1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/02/15(火) 03:56:10 ID:Gj1CNK2Y
3 :
774RR:2011/02/15(火) 03:56:53 ID:Gj1CNK2Y
4 :
774RR:2011/02/15(火) 03:57:45 ID:Gj1CNK2Y
〜ゼルビスについて〜
【回転数はどれぐらいがいいの?】
古いバイクだから6000くらい回してたほうが調子いい
8000回転以上や80km/h以上走行をすると燃費がわるくなる
【ゼルビスの魅力】
ツーリングの楽さって車体の大きさとポジションが一番大事。
エンジンなんてスプロケロングにしたりすれば高速で飛ばさない限り250で十分だもん。
手間いらずと見栄で新車にしたが、古くても安くて壊れないゼルビスは本当に凄いと思う。
【紫について】
ゼルビスの紫はスバラシイ色だぞ。
朝昼晩で違う色に見える。
俺も紫(通称で青ゼルだと思う)だが、違う色に見えるに同意。
これは他の色じゃ絶対これは味わえないよな。
自画自賛だが、俺は夕暮れ時の紫が一番好きだ。
朝の君、昼の君、夜の君、どの君も素敵だ。
(*´д`*)ハァハァ
【タンクをはずす際に】
サイドカウル(カバー?)をはずさないとタンクははずれない仕様
5 :
774RR:2011/02/15(火) 03:58:44 ID:Gj1CNK2Y
【シート下にはどれぐらい入る?】
ジャンプ1冊は入る。詰めれば2冊はいるかもしれない。
レンタルビデオは3〜4本、DVDは5枚ほど。
バイクのバッテリー二個分以上。
ロングツー中のチェーン調整に使うフルサイズ工具のほとんどが入るくらい。
カッパを入れておけば突然の雨でも大丈夫。
【ゼルビスの魅力その1】
7リットルの収納スペース
センタースタンドあり
荷かけフック多数
ウインカーステーがフレームから出てるため
転んでもカウル逝かない
カウルポケットでいろいろ便利
伝統あるVTのエンジンだから壊れない
ハーフカウルだから高速でも楽
ハーフカウルだから整備性良好
250だから高速走れる
250だから車検ない
250なのにゆったり座れる
250なのにガソリンタンク多く長距離無給油OK
400、750と並んでも見劣りしない。
なにより
か こ い い
まさに最強
【シート下のつっかえ棒、HONDAに注文だせるんですか?】
993 名前:774RR[] 投稿日:2006/08/27(日) 12:04:23 ID:/7crzLmu
テンプレにあるシートのつっかえ棒は
生産終了在庫なしだとXOCに書いてあったのでよろしく
6 :
774RR:2011/02/15(火) 03:59:30 ID:Gj1CNK2Y
【つかえるキャリア】
ゼルビスにつくキャリアはネットで確認できるかぎり2種類のみ。
純正かレンテック製か。純正は生産してないので入手困難。
レンテック社のは現在でも入手可能。機能的には問題ない。
箱ならたいていの汎用ケースが付く。
ショップで「駐車場に自分のバイクとめてるんでこの商品が載るかどうか見ていいですか?」
と聞けばまず断られないでしょう。
その二種以外でとりつけようとするなら現物あわせになるので
実際に合わせてみなければ判断不能
クラウザーK2のフルセットも装着できます(ウインカー交換します)
あとGIVI箱を付ける目的ならば、CB500S用のモノラックフィッティングが使用できます
7 :
774RR:2011/02/15(火) 04:01:18 ID:Gj1CNK2Y
8 :
774RR:2011/02/15(火) 04:02:17 ID:Gj1CNK2Y
【オレのゼル、純正車載工具がついてなかったよ・・・って人のためにパーツリストから転載】
@プラグレンチ:16mm ・・・89216‐KY6‐000 (\380-)
A6角レンチ:5mm ・・・89221‐429‐000 (\235-)
Bピンスパナ(リヤサス調整工具) ・・・89230‐MB1‐000 (\490-)
Cスパナ 8mmx12mm ・・・99001‐08120 (\170-)
Dスパナ 10mmx12mm ・・・99001‐10120 (\195-)
Eスパナ 14mmx17mm ・・・99001‐14170 (\255-)
Fプライヤー 135mm(全長?) ・・・99002‐13500 (\360-)
Gプラススクリュードライバー1 (NO.2)・・・99003‐10000 (\75-)
Hマイナススクリュードライバー (NO.2)・・・99003‐30000 (\75-)
I(ドライバーグリップ) ・・・99003‐50000 (\95-)
Jアイレンチハンドル120mm(延長工具) ・・・99006‐12000 (\235-)
Kアイレンチ24mm ・・・99006‐24000 (\300-)
Lツールバッグ 200mm ・・・99008‐02000 (\125-)
上記のセット・・・89010‐KBV‐000 ¥2700‐(※価格は平成4年当時です)
9 :
774RR:2011/02/15(火) 04:03:27 ID:Gj1CNK2Y
【知っといて損はない・・・ゼルビスのトラブル例】
●ヘッドライトがイキナリ点灯しなくなった!●
【症状】:HI・LO切り替えてもダメ…ヒューズもdでないし、フィラメントも切れてない…夜中にこれじゃ帰れナイ(T_T)…
【原因】:セルスイッチの戻りが悪いとヘッドライトつかない。(中でハンダが飛んでる場合もある。)
【対処法】:セルスイッチをパチンパチン弾いてみましょう。
それでもだめなら:パッシングスイッチをビニテなどで固定、
余裕があるならヘッドライトの光軸を下向きにするか一部を覆って帰路に着きましょう。
●謎のエンスト?ガソリンはまだ無くなってないのに?●
【症状】調子よくさっきまで走ってたのに、ガス欠になった時と同じカンジでエンジンがストップ…
コックはオフ位置じゃないし、リザーブに切り替えてもダメ(T_T)…セルも回るのにエンジンかかんない!?
【チェック】負圧チューブが抜けてないか見てみる。エンジン右側、フューエルコックに繋がってる2本のチューブの細いほうで
後シリンダのマニホールドに刺さってる黒いチューブ(太さはクラッチワイヤーとほぼ一緒)
コレが抜けるとキャブにガソリンが行かなくなる。
タンク外すような整備をした時にチューブの取付けが甘いと振動で外れたり、
冬場にエンジン触って手を温める…とかやると引っ掛けてマニホールド側がすっぽ抜ける。
【対処法】チューブをきちんとはめ直す。(きちんとした状態を予め知っておく。)
10 :
774RR:2011/02/15(火) 04:09:11 ID:Gj1CNK2Y
【ゼルビス相場】
過去(2010年3月31日)平均22万円
現在(2011年2月15日)平均20万円
【ゼルビス買い値段】
30万突破コース☆高杉
『よほど好きじゃなきゃ買わない値段』
『初バイクなら見送り決定』
20万台コース☆高杉
『有りと言えば有り』
『初バイクなら危険水域(他のバイクお勧め)』
10万台コース☆買い
『お勧め』
『買うべき』
『ただし整備知識必要か、直すのに+10万余計にかかるかも一か八か』
【購入場所】
グーバイクで検索してSHOPで買う・・・・10万円台から30万台オーバーまで有り(安い在庫は少なめ?)バイク知識ゼロならもっともお勧め
Yahoo!オークションで買う・・・・・・・・・・まれに安くてほどほどの物有りだがバイク知識ゼロなら回避すべし、バイク知識必須(整備等)
レッドバロンで買う・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゼルビスパーツは自社確保、だがここで購入して会員になってないと駄目、車体は程度に比べて高め設定、金余ってるならここ
☆そろそろ真面目に車体弾数自体が減少傾向にありレアな車体になりつつある。
11 :
774RR:2011/02/15(火) 04:15:43 ID:Gj1CNK2Y
スレタイをシンプルにした方が良いとpart34あたりで多くの意見ありましたので
シンプルにサブタイ無しにしました。
*このレスはテンプレじゃないので次スレに持ち越さなくておkですのでよろしく
またナウくてヤングなサブタイあったらつけてみてください<次ぎすれ
12 :
774RR:2011/02/15(火) 05:17:07 ID:8GpyqQWt
13 :
774RR:2011/02/16(水) 01:16:14 ID:PzIU+Wqn
オイル交換ってエレメント交換時は2リットルだよね?
1リットル缶を2本突っ込んだがLOWのラインギリギリなんだけど何が原因なんだろうか
ちなみに地面やエンジンの底にオイルのシミは発見できず…
14 :
774RR:2011/02/16(水) 01:20:41 ID:pjZ7GcKC
>>1乙
>>13 サイドスタンドで立てて見てたとか言うオチじゃ(ry
15 :
774RR:2011/02/16(水) 01:23:19 ID:e+gxtuKM
16 :
774RR:2011/02/16(水) 02:19:08 ID:PzIU+Wqn
>>14-15 いや、しっかりメインスタンドなんだ…
気味悪いんだがオイル足していいのだろうか
17 :
774RR:2011/02/16(水) 02:28:19 ID:EROITeZR
缶をさかさまにしたら残りのオイルが出てきたりして
18 :
774RR:2011/02/16(水) 03:21:48 ID:e+gxtuKM
まぁlow割ってないんなら良いんじゃないか?
19 :
774RR:2011/02/16(水) 17:15:29 ID:qvy0JKOy
一旦エンジンかけると上がるんじゃないの?
フィルター換えても2L入らないよ。
20 :
774RR:2011/02/16(水) 18:59:29 ID:e+gxtuKM
>>19 フィルター変えずに2L入れた俺がここに…
21 :
774RR:2011/02/16(水) 19:04:56 ID:PzIU+Wqn
色々ご意見ありがとございました
数時間乗ってみたもののオイルレベルは変化せず
異音などもないのでそのまま様子見てみます
22 :
774RR:2011/02/17(木) 01:40:32 ID:DlNj96hA
ゼル、専ら冬眠中だわ
バッテリーのメンテがまた面倒くさい
23 :
774RR:2011/02/17(木) 23:31:21 ID:HvheVwD3
昨日、不動のゼルもらってきた
即日、夜に持って帰ってくれるなら2万円でどう?と言われたので
軽トラも手配できず10キロの距離押して帰ってきた
4時間かかってヒザが笑ってる腰痛い靴擦れで足が血だらけ、、、
メンテで色々訊くと思うのでこれからよろすく (´・ω・`)
24 :
774RR:2011/02/17(木) 23:33:00 ID:W7+KeZHm
何故不動か、を理解できてるかな?
そうじゃないならちょっと難しいぞ。
25 :
774RR:2011/02/18(金) 01:17:46 ID:+aIKnheR
26 :
774RR:2011/02/18(金) 03:02:56 ID:QJn3Abdk
ほったらかしでエンジン掛からないだけならキャブ掃除とガソリン交換でOKだろ
27 :
774RR:2011/02/18(金) 11:19:04 ID:PIqQdCpv
10km歩いて取りに行く根性があるなら何でもできそうだけどな。
ウィンカーハザードキット付けたらポジション消えてしまった。予想はしてたけど何か点いてないと寂しいな。
28 :
774RR:2011/02/18(金) 11:50:19 ID:F4EhX5Bh
ポジション対応とそうじゃないのとあるからなぁ〜ハザードキット。
ウィンカーポジションはミラー越しに見た時や一瞬の振り向き確認の時
クルマのヘッドライトなのか、すり抜けて来てるバイクがいるのか
判断する材料になると俺は思ってる。
ま、他の運転者がそう思ってなけりゃ、意味無いハナシだけどね。
29 :
774RR:2011/02/18(金) 12:17:57 ID:N4PgZ9fT
ゼルならハーネス改造とスイッチボックスをCB400SFのにすればハザード付くお
まあキットと同じかそれ以上に手間かかるけども
30 :
774RR:2011/02/18(金) 12:51:54 ID:LISWLVWJ
東京中年ライダーにお願いすればおk
31 :
774RR:2011/02/18(金) 13:29:19 ID:R6NMk4/X
VTRやホーネット、マグナsにハザード付きが登場してるのに
旧モデル所有者が
新型のパーツを流用してハザード化したいと言うよなカキコがぜんぜん見あたらなくて
スゲー不思議。
32 :
774RR:2011/02/18(金) 13:43:15 ID:XVaY24r8
中古部品が少ないし手間はSFのパーツ使っても変わらないからね
33 :
774RR:2011/02/18(金) 13:56:42 ID:bP+y2DW6
強風でゼルがフルバンクしてるのを朝発見し、今日一日鬱だorz
34 :
774RR:2011/02/18(金) 14:03:14 ID:H7ihxu+3
>33
ドンマイ・・・どっか破損しちゃった?
今日風きついからなぁ。。
今さっき目の前をゴミ箱の蓋が猛スピードで飛んでいった。。。
35 :
774RR:2011/02/18(金) 15:04:06 ID:PIqQdCpv
ハザードのスイッチがタンクマウントとスレスレで危ない気がしてさっき外してきた。
ハンドル周りがごちゃごちゃになってるせいだけど、便利なのにはかえられないですね。
>>33 フルバンクの意味が最近変わってきてて面白いね。ゼルビスが独りでにスレスレの体勢になってるかのようだ。
コケてるんだよね、ドンマイ
36 :
774RR:2011/02/18(金) 15:15:37 ID:bP+y2DW6
>>34出勤前で慌てていたから、起こしただけで被害状況は帰宅後調査orz
この風じゃあ、またフルバンクしてるかもorz
>>35もしかしたら、強風の中、フルバンクで疾走してたのかもw
37 :
774RR:2011/02/18(金) 19:11:25 ID:aLF93uPt
今日、ベアリング交換の為にダストシールを注文したら、バイク屋の親父が、PCで発注しながら
もう残り少ないね、なんて言っていた...
VTRは、サイズ違うかな?
38 :
774RR:2011/02/18(金) 20:50:41 ID:DGpPD6VK
無くなってから慌てるからいいや。
どこのダストシールかわかんねぇし。
39 :
774RR:2011/02/19(土) 00:40:31 ID:lFJ3J0JV
40 :
774RR:2011/02/19(土) 07:45:10 ID:jMpW7tio
私のゼルビスは寒いと、10分ぐらい走った後でも
信号待ちとかで時々エンストするんだけど普通?
しかもそうしてエンストした後は微妙にエンジンかかりにくくなります。
オイルを交換するとかの、何かしら改善策はありますか?
41 :
774RR:2011/02/19(土) 08:18:10 ID:vPvmOliv
>>40 寒くて渋るのは当たり前だけど、ここ2年でエンストなんて一度も無いな。ミトじゃあるまいし回転数6000超えて無いと止まるバイクじゃないですよ。
今アイドリングいくつなのかな、1300±100で止まるなら1500、1600にしてみたりした?
キャブ清掃orOH、プラグチェック、同調、エンジンクリーニングとかしました?
これまで何をしてきたかを書かずにヒントよこせって言われても、困るだけだと思いますよ。
42 :
774RR:2011/02/19(土) 08:45:51 ID:FX5bALle
>>40 完全に暖気しきってないってのもあるかも
外気温ー6度で一回だけそういう症状出たことあった
10分から15分。
ただエンジンがかかりにくいって事は無かったけど
ってか最近、エンジン始動の時にタペット音がなるのが気になる
寒いと余計音が鳴る、温まっちゃえば音しなくなるんだけどな
古いバイクだし仕方ないのか
43 :
774RR:2011/02/19(土) 08:45:58 ID:JFTFrFG+
>>40 ”信号待ちで”エンスト これどんなタイミング?例えば
a)ギアはニュートラル、ハンドルから手を放して暫らくするとストンと落ちる
b)ギア1速、アクセルは動かさず、クラッチ握って青になるのを待ってると落ちる
c)そろそろ青だ、1速に入れて・・・まさに青になって出ようと思ったタイミングで狙ったようにストンと落ちる
オレもう何年、何万キロ、何台のったかよく覚えてないけどc)みたいなのが頻発することがあるんで聞いてみた
44 :
40:2011/02/19(土) 10:34:40 ID:jMpW7tio
確かに、自分自身でどんな解決策をしたかとか、どういう状況でエンストするかとかを
詳しく書かなければ助言も何もできないですね。気が利かなかったです。
まだ具体的な策は特にとってません。暖気はエンジンかけて2分ぐらいです。
エンジンはチョークかけたら一発でかかります。最初のアイドリングは1300ぐらい。暖まってきたら1500いかないぐらい。
プラグは秋に交換しています。オイルはホンダのUltraG2です。
>>43 信号待ちでのエンストはC)です。アクセルを強めにまわすと高確率でエンストします。
ですので半クラを長くとってじんわりソロソロと回しています。
エンジンかかりにくいというのは一回だけあって、そのときの状況は
運転中に急にトルクが弱くなった感があって、そのままエンスト。
その後エンジンがなかなかかからないといった感じでした。
あとは、走行中スピードを上げようとぐっとアクセルひねると
マフラーからパーン!という激しい破裂音がします。
気温が高い時はこれらの現象は皆無です。
長文失礼しました。
45 :
774RR:2011/02/19(土) 10:46:41 ID:5jy17U3J
>>44 マフラーは、ノーマル?
それとキャブはメインジェットとか、いじってますか?
ガソリンタンク内のごみか、さび。
エアクリーナーエレメントのよごれ、かなとも思いますが。
46 :
774RR:2011/02/19(土) 11:00:59 ID:3/BIPKWI
>>44 初歩的なミスでプラグ交換時にイグニッションコードが完全に入ってないのでは?
1回完全にはまってなくてエンジン始動時にパーンと鳴ることがありましたよ
47 :
774RR:2011/02/19(土) 11:05:09 ID:5jy17U3J
自分のゼルビスには、始動時にパーン
たまにあったw
深夜にエンジンかけるときなんか
鳴らないでくれ鳴らないでくれって祈ってました
48 :
43:2011/02/19(土) 11:09:21 ID:JFTFrFG+
>>44 正直いろんな要素が重なってて、ここがぁゃしぃってアドバイス(推理)しかできないけどカンベンね
> エンジンかかりにくいというのは一回だけあって、そのときの状況は
> 運転中に急にトルクが弱くなった感があって、そのままエンスト。
> その後エンジンがなかなかかからないといった感じでした。
これ、一回きりだったら、たまたまってことぐらいで良いと思う。
キャブのフロートが引っかかってたかして、ガスが来てなかったくさい。
あれ?またこれだ・・・ってカンジで起きたならば、
>>9の
●謎のエンスト?ガソリンはまだ無くなってないのに?●に書きそびれたけど
負圧チューブが外れてないけど、ヒビ割れとか起こしていて
天候や気温、いくつかの条件が重なってキャブへのガソリン供給が悪くなる瞬間がある みたい。
49 :
774RR:2011/02/19(土) 12:50:21 ID:vPvmOliv
>>44 アフターバーンが発生するならキャブかプラグ、もしくはエキパイとマフラーですね。
@プラグの場合:色合いが真っ黒だろうから番手上げて確認(燃えなさすぎ)
Aキャブの場合:スロージェット回して調整確認(空気少なすぎ)
Bその他:マフラーに穴開いてた、社外マフラー付けた時に隙間が出来てた(空気吸いすぎ)
プラグが原因ならラッキー!簡単(プラグ2本2000円)、キャブならめんどくさい(自力:無料、バイク屋1万数千円)、社外マフラーなら自業自得(液体ガスケット500円)
50 :
43:2011/02/19(土) 14:41:25 ID:JFTFrFG+
走行距離といつから乗り始めて、自分で何km走ったかと、寒い地方で通勤が主とかって情報もあれば
手がかりになると思うな>質問
ま、そこまで書きたくないって人もいるだろうけどね。
> 信号待ちでのエンストはC)です。アクセルを強めにまわすと高確率でエンストします。
> ですので半クラを長くとってじんわりソロソロと回しています。
いわゆる「アクセルのつきが悪い」とか「引っかかる」とかいう類かな
調子の悪いゼルであったよ、その症状。朝イチの始動がすごく悪く、アフターファイヤーはしょっちゅうで
あたたまるまで黒い煙はいてた>キャブまるごととっかえちゃったので、詳細な原因はつかめず。
しばらく動かさないでいた車両だったと思う。
低速域のジェットが半づまり?だったのか、中〜高回転はスムーズだった印象。
電気的な要因よりも、ガス濃過ぎとか薄過ぎのタイミング(アクセル開度)の可能性大って気がする。
> 気温が高い時はこれらの現象は皆無です。
ここらへんも気になるなぁ・・・
キャブクリーナーとか、比較的簡単・安価なものから試していったらどうだろう。
はずみで直る(出なくなる)場合もけっこうあるから。
51 :
43:2011/02/19(土) 21:20:53.99 ID:JFTFrFG+
振り返って見ると、バイクの調子の善し悪しというか、気分良くトラブル無しで乗る(乗れる)為には
キャブレターをどれだけ新品(工場出荷時の状態)に近づけられるかにかかってる気がする。
パソコンで言えば初期化だよね。
キャブこそバイクの心臓であり、ここが駄目だと不具合が目白押しだと思う。
ゼルビスでおこる他の不具合は、目視やチェックしてパーツ交換すれば簡単なところばかりだし(車載工具で出来るレベル)
「それができれば苦労しない」とか「あたりまえじゃん」とか思うだろうけど、
実際調子の悪くないキャブにめぐりあったおかげで、10万km〜18万kmまでは乗り方の工夫とか
ベアリング・チェーン回りの調整やメンテナンスもあるけれど
都内走って30km/L出て当たり前、そんな風におもってたもの。
前にも書いたけれど、20km/Lのままで1万キロはしっちゃうのと、25km/Lで1万kmはしるのとじゃ100gの差がでる。
リッター130円換算なら、13000円分部品を新品にできちゃう。
まずはキャブ回り、その後ベアリングやらワイヤー類など細かい部分を新品に・・・って順番が良いと思う。
52 :
40:2011/02/19(土) 23:35:15.06 ID:jMpW7tio
皆さんのヒントをもとに考えると燃料関係が一番怪しそうだと思いました。
まずできる範囲でいじってみて手に負えなかったらバイク屋に持って行こうと思います。
キャブのオーバーホールとかも考えないといけないかもですね。
後出しではありますが参考までに追加情報を書いておきます。
走行距離は34500キロ、中古で購入して約10000キロぐらい走ってます。
九州なので気温が零下になったりはないです。寒くても2度ぐらい。
片道15キロ程度の通勤が主で、時々ツーリングって感じ。
多くのアドバイス、感謝します。
53 :
774RR:2011/02/21(月) 02:10:05.61 ID:wM+P+1bs
みんなはシフトアップで何回転ぐらいでしてる?
俺はまったりーな時は5.6千、ちょっと飛ばす時は9000回転前後。
54 :
774RR:2011/02/21(月) 02:12:57.28 ID:SAHA30JX
3000そこそこwww
55 :
774RR:2011/02/21(月) 02:22:33.30 ID:KzQoUHP+
56 :
774RR:2011/02/21(月) 04:25:07.49 ID:VGAT07bq
5.6千かなー
4000で上げちゃうと3000くらいになってパワー無さ過ぎてエンジンに悪い気がしてる。
57 :
774RR:2011/02/21(月) 09:51:16.93 ID:5HhETMNy
謎のテンプレ:
古いバイクだから6000くらい回してたほうが調子いい
58 :
774RR:2011/02/21(月) 10:22:11.83 ID:1QbtdJ21
カーボン溜まったりするからじゃねえの
59 :
774RR:2011/02/21(月) 14:21:18.87 ID:wM+P+1bs
やっぱり4000-5000ぐらいが多いのかな?
9000回転は回し過ぎかー。もう少し抑えるか。
ところで、タチゴケしてしまった。ゆっくりなんだけど、倒れたマフラーの所に丁度尖った石みたいのがあって、マフラーに穴が…誰か純正か社外マフラー安く売っていただけませんか?
60 :
774RR:2011/02/21(月) 15:40:41.85 ID:TpthrUPg
ナチュラルに乞食されてもお断りです。
たったの2万で新品買えるのに何を悩んでいるのだ…さあヤフオクで落札するんだ。
61 :
774RR:2011/02/21(月) 16:31:00.55 ID:Ugvh49j8
パテ埋めでいいじゃん。
ホルツとかソフト99とかからいっぱい出てるし
…やったことないけどね。
62 :
774RR:2011/02/21(月) 16:34:55.53 ID:1wifh6dL
最近浴槽横の隙間を防水バスコークで埋めた俺に質問ある?
63 :
774RR:2011/02/21(月) 21:56:42.42 ID:R6Rjz3RV
64 :
774RR:2011/02/22(火) 01:13:15.71 ID:a4zMV+Nl
ウチのお風呂は通年42度です
65 :
774RR:2011/02/22(火) 08:53:36.89 ID:5rqTOQLA
ネイキッド化と純正カウルと両方気分によって換えて楽しんだりしてる人いる?
ネイキッド化でスパーダあたりのメーターだと簡単にそのままついて
メーター類も動くのかな?
66 :
774RR:2011/02/22(火) 11:22:05.63 ID:KoT9gbAT
今日はネイキッドにしたい気分だぜ…
カチャカチャ、ふう
想像してみたが、よくわからん
実際に楽しんでる人が現れるといいね
67 :
774RR:2011/02/22(火) 15:14:16.58 ID:LN2bshIV
ネイキッド画像検索したらそこそこいるみたいだね
冬はカウルつけて夏は外すとかできたらいいな
部屋の中にバイク入れていつでも触れる状態ならやりたいかも
マンション駐輪場では無理だ
68 :
774RR:2011/02/22(火) 16:51:17.45 ID:KS3HDISw
ネイキッド化するとタンクがデカくてX-11みたいな雰囲気になるよね
69 :
774RR:2011/02/22(火) 20:03:04.20 ID:Xmj+TS+/
ネイキッド化する理由ってだいたいカウルがバキバキとかだから
カウルない人が多いでしょ
70 :
774RR:2011/02/22(火) 21:12:41.02 ID:a35dZ02K
ネイキッド化ではないケド、メンテする時楽だからフロントカウル固定パーツ外してるなぁ
71 :
774RR:2011/02/22(火) 21:54:14.74 ID:ZMNJewE3
72 :
774RR:2011/02/22(火) 22:10:47.42 ID:a35dZ02K
>>71 その「つ」はVTRのメーターが簡単にそのままついて、メーター類も動くって事?
73 :
774RR:2011/02/23(水) 22:48:37.17 ID:0sVZ723q
低速ではなくて60km/hぐらいで顕著にハンドルに振動が伝わる
タイヤの磨耗もだけど、前輪のホイールベアリングがさらに怪しいかな?
後者をバイク屋さんで交換したらいくらぐらいですか?
74 :
774RR:2011/02/23(水) 22:51:20.52 ID:efTWWCkq
とりあえずステムベアリング周りを疑ってみよう
前輪ホイールベアリングなんて自分で交換すれば3000円でお釣りが来るぜ?
工賃が1時間(6500円)、ベアリングが1個650円x2、ダストシールが2個で800円、ディスタンスカラー:600円
ここまでが通常のOH金額(9200円)。
でもってベアリングが破損してて、アクスルシャフト(2000円)やらサイドカラー(800円)が傷む場合も無くはないので
そのばやいおよそ12000円+α工賃とおもわれ。
(注:作業時間割りだしはパーツリストから、部品金額は2,3年前のものなので、1割程度の誤差あるかもしれませぬ)
参考まで。
76 :
774RR:2011/02/23(水) 23:18:10.93 ID:0sVZ723q
>>74-75 早速のお返事ありがとうございます。参考になりました。
ステムベアリングの方は10000km前に交換してますのでまだ大丈夫かとは思います。
自分で出来ないのでバイク屋さんに持ち込む気満々です・・・。
ちなみにバイク屋さんにいる保険屋のオネーチャン(人妻)は美人です。
ハンドルのブレ、リヤタイヤが真っ直ぐになってないと発生する場合もある。
加速時のみに出る場合や減速時のみとかの場合もある。
(前後荷重のバランスがかわって、路面の凸凹などが増幅され伝わるためとも聞く)
ま、人妻拝んで幾ばくかの出費はらう心づもりがあるんなら・・・
本職に試乗してもらってこれが原因だろうって所見をぜひ報告してくだされ。
あ、金額報告もね。
78 :
774RR:2011/02/24(木) 00:43:41.23 ID:d1l4A2lT
リアを1サイズアップのTT900履いてたときにハンドルから手離したらものすごくブレたけど、
標準サイズのBT45に替えたとたんになくなった。
79 :
774RR:2011/02/24(木) 00:57:45.99 ID:y+BjK2lu
前ブレーキかけると、カツンって鳴るんだけど
これもステムベアリングの経たり?
80 :
774RR:2011/02/24(木) 01:03:42.88 ID:J/LvG097
大体ステムベアリング
81 :
774RR:2011/02/24(木) 01:58:26.21 ID:P/6Cepto
カツンてなるのはキャリパーがフローティングみたいな構造になってるから。
パッド戻して手でゆすると結構動くよ
82 :
774RR:2011/02/24(木) 05:13:19.04 ID:c6Vuwbqe
この間キャリパの分解清掃したけど、ピンボルトとブーツが完全に固着していていたな
新品に交換したらフニフニ動くようになった
83 :
774RR:2011/02/24(木) 06:12:07.64 ID:Rz5vGpzf
>>79 ステムナットのゆるみか、締め加減が妥当ではないこともありえる
84 :
774RR:2011/02/26(土) 02:34:13.31 ID:pRpG7KPm
ゼルビスってニュートラルじゃないとエンジンかからないんだね・・・
最初の頃は車列の先頭でエンストってことが何回もあって焦りまくった
85 :
774RR:2011/02/26(土) 02:37:27.16 ID:8MOLMV4o
おん?
ローでもセカンドでもかかるぜ?
86 :
774RR:2011/02/26(土) 03:12:27.21 ID:bWjKz0kx
(・∀・)
87 :
774RR:2011/02/26(土) 04:58:22.02 ID:CmB7fGah
88 :
774RR:2011/02/26(土) 17:34:45.48 ID:pq9bv4Z2
一日か二日乗らずにエンジンかけた瞬間にアフターファイヤが起きるんだけど、もしかしてキャブからガソリン漏れてるのかな?
89 :
774RR:2011/02/26(土) 19:19:05.54 ID:bWjKz0kx
乗り終わりに負圧チューブ抜いて、キャブのドレン開けてガスがキャブに無い状態にしといて
1、2日たってからエンジンかけてみれば判るんじゃなかろか。
90 :
774RR:2011/02/27(日) 13:50:32.83 ID:yIZA2sdP
>>89 それですぐエンジンかかったら不味いって事?
91 :
89:2011/02/27(日) 14:27:21.67 ID:rnD1KY86
> もしかしてキャブからガソリン漏れてるのかな?
シリンダー側にガソリンが漏れて(滲んで)いってる様子が思い浮かんだので
これに対しての確認手段を書いてみた。
> それですぐエンジンかかったら不味いって事?
ちょっと確認させてくださいな。
(1、2日置かなければ、)EG冷えててもセル長まわしせず「キュルキュル・ブオン」くらいのカンジでかかるのに
1、2日置くと、すぐにエンジンがかからない(セルを3秒くらい長回して、パーン!)って状況なのかな?
92 :
774RR:2011/02/27(日) 14:58:02.26 ID:I68hkFCn
CB400用のEZ-FIT BAR取付中なんですけど、ちょっと詰まったので質問させてください。
左スイッチボックスが上手く閉まらないのですが、これってハンドル側の穴を広げたりする必要ありますか?
93 :
774RR:2011/02/27(日) 15:01:45.39 ID:gIjS7GZQ
モノがあるんだから実際に見てみればよくね?
94 :
774RR:2011/02/27(日) 15:27:37.77 ID:yIZA2sdP
>>91 エンジンのかかりやすさはどちらも変わらないと思います。放置しなくてもかかにくい日はあるので…
1.2日置いた後はキュルキュルパーンって感じでエンジンがかかります。
95 :
774RR:2011/02/27(日) 15:33:53.54 ID:gIjS7GZQ
ガスがキャブに無い状態でかかりやすさが変わったらマズいだろw
とりあえずキャブからガス抜いて、それで試してみ。
96 :
774RR:2011/02/27(日) 15:55:11.39 ID:gqYyCXzF
最近エンジンのかかりがガチで悪い。
バッテリー変えて、プラグ変えて、チョークひいて・・・
一応コツ的なものを調べてかかるようにはなったけど、以前より明らかに悪化してるのは間違いないんだよね。
バッテリーとプラグ以外で気をつけるところってありますか?
97 :
774RR:2011/02/27(日) 15:58:46.44 ID:gIjS7GZQ
イグニッションコイルとそこからプラグに伸びるハイテンションケーブルはヘタってないかな?
98 :
774RR:2011/02/27(日) 16:06:43.57 ID:QH+WWwVs
>>96 キャブにお湯かけてみて。
朝は、そうしてるよ
99 :
774RR:2011/02/27(日) 16:55:04.82 ID:GgeVJJk/
100 :
89:2011/02/27(日) 17:11:01.67 ID:rnD1KY86
101 :
92:2011/02/27(日) 21:07:59.62 ID:I68hkFCn
やっぱり、左スイッチボックスの固定用のネジ山がハンドルの穴に上手くあわなかったです。
とりあえず、ネジを外して仮組したんで、ホームセンターでサイズ合うネジ買って来ます
>>99 過去ログでもポン付報告があったんで取り付けてみたんですけど、私のゼルには合わなかったですね…
CB400SF/SB99-00てのをチョイスしたんですが、もしかして間違ってましたかねぇ…
102 :
774RR:2011/02/27(日) 21:52:16.51 ID:bm/dP0v4
103 :
774RR:2011/02/27(日) 23:44:28.55 ID:yIZA2sdP
>>100 >キルスイッチ入れたままセル回す
それちょっと心辺りあります。明日から雨で二日程乗れなさそうなので、木曜確認してみます!
初心者なのに丁寧にありがとうございました。
104 :
89:2011/02/28(月) 01:10:04.47 ID:DUaSFkz1
>>103 「ゼルビス手に入れて、まだ日が浅い」って解釈でいいのかな。違ってたらゴメン。
前にのってたバイクや教習車の癖を引き摺ってて、アクセルあおったりしてないかなぁ?
