注連飾親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part287
1 :
774RR:
2 :
1:2011/01/13(木) 16:41:02 ID:bEHWHqrO
No.286が終わったあと次スレがなかったので立ててみた。あとはよろしく。
3 :
774RR:2011/01/13(木) 17:15:05 ID:OXricGgP
>>1 乙です。
圧縮比が11程度で、レギュラーガソリン指定のバイクは普通ですか?
4 :
774RR:2011/01/13(木) 17:38:46 ID:EXJRWKbi
>>1乙
前スレ
>>980 「どういう状況なの」って、そういう状況としか言いようがないわね
もうちょっと詳しく書いてくれれば超能力なくてもヒントくらいは思いつくかもしれんけど
>>3 普通といえば普通。現行国産400マルチの圧縮比がおおむねそれくらい
5 :
774RR:2011/01/13(木) 18:30:25 ID:x7tcbkmm
ペット要相談のアパート住みですが、うさぎなら飼えるでしょうか?
6 :
774RR:2011/01/13(木) 18:56:49 ID:SX4RaWw4
相談してみてください
7 :
774RR:2011/01/13(木) 18:59:57 ID:IIwbEFAJ
8 :
774RR:2011/01/13(木) 19:01:52 ID:SX4RaWw4
なんかよくわからんがすごいとおもった
9 :
774RR:2011/01/13(木) 19:38:42 ID:IYeTFQkn
現行で売ってるバイクで
CBR250RRなみの超高回転方エンジンを搭載したバイクってありますか?
10 :
774RR:2011/01/13(木) 20:35:01 ID:+REXULc6
11 :
774RR:2011/01/13(木) 20:43:34 ID:IYeTFQkn
絶対いわれると思いましたけど
もう少し現実的というか実用的なのでお願いします
12 :
774RR:2011/01/13(木) 20:46:43 ID:07tpP2c2
ドリーム50
13 :
774RR:2011/01/13(木) 20:49:52 ID:IYeTFQkn
現行で売ってるバイクです
14 :
774RR:2011/01/13(木) 20:58:31 ID:3tdWVIIW
15 :
774RR:2011/01/13(木) 21:00:31 ID:zU467NAs
16 :
774RR:2011/01/13(木) 21:06:52 ID:2td0bvUy
17 :
774RR:2011/01/13(木) 21:12:35 ID:nL/iUvtP
1乙
深夜に次スレも立てずに埋める気違いは何がたのしいんだろうな
前スレ950には猛省を要求する
立てられないなら誰かに頼めクズ
950 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/01/12(水) 11:05:33 ID:ACSfp7jr
>>945 現金をこっそり渡すと、悪徳職員に横領されないとも限らんから品物がいいお
現金なら皆の見ている前で渡す
バイク板有志でバイクで施設に乗り付ければ、
バイク乗りと2ch双方のイメージアップにもなるしTVにも出られる
下心あっても善行は善行だからバチは当たらないお
18 :
774RR:2011/01/13(木) 21:49:29 ID:9n48QRCD
スポーク調整って難しいの?
ニップルっていくらくらいするのですか?
19 :
774RR:2011/01/13(木) 22:07:29 ID:3tdWVIIW
20 :
774RR:2011/01/13(木) 22:38:58 ID:mo8Kpgm7
国産の250ccスクーターの中古が現状渡しで車体以外の諸費用が
5万円程度なのですが諸費用としては一般的でしょうか?
21 :
774RR:2011/01/13(木) 22:40:52 ID:3tdWVIIW
22 :
774RR:2011/01/13(木) 22:56:44 ID:kNCyrV+4
現状渡しで諸費用ってあるか?
23 :
BT:2011/01/13(木) 23:08:06 ID:kFYyxCVg
24 :
774RR:2011/01/13(木) 23:14:23 ID:3tdWVIIW
25 :
774RR:2011/01/13(木) 23:18:00 ID:V9v2yJeK
キャンプツーでキムチ鍋や寄せ鍋など、鍋料理を作ることは可能ですか?
26 :
774RR:2011/01/13(木) 23:23:14 ID:4pApDHhP
カワサキ ZL1000 水冷4気筒
質問させて下さい。
たった今さっきバイクから降りる時気づいたのですが、
左エンジン(シリンダヘッド付近)から冷却水?がブクブク沸騰するような音がしばらく聞こえましたが
これは問題ないのでしょうか? もしかしたら今までもなってて今回初めて気づいただけかもしれませんが
最近思い当たることと言えば、ラジエター付近から僅かに水漏れが発生している、
リザーブタンクにLLC(補充用ストレートタイプ緑)を補充(FULLよりもやや多めに入れてしまった)
27 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/13(木) 23:31:04 ID:FS3CFgEH
>>25 鍋とコンロと燃料を用意し、材料と調味料、水が確保出来れば
作る事は出来ます。
鍋が重いなら、アルミ製の鍋焼きうどんの容器で作る事が
出来ます。
28 :
774RR:2011/01/13(木) 23:47:40 ID:Ibd2LEGR
>>25 俺の仲間内じゃあ、冬のキャンプツーの夜宴会は鍋がデフォ。
考えようによっちゃ、一番手間の要らない料理だしね。
29 :
774RR:2011/01/13(木) 23:58:37 ID:nSnAVWEk
ユーザ車検に持っていく物を教えてください
30 :
774RR:2011/01/14(金) 00:08:59 ID:xJe65MeC
>>25 できるよ
下ごしらえして火を通すだけみたいな状態のところで
使い捨てのアルミ鍋に汁ごと盛りつけて冷凍して持って行けばOK
あとは五徳と固形燃料でも持っていって加熱
>>29 そのぐらいのことも自分で調べる気がない人には無理なので
お金を払ってショップできちんと点検整備の依頼と車検をお願いしてください
31 :
774RR:2011/01/14(金) 00:13:46 ID:4clQaVCw
このスレでは「そんなことをここで聞いているようなスキルのお前には無理」的なレスが多い気もしますが
それって親切ですか?
32 :
774RR:2011/01/14(金) 00:14:30 ID:vDzoaNya
>>31 わざわざ当たり前のことを書いてくれてるんだよ。親切だろ。
33 :
774RR:2011/01/14(金) 00:15:43 ID:XZTVI49I
>>31 いたって普通です
そういうレスが返ってくるだけ十分親切です
34 :
774RR:2011/01/14(金) 00:16:41 ID:4clQaVCw
でもそれてtggrksって言ってるのと同じだと思うんですが・・・
35 :
774RR:2011/01/14(金) 00:17:33 ID:UeqvCwlS
>>1 自分もスレたてようとしたけど駄目でした‥本当に乙です!
ちなみに part数が前々回ダブってしまっているようなので
次スレ建てるときには☆289にした方が良いかもしれませんね。
36 :
774RR:2011/01/14(金) 00:20:09 ID:XZTVI49I
>>34 根本的に違うよ
スレを1年ぐらいROMってればそのうち分かるようになる
37 :
774RR:2011/01/14(金) 00:22:11 ID:xJe65MeC
ググれば分かる程度のことすら自分で調べようとしないやつは
どうせググっても無理だから
最初からバイク屋でやってもらった方が早いよ
っていう俺流の親切だよ 言わせんな恥ずかしい
38 :
774RR:2011/01/14(金) 00:23:49 ID:4clQaVCw
>>36 1年以上見てますが、違いがわかりません
なぜやり方を教えてやる人がいないんでしょうか?
バイク以外の質問にはだいたい回答が付いてるみたいなんですが。。。
だれだって最初は初心者なんだから、初心者が出来るように教えてやるのはスレチなんですか?
39 :
774RR:2011/01/14(金) 00:25:30 ID:XZTVI49I
ここは、質問テンプレを必要としない
「漠然とした質問に漠然とした回答をするスレ」というのを
便宜上「親切」と表現しているだけで
スレタイどおり、そこまで親切にしてやりたいなら
その人がそうすればいい
次の質問どーぞっ
40 :
774RR:2011/01/14(金) 00:26:29 ID:4clQaVCw
>>37 それって
>├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
>└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
に反してませんか?
ググったりせずにあえてここで聞きたいっていう場合はだめですか?
このスレの回答者の多くの人が
>>37みたいに思ってるなら、今後
>>1から削除したほうが良くないですか?
41 :
774RR:2011/01/14(金) 00:38:39 ID:UeqvCwlS
>>31 はこれから以下の手順を踏んで質問してみると、気持ちいい回答が寄せられると思うよ!
・まず自分で分からないことは、ざっとでいいからググっとこう‥!
↓
・公式のマニュアル、個人のブログ等を参考に、作業内容はこんな感じかな?
↓
・それでも分からないことがあれば、このスレに(より具体的な内容の)質問しよう!
(主の作業目的、目標、作業内容、車種、今の主の状況、気になる所不安な所わからない所を記入してみる)
↓
・親切な奴らがその情報から質問に応えてくれる。
最後に、あなたの質問に応えるためにわざわざググったり、あなたの代わりに調べる手間をかけてくださっています
そんな方々への感謝の気持ちとして‥最低限「ありがとうございました」と一言お礼はしていきましょう。
42 :
774RR:2011/01/14(金) 00:38:50 ID:vDzoaNya
>>40 親切な人が答えてくれるから、親切な人が現れるまで待ってね。
43 :
774RR:2011/01/14(金) 00:40:02 ID:8vzigxai
>>38 言葉で書いて分かるような人はそれ以前に自己解決する場合が多い
調べても分からないって言う人はそもそも構造や理屈を理解してない場合が多い
だから、その部分だけを説明しても分かった様な気になるだけで理解は出来てないと思う
基本が出来てない人に応用を教えても無理って事で、それ以前と判断された人には
やり方を教えるまでもないと思われたって事でしょう。
44 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/14(金) 00:41:17 ID:Azk1xlEm
>>40 必ずしも全ての人が同じ考え方な訳は有りません。
回答者の考えによるので様々な回答が有ります。
また初心者がここで読んだだけの知識で手を出すと
危険であったり、余分にお金と時間がかかったり、
一人では作業が出来ないと回答者が感じれば、自ずと
「バイク屋さんに、」という回答がなされます。
確かに回答者も昔は初心者でしたが、掲示板だけではなく
他の識者やバイク屋さんと直接会話したり手伝って
もらったりしてバイクに対するスキルを上げていった
わけなのでこの場で全ての問題が解決できるなんて
事はあり得ません。
45 :
774RR:2011/01/14(金) 01:37:08 ID:nyPHRTgr
お気に入りのジーパンに穴が空きました
バイク関係のワッペンを貼って穿き続けようと思うんですが、
RSタイチなどバイク用品店でワッペンの取り扱いはあるものでしょうか?
裁縫屋さんにいくべきですか?
46 :
774RR:2011/01/14(金) 03:20:34 ID:ucE92LCf
明日妹がセンター試験を受けるのですが兄として何かしてあげられることって何ですかね?
自分は勉強してなかったしセンター試験を受けたこと無いので勉強や試験に関するアドバイスはできないので
何か違う面でサポートできたらなと思います
甘いものが好きなのでお菓子買ってくるくらいしか思い浮かばないのですが。
あと1日でやってあげられること(妹のやる気、モチベーション上昇&試験時リラックスできる等の効果があれば)
47 :
774RR:2011/01/14(金) 03:47:41 ID:12uSxdx9
>>46 寝坊しないように目覚まし時計の代わりをする
48 :
774RR:2011/01/14(金) 04:38:50 ID:Ztb3uSLB
hondaの純正部品ってドリームよりwebikeのほうが安かったりしますか?
49 :
774RR:2011/01/14(金) 07:36:08 ID:Rvf6E7mo
>>46 センター試験会場まで遅刻しないように、鉄道の遅延などを確認
後は合格祈願のお守りや手がかじかむのを防ぐ為に手袋とホッカイロもたせたら?
50 :
774RR:2011/01/14(金) 08:00:56 ID:HLyY5HS5
来月車検なんですが、タイヤの溝にひび割れが結構あります。
溝自体は結構残っているのですが、ひびが合っても車検は通りますか?
51 :
774RR:2011/01/14(金) 08:11:57 ID:zdrFYq7z
チェックする人しだい
52 :
774RR:2011/01/14(金) 08:52:04 ID:Q89lYMi3
>>50 通る。
車検って、「検査」が主のように聞こえるが、納税が主。
はっきりいって、動いて、ブレーキ、ウインカーが作動すれば
まずOK。光軸だけがやっかいだけどね。
53 :
774RR:2011/01/14(金) 08:57:33 ID:pELboisj
アジアカップやってるけど、海外組みはリーグ戦始まったら二足わらじなの?
54 :
774RR:2011/01/14(金) 09:30:44 ID:FUb1p/92
>>26 僕も詳しいわけではないので自信ないですが、クーラント漏れは直した方がいいと思います。
漏れる→圧が掛からない→沸点下がる→冷却に支障
とか考えられますし、ブクブク言ったり漏れてること自体が異常だと思います。
55 :
774RR:2011/01/14(金) 09:44:02 ID:WQRM3EmT
>>26 漏れてる所から漏れてエアー噛んで沸騰して・・・るかなぁ(沸騰は知らん、想像です)
オーバーヒートの原因になったり、歪んだりするかも
リザーバー入れすぎは、圧掛かった時にあふれて、火傷や路面に撒いてスリップの原因になるのでやらないように。
56 :
774RR:2011/01/14(金) 10:49:42 ID:XGX3wxk+
原付(50cc)で通学している大学生ですが、最近顔と手が痛いくらい寒いです。
現在ジェット型のヘルメットを使っています。
見た目ひったくりっぽくなるかもですがフルフェイスに変えたら少しは暖かくなりますか?
また、グリップヒーターの効果は如何程なのでしょうか。
どちらか一方を買う余裕しかありませんが教えてください。
57 :
774RR:2011/01/14(金) 10:51:49 ID:E603g3Bh
まずはハンカバを買うんだ!
58 :
774RR:2011/01/14(金) 10:56:18 ID:vDzoaNya
ずっと走ってると何も感じなくなるよ
59 :
774RR:2011/01/14(金) 10:58:15 ID:XGX3wxk+
>>57 ありがとうございます。
ハンカバはグローブしてるからいらないかなと思ってました。
グローブと比べてそんなに暖かいものなのでしょうか?
60 :
774RR:2011/01/14(金) 11:04:59 ID:E603g3Bh
グローブだけだから寒いんだろ
詳細はハンカバスレをROMのこと
グリップヒーターはその次
61 :
774RR:2011/01/14(金) 11:11:23 ID:XGX3wxk+
>>58 何も感じなくなって事故るのは困ります
>>60 つまりハンカバとグローブのコンボですか
ちょっとハンカバスレ逝ってきます
62 :
774RR:2011/01/14(金) 11:23:09 ID:AzZ5NeMs
グリヒも暖かいよ
ハンカバの方がコスパいいけど
63 :
774RR:2011/01/14(金) 11:26:05 ID:U39NR6ol
>>61 これだけは言わせてくれ
ハンカバ+グリップヒーター
10年は戦える
64 :
774RR:2011/01/14(金) 12:35:42 ID:UkUphsza
>>56 フルフェイスにした処で大して変わらん
フェイスマスクにネックウォーマーで補完すれば少しはマシかも
でもシールドが曇るのが・・・創意工夫してくれ
65 :
774RR:2011/01/14(金) 13:15:35 ID:eF85is4Y
サインハウスのマウントシステムのM8シリーズA-22猛烈捜索中なんだけど置いてる店誰か知らないかなー
66 :
774RR:2011/01/14(金) 13:46:01 ID:pELboisj
マグネットオイルドレーンボルトって意味あるのですか??
プラセボ?w
67 :
774RR:2011/01/14(金) 13:50:27 ID:8vzigxai
>>26 プラグホールに水溜まってないですか?
カワサキのこの辺のエンジンは水が溜まったままになりやすかったと思います。
68 :
774RR:2011/01/14(金) 13:52:49 ID:8vzigxai
>>66 微細な鉄分がくっつく事から、意味はあると思います。
効果が実感できるかは別ですけど。
69 :
774RR:2011/01/14(金) 13:53:25 ID:pELboisj
どうも。
光速で買ってきます。
70 :
774RR:2011/01/14(金) 14:45:36 ID:edXUb9uq
2ストのMT原付がほしいんですけど、なにかおすすめってありますか?
乗った感じなども経験者の諸先輩がたの感想も一緒に教えてくださると助かります。
71 :
774RR:2011/01/14(金) 14:49:37 ID:hWIabcCl
>>70 製造されなくなって久しいだろ
骨董車なんだから、その中でも新しいのなら何でも良いよ。
72 :
774RR:2011/01/14(金) 15:10:56 ID:vDzoaNya
73 :
774RR:2011/01/14(金) 15:45:06 ID:WQRM3EmT
>70
パワーバンドが狭く上のほう。馬力出そうとすると更に狭く下がスカスカで狭くなる。
ドッカンターボ的な加速するけど、ポート研磨・キャブ・チャンバーの軽く弄った63cc程度だと軽ターボより加速感が無い。
4stと比べて簡単にパワーが出しやすい。速く走るには手先も忙しい。
今から弄るなら予備エンジンとか、ガスケットとか簡単に用意できる環境でどうぞ。
74 :
774RR:2011/01/14(金) 16:56:44 ID:bhNGxeDt
>>70 対象は新車なのか、中古なのか、或いは両方なのかを明確にせよ。
尚、中古は玉数が少なく選べないし、中身の割りに高価。
しかも程度の保障は事実上無い。片や新車は殆ど選択肢無し。
結論、自動二輪免許を取得し50CC超を狙おう。
75 :
774RR:2011/01/14(金) 17:18:41 ID:h00o/4mj
ここ数日上がってきたSOSスレってあれは一体なんなの?
マジで気味が悪いんだが…
76 :
774RR:2011/01/14(金) 17:19:06 ID:VQyorZuC
エンジンオイルで鉱物油を使う車両に化学合成油使っても平気?
持ってる車両が化学合成油で在庫がいっぱいあるんだ。
化学合成油を使おうとしている車両はD-Tracker(旧型)です。
77 :
774RR:2011/01/14(金) 17:33:00 ID:12uSxdx9
>>56 フルフェイス+厚手のネックウォーマー+ハンカバ
シールドの曇りはママレモン系を100倍くらいに薄めて拭いておけばOK
78 :
774RR:2011/01/14(金) 17:35:48 ID:oZXNNGg9
もう4気筒の250は発売されない?
79 :
774RR:2011/01/14(金) 17:41:33 ID:HMr/LocC
80 :
774RR:2011/01/14(金) 18:46:24 ID:aWL4988g
81 :
774RR:2011/01/14(金) 18:49:21 ID:AzZ5NeMs
82 :
774RR:2011/01/14(金) 18:50:10 ID:0G08Wrzd
英語で
漏れの英語が未熟で、あまり話せなかった。
ってなんて言うの?
83 :
774RR:2011/01/14(金) 19:00:00 ID:pELboisj
>>82 My English was not able to be immature, and to speak so much.
84 :
774RR:2011/01/14(金) 19:00:20 ID:xrgq7udl
バイクを中古で購入したんですが、自分でも整備したいなと思って
トルクレンチを買おうと思ってるんですが、トルク値でも自動車用とバイク用だと
結構変わってきますかね?
よかったら初心者でも使いやすいお勧めのトルクレンチを教えてください。
あと、これくらいは揃えとけみたいなのあれば教えてください。
ちなみに今はホムセンで買った1500円くらいのラチェットセットとドライバー、メガネレンチ10-12が1本あるだけです。
この際、まとめて揃えようと思ってます!
よろしくお願いします。
85 :
774RR:2011/01/14(金) 19:08:24 ID:AzZ5NeMs
>>84 ワイドレンジなのは誤差が大きいし
2面幅によって差込角も違うので
用途によってトルクレンチも使い分けるもの
トルクレンチ買う金あったらセットものの工具など使わず
ちゃんとしたとこのを1ピースづつでも買いそろえていくべき
86 :
774RR:2011/01/14(金) 19:10:32 ID:ELJFWxnT
>>82 Moren oeigog am ijuke de,amari han asen akatta
87 :
774RR:2011/01/14(金) 19:20:47 ID:CS8X8Xmv
ZRX400にヨシムラチタンをつけました。
脱脂後10分程度アイドリングをしてから、
国道を流れに乗る程度の速さ(60km/h少々でしょうか)で20kmほど走ったのですが
バイク正面から見て真ん中2本のエキパイが金色に、
両端のエキパイが金と紫?色に焼けました。
エキパイによって焼け方の差が出るのは普通なんでしょうか?
88 :
774RR:2011/01/14(金) 19:24:57 ID:dtyn6Wl+
チャリ乗っていても寒いっていうのにこの時期バイクに乗る人ってどういう防寒装備してるんですか?
89 :
774RR:2011/01/14(金) 19:31:53 ID:s4QXev14
フルフェのヘルメット フェイスマスク ハンカバ グリップヒーター バイク用のジャケット
バイク用のズボン バイク用のブーツ バイク用の靴下 ハクキンカイロ×2ケ
その他冬用肌着等厚着する。
90 :
774RR:2011/01/14(金) 19:33:36 ID:0G08Wrzd
91 :
774RR:2011/01/14(金) 19:46:38 ID:aWL4988g
>>88 自転車の場合、自分自身の発熱量がバカにならないので、防風だけを考えてれば
良いくらいだが、オートバイは運動量自体は全然低いので、単純に防風だけでは
寒い。
僕は冬期なら尚更フルフェイスは使わない。シールドが曇りやすい点を嫌う。
バイク用として製造された冬季用ジャケットを使用し、長袖下着・股引を着用し、
木綿系素材の衣服は一切使わない。木綿は、湿気ると思い切り保温性がガタ落ちする。
92 :
774RR:2011/01/14(金) 19:56:43 ID:dtyn6Wl+
なるほど、着用しているものをバイク専用装備でフル装備なんですね
ところでアンケートになりますが、クルマやバイクにメーカー標準装備でついてたら嬉しい装備を教えてください
実現可能だが実在しない装備とかでもいいですが、法律に抵触しないレベルでお願いします
ミサイル搭載とかJKのパンチラ撮影可能なアングルでカメラ装備とかはナシでw
93 :
774RR:2011/01/14(金) 20:03:37 ID:xJe65MeC
>>92 マジレスするとE3燃料、E10燃料、フルBE対応した燃料装置と
それに対応する点火タイミングのモード設定の切り替え
94 :
774RR:2011/01/14(金) 20:04:22 ID:q1CXMM7X
>>88 バイク用ジャケットにTシャツ
ジャージとオーバーパンツ
ハンドルカバーと安物グローブ
フルフェイスとマスク
>>87 普通と言えば普通だし、普通じゃないと言えば普通じゃない。
>>84 トルクレンチ買うって事はサービスマニュアルも買うんだろうから
自分で作業するであろう場所のトルク管理が出来るものを買えばいいよ
オイル交換しかしないのであればドレンボルトが締められればいいんだし。
95 :
774RR:2011/01/14(金) 20:06:06 ID:s4QXev14
ヘッドアップディスプレイ型バイクナビ
リアビューカメラorミラー付き
96 :
774RR:2011/01/14(金) 20:06:27 ID:q1CXMM7X
>>92 他人の車やバイクにテールランプ切れてますよーとか
ウィンカーつきっぱなしですよーとか教えることが出来る機能
97 :
774RR:2011/01/14(金) 20:06:43 ID:CS8X8Xmv
>>94 >>87です。どういうことなのでしょうか?
もし何か車体の不調によるものだったら、
ショップに持って行こうと思うのですが・・・
98 :
774RR:2011/01/14(金) 20:10:23 ID:xJe65MeC
>>97 あのさ
例えば、おすもうさんが4人、肩を組んで並んだら
内側2人と外側2人の 誰が一番涼しくて誰が一番熱いか分かるよな?
同じことが起きてんの
故障でも何でもない 直4ではごく当たり前のこと
99 :
774RR:2011/01/14(金) 20:12:20 ID:q1CXMM7X
>>97 端の2気筒と中の2気筒では中のほうが熱い
キャブセッティングも変えてあることもある
端と中のエキパイの風の当たり方も違う
100 :
774RR:2011/01/14(金) 20:16:05 ID:JvxbhCD/
101 :
774RR:2011/01/14(金) 20:36:00 ID:CS8X8Xmv
>>98-99 レスありがとうございます。わかりやすいです。
他のバイクの写真だと全部同じ色に焼けているように見えたので
焦ってしまいました。
102 :
774RR:2011/01/14(金) 20:36:18 ID:dtyn6Wl+
>>93 燃料はともかく、ガソリンの点火タイミングモード変更はたしかヤマハだかの一部のバイクであったような気がします
>>95 リアビューカメラはナビとセットってことですか?
ヘッドアップってことはバイクにウインドシールドみたいなのが必要ですよね
>>96 自分のバイクの不良を知らせるのならともかく、他人となると難しいですよね・・・
まだまだみなさんの望む装備を教えて欲しいです
103 :
774RR:2011/01/14(金) 20:43:38 ID:12uSxdx9
104 :
774RR:2011/01/14(金) 20:49:24 ID:ELJFWxnT
105 :
774RR:2011/01/14(金) 20:50:07 ID:hO/J/pww
106 :
774RR:2011/01/14(金) 21:03:16 ID:aWL4988g
原付サイズではなくて、リッターバイクのサイズと動力性能を発揮できる電動バイク。
電池の開発が進めば実現されてしまうだろうけど。
107 :
774RR:2011/01/14(金) 21:40:18 ID:8vzigxai
>>104 写真と内容全然違う・・・と思いながら見ててセンタースタンドで吹いた
ベースってどういう事?何かのパクリって意味で?
108 :
774RR:2011/01/14(金) 22:43:28 ID:ELJFWxnT
>>107 色んなとこのパーツ寄せ集めて作ってるらしいから、どこのパーツ使ってるのか気になっただけ
あとバイク乗りがどんな反応示すかも気になった
109 :
774RR:2011/01/14(金) 23:04:08 ID:QqQeWnMU
インジェクションって故障したら高いですか?
キャブの方が全然安い?
110 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/14(金) 23:25:33 ID:bh/Xu7/h
>>109 インジェクションシステムの何がどこまで壊れたかで
随分修理金額が変わってきますし、比較するキャブの
バイクが何であるかでも全く違います。
もしもっと詳しく知りたいのでしたら、貴方が検討している
バイクの機種を明らかになさってください。
そうすればある程度の概算を見積もることが出来る人が
見つかるかも知れません。
111 :
774RR:2011/01/14(金) 23:34:45 ID:OyBTxZ4n
今度スキーに行きます。去年滑っていて顔が寒かったので、
今年は愛用のフルフェを持って行こうと思うのですが、変でしょうか?
それともう一つ。
バイクで走ったあと、冷えた身体でお風呂に入ると、熱く感じて入れません。
お湯の温度はいつもの40度なので、平気なはずなのですが・・・
こういう時、思い切って入ったらやけどするのでしょうか?
112 :
774RR:2011/01/14(金) 23:38:33 ID:AzZ5NeMs
>>111 ちゃんとかけ湯してから入りましょう
日本人の常識です
かけ湯は衛生面だけでなく急激な温度変化による
心筋梗塞や脳卒中、急性低血圧に有効なのです
113 :
774RR:2011/01/14(金) 23:43:22 ID:dxYI0mMj
愛用の目だし帽にしましょう
114 :
774RR:2011/01/15(土) 00:01:04 ID:IGTvREGs
ここの皆は交通安全お守りステッカーは何処に貼ってる?
今日、ようやく初詣に行ってきて
今年はスクーターもある事だしと思ってお守りステッカー買った訳なんよ。
最初はフロントシールドの右隅に
車に貼られている様に貼ろうかなと思ったんだけど
変に浮いたりしないかちょっとだけ気になって。
ちなみにスクーターはノーマルで
パニアケースがついてるぐらいのおっさんスクーター。
115 :
774RR:2011/01/15(土) 00:02:20 ID:U39NR6ol
パニアだな
116 :
774RR:2011/01/15(土) 00:17:22 ID:x7PWZfpt
自賠責って値段の上がったり下がったりがけっこう多いな
117 :
774RR:2011/01/15(土) 00:18:54 ID:InklaZbq
ロードサービスって24時間だけど、
夜に頼んだらパジャマ姿で来るの?
118 :
774RR:2011/01/15(土) 00:28:37 ID:TB4HC/D9
固定式オービスについてなんですが、あれは常に起動しているのですか?
それともバイクに反応しないだけなんですか?
この前急いでる時に
オービスに気付くのが遅れて
指示速度以上(+30ぐらい)で通過したんです。
反応がなかったので気になりました。
119 :
774RR:2011/01/15(土) 00:29:43 ID:3ewPK0LH
夜中の3時過ぎに依頼したことあるけど(JAF、ド田舎で)
作業着で来たぞ
ちなみにJAF支部からではなく、協定結んだ地元業者だった
120 :
774RR:2011/01/15(土) 00:31:14 ID:93rlMb/K
知り合いのバイク仲間がお金がなく餓死しかけているので、
食料を送りたいのですが、一番喜ばれるのはどれですか?
1、大量のインスタントラーメン
2、米10キロ
3、ジンギスカン2キロ
4、スイーツ詰め合わせ
5、缶ビール1ダース
121 :
774RR:2011/01/15(土) 00:31:36 ID:3ewPK0LH
>>118 メーターの誤差であろう
カーナビや携帯のGPS測定の速度よりスピードメーターは1割増ぐらいになっている
あるいは反応が見えていなかっただけか
場所は高速道路?一般道?
122 :
774RR:2011/01/15(土) 00:32:38 ID:3ewPK0LH
123 :
774RR:2011/01/15(土) 00:34:14 ID:IGTvREGs
124 :
774RR:2011/01/15(土) 00:38:21 ID:OfuQvSBW
125 :
774RR:2011/01/15(土) 00:48:01 ID:VVlqQn0a
>>120 俺としては2だな
できれば、米5kgと、インスタントラーメンと
ミソと豆腐と揚げ、乾燥わかめ、漬け物、缶詰で
>>120 個人的にはパスタとツナ缶とトマト缶を送ってもらえると多分
ひと月くらいは暮らせそうな気がする。
127 :
774RR:2011/01/15(土) 01:01:06 ID:knYao+bp
>>121 メーターの表示は60km/hで63km/h表示(Typ)
100km/hで108km/h表示(Typ)
10km/h以下を除いてメーター表示より実際の速さが早くなることは絶対にない
GSX-RやYZF-R1やCBR11000RRのメーター作ってた俺が言うんだから間違いない
128 :
774RR:2011/01/15(土) 01:03:05 ID:93rlMb/K
米とパスタと缶詰を送ります。
皆さんありがとうございました。
129 :
774RR:2011/01/15(土) 01:03:11 ID:Oij/3KG5
昔、質問スレで馬が回答していたような気がするんですが、どこに行ってしまったのですか?
130 :
774RR:2011/01/15(土) 01:15:29 ID:3ewPK0LH
>>127 そういう意味で書き込んだつもりだが…
ちなみに俺のクルマは、GPS測定100キロの時メーター109キロだった
131 :
774RR:2011/01/15(土) 01:19:29 ID:Oij/3KG5
132 :
774RR:2011/01/15(土) 01:23:36 ID:3ewPK0LH
iPhoneアプリ
GPSロガーなんかでもできると思う(水平移動距離と測定時分秒があれば)
133 :
774RR:2011/01/15(土) 02:49:56 ID:H7awey46
>>131 一番お手軽なのはau携帯に標準で入ってる地図ビューアーの簡易ハンディGPS
134 :
774RR:2011/01/15(土) 08:33:35 ID:UyN8p5K+
免許取ったばかりの年末に初めてバイク(Ninja400R)を新車で購入したのですが、
悪天続きでほとんど乗れていません。
どんなバイクにも共通することだと思うのですが、バッテリー上がり防止のため
にはアイドリングだけでいいでしょうか?それともやっぱりある程度走らせないと
だめでしょうか?
135 :
774RR:2011/01/15(土) 08:40:36 ID:AfqNIVz3
30年くらい前の旧車って
旧車の店じゃないと修理できませんか?
