【2009】MotoGP総合 176周目【ドイツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
****    実   況   厳   禁   !!!   ****

モタスポ板のように懲罰を喰らいかねないので絶対に止めましょう

****************************

[前スレ]
【2009】MotoGP総合 175周目【USA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246511820/

[MotoGP公式]
 ttp://www.motogp.com/ja
 *軽量版
 ttp://gas.s176.xrea.com/motogp/
[モタスポ板]
 ● 2輪ロードレース総合 191(MotoGP/SBK etc.) ●
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246617805/
[実況はこちらで] ※専ブラ必須
 モータースポーツ実況板2006
 ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
[バイク板テンプレサイト]
 ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
[モタスポ板テンプレサイト]
 ttp://www.geocities.jp/motogp2ch
2774RR:2009/07/09(木) 15:49:22 ID:Y46ExGWo
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
3774RR:2009/07/09(木) 15:49:54 ID:Kzmf0Q9k
>>1
乙。
ザクセンの下りでロシがスリップダウンしてKY希ガス。
4774RR:2009/07/09(木) 17:12:35 ID:divot+Jm
ミラーや無線ではなく、メルメットをHMDS(ヘルメット搭載型ディスプレイシステム)
にすれば全ての問題を解決出来るよ。

前を向いたまま、テールカウルに装着したカメラ映像を解して後ろも見れるし、
自身のアップタイム、後続とのタイムさ、気温、湿度、など全ての情報が
シールドに表示される。

5774RR:2009/07/09(木) 17:24:19 ID:oR3m7baE
戦闘機の領域ですねw
6774RR:2009/07/09(木) 17:40:58 ID:VI5fUG7/
そんなことしなくてもM1に搭載されてるディスプレイはその気になればDVDも
見れるらしいから必要ない
7774RR:2009/07/09(木) 17:41:48 ID:D+Gfnw3r
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::::\
                  .|BRIDGESTONE:|
                 .|:::/二二ニ二二\::|
                .|:::/ /       ヽヽ:|
                 |//,,...,,,,,、_  ,,......、、ヽ:|
                 .⊥| '´rィ;ッ)  rィ;ッ ゙ ヽヽ  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( .!:;:  ⌒´.し.`⌒  ::|.  )  .| ベリグレイトスレタテ,アイティンク1乙
                 ゝ.ヘ     ハ    ./ィ、 _ノ
               _∠-‐ヘ   ヾ二ニア'  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"    | ! \    /!\    ゙̄ー 、
         ハ:::::::::FASTWEBヽヽ ̄ ̄//  FIAT :::::: ハ
         /  :::::::  /:::ヘ    \ V"/       :::::: !ヽ
           |≡'     agv     .●   YAMAHA    // |
          ./ ロ |  !           ┃           /─ヽ
       / ─' :::|::::::  .i―コ i―i..┃ ―-i  i――--i  ̄:|: ハ
       ハ   :::ハ::::::  | |  | |  ┃| ̄| |  ̄| | ̄:::::ハ: ─ ヽ
      /    :::/  |::::::  .| コ | | ┃|  | |  .| | :::::|   |::/  ヽ
     /  ヽ  :::/  |:::::::: .| |  .| | i―――i / .| | :::::|    |::::   \
     /, -──‐-ミ」 |::::::: | |  |  , ‐''二二⊃、.| | :::::|/ |::::    \
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ  
8774RR:2009/07/09(木) 17:53:21 ID:cWiYsK0y
無線でプーチの声にビクゥゥゥッ!!ってなるダニが見たいw
ライダーが「抜ける!」って思った時に、相手にロックオンレーザーを出して、
見事に抜いたら1pt追加とか。
9774RR:2009/07/09(木) 18:16:25 ID:pma8GGFd
ミスター9
10774RR:2009/07/09(木) 18:19:25 ID:shFeOs73
無線はダメなのよー

けど、走ってるライダー間でメールぐらいはやらせたいな
ロシから「そろそろいくよー」とか
KCから「お腹いたい。もれそうだから先行かせろ」とか
11774RR:2009/07/09(木) 18:21:56 ID:65ho24f9
>ベリグレイトスレタテ,アイティンク1乙

脳内再生されて困るw
12774RR:2009/07/09(木) 20:07:11 ID:wyXkxkMx
>ベリグレイトスレタテ,アイティンク1乙
ワロス
確かにロッシの英語はそう聞こえるなw
13774RR:2009/07/09(木) 20:18:19 ID:a8Akw8Xi
レースの世界には、速い奴はミラーを見(る必要が)ないという不文律があってだね…
四輪ではそのせいで、面白馬鹿馬鹿しい事件もたくさん起こったが。
14774RR:2009/07/09(木) 20:41:17 ID:aiek9/3+
今のF1のサイドポンツーン上のミラーはシューマッハが要望したんだけどな
15774RR:2009/07/09(木) 21:13:56 ID:f5zQ/1Iz
今のマシンってタコメーターすら無いのな
赤いランプが並んでるだけ
モニターには毎ラップタイムが出たりして
すげえのな!
16774RR:2009/07/09(木) 21:59:03 ID:22taaCZC
はるまふじ タルマクシ

空耳?
17774RR:2009/07/09(木) 22:04:46 ID:Ik6s49Ru
>>15
ラップタイムなんて10年以上前から出とるわ
18774RR:2009/07/09(木) 22:09:23 ID:vKiaflZ1
日テレ青木源太アナは
「キューピー3分クッキング」の次に
MotoGpの実況にアナウンサー生命を賭けとるってさ。
19774RR:2009/07/09(木) 22:13:08 ID:HNrgaDcf
阿部哲子&青木次男&MIKIO
20774RR:2009/07/09(木) 22:16:10 ID:73wHhdpr
ヤマハの小芝居の続編がw
21774RR:2009/07/09(木) 22:39:19 ID:iy6kilOj
小芝居は猿とロレはそれなりに楽しんでいる感じがするけど、テック3の両名は
絶対「チッ、サーキットの外でもこいつと一緒なんて胸糞悪いぜ」と思ってる
22774RR:2009/07/09(木) 22:50:03 ID:OE9udXp1
23774RR:2009/07/09(木) 22:51:51 ID:OE9udXp1
24774RR:2009/07/09(木) 22:52:54 ID:OE9udXp1
25774RR:2009/07/09(木) 23:09:34 ID:Ubgsodiz
>>18
3分クッキングなんて録画なんだろう
アナウンサーなら生放送を頑張れよ・・・・
26774RR:2009/07/09(木) 23:23:51 ID:OE9udXp1
>>20
続編てかメイキングだな
やっぱエロがおもしれえ
27774RR:2009/07/09(木) 23:39:26 ID:26lwP2dr
エロさんの面白さは異常だな。V-MAXの発音にほれた。

ロレンソはスッポンにあわねえなw
28774RR:2009/07/10(金) 00:55:28 ID:oEhgoNbr
俺、英語とイタリア語とスペイン語勉強して
MIKIOを通訳の座から引きずりおろすわ。
だから留学費用ください。
29774RR:2009/07/10(金) 00:56:54 ID:R4y4cn4J
よしわかった、口座番号と氏名をどうぞ
30774RR:2009/07/10(金) 01:12:10 ID:SM1fQe+x
>>28
おまいが習得し終わる頃にはヒロシが50歳くらいで
バリバリ通訳してくれるから大丈夫だ。
31774RR:2009/07/10(金) 01:15:09 ID:IEcitMo7
>>28
ついでに暗証番号も
32774RR:2009/07/10(金) 07:58:50 ID:I/HBJz2g
33774RR:2009/07/10(金) 08:16:07 ID:aWGGIEv1
明日から来なくていいからと言われる人が今日一日だけで1万2千人いる
例えばタクシー会社に就職して二度事故ったら三度目は無いわ
バトルしてコケるまで攻めたなら敢闘賞もんだが高橋のはただの事故
34774RR:2009/07/10(金) 09:00:06 ID:ZXVNcCFO
自分に重ね合わせちゃってんだろうけど
トップ20ではないかもしれないけど
トップ50か100程度にはいる訳で
たとえば再来週鈴鹿でバイト入れれば
数百万稼げる訳ですよ、ユーキは
35774RR:2009/07/10(金) 09:01:21 ID:a98pFqDP
>>33
おまえも来なくていいよ
そろそろ空気読めやゴルァ
36774RR:2009/07/10(金) 09:17:13 ID:unjbo0MA
高橋はもうMotoGPライダーじゃないからスレ違いじゃないか?
37774RR:2009/07/10(金) 09:57:34 ID:CHq8gE97
そんな事言ったら
引退したライダーの昔話もダメなんじゃ?
38774RR:2009/07/10(金) 10:02:57 ID:0McExXqm
>>32
MOLマークがパッチなのがスコットの財政状況を表してるなあ


>>36
ケニーもレイニーもシュワンツもガードナーもアゴもローソンもスペンサーもMotoGPライダーじゃないよ
39774RR:2009/07/10(金) 10:03:36 ID:iLFOQjkR
基地外対策に今はすれ違いにした方が良いと思う。
40774RR:2009/07/10(金) 10:22:10 ID:0McExXqm
高橋をNG登録すればおk
41774RR:2009/07/10(金) 10:34:27 ID:aWGGIEv1
>>34
ぜんぜんでしょうにw
アンタにとってヒーローなのは分かるけど現実見ようぜ
42774RR:2009/07/10(金) 10:48:04 ID:uGqDCw/C
1
43774RR:2009/07/10(金) 10:56:34 ID:So+iEKwj
そりゃ高橋は腐っても元GPライダーだけど、
あの成績だとSBKでもやってけるかわからんレベルだし
去年鈴鹿で転倒してた?よな確か。
精々ライディングスクールの教官がいいとこじゃないか
44774RR:2009/07/10(金) 11:08:41 ID:y2mlNX05
>>34
数百万稼げるって、冗談は顔だけにしてくれ
45774RR:2009/07/10(金) 11:50:04 ID:ezFcdBLq
もうやめなよ。高橋なんかで荒れるのはスレがもったいない。
46774RR:2009/07/10(金) 13:43:16 ID:+03ZYr/b
モトGPクラスに日本人いなくなって、もてぎ開催なくなるなんて事はないよね?
47774RR:2009/07/10(金) 13:46:44 ID:cnsICGJm
え?
48774RR:2009/07/10(金) 13:55:31 ID:+Bwn/RHy
何それこわい
49774RR:2009/07/10(金) 14:19:50 ID:xeW6WJ2f
ライダーがいなくなってもバイク自体が日本製だから・・・と不安を振り払う
50774RR:2009/07/10(金) 14:41:59 ID:fnYdYOD7
ヒント:SBK
51774RR:2009/07/10(金) 14:56:40 ID:dx1HT/Ia
>>24
ロッシってホント見た目普通の痩せた男だよな。
52774RR:2009/07/10(金) 15:51:49 ID:wB3yVq+W
>>46
ゆーき君の成績で、事態は何だか坂道を転がるようだ…
しかしゆーき君は今日も、
とも君とDVDを観ながら、パスタを食べているのでした。
53774RR:2009/07/10(金) 15:59:28 ID:Th0KbwCK
高橋の離脱は、MotoGp界のスター流出を意味する。
今年の観客動員数減は避けられない。

イタリアでは、暴動でも起きるんではないだろうか?
来年高橋は自らチームを率いて、最高峰に戻ってくるに違いない。
54774RR:2009/07/10(金) 16:07:44 ID:NQg+cZti
自分に合ってないスポーツをやめられて、おめでとう!!
55774RR:2009/07/10(金) 17:31:48 ID:qwma3/Bq
別に高橋ファンじゃないけど高橋を叩いてる奴って粘着質で気持ち悪いな
友達とか彼女いる?
まともな人間関係築けてる?
56774RR:2009/07/10(金) 17:37:02 ID:raulyCSv
スルー推奨。ただの荒らしか基地外だし。
57774RR:2009/07/10(金) 17:54:54 ID:0McExXqm
この程度で叩きとか高橋信者はキモいな
58774RR:2009/07/10(金) 18:29:30 ID:y2mlNX05
>>46
2013年まで契約してるけど、今流行の契約解除ってのもあり?
もてぎ開催なくなっても鈴鹿開催だったら大歓迎なんだけど
59774RR:2009/07/10(金) 18:33:19 ID:Oc1bj5zZ
>>57
この程度 って思う方がキメェわw
60774RR:2009/07/10(金) 18:41:12 ID:6cNTH3vy
もうGPに居ない奴の話すんなよ
61774RR:2009/07/10(金) 18:56:01 ID:ezFcdBLq
正直最近の日本人ライダーは応援する気にならないんだよね。
速さも華も無ければそりゃそうだろう。
62774RR:2009/07/10(金) 19:03:26 ID:zKShT1qr
俺はヒロシ応援するよ
63774RR:2009/07/10(金) 19:13:32 ID:0McExXqm
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ ポイズン

>>59
本当のことを言って粘着とか言われたら堪らんよ
64774RR:2009/07/10(金) 19:14:21 ID:pJZnyce6
鈴鹿開催なら裕紀もトップ5に食い込めた

という妄想。
65774RR:2009/07/10(金) 19:15:03 ID:pJZnyce6
>>63
ポイズンは次の人に言わせるのが定石だろw
66774RR:2009/07/10(金) 19:15:57 ID:JR7MfIdC
>>61
ええーヒロシはめっちゃ応援してるぞ

特に後から追い上げて勝ってしまう日本人なんて珍しいし
67774RR:2009/07/10(金) 19:19:58 ID:IEcitMo7
>>60
じゃあお前、金輪際、引退した元GPライダーのカキコ禁止な。
68774RR:2009/07/10(金) 19:29:42 ID:ufo3rXVI
KRがmoto2で戻ってくるらしいな。

ライダーは御大じゃないようだが…
69774RR:2009/07/10(金) 19:35:44 ID:Z5fD4VuC
ネイティブスピーカーにはヘイデンではなくハイデンじゃ無いと通じない件
70774RR:2009/07/10(金) 19:42:09 ID:geJI2uTS
そんなの文脈でわかるだろ。ヤマカでもわかるのに
71774RR:2009/07/10(金) 19:46:33 ID:Z5fD4VuC
うるせーバカヽ(`Д´)ノ
72774RR:2009/07/10(金) 19:55:40 ID:SFOUJkUi
平田→排殿
73774RR:2009/07/10(金) 20:04:42 ID:zKShT1qr
平田にはいいとこ走ってもらいたいにゃ
74774RR:2009/07/10(金) 20:39:03 ID:zd0FInv1
次戦は何事もなかったかのように16位あたりを走ってるだろうな
75774RR:2009/07/10(金) 20:46:55 ID:sDurwHxk
サクセンは得意サーキットだから6位争いくらいはいけると思いたい
76774RR:2009/07/10(金) 20:56:19 ID:y8pfqFDu
>>43
あやまれ!
ライディングスクールの教官にあやまれ!
77774RR:2009/07/10(金) 21:26:59 ID:QMz+FLmq
http://resources.motogp.com/files/images/xy/2009/MotoGP/n501049_dani-saluda-c++mara-3D.original.jpg

こいつの昨シーズンを台無しにすることになったザクセンか
78774RR:2009/07/10(金) 22:37:49 ID:1FcVOc7F
79774RR:2009/07/10(金) 23:01:35 ID:1/cxfNOE
タコG+、ラグナ再放送の時間変更しやがったw
80774RR:2009/07/10(金) 23:09:11 ID:ef9ia3Ta
81774RR:2009/07/10(金) 23:10:21 ID:xOBpqJIk
壊滅的なダササ…
82774RR:2009/07/10(金) 23:13:41 ID:bJQowgr5
流れぶった切ってすいません。
motogpを題材にした個人が書いている漫画のURLを知りませんか?
HDDフォーマット時にブックマークがすべて消えてしまって・・・
覚えている限りの情報では
主人公が「星野」という人でした。
つーすとん(カタカナかひらがなかは不明)という人が書いていた
気がします。
オリエンタルラプソディとかいうタイトルだった気もします。
力の限りぐぐってみたのですがたどり着けませんでした。
もし知ってる人が居たら教えてもらえないでしょうか?
83774RR:2009/07/10(金) 23:15:58 ID:1FcVOc7F
>>82
新たな宣伝? にしてはダサいな・・・
84774RR:2009/07/10(金) 23:31:05 ID:+vbDCPpB
>>82
その作者は死んだよ
googleキャッシュからも抹殺された
あきらめれ
85774RR:2009/07/10(金) 23:33:26 ID:xOBpqJIk
あの糞つまらないワンパターン展開のマンガ?
どうでもいいよ
86774RR:2009/07/10(金) 23:33:49 ID:bJQowgr5
マジですか・・・
わかりました。ありがとうございます・・・
87774RR:2009/07/10(金) 23:37:56 ID:/ZLMXieA
クソ

再放送しろよ。野球なんかとっとと止めろ
88774RR:2009/07/10(金) 23:38:37 ID:0PkKMjoS
>>86
Continental Circus Rhapsody

でググるといいよ。
それにしてもモタスポ板までゆーき叩きの気違いが出張してるんだね。
ていうかNo.9中野叩いてた奴だよねコイツ。早く死ねばいいのに。
89774RR:2009/07/10(金) 23:39:38 ID:0PkKMjoS
Mr.9だった。ごめん。
90774RR:2009/07/10(金) 23:41:05 ID:xOBpqJIk
何か数年前まで大人気なブランドちっくだな中野さん>No.9
91774RR:2009/07/10(金) 23:42:02 ID:bJQowgr5
>>88
ありがとうございます。
92774RR:2009/07/10(金) 23:51:06 ID:gpIXNn8O
>>88
ゆーきって呼び方の方がはるかに気持ち悪いです^^
93774RR:2009/07/10(金) 23:59:38 ID:8YXfj3pt
>>87
1時間遅れか?
94774RR:2009/07/11(土) 00:08:35 ID:qdnJ6u+x
>>79
時間変更なん、それとも放送中止?

本放送みれなくて、再放送も忘れてて今あわててTVつけたら、
おとな総研?って番組やっててはあ?なんだが
95774RR:2009/07/11(土) 00:15:49 ID:rh9U/Vxx
>>80
ドカは経営変わってからどうでもいいバリエーション商法や劣化モデルチェンジで終わった。
96774RR:2009/07/11(土) 00:35:39 ID:/FRn/2gG
ラグナGP、グリットに並んでる所から見たのだが、今初めから見てるのだが
最初のニュースでユーキ解雇は全くの無視かよw   ニュースにすらならんのか・・・
97774RR:2009/07/11(土) 00:46:45 ID:Rpds9Z7b
1時間半遅れっぽいな。終了は2時15分?
98774RR:2009/07/11(土) 00:47:35 ID:F3/m3ndw
>>97
Yes
つーかCS番組表に反映されてんだろ
99774RR:2009/07/11(土) 00:55:23 ID:rh9U/Vxx
>>96
G+では最初触れてたぞ
100774RR:2009/07/11(土) 01:03:53 ID:0DJqtBK5
.中野スレの不機嫌基地外おばさんが高橋を擁護していたのは事実
101774RR:2009/07/11(土) 01:06:30 ID:/FRn/2gG
KC去年や一昨年のキレが無いよね・・・
102774RR:2009/07/11(土) 01:23:32 ID:m5s4fnuO
KC、フレーム&Rアームがカーボンになって、
今だマシンセッティングが決まってないんでしょ
103774RR:2009/07/11(土) 01:33:55 ID:yaDzq7EV
モノゴンマの影響もあるかと
104774RR:2009/07/11(土) 02:29:00 ID:D6Eu05DT
>>100
一生のトラウマになったんだな
これからも纏わり付いてもらってかまわんよ
105774RR:2009/07/11(土) 05:13:25 ID:sl2Vlgy/
>>102
ドカの迷走は別に驚くことじゃない

07年がたまたまKCにフィットしまくっただけで
去年の前半は今年と同じ様なもんだし

カピがいくら言っても1年間直さなかったのが
KCが言えば半期で直す様になったのが違いといえば違い
106774RR:2009/07/11(土) 05:29:00 ID:rh9U/Vxx
ドカは遅くてもいいがもうちょっとかっこよくしてくれ。
107774RR:2009/07/11(土) 07:06:33 ID:/FRn/2gG
M1は凄くカッコイイな。  あのカウル欲しいw
108774RR:2009/07/11(土) 07:44:30 ID:T9AytyZM
>>106
今のデスモって何だかボテッとしてるものなぁ
916、996、998みたいなシャープな感じにしてほしい
109774RR:2009/07/11(土) 08:03:53 ID:rh9U/Vxx
デザイナーが違うから仕方無いな。
ドカの存在価値はデザインにあるからもうちょっと良くして欲しいところだけどね。
110774RR:2009/07/11(土) 10:11:25 ID:SoWeu3Jp
アメブロ移行wwwwwwwww
遊んでいた過去を捨てたいのね^^
ttp://ameblo.jp/takahashi-yuki/
111774RR:2009/07/11(土) 10:17:50 ID:Q6DS5qvc
なに?ドカは格好いいと思ってる俺は少数派か。
112774RR:2009/07/11(土) 10:36:22 ID:LTKsNO74
カウル形状は空力がらみで決まるから
MotoGPファンのお好みにあわせて
かっこよくするのも難しかろう。

ある意味、かっこよくするより速くするほうが簡単。
速ければかっこよく見えるものだし。
113774RR:2009/07/11(土) 10:41:44 ID:m5s4fnuO
茂木でドカ見た
赤で判りづらいけど結構細かくエッヂ利いてた、俺は好きだね
916〜998なんてチープ過ぎて比較にならないな
114774RR:2009/07/11(土) 10:56:20 ID:PSoQZnW0
115774RR:2009/07/11(土) 11:32:52 ID:JDY2ZFLj
116774RR:2009/07/11(土) 11:59:16 ID:YzHRIj4o
>>114
造形的にはあまりかっこいいとはおもえない
BMWは文句なしにかっこいいけど
117774RR:2009/07/11(土) 12:09:23 ID:P+cH8BaG
BMWは一世代前のデザインだから、
それがカッコいいと思うってのはつまりそういうことなんだろ

でも、D16は一世代どころか、03年から型変えてないっていうし
ショートの方だって実は02年のプロトタイプの型なんだよなあ
118774RR:2009/07/11(土) 12:17:03 ID:YzHRIj4o
これが新世代のデザインだってならイランわ
119774RR:2009/07/11(土) 13:09:13 ID:8rCgjfFC
あのブドウはきっと酸っぱいんだw
120774RR:2009/07/11(土) 13:40:07 ID:h6mygkZD
明日は裕紀の誕生日
121774RR:2009/07/11(土) 14:11:48 ID:6CYmOQny
ドカは純粋にかっこいいけど、BMWは自分はセンスがいいと勘違いした人がほめるイメージ。
122774RR:2009/07/11(土) 14:42:46 ID:XmxogFaT
カッコいいかどうかは個人の考えだと思うんだけどね
オレなんかバイクやレーサーは速さが第一義で速けりゃカッコ良く見えるし
遅いのにカッコいいってのは、ないこともないんだけどあんまりない

それに、センスの押し売りとか、ステレオタイプはイタリーもんに多いと思う
BMあたりは小金持ちの勘違いも多そうだけれども
123774RR:2009/07/11(土) 15:27:53 ID:xkg09ysP
フォギーの火を吹くマシンは格好良かったな。
マシンのシルエットは似たのが多いがカラーリングで大分違って見えるね。
124774RR:2009/07/11(土) 15:48:31 ID:rh9U/Vxx
>>112
空力を持ち出すなら、最近はコーナーリング中大きく体を内側に入れるスタイルだから
ドカのでかいアッパーカウルは利に適っていない。RC212VやM1の形状の方が正しい。
125774RR:2009/07/11(土) 16:11:47 ID:VBmk7kzr
梅雨明けと ともにきたりぬ ももてりす
126774RR:2009/07/11(土) 16:13:53 ID:pmF0zpI3
>>124
何処に照準を合わせてるかで変わるだろ。
正解も何もねーよ。
127774RR:2009/07/11(土) 16:17:09 ID:T9AytyZM
デスモのデザインにエッヂなんかないよ。
916系のチープさのほうがまだいいや。
デスモ…何あれ?
赤ブタじゃん。
128774RR:2009/07/11(土) 16:22:36 ID:rh9U/Vxx
>>126
風洞実験で数字が出るのだから正解はあるし、それが212VやM1だよ。
最近のMotoGPライダーは小柄なの多いしコーナーリング中かなり体を内側に入れるから
でか過ぎるアッパーカウルは不要。特にKCには無用の長物。

あのサイズのアッパーカウルは一昔前のコーナーリング中も体が中央に残るようなライダー向けだね。
129774RR:2009/07/11(土) 16:37:25 ID:Y2B27jB1
ドカはカウルのサイズを気にしているらしく、
GP03から比べてGP09はアッパーカウルの上部の幅が微妙に詰められている。
しかしデザインそのものを変える気が無いらしくこれ以上詰めるのは難しいな。
さっさと空力に沿うデザインに変えればいいのに。
130774RR:2009/07/11(土) 16:59:08 ID:jhqWvZ69
空気抵抗は前面投影面積×cd値
ドカはcd値、ホンダは前面投影面積を減らすという方向性の違いだと思う
他の事情や要素も多分に絡んでいるのは事実だが

より高度な航空力学を応用して四角いマシンを開発したメーカーもあるんだぜw
131774RR:2009/07/11(土) 17:10:40 ID:pmF0zpI3
>>128
馬鹿?

