブはないはずだが
どうやって加圧したんだ???
916 :
774RR:2011/12/28(水) 21:46:07.74 ID:/EdiyaVd
バイク自体が初心者ならハンドルにすがりすぎじゃないかなぁ…?
ニーグリップを意識して、ハンドルは添えるだけ
917 :
774RR:2011/12/28(水) 22:58:12.37 ID:UPs7q9OO
>>915 自転車ののエアバルブみたいなのが付いてたよ。そこにコンプレッサーでエアいれてた。バルブの真ん中の虫ピン押すと空気抜けるみたい。
あと、大気圧に戻すってのはエアを全部抜いてみるって感じでいいのかな?
>>916 原付には乗ってたから完全な初心者ではないんだけど、それでもギア付きバイクは初めてだから肩に力入ってたのは間違いないっす(´・ω・` )
今はだいぶ慣れたけど、それでも跳ね方がキツイ。
918 :
774RR:2011/12/29(木) 03:09:34.92 ID:+x9G7mHU
>>917 >自転車ののエアバルブみたいなのが付いてたよ。
>そこにコンプレッサーでエアいれてた。
ドアホ! サッサと加圧したエア全部抜け
919 :
774RR:2011/12/29(木) 07:59:10.88 ID:RWosiTIF
>>913 スイングアームを計ってみると、たいして重くないです
リンク機構が重いなぁ
ただリンク機構は支点側なのでたいして影響は無いはず
僕もスタンドはフレームに移籍を前提にしています
3WRだけどチューブレスにするとチューブ分1kg軽くなるらしいので
チューブレス化も狙ってます
920 :
774RR:2011/12/29(木) 08:37:51.11 ID:q6iswHd5
たぶん正常なのに、「乗れてない」からわからないだけというのに一票
そもそもコンプレッサーで加圧!とかアリエネー!し
そんなに加圧したら、フォークが動かんしオイルシールから吹いてるだろ
ロンスイの人達へ
TWとかのスカチューン用のロンスイを切り詰めて使ったらどうかな?
30cmロングとかアリエネー!
921 :
774RR:2011/12/29(木) 11:40:09.21 ID:RWosiTIF
>>920 ロンスイなんて強度や軽量化を考えて作られているとは思えない
材質だって何を使っているか信用できない
少なくても純正ベースなら、50mmくらいまでの延長に堪える剛性はあると思う
922 :
774RR:2011/12/29(木) 13:22:20.69 ID:ufbfQcYY
>>904 ちょっと人柱が通りますよ。
綺麗なときに撮った写真が見つからないので、今写真撮ってきた。
洗ってないのですまん。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1325131312176.jpg 約2.5cmロングにしてます。 ニコイチで溶接しました。
溶接は本職の町工場のバイク乗りのオッチャンにしてもらい、かなり溶かして中まで流し込んだらしいです。
溶接の肉付き部分は削ったら強度が弱くなるので、そのままです。
俺の場合、フォークとリヤショック流用で車高を3cm程上げた為に、マクレ易くなったので延長しました。
マクレ防止には良いですけど、ちょっとフロントうpしにくくなった。 個人的にはもう少し伸ばせば良かったと思う。
長くなれば計算上はリヤのバネは柔らかくなり、車高は下がります。 テコの原理です。
ゲロイ所に行く俺としては良い感じ。
それよりリヤタイヤとスイングアームの間に余裕が出て、泥詰まりが少なくなったのが良いね。
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1325131455799.jpg >>905 オフ車初心者で慣れてないだけ! に100ペリカ。
とりあえずオイルも油面もノーマルでフォークをOH。 どうせシールも言ってる間に逝くでしょ。
ついでにリヤサスもOHしてもらえ。 どうせバンプラバーも無くなってるか、朽ちてるでしょ。
「OH高けぇ!!!」 って思うのなら、古いバイクの乗り心地を文句言っちゃいかん。
古いからメンテにお金が掛かるのは仕方ない。
923 :
774RR:2011/12/29(木) 13:54:15.85 ID:/wGHqYvG
>>922 おおw 人柱がいたwww
すんません 少し質問させてください。
・3cmうpはDTサスですか?
・2.5cmロンスイでオフロードでの直進安定性はどうですか?
・強固に溶接したとのことですがトラブルは無いですか?