136 :
774RR:2011/01/15(土) 08:52:07 ID:o6XgrG8W
アイドリングじゃ充電なんてされませんわ。
137 :
774RR:2011/01/15(土) 08:58:38 ID:AfqNIVz3
エアコンつけると回転数あがるのは
発電してるからかと思っていたお
138 :
774RR:2011/01/15(土) 08:58:42 ID:gRVSy9u1
>>134 乗れないならバッテリーのマイナス端子を外しとけ
これで数ヶ月は平気。それで駄目ならバッテリーの寿命だ。
>>135 直せる人がいればどこでも平気
いないなら旧車の店でも無理
139 :
134:2011/01/15(土) 09:03:03 ID:UyN8p5K+
140 :
774RR:2011/01/15(土) 09:30:53 ID:3HAibmgF
>>134 去年の暮れに買った新車なら3月くらいまで放置しても平気
全く乗らないならバッテリー外して満充電しておけば始動は出来るはず
NINJYA400なら多分アイドリングでも充電されますが、その為だけに始動−放置を繰り返すなら
トリクル充電器と言う物を購入して時々充電してあげましょう
141 :
134:2011/01/15(土) 09:41:19 ID:UyN8p5K+
>>140 アドバイスありがとうございます
まだ5Kmも乗っていないような状況ですので、早く運転に慣れたいのですが
基本週末しか乗れないもので…
トリクル充電器ですか、調べてみます
142 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/15(土) 09:47:57 ID:GzYf312l
>>137 エアコンをつけた時にエンジン回転数が上がるのは
エアコン負荷に負けないようにエンジンのトルクを出すのと、
ブロアモーターを駆動させるのでその分の発電を賄う為です。
143 :
774RR:2011/01/15(土) 10:21:30 ID:KkCYZ0jt
>>54-55 どうもありがとうございます。
ラジエターキャップを空けてみたのですが、一度あけてからキャップの締め付ける力が
無くなってしまったような気がしないこともないです。
最近ファンも回らないし(以前までは回ってたが最近は寒くてちょい乗りだし同じ条件ではないだろうし、ファン回ってた頃もエンジンの熱さとか全然気にしてなかったからまだ分からないけど)
とりあえず近いうちに点検して直してみようと思います
>>127 便乗して質問します。 警察のネズミ捕りと呼ばれる速度取締りに使うレーダーもGPSなのでしょうか?
あと、白バイやパトカーが追尾して速度を測定していることも多いですがあれもGPS測定なんですかね?
よく追尾して速度を測ってますが、あれって白バイのメーターなんじゃないでしょうか?
以前知人が公道でフル加速、100km/h超で巡航していた所、白バイが追いかけて(白バイが出てきたことに気づいたので減速したらしい)
ちゃんと追尾もしてないのに、17km/hオーバーとか適当に言ってきて切符切られたらしく本人は100km/h超出してた自覚があったから、まぁ仕方無いとサインしたらしいですが
こういうやり方で大丈夫なのでしょうか?
144 :
774RR:2011/01/15(土) 10:39:58 ID:3ewPK0LH
>>143 ネズミ捕りに使われるのには光電管やレーダーによる速度測定機器だ
余程のことがない限り、正確(光電管の距離が不正確で免罪になる事案はあったけど例外)
年に一回だか2回だか機器の検査もある
白バイや覆面などの追尾式取締りではストップメーターが使われていて、
あれは白バイや覆面などの速度を利用するらしい
知人の件
30km超の違反の場合は赤切符になるため違反者がゴネるかもしれない
→29kmオーバーにすれば安心して反則金を払うだろう
的な温情(改竄?)がなされるらしい
北海道で違反したやつがこぞって29kmオーバーだと言っていたことからの妄想だが
145 :
774RR:2011/01/15(土) 10:48:31 ID:F9fsgL0n
>>143 レーダー式速度取り締まりはドップラーレーダーによる速度計測のことで
衛星の電波到着時間で位置を測定するGPSとは無関係です
GPSは速度取り締まりに使える程の精度はありません
追尾式速度取り締まりは追尾して同じ速度になった所でメーターを固定します
これは資格を持った人しか出来ないので正確だと言う事になっています
確かに怪しい場面もあるのですが言いなりになるしかないです
徹底的に裁判で戦うのは大変ですからね
ブレーキランプを点灯させると追尾車が加速中にメーターを固定されてしまうので
ブレーキランプを点灯させずに減速するのが低く表示させるコツだと言われたりします
146 :
774RR:2011/01/15(土) 10:50:29 ID:YpRhsUuw
>>143 オマイGPSの意味わかってないだろ?w
GPSはいくつかの衛星から時間の情報を貰う、その時間差を換算し
各衛星への距離を計算し、その距離の交点である位置が自分の位置で
有ることを確認する。
速度を出すときは、5秒前のGPS位置と現在地の距離差を5秒で走った
という速度換算をする。
あくまでもGPS搭載車両の計測で、他車を計測する機能はない
精度的には数M以上の誤差がでるので、レーダーや光電管には及ばない
レーダーはアル地点から、移動物にレーダー電波を当てて、跳ね返ってくる
時間差と電波の速度から換算し、相手の速度を計測する。
光電管は、特定区間に光センサーをおいて、横切った瞬間に計測を開始し
次の光電管を横切るまでの時間を計って、その機器の設置距離から
速度換算する。
147 :
774RR:2011/01/15(土) 10:54:38 ID:F9fsgL0n
レーダーの説明は明らかに間違い
148 :
774RR:2011/01/15(土) 10:57:10 ID:YpRhsUuw
149 :
774RR:2011/01/15(土) 11:06:53 ID:F9fsgL0n
光電管の代わりを電波でやるような記述だけど
ドップラー効果による波長の変化を測定してる
質問者に「w」付けるような回答する人にマジレスしたくない
150 :
774RR:2011/01/15(土) 11:24:09 ID:YpRhsUuw
>>149 速度計測器にドップラー方式が採用されてるからということな
サンキュー
ただ傍観者に誤解無いように書いておくが、速度計測はドップラ
なので間違いだろシテも
汎用的な「レーダー」としての原理として明らかには間違ってないよ
151 :
774RR:2011/01/15(土) 11:32:02 ID:Ymsn42oQ
>>143 白バイの取り締まりメーターは±1km/h未満の公差を求められるほど正確
速度メーターとは別のメーターが付いてるが、追尾型なので取り締まりスタートボタンを押したあとに
白バイ自身の速度で計測するため、計測終了とした場合は実際の違反車両の速度にならないことがある
ついでに表示されるのは計測時の最高速度でその場で感熱紙で計測速度をプリントアウトできたりする
ちなみに取り締まりメーターは定期点検しないと行けない決まりなので、
もし点検期間過ぎてたらその速度計測は不正だとか言ってゴネることは可能
パトカーは移動オービスの場合があるので一概に追尾速度と一致するとは言い切れない
まあ、そのくらいで白バイ隊員が引き下がるはずはないがw
152 :
774RR:2011/01/15(土) 11:42:33 ID:TB4HC/D9
118ですが、僕の質問から逸れてしまっていてなんか痒いです。
ちなみに一般道です。
153 :
774RR:2011/01/15(土) 11:55:09 ID:kV73peVl
>>152 一般道オービスは30kmオーバーから反応することになっている、というのが定説
上記までに議論されている速度の誤差により、
30オーバーと思っていたら実際は25とか28とかだったでござるの巻
と思われる
ちなみに俺の住んでる地域の近くのオービス2つは不動と思われている
明らかに大幅オーバーしても反応がないのが1台、
もう一台は設定機器部分が窃盗に遭い処分されたwwww
154 :
774RR:2011/01/15(土) 11:56:39 ID:kV73peVl
>>152 あ
バイクでも反応するよ
北海道の苫小牧近辺のオービスで記念撮影してから帰るアホがいた
155 :
774RR:2011/01/15(土) 12:39:58 ID:7tpGCzlk
ヤマハのRG50ってどうでしょうか?
乗ったことある人、ご意見ご感想をお聞かせください。
また、実働車はいくらなら買いでしょうか?
156 :
774RR:2011/01/15(土) 14:29:51 ID:gRVSy9u1
>>155 高速道路は走れない
30万でも欲しければ買う
3万でも欲しくないなら買わない
157 :
774RR:2011/01/15(土) 14:43:26 ID:YpRhsUuw
>>155 GR50じゃないのか?
それなら、ミニトレのロード版だから乗り味もサイズもまぁまぁ
だけど、今買うならモノサスのGT50/80の最終型を買って
ロードタイヤでモタード風か、モンジハン、マフラーまで変えて
GR風がいいんじゃない?
乗り味は同じようなモノ。
158 :
774RR:2011/01/15(土) 15:44:43 ID:mDwywFkO
モタードにできて
オフ車にできないことって
何かあります?
Dトラ125かKLX125を買おうと思ってるんだけど
159 :
774RR:2011/01/15(土) 15:52:27 ID:YpRhsUuw
160 :
774RR:2011/01/15(土) 16:20:35 ID:73cMxWkG
山岡さんは、「真夏の氷」では「俺はスイで」「化学合成されたシロップはまずいんだよ」
とか言いながら、「代用ガム」の表紙では
市販のガムをおいしそうに食べるところが描かれていますが
どういうことですか
161 :
774RR:2011/01/15(土) 17:01:49 ID:gpAoGCz2
>>158 そのクラスのモタ車?の利点は、
舗装路での走行でタイヤの消耗が少なく
ブロックタイヤによる振動が少ないくらいじゃないかな。
舗装路がメインでダートなんてほとんど行く気がないならモタ。
ダート走行にも興味があるならオフを買っておくが吉。
ただKLX125のモタはオフに比べ舗装路でタイヤのグリップが良いのか
両方乗り比べると微妙に「立ち」が強いってインプレは聞いてるけどね。
オフ車の方がヒラヒラ感があるってさ。
162 :
774RR:2011/01/15(土) 17:14:44 ID:gRVSy9u1
>>158 17インチハイグリップタイヤを履く
でもDトラ125は14インチだからメリットはない。
163 :
774RR:2011/01/15(土) 18:02:07 ID:y9f+E3NZ
クラッチをいっぱいまで握ってギアをニュートラルから1速に入れると
クンッと一瞬前進します。
原因として何が考えられますか?
車種はRVF400です。
164 :
774RR:2011/01/15(土) 18:03:49 ID:kV73peVl
>>163 自然現象だからキニスンナ
あとRVFはRVF 400って付けると他のオーナーが怒るかもよ
165 :
BT:2011/01/15(土) 18:06:40 ID:VstTJkMp
>>163
湿式クラッチ+粘度の高いオイル。
故障ではなく、極普通にある事なので気にする必要なし。
166 :
774RR:2011/01/15(土) 18:08:27 ID:VVlqQn0a
>>163 ニュートラルから1速に落とした瞬間に
ガクンガクンいいながら10センチも20センチも前に進むなら異常だが
ガツン、と軽くショックがある程度だろ?
特におかしいことではない。常時かみ合い式トランスミッションによくあること
167 :
774RR:2011/01/15(土) 18:35:08 ID:y9f+E3NZ
168 :
155:2011/01/15(土) 18:45:20 ID:7tpGCzlk
バイク名はタイプミスです。
近場で、数万円で譲ってくれるところがあって、
どうしようか悩んでます。
現車確認時に注意すべきところも教えてください。
169 :
774RR:2011/01/15(土) 18:59:35 ID:gRVSy9u1
170 :
774RR:2011/01/15(土) 19:25:35 ID:kHy/BsJM
171 :
774RR:2011/01/15(土) 19:32:54 ID:QJZI4c9c
>>168 それは数万円で「買う」んだろ?
完動品なら買ってもいいかもな
172 :
774RR:2011/01/15(土) 19:53:51 ID:gBeneMAl
GR50ならおっちゃんが20年以上前に先輩から1万5千円で買った
それが数万円とは日本は本当にデフレなのか?
173 :
155:2011/01/15(土) 20:04:03 ID:7tpGCzlk
ヤマハであるのは確認済みです。
エンジンは掛かって走るみたいです。
スーパーカブなら弄ったことありますが、もしなにか大きな問題があったときに、
修理できるかはわかりません。
174 :
774RR:2011/01/15(土) 21:03:51 ID:gRVSy9u1
大きな問題があって鉄屑になったときに泣かないなら買えばいい
まだ決められないの?
鉄屑に相場はないよ。欲しければ買えばいい。
175 :
155:2011/01/15(土) 21:16:34 ID:7tpGCzlk
来週現車確認に行って、
跨ってみて、エンジンを掛けて、吹け上がりを確認して
気に入ったら価格交渉して購入します。
どうしたかは、また報告します。
いろいろ答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
176 :
774RR:2011/01/15(土) 21:35:26 ID:evoR9V3R
流れもまったく読まずにスイマセン
バッテリーの充電器を買おうと思うのですが
高価な物が性能は良いのは分りますけど
安価だけど、コレなら問題ないってのを教えてください
177 :
774RR:2011/01/15(土) 21:42:07 ID:S824Lpnb
ドドドド田舎に住んでるんですが、通販でドリームじゃないバイク屋からホンダ車買って最寄りのドリームでメンテとかしてもらえるんですか?
178 :
774RR:2011/01/15(土) 21:52:56 ID:kV73peVl
>>177 してもらえるけど、最初はすごく嫌な感じで対応されるよ〜
なんでウチに持ってきたの?とか、工賃高く設定されたり、とか
それでもめげずに通えば普通の対応してくれる
でしゃばってはいけない、と忠告しておこう
あと事前に電話で概要を話して、事情を知ってもらうことも大事
179 :
774RR:2011/01/15(土) 22:29:37 ID:x6YxQNMu
180 :
774RR:2011/01/15(土) 23:09:12 ID:Qfnjajfd
181 :
774RR:2011/01/15(土) 23:14:10 ID:gRVSy9u1
>>177 答えはそこの店員しか知らない。
断られる事は少ないが、ないこともない。
182 :
774RR:2011/01/16(日) 00:45:23 ID:CSAR0ofZ
>>177 普通にしてもらえる
それが仕事だし、修理やメンテで稼げる分減らしたらサービススタッフなんか
給料分の働きも出来ない無駄飯食うだけの存在になっちまうよ
俺も他所で買ったバイクの修理や車検なんかはずっとドリームでやってもらってるよ
嫌な顔されたことなんか無い
183 :
774RR:2011/01/16(日) 00:59:11 ID:z7WsxilE
眼鏡してると端っこの浮いたフレーム部分の視界がぼやけて、振り向き確認なんかがあやふやになるから
ハイカーブフレームの眼鏡かコンタクトを導入しようと思うんだがどっちがよいだろう?
184 :
774RR:2011/01/16(日) 01:54:23 ID:VUil3bk3
免許を修得したばかりなんだが、中古を買うのは危険かね。
ちなみに、買いたいのは01年式のイントルーダークラシック400で走行距離は2000km未満。
店はチェーン店ではないけどかなり大きい所で、雰囲気は中々に良い。
185 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/16(日) 01:57:25 ID:7BvS3yC8
>>184 残念ですが貴方が書き込まれた内容だけでは誰も
大丈夫とは言えません。
ただ大丈夫でない、とも言えませんので貴方が価格と
見た目の程度、店の保証に納得なさったのでしたら
誰も購入を止めません。
気がかりと言えば年式と走行距離の乖離が非常に大きい
という点です。
ですが貴方が納得しているのであればそれはそれで有り
としか言いようがないのでご自分の目で確かめてご購入
なさってください。
186 :
774RR:2011/01/16(日) 02:11:31 ID:wRoqqC8G
イントルーダークラシックが欲しいと思ってる大学生です。
1
大学のために九州で1人暮らしをしているのですが地元(東海)とこっち(九州)、どちらで買ったほうがいいでしょうか
住民票は移してません。
2
スズキのHPの販売店検索では近所においてないようでした(地元九州共に)
隣の県にならあるようなのですがそっちまで買いに行くべきか
それとも近くのバイク屋で取り寄せてもらったほうがいいのでしょうか
(店頭に置いてないバイクを注文できますか?)
187 :
774RR:2011/01/16(日) 02:12:19 ID:zeJvrBhB
タンクバック以外で、走行中にマップ見やすくするアイテムあるますか?
ナビや、ハンドルにつけるマップケースも除外でお願いします。
188 :
186:2011/01/16(日) 02:12:48 ID:wRoqqC8G
189 :
774RR:2011/01/16(日) 02:17:26 ID:gVZffwcM
>>187 タンクバック、ハンドル付け、ナビ各無し
無理じゃないでしょうか…
190 :
774RR:2011/01/16(日) 02:24:16 ID:yVaJw/fN
>187
ガムテ、ビニテで必要部分貼り付け、ももに巻き付けるマップ用バッグ(こちらも上が透明で必要部分数枚入れて上から見ていくって感じ)
>186
1.主として使う場所(九州) 地元は帰省したときしか乗らないよね?(4年ずっと地元とかいう人は知らん)
2.近くの雰囲気の合ったバイク屋で取り寄せ推奨。(新車:初回点検・オイル交換などでお世話になるから 中古:押して店まで行ける場所に。)
191 :
774RR:2011/01/16(日) 05:04:46 ID:QDo2zZRG
>>183 俺はワンデータイプのコンタクト使ってる。
ハードコンタクトは危険だから避けたほうがいい。
192 :
774RR:2011/01/16(日) 07:35:47 ID:eOdUSlnu
>>144-151 >>143です。詳しい説明どうもありがとうです。おかげで理解できました。
しかし、白バイの測定方法は曖昧というか、隊員の気持ち一つで変わりそうですよね
なんか理不尽です。
ちゃんと並走等して同じ速度になってから最終的な速度確認、計測終了すれば問題ない(多くの白バイはこうやってると信じたい)けど
白バイがフル加速で追尾して、白バイの一番スピード出てる所でメーター止められたら実際はそんなに出してないのにその速度での違反になってしまうということですよね
もし自分がそういう立場になったら絶対に意地でもサインしませんけどね。
こういう時金持ちだったら顧問弁護士等雇って呼べそうですけどね。
白バイ隊員も一般人相手にするのと弁護士等のプロ相手にするのとでは態度変わりそうですし
193 :
774RR:2011/01/16(日) 07:40:30 ID:eOdUSlnu
それに白バイ自身のスピードメーターも誤差があるだろうに。
誤差の分は引いてもらわないといけませんよね。
194 :
774RR:2011/01/16(日) 08:12:55 ID:eOdUSlnu
すみません。白バイのメーターはかなり精密で定期的な検査があるということでしたね。
それにしても追尾、取締りはちゃんと憶測、私情でやるのではなく正確、確実にやってもらいたいです
それで例え取締りが難しくなるとしても。
195 :
774RR:2011/01/16(日) 08:45:07 ID:QDo2zZRG
196 :
774RR:2011/01/16(日) 09:39:37 ID:it1X8XEA
KSRってモタなのかね?
Nチビでカートコース走っていて思うけれど、モタード勢の加速が半端ない。
Nチビはちょっとポジションがきつすぎる。
でもフォルムはやっぱりレプリカが好きだなぁ。
というチラ裏
197 :
774RR:2011/01/16(日) 10:17:05 ID:UY6xv/sm
>>196 モタードの前身のスーパーバイカーズをイメージしたバイクだよ。
まぁ呼び方が違うだけで実質同じ物だけど、
当時はモタード専用車ってのは無くて普通のオフ車を改造してた。
KSR(水冷)の前のKS(空冷)が出た時に、メーカーの話として
GAGやYSRのような小さくて遊び心のあるバイクを造るのに
他社のようにロードレーサー風にしたんじゃ芸がないってんで
当時始まって間もない新ジャンルのスーパーバイカーズ風にしたらしい。
日本で初の、ひょっとしたら世界で初のモタ専用車かも知れんねw
198 :
774RR:2011/01/16(日) 10:57:59 ID:oeOtQrnC
車一台しか通れない狭い道を原付でマターリ走行していたところ、
後ろの選挙カーから、
「チンタラ走ってんじゃねえ!ボケッ」とマイクパフォーマンスされました。
こういう場合、どのように対処すべきでしょうか?
199 :
774RR:2011/01/16(日) 11:01:09 ID:9M56pfY3
200 :
774RR:2011/01/16(日) 11:16:11 ID:it1X8XEA
201 :
774RR:2011/01/16(日) 12:02:46 ID:kiVw/Hvh
202 :
774RR:2011/01/16(日) 13:22:13 ID:QDo2zZRG
203 :
774RR:2011/01/16(日) 13:27:53 ID:gfLPh4m/
レギュレーションで、全ての車両は、ギヤーボックスブリーザーの250cc以上、
エンジンブリーザーの場合500cc以上のオイルキャッチタンクを装着しなければならない。
とあるんですが、ギヤーボックスブリーザーとエンジンブリーザーの違いは何ですか?
クランクケースブリーザーはどっちになりますか?
204 :
774RR:2011/01/16(日) 13:45:16 ID:MAbv9SJU
205 :
774RR:2011/01/16(日) 14:01:06 ID:9M56pfY3
ギヤーボックスとエンジンの違い
クランクケースはエンジン
206 :
774RR:2011/01/16(日) 14:33:00 ID:gfLPh4m/
?
ギヤーボックスブリーザーってどこですか?
ついてる車種があれば例を…。
207 :
774RR:2011/01/16(日) 14:42:41 ID:9M56pfY3
どんなバイクにもギヤボックスくらいついてるでしょ
208 :
774RR:2011/01/16(日) 14:57:46 ID:MAbv9SJU
EC-03には付いてるかな?
209 :
774RR:2011/01/16(日) 16:47:09 ID:bRNqUhvg
>>206 二輪のサーキットでのレギュなら2st.>ギヤボックスブリーザー
4st.>エンジンブリーザー
210 :
774RR:2011/01/16(日) 18:42:36 ID:iiT1pfuK
エイプ100って高いけど、どこにコストかかってるの??
211 :
774RR:2011/01/16(日) 18:59:07 ID:WvehWc9J
ホンダ
212 :
774RR:2011/01/16(日) 19:00:04 ID:UHtpD9jN
中型アメ乗りに質問
始めて中型アメリカンに乗ったときその加速の悪さや、曲がらなさにストレス感じた?
いまバイク購入でネイキッドか、アメリカンかビッグスクーターで悩んでるんだけど
走りを楽しみたいと言う気持ち半分
学生だから実用性(積載性や中距離走行での楽さ)も正直ほしいから悩んでる
なんでアメリカンかって言うと、たまたま友人から売ってもらえるかもしれないから
ちょっと興味もって聞いてみた
213 :
774RR:2011/01/16(日) 19:43:10 ID:d+uv6eIL
バイク乗りに彼女ができた場合でも、
「二輪免許を取れ」と強要することは好ましくないですか?
214 :
774RR:2011/01/16(日) 19:44:26 ID:YGGrPxS+
強制は好ましくない。
すぐ事故って死んだら親になんて申し訳すんだ?
215 :
BT:2011/01/16(日) 19:51:20 ID:DGdcjREl
>>212 参考程度に、私がDS11に乗ったらエンジンがガサツ、寝かすとすぐ接地、
ブレーキヘロヘロ、旋回性最悪、ハンドル幅広すぎ、荷重移動不可能、
その他諸々でストレス溜まりまくりだった。
まあ、この辺は基準が人それぞれだから
経験するなら乗ってみるしかないだろう…
216 :
774RR:2011/01/16(日) 19:55:53 ID:FHLqe1iX
217 :
774RR:2011/01/16(日) 20:06:07 ID:zeJvrBhB
>>214 でも「後ろに乗りたい」と言われたら、「免許取れ」と言う。
218 :
774RR:2011/01/16(日) 20:09:44 ID:ywEKRwD4
女の子の後ろに乗るのってどうなの
見てて変な感じ?
219 :
774RR:2011/01/16(日) 20:29:06 ID:uAnLJ/TR
220 :
774RR:2011/01/16(日) 20:31:51 ID:uAnLJ/TR
>>218 俺を乗せろ
乗せてください
乗せてくれるだけでいい、あとはなんにもしないから
221 :
774RR:2011/01/16(日) 20:35:59 ID:FHLqe1iX
>>219 ありがとうごぜいます
独語勉強してきます
222 :
774RR:2011/01/16(日) 20:37:36 ID:zeJvrBhB
223 :
774RR:2011/01/16(日) 20:40:39 ID:h+I3NKUP
>>219 カッコ良いけど最高速度105km/h・・・
入門用には良さそうだね。
224 :
774RR:2011/01/16(日) 20:42:31 ID:94l5LTM1
>>212 「中型」って何?250〜400?400〜750?
400ccと想定して話進めるけど、ここ10年で出た400クラスのアメリカンは
総じて「重い」「止まらない」「曲がらない」がついて回って離れない
ドラッグスター → 見た目に反比例してトルクが細すぎ 低速スカスカ
挟角の広いエンジンを包み込むフレーム形状のため
見た目が芋っぽい ダサさがある
シャドウ → エンジンはいいもの持ってるが重い 良くも悪くもホンダ
バルカン → 良くも悪くもカワサキ
イントルーダー → 「見た目だけの張りぼて」を絵に描いたようなもの。
400ccクラス史上最大の重量(278キロ)、
そのくせ低速トルクはスカスカ
スティード → 軽い 規制前なりの歯切れがいいパルス感
ビラーゴ → ドラッグスターと違ってデザインが良い
シャドウカスタム → FI搭載で旧型とは比べ物にならない低速トルク
トルク特性だけで言えば400cc全体でもピカイチ級
シャドウクラシック → 上に同じ
VT400S → シャドウ400と同じエンジンの上に、比較的軽い。
新車相場が安い(底値で50万切る店もある)
買うならビラーゴかスティード以外はやめた方がいい。
新車で買うなら今はVT400S以外は買い時ではない
225 :
187:2011/01/16(日) 20:52:29 ID:zeJvrBhB
>>189 >>190 ありがとうございました。
腰にひもを巻いて、フンドシのように吊るすことを検討したいと思います。
226 :
774RR:2011/01/16(日) 21:05:27 ID:iiT1pfuK
ワリピンっていろいろなサイズがあるの?
227 :
774RR:2011/01/16(日) 21:10:06 ID:94l5LTM1
>>225 走行中に地図見るとか
自殺志願者か
ちょっと路肩に寄せてニュートラルに入れてルートを確認するならともかく
228 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/16(日) 21:11:24 ID:VgvOtVmU
>>226 はい、割りピンを通すアクスルのサイズによって様々なサイズが有ります。
また割りピンと同じ働きをするのですが、再利用可能なクリップも有ります。
どちらも用品店など見つけられると思います。
229 :
774RR:2011/01/16(日) 21:12:51 ID:ywEKRwD4
230 :
774RR:2011/01/16(日) 22:07:04 ID:lWLcNRim
>>212 前(今)なんか乗ってるの?
それによって答えは変ると思うけど
231 :
774RR:2011/01/16(日) 23:49:47 ID:qH0OvsTo
>>212 乗らないとわからないことがある。
実は、それが一番重要なことだ。
人に100時間ものを聞いても、1000冊の本を読んでも無駄。
バイクとはそういうものだし、だから人は他車種を乗り継いでいく
232 :
774RR:2011/01/17(月) 00:18:07 ID:rqAdKb1Y
内部告発
レッドバロンには昔生産された石綿入りのブレーキパットが今でも
破棄されることなく大量に在庫、使用されています。
厚生労働省労働基準局安全衛生部長
石綿を含有する建材、摩擦材、接着剤及びこれらを使用する製品の
製造、輸入、譲渡、提供又は使用の禁止等について
平成16年10月1日から、労働安全衛生法第55条の規定に基づき、製造、輸入、
譲渡、提供又は使用が禁止されているところである。
ついては、関係団体に対し、法令の遵守について徹底するよう要請するとともに、
経済産業省に対し、協力依頼したところであるので、各局におかれても、関係業界団体、
関係事業者に対する指導に遺憾なきを期されたい。
1 .石綿を1%を超えて含有する建材(石綿セメント円筒、押出成形セメント板、
住宅屋根用化粧スレート、繊維強化セメント板及び窯業系サイディング)、摩擦材
(クラッチフェーシング、クラッチライニング、ブレーキパッド及びブレーキライニング)
及び接着剤については、労働安全衛生法第55条の規定に基づき、製造、 輸入、譲渡、
提供又は使用をしてはならないこと。 また、これらのものを部品とする製品を輸入等を
することも禁止されている。
233 :
774RR:2011/01/17(月) 00:32:26 ID:grcOg46A
最近のSSで丸目二灯や逆台形のライトって全然見ないんですけど、やっぱり今の人から見たらカッコワルイんでしょうか?
234 :
774RR:2011/01/17(月) 00:42:08 ID:OzpLR5Ip
>>232 お前また全サーバ規制くらっても知らんぞ
235 :
774RR:2011/01/17(月) 00:42:25 ID:5rHsu0x/
236 :
774RR:2011/01/17(月) 01:26:59 ID:EqAdFyS7
調べても分からなかったパソコントラブルについてお教え下さい。
PCの画面はフル画面と、4分の3ぐらいの小さい画面がありますよね。
その小さい方の画面がさらに小さくなって(4分の1ぐらい)元に戻らないん
ですけど、どうすれば治りますか?
237 :
774RR:2011/01/17(月) 01:37:13 ID:8tjt3y1u
>>233 カッコワルイとは思わないけど、自分が乗るとなると丸目二灯はちょっとなあ・・
238 :
774RR:2011/01/17(月) 02:37:39 ID:k/JBoRpU
俺はむしろ丸目2灯好きだぜ!
いつかは乗ってみたい。
でも古いだけあって維持できるのかという不安要素はある。
239 :
774RR:2011/01/17(月) 03:42:29 ID:JhPowF69
バイクを店で購入する場合
バイク費用以外に、整備代金や登録にかかる費用があると思うんだけど
この登録を自分で行うと言うのは一般的?それとも非常識?
登録やナンバー取得の知識はあるしできることなら自分でしたいんだけど
240 :
774RR:2011/01/17(月) 03:55:52 ID:D3aAwda4
>>239 常識かどうか知らないが、俺は車もバイクもいつも自分で行く
自分でいける環境にあるんだったら、自分でやってみたらいいんじゃね?
241 :
774RR:2011/01/17(月) 03:58:49 ID:V+cC/8rD
242 :
774RR:2011/01/17(月) 03:59:17 ID:lv45aNnG
>>239 (自分も初めて買うとき同じことを考えてましたが)
一般的にはお店からは嫌がられる、何万かの売り上げが無くなるのだから
値引きしてと言ってるのと同じことになる
243 :
774RR:2011/01/17(月) 06:07:59 ID:yTV+DHYu
>>236 >PCの画面はフル画面と、4分の3ぐらいの小さい画面がありますよね。
「ありますよね」って言われてもなあ・・・・。
「PCの画面」にそんなのあるのか?ウィンドウサイズならわかるけど。
まさかウィンドウサイズの変え方を知らないとかじゃないよね?
244 :
774RR:2011/01/17(月) 07:19:39 ID:QbfYvyKT
このくらいの雪ならバイクで突破できますか?名古屋だけど
245 :
774RR:2011/01/17(月) 07:24:09 ID:oSejgxRD
無理
2時位の市内の映像みたけどあれは無理
名古屋の友人に朝聞いたけどノーマルタイヤ車のバカが8割位いて、そこらで止まってたりするらしい。
246 :
774RR:2011/01/17(月) 07:45:30 ID:k/JBoRpU
>>239 その店と仲良くしたいなら敢えて金を落とすことも必要だと思う
247 :
239:2011/01/17(月) 09:13:41 ID:JhPowF69
質問の回答有難うございます。
購入店は隣の県であるため(電車で1時間程度の距離)
おそらく保障を用いる修理以外では利用することはないのですが
やはり店主に相談してみます。
248 :
774RR:2011/01/17(月) 11:55:38 ID:i/kU262s
雪道でスタックした場合、AT車なら 2か3速に入れろ
とよく聞きますが、本当ですか?
私は、Dのままジワ踏みした方がいい気がします。
答えと解説をよろしくお願いします。
249 :
774RR:2011/01/17(月) 12:09:57 ID:afF9LhJL
>雪道でスタックした場合、AT車なら 2か3速に入れろ
>とよく聞きますが、
そいつは初耳だ。
そもそも一般的なATは発進時にレバーをどのレンジに入れててもギヤはローレンジ。
250 :
774RR:2011/01/17(月) 12:17:56 ID:zRiwox/X
>>248 それ以前に自動車の質問は自動車板でしろと
よく聞きますが。
251 :
774RR:2011/01/17(月) 12:21:10 ID:CccJySpo
ハンドルグリップを交換する際、接着剤付けずにハメたら危険でしょうか?
252 :
774RR:2011/01/17(月) 12:22:23 ID:k/JBoRpU
ギヤが選択できるのであれば1速よりは2速の方がいい。
トルクがありすぎてタイヤが空転してしまうから。
でもATだとそういう装置が付いていない限りギアは選べない。
MT車なら〜の間違いと予想
253 :
774RR:2011/01/17(月) 12:22:46 ID:zRiwox/X
>>251 危険じゃないけど、クルクル回るグリップで運転
するにはテクが必要だよ
254 :
774RR:2011/01/17(月) 12:26:27 ID:2RAVO6UG
ブレンボのブレーキは何がいいのかね?
よく止まるから?