デッカいカウルにスッポリ隠れるのは直線で最高速を稼ぐ為だよ。
照準を合わせるって書いた意味分かるか?

例えば、サスのセットだって、高速コーナー低速コーナーで変わるんだよ。
両立させる事が出来なきゃ、片方に照準を合わせてセットをだす訳。
レース中にサーキットのセクション事に、速いライダー遅いライダーが変わったりするだろ?
アレは、ライダーの不得手じゃなくて、マシンのセッティングが何処に照準を合わせてるかって事の要素が大きいんだよ。
それと一緒でカウルの形状なんてメーカーの考え方で変わるんだよ。正解なんてねーよ。
132774RR:2009/07/11(土) 17:14:15 ID:IChrWWAr
>>130
カワサキか・・・
133774RR:2009/07/11(土) 17:22:16 ID:Y2B27jB1
>>130
ドカも馬鹿じゃないからタイムを出す事に照準を合わせてアッパー小型化の方向で進んでるね。
しかし基本デザインがネックでこれ以上小さくできないのが問題だ。あのデザインは止めれば良いのにね。

GP03
ttp://image16.webshots.com/17/8/78/4/187987804kVjWdB_fs.jpg

GP09
ttp://magazine.enel.it/ducati/common/img/photogallery/4462.jpg
134774RR:2009/07/11(土) 17:26:59 ID:T7ouhzh6
>>133
通りすがりの者だけど、どっちが最新型か区別できないw
135774RR:2009/07/11(土) 17:27:39 ID:Q6DS5qvc
GP7,8あたりがバランスとれてて格好良かったとおも
ドカは直線番長の名を捨てたからな
136774RR:2009/07/11(土) 17:44:30 ID:o4VpM/1M
去年のスズキはドラックを減らしたカウルにしたら
ダウンフォースがなくなってタイムが落ちたとかいってたような
137774RR:2009/07/11(土) 17:47:46 ID:GIqYqu3W
>>130
カワサキか…
138774RR:2009/07/11(土) 17:58:33 ID:Y2B27jB1
>>133
ZXRR開発レポはドキュメンタリー見たけど「男らしさ」がコンセプトで
まずあのデザインにしてから風洞実験して多少直した程度で出走した。
結局根本的にダメだったのですぐモデルチェンジしたw

2002
ttp://resources.motogp.com/files/images/xx/2002/MotoGP/MOT/non/81032_Kawasaki+1-1280x960-sep27.jpg._original.jpg
2003 まだアッパーカウルにデザイナーの抵抗が見て取れるw
ttp://www.vaz.com.br/imgs/Download/Kawasaki_ZXRR_MotoGP_03.jpg
2007
ttp://farm3.static.flickr.com/2240/2047768113_ece199f1b9_o.jpg

デスモセディチのあのカウル形状は999の販売促進を狙ったもので、
気になるところをツギハギして今の形状に至った。
999無き今はデザイン一新してもいいと思うけどね。
139774RR:2009/07/11(土) 17:59:43 ID:Y2B27jB1
間違えた>>132
140774RR:2009/07/11(土) 18:15:10 ID:pmF0zpI3
>>133
800と990じゃ、エンジンの特性が変わるからカウルの形状も変わるよ。
でも、根本的なコンセプトが変わらないから似た形状になるんだよ。
141774RR:2009/07/11(土) 18:53:31 ID:J82bJq5s
cd値=空気抵抗/前面投影面積だよ、cd値は面積当たりの係数
前面投影面積と空気抵抗が比例するという誤解が非常に多いよね
cd値とは面積当たりの抵抗を比較する為の数字で空気抵抗を算出する為の数字ではない
もし全面投影面積で抵抗が決まるならMotoGPマシンのカウルはあんなにふっくらした形にはならないよ
800化になって各社ともストレートエンドの空力よりもコーナーの空力優先にコンセプトを変えてる
ストレートエンドの空気抵抗よりもコーナーリングスピードが最高速度を決める
見比べれば分かるけど傾向としてストレート重視は空気の流れ重視でカウルが大ぶりになる
コーナー優先だと外乱を最小限にする為にカウルは小ぶりになる
142774RR:2009/07/11(土) 19:17:14 ID:pmF0zpI3
>>141
コーナーリングスピードwww
もう、ホント頭でっかちで笑えるよwww
143774RR:2009/07/11(土) 19:17:26 ID:gRq6Zk65
>>133
GP09はどうしようもないデザインだな…
もう破綻してるんだからまるっきりデザイン変えちまえよ
144774RR:2009/07/11(土) 19:25:16 ID:Y2B27jB1
145774RR:2009/07/11(土) 19:44:47 ID:Nzuj6uj0
>>141
コーナリングの限界値はタイヤに左右されるんですが
146774RR:2009/07/11(土) 20:07:06 ID:/Ost1gOA
>>141
そりゃF1の話だ
147774RR:2009/07/11(土) 20:22:53 ID:KhBS70vK
>>144
2005以降のM1にはシフトペダルねーんだなw
148774RR:2009/07/11(土) 20:50:14 ID:pmF0zpI3
エフワンwww
149774RR:2009/07/11(土) 20:56:26 ID:BLwpz4Kd
ドカが最高速でホンダやヤマーカに負けて
直線で抜かれていくようでは、どんなデザインも意味がない。
150774RR:2009/07/11(土) 20:58:49 ID:8mP0Dduj
KCのカウルのパンチングは効果あったんかな…
151774RR:2009/07/11(土) 21:13:37 ID:gTKkKp/T
ンダの無免許ライダーたちに救いの手が!
http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2009/studies/
152774RR:2009/07/11(土) 21:29:56 ID:1/bVU+Kv
つまりカウルのサイズはライディングスタイルに依存すると。まぁ当然の話だな。

でかいカウルの元祖はアプリリアRSW250だったかな。コーナーリング中もカウルに伏せるには良かった。
それまでスクリーンがアッパーカウルと等幅で低かった国産車もその後アプリリアをマネし始めたんだよな。
そしてやはり理に適うようにカウルは小型化したがドカだけが乗り遅れたと。
元祖のアプリリアRSA250も最近はちょっとカウル絞ってるね。
153774RR:2009/07/11(土) 21:36:17 ID:Jdm52/Ts
そのうちコースによってカウル取り替えたりするようになるんかねぇ
154774RR:2009/07/11(土) 21:57:56 ID:di92nrSG
GP500の時代にホッケンのような高速サーキットの時ノーズ部分が長い物と交換してた事があった。
長いと行ってもほんの数センチだったようですけど。
155774RR:2009/07/11(土) 21:59:05 ID:KSJ69iBX
違うよコーナリングの途中でカウルが変形するようなメカを搭載するんだよ
156774RR:2009/07/11(土) 22:05:10 ID:yuHker5X
ヤマハも去年ドカよりのアッパーカウルにデザイン変更しなかったっけ?
ヤマハがカッコ悪くなったーって騒いでたような…
むしろ今年のホンダの方がカッコ悪いと思うんだけど
157774RR:2009/07/11(土) 22:07:33 ID:2ozqu8Yn
いまのGPマシンは全部かっこわるいな
ヤマハはマシだけど個性がない
YZR500のような低くかまえた感じがないね
158774RR:2009/07/11(土) 22:52:56 ID:APchl+yY
500の頃はカウルがFアクスルシャフトより前に出たらいけなかった
ロングノーズになったのはMOTOGPからだよな?
159774RR:2009/07/11(土) 22:55:53 ID:PSoQZnW0
212vはごっついスイングアームやめて筋肉質なフレームとのバランスが悪くなった
160774RR:2009/07/11(土) 22:59:34 ID:di92nrSG
>>158
ありゃ?、じゃ、なんかと勘違いしてるか俺。
TV大阪のGP中継の時そんな解説してた覚えがあったんだが記憶違いかもしれんな
161774RR:2009/07/11(土) 23:05:37 ID:2ozqu8Yn
>>158
いやそんなことはない
162774RR:2009/07/11(土) 23:09:26 ID:Jdm52/Ts
>>158 いつ頃か忘れたけどもっと前から解禁されてたような
163774RR:2009/07/11(土) 23:15:20 ID:ZPkcwyml
http://www.motogp.com/ja/news/2009/caponera+reflects+on+Iannone+season+1

中上ちっともチームに期待されていないじゃないか...
164774RR:2009/07/11(土) 23:18:40 ID:Mzh770I+
ドカのアッパーも
ロングとショートがあって、状況によって
使い分けてるんじゃなかったっけ?
記憶違いかもしれんが

どのマシンも基本の設計があって
そこから細かい変更で対応してるのは
変わらないと思う
165774RR:2009/07/11(土) 23:31:02 ID:q+/VK38O
それはどかな
166774RR:2009/07/11(土) 23:46:23 ID:I34QA5x0
RC211Vの開発インタビューで、500ccよりカウルちっこくしたら
ロッシから「風が当たる。今までと同じでいい」と言われたんだそうな。
ホンダの方は小さいほうがいいと確信があったらしいが
あえて大きなカウルも作ってシーズンオフ比較テストをやったら
倒しこみだったか切り返しだったか忘れたが、カウルが大きいと
遅れるのがわかったということで、ああいう大きさになったとかいう話がある。
167774RR:2009/07/11(土) 23:54:55 ID:1/bVU+Kv
KCが穴あきカウル使ったりしてる事からドカのでかいカウルの弊害はご想像だな。
アプリリアも穴開き使ってるね。
一方ホンダやヤマハでは90年代初頭の250以外穴開けてる奴は居ない。
168774RR:2009/07/12(日) 00:29:22 ID:C0bURtuw
>>158
フロントアクスルの鉛直線上よりも前には、いかなる構成部品も出てはいけない。

これが解禁になったのは、1988年〜だったと思う。
169774RR:2009/07/12(日) 00:31:14 ID:C0bURtuw
>>167
>穴あきカウル
規模の大小こそあれ、全日本で宇井がやってるぞ。
170774RR:2009/07/12(日) 00:46:05 ID:mzIOiOKz
211Vはカッコ良かったなあ。遠い目
171774RR:2009/07/12(日) 01:17:59 ID:daSN6OUX
KCがドカのマシンは風の影響強く受けるから、穴開けまくるんだと言ってたわ。 
かなりエグく開けるよなw
172774RR:2009/07/12(日) 01:25:47 ID:JvSTY9NZ
風の影響を受けるのなら
風圧重心を後ろに持っていくため
リヤカウルを大型化すればと思ったりもする

いや、その辺の理屈はよく知らんけどさ
173774RR:2009/07/12(日) 01:27:11 ID:sekwuPni
カタルニアのDVD買ってきたんだけどすごいレースだな。
最終コーナーロッシのフロントが切れ込んでるね。ほんと限界のバトルだわ。すごい・・・
174774RR:2009/07/12(日) 01:37:43 ID:GisG9BLQ
>>167
>90年代初頭の250以外
2000年代初頭の間違いか?
(01年大治郎のNSR250はパンチングホールだらけだったレースもある)

93年からGP見るようになったんでそれ以前は知らんのだが、
穴あきカウルで走ってたのって誰?
よければ教えてほしい。
175774RR:2009/07/12(日) 01:46:35 ID:mDcxGN5Y
俺はプラモでしか知らんが、これなんかそうだ
ttp://www.tamiya.com/japan/products/list/12bike/html/14059.htm

他には93か94かそのくらいに側面がNACAダクトだらけのTZ250Mが居たな
176774RR:2009/07/12(日) 03:58:36 ID:Dil5BCLJ
40歳の童貞男って映画を見たんだが、主人公がアルベルトプーチに見えて仕方なかった
177774RR:2009/07/12(日) 04:09:54 ID:Qk/gnYzh
何故その映画を手に取ったのか聞かせてもらおうか
178774RR:2009/07/12(日) 04:41:59 ID:Dil5BCLJ
言いたいことはわかるが、嫁と見たんでねw

洋画を見るとどうしてもGPライダーのそっくりさんを探してしまうな。
179774RR:2009/07/12(日) 04:56:40 ID:mDcxGN5Y
おまえの嫁、スローパンクチュアしてるが大丈夫か?
180774RR:2009/07/12(日) 06:11:12 ID:Qk/gnYzh
そっくりさんといえば、フジの平成教育学院にたまに出る
中野っていう東大出の奴がバーミューレンにしか見えない
181774RR:2009/07/12(日) 09:37:54 ID:/JL1hyun
ダニはコメディアン顔で似ている人は沢山いそうだが具体的には浮かばない。
182774RR:2009/07/12(日) 09:58:34 ID:jyjOO5vd
屋久島に縄文杉見に行ったときロッシのそっくりさんたくさん見た
183774RR:2009/07/12(日) 11:09:52 ID:Gheasavc
なにこの流れw
184774RR:2009/07/12(日) 12:19:04 ID:nzV13sY8
モトGPじゃないけど
芳賀と楽天の山崎
185774RR:2009/07/12(日) 13:30:00 ID:AMrPBfTZ
ダニはレコード屋店員とかそういうタイプ。
186774RR:2009/07/12(日) 15:40:05 ID:XRiRjLBM
ウチの会社の営業2課の坂崎はタマダサンにそっくり
187774RR:2009/07/12(日) 15:46:38 ID:u4nRbvIk
ザクセンが楽しみだなぁ

ロレvsロシ 日記が調子を維持できるか? 襟の就活…等々

待ちきれないぜ
個人的にはKCとダニは終わった感じがするので興味無し
188774RR:2009/07/12(日) 15:55:20 ID:JbITpINg
この風見鶏が数戦後にはどう意見を翻すかが楽しみだなぁ
189774RR:2009/07/12(日) 16:05:56 ID:IsjKWu2A
しかし、怪我や病気で去ったライダーは多い。
190774RR:2009/07/12(日) 17:19:37 ID:bw1SaOfk
ドビチオーゾと同じ顔してる芸人っていない?
俺芸能人に疎いからあんまり知らないんだけどそっくりな人いなかったっけ?
191774RR:2009/07/12(日) 17:24:49 ID:AMrPBfTZ
>>190
大泉洋。
以前誰かここに書いてた。
192774RR:2009/07/12(日) 17:27:39 ID:u/2N+77c
これだろ キングコング 梶原
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/entertainers/080110/tnr0801100042000-p1.jpg

ロストに出てたこの人はニッキーにそっくり
http://ja.wikipedia.org/wiki/エヴァンジェリン・リリー
193774RR:2009/07/12(日) 17:58:17 ID:8zRRmTlX
>>185
わかるwww
仏頂面だからな。
194774RR:2009/07/12(日) 18:00:10 ID:a/ubV/rY
うちのニャンコ清成似。
あ、清成が猫目なんか…。
ジュリアンて名なんだが、最近は「キヨ」と呼んで混乱させている。
195774RR:2009/07/12(日) 18:05:12 ID:Bhq82i6K
>>158 90年頃にレギュレーションが変わって、アクスルより前に出てもOKになったよ。
196774RR:2009/07/12(日) 18:05:52 ID:whIbuPaA
>>188
おととしロッシを散々こき下ろしていたヤツみたいだなw
197774RR:2009/07/12(日) 18:45:16 ID:xngEvLan
でもあのままごり押しせず、MIのままなら猿のレース人生は終ってたかもよ。
198774RR:2009/07/12(日) 19:31:25 ID:L8yf7Zew
ttp://ameblo.jp/takahashi-yuki/entry-10298462532.html
楽しそうで良かったね^^
アホちゃうか^^
199774RR:2009/07/12(日) 19:31:55 ID:+etYGd9V
同一タイヤでロッシに勝ったのはデブとシックスナインだけか
200774RR:2009/07/12(日) 20:02:02 ID:sekwuPni
女性誌のインタビューwwwwwwwwwww

まぁそういうところからでもmotoGPがよりメジャーになればいいんだけど、ねぇ。
201774RR:2009/07/12(日) 21:06:20 ID:xcib0quw
女性誌「世界で飛躍する高橋選手!頑張ってほしいですね」
ゆーき「シート喪失しますた^^;」
202774RR:2009/07/12(日) 21:36:46 ID:nGl6+mWJ
これが、ゆとりライダーってやつか・・・
203774RR:2009/07/12(日) 21:53:47 ID:1KRaQ3Zp
>>167
穴あきと言えばバルベラのイメージがある
204774RR:2009/07/12(日) 21:57:59 ID:TtgGmcZW
叩いてるのも、にわかのゆとりなんだろうけどw
205774RR:2009/07/12(日) 22:03:03 ID:w4NDXyqi
風の影響を低減するには小さいカウルがいい
でも空気抵抗を減らすなら大きいカウルがいい
そういう事
常に前から気流があたるとは限らないのもある、コーナーリング
どっち向きの気流を優先するかによっても変わってくる
ヤマハの開発サイトとか見たことないの?
カウルの話もちらっと出てるよ、ヤマハの技術者は気前よく色々教えてくれる
206774RR:2009/07/12(日) 22:07:57 ID:sekwuPni
スズキって横風に弱いんだっけ?


ヤマハっていっぱい関連企業があるね
207774RR:2009/07/12(日) 22:13:03 ID:xcib0quw
http://ameblo.jp/shuheiaoyama/image-10298598118-10212299254.html

あれっ? 何だろう目から汗が;;
208774RR:2009/07/12(日) 22:19:31 ID:E7z/9amk
>>207
ビッグスクーターが(rya
と、読んでしまったwww
209774RR:2009/07/12(日) 22:23:06 ID:1KRaQ3Zp
>>207
家の小4の息子の字のようだ・・・

今の日本じゃ碌なスポンサー見つからないだろうな・・・
210774RR:2009/07/12(日) 22:32:35 ID:PEOEL0k6
ビックカメラの事かー
211774RR:2009/07/12(日) 22:34:10 ID:sekwuPni
俺が神の如き大富豪だったらお金出すのにナー
212774RR:2009/07/12(日) 22:37:38 ID:DMoyGk7m
おれがビルゲイツだったらマイクロソフトスズキチームを作って
スピーズにでも金たっぷり払ってやんのに
MSってなんかスポーツにスポンサードしてる気配があんまないな
213774RR:2009/07/12(日) 22:38:36 ID:KUUK/rov
する必要がないからな
214774RR:2009/07/12(日) 22:43:15 ID:XRiRjLBM
俺がジャクソン一家だったらMJの遺産で思いっきりスポンサードしてやんのにな。tech3あたりで800マシン乗せてやんよ
215774RR:2009/07/12(日) 22:50:02 ID:XRiRjLBM
あ、周平君のことですよ。高橋くんにはMoto2のチーム作ってあげてもいいな
216774RR:2009/07/12(日) 23:04:12 ID:ujl4V31g
>>212
是非ビルゲイツになってくれ
そしてホプキンスとスピーズのメリケンコンビでスズキを立て直して!
ついでにサテライト作って北川と梁を走らせてくれ
闘志が感じられない今の2人だと夢が見れないよ
217774RR:2009/07/12(日) 23:05:25 ID:DMoyGk7m
>>216
その日本人二人の人選にはちょっと疑問符がつくな
タルマクシとの熱いバトルはみられるかもしれんが・・・
218774RR:2009/07/12(日) 23:22:42 ID:w4NDXyqi
スズキはねぇ、序盤と終盤は明るいのよ
序盤は絶好調、でも他社の開発が進んでくるとすぐに追い抜かれて下位低迷
毎年ヨーロッパラウンドに入る頃には息切れしてやがる
再び他社に追いつくのはシーズン終盤
毎年同じ繰り返し
219774RR:2009/07/12(日) 23:35:15 ID:ujl4V31g
>>217
梁はメットのデザインがNGだけど表彰台乗ってるし
北川はプリキュアだしGSX-RマイスターだからGSVでもOKでしょ
まあ元々カワサキの人だけどさ…
アプリリアのルッキ師匠×2の様なチームがあっても良いんじゃないと思ってね
ルッキは本当に格好良かったな、当時俺の中でシュミットとマッケンジーを超えた漢

>>218
4st以降は毎年テストだけ絶好調ですよね(´・ω・`)
220774RR:2009/07/12(日) 23:52:00 ID:LALkhSfw
F1の変なだみ声のせりふがすっげぇむかつく
221774RR:2009/07/12(日) 23:54:47 ID:DErHEaic
スズキはライダーをどうにかしろよ
勝つ気あんのか、あの二人で?
222774RR:2009/07/13(月) 00:01:13 ID:4FROOjFU
チーム自体に勝つ気がないからあんな感じでOKなんでしょ
223774RR:2009/07/13(月) 00:07:07 ID:xxrFtk97
俺が大富豪なら日本国内のレベル向上に湯水の如く金を使う。
ポケバイから全日本まで惜しみなく。
そして10年後、再び90年代のような日本人ライダー黄金期…いや、それ以上のプレミア期を築かせる。

今のライダーを金で支援して無理矢理GP走らせるより夢があるだろ?w
224774RR:2009/07/13(月) 00:22:27 ID:IyWxn3gk
今度のドイツGP一応生放送なんだなG+。
225774RR:2009/07/13(月) 00:33:49 ID:d/UbVqoX
俺が大富豪だったらムジェロみたいなサーキット作って茂木の代わりにGP開いて俺もスポット参戦するw
226774RR:2009/07/13(月) 00:43:12 ID:5YvoDMdN
鈴鹿超絶大改修しようぜ。




ランオフエリアだけ。
227774RR:2009/07/13(月) 00:55:13 ID:T9ODxFA0
今日は地上波放送日だよー^^
228774RR:2009/07/13(月) 01:37:11 ID:YBu+Wdld
DVD発送連絡ktkr
229774RR:2009/07/13(月) 01:48:34 ID:SdVeqQXG
DVD、去年のラグナのしか買ったことないわ。
KCコースアウトのところでインターレース線が出る…