924 :
774RR:2011/12/29(木) 15:56:02.51 ID:ufbfQcYY
>>923 フロントはTS200で、リヤはDT200Rとセローノーマルのニコイチ(ちょっと伸ばした)
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1325140607017.jpg フロントの剛性が上がったので、直進安定性は抜群になったが重かった。
結局、フロントもDT200にした。
セロー用に加工したTSのフロント回り一式余ってるけど使う??? マジで。
DT200(3ET)のフロント一式も余ってるよw
>直進安定性
先に車高アップさせたので、正直分からん。
マクレ病は治まったので、直進安定性は増した。 っと言う答えかも。
>トラブル
4〜5年だけど、今のところは無いよ。
ただし、俺の使い方がゲロ専。
EDコース専用マシーンだと半端無いストレスだろうから折れるかもね。
車高がノーマルだったら、そこまでする必要はないんじゃないかな?
ヤフオクで安いし、試すのも良いとは思うけど。
ブレーキホースはノーマルの巻いてある部分を伸ばせば使えます。
当たり前だけど、チェーンも伸ばさないとw
基本ROM専なので、いつでも呼んでくれ。 健闘を祈る!
925 :
774RR:2011/12/29(木) 16:04:56.90 ID:RWosiTIF
セローのステアリングヘッドの剛性が足りないので
正立サスのほうがいいだろうねぇ
へたにこけると曲がるかもしれん
いま3ETのフロントサスをつけているが、やっぱり重い
ガレ場の下りなどでは重さも感じるが、ねじれは感じない
ノーマルで横っ飛びするのがイヤで3ETにしたが、ノーマルの高年式のに交換するのが正解かもしれない
926 :
774RR:2011/12/29(木) 18:21:16.10 ID:Hvt2TWDs
>>918,920,922
レスd!
どうも加圧するのはやめといた方がいい様なんで、エア抜いてからもっと自分の慣らしを頑張ってみようと思う
んでもって、それでも気になるようならOHとかオイルの粘度変えるとかしてみる!
たくさんアドバイスありがとう(`・ω・´ )
あとついでにもう一つだけ。
ランツァのメーターって付けられないかな?
文字盤割れて針の動きも良くないんで、いっそのことデジタルメーターつけてみたい
927 :
774RR:2011/12/29(木) 18:47:27.02 ID:/wGHqYvG
>>924 ありがとうございます。
そりゃワンオフアルミのほうがいいんでしょうが そんな金あったらセローが2倍の価格になっちゃうしw
実は37Fのサスは持ってるんです。
TSだと倒立でかっこいいですね。
ヤフオクでけっこうな値段が付くとは思いますよw
ってか画像掲示板のほうも見ましたけど 引退させるのもったいないですね。
誰か乗ってくれればいいのに。
勇気わきました。
やってみます。
坂で めくれギリでアクセル微妙に調節していくうちに
どんどん回転が落ちて情けない感じで止まっちゃうのをどうにかしたかったんですよねw
EDも時々出ますけど 折れたら折れたでそんときだ!
フレームだって基本的に溶接で作られてるんだからなんとかなるわい! と思いたい・・・
928 :
774RR:2011/12/29(木) 18:49:11.07 ID:u1/zwlRD
ランツアメーターはスプロケのセンサーから速度信号取ってるからつかないよ
社外品がいいと思う
929 :
774RR:2011/12/29(木) 18:49:35.75 ID:VYkkdSa3
>>926 センサー、ピックアップのデジタルメーターと、ワイヤーで機械式のアナログメーターは出力部が大きく違うと思うよ。
930 :
774RR:2011/12/29(木) 18:50:31.63 ID:VYkkdSa3
931 :
774RR:2011/12/29(木) 19:26:14.26 ID:5c5Yhy+F
今日久しぶりに乗ったんだけど50回以上キックしてようやくエンジンかかった
コックはやっぱOFFにしておいたほうがいいの?
932 :
774RR:2011/12/29(木) 19:41:19.45 ID:/wGHqYvG
>>931 自宅前数百mあたりでコックオフして帰宅すると完璧だよ。
933 :
774RR:2011/12/29(木) 19:44:58.15 ID:5c5Yhy+F
>>932 なるほど、キャブのガソリンを抜くという意味でww
ありがとう
934 :
774RR:2011/12/30(金) 00:00:05.57 ID:vuhmJYzL
何度も無駄にキックするより、ピストンの位置を探って一発キックする方が良いよ。
ただ漫然と何度もキックしてるとかぶってしまって始動困難になったりする。
935 :
774RR:2011/12/30(金) 00:11:07.78 ID:vVNEsIuJ
>>934 始動一発目はセルだと絶対かからないんだけどキャブが悪いのかな?