255 :
774RR:2011/01/17(月) 12:38:58 ID:CccJySpo
クルクルは回らないと思うんですが…。
256 :
774RR:2011/01/17(月) 12:42:06 ID:9vI/F4bS
257 :
774RR:2011/01/17(月) 12:45:27 ID:CccJySpo
レースやってる人はそうしてますよね
やっぱり接着剤のプニプニ感が嫌でワイヤー止めなんでしょうか。
258 :
774RR:2011/01/17(月) 12:46:52 ID:k/JBoRpU
余計なことを気にかけながら運転しなきゃいかん時点で
安全を期した運転とは言えない。
固定されたグリップと比べても精神的・肉体的な疲労が大きい。
逆にメリットは何一つ無い。
259 :
774RR:2011/01/17(月) 13:00:21 ID:9vI/F4bS
>>257 別に接着剤はプニプニしないよ
逆に取れなくなるくらいがっつり止まる
パークリ吹き込んでエア吹き込んでドライバ突っ込んでグリグリしてようやく取れるw
レースなら交換しやすいからワイヤー止めなんじゃないかな
自分はグリップヒーター使うようになってからワイヤー止めにした
260 :
774RR:2011/01/17(月) 13:25:11 ID:4ClQ1KGq
グリップは消耗品ってことでしょ。
いちいち接着剤を剥がして着けてなんて面倒じゃん。
261 :
774RR:2011/01/17(月) 13:30:38 ID:zRiwox/X
>>260 ガソリン入れたりオイル交換したり、エンジンかけたり
ギアチェンジするよりはメンドウじゃないよ。
接着剤をペロって塗って突っ込むだけ。
剥がすときはカッターで斬って捨てればいい。
グリップなんて消耗品だからな。
262 :
774RR:2011/01/17(月) 13:34:29 ID:j150BQ2i
筋トレ経験なしで、
自分の体重のベンチプレスできたら凄い?
263 :
774RR:2011/01/17(月) 13:40:04 ID:zRiwox/X
264 :
774RR:2011/01/17(月) 13:41:10 ID:lpgEtXTz
チェーンルブを使わずエンジンオイルやチェーンソーオイルでチェーンメンテ推奨のスレがありますが
実際どうなんでしょうか、スレ住人はなんか洗脳されてる感も受けるので鵜呑みに出来ない雰囲気があって。
265 :
774RR:2011/01/17(月) 13:43:30 ID:sioTM3XF
すいません、ロマンティックが止まらなくなってしまいました。
車種はCCBです。
266 :
774RR:2011/01/17(月) 13:47:22 ID:zRiwox/X
>>264 チェーンの金属接触している部分を摺動面とも言うが
その擦れる部分に油脂で幕を作って非接触にさせるのが
注油の狙い。
チェーンルブもエンジンオイルもチェンソーオイルも油であって、その最低
条件は満たす。
あとは、油膜切れまでの耐久時間や飛び散りの問題だけ。
チェーンのシールにも依存する話だし、コストも手間暇も絡む話なので
あとはユーザの考え方しだい。
10倍保つオイルを30倍の価格で塗ることが良いという考えもあるし
暇に任せて頻繁のメンテを欠かさないなら、廉価な選択でも良い
267 :
774RR:2011/01/17(月) 13:48:51 ID:zRiwox/X
268 :
774RR:2011/01/17(月) 14:12:33 ID:k/JBoRpU
269 :
774RR:2011/01/17(月) 15:44:41 ID:hBEii3ft
>>264 バイクの取説にはチェーンメンテの際
専用チェーンルブかギヤオイルを使えと書いてあることが多いです
ギヤオイルの代わりにエンジンオイルやチェーンソーオイルを使ってるだけで
それほど変なことではありません
270 :
BT:2011/01/17(月) 16:31:10 ID:I0RMiX1W
>>251 接着無し、ワイヤリング無しだと
雨が降ると一発でスッポ抜けるので非常に危険。
接着無しワイヤリングだけでも中途半端にやったり
ゲル入り等の柔らかいグリップだと緩む可能性がある。
271 :
774RR:2011/01/17(月) 17:24:31 ID:2abJBjRX
チャリですっぽ抜けたときは痛かったw
272 :
774RR:2011/01/17(月) 17:50:50 ID:9vI/F4bS
雨の日はやばかった
アクセルが勝手に閉じるw
ワイヤーはグリップに食い込ませてハム状態にしないと意味ナッシング
273 :
774RR:2011/01/17(月) 18:58:16 ID:vLcH6iIK
純正鋳鉄フローティングディスクのインナーロータが磨耗のため、ステンレスの
セミフローティングにしようかと思っているんですが、パッドはそのままでも
大丈夫でしょうか?ステンレス用に変えたほうがいいですか?
274 :
774RR:2011/01/17(月) 19:27:43 ID:lJj9OIPw
>>263 腕立てとベンプレは全くの別物だぞwww
鍛えられる部位も違うし負荷も違う
275 :
BT:2011/01/17(月) 19:32:07 ID:I0RMiX1W
>>273 パッドやキャリパーが同じであっても、ディスクが鋳鉄とステンレスでは
ブレーキフィールがかなり変わってくる。 (ステンレスのほうが硬い)
今のパッドで試して不満が無いなら、そのままでもOK。
不満なら… 自分の好みに合うパッドを探そう。
276 :
774RR:2011/01/17(月) 20:28:54 ID:3YA/xwq5
「あなたの運転性格・結果=いのしし」
これ、どういうことです?
277 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/17(月) 20:40:21 ID:aheoEgti
>>276 どのような運転適性検査なのか分かりませんが
単に猪突猛進という事ではないでしょうか。
278 :
774RR:2011/01/17(月) 21:02:10 ID:OzpLR5Ip
>>262 おまいの体重による。
50キロ、60キロぐらいなら普通
70〜80キロ おーすげー
279 :
774RR:2011/01/17(月) 21:11:27 ID:Ws5R8E0X
質問です!
息子とタンデムデビューしようと思います
息子は、タンデムステップに足がたうのですが、私がメタボな為腰に手が回せません
そこで、タンデムベルトを買おうと思うのですが
1、おんぶ紐タイプ
2、一緒に腰巻タイプ(電車ごっこみたいなやつ)
3、ベルトバックルに取っ手がついてる奴
4、2と3の合わせ技の奴
どれがいいでしょうか?
また、こんなのお勧めとかあったらお願いします
280 :
774RR:2011/01/17(月) 21:13:19 ID:UlFPC+IF
網巻いとけ
281 :
774RR:2011/01/17(月) 21:18:28 ID:WbNsw/Do
>>279 何歳だよ
小さいなら体を固定できる奴じゃないと居眠りして転げ落ちるぞ
282 :
774RR:2011/01/17(月) 21:19:28 ID:Ws5R8E0X
>>281 7歳です。
デビューは自宅から10q先の動物園予定です
283 :
774RR:2011/01/17(月) 21:33:56 ID:V+cC/8rD
>>282 行きはともかく帰りは確実に寝る
おんぶ紐で上半身まで固定しないと息子との最後の思い出になっちゃうぞ
つかバスか電車で行け
284 :
774RR:2011/01/17(月) 21:48:11 ID:bW0BTvRm
バイクのバッテリーが上がってしまい、買いかえようと思うのですが、
バイク用のバッテリーだったら何でも良いのでしょうか?
何か種類があるのでしょうか?
XJR400R 98年型に乗っています。
よろしくお願い致します。
285 :
774RR:2011/01/17(月) 21:51:53 ID:tXRBZEUm
>>284 モノ自体の大きさと電気の容量に種類が多数あるから、何でもいい訳がない
自分のバイクのバッテリーについてわからない場合は、
バイク屋に行って同じモノを探してもらうか交換して貰おう
286 :
774RR:2011/01/17(月) 21:53:41 ID:OzpLR5Ip
>>284 外国製の、1万円以下のクソ安い変なバッテリー以外ならなんでも。
GSユアサの中国製か、余裕があるなら国産の方でいい。
どちらでも信頼性は高い
だが、もしバッテリー上がりの原因が
乗る頻度が少ないことによるものなら、バイク売った方がいい
287 :
774RR:2011/01/17(月) 21:56:21 ID:cb46Z6FG
E/Gオイルの入れすぎはヤバイと聞きますが、どんな害があるの?
288 :
774RR:2011/01/17(月) 22:04:29 ID:p9p8uBwL
>>279 自転車の後ろに付ける子供用の椅子あるじゃない?
あれのバイクバージョンが売ってるからそれが良いんじゃ?
それでも寝られちゃうと上半身がグラグラになっちゃうから
子供の上半身対策を。
下半身は風ぞ(ry
289 :
774RR:2011/01/17(月) 22:05:17 ID:p9p8uBwL
290 :
774RR:2011/01/17(月) 22:09:12 ID:bW0BTvRm
291 :
774RR:2011/01/17(月) 22:09:34 ID:9vI/F4bS
>>287 クラッチが切れなくなる
攪拌抵抗でエンジンが回らなくなる
ブローバイ過多
最悪の場合、シリンダのオイルが掻き落とせずにリング固着でブロー
292 :
774RR:2011/01/17(月) 22:11:32 ID:ejykTiWW
293 :
774RR:2011/01/17(月) 22:13:21 ID:k7vQ0Zfc
>>254 遅れてすまない
昔は日本のブレーキ屋さんにいいのがなかったのが大きい
今は日本にもいいブレーキ屋はある、あるんだが
ブレーキは工業部品の中じゃ安全確実が絶対に求められるのよ
で、ブレンボは元々イタリアでは鋳造部品の技術が高かったのを背景に
日本のブレーキ屋より多くの分野で早くから製品開発をやってきたし
業界での技術的なリード役を担ってきた(バイク用のABSとか)
他にも欧米にはでかいメーカーはあったんだがブランドネーム売っちゃってやめちゃうところが多かった
ブレーキは統計上の信頼性が大切だから歴史が長いだけですごく有利なんだよ
一方日本のブレーキ屋は自動車、バイクメーカーの下請け的な立場で
長らく自社で積極的に研究開発をやれる規模ではなかった
今は違う会社もあるがどうしても大手からの注文が決まらないと
新しい製品開発はとても難しい状態なのよ
例えば自分で新方式のブレーキを開発して大手に売り込むなんてことは
資金&開発の規模から言っても無理なんだわ
さて
開発能力技術力共にトップで信頼のある製品をどこでも供給してくれる会社
開発能力いまいち技術力は一流だがトップじゃない
なによりメインの付き合いのある会社の締め付けがすごくて
仲良くやってくれるかどうかあやしい
仕事を頼むならどっち!
294 :
774RR:2011/01/17(月) 22:58:44 ID:5rHsu0x/
キャストホイールのアメリカンってありますか?
国産がいいです。
排気量別に教えていただけるとうれしいです。
あまり大きいのじゃなくていいです。
295 :
774RR:2011/01/17(月) 22:58:57 ID:dykOj4T2
>>290 上がったバッテリーの型番を見ればわかると思うんだが
YTX9-BSって書いてないか?
296 :
774RR:2011/01/17(月) 23:02:42 ID:p9p8uBwL
297 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/17(月) 23:56:07 ID:z5J6FzVT
>>287 現象としてはクランクが油面を叩き、オイル中に過剰に
気泡が混ざる事が有ります。
この現象が生じると場合によっては油圧が極端に下がり
焼きつきの原因になります。
またクランクが油面を叩く事で異常に油温が上昇し、オイルの
潤滑性能が極端に下がる事も同時に起きます。
なのでオイルの入れ過ぎには十分注意が必要です。
298 :
774RR:2011/01/18(火) 00:21:58 ID:kJ6HCbmy
それでバイク屋でオイル交換したときにオイル量少なかったのか。
自分でやらないで良かった!
299 :
774RR:2011/01/18(火) 00:23:28 ID:F8hCLUH5
>>262 体重にもよりますが、全く運動経験(部活やってた、スポーツやってた等)無くて、トレーニング経験もなくて
初ベンチで自重上がればそれは大した事だと思います。
トレーニーの目安としてはこれまた体重にもよりますが(同比率なら当然絶対重量が重い方が凄い)
自重クリアで素人→初心者 自重の1.5倍 中級者 自重の2倍 上級者
と判断されてるようです
300 :
774RR:2011/01/18(火) 01:05:31 ID:zwC799Nq
あのー、壊れそうな物ばかり集めてしまいます。
輝きは飾りじゃないですよね…?
301 :
774RR:2011/01/18(火) 01:23:09 ID:kJ6HCbmy
302 :
774RR:2011/01/18(火) 07:26:47 ID:DUTUt162
10代の煌きってやつさ
303 :
774RR:2011/01/18(火) 08:20:04 ID:BZALgEe8
おじさま方にお聞きしたいのですが、
20〜30年前はビクターや三洋電機などの、
現斜陽企業の評価はいか程のものだったのでしょうか?
304 :
774RR:2011/01/18(火) 09:04:23 ID:AocYStMF
オンロード車で酷道を走ると良い道と比べて車両を余計に傷めますか?
酷道用に安いオフ車を買うか悩んでいます。
305 :
774RR:2011/01/18(火) 09:26:43 ID:1OefjsJp
>>304 痛まないよ。
正確にいえば、痛むような道路をオンロード車で痛むように
走るのは困難を極めるので、そんな質問すら出ないレベル。
どちらでも走れる道は、所詮たいしたコトがないので問題ない
306 :
774RR:2011/01/18(火) 09:37:02 ID:Wq102vV8
あれ気のせいかな
>>305がバイクよりも道路の心配してるような気がするんだがw
307 :
774RR:2011/01/18(火) 09:41:13 ID:AocYStMF
>>305 早速の回答ありがとうございました。
つまり多少の凹凸ならゆっくり走れば平気ということですか?
間違ってたら訂正お願いします。
合ってればスルーしてください。
308 :
774RR:2011/01/18(火) 10:18:54 ID:Wq102vV8
ロードで走ればどうやっても痛むと思うけどねー
・少しでもタイヤのグリップを良くするために1.0Kpa以下の低圧で走る
・減速時がもっともスリップダウンしやすいので、直線は速度を抑える
下りは途中でギアダウンすると一気にトラクションを失うので、坂に
入る前にダウンしておく。
・前走者がいる時は飛び石があるので、車間距離はおおげさに取る
・リーンアウトだとギャップで引っかかった時に逆に支えきれないので
基本はリーンウィズ。それで曲がれるくらいの速度しか出さない
・路面に不安を覚えてもバイクから降りず両足で漕ぐ。押し歩きは危険
309 :
774RR:2011/01/18(火) 10:44:46 ID:0bFfsSU/
>>283 ありがとうございます、ではデビューはもう少し近場にして
上半身固定タイプを探します
310 :
774RR:2011/01/18(火) 12:46:39 ID:AocYStMF
>>308 アドバイスありがとうございます。
ダートとか林道のような道を想定されてるのでしょうか?(違ったらすみません・・・)
自分が言ってるのは昔からある峠道のような道で、舗装が傷んできている・・・
こんな道です。
乗っているとアスファルトの段差やつぎはぎで、結構振動が来るので
車両へのダメージを心配しておりました。
でも落葉や砂利が浮いていることもありますし、砂利駐車場なんかでも
活用できそうな知識なので心に留めておきます。
311 :
774RR:2011/01/18(火) 14:19:56 ID:jjMvqo7v
パーツリストで純正部品の価格を調べたのですが、
用品店で取り寄せるとその価格にさらに上乗せされるのですか?
312 :
774RR:2011/01/18(火) 14:24:49 ID:H55Q/Qlv
メーカー自体が当時の価格より値上げしている
某南の海の用品店は店頭注文で1割り増しだった
もうネジとか小物しか買わないことに決めた
313 :
774RR:2011/01/18(火) 15:45:55 ID:WNcYbi+D
314 :
774RR:2011/01/18(火) 16:53:27 ID:mF2R1anU
>>311 お店は部品の仕切値に加えて、メーカーからの送料を負担しています。
更に、PLはもとより検索システムなどを揃えるのにも相応の経費を
掛けています。それだけで商売として成立させるなら、価格への
上乗せは必然です。不満ならメーカーと直接取引しましょう。
315 :
774RR:2011/01/18(火) 17:03:01 ID:jjMvqo7v
ありがとう。
小売価格かと思ってたw
316 :
774RR:2011/01/18(火) 17:35:44 ID:rnMCwFW8
>>279 > 1、おんぶ紐タイプ
一択
たとえ子供が小学校高学年だろうと。
理由は100%寝るから。
317 :
774RR:2011/01/18(火) 19:09:32 ID:Z9wWXHqh
なぜ国産中型アメリカンは
糞重くて、全く曲がれない見た目だけのバイクが多いの?
HONDAが出したVT400S見たいな
アメリカンとネイキッドバイクの中間のようなバイクはないの?
318 :
774RR:2011/01/18(火) 19:14:16 ID:yLbbaHjM
>>317 >なぜ国産中型アメリカンは
>糞重くて、全く曲がれない見た目だけのバイクが多いの?
そいつの乗り方が悪いか、ヘタクソなんじゃね?
ブレーキの効きが異常に悪いのは確かだが
アメリカンだから曲がらない は違う
319 :
774RR:2011/01/18(火) 19:15:47 ID:WNcYbi+D
他の車種と比べて曲がらないのは確実だと思うぞ?
320 :
BT:2011/01/18(火) 19:20:38 ID:SYfmw4mt
>>317 中型アメリカンのユーザーが「軽量高性能で曲がれる」要素を求めていないだけ。
もし求めているなら、中型アメリカンは売れなくて壊滅してるハズ。
321 :
774RR:2011/01/18(火) 19:37:49 ID:Z9wWXHqh
>>318 いや確かに俺は運転技量はないけど、それを認めたうえでも
乗り比べても明らかに曲がりやすさは違ったぞ
バンク角的にも限界あるし
逆に国産である程度の加速や曲がる力を持ったアメリカンって無いのか?
もちろんネイキッドやスポーツ並みにとは言わんけど
そこまで見た目は大柄じゃなくてもいいんだけど。
関係ないけどビッグスクーターなんか250CCの単気筒でトルクも出力も低いし
アメリカンなみに重いけど、アメリカンよりは加速がいいのが不思議。
正確に言えばアメリカンほど頑張らなくても加速できると言うべきか
322 :
774RR:2011/01/18(火) 19:42:34 ID:7iQN5bBo
323 :
774RR:2011/01/18(火) 19:47:28 ID:HkjzcALc
アメリカン買う人が求めてるものってデカさ・ゆったりしたポジション・鼓動感とかだから
ネイキッド・SS乗りの求めるものとは別次元なんだよ
「スポーツバイク」の目線でアメリカンを見ちゃだめ
324 :
774RR:2011/01/18(火) 19:49:28 ID:H55Q/Qlv
>>315 常に純正部品10%オフの店とかあるから探してみると良いよ
325 :
774RR:2011/01/18(火) 19:59:26 ID:UanJtRR3
YAMAHAのDT50に乗ってるんだけど連休明けから急にキックが異常に軽くなってエンジンが掛けれない(押しがけするとなんとか掛かる)
これって寒いからとかそういう事なのかな?
326 :
774RR:2011/01/18(火) 20:05:56 ID:bufzhhos
>>325 バイク屋で圧縮みてもらったほうがいいかも。
327 :
774RR:2011/01/18(火) 20:28:50 ID:Z9wWXHqh
デスペラード400は前期型と後期型で出力違うけど
中古店で買うとき見極める方法ある?
328 :
774RR:2011/01/18(火) 20:29:14 ID:mF2R1anU
>>325 リングが終わってる予感。さすがに車齢がなw
329 :
774RR:2011/01/18(火) 20:30:25 ID:WNcYbi+D
>>327 小型ウインカーの採用、エキゾーストパイプの取り回し・マフラー形状変更など。wiki
330 :
774RR:2011/01/18(火) 20:33:17 ID:H55Q/Qlv
>>327 車台番号VK52A−102759以降が後期型
出力38PSね
あとwikiに書いたの俺な
331 :
774RR:2011/01/18(火) 20:50:51 ID:Z9wWXHqh
そうだったのかw
ありがとう。
wiki確認します
332 :
774RR:2011/01/18(火) 20:56:22 ID:VNacWFMY
年金事務所から差し押さえ状が届いてしまいました。
電話するにもお役所仕事で9時から17時の間しか電話受付していませんし、向こうから来いと指定してきた日は仕事があり行くのは無理です。
実家にも「息子さんの年金を親が払うのは当然、払わないならあなたの財産を差し押さえします」と借金の取り立ての様に電話してきたそうです。
それまでも何度も年金事務所に減免の手続きや猶予の手続きをしに行っていましたが受理されませんでした。
親から半勘当状態なので払ってもらうことは無理ですし、未納の分やこれからの年金を払うと首くくるしかないのですがどうしたらいいのでしょうか?
333 :
774RR:2011/01/18(火) 20:59:21 ID:H55Q/Qlv
>>331 あとワインダーを忘れてた
VK52Bは全て後期型スペック
出力、エキパイ等々
wikiも大した情報ないから後でテンプレ諸元表でも書くわ
334 :
774RR:2011/01/18(火) 21:15:44 ID:Z5xsrxq5
押しがけする時に、何故皆バイクに跨ろうとするのですか?
跨る前に、エンジンかかったらクラッチ切って、ブレーキするだけの方が全然らくだと思うのですが。
335 :
774RR:2011/01/18(火) 21:19:17 ID:7iQN5bBo
>>334 乗らないとロックしてクランク回せないだろ
336 :
774RR:2011/01/18(火) 21:20:25 ID:tcQchRIF
>>334 クラッチ繋ぐ瞬間に合わせて体重を掛けて駆動輪を地面に押し付け
確実に回転させるのが本来の目的だと思うよ。
小排気量車では必要無いけど、大きなエンジンだと
そうしないとタイヤが滑って上手く回らずに始動できない事がある。
337 :
774RR:2011/01/18(火) 21:24:11 ID:yLbbaHjM
>>332 「年金事務所から」?
普通そういうの裁判所からじゃねーの?
>向こうから来いと指定してきた日は仕事があり行くのは無理です。
いや、そこは有給とるなり事情を会社に説明するなりして休めよ。
定職についてて、収入があって、年金を払える余裕があるのに
年金を払わなくて、諸手続きをするために必要だから来いと言っても
「休めないから」と手続きにこない
ということなら話にならんぞ
というかどうして払わなかった?生活厳しいか?
338 :
774RR:2011/01/18(火) 21:24:28 ID:WNcYbi+D
>>334 跨らなくてもエンジンかかるなら必要ない
339 :
774RR:2011/01/18(火) 21:26:17 ID:rnMCwFW8
押しがけって何速でやるのが普通?
340 :
774RR:2011/01/18(火) 21:28:36 ID:yLbbaHjM
>>339 車種や状況によるし、普通何速というのは無い。
しいて言えば1速以外
341 :
774RR:2011/01/18(火) 21:30:05 ID:WNcYbi+D
>>339 とりあえず2速で試してみて
状況に応じて変える
342 :
774RR:2011/01/18(火) 21:31:22 ID:rnMCwFW8
どうも、やっぱ2速以上でいいんだよね。
343 :
774RR:2011/01/18(火) 21:35:23 ID:9EQGUxZa
344 :
774RR:2011/01/18(火) 21:35:43 ID:WNcYbi+D
かかれば1速でも問題なし
普通とか常識とかどうでもいい。
結果エンジンがかかればいい
345 :
774RR:2011/01/18(火) 22:09:31 ID:tyymHWAF
一速だと、慣れていないとクラッチつないだ瞬間、リアロックし、あわわわわしやすいような希ガス。
なので2速がお勧めのような..
346 :
774RR:2011/01/18(火) 22:27:15 ID:KK6echRk
ウィンカーとテイルランプをLED化しようと思うのですが、調べてみるとICリレーと言う単語を見かけました
ICリレーとはどういうものなのでしょうか?
347 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/18(火) 22:30:13 ID:pSxI5/uV
>>345 >>344さんがおっしゃる通り掛ってしまえば良いので
1速でも2速でも3速でも、バイクによって色々なだけです。
348 :
774RR:2011/01/18(火) 22:33:52 ID:5elFWFLJ
>>346 一般論として。
マグネットによって接点を変更するスイッチングリレーとちがい、
IC(インテリジェントサーキット)に因って電子的にスイッチさせるのがICリレー。
349 :
774RR:2011/01/18(火) 22:39:13 ID:VNacWFMY
>>337 年金事務所からです。
バイトしつつハロワ通って書類送ったり面接行ったりと求職していましたが病気で倒れてしまい無職に。入院して退院はしましたがまだまだ通院が必要でなんとか出来るバイトと貯金を切り崩し何とか完治。
現在は失業保険も生活保護も雇用保険も下りないのでなんとか出来る範囲でバイトしつつ職業訓練校に通っています。
頼み込んで実家に住まわせて貰っていますが訓練校への交通費と日々の食費、病後の経過確認の為の通院と薬代、減免してもらった健康保険でバイトの給料は消えている状態です。
病気の再発に備えて多少の貯金は残していますが就職活動でどこかに行くとか、スーツが必要とかになるとそちらに手を付けないとやばい状態です。
350 :
774RR:2011/01/18(火) 22:51:35 ID:yLbbaHjM
>>349 年いくつか知らんが、その状況で国民年金の猶予申請が通らないっておかしいぜ
その、おまいの地域を担当している社会保険事務所が何かおかしいと思う。
社会保険庁に直接問い合わせてみな
バイトでも昼休みぐらいあるだろ?
351 :
774RR:2011/01/18(火) 22:51:52 ID:UPQRMqON
>>349 年金事務所が差し押さえ?なんか変だな。最初の一月分だけ未納の状態が続いていたときがあったが、そんなの一度も来た事ないぞ。
自治体職員にそういうこと勉強してないで、借金取りの真似事やるやつがたまにいるから侮れんが。
それに、減免申請は自治体によるが、健康保険減免申請が通るなら、年金減免申請も通るだろ。求職票のコピーがあれば受理されるんだから。
そもそも、年金は税方式じゃないから未納差し押さえっていうこと自体、疑問を感じるんだけど。
未納したら年金支給減額もしくは支給不可でしょ。
ちがったっけ?
352 :
774RR:2011/01/18(火) 22:58:11 ID:tOC5mCSv
ハハハ 年金事務所カスだな こういうのは許せないな
口座や勤務先に差し押さえをかけるときは判決が必要だからすぐに差し押さえは
できない。差し押さえるには裁判及び小額訴訟での判決がいる。
そこで異議申し立てをすれば、大抵調停で話し合い解決になるから問題ない
たとえ調停が不調でも口座に金がなければ差し押さえできないし、給料も1/4以上は差し押さえられない
電話でクレーム入れろよ そんな上からの事務員 何か勘違いしてるよ
353 :
774RR:2011/01/18(火) 22:59:37 ID:tOC5mCSv
俺らの払っている年金は今のジジババに支払われるから義務
早くジジババ死ねばいいのに
今のジジババと生まれてきた子供だと、世代間格差が1億ある
今の子供は1億マイナスからのスタートなんだよ
354 :
774RR:2011/01/18(火) 23:03:49 ID:ovxzjxiQ
オフシャを軽く立ちゴケしました。
そしたらシフトペダルが少し内側に曲がりましたw
オフシャのペダルってすぐ曲がるように設計されてるの?
鉄だったけど、ハンマーで叩いて戻して平気?
355 :
774RR:2011/01/18(火) 23:10:23 ID:Ze4LAXz5
年金の事務所がくさいな。
「年金を払わない奴は非国民。」みたいに思ってる
頭の固〜いジジババで構成されてそうな気がする。
>>349 社会保険庁
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/denwa.htm 「ねんきんダイヤル」 0570-05-1165
ここから電話かけて、ナビダイヤルの「2」で。
・・で、今の貴方の生活状況(
>>349の内容をそのままでおk)と、
差し押さえ状を送ってきた社会保険事務所の部署名と、その担当者名を添えて
問い合わせた方がいいと思う
とりあえず、向こうが「来い」って言ってるのは
社会保険庁に電話かけて相談するまで行くな
356 :
774RR:2011/01/18(火) 23:12:53 ID:EcxznWnG
バイクに跨りながら気になったんでここで質問させていただきます
月(moon)って昼間でも見える事がありますよね?
月って地球の周りを1週するのにどのぐらい掛かるんですか?
もしかして、月って24時間で地球の周りを何週もしてるんですか?
357 :
774RR:2011/01/18(火) 23:17:49 ID:UPQRMqON
行政に「金収めないやつは非国民」発言するのは、実は若いやつらのほうが多い。
以前、役所の手違いで納付書が送られてこず(会社が納付してくれたのかな〜って考えてたww)、税金が未納になってて、それを知らないですごしていたら、いきなり役所から電話きて、[税金払わないやつは人間のくずですよ]って言われた。
その頭ごなしの言い方にきれて、『上司出せや(#゚Д゚)ゴルァ!!』っていったらそいつの上司が「こちらの手違いだと思います。滞納したことがないから調べなおします」って謝ってくれた。実際手違いだったからよかったものの、あの言い方には切れたな〜
358 :
774RR:2011/01/18(火) 23:18:29 ID:5elFWFLJ
(督促及び滞納処分)
第96条 保険料その他この法律の規定による徴収金を滞納する者があるときは、
厚生労働大臣は、期限を指定して、これを督促することができる。《改正》平19法109
2 前項の規定によつて督促をしようとするときは、厚生労働大臣は、納付義務者に対して、
督促状を発する。【則】第83条《改正》平19法109
3 前項の督促状により指定する期限は、督促状を発する日から起算して10日以上を
経過した日でなければならない。
4 厚生労働大臣は、第1項の規定による督促を受けた者がその指定の期限までに
保険料その他この法律の規定による徴収金を納付しないときは、国税滞納処分の例によつてこれを処分し、又は滞納者の居住地若しくはその者の財産所在地の市町村に対して、その処分を請求することができる。
こういうのを行政処分と言う。
例えば昔は交通違反者は全て裁判に掛けられ処分を決定していたが
余りにも違反者が増えたため、違反点数と反則金制度が創設され、
行政処分として裁判所の判決を仰がなくても処分できるようになった。
結論から言えば、国民年金保険料は本人・世帯主に納入義務が課せられており
>>349が世帯分離をしていなければ、親が納入を拒否しようと関係なく納入義務があります。
(財産権の侵害により違憲ではないかという議論が過去にありましたが)
上記の理由により、納入可能な義務者がいる場合、免除申請が却下されることがしばしばあります。
359 :
774RR:2011/01/18(火) 23:41:17 ID:7G//6sui
>>354 山の中で折れたらしゃれにならないから、その前に曲がるようになってる
内側に曲がった時の修正方法は外して叩くよりも、クランクケースとペダルの間に太いスパナとかを
差し込んで、てこの要領でゆっくり起こすんだよ
そうなると今度はペダルの軸が曲がらないか心配になるところなんだが、それより先にレバー部分が
曲がるように設計されてるから良く出来てる
360 :
774RR:2011/01/18(火) 23:48:15 ID:VNacWFMY
>>350 現在28です。猶予申請が通らないのはたぶん親が持家ありでそれなりに給料もらっているって事でだと思います。
親父と喧嘩して親戚の手前もあり縁は切られていませんが「死んでもお前には一円もやらん、葬式にも来ないでいい」と言われて家追い出されて、
病気の後どうしようもなくなって土下座して頼み込んで住まわしてもらってる状態なのに・・・
戸籍は世帯分離されて扶養家族扱いにはなっていないはずなので親は連帯納付義務者にはなっていないはずなのですが・・・
一応電話してみますが電話して向こうから折り返しかけてくれたりなんてしてくれないですよね・・・
ほぼ受信オンリーのプリペイド携帯なので長電話するのはつらいんです・・・
>>351 今受給者に払っている年金は現在年金を収めている世代で負担しています。
その関係とか年金機構に切り替わる前の不祥事とか、納付率80%目指せみたいな目標とか色々あるようですが未納したら強制徴取した上に減額したり支給不可にしたりするようになったようです。
しかも未納分には利子つけて払えと。で、その利子は年率15%・・・
361 :
774RR:2011/01/18(火) 23:54:25 ID:tOC5mCSv
おめーどこに住んでんのよ
伊達直人が1万貸してやるってよ 出世払いで
362 :
774RR:2011/01/19(水) 00:00:54 ID:w11KxuDQ
そんな大幅な制度変更聞いたことないぞ
おれも2年分滞納してる28才だが、
遅い方から順次追納しているせいか取り立てて未納のことの話はこない
大体、納付書の有効期限が2年間あるんだからこの分について強制徴収されるなら俺も対象者じゃないか
あと国民年金の相談窓口は自治体役所でも出来る場合がある、近いならこっちに出向くのも有
363 :
774RR:2011/01/19(水) 00:03:26 ID:Daj+Xu3G
すいません。
初めて原付バイク買ったんですけどセルフスタンドでの給油どうしたらいいんですか?
説明書見たら、ラインまで入れて、としか書いてない
普通に目視でラインまで入れるだけでいいんですか?
車だと勝手に給油止まりますけどバイクは止まらないんですよね?