チョーク引いてアクセル煽りだと、濃過ぎて最初点火せず、生ガスがフラーに行き「「パーン♪」ってなるよ
ゼルを何台かと、スパーダやらVTZ、其の他もう数えるのもめんどくさいってくらいバイクに乗ってきたけど、基本は
@寒くてかかりにくそうと思ったら、チョークを引く
Aアクセルを開けずに【いつも通りの長さ】でセルを回す
Bいつもの調子でかからない場合、5〜10秒ほど間をあける。キーはoffにする・無駄な電圧低下を防ぐためヘッドライトのカプラ−を引っこ抜く
(セルを長まわしすると、電圧は9V台までさがり、12Vに戻るまでそのくらいの時間が必要)
C待つ間に・念の為、キルスイッチを一回パチンと操作して、ついでにサイドスタンドも一回出し入れして
ギアがニュートラルにキチンと入っているか・ガソリン量とコックがoffになってないか・負圧チューブが外れてたりしてないか確認する。
(ギアが1速に入ってると、クラッチを目いっぱい握っててもかなりの抵抗がかかるので、セルの勢いが鈍る)
D再び(三度)A〜Cを繰り返すようなら、バッテリーがへばらないウチに【セル+押し掛け】に移行する
(押し掛けできる安全な場所の確保と、Cの確認をもう1度する)
→頭に血が上ると、キルスイッチ入れっぱなしで押し掛けしちゃったり、キーオフのままで押し始めたり・・・
これやると気力も体力消耗もするし、プラグもかぶらせちゃう怖れもあるし。
105 :
89:2011/02/28(月) 01:35:46.42 ID:DUaSFkz1
長過ぎて一回でカキコできねーでやんのw
【セル+押し掛け】のやりかた
E周囲の安全を確認(歩行者やクルマが飛び出す可能性がないかチェック)
バイクを前後に揺さぶったり、クラッチをハンクラにしたりしながら三速に入れる
キーがオンになってて、キルスイッチがoffになってるのを確認してから、押し始める。
左手はクラッチを握り、早歩き程度の速度になったら、セルボタンを押し、少し遅れてクラッチを離す。
アクセルは点火するまで開けない。
(これはセルの勢いが弱くなっちゃったって時や、セルが少しも回らないぞ?とか、カーって空回りしてる時にも有効
数ヶ月ほっぽってたって場合は、はなからコレやったほうがプラグ湿らせるヘマやらないで済むかもね)
Fめでたく点火したなら、気を抜かずにクラッチを握り、エンジンが止まらないように注意しながらアクセルを調整する。
G運悪く、【セル+押し掛け】でダメポ・・・、これでかからない場合は、その後に普通の押し掛けにとりかかっても多分駄目。
長い下り坂があれば試す価値もあるけど、一番低いとこに行ったあとの事もちょっぴり考えたほうがいい。
ここまで来て かからない(かけ損ねた)ってのは、なんかしらの不具合が生じてるわけで。
腹をくくってプラグの交換とか、キャブのガスを抜くetcの作業にうつるか
他の移動手段に切りかえるとか、その場に愛車を置き去りにできるかどうかとかとか
いろいろ判断しなきゃならんね。
それと「遅れます」の連絡入れて、とにかく落ちついて・・・自分の体力とバッテリーの回復をはかれる余裕を確保かな。
バイク屋に電話するなり、ここにカキコしてみるとかw
あとね、セルモーターのブラシが磨耗限界突破したら、やっぱり【セル+押し掛け】。
なれると数メートル、いやさ数10pでエンジンかけられるよ。
気分は汚れた英雄?なんてなw
106 :
774RR:2011/02/28(月) 16:33:09.82 ID:NjORWFHO
リアサスを買おう!と思ったら残高が7000円だったのでヤメタでござる
107 :
96:2011/03/01(火) 00:06:54.74 ID:xRTUA3/D
>>97 ん〜、やっぱり次に疑うのはそのへんですよね・・・。
はじめてのプラグコード(周り)メンテかぁ。
>>98 昼にでて夜に帰ることが多いせいで、かなしいかな夜の帰り際にハマることが多くてw
出る時に調子わるければやってみるのもいいですねw
108 :
774RR:2011/03/01(火) 05:49:32.50 ID:X+wdAP4y
>>107 気温が低い時に多少エンジンかかりにくいのは仕方ない部分もあるよ
点火系チェックしても変化ないならセルモーターのブラシ交換も検討してみては?
俺はこの間交換したけど、悲しいかな現在タンク外してるから効果が実証できてない
109 :
774RR:2011/03/01(火) 07:20:21.77 ID:cSTN9gnO
>>96 素朴な疑問 コツを掴む前はどうなっちゃてたの?
セルを何度も回してバッテリーヘロヘロとか
しけったプラグを別のと交換作業してエンジンかけてたとかなのかね?
どこに住んでるのかしらないけど、そろそろ暖かくなってきてるし
寒さのせいで悪化してるってのは違う気がする。
110 :
774RR:2011/03/01(火) 21:56:58.58 ID:xRTUA3/D
>>108 そうか・・・セルモーターもあるのか。
アドバイスどもです。
>>109 ある晩、普通に掛からなくてバッテリーあがらして・・・
3年以上たってるバッテリーだったので新品に交換してさくっと掛かったけど、その後やっぱり夜は・・・って感じですね。
ちょうど特に冷え込んだ時期だったので、いろいろ駄目になってきた部分が寒くなってでたのかなと。
まぁ、以前はしっかりかかってたところからして、
悪化してるのは間違いなく寒さのせいではなく、
どこかのメンテ不足による部分なので探っていきたいところですね。
111 :
774RR:2011/03/01(火) 21:58:16.12 ID:xRTUA3/D
しかしメンテする頃には暖かくなって効果が不明になりそうな・・・。
時間とれないんだよね・・・
112 :
774RR:2011/03/01(火) 22:01:56.22 ID:MLOc4qYr
そりゃどっかリークしてねえか?
113 :
774RR:2011/03/01(火) 22:11:05.41 ID:cSTN9gnO
>>110 ずばりアドバイスする。まずMOTOFIZZの電圧計つけろ。
これがあれば不具合がバッテリーのせいなのか、燃料系の不具合なのかの判断が付き易い。
テスターのほうガーとか、防水ガーとか、精度ガーとか言う向きもあるが
リアルタイムで測れるメリットに勝るもんは無いよ。
せいぜい2、3千円、バッテリーのコンデションをモニターできれば
レギュ死っていう最悪のイベントも回避できるかも。
114 :
774RR:2011/03/02(水) 09:19:24.39 ID:U91q5Mpm
バロンで契約してきた。走行2万
本体27万に諸費用10万・・・
若干上手く乗せられた気がしないでもないが、キニシナイ
115 :
774RR:2011/03/02(水) 09:37:44.44 ID:4idcYicc
た、たけぇ…
116 :
774RR:2011/03/02(水) 09:42:02.04 ID:tL0q8BP5
高いだけの価値があると信じよう
117 :
774RR:2011/03/02(水) 09:42:10.69 ID:aTeKI2rP
>>114 契約オメ&ゼル乗りの楽園にようこそ
ゼルが貴方にとって良き相棒となりますように
118 :
774RR:2011/03/02(水) 09:46:03.32 ID:4idcYicc
37万もだせるのならうちのゼル10万以下で譲ったのに…
119 :
774RR:2011/03/02(水) 10:06:00.91 ID:KsE6S0Xo
諸費用10万てw
整備したフリ料高すぎ
2ch見てる人がよく買う気になったね
120 :
774RR:2011/03/02(水) 10:43:31.77 ID:U91q5Mpm
だよなw
参考までに聞きたいんだが、どれくらいが適正なんだろ?
121 :
774RR:2011/03/02(水) 10:44:37.91 ID:tL0q8BP5
俺のは17万だったかな
そろそろ部品取り車が一台欲しい所だ。
3万位で転がってねーかなー。
122 :
774RR:2011/03/02(水) 10:52:21.34 ID:V6tT1vRu
10年前にバロンで走行8000kmのを買った俺は諸費用込みで27万だった
あれから10年経過してその分年式が古くなってることを考えると
37万はねぇ…
123 :
774RR:2011/03/02(水) 11:39:08.99 ID:Dii+QeTa
>>114 おめ!
手放しで歓迎したい所だが、流石に37万は高杉。なんだよ諸費用10万ってw
友達が買ったCB400SBスペ3 走行距離10000km、サス・マフラーカスタムで乗り出し車検付けて55万だぞ。走行距離考えたらボル買える勢いじゃねーかw
124 :
774RR:2011/03/02(水) 12:03:26.74 ID:ehsfvZEv
そういじめてやるなよw
任意保険が高いのかな?
しかし38万出せるなら、俺はリッター買っちゃうなあ…
125 :
774RR:2011/03/02(水) 12:11:54.34 ID:DRDpYGqh
流石に整備費用だけで10万は無いだろw
任意保険だのオイルリザーブだの盗難保険のバロンロックだの買わされてじゃね?
126 :
774RR:2011/03/02(水) 12:17:49.52 ID:ehsfvZEv
しかし37かあ…俺がゼルビス買ったときなら5台分の値段だな…まさかこんなに
評価されるとはなあ
127 :
774RR:2011/03/02(水) 12:18:23.30 ID:tL0q8BP5
だいたいゆっくりゼルビスのせい
128 :
774RR:2011/03/02(水) 12:22:37.93 ID:ehsfvZEv
ないないw
あの人が出てくる前からじわじわ高騰してるよ
ゼルビス高騰っつーか、250ccのハイパワーバイク高騰の原因は規制だ
36馬力後半以上出てるバイクは軒並み高騰しまくってる
その中でもゼルビスはもともとが安かった分、爆騰と言ってもいいがな
まあ、今でもスパーダとかFZRなんかは安いもんだけどな
129 :
774RR:2011/03/02(水) 12:25:59.41 ID:ehsfvZEv
じゃあなんで同じVT系のスパーダが安いままでゼルビスが高騰してるかってーと、
やはりタマ数の問題だろう
腐ってもバイクブームのまっただ中でそれなりの数がちゃんと出たスパーダと違って
ゼルビスは登場当時から不人気絶頂、突き抜けていたからな
そもそもレプリカブームに陰りが見え始めていた1991にアレじゃあな…
同時期のラインナップみたら売れるわけねーって、誰でも分かる
130 :
774RR:2011/03/02(水) 12:55:51.56 ID:QjWGMSaU
>>114 契約おめ
ほぼ同じ条件(走行2万4千+保険)で3年前に赤男爵大田で買ったけど全込み25万だったな…
「状態最高っすよ!整備できてます^^」と電話が来て、バイク取りに行ったらキャブ片方死んでてコック漏れてた
そっちも頭おかしい初期整備するかもしれないから、所期不良で対応してもらえる期間で色々確かめて修理させたほうがいいですよ
>>129 Fカウルの無いバイクが同じ選択肢に入らない子は多いんちゃうかな
その中でフェイザーとかSRX-Fとかが250で同じ舞台にいるけど
ゼル少ない少ないといっても、一度注目されてからの玉数はこいつらを圧倒しとるよね
131 :
774RR:2011/03/02(水) 13:00:27.08 ID:tL0q8BP5
同じカウル付きVT250FG/FHがクッソ安いのは一体
132 :
774RR:2011/03/02(水) 13:06:58.95 ID:QjWGMSaU
>>131 揚げ足とっとらんで意見言おうや
バロンだと当時FHも本体15万くらいだったわ、ゼルが18万だったから高い高い
133 :
774RR:2011/03/02(水) 14:53:44.92 ID:yYM05T4W
別に
>>131は揚げ足じゃないでしょ。
燃費良い、ポジション楽、低速トルクある、荷物詰める、頑丈、かっこいいと良い所だらけなのに、なんで売れなかったのかナゾ。
規制前にしては遅いからか?
134 :
774RR:2011/03/02(水) 15:09:14.41 ID:ehsfvZEv
・燃費悪い(当時のラインナップにゼルビスより燃費いいバイクは腐るほどある。というか、へタすりゃ2ダボの方が燃費いい)
・ポジション遠い(当時の250ccはもっとコンパクトなのが当たり前。足つき悪い、ハンドル遠いと判断される)
・荷物詰める(当時はそんなもの見向きもされない。せいぜいリアシート下に雨具入れば便利ね、くらいなもん)
・頑丈(他のバイクも十分頑丈です。特にホンダは)
・かっこいい(当時の基準では最悪にかっこわるい)
・高い(スパーダ以来の悪い伝統。同じ値段で買えるバイクはよりどりみどり)
売れる要素が当時としては皆無だよ
あの頃、どんだけ百花繚乱のラインナップだったか、調べてから言おうね
135 :
774RR:2011/03/02(水) 15:25:31.43 ID:3DPrXdr0
134にほとんど書かれてしまったw
加えて400ccクラスにも魅力的なものがあったからね…
136 :
774RR:2011/03/02(水) 15:26:06.07 ID:aTeKI2rP
それでも当時購入した人達がいるからこそ、巡り巡って俺が購入できた訳なんだよな
誰かは知らないけど、初代オーナーに感謝しとこう
137 :
774RR:2011/03/02(水) 15:30:19.50 ID:ehsfvZEv
今じゃCBR250が単気筒になって大騒ぎしてるけどさあ、
あれ当時は「ツーリング向け・NSR乗れないヘタレか女の子向けバイク」だぜ?
現代の視点からすると、頭おかしいだろってw
スパーダのあんだけ凝ったアルミ鋳造フレームが見向きもされないとか、
AX-1やクラブマンの単気筒250ccの極みみたいなエンジンも相手にされないわ、
どんだけ競争すさまじかったんだよ、と……ね
そりゃゼルビスが売れるわけねーんだよw
138 :
774RR:2011/03/02(水) 15:36:38.28 ID:ehsfvZEv
ちなみにも一つ。ツインツアラーのライバルって意味じゃ、GPX250R/ZZR250に
馬力その他、スペックで思いっきり負けてるからね、ゼルビスは
特にGPX250Rなんか馬力はすばらしいし、燃費もいい
あれはVTとは別方面で傑作エンジンだな。
ま、耐久性はこっちの圧勝だがね。
けど、そんなGPX250RもZZR250もあの時代は日陰者なわけw
本当にねえw 狂ってたよなw
139 :
774RR:2011/03/02(水) 15:44:26.69 ID:Dii+QeTa
>>134 じゃあ聞くけど、なんで他のバイクは今消えてゼルビスが人気になってるの?
140 :
774RR:2011/03/02(水) 16:09:30.61 ID:ehsfvZEv
ん?そんなの時代の変化に決まってるじゃん。
なんか勘違いしてないか。ゼルビスが人気出たのは生産終わって、10年経ってからだよ?
それまではぶっちぎりの不人気車としてむしろ有名だったくらいだ。
昔から走ってる人に聞いてみ。
10年後の市場がどうなってるかなんて、誰にも分からんもんだ。
ホンダ他、バイクメーカーだって、ライダー自体だって、ここまでバイク人口が減るとは
考えてなかったことくらい、報道やいろんなところの言論から分かるでしょ。
たまたまゼルビスの実現してるツアラー要素が評価されたのは、ぶっちゃけ『偶然』だよ。
それを今から新車でやろうとしているのがNinja250RやCBR250Rだけど、規制その他で
どうしても果たせないところがあるから、ゼルビスが未だに評価されてるだけ。
お前さんはしらんだろうが、カワサキのZなんかクソみたいな捨て値で買えた頃もあったんだぞw
141 :
774RR:2011/03/02(水) 16:14:23.94 ID:Tq0GQqY1
ゼルビス探してるって店員さんに言ったら、え?って言われたな
新車で再登場しないかな
142 :
774RR:2011/03/02(水) 16:24:20.59 ID:Dii+QeTa
>>134で他に比べて良い所がないとゼルビスに言っているのに対して、他に良い所だらけのバイクが何故消えたか答られてないんだけど。
時代の評価って何が変わったの?ツアラー要素が評価されて高くなってるって事は、ZZR250も評価されて良いはずじゃないの?
143 :
774RR:2011/03/02(水) 16:28:51.25 ID:dNGUr3We
4輪で出るんじゃね?
ステップワゴン・ゼルビス
144 :
774RR:2011/03/02(水) 16:43:29.69 ID:tL0q8BP5
EX-4が停まってたんで横にゼルビス置いてみた
そっくり^p^
145 :
774RR:2011/03/02(水) 17:57:03.71 ID:GwlY2jRP
>>142 ゼルビスの心臓が10年経ってもメーター一周しても平気で走れる程に頑丈なVTエンジンだったから
他のライバル車はそこ迄のアホ耐久性が無いから
146 :
774RR:2011/03/02(水) 18:20:36.21 ID:KsE6S0Xo
142うぜえなw
こどもか
147 :
774RR:2011/03/02(水) 21:59:55.94 ID:V6tT1vRu
時代の変化でゼルのようなタイプのバイクが
受け入れられるようになった事
規制の影響で元来ロースペックだったゼルの方が
今のバイクより高性能になった事
そういう状況になるまでの長い年月を経ても、
なお問題なく走れるくらいに頑丈だった事
だいたいこんな感じか。
加えてカラーリングがシンプルでカウルが丸っこい分、
他の同時期のバイクに比べてデザインの古さがあまり感じられないという
のもあると思う
148 :
774RR:2011/03/02(水) 22:15:34.60 ID:Dii+QeTa
>>142だけど、大人げなかった。すまん。
>>133も俺なんだけど、
>>134がそれを全否定。そんなゼルビスより優れたバイクがたくさんあったのに、今は全然残ってない現状を説明で来てないし。
昔は良かった、みたいな懐古厨だいっきらいなのよね。規制前に良いバイク多いのはわかるけど、なんでもかんでも美化し過ぎ。
149 :
774RR:2011/03/02(水) 22:16:51.86 ID:Dii+QeTa
150 :
774RR:2011/03/02(水) 22:32:54.64 ID:WL2ori4v
250cc、ハーフカウル、バーハンがこれしかなかった
151 :
774RR:2011/03/02(水) 22:35:44.44 ID:tFE2UOlS
ガキな質問に答えてやったらこれだ
クソして寝てろ
ガキにゼルビスは100年早いわ
152 :
774RR:2011/03/02(水) 23:03:39.68 ID:NEmqAKQy
懐古厨呼ばわりも、ガキ呼ばわりも、お互い不愉快だろ・・・
年配には敬意をもって、新参には暖かい目で・・・さ。
といいつつ、”ゼル海苔”とか表現されると気持ち悪くてしょうがないんだが
ケンカ腰になりつつも、反応がダイレクトなとこが2ちゃんのいいとこだろうから
ガンガンやってくれw
153 :
774RR:2011/03/03(木) 00:37:32.55 ID:46W1zW38
日本語で喋れ
154 :
774RR:2011/03/03(木) 02:11:48.01 ID:FQ3mtdi6
お前ら喧嘩すんなよ
ただでさえ絶版車でスレにいる人間も多くないってのに
155 :
774RR:2011/03/03(木) 05:26:28.73 ID:9rerdsS5
購入価格晒す奴が出るとやっぱり荒れるな
それまで活気なかったし時には喧々囂々のケンカもいいけど、今回みたいなのは勘弁してほしいよ
156 :
774RR:2011/03/03(木) 18:01:49.79 ID:thvvQy17
今度、ブレーキレバーとクラッチレバー交換したいんだがこれってやり方がいまいちわからん
誰か交換した人いる?できれば教えて惜しんだけどしってたらよろしく。
157 :
774RR:2011/03/03(木) 18:10:25.42 ID:zm9R7dRj
マイナスとナットで止まってるから、それを外せばいいだけ。
何ら難しくは無い。
ただ、摩擦部分のグリスアップは忘れんなよ?
158 :
774RR:2011/03/03(木) 18:21:22.99 ID:thvvQy17
>>157 おお、速攻レスサンクス!
明日こうかんしてみますわ。
159 :
774RR:2011/03/03(木) 18:50:58.00 ID:UbQ40+DK
チェーン調整の遊びって片側に2.3cm遊び?それとも上下合わせた幅かな?
160 :
774RR:2011/03/03(木) 19:35:00.67 ID:9rerdsS5
マニュアルでは上下となってるね
ついでに俺も質問させて
エキパイのフランジ(前側)が固着してる場合はCRC吹いてコツコツ叩いてれば外れるかな?
バーナーで炙る以外に良い方法知ってる人いたら教えて欲しいな
161 :
774RR:2011/03/03(木) 19:44:04.92 ID:zm9R7dRj
CRC吹いて思い切ってガツンと叩くといい
何処にせよ、固着は大体思い切ってガツンと力かけるといい。
162 :
774RR:2011/03/03(木) 19:49:26.01 ID:9rerdsS5
>>161 アドバイスありがとう。明日再チャレンジしてみるよ
フランジ変形させたらどうしよう、とかビビっちゃってw
163 :
774RR:2011/03/03(木) 19:53:14.30 ID:thvvQy17
age
164 :
774RR:2011/03/03(木) 20:00:56.76 ID:UbQ40+DK
>>160 まじか。じゃあ弛みすぎってことか。サンクス!
165 :
774RR:2011/03/03(木) 20:40:48.00 ID:2E6at5px
>>160 走ってきて熱々にしてから叩けば?
普段トロトロ走ってるからなったんだろうと思うので、
ブン回して熱々にしないと意味ないと思うけど。
166 :
774RR:2011/03/03(木) 21:18:08.62 ID:9rerdsS5
>>165 もうサイレンサー外しちゃったよw
タンクを鈑金に出してるからエンジンもかけられないし
汚いから一式塗装したかったんだけど、無理っぽかったら諦める
167 :
774RR:2011/03/03(木) 23:39:50.77 ID:2E6at5px
タンク板金て金かけるねえ
エキパイの一番目立つところは何とかマスキングすれば塗れるかと思います
でもかなり綺麗に磨いてから塗らないとすぐ錆びるよ。
168 :
774RR:2011/03/03(木) 23:54:18.38 ID:m7c1y/si
>>167 前バンクのエキパイを耐熱ブラックで塗ったのは良い思い出
あとゼルビスで良く錆びてる部分ってリアのサイドグリップとかかな
169 :
774RR:2011/03/04(金) 00:11:32.82 ID:SqGwT/X0
エアフィルター交換ってブレーキパッド、チェーン調整、プラグ・オイル交換ぐらいしかした事のない初心者でも出来るかな?やり方見たら出来そうなんだけど、爪?とか引っ掛ける所割そうで怖い。
170 :
774RR:2011/03/04(金) 00:16:26.88 ID:4OQVEtvH
タンクのホース接続ミスさえしなけりゃ余裕
折るようなツメは無いよ
171 :
774RR:2011/03/04(金) 00:37:56.11 ID:SqGwT/X0
>>170 たしかホース外さないでもずらせば取り替えれるんだよね?ありがとう、自分でやってみるよ。
172 :
774RR:2011/03/04(金) 05:26:46.16 ID:uw7v/22j
>>167,168
レスありがとう
整備のついでに色あせやハゲ、錆のみられるパーツも塗装したからマフラーも、と思ったんだ
(塗装したのはステム・メーター・ウィンカー・ハンドルバー・サイドグリップ・チェーンカバー・リアフェンダー)
俺は雑な作業しかできないから、エキパイ外さず塗装したら多分後悔すると思いますw
>>171 タンクは外さないと無理じゃない?エアクリカバーが外せないと思うけど
できるだけタンクを空に、コックはoffにして、固定ボルト1本外して、タンクをちょっと手前に引いて持ち上げて
ホース4本外せば外せるよ(タンクとフレームの間に適当なものをかませとくと楽)
173 :
774RR:2011/03/04(金) 06:15:45.31 ID:uw7v/22j
ゴメン、書き忘れてた
フロントカウルステーを外すのと、フロントカウルのポッチをグロメットから外す必要もある
タンク外れたらホースやクリップの劣化がないかも確認しとくといいと思います
174 :
774RR:2011/03/04(金) 06:48:58.32 ID:Jgoh11i6
よけーなお世話カモだが、キャブレタークリーナーを買っておくといいような・
でも泡タイプと液状と使った事あるがどっちがいいかピンとこない
泡のほうが汚れが浮き出してそれっぽい気分になるが
液状のほうが強いし、ガソリンに混ぜて使うやりかたはこっちだし
ひとつ言えるのは、自家塗装レベルの塗料は一発で腐食させちまうって事。
175 :
774RR:2011/03/04(金) 09:22:53.72 ID:zsB6ihMc
前は埋め込みウィンカーにしてるんけど後ろがなぁ・・・
カウルはずさきゃ行けないのが面倒
176 :
774RR:2011/03/04(金) 09:38:57.82 ID:b2b+b8kT
どこの方言?ただのつぶやき?
177 :
774RR:2011/03/04(金) 17:25:34.25 ID:zsB6ihMc
いやただのつぶやきです・・・スレの住人少ないって遡ったら書いてあったからこんなつぶやきもないよりあったほうがいいかな?と。
178 :
774RR:2011/03/04(金) 18:44:37.66 ID:uw7v/22j
エキパイフランジの固着で相談させてもらった者です
CRCと工具、ついでにチャッカマンを駆使してなんとか外れたよヽ(゚∀゚)ノ
今度は結合部の固着と格闘せにゃならんけど・・・
179 :
774RR:2011/03/04(金) 18:56:14.07 ID:UDZpjBmI
カウル外すならアジアンサスつけちゃいな
全面的に純正よりいいぞ
走り方が変わるくらい
(要ハイグリップタイヤだが)
180 :
774RR:2011/03/04(金) 20:20:26.75 ID:ILZx4hIA
>>177 いや、別にお前の呟きなんかなくていいよ
181 :
774RR:2011/03/04(金) 20:56:48.37 ID:SJMKTNpe
フルカウル化を考えてて、ニンジャかZZRのアンダーをつけてしまおうと思ってるんだけど。
どちらが見た目に違和感ないでしょうかね?
付く付かないではなく、付けるの精神で挑みます。
182 :
774RR:2011/03/04(金) 21:02:11.27 ID:4OQVEtvH
どっちも違和感バリバリだろうけど、選ぶならZZRかな
CB500Sのフルカウルキットがあるからそれを輸入ってテもある
183 :
774RR:2011/03/04(金) 21:17:28.30 ID:OLqRAlPW
>>182 CB500Sのカウルキットって何処見ればいいんだ?
具具ってもようわからんかった
もしよければおしえて
184 :
774RR:2011/03/04(金) 21:20:45.65 ID:4OQVEtvH
185 :
774RR:2011/03/04(金) 21:35:27.67 ID:SJMKTNpe
やっぱその画像のカウルでしたか…。うーん、違和感ありまくりですね。
ウラルありがとうございます。
2つの他に合いそうなカウルがあれば教えていただきたいものです。
186 :
774RR:2011/03/04(金) 21:39:30.83 ID:OLqRAlPW
>>184 ごめんその画像まではたどり着いたんだが物売ってるところがわからんかったんだ
言葉足らずですまそ
欧州個人輸入でもっかいさがしてみるわ
187 :
774RR:2011/03/04(金) 21:41:19.90 ID:4OQVEtvH
188 :
774RR:2011/03/04(金) 21:49:32.19 ID:Jgoh11i6
>>184 こんなやぼったいライト回りまで換えたやつじゃなくて
純粋にサイド+アンダーだけのあったよな・・・
>>177 せめて誤字・脱字がないかチェックしてからにしろ
189 :
774RR:2011/03/04(金) 21:52:38.94 ID:OLqRAlPW
>>187 SHOPもあったんだねw
ただすでに販売はしてナいっぽいな
商品自体が売り出されて無いや
eBeyあたりでもさがしてみたりします
情報サンクス!
190 :
774RR:2011/03/04(金) 22:09:15.83 ID:Jgoh11i6
>>189 あったぜちくしょう2008年6月保存、詳細不明だ
2ちゃんかXOCの掲示板のどっちかで話題にのぼって
画像だけとっといたんだと思う。
アトは氏らね
191 :
774RR:2011/03/04(金) 22:21:42.39 ID:Jgoh11i6
192 :
774RR:2011/03/04(金) 23:10:24.01 ID:SJMKTNpe
黒のより良いじゃないかw
よし、頑張ろう。気づいてくれてあざす
193 :
774RR:2011/03/04(金) 23:15:56.94 ID:Jgoh11i6
うっせーぼんくら礼はてにいれてからにしやがれ///
194 :
774RR:2011/03/04(金) 23:36:51.84 ID:SJMKTNpe
言ったなポンコツ装着したらようつべに載せてやっからなー。楽しみに覚悟しやがれい!
195 :
774RR:2011/03/04(金) 23:38:00.94 ID:4OQVEtvH
それが最後に私達と交わした言葉であった
196 :
774RR:2011/03/04(金) 23:42:14.27 ID:Jgoh11i6
>>195 このうすのろてめーがはなからきづいてればこんなながれになってねーんだよ(棒
197 :
774RR:2011/03/04(金) 23:50:08.00 ID:SJMKTNpe
まぁそう言わんといて。1人がフルカウル化検討の発言をして2人を解決に導いてるのだから。
他にも同じ考えの人もいるはずです。あなたが何気なく垂らした蜘蛛の糸がゼルビス乗りを幸せにしているのです。
198 :
774RR:2011/03/04(金) 23:52:46.31 ID:Jgoh11i6
いままでなんかいたらしたかもうかぞえるきにもならねーぞてやんでい
くちなしきいろいひよっこどもさっさとやくにたつじょうほうあげられるくらいせいちょうしやがれこんちきしょーめ
199 :
774RR:2011/03/04(金) 23:59:29.65 ID:SJMKTNpe
目からオイル漏れしてますよ。
分かりました、精いっぱいフルカウル化頑張ります
200 :
774RR:2011/03/05(土) 01:06:04.67 ID:nDUWJaDI
フルカウルにするんならアッパーから替えないとだめだろ
201 :
774RR:2011/03/05(土) 01:15:53.78 ID:itNcKFEv
かっちょええですなーフルカウル
202 :
774RR:2011/03/05(土) 01:27:34.83 ID:ya0+b2Rs
VTエンジンの見えないゼルビス。
それは太ももの見えない女子高生みたいなものではないでしょうか。
いや「太ももにそれほどの価値があるのか?」と言われればないのです。
しかし極端な話ミニスカでなくとも常識的な膝丈程度で僕は嬉しいのです。
そこで一瞬でもチラッとでもそれが見えたならば、もっと嬉しく思います。
この議論には沢山の選択肢があり
「では靴下はどうか?」「ルーズ」「黒ハイソ」「黒タイツ」「いや白だ」
と複雑な要素が絡み合う部分ではあるのですけれど、
結局のところそこに女子高生がいて、シュレディンガーの太ももがあり、
個人の嗜好を満たすパーツが揃ってはじめて「女子高生」たりえるのです。
私服の高校は考えを改めるべきだと思うの。
ハーフカウル似合ってると思うけどなぁ。
フルカウル化したら画像よろしくお願いします。
203 :
774RR:2011/03/05(土) 01:39:19.76 ID:LQudj+3b
フルカウルならRF400がほしーな
204 :
774RR:2011/03/05(土) 06:55:47.79 ID:a2PS6tP1
>>202 するどいご意見ですね。
ほぼ全文同意ですお
205 :
774RR:2011/03/05(土) 07:45:43.40 ID:rg10NVz5
ゼルビスはハーフカウルだからいい
あの整備性と防風性の絶妙なバランスはすばらしいものだ
206 :
774RR:2011/03/05(土) 08:13:07.92 ID:EcYiWlfs
カウルつけっぱでオイルもプラグも交換出来るしね
あれは楽チン
207 :
774RR:2011/03/05(土) 08:23:51.54 ID:rg10NVz5
キャブの調整もね
俺、スパーダも持ってるんだけど、スパーダはプラグ交換めんどいよw
うまーい具合に先が曲がったレンチがあるといけるんだけど、
車載工具じゃラジエターずらすか、タンク外さないと前のプラグが交換できん
208 :
774RR:2011/03/05(土) 13:22:42.25 ID:ya0+b2Rs
209 :
774RR:2011/03/05(土) 13:23:01.33 ID:ya0+b2Rs
と思ったら自分だった。
210 :
774RR:2011/03/05(土) 13:30:28.53 ID:rg10NVz5
なんだこの意味のない自作自演は…
211 :
774RR:2011/03/05(土) 14:21:52.49 ID:/tQhVJrY
サイドカバーが割れる呪いでもかけとくかya0+b2Rsには
212 :
774RR:2011/03/05(土) 15:52:39.67 ID:SUhJczSx
チケットボックスがバックオーダー\(^o^)/
みんな買ってくれ
213 :
774RR:2011/03/05(土) 21:20:26.98 ID:op41z1Vc
TCPのLower Part個人輸入したことあります。
イギリスのショップに発注、オランダから来ました。
CB500Sとフレームは同じなんでポンでいけるかと思ったんですが
実際にはそうも行かずホムセン金具でステー自作しました。
足元の風は多少減りましたが、ドレスアップ以外の何者でもないです。
あと、残念なことに赤しか無いっぽいです。
見た目の印象はそう悪くないですね。
214 :
774RR:2011/03/05(土) 21:27:08.04 ID:Bk+xHXbS
ああ、CB500Sとはアンダーチューブが違うんだよ
ゼルビスには無いけど、CB500Sは一本補強が入ってる。
だからカウルマウントのステーも形状が違うのかもね。
蛇足だがタンクも違う。
2リッターだけだがCB500Sの方が大きい。エアクリボックス形状の差だ。
215 :
774RR:2011/03/05(土) 22:10:44.49 ID:HlKe2g9S
199です。
地元で赤ゼルを見かけました。V型エンジン良いです渋いです最高ですフルカウル化は見送ります。
バイクは頑丈ですが乗り手はヘタレでした。
期待してたこんちくしょーも期待してなかったあんちくしょーもごめんさい
216 :
774RR:2011/03/05(土) 23:01:02.21 ID:ctLbzcNI
みんな身長何pくらい?
足はちゃんとついてる?
