【キュセロ】セロー225 6台目【ブロンコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
60774RR
クランクケースの内圧コントロールバルブつけた

吹け上がりがなめらかで、早くなった
エンブレが弱くなった
振動が少なくなった

オンロードはかなり快適になった

4000円也

林道でどうかわるか楽しみだ
61774RR:2011/02/18(金) 23:51:17 ID:A86kGYQi
俺のセローも120km出ます
62774RR:2011/02/18(金) 23:58:30 ID:DFWZYlKL
>>60
どこのメーカーですか?
車用の流用?
6360:2011/02/19(土) 00:05:04 ID:jEpe4nMJ
>>62

いや、どこのかはわからんです。
世田谷のモタローって店で付けてもらいました。
来週あたりまた行くので、聞いてみますね。

店長は旧セローの専門家みたいな人で、数ヶ月前にテストしてるって言ってたので、
変なトラブルにはならないと思っとります
64 冒険の書【Lv=3,xxxP】 :2011/02/19(土) 01:10:49 ID:T8s4rb/t
てすと
65774RR:2011/02/19(土) 01:56:20 ID:MeWLxM7i
内圧のコントロールバルブか
俺も興味アリアリ^^
66774RR:2011/02/19(土) 02:49:14 ID:8WRJnbAC
うーむ、このスレ、レベル高いな
今時、セロー225乗ってる人って、偉い人が多いのかな

林道で29psのトレール乗ってて、旧セロに思いっ切りブチ抜かれて、
セロー買った俺は底辺セロー乗り
6760:2011/02/19(土) 07:59:32 ID:bH5q039f
>>65
低回転での粘りも良くなって、前より更に低回転域が使えるようにもなったので、
お勧めですよ

>>66
自分もフラットダートは遅いっす
先日友達の40PSのKDXと交換して走ってたら、どんどん離されるばかりw
68774RR:2011/02/19(土) 08:40:48 ID:w+i80D+M
>>60
内圧コントロールバルブの取り付け後の写真upキボリーヌ
6960:2011/02/19(土) 09:09:12 ID:bH5q039f
>>68
写真とったのだが、SDカードが認識しない。。
携帯でまた撮ってもいいのだが、面倒なのでやりません。

ブローバイガスを出すゴム管(エンジンから3センチくらいの箇所)の中に嵌っていて、
頑張ればできるだろうけど取り出しが難しくゴム管の上からの写真じゃあんまり
意味ないもんね。
取り付けは30秒でできるよ。
70774RR:2011/02/19(土) 14:14:35 ID:A5W055Zd
内圧コントロールバルブって言うからどんな装置かと思ったらチェックバルブ入れるだけなのね。
単体で買えばホース接続アダプター含め3000円位で出来るね。
キチンと効果が出ているなら(ポンピングロス軽減出来てる)燃費も変わってくるハズ
いかがざんしょ?
71774RR:2011/02/19(土) 15:34:45 ID:xCwh+YAl
内圧コントロールバルブでgoogleでインフォったんだが
toyata用で12204-15050  って奴と 12204-40030 って奴があったんだけど
どっちがセローに合いますか?
ホース径とか。
72774RR:2011/02/19(土) 17:25:34 ID:zY13bvAE
セロに付くって事は、ブロンコにも付けれるよな(^^ゞ
73774RR:2011/02/19(土) 18:51:04 ID:XzaYjvSP
マツダかトヨタのをつけてますよ、効果ありですホース径は片方はゆるいですが新品のホースなら軟らかいのでホースクランプで締め付けてます
74774RR:2011/02/19(土) 19:12:51 ID:CEP0RJFe
面白そうだな。俺も付けようかな。
エンブレ マイルドになれば、ありがたいし
75774RR:2011/02/19(土) 19:18:16 ID:41mnMb75
金魚の逆止弁あるからやってみよ
76774RR:2011/02/19(土) 19:22:32 ID:cucgjjnf
汎用ならKTMのが安い。3800円。
77774RR:2011/02/19(土) 19:23:39 ID:zTngiGpI
みんながやって、500km走って問題ないなら俺もやろう
78774RR:2011/02/20(日) 21:00:59.48 ID:4rBwzEbe
ガソリン用ワンウェイバルブでやってる。ホース径は変換かまして15000kmぐらい。
コントロールバルブじゃないよ。
79774RR:2011/02/21(月) 01:28:43.17 ID:pb4/Jtaw
>>73
>>74
ジムニー用でも、クランクケース減圧用ワンウェイバルブキットが出てたね
80774RR:2011/02/21(月) 08:48:28.76 ID:deUeCF21
多分自分のいれた奴もただの1wayバルブです


高速使って林道ツーリングいきましたが、不具合は感じませんでした

一緒にいったMX系のバイク屋店主に聞いたところ、全く問題ないとのこと


一番効果があったと思った局面は、登りのダート

回しても振動が少なく、シフトアップもスムーズだった


81774RR:2011/02/21(月) 12:44:56.30 ID:33emKhnG
最終型あたり以外は
ケースからブローバイ出してるんだが
実はコレかなり無茶な構造
途中で2〜3ミリ程度の通路になってて抜け(戻りも)がかなり悪い
そのくせOIL吹き上げるとゆー欠陥構造
カムスプロケ脇から抜く純正仕様が正解
内部セパレーターにエアファンネルまで付く凝った仕様になってる

ケース内圧を気にするなら
ヘッドからブローバイ抜く仕様にした方が効果あるかもよ
82774RR:2011/02/21(月) 13:41:43.85 ID:pb4/Jtaw
>>81
あー、それ前に出てたサイトに写真入で記載あったよ
http://homepage3.nifty.com/gakira/serow_men030.htm
自分もヘッドから抜く方がオイル漏れも減って効果的かと思う
以前から良く使われている手法みたいですね
83774RR:2011/02/22(火) 00:59:44.36 ID:sZ5dnBnh
やべぇ。止まったらなんかガソリン臭いなと思ったら、左側がガソリンまみれだ…どっから漏れたんだ…
84774RR:2011/02/22(火) 21:15:36.27 ID:JEUVvGSe
>>83
俺漏れも。
どうやらキャブレターのフロート室か
コックからキャブに繋がってる燃料チューブから漏れてるっぽいので
注文してきた。
85774RR:2011/02/22(火) 21:42:19.10 ID:NhdAOGwr
燃料コックのパッキンがダメになってるケースも
多いぞ
86774RR:2011/02/22(火) 23:26:03.58 ID:2S1KOEpE
燃料コックのパッキン漏れは3度あります。
89セル付きモデルでなったときは途方にくれました。
当時はアッセンブリ一式…。

年式が解らないけど今は単品発注出来るから
バルブパツキン305円、シール,コツク168円(4JGまで)
こちらも疑ったほうがいいです。自分なら、これを先に買う。
87774RR:2011/02/23(水) 01:17:27.13 ID:UBSbZS+n
つか、まずはオーバーフローを疑わね?
88774RR:2011/02/23(水) 03:04:37.71 ID:xUJHWEuo
225はコックオフ駐車がデフォじゃね?
89774RR:2011/02/23(水) 07:49:25.52 ID:UZew0TZg
濡れてるトコみればどの辺が悪いか判るべ
90774RR:2011/02/23(水) 13:24:03.94 ID:3oNxwiPx
コックオフ駐車は、負圧式でないキャブのバイクでの常識だと思っていた。
91774RR:2011/02/23(水) 15:30:56.61 ID:TUyAnQCR
>>90
常識では無いけど、基本中の基本だね。
ほとんど人が横着してるだけ!
92774RR:2011/02/23(水) 18:32:46.63 ID:pVODz1Ki
スポークの手入れで教えてほしいんだが
55-6、66-6、WD-40、ラスペネのうちでどれが一番適当だろうか?
防錆目的です。
93774RR:2011/02/23(水) 18:38:43.67 ID:0g9c3PQP
556系はどれもすぐ流れてしまって逆に錆びるます。
仕事では廃油を錆止めにつかってますよ。
94774RR:2011/02/23(水) 20:30:53.80 ID:b2wAfM7Y
グリスをウエスに馴染ませて拭く
95774RR:2011/02/23(水) 20:56:26.29 ID:pVODz1Ki
>>93-94
レスTHX
サラサラ系はダメなのですね。
96774RR:2011/02/23(水) 22:59:22.83 ID:wXo4GumK
556なんぞバイクに使える箇所は無いぞ
97774RR:2011/02/23(水) 23:05:20.18 ID:fOjCxiGB
キーシリンダー
98774RR:2011/02/23(水) 23:07:33.20 ID:32QFQj2C
錆びたネジを外す時ぐらいは使える。WD-40の方が良いが。

キーシリンダー? ご冗談でしょう
99774RR:2011/02/24(木) 06:11:31.90 ID:+VQMcGXF
油、グリス等錆止めにはいいけど汚れの付着が気になっちゃうから
フツーにワックスでいいんじゃない?
カークリームが安くておススメよ
100774RR:2011/02/24(木) 22:19:08.02 ID:QEH0x2GW
556は汚れ落とし
101774RR:2011/02/24(木) 23:18:16.71 ID:v45yhlhg
>>92
5-56、6-66な。
102774RR:2011/02/24(木) 23:42:07.89 ID:Fnu0BVxT
10392:2011/02/25(金) 16:25:38.51 ID:xGyd5M9E
みなさんありがとう
明日、取りあえず手持ちの車用ワックスから試してみますね
104774RR:2011/02/27(日) 01:38:48.63 ID:5OvzTgV7
誰かブロンコエンジン余ってないかな?
TWに六速組むのにギア類が必要で、エンジン探してて・・・・。
105774RR:2011/02/27(日) 19:32:16.69 ID:5zWHHYAu
ヤフオク見て。
最近3RW,4JGのエンジン高くなったね〜
106774RR:2011/02/27(日) 20:29:40.41 ID:h/KVBHu2
3rw2だけど クラッチレバーは指が届くけど右手のブレーキレバーはちょっと遠い。
なにか対策ありますか?
107774RR:2011/02/27(日) 20:38:28.94 ID:/n/y/ZEG
>>106
ブレーキレバーについているねじで調整できないか?
緩めればハンドルに近づく。ナットをしっかり固定。
108774RR:2011/02/27(日) 20:57:49.67 ID:h/KVBHu2
早速 ありがとうございます
去年 手に入れて 今はシートカバーに包まれて冬眠中。
春になったらやってみます。
109774RR:2011/02/28(月) 12:58:45.78 ID:4swVXCYF
ドラムブレーキのワイヤーと違って、ディスクブレーキのレバーの調整範囲は狭いけどね。
社外のドッグレッグタイプのショートレバーなんてのもあるよ。
110774RR:2011/02/28(月) 16:31:47.08 ID:uH58QwLC
中古入手ならレバー曲がってる可能性
不適合の流用品でノーマルとは違ってる可能性
もアリかと

ノーマルまたは適製品なら調整ネジ付きだが
フリーのレバー位置は変わらんかったような?
111774RR:2011/02/28(月) 17:49:11.36 ID:VfUJjeCh
効き始めの位置は調整出来るけどフリーの位置はかわらないと俺も記憶。
カワサキなんかによく付いてるダイヤル調整のヤツはいいよ
ピストンサイズさえ同じなら流用出来るし手の小さい人とか女子にオススメ
112774RR:2011/02/28(月) 22:55:07.67 ID:UsuEIAhv
>>105
さすがのキュセロも 使える個体は無くなりつつあるからなぁ。
113774RR:2011/02/28(月) 23:02:50.05 ID:C/K/o92+
オイルシールチェーンどっかで安く売ってないかなあ。。。できれば5000円以内
114774RR:2011/02/28(月) 23:04:53.63 ID:lWN/yh50
流石に安すぎだろw
ノンシールですぐ伸びるヤツなら5000円ぐらいだと思うが(428D)
115774RR:2011/02/28(月) 23:31:10.37 ID:Anbzu6bb
>>113
ヤフオクでチェーン、428で検索してみれ
3000円以下でごろごろ出品されてる
116774RR:2011/03/01(火) 00:49:52.12 ID:dKrGODbv
シールチェーンがいいですm−−m
117774RR:2011/03/01(火) 01:01:42.56 ID:/6czQUYB
>>116
>>115のに安いシールチェーンいっぱい出てるだろ
118774RR:2011/03/01(火) 09:32:25.75 ID:gWT5LMfO
今使ってる428XWはヤフオクで6000円くらいだった。
もちろん新品。
11960:2011/03/01(火) 10:32:01.53 ID:mcJJF0jK
モタローの店主に何の部品の流用か聞いてみましたが、恥ずかしいから秘密だそうです

車ではないみたい


都内の人は安いので、店でどうぞ
12060:2011/03/01(火) 10:33:08.86 ID:mcJJF0jK
↑内圧コントロールバルブの話です
121774RR:2011/03/01(火) 17:44:30.89 ID:hNJMlsr8
>>119
恥ずかしい? ...大人のおもちゃ的な物かも ゴクリ
122774RR:2011/03/01(火) 20:54:45.05 ID:4dhZ8Uxv
>>119
そうゆう店多いね。
残念だけど、都内じゃないから行けないなぁ〜
123774RR:2011/03/02(水) 10:15:39.15 ID:ZMfAmqzZ
>>119
有名なのはKTM用とトヨタ用と日産用
4000円ならKTM用じゃない?
トヨタ用なら700円強
124774RR:2011/03/02(水) 13:58:13.97 ID:M4TNMayo
きっとトヨタ用を使ってるから恥ずかしいんやな…
12560:2011/03/02(水) 18:21:06.83 ID:PW6A4qe7
車用ではないみたいでしたよ

ちゃんとテストしていたので、例え原価ゼロでも安いと思いますよ
126774RR:2011/03/02(水) 18:33:42.08 ID:yRgJxdjP
>>122
まあ飯の種だから仕方ないよな。
うちも付けてもらおう。
127774RR:2011/03/03(木) 00:22:04.94 ID:sXdgSDqL
>>126

レポートよろしく!
128774RR:2011/03/03(木) 02:19:42.34 ID:fLlUZU1P
とりあえずバルブの画像うpしてくれよ
129774RR:2011/03/03(木) 09:02:46.77 ID:VAjHYkQn
効果なんかないよ
みんな大気放出が一番
130774RR:2011/03/03(木) 09:22:34.19 ID:zZ1kXl3t
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
131774RR:2011/03/03(木) 09:29:41.44 ID:0qARH/mg
バルブよさそうだとは思うんだけど
詰まらないかな。
132774RR:2011/03/03(木) 09:48:14.33 ID:QgVeuN/+
〉〉129
つけたことないでしょ
セローはかなり効果あるよ
133774RR:2011/03/03(木) 11:54:02.29 ID:uhJ/K/NM
4800円のシールチェーンがあったよ ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d116578995
134774RR:2011/03/03(木) 16:55:26.20 ID:g/HkFwuh
他の車種だけどNAGSEDのバルブ使ってたよ。
そらぁもう良かったよ。エンジンのまわりが良くなるし、エンブレ軽くなるし。
高いのが難点だったけど。
135774RR:2011/03/03(木) 17:53:22.30 ID:RcTelYmi
抵抗が減るという点に着目すると、ブローバイの穴拡大と他にも新設したら効果ありそうだよね
136774RR:2011/03/03(木) 19:34:48.62 ID:QgVeuN/+
バルブで中を負圧にしないとダメだけどね
137774RR:2011/03/03(木) 20:42:19.07 ID:RcTelYmi
>>136は原理わかってないでしょ。
138774RR:2011/03/03(木) 21:37:25.10 ID:GYgOXYr+
面白い流れになってきたなw ニヨニヨ
139774RR:2011/03/03(木) 21:39:02.92 ID:mNJIzfaV
>>137は原理わかってないでしょ。
140774RR:2011/03/03(木) 23:00:04.23 ID:X3u1ZYhP
負圧にすることでエンジンの効率が上がる原理

http://nag-sed.com/product/index2.html
141774RR:2011/03/03(木) 23:13:56.00 ID:RcTelYmi
俺の言い方がわかりにくかったね。スマン
通常はピストンが降りてくる時はケース内は陽圧(正圧)でしょ
純正のブローバイの通路はピストンスピードと吐き出されるブローバイガスの体積からしたら細い
だからケース内の陽圧は高まる、陽圧が高まるって事はその分ロスが生まれる
空気は圧縮するより膨張させた方が少ない力で済むって事で考え出されたのがブローバイにチェックバルブつける方法でしょ。
だけど負圧にした時点でピストンの上昇の抵抗になってるのよ。
だから一番の理想はケース内圧=大気圧にする事、上昇時も下降時もロスが軽減される
だけどイコールにするのは難しく、極限まで近づけるとしたら>>135の方法が有効ではないかと。
142774RR:2011/03/04(金) 02:32:21.61 ID:5r20rWfE
4JG1乗ってますがこの頃キャブがオーバーフローします
自分で直そうかと思ってますが専用工具がありません
精密ドライバー程度じゃ駄目でしょうか?

いっそ社外品に変えるのとかアリですか?
143774RR:2011/03/04(金) 07:56:57.99 ID:1zNqNvVn
どこから突っ込めばw
144774RR:2011/03/04(金) 08:10:04.58 ID:QQZQpW27
>>142
新車に乗り換えた方が良いね
145774RR:2011/03/04(金) 09:34:37.27 ID:2cv7yvFz
>>142
FCRキャブマジおすすめ
146774RR:2011/03/04(金) 09:44:47.12 ID:nScT7hnc
>>142
レベルが低すぎ
ショップに修理だしな。
147774RR:2011/03/04(金) 12:23:50.00 ID:g+sJ+kEj
基本的な工具があればバラして清掃は可能だから、社外品に変える前にやってみれば良いと思うけど。
うちのはこんな感じ。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1299208784232.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1299208808076.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1299208828659.jpg
難しそうだったら、とりあえずフロート室下のドレンからガソリン抜くだけで直る事もあるよ。
148774RR:2011/03/04(金) 12:33:25.05 ID:VikLNB+H
そのPBのドライバーを見ただけで、あの牛乳雑巾みたいな匂いが記憶によみがえったw
149774RR:2011/03/04(金) 18:32:39.09 ID:iPtpnV+w
フロート変色しすぎじゃね?変な所のハイオクいれてんの?
150774RR:2011/03/05(土) 02:20:50.50 ID:z8ZP6gp2
ブロンコ欲しいけど近所のバイク屋のはどれもマフラー変えたのばっか・・
ノーマルがかっこいいのにエーン
151774RR:2011/03/05(土) 06:46:09.30 ID:p8PQA9y4
某○曜なツーリングクラブに
すっごくキレイなブロンコに乗ってる人がいる
ハンパじゃない綺麗さだぞ
152774RR:2011/03/05(土) 08:34:38.04 ID:O9pn+VL2
>>26
レベルを上げて物理で殴れ
153774RR:2011/03/05(土) 17:36:42.57 ID:+bQh30R4
初めてのオフロードバイクにセローを考えているんですが
年式によって変更点も多くこのスレでオススメの年式(型式?
もしくは○○年以降のモデルなら買ってヨシみたいなのを教えて頂けると助かります
154774RR:2011/03/05(土) 19:26:54.83 ID:fip31nBV
>>153
4JGが無難、できれば4JG5か6
だが5MPはお勧めできないという罠。
155774RR:2011/03/05(土) 21:39:16.97 ID:3jBpJx7A
>154
>だが5MPはお勧めできない

kwsk
156774RR:2011/03/06(日) 01:14:54.58 ID:RbjwgrmK
排ガス規制でパワー落ちてるんだっけ?

常識的に考えてタンク10リットルになった4JG以降が狙いだろうな。
それより前の年式だと、状態良いのがさすがにそろそろ無くなってきてるかもしれん
157774RR:2011/03/06(日) 11:08:14.56 ID:KOntcxeL
5MPで何の問題もない
新しいにこした事がないからね
HP見て回れば、殺し方は幾らでも出てくるから無問題
158774RR:2011/03/06(日) 12:34:48.81 ID:HEQgCerO
>>157
HP教えてください!ぐぐっても探せない。
159774RR:2011/03/06(日) 13:50:38.95 ID:L5x7/mwz
「アロンアルファ コツ」でググレ。
160774RR:2011/03/06(日) 17:51:42.36 ID:HEQgCerO
見つかりません…
161774RR:2011/03/06(日) 22:02:01.02 ID:3tZyysZt
3RW 1 なんだが、FCRつけてる人居ますか?林道とかトレッキングも大丈夫かな?
162774RR:2011/03/07(月) 01:00:56.40 ID:aj5B8ZZC
FCRじゃないけど某流用改で4st用強制開閉キャブ使用
アクセルONと回転上昇がダイレクトになって気持ちイイ
林道やトレッキングも普通に大丈夫
つーか自分には乗り易い
燃費はやや悪化、おとなしく走ってればほとんど変わらんが
開け開けで行くと2割くらい減

慣れないと後輪の空転が増えてしまうがw
163774RR:2011/03/07(月) 02:25:58.36 ID:xdWdnZsP
セローの良いところ悪いところ教えてください
164774RR:2011/03/07(月) 05:58:14.17 ID:jki9U6MG
>>162
面白そうだね
オレは>>161じゃないけどサンクス
165774RR:2011/03/07(月) 12:30:13.87 ID:7aTSolyd
>>162
dクス

>>163
良いとこ→のんびりトコトコ
悪いとこ→のんびりトコトコ
166774RR:2011/03/07(月) 16:33:11.28 ID:RTwtEH1s
2004年式のセローにつくFCRってあるんでしょうかね〜…?
又は付けてる人いますか?
167774RR:2011/03/07(月) 16:37:39.09 ID:GpE7Yju5
初期型キャブに直で付くパワーフィルターありますか?
168774RR:2011/03/07(月) 17:24:35.78 ID:H9TlR2KI
>>166,167
あるよ
169774RR:2011/03/07(月) 19:03:02.47 ID:GpE7Yju5
>>168
ありがとうございます。
ブローバイ還元できる奴であるか、もう一回探してみます
スポンジ通さず還元してキャブやられないか心配ですが・・
170774RR:2011/03/07(月) 19:12:00.87 ID:fea4hUm8
オイル交換したいんですけどドレンボルトが硬くて外れないんです。
外すコツとか有りませんか?
171774RR:2011/03/07(月) 19:15:06.75 ID:H9TlR2KI
>>170
柄の長いソケットレンチで一気にバキッと力を掛ける
メガネや12角ソケットじゃダメ、六角のソケット限定ね
172774RR:2011/03/07(月) 20:22:09.19 ID:mozrVCG8
ジワジワだめね、
一気で一発でインパクト!
173774RR:2011/03/07(月) 20:41:22.92 ID:zbFd9mGZ
男なら気合い一発で。
オレはドレンの六角部分がぶっ壊れてオイル吹き出たけどw
もし割れちゃったらタガネでこんこんやれば取れるし
大した値段じゃないよ!
締めるときは程々にな!
174774RR:2011/03/07(月) 20:48:30.41 ID:j2Mhmus9
パッキン新調しても、ガッツリ閉めないとオイル漏れるんだよな...
ドレンボルトも交換したのに
175774RR:2011/03/07(月) 21:04:04.56 ID:2aLy2fXf
>170
念のため回す方向をもいちど確認

ドレンボルト、背が低いからメガネの方が安心だなぁ。
ソケットだとガタついちゃって。
176774RR:2011/03/07(月) 21:05:16.30 ID:mozrVCG8
みんな、今乗ってるキュセロのダメダメなトコ
語ってくさい。
でも最後には「スキスキよ〜」としめてね
177774RR:2011/03/07(月) 21:41:36.29 ID:CIiv7yoD
225のドレンはねじ部の径が無駄にデカイから廻らないんだよな
178774RR:2011/03/07(月) 23:41:17.64 ID:xdWdnZsP
セロー225の購入を考えているんですがどの年式がオススメとかありますか?
179774RR:2011/03/07(月) 23:48:33.65 ID:rGEe09kc
始動性悪くない年式のやつ
180774RR:2011/03/08(火) 23:46:16.00 ID:85PuaRdV
'96モデル
リアチューブレスになる前
181774RR:2011/03/09(水) 19:42:52.37 ID:zZD5f05t
セロのヘッドライトのロー側のバルブが切れたので
ハイビームにして走っていたら、いきなりプスプスとエンジンが止まってしまったよ
セルもウインカーも、全ての電気系が無反応ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
一体何が何やら解らん(´・ω・`)ショボーン
182774RR:2011/03/09(水) 20:00:41.37 ID:ZK+GaRcD
レギュレータのパンクじゃね?
183774RR:2011/03/09(水) 20:05:13.81 ID:rslSxQa5
とりあえずヒューズミロ
184774RR:2011/03/09(水) 20:25:59.93 ID:zZD5f05t
>>182
>>183

教えてくれてありがとう
今週の日曜にでも調べて見る
ヒューズなら安そうだけど
レギュレータは値が張りそうだな…

しかしバイクって、いきなり全電気系のアウトってよく有るのかな?
185774RR:2011/03/09(水) 21:28:46.32 ID:hmWevwOK
>>184
バッテリーの接点不良も。
186774RR:2011/03/09(水) 22:28:33.74 ID:799vDyVT
チューブレスだとなにか不都合ありますか?
187774RR:2011/03/09(水) 22:43:52.00 ID:DsUsKjcH
チューブレスの方が良いよ。
188774RR:2011/03/09(水) 23:03:42.67 ID:LORGCjTc
チューブレスはチューブに比べて空気圧が落とせない

…けど普通に乗る分にはパンク修理のしやすさから見ても、チューブレスの方が良い
189774RR:2011/03/09(水) 23:36:59.47 ID:d0N4BGYJ
レギュパンクだろ・・・

高い電圧掛かって、バルブ切れ+ヒューズ切れ
んで、ヒューズ切れてるからエンジン動いてないと電装無反応

ちなみに47X-レギュだと、
バッテリー不良→レギュに負荷→レギュ死亡
のコンボが多いとか
190774RR:2011/03/09(水) 23:44:12.74 ID:QsUIyi+E
>>188
それは車の場合。
バイクの場合はチューブレスの方が空気圧を落とせる。

オフロードバイクのチューブレスの欠点は
タイヤの選択肢が少ないこと。
リアがチューブレスでもフロントはチューブなので、
パンク修理道具が二種類いること。
191774RR:2011/03/10(木) 01:06:12.17 ID:ot9BA5ed
225はヒューズの数少ないんじゃなかった?
漏れのは1個しかないからもし飛んだら全部ちぬw
192774RR:2011/03/10(木) 06:54:13.84 ID:6JitE4wG
>>166
用途によるけど、FCRはNGでは?
低速トルク落ちるんじゃね?
セローで高速メインに走るなら別だけど
193774RR:2011/03/10(木) 16:33:02.32 ID:FrtxBRPq
>>188
釣りか?
チューブレスは0、3ぐらい落としても全く問題ない。
最悪の場合の難所は、シューー、、、 って鳴り止むまでの0でも行ける。
194774RR:2011/03/10(木) 22:09:12.54 ID:ltEH8YqI
>>192
>>162さんの強制キャブがよさそうだけどね
195774RR:2011/03/11(金) 10:28:54.61 ID:CdbPo9HR
ブロンコにセローのリアキャリアは装着できますか?
素人のオレにもポン付けできる、カッチョ良いオススメは無いですかね?
196774RR:2011/03/11(金) 16:21:28.75 ID:pFU5yRub
素人のおまいでもポン付け出来るように、ワンオフで作ってないもらえば良いんじゃね?
カッコいいのは、おまいの主観だから誰も分からん。
形なのか?材質なのか?
金あるならチタンで作ろうぜ!
197774RR:2011/03/11(金) 18:16:00.59 ID:fzg8eRWp
○曜ブロンコの兄貴は、
フレームの理想の位置にナットを溶接して
それに合わせた自作キャリアをつけてた
いい場所にネジが打てないなら、ナットを付けるまでだ
198774RR:2011/03/12(土) 19:34:02.80 ID:dvulFY52
昨日ヘッドライトバルブ切れたから取り替えた。
大地震の後も平常運転の南海部品ありがてえ!
199774RR:2011/03/13(日) 05:08:12.48 ID:NaRr2VUc
保全
200774RR:2011/03/15(火) 14:50:48.88 ID:xPMITBvb
201774RR:2011/03/15(火) 21:48:01.51 ID:rK2rjSo6
202774RR:2011/03/16(水) 16:40:06.49 ID:f7eXJSmX
うほっ!
203774RR:2011/03/16(水) 16:53:54.04 ID:mcF5d92I
香川なんだけど雪が降ってきたよ
204774RR:2011/03/18(金) 13:27:23.90 ID:l5Ezc5N3
本日納車しました。
お世話になります。
205774RR:2011/03/18(金) 14:25:21.23 ID:cvENsQDj
バイク屋乙!
206774RR:2011/03/18(金) 18:38:27.37 ID:wfA+V3yo
>>204
年式とお値段を教えてくさい
207774RR:2011/03/19(土) 20:03:31.41 ID:6xHEu1cp




