【SUZUKI】TSシリーズ総合【TS125R/200R】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2009/08/03(月) 21:54:46 ID:WzrNQjkF
/ ̄⌒⌒ヽ __
| / ̄ ̄ ̄ヽ /´ ヽ ちくしょう
| | / \| l′ l イケメンになってくれ・・・
.| | ´ ` | | |
(6 つ / ヽ /
.| / /⌒⌒ヽ r`┬r'
| \  ̄ ノ (_) ̄ヽ
| / ̄ ( ̄ ̄`〈
(´ ̄` )
チラッ __
/ ̄⌒⌒ヽ /´ ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ l′ l
| |rデミ | | |
.| |`ー′ /でン| ヽ /
(6 、 .ゝ / r`┬r'
.| ヾニァ / (_) ̄ヽ
| ノ ( ̄ ̄`〈
| / (´ ̄` )
3 :
774RR:2009/08/03(月) 21:55:06 ID:y5YzIKSu
4 :
774RR:2009/08/03(月) 21:56:20 ID:y5YzIKSu
5 :
774RR:2009/08/03(月) 23:38:07 ID:y5YzIKSu
染めQでシートに色塗った方います?
モーション皮に張り替えたら濡れるとまだらになるようでカコワルイ
6 :
774RR:2009/08/03(月) 23:59:38 ID:hG78LisD
>>5 TS50でなら染めQで塗ったがいい感じ。
ケチらず塗料使わないと漏れみたいに酷いことにry
7 :
774RR:2009/08/04(火) 00:20:59 ID:STOkbBro
8 :
774RR:2009/08/04(火) 08:39:00 ID:R4PVbgJJ
9 :
774RR:2009/08/04(火) 13:27:18 ID:uGO/0+GP
前スレ終盤で解体屋で125を買ったものです。バルブ落ちがまだマシという理由で初期型の出物に飛び付いてしまいました。
ボロボロですがエンジンはやけに好調です。
10 :
774RR:2009/08/04(火) 17:46:15 ID:Gtmg665/
俺のTSはエンジン絶好調だぜ!
って言ってるひとがヘッド開けて愕然とするのもよくある話
上が詰まってても4stしか知らなければ充分に速く感じるだろうし
逆に下が細ってピーキーになってるほうが元気で調子よく思えたり
11 :
9:2009/08/04(火) 19:02:34 ID:R4PVbgJJ
PCに戻ってID変わっちゃいましたがボロTS買った9です。バッテリーが死んでるんですが、初期型125ってキーONでセルフクリーニングですよね?
やっぱり交換しないとクリーニングしてくれないからマズそうですね。
>>10 2stオフはこれで5台目なんでどんなもんかは一応分かってる積もりです。TS200RもP型に4年位前まで乗ってました。
TSそのものがピーキーなバイクですけど、初期型の2段加速もなかなか面白いっすね。
12 :
774RR:2009/08/04(火) 21:50:59 ID:OwCOjyAq
スレ立て乙。そして早速沈殿しとるw
最近0.5mmOS入れました。
ミタカピストンセットの詳細と、0.5mmボーリングしたシリンダーにデバイスをセットした画像は需要ある?
当然ながら、デバイス先端のRとシリンダーボアのRがずれて、局所的に
面イチ近くまで出てます。
シムリング使ってバルブ全体を0.5mm後退させて対処。でも後退させすぎた。
13 :
774RR:2009/08/05(水) 00:29:44 ID:px7d0rx9
新スレ記念
TS125R、ニードル一段薄くしてエアスクリュー調整したら谷間がどこかに行った。
超快適だけどどっかん感がなくなってさみしいくもありうれしくもあり。
14 :
774RR:2009/08/05(水) 01:07:32 ID:o7WxU8Nj
15 :
774RR:2009/08/05(水) 08:42:54 ID:MZ5oEi67
>>12 125ですか?個人的には興味アリアリです。
ボーリングしたらバルブとのクリアランスどうなるのかなと前から思ってたので。
16 :
774RR:2009/08/05(水) 23:24:52 ID:o7WxU8Nj
あれから実際に部品確認したひとおらんのん?
とりあえず125の腰上一式、ウェビックで聞いてみるわ
シリンダ前/中/後期
バルブ前期4点/後期6点
ピストン&リング000/025/050 ←OS廃盤確認済みだけど一応ね
PL無いひと125で他に確認したいパーツある?
誰か、200もここらでひととおり確認しとかん?
17 :
774RR:2009/08/06(木) 01:05:06 ID:Q6Lky9Nr
>>16 初期型125ユーザーなので有り難いです!是非お願いします。
シリンダに排気バルブ、もう無いだろうなあ・・・
18 :
前スレ999:2009/08/06(木) 02:23:43 ID:hCuYV1cr
チェックバルブ気になってYのチェックバルブ見積もり。
Sさんのパーツは
・後期型中羽左右
・曇らせてしまったカバー・オイルポンプ
・バルブリード2枚
・バルブ押さえスプリング
・エアクリーナーキャップ(穴だらけだから)
・サーモスタット(17670-08D00)
・キャップラジエタ(17730-08D00)
の確認お願いできますか?
あ、
>>1 乙じゃなくてチャンバーなんちゃら
19 :
前スレ999:2009/08/06(木) 02:26:29 ID:hCuYV1cr
確認お願いできますか?
じゃなくて、見積もり依頼すでに出してきました。
ごめんねごめんね〜
20 :
774RR:2009/08/06(木) 12:57:08 ID:70ZEG11Y
昨日ヒマだったもんで海外仕様のTS-Rのパーツカタログを斜め読みしてたんだけど、ボディカラーに赤とか有ったのねwCRMみたい。
あとこっちの方がメインの話なんだけど、PLの図で見る限り、排気バルブのキャンセラーというか、排気ポートを固定式にしてしまう一本物のスペーサーみたいなパーツが載ってた。
前スレにも排気バルブ固定の話が出てたけど、あれ付けたらRA125みたいなエンジンになって故障も無くなるのかなと思ってみたり。
まあうちの125はまだ故障の少な目な初期型なんで今のまま壊れるまで乗りますけど。
21 :
19:2009/08/06(木) 17:15:21 ID:hCuYV1cr
サーモスタットとラジエタキャップ見積りだし忘れてた。
それ以外は全部発注できました。
>>12 シムリングどう工夫されたのか見たいっす。
22 :
774RR:2009/08/06(木) 17:21:55 ID:70ZEG11Y
私もちょっと注文したい純正パーツがあって初期型125の排気バルブも一緒に見積もってみました。
結果、20年前の車両ですが在庫普通に有りました。見る限り在庫僅少でもなさそうです。
修ありがとう!
23 :
774RR:2009/08/06(木) 17:53:49 ID:YKbgTr9k
16ですが洋梨ですね…
とりあえず前スレ情報はガセってことで。
24 :
774RR:2009/08/06(木) 17:58:55 ID:YKbgTr9k
ちなみに、廃盤と書かれてない限り
『欠品中』や『在庫残り何個』は99%気にしないで大丈夫
(´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
25 :
774RR:2009/08/06(木) 18:17:48 ID:70ZEG11Y
>>23 いやいや、私が調べたのはバルブだけなんで他の部品は値段なんかも知りたい人多いんじゃないですか?
ちなみに初期型の排気バルブ、在庫はあるものの4枚で3万8千円・・・こりゃ直すか捨てるか悩むわw
シュラウドとサイドカバーを各左右買ったんですが、シュラウドもカバーも1枚1995円。意外と安いですな。
>>24 TS位の年式になってくると残り個数が0になってそのまま廃盤っていうパターンも有るのでは?
まだラインナップに残ってるパーツは再生産で補充されますけど
26 :
774RR:2009/08/06(木) 19:30:53 ID:PhU25Wgn BE:870004692-2BP(0)
Λ_Λ
(´ω` )
>>16どんまい
ヰ_ P /| ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
o/_ / o /_//| ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
[ロ/ -=○ _ )__ :::::ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
―≡//♯呈ロ|| ----o\::::ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
/フフΛ|\○(_)\_____|\ ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
| | //| | じ――-二二二| | ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
\\// \\//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27 :
774RR:2009/08/06(木) 20:20:17 ID:WTqkXO3o
いきなりですけど質問
クランクのベアリングがヘタってガタが出始めたらどんな症状が出始める?
ケース内圧縮が下がってアイドリングが不安定とか、上で吹けきらないとか、パワー出ないとか、異音が大きくなるとか…
シールからも漏れ始めるだろうからジェネレータとかオイルだらけになるのかな?
28 :
12:2009/08/06(木) 21:57:47 ID:DOO55EIi
29 :
12:2009/08/06(木) 22:03:47 ID:DOO55EIi
間違えた。シリンダクリアランスは0.65じゃなくて0.065です。
0.65てどんだけスカスカw
ミタカのピストンセットは、
・ピストン裏に「PROX」「made in japan」「製造番号」の刻印。PROXと出所同じ模様。
・ピストンリングはリケン製。国内の有名メーカーです。
・ピストンピン、クリップは特に特徴無し。
本当に日本製で安心できそう。ピストンのメーカーも分かればよかったんですが。
30 :
15:2009/08/07(金) 00:23:32 ID:WFBwWGxX
>>28-29 12氏有難うございます。非常に参考に成りました。
ミタカのキットは私も他の車種の物を買ったことが有るのですが、確かに全部日本の有力メーカー製なので安心ですよね。
ミタカのキットって国内だとAFAMが取り扱いでしたっけ?思いっきり日本語のパッケージですけど主に出回ってるのってヨーロッパですよね。
31 :
19:2009/08/07(金) 18:40:27 ID:HLswfQbO
>>12 ありがとうございました。
きれいなクロスハッチ、うらやましぃ
OSピストンの販売も教えてもらったし、つけ方も分かった。
125はまだまだいけるっ
32 :
774RR:2009/08/07(金) 18:50:22 ID:cNpQqx3/
いやシリンダ出るんだから通常ピストンと一緒に買えばいいじゃん
33 :
774RR:2009/08/08(土) 22:16:33 ID:CHDMKj5s
34 :
774RR:2009/08/09(日) 21:09:34 ID:qVNSU0fd
TSのエアフィルター欠品中orz
ツインエアは高いしなあ・・・
35 :
774RR:2009/08/09(日) 22:07:52 ID:HPGBXAyg
ほしゅ。維持ガンバレよ
36 :
774RR:2009/08/11(火) 20:09:33 ID:DVikz/6e
2stに乗るのは16歳の時のNS250R以来、何を思ったか35歳にして最初期型のTS90を衝動買い…
買った初日にフルスロットルで走ってる最中、突然エンジンが止まった。
幸い道がすいてたので惰性で路肩に寄せてキックを踏んだら一発で始動したので別に気にしなかった。
が、後日、2st乗ってる知り合いから「それ焼き付きだよ」と言われ、青ざめた。
そう言われたらパワーも落ちてるような…
これ、放っておいても大丈夫なんでしょうか?一度エンジンあけてみた方が良いのかなぁ…
37 :
774RR:2009/08/11(火) 20:30:49 ID:lDg+ffpK
あけてもいいけどパーツが無ければどうにもならないかもよ。
あなたのスキル次第。
38 :
774RR:2009/08/11(火) 21:31:28 ID:PWYAak+0
焼きついてもエンジン回るモンなの?
抱きつきとは違うんかな?
39 :
774RR:2009/08/11(火) 21:33:08 ID:E0zA90oY
抱き付きってよく聞くけど、実際なんなの?
40 :
774RR:2009/08/11(火) 22:00:38 ID:RCGxdoOH
走行中にエンスト→再始動 それだけ聞いて即答『それ焼き付きだよ』
いい知り合いだな
41 :
774RR:2009/08/11(火) 22:44:14 ID:d2/uK2zt
>>36 空冷のハスラーならもし焼きついてても社外のOSピストンが流通してるし直せるんじゃない?
再始動する位なら多分軽めだし、クランク回も実用上問題ないと思うし。今となっては貴重なバイクなんで是非長く乗ってください。
>>38 症状が軽ければ始動は出来るケースもあるみたいよ。アイドリングが不安定だけど回せば走るって事も。
ウチにTSの他にVガンマが有るけど、1発焼き(抱き?)ついた状態で180キロ出たもん。
42 :
774RR:2009/08/11(火) 23:09:45 ID:DVikz/6e
>>41 情報ありがとうございます!社外O/Sピストン探してみます。見つかったら即エンジンあけてみよう。
怖いもの見たさだな…
43 :
774RR:2009/08/11(火) 23:12:40 ID:d2/uK2zt
>>42 取り敢えずヘッドだけ剥がしてみたらいかが?空冷なら5分もあれば外せるし、ヘッド外せばピストンヘッドとシリンダの状態も見れるし。
44 :
774RR:2009/08/12(水) 00:12:38 ID:HeH9I5bA
とりあえずにもガスケットの準備くらい必要だろ
45 :
774RR:2009/08/12(水) 00:15:33 ID:HeH9I5bA
つか、エンストしただけだろ?
なんでいきなり焼き付き確認なんだ?
現状確認足りないしトラシューの順番ちがうんじゃね?
46 :
774RR:2009/08/12(水) 00:55:30 ID:9vH8Ce5k
すみません、書きようが足りなかったです。
フルスロットルで軽い登り坂を85〜90km/hで走行中、突然「ピュッ」というような感じでエンスト。
…説明が難しいんですが、ほんとに「ピュッ」って感じなんですよね。
燃料系のエンストみたいにガクガクとしなかったし、その時は電気系のトラブルと判断しました。
が、翌日に電気系のチェックしてみても何の異常もなし。
その後、雨の日に走ろうが何をしようが同じ症状は出ませんでした。
じゃあ電気系でもないかと気持ち悪くなったので知り合いに聞いたらソレは焼き付きじゃないかと。
後から気づいたんですがエアフィルターが腐って風化しててほぼ直キャブ状態だったし、これは確定かと青ざめた訳です。
まあとにかく
>>41さんの仰るように一度ヘッドめくってみます。お騒がせしてスミマセンでした。
47 :
774RR:2009/08/12(水) 01:06:32 ID:8HyydG0J
焼きつきは、文字通りピストンリングとシリンダが焼けてくっついた状態
ヘッド空けるのもいいけど、エアクリキャブとか補器のチェックからやったほうが
いいとおもうよ
48 :
774RR:2009/08/12(水) 01:09:36 ID:KQPddiZF
90`で後輪ロック?
エンジンロックしないで直後に走り出せる『焼き付き』ってのがわかんねー
誰か詳しいひと解説してくれ
49 :
774RR:2009/08/12(水) 12:22:41 ID:qVFZhJqa
少々おバカな質問をさせてもらうが、
TS125Rと市販レーサーRM125の最新型ってエンジン部分とか
の主要部品の共通パーツってどれぐらいある?
50 :
774RR:2009/08/12(水) 12:45:12 ID:hBs8CC3T
>>49 シリンダのナット位じゃないか?
TSが売ってた当事のRF14Aですらボルトナット関係と排気バルブ&リードバルブのガスケットくらい。
基本的にTSのエンジンはガンマがベースだからRMとは全く関係ない。
51 :
774RR:2009/08/12(水) 15:58:12 ID:qVFZhJqa
>>50 サンクス。
そりゃ共通パーツが多けりゃみんな飛びついてる罠、
どっか海外でこのエンジン積んだバイクが現行で販売されてないものだろうか、
あればすぐにでもTSに飛びつくのに。
52 :
774RR:2009/08/12(水) 16:49:28 ID:57Z47Lnk
>>51 現行販売されてなきゃ駄目な理由がイマイチ分からんが、スズキは多分4メーカーで一番絶版車のパーツ供給が良いからあと暫くは心配ないと思うよ。
TSに関しても89年の初期型ですら致命的なエンジンパーツの廃盤は出てないと思う。うちのも初期型の125だけど外装関係以外のパーツは全く問題ないね。純正リアキャリアも未だに3千円で買えるw
53 :
774RR:2009/08/12(水) 17:04:29 ID:HeH9I5bA
部品共通ならみんな飛びついてRM化ってどうしてそう思うのかわかんない。
最新RM? 4st250のことですか?
20年前に発売された市販トレールと最新レーサーの共通部品って…。
言ってることがわけわかめ。
54 :
774RR:2009/08/12(水) 18:23:59 ID:qVFZhJqa
>>52 >現行販売されてなきゃ駄目な理由
部品取り用に一台買っとけば多少は安心できるからさ、
部品供給がいいと聞いて安心したよ。
>>53 いや、なんというか、RM化というよりは将来の部品確保のために
RMをキープしとく人がいるかもという考えから「みんな(部品確保のために)飛びつく罠」
と書いてしまったわけなんですが、どうもお騒がせして申し訳ありませんでした。
よくよく考えればRM125買う金額で程度の悪い中古のTS125Rが2台ぐらい買えたんですね、
仮に共通パーツが多かったとしてもわざわざ部品確保のためにRM125買う人なんかいませんね。
55 :
774RR:2009/08/12(水) 18:46:51 ID:57Z47Lnk
まあでも長く乗るなら排気バルブとかシリンダーは今のうちに確保しといた方が良いかもね。発売から20年になるし爆発的にヒットしたバイクって訳でもないから、スズキといえど何時までパーツが出るかは誰にも分からん。
足回りもRM/RMX系とも規格が違うバイクだから場所があれば部品取りを1台持っとくのがベストかな。足回りはかろうじて旧型のDR250/350と互換性が有るけど。
56 :
774RR:2009/08/12(水) 19:10:22 ID:1M7Y27gO
今日水冷TS50購入しました
パーツ無さすぎてびっくりした…
乗るに当たって不具合出やすい所とかありますか?
57 :
774RR:2009/08/12(水) 19:35:29 ID:FeQLp37t
>>56 むかーし弟が乗ってたが、潔くいじらないで乗るバイクだったw
クラッチワイヤがスプロケカバー側に付いてるんだが
整備不良とかでチェーン外れてカバー壊すと
クラッチのロッド押せなくなって作動不良になったっけ。
58 :
774RR:2009/08/13(木) 00:28:56 ID:n3eZa+ID
TS50か〜。昔原付免許取ってゼロハンオフ買おうとしてた時、真っ先に候補から消えたっけw
ただDT50見に行った店にブルーの高年式のハスラー50が有って心が揺らいだのを覚えてる。
外装は80年代のままなのにイッチョ前にカラーだけは90年代流行のブラッシュパターンだったな。
結局買わなかったけど。
その数年後普通二輪取得して、ベタ惚れして購入した初バイクがTS200Rだった。因果なもんだなあ。
前置きが長くなったが、TS50のパーツはキタコ?のボアアップキットくらいしか無いんじゃないかな。ボイセンのリードバルブは有るのかな?
59 :
774RR:2009/08/13(木) 00:59:06 ID:4VTy0xBm
ノーマルTS125の電装系が全て点かなくなった(うっすら点く状態)のですが、エンジンは元気にかかるのは何が原因でしょうか?
キック一発目はライトは明るくつきます。
全カプラやギボシに接点回復剤をかけました。
レギュレータかコンデンサがいかれたのでしょうか?
60 :
774RR:2009/08/13(木) 13:26:08 ID:xWmRb5Fa
>>59 一般にこの手のバイクは、点火用と電装用の発電コイルは別。
点火・走行が出来るから軽傷と考えると危ないかもね。
コイルからレギュレタからバッテリから全部点検しないと分からないよ。
てかバッテリは積んであるの?
61 :
774RR:2009/08/13(木) 14:08:04 ID:dPl4p/sP
解体屋で買ったTS125RKが動くようになりました。200の3枚刃と比べるとトルク無いけど、吹けが良くてこっちも面白いね。
タイヤがヒビだらけなんでT63でも買ってきますわ。
62 :
774RR:2009/08/13(木) 15:03:33 ID:4VTy0xBm
>>60 すいませんバッテリーレスになってます。アースから一つ一つ見ていかないとダメですよね
63 :
774RR:2009/08/13(木) 17:02:56 ID:TkoT+F0a
>>62 アースがどうとか、接点の不良とかじゃなくて
サービスマニュアルとテスタ用意して、レギュレタの極性とか
コイルの抵抗値とか、バッテリ端子に来てる電圧とか
そう言うのを調べないとダメなんじゃない?
あと排気デバイスのモーターはちゃんと動くのかもね。
64 :
774RR:2009/08/13(木) 23:45:48 ID:cP5zoQCP
>>61 RKですか!
今年の5月、家の前を回って来た廃品業者にRKあげたもんで
あのバイク今頃どうしてるのかな〜っとちょっと気になってしまうんですよ
廃品業者のおっちゃんは海外で活躍してくれるっよって言ってくれたんだけど
どこの国に行っていることやら
ボロボロだけどエンジンがやけに好調っていうところが似てるなぁ
いつでもチョークも引かずに大抵キック1発始動
半年以上放置でもキック2発で始動した時は本当に驚いたものでした
CRMに乗り換えた今 あいつ本当にいいバイクだったんだなぁと痛感しています
タンク黒く塗ったり外装赤く塗ったり好きなことしたけどここ数年は放置プレイだった
ちょっとかわいそうなことしてしまったと後悔
65 :
774RR:2009/08/14(金) 16:15:47 ID:wZEDQQCP
>>64 レスどうもです。多分64氏のTSとは別人ですけど、すごく調子いいです。
私が昔乗ってた200も骨折して3ヶ月乗ってなかったのにキック一発始動で驚いた思い出があります。今度の125はタダみたいな値段で買ってきましたけど、ミッションオイルとブレーキ液交換したら普通に実用に耐える状態になりました。
取り敢えずはウォートリメッサのガンマF3キットのオタフク抜きカバー付けて、タイヤと外装から綺麗にしていく予定です。
66 :
774RR:2009/08/14(金) 18:07:52 ID:7AuND1JP
TS50WPって純正品はどんくらい欠品出てるの?
67 :
774RR:2009/08/15(土) 17:34:57 ID:LL6fEozy
キックレバーをアルミ製に交換しようと思ったんだが、ボルト外れないし力入れたら舐めてしまいそう。
カワサキみたいにナットにして欲しいな。
キックシャフトってインパクトレンチ使ったらマズいですかね?
68 :
774RR:2009/08/15(土) 19:08:20 ID:B/M4Ze3i
>>67 んー、ソケットレンチ、もしくはメガネレンチつかってる?
スパナはやめておいてください。
じわーっと力かけたほうがいい場合と、ガッと力かけたほうがいい場合があるよ
100均でもソケット売ってるような時代だから、六角のソケットなら、結構無理に力入れても舐めにくいし
69 :
67:2009/08/15(土) 20:14:58 ID:xoM5Kcgk
>>68 ID変わりましたが67です。書き方が不味かったですが、六角ボルトじゃなくて、キックレバーを止めてる六角穴の開いたボルトです。
長めのハンドルにKTCのヘキサビットを付けてトライしたんですが、経験上このまま行くと舐めそうな手応えだったんで取り敢えず断念しました。
ACのインパクトレンチ持ってるんでもし使って差し支えない部位ならバキバキっと外してやろうかと思ってるんですが・・・
70 :
774RR:2009/08/15(土) 21:49:54 ID:FX8v5Kk1
好きなようにやってくれよ
ネジ一個で何日も悩んでレバー交換?やめちまえよくだらねえ
71 :
774RR:2009/08/15(土) 21:53:43 ID:ksSorPk/
『高価な道具も豊富な経験もあるんだぜ〜』
ぷっ
72 :
774RR:2009/08/17(月) 10:57:27 ID:R1yN/efN
落ちるで (--;)
73 :
774RR:2009/08/17(月) 22:46:44 ID:z2ChvVxR
>>67 遅レスですけど、インパクトは失敗したときの脱力感がハンパねぇので
宥めて賺して地道に取る方がいいと思います。
失敗したら直すのに何週間かかるかわからんので、数日考えるのもアリでしょ
純正マフラーはグラスウールとか交換できないの?
ドレンボルトみたいなのがついてるけど
それ以外でマフラー開ける場所みつけられない。
74 :
774RR:2009/08/18(火) 09:24:23 ID:zQkFip/K
>>73 レーサーならともかく、トレールの純正に
グラスウールは入ってないのが普通です。
なぜならヘタって爆音になるのに
何年もノーメンテで走る人が必ず出てくるから。
なら最初からノーメンテで分解不可に作って
簡単に爆音にならないような構造にしてるのね。
75 :
73:2009/08/18(火) 10:28:36 ID:sRNf0+SG
ありがとう
見つからないわけだわorz
ドレンから抜いただけで詰まりの解消になるんだろうか。
純正マフリャの方、掃除ってどうやってます?
76 :
774RR:2009/08/18(火) 15:28:41 ID:R7u9nmv+
>>75 灯油とかパイプフィニッシュを放り込んで漬け置きしか無いでしょうね。ネジとか石ころ入れて振るって人も居るけど、純正はストレート構造じゃないし出てこなくなりそう。
うちは早々に社外品に交換してしまったけど、外品に抵抗が無ければプロスキル辺りに変えたほうがメンテナンス楽ですよ。音も静かですし。
77 :
774RR:2009/08/18(火) 21:55:25 ID:UYGLBIor
>>76 そだね。俺もプロスキルのサイレンサーだけつけた。
チャンバーがノーマルだと静かで拍子抜けしたよ。
交換用のグラスウールも付いてきて好感が持てるし。
ご近所の迷惑にならないか確認のため、玄関でエンジンかけて居間で
音を聞こうと思ったら、全くアイドリング音聞こえなかったし。
ぶっちゃけ、フルノーマルのリッターVツインの方がうるさすぎて、道路まで
押さないとエンジンかけられません。
78 :
774RR:2009/08/18(火) 22:16:00 ID:R7u9nmv+
>>77 マジですか?買ったときスペアウールなんて付いてなかったんですが・・・
79 :
75:2009/08/18(火) 22:47:11 ID:bbu2pS5b
音が静か=魅力になってきました。
2st乗ってるのにねw
欲しい・・・けど、値段がちょっとお高い
パイプフィニッシュして冷静になろう。
ありがとうございました┏○
80 :
774RR:2009/08/18(火) 22:49:47 ID:cZ70AaM/
81 :
774RR:2009/08/19(水) 00:46:21 ID:mOAtoVVX
>>78 マジです。今年の春ごろにウェビックでセールやってて買ったら、
箱の中に新品のグラスウールが同梱されてました。ちょっと得したのかな。
でも、説明書とか無いから分解できるモデルなのに分解方法良く分からんです。
82 :
774RR:2009/08/19(水) 01:13:32 ID:ure5lnpw
長丸タイプは静かなのかな
うちのはRSVの円筒のほうだけど、ヘタると結構うるさくなる。
グラスぎちぎちに巻き直してもちょっと気になる音量なので
メッシュ内筒をちょっとつぶして絞った。
83 :
774RR:2009/08/19(水) 01:49:42 ID:YnFf436v
>>82 RSVのサイレンサーは音質はいいけど、TもUもプロスキルより音がでかいと思う。プロスキルはサイレンサーのみ交換だとホントに静かだからね。
84 :
774RR:2009/08/19(水) 12:57:14 ID:5by9ClG2
>>81 プロスキルのどのタイプですか?数年前にOB-M1っていう安い奴買ったときは付いてませんでした・・・orz
ひょっとしてOB-M2とか公道OKのOB−Jみたいな高い奴には付いてるとか?
ちなみに休み利用してボイセンのパワーリード装着しました。レスポンスアップして最高です。
ただTSはオイルポンプが邪魔で面倒ですね。
85 :
774RR:2009/08/19(水) 19:03:07 ID:mOAtoVVX
>>84 OB-M2です。テールエンドが外せ「そう」になってるタイプです。
ウールが別袋で入っていたから、サイレンサーの中が空っぽかと思って
ウールを入れようとと3本のボルト外したんですが、ポコッと抜けるかと思いきや、
なかなか外せなかったのでそのまま装着しました。
あれだけ静かなら、間違いなく中身は入ってると思われます。
それにしても・・あー・・・
エンジンをフルO/Hしようとしたら09262-15025のベアリングがB/O。
廃盤にはなってないけど、1ヶ月以上待ってるがまだでません。
もっとオーダーがたまらないと、そのまま廃盤かも・・
86 :
84:2009/08/20(木) 14:04:58 ID:0hO0dVlO
>>85 なるほど。そろそろサイレンサ買おうと思ってたけど、スペア付いてるならM2選ぶのもアリですな。ナイスな情報どうも。
87 :
774RR:2009/08/20(木) 18:22:40 ID:U+DlL1tR
日に焼けてしまった外装を復活させる方法はないかな
88 :
774RR:2009/08/20(木) 18:37:46 ID:t/NoriAA
軽度ならバーナーで炙る。
紫外線でガサガサになった表面を
溶かして平に戻しちゃうの。
又はそれ用のツヤを出すコーティング剤も有るよ。
ポリメイト、アーマオール、サノバガンの類いは
塗った直後は綺麗に見えるが乾いたり
雨に当たって半端に流れると余計にみすぼらしく
なるからお勧めしない。
四輪のシリコンオイル系のタイヤワックスも同様。
ただスプレーで吹き付け簡単だからブロックタイヤや
フェンダー内側に塗っておくと泥水弾いて具合いが良いw
最終的には交換か塗装になると思うよ。
89 :
774RR:2009/08/20(木) 18:58:57 ID:wm5LZ8x0
プラ外装全部買うとまあ結構な値段にはなるけども
それでもヲクの中古ボロ外装個別売りと較べたら
驚くくらい安いんで今のうちに新品部品注文して買っとけ
90 :
774RR:2009/08/20(木) 19:30:00 ID:pUc4OY2S
>>87 白くなって粉吹いてる場合は思い切って削れ
俺は今更見た目気にしなかったから、台所用の金属タワシ+
目の粗いスポンジ(こびり付き落とすヤツ)でこすった
とりあえず見られるようにはなったよ
91 :
774RR:2009/08/20(木) 21:05:21 ID:0hO0dVlO
TSはシュラウドとサイドカバーは安いけど、リアフェンダーとライトカウルが高い。
以上6点で18000円位。Fフェンダーは知らんけど5千円くらいかな。
92 :
774RR:2009/08/20(木) 21:21:11 ID:CPzyvamw
ライトカウルとナックル、めちゃ安だったよ
93 :
774RR:2009/08/20(木) 21:22:13 ID:0hO0dVlO
>>92 ライトカウルって5千円するでしょ?
もしかしてDR-Z用とか?
94 :
774RR:2009/08/20(木) 21:25:45 ID:CPzyvamw
しねーよ、1000円台じゃなかったか
しても2000円だったような今年の春の記憶
FフェンはDR-Z400SMのが尖っててカコヨイ
速度ケーブルのガイドだけ穴開け要
95 :
774RR:2009/08/20(木) 21:30:27 ID:0hO0dVlO
>>94 おかしいな・・・?先日白のライトカウル見積もったら5千円で買うのを踏みとどまったんだけど。
ちなみに何色のライトカウルでした?
96 :
774RR:2009/08/20(木) 21:36:51 ID:CPzyvamw
白。
ボディ青だけど白にした。
たぶんPLの1750円そのまま。
ナックルは片方900円くらいだった気がする。
97 :
774RR:2009/08/20(木) 21:39:34 ID:0hO0dVlO
>>96 マジっすか・・・?あの5千円の見積もりは見間違いだったのかな。
一応もう一回見積もってみますわ。あと差し支え無ければで結構なんですが、どこで購入されました?
98 :
774RR:2009/08/20(木) 21:42:17 ID:CPzyvamw
Fフォークの内部パーツと合わせてWebikeで見積もって買いました。
4月なんでもう明細は消えてしまい確認できません。
99 :
774RR:2009/08/20(木) 21:46:28 ID:0hO0dVlO
>>98 有難うございます。うーん、ウチもウェビックだったんだけどなあ。
今から早速試してみます。
100 :
774RR:2009/08/20(木) 21:47:29 ID:CPzyvamw
申し訳ない、メルが残ってた。
4515でした、勘違いでしたごめんなさい。
ナックルは913×2でした。
101 :
774RR:2009/08/20(木) 22:08:52 ID:0hO0dVlO
>>100 おっと、そうでしたか。わざわざメールまで探して貰って痛み入ります。
ナックルガードは今でも安そうなんで検討します。情報どうもです。
102 :
774RR:2009/08/21(金) 07:25:01 ID:yNpYHYQ+
私は 黄色のTSですが
スチールタワシで 粉っぽくなった 外装 磨いて
その後 バンバー用サフ吹いて
HONDAの4輪の 黄色吹きました(((^^;)
フレームの アセ具合いと 合間って 違和感ないです(^^)d
103 :
774RR:2009/08/21(金) 08:51:04 ID:wMxfJ5Tb
>>102 カーニバルイエロー?
SMX50のリアフェンダー黄色に塗ろうかと思うんだけど、下地はペーパー掛け+バンパープライマでOKかな?
RMX50の黄色のフェンダーのパーツも見積もってみたんだけど該当品なしで弾かれた。どうやら国内じゃ入手出来なさそうorz
104 :
774RR:2009/08/21(金) 09:05:49 ID:CHObC9UQ
ほしゅ
105 :
774RR:2009/08/22(土) 01:32:12 ID:jRIG83R4
去年知人に売り払ったのに、性懲りもなくまた125Rをオクで落札してしまった。
しかも売ったのも落札したのも二枚羽の一型。なんなんだろう、俺。
106 :
774RR:2009/08/22(土) 05:50:51 ID:3kqQ6HE7
>>105 オメ
125は1型の方が絶対いいよ。125は対策済みバルブが無いみたいだし、2枚歯ならオタフク抜き付けてそれなりに掃除しとけば殆ど壊れない。俺は1型をわざわざ探して買ったもん。
107 :
774RR:2009/08/22(土) 15:04:58 ID:Icf9rNyx
>>103 遅くなりました
色自体の 名前は わかりませんが
本田の軽4 ツデイ用だったハズです(^-^;
下処理は フツーに ペーパーかけて
バンバーサフです
吹いて 小1年経ちますが 意外に アセずに もってます
108 :
105:2009/08/22(土) 15:11:09 ID:jRIG83R4
>>106 部品点数が少ないほうが壊れずらいから、所持するんなら一型とは思っとりましたのよ。
正立フォークなのも素人がメンテするにはいじくりやすいし。
ただ鱸はインナーチューブやらメッキが錆びやすいような気がするのは気のせいかしら。
109 :
774RR:2009/08/22(土) 23:08:49 ID:TFxhhV1t
>>108 気のせいでしょ。国内4メーカーのサスは、大抵はショーワかカヤバに外注で造ってると思うし。
110 :
774RR:2009/08/22(土) 23:29:23 ID:QrjH4uB2
SHOWAの部品って中のダンパだけじゃないの?
111 :
774RR:2009/08/23(日) 03:03:10 ID:6bUAXvt7
>>110 いんや。関係会社の友人に聞いたが、寸法とか内部のセッティングは
各メーカーが決めるけど、部品自体は全てサス屋で量産して、サスAssyで納入してるってさ。
112 :
774RR:2009/08/23(日) 13:17:25 ID:3H6MTX7A
修会長も言ってたけどスズキのクルマっつってもスズキが作ってる部分はごく僅かだもんな。
ただ昔のスズキのフレームの塗装の弱さは何とか成らんもんかね。TSなんてフレーム錆びてない中古車見たこと無い。
113 :
774RR:2009/08/23(日) 15:40:16 ID:4+IG98Ub
保守
114 :
774RR:2009/08/23(日) 20:00:41 ID:jJ3fbVN9
ts125ですが、本日久しぶりに乗とうかと思ったところ、
エンジンとマフラーのツナギ目から液漏れがしています。
とりあえずボルト締めしたのですが改善されません。
ガスケット交換で直るようなものなのでしょうか?
それとも何か他にあるのでしょうか?
過去の書込みにも載っておらず、ネットでも暫く検索したのですが的確なものがなくこちらにお世話になろうかと書込みさせていただきました。
わかる方ご教授お願いします。
115 :
774RR:2009/08/23(日) 20:42:26 ID:dzt3o3fz
>>114 普通はガスケット交換で直るよ。
どうしても振動で緩みがちになる。
ガスケット2枚入れて絞め込んじゃう
っつー荒技も有るとか無いとか。
116 :
774RR:2009/08/23(日) 22:53:46 ID:BEw626Be
>>114 あと、2st車はエンジンとチャンバーの間の排気漏れは
経年劣化の代表としてデフォの現象、あまり深刻にならないで良いよw
黒いドロドロのオイルが出てるなら正常と言えば正常の範囲。
灯油含ませたウエスで拭き取るとか
パークリのスプレー缶1〜2本使い切る勢いで
汚れを落としてから
>>115の言うとおりガスケット交換で
チャンバー組み直し、その際に耐熱ガスケットも
両側の接合面に塗っておくと良いんじゃないかな。
117 :
114:2009/08/23(日) 23:47:50 ID:Ps+OqfXy
>>115 >>116 レスありがとうございます。
丁寧な説明ありがとうございました。
早速購入して取り付けたいと思います。(はたして在庫あるのやらww)
118 :
774RR:2009/08/24(月) 12:35:51 ID:tTUAaCon
>>117 在庫ってのはガスケットの事?
スズキから純正取るより用品店でキタコの2個入りの奴買ったほうが早いし安上がりですよ。多分2個入って500円弱。
119 :
774RR:2009/08/25(火) 22:26:41 ID:SUousMor
チャンバーとサイレンサーのゴムジョイントからの液ダレは、ジョイントを
綺麗にして、もう一度装着しなおしたら今のところ漏れなくなったよ。
ゴムの劣化が少ないうちは締めなおしの効果あるかも。
120 :
774RR:2009/08/27(木) 19:40:06 ID:79JJUDOa
保守
121 :
774RR:2009/08/28(金) 20:45:16 ID:aANLQY/j
劣化した ゴムは部品で 入るのかな?