364 :
774RR:2011/01/19(水) 00:04:46 ID:pe+NS3mJ
目視でラインまででOK
365 :
774RR:2011/01/19(水) 00:08:21 ID:Daj+Xu3G
>>364 ありがとうございます
今度セルフスタンドいってきます
366 :
774RR:2011/01/19(水) 00:11:36 ID:abwUYBZU
ちょっと変わったバイクで有人スタンド行くと逆に店員が聞いてくるな
これどこまで入れたらいいんすかねってw
367 :
774RR:2011/01/19(水) 00:13:06 ID:fTX23rkw
>>363 給油が勝手に止まるのは、給油ノズルにセンサーがあるから。
四輪車だろうが原付だろうが止まる所では止まります。
ただ原付はタンクが小さく奥行きが浅いから
奥までノズルの先端を突っ込んで給油すると満タン前に止まる。
止まってから少しノズルを引き抜いて目視で注ぎ足せばOKですよ。
368 :
774RR:2011/01/19(水) 00:21:50 ID:ZKDmApnP
スクーターの場合は大抵フルまで入ったらガチコン!と止まるね。
給油口に棒あるし
369 :
774RR:2011/01/19(水) 00:49:32 ID:mUhUMSk0
ラインてなんぞ?と思う二輪歴16年の俺。どこかについてる車種とかあるのかね?
センサーなんぞに頼らなくても、上から見てて適当な所で止めればいいんじゃないの?
ふちきり一杯にするとキャップの体積で溢れるから、そこだけ気をつけて加減する感じで
370 :
294:2011/01/19(水) 01:48:43 ID:TxWUliaD
>>296 ありがとうございます。
かっこいいバイクですね。
しびれました。
371 :
774RR:2011/01/19(水) 01:50:35 ID:TxWUliaD
372 :
774RR:2011/01/19(水) 02:45:36 ID:n0Jra9Ct
>>354 シフトペダルを無闇に頑丈にするとコケたときにシャフトが逝っちゃうのな。
まぁトカゲのシッポ的な。
>鉄だったけど、ハンマーで叩いて戻して平気?
勿論外してからだよなw
373 :
774RR:2011/01/19(水) 11:35:42 ID:owoazT3a
質問いいですか?
自動車の免許を持っていると二輪の免許を取るとき
やすくなるじゃないですか
逆に二輪の免許を持っていて自動車の免許を取るときは
安くなりますかね?
374 :
774RR:2011/01/19(水) 11:36:46 ID:vmA153Yn
375 :
774RR:2011/01/19(水) 12:09:29 ID:PdUDXjIP
学科いらないもんね
376 :
774RR:2011/01/19(水) 12:14:37 ID:xD26GtVf
車校で便乗質問。
普自二持ってて大型コースに入学すると2段階から始まりますか?
377 :
774RR:2011/01/19(水) 12:17:14 ID:TXo25E74
いいえ取り回しからです
378 :
774RR:2011/01/19(水) 12:18:51 ID:wCA2SvLS
>>376 始まらない
ただし1段階目のスタートから大型で教習させてくれる
普四のみ→いきなり大免で1段階目後半まではずっと中型乗らされてた俺が
言うんだから間違いないw
379 :
774RR:2011/01/19(水) 12:20:53 ID:vmA153Yn
>>376 大型カリキュラムは、免許無しのプランを軸に
免許有りは途中から参入するようなものじゃなく
免許無しコース、免許有りコースが独立してるんで
同じ考えではない。
素直に普通二輪アリのプランを最初から受ければいいよ
380 :
774RR:2011/01/19(水) 12:36:56 ID:xD26GtVf
そうだったんですか。
普自二餅は最短9限という案内だったので、そのような勘違いをしてました。
各項目の必要時限数が短くなっているんですね。
そうなると補習の可能性が・・・
381 :
774RR:2011/01/19(水) 13:02:42 ID:ELiefqhb
382 :
774RR:2011/01/19(水) 13:12:31 ID:CtQCIX3j
近所に修理専門店があるのですが、そういう店はどこからパーツ仕入れてるの?
383 :
774RR:2011/01/19(水) 14:30:27 ID:vmA153Yn
>>382 メーカのパーツセンターや問屋からだが、何でそんな疑問が?
メーカはパーツなんて差別なく誰にでも売りますよ。
384 :
774RR:2011/01/19(水) 14:40:34 ID:owoazT3a
373です
ありがとうございます
これで安心して免許取れます
385 :
774RR:2011/01/19(水) 18:05:44 ID:D8VX1oNS
質問&相談お願いします
ディスクブレーキのブレーキパッドの交換をしてもらったら、かなり握りこまないとブレーキが当たらなくなりました。
交換した店に「遊びが多いので調整しなおして」と言ったら、ブレーキレバーのダイヤルを弄り出したので「そこ弄られると手が届かなくなるんで元に戻してください」っていうと『調整する場所はここしかありません』と真顔で言われました。
全くの素人で、自分がアホな事言ったのかもしれませんがブレーキレバーの間隔調整しろなんて自分は言ってません。
ブレーキの遊びを減らしてくれと言うのはバイクでは出来ないのでしょうか?
その他に『油圧だから変更できない』とか言われましたが・・・
ちなみに、2chで以前エア抜きがどうこうって話を聞いた覚えがあります。
これやってないから?とか素人的に思ったり、、。
386 :
774RR:2011/01/19(水) 18:11:39 ID:TXo25E74
そういう車種もあるかもな
387 :
BT:2011/01/19(水) 18:15:52 ID:NUsnDMBa
>>385 ブレーキレバーを握ってパッドが動き始める場所から
ディスクに圧着されるまでの距離は
キャリパーのピストンシールの能力に依存します。
普段は断面形状が四角形のシールがブレーキ作動で歪み、
歪んだシールの復元力でピストンが戻る。
よってこの間隔を手動調整はできません。
なお、パッド交換なら作業失敗しない限りエア噛みなんてしない。
おそらく、バイク屋がピストンを戻す際に清掃&グリスアップして
今までシブかったピストンの復元能力を本来の状態に戻したのでしょう…
388 :
774RR:2011/01/19(水) 18:24:42 ID:D8VX1oNS
>>387 ご説明ありがとう御座います。
キャリパーとか名称しか知らなくてイメージできませんでしたが・・・申し訳御座いません。。
色々書きすぎてもと思い削ってしまったのですが車検と一緒にやったので、ブレーキフルード?とかもなんか触ってます。
ただまぁ、これが正常という事で納得する事にします。
追突しそうで怖いんですけど。。
389 :
774RR:2011/01/19(水) 18:28:07 ID:yeXFvFNy
ピストン戻すときにブリードスクリュー緩めるようなことがなければ
パッド交換ではエア噛む過程が出て来ないんだけど
> ブレーキフルード?とかもなんか触ってます。
それは削っちゃいけない個所。
390 :
774RR:2011/01/19(水) 18:43:25 ID:S83n20ax
>>385 純正のレバーをお使いでしたら、標準状態で今よりレバー位置が近くなるような社外品のレバーをお使い下さい
391 :
774RR:2011/01/19(水) 18:57:21 ID:6WsGKmkK
サーキットで糞詰まりマフラーが嫌になりアクラのフルエキを検討してるんですが
燃調取らないとアフター出ますよね?
アフターはエンジンに悪いと聞くし、何より他の人に迷惑ってのがorz
燃調取ってくれそうなとこも無いしどうしたらorz
392 :
BT:2011/01/19(水) 19:03:03 ID:NUsnDMBa
>>391 今時のバイクなら、レース用フルエキをポン付けすると
ほぼ間違いなく薄すぎになる。
薄すぎは燃焼温度上昇が深刻でトラブルに直結しやすい。
アフターファイヤー以前の問題だぞ。
393 :
774RR:2011/01/19(水) 19:19:24 ID:0339Y3dU
ノーヘルでトライクに乗ってる(一応合法)人を見て、
どう思います?
1.俺も風で髪をなびかせてみたい
2.タイヤ三つあってもコケるときはコケるだろが
3.好きにするさ
394 :
774RR:2011/01/19(水) 19:21:59 ID:JyclsEQ2
ラジアルマスターとかの3/4インチとかのパイの違いってどう影響するの?
395 :
774RR:2011/01/19(水) 19:25:29 ID:Dp1SJ2gR
396 :
774RR:2011/01/19(水) 19:35:35 ID:c5QAt3cL
5.コンバーチブルとバイクの両刀が良いのに…
397 :
774RR:2011/01/19(水) 19:40:27 ID:I40XrsFi
398 :
774RR:2011/01/19(水) 19:58:18 ID:1qD7wqPv
ネットスケープってもう手に入らないんですか
DLできるサイトあれば教えて下さい
399 :
774RR:2011/01/19(水) 20:03:46 ID:abwUYBZU
400 :
774RR:2011/01/19(水) 20:31:52 ID:6WsGKmkK
>>392 サンクス
燃調とってくれるとこさがしますorz
401 :
774RR:2011/01/19(水) 20:45:00 ID:aupyyjtT
402 :
774RR:2011/01/19(水) 20:54:43 ID:2zDFHkpW
403 :
774RR:2011/01/19(水) 20:55:51 ID:jw5y5Ne9
そういえば、カブト虫が刺さって死んだ人がいるって噂は本当かねえ?
404 :
774RR:2011/01/19(水) 20:56:46 ID:CggmNA8y
>>403 シールドに突き刺さったって話は聞いたことあるけど…
405 :
774RR:2011/01/19(水) 21:07:34 ID:w11KxuDQ
>>403 メッシュジャケットに角だけ刺さってたことがある
いつぶつかったか分からない感じだった
シールドに甲虫あたるとすごい音するよね
飛び石にも本当に驚かされる
406 :
774RR:2011/01/19(水) 21:14:12 ID:LlNaXjNv
407 :
774RR:2011/01/19(水) 21:22:42 ID:1qD7wqPv
>399
サンクスです。日本語版は無さそうですね・・・
408 :
774RR:2011/01/19(水) 21:24:57 ID:KizFdvJB
今のMacOSはブラウザ何なの?
409 :
774RR:2011/01/19(水) 21:30:25 ID:47Vq42CN
ブラウザコレクションでもしてるのかな?
410 :
774RR:2011/01/19(水) 21:52:11 ID:TXo25E74
>>408 デフォはSafariで使用率は6割くらいらしい
残りのほとんどはFirefoxみたい
411 :
408:2011/01/19(水) 22:08:22 ID:/pDT24Y/
>>410 thx
Macってネットスケープのイメージがあったから
”Official support ended on March 1st, 2008”
ってどうなってんの?って浦島太郎状態
ちょっとさびしいね
412 :
774RR:2011/01/19(水) 22:14:57 ID:1qD7wqPv
>409
昔外国のホテルのレセプションなんかに備え付けてあったコイン式のでっかい『インターネットマシーン』
が大抵ネットスケープだったので思い出して懐かしくてインスコしたいなと。
日本語版のほうが使いやすそうだし探してました。英語版入れてみます。
413 :
774RR:2011/01/19(水) 22:29:21 ID:IWOeUHan
今、ネスケ対応のサイトって生き残ってるの?
火狐とIEが中心だと思ってたわ。。。
414 :
774RR:2011/01/19(水) 23:14:31 ID:rWAdcNqO
家のMacは二台とも、GoogleChrome使ってる
サイト開くのは早いけど、ブックマークの処理がなんかモタつくのがイラつくよ
415 :
sage:2011/01/19(水) 23:25:27 ID:R0wpw+lZ
質問いいですか? リアブレーキパッドの磨耗が限界と思うので
交換したいのですが、交換のときにタイヤをはずす必要はありますか?
車種はEN125です。
416 :
774RR:2011/01/19(水) 23:27:33 ID:WkMJBOTJ
>>415 ここでそういう質問をするようなレベルの人は
バイク屋さんできちんとやってもらった方がいいです
417 :
774RR:2011/01/19(水) 23:27:48 ID:EDGniwrh
418 :
774RR:2011/01/19(水) 23:28:09 ID:6v1z4ny3
ドラムブレーキのようだから外さなきゃ駄目
できそうにないならば郁也さんに頼むヨロシ
ついでながらドラムの場合はブレーキシューと言う。
419 :
774RR:2011/01/19(水) 23:37:29 ID:/Wgx1VBv
携帯をSH007に替えたのですが、今まで使っていたエクシリム携帯で使えていたi-monaがダウンロードすらできません。
ブラウザ無しでにちゃんねるを見るのはつらいです。
SH007でもダウンロードできる、使えるブラウザはないでしょうか?
420 :
774RR:2011/01/19(水) 23:42:45 ID:1qD7wqPv
エクシリムからSDカードで移植とかできないの
421 :
774RR:2011/01/19(水) 23:44:45 ID:ycmbj3UM
422 :
774RR:2011/01/20(木) 00:08:15 ID:iLBDmTa3
>>419 imona等のJavaアプリは「オープンアプリプレイヤー」搭載機じゃないと使えない。
SH007には搭載されてないからアプリではどうにもなりません。
FLASH版2chブラウザ(andy)かp2位しかないよ。
423 :
774RR:2011/01/20(木) 00:18:15 ID:mx7tT+AA
アドレスV100海苔です。
オイルを切らした後、エンジン音が大きくなり、バイク屋で「ベアリング逝っちゃったね。」と言われました。
修理見積もりは、5万です。
バイク屋は見積出したくせに、「こんな古いバイクにもったいない」と言って修理をやめるように全力で言って来ます。
新車は30万するし、中古は怪しい。
それを考えたら中古を買うより安くて安心できるので、修理してもらいたいのですが、、私は間違ってるのでしょうか?
424 :
774RR:2011/01/20(木) 00:21:39 ID:+GdSe12Y
>>403 刺さってコケて事故って死んでも、
カブトムシが原因とは思わないか、
カブトムシが原因とはわからないぐらいグチャグチャになるんじゃないの?
425 :
774RR:2011/01/20(木) 00:22:18 ID:C7Z9rYty
>>423 今のあなたのバイクは怪しい中古以下です
426 :
774RR:2011/01/20(木) 00:22:53 ID:+GdSe12Y
>>423 愛着あるなら多少お金かかってもいいんじゃないでしょうか。
427 :
774RR:2011/01/20(木) 00:48:45 ID:mkDFcqG6
>>383 前にライコでホンダとスズキの純正部品はお取り寄せ出来ないって言われたが・・・。
あと輸出仕様車の部品はディーラーでは車検証が無いと売ってくれない事もある。
428 :
774RR:2011/01/20(木) 00:49:42 ID:SYKYP35Q
オフメットを使っています。
メットホルダーに引っ掛けてバイクから離れたらごみを入れられてしまったのでリアボックスを取り付けてそこに収納しようと考えています。
GIVIやKAPPAの30Lくらいの容量のリアボックスに一般的なオフ用メットは収納できるのでしょうか?
429 :
774RR:2011/01/20(木) 00:56:15 ID:AjLjrnd+
>>428 君の愛車と君自身にライダーとしての緊張感が不足している…と推測する。
アホな悪戯なんかされない位の張り詰めた何かを身に付けろ。
そうすれば、馬鹿な装備や出費は自ずと必要無くなる。
430 :
423:2011/01/20(木) 01:14:57 ID:mx7tT+AA
>>425 今でも80km/hは出るので完全にエンジン死んでるわけではないとバイク屋の親父は言ってました。
一応、ピストンとピストンリング交換込みの見積ですので、多少の抱きつき位なら復活できるかと。。
>>426 愛着もあるのですが、客観的なところも知りたくって。。。
原付2種の中古は高いので、7万の中古を買うより、5万で直して乗る方がいいのではと思ってるのですが、
431 :
774RR:2011/01/20(木) 01:24:57 ID:9cw1f5iG
>>427 ネット通販でさえいくらでも、HONDA、鈴木の純正部品は入荷しますが?
輸出車の部品も現地からの通販も可能だし、特殊な例をあげたくて
しょうがないのだろうけど、各社の修理を行う業者だって
「これ、部品の入荷が悪いんで修理は断ってます」と拒否するよ
なにも、100%の車種を責任持って修理しますなんて業者無いだろ?
少なくとも普通のバイク屋が日常整備や修理する車種には困らない
って話だよ。
432 :
774RR:2011/01/20(木) 01:31:57 ID:l81h5tp1
質問です。
ウェビック楽天店で買い物をした場合、ポイントが付くのは当然楽天だけですか?
「ポイント2倍」などと出ている商品も楽天のポイントが2倍と考えてよろしいでしょうか。
433 :
774RR:2011/01/20(木) 01:40:20 ID:rFb6nkhE
伸び側減衰力アジャスター = プリロードアジャスター
圧側減衰力アジャスター = コンプレッションアジャスター
であっていますか?
434 :
774RR:2011/01/20(木) 01:44:53 ID:rHBmlIpR
435 :
774RR:2011/01/20(木) 01:51:52 ID:rFb6nkhE
伸び側減衰力アジャスター = テンションアジャスター
圧側減衰力アジャスター = コンプレッションアジャスター
であっていますか?
436 :
774RR:2011/01/20(木) 06:32:57 ID:G60OvXrC
伸び減衰力アジャスター リバウンドダンピングアジャスター
縮み減衰力アジャスター コンプレッションダンピングアジャスター
437 :
774RR:2011/01/20(木) 07:53:56 ID:ZKT1GZoz
438 :
774RR:2011/01/20(木) 10:19:10 ID:zYi8uOWh
新居で「あ〜、俺のバイク(大型)まぁまぁうるさいけど
近所に気にする人いないと良いな〜・・・」と思っていたら
隣の100cc位のバイクの方がよっぽどうるさかった件。
すこし気が楽になったw
439 :
774RR:2011/01/20(木) 10:44:15 ID:rFb6nkhE
>>436 すべてがパーフェクトに解決しました
ありがとうございました
440 :
774RR:2011/01/20(木) 11:14:08 ID:AS5N5rZW
今月末に初めてユーザー車検を受ける予定なのですが、重量税の納税証明書は22年度の
ものを持っていけばいいのでしょうか?
441 :
774RR:2011/01/20(木) 11:26:42 ID:uJThxuz2
重量税は車検場で払うもの
442 :
774RR:2011/01/20(木) 11:26:57 ID:XrpgSPFv
>>440 自動車重量税ってのは陸運局の窓口で払って印紙を貰うやつな
毎年4月に送られてくるのは自動車税
これは22年度の納税証明書のみで良い
大事に持ってたのに窓口で突っ返された俺が言うんだから間違いないw
443 :
774RR:2011/01/20(木) 12:23:06 ID:AS5N5rZW
444 :
774RR:2011/01/20(木) 12:43:06 ID:xspZqT78
ZRX-2に乗っているのですが、ハンドルを左に切った状態でスロットルを回すと
そのまま戻らなくなります。原因は何が考えられるでしょうか?
新車で購入、フルノーマルです。右側に立ちゴケした事が1回あります。
立ちゴケでハンドルが曲がった・orずれたのかと考えていますが・・・
ノーマル新車でも、ワイヤーの取り回しがシビアという事もあるんでしょうか。
ショップに持ち込む予定ですが、どんな原因が考えられるのか知りたいです。
445 :
774RR:2011/01/20(木) 12:49:21 ID:0d3nF7wz
>>444 ワイヤーの取り回し。ホルダーの変形。スロットルチューブの変形。油切れ。
446 :
774RR:2011/01/20(木) 13:05:01 ID:xspZqT78
>>445 なるほど、ホルダーやチューブは気付いていませんでした。
勉強になります。ありがとうございます。
今回は買って間もないし、立ちゴケしかしてないしということで
油切れやホルダー・チューブの変形は無いと信じたいのですが・・・
高くつかないでほしい・・・
447 :
774RR:2011/01/20(木) 14:28:30 ID:ZKT1GZoz
この度、バイクを新車で買ったんですが(納車は来週末)
ヘルメットとかウエア以外で、これあると便利とか必要な道具あれば教えてください。
Web!keでワックスとチェーンルブは購入しました。
ちなみにバイクは、SRです
よろしくお願いします。
448 :
774RR:2011/01/20(木) 14:30:46 ID:mkDFcqG6
>>431 何いってんだ?
誰にでも売るわけではないぞ、という反証をあげてるのに。
ネット通販で海外仕様や純正部品が入っても整備出来なきゃ話にならんだろ。
実際俺も輸出仕様カムを海外から輸入して取り付けは店にお願いした事もある。
ディーラーでは購入出来ないパーツだったからな。
449 :
774RR:2011/01/20(木) 14:55:53 ID:0d3nF7wz
450 :
774RR:2011/01/20(木) 14:56:07 ID:XrpgSPFv
>>447 四方にフックが付いたゴム製ネットかな
シートの後部に被せてグラブバーで固定するんだけど、ペットボトルとか外した
グローブを一時的に挟んでおくのに便利
バイク用品として売ってるものはネットの目が荒くてちょい使いづらいと思うので
目が1cm四方くらいのものを100均やホムセンとかで見つけられればベスト
451 :
774RR:2011/01/20(木) 14:59:49 ID:Ekqlcep8
>>447 今すぐでは無いがSRはメッキパーツが多いから手入れ用のケミカルがあるといいかも
452 :
774RR:2011/01/20(木) 15:04:56 ID:uJThxuz2
>>447 予備の前照灯と尾灯のバルブ及び交換に必要な工具
単灯式は切れたら悲惨なので必ず予備を持ち歩くこと
それからSRはどうか知らないけどホイールによっては形状的に
アダプタないとGSでエアを補充できないので
納車の時確認して必要であればあると便利
453 :
774RR:2011/01/20(木) 16:46:33 ID:EAZUNU0o
ブレーキをかけるときは、前2:後8ぐらいと教習所で教わりましたが、リアがズズッと滑る時があります。
スピードもそんなに出していないのですが、タイヤ交換時期なのでしょうか。
購入した時は、リア4分と言われました。
走行はそれから1000キロくらいです。
454 :
774RR:2011/01/20(木) 17:04:26 ID:IbajV68v
455 :
BT:2011/01/20(木) 17:07:59 ID:HiSbUFR4
>>453 もう一度、運転教本を読み直したほうがいい。
それと物理(荷重移動)と車体構造(前後ブレーキの姿)をもう一度。
456 :
774RR:2011/01/20(木) 17:12:36 ID:rFb6nkhE
457 :
774RR:2011/01/20(木) 17:12:45 ID:XrpgSPFv
>>453 そういう時は前10:後0にすれば問題無い
まあそれは置いといて、教習所では前7:後3あるいは前8:後2とか習わなかったかな
制動するほど前輪に荷重がかかるので、リアは滑りやすくなるよ
停まるための力のほとんどはフロントブレーキだと思うんだが
タイヤは側面にスリップサイン(△のマーク)が付いてるから、それが目安になるけど
個々の技量差もあるし、ちょっとでも危険を感じたらそこで換えるのが良いと思う
458 :
774RR:2011/01/20(木) 17:26:10 ID:EAZUNU0o
皆様ありがとうございます。
DS400です。
反対に覚えてしまっていたのでしょうか…。
後ろは滑っても立て直せるが、前が滑ったら立て直せない、と言われ、リア重視と解説された様な気が…。
459 :
447:2011/01/20(木) 17:30:08 ID:ZKT1GZoz
レス下さった方々どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
460 :
774RR:2011/01/20(木) 17:35:33 ID:rHBmlIpR
滑ったときにどうにかしやすいのは確かに後ろだけど
教習所内だと信号や停止線で前8:後2とかやると
フォークの伸縮で転ぶ人がいるから所内向けのお話だったんじゃないのかな?
極低速はリア重視でいいと思うんですけど。
461 :
774RR:2011/01/20(木) 17:39:24 ID:rFb6nkhE
462 :
774RR:2011/01/20(木) 18:11:18 ID:f1hrGevx
>>453 多分教習所で習ったと思ってるのは勘違い
ハーレーなんかは後ろだけで止まる感じだけどDS400はちゃんと前も効くからもう少し前も使った方がいい
後ろ8とか出来るのは信号停車の時に後ろだけで停まれるくらいの技量になってから
4分と言うのは曖昧だけど変えても損はしない程度の摩耗というニュアンスだと思う
463 :
774RR:2011/01/20(木) 18:19:37 ID:fKLYeu6H
ねーよ
464 :
774RR:2011/01/20(木) 18:43:28 ID:j7jorc/N
僕の通っている高校の国語教師は漫画は低俗だと言っていますが
具体的に漫画のどの辺が低俗なのでしょうか?
465 :
774RR:2011/01/20(木) 18:45:04 ID:1bogUIbT
>>懐かしいネタだw
466 :
774RR:2011/01/20(木) 18:47:48 ID:0d3nF7wz
>>464 漫画が低俗だと言ってる人が
全員同じ認識だと思ってるのか?
467 :
774RR:2011/01/20(木) 18:58:46 ID:2c1fMxOI
10年ほど前に、カブ50の車体に90のエンジンを積んだバイクを購入。エンジンはセル付き。
このバイクのシフトペダルのパーツナンバーが分かる猛者の方がいたら教えて頂きたい。
車体番号から推察が出来ないもので。
468 :
774RR:2011/01/20(木) 19:04:17 ID:XrpgSPFv
>>467 それは車台番号じゃなくて原動機の型式がいるんじゃないかな
届出済証を見ても不明となってるなら、エンジンの打刻を見るしかないが
469 :
774RR:2011/01/20(木) 19:04:49 ID:IbajV68v
>>467 24701-GT0-700 CM専用のチェンジペダル
非ノーマル車両乗るなら情報とパーツリストは持ってたほうがいいぞっと
470 :
467:2011/01/20(木) 19:34:16 ID:2c1fMxOI
おおっ!超クイックレスポンス、有難うございます!
>>468 お察しの通り、原動機、形式認定番号は記載無しです。少なくとも打刻を確認くらいは当然ですね。
>>469 貴重な情報、感謝です。
買ったショップに任せっきりだったんだけど、残念ながら廃業しちゃったんですよね。
永く乗るならパーツリスト&サービスマニュアルは必須ですな!
471 :
774RR:2011/01/20(木) 20:14:19 ID:+yKl6T4o
>>224 ずいぶん遅れたけどありがとう
確かに満足する加速感や乗り味は個人差が大きいか
アメリカンのスタイルは好きなんだけど、街乗りメインになるから
信号が青になるたびに加速が鈍いとストレスになりそうでそこを懸念してる。
ビッグスクーターで言えばマグザムぐらいの加速力があればいいけど・・
もちろん他の中型ネイキッドぐらいの加速感があれば言うことないけど
そうなると積載製を殺すからなあ。
ちょっと興味わいて"そこそこ"走るアメリカン調べたけど
現行車のドラッグスター、シャドウ、イントルーダー、バルカンや旧車のスティード、ビラーゴ
など中型アメリカンは基本遅いんだね
だからといって大型とる余力はないしVT400Sは個人的に好みだけど
これも新車では変えないから無理だった。
エリミやデスペラードはアメリカンにしては速いらしいけど
実際に乗ってる人どうですか?
472 :
774RR:2011/01/20(木) 20:25:11 ID:NmTr3CKr
バカなので質問させてください。
店員が何人もいる量販店でバイクを購入したのですが、アフターなど頼むときは、
販売した人を指名して頼んだ方がいい?
それとも電話に出た人なら誰でもいいの??
473 :
774RR:2011/01/20(木) 20:41:31 ID:b0FPr4WL
>>472 電話なら「お宅で『バイク名』買った『名前』だけど〜」でおk
量販店的な店舗ならどこで買ったか聞かれると思うからここで買ったと言えばいい。
474 :
774RR:2011/01/20(木) 20:51:11 ID:fKLYeu6H
>>471 スティードやVT400Sは下のトルクが太いから
多分バイクとしての能力的にはSR400より良いぐらいだぞ
トルクウエイトレシオで考えてみな
>エリミやデスペラードはアメリカンにしては速いらしいけど
>実際に乗ってる人どうですか?
速さとか気にするぐらいなら大型とって750乗れ。
今どきエリミ400やデスペラード400なんか維持するより早くて速いから。
というかそれらはアメリカンではない。
外見だけでなく、バイクのコンセプト的な部分で全然違う
もうそれだったら400ネイキッド買っとけ
475 :
774RR:2011/01/20(木) 20:54:18 ID:0i8Gs5N2
リアタイヤの真ん中が平らになってます。
そのせいか、コーナリング時に滑ることがあります。
調べてみると「気になるなら交換」という意見しか見当たらないのですが
角の立ってる部分をペーパーで削るという方法は良くないのでしょうか?
溝はまだまだ残っているので交換するのは勿体無いと思ってしまいます。
476 :
774RR:2011/01/20(木) 20:54:58 ID:46UN1DS6
477 :
BT:2011/01/20(木) 21:00:02 ID:HiSbUFR4
>>475 多分、タイヤそのものが経年劣化による硬化で終了していると思う…
グリップに不安を感じたら、迷わず交換したほうがいい。
下らない事でケチると確実にコケて大参事。
478 :
774RR:2011/01/20(木) 21:01:47 ID:mPYJ2GKy
このスレにはホンダ400Vツインを盲信してる変な人が時々現れるが
ほぼ妄想なので話半分に聞いておいた方がいい
479 :
774RR:2011/01/20(木) 21:14:10 ID:fl/dQLvz
どのへんが妄信になってるかはさておき
SR400 87.0*67.2 174kg 25/6500 2.9/5500 6.96
DS4 68.0*55.0 234kg 30/7500 3.2/6250 7.80
VT400S 64.0*62.0 229kg 31/7000 3.3/3500 7.38
シャドウカスタム400 64.0*62.0 244kg 31/7000 3.3/3500 7.87
スティード400 64.0*62.0 208kg 31/7500 3.3/5500 6.70
バルカン400 62.0*66.2 234kg 33/8500 3.3/4500 7.09
インクラ400 65.0*60.2 275kg 33/8000 3.4/6000 8.30
スペック的にはSRに勝らず劣らずッ手感じだねえ >スティード、VT400S
確かに低速トルクで考えれば
同じ回転数なら下のトルクが太いほうが勝ちだから間違いではないけれども
>>474
480 :
774RR:2011/01/20(木) 21:16:40 ID:fl/dQLvz
>>471 エリミネーター400、デスペラード400、
それぞれ中古車が今どんな状態か調べてごらん。
私はとてもじゃないが買う気になれない。
それらを買うぐらいなら、既存のネイキッドバイクを改造して
ローダウンするなり、プルバックハンドルにするなりして
ホンダ・X4みたいなスタイリングを目指したほうがいいと思う
481 :
774RR:2011/01/20(木) 21:17:37 ID:tT7dQaMT
知り合いに40代のバイク海苔が2人いるのですが
2人とも任意保険に入っていません。
入らない理由が「たまにしか乗らないから」だそうで。
呆れたものですが、見限ってしまうのも早計だと思うんです
(自分にとって数少ないバイク仲間でもありますし)
年上なのでキツイ言葉は使えないのですが
オブラートに包みつつ保険に入るよう説得できる言葉はありませんでしょうか?
482 :
774RR:2011/01/20(木) 21:20:17 ID:fl/dQLvz
>>481 何かの整備でバイク屋にバイクを入院させた時にでも、
事故をでっちあげればいい
この間、どこどこで事故に遭っちゃって
いやあ保険に入ってたので助かりました
どういう事例にするかは事故相談スレから適当に
483 :
774RR:2011/01/20(木) 21:21:21 ID:fKLYeu6H
>>481 名言があってな。バカは死ななきゃ治らない・という
484 :
774RR:2011/01/20(木) 21:24:20 ID:rHBmlIpR
そういう人らは「俺らは事故らない」ことになってるから説得のしようがないです。
身近に事故でえらい目に遭った人がいても「自分なら事故らない」から他人事。
485 :
774RR:2011/01/20(木) 21:31:17 ID:AzK+WIca
ツーリングに誘ってどこかで休憩中にブレーキキャリパーなり外れるように細工しといたら?
486 :
774RR:2011/01/20(木) 21:33:13 ID:+yKl6T4o
>>474 ドコドコ感とかはそこまで求めてないけど
見た目がアメリカンっぽくてそこそこ走ればなあと
>>480 そんなにひどいの?
タイヤ、冷却水、ブレーキフルードとか交換可能なものを交換すれば走るんじゃね?