217 :
774RR:2011/03/05(土) 23:02:10.50 ID:Bk+xHXbS
170だけどベタ脚
218 :
774RR:2011/03/05(土) 23:05:41.00 ID:ctLbzcNI
219 :
774RR:2011/03/05(土) 23:08:21.59 ID:/tQhVJrY
体重が重ければ、サスが沈んで足は着きやすくなる(荷物を積めばも同様)
身長が同じでも、股下が違えば、足付きも違ってくる。
なにがイイ対価って言うとな、
>>215には失望したってことさ。
蛇足っていうけど、蛇手が無いのはなんでなんだぜ?
答えは聞いてないッ!
220 :
774RR:2011/03/05(土) 23:08:38.57 ID:Bk+xHXbS
誰かと比較した事無いからわかんない。
CBR1100XXやVFR800でも脚が届かなくて不自由した、なんて事は無いから短くはないと思うけど。
221 :
774RR:2011/03/05(土) 23:29:25.64 ID:jZyvKZEy
222 :
774RR:2011/03/05(土) 23:39:15.02 ID:HlKe2g9S
待ってくれ、諦めた訳ではない。ただゼルビスとマッチしそうな候補が少ないから見送っただけであって…。
フルカウルキットに近いのをつけても面白みが無いから、忍250のカウルだったりFZR750だったり……。
年内にフルカウル化はするさたぶん
223 :
774RR:2011/03/05(土) 23:43:12.31 ID:Bk+xHXbS
ブラバカウル付けようぜ
224 :
774RR:2011/03/05(土) 23:44:25.44 ID:/tQhVJrY
>>222 ///べ・べつにそういう意味でいったんじゃないんだからねッ///
レスが付かないと不憫だからかまってやってるだけなんだからッ!
225 :
774RR:2011/03/06(日) 04:14:05.76 ID:0I/YJM6o
>>216 身長170でリアサス下から三つ目で両足足の指曲げて付けれる感じかな。踵までは無理。
226 :
774RR:2011/03/06(日) 04:14:30.57 ID:0I/YJM6o
227 :
774RR:2011/03/06(日) 04:35:31.98 ID:wMO9s3CL
在庫無いけどオーダーあったら作るよってこと
228 :
774RR:2011/03/06(日) 11:27:11.94 ID:1608Xhil
補足するとオーダーが規定数たまったら、ですな
229 :
774RR:2011/03/06(日) 12:52:10.97 ID:0I/YJM6o
なるほど。爪が少し甘くて外れやすくなってるから頼もうかなー。そういえばこないだヤフオクに出てたよ。
230 :
774RR:2011/03/07(月) 11:42:12.78 ID:pJyTIhTU
レッドバロンの店長になる条件はレッドバロン代表取締役社長 福本大悟にケツの穴を貸すことです
「レッドバロン ハッテン場」 で検索すると詳しい事が分かる
231 :
774RR:2011/03/07(月) 12:44:33.22 ID:r5X1b3UM
タチゴケした!んだけだけど、それからハンドル左に切ると、スクリーンに当たるぐらい切れるようになってしまった…
右に切ってもスクリーンと指2本分ぐらい離れてるから多分正常。なにこれ?どうなってるの?
232 :
774RR:2011/03/07(月) 13:02:43.37 ID:sz+yiURg
ハンドルが曲がったか、カウルステーが曲がったか、ハンドルストッパが吹き飛んだかだね
センスタ立てて跨って、フロントの"車輪が"まっすぐになるようにしてみ?
ハンドル位置がおかしいならハンドルの歪み。交換。
カウル位置がおかしいならカウルステーの歪み。まあほっといてもいいけど、曲げなおしてもいい。
どっちも違うならステムを交換かな?
ハンドルの曲がりは乗ってて違和感覚えるし、操作性変わるから早いとこ交換した方がいいよ。
ステムにダメージ行ってたら、万が一って事もあるから、やっぱり早いとこ交換だね。
233 :
774RR:2011/03/07(月) 13:03:26.53 ID:vlOo7NtZ
a)ハンドル曲がった
b)レバーホルダーがずれたので当たるようになった
c)前からそうだった
d)わりとどうでもいい
e)大丈夫だ 問題ない
234 :
774RR:2011/03/07(月) 15:15:39.54 ID:9RqjLE/y
>>231 ハンドルストッパ破損説に3000点!!
235 :
774RR:2011/03/07(月) 18:56:08.06 ID:jPCsIcQZ
ハンドルストッパーは立ちゴケぐらいじゃ壊れないだろ
236 :
774RR:2011/03/07(月) 19:42:03.63 ID:sz+yiURg
ただの鉄のポッチなんだからアッサリ壊れる事だってあるさ
237 :
774RR:2011/03/07(月) 21:33:57.51 ID:2uCFWiPA
鉄製品は12〜3年が劣化の目安だから19年なら弱ってきててもおかしくないですね。
>>231 ゆがんだハンドルは困るでしょうし、きれいに直ることを祈ってますよ。
238 :
774RR:2011/03/08(火) 00:00:22.36 ID:i6lmQ1jf
>>231です。
センスタ立てて確認はしてないですが、信号待ちで確認した所、ハンドル、カウルのゆがみではなさそうです。
明日ハンドルストッパー見てみようと思いますが、ハンドルの上から覗き込めば見えますか?
239 :
774RR:2011/03/08(火) 00:02:59.57 ID:XtgGRYrk
多分見えるとは思うけど、よく分からない気がする。
フロントカウル外してみて、直接見るほうがいいだろうね。
240 :
774RR:2011/03/08(火) 00:48:52.41 ID:hMEEMbmU
>>231 ハンドルの上からでもカウルの下からでもハッキリ見えるよ。
左右対称だから左だけ欠けてるとかぶっ飛んでるかも。。。
俺のゼルがそうなってるorz
左にいっぱい切ると、タンクとハンドルの間に指はいらないorz
241 :
774RR:2011/03/08(火) 14:18:26.41 ID:i6lmQ1jf
原因判明!フロントが少し右に傾いてました。
ハンドル切って当たるのはほんの少しだし、フロント真っ直ぐにするやり方もわからないしで、このままでも良いかなー。
242 :
774RR:2011/03/08(火) 14:21:50.11 ID:XtgGRYrk
いやよくねーよ
タイヤもベアリングもアクスルシャフトも偏磨耗するぞ?
フォークもゆがみ始めるぞ?
243 :
774RR:2011/03/08(火) 14:56:32.62 ID:dIXVfUBf
ハンドルの歪みは目視じゃ分かりにくいよ
太さが均一の棒をグリップの上に置くと、歪み具合が分かるぞー。
この前やったら、右手が2センチ高くて1センチ手前に曲がってた……
244 :
774RR:2011/03/08(火) 14:59:45.47 ID:NVzNrfSw
何で立ちゴケで三又よじれるんだよ
タイヤぶつけたりしないとよじれないだろ
違うとこが曲がってるんじゃないの?
245 :
774RR:2011/03/08(火) 15:48:12.30 ID:i6lmQ1jf
語弊があった!フロントカウルが曲がってた。たぶんカウルステーが曲がってるんだと思う。
246 :
774RR:2011/03/08(火) 15:49:49.29 ID:LqmDgWAn
前から曲がってたんだよ、きっと
247 :
774RR:2011/03/08(火) 15:56:25.33 ID:XtgGRYrk
心配して損したwwwwwwwwwww
でも大した事無くて良かったな!
248 :
774RR:2011/03/08(火) 18:33:15.07 ID:i6lmQ1jf
すまぬー(´・ω・`)
大した事なくて良かったよ!みんな優しくてうれしいたけ!
249 :
774RR:2011/03/08(火) 19:47:43.91 ID:2/QoOeey
ってことは、ライトの光軸は歪んでないかダイジョウブか?
250 :
774RR:2011/03/08(火) 21:17:49.82 ID:XtgGRYrk
そろそろ部品取りが一台欲しいなあ。
ゼルビスの形さえしてればいいんだけど。
2万くらいでなんとかならんもんか
251 :
774RR:2011/03/08(火) 22:26:52.81 ID:hMEEMbmU
252 :
774RR:2011/03/08(火) 22:39:33.90 ID:XtgGRYrk
ゼルビスの形してないよ……
253 :
774RR:2011/03/08(火) 22:46:09.92 ID:wFIu4XLU
254 :
774RR:2011/03/08(火) 23:06:26.62 ID:IMMtqN64
エンジンよさそうだな。サイレンサーもまだ綺麗だ
こういう臓器提供者がいるかぎりゼルビスは何度でも蘇られる・・・
255 :
774RR:2011/03/08(火) 23:18:40.37 ID:2/QoOeey
なんか祟られそうだなぁ・・・
256 :
774RR:2011/03/08(火) 23:34:50.11 ID:IMMtqN64
大丈夫だって。
バイク海苔にはTさんっていう強い味方がいるんだぜ?
257 :
774RR:2011/03/09(水) 00:20:02.47 ID:gR6K65ng
258 :
774RR:2011/03/09(水) 00:23:37.86 ID:oOiwWxCw
>>257 真っ直ぐ向いてるときにちゃんと真正面を照らしてるか? と言うお話だ。
ちゃんと正面照らしてないと対向車や歩行者が眩しい思いするかもしんねーだろ?
何より、進行方向がちゃんと照らされてないから危ない。
フロントカウル内部、ヘッドライトを止めてるところに調節ネジがある。
そいつで真っ直ぐにしときな。
259 :
774RR:2011/03/09(水) 00:42:23.60 ID:gR6K65ng
>>258 それなら大丈夫だった。カウルの曲がりも首を少し傾けた感じ。ありがとう!
260 :
774RR:2011/03/09(水) 20:45:39.16 ID:/cPhNn+y
身長185あって骨乗ったら脚が窮屈だったんだが、それと比べるとゼルってどう?
同じ感じなのかな?
跨げたらいいんだが、近所で置いてるとこが無いんだ
261 :
774RR:2011/03/09(水) 20:47:36.76 ID:oOiwWxCw
170前後の俺は丁度良い。ベタ脚。
185もあると少し窮屈かもねー
262 :
774RR:2011/03/09(水) 21:14:40.18 ID:cRR+Vw++
180センチだけども窮屈です
停車時は足裏ベタベタで膝も曲がる
走り出して前寄りきゅーきゅーに座るとフロントカウル後端と膝が当たるときがあるかも?
ぐらい
足は長い方です!!
263 :
774RR:2011/03/09(水) 21:21:45.91 ID:yo6Kiw/6
264 :
774RR:2011/03/09(水) 21:26:49.39 ID:oOiwWxCw
持ち主特定して直してやりたいなあ
265 :
774RR:2011/03/09(水) 22:10:35.36 ID:GBJS3a2p
>>260 190だけど膝がフロントカウルに当たってうまくニーグリップできないから、ステップの奥の方を踏まないと走りづらい
停車時は当然両足ベッタリ膝カックリ、自分的にはむしろ骨のほうが乗りやすかったよ
うちらみたいなガタイの良いのは、前傾がキツくても腕の長さでフォローできるからツアラーポジションの利点はないね
でもゼルビスの見た目は大好きよ
266 :
774RR:2011/03/09(水) 23:14:24.73 ID:v95rypD2
メガリってバイクがすごく気になるんだけど
267 :
774RR:2011/03/10(木) 04:36:44.76 ID:wykQVSDS
>>260 いろいろ書かれているが、あなたの身長でまともに乗れるバイクは250ccだとゼルビスしかない。
他は諦めろw
当方189cm
つーか、見栄張り多いなあ
268 :
774RR:2011/03/10(木) 08:55:08.95 ID:ipHHgvYN
ゼルビスは見栄をはれるバイクなんだYO
269 :
774RR:2011/03/10(木) 16:31:54.93 ID:jRaovcCG
別にKLE250アネーロとかでもいいんじゃないの
脚長いんだったら
シートにアンコ盛ってWRとかDR-Z風に平らにすれば逆に乗り易いかもしらんし
270 :
774RR:2011/03/10(木) 16:55:43.57 ID:jB+xnjqb
チェーン調整して、よし、と思ってセンスタ立ててローに入れたらクラッチ握っててもリア回るよ!Nに入れると回らない。ど、どういう事だってばよ…
271 :
774RR:2011/03/10(木) 17:36:22.37 ID:GyB+5KeT
272 :
774RR:2011/03/10(木) 17:48:42.14 ID:AS48xsHF
俺もそう思ったけど、多分エンジンかけた状況の話なんだろう
クラッチ切れてないんじゃなかろうか
冬眠させてたならクラッチの張り付きも疑ってみたら?
273 :
774RR:2011/03/10(木) 18:15:01.18 ID:wykQVSDS
ああ、それはな…少しエンジン暖まってからもう一度ローにいれてみ
274 :
774RR:2011/03/10(木) 18:44:45.74 ID:7gM5770G
>>272 >>273 冬眠させた訳じゃないんだ。
通常のアイドリング時ロー+クラッチと、ニュートラルの回転数が変わらないんだよね。
30km以上出してるとローに入らないのもこれが関係してるのかな?
とりあえず暖気してからもう一度試してみる。
275 :
774RR:2011/03/10(木) 18:44:49.19 ID:4Cfp1Yg0
>>270 ゆっくり回ってるならごくごく普通の事。
バイクのクラッチとクラッチの間にはオイルがあるのは分かるな?
クランクが回ってると、そのオイルが動力を伝達する。そのせいで少しだけ回るんだ。異常とかじゃない。
足でリアタイヤ押さえると簡単に止まるはずだ。
Nだとクランク-クラッチ-ドライブスプロケのどこかが完全に遮断されるから回らない。
オイルが温まると粘度低下するから、回らなくなるかもね。
グルングルン回ってたらクラッチの異常なw
276 :
774RR:2011/03/10(木) 18:46:54.02 ID:4Cfp1Yg0
勿論だが微弱な負荷でしかないから回転数が変わらないのは当然な。
あと間違っても手で止めるなよ?
手では止められないか、ケガする程度の力はかかってるから。
クツの裏でタイヤの接地面をグッと押さえるくらいに止めとけ。
277 :
774RR:2011/03/10(木) 19:12:12.85 ID:J5IUVjel
普通にまたがってタイヤ回ってる時にリアブレーキ踏んで
エンジンの回転数が落ちればクラッチ切れてないってことだよ
278 :
774RR:2011/03/10(木) 22:00:42.41 ID:kZa4ewzq
ここは親切スレより初心者に対して親切だな
> 30km以上出してるとローに入らないのもこれが関係してるのかな?
あれか、先の信号赤だからクラッチ切って惰性で進みながら、4→3→2→Nってシフトダウンしてたら
信号が青になってあせって1速に入れようとしたら「ガカカカカッ・・」って振動がペダルに来て焦るってやつかね?ちがうかい?
だったらクラッチの遊び調整とはまったく関係ないよ。
279 :
774RR:2011/03/10(木) 23:22:50.58 ID:jB+xnjqb
>>278 そう、そんな感じです!信号が赤になったからクラッチ切って慣性で走行→ギア下げていってローに入れようとするとカカカカッって押し戻される感じになって入らない。低速か停止状態だと普通に入ります。
280 :
774RR:2011/03/10(木) 23:38:56.07 ID:kZa4ewzq
>>279 要は回転数な。
クラッチ切りっぱなしでシフトダウンは30km/hなら2速とNがせいぜい。
1速なら20km/hってとこだ。
これをキチンと一つづつ教習所(教科書)どおりにアクセル煽ってクラッチ繋いでエンブレかけておとしていくなら
、30km/hでも1速に落とせるわな。
でだ。クラッチ切りっぱっでシフトダウン、これの場合でも”アクセル煽り”は有効なんだわ。
こんど試してみ。
30km/hでNの時、3000〜4000rpmに一回煽って、回転が下がる瞬間に2か1に落とす。
蹴っ飛ばされる事無くギア入るってばよ。
クラッチカットシフトダウンはバックトルクかからんから、チェーンやエンジンにやさしい反面
制動距離が伸びるから注意しなされ。
281 :
774RR:2011/03/11(金) 00:06:03.72 ID:4Cfp1Yg0
停止前のシフトダウンって
4→3→2→1じゃね? わざわざNに入れなくねって言うか難しくね?
282 :
774RR:2011/03/11(金) 00:14:39.49 ID:gMmTEbIR
>>281 クラッチカットの状態(1300rpm前後)でシフトダウンしていくと、車速が20km/hくらいまで落ちてない場合
2→1に行かずに2→Nにいっちゃうんだよ。そっから先はけられるんだって。
とりあえずやってみなよ。
283 :
774RR:2011/03/11(金) 00:16:12.43 ID:sY4eF6pZ
>>280 クラッチ切ってても回転数って関係あるんですね。知りませんでした。親切にありがとうございます!
284 :
774RR:2011/03/11(金) 00:17:11.39 ID:Lpaz5w5N
285 :
774RR:2011/03/11(金) 00:23:49.57 ID:gMmTEbIR
>>283 ま、俺もクラッチカットでNに入って、「やっべぇ!」ってあせってたクチでなw
2ちゃんでその事かきこんだら「そう言う時は、焦らず冷静にアクセル煽ってシフトすれば入るよ♪」って教わったんだわ。
何事も経験値だなぁ〜って思ったな。
キャリアが長い連中はいろんな知識持ってる。
キチンと問いかければ、キチンと返答が返ってくるとこがいいな、2ちゃん。
ま、ベテランが見てなきゃだめだけど。
286 :
774RR:2011/03/11(金) 00:47:21.72 ID:gMmTEbIR
>>284 うちのは205000kmのゼルビスだ。
1度もEGのOHはやってない(購入時の3万キロ以前にOHされてたかどうかはわからん)
キャブレターは30万kmそのまんま。(4台載せかえての実走行
大事に乗れば(丁寧に扱えば)長持ちするんだよ、バイクって。
下手にEG開けるのは経験上お薦めしないな。
とはいえさすがにくたびれてきたみたいで
10万キロ台の時に都内走行で30km/L越えは当たり前だったのに、20万km近くになってからは26〜28km/Lがせいぜいだな。
これ独り言な。
287 :
774RR:2011/03/11(金) 00:50:16.72 ID:Lpaz5w5N
>>286 すっげ……VTエンジンやっべ……
でも普通に走ってりゃクラッチ切っても1速に入らないはずなんだろ?
俺の入っちゃうもん。そりゃもう綺麗に。
288 :
774RR:2011/03/11(金) 01:00:29.20 ID:gMmTEbIR
>>287 今日
>>270のカキコ見て、あらためて試してみての結果だから。
今俺が乗ってるゼルビスと270のゼルビスだけが特殊なのかもしれないし
もしかしたらあなたのゼルが特殊なのかもしれないし。
(失礼なハナシだが、もう1度試して報告してほしい)
ただギア抜けが頻繁にあるとかって症状があるならば、シフトフォークの磨耗が原因で
ギアの入りがおかしくなるって話は良く耳にする。
その場合はOHする価値はあるかも。
(部品代と工賃でどのくらい取られるかは計算してないから書きこめないけどね。)
289 :
774RR:2011/03/11(金) 08:41:56.81 ID:vWfBnaRL
このエンジンは俺の第二の心臓とか勘違いしてる人以外OHの価値なんか無いでしょ
OH代で車体買えちゃうようなバイクなんだからさ
290 :
288:2011/03/11(金) 08:56:58.10 ID:KCg1b5YH
今朝試した、訂正させて。
クラッチカットでシフトダウン、車速が60km/hとか出てても3→2→1にきちんと落ちる。
ただソフトにやってたりすると2→Nに入る(入っちゃう)
そうなるとアクセル煽り無しだと1や2に入りにくく、はじかれる現象が起きる
そんな感じ。
291 :
774RR:2011/03/11(金) 12:49:36.82 ID:Lpaz5w5N
>>288 Vツインのエンジンくらいなら自分でOHできるのさ。
中身が妙な事になってたらうp付きで報告するわwww
292 :
774RR:2011/03/12(土) 17:34:17.23 ID:+y/HpYzL
ゼル乗りのみんな大丈夫か?
293 :
774RR:2011/03/12(土) 18:04:32.37 ID:2AvpbgAn
ウチは東京北多摩在住だが、サイドスタンドで停めてあったおかげか無事だった。
ちなみに南向きに停めてある。
294 :
774RR:2011/03/12(土) 18:38:54.46 ID:6mi4uzUS
九州在住
野良猫がシートで寝てたから今日は家に引きこもった
295 :
774RR:2011/03/12(土) 19:49:14.20 ID:+y/HpYzL
>>293 バイクよりおまえの体心配してんだ。言わせんな馬鹿。
296 :
774RR:2011/03/12(土) 20:22:41.37 ID:2AvpbgAn
>>295 ありがとう。
仕事場周辺は震度5だったが建物の中にいて無事だった。
一晩帰宅難民して夕方ようやく家に帰り着いた。
震源に近いところで被災された方々はゼルビスどころの騒ぎではないと思うが、
1人でも多くの人たちが助かることを祈っております。
現段階において個人で出来ることは限られるけど、
余計な電気を使わないよう節電に協力中です。
297 :
774RR:2011/03/12(土) 20:38:22.47 ID:KfreUldc
昨日の都内、夕方は異常だった。
擦りぬけバイクとタクシーがぶつかって、バイク運転者は路上に横たわり
通行人がはげましてるけど、救急車なんか渋滞過ぎていつ来るやら・・・ってカンジだった。
停めてたゼルがすったおれるのはスゲー大問題かもしれんが、震源から遠いところで
交通事故で命落とすなんて馬鹿馬鹿しいからな。
テメーらつまんねぇ事故起こすなよ。
298 :
774RR:2011/03/12(土) 22:34:39.21 ID:ejecWfwd
昨日はなー
いつもなら「チッバイクかうぜえとっとといけよ」な車も、あの渋滞で苛ついてたろうしな
299 :
774RR:2011/03/13(日) 08:49:12.27 ID:pQdhteMQ
1人しか乗ってないようなミニバンがそういう態度すんだろうな
他のやつ運んでやるくらいの器量はないのかよ
300 :
774RR:2011/03/13(日) 10:05:42.06 ID:r9b7i8yR
地震でゼル倒れて、フロント左ウィンカー死亡。
右にハンドル切るとスクリーンにあたる。
そして左ハンドルだけ妙に高い。
もう限界かもしれない・・・
301 :
774RR:2011/03/13(日) 10:07:05.34 ID:d+OUIOfh
一昨日夜勤入りだったのでバイク出勤だったが、比喩じゃ無しに甲州街道の都心方面が車で
埋まってた
信号青になっても一台くらいしか交差点渡れん。
反対側も大渋滞。
ゼルビスでは進めないので、スパーダに登場願った
それでもここは教習所のパイロンコースかというすり抜けしないと、職場にたどり着けなかったなあ…
302 :
774RR:2011/03/13(日) 12:26:58.42 ID:FaxignOr
>>300 上の方に見る場所は書いておいたから見てくれよ
ゼルビスは頑丈なバイクだ、そうそう死なん。
例え死んでも、ここにいるヤツらの何人かは生き返らせる技術がある。俺にもな。
お前が乗りたいだけ乗り続けられるぞ。
303 :
774RR:2011/03/13(日) 12:56:29.84 ID:d+OUIOfh
VTシリーズはぜんぶ転倒に強いけど、ゼルビスは白眉といってもよい
まず、ウインカーとパイプハンドルがガードになる。
それが曲がってもカウルがあり、タンクがある。
心臓部であるエンジンやラジエターは完全にフレーム内だから、横倒しの転倒には
極端に強い構造。
304 :
774RR:2011/03/13(日) 12:58:16.51 ID:d+OUIOfh
これがスパーダあたりだと、まずハンドルがぽっきり行く可能性がある
カウルがないバイクだと、ハンドルが事実上の生命線になる
基本的にセパハンのバイクはハンドルぽっきりの可能性があり、
パイプハンがぐんにゃり曲がるとしても走行不能になることはまれ。
フロントフォークが曲がるようなケースだと、どうしようもないが、これは正面衝突系なので
どーにもなりません
305 :
774RR:2011/03/15(火) 17:29:24.70 ID:hn3vA4jG
ゼルビスヘッドランプ交換しようと思うんだけど、これほんとにカウル外さないで交換出来る?狭くない?
306 :
774RR:2011/03/15(火) 17:34:16.77 ID:jJ5jblvt
俺は外さずにやった
307 :
774RR:2011/03/15(火) 17:39:35.29 ID:eoAvmat5
>>305 聞かなくても目で見て分かると思います
メーターと円形のゴムまでの隙間が見えますよね、自分の腕の太さも見えますよね
お相撲さんクラスの腕でも無い限り余裕ですよ
308 :
774RR:2011/03/15(火) 18:11:16.78 ID:hn3vA4jG
309 :
774RR:2011/03/15(火) 18:38:22.00 ID:QmbeXzez
Yオクのスリップオンつけたけど、意外なことに犬が過敏に反応するよ。
散歩してる犬を横切ると必ず吠えられる…。6000以下で走ると唸り声っぽく、空吹かしが吠えてるように聞こえるのかな?
小型犬は相当怯えるから、動物飼ってるなら気をつけてー!ちなみにバッフル無しね
310 :
774RR:2011/03/15(火) 19:49:50.78 ID:I3gNjIIK
>>309 気をつけてじゃなくてバッフルつけろよクズ
311 :
774RR:2011/03/15(火) 19:55:56.10 ID:QmbeXzez
バッフルは湖に落ちた。今、合いそうなモノ探してるんだわ。
ごめんな、ボウズ
312 :
774RR:2011/03/15(火) 20:01:53.77 ID:jS2AGGK5
顔真っ赤だぞお前
313 :
774RR:2011/03/15(火) 20:29:48.63 ID:2q6MN8Z7
わっふるわっふる
こうですかわかりません
314 :
774RR:2011/03/15(火) 23:28:51.42 ID:hn3vA4jG
315 :
774RR:2011/03/16(水) 07:36:16.05 ID:ND26EM8i
316 :
774RR:2011/03/16(水) 10:15:02.39 ID:YgSukZuB
バッフルがあった時は、純正のトフトフ音がドフドフになった感じ。走っててエンジン音も聞こえてサイレンサーからの音も聞こえる。高回転は純正とほぼ変わらないと言える。
バッフル無しだと、ドコ!ドコ!って感じ。
サイレンサーから振動が伝わってくる。
高回転は車みたいに聞こえるかも…。
半分は中間パイプ目当て。
純正とのパワーの違いもいる?
317 :
774RR:2011/03/16(水) 10:58:12.75 ID:CAE6M/r7
>>316 ほう。今純正なんだけど、もう少しドコドコさせたい俺には合ってるのかな?
パワーも変わった?
318 :
774RR:2011/03/16(水) 11:33:44.69 ID:oBp/Ld/m
うーん、同じゼルビス乗りで騒音ばらまく奴がいると思うと胸が痛むなあ
319 :
774RR:2011/03/16(水) 12:24:11.02 ID:YgSukZuB
>>317 全然いけると思う。
中間パイプさえあれば、別のサイレンサーもつくしオススメ。
純正より低回転が安定してる。
100キロ以降の加速が純正より上。……ピンポイントに質問してくれた方がパッと浮かぶ笑
>>318 湖に落ちたから、合うの探してるんだわ(2回目)
君の騒音はどこから?騒音に感じないんだが
320 :
774RR:2011/03/16(水) 12:54:50.51 ID:g/Y1yckZ
>>318 純正ラブでエキパイ・マフラー再塗装中の俺みたいなのもいるから安心してくれ
321 :
774RR:2011/03/16(水) 13:02:04.17 ID:oBp/Ld/m
322 :
774RR:2011/03/16(水) 13:39:48.47 ID:kR0H2ZLB
>>320 エキパイは何色に塗ってます?
耐熱シルバーを買ったはいいけど、ブラックの方が締まった感じでいいかと考え中なんですよ
323 :
774RR:2011/03/16(水) 13:43:35.10 ID:isRr9GYv
塗装シルバーのマフラーはおかしいでしょ
そんなマフラー無いよ
本人が良ければ問題ないけどね
324 :
774RR:2011/03/16(水) 13:50:48.53 ID:rqlGb/MP
無いから何だよwwwwwwwwwww
325 :
774RR:2011/03/16(水) 13:53:10.47 ID:kR0H2ZLB
>>323 何を言ってるのかよく分かりませんけど
サイレンサーはノーマルで、今はエキゾーストパイプの部分の話をうかがっています。
元が黒だから上にシルバーを重ねると色あいが変になるということを言いたいのかな?
どうなるかも併せて教えて欲しかったですわ
326 :
774RR:2011/03/16(水) 13:59:42.19 ID:rqlGb/MP
EXパイプまで銀に塗るとどうなるかはちょっと分かんないな。
エンジンに溶け込んで存外イイかもしれんし、浮いて不恰好かも知れん。
耐熱塗料なら熱かけるまでは簡単に落とせるから、試してみるのもテかもしれんね。
ただ、何を塗るにせよEXパイプならしっかり磨いて脱脂しろよー
熱と油がガンガンかかる部分だからさ。
327 :
774RR:2011/03/16(水) 14:01:07.39 ID:isRr9GYv
ステン、アルミ、チタンそれぞれ素材の色のシルバーに対して
シルバーにペイントしてあるマフラーは貧乏くさいと思うよって話
328 :
774RR:2011/03/16(水) 14:07:54.88 ID:isRr9GYv
>>324 無いって事は誰も買わない=おかしいってことだよ
329 :
774RR:2011/03/16(水) 14:11:16.24 ID:rqlGb/MP
>>328 お前みたいなのがいるから成立する仕事でメシ食ってます。ありがとう。
330 :
774RR:2011/03/16(水) 14:14:00.88 ID:isRr9GYv
いえいえこちらこそ
331 :
774RR:2011/03/16(水) 14:18:55.21 ID:rqlGb/MP
素直になるなよ……
332 :
774RR:2011/03/16(水) 14:20:06.28 ID:kR0H2ZLB
>>326 ヘッドカバーで試し塗りして合わなそうなら、エキパイは耐熱黒で塗ってみますわ。ありがとう
暖かくなってきたしカウルもそろそろ塗装開始しないと
333 :
774RR:2011/03/16(水) 14:24:37.92 ID:isRr9GYv
マッタリ気分なもので
334 :
774RR:2011/03/16(水) 15:01:02.77 ID:g/Y1yckZ
>>332 ちなみにエキパイは全部黒にするつもり
フロントからサイレンサーまでのデカい部分はガシガシ古い塗装落とした後に重ね塗り中
リアのエキパイは元々シルバーなんだけど塗料買うのをケチったw
ちなみにリア側は錆と腐食でデコボコしてたので、錆落として現在パテ埋め中
デイトナだっけか、チタンカラーの耐熱もあるみたいだから試したかったな
335 :
774RR:2011/03/16(水) 15:55:41.78 ID:CAE6M/r7
>>319 サンクス!購入検討してみる。リアライズってやつ?
ってかバッフル外してもdb的にそんな変わらないよな。
336 :
774RR:2011/03/16(水) 16:44:51.79 ID:kR0H2ZLB
>>334 ありがとうございます、塗装は見た目で結果が見える分工夫の甲斐があるから楽しいですよね
>>335 319じゃないですけど、リアライズの実物(バッフル有無)を聞きましたが
バッフル無しでも純正よりは大きい程度で爆音とはほど遠かったですよ、静かなもんです
337 :
774RR:2011/03/16(水) 17:59:10.19 ID:g/Y1yckZ
>>336 お礼を言われるほど内容のあること書いてないから逆に恐縮しちゃうけど、
色アセ・剥げのあるパーツを塗装すると気持ちいいね
中古しか知らない俺の場合、プチ新車気分も味わえるし
338 :
774RR:2011/03/16(水) 18:20:18.21 ID:YgSukZuB
無名の方。リアライズの汎用モノらしいけど……。
買って後悔はしない。
バッフル無いと、アイドリングはそこまででもないけど、回すと純正よりデカイのは確か。つまりdbは変わる
それにすぐ吹け上がるし叩かれるし、良いことは無いかな?
音はバッフル無しの方が好きだけど、バッフルありの方が安定して走れる。気がする
買ったらバッフルとめてるネジはきつく締めよう!
339 :
774RR:2011/03/16(水) 18:21:45.16 ID:YgSukZuB
340 :
774RR:2011/03/16(水) 19:07:22.09 ID:CAE6M/r7
>>338 無名の方かー。
すぐ吹け上がるって良い言葉じゃないの?
341 :
774RR:2011/03/16(水) 21:04:10.78 ID:JVMs+tz0
アルテミスつけてるけど、バッフルないほうが8000くらいまでの吹けあがりは別物
342 :
774RR:2011/03/16(水) 21:39:15.04 ID:YgSukZuB
>>340 なんと言うか、加速力0.7倍?ただ回るだけ…
性能重視ならリアライズ
汎用にした理由は、エンブレム?ロゴ?…がついて無いのが良かっただけ
343 :
774RR:2011/03/16(水) 22:24:22.98 ID:/gKIMn2/
344 :
774RR:2011/03/17(木) 01:42:29.39 ID:UaqoRTmI
これはナイスちんこアタック
345 :
774RR:2011/03/17(木) 11:38:28.03 ID:xBcDtQtf
ガソリンってすかんぴんでも16L以上入らないよね?
346 :
774RR:2011/03/17(木) 12:06:11.89 ID:YHDy4cfN
一度16.5Lくらい入ったことがある
キャブまですっからかんだったけど
347 :
774RR:2011/03/17(木) 12:32:50.97 ID:fTWzA700
「すかんぴん」ということば、久しぶりだ。
すかんぴんといえば、ウオークだな。
348 :
774RR:2011/03/17(木) 12:41:33.66 ID:sbQy1Eev
気合入れたら18リッター入った
349 :
774RR:2011/03/17(木) 12:43:52.10 ID:AnonX7Ac
リザーブは何リットルあるのでしょうか?