そこから チャンバーの 溶接継ぎ目つたって ドロドロ
122 :
774RR:2009/08/28(金) 21:14:27 ID:m3SrRb4P
品番14771-03D00 コネクタ,セカンドマフラ
125のPLなので200だったらスマヌ、一緒だと思うけど。
チャンバー内とサイレンサ内をいっぺんきちっと洗浄したほうがいいと思う。
純正ならサイレンサにドレンあるっしょ。
123 :
774RR:2009/08/28(金) 21:52:26 ID:Ap0TcAQJ
過去スレ読めないのですみませぬ。
125に200のアルミのスイングアームつける場合は、それ以外はリアアクスルとあとなにが必要なんでしたっけ?
124 :
774RR:2009/08/28(金) 22:07:52 ID:m3SrRb4P
スプロケはFを替えてチェーン替えるひとの方が多いと思う
125 :
774RR:2009/08/29(土) 10:54:04 ID:8lKcafdF
>>123 大トルクで締まってる巨大ナットが多いし、インパクトレンチが有ると幸せになれると思う。
126 :
774RR:2009/08/29(土) 22:34:55 ID:S8JU9/9a
>>122 アザース 明日 バイク屋 イッテキマス=3
127 :
774RR:2009/08/30(日) 23:37:37 ID:Xtk/F7f5
中古のエンジンの排気デバイスをばらしてるんですが、
おそらく例のピンが中で抜けてきてシリンダー側を削り、
抜けてきたピンが削れていないシリンダーの部分に引っかかるため
バルブが外せません。
こんな状況になった方いらっしゃいます?
どなたかアドバイスいただけると幸いです。
128 :
774RR:2009/08/31(月) 00:06:05 ID:3mKOhii2
>>127 あんまり聞かないケースですね。後ろ向きですが、私ならそのシリンダーは諦めます。そこまで破壊されたシリンダーに新しいバルブを突っ込んで使う気には成れないので・・・
ぶっちゃけ抜くにはバルブ自体を破壊する以外術は無いんじゃないですか?だたあのバルブ、多分アルミじゃないですよね。
129 :
774RR:2009/08/31(月) 00:38:44 ID:mS7qQ2Kf
うーん・・バルブがassyで全く動かないなら強烈な固着だと思うのですが・・
ピンが抜けて何かの拍子でシリンダー側に食い込む事もあるんですかね?
どちらにしてもそのバルブはもうダメなので壊すつもりで、カーボンクリーナーに漬け置きしたり、
ダメ元でコンコンと衝撃を与えてみたり・・
ピンが食い込んでいたとしても、バルブのどれかの部品くらいは動くと思うのですが。
>>128 アルミです。表面にアルマイト処理がされていて非常に硬度が高いのですが、
数十ミクロン(?)のアルマイトさえ少し削ってしまえば後は脆いアルミです。
なので一旦アルマイト層が剥がれると、あとはあっという間に削れて行きます。
130 :
774RR:2009/08/31(月) 03:47:17 ID:HdMWcM2Y
>>123 それ以外ってことはリヤホイールは125用使うってことだよな?
だったらチェーンが1コマ足りなくなるんで変えなきゃいけない。
俺は元のチェーンがボロかったんで整備性優先して428のノンシールにした
131 :
774RR:2009/08/31(月) 07:26:15 ID:NYFSYvKC
>>127 中古車を買ったら同じ状態だった経験者です。
左右のバルブを繋ぐピンを挿した状態で何か棒を挿してテコの原理でこじり抜きました。
但し、新品バルブを組んでもガタが大きかったのでシリンダも交換しました。
132 :
774RR:2009/08/31(月) 07:47:11 ID:ORdWeLmb
やっぱそこまで無理が掛かったシリンダーは使い辛いよな〜
127氏のは125?200?125の後期ならシリンダーが激安らしいから今のうちに注文しとけば?
200とか125の初期だとシリンダーは天文学的な値段らしいです。
133 :
127:2009/08/31(月) 08:54:43 ID:PiDoTwDJ
皆様、ありがとうございます。
200のM型です。
>131
やっぱりこじって外すんですね。
まだ9000キロしか走ってないエンジンだったので
期待してたのですが、残念です。
ピストンとシリンダー自体はまだキレイなのに。
134 :
774RR:2009/08/31(月) 10:57:24 ID:Nv00mz2M
それにしてもオクの200の中古エンジン、凄い値段だね。この間なんてキック降りる以外素性のわからんエンジンに4万付いてたし・・・バルブもシリンダーも状態分からないのによくそんなに出せるもんだな。
135 :
774RR:2009/08/31(月) 22:19:30 ID:HdMWcM2Y
>>134 おそらくTSのバヤイ、「車体は問題ないけどエンジン焼き付いてる」
ってタマが多いんじゃないかね。
んでそれなりに触れる奴は「じゃあ中古エンジン載せ替えで格安じゃん。ラキー」
となって現状買いして後でびっくりすると。
もしくは普通に中古で買って自爆装置のコト知らずに乗っててアボン、
とりあえずエンジン載せ替えでどーにかするか…ってとこじゃないのかな。
ホント、デバイス周り以外は丈夫でイイバイクなのにねぇ…
136 :
774RR:2009/08/31(月) 23:18:52 ID:KB8Efnoq
>>135 200の後期型ならバルブも殆ど壊れなくなってるんだけどね。125含め最初からあのバルブが付いてたらこのバイクの評価が一変してたかもね。
まあ巷の悪評のお陰でこちらとしては安く買えるから有り難いと言えば有り難い。
137 :
774RR:2009/09/01(火) 02:48:07 ID:XS0f8oY9
壊れにくくなったとしても固着は深刻ですね。しっかり掃除せねば。
後、125R後期の最高速は何速で何km/h位でしょうか?
腰上やきつき車を格安で譲ってもらい、0.5mmOS入れて、排気デバイス新品、
クランクベアリングや他のベアリング交換、リードバルブ、オイルシールも全交換、キャブ内部新品、
チャンバーは内部洗浄、エアクリ新品、車体周りも全ベアリング新品にしてリフレッシュ。
ブレーキキャリパもO/Hして、フルノーマルながらコンディションは悪くないはず。
しかし、平地、やや向かい風、6速、の条件で90〜100km/hしかでません。
ゆっくり加速する事も無く、完全に馬力が頭打ちになってる感じです。
タコメーターが無くて4速、5速でレブに当てる根性が無いのですが、
コレは異常でしょうか?思い当たる節があるとすれば、ボーリングした際に
面取りはプロにやってもらったものの、タイミング修正をしていません・・
純正の形状を見ると、殆どタイミングはズレないだろうとタカを括ってました・・
138 :
774RR:2009/09/01(火) 03:14:55 ID:XS0f8oY9
う・・落ち着いてマニュアル見たら4速でも100km/h出るようですね・・
やっぱし何かおかしいみたい。
もう一回デバイス周りとか見直して見ます。
139 :
774RR:2009/09/01(火) 06:56:24 ID:m7CApLtM
ダート用にスプロケ加速に振った初期型125Rでも
メーター読み110Km/hは出たけどなぁ。
140 :
774RR:2009/09/01(火) 08:32:31 ID:ET/cXqV2
>>137 きっちり整備されてれば120〜130は出るはずだけどな。KSRなんかの80ccでも100キロ弱は出るし、何かがおかしいね。スプロケ変わってたりしてない?
ボーリングした程度じゃポートタイミングは直すほどズレないし、考えられるのはアクチュエータが壊れてるとかじゃない?古いバイクだしたまにあるみたいよ。
あとデバイスの固着だけど、うちに昔あった200は買ってから1.5万キロ位清掃してなかったけど全然固着はしてなかったね。オイルはCCIS使ってたし、カストロ始めカーボンの溜まりやすいオイルを使わないのがポイントじゃないかな。
141 :
774RR:2009/09/01(火) 10:31:39 ID:/nSVLeLD
>137
最終型(V)で120ちょいだった。
142 :
774RR:2009/09/01(火) 13:11:02 ID:kgQexOjN
>>137 2stオフの125ccでスプロケノーマルなら120は楽に出ないとおかしい。上でパワーが出ないって事はやはりバルブが開いてない気がする。
エンジン始動後にAETCのセルフクリーニングが有るから、プーリーのカバー外してチェックしてみては?
初期型はキーONでウイーンって音がして動くからすぐ分かるんだけどね。
143 :
774RR:2009/09/01(火) 13:43:21 ID:9PtlAwIC
>>137 うちのRAもそんな感じだわ
5速からほとんど伸びずに頭打ちになってる・・・
144 :
774RR:2009/09/01(火) 16:57:06 ID:kgQexOjN
145 :
774RR:2009/09/01(火) 17:58:35 ID:lVfXOBDP
>>142 モーター音やプーリー回転を見ても、
ほんとに動作してるかはわからないっすよ。
もっと言えば軸が回転動作しててもバルブは動いてない場合がある。
駆動パワフルすぎ…。
146 :
774RR:2009/09/01(火) 18:43:21 ID:kgQexOjN
>>145 そういうケースは流石に稀じゃない?軸が動いてバルブ動かんって、それはイモネジが緩んでるだけでしょ。
まあまどうしてもと言うならバルブカバーを剥がせばバルブのケツが見えるけどさ。
147 :
137:2009/09/01(火) 18:54:17 ID:XS0f8oY9
お騒がせしました。沢山の情報ありがとうございます。
デバイスの開きワイヤーの調整が甘く、調整しなおしたらそれなりに出ました。
リミッターに当てないように4速で90、5速で100に加速し、6速でまだ加速続けたのでもうそこで止めました。
昨日に引き続き、平地、やや向かい風、背筋まっすぐ、の条件でした。
伏せればもっと出るかもしれませんが、馬力がもどってれば最高速は重要じゃないので。
でも、あのワイヤーの調整って自分には少し難しいです。
どこまでが遊びなのかハッキリせず、指でクイクイとワイヤのアウター引っ張れば
結構動くのですが、アレは「遊び」と言うのかどうか・・・
抵抗が全く無く動く分と、僅かに抵抗ありながら動く分、どこまでが遊び??
>>139 125は加速よりに振るのがあってるかもしれませんね、
純正の減速比だと6速40〜50km/h巡航がつらいです。そこから加速ももっと辛いし。
>>140 はい。STDのポートを見ると、上手くいえませんが、ポート出口とシリンダーに
僅かに水平な部分があり、0.5mm位だと多分殆どずれないはず・・・なのに取り乱してしまいました。
>>142 排気デバイスの調整が意外にシビアで驚いてます。
今回は全開よりも明らかにトルク増を感じたので、デバイスの調整不良でほぼ間違いないと思います。
マジ感謝です。
148 :
774RR:2009/09/01(火) 18:55:54 ID:lVfXOBDP
ええー?
モーター音やプーリーで判別できる方が稀だと思うけど。
まあ、あなたがそれで安心して調子いいって思って乗ってるならいいけどさ。
149 :
774RR:2009/09/01(火) 18:56:45 ID:lVfXOBDP
150 :
774RR:2009/09/01(火) 19:14:52 ID:Z2Qjq23A
>>148が正しいな。
逃げバネに対してアクチュのパワーが強力すぎ
バルブ固着してもプーリー動くしアクチュなかなか壊れない。
あのパワーで固着防止してるんだと思うが結果バルブが壊れる。
ピンズレ、ツバ落ち、長穴の摩耗延長、カラーの長穴化ね。
それでも働き続けるアクチュエータ。
モータもプーリも正常よ。
151 :
774RR:2009/09/01(火) 19:21:25 ID:kgQexOjN
プーリーがスムーズに動いてれば全然安心だけどな。ガンマも長いこと乗ってるけどOHの時に固着してた事なんて一度も無い。すぐに詰まる人はオイルが悪いんじゃない?
152 :
774RR:2009/09/01(火) 19:25:00 ID:kgQexOjN
>>150 そんなにパワフルなのか。今まで固着した事ないんで勉強に成りましたわ。
ただ繰り返しになるけど、CCIS使ってれば1万キロ位で固着する事は先ずないと思うんだけどねえ。
153 :
774RR:2009/09/01(火) 20:43:19 ID:wA0IfFli
オイルの話題になったんでちょっと聞きたいんだけど、CCIS以外でイイのってあるだろうか。
俺はケム臭いのがちょっとヤだったから別のに使ってたヤマハのスーパーRS
入れてて、性能的には非常に満足してるしオタフクの量も大分少ないんで継続して
使ってるんだけどちと高い。他にもイイヤツあったら試してみたいな、と。
カストロは良くない、ひましじゃけんとかヤマハ青缶はおkって話はたまに
聞くケドそれ以外の話をあんまり聞いたことないんだ。
おもしろいの使ってる人いないだろうか
154 :
774RR:2009/09/01(火) 20:56:17 ID:C1SlJA3z
何を言うんだ、CCISが良いに決まっとる。
コースの草刈りするのにエンジン草刈り機にもCCISだぜ!
でも草刈り機用のオイルってリッター300円とか安っすいのなdrz
155 :
774RR:2009/09/01(火) 21:05:58 ID:qZACWx3c
炭糞厨が沸く悪感
156 :
774RR:2009/09/01(火) 21:23:38 ID:HtS8Svo5
>>153 オイルはCCISとひましじゃけんを使い分けてる。ひましは全然嫌な匂いが出ないからね。上で語られてるようにスズキの排気バルブは固着すると面倒だからあんまり色物のオイルは使わない方がいいよ。
あとヤマハのRSって1缶1500円で買えるから合成油にしてはむしろ安い方だと思うけどな。
157 :
774RR:2009/09/01(火) 22:07:18 ID:wA0IfFli
>>154 156
レスサンクス。
まあ今時2stオイルなんてたいして種類ないもんね。
現状維持でいくか…
158 :
774RR:2009/09/01(火) 23:01:46 ID:iiF+RiBU
排気バルブ関連で便乗
オタフク抜きカバー使っている人に質問っす
純正カバー使ってるときと比べて清掃の回数・汚れは減った?
羽の中に流れ込んだオイルはエンジンの熱を受けるわけだから
結局カーボンは蓄積してるんじゃなかろうか?
159 :
774RR:2009/09/01(火) 23:30:32 ID:9PtlAwIC
>>143 キックは結構重たいんだけどなぁ
リングも変えてもらってるはずなんで
自作マフラーの所為かと思ってたんだが
マフラーでここまで落ちるのかな・・・
160 :
774RR:2009/09/02(水) 00:13:25 ID:CGWEX6NM
>>158 激減すると思う。清掃は同じ周期でやってるけど、汚れは明らかに減ってる。
キャッチタンク付ければ分かるけど、タンクに溜る分は本来バルブ室の汚れだからね。
>>159 サイレンサーが抜けすぎたりサイズがおかしいとトルク無くなるよ。それだけが原因かは微妙だけど、最悪エンジン壊すから排気系は慎重に。
161 :
774RR:2009/09/02(水) 00:35:21 ID:iiHqi6q/
>>160 実は、こないだカバーに穴をあけ、金がないから
メガシャキでキャッチタンク作ったんす。
まだ500Km ぐらいしか走ってないけど、100cc以上出てきて
マジかっ!?って思った。
オイルとか水分が流動して羽の隙間に滞留しにくくなり
汚れ・カーボン付着しにくくなる、という理屈でいいんすかね。
2000Km走ったら一度開けて報告します。
162 :
774RR:2009/09/02(水) 00:52:31 ID:2l7mlSDb
排気デバイスのブリーザーはRG125だとタマゴ型の容器を通してはいるけど、
すぐにいっぱいになって実質殆どが大気開放されてますよね。
・・・で、私のTSも同じようにしました。
ブリーザー付きカバーの取り付け向きもRGと同じように上向きに取り付けたら、
アイドリングでもレーシングでもホース先からはポポポと白煙が出るだけでオイルは垂れて来ません。
サイレンサーからの飛び散りオイルの方がよほど盛大です。
RG125方式なので、違法でもないでしょうから結構オススメです。
163 :
774RR:2009/09/02(水) 00:56:48 ID:2l7mlSDb
一応補足ですが、なんにしてもブリーザーホースを長くしすぎると、
途中で水蒸気やオイルミストが冷えてしまい、液滴に戻るのでキャッチタンクは
あっという間にいっぱいになってしまうと思います。
キャッチタンクを備え付けるなら、なるべくデバイス室から近い位地をオススメします。
164 :
774RR:2009/09/02(水) 08:25:28 ID:CGWEX6NM
すみません大気開放です・・・・
ただ出てくるのって排気ガスの一部だし、別に良いじゃんってのが言い訳なんだけど駄目かな?
使ってるカバーはリメッサから出てる(出てた?)ガンマのF3キット用の奴で、RG125の奴よりスタイリッシュなのでお勧めです。カバーの色もシルバーでエンジンの色ともマッチする。
165 :
774RR:2009/09/02(水) 09:55:48 ID:1BlWPS0B
>>164 とりあえず開放でも良いんじゃない?
年式的に許されてた時代なんだし。
166 :
774RR:2009/09/02(水) 13:48:15 ID:CGWEX6NM
>>164 やっぱそうですかね。結局サイレンサーから同じ液体噴出してるから同じかなーと思いまして。
確かRMX?は出口がチェーンに向けられて給油装置みたいに成ってたような
167 :
774RR:2009/09/02(水) 19:29:08 ID:ICup02Vc
>>166 RMXかどうか忘れたけどあったなそんなのw
でもTSでやったらむしろサビそうじゃね?キャッチタンクに溜まる水スゲー多いし。
ところで俺は普通に125ガンマのカバー使ってるけど、F3キットのやつって
どう違うの?
できれば値段と合わせて教えてぷりーず
168 :
774RR:2009/09/02(水) 20:19:30 ID:2l7mlSDb
排気デバイスから漏れてくるのは大部分は燃焼後のガスだから、第2の排気管と言う事でOKだと思います。
4stのクランクケースブリーザーは、殆どが未燃ガスだから大気開放は違反なのに、
一時期スカチューンなるものの流行でそこらじゅうで大気開放してたよね・・・
>キットパーツ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/792/31/1/cover.jpg こういうのです。オートリメッサパーツですが、既に廃盤です。
ヤフオクでは元の値段の何倍もの価格で取引されれます。
ノーマルカバーに穴あけて自分でニップル圧入するか、RG125用でも十分ですよ。
169 :
774RR:2009/09/02(水) 21:26:05 ID:Uj9xPnjk
昔KSR-2乗ってた時なんか、停めておくと
車体下にキャラメル色のオイルが滴ってて驚いたよ。
出所見たらサイレンサーにオイル抜きのドレンホース付いてた。
水分と乳化してそんな色になって出てくるのよね。
しかも当たり前のように地面に棄ててるしさw
170 :
774RR:2009/09/02(水) 21:38:28 ID:ICup02Vc
>>168 サンクス。たしかにこれは高い金出して買うもんではないね。俺はガンマカバーでいいや。
ところで質問ついで…ってのは変だけども一つ聞かせてくれ。
俺の125Rデバイス開くとパカーンって吹け上がるんだけどかなりトルクが細くなる
ような気がするんだよね。上り坂でアクセル開けてくとそれまでグイグイ上ってたのに
開いたとたん急に失速するかんじ。
正立のRLでサイレンサーは社外(どこのかわかんない。アルミの円筒でカーボン巻いてある奴)
キャブはクリップだけ定番の一段下げ。プラグはイリジウム。あとはラジエターキャップを
1.1にしてるくらいで他はノーマル。最高速はメーター読みで140程度、燃費はだいたい
23Km/lくらい。
こんなもんなのかなぁ?
171 :
774RR:2009/09/02(水) 21:50:49 ID:ya2lxMki
200Rなんだけど排気バルブ外して乗っても大丈夫?
自爆装置がついてるってのが不安で仕方ない
低速弱くなってもいいから外して安心したい
ちなみに排気バルブの清掃ってバイク屋に投げたらいくらかかるかな?
172 :
774RR:2009/09/02(水) 22:04:23 ID:CGWEX6NM
>>171 まあ人の幸せは人それぞれだけど、バルブ外してまで乗るくらいなら私はKDX200に乗り換えますね。
ちなみに何年式のTSにお乗りですか?それによっても壊れる確立が変わってきますので。
私の経験上だから保障はしませんけど、普通のサイクルでメンテしてればN型後期以降の対策済みバルブが壊れる事は非常に稀。初期型の二枚刃も結構安全かと。危ないのはL,M、Nの前期ですね。
スズキの壊れたらシリンダ側に落ちるって言う設計は市販車としてイマイチかもしれないけど、他のメーカーも固着したまま乗ってたらどこか壊れるんでドッコイドッコイです。
バルブが捻じ切れてシリンダーが歪んだKDXも見たこと有りますし、ホンダの場合、固着したら電装系がぶっ飛ぶらしいですよ。YPVSは比較的マシかな。
清掃は結構時間掛かるし、時間工賃にもよるけどちょっと分かりません。
173 :
774RR:2009/09/02(水) 22:11:16 ID:UTGz+cSC
動作キャンセルするなら外すんじゃなくてアクチュ殺せばいい
全開固定〜中間固定でいいところ探してもいい そこそこ走るはず
172の言うように快調な状態にメンテして乗って欲しいと思うけど、
壊れたときにバルブ動作しないだけの他車と、エンジン死亡の差は大きい
バイク屋投げ、何も問題なく分解掃除だけなら10k〜15k程度だと予想
自分でやればクーラントとガスケット交換+クリーナで2kくらいかな
開けてみて交換必要部品があれば50k〜100k超えの可能性もあるのが怖い
174 :
774RR:2009/09/02(水) 22:11:16 ID:Uj9xPnjk
レギュレタ死亡・CDI死亡・排気デバイスのモーターが作動しなくなって
ドッカンターボ的で単純に乗りづらくなっただけのCRM250Rも見たこと有るよ。
低速無いのに高回転まで回すと失火でストールする最悪状態だったわいw
排気デバイス動かなくするなら、単純にワイヤー外して固定すれば?
175 :
774RR:2009/09/02(水) 23:19:56 ID:CGWEX6NM
>>174 そこまで壊れてまだ走るのCRMが凄いですね。
ちょっと違うけど、遠出してる時にベースガスケットが抜けて、クーラント噴出しながら30キロ走破して帰宅したことあるわ。それでも壊れも焼けもしなかったTSはエライ。
転倒して骨折したまま医者へ50キロ行軍した時もTSだったな。思い出が有り過ぎて多分死ぬまで手放さないと思う。
チラ裏スマソ。
176 :
774RR:2009/09/02(水) 23:45:26 ID:LTnifFCN
>>174 CRMってCDI壊れてても始動〜走行できるんだ、すごいな
プラグ無くてもいいんだね、すごいすごい
ホンダの技術はすごいなぁ
177 :
774RR:2009/09/03(木) 00:04:02 ID:UB/W9CYK
>>174 すげえ!って・・・よく見たらCDI死亡は流石に走らんだろ
178 :
774RR:2009/09/03(木) 00:47:52 ID:uEzM/bkP
>>170 うちのもそんな感じです
軽い上り坂で5速バルブ開き始めると加速が鈍る。それでも100まではいく。
マフラーはステンレスにカーボン巻き、リベット打ちメーカー不明
キャブはPWK28MII ニードルN68F上から2段目 MJ#125 SJ#42-2.5
バルブのワイヤーは遊びほぼありません。
上の方の話を読むと、排気と吸気のバランスが悪いか
MJもっと濃いめでいいのか、こんなもんなのか。
あ〜乗り比べしたいなぁ。
179 :
774RR:2009/09/03(木) 08:06:45 ID:mUs3VAE1
>>178 自分が書き込んだのかと思った
ほぼ同仕様だけどもっと伸びるよ
180 :
774RR:2009/09/03(木) 18:03:01 ID:9Yo8MTQT
不動の200RKとRPがある。
どっちもキャブ洗浄くらいで動きそう。
どっちを直そうか悩む。
やっぱ新しいRPかな。
181 :
774RR:2009/09/03(木) 19:01:53 ID:a2I0c0AD
182 :
170:2009/09/03(木) 21:13:26 ID:P/TP3t1k
>>178 レスサンクス。やっぱそーゆーもんか。安心したw
余裕あったら俺もPWK入れたいなぁ。
183 :
774RR:2009/09/03(木) 22:19:34 ID:vHLpOMd/
>>178 たぶんステン+カーボンのサイレンサーはキタコのオフ車ブランド「ロデオ」のものです。
184 :
178:2009/09/04(金) 00:07:55 ID:GHESGIlA
レスありがと
>>179 セッティングよりも、マフラーチャンバー清掃からはじめたほうが
伸びが出てくるような気がしました
>>182 PWKいいっすよ。自分はMIKUNIのジェットが固着してたんで
思わず買っちゃいましたけど、アクセルのツキがいいと感じます。
燃費25〜6ぐらいで、ここもよかったかな〜と思うところです。
>>183 ありがとうございます。RSVのチャンバーとあいまってかなり爆音
全箇所リベット止めで、グラスウールどうやって換えるんや〜?
185 :
774RR:2009/09/04(金) 15:09:23 ID:NjMIJaxZ
183氏じゃないけど、リベットの頭をドリルで吹っ飛ばしてグラスウールを交換して再度リベットで止めるらしい。
ナッターならネジ止めにできるらしい。
聞いた話でスマソ。
186 :
178:2009/09/04(金) 23:51:37 ID:GHESGIlA
>>185 やっぱそれしかないですかー
見た目かっこいいし軽いから
リベット打ち直しにチャレンジしてみよ
ありがとー
187 :
774RR:2009/09/05(土) 00:47:27 ID:JGZXjChc
ロデオのサイレンサーが今でも売ってればなあ。仕方ないからプロスキルにするか。
188 :
774RR:2009/09/05(土) 12:13:22 ID:w7McZtiD
>186
ダイソーにもリベット売ってるし、やってみると結構簡単だよ。
189 :
774RR:2009/09/06(日) 21:50:37 ID:YKgSNcIo
ほ
190 :
774RR:2009/09/07(月) 22:06:24 ID:8ZeJ/TKC
し
191 :
774RR:2009/09/07(月) 22:57:01 ID:loj1kQmH
ゅ
192 :
774RR:2009/09/08(火) 02:42:51 ID:YuPQ3NXL
TS200R納車記念age
キック重すぎでワロタw
193 :
774RR:2009/09/08(火) 07:19:16 ID:8Fi6bJfz
それはおかしい
194 :
774RR:2009/09/08(火) 08:15:42 ID:5QbZYkL0
TSは200ccにしてはキックレバー短いからキックは結構重いほうだぞ。
大体200ccクラスはレバーがもうちょい長いマシンが多いからな。
195 :
774RR:2009/09/08(火) 10:47:10 ID:bfZ4hhq6
同クラス他車と較べてどうかは知らんが
重いという感想が出てくること自体おかしくないか?
あれを重いというならサイドスタンドも重いんだろうな
言い訳してないで点検汁
196 :
774RR:2009/09/08(火) 12:36:10 ID:vHCLdoZh
>>195 200であの短いキックなんだから一般的な2stの中型クラスの感覚で踏めば重いと感じるのは自然だろ。誰もKX500とか4stより重いとは書いて無いし。
なんで事情も考えずに整備不良に直結したいのか意味が分からん。
197 :
774RR:2009/09/08(火) 12:41:56 ID:N74VmZwl
>>195 192≠194だから誰も言い訳はして無いと思うが。
キックの重さ如きで荒れるのはアホらしいからいちいち好戦的なコメントするのは止めてくれ。
198 :
774RR:2009/09/08(火) 18:28:52 ID:5o9sK4rT
『200が納車された→キックが重い』
異常を疑う方が自然だと思うけどなぁ
みんなもTS乗り始め一発目の感想が『キック重い』だったわけ?
199 :
774RR:2009/09/08(火) 18:44:42 ID:lv1rRyTM
キックは軽いがキックペダルが帰ってこない現象が出てる。
そんなに困ってないけど直そうか悩み中。
同じ経験した人いましたら何か教えてください。
200 :
774RR:2009/09/08(火) 19:10:52 ID:Rc0VRaPo
NSR50からTSに乗り換えてまず思ったのが
圧縮たかっキックペダルみじかっ
だったぞ俺は まあどうでもいいが
201 :
774RR:2009/09/08(火) 19:24:42 ID:vHCLdoZh
>>198 前に載ってた車種によるが、似たようなクラスのバイクに比べるとTSのキックは確実に重い方。
TSの他にKDX3種類とDT200Rに乗ってたが圧倒的にTSのキックが重い。絶対的に重いか軽いかは本人の主観によるが、近似の車種から相対的に見れば重いと考えるのが普通だと思う。
それに納車って事はバイク屋だろ?余程程度の悪い店なら知らんが、そんなすぐに問題になる上にバレバレな異常をほったらかしにして納車するようなバイク屋は無いと信じたい。
>>199 痛んだドレンからミッションオイルが抜けてしまって、ほぼ空になってた時に戻りが悪くなった経験があるな。
202 :
774RR:2009/09/08(火) 20:16:35 ID:TLhKaANn
TS125R→TS200Rに乗り換えたときは別にキック重いとも思わんかったな。
ほぼ一発でエンジンかかったし。
203 :
774RR:2009/09/08(火) 20:35:25 ID:bJedcQ1J
DT200WRなんかは短くて軽いキックを
ガガガっと複数回蹴ってエンジンかけるイメージで
TS-RとかRMXは重いけど上から一気に蹴って
一発で始動させるイメージもってるな、俺は。
204 :
774RR:2009/09/08(火) 20:46:50 ID:8Fi6bJfz
アームの短さを主張するひとたち、
キックギアのギア比(ひと踏みでクランク何回転するか)は関係ないの?
短いから重い、ってなぁんか思い込みのような気がする。
そりゃ50ccのラッタッタと較べりゃ重いだろうさ、
しかし笑っちゃうほど重すぎるって感想はおかしくないのか?
どんだけ自演が混じってんだよ
205 :
774RR:2009/09/08(火) 20:48:25 ID:jII3lXuU
>>199 俺の125Rもたまにペダル返ってこないんだぜ。
でもギヤオイルは普通に入ってるし他に思いつく原因って特にないんだよな…
リターンスプリングでも替えてみようか。
206 :
774RR:2009/09/08(火) 21:18:57 ID:vHCLdoZh
>>204 ギア比やレバー比云々も有るけど、他の車種と比べて相対的に重かったって言ってるじゃん。事実に基づいて相対的な話をしてるの。頭の固い人だな。
207 :
774RR:2009/09/08(火) 21:30:06 ID:8Fi6bJfz
ごめん、なんか想像して噴いたw
もう逆らわないからコテつけてくれw
208 :
774RR:2009/09/08(火) 21:32:13 ID:Rc0VRaPo
キックが重いか軽いか程度で喧嘩すんなよ小学生かw
209 :
774RR:2009/09/08(火) 21:39:26 ID:5o9sK4rT
まとめると、
相対的には「重すぎでワロタw」というほど重かったって言ってるじゃん。
絶対的には「重すぎでワロタw」というほど重いはずがないだろうJk。
ということでFA?
210 :
774RR:2009/09/08(火) 22:03:06 ID:vHCLdoZh
みんな勘違いしてない?「重すぎでワロタw」ってのは192の感想であって、笑えるかどうかは俺は知らんぞ。単に他の車種より重いと言ってるだけで。207が何に吹いてるのかイマイチ分からんのだが。
まあ絶対的には「人による」としか言いようが無いから答えなど無いわけだが。
211 :
774RR:2009/09/08(火) 22:11:58 ID:UZqF9ynU
212 :
774RR:2009/09/08(火) 23:20:50 ID:8Fi6bJfz
>>210 今のあなたに何を言っても無駄だから言わないけど、
これ以上しゃべらないで黙ってたほうがいいと思うよ。
冷静になって読み直して気付いても自殺しないでね。
213 :
192:2009/09/09(水) 00:10:57 ID:bmdVaKG3
なんか自分の発言で大分荒れてしまったようで…
重いと感じたのは、前に乗っていたのが、TS50でキックペダルを手で押してエンジンかかるようなバイクだったので、それに比べたら大変重く感じたので発言した次第です。
今では慣れて普通に始動出来るので問題ないです。
スレ汚し申し訳ないです。
214 :
774RR:2009/09/09(水) 00:18:29 ID:cb6w7uS3
せめてクセ隠せよ…
あーあ。
215 :
774RR:2009/09/09(水) 00:37:36 ID:/7ceu4ME
等質が現れたぞー!にげろー!
216 :
210:2009/09/09(水) 00:44:50 ID:+cmRu5R9
>>212 自殺wまた大げさな事言うなあ。折角だから何かあって死にたくなったらついでにあんたにイジメられたって事遺書に書いとくわw
読み返したけど別に間違った事は書いて無いと思うけどな。まあ、今となってはどうでも良いよ。
>>213 気にしなくても、TSのキックは重めなのは間違いないよ。KDX200なんかより全然重い。
ついでだから書いておくとRMXのキックレバー付けると長い分軽くなるよ。しかも軽くて錆びないアルミ製。
217 :
774RR:2009/09/09(水) 00:47:06 ID:Wk9bhL5l
もう黙ってたほうがいいよ
保守ありがとう
ばいばい
218 :
774RR:2009/09/09(水) 00:58:54 ID:+cmRu5R9
ハイハイ。元気でな。
219 :
774RR:2009/09/09(水) 07:32:24 ID:tzJyBDI6
これはひどいwwwww
220 :
774RR:2009/09/09(水) 17:53:58 ID:n15mOen3
キックの話でなくて恐縮だけど。
手元に125の+1.5mmのオーバーサイズピストンが有るんだけど、これってバルブに干渉するよね。
前にシム噛ませてバルブを後退させたっていう話が出てた気がするんだけど、そういう大きなシムって何処に行けば手に入ります?
221 :
774RR:2009/09/09(水) 22:36:49 ID:Bz0406tK
>>220 ちゃんとしたシムをかまそうってんならミッションのギヤ間に入れるような
内径でかめのでちょうどいいのを探す…とかしか無さそうな気がするけど、
バルブを干渉しないとこまで上げるのが目的ならホムセンいって外径がぴったりな
ワッシャ買って内径を削ればいんじゃね?
ひょっとしたらいろんなサイズのシム売ってるようなとこもさがしゃあるかも
しれないが俺は知らないな。役にたてずスマン。
222 :
774RR:2009/09/09(水) 23:28:17 ID:Ia0INdMh
初歩の初歩で本当すいません・・・
人からTS125R貰ったんですが、
2stオイルって左のシート下カバー空けたとこの
ゴムの蓋ついてるタンクのとこで良いんですよね?
エンジン右側の995ccのとこはミッションオイルですよね?
223 :
774RR:2009/09/09(水) 23:40:03 ID:Bz0406tK
>>222 そうです
しかしTSもらったとはラッキーだね。オタフク掃除さえしっかりやれば
壊れないし良く走るいいバイクだから大事にしてやってくれ
224 :
774RR:2009/09/09(水) 23:51:15 ID:Ia0INdMh
ありがとうございます大事にします!!
225 :
774RR:2009/09/10(木) 00:24:20 ID:n8PakCPN
226 :
774RR:2009/09/10(木) 01:02:49 ID:EttoAwve
色々すいません・・・見てみたらM型でした。
お蔭様で給油できました!!
しばらく放置されててバッテリーとか色々駄目そうなんで、
コツコツ頑張ります!
227 :
774RR:2009/09/10(木) 08:45:43 ID:n8PakCPN
M型なら確かエンジン始動時にセルフクリーニングだから、バッテリレスにするのも有りかもね
バッテリ付いてると付いてるで便利では有るけど
228 :
774RR:2009/09/10(木) 12:07:11 ID:uDRlbd9p
>>221 なるほど・・・そう言えばミッションケース内には大きめのシムが使われてますね。にとにかく方々当たって0.5mmのシムを探してみます。
このピストンがモノに成れば+0.5mmの焼き付きシリンダも資源に成るので。レス有難うございました。
229 :
774RR:2009/09/10(木) 12:48:14 ID:/mkiLuZM
んなピッタリの輪っかなんてねーよjk
バネ鋼のCリングあるじゃん、俺ならあれ使う
バラせばわかるがあれなら多少サイズ違ってもおkだ
230 :
228:2009/09/11(金) 00:44:40 ID:i88Pz6eh
>>229 それは良いアイデアですね。0.5mmのものが無いか探して見ます。有難うございます!
231 :
774RR:2009/09/11(金) 00:50:43 ID:lCucB3i1
>>228 以前後退させた者だけど、決して宣伝じゃない事を先に断っておきます。
イワタ製作所のシムリングっていう製品をネジ屋の通販で買いました。
バルブアッシの外形が24mmでシリンダ側のセット穴が28mm・・だったと思う。一応確認してね。
それでちょうどいいサイズが無かったから、22×28の0.5mmのシムを買って
内径をリューターで慎重に削った。
内径を拡大するのも外形を削るのもどっちでも良いと思われます。
232 :
774RR:2009/09/11(金) 01:06:18 ID:lCucB3i1
調べたら、22×28か25×30しか近いサイズないですね。
だから外径だけシリンダにピッタリ合わせて内径削ったんだなぁ。
他のボルト類も合わせて後退させる必要があるので結構面倒でした。
で、バルブのセット角度がシリンダに対して25℃前後なので、
1.25mmOSだと、0.5mmの後退だとまだ当たりますよ。
233 :
228:2009/09/11(金) 02:03:26 ID:i88Pz6eh
>>231-232 詳細に有難うございます。
0.5じゃ足りないですか・・・ボーリングしてから現物合わせになりそうですね・・・
234 :
774RR:2009/09/11(金) 12:19:11 ID:ZNibnxKW
今ふと思ったのが、コレって別にシムとか金属スペーサじゃなくても、紙ガスケットの任意の厚みの奴をリング状に切り出して噛ませれば解決じゃない?