10年前のCBとかいまだに現役だし
487 :
774RR:2011/01/20(木) 21:38:16 ID:tT7dQaMT
レスありがとん
>>482 面白い案ですね。考えて見ます
>>483 死んでもらうのは困ります
>>484 確かにそういう意識は持ってそうですね…
>>485 それでは本末転倒です。つか殺人じゃないかw
488 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/20(木) 21:39:50 ID:HEgZ2BTq
>>486 貴方の仰る「そこそこ」が分かりませんのでとりあえず
試乗出来るアメリカンバイクを探してご自分でどの程度の
速さなのか確かめる事をお勧めします。
489 :
774RR:2011/01/20(木) 21:44:49 ID:fl/dQLvz
>>486 スティードは20年前のバイクなのに未だ健在なのは
エンジンが頑丈だからじゃなくて、
それもまぁあるけど、販売台数が多くて生産年数が長く
部品供給のパイプが太いというのが大きな要因なの。CB400SFもしかり。
それを書き込んだ機械で、バイクブロスの中古車掲載台数見てごらん
400ccアメリカンの遅いのがイヤだからと言って、
タマ数もない、部品供給も細い、古い、ドラッガーに走るのがまず間違い。
そもそも、400ccアメリカンが遅いとか言ってる割に、
どれでもいいから一度でも乗ったことがあって言ってるのか?と。
490 :
774RR:2011/01/20(木) 21:49:02 ID:0d3nF7wz
>>481 他人のことなんか気にするな
>>475 やってみれば?どうせ交換するんだから。
>>471 同じようなバイクで多少出力が変わったからって
それほど速さに変わりはない
モンキーとエイプ程度の差だよ
491 :
BT:2011/01/20(木) 21:50:52 ID:HiSbUFR4
ウチの近辺でスティードは全くと言っていいほど遭遇しないな…
中型アメリカンはシャドウやDSばっかり、たまにバルカン。
イントルーダー&デスペなんて新車販売当時からドマイナー車。
492 :
774RR:2011/01/20(木) 22:00:50 ID:0i8Gs5N2
>>477 >>490 タイヤの減り方くらいでグリップの変化を体感できるような事はない
ということですね・・・
意地を張って今のタイヤに固執するつもりはないで素直に交換します。
493 :
774RR:2011/01/20(木) 22:35:17 ID:VuWEmho6
>>492 台形タイヤになるとグリップしないんじゃなくて、一気にバンクするようになる
494 :
774RR:2011/01/20(木) 22:39:23 ID:+yKl6T4o
>>489 ドラッグスターなら・・
>>490 まあデスペラード自体はまたがったこともないけど
インプレ見ると速い速いと聞くからさ・・
495 :
774RR:2011/01/20(木) 22:39:53 ID:cz43oDFO
買ってから初めて二週間以上放置してしまったんだけど、
エンジンかかるかな?
496 :
774RR:2011/01/20(木) 22:41:22 ID:mG7sYSmn
497 :
774RR:2011/01/20(木) 22:41:55 ID:cz43oDFO
498 :
774RR:2011/01/20(木) 22:42:14 ID:Ekqlcep8
>>495 かかるかもしれないし、かからないかもしれない、としか言いようがないぞ
499 :
774RR:2011/01/20(木) 22:44:21 ID:cz43oDFO
ちなみにバッテリーは外してる
関係ないか・・・
500 :
774RR:2011/01/20(木) 22:44:54 ID:0d3nF7wz
バッテリー付けなきゃかからないぞ
501 :
774RR:2011/01/20(木) 22:47:13 ID:cz43oDFO
知ってるよ!そんなこと!
みんなバカにしやがって!
502 :
774RR:2011/01/20(木) 22:54:31 ID:RJgUWGL9
典型的な愛すべきバイクバカw
503 :
774RR:2011/01/20(木) 23:25:33 ID:xspZqT78
>>501 www
自分の場合、バッテリーつけたままで病気になって乗れなくなり
1ヶ月ほど放置した後でもかかりましたよ。
外してるなら大丈夫じゃないのかなぁ・・・
504 :
774RR:2011/01/20(木) 23:50:59 ID:h/3axhgG
二週間でかからなくなるなら、月1 or 月2しか乗らないオレはどーすりゃいい?www
ウチは中古で買って4ヶ月後から2ヶ月放置でも大丈夫だった。
バッテリーは新品だったろうけど4ヶ月の間も月1とか月2のペースだったしな。
サンデーライダーが雨でしばらく乗らなくても、そうそう困ったりはしないよ。
505 :
774RR:2011/01/20(木) 23:53:51 ID:cz43oDFO
506 :
774RR:2011/01/21(金) 01:18:44 ID:NzzdR+rC
6** 名前:495RR[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 23:53:51 ID:cz43oDFO [1/1]
エンジンがかかりません・・・
507 :
774RR:2011/01/21(金) 01:41:13 ID:3z69H+mi
FIって夏と冬で空燃比どれくらいズレるんですか?
キャブと違ってセンサーで測っているからそれほど大きく外れないんだろうとは思いますが
508 :
774RR:2011/01/21(金) 01:49:52 ID:YjJ+xiKn
本当なら気温や湿度の変化でズレるはずの空燃比を
(それなりに)よきにはからってくれる(はず)というのがFIですよ。
509 :
774RR:2011/01/21(金) 01:51:04 ID:4+fVeQyl
いまだにF1と表記するショップの多い事・・・
510 :
774RR:2011/01/21(金) 01:56:46 ID:3z69H+mi
>>508 まあそうなんですが流石に30度と0度とかみたいに大きく気温が違えば変わってくるのかなとふと思って
511 :
774RR:2011/01/21(金) 02:06:19 ID:fbISRhZS
512 :
774RR:2011/01/21(金) 03:14:36 ID:u5ys+emp
>>510 そもそも用語の意味を間違ってるか、理解出来てない
FIでずれるのは噴射量であって、空燃比は変化無い様に保たれる
>>508は、空燃比はズレねーよと言ってる
513 :
774RR:2011/01/21(金) 03:24:06 ID:ZUnUM1HI
514 :
774RR:2011/01/21(金) 04:31:27 ID:D2dMGYlU
足周りやエンジンいじった4miniってどこまでが合法なんですか?
この間バイク用品店の駐輪場でアルミフレームのモンキーをみたんだけど
見た目のインパクトより先に
「これ普通にナンバー取れて任意保険はいれるの?」
って疑問が浮かんだんだ
もしこれが許されちゃったらメーカー出荷時点で書類の無い
RSやTZ、ST600用のレーサーなんかも保安部品付けたらナンバー取得して公道を走れちゃう?
それ以前に自分で好きなフレーム作ってエンジン載せてってできちゃうよね
ちゃんと調べなかったからどこの製品か分からなかったけど
ビモータみたいにフレームビルダーとして認可されたメーカーの製品だったのかなぁ?
515 :
774RR:2011/01/21(金) 04:53:32 ID:aR8nSCZ/
フレームビルダーとして認可して登録に優遇する制度を私は知りませんが
ナンバーを取得するには保安基準を満たしているかどうかとそれを証明する事が必要です
ホンダやヤマハが製造した公道走行用車両でもそれは同じです
125cc以下はその証明に比較的寛容です
516 :
774RR:2011/01/21(金) 05:03:25 ID:YjJ+xiKn
メーカー製みたいな形式認定要らないしフレ番(当然ない)のことも大丈夫なんだけど
出所不明のフレームをどうにかしたい人にも役立ってしまうので書きづらいです。
517 :
774RR:2011/01/21(金) 07:12:08 ID:BgI+/7Nk
>>481 任意入らなくても問題ないぐらい金持ちなんでしょう。
518 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/21(金) 07:28:08 ID:oSPGQNKB
>>510 FIのシステムには吸入空気温度を計測する温度センサーが
含まれており、まともに適合されていればバイクが運用される
温度域なら補正されます。
またに空燃比センサーないしO2センサーを採用しているフィードバック
タイプなら排ガスから空燃比を判断してフィードバックを掛けるので
更に精密に制御可能です。
519 :
774RR:2011/01/21(金) 08:33:34 ID:0BYo1ofn
>514
原付は好き放題できます
原付に乗りましょう
520 :
774RR:2011/01/21(金) 12:35:09 ID:Z7pIFO9C
DNA50のステップはノーマルでバックに変更できる機能あったか。
DNA50に装着可能のタンデムステップは何か。
お願いします。
521 :
774RR:2011/01/21(金) 12:52:42 ID:/pDmb/C/
2st50ccなんですが、正常なエンジンってすぐかかるものですか?
買った店に相談したらどこも悪くない2stならこんなもん。って言われたけど。
やはり車並の始動性ってのは無理でしょうか?
522 :
774RR:2011/01/21(金) 12:57:03 ID:k1sF4VJ3
>>521 きちんと整備されて、適切にチョークを利用すれば
イッパツで掛かります。
523 :
774RR:2011/01/21(金) 16:03:34 ID:/eXTmvbc
エソジソオイルを入れすぎてしまいましたw
ドレンから抜くしかないですか??
他にいい方法ありますか?
524 :
774RR:2011/01/21(金) 16:08:01 ID:k1sF4VJ3
>>523 注ぎ口からバキューム機器かストローで吸ってみてください。
簡単な方法はドレンだと思いますが。
525 :
774RR:2011/01/21(金) 16:19:24 ID:GXPhyWlP
飲まなければ大丈夫ですか?
526 :
774RR:2011/01/21(金) 16:30:39 ID:abSOGLGZ
527 :
774RR:2011/01/21(金) 16:36:49 ID:k1sF4VJ3
>>526 エンジンがかからないと暖機できないんだが?
528 :
774RR:2011/01/21(金) 16:52:17 ID:qsEHmb3v
寒冷地にみられる、ストーブに置いてるやかんの湯でエンジンをグローする話?
529 :
774RR:2011/01/21(金) 17:04:12 ID:QDX+EaTJ
>>523 ホムセン等で、ポリ製のピペットを買ってくる。
スポイドの親分みたいな奴。
あまり小さなのは向かないので気をつけて。
530 :
774RR:2011/01/21(金) 17:54:31 ID:MppvRUsX
>>523 100均の灯油スポイトに径5〜6ミリのビニールチューブを付けて吸いなされ
531 :
774RR:2011/01/21(金) 18:45:05 ID:gMnTjfwS
普通に乗りたくて、中古のビグスク買ったんですが、
音楽聞くやつが付いてるから、やはりレゲエとかHipHop系をかけなければいけないんでしょうか?
532 :
774RR:2011/01/21(金) 18:47:13 ID:k1sF4VJ3
533 :
774RR:2011/01/21(金) 19:27:00 ID:JtQyG6J6
ドラマ「相棒」で、水谷豊の相棒役がいつの間にか及川王子になってますが、
前の体育会系の人(名前しらんw)はどうなったのでしょう?
やっぱり殉職?
534 :
774RR:2011/01/21(金) 19:29:41 ID:hm/c2gLG
>>533 ボランティアのため途上国へ旅立ちました
535 :
774RR:2011/01/21(金) 20:32:00 ID:RDNc8Fxn
黒ゲルコートの部品って上にウレタンクリアー塗装するだけでもおk?
そのままだと耐候性が・・・らしいけど
536 :
774RR:2011/01/21(金) 21:09:59 ID:abSOGLGZ
>>527 空回しでは発熱しないとでも思ってるのか?
537 :
774RR:2011/01/21(金) 21:23:02 ID:r7MFGfCL
とんち話はスレ違いだろう
538 :
774RR:2011/01/21(金) 21:27:36 ID:6Rz1IIg7
すごい摩擦熱だな
俺が乗ってた2ストはすぐにエンジンかかったけど異常だったんだな
539 :
774RR:2011/01/21(金) 21:28:49 ID:abSOGLGZ
540 :
BT:2011/01/21(金) 21:38:27 ID:OIkiqxLg
>>539 圧縮された空気が開放すると温度が下がる。
541 :
774RR:2011/01/21(金) 21:50:19 ID:/3H0kTmd
インジェクション関係の故障は、エラーコード読み取って修理するの?
それなら正規代理店以外では修理できない??
542 :
BT:2011/01/21(金) 22:01:40 ID:OIkiqxLg
>>541 基本的にその通り。
でもエラーコードは各センサが完全に異常でないとなかなか拾わない…
中途半端に抵抗値がズレてたりすると発見しづらい面もあります。
こうなるとその車種に強い店でないと手におえない場合も。
543 :
774RR:2011/01/21(金) 22:24:05 ID:6Rz1IIg7
>>541 車種による
エラーコードを読むのに特殊な機器が必要なら専門店でしか出来ない
普通はメーターのFIランプで知らせてくれるので、サービスマニュアルがあればどこでも平気。
544 :
774RR:2011/01/21(金) 23:49:01 ID:XUDmt8S1
545 :
774RR:2011/01/21(金) 23:52:00 ID:JmUhySfj
動かないのにローン中は悲しい
546 :
774RR:2011/01/21(金) 23:52:56 ID:VaOWqeoK
547 :
774RR:2011/01/21(金) 23:58:47 ID:y+E5xzJs
>>544 たぶんyamahaの750だ
400万くらいするやつ
548 :
774RR:2011/01/21(金) 23:59:15 ID:g22A4bKe
549 :
774RR:2011/01/22(土) 00:10:15 ID:usZfGGgv
>>548 うおおおお
ありがとう!
初代・・・こんなにカッコイイのか・・・
現行モデルは微妙だな・・・
550 :
774RR:2011/01/22(土) 00:58:19 ID:/eDkhNxT
現行がR1の全モデルのなかで圧倒的にかっこいいと思うのですが賛同が得られたことがありません
なぜでしょうか
551 :
774RR:2011/01/22(土) 01:02:53 ID:wksXg1Q0
>>550 悪いけど俺も現行のはかっこいいと思わないな・・・
特にケツがボテっとしてて速そうなイメージが持てない
R1は98〜01のモデルが一番かっこいいと思う
顔も2眼ライトのテールも最高!
552 :
774RR:2011/01/22(土) 01:06:58 ID:r4B9mNxS
デメキン
553 :
774RR:2011/01/22(土) 01:16:42 ID:poOmRSrq
>>523 OIL抜き取るぐらいで大げさ
使い古しのシャンプーポンプ一択
2stオイルスレじゃJK
554 :
774RR:2011/01/22(土) 11:36:00 ID:xhAqf5kR
555 :
774RR:2011/01/22(土) 11:38:39 ID:wksXg1Q0
エンジンかかったー!
556 :
774RR:2011/01/22(土) 12:38:31 ID:xZWHdrtF
おめでとう
557 :
774RR:2011/01/22(土) 12:53:07 ID:sH1AOjh3
スロットルを握るとついつい調子に乗ってしまうのですが
みなさんはどうやって内なるケモノを抑えつけていますか?
558 :
774RR:2011/01/22(土) 12:59:18 ID:8BFq/n9E
すでに「内なるケモノ」がいない@50代
559 :
774RR:2011/01/22(土) 13:00:07 ID:nG+q5Q9w
560 :
774RR:2011/01/22(土) 13:42:13 ID:hyEtGWwE
>>557 歩行者はねたら、一生終わりの可能性あり(任意保険でカバー出来ない場合が多々ある。)←以外と重要!
横断歩道わたっていた歩行者をはね死亡させ、任意保険でカバーされない分が払えないので自己破産→一家離散とか・・
遺失利益で揉めると大変ですよ
561 :
774RR:2011/01/22(土) 13:44:12 ID:nG+q5Q9w
>>560 任意保険でカバーできない部分があるの?
任意ってなにかね・・・
562 :
774RR:2011/01/22(土) 13:48:32 ID:hyEtGWwE
>>561 ざんねんながら裁判で負けると・・そうなんだよ(相手カタワにしちゃったとか)
なお馬鹿のやんちゃ行為まで保険屋がカバーする必要性などない
563 :
774RR:2011/01/22(土) 13:55:47 ID:OOn1p2xn
564 :
774RR:2011/01/22(土) 13:58:37 ID:uP+VQEEd
>>561 危険回避のためでもない状態で著しい速度超過をすると、重過失を取られることがあるからね
その場合は任意保険は免責になるので、自賠責しか使えない
565 :
774RR:2011/01/22(土) 14:23:51 ID:aA4qOouv
今、携帯見てると大量に日本のスマートフォンが販売されてますけど、
あれはAPPLE社にきちんと特許料を払っていますか?
もしただの猿真似だったら、シナみたいで嫌だなと思いまして。
566 :
774RR:2011/01/22(土) 14:25:57 ID:jg/JecAL
>>561 皆の言うように運転者の過失が大きければ任意保険が出ない事もあるし
任意保険で出る以上の金額が請求される事もある。
だからって任意保険が不要だとは言わないよ。
大きな過失もなく、物損だけとかそこそこの金額で決着付く場合は
やっぱ任意保険入ってて良かったと思う事も多々ある。
オレは事故らない!みたいなバカが勝手に破滅するのはかまわないが
その手の奴にぶつけられるとか被害者になった時が悲惨なんだよな。
567 :
774RR:2011/01/22(土) 14:28:20 ID:nG+q5Q9w
なるほど。
まあ一般常識の範囲内で走ってれば、おおむね問題なさそうですね。
ただ保険会社の対応の悪さにむかついて、入らないとかって人もいるでしょうね。
568 :
774RR:2011/01/22(土) 14:38:50 ID:jg/JecAL
>>565 別にスマートフォン自体がアップルの特許品ではないので無問題ですよ。
iPhone以前からノキアとかでスマートフォンって言われる携帯電話は出てましたし
液晶タッチパネル携帯電話なんて10年以上も前にパイオニア製が販売されてました。
中身のOSに至っては似てるけどiOSと別の物を使ってますしね。
iPhone人気を受けての後追いで似たような物に独自機能追加してるだけ
って思うのでしたら、iPhone買えば良い。
ワンセグだのお財布携帯が必要なら君の言う「猿まね」にも需要はある。
iPhoneは海外の携帯電話基準なので、日本国内の携帯電話に
当たり前の様に付いてる機能がなかったりして
ソフトを追加してどうにか出来ない部分もそれなりに有るし。
ソフトバンクの回線に不安があるなら、海外のシムフリー版を買って
ドコモで契約したシム使えば良いんじゃないかな。
569 :
774RR:2011/01/22(土) 14:43:55 ID:jg/JecAL
>>567 >ただ保険会社の対応の悪さにむかついて、入らないとかって人もいるでしょうね。
それはただのDQNが保険料払うのがイヤで入らないための言い訳をしてるだけだろ?
今時はネット申し込みでも任意保険に入れる時代なんだし
対応が悪いなんてのは自分の過失を認めないで、どうにかしろ!って
ゴネるヤクザくらいな物だと思うよ。
570 :
774RR:2011/01/22(土) 15:35:31 ID:gOcCegAz
夜中寒い日に鍵穴の奥が凍結して鍵が回らなくなります
何か対策とかありますか
571 :
774RR:2011/01/22(土) 16:13:12 ID:Gaf59nQP
>>570 まずはドライヤーなど使って鍵の内部の水分を飛ばす
雨や雪が降りそうなときには鍵穴にガムテープなど貼って水分の進入防止
万一凍った時のために金属だけで出来たスペアキー作っといて、
ライターなどで炙って鍵穴を数回暖めて回す
こんなトコじゃないかな?
572 :
774RR:2011/01/22(土) 16:13:35 ID:xZWHdrtF
鍵穴に吹き付ける解氷スプレーが売ってるのでそれをどうぞ
573 :
774RR:2011/01/22(土) 16:46:47 ID:4EwD3swE
スマートフォンの話題ついでに横質すみません
スマートフォンと携帯電話、同じ機種で二通り(二種類、一台ごとには一契約)の契約ができるみたいな
記事を最近の週刊アスキーで読んだのですが、どういうことなのでしょうか?
ぶっちゃけ上記の二機種の違いはなんですか、誘導でも結構です
574 :
774RR:2011/01/22(土) 16:49:15 ID:gOcCegAz
575 :
774RR:2011/01/22(土) 16:54:30 ID:nA9WgIgc
>573
週間アスキーをよく読めば・・・
本屋に誘導しておこう
576 :
774RR:2011/01/22(土) 18:03:58 ID:QOB8R1gU
>>566 対人、対物無制限でも払えない金額ってのもあるものなの?
>>567 オカマを掘ったベンツから怖い筋者のお兄さんが満面の笑みで降りてくる
そんな場面を想像してみましょう
577 :
774RR:2011/01/22(土) 18:16:48 ID:7xOaI59D
キャブのオーバーフローって何が原因と考えられますか?
578 :
453:2011/01/22(土) 18:40:59 ID:e5eQq7B3
皆様ありがとうございました。
前重視で操作してみた所、何とか安定してきました。
579 :
774RR:2011/01/22(土) 19:12:34 ID:rHbDtzib
この時期はバイクのシールドがよく曇りますが良い曇り止めってあります?
長時間持つのがあればいいのですが
580 :
774RR:2011/01/22(土) 19:13:28 ID:uP+VQEEd
>>576 賠償責任による損害額ってのは客観的にみて妥当とされる額しか認められないからね
被害者の立証も不十分で鑑定士も評価することが難しい損害に対しては、保険会社も簡単に
払ってはくれないんだよ
対人だと不定期で収入の証明もいい加減な逸失利益・休業損害とか、対物ならアートペイントや
レストア車の復元費用、値のつけようがない一点物の損害とかは双方意見が食い違って難しい
請求する側は無茶な額を提示するし、保険会社が払い渋っても相手方に請求を立てて来るから
保険会社が認めない部分は自己負担して示談するってケースもあるだろな
まあレアケースだし、取りあえず対人・対物は無制限、あとは時価額との差額を払う賠償特約も
入れとけばそうそう問題はないと思う
581 :
557:2011/01/22(土) 19:42:09 ID:sH1AOjh3
>>579 ピンロックシールド一択。
ケモノの飼いならし方のアドバイスどうも
しかし小事故2回 ヒヤリハットは何度もしているのになかなか学べない
自分の中にこんなに気の荒い部分があるなんてバイクに乗って初めて
気がついたわ
死ぬor人様に迷惑掛ける前に降りろって言われると思うけどね、、、
582 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/22(土) 20:04:55 ID:OL8RUnPg
>>577 転倒時以外のオーバーフローの直接の原因は、ニードルバルブが
閉まりきらなくなっている事です。
ただ、ニードルバルブが閉まりきらなくなる原因は下記の内容が
考えられます。
1 バルブもしくはバルブシートの摩耗
2 フロートレベルの異常
3 フロートやバルブの固着
4 異物の噛みこみ
叩いて治る場合もありますが基本的にはキャブレターのOHを行い
内部を確認する必要が有ると思います・
583 :
774RR:2011/01/22(土) 20:38:46 ID:7xOaI59D
584 :
774RR:2011/01/22(土) 20:44:12 ID:/buEoFfN
165cmもない糞チビだが今日大型足つきチェックめぐりしてきた
と言ってもR1とFZ1の二台だけ
足つき悪いといわれるFZ1、どうせツンツンバレリーナなんだろうなと最悪片足だけだろうなと
とりあえず跨らせていただいたがところがどっこい両足親指付け根まで着地した
めっちゃテンション上がった
次はR1に跨らせていただいた、自分調べでR1は足つきは言いと聞いていた
FZ1があれだからもっとうれしい展開が僕を待ち受けていると、ところがFZ1よりぜんぜん悪く
片足は何とか親指までついたが、もう片足バレリーナ状態
いやいやまさか・・・こんなおかしな結果になるんて・・・
つかプレストHPの足つきリポートモデルさんたち足長すぎだろ・・・
以上、チラ裏でつた
585 :
774RR:2011/01/22(土) 20:48:04 ID:BmtW9Osy
今期の嫁がいきなり死にました
後妻を紹介してください
586 :
774RR:2011/01/22(土) 20:56:24 ID:r4B9mNxS
587 :
BT:2011/01/22(土) 20:59:40 ID:TuSrA7UO
>>584 いくら同じメーカーでも普通に使う汎用型バイクと
極端にスポーツ方向に振ったバイクでは基準が違うぞ。
運動性を重視すると、ライダーの荷重移動を有効に作用させる事や
高い位置にくるステップとの兼ね合い等で必然的に
シート位置が高く、幅広になってしまう。
足つき性は、自分自身が実車に跨いでみないと判断できない。
そうやって色々なバイクを見て経験を積んで、相棒をジックリ探すのも一興。
588 :
774RR:2011/01/22(土) 21:08:24 ID:/buEoFfN
>>586 股下はこんなんでも78cmあるようです。
>>587 今までネットで同程度の人の足つき画像みて自分と重ね合わせてきましたが
やはり自分で実際に跨ってみないとダメですね、ぜんぜん結果が違いましたわ
589 :
774RR:2011/01/22(土) 21:24:10 ID:QOB8R1gU
>>580 なるほど、対人対物は無制限にしてるのでとりあえず大丈夫かな。
590 :
774RR:2011/01/22(土) 21:42:48 ID:eaQuPPbu
ヘルメットかぶったままコンビニはいっても大丈夫?
atmで金おろしたり、ちょこっとかうためにわざわざヘルメット脱ぐのめんどくさいんだが・・
591 :
BT:2011/01/22(土) 21:45:17 ID:TuSrA7UO
>>590 オープンフェイス式ヘルメットで顔が全部見える状態にすれば大丈夫。
フルフェイスだと強盗と間違われても文句は言えない。
一部の店舗はフルフェイスのままの入店を禁止している場合もある。
592 :
774RR:2011/01/22(土) 21:45:58 ID:AkCZO0G1
>>590 お前一人の利便性のために、大勢の人を不安にさせる行為をどう思う?
欲望を満たすためにオナニーするのは構わないが、人目につかないようにするだろう?
593 :
774RR:2011/01/22(土) 21:47:33 ID:x+IOahJo
>>590 システム、ジェットなら問題なし
なんだこいつ?と思われるけどね
フルフェイスは論外
目出し帽と変わらないから強盗と間違われて通報されても仕方ない
594 :
774RR:2011/01/22(土) 21:48:42 ID:8W9UMdsS
595 :
774RR:2011/01/22(土) 21:51:04 ID:wi9oPFGs
>>590 atmで金おろしたり、ちょこっとかうほうがめんどくさいだろう。
お前はそんなことしなくていいよ。
596 :
774RR:2011/01/22(土) 21:51:37 ID:frXyYYKg
597 :
774RR:2011/01/22(土) 22:04:23 ID:6mqj7T1U
598 :
774RR:2011/01/22(土) 23:36:40 ID:rCVLqfhr
GOOBIKEとかネットサイトよりも、
各地域の中古車屋の方が、いい状態で安いっていうのは
都市伝説ですか(バイクについて)?
599 :
774RR:2011/01/22(土) 23:41:24 ID:QFZ/tEMq
GooBikeは各地域の中古車屋の情報が載っています
600 :
774RR:2011/01/22(土) 23:42:19 ID:Ux5wvXY8
>>598 各地域のバイク屋の情報を載せてるのがGOOだった気が…。
とりあえず、気にするこたないよ。
どっちで買っても保存状態が良いバイクは長く乗れて
悪いバイクはすぐ壊れるだけだろうから。
601 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/22(土) 23:43:23 ID:OL8RUnPg
>>598 そうである場合もあればそうでない場合もある、という事だけです。
ただメジャーな広告に出すためにはそれなりの金額が必要なので
その広告費は何所かに乗っているわけですから、それを乗せる必要が
なければ価格や程度に違いが出る可能性は有ります。
ですが程度と価格の関係はあくまで店の主観で決まりますし
当たり外れもあるので結局断言はできません。
602 :
774RR:2011/01/23(日) 00:02:45 ID:FcgKfHtj
なるほど。まあ実際地域の中古車屋で買ってgooより悪い場合は人に話したり
はせず、よい場合のみ自慢話とまでいかなくとも話のネタにするって
ことが重なってそういう勘違いが起きたんですな。
ありがとうございました。
603 :
774RR:2011/01/23(日) 00:30:35 ID:ue7VQdI9
ヘルメットかぶると頭がかゆくなるんだけど、安いヘルメットだとそうなりやすい?
当方毎日風呂入ってます
604 :
774RR:2011/01/23(日) 00:35:22 ID:2ELRJa1q
>>603 ヘルメットの内装を洗えばいいと思う。
最近取り外せるのがあるから、洗えば?
605 :
774RR:2011/01/23(日) 02:14:25 ID:wTz3OVpk
>>603 髪を短く刈り揃えて、メットかぶる時にタイチとかのインナーキャップでどう?
インナーキャップしてても蒸れるには蒸れるが無いよりはかなりマシ
てかスノボする時もメットの下にかぶってる
そんな俺は今日散髪行ってくる
606 :
774RR:2011/01/23(日) 02:27:22 ID:4DA2jsi+
蒸らすとハゲるって本当?
607 :
774RR:2011/01/23(日) 02:30:55 ID:6lx+J21q
608 :
774RR:2011/01/23(日) 04:07:48 ID:1jU0IHo0
車の横幅一台分ぐらいの道だとどうしても切り返さないとUターンができない
白バイみたいにクルっと曲がる方法ってどうやればいいの?
効率のよい練習方法とかあったら教えていただきたい
609 :
774RR:2011/01/23(日) 05:38:53 ID:+ocMQHW2
横幅一台分って・・・物理的に無理じゃないか?
610 :
774RR:2011/01/23(日) 05:56:51 ID:vTYcWiWY
611 :
774RR:2011/01/23(日) 07:00:18 ID:3UXz557H
>>608 税金でバイクを買ってもらい、給与をもらいながら
一流の指導者について、朝から晩までバイクの訓練
するのが、効率的には一番良いです
612 :
774RR:2011/01/23(日) 07:03:22 ID:Om6KTi8i
>>573 微妙に質問内容がよく分からんけど、ようするに二台持ちのことでは?
>>568が後半言ってる事とも関連するけど、iPhone+Docomoのケータイの二台体制によって
iPhoneの弱点であるソフトバンク回線・おサイフケータイ等の機能を補うことができる
スマフォとケータイ(いわゆる『ガラケー』)の違いについては
スマフォはネットが見れたりアプリを入れて遊べる、電話機能がついた小型PCみたいに考えればいいかと
日本のケータイはあくまでも携帯電話を基としてカメラ・ワンセグ等の様々な機能がついた感じ
両者とも微妙に方向性が違う。が、iPhoneのヒットを受けて両者を融合させたような機種が出始めてる(ガラスマというらしい)
613 :
774RR:2011/01/23(日) 08:38:54 ID:1rImkOtC
>>608 バイク ジムカーナ 回転 とかでぐぐるといいかも
614 :
774RR:2011/01/23(日) 10:02:29 ID:8Y92Hyy6
>>608 5、6000回転維持してリーンアウトさせた上体が垂直をキープするようにして
半クラで。
まあ、失敗するだろうな。
615 :
774RR:2011/01/23(日) 10:06:45 ID:BrIjBWUb
↑読んだだけで自分が出来ないのがわかる
616 :
774RR:2011/01/23(日) 10:08:46 ID:8Y92Hyy6
もろちん
617 :
774RR:2011/01/23(日) 10:21:44 ID:P+k3fWAM
原付は、ナンバープレート表示しなくていいってマジですか??
618 :
774RR:2011/01/23(日) 10:23:42 ID:+hOsGI/m
>>610 これってセパハンリッターSSでも可能?だよね・・・
619 :
774RR:2011/01/23(日) 10:33:02 ID:rX8NZrpi
800ccの巨体(キリッ
620 :
774RR:2011/01/23(日) 10:50:10 ID:ncElEpGk
バイク乗りで四輪も所持している人は、
スクーターを嫌い、MTバイクに乗る人でも、
四輪は普通にAT車に乗っていたりしますが、これはなぜでしょうか?
621 :
774RR:2011/01/23(日) 11:12:19 ID:rUOqgfTz
趣味と実用の使い分け
622 :
774RR:2011/01/23(日) 11:18:48 ID:e6trDgp7
四輪を所持している人なんていません
623 :
774RR:2011/01/23(日) 11:26:48 ID:z2dTga4h
自分の乗りたい車にMT設定が無いとか
車は雨にぬれずに走ればいいやとか…
624 :
774RR:2011/01/23(日) 12:07:01 ID:T9YQ2q+J
>>620 ひとによる
>>617 自治体が決めてる。すべての市区町村の条例を把握してる人間なんていない。
離島なんかだったら表示しなくていいところもあるかもね。
>>608 出来る人に直接習う。
独学だったら10年たっても無理
>>606 ウソ
>>603 ヘルメットも洗え。それでも駄目なら病院に行け
625 :
774RR:2011/01/23(日) 12:37:11 ID:8T7J12j/
>>603 高いヘルメットは蒸れにくいけど蒸れ=かゆみでは無いので
改善されるかどうかは五分五分
サクセスやメリットなど「かゆみを防ぐ」シャンプーと頭皮洗浄用の
ブラシを使って見ると改善されるかもしれない
>>606 本当
>>608 自動車の幅ではテールリフト使わないと無理
>>609みたいな感じなら安全な空き地で8の字の練習
小さく8の字を描くようになれたら安全な公道で実践
技量より思いきりなのでバンパー付けて倒してもいいくらいの気持ちで
当分の間は他の交通や路面の質とか色々あるので降りて切り返す方が
勝者への道
626 :
774RR:2011/01/23(日) 12:38:57 ID:I9GIA/yI
>>606 蒸らしても蒸らさなくてもハゲるやつはハゲるしハゲないやつはハゲない
627 :
774RR:2011/01/23(日) 13:03:33 ID:8Y92Hyy6
インチキエスパーされたことよりも
スルーされたことの方が悲しい。
628 :
774RR:2011/01/23(日) 13:38:25 ID:1jU0IHo0
>>610 とりあえずそんな感じ
もう少し小さく曲ってた気がするけど
これって足付くぐらい傾けてるだけで後輪スライドとかはさせてないよね?