DVDに焼きたいビデオはいっぱいあるんだけど。

つか、KCがんばれよ、KC!! ロレに抜かれてもそのまんまかよ…。
KCの体調とマシンがよくなりますよーに。
230774RR:2009/07/13(月) 02:00:48 ID:ZbAKNUy8
93年から97年までのビデオ(市販の奴)が40本位あるんだが、さすがにVHSなんで見る気がしない・・・
一応、ビデオデッキも取ってあるんだが・・・

今度96年の鈴鹿でも見ようかな。

ここ、4年くらいのMotogpも全てDVDに焼いている(G+の)が、見返したのは06年のポルトガルGPとバレンシアGP位だな
231774RR:2009/07/13(月) 02:08:25 ID:ZbAKNUy8
今年のカタルーニャGPは見直したっけ・・・
232774RR:2009/07/13(月) 02:13:06 ID:vIbfbtpb
いまの若いGPファンはレースを何度も見返したりしないのだろうか
娯楽がいっぱいあるからレースは一度観たらもう他のことにとりかかるのかな
スペンサーのレースとかは正直バトルはほとんどなかったけどイヤっちゅーほど観たなビデオだけど
233774RR:2009/07/13(月) 02:22:29 ID:dQZypsmu
あれ…250ccと125ccやった(;´Д`)?@日テレ
234774RR:2009/07/13(月) 02:27:24 ID:09SEmzsZ
>>233
やっぱり物足りないよね。
Moto2になってもラグナでは、やらないのかな。
ではおやすみなさい。
235774RR:2009/07/13(月) 02:30:48 ID:7G+qxfb0
ことしのラグナは去年からするとガッカリだな。
KCがあそこでロースアウトしなかったら神だったな。
236774RR:2009/07/13(月) 02:34:47 ID:d/UbVqoX
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < ロースアウト命!
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶27    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
237774RR:2009/07/13(月) 08:12:28 ID:pj4+9cjn
>>212
ゴルフとかバスケとかすっげー金出してるよ。
モータースポーツってか日本の感覚で言うメジャーなスポーツには金を出してないだけ。
238774RR:2009/07/13(月) 08:17:26 ID:/iZzrnzL
ジベルナウのチーム撤退か。
疾風も来年走らないっぽいし、台数足りなくなるんじゃね?
239774RR:2009/07/13(月) 08:30:00 ID:waD0ue2z
>>226
日本ならではの新技術で吸い付くような衝撃吸収バリアを開発する
240774RR:2009/07/13(月) 08:54:48 ID:0UMc1wVP
バイクの時だけ坂道にすればいい
241774RR:2009/07/13(月) 10:07:27 ID:uWv7leA7
>>212
F1のECUはMSが全車無料で供給してっぞ
242774RR:2009/07/13(月) 10:14:44 ID:alLJliwR
次から17台?
F1は来年から3台も増えるというのに

243774RR:2009/07/13(月) 10:23:19 ID:h5+zYHvU
>>241
メルセデス製造ってのは知ってたがプログラムはMSなのか
244774RR:2009/07/13(月) 11:01:26 ID:pQaK/hKA
F1はワークスが抜かれ役兼最下位役を用意するシステムなので増えたって何も変わらない
今回の3台もエンジンはコスワース限定が条件
それでも安心できずレブリミットをもっと下げろと言ってる、そんなに自身ないのかよフェラーリさん
245774RR:2009/07/13(月) 11:26:11 ID:SdVeqQXG
ジベルナウ… 何しに来たんだ?
まぁ、この経済状況じゃ、前半戦に参加できただけでもよかったんだろうね。
チームオーナー的には、セテが活躍すれば気分的に覇気が上がってよかっただろうに。

RSとかで、チームオーナー同士のぶっちゃけ座談会とかやってくれんかな?
あ、ヤマハとホンダのワークスと、スコットは抜きでねw

246774RR:2009/07/13(月) 12:54:34 ID:zpI8cjbh
RSにそんなものを期待するほうが無理な相談
247774RR:2009/07/13(月) 13:13:27 ID:eDbpCG37
RSなんて編集長のお遊びの金とコネ集めの為だけにある雑誌だろ
248774RR:2009/07/13(月) 13:15:58 ID:TtSfztoe
そういえば今度から高橋の日記ページが空くのかな?
広告でも載せて頑張って欲しいわ
249774RR:2009/07/13(月) 14:02:33 ID:w/ys3Rya
セテのチームは初めから無理があった気がするなw
にしても台数どんどん減るな。  来年はハヤテも居ないし。 
一台リタイアすればポイントゲットかw
250774RR:2009/07/13(月) 14:24:23 ID:bERxsDUz
>>20の小芝居ってどこで見れる?
251774RR:2009/07/13(月) 15:59:21 ID:8S5XpxX9
252774RR:2009/07/13(月) 16:14:58 ID:8S5XpxX9
>>231
それじゃあスタンドでおしりまるだしだったおにゃのこ見つた?
気温40℃だと観客もみんな大胆になるよね
253774RR:2009/07/13(月) 16:40:14 ID:OQQTSw3+
>>190

亀レスでスマンがドヴィのそっくりさんはエレキコミックのやつい、だろ。
大泉より似てると思う。

http://www.youtube.com/watch?v=momfZt4qc9g&feature=related
254774RR:2009/07/13(月) 17:10:42 ID:alLJliwR
>>252
DVD?
255774RR:2009/07/13(月) 18:47:35 ID:8S5XpxX9
>>254
いやいやG+の放送です。けがぬけた。すみません。

移籍市場、気になるなぁ。ニッキーは契約いつまででしたっけ?
256774RR:2009/07/13(月) 18:51:45 ID:AO+0pJnW
http://www.twowheelsblog.com/post/2577/furusawa-talks-valentino-rossi#continua

ヤマハはロレの争奪戦を演じるつもりはないらしい
出て行くならコーリンをロッシの隣に戻すまでと
スピーズがいい子にしてるならヤマハの次期エースは彼になるかな
257774RR:2009/07/13(月) 19:11:19 ID:w/ys3Rya
エドはロッシの隣は嫌だと逃げ出したから、また戻るのは嫌だろうなぁw
258774RR:2009/07/13(月) 19:36:47 ID:Q1jFLqMD
>>256
SBKあがりは使えないって、ヤマハの中でも証明されてるからw
スピーズなんか取らないだろwww
259774RR:2009/07/13(月) 19:42:08 ID:Ggrwd2FV
ヤマハはもうスピーズと再来年のMotoGPのシート与える契約してるよ。
260774RR:2009/07/13(月) 19:51:47 ID:oD+y8P6b
>>258
記事の中で鳥栖ランドの話もあって
「乗り方を変えるのに時間のかかる人もいる」と
言ってるから、その人しだいと思ってるようだぞ。
261774RR:2009/07/13(月) 20:13:44 ID:Q6qDILFH
青山が活躍してる250を放送しないのは意味がわからない>>日テレ
高橋シート喪失とかどうでもいいからハイライトだけでもやってくれよ
262774RR:2009/07/13(月) 20:16:51 ID:tkWhyCeQ
オンデ撤退かよ
263774RR:2009/07/13(月) 20:18:43 ID:PhKBRpoq
おまえらの心の中におんで
264774RR:2009/07/13(月) 20:19:56 ID:Pxi9dH/k
>>261
本気かネタかわからんが、一応マジレス。
前回のアメリカGPはMotoGPクラスのみの開催で、125、250クラスは元々やってない。
だからハイライトも何も無理な相談。
265774RR:2009/07/13(月) 20:25:24 ID:Q1jFLqMD
>>259
契約w
266774RR:2009/07/13(月) 20:29:44 ID:Q6qDILFH
>>264
マジかwスマンかった
267774RR:2009/07/13(月) 20:33:47 ID:y9kjdaYA
青山オタはニワカばかりかw
268774RR:2009/07/13(月) 20:50:40 ID:pFjlEBcJ
スピーズっていうんだ。スピースと思ってた。
269774RR:2009/07/13(月) 20:50:58 ID:pQaK/hKA
台数増やしたいならSBKと混走にすればいいよ
SBKのトップがMotoGPのビリを食うスリリングな展開になる
SBKの改造範囲をちょっと広げれば可能
270774RR:2009/07/13(月) 21:32:09 ID:pQaK/hKA
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51535514.html
F1もタルマクシ式
こういう事になるんだからテスト制限するのは逆効果だよね
271774RR:2009/07/13(月) 21:32:22 ID:FMJK3F+A
また肘打ち中指が見られるわけですね!
272774RR:2009/07/13(月) 22:44:54 ID:U2YsHcRc
今のF1はMotoGPでいうならエドとかエリアスとかが爆勝しているようなもんか。
ロッシやKCはポイントも取れず。イヤだなあ。
273774RR:2009/07/13(月) 22:47:46 ID:8S5XpxX9
KCはアメリカで検査入院してたんだな
で結局原因はわかったのかねぇ?
274774RR:2009/07/13(月) 23:09:26 ID:MEr6rJqD
>>263
不覚にも笑った
275774RR:2009/07/13(月) 23:09:37 ID:QCQBw2FQ
WGP/motoGPにも隙間チャンプなんて年があるわけでw
276774RR:2009/07/13(月) 23:12:17 ID:1FS/7kSY
ニッキー・ヘイデンを隙間呼ばわりとは見過ごすわけにはいかんな
277774RR:2009/07/13(月) 23:22:38 ID:fDt4FMAv
>>256
古沢さん?いらんこと言わなきゃいいのに?
ロレンソいい奴なのに。

フラグが立ったかな?ロッシのチャンプに黄色信号だ
アルタディスに不義理したのを思い出す。
278774RR:2009/07/13(月) 23:27:31 ID:U2YsHcRc
ロレンソもヤマハに見切りをつけてホンダに移籍するガッツを見せて欲しい

無理か
279774RR:2009/07/13(月) 23:54:26 ID:SdVeqQXG
>フラグが立ったかな?ロッシのチャンプに黄色信号だ

どーゆー意味? ロレがブチ切れて更に速くなるって言いたいのかな?
280774RR:2009/07/13(月) 23:59:11 ID:fDt4FMAv
06年、キャメルと組んじまったばっかりに、
女神様はヤマハから平田さんとこにいっちまったと俺は思ったけどね。

ヤマハはいらんところで妙に不義理になるよな…
281774RR:2009/07/14(火) 00:28:57 ID:riaJalKX
>>268
高柳さんはスピースって言ってるね。
八代さんはスピーズって言ってるけど。
同じ放送で言うんだから、名前ぐらい統一しといてくれw

俺はスピーズのほうがしっくりくるかな。
282774RR:2009/07/14(火) 00:31:39 ID:q98HrLXX
しっかしこれだけ撤退が続くと
最高峰チャレンジはリスクだらけだね。

ヘタに最高峰にチャレンジするよか
2番目のクラスでずっと一線級でやって
最後にスーパーバイクでキャリアを終えた方が
幸せじゃないかという気がしてきた。
283774RR:2009/07/14(火) 00:35:17 ID:Z88bwxzZ
今更ながら地上波の録画見たけどダニおめでとう。すごい面白かった
にしてもロッシは神がかってるな。去年も凄かったけど今年もやってくれるわ
まさか最後にあんな展開あるなんて思っても見なかったよ

ロレはまだチャンピオンなれる器じゃないのかもね
284774RR:2009/07/14(火) 00:55:07 ID:DV55w4wK
猿がすさまじく偉大すぎるだけで、ロレも猿がいなけりゃ十分チャンピオンの器。

ただなんせ現王者が偉大すぎる
285774RR:2009/07/14(火) 01:22:53 ID:iN9UHMkh
ロシが居なかったらセテや禿も王者になれたのになぁw
286774RR:2009/07/14(火) 01:34:47 ID:BfhyTKYB
去年からMotoGP見始めた友人の口癖。

ヘイデンってホントに元チャンピオンなの?

最近はオレも06年は幻を見ていたんじゃないのかと自分を疑い始めてる。
287774RR:2009/07/14(火) 01:45:34 ID:BxkM+y6/
ハリウッドは欲をかかないでSBKにしときゃ良かったんだよ
288774RR:2009/07/14(火) 02:36:11 ID:DV55w4wK
>>286
M1の調子が悪かったのと猿がアンラッキーが続きすぎた。
でもコツコツと表彰台に乗り続けていたからタイトルとれたんだよな。そこは認めてやれ。
猿も負けるということをひさびさに思い出して結果的によかったかなアレは
289774RR:2009/07/14(火) 03:41:58 ID:4bs0BEVu
ここの人間に認められようがまいがヘイデンも気にしないだろ
290774RR:2009/07/14(火) 07:58:43 ID:G5nr9Z7z
ロレもスピーズもホンダに移籍したら古沢も顔面蒼白になるのだろうが、
その確率は低いか
291774RR:2009/07/14(火) 08:59:22 ID:00ESBVM4
ニッキーはご養育係のタディの言うことを聞く耳を持ってるところがスキー。
が、タディは恐怖政治の主だと知ってニヤニヤ。
292774RR:2009/07/14(火) 10:11:29 ID:ksWIMn/X
>>286 '06のレースを見直してみるといい。

たまたまこないだ'06のを見たんだが、毎戦上位にいるしポディウムもザラ。
今のニッキーとは別人。

ただ、その状況でたった2勝しかできなかったから隙間隙間言われるハメになるんだが。w
まぁなんにせよばんがれ日記。
293774RR:2009/07/14(火) 10:45:04 ID:VSOJc9w/
>>291
聞く耳を持ってはいたが、実践できなかったんだよねー。
あんだけ「リアを振り出しながら進入するんじゃないッ。無駄過ぎる。」って言われてたのに、
未だに治らん。
294774RR:2009/07/14(火) 10:47:24 ID:oeaT60zF
この時点では誰も予想できないわけだけど

今年のチャンプは ニッキーヘイデン
295774RR:2009/07/14(火) 11:46:39 ID:Ocm8OxfZ
>>293
岡田が開発している212が微妙な仕上がりなんで、そのアドバイスが
正しいのかどうか疑問
296774RR:2009/07/14(火) 12:12:24 ID:OC+2x9JW
俺はユーキを信じてる!
297774RR:2009/07/14(火) 12:12:51 ID:00ESBVM4
>>295
じゃあ去年みたいに、いっぺんタディに走らせよう!
このまま最終戦までずーーーっと日本人が走らないなんて面白くないし。
298774RR:2009/07/14(火) 12:22:57 ID:WJ2mTAZg
日本人みたいな場違いな奴が走ると他のライダーの迷惑になるからいらんよ
299774RR:2009/07/14(火) 13:19:39 ID:4MH6Usfd
と、日本人になりすましたあの国の方がおっしゃっております
300774RR:2009/07/14(火) 16:48:44 ID:UB3YuDvf
ウソツキのひとか
301774RR:2009/07/14(火) 17:37:56 ID:sGWNUY37
速さも魅力もない日本人はイラネ
302774RR:2009/07/14(火) 18:25:53 ID:LHnb/q8M
急激にキムチ臭くなったな、オイwww
303774RR:2009/07/14(火) 19:05:29 ID:XTS1zFi7
>>286
自分は02年ぐらいから観てるけど、御大に対して同じように思ったことあります
304774RR:2009/07/14(火) 19:39:17 ID:yRiZMngK
キャリア最初で最後のチャンスを活かしたのがヘイデンやジュニア
むしろ称賛されるべきだ
それが出来なかったライダーは山ほどいるわけで
305774RR:2009/07/14(火) 20:05:12 ID:MezDEBz5
ドイツGP G+ コメンテーター

125
解説:坂田和人
実況:右松健太

250
解説:坂田和人
実況:中野謙吾

MotoGP
解説:辻本聡
実況:高橋雄一
306774RR:2009/07/14(火) 20:35:37 ID:7YARvw9J
>>305
おお〜
安堵した
307774RR:2009/07/14(火) 20:47:06 ID:L/JkZ0xQ
町田&宮城のアルティメットコンビ期待してたのに(嘘)
308774RR:2009/07/14(火) 21:45:50 ID:N1rQov71
ロバーツ・ジュニアはチャンピオン後も
雨のレースでは早かったけどな。
晴れだとマシンの性能が劣って勝てる可能性は乏しかった。
元チームメイトのジベルノウは移籍先のホンダで
チャンピオン争いしたし、その腕は確かにあったんだよ。

とはいえマシンがよければロッシに勝てたかは疑問だが。
309774RR:2009/07/14(火) 21:48:02 ID:Tuy80uaH
2000年にロッシが来年は俺の番だみたいなコメントしてたのが記憶に残ってる
310774RR:2009/07/14(火) 21:55:59 ID:G5nr9Z7z
125、250と2年目でチャンプ獲って、500でも1年目のシーズン終盤では
一番速かったもんな。来年はチャンプだと思ったよ
あれから9年、まだトップに君臨しているのだから大したものだ
311774RR:2009/07/14(火) 22:05:17 ID:R6Mi71r+
どんなやつがロッシの連覇を止めるか
たぶん将来ロッシなみの奴なんだろうな
と思っていた次期がありました
312774RR:2009/07/14(火) 22:10:12 ID:enhnMzAm
クリビーレみたいなやつかもしれん…

やっぱりペドロサか。
313774RR:2009/07/14(火) 22:15:14 ID:AhgRpFzE
うぉい!ロバーツJrは年間4勝もしてんだぞw
どこぞの金魚の糞といっしょにしちゃいかん
314774RR:2009/07/14(火) 22:15:43 ID:gpwtEmOm
スピーズがM1ではやくきてくれないかなあ。
スズキはダメだ。御大の二の舞になってキャリアを棒にふる。
315774RR:2009/07/14(火) 22:56:35 ID:J8vIGpR+
SBKあがりのウンコじゃ、持参金ねーと乗れないだろうな。
316774RR:2009/07/14(火) 23:00:29 ID:00ESBVM4
たろさがいきなり8・30に衆院選をぶつけて来るから、
日テレ24時間テレビの中でonair予定だったインディアナポリス地上波、
イモトのマラソン、夏目三久の懺悔、
全てが選挙特番に代わるそうだ。
317774RR:2009/07/14(火) 23:01:47 ID:/kO1koJ9
ロッシにはあまり時間が無い、ロッシに勝ちたいなら急がないと
もうピーク終わってるし
318774RR:2009/07/14(火) 23:05:08 ID:gpwtEmOm
KCがロッシに完全に勝った年のことは忘れられているようです
319774RR:2009/07/15(水) 00:16:41 ID:DG8XAH+Z
>>317
あと2年くらいのうちに流石に戦闘力落ちそうだよね
ロレはそれまでに猿を倒さないと
320774RR:2009/07/15(水) 00:28:25 ID:GWafOM7+
宮城。。。黙ってくれないかなw
321774RR:2009/07/15(水) 00:33:27 ID:Stop8gQb
シモンチェリもバウティスタが上がってもロッシには到底およばないだろうな
250でダントツの成績残さないと最高峰クラスじゃ中段グループがやっとだろう
322774RR:2009/07/15(水) 00:59:43 ID:Dpig8nor
にわかなんだがロッシは250時代それほどまでぶっちぎりの成績だったの?
323774RR:2009/07/15(水) 01:03:21 ID:DG8XAH+Z
324774RR:2009/07/15(水) 01:06:47 ID:Dpig8nor
ありがdこういうとこ見ればわかりやすいのね
てか2位の名前みてなぜか笑っちゃったロッシいなかったらちゃんぷだったのか
325774RR:2009/07/15(水) 01:12:15 ID:1+PLilYe
>>324
この頃は年間2位で物足りなさ感じてたんだから贅沢だったなぁ…
326774RR:2009/07/15(水) 01:16:00 ID:Q2AmvTXb
>>323
この成績でチャンプとれなかったってのも気の毒だなウワワ
ニッキーっぽいリザルトだな
327774RR:2009/07/15(水) 01:37:03 ID:/LWRjbbY
>>308
思い出してみると、ロバーツJrはアメリカンなのにスムーズなライディングだったよな。
どう考えても小さい頃からダートトラックやりまくってたはずなのに、スライドをさせる事が少なかった。
328774RR:2009/07/15(水) 01:56:42 ID:ZQa2hc91
>>323
なんとJPNの多いことよ
それが今や('A`)
329774RR:2009/07/15(水) 02:02:05 ID:wugB2fEj
つーか、ロッシは原田に散々イジメられて今のスタイルになったんだよな。
330774RR:2009/07/15(水) 02:22:40 ID:87SK4Int
>>329 スローダウン事件
331774RR:2009/07/15(水) 02:28:32 ID:EJnCv2rZ
>>324
1009はこの年、あまりにも2位が多いんで、
インタビューで「もう2位はいやだ」って言ってたくらいだからなw
332774RR:2009/07/15(水) 02:30:29 ID:EJnCv2rZ
つーか今の日本人の状態を見ると、
最高峰でもそこそこ走ってた宇川って
かなりポテンシャルのあるライダーだったんだな。
2chでは完全にネタ扱いだったけど。

勝った南アの時の走りなんて
前後スライドしてもお構い無しに開けてて超かっこよかった。
333774RR:2009/07/15(水) 02:41:58 ID:M+kwtXCD
あの時のロッシは意味不明な走りだったしw

にしても今のセテの状況見て、ロッシはメシウマかなw
334774RR:2009/07/15(水) 02:45:45 ID:AvTFD0MQ
ロッシだったら大笑いしてるだろうな
ざまあみやがれって感じで
335774RR:2009/07/15(水) 02:47:01 ID:M+kwtXCD
未だにロッシはトップだからなぁ・・・凄いライダーなのは確かだわ。
336774RR:2009/07/15(水) 02:55:37 ID:pGwJup3x
ザクセンリンクの週末はまた雨の予報だね
確か去年も雨だった・・・今年は雨多いな
337774RR:2009/07/15(水) 05:13:19 ID:5t9/BlIC
>>333
ロレ相手に忙しくて、もうセテのことなんて眼中に無いだろう?w
338774RR:2009/07/15(水) 06:21:24 ID:VLzsnENS
今年の最速マシンはM1でライバルはロレ一人
でも地味にKCがタイトル取るかもしれない、0勝でタイトル取れたらニッキーを超えられる
339774RR:2009/07/15(水) 07:07:08 ID:GjCWHfNy
だれが0勝?
340774RR:2009/07/15(水) 07:45:37 ID:GuqsuMCb
いまから何か違反がばれて抹消
341774RR:2009/07/15(水) 07:50:20 ID:aiGBvcny
>>332
いやほんとに
今は後悔している
342774RR:2009/07/15(水) 08:02:41 ID:E+GIfluq
宇川が勝てたのは、211V無双だった時期で更にロッシが211Vに慣れ切ってなかった
時期だったからっていうタイミングだったのがでかいな。

好成績は好成績だが。
343774RR:2009/07/15(水) 08:46:32 ID:oTWrmm8v
慣れてないって言うか、スリッパークラッチだかなんだかを使ってなかったからだろ
344774RR:2009/07/15(水) 08:59:57 ID:75P+gKD2
>>323
この時中野さん1年目?
345774RR:2009/07/15(水) 09:11:27 ID:d4RIIVXb
02年で宇川がロッシより上でフィニッシュしたのは南アとチェコ。
南アはスリッパークラッチをロッシが拒否して宇川人柱の流れだった
と思う。さすがのロッシもそれ以降は使ったらしいがw
チェコはロッシのタイヤトレッド剥離によるリタイヤ。後半戦は順次
供給されたからグダグダになった。