シリンダのポートタイミングだって紙ガスケットで制御してるんだからバルブも行けると思うんだけど。排気も漏れてくるだけで直接拭き掛かる部分じゃないから熱的にも大丈夫かなと思うんだけど。
235 :
774RR:2009/09/11(金) 20:47:59 ID:7jFZxZQV
あまり弾性あるとマズイだろさすがに
236 :
774RR:2009/09/11(金) 21:19:43 ID:I4hpkPSa
久しぶりに排気デバイスのお掃除しましたよん。
ttp://img.wazamono.jp/offroad/thumb/1252670988845s.jpg 走行48800km、'94のTS125R
バルブ一式&ピストン、リング新品にしてガンマ用デバイス蓋上向き&キャッチタンク装備で
約10000km走行。
壊れてませんようにって祈りながら外したら全くもって無事でしたw
この後キレイに洗って彫刻刀でこびり付いたカーボン落として無事組み上げです。
以前、蓋無し10000km前後で2回バルブ落ちしてましたので、穴つき蓋は偉大ですね。
今回は蓋の穴を下向きにして着けましたのでまたレポします。
237 :
774RR:2009/09/11(金) 21:37:01 ID:ZNibnxKW
スズキの排気バルブってちゃんとしたオイル使っとけばそうそう固着なんてするもんじゃないよ。
普通に乗ってて固着まで行くのはメンテ不足かオイルが悪い。
>>235 やっぱり駄目?シリンダベースも行けてるんだから大丈夫かなと思ったんだが。
238 :
161:2009/09/12(土) 00:19:58 ID:9iV2wP/+
>>236 これは心強い。
10,000Km走行できちゃうんだ。
ウチも思い切って穴あけたから、次回蓋あけるのが楽しみ
ピンずれもなかったですか?
オイルはCCIS?
239 :
236:2009/09/12(土) 00:58:46 ID:zdkv2s0G
>>238 あくまで、固着までの時間が延長されたという具合なので定期的な清掃は欠かせないと思います。
実際カーボン堆積はきっちりありましたw
ピンずれも削れもありませんでした。オイルはCCISですよ。
240 :
774RR:2009/09/12(土) 03:42:59 ID:wV1bDVpv
>>237 バルブをセットした後にネジでとめる時にガスケットだと潰れてしまい、
結局バルブが出ちゃったり変に傾いちゃったりすると思うけど。
>>239 GJ!ちなみに10000kmの走行期間はどのくらいで?
固着云々には経年の要素も多分に関係してると思うので。
241 :
774RR:2009/09/12(土) 13:43:42 ID:bgBoNocu
始めからピンの無いK型最高
但し出力はかなりピーキーという諸刃の剣
スズキは今からでも遅くないから3枚刃125用の対策バルブを出しなさい
242 :
239:2009/09/12(土) 20:29:56 ID:zdkv2s0G
>>240 3年間で10000kmです。半年以上放置が2度ありましたw
その間にキャブ腐らせたりバッテリー上げたりして排気デバイスは完全に死亡だろう
と思ってたんですが生きてましたw
走り方はマッタリ街乗り9割、カーボン飛ばしのための高回転1割という感じです。
非常に良くない走り方と思ってましたが、意外にも固着無しとは驚きです。
243 :
774RR:2009/09/13(日) 08:34:20 ID:/afTvBA/
加速中にバルブの開きが遅くてラグがあるからウチのも今日バルブ清掃するかなー
244 :
774RR:2009/09/13(日) 20:52:56 ID:AptSHdUA
何回部品でPLと価格表みてたら、125RKのシリンダ廻りのガスケットセットが価格表(今年の)に載ってなかったのよね。
特に確認しなかったんだけど、以降のモデルと統合したんかいな?
245 :
774RR:2009/09/13(日) 20:56:52 ID:iDB848Pu
価格表って黄色い冊子?あれって在庫のある全ての部品が載ってる訳じゃないでしょ?
統合した可能性も高そうですけど。
246 :
774RR:2009/09/13(日) 21:53:48 ID:AptSHdUA
>>245 全部載ってるわけじゃないの?ま、冬になったら腰上OHするからそんときにでも確認してみますわい。
しかしガソリンコックアッシ注文したら約5Kもしたのにはちょっとショック。
247 :
774RR:2009/09/13(日) 21:58:38 ID:FWC2LmZh
125三段デバイスの作動回転数ご存知の方いらっしゃいませんか?
マニュアルに記載されてるそうなんですがまだ手に入らなくて、、(タコつけたのに涙)
248 :
774RR:2009/09/13(日) 22:58:06 ID:Xph+mbPz
>>247 閉〜7000〜半〜8000〜開
>>241 125RKが後期と較べてピーキーだって?
乗り較べてそう言ってるのかい?
249 :
774RR:2009/09/13(日) 23:18:49 ID:FWC2LmZh
>>248さんありがとうございます
7000rpmと8000rpmでそれぞれ開くとは意外と近接してるんですね
これからタコ見ながら走るのが楽しみです(舗装路)
250 :
774RR:2009/09/13(日) 23:40:44 ID:/Iz6rEuJ
>>242 乙です。意外と長寿ですね。
その情報を得て、逆にメンテ不精になりそうw
それじゃ私は7月に直したばかりだから、1年後に見てみるとしよう。
251 :
161:2009/09/13(日) 23:46:22 ID:gSP37aVT
>>239 遅くなったけどレスありがと
自分の乗り方もそんな感じ & CCISです。
抜き穴がなければ5000kmでも固着、とも聞いていたので
やっぱり効果は相当期待できますね。
シーズン前か後毎にメンテしておけば安心できそう。
>>249 うちのはバルブと連動するLEDのインジゲータつけてます。
LEDが光っても排気音が変わらないときは、ピンずれとかが疑えるので
保険代わりに使ってます。
・・・でもセッティング用にタコメータ欲しいな
252 :
774RR:2009/09/13(日) 23:55:27 ID:iDB848Pu
>>248 125は知り合いのN型と自分のK型乗り比べたけど、K型のほうがピーキーに感じだけどな。
200はP型しか乗った事無いからK型の味付けは判らない。
253 :
774RR:2009/09/14(月) 09:03:42 ID:2ycnVKAn
排気デバイスの蓋ってどうやって外してますか?
Γ用の蓋買ったんだけどもエンジン下ろさなきゃ難しい気がして
254 :
774RR:2009/09/14(月) 12:46:52 ID:CvTRTYQ1
まあ最初は素直にシリンダおろせばよい。
工夫するならそのあとだ。
255 :
774RR:2009/09/14(月) 15:54:58 ID:goWsa+QT
バルブ本体じゃなくて蓋だけでしょ?そんなに悩む所かな?
メガネレンチかスパナ突っ込んで普通に外せた筈だけど・・・
256 :
774RR:2009/09/14(月) 20:51:37 ID:2ycnVKAn
>>254 エンジンは開けた事無いので怖いというのが念頭にありますね
>>255 ラジエーター外さなきゃメガヌが入らないし、ラジエーター外したとしても下のボルト二本がフレームに当たるので取れない気がして・・・
257 :
774RR:2009/09/14(月) 21:08:37 ID:SHZWSmo0
1975年式ts125所持者ですが、最近ニュートラルランプの反応?がいまいちです。
症状は
@:クラッチ切って2速ギアからレバー踏んでニュートラルにしようとしても1速に入ってしまう。
A:ニュートラルランプが点灯していないの時にクラッチ繋いでみるとニュートラルになっている
・・・等です。
わかる方、ご教授願います。
258 :
774RR:2009/09/14(月) 21:40:00 ID:xBQK2KqB
>>256 チャンバー外す
8ミリのメガネレンチ(オフセット無しストレート若干長め)で全部外れる。
ただし、上下左右から挑まないと厳しい。
穴つき蓋の場合、排出口が邪魔になってメガネがはまらないので小さなスパナで頑張る。
※基本的にはこれで外れる筈です。どうしてもラジエターが邪魔ならば10ミリボルト3本外せば
ズラせるのでズラして下さい。少しでもナメそうな予感がしたら諦めてシリンダ下ろしてください。
無事外せたら、固着の簡易チェックとしてアクチュエーターのワイヤを緩めてシャフトを止めてる8ミリボルトを
時計回りに回すとデバイスが動きます。問題なくカチャカチャ動くならば合格。かなり渋いと重症、動かない場合は死亡です。
デバイス全開状態で排気ポート側から2枚目バルブを触ってガタガタ動くようならばピンの死亡の可能性が高いです。
ただ、これはスプリングのヘタリなども考えられるので要注意です。
頑張ってください。
259 :
774RR:2009/09/14(月) 23:41:21 ID:LXIgV1/R
>>256 2st単気筒なんだし怖がるほどの物ではないよ。腰上だけなら丁寧に作業すれば誰にでも出来るし、シリンダ降ろした方が安全は安全。
たまにバルブの清掃と称して蓋だけ開けてパーツクリーナとか吹き込む人が居るけど、あれは絶対やらない方がいい。開ければ分かるけど、スズキに限らず2stの排気デバイスは分解しないと絶対に綺麗にならないし。
ただ、TSはKDXみたいなレーサーの血が濃いモデルに比べると整備は面倒な部類かな。むしろカワサキの整備性が良すぎるのかも知れないけど。
260 :
774RR:2009/09/15(火) 12:44:23 ID:qiSmgRk+
261 :
774RR:2009/09/15(火) 19:18:26 ID:pTFrrCCm
ぜんとるめんのTS糊に質問。
125Rのセルフクリーニングって倒立以降?俺のRLなんだけどキーオンでデバイス
動かないのは正常なのかな?
あとタコメーターでオススメあったら教えて欲しい。
よろしくたのんます
262 :
774RR:2009/09/15(火) 20:02:57 ID:hY+tqBIa
263 :
774RR:2009/09/15(火) 20:18:35 ID:y/YZp2Cj
>>260 248です。
K型125に乗ってた頃、2stながら後ろに大荷物積んで日本中をキャンプツーリングしてた。
荷物なければ林道でテールスライド・ドリフト走行・横っ飛びも自由自在で、
ジャストパワー、ジャストサイズで『なんて扱いやすいバイクなんだろう』と思ってた。
いまR型125に乗ってるけど、正直、あの頃みたいに自分の手足のように自由自在とはいかないんだ。
もちろん公道アスファルトでは非力だけども、オフでの挙動はトリッキーに感じてしまう。
だから、248を書き込んだときは『んなこたぁないだろう』と思って書いた。
でも252のレスを見て考えた。
そうなのか…だとしたら…自分の体力や反射神経の問題なのか…トシ喰っちまったしなぁ。
バイクはずっと乗り継いでるけどTS125Rとしては20年近いブランクがあるもんで、正確に比較はできないす。
…なので、今でもK型の方が扱いやすかったように思ってるけど…私にはわからんです。
>>261 L型から、『エンジン始動時にクリーニング』に変更されてます。
タコは、もし付けるならデイトナのデジタルが取り付けも簡単でいいんじゃないかなぁ。
264 :
774RR:2009/09/15(火) 20:21:24 ID:qiSmgRk+
>>263 成る程ねえ・・・カタログスペック上は後期の方がトルクアップしてるっぽいけど、どうなんでしょうね。
265 :
774RR:2009/09/16(水) 00:16:21 ID:YdeMV61s
所謂88NSRRGVTZRカタログ値の件もあるし、Kとかの方が後期より上だろうね。
特に88NSRとかノーマル45馬力とか大嘘だし。
本当に80年代は黄金期だったんだろうな。
亀レスだけどオイル消費量で困ってる人は絞っても良いかも。
私は規定値より絞って5千キロほど走ったがむしろプラグもキツネに近く好調。
昔のスズキだけにポンプ自体の信憑性がw
また、ライトの暗さとリアサス抜けをどうにかしたい。
>>236 5万キロ弱のTS125R乗りがいたとはw
今までリングピストン交換は2度ほどやってますが、
3万キロ近くなりクランクのゴロゴロ音が気になり「クランク割りやりたくね・・・」と思っていたけど
まだまだいけそうですな。
何時になったら開催されるのか不明なTSの集いでは是非登場して欲しいものです。
266 :
774RR:2009/09/16(水) 08:25:20 ID:9EOBI1gS
>265
>所謂88NSRRGVTZRカタログ値の件もあるし、Kとかの方が後期より上だろうね。
TSに関してはそんな伝説などないw
イメージで物を語るのは良くないぞw
267 :
774RR:2009/09/16(水) 13:47:13 ID:8mFkb7BJ
>>265 オイルポンプが駄目とか言ってるけど、どこのメーカーでもポンプ本体はミクニ辺りから買ってるからスズキは組んでるだけだろ。
それともミクニのポンプがカスって事?
268 :
774RR:2009/09/16(水) 16:34:45 ID:ZOyaJvRX
ポンプだろうがホイールだろうが製作所が同じでも物が同じなわけではない。
バイクメーカー側の注文で製作するから。
例えばホンダがバイクメーカーだった頃の精度要求はすさまじいものだった。
そのためホンダのバイクは壊れないといった神話ができてしまった。
269 :
774RR:2009/09/16(水) 17:47:38 ID:8mFkb7BJ
>>268 それはそうだけど、レーシングマシンじゃあるまいし、オイルポンプ位は汎用の精度で仕上げられなきゃ良い設計とは言え無いな。
それにCCIS潤滑は2stでは老舗のスズキが長年熟成してきた物だし、システムの完成度ではホンダのポッと出の2stなんかには負けないと思うけどな。
俺も長いことスズキに乗ってオイル系統の不具合は一度たりとも無かったけど、265的には何か信用を損ねるような不具合があったのかね?
270 :
774RR:2009/09/16(水) 18:08:09 ID:SpP1dJ3I
ポンプ位って言うが、精度はネジの一本、ゴムの一本からの話だろ
それにオイル食い過ぎって件は前スレからのホットなネタかと
俺の125Rなんか規定値でも1L・500キロ位だな
オイル高騰な時代だけに1000キロちょいは持ってもらわんと
271 :
774RR:2009/09/16(水) 19:14:40 ID:RJYfRg3Y
SMのオイル消費量知ってんの? ポンプのせいじゃなくてそうゆう設計だ。
同じ開発者の端くれとしては、理由があって全体最適に造られていると信じるので、
規定以下に勝手に絞るのはマズイ気がするけどな。
272 :
774RR:2009/09/16(水) 20:16:48 ID:xe9PE6Kh
CCISが純正オイルにしては激安なんでそれは救いだ
同じ系統のエンジンのガンマ125も平均500km/L位だけど
乗り方次第で3000km/L出たりもするし
アクセルの開け方とかエンブレかける時間の方が断然良くはなるかな
ちなみに赤信号での減速でクラッチ切手エンブレかけないように
するだけで7〜800km/L位にはなったり
多分少しはマージンとってるだろうから少しはポンプ絞ってもいい
んだろうけどもそれほど大きく向上するとも思ないし、正しいアクセル開度
とか乗り方やキャブセットの方がトータルでガス燃費やオイル燃費断然上がると思う
273 :
774RR:2009/09/16(水) 20:22:02 ID:OLm/4YZ0
274 :
774RR:2009/09/16(水) 21:06:18 ID:alTSpAA+
>>271 SMって誤字脱字誤りが多いよな
確か昔乗ってたRGVガンマはリッター1200前後は走ったかな?
275 :
774RR:2009/09/16(水) 21:16:14 ID:8mFkb7BJ
昔乗ってた200のP型は回し気味で乗っても1缶で1000キロ位持ったけどな。特にオイル燃費が悪いと言う印象は感じなかった。
ボイセンのラドバルブ付けてラフロのPWK35組んでたけど、ガソリンもリッター20切る事は無かったな。
276 :
774RR:2009/09/16(水) 22:43:25 ID:iNKQ4bgv
お助けくださいませ。
空冷TS50の10型なのですが、何をやってもアイドリングでエンストするので
シリンダーを開けてみたら、ゴミが入ったか何かで腰上が傷だらけに
なってました。
純正ピストンはWebikeで、ヘッドはオクで入手できたのですが
シリンダーだけがどうにも手に入りません。
ホーニングで何とかならんかと考えてるとこなんですが、
純正OSピストンは廃番になってました。
空冷TS50で使える社外品のOSピストンって無いものでしょうか?
277 :
774RR:2009/09/16(水) 22:52:26 ID:qUbTAiaL
ヲクで中古エンジンか車体ごと買ってシリンダ移植してみては?
278 :
774RR:2009/09/16(水) 23:19:27 ID:8mFkb7BJ
スズキはOSピストンは全部廃止したらしいからなあ。TS125・200も然り。鋳鉄スリーブのバイクでコレは痛すぎる。
まあTS50辺りならルート選べば簡単に手に入るけど。社外も有るから探せば普通に手に入ると思うよ。
279 :
774RR:2009/09/16(水) 23:23:18 ID:8mFkb7BJ
280 :
↑:2009/09/16(水) 23:24:42 ID:8mFkb7BJ
すまない、アンカーを間違えた。自分にレスしてどうすんだ俺・・・
>>276だな。酔っ払いスマソ
281 :
276:2009/09/17(木) 19:52:50 ID:+eug39aM
>277さま
マメタンやエポのエンジンは幾つか出てるけど、ハスラーはさっぱり。
使えるだろうと思って勢いでマメタンのヘッドを2個も落としちゃいました。
届いたの見たら物理的には付けられるけど別物。
高い勉強代でした(;;)
>278さま
ありがとうございます!
クリアランスが分からないのですが、ピストンのサイズ選定も含めて
ボーリング屋さんに聞いてみます。
282 :
774RR:2009/09/17(木) 23:19:55 ID:K44wFtpS
空冷2stの小さいバイクって案外エンジンパーツなんかも社外品が豊富に出てるよな
283 :
774RR:2009/09/18(金) 12:20:25 ID:hyiU5wHh
空冷TS50はたまーに部品交換会でみるなあ。
まめにそういうとこめぐって、みつけたら有無をいわさず車体ごと確保が吉。
284 :
774RR:2009/09/19(土) 10:02:05 ID:5fNmLv3R
TS50や80ってEPOの改造にエンジン取られて死滅して行ってるのかな。
さて、連休だからスペアエンジンの整備でもするか。
285 :
774RR:2009/09/19(土) 14:12:36 ID:dqQKvNj2
今月頭オクで買った125RK初めて本格的に乗ってみた。たのしいいいい。
が、やっぱり排気デバイスが心配なので腰上OHするまでおとなしくしておく。
286 :
774RR:2009/09/19(土) 15:14:00 ID:JiGyl2oJ
>>285 オメ。
125に関してはK型のあなたは勝ち組。125の3枚刃は対策品が無いからね。
287 :
774RR:2009/09/19(土) 23:10:04 ID:tBAD2df9
>>286 っちゅーことはK、Lの2枚刃は対策品あるってこと?
それとも2枚刃は壊れにくいって意味かな?
288 :
774RR:2009/09/19(土) 23:30:20 ID:5fNmLv3R
>>287 後者だと思う。3枚刃で主に壊れるのって真ん中のバルブに刺さってるピンにガタが出るパターンだけど、初期型のバルブはピン自体無いからね。
あと、バルブが2枚刃なのは初期のK型だけだよ。Lは3枚刃。
289 :
774RR:2009/09/19(土) 23:45:53 ID:9YWd6gsM
>>288 揚げ足を取るみたいですまないが訂正させてくれ。
125の話ならLまで2枚、3枚はM以降。Lでの変更は始動時動作。
290 :
288:2009/09/20(日) 00:14:51 ID:BQwsaT02
291 :
774RR:2009/09/20(日) 01:55:22 ID:oJIjZsFE
そう言えば、三枚刃の車体に二枚刃の腰上一式を組んだ方って居ますか?
125RのN型のエンジンを焼き付かせてしまい、交換ついでに自爆対策として二枚刃用の腰上が使えないか考えてるんですが。
加えて、二枚刃の排気バルブに三枚刃用のアクチュエーターを組合せて、擬似的に中段域を作れないかとも考えてます。
性能的には三枚刃に劣るんでしょうが、安心と乗り易さが手に入るなら悪くないかと。
292 :
774RR:2009/09/20(日) 10:19:40 ID:BQwsaT02
>>291 動作的には回転させてるだけだし、動作幅が同じなら可能な気がする。
てか、あの程度の制御ならその辺のワンチップマイコンで自作できそうな気もする。実際PICかAVRでYPVSのコントローラー作ってる人のHPを以前見たと思う。
293 :
774RR:2009/09/20(日) 11:19:06 ID:oJIjZsFE
>>292 確かに、動作幅も問題になりますね。
SMの絵では、排気バルブを動かすアームの引きは、2枚刃の全開と3枚刃の半開が同じ位に描かれてるようですし。
2枚刃で中段域を作るなら、敷居は高くなるけど、自作コントローラーの作成も考えた方が良さそうですね。
腰上一式他の部品代も加味すると、かなり骨ですが。
294 :
774RR:2009/09/20(日) 13:09:15 ID:xgW8YDkK
125RR(94')乗りです。
今、手元に200Rの2重ピン3枚刃があるんですが125Rにはそのまま付きません。
デバイス前閉状態でピストンとガッチリ干渉してるんです。
でも、綺麗に削ることが出来る人がいたら125に200のデバイス流用ってのもありかと思いますよ。
295 :
774RR:2009/09/20(日) 13:11:10 ID:BQwsaT02
バルブ削ったらアルマイトっぽい表面硬化処理が無くなるから不味いんじゃない?
VJ22とかNF13系のバルブは駄目なのかな。
296 :
774RR:2009/09/20(日) 16:05:24 ID:NOa768jz
あのーよく考えたり考証したわけじゃないんだけど
200と125じゃピストンボアが違うから、曲線率?みたいのが
違うはずだよね、双方デバイスの先の形が合わないような
あとガンマ系とはデバイスの長さが違ったような・・・これは特に正確な記憶でも
297 :
774RR:2009/09/20(日) 16:15:23 ID:NOa768jz
それも含めて綺麗に削れればって事かな
ちなみにピンが一重で弱いバージョンの奴は
自分で簡単に補強というか強化はできるとは思う
すこしきつい鉄のピンを圧入とかで。実際やってるけども
298 :
774RR:2009/09/20(日) 22:28:12 ID:BQwsaT02
1重なだけじゃなくて径も細いよね、確か。二重化と共にφ4→φ5になったんだったかな。
海外サイトでも外人達が1重ピン版バルブの糞さ加減を議論してて笑えた。
299 :
774RR:2009/09/21(月) 00:13:50 ID:7cNrCF9+
そこまでやるならガンマ125載せてセル付きにとかした方が面白いだろうに
300 :
774RR:2009/09/21(月) 00:56:19 ID:KkfsZhnV
確か、セル付きガンマのエンジンはセル部分が当たるため、流用にはフレームの加工が必要だったような。
結局、125Rの中羽対策は、
>>297氏のように鉄ピン圧入か、2枚刃へのシリンダーごとの交換、
蓋交換+定期的な分解清掃、排気バルブの撤去以外無いんですかね。
>>298 1重ピン版のAECTの悩みが世界共通でワラタw
301 :
774RR:2009/09/21(月) 14:47:37 ID:rWYigLjr
海外版のTS125Rのパーツリスト見ると、図を見る限りでは排気バルブが2枚でも3枚でもなく、一体型の奴があるな。あれが丸ごとスライドするのか、それとも固定式なのか。
兎に角、あれなら絶対にぶっ壊れない気がするな。今度パチンコで勝ったら調達してみようかな。
302 :
774RR:2009/09/21(月) 18:06:35 ID:rRAENyzr
スライド練習してたらこけてライトカウルが割れた(涙)
良い機会だからDR‐Zカウルに交換してみたいのだけど
どなたか優しい人部品番号教えてくれないだろうか・・・・とダメ元で頼んでみる・・・
303 :
774RR:2009/09/21(月) 18:19:53 ID:vvk1tLaw
304 :
774RR:2009/09/21(月) 18:42:12 ID:phEKYQna
うろ覚えなんだが、光軸調整用のネジだかなんだかを長いものに換えればTSのライト使えるって過去スレにあったような。
305 :
287:2009/09/21(月) 23:20:03 ID:GZlPrRJ6
亀ですまないが
>>288-290レスサンクス。
125R買った時はなんにも知らなかったけどL型引いた俺は
ラッキーメンだったかも知れないな。
さて、壊さないようにオタフク掃除でもするか…
306 :
774RR:2009/09/21(月) 23:55:54 ID:IuecQuOY
俺も125RKだけど、125はLもバルブ2段なのね。
バッテリレスにしたいから、セルフクリーニングが始動後になったLの電装系に載せ変えたいな。
307 :
291:2009/09/22(火) 18:49:14 ID:gNoDhzsf
125RのN型を焼き付かせた291です。
結局、本日125Rの3枚刃用シリンダを注文してきました。
ちなみに、シリンダの品番は情報通り、後期型として「11200-03810」から「11200-03811」に統一されてました。
値段は、以前の情報より少し値上がりして36,700円でしたが、BO扱いですぐには入らないと言われました。
その他の値上がり品は以下の通りで、在庫ありだそうです。
ピストンSTD:5,650円
ピストンリングセットSTD:3,000円
ピストンピン:780円
ベアリング:430円
本当はOSピストンも参考に聞く予定でしたが、雑談してたら聞き忘れました orz。
価格は全て税別ですが、これから注文をお考えの方は、参考になれば。
308 :
774RR:2009/09/22(火) 18:52:14 ID:/GyXTRgK
>>307 情報サンクス。ヤマハよりはマシだけど、高っけーなあ・・・
OSピストンは純正はもう出ない筈。残ってた奴も全部廃棄されてる。
309 :
774RR:2009/09/22(火) 19:48:45 ID:dU5ijsEA
だがな。
この前、SBSでRM-Z250のオーバーホールしてる
人が居たので話を聞いたら、チタンのバルブ1本で4800円て言ってた。
DOHCだからそれ4本、純正ピストンが1個7千円。
レーサーとは言えそれら毎年交換だそうで
ソレに比べたら2stは安くて良いなって言われちゃったよw
310 :
774RR:2009/09/22(火) 20:25:06 ID:Wcr8XklC
125後期のシリンダーは他より安めなのね・・・
欠陥デバイスに対するお詫びの気持ちかなw
ま、そんなわけないし、今からでも対策デバイスを・・・
311 :
774RR:2009/09/22(火) 20:55:32 ID:6SvjxhAz
初期型125のシリンダーは5,6万したような・・・
鳩山は中国に媚売ってないでこの年式間格差も何とかしろ
312 :
774RR:2009/09/22(火) 21:28:06 ID:hpy6SRsQ
>>311 過去ログで6マソオーバーだったね。恐ろしい…
でも125RはミタカでOSピストンあるから救われてるんだぜ。
これが無かったら俺のTSタンもどうなっていたことか…
313 :
774RR:2009/09/22(火) 21:39:49 ID:/GyXTRgK
>>312 まあ確かにそれはね。純正のオーバーサイズは国の圧力か指導か知らないけど全メーカー廃棄しちゃったしね。4輪も同様だとか。
法律的に排気量区分に引っかからない奴は残ってるのかな?
314 :
774RR:2009/09/22(火) 22:31:34 ID:gNoDhzsf
純正のOSピストンは既に廃棄されてたんですね。
まぁ、STDの部品供給をしてくれるだけでも、十分にありがたいですが。
シリンダに至っては、なぜか所有しているPL第6版の値段(38,100円)より安い位ですし。
315 :
774RR:2009/09/23(水) 00:55:39 ID:LiXSTVZ5
うーん、見た感じバルブ2段も3段もシリンダ同じに見えるのに、何が違うんだろ・・・
まあ今の時代に統合されとらんって事は別物なんだろうけど。
316 :
774RR:2009/09/23(水) 01:17:46 ID:V46Ha9+4
>>315 よく見るんだ。三枚刃の方はシリンダにオイルニップルがあるだろ?
オイルポンプからの行き先が二枚刃はキャブだけだけど、三枚刃はシリンダ
にも行くんだよ。だからオイルポンプも別(見た感じ吐出量は一緒)。
恐らくそれ以外は同じだからオイルポンプとセットで移植すれば二枚刃に
三枚刃のシリンダ組めるんじゃねーかな。責任は持てんがw
317 :
774RR:2009/09/23(水) 09:10:55 ID:44wiFFWt
>313
そうでもなくて、軽二輪の域を超えない200も全部廃盤
318 :
774RR:2009/09/23(水) 09:36:22 ID:LiXSTVZ5
>>316 そう言えばオイルラインの違いは聞いたこと有るな。
ウチは2段タイプだけど、3段の中古エンジンが手に入ったらジックリ見比べてみますわ。
>>317 やっぱりそうなの?ただ廃棄されたと言われて久しい頃にヤマハの80ccのOSピストンが普通に買えたんだよ。メーカーによって対応が違ったのか・・・?
まあどう有ろうが現状無いものは仕方ないんだけど
319 :
774RR:2009/09/23(水) 17:33:44 ID:axjZZB1S
ガンマ125とTS125ってシリンダーに互換性無いのかな
やけに高回転になるかも知れんが、メッキシリンダー化&バルブ強化が出来て一石二鳥な気がする。
320 :
774RR:2009/09/23(水) 19:56:44 ID:vsrGiD8A
>>314 廃棄が本当なら勿体無い話ですね。
日本は古いものを大事にする気が何もないね。やれエコ替えだの何だのと。
リッター10kmも走らない高級大型セダン(排気は綺麗)とリッター20km以上走るが
排気が汚い2stバイクを大事に乗り続けるのと、どっちがエコなんでしょうね。
どっちも大して変わらない気がするけど。
>>319 とりあえずフレームが邪魔でチャンバーが付かなくなるそうです。
デバイスのストロークも変わるからCDIもγ用にして、そうなるとハーネスも・・となって
一石二鳥と言うほど気軽な改造では済まないかと。
321 :
774RR:2009/09/23(水) 20:16:42 ID:axjZZB1S
>>320 やっぱ互換性乏しいですか。まあ良く考えたら簡単に使えるならみんなやってますもんね。
読みが浅かったです・・・
まあ環境重視は時代の流れなんで仕方ない面もありますけど、−25%っていう錦の御旗で現存する2st始め古い車やバイクが乗れなくなる可能性だって捨て切れませんね。
322 :
774RR:2009/09/23(水) 20:55:58 ID:Kt+xg2KS
TSやガンマ・ウルフのオーナーのサイトによく「モモンガー」という表現が見受けられるんですが、これいったいどういった現象なんですか?
323 :
774RR:2009/09/23(水) 22:00:59 ID:qhRTL5Ph
みなさんRフェンダーはどこのを使ってます?
324 :
774RR:2009/09/24(木) 08:16:08 ID:JdLScLYW
>>322 中回転の谷って言うか吹けが悪い所の事かな。バルブが開き始める手前当たり。ウチのは2段型の125だけど、綺麗に吹けるからそういう感覚は無いな。
>>323 スズキ
325 :
774RR:2009/09/24(木) 20:43:55 ID:Wc9JIuJk
>>324 同じく。125RLで途中に谷は感じない。あえて言うならデバイス開くと
いきなりンガー!ってかんじ。
>>323 RMX50のとんがりフェンダー。
326 :
774RR:2009/09/24(木) 22:16:21 ID:KDm7auzv
排気デバイスからカタカタ音が鳴り始めたんだけどピンへたってるのかな?
この場合もし原因がピンだとしたらピンの交換だけでいいの?
排気デバイス開けるの初めてだからご教授おながいします。
でも125のLに200エンジンだから年式がわからん…
327 :
774RR:2009/09/24(木) 23:13:05 ID:JdLScLYW
>>326 取り敢えず開けてみよう。話はそれからだ。
開けるのが一番早いし、OH暦が不明ならなおさら。
328 :
774RR:2009/09/25(金) 11:45:46 ID:kzEx0clB
>>326 クランクケースにエンジン番号が刻印されてるからそれ見れば年式判るけどね。ただケースは確か全年式互換性が有るから、腰上が交換されてたら意味が無くなるけど。
特にN型のエンジンはピンの弱い奴と対策品が混在してる筈なので要注意。まあバルブ引っこ抜けば全てが明らかになるから開けるのが手っ取り早い。
329 :
326:2009/09/26(土) 00:10:32 ID:uQd8GDuN
>>327 >>328 ありがとうございます。
とりあえず土日を利用して開けてみます。
排気デバイスの正常な状態が分からないのですが、開けてどれが悪いかわかりますかね?
なんにせよとりあえず開けるしかないので開けてからまた報告致します!
ちなみにエンジン番号で鱸に問い合わせたら分からないとの回答でした。
個人的には二枚羽がいいなーと…
330 :
774RR:2009/09/26(土) 09:53:55 ID:VMY/iRjA
>>329 3枚刃だと始めに悪くなるのは間違いなくピンの部分だから見ればすぐ分かる
ガタが出れば直ぐにピストン接触するからそれも簡単に分かる
331 :
774RR:2009/09/26(土) 10:27:02 ID:uQd8GDuN
>>330 ありがとうございます。
ピストンに接触してない事を祈るしかないですね。
ピンにガタが来てたら増し締めで完了ですか?
それとも排気バルブ全取り替えでしょうか?
重ね重ね申し訳ないのですが宜しくお願い致します。
とりあえず今から鱸世界にてガスケット類とピストンリング注文しに行ってきますノシ
332 :
774RR:2009/09/26(土) 11:37:33 ID:6fFxuwNI
だからまずバラしてみろって。
やる前からいちいち全部ここで聞く気かよ
ちったあ自分で検索するなりSM入手するなりバイク屋に聞くなりできるだろ
333 :
774RR:2009/09/26(土) 12:41:33 ID:7OTLH24J
>>331 ピンのガタを増し締め・・・ホントに最低限の事すらも調べてないようだな・・・
俺が思うにあんたセンス無いわ。あんたの為だから敢えて言うけど、バイク屋に任せたほうが良いんじゃないか?
多分自分でやったらバルブ止めてる+ネジを舐めて泣き寝入りが関の山だと思うぞ。
334 :
774RR:2009/09/26(土) 19:24:47 ID:TmBjwZC5
3枚歯の真ん中のピンが外れました・・・。
そこで、真ん中の歯無しで、組むことって可能ですか?
SMを見る限りだと、いけそうなんですが?
335 :
774RR:2009/09/26(土) 19:30:10 ID:oWtZam7q
現物を見て触った上でいったいどんな思考をしたらそういう結論が導き出せるのか興味がある
336 :
774RR:2009/09/26(土) 20:02:43 ID:orLKMiE9
>>334 それで行けるよ。そのまま2枚だけ突っ込んだら大丈夫。
ピンが抜けた人はみんなそうしてるし、特に走りも問題は無いよ。
337 :
774RR:2009/09/26(土) 20:05:45 ID:TmBjwZC5
マジで!!
特に走りも問題ないってところが引っかかるが、チャレンジしてみます!
338 :
774RR:2009/09/26(土) 20:09:56 ID:Et7hndXa
どんなコント
339 :
774RR:2009/09/26(土) 20:33:24 ID:dyxOZEQ3
>>336 同じTS乗りに嘘言うのやめれw
今日排気デバイス清掃のついでにバルブの開くタイミングを調整してみたら
糞中低速が力強くなってワロタ こんなバイクだったのかw
340 :
774RR:2009/09/27(日) 19:02:22 ID:GJX2jbjD
シリンダーヘッドガスケット
11141-08D01 K/L型
と
11141-08D50 M型以降
はどっちが薄いんじゃろうか。
気になる。
341 :
774RR:2009/09/27(日) 19:51:54 ID:1TAgAxcp
みんなが排気バルブのこと書いてるから、自分のも心配になって、
今日チェックしたら・・・。なんともなかった。オタフクも
思いのほか少なくて、チャンバーやマフラーも全然ベトベトで
なかったべ、やっぱり多○プレートはすぐレモンだ。
342 :
774RR:2009/09/27(日) 22:43:53 ID:xfqJxN0q
>>340 08Dってことは200だよな?確かKLの方が分厚かった希ガス
343 :
178:2009/09/27(日) 23:06:15 ID:noIuXC5r
ロデオのグラスウール取り替えてみた。
あんまり汚れてなかったので音量もも変わらず。
リベット打ち教えてくださった方サンキュー ノシ
>>339 どんな風にいじったんですか?
興味あるなぁ
344 :
774RR:2009/09/28(月) 01:59:22 ID:X/9jVjd0
2stオイルスレでの櫻製油所スズキ車に最適FC野郎はいるか?
その後の調子はどうですか?
大丈夫そうならNEED・FC半合成を私も使おうかと思います。
ちなみに昔乗っていた200Rは1000キロはオイル持ったぞって人がいたが・・・
345 :
774RR:2009/09/28(月) 02:18:58 ID:sGgPv3mB
>>344 CCISと半々だけど普通に走ってるよ。気持ちオイル飛びが少ない気もするけど、
その辺はその日その日の走行状態で変わるしね。
最近は少しずつ涼しくなってエンジンが気持ちよく回るようになってきたから、
オイルのせいでフィーリングが悪くなってるかも試練が俺にはわかりません。
でも、次からはもうCCISにするよ。
>オイル消費
参考までに、200Rよりも初期125Rの方がオイル吐出量多いです。
マニュアルによれば200Rは二口45cc/400rpmで125R初期は一口53cc/400rpmで、
オイルポンプの駆動ギア(減速比)は125も200も共通。
仮に「二口合計で45cc」「一口で53cc」ただでさえ常用回転数が高い上にポンプ能力も高い125Rは200Rより
オイルを消費して当然と言えます。
後期125Rは二口26.5ccと書いてあるけど、何かこの辺が曖昧。
二口にすることでオイル量を半分にできたのか?それとも一口26.5ccで、
二口合計で53ccの総量は初期型と同じなのか?