レッドバロンの店長になる条件はレッドバロン代表取締役社長 福本大悟にケツの穴を貸すことです  


「レッドバロン ハッテン場」 で検索すると詳しい事が分かる 

208774RR:2011/03/19(土) 20:16:42.27 ID:rP077TrV
ブロンコのシートを新品に交換したなりwww

ついでにヘッドライトとウインカーのバルブも交換

オイルフィルターもマグネット付きの物に交換

いざと言う時はオフ車のブロンコは強い味方のバイクなり(`・ω・´)シャキーン

209774RR:2011/03/20(日) 17:27:42.44 ID:2u3tdFD7
>>208
自分もブロンコ乗りの時オイルフィルターマグネット付きの物に交換にバイク屋に勧められて交換した。
1回目のオイル交換で"ほらこんなに鉄粉とれてますよ~"とか言われたが2回目のオイル交換をした次の日にエンジンが焼き付いて逝ってしまった。
今乗っているセロー5MP4を買ったバイク店でみて貰ったらここでオイルの循環が止まって..
それが原因だったと。ブロンコの店では、寿命ですから新しいの買えとか言われたけどね。
焼き付いた原因を正しいかどうかは分らないが特定できない店からは買わん。
今でも勧められるままオイルフィルターマグネット付きの物に交換した自分が悔やまれる。

水をさすような事を言ってすまん。
今でもブロンコは大好きなバイクだから末永く乗ってやって下さい。
210774RR:2011/03/20(日) 17:55:48.51 ID:mh5Xzlsd
>>209

どうやら、長年の鉄粉が一気にフィルターに張り付いたために
オイルのフィルターが詰まってエンジンが焼きついたようなりな ォオー!!(゚д゚屮)屮 
俺のブロンコは年1にマグネットフィルターに交換しているため鉄粉があまり出ないなりよ(´∀`)
211774RR:2011/03/22(火) 07:51:39.26 ID:6nRzaZhg
昨日5MP1納車されました。
雨で乗れていないけど、楽しみすぎる
212774RR:2011/03/22(火) 12:35:31.82 ID:nog86deu
シンプルなオフ車は緊急事態では重宝される強い見方(´∀`)
213774RR:2011/03/23(水) 08:53:53.05 ID:XDfHJuXi
オフ車はパンクに弱い
214774RR:2011/03/23(水) 09:16:40.25 ID:t72zY+5p
>>213
225にはチューブレス仕様もありますよ
自力で修理できなきゃ何乗っててもパンクすればアウトだし
オフ車よりオンロードのチューブ車のがパンクにはダメダメ
215774RR:2011/03/23(水) 09:18:48.93 ID:XDfHJuXi
俺のセローは前後チューブレス
最強
216774RR:2011/03/23(水) 09:21:31.92 ID:biFdSsfx
オフ車ならハードチューブや、古いチューブを切って二枚重ねなんて技もある。
いざとなったらムースもあるし。
217774RR:2011/03/23(水) 09:29:40.71 ID:XDfHJuXi
ムースはあまり期待はできないが俺は入れてる
俺のセロー最強
218774RR:2011/03/23(水) 09:32:43.62 ID:biFdSsfx
ムースはあまり期待出来ないって、ジェルか何かと勘違いしてね?
ムースタイヤは正に最強でしょ。
219774RR:2011/03/23(水) 09:34:40.25 ID:XDfHJuXi
勘違いでした(/_;)/~~
220774RR:2011/03/23(水) 09:37:27.38 ID:XDfHJuXi
書き忘れてました。
そんな俺最強
221774RR:2011/03/27(日) 19:56:22.05 ID:FypgExCA
オフロードの需要は、ますます高くなりつつあるね。
222774RR:2011/03/27(日) 20:14:00.48 ID:+WqG9DI+
消防服きて走破する
223774RR:2011/03/28(月) 13:44:18.26 ID:sHruGQ4a
東日本大震災:バイク隊出発 機動性生かして物資を輸送
http://mainichi.jp/select/today/news/20110328k0000m040013000c.html
オフ車の時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
224774RR:2011/03/28(月) 18:18:57.80 ID:XmiTTNGW
オフロード車は、言ってみれば軍用バイクのような存在だからね。
どんな過酷な条件でも走破するべくして生まれたバイクがオフロードバイク。
225774RR:2011/03/28(月) 18:54:29.20 ID:5dhj54/G
セローだぜ?
もっと気楽に乗りなよw
226774RR:2011/03/28(月) 20:34:49.15 ID:XmiTTNGW
>>225

>>226の中に、何気にセローがトラックに積まれて被災地に向かっているよ
シンプルな構造のバイクほど緊急事態での信頼性が発揮される頼もしいバイクwww
227774RR:2011/03/28(月) 20:36:23.06 ID:XmiTTNGW
間違えた
>>223の中にでした
(m´・ω・`)m ゴメン…
228774RR:2011/03/29(火) 04:12:05.65 ID:EqRJtDox
ブロンコって平成のDT1として10年後くらいに名車扱いにならないかなぁ

229774RR:2011/03/29(火) 11:38:06.35 ID:1ya/8tc5
セロー225のK&Nパワーフィルターの直径っていくつになりますか?
230774RR:2011/03/29(火) 11:41:29.76 ID:Te9bEbgy
>229
直径とか言ってるうちは付けない方が良いよw
231774RR:2011/03/29(火) 12:13:18.14 ID:H7w9sAfI
>さて、僕のセロー(3RW1)純正のBST34キャブは、
>エンジン側が約40mm径、エアクリーナー側が約50mm径
http://www.kenjiroumatsushita.com/archives/140.html

(オマイのセローなんざ)どーでもいいけどさ
エアクリBOX捨ててK&Nパワーフィルターなんざ付けると
絶不調になるぞ
セッティング出すアテがあるのか?
通販や用品屋で部品買ってバイク屋に泣きつくと
嫌な顔されるし工賃も割高だぞ
232774RR:2011/03/29(火) 13:19:45.27 ID:1ya/8tc5
>>230-231
ありがとう。
中古で買ったらエアクリーナー径の小さいのがむりやり押し込まれてた。
ちゃんとしたサイズでちゃんとした物を選ぶよ。
233774RR:2011/03/29(火) 14:20:09.44 ID:/rRCD8Kh
>>232
ノーマルに戻せよw
234774RR:2011/03/29(火) 15:56:48.64 ID:CxvGsCd+
セロー4JGとお別れします。
新車(98年を2000年登録)から、約12年、約20000キロ、最近あまり乗らなくなったので原2スクーターに買い替えます。
タイヤも替えたばかり、機関良好、もったいないんだけど、乗らない方が無駄なんで…

誰かに可愛がってもらえる事を祈るのみ。
ありがとう、セロー225WE。
235774RR:2011/03/29(火) 20:54:59.93 ID:TBvYbPTO
おんぶセローか、売ってくれ。
当方静岡県。車もあるので取りに行けます。
236774RR:2011/03/29(火) 21:32:41.11 ID:yGHOSmFI
おんぶの前だった。
だから97年。
登録は、2000年5月。
とりあえず、下取りに持って行く予定。
で、ダメならヤフオクかな?
さ〜いくら位になるんだろ?
237774RR:2011/03/29(火) 22:07:46.39 ID:Te9bEbgy
4JG1のOH済みノーマルRサスあるんだけど欲しい人っているかな?
2万円くらい掛けてOHしたんだけど新品手に入ったので使わないでそのままになってた奴
OH後は未使用、業者のOH作業書と3ヶ月保証書もあるけど保証書は1年くらい前だから無効
238774RR:2011/03/29(火) 23:25:37.07 ID:jJjJhbrR
>>234

超絶的に後悔するのでまたこのスレで嘆いてください
239774RR:2011/03/29(火) 23:36:12.64 ID:uXcqn99c
頑張ってセローの任意保険払ったけど、
林道ツーと長距離ツーの時しか乗らない。
普段の足の125MT車で満足しつつある今日この頃。

150cc位の、足つきの良いオフ車が有れば、
1台で満足出来るのだろーか...
240774RR:2011/03/30(水) 01:27:28.87 ID:hWDNFN0U
125MTを処分すればいいんだよ。150ccだったら225と税金変わらないし、実際回転半径とかもセローで十分
241774RR:2011/03/30(水) 02:38:49.30 ID:VkR+hm5i
>>237
ほしい
242774RR:2011/03/30(水) 04:04:03.92 ID:6DOv90Wd
自賠責5年入ってきた

| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _

243774RR:2011/03/30(水) 07:17:19.68 ID:8vAMtXg9
>>240
セロ225ですら重く感じるんだよ。
あと、エンジン音大きいし、暖機も多めだし、
小排気量を足にしてると、少しの事がストレスになる。
244774RR:2011/03/30(水) 09:03:39.16 ID:/cLlrt1H
んなこと知るかよw
好きにしろや
245774RR:2011/03/30(水) 09:13:49.78 ID:I1m6UkIQ
セロも125MTも売って、125のスクーター買うのが
一番良いのでは・・・と思ってしまうな
246774RR:2011/03/30(水) 10:25:24.79 ID:aBYyQCOh
足だけならセローは不向きだもんなぁ
247774RR:2011/03/30(水) 11:57:02.71 ID:c6DVGXje
>>245
林道満喫出来ないじゃないw

長距離ツーでは、高速乗りたいから、125だけじゃ駄目なのよ。

セローに150位のエンジン乗っけるかw
248774RR:2011/03/30(水) 12:23:39.90 ID:qbAQj9YB
俺はブロンコ、足付きは抜群。
249774RR:2011/03/31(木) 11:34:39.90 ID:WZBOl+Ii
>>247
新車ならKLX125をボアアップして乗るのがベターでしょ。
陸運局にもよるけど、基本的には簡単に軽二輪登録出来るよ。

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~mikip/gyro/keinirinn.html
250774RR:2011/03/31(木) 19:13:23.00 ID:JFvas66J
DG−08Jに乗ってんだけど、キャブをはずすのがめんどくさすぎるんだけど
最近の奴ってみんなこんな感じなの?
251774RR:2011/03/31(木) 20:35:07.53 ID:3tp0R7fY
5MPをDG08Jって言う奴初めて見たw
252774RR:2011/04/01(金) 09:36:00.04 ID:VIzJxo9B
最近じゃなくてもキャブを外すのは面倒だよ。
エアクリーナーボックスの固定を緩めても、大したスペースは出来ないもんな。
253774RR:2011/04/02(土) 00:16:00.42 ID:/fFJY5df
真夏のツーリングで熱ダレ感じることありますか?
オイルクーラーはあったほうがいいですか?

一般道でのツーリングについてです
254774RR:2011/04/02(土) 06:33:34.78 ID:f0YUlnXX
俺は付けてる
高速でも熱ダレがほとんどないぜ
255774RR:2011/04/02(土) 06:59:22.74 ID:wRnA5dTb
>>253
夏のツーリングの時に油温計付けて様子を見たことあるが
渋滞に巻き込まれた時以外は熱ダレしなかった、
走ってて冷却が足らなくなるってことはまず無いと思う。
冷却が気になるならオイルクーラー付ける前にアンダーカバー外せばかなり冷える。
256774RR:2011/04/02(土) 08:14:18.84 ID:/fFJY5df
ありがとうございます
257774RR:2011/04/02(土) 10:15:28.48 ID:txeFqJZd
オイルの銘柄を変えるのも熱ダレ対策にかなり有効だよ。
すぐに出来るから試してみ。
258774RR:2011/04/02(土) 14:48:00.26 ID:/kbWrY1K
ヤフオクでセロー225用フロントホールを落札したんだ。
しかし送られてきたのは19インチのフロント用ホイールと思われるもの。
ブロンコ用かな?
返品に応じなかったらGP210履かせてオンロード用として使おう。
259774RR:2011/04/02(土) 14:54:20.77 ID:tU6ij6GK
234です。
今日、4JGとお別れしてきました。
97年式。走行約20000キロ。
タイヤ前後新品、スポロケ前後、チェーン交換済み。アルミキャリア。ブラッシュガード。自賠責一年残。
下取り価格142300円だった。

色々思い出あるから悲しいから、下らない書き込みと思いつつも書き込みさせてもらった。
まだ乗り続ける人、楽しんで。

また、俺のを買った人、これからも可愛がってね。

セロー、ありがとう。
260774RR:2011/04/02(土) 15:31:13.85 ID:LnGkNFkg
バイク屋相手にしては、けっこう良い値が付いたね
下取りだからかな
261774RR:2011/04/03(日) 21:00:02.95 ID:TYxXyn4E
>>259
またお待ちしております。
262774RR:2011/04/03(日) 23:03:20.63 ID:mj434uAA
近年セローにあまり乗らなくなって、任意保険料がなんだかもったいない
原付2種に乗り換えたいのだが、おすすめ車種ある?
263774RR:2011/04/04(月) 00:31:49.56 ID:oTA2TTYJ
たたかれること覚悟で書くが
>>262
スレチ

そういうのにもっと適したスレがあるからそっちで聞いた方が
262とっても有意なはず
264774RR:2011/04/04(月) 00:36:08.10 ID:7I44/z0w
俺もスレチだと感じたお
265774RR:2011/04/05(火) 09:51:51.51 ID:0VtHEYEH
XTZ125 一択
266774RR:2011/04/06(水) 12:52:32.40 ID:M6Bzx750
腰を壊して一年前から1000kmちょいしか乗ってないセローのオイル
(カワサキ純正R4)はホムセン安オイルのバルボリンと交換したほうが
いいかな?
それとも安オイルよりは1000kmしか走ってない純正オイル(カワサキだけど)
のほうがマシ?
267774RR:2011/04/06(水) 12:59:12.60 ID:QXTUnXz+
一年前から使ってる超高級油で揚げた天麩羅と、さっき開封した100均の安物油で揚げた天麩羅とどっちを食いたい?
俺は後者。


おでんだったら前者なのだがwww
268774RR:2011/04/06(水) 13:02:23.35 ID:hdFrDhAS
古いオイルなんて使い回しすんなよw
269774RR:2011/04/06(水) 13:13:51.64 ID:hdFrDhAS
あ、使い回しじゃないんだな、すまん。
1年だろ?俺ならそのまま3000キロ超くらいまで乗って、そのあと交換する。
270774RR:2011/04/06(水) 14:04:32.72 ID:P2bvSYvU
普段から1000km前後で毎度交換してる
271774RR:2011/04/08(金) 03:43:46.16 ID:+SSYCjAa
はじめまして。
うちにスカスカのセローが来たんだけど、チェーンスライダー、チェーンガード、チェーンガイド色々ありません。
どなたかスライダー、ガイド、ガードの純正部品の品番がわかる方教えてください。
272774RR:2011/04/08(金) 04:00:45.66 ID:rB1hptM/
>>271
折角ヤマハがパーツリスト公開してくれてるんだから自分で調べろ
ttp://parts.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp
273774RR:2011/04/08(金) 04:30:01.14 ID:+SSYCjAa
パーツリストの部位名って所でクリックしても先に進めなくて、聞きに来たんですorzすいません…
274774RR:2011/04/08(金) 06:28:20.79 ID:zUZP1hkb
>>273
ブラウザはIEですか?
Operaは駄目だった。
275774RR:2011/04/08(金) 08:23:50.52 ID:KuR1LfSw
Macだと全滅だもんな。
こういうのはほぼIE限定。
あとFlashとJava要確認。
>>271
教えてもらうなら、テンプレでも見て最低でもセローの年式、型番書かなきゃ。
276774RR:2011/04/08(金) 09:55:11.36 ID:FVFCEiqg
チェーンスライダーなんか取り付け大変だと思うけど
(スイングアーム軸抜かないと入らないので
バイクを自立させておくのが面倒・または倒して作業)
自分でできるのかな?
整備をバイク屋に頼むなら部品番号なんか調べないでも
部品発注と作業を合わせて依頼した方がイイ
部品だけ他所で発注入手して整備頼むと
持ち込み工賃(割高)になるのが普通
277275:2011/04/08(金) 10:54:31.43 ID:/YRRkJy/
4JG3。 中央のがチェーンスライダー
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1302226942808.jpg
スイングアーム単体で組み付けた状態
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1302226992301.jpg
俺はリヤを脚立で吊るか、フロントをタイダウンで引き下ろしてやってる。
278774RR:2011/04/08(金) 17:30:45.24 ID:YnFCNmtX
つーか、どっちにしろヤマハの店で部品注文するんだから、店で調べてもらった方が良いべ!
頭の中もスカスカなのか?
279774RR:2011/04/08(金) 18:17:03.11 ID:+3L5j75q
品番さえわかれば店で買うより安いルートがいくらでもあるんだよ。
知らないのはお前さんだけ。
280774RR:2011/04/08(金) 18:28:12.45 ID:d3yJYgI6
いやいや知らないのは俺だけだよ
281774RR:2011/04/08(金) 19:43:55.73 ID:uK+TYlNF
いやいや俺だけだ
282774RR:2011/04/08(金) 20:14:12.27 ID:S6CpY5H1
俺を忘れてもらっちゃ困るぜ
283774RR:2011/04/08(金) 23:38:21.44 ID:LIBl9jZt
わり、ションベン行ってくるわ
284774RR:2011/04/10(日) 01:54:36.85 ID:1VbpHVIK
>>271です

>>274
ブラウザは火狐でダメでした。
>>275
IEで確認した所できました。ありがとうございます。
年式、型番・・・そうですね。気をつけます。
>>276
道具などは一応そろっているので大丈夫です。
あと、自分で作業するのが好きってのもあります。
>>278
バイクの店は近くにありません。
285774RR:2011/04/10(日) 07:52:35.45 ID:DfSiAdiv
キック降りなくなって、クランクケース開けたら、ギアの歯こぼれが3つ。
見た目には、何処も欠けてないから、中のミッションだろうな。
286774RR:2011/04/10(日) 15:39:33.19 ID:652IM/XJ
ツーリスト履いてる人、スプロケどうしてる?
14-45にしたら一般道では丁度いい感じで、山では純正よりは良いけど、
もう少しショートにしたくなった。

高速も乗るからこの程度にしておいた方が良いとも思うんだけど。
287774RR:2011/04/10(日) 16:36:08.05 ID:VawOa28t
おとといブレーキパッドをバイク屋さんで交換してもらった。ブレーキ液も交換してくれたとのこと。
で、今日乗ってて30分くらいしたら急に進みにくくなって変なにおいが・・・。
フロントブレーキがかかったままで緩まなくなっていた。ディスクにさわると手袋が焦げた。
20分くらい放っておいたらなんとか緩んでくれたので、フロントブレーキをなるべく使わないように
しながら冷や汗たらして帰宅。

これは一体?パッドは純正品ではありません。それがいけなかったのでしょうか。
バイクは1KH走行27000キロあまりです。
288774RR:2011/04/10(日) 18:08:23.73 ID:w+hsGuJ1
>>287
いわゆるブレーキディスクの張り付きだな。
ブレーキがかかりっぱなしの状態のため、摩擦で高熱になった。
今回の場合パッドそのものは原因じゃないとおもう。
ブレーキフルードのエア抜きが不十分だったのかもしれん。
また再発すると思うのでちゃんと整備しなおすこと。
289774RR:2011/04/10(日) 18:10:16.89 ID:vc9ZGCCH
>>287
下手に弄らずにそのバイク屋へ持っていくといい
290287:2011/04/10(日) 18:24:07.29 ID:VawOa28t
>288>289
ありがとうございます。
私の手には負えないので、バイク屋さんにもっていきます。
291774RR:2011/04/10(日) 18:51:05.94 ID:wC8rmaAt
ブレーキが効かなくなる原因は幾つもあるけどー
効き放しになるのは何だろ?

レバーの調整ボルト締め過ぎて遊び無くしてしまってたとか
マスターに異物噛んで戻り不良とか
マスター側のリターンポート詰まらせるような原因ぽいけど

一旦普通に走り出せるのが前提だと
キャリパー側の原因は少ないかな?
292774RR:2011/04/10(日) 19:39:04.61 ID:DklbXVH4
キャリパー付近にエアが噛んでいるとなるよ。

ブレーキ掛ける → 熱でエアが膨張 → 掛かりっぱなし →  熱でエアが膨張 → (以下∞ループでブレーキフルロック)


そんなバイク屋とはおさらばしたほうが身のためだと思うよ。

とりあえず、本件はクレームでブレーキディスクも無料で新品に換えてもらっとけ。
一度焼けたディスクは危ないってことで。
293774RR:2011/04/10(日) 19:41:10.83 ID:DklbXVH4
走らずにしばらく放置して冷えるとエアが縮むので一時的に解除される。
以下、同じく∞ループ。
294774RR:2011/04/10(日) 20:09:52.25 ID:vc9ZGCCH
>>292
それは初耳だ。
エアが噛んでると、握っても握っても効かないってのが普通。
掛かりっぱなしってのは聞いたことない。
295774RR:2011/04/10(日) 20:12:11.36 ID:PNCe4WHM
>>294
それは熱膨張してない時だろ
296774RR:2011/04/10(日) 22:43:22.81 ID:1dJsk0dK
新説登場
297774RR:2011/04/11(月) 01:53:08.38 ID:NRIV/WYZ
レバー握ってない時は
キャリパーの油圧経路とリザーバータンクは繋がってるのが正常
http://blogs.yahoo.co.jp/yamaha_play_250/4402765.html
左図ね↓
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/67/7d/yamaha_play_250/folder/478579/img_478579_4402765_0?1281624469
なのでホースやキャリパーにエア噛みして、
尚且つ熱が掛かって気泡が膨張しても
リザーバータンクにフルードが戻って終了
マスタータンク内とダイヤフラム上部にエアを含ませないように
満タンにしておけばそんな症状出るかもしれんが
そーゆー状況作るのは至難のワザw
つーかそんな気泡があったらブレーキの握り代がグニャグニャで
走り出す前に気付く罠

問題はリターンポートの詰まりやマスター戻り不良で
↑の右図みたいになった時
効き放しになったり引きずったりする

片押しピンスライドキャリパーのスライドピンが固着すると
似たような症状出るけど
スタート前、または1発目のブレーキで重くなってアウト
よっぽど鈍い奴でもなければすぐ気付くと思うんだがw
298774RR:2011/04/11(月) 07:45:16.41 ID:pNuYHRc7
長文w
299774RR:2011/04/11(月) 08:29:14.32 ID:x4uNnQnP
セローの先祖ってXT250ですか?
300774RR:2011/04/11(月) 10:34:52.77 ID:AOaw7/vo
SR125だって先輩が言ってた
301774RR:2011/04/11(月) 11:57:13.74 ID:kJXZl+Qx
>>299
輸出用のSR185 エキサイター。同時併売でSR125
その後、XT200・XT200
XT200→セロー225
でござんす。
302774RR:2011/04/11(月) 11:59:23.85 ID:kJXZl+Qx
XT125・XT200の間違え。
XT125は乗っていたけど車体は軽かったから面白かった。
当時はYH戦争後の投げ売りで15万円だった。
303774RR:2011/04/11(月) 18:47:30.27 ID:x4uNnQnP
ありがとうお爺ちゃん
304774RR:2011/04/11(月) 20:05:15.00 ID:i+DXN+xf
ボンジュ〜ル糞じじい
305774RR:2011/04/11(月) 22:28:02.02 ID:uLpt8LGr
間違え って間違い の方言なんだよな
306774RR:2011/04/12(火) 18:36:52.97 ID:13ieytKY
5MPなんですがクラッチが大きな音を立てます。
完全に切った状態から繋がり始めの半クラッチ状態のときに大きな音を立てて急激に繋がろうとします。YSPに見てもらったのですが特に悪いところは無いと言われました。
何がおかしいのでしょうか?
307774RR:2011/04/12(火) 18:43:25.84 ID:aEHnE4DJ
>>306
そりゃYSPがおかしい
308774RR:2011/04/12(火) 20:59:23.09 ID:UItDq85B
夕暮れ時はさびしそう
309774RR:2011/04/12(火) 21:12:47.36 ID:ALhkAtA2
それはNSR
310774RR:2011/04/13(水) 03:22:16.65 ID:ibkQwJqM
>>306
クラッチハウジングの軸受けブッシュが磨耗して
半クラ時に首フリ回転してるとか?
ガガガガという連続音+振動だと多分当たり
311774RR:2011/04/13(水) 07:15:23.39 ID:ZhgHotBJ
>>309
良い返しだ
312774RR:2011/04/13(水) 10:13:15.94 ID:5r835JPN
>>311
正解は、NSP(ニューサディスティックピンク)。
313774RR:2011/04/13(水) 11:06:18.54 ID:DQ29m/gq
ネタにマジレスw

バイク板だからNSRでいいんだよ。
ってかNSRってマジでバンド名に使えそうだ。
314774RR:2011/04/13(水) 15:15:31.81 ID:r0OnM7XP
>>312
乙!