350 :
774RR:2011/03/17(木) 12:46:10.08 ID:AnonX7Ac
過去スレに約二リットルと記載をみつけました。頑張って家にかえります。
失礼しました。
351 :
774RR:2011/03/17(木) 12:54:00.78 ID:w+W6BpIU
[53176]..03/17-09:47
kogi(650回…大佐)
近海の各国の原子力空母や原子力潜水艦を掻き集めて
非常用発電機として使えないものかな?。
さすが無職候補w
一般人とは考えることがちがうな
352 :
774RR:2011/03/17(木) 13:55:05.60 ID:xBcDtQtf
>>345だけど、17L入ったけど、どういう事なの…
353 :
774RR:2011/03/17(木) 14:38:52.29 ID:2A2EGkTD
>>349-350 リザーブに切り替えて50kmほど走って一回ぐらいエンジン止まってもあきらめるなよ
車体を揺すれば残ったわずかなガソリンがキャブに回って2kmぐらいなら走れる時もある
354 :
774RR:2011/03/17(木) 19:20:03.95 ID:Jtr+2CIi
都内はGS、4分の1位しかやってないカンジで
夕方6時くらいに閉まったり、遅くても7,8時には閉店ってカンジなんだけど
西の方はどうなの?給油渋滞とかある?
355 :
774RR:2011/03/17(木) 19:24:01.64 ID:KRSkzAWK
>>354 「144円とか高いわー」てスルーして次のGS探すくらい余裕がある
米とかティッシュはなんかスーパーからえらい減ってる
356 :
774RR:2011/03/17(木) 20:04:09.47 ID:jZNQSXs5
>>355 いいね。茨城なんて給油3時間待ちだよ
朝から並ぼうとして今日は営業しないスタンドに並んだりなんてこともある
357 :
774RR:2011/03/17(木) 20:04:53.72 ID:xBcDtQtf
2000円で満タンに全然満タンにならなくて泣いた
358 :
774RR:2011/03/17(木) 20:20:47.78 ID:Jtr+2CIi
>>357 落ちつけよ。文章変だぞ。
一台2000円分までってGSもあるみたいだな@東京
あとGS渋滞で左車線が潰れてバスの運行に支障でたり
細かい事故も起きてるみたいで
警察からクレーム、一旦営業中止ってGSもあると聞いた。
>>355 実家が西の妻子持ちとかに、気を利かせて足りなそうなものを送るケースかなぁ・・・
孫連れて疎開して来いって話も身近にあったよ。
とにかく末端の物流(軽トラ)が給油できなくて、届けらん無いから
ヤマトとか佐川、宅配大手が関東圏も取り扱い停止決めたみたいだ。
小口が増えれば増えるほど、末端が余計に麻痺するんだな。
359 :
774RR:2011/03/17(木) 20:33:35.95 ID:W4FQyBLZ
うちの会社の前は1000円迄だったお
それも今日は夕方で売り切れ
360 :
774RR:2011/03/18(金) 00:17:51.48 ID:6CAVOxYX
愛知にいる父曰く「17日から愛知でも給油規制」
361 :
774RR:2011/03/18(金) 01:03:36.40 ID:5j9uRBOr
知り合いに貸したらU字ロックしたまま発進したらしくリヤホイールがめくれてた/(^o^)\
こんな時に限ってヤフーに良さげ物がなくて\(^o^)/
362 :
774RR:2011/03/18(金) 08:41:39.03 ID:aYocmvca
それサスも曲がってないか確かめたほうがいいよ
363 :
774RR:2011/03/18(金) 09:32:25.30 ID:5azMhpXl
>>353 ありがとうございます。
最後は押して帰りました。
関東はガソリンが入れれない状況です。みなさんも気をつけてください。
364 :
774RR:2011/03/18(金) 10:06:33.61 ID:MorH/077
さてと、ツーリングへ出発するか
当方八王子
365 :
774RR:2011/03/18(金) 14:59:21.24 ID:JrTRC/9v
都内すいてるし、白バイも走ってない
燃費ぜったい良くなってるなこりゃ。
昼に入れたけど給油量制限無し、スタンドのニーチャンたちもスピードアップしてるみたいで
30台くらいならんでたけど25分くらいしかかからなかったよ。
366 :
774RR:2011/03/18(金) 18:42:25.64 ID:RMgNeEMU
うわああああああゼルビスみたいな新型バイクだせえええええええええええええええええ
367 :
774RR:2011/03/18(金) 20:57:27.88 ID:LQhiY4Lj
ヘッドライト交換した!めっちゃ作業しにくかた…高いライトはほんとに明るいんだな。
368 :
774RR:2011/03/18(金) 20:59:24.24 ID:7OVBf6KR
高いライトっつーか劣化してないライトだったりしてね
369 :
774RR:2011/03/18(金) 21:23:35.30 ID:LQhiY4Lj
>>368 4.5000円で135w相当の明るさ!とか書いてある奴あるじゃん?それ買ってみた。
よく考えたらヤフオクで安いHID買えそうだけど、取り付けの知識ないからとりあえず満足。
370 :
774RR:2011/03/19(土) 15:59:59.76 ID:9VQvD9Qo
一月にRCショック付けたのだが、もうオイルが漏れているみたいだ...
371 :
774RR:2011/03/19(土) 16:11:29.44 ID:BjsiaFRJ
おー!RCにちゃんとオイルが使われてる証拠発見だ!
めんどくせーけど、不良品扱いで交換だな
一年保証ついてはずだし
372 :
774RR:2011/03/20(日) 04:32:47.27 ID:t2CRj0XH
なにその昔の川崎みたいな話w
373 :
774RR:2011/03/20(日) 16:02:03.39 ID:B5e3yY8o
今日暖かかったから走ってきたよ!
ガソリンスタンド全て閉店しててどうしようかと思い高速に乗ってSA行ったら開いていたよ
満タンにしてきました。
しっかし連休中なのに交通量が少なくなってたわw
燃料入手困難の影響だな、週明けに解消とか行ってたけど大丈夫なのか
374 :
774RR:2011/03/21(月) 17:48:36.36 ID:Jet6Q4/N
昨日、埼玉16号で青ゼルさんに会ったな。
急いでたんで先行っちゃってごめんよ。
375 :
774RR:2011/03/21(月) 20:31:49.83 ID:w4nrv6vo
そういえば、昨日相模原ナップスでゼル乗り見たな。初めて会ったから嬉しかったんだけど、声掛けれなかった俺チキン(´・ω・`)
376 :
774RR:2011/03/21(月) 22:50:33.42 ID:R7CwJqIB
純正とはいえ、たかが中古キャリアの分際で28Kとは‥
377 :
774RR:2011/03/22(火) 00:55:24.45 ID:6KoGGTeI
>>376 クラブバーにホムセンステー組み合わせて、リアボックスつけてるよ。
リアボックスが土台と分離できるタイプだと自作するのに楽かも。
378 :
774RR:2011/03/23(水) 00:20:29.90 ID:Ki514eNB
>>377 ステーで4点固定でないと安定しないよね
2点はクラブバーの穴で判るけどあと2点のネジ穴はどこを利用したの?
それとも結構ぶらんぶらんで付けてる?
379 :
774RR:2011/03/23(水) 06:21:03.76 ID:7tgKUGHC
380 :
774RR:2011/03/23(水) 08:06:33.63 ID:aR2poy5c
おいおいw強度の無いクソキャリアで周りに迷惑かけんなよ!
そんな俺は純正リアキャリア
381 :
774RR:2011/03/23(水) 09:04:44.14 ID:DIEpLqAw
フロントフォークからオイル漏れ漏れなんだが
にりんかんと購入したバイク屋だと工賃等考慮してどっちに持ってく方がいいかな
382 :
774RR:2011/03/23(水) 09:55:14.05 ID:15qZntk8
>>381 同じくオイル漏れで近くのホンダに頼んだ。
5万ぐらいだったよ。
383 :
774RR:2011/03/23(水) 10:05:57.43 ID:DIEpLqAw
結構するのね
ググったら2万弱との書き込みもあったがどうなんだろうか
384 :
774RR:2011/03/23(水) 11:08:00.74 ID:U8j/IkRL
>>381 あなたがどこで買ったかもわからないし、その店の工賃なんて知らんやん?
どっちがいいっていう答えにはならないけど、2りんかんだと
工賃のみで18000、インナーチューブ流用ならクリップとかシール、オイル交換で+1万弱で2万後半〜
インナーチューブ交換だと+2万強で5万〜くらいかな
385 :
774RR:2011/03/23(水) 14:58:47.41 ID:w8/i++ny
うちの水道水ワタ\(^0^)/
386 :
382:2011/03/23(水) 17:39:00.60 ID:m1f9aWzQ
>>384 確かにインナーチューブも変えました。
外したもの見たらくの字に曲がってた。
参考に。
387 :
774RR:2011/03/23(水) 19:04:32.20 ID:9ufcfG/H
外したらくの字って事故ったときに気づけよ
388 :
774RR:2011/03/24(木) 06:03:19.50 ID:bqOZZTZn
ヒューズボックスのフタ開けるコツ教えて
チカラまかせに開けようとすると割れそうだ。
389 :
774RR:2011/03/24(木) 06:05:04.08 ID:3e8zL/6b
止めてる部分の根元を押す
390 :
774RR:2011/03/24(木) 08:13:38.28 ID:7MsONGdX
ゼルビス納車したけどこんなにエンジン音ださかったのか‥‥
391 :
774RR:2011/03/24(木) 08:19:39.07 ID:rIjw3s8V
392 :
774RR:2011/03/24(木) 08:27:04.99 ID:3e8zL/6b
>>390 回すとそれなりにかっちょいい
それかVT250Fのマフラにするとちょっとだけかっちょ良くなる。
393 :
774RR:2011/03/24(木) 09:58:48.52 ID:dfYNjsbW
>>388 明るいとこでフタの形をよくみると、
ただの長方形ではなくて
右側にでっぱりがある。
(乾電池マークみたいな形をしてる)
その出っ張ってる側を押すのだけれど
バイク左側に立ち、右手のひらを上向き、
乾電池を親指の爪で押し潰すような感じで
押す
(フタのツメの引っかかり
は1mm程度)
文字だけだと説明むずかしいなぁ
AAつくれりゃいいんだが
394 :
774RR:2011/03/24(木) 12:31:22.47 ID:+66IciXw
395 :
774RR:2011/03/25(金) 08:45:12.01 ID:Xnn5qZqM
固定電話と結婚強くがキモな
396 :
774RR:2011/03/25(金) 09:40:11.40 ID:hpVXMpdV
397 :
774RR:2011/03/26(土) 02:57:38.85 ID:g75LUvQk
このバイクって何回転ぐらいが一番燃費良いんだ?
398 :
774RR :2011/03/26(土) 15:39:50.35 ID:98pJ9yCk
399 :
774RR:2011/03/26(土) 16:58:21.84 ID:41OtS1if
>>398 EuroNetはGoogle先生で検索してみたら散々な評判だよ
無難に個人輸入するのが一番安価で手に入るかもね
400 :
774RR:2011/03/26(土) 17:23:24.81 ID:FcetcFWI
通販サイトで日本にも送るお!ってとこだったら
そこに直で注文してみるのもいいかもね
今は支払いもカードやPayPalなんかで楽だし
401 :
774RR:2011/03/26(土) 18:58:36.10 ID:EFQKLB/S
レンテックのキャリアでいいやと思う俺は軟弱者
あんまり付けたって声聞かないけど、評判悪いのかしら
402 :
774RR:2011/03/26(土) 19:47:12.07 ID:DaUIM9B3
>>401 俺もレンテックですわ、ボロなのにオクで8000もしやがった中古だけど
純正とかに比べると横にでかすぎて、ボックスのベースがはみ出して変な感じになっちゃうんよな
403 :
774RR:2011/03/26(土) 20:18:49.51 ID:FcetcFWI
箱つけないと横幅広いあのデザインはちょっと格好いいとは言えないが、
箱つけてしまえば見えないし>レンテック
俺はあれにGIVIの39Lのをつけて普通に運用してる
マニュアル見ると「レンテックは荷重2.6kgだお!」ってなってて、箱つけただけでオーバーしてしまって
これじゃ何も荷物入れられないだろwって話だが
別にそのまま使っても高速走っても、壊れた事もなければそういう話も聞いたことない
404 :
774RR:2011/03/26(土) 22:09:27.55 ID:BaNOQpeL
俺はもう自作したわ
キャリア高すぎだろ
405 :
774RR:2011/03/27(日) 09:17:12.90 ID:vX/Wl5og
カウル塗装したのに右にフルバンクさせちまったよ
今年まだ一度も乗っていないのにorz
406 :
774RR:2011/03/27(日) 12:28:02.81 ID:XkWywv62
結局のところ北斗の拳が何シーベルトか分からないと議論にならん
407 :
774RR:2011/03/27(日) 16:54:44.84 ID:OHMX20ky
ハンドルの左右のスイッチ類を叩く(衝撃あたえてしまうと)とヘッドライトが消えたり点いたりするんですが
外して配線見てもちゃんとしてるし
断線してるのかな?
ググると結構ヘッドライトトラブル多いのかな?
何ググっても有名サイトがヒットするので多い少ないがよく判らないw
408 :
774RR:2011/03/27(日) 17:55:18.18 ID:R5Kkkza8
>>407 見ただけで回路の状態が分かるならあなたは天才ですわ
CRC吹いて様子見るなり、電圧計で通電チェックしないと普通の人はわからない
断線してたらヘッドライトが点くわけないやん…千切れた銅線も未知の力で繋げれる超能力者だったら知らんけど、
消えたり点いたりするなら接触不良をまずは疑いましょう、次はバッテリーかバルブだけどスイッチへの衝撃以外で発生しないならバッテリーは無いね
バルブも無いと思うけど一応外してフィラメントが逝ってないかくらいはチェックしてもいいかもね
接触不良ならスイッチボックスは在庫あるから交換で直ります\1万ちょっと
一応、当時のスイッチボックスはよく接触不良になってる
バイクみたいに常時振動があるもので、20年経ってれば半田が取れてくるのも当然ですわな(うちの会社では耐久年数10~13年扱い)
409 :
774RR:2011/03/27(日) 18:35:03.76 ID:clpJtmUf
>>407 断線しかかってる状態って可能性もあるけど、接触不良の線が濃いな。
410 :
774RR:2011/03/27(日) 19:03:29.83 ID:v9iIwj6g
>>407 スイッチ-ライトの線をぜんぶ新しくするくらいでないとその症状は分からんよ
たぶんどこかで断線しかかってるんだろうけど、正直目視じゃまず分からん
411 :
774RR:2011/03/27(日) 20:29:20.24 ID:k9mcv9PI
ゼルビスくらい古くなると、そろそろハンダが剥がれ始める。
友達のゼルビスもセルスイッチのハンダが剥がれてたから付け直ししたぜ。
接点は「こんなとこにハンダ付けされてたわけねーだろwww」って位汚れてると思うぜ。
余談だが古い機械が壊れたとき叩くと治る、ってのは剥がれたハンダ付けの部分が衝撃で再びくっつくからだ。
叩いてうんぬん、って症状ならまず真っ先にハンダ剥がれを疑うべき。
412 :
774RR:2011/03/27(日) 20:50:40.05 ID:k4nMNTpw
久しぶりに乗ろうと思ってオイルゲージ覗いたら生クリーム状態になってた
はぁ…
413 :
774RR:2011/03/27(日) 20:54:17.92 ID:jTGPXBzB
しかしなんだな、相変わらずゼルビスから乗り換えようと食指が動く、新車のバイクは無い罠。
414 :
774RR:2011/03/27(日) 21:37:44.12 ID:EOH9tSX6
汚れた端子に半田付けする時は、紙やすりで削って接点の地肌をだしてやると
うまくハンダがのる
415 :
774RR:2011/03/27(日) 21:40:33.22 ID:k9mcv9PI
紙ヤスリじゃどうにもならない場所だったりするけどな
そういう時は綿棒とパークリで磨けるだけ磨いて、ペーストを付けるといい。
416 :
774RR:2011/03/27(日) 22:04:15.75 ID:FRthvK/E
接点復活剤ってもんがあってだな…
417 :
774RR:2011/03/29(火) 00:26:41.34 ID:+tKoP3zB
前リッター20しか走らなくて相談した者だけど、タイヤの空気圧調整してチェーンの調整清掃したら24まで伸びたよ。一応報告までに。
タイヤの空気圧15しかなくてわらたw
418 :
774RR:2011/03/29(火) 00:58:48.57 ID:YZ8Hij2B
それだけ走れば被災地の応援にいけるな
419 :
774RR:2011/03/29(火) 02:45:18.82 ID:Vwa5GHId
どこから
420 :
774RR:2011/03/29(火) 07:40:02.68 ID:LUbPS1l4
おめでとさん♪もうちょいで暗算しやすい25になるながんばれ。
421 :
774RR:2011/03/29(火) 08:49:38.99 ID:8OZMJLZp
>>420 ありがとう!
前の持ち主どれだけズボラなんだよってうねw
プラグは見た感じ大丈夫そうだったし、ベアリングの回りも良い。
後はエアフィルター、キャブぐらいかな?キャブとかバイク屋に投げるしか…
XOcに一応やり方書いてあって、なんとなく自作装置も理解したんだけど、中級者でも手を出さない方が良いのかな?
422 :
420:2011/03/29(火) 10:48:20.60 ID:/rEha6qE
うーん、キャブの同調か〜
自分で手を入れて調子が良くなるとものすごく嬉しいもんな。
あくまでも個人の意見ですが…
現状で24km/L行くようになったのなら、始動性悪くない、
暖気に時間かけなくてもアクセルのツキが悪くない、
へんな谷間が出ずに吹けあがるのなら
同調とかOHは一番後回しでいい気がする。
理由は経験談になるんだけど、大体22km/L位だなぁ〜ってボンヤリ乗ってた頃から
燃費を気にし始めて
マメに整備して(全体的に綺麗にする努力含む)、燃費向上のコツとかネットで調べたりしてたら28km/Lあたりまではこれと言った部品新調なしで走らせられるようになったもの。
勿論、エアクリ交換とかプラグ交換とかをひとつひとつ自分でやって、
楽しみながらだったけどね。
まずは綺麗にして、燃費の記録をキチンと取る。
あくまでも個人的な意見です。
めざせ?30km/Lだね(笑)
423 :
774RR:2011/03/29(火) 17:11:31.25 ID:cj05uIu2
みんな燃費いいな〜
424 :
774RR:2011/03/29(火) 22:52:49.05 ID:LUbPS1l4
レギュラー150円/g台到来だぜ・・・一月前は130円とか書いてたのにな・・・
425 :
774RR:2011/03/30(水) 00:15:42.26 ID:Ac7ag0S/
そうでしたっけ?ウフフ
426 :
774RR:2011/03/30(水) 00:34:12.30 ID:LNJqOqFF
おい150円超えたら暫定税率廃止するって話はどうなったんだよ
427 :
774RR:2011/03/30(水) 00:51:02.18 ID:8qgDr0wd
ミンスの公約信じてる奴初めて見た
428 :
774RR:2011/03/30(水) 01:02:56.66 ID:LNJqOqFF
いや信じてないけど
429 :
774RR:2011/03/30(水) 03:22:18.14 ID:Z4TOWJsb
あれ、ところで
明日から、部品値上げってある?
430 :
774RR:2011/03/30(水) 06:29:13.20 ID:2dgrqLui
>>426 ちなみにその高止まりが「3ヶ月続いたら」だからな。
勘違いするなよそうでしたっけウフフ。
431 :
774RR:2011/03/30(水) 15:48:53.93 ID:EpcwYLrM
今日、奥多摩方面で赤ゼルビスを発見したぞー!
初めて見るライダーだったな。
青梅市内だとゼルビス遭遇率高いな。
東京では知る限り六台のゼルビスが有るか…。
432 :
774RR:2011/03/30(水) 15:59:53.80 ID:6nxgNFH1
>>431 よく一台一台違い分かるなw
ちなみに自分も神奈川県だけど通勤で環七と中原街道よく走ってるって事で七台め
433 :
774RR:2011/03/30(水) 16:03:40.06 ID:Ac7ag0S/
コスプレ1000人斬りでオススメの女の子とかいますか?
434 :
774RR:2011/03/30(水) 16:04:41.57 ID:Ac7ag0S/
すみません間違えました
435 :
774RR:2011/03/30(水) 16:28:12.04 ID:58BnLOgQ
バイク○ーツセンターめ、不良品交換の問い合わせメールは、シカトするくせに
商品問い合わせのメール(違うアドレスで)には、速攻で返事が来た...
436 :
774RR:2011/03/30(水) 17:47:15.34 ID:6cwal41e
東京は結構ゼルビスいるよ
6台どころじゃないが…
数年前はゼルビスで周遊かよってたよ
今から思えば無茶苦茶だったなw
でもゼルビスだからこそ、死なずに峠のイロハを学べたかもなあ
(今はスパーダでサーキットだが)
437 :
774RR:2011/03/30(水) 18:13:03.47 ID:4pAziGZi
平日に仕事で都内を車で走ってると、バイク便のゼルはほぼ毎日見かけるレベル
438 :
774RR:2011/03/30(水) 20:15:36.34 ID:mAEgIyxn
>>85,87
…ゑ?
古いからニュートラルじゃないとつかないのかと…
バイク屋の兄さんに「このバイクはニュートラルじゃないとかからない構造みたいですね」
と言われたのもあって諦めてました
なんか故障なんですね…改めてバイク屋に持っていってみます
というかすごく亀レスでサーセン
439 :
774RR:2011/03/30(水) 22:15:08.24 ID:h2uZDvk3
(・∀・)
440 :
774RR:2011/03/31(木) 02:46:12.31 ID:Ys229r86
倉庫整理してたらアルテミスマフラーのエキパイ部だけ出てきたんだけど
ヤフオク出したら売れるかな?
昔、これにTSRのサイレンサーを組み合わせて乗ってた。
441 :
774RR:2011/03/31(木) 05:10:02.91 ID:R7Bcfn5x
442 :
774RR:2011/03/31(木) 05:10:59.12 ID:R7Bcfn5x
443 :
774RR:2011/03/31(木) 13:01:21.83 ID:4hN31e52
444 :
774RR:2011/03/31(木) 13:09:01.41 ID:Ffn4TlmW
ここまで期待を裏切らないと、民主党を信じて投票した人達が発狂しちゃいそうだなw
新型CBR250Rちょこちょこ店頭に並んでるねー
なんと足つき悪いそうで
ゼルビスライクな250ccツアラー再来か?
445 :
774RR:2011/03/31(木) 15:39:29.58 ID:AL0YU7Wf
世界戦略車で足つきが悪いということはつまりいやなんでもない
446 :
774RR:2011/03/31(木) 16:06:08.96 ID:GjN/s6WA
ゼルビスとZZR250で悩んでるんだがどうしたものか。
出玉と価格とハズレを引く確率・・・。
447 :
774RR:2011/03/31(木) 16:31:50.26 ID:W7EEeuvq
つ【ひとコケした後にかかる予想金額】
448 :
774RR:2011/03/31(木) 17:11:52.00 ID:YkBII3lR
俺ならアルミフレームのZZR買うけど
ここに書き込むほどゼル好きならゼル買ったほうが良い
ゼルビス最近高値安定中じゃない?
449 :
774RR:2011/03/31(木) 18:00:11.00 ID:87BFG2O6
>>446 ゼルビスよりもZZRのほうが玉数は確実に多い
ハズレじゃないゼルビスなんて今あるの?君のハズレの定義がわからないけど20年も経てばどっかボロだよね
ZZRは最近まで新車があったから無整備で走れるのもボチボチあるんじゃないかな
>>448 ZZRも似たようなレベルで値段が安定してるから20万ちょっとの予算は用意してるのでは?
450 :
774RR:2011/03/31(木) 18:13:42.90 ID:aL7vwkB4
FIのVTR250エンジン載せるって言ってた人どうしたかな
続きが知りたいです
451 :
774RR:2011/03/31(木) 18:14:09.90 ID:KtRSUn9g
ZZRとゼルを比較して、カウルの恩恵はどちらが大きいかな?
452 :
774RR:2011/03/31(木) 18:31:04.60 ID:tMU3KGBu
>>450 あ、俺。
エンジン積み込みは簡単。
電装系もVTRのそのまま移植で余裕。
チェーンラインは積み込み時点で出てる。
とりあえず10km位走っただけなのに盗まれましたEND
453 :
774RR:2011/03/31(木) 19:19:11.38 ID:I8QHwNIV
え、まじ?ガーンですね…
454 :
774RR:2011/03/31(木) 19:37:30.21 ID:6kwPlmHL
タイヤ交換をしたんだが、交換前のタイヤが純正タイヤでスリップサイン出てて尚且つ硬化もしてる素晴らしいタイヤだった。
んで、GT501はいた。これ良いね
ヒラヒラ倒れて膝擦っても危なっかしくない!
でも、交換の時に純正よろ細いなぁなんてブツブツ呟いてたら、バイク屋に他のバイクのタイヤと純正比べてみたら?と言われて早速試してアラビックリ
130の純正タイヤが150より太い…。色んなタイヤと比べたから間違いない
フロントも120になってそうだな…
タイヤって何が原因で太くなるの?
455 :
774RR:2011/03/31(木) 19:45:11.43 ID:GjN/s6WA
今日バイク屋の店主と話したんだけどやっぱり中古であまりにも安いのだと修理に+10万は見てたほうがいいって言われたからさ。
確かに20年ならどこかしらガタ来てるのは当然か。
走行距離と実車見た雰囲気から判断かな。
メーター戻しとかあるからあまり当てにならないらしいけど。
456 :
774RR:2011/03/31(木) 20:25:30.30 ID:87BFG2O6
>>454 その見比べたって言う150のタイヤの扁平率がいくつだったか書いてもらえないと信憑性0だよね。
ただ新タイヤは本当走っていて気持ちいいですよね…ああBT39に交換したい…
>>455 店主と仲良いなら良いのを探してもらいましょうよ、初心者が見た目で判断するとか時間の無駄でしょう。
457 :
774RR:2011/03/31(木) 20:44:47.10 ID:6kwPlmHL
うーん……
ZRX400のリアタイヤがBT45の150で、それより太いかったのは覚えてる。
思い出してみたら、ホイール無しとホイール有で比べてた笑
でも、GT501の130よりK505の130の方が明らかに太かったよ。
両方とも未装着で同偏平率
458 :
774RR:2011/03/31(木) 23:35:36.13 ID:H3V3nyLG
光軸調整はカウル内側から上のライトケースのネジ一本でおk?
プラスの2番?3番?
タイヤの見た目幅はホイールが細いとサイドが巻きあがったみたいになるから
履いてみないとわからんねぇー バイアスとラジアルでも履くと違うし
数字が同じ競技用タイヤのサイズもロード用と全く違ってスイングアームやチェーンカバーにあたったり
459 :
774RR:2011/04/01(金) 13:06:00.14 ID:RolrchYU
>>458 光軸調整はそのネジでできる。
右に回せば上を向き、左に回せば下を向く。はず。
でもこのバイクは上下の調整しかできないのか?まあ、左右は必要ないか。
460 :
774RR:2011/04/01(金) 15:43:01.54 ID:xD4U2i2o
…ヒューズボックスの後ろあたり、ケース裏側左上のダイアルっぽい+だよな
じゃあケース右下、スピードメーターケーブルのあたりにある同じ形のダイアルはなにするネジなんだ?
461 :
774RR:2011/04/01(金) 16:26:38.25 ID:63pKJamN
>>460 過去ログぐらいは見てから質問しましょう。
左上は上下、右下は左右調整ネジです。
462 :
774RR:2011/04/01(金) 17:25:51.60 ID:7S1YeELt
●持ってないからこのスレだけロムってたら
>>9の「ヘッドライトがイキナリ点灯しなくなった!」と同じ症状が
ヒューズも大丈夫で、はじめセルボタンあたり叩けば点いてたけどその後はそれもダメで
今パッシングのみ点灯。ハイ・ローも点かない状態。
次やることは右ハンドルスイッチはずしてハンダのクラックとか見ればいいですか?
463 :
774RR:2011/04/01(金) 17:58:43.20 ID:Z7zlxKBa
やんわり指摘したんだが通じなかったか
464 :
460:2011/04/01(金) 20:26:34.29 ID:3bgclmkn
465 :
462:2011/04/02(土) 00:48:54.34 ID:/jldiJTZ
サンクス 見てくるよ
466 :
774RR:2011/04/02(土) 10:53:34.40 ID:FZhqE0Hb
高速で走る時って最大トルク発生回転数の8500回転が一番燃費良いのかな?
467 :
774RR:2011/04/02(土) 11:54:42.53 ID:eLPbeOzv
>>466 その質問だと5速・8500rpmでずっとはしっても燃費よいのか?って取れるけど・・・
@ガソリンの消費は、大まかに言えば「アクセルを開けば開くほど」増える
(特に加速時がデカイ)
A【 空気抵抗の式 】 Ra=λSV^2
Ra : 空気抵抗 (kg) λ : 空気抵抗係数 (kg・s2/m4) S : 車両前面投影面積 (m2)
V : 車両走行速度 (km/h)
空気抵抗は車体表面の空気との摩擦により発生する抵抗をいい、車速の2乗に比例して大きくなる。
高速走行時に思わぬ量の燃料を消費するのもこれが最も大きい原因。
70km/hを超える頃から顕著に影響が出始めます。
Bゼルビス発売当時は一般道50km/h、高速道路80km/hが制限速度だった
Cテンプレ
>>4 【回転数はどれぐらいがいいの?】
> 8000回転以上や80km/h以上走行をすると燃費がわるくなる
この記述誰が書いたかかわからんが、そんなに外れてない気がする。
最大トルク発生回転数と燃料消費率のピークがほぼ一緒なので
燃費スレでもたびたび話題になってたけど、高速走行時はAが大きく作用するので
6速8500rpmで110km/hよりも、6速6000rpmで80km/hのほうが燃費いい。
(とは言え制限速度100km/hになっちゃったから80km/h巡航は顰蹙かう場面多いけどね・・・)
468 :
774RR:2011/04/02(土) 17:00:39.08 ID:FZhqE0Hb
>>467 詳しすぎて頭がパンクしそうだぜ()
一番良いのは80kmだけど、高速の状況考えて100km前後が良いって事ね。ありがとう!
469 :
774RR:2011/04/02(土) 18:14:20.98 ID:zq/jR+jG
>>462 右側のスイッチボックス内の断線を疑ってみたら?
俺も同じ症状になったことがあって、スイッチボックス開けたら根本からプッツリ切れてたからハンダ付けしたら直った。
470 :
774RR:2011/04/02(土) 21:42:48.94 ID:/kxOspLv
高速は80kmで走ることを前提に設計されていたと考えていいのかな?
471 :
467:2011/04/02(土) 22:30:51.59 ID:eLPbeOzv
>>470 前提って言われると・・・ソースは見当たらないけどねぇ・・・
80km/h±20の領域で快適に走れるような味付けを施したのではなかろうか・・・と乗ってて思う。
最高速は多分求められなかっただろうし、0→400mみたいな加速性もVT(スパーダ)で打ち止めだっただろうね。
(ロードゴーイングレーサーはすでに2stのNSRだったし、
4stはといえばヤマハに先を越された高回転クォーターの王座奪取すべくCBRでムキになってたし)
加えて騒音規制とか馬力規制、2輪事故が多いとかけっこうバッシングもあったし・・・けっこうキビシイ状況で
コストを押さえて、売れたら儲けモノで、もしかすっと最後のVT系になるかもなぁ・・・て出した・・・そんな印象を受けるなぁ・・・時代的に。
472 :
467:2011/04/02(土) 22:56:10.67 ID:eLPbeOzv
補足
高速道路で、当時制限速度は2輪が80km/h、普通車は100km/hだった。
コストダウンと言うより、「海外市場もあわよくば・・・」な設計(部品構成)がゼルビスは見うけられる・・・気がする。
473 :
774RR:2011/04/02(土) 23:04:45.14 ID:o3A8pg5i
CB500Sが海外モデルだからな
474 :
467:2011/04/02(土) 23:24:04.52 ID:eLPbeOzv
うん。以前ここで話題にしたんだけど、国内250専用設計にしては不自然なフレーム&スイングアーム構成なんだよね。
VT250FCあたりからスパーダまではチェーンアジャスターのベースは共用なのに、ゼルはやすっぽい鉄板のプレス成形。
でも、同時期に出てるJADEや後釜のVTRはやはり同じパーツを使ってる。
Fブレーキのマスターも同様。国内250はもっと小さいやつを共用して来てるはず。
そして前後のキャリパーの色は違うし・・・ホント興味深いわ、ゼルビスってバイクは。
475 :
774RR:2011/04/02(土) 23:36:34.20 ID:/kxOspLv
やっぱり80km/hだよね。
もっと軽いモタードに乗り換えようかと考えた。
でも100km/h以上はなんといっても風圧、
カウルの恩恵は大きいかな、と思いとどまった。
476 :
774RR:2011/04/03(日) 00:23:52.29 ID:qDWHidl/
ちょっと話変わるけど、個人的にはハーフカウルじゃなくて、CB500と同じ丸目一灯ライトのネイキッドだったら、売れたんじゃないかなぁと思う。
90年代初頭って、レプリカからネイキッドに流行りが移行した時期ですよね?
外装とフレームはほぼCB500と同じで、エンジンがVTにツインショックでシート下スペースつき。
スタイルも性能も無難な感じになっちゃうけど、CB400SFと一緒に今でもホンダの売れ筋バイクになっていてもおかしくなくないかな?
そんでもって、CB400SBと一緒にVT250SBって名前でゼルビスが登場とか。
妄想すみません。
477 :
467:2011/04/03(日) 01:05:00.98 ID:4JInIres
残念ながら・・・当時はまだまだフラッシュサーフェイスデザイン(空力に優れたヘッドライトまわり)からホンダは抜け出せてなかったと思う。
ホンダだけじゃないけど。
(GPZ250Rなんか良い例だね。なんだこりゃ?スズキのバイクか?って皆言ってたw)
スパーダの不振もそこにあった気がする・・・で余計にカウル付きじゃなきゃだめだ!って読みだった気がする・・・
ってこれも個人的な意見だけどね。
なにしろこの時期に「SRX250F」って言う馬鹿売れしてたバイクがあったから・・・
ネイキッドに火がついたのはゼファー400登場以降かなぁ・・・
250のネイキッドでコンスタントに売れたモデルは記憶にないや。
なんかあったっけか?