それとも200Rが43cc×2の86ccなのか?
スズキのマニュアルはただでさえ誤植が多いから良く分からんです。
346 :
774RR:2009/09/28(月) 02:20:28 ID:sGgPv3mB
>>345 ×それとも200Rが43cc×2の86ccなのか?
○それとも200Rが45cc×2の90ccなのか?
どこから43が出てきたんだ・・
347 :
774RR:2009/09/28(月) 02:27:09 ID:sGgPv3mB
しつこくスマン。マニュアルに書いてある通りに書いてみた。
これって二口式は二口合計で、て意味であってる?
そうすると125R後期は初期よりも圧倒的にオイル燃費がいいはずだけど、そんなことないよね?
キャブ行きのオイルだけでみると4分の1にもなってしまう。
200R(全年式共通)
二口式
45cc/400rpm
125R初期
一口式
53cc/400rpm
125R後期
二口式
26.5cc/400rpm
348 :
774RR:2009/09/28(月) 03:13:54 ID:X/9jVjd0
>>347 26.5cc/400rpm ×2 ですよ。
KとN乗ってきたが同様にオイル消費はすさまじいんで。
スズキ車に最適が怖いなら次はピットペンにしてたみら?
何となくセルやもちっとパワー欲しいな。
349 :
774RR:2009/09/28(月) 09:32:36 ID:Wv56MWy9
そもそも○cc/400rpmってどういう単位?ポンプの軸が400回転で○cc吐き出しますっていう事?
ちなみに俺の200Rも普通に1000キロくらい持ってたけどな。てかたかだか500円で売ってるんだからCCISじゃ駄目か?
350 :
774RR:2009/09/28(月) 20:23:13 ID:nENSV0HI
>>347 俺も348に同意。
RLに後期型と同じ125ガンマの二口ポンプつけてるけど調子変わらず。
消費量もしっかり測ったわけじゃないけどほぼ変わってないと思う。
まあ常識的に考えて同型エンジンでいきなり消費量半分は無いよな。
351 :
774RR:2009/09/29(火) 08:28:31 ID:RHo01340
うーん、オイル消費が普通な俺の200RPは一体何なんだろう。壊れてるのかな。
352 :
774RR:2009/09/29(火) 21:07:41 ID:HAgNRnLV
多孔プレート入れてみたら?
オイル消費もすくないで。
353 :
347:2009/09/30(水) 03:18:26 ID:m8g85ndx
>>348,350
了解。それなら200Rの方がポンプ能力は高いって事ですね。
オイルに関しては下手に不安を感じるくらいならCCISに戻します。
>>349 色々試してみたくて、ホンダのGR2、ヤマハ青、モチュール分離用、CCIS02、等など使ってみました。
値段云々じゃなくてただの好奇心です。
「もしCCISが生産終了になったら、何をメインにする?」とか意味の無い妄想をして楽しんでます。
値段が高い=安心では無いでしょうけど、パッケに「高回転エンジンには不向き」と書かれていることに
気づいてしまうと、またこのオイルを使いたいとは思えないです。
色々試した結果、自分の価値基準では高いオイルも値段ほどの差はなかったからCCISに戻ります。
354 :
774RR:2009/09/30(水) 22:28:15 ID:oGPOWGHg
>>353 個人的にはヤマハのスーパーRSおすすめ。
よく吹けるしオタフクがかなり少ない。温まると全然煙吹かなくなるのも美点。
ちょっと高いけどねw
355 :
774RR:2009/10/01(木) 19:56:17 ID:Yu+p2MfP
ほ
356 :
774RR:2009/10/02(金) 12:49:11 ID:D6fxWgaj
>>354 ヤマハの赤缶は評価高いよねえ、オクでまとめ買いならある程度は安く買えるから今度試してみよう。
357 :
774RR:2009/10/03(土) 01:00:29 ID:dImyYEw/
hodyu
358 :
774RR:2009/10/03(土) 04:44:08 ID:SY0Qxm5a
またエンジンからカラカラ音出て来た。
今年頭に排気バルブ替えてオタフク抜きカバーにしたばっかりなのに・・
いっそのこと全開固定にしてやろうかしら
皆さんの125/200はどんな対策してますか?
359 :
774RR:2009/10/03(土) 08:33:18 ID:On0xh8PS
>>358 ドレンつきのフタ以外何もしてない
1年以内で何キロ走ったか知らんが、そんな短期間で壊れるのはおかしいと思うが
うちのは1.5万キロ走って始めて開けたけど、バルブは何とも無かったけどな
360 :
774RR:2009/10/03(土) 09:17:59 ID:3M7J8KaQ
山奥に置きっぱなしだったハスラー400を貰った。 ピストンリングはまだ出るかな?
361 :
774RR:2009/10/03(土) 12:25:55 ID:pCKBy0Xq
即日回答貰えるから純正パーツの見積もりして見るべし。70年代のマシンだから流石に厳しい気もするけど。
362 :
774RR:2009/10/03(土) 15:21:42 ID:N1tQl9W6
ブログとかをさまよってると、色々なオイルを試して、まめにヘッドあけて
デポジットの付き方を見てる人いますよね。
それをみてると、やはりオイルによってデポジットの多い少ないはある様子。
て事は、オタフクに関してもオイルによっては多い少ないがあって、
それによって固着し易いしにくいが確実にあるのでしょうね。
363 :
774RR:2009/10/04(日) 11:42:08 ID:NKqdUPyy
>>359 今から腰上開けますorz
本当にバルブかどうかまだわからんから今回はガスケットしか用意してない(苦笑)
364 :
774RR:2009/10/04(日) 18:13:04 ID:SOFq/aYU
今日DR-Zのライトカウルに交換してみました。みてくれが少しモダンになりました。
ライトはTSのものを使う場合はライト調整用のネジとバネをDRのものにしてね。
365 :
774RR:2009/10/04(日) 21:58:07 ID:T5/itvJ7
>>364 見たい見たい!
うちのはエンデューロ用のエバンゲリオンみたいな
ライトカウルで、なんだかこっぱずかしい。
ライト周り一式って結構高いんだっけ
>>363 |∧∧
|・ω・) デバイスドウダッタ?
|⊂
366 :
774RR:2009/10/04(日) 23:49:04 ID:NKqdUPyy
>>365 デバイスは得に問題無しかな
ただ
シリンダーに縦傷入ってたorz
シリンダーもう無いって言われたしどうすれば…
367 :
774RR:2009/10/04(日) 23:57:51 ID:+CqrinIs
368 :
774RR:2009/10/05(月) 00:23:59 ID:6yuPJ8TW
シリンダーってまだ買えた気がするけど。200はもう無いの?
それに社外のオーバーサイズぶち込めばまだいけるじゃん。
369 :
774RR:2009/10/05(月) 00:52:24 ID:Ha315L51
>>368 今日鱸世界に電話したら廃盤と言われたorz
社外のOSなんかあったっけ?
370 :
774RR:2009/10/05(月) 08:12:51 ID:bDD1azCq
三枚歯の真ん中の歯を取っ払ってみました!!
結果、アイドリングからバルブ切替まで異音がするが、走りに問題なし!
今までより全然調子が良くなった!
体重移動だけでフロントが浮くようになったので、今までバルブが低速に
切り替わってなかったと思われます。
ただ、バルブが全閉か半開までしか動かないが、アクチュエータが悪いのか??
それと、今でも異音以外調子良いが正常な3段歯を体験しいてみたいと思うようになってしまった・・・。
371 :
774RR:2009/10/05(月) 08:47:02 ID:Noh9ngF5
釣り針でかすぎ
372 :
sage:2009/10/05(月) 09:41:05 ID:Dr/e17zg
>>367 364さんじゃないですが、ヤフオクでガリガリに傷が入ってるのを
800円で落札しましたよ。
削って、ペーパーとコンパウンドでならしてカッティングシート貼って
良い感じになりました。
373 :
774RR:2009/10/05(月) 11:01:46 ID:6yuPJ8TW
>>369 あるよ。入手が大変そうだけど、今ルート探してる。感覚的には何とかなりそう。
>>370 良かったな!!オメ!!
374 :
774RR:2009/10/05(月) 16:13:33 ID:Ha315L51
>>373 よかったら私にも情報をおすそ分けしていただけませんか?
とりあえず軽い研磨とリング交換して組んだけどいつまで持つかわからんもので・・・・
375 :
364:2009/10/05(月) 22:51:05 ID:6ZFQ7V12
残念ながらワシもヤフオクで中古落札したクチなんで値段は参考にならんのです。かわりに8月に南海部品でPLと値段表(2009、4月現在)書き写したメモがでてきたので転載。
カバー、ヘッドランプ
51810-29F00-019(黒)
51810-29F00-Y01(黄)
51810-29F00-YJ4(青)
価格はいずれも2200円
ヘッドランプアッシ35100-03D04 8100円
スクリュ4×75 09125-04034 140円
スプリング 09440-07075 120円
値段はまあ参考ってことで。
376 :
774RR:2009/10/05(月) 23:16:38 ID:b+gD40Q1
>>370 良かったけど、その異音ってバルブが振動で暴れてない.....?
バルブが振動で磨耗しなければいいけど
377 :
774RR:2009/10/05(月) 23:32:12 ID:cZhx0vM5
マジレスするけど
中羽根がないと伸び規制が無くて下羽根がピストンに当たる
上羽根の長穴摩耗延長でピストンクラッシュするのと同じリクツ
釣りだと信じたい
そうじゃなければバカにいじられ壊されたTSが可哀相すぎる
378 :
774RR:2009/10/06(火) 03:45:54 ID:UBaxmJ6Z
始めから釣りに決まってるだろ。律儀な奴らだな。
379 :
774RR:2009/10/06(火) 18:45:32 ID:C6PNceaa
引越しの為に物置一杯のTSパーツと部品取り、TS125R君オサラバだ・・・・・
もう2ストに乗る事は無いかも
380 :
774RR:2009/10/06(火) 20:00:05 ID:BULmbduf
>>377 スペーサ エキゾーストバルブ って部品があってそれが伸びの規制になっているから、すぐには当たらないでしょう。
下羽の伸び規制はスペーサで、縮み規制は上羽のツバなんで。
しかしながら、釣りとはいえ中羽なしは部品が暴れてしまって良くないですね。
羽の間に燃焼圧がかかって下羽の根元が折れるんじゃなかろうか。
381 :
774RR:2009/10/06(火) 20:17:10 ID:8TPGgQ33
>>380 当たるんだってば
やってみてから言ってくれよ
シリンダとバルブ一式を目の前にして言ってるんだから間違いない
382 :
774RR:2009/10/06(火) 20:17:11 ID:5D7VUaF4
>>379 で、そのパーツやら部品取りやらはどうする(した)んだい?
383 :
774RR:2009/10/06(火) 22:25:31 ID:UImJb4S1
370ですが、釣りではないです。
異音は、おそらくバルブの振動です。
中歯がない為、全閉状態時にバルブに若干ガタがあったんで・・・。
全開状態では、バルブにガタがなくなるので、異音もしなくなります。
組む時に何度も確認したが、ピストンにはあたっていませんでした。
伸び規制は、アームじゃないの?
アームをめいいっぱい押し下げても、ピストンにはあたらなかったけどなー?
中歯を他のどちらかの歯に固定して、ガタをなくせば異音もなくなると思う。
(3枚歯だけど2枚歯仕様!)
とりあえず、釣りではないです。
専門知識がない素人がサービスマニュアル片手に整備しているもんで、
行き当たりばったりですが・・・。
384 :
365:2009/10/07(水) 01:09:47 ID:Uy7cJJSC
>>364,372
アザス!
ステーも買い揃えなきゃならんから
新品パーツで揃えたら結構いくなぁ
自分もオクでコツコツ揃えることにします。
>>383 中羽は左右合わせて6,000円ぐらいで購入できると思います。
下羽とスペーサーの穴に、相当負荷がかかってるはずなので
全部揃えたほうが耐久性高いんじゃないかなぁ
3枚羽乗ってますが、滑らかに回って気持ちいよ。
385 :
379:2009/10/07(水) 14:31:13 ID:IdlJLAIi
>>382 今、その整理中だけど・・・・
PWK・RSVやら200エンジン3機、モタードホイール・別体マスター・竣成新品やら軽トラ満載なんで
時間も無いので多分まとめてヤフオクに出そうかと思う。
125登録なんで今から廃車手続き、フレーム以外200だけど・・・
今からTS初めてイジリ倒そうと思う人には宝の山、普通の人が見たらゴミの山w
386 :
774RR:2009/10/07(水) 15:35:15 ID:Rjsifhxk
>>385 200エンジンは今は無茶苦茶高値付くから良い金になると思うよ。この前オク見てたらキック降ります、他は不明ってエンジンに4〜5万付いてたもん。
シリンダーが廃盤らしいからその辺も商品説明に記載して煽りまくれば引越し費用もペイ出来るだろうな。
多少手間でも車体以外は絶対ばら売りした方が儲かると思うし、喜ぶ奴も多いと思う。俺は125だから非常に残念だがw
387 :
774RR:2009/10/07(水) 17:08:02 ID:fM+hOoCX
>>386 それたまたま。
俺がチェックしてた何件かはそんな値段になってない。
一例を万例と解釈しないようにな。
ちなみに廃盤ではない。
スズキのパーツ供給をなめてはいけない。
388 :
774RR:2009/10/07(水) 17:17:43 ID:wUQ8OaI+
>>387 そうなの?このスレでも少し前に200のシリンダが廃盤とスズキワールドに言われたって人が居たけど。OSが廃盤になってるから誤報だったら有り難いけどな。
あとスズキと言えど供給の良さにもムラがあると思う。TS125Rは欧州なんかでもそれなりに売れたモデルだけど、200はぼぼ日本だけっぽいから125程は期待できない。
389 :
385:2009/10/07(水) 19:24:34 ID:IdlJLAIi
貴重のアドバイス、有難う
部品毎に値段付けて、それで最後に余った部品をマトメて0円スタートで取来人限定で出品すりゃいいんかな。
引越しと言っても11月一杯まで今の家に居るから大丈夫だけれど。
関東住みで台風厳しいから今週中は無理かも
部品取り車から色々と取り外さないと駄目だ・・・
加えて元々付いてた125CC部品もゴッソリ残ってる。
貴重な2スト 大事にしてやって下さい
390 :
774RR:2009/10/07(水) 19:56:36 ID:mTOjIZ47
>>385 パーツ何点か買い取らせて頂きたい。
当方千葉県です
391 :
774RR:2009/10/07(水) 21:59:53 ID:MT9wR/KX
>>381 え・・・俺も中羽対策を色々と頭ひねってる時に実際に新品バルブとシリンダで
ごちゃごちゃやってたけど当たらなかったよ?
スペーサーの上下の向き間違ってない?
バルブはアッシにして、スペーサーの上下はマニュアルどおりにして、あとは
ピンを刺して下羽とスペーサーを一体にしてシリンダーに組み込んだら、
バルブのエッジはちゃんとシリンダー内に収まってたけど・・・
と言うか、中羽のピンはバルブ開の途中にしか下羽と接触していなかったけど。
392 :
774RR:2009/10/07(水) 22:08:25 ID:MT9wR/KX
>>391 ×シリンダー内に収まってた
これ間違い。
でもなぁ・・確かに閉じ規制はスペーサでやってたよ。
スペーサを粉砕するか、アームを折らないと下羽はシリンダー内には
出っ張らないよ。初期型の2枚羽のバルブも規制はこのスペーサで
やっていたし、3枚羽でピンを規制に使って負荷を増やす理由が分からない。
あと中羽→バルブ エキゾースト ミドル
下羽→バルブ エキゾースト ロア
でいいよね。
スペーサってのは11263-08D11の部品。
393 :
774RR:2009/10/07(水) 22:08:26 ID:ekS3Lorm
しつけーよ、めんどくさい奴だな
カラー間違ってなんかねえよ馬鹿にすんな
現に目の前の中古シリンダからバルブ出てんだよ
年式の違いじゃなければお前のもそのうち出るから楽しみにしてろよ
394 :
774RR:2009/10/07(水) 22:11:50 ID:MT9wR/KX
>>393 そんないい方しなくてもいいじゃん。疑って悪かったよ。
おれの新品セットは出なかったから、どこか使ってるうちに磨耗するんだろうね。
395 :
774RR:2009/10/08(木) 10:07:00 ID:2+cSFG4G
>>374 亀レスで申し訳ない。200のOSはドイツのメーカーのピストンです。確か前スレ辺りに情報が出てたので詳しくはそちらを。
あと
>>387曰くシリンダは廃盤ではないとの事だけど・・・
396 :
774RR:2009/10/08(木) 22:26:30 ID:Pv54DGJc
125Rの純正のリアサス、今いくら位なんだろう。
自分の持ってる93年のパーツリストだと40100円なんだよね、少なくともそれ以上か・・・はあ。
397 :
774RR:2009/10/08(木) 22:50:29 ID:VgPpnOez
サスって欠品じゃねえか?
125倒立のダンパユニットは欠品だった
398 :
774RR:2009/10/08(木) 22:53:55 ID:yH8QSFa1
>>396 夏前に見積もった時はアッシ販売のみで56kくらいだった記憶
額面うろ覚えだけどね
399 :
774RR:2009/10/09(金) 04:13:54 ID:qPmNSLWU
てか、どうせ買うなら200用が良いのでは。まだ在庫があればの話だけど。
それか200用の中古なんぞオクで3000円で買えるから、ロッド錆びてない奴を落としてババナショックスどかでOH頼めば?
400 :
774RR:2009/10/09(金) 23:50:01 ID:CaVc5Q8v
>>398 サスだけでわしの車体購入価格より高いorz
>>399 ロッドに錆のない中古を探すのがなかなかにむずかしいのよね。
結局今ついてるのをOHするのが手っ取り早いのかねえ。
401 :
774RR:2009/10/09(金) 23:59:09 ID:qPmNSLWU
>>400 うーん、俺はツイてたのかな。
錆びても漏れてもない200のショックを3千円で買えたんだよな。他の見ててもあまり値上がりしてないしな。
5年前位にヤフオク覗いてた時はもっと高かったし、TSを見捨てた人が多いのかな、とか邪推してしまう。
402 :
774RR:2009/10/11(日) 00:40:48 ID:KNo/yjar
401がツイてるのか
ショックの方に憑いてるのか
403 :
774RR:2009/10/11(日) 23:27:56 ID:IrEhIsDQ
誰がうま(ry
404 :
774RR:2009/10/12(月) 18:49:04 ID:B67vHFcF
シリンダーホーニング完了age
405 :
774RR:2009/10/12(月) 19:37:20 ID:2rIJkgk2
agaってないw
ボイセンリードバルブ装着age
406 :
774RR:2009/10/13(火) 12:23:17 ID:SlZ9HWbY
ボイセンのリードバルブは確かに良いな。TS用はマイナー過ぎてよく長期欠品するがw
407 :
774RR:2009/10/13(火) 14:26:53 ID:RA8YYsTs
>>405 インプレ頼む
プロリードがあったので買うか迷ってる。
408 :
774RR:2009/10/13(火) 14:55:54 ID:SlZ9HWbY
>>407 IDにRAとTSが出現
407では無いけど一般に言われてるように低速のツキとかスロットルレスポンスは結構良くなるよ。ピークパワーが上がる訳では無いと思うけど。但しウチはパワーリードしか使ったこと無いです。
409 :
774RR:2009/10/13(火) 19:32:19 ID:Z2kAtrDX
排気バルブ開けてみた
3枚羽の真ん中の羽ピンが1:2くらい偏って突出してるんだけど
これ羽に対して左右同じくらい出てるのが理想?
ストックの状態がわからんので教えてプリーズ
410 :
774RR:2009/10/13(火) 20:30:34 ID:6sUo7zIe
上下同じくらいがデフォと思われるが
要するに上が筒の内壁に当たらずバネにきちっとかかってればおkかと。
一度動いたら動きグセがついてることも疑いつつ考えるべし。
411 :
774RR:2009/10/13(火) 20:48:54 ID:Z2kAtrDX
>>410 レスありがとう
やっぱ均等がデフォかー。
現状、筒側じゃなくて下羽のくぼみ内壁を削ってた状態だなぁ…
とりあえずハンマーで均等まで戻してみた
412 :
774RR:2009/10/13(火) 22:07:35 ID:RA8YYsTs
>>408 ID今気付いた。
記念真紀子
レスありがとう。
低速のレスポンスは大事だね。
付けてみる事にします。
413 :
774RR:2009/10/13(火) 22:32:39 ID:7YBCuO6Y
ディスクガードのネジはなんであんなに固いの?
414 :
774RR:2009/10/15(木) 00:27:49 ID:8VKNT0ib
外装がへたって来たから交換しようと思ってるんだが二万あればシュラウドとか全部交換できるよね?
415 :
774RR:2009/10/15(木) 00:32:32 ID:Icvy5wGA
できるよ。
ライトカバー、FRフェンダー、シュラウド、サイドカバーで18kだった
416 :
774RR:2009/10/15(木) 01:22:28 ID:8VKNT0ib
レス乙です
早速発注してくるかね
417 :
774RR:2009/10/15(木) 07:19:02 ID:tFgiXPTu
ナックルガード入れたら丁度2万じゃまいか
418 :
415:2009/10/15(木) 23:50:04 ID:Icvy5wGA
ああ、ヒートシールドと手数料送料込みだったわスマン
部品番号 品番変更 数量 定価(税込) 単価 価格
1 53111-27C20-30H 53111-27C22-30H 1 6195 5575 5575
2 63113-03D00-30H 1 4883 4394 4394
3 47111-03D01-30H 1 1995 1795 1795
4 47211-03D01-30H 1 1995 1795 1795
5 17761-03D00-30H 1 1995 1795 1795
6 17762-03D00-30H 1 1995 1795 1795
7 51810-03D00-30H 1 4515 4063 4063
8 47166-03D00-000 1 1470 1323 1323
送料 630
代引き手数料 420
合計 18010
419 :
774RR:2009/10/16(金) 11:55:52 ID:8WRgFfhm
ほす
420 :
774RR:2009/10/17(土) 16:32:54 ID:y61MFQNl
ネタが無いねぇ。
俺もボイセンのパワーリード買ってみたわ。それにしてもTSってのはリードバルブ外すのが面倒なバイクだな。
421 :
774RR:2009/10/17(土) 19:58:28 ID:ihTiJq2c
SMXのRフェンダーだと芸がないので某オクでワンオフ品落としてみた
これから塗装するぜ
422 :
774RR:2009/10/18(日) 13:47:57 ID:71HAzGfJ
皆の衆はスイングアームのピボットやらサスのリンクやらはどんなグリス使ってますか?
わしゃリチウムなんだが、ウレアグリスとかはどうなんだべか。
423 :
774RR:2009/10/18(日) 23:57:25 ID:dVphRs65
普通のグリスガン用の蛇腹に入った奴だな・・・
もっとお防水性とかに凝った方がホントは良いんだろうけど
整備には万能グリスとシリコングリスの2種類しか使ってないわ
424 :
774RR:2009/10/19(月) 21:28:00 ID:4+DMQFY5
ここじゃTS50はハブられます?w
425 :
774RR:2009/10/19(月) 21:32:57 ID:zz3uLQrN
ハブられはしないがリアクションは薄いかも知れん。
426 :
774RR:2009/10/19(月) 21:35:25 ID:XzT4qr1F
スズキ原付総合スレとか、エンジンはガンマスレ辺りと併用で。
空気読まずに我が物顔でネタ振りしなけりゃ居ても良いんじゃない?
昔の空冷TSだって同様でしょ。
まぁ基本はTS200R/125Rの排気デバイスの話題でループな訳だがw
427 :
774RR:2009/10/19(月) 22:14:39 ID:UC975Fdm
排気バルブ以外コレといって弱いところも無いし、社外パーツも無いから話題が無いね。
他に泣き所と言えばフレームが錆まくる位か。
428 :
307:2009/10/20(火) 02:31:17 ID:r2XBJBps
9/22にシリンダー他を注文してBOだった
>>307です。
金曜日(16日)に連絡があったので、約1ヶ月弱で届いた計算になりますね。
ところで、オイルポンプのエア抜きは、キャブを付けたままでも出来るものなのでしょうか。
SMにはキャブを付けたままの写真が載ってますが、覗いてみる限り、ポンプカバーのネジしか見えないように思います。
一応、ポンプまでオイルが来ていることを確認した上で、保険としてガスを混合にしておけばいずれ抜けるんでしょうが。
429 :
774RR:2009/10/20(火) 09:48:06 ID:DuF+uCa/
TS125とレーサーのRM125って基本的に共用?
フレームとエンジン周りの写真を見比べると、見れば見るほど同じに見える
430 :
774RR:2009/10/20(火) 10:10:06 ID:k21i5Xsd
431 :
774RR:2009/10/20(火) 10:39:41 ID:0urdDBne
>>429 似て異なる、と言うか全くの別物。
レーサーベースのRMXと違ってTS-Rは
レーサーを参考に別途開発したトレール車。
共通部品はほとんど無いよ。
432 :
774RR:2009/10/20(火) 22:12:03 ID:arx4P0aB
>>429 RMとTSが同じに見えるって、そりゃスイカとカボチャが同じに見えてるレベルだよ
どのRMと見比べたのか知らないけど、同時代のRF14Aと仮定すると同じなのは排気バルブのフタ位のもん。
排気バルブその物のシステムはTSの2枚刃とほぼ同じだけど、駆動方式もTSは電動だけどRMは遠心ガバナ式だし。
433 :
774RR:2009/10/21(水) 16:15:14 ID:b6R+nwfL
ほ
434 :
774RR:2009/10/22(木) 19:26:41 ID:JWURcebW
ほす
435 :
774RR:2009/10/22(木) 21:29:27 ID:jyLnzOZU
TS50欲しいなぁ・・・
436 :
774RR:2009/10/22(木) 22:21:27 ID:qcbM7QIc
水冷モデル?ならオレの4万円でどう?当方埼玉。
437 :
774RR:2009/10/22(木) 22:38:16 ID:JWURcebW
ほす った アゲク
…Rサス 抜けたorz
ドコか安価で O/Hして くれる 店の 詳細 キボンヌm(__)m
438 :
774RR:2009/10/22(木) 22:46:37 ID:jyLnzOZU
>>436 う、迷う。だが当方、北の政令指定都市。遠杉だわな。
439 :
774RR:2009/10/22(木) 22:55:38 ID:K+Hlh+kB
>>437 ただ安ければ良いなら止めないが、サスはちゃんとした所に出した方が良くないか?
ババナショックスだと、シールセット交換のみなら¥16,275だそうです。
ロッドの再メッキまで含めても最大で26Kくらいみたいだよ。
オクで怪しい中古探すのとどっちが良いかは貴方次第。
440 :
774RR:2009/10/22(木) 23:11:46 ID:qcbM7QIc
>>438 群馬とか東京西部とかならガソリン代実費とかで運んでもいいんだが、宮城はさすがに遠いなあ・・
あとRサス、埼玉のてクニクスはリザーバータンクのないサスでもOH可らしいね。興味あるんで今度125のサス頼んでみるかも。
441 :
774RR:2009/10/22(木) 23:29:46 ID:jyLnzOZU
>>440 おっと、津軽海峡よか北なのですよ(´・ω・`)
本州は羨ましいよ。
442 :
774RR:2009/10/22(木) 23:38:32 ID:K+Hlh+kB
>>441 茨城までフェリーで来るっつー荒技も有るでよw
443 :
774RR:2009/10/22(木) 23:40:08 ID:jyLnzOZU
444 :
774RR:2009/10/22(木) 23:42:33 ID:avDr5c77
>>440 最近のショックオーバーホールやってるとこはリザーバータンクの有り無し
はほぼ関係ないぜ。肝心なのはダンパーのトップ(ロッドが出てるフタ)の
留め方。
溶接・カシメ・ナット締めの3パターンあって溶接だとオーバーホールは無理。
カシメはまあいけるけど何回もはできない。ナット締めなら何回でもO/H可能。
一昔前にリザーバータンク付しかやらないってトコが多かったのは、タンク無
はどのタイプかわからないから受けないってのもあったんじゃないかね。
445 :
774RR:2009/10/23(金) 10:33:41 ID:wSYLG7tW
情報です。
クニクスでTS200Rの見積りとったら、\21000見て下さいと。
記載外の部品、加工必要な場合、連絡しますとのことでした。
RMXサス流用のヒントが載ったブログあったのだけど…
バランスは崩れそうですが、オーバーホール費用は割安のようで
見た目頑丈な倒立サスですが、先日底ツキさせた時は、感慨深いものが…底ツキするんだなーと
446 :
774RR:2009/10/23(金) 11:16:59 ID:vBZvmqKC
RMXのサスは流用無理じゃない?
リンクをDR-S辺りに無理矢理組み替えれば下部取り付けはパスできそうだけど、どっちにしろリザーバータンクがチャンバーに干渉するし。
リザーバーを逆に向けてもオイルタンクかエアクリに当たりそう。
447 :
774RR:2009/10/23(金) 11:38:47 ID:QX7MkOOh
>>446 125Rに200R用のリヤショック付けたのを
見た事有るけど、タンクは左側の
脚の内側辺りのフレームにバンドで付けてたよ。
付けようと思えば何とかなるのでは?w
448 :
774RR:2009/10/23(金) 11:42:19 ID:vBZvmqKC
>>447 そんな単純な話じゃない。TS200のショックのリザーバーはホース連結だからどうにでもなるわい。
RMXのサスはリザーバーが本体と一体だからその辺の自由度が無い。チャンバーの形状を変えないと恐らく無理。
449 :
774RR:2009/10/23(金) 12:37:40 ID:qT51CrH9
>>444 へえそうなのか、古い人間だからどうもタンク無い一体式→OHはNG、て印象だのよねー。
450 :
774RR:2009/10/23(金) 15:13:53 ID:zjp21XdK
昔人に借りて乗ってたTS200がスイングアームとチャンバーを(多分)RM250の奴に交換して、リアショックもRMXの奴になってた。そいつはドマイナー車のTSを改造するのに命掛けてるようなマニアックな漢だった。
走りはかなりスパルタンだったけど、燃料タンクまで加工してあったから暇な人以外にはお勧めしない。グレード高いリアサス流用したいだけなら他にも選択肢が無い訳じゃないし。
そいつは完全にブッ飛んでるTSヲタで工作機械や溶接機も持ってたから大手術も苦ではなかったようだけどね。俺はそいつに貰ったパーツと知識で細々と弄ってたw
なぜそこまでTSに命掛けてたのかのは今も謎のままである。
451 :
774RR:2009/10/23(金) 17:31:31 ID:UAsM3Pyf
437デツ
バナナショックス クニクス 情報 トンクスですm(__)m
ショックO/Hって 出したコトが 無いので 店名とかわからず
価格も もっと かかると思ってました
アリガトウゴザイマス
452 :
774RR:2009/10/23(金) 20:05:39 ID:QX7MkOOh
>>451 バナナじゃないよ、ババナ。
その昔、スズキのモトクロスのワークスに居た
馬場さんがやってるサス屋さんだよ。
453 :
774RR:2009/10/25(日) 11:54:36 ID:7f6HVPVB
保守
454 :
774RR:2009/10/25(日) 20:10:19 ID:G89EYiM0
455 :
436:2009/10/26(月) 12:59:37 ID:/ugF5Og8
>>454 秩父郡のどっちかっつーと長瀞寄り。
置き場がないので困っておるのです。
456 :
774RR:2009/10/26(月) 15:56:37 ID:kgtyWkjU
ババナ安くなったんだね
そのくらいの値段ならOH出そうかな
200Rだけど抜けてフワフワなんだ
457 :
774RR:2009/10/26(月) 19:30:01 ID:fsU9ec2S
>>455 ぜひ連絡ください。当方児玉郡です
victor-mあっとmail.goo.ne.jp
458 :
774RR:2009/10/26(月) 22:24:40 ID:RNl/FDGs
TS50の4型らしきもの衝動買いした
とりあえずパーツリスト買うけど、純正部品でもうけっこう欠品あったりする?
459 :
774RR:2009/10/26(月) 22:50:09 ID:fi9tIu9P
460 :
450:2009/10/26(月) 23:22:44 ID:VI0U/ole
>>459 でしょ?今思えば俺もそいつから菌貰ったのかも・・・
そう言えば菌だけじゃなくて、伝説のTS200R販促用フレームスタンドもそいつから貰った。Yellow magic!!とか書いてあるスズキ臭炸裂な奴。
マジでTSにしか使えない謎のフレームスタンド。
461 :
774RR:2009/10/27(火) 11:53:29 ID:6Ok8JC5X
>>458 4型ってPだっけ?
シリンダ周りが危ないらしいがこれが欠品!という情報はあまり聞かないな。
欠品寸前はいくつもあるけどw
462 :
436:2009/10/27(火) 13:52:29 ID:3ngN4wnP
>>457 sではじまるヤフーメールでメール発射しました。
463 :
774RR:2009/10/27(火) 23:10:14 ID:kEWsQ/Ij
>>461 ありがとう
Pのパーツリスト買えば問題無いぽい
シリンダとかは社外品がたくさんあるから当分大丈夫だと思うわ
464 :
774RR:2009/10/28(水) 00:54:23 ID:mwFCW8A3
>>463 TS50は良いバイクだからいっぱい乗ってあげて欲しいな
そして200Rのタイヤ交換完了age
465 :
774RR:2009/10/29(木) 00:02:25 ID:qfu6HCNT
>>460 そんな素敵なモノがあるのか…
別にいらんけど、一度見てみたいなw
466 :
774RR:2009/10/31(土) 22:44:34 ID:9hyIn6h5
今度ピストンリング交換がてらオタフク対策用のデバイスカバーつけるんだが、みんなは上向き?下向き?
467 :
774RR:2009/11/01(日) 16:55:58 ID:eUyBtzPN
わたしはフレームに当たるので上向き
次にシリンダー抜く時は加工して下向きで付けたいです
468 :
774RR:2009/11/02(月) 10:41:04 ID:rEUAt/n3
少なくともマイチェン後のフレームは下向きには干渉して付かなかったと思う。
ウチのTSはそれが理由でオートリメッサのガンマ用カバーに交換したわ。
469 :
774RR:2009/11/03(火) 16:31:35 ID:cN3L2YVf
470 :
774RR:2009/11/05(木) 10:21:16 ID:zn2vaQ5+
おーっ!TSスレ発見!前に落ちてからなかなかスレたたなくて見なくなっていたよ。
昔のツインズパパさんとかゲルベ2さんは、まだ乗ってるのかな?
2ちゃん支援のホームページあったけど見えなくなってるし。
471 :
774RR:2009/11/05(木) 13:54:56 ID:6Ad62iN/
>>470 このスレは昔からずっと拝見してますが、いよいよ来るべき時が近づいて来たのか、部品も話題も無くなって来た感じですね。
相変わらずの排気バルブや純正OSピストンの廃止に関する話ばっかりですね。
472 :
774RR:2009/11/05(木) 17:34:35 ID:zn2vaQ5+
いや、TSのオーナーってまわりにいないから、ちょっとした聞きたいこととかある時、このスレ便利だよ。
新規でTSに乗る人もいるだろうし、話題が排気バルブでもオーバーサイズピストンでもいいじゃんか。
なるべく保守してみんなで楽しもうよ。
ミタカのオーバーサイズピストンってマジか?ありがたいね。
473 :
774RR:2009/11/05(木) 18:38:33 ID:6Ad62iN/
125は海外でも販売してたんで結構社外のEgパーツ出てますね。
200は1種類だけ社外のオーバーサイズ有るけど入手困難。井上ボーリングの社長すらメーカーにコンタクト取れないらしい。
大体200なんて多少排気量増えても税制上問題ないんだから大目に見てよ・・・
474 :
774RR:2009/11/05(木) 23:34:47 ID:zn2vaQ5+
125のピストンって250ガンマと一緒なのかな?
475 :
774RR:2009/11/06(金) 12:19:28 ID:WIfhCy8b
違いますよ。
TSのピストンは吸気ポート側の切り欠きが無いし、シリンダ自体もガンマはメッキ、TSは鋳鉄スリーブだからリングも仕上げが違うはず。
ちなみにNF13AとVJ22のピストンは同じです。
476 :
774RR:2009/11/07(土) 16:00:21 ID:7DLh8aAZ
TSオーナーになりました!
よろしくお願いします!
477 :
774RR:2009/11/07(土) 16:28:41 ID:7DLh8aAZ
早速ですがご教授いただきたいことが・・・
タンデムステップが欠品しているのですが、流用するとすれば
何の車体のやつがオススメでしょうか?
478 :
774RR:2009/11/07(土) 16:32:55 ID:BB2hWXZy
>>477 うっぱらって、別のバイクを買えばいいと思うよ。
1万km毎に排気バルブが砕け散る持病があり、しかも排気バルブは既にメーカー欠品。
維持は無理と判断できると思うんだが。
悪い事は言わない。乗り換えなさい。
479 :
774RR:2009/11/07(土) 16:39:24 ID:I6ukd1SP
ステーごと欠品なら純正部品をあたれ
ヤフオクにも出てるんじゃないかな
ま、最初に聞く質問がとぼけてる時点で
>>478に同意するが
480 :
774RR:2009/11/07(土) 16:41:54 ID:I6ukd1SP
>>478チョットマテ
腰上部品は欠番になってないだろ
たまたま欠品だっただけのガセネタじゃねーのか?