俺も『NSPだろ!』
と突っ込みしようかどうしようか迷っていた。
315774RR:2011/04/13(水) 15:16:00.54 ID:ASY3Zv7/
>>306
俺もなるよ。
特に坂とか負荷のかかるときに半クラするとギーと周りがびっくりするほどの音が出る。
それ以外は問題ないから放ってるけどw
316774RR:2011/04/13(水) 15:24:54.03 ID:G2jx3UaF
ボアアップピストンめっけ

http://zx9rb.blog116.fc2.com/blog-entry-148.html
317774RR:2011/04/13(水) 15:53:09.37 ID:MCq6YXJr
それ圧縮低くなるからtkrjのほうがいいよ
318774RR:2011/04/14(木) 22:50:23.30 ID:p57UKdjF
4JG5でリアアクスルシャフト緩めてチェーンアジャスタ設定して
シャフトのボルトとナット締めていったら
アジャスタが固定をする丸いポッチから離れていって空回りするんだけど締めすぎなんでしょうか?
319774RR:2011/04/14(木) 23:25:21.82 ID:3zUlvR6e
ナットを締める方向を考えて組んで見ろよ。
ボルト側は動かないんだから
320774RR:2011/04/14(木) 23:50:11.83 ID:p57UKdjF
ナット側の右アジャスタが空回りするしアジャスタがひっかけるポッチから離れていくのは問題ないのかなあと
321774RR:2011/04/15(金) 00:41:28.57 ID:BpgGroqc
アジャスタとピンの当り方が弱いとか…
チェーンとスプロケの間に何か噛ましてテンション掛けてるよね?
322774RR:2011/04/15(金) 06:33:27.37 ID:du00iipI
チェーン調整をして、ボルトを締め込む時に以下のようにするとやりやすいよ。

リアスプロケットの上とチェーンの間にドライバーを差し込む。
タイヤをバックするように回す。
すると、ドライバーがチェーンとスプロケットに噛み込みチェーンにテンションがかかる。
この状態でボルトを締める。
タイヤを前進方向に回して、ドライバーをとる。

ドライバーじゃなくても小さいスパナでもなんでもいいです。
323774RR:2011/04/15(金) 08:02:14.70 ID:VPFRluyq
アジャスタつかスネイルカムだよね。
締め込む時にスネイルカム自体が動くし、左右で引きが違ってしまいがち。
で、>>322さんのやりかたなんだけど、今度はチェーンが張り過ぎになってしまうので、
コツとしてはスネイルカムを一段くらい少し緩めの山に合わせて、
左右とも車体側に押し付けて、チェーンで引っ張られるように意識してアクスルを締め込めば良い。
324774RR:2011/04/15(金) 08:21:08.30 ID:nWqsx/Xa
チェーンにテンション掛けてアクスル締めるのと
チェーンの張りのテンションは別問題だと思うが。
325774RR:2011/04/15(金) 10:09:47.82 ID:oZzJ3AP4
スネイルカムの位置調整後にタイヤを前方向に押さえつけながらアクスルナットを
締めるようにすればOKです。
326774RR:2011/04/15(金) 10:19:08.21 ID:VfB0/s9c
スネルカムであわせると
スイングアームのシャフトからの距離がバラバラになるので
後輪を浮かしてリヤブレーキを三回ほどかけて中心を出し
スネルカムを適当にあわせて、スプロケットにドライバーを入れて
タイヤを逆転させてテンションをかけて締めこんでいる
スネルカムが合うのが目的ではなく
スイングアームのシャフトからの距離が等しくなるほうがよいと思う
327774RR:2011/04/15(金) 13:08:07.88 ID:pR6xIZcQ
新説が続々登場
328774RR:2011/04/15(金) 13:36:27.72 ID:RZBIiQpQ
>>326
それじゃタイヤを逆転させてテンションをかけた時にスネイルカムに合うから、
リアブレーキ掛ける意味がない。
そもそもリアブレーキ掛けてセンターが出るかい?w
329774RR:2011/04/15(金) 14:54:05.94 ID:BpgGroqc
なんか整備の達人がニヤニヤしながら見てそうな悪感w

俺はFブレーキパッドの面取りでお腹いっぱい。ゲプ
330774RR:2011/04/15(金) 15:05:11.01 ID:VfB0/s9c
>328
やってみな
そしてピポッドからの距離をメジャーで計ってみな
331774RR:2011/04/15(金) 21:02:01.62 ID:RsoWKHnm
いやー、春ですなー
332774RR:2011/04/15(金) 23:26:03.20 ID:BpcuGRmW
スネイルカムの数値合わせても左右がズレることはあるのは同意するが
ブレーキ三回は無いわ。

ちゃんと前後スプロケ一直線になる位置でチェーンまっすぐにしる!
333774RR:2011/04/15(金) 23:35:00.58 ID:viCapPzy
オカルトな無駄な作業で遠回りして、結局スネイルカムで合わせたのと同じ結果みたいなw
334774RR:2011/04/15(金) 23:49:46.66 ID:KPKxjVh1
ブロンコ欲しいなあ。足代わりに。
SRX6のキックが時に辛くなってきた年寄りさ。
335774RR:2011/04/16(土) 01:17:36.96 ID:OTjIN20/
ブレーキ掛けて合わせるのはドラムだったような
336774RR:2011/04/16(土) 01:24:43.25 ID:Igagix6u
>>333
凄い時間掛けて左右が合ったはいいけど
リムがずれてましたというオチもイイ
337774RR:2011/04/16(土) 10:28:36.54 ID:FCuSw4fC
>>334
ブロンコ買ったよん♪山菜取りや潮干狩りに活躍中。
W6で行くのは抵抗があったが、楽しいったらありゃしない♪
でも、就活で忙しい息子が、「内定貰ったらオレにくれ」だと…
まぁ、それはそれで二人でラーメンツーリングなんかも楽しそうかなと。。。
338774RR:2011/04/16(土) 11:16:48.24 ID:jAcIz1sB
>>337
いいなぁ。俺も子供が大きくなったら
二人で堕落ツーリングしたい
339774RR:2011/04/16(土) 20:40:29.66 ID:CTecfHyG
ウチの高校2年のチビは「ツーリング行くか?」と
聞いたら「危ないからイヤ」
育て方間違えたかな…
340774RR:2011/04/16(土) 22:24:36.58 ID:RNIW0nXa
>>334
俺今日、ブロンコ(銀)IKTした。来週末納車予定。
341774RR:2011/04/16(土) 22:53:14.33 ID:3mZ9DJWW
堕落と墜落は似ている、、、
342774RR:2011/04/17(日) 23:16:14.55 ID:T4N87gxQ
その心は…


どちらも落ちるってか
343774RR:2011/04/18(月) 02:07:09.56 ID:jRyGBIvJ
お兄様は墜落しました
344774RR:2011/04/18(月) 07:44:57.04 ID:+1a3c5Zk
5キロとかで疲れたとか言いながら休憩する感じ
345774RR:2011/04/18(月) 16:19:56.25 ID:CDwl3vFX
500m進むのに1時間掛かるとかあるからw
346774RR:2011/04/18(月) 17:05:14.92 ID:LQgoXmMm
そんなとこ突入する勇気無い…(T-T)
347774RR:2011/04/18(月) 23:03:57.55 ID:KhrPabSJ
オンローバイクが通れる様な道じゃなかったら、五キロも走れば相当疲れるわな
348774RR:2011/04/19(火) 01:11:59.92 ID:qaWRQhSp
先日は 最後尾でこけて動けず
10cmバイク動かすのに30分かかった・・・・
349774RR:2011/04/19(火) 11:59:13.37 ID:xx9bg4pa
あるある!
去年ゲロツーの殿を頼まれたので、気合いを入れてツーリストを新調。
他の人が詰まる所もサラタイヤのおかげでサクサク進めたんだけど、何て事の無い移動区間で、枝にハンドルが引っ掛かり転倒&滑落。
なかなか気が付いてくれず、夕方だったので暗くなるし最悪だったよw
350774RR:2011/04/19(火) 13:38:12.09 ID:ZsJHlIEr
我が家のブロンコ、ベースガスケットからのオイル漏れ修理完了…と喜んだのも束の間
ドライブシャフト…と言えばいいのか、スプロケが付いてるシャフトのシール部分からもオイル漏れ発覚
皆のはオイル漏れせずに快調ですかね?
因みに走行は34000キロ
351774RR:2011/04/19(火) 14:18:44.94 ID:DfRp49eX
ドライブスプロケからの若干のお漏らしは持病なんで気にしないこと。
352774RR:2011/04/19(火) 15:08:30.02 ID:ZsJHlIEr
持病なんだ…
修理に出すか考え中だったけどしばらく様子見してみる
ありがとう
353774RR:2011/04/19(火) 16:19:03.24 ID:AtvxY5Ed
俺は全バラやったけど、ビギナーには手強いかもね。
354774RR:2011/04/19(火) 16:30:23.76 ID:kD/HF97O
>>352
そこは結構簡単に修理できるよ
ダラダラ漏れてきたら危ないから自分で修理お勧め
木ネジねじ込んで思い切り引っ張って外して
新しいシールをはめ込むだけ
355774RR:2011/04/19(火) 16:39:23.27 ID:xx9bg4pa
>>352
前のスプロケットさえ外せば簡単に交換できるよ。
たこ焼き回す針をブッ刺して抜いて入れるだけ。
実際にはパーツクリーナーで掃除したり、グリスも要るんだけどね。
近くにたこ焼き屋が無ければ、素直にバイクで作業してもらえば?
356774RR:2011/04/20(水) 00:07:19.93 ID:UwrMhPu6
先っちょ、とんがってるドライバーをぶっさして
こじってやれば取れるずら。
新しいシール入れるときボアに赤ボンド
(スリーボンド1207C)を塗るとよろしいカンジ
357774RR:2011/04/20(水) 04:58:15.95 ID:nUIKnjNS
>>353-356
皆優しくて感動
ありがとうございます
エンジンをバラバラにしなきゃ外せないもんだと思ってたけど
そうじゃないなら自分で挑戦してみる
情報感謝です
358774RR:2011/04/21(木) 06:24:21.96 ID:pbNFaqrh
おはよ
359774RR:2011/04/22(金) 18:41:03.12 ID:lfWVZ24E
こんばわ
360774RR:2011/04/22(金) 22:37:08.79 ID:SymREHoS
ポポポ! ポォ~~~~~~ン
361774RR:2011/04/22(金) 23:34:46.86 ID:u8V+0SVt
なんか困ったやつが書き込むと
昔はあほほどレスが来たもんだが
セロースレでさえ過疎ってきたか・・・
かなりの数が降りたんだろうな。
2ch人口の減少も激しいしな。
362774RR:2011/04/23(土) 11:12:14.15 ID:scWuAgTg
最近初バイクに買ってちょっとずつメンテナンスしてるんですけど
2chの過去ログとgoogle検索とセローマスターズブックで大抵困らないとか凄いありがたい
リアリンクの各締め付けトルクがわからないからサービスマニュアルも欲しくなってきた・・・
363774RR:2011/04/23(土) 16:23:44.13 ID:SE6TAQSB
>>362
>リアリンクの各締め付けトルクがわからないから

締め過ぎると動きが悪くなる構造ではないので、
常識の範囲で締めて、緩まなければOK



心配なら

・への字リンクの真ん中とスイングアーム以外は3.5kg
・への字リンクの真ん中は5.5kg(ワッシャー入れ忘れ注意)
・スイングアームは8.0kg
・アクスルシャフトは8.5kg

で締めればOK
364774RR:2011/04/23(土) 21:19:58.04 ID:Koz6OytV
今トルクはニュートンメーターな。
365774RR:2011/04/24(日) 00:48:37.12 ID:D84oIfMp
NとかKNとか、どうもピンとこない
kg、tの世代です
366774RR:2011/04/24(日) 00:57:11.91 ID:i5NdefYC
トルクはまだしも、空気圧はキロのがしっくりくるね。
キロパスカルやバールやはどうも馴染めない。
367774RR:2011/04/24(日) 16:14:42.47 ID:IhyMPCR/
エンジンが中回転くらいで走行中に
向かい風受けたりするとガス欠みたいにガクガクするんだが…

キャブかな?
368774RR:2011/04/24(日) 21:20:19.93 ID:p9m0Mpde
原因は向かい風だろ!
369774RR:2011/04/25(月) 08:08:43.38 ID:eLsZkoON
単位を変えるのが間違ってる。
車なんか規制のせいで
370774RR:2011/04/25(月) 11:01:06.47 ID:UeDyBd9E
セローに乗って飯食ってくる
371774RR:2011/04/25(月) 18:57:19.79 ID:noyihHAP
セローに乗ってうんこしてくる
372774RR:2011/04/25(月) 19:48:09.51 ID:H+cnw8sH
ちびれよ
373774RR:2011/04/26(火) 15:08:22.67 ID:WLfyHv7B
セローに乗って3時のおやつを食べにいくだに
374774RR:2011/04/27(水) 08:29:41.84 ID:gTSL3IDO
セローにーのって朝マック
375774RR:2011/04/27(水) 08:43:16.76 ID:xcy1zWwK
財布無いのに気付いて〜そのままツーリング〜♪
376774RR:2011/04/27(水) 11:21:17.23 ID:weVrQMRe
カローラ2乙
377774RR:2011/05/02(月) 00:03:11.85 ID:t+hxB3U6
ドラムセローのリムにディスクセローのスポークとハブは組めますか?
378774RR:2011/05/02(月) 00:13:23.31 ID:4nrEhFK/
うn
379774RR:2011/05/02(月) 02:19:34.66 ID:Via4DW3o
>>377
ドラムのスポークはリム側にニップル、ハブにスポーク頭
ディスクのスポークはリム側に頭、ハブにニップル

両端にニップルの付く両端ネジ仕様のスポーク作れば、まぁ何とか組めるw
380774RR:2011/05/02(月) 11:43:56.46 ID:4nrEhFK/
ディスクセローでもチューブとチューブレスどっちなんだ?
381774RR:2011/05/02(月) 13:56:05.86 ID:asS6Hetn
チューブタイプホイルはリム側ニップルだべ
382774RR:2011/05/02(月) 15:24:12.02 ID:TmlWgX17
スポークのネック角度が違うからムリという話を聞いたことがあるが
383774RR:2011/05/02(月) 18:18:17.48 ID:4TgDpEW1
リムだけにムリってことだな。

ごめん
384774RR:2011/05/02(月) 21:21:17.36 ID:ir+U7irC
>>383
謝ったから許す
385774RR:2011/05/03(火) 00:38:12.46 ID:L+0nepWC
ムリヤリなら付くって事だな。

別の車体でチューブレス組むときにセローのスポークを9本だけ使ったことがある
微妙に長さが違うのが丁度よかったもんで。10年前の話さ。
クビの角度は違ったけどまだ折れたりはしていない。
386しつもん!:2011/05/04(水) 01:42:27.20 ID:w3ItmKmQ
タコメーター付けたいんだけど、なかなかググっても出てきません。
アナログタイプがいいんですが、ちゃんと動作するタコメーター教えてください。
387774RR:2011/05/04(水) 02:25:07.78 ID:XwQbMhO3
>>386
ただ動けば良いのか。正確な回転数を表示しないとダメなのかどっちなのかな?
前者なら社外品の電タコでおk、後者ならTWのオプションで出てた機械式タコじゃないとダメ
パルスピックアップの社外品電タコだと動くけど動くけどノイズ拾ってまともに回転数を示さない
投げた時にノーマルメーターもげたのを機会に社外品を付けたんだがデイトナとPOSHとAcewellの電タコを試した
ノイズを押さえるのを色々と試したけどAcewellのコンビメーターが一番マシだったのでそれに落ち着いた
それでも6千以上は全然ダメでまともに拾えないので諦めたw
TW用の機械式は部品レベルでとっくの昔に廃盤になってるから中古品を探すしかないけどほとんど流通してない
388774RR:2011/05/04(水) 11:34:11.48 ID:NRyGSEQs
>>386
タケガワの48パイDNタコメータを5MP1に付けてるよ。

ピックアップパルスはCDIマグネトーからCDIに入っている
白/青線の、バッテリー脇に来てるカプラーから分岐して
拾ってる。ノイズも拾わないみたいで安定して指してるよ。

点火パルスを拾うタイプだったらどれも動作すると思うけど。
389774RR:2011/05/04(水) 16:53:07.69 ID:AcS35FNW
ハイテンションコード(プラグコード)に
リード線巻きつけてセンサーにするタイプはダメポ
390774RR:2011/05/05(木) 00:44:28.03 ID:atqfrug1
この手の奴は付ける気もないのに、ただ聞いてるだけみたいな気がするけどな。
391774RR:2011/05/05(木) 01:19:34.67 ID:kb+wjCpR
>>388
やっぱり武川しかセローでまともに作動したという書き込みに当たらないんです。
やっぱり武川オンリーで絞ってみます。
どうもありがとう。
392774RR:2011/05/05(木) 21:46:26.50 ID:8EQ98Be2
5MPにFZR250あたりの前後ホイール入るかな?
サイズ的には入りそうだけど試した人いる?
XT250Xのだとまだ中古は出てないしなあ。
393774RR:2011/05/06(金) 10:32:25.22 ID:DAu4BDaW
このGW中の特訓でセローでリアスライドできるようになった!
394774RR:2011/05/06(金) 19:38:12.65 ID:Z7Jh/ohB
395774RR:2011/05/07(土) 00:47:07.87 ID:hOVzfLTy
>>393
いいなぁ
396774RR:2011/05/07(土) 12:07:02.79 ID:rELz0q1T
>>395
教えてやるから、うちに来いよ
397774RR:2011/05/07(土) 20:43:48.43 ID:ycLdE7X6
>>395
アッー!
398774RR:2011/05/07(土) 23:34:53.28 ID:0a9nFYJs
>>394サンキュー
もうちょっと調べてみるわ
399774RR:2011/05/08(日) 06:45:41.35 ID:Qfz0oUDq
セロー最初期のキック式最終型赤乗りです。
タンクをXT250T、SカバーにTT225を取り付けました。
タンクだけはフレームにステーを新設。シートはそのままでOK。
未だに1350kmの走行距離です。
単車6台あって乗りませんでした。

89年型だからそろそろ外装なんか欠品出てますか?
突然のお邪魔虫ですんません。
400774RR:2011/05/08(日) 10:21:46.54 ID:1z968ghp
パーツや在庫はヤマハのサイトで確認出来るよ。
総合スレでうpしたものだけど、こんな感じ。
2LNキャブ分解図
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304181624933.jpg
パーツ在庫表
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304181737729.jpg
401774RR:2011/05/08(日) 10:25:46.84 ID:1z968ghp
あ、ヤマハサイトはここ。
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
402774RR:2011/05/08(日) 18:26:52.20 ID:TuMiWnog
>>399
どノーマルに戻してセロー30周年ミーティングに行ってください。
403399:2011/05/08(日) 19:33:46.07 ID:Qfz0oUDq
>>400
早々に情報を、ありがとうございました!
10年経過だとヒットしないもんですね。
パーツの補充はメーカーでは1年ですよね。
車でも・・・。

≫402
外した純正パーツは既に手元に残ってないしなぁ・・・。
ノーマルの面影は少ししか残ってないです。
自分は改造の仕上がりは、メーカー販売に準じた仕様が好みです。
404399:2011/05/08(日) 19:35:06.34 ID:Qfz0oUDq
パーツの補充はメーカーでは1年ですよね。 ×

パーツの補充はメーカーでは10年ですよね。 ○
405774RR:2011/05/08(日) 21:14:35.23 ID:fLubnwUE
今日は林道三昧。良く遊んだぜヾ(^▽^)ノ
406774RR:2011/05/08(日) 21:19:42.78 ID:qAooDSZ/
マジ、バイクは理屈じゃないよな。
自分で「遊んだ」と思える奴が勝ち組だ。
407774RR:2011/05/09(月) 00:23:01.59 ID:uAg10zAH
ご教示ください。

5MP1に乗っています。
スタータークラッチからと思われる異音がセル使用時に発生するようになりました。
状況を確認するためフライホイールを外そうとしましたが
うまく回り止めが行えずフライホイールのセンターナットを緩めることができませんでした。

WEBで見つけた情報だと24ミリのスパナで回り止めを行うよう書いてあったのですが
年式の違いなのか、スパナをかけられる場所がありません。
フライホイール自体をベルトレンチで固定することを試しましたが
滑ってしまいうまく固定することができませんでした。

ハンドツールで緩めるにはどのようにフライホイールの回り止めをすると良いのでしょうか?
インパクトツールは所持していません。
408774RR:2011/05/09(月) 01:19:42.67 ID:tYth/yRv
ちゃんと脱脂したかい?
オレはダイソーのベルトレンチで外せたよ。
409774RR:2011/05/09(月) 01:25:22.70 ID:7K37Iwmd
>>407
24mmうんぬんは知らんが
エンジン内で24mmを使うのはクラッチ側のナットのみ。

フライホイールはうまくやればダイソーの600円のベルトレンチでも固定できる、もちろん脱脂前提。
だけどローターホルダーなんて2000円くらいしかしないんだから買っとけ。

どうしても工具を買いたくないならクラッチ側を開けてプライマリギアの部分に鉛なんかを噛ませて周り止めをすればいい。
410774RR:2011/05/09(月) 01:45:33.13 ID:kN06nKNy
最終奥義、1速に入れてRホイールをロック
411774RR:2011/05/09(月) 02:56:28.53 ID:/Ty/t1fu
後輪でロックするなら
トップギアのがイイって婆っちゃが言ってた

アルミの板材(厚1mm×幅10mm長さ80cm)がホムセンで150円
ローターの歯車に噛み込ませてインパクトなんつー手もある
径の大きい固いネジはじわじわ力入れてもダメ
メガネレンチを重いハンマーで叩き回すような衝撃で回すのがコツ
412774RR:2011/05/09(月) 07:02:29.23 ID:hXuZ2/k4
>後輪でロックするなら
>トップギアのがイイって婆っちゃが言ってた

ローギアのほうが回りにくいんじゃなかったっけ?
水没の時、タイヤをまわしてシリンダー内の水を抜くときにギアを上のほうにあげとくので
その反対=低いギアじゃないか?
413774RR:2011/05/09(月) 08:46:21.97 ID:KIuOeaTU
インパクトもフライホイールホルダもないと言うのは厳しいかもね。
分解調整するにはロータープラーとか他にも色々と必要だし。
関西なら、うちでやってあげるよ。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304897895253.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304897915249.jpg
そもそも異音の原因がフライホール外してわかるかどうかが疑問だけど。
414774RR:2011/05/09(月) 15:28:23.22 ID:kLHivTvl
ホンダGL1500のユーザー車検 \6730 !
自賠責は別に\14000ぐらい,軽自動車税\4000必要だけど。

結局ナナハンと変わらんのねw
415774RR:2011/05/09(月) 15:39:20.54 ID:KRmg9Ozj
誤爆乙
416774RR:2011/05/09(月) 15:45:54.43 ID:X0fKaLBZ
>>414
ナナハンとかジジイwww
417774RR:2011/05/09(月) 18:38:00.44 ID:kQ7HuaR3
ナナハンと聞くと新しいバイクと言うイメージがある、
俺がバイクに乗り始めた頃は、国内最大排気量は650だったからな。
418774RR:2011/05/09(月) 18:40:54.84 ID:CszU9+wC
おおっ!!久々に盛り上がってますね〜
このスレ、寂しくなったら整備ネタ、あえての
419774RR:2011/05/09(月) 18:41:17.19 ID:jMEI+ByO
今となっては中途半端な排気量になってしまった
420774RR:2011/05/09(月) 21:41:11.91 ID:XuyMrN2b
24mmスパナをかける場所って
フライホイール中心の2面だけ削ってある部分と思うが、、、

シーブホルダの方が楽だと思う
421774RR:2011/05/09(月) 23:26:20.76 ID:nULZVrF+
>>412
ローギアのほうが回りにくいよ
しかしその覚え方ってどうなん?
422412:2011/05/10(火) 05:38:55.70 ID:JtE/npst
>>421
よく水没してる人に教えてもらったwww
まぁ、覚えておいて損はないので。
423774RR:2011/05/10(火) 06:34:19.96 ID:0K9xSnjF
後輪からエンジン回す場合なら
1速だと1番重いし後輪1回転でピストン上下数も多い

逆にエンジンから後輪回す動きなら
トップギアのが後輪回せる回転角は大きい
後輪を半固定したならトップギアでエンジン回すのが一番困難

現実には途中にダンパーとかバックラッシュが何箇所もあるので
片側固定でもガコガコ動くが
424774RR:2011/05/10(火) 19:40:06.31 ID:vkDZnrPG
つまり
>>411のお婆さんとその子供と孫はAFOということでおk?
425774RR:2011/05/10(火) 23:27:37.82 ID:JJ44TKuj
4JGにTTR230の足回りって着くのかな?TT225時代と同じかな?
426774RR:2011/05/11(水) 10:21:42.49 ID:Aa9snDwC
教えてください
ビッグガンのマフラ−とTTRのエアダクトを組み合わせたセローの
キャブセッティングが全然出なくて泣きそう・・・
キャブはノーマルです。MJを135番まで上げてるとエンジンがかからないし
MJ130番だとアイドリングがめちゃ不安定、125番だと全域で不安定
どうすればいいんだ・・・
427774RR:2011/05/11(水) 12:45:39.10 ID:MRCEUwRh
ノーマルに戻せばおk
428774RR:2011/05/11(水) 13:09:12.18 ID:m5E/5LjA
メインジェット交換だけで対処出来る範囲を超えちゃってるんだろ。
つかスロー系はMJじゃないし。
429774RR:2011/05/11(水) 13:46:25.80 ID:9VOT6FPy
MJだけじゃ無理だべ、PJとニードルとエアスクリューもセッティングしれ
俺のJMCA対応RSVでさえMJ#130.5、ニードル1段上げ、エアスクリュー4回転1/2だぞ
430774RR:2011/05/11(水) 13:54:00.95 ID:m5E/5LjA
スレチだけど、こんなときFIはどうするんだろうな。
個人でもROMいじったりできるのかな。
431774RR:2011/05/11(水) 13:59:52.82 ID:9VOT6FPy
現行のFI乗ってる人ってライトユーザーが多そうだからポン付けでセッティング出てなくても気にしないんじゃないかな
432774RR:2011/05/11(水) 14:10:10.84 ID:m5E/5LjA
そこはやっぱ色々いじれるキャブのが楽しいなw
レスthx.
433774RR:2011/05/11(水) 15:06:50.77 ID:DxbKqbAn
始動〜アイドルならスロー(パイロット)系の領域だ罠
豚鼻に社外マフラーくらいなら
パイロットスクリューの調整くらいで始動とアイドルはおkのハズ

ノーマルキャブならMJとニードルはそのままでもソコソコは走れる
MJ濃い目に振った方が力強くなるけど
ノーマルのニードルの絞りが極端な段差になってるんでメンドイ
低〜中回転域が丁度良くても高回転域で濃すぎてフン詰まりになったら
絞りの小さな寸胴ぽいニードルでやり直し
434774RR:2011/05/11(水) 15:31:16.04 ID:H4/T/X34
>>426
キャブのセッティングは奥が深い。
吸気排気の抜けをよくしたからといっても
必ずしもMJを大きくするとは限らない。
逆に小さくする場合もありうる。
それはキャブを通る空気の流速があがれば
吸い上げるガソリンの量も増えるからだ。

他の方も書いているがアイドリング部分はMJでは合わせない。
PJやエアスクリュー調整で対応。

キャブセッティングについて色々書かれているWEBがあるから読んだ方がいいと思う。
http://www.ctt.ne.jp/~free/ny/index.html
のここがわかりやすい。
http://www.ctt.ne.jp/~free/ny/bike/nen01/kyab00.html

http://home.att.ne.jp/star/egclub/index.html
のここも参考にいい。
http://home.att.ne.jp/star/egclub/mente/ts200/cab3/cabsetting3.html
http://home.att.ne.jp/star/egclub/mente/ts200/cab3/cabsetting4.html

一度、純正に戻すのもいいと思う。

あと心配なのは、キャブの組み間違いで不調な場合。
サービスマニュアル、パーツリストと実物を照らし合わせて確認した方がいい。
435774RR:2011/05/11(水) 18:55:52.38 ID:Aa9snDwC
ありがとうございます!
とりあえずPJとニードルの段で頑張ってみます
組み間違いも心配なのでサービスマニュアルも買ってきました
436774RR:2011/05/13(金) 14:07:19.74 ID:0dncc0pL
>>435
>>400、401
パーツリストはヤマハのサイトで見れるのに。
437436:2011/05/13(金) 14:09:13.00 ID:0dncc0pL
>見れるのに、じゃなくて見れるよ、だた。すまん。
438774RR:2011/05/13(金) 14:36:17.42 ID:V5NLg3gb
>>431
セロー総合スレ見てるとパニア付けましたとか車に煽られますとか微笑ましい話題ばっかりだしなw
439774RR:2011/05/14(土) 00:32:20.66 ID:9Im6N8IT
>>407は聞きっぱで、その後音沙汰なしなんだな。
みんな色々答えてくれてんのに。
440407:2011/05/14(土) 15:14:17.13 ID:A/A8b1a8
お礼のレスが遅れてしまい申し訳ありません。
こんなに早くレスが付いているとは思いませんでした・・・

工具代ケチらずにホルダー買ってこようと思います。
はずしてみて原因が分からなければお店に任せようと思います。

部品の発注がまだなので直すのは来週以降になりそうですが
無事直ったら報告させていただきます。

5万キロを目前にしてオイルシールが抜けたり、今回のトラブルが起きたりと
いろいろガタがきはじめていますが、
がんばって延命させていこうと思います。
腰上は3万キロでOHしたのでもう少し乗れると信じて。
441774RR:2011/05/14(土) 18:39:54.71 ID:WTEy8yN5
フロントフォークの突き出し量ってやっと理解できるようになりました。
サスを止めているボルトを緩めて、単に前かがみ(フロントを低く)にすることですよね?
自分はガレ場ばっかりなんですが、突き出し増やすと走りやすくなりますか?
442774RR:2011/05/14(土) 19:01:01.21 ID:gMu0YcFs
なりません
443774RR:2011/05/14(土) 19:35:21.07 ID:WTEy8yN5
>>442
どうして?
セローの弱点であるフロントの暴れが収まるような気がするんです。
フロントが下がるからフロント加重が増えるんですよね。
444774RR:2011/05/14(土) 19:47:18.47 ID:IPdxsrWb
>443
結論として走りやすくなったんですよね?
>441の質問の意味がわかりません。
445774RR:2011/05/14(土) 20:23:44.21 ID:gMu0YcFs
>>443
当然、突き出し量を増やせばキャスター角が立つしトレールも減るのでのでハンドリングはクイックになる
その分後輪トラクションは少なくなるのでコントロール性は悪くなってる
単にライディング姿勢が前のめりになっただけの効果で前輪が暴れてないって錯覚
446774RR:2011/05/14(土) 20:36:10.18 ID:WTEy8yN5
>>444
いいえ、ただネットで調べて「突き出し」の意味がわかったというだけで実行はしていません。
>>445
了解です。どうも。
447774RR:2011/05/14(土) 20:54:06.63 ID:3nphn/2o
そんな香具師が突き出すと、ジャックナイフ祭りだな
448774RR:2011/05/15(日) 01:47:29.22 ID:UFwqPFSx
じゃあ俺は突き出し量減らしてウイリー祭りやるぜ
449774RR:2011/05/15(日) 04:18:34.22 ID:AbPla2bW
>キャスター角が立つし

そう?
それ気分的にキャスター角立ってると思ってるんじゃない?
450774RR:2011/05/15(日) 07:24:35.96 ID:DyoAgQ7W
>>445とは別人だけど
厳密に言えばキャスター角は変化するよ。

>>449の様な素人には変化は感じないかもしれないけど。
451774RR:2011/05/15(日) 07:26:10.39 ID:DyoAgQ7W
どれくらい変化するか知りたかったら、三角関数を使って計算すれば出るよ。
Cadで書いてもわかるけど。
452445:2011/05/15(日) 09:36:23.89 ID:tUir6UY9
>>449