もっと小さく曲れるならスライドさせる方法も知りたいけど
629 :
774RR:2011/01/23(日) 13:45:32 ID:89Bjn2Vl
灯油の処分について教えてください
経年劣化した灯油はガソリンスタンドに持って行けばいいようですが、金属粉、オイル混じりの灯油は何処に処分を依頼すれば良いでしょうか?
630 :
774RR:2011/01/23(日) 13:55:22 ID:BrIjBWUb
>>628 白バイ隊員はスライド使わないと思うけど、スライドさせて仮に120°くらい回転させるとすると、そこそこの速度がいる
どんな車種でやろうとしているのかわからないけど2m程の幅でそれが収まるか広い所で実験してみればいい
>>629 普通の廃油と同じでいいと思う
持ち込む予定のスタンドで聞いてみて
631 :
774RR:2011/01/23(日) 14:00:46 ID:8Y92Hyy6
動画みたいに2車線使っていいならこんな習得まで難しい方法とることない。
リアブレーキ利かせながら1速5000回転(半クラ中は3500前後だけどメーターなんかみんなよ)
上体垂直で車体だけ傾けてターンすりゃいい。
いずれにしろ四輪の幅だけしかないとこでUターンなんてグリップしたままじゃムリポ
632 :
774RR:2011/01/23(日) 15:07:19 ID:qYqGmYgA
リアウィンカーをガイヒンに換えたところ、右は正常に作動するのですが
左はスウィッチを入れて2,3回点滅したあと暫らく動かず
数秒経ってから点滅しだします。
原因として何が考えられますか?
アースはテールランプと共で1本だけとっています。
アドバイスお願いします。
633 :
774RR:2011/01/23(日) 15:18:05 ID:OqydKky5
電球かLEDか、話はそれからだ。
634 :
632:2011/01/23(日) 15:26:26 ID:qYqGmYgA
635 :
774RR:2011/01/23(日) 15:58:01 ID:jRBFiSmr
アクセル回してクラッチを半分に握る状態だとクラッチが摩耗するっていいますが、
完全に握ってる状態、もしくは全く握ってない状態ならアクセルに関係なく
クラッチは摩耗しないんですよね?
またの摩耗って進むとどんなデメリットありますか?
636 :
774RR:2011/01/23(日) 16:02:59 ID:34RJ+oNT
>>608 アクセルターンで ほぼその場+αくらいで回転できるまでになる。
マックスターンだと125ccくらいからできるかな?
道路とタイヤに寄るが・・・
原付スクーターでいつものコンビニ帰りアクセルターン決めてかえってく俺、
ある日、バイトのJKからオートバイの乗り方教えてくださいって声かけられた。
その後のことは、内緒・・・
637 :
774RR:2011/01/23(日) 16:07:42 ID:/etCYeCY
握って無い状態でもクラッチの調整不足等で半クラになっていれば×
完全にクラッチがつながっていても大きな力をかけたら滑って摩耗する。
摩耗が進むと、クラッチ板が減ってクラッチを繋いでも半クラ状態になって前に進まなくなる。
638 :
774RR:2011/01/23(日) 16:11:45 ID:34RJ+oNT
>>632 電球を左右変えてみて!だめなのが電球なだったら早めに返品交換する
配線だったら、バイク屋へGO
>>635 理論的にはそうなるが、クラッチが減ってくると繋がってるときでもアクセルオンで
軽く滑る様になってくる。急アクセルでガンガン滑るまで乗る?最後にはずーと滑ってるw
初期にクラッチの調整をきちんとしてないと切ったつもりのクラッチが引きずってることがある
まぁ、バイク屋でやったんならOKだろうけど。
639 :
774RR:2011/01/23(日) 16:15:19 ID:6ybFNNwG
本当に3年周期でメットを買い換えてる人とかいるんですか?
あんなに高いのに3年寿命は無いでしょう。気持ちの悪い金儲け主義ですね。
少なくともメーカーは15年持つメットを作ろうと思えば作れますよね?
640 :
774RR:2011/01/23(日) 16:20:51 ID:LQ++nlld
アルミの高ナット5cm〜(ネジ径10mm、ピッチ1.5)を探しているんですが、どこか売ってそうなところ教えてください。。
641 :
632:2011/01/23(日) 16:21:32 ID:qYqGmYgA
642 :
774RR:2011/01/23(日) 16:27:54 ID:P3a5agP8
>>639 嫌ならずっと使ってればいいよ
メーカーからすればどんな扱い方されてるかも分からないメットに、3年以上は責任持てないってこと
例えば5年間碌な手入れもされず内装ボロボロなメットで事故って死んで、それで文句言われたらたまったもんじゃないだろ
ちゃんと手入れすれば15年間もつメットは作れるかもしれないが、
いかなる環境に置かれても15年間もつメットは作れないということ
643 :
774RR:2011/01/23(日) 16:28:17 ID:T9YQ2q+J
644 :
774RR:2011/01/23(日) 16:34:02 ID:LQ++nlld
>643
旋盤もネジ切るやつも持ってないけど?
645 :
774RR:2011/01/23(日) 16:46:20 ID:dAZB6nXY
>>639 15年という部分にだけ回答をすると。
常に水分や油脂(頭皮から出る類)他に晒される環境下で
その性質を保ち続けることの出来る緩衝材が安価で存在するか?が問題。
ちなみに帽体側も経年劣化から逃れられないし、重量増を回避しつつ性能を伸ばすのは至難。
3年間の意味に関しては、既に回答があるとおり、
メーカーとして保障できる使用期間(SGマークの兼ね合い有)。
んーまあ、アライ・ショウエイのトップクラスを使い続ける必要も逆に言えば無いので、
公道を走る程度なら、1万円程度のヘルメットでも構わないんちゃう?貴方の場合は。
646 :
774RR:2011/01/23(日) 16:54:20 ID:yTbP0sHm
トキコとブレンボキャリーパーの
良し悪しってあります?
比較をしりたくて
お願いします。
647 :
774RR:2011/01/23(日) 17:35:14 ID:T9YQ2q+J
>>646 違いがわかる人はこんなところじゃ聞かない
わからない人は聞いてもわからない
648 :
774RR:2011/01/23(日) 19:01:25 ID:Qm0gwJDX
水戸黄門やウルトラマンは最初から印籠やスペシウム光線を出さずに、
それまで無駄な戦闘を行うのはなぜでしょうか?
649 :
774RR:2011/01/23(日) 19:03:51 ID:LQ++nlld
ネジ径10mm、首下60mm以上、ピッチ1.5 のアルミのボルト売ってるところ教えてください。
どこも首下50mmまでしかない
650 :
774RR:2011/01/23(日) 19:05:12 ID:6lx+J21q
651 :
774RR:2011/01/23(日) 19:05:55 ID:7TNi75Xq
>>648 1.演出上の都合
2.切り札は隠すもの
3.最後の最後で俺TUEEEする俺ステキ
652 :
774RR:2011/01/23(日) 19:09:17 ID:89Bjn2Vl
>>630 スタンドに相談してみます
ありがとうございました
>>649 何でアルミ?
少し探したけど無さそうだから作ってもらったら?
653 :
774RR:2011/01/23(日) 19:16:04 ID:LQ++nlld
>652
強度不要なとこに使うので軽さをとりました。
既製品なら数百円のとこ作ってもらうと高そうだから…。あるなら探したい。
654 :
774RR:2011/01/23(日) 19:24:57 ID:89Bjn2Vl
>>653 不用意にアルミは使わない方が良い
腐食して、突然取れても知らないよ
ワッシャー噛ますなり、塗装するなりで対応出来るけどやらない方が良いんじゃないかな
強度不要ってあるけど何処なの?
アルミって笑っちゃうぐらい弱いよ
655 :
774RR:2011/01/23(日) 19:54:03 ID:Du3vsbJn
長年使っていたバイクのサイレンサー(純正ノーマル)に穴が開き
パテを埋め込んで、アルミテープで巻いたところ
音も普通どおりに小さくなったのですが、
こういう状態で車検は通るものなのでしょうか?
656 :
774RR:2011/01/23(日) 19:59:31 ID:awHuH9pj
>>640 家の近所のホームセンターなら何所でもあるんだがな〜。
(ケーヨーD2・島忠・ホームズ)
657 :
774RR:2011/01/23(日) 20:00:40 ID:awHuH9pj
あっ、ごめん。アルミは無いやw
658 :
BT:2011/01/23(日) 20:07:31 ID:JbbeUAhD
>>655 ちゃんと修復され、検査時に保安基準を満たせばOK。
しかし穴が開くのは内部からの腐食が原因なので
修理しても別の場所から漏れる率が非常に高い。
一時しのぎと考え、新しい純正サイレンサーを調達する事を勧めます。
659 :
774RR:2011/01/23(日) 20:42:12 ID:m0GFiHeX
>>612 お礼が遅くなりました、ありがとうございます。
660 :
774RR:2011/01/23(日) 23:32:57 ID:OqydKky5
>>653 漠然とアルミって言ってるけど、実際には純粋なアルミの製品なんて
世の中一般には流通していない。ほぼ、全てがアルミ合金。
で、この合金の種類が実に多い。サッシなんかのペナペナのから、
ジュラルミンと呼ばれる高強度合金、果てはバイクのフレームに
使われるエクセレントな奴まで、JISの規定があるのだけでも膨大。
で、君はどれが欲しいの?そういうコト解らずに言ってるなら
諦めて、素直に既製のチタンボルトでも探すのが吉だわ。
661 :
774RR:2011/01/24(月) 00:07:12 ID:GqBU6OmH
662 :
774RR:2011/01/24(月) 00:19:02 ID:nx3eBorr
663 :
774RR:2011/01/24(月) 00:28:19 ID:GqBU6OmH
>>662 ありがとうございます
知り合いの方にリューターをお借りして、ビットを駄目にしてしまったためお返ししたいのです
664 :
774RR:2011/01/24(月) 00:29:48 ID:GqBU6OmH
間違えて送信してしまった
ですので、同じ物があれば・・・と思っていたのですが無さそうですね
もう少し探してみて、無ければ似たものをお返ししようと思います
ありがとうございました
665 :
774RR:2011/01/24(月) 00:32:20 ID:oEjxoZzb
>>663 そゆ事ならちゃんと貸し主に伝えてお金で返した方がいい
こだわりがあって揃えてるかもしれないからね
あとビット類は消耗品なのでドリルやリューター借りるときはビットは自前で用意するのが普通
666 :
774RR:2011/01/24(月) 06:56:45 ID:/++F1CaY
>>661 そういう工具は超硬ルータービットで検索してみ
町の機械加工屋さんとか金型屋さん辺りで使用してるので
出入りの業者さんなら見せれば判るはず
オレンジブックとかの産業工具のカタログに載っているかも
日立の電動工具の看板上げてる工務店でも購入可能かも
ま、壊れたものは謝って買って返すか、購入手段が無ければ
665氏の言われる様にお金で弁償ですね
667 :
774RR:2011/01/24(月) 10:22:04 ID:nx3eBorr
テールランプが切れたので交換しようとしたのですが
電球のソケットに白い粉が吹き出しています。
この状態のものを使い続けなければならないという
状況は初めてなのでどう対応するべきか分かりません。
これが錆なのでしょうか?
668 :
774RR:2011/01/24(月) 10:29:16 ID:uDbCRNK7
ああうん、たぶん錆だと思うよ
写真撮ってうpすればもっとしっかりした答えが期待できると思うよ
669 :
774RR:2011/01/24(月) 11:01:03 ID:nx3eBorr
670 :
774RR:2011/01/24(月) 12:07:29 ID:1i7iEStX
>>667 お湯で落ちると思うよ
パーツクリーナーでもCRCでもなんでもいいよ
671 :
774RR:2011/01/24(月) 12:52:37 ID:+qwqGL+l
先ずサンドペーパーやスチールウールでゴシゴシ。
木工用ボンドを塗って、乾いてから剥がすと錆が付いてくる。
最後に汎用グリスを薄く塗って組み付け。
お湯なんか使うと後でもっと錆るから真に受けちゃ駄目。
672 :
774RR:2011/01/24(月) 13:12:19 ID:nx3eBorr
回答ありがとうございます。
入り組んだ形状の電装パーツに水はちょっと怖いので
ペーパーから始めて見たいと思います。
673 :
774RR:2011/01/24(月) 14:23:19 ID:8uORbt86
>>669 接点復活剤でも吹いてウエスで拭け
水使っても乾かせば問題ない
落ちないようなら削れ。いきなり削るな。
674 :
774RR:2011/01/24(月) 16:24:25 ID:5vYAK7o8
ブレーキのカスタムをしたいんですが、ブレーキホースを交換しただけでも効果はありますか?
それともキャリパーやディスクローターも同時に変えた方がいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
675 :
774RR:2011/01/24(月) 16:28:02 ID:IvuClPiX
>>674 >ブレーキのカスタムをしたいんですが、
ここでそういう質問をするようなレベルの人は
そんなことしなくてよろしい
676 :
774RR:2011/01/24(月) 16:31:23 ID:1m7Y4eO+
>>674 カスタムの効果はあるだろうね。
純正以外に交換すりゃ良くも悪くもカスタムだろ?w
何の効果を期待してるかしらないけど、交換した違いは出るよ。
それが人間の五感に全く感じない微量であっても、高精度の圧力計
で差異がほとんど見られない差であっても。
一番大きな「気分的」なチューニングが施されるので、君が
脳内で誤解しておけば「3倍強く効く」でも「10倍ベーパーロックしない」
とでも思いこめる。
677 :
774RR:2011/01/24(月) 16:51:50 ID:jkbQm/yg
シール交換してピストンについた汚れをげしげし落としてキャリパー組み直して
パッドの面取りしてブレーキフルード交換…という作業を自分でやるだけでも
大きな効果を感じられる。気分的に。
678 :
774RR:2011/01/24(月) 17:00:16 ID:+qwqGL+l
>>674 何の為に弄るのか、そしてどの程度の結果を求めているのか。
更には予算は如何程か。
最初にそういうコトを総合して勘案し、目指す処を決めておかないと駄目。
で、貴方はまだ自分でブレーキは触らない方がいいと思うズラ。
679 :
774RR:2011/01/24(月) 17:08:26 ID:HkH5V8Cw
>>674 みんな、もうちょっと優しく答えてやれよwww
ブレーキのカスタムは車体のバランスを崩すだけで効果がないことが多いのよ
例えば、ホースをメッシュに交換、効果が感じられないからキャリパー交換、パッド&ディスクが付いてこないから交換、フロントフォークがバタつくから交換
今度はフレームがゆがんでるみたいなので強化して.......∞
結果、全然別のバイクになりました
やったね!俺のカブがSSに!最初にSS買っとけば、もっといいバイクに乗れたな!
または、
タダの盆栽バイクのいっちょ上がり!性能はゴミクズだが部品だけは高級品てなことに.....
どことは言わないが安いバイク雑誌のカスタムマシン紹介コーナーのバイクはそんなバイクばかりだが
たぶん、そんなバイクがほしいわけじゃないんだろ君は、
君がブレーキに不満があるならきちんと整備した上でもう一回乗ってみな タイヤも坊主のやつをちゃんといいのにすんだぞ
それでだめならサスペンション(ショックアブソーバー)を高級品に交換だ!
タイヤのグリップ効率がよくなって停止性能は間違いなく上がるし、乗り心地もよくなるから損はないぞ
まあ盆栽は盆栽で零細詐欺師のバイクショップを潤す役には立つから好きにしてもいいが
680 :
774RR:2011/01/24(月) 17:56:31 ID:S8Rieqn3
あげ
681 :
774RR:2011/01/24(月) 18:22:18 ID:gZuVqClm
>>674 既に回答が出ているが、私としても、まず「なぜブレーキを弄りたいのか」を明確にすることをオススメする。
ある程度の走行距離および年数が経っているものならば、
ブレーキ周りの清掃およびOHや、FフォークのOH、タイヤの具合などで、効きが変る(回復する)場合がある。
新車で買って乗ってきたが、良状態の時から不満があるなら、ブレーキのどの動作に不満が出るのかを明確に。
見た目カスタムならば、所有欲を満たしたいならば、効果云々別にして勝手にしてくれい。
682 :
774RR:2011/01/24(月) 19:39:09 ID:vur8QzyA
まだ21歳ですが近所の子どもたちから「おじさん」と呼ばれます。
「お兄さんと呼べ」と強要したいところですが、それは痛いですか?
683 :
774RR:2011/01/24(月) 19:50:15 ID:5W/x/12m
自然界ではオスよりメスの方が体格が大きくなるケースが多い
(特に恒温動物・哺乳類)ように思えますが
どうして人間の場合、同じ年齢で男より女の方が身長も体格も小さいのでしょうか
684 :
774RR:2011/01/24(月) 19:52:11 ID:YdnOng5K
685 :
774RR:2011/01/24(月) 19:55:51 ID:VFB7c4MU
君が多いように思ってるだけで
メスよりオスの方が体格が大きい恒温動物・哺乳類は沢山いる
686 :
774RR:2011/01/24(月) 20:13:02 ID:qcgrMIkF
>>679 に1票
俺もホース変え8万→ブレンボ5万→オーリンズに変え10万→フレーム強化20万
FCR20万→コルビンシート8万→クランク芯出しオーバーホール30万 他20万ぐらい?
で改造地獄に落ちいった。バランスとるのにどんどん追加したな。
でも直線295q 新車の慣らし直後のときに戻ったw (サーキットねw)
あっ新車買えるな・・・
程度と迫力は最高、オーラは出てたな、車体に・・・
687 :
774RR:2011/01/24(月) 20:47:27 ID:1z+z/Kp6
>>683 多いか少ないかは調べた事がないので知らないが、
雄と雌のどちらの体格が大きくなるかはその生態に寄ります。
雄が縄張りや雌を守るために他の雄などと争う必要が無ければ
出産(産卵)や育児に体力を消費する雌の方が大きくなっても不思議はない。
逆は、極端な例だとライオン。
ライオンの雄は、普段は狩もせずにゴロゴロして子供と遊ぶくらいの怠け者。
※子供をいじめるような雄は年老いた時に見捨てられて飢え死にだそうです。
実は同族の雄や他の外敵から群れを守るために丈夫で巨大なガタイになっちゃって
狩が出来なくなっちゃったから、と言われています。
人間の場合、子供が自活できるまでに何年も母親と暮らす必要が有り
育児に手の掛かる雌は外に出て活動する事が出来ないため
闘争や狩猟などを雄が分担したためにその様に進化した結果だと思います。
ちなみに小学生高学年くらいだと男子より女子の方が体格が良いデスよ?w
これも理由が有って、群れを作って定住し集団で子育て出来る人間は
未熟な若い母親が出産しても子供を育てる事が出来るからだそうです。
だから女は早く成熟して、長く多く子供を産めるようになったそうです。
ある意味、ロリコンは正常らしいw
樹上を移動しながら育児もするチンパンジーは経験豊富な母親でないと
育児が難しくなるので年増が好まれる傾向なんだそうですよ。
要するに生物がその形態になるには、それなりの理由が有るって事です。
688 :
774RR:2011/01/24(月) 21:07:56 ID:gfPol7Om
GSX-R600(09)の右ハンドルを交換したいのですが
ゼファーなどと同じ勝手でやっても大丈夫でしょうか?
簡単かどうかなどは、私個人のスペックにもよると思いますので
初心者が挑戦する際のアドバイスや注意点をお願いします。
689 :
774RR:2011/01/24(月) 21:10:06 ID:JSW9spZD
>>688 基本同じ勝手ですがトップブリッジ外す分手間
690 :
BT:2011/01/24(月) 21:19:37 ID:cFGwihQD
>>688 前輪をジャッキアップしてハンドルで動く部分をフリーにしてから
トップブリッジを外すか、フォークを少し抜く必要がある。
脱着しようとするハンドルがクイックリリース式なら外す必要なし。
(ヒンジでフォーククランプ部分が開く)
691 :
774RR:2011/01/24(月) 21:28:23 ID:gfPol7Om
>>689 レスありがとうございます
同じ勝手ならいけそうです
>>690 レスありがとうございます
たんにサイスタで止めたままでは無理ということでしょうか?
ハンドルは純正です
692 :
774RR:2011/01/24(月) 21:28:39 ID:knx1hOSI
>>682 「お兄さん」と書いた名札をつけてみる。
693 :
774RR:2011/01/24(月) 21:30:34 ID:bi9e0GRu
後のお兄さんさんである
694 :
774RR:2011/01/24(月) 21:31:33 ID:zYVcWh9D
射精後尿道が痛いんですがこれ病気ですか?
695 :
774RR:2011/01/24(月) 21:34:38 ID:oEjxoZzb
696 :
774RR:2011/01/24(月) 21:36:03 ID:xW8bu9B/
697 :
774RR:2011/01/24(月) 21:37:18 ID:T2ZRHYUu
誰か曲名教えて・・・
エルヴィスプレスリーの曲でロックっぽくなくて
ロカビリー的な曲調だったと思います
サビの部分で「カモンカモン〜カモンカモン〜カモンカモン〜」って言ってるヤツです
一番最初のイントロ部分は
デッデデーデッテレッテレッ デッデッデーデテレッテレッ
って感じです
お願いします
698 :
BT:2011/01/24(月) 21:44:13 ID:cFGwihQD
699 :
697:2011/01/24(月) 21:54:14 ID:T2ZRHYUu
700 :
774RR:2011/01/24(月) 22:03:14 ID:IvuClPiX
>>694 尿道炎か淋病だな
さっさと泌尿器科行け
701 :
774RR:2011/01/24(月) 22:18:44 ID:gfPol7Om
>>698 レスありがとうございます
なんてっこったい!!
702 :
774RR:2011/01/24(月) 23:38:25 ID:Yd4ebIMO
ビモータ500 v dueって新車で手に入りますか
703 :
774RR:2011/01/24(月) 23:46:36 ID:wgLmh1gg
>>702 探して見つかる種類のものじゃあないんで、無理。
でも、殆ど走っていない死蔵車両ならある。
何故かとゆーと、非の打ち所の無い欠陥車でB社倒産の引き金となった
曰く付きの一台だから。E/GまでB社独自設計って触れ込みに
舞い上がって買い求めた人は、その後涙に暮れた。
704 :
774RR:2011/01/24(月) 23:54:34 ID:2Dqa0qxm
ベスラのパッドを使ってるのですが、走行一万を超えても全く減りません。
ローターも減ってません。
俺はどうやって止まってるのですか?
705 :
774RR:2011/01/25(火) 00:13:16 ID:bmfkacPz
>>703 なんかどっかでズラッっと並んでる画像見たから手に入りそうだと思ったんだが新車は無いか
706 :
774RR:2011/01/25(火) 00:15:10 ID:9LgAmVt5
707 :
774RR:2011/01/25(火) 00:17:44 ID:e5v/Tp9n
風邪引いてるんだけど今から酒飲んでもいい?
明日は休み
708 :
774RR:2011/01/25(火) 00:18:49 ID:5ev2kNan
さっき、お店から出るときにアクセル開けすぎでハイサイドでぶっ飛んだ。
単独事故だったし、俺自身に怪我はほとんどなかったんだけど、
バイクのハンドルが曲がって自走できそうになくて困ってた。
そしたら俺がずっこけた直後に通りかかったトラックの運ちゃんが助けにきてくれて、
ハンドルも真っ直ぐにしてくれて、その他色々見てくれて(バイク乗りらしい)何とか自走して帰宅した。
が、事故で動転しててお礼を言うことしか出来なかった・・・
トラックには会社名とか書いてなかったんですが、ナンバーは何とか控えました。
この控えたナンバーから相手方の住所や勤め先って調べることできますか?
ちゃんとお礼がしたいです・・・
709 :
774RR:2011/01/25(火) 00:18:56 ID:9LgAmVt5
>>707 いいよ。
おいしくないからすぐやめると思うけど。
710 :
774RR:2011/01/25(火) 00:21:05 ID:s7MKCh80
>>708 残念ながら、出来ない。
昔はナンバーから照会できたのだが、
今はナンバー(ナンバープレートの登録番号)と車台番号(生産した時の車固有番号みたいなもの)の
2つが揃わないと、運輸支局は所有者情報を開示してくれない。
711 :
708:2011/01/25(火) 00:24:40 ID:5ev2kNan
>>710 やはりそうですか・・・
何で連絡先聞けなかったんだろ・・・ あの時の自分が情けないです。
712 :
774RR:2011/01/25(火) 00:26:00 ID:U+ghKqAU
>>711 代わりに今度誰かが困ってたら助けてあげな
713 :
774RR:2011/01/25(火) 01:04:19 ID:VxialnPv
そうそう、人から受けた恩はその人にしか返しちゃいけないんじゃない。
次の誰かに手を差し伸べて、またその人が次の誰かに…
そうやって、浮世をぐるっと廻ってくる。
「情けは他人の為ならず」って諺があるけど、正にその通りなんだよ。
714 :
774RR:2011/01/25(火) 01:45:36 ID:zl3sPm0L
>>713 マジレスするとそれは見返りを期待することわざなんだけどね。
それはそれとしてその意見には賛成だ。
厚意の助け合いほどすばらしいものはない。
715 :
774RR:2011/01/25(火) 02:20:02 ID:afMzL9Af
今、偶然思い出したので聞いてみる
昔、時差式信号で見切り発車したタクシーが飛び出してきて
そいつの側面とフロントがほぼ直角に当たって、
フォークが曲がってホイールは無事だったんだが
なぜかディスクローターがグニャグニャになり、ローター交換になった
どうしてホイールが無事でローターだけグニャグニャになったんだろう
未だに理由が分からない
勘違いじゃなくて、バイク屋に「ディスクは高いですよー」って言われたのも覚えてるし
「ホイールは無事だったみたいですねー」って言われたのも覚えてる
716 :
774RR:2011/01/25(火) 08:12:53 ID:s81NxjsG
車体の重量+おまいの重量をフォーク&握りこんだブレーキで受け止めたからだろう
ホイールはタイヤとタクシーの外板でクッションされたんだ
きっと
717 :
774RR:2011/01/25(火) 11:28:15 ID:+BrX9HeJ
718 :
774RR:2011/01/25(火) 11:34:53 ID:7iDNBqgS
ガンプラやモデルガンだと、ABS樹脂の上から水性以外の塗料を塗ると
ABS樹脂の特性上、脆くなって破損してしまう事があるのでご法度とされていますが
バイクの外装に使われてるABS樹脂ではあまりそういう話を聞きません。
バイクの外装のABS樹脂はああいう模型のABS樹脂とはまた違うんでしょうか?
それともやはり水性塗料以外の塗装は厳禁なのでしょうか?
719 :
774RR:2011/01/25(火) 12:23:44 ID:QgCpI6gW
>>718 樹脂に「直接」そーいう塗料や溶剤を接触させるとイケナイの。
だから、素材には先ず下地作りとしてプライマー等と呼ばれるものを塗って
その本番の塗装をする。
>>714 見返りとは欲どうしい解釈だな。少なからずガッカリしたよ。
720 :
774RR:2011/01/25(火) 12:57:53 ID:8hTVFH/3
プライマーにも溶剤は入ってると思うけど…
>>718 厳禁ではないよ。
ABSはプラスチック類の中でも上位に入るくらいパリパリ割れやすい。
身近で言えば携帯なんかもそう。もちろん携帯も塗装してる。
塗装で一番大事なのが下地処理なので、しっかりやればOK
プライマーは「ミッチャクロン」が有名かな。
仕上げは2液ウレタンクリヤーを吹けば長持ちするよ。
ちなみにそのプラスチックは本当にABS?
中にはPPもあるよ。
裏側に >ABS< やら >PP< と書いてある。
>ABS+G20< はガラスが20%混ざってる、
>ABS+T20< はタルクが20%混ざってる、の意味。豆知識ね。
722 :
774RR:2011/01/25(火) 14:12:51 ID:7iDNBqgS
>>721 ABSの表記があります、ヤマハの純正シングルシートシートカバーです。
ミッチャクロンは異常に垂れ易くて苦手です・・・普通のプラサフだとABS侵しますかね。
ちなみにガンプラのABS部品はラッカーで戸そうすると、後になってバキバキに割れます
723 :
774RR:2011/01/25(火) 18:20:37 ID:5rUJPl/g
よくコケるので、カウル保護のためシート類を付けようと思ってます。
プロテクトシール、マジカルカーボン、カッティングシート等、色々あるようですが
これらはどの程度(例えば立ちゴケとか・・・)保護してくれるものなのでしょうか?
724 :
774RR:2011/01/25(火) 18:37:56 ID:xv2JLIa6
荷物が当たって擦り傷がつくのくらいからは保護してくれます
725 :
774RR:2011/01/25(火) 18:52:21 ID:mIMQ/DAA
726 :
774RR:2011/01/25(火) 19:38:52 ID:w/dmM57r
バイクに詳しくない者です。
以前、JAFメイトの「バイクのリターンライダー」か何かの特集ページに
載っていたバイクの車種を失念しました。
分かる方教えてください。
記憶によると、
1.ヤマハのバイク?
2.400ccくらいのネイキッドタイプ(写真では青っぽかった)
3.長いこと売られていた、もしくはモデルチェンジをしていない?
4.古い工業製品よろしくかなりクセがあり、扱いにコツがいる
5.最近〜5年くらい前までは新車として売られていたらしい
こんな感じだったように思います。
727 :
774RR:2011/01/25(火) 19:42:32 ID:2zKsEvJ5
728 :
774RR:2011/01/25(火) 19:43:13 ID:QgCpI6gW
729 :
774RR:2011/01/25(火) 19:51:13 ID:2zKsEvJ5
最近になって一人カラオケに行くようになったんですが
店の公式サイトのクーポンを持っていくと1時間半で25円です。
1時間350円。500円引きクーポン。
飲食物も持ち込み自由なのでそれ以外かかりません
店員としては「この貧乏人が!」とか思うんでしょうか?
730 :
774RR:2011/01/25(火) 19:57:53 ID:CbIcMmOI
>>729 その店バカじゃないの?w
普通は三名以上とか二時間以上とか縛り付けるだろ。
思われるだろうけど別に良いんじゃない?
731 :
774RR:2011/01/25(火) 20:03:49 ID:Hhd8Aqjz
>>723 バイクの転倒傷は、極荒のヤスリである路面でもって
しかも軽く100Kgとかの重量で押し付けて削るので
シート等の薄い膜状の物を張った程度では気休めにもなりません。
よしんば表面の傷を防げても、取り付け穴などが割れます。
それらは既に削り傷が付いた部分を隠すのに使用する物かと。
良く転ける人にとって、バイクの外装なんて乗用車のバンパーと同じ。
接触時に割れてヘコんで削れることで他を守ってくれるんだと割り切るのもアリ。
ボコボコになったら新しい外装一式に交換しちゃうのも良いかと。
732 :
726:2011/01/25(火) 20:21:37 ID:w/dmM57r
733 :
BT:2011/01/25(火) 21:19:03 ID:D9/VEA+x
>>718 それは油性塗料関係。(エナメル系)
ドブ漬けすると浸透力が高いので脆くなり、素材が自壊するくらい脆くなる。
プラモ用ラッカー系なら無問題。
強いラッカー溶剤を使うと脆くなる以前に表面が溶解する。
734 :
774RR:2011/01/25(火) 21:26:05 ID:Qsy9vgYK
お財布ケータイが使えるスタンドってありませんか?
エディかワオンがいいのですが。
735 :
774RR:2011/01/25(火) 21:41:32 ID:2SD+PiRC
>>734 Edyなら宇佐美鉱油の直営店とか
ガソスタで電子マネーが使える店舗はほとんどないな
736 :
774RR:2011/01/25(火) 21:51:06 ID:KdHD60wO
737 :
774RR:2011/01/25(火) 21:56:39 ID:5Maf9fw3
イオンならそのうちガソスタ業界に参入してもおかしくないな
738 :
774RR:2011/01/25(火) 22:00:30 ID:mIMQ/DAA
>>736 エクソン系のセルフスタンドはおサイフ使えないよ
カード型のみ
739 :
774RR:2011/01/25(火) 22:06:12 ID:KdHD60wO
>>738 カード型だけ使ってるけど同じ要領で使えるもんだと思い込んでた…。
上のURLのページの「おサイフは店内のみ」っての見てもよく把握してなかったよ。
740 :
774RR:2011/01/25(火) 22:08:02 ID:mIMQ/DAA
741 :
774RR:2011/01/25(火) 22:16:32 ID:5Maf9fw3
>>740 既にあったのか
ワオンが使える店舗もあるみたいだな
742 :
774RR:2011/01/25(火) 22:37:31 ID:P+k/O35W
前払い電子マネーが安心ていうのはわかるが、
クレジットでもキッチリ管理ができれば良いんじゃないか?