車種形式kwsk
481 :
774RR:2009/11/07(土) 16:46:36 ID:oyNE69RT
>>478 1万キロでバルブ砕けるってどんな使い方なんだよ
変なオイル使わなければ対策前のバルブですらもっと持つぞ
骨董品愛好家が集いしスレはここですか?
483 :
774RR:2009/11/07(土) 17:57:22 ID:wdp1KXnE
TS、DT、KDXだとDTが一番設計が古い訳だが
484 :
774RR:2009/11/07(土) 21:49:44 ID:o4DVps0z
>>482 そんなにTSが羨ましいのか?
まぁ、俺もこのクラスを購入するにあたりDTも考慮したが一番中途半端だったから止めたよ。
セルはゲロ以外不要だし、タコも社外付けたが不要なんで外した。
正直、DTよりKDXの方が興味津々。
でもTSが一番かな。
スズキはパーツ供給も安心だしヤマハの様に純正パーツも高騰させないし。
その中途半端売ってTSにしたら?
485 :
774RR:2009/11/07(土) 22:52:10 ID:oyNE69RT
>>484 興味無い奴にこれ以上TS勧めないでくれ。今くらい不人気じゃないと俺が部品取りを安く買えなくなるじゃないか。
DTは中途半端な割にやけに人気が有るからゴミみたいな部品取りにも平気で高値が付くな。
KDXも所有してた事が有るけどあれは元のタマが多いし、綺麗なのとボロボロの奴の価格帯がハッキリしてるから買い易い。ただパーツ供給は怪しくなってるな。
486 :
774RR:2009/11/08(日) 00:35:32 ID:x2geGNSu
さっきオク見てたら錆々ボロボロのDTが出てたけど、まだまだ日数あるのに6万近く付いてた。ありゃ2桁万円は確実だな。
TSなら結構綺麗でまともなタマでも10万超えることはほぼ無いし、これが人気の差なのかね。まあTSも人気無いだけでモノは良いし、俺としては有難いがね。
487 :
774RR:2009/11/08(日) 12:02:57 ID:Mw9C6euN
125のオフ車探していてたまたま見つけたTS125に乗り始めた。
別にDTでもよかったけど、できればXLがほしかったことは、秘密にしておいてくれ。
488 :
774RR:2009/11/08(日) 12:30:00 ID:GsJUWA0H
4st125は乗ったことあるの? 較べたらびっくりするよ
比較できるような同じカテじゃない
489 :
774RR:2009/11/08(日) 13:17:29 ID:Mw9C6euN
>>488 SX125に乗っていて、廃車になったので125を探していたんだよ。
遅いのは、よく知っているよ。
XLは、足回りがよさそうだったんで探していたんだよ。
TSのほうが乗っていて楽しいのはまちがいないよ。
490 :
774RR:2009/11/09(月) 13:22:41 ID:QdPzl3xx
>>489 分かってるとは思うが、4st畑の人は弄るのも好きじゃないと2stは楽しめないぜ
4stのほぼメンテフリーのエンジンと違ってしっかりメンテしないとマジで泣く事に成るしな
491 :
774RR:2009/11/09(月) 22:21:44 ID:668TFo8C
TS125Rだけど、サイドスタンドのねじがすぐ緩んでいらいらする
492 :
774RR:2009/11/09(月) 23:39:32 ID:B7ikvGV5
>>491 いとうあさこ乙
15年位前TS200かXLR200を買おうか迷って結局XLRを買ったんだが、当時のメンテの技量とか考えると正解だったなあと思う。
493 :
774RR:2009/11/10(火) 09:09:27 ID:hqnAyD+D
メンテの頻度はあるけど、腰上バラしてメンテなら、4ストのほうがめんどくさくないかね。
494 :
774RR:2009/11/10(火) 09:19:03 ID:KVgpw6Ck
>>493 おまい、自分で分かってんじゃん、頻度ってwwww
ついでに排気バルブに持病があるTSじゃあなぁ。
1万km毎に腰上と排気バルブをOHし続けなきゃなw頑張れよwww
495 :
774RR:2009/11/10(火) 11:50:10 ID:dZDxMF1h
4st125や200の腰上なんてそのバイクが生涯を閉じるまで開けなくても大丈夫な位じゃないのか?4stのバイクは所有したこと無いからあくまでイメージなんだが。
排気デバイス付の2stの場合1キロ万は言い過ぎかも知れんが、それなりの頻度で掃除してやらんとどのメーカーでも大抵何処か壊れるし、性能低下云々と言うより壊さない為にはやらざるを得ないな。
まあスズキでもTS200Rとかガンマの真ん中のピンが補強されたバルブか、89年までの2枚刃だと2万キロ放置でも何とも無かったけどな。サンプル数は俺の所有した3台なんで絶対とは言い切れんが。
496 :
774RR:2009/11/11(水) 23:36:47 ID:SDTe0cI2
俺もこのタイプのバルブのついたエンジンは何機も弄ったけど、2重ピンのバルブが壊れたエンジンは一度も見たことねえな
497 :
774RR:2009/11/12(木) 21:48:40 ID:RJETzf5v
200だけど、腰上OHしてもカタカタ音がします
排気バルブの他に何か原因ありますか?
498 :
774RR:2009/11/12(木) 23:19:09 ID:aGJqEf2v
>>497 バイクその物が原因なので乗り換えましょうw
499 :
774RR:2009/11/13(金) 08:14:15 ID:QiIwXFgq
ここで颯爽とTS50W乗りが登場
タイヤサイズが前2,5後ろ3,0なんだが選択肢がGP-1しかない
前2,75後ろ3,5にワンサイズアップしたいんだけど後ろ入るかな?
500 :
774RR:2009/11/13(金) 12:09:09 ID:ikn1SM2W
入るけど、重くて遅くなるよ。
501 :
774RR:2009/11/13(金) 16:51:06 ID:aRlQFLlW
俺もTS50最終型だけどディスクブレーキ入れたい
502 :
774RR:2009/11/13(金) 17:25:58 ID:m/AGx4gL
503 :
774RR:2009/11/13(金) 17:48:27 ID:kG+icaJL
>>501 ガンマ・ウルフ50のステム周りがポン付けだったような気がするが、違ったらすまんこ。
504 :
774RR:2009/11/13(金) 18:50:14 ID:kJQYASg4
>>497 ピストン首振ったりしてない?OHしたって事は交換済みかな?
明らかにおかしな音かどうかは現物見ないと良く分からんが
505 :
774RR:2009/11/13(金) 19:35:20 ID:htVoZpLx
>>499 TS50WとTS200R乗りが恐縮ですが意見をば
前輪にGP110はいてます。
GP210だと、林道はダメだとおもったので
幅が太くなったことで、かなり倒しこめます。
噂どおりの乗り味で、前輪をはしっこまでつかえます。
リアがあと一ミリのGP1なので、完全にフロントが勝っている状態ですね。
また、フロントフォークをオーバーホールしたのもよかったと思います。
インナーに多少点サビあってもペーパーかければみちがえりますよ
ただ、林道はフロント抜けますね。それなりに走れば楽しめますが…
506 :
774RR:2009/11/13(金) 19:58:39 ID:jCYFOdee
ところどころ不思議なインプレありがとう
507 :
774RR:2009/11/13(金) 20:50:05 ID:htVoZpLx
すんません、倒しこめる=舗装での話でした
508 :
774RR:2009/11/13(金) 20:51:08 ID:XGBkA2rG
>>505 参考になったよ。
んじゃTS50買います。止めても無駄です。
509 :
774RR:2009/11/13(金) 20:58:42 ID:WRnnYUZy
ガンマ50の部品取り車があるんだけど誰か引き取ってくれないかな。
外装も2セットある。本体はこないだやっとバラバラにしたけど、
もうオクに出すのも面倒臭い。タダであげます。
510 :
774RR:2009/11/14(土) 00:04:05 ID:FQqK3ERZ
>>486が言ってたオクのDT125R、10年放置の不動で13万w
まったく世の中どうかしてるな。不人気車万歳。
511 :
774RR:2009/11/14(土) 13:48:50 ID:C7VDBHQH
DT125Rはミャンマーだかどっかの軍が正式採用したらしく、そんときに根こそぎコンテナに詰められてドナドナされたから圧倒的に個体数が激減したのよね。
512 :
774RR:2009/11/14(土) 16:48:00 ID:wR57k3th
腰上って何?
513 :
774RR:2009/11/14(土) 20:47:50 ID:ZnReo8Xz
クランクより上です
大体はピストン周りの交換ですね シリンダーまで交換だと泣けます
514 :
774RR:2009/11/14(土) 21:15:36 ID:dh4FHlwV
>>511 中古バイクで国軍の装備揃えてるのか…
それ考えると自衛隊は新品のKLXだしリッチだな。ただ軍用に使うなら何があるか分からんし(ラジエータに被弾とか)空冷のマシンのほうが良い気がするけどな。
515 :
774RR:2009/11/14(土) 22:02:01 ID:AabcCvRg
>>499です
悩んだけど結局純正のGP1注文しちゃいましたw
それから純正マフラーをアサヒスーパードライスリムボトル缶に変更
箱を装着してハスラー50らしく仕上げました
年明けにはエンジン開けて腰上OH、キャブOH予定
今のところリッター28kmだが整備後は恐らくリッター35くらいになるかなぁ
ちなみに今、アサヒスーパードライスリムボトル消費中www
酒飲むの半年振りくらいだぁ〜
516 :
774RR:2009/11/14(土) 23:45:27 ID:Z4yKncuE
517 :
774RR:2009/11/14(土) 23:47:21 ID:gAOzQI+f
>>497 クラッチ切った時の音はどーなる?
クラッチレバー握ったり離したりで音が変わればクラッチハウジングかも
あと、アイドリングは安定してる?
安定して無いなら、カバー外してジェネレーター掴んでちょっとゆするようにしてみよう
ベアリングがダメならこの時にコキって動く、0.1mm位だから微妙な感触だよ
518 :
774RR:2009/11/16(月) 14:07:33 ID:k8p7sjSM
あかさ
519 :
774RR:2009/11/16(月) 20:51:07 ID:CEHInsdn
オクで買ったTS50のキャブ開けてみたら、金属製のフロートは凹んで穴あいてるわ、エアスクリューのバネねーわ、パッキンねーわ、ひどい状態ですた。たしかに実動は実動だったが、よく動いてるなっつう感じ。
あらためてオクはゴミを買う覚悟を要するなと思いました。
520 :
774RR:2009/11/16(月) 21:12:55 ID:WtDdqsY8
今までオクでは現物確認なしで10台買ったけど、当たりとハズレの比率は7:3だったかな。
まあどのレベルからが当たりでハズレなのかは人によると思うけど、俺の中では消耗パーツかシール・ガスケット類交換のみで何とかなる奴は当たりかな。
んで、今手元に残ってるのはTS含めてハズレだった3台っていう・・・やっぱり手間掛けると愛着も沸くもんだな。
521 :
774RR:2009/11/16(月) 22:00:53 ID:wMjGiiY8
522 :
774RR:2009/11/16(月) 22:51:01 ID:SQPNA7GF
>>519 ところでTS50Wに流用できるメーターケーブル知らない?
純正在庫無しで困ってるんだが・・・
523 :
774RR:2009/11/17(火) 08:39:16 ID:OdYtysVv
>>521 ほんとに?自衛隊と言えばXL→XLR→KLXだと思ってた
>>522 いっその事ディジタルメーターに変えたら?
524 :
774RR:2009/11/17(火) 09:26:51 ID:tephAb7w
>>523 あの古臭い雰囲気にデジタルはなぁ・・・
他のバイクがデジタルだしアナログがええわぁ
メーターギアなんて各社で構造違うとは思えないし
流用効くと思うんだけどなぁ
長さだけどうにかなれば・・・・
525 :
774RR:2009/11/17(火) 20:55:40 ID:tephAb7w
頼んでみたらスピードメーターワイヤー出たw
また生産したのね。スズキさん
で、今度は接触不良でタコメーターのライトが点いたり消えたりw
ワイヤー交換する時に序に分解清掃すっかなー
526 :
774RR:2009/11/17(火) 21:13:06 ID:9jZMdPQN
TS50Wってメーター分解するとわかりますが、なかなか豪華な作りですよ
原付なのにあれだけ豆球あるとは…
夜間はTS200Rと比べるとあのメーター周りの明るさのおかげで安心します
527 :
774RR:2009/11/17(火) 21:37:15 ID:tephAb7w
>>526 結構奢ってる感あるよね
KDXなんてひでーもんだw
TSはヘッドライトも結構豪華
DR-Zより全然明るいし
DR-Zはハイビーム使えないからなぁ、ハイビームのランプあるじゃん?青い奴ね
アレが明るすぎて前が見難いっていう。しかも配光が糞
TSのライト移植してやろうかとおもうくらいだ
528 :
774RR:2009/11/17(火) 21:50:03 ID:ETgzoKaf
は?
529 :
774RR:2009/11/17(火) 21:53:50 ID:8ANHVkkd
50海苔ハシャギ杉
530 :
774RR:2009/11/17(火) 22:09:33 ID:+se/jWLJ
125Rのニュートラルランプ切れた。
なおすきもないが簡単に直るものなのかな。
531 :
774RR:2009/11/17(火) 22:22:44 ID:tephAb7w
>>530 簡単に直るけど直す意味も特にねぇと思う
感覚でNって分かるし
532 :
774RR:2009/11/18(水) 01:18:59 ID:qu2PHEdb
>>530 簡単に直るけど直す意味も特にねぇと思う
感覚でNって分かるし、俺なんか2ストオイルタンクのセンサーも壊れてる
533 :
774RR:2009/11/18(水) 12:08:20 ID:fqQe326P
DRCのワイドステップ、取り付けると角度が水平にならずにつま先上がりになるみたいなことをネットでみたんだけど、実際つけたかたいたらインプレキボン。
534 :
497:2009/11/18(水) 18:34:41 ID:zA0PAkXx
すみません
規制でずっと書き込み出来ませんでした
携帯借りて書いてます
クラッチは大丈夫みたいです
低い音でカタカタいうんですよね
新品シリンダー使ったから、突然死されたら泣くに泣けません
三万で買って20万かけました
いま思えばなんかに取り憑かれてたかもしんない
おかげさまで、音以外は絶好調です
高速を2時間全開でも問題なしでした
535 :
774RR:2009/11/18(水) 21:11:20 ID:VQuGIcxa
>>523 メーカーの自衛隊調達はそうなんだけど、廃版になってからさ
DT125Rは自衛隊にかっさらわれてかなり値上がりしたと勝手に納得してたんだけどただのガセかな
536 :
774RR:2009/11/18(水) 21:53:03 ID:52ZwD/lG
>>535 リーマンショック前の石油バブルの頃に業者が買い占めて、中東の金持ちに高値で流してたという噂聞いたけどな。日本のフルパワーの125でもDTのセル付きが特に人気有ったらしい。
537 :
774RR:2009/11/18(水) 22:05:43 ID:QbGM9YhQ
ニュートラルランプ楽に直るのか?
俺も壊れたから直し方教えてください。
SMあり
538 :
774RR:2009/11/18(水) 22:43:58 ID:52ZwD/lG
単なる球切れじゃないの?
539 :
774RR:2009/11/18(水) 23:06:29 ID:QbGM9YhQ
玉切れだと思うんだけどあんなところ触ったことがないからどうしていいかわからない。
さして困ってもいないので最大の努力が2chで聞くレベル。
ダメ人間だな・・・。
540 :
774RR:2009/11/18(水) 23:10:23 ID:52ZwD/lG
インジケーターの部分を外して裏から線ごと引っ張れば取りあえずムギ球みたいなのが出てくる。
切れてたら交換すべし。LEDの奴にすれば多分2度と交換せずに済むだろう。
541 :
774RR:2009/11/18(水) 23:14:33 ID:52ZwD/lG
ん、まてよ。ひょっとするとインジケーターは外さなくても行けるかも。
取りあえずライトカウルを外せば道は開けよう。頑張ってくれい。
連投&あやふやスマソ
542 :
774RR:2009/11/18(水) 23:24:03 ID:w7v+pcgM
バラしてタマ見て買いに行くほうがラクなんじゃねえのか
ここの住人はバラシ慣れてるマメ人間ばかりだったはずだが空気変わったな、
そんなんでよく2st旧車を維持できてるな
534はヒント少なすぎ 音の発生源をよく観察しろ ドライバ当てて聴くとか
よーく聴けばクランクケースからなのか補機なのかくらい見当つくだろ
どっか緩んでビビッてるだけかもしれんし 闇雲にバラシても見逃して無駄になる
543 :
774RR:2009/11/18(水) 23:34:53 ID:YjEhJjXL
お前ら力量ない奴はまとめてさっさとバイク屋行けよ
できる&やる気のある奴はこんなとこで聞く前にさっさとバラシてる
できないのにグズグズ聞いて、聞いてもどうせバイク屋行くんだろ
壊す前にバイク屋行ってトラシューの様子から見せてもらって次に活かせ
メカいじりに慣れたリア友もいないのかよ…時代かね
544 :
774RR:2009/11/19(木) 00:55:08 ID:e+Tj6PVc
>>543 バイク人口が減ってるという事実が明らかになった訳ではないのかな?
なんて減らず口をたたいてみる。
545 :
774RR:2009/11/19(木) 08:32:48 ID:IuaetWGt
昔のココの住人は初心者にも優しかったのにな
嘆かわしいわ
546 :
774RR:2009/11/19(木) 14:03:20 ID:FABrsoB0
たしかに、このスレにたかが腰上整備ができるくらいで天狗になってる馬鹿が何人かいるな。
このスレと貧乏バイクスレは、良スレだったのに。
馬鹿は、TS乗るな馬鹿。
547 :
774RR:2009/11/19(木) 18:41:23 ID:g3I70QAP
125Rだけど、純正のピストン一式で1万円以上するんだな
いよいよ終わりが近いのかもな・・・
548 :
774RR:2009/11/19(木) 19:49:38 ID:qi8ukX1h
メカオンチが必死なようだが2st自体が絶版したいま初心者が選ぶバイクじゃない
乗るからには手間と知識と経験が必要なんだという認識と気合がないと壊して終わり
まあ免許取り立ての若僧がVIPカー乗ってぶいぶいゆわしてるのが日本なんだけどな
549 :
774RR:2009/11/19(木) 20:03:12 ID:jT1ELA8Y
>>547 1万でも2万でも部品が出るだけ良いと思うぜ?
>>548 手間も知識も無かったとしても、金さえあれば問題なしw
バイク屋に持って行ってオネガイすれば良いんだし。
手間かけるのも金かけるのも惜しむ様な奴が維持できないのは同意。
550 :
774RR:2009/11/19(木) 20:06:04 ID:Qg749pTi
>>548 そしてVIPカーだのなんだの乗ってるガキのほぼ9割は任意入ってない現実。
ソースは泣き寝入りせざるを得ない俺
551 :
774RR:2009/11/19(木) 22:06:56 ID:REB/CyLm
>>548 自分でやるにしてもマニュアル読める読解力が有れば誰でも維持できるバイク。
そんなに偉ぶらなくても良いんじゃない。雰囲気悪くなるし。
552 :
774RR:2009/11/19(木) 23:54:26 ID:e+Tj6PVc
553 :
774RR:2009/11/20(金) 09:30:59 ID:ihvjjtSw
荒れてるねえ。昔のココはこんな詰まらん荒れ方は無かったのに。
バイク板全体に言えるけどいい加減「自分で弄る=正義」の図式から脱却すれば?いい歳して庭でバイク弄りなんかやってても世間じゃなんの尊敬も得られんよ。
俺も好きだからやってるけど、オフやレプリカみたいな刺激の強いバイク弄りは近所の人には極力見られない日時にやってるけどなぁ。世間の趣味系バイクに対するイメージなんて酷いもんだぜ。
554 :
774RR:2009/11/20(金) 11:38:46 ID:uQMoI0kH
古いバイクに乗っているのは、ある程度バイクの修理に自信があるから乗っているじゃないのかね。
別に心配してくれなくてもバイクが壊れても自己責任でやってるよ。
ただ、やったことない修理とか、新しいアイデアとか知りたくて2ちゃん見てるんだよ。
あえて腰上どうのこうのなんて書かなくても、常識なんだよ。
555 :
774RR:2009/11/20(金) 11:54:29 ID:DgGP+LX4
>古いバイクに乗っているのは、ある程度バイクの修理に自信があるから乗っているじゃないのかね。
ココがまず間違いなんだって。
>>549も言ってるが別に金出すなら必ずしも自分でやる必要性は無いし。TSなんてまだ機能部品は全部出るんだからそこまで力むバイクじゃない。
古いと言ってもバブル期以降の代物だから信頼性もそんなに低く無いし、例え壊れてもその辺の自転車屋でも治してくれるわ。
この程度のバイクでやれ旧車だ、やれ初心者お断りだと五月蝿いジジイは逆にその程度のキャパなんだろ。
556 :
774RR:2009/11/20(金) 12:20:35 ID:NsSPA4Wd
スレも伸びるし、たまにはこの程度の荒れ方も悪くないなw
200のOSピストン調達age
さあボーリング屋探さなきゃ
557 :
あびこ:2009/11/20(金) 12:58:50 ID:gpvqOiIW
「自爆装置付のヤツだ」って言ったらパーツの無さを延々嘆かわされた
558 :
774RR:2009/11/20(金) 16:08:18 ID:fMV9QoZK
スズキのオフ車なんて昔から好き者しか乗らんかった。
そっちの人は別に心配なんて要らないよなw
アレもコレも分かってて乗って維持してるんだから。
何となく安かったからで手を出しちゃった新参がナニなんじゃね?
これくらいは荒れてるとは言わない。
活発な(そして平行線な)意見交換っつーレベルだろ。
みんな病人なんだから優しくしてやろうよw
559 :
774RR:2009/11/20(金) 17:27:47 ID:uQMoI0kH
>>555 俺が自分のバイクを自分でいじろうがバイク屋さんに頼もうがどうしようと俺の勝手。
おまえに金だしてもらってるわけでないので余計なお世話だ。
初心者が質問しているのをいちいち腰上整備ができないからどうのっていう気もない。
そういうつまんないことで威張るやつが嫌なだけだよ。
560 :
774RR:2009/11/20(金) 17:39:52 ID:jISS0qgC
自分で工具持ってやるのもカネ持ってバイク屋に任すのもどっちでもいいよ
やんねー(できねー)くせにバイク屋にも行かずグズグズ低レベルな質問してる奴に
『できねーなら黙ってバイク屋行け』ってアドバイスでいいんぢゃね?
やる気のある質問(内容でわかる)ならクソ親切に経験踏まえて先達が答えるさ
561 :
774RR:2009/11/20(金) 17:46:11 ID:TzS6cX0j
TSスレでこんなに荒れてるの初めて見た。
562 :
774RR:2009/11/20(金) 18:12:25 ID:nJzToBoN
荒れてるコトにして正当化したいんだろ、消えてる側が。
563 :
774RR:2009/11/20(金) 19:31:04 ID:D3yxa/F3
CRMにも負けず DTにも負けず
個体の少なさにもパーツの少なさにも負けぬ
無駄に大きなからだをもち 社外チャンバーはなく
決して凹まず いつも静かにアイドリングしている
一日に僅か1リットルのガソリンと 少しの安いオイルで動き
あらゆるアフターパーツの少なさを自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かりそして忘れず
野原の松の林の陰の小さな萱ぶきの小屋にゐて
東に社外チャンバーの情報があれば行ってダウンチャンバーと知り凹み
西に疲れた車体があれば行って「オレノモナー」と励まし
南に死にそうなオーナーあれば行って「鱸なら従うしかないんじゃよ」といい
北に125は自爆装置付きなんて話があればつまらないからやめろといい
日照りの時はクーラントを吹き 寒さの夏はボコつきながら走り
みんなに「これだから鱸菌は…」と叩かれ
褒められもせず 苦にもされず
そういうTS50Wに わたしは今後もずっと乗りたい
564 :
774RR:2009/11/21(土) 00:05:56 ID:oj7+S3Uo
↑癒された
褒められもせず 苦にもされず
そういうTS125Rに わたしは今後もずっと乗りたい
>>556 ステキな情報じゃないっすか
入手ルートどうされたんですか?
565 :
774RR:2009/11/21(土) 08:36:52 ID:lEJZBWrG
>>560 初心者が聞いてるなら、自分で答えてやれよ。
なんでも人任せで能書きだけは一人前か?くそ野郎が!
566 :
774RR:2009/11/21(土) 08:41:25 ID:mi9mEbDf
ほっとけほっとけ。560みたいな輩は自分じゃ答えられないのに偉そうにしたいタイプだから。
567 :
556:2009/11/21(土) 09:12:19 ID:mi9mEbDf
>>564 失礼、見落としてた。
俺も人ヅテで入手したからあんまり詳しいことは分からんのだが、海外ルートなら200のOSもまだ行けるみたい。
ただ社外もあまり無いし125のように簡単ではないってさ。あと+0.25は流石にもう廃盤らしい。
結構金は掛かったけど6万のシリンダー買うよりはマシだわな。しかしまあ、オク見てたらSTDピストンが1万円以上で取引されてたし、スズキのパーツもだいぶ値上がりして来たねえ・・・
今はこのスレで何度か話題の社外ピストンが手に入らないか画策中。アレが手に入れば+1.00だからもう一度焼いても行けるし、倉庫に転がってる+0.5の焼き付きシリンダも再資源化出来るw
568 :
774RR:2009/11/21(土) 09:41:04 ID:w3kp/Z+g
565-566
わかってねーな、お前らみたいなのが居るから考えのないバカが一人前の顔すんだよ
『TS買いましたがクラッチは右手ですか左手ですか?』みたいなお馬鹿な質問でスレ埋めて
『触ってみりゃわかんだろ、そのくらい自分でやれ』って言われて切れてるようなもんだぞ
自分で調べる気もなくなんでもかんでも『まず2ちゃんで聞く』って意識が変だっつーの
569 :
774RR:2009/11/21(土) 09:54:17 ID:88fWxSE/
図星なほど必死で逆ギレするんだよ
もうほっとけ、あまり追い込むな
570 :
774RR:2009/11/21(土) 10:14:31 ID:lEJZBWrG
>>568 馬鹿が一人前の顔してるのは、おまえだ!
馬鹿がっ!
いちいちうぜえぞ、馬鹿!
571 :
774RR:2009/11/21(土) 10:16:04 ID:j+AA6v91
>>568 お前が質問のレベルを仕分けできるほどのレベルなのかも怪しいもんだw
572 :
774RR:2009/11/21(土) 13:58:36 ID:dVECREcC
えー、スタンダードピストンが一万円…
6月時点でメーカー価格6000円くらいだったが…
573 :
774RR:2009/11/21(土) 14:14:09 ID:vxLPBN19
>>572 1万円てのはリングとかピストンピンの一式ね。確かつい数年前買った時はセットでも6千円位だったが・・・
余計なお世話かもしれないけど、つい先日の価格表。在庫はまだ潤沢に有るようです。
ヒ゜ストン \5,932
リンク″セツトヒ゜ストン \3,150
スナツフ゜リンク \73×2個 = \146
ヒ゜ンヒ゜ストン \819
合計\10,047
574 :
◆nN.Uu4.Ulg :2009/11/21(土) 17:01:00 ID:iNZPQi9T
TS200RP乗りです。初めての書き込みですが、ここのスレには随分と
教えてもらいました。今回はお返しにちょっと役に立つ知識を。
フレーム強化以降の200Rは少なくともシリンダをはずすかエンジンを
傾けないと排気デバイスの蓋がとれないのはご承知と思いますが、
少しの加工で4本のボルトを外すだけで蓋が外れるようになります。
まず、一度はシリンダを外さなければなりませんが、シリンダを
外したらデバイス蓋を外し、それの下側ボルト穴(2箇所)の周辺の
表面をヤスリで数ミリ削って薄くします。また、ボルトの方も径が
同じで少し短い物に交換します。たったこれだけのことで、フレーム
に干渉して外れなかった下側のボルトが抜けるようになり、蓋を外す
ことができるというわけです。当たり前のようなことですが、今まで
誰も書いてこなかったようなので書いてみました。フレーム強化後で
デバイスのピンが強化前のRMとRN前期型には特にお勧めです。
その後の結果については後ほど。
575 :
774RR:2009/11/21(土) 17:10:37 ID:88fWxSE/
>>573 ピン換えるならワッシャも換えたほうがよくね?
ワッシャのとこでピンが段磨耗してるっしょ。
せっかくなら小端ベアリングも換えたい。
576 :
774RR:2009/11/21(土) 17:11:18 ID:dVECREcC
同じくRP乗りだけど、そんなことしなくてもねじを六角か、六角キャップボルトにして、(正面から見て右下だったかな)一ヶ所だけ固定のまま、他を外して蓋を回せばメンテナンスできるよ
六角か六角キャップボルトならプラスねじより色々楽かと
577 :
774RR:2009/11/21(土) 17:17:34 ID:dVECREcC
同じくRP乗りだけど、六角か六角キャップボルトに変えて、(正面からみて右上だったかな)ボルトをやや緩めて、あとは全部外せば蓋を回せるから、メンテナンスできるよ
スパナか六角レンチで回せるから、なめにくいし
578 :
774RR:2009/11/21(土) 17:20:31 ID:88fWxSE/
>>576 蓋のボルトの話なら、
六角は狭いとこで60度ずつ回さないといけないのが難点。
普通のボルトならスパナ引っくり返して30度でいい。
579 :
574:2009/11/21(土) 17:31:32 ID:iNZPQi9T
>>576 なるほど、確かにその方が簡単そうですね。
でも、僕のRPは下のボルト頭がフレームに当たってボルトがシリンダから
外れず、ふたを回すこともできなかったような覚えが。
後で確かめてみます。なんせ下のボルトとフレームとのクリアランスは
非常に微妙なところなので個体によって違うのかも知れません。
580 :
774RR:2009/11/21(土) 17:53:56 ID:vxLPBN19
>>575 まあ其れは確かに。とは言いつつ、ウチはチェックして異常が無ければベアリングやピンは結構再使用ですが・・・
今回はふと思い立ってこの4点しか見積もってなかったけど、過去の記憶では確かワッシャーがかなり高かった気がする。全部買うと11000〜11500円くらいでしょうかね。
>フタの件
ウチも今は125のK型だけど、以前200RPだったもんで確かに面倒だった。NF13のドレンの付いてるバルブカバーも確か上向きにしか付かなかったし。
正直フタ開けて点検は全くしてなかったけどリングを1万キロ毎に変えてたんで、その都度クリーニングして5年間ノントラブルでした。対策バルブってのも大きかったと思うけど。
581 :
574:2009/11/21(土) 18:08:23 ID:iNZPQi9T
>>580 一万キロ毎のクリーニングで5年間ノントラブルですか。
やはり対策後のバルブは相当丈夫なのでしょうね。
僕の方は1万5千キロほど走ったところで自爆装置のことを知ってあわてて
開けてみたのですが、おたふくソースどころかタール状のものがみっちりでした。
対策後バルブの情報を聞いている限りまだまだ乗れそうで安心してます。
582 :
574:2009/11/21(土) 18:52:56 ID:iNZPQi9T
あと、デバイスふたのボルトですが、プラスねじや六角穴つきボルトに交換することで何とかならないか考えたのですが、
検討した限りでは無理でした。なんせ、超薄型横型プラスドライバーも入らない……
583 :
774RR:2009/11/21(土) 18:58:24 ID:vxLPBN19
>>581 ピンが2重になったのに加えて、外側のピンの直径そのものも1mm太くなってますね。
ついでにVJ22のガンマも持ってるけど、こっちも中古で買って4年で2万キロ走ってノントラブル。買って1.5万キロ走った頃に1発焼きついて片方のシリンダ交換したけど、バルブは新車時の奴を今も使ってる。現在走行5万キロ位。
対策済みだからと言って油断は禁物ですが、そこまで戦々恐々としなくても大丈夫です。ドレン付きのフタだけはすぐにつけた方が良いですね。溜まるタールの量が全然違うし。
584 :
774RR:2009/11/21(土) 19:03:17 ID:JLN2pPhs
テスト
585 :
577:2009/11/21(土) 19:44:20 ID:dVECREcC
個体差結構あるようで…すみませんでした
もしかしたら、自分は林道アタックツーリングのせいで、どこかひしゃげてるのかもしれませんね
オタフクカバーは自作で下向きOKなのですが、なんせキャッチタンクの取り回しが…
以前、ステップ後方へまわしていたら、途中でふんづまり状態で機能してませんでした
現在は仕方なくチャンバーに直撃する状態で解放してます。チャンバー汚れるけど、撒き散らすよりはいいかと
錆止めにも一躍駆ってます
林道組はどこにタンクつけてるのか気になる
586 :
774RR:2009/11/21(土) 20:09:45 ID:xuKDoQDK
俺も大気解放だなあ
地球よゴメン
587 :
774RR:2009/11/22(日) 03:33:45 ID:9IzGx8iE
TSの我慢汁はガンマの蓋を買わなくても元のフタに穴を開けるだけで解放できるよ。
キャブ用のニップルをつければキャッチタンクも導入できます。
おいらはクリーナー注入用に4箇所、排出用に4箇所
合計8箇所に穴を開けてニップルを打ち込んでます(90年式TS125R
どのみち堆積した恥垢は、定期的に彫刻刀とかで除去しないとダメだけどね。
588 :
574:2009/11/22(日) 09:52:19 ID:kS3Bs9v+
色々と貴重な情報ありがとうございました。このスレは本当に役に立ちます。
TSは今離れたところに置いてあるので直ぐには調べられないのですが、蓋のボルトのクリ
アランスは本当に微妙なので、蓋を外したときに下のボルトのみ5ミリほど短い物に交換
しておけば蓋を回すことはできるかも知れません。それでも駄目なら蓋を削ればいいと。
僕の場合は応急処置でおたふくとタールをきれいにしたあと、蓋を付けずにシリンダを
載せて、あとでゆっくり蓋を付けることにしたのでこの方法しかありませんでした。
固着もなさそうでしたし最初のプラスねじをなめるのが怖かったので、分解掃除も
まだしてません。貫通ドライバーとバーナーは買ってあるので近々ピストンリングの交換
を兼ねてバルブ分解に挑戦したいと思っています。もちろんショップに頼む手もあるの
ですが、ねじさえ外せれば自分でやった方が楽しそうですもんね。その時に5×6のスクリュ
1本と5×10スクリュ3本をボルトに換えておけば後が便利ということですね。
つまずいたらまたここに聞きに来ますのでどうかよろしくお願いします。
おたふく抜きですが、ガンマの蓋はどう考えても上向きにしか付かないので御利益も半減
しそうです。排気ガス浄化をしているわけではなし、成分はサイレンサーの後ろから出る
ものと変わらないはずなので大気解放でも仕方がないのではないでしょうか?
これについてもちょっとしたアイデアがあるので、試してみてよさそうならまた報告します。
589 :
774RR:2009/11/22(日) 10:38:22 ID:fAEORTVY
フタ開けてクリーナー注入って人たまに居るけど、それ大丈夫?
シリンダーにクリーナーが回って脱脂されてしまったらシリンダやピストン傷めると思うんだけど
排気が漏れてくるってことは逆にクリーナーも中に漏れるっしょ
590 :
774RR:2009/11/22(日) 11:30:23 ID:kS3Bs9v+
>>589 もちろんそのままではまずいでしょう。抱き付いた人もいるようですし。
プラグを抜いて穴からオイルを少々入れつつ空キックを2〜30回、プラグを付けた後エンジン始動、アイドリングで十分に暖機運転をやっているのですがどうでしょうか?
誰か詳しい人よろしく。
591 :
774RR:2009/11/22(日) 11:52:40 ID:8P7L+5LZ
蓋だけ開けてクリーナなんてオマジナイの一種でしょ
まあ荒れるから言わないよ お好きな人はどうぞどうぞご自由に
私はガスケットとクーラント買ってきますけどね
592 :
774RR:2009/11/22(日) 12:01:03 ID:4e6+c+MD
まあよほど大量に流し込まない限りクランク室までは流れ込まないと思うけど、俺は絶対やらないな。
第一バルブカバーの中だけ綺麗にしたところであまり意味は無い。
593 :
774RR:2009/11/22(日) 12:50:27 ID:7Ry1wzPz
>>592 確かにね。
綺麗にするべきはバルブ本体。
掃除する時は常に分解清掃です。
594 :
774RR:2009/11/22(日) 13:17:14 ID:fAEORTVY
せめてバルブ引っこ抜いて掃除すべきですね。
俺は何時もシリンダごと降ろして洗うけど、マイチェン後フレームはバルブだけ抜くのも無理だっけ?