>>344
そう、このころのロッシはヨーロッパ以外と雨はまるでダメで日本での
初優勝が期待されたが、WGPに初参戦した中野にかっさわられた。
三年目の初優勝はフランスで独走していたロッシのチェーンが切れて
リタイヤしたから。
346774RR:2009/07/15(水) 10:41:29 ID:W3nRP5H9
JUMP!!
347774RR:2009/07/15(水) 10:43:27 ID:lhgOmuH5
>>336
 雨男メランドリの活躍を期待しよう
 来年ハヤテは無くなるのかなぁ・・・
348774RR:2009/07/15(水) 10:46:46 ID:NkC+zTFe
>323
31位の鉄球さんってすごい名前だな
349774RR:2009/07/15(水) 10:46:58 ID:NtnjR1lM
ロシと二人だけのRCVクラスってのは
チャンスでもありピンチでもあった訳だけど
勝ってもRCVのおかげ、負ければウカーのせいで
チャンスなんてまるで生かせなかったよなあ
350774RR:2009/07/15(水) 13:10:05 ID:9EyOpMuY
そういえばテッキュウは税理士になれたのかな?
あと昨年引退した辻村は就職出来たのかな?
351774RR:2009/07/15(水) 13:52:31 ID:pGwJup3x
KCは深刻な病気じゃなかったようだね
軽度の胃炎、軽度の貧血なら・・・まあ良かった
352774RR:2009/07/15(水) 14:13:02 ID:M8JkcHcF
>>351
て事はやはりメンタルな問題?
3537774RR:2009/07/15(水) 14:14:25 ID:6Q+OQYVQ
エクソシスト嫁自重
354774RR:2009/07/15(水) 14:16:42 ID:QmJN2F2P
指輪いくつもしてるじゃん。
あれってセフレの数だけしてたりすんだよね。
355774RR:2009/07/15(水) 14:50:08 ID:MkkI6nxt
だりーな
356774RR:2009/07/15(水) 14:56:50 ID:E+GIfluq
357774RR:2009/07/15(水) 15:01:55 ID:rCjISO7t
KC嫁の事を便所の落書きのような下品な書き込みするつもりはねぇけど
ちょっと性格キツそうだよな。びっくりするくらい美人ではあるが、正直
早まったな、、、>KC

KCくらいイケメンで世界GPで活躍してるなら女なんて選り取りだろうに。
女?マンドクセの境地に達するのに30まではかかるだろ。もったいない。
358774RR:2009/07/15(水) 15:03:58 ID:E+GIfluq
KCは歴代GPライダーの中でもスペンサーに次いで気が弱そうな顔してるからな。
騙されたか強引に押し切られたんだろうな。可愛そうに。
359774RR:2009/07/15(水) 15:07:38 ID:XYEj3Ym9
ケーシーが一目惚れ。
360774RR:2009/07/15(水) 15:08:31 ID:l80spjO1
>>342
ロッシが勝てたのは、ロッシと宇川しかRCVに乗っていなかったから
361774RR:2009/07/15(水) 16:15:50 ID:3hH4LWEa
こらこら猿オタが激怒して荒れそうになるような事を書くなよ









何匹釣れるんだろwktk
362774RR:2009/07/15(水) 16:30:41 ID:rCjISO7t

何だコイツwwww
何一人で上から目線で通ぶってんの?
363774RR:2009/07/15(水) 16:50:29 ID:tDyaKtgC
胃炎と貧血に至る病とはなんぞやって話だろうになぁ
まあ、感情は病気とは言えないか
364774RR:2009/07/15(水) 17:04:11 ID:diBOj/uT
ストレスで胃炎になるのは珍しくないが、貧血となると潰瘍から
出血しているってことか?だと軽度ではないぞ
365774RR:2009/07/15(水) 17:31:27 ID:gieetxKw
>>363
貧血に至る病は一切なくて健康そのものだったらしいぞ
そりゃレース前に何も食べなければ軽い貧血になるわ
それでいて謎の病気だと騒ぐとかアホの子ってレベルじゃねーぞ
次はどんな言い訳が来るんだろ
366774RR:2009/07/15(水) 17:52:40 ID:vUAPbkps
センキューは大ちゃんのNSRに抜かれた時は流石にだめぽと思ったわw
しかも最後に禿にランキング抜かれたんだよなw  
367774RR:2009/07/15(水) 19:07:16 ID:fqJzgo6N
KC「嫁の飯が不味い」
368774RR:2009/07/15(水) 19:27:46 ID:9EyOpMuY
旦那が命を削って稼いだ大金で嫁は何のリスクもなく贅沢出来るんだから
ライダーの嫁は死ぬほど旦那に尽くすべきだよな。

カピ嫁はしっかり尽くしてそうだが、KC嫁は尻に敷いてるように見える。

何の根拠もないがw
369774RR:2009/07/15(水) 19:39:44 ID:DG8XAH+Z
カピ嫁は性格の良さがにじみ出てるよな
しかもミスイタリアなんだっけ?
うらやましいなー
370774RR:2009/07/15(水) 20:05:12 ID:jdkLt5lW
>>323
この年は視聴環境が無くて殆ど見れなかったんだよなぁ
真子の名前があって懐かしい
371774RR:2009/07/15(水) 20:17:19 ID:aiGBvcny
カピ夫婦はまさしく美女と野獣だな
372774RR:2009/07/15(水) 20:37:58 ID:pGwJup3x
>>371
野獣って・・・ヒドス
ロリスおいたんは人格者だじょ
最近はとろとろ走って周りを苛立たせてはいるが
373774RR:2009/07/15(水) 21:22:32 ID:TiA9lNpX
ユーキのブログのコメ欄は絵文字が使えなくなったみたいだけど相変わらずすかしっぺな空気だ
374774RR:2009/07/15(水) 21:26:36 ID:pe5lGh+k
>>373
シーズン中に帰国なんて不思議、と書いてあるが
GPライダーじゃなく一般人なんだから不思議でも何でもないな
375774RR:2009/07/15(水) 21:33:09 ID:LWhmTnvz
なんだかんでちゃんと読んでのか
376774RR:2009/07/15(水) 21:42:52 ID:pe5lGh+k
反面教師ライダーとしてこれからもがんばってほしいねv(^ー^)v
377774RR:2009/07/15(水) 21:43:08 ID:WSzaMNEw
>>374
事実とはいえ言い過ぎw
本人が聞いたら泣くぞ
378774RR:2009/07/15(水) 21:55:12 ID:ovYcFdrM
カピロッシはロケット野郎だから嫌い。
とっとと引退しろよ。
379774RR:2009/07/15(水) 21:57:04 ID:D57sl+2u
それ一生言われるんだろうなあ
380774RR:2009/07/15(水) 22:16:48 ID:rTTqB31o
KCってガンじゃねぇのかって心配になってきた
381774RR:2009/07/15(水) 23:04:42 ID:DDgO5frT
どこかの板で骨髄異型性症候群となかなか診断がつかず
いろんな病院に見てもらったがその先々で「ストレスでしょ」と
いうことで神経内科に回されたという人を思い出した。
382774RR:2009/07/15(水) 23:14:43 ID:tlOb9aXE
公式でダニが史上8人目の通算2000ポイントって書いてあるんだけどさ、
昔とポイントの重み違わね?
383774RR:2009/07/15(水) 23:21:29 ID:FIg8ikoz
通算という括りということで
384774RR:2009/07/15(水) 23:28:01 ID:/4BW6mEI
>>377
泣くくらい悔しがってりゃ、いいけどな。
ブログ、引っ越しした意味がないほど、以前と変わらんね。
しばらく黙ってりゃいいのに...
385774RR:2009/07/15(水) 23:39:30 ID:Q4zb7VBn
>>382
文句は公式にどうぞ
386774RR:2009/07/15(水) 23:50:16 ID:pGwJup3x
>>384
イタリアでムラノーニさんと話しあえたんかな?
誕生日がどうとかよりそっちを書くべきだよな
まぁ本人が納得出来たんならいいが
387774RR:2009/07/16(木) 00:24:50 ID:kVp8Fs3I
アドリアーナはKCのおっかけ
KCはファンに手をだした
388774RR:2009/07/16(木) 00:27:21 ID:/vFyIeon
せっかくならドイツ入って、大好きなレース観戦すればいいのにね
樽のメカ補助くらいはできるでしょうに
389774RR:2009/07/16(木) 00:33:04 ID:hp+SRsEE
エイドリアーン
390774RR:2009/07/16(木) 01:02:03 ID:ViKBaDwV
>>382
違うからあまり注目されてないんでないの?
391774RR:2009/07/16(木) 01:06:50 ID:eDffVxgY
現在のポイント制度に昔のレース結果を適応させて再構築すれば比較出来るんじゃない?
392KCへ告ぐ:2009/07/16(木) 01:12:28 ID:yu3Tf8tV
アドリアーナの上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・ 

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。 
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい! 
あなたがキスをしたアドリアーナの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。 
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると 
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか? 

あなたの愛する大切なアドリアーナは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。 
これは、あなたのアドリアーナの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、 
あなたがアドリアーナに出会う遙か前に、あなたのアドリアーナを抱いた他の男たちのすべてが 
あなたが、あなたのアドリアーナを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を 
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです! 

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。 
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、 
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。 
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。 
あなたのアドリアーナは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。 
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか? 
一生の大切な伴侶である貴方のアドリアーナが酷い中古女であった事実を・・・ 

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか? 
393774RR:2009/07/16(木) 01:15:05 ID:L+dm3/3M
>>384
元最高峰クラスのライダーが無料レンタルブログってのが悲しいわ
いつまで全日本選手のつもりなんだろう
394774RR:2009/07/16(木) 01:17:51 ID:dAXTxTdE
失職しちゃったんだしその辺はいまさら言ってもねぇ
395774RR:2009/07/16(木) 02:58:51 ID:xLx8c5HZ
久しぶりにユキのニュースだと思ったら99.9%ヘイデン
http://www.crash.net/motogp/news/149798/1/how_far_is_hayden_from_the_podium.html
396774RR:2009/07/16(木) 05:20:30 ID:PugXsQij
自分が遅い事に気づいていればこんな大失敗はしなかったのにな
遅いったって普通に走っていればビリではなかったはずだし
惜しい事をした
397774RR:2009/07/16(木) 06:19:02 ID:FQVp7Bh/
>>336
ザクセンだけに、THE 苦戦てか?
(・∀・)
398774RR:2009/07/16(木) 07:47:24 ID:oKKqKKkU
>>397
そんな邪ー魔んくさいこと言ってんのはドイツだ

399774RR:2009/07/16(木) 09:43:12 ID:U1pLkmnV
オラんだ
400774RR:2009/07/16(木) 10:43:32 ID:sTJ7gQP4
>>398
IDが馬鹿過ぎるw
401774RR:2009/07/16(木) 12:27:10 ID:o8IjRdgi
>400
おまえ消されるぞ…
402774RR:2009/07/16(木) 13:04:06 ID:cwkusvkW
ザクセン雨!?
ヒロシやばいな。。。
403774RR:2009/07/16(木) 13:04:59 ID:BB6vQyQm
むかしビクセンというバンドがありましてな
404774RR:2009/07/16(木) 13:13:34 ID:yaeqE7Vm
ヒロシ自身はウェットを得意だと感じてるらしいよ
外苑カートで雨でも優勝したし
405774RR:2009/07/16(木) 13:15:21 ID:EieJGlU6
ザクセン用シャア
406774RR:2009/07/16(木) 13:40:07 ID:eDffVxgY
RSに乗り換えた直後でウェットのセットアップが決まらなかったんだっけ。
407774RR:2009/07/16(木) 14:05:56 ID:cNBjbp4S
>>403
落としてもびくともしない、双眼鏡のメーカーがビクセンだったな。
408774RR:2009/07/16(木) 14:10:44 ID:wJlTFYjj
濡れ場に強いヒロシ
409774RR:2009/07/16(木) 15:33:30 ID:5eCnpec4
日本テレビの放送って
いつまで?
410774RR:2009/07/16(木) 17:53:35 ID:TDzS3v9t
パシーニ、ピンチは続く。
さらに、タルマクシに続きカネパに替わりパシーニなんて話が出てる。
411774RR:2009/07/16(木) 17:55:56 ID:TfnrUY8k
昔スーパービクセン、ウルトラビクセンという巨乳映画がありましてねヒフヒヒヒ
412774RR:2009/07/16(木) 18:02:31 ID:ERWuOkvx
ハヤテは本当に最後なんだね
リズラのひとがブログに書いてた
413774RR:2009/07/16(木) 18:46:22 ID:mskSLUMN
ライダーに対して上から目線でイヤな感じのblogな
414774RR:2009/07/16(木) 19:01:35 ID:WRCWCXsv
あ、今年が最後、ね。
415774RR:2009/07/16(木) 19:11:24 ID:SZ7fn/U+
あれ?来年まで走らないと違約金発生するんじゃ?

ハヤテ撤退してスコットまで撤退すると16台?
416774RR:2009/07/16(木) 19:17:04 ID:/kSDtD4K
>>410
kwsk!!! どこ情報ですか?
417774RR:2009/07/16(木) 19:46:52 ID:Jx4LLbjL
こういうのお気に入りに入れとくといいよ
地名を+のは日本語サイトを回避するため
http://news.google.co.jp/news/search?um=1&ned=jp&hl=ja&q=motoGP+Sachsenring
418774RR:2009/07/16(木) 20:19:21 ID:TDzS3v9t
>>416
ttp://www.motogpmatters.com/news/2009/07/15/the_pasini_team_toth_saga_part_2_bikes_m.html
カネパと交代の話はさすがに眉唾ものと思うけど。
419774RR:2009/07/16(木) 20:32:11 ID:/kSDtD4K
>>418
ありがとー!! パシーニ大変やなぁ〜
ムジェロでのピンクつなぎにそういう意味があったとは知らんかったわい。。。
420774RR:2009/07/16(木) 21:26:52 ID:pF4bD161
>>413 書いている本人を知っていたら、そうは思えないキャラなんだ・・
知らないとそう思われるのかな・・?
421774RR:2009/07/16(木) 22:01:01 ID:55yKwZae
>>420
でも、ブログは自分の知り合いしか見てないってわけじゃないからね....
高橋も、そのあたりの認識が薄いんだろうな。
422774RR:2009/07/16(木) 22:16:09 ID:U4Ct8eMO
>>420
日頃は腰低いからブログではあんなに横柄なんだろうなってのは
わかるよ。こっちも子供じゃないからさ。
423774RR:2009/07/16(木) 23:05:28 ID:pF4bD161
むー、、、「日頃は腰が低い」って言うか・・・
割と天然ボケ印象の男なんだよね・・・

まぁ、ヌルク見守ってやってくれ。
424774RR:2009/07/17(金) 01:02:02 ID:5m4m8MLl
ザクセンリンク,少し前まで土日雨の予報だったけど
日曜は晴れそうだね。降水確率90%だけど w
425774RR:2009/07/17(金) 01:20:55 ID:QmWefE5G
へたな日本語だなあ
426774RR:2009/07/17(金) 01:38:01 ID:3kv5s8/g
>>425
日本語でおk
427774RR:2009/07/17(金) 01:43:38 ID:zNFCmvHO
たーへーなごほんにんだなあ
428774RR:2009/07/17(金) 01:48:09 ID:Fhj2llyE
これでもしドイツがFtoFとかなってロッシが
勝てなかったりしたらもう笑える。
429774RR:2009/07/17(金) 02:15:22 ID:wMM+cUwV
ロッシは天候不順のときにはスペアマシンもお祈りしておくべき
430774RR:2009/07/17(金) 06:34:55 ID:uMsJ1plb
今回はロッシ勝たないほうがチャンピオンシップおもしろいじゃん
4人以外で誰か勝たんかな
431774RR:2009/07/17(金) 09:18:34 ID:resycBD7
そろそろドヴィツィオーソお願いします。
432774RR:2009/07/17(金) 10:00:52 ID:QFhvhsVW
ドビはヘイデンみたいなもん、勝つ義務はなくお飾りだろ
433774RR:2009/07/17(金) 10:25:09 ID:vok0w+yW
>>432 的を得ててワロタ

私的には
レプソルん時のヘイデン > ドヴィっち
という認識でいる。

べつにドヴィ嫌いなわけじゃないが、勝者のオーラみたいなのが感じられん。
冷静に見て、今シーズン残りでポディウム1回いけたら儲けもんくらいじゃね?
434774RR:2009/07/17(金) 10:28:51 ID:KXFLWMri
ドビは雰囲気が二流くさい。
チャンピオンになれるオーラがまったくない。
435774RR:2009/07/17(金) 10:35:56 ID:X4dFsWHK
的を得てどうすんだよ・・
436774RR:2009/07/17(金) 10:38:46 ID:sqP2F9RR
的コレクター
437774RR:2009/07/17(金) 11:36:24 ID:w5IR/EOS
なんか最近新参増えたの?
良い事だ。
438774RR:2009/07/17(金) 11:48:26 ID:cVs/MWSB
へイデンのゼッケンは父親から受け継いだもので、
へイデンパパは転倒が多いからひっくり返っても読めるように69にしたとか言ってるけどさぁ、
ひっくり返っても読めるだけなら1でも8でも11でもいい訳じゃんか。
それに単車はこけたら逆さじゃなくて横倒しになる訳だからそもそも上下逆で読めても意味が無い。

つまりそういう事なんだよなぁ
439774RR:2009/07/17(金) 11:48:46 ID:xOp8bN32
>>433 去年はサテライトでワークスのへイデンを喰いまくってなかった?ドビ
表彰台常連組と差がありすぎるのとダニが復活したから表彰台は微妙なのは同意
440774RR:2009/07/17(金) 11:49:46 ID:5m4m8MLl
ありゃまぁ今度は裕紀がひかるんや辻やんの仕事奪うことになったんか・・・
どこまでも迷惑なやっちゃなぁ
こんな奴に解説されても・・・意外と面白いのかも知れんが・・・
441774RR:2009/07/17(金) 12:06:20 ID:GtqCEa7o
チャンピオンのオーラは
ヘイデンも全くないけどね。
442774RR:2009/07/17(金) 12:16:08 ID:6xQbaz1l
ホンダワークスに留まる事が出来れば勝つチャンスもそのうち訪れるさ
443774RR:2009/07/17(金) 12:28:37 ID:qaTsfT8m
>>438
6と9は逆さの例えとして良く使われる字でな
444774RR:2009/07/17(金) 12:35:54 ID:xOp8bN32
>>443 ジミヘンも歌ってたな
445774RR:2009/07/17(金) 12:36:57 ID:cVs/MWSB
>>443
なら96でも良い訳だよな。
なんでわざわざ69なのか。それが問題だ。
446774RR:2009/07/17(金) 12:48:24 ID:BDkEb6Zv
(゚◇゚;)

高橋裕紀
■TV
  ・「MotoGP on G+」 17:45〜22:30 日テレG+ 生放送
   ※MotoGPクラス決勝の解説で出演予定(20:45〜22:15頃)
  ・「MotoGP」 25:20〜26:20 日テレ 地上波放送
   ※MotoGPクラス決勝の解説で出演予定
447774RR:2009/07/17(金) 12:53:11 ID:g0xDcNI5
実況が無茶ブリしてくれる事を願う
448774RR:2009/07/17(金) 12:54:08 ID:kOJ7gMna
69ってのはアメリカでは抱き合わせみたいな意味でよく使われるんだよ
96って表現はあまりない、69のがポピュラーなんだ、エロい表現でも
見たことあるだろ
449774RR:2009/07/17(金) 13:21:00 ID:TmwfCk8t
確か親父の代から使っていた希ガス
ハッキリしているのは転倒していてもゼッケンが確認出来るって理由だったから
450774RR:2009/07/17(金) 13:24:03 ID:SSl9BNmZ
自分が居るはずのレースで解説って拷問だなw  どんな気持ちで話すのかね・・
にしても本当にやる事ないんだな・・・8隊のテストとかしなくていいんかね。
451774RR:2009/07/17(金) 13:38:38 ID:p4MaVESo
転倒しても読めるって理由なら11でも88でも
あれ??
452774RR:2009/07/17(金) 13:42:15 ID:+J+pQN4s
なんでカーブで足を出すようになったんだ…わからん
453774RR:2009/07/17(金) 13:42:31 ID:P9FNWlfk
逆さになっても読めるってのはジョーク
AMAは3桁、100以降は早い者順、1-99は基本ランキング=ゼッケン
ランキングより下のゼッケンなら取れるけど実力以上のゼッケンは取れない
ニッキーパパは69ならなんとか確保できる実力だったか、全米69位がベストリザルトだったかと思うよ
AMAの2桁ゼッケンは一目置かれる存在
454774RR:2009/07/17(金) 13:52:23 ID:cVs/MWSB
>>452
八代さんによるとハードハードブレーキングすると足がスッテプから外れるらしい

>>453
つまりパパへイデンの性癖な訳だな。理解した。
455774RR:2009/07/17(金) 14:14:08 ID:SSl9BNmZ
>ハードハードブレーキングすると足がスッテプから外れるらしい

ロッシのはそう云うレヴェルでは無いと思うw  右でも左でもブラブラさせてるしw
456774RR:2009/07/17(金) 14:17:05 ID:7PZ8IAft
すさまじくブサイクだからレギュレーションで禁止してほしい>足出し
457774RR:2009/07/17(金) 14:25:40 ID:TgugR7/p
空疎な完全独占放送
458774RR:2009/07/17(金) 14:28:52 ID:GZIngZf9
ハードブレーキから早く倒しこみたいので内側に重心持っていきたい
でもブレーキ中は車体立てておきたい

Rがきついと倒しこみが早すぎるからブレーキ→ケツずらしで間に合わない→足だけでも出しとけ?
MotoGPはレベル高すぎてよく分からん
459774RR:2009/07/17(金) 14:37:42 ID:6Dg7AZJe
>>456
禿禿しく同意! かっこわるすぎるよな。
1週目あたりの混戦状態時とかブロックとしか思えんw
誰か撥ねて いや こすってくれんかな。
「だって邪魔だったんだもの!」って。

しかし、>>452… 「カーブ」って…
460774RR:2009/07/17(金) 14:42:05 ID:SSl9BNmZ
最近のエゲつない足だしはイン側の進入防止に見えるw
にしてもザクセンどうなるか、楽しみだ。
461774RR:2009/07/17(金) 14:47:42 ID:+J+pQN4s
見てると外れると言うより自ら外してる感じだったし
最近足出すの見るようになったからなんか意味があるのかなぁと。

>>459
言葉知らなくてスマン、Rというのか。
462774RR:2009/07/17(金) 14:53:58 ID:fGhLDIIt
>>461
コーナーだなw
463774RR:2009/07/17(金) 14:54:47 ID:5m4m8MLl
ドイツGP予告編がカッコよすぎる件
ttp://www.motogp.com/en/videos/2009/German+date+for+Pedrosa+title+attack

>>446
高橋つながりですか? >デー出張乙
464774RR:2009/07/17(金) 14:56:09 ID:vok0w+yW
足出しは本気モードのブレーキング〜コーナー進入時だけでしょ。
とくにロッシは。
プッシュしてるのが一目瞭然なんでわかりやすくていい。

まぁ見た目がファビョってるように見えるのがアレだがw
465774RR:2009/07/17(金) 15:03:36 ID:cVs/MWSB
>>455
ロッシの左コーナー進入の場合はわざとだろうな。
殆どの選手に言えるが、コーナー進入の際足でギアチェンジなりブレーキ操作なりをした後、
ステップから土踏まずをつま先に載せかえる。
ハードブレーキした場合、足を浮かせた瞬間はどう頑張っても足が前に出る。