この間プラグ外したら真っ白だった
936 :
774RR:2011/12/30(金) 00:12:52.15 ID:EKFbu1VE
937 :
774RR:2011/12/30(金) 00:50:09.94 ID:C1gZx6PK
938 :
774RR:2011/12/30(金) 09:53:43.45 ID:y332C5Yr
939 :
774RR:2011/12/30(金) 12:53:47.21 ID:R8VaO6dY
acewellとかに変えたら
相当軽くなるの?
940 :
774RR:2011/12/30(金) 13:01:45.47 ID:C1gZx6PK
約200g(実測
941 :
774RR:2011/12/30(金) 13:53:46.70 ID:LFgV9i4w
942 :
774RR:2011/12/30(金) 15:38:49.14 ID:MrWGrLL9
943 :
774RR:2011/12/30(金) 16:25:11.81 ID:Ijk4AFm4
>>937 これいいね
取り付けはステー自作とかしないでつくんだろうか?
944 :
774RR:2011/12/30(金) 19:48:10.98 ID:C1gZx6PK
>>943 ステーは付いてくる。
取扱説明書のpdfに形状が出てる。
おれは純正のメータ外したあと、自分で穴開けて
ステー使わず直付けしたけど。
945 :
774RR:2011/12/31(土) 00:36:41.14 ID:v7tdrqDd
946 :
774RR:2011/12/31(土) 08:33:26.68 ID:icfDx7cc
圧縮上死点なんて出せるわけが無い
軽くキックを踏んで、重くなって降りなくなる所
圧縮上死点、手前だな
947 :
774RR:2012/01/01(日) 00:51:57.38 ID:y95AekPr
あけおめであげ
948 :
774RR:2012/01/01(日) 05:53:43.32 ID:9seTEltk
あけおめ
949 :
774RR:2012/01/01(日) 13:36:01.59 ID:+QFIBvzR
アクセルワイヤー切れる→2週間くらい放置→バイク屋で直してもらう
→時間が無く深夜にセルフで受け取る→セルは回るがエンジンかからない
→バイク屋は特に弄っても確認してもいないそう、寒さ&放置がガソリン不足じゃないかということで様子見
→一週間後くらいにガソリン満タンにするもかからず。→バイク屋休み。
※なんか押すのが重い気がする、カチカチ音がする気がする
なんとかならんかなー
バッテリー弱ってんのかなー
950 :
774RR:2012/01/01(日) 13:41:31.94 ID:gQ0nSX82
セルが回るんなら、長期放置でキャブの中のガソリンが劣化してるんじゃないか?
一度キャブのドレン抜いて、フロート室のガソリン入れ替えてみれば?
やり方分からなければ、そうっとバイクを倒して1分くらい放置でキャブをオーバーフローさせて
ガソリンを垂れ流すだけでもOKだ。
951 :
774RR:2012/01/01(日) 16:28:11.39 ID:CdHmh9fO
こんな寒い日は温かいご飯に柔肌が恋しい
952 :
774RR:2012/01/02(月) 06:51:29.57 ID:Edv3hFHy
3RW1のスポークを張り替えてみたのですが左右のスポークの張りが均等にならずハブがスプロケ側に偏った感じになっているのですがこれで良いのでしょうか?
953 :
774RR:2012/01/02(月) 08:39:35.25 ID:RWhTYYgw
>>952 後輪用スポークは長さが違うの2種類組んだだろ?
954 :
774RR:2012/01/02(月) 15:14:43.28 ID:Edv3hFHy
>>953 レスありがとうございます952です
純正のスポークです(長さと首の角度が
異なる4種類が入っていました)
1回組んでみたら952のようになってしまったので
左右でスポークを入れ換えてみたの
ですがあまり変わらないみたいで…orz
955 :
774RR:2012/01/02(月) 18:47:49.70 ID:qsFwM2WC
>>952 組む前の状態はどうだったの?、つうかスポーク外してから組みなおしたの?