595 :
774RR:2009/11/22(日) 13:30:33 ID:x05VArvH
いまだにバルブ清掃のテンプレ的な情報がないよね。
一度みんなが納得行く形でまとめてサイトでも作るか。
・手がかからず
・効果があり
・万人向けの方法
完璧かどうかとかより、問題を解決できるかどうかが基準で。
596 :
774RR:2009/11/22(日) 13:54:20 ID:RY5zSxoe
せいぜい年に一回なんだし、素直に降ろせばいいんじゃないの
降ろさずゴチャゴチャ無理するのと手間も費用もそんな違わんよ
いいかげんな近道探しても失うものが大きすぎる
597 :
774RR:2009/11/22(日) 17:13:04 ID:+HadM+qh
>完璧かどうかとかより、問題を解決できるかどうかが基準で。
完璧とか不完全という以前に、問題の解決には下ろして掃除する他無い。
バルブ本体だけじゃなくてシリンダ側の排気ポート周りのカーボンも落とさなきゃいけない。
これはTSに限らず排気デバイスの付いた2stなら避けられない事。YPVSでもKIPSでもRCバルブでも、ある程度汚れたら分解清掃しないと必ず壊れる。
RCバルブの場合はシリンダーより高いPGMが焼損するっていう有り難いオマケ付き。
598 :
590:2009/11/22(日) 18:34:03 ID:kS3Bs9v+
なるほど、降ろして分解掃除が基本と言う話がほとんどですね。
そのためにもプラスねじのボルトへの交換は強い味方になりますね。
有り難うございました。
599 :
774RR:2009/11/22(日) 19:35:58 ID:ularRON3
125と200じゃストローク幅違う?(互換性
600 :
774RR:2009/11/22(日) 19:47:39 ID:9IzGx8iE
>>589 分解清掃=歯垢除去 クリーナー注入=歯磨き
月イチでもクリーナーを吹けば、全バラ清掃する時も汚れがあまり溜まっていない。
どのみち時々開けて掃除するのは必要だけど、俺はクリーナー吹くのはやらないより良いと思う。
601 :
774RR:2009/11/22(日) 20:34:45 ID:wNtmia+7
>>599 ↓これで検索ね。俺は教えなくも無いけど、最近ココはピリピリしてるから。
TS125R ボア ストローク
TS200R ボア ストローク
602 :
774RR:2009/11/23(月) 00:21:53 ID:QsBbOy51
603 :
774RR:2009/11/24(火) 10:32:42 ID:J6rDhAU5
昔流行った125&200クラスだけど、確かストロークまで同じなのってKMXくらいだよな
昔旧型の34XっていうDT125に200のシリンダが乗った奴を持ってたけど、ヘッドガスケットを複数噛ませたりして調整してたし、あれもストロークが違ったんだろうな
604 :
774RR:2009/11/25(水) 10:16:07 ID:EGvCuiwt
そういえば海外に125やVJガンマのエンジンにタイの150Γの腰上が乗るか検証してるサイトがあったな
結構興味深い内容だったし、さすが外人はやることがディープだ
605 :
774RR:2009/11/25(水) 11:36:14 ID:vwGSOfTk
TS125RK初期型なんだけど、ラジエーターから水がすごく減るんだよ。一回乗ると、100ccは減るんだよ。みんなどうかな?。
200のダブルラジエーターにしちゃおうか?
200のラジエーターにするとよくなるかな?
606 :
774RR:2009/11/25(水) 11:49:23 ID:N2Aas2SF
>>605 それ、コース走行とかレースで?
過酷な走行でラジエータキャップから吹いてるなら判るけど、普通に道走るレベルで減るってことは何処かから漏れてる。
アイドリングで置いといてポタポタ水が落ちたりしてない?
607 :
774RR:2009/11/25(水) 19:26:47 ID:OYINZ1iO
多分嘘とおもわれるかもしれないが、自分のTS200Rはヘッドの側面あたりから漏れてます
削ったりはしてないので、鋳物の巣なんだと思う。
もれかたもダラダラではなく、ジワッという感じなので、さして気にもしてません
そこがまた愛らしいのですよ
608 :
774RR:2009/11/25(水) 20:43:01 ID:DAhWRLOF
>>605 クーラントの熱膨張分を地面に棄ててるレーサーならともかく
リザーバータンクのあるトレールでそんなに減るのは漏れてる証拠。
多分漏れるのはエンジン周辺、ラジエターを変えても直らない。
一般論で一番逝き易いのはウオーターポンプのシャフトのシールからかな。
ミッションオイルが乳化してないか点検はしてる?
ウオーターポンプ周辺にクーラントの漏れ痕は残ってない?
素人整備だとシリンダーヘッドやウォーターポンプカバー組む時に
ボルトの締め付けトルク管理がいい加減で均等でないために
歪んで漏れてるって事も考えられる。
TS-Rでじゃないけど、それで燃焼室側に漏れてるのも見たこと有るよw
2stなのにサイレンサーから湯気と共にクーラントの独特の香りがしてた。
まさか、ラジエターとリザーバータンク間のホースが
裂けてるとか外れてるって落ちじゃないよな?
609 :
774RR:2009/11/25(水) 21:27:49 ID:yhknO9gE
>そこがまた愛らしいのですよ
チラシの裏にでも書いてろ。
そんなポンコツバイク可愛がって楽しいのかよ。
気持ち悪い。
俺もそういうバイク乗りになりたい・・・。
610 :
774RR:2009/11/25(水) 21:33:32 ID:N2Aas2SF
てか原因のわかってる故障車を愛でてる暇があったらシリンダヘッド交換しようや。30分で終わるじゃん。
611 :
774RR:2009/11/25(水) 21:38:14 ID:OYINZ1iO
すんませんね
とりあえず、山用なのと緊急じゃないので、雪降るまで乗るのを優先してました
これから冬の間は暇なんで、交換しますよ
慣れてからはタンク外すのも早くなったもんです
612 :
774RR:2009/11/25(水) 21:49:07 ID:7siOIMyO
>>609 予算と環境が許すならモッサー買うと良いよ。
レースとか出てる訳でもないのに、2〜3年くらいで
ポンプからクーラント漏れたり、リヤサスからオイル漏ったり
ピストン交換したり色々なことが出来て結構楽しいよ!orz
613 :
774RR:2009/11/26(木) 22:36:24 ID:w+H7RTNO
そりゃ基本的には1レースでオーバーホールする乗り物だからな
2年も持てば上々だろう
TSは腰上さえ綺麗にしとけば20年経っても元気だw
614 :
774RR:2009/11/29(日) 11:18:30 ID:X+b1EFOy
シート張り替えた。
615 :
774RR:2009/12/01(火) 20:25:47 ID:NbTzxjT6
落ちそうだな
616 :
774RR:2009/12/01(火) 21:11:33 ID:UPaEVZ6N
じゃ上げてみよう。
>>613 本当にモッサー乗ったこと有る?
毎回シビアな勝負を要求されるワークスとかならともかく
地方選レベルとかプレイライドだったら毎回OHなんかしないよ。
プレイライド用途だったら腰上年1回でも十分。
617 :
774RR:2009/12/01(火) 21:29:54 ID:CW6c3Hru
確かにそんなもんなのかもねー
ところで、キャブセッティングで盛り上がろうじゃないですか
あと、高度補正装置外してる人います?
618 :
774RR:2009/12/01(火) 21:53:13 ID:qbt5JJJS
>>616 だから「基本的には」って言ってんじゃね?基本でもない気もするが。
>>617 もう手元に無い200RPだけど、キャブをPWK35に変え時に必然的に外す羽目に。インマニも交換してたから吸気脈動を潰す長いホースも取った。AARが付いてる間に一回富士山の5合目辺りまで乗っていって効果を試して見たかったな。
PWKでパワーはかなり出てたけど、純粋にTM30でAARの有無による差はわからねえっす。
619 :
774RR:2009/12/03(木) 18:18:09 ID:ckaf0XLr
関東周辺でボーリングするならどこがいいのかな??
620 :
774RR:2009/12/03(木) 18:31:49 ID:QlxFsRfy
ラウンドワンとか書く奴が出る前に書いとくと、井上ボーリングで良いのでは?
まだ掲示板で問い合わせた事があるだけで利用はした事無いけど、下らん質問でも社長が親切に答えてくれたよ
TS200Rの某社外OSピストンに付いても存在は把握されてるみたい。入手経路がないと嘆いてらっしゃったけど。
621 :
774RR:2009/12/03(木) 21:45:15 ID:4Kjnsd57
埼玉ってボーリングやらブラストやらサスのOH(チューン)やら、結構有名店あるのよねえ。県南ばっかりなのがシャクだが。
622 :
774RR:2009/12/04(金) 00:12:12 ID:cPgQqsvO
プレシャスファクトリーも埼玉だっけ
623 :
774RR:2009/12/04(金) 10:15:59 ID:c4QqEegp
>>621 埼玉県北のやつは、ねぎばっかり食べててねぎ臭いから鴻巣免許センターから南にこないでくれ!
624 :
774RR:2009/12/05(土) 14:52:23 ID:qj6O2X1v
やっぱり井上ボーリング良さそうだね
俺も焼きついて転がってる125のシリンダ出してみるか
625 :
774RR:2009/12/08(火) 10:33:15 ID:VvimhT/D
保守
626 :
774RR:2009/12/08(火) 12:31:54 ID:qN4AbynK
ずいぶん過疎ってるなあ。
腰上OH用の部品は買ってあるんだがなかなか腰を据えてやれる時間がない。
627 :
774RR:2009/12/08(火) 13:36:11 ID:bEJKFzr0
悲しいかなもう振るネタが無いんだろう。面白いバイクだがいかんせんマイナー機種だしな。
もうRMXのスレと統合してスズキ2stオフスレって事で良いような気がする
628 :
774RR:2009/12/08(火) 18:20:30 ID:4DvpOUHF
あまりに過疎ってるので燃費の話題でも。
今までの最高燃費はどのくらいいきました?
200の方ですがこの前リッター28キロまでいってびっくりしました(信号の少ないバイパスをツーリング中)。
走り方で燃費が随分違うバイクだと今さらながら思ったものです。
低い方では信号の多い町中のチョイ乗りで14キロぐらいでしたから、ほぼ倍の違いがあることになります。
629 :
774RR:2009/12/08(火) 18:23:58 ID:YZwuZMGB
50の話すると蔑むような発言するから過疎いんじゃないか
スレタイ的にはスレ違いだから仕方ないけど
630 :
774RR:2009/12/08(火) 18:29:19 ID:VuJwDRw4
うちのTSはバラバラですよ。もう何年もバラバラ。
でも、自爆装置以外は良いバイクだし、乗ってる人もいい人が多いから残してる。
来年あたり組み上げます。
631 :
774RR:2009/12/08(火) 19:18:02 ID:bEJKFzr0
>>628 28は凄いね。ウチに昔有った200は23位だった。その後PWK35組んだから20位。俺の印象では逆にどんな乗り方でもあまり燃費の変わらないバイクだったな・・・
今は125探してるんで久々にここ覗いたけど、OSピストン廃盤は衝撃的だったな。まあ焼かなきゃ良いんだけど。
632 :
774RR:2009/12/08(火) 20:44:46 ID:VuJwDRw4
125は何とかなりますよ。ガンマと違ってスリーブシリンダだし。
海外サイトを色々調べた限り、かなり流用が効くみたいだし。
かく言う俺はエンジン丸ごと買っちまいましたが...
でも、面倒で組んでない。
633 :
774RR:2009/12/08(火) 21:19:37 ID:bEJKFzr0
>>632 125はミタカからもOS出てるみたいだしね。
まあ実はウチにも車体がまだ見つかって無いのにエンジンが1機あったり・・・125は対策バルブが無くて怖いんで程度の良いK型エンジンを1機確保してます。
どの年式買っても速攻でエンジン積み替えて比較的安全なK〜L型相当にする予定。
634 :
774RR:2009/12/08(火) 21:45:04 ID:WIYSmSQU
>>628 TSの話じゃない事をまず詫びねばならないのだけれど。
SDRで小雨の常磐道を80km/h巡航したら35Km/L近く出たよ。
柏だか取手?で乗って水戸まで走って80Kmとか有ったハズだが
降りてすぐ給油したら2.5Lくらいしか入らなくてビックリしたっけ。
別の日に首都高乗る直前に給油して3車線フルに使って全開アタック。
もう時効だから言うけど、最高速で30Km/hも勝るVガンマ250が
付いていけないって泣き入るくらいのペースね、あの頃は若かったさw
友部SAで再給油したらリザーブ直前だったから12Km/Lくらいで2度ビックリ。
同じ道でも平均速度2倍だと3倍近くも燃費悪くなるとは思わなかったw
635 :
774RR:2009/12/08(火) 22:24:40 ID:hpy7iMFd
ネタになるかどうか・・・
クラッチを一新しようと部品見積もったら、1993年当時よりもドライブもドリヴンも安くなってた。
古い車の純正部品は値上がりしかしないという思い込みは必ずしも正しくない見たい。
ウェビックセールで5%引きだから一桁までの正確な定価は分からないけど、
税込みでも安くなってる。
まぁ・・スロットルケーブルはしっかり1.5倍の値段になってたけどw
21441-13A01フ゜レ-トクラツチト″ライフ″
1050 → 775 (5%引き税込み)
21451-36200フ゜レ-トクラツチト″リフ″ンT:2.0
490 →388 (5%引き税込み)
58300-03D01ケ-フ″ルアツシスロツトル
1600 →2343 (5%引き税込み)
まだ不具合無いけど、ボーナス少しは出たし、廃盤に備えてストックをば。
636 :
774RR:2009/12/08(火) 22:25:35 ID:9PMxwPZ3
スレ違いなんだけどTS125Rと基本エンジン同じガンマ125で国道バイパス
メインなら40km/L位いくよん(車体のメンテや抵抗減も徹底してるけど)
レース用チャンバーと34φキャブ入って測定で33馬力位だけど
結局回したりアクセル無駄にあけなければ燃費はいいみたい。
でもまわしまくるとやっぱり13km/Lとかまで落ちるw
このシリーズの200も持ってるけどトルクのせいか普通に走っても燃費悪くないよね。
2ストは勿論エンジン自体燃費には不利なんだけど、更に4ストと違って
強制開閉キャブで、まずエンジンの必要とする開度と一致させにくいのが
燃費を更に悪くしてる要因として大きい、というのが持論。どうでもいいか
だから開閉繰り返す状況だと燃費悪化が4ストより大きく本当に一定ばかり
だと近い位いい燃費が出る、だからカタログ燃費なら2ストも悪くない、んだと思う
637 :
774RR:2009/12/08(火) 22:27:17 ID:hpy7iMFd
あああ・・・つまらん修正で1レス消費して申し訳ない。
21441-13A01フ゜レ-トクラツチト″ライフ″
1050 → 738 (5%引き税込み)
638 :
774RR:2009/12/08(火) 23:59:32 ID:FFiWYKkj
今日八王子でハスラー50見かけた。
その前は居酒屋さん前で200か125かな。
一人ぼちかと思っていたら、仲間が結構近くにいて
少しうれしくなった。
ちら裏
639 :
774RR:2009/12/09(水) 09:04:06 ID:/js+XjTC
>>635 125の話だけど、ちょっと前にシリンダーの値段が当時のPL程度の値段に落ちたらしいよ。3.5万円位だったかな。
在庫がはけて再生産分になったら保管コストが乗ってた分は外してくれるのかな?
その割にはピストンが庶民には厳しい値段になっちまったね。どうも国内で2stのピストンを作ってる工場も減ってきて、調達コストが嵩むと言う話も聞くし。
ホンダのRS125のピストンも突如3倍くらいの値段になったみたい。
640 :
774RR:2009/12/10(木) 18:58:48 ID:HMIl/9Dn
今度TS200R購入しようかと思っている初心者です
いきなりの質問で悪いのですがバルブはもう欠品になってしまったんですか?
排気デバイスの時爆装置にさえ気をつければ結構長く乗っていられるようなので購入しようか迷っています
欠品してたらおとなしくセロー買います
641 :
774RR:2009/12/10(木) 19:04:39 ID:r8yIwcFC
今はまだありますが結構長くあるかはわかりません
なんせ20年経ちますんでね
4stで代替できるひとなら素直にやめたほうがよろしいかと
642 :
774RR:2009/12/10(木) 19:11:00 ID:jIhOLJ7M
今乗ってる方々は俺も含めてTSとは腐れ縁だと思う。
643 :
774RR:2009/12/10(木) 19:42:42 ID:QnfZPx/S
>>640 >>641-642には同意。
ただ一つだけ声を大にして言わせて貰おう。TS200RならP型(93年)以降を選べば排気バルブにビビる必要性は殆ど無い。ハッキリ言って世間で自爆自爆と騒いでる人でちゃんとこのバイクが判ってる人間は半分も居ない。
TSとΓとの長きに渡る腐れ縁からの経験談だから自信を持って言わせて貰うが、対策品バルブが壊れる事はよほど変なオイルを使ったり、5万キロメンテせずに放置みたいな無茶をしなければまず無い。
ハズレの年式のバルブ以外トラブルは殆ど起こらない頑丈なバイクなんでもし縁があれば是非。但しくれぐれもL〜N型は避けてね。
そうそう、ド初期のK型はバルブが2段タイプで壊れるピンが元々無いからコイツも比較的安全。
644 :
774RR:2009/12/10(木) 21:12:12 ID:W2ngHpYt
SBSで買った走行5000キロの放置中古R型もピストン接触してましたがね
壊れるってヒトもアテにならないが、壊れないってヒトも同様だと思われ
従って『買ったらまずバラシ』は基本、運が悪くてもまあ10万コース
あと、適当に改行しようよ
645 :
774RR:2009/12/10(木) 21:29:06 ID:QnfZPx/S
>>644 まあ俺のエンジンが2つとも奇跡的な当たりだったら申し訳ないんだが、その5000キロは確実にメーター巻いてると思うよ
何処のSBSかは知らないけど
646 :
774RR:2009/12/10(木) 21:37:56 ID:W2ngHpYt
何が『確実』だよほんとアテにならねーやつだな
ステップ周りのフレームの塗装とか各部磨耗とか間違いねーよ
他人を全て目利きのできない馬鹿だと思うな
647 :
774RR:2009/12/10(木) 22:12:06 ID:3CC47OBa
スズキのバイクに一定品質なんて言葉は無い
壊れる奴は壊れる、壊れない奴は壊れない
648 :
774RR:2009/12/11(金) 00:10:33 ID:RJDEU7E6
649 :
640:2009/12/11(金) 02:00:01 ID:aFg6akqE
>>641-
>>644 レスありがとうございます
お金が貯まるまで安いバイクで我慢しようといろいろ探していたときにtsを見つけてかなり魅かれてしまったもので・・・
年式が1989年の物らしいので少し考えてみます・・・
とりあえず壊れにくいで有名なセローの中古探しておこう
650 :
774RR:2009/12/11(金) 02:12:51 ID:RJDEU7E6
>>649 89ってことは初期型でしょ?
>>643も書いてるけどバルブが壊れる心配はかなり少ないよ
セローも良いバイクだけどここはTSを薦めたい
セローは10年後でも乗れるけど2stは乗るなら今しかねぇ
651 :
640:2009/12/11(金) 02:21:08 ID:aFg6akqE
ts200rかセローか・・・
壊れる心配ないならやっぱTS200Rかな(もちろん出来る限りのメンテはするとして)
なんか背中押された気がします
バイク屋にいろいろ質問してみて検討してみます
知り合いのDRZ400SMの加速が忘れられなくてTS200Rにはとても期待してしまってます
またなにか質問するかもしれないのでその時は皆さんよろしくです
652 :
774RR:2009/12/11(金) 13:18:04 ID:2UKp9H1Y
たぶんどっちを買っても後悔するよ。
もう、うざいからTS200買って仲間に入りなさい。
バイクなんて何のっても壊れるよ。
心配すんな!
653 :
774RR:2009/12/11(金) 13:57:20 ID:gm7EUj9k
新車のDR−Z買って給排気弄った方が長く安く乗れるぞ
初期投資はでかいがランニングコストが桁違いだ
654 :
774RR:2009/12/11(金) 14:12:55 ID:RJDEU7E6
>>653 車検や保険の費用もランニングコストの内なんだが
まあコース専用なら別だが
655 :
774RR:2009/12/11(金) 19:16:36 ID:gm7EUj9k
>>654 200となら保険も同じ
車検はどうせライトで通らないから3年乗り換えと思えばいい・・・・
656 :
640:2009/12/11(金) 19:30:59 ID:aFg6akqE
>>653 自分まだ学生なんで新車買えるほどお金無いです・・・ローンも考えたのですが返済しながら保険とかまで払うと考えるとorz
>>655 xrとかのフェイス少し加工して入れれば大丈夫みたいですよ
知り合いはそれで車検通ってました
657 :
774RR:2009/12/11(金) 19:35:26 ID:gm7EUj9k
>>656 XT250Xのライトが一番有名だな
まぁ、スレ違いネタではあるが・・・・
TS200Rじゃなきゃ嫌だ!嫌なんだ!って奴が乗るバイクであって
学生が無い金シバキ倒して乗るバイクじゃないと俺は思う
同じ2st200クラスならKDXの方が丈夫だしなぁ・・・
658 :
774RR:2009/12/11(金) 20:27:24 ID:RJDEU7E6
俺は両方乗ってたけど、KDX200の方が丈夫ねぇ・・・
レーサーに保安部品つけただけのあのバイクが?
まあ具体的に弱点挙げてもいいが、荒れるし辞めとくか。
>>656 学生の頃の初バイクがTS200Rだったオジサンの経験談だが、
TSは基本的なメンテさえ押さえとけばそんなにお金の掛かるバイクじゃないよ
バルブ周りが色々言われてるが、逆にそれ以外に特別な弱点は無いし。
659 :
774RR:2009/12/11(金) 20:33:23 ID:gm7EUj9k
>>658 200は乗ってないから知らんけど220は丈夫だったよ
知り合いに200はエンジンより先にフレームがくたばったから良く分からん
660 :
774RR:2009/12/12(土) 09:09:46 ID:6MmFUjgT
220は新しい分マシではあるが、エンジンの持ちはTSの方が良い
KDXのEGはレーサーそのもの、TSはΓ系の良くも悪くも市販車風味だから素性が違う
KIPSは固着し易いし、一般論としてクランクベアリングが怪しくなるのもKDXの方が早い
と言うかTSやガンマのエンジンは腰下がタフなのかヘタった奴を殆ど見ない
661 :
774RR:2009/12/12(土) 11:01:15 ID:5PCmcuBk
>>658 おっ、両方乗ってた人が
丈夫さは別にして、走りや乗り味等はどうでした?
コース走行などはともかく、林道ツーリングにはTS200は今でも最高のバイクではないかとひそかに思っているのですが
CRMやRMX等と比べた感じはどうなのでしょうか?
662 :
774RR:2009/12/13(日) 01:39:49 ID:ZE107pR7
hosyu
663 :
774RR:2009/12/13(日) 04:49:55 ID:+4zDHzPx
>>661 俺はTSは最高のバイクではないが、バランスはまぁまぁ良いバイクだと思う。
2stとしては尖ってはいないが、セローのように大人しくもない。
割と気分良く回せて、しかし気疲れする程ではない。だけど地味。そんなバイク。
664 :
774RR:2009/12/13(日) 08:33:46 ID:3+F/P+DV
>>661 KDXはトルクモリモリだけど回らない、TSはよく回るけど若干ピーキーって感じかな。
個人的にはTSの方が特性的には好きだけど、オフに持っていったらKDXの方が楽かな。
ただKDXはコンセプト的にRMXに近いから、街乗り〜林道みたいな使い方ならTSも悪くないチョイス。
KDXには無いバランサーも付いててあまり疲れないし。
ただKDX220は新しいし相当完成度高いね。車体もTS並みにコンパクトだし、俺のベストトレール賞かな。
年代が同じ200同士なら俺はTSかな。弄り始めるとTSは母体のレーサーも社外パーツも無いし苦しくなるけど。
665 :
774RR:2009/12/13(日) 17:45:36 ID:rae/DOL8
本来走るバイクでも無いだろうが、高速走るのはTSの方が楽だな
200とはいえバランサーの無いエンジンで高速は白ろう病になりそう
以下チラ裏だが、俺が二輪免許の教習に行ってた頃の学科教本で、
高速では二輪車は(当時)二人乗り禁止です、みたいな事書いてあるページの挿絵的な写真、
何と当時から不人気街道まっしぐらな上に高速には縁遠いTS200Rだった・・・しかもド派手なN型の黄色。
あのチョイスにはマジでビックリしたのを覚えてる。
まあ数ヵ月後にはそのN型のオーナーに成ってたがw
666 :
774RR:2009/12/14(月) 23:59:50 ID:N03+4ufL
いや高速いくとちょっとした横風マジ怖いって
667 :
774RR:2009/12/15(火) 09:31:56 ID:HHpOGvjm
まあ風は仕方ないな。軽いし腰高だし。
2stレプリカなんかも軽いから横風は結構怖いな。
668 :
774RR:2009/12/16(水) 20:02:01 ID:KrQbsVKa
少なくとも林道を走って楽しいバイクの上位には来るみたいですね。
二段バルブと三段とでは乗り味も多少違うのでしょうが。
うちの200Rは現在腰上オーバーホール中。出来るだけ長く乗れますように。腰下が丈夫だというのは有り難い。
669 :
774RR:2009/12/17(木) 13:29:59 ID:4gZJE5/k
むかし、TS2ちゃん支援サイトってあったけどどっかに引っ越ししたのかな?
ちょっと見たいんだが。
670 :
774RR:2009/12/17(木) 13:56:56 ID:XdZta0vy
もう消えたんだと思うけど・・・
671 :
774RR:2009/12/18(金) 10:13:49 ID:glgeOu90
自爆装置メンテって慣れてる人は何分位でできるのでしょうか?
672 :
774RR:2009/12/18(金) 22:34:04 ID:UsQStEb8
>>671 +ネジの固着具合による気がする。
俺は六角ボルトに交換してるから、サクサクやれば半日位かな・・・?
不測の事態も有るかもしれないし、丸一日以上時間がある日にしかやんないけど。
673 :
774RR:2009/12/19(土) 17:21:16 ID:Q7XerE82
>>672 確かに。
慣れていない人が固着してないのを分解するより慣れてる人が固着したのを分解する方がずっと時間がかかりそう。
うちの200Rも固着がひどくて、バーナー、CRC、クリーナー、ショックドライバーの繰り返しでやっと5×6スクリュgが
はずせたものの、5×10スクリュはそれでもはずれずに、シリンダごとクリーナーに2日間まるごと漬けてやっとはずれました。
次はもちろん六角ボルトに交換するつもり。
674 :
774RR:2009/12/20(日) 17:54:17 ID:DVh8Z4Gq
こんばんわ
TS200R買うことになるかもしれませんので教えてください。
中古車なので最低でもキャブOHと排気デバイスのOHはやろうかと思っていますが他にここもついでにメンテしておけって箇所ありますか?
675 :
774RR:2009/12/20(日) 18:09:05 ID:h2eibTNN
年式的にショックがヘタってる個体が多いかな。
漏れてさえなけりゃ15年位放置されてるサスだろうし、OHすると見違えると思う。
200は2年で2万キロ位しか乗って無いけど、消耗品と一度腰上OHした以外はノントラブルだったね。
まあ一番大事なのはL、M、Nを選ばない事だね。それさえクリアすればそんなに壊れるバイクじゃないし。
676 :
774RR:2009/12/20(日) 18:10:12 ID:CjPyiSRZ
デバイス見とけばあとは心配しなくてもいいとは思うけどあえて言えば…
いつまで部品があるかわからないので重要消耗部品は今のうちが吉
たとえばFフォークのカラー・シール交換、ハブベアリング交換
余裕があればシリンダとピストン等腰上ASSYを新品確保しておく
あと外装一式を新品にすればとりあえず見た目綺麗でうれしくなる
キャブ周りやシート皮は純正にこだわらなければ後でどうにでもなる
消えゆく2stを楽しんで1〜2年で乗りつぶすのか、
あと10年以上は維持して2stを後世に伝えてゆくのかで違うと思う
677 :
774RR:2009/12/21(月) 21:20:50 ID:VVpa2VCr
あと10年もしたら機械的に問題なくとも
ガソリンがアルコール入りになって走れなくなる悪寒
678 :
774RR:2009/12/23(水) 10:58:31 ID:9LsjOwW4
細かいことだけど、無塗装の半透明プラスチック部品は劣化が激しいので確保しとくといいかも。
冷却水のリザーバータンクとか
679 :
774RR:2009/12/23(水) 12:21:20 ID:6JMHjzZK
外装のステッカー類は6〜7年前に既に廃盤が出始めていたな。シュラウドのTS-Rのロゴとか。
個人で使う分には問題無いだろうからスキャナとカッティングプロッタで複製してるが。
680 :
774RR:2009/12/24(木) 10:58:18 ID:gq8J1Q6U
マイナーな色のステッカーはすぐ無くなるな
L型にあった赤白のヤマハっぽい色にしたかったけどもうステッカー無かった
最終型の紫のシュラウドも秋位からずっと欠品だから終了かも
681 :
774RR:2009/12/26(土) 23:46:31 ID:vnq2svIH
>>679 最終的にはどの車両もそうなるよね。
サービスマニュアルのイラストとかから起こしたりとか。
682 :
774RR:2009/12/27(日) 16:24:50 ID:JopzO82A
TS50の4型にのっています。
純正のサイレンサーが詰まって30キロしか出なくなり、パイプフィニッシュで
洗浄するもまた詰まり、バーナーで焼いてまた詰まり・・と社外に変えたいの
ですが、RSVのサイレンサーでTS125用がありますが、50でも問題無く付きます
でしょうか?
最悪リップスでオリジナル作ってもらおうかとも考えてますが、金額が・・・
683 :
774RR:2009/12/27(日) 17:11:50 ID:eUU2PzNZ
問題なく付いたらTS125/50共用って書いて売るだろ。
付いてりゃOKなら他車種用でもレーサー用でも
オクで安いの探して加工して付けれ。
684 :
774RR:2009/12/27(日) 17:51:10 ID:JopzO82A
TS50で調べるとなぜかTS125用が出てくるので、、、
大丈夫なのかなと思いまして。。
TS50に付く社外のはやはり存在しないのでしょうか。。。
685 :
774RR:2009/12/27(日) 19:11:37 ID:cpPVIKTJ
>>684 少々失礼だがもう少しバイクに詳しくなるか、バイク店にお世話になったほうがいいレベルですよ。
686 :
774RR:2009/12/27(日) 19:26:17 ID:JopzO82A
どもです。
実際にメーカーに聞いてみます。
大丈夫そうだったら業販できるなら業販で買ってみます。
125用でも同じジョイントではみ出すだけで使えると思った
のですが、、、
687 :
774RR:2009/12/27(日) 21:26:45 ID:Hd64wMSv
そう言えばもう冬休みか
688 :
774RR:2009/12/28(月) 18:38:07 ID:Xarw/FD1
>>682 RG125ガンマorウルフ125のサイレンサーが比較的簡単についたと思う(mixiかなんかで見た)が、なんにせよステー作ったり、自身の創意工夫を要します。
極端な話なんでもつけ(る気にな)ればつくんだけどねー。
689 :
774RR:2009/12/28(月) 18:43:53 ID:TluZrRE9
690 :
774RR:2009/12/30(水) 01:41:19 ID:LFBwVTZH
空き缶で作ったんですがうるさくて・・・
メーカーはマニュアル道理の「サポートしません」だしね。
業販でもあまり値段も変わらないみたい。まぁ今はバイク本体
でも殆ど売値と変わらないから仕方ないけど。
ちょっといいパワステオイル漏れの缶が長くて、いい感じなので
それでもう一個作ってみます。
691 :
774RR:2009/12/30(水) 02:06:20 ID:Paqj5u89
素人が『業販してくれ』とかウゼエよ意味わかってんのか?
工作も素人丸出し、サイレンサの構造と機能わかってんのか?
692 :
774RR:2009/12/30(水) 02:13:06 ID:KzrESPza
原チャDQNいじると逆ギレするからやめとけやめとけ
スルーしとけばそのうち消えるよ
693 :
774RR:2009/12/30(水) 09:33:48 ID:sr8rxZsy
空き缶の中に金タワシぎっちり詰めれば良い
694 :
774RR:2009/12/31(木) 10:35:13 ID:9XKFOP9t
さぁ、今年も最後の日になってしまいました。
最後に洗車してきます。
来年もがんばって部品が欠品しませんように。
みんな今年一年乙でした。
695 :
774RR:2010/01/01(金) 14:31:08 ID:DHcXymTA
ちょっと教えて欲しいんだが・・
解体屋で買ってきたTS200Rレストア中で、取り合えずエンジン掛かった・・・・
PWK35の直キャブで固着してたんで、後輩の持ってたTS125Rのキャブ使ってジェット類とオマケでフロートにニードルも200用使った。
んがしかし、上がボコ付いて全く吹けない。
エアクリケースは中古で、フィルターも買ってきて、基本的にノーマルなんだが。
パーツリスト見ると気圧調整?の部品と、キャブの上下を繋げるホースの品番が違ったのだが・・・・・
ドコが駄目だと思います?
プラグは濡れ濡れッス
696 :
774RR:2010/01/03(日) 12:27:53 ID:SjSdMCTn
ボディが125用なら径が違うはずだからセッティングが狂ってるんでしょ。
明らかに濃すぎる症状だけど、三國のスリングショットキャブはややこしいから一朝一夕では行かないと思いますよ。
ちゃんと本来のノーマルに戻すのが一番早いと思う。
697 :
774RR:2010/01/04(月) 20:55:16 ID:nd8jn9TS
125用のキャブに200用のジェットつけても、125用は口径が小さい分エアが少ないから
極端に濃くなっちゃってるんじゃないでしょうか。
本来の200のパワーを取り戻すためにもPWK35をO/Hするか、200用の純正キャブが無難でしょうね。
698 :
774RR:2010/01/05(火) 20:50:12 ID:ZXGwzjN+
×:口径が小さい分エアが少ないから
○:口径が小さい分負圧が大きいから
695みて『何言ってんだこのバカ』と思ってスルーしてたけどおまい親切だな
ジェット類125のままのほうがまだマシだろうがそれにしてもただのバカだろ
IDにTSおめ
699 :
697:2010/01/06(水) 01:04:50 ID:+bxhzCac
適当言って失礼。そしてナイスID、グッジョブ俺。
私のような素人はおとなしく純正キャブつけとけって訳ですね。
でも純正キャブ好きです。寒くても始動性良いしどんな状況でも普通に走るし。
700 :
774RR:2010/01/06(水) 23:48:58 ID:rLwFOTLU
TSのAARは何のために採用したのか未だに謎だな・・・
そんな高地でEDやることまで想定してたんだろうか
そういうアドベンチャー的な用途にはDR250Sかジェベルの方が向いてただろうに
足の短いTSで山に行ったら最悪帰ってこれんよ・・・帰りは下りだから転がして来いってか?
701 :
774RR:2010/01/07(木) 00:22:42 ID:Z7x0lpda
TSのAAは何のために
Λ_Λ
(´ω` )
ヰ_ P /| ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)Д´)ノ
o/_ / o /_//| ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ)ノ
[ロ/ -=○ _ )__ :::::ヽ(`Дヽ(`Д ヽ(`Д´)`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ
―≡//♯呈ロ|| ----o\::::ヽ(ヽ(`ヽ(`Дヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノ)ノ
/フフΛ|\○(_)\_____|\ ヽ(`Д´ヽ(`Д´ヽ(`Д´)`Д´)ノД´)ノ´)ノノ
| | //| | じ――-二二二| | ヽ(`Дヽ(`Д´)`Д´) ´)ノ
\\// \\//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702 :
774RR:2010/01/07(木) 10:39:28 ID:YWxIJezV
AARってRH250にも付いてたんだな
知らなかったわ
703 :
774RR:2010/01/08(金) 11:59:59 ID:4Cz4BbxA
OSピストン購入age
704 :
774RR:2010/01/09(土) 13:03:20 ID:U8aOMtnz
知人からオートリメッサのECUゲット。200の海外仕様ECUとも別品番ですね。
点火時期が違うらしいけど、このCDIについて詳しく知ってる方居られます?
705 :
774RR:2010/01/09(土) 13:51:54 ID:UVQvT9OZ
>>700 山の麓で給油していけば、まぁ国内なら
100kmもある林道とかの方が稀な訳で。
高度補正は2stの方が重要。
ちょっと燃調が変わっただけでカブッて吹けなくなる。
里山くらいじゃ必要無いが、栃木の山の中とか
標高の高い所に行くと効果テキメンだったり。
燃焼効率の違いで4stはそこら辺が寛大なんで
無けりゃ無いでも走れちゃうんだよね。
706 :
774RR:2010/01/09(土) 16:03:04 ID:U8aOMtnz
昔乗ってた200はAARも邪魔なSAPCホースも取っ払ってたよ。
PWK35組むときにリードケージとインマニも大きいのに変えたから必然的に無くなったんだけどさ。
一回ノーマルのAAR付きで富士スバルラインでも駆け上がってみたかったな。
707 :
774RR:2010/01/09(土) 22:55:15 ID:SCFfRY03
我が家のフルノーマルハスラー50が本日リッター20kmを記録
高低差の激しい所に住んでるけど、これはひどい
708 :
774RR:2010/01/10(日) 00:44:11 ID:jz2oGQt9
先輩たちに質問ですが
TS125R SF15Aの正立フォークなんですが
フォークのオイル交換をしようと思いネットで油量と油面を調べましたが
正立フォークの油量・油面ともに見つけることが出来ませんでした、
エロイ人教えてください宜しくお願いします。
709 :
774RR:2010/01/10(日) 00:53:12 ID:8MoYOAbP
カス扱いされる前にSM位買いなよ
今時通販で頼んだら2〜3日もあれば来るし、値段も安いもんじゃん
こんな過疎スレでガンジー級の聖人君子を待つより買った方が早いよ
710 :
774RR:2010/01/10(日) 01:06:19 ID:HZ/tPU9S
油量 568cc
油面 116mm
711 :
774RR:2010/01/10(日) 01:15:48 ID:m7KIHIFH
125正立:SHOWA SS8号/568cc*2/116mm
MOTULならミディアム10Wあたり
わかってると思うけどブッシュ/シール類は必ず新品にすること
シール打ち込みは自分はインナーにガムテープをギチ巻きしてる
エロイ人とか言われると正解でも腹立つな
712 :
774RR:2010/01/10(日) 11:31:22 ID:XdaRr88o
>>707 確かに20は悪いね
TS200Rでも出る燃費だ
どっかからガソリン漏ってそう
713 :
708:2010/01/10(日) 13:43:03 ID:jz2oGQt9
>>710-711 ありがとうございます たすかりました〜 m(_)m
3連休に知り合いのOHを手伝う予定でネットで調べても出てこないので困ってました
>>709 世の中捨てたモンじゃないぞ!