キャスター角変化はtan−1乗(突き出し量/ホイールベース)の近似値だったと思う

当然、微量だがホイールベースも変わるし重心位置が下がるのでリアサスのジオメトリーも変わる

レースやってれば常識
453774RR:2011/05/16(月) 11:20:01.65 ID:/zN63Txe
ごちゃごちゃ言ってねーで、突き出しぐらいさっさとやっちまって自分で体験した方が早いじゃねーか!
部品代掛かる訳でもねーし、すぐ戻せるし!
5mmとか中途半端じゃなく、2cmぐらい突き出して体験して味噌。
454774RR:2011/05/16(月) 13:29:59.69 ID:cJjK5wng
10cm突き出したら前サスが動きません(><)
455774RR:2011/05/16(月) 21:25:32.95 ID:w4npHUMn
PWKに交換しようと思ってるんだけど難しいかな?
カブのキャブも交換したことが無いんだけど。
456774RR:2011/05/16(月) 21:34:32.13 ID:paHH3Klg
とりあえず今ついてるキャブで分解清掃の練習でもしてみれば?
難しかったり壊しちゃったりするようならショップに任せたほうがよろし。
457774RR:2011/05/16(月) 21:45:44.35 ID:MSzeDV+9
セローはシングルのくせにキャブの脱着やりにくいよな。
エアクリーナーの固定ボルト緩めさえすれば、もっと後方に移動出来れば良いのに。
458774RR:2011/05/16(月) 23:29:48.82 ID:q2PY1yU5
>453
あーゆー人種に実体験での裏付けなんて必要ないのヨ
459774RR:2011/05/17(火) 12:27:50.49 ID:uet8F3BK
5mmでいいよ。
リアサスがりザーバータンク付きのモデルね。
ガレ場では前とまったく変わらないけど
フラットダートでのフロントの接地感が変わるよ。
フロントが外に突き抜けるような不安感が無くなって
安心してアクセルを開けて方向を変えることができるようになるよ。
その際リアサスは縮み側を最強伸び側を最弱にするとさらに効果満点。
460774RR:2011/05/17(火) 19:16:36.31 ID:2ETJICs7
ブロンコで高速走るのに少し最高速を上げて楽したいんだけど、前後スプロケ歯数のオススメありませんか?タイヤはノーマルです
461774RR:2011/05/17(火) 21:05:43.51 ID:D5zrYHCe
スプロケ変えても最高速は上ると思えないが・・・

スプロケを高速よりに振っても
最高速に達する時間が長くなるし、
上り坂で速度が落ちやすくなる。

ただ、ノーマルと同じ速度だと振動が少なくなるのが利点
462774RR:2011/05/17(火) 21:07:11.12 ID:V56ukriy
キャブのパイロットスクリューがバキッっていって、更に舐めたんだけど
何かいい解決方法ある?
2LN

マジでバカしたわ。
463774RR:2011/05/17(火) 21:47:17.42 ID:V56ukriy
>>462
取れた。焦った。タダの独り言になった。
464774RR:2011/05/18(水) 00:29:32.45 ID:ILJoUydA
>>459
それマジ?
フロントが外に逃げていくあの気持ち悪さから逃れられるのなら
やってみたい!
465774RR:2011/05/18(水) 08:44:26.59 ID:HUtsoo81
>>460-461
理論値では、スプロケ交換により音速を超えることも可能
466774RR:2011/05/18(水) 16:59:59.50 ID:aXKdfMF6
そんな馬鹿な。空気と路面の摩擦抵抗に225エンジンが勝てるわけがない。空気だけでも無理だろうな
467774RR:2011/05/18(水) 18:19:48.68 ID:XHUdydCL
>>466よ、脳内は無限也w
468774RR:2011/05/18(水) 20:20:15.52 ID:sfhu00BG
>>466は空気抵抗がどうとか言う前に
空気を読む練習をお勧めするw
469774RR:2011/05/19(木) 01:19:55.76 ID:UuGeK7eg
ノーマルの225エンジン前提ならF側1丁増しがオススメ
交換も比較的簡単だし値段も安めでチェーン交換も不要
470774RR:2011/05/19(木) 13:57:33.67 ID:Q0y6XSca
おれは前一つ減らしてるけど高速以外は全般的にトルクフルで快適になったな

前16にすると、常用域がタルくなりそうだけどどうだろ
471774RR:2011/05/19(木) 20:49:40.01 ID:SlqkwG8e
前側16Tでブロンコ乗ってるが、全体的にトルクは落ちてる
でも、田舎道をのんびり走るにはちょうどいいよ
472774RR:2011/05/19(木) 21:48:08.07 ID:Q0y6XSca
>>471
おれは都内の街乗りか、1ー3速くらいしか使わない山かって感じだから加速寄りで丁度いいけど、
田舎でまったり走るにはそれもいいかもね
473774RR:2011/05/20(金) 18:40:10.03 ID:r3buhtJH
>>459
やってみた。
ゲキヘンした。
474774RR:2011/05/21(土) 08:55:56.15 ID:dGUmOk/B
>>459
ブロンコだけど
フロントフォークの付きだしは調整できるけど
リヤサスのダンパーが伸び側と縮み側の調節が一緒になっている場合
どうしたら良いでしょうか?
475774RR:2011/05/21(土) 09:44:28.02 ID:ohQif3X2
一緒てのはどーゆー構造なんだ?
圧伸の方向に関係なくダンピング効かせる単純なオリフィス?
476774RR:2011/05/21(土) 11:14:00.70 ID:pZNCkYWQ
ブロンコのリアサスは、伸び側のみ調整可能
477774RR:2011/05/22(日) 00:32:43.23 ID:5AcmU85I
Woods Riding@東京
http://pentax.mydns.jp/exif/files/img20110511233041.jpg

都内でも意外と走れるところがあるね
478774RR:2011/05/22(日) 01:07:31.62 ID:J+0zZk5l
俺の山じゃねえかw
479477:2011/05/22(日) 13:23:03.95 ID:5AcmU85I
>>478

マジで?
一台のタイヤ痕があったからはいってみたよ
480774RR:2011/05/23(月) 08:35:02.84 ID:slK5k7D7
キュセロのライト下のアンダーガードの部品番号
誰か分かりますか?
http://i.imgur.com/KFSEX.jpg
481774RR:2011/05/23(月) 08:46:23.10 ID:0XjVjf0J
ほとんどの人はわかると思うよ
482774RR:2011/05/23(月) 08:55:13.12 ID:0U6JbEEB
あれで何をガードするんだ?w

部品を注目するんだろ?
部品番号知らなくても取り扱い店で調べてもらえるし、調べる手間も部品代に含まれてるので、ご心配無く。
まあ、ネットに繋がる環境に居乍ら、自分で調べない意味が分からない。
483774RR:2011/05/23(月) 09:27:30.37 ID:pWl970yC
484774RR:2011/05/23(月) 09:40:06.35 ID:slK5k7D7
>>483
ありがとうございます!
Macだとヤマハ公式の部品情報検索が使えないんで困ってました
485774RR:2011/05/23(月) 09:42:26.61 ID:pPDFSVuT
>>480
225WEなら24.ホルダー ストッパーの4JG23348-00
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1306111140083.jpg
他にも上げてくれてる人がいるね。
486485:2011/05/23(月) 09:47:05.63 ID:pPDFSVuT
俺はMacもWinもLinuxも使ってるが、winでもIEでないとうまく見れない。
ヤマハはパーツリストを参照出来るのは有り難いが、サイトの作り方は見直した方が良いよね。
487774RR:2011/05/23(月) 12:52:45.17 ID:0Ggq6kcd
>>483
>>485
画像(スクリーンショット)のスクロールバー、スクロールさせようとした人
オレのほかにもいると思うw
488774RR:2011/05/23(月) 12:56:46.87 ID:yl29ypru
>482
あれはガードじゃなくてスタックバー
489485:2011/05/23(月) 13:25:19.89 ID:AgamAkjP
>>487
あるあるw
自分で作った画像でもリンクに飛んだりスクロールしようとするもの。
スクリーンショットトラップだね。

俺は他スレに書いてるうちに業物さんの俺スレに同じスクリーンショットがうpされてて驚いたよ。
え?まだうpしてないのにw
先に>>483さんがうpしてくれてたんだね。
490774RR:2011/05/23(月) 14:07:37.29 ID:ZcKw+zT0
>>486
うちもMacだけどヤマハ公式の部品検索できますよ。検索方法が限られますが。Firefoxだったかな?
491774RR:2011/05/23(月) 14:26:50.82 ID:4xMzEoKW
>>490
じゃあ4JGか5MPで>>483>>485のパーツリスト検索してみてよ。
IntelMacでもPPCでもJavaがうまく動かなくて最後の部位名を選択出来ない。
492774RR:2011/05/23(月) 17:07:50.51 ID:HrLb6/Wm
毎回オイル交換のたびにドレンボルトが固くて苦労していたのですが
昨日 とうとう回らなくなり、プロにインパクトレンチであけてもらい交換しました。
これは何が原因なのでしょうか?
ドレンボルトを新品にすれば治りますか?
もともとセローは固いとは聞いたことがあるのですが
それにしてもオイル交換のたびにこんなに苦労するバイクも初めてです。
493774RR:2011/05/23(月) 17:32:35.93 ID:FTeqwCyF
ただの締め過ぎだろ
494774RR:2011/05/23(月) 17:35:40.46 ID:72g9DhXu
セロのドレンが特別固いなんて話は無い。
495774RR:2011/05/23(月) 17:56:44.41 ID:jGgnrIxB
Oリングがあるから締めすぎる必要ないし
496774RR:2011/05/23(月) 18:01:50.78 ID:t/PKc3Vi
ドレンが毎回固く締まってるのは、前回締め過ぎてるって何で気付かないんだろ?w
自転車のフリーみたいに走ってるうちにどんどん締まって行くなんて事はないしな。
原因は>>492
497774RR:2011/05/23(月) 18:32:06.29 ID:b0iUCBao
>>492
ドレンプラグのネジ怪に対して六角の頭が小さいから。
12角のメガネレンチ使うと頭を舐めやすい、
車載の六角レンチを使うのが一番外しやすかった。
498774RR:2011/05/23(月) 18:34:10.42 ID:yl29ypru
ドレンを斜めにねじ込んだ実績のあるクソバイクを
自称プロがいる店に騙され買わされたんだろう。
俺のツレのバイクもそんなんだったわ。

毎回緩めるときに固いって言うんで
ドレンボルト抜いた後ツレにバイクを斜めに保持させて
のぞき込んだらネジ山が潰れてたよ。
中途半端に潰れてるから締めた後でも漏れることはないんだけど
意図的に変則的ネジ山作ってるロックナットの構造みたいに
潰れてるので次緩める時に固くなってるんだろうな。

一回り大きいネジ穴切り直して解決したよ。

バイク屋はインパクトであけないと緩まない時点で
山が怪しいのは気が付いてるんだろう。
でもテメーが売ったバイクがネジ穴潰れてました何て言えないので
セローは固いとかテキトーなことブッコいてるだけと想像するな。
499774RR:2011/05/23(月) 18:51:59.12 ID:6M7/lTS0
>>498
お前さん脳内だろw
一回り大きいネジ穴切り直したってか?
それで一回り大きなドレン使ったのか?
500774RR:2011/05/23(月) 18:54:03.86 ID:sPatW1ZI
へ?ドレンなめたときの一番メジャーな解決法だろ?
お前タップって知ってる?
501774RR:2011/05/23(月) 18:57:08.76 ID:6M7/lTS0
>>500
一回りでかいタップ持ってんだよな。
でかいドレンボルトとワッシャーもあるよな。
もちろん切り子が入らないよう、ケース割って作業したんだよな。
その一回り大きなタップをうpしてみなよ。
502774RR:2011/05/23(月) 18:59:44.36 ID:sPatW1ZI
ID見れ。俺は498じゃねぇよ。
つかオイルパンつけたまま作業する馬鹿はいねぇだろうに。
お前おかしいぞ?
503774RR:2011/05/23(月) 19:01:49.90 ID:6M7/lTS0
セロにオイルパンなんてないお。
やるとしたらエンジン降ろして全バラ。
504774RR:2011/05/23(月) 19:18:44.60 ID:6M7/lTS0
>>502
人違いしたのはすまん、謝る。
ただ、俺が言いたかったのはただやり方を知ってるというのと、実際に工具を持ってて自分でやったのとは違うという事。
505774RR:2011/05/23(月) 20:00:07.64 ID:mkzdNc0e
もっと戦えよ
506774RR:2011/05/23(月) 21:06:56.98 ID:wMCWJ06E
>>504
意外に素直でいいやつだなw
507774RR:2011/05/23(月) 21:12:22.02 ID:sifMQL3G
>506
うむw
そんな怒るほど高等な作業でもないしな
アルミならゆるゆるやったら切り子つながるし
まあ友達のなら気にせずそのままやっちゃってるかも(笑
「ドレン穴潰れてたからさ
ちゃちゃっとエンジンをガスタービンに交換したよ」
とか
>498の話が図星で俺がそのバイク屋なら
ブチギレながらうp迫るけどねw
508774RR:2011/05/23(月) 21:19:04.08 ID:HrLb6/Wm
おっと 俺の相談で荒れ始めるとは思わなかった・・・w

何度も苦労するんで 少しくらい漏れてもいいや!くらいの締め付けしかしなかったんですがねぇ・・・
斜めになってる感は無い・・・無いと思います。なんせ素人なもんで。
買ったバイク屋は転勤で遠くなったので 持って行ったのは近くのバイク屋です。
もともと固いと聞いたのは・・・多分どこかのネットです。覚えていません。
509774RR:2011/05/23(月) 21:39:53.67 ID:sifMQL3G
>508
人のブログだけど
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ayu00051/36353574.html
座面が広くて外側の接触する部分が抵抗になるのかねぇ
510774RR:2011/05/23(月) 22:43:18.34 ID:WsJJmCYE
そもそも>>498みたいな状態なら、バイク屋に直させるのが筋だろ。
自分でやってしまうとバイク屋の責任が曖昧になったままになる。
俺なら、自分で直そうとせずバイク屋を直撃するなぁ。
511774RR:2011/05/24(火) 08:57:25.35 ID:wXFINWHp
↑なんでも噛みつけばいいと思ってるバカ
こんなやつが客だとバイク屋も苦労するだろうな。
512774RR:2011/05/24(火) 17:49:01.02 ID:F4x2v94T
>>511
馬鹿はお前だろw
バイク屋のミスなのになんで手前で修理しなくちゃならんのよ?w
俺でもまずバイク屋に文句言うよ。
513774RR:2011/05/24(火) 19:56:29.22 ID:HejAM9r9
ブロンコ乗りですが、Fフォークオイル交換するには、フォークひっくり返してオイル抜くしかないですか ???
514774RR:2011/05/24(火) 21:16:13.69 ID:T/U3MN/z
バイク自体をひっくり返したら良いんじゃね?

何をどうしたいのか?
が見えないのだが、フォーク単体を外したく無いor外し方が分からない、人はフォークオイル交換は出来ないと思ふ。
515774RR:2011/05/24(火) 22:09:13.01 ID:YekNE9Sd
アウターケースに穴開けて抜くといいよ
516774RR:2011/05/24(火) 23:50:01.32 ID:wXFINWHp
>>512 どこにバイク屋のミスだと?w
困ったやつだ。
517774RR:2011/05/24(火) 23:53:12.49 ID:HejAM9r9
513です。
真面目にフォークぬきます。。
ブレーキパッドとホース換えたらノーズダイブが強くなったんでフロントのダンピングを強くしたいと思いまして…
518774RR:2011/05/24(火) 23:55:26.61 ID:F4x2v94T
>>516
ドレンを斜めにねじ込んだ実績のあるクソバイクを
自称プロがいる店に騙され買わされたんだろう。
俺のツレのバイクもそんなんだったわ。
519774RR:2011/05/25(水) 00:32:01.60 ID:6F47Spkp
>>516
バイク屋自身がが斜めにねじ込んだにせよ、他がやったとしてもそんな糞バイクを売りつけたからには、責任はバイク屋にあるだろーがw
つか長文乙にちょっと突っ込まれたくらいで、いつまでもグダグダ言うなよw
520774RR:2011/05/25(水) 08:07:38.50 ID:AqmN5hrd
>>513
ボトムのボルト抜くか、ドレンから抜けば良いんじゃない?
俺ならフォーク外して分解するけど。
521774RR:2011/05/25(水) 08:53:13.63 ID:0Z1X/57/
>>517
ノーズダイブを押さえたいだけで簡単に対応したいのなら、フォークの上開けてオイル継ぎ足せは良いんじゃね?
俺ならついでにバラしてオーバーホールするけどね。 ついでにシールも替えればしばらくオイル漏れも安心出来るしね。
522517:2011/05/25(水) 12:26:26.74 ID:oOjU7Qgl
おそらく十数年整備されてないFフォークですからOHします。
ありがとうございました。
523774RR:2011/05/25(水) 15:11:47.96 ID:hrSHe4Ib
>>522
フロントスタンド持ってないなら、普通のメンテスタンドで上げて、リヤを下げると良いよ。
タイダウンなりロープなりをハの字に張ると左右方向にも安定する。
524774RR:2011/05/25(水) 18:14:10.65 ID:xyp/e+E0
ブロンコのフォークはクリップ留めだった希ガス
525774RR:2011/05/25(水) 19:22:51.20 ID:bmSTj9dJ
あぁ、あれはコツがいるなw
526774RR:2011/05/27(金) 22:18:34.38 ID:fvcftVjE
ほす
527774RR:2011/05/28(土) 13:33:32.09 ID:Ey1szgfe
ドレンと言えば俺も一時締めすぎてたことがあって、
北海道でオイル交換してもらおうと思ったらスタンドでは
あまりの固さに緩めてもらえず、近くのバイク屋を紹介されて
頭をナメナメにしながらインパクトでようやく緩めて貰えたことがあった。
出先でああなると結構焦るね。
528774RR:2011/05/28(土) 14:38:08.80 ID:gpRO+km4
ちうか出先でどうしてもオイル交換する必要があるか?w
俺なら足りない分だけ入れて、帰ってから交換する。
ま、ドレン締め過ぎにしてもオイル交換にしても、ツーリング前の整備が大切だって事な。
529774RR:2011/05/28(土) 16:03:25.34 ID:qhoK/dIS
いや、実際北海道ツーリングしてたらオイル交換やタイヤ交換が必要になる事あるだろ!
ダラダラ走る事が多いので、エンジンやタイヤの負担は少ないとは思うが。
530774RR:2011/05/28(土) 18:41:54.14 ID:rI52ps8C
ノー仕事で1ヶ月も行ってりゃ別だが、盆に1週間行く程度なら
走っても3000kmだろ。
オイルもタイヤも出かける前に交換しておきゃノープロブレムだ。
531774RR:2011/05/28(土) 20:07:55.32 ID:qhoK/dIS
じゃあ、その別で!
おまいの楽しみ方の尺度でレスするんじゃねーよ。
北海道ツーリングだからこそ、オイル交換する事はある! って事でFA
いや、実際俺も北海道ツーリングから帰ったらリヤのアルミスプロケットの山が数個飛んでた事あったんだよ。
長距離ツーリング前はしっかり整備しないと!て、思いますた。
サーセン。
532774RR:2011/05/29(日) 00:12:35.01 ID:uCcFBNbU
つかドレンなんて締め過ぎてる時点でアウト
533774RR:2011/05/29(日) 09:02:51.40 ID:bvegzvl+
俺なんざ道東林道でリアハブベアリング逝っちまったぜ
534774RR:2011/05/29(日) 20:09:24.29 ID:4al2vDdJ
オレなんかリヤハブ砕けたぜ
535774RR:2011/05/29(日) 21:03:39.51 ID:y8y0dyp1
俺なんか砕けたぜ…ん?
536774RR:2011/05/31(火) 00:21:36.66 ID:cgSJsXRN
オレもハブに噛まれたぜ
537774RR:2011/06/01(水) 03:35:11.65 ID:RrKa9eAD
オイル交換なんかバイク屋にまかせればいいだろ。
オイル交換できるくらいでバイク整備してる気になってるやつはむかつく。
お前ら正しいオイル交換のやり方もしらないだろ?
だいたいセローに乗ってるやつなんて そこいらへんの砂利道走ってオフ乗りだと言うやつばっかりだからな。
本当のオフ乗りがセローなんて中途半端なバイクに乗るわけがない。
特に古いセローになんか乗ってるやつはそれがしぶいと思われると勘違いしてるやつだろ。
または他のバイクも新型セローも買えない貧乏人。
538774RR:2011/06/01(水) 08:41:19.39 ID:Cs8ijkgA
言葉の意味は良く分からんが、とにかくデカイ釣り針だ!
539774RR:2011/06/01(水) 08:44:42.49 ID:MCUvvbHk
ポンコツは放っておけ
540774RR:2011/06/01(水) 09:32:51.83 ID:den2Dbug
ブロンコ買ったよ!
早く山行きたいいいいいいいいいい
541774RR:2011/06/01(水) 10:22:45.27 ID:lmCPxsOM
ブロンコで山に行くとがっかりするから、行かない方がいいよ
あれは観賞用のバイクだと思う
542774RR:2011/06/01(水) 12:37:45.58 ID:WYOZ72pq
山と言っても色々あるからな
半ダートぐらいの所をブロンコで走るのも楽しい
543774RR:2011/06/01(水) 14:06:31.84 ID:XAX029QS
ブロンコ格好良いよなー。
ノーマルのままで十分絵になる。
流石ヤマハのデザイン。
>>540
末永く大切に、かつ、ガンガン乗ってくれ。
544774RR:2011/06/01(水) 17:35:10.55 ID:nEead3uv
田舎の林道をだらだら走って時々対向に現れる軽トラのおっちゃんと
すれ違いざまにほほ笑みを交わすのがセロー&ブロンコの楽しみ方だと思う
545774RR:2011/06/01(水) 20:51:33.29 ID:IQSXmhZ6
TKRJのオーバーサイズピストンのリングってどれがトップでどれがセカンド?
うす〜く「R」の刻印と印刷?されてる「R」の文字。どっちだ〜???
純正STDはセカンドに「RN」だったよね。
546774RR:2011/06/01(水) 22:20:47.26 ID:WtW+mdr8
>>544
軽トラのおっちゃんて、ほほ笑んでくれるか?
林道で遭遇するとにらまれるんだがw
547774RR:2011/06/01(水) 22:28:23.27 ID:GpKTUyOB
ジムニーとかに乗ってるオッサンは避けると手を挙げて挨拶してくれるが…
548774RR:2011/06/01(水) 22:56:39.91 ID:1wXUbLvn
まあ、林道管理者とか林業従事者にとっては邪魔モノだ罠w
週末とかはよく判らんが、平日に林道に入ると遭遇率高いq( ゚д゚)p
549774RR:2011/06/02(木) 19:13:07.22 ID:pjVTe6wy
セロ乗りのキコリの俺から一つ言いたいことがあるんだが
そういう場所はなるべく近くに行か無い方がいい
斜面上から丸太やどでかい岩が落ちてくることが有る
550774RR:2011/06/03(金) 21:31:45.99 ID:tKJFYUXx
セローはちいさいですか?
551774RR:2011/06/03(金) 23:02:27.82 ID:cRhpQIWb
ハンドルを換えたいんですが、レンサルファットバーがいいんでしょうか?
トライアルハンドルとか8分の7インチ?(意味がワカラン)がいいんでしょうか?
自分の用途はガレ場専用です。
今ノーマルハンドルなんですが、幅が狭く抑えが効かないんです。
メーカーはAFAMでもなんでもいいです。 
552774RR:2011/06/03(金) 23:26:54.60 ID:5nvXXqal
どの程度のガレ場を走ってるの?
ガレ場専用ということは沢とか?
553774RR:2011/06/04(土) 00:10:50.18 ID:Ox5Ko+eB
>>552
ですね、いろいろどんなとこも行きますよ。
石などがゴロゴロしてるとハンドルで相当な力で押さえ込まないと弾かれてしまう。
まあそういうことでハンドル換えを検討してるんです。
転倒は日常茶飯事なので曲がりにくい丈夫なやつがいいです。
今のノーマルハンドルも曲がってますw
554774RR:2011/06/04(土) 00:13:58.25 ID:Ox5Ko+eB
スピードレンジは0〜25km/hぐらい
555774RR:2011/06/04(土) 03:37:42.26 ID:eOVcMaSS
とりあえず
トライアル用ハンドルかな
http://www.webike.net/sd/2014010/100010301044/
他車のトラ系流用品でもいいけどね

http://ameblo.jp/fst-zocalo/entry-10248283798.html
押さえが効かないのはハンドル幅いじらなくても
トラタイヤ入れてビードストッパー+低圧化すれば十分な気もするがなぁ
556774RR:2011/06/04(土) 07:54:10.27 ID:BmCoBkNA
トラ乗りでもあるのだが、トラハンドルは俺には合わなかった。
絞りが狭いのでハンドルが遠くなりすぎ。
腕が長い人ならいいかもしれんけど。
当方、珍長171cm。

結局、ノーマルハンドル(鉄)と同じ角度のレンサルアルミハンドルに変えてベストだった。
クランプバーも欲しかったので。

曲がりにくいのなら純正の鉄ハンドルが最強。


抑えが利かないのは曲がってるからでは?
557774RR:2011/06/04(土) 11:26:54.04 ID:uvAfc/AM
純正の鉄は一発で曲がったぞw
そしてその後折れたw
それから社外のアルミに換えて数え切れんぐらい
転倒したりぶつけたが大丈夫だ。

まあよく見るとそれなりに変形してるけど
558774RR:2011/06/04(土) 11:44:28.09 ID:qMDnWrPc
社外ってレンサル?ZETAとかヤフオクで曲がったのよく見るんだけど
ハーディとかプロテーパーとかはどうなん?
559774RR:2011/06/04(土) 16:29:42.03 ID:Ox5Ko+eB
いろいろありがとうございます。
純正は手前に引きがあるから嫌いなんです。
ハンドルポスト上と同一線上に手がかかってないとイヤなんです。
そうしようとハンドル調整するとべらぼうに立った位置になっちゃうしw
レンサルファットバーは如何ですか? 付けてる人います?
560774RR:2011/06/04(土) 16:31:50.14 ID:Ox5Ko+eB
それと今ヤマハ純正のアルミフレームのハンドルガード付けてるんですが、
ノーマルと同じ穴径じゃないと付きませんよね?
561774RR:2011/06/04(土) 16:38:38.86 ID:MlljR0w3
ノーマルは曲がる、ジータも曲がる、レンサルは折れる、プロテーパーも折れる
ファットバーは投げ方下手だとクランプが逝く
まぁ万が一の時とお財布と相談して好きなの付ければよろし
562774RR:2011/06/04(土) 17:57:29.70 ID:Ox5Ko+eB
ん? ファットバーが一番頑丈そうに聞こえますが・・・
563774RR:2011/06/04(土) 19:38:14.07 ID:EbozYDV6
頑丈すぎるのも考え物だね。
エンジンガードつけて転倒したらエンジンガードは曲がらなかったけど
フレームが曲がった、なんて本末転倒な話もあるし。
564774RR:2011/06/04(土) 19:58:10.57 ID:e0pXirYg
フロントのマスターシリンダの窓が劣化してフルードが漏れて来やがった…よく考えると15年物なんだものなぁ
565774RR:2011/06/04(土) 20:02:12.64 ID:/ZDDahaE
>>564
新しいじゃねえか
566774RR:2011/06/04(土) 20:12:05.27 ID:xP6BzS2v
>>562
丈夫すぎてクランプが逝くんだよ
どちらかというと、トカゲのしっぽ切りと一緒で
ガードが曲がるくらいの方がいい
567774RR:2011/06/04(土) 21:59:20.14 ID:Ox5Ko+eB
クランプ代っていくらぐらいするんですか?
568774RR:2011/06/05(日) 15:27:29.02 ID:pzEeTJGN
限定車だと純正でAFAM付いてたりするね。
形状は鉄のノーマルと似たようなもん。ハンドルだけで、よくあるスポンジ付きのバーもなし。
10thは専用に磨きのクランプ。
ただ、AFAMのは肉厚なのか、アチャルビス等のハンドガードが要加工。
569774RR:2011/06/05(日) 19:46:07.26 ID:SZ41cRl1
フロントフォークのオイル、13年間17000km一度も替えてないんですが、
替えたらどう変わるんだろう?
中古で買ったんで初期の具合がわからないんだけど、一応乗ったら前後いっしょに沈むし降りたら浮き上がる。
これなら替える必要ないですね?
570774RR:2011/06/05(日) 19:54:32.37 ID:hLn1Wcrd
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
571774RR:2011/06/05(日) 20:49:56.43 ID:eaHcqYnX
>>569

マジレスすると、チェック事項はそこじゃナイからw
何がなんだか分からないなら
試しに一度換えてみるといいんじゃね?(むろんバイク屋で)
その上で

オレは一生換える必要無いわ
or
こんな事なら早く換えとけば良かったyo!