買い物しすぎて破産する奴はたまにいるが、
バイク乗っててガソリン使いすぎて破産しました、ってことはほぼ無いだろう?
だいたい一月の額は決まってくるだろうし。
自分がオススメはエッソ系のSpeedPass。
キーホルダー型でセルフの機械にタッチするだけだから、財布はおろかケータイすら
ポケットからごそごそ出す必要がない。
743 :
774RR:2011/01/25(火) 23:22:58 ID:bzceSNbK
いろんなブラウザ入れて試してみたけどやっぱIEがいいので全部アンインストールしたら
2chビューアからのリンクが右クリックからしか飛べなくなりました。
アウトルックのメールの広告クリックしても飛べなくなりました。
IEの関連付け?みたいなのが無効になってるんだと思うのですがどこをどうやったら
直るのかしら、教えてください。
744 :
774RR:2011/01/25(火) 23:24:01 ID:LFFL4VV+
ドデカミンやリアルゴールドなど、
どうしてその手の栄養ドリンクは
1.5Lボトルがないのですか?
745 :
774RR:2011/01/25(火) 23:25:00 ID:bzceSNbK
ちなみにメールのリンクをクリックすると『リンクブラウザの割り当て』という窓が開きますが
IEを設定するようなところは見当たりません。
746 :
774RR:2011/01/25(火) 23:31:25 ID:W8w6Hvr7
120/70 ZR17 M/C (58W)
180/55 ZR17 M/C (73W)
このタイヤ表記はタイヤサイズ17インチってことでいいんでしょうか?
747 :
774RR:2011/01/25(火) 23:35:22 ID:nxGZnlvH
748 :
743:2011/01/25(火) 23:38:16 ID:bzceSNbK
>747
XPにJaneViewです
>745の問題に関してはネスケを消したせいで設定が変わったようで対策方法をググって
試したのですが反映されません。勝手に設定が元に戻ります。
749 :
774RR:2011/01/25(火) 23:38:49 ID:W8w6Hvr7
750 :
774RR:2011/01/25(火) 23:46:50 ID:N57yf0fU
>>742 俺も使ってるが、唯一の欠点は1枚のカードで1本しか作れないこと
紛失した際、特定するのを容易にするためとのことだが、
複数の車両にそれぞれ1本づつ装備させると、その数だけのカードが必要となり、
管理が面倒になった(〆日・引落日がカード会社ごとに異なった場合)
結果、車の鍵とはセットせず1本だけを家の鍵に付けているよ
751 :
774RR:2011/01/25(火) 23:49:26 ID:nxGZnlvH
>>748 OS標準ブラウザの設定がふっとんでない?
インターネットオプションの規定のWEBブラウザってトコでIEを規定に設定できる気がする。
そこで何とかならないなら以下確認
JaneDoeにはブラウザ指定チェックと指定有りの場合に使うブラウザパス入力枠があるが
似たよなもんが無いか確認/設定
メールソフト(名に使ってるか知らないけど)も同様。
>>744 糖分とカフェインとりすぎると体に毒だからです。
752 :
774RR:2011/01/25(火) 23:50:54 ID:Kvw/tfEG
>>748 コントロールパネルのインターネットオプションで
インターネットのプロパティを開いて
「プログラム」タブの既定のウェブブラウザ設定をしてみたら?
753 :
743:2011/01/26(水) 00:02:44 ID:ptX0AcFl
直りました!
>751
ネスケのDDE(Dynamic Data Exchange)とかいう設定に切り替えられてました。
ネスケ自体を削除したのに設定だけ残ってるのでクリックしても無反応だったようです。
>752
URL: HyperText 転送プロトコルで使うプログラムをIEにしてやったら直りました。
感謝いたします。
アウトルックを開くたびにワードのエラーが出るのは直しようがないようなので諦めます。
マイクロソフトいわく『新しいの買え』だそうです。
754 :
774RR:2011/01/26(水) 00:03:34 ID:DhM/xpAZ
>>744 カロリーが物凄いことになるってのも一因かと思う。
755 :
774RR:2011/01/26(水) 00:06:36 ID:OPkKK1w7
>>754 そんなにカロリーあるのアレ?
糖分はやばそうだが。
756 :
774RR:2011/01/26(水) 00:15:03 ID:ptX0AcFl
ブラックライトで光るよ
757 :
774RR:2011/01/26(水) 00:56:18 ID:2RSUdFWG
>>755 100mlあたり50kcalぐらい、炭水化物13gぐらい(リアルゴールド、デカビタC)
ドデカミン無印は人工甘味料で100mlあたり18-27kcal、炭水化物4-6g
ちなみにコカコーラは45kcal/100ml
758 :
774RR:2011/01/26(水) 00:57:52 ID:92mg7yjK
>>755 カロリー気にしないってことは若くてデブじゃないんだな。
うらやましい。
759 :
774RR:2011/01/26(水) 01:25:48 ID:OAMgSsVp
すまんが教えてくださいな
ヤフオクとかで出ている激安のLEDテール(基盤に半田付けしているやつ。球タイプになっていないの)を購入しようと思ってるんだけど
あれって例えば全部でLED60個使ってるとして一個でもLEDが切れたら
もう使えないのかな?
それともその切れたLED一個だけがつかなくなるだけ?
760 :
774RR:2011/01/26(水) 01:28:42 ID:S58y13kS
公道で使えるヘルメットと使えないヘルメットって、どうやって見分ければいいんですか?
761 :
774RR:2011/01/26(水) 01:28:52 ID:UOm91cs3
762 :
774RR:2011/01/26(水) 01:31:18 ID:UOm91cs3
>>760 道交法にヘルメットの基準の記載がある。
見た目がヘルメットの形なら、すべて道交法としては
使えると考えて良いので、何でも大丈夫。
ただ、法律は安全性の高さには全く言及していないので
公道に使えるから安全というわけじゃない。
763 :
774RR:2011/01/26(水) 01:33:40 ID:+Ir3qK2f
764 :
774RR:2011/01/26(水) 01:35:09 ID:UOm91cs3
>>760 1. 左右、上下の視野が十分とれること。
2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3. 著しく聴力を損ねない構造であること。
4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6. 重量が二キログラム以下であること。
7. 体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
客観的に上記の基準を満たすものであれば、野球用でも農業用でも
戦闘用でも何でもOK
もし戦闘用として売られてるヘルメットが違法と摘発するには
上記の条件を満たない証明が必要になる。
765 :
774RR:2011/01/26(水) 01:37:44 ID:OPkKK1w7
>>757 一日コーラ500mlとデカビタ飲んだら結構なカロリーになるな
>>758 普段の食事は脂をとらないよう気をつけてるよ
766 :
774RR:2011/01/26(水) 01:40:29 ID:OAMgSsVp
>>761 質問したんだけど返事がかえってこないお
そんな奴から落札するな!はなしの方向で
教えてくださいな
767 :
774RR:2011/01/26(水) 01:56:40 ID:92mg7yjK
>>765 >
>>757 > 一日コーラ500mlとデカビタ飲んだら結構なカロリーになるな
その分ほかが少ないなら問題ない。
ていうかそれぐらいで危ないなら、食生活根本から改めるべきだな。
768 :
774RR:2011/01/26(水) 01:57:56 ID:S58y13kS
769 :
774RR:2011/01/26(水) 03:22:34 ID:0ktXsZM0
バイクのタンクにカスタムペイントしたらどのくらいかかるのかなぁ?
黒のスティードに赤のファイアパターン入れたい。あと真ん中に十字架を書きたい。
・・・ガキっぽいとか言わないで・・・趣味が中2レベルなんだ・・・ペイントするだけなら迷惑かからないでしょ?・・・
ググれとか言われそうだけど意外に分かりにくくて・・・体験談あれば聞きたい。十万とかしちゃうのかな?
770 :
774RR:2011/01/26(水) 07:07:56 ID:mBPqhqwu
>>769 そういう作業に相場は無いよ。
一品物の作業だから、全てが作業する人or店の気分次第で
缶コーヒー1本〜ウン百万円までどうとでもなっちゃう。
例えば、バイク屋経由でカスタムしてくれそうな所を紹介してもらうとか
ネットでその手のカスタム専門ショップみたいのを探すとかして
実際に作業する人に聞くしかないよ。
771 :
774RR:2011/01/26(水) 08:24:25 ID:H2wG/yZN
バイクをそのまま持ってくよりも
タンクだけ取り外して塗装してもらった方が安くつくとか聞いたな
772 :
774RR:2011/01/26(水) 09:32:48 ID:zgiDlqV0
>>766 全部のLEDを直列につなぐ配線なんて聞いたことはないが
本当のところは商品の構造を知ってる人に聞けとしか答えようがない
わからなきゃ怖くて買えないっていうならそんな怪しげなモノに手を出すのはやめとけ
773 :
774RR:2011/01/26(水) 10:01:21 ID:ScKKI4kq
>>744 栄養ドリンクって、栄養ドリンクっていうだけあってビタミンが多いだろ?
で、いくら警告を書いておいても一度に1.5Lとか飲んじゃう奴がいるわけよ。
一度に多量にとるとヤバいビタミンってあるじゃない?ビタミンAとか。
あとビタミンは多ければ多いほど健康になるわけじゃないし
そこんとこの関係で、消費者庁とかそっち関係からの許可が下りないんじゃないか?
774 :
774RR:2011/01/26(水) 10:39:42 ID:Qo6e8BEX
>>768 公道で使えるかどうか不安になるようなヘルメットは買うなと言いたい。
775 :
774RR:2011/01/26(水) 11:28:16 ID:4UT4vlFh
>>774 いや、海外物のオフヘル買おうと思ってたので
776 :
774RR:2011/01/26(水) 12:31:43 ID:8msGalRh
777 :
774RR:2011/01/26(水) 13:08:41 ID:8jdG/SNP
778 :
774RR:2011/01/26(水) 13:24:23 ID:qVSJTpyM
エンジンガードつけててしかもこけたのでガードに傷があるのですが
周りにプギャーって言われてるんですかね?
779 :
774RR:2011/01/26(水) 13:24:34 ID:TBVucKkC
バイクってすり抜けで捕まる事ってあるんでしょうか?
たとえば、パトカーの横を
すり抜けて先頭で信号待ちをするとかしたらマズイんすかね??
780 :
774RR:2011/01/26(水) 13:29:07 ID:UOm91cs3
>>778 鼻垂らした、頭の悪そうなキタネーガキの膝が少々すりむいて
カサブタになっていても、誰もプギャーなんて言わないだろ?
そういうこった。
781 :
774RR:2011/01/26(水) 13:29:10 ID:Ki3d+jVq
>>779 マイクで注意された事ならある
俺の地方じゃ捕まらないんじゃないかな?
こればっかりは諸葛によって違うと思う
782 :
774RR:2011/01/26(水) 13:33:49 ID:zgiDlqV0
まさに孔明の罠
783 :
774RR:2011/01/26(水) 13:50:06 ID:RY5+Ph4Z
>>779 すり抜けと言う違反はない。
すり抜けるときに追い越し違反とか信号無視とか色々な理由でつかまる。
784 :
774RR:2011/01/26(水) 13:53:57 ID:pRu8sQ/P
たしか左から抜く事が違反だからな。
片側二車線の間となると右でもあり左でもあるからどうなんだろw
785 :
774RR:2011/01/26(水) 13:59:17 ID:8IVFuA7S
15年ぶり位に復活したいリターンライダーです
乗り続けるか判らないのと練習を兼ねてレンタルするつもりです
ウェアーとか持ってないんだけど、安全と寒さ対策に必要だよね?
レンタルとかあるんですか?メットしか持っていません
それとも暖かくなってからの方が良いですか?ジーパンで走れるだろうし
あと、お薦めバイクはVTRやCB400SF辺りが初心者向きでおk?
786 :
774RR:2011/01/26(水) 14:16:19 ID:pRu8sQ/P
リターンライダー?
質問からしてペーパーライダーじゃなくて?
借りるならそれこそ色々乗ってみれば
良いような気がきがするぞ。
VTRやCBなんて車校で乗ったでしょうに。
787 :
774RR:2011/01/26(水) 14:21:08 ID:fu+80Eoe
>>785 お勧めという意味ではninja250辺りがお勧めだな。
初心者が乗っても良し、リターンライダーが乗っても良し。
まあ、近場のショップで色々と試乗してみるのが一番。
788 :
774RR:2011/01/26(水) 14:22:50 ID:RY5+Ph4Z
>>785 買えば?暖かいほうがいいなら待てば?
30超えてる大人なんだろ?それくらい決められないの?
789 :
774RR:2011/01/26(水) 14:24:37 ID:Qo6e8BEX
>>785 暖かくなったら寒さ対策は要らないが、安全装備が必要なのは同じだよ。
790 :
774RR:2011/01/26(水) 14:26:23 ID:eTQPdWCz
バッテリースレにも質問したがここの方が早そうだからここで質問します。
バッテリー液の補充で間違えて一ヶ所だけ溢れるまで補充してしまった。
どうしたらいい?
抜くのもまずそうだし。
791 :
774RR:2011/01/26(水) 14:28:26 ID:TBVucKkC
>>783 >>784 信号の手前って、よく追い越し禁止の黄色の線があると思うんですが
そのエリアで止まるバイクなんてまずいないですよね・・w?
その違反で本当に捕まる事があるかどうかが知りたいです・・・
だれか、捕まった人いますか?
792 :
774RR:2011/01/26(水) 14:29:23 ID:RY5+Ph4Z
>>790 抜くしかないよ。それで駄目だったら交換。
793 :
774RR:2011/01/26(水) 14:29:25 ID:ScKKI4kq
794 :
774RR:2011/01/26(水) 14:30:39 ID:RY5+Ph4Z
795 :
774RR:2011/01/26(水) 14:38:00 ID:eTQPdWCz
>>792 やっぱりそれしかないかな…
>>793 つまり間違えて過疎スレに質問したらどんな緊急な質問も二度と出来ないってことか。
よくわかった。
796 :
774RR:2011/01/26(水) 14:40:54 ID:RY5+Ph4Z
>>795 質問を取り下げたことを書き込んで
新しいスレにその事情を書いて相談すればいい。
797 :
774RR:2011/01/26(水) 14:55:59 ID:eTQPdWCz
>>796 そうか。なるほど。
とりあえず言われた通りスポイトで抜いて今充電中。
でもダメかもしれんな。
安物の中華バッテリーを注文しといた方がいいかもしれん。
798 :
774RR:2011/01/26(水) 15:03:58 ID:8IVFuA7S
>>786-789 サンクスです
超久しぶりなので半分ペーパーみたいなもんです
寒くて身体も堅いしもう少し暖かくなるまで待つ事にしますわ
忍者は頭に入れときますね
ありがとう
799 :
774RR:2011/01/26(水) 15:29:11 ID:vjcWiVQf
>>798 ペーパーライダー向けの教習コース設定している教習所もあるから探してみては?
ブランク取り戻すのにいきなり公道は不安かもしれないし。
800 :
774RR:2011/01/26(水) 15:30:46 ID:TBVucKkC
>>794 捕まる事もあるんすね、ありがとうございます
801 :
774RR:2011/01/26(水) 15:40:00 ID:ScKKI4kq
802 :
774RR:2011/01/26(水) 15:44:31 ID:UOm91cs3
>>798 ペーパーライダー教習なんて受けるなら、大型二輪受ければいいんだよ
機関も1週間ぐらいだし、時間もこなれる程度で費用も丁度良い。
803 :
774RR:2011/01/26(水) 16:50:36 ID:bZsQ54XW
>>797 今まで正常に働いていたバッテリーなら、液さえ正しい
状態に戻せば済む筈だけどね。
まあ、一般の人が希硫酸をそれも極少量求めるのも
難しいけど、廃棄バッテリーから抜くとか、バイクや
車を扱うお店に頼んで分けて貰うとか、手はいろいろあるさ。
そのやり方は自分で考えてくれ。
804 :
774RR:2011/01/26(水) 18:59:37 ID:1UmocYdt
150g500円の国産和牛ステーキを自宅で焼くのにグリルとフライパン、どっちがおすすめですか?
805 :
汗じみフェチ:2011/01/26(水) 19:11:03 ID:sNNPWsDY
始動時にマフラーからパン!と音がするの
ですが原因は何ですか?
806 :
774RR:2011/01/26(水) 19:14:28 ID:aNrOdWw2
>>804 胡椒を少し前からしておいて塩をしてから熱いフライパンで焼くのが好きです
そのグレードだと筋もあるのできっちりと切っておいてください
807 :
774RR:2011/01/26(水) 19:17:06 ID:1UmocYdt
>>806 塩コショウはふったので、筋を処理してフライパンで焼いてみます
ありがとうございました
808 :
774RR:2011/01/26(水) 19:25:17 ID:uKfBdNCT
809 :
774RR:2011/01/26(水) 19:26:45 ID:q7Mbtl8f
きのう転倒してバイクが自走不可(=恐らく廃車)になったんですが、
この場合税金や自賠責(残り7ヶ月)の払った分は廃車手続き時に返還されますか?
完全自損(標識などの被害無)かつ私の怪我も通院無し程度で済んだ為、
保険屋には連絡していません。警察の事故確認はしています。
ちなみに今週末にバイク乗り換えで下取り予定でしたので、
バイク自体は納車ついでに引き取って貰う事になりました。
810 :
774RR:2011/01/26(水) 19:27:45 ID:ld6l06Ya
家でもタイヤの空気圧調節したいのですが
なにかおすすめの空気入れ教えてください
811 :
774RR:2011/01/26(水) 19:29:35 ID:aNrOdWw2
812 :
774RR:2011/01/26(水) 19:31:04 ID:ld6l06Ya
米式バルブ対応のものであれば自転車用に買ったものでも使えますでしょうか?
813 :
774RR:2011/01/26(水) 19:32:38 ID:aNrOdWw2
自転車とバイクだと自転車のほうが空気圧高かったはず
なので使えます
814 :
774RR:2011/01/26(水) 19:33:18 ID:uKfBdNCT
>>812 使えますよ。
あとエアゲージも買ったほうがいいですよ。
815 :
774RR:2011/01/26(水) 19:35:47 ID:J3AvTstT
>>809 自賠責は月割りで還って来る
税金は後払いだから還って来ない
>>812 使えます
ただ結構相性があるので上手く固定出来なかったりします
816 :
774RR:2011/01/26(水) 19:37:43 ID:IlnLk2AY
>>810 脚踏み式が楽でいいけど、そんな頻繁に空気入れないからなあ
家で使うなら 大橋産業のツインシリンダーフットポンプ
ツーリングに持っていくなら TOPEAKのミニモーフ
あたりが個人的には好きです
817 :
774RR:2011/01/26(水) 19:40:42 ID:ld6l06Ya
レスありがとうございます
パナレーサー(Panaracer) 楽々ポンプゲージ付 イエロー D-9/BFP-YBG
というのがうちにありアダプターで仏英米対応ですが
高圧タンクなしなのでやはり別途買おうと思います
818 :
774RR:2011/01/26(水) 19:48:09 ID:hP9I9tmp
バンデッド
って何ですか?
819 :
774RR:2011/01/26(水) 19:48:45 ID:azIJL3s2
>>809 軽自動車税の還付はない
重量税も還付はない
廃車手続きが済んだらその時もらう書類と
自賠責の証書を持って保険屋行けば自賠責の未経過分は解約返金できる
でも二輪の場合残り7ヶ月じゃ手間かけても戻りが少ない
一番多い小型二輪でも3000円余
820 :
774RR:2011/01/26(水) 19:49:05 ID:J3AvTstT
>>817 パナの楽々シリーズは複筒になっていて9くらい簡単に入るはずだ
821 :
774RR:2011/01/26(水) 20:47:58 ID:w+6ujskI
マフラーがヨシムラで、ポイントカバーがPOSHとか
マフラーが忠男でカバー類がBEETとかってダサいもんなんですか?
そろえた方がいいのかしら
822 :
769:2011/01/26(水) 20:48:36 ID:0ktXsZM0
>>770 そうか・・・ありがとう。考えてみればそうだよね。かかる費用は塗料だけで、あとは技術料だもんね。
その人が自分の技術にいくらつけるかなんて人それぞれだしね。近くにペイントしてくれるところないか探してみて直接聞いてみる。
>>771 そうらしいね。取り外してない場合は取り外し料もかかりますって書いてあるところが多かった。
でもいくらかかるのかは書いてない・・・分かりやすく書いといてくれたら良いのに・・・
823 :
774RR:2011/01/26(水) 20:50:00 ID:ny7vRU+I
>>821 ファッションを他人に決めてもらおうという姿勢がダサいと思います。
824 :
774RR:2011/01/26(水) 20:54:08 ID:w+6ujskI
>>823 大多数の意見を知りたいと思うのは変なことかな?
それならファッション誌だっていらなくなるよ
まぁ自分にセンス無さ杉なのが問題なんですがね・・・
825 :
774RR:2011/01/26(水) 20:55:54 ID:RY5+Ph4Z
>>821 そもそもヨシムラがダサい。POSHがダサい。忠男やBEETがダサい。
と考える人も多い
自分がよければ何でもいい
ミシュラン履いてダンロップのステッカー貼っても自分がよければそれでいい
826 :
774RR:2011/01/26(水) 20:56:52 ID:AUxzMRCh
ブランドや方向性の違いなど気にせずにごちゃ混ぜにするのが日本的でいいと思います
827 :
774RR:2011/01/26(水) 20:59:42 ID:w+6ujskI
>>825-826 レスどうもです。買ってみる方向で考えます。
確かにブランド自体のイメージもありますねー。
気にしてもきりが無いという感じだろうか・・・
ごちゃ混ぜ日本式wwあるあるwww
828 :
774RR:2011/01/26(水) 21:58:29 ID:phf6UOSY
北海道って何月ぐらいまでスキーできますか?
829 :
774RR:2011/01/26(水) 22:02:24 ID:Js7JVeBv
普通自動車免許持ってますが、中型免許はいくらくらいで取得できますか?
830 :
774RR:2011/01/26(水) 22:04:09 ID:aNrOdWw2
教習所によって変わるので教習所のサイトで確認して下さい
831 :
774RR:2011/01/26(水) 22:11:02 ID:Ny8AxwGB
次の更新の時には中型になってるんじゃないか?
832 :
774RR:2011/01/26(水) 22:12:21 ID:ScKKI4kq
>>829 普通自動車免許所持でも20万ぐらいかかるみたいだな、
でもどうせなら一気に大型自動車免許取った方がいいと思う。
大型自動車持ってれば、職を失っても食い扶持があるぜ?
833 :
774RR:2011/01/26(水) 22:14:02 ID:rfhH0B2C
834 :
774RR:2011/01/26(水) 22:20:35 ID:ScKKI4kq
>>828 春スキーはあんまり詳しくないんだが
ググってみると、北海道は少なくとも4月ぐらいまでは大丈夫らしい。
GWまで滑れる年もあれば、そうでない年も多いようだ
ま、4月中旬ぐらいまでだと考えておけばいいんじゃないか
835 :
774RR:2011/01/26(水) 22:28:47 ID:92mg7yjK
>>779 申し訳なさそうにやれば問題ないよ。
偉そうにやったり、挑発気味にやると捕まる。
836 :
774RR:2011/01/26(水) 22:29:17 ID:Js7JVeBv
>>830 831 832
ありがとうございます。一度検討してみます。
837 :
774RR:2011/01/26(水) 22:30:11 ID:92mg7yjK
>>786 > VTRやCBなんて車校で乗ったでしょうに。
車校って何?
838 :
774RR:2011/01/26(水) 22:31:38 ID:92mg7yjK
>>791 捕まるときは捕まるよ。
警官が待ち伏せして、一網打尽にしてる交差点もあるし。
個人的にはそういう道では、一番左のラインのすり抜けをオススメする。
839 :
774RR:2011/01/26(水) 22:31:40 ID:rfhH0B2C
>>837 東海方面の人は自動車教習所のことをそう呼ぶよ。
840 :
774RR:2011/01/26(水) 22:31:40 ID:RY5+Ph4Z
自動車教習所じゃないの?
VTRは乗らないと思うけど
841 :
774RR:2011/01/26(水) 22:33:32 ID:92mg7yjK
>>818 スズキの大型バイクかよみうりランドのジェットコースター。
842 :
774RR:2011/01/26(水) 22:34:33 ID:92mg7yjK
843 :
774RR:2011/01/26(水) 22:54:40 ID:Ki3d+jVq
125tの中華エンジン買いましたが、冷間時のスタートがうまくいきません
キックのコツとか教えてください。
現在は、ゆっくり踏み下ろしながらカクンとなる所まで小刻みキックしてチョークを引いて踏み下ろしてます
エンジンが温もってるとゆっくり踏み下ろしてる途中でも掛かります
844 :
774RR:2011/01/26(水) 23:58:18 ID:+s67i743
バイクを倒した時に起こすコツを教えてください。
具体的にまずどこを持ってどのような軌道、どのような力の入れ方をすればよいのかをお願いします
教習所では一応自分から起こす練習について聞いた所、
男で標準体型以上だから問題無いと言って練習しませんでしたし具体的なやり方等を教えてもらえませんでした
845 :
774RR:2011/01/27(木) 00:01:27 ID:7KFYHJMu
>>844 エンジンを止める→ハンドルを手前に切ってハンドルとテールをもって全身で押す
右に倒した場合はサイドスタンドも出しましょう
846 :
774RR:2011/01/27(木) 00:16:26 ID:T65b4WNK
ギアを予め1速に入れておくのもおすすめ
847 :
774RR:2011/01/27(木) 00:19:10 ID:T65b4WNK
力の入れ方か、失敬
腰を落としてしゃがんだぐらいの姿勢、腰にバイクを乗せるような感覚で上げるといい
膝を曲げず中腰で上げると失敗しやすいし腰や腕を痛めやすい
848 :
774RR:2011/01/27(木) 00:27:19 ID:0t2QPvXf
>>844 腰をシートに押し付けて足の力で押し上げる
ハンドルの左右を握ったりハンドルとアシストグリップあたりを握ったりは
車格や倒した状況による
849 :
774RR:2011/01/27(木) 00:32:13 ID:RLKNrgGM
まず軽く車体を起こす。右に倒した場合はスタンド出す。
そしたらハンドルを手前に切って、ハンドルと、テールカウルの下にあるフレームを掴む。
そしたら上半身をシートに密着させて、腕を真っ直ぐに伸ばす。
その体制のまま、足でバイクを押す。
起こすじゃなくて押すだぞ。
850 :
774RR:2011/01/27(木) 00:34:53 ID:vqPjr8bw
>844
立ち位置はシートの一番前あたりつま先がバイクの下に入るかどうか位
ハンドルとシート後方で強度のある所を持つ
背筋を延ばし足の屈伸でバイクの下に腰が入れられる位置になるまで引き上げる
腰がバイクの下に入ったら体全体で直立するまで押し出す
851 :
774RR:2011/01/27(木) 00:35:06 ID:e4g5RGrK
>>844 前提
・ギアがニュートラルだと途中でバイクが不意に動いて力が逃げたり、傾斜地で動き出すと
危険なのでギアを入れておく。ブレーキ、クラッチには触らない
・サイドスタンドが出せる状況なら常に出す
・怪我の元になるので膝を伸ばしたまま腰を曲げる姿勢はとらない
基本
・基本は左右どちらに倒した場合でも、タンク側に立ってハンドルとリアの掴めそうな所を掴む
この際ハンドルはロックするまで切る。左右どちらに切るかは状況によるので、やり易そうな方で
・掴んだらかがみ込んでタンクに腰骨を当て、バイクを起こし始めると同時に腰でタンクを押し上げる
バイクが立ってきたら膝を伸ばして一気に起こす
例外
・タンク側にどうしても回りこめない時
ハンドルを手前側にロックして掴む、もう一方でリアを掴んで、ステップに全体重をかけて立ち込み
後ろに倒れるように一気に起こす。路面状況が悪いと少々危険なので注意
852 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/27(木) 00:37:00 ID:bCwEcrXP
>>843 >現在は、ゆっくり踏み下ろしながらカクンとなる所まで
カクンとなる所、というのが一番踏み応えが強い場所であるなら
それで間違いは有りません。
それでかかりにくいなら、踏み込みのスピードを上げるか、
しっかり踏み抜くというのが対処方法です。
またチョークは車両によっては引き方を調整したほうが
かかりやすい場合もあるので色々試してみてください。
853 :
774RR:2011/01/27(木) 00:58:33 ID:ensxrfuz
>>845-
>>851 たくさんのアドバイス感謝です。
レスを保存させてもらいました
ちなみに車種はカワサキZL1000(乾燥重量244kg)です
エンジンガードがついてたらわざと倒して練習したいんですけどね。。。
854 :
774RR:2011/01/27(木) 01:04:30 ID:+/ojUtGY
また渋いバイクだな・・・初心者が買うような代物じゃないだろ。
855 :
774RR:2011/01/27(木) 01:07:43 ID:7KFYHJMu
Z1000かと思ったらエリミ1000か
856 :
774RR:2011/01/27(木) 01:59:24 ID:i/9zK1++
>>854 ええ。重いし故障ばかりするので明らかに初心者向けじゃないですねw
しかし新型Vmaxや大排気量アメリカン等は乾燥重量で300kgを超えてますが
あんなの倒したら起こせる気がしないのですが実際どうなんでしょうか?
今乗ってる244kgでさえ取り回しはそれなりにキツいのに(狭くて坂になってる時とか一苦労)
857 :
774RR:2011/01/27(木) 02:22:31 ID:+/ojUtGY
>>856 古いから故障は仕方ないよwwwでもいいバイクだ。たぶんもうそんなにないバイクだから大事にしてやってくれ。おれの憧れのバイクのひとつだ。
あと大排気量アメリカンは重心低いから意外と起こしやすい。
それに起こし方はコツが大事。コツさえつかめばハーレーだって結構簡単に起こせる。まあ大体上のほうで出てるからそれ嫁。
「おねーちゃんでも大型バイクを起こす事が出来る裏技」でググると一番上に出るところに面白い起こし方の動画があるよ。
858 :
774RR:2011/01/27(木) 02:32:43 ID:dFX+ao+k
上の起こし方ってATのシルバーウィング400でも同じ感じでしょうか?
教習所に通い始めたんですが重くて重くて、コースに引っ張り出す
だけで息切れしてしまってヤバいです。
859 :
774RR:2011/01/27(木) 02:39:05 ID:oQIhiW98
>>858 コースに引っ張り出すだけで息切れするのは自分のほうに傾けすぎなんじゃないかな。
起こしかたは一緒。起こすというより押せば起きる。
860 :
774RR:2011/01/27(木) 02:40:45 ID:f6mwSMlQ
861 :
774RR:2011/01/27(木) 04:00:31 ID:wFcOk2yt
ハレ海苔がやたら群れるのは
もし倒れたとき一人じゃ起こせないからって説があったな
862 :
774RR:2011/01/27(木) 10:06:45 ID:YrnlQsT1
古い大型海苔だ
ごろんと横になったら、まずは人を呼ぶ
二人以上で、よっこらしょと起こす
一人で起こす気などさらさらない
GLなどバンパー付の車体なら、簡単に起こせるそうだが
863 :
774RR:2011/01/27(木) 12:44:29 ID:+G59DVFb
自分一人で起こせないようなバイク乗ってる人は
誰もいない山奥で転んじゃえばいいと思う
864 :
774RR:2011/01/27(木) 12:49:37 ID:gaVGkoTa
一般に何キロまでなら一人で起こせるもんなの?
865 :
774RR:2011/01/27(木) 12:51:54 ID:+G59DVFb
それは体力が平均的な人しかわからないな
866 :
774RR:2011/01/27(木) 12:56:02 ID:7acechjQ
持ち上げるわけじゃないから一概に言えない
130kgのオフ車でも路面の傾斜が強かったり、転倒時に下半身を挟まれて
なおかつ関節も極められると、脚を引っこ抜くことすら出来ない場合もある
ロード車だと壁際へ向けて倒れて、ハンドルと片輪が側溝へ落ちてる時なんか最悪だな
867 :
774RR:2011/01/27(木) 13:23:57 ID:eQBpP3yv
>>864 無理がないのは200kg前後だろうな。
868 :
774RR:2011/01/27(木) 13:36:27 ID:0EUvK2yP
>>864 およそ一般的な健康男子だと思っている20代の俺でも
平地で立ちゴケしたX4(装備270kg)は自力で起こせた。
それでもクソ重かったし、
翌日それが原因と思われる筋肉痛に襲われたけどな。
ちなみに重量が400キロを超えるゴールドウイングGL1800だが
それでも、倒した場合は普通の人でも起こせるように設計されている。
869 :
774RR:2011/01/27(木) 13:48:39 ID:zP2J1sLD
>>852 ありがとうございます。
チョークの位置を色々探ってみます
新しいエンジンだとやはり掛かりにくいのですのかね?