買うように言ってたんですが『カス』って罵っておきます(笑
ありがとう
714 :
774RR:2010/01/10(日) 16:51:52 ID:JfN4ywrH
>>707 TS50乗りだけど、1万キロ越えてる自分のエンジンでもどんなにぶん回して街乗りしても25km/lは下回らないから・・・
エアクリーナーのつなぎ目が外れてるとかないかな。
自分の場合、いやにアイドリングしないなーと思ったら外れてました。
あと、キャブを一度掃除してみるといいかもしれませんね
715 :
774RR:2010/01/10(日) 17:02:17 ID:JfN4ywrH
ここのTS200R乗りの方に質問ですが
1mmオーバーサイズピストンの需要ってどのくらいあるんでしょうか。
0.25mmや、0.5mmオーバーサイズで済む人にしたら、なんだか申し訳ないのですが・・・
数がまとまるなら、国外から取り寄せてみようかとおもいまして。
価格は、為替の変動もありますが、定価に送料を分散させた分くらいで(10個の送料で10000円かかったなら、1個に付き定価+1000円という感じで)
実際には、送金手数料や税関の手数料がどれくらいになるかで、最終の金額になりますが・・・
儲けようとは思ってませんで、自分の分だけ取り寄せるなら、まとめたほうがいいなと思った次第です。
個人的には、ピストンキット一式(ピストン、リング、ピストンピン、クリップ)+リング1組くらいたのもうかとおもってます。
そこまで長くのること考えてない人にはリングはいらないかもしれませんが
見積もりとってみますが、おそらく2万半ばほどになるかと思います。
どうでしょうか
716 :
774RR:2010/01/10(日) 18:40:01 ID:aop6wQm+
0.5のOSならついこの間某オクで売ってたよ
今は知らないけど
717 :
774RR:2010/01/10(日) 18:43:50 ID:aop6wQm+
>>715 ちなみに200の1mmオーバーって例のドイツ製の奴?
私は125なもんでパスですけど、1mmともなると排気バルブの加工が必要に成りそうだね。
何にしてももう0.5掘って後が無い人にはいい話かもね。シリンダー6万でノーマルのピストンも1万は軽く超えるし。
718 :
774RR:2010/01/10(日) 20:08:03 ID:m7KIHIFH
まだ売ってんだから素直に純正シリンダ&ピストン買えばいいと思う
719 :
774RR:2010/01/10(日) 20:24:02 ID:aop6wQm+
新品シリンダに6万も7万も払うバイクじゃない
丸車でも10万出しゃ有るんだから
720 :
774RR:2010/01/10(日) 21:36:37 ID:f+AxNT3e
部品鳥買えば済む話だから、いらない。
721 :
774RR:2010/01/10(日) 23:23:35 ID:0dXjP1oY
プレミアがついているバイクではないからね。
部品取りとして1台潰すのは勿体無い気がするけど、それも現実。
722 :
774RR:2010/01/10(日) 23:45:22 ID:m7KIHIFH
おまえら勘違いも甚だしい
丸車で10万、それにプラス20万かけて快調車を作れる最後の2stオフ旧車だよ
ボロにボロ部品つけて不調のまま腐らすなら他メーカーの有名車でも買っとけよ
723 :
774RR:2010/01/10(日) 23:57:26 ID:oC9fRGkx
この程度のバイク快調に持って行くのに20万も掛かるか普通?
どんだけ非生産的な整備なんだよw
724 :
774RR:2010/01/11(月) 00:46:04 ID:MM+BxjuG
ホントの姿なんて知らないままで自分のが快調だと思ってりゃシアワセ
725 :
774RR:2010/01/11(月) 09:24:58 ID:/U6HPWeE
>>712 坂っていうか登坂車線多いくらい山奥だからな・・・
キャブのOHしてから初の計測でびびった
乗り味は快調、漏れは無いんだよなぁ・・・
>>714 色々見直すかなぁ
恐らく寒すぎ・坂登り過ぎが原因だと思うが
ちなみに2万km、まだ腰上開けてない
先代の4型はジャンク状態で買って、レストアしたらリッター30走ったんだよなぁ
平坦な田舎に住んでたからってのもあるけど
リッターSSと燃費が大して変わらん・・・
400オフ(FCR、フルエキ、レーサーカム)より燃費悪い
726 :
774RR:2010/01/11(月) 09:34:14 ID:/ies6lsk
20万かけたら何でもできそうだな
727 :
774RR:2010/01/11(月) 11:21:01 ID:XpjWibIa
屑車ばかり引いてくる奴ほど無駄な整備を自慢したがるんだよな
TSみたいなシンプルでタフなバイク、まともな個体選んでれば20万も金掛ける場所ねえよ
まあ店に丸投げなら別だが
728 :
774RR:2010/01/11(月) 21:33:15 ID:r8gdVvVt
俺のTS50も、100KMでガス欠になるので、大体20位
そんなもんでね?
729 :
774RR:2010/01/12(火) 08:49:12 ID:r09XtGWT
スズキの50は乗ったこと無いが、50ccで20は悪すぎると思うけどな・・・
車体がデカイとそんなもんなのか?
誰かも言ってたが、4倍の排気量のTS200Rで街乗りしても20は走るぞ。
同じように流しても200は常に倍くらいの出力出しながら走ってるだろうし
ガソリン多く使わなきゃ物理的におかしいと思うんだよな。
730 :
774RR:2010/01/12(火) 18:58:43 ID:0RX2rWss
>>729 RMX250Sも燃費20前後行くから、君の理屈だと
TS200Rなら軽く25は出るだろって事になっちゃうよw
実際はそんな事は無いだろ?
基本的に小さくて非力なエンジンはその分だけブン回さないとダメ。
爆発1回当たりの燃料消費は少なくても爆発の回数が多いのよ。
そんでトルクも細いから加速とか坂登る時とか
チョイっとアクセル開ける位じゃ足りないのよ。
下手するとちょっとした坂でもアクセル全開なのに
どんどん回転落ちてシフトダウンして常にパワーバンド維持必須だったり。
200ならMXコース走ってるようなブン回し方を
そこら辺の道路でやってるんだからプラマイゼロになって
その位の数字に落ち着いても不思議は無いと思うよ。
731 :
774RR:2010/01/13(水) 20:47:03 ID:q9zbAZqi
>>730 最初のバイクが最初期型のTS50(バックボーンフレームのやつね)だったんだけど
それに乗って箱根を越えたときのことを思い出した。
登りは最初から最後まで一速全開、それでもかけ足程度の速度しか出ない。
二速にあげるととたんに失速してしまう。オーバーヒートで何回も休んだっけ。
732 :
774RR:2010/01/14(木) 10:29:20 ID:1RDwOaoO
箱根の山ってそんなにきついの?
原付が1速じゃないと上らないと言えば、俺の知ってる道では生駒山の暗峠かな
アレと同じレベルの山なら柏原ってやっぱりすげえな
733 :
774RR:2010/01/14(木) 18:45:02 ID:DQXSUbJX
神奈川でTSR125買って箱根越えて静岡まで帰った。
問題なく登れた。まあ当たり前か。
734 :
774RR:2010/01/14(木) 18:47:43 ID:NHY/fjJ/
暗峠ではオーバーヒートしたけどなw
思えばあれがツインラジエータ化の契機だった
735 :
774RR:2010/01/14(木) 19:00:18 ID:Wg6tUQak
>>734 奈良〜大阪への通学にたまに通ってた。
TS125Rは頑張ってくれたが、2stジムニーではなかなかきついものが…
736 :
774RR:2010/01/16(土) 12:17:14 ID:S1znEdba
2stジムニーじゃあキツイでしょうね・・・
その上対向方向から地元民の軽が猛スピードで走ってくるし非常に危険
737 :
774RR:2010/01/23(土) 12:24:24 ID:BobWdwcP
あげますよ。
TS50買ってしまいましたし・・・・・
738 :
774RR:2010/01/23(土) 18:56:07 ID:/eggWzND
だれか俺の125R洗ってくれ
寒い
739 :
774RR:2010/01/23(土) 19:09:53 ID:SNwsV8xL
凍るから無理
740 :
774RR:2010/01/24(日) 21:54:53 ID:Vwee/f/t
関東でOFFしませんか
ライコやDS、ナップスなんかでだらだら雑談
日程で言うと2月末くらいで、寒さを吹っ飛ばす勢いで!
・・・そういう目標がないとバイクを組まないんですよ・・
741 :
774RR:2010/01/24(日) 22:19:58 ID:Vs7iWgdO
柏のライコならいいけど前みたいに湾岸とか言われると
742 :
774RR:2010/01/24(日) 22:35:01 ID:ZBOJ+RBJ
柏でも湾岸でも構わんけど
遠いからTS乗って行かないぞ
743 :
774RR:2010/01/26(火) 02:19:15 ID:jIEPVqKl
上尾ライコなら家から2〜3分だ。
いつでも直ぐ行くぞ。
744 :
774RR:2010/01/27(水) 23:30:43 ID:7nWX6gBd
16号沿いのDSならいくぞ。
ユーカリが丘とか近いんで。
でもTSは原付で遅いんで。
それでもOKなら行く予定で。
745 :
774RR:2010/01/28(木) 12:31:53 ID:d2y/SEjj
746 :
774RR:2010/01/29(金) 20:49:39 ID:e5HD7WuN
fosyu
747 :
774RR:2010/01/30(土) 10:52:17 ID:Rsrorksf
744
そうそう。
地元でTS50乗ってますがいまだに1台も他の
TS50が走ってるのを見た事が無い。
DTとMTXは1回見たが。
家から半径50km以内に持ってる人は一人も
居ないのではと。。
TS50なんて走ってるの見た事あります?
748 :
774RR:2010/01/31(日) 20:43:54 ID:z3xes7CI
俺が居る
749 :
774RR:2010/02/03(水) 11:56:36 ID:7NGz4HOi
TS50は中古屋に並んでるのはたまに見るが、走ってるのは見た事ないな
750 :
774RR:2010/02/05(金) 01:36:12 ID:tJzw81MI
下がりすぎたから上げるよ。
ところでみんなサービスマニュアル持ってる?
751 :
774RR:2010/02/06(土) 00:46:10 ID:4CalKhO1
腰上降ろすときに不安になって買った
値段以上の内容で満足した
752 :
774RR:2010/02/06(土) 15:07:29 ID:bDTr666w
>>751 そうか・・・・高いけど仕方ない。
自分のは最終型だから古いマニュアルだとダメかもしんない。
\2400ぐらいはしょうがないよね。
753 :
774RR:2010/02/06(土) 15:52:17 ID:1+YvM3PZ
>>752 整備の方法に絡むような変更はL→Mになった時が多分最後。
最後の方は色しか変わってないから、M型以降のマニュアルなら最終まで対応出来ると思う。
新品買っても4000円位だったと思うが、今売ってる新品はコピー版で図が黒く潰れて見難い。
出来れば当時物の程度の良い奴を探す方が良いかと。
754 :
774RR:2010/02/06(土) 19:21:52 ID:bDTr666w
ネットで探したら\1000〜\3800までの開きがあるね。
>>753 ありがとう。参考になったよ。
755 :
774RR:2010/02/08(月) 23:20:10 ID:QN1Qw6qS
TS50は(TSシリーズ全部か?)車で言うとフェラーリより目撃件数が低い。。。
そしてみんな知らないので、駐車するとみんな興味ありでちら見してくる。
ただ、興味ないので瞬殺で視線が外れるが、、、
ちなみにTSの一つの鍵で5箇所も使うバイクはそう無いかと思われるが、、、
756 :
774RR:2010/02/09(火) 08:13:56 ID:doM7wwIz
サイレンサーはプロスキルよりRSVの方が煩いな
757 :
774RR:2010/02/09(火) 09:18:41 ID:q7Ic8XLi
>>755 水冷はそこそこ見るけど空冷は珍獣扱いだな
元オーナーなら沢山居るんだが・・・
>>756 水冷50的には空き缶が最高のサイレンサー
758 :
774RR:2010/02/09(火) 19:26:09 ID:sWLB/3pb
>>757 俺の同級生が現役オーナーだよ。
空冷は小さいからとっても扱い易い。
自分でエンジン、シート、タンク、フロントフォーク、ハンドル、アクセル、電気系
を全て入れ替えたようだ。
759 :
774RR:2010/02/09(火) 20:11:12 ID:sWLB/3pb
>>758 あ、エンジンは入れ替えでなくてそのまま。
なんか色々とポート加工?したらしいよ。
760 :
774RR:2010/02/09(火) 23:47:30 ID:meKCL/mr
なんか日本中のTS乗りがここに集結してる気がする。
761 :
774RR:2010/02/10(水) 10:46:58 ID:nL2IZtus
ほす
762 :
774RR:2010/02/11(木) 08:53:54 ID:Qf9AgnP6
>>756 プロスキルは静かだと聞きましたがどの程度なんでしょう?
ノーマルよりも明らかに静かですか?
763 :
774RR:2010/02/11(木) 10:11:15 ID:jcD61ghq
常識的に考えようぜ
764 :
774RR:2010/02/11(木) 13:08:57 ID:QStow3ye
>>762 公道不可のOB-M1でもサイレンサーだけ交換なら純正と変わらない程度だった。
純正の消音効果が落ちて来てたら純正より静かかもしれない。
まあTSの純正サイレンサーって小部屋に分かれてるタイプだろうし、消音効果は落ちないのかもしれないけど。
OB-M1は公認こそされてないが、仮に車検があったとしてもそのまま通るレベルだと思う。
765 :
774RR:2010/02/11(木) 23:18:53 ID:cDUGS/JK
知り合いからTS50Wの1型引き取ったんだが
アクセル捻ってもビッビッビッビッビッて4000以下が糞重い
そこから上はビイイイイイと回り出して
6000以上あたりからは2ストらしくビンビン言うようになる
知り合いは50ccだから仕方ないとか言ってたんだが
ようつべ見たらアクセルに忠実に下からビーンビーンて軽やかに回るんだな
どこかが糞ふん詰まってやがるんだろうけど2ストはよく分からん
まずはエアクリとマフラーの洗浄かな?
お焚きあげは無理だからパイプユニッシュ使うんだっけ
766 :
774RR:2010/02/11(木) 23:25:02 ID:zaqUS4TM
なんか違う気がする
767 :
774RR:2010/02/12(金) 00:01:53 ID:cDUGS/JK
郊外のガレージに仕舞ってあるんですぐには無理だけど
よかったら今度動画撮ってくるから見てアドバイスくれないだろうか?
サービスマニュアルも買ったけどホンダとは書き方が随分違うんだな〜(←当たり前だがw)
768 :
774RR:2010/02/12(金) 00:34:37 ID:RZAyiVyZ
今のは当然N・mだと思うが、鈴木のマニュアルは締め付けトルクの単位が謎。
時代的にSIになってないのは分かるが、何故にkg・cm・・・?
ひょっとして自動車業界ではkg・cmが一般的だったとか?カワサキのSMはkg・mだったが・・・
まあ桁が変わるだけだからすぐ分かるけどさ。
769 :
774RR:2010/02/12(金) 00:56:50 ID:mtbpB1xs
動画見せられたって伝わりにくいんじゃまいか
プラグはどう? キャブは? リードバルブは?
トラシュー兼ねてまずはひととおり点検整備をしてみよう
770 :
774RR:2010/02/12(金) 14:05:13 ID:jtQqclku
>>765 空吹かしでひっかかるなら異常
走行中なら正常
2st50ってそんなもんだよ
771 :
774RR:2010/02/12(金) 15:16:17 ID:5alzc5BX
新RZ50とTDR80持ってるけど、どれも上から下まで綺麗に回るぞ
セッティングがズレてんじゃないの?
772 :
774RR:2010/02/12(金) 19:45:35 ID:naIca5ip
>>764 うーん…
ノーマルがうるさくなってきたような気がしたので、どうせ変えるなら静かだというOB-M2
あたりにしてまめにグラスウールを変えた方が良いかなとも思ったのですが、ノーマルの
消音効果がおちにくいのであれば気のせいですかね。
他のバイクがどんどん静かになってきてるからそれと比べてしまうのかもしれない…
773 :
774RR:2010/02/12(金) 19:54:35 ID:uDIZIqNS
2st旧車をいったい何と較べてんだ
774 :
774RR:2010/02/12(金) 22:30:08 ID:SQxDYcRi
>>772 若しくはどっかから排気漏れしてるとか?
まあ漏れてたらあまりに五月蝿いから流石にすぐ判るか・・・
まあ、何にしてもプロスキルのサイレンサーだけ交換は有りだよ。
静かだし、何と言っても軽いからね。
デザインに拘りが無ければ安いOB-M1で充分。OB-Jは確か分解できないから辞めたほうがいい。
775 :
774RR:2010/02/12(金) 22:41:32 ID:jtQqclku
>>771 TS50Wは持ってる?
7000rpm以下はどうしようもないバイクだよ
5500rpmくらいにある谷はモモンガレベルじゃないし
776 :
774RR:2010/02/13(土) 17:45:14 ID:2cXB2tzd
125RM型の排気デバイス掃除しました。
ここで聞いたとおり、チャンバーすら外さずにデバイス付け外しできました。
でも作業スペース凄く窮屈でデバイスを引き抜くのもギリギリです。
当然、布石としてデバイス関係のボルトをALL低頭キャップボルトにしておく必要アリ。
正直、慣れてる人は正規の手順でシリンダー外して作業する方が早くて確実かもしれません。
ちなみに、
>>170>>178 のような症状が出てたので掃除するに至りました。
私の場合、ミドルバルブを押し戻す細いスプリング2本が弱くなっていて、
排気デバイスが中開度を飛ばして一気に全開になっていたのが原因でした。
777 :
774RR:2010/02/14(日) 08:33:14 ID:QY+3qj5x
TS50WSなんですがリアサスが抜けてます。
なにかよい流用とか加工はありますか?
ちなみに純正サスのオーバーホールを問い合わせましたが
出来ない種類であるとのことでダメでした。
778 :
774RR:2010/02/15(月) 03:01:15 ID:PYe5ipZk
昔正立の125Rに乗ってますた
国道1号をエンジンフル回転で走ったところ
見事に後続車がいなくなったのはいい思い出
779 :
774RR:2010/02/15(月) 13:08:31 ID:6IqV9VrN
煙ワロタ
780 :
774RR:2010/02/15(月) 13:11:13 ID:7UXo0QqK
ぶっちぎって孤立したのか、排気のせいで孤立したのか・・・
781 :
774RR:2010/02/16(火) 00:09:10 ID:gz6YKqdI
タコメーター装着揚げ
782 :
774RR:2010/02/16(火) 19:05:16 ID:zxby58mj
今更抜けてないTSの純正サスなんてまず無いのでは、、、
>>765 6千以下はそんなもん、坂道も6千以上じゃないと
1速以外では全く登らないよ。
6速でタコMAXまで行かないなら、サイレンサつまってる
と思う。
特に純正のサイレンサだとほぼ6速で振り切らない。
サイレンサーだけ社外にするのをオススメ。
783 :
774RR:2010/02/16(火) 19:51:57 ID:46T8Cfp+
CCIS缶が良い感じ
784 :
774RR:2010/02/17(水) 01:38:39 ID:bIzfxans
hozn
785 :
774RR:2010/02/17(水) 18:38:31 ID:C89xZJlI
>>782 オフ車のRサスは実は簡単にOHできるんです的なHP見た事あったけどどこだったかな。
125Rなんだけどライトの暗さどうしてます? 我慢?
暗すぎで、バルブを変えたり、HID化して明るくなっても拡散が悪すぎだし。
ジェベルなりの丸型ヘッドライトにしたって人いますか?
786 :
774RR:2010/02/17(水) 20:25:04 ID:VrViN5pz
>>785 35Wの時点で話しにならないのは明らかだよ。
同じライトのDR-Z400Sが純正のままだと
暗くて車検通らないなんて有名なくらいだもん。
ジェベのはちと大きくて重そうなんで
ストマジのライトがちょうど良いと思う。
787 :
774RR:2010/02/17(水) 23:04:48 ID:INwYe4Ut
TS50WSなんですが、エンジンかける時一発目、チョーク
引いてかけるとどんどん回転数が上がっていって6千〜7千
位迄上がってしまいます。
すぐにチョークを戻すと回転は下がっていき、エンストしそう
になり、またチョークを引くと回転が上がってしまいます。
1分程度暖気すると問題なく1500〜でアイドリングします。
何が原因なんでしょうか??
エアクリ、キャブは一回掃除したのですが直らないです。。。
788 :
774RR:2010/02/17(水) 23:35:44 ID:RVkHpZgd
チョーク半引きでかければいい
789 :
774RR:2010/02/18(木) 21:06:07 ID:Aafgp2Qt
>>788が正解だと思うが。
寒い時期の2stなんて排気温度が安定するまではそんなもんだ。
そううファジーな部分も受け入れなけりゃ乗れないよ。
チョーク引いてキック、エンジンかかったらチョーク戻してアクセル開けて回転維持。
後はペース抑えて走りながら暖気だ。
アイドリングのまま放置して暖気なんか近所迷惑だからやっちゃいかんw
790 :
774RR:2010/02/18(木) 21:30:06 ID:XXow1LFH
寒い地域の自分には参考になった。
早く雪が融けないかなぁ・・・
791 :
774RR:2010/02/18(木) 22:33:07 ID:rOFYpZor
−5度くらいでもそんなことにならんけど
それちょっとおかしいよ
792 :
774RR:2010/02/19(金) 11:20:31 ID:T2JLbi9P
>>785 CRM-ARのライトレンズを入れようと思って早5年・・・
レンズユニットは調達済みなんだが、何処に仕舞ったっけな・・・
793 :
sage:2010/02/20(土) 23:41:14 ID:v7jjm4SC
シリンダーに付いてるオイルホース挿す真鍮のニップルを折ってしまった...
これって部品で出てるけど根元からひっこ抜けないよ
794 :
774RR:2010/02/21(日) 08:50:32 ID:Wryv3iDp
適当なドリルで掘るしか無いんじゃない?
795 :
774RR:2010/02/21(日) 17:40:19 ID:OzeENzlk
もう壊れてるなら頭の部分のサイドを削って、スパナ噛ませて回すってのはどう?
あれってネジじゃなくて圧入されてるだけなのかな?
796 :
774RR:2010/02/21(日) 20:01:30 ID:pit7N0+Q
ちょっとドリルで揉んでアルミか真鍮パイプ叩き込んだら大丈夫でしょ
797 :
774RR:2010/02/22(月) 09:59:15 ID:jvRHeg2p
798 :
774RR:2010/02/22(月) 17:46:39 ID:tO29qsh1
796じゃないが無理じゃないだろ
チューブを刺す細い管を再生するってことだぜ、まさか太い方折らんだろ
深すぎたらオイル通らなくなるけど、いいアイディアだと思ったけどな
799 :
774RR:2010/02/22(月) 17:52:47 ID:jvRHeg2p
>>798 そりゃわかってるけど、あれ中身はチェックバルブだぜ?
ドリルなんかで手荒な真似は不味いと思うけどな。
まあ物凄く器用な人なら何とか成るか・・・?
800 :
774RR:2010/02/22(月) 17:59:20 ID:tO29qsh1
おおー、そっか、チェック失念してた、失礼。
801 :
774RR:2010/02/23(火) 20:38:59 ID:+jN+cQvN
TS50にナックルガード付けようかなって思ってるんだけど変かな?
802 :
774RR:2010/02/23(火) 21:16:26 ID:bjlZwwUV
>>801 別に良いんじゃないかな。
俺はKSRにもストマジにも付けた事有るよ。
ただグリップエンドに穴開けられるかって事と
ハンドル根本側にクランプ固定できる隙間が
有るかどうかは現物を合わせてみないと判断できん。
原付は独自形状だったりするから、汎用品は
調整可能な範囲に収まらないって事も多々あるからさ。
803 :
774RR:2010/02/23(火) 21:19:38 ID:+jN+cQvN
>>802 >>調整可能な範囲に収まらないって事も多々あるからさ
Σ( ̄□ ̄;)!!マジか?
うーん、ネットで買おうと思ったけどちゃんとバイク屋さんで見た方がいいよね。
804 :
774RR:2010/02/23(火) 22:33:26 ID:wfK7hUxJ
>>803 うん、マジ。
例えば、ブレースバーが溶接で固定されてる場所に微妙に干渉するとか
そこが付いてもガードのボルトを締めていくと、ハンドルバーの
絞り角とか立ち上げ高さとかで、ガードが丁度良い位置に納まらないとか
TS200RやRMXですら部品の組み合わせ次第でそんな事が発生するよ。
無難なのは、力業で多少歪ませても装着可能な全樹脂製の奴かな。
アルミ芯のはちょっと曲げてって訳にいかないからね。
でもどれ付けても汎用品なんだし、削ったりヒネッたり
ダメならダメでハンドルバーごと変えちゃったりで工夫すれば何とかなるよ。
付けるのが一番簡単なのは、MX用の前面しかカバーしない奴。
ただの泥除けなんだけどオフ車っぽい雰囲気だけは演出できるw
805 :
774RR:2010/02/23(火) 22:53:40 ID:keYMm1dn
前のバイクで汎用ナックル買ったらどうにもカタチが合わなかったけど
カナノコとドリルと結束バンドでどうにかカッコつけたよ
804の言うとおり要は工夫次第っすよ、動力系以外ならどうにでもなるっす
806 :
774RR:2010/02/24(水) 00:02:31 ID:VK7BlVPO
KSRはKDX用が簡単に流用できるが、TS50だとレバー基部に被せるタイプは厳しいだろうな。
ハンドルに幅があればラリーブッシュガードみたいな奴が手軽だと思うが、
原付だからそれも厳しいか?
807 :
774RR:2010/02/25(木) 19:44:53 ID:NZJjstaw
>>801 ZETAのやつならグリップエンド加工もいらないし
何も問題無くついてるよ。
808 :
774RR:2010/02/25(木) 23:22:20 ID:hbXuL7bj
>>803です。
みんなありがとう!(´▽`)
大変、参考になったよ。得に
>>807 ZETAが近所であるか見てみるね。なければネットで。
どのみち春までまだ長いから地道にさがすよ( 。・ω・。)ノシ
809 :
774RR:2010/02/26(金) 01:02:33 ID:I3L5Eb/K
関東は春一番吹いたよ 春は目前age
花咲Gを投入してそろそろ1週間
タンクの中はまだサビ満開だろうか
810 :
774RR:2010/02/26(金) 22:31:58 ID:GX4cqqBL
漢のサンポール
811 :
809:2010/03/01(月) 00:33:04 ID:npsCV4yf
花咲かGサビ取り終了
かさぶた状のサビは山盛り落ちたけど
粒状のサビは黒くなるだけで剥がれず結構残った
ボルト入れて振ってもピカピカにはならんのね
オスのサンポールも一瞬頭をよぎった
不精な自分には劇薬かもしれない・・
日記レスすまんです
812 :
774RR:2010/03/01(月) 06:13:24 ID:PffjPdQF
最終型のシュラウド、いよいよ廃盤かねえ
黄色に紫のコントラストが気に入ってたんだが
813 :
774RR:2010/03/05(金) 13:16:23 ID:gS+VBypw
保守
814 :
774RR:2010/03/05(金) 20:42:36 ID:jaPqBew3
乗る時間無いなら代わりに乗ってやるって言ってTS125R借りてきたけど
毎週天気が悪くて乗るに乗れない俺が保守ってみる。
815 :
774RR:2010/03/06(土) 07:59:08 ID:82Ij41Ls
たまに 帰っても
雨で 乗れない…
九州地方の 俺
816 :
774RR:2010/03/06(土) 14:13:08 ID:ccDysYR3
乗る気満々だったけどバイクが増えて置き場所が無かった・・・
ツレに200をダタで譲ったよ。まあ喜んでくれたし良かったが。
実家に125の組み立てキットが残ってるし、置き場所さえあれば組み上げるんだが。
817 :
774RR:2010/03/08(月) 23:17:09 ID:/krYQ4t6
TS50...何とか全開で走ってもリッター25Km位行く方法
はないだろうか、、、
ガス薄めるとかキケンなのは抜きで。。
サイレンサーは社外でエアクリは清掃してと
結局リッター20Kmが限界っス。。。
818 :
774RR:2010/03/08(月) 23:22:17 ID:kufvkVRl
20km乗ったら5km押す
819 :
774RR:2010/03/08(月) 23:24:37 ID:gW4h6X1s
>>817 全開でなきゃ行きそうだけどな。
それっぱかりの燃費が重要なら2st乗るなとしかw
820 :
774RR:2010/03/09(火) 09:47:37 ID:OxgvlMiz
TS200Rでも20〜22は走るが、TS50は燃費良くないんだな
まあ、あのサイズのボディを50ccで走らすというのはいささか無理が有りそうだな
821 :
774RR:2010/03/09(火) 22:41:32 ID:NqUPOSBW
いやいや、俺のTS50W社外サイレンサー、ストッキングエアクリキャブスロー1セット上げでリッター35はいくよ。基本全か無かのアクセル開度。たぶんリッター20はセッティングがおかしい
822 :
774RR:2010/03/09(火) 22:50:19 ID:JhLEOeOH
みなさんのTSはミラー振動します?
自分のTS125Rは2500〜4000付近まで
後続車が掻き消えてしまいます。
それ以上回すとフッと現れる。
こんなもん? クランクベアリングの交換したら減るのかしら
823 :
774RR:2010/03/09(火) 22:53:56 ID:9ukl0Q9u
>>822 初期型だけど、新車の時からそんなもんだった。
824 :
774RR:2010/03/10(水) 09:07:02 ID:Z45GQmn6
おはよう
>822
レスありがとう。安心しました
2st単気筒の特性なのかな。
825 :
774RR:2010/03/10(水) 22:53:43 ID:j/oiQYFB
特性っちゃ特性でしょ。
パワーバンド入る手前が一番ムズがって振動増える。
入っちゃえば振動が綺麗に揃って平気になる。
多少はハンドルの先端に重り付けるとかで軽減するだろうけど
今更気にしないよなw
826 :
774RR:2010/03/11(木) 22:14:56 ID:ngXVMyBe
>>821 片道35kmをほぼ全開ノンストップに近い感じで
走ってますので、、、
田舎で全然信号もないからそういった違いも
あるのかもね。。
827 :
774RR:2010/03/12(金) 21:39:32 ID:KGQCU4/S
>片道35kmをほぼ全開ノンストップに近い感じで
むしろ燃費の良くなる条件だと思うが・・・
828 :
774RR:2010/03/14(日) 22:49:51 ID:K7FNIolX
保守
829 :
774RR:2010/03/14(日) 23:16:56 ID:KhnHZraA
坂が多すぎてどう頑張ってもリッター24km@最終型
50は燃費悪いよね
830 :
774RR:2010/03/16(火) 13:36:29 ID:ZMH/yDsl
急発進、急停止せず
発進もそろ〜り、車速も四輪と合わせて
これで25km/Lほど?
普通に発進、停止し
時には100キロ巡航
これで20km/L前後?
急発進、急停止
林道や悪路、ゲロで開けまくり
これで18km/Lくらい?
オイル消費量は600〜700km/Lほどか?
私のTS125Rの状態です。
常時ガス・25km/L、オイル1000km/Lにならんもんかねぇ。。。。。
831 :
774RR:2010/03/16(火) 21:20:24 ID:KBRT9C8r
832 :
774RR:2010/03/16(火) 23:58:28 ID:X3xjsGlj
>>831 おお、おもしろそう
漏れもやってみたいな
メットに付けてるせいか揺れが少なくて見やすい
GJ!
833 :
831:2010/03/17(水) 21:24:18 ID:OfABiTFr
834 :
774RR:2010/03/18(木) 01:04:20 ID:AkEmmQNI
>>833 なんでスイングアームにw
あー、でも振動少なくて見やすいね
前走者が居るのかぁ・・・メットに付けていればドリフト具合が見れて良かったかも
いーなー、おもしろそーだなー
何はともあれGJ!!
835 :
774RR:2010/03/18(木) 08:55:13 ID:a2rXKpE4
>>831,833
どこだろ?
こういう所で基本練習して林道デビューしたいな
かっこええねGJ!
836 :
831:2010/03/18(木) 21:53:33 ID:ohWiX9b5
お二方、ありがとう。
なんて優しい住人の居るスレなんだ。
>>834 ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2748.mov.html 調子に乗ってまた上げちゃいますけど、こんな感じでしょうか?
意外とドリフトはしてねーんすよ。
バンク使ってアクセルターンで瞬時に向き変えてる雰囲気。
てかコーナー進入でベタ付けして行くのってかなりドキドキ物です。
>>835 正に。
この場所、先達がその目的で河川事務所に話を通して開拓した場所だそうな。
だからジャンプもないし単純で短いコースレイアウトなんだとか。
トンボが常備してあって走り終わったら皆でほじった轍を均してから帰るお約束になってます。
場所は、流石にネット上で公言できないんで勘弁して下さいな。
837 :
774RR:2010/03/20(土) 00:04:07 ID:ok6I+nFB
スレタイをよく見たら「125」「200」なんだよね。
(´・ω・`)TS50の居場所は少ないのでよろすくお願いします。
838 :
835:2010/03/20(土) 01:03:27 ID:cph+ZuZf
>>836 ありがとう。
調べたら近くにそういう場所あるらしい。
隅っこで8の字でもやりに行こうかな。
>>837 こちらこそ。TSシリーズ総合なので胸はってどうぞ
どこの家庭でも、末っ子の弟(妹?)は可愛がられるもんです。
839 :
774RR:2010/03/21(日) 15:48:28 ID:U7EbWg8U
>>838 また雪が降ってきたので弟の出番が無いですよ・・・・・
840 :
774RR:2010/03/22(月) 00:24:12 ID:5ADKy3UQ
嫁のバイクのネジ舐めたage
841 :
774RR:2010/03/22(月) 20:11:46 ID:06B0l19Z
>>840 じゃついでに嫁も舐めとけ。
125Rで、ちょっと泥っぽい所走って遊んでたら
ステップから足がすっぽ抜けて危なかった。
何だかんだ15年以上前のバイクだもん、もうステップの
ギザギザが丸まって泥が付くと踏ん張り効かないのね。
DRCのワイドステップ注文して来ちゃったよ。
842 :
774RR:2010/03/22(月) 21:00:30 ID:R8BsvxIE
おれならジェベルのステップだな
DRCのやつは角度がいくないみたい
なにより安いしね
843 :
774RR:2010/03/22(月) 21:07:06 ID:06B0l19Z
ジェベのステップってワイド化されてたん?
そりゃTSのが細すぎって気はするけどw
844 :
774RR:2010/03/22(月) 21:35:07 ID:4Z+GpY9B
125R欲しいな
@50W最終持ち
845 :
774RR:2010/03/22(月) 21:58:12 ID:2QQNmifj
ジェベル250のステップは
DRCのやつと一緒くらいの幅があるよ。
846 :
774RR:2010/03/23(火) 00:35:45 ID:D1fxHjFE
>>841 久々に嫁を舐めようと思ったら固着していた
>>845 DRCとジェベル用では、どれぐらい値段が違うの?
847 :
774RR:2010/03/23(火) 20:12:19 ID:Fq2Kf3DX
左右で2500円くらいだったような
848 :
774RR:2010/03/23(火) 20:39:09 ID:X/NL7jgA
>>844 可愛がってくれんなら1年とか無償貸与しようか@125RR青/重整備済み快調
どうも自分の趣味が乗ることより快調車を仕立てる方にシフトしちまったらしい
これもスズキさん、あなたのせいですよ…
849 :
774RR:2010/03/23(火) 21:32:30 ID:6wft6NXn
>>848 この手のレスを見る度に自分の50WSを維持する自信を無くしていく・・・・
850 :
774RR:2010/03/24(水) 12:52:12 ID:y1L88TcF
>>848 俺も修理するの好きだからなぁ
っていうかバイク多すぎて置く場所がねぇ・・・
851 :
774RR:2010/03/25(木) 18:33:23 ID:Tz/vSetd
俺は腐れ縁で降りるに降りられなくなってしまった。
フルサイズでパワーのある125ccはもうあまりない。
852 :
774RR:2010/03/26(金) 19:00:59 ID:J+J2qjjU
TSR欲しい
3万円で恵んでくれる人はいないかな?
853 :
774RR:2010/03/26(金) 20:42:15 ID:h34rxX9/
プロスキルのサイレンサー、静かで感動していたけど、
使用期間半年と走行4000km時点で明らかに以前より煩くなってきた。
このための分解構造ではあるが、半年毎は結構面倒かも。
あんなストレート構造でもウールが新品かどうかでここまで変わるんだな〜と別の感動が味わえた。
854 :
774RR:2010/03/26(金) 21:57:07 ID:Ad88KnG0
>>852 ヤフオクをこまめに見れば?