などという貴重な経験値が得られるであろう。
572774RR:2011/06/05(日) 22:06:38.88 ID:6UGcQfG7
オイルは、量さえ規定の量入っていれば
バネの固さ(車高)への影響は「無い」
573774RR:2011/06/05(日) 22:09:00.53 ID:p9L21/xd
サスの動きはメッチャ変わるけどね
574774RR:2011/06/05(日) 23:31:45.80 ID:pdUVkOzW
中古で買った初期型セローを同じような年式のバイク。
走行距離は3万km越え。
舗装路ではわからなかったが、ダートを走るとすぐに底付してまった。
フォークオイルを交換すると、底付しなくなった。
575606@セロー総合スレ:2011/06/06(月) 01:48:20.00 ID:nsp4lNcF
セロー総合スレから誘導されて、こっちに来ました

ハンドルの話題が出てるけど、3種類とも使っているが、強度的には、
プロテーパー>?ファットバー=?クランプ付きレンサルの順か?
ノーマル鉄はすぐ曲がる。ファットバーは、DR-Z400SMで、ハンドガードが削れて
曲がり、シートレールが折れて、ついでに肋骨6本折る大転倒でも曲がらなかった

ただレンサルのクランプ付きは岩場で長時間のると手首に負担がかかるので
ファットバーがベストかな(昔はハンドルとクランプバーの間にシリコンゴム
を挟んで手首への衝撃を緩和するトライアル用アルミハンドルバーが売ってた)

ファットバーはスズキ純正の形状とほぼ同じ形状(クランプ付きレンサルだと
リック・ジョンソン レプリカと同じ、プロテーパだとRMのLOW?とほぼ同じ)
ハンドルの引きはトライアル用とセロー純正の中間なので自分は気に入っている

クランプ部のサイズ変換アダプタでハンドル自体の高さもやや上がるから、
セローでトライアル遊びをするのには、よい感じになる
576774RR:2011/06/06(月) 01:49:12.05 ID:TYnaN4xp
ブロンコと セローWE 5MP のエンジンは、同じでしょうか?
1&2速は、違うようですが、単純に、載せ換え可能かを、調べています。
よろしく、お願い致します。
577774RR:2011/06/06(月) 07:10:55.87 ID:6qWhSfEs
>>574
それ、フォークオイルの量が少なくて底付きしてたんだろうなって思うよ
578774RR:2011/06/06(月) 08:20:56.65 ID:GpumNPbD
>>576
ブロンコとWEの4JG5、6は、単純に載せ換え可能。
違いは1&2速とフライホイールがメインで、あとちょっとだけ違う。

5MPは排ガス規制されてるんで、ブロンコとは違うからそこらへんの処理が必要。
579774RR:2011/06/06(月) 14:01:43.77 ID:oKxTs77M
>>564
ウチのも漏れてきた。マスターごと交換しかないのかね
580774RR:2011/06/06(月) 17:12:39.67 ID:9eVwWQJB
>>577
ショックオイル替えると基本粘度が普通(新車時)に戻るんじゃないかなあ?
劣化したオイルはぺチャぺチャになってるとか。
ということはショックの動きに粘りが出てくると俺は想像するけど。
となると、底つきもしずらくなったのでは?
581774RR:2011/06/06(月) 17:14:54.82 ID:9eVwWQJB
>>575
TY250の純正ハンドルとか形状的には如何でしょう?
582774RR:2011/06/07(火) 00:39:19.04 ID:rBR0W5kb
>>578 有難う御座いました。

「そこらへんの処理が必要」 と言う事ですが、処理をしないと問題が
発生するんでしょうか?

6速でのアクセルオンの時、異音発生。 5速までで、走っています。

久しぶりに、他のバイクに乗り、改めて、セローの良さが解ってきた。
ただ、馬力の割に、燃費がイマイチ。
583606@セロー総合スレ:2011/06/07(火) 02:44:20.75 ID:vlZnyGP+
>>581
実はTY250Rは2台乗り潰しましたw
普通のトライアルハンドル(やや低め)なので、タンクの大きなセローには
ちょっと向いてない気がします。

TY250Rは当時としてはコストパフォーマンスが良いバイクでしたが
今時のトライアルバイクに較べてフロントヘビーでハンドルが低め
セローにわざわざ流用するほどのものでは無いような気がします

余談ですがTY250Rのシフトペダルはセローに流用できます
セローの純正仕様との交換で約300gの軽量化になります
トライアル式のシフトペダルに慣れていない人には違和感があるかも知れませんが
地面とほぼ水平につければ足をやや前にずらすだけで普通にシフトできます
この場合は、斜面で藪こぎしてる時、小さな切り株にシフトペダルが当たって
ニュートラルに入ると危険なので注意して下さい
TYのシフトペダルは先端が小さく滑りやすいので、つま先でシフトする場合は
水平取り付けから、2ノッチ分上向きにずらすのが限界のようです

長文スンマセン
584774RR:2011/06/07(火) 11:06:02.48 ID:YDIVAu6r
ブロンコにポン付け出来るおすすめのリアキャリアありませんか?
純正はなかなか手に入らなそうなので
セロー225のなら付けられるんでしょうか?
585774RR:2011/06/07(火) 14:06:26.69 ID:L2zwla2H
>>584
225とは取り付け方法が違うね。
http://www.8190ds.jp/bikedetail/70000816/101006S001
個人的にはキャリアはブロンコのスマートさをスポイルすると思うんだが、どうかな。
586774RR:2011/06/07(火) 17:33:59.79 ID:uEdzXYXh
ブロンコのキャリアは、無駄に大きくてイマイチ
小さめのを改造流用するか、自作がオススメ
ttp://mattarist.blog.eonet.jp/default/cat7631948/
587774RR:2011/06/07(火) 17:42:40.86 ID:iqBuEnDV
>>586
自作も良いけど、これのがでかいじゃんw
588774RR:2011/06/07(火) 19:50:24.30 ID:qThs1u2H
>>583
一度TL125というホンダのトラ車借りて乗ったんですが、急坂登る時なんかフアフアっとフロントが持ち上がっちゃうんです。
あまりにフロントが浮き気味で怖くてヒルクライムできなかった。
トラ車ってフロントが軽いというか浮くように出来てるんですか?
シートに座って乗ってましたけど、それじゃダメなんですかね?
スタンディングしたらもっとリアに荷重かかって、より一層浮くような気がして・・
589774RR:2011/06/07(火) 21:00:05.21 ID:NNbAFh/H
トライアルでシートすわっちゃ駄目じゃんwww
あれはスタンディングで荷重を移動させながら乗るもんなんだから
590606@セロー総合スレ:2011/06/07(火) 21:07:32.52 ID:vwZi1zkf
>>588
TL125ですかw
後継車のイーハトーブには乗ったことはありますが特にフロントが軽いという
イメージは無かったですね。右のクランクケースカバー下部が突き出ているという
設計上の不具合があり、ロックセクションで良く穴をあけました

フロントが軽いというよりも、ステップと着座位置が後方なので前輪が浮きます
バイクの駆動輪は後輪だけなので、ヒルクライム時に後輪に荷重がかかって、
結果的に前輪が浮いてくるのは問題ありません。

ただ、急坂では前輪が浮きすぎて後方回転してしまうので、スタンディングして
上体をハンドルに被せて前輪の浮きをコントロールします。

セロー225のステップや着座位置も後ろ寄りなので、普通に座ったままで30度
くらいまでの坂なら、半クラッチで前輪の浮きをコントロールしながら登れます
普通のトレール車では後輪が空転して登れない所でも、しぶとく登れます。

それ以上の急坂を登るのには、フロントを浮かさないようにして車体を安定させる
方法では無理(後輪が空転するから)なので、逆にフロントを浮かせた状態でバランスを
とっていくという練習が必要になります  長文スミマセン
591774RR:2011/06/08(水) 10:52:12.78 ID:INb+UEku
>>590
ずーっとトレール車乗っていて、トラ車借りて乗った印象がフロントがすぐ浮いてしまうでした。
やっぱ後輪を中心にフロント浮かせて向きを変えたりと、後輪重視なんでしょうね。
セローもXR250に比べればフロントが落ち着かない(暴れる)タイプですね。
やっぱセローってトラ車に近いんでしょうか。
592774RR:2011/06/08(水) 10:54:30.84 ID:INb+UEku
>それ以上の急坂を登るのには・・・
>逆にフロントを浮かせた状態でバランスを・・

それ恐怖ですねw
593774RR:2011/06/08(水) 13:47:51.42 ID:B5tmj2dP
しかし、そういう類の恐怖を感じる時は何故か顔がニヤけている不思議
594774RR:2011/06/08(水) 19:54:15.57 ID:1a4EE2pk
前輪なんて飾りなんですよ。偉い人にはry
595407:2011/06/08(水) 21:43:16.53 ID:PDi1rJkT
先日スタータークラッチの外し方の質問をしたものです。
紆余曲折の末何とか外すことに成功しました。
予想した通りスプリングが大分へたっていましたので交換しました。
ギア側には触って微妙にわかる位の打痕がありました。
ローラーが叩いて出来たものでしょう。
替えのギアは用意していなかったのでそのまま組み付けましたが問題ないようです。

始動性が改善し心配せずツーリングに行けるようになりました。
ありがとうございました。

発見1
フライホイールプラーが無い場合、倒立XR250のフロントアクスルシャフトが代用できる。

発見2
プーリーホルダーが滑って仕方ないときは、スタータークラッチ側面のくぼみましたに金属の玉を嵌めると滑らなかった。

596774RR:2011/06/09(木) 20:48:22.05 ID:pVPceKL2
>前輪なんて飾りなんですよ

それ必死にフロントの暴れを押さえ込もうとしている私には目からうろこです。
597606@セロー総合スレ:2011/06/10(金) 02:15:34.66 ID:kc5kiyHb
>>591
>>596
去年セローを買ったばかりなんですが、以前セル無しセローに短期間乗ってました
当時はトラ車ばかり乗ってたので気が付かなかったのですが、去年RMX250から
4JG5セローに乗り換えて気付いたのは、トラ車によく似ていること。

林道の登りコーナーが楽。アクセルを開けてやれば前輪のライン取りを
道なりに取っても、山側の斜面に取ってもバランスが崩れません。

雪道の登りが楽。4月に林道に入るとシャーベット状の残雪がありますが、
RMX250だと前輪が雪につかえて後輪は雪にもぐり大変ですが、セローだと
少し助走をとって軽く前輪を引きながら後輪荷重で進入するとスルスルと雪上を走破。

苦手なのは直線ダートをスピードを出して走る場面?自分は、ハイパープロ?
というメーカーのスプリング前後セットに交換した後は特に不満はありません。
ただ前サスは#15のサスオイル指定でメチャ硬い。リアは丸太越えだと、
跳ね上がって前転しそうになります。どなたか使ってる人いますか?
598774RR:2011/06/10(金) 15:07:55.52 ID:fA27GGbJ
登りはウィリーで登るもの
前輪なんて無くてもいいぐらい
599774RR:2011/06/10(金) 15:26:21.97 ID:DYKRoT69
じゃおれは後輪なくてもいけそう
600774RR:2011/06/10(金) 21:00:45.58 ID:4kWuIKa1
急な上りはそうだよな

ガレ場とか大きい岩がゴロゴロしてる所もアクセルを開けて
Rタイヤで岩の頂点だけを走っていけば安定するね



601774RR:2011/06/10(金) 22:33:43.18 ID:JJ4dXZJk
>590
たぶんTL125ってのはJD06(TLR200の125版)の事で
イーハトーヴ(TL125S)の前モデルのTL125バイアルスのことではないと思うぞ
602774RR:2011/06/11(土) 10:28:21.97 ID:1td9moGj
>>597さんの硬いスプリングセットに替えたというのはちょっとミスだったような気がします。
あくまで低速ガレ場専用って考えた場合ですけど、
特にフロントなんかはノーマルでも少しバネレート下げたいくらいです。
603606@セロー総合スレ:2011/06/11(土) 16:34:18.38 ID:WfKdY8eV
>>601
おお、そうですねw ホンダ系のスクールで使われていた青いTL125の事でしょうね
バイアルスは生まれて初めて間近で見たバイクでした

>>602 アドバイスありがとうございます
タイヤは何を使っておられます? さすがに自分もノーマルタイヤでは辛いです。
コンペ用の柔かいトライアルタイヤ、空気圧0.8で乗ってます
それでも急坂廃道の急な下りコーナではFタイヤが滑りやすいです。
先日、林道わきの崖(底は泥沼w)を下ってオフキャンバーターンをしようとして、
下りから上りに移行する所で、Fサスが突っ張る感じになってバランスを崩し
谷側へ転倒して手首捻挫しました。オフキャンバーターンで谷側へ転倒したのは
初めてなのでFサスに問題があるかも知れません(歳のせいかも)
604774RR:2011/06/12(日) 02:03:05.55 ID:1cn+MSdg
>>603
自分と同じようなことやってるんですねw
セローはフロントが癌なんですよ。
XRなどフルサイズよりも足つきを良くして、しかも高速でオフを走っても底付きしない、
しかもロードも高速で走れるという条件を満たすには、ある程度硬い足にしなければなりませんね。
トラ車的仕様にするには、設定速度をMax30km/hにしなければならないんです。
と、なると当然足をフニャフニャにする必要があると思うんです。
リアは簡単に出来ますが、フロントは・・・・
605774RR:2011/06/12(日) 02:09:58.56 ID:1diOIwvC
癌とか言うな
606774RR:2011/06/12(日) 02:10:10.76 ID:1cn+MSdg
だからIRC TR011を低圧で乗ると見違えるように乗りやすくなるんです。
自分も以前はTR011入れてましたが、フロントだけは食いつきに不満が残りました。
フロントに石ころを包み込むような包容力がないんです。
ただ前述のベテランさんのように、「フロントなんか補助輪だ」と言われても、
自分のレベルじゃまだまだというとこですね。
607774RR:2011/06/12(日) 02:17:50.94 ID:1cn+MSdg
歳とともに平衡感覚は確かに下がりますね。私も実感してます。
今は変に頑張ろうとかしないで、危ないと思ったらバイク放り投げるよ。
おかげで燃料タンクまで凹みありますからw
608774RR:2011/06/12(日) 11:28:37.64 ID:hVBN1rry
ブロンコを中古で買ったんですが、リアサスペンションの下部に
高野豆腐(?)みたいなのが複数個に割れてあったので、ドライバーでほじくり出した。
構いませんか?
四半世紀ぶりのリターンライダーです。わたしらの頃はタイヤの横に
バネが2本のタイプの単車でした(遠い目…)
609774RR:2011/06/12(日) 11:34:40.64 ID:Kl3qGRNm
バンプラバーですね。
ジャンプしたり、大きなギャップに乗って底付きさせるような走り方をしなければ問題なし。
610774RR:2011/06/12(日) 11:42:43.49 ID:uCYCL/ff
>>608
ブロンコ購入オメ。
俺もオッサンだけど、昔ながらのバイクらしい形には引かれるよね。
オフ車のモノサスは結構昔からあったよ。
611774RR:2011/06/12(日) 14:58:11.92 ID:K2tzAltM
>>610

俺もブロンコwww
ライトとウインカー類はビンテージ風にカスタムしてます
マフラーは定番のスーパートラップ
小型バイク並みの車体で225ccのバイクは非常に乗りやすい(´∀`)
612774RR:2011/06/12(日) 16:47:33.33 ID:twKSjhcD
はい、俺もブロンコです
フルノーマルです

このクラスのビンテージルックバイクの中では「懐かしい鉄の乗り物風味」が強くて良いですよね
セロー225やDT-1よりも、若かりし頃長い間乗っていた同社のSR400に近いフィールを感じます
ハンドル、タンク、ウィンカーの形状、ライポジ、振動、トルク感などが「小っちゃなSR」っぽいんですよね

生まれた時から絶滅危惧種に近いので滅多に同車種とすれ違う事はありませんが
奥多摩周遊道路で果敢に攻めている人を見ました
軽い車体で峠の上り坂をトコトコと登る気持ち良さは格別です
613774RR:2011/06/12(日) 18:11:11.52 ID:TIyG/Tej
結構ブロンコ乗りいるんだなw
614774RR:2011/06/12(日) 20:40:17.69 ID:r0Wae6CZ
俺もブロンコ、発売と同時に乗ってる
そろそろガタが来た
615774RR:2011/06/12(日) 21:31:23.09 ID:108XNMqv
俺はテキサスブロンコ。
テキサスクローバーホールドや、スピニングトーホールドが得意だ。
616774RR:2011/06/12(日) 21:33:47.21 ID:FV8mzG3y
>>611
ああ、貴重なブロンコがDQNの手によってバカスカチューンされてしまった・・・合掌
617606@セロー総合スレ:2011/06/12(日) 21:45:50.71 ID:k1pCjz/S
>>604
COTA-4RTとセロー225WE乗り較べてみました。
セローで転倒した林道脇の下り斜面のオフキャンバーターンからのヒルクライム。
不人気車でも、トラ車だけあって、難なくクリア。
下りから上りに切り替わる所でも、柔らかめのサスが沈んでキャスターが立ち、
安定したターンが出来ます。更なる急斜面でも、ウィリー状態で後輪が半分空転
しながらも、半クラあてればバランスは崩れません。さすが専用車wですね。

対して、サスのスプリングを交換したセロー。前回転倒した地点でチェック。
Fサスが固いため少しグリップが悪く、Fサスが沈まずキャスターが寝ているので、
ターンしようとするとバイクが起き上がってきました。トラ車と大きく異なる
この車体挙動が、谷側へ転倒、ケガをした主因のようです。

熟成された名車セロー、騒音規制でやむなく変更された給排気関係は別として、
車体関係は素人がいじるよりノーマルのままが良いのかも知れませんね。
618774RR:2011/06/13(月) 00:43:11.43 ID:dDbo4e4J
>>608
万一、底付きしたらサスユニット壊れるぞ
619774RR:2011/06/13(月) 07:38:42.50 ID:2sdoWehs
>>616
妄想?スカチューンなんてどこに書いてる?
620774RR:2011/06/13(月) 11:10:25.94 ID:BLKfhMXe
608です。
皆さん、レスありがとです。「バンプラバー」っていうんですね。
私もフルノーマルのオールドチックな姿に一目惚れして、ほとんど衝動買いです^^
底付きしないよう、トコトコ走ります(^-^)/~~
621774RR:2011/06/13(月) 11:22:49.18 ID:HwYPyWiA
>>620
知ってるかもだけど、ヤマハはウェブ上でパーツリストやその在庫状況が見れて便利だよ。
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
内容はこんな感じ。
2LNキャブ分解図
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304181624933.jpg
パーツ在庫表
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1304181737729.jpg
622774RR:2011/06/13(月) 13:00:29.56 ID:zaBahx4d
>>617
セローがいくらトラ車的要素があると言われても、たかだか最低地上高の高いロードバイクと割り切ったほうがいいです。
ある時は2人乗りして高速ツーリングすることも考慮されたロードバイクなんです。
623774RR:2011/06/13(月) 13:27:09.34 ID:2weAQwHU
最低地上高の、高い・・・?
225のセロー見たことないの?
624774RR:2011/06/13(月) 13:39:22.04 ID:zaBahx4d
>>623
単気筒ロードバイクに長い足付けてオフパターンのタイヤ履かせたのがセローを含めた市販のデュアルパーパス車。
車重70kg足らずで40km/h以下の走行しか考慮されてないトラ車と比べてもナンセンスということ。
625774RR:2011/06/13(月) 13:42:09.80 ID:zaBahx4d
4JG-6型持ってます。
626774RR:2011/06/13(月) 13:44:31.24 ID:zaBahx4d
「最低地上高の高いロードバイク」 ← 日本語よく読んでください
627774RR:2011/06/13(月) 14:12:28.66 ID:yckWzWA3
インプレなんてごく個人的な物なんだから、得意げに評価してるのを気にする必要は無い。
628774RR:2011/06/13(月) 15:04:15.90 ID:MRmd73CA
まさかこのスレで「必死だな」を使う日が来ようとわ!
629774RR:2011/06/13(月) 18:57:40.39 ID:bkdh6gSw
純粋な虎車と量産トレール車と比べられても…
630774RR:2011/06/13(月) 19:20:07.63 ID:VuF8Qj9I
ブロンコ乗りのみんなはゼッケンプレート活用してる?
なんか、サイドカバーにしては大きいし、ゼッケン貼るには小さいし中途半端なんだよね
631774RR:2011/06/13(月) 21:20:55.34 ID:HBErjDDl
3RW2のシリンダヘッドについてるボルトをねじ切ったw
逆タップではずしたけど、過去すでにタップ切ってあるらしく(中古)
ボルトのサイズが純正と合わないorz
結局ヘッド交換とかついでに色々やって修理代15万
へん、長く乗るからいいもんね。
632774RR:2011/06/13(月) 22:00:07.78 ID:G1LpT8fl
>>631
やるじゃん
633774RR:2011/06/13(月) 22:15:59.94 ID:AvqHjmWt
>>630

俺はゼッケンカバーはそのままでいじってないな

何時か萌えキャラを貼って見ようかと考えた事が有ったかなwww
634774RR:2011/06/14(火) 01:14:43.39 ID:aPuJr1Pl
>>633
やっぱカバーが小さいから痛車としてのインパクトに欠けるんじゃないかな
http://i.imgur.com/MEs8T.jpg
635774RR:2011/06/14(火) 01:37:30.61 ID:H+dmoDuJ
ブロンコは鉄リムなのが惜しいなぁ。
コストの兼ね合いで仕方ないだろうけど、アルミのHリムとかだったら格好良いのに。
636774RR:2011/06/14(火) 06:05:32.00 ID:gyCyDWQD
時代考証的に、キラキラ光る鉄リムは正しい選択だと思ってるけど?
637774RR:2011/06/14(火) 06:13:40.49 ID:/Hj15LO9
キラキラは個人の好みでどうでもいいけど
あの鉄リム重杉
セローのリムと比べると悲しくなるくらい激重ス(リム単品同士)
638774RR:2011/06/14(火) 11:47:40.04 ID:YE5g65F8
セローのドレンボルトが固着してるのか、全く緩まないんですけど一般的な工具で外す方法は無いでしょうか?
後、クラッチって走行距離によって交換が必要に為る部品なんですか?
639 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 12:07:44.99 ID:cHkzW8fq
>>638
>>170-177あたり
640774RR:2011/06/14(火) 13:19:51.34 ID:YE5g65F8
>>639
有難う御座います!ボルトの角が少しナメたので、タガメを買ってきてやってみます!
641774RR:2011/06/14(火) 13:35:39.44 ID:9oR0nFrn
タガメ飼うのかw
ドレン緩まないって、そもそもどんな工具使っての話?
あと、クラッチ板はタイヤやブレーキパッドみたいに摩耗したり熱で変質、変形するから消耗品だよ。
巧く行けば俺みたいに10万キロでも無交換で行けるけど、ハードに使うと短距離でもあぼん。
642774RR:2011/06/14(火) 15:03:27.92 ID:YE5g65F8
タガネにします^^;
ドレンは、長さ30センチ位のメガネレンチで、全体重掛けてグイグイやっても駄目で、
車のタイヤ用の十字レンチ?でもグイグイ(多分この時にナメたと思います)やったんですが駄目でした><
クラッチの方は5万km位なんですが、ずっと2速発進で、知り合い(車には詳しいがバイクは乗らない人)にそれを言ったら、
クラッチは交換した方がいいと言われ、セロー乗りの皆さんに是非ご意見を伺いたくて書き込んだ次第です^^
643641:2011/06/14(火) 15:41:20.80 ID:Z07/ehvo
セローのクラッチ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1308032953050.jpg
クラッチプレートの厚みやその下のスラストプレートの歪みを計測して交換時期を決める。
他に焼けやハウジングの損傷もあるけど、厳密にはこのようにケース開けないとわからない。
ただ、大雑把だけど乗車して半クラ等して負荷をかけた時のクラッチの滑り具合でも十分クラッチの寿命はわかるよ。
ドレンについてはタガネなんて最終手段で、慣れてないと傷口を広げるよw
舐めかけたボルトナット用のソケット(ナットツイスター、トルネードソケット)や大型のバイスグリップもあるから、
出来たらドレンの状態うpして味噌。
644774RR:2011/06/14(火) 16:30:26.29 ID:zywrLZO0
>>640
まてよ
メガネレンチでやってるか
タガネは最終兵器だぞ
645774RR:2011/06/14(火) 17:04:13.77 ID:IILRx7C7
もうタガメで良いんじゃね?w

646774RR:2011/06/14(火) 17:23:27.34 ID:RT2P2zlO
タガメの背油がネジ山の隙間に入って
潤滑油の役目をするって事か
647774RR:2011/06/14(火) 17:38:03.87 ID:f8eYJe3N
たまげた!あの「キリン」が実写映画だって(≧∀≦)
648774RR:2011/06/14(火) 17:51:21.31 ID:4Tz+oFiA
タガネ使うのは新品交換が前提条件な。
タガメは知らん。
649774RR:2011/06/14(火) 18:04:57.13 ID:RSG8E/cT
キュセロのドレンはメガネレンチ使うのやめれー
メガネだと斜めにトルクが掛かるから舐めやすいんだぞよ
ソケットレンチ推奨、それも12角のじゃなくて6角のソケット使いませう
650774RR:2011/06/14(火) 18:09:08.12 ID:QHLSByD1
>>649
これってブロンコにも同じことが言える?
ドレンの構造とか同じだよね?
思いっきりメガネレンチでやってた・・・
651774RR:2011/06/14(火) 18:11:05.81 ID:rf93wNpg
>>649
ソケットは駄目だよ
メガネレンチが最適
これは整備でも常識だぞ
652世界最速のブロンコ:2011/06/14(火) 18:19:56.17 ID:UsNNLF2g
>>647

マジ!!
キリンは俺のバイブルだ
今はブロンコで走り回っているけど
以前はカタナ《400》でポルシェを追いかけて見たりしていたwww
最近は高速で走る時は軽四がライバルなり(`・ω・´)シャキーン
653774RR:2011/06/14(火) 18:20:08.96 ID:RSG8E/cT
>>650
セローと同じドレンならそうだよ
ソケットと言ってもラチェットはダメだよ
柄の長〜いロングスピンナハンドルを1本用意しておくとキツく締まったやつを緩めるのに重宝するから揃えた方が良いよ

>>651
間違った常識を吹聴して回るのは貴方の身内だけにして下さい
654774RR:2011/06/14(火) 18:53:53.06 ID:4Tz+oFiA
セローのドレンに関しては、ロングソケット+スライドハンドル最強
ソースは俺、反論は認めないでもない。
通常のソケットレンチだといま一つだな。

定番メガネはオフセットの関係で確かに使いにくい。
オフセットゼロのメガネならまた別かもな。

スピンナハンドルはさすがに大げさすぎ。
655774RR:2011/06/14(火) 18:59:03.33 ID:RSG8E/cT
あー、ちなみにキュセロのドレン緩めるのにソケット推奨ってのは、
複数のyspメカの人と行きつけのオフロードショップの人から聞いてなるほど!と思ったのよ
キュセロのドレンは特殊構造だからヤマハから注意喚起があったそうだよ
それを聞くまでは俺もメガネ使ってたクチだった
656774RR:2011/06/14(火) 19:58:25.38 ID:IILRx7C7
オフセット無しのロングメガネを使ってる俺に死角無し!
657774RR:2011/06/14(火) 20:12:22.25 ID:IILRx7C7
ちょっと相談に乗って栗。

最近タペットクリアランスが大きくてカチャカチャとエンジン音するんだわ!
それで調整したら治るんだけど、しばらく(1000kmぐらい)したらまた鳴るんだわ!
やっぱりクリアランスが大きくなってて再度調整。
しばらくしたらまた鳴りだしたから、調整用のボルトとナットを部品注文して、交換して調整。
それで、また鳴りだした!
いつもインレット側だけ!
具体的には標準値が0、05〜0、09mm が、0、17mmぐらいになってるんだわ!
ボルトが緩んでないとしたら原因は何が考えられるかな?
数年前にバルブも替えた腰上OHして、用途はゲロ専マスィーンです。
658774RR:2011/06/14(火) 20:19:55.62 ID:RSG8E/cT
>>657
数年前にバルブ自体を交換したの?
でもそこが一番怪しいんじゃないかな
↓こう言うことになってるんじゃないかね
ttp://www.thebikeman.jp/nikki/2009-05-11.html
659774RR:2011/06/14(火) 20:37:15.12 ID:8+KADoEp
俺も普通のメガネレンチでドレン外して問題なくオイル交換してたんだが、
前回外そうとしたら何かサイズが0.5mmほど?緩いんだよねwww
確か17mmのレンチだったと思うがナメってしまった!
そんでもってポンチ当てて金づちで叩いてまわしてやっと取れた。
今度付ける時は17mmレンチで軽〜くまわして閉めたので、ほんの少しオイルが漏れてる状態。
660774RR:2011/06/14(火) 21:23:12.65 ID:x6x0FX98
T型ならわかるが、なんでソケット推すのかわからん。
KTCのメガネ使ってもなめたことないなぁ。
661774RR:2011/06/14(火) 21:42:10.87 ID:fJYM/TRU
>>624
本場トライアルのsec間の移動は100km/hオーバーでぶっ飛んでますよ
662774RR:2011/06/14(火) 23:10:53.55 ID:rf93wNpg
>>660
そうだよね
俺は整備10年やってるけど聞いたことがないよ
ソケットすすめる奴は居ないよな。
663774RR:2011/06/15(水) 00:12:13.02 ID:LqSSSeW1
1KH、G316E系のドレンを緩めるのにソケット使うのって常識でしょ。
メガネ勧めてるのって素人か1KH、G316E系のエンジンをまともに触った事がない人でしょ。
664774RR:2011/06/15(水) 00:29:33.34 ID:Yi1IPPT5
キックセローだけどメガネ
ボックス使うプロはいない
初期は19だもんな
665774RR:2011/06/15(水) 00:35:53.24 ID:is73/F7J
確実に緩められるならどっちでもいいと思うがな
流儀や慣れの問題であって正しく使うならどちらでも可