特にブレーキングを詰めているらしいフィアットヤマハ組の左コーナー進入はそうなる。
そして多分ロッシは「どうせ外れるんだからもう力抜いちゃうぜ」ということで
あの動きは彼のリズムにナチュラルに組み込まれているんだろう。
ロッシの左コーナー進入の際は特に目に付くが、ロレンソの右コーナー進入でも足が外れている。
466774RR:2009/07/17(金) 15:11:43 ID:Ry5jOyKO
ストレートエンドでアウトからロレを抜いた時は出して無かったな。
467774RR:2009/07/17(金) 15:11:54 ID:kXPXEEpM
♪アメリカンロック GO!GO! GO!GO!
468774RR:2009/07/17(金) 15:22:10 ID:on2bxtAq
今週末は雨か
去年は転倒しなけりゃペドロサがぶっちぎりだったから今年は転倒しないでくれ
469774RR:2009/07/17(金) 15:23:45 ID:cDjygLcs
>>446
250は出ないんだよね。よかった^^
470774RR:2009/07/17(金) 15:28:44 ID:cVs/MWSB
>>458
仮にロッシが本気ブレーキングの際、足を出さなかったと仮定するとこうなる。

ロッシ「僕は絶対足を出さないよ!足で体重を支えきるよ!(`・ω・´) 」
コーナー進入でハードブレーキング、体重を掛けていた足が外れ、バランスを崩して転倒
「ズガァァァァァアl ゴロゴログシャ!うわぁーん痛いよママン!…
…なんで僕、グラベルで寝てるんだろう(`・ω・´) ?なんで僕のバイク、グチャグチャなの(`・ω・´) ?」

こうならないように、ハードブレーキングの際は足で体重支えるのを最初から諦めて力を抜いてるんだろ。
471774RR:2009/07/17(金) 15:31:51 ID:+J+pQN4s
>>462
それだ、思い出したら恥ずかしくなってきた…
472774RR:2009/07/17(金) 15:40:05 ID:KS6JGoAG
沼田さんが亡くなった時のニュースでは
「カーブを曲がり切れずに」と表現されていたので
あながち間違いではないのだ。
多分。
473774RR:2009/07/17(金) 16:11:36 ID:6b9v8Z7F
ザク専ってマニアだよね
474774RR:2009/07/17(金) 16:16:37 ID:zYGLsw/s
ザクセンのコーナーは先や出口が見えないコーナーが多くて走るのがすごく難しい

と箱○のMotoGP08をやって思った俺
475774RR:2009/07/17(金) 16:20:32 ID:wMM+cUwV
下り坂でリアからよくすっ飛ぶ
リアルだと命はないな
476774RR:2009/07/17(金) 16:38:52 ID:DmGzlWFp
>>471
自校ではカーブって教えるし、ここの住人はコーナーって言うし
英語ではベントっていうし、ニックハリスはハンダーっていうから、気にするなよ。

ロッシスタイルの足出しは、滑ったときに足を着いてなんとかするためだろJK
477774RR:2009/07/17(金) 16:44:01 ID:cVs/MWSB
鉄の靴底付けてるならわかるが、
素のレーシングブーツで100km/s程度でアスファルトに足着いたら
どうなるかくらい想像できんだろ
478774RR:2009/07/17(金) 16:46:12 ID:fKxaCU9C
アナ「高橋さんも走るはずだったんですよね」
高橋「そうですね、僕・・(号泣)」
アナ「さあ、スタートです!」
479774RR:2009/07/17(金) 16:46:30 ID:DmGzlWFp
ま、マジに考えれば、リアが浮くほどハードなブレーキングのときだけだから
浮いたマシンが左右にふらつくのをバランス取ってんだろな。ねんのためJK
480774RR:2009/07/17(金) 17:18:58 ID:Ry5jOyKO
このタイミングで解説に呼ぶのは、やはり酷い気がするがw
日本GP後で良かったな・・
481774RR:2009/07/17(金) 17:20:09 ID:gkFKljNx
>>477
つ/h
482774RR:2009/07/17(金) 17:31:32 ID:DmGzlWFp
あー、G+予約して気がついたけどザクセンリンク無料放送なのな。
まだ、日時遅延にされないからいいんだけどね。
483774RR:2009/07/17(金) 18:17:39 ID:cDM5AvNE
アナ「車載カメラからのコース紹介映像です。高橋さん、ここのポイントは」
高橋「MotoGPマシンだとこう走るんですね・・・」
アナ「・・・選手の紹介に移りましょう」
484774RR:2009/07/17(金) 18:40:42 ID:TddUwCU+
足出しは GPライダー達のムリ膝撲滅運動の一環です

一般人がムリ膝しようと、無駄な体のオフセット 
足で踏ん張る見苦しいライディングするから
バイクは足で踏ん張って乗るもんじゃないと 伝えたいんだよ
485774RR:2009/07/17(金) 18:58:09 ID:6Dg7AZJe
>>484
そんな運動、参加できないエリアス(就活中)がかわいそうだろw
小さいんだから。
さ、メランドリのグレシーニ入りが発表されるかな?
486774RR:2009/07/17(金) 19:20:50 ID:TddUwCU+
足出しは
コーナー入り口で後ろタイヤドリフトさせて車体向きを早めに変えるためです。
下手にイン側のステップ踏んじゃうと 
リアがグリップして そのままアウトにとばされちゃうから
最近 オイラもやってる
487774RR:2009/07/17(金) 19:37:37 ID:6uJpNW/l
>>446
おいおいおい

絶対レースそっちのけでそういう会話ばっかりになっちゃうから
やめてくれよ
引退してまで迷惑かけるなよ…
488774RR:2009/07/17(金) 19:48:59 ID:Oac1FjQ3
>>487
高橋裕紀、参戦中!(ゲスト解説)
489774RR:2009/07/17(金) 19:53:18 ID:1eW4lbdI
むしろ現地リポーターとして送り込めばよかったのに
490774RR:2009/07/17(金) 19:59:21 ID:e6sHppdM
さあ、高橋さん、現在最下位走行中のこのタルマクシ選手、
短い時間でしたがチームメートとして一緒されていた訳ですが、
どういったライダーでしょうか?
491774RR:2009/07/17(金) 20:02:10 ID:d7saoiv9
エリはドカサテライトの道は無いのかねぇ・・去年は割と乗れてた方だしw
492774RR:2009/07/17(金) 20:07:24 ID:xiMagHA7
雨のマルコ祭を期待します。
493774RR:2009/07/17(金) 20:08:09 ID:e20Ra8bN
しかし就活シーズンだけだぜ
494774RR:2009/07/17(金) 20:20:18 ID:IG0Z/N9V
>>477
別にどうにもならん。
少し靴底が減るだけw
495774RR:2009/07/17(金) 20:21:26 ID:CqAT/6EU
ひろしのRSに本田がニューパーツ投入って言う話は、具体的にはどこをアップデートするんだろ
496774RR:2009/07/17(金) 20:45:43 ID:Fhj2llyE
ヒロシに勝って欲しいなら本田は余計な事
しない方がいいと思うのは俺だけだろうか?
497774RR:2009/07/17(金) 21:02:40 ID:9mGPGI4c
バックギア搭載とかは勘弁して欲しいね
498774RR:2009/07/17(金) 21:19:16 ID:X/tdmG9s
>>495
カタルーニャでエンストした部分でそ
499774RR:2009/07/17(金) 22:24:06 ID:1eOO8pFt
平田さん、トップから約0.6秒差か。
そこそこ調子よさそうだな。
500774RR:2009/07/17(金) 22:28:45 ID:9Sgbyg8i
コーナー入口で足ぶらぶらだと体は手で支えてんの?
501774RR:2009/07/17(金) 22:34:06 ID:nPAH8FXV
ももあたりだよ
502774RR:2009/07/17(金) 22:54:29 ID:q4dTFT2K
前回はロッシ以上にストウナの方がブラブラしてたね(特に5コーナー)

たぶんロッシ以外のヤツは
ロッシがなんかブラブラさせてっから真似してやってみたら
意外とメリットがあるからやってるんだと思う

知らんけど

>>500
外脚も使ってると思うよ

知らんけど
503774RR:2009/07/17(金) 22:55:05 ID:6uJpNW/l




504774RR:2009/07/17(金) 22:56:28 ID:vuJe3omD
ももあたりwww
505774RR:2009/07/17(金) 23:20:59 ID:IG0Z/N9V
最初に足ぷらぷらさせ始めたのは、ペドロサじゃんw
ほんの、三〜四年前の事なのに知らないのは新参者なのか?
人が増えるのは良いことだけどねwww
506774RR:2009/07/17(金) 23:23:58 ID:6uJpNW/l
05年のロッシが最初
507774RR:2009/07/17(金) 23:27:02 ID:1kDS3AG8
SBKの芳賀は思いっきり内足ステップに荷重かけてるように見えるんだよな
スピーズはぶらつかせてたっけか
508774RR:2009/07/17(金) 23:34:52 ID:IG0Z/N9V
>>507
足を離しても、ターンインの時には踏み込んでるよ。
509774RR:2009/07/17(金) 23:59:30 ID:9Sgbyg8i
足ぶらぶら初めてやったのはロッシ&セテ激突事件のロッシから。ソースは俺
510774RR:2009/07/18(土) 00:08:37 ID:1u7sHTWq
荷重ってのは変位であって力じゃないから、ほんの一瞬の事
初心者はステップ荷重とか言うと必死にステップ踏みつづけるw
モトクロスなんて何十年も昔から足出してるよ
足で支えてるわけじゃないし転んだ時の逃げる準備でもない
足をブラブラさせてバランス取ってる
ちなみにモトクロスで足を出してバランスを取るのを発見したのはソ連人の誰か、ソ連スタイル
(当時はロシアではなくソ連)
511774RR:2009/07/18(土) 00:12:55 ID:rthCZ4yT
新手のももてりすか
512774RR:2009/07/18(土) 00:13:25 ID:1u7sHTWq
アメリカ人はなぜソ連人が足を出しているのか(それも前に)最初は分からなかった
体で納得しないと理解できない、そういうもんだよ
513774RR:2009/07/18(土) 00:20:03 ID:EMYadZlG
ももさんはライテクの話はできないから違うな
514774RR:2009/07/18(土) 00:40:35 ID:339FNc1y
>>477
その速度だとお前のブーツで地球がヤバイぞ
515774RR:2009/07/18(土) 00:43:39 ID:VDtUZAUe
もう何べん目の足ブラだよwww
もう天麩羅にしろよ
516774RR:2009/07/18(土) 00:58:00 ID:sJ31cWKJ
結局のところなんでやってるのかなんて誰にも分からないよ
やってる本人すらわかってないんだから
517774RR:2009/07/18(土) 01:45:44 ID:H4yI+8H7
単純に、モタードのトレーニングを取り入れてるから
それのクセがでてるんじゃねーの?
518774RR:2009/07/18(土) 02:17:24 ID:vyj4Sl8h
だからタイミングとってんだって言ってるのに
519774RR:2009/07/18(土) 05:53:23 ID:680oyqvP
チチを揉んでる感触を疑似体験できるからだってゆってた
520774RR:2009/07/18(土) 07:22:34 ID:Kcvg9YqP
足ぶらぶらはシュワンツがやってただろう……
521774RR:2009/07/18(土) 07:32:32 ID:/PRCId/m
>>520
そんな大昔の人とバイクでは、今のライテク話には当て嵌まりません。
522774RR:2009/07/18(土) 08:13:32 ID:BCfo3nPY
プッ

しった○・・・・・・
523774RR:2009/07/18(土) 08:27:59 ID:sJ31cWKJ
ロバーツも今は昔か…
その大昔のライディングが現在でも使われているのだから
少なからず通じるところがあるのではなかろうか
524774RR:2009/07/18(土) 09:10:18 ID:PPi57C3e
ロバーツほどの美しいライディングフォームのライダーはもう現れないだろうか
525774RR:2009/07/18(土) 09:28:42 ID:/fSrFUjJ
見た目だけならクリスちゃんサロンの方が30倍かっこいい
526774RR:2009/07/18(土) 09:29:48 ID:e8HUCGuN
エリアスもライディングフォームだけなら格好よくね?
04-06頃のセテのも好きだったなぁ

今上位走ってるライダーみんなブッサイクなのり方だよね
527774RR:2009/07/18(土) 09:32:25 ID:sJ31cWKJ
お前が変態好きなのはよく分かった
528774RR:2009/07/18(土) 09:52:11 ID:/fSrFUjJ
いつも不思議に思うのだが、ロッシはコーナーリング中地面ばっか見てるのは何故なのだろうか
529774RR:2009/07/18(土) 09:56:07 ID:/fSrFUjJ
530774RR:2009/07/18(土) 09:56:52 ID:e8HUCGuN
>>529
いや上見てるじゃんw
531774RR:2009/07/18(土) 10:00:08 ID:6hcRBAqA
それは本当の顔じゃなくて
532774RR:2009/07/18(土) 10:07:53 ID:q5xhaRea
サムネでコラかと
533774RR:2009/07/18(土) 10:09:10 ID:k0V0Ro/G
サロンはもちろん昔の人は頭の位置がだいぶセンターよりだな
534774RR:2009/07/18(土) 10:25:18 ID:xbPyX28H
そういえば昔タディが中野のフォームをやんわりと否定してたな
535774RR:2009/07/18(土) 10:42:00 ID:70CgSimZ
昔のロッシは今より上体起こして肘を張っていたけど、
その頃よりも今のフォームの方が好き

今まで一番ライディングフォームが好きだったのはジャン・ミシェル・バイル
536774RR:2009/07/18(土) 10:45:20 ID:8bmO/n0/
>>529
それ美しいリーンウィズが500では通用しなくなって
ハングオフを試行錯誤してる時期のブサイクフォームじゃん
537774RR:2009/07/18(土) 10:50:58 ID:6nSoET+R
頭の向きは清水さんが最強
538774RR:2009/07/18(土) 10:59:10 ID:e8HUCGuN
250時代のペドロサも綺麗で良かったよね
motoGP来てから酷いもんだけど
539774RR:2009/07/18(土) 11:42:29 ID:wsYxLCCG
MotoGPに芸術点はないからな
スキーのジャンプ競技だって飛形点の採点方法が変わったら
それまでは邪道といわれたV字が主流になったし
540774RR:2009/07/18(土) 11:44:08 ID:/fSrFUjJ
541書斎派 ◆lnMoNKEyvM :2009/07/18(土) 11:47:56 ID:X9u+9Huy
>>540
ヤマハの写真だがガーやんにピント合ってるのがちょっと悲しいw
542774RR:2009/07/18(土) 11:50:48 ID:7u4PTo/F
ヘルメットのエアダクトに時代を感じるな。
543774RR:2009/07/18(土) 12:16:00 ID:/PRCId/m
頭が残ってる方が格好悪いよ。
544774RR:2009/07/18(土) 12:16:36 ID:RiBEHn+R
545774RR:2009/07/18(土) 12:44:56 ID:TUldzB/t
なんで今更サロンやねん。>536の言う通りで、コケまくって、KYで、
ほんとにローソンの邪魔ばっかしてた。
今だったら殿に怒られまくりw
546774RR:2009/07/18(土) 13:03:34 ID:kAfy6gdm
チームトスなんとか金払えたみたいだね。
パシーニたいへんだなぁ。転倒しないことを祈っておこう。
もしかしてこれから毎戦こんなぐらぐらな感じなんかな。
547774RR:2009/07/18(土) 13:14:22 ID:RgRaCNpJ
ロスマンズ良いよね〜
548774RR:2009/07/18(土) 13:24:13 ID:Xqwm2VDM
ヒロシのフォームは綺麗だと思うんだ
549774RR:2009/07/18(土) 13:32:55 ID:L9qHOn98
エリアスが好きな人は、峠小僧?かっこいいの?
550774RR:2009/07/18(土) 13:36:43 ID:VDtUZAUe
襟足のフォームは尻のあたりに品がないなw
551774RR:2009/07/18(土) 13:53:10 ID:sJ31cWKJ
史上最も尻が綺麗に映るのはロッシ
異論は認めない
552774RR:2009/07/18(土) 14:35:21 ID:1u7sHTWq
ハングオンは今ではあたりまえだけどケニーを見た人は不思議に見えたんだろうね、なのでケニー起源説がある
10年後にはコーナーで足を出すのがあたりまえになってるかもしれない
起源はやっぱロッシって事になるんだろうな
553774RR:2009/07/18(土) 14:46:56 ID:k0V0Ro/G
サーリネンなら聞いたことあるけどケニー起源説なんてはじめて聞いたわ
554774RR:2009/07/18(土) 15:33:55 ID:zsGIUKwX
昔のライダーはタンクを抱えてマシンと一体になってコーナリングしてる感じがするね。
555774RR:2009/07/18(土) 15:38:48 ID:EMYadZlG
そのうち手も離す時代が来るな
556774RR:2009/07/18(土) 15:48:38 ID:zsGIUKwX
30年後には頭を擦って走るライディングが主流に
557774RR:2009/07/18(土) 16:13:59 ID:rfO+9LXN
>>553
サーリネンってそれまでみんながコーナーでも足を閉じて走ってたのを
初めて足開いたんじゃなかったっけか??違っていたらスマソ。
その後ケニーが始めてハングオフしたんじゃなかったか?
まぁ>>553が生き字引ならスマソがあまり人をバカにしないほうがイイゾ。
558774RR:2009/07/18(土) 16:41:40 ID:cET2eYzj
急に炊き込みご飯が食べたくなってきた。
559774RR:2009/07/18(土) 16:44:33 ID:3l8c0zEU
ケニー(父)以前にも膝を開いてる人は結構居たし腰もちょっとはずらしてたよ。
ケニーが革新的だったのは膝擦りなんだよ。
膝擦る為に膝にガムテープ巻いてロードレース走ったのは彼が最初じゃないかな。
アメリカ人はダートラで足の裏擦ってドリフトコントロールしてた訳だが、
これをロードレースに持ってきちゃった。そしてスライド走法し始めた。
そのうちツナギにバンクセンサーが標準装備され始めた。

http://www2.yamaha-motor.fr/actu/IMG/jpg/05-kenny-roberts-1978.jpg
OW35Kとケニー
http://resources.motogp.com/files/images/xy/2008/MotoGP/n475696_221182_Kenny+Roberts+Sr+on+track+for+Yamaha+in+his+time+as+a+rider-1280x960-may15.jpg._original.original.jpg
これOW48Rだから何年だっけかな。二つともバンクセンサーなしのツナギで膝擦ってるから膝ボロボロ。

http://www.pejer.com/NV04%5E001.JPG
http://www.pejer.com/NV04%5E010.JPG
OW53ケニー 膝ガムテ

http://www.lamoto.es/files/2008/10/lamoto010_ok.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/Kenny_Roberts.JPG
OW53に乗るケニー このバンクセンサーは手製かな
560774RR:2009/07/18(土) 16:59:53 ID:1X0cYZ3V
>>559
ええもん見せてもろたわ

http://www.lamoto.es/files/2008/10/lamoto010_ok.jpg
これなんか前後輪の並びや向きを見てるだけでもズルズルって感じだな
561774RR:2009/07/18(土) 17:26:18 ID:Lw/PhPEh
先々週の予選終了後に、高橋選手のサインもらって一緒に写真とらせてもらった俺
ちょっと涙目だなぁ。幼馴染と同姓同名(漢字がちょっと違うけど)だったから
すごく印象に残ってて応援してたんだけど・・。
復活してくるのを祈りつつ、これからも応援してるんで頑張ってください!

ロッシにサイン用に買ったペンパクられたのに、わざわざ奥から自前のペン持ってきてくれるような
優しさにも感謝感激でした。
562774RR:2009/07/18(土) 17:47:57 ID:1X0cYZ3V
公式のLive Timingでライダー名がオレンジ色に反転するのは何を意味してるの?
563774RR:2009/07/18(土) 17:50:48 ID:680oyqvP
>>561
その点おれの幼なじみと同姓同名のロッシなんて今でも大活躍だ
564774RR:2009/07/18(土) 17:52:18 ID:680oyqvP
>>562
来季シートオレンジ信号
565774RR:2009/07/18(土) 18:04:52 ID:bXs6iTnc
ヘイデンとメランドリがいい感じ
566774RR:2009/07/18(土) 18:24:45 ID:Lw/PhPEh
>563
ロッシと同姓同名なんてキッツいなぁw
ところでロッシはなんて呼ばれるのが好きなんだろう。
サイン攻めにあってるとき、みんなから「ヴァーレ!ヴァーレ!」と呼ばれ、
基本的に図々しいメキシコ系アメ人から「スペイン語」で「こっちこっち」みたいに呼ばれて
全部ガン無視してて、素直に「バレンティーノ!」って呼んだらサインしてくれたところをみると
愛称である「ヴァーレ」を知りもしない人々から呼ばれることはそんなに好きじゃないのかな・・
とか思ったり。たまたまかもしれんけど。
日本の放送や雑誌なんかだと「ロッシ」だけど、茂木ではみんななんて呼んでたんだろう・・。
567774RR:2009/07/18(土) 18:37:42 ID:WucXjscM
>>465
人それぞれなんだろうけど、現役のときのベイリスは路面との距離やバンク角を
確認するために足を出したり、つま先をワザと接地させることもあるっていってた。
彼は、あんまし足を出すライダーではなかったけどね。
568774RR:2009/07/18(土) 18:54:48 ID:7ezze8yD
>>566
そんな事言ったら俺なんかニッキーと同姓だぜ。
2006年は大変だったぜ。
569774RR:2009/07/18(土) 18:56:13 ID:e8HUCGuN
平田さんこんばんわ
570774RR:2009/07/18(土) 18:57:47 ID:Lw/PhPEh
>568
そっすかw弟たちによろしくw
571774RR:2009/07/18(土) 19:18:06 ID:3l8c0zEU
>>567
ベイリスは2008年のモンツァで足ブレーキかましてたな。
最初からやるつもりじゃなくてパニックでやったんだけど。

足着いたのはそれしか覚えてないが、ハードブレーキかまして足が外れたシーンはたまにあった。

後、彼はつま先にマグネシウムのセンサー仕込んでて、
本気モードではよく火花を散らしていた。これも地面との距離じゃなくて
本気モードの時限定だったから、実用的な意味があるわけじゃなくて気分なんだろう。
572774RR:2009/07/18(土) 19:21:55 ID:e8HUCGuN
そういや一時期火花バンクセンサー流行ったな
何だったんだろ
573774RR:2009/07/18(土) 20:03:44 ID:TjX/SPGf
マモラ乗り最強
574774RR:2009/07/18(土) 20:04:00 ID:YkI32o8y
カメラに映してもらい易くはなる
575774RR:2009/07/18(土) 20:44:53 ID:6nSoET+R
>>571 ダイネーゼのチタントゥスライダーじゃないの?
576774RR:2009/07/18(土) 21:16:00 ID:KRwR8rhn
>>568
平田さんなんですね?
577774RR:2009/07/18(土) 22:04:16 ID:E7dQEbcF
ロッシとメカの会話
メカ「お前、また三味線弾いてたろ?!」
ロッシ「わかった?ピース!」