478 :
774RR:2011/04/03(日) 03:15:13.73 ID:uQSXvMRd
250ネイキッドは車体の大きさがなぁ、、、
ある程度サイズがないとネイキッドは見栄えよくないと思う。
レプリカとかはコンパクトで軽い事がウリだけど、ネイキッドはそこまで走りに徹する種類じゃないしね。
高速で吹っ飛ばす人じゃなければ、最高速なんて160あれば十分だし、VTのトルクあれば加速も乗りやすさも十分だし。
十分、車の流れをリード出来るだけの機動力はある。
ゼルビスの利便性にCB500のスタイルにVTの乗りやすさとか売れる気しかしない。
ゼルビスをネイキッド使用にしてみようかな。
今は、正反対のカウルマウントミラー&フルカウル仕様w
479 :
774RR:2011/04/03(日) 03:24:39.22 ID:kxT6Qg1X
>>476 今のホンダだと、VTRに純正オプションのビキニカウルとアンダーカウル付けて色換えてVT250Fどや!ってしそうだが。
480 :
774RR:2011/04/03(日) 05:17:06.26 ID:vVZruXUJ
つい最近、DOHC単気筒オフ車(250)の中古も乗ってみたんだけど
ゼルビスのトルク感がどんだけ乗りやすいか、あらためて実感した。
481 :
774RR:2011/04/03(日) 09:01:04.59 ID:RhHgtKU3
>>479 純正カウルセットは出してるし
超格好悪い奴
482 :
774RR:2011/04/03(日) 10:29:22.28 ID:RBJUHe3Z
483 :
774RR:2011/04/05(火) 09:39:36.63 ID:7rlpl5/B
今日はツーリングだぜ!
484 :
774RR:2011/04/05(火) 13:46:05.06 ID:hj4k41+5
天気もいいし最高だな!
気をつけてー
485 :
774RR:2011/04/05(火) 15:59:57.30 ID:SdiJos31
関西でも放射性物質吸い込みツーリングだな!
486 :
774RR:2011/04/05(火) 16:58:09.25 ID:zmpd/DwE
花粉収まったらエアクリ交換するんだ…!
487 :
774RR:2011/04/05(火) 16:59:18.52 ID:1LwjyFno
青梅市内で赤ゼルビスに出会った!しかも手を振ってくれた…。嬉しくて涙出た。
あのライダーがこのスレ見てくれてたら嬉しい。つぶやきごめん
488 :
774RR:2011/04/05(火) 18:55:15.01 ID:YOfrU5RH
なんだ?青梅の方にゼル乗り多いのか?限りなく神奈川や東京だけど会いに行こうかなw
489 :
774RR:2011/04/05(火) 20:36:36.13 ID:fcBYGZXo
青梅に観光スポットがあってツーリングで来てるんじゃないかな?
1ヶ月に1回は見てるかな…。
是非とも青梅にきてくれ!
490 :
774RR:2011/04/05(火) 22:39:58.48 ID:x4LDYLtD
周遊が一通になってから青梅方面いかなくなったなぁ…
491 :
774RR:2011/04/05(火) 23:32:31.47 ID:fcBYGZXo
もう解禁したよー。たしか4月1日だったかな?
明日、青ゼルと茶ゼルで周遊行くよ。
492 :
774RR:2011/04/06(水) 10:04:21.37 ID:6IS5IQP+
青梅でゼルビスオフと聞いて
493 :
774RR:2011/04/06(水) 10:41:05.87 ID:qEfx5j45
494 :
774RR:2011/04/06(水) 11:15:07.37 ID:WbXe+a2p
大阪だけどちょっと桜撮ってくる
495 :
774RR:2011/04/06(水) 11:24:32.08 ID:SOgZV7+F
おれも大阪城まで行こうかな
496 :
774RR:2011/04/06(水) 11:29:07.94 ID:xv8LL1Xp
>>493 青梅行くなら東京横断しないといけないけど、全然行けるぜ!今日はちょっと無理だけど、他のゼルビスも見てみたいからオフしたい。
497 :
774RR:2011/04/06(水) 12:27:43.99 ID:DAlauxim
498 :
774RR:2011/04/06(水) 13:21:09.42 ID:xv8LL1Xp
>>497 気付いた時には募集終了してたんだぜ…
道志で見送りでもしようかな。
499 :
774RR:2011/04/06(水) 15:58:32.33 ID:uIXv+U4i
500 :
774RR:2011/04/06(水) 16:37:33.43 ID:qEfx5j45
奥多摩周遊行ったら、赤ゼルさんに遭遇!駐車場でワイワイガヤガヤしたさー。
BT-39αってどんなタイヤ?
501 :
赤ゼル:2011/04/06(水) 19:30:52.80 ID:1JBM4YBN
BT39はバンクする感覚が気持ち重いかも。
気持ちの問題かな。
BT25よりグリップ安心感を買うなら良いでんない?
502 :
774RR:2011/04/06(水) 19:40:29.22 ID:uJMidk2j
あんたらは一体どこの世界の住人だ?w
BT-39とBT-45かな?
BT-39はゼルビスのパワーなら、何やってもまず破綻しないよ
フロントは10000km、リアでも7000kmは保つ。
いいタイヤだ
BT-45はまあ、無茶しない人なら99%安心
レインは最強
フロント・リアともに20000kmはいける
(ただし峠ばかり通ってると、どっちも5000kmでサイドがつるつるになる)
ソースはゼルビスで奥多摩周遊道路に通ってた数年前までの俺
503 :
774RR:2011/04/06(水) 20:16:50.79 ID:qEfx5j45
>>501 重いのは車重だけにしてほしいわ。端まで使っても安心して走れた?
>>502 もうちょっと保ってほしいかも…。街乗りならまだ延びるかな?
BT45も候補にあったけどもGT501にしたんだよね。若干堅い気もするな……。ただ、K505で周遊行ってた頃より断然良いですな。
一年前のライダーさん、端まで使い切れました?バンクセンサーが当たって、2センチくらい残ってしまう……
504 :
774RR:2011/04/06(水) 20:21:52.99 ID:uJMidk2j
バンクセンサーは根本からサンダーで削って、ステップをちょい短くする
こうすればリアが140になっても端まで使えます
(それ以上倒すとセンタースタントに接触するので無意味)
505 :
774RR:2011/04/06(水) 21:07:25.58 ID:OfGJDTf+
>>498 オフ募自体は締め切ったが日帰りで見に行くとかはどうだろう
俺はそうするつもり
506 :
774RR:2011/04/07(木) 00:10:06.19 ID:LqDbSuis
>>505 オフがどこかいまいちわからんかったけど、俺住まいが東京だから道志で見送りが有力だなー。十数台のゼルビスとか胸熱。マフラー変えてる人居て聞かせてもらえたりしたら嬉しいたけ。
507 :
774RR:2011/04/07(木) 00:38:04.59 ID:+1MMyhuE
>>505 同意です。
見送り&このスレ見てる人らで雑談でも〜。
508 :
774RR:2011/04/07(木) 02:01:52.10 ID:LqDbSuis
509 :
774RR:2011/04/07(木) 03:16:09.62 ID:zuJ/dAj0
バンクセンサーを削ってまでしてタイヤの端を使う事に何の意味があるの?
端を使う事が目的なの?
じゃあなんでバンクセンサーがあるの?
510 :
774RR:2011/04/07(木) 03:22:51.09 ID:2Iq7FTWv
(バンクセンサーってなに?)
511 :
774RR:2011/04/07(木) 08:57:34.25 ID:TNOKLuZK
>>508 BBRまで100Kmあるかないかおいしいです
ただ、週末がお約束の雨予報だから行かないかもしれんけどw
>>510 ステップ下についてるあれじゃね?と予想。
512 :
774RR:2011/04/07(木) 09:38:55.57 ID:5r2CAboi
車体を傾いたのを感知するセンサー
513 :
774RR:2011/04/07(木) 09:40:00.27 ID:xAWJDd4n
すすすステップに付いてる荷掛けフックの事だよ!
514 :
774RR:2011/04/07(木) 10:08:54.81 ID:boJbJEuO
お前らな…w
まあでもそれでいいんだ
ゼルビスはバンクセンサーとっぱらって、コーナリングスピード追求するようなバイクじゃないからな
タイヤの端だって余して構わないし、むしろ「それで何が困るの?」って走りこそゼルビスにはふさわしい
俺もそういう走りが出来れば良かったのだが、残念ながらそうじゃなかったということでw
>>509 一応解説
タイヤを端まで使えるってのは、要するに限界となるバンク角があがることなんだ
これはジムカーナやったり、サーキットで走ったり(褒められたもんじゃないが峠で走り込んだり)
するときはもの凄く効いてくるというか、基本中の基本になる
だからまあ、バンクセンサー取り外さないと困る人ってのは、そういう走りをしている人ってことだな
クローズドコースはともかく、基本的にはほめられたもんじゃないw
515 :
774RR:2011/04/07(木) 10:14:38.02 ID:jUvSK+B+
単芝乙
516 :
774RR:2011/04/07(木) 12:39:45.02 ID:QVDCeaYZ
タンクってCB400SFあたりのがポン付けできないのかな?
517 :
774RR:2011/04/07(木) 13:32:22.86 ID:aoGBa95k
エアクリの形も着いてる位置も違うし
フレームも違うし…はなっから着くわけねーと
思ってたんでなんだか新鮮な意見に萌
518 :
774RR:2011/04/07(木) 13:46:07.52 ID:9oiJXogj
地震と津波でいろいろ流されたけど、ゼルビス買うぜ!
519 :
774RR:2011/04/07(木) 14:10:34.79 ID:boJbJEuO
タンクぽん付けってのは、一度でもタンク取り外ししてみれば無茶苦茶な話だと分かると思うが
520 :
774RR:2011/04/07(木) 19:08:13.14 ID:Q+4jURIj
ポンは……。どちらかというと、めっちゃ加工の部類だよね。
でも、出来る出来ないじゃなくヤル精神なら、なんとかなるということもなくもない(棒読み)
521 :
774RR:2011/04/07(木) 19:48:39.90 ID:+J6HlkQx
今日友達に、やっぱメビウスでけぇな〜〜!
って言われたお
522 :
774RR:2011/04/07(木) 20:34:05.30 ID:zvykZovW
ちょっと来週うちのゼルにETCつけてくるわ
523 :
774RR:2011/04/07(木) 20:35:51.55 ID:bu7UXakV
>>518 ごめんwやめてwもっと他の必要なもの買ってww
524 :
774RR:2011/04/07(木) 22:45:54.19 ID:3zj+mS75
525 :
774RR:2011/04/07(木) 23:13:06.95 ID:Q+4jURIj
インテグラだっけ?あのカウルがフルカウルキットに近い形してるよ。
某オクで出てるし、どうせ加工するならそっちの方が良いんじゃないかな?
そういえば、実際につけたゼルビスの画像あったな……
526 :
774RR:2011/04/07(木) 23:31:27.59 ID:3zj+mS75
>>525 あったあったwXOCにあったゼルビスオーナーさんの画像。
それ見てカッケェェェって思って実はインテグラのカウル落札したんだけど
合わせてみるとエンジン見えてる部分の後ろの方で微妙に隙間ができて
個人的にはしっくり来なかったんだ…
(あの画像だと角度的に分かりづらい部分。)
極端な表現だけど
インテグラのカウルを横から見たときにこんな形だとすると(右が前輪側)
|(
ゼルビスのエンジン隙間部分がこんな感じで
/(
微妙にこういう感じに…。
/|(
527 :
774RR:2011/04/08(金) 00:04:38.18 ID:w/TS5OaA
分かりたいけど理解出来ない事にイライラするぜ!
もう少し分かりやすくしてくれると嬉しい。
528 :
774RR:2011/04/08(金) 00:17:03.88 ID:W+gu3Unp
俺、つけてるけど画像乗せようか?
529 :
774RR:2011/04/08(金) 00:26:00.39 ID:w/TS5OaA
あら、是非ともお願いします。その…、妙な隙間というモノが見たいです。
密かにフルカウル憧れてるので……!
530 :
774RR:2011/04/08(金) 05:12:18.78 ID:rlc5g+Ol
俺は逆にCB500Sのライト・メーター類がほしい
531 :
774RR:2011/04/08(金) 09:05:23.88 ID:1XXd2RKS
朝イチでエンジンかけてアイドリングで冷却ファンが回り始めるのは
どれぐらいなんだろう・・・・?
532 :
774RR:2011/04/08(金) 10:28:39.42 ID:8S8vVgcK
>>531 アイドリング如きではファンは回らないよ。
533 :
774RR:2011/04/08(金) 13:25:10.33 ID:joGG7oVQ
アフリカ在住のゼルビス持ちからの書き込みかもしれないぜ?
それに朝イチでアイドリングさせてファンが回るかどうかなんて
試した事ないから
もしかしたら一時間くらいほっとくと
回るのかもしれないぞ…
試してみたいが、ウチのは冷却ファン死んでるんだ残念
534 :
774RR:2011/04/08(金) 20:03:44.26 ID:3AISNUdO
ずっとほっとけば回るに決まってるだろ
まあかなり時間かかるはずだが
で、ブレーキマスターをCBR900のやつに変えたが、なかなかいいな
劇的に効くわけじゃないが「もうちょっと効いたらなあ」というところを完全に実現してくれた
ぐいっと握ればがつんと止まる(前輪がツータイヤだとアウトだろうが)
ミラーの取り付け場所がなくなるので、汎用ミラーステーもつけたりで、いろいろ削ったり切ったり
はあるけれど、制動力強化したい人にはお勧め
535 :
774RR:2011/04/08(金) 22:48:18.07 ID:E7lOwQqM
カウルの写真はまだですかいのう…
536 :
774RR:2011/04/09(土) 00:16:55.92 ID:FoiE6QQx
ヤフオクで落札した中華HID付けてみた
やべぇ!明るい!もうハロゲンには戻れそうに無い!
537 :
774RR:2011/04/09(土) 00:36:42.93 ID:4OW9BZot
そういやおれも中華HIDが付けるの億劫で転がってるな。着けようかな…
538 :
774RR:2011/04/09(土) 03:07:30.72 ID:L+sU9v3/
539 :
526:2011/04/09(土) 04:18:14.52 ID:T5pN2jqK
540 :
774RR:2011/04/09(土) 07:49:44.02 ID:fgvbQIWP
エンジン周りは正直どうでもいいが、野暮ったいなあ
やっぱハーフカウルなりにしっかり考えて作られてるんだなー
純正が一番かっこいい
541 :
774RR:2011/04/09(土) 08:31:40.32 ID:5xVMdl+W
今日のオフ会は湘南を通ってくけども、湘南海岸公園に近い人居るかな?
542 :
774RR:2011/04/09(土) 08:38:43.22 ID:fgvbQIWP
そういえば今日はオフか
見事に雨をよんだねーw
さすがゼルビス
543 :
774RR:2011/04/09(土) 11:30:03.28 ID:cO1O8cix
>>536 おー、良いなー。取り付けは簡単?
なんか前調べた時に設置場所とかステー作ったりで色々めんどくさそうだった?だけど。
544 :
774RR:2011/04/09(土) 16:25:20.56 ID:FoiE6QQx
>>538 目測でしかないけど、配光に関しては大丈夫だと思う
ただ、ハロゲンに比べて光の当たってる部分と当たってない部分の差が大きいから人によっては暗く感じるかも
>>543 落札したのはヘッドライトカプラ給電タイプで、イグナイタもバラスト一体型だったからスペースも取らず簡単だった
カプラ給電は不安定と聞いていたけど、思いの他安定して作動してるよ
バラストは付属してたステーをメーターを固定してるボルトにゴム板噛ませて共締めした後、タイラップでさらに補強
クリアランスも問題ないはず。ぶ厚いバラストだったらカウルに干渉するかもしれない
点灯テストする時はバラストを手に持ったままするなよ!感電したから!
545 :
774RR:2011/04/11(月) 11:12:49.73 ID:/qJ9wXph
寿命が気になって踏み切れない 〉HID
でも最近都内は道暗くてたまらんし…
546 :
774RR:2011/04/11(月) 12:42:43.33 ID:i5s6IIFg
547 :
395:2011/04/11(月) 16:06:51.55 ID:PcTFVUDj
バイク初心者で購入考えてるんだけど、ちょっと質問
このバイクってガソリンのメーターないけど、ガソリン残量ってどうやって判断してるの?
548 :
774RR:2011/04/11(月) 16:14:44.50 ID:pY+q/xrE
>>547 スクーターとツアラーを除けば、ガソリン計が無いバイクの方が多いような
気はするけど、トリップメーターで判断するのが普通だと思うよ。
普段、大体の燃費を把握しておいて、そのぐらいの距離を測ったら給油という
感じで特に問題無い。万が一やらかしても、ガソリン計が無いバイクには
必ずリザーブがあるし余程田舎じゃ無ければ大丈夫。
549 :
774RR:2011/04/11(月) 18:04:30.91 ID:QxZmuJrX
>>548 レスサンクス
トリップメーターで判断するんだね
550 :
774RR:2011/04/11(月) 21:57:43.65 ID:2yWamtm3
平均リッター25kmくらい走るので、満タン16リッターで400km。
余裕を持って200km越えたら給油するようにしてるな。
少しくらい引っ張っても大丈夫だろうと思った時に限って
スタンドが全然見つからなかったりするんだ。
551 :
774RR:2011/04/11(月) 22:25:27.47 ID:TaSwOeMj
都内だから300kmぐらいで良い場所にガソスタあったら入る感じだなー。ツーリングで地方いった時そのスタイル抜けなそうで怖いw
552 :
774RR:2011/04/11(月) 23:17:34.99 ID:N8mE/JOy
良いなぁ満タン400`か
燃費は変わらんがタンク容量+5リッターの差はデカい
SPADA海苔の独り言
553 :
774RR:2011/04/11(月) 23:35:57.36 ID:61/zOhXP
HIDの方が消費電力少ないんだから
HIDにしたからバッテリー上がるなんてありえないだろ
554 :
774RR:2011/04/11(月) 23:44:56.94 ID:TaSwOeMj
>>553 だよね。点灯時は電気使うけど、ついちゃえば電力は低くなるし。取り付けか製品の不具合だとしか。
555 :
774RR:2011/04/12(火) 02:49:05.67 ID:xmH0nncB
>>553 ありえる。
確かに走行時は消費電力が低いけど、キーオンで点灯する際に凄く電気をくう。
へたったバッテリーだと駄目かもね。
556 :
774RR:2011/04/12(火) 06:58:52.07 ID:HyCOXx7Q
なるほど。
走行時の電力とかはHPとかに書いてあるけど
起動時にかかる負担については見たことないな
言われてみれば蛍光灯とかも立ち上げ時に電気喰うとか聞くし…ありえるな。
バッテリー消耗させたくなくて
キーオンしてすぐセル回したくなるだろうし…
実はそれが落とし穴になってるのかもね
557 :
774RR:2011/04/12(火) 07:51:01.45 ID:3IcGf0Rj
まじか、みんな詳しいな。
558 :
774RR:2011/04/12(火) 11:37:10.31 ID:ILWUv55T
品川駅付近にずっと止まっている(三ヶ月以上)黒ゼルがある
559 :
774RR:2011/04/12(火) 12:24:09.89 ID:CFjqbsDx
ライトスイッチにオンオフつけとけば中華バッテリーや5Ahバッテリーでも
大丈夫かな?
560 :
774RR:2011/04/12(火) 13:29:13.87 ID:Jbm7L47g
常点モデルにライトスイッチを取り付けると違法厨が沸きそうだな
・そもそもゼルの右側ハウジングはジェイドその他のオン・ポジション・オフスイッチ付きと共通。
スイッチがあった場所にブランクキャップが嵌めてある。
・スイッチ取り付けマンドクセな俺はデイトナのライトオフキットつけてる
キーオン時は消灯のまま、セル回してエンジンかかっても消灯、
ハイビームかバッシングをやると点灯して
エンジンかかっててもセルスイッチをチョコッと押すと消灯する
今でも売ってるかシラン。
気をつけないと消えたまま走ってる事多い
白バイにヘッドライト点いてる?と言われた事もあった(昼)
・キーオンした時にライトがつかなければいいだけなら
ギヤを入れた状態でセルスイッチを押しておけばいい
(アイドリングストップやるならこの方法が良)
・バッテリーのコンディションは電圧計つけてモニターするしかない
レギュ死も同様
561 :
774RR:2011/04/12(火) 14:33:41.58 ID:NLk23vmP
>>558 それ盗難車ぢゃないの?
ライトスイッチ取り付け賛成!!!
常時点灯なんてライダーを馬鹿にしてる
昼間のライトオンが嫌な訳じゃなく
昼間でも混んでる時は点灯してる
今月ライトスイッチの無いナイトホークが嫌になって
ライトスイッチとハザードが付いてる逆輸入車に買い換えた
スレ違い失礼
562 :
774RR:2011/04/12(火) 15:10:47.32 ID:RKXSaTYA
546氏の場合はライトスイッチ付ける前にとりあえずバッテリー交換した方がいいと思うけど、
常時点灯バイクでライト消すとレギュレーターに負担がかかるとか聞くのでやってない。
ライト消したほうがパワー出そうだけどどうですか?
563 :
774RR:2011/04/12(火) 16:14:42.36 ID:jMeJGC5L
>>560 いまおもえばジェイドでもヘッドライトがつかなくてパッシングだけできる
トラブルがありました。まったく同じ右スイッチだったんですね。
何か流用できそうな右スイッチボックスないでしょうか?
564 :
560:2011/04/12(火) 16:32:27.35 ID:8pUDFMZd
>>563 ハウジングが一緒でも
カプラーは違ったから注意ね。
あと同じデザインはスパーダかな。
VTZあたりも一緒のはず。
1990年より前のやつだね。
400クラスも同一の可能性高いかな。
ジェイド前期型ならまだ新品在庫ありそうだけど
スパーダは・・・もう無いとか見た気がする。
常点規制後にでたホーネットやらVTR、CB400SBとかは
キルスイッチのデザイン含め
ハウジングのデザインとか違ってた気がする。
(ハンダ取れやらセルスイッチに改良がされてるかどうかは知らない。
)
565 :
560:2011/04/12(火) 17:03:42.22 ID:8pUDFMZd
>>561 >常時点灯バイクでライト消すとレギュレーターに負担がかかるとか聞くのでやってない。
アイドリングストップを初めておよそ2年、七万キロくらいで新品レギュ死なせた。
やってないころに4回死んだけど
やっぱりそのくらいで死んでた気がする。
(すべて別の個体で。)
一概には言えないが・・・6〜10万キロのあたりで死ぬのではなかろか
>ライト消したほうがパワー出そうだけどどうですか?
そういうハナシは聞いたことあるが
体感した記憶ないし、
アイドリングすら変化しないね・・・
機械で測れば違いが判るのかも。
566 :
774RR:2011/04/12(火) 20:19:20.22 ID:RKXSaTYA
>>565 7万キロもてば特に変化なしと考えてOKですね
パワー変化なしですか。
ダイナモ死にかけのバイクじゃないと体感できない程度の変化かな
567 :
774RR:2011/04/12(火) 20:25:04.23 ID:oOSFaDC7
ライト点けてようと消してようと、オルタネータが吐き出す電気の量は不変。
ライトで使われない分がレギュに回って熱に変化してるよ。
568 :
774RR:2011/04/12(火) 20:26:34.29 ID:SJbFtVlt
んだんだ
バイクの場合は電力消費が増えてパワーロスするようなことはない
そんな難しい仕組みで電力供給してねえからw
569 :
560:2011/04/12(火) 21:05:17.45 ID:u08ssdLB
電気にからっきし弱いんで聞きたいんだけど、手回し携帯充電器ってあるんだけど、あれって交流で発電したのをダイオードかなんかで直流にしてるんだよね?
バイクも同じ様な仕組みと思っていいんだろか?
570 :
774RR:2011/04/12(火) 21:09:17.32 ID:oOSFaDC7
ジェネレータとオルタネータってのがあってだな
手回し充電器は直流を作ってるはずだよ。
モンキーとかカブ系も直流のはず。
エイプが交流だっけな?
まあ、バイクのも大体一緒ではある。
571 :
774RR:2011/04/12(火) 21:11:07.01 ID:oOSFaDC7
あっちげーや
エンジンは基本オルタネータだ。必ず交流を作る。
整流器で直流にしたり何したりしてんだ。そりゃそうだ。
572 :
560:2011/04/12(火) 21:43:45.06 ID:u08ssdLB
レスどうも。
で、以前から燃費スレでは
【余計な電装類をつけると燃費が落ちる】ってハナシは本当かどうか
またそっから発展して【ノーマルより消費電力へらせば抵抗減る?】のかどうかが議論されたのよ。
で、奇しくもカブかなんかで坂道をエンジンかけずにギヤが入った状態で下ると
ライトのスイッチを入れると確実に抵抗が増えたのが判るって書き込みと
手回し充電器、携帯に繋いで回した時は抵抗あるけど
つながないて回すとまるっきり抵抗がないって話が出たのよ。
仮にこれらがゼルビスクラスのバイクでも起きてたとして…
それがどの程度パワー食ってるんだよwってハナシにはなるけれども。
573 :
774RR:2011/04/12(火) 21:51:55.61 ID:oOSFaDC7
回路がブレイクされてるのはまた条件が違うぞw
574 :
560:2011/04/12(火) 22:03:18.86 ID:u08ssdLB
ブレイク>携帯の方の話かな?
じゃさ、充電コードの+側にスイッチ取り付けて
オン・オフしたら抵抗変わると思う?
(これはスレで話題が終わった後に思いついたんで、試してないけど。)
575 :
774RR:2011/04/12(火) 23:43:00.26 ID:yf59joNX
ジェネレーター蛾物故割れた
576 :
774RR:2011/04/13(水) 08:36:59.56 ID:dWIosPEN
577 :
774RR:2011/04/13(水) 15:42:34.45 ID:7/cst+hI
朝起きたら右側の前後ウインカー壊されてた
とりあえずつけ治したらレンズが割れてだめだった
新品高いから中古レンズ探すか
色を気にしなければ流用はホーネット、CB400SFの古い型のフロント用使えばいいの?
578 :
774RR:2011/04/13(水) 16:00:58.23 ID:cx+a8ijB
色が違う以外にも、
バルブの太さが違うから
穴を加工しないと入らないらしいよ。
VTRとかCBとか骨とかのは。
579 :
774RR:2011/04/13(水) 16:29:31.87 ID:7/cst+hI
580 :
774RR:2011/04/13(水) 18:00:38.31 ID:HwKIujxy
オレンジの部分と
反射するように銀色に塗装された部品とがガッチリ接着されてるのよね。
ノコギリで丁寧に切り離すか、
穴を広げるかしかないみたいよ。
前側を思い切ってキャブVTR用まるごと買って
生き残ってる左前を右後ろにもってきちゃうとかどうだい?
あとはゼル後ろ用のバルブソケットを加工して
前用にする手もあるけど。
581 :
774RR:2011/04/13(水) 19:14:48.38 ID:IVyfQcw/
>>579 SFとホーネットのウィンカーレンズを前後に付けてるけど、完全にポン付け
フロント用でおk
加工なんか全く必要ない、ドライバー一本でいける
ガッチリ接着なんかされてない、もし硬くてもマイナスドライバーで隙間に突っ込めば簡単に取れる
582 :
774RR:2011/04/13(水) 19:21:36.82 ID:Of8BCHjx
だそうだ。
わたしの勘違いのようですね、失礼しました<(_ _)>。
583 :
774RR:2011/04/13(水) 21:18:48.24 ID:buVBu/xS
ウィンカーミラーにしたいなぁ
584 :
774RR:2011/04/13(水) 21:21:59.94 ID:C9hDGZEj
585 :
774RR:2011/04/13(水) 21:25:43.91 ID:WowJOTu7
>>576 特に何もなく快調でした。
ある日突然セルがキュルキュルキュル キュル キュル キ ュ ル キ ュ ル … となってエンジンかけられなくなったという感じです
例の旧型レギュレータ問題か!と新型レギュレータ落札しといたら
バイク屋「レギュレータは新型のがすでに付いてますね。原因はジェネレータですね」
orz
586 :
774RR:2011/04/13(水) 21:26:05.25 ID:C9hDGZEj
連投失礼、part27の943からです
リンク上手く貼れなかった(´A`)
587 :
774RR:2011/04/13(水) 21:48:02.41 ID:C9hDGZEj
>>585 あれまw
で、修理代見積もりとか出してもらった?
588 :
774RR:2011/04/13(水) 22:21:41.54 ID:WowJOTu7
>>587 出してもらいましたよー。
一応工賃・バッテリー充電代込みで確か\25000くらいでした。
じゃあそれで、と頼んでたんですが…さっきバイク屋から「部品代が値上がりしてるらしく+7000円かかりそう」との連絡が・・・
まあ仕方ないですね。ジェネレータ周りはヤフオクにも出てないみたいだし
589 :
774RR:2011/04/13(水) 22:43:34.46 ID:zdHyAWf6
ド素人の考えなんだけど、HIDはハロゲンに比べて省エネなんだよね?
通常使われるはずだった電力がレギュに負担かけて、レギュの寿命縮めたりしないのかな
近所が暗いから俺もHID化してみようかと思うんだけど、ちょっと気になるなぁ
590 :
774RR:2011/04/13(水) 22:57:15.71 ID:C9hDGZEj
そっか、レスあんがと。
ジェネが死んだつーのはゼルスレで2例目くらいかな(ここ三年の記憶だけど)
バイク便のボス曰く
「転倒とかとくにしてないのに
突然電装がおかしくなってエンジンがかかんなくなる場合、一番最初に疑うのはレギュ、そんつぎはスパークユニット、ジェネは一番最後だな」
つーてた。
20年、VT系を数十台使ってたけど、一度もジェネ焼けした例がないって言ってたんでね〜
めずらしいねって書いたのよ。
でも三万円ちょいくらいで直るなら許容出来る範囲だね。
591 :
774RR:2011/04/13(水) 23:19:36.71 ID:WowJOTu7
>>590 なるほど。ゼルビスの故障の症状としては相当珍しいかもしれないってことですね。
まさか診断ミスってことはないと思うけど・・・
最初は5万くらいかかるんじゃないかと(ヤマ勘で)思ってたので
それと比べても余裕で許容範囲内…素直にバイク屋に全部任せることにします。
592 :
577:2011/04/14(木) 09:24:49.87 ID:EUqpzGlA
みなさま、丁寧なレスありがとうございますた
さっそく調達してきます
593 :
774RR:2011/04/14(木) 11:34:14.88 ID:8PbPstLf
何故か『さっそく通報してきます』に見えた。顔洗おう
594 :
774RR:2011/04/14(木) 17:24:48.65 ID:JP9i+FDa
今日、天気よいし
カウルはじめて外そうと四苦八苦で一時間
軍手も外して手つっこんでネジはずしまくって必死でやってあきらめたw
ふと気付くと
もしかしてカウルステーとフレームのとこ
標準工具では固くてなめそうなフランジボルト外せば
はずれるのでは・・・・と
違うのかな?
595 :
774RR:2011/04/14(木) 17:29:32.89 ID:JP9i+FDa
フロントカウルです
596 :
774RR:2011/04/14(木) 17:34:50.05 ID:0VJqQMdv
フロントカウルをパージしたいなら
ウィンカ外して
乗ったときに見える六角穴のボルト4つ外して
ヘッドライトカプラ抜いて
これだけでいい。
ネジ外しまくる必要は無いのよー。
確かサイドカウルは穴にハメ込んである場所があるから、そこをスポッと抜く必要もあるね。
カウルステーとフレームのとこのを外すとステーごとゴッソリ行くぞw
597 :
774RR:2011/04/14(木) 17:46:16.87 ID:JP9i+FDa
>>596 thx
ウインカーの+ネジを前オーナーがなめてるので抜けず
ウインカーの付け根ステーをカウル内側から外そうとして手が入らずあきらめましたw
598 :
774RR:2011/04/14(木) 17:52:49.48 ID:0VJqQMdv
>>597 カウルの下から手つっこんでみたらどうだろう
どーしてもダメなら近けりゃ外しに行ってやんよ
599 :
774RR:2011/04/14(木) 18:11:02.18 ID:JP9i+FDa
はずれた!w
工具箱ひっくり返してミニラチェットにジョイントつけて手が血だらけ・・・
プチオフ会?関西ですよw >598
600 :
774RR:2011/04/14(木) 19:55:16.23 ID:cDMZ6gvB
>>597 ねじあたまをドリルで飛ばすか何かしてでもねじを新品に替えた方がいい。
今後のために。
601 :
774RR:2011/04/14(木) 20:09:08.92 ID:bsGjzydx
奥多摩周遊走ってきたよ!
新記録リッター27.7!
地道にメンテしてきた甲斐があったぜ。ぶん回してたから、高速で80kmとかでまったり走れば30行くかも?
602 :
774RR:2011/04/14(木) 20:49:38.40 ID:3LWECXlq
>>601 今日は風強くなかったでしょ?
暖かい+無風の日はいい記録でるんだよ〜
28近く出てるんだから
80km巡航+ベタ伏せで32位は行けるとみた!
603 :
774RR:2011/04/14(木) 21:12:12.12 ID:bTBuSrW9
>>548 深夜リザーブ入って、高崎郊外から佐久まで全てのスタンドが閉まってた俺がきましたよ
もちろん昨年夏だから地震前だ。
まあ254そのままいかずに17号行くのが無難だったわなぁ
604 :
774RR:2011/04/14(木) 21:41:34.04 ID:bsGjzydx
>>602 行ったのは今日じゃなくて一昨日なんだ。すまん。
18時に着いたら3度だった。舐めてた。
買った時はリッター22でどうしようかと思ったけど、タイヤ、チェーン、イリジウムプラグ交換でリッター25。ワコーズフューエルワン入れて使い切った所で今回の燃費。フューエルワンの力すさまじい。
605 :
774RR:2011/04/14(木) 21:49:29.34 ID:0VJqQMdv
リッター22とかならまずキャブOHするといい
消耗品(ダイヤフラム、ジェット、ニードル、内部スプリング)換えると随分違うよー
606 :
774RR:2011/04/14(木) 23:15:37.09 ID:AWEwLwXL
フューエルワンは手軽な割に効果あるくさいね。
プラグとエアクリ新品にして、それでも燃費良くないな?って車両仕入れちゃった時、とりあえずぶちこんで様子見るもの。
それでダメなら次にキャブクリ試して
それでダメだったらキャブに初めて触るかな〜
ま、人それぞれですがね。
607 :
774RR:2011/04/14(木) 23:32:42.35 ID:x7D3xyBj
608 :
774RR:2011/04/15(金) 00:02:08.95 ID:bsGjzydx
>>605 整備は基本自分でやりたい派なんだけど、
キャブはなんか怖くて触れないなー。同調も取りたいんだけど…
>>607 どこから撮ってるんだよw
609 :
774RR:2011/04/15(金) 02:40:40.65 ID:ANg2iBin
同調なら道具もっていきましょうか?