素人なら一本づつ取り替えるべきだったね、どうせ36本しかないんだからパズルだと思って楽しみなよ。
これでいっそう愛着がわくってもんだよ。
956 :
774RR:2012/01/02(月) 20:02:54.15 ID:ScEf/tFL
957 :
774RR:2012/01/02(月) 20:36:32.07 ID:v9jnkm2F
>>949 燃料コックがOFFだったってのはよくある話ダナー
958 :
774RR:2012/01/02(月) 20:37:46.85 ID:8YCG36qJ
959 :
774RR:2012/01/03(火) 04:13:07.91 ID:cxLR3a+x
ハブの見た目でここがセンターと思う位置と
車体に取り付けた時のセンターは違うから
ホイール単品で見るとオフセットしたように見えるのは仕様だが…
ニップルへのねじ込み長さにばらつき無い?
まともに組めば、ほぼねじ込み量が均等で
チューブ側に突き出るようなのとか
ねじ山が異様に残ってるのとかは無いハズ
左右入れ違いで組んでみるなんてできないはず(異様な状態になる)なんだけどなw
前輪用と後輪用混ぜてないよね?
以上を踏まえた上で
車体に仮組してリムがセンターに納まってればまぁおkなんじゃないかと
960 :
774RR:2012/01/03(火) 04:46:00.02 ID:xhxjTVF5
>>959 レスありがとうございます
952です
959さんの言う通りでした
組み直してスイングアームに取り付けて
みたら普通にセンターぐらいの位置に
きてました
961 :
774RR:2012/01/04(水) 17:59:54.45 ID:jhcHWgZl
バイク屋にリム交換頼んだらメチャクチャなスポークの組み方で帰ってきたことがある。
わかってないバイク屋に組み直しさせるのも嫌だったので、別の店で直してもらったよorz
962 :
774RR:2012/01/04(水) 18:59:38.81 ID:JLTKgZDa
自分でやれば良いじゃん。
理屈わかればあんなの簡単だよ。
963 :
774RR:2012/01/04(水) 21:32:34.35 ID:3F+KcWln
でましたね、セロ海苔の簡単発言
964 :
774RR:2012/01/04(水) 22:07:24.23 ID:WmS07gEB
俺は茨城のフェイスさんに頼んでた、最近はご無沙汰してるけどお元気ですかね。
965 :
774RR:2012/01/05(木) 22:40:13.92 ID:dQyCLKYn
ほすほす
966 :
774RR:2012/01/07(土) 23:44:11.01 ID:WCEioMmV
ヲイ、おまいら! 俺の背中押せや!ゴルァ!!!
ゲロ専4JG2乗りなのだが、もう車体が限界。
駄菓子菓子、セローしか乗れないヘタレなので、もう一度225探してて、今日、手頃な値段の5MP発見。
4JG5、6、なら迷わずポチッたのだが。
思い切って新車の鶏飼ってフルサイズにするのも良かったのだが。
さてさて、どうしたものか・・・
967 :
774RR:2012/01/08(日) 00:38:18.38 ID:QD3NAbIk
車体が限界?エンジン元気なら5MPにエンジン載せ換えだな
968 :
774RR:2012/01/08(日) 00:57:58.63 ID:+n5NcPMs
5MP海苔なんだが4JGとどのくらいちがうものなの?
トルクもりもりなのかい?
969 :
774RR:2012/01/08(日) 04:45:51.14 ID:VzItfKYQ
4JGだとボアアップできるくらいの認識なんだけど、それ以外に利点ってあるの?
970 :
774RR:2012/01/08(日) 07:44:06.41 ID:2y28qz9K
4GJと5MPはそんなに違わないよ。
充分トレッキングに使えてる。
メッキシリンダーの分5MPの方が有利。
971 :
774RR:2012/01/08(日) 08:43:56.41 ID:VrOu7pIY
セロー250は検討しないんか?
972 :
966:2012/01/08(日) 22:39:45.02 ID:uv5pKaBE
>>967 実はエンジンって言うかクラッチがヤバイ。 ハウジングの段付き摩耗とガタ。
腰上は二回したけど、腰下も怪しいし、そろそろサス前後OHしたいので、諦め時期かなとっと。
>>971 250飼うなら鶏飼ってホイール移植する。
フルサイズ鶏は魅力的!
973 :
774RR:
>972
諦めるな、頑張れ、応援するぞ!!