平田さん確変ですか?ちょっと嬉しいwww
578774RR:2009/07/18(土) 22:19:58 ID:oCqDm5/i
ニッキー頑張って!
579774RR:2009/07/18(土) 22:22:37 ID:A/hvkIYg
なかなかの人間ミサイルだったなぁ
580774RR:2009/07/18(土) 22:45:36 ID:Qoy4GqWH
平田さん予選4位!スゲェ!!
581774RR:2009/07/18(土) 22:55:55 ID:6nSoET+R
3位と4位以下のタイム差も凄い
582774RR:2009/07/18(土) 23:24:14 ID:C16r6Tj/
まぁ123それぞれのタイム差も結構
583774RR:2009/07/18(土) 23:30:11 ID:gjQkVblq
KCは再び胃が悪くなるかなw
584774RR:2009/07/18(土) 23:40:56 ID:e8HUCGuN
ウェット?
585774RR:2009/07/18(土) 23:48:40 ID:aQe7eHS7
予選?ハードウェットでいっぱいこけてたよ。

ニッキーがすごいタックルをかましてた。
586774RR:2009/07/18(土) 23:54:29 ID:K93bxylL
毎戦予選結果貼ってくれる人はどこに行っちゃったのかなあ?
587774RR:2009/07/18(土) 23:58:19 ID:rICaFDx6
G+が生じゃないからじゃない?
588774RR:2009/07/19(日) 00:02:08 ID:Y/LOOn/I
KCの元気のなさが気になる。
ロレやロッシがラップタイムを更新するのを寂しげに見守るKCが映し出させると、何だかなあ〜
589774RR:2009/07/19(日) 00:10:28 ID:7wkNft+x
>>588
ピットで精気の無いうつろな目してるよな
大丈夫かな
590774RR:2009/07/19(日) 00:13:04 ID:UrKYHFpf
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2009/rd09/
だからはえーよヤマハw
591774RR:2009/07/19(日) 00:20:34 ID:dOQ2tCN8
レプソルがサテライトより遅いのが気になる
592774RR:2009/07/19(日) 00:21:47 ID:OI8XbaXL
高橋ブログの常連向けラーメン記事きもいなー
ハーレムでも作りたいのだろうか
593774RR:2009/07/19(日) 00:40:24 ID:uVqoETvs
異常すぎる高橋叩きのほうがキモいよ。
いい歳こいたオッサンが25歳の小僧のやってることに文句たれてどーすんだよ。
だいたい高橋がどれだけ醜態晒そうが俺らに被害ないだろ。

全く関係ないがカネパが心配だわ。
突っ込んだヘイデンも登り調子だっただけに、これでリズムが狂わなければいいが。
594774RR:2009/07/19(日) 00:44:52 ID:VBpbXxdj
すいません、スペイン TVE 局 の motogp 放送を Web で視聴する方法について
質問させてください。
モタスポ実況で予選中に以下のようなやりとりがありました。
私は 689 です。
いつも justin.tv で見てるのですが、よく切れたりアクセス制限を
喰らったりするので、状態のいいチャンネルを教え合おう、という意味です。

--------- 引用開始----------
689 名前:音速の実況名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 20:29 ID:PrUhdoXE
justin 組お互い融通し合おう

>そうでない人
目障りすまん

697 名前:音速の実況名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 20:31 ID:dtNy0eo.
>>689
tveの放送なら、スポーツカテゴリ選んで言語をスペイン語に選択するとすぐ見つかるんだけどね。
--------- 引用終了----------

その後、探してみたんですが、解りませんでした。
TVE サイトのトップや deportes > motogp を見たけれど解らず、
あるいは以下のようなサイトを当たってみたけれど、いずれも見れませんでした。
http://es.delicast.com/tv/deportes
http://www.livewtv.com/news/tve24h.htm
http://wwitv.com/tv_channels/8234.htm

★★ここが質問、というかお願い★★

実況スレの 697 さんが言う方法を知っている方、あるいは御本人、教えてください。
お願いします。

※お金出して G+ や公式 LV で観てる方、目障りですいません。
595774RR:2009/07/19(日) 00:52:07 ID:pusszD3V
>>594
フリーテレビのサイトなんて他にもめっちゃあるし、ドイツ大会なのに
スペインTVEにこだわる理由もわからない。少なくともTVE(国営でそ)の
サイトが放送をそのまま流すことはありえない。
596774RR:2009/07/19(日) 00:59:46 ID:VBpbXxdj
>>595
> フリーテレビのサイトなんて他にもめっちゃあるし、

>少なくともTVE(国営でそ)のサイトが放送をそのまま流すことはありえない。

そうですか…。わかりました。
TVE を指定した理由は実況スレの 697 さんが示唆したからです。
回答ありがとうございます。
597774RR:2009/07/19(日) 01:01:51 ID:UC/VRggC
>>594
あのさ、たいした金額じゃないんだから、お金出したら?
公式LVに関しては、スタンダードなら2500円くらいで残りのレース全部見られるよ?
まぁ、色々事情があるのかもしれないけど...。
598597:2009/07/19(日) 01:06:57 ID:UC/VRggC
ごめん、3000円くらい、だ。ユーロ建てだよね。
599774RR:2009/07/19(日) 01:07:52 ID:VBpbXxdj
>>597
そうですね。
そろそろ公式 LV を買おうかと思っていた所なんですが、最後の悪足掻きをちょっと…。
justin 観戦に不満が出て来たので、そろそろ買い時ですね。半額セールだし。
600774RR:2009/07/19(日) 01:24:23 ID:f1K/fGMZ
697さんじゃないけど、697さんが言ってるのは
ジャスティン以外でもTVEのライブ放送は見られるよってことだと思う。
自分もジャスティンではないサイトで見てるよ。
601774RR:2009/07/19(日) 01:30:06 ID:8QMP7bPb
justinで誰かが流してるであろうTVEの放送を条件絞ることで探しやすくなるよ
って言ってるだけじゃないの?つまりそのまんまの意味じゃ?
602774RR:2009/07/19(日) 01:44:30 ID:cF4yrLDC
明日も雨ならまた平田渋滞が起きそうな予感。
にしてもヤマハが速すぎるな。
603774RR:2009/07/19(日) 01:46:41 ID:VBpbXxdj
>>600
そのサイトは快適ですか?
私はちょこっと探しただけですが、よさ気なサイトを見つける事ができませんでした。

>>601
ああ、そうかもしれませんね。

私、先程、公式のビデオパス買いました。
ハイライトとか見れて中々いい感じです。
お二方、レスありがとうございました。
604774RR:2009/07/19(日) 01:48:16 ID:KeBgSZbk
できれば無料放送の視聴率に貢献する方がいいと思うな
G+より地上波を応援したい、みたいな事なんだけどさ
605774RR:2009/07/19(日) 01:54:48 ID:9IOsQ8NT
>>602
好事魔多し
決勝も雨ならヤマハもリスキーだと思う、ザクセンだし
606774RR:2009/07/19(日) 02:04:07 ID:7wkNft+x
ロッシが普通に勝つと思う
ロレは雨だとダメだろ
607774RR:2009/07/19(日) 02:34:21 ID:hlaUhoYg
    1'32.520
   ┏━━━┓
   ROSSI, V         +0.640
                 ┏━━━┓
                LORENZO, J        +1.239
                               ┏━━━┓
    +1.884                       STONER, C
   ┏━━━┓
   HAYDEN, N        +1.970
                 ┏━━━┓
               DE ANGELIS, A       +2.044
                               ┏━━━┓
    +2.087                      DE PUNIET, R
   ┏━━━┓
  EDWARDS, C        +2.205
                 ┏━━━┓
                PEDROSA, D        +2.221
                               ┏━━━┓
                              CAPIROSSI, L
608774RR:2009/07/19(日) 02:35:02 ID:hlaUhoYg
    +2.251
   ┏━━━┓
   KALLIO, M         +2.372
                 ┏━━━┓
                DOVIZIOSO, A        +2.417
                               ┏━━━┓
    +2.418                     VERMEULEN, C
   ┏━━━┓
  MELANDRI, M        +2.485
                 ┏━━━┓
                TOSELAND, J         +3.492
                               ┏━━━┓
    +3.535                       CANEPA, N
   ┏━━━┓
  TALMACSI, G        +4.011
                 ┏━━━┓
                 ELIAS, T
609774RR:2009/07/19(日) 03:31:24 ID:d3veyLGH
予選の実況、解説コンビで決勝も頼みたいわ。  ていうかずっとこのコンビで良いよw
610774RR:2009/07/19(日) 03:52:13 ID:frBD48dV
予選荒れてるねぇ

>>604
つか視聴率の機械なんて付いてないし
普通にG+の数字が悪ければ、放映自体なくなるんじゃね?
Jsportsでやってくれればそれでも別にいいけど
611774RR:2009/07/19(日) 04:16:13 ID:frBD48dV
あっ決勝生か
少年も博一も頑張れ!
612774RR:2009/07/19(日) 04:22:32 ID:JmulLIdI
襟足はハードタイヤに順応出来ないか・・・
613774RR:2009/07/19(日) 04:47:53 ID:d3veyLGH
ドカ同士での衝突は痛かったな・・・。
にしてもヤマハの仕上がり良いな。  こりゃ決勝もヤマハワンツーの毎度のパターンかw
614774RR:2009/07/19(日) 04:52:00 ID:P5m7cm4V
KCのうつろな表情にメシウマw
615774RR:2009/07/19(日) 05:15:02 ID:27MYFKIx
↑嫌な奴だな。あげんなボケが。
616774RR:2009/07/19(日) 05:21:55 ID:rcp2CXZy
>>615
スルーしろよカス
617774RR:2009/07/19(日) 05:27:30 ID:d3veyLGH
KCのピットで、ぼけ〜としてる表情好きだw
618774RR:2009/07/19(日) 05:31:28 ID:sZLzIv54
まだ体調わるいのか

g+みたけどカネパかわいそすぎる
619774RR:2009/07/19(日) 06:51:43 ID:frBD48dV
日記がさらって行った感じだったなw
大丈夫だろうか
620774RR:2009/07/19(日) 07:14:56 ID:O6Ce9CYY
g+無料でもどうやってみるかわからない。
621774RR:2009/07/19(日) 07:28:26 ID:nwJBkzxp
スカパー!
622774RR:2009/07/19(日) 08:50:40 ID:AkUI9snh
カピロッシ嫁は元ミスイタリーなんだ!さすが。

次はニッキーあたりがミスUSAに捕まりそうな気がする。
元ミス日本の藤原紀香はお笑い芸人、西川史子は会社員と
ライダーと接点ないな…
623774RR:2009/07/19(日) 09:38:14 ID:A9naCyfr
ホンダ蚊帳の外ワロタ
624774RR:2009/07/19(日) 09:57:27 ID:pyaa9HzX
>>606
バイク乗換えがあればわからんぞ
625774RR:2009/07/19(日) 10:03:05 ID:Nf2cYl7j
Nicky Hayden und Niccolo Canepa Crash auf dem Sachsenring 2009

http://www.youtube.com/watch?v=Jz-bWeAF1y8


Moto Gp 2009 - Sachsenring - crashs and extreme slowmotions【HD】

http://www.youtube.com/watch?v=6P1DNObMT40

626774RR:2009/07/19(日) 10:32:17 ID:Nf2cYl7j
627774RR:2009/07/19(日) 10:57:11 ID:vVe/9hZi
>>611
中上君がんばったね。ブログでも嬉しそうだった。
628774RR:2009/07/19(日) 11:57:08 ID:AkUI9snh
中上君といい、遼君といい、大したもんだ。
629774RR:2009/07/19(日) 12:08:25 ID:u5Hhwds/
>>628
若い選手は結果が伴わなくとも成長の成果が突然出たりするから
侮れないな
630774RR:2009/07/19(日) 13:04:43 ID:LZS+gVtd
今日のG+、野球が延長とかすると最初のほう切れるんだよな。。。?
631774RR:2009/07/19(日) 15:46:30 ID:XoHMFZyp
ポールはロレなの?怪我もう直したのか出張なので実況よろすぐな
632774RR:2009/07/19(日) 15:49:23 ID:/Oh4a97H
決勝は、ラーメン大好きアスリートとは思えない高橋さんがゲストです!
633774RR:2009/07/19(日) 17:20:18 ID:JmulLIdI
>>631
ポールはロッシだよ。ロレの怪我はまだよくないみたいだよ。出張がんがれ!
634774RR:2009/07/19(日) 17:59:34 ID:Ds3N9E7l
決勝は晴れか。  こりゃロッシで決まりかw   KCは辛そうだな・・
635774RR:2009/07/19(日) 18:02:28 ID:BJtfT/7y
ニキーはどうなるんだろう・・・
636774RR:2009/07/19(日) 18:06:19 ID:UrKYHFpf
ロシ、ザクセン苦手なイメージあるけどな
いつもグダグダ

勝ったのって06にセテが勝手にミスって何とか勝てたのくらいしか覚えてない
637774RR:2009/07/19(日) 18:10:27 ID:UrKYHFpf
あ、05だったかも
638774RR:2009/07/19(日) 18:17:50 ID:Ikjo1KHP
この成績で苦手となるロッシwww
 
MotoGP/500ccクラス
2008年: 7番グリッド ? 2位
2007年: 5番グリッド ? 転倒リタイヤ
2006年: 11番グリッド ? 優勝
2005年: 4番グリッド ? 優勝
2004年: 2番グリッド ? 4位
2003年: 4番グリッド ? 2位
2002年: 6番グリッド ? 優勝
2001年: 11番グリッド ? 7位
2000年: 6番グリッド ? 2位

250ccクラス
1999年: ポールポジション ? 優勝
1998年: 4番グリッド ? 3位

125ccクラス
1997年: ポールポジション ? 優勝
1996年: 5番グリッド ? 4位
639774RR:2009/07/19(日) 18:19:40 ID:Ds3N9E7l
ウェットのモトGPよりドライの125の方がタイム良いのね。
マルケスはバトルになるとダメだな。   中上にはがっかりだわw
640774RR:2009/07/19(日) 18:19:44 ID:UrKYHFpf
02、06も勝ってたのかスマソ

でも最高峰での勝率が5割近いロッシにとって
9戦で3勝ってのは苦手な部類じゃないのかな
641774RR:2009/07/19(日) 18:21:37 ID:P5m7cm4V
02年もバロスがジャックに突っ込んでなければ負けてたかもなレースだった。
642774RR:2009/07/19(日) 18:24:48 ID:UrKYHFpf
>>641
500最後の優勝のチャンスを潰したレースってザクセンだったっけか

棚ボタ無しで勝ち取ってるのって06だけなんだな
棚ぼたも実力のうちなのはわかってるけどさ
643774RR:2009/07/19(日) 18:27:20 ID:0ReIbAPN
>>638
なにげに最高峰で初のポールかよ
644774RR:2009/07/19(日) 18:37:52 ID:KeBgSZbk
抜き所の無いコースだからロッシだけでなく上位ライダーはみんな苦手と思うよ
いくら速くてもスタート失敗したらアウトの理不尽さ
遅いライダーでもスタート良ければ上位入賞のマグレ有り
要するに実力で勝負させてくれないコース
645774RR:2009/07/19(日) 18:45:37 ID:frBD48dV
やっぱ転倒多いな
少年数ヵ月ぶりに期待してみたのに、、、
646774RR:2009/07/19(日) 18:50:09 ID:Ds3N9E7l
空が怪しくなってきたな・・・こりゃモトGPクラスは雨か。  250は持ってほしいね。
647774RR:2009/07/19(日) 18:53:32 ID:Suwj6xWC
>>639
中上には何にも期待してないので
来年ないでしょw
初参戦の相方に負けてるようじゃね.
648774RR:2009/07/19(日) 18:55:32 ID:nhWeDF8T
メガハイサイド
649774RR:2009/07/19(日) 19:03:06 ID:frBD48dV
フジで婆さん
650774RR:2009/07/19(日) 19:06:05 ID:BL+kQyuP
今日の通訳は聞きやすいな
651774RR:2009/07/19(日) 19:15:21 ID:Ds3N9E7l
今回から250も録画するか・・・
652774RR:2009/07/19(日) 19:23:03 ID:WMp86vu2
雨降って来た
赤旗
653:2009/07/19(日) 19:39:02 ID:IMWAQvmc
ラーメン屋さんは契約金支払れたのかね
654774RR:2009/07/19(日) 20:13:11 ID:frBD48dV
あー残念だ
655774RR:2009/07/19(日) 20:14:43 ID:+FShkOzs
粘ってたのになあ
656774RR:2009/07/19(日) 20:15:02 ID:dPB45fNK
ヒロシ惜しいな
つうか、バウティスタとラブラブすぎませんか?みたいな
657774RR:2009/07/19(日) 20:15:46 ID:Ds3N9E7l
ヒロシ残念だったけど、バウが2位になったり、ベラに抜かれて5位になったりが
無かったのは不幸中の幸いだった。  すぐ後ろならまだマシだよな。
658774RR:2009/07/19(日) 20:16:35 ID:krClxP4C
弟良い解説してた
659774RR:2009/07/19(日) 20:19:31 ID:0ReIbAPN
修平、あと何回かやれば
いい解説者になりそう
660774RR:2009/07/19(日) 20:21:57 ID:yljEgbtN
雷が通り過ぎてスカパー!が復帰したらレース終わってやがんの
661774RR:2009/07/19(日) 20:23:39 ID:Ds3N9E7l
スタート良かったら表彰台行けた可能性高かかったので残念だわ。
662774RR:2009/07/19(日) 20:25:43 ID:yljEgbtN
一回目はいいスタートだったもんな
663774RR:2009/07/19(日) 20:31:15 ID:mhRHF493
ヒロシのおかげで今年の250クラス面白すぎ
664774RR:2009/07/19(日) 20:34:30 ID:AkUI9snh
>>658 659
そうなんだ!このスレにしては何と寛容なご意見!
こりゃ地上波が楽しみだ。
ピロシ君残念。
665774RR:2009/07/19(日) 20:37:33 ID:0ReIbAPN
>>664
ちょっと言葉出てくるの遅かったけど内容は良かったよ
ヒロシ選手になったりお兄ちゃんになったりは面白かったけどw
666774RR:2009/07/19(日) 20:39:17 ID:njUT8RjN
周平もう少し声が大きいければ・・・
667774RR:2009/07/19(日) 20:44:14 ID:veRtxiK+
BMWスーパーバイクじゃん。
668774RR:2009/07/19(日) 20:46:41 ID:ZsZikjQU
すまぬ
実況どこ?
669774RR:2009/07/19(日) 20:49:29 ID:ad9U28zc
670774RR:2009/07/19(日) 20:56:03 ID:ZsZikjQU
サンクス
まだ始まってなかったんだなorz
671774RR:2009/07/19(日) 21:04:07 ID:hlaUhoYg
672774RR:2009/07/19(日) 21:08:07 ID:dPB45fNK
>>671
携帯は書き込みできず歯がゆいのです(笑)…orz
673774RR:2009/07/19(日) 21:17:55 ID:MbDsAQpD
250のアナは解説の足を引っ張るばかりだな・・・
早く熟練に育ってくれ
674774RR:2009/07/19(日) 21:43:18 ID:Gcq0vPBE
グレシーニの2人ケツに火がついたのかw
ロッシやっぱ強いなぁ・・・
675774RR:2009/07/19(日) 21:45:52 ID:0ReIbAPN
ゆーき喋れよw
お通夜じゃねーんだから
676774RR:2009/07/19(日) 21:47:41 ID:frBD48dV
>>674
やっとキタなw
今回マルコメもなかなか

つか裕紀暗すぎだろw
677774RR:2009/07/19(日) 21:48:47 ID:yljEgbtN
とりあえず地上波楽しみに見るヤシらは録画しとけ
678774RR:2009/07/19(日) 21:49:05 ID:dPB45fNK
ロッシおめ
ド安定のツーリングで終わるかと思ったら
ロレンツォがいい感じに攻めたわ
ドイツで牛串食いながら見たかったぜ
679774RR:2009/07/19(日) 21:49:21 ID:ZsZikjQU
ヤマハ更新テラハヤス(´・ω・`)
680774RR:2009/07/19(日) 21:51:11 ID:0ReIbAPN
>>679
もう?
終わって5分なのに?
681774RR:2009/07/19(日) 21:53:18 ID:ZsZikjQU
まだトップページは更新されてないけど、
ザクセンのページの決勝んところに結果(速報)が挙がっとるw
682774RR:2009/07/19(日) 22:01:55 ID:frBD48dV
ワクワクしながらレース見て更新してるんだろうなw
社員カワユス
683774RR:2009/07/19(日) 22:03:23 ID:XoHMFZyp
エンジンをアグレッシブ
にすればするほど
タイヤにはきついし
アクセルオンアンダー
がでる。なぜホンダもドカティもその
ことが分からない
のだろうか。
684774RR:2009/07/19(日) 22:03:37 ID:ssuu1K4p
早く挙げて早く帰る為さ
685774RR:2009/07/19(日) 22:06:53 ID:L+53Qsq9
>>644
ロッシにかかると抜きどころの無いコースも
全てのコーナーが抜きどころのコースになる
今日もそれを証明してくれた

この世界最強ライダーはいつまで勝利するんだろうか
とりあえず今、ロッシに勝てるライダーはエントリーしていない
686774RR:2009/07/19(日) 22:08:46 ID:3Q5rbc6J
ロレンソなら勝てる
687774RR:2009/07/19(日) 22:10:23 ID:Gcq0vPBE
いつもは嫌なベラだが、今日はバゥにチョッカイ出してくれたのは感謝したいなw
688774RR:2009/07/19(日) 22:10:36 ID:dPB45fNK
ユウキのスーツ姿が素晴らしすぎる

もちょいフランクな恰好でいいのにwww
689774RR:2009/07/19(日) 22:12:41 ID:vvE3rekx
スカパー、公式サイト未契約のない俺は、

レースをオンタイムで観れないが、周回ごとのタイムの動きとフィニッシュの差を見ると

保存版的な好レースだった事が解るDVDが楽しみだ。
690774RR:2009/07/19(日) 22:13:01 ID:mhRHF493
>>686
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
691774RR:2009/07/19(日) 22:15:08 ID:7lEBWbMI
ニッキーはここんとこ乗れて来た感じじゃない?
692774RR:2009/07/19(日) 22:16:14 ID:YrKikcxZ
メランドリ頑張ってたのにまた馬鹿が接触しやがった・・・しかも最終コーナー
スタートでもKCに蹴りいれるはで見ててイライラするわ
693774RR:2009/07/19(日) 22:18:28 ID:+FShkOzs
怒ってたね丸子
694774RR:2009/07/19(日) 22:23:32 ID:NY5qKrpr
>>674
ワークスにニューエンジンがいったので
今まで使ってたワークスエンジンが供給されたんだったりして
695774RR:2009/07/19(日) 22:27:44 ID:PDrP02lX
>>650

おぅ!今までのより数段良いよね。>通訳
696774RR:2009/07/19(日) 22:28:52 ID:UrKYHFpf
ロレンソ凄かったね
流石に猿にあそこまでガチガチに締められたら
タックル覚悟しないと何もできなかったけど