2個のビンに水を入れてホースをつけた自作のゲージ。
負圧計だと針が、ヒラヒラ振れて見にくい。
関東圏なら平気です (こちらは神奈川)
610 :
774RR:2011/04/15(金) 10:53:16.49 ID:LY5Wsibk
>>609さんがよろしければ是非お願いしたいです!ちなみに私は東京の下の方です。
捨てアド晒すので連絡下さい
zzasahikaseiあっとやふー
611 :
774RR:2011/04/15(金) 11:20:06.39 ID:DR3d6cKg
見学したいが遠い
負圧はかってるところを一枚うpよろ
612 :
774RR:2011/04/15(金) 11:36:44.88 ID:Zxz6Wycf
同調オフと聞いて
613 :
774RR:2011/04/15(金) 13:11:46.33 ID:Hcot72b6
ハンドル交換の為バーエンド取り外したら特大コオロギの死骸出てきて変な声出た
614 :
774RR:2011/04/15(金) 13:22:35.61 ID:fGuGXv0c
アンダーカウルにアブラゼミが入ってたら
俺が手放したゼルかもしれない…
615 :
774RR:2011/04/15(金) 15:12:45.64 ID:Hcot72b6
残念ながらアブラゼミはいなかった
そして質問
アクセルハンドルにこびりついたゴムがキレイに取れる薬品を教えてくだしあ
616 :
774RR:2011/04/15(金) 15:17:38.24 ID:/YuDFZwQ
ガソリンとかシンナーでふき取るしか無いんじゃね
617 :
774RR:2011/04/15(金) 15:23:23.06 ID:Hcot72b6
ですよね
帰ったら試してみます
618 :
774RR:2011/04/15(金) 15:28:51.34 ID:tFDEMNY4
>>602 >80km巡航+ベタ伏せで
バカスク乗ってる輩に「必死杉」って笑われるのは嫌です
CB500Sなら180q巡航+ベタ伏せOKでしょうけど ノーマルゼルはそこまで出ません
619 :
774RR:2011/04/15(金) 15:45:49.61 ID:T/I/TsTw
ベタ伏せ巡航で36km/L出した俺は確かに必死すぎたかもしれん。
620 :
774RR:2011/04/15(金) 16:21:33.76 ID:Lot3rSNF
俺が
>>601で、
>>618は俺じゃないよ。
タンクに伏せちゃうのって楽で良いよね。今はスモークだから、クリアなロングスクリーンに交換したい。
621 :
774RR:2011/04/15(金) 19:34:01.73 ID:ANg2iBin
>>610 今、gmailから送信してみました。
東京の下のほうなら空いてれば、すぐですね
622 :
774RR:2011/04/15(金) 19:47:42.84 ID:ut72c6iE
>>614 悪質すぎてワロタww
そして自分のアンダーカウルを見るのが怖いww
623 :
774RR:2011/04/15(金) 20:10:39.24 ID:djpiFL8H
ラジエーターにトンボが張り付いて死んでた事あった
624 :
774RR:2011/04/15(金) 20:32:04.05 ID:SoDQR6Wz
ゼルで走っててハトに体当たりされた事があった
625 :
774RR:2011/04/15(金) 20:34:18.62 ID:/YuDFZwQ
カブトムシに特攻喰らって刺さった事ならある
626 :
774RR:2011/04/15(金) 20:38:06.56 ID:aUi0ErrM
プラグホールにトンボが寝てた
信号待ち中に手に蝙蝠が留まった
627 :
774RR:2011/04/15(金) 21:58:44.36 ID:frReZFBy
なんか茶色いとりあえず轢き殺した事ならある
628 :
774RR:2011/04/15(金) 22:22:35.86 ID:Pl5zlbRR
うわ、段々話が変な方向に・・・
629 :
774RR:2011/04/15(金) 23:32:03.56 ID:zQLUVvr/
かゆい かゆい ゼルビスーきた
ひどいねんpなんで こわし
うまかっ です。
かゆい
うま
630 :
774RR:2011/04/15(金) 23:45:31.19 ID:Hcot72b6
ハンドルを交換しようと悪戦苦闘5時間
穴の位置が違うし空ける装備が無い事に今更気付いた
初バイク初整備って山あり谷ありだね!
…。
631 :
774RR:2011/04/15(金) 23:49:26.86 ID:/YuDFZwQ
マーキングさえしてくれるならボール盤で空けてきてやんよ
632 :
609:2011/04/16(土) 00:34:14.91 ID:9S4q0tEZ
同調オフ、お疲れ様でした
いや〜ゼルビスって運命感じるバイクだわ〜〜w
一年ちょっと前に、自分が試乗したことある車体でした。
写真、取り忘れました orz
633 :
774RR:2011/04/16(土) 00:46:07.68 ID:AHDSbHg8
>>632 どうもありがとうございました!低速モリモリになって思わず笑っちゃいましたw
お話も楽しかったです。今度は走りにいきましょう!
フロント高いのは謎ですねw
634 :
774RR:2011/04/16(土) 01:14:26.33 ID:9S4q0tEZ
635 :
774RR:2011/04/16(土) 06:07:04.24 ID:RG1aOk/I
ゼルビスデビューしたくて探しています
先日はじめてバイク王で実車見ました
売約済みだったけどことわって跨らせて貰いました
大きいですね!
636 :
774RR:2011/04/16(土) 09:11:03.53 ID:RLdn/xSQ
んー、今から買うならCBR250Rの方がいいぞ
あれも車格そこそこあるみたいだし
まあ、今時の大型バイクであふれる各所へ行っても、まったく貫禄負けしないというか、
箱とかつけてるとむしろ同等以上のゼルビスは、タッパある人には素敵バイクではあるw
637 :
774RR:2011/04/16(土) 12:23:15.33 ID:X0X8+Eof
>>631 今さっき近所のホムセンに乗り込んであけてきた!でもなんか違和感あるんだよね…畜生仕事休みになんねーかな
638 :
774RR:2011/04/16(土) 13:21:44.46 ID:lgnmEf4w
CBR250Rは初見で「なにこれ原二? 新しいCBR125R?」って感想だったぞ
ちっちゃい細いで250に見えねーw
639 :
774RR:2011/04/16(土) 15:19:04.19 ID:AHDSbHg8
そう?俺は250なりの車体だと思ったけどw
640 :
774RR:2011/04/16(土) 16:52:35.35 ID:Y3n+M1Ho
昔のCBRもちっちゃかったし…
641 :
774RR:2011/04/16(土) 17:49:15.24 ID:W2brABI6
このスレだけで工具もってるやつはゼルビス整備できそうだね。
642 :
774RR:2011/04/16(土) 18:41:52.76 ID:IGQ6Yw74
タンクキャップボルトが錆だらけになってしまったんですけど
新品のボルトはまだ手に入るものなのですか?汎用品でも使えるものはあるのですか?
643 :
774RR:2011/04/16(土) 18:48:09.42 ID:lgnmEf4w
余裕で手に入るよ
ネジだの何だのは規格品だから、JIS規格が存在する限り欠品にはならない。
アクスルシャフトとかエンジンマウントボルトなんかは材質や処理が特殊だから欠品する事もあるけどね。
644 :
774RR:2011/04/16(土) 18:59:56.57 ID:+ZxTohP4
>>642 うろおぼえというかあんまし興味ないから
ふーんって程度しか見なかったんで値段覚えてないけど
ナップスとか二輪かんとかで
おしゃれボルトセット売ってるぞ。
カラーアルマイト仕上げとか
チタンカラーとかもあったな。
買うときは念のため外して持ち込んで長さ確認するとええよ。
ちなみに6本ある六角ネジ、三本はダミーで
長さ短いんだよな
645 :
774RR:2011/04/16(土) 19:13:49.51 ID:NBlccjqJ
646 :
774RR:2011/04/16(土) 19:18:45.96 ID:lgnmEf4w
じゃあ長く乗れるよういい事を教えてやんよ
サビるのがイヤだからってステンレス製のボルトを買っちゃダメだ
タンクキャップってアルミじゃん? ステンレスと接触すると電触が発生する。
電気が流れて腐食する、って事ね。
だから鉄かアルミのボルトにしておくといいよ
俺は鉄の方が好き。頑丈だし。サビるのがイヤならメッキしてあるのを買えばいいよ!
647 :
774RR:2011/04/16(土) 19:49:49.47 ID:IGQ6Yw74
>>646 ステンレスだから錆びにくいってわけでもないんですね汗
鉄製かアルミ製で探してみますね。初歩的な事でしたがレスありがとうございました。
648 :
774RR:2011/04/16(土) 21:42:55.61 ID:pwaH+c2k
ほえー、まじで皆の知識すげーな。
為になる情報だかりだ。
649 :
774RR:2011/04/17(日) 06:16:28.94 ID:/oZJFCB7
ホムセンとかの純正でないネジは強度もいまいちなことがある。
整備スレでは常識
650 :
774RR:2011/04/17(日) 09:02:58.82 ID:k4ORhl+C
電食に言及するのになぜアルミに鉄をすすめるのかどうしても理解できんw
651 :
774RR:2011/04/17(日) 12:47:21.30 ID:p+DcuLtu
>>646は錆びるのが嫌ならってメッキって勧めてるじゃん
652 :
774RR:2011/04/17(日) 18:12:23.58 ID:9NxfgWdi
転倒の際にブレーキペダルが再起不能なくらい曲がっちゃったんだが、どっかで買えないかな?
良ければ教えて欲しい
653 :
644:2011/04/17(日) 18:38:07.87 ID:ql0aL/Le
・・・わりい、タンクキャップ止めてるボルト、6本じゃなくて7本だわ〜
まーそんなしゃーないことで1レス無駄にすんのもなんだから、品番も書いとく
・90073-MT4-000 ソケットボルト 4×6 85円xC本
・90074ーMT4-000 ソケットボルト 4×21 80円xB本
いつものごとく平成4年のパーツリストからなので、今だと一本120〜150円くらいかねぇ〜
654 :
644:2011/04/17(日) 18:53:22.72 ID:ql0aL/Le
>>652 新品買うなら 46500ーKBVー000 ブレーキペダルCOMP 2700円(H4当時)
値段は1,5倍から2倍みとけばよさそう。
Webikeだかどっかで品番打ち込むと値段判るんだっけかね
オクだと右ステップホルダーごとで売ってそうな気がする。
655 :
774RR:2011/04/17(日) 19:12:07.24 ID:ASfWKGzG
タンクキャップボトルならPOSHのを適当に見繕えばいいんじゃね
656 :
774RR:2011/04/17(日) 21:47:40.25 ID:IBdNW4gD
657 :
774RR:2011/04/17(日) 21:58:24.73 ID:l20yWrEu
>>656 うちのゼルビスもチケットボックスがボロボロなんでうらやましいです。
ぜひ購入したいのですが、どこで購入すれば良いのかわかりません。
良ければ教えていただけませんか?
658 :
774RR:2011/04/17(日) 23:17:19.36 ID:zALnabQj
"CB500SX"だってさG30なんて枝番あるとは驚き。
ロシア語のページに飛んだからびっくりだ(ただし90年代のぺーじ?)
659 :
774RR:2011/04/18(月) 08:06:45.57 ID:ldX3GS1G
660 :
774RR:2011/04/18(月) 11:46:12.33 ID:graHvCx0
チケットボックスバックオーダーじゃなくなったの?
661 :
774RR:2011/04/18(月) 13:21:34.23 ID:lCx5wBhY
>>659 ありがとうございます。
行ってみます!
662 :
774RR:2011/04/18(月) 14:44:34.87 ID:9SJpa2X9
663 :
774RR:2011/04/19(火) 15:48:27.65 ID:r0+96Wm+
そういえば日曜、狩場出口で赤ゼルに合ったな。走ってるゼルビスに会うの初めてで、会釈したら返してくれてうれしいたけ。
しかしめちゃくちゃ早かったな。
664 :
774RR:2011/04/19(火) 23:53:56.78 ID:qMIjMksX
ただいま、二輪免許取得中のバイク初心者です。
中古バイクを眺めていて、ゼルビスに一目惚れ。
古いバイクですが、まだまだ長く乗れるバイクなのでしょうか?
エンジンは丈夫だと良く聞きますが...
665 :
774RR:2011/04/19(火) 23:59:14.07 ID:1+DMdDGJ
気合と愛情略して気愛次第。あと根性。
ぶっちゃけ知識と技術なんて後から付いてくるしさ!
エンジン以外も頑丈だし、まだまだ乗れると思うよ!
666 :
774RR:2011/04/20(水) 00:02:24.60 ID:Hbn94aQX
長く乗れるかはメンテと保管場所次第
金をいくらでも使って良ければそれこそ死ぬまで乗れるだろうし
乗りっぱなしで雨ざらしでほっとけば1,2年で壊れるんじゃないの
667 :
774RR:2011/04/20(水) 00:13:01.73 ID:KVOFDleM
3年前に買って、
倒れて前右ウインカーが壊れること2回
ついでにカウルも破損すること2回
フロントフォークオイルだだ漏れになること1回
右スイッチボックスの接触不良でライトがつかなくなること1回
エンジンオイルが乳化すること1回
雨ざらしで保管、たまにチェーンの掃除やってるくらいだけど元気です(^q^)
668 :
774RR:2011/04/20(水) 09:39:04.68 ID:89mBWdTK
>>664 よければ家のぼろぼろ赤ゼルならお安く譲りますが…
外装は今にも剥がれ落ちそうなボロだけど中身は快調だよ
669 :
774RR:2011/04/20(水) 10:06:18.20 ID:Vz9XlGyL
来月にはゼルビスたん買えそうだよ(´Д` )
ゼルビス買ったら頬ずりしてやるんだ(
´∀`)
670 :
774RR:2011/04/20(水) 10:53:35.34 ID:5Kh8uF0E
ゼルビスはエンジンさえ元気ならまあ、他のところは中古パーツとかでなんとでもなるレベル
ただ、メンテはちゃんと勉強するつもりでいないとな
さすがに年式が年式なので、乗りっぱなしは通じないぞ
(エンジンそのものに関しては、オイル交換さえやってれば、乗りっぱなしOKだったりするがw)
購入時に金がかかっても、これだけはやっておけば長く乗れるはず
・キャブOH
・前後スプロケ、チェーン交換
・前後タイヤ交換
・前後ホイールベアリング交換(かなり重要)
電装系はそうそう壊れないよ
ただしレギュだけ新型になってることをチェック
意味はバイク屋なら分かる
671 :
774RR:2011/04/20(水) 14:02:16.36 ID:Egvp2TWc
そうそう、壊れない…
と相づち打ちたかったんだが
今朝キャブがオーバーフローしてて
エンジン沈黙だわ…
672 :
774RR:2011/04/20(水) 14:06:40.85 ID:uuWWKYSo
>>668 664じゃないんですが、興味あります!
どの辺りにお住まいですか?
当方茨城です。
674 :
774RR:2011/04/20(水) 14:51:25.79 ID:5bo7fktI
みんなどこまで自分で整備してる?
キャブのOHとかやった事ないんだけど、ネットでやり方見ながらやれば大丈夫かな?
675 :
774RR:2011/04/20(水) 16:17:03.23 ID:sdgLmG6L
ネットやサービスマニュアルを見ながらやっても意外にごちゃごちゃしてる所あるし、ちっこいパーツの正しい組合せがあったり
俺にゃ耐えられん部分があるし知識も無いからある程度はショップにお願いしてる…
676 :
774RR:2011/04/20(水) 16:32:46.60 ID:fZm+VZ6E
664です。
是非とも一度見てみたい!
群馬住まいなのですが...
668さんのお住まいはどちらですか?
677 :
774RR:2011/04/20(水) 16:39:39.37 ID:fZm+VZ6E
>>670 回答ありがとうございます。
うん、ちょっと手間がかかるくらいが、趣味で乗るには良いかも!
早く免許取りたいぜい。
678 :
774RR:2011/04/20(水) 17:55:56.09 ID:Sljdgu/u
人生初のキャブOHはゼルビスだったけど、十分予習して臨めば出来ないことはない
愛着度がかなーり変わる請け合い
679 :
774RR:2011/04/20(水) 18:30:36.76 ID:otXTSJne
ベアリングとか、エンジンの中とか、よほどの特殊工具がいるようなところ以外は基本的に全部やってる
なぜならそっちの方が工具そろえても安いし、
構造の勉強になるから、何か起こっても「ここがこうおかしくなった」と診断できる
680 :
774RR:2011/04/20(水) 18:39:08.89 ID:rocbzoZK
ショップで全塗装してもらったひとっていますか?
だいたいどれぐらいの値段でやってもらいましたか?
細かい注文なしで
681 :
774RR:2011/04/20(水) 19:03:32.22 ID:7HTDRTMp
塗装の値段なんて聞いてもあてにならんと思うぞ
車体の程度によって下地処理にかかる手間も時間も変わってくるし使う塗料でも金額変わるし
682 :
774RR:2011/04/20(水) 19:06:11.44 ID:otXTSJne
つーか、塗装なんてほぼ外注だからな…
カウルとタンク一式で15万も見ておけばいいんじゃないの
683 :
774RR:2011/04/20(水) 19:09:56.08 ID:89mBWdTK
>>672 レスありがとう
神奈川県横浜市だよ
快調とは言ったけど、実はこの冬3ヶ月くらいエンジンかけてないw
キャブのガスは抜いて屋根付きカバーで保管、一応新品未使用バッテリーあるお
エンジンかかるかな…w
トランポあるので気力次第で運べるお
684 :
774RR:2011/04/20(水) 19:31:54.55 ID:Nzro180U
俺はクラッチレバーの交換だけしかした事ないな。
古いレバーは勿体無かったから捨てないでアナニー用のおもちゃにした。
685 :
774RR:2011/04/20(水) 19:36:55.70 ID:otXTSJne
そいつは変態だな
ちなみにクラッチレバーはホンダのほぼ全車種で共通だから
いつか使い回してくれw
686 :
774RR:2011/04/20(水) 19:53:17.01 ID:jhsOX5Ds
>>680 塗装屋に外装持込で単色だと12万、そこから色一色ごとに+1万だったな
681も言ってるけど、塗装って状態以外にも塗装屋次第で全然違うから当てにならんのよ?
687 :
774RR:2011/04/20(水) 20:21:47.50 ID:HYmaZb4C
でんでんタウンでバイク便の紫ゼルビスを見た!
688 :
774RR:2011/04/20(水) 22:46:42.32 ID:eX0RO/vx
>>668 エンジンかかるようなら真剣に購入考えます!
学生だからお金ないし...
免許代だけで厳しかったくらいですからw
689 :
774RR:2011/04/20(水) 22:48:46.16 ID:js4brpfP
じゃあかからなかったら俺が買うw
690 :
672:2011/04/20(水) 23:05:54.30 ID:uUE2g2u8
>>683 現状のままでいいので欲しいです^^
引き取りもこちらから車出せます。
よろしくおながいします
691 :
774RR:2011/04/20(水) 23:19:20.23 ID:6kKptl9T
>>690 いや、かかるようなら免許取得中の彼が買うって言ってんのにそれはおかしいだろ
692 :
774RR:2011/04/20(水) 23:28:11.40 ID:baFtVOA4
まぁ落ち着けって
とりあえず捨てアドでも取って連絡をしてもらいな
売買の話しは荒れそうな予感だw
693 :
774RR:2011/04/21(木) 00:58:20.55 ID:6VnV+ZY1
>>668 免許取得中の664です。
捨てアド取得したので、
もしよろしければご連絡ください。
honda.xelvis.part36@ジーメールドットコム
694 :
774RR:2011/04/21(木) 08:11:43.06 ID:rTxhw8CL
一週間前から晴れ時々曇りぐらいだったのに、ツーリング行こうと決めたら一瞬でこの天気だよ!決行してるけどな!
695 :
668:2011/04/21(木) 13:46:45.39 ID:VOsEaMoW
>>693 xからはじまるホットメールで送信しました@13:44
696 :
774RR:2011/04/21(木) 14:04:22.79 ID:iVjsxgD1
デカさが気に入ってゼルビス買ってやったぜ
バイクの免許もってないけどな!
697 :
774RR:2011/04/21(木) 16:09:07.70 ID:j07DUMi+
フロントタイヤとベアリング交換で2万弱ってそんなもんか
にりんかんで
698 :
774RR:2011/04/21(木) 17:02:30.99 ID:bv95W2/v
699 :
774RR:2011/04/21(木) 17:20:07.59 ID:rINe1HGr
>>680 ゼルのカウル全部単色で見積もったら大体10マソくらいになったことがある
結局自分で99工房のスプレーやら道具揃えて4マソくらいでやった 1ヶ月くらいかかったけど
700 :
774RR:2011/04/21(木) 18:56:04.96 ID:FL6dIx7i
ベアリング交換って地味に工賃高いからね
実際、タイヤ交換よりめんどい作業だし
701 :
774RR:2011/04/21(木) 19:49:45.83 ID:LGPhFVbV
チューブレスのタイヤ交換とかベアリング交換とか
やりたくてたまらんw
バイクいじりたい〜
702 :
774RR:2011/04/21(木) 22:18:19.88 ID:onrr2XRu
>>700 お金を払ったらほぼ工賃だったでござる
という流れになるのがべアリング交換ですな。
タイヤ交換毎にシール交換するだけでもモチは違うんだろうけど。
703 :
774RR:2011/04/21(木) 22:53:41.98 ID:PMqVpmOK
アクセル全開までひねって手離すと
1〜2秒そのまま固定状態になっててワロタ
クラッチ注油はワイヤーインジェクターで2度やったけど
アクセル側は初なんだけどスイッチボックスのところ
開けて2本とも注油でよいのかな?
あとグリップとバーの滑りをよくするぐらい?
704 :
774RR:2011/04/21(木) 23:00:05.40 ID:I9gwYXhr
全開だけで固定されるならワイヤ注油もだけど、
どこかが段付きして引っ掛かってる可能性もあるよ
スイッチボックス内、グリップとスロットルワイヤが付く所が怪しい。
まあ一通りグリスアップしてやるといいだろう。
705 :
774RR:2011/04/21(木) 23:33:43.02 ID:aKu54qx9
秋にゼルビス譲ってもらって月1ぐらいしか乗れないけれど毎日エンジンは
かけて30秒程アイドリングだけさせてる(隣家の壁の真横なのでチョットだけ)
10日一度確実に30分ぐらい(5分に一度5回ぐらいずつ)セル回し続けてもかかりにくい日がある
他の日はチョーク引かなくてもセル1回でエンジンかかるのに?
ガソリンコックはONのままです。こんな感じで普通でしょうか?
あと
キーをONにしたときニュートラルランプだけ点くのが正常ですか?
ときどきオイルランプ赤が点いてる(センタースタンドで)
これもよくあることですか?
706 :
774RR:2011/04/21(木) 23:49:17.47 ID:I9gwYXhr
オイオイ、そいつぁ一番エンジンに悪い行為だぜ
乗らないなら乗らないでキャブのガソリン抜いて置いておくのがいい。
ハンパにエンジン回すと潤滑不良が発生したりオイルが乳化したりして良く無いのさ。
どうせかけるなら30分くらい走ってやってくれ。
タイヤやチェーンやサスを動かすのも大切だからな。
何よりバッテリがアガるぞ。30秒程度じゃセル一回回すのに使った分を充電しきれないし。
かかりにくいのはキャブの中のガソリンが無くなったからじゃないかな?
負圧コックだからちょっと回さないとキャブまでガソリン行かないしね。
やっぱり乗ってやってくれ。
エンジンかけてオイルランプ消えるなら正常。
かけても消えないなら異常。
707 :
774RR:2011/04/21(木) 23:53:22.18 ID:kG9piypR
ゼルのテールランプを換えたい。
夜、後ろから見ると小さく見える。
もっと幅広に見えるよくある電球が二個入ってるテール(XJ,CBSF)にしてみたい。
流用・少加工でつくもの何かないかな〜
708 :
774RR:2011/04/22(金) 00:56:45.25 ID:dS6Ucae2
>>707 外品のLEDテールを2個重ねるとか
どちらにせよカウル削らないと無理
709 :
774RR:2011/04/22(金) 01:08:21.83 ID:sE+TVbvj
>>704 今終了
ベトベトになるぐらいやってみた
戻る時カチッと音がするぐらい強く戻るようになった
ありがとう
710 :
774RR:2011/04/22(金) 01:18:01.41 ID:dU7H7XZd
>>705 秋〜冬だと寒い → ガソリンが気化しにくいから
かかりにくかったんじゃない?
冬の早朝、一発でエンジンかけるために
キャブにお湯かけてたよ。(60度くらいのお湯)
711 :
774RR:2011/04/22(金) 01:34:47.80 ID:sE+TVbvj
>>710 これって10日に9日は
1発でかかってるんじゃないの
712 :
774RR:2011/04/22(金) 01:42:58.96 ID:K7RgucDJ
>>709 グリスは最低限に留めるのがいい技術者なんです><
ベットベトでもいいけどホコリを呼ぶからマメに掃除してやってな
密封されてる場所だから比較的平気だとは思うけど。
713 :
774RR:2011/04/22(金) 12:19:52.53 ID:IjZ3DkFb
あぁ 俺のも毎年スロットル戻らなくて注油してるわ〜
他の10年前のバイクは全くやったことないのにw
714 :
774RR:2011/04/22(金) 16:04:58.78 ID:ZKMYxe1z
負圧コックというもの自体を知らなくて
ずっと“PRI”は“OFF”だと思って
駐車する度にPRIにしてた
だって昔のVTはON・OFF・RESだった希ガス
715 :
774RR:2011/04/22(金) 16:24:17.75 ID:x1zITVxu
そういつぁいかったじゃん
ゼルもON/OFF/RESだに
負圧コックがめづらしいころのヤマハとかカワサキがPRIだったんじゃないか?
ナウなヤングとしてはどうでもいい話だが。
716 :
774RR:2011/04/22(金) 17:18:05.33 ID:fZQvI+ob
717 :
774RR:2011/04/22(金) 17:27:30.33 ID:XUebQm8q
うちの子は負圧なしでどこに合わせてもガソリンジャジャ漏れだわ
コックって無駄に高くて買う気しないんだよ
718 :
774RR:2011/04/22(金) 17:41:09.25 ID:K7RgucDJ
車両火災のモトだから換えてやってくれ
719 :
774RR:2011/04/22(金) 17:48:21.90 ID:9Uxa57RF
つーか、マジで萌えるぞ
720 :
774RR:2011/04/22(金) 17:50:07.90 ID:9Uxa57RF
違うw
燃えるだ
721 :
774RR:2011/04/22(金) 17:54:09.72 ID:7NKEN1g/
半年ポタポタ漏れ放置でリッター19位
いいかげんなおすかーと
シートあけたら
バッテリーの半分の高さまで
ガソリンが溜まってたのは
遠い夏の思い出
722 :
774RR:2011/04/22(金) 17:58:47.98 ID:K7RgucDJ
構造的におかしくないかそれって言うかよく燃えなかったなオイ
723 :
774RR:2011/04/22(金) 18:11:03.28 ID:DvOOVdsh
ナビがわりにpspをメーター辺りに固定したいんだけど
なにかいい方法ないかな
724 :
774RR:2011/04/22(金) 18:45:18.37 ID:y5SNpzzi
マウント自作か買えば良いんでないの
でも買うと意外とするよなああいうの
725 :
774RR:2011/04/22(金) 18:52:41.37 ID:K7RgucDJ
ニコニコでゼルビスの動画上げてる人がナビ搭載動画公開してるよ
726 :
721:2011/04/22(金) 18:57:18.31 ID:w9RObaB7
>>722 おっしゃるとおりです
根本から垂れてて、そのままならラジエター液のリザーブタンクの上を通って
フレーム伝わって地面に・・・ですむんだけど
ウェスつっこんで見なかったことにしよう♪ってやったら
上手い具合にシート下へと導かれたようだ。
オレ煙草吸いまくりだし
路上喫煙もうるさく無い頃だったから
爆発炎上して新聞に乗ってもオカシクなかったな。
よそのスレで教えてもらったんだが、
どうも引火する揮発性の高い成分はさっさと蒸発しちゃって
比較的引火しにくい成分がたまったんだろうなぁ、との事だが
>>717がどうなるかはシラン。
コンビニ横でバイク炎上、店員と持ち主が
ただ見つめるだけ・・・って写真がコピーをぺースレにあったけど
あーなっちゃうんだろうな〜wktk
727 :
774RR:2011/04/22(金) 19:00:59.81 ID:ODWHRcWi
>>723 PSP自体を固定するというより、PSPを透明のプラスチックケースか
何かに入れて、ケースの方を固定、という方法なら簡単そうだな。雨も凌げる
気軽に穴開けられるし、針金か何か巻きつけるだけでいいかもしれん
ケースには一緒にスポンジか何か押し込んどいた方がいいだろうな
728 :
717:2011/04/22(金) 19:01:55.39 ID:XUebQm8q
いや勘違いさせて申し訳ないけども
タンク外すときに普通はOFFにしとけばガソリン出てこないじゃん
そこでうちの子は出っぱなしになるんです
ホースを抜いたらタンクに素早く栓をする必要があるわけです
729 :
774RR:2011/04/22(金) 19:04:40.39 ID:RhkkEbkw
PSPなんて熱や振動にも強くないのを
何故わざわざバイクに付けたがるのか
普通のメモリナビでいいと思うが。バイク用の防水のもあるし
730 :
774RR:2011/04/22(金) 19:36:54.27 ID:j7mLftnu
>>723 >>727氏のアイデアで、おれスマートフォンをケース自作して
タンク上に乗っけてたよ。
100均のご飯用タッパーに穴あけて
タイラップでヒンジつけてフタ開け閉めできるようにして。
持ち歩くときもいれっぱで
何度もコンクリに落としたけど
ケースが割れてショック吸収してくれてたから
けっこうよかったよ。
731 :
774RR:2011/04/22(金) 20:31:33.27 ID:xtPH9D/m
732 :
774RR:2011/04/22(金) 20:37:01.49 ID:9Uxa57RF
ウチのゼルビスが春くらいから燃費25を連発していて気持ち悪いw
3年乗っててずーっと20くらいだったんだが、なぜだ
以前、一通り整備しまくって、特に改めて手をつけたわけじゃないんだが…
733 :
774RR:2011/04/22(金) 20:41:17.71 ID:xtPH9D/m
>>732 ロウソクの火は燃え尽きる直前が一番明るいのだよ。(池田秀一の声で)
734 :
774RR:2011/04/22(金) 21:01:53.66 ID:9Uxa57RF
まあ、98000kmだし、何かあっても諦めつくけどなー
735 :
733:2011/04/22(金) 21:37:25.88 ID:xtPH9D/m
>>734 冗談だからww
きっと誰かがタイヤの空気圧を高めてくれてるんだよ。
(それはそれで気持ち悪いが)
736 :
774RR:2011/04/22(金) 23:06:44.39 ID:h2XWHqeT
タンクバッグの透明なところにiphone入れてるけど快適だよ
737 :
774RR:2011/04/23(土) 00:09:42.32 ID:4ib1HkE2
>>723 PSPナビは安いし旅先で暇つぶしに使えるからいいよね
私はHORIのカースタンドセットと汎用ハンドルマウントを組み合わせてハンドル中央に付けてる
最初はメーターの上に取り付けられないかと模索したけど、
PSPが大きすぎて水温計ウィンカー灯その他とかぶるからハンドルが無難だと思いますよ
738 :
774RR:2011/04/23(土) 08:30:25.73 ID:jeQkyZmy
はじめまして。
整備知識ゼロなんですが放置ゼルビスを復活させようとするのは無謀ですか?
たぶん調べたところだとキャブ清掃とプラグ交換、ガソリン入れ替えで動くと思うのですが難しいでしょうか?
739 :
774RR:2011/04/23(土) 08:58:01.00 ID:dP8DuWua
最初はみんな知識0だからやってみればいいんじゃないじゃろか
740 :
774RR:2011/04/23(土) 09:00:04.36 ID:LVQGQllR
>>738 これを機会に覚えるきっかけにするといいんでないかい?
ただどれだけ放置してたのかにもよるけど放置が長ければそれだけじゃすまないかも
ただバイク直すつもりじゃなくて覚えるつもりでばらして組み立て繰り返すにはいいとおもう
どれくらい放置されたやつだい?
741 :
774RR:2011/04/23(土) 09:05:04.17 ID:4ib1HkE2
>>738 その放置ゼルビスがどの程度の状態か知らんけど…
エンジンストール、キャブのジェットスクリュ類の異常、メインハーネス断絶等があったらその3つじゃいくらやっても動かないかもね
工具とサービスマニュアル、もしものためにバイク屋か詳しい友人を用意すれば、無謀ではないからいつかは動くと思いますよ。
タダでもらったバイクを直すのは楽しいよね、完成した時中古買った方が安かったオチしか待ってないけど
742 :
774RR:2011/04/23(土) 12:39:19.82 ID:Jskm4xY1
>>738 キャブ清掃って軽く言うけどVツインエンジンのは取り外し面倒なんだぜwww
とりあえずやっておきたいのは
・キャブ清掃
パッキン類は交換。可能ならダイヤフラムも。
同時にエアクリもチェック。
・ガソリン入れ替え
タンクがサビてるならサビ取りも。
コックもOHするといい。
・バッテリ充電+導通テスト
・プラグ交換
・ヒューズ交換
・油脂類交換(エンジンオイル、ブレーキフルード)
・チェーン・ワイヤへ注油
・タイヤチェック
・前後サスチェック
大体ここまで全部無事に終われば乗れる。大抵は。
チェーンやタイヤは交換しないといけないかもだけどね。
あとVTエンジンはカム・タペット周りにボトルネックがあるんで、
エンジンかけてジャラジャラとかガチャガチャとか言ってたらヘッド開けなくちゃいけない。
さあやってみよう!