870 :
774RR:2011/01/27(木) 14:56:40 ID:IwfsI38F
カギ無くした(+_+)
4日目だけど見つからない…
変な場所から見つかった経験を教えて下さい。
871 :
774RR:2011/01/27(木) 15:16:18 ID:vqPjr8bw
トイレの予備紙ロールの上
用を足すとき落としそうだったのでそこに置いたのを忘れてた
872 :
774RR:2011/01/27(木) 15:25:24 ID:eQBpP3yv
873 :
774RR:2011/01/27(木) 15:26:21 ID:zP2J1sLD
冷蔵庫の中
たぶん前の日帰った時一番に冷蔵庫開けたのが原因
874 :
774RR:2011/01/27(木) 16:09:29 ID:AXaoO3+A
78万でCB400ボルドールABS乗り出せるだろうか?
875 :
774RR:2011/01/27(木) 16:13:02 ID:0EUvK2yP
>>874 新車か中古か知らんが、新車なら厳しくなってくるだろうな。
ABSなしだと十分可能なレベルだが
新車の店頭価格は地域差、店舗差があるし
とりあえず半径40キロ内のバイク屋全部回ってみるぐらいしてみな
まぁ、ABSつきで大体70万〜で売ってる所も多いな、バイクブロスを見る限り。
876 :
774RR:2011/01/27(木) 16:26:54 ID:AXaoO3+A
>>875 新車です
言い忘れてましたorz
やっぱり厳しいですよね・・・
赤男爵がそこそこ安いようなんですが、なんとなく抵抗があります
そんなに気にしなくても大丈夫なのでしょうか
あと、隣の市のバイク屋なんかでも大丈夫なもんなんですかね?
何かあった時が不安なんですが
初めてなもんで、色々とご教授頂けるとありがたいです
877 :
774RR:2011/01/27(木) 16:47:10 ID:1uUa3DjS
そんなんで維持できるのか心配だ
878 :
774RR:2011/01/27(木) 16:57:31 ID:SVU/Zp+z
近くの腕のあるバイク屋かHONDA系の店がいいかな。
新車ならバロンでもいいけど初めてのバイクなら近くの腕のあるバイク屋かな。
879 :
774RR:2011/01/27(木) 18:15:56 ID:IGxHgQ5F
>>870 出かける前に物をなくすのは良くない事が起きる前兆だって
秀吉の妹が言ってた
880 :
774RR:2011/01/27(木) 18:41:22 ID:+G59DVFb
初めてのバイクで腕のある店を探せってのが無茶だと思うな
881 :
774RR:2011/01/27(木) 18:51:32 ID:vqPjr8bw
乗り出す前にやる気を無くすのは事故に遭う前兆だとエロい人が言っていた
882 :
774RR:2011/01/27(木) 18:52:15 ID:SVU/Zp+z
個人店で教習所のバイクの整備をしてる店とかは腕があると思うよ。
特にCBを数多く扱ってるし教習車にステッカーが貼ってあるから店も分かると思うよ。
883 :
774RR:2011/01/27(木) 19:29:29 ID:WVjTbFXD
レースのチームがあるバイク屋ってやっぱ腕がいいのかね
884 :
774RR:2011/01/27(木) 19:31:06 ID:Gvg9rtd+
>>883 しっかり入賞してるところは良いんじゃないかな?
一番の指標は、受け答えが商売人としてまともなことだな
初対面の人間に対してタメ口なんてあり得ないし、ろくなバイク屋じゃなかった
885 :
870:2011/01/27(木) 19:46:49 ID:IwfsI38F
みんなありがとう。
ヤマハのバイクなんだけど、ドライバースタンドでは
「スペア作れないよ。メーカーから買ってね」
と、スペアを作ってもらえずでした。
最近、普通のカギ屋なら作れるらしいと聞いて準備しようとしたらこれですよ。
無理やりカギを作るのは、太閤の妹からさらにダメ出しされそうだし。
886 :
774RR:2011/01/27(木) 19:53:14 ID:oQIhiW98
>>883 そういう店は本業に店主の趣味を押し付けて来るかどうかによるかな。
トコトコ走りたくてST250辺りを買いたい人に「走らないバイクの何が良いんだ?」みたいなこと
平気で言ってくる店もあるからねえ。
887 :
774RR:2011/01/27(木) 19:58:35 ID:ktPHJ2EK
888 :
774RR:2011/01/27(木) 20:07:20 ID:LZXOufOv
親睦会・バーベキューとかで野外でワイワイ・皆でボーリング、等々・・・・
が苦手な私ですが、そんな人いますか?
いつも結構静かに密かに加わっていますが、妙にテンションが高いのが違和感があって。
889 :
774RR:2011/01/27(木) 20:11:09 ID:76jXh2Pg
>>888 普通
でもそんなの微塵も見せずにノリノリを装うのが社会人
890 :
774RR:2011/01/27(木) 21:03:31 ID:dFX+ao+k
>>859 ありがとうございます。言われた通り自分の方に傾けて体で支えるように
していたのであまり傾けないようにしたら楽になりました。
起こし方も今日はクランク、S字、教習終了後の駐車と何回もこけましたが
無事起こせました。
891 :
774RR:2011/01/27(木) 21:35:17 ID:Lb243nr7
なんでバイクって車両価格+4〜5万するの?
892 :
774RR:2011/01/27(木) 21:36:30 ID:Gvg9rtd+
893 :
774RR:2011/01/27(木) 21:38:26 ID:Lb243nr7
じゃあ新車だから整備必要ないって言えばその分引いてもらえるの?
894 :
774RR:2011/01/27(木) 21:39:29 ID:7KFYHJMu
もらえません
895 :
774RR:2011/01/27(木) 21:43:05 ID:+G59DVFb
>>893 引いてくれる店も日本のどこかにあるかもしれないがオレは知らない
896 :
774RR:2011/01/27(木) 21:48:49 ID:Gvg9rtd+
>>893 売ってくれるかも知れないけど、走り出せない状態で手渡されるだろう
輸送時にはガソリン、オイル、バッテリー液等を入れず、壊れそうな部品は外されてる
もしかしたら油脂類入れてもエンジン掛からないかもしれない
それを覚悟の上でごねてみたらどうだろうか
897 :
774RR:2011/01/27(木) 21:48:50 ID:3TQ47fsY
>>893 新車が販売店に納品されるときは、通常そのままでは走れない状態だから
整備無しでは登録できない。
例えばバッテリーの劣化を防ぐために外してあるとか。
「店のディスプレイとして買うから絶対乗らない。
不要なサービスを強制的に抱き合わせにして販売するのは法的にウンヌン…」
とか言えば、売ってくれるかもしれない。
898 :
774RR:2011/01/27(木) 21:51:55 ID:7KFYHJMu
とりあえずその店に二度といけなくなることは確か
899 :
774RR:2011/01/27(木) 21:52:36 ID:76jXh2Pg
まあそういうごね方をせず正直に予算がこれだけなんで少しでも削りたいと言えば
相手も人間、多分二輪乗りだから対応できるところは対応してくれると思う
無論性別とか容姿も影響するとは思うが
900 :
774RR:2011/01/27(木) 22:14:56 ID:LZXOufOv
>>889 ああ、結構いるのかな、やっぱ。
ノリノリを装いたいけど、これは無理でした。何度も実証済み。
今まで通り自分のやり方でやります。どもども。
901 :
774RR:2011/01/27(木) 22:19:20 ID:7KFYHJMu
902 :
774RR:2011/01/27(木) 22:35:05 ID:j/tT1Vt9
>>884 個人な経験上、たとえレースやってる店でも
担当の店員次第だよ。
903 :
774RR:2011/01/27(木) 22:51:26 ID:1uUa3DjS
客層にあわせた接客が基本だったんだけど今みたいに店がチェーン化してマニュアルだとか
お客様最優先だとかいった考えが広がってからはコンビニみたいな接客しなきゃダメだと言う
客も増えたんだな。
904 :
774RR:2011/01/27(木) 23:16:05 ID:Sh4kTvwU
B-kingとFZ1ってどちらが足つき悪いですかね?
905 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/27(木) 23:20:01 ID:Ln7WuJSZ
>>904 感覚的な部分も大きいので実際にバイク屋さんに行って
またがらせてもらう事をお勧めします。
906 :
774RR:2011/01/27(木) 23:20:20 ID:f6mwSMlQ
>>897 それを最初から車両価格に含めとけよとは思うわな。
多少値あがるにしても。
1か月点検とは含めてるんだし。
わかりにくいったらありゃしない。
あと店の腕によっても仕上がりが変わってきちゃうってことなんだろうか。
907 :
774RR:2011/01/27(木) 23:26:52 ID:Gvg9rtd+
>>902 俺の行った入賞してる店は親切で、対応もしっかりしてたよ
担当で多少ぶれるかも知れないが、きちんとチェックはされて無茶苦茶な店はほぼ亡いだろう
金返せと怒鳴りたくなった店は、初対面でタメ口、素人の整備以下・・・ブレーキのタッチがおかしくて、試走してないってレベルじゃなかった
>>903 親しくなってからなら分かるが、初対面でタメ口はあり得ないだろ
マニュアル化以前の問題
908 :
774RR:2011/01/28(金) 00:03:19 ID:zRl4LP7p
>>907 いや、普通にヘッドライトの電球がきちんと組み付けられてなかったり
車検上がり直後にクーラントが足りなかったり
ブレーキフルードが漏れてたりしましたから。
909 :
774RR:2011/01/28(金) 00:47:58 ID:I5OIqm21
te
910 :
774RR:2011/01/28(金) 00:50:18 ID:I5OIqm21
Jane Styleを使って書き込みを行うと名前欄に勝手に「自分」と書き込まれます
名無しに戻りたいのですがどうしたらいいでしょうか?
911 :
774RR:2011/01/28(金) 00:50:57 ID:C7dW0IUT
来週の水曜日に初バイクが納車されるんだが待ちきれん。
脳内ツーリングとシミュレーションは既に飽きたからどう時間を潰せばいいのか。
912 :
774RR:2011/01/28(金) 00:53:25 ID:5PoUO7O+
913 :
774RR:2011/01/28(金) 00:53:37 ID:zRl4LP7p
>>911 サービスマニュアルを買って全て暗記する。
914 :
774RR:2011/01/28(金) 00:54:48 ID:swXQbDPW
915 :
774RR:2011/01/28(金) 00:57:22 ID:u72rgHRU
916 :
774RR:2011/01/28(金) 01:05:27 ID:fUQ9adUq
>>911 脳内大クラッシュをして、下半身が全く動かない想定の
シミュレーション生活をしてみる。
まずはダダ漏らしから初めて、おむつ、ハイハイ、車いす
917 :
774RR:2011/01/28(金) 02:08:28 ID:/UiLoLP+
バイクのオイル交換でオイルを入れるときは
スタンド使って斜めになってる状態で入れる?
それともジャッキを使ってバイク立てた状態にして入れる?
918 :
774RR:2011/01/28(金) 02:10:19 ID:u72rgHRU
少なくともサイドスタンドしかない車種はサイドスタンドの状態でしっかり交換できるように出来てる
919 :
774RR:2011/01/28(金) 08:01:46 ID:h67WVomZ
俺のバイクはサイドスタンドしか付いてないけど、スタンドかけたままじゃ
オイル量がさっぱり分からん。
いちいち水平にして油面確認する必要がある。
920 :
774RR:2011/01/28(金) 08:26:03 ID:DTR52A8d
hondaCB400SF
価格 824,250円
最高出力 39(53)/10,500
最大トルク 38(3.9)/9,500
重量 194kg
W800
価格 850.000円
最高出力 35kW(48PS) / 6,500rpm
最大トルク 62N・m(6.3kgf・m)/ 2,500rpm
重量 216kg
排気量は倍違う2車の比較です
出力と軽さはSF、トルクはW800なんですが、実際"速い"のはどちらでしょう?
勿論、W800が速さを求めて作られた車種でないのは分かっているのですが・・・気になります
また、同じくらいの性能と値段で400ccと800ccなら皆さんならどちらを選びます??
921 :
774RR:2011/01/28(金) 08:36:54 ID:qTUjmUyB
意味がわからん
922 :
774RR:2011/01/28(金) 08:39:43 ID:nnD883Bs
hondaCB400SF
hondaCB400SF
923 :
774RR:2011/01/28(金) 08:58:23 ID:/rSdIGQm
インフルエンザや花粉症の事を考えるとフルフェイス被る時でもマスクを付けてから被った方が良いのでしょうか?
後、無洗米の美味しい炊き方を教えて下さい。
924 :
774RR:2011/01/28(金) 09:02:54 ID:W1XNL55u
つ実用回転域
てゆか、車種もメーカーもキャラクターが全然違うのに…
925 :
774RR:2011/01/28(金) 09:51:17 ID:eBhQw+UR
>>910 ツール>設定
機能>スレッド>自分書き込みをチェックするのチェックを外す
926 :
774RR:2011/01/28(金) 10:03:23 ID:fUQ9adUq
>>920 朝から晩まで、走り出したらレッドゾーン付近まで
回しきって両車を乗り回すなら、そのカタログ数値は
参考になるが、一般的にはかなり低回転を常用して走る
発進、加速、でいつも1万回転ではしらないだろ?
なので比較するのは、重量と、実用回転の馬力になる
比較するのは、性能曲線の低回転域というほうが良いが
「速い」を比較して、いつでも命を賭けた勝負の走りで
しか考えたくないなら、CBをかりかりに回してカットベば速い
毎週サーキットに行かない限り、あまり意味はないが
927 :
774RR:2011/01/28(金) 11:10:03 ID:bM5GlC/J
>>920 どちらを選びますかって言われてもな
W800 Kawasakiの初物は、あれだし
CBでいいんじゃね?
928 :
774RR:2011/01/28(金) 11:12:05 ID:cTXV/CSw
>>920 公道では頭がおかしい人のほうが速い
俺はどっちも選ばない
929 :
774RR:2011/01/28(金) 11:20:09 ID:wy519Yoz
>>917 サイドスタンドのまま規定量入れる
最後に車体を立てて油面レベルを確認する
930 :
774RR:2011/01/28(金) 11:25:46 ID:u72rgHRU
>>920 どっちも別に速くはないです
速さが欲しいならZX-12Rがおすすめです
931 :
774RR:2011/01/28(金) 11:36:02 ID:g5rZOCzk
>>920 そんなこといったら「俺の250より馬力ないんだな」ってことになるw
見た目でえらんで好きなの買えば良いよ。
932 :
774RR:2011/01/28(金) 14:24:46 ID:DTR52A8d
933 :
774RR:2011/01/28(金) 17:25:30 ID:h8kCzxj9
SRのハンドルを交換したら 振動が凄いので
バーエンドを付けようと思うのですが
メーカー純正の重い物で
汎用品の様に付けれる物って有りますか?
934 :
774RR:2011/01/28(金) 17:29:45 ID:u72rgHRU
どんなハンドルにも対応しているものなんて社外品にすら存在しません
935 :
774RR:2011/01/28(金) 17:33:49 ID:c+UZH5L/
>>933 そーいうのは無いね。
純正ハンドルは鉄バーで、汎用はアルミバーが殆ど。
外径は同じだけど肉厚が違い、つまり内径が異なるんで純正のは付かない。
無理矢理カラーでも作って噛ませれば或いは付くかも知れないけど。
そんなこと出来るなら他人に尋ねる前にやってるよね。
936 :
774RR:2011/01/28(金) 17:56:55 ID:Ed3KCpBR
>>920>>932 1つ、つけ加えとく
停止状態からの転がりだし(動き出し)勝負なら
ただ単純に、より低回転でより大きなトルクが出ている方の勝ち。
ただし、より低回転でより大きなトルクが出るタイプのエンジンは
吹けが良くないことが多いので、
車体が軽くてよく吹け上がるCB400SFの方が素早く加速する。
停止〜10mぐらい → W800の勝ち
〜時速50キロ → CB400SFの勝ち
加速度は、トルクと回転数の掛け算に車体重量の割り算
937 :
774RR:2011/01/28(金) 17:59:09 ID:Ed3KCpBR
>>917 多分そういう質問をここでする人はオイル量間違ってエンジン焼きつかす
オイル交換って甘く見る人が多いけど
人間の手術で言えば人工心肺とか透析レベル
938 :
774RR:2011/01/28(金) 18:02:36 ID:u72rgHRU
正直オイル捨てる手間考えらたバイク屋でオイル交換してもあんまり違いないしな
939 :
774RR:2011/01/28(金) 18:06:39 ID:p/ZVCH3M
質問です
グランドアクシスに乗ってます
2ストは乗り方によっては、カーボンが溜まるので
たまに空吹かしして飛ばしてやるといい、と聞きましたが本当ですか?
また、どのくらいのサイクルで、どのくらい空吹かしすればよいですか?
940 :
774RR:2011/01/28(金) 18:07:16 ID:cTXV/CSw
バイク屋に行く手間考えたら自分で変えたほうが早い
941 :
774RR:2011/01/28(金) 18:08:15 ID:cTXV/CSw
>>939 そんな細かいこと気にする必要ない
おまじない程度だ
942 :
774RR:2011/01/28(金) 18:09:41 ID:0ULDAZOQ
>>917 俺のジェベルの場合
サイドスタンドしかないので、ハンドルを壁に当ててバイクを水平に立たせてオイル注入してる
サイドスタンドで止まってる状態だとオイル確認窓にオイルの姿がないからね
943 :
774RR:2011/01/28(金) 19:14:48 ID:mOOIH5VO
バイクの洗車〜整備用に、汚れてもガンガン洗える
作業ツナギを買おうと思います。
ツナギの素材は綿100%とポリエステル、どっちがいいでしょうか。
ポリエステルだと熱いエンジンなんかに当たった時に溶けると聞いたんですが、
綿は暑かったり動きにくかったりするイメージです。
気持ち的には綿かと思ってるんですが・・・
944 :
774RR:2011/01/28(金) 19:18:14 ID:mOOIH5VO
もう一つ質問したい事がありました・・・
最近のネイキッドはヘッドライトが変わった形をしたのが多い気がします。
(XJ6nやグラディウス、ER-6nなどのような)
ああいうヘッドライトを、普通の丸目タイプに付け替える事は可能でしょうか。
ステーやらの費用がかかるとは思いますが・・・
945 :
774RR:2011/01/28(金) 19:19:10 ID:Ed3KCpBR
>>943 本職で一日中それ着てるならまだしも、
趣味程度でツナギに着替えるの絶対めんどくせーよ
難燃性素材で腕カバー(こて)作るか
何か着てない服を整備用にあてろ
946 :
774RR:2011/01/28(金) 19:22:43 ID:HBaDTYMM
947 :
774RR:2011/01/28(金) 19:23:41 ID:u72rgHRU
>>943-944 普通の作業着程度でよくね?
ツナギよりは暑くないし動きやすいと思うが
いくらかかるか、どれくらいの手間がかかるかはわからないけれども付け替えるのは可能
案外すぐ付いたりするし、しんどかったりもする
948 :
774RR:2011/01/28(金) 19:26:39 ID:mOOIH5VO
>>943-946 前からツナギで作業するのに憧れがありまして・・・w
後、オイル汚れは取れにくいから専用の服があってもいいかなと。
ポリエステル=そういう混紡のものを指してました。わかりにくくてスマソ
綿でデメリットが無い(せいぜい暑い、乾きにくい)なら綿にしようかな
949 :
774RR:2011/01/28(金) 19:28:32 ID:mOOIH5VO
>>947 作業着もちょっと見てみますね。
ヘッドライトは付け替え可ですか。
昔からの丸目一灯が好きだけど、最近のは全部異形で・・・
乗り換える選択肢が増えそうで良かったー。
950 :
774RR:2011/01/28(金) 19:31:01 ID:u72rgHRU
>>949 ちなみにオフロード用とかも付けられるよ
951 :
774RR:2011/01/28(金) 19:31:51 ID:u72rgHRU
あ、次立ててきます
952 :
774RR:2011/01/28(金) 19:33:51 ID:ivXbmTVU
ホムセンの綿ツナギ愛用してるけど何の不満もない
夏は暑い
953 :
774RR:2011/01/28(金) 19:36:18 ID:mOOIH5VO
>>950-952 オフロード用も使えるとは。ますます乗換えが安心になりました。
暫くは今のに乗るつもりだけど・・・
実際使ってる方の意見も聞けたし、綿ツナギにします。
レスくれた人、どうもです。
954 :
774RR:2011/01/28(金) 19:39:48 ID:u72rgHRU
無理ですた/^o^\フッジサーン
955 :
774RR:2011/01/28(金) 19:41:28 ID:mOOIH5VO
やってみるお
956 :
774RR:2011/01/28(金) 19:45:07 ID:mOOIH5VO
957 :
774RR:2011/01/28(金) 19:47:32 ID:g5rZOCzk
皆の者、大きな間違いがある、夏は何でも暑い。
>>949 ちなみに暑いからってつなぎをじかに着るより
発汗性の良いメッシュ素材をインナーに着たほうが涼しいぞ。
豆知識な。
958 :
774RR:2011/01/28(金) 19:50:38 ID:mOOIH5VO
>>957 そりゃそうだww
メッシュ素材・・・運動用の速乾素材Tシャツがあるからそれ着ます!
ありがとー
959 :
774RR:2011/01/28(金) 19:51:15 ID:u72rgHRU
960 :
774RR:2011/01/28(金) 19:55:09 ID:mOOIH5VO
こっちはもう埋めたほうがいいのかな?
初めて乙された、うれしい
961 :
BT:2011/01/28(金) 20:04:16 ID:2hAqHdTH
962 :
774RR:2011/01/28(金) 20:07:56 ID:2FwifoQp
ワークマンで探せば汚れ用の服なんていくらでもあると思うが
963 :
BT:2011/01/28(金) 20:14:50 ID:2hAqHdTH
>>943 作業用ツナギなら綿のほうが汚れが落ちやすい。
また巻き込まれても衣類が破れる事でフォローする。
ただし溶接をすると服が燃えやすい…
整備や洗車で衣類が汚れてもOKという考えはやめたほうがいい。
作業中にそこら中を汚しまくる事になるぞ。
職業整備士なら、熟練者ほど服を汚さずに仕事をする。
964 :
774RR:2011/01/28(金) 20:22:36 ID:YjUF57Fw
>>939 確かに2stは乗り方で排気系にカーボンと油の堆積物が溜まる。
だが5秒や10秒の空ぶかしでは飛びません。
その程度で飛んじゃうようなオイルではエンジン内の潤滑になりませんので。
後輪浮かせて10分や20分はアクセル全開で空転させエンジン壊す覚悟で
ブン回し続けないとそれらの堆積物が焼き切れて綺麗になることはありません。
もう夜中見たら排気管が焼けて赤く光ってるくらいのレベルね。
ぶっちゃけレース用にチューンしてサーキット走行でもしないと無理。
なのである程度は仕方ない、と割り切って詰まってきたら分解して洗浄か
新品に交換するのが根本的な対処法かな。
まぁ普通の人は、時々は元気良く回して乗ってあげる位で良いかと。
965 :
774RR:2011/01/28(金) 20:23:30 ID:0ULDAZOQ
966 :
774RR:2011/01/28(金) 20:31:32 ID:2FwifoQp
>>963 溶接に関しては化繊よりも安全だろ。
メラメラと燃えるわけじゃないし。
作業の安全性を第一に考えれば綿は優秀な素材。
967 :
774RR:2011/01/28(金) 20:48:18 ID:mOOIH5VO
>>960 何のことかと思ったら・・・w
初めて蹴落とされたお
整備初心者なんで、ほんと汚れるんですよねー。
だからツナギがよごれなくなるのを目指したい
968 :
774RR:2011/01/28(金) 20:53:28 ID:qqmCMHFH
バイクそのものに関する質問ではないのですが・・・。
先日中型免許を取って、乗り換える予定なので今の原付を廃車処分したいのですが、
無料で引き取る業者の中にはブラックな処分方法で、後々不法投棄された車体の
車体ナンバーを見て警察から連絡が来るなんて事もあるとどこかで見たのですが・・・。
どういった所に依頼するのが無難なんでしょうか?
バイクショップの買取査定でも意外と値段が付いたり、付かなくても0円で引き取って貰えるなんて聞いたりもしますが
モノがスーパーDioの不動車なのでちょっと分かりません。
無料で引き取ってくれる業者で信頼?出来そうな所はないでしょうか?
もちろんきちんと処分して貰えるなら有料でも構いません。
969 :
774RR:2011/01/28(金) 20:57:22 ID:SV+D9kk1
970 :
774RR:2011/01/28(金) 21:08:31 ID:3sw/SEio
ラジアルマスター取り付けしました。ハイスロ、薄型スイッチをつけたので
元のマスターがあった場所にラジアルマスターをつけるとスイッチボックスとの
間に隙間ができます。
この隙間は詰めるべきでしょうか、それともレバーの端が握りやすい様にするべき
でしょうか?
971 :
774RR:2011/01/28(金) 21:09:05 ID:g5rZOCzk
>>968 状態見ていない俺らが分かるはずもなく・・・
探す気ないならバイク王でいいじゃん。
972 :
774RR:2011/01/28(金) 21:28:29 ID:mOOIH5VO
>>968 中型買う店に「この原付引き取ってくれたら買う」って
言ってみたらダメなの?
973 :
774RR:2011/01/28(金) 22:11:55 ID:SV+D9kk1
防塵マスクと防塵メガネはインフル予防にも効果ありますか?
近いうちに鳥&新型インフル大流行で火山灰の降り積もる宮崎に行かなくてはならなくなりました。。。
974 :
774RR:2011/01/28(金) 22:15:57 ID:u72rgHRU
効果ありません
ちなみにインフルエンザの菌は非常に小さいので一般的なマスクでも防げません
1つにつき300円くらいする使い捨てのサージカルマスクを利用してください
975 :
774RR:2011/01/28(金) 22:18:04 ID:BGdpY6yU
リアのアクスルシャフトってどれくらいの力で締めればいい?
フルパワーの半分くらい?
976 :
774RR:2011/01/28(金) 22:18:09 ID:3BQC+vYN
呼気の湿気でウイルスをちょっとだけ止める事ができる・・・らしい?口の周りの湿度を高めることで効果があるらしい。
メガネは咳等の飛沫感染において目の周辺の粘膜への進入を防ぐ事ができるはず。
人が一杯居る所にいったら30分以内にうがい手洗い、ついでに顔も洗えばいいよ
粘膜から感染するから、手洗いもしっかりとね
977 :
774RR:2011/01/28(金) 22:19:24 ID:NWfL/Xrj
978 :
774RR:2011/01/28(金) 22:23:46 ID:SV+D9kk1
まあ、ウイルスは直接防げないのは知ってるけど、
空気感染しないから不意に手を口や鼻の周りにやらなくてすむから観戦の可能性が減るのかと思ってたけど・・・
あと、先月混合ワクチン打ってるんですが、感染してもかなり症状は緩和されるんでしょうか?
979 :
774RR:2011/01/28(金) 22:27:05 ID:u72rgHRU
タイプが似ているのなら緩和されたりするけど全く関係ないことも
980 :
774RR:2011/01/28(金) 22:43:52 ID:dgxIUaWP
>>973 インフルエンザのサイズが0.1マイクロメートル
国家検定防塵マスクの区分3なら
0.06〜0.10マイクロメートル(NaCl)
0.15〜0.25マイクロメートル(DOP)
を99.9%以上除去出来る。効果はある
981 :
774RR:2011/01/28(金) 22:55:30 ID:SV+D9kk1
>>980 ちなみに火山灰にも効果あるマスクはどの程度の基準のものがいいでしょうか?
982 :
774RR:2011/01/28(金) 23:18:52 ID:iQDFCgMH
>>968 バイクは高価な金属の塊だからナンボかにはなります。
廃棄物業者だったら大丈夫だとは思う。
尚、原付の車台番号はオンライン化されてないから、防犯登録してなければ連絡がくることは無い。
983 :
774RR:2011/01/28(金) 23:20:31 ID:yG4Sm4AV
白バイがやってる、停止状態からのUターンって難しいの?
984 :
774RR:2011/01/28(金) 23:21:34 ID:dgxIUaWP
>>981 あまり大げさだと周りがビビるし、どうせ四六時中着用しないだろうから
安いDS2でいいんじゃね
985 :
774RR:2011/01/28(金) 23:29:31 ID:BExNNBv6
>>983 慣れればそんなに難しくない
らしい
転倒に対する恐怖が無くなれば出来そうな気もするけど傷つけたくないからやらない
986 :
774RR:2011/01/28(金) 23:31:19 ID:SV+D9kk1
>>984 ありがとうございます。
非常に参考になりました。Amazonで早速注文します
987 :
774RR:2011/01/28(金) 23:37:50 ID:eBhQw+UR
>>970 自分が操作しやすく、かつ動作に支障の無い位置ならどっちでもOK
988 :
774RR:2011/01/28(金) 23:42:19 ID:eBhQw+UR
>>982 確かに産廃に出せるけど、お金になるどころか処分料結構取られます。
同時に、ガソリンオイルは抜いてとか条件も多いと思います。
普通にバイク屋さんに下取ってもらうのが丸く収まるでしょう。
989 :
774RR:2011/01/29(土) 10:57:37 ID:IWCjpKMr
>>983 昔、砧の講習会で白バイに教えてもらったんだが、すぐできるようになったのは参加者の3割程度。
半分以上はしくじってバイクを転がしてたね。コツをのみこめば実にあっけなくできるようになるけど、
バンパーやエンジンガードのないバイクで挑戦するのはおすすめしない。
990 :
774RR:2011/01/29(土) 11:05:26 ID:66UPLKmT
VJ23Aガンマで
一ヶ月のらなかったらエンジンが掛からなくなり、
車のバッテリーでセル回してたら、セルがかなり回りづらくなってしまいました。
車はエンジン掛けてるのでバッテリーが無いわけではないです。
時々、反応して少しだけ回るんですがすぐ引っかかった感じで回らなくなります。
引っかかったときエンジンの回転が下がるほどの負荷が掛かってるみたいです。
これってセルが逝っちゃってます?
2ストレプなんだから普通にキックスタートにしてほしかったわ。
毎回バッテリー上がってしまうOTL
991 :
774RR:2011/01/29(土) 11:50:54 ID:CRjECay1
>>990 電圧チェック
押しがけ
おおかたバッテリーが死
992 :
774RR:2011/01/29(土) 12:17:05 ID:gDdoePMO
車乗ってるときに左から抜きながらミラー当ててくるバイク乗りが多いです。警察言ったら捕まえてくれる?
993 :
774RR:2011/01/29(土) 12:19:51 ID:F+MoL67p
>>992 場所とナンバーと当たった証拠を言えばいい
捕まえるかどうかは警察が決める
994 :
774RR:2011/01/29(土) 12:22:06 ID:twBf5Weg
995 :
774RR:2011/01/29(土) 12:26:29 ID:HwnGWeQQ
当て逃げとして
事故証明取ればOK
事故証明が有れば
保険屋が相手と交渉してくれる
996 :
774RR:2011/01/29(土) 13:17:17 ID:TZIE/1+5
>>992 ただの物損扱い(民事)になるので、被害届けを出しても警察は積極的に捜したりはしない
怪我人が居て診断書を提出すれば人身扱いになるので、刑事処分するために捜す努力はしてくれる
ちなみに物損でも相手の登録番号と車種を警察に伝えると、車両照会して所有者を調べてくれる
■相手方が判った場合
この場合、停車中に当てられたこちらは無過失となるので、任意保険は動いてくれない
(弁護士費用特約などに入っている場合は、被害事故として相手方に損害賠償請求できる)
警察はあなたの車両に当てられたとの被害届けが出てまして〜、という連絡だけはしてくれるので
その時点で常識的な相手なら任意保険で対応してくれる
■相手方が判らない場合
当て逃げとなるので、車両保険を一般条件で入っててこれを使いたい場合、事故届けの受理番号が
必要になることがあるので、警察に届け出ておく
保険会社は車両保険金を支払った段階で、代位求償権(加害者への取立て権利)を取得するが
相手を探し出すのも無理があるので、そのまま単独事故として扱い権利行使しない
997 :
774RR:2011/01/29(土) 15:29:09 ID:HwnGWeQQ
負けました
詳しいですね
参考になります
998 :
774RR:2011/01/29(土) 16:14:12 ID:yS09LN89
次スレは?
999 :
774RR:2011/01/29(土) 16:42:40 ID:M6blx7HY
1000 :
774RR:2011/01/29(土) 17:00:04 ID:0UDXw/fP
熟め
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