メガネはオフセット有りだと押さえ方が肝
ソケットなら差し込み角1/2セットだとセロのドレンくらい楽勝
666774RR:2011/06/15(水) 00:37:12.82 ID:LqSSSeW1
プロこそソケットしか使わないけどね。
締めるのは当然トルクレンチ使うので緩める為に態々メガネなんて用意しないよ。
トルクレンチとスライドハンドルとソケット1個用意して作業する。
固い奴はインパクトでサクッと回す。
6年YSPで働いてた俺が言うから間違いないw
667641:2011/06/15(水) 00:42:51.58 ID:FIkwy5qY
>>665
俺もそう思うわ。
ドレンに何使うかを延々やってるなんてラベル低過ぎ。
668774RR:2011/06/15(水) 01:37:25.34 ID:/os381Tm
まあなんちゅーの、DIYってオイル交換ひとつやるだけでトラブル発生するものなのよね。
工具も一丁前に揃ってないから、ホームセンターの400円レンチでしょw
セルシオのオイル交換は難なくできてもセローだとナメる。
そういう予期しないことが起きるからバイクショップが存在するわけ。
自分でいじる時は、いつも最悪時バイクショップに持っていくという逃げ道を残した上でやりましょう。
壊してしまってからでは遅い。
669774RR:2011/06/15(水) 01:42:11.41 ID:/os381Tm
自分も30年ぐらい自分でバイクいじりたがるほうだけど、ネジの山潰れなどで
核心部分までたどり着けないことがほとんどです。

DIYをやると自分がやりたい目的以外の所でつまずくことが非常に多いですよ。
670774RR:2011/06/15(水) 02:03:00.80 ID:ooS9SbB1
エンジンが熱いうちにメガネ+素手で緩めようとする>ボルト付近を持たない>なめる
だと思う
671774RR:2011/06/15(水) 03:35:23.99 ID:is73/F7J
>>669
頑張れw

ねじ山潰れやボルト破損は
中古車(開ける前から逝ってる)や転倒クラッシュなどで破損した場合を除くと
指先や頭のどこかで(ヘンじゃね?ヤバくね?)みたいな感覚があると思う
ヌルッと回ってしまうとかフッと軽くなる瞬間とかw
プロはその一歩手前くらいで引き返す(再使用や軽度修正で済む)けど
不慣れな人はズルッと逝くまで止まらん(大修理や交換確定w)傾向がある
そこで面倒でも戻って組みなおしたりネジ抜いて見る習慣つけると
失敗減ると思われ
672774RR:2011/06/15(水) 04:56:36.97 ID:Zps6oTXB
セローはまだいいとして
ブロンコ買うやつって何がしたいん?
673774RR:2011/06/15(水) 05:36:40.20 ID:W4n7zrw8
人それぞれ
674774RR:2011/06/15(水) 09:25:31.53 ID:lKfT2n+Q
ストレート型のメガネレンチなら斜めに力が掛かる事なんて普通なくね?
675774RR:2011/06/15(水) 12:32:46.79 ID:GtVP4v8B
>>673

ノストラジックにひたりたいから。
676774RR:2011/06/15(水) 13:10:07.96 ID:9efTuxA8
メガネでもラチェットでも、頭を御を押さえて使う
舐めるのは使い方を知らないだけ
677657:2011/06/15(水) 16:34:54.46 ID:jbsYnizV
>>658
サンクス。
ヘッドのOHはプロに出したので問題は無いかと思うけど、、、
コッタ側の磨耗は考えた事もなかったわ!
また見てみます。
678774RR:2011/06/15(水) 18:19:15.04 ID:O2AwaK03
>>676
言うのは簡単、やるのは大変
実際にスパナなんて握ったことも無いような奴が書きそうなことだな
679774RR:2011/06/15(水) 18:26:49.18 ID:k7Kqpsk7
ドレン緩めるのが大変なんだ?w
間違ってもスパナは使わないけどな。
680407:2011/06/15(水) 18:43:12.79 ID:QGUykAM8
出先じゃなきゃTレンチでいいじゃない。
681774RR:2011/06/15(水) 18:49:34.70 ID:QGUykAM8
おうふ、名前…

ついでに、
最近アイドリングからスロットルを大きく開けると失火する症状が出てこまってました。
キャブのスロー系?がつまりぎみだったらしくキャブの清掃してもらったら治りました。
低速で走るのが楽しくなった。
自分どんだけ鈍感なのかと。
682774RR:2011/06/15(水) 19:14:33.41 ID:Brcf3Xkt
一つ相談をお願いします
セロー225なんですが、6速に入れるとエンジン付近から「コココココ」という音がします
他のギアでは異常ないのですが似たような症状がでた方いますか?
683774RR:2011/06/15(水) 19:33:08.15 ID:LqSSSeW1
>>682
6速が欠けてるんじゃないかな
オイル管理が悪かったり6速引っ張るような走り方を多用して距離を走ってるエンジンだとたまに有ります
684774RR:2011/06/15(水) 19:57:52.88 ID:O/eaqFaq
ブロンコでシンプソンのライダージャケットは似合わないかな…

いつもカッ飛ばして走るから安全のために着ているけど

なんかミスマッチのような気がする('A`)
685774RR:2011/06/15(水) 20:27:54.13 ID:Brcf3Xkt
>>683
なるほど、ありがとうございます
ちょっと無理をした個体というのを聞いてるのでもう少し調べて必要だったら修理してみます
686606@セロー総合スレ:2011/06/16(木) 00:24:50.60 ID:AbnQTBgl
お陰さまでセロー225WEのサススプリング(ハイパープロ?製)の問題点が理解できました。
さすが純正サスはトレッキングから高速道路まで、カバーする範囲が広いと感心しました。

製品紹介には、初期動作が柔かく、フルボトム近くで踏ん張るみたいな釣書があったw
交換してみたら固い!!という第一印象。ただ、実走行では、なかなか不満点が発見できず。
林道程度なら、下りコーナーでも予想に反して前輪の滑り出しもなく満足していた。

Fサスはカラー切ってプリロード下げて、フォークオイルの番手も下げて
セッティングする余地があるようです。やり過ぎるとリアが跳ねた時、
前転しそうですが・・・w セッティングでれば、またお邪魔します。
687774RR:2011/06/16(木) 07:13:35.31 ID:5LW7K05V
>>684
時代考証的に皮ジャン一択!
夏の暑い時期でも皮ジャン!
688774RR:2011/06/16(木) 08:20:48.68 ID:Baqx77AH
>>687
お前さん時代考証的て言うの好きだな
689774RR:2011/06/16(木) 08:39:01.39 ID:A8uVoTZp
>>684
好きなの着ればいいと思うよ。
誰もライダーの格好なんてみてないから。
見てるのはタンクローリーに映る自分だけさ。
690774RR:2011/06/16(木) 11:13:46.22 ID:hqCuCQJ0
まあ、好きなの着ればいいと思うけど時代考証的にと言うなら
ここのXL125、XL125S、XL250あたりのファッションが近いんじゃないの?
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/catalog/catalog_honda.html

やっぱアメリカンな山登り系ってか昔のデュアルパーパス寄りだよね
よく河原で練習してる人が膝だけプロテクターの軽装でやってるけどあんな感じ?
691774RR:2011/06/16(木) 12:00:51.54 ID:5SQVAqpd
>>686
アフターマーケットのサスでノーマルより柔らかくなるものはほとんどゼロと言っていい。(クルマもバイクも)
それはほとんどのユーザーが、ハイスピードでの運動性能を重視しているから。
トラ的要素を考えている変態など世の中に極わずかww
692774RR:2011/06/16(木) 12:11:47.48 ID:5SQVAqpd
ガレ場でのサスセッティングですが、リアはかなりフニャフニャにできるんですが、
フロントが柔らかくできない為アンバランスになってしまいます。
結果的に自分はリアのプリロード・伸び減衰ともに中と高の中間あたりにして使ってます。
これでステップに乗って体重掛けた時、前後同じように伸び縮みする。
693774RR:2011/06/16(木) 12:36:01.47 ID:9W3mjDxq
フォークオイルの番手を下げるんじゃダメなの?
694774RR:2011/06/16(木) 13:06:10.15 ID:tfgK1/Ga
>>686 606@セロー総合スレさん。
ハイパープロのスプリング。ものすごく興味あります。
もしよろしければ 
・フラットダートを高速で攻めたとき
・ウォッシュボード的連続のうねりに高速で突っ込んだとき。
・浮き石で空転するようなガレ坂。
・フルボトムしそうなジャンプの着地。
について インプレ・または想像インプレ願えませんでしょうか?
また、フロントだけ交換というのはアリでしょうか?
695774RR:2011/06/16(木) 15:11:49.00 ID:fMwM5aOG
入れてやってみりゃいいじゃん
696774RR:2011/06/16(木) 19:32:04.01 ID:5SQVAqpd
・ウォッシュボード的連続のうねりに高速で突っ込んだとき。

   ↑
  これならセローははっきり言って向きませんよ。 どだい足短いんですから。
  迷わずWR250買いましょう。
697774RR:2011/06/16(木) 22:42:55.03 ID:2Ddq03ts
セローって
ママチャリみたいなもんだよね
698774RR:2011/06/16(木) 23:08:44.45 ID:bHwAMO25
いんや、自転車で言えばクロスバイク
699774RR:2011/06/17(金) 15:12:46.45 ID:kxnuGU4V
最近のコースって スピード抑制のために
直線はウォッシュボードばっかりだもんねぇ。
700774RR:2011/06/17(金) 21:05:51.79 ID:kSzbTwgn
セロー225W(4JG2)、WE(4JG6)を購入しようと思うのですが、
タンク容量が多いWEには惹かれるのですが、リアショックにリザーバータンクが無くなったのと
チューブレスによるタイヤの種類の少なさで迷っています。
リザーバータンクの有り無しによる差はあるのでしょうか?

用途は通勤と週末のツーリングと林道走行、レースにコース走行はしないつもりです。
701774RR:2011/06/17(金) 23:24:39.33 ID:daRQi8KH
>>700
チューブレスリムにチューブタイヤ履けますよ。
私はT63やMT21を5MPに履かせています。

次に質問なのですが、
東京周辺でセルモータのリビルドを行ってくれる業者をご存知の方いらっしゃいませんか?
最近セルモータからイオンが発生しているので修理したいのです。
新品は値段的に躊躇してしまいます。
702774RR:2011/06/18(土) 07:25:39.16 ID:lms2jmyI
値段はさして変わらない予感〜
703774RR:2011/06/18(土) 12:59:46.98 ID:K9pGBV73
>>701
イオン発生セルモーターなんて健康に良さそうですね!
704774RR:2011/06/18(土) 13:21:24.37 ID:dQsvav8F
3RWはTW200のセルモータが型番違うけどボルトオンで付くらしいが、5MPはどうなんだろうな
705606@セロー総合スレ:2011/06/18(土) 18:06:14.62 ID:WhkMYZMT
>>694
タイヤ、体重などの影響もあるので参考になるか分かりませんがw
当方ヘルメット他装備重量約80kg、タイヤミシュランX11空気圧0.8
・フラットダート コーナーでフロントの接地感は(セローだからか)乏しいのですが、
バイクを寝かせてやるとリアタイアが先に流れ出すので、特に問題ないようです
直線では60km/hまではリアサスがフワフワで楽。それ以上では、手首への負担が大きい。
・ウォッシュボード 谷での底突きはなく、Fサスがあまり沈まないので車体は
安定してます。想像ですが、高速だとリアサスのダンパー不足で不安定になるのでは?
706606@セロー総合スレ:2011/06/18(土) 18:11:49.79 ID:LsOcMAvj
・ガレ坂 登りではティシュー箱の半分程度の小岩にも前輪は弾かれて横へ「移動」w
特に斜めに登っている場合は慣れていないとバランスを崩すかも。ただ、Fサスが
固いせいか、前輪が横に「平行移動」する感じなので、前輪着地後のバランス修正は楽。
降りでは、小岩を拾いやすく地面に埋もっている小岩を掘り起こすことも多い。
小石の浮いた降り坂を斜めに降りる時は、やや滑りやすいようです。
・ジャンプの着地 適当なジャンプ場所がなかったのでセローのヘッドライトほどの
高さから30km/hのスピードでフロントローで飛び降りてみました。Fサスは余裕?
リアはあっさり底突きして前輪が浮き上がり転倒しそうになりましたw
以前乗ってたKDX200だと何でもないジャンプ?なのですが・・・
レース的な使用にはRサスのダンパー不足が問題になるかも?

セローは、自分の走りたい所を自分のペースで走るのが楽しいバイクですね
707774RR:2011/06/18(土) 18:20:51.17 ID:d8o5RV05
TT225のスプリング使うといいよ
ノーマルより少し柔かいけど20mmくらいストロークが増える
ノーマルだと硬くしてストローク不足を補ってる様な感じだけどTT225のスプリングだとそれが無い
20mmのストロークアップは劇的に違うよ
708774RR:2011/06/18(土) 18:31:02.88 ID:Ew5OrYqk
>>706
ガレ坂登りなんかで、前輪を地面に着けているから弾かれる。
前輪は果汁0%くらいの気持ちで行けばOK。

難しければ、弾かれそうな石があったら果汁0%、もしくは数cm浮かすだけでもok。
709606@セロー総合スレ:2011/06/18(土) 18:32:21.85 ID:gakeeKU4
>>694 忍法帖レベル3と表示されて長文不可なので、連投スミマセン
>フロントだけ交換
お書きになった用途なら、特に問題ないと思います。
林道などをマイペースで走る時の、Rサス フワフワの安楽は味わえませんがw

丸太越えで後輪が跳ね上がるので、やむなくRスプリングは余り縮めずに使ってます
ダンパーが弱いので、レース的使用前提なら、手間を考えるとRスプリング交換の
メリットは乏しいように思います
DT系のRサスを小加工して装着する人がいるのも分かる気がします
710774RR:2011/06/18(土) 18:34:14.31 ID:PPf3VXKx
>>707
プリロード締めれば、20ミリくらい簡単にストローク増える
711774RR:2011/06/19(日) 00:30:43.08 ID:w/Zau7Mp
>>710
TT225のはバネレートが違うからノーマル緩めただけとは全然動きが違うよ
712774RR:2011/06/19(日) 23:33:38.18 ID:SioacbWB
TT225のサスはまだ出るの?
713774RR:2011/06/20(月) 00:17:28.60 ID:nIO5b8lT
TT-R230のは一緒じゃないの?
714774RR:2011/06/20(月) 00:45:46.38 ID:asZ47OaF
>>712
去年は出た
>>713
TT-Rだと更に長いんじゃないかな
バネレートもどうなのか分らない
誰か試した人は教えて下さい
715774RR:2011/06/20(月) 01:04:48.33 ID:JXuImgvL
>>714
部品番号教えてください。
現在欠品でもオーダーが溜まれば生産してくれるよね?
みんなで一緒にオーダーすればもしかしたら・・・

他車種だけど、1〜2年欠品だったのが、ある日突然在庫有りになったことがあった。
716774RR:2011/06/20(月) 15:23:42.86 ID:IZtVEW7P
スプリングだけ出るの?
717774RR:2011/06/20(月) 20:17:02.31 ID:zTsWWVxk
>>702
そうなのですかー。
新品のが無難ですね。

>>704
途中からセルモータ変わったみたいです。

取り敢えずキックも押しがけもかかるので様子見てみます。
ありがとうございました。

ところでスプロケを12-50なんて超ショートにしてツーリスト履いてる片いますか?
チェーンは120リンクのままで大丈夫でしょうか?
718774RR:2011/06/20(月) 21:10:54.22 ID:M2TTfFrB
どう計算してみても120じゃ無理。
719774RR:2011/06/20(月) 21:48:20.21 ID:xQ93UsiF
12はスイングアームに当たるんじゃないか?
720774RR:2011/06/20(月) 23:34:21.70 ID:zTsWWVxk
>>718
そうなのですか。
やはり継ぎ足ししないといけないのですね。
4駒くらいかな?
そうなると次は引きしろが気になつてきますね。

>>719
それは盲点でした…XAMから12Tが出てるんでチェーンさえどうにかなれば行けるもんだとばかり。

余裕ができたらやってみます。
そのときは報告させてもらいます。
721774RR:2011/06/22(水) 22:34:40.51 ID:0qgay4uA
バネだけって取れねーだろ。
722774RR:2011/06/23(木) 06:32:18.13 ID:FJ2g6k4n
え??
バネだけ取れるよな?
おれ、はずして缶スプレーで塗ったもの
723774RR:2011/06/23(木) 07:22:41.20 ID:4w6RFFUK
注文っていみだろ
724774RR:2011/06/23(木) 16:06:32.80 ID:ZlV9AlV/
>>722
お前は俺か!www
そして>>723が正解。
725774RR:2011/06/24(金) 19:35:00.48 ID:scpouqJ+
セルモーターリレーが逝ってしまいますた
エーモンの30A汎用リレーで代用できるかな?
726774RR:2011/06/24(金) 19:41:09.24 ID:ZlHD5DOo
>>725
リレーのみならおk
727774RR:2011/06/26(日) 11:02:25.94 ID:pQasUfdV
近所のバイク屋で2.5万円、約27000KMでクラッチ交換したら加速が見違えるようによくなった。
改めて軽くて乗りやすいバイクだと思ったわ。>Bronco
728774RR:2011/06/26(日) 11:32:15.46 ID:lxDSnuo3
自分でやったら3000円ぐらいだろ
729774RR:2011/06/26(日) 12:57:47.95 ID:CGZveI1P
>>728
kwsk(切実)

交換部品だけでも万単位行くと思うのだが
730774RR:2011/06/26(日) 13:07:50.18 ID:6GGy8iSe
3千円て
フリクションプレートとガスケットだけ自分で換えたとしても7千円くらいいくだろw
731774RR:2011/06/26(日) 13:08:41.04 ID:ejDHsKKL
車でも1万そこそこだぞ
クラッチ板だけなら5000円ぐらい
732774RR:2011/06/26(日) 14:51:09.08 ID:3ENGxSwQ
とりあえず>>728が自分でやったことがないのはわかったw
733774RR:2011/06/26(日) 15:14:59.50 ID:fCSfTMNc
ガレ場行ったりして半クラ使う機会が多い人は、クラッチインナー・アウターの段減りが多くなる。
クラッチプレートだけ替えても、繋がりのフィーリングは改善されませんよ。
734774RR:2011/06/26(日) 18:22:03.74 ID:PFsLur9V
ハウジングの段減りはガレ場の半クラじゃない希ガス
アクセルオンオフのバックラッシュで傷めるんじゃないかな
ジムカーナやウイリー練習やってた時はすぐガタガタになった

強化クラッチ(ディスク&バネ)が1万7千円くらいで買えるんで
自分で作業するならガスケットやオイル込みで2万くらいで済みますよ
735774RR:2011/06/26(日) 20:08:22.53 ID:N4ybXa3W
>>728
それは部品代だろ
ヲ前がやったら、要別途修理代
736774RR:2011/06/26(日) 21:51:17.56 ID:42n6XBEM
ブロンコの足付き良くしたいんですけど簡単な方法ないですか?
156cm、46kgでぎりぎり両つま先が地面に触れる程度でかなり不安です
リヤサスを柔らかい設定にしたら良くなるもんでしょうか?
737774RR:2011/06/26(日) 21:55:40.40 ID:FlsjqBMs
あんまりならない。 底の厚い靴を履くか太る・・・ 慣れるしかないね。
738774RR:2011/06/26(日) 22:51:07.56 ID:MUAt68RV
リヤサスを柔らかくすれば少しは下がるだろうから、やってみるべき。
フロントも突き出し量を増やしたり。
もっと低くしたいなら、ローシートとか、ローダウンキット。
ブロンコの場合既製品はほとんどないから、一品制作でお金は掛かるかも。
739774RR:2011/06/26(日) 23:08:57.90 ID:an/HOEUL
>>736
あんこ抜き。
内腿にあたる部分を斜めにカットすると少しは改善するよ。
お尻部分はあまり多く抜くと長距離辛くなるかも。
740774RR:2011/06/26(日) 23:09:55.64 ID:mEb+QMCs
リアサスのプリロードだけ弄るのはバランス崩れないか?
ケツ下がりになるからそのぶんフロント突き出すってことかな?
それでも前後のバランスが崩れるような気がするのだけど。
前のプリロードも下げなくちゃ。
俺何か勘違いしてるかな?

シート薄くするのが手軽じゃなかろうか。

ハイシート付けたWRでゲロいところに行ってる人とか見ると、尻ずらして片足爪先着ければ大丈夫なんだなあと最近思った。
741774RR:2011/06/26(日) 23:34:39.97 ID:IL4ISKO4
>>736
ろくに足が着かないバイクなんて三ヶ月で嫌になるから買ってはいけない
742774RR:2011/06/27(月) 00:43:15.67 ID:hJeQmoPa
>>741
完全にモトクロッサーコース専門バイクなら足付かなくてもいいけどねw
特にガレ場行く機会が多い人は、足付かないとXR100のほうが行けたりする。
743774RR:2011/06/27(月) 07:04:47.15 ID:6OK2i7JN
勘違いしている人が多いようだから書くけど
プリロード変えても、柔らかくなるわけじゃなくて・・・
1Gでの車高が変わるだけです
744774RR:2011/06/27(月) 08:42:42.27 ID:ATuQbtny
>>743
1Gの車高が上がれば
同じ入力でもストローク減るんで
硬くしたのと似たような効果が出るッス
745774RR:2011/06/27(月) 13:01:01.88 ID:8M/qNbY/
>>343
勘違いはお前だろw
プリロードは車高調整用か?w
746774RR:2011/06/27(月) 13:52:44.08 ID:oRzrCZuZ
>>745
勘違いはお前だろw
>>343じゃなくて>>743だろw
747774RR:2011/06/27(月) 17:23:44.39 ID:hJeQmoPa

プリロード緩めたら静止状態では車高変わらないが、乗車したら沈みこみが大きくなるから車高が下がる。(当然柔らかくなる)
プリロードあげたら硬くなるよ。だから同じ荷重を加えた時の車高も、あまり縮まなくなるので乗車した時高くなる。
でも下のほうからネジ込んでいるのでストロークは減る。(エアー加圧式プリロードはストロークは変わらない)
セローのフロントはプリロード調整は出来ないはずよ。
748774RR:2011/06/27(月) 17:50:26.23 ID:R5MUpp8R
>>747も混乱してるなw

プリロードをかける(締める・上げる)、ってのは、単にバネを縮めるだけのこと。
でも縮むのは中のバネだけで、サス全体の長さはかわらない。(ココ注意)
もちろんバネレート(硬さ)も変わらない。

プリなしで60kgの奴が乗った時の沈み量と、プリ20kgかけて80kgの奴が乗った時
の沈み量は同じ。
但し、そこから先のストローク長(フルバンプまでの余裕)は当然異なる。

結論としては、ノーマルサスのプリ調整って車高調整と同じだと思ってもいいんじゃね?だ。
749774RR:2011/06/27(月) 19:37:50.15 ID:1V3dWfEH
まぁ、確かに・・・
750774RR:2011/06/27(月) 19:46:18.29 ID:L2iWW8hJ
>>747
カラーの長さ変えればちょうせいできるんじゃね?
751774RR:2011/06/27(月) 19:52:20.08 ID:L2iWW8hJ
>>748
バネがこれ以上縮まないってところまでプリロードかけるとストロークは0になるんじゃない?
すごく長いカラー入れるとかして。

フルボトムするより前にバネがこれ以上縮まないってなるくらいにプリロードかけるとやっぱりストロークは減るんじゃないの?
752774RR:2011/06/27(月) 19:58:15.12 ID:L2iWW8hJ
>>748
ごめ、但しのあと読み飛ばしてた。
753774RR:2011/06/27(月) 22:56:40.41 ID:OQin1T7h
当然バネ縮めるとバネレート上がるだろう。
754774RR:2011/06/28(火) 02:32:09.04 ID:ByDkfTC1
バネだけ取れるのか取れないのか。
それが気になる。
755774RR:2011/06/28(火) 06:40:15.64 ID:7NvEV4iS
>>753
上がるよね
上がらないと意味がない
756774RR:2011/06/28(火) 06:59:49.62 ID:wk1W07nM
>>753 >>755

アホですか? バカですか?

ばねレートは固定なので変わるわけない。
小学校から勉強しなおしてこい。
757774RR:2011/06/28(火) 07:48:30.82 ID:L9W8wxTG
>>756
実際固くなるからな
758 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/28(火) 08:16:20.99 ID:C97NEAz5
バネレートってばね定数の事で、バネによって決まるんでしたよね。単位はkg/mmとかなんとか
759774RR:2011/06/28(火) 08:31:54.44 ID:d8CYgzZN
1kg/1mmのバネがあったとする。
1mm縮めるためには1kg後からが必要だが2mm縮めるためには2kgの力が必要。
確かに硬くはなるが1kg/1mmのバネレートは変わっていない。
てことでおけ?
760774RR:2011/06/28(火) 09:06:56.03 ID:AKLTqNbc
>759 等ピッチであればOK 不等ピッチならNG
761774RR:2011/06/28(火) 12:52:05.79 ID:P2GZG74J
プリロードかけられることによって、1kg-2mmのバネに変化している。
762774RR:2011/06/28(火) 13:42:28.23 ID:pZllb8CG
>>761
おい、それじゃバネレートが下がってるぞw
763774RR:2011/06/28(火) 15:13:51.50 ID:daKSFbB/
バネレート何て難しいエイゴなんてどーでも良いけど、プリ掛けたら

1:サスペンションが、固くなる?柔らかくなる?変わらない?
2:車高が、上がる?下がる?変わらない?

のシンプルな解答をアホでバカな俺にプリーズ。
764774RR:2011/06/28(火) 15:39:02.75 ID:pZllb8CG
765774RR:2011/06/28(火) 16:07:15.23 ID:daKSFbB/
>>764
エイゴが大杉て、バカでアホなのろまな亀の俺には理解不能。
766774RR:2011/06/28(火) 16:09:15.71 ID:r0gpW0bG
マジ、バネェす
767774RR:2011/06/28(火) 20:46:44.97 ID:XYKxNo9s
バネ=ビヨヨ〜ン
768774RR:2011/06/29(水) 02:02:59.78 ID:T+gaRCGU
だからバネだけ取れるのかと 小24時間ほど聞いておる
769774RR:2011/06/29(水) 20:00:01.09 ID:Y85c0gTO
>>768
ウェビケで見積もりとるヨロシ。
770774RR:2011/06/29(水) 20:02:43.93 ID:Y85c0gTO
キックセットメーカー在庫切れ。
バックオーダーで8/16発送予定とのこと。
バックオーダーなだけましですね。
771774RR:2011/06/30(木) 00:51:18.52 ID:BKaGiOVO
バネだけ取れるよ
YAMAHAのサイトで部品ナンバー確認して注文汁
俺はTWのFサス改造に、SDRのFサスのスプリングだけ取ったよ
逆車は知らんけどw
772774RR:2011/06/30(木) 07:54:42.46 ID:BgZHsnSL
そりゃフロントはスプリング単体で出るわw
リアサスは純正部品としてはアッシーでしか出ないでしょ
773774RR:2011/07/01(金) 06:06:32.62 ID:3xhGYwa6
セロー225WのフロントフォークをOHしたとき、スプリングも損耗していると思って注文したんだが、
バラしたらスプリングは全く縮んでなかったので交換しなかった。
2万キロ走ってもフロントフォークスプリングは全く縮まないものかな?
保管していたが邪魔なのでどうしようかと。交換したら乗り味変わるのかな?
774774RR:2011/07/01(金) 10:16:57.30 ID:rwX36pj4
自分は何年もオフでフルボトムしまくってかなり酷使してるけど
フォークスプリングは規定値の範囲内だな。
オイルシールはすぐダメになるけど。
775774RR:2011/07/01(金) 21:04:28.68 ID:YHoZPXi/
スプリングレートが伸ばしたり、縮めたりで変わったら、バネ屋でオーダーする時に注文に困るだろ
776774RR:2011/07/01(金) 22:07:07.38 ID:/2EeapHh
PWKと補記類を発注。
届いたら5MPに付けてみるよ。
AIとTPSの処理どうしようかなー。
777774RR:2011/07/02(土) 16:39:37.88 ID:zpNYKNA0
今日ハンドルロックかけたのに、ハンドルが自在に動いた。
よく見たら、キーシリンダのボルトがなくなってグラグラでした。
こんなとこノボルト、緩んだりするものなの?
778774RR:2011/07/02(土) 22:24:46.05 ID:dY2+il6L
メンテが足りないと落ちる構造にしてあります
779575=606@セロー総合スレ:2011/07/03(日) 23:20:42.00 ID:LGeKSnad
>>778 うまい!落ちるといけないのでメンテを兼ねて、サスセッティングの報告
まず、自分が大ボケかましてたのを謝罪します。リアサスを良く見ると下部に
ダンパー調節のダイアルが… リアのスプリング交換は、サス周辺の消耗品交換など
含めて、バイク屋さんに任せていたので気付かなかった…
ダンパー調整すれば、ハイパープロのリアスプリングは問題なし

Fサスですが、結局プリロードは変えずに、フォークオイルの交換だけした。
ハイパープロの#15って、動粘度が60あまり(#10で動粘度42)こりゃ固いはず
(ハイパープロと縁のあるWPの#15の動粘度が68、ヤマハの#10の動粘度が33)
伸び側の減衰が弱い感じだったので、#15:#10を2:1の割合で混合。いい感じです。
トライアル的用途には、カラーを切ってプリロード下げて、#10が良いかも?
780774RR:2011/07/03(日) 23:38:40.34 ID:xxfU0Kgj
781774RR:2011/07/04(月) 13:45:18.05 ID:VurAd6+O
新型ですやん
782774RR:2011/07/04(月) 21:46:50.22 ID:0izL8UW5
>>780
あまり、AFOさらすな。
真似する馬鹿が出て来るかもしれないだろ?