743 :
774RR:2011/04/23(土) 12:54:54.65 ID:SFWnLWgh
スパーダのキャブは清掃したことあるけど
取り外しはそんな難しくなかったよ。
復活させるのに、車体代別として
予算いくらくらい出せるの?
タイヤ・チェーン・バッテリーだけでも
新品を店頭でかえばけっこうな金額かなと。
(自分ならヤフオクで、そろえるけど)
744 :
774RR:2011/04/23(土) 13:04:22.00 ID:Jskm4xY1
普段触るのがパラツインだからVTのキャブ外しがダルくてダルくてw
バッテリはともかく、タイヤとチェーンはオクで買わない方がいい。
安易に安物に手出して死に掛けたバカは数知れないし、
何よりタイヤとチェーンは取り付け・取り外しに使う工具がそこそこする。
普通の人なら店でやってもらう方が安く上がるよ。
745 :
774RR:2011/04/23(土) 13:06:59.70 ID:mDeKdqZX
いや、工具があればチェーンはヤフオクが圧倒的に安いぞ
もちろん一流メーカーの新品の話ね
ショップがアウトレットものとか放出してるから、DIDの金メッキものとかが1万円でお釣り来る
スパーダいじれるなら、ゼルビスは大丈夫
746 :
774RR:2011/04/23(土) 16:14:31.88 ID:jeQkyZmy
>>740 ありがとうございます。
半年放置で、それ以前は走っていたそうです。
エンジンも丈夫そうなので、できれば自分で整備して長く乗りたいです。
>>741 ありがとうございます。
エンジンストールはないかと思いますが、消耗品はひどいかも知れません。
サービスマニュアルを購入してにらめっこしながらやります。
逆にタダでもらっちゃうと扱いが雑になってしまうので、お金かかるのは全然大丈夫ですw
>>742 Vツインになるとちょっと見た目面倒そうですね、でもがんばれます!
とても詳しくありがとうございます。
これを全部やってみて、動かなかったらまた来ますw
>>743 なにぶんはじめてなので、長い目で見て直そうと思ってます。
動かすのに膨大な費用がかかりそうなら、錆落としでもしてお金貯まるのを待ちますw
チェーンとバッテリーは交換しますが、タイヤはまだ使えるようです。
今からヤフオク見てみます、ありがとうございます。
747 :
774RR:2011/04/23(土) 16:22:41.71 ID:Jskm4xY1
半年ならタンク内とキャブ内のガソリン捨ててから満タンにすれば乗れるんじゃね
充電はしておきたいが
748 :
774RR:2011/04/23(土) 17:01:56.75 ID:S8t9kr+f
749 :
774RR:2011/04/23(土) 17:21:45.49 ID:SFWnLWgh
>>748 そのHP、写真がきれいで見やすい
2002 VTR も半年くらい保持したけど
VTRはどのモデルもデザインが自分にはしっくりこないなぁ
750 :
774RR:2011/04/23(土) 17:27:36.77 ID:S8t9kr+f
自分のはブルーメタリックだけど、こんなきれいなのがあればレッドが欲しいと思った
751 :
774RR:2011/04/23(土) 18:43:36.45 ID:0BQILjx1
オリジナルのキャンディレッドは
色々褪せが激しいようで
下地の銀が出てきちゃうんだよね…
752 :
774RR:2011/04/23(土) 19:23:05.32 ID:wE8SFpOg
今更だけど カウルの25Vってどういう意味?
250ccのVTエンジンの略?
753 :
774RR:2011/04/23(土) 20:41:27.23 ID:vwySYCch
754 :
774RR:2011/04/23(土) 22:28:45.56 ID:mDeKdqZX
>>748 いつも思うけど、最高に歓迎すべき友人、と引っ張っておいて「という意味の造語」って最高のギャグだよな
オーナー以外から言われたらちょっとむかつくだろうけどw
755 :
774RR:2011/04/23(土) 22:32:41.02 ID:UVrWk77Q
おこがましいと思わんかねえええええええええええええええええええええええ
756 :
774RR:2011/04/23(土) 22:35:26.58 ID:UVrWk77Q
誤爆しましたすみません
757 :
774RR:2011/04/23(土) 22:35:58.77 ID:Jskm4xY1
誤爆と思えぬタイミング
758 :
774RR:2011/04/23(土) 22:47:01.04 ID:Z4ZUDvBY
塗装のこと言ってたもんですが色で迷ってます。
白、銀、ヤマハブルーの3つならどれ?
下地処理もいい加減でカウル持ちこみで
すぐハゲてもいいからと言ったら
4万でやってくれるとのことでした。
759 :
774RR:2011/04/23(土) 22:49:28.09 ID:grqSfoS0
スズキイエローかな
760 :
774RR:2011/04/23(土) 22:51:17.27 ID:Jskm4xY1
カワサキのワインレッドにしようぜ
761 :
774RR:2011/04/23(土) 22:58:36.19 ID:Z4ZUDvBY
いやいやw、余った色で安くってのがこの3色なので・・・
762 :
774RR:2011/04/23(土) 23:39:38.63 ID:40xKc5mo
>>759-760 おいおい、ちゃんと答えてやろうぜ。
>>758 無難に黒で。
自分で乗るバイクの色も決められないとは優柔不断の屑だな。
これだからゆとりは。
763 :
774RR:2011/04/24(日) 00:12:41.77 ID:iokzbNTw
その条件なら黒でしょ
764 :
774RR:2011/04/24(日) 01:07:36.47 ID:JamHLpvG
765 :
774RR:2011/04/24(日) 01:59:23.55 ID:B468rrqH
ヤマハブルーにしてカウルにYAMAHA
タンクに音叉ステッカー
リアサスはオクのなんちゃってオーリンズ
にしようぜ!全裸で
766 :
774RR:2011/04/24(日) 02:01:11.79 ID:Xt2+lsUL
カワサキワインレッドにしてタンクにKawasakiエンブレムだろ!
そんで俺のEX-4と並んで走ろうぜ
767 :
774RR:2011/04/24(日) 02:51:25.88 ID:XOMJ3kTm
768 :
774RR:2011/04/24(日) 06:41:23.57 ID:tq2wVLkw
>>766 そっくりさんじゃないかwww
ゼルビスオフに何人か居ても気づかないなw
769 :
774RR:2011/04/24(日) 08:58:30.43 ID:xsx80b3f
まねしたのはどっちよ?
770 :
774RR:2011/04/24(日) 11:53:11.48 ID:JamHLpvG
中古で買ったんだけど、六速5000回転で60kmってこんなもん?リアは純正なんだけど、フロント加速に振ってるのかな?
771 :
774RR:2011/04/24(日) 12:55:48.38 ID:3855f423
携帯からリンク貼るの大変なんで
ダートジャパン ギア比計算ツール
これ検索してみては
わざわざゼルビスも作ってくれたらしい
772 :
774RR:2011/04/24(日) 13:03:22.54 ID:Xt2+lsUL
そんなもんじゃね?
VT250FGとゼルビス乗ったけど、6速でタコメータとスピードメータの針が大体平行になるぞ
773 :
774RR:2011/04/24(日) 16:49:59.95 ID:gtfXagES
>>769 ぐぐれかす。
EX-4は1994年発売。
774 :
774RR:2011/04/24(日) 16:54:25.97 ID:0YbPNHyX
>>768 パラツインだから、CB500Sですか?と言われそうな予感。ナンバーは400も500も大差ないだろしなぁ。
ヨーロッパではまだけっこうCB500Sの中古があるみたいだが…逆輸入してガス検通してナンバーとる猛者は少なそう。
775 :
774RR:2011/04/24(日) 16:57:37.77 ID:4DmoynOp
車載カメラやってるかたに質問ですが
ハンドルマウントにするとスクリーンでほとんど映像がみえません
私のスクリーンが古いだけかもしれませんが
オススメのクリアなスクリーンがあったら教えてください
776 :
774RR:2011/04/24(日) 17:14:08.07 ID:Xt2+lsUL
777 :
774RR:2011/04/24(日) 18:08:40.57 ID:CAqoeshA
>>775 俺はマウント延長した。延長し過ぎて邪魔になったが。
778 :
774RR:2011/04/24(日) 18:11:46.52 ID:H5qH3yBk
>>775 俺のも古くてぼけぼけだったがカーワックスで研磨剤はいってるやつためしたら
曇りと傷がとれてクリアになったよ。
スクリーンはずして両面磨き上げれば結構透明度もどるよ
779 :
774RR:2011/04/24(日) 20:28:31.39 ID:iokzbNTw
ハイスロ入れてみたが、NSRのやつ流用だとケーブルがぎりぎりやねえ
一応ついたけど。
これでSSのマスターにハイスロと、ハンドルだけ見せたらツアラーには見えないぜw
780 :
774RR:2011/04/24(日) 22:37:33.10 ID:JamHLpvG
>>771 ありがとう!
今度パソコンつけた時にやってみるほい!
781 :
774RR:2011/04/25(月) 00:33:14.98 ID:wlpgLumZ
マルフォイ「ポッターめ・・・」
782 :
774RR:2011/04/25(月) 12:24:31.14 ID:xQSpa/Bq
Rタイヤ寿命なんで、スポーツデーモン注文したぜ。
国内に在庫なかったら、船便で1ヶ月近く待つことになるけど、BT45以外は初なんでwktk
近所のバイク屋に程度の良さそうな青ゼルが入荷。
見に行ったらすでに売れてた・・・><
遠路600km新幹線に乗って買いに来たって!
すごい情熱、負けました。
784 :
774RR:2011/04/25(月) 21:12:43.38 ID:F6upYJJj
そこまでして買うなんて
人生最初のバイクだったのかな〜?と勝手な想像
785 :
774RR:2011/04/25(月) 21:14:31.76 ID:F6upYJJj
ちなみにおいくらでした?
786 :
774RR:2011/04/25(月) 21:22:06.98 ID:XQeI20eX
23万円ほどだったかと。
あー、乗りたかったな・・・。
787 :
774RR:2011/04/25(月) 21:23:51.39 ID:TltZU9Ed
たけえ…そういうバイクじゃないんだがなあ…CBR250R買った方がいいよ…
788 :
774RR:2011/04/25(月) 21:30:58.52 ID:1N4yXNoO
俺も一昨年に25万で買ったわ、初バイクとして。
欲しいバイクが良い状態で買えたから満足だよ。
789 :
774RR:2011/04/25(月) 21:32:55.04 ID:g99VEmnV
今となっては20万台はそう高いとも
男爵なんぞで買おうとすると平気で30万突破するし
790 :
774RR:2011/04/25(月) 22:07:13.13 ID:aptsxsLG
値段高騰、程度良いのが見当たらないから先を考えてゼル諦める
ボル250が出たらなんて考えてたけどもうお手上げ
15年早く産まれていたらなぁとしみじみ思う
791 :
774RR:2011/04/25(月) 22:36:35.11 ID:l4Lh5EQ4
ボル250…?
程度のいいボルティ250か★
なんて思っちゃったわ
792 :
774RR:2011/04/25(月) 22:51:45.60 ID:1N4yXNoO
10万20万くらい違ったところで何年が乗ってしまえば大した差ではない
793 :
774RR:2011/04/25(月) 22:56:32.46 ID:RNC7LCQh
20万で状態のいいの買って来るより、10万でゴミ買って来て10万で綺麗にしてやろうぜ!
794 :
774RR:2011/04/25(月) 23:00:47.94 ID:mUw3UgZs
俺には無理だから最初から良いのを買うしかない。
バイク知識皆無の俺が適当なメンテナンス(オイル交換、グリス塗り塗り、クラッチレバーでアナニー)しかしてないのに
壊れないゼルビスは宝物です。
795 :
774RR:2011/04/25(月) 23:05:57.99 ID:RNC7LCQh
待て
796 :
774RR:2011/04/25(月) 23:16:11.24 ID:S4ABxtqa
マジレスすると、そのクラッチレバーは転倒で
ひんまがってんじゃないか?w
797 :
774RR:2011/04/25(月) 23:21:11.33 ID:1N4yXNoO
>>684=
>>794か?変態は一人で良いからw
ちょっと曲がってるくらいが具合が良いんじゃないか?
あー、明日からクラッチ握る度に変な事思い出しそうだわ
798 :
774RR:2011/04/25(月) 23:55:11.19 ID:QOFPyFxP
セルモーターの調子が悪くて、エンジンかかりにくいので分解清掃しようと思うんですが。
素直にバイク屋に任せた方がいいですかね。
799 :
774RR:2011/04/26(火) 00:06:27.19 ID:91PmPuSK
すみません。
前スレで既出でした_orz
800 :
774RR:2011/04/26(火) 06:08:50.43 ID:a0sNqz2s
801 :
774RR:2011/04/26(火) 08:10:30.85 ID:Qgxb/690
昨日紫ゼルたん契約してきたよ(´Д`* )
納車が待ち遠しいよ
802 :
774RR:2011/04/26(火) 10:53:59.37 ID:1LZJIk+m
>>782 1ヶ月待ちって事はイタリアから輸入するのか
130-80ってあまり無いサイズだから、船便の可能性有るかもね
SALEの時に安さに釣られてGT501履いたが、BT45から変えるんじゃなかった…
803 :
774RR:2011/04/26(火) 13:19:30.76 ID:zwHuEq+J
ネットで16万で買ったぜ
まだ届いてないけど楽しみ
走行距離が5万キロオーバーだったから
結構ガタきてるかな
整備結果みると、ベアリング交換はしてなかったからちょっと心配
804 :
774RR:2011/04/26(火) 17:16:24.30 ID:WyPn27Wy
俺も昨日納車で5時間ほど高速とバイパスを10往復ぐらいした。
単気筒と四発と2ストと乗ったけど二発は初めてだ。
意外と振動があるのがイメージと違った。音もちょっとポコポコポコ♪ってカワイイ。
4〜7千のバタバタ感が嫌だった。3速1万回転は逆に滑らかで驚いた。
ここは気持ち良かった。コーナーはネイキッドやレプリカのように曲がろうとすると
外へ外へと流れてく感じだった。ハンドルも5センチ程前側に遠いかな。
ネイキッドのポジションだと思ってたから意外だった。
太ももが太いのでシートが良すぎてガニ股になる。
置き場が登り坂なので車体が250なのに重い。出し入れで背中に汗。
右側からのメンテが多い。置き場が右側壁なので左しか見れないのが残念。
ひとつ気になったのがアクセル開けててキーホルダーが垂れ下がってるのを
なおそうと右手を離したら吹け上がったり下がったりを繰り返した。
少し吃驚した。スロットルケーブルの異常だろうか?
805 :
774RR:2011/04/26(火) 17:40:28.75 ID:l3/C7oHY
>>803 5万`オーバーで16万ですか・・・
うちのゼルを同じ額で買ってくれる猛者はいないだろうか、おらんわな
>>804 納車おめでとさん、長文なうえにとても読みづらいですわ
6速で3000回転まで落とせばさすがにバタつくけど、6~7000回転は普通バタつかないような
吹け上がりの異常と併せてキャブのセッティングを見直しても良いんじゃないかな?
806 :
774RR:2011/04/26(火) 19:21:13.10 ID:LxLa+Rps
>>804 タイヤは新しいの?
リアサスの調整は見たの?
リアサスが死んでんじゃねえかい?
807 :
774RR:2011/04/26(火) 22:42:45.29 ID:ita2Q+cD
808 :
774RR:2011/04/26(火) 22:59:38.46 ID:N/eXi5bm
809 :
774RR:2011/04/26(火) 23:11:06.80 ID:ita2Q+cD
>>808 出品者じゃないよ!
この店、前はゼルビス2〜3台あったんだけど
売れたのか…。
810 :
774RR:2011/04/26(火) 23:19:17.28 ID:+0ZAJKjT
こういう写真載せる店は危ない
811 :
774RR:2011/04/26(火) 23:27:34.50 ID:SMpSF9iT
どういう写真なら安心できるんだよ
812 :
774RR:2011/04/26(火) 23:41:36.84 ID:ita2Q+cD
>>810 とか言って他の奴らに二の足踏ませといて
実車見に行き、モノが良ければ自分が買うつもりでは?
813 :
774RR:2011/04/27(水) 02:40:35.43 ID:+O49eL5a
はいはい、こうめいのわなですよ〜
814 :
774RR:2011/04/27(水) 08:24:03.37 ID:cMB3AXGR
>>809 「うちはゼルビス置いてるからチェックしろよ」アピールですね。わかります。
ますます出品者乙。
中古車情報なんていらねーよカス。
左右及びサイレンサー、転倒傷のアップがないとこなんて地雷だろ。
815 :
774RR:2011/04/27(水) 09:02:56.63 ID:5obSJ0bU
そのお店はご近所さんだわ。
写真のゼルビスは…まあ欲しい人は一度見に行った方が良いと思いますよ。
816 :
774RR:2011/04/27(水) 09:10:01.95 ID:iQ/GGb3P
24万かあ…相場は変わるものだと理解してても、個人的にありえねえ値段…ちょっと上積みしたら
中古でVTR1000Fとか買えちゃうもんな…20年前のバイクだぜ、これ…
817 :
774RR:2011/04/27(水) 12:49:19.57 ID:cMB3AXGR
>>815 出品者必死過ぎ。
誰も行かないから安心しろ。
818 :
774RR:2011/04/27(水) 13:00:40.62 ID:Ns3yApIO
俺はもらったから乗ってるけど金出して買うなら他の買うわ
819 :
774RR:2011/04/27(水) 13:25:16.70 ID:SE8iEp4D
>>816 うちの近所にZZR1100走行五万km12万で売ってるぜw
820 :
774RR:2011/04/27(水) 15:46:54.41 ID:BJYj7x7V
>>817 そのゼルビスの状態は良くないと思うからから見に行って自分で決めろって事じゃねーの?
あなたはライバル店の方ですか?w
821 :
774RR:2011/04/27(水) 16:52:49.50 ID:ccYmuA+B
ここまでオレの自作自演
822 :
774RR:2011/04/27(水) 17:25:28.95 ID:Wus1lBRt
>>819 ZZR1100は安いよね〜。一時期、ちょっと考えた。
でもカワサキだからなあ。
823 :
774RR:2011/04/27(水) 17:32:43.16 ID:0dozGAOv
出た当初は市販車世界最速で馬鹿売れしたしね>ZZR1100
中古は豊富だから、安くメガスポ系が欲しいならアリな選択
824 :
774RR:2011/04/27(水) 18:11:27.00 ID:SE8iEp4D
それでも12万は安過ぎて怖いw
そういえば、前に居たエキパイとスリップオン繋ぐジョイント?みたいの欲しい人いる?って言ってた人いたよね。まだあったら連絡欲しい。
825 :
774RR:2011/04/27(水) 20:34:08.99 ID:HR/p9O0M
>>814 807だけど
こんなに簡単に出品者乙厨が釣れるとはねー、さすがゼルスレwww
一匹だけだったのは残念だが。
中古車情報がいらないっつーならならゼルの新車情報上げてみろ、糞カス殿。
826 :
774RR:2011/04/27(水) 20:38:08.54 ID:Wus1lBRt
こらこら喧嘩すんな
にしても、どうしてここまで高騰したのやら…昔はびんぼバイクだったのに…
827 :
774RR:2011/04/27(水) 21:30:46.75 ID:Vir+d8bn
早いとこ昔の相場に戻しておくれよ
828 :
774RR:2011/04/27(水) 21:42:26.20 ID:5nFTsnUq
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ゼルはわしがつり上げた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
♪ ,.r‐''''....
829 :
774RR:2011/04/27(水) 22:11:46.35 ID:SE8iEp4D
>>824だけど、前見たの
>>440のエキパイでちょっと用途は違うかも?
マフラー変えようと思ったんだけど、そのままスリップオン外して付けようとしたらセンスタホルダーが干渉してしまって、センスタ外さないと付かない。
だから、マフラーを外側に少し逃がさないと行けないんだけど…なんか良い案ないかな?
センスタホルダーマフラーに沿って曲げたら強度なくなりそう…
830 :
774RR:2011/04/27(水) 23:09:08.86 ID:rxutE9bm
フロントホイールクランプとリアメンテナンススタンド買って
センタースタンドぽいする
831 :
774RR:2011/04/27(水) 23:12:30.34 ID:SE8iEp4D
>>830 センスタは残したいんだよな。どうせ見えないし、思い切ってマフラー凹ますのも手といえば手か…
832 :
774RR:2011/04/27(水) 23:33:44.72 ID:Ns3yApIO
普通にセンスタホルダー作り直せば?
833 :
774RR:2011/04/28(木) 00:21:29.08 ID:xQAVw2OQ
>>832 なんか良い作り直す案ある?
風呂に入りながら考えてたんだけど、マフラーはそのままにセンスタホルダーをタイヤ側に伸ばすっていうのも手なんだよね。
XOCにも乗ってるホルダーなんだけど、二枚の板を上で止めてるネジを長くして、タイヤ側に寄せるっていうの思い付いたんだけど、どうだろうか。
834 :
774RR:2011/04/28(木) 00:52:57.42 ID:dr/EBZ/M
Vの字にステーが出てる奴かな?
スイングアームが近いから1,2センチぐらいしか動かなそうだけど、
とりあえずそれで様子みてみたら?
へこましたら直せないしさ
835 :
774RR:2011/04/28(木) 00:57:54.91 ID:xQAVw2OQ
>>834 それです!
前乗ってた400アメリカン用のマフラーがまさか付くとは…とりあえず付けてみた感じでは音が良かったので楽しみです。見た目はどうだろうw
付いたらまた書き込みします。
836 :
774RR:2011/04/28(木) 01:52:57.20 ID:dr/EBZ/M
アメリカンのマフラーってまっすぐなイメージだけど、角度的にどうですかね
ゼルビスにキャブトンとかスラッシュカットが付いてたらかなりの異彩を放つ感じですね
837 :
774RR:2011/04/28(木) 08:14:17.61 ID:gkeq9293
一応ロードスポーツだからアメリカンなマフラーは似合わないと思うがなあ…特性的にもあんまし
低速にふられてもトルクが追いつかないよ
838 :
774RR:2011/04/28(木) 12:12:32.16 ID:e9EX9uIA
アップハンドル換装でチョークワイヤー交換した方はいますか?
スロットルとクラッチはCB400SFVのが使えるとは聞いているので+10cm購入、
チョークワイヤーは検索しても決め手になる情報が見つからず迷っています。
CB400SFのTypeR/Sのワイヤならヤフオクに沢山出てるので気になってはいるのですが
TypeR/S(NC31)はVtec1/2/3(NC39)とは年式が違い同じCB400間でも流用ができないという情報をネットで見かけたので・・・
839 :
774RR:2011/04/28(木) 15:03:26.69 ID:y3W9t4C4
>>838 そもそも直四のキャブ用が
V2用に使えるんだろか?
ゼルはY字型になってて、前後のキャブに延びるかたちになってるけれど
直四キャブはロッドでつながってて一本引きじゃない?
CBのキャブ見てみたわけじゃないけどさ
アイラブモーターという中古パーツ扱ってる店は
写真とともにだいたいの寸法のせてくれてるから
みてみなよ。
840 :
774RR:2011/04/28(木) 15:54:07.77 ID:lmQW/8Ou
841 :
774RR:2011/04/28(木) 16:08:02.20 ID:F8gQk17f
新型cbrとメガリ250rのカウルが、ヤフオクで安く出るようにならないかな。
そうしたらゼルビスに無理やりくっつけてやるぜ、、、
少し前にvtのカウルつけた画像載せようとしてた者だが、綺麗に塗り直して載せるつもりで外したら、着ける暇がなくそのままになっちまった。
通学で使うから、着けるなら大学終わってから翌日の朝までに、完璧にフィッティングしなきゃならないから、中々手が出ない。
スクリーンを止めてる穴を使って、カウルマウントミラーにしてみた。
NS50用かなんかで、止めるボルトが一本だから、カウルを加工しなくてすんだ。
振動で多少プルプルするけど、ミラーがズレたり根元が動いたりはしないから満足。
何よりカッコいい。
話題ズレ&独り言すみません。
842 :
774RR:2011/04/28(木) 18:00:26.16 ID:aeQkZoPa
843 :
774RR:2011/04/28(木) 18:40:43.29 ID:xQAVw2OQ
>>840 シャドウ400だよん。
音は良かったんだけどなー。マフラーバンドも買わないと行けないし、めんどくさくなってきた…
844 :
774RR:2011/04/28(木) 20:23:57.34 ID:+491aPKf
ふと思い立って伊豆行ってきたら西スカで「ガリッ」
初めて擦ったバンクセンサーは怖かった…
845 :
774RR:2011/04/28(木) 20:37:12.52 ID:F4aEVawe
もしかして:センスタ
846 :
774RR:2011/04/28(木) 20:42:51.62 ID:gkeq9293
いや、ゼルビスのバンクセンサーはあっという間に擦るよ
倒すのに慣れてきたら外しちゃいな
危ないから
ちなみにリアを140/70化して、ステップぶったぎりだと、タイヤの端まで使ってるとき、
コーナーの荒れ具合によってはセンスタ擦ります
擦るだけならいいんだけど、強烈にヒットすると、車体がいきなり起きて
かなり危なかったりする
(奥多摩でやんちゃしてた頃の経験より)
847 :
774RR:2011/04/28(木) 21:23:15.00 ID:0H4Z9QKx
サイドアマリングの俺には関係ない話だな
848 :
774RR:2011/04/28(木) 23:52:37.81 ID:e9EX9uIA
>>839 あ…なるほど、エンジンの形式に直結するシビアな物なんですね…
クラッチみたいにエンジンから出てる栓を引っ掛けて引っ張ってるような単純なものを想像してました。
アップハンドルにしてる人がどうやってるのかはよく分かりませんが、
普通にケーブルを交換というのは難しそうなので延長なり別の手段を考えてみます。ありがとうございました
アイラブモーターも見てきましたが、同じゼルビスのワイヤでも個体によって長さが結構違うものなんですね。(年式?)
849 :
774RR:2011/04/29(金) 00:36:49.93 ID:ut+Vz5+b
850 :
774RR:2011/04/29(金) 00:40:18.12 ID:gPU6vywn
851 :
774RR:2011/04/29(金) 01:43:25.62 ID:doLl8YYx
フィッシュテールかよw
>>848 俺はキャブ外したりハンドル動かすときめんどくさいから
ハンドルマウントやめて普通のチョークにしてフレームに固定してるよ。
ちなみにシャドウ400かなんかの中古のケーブル買って流用した。
852 :
774RR:2011/04/29(金) 02:05:58.16 ID:Ksy8usDH
>>850 こんなピンポイントな特注を請け負ってくれるところがあるとは…ありがとうございます。
>>851 おおっ!やっぱりハンドルのあのチョークレバーに繋がってなくてもいいんですね。
チョークというものの構造がいまいちよく分かってなかったので曖昧だったので…(何か電気系が絡んでるんじゃないかとか)
でも実は「最悪チョークワイヤどっかに留めといて必要なときはワイヤ自体を手で引っ張ればいいのでは?」とすら思ってたくらいなので
別にハンドルに繋がってなくていいという実例を聞けて嬉しいです。
853 :
774RR:2011/04/29(金) 02:21:00.41 ID:+ZWas/VR
連休に入ると、普段はたまにしか見かけない
ゼルビスわいて出てきます
854 :
774RR:2011/04/29(金) 02:34:55.85 ID:doLl8YYx
>>852 そうですね。極論ケーブルだけでもOK
でもケーブルだけだと多分手が痛い
あと雨ざらしの車体ならケーブルが錆びるよ
855 :
774RR:2011/04/29(金) 23:10:12.19 ID:sowfavaH
ゼルの500版のCB500って
もしかしてテールランプのデザイン違いますか?
856 :
774RR:2011/04/29(金) 23:18:21.68 ID:4QDf061a
なにかの純正でついてるサイレンサーで
差し込み径が同じで流用できてカッコイイのある?
857 :
774RR:2011/04/30(土) 03:26:59.60 ID:MqdOY14P
サイドバッグ付けた、死ぬ程カッコイイ
858 :
774RR:2011/04/30(土) 04:09:49.79 ID:tZVatcwI
(E)
(÷)
859 :
774RR:2011/04/30(土) 08:05:24.53 ID:VFBl5qYr
>>857 どんなサイドバッグですか?
自分も付けるならサイドバッグが良いなって思っているので良かったら教えて下さい。
860 :
774RR:2011/04/30(土) 08:12:18.06 ID:vfDazd8r
45丁から39丁にした。最高だ。
861 :
774RR:2011/04/30(土) 09:29:21.52 ID:tU05ycmr
>>860 純正が45だっけ?加速寄りに振ると燃費落ちるって聞いたけど、どうなのかな?
862 :
774RR:2011/04/30(土) 13:17:23.99 ID:vfDazd8r
863 :
774RR:2011/04/30(土) 13:21:21.67 ID:vfDazd8r
ミス!
>>861 43から45。45から39。
燃費は走り方で左右されるから、なんとも言えない。
ただ、幻の7速がある感じですね。
864 :
774RR:2011/04/30(土) 21:59:48.44 ID:tU05ycmr
オイルG1からG2に変えたけど全然変化感じられないなー。G1でいっか。
865 :
774RR:2011/04/30(土) 22:06:17.87 ID:/Z3Hd9o/
G1が高いと思ってるんで (1缶 1000円くらいですよね)
ジェプロン10W-40 (1リットル 400円くらいかな)
866 :
774RR:2011/05/01(日) 15:51:28.39 ID:tJKSrUea
ん
867 :
774RR:2011/05/01(日) 15:51:38.35 ID:U4fv0qzr
3000kmで交換、四回目にフィルター交換してるけど
ざっくり計算で一万弱かかるよね〜1000円台のオイルだと。
ざっくりガソリン代で考えると、70リットル分位か…
オイル代もばかになんないと思うな〜
868 :
774RR:2011/05/01(日) 16:53:23.98 ID:/zrg7vNi
おれもこの次はジェブロンにすっかな。コスパよさげだね。
コストコって会員にならなとダメなんでしょ?オクで買うしかないかな
869 :
774RR:2011/05/01(日) 17:10:45.49 ID:fIaKVTEq
ゼルビスなら10W-40で間違いないぞ>シェブロン
5万km以上使ってる俺が言うのだから信じてもらっていい
5W-30はいわゆる今時の省燃費タイプなんで滑る可能性ありそう
870 :
774RR:2011/05/01(日) 18:23:18.43 ID:sQUw2Z8o
G2使ってて、今はカストロールのアクティブエクストラだけど
どっちもオイシイ期間が短いと言うか…劣化なしに3000`持つオイルないかね?
シェブロンは4輪用なんだよね?
どれだけ大丈夫と言われても手が出せないなぁ
価格を考えると出したいけども。
871 :
774RR:2011/05/01(日) 18:39:11.80 ID:FDGjoP8+
うちもシェブロン10W-40
VTエンジンってオイル管理に神経質になるもんでもないと思ってる
872 :
774RR:2011/05/01(日) 19:38:30.79 ID:fIaKVTEq
シェブロンは『ただの鉱物油』であって、今時の油みたいに摩擦低減剤とか入ってないのよ
だからバイクと相性いい(5W-30は別よ)
俺個人はCBR929RR、スパーダ、ゼルビス、カブ
友人でW650、CBR250RR、セロー、スーパーシェルパ
ただ一人として問題が出たやつはおらん
ちなみに大型には20W-50がオススメだが、廃盤らしいのでストック使い切るのみ
つーかまあ、初代VTの頃は二輪用オイルなんてろくになかったしw
873 :
774RR:2011/05/01(日) 21:26:57.26 ID:tRRQbrF4
>>872 ゼルビス買って一年。今俺が欲しい929、カブ、と持ってて超嫉妬wwww
874 :
774RR:2011/05/01(日) 23:25:26.90 ID:Y3DlzQRa
875 :
774RR:2011/05/01(日) 23:27:16.81 ID:tjnrmHWG
いい庭ですね
876 :
774RR:2011/05/01(日) 23:54:51.17 ID:uerYvwRO
綺麗にしてるなー
うちのエンジンあたりのアルミがボロボロ
877 :
774RR:2011/05/02(月) 00:39:12.55 ID:uGE2nh/i
ゼルビスはサイドバッグよりトップバニアが似合うと思うの
878 :
774RR:2011/05/02(月) 01:22:36.68 ID:9Z5An+xM
キャリア付けてるからトップケースも持ってるでしょ
879 :
774RR:2011/05/02(月) 13:53:09.47 ID:npIAmTG6
>>873 小物入れに引かれし同志よ、929は性能の割に安くていいぞ
全部逆車だし
880 :
774RR:2011/05/03(火) 12:49:12.62 ID:RveuSbxo
クラッチワイヤー自分で交換とかどんな大掛かりな作業なのかと思ったら7分でできてワラタ
881 :
774RR:2011/05/03(火) 12:52:01.98 ID:S1ajJ6Tg
八王子IC付近で紫ゼルに遭遇。
目があった時に、軽い挨拶からの会話が特別な事があった様な感じで楽しかったわ。
帰り道に極上赤ゼルも発見したし、レギュレーター逝ったし、今日はなんか良い1日だ
882 :
774RR:2011/05/03(火) 13:06:51.65 ID:VEN+M3x+
>>879 ゼル一台だともう少し攻められるバイクが欲しくなってなー。ブラバも欲しいし、この悩みを楽しんでるよw
883 :
774RR:2011/05/03(火) 15:14:45.92 ID:kdSXbriS
>>880 うそん 俺難しそうだったからバイク屋に預けたよ…
884 :
774RR:2011/05/03(火) 15:18:12.82 ID:pXOZEFxh
明日納車だぜ!
イヤッフウウゥゥゥ!