ユーキは解説として来たんだから役割果たせよ…
周平は立派だったぜ
697774RR:2009/07/19(日) 22:31:46 ID:q1PO93n2
ロレ焦るなよ
お前は若い、最高の教師にマンツーマンで教わっているんだ
698774RR:2009/07/19(日) 22:33:40 ID:Gcq0vPBE
ゆーき、流石に声のトーンが落ちてたなw
699774RR:2009/07/19(日) 22:39:16 ID:Suwj6xWC
>>693
誰に怒ってたの?
700774RR:2009/07/19(日) 22:43:03 ID:ffncVlQV
>>698
どういう立場で喋っていいのか困惑しただろうね
ホンダのお偉いさんの顔は次々に映るしw
701774RR:2009/07/19(日) 22:43:24 ID:Ikjo1KHP
KCのタイヤに何が遭ったのだろうか?
それとも、ハリウッドのパフォーマンスかw
702774RR:2009/07/19(日) 22:45:50 ID:dOQ2tCN8
そろそろロレは壁があって助かったと思い始める頃か
703774RR:2009/07/19(日) 22:46:54 ID:UrKYHFpf
>>701
前後ともに全く問題無かったね
むしろロレンソとかのほうが余程荒れてた
704774RR:2009/07/19(日) 22:52:30 ID:uVQDVI/j
>>686
今日は抜きどころのないサーキットで更に完璧に前をふさがれた。ロッシの完勝だ。

『いつか勝てる日が来ると思う』って、そんな寂しげな表情で・・・
ロレの心が折れていない事を祈る。
705774RR:2009/07/19(日) 22:52:35 ID:3Yzvmilg
KCのタイヤは逆に硬すぎたのかねえ
よく分からんな
706774RR:2009/07/19(日) 22:58:41 ID:ZXXhV/EC
ユーキ、しゃべり方は暗かったけど、ロッシの足だしについてとか
面白いところもあった

樽、ポイントゲットおめでとう(棒
707774RR:2009/07/19(日) 22:58:49 ID:mhRHF493
>>696
ロレが3位に上がってきてから露骨にインを閉めてたもんな>猿

ロレはガッツのある走りをするし積極的に抜くし応援したくなるよな
もうちょっと学習すれば猿をバトルで打ち負かす事ができそう
708774RR:2009/07/19(日) 22:59:03 ID:JmulLIdI
>>704
まったくだ・・・
でもロレは立ち直りの早い子だ。明日の朝には開き直っている事を祈る。

ロレのおかげでレースが楽しくなっているので、感謝したい。
きっとロッシのモチベーションアップにも貢献してると思う。
709774RR:2009/07/19(日) 23:01:22 ID:E0xXWa21
>>706
日テレは今後もこの体制でいくのかね。
ちょっとだけ楽しみが増えたわ>すーはい解説
710774RR:2009/07/19(日) 23:01:36 ID:MNtoJb3E
250でもレース後になんかピットに怒鳴り込んでるの居なかったか
711774RR:2009/07/19(日) 23:10:25 ID:iOZFcrz6
ファウベルがバルベラんとこに行ってたね。
712774RR:2009/07/19(日) 23:23:23 ID:PpImmTcL
ヒロシの鬼のようなクロスラインに泣ぐみ
揚げ句しっかり1コーナーを狙ってくるバウに泣いた
713774RR:2009/07/19(日) 23:43:04 ID:E0xXWa21
>>712
ヒロシがアッセンの後、次はガチンコで勝負したいと言ったから
集団を利用したんだろうな。すばしこい男だ。
714774RR:2009/07/19(日) 23:47:28 ID:Gcq0vPBE
ロレのお陰で単調にならずに済んでるね、ここ数戦。   
でも250に面白さで負けてるな・・・
715774RR:2009/07/19(日) 23:51:06 ID:3Yzvmilg
ヒロシ vs バウティスタ という図式が明確にレースに出ているから面白いよな
716774RR:2009/07/20(月) 00:49:26 ID:jU9silqH
タルはスポンサーの大金で罰ゲームですか
717774RR:2009/07/20(月) 01:13:55 ID:NkrPUonR
そんな樽に引き摺り下ろされマシンを奪われ
チームを追い出され泣く泣く帰国した高橋さんが解説です
718774RR:2009/07/20(月) 01:25:37 ID:ZezczHp8
G+は高橋出すなら台本かコメント例作ってやれよ…。
ゆとり丸出しで話にならんわ。
719774RR:2009/07/20(月) 01:28:28 ID:J33G46qA
>>718
むしろ、宮城に台本かコメント例を用意して欲しい
720774RR:2009/07/20(月) 01:50:19 ID:Vq9Gsh1D
>>701
当たり。タイヤ垂れたそうだ。現地の記者が言ってる。
721774RR:2009/07/20(月) 02:08:50 ID:s+ucrYWc
250ccクラスはホント面白いなー!

解説の「アオヤマは!もうダメだ!もうダメだ!」にはワロタw
722774RR:2009/07/20(月) 02:10:00 ID:E5BuUjtV
高橋「仮に!仮にですよ!」
宮城「まーさしくそうなんですねー」
723774RR:2009/07/20(月) 02:15:07 ID:Gbui2y4T
地上波では周平くん「パッシングポイントが〜」の音声しか入らなかったけど、
実況、解説の二人にちゃんと噛み合っていた。
724774RR:2009/07/20(月) 03:04:12 ID:6gBYH5p9
ロレのそのうち勝てることを〜コメントは
近いうちに実力で勝てる自信の表れだろ
心が折れるとか見当違いもいいとこ
725774RR:2009/07/20(月) 03:11:02 ID:jU9silqH
ボンセイのチームも金欠で撤退か
せめてインディーまでやって欲しかったな
726774RR:2009/07/20(月) 03:22:59 ID:ljUm2cfO
中上鼻でかいし
コヤマックスなんて蟻みたいな顔してるし
富沢なんて漏れの嫌いな友達に似てるし
散々だ
カピロッし見た日にゃ(ry
727774RR:2009/07/20(月) 03:58:02 ID:/sJU2SQ8
順当にいけば今年もロッシの年っぽくなってきたなw
728774RR:2009/07/20(月) 04:00:40 ID:S92496oP
>>727
去年はアッセン、今年はルマンで決勝転倒やらかしてるし
流れは作ったな
729774RR:2009/07/20(月) 04:07:43 ID:/sJU2SQ8
モトGPクラスで、あんな感じにイン締められたら
どうやっても抜けないのかな。
730774RR:2009/07/20(月) 04:21:02 ID:lwzmg5Mz
自民がすごい公式パンフレットを作った!
「政治はギャンブルじゃない」民主党に「お試し政権」は賭博
もちろん民主党党首発言「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」も記載
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/20%309_nominsyu.pdf

みんなも自民党にパンフレットを貰って、友達にプレゼントしよう。
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
731774RR:2009/07/20(月) 05:18:17 ID:7bYb9kAx
抜き所が無いコースの特性を生かした戦術をとったロッシが一枚上手
タイム的に速い遅いの差以外の差を理解したロレはショック
でも何が起きたか理解できているのがロレの賢さよ
0.099の僅差だった事は関係ない、そこじゃない事を分かってると思う
732774RR:2009/07/20(月) 05:29:28 ID:o7HuN2GO
ももてりす
733774RR:2009/07/20(月) 08:00:37 ID:axwL3jNg
ひろ「フルのレースだったら違う展開になっていたでしょう」

ひろし、たらればだぞ
734774RR:2009/07/20(月) 09:47:20 ID:svYA2l7B
タルマクシのリザルト1LAPって
何かトラブルでもあったん?
735774RR:2009/07/20(月) 09:51:42 ID:4JreTEXd
1周遅れで完走。
736774RR:2009/07/20(月) 10:19:18 ID:02vRfeiF
でもポイントはゲット!!!
737774RR:2009/07/20(月) 10:40:33 ID:svYA2l7B
>>735
え?じゃあ普通に遅くて周回遅れなん?
見ていた高橋はさぞかし
(#^ω^)ビキビキ だったんじゃね?
738774RR:2009/07/20(月) 11:03:25 ID:gL2grv2w
>>731
抜き所が無いコースの特性を生かした戦術というのを
具体的に教えてください
739774RR:2009/07/20(月) 11:12:04 ID:MmCHaYI7
転倒王と比べられても・・・
高橋よりmogogpクラスの経験少ないし、
出走二戦目でワークスライダー抹殺もしてないし。
何より貧乏スットコとしては一桁台にも入れない転倒王より
最後尾でもいいから転倒少ないライダーの方がよっぽど嬉しいに違いない。

T橋の成績
Round 1 カタール      15位 
Round 2 日本GP      リタイア 
Round 3 スペインGP    12位 
Round 4 フランスGP    13位 
Round 5 イタリアGP    リタイア 
Round 6 カタルーニャGP リタイア 
Round 7 オランダGP    15位
             累計ポインツ 9 

Round 6 カタルーニャGP  17位
Round 7 オランダGP    16位
Round 8 アメリカGP    リタイア
Round 9 ドイツGP      15位
             累計ポインツ 1
740774RR:2009/07/20(月) 11:23:34 ID:eBCSgm2j
>>738 今日のレースみてなかったの?
741774RR:2009/07/20(月) 11:26:09 ID:gL2grv2w
>>740
はやくかいてください。
742774RR:2009/07/20(月) 11:32:17 ID:sGGb8qRA
>>741
まずレース見てね、それでもわかんなかったらお兄さん達に相談しようね!
743774RR:2009/07/20(月) 11:34:49 ID:gL2grv2w
>>742
いいからその戦術とやらを文章にしてください
744774RR:2009/07/20(月) 11:38:08 ID:sGGb8qRA
>>743
いいからまず観てください
745774RR:2009/07/20(月) 11:40:52 ID:eBCSgm2j
>>741 まず どこのコーナーで順位がいれかわってたか見直して来て
746774RR:2009/07/20(月) 11:41:51 ID:lR+KuITt
水掛け論バカスw

↓こんな感じか?
最初は様子見&プレッシャーを与えるためにトップ後方に着く。
周回を重ねるごとに前走者の得手不得手が見えてくるので、抜きどころを探す。
KCは三味線なんて弾けない子だから問題ナスw
いざ抜く段でささっさと抜く。
(今回はKCのタイヤトラブルのお陰で抜きやすかったみたいだが)
後は相手が特に得意そうな場所でしっかりブロックする。

ロレも真似たけど、猿は三味線弾いてたので、あっさり抜きかえした。

↑以上

書いてて思ったが、いつもの猿のセオリー通りだなw
747774RR:2009/07/20(月) 11:53:40 ID:eBCSgm2j
>>746 それじゃ抜きどころの多いし少ない関係ないじゃん

抜きどころがないから(1コーナー)残り週回数とポジショニング仕掛けるタイミングが重要なんじゃないの?
748774RR:2009/07/20(月) 12:04:15 ID:lR+KuITt
抜きにくいから三味線が活きてくる。

ロレは猿を抜いた瞬間、これで勝つる!と思ったんだと思う。
ところが猿はあっさりロレを抜きかえした。
そりゃ心も折れる罠

インタビューのロレの表情がダメージを物語ってた気がした。
749774RR:2009/07/20(月) 12:12:11 ID:eBCSgm2j
>>748  論点が違う
750774RR:2009/07/20(月) 12:18:06 ID:yRQpe4m/
>>742
俺はレース見てるから取りあえず話を聞かせてくれ
751774RR:2009/07/20(月) 12:23:29 ID:hSx69axo
ホンダの調子が
あがってきたね
752774RR:2009/07/20(月) 12:25:56 ID:eBCSgm2j
>>750  まだこの流れつづけるの?

>>747 に書いたのじゃ駄目か? 俺は742じゃないけど
753774RR:2009/07/20(月) 12:26:30 ID:NDqumUQE
ンダンダ
754774RR:2009/07/20(月) 12:27:01 ID:WFIkllhI
ロレが残り5周でロッシを抜いた瞬間
ああこりゃまたロッシの優勝だなと確信したわ。
755774RR:2009/07/20(月) 12:31:26 ID:eBCSgm2j
>>754 一瞬逃げ切るか?って思ったんだけどなぁ
756774RR:2009/07/20(月) 12:31:26 ID:WFIkllhI
ガンダム大全と
かなめも・東京震度8がみごとにかぶっとる
757774RR:2009/07/20(月) 12:31:33 ID:xTo+HdnM
>勝つる!
って思うぐらいじゃだめだなw

しかし左コーナー連続でテールトゥノーズって凄いな。
派手にズルッズルッと揺れながらの神走りを期待してたけど、
しっかりグリップしてるなんて… BSが凄いの?トラコンが偉いの?
758774RR:2009/07/20(月) 12:34:11 ID:WFIkllhI
アンソニー・ゴバーク
759774RR:2009/07/20(月) 12:58:43 ID:7bYb9kAx
ロッシ
>とくに思いもよらないところでパスされてしまったときには僕も全力で応戦しなければならなかったよ

ロレ
>ようやくパスできたとき、あと何周か残っていると勘違いしてしまったのは、僕のミス。
>彼をパスし、それから逃げたいと思っていたけれど、結局うまくはいかなかった。
760774RR:2009/07/20(月) 13:19:40 ID:9yLKOFJv
おれも猿が後ろについて数週様子見してるの見て
猿絶対勝つんだろうなと思ったよ
毎度毎度同じパターンだしね

ロレンソ盛り上げてくれるのは嬉しいけど
やっぱ器が小さいよな。ダニと同じくロッシ苦手みたいだしチャンピオンは無理でしょ
761774RR:2009/07/20(月) 14:08:29 ID:CvmCM321
>>760
ロッシ苦手じゃない奴なんているかよ!
762774RR:2009/07/20(月) 14:21:11 ID:DvF7JP3a
ロレンソはまだ若いし、それに今回みたいに
ロッシの戦略を>>697の言うように教わっているところだろ
現状でも速さは逸品なんだからこれで更に成長した日にゃ
十分チャンピオンを獲れると思うが
763774RR:2009/07/20(月) 14:28:30 ID:02vRfeiF
チャンプを取れるか取れないかではなく
ロッシに勝てるか勝てないか
764774RR:2009/07/20(月) 14:28:50 ID:w4yrjstK
萎縮したり価値ばかりを意識せず
懲りずに前に出ようとするロレは評価できる
今のうちだけだけどなw
765774RR:2009/07/20(月) 15:13:55 ID:BOSQeYAU
>>692
馬鹿って誰ですか?地上派なんで分からないんだ…
766774RR:2009/07/20(月) 15:15:23 ID:lJpnUTQ3
>>760
目ぇ腐ってんの?
767774RR:2009/07/20(月) 15:26:23 ID:01MqJzE6
まぁセテも毎回競ってた時期があったんだけどね
たまに勝ったり
でもねでもね
768774RR:2009/07/20(月) 15:30:06 ID:jCMFU4vn
>ハイサイドで空中に飛ばされたヘイデン 前を走るカネパの上に
>見事にランディング 多分カネパは何が起こったか解らず転倒 
>しかもカネパそれでその日2度目の転倒でした。 多分テレビで
>何度もやると思うので乞うご期待!

こんなクズがメカやってるリズラは可哀想だね
769774RR:2009/07/20(月) 15:38:49 ID:Nc+a24rE
実際何度もやって笑わせてもらいましたw
770774RR:2009/07/20(月) 15:43:57 ID:mNgbKvFv
とりあえず転倒者に大きな怪我がなくてなにより。
怪我が一番いかんよ
771774RR:2009/07/20(月) 15:44:49 ID:THq5oSni
ぶっちゃけバトルでロッシに勝てないとチャンプは無理なんだよなぁw
それかダニやKCみたいに、一段上のペースで逃げちゃう他ないし。
772774RR:2009/07/20(月) 15:44:52 ID:MmCHaYI7
ゆーき病が平田に伝染したか
773774RR:2009/07/20(月) 15:56:02 ID:f5CcGMu7
・バトルでロッシに勝てる可能性のあるライダーはGPには一人もいない
・M1の仕上がりは最高

この二点で今年のロッシのタイトルは事実上決定している
774774RR:2009/07/20(月) 15:58:15 ID:MmCHaYI7
>>773
平田ロケットなめんな
775774RR:2009/07/20(月) 15:58:35 ID:MugQJRaK
>>772
ヘイデンは一度お祓いしてもらったほうがいいね
776774RR:2009/07/20(月) 16:00:15 ID:MRzfZgdX
ドイツ製バイクは皆無
ドイツ人選手は僅か

それでも観客数は日本GPの倍以上


777774RR:2009/07/20(月) 16:01:18 ID:vi31jgcQ
>>775
そのままお払い箱になったりしてな
778774RR:2009/07/20(月) 16:06:15 ID:Nc+a24rE
>>776
言葉が違うとはいえ、向こうは周囲の国と陸続きだからじゃない・・・?
779774RR:2009/07/20(月) 16:07:50 ID:MugQJRaK
>>776
メカにドイツ人が多いんだぞ
780774RR:2009/07/20(月) 16:23:32 ID:GtSbSxYi
まだ早いかもしれないけど、ドビはそろそろ黄色信号だね〜
来期もレプソル残れるのかな?
マルコメがレプソル来ればおもしろそうなんだけど。
781774RR:2009/07/20(月) 16:26:30 ID:BOSQeYAU
>>780
それだ((!))
782774RR:2009/07/20(月) 16:43:23 ID:dgFuZ3WF
>>760
でも今回はさ、中盤でロッシがが明らかに直線でスロットル全開にしてなくて(モニター出てたっしょ)
なのにロレが抜かなかった所とか俺一人でうなってたけどな。
783774RR:2009/07/20(月) 16:45:39 ID:NG4nT/9a
>>761
>>>760
>ロッシ苦手じゃない奴なんているかよ!

エリアス
784774RR:2009/07/20(月) 16:50:56 ID:dgFuZ3WF
ロレのインタで「我々は進歩している」「勝てる日が来る」の主語の"we"はチームロレンソのことだよね。
最初「常にトップに位置してる」って言ったときはチームヤマハかと思ったが。

確かにコンストラクターとかメーカーとかもあるけど基本個人競技だからピットの壁はむしろ自然だな。
二人ともやりやすいだろ。
ロレによれば「データは見放題」らしいし。
785774RR:2009/07/20(月) 16:56:57 ID:DYwV641X
>>783
エリアスはロッシの舎弟。
なんでも言うことを聞く鉄砲玉。
786774RR:2009/07/20(月) 17:07:21 ID:9yLKOFJv
>>767
今は無様な醜態晒してるけど昔はセテもロレやダニみたいに猿と競ってたんだよな
ロレやダニもやがて..

>>777
うまいw
ゆーきくん座布団持ってきて

>>782
いい加減猿にバトルで絶望あたえて引導渡してやるやつ出てこないのかな
もうそろそろいいでしょ
787774RR:2009/07/20(月) 17:11:21 ID:2N5h6sYo
KCはフルブレーキング時に気持ち悪くなっちゃうのかあ
脳かもな
788774RR:2009/07/20(月) 17:14:00 ID:FeT20xm0
乗り物酔いには梅干しがいいって
ばっちゃが言ってた
789774RR:2009/07/20(月) 17:16:32 ID:oSOyeq4R
>>785 舎弟が親分の勝利横取りしないでしょw
790774RR:2009/07/20(月) 17:36:05 ID:IUoCFygX
>>786
100年に一人の超天才に誰が引導渡せるんだよ
ロッシが他のことに興味を持って引退するまで連覇続くわな
791774RR:2009/07/20(月) 17:40:14 ID:DYwV641X
>>789
エストリアの最終コーナーは石松ぶりを発揮しただけ。
ロッシもかわいい舎弟だから許した。
去年末は勝利者インタビューで演技して就職先まで世話していた。
792774RR:2009/07/20(月) 17:42:04 ID:02vRfeiF
>>787首かもね
793774RR:2009/07/20(月) 17:56:56 ID:vd8a1eHG
貧血って言ってたけど、貧血も大変なんだよね。
794774RR:2009/07/20(月) 17:57:39 ID:sGGb8qRA
>>787
ストレスで三半規管やられるってのよくあるからそれかも
795774RR:2009/07/20(月) 18:00:06 ID:sGGb8qRA
最終ラップの1コーナーのロッシのインの閉め方すげえな、あれで曲がっちゃうんだもんな、最終コーナーは樽が邪魔でロレは勝負できなかったな
796774RR:2009/07/20(月) 18:54:19 ID:pUWYXtEY
今思うとガチで対等に戦った時のセテは凄かったと思うw
797774RR:2009/07/20(月) 19:10:59 ID:CvmCM321
スタート直後の1コーナーで、デがKCに蹴り入れてたんだな w
798774RR:2009/07/20(月) 19:15:11 ID:vINE8Q26
>>796
でもアレから5年経ってるのにまだトップに君臨してるロッシと
オーナーの気が変わってチームごと放り出されちゃったセテ・・・
799774RR:2009/07/20(月) 19:50:54 ID:pUWYXtEY
ファウベルに何か言われてたようだが、バルベラは無茶な突っ込み減ったな。
800774RR:2009/07/20(月) 19:54:00 ID:JW1SQZdf
>>796
当時もガチで対等には思えなかったなあ
801774RR:2009/07/20(月) 19:59:07 ID:lWusApud
04年開幕前は、ロッシは後半戦から勝てればいい方って言われてた
802774RR:2009/07/20(月) 20:07:42 ID:2N5h6sYo
>>793
貧血って本人が言ってるの?どこかに記事ないのかな
803774RR:2009/07/20(月) 20:12:34 ID:joVs8P09
804774RR:2009/07/20(月) 20:17:07 ID:UNPrTBtI

>本来自分が走っているレースを解説するのは凄く不思議な感じがしました

大丈夫、誰もそんなこと思ってないです高橋さん(^^ゞ
805774RR:2009/07/20(月) 20:20:59 ID:Pit2F+yj
今年もロッシがチャンプになりそうだな
一度でいいからゼッケン1を付けて欲しい
806774RR:2009/07/20(月) 20:29:06 ID:2N5h6sYo
>>803
ありがとう。そうか、潰瘍で出血でもしてたんかな
807774RR:2009/07/20(月) 21:52:25 ID:pUWYXtEY
ラストラップ最終コーナーに樽が絶妙な位置に居たなw
アレがなければ、ロレが突入してたかもしれん・・
808774RR:2009/07/20(月) 22:04:17 ID:RP4HJEL8
今のロッシ打ち負かせるようなのいつになったら出てくるんですか?
ロレやダニじゃ小物すぎてとても勝てそうにないです
モモさん教えてください
809774RR:2009/07/20(月) 22:23:02 ID:TyjiAUxq
アナ「バレンティーノ・ロッシ!」
辻本「いやあああああああぁっ・・・」
このため息が全てを語っているな。
オマイら天才と同時代を生きる幸せを噛み締めろやwww
810774RR:2009/07/20(月) 22:24:44 ID:9fs8rJu7
>>807
ロッシはタイミング的に最終コーナーに樽がいることを計算して
その前のコーナーでインを絞め絞めにできた。


だったらロッシすごいね。
811774RR:2009/07/20(月) 22:29:46 ID:tqYG2Bzf
>>809
同意。
数十年後、若者に羨ましがられるよね、きっと。
もっとも、その頃にもロッシくらいの天才がいるなら、それはそれで幸せだあね。
でも、モータースポーツ自体がこの先どうなることやら...ちょっと心配。
812774RR:2009/07/20(月) 22:41:18 ID:fJXIB5QV
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2009/rd09/
順 位 ライダー マシン ポイント
1 V・ロッシ Yamaha 176
2 J・ロレンソ Yamaha 162
3 C・スト―ナー Ducati 148
4 D・ペドロサ Honda 108
5 C・エドワーズ Yamaha 83
6 M・メランドリ Honda 70