まぁ、警察には連絡しておいたけどwww
783774RR:2011/07/04(月) 23:43:05.53 ID:9XDC9+EH
フロントサスの調整なんか出来るのかい?
突き出しを数mmとダンパーオイルの粘度ぐらいでしょ。
784575=606@セロー総合スレ:2011/07/05(火) 01:37:25.47 ID:GRalLYZy
>>783
もう少し調整できるよ。
たとえば連続ギャップでFサスが底突きする場合、プリロードを高めて
Fサスが伸びやすくしてやれば良いです。

あるいは低負荷時のサスの動きが悪ければ、プログレッシブレートのスプリングや
普通の不等長ピッチのスプリングでも、プリロードを低くすれば、初期動作が柔かくなります。

同一線径、均一材質、等長ピッチ、同一直径のコイルスプリングの場合でも(実際には無い?)、
構造上の理由から、バネが圧縮されると幾分スプリングレートが高くなるので、
プリロードをかけて硬めの設定に出来ます。ただ、サスのストロークが短縮される
のと、サスの伸び側が強くなり過ぎる事が多くメリットは乏しい。
785575=606@セロー総合スレ:2011/07/05(火) 01:57:44.38 ID:Mp8bvwn4
>>784
後半部分は少し言葉足らずでした

>幾分スプリングレートが高くなる
線間密着がおこり易くなり、その場合スプリングとしての機能が失われ危険です。
786774RR:2011/07/05(火) 15:31:09.97 ID:Nx8m8e2f
フロントのプリロードってどうやって掛けるの?
バネの端に何か詰め物するの?
787774RR:2011/07/05(火) 17:24:13.18 ID:LQIivBpY
>>786
カラーの長さ変えたり厚みの座金入れてみたり。
788774RR:2011/07/05(火) 19:44:32.39 ID:AsQGqtTq
前後のタイヤを交換したら劇的に走りが変わった。
まぁ今までがブロックボロボロ、タイヤひび割れで我慢してたからねw
789774RR:2011/07/05(火) 22:09:01.90 ID:LQIivBpY
>>788
ツーリストが仲間になりたそうにあなたを見ています。
仲間にしますか?
790774RR:2011/07/05(火) 22:11:52.72 ID:AsQGqtTq
次回。
791774RR:2011/07/06(水) 03:44:19.12 ID:va45KtCL
セローのフロントを今以上跳ねる方向に硬くするなんて信じられないわ
792774RR:2011/07/06(水) 17:59:03.56 ID:jlnFSFCN
胴衣。
793774RR:2011/07/07(木) 04:21:51.97 ID:48P6lxIK
XR250から乗り換えたら、セローのサスってほとんどオモチャだもなw
ロードバイクに毛の生えた程度のストロークしかない。
794774RR:2011/07/07(木) 07:14:37.37 ID:GcGRb420
タイヤ交換せねば
795774RR:2011/07/07(木) 14:09:16.99 ID:nSjMQ9bi
>793
ストロークは問題ではない
虎車だってストロークは無かろう?
問題は動きが悪い事だな、あとは使用目的だXRとは違う
796774RR:2011/07/07(木) 14:59:17.47 ID:eMlPffy8
ヤマハ公式サイトのFIセロー対談のページに
旧型セローの始動はチョーク必須でスロースロットルでセルを押す
って書いてあるんだけど、スロットルちょっと開けながら始動だとプラグかぶりやすくならない?
みんなどうしてる?
797774RR:2011/07/07(木) 15:14:27.39 ID:noR6N9bg
>>796
んなのは個体により違うだろ。
うちのは季節関係なくチョーク引きスロットル触らずだ。
798774RR:2011/07/07(木) 18:09:22.59 ID:gsp4eReX
TWとブロンコとセロー
純正マフラーってどれが一番軽い?
799774RR:2011/07/07(木) 19:42:01.68 ID:V47GW26m
>>796
夏はチョーク無しでキック1発

確かにアクセル開けてやるとカブりやすい
800774RR:2011/07/07(木) 22:52:46.07 ID:48P6lxIK
>>795
そう、セローは動きが渋いんだね。
XRで石ころの多いガレ場行くと、あまりにスースー足が伸びるから感覚がつかめず転ぶことが多かった。
801774RR:2011/07/07(木) 23:07:12.47 ID:DOB0WscW
xr250の足が良いとかマジ笑える
まさか倒立のxr足が良いとか本気で言ってとしたら何もわかってないド素人だな
あれほど見かけ倒しのゴミ足はないぞw
wrどころかklx乗ったら腰抜かすんじゃないか?w
802774RR:2011/07/07(木) 23:23:23.93 ID:yTGrid/8
>>799
ヤマハはそういう傾向あるな
803774RR:2011/07/07(木) 23:57:11.30 ID:tgBiWOAY
確かにセローは飛ばすと足が追い付いてこないよね。
が、そうゆう性格のバイクじゃないから気にしない。
804774RR:2011/07/08(金) 00:01:44.48 ID:3XNKZeGB
あの… えっと…
805774RR:2011/07/08(金) 00:01:58.40 ID:C0QcZxq5
>>801純粋にストロークが長いからじゃね?
DRもXRもセローよりよく足が動くと思ったよ。

藪漕ぎには向いてないけどさ。
806774RR:2011/07/08(金) 03:14:00.23 ID:oV0/IKbZ
セローの足と比べたらXRもエアサスの大型バス乗ってるようなもの。
807774RR:2011/07/08(金) 04:37:30.27 ID:wmeQlEPL
セローと比較するならSLやXR230だろ
なんでそこにXR250とか土俵が全く違うの持ってくるのかなぁ
XR厨ってアホばっかしだな
808774RR:2011/07/08(金) 06:28:53.58 ID:Gz8SYQJ6
セローの次にゲロに向いているのはXR250Rだと思う
トラクションが抜群にかかり、取り回しが軽い
セルが付いていないモデルは、エンジンの再始動が難しくて嫌だが
809774RR:2011/07/08(金) 07:07:57.62 ID:Td1OigHS
>>801
現在WR乗りで、以前倒立XRとKLXに乗ってた者ですが、
はっきり言ってKLXよりXRの方がサス含めトータルでも良いバイクだったよ
810774RR:2011/07/08(金) 07:24:18.85 ID:oza4J11f
っか、レーサーと比べたらトレールのサスなんてどれもウンコだろ
811774RR:2011/07/08(金) 08:10:28.35 ID:H8uvtX17
逆に、レーサーのサスが一般道でも快適というわけではないからね。
そもそもの使い道がちがうし。
812774RR:2011/07/08(金) 09:41:49.13 ID:gpHv0hf8
セローのサスはあれでいいんだよ。
あれ以上も以下もない。
「○○のバネ入れたら良くなった」とか
「××の足を流用したら最高」なんて
単に乗り手の好みでしかない。
813774RR:2011/07/08(金) 09:51:33.16 ID:M6uGnQPQ
>>808
XR250Rて、全部レーサーぞ。セルなしの
セル付公道車はXR250
セル無し公道車はXLR250なんとか だ
814774RR:2011/07/08(金) 11:08:27.96 ID:7bQPyQv2
XRスレでやれ
815774RR:2011/07/08(金) 12:09:36.86 ID:E+lFUX3s
>>810
そうかもしれないけど、ウンコの中にも上から下までランクあるからねぇ。
てか、なんだっつーとすぐレーサーと比較しだす人って何なの?って思うわ。
816774RR:2011/07/08(金) 12:25:55.51 ID:gZ9s2dx9
不毛。
817774RR:2011/07/08(金) 13:39:01.57 ID:0EOezapM
陰毛
818774RR:2011/07/08(金) 15:48:29.45 ID:oV0/IKbZ
>XR厨ってアホばっかしだな

え〜〜w 世界のホンダが造っていたベストセラーオフモデル乗ってりゃアホ?
そういう理屈どっから出てくる?
819774RR:2011/07/08(金) 15:52:58.00 ID:oV0/IKbZ
セローって言っとくけど、本格オフモデルじゃないということを自覚した上で乗らなきゃいけない。
ガレ場もゲロ道も含めて走破性はXRが遥かに上をいく。
ただ”なんちゃってオフごっこ”を気楽に出来るといういい面はセローにある。
820774RR:2011/07/08(金) 15:54:35.27 ID:WehUZP3U
比べるのが間違ってるんだよ
短足でも足ベッタリ着く単車がストロークなんかあるわけないもの
821774RR:2011/07/08(金) 16:26:50.47 ID:WVp5kHFy
XRのほうがうまく走れるゲロってどんなゲロ?
822774RR:2011/07/08(金) 19:14:22.78 ID:I44MqbzF
短足セローじゃ腹が支えて動けなくなる、深いV溝ゲロとか。
823774RR:2011/07/08(金) 21:34:48.34 ID:gZ9s2dx9
スルーしろよ
824774RR:2011/07/08(金) 22:45:56.71 ID:S2wqLYUo
そりゃホンダが作ったゲロじゃない?
825774RR:2011/07/08(金) 23:43:15.72 ID:0GBvk4kZ
セローもXRもよく知らないヤツが
必死になってるのか、、、

826774RR:2011/07/09(土) 00:05:42.28 ID:b8BIse4t
ホンダって二流メーカのホンダだよね
恥ずかしくて乗れないよ
827774RR:2011/07/09(土) 00:21:34.80 ID:dFZCU3pp
そうだよ二流メーカのホンダだよ

セローは?
828575=606@セロー総合スレ:2011/07/09(土) 01:44:22.27 ID:u4IOaClz
どうでもいい事で、わざわざageてる人は、きっと遊んでるんだよね?
セロー225は名車だよ 短足だけど後輪一輪走破が簡単にできる設計だから
RMX250SやCR125(MXer)がスタックしてる難所を軽々クリアできる

サスもそうだけど、フレームがヤワだから、大きなジャンプでは壊れるのが
心配だけど、セローはそういうバイクじゃないし

極悪廃道で、セローなみに強いのはDT200R(37F)だと思う
ほぼ垂直のステアケースでも、70cmまでならクリアできた
シートレール加工して、1人乗り専用に改造すれば、乾燥重量はセローよりも
ずっと軽い90kgまで削れる

あと乗った事無いけどランツァは強そうw
KDX200は飛距離15mほどのジャンプは軽くこなしたし、落差2mの飛び降りもOK
廃道もそこそこ走破できる上、高速でも140km/h巡航可能な名車だった

XLR系は信頼性の高さからツーリングバイクとしては良かった
シートがフニャフニャなのが辛かったけど
829774RR:2011/07/09(土) 07:05:24.97 ID:I9K7ZVTm
XRは250・400・600合わせて6台
セローは全部で3台乗り継いだ
オレから言わせれば…




つ【どこ走ろうがオフ車はほとんど腕次第】
830774RR:2011/07/09(土) 07:33:39.43 ID:fye77fLQ
バイク歴20年の、俺様の意見も同感である。
【どこ走ろうがオフ車はほとんど腕次第】

831774RR:2011/07/09(土) 08:27:07.82 ID:ASDl7Utu
それは実感するね。WR250F乗っててセローにぶち抜かれたりした時とか。

まぁ、そのセローは総合優勝してたが。www
832774RR:2011/07/09(土) 10:02:58.15 ID:CespkDqm
70cmのステアなんてフロントを適正位置に上げれれば
どんなオフ車だって上がるぞ。
それ言ったヤツが1200のGS乗って1m近い段差上がってきたときはびびったけどな。
833774RR:2011/07/09(土) 11:05:22.17 ID:45BoZmWi
1m近い段差
834774RR:2011/07/09(土) 11:23:36.43 ID:q4QjgGi/
セローにはときどきとんでもないものが載ってるから困る
あとでそれ反則だろって名前を聞く
835774RR:2011/07/09(土) 14:02:46.04 ID:y+YspPzb
いい笑顔の年季のはいったおっさんセロリストには要注意だ。
ホイホイついていってはいけない。
836774RR:2011/07/09(土) 14:04:18.12 ID:dFZCU3pp
>どこ走ろうがオフ車はほとんど腕次第

これは同感だ。 もうひとつ加えると長身でファットな身体が必要だということ。
出来ればロシア人プロレスラー並みの身体があれば、どんなオフ車でも乗りこなせる。
要は人間とバイクの相対バランスで、人間の比重が大きければそこそこオフ車なんて振り回せるものだ。
837774RR:2011/07/09(土) 22:10:20.92 ID:wDYhNYYF
腕次第には全面賛成だなw

あとはメンタル面か。
個人的な苦手ポイントってのがオフだと大きく出る希ガス
下りはダメとか雨苦手とかガードレールがないと怖くて走れないとかw
838774RR:2011/07/09(土) 22:13:06.56 ID:wtSkyTbV
雨のヌタ下りって腕とタイヤだけだから好き(はあと
839575=606@セロー総合スレ:2011/07/10(日) 01:35:09.30 ID:SK2u37Dq
>>832
ジェベル250XCでロックセクションをホイホイクリアしてた人がいるから
そういう達人も居るかも知れませんね 自分には絶対無理ですけど
今風の後輪だけステアにぶつけていくテクを使ってるのでしょうか?
当時乗ってたXLR250Rでも、ステア越えしてみようという気にすらなれなかった

DT200R(37F)は、2stなのでエンジンがコンパクトで、セロー同様短足でしたが
ステアに突入する時、サスがあまり縮まず、最低地上高の変化が小さいので
コンクリートの角にもエンジン底をぶつけず、ステア越えできました
セルなし、リアドラムブレーキのセロー225よりもステア越え能力高かった

リアがディスクブレーキになった今乗ってるセローで、先日ステア越えをしました
当たるはずがないのに下回りが強く岩に当たる嫌な音が…
慌てて調べると、どこにもキズがない?と思ってたら、右ステップの取り付けステーの
後部に突起があり(恐らくマスタシリンダのガード)、ガッツリ岩を削ってました

ここが削れてる中古車セローは買わない方が良いですよw
それにしても、ここまで細かく配慮されてるセローなのに、Fホイールの
アクスル固定方式が、旧車並みの単純締め付けなのは謎
840774RR:2011/07/10(日) 04:50:52.69 ID:HSLUGj5Y
それはコス…
841774RR:2011/07/10(日) 05:18:04.26 ID:/gdVyQ7e
>>839
4JGあたりになると、実車重で10kg以上増えているんだよ。
初期のセル無しドラム乗ったらまず軽さに驚く。
XR250から大昔のXL250あたり乗れば、全く別のバイクなぐらい軽い。(足付きもいい)
842774RR:2011/07/10(日) 08:53:25.83 ID:8x0BYVc4
腕次第とか言ってる人見ると、
じゃあ、同じ腕の人がより高性能なマシンに乗った場合、結果はどうなのよ?って言いたくなる。
ちなみに身の丈論不要な。
843774RR:2011/07/10(日) 10:59:11.72 ID:pFNySc6p
その腕がマシンの違いが出る領域にあるかないかで変わる
844774RR:2011/07/10(日) 11:06:48.60 ID:8x0BYVc4
>>843
身の丈論不要って言ってるだろがw
845774RR:2011/07/10(日) 11:21:13.19 ID:pFNySc6p
腕次第って言っていること自体が「マシンの差が出るほどの腕じゃないだろ」
って言ってるんだから、身の丈論不要って事自体が意味がないが、、

そういうことであれば「結果は一緒」
846774RR:2011/07/10(日) 11:29:53.20 ID:8x0BYVc4
>>845
分かりやすく言うとな、
セローでレース優勝できるような人が乗る場合、より高性能なマシンの方がより速いだろってこと。
いくらオマエさんでも、まさか何に乗っても同じタイムだとか思ってる訳じゃあるまい?
847774RR:2011/07/10(日) 12:09:45.22 ID:pFNySc6p
だから身の丈によるってことじゃないか
848774RR:2011/07/10(日) 12:19:49.78 ID:uut2trSW
セローのパフォーマンスを100%引き出せる奴がWR-Fに乗ってどっちが速いかって事だろ?
そんなもん走る場所と身の丈によるだろw
849774RR:2011/07/10(日) 12:30:11.04 ID:FmHkytxn
てかセローで優勝できたからってWRで優勝できると何故おもうんだ。
ミニバイクコースでNSR50が優勝するところならRS125ならもっと速い(キリッ
って言ってるくらい阿呆なセリフに見えるぞ。
850774RR:2011/07/10(日) 12:52:29.27 ID:pFNySc6p
俺に限っての話にしておくが、ガレ場ではトコトコとしか走らないし、
フラットダートでもリアが若干滑ってるかな程度の走りしかしていない。

そんな俺がWR乗ったところでガンガン攻められるとは自分でも思わない
851774RR:2011/07/10(日) 14:22:17.46 ID:OC/BCw4Y
むしろガンガン攻める気にもならない。
セローはトコトコが一番だw
852774RR:2011/07/10(日) 15:37:58.17 ID:8x0BYVc4
>>849
誰がWRと言った?アホ?WRコンプレックスなのか?
ま、いいやWRで。じゃ、セローで、勝ててWRで勝てなかったら、腕云々じゃなくてやっぱりマシンの性質のせいじゃんかよw
逆に言えば、セローじゃなきゃ勝てないってことだから。
>>831見る限り、そのセロー乗り以外はレーサーに乗ってるような条件下っぽいけどな。
853774RR:2011/07/10(日) 15:47:50.90 ID:NqKXhYNa
>>852
トライアルの選手権IAクラスでなガチコンペあいてにファンライド用のtys125Fってバイクで戦って優勝した選手がいるんだ。
普段はIASクラスでコンペマシンに乗ってる人だ。

うまいひとは何にのせても上手いんだよ。
854774RR:2011/07/10(日) 15:50:26.53 ID:8x0BYVc4
>>853
んなこた分かってんの。
オレが言ってんのは、その選手がそのカテゴリのさらに高性能なマシンに乗ったらさらに速くなるだろ
って話なんですけど。なんでわからんかな?
855774RR:2011/07/10(日) 16:24:31.67 ID:E3AqSP+v
そんな事はどうでもいいからアイスでも食べようぜ
この暑さだとやっぱカキ氷か
冷えたビールも捨てがたい
856774RR:2011/07/10(日) 16:27:59.02 ID:vlywDVER
ホントにセロー乗りなのかよ・・・  
レースがどうのとか、竿持って渓流釣りにでも行こうぜ。
857774RR:2011/07/10(日) 17:08:50.75 ID:uut2trSW
>>856
セロー乗りじゃないからこんなバカは触らないほうがいいよ
こいつはアレだ、いつものXR厨だよ
858774RR:2011/07/10(日) 17:48:01.12 ID:vlywDVER
了解
859774RR:2011/07/10(日) 20:31:26.34 ID:QYQsFE+L
>>841
> 足付きもい
860774RR:2011/07/10(日) 20:42:02.16 ID:nnnlKIm+
いいから至高のバイクWR買え、貧乏人ども
861774RR:2011/07/10(日) 21:03:17.31 ID:NqKXhYNa
>>860
YZ125とどっち買うか迷ってるよ。
862774RR:2011/07/10(日) 22:08:55.70 ID:/AxOULTa
>>861
YZ125良いぞぉ、軽いし。
でも、YZでヒィヒィ言った後は、セローが楽しい。
ある意味正反対のキャラだから、補完関係というか
yz125とセローの組み合わせは、オレが長年掛かってたどり着いた
一つの解だ。
863774RR:2011/07/10(日) 22:36:11.16 ID:dFnnvV9q
>>841
XL250は重いぞー
864774RR:2011/07/11(月) 05:47:11.85 ID:k+F5Y281
89年式 キック最終型赤 実走約1,400km弱 保険切れ
ホワイトハウス特注Fキャリア・TT225Sカバー・BigRキャリア付き
SカバーはFキャリアと同時に特注ステーで装着、全く違和感なし。
エンジンも問題なしです。他車多くて乗りませんでした。
置き場に困り処分を検討中です。
整備に金も手間も掛かるけど、欲しい人に差し上げます。
関東南部居住。※陸送または取来人希望。
865774RR:2011/07/11(月) 07:55:03.36 ID:Ec3CTml4
>>864
欲しいのでください。当方埼玉在住。
トランポで引き取れます。
866774RR:2011/07/11(月) 08:08:12.71 ID:k+F5Y281
品川ナンバー(毎年納税済み、滞納なし)が付いてるので、
申し訳ありませんが先様が廃車手続をされる事を条件とさせて下さい。
当方多忙のために品川陸事に行く暇がありません。
廃車手続完了を確認後に現車をお渡しさせて頂きたいのですが…。
お一人、申し出てから条件を付けるのはマナー違反と思います。

書き忘れましたが、純正タンクはありません。
XT250T(ディスク型)タンクにSカバーと同時に換装しました。
フレームにステーを新設してます。タンク前下の導風カバーは付けてません。
ロングキャンプツーリング仕様としたので、9→12Lにタンク容量が増えてます。

867774RR:2011/07/11(月) 08:17:10.24 ID:Ec3CTml4
>>866
各条件了解ました。今後のやりとりはメールでよろしいでしょうか。
tadatomo1919 あっと gmail.com
868774RR:2011/07/11(月) 08:47:52.42 ID:GMPqg8Oo
ビッグタンク、、、、、 ゴクリッ!
869774RR:2011/07/11(月) 12:52:32.38 ID:x0Ji5Nck
ビッグナンバープレートを自作したら止められたでござる
870774RR:2011/07/12(火) 07:42:15.38 ID:MaZre4E4
すみません ウチのセローも持病?のセル空回りが出たので
ネットなどを参考にスタータークラッチのワンウェイローラー?を押し出すスプリングを交換しましたが
症状は改善されませんでした。
他に手直しすべき点などありますでしょうか?
871774RR:2011/07/12(火) 08:01:50.58 ID:cVTFQtVJ
>>870
ローラーも換えようぜ。

それとローターとワンウェイクラッチを止めてる
ボルトが折れてる場合もあり。
872774RR:2011/07/12(火) 11:20:53.89 ID:VmyfL9zz
>>870
>>871さんに加えて
アイドラギアの軸の部分が段付き摩耗してないかい?
旋盤に銜えて修正するか、新品交換するよろし
873774RR:2011/07/12(火) 20:21:16.95 ID:MaZre4E4
871さん872さん>>
有り難うごさいます
ローラーは古いまま、
ギアもセンターのローラーとの接面に
触ると判る打痕(´Д` )あり
早速パーツを調達します!

874774RR:2011/07/12(火) 21:37:43.61 ID:xII5VeI2
>>872
アイドラギアの段突き磨耗ってやっぱ関係あるんですね。
うちのは空回りしないけどイオンがするんですよね。
875774RR:2011/07/12(火) 22:24:05.95 ID:VmyfL9zz
>>874
なんかカラカラ異音がするなと思ったら、
ローラーと完全に噛んじゃって、常にアイドラギアが回るようになると
セルも一緒に供回りする。
山から降りて帰路の途中、ゆっくり走行していたが、
セルが遠心力に耐え切れず、アーマチュア崩壊。
エンジンロック。スタータークラッチとローターを止めているボルトも破断。
アイドラギアは段付き摩耗。

なんかもうね、山の中じゃなくてほんとによかったよ。
3RWに乗ってるベテランの方はよく知っている現象だとか。
876774RR:2011/07/14(木) 21:56:35.99 ID:2yN9Fmr/
お山でマクレたらシートステー最後尾の
フェンダーとめる部分の溶接がはがれて
今現在カパカパしてる Orz

車両はおんぶセロー
877774RR:2011/07/15(金) 21:15:25.70 ID:ImdAYBxL
>>875
どの程度の段突き磨耗でそうなりましたか?
こちらは触ったらわかる程度なんですが、交換した方が良いでしょうか?
878774RR:2011/07/15(金) 22:26:22.96 ID:4HHRDxwL
>>877
触ってわかる程度の段付きは大丈夫じゃないかな。
私の場合、目で見て明らかに凹んでいたので。
ただ、どのトラブルが一番の原因なのか、結局切り分けができなかったので
破損の大きなモノはアイドラギア含め新品交換しました。
879774RR:2011/07/16(土) 04:41:56.12 ID:iZ5wm4c9
>>878
なるほど、参考になります。

ところでキャブをPWK28MUに交換しました。
タンデムキットではなく、総合49スレ目の8氏を参考にしました。
(8氏の書き込み内容だけでは部品が一個足りませんでした。)
キャブの交換でえらい変わるもんですね。
連休中に河川敷で遊んできたいと思います。
880774RR:2011/07/16(土) 20:24:19.57 ID:pCpPEDSZ
2004年式の5MPを買ったんですけど、サービスマニュアルはどれを買ったらいいのでしょうか?
5MPのサービスマニュアルは値段が安いので追補版のようなもので他にも一緒に買う必要があるのではないか?と思っているのですが、わかる人教えてもらえませんか?
881774RR:2011/07/16(土) 22:21:45.02 ID:CvYTHy1m
初期型キックセロー(緑表紙・厚み1cmくらい?)
エンジンや基本構造等
プラス
5MP用サービスマニュアル(追補版・厚み数ミリ?)
電装や5MP独自装備

882774RR:2011/07/17(日) 18:43:45.61 ID:N1x0DM7j
>>881
ありがとうございます。
やっぱり2冊必要なんですね。
探してみます
883774RR:2011/07/17(日) 19:43:10.19 ID:EhNpO5yH
>>882
メインは初期型用じゃなくて4JG用でおk
884 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【九電 76.1 %】 :2011/07/17(日) 22:48:54.87 ID:9503M6b5
>>880
そそ、4JG-28197-00 と 5MP-28197-05 の二冊で足りると思う。
初期のは持ってないからシラネ
885774RR:2011/07/17(日) 23:37:15.23 ID:+6pyJ5sV
'97年式だけれど、最近メーターの針が時々動かなくなる…交換かな?
886774RR:2011/07/17(日) 23:43:07.47 ID:cKfRLaVB
>>885
中古で買ったんだろ?
売った店の店長がアル方法で張り切って巻いたから
おかしくなったんだろう。
中古車に良く出るトラブルだ。
ポマイの現在のメーターが3万だとしたら
2回目の3万`おめでとう!という言葉を惜しみなく贈りたい。
887774RR:2011/07/18(月) 00:50:55.23 ID:1JDbEirY
新車で買って8万7千キロだが時々動かなくなるぞ
巻き戻しは無い(キリッ
888774RR:2011/07/18(月) 01:15:19.30 ID:673cJ3Qb
ワイヤーとリテーナー交換してみ
889774RR:2011/07/18(月) 01:23:14.20 ID:j5ASO0Z+
ブロンコなんだけど、夏になってから停止中にギアがかなり入りづらくなった
昼と夜でも結構違う
暑すぎだよ、ホント、、、
890774RR:2011/07/18(月) 01:50:31.63 ID:3VL3DsMs
アンダーガード外すとちょっと冷える


ような気がする
891774RR:2011/07/18(月) 03:35:13.43 ID:OqnRBYO7
>>886
>>885です。
発売当時、新車で購入して以来乗り続けて、現在約58,000kmです。
892774RR:2011/07/18(月) 06:26:57.26 ID:8vZgvqBm
>>889
とりあえずオイル交換はしてみたかい?
893774RR:2011/07/18(月) 07:18:10.07 ID:i0/tiKKO
>>885
オレのもちょくちょく動かなくなるよ。
叩けば動くけどね。
894774RR:2011/07/18(月) 07:35:43.58 ID:U+tpuMOx
中古セローは間違いなく距離の巻き戻し。
895774RR:2011/07/18(月) 08:05:03.61 ID:Djo0bN4C
中古バイクは距離じゃなくて状態を重視しろと何度言えば…
896774RR:2011/07/18(月) 15:19:01.35 ID:/xdD1GBA
12年落ちのセロー225WEを狙ってるんだけど
バイク初心者でも維持できるもんかね?
897774RR:2011/07/18(月) 15:34:11.83 ID:Djo0bN4C
>896
初バイクが4JGで4年維持してる。オイル交換とチェーンに油注すのとタイヤに空気入れること出来れば問題ないんじゃね。
それ以上の整備もやりたいと思えば勉強しながら出来るし、ネットに情報も転がってるしね
898774RR:2011/07/18(月) 15:57:44.62 ID:xaQBJyR4
>896
そうそう、セローのメンテは初心者にはいい教材。
私も4JG新車購入時はオイル交換もお店に出していたが
今じゃクランク割る事もやってます。
899774RR:2011/07/18(月) 18:42:45.04 ID:/xdD1GBA
>>897-898
サンクス!!
ますます良いバイクに見えて来たw
900774RR:2011/07/19(火) 04:18:40.40 ID:fZoCS9wZ
4JGこそがセローのイチ押しマシーンだね。
歴代セローを自分なりに総合評価して落ち着くところは4JG。
排ガス規制なしでガレ場に逞しい低速寄りセッティング、
それでいて前後ディスクブレーキにヘッドライトが明るいとなれば、誰でも自然と4JGに落ち着くはず。
901774RR:2011/07/19(火) 08:21:20.68 ID:KSZIZSGe
>>900
225wと225weを持ってるオレは勝ち組だな。
902774RR:2011/07/19(火) 08:33:43.37 ID:Z/ClVeRE
5MPだけどPWKにしたら化けた。
ベッドからブローバイガス取るのでオイルも減らないし、メッキシリンダーてとこも良い。
サスはノーマルじゃないけど。
903774RR:2011/07/19(火) 15:21:01.10 ID:LVXfUNOt
225Wと250FIを持ってる俺はチューリップ組だな。
904774RR:2011/07/19(火) 17:13:19.93 ID:tee7XBPJ
俺、4JG2餅。
彼女、4JG6とFI鶏餅。

4つも乗ってる俺は勝ち組だなw
一番のじゃじゃ馬は最近乗らせてくれないけどorz
905774RR:2011/07/19(火) 18:46:36.30 ID:PcNmKqei
カップルがお揃いのバイクって滅多に見ないが
セローだけはたまに見る
ま、俺はブロンコだが
906774RR:2011/07/19(火) 19:04:24.44 ID:Z/ClVeRE
そうそう、セル回したときにイオンが発生していたものだけど解決したので報告します。
患者は走行5万近い5MPです。
スタータークラッチのローラーがはまっている部品の接触面とフライホイール側のローラーとの接触面に深めの出痕がありました。

何らかの原因でローラーが正常にスライドせず傾いていたようです。
ローラーがはまっているパーツの上面(出痕の裏側)は一部が僅かに盛り上がっていました。

フライホイール側はオイルストーンでならし、反対側はバイク屋に転がっていた中古の品に交換しところイオンはなくなりました。

ローラーが正常にアイドラギアに噛むようになったためか始動性もよくなりました。

説明が下手ですみません。
907774RR:2011/07/19(火) 19:21:46.13 ID:Z/ClVeRE
連投で質問なので心苦しいのですがどなたかお答えいただけると嬉しいです。

最近ギアが滑らかでなくなってきました。
オイルは数種類10w40や10w50、20w40など鉱物油、全合成油など試してみましたがあまり改善されません。
シフトペダルのピボット部かとも思いグリスアップもしましたが改善されません。

これは腰下OH時期に来ているということでしょうか?
908774RR:2011/07/19(火) 20:28:45.45 ID:iBhVJ9xw
一番の勝ち組は10歳も下の嫁さんを貰ってるオレだな。
909774RR:2011/07/19(火) 21:03:30.53 ID:tee7XBPJ
団塊世代乙。
910774RR:2011/07/19(火) 21:47:10.36 ID:ANJZxYZw
>>902
TPS外したの?