885 :
774RR:2011/05/03(火) 15:43:23.78 ID:+dsRhk0G
886 :
774RR:2011/05/03(火) 15:55:39.87 ID:VydMKSQi
>>883 横レスで恐縮だけど、ワイヤ類の交換は自分でやれるようになっとくといいよ。
頼んじゃったもんはしかたないから
戻って来たらまずはクラッチワイヤーをクラッチレバーから外して
ワイヤーに注油にトライするといいよ
ここでほかの人にも
質問なんだけど、クラッチレバーのアジャスター、
横から見るとC型になってるよね
切りかきの向き、みんなどっちに向けてる?
下?手前側?前向き?
887 :
774RR:2011/05/03(火) 16:44:48.85 ID:su87dU5B
>>886 雨とかが入らないように下にするのが常識
888 :
774RR:2011/05/03(火) 18:27:02.87 ID:Du9pPG4E
889 :
774RR:2011/05/03(火) 18:56:47.44 ID:3NoAfW2k
250は盛り上がってきたね。
ヤマハやスズキも出すみたいだし。
コンセプトは違うけど
890 :
774RR:2011/05/03(火) 21:29:42.08 ID:RveuSbxo
>>883 俺もびっくりだったよwオイル交換やチェーン調整すら自分でしたことないのに
本当は同じくバイク屋にやってもらうつもりだったけど
試しにワイヤ通してみて長さの余裕見るだけのつもりが7分後には交換されていた…
ネットでもやり方見てないのに実物をよく見たたけで「あれこれ自分でいけるんじゃね?」と思えるほどシンプルな構造だったよ
今日は調整の方をやってみたけどこれもアジャスタの役割が分かれば簡単だった
交換や調整より注油の方が多少手こずるんじゃないかという気が(オイルこぼれまくりで)
アクセルワイヤーは見えない部分があるので知らんけど
クラッチワイヤのお陰で一応挑戦してみる気にはなった。
891 :
774RR:2011/05/03(火) 21:31:35.14 ID:RveuSbxo
※ちなみにスパナ一個は必要だったけどね
892 :
774RR:2011/05/03(火) 21:32:56.15 ID:jhF8gJJG
ゼルビスで福島の避難所に差し入れ届けてきたぜ
893 :
774RR:2011/05/03(火) 21:56:39.96 ID:YrAJ6k8a
ワイヤーインジェクターなんて言うモノが世の中には売ってるけど
買わないでも注油できる。
レバー側を外してビニール袋を輪ゴムかビニテで固定して
オイルをそそいでしばらく放置。
ある程度入れば、後は重力でエンジン側に滲みてく。
ところでアジャスターの向きは下向きでほんとにFAかい?
894 :
774RR:2011/05/03(火) 22:31:29.87 ID:i47LQUf4
>>893 インジェクター使ってもオイル粘度高めのせいでドバドバこぼしながら
やっている私よりよっぽど効率良いな・・・
895 :
774RR:2011/05/03(火) 23:02:18.89 ID:YrAJ6k8a
>>894 ビニール袋のネタは誰かが考えたのを2ちゃんのどっかでみて書き込んだ。
自分でケーブル交換するメリットは、新品ワイヤにグリース的な粘度の高いものを
注油できる点でもある。
スプレーよりも、オイル差しみたいなもので数滴垂らしてはケーブルをシュコシュコうごかして流し込み、
ある程度入れたらブンブン振り回してやる。
遠心力ってやつだね。
こんな手間のかかる事は自分なバイクだからやれる。
新品のワイヤーにオイルが充分塗布されてると思うか?
オレの答えはNOだ
さ、アジャスターの切りかきの向きは下向きでいいのか?
896 :
774RR:2011/05/03(火) 23:09:37.61 ID:nJQnlfbU
ツーリング行ったら、おそらく走行の振動でフロントウィンカーがもげた\(^o^)/
まぁネジが緩んで外れただけなんだけどね
これを機にカウルウィンカーに交換するかなぁ
897 :
774RR:2011/05/04(水) 01:16:05.39 ID:MmniCqx2
運転前の点検をしなかったのですね。わかります。
898 :
774RR:2011/05/04(水) 11:04:23.26 ID:+vELMIoE
>>895 アジャスタはそれで大丈夫だと思うYo
というか360°のどこかしかないならどう考えてもそれ以上に意味のある角度がないような…
せいぜい走行時の雨の角度を考えて下の多少手前向きにするとか?
899 :
774RR:2011/05/04(水) 12:24:14.73 ID:qblLpVPg
フロントのウインカーが片っぽユルユルになっちゃったんだけど、
カウル外さずにナット締める方法無い?
ラジオペンチ突っ込んでみたけど、狭いしナット固いしで不可能だった
900 :
774RR:2011/05/04(水) 12:33:33.22 ID:HAHPFDay
ラジペンでナット回そうとするな
メガネかソケットを持って来れば回るだろ
901 :
895:2011/05/04(水) 13:13:32.44 ID:iZOA8R5k
>>898 下向き、やや手前 オレもそれが水が溜まらす
走行時に風で水滴が飛びそうだから…と思って
そうしてたら早くダメにした。
ワイヤー切れを何本か経験したけれど
・タイコの付け根から切れる(ほつれる)
・ケーブルのアウターに傷、アウターの中の巻板?が錆びて
ワイヤーも錆びて切れる
・アジャスターと擦れる部分からほつれる
錆びで切れたのはただの一度きり。
なんでアジャスターのところでほつれたんだろう?と考えて
角度やら深さをじっくり観察したんだけど
握り込んだ時に、レバーホルダーのネジ山で擦れたり
切りカキの角があたったりするみたいなんだよね。
ワイヤーが擦れない向きは
進行方向に切り口が向いてる
だったんだよね…
902 :
774RR:2011/05/04(水) 16:49:34.17 ID:MmniCqx2
メガネはいらんだろ。ソケットレンチでググれ。
903 :
774RR:2011/05/04(水) 19:08:05.60 ID:ig++R8Ar
タンデムステップ付近についてる三角形の輪っかて何ですか?
何か引っ掛けるとこですか?
904 :
774RR:2011/05/04(水) 19:09:39.98 ID:rDoo+j2L
メガネ入らんorメガネは要らん
905 :
774RR:2011/05/04(水) 19:40:30.30 ID:wC8Eb4qq
>>903 過積載時の保険
タイダウン用
ポリンキー
好きなのを選ぶといい
906 :
774RR:2011/05/04(水) 19:45:24.93 ID:ig++R8Ar
>>905 タイダウンって何ぞやって思ってググったらなるほどでした。
ありがとうございます。
907 :
774RR:2011/05/04(水) 23:18:48.19 ID:MmniCqx2
メガネは入らないから要らない
908 :
774RR:2011/05/05(木) 04:57:10.42 ID:vbyyxk+d
オフ車で2泊3日、1500キロのツーリングいってきたんだが
渋滞の坂道発進の連続がきつかった。
(極低速のねばりがないからすぐエンストしそうで)
それとケツが痛くなりやすい。
道中、ゼルビスほとんど見かけなかったなぁ〜
ゼルビスがどんだけ楽か、おもいしった。
燃費だけが劣ってる感じ。
次は、タイヤ少し細いのにかえてみる。
909 :
774RR:2011/05/05(木) 07:19:04.62 ID:niI7sbW6
>>908 ゼルを見たのか見ていないのかはっきりしろ
910 :
774RR:2011/05/05(木) 07:52:03.88 ID:vbyyxk+d
1台だけw
その見かけたのは赤ゼルで、相模湖へん。
911 :
774RR:2011/05/05(木) 11:15:57.95 ID:Q5SqFuAh
>>908 坂道渋滞はチョーク引いて半クラ操作のみでらくらくよ。
912 :
774RR:2011/05/05(木) 12:27:25.09 ID:BCHsxq8x
燃費超悪化しそう
913 :
774RR:2011/05/05(木) 12:49:16.06 ID:LnG/T9bb
チョークは要らんだろ
余計エンストしそう
914 :
774RR:2011/05/05(木) 13:23:25.44 ID:Uc2UI68C
チョーク引く意味は何なのかな?
チョーク引いたままアクセル回したらダメよってバイク屋さんに言われた事あるよ。
915 :
774RR:2011/05/05(木) 14:24:24.62 ID:im1hSjgY
ナックルガード回りを拭き掃除した後、
チョーク引きっぱなし、150kmほど走っちゃったことある
町乗り29→25km/Lまで悪化したよ
雨が降ったりやんだりしてたんで
エアクリ湿気すって吹けワリイのかなぁ〜とか
思いこんでた。
916 :
774RR:2011/05/05(木) 15:14:59.49 ID:RoximZHP
>>914 チョーク引くとアクセルそのままでもちょっと回転上がるからじゃない?
917 :
774RR:2011/05/05(木) 18:18:57.45 ID:b+n5y0ld
そしたらアイドリングスクリュー回した方がいいよな
あったまってるときチョーク引くとエンストするかもしれんもんね
918 :
774RR:2011/05/05(木) 18:28:21.88 ID:RxySJvCj
危険な書き込み多すぎだろw
とりあえずチョークの仕組みについてぐぐって来い
919 :
774RR:2011/05/05(木) 18:50:57.40 ID:4dR5RaNL
スクーターのグランドアクシスのリアキャリアが小加工でつきそうな形
かなりサイズが違うかな?
920 :
774RR:2011/05/05(木) 18:52:57.29 ID:vbyyxk+d
>>919 なかなか面白いこと書きますね。
実はスパーダにそのキャリア小加工してつけてるwww
後で寸法みてみるよ
921 :
774RR:2011/05/05(木) 21:18:47.84 ID:+lsVVdB8
最近ハンドルがすっげーブレるわー と思って考えてみたら
どうもフロントフォークが仕事できてない感じだ
リアサスのダンパーが全然聞いてなくて、後ろが揺れまくって、
後ろを軸にしてフォークまで揺れてフォークが仕事してないというか
お勧めのリプレイス品のリアサスはありますか><
922 :
774RR:2011/05/05(木) 21:44:57.60 ID:f1xQONHY
NTC(XOCにあるいわゆるアジアンサス)
リアブレーキのリザーバータンクだけちょっとずらせれば、幸せになれるぞ
あれが一番値段と性能のバランスとれてると思う
923 :
774RR:2011/05/05(木) 22:03:33.63 ID:RstdxOmC
風の強い日に涙目とか
なんかしっくりこない…って思ったら
リアサス交換を考えたほうがいいな
二本サスはモノサスに比べて
ダンパーが効かなくなってきてもなんとなく踏ん張っちゃうから
ついついこんなもんかな?って思ってしまうよ
ただインプレッション見るとNTCのタンク付きはノーマルよりも柔らかいんじゃないか?って気がするをだけど、
実際に着けてる人どうかね?
着けたてのころは馴染んでなくて、硬くて尻にくるみたいだけど
500km位走るうちに柔らかくなるんじゃないかな?
荷物を年中載せる人、二人乗りする事が多い人、
そしてピザな人は、もうちょい硬めのサスを選ぶほうがいいと思うんだが
どうだね?
924 :
774RR:2011/05/05(木) 22:03:48.78 ID:9g8ck8Er
>>901 盲点過ぎるw
そんな経緯があった上での疑問だったとは…
それなら俺だったら進行方向に切り欠き向けて、
雨が気になるなら何かカバーみたいなの自作するかな
普遍的に正解っていえるのはないのかもしれん
参考にならなくてすまんけど
925 :
774RR:2011/05/05(木) 22:04:59.03 ID:vbyyxk+d
926 :
774RR:2011/05/05(木) 22:24:23.35 ID:+lsVVdB8
>>922-923 ありがとう!
見た目の変化は最小限にしたいから、NTCのG8?っていうのにしようと思う
ググってみたらNTC付けてる人結構いるんですね
927 :
901:2011/05/05(木) 22:33:27.78 ID:RstdxOmC
>>924 どうやら貴方は馬鹿じゃなしのようだ。
会話が成り立たない相手がいないうちは
情報を一方的に垂れ流すつもりはないんだ。
カバーなんか作る必要はない。
同時期にでているJADEにはアジャスター部分を覆うカバーが
装備されてる。
(JADEの装備が優れているのかは確信がもてないけど
スパーダはエンジン側にゴム製の蛇腹がついたのがついてる)
入手するのに多少の手間はかかるけれど
この二つを手に入れて、固型グリスをたっぷりつけとけば
かなりの間クラッチケーブル切れにあわずに済むと確信してる。
・・・アジャスタカバーの品番はしばらくまってくれ。
会社にいかないとわからん。
またエンジン側の蛇腹は個別に頼めないので
バイク屋さんにおねだりしてくれw
928 :
774RR:2011/05/05(木) 22:56:19.26 ID:RstdxOmC
すまない、訂正させてほしい
×会話がなりたたない相手
○会話するつもりのある相手
馬鹿じゃなし=誉め言葉のつもりで引用させてもらった事もつけ加えさせてもらうよ。
そうそう、G8頼んで違うのが届いた人や
なぁに、1000kmなんてすぐさ、問題ない
みたいな事言ってた人いたよね。
マダー?(AAry
929 :
774RR:2011/05/05(木) 23:56:30.78 ID:Q5SqFuAh
そのNTCのリアサスってどこで買えるんですか?検索してもオクのばっかで出てこない…
930 :
774RR:2011/05/06(金) 01:09:14.80 ID:55axC61Z
「アイネット バイク」
931 :
774RR:2011/05/06(金) 01:39:15.41 ID:Q7TtC92F
>>930 ありがとう!!
色んな種類があるんだなー。
932 :
774RR:2011/05/06(金) 07:26:03.83 ID:zmF5n0Yz
製造元らしきトコの
ホームページ探しだして見たけれど
なんかもうすごい数というか
手当たり次第に作ってる印象だったな。
933 :
774RR:2011/05/06(金) 10:04:43.70 ID:S2oxySeM
>>928 なんか気持ち悪い人だなあ
1000kmすぐさ、か
そういえば、リアサス変えたとき、そんなこと書いたなあ
すっかり忘れていたよ
もう3000kmばかり走ってしまった
つけた当初に比べて多少柔らかくなったねえ
ただ、フィーリングが非常にGoodであることには変わりない
へたった純正よりずっと具合がいいよ
934 :
774RR:2011/05/06(金) 20:31:17.45 ID:TH8ZW35v
超絶へたったリアサスはすごかったですよ。
またがった瞬間、なにこれ?www って思いましたから。
935 :
774RR:2011/05/06(金) 21:15:43.40 ID:WfoS0/W5
付けてしばらく走るとサスがよく動くようになってきたね
逆に言えばちょっと硬さが物足りなくなってきた
町乗りなら問題ないレベルだけど、田舎のつぎはぎ街路程度でフルボトムするからプリロード調整してやらないとなぁ
そして今度はフロントの頼りなさが目立ってくるという
OHしてやらないと…
936 :
774RR:2011/05/06(金) 21:22:38.53 ID:S2oxySeM
まあゼルビスのフロントはもともと粘りがあって、絶妙だと思うけどね
スパーダでサーキット走ると「やわすぎ」と思うけど、ゼルビスはいろいろ振り回しても
なんつーか、粘る。
スパーダの方がフォークは太いんだけどなあ
タイヤサイズが大きいからかな
937 :
774RR:2011/05/06(金) 21:41:57.55 ID:KRWgvD6D
>>927 そういうのがあるってことは
やっぱそれなりにそういう問題への需要があるんだな…
938 :
927:2011/05/07(土) 00:40:28.88 ID:JRjdXP+8
>>937 古いオフ車とか、SR系、ビジバイには着いてるんだよね>アジャスターカバー。
だからなんとなく野暮ったい感じがするし
粋じゃないなぁ〜と思いもしたけど
黒くて、うかつに触ると他の場所に汚れをまきちらす
モリブデングリスとかでもたっぷりつめても
カバーされるし。
逆に目が届かないとかあるかもしれんけどね。
ナウなヤングのルーキーさんたちは
いっぺんクラッチワイヤー切れを経験してみたほうがいいから
コレはぜんぜんおすすめしないよ。
キモいやつの情報なんて鵜呑みにしないほうがいいぜw
939 :
774RR:2011/05/07(土) 01:27:57.90 ID:HiPqbgcT
日常でするメンテナンスってどんなものがある?
今はチェーンとタイヤの空気圧ぐらいしかやってないんだけど、ワイヤーとかベアリングになんかした方が良いの?
940 :
774RR:2011/05/07(土) 05:10:32.77 ID:lWx4uwZ2
5000kmに一回くらいワイヤ注油してやってもいいかもね
941 :
774RR:2011/05/07(土) 06:03:30.32 ID:frQ17aBG
そういえばタイヤに窒素入ってるみたいなんですけどレッドバロンに注入してもらいに行かないとだめですよね、忘れていた。
942 :
774RR:2011/05/07(土) 08:55:07.37 ID:1iJPour0
窒素なら君の周りに山ほどあるぞ…
943 :
774RR:2011/05/07(土) 10:40:54.18 ID:xow+gpPc
そういやチェーンの調整なんてまったくやってないな…
なんか調整用のメモリのシールみたいなのが消えてて読めないし
シャコシャコ音がしたりシフトショックがひどいのはそのせいか
944 :
774RR:2011/05/07(土) 10:58:50.38 ID:HiPqbgcT
>>940 ワイヤー注油かー。引っこ抜いてワイヤー用のグリス(用品店に打ってるのかな?)ぶっこめばおk?シリコンスプレーじゃまずいよな…
ホイールとかはノータッチで良いのかしら?
945 :
774RR:2011/05/07(土) 11:50:21.73 ID:lWx4uwZ2
>>944 いや、実の所オイルならなんでもいい。
俺のバイクについてるワイヤはエンジンオイルやフォークオイルが入ってる。
たまにチェーンルブなんかも入るwww
インジェクタがあるならワイヤグリスがラクだけどね。
ただ入れるだけじゃなくて、ワイヤ内部の汚れも除去するのを意識するんだ。
5-56とパークリ併用して洗うとラクだけど、ちょっと面倒もあるからオススメはしない。
ホイールは5-56染み込ませたウェスで拭くと綺麗になるよ
こびりついてる汚れって油汚れだから。
946 :
774RR:2011/05/07(土) 12:05:41.30 ID:zhLUtJW2
5-56は清掃につかうならいいけど、間違っても「これ吹きかけたから注油完了!」はしないでね
947 :
774RR:2011/05/07(土) 12:09:35.20 ID:lWx4uwZ2
5-56は優秀な洗浄剤だけど潤滑には使えない子
948 :
774RR:2011/05/07(土) 12:23:51.54 ID:HiPqbgcT
>>945 じゃあシリコングリスでも良いってことかな?買ったは良いけど余りまくってるんだw
ホイールはベアリングの事でした。ごみん。ホイール磨くならボンスター最強と信じてやまない!
949 :
774RR:2011/05/07(土) 13:59:22.95 ID:ai2dLFS2
タイヤ交換毎にベアリングのシールも交換する
すると長持ち・・・のような気がする
そこまで気にしないけど
950 :
774RR:2011/05/07(土) 18:00:43.72 ID:WheOoVFJ
>>925 >バーの上面に穴あけ+ボルトナット(←上側に乗せるのでなく後方にバー同士をステンプレートで連結みたいな感じに
>側面の埋め込まれたナット両サイド2ヶ所
この4ヶ所と先っちょを切断せずにステンプレートでサイドにはみ出て固定の合計6ヶ所固定でと
もしくは側面埋め込みナットの両サイド2ヶ所ナシの4ヶ所を想像してました(寸法不明なので想像のみ)
昨日ぶらっと中古パーツ屋でGアクシス用純正キャリアを探したら車種不明の一回り大きい同じようなのを発見
キムコあたりが付けてそうな感じのもの?材質と色は同じ
これならサイドに回り込む幅がありそうかな
951 :
774RR:2011/05/08(日) 16:44:01.44 ID:ng5quNKO
他車から乗り換えで今日納車だったんだけどリアサス抜けすぎワロタ
どすん!wどすん!www
ダイレクトアウトワロチwww
ちょうど社外品の話題があって助かった
近いうちに買う
952 :
774RR:2011/05/08(日) 17:08:17.02 ID:FSRR6R+H
>>951 .。☆.゚。.。
。:☆・。゚◇*.゚。
・◎.★゚.@☆。:*・.
.゚★.。;。☆.:*◎.゚。
:*。_☆◎。_★*・_゚
\ξ \ ζ/
∧,,∧\ ξ
(´・ω・`)/ 納車おめでと!
/ つ∀o
しー-J
何からの乗り換えですか?
953 :
774RR:2011/05/08(日) 17:35:57.98 ID:ng5quNKO
ありがとう!
スズキのらっきょうタンクことボルティーからの乗り換えです
巡航性やエンジンのフィーリングの良さはボルティーの比じゃないですね
だがリアサスてめーは駄目だw
バネに乗ってる状態w
954 :
774RR:2011/05/08(日) 20:50:58.97 ID:mbHTwRO1
リアヘビーなバイクだからリアサス抜けてるとひどいよね
955 :
774RR:2011/05/08(日) 21:04:10.66 ID:FIzO418m
リアサスという名のつっかえ棒…
956 :
774RR:2011/05/09(月) 10:45:17.94 ID:dai+pums
CB400SFのシート表皮とゼルビスのは同じ面積で裁断も似てる?
CBのなら安くみつけたりするんだけど?
957 :
774RR:2011/05/09(月) 11:03:45.98 ID:3m6/HIeQ
958 :
774RR:2011/05/09(月) 15:45:35.36 ID:HG4zvgl9
タンクキャップ開けて左側に見える水抜き穴が詰まった。
どうやって掃除すりゃあいいんだろう…
959 :
774RR:2011/05/09(月) 20:10:55.59 ID:xIU1Ee25
水が抜ける側からエアでも吹けば
960 :
958:2011/05/09(月) 21:53:53.69 ID:l6xi2dxG
961 :
774RR:2011/05/10(火) 01:07:15.44 ID:rWWwQa32
!
ストローで吸う
962 :
774RR:2011/05/10(火) 01:46:01.59 ID:bycv2MyL
ゼルビスのハンドルのスイッチ穴ってハンドル端から何cm位の位置でしょうか?
スイッチボックスの位置から推測すると16cm前後なのではないかと思うのですが…
また左右の穴とも端からの距離は同じですか?
(自分のゼルビスで調べろよって話なんですが、
穴の位置調べるためだけにスロットル抜いてスイッチボックス外すとかはかなり時間的に無駄な気がして…)
実はCB400SF用の穴が開けられたハンドル買ったんですが
左の穴が端から約12cm、右の穴が端から約14cmと左右で違う上に、その長さだとどう見てもゼルビスのスロットルがはみ出すので交換に踏み切れないでいます。
(というか左右で穴の位置が違うというのは普通なんでしょうか?)
963 :
774RR:2011/05/10(火) 08:01:32.47 ID:fQsXaim1
確かポン付けすると寸法が合わない。右だけ合わなかった筈。
右はグリグリ動かすし左は固定だから長さ違うこともあるよ。
社外品グリップだって車種によっちゃ左右で長さ違ったりもするし。
CB400SFのハンドルがあるなら、スイッチボックス系もCB400SFにしたら幸せになれると思う
964 :
774RR:2011/05/10(火) 09:46:46.58 ID:A6Ci10TZ
そんなことせんでもスイッチボックス側の固定ピンをサンダーで飛ばしちまえばいいんだよ
ガムテ一回巻いた上から締め付ければ回らない回らない
くだらんこと気にしすぎだ
965 :
774RR:2011/05/10(火) 11:21:07.75 ID:rWWwQa32
パンピーはサンダーなんて使えないよ電撃系魔法かよ低給与のドカタい人達と一緒にしないでいただけますこと?
と思ったらうちにサンダーあるよ!フヒヒ!
966 :
774RR:2011/05/10(火) 11:30:34.89 ID:fQsXaim1
ドカタってサンダ使うのかな……
と思ったら鉄筋切るのに使うらしいね。
ゼルビスのスイッチボックスはプラで固定ピンは金属だから、
サンダで削るより引っこ抜く方が良くないかな?
半田ごてで温めてからラジペンで引っこ抜けばいいと思うが。
あんな場所をサンダで削るのはちょっと難しいよ
967 :
774RR:2011/05/10(火) 12:03:24.10 ID:dhL7Bh2K
ゼルのハンドルグリップは125mmで、CB400は120mmだから、ポン付けすると
5mm余るな
アクセルグリップを少し切るか、はみ出しを黒く塗ってバーエンドを少し外側に固定するかした方が
ボッチを削り取るのはお勧め出来ない
968 :
774RR:2011/05/10(火) 13:03:55.53 ID:syzqYzZS
瞬間的にチカラが加わって
グリンと行く場合もあるから、ピン取らないほうがいいにイピョ。
タチゴケ時にズルっと動いて
支えそこねた記憶ががが
969 :
774RR:2011/05/10(火) 21:06:36.24 ID:ypMNF6pB
俺ハザードスイッチ追加するのにCB400のスイッチボックスをオクで落したら
そのボッチが削り落されてて、ネジで閉めてもぐるぐる動いて難儀したな
結局削られたボッチにドリルで穴あけて、ネジをねじ込んでボッチを再生して対処した
970 :
774RR:2011/05/10(火) 22:20:24.02 ID:xmiSxTEd
971 :
962:2011/05/10(火) 23:59:29.86 ID:bycv2MyL
皆さんのレスとても参考になります
スイッチボックスの出っ張りを削ってしまうのはちょっと不安もあるので
左に合わせて右にも端から12cm位置辺りに穴を開けて、2cmほどはみ出すはずのグリップ分はハリケーンのハンドル延長バーエンドで賄おうと思います。
(14cm側に合わせれば普通に5mmはみ出る程度で普通のバーエンドで対処が済むと思うのですが、ちょっとハンドルの幅が狭い感じもしているので…)
972 :
774RR:2011/05/11(水) 04:15:27.01 ID:vG87zvBb
ゼルビスのアクセルワイヤーの2本てどんなメリットあるの?
もし一本切れてたらわかるんだろうか?
注油してもまたスロットルが戻り難いのは2本のせいじゃないかと思ったり
973 :
774RR:2011/05/11(水) 08:50:24.91 ID:Jv4/oXL4
てんさいあらわる
974 :
774RR:2011/05/11(水) 09:33:20.24 ID:CckCDArk
初歩的すぎるな…ググってくれ、と言いたいが
とりあえず新品のワイヤーつけてみな
2本だろうが1本だろうが、ほとんど変わらんよ
間違いなくワイヤーの劣化。つーか汚れ。注油としても汚れが引っかかってたりしたら意味ないよ
ワイヤー1本・新品変えたばっかのmyゼルビスは激烈に軽いよ
(ハイスロのために変えたんだが)
975 :
774RR:2011/05/11(水) 09:44:15.09 ID:yefYDvvr
注油と掃除はセットだってねー
976 :
774RR:2011/05/11(水) 09:57:46.59 ID:82N+Zx8Y
977 :
774RR:2011/05/11(水) 10:05:12.22 ID:d43vm252
もう既にググったけど今一納得いかない理由しかかいてないのよね
Uターンでワイヤーが引っ張られるから
もう一本で強制的にキャブを閉じるとか
それならアクセルワイヤーが一本バイクは何故あるのかと
あぶないじゃんw 質問スレでやるほうが良いかな?w
978 :
774RR:2011/05/11(水) 10:25:51.48 ID:QUFXBsfV
じーちゃんのはなしによれば
昔は一本だったけど
強制開閉式キャブがレーサーモデルに使われだして
二本になったとか言う話だな。
で、昔話はどーでもいいだろーから
過去経験した例をあげると
ケーブルのねじ込みが甘い→スロットルハウジングの
プラ部分にワイヤーが接触、糸ノコよろしくめり込んで抵抗になってる
そんな事もおこりますよ、と。
あと単純ミスとして、グリップのゴムがハウジングに擦れて戻りが悪い〜とか
ま、そんなボンクラはいませんよね(はあと
979 :
774RR:2011/05/11(水) 10:38:02.49 ID:Pq7MtcpL
>>977 マジレスすると、冗長化の意味があると思う
出荷状態から何十年もそのままで使うところも想定されてるわけだからな
戻しワイヤーがついていれば、リターンスプリングがおかしくなっても戻せるでしょ
あと出先で引きがが切れても、ドライバ一本で差し替えられる
強制開閉式の場合は2本ないとやばいのはご存じの通り
980 :
978:2011/05/11(水) 14:01:54.96 ID:/WrbLbTh
一本引きのモデルつーと原付スクーターやカブ系とかがそうだね。
危ない危なくないって事じゃなく
キャブの構造上二本引きにできないんじゃないのかね、アレ。
ワイヤー交換だかハンドル交換を自分でやったら
アクセルの戻りが変になったってのが
XOCの質問掲示板にあったかな。
なんかもう一度組み直したら直りましたありがとうみたいな展開だったかな〜
実際どこがどうなっててそうなるのか
原因究明してないけど
動きがメチャクチャ重くなる
へんな組み付けになったことは
オレも何度かあるな。
981 :
774RR:2011/05/11(水) 17:09:00.02 ID:+W9dq9oS
きのう、前がCB400SBで後ろとエンジンがゼルビスな変態を見た
洗練された感じにはなるね ミラーの位置だろうか ホイールが金色だからか・・・・・
カウルってどうやってつけてたんだろう
982 :
774RR:2011/05/11(水) 17:55:17.63 ID:QxS0d2LT
983 :
774RR:2011/05/11(水) 19:18:22.81 ID:s1p5rWHF
984 :
774RR:2011/05/11(水) 21:04:53.05 ID:0LPMZHa+
>>981 俺じゃんと思ったらホイールの色違うわ
同じような奴はいるもんだね。
985 :
774RR:2011/05/11(水) 22:12:40.28 ID:kUM7vIG3
ボルドールかぁ〜
マルチリフのライトはほしい。
あとミラーも
ライトはポン付けできる?
986 :
774RR:2011/05/12(木) 02:24:10.44 ID:4yVvEDUK
>>985 ポン付けとかまず無理
ミラーもライトも中途半端な流用は無理じゃないけどかっこ悪く仕上がるよ
やるならフロントカウル全体を替えないとまとまらない
987 :
774RR:2011/05/12(木) 06:33:24.78 ID:CtwuzGkn
ポン付けって言葉、いつ頃から使われるようになったんかね〜
バカっぽい言い回しでいいな。
988 :
774RR:2011/05/12(木) 09:38:39.97 ID:0Y9h6qTp
まあそう言うな
初心者なんだろ…
989 :
774RR:2011/05/12(木) 10:00:51.07 ID:y4mefpQb
いや、微笑ましいというか
可愛らしいというか
『即ハメ』とかと同じような用法なのかなーと思ってさ。
現実の会話で聞かない言葉だな、なんて思っただけ。
通じやすいのなら使えばいいだけの事だし。
990 :
774RR:2011/05/12(木) 10:23:05.20 ID:vERACpeC
このバイクって、初心者に向きますか?
よろしくお願いします。
991 :
774RR:2011/05/12(木) 12:33:02.05 ID:jl0friYy
>>990 俺、去年中免取ってから初バイクでゼルビス乗ってるよ。
乗りやすいし、頑丈だしいいバイクだと思う。
かわいいから素人なりにも整備しようと思うし。
まあどれだけ乗りたいかって気分次第じゃね? 好きならなんでも楽しくなるよ。
992 :
774RR:2011/05/12(木) 12:59:57.71 ID:vERACpeC
>>991 250CCなのに迫力あるし、頑丈みたいだし36馬力もあって見た目が最高なので非常に気になってます。
乗りやすいということで少し安心しました。
荷物も、シートの下にある程度入るんでしたよね?
500mlペットボトルでいうと何本くらい入りそうでしょうか?
よろしくお願いします。
993 :
774RR:2011/05/12(木) 13:21:35.98 ID:3tur+fMS
500のペットボトルなら2本は確実に入るな
994 :
774RR:2011/05/12(木) 13:22:45.27 ID:whbC5fc1
別人だけど、俺も去年免許取得してヤフオクでゼルビス購入した。
馬力に関しては車体との関係からそこまでパワフルじゃないし、数字そのものもコンディション次第だと思うけど、必要十分。
シート下は本当に素晴らしい。ペットボトル〜とかはわからんけど、俺は車載工具、レインウェア上下、書類コピー入れてパンパンって感じ。
少しばかり古いけど国産車だし、心配しなくていいと思うよ。買っちゃえ買っちゃえ。
ただ、このバイクがイイ!!って俺みたいに惚れてるんじゃなければ他のバイクでもいいかもね。今は高いよこのバイク。
もうちょい前のVTとかZZRとかいいんじゃないかな。
995 :
774RR:2011/05/12(木) 13:30:23.71 ID:3tur+fMS
EX-4ならオクで10万切ってるよ!
見た目そっくりだよ!
996 :
774RR:2011/05/12(木) 13:46:34.69 ID:91CoXkZC
初心者ならザンザスとかのがよくね?
997 :
774RR:2011/05/12(木) 14:25:24.99 ID:mKVGPugg
コンデンサチューンしてる人っている?
知り合いが30年前のDUCATI400Fでやってるんだけど
それなりに馬力もあがるらしいんですわ。
他のメリット、デメリット教えてください
あと、、ハーネス焼けたりしないですよね?
998 :
774RR:2011/05/12(木) 14:47:17.40 ID:MYzNI76k
ゼルでそんな怪しい方法で馬力上げてなにしようってんだろうね
999 :
774RR:2011/05/12(木) 15:19:16.07 ID:smQE8zKo
>>997 これだからドカ乗りは、としか言いようがない
ゼルビスは初バイクにはいいぞ
腕がないと曲がらないし、重いし、そのくせ高速ツーからフラットダートとことこまで、
およそ日本国内ならなんだって出来るバイクだ
曲がらない、重いってのは逆説的にいうと、こいつをちゃんと操れるようになれば、
あとは大体何に乗っても基礎が追いつく
特に曲げ方はね
ただし、まともなタマに巡り会うこと
あと、日本人の平均以上の体格があること、
これは絶対前提です
1000 :
774RR:2011/05/12(木) 15:22:09.23 ID:smQE8zKo
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