200の要整備車なら1〜2万で落札されてる。
125は維持費の関係で人気なのか相場が200より高めな感じがする。
実働で整備された奴をイメージしてるなら誰も3万で手放さんだろ。
855 :
774RR:2010/03/26(金) 22:20:07 ID:sThSWq2d
125も安いよ。TSはマジで人気がない。
だからオーナーはついつい安い部品取を買ってしまい、どんどんドロ沼にはまって行く。
856 :
774RR:2010/03/26(金) 22:48:29 ID:n9GRdEhy
もし新車デッドストックが見つかったとしても部品取りに使いそうなカオス
857 :
774RR:2010/03/27(土) 00:12:37 ID:TMCoEcl2
DRCのステップ注文しちゃった者だけど。
実はちゃっかり廃盤になったそうです。
ジェベ250用の純正ステップ注文し直して来たよw
858 :
774RR:2010/03/27(土) 16:43:23 ID:uC9iVyxI
859 :
774RR:2010/03/28(日) 23:02:11 ID:FvAPyVc6
あげるついでに。
(´;ω;`)ハスクバーナ売ってるバイク屋でTSを何となくバカにされたぜ。
そら、100万もするバイクなら良くて当然ですよ。
良いお店なんだけどね・・・・
860 :
774RR:2010/03/28(日) 23:19:45 ID:FkNVCkKb
あっちはナンバー付けただけのレーサーだからな。
奴らはそれが基準だからRMXだろうとバカにするよ。
それに何かっちゃーすぐにレースの話になったりとか。
RMもRM-ZもKTMも乗ったが、
なぜか家のガレージにはTSが住んでる。
そんな古女房みたいな腐れ縁だ。
861 :
774RR:2010/03/29(月) 00:08:40 ID:ks44Ny6T
>>860 そうなのか・・・・そりゃTSとは比べるもんではないですね。
何かスッキリしました。ありがとうございます。
862 :
774RR:2010/03/29(月) 00:26:02 ID:YlUdeiNa
同年代に売ってた200ccクラスのオフでもTSはDTの3ETと並んでマイルドな部類。
KDXシリーズやDT-WRは殆どレーサーに保安部品付けただけのバイクだしな。
とは言えKDX220やWRは街乗りバイクとしても良く出来てるけど。
俺も足付きが良くて扱い易いからTSが好きだけどね。それに人気無いから安いしw
RMXやKDXを揶揄するなら判るが、ハスクとTSを比べて馬鹿にするのは筋違いだわ。
863 :
774RR:2010/03/29(月) 00:39:49 ID:ks44Ny6T
>>859ですが自分のは50CCだし・・・
別に過激な馬力が欲しいんではなくマッタリと河原や山道を走ったり、
街中でもカブ程度に走れるTSが好きな人間なんかは本格派からすれば異端なんでしょうかね。
でも今こそSUZUKIはTS125とかを生産すべきだと思う。自分はすごく欲しいし。
864 :
774RR:2010/03/29(月) 01:01:04 ID:Hv03rtOn
どうせTS-Zになるから興味ない
865 :
774RR:2010/03/29(月) 01:13:58 ID:LW9XZSZb
まぁ・・・もうノーベル賞物の新技術でも出なけりゃ
2stの再生産は有り得ないわけだから新型TSは無いだろうけど。
>マッタリと河原や山道を走ったり
の用途のためにバンバンが有るんじゃないかとw
TS-Rは一応市販車でのEDレースに対応できる用途だし
マッタリOK、レースOKの懐の広いバイクかな。
オフ車っぽい格好も欲しいとなると今はKLX125くらいしか。
DR-Z125LとかFI化して公道用に出して欲しいよねぇ。
866 :
774RR:2010/03/29(月) 01:31:05 ID:YlUdeiNa
タダでさえパイが少ないところにカワサキが先んじてKLX125を投入。
このご時勢に同クラスに追随しても失敗or共倒れは目に見えてるな。
ヤマハのWRがあれだけ値下げして投げ売られてるところを見ると、
今後数年は(下手すりゃ永遠に?)オフの新モデルが日本に投入される事は無い。
今あるTSは大事にした方がいいな。
867 :
774RR:2010/03/29(月) 03:18:27 ID:sJPdbRNp
>>859>>860 俺も前はハスキーどころか「TSじゃなくてカッチョいいRMXぽしいー!ハァ...(溜息)」って感じだったけど、
完全にTSが古女房化して、気にならないどころか奇妙な愛着まで湧いてきたよ。
このバイク、どうって事ないようで独特の変なキャラしてるんだよ。魅力っていうと語弊があるけどスルメっぽい。
868 :
774RR:2010/03/29(月) 12:57:12 ID:vX6RXvy4
つまり皆んな鈴菌感染者な訳か。50でも胸はって乗り続けますよ( ^ω^)
869 :
774RR:2010/03/29(月) 21:07:30 ID:qYhv8m0X
TSを買う前にスズキワールドで聞いてみたんだ。
スズキの現行型のオフ車全滅してますけどもう作らないのか?って。
そしたら、オフ車は売れないからもう造らないんだって。(少なくとも日本では)
何とも寂しいが、売れないものを作って赤字出すようなら切り捨てられても仕方ないよね。
スズキの2輪部門もヤマハ同様に苦しい状況だし・・
870 :
774RR:2010/03/29(月) 21:17:52 ID:/Rmz+wDB
四輪含めた以前のオフブームでマナーの悪い輩の林道暴走や自然破壊が問題になった
このご時世、いまから新車作ってブームを作ろうとするなんて許されないだろ
871 :
774RR:2010/03/30(火) 00:16:18 ID:VDJrUhYp
>>867 ここまでクソなバイクに出会ったこと無いね。
今、ちょうど8年目で55000kmなんだけどなかなか壊れてくれない。
もうKLX125のカタログ眺めててTSが壊れるの待ってるんだけどなかなか壊れてくれない。
4年前にピストンと排気デバイスと一式交換。
半年前に排気デバイス分解掃除
3ヶ月前にチェーンとスプロケを交換した。
2ヶ月前にヘッドライトバルブとリヤタイヤチューブを交換した
先月にガソリンタンクコックのパッキンを交換した
今月、黄砂で汚れたので洗車した
でもなかなか壊れてくれない。おかしい。
872 :
774RR:2010/03/30(火) 12:59:33 ID:3/5gCs64
873 :
774RR:2010/03/30(火) 23:04:45 ID:+VZO+Ykp
幸運にもゴールドリム期のTS50譲ってもらった!
エンジンは元気だけどタイヤ換えてステアの修理とFサスOHしたらけっこう高く付いたわ
あとはフロントにディスクブレーキ付けたいのとボアアップを画策
874 :
774RR:2010/03/30(火) 23:41:05 ID:azixN865
ボアアップとか言ってる初心者さんはよけいなとこ触らない方がいいような
875 :
774RR:2010/03/30(火) 23:57:30 ID:huUBBss5
このエンジンは50ccのままでいいよ
耐久性高いし
876 :
774RR:2010/03/31(水) 00:18:27 ID:zqqLBLSZ
>>875 重要部品の欠品が無けりゃ当面の改造は排気だけにしとこうかな
2st50はノーマルだとやっぱ音もレスポンスももっちゃりしてるね、CRM50思い出した
877 :
774RR:2010/04/01(木) 14:01:20 ID:q+RGIrzC
空冷TS50乗ってるんだけど、マフラーがギトギト。
こんなもんなんだろうか。
878 :
774RR:2010/04/01(木) 19:02:59 ID:8Eb43EWp
2stのマフラーでオイルが出てないのなんて怖くて乗れないぞ。
ましてや古めの2stはどれもオイル吐出が多めだしさ。
アクセル開けてりゃオイル吐出も増えて液体のまま出て来ちゃうじゃん。
それが公道じゃなくて、コースみたいな所でガンガンにブン回してれば
排気温度が十二分に高くなって溜まったオイルも焼けて出て行っちゃうんだけどね。
125とか200でやるとエンジン止めた後でもフワーっと煙が出続けるし。
50でそこまで頑張れるかどうかは・・・俺には分からんw
879 :
774RR:2010/04/01(木) 19:12:34 ID:kDPpDz+2
125+PWMだけど、
たまにしか乗らないと暖機するまでの空ぶかし白煙はパネェな
暖気不十分だとイッコ目の交差点でエンストするしよぉ
暖まれば絶好調なんだけどなぁー…
880 :
774RR:2010/04/01(木) 19:45:43 ID:q+RGIrzC
>>878 そんな物なのかな。
アクセル開けるとマフラーからオイルが後ろに飛び散りまくってる。
881 :
774RR:2010/04/01(木) 21:23:48 ID:8Eb43EWp
>>880 そんな物だよ。
長年の走行でチャンバー内に溜まったオイルが
タール状に固まっていくら走っても焼き切れませんw
もう外して化学薬品で溶かさないと綺麗には成らないよ。
試しに外してガソリン入れてシェイクしてみたら?
何回やっても黒くて臭い汁が出てくるorz
200の人なら、時々高速道路に乗って1〜2区間とか
堂々と言えない速度で走ってくると良いんだけどねw
882 :
774RR:2010/04/01(木) 23:01:55 ID:EQHFPnp1
飛び散るのが普通かな?
125も200も乗ったが、全然オイルは飛ば無かったけどな。
今乗ってる22のRGVガンマなんかはサイレンサー乾いてるし。
TSの古い奴はチェックバルブがイカレてオイル消費が異様に早い個体がある。
その辺も原因じゃないのかな。
883 :
774RR:2010/04/01(木) 23:22:30 ID:IpEWd0/K
個体差や使用条件の差もあるだろうな。
オイルポンプの調整がしっかりしていればだけど。
でも総じてスズキはケムが少ない方だと思うがねえ。
884 :
774RR:2010/04/01(木) 23:53:50 ID:6codyTaP
暖気終わったら煙はほとんど出ない。
しかし高回転維持でしばらく走ると大量の煙が出る。
オイル燃費約550km/LのTS125R。
885 :
774RR:2010/04/02(金) 00:14:38 ID:vC+oJeRl
オイル吐くのはオイル回ってる証拠だよ、2サイクルオイルは半分くらい燃焼しないもんじゃないの
回しきらなきゃどうしてもマフラーにたまるし、そうでなくてもマフラーとかナンバー裏はギトギト
886 :
774RR:2010/04/02(金) 01:08:21 ID:dgCPEUTP
うちの125RもPWKMIIだけど、普段ダラダラ走っているので
ナンバーはギトギト。
バルブ開くまで回すと結構ケムケム。
ちなみに
>>879さんのMJの番手は?
空冷50も持っていたがそんなもんだった。
マメにグラスウール替えてた記憶がある
ノーマルマフリャーだったから派手な煙は出なかった気がする。
887 :
774RR:2010/04/02(金) 07:02:00 ID:1PbFk3Ya
TS200RPだが、およそ1000km/Lだったオイル消費が、
キャブをラフロのPWK35に変えた途端600km/L程度に悪化した。
別に無茶にワイドオープンしてる訳でもないし(開けなくてもパワーが出る)、
恐らくキャブのチェックバルブがなくなった事でオイル消費が増えてると予想。
よくTSは500キロで1本とか聞くけど、多分チェックバルブの不良だと思う。
古いスズキだとゴガン何かでも良くあるトラブルだし。
あと、あまりに汚いマシンはオイルの相性が悪いと言うパターンも多いと思う。
経験上だがCCISとかelfウイナー、ヒロコーなんかはどのマシンに入れても殆ど飛ばない。
逆にバロンのリザーブオイル、昔のカストロなんかはどのマシンに入れても飛びまくり。
888 :
774RR:2010/04/02(金) 11:17:26 ID:62uFCIy3
混合にしろ
889 :
774RR:2010/04/02(金) 13:27:43 ID:PYFD+EDU
>>882 887
TS125RNで、やはりオイル消費量で悩んでます。
(500〜600km/L)
チェックバルブとはどこの部品ですか?
パーツリスト見ても無いんだけど、キャブのフロートの事?
ただ、シリンダー側にもオイルホース繋がってるからあれはどうすればいいんだろ?
5ガンだとセピアZZ、レッツとかの対策部品をかませるって情報もあるけど。
890 :
774RR:2010/04/02(金) 20:08:04 ID:1PbFk3Ya
>>889 キャブとシリンダーのオイルホースが刺さってる部分の真鍮部品。
シリンダに付いてる奴は部品で出るけど、キャブの部分は個別では出ないと思う。
壊れてる場合はホースの間に市販のチェックバルブ噛ませば良いんじゃないかな。
本来エンジンが回らなきゃポンプが動かんしオイルは送られない筈だけど、
現実にチェックバルブがノズルに変わった途端オイル消費増えたし、
やっぱりバルブが死んでしまうと微妙にオイルがエンジン側に漏れるんじゃないかな。
S4ガンマだとケースにオイルが溜まる程漏れる場合も有るようだし。
891 :
774RR:2010/04/03(土) 01:35:16 ID:12aqfFW9
チェックバルブ無かったらクランクケースがじゃぶじゃぶになるんじゃねえか?
液体は高いところから低いところに流れるんだぜ
892 :
774RR:2010/04/03(土) 06:46:32 ID:M40u5E7T
たまにエンジンかけると盛大に煙たくなるのはそのためか
チェックバルブ 注文してくる
893 :
774RR:2010/04/04(日) 21:23:33 ID:83dk5kVE
頭大石ころ河原走りがメインで低速がもっと欲しいのだが125スプロケではどうだろうか?
やった事ある人いますか?
894 :
774RR:2010/04/07(水) 01:59:14 ID:TJxMXTes
TS50のキャブがオーバーフローした。
キャブが吐出しじゃなくてエンジンの中?に入ってるタイプだから、分解法がわからん。
895 :
774RR:2010/04/07(水) 20:16:51 ID:SkbrIPgj
>>893 「125スプロケ」って意味がよく分からん。
だが大概の国産トレールは、オフロードで元気に走ろうと思ったら
前側のスプロケを1歯小さくした方が良いのは経験上間違いないと思うよ。
896 :
774RR:2010/04/08(木) 15:59:04 ID:RGZky/nU
TS200RかTS50でTS125Rのスプロケの歯数にしたらどうかね、って意味でわ?
897 :
774RR:2010/04/08(木) 17:17:52 ID:K1jfwRRg
>>895-896 ありがd
200に125スプロケという意味です。
トライアラー的に使いたいというのが目的です。
昨年、GAS250新同車を買いましたが自分の腕では勿体無く今年はセローインジェクション購入も考えましたがもう少しTSに乗りたいという気持ちで改造を決意しました。
898 :
774RR:2010/04/08(木) 18:25:38 ID:4UUOSLUa
>>897 確か200Rが520、125Rは428で細いチェーンだろ?
あえて細いチェーンにするメリットが分からんのよね。
それっぱかり軽くしたってトルク太るほどの差にゃならんし
チェーンやスプロケットの磨耗を早くするだけな気がする。
チェーン細くしても前後スプロケの歯数が同じなら減速比も同じ。
なら520のままで、前を小さく後ろを大きくした方が
耐久性落とさずに減速比だけ変えられて良いと思うが
それじゃダメなの?
ダメならその理由が知りたいよ、後学の為にも。
899 :
774RR:2010/04/08(木) 18:55:11 ID:K1jfwRRg
>>898全くその通りです。125を所有していた事もありましたがチェーンに違いあるとは知りませんでした。
当方の目的は減速比を低速向けにしたいという事です。
ただ、その減速比の変更に対し経験値を持ちえていないので皆様方からの知識を授かりたいと思ったわけです。
唯一の経験は30年前にKH250にKH400エンジンのみを移植したところ危ない単車になってしまった事くらいです。
900 :
774RR:2010/04/08(木) 19:12:38 ID:4UUOSLUa
>>899 あーなるほどね、納得。
だったら200R用の520のままで、前だけでも
社外のスプロケで1歯小さいのにしてみると良いよ。
トレールは公道巡航用にスプロケが高速向けになってたりするの。
これを前1歯減らすと最高速はほんの少し落ちるだけで
各ギヤが元気よく回る、と言うかオフ車本来の走りになるよ。
これはTS125RでもRMX250SでもDR-Z400Sでもそうだった。
前だけなら価格も安いし、交換作業も手間が少ない。
でもチェーンの張りは調整してね。
ただ前が12歯以下だとチェーンの曲がりがキツくなって負担増えるらしいので
13歯までにして、それ以上を望むなら後ろを大きくする方向にしたら良いと思う。
901 :
774RR:2010/04/08(木) 20:23:26 ID:LtHLgeTq
TS200Rでもノーマルレシオだとメーター読み150キロ以上出るしな。
リアを44T位にしても良いんじゃないかな。
まあ街乗りしかしないならノーマルの40Tの方が回さず走れて楽だけど。
902 :
774RR:2010/04/09(金) 14:24:47 ID:8IbyA4za
>>755 > TS50は(TSシリーズ全部か?)車で言うとフェラーリより目撃件数が低い。。。
物件見に行った埼玉の中古屋に200とテスタロッサが並んで鎮座しておったぞ
どちらも店主の愛車だとさ
903 :
774RR:2010/04/09(金) 18:02:20 ID:I86gLrJ7
>>900-901 色々ありがとう
前13後44でいってみようかと思います。
まずは元気が良かったP取り車の歯数を確認してみようかと思います。
該当しなければ新品を購入するわけですがTSR用とかどこで買えばいいのですかね?
904 :
774RR:2010/04/09(金) 20:00:05 ID:STlKQZeK
バイク屋さん
905 :
774RR:2010/04/09(金) 20:02:00 ID:FvYjO50y
>>903 どうせどこで注文しても取り寄せだから
Webikeとかの大手通販でも利用すれば良いでしょ。
小物一つとかだと送料付いて高くなっちゃうから
メンテ用品や消耗品と一緒に注文とか工夫して利用しちくり。
俺的にはDRCよりもサンスターの方が持ちが良い気がする。
906 :
774RR:2010/04/09(金) 20:29:42 ID:Wiy/hUOo
907 :
774RR:2010/04/09(金) 22:00:05 ID:qene+tgQ
やっと規制解除か。
実はTS50乗りの人に聞きたいんだけどオイルはどこの入れてます?
少し調べたらカストロールと相性が悪いからスズキ純正が一番、みたいなのが
あったんだけど、本当かな?だとしたら安くて大変に助かるんだけど・・・
908 :
774RR:2010/04/09(金) 22:14:07 ID:Wiy/hUOo
>>907 うん、そうだよ。
バイク側のオイルポンプは純正オイルの粘度で
設計されてるんで、高いオイル使えば良いって事は無いよ。
特にカストロは粘度が低いらしく、スズキの2st車には
総じて相性が悪いって話はよく聞くよ。
909 :
774RR:2010/04/09(金) 22:34:49 ID:Dey4d4tT
CCISが安いし当然一番合ってるんだけど、HONDAYAMAHAでも一向に構わんよ
行きつけのバイク屋がHONDA純正しか置いてないからいつもそれ
でもオイルはやっぱ緑だよね
910 :
774RR:2010/04/09(金) 22:39:27 ID:/Fju/DQu
>>909 ホンダのって青いんだっけ?
昔、エンジン草刈機に混合作るのに使った記憶がw
やっぱTSにはCCISだろ。
911 :
774RR:2010/04/10(土) 00:04:54 ID:Dey4d4tT
>>910 青いよ
ホンダのはFCの割にバカ高いしホンダだからあんまり使いたくないけどまあ付きあいで
別にやたらとカーボン溜まったり不調だったりアイドリング揺れたりしないからOK、TS50はヤワじゃない
今度久しぶりにCCIS入れてみるかな
912 :
774RR:2010/04/10(土) 00:15:53 ID:Ci+webz1
スズキはCCIS使わないと壊れる事が多い
カワサキは青缶
913 :
774RR:2010/04/10(土) 01:04:25 ID:00IiMPJc
壊れるほど相性悪いのなんてスカトロくらいだろう
逆に250ガンマでは常にCCISだったけどそれでもけっこうかぶらせてた
50なら低中回転はさほど多用しないしCCISに他社純正オイル入れても大いに結構
後期ハスラー50は中回転もよく燃えるしね
914 :
774RR:2010/04/10(土) 07:09:58 ID:0JrGTwJN
起きてみたらたくさんの情報がwww
いやいや、自分は素人なんで凄く参考になったよ。ありがとう!
リッター海苔の人にカストロ入れろっ、て言われてたが何か不安を感じてたんだ。
915 :
774RR:2010/04/10(土) 09:57:23 ID:jDzqnOL0
RZ250にもCCISを入れてるよ。これは非常によいオイルだよ。
916 :
774RR:2010/04/10(土) 13:27:44 ID:ov6wd3sk
917 :
774RR:2010/04/10(土) 20:20:21 ID:kg8YZXr3
ちなみにいくらですたか?
918 :
774RR:2010/04/11(日) 00:27:12 ID:khah+mVW
タンクの中がすぐ錆びませんか?
919 :
774RR:2010/04/11(日) 00:37:31 ID:pUgcZZN8
あなたのタンクのそのサビ具合になるまで10〜20年かかってると思うけど
920 :
774RR:2010/04/11(日) 13:59:38 ID:Dvt5dP/9
TS125RNだけど、オイル消費量を適正値に戻すには、
オイルポンプからキャブ、シリンダーに分かれてるホースのそれぞれに
チェックバルブってのをかませばいいんですかね?
V100のチェックバルブが一つあったからもう一つ注文しようかな。
チェックバルブの大きさ(ホース径)はスズキの2stなら共通なのかな?
リードバルブやキャブの中身も色々と新品にしたら燃費も良くなるのかなぁ・・・3万キロ弱走ってるし。。。
921 :
774RR:2010/04/11(日) 15:29:57 ID:pUgcZZN8
チェックバルブってのはエンジン側からの圧を逆止するために入れてるわけで
オイルポンプ側からの停止時漏れを封止できてんのは副次効果なのよねたぶん
つまり封止効果はチェックバルブのイニシャル圧の設定次第ってことなんで
流用品汎用品使用時にはそのあたり合う合わないあると思われ注意されたし
くれぐれも逆に入れて『オイル消費めちゃくちゃ減りました!』ってのはナシで
922 :
774RR:2010/04/11(日) 18:55:21 ID:lfhIQagN
>>905-906色々とありがとうございます。
仕事の合間を見て確認をしたところフロントが13T リア40Tでした。
フロントは現状のままリアを44Tにするとしたらチェーンの交換も必要となりますか?
色々とお手数おかけしますがお願い致します。
923 :
774RR:2010/04/11(日) 19:07:20 ID:vyLn60ne
>>922 現状のチェーンの見ないと何とも。
スネルカムのアジャスタで結構引っ張ってる状態なら
かなり戻せば入るかも知れないくらいかと。
てか後ろ4T増やしたら直径がでかくなる分だけ
チェーンのコマも増やさないと足りなくなるとおも。
924 :
774RR:2010/04/11(日) 20:32:23 ID:UuIaCmDG
近所のバイク屋で偶然発見した125RL契約してきた。
バルブの持ちが良いKかLで探してたしラッキーだったわ。
それにしても数年前に比べてさらにタマが減ったねえ。
5年程前に200を購入した時はマイナー車といえど割と簡単に手に入ったんだが。
>>920 距離が伸びてるバイクはキャブの中身一新で割と効果有ると思うよ。
同じスリングショット使ってるVガンマもジェット摩耗が原因で不調の個体が時々ある。
925 :
774RR:2010/04/12(月) 17:19:05 ID:MRFX0VyK
最近乗り始めたのですがマフラーからオイルがでてるみたいで背中にはねるんですが対策はありますか?
926 :
774RR:2010/04/12(月) 18:11:15 ID:hjPPNBj/
>>925 上でも出てるが、オイルの吐出が何らかの原因で多すぎないかチェック。
あとは純正オイルを使ってみる&マフラーを洗浄してみる。
今の排気から跳ねてなくても、既にマフラー内に溜まってる物が飛んでる場合が有る。
あくまで俺の経験上だが、整備されたTSにCCISなら気に成るほどオイルは飛ばない。
927 :
774RR:2010/04/12(月) 20:48:08 ID:mYhE6x41
試しに灯油でサイレンサやチャンバー洗ったことがある。
確かに黒い油が大量に出てきてオイルが溜まってたのは確認できるが
取り付けてエンジン掛けたら灯油の湯気がモウモウと吹き出て笑った。
ガソリンほど引火の危険は無いとはいえ、ありゃ火気厳禁だな。
出来ればケミカル剤で洗った方が無難だと思う。
あと火にくべて焼くってのはあまり宜しくないとの噂を聞いた。
チャンバだって内側が2重構造になってて消音材入ってたりするし
再塗装しないとあって間に錆びだらけになっちゃうからねぇ。
928 :
774RR:2010/04/12(月) 22:17:58 ID:hjPPNBj/
やはりパイプユニッシュみたいなのを使うのが無難かな。
汚れた廃油を作ってしまうと処理も面倒だし、最近は焚き火紛いな事もご法度だしな。
929 :
774RR:2010/04/13(火) 08:44:20 ID:J4msxPw4
ご返答ありがとうございます。オイル交換とマフラー清掃やってみます。オイルは車みたいにできるんですかね?タンクがあってドレンがついてるみたいな。バイク初心者なもんですいません。
あと排気バルブなんかも素人がばらしても大丈夫なもんでしょうか
930 :
774RR:2010/04/13(火) 10:46:20 ID:kxyN7x5x
チャンバー清掃は皆が言う通りパイプクリーナーがいいよ。
無論、本当は野焼きがいいんだけど今は役所がうるさいから。
世知辛い世の中っす。
931 :
774RR:2010/04/13(火) 17:41:39 ID:FkgIvUQ2
ユニットバスの洗い場で洗うときはレジャーシートでもひいておかないと
離婚の危機に発展する恐れがある
932 :
774RR:2010/04/13(火) 18:48:16 ID:pKjPnBGX
>>929 基本的に2stのエンジンオイルは入れたら燃やすだけだから抜く事は考えられてない。
抜く場合は上からホース突っ込んで注射器かポンプで負圧作って抜くしかないかな。
まあ出口のホースを抜くって手も有るけど細いホースで時間が掛かるし。
TSのオイルタンクは形が複雑で多分抜きにくいし、暫く我慢して次の補充でオイルチェンジが楽かも。
排気バルブは初心者でもベテランでもマニュアル通り作業するだけだし問題無いんじゃない?
ただシリンダを降ろさないとちゃんとした清掃は出来ないし、
初めてやるなら丸一日か二日位時間を取る事をお勧めします。
有名な+のトラスネジが固着してるとかなり手こずる可能性がある。
933 :
774RR:2010/04/13(火) 20:12:48 ID:GjgTan55
>>929 せっかくTS手に入れた仲間にキツイ事は言いたくないんだけど、
現物目の前にして「初心者だけど○○できますか?」って質問する人には
大体のことは出来なかったり、バラしたは良いが組み立てられなくなったりする。
失敗してベテランやプロに泣きついて勉強するのも経験としちゃ悪くないけど
これだからスズキはっ!なんて八つ当たりする奴も世の中には居るからなぁw
オイル抜く位のことなら失敗することはないだろうけど
自分で手を入れたければ最低限サービスマニュアルは手に入れるようにね。
それでも不安があったり手持ちの工具で作業できないかも知れない、と思ったら
半端に手を付けずに最初からプロに依頼しちゃった方が間違いないよ。
そんで作業を見学させてもらって、徐々に覚えた方が良いと思う。
一番悪いのは、素人が聞きかじりでアレもコレも手を付けて
元に戻せなくなったり、間違って組んで壊す事だからさ。
934 :
774RR:2010/04/13(火) 20:15:39 ID:rrfYm6pB
>>932ってミッションオイル交換したことないんかな???
排気バルブバラシはヘタすっとシリンダごと花咲かG浸けになるかもだし、
ガスケット類とキャブクリーナは最低でも用意しておくこと。
+ネジはショックドライバ(ハンマーで叩くと回るやつ)あれば楽勝なはず。
935 :
774RR:2010/04/13(火) 22:17:12 ID:pKjPnBGX
>>934 929=925だろ?
文脈からミッションオイルではなくエンジンオイルの話だと瞬時に判断できると思うが?
936 :
774RR:2010/04/13(火) 22:53:18 ID:J4msxPw4
みなさんありがとうございました。マニュアルをゲットして構造を理解したいとおもいます。
937 :
774RR:2010/04/18(日) 04:40:36 ID:qfbOE1ac
ランツァはオイル消費量2000km/1Lなのか・・・・・
125ccなのに俺のTSは・・・・開発者出て来いや!
938 :
774RR:2010/04/18(日) 08:10:31 ID:Yl1mnlbu
>>937 正常ならTS200Rでも1000km/Lは持つから充分だろ
それにランツァも2000キロ持つのは2型だけだし
ガンマの23なんかも電子制御が入ってるからか相当持つよな
939 :
774RR:2010/04/18(日) 12:55:52 ID:dqhGaIai
排気デバイスがやっと電子制御されたTSと、排気デバイスどころか
疑似トルコンまで搭載されとるランツァとを比較すんな。
電子制御って色々便利にはなるけれど、面白味は減っていく気がする。
940 :
774RR:2010/04/19(月) 23:59:06 ID:o9HS/oik
俺の125オイルラインのチェックバルブ死んでるけど(だだ漏れだけど走行中には普通に出る)
徹底的に無駄のない運転するとオイル2500km/L以上もつな
あれってオイルポンプが動いてないときに勝手に出ないもので
オイルポンプが作動してる最中は関係ないんでない・・?
941 :
774RR:2010/04/20(火) 00:38:55 ID:cT5RFwG5
チェックバルブを日本語で言うと『逆止弁』
意味は921に書いてある
942 :
774RR:2010/04/21(水) 13:13:06 ID:nCmaCNa2
t
943 :
774RR:2010/04/21(水) 13:14:12 ID:nCmaCNa2
維持に疲れて1年以上乗ってないや。@125
2st保持はKSRだけにして売ろうかな。
もし売ってもここは見続けるよ。
944 :
774RR:2010/04/21(水) 22:07:51 ID:yabkXIcN
俺は逆にKSR2処分しようか迷ってる。
TS125Rと原2スクが有るし全然乗る機会がねえ。
無駄に今年の税金払っちまったし、3月末にナンバー返せばよかった。
オクで売り払えばTSのチャンバー代くらいには成るかな。
945 :
774RR:2010/04/22(木) 22:56:42 ID:PmS1Z2Mu
KSR2恵んでくれよ
今ならハスラー50が付いてくるぜ
946 :
774RR:2010/04/22(木) 22:59:14 ID:bxVzryID
九州近辺だったら欲しいけどなぁ。
947 :
774RR:2010/04/23(金) 21:42:58 ID:fgy0AC1t
KSR^2もハスラー50も1台あるけどどっちも部品取り欲しいから売ってくれ
948 :
774RR:2010/04/23(金) 21:53:57 ID:DoE2h1nN
福井まで取りに来てくれるなら(ハスラー50)
949 :
774RR:2010/04/25(日) 16:53:20 ID:xG77vtU8
補充
950 :
774RR:2010/04/25(日) 19:37:21 ID:UUCahKW1
951 :
774RR:2010/04/26(月) 22:08:07 ID:GA5lD7K5
山の中でかよ。。。すげえな
952 :
774RR:2010/04/26(月) 22:11:13 ID:hlIv1d2Y
シングルのキャブなら何処でも分解するけどなぁ
DR−Zみたいに奥まってる奴はいやだがw
953 :
774RR:2010/04/27(火) 07:15:48 ID:xrsf1daq
TSのキャブは外すの簡単だよ。
せいぜいサイドカバー外すくらいで何とかなるもん。
DR-Zは泣きながら知恵の輪だし
RM-Zに至ってはまずサブフレーム外すw
954 :
950:2010/04/27(火) 20:11:24 ID:bHJCQe2K
ttp://img.wazamono.jp/offroad/src/1272365385517.jpg こんな感じでしたよ。
>>951 いや、凄くないですってw
たまに自宅ガレージでもやってる事なんで
工具さえあれば何とかなる物です。
走り用のウエストバッグに普段整備用の工具一式入れてますので。
なぜかMJ外す細いソケットまで入ってたりとか。
そのくせ予備のプラグは入れておくの忘れてたりdrz
特別なことと言えば、サイドパネル外して裏返しにして
外したネジ類をその上に置いて紛失予防したくらいですよ。
>>952-953 ですよねぇ。
チョイ古2stはキャブ外すのも楽ですもの。
4stはヘッドが大きい分なのか、設計で追い込まれてるのか
余分なスペースが少ないんでキャブの脱着が大変そうです。
955 :
774RR:2010/04/28(水) 20:20:26 ID:oMbcNrsX
hosy
956 :
774RR:2010/05/02(日) 20:40:18 ID:zLwuriO3
t
957 :
774RR:2010/05/03(月) 01:13:02 ID:YCqe167k
200RのL型なんですけど、メーターケーブルが切れました・・・
流用できるケーブルをご存知の方いますか?
958 :
774RR:2010/05/03(月) 02:32:52 ID:ZX19HRB5
純正パーツや中古部品じゃだめなの?
959 :
774RR:2010/05/03(月) 02:38:01 ID:YCqe167k
純正ってまだ出るんですかね・・・
そんなに高いものじゃないので、新品にしようと思います
960 :
774RR:2010/05/07(金) 17:22:40 ID:H5lvp2xQ
あったろ?
961 :
774RR:2010/05/07(金) 23:54:22 ID:S3ewTXvx
ん?
962 :
774RR:2010/05/08(土) 00:30:57 ID:TiHgnj4M
純正の新品、まだあったろ?
こんなとこで流用とか聞く前にまずはバイク屋に行けってこった
963 :
774RR:2010/05/08(土) 20:50:29 ID:JpsOwF6y
ちなみにTS125Rですが、
この前Fブレーキホース&Rブレーキホース&メーターケーブル
交換しましたが、メーターケーブル1,470円でした。
200Rと共通かな?
964 :
774RR:2010/05/12(水) 08:06:17 ID:kseE3F2e
TS125Rのチャンバー清掃を考えてます。
純正ノーマルチャンバー内は仕切り迷路だけでグラスウールなどは入っているのでしょうか?
サイレンサーもグラスウールが入っていないでしょうか?
入っていなければパイプクリーナーか灯油を満たして洗浄をしようと思っています。
ご存知の人教えて下さい。
965 :
774RR:2010/05/12(水) 17:39:15 ID:cZT9uijZ
仕切りもパンチもグラスも入ってるけど
お湯使ってパイプクリーナで3回くらい洗浄すればだいたいキレイになる気がする
PCならググってみ、どっかにTSだかガンマだかのチャンバーを割った写真があったはず
ユニットバスの洗い場でやるならレジャーシートとか敷いとくのが吉
966 :
774RR:2010/05/13(木) 02:31:53 ID:EkUXxkDN
最近気になるワード
多孔プレートをリードバルブへ装着 → 中低速モリモリ
実際つけた人、体感できるほど変化出ました?どんな変化?
高回転犠牲になっても下が太くなるなら参考にしたい
967 :
774RR:2010/05/15(土) 21:04:50 ID:xuJTXp2H
ほしゅ
968 :
774RR:2010/05/17(月) 19:52:24 ID:CBEQb8XE
うめ
969 :
774RR:2010/05/21(金) 06:50:48 ID:NxDtUYxy
住宅ローンやら欲しいバイクの為に後期型50を売るかも・・・・
貧乏は嫌ですね(´;ω;`)
970 :
774RR:2010/05/21(金) 18:22:21 ID:W7DtOiYG
ハスラー
971 :
774RR:2010/05/21(金) 20:12:23 ID:wsK5J8Tp
後期だろうが最終だろうが2万くらいにしかならんから持っとけ
972 :
774RR:2010/05/21(金) 20:25:08 ID:cxw+CRn7
大した金額の付かん50売って
他のバイク買えるんだから
その程度は貧乏とは言わん!w
973 :
774RR:2010/05/22(土) 13:01:05 ID:0yDWquaD
水冷の最終だからいくら位なんかね?
オクでみたら随分と高い。
974 :
774RR:2010/05/22(土) 15:23:07 ID:ipMyUS2h
>>973 じゃオクで売れば良い、手間かかるけど。
バイク屋の買取はお色直しと基本整備、それが売れるまでの
保管料を差し引いた金額で買ってくれると思えば良い。
それらを足したら、売値は多分オクの値段より高くなる。
その代わりに、納車直後に発覚した不具合とか保障すんじゃん?
事後の保障無し、でもバイク屋で買うよりお得でしょ?
ってのがオクでの個人売買であって、トラブルも全部自己責任。
どっちが良いかは貴方次第ですから。
975 :
774RR:2010/05/22(土) 21:49:09 ID:+NxGT+Sb
あ、あと10年も前に生産終了してるような原付に
最終型だから〜とか関係ない。
それ以前からずっと、これと言った改良とかも無く
惰性で継続販売してたんだしさw
10年物の原付に大した金額を期待するのが間違いだw
例えば、10年物の軽自動車が10万とかで売ってるの見れば
買い取り値がどれくらいだか想像付くんじゃない?
976 :
774RR:2010/05/23(日) 14:47:06 ID:qZoXHHgJ
今日パーツを注文にいったら
Fキャリパーのダストシールが欠品!
かろうじてセットでは残ってた
殆どパーツ価格が当時の倍するんだよねぇ
そろそろ潮時かなぁ
977 :
774RR:2010/05/23(日) 17:37:38 ID:jHqKfg+s
ジェベルのといっしょの部品
そこらへんは安心しろ
978 :
774RR:2010/05/23(日) 23:10:41 ID:KIf2eGes
欠品と言うよりはスズキで販売方法を変えた様子。
最近の新しい車種もシールのばら売りはしてないみたい。
コイツのフロントキャリパーは他メーカーでも使っていて
互換性の高いタイプだから安心ですね。
979 :
774RR:2010/05/28(金) 18:51:57 ID:9xBedcOa
保守
980 :
774RR:2010/05/31(月) 22:00:15 ID:IIM6c6pC
t
981 :
774RR:
そろそろ次スレを