おれもキャブ換えたいけど、悩み中
911774RR:2011/07/19(火) 22:36:03.84 ID:Z/ClVeRE
>>910
TPSはキャブから外してハーネスにつけています。位地は取り合えずビニールテープで真ん中固定です。
AIはインシュレータに繋がっていたホースにボルトぶっさして詮してます。
いずれはメクラ詮に変えようと思いますが今のところは不具合無いです。
912774RR:2011/07/20(水) 00:31:53.49 ID:HhK7FGZk
>>907
>最近ギアが滑らかでなくなってきました
回転なのかギアチェンジなのか不明
913774RR:2011/07/20(水) 01:36:36.33 ID:yXYU/pfV
>>912
申し訳ないです、ギアチェンジの時の感触の話です。
友達のXRなんかと比べると渋い感じがしまして…
914774RR:2011/07/20(水) 02:25:54.23 ID:pScOwsA2
違う車種と比べられてもシランガナ
セローの同年式で同じくらいのヤレ方同士で比較するアルヨ
915774RR:2011/07/20(水) 02:32:15.33 ID:HhK7FGZk
では
XRと比べるとセローはシフトが渋い感じがするのに最近気付いた
であって
自分のセローのシフト感触が変化したワケではナイ
のか?
同型バイクで比べるならともかく他車種と比較しても難しくね?

225はシフトペダルにリンク使ってるので
関節部や軸に給脂(グリスアップ)必要だが
ガタの点検も必要
ペダル軸ボルトとペダル (分解してグリス塗ったか?)
シフトシャフト(エンジンから出てるシフト軸)とその受け(クランクケースの穴)
押し引きを回転に変換してるのでこの2点にストレス掛かる
ペダル軸とボルトくらいは交換簡単だがケースは開けてブッシュ圧入とかw

シフトが渋い原因の二つ目はクラッチ切れ不良
ケーブルの遊び調整、レリーズの調整、ハウジングの段差点検等
クラッチレバー&レバー軸も分解して給脂

それでもダメなら内部がアレなんでエンジン交換かバイク交換が吉

916774RR:2011/07/20(水) 08:19:34.56 ID:9fj5nvY1
最初はまずオイル交換だろ
この暑さじゃ多少固めに振ったほうがよさそうだ。
917774RR:2011/07/20(水) 12:31:29.88 ID:ZZ0/lJW8
チェンジペダルの軸や、リンケージのピロボールのグリス切れでも渋い感じは出るよ。

とりあえず油差してみ
918774RR:2011/07/20(水) 14:23:58.30 ID:53hdKA4S
>>913
クラッチハウジングの段差修正とクラッチ板交換やね
919774RR:2011/07/22(金) 06:40:36.17 ID:mh28Hugx
97年産まれの225をIYHしてしまいました。

CBR1100XXなどのツアラーしか経験がなく、ちゃんと乗れるか心配ですが、来週から宜しくお願いします。
920774RR:2011/07/22(金) 10:06:23.94 ID:bExBQtLL
>>919
きちんと整備してくれる面倒見のいいバイク屋は
キープ済みか?
921774RR:2011/07/22(金) 19:27:31.94 ID:9VFOe/Cq
>>919
愛知県の高浜市にお住まいのことを祈る
922774RR:2011/07/22(金) 22:33:40.93 ID:9bzFVUNh
923774RR:2011/07/23(土) 01:19:22.90 ID:PFDUh6I6
なんだか平谷のツートラにいっぱい出るみたいね。
924774RR:2011/07/23(土) 13:41:19.15 ID:1A1+hux3
>919

ウチのと同い年ですね。(*^_^*)
良いバイクですよ。
925907:2011/07/23(土) 16:50:21.77 ID:XdUlZHlG
>>915
2年前に納車されたときと比べると明らかに渋くなっています。
具体的には長時間乗っているとすねのとこの筋肉がパンパンになるくらいには。

軸ボルトは先週グリスアップしましたがピロボール部分などはまだなのでやってみます。
クラッチレバーとレバー軸、ワイヤーの給脂は1月毎には行っている状況です。
レリーズの調整とハウジングの段差点検はまだなので各部グリスアップで直らなければ見てみます。
シフトシャフトのブッシュ交換は無理なのでお店にまかせます。
お気に入りのバイクなので乗り換えはなしの方向でがんばります。

>>916
オイル交換は1000km以下で頻繁に行っていて、
10w-50を入れてるんですがもっと硬いの入れたほうがいいですか?

>>917
軸はグリスアップしていますが、ピロボールは盲点でした。
やってみます。

>>918
どうしても駄目だったら試してみます。
926774RR:2011/07/24(日) 22:07:10.52 ID:dkSHCL/A
シフトシャフト曲がってない?
927774RR:2011/07/25(月) 00:06:38.97 ID:48QiV8FE
ワイヤーが伸びてた事は
何度かあるよ
928575=606@セロー総合スレ:2011/07/25(月) 02:06:32.68 ID:Bvelw8Kw
>>900
自分も4JG5の存在を知った後、一択で中古車を探して即ゲットw
キャブが31パイになって更にピックアップと中低速トルクが向上
タンクが10Lになり、リアがTYZのホイール同等品のチューブレス化
(4JG6はカモシカタンクが怖かったのでパス)

メッキシリンダ、鍛造ピストン、ブローバイ処理は魅力だったが、
キャブの改造、セッティングが面倒くさそうなので、5MPはパス

自分にとってベストなセローは、わずか1年ほどの販売だったんだな

4JG5セローに付いてる無駄なパーツはタンク下部の飾りプラスチック
4JG5以前なら、ヘッド冷却にある程度有効だったかも知れないけど
10Lタンクの4JG5セローにとっては無効だし、低速走行時には熱がこもるだけ

撤去しておられる人も多いのかな?
929774RR:2011/07/25(月) 08:16:38.83 ID:jKfNpeh7
グリップ交換してたらスロットルのプラスチックの筒が割れてしまった…アッセンブリー交換しか無理だよね?
930907:2011/07/25(月) 08:28:26.69 ID:Be71KmFZ
>>929
なぜそう思う?
バーツリスト見てみようぜ。
Webで見れるんだから。
931774RR:2011/07/25(月) 10:29:56.70 ID:zXi9usm6
アッセンブリーって言っちゃうと
スイッチBOXやブレーキマスターなども含む?ハンドル右に付いてる一式
もしくはメーカーが任意に設定した部品集合体、になるかな

アクセルグリップ内筒のプラ製品が割れたなら
その部品単品を換えればおk
(これをアッセンブリと言い間違えてる?)
グリップの内筒はスロットル巻上げプーリーと一体モノ
なのでアクセルワイヤーの端が嵌まってるのでチョイ面倒かも?
1本引きなら簡単だが
2本引きだとキャブ側のワイヤー端外して遊び作る必要あったり
スイッチBOXの+ネジ(固く舐めやすいので注意)外して
スイッチBOXを半割りにしてワイヤー外せば抜ける
932774RR:2011/07/25(月) 10:46:52.97 ID:TLFIR5I5
6月に在庫調べて、7月あたまに発注したら、セロ部品値上がりしてた orz
933774RR:2011/07/25(月) 12:05:26.20 ID:P09rbtOd
5月に頼んだチェーンスライダーの納期が8月末と言われた
さすがになくなってきたのかな
934907:2011/07/25(月) 12:14:34.91 ID:Be71KmFZ
>>926
確認してみます。

>>927
来週末調節してみます。
935774RR:2011/07/25(月) 13:52:46.37 ID:MBEI5FsM
>>933
俺も5月ぐらいにチェーンスライダー頼んだけど、普通に来たよ。
俺が最後でバックオーダーになったのかもね。
しかし数ヶ月待ちって酷いな。 地震の影響だろうか?
936774RR:2011/07/25(月) 20:23:42.36 ID:aSPbycCI
今バイクが欲しくてgooで見てたらコレが格安でありました
多分無印だと思うんですが今買っても維持は普通に可能でしょうか?

最近オフに興味が出てきたので格安で買えそうなら買っちゃいそうです
良かったら何かアドバイスお願いします
937774RR:2011/07/25(月) 20:24:59.17 ID:WRdJTX76
>>936
知識のない奴は新車買いな
938774RR:2011/07/25(月) 20:45:13.91 ID:sfCIGIJR
4JG5、本日3万キロ超えた。数年前1万6千キロで身請けして、まだよく考えるとたった1万4千キロか。
10万キロまで頑張って貰うさ
939774RR:2011/07/25(月) 20:52:08.06 ID:aSPbycCI
>>937
あんまり古いバイクは詳しくないのでここで聞いたんですが。。。
中古のセローか型落ちの新車をローン組んで買うか迷ってたんですが新車のがいいんですかね
940774RR:2011/07/25(月) 20:55:37.20 ID:sfCIGIJR
どっちが良いかは考え方や予算その他にも夜から一概に言えんが、
225は部品がまだ出るし、ベストセラーでタマ数も多いから維持の心配はない。
941774RR:2011/07/25(月) 20:57:59.23 ID:NRSUv/AX
三年不動のを整備雑魚がサービスマニュアルなしで簡単に復活させれるくらい
超ハードル低いバイクだぜ。安いなら買ってしまいなさい
942774RR:2011/07/25(月) 21:04:16.53 ID:aSPbycCI
ちなみに年式が89の緑だと思います
乗り出しで16万ちょいでした
943774RR:2011/07/25(月) 21:26:47.90 ID:ozz/OTIJ
たけえ
944774RR:2011/07/25(月) 21:41:13.10 ID:NRSUv/AX
オフ車に強くて整備の上手いプロショップの整備済み&今後とも仲良くするための手付金込み
だったらアリだが、ただの3RWの中古にその値段は高いわぁ。

つっても俺が乗ってる3RWを糞ショップで友人が買ったときは20万だったらしいが
5年前だけどね。
945774RR:2011/07/26(火) 01:13:48.96 ID:5lWUsZKz
値段は年式じゃなくてバイクの状態次第だろ
946774RR:2011/07/26(火) 07:49:27.59 ID:ER6M3BWy
セローデビュー。オフ車デビュー。今日時間あったら決めてくる。どうぞよろしく。
947774RR:2011/07/26(火) 09:14:51.70 ID:UIOjEbWn
震災の影響で原付とオフ車が品薄だっていうから
売る方も強気なのかもだね
948774RR:2011/07/26(火) 14:23:22.82 ID:IHRvzpz3
予算無いなら中古もやむなし
あとは何か起きた時に自分でやろうと言う心
これを機にメンテナンス覚えればいいじゃない
俺みたいな低学歴でも簡単ですし大丈夫よ
949774RR:2011/07/26(火) 19:33:09.15 ID:XqAn8Z8F
年式不明。自賠責込みで乗り出し13万だった。買った。今週末納車ぜよ。
950774RR:2011/07/27(水) 04:06:14.66 ID:rQXjLuL0
4jg乗っているんだがネットで黒白ツートンの5mp見つけて
かっこよさに一目ぼれ

TPSの処理が心配なんだけど追加購入したいぞ
誰か背中押してくれ〜

最悪4jgのCDIとキャブに交換してTPS配線はカット&直結できるんだろうか
951774RR:2011/07/27(水) 04:14:04.96 ID:Rf+a4OLf
5MPの外装だけヤフオクとかで買い集めれば?
4JG持ってるなら増車する程の価値(性能差)無いと思われ
952774RR:2011/07/27(水) 08:27:16.74 ID:GWrjk/7m
ヤマハはまたブロンコみたいな昔風スクランブラー出してくれないかな
セロー250ベースでさ
953774RR:2011/07/27(水) 08:32:03.41 ID:v17d1wzx
ヤマハにはSRがあるから。
ブロンコは良かったけどね。
954774RR:2011/07/27(水) 09:29:02.99 ID:53fUC9U7
>セロー250ベースのブロンコ

何それすごく欲しい
955774RR:2011/07/27(水) 14:00:20.00 ID:HXSIQ6C5
セロー250ベースのTYなら出るんじゃね
956774RR:2011/07/27(水) 14:39:01.64 ID:/PIFSXE+
まあ、YBR250がセローベースって話だけど
957774RR:2011/07/27(水) 17:17:49.79 ID:XLd/6fwY
http://www.af-asahi.co.jp/wind/product/le03.htm
こういうスクーター用の風防をステーを溶接延長させて付けてる人いますか?

自衛隊色の布たれ付いた汎用品だとカッコ悪すぎて我慢できません。
958774RR:2011/07/27(水) 18:27:51.51 ID:JtKPpexr
959774RR:2011/07/27(水) 21:12:01.05 ID:cjwH6Zl2
>958
カッコ良いねぇ
960774RR:2011/07/27(水) 21:12:38.31 ID:cjwH6Zl2
スマソ追加
>
961774RR:2011/07/27(水) 22:40:31.89 ID:XLd/6fwY
TY-S250って結局カッコだけのトライアル車のような気がする。
どうせ対象は小奇麗な街乗りの若者用でしょう。
962774RR:2011/07/28(木) 00:48:02.17 ID:Flyi24cT
そして、ブロンコと同じ運命を・・・
963774RR:2011/07/28(木) 03:02:37.69 ID:uqk/TkzA
世間ではオフを楽しむとかガレ場を挑むという走り方をしているのはごくごく一部の変態。
オフ車の「活発なイメージww」を身にまとい街乗りに使うというのがほとんど。

それに今の若者に山行くぞ!って誘うと、「え〜〜 ま〜た汚れるし〜キズつくし〜・・」って感じだよ(笑)
964774RR:2011/07/28(木) 11:52:54.18 ID:6MXuoYCZ
一般の人から見たら、バイクがボロボロになりながら(体も)
ガレ場を走ってる奴は完全に頭がおかしいと思ってるだろな

それでもやめれない
965774RR:2011/07/28(木) 12:38:07.26 ID:N50GmeYF
ゲロ廃人
966774RR:2011/07/28(木) 12:52:03.59 ID:YtcsoZFQ
「極低速で至上の緊張感と興奮を」が合言葉
967774RR:2011/07/28(木) 19:13:24.59 ID:ZyB9mbn4
>962
ブロンコは発売がもうちょっと遅ければヒットしてたかもしんない。
今ならそこそこ売れると思うけどなぁ。

>964
広島サバイバルエンデューロの映像をペーパーライダーの友人に見せたら
「うーん、何がやりたいのかわからんね。」だって。
968774RR:2011/07/28(木) 22:17:06.07 ID:dUjneOQr
山なんて2回くらいしか行ってないかも。
渓流釣りをするのだが、相当山奥まで舗装されてるしね。
969774RR:2011/07/29(金) 02:59:12.99 ID:Q3aBHk0g
>>963
変態は言い過ぎだよw
登山者並みかな
雪融け時期にノコとアルミ折り畳みスコップ持って1000mほどの林道の峠に行くが
その先にある登山道から降りてくる登山者としばらく談笑したことがある

友人にも山屋さんが多い
下界から離れるのがストレス解消になってるのかな
970 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/30(土) 14:14:10.64 ID:2/8T4TVP
登山とはいえ最近は山ガールもいるからな
ロッククライマーぐらいじゃないか?
971774RR:2011/07/30(土) 19:38:04.96 ID:FS5QeWee
山ガールなんて高尾山と富士山くらいでしか見ないw
972774RR:2011/07/30(土) 19:42:31.89 ID:zM38JJaG
山婆ならそこかしこに大量発生してるけどなw
973774RR:2011/07/30(土) 20:09:11.31 ID:b4LWsoNa
自称山ガールという山姥は多いな。
劣化しすぎてるのにガールとか鏡見ろと。
974774RR:2011/07/30(土) 21:57:19.45 ID:/KKkeRFd
誰か知ってる人が居たら教えて下さい。

セル付き4JGのシリンダーとセル無し1KHのシリンダーって互換性ありますか?
975774RR:2011/07/31(日) 03:41:01.65 ID:/pOBkD4w
セル無し4JGは存在しない
「1KH」は型式、エンジン打刻、フレーム打刻の3種あり
モデル数だけで10種類前後ある
セル無しモデルだけでも5種
どの1KHだよ?となってしまうので明確なモデル指定不可能

まぁシリンダに関しては5MPのメッキシリンダ以外は全部互換可だが
976774RR:2011/07/31(日) 08:14:26.92 ID:I7lqkYey
知り合いのGG(ガレージガール)は、高木美保にそっくり!
977774RR:2011/07/31(日) 08:24:13.64 ID:LciZI+nm
この間ツーリング帰りにやむを得ず高速を使用したのですが、1時間くらい走ったら腕全体が痺れました。
ハンドルの振動防止ってなにか対策ありますか?

それにしても、煽られて怖かったから最終的に、80キロ宅配トラックをストーキングすることになりました…
高速なんて嫌いだぁ!!
978774RR:2011/07/31(日) 08:27:11.23 ID:sME+JNpD
>>977
セローに高速はきついよね
979774RR:2011/07/31(日) 08:29:11.16 ID:fbW3QpqN
セル付きとセルなしだとシリンダーの品番が違うよぉ〜
980774RR:2011/07/31(日) 16:13:15.95 ID:PMXeTNIh
マスツーにブロンコで200キロくらい自走して集合場所に来る人いるよ
981774RR:2011/07/31(日) 20:36:59.84 ID:aEe6Yjme
>>977
ブロックパターンのタイヤをやめる
ダウンフェンダー化
ハンドルの端にウエイト

長距離移動はアフリカツインだけど、標準で上記+ラバーマウントのハンドルです。
982774RR:2011/07/31(日) 21:06:02.54 ID:so9RtSgp
↑それって、もれなくブロンコに標準装備?
いや、タイヤ以外は標準装備だな
ダウンフェンダーに鉄ハンドル
でも、それよりなによりスプロケ交換で静かに走れるようにするのが効果的
983774RR:2011/07/31(日) 23:57:37.52 ID:OmJYTd3Z
昨日原付2種のチビバイクで山行ったらエライ楽しかったw
なんかセローが鉄のカタマリに思えるぐらい重いんだわ。
もう原2取り回しラクでサイコー!
しばらくセローはバッテリー外して休眠させとく。
984774RR:2011/08/01(月) 00:02:13.90 ID:VxBgooyN
>>977
よくバイク乗りは無法者乱暴者のように世間では見られているが、
実は一番乱暴なのはクルマやトラックの運転手なんだよな。
交通弱者に煽りかけるなんてオレたちしないよな?
自転車や原付あおったりしないだろう。
985774RR:2011/08/01(月) 02:38:06.53 ID:cCDMkQAw
スレ立てられなかったから誰か代わりにお願いします
テンプレ貼っときます↓
986テンプレ1:2011/08/01(月) 02:41:24.67 ID:cCDMkQAw
初代セローXT225からXT225WEまでと兄弟車ブロンコのスレです
バイクの性格のようにのんびり行きませろ

前々々々々スレ 【スーパーロー】セロー225スレ2台目【投げ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230314462/
前々々々スレ 【街乗りで】3代目セロー225【1速不要】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249235445/
前々々スレ【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263270230/
前々スレ【キュセロ】セロー225 5台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280765743/
前スレ【キュセロ】セロー225 6台目【ブロンコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297227682/
YAMAHA歴代セロー解説
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/serow/index.html
225セロー 年式表
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/
同Q&A
ttp://www.trialpromotion.co.jp/serow/q&a_body.html
225社外パーツ一覧
ttp://www.webike.net/md/818/  ttp://www.tandem-kt.com/index.htm
                 ∧∧
            o、__ ,o(゚∀゚ ) <さァ今日も林道へ!
             o□o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ
987テンプレ2:2011/08/01(月) 02:42:26.54 ID:cCDMkQAw
●タイヤ互換情報
以下を参考してタイヤ探せばON専用タイヤやオフ用でも色々とあるから参考にしてけろ

セロー純正サイズ
・F:2.75-21、R:120/80-18
セロー互換サイズ
・F:80/90-21(ぴったり)、70/100-21(幅細め)、80/100-21(外径大きめ)、90/90-21(外径と幅大きめ)
・R:4.60-18(ぴったり)、4.00-18(幅細め外径大きめ)、4.25-18(外径大きめ)、110/90-18(幅細め)、120/90-18(外径大きめ) 、100/100-18(幅細め)

ブロンコ純正サイズ
・F:2.75-19、R:120/80-18
ブロンコ互換サイズ
・F:80/90-19(ぴったり)、70/100-19(幅細め)、90/90-19(外径と幅大きめ)、2.75-19(ぴったり)、3.00-19(外径と幅大きめ)
・R:セローと同じ

※注意点
Fの外径大きめは速度計の誤差が出る場合あり、Rの外径大きめはチェーンコマを足さないとダメな場合あり
FR共に幅が太目の物は操縦性の変化あり(曲がりにくいグリップ悪化等)、タイヤによっては車体に干渉する場合あり
幅が細めの物は舗装路でのグリップが低下する場合あり(ダートは逆に喰いが良くなる傾向)、操縦性は太目のものより変化少ない
988774RR:2011/08/01(月) 08:25:44.08 ID:kKT8SXxq
一週間エンジンをかけないと始動まで10分はかかる・・・
989977:2011/08/01(月) 09:05:24.72 ID:IIHjtzk5
>>978
セローはスピードだすバイクじゃないもんね

>>980
すげ〜集合場所までの往復で400キロ+ツーリングって…
ヘタレのおいらには、日帰り300キロくらいのツーリングが限度です…

>>981
ありがとうございます。
ダウンフェンダー化とタイヤの変更はしたくないので、ハンドルの端にウエイトを試してみます。

>>984
箱やらサイドバッグ付けた明らかにスピードのでないオフロードバイク煽る車の気がしれないです。
きっとそんな車は、新聞配達のカブだって煽るんでしょうね(笑
990 【東電 68.3 %】 :2011/08/01(月) 12:46:25.83 ID:MRgSR84p
エンジン停めるときコックをオフにして
キャブのガスがなくなるまで放置。これで次からセル一発。
991774RR:2011/08/01(月) 13:12:55.95 ID:AxGKl/IP
コックをオフにしてもキャブ内のガスはなくならんけどね。
帰ってからやらんでも家に着く前にコックオフでおk。
992774RR:2011/08/01(月) 19:37:41.11 ID:VxBgooyN
でもキャブにガソリン残ってたら次の日エンジン掛からないなんてバイク珍しいよなww
普通は1週間ぐらい放置でも全く平気でエンジン掛かるもんだけどな。
じゃあ何で4JGからはその心配要らなくなったの?
993774RR:2011/08/01(月) 19:44:24.54 ID:SJgUEY+n
ねえ何で?
994774RR:2011/08/01(月) 21:35:03.66 ID:IIHjtzk5
コックオフるとなんでいいんだろうね?
キャブ変えてる人はどうなんだろ?
995774RR:2011/08/01(月) 21:57:30.79 ID:QNxeFS71
>>990
停止200m前にコックOFFにすると、待たなくても問題ないよ。
996907:2011/08/01(月) 23:07:49.62 ID:RHlrTA+S
>>989
金属芯入りのハンドガードが振動対策におすすめ。
重量あるから振動減る。
ジータのサイドマウントでフォークのとこに供締めすると更に効果的。
ブレースバーもかなり振動軽減するよ。
997774RR:2011/08/02(火) 00:16:01.15 ID:x2x0DEU0
>>992
4JGでもコックオフ
998774RR:2011/08/02(火) 01:34:31.86 ID:2aVVaLDp
次の日に始動性悪いようじゃキャブ全バラ掃除だね
ジェット類ではなくパイロット系やエア系のボディ内通路がキモ
正常なら1度走ればその後1週間くらいは置いても普通に掛かるはず

冷間の一発目に負圧が上がらんか圧縮が弱いんだろうな
オイル落ちが激しいとかクリアランス大きめとか?
オフなんかで揺すってもエンストしにくいように
実油面と噴出口の距離が離れ気味とか?

最終的にフロート室内のガソリンが劣化しやすいぽい?
空にするか蒸発して目減りするのを放置して
始動時に新しいガソリンを流してやる事で始動性改善

キャブ換えてるが冷間時の始動にはやっぱり燃料足りない感じ
まぁチョーク(スターター)効かせれば普通に掛かるがな
始動時に通常よりかなり濃い目を欲しがる傾向はそのままかな
チョーク(スターター)からのガス供給増やせば
ノーマルでも改善するんじゃね?
999774RR:2011/08/02(火) 01:44:36.77 ID:lZawYhnt
>>997
ノーノー・・ 4JGは全く無問題。1ヶ月でも2ヶ月でも平気。
さすがに冬篭りの時はコック閉めるが。

そもそもマニュアルに書いてないことをユーザーに強いること自体、メーカーの欠陥。
1000774RR:2011/08/02(火) 01:47:13.56 ID:lZawYhnt
一晩でガソリン揮発してエンジン掛からないなんて、中国バイクでさえ無いぞ。
天下のヤマハがそんなことをユーザーに強いる自体が大間違い。
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