M・メランドリ Honda
813774RR:2009/07/20(月) 22:51:25 ID:CvmCM321
>>812
w w w よく見つけたね
814774RR:2009/07/20(月) 23:15:08 ID:wL3rDz9I
>>805
46でたっぷり儲けないといけないから絶対につけないよ
815774RR:2009/07/20(月) 23:21:23 ID:qRdU6aeA
マルコメの頑張りには本当感動するわ
何戦か前のウエットレース、一瞬だけでもトップだった時嬉しくてスゲェって声出ちゃったもん
マジ来年ホンダワークスないかね
モビスター乗ってた頃のイケイケ感、すごい好きだったなぁ
816774RR:2009/07/20(月) 23:24:23 ID:d7zy+7Sl
丸子はグレシーニしょ
817774RR:2009/07/20(月) 23:25:01 ID:hFt4+iuh
>>816
そうだよ
マルコはグレシーニだよ
既に発表されてるじゃんか
818774RR:2009/07/20(月) 23:35:46 ID:e3vMfda3
ドニントンでさらにもうひとり発表があるとか無いとか。
ヒロシだといいな。
819774RR:2009/07/20(月) 23:40:37 ID:kH2ayZdF
ロッシは確かに天才だと思うけど信者のマンセーっぷりやマナーが悪い奴が多くて好きになれん
820774RR:2009/07/20(月) 23:43:41 ID:wL3rDz9I
ロッシの凄さはただマンセーするしかもうないだろjk
誰がどうみても他のライダーより2レベル上だし
821774RR:2009/07/20(月) 23:49:46 ID:zt+YWSN8
>>811
羨ましがられたりはせんよ。
「栄光のルマン」の排気量無制限時代はさぞ凄かったと思うが
俺は同時代に生きた人を羨ましいと思ったことはない。

だいたい今でもシーンやシュワンツ語りなどすると
「じじいどもの昔話はうるせえなあ・・・」
ってな反応されるだろ。

822774RR:2009/07/20(月) 23:50:51 ID:eBCSgm2j
別に速い奴を応援しなけりゃいけない法律はないよ 
ナショナリズムでも顔でも個人が好きなように応援すれば良い
と阿部さんのファンだった俺が言ってみるか
823774RR:2009/07/20(月) 23:53:22 ID:TxnR4RYH
ファン層が気に入らんってのはロッシに限らずまあわからんでもないけど、
正直そんなことはどうでもよくないか?
824774RR:2009/07/20(月) 23:59:36 ID:eLLE6yzt
ロッシファンは絶対数が多いからそりゃ盲目的なマンセーもマナーの悪いやつも目につくのはしゃあないよ。

>>808
ロレンソは大物になる匂いがぷんぷんしてるだろ。
825774RR:2009/07/21(火) 00:02:23 ID:eBCSgm2j
>>821 人それぞれじゃないの? 俺は羨ましいし 年寄りが昔話してなにが悪いって思う

ここおっさんだらけだろ?
826774RR:2009/07/21(火) 00:08:29 ID:ss0BD4ED
>>825
うら若き乙女もおりますが
827774RR:2009/07/21(火) 00:09:18 ID:BSxFj2Kh
既婚者に用無し
828774RR:2009/07/21(火) 00:12:53 ID:hM3Pj2Xv
>>817
マルコはマルコでもシモンチェリ
829774RR:2009/07/21(火) 00:15:58 ID:cQwEwLqn
今回の表彰台で、ペドロサはレッドブルのボトル常に手に持ってアピールしてたな。

日本の栄養ドリンクメーカーもKCのスポンサーにつけば、体調悪いけど、表彰台
に乗れる程度の成績はあるからアピールできそうなんだけどな。
たとえば、大塚製薬がついたとして、KCが優勝したりしたら、オロナミンC
でKCが元気になったみたいなアピールできそうなんだけど。
そんで、上戸彩とCM共演。

以上、チラシの裏でした。
てか、KCもレッドブルかなにかスポンサーついてるんだっけか?
830774RR:2009/07/21(火) 00:18:24 ID:q6Pomp/K
>>826 殆どいない少数派だからおっさんがたまに昔話しても怒って荒らさないように
過去に学ぶのも面白いし
831774RR:2009/07/21(火) 00:26:34 ID:YVRJHbrA
>>822
漁師の阿部さんか
832774RR:2009/07/21(火) 00:31:19 ID:q6Pomp/K
>>831 その人はGPライダーじゃないっしょ
試乗記好きだったけど…
833774RR:2009/07/21(火) 00:37:50 ID:VHOHaRtt
まあGPファンからすると
ロッシが居ても居なくてもレースへの情熱は変わらないけどな
834774RR:2009/07/21(火) 00:38:30 ID:xn4MSaB9
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ     お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ ねじ ヤクバハイル ターニアの抱き枕
ライフコッド村の鍛冶屋の鎧 赤ヘルアイス ICOCA モンテクリストNo.2
835774RR:2009/07/21(火) 00:44:53 ID:aWVy1SE9
>>819
お前は人生をかなり無駄にしてるんだよ。
たとえば俺は犬は好きだけど、近頃の飼い主の放つ空気が大嫌い。
だから仲良しグループには入らない。
それだけ。
836774RR:2009/07/21(火) 01:12:34 ID:qeaxGEXs
実際は羨ましがられてないのに
オレを羨ましがれっていうオッサンを反面教師にするから
ロッシを知ってるからオレを羨ましがれなんて
恥ずかしいことは言わんとは思う
837774RR:2009/07/21(火) 01:51:10 ID:tbblwkAi
ロッシヲタの俺は、2007はもちろん、2008もサーキットによっては
圧倒的なパフォーマンスを見せつけていたKCのほうが、未だにロレより怖い。

KCは一つでも順位を落とせ、と願う癖がついてしまったくらいなんだが、
今年はちょっと様子が違うな〜。チャンプ争いはロッシVSロレの一騎打ちなんだろうか?
838774RR:2009/07/21(火) 01:54:25 ID:BSxFj2Kh
ザクセン、タイム差こそ僅少だったけど内容は圧倒的にロッシのほうが上だった。
完全に掌で転がされていたロレはこのままでは何度やってもロッシに負けるだろう。
839774RR:2009/07/21(火) 01:56:40 ID:upHzSyon
>>837
今年はM1が速いってのも大きいんじゃね?
去年まではKCのドゥカは速さだけなら圧倒的だったし
840774RR:2009/07/21(火) 01:57:47 ID:McS5JlNw
>>838
金額面でロレはヤマハにブチ切れ寸前だし、同じバイクでのブレーキ勝負なら
開発してるロッシに有利だと思うなら、いっそホンダに行ってみるのも面白い

たくさんの金をもらってワークスバイクの開発をしながらタイトルを獲れるなら
ロレは本物
841774RR:2009/07/21(火) 02:06:59 ID:mziQA163
たられば言ったらきりがない

今いえることはロレはロッシに勝てないという事実だけ

来年、再来年は知らん
今までのやつら(セテ、平田さん、ダニ・・)のように落ちぶれてくかないといいねえ
842774RR:2009/07/21(火) 02:14:32 ID:9nLdSMCB
>>829
オロナミンKC とでも言わすの?
843774RR:2009/07/21(火) 02:39:28 ID:iKkngiWr
メランドリをホンダワークスへ
844774RR:2009/07/21(火) 03:57:17 ID:/GxVSpzM
いらん
アイツは所詮中堅ライダー
845774RR:2009/07/21(火) 05:09:37 ID:ss0BD4ED
ザクセンでのロレは怪我人だったって事忘れてる奴多過ぎ。
人間は成長する生き物だって事忘れてる奴多過ぎ。
846774RR:2009/07/21(火) 05:22:17 ID:xsWTgapu
本人もよくなってると言ってるしな
847774RR:2009/07/21(火) 07:10:13 ID:sk1ehXbF
なんか猿厨がロッシ有利になってきたから騒いでるようだけど
もてぎでロレにブレーキングでロッシがやられてたじゃん
あのときはロッシのM1のセッティングが充分じゃなかったって反論する奴がいるだろうけど
今回だって>>845の言う通りロレは怪我人だったしさ
>>835
飼い主の放つ空気よりも飼い主の性格が嫌いなの
下手に我慢してストレス貯めながら付き合うより近づかない方が健全な人生だし
848774RR:2009/07/21(火) 07:29:44 ID:7r2B5v9f
>>847

わかってないねー。勝ったものが正しいのがレースなのだよー。
怪我する、しないも実力のうちでしょうに。

最多勝に近づくライダーを持ち上げるのも当然。そんな空気がいやなら
ここから離れているがよろし。
849774RR:2009/07/21(火) 07:44:00 ID:gXBMAhaB
んじゃ06年の猿はヒラタ以下ということで
850774RR:2009/07/21(火) 07:51:58 ID:olGwamUh
>>842
スマイルで言わしたいw
851774RR:2009/07/21(火) 08:04:05 ID:BuG7cLpj
>848
ロッシが化け物なのはみんなわかってるし
持ち上げるのも勝手にすればいいんだけど、
他のライダーやそのファンを一段下に見るような了見の狭さがイヤ
…ってことじゃない?
野球の巨人ファンなんかにもそういうミーハーな奴いるけど
皆それぞれ頑張ってるわけで
他のファンの気持ちを尊重しないのは無神経にも程があると思う。
852774RR:2009/07/21(火) 08:06:32 ID:6ig2qoA6
どうでもええがな
853774RR:2009/07/21(火) 08:56:16 ID:ye5DzMPC
>>851
どうでもええがなw
悔しかったらロッシを負かせって事だ。
結局負け惜しみだろ。
854774RR:2009/07/21(火) 09:15:26 ID:N+nYQM9m
07はロッシは終わりって結構言ってたのにw team風見鶏w
今回はタイム差以上に差があるっていっても、ロッシが接近戦まで持ち込まれたのは事実だろ
もうロッシも遊びで競り合う余裕もないしな ロレは恐ろしい脅威だわ
855774RR:2009/07/21(火) 09:37:15 ID:IFXGd30T
ストーナーがスペンサーにならないことを祈る

やっぱりドカ以前の後遺症かねぇ
856774RR:2009/07/21(火) 09:47:39 ID:JUrZUGBW
むしろ、KCはセテじゃねえか(笑
速さは抜群!言う事も態度デカイ!怪我を引き摺る!
そろそろタイヤのジェスチャーを出してハリウッドかな〜
何故かロッシに勝てなくなっていくwww
857774RR:2009/07/21(火) 09:59:50 ID:sk1ehXbF
>>848
お前ら07年の時と08年前半はKC空気嫁の大合唱だったじゃん
全然速いライダー持ち上げてなかったし

>>851
ありがとう 俺が言いたいのはそう言う事
858774RR:2009/07/21(火) 10:27:17 ID:qeaxGEXs
最強スポーツ選手のファンの中にも当然阿呆はいて
馬鹿な事書けば馬鹿にされるが
そういう阿呆にかぎってその選手と自分を同一視するんですなぁ
単に阿呆は死んでも直らんでしょうなぁ
859774RR:2009/07/21(火) 10:32:28 ID:llPeak2W
>>856 ケーシーはそんなキャラじゃねーよ
セテよりどちらかといえばフレディ、むしろもっと繊細。
バレオタのオレからするとヒールな存在だけど憎めないし正直頑張って欲しいと思う。
860774RR:2009/07/21(火) 10:45:42 ID:wG5QjskG
ロレが小物扱いされて悔しいのが分かるけどここ何レースか見てる限り
しょうがないと思うぞ
今までロッシといい勝負してきた奴は何人もいたんだよ?
けどその人達は結局どうなった?
人は成長もするが落ちぶれることもあるんだよ
861774RR:2009/07/21(火) 10:52:03 ID:Q/RZi1B6
ビアッジ最速
862774RR:2009/07/21(火) 10:53:15 ID:QA4b8QSJ
>>845
それは俺も思っていたが… 予選から見たかい?
あれ見てりゃ、「関係ないなー。決勝もDr.コスタの魔法の注射で問題なしだな。」って思うでしょ。

>人間は成長する生き物だって事忘れてる奴多過ぎ。
それにより、不平不満も出てきたりするんじゃないかな。
同じチームにいろんな意味での王者がいるんだから、出ない方がおかしいかも。
一番注意しなければならないのは、古沢氏に嫌われないことかもね。
保守的な会社では、出る杭は打たれる ってことで。

863774RR:2009/07/21(火) 10:57:00 ID:ye5DzMPC
ロッシファンだが現時点では俺的には

速さは ロレンソ>ロッシ
強さは ロッシ>ロレンソ

07のKCの時は明らかにバイクが勝ってたからロッシが負けたんじゃなく、
ヤマハが負けたと解釈してる。
いや、KCに限らずビアッジだろうとセテだろうと棚ボタチャンプだろうと同じ。
同じチームでは無かったから全くもって心配してなかったな。

んがしかぁ〜し。
今年のロレンソを見てると、同じ条件でロッシとガチで競えてるロレンソは
もぉ〜〜怖かぁ〜〜〜!ハラハラドキドキ。
正直ロレンソはレプソル行って欲しいw
864774RR:2009/07/21(火) 11:15:18 ID:EGWRw8F5
年間17戦も18戦も戦って
タナボタでチャンピオンが手に入るなんて思っている阿呆が本当にいるんだな
865774RR:2009/07/21(火) 11:19:59 ID:ye5DzMPC
>>864
いや〜〜アレを実力と言えるアホがいるとはなwww
ロッシがマシントラブルで何戦ノーポイントだったと思ってんだ?
年間18戦もあって2勝でチャンプとかww
ファン目線で無くても棚ボタ。
866774RR:2009/07/21(火) 11:23:15 ID:llPeak2W
あの年はエリアスがいなけりゃロッシのもんだったろ
867774RR:2009/07/21(火) 11:28:01 ID:EGWRw8F5
>>858
あんたのいうことがよくわかるよ。
馬鹿はどうにもならんな。
868774RR:2009/07/21(火) 11:30:14 ID:C3gn5xeT
>>863
棚ボタチャンプってロッシのチームメイトだったとき、ワークスライダーとして
ロッシのアシストとして、けっこう速かったけど・・・わすれたの?
ロッシのアシストする必要がなくなって、エースライダーになってチャンプじゃん。
彼って棚ボタって言われるほど遅かったか?
869774RR:2009/07/21(火) 11:31:41 ID:EGWRw8F5
サルオタにとってロッシがタイトルを落とした年のチャンプは
全員タナボタチャンプなんだろうよ
870774RR:2009/07/21(火) 11:32:51 ID:ZkpD2FKf
>>865
猿オタの印象がさらに悪くなるからもう黙ってくれ
871774RR:2009/07/21(火) 11:50:08 ID:ye5DzMPC
ID:EGWRw8F5
なんでお前はそんなに必至なんだ?
運も実力のうちだしチャンプなのは事実だ!認めてるよ。

でも、あの年に本当に実力で勝ったと言えるか?
それこそお前の色眼鏡じゃねぇかよw
俺以上に現実が見えてないだけのオタじゃねぇかw
872774RR:2009/07/21(火) 11:52:11 ID:8mFfHc3U
俺も猿オタと言われる一人だがロレとのバトルはどっちが勝っても面白くて仕方がない
873774RR:2009/07/21(火) 11:52:16 ID:jJoB3Jrh
>>868
棚ボタかどうかは置いといて、あの年日記だけがニュージェネレーションに乗ってたのわすれたの?
あの年以外で言うと、セテやマルコより劣っていた印象しかないんだけど。
874774RR:2009/07/21(火) 11:58:18 ID:N+nYQM9m
ニュージェネレーションは出来がよくなかった。212Vの原型
クラッチが溶けたとあった希ガス
ちなみに05ザクセンでは日記3位
875774RR:2009/07/21(火) 12:00:16 ID:EGWRw8F5
>>871
おまえな、この流れが自分が他のライダーをタナボタチャンプなんて見下すようなものの言い方をしたことが
発端だとわかってるか?
876774RR:2009/07/21(火) 12:02:48 ID:ye5DzMPC
>>875
だからチャンプだけど棚ボタじゃん。
どこに間違いがあるんだよ?
事実だろ?

棚ボタ ×
実 力 ○

ってんなら納得いく結果だせよ。
結局言葉尻だけのお前の感情論だろ?アホくさ
877774RR:2009/07/21(火) 12:04:02 ID:nYIIIVqd
>>871
運やら実力やらすべてを兼ね備えた者のみがチャンプになれるんだよ。

しかも最終戦前までポイントでリードしていたのはロッシ。
最終戦でこけてチャンプ逃すなんて、三流のやることだろ。

それにお前は運も実力のうちとかいいながら、次の文では実力では勝ってないような言い方してるな。
運も実力のうちなら、その年は実力でロッシよりニッキーの方が上じゃんww
猿オタはこれだからな〜
878774RR:2009/07/21(火) 12:06:17 ID:qeaxGEXs
阿呆の言うことなど他の多くのヤツが真に受けないのだから
必死に付き合うのは体に良く無いよ
879774RR:2009/07/21(火) 12:07:10 ID:q6Pomp/K
>>871 あんた  ロッシを応援する=ライバルやメーカー 酷いときは自分のチームまで叩く 

みたいのが多くないか?
自分の書き込みが不特定多数の人の目にふれるのが恥ずかしくない?
880774RR:2009/07/21(火) 12:11:10 ID:ye5DzMPC
>>879
別になんとも思わんな〜w
ココはそういうところだろ?
『リアルでは気ぃ使って、ニッキー凄いッすねw』って言うのが大人だ。
881774RR:2009/07/21(火) 12:11:36 ID:zcuL9sfI
中学生の罵りあいかよw そーいや夏休みに突入したんだよな
882774RR:2009/07/21(火) 12:17:16 ID:f6i03U/s
最終戦で自爆してタイトルを逃したのが口惜しくて、平田叩きに必死ですね
883774RR:2009/07/21(火) 12:17:32 ID:q6Pomp/K
>>880  猿オタって言葉に敏感に反応して荒らしまくるいつも人でしょ
あんたが猿オタの印象悪くしてる自覚はある?
884774RR:2009/07/21(火) 12:19:08 ID:QA4b8QSJ
俺も猿オタだけど、  うん、棚ボタ って表現はよくないな。
ただ、ヘイデンが全ての幸運をあの年に使い切ってしまったとは言えるんじゃないかな。
アッセンでエドと激戦の末1位、ダニの突撃後のエリアスの奇跡、ロッシが8位でOKなのに
なかなかくせ者だったKCを抜きあぐねて転倒とか、YAMAHAのトラブルを抜きにしても波瀾万丈すぎる。
バレンシアでは、 ROSSI OUT を確認するまでは涙こらえて走っていたんじゃないかな。
 頑張ればいいことがあるんだって、ヘイデンを見てて感動したのも事実なんだな。
それより、次の年、さぞやロッシが鬼神の走りを見せるだろうと思っていたのに、
KCの腕はもとより、BS+ドカが異常だったのが肩すかしw
885774RR:2009/07/21(火) 12:21:45 ID:qeaxGEXs
仮にロッシがヘイデンを見下していても
>>880はヘイデンを見下せないとわかっていれば大したことじゃないと思うけどね
2ちゃんでの人格更正なども無駄だし軽く流すのが一番
886774RR:2009/07/21(火) 12:24:01 ID:zWzyAIql
KCはマシンの優位性はあったにせよ間違いなく速いライダーですよ。
猿がMIからBSにスイッチしたのもそのせいですし。
KC頼むからはやく元気になってくれ。
887774RR:2009/07/21(火) 12:28:01 ID:ye5DzMPC
>>883
なんだよいつもの人ってw
ココまで書き込んだの初めてだっつ〜の。

まぁ確かに棚ボタって言葉は真実を突き過ぎてアンチが涙目で
『猿オタ死ね死ね!』って荒らすから使わん方がいいね。
じゃぁ何て言えばいいかな?
さすがにアレを実力と言っちゃうとアレだしな、、、難しいね。日本語

そうそう、俺が荒らしなら付き合ってるお前も荒らしなw
ハッキリ言ってたかが言葉尻で噛み付いて来るお前の方がよっぽど
無益だけどな。大概のヤツは棚ボタって言葉ごとき華麗にスルーしてるぞ。
888774RR:2009/07/21(火) 12:34:19 ID:jJoB3Jrh
>>874
それだけであれが失敗とは言えないだろ。
そのクラッチトラブルでどれだけポイント落としたんだ?
あの年勝てたのは、勝ちこそ少なかったが取りこぼしがなかったからだろ。
仮に212Vの原型の失敗作だとして、それで結果出せたのなら212Vでも結果出してもいいはずだろ。
889774RR:2009/07/21(火) 12:35:09 ID:q6Pomp/K
>>887 なんだ人違いか  スマンね 
酷いのがいるんだよ まぁ同類にみられないように注意して書き込んだら良いよ
あのひと知らないんじゃ最近きたんでしょ?
890774RR:2009/07/21(火) 12:53:29 ID:N+nYQM9m
>>888
クラッチは一例だよ。決勝で新パーツを唐突に使用させられたとか日記が訴えていたな
八代のインプレでもオリジナルに比べ加速の安心感、減速の安定性が劣るとあり、このバイクを212Vの指針にするのは疑問とあるな
あと212Vの結果でてるじゃん。06日記のような成績がな
891774RR:2009/07/21(火) 12:54:08 ID:qeaxGEXs
棚ボタの勝利ならわかる
が、十数戦の積み重ねで棚ボタのチャンプと言う言葉が成立するか熟考したほうがいいなぁ
ヘイデンを腐すのに必死で隙間チャンプとの使い間違いに気が付かない阿呆なんだろ
892774RR:2009/07/21(火) 12:55:52 ID:9sMzmE1S
>>891
夏休みだしな
ID:ye5DzMPCみたいなおこちゃまニワカも来てるということか
893774RR:2009/07/21(火) 13:00:36 ID:g27UrDbJ
どんどん無駄レスで潰してください
イギリスGPスレまではね
894774RR:2009/07/21(火) 13:02:22 ID:qeaxGEXs
いや、ガチガチに毎回レース見てるんじゃないの?
895774RR:2009/07/21(火) 13:10:24 ID:jH7FlzOF
スレが一気に進んでると思ったら猿儲とアンチが騒いでるのか
よく飽きないなお前ら
896774RR:2009/07/21(火) 13:41:36 ID://2U/0Fg
あいかわらずの流れなんで、いつもの一言を

モタスポ板でやれ
897774RR:2009/07/21(火) 13:43:59 ID:Te+lJnB4
レースは結果が全てだ。
遊びでも良いから実際にレースやりゃ分かるよ。
898774RR:2009/07/21(火) 13:45:58 ID:tIe9wast
ロレは猿と同じマシンだから、M1と相性の悪いコースでダニやKCが
勝つことがあっも、ロレが猿を破って勝つのは大変だ
899774RR:2009/07/21(火) 13:55:18 ID:7LU6kY/j
夏休みだからリアルガキが増えてるんだろ
毎年恒例行事だ
900774RR:2009/07/21(火) 14:08:55 ID:wdPupLGL
ライダーが落ち目になったり引退するのは勝てないからだが
その誘因として怪我と後遺症が大きいと思うよ。
知ってる人がいたら挙げて見てよ。

スペンサー 三叉神経異常と右手の感覚麻痺。
ドォーハン 左手以外の運動障害。
901774RR:2009/07/21(火) 14:17:14 ID:yImvoW4F
ドォーハン
902774RR:2009/07/21(火) 14:41:46 ID:0snCuq06
子供はバイクレースなんて見てないよ
903774RR:2009/07/21(火) 14:42:05 ID:17vZsXVH
ホルヘがホンダに行ってベンがヤマハにこないかな・・・
904774RR:2009/07/21(火) 14:54:19 ID:yImvoW4F
ヤマハはMotoGPの巨人軍

いや阪神か
905774RR:2009/07/21(火) 15:13:36 ID:q6Pomp/K
>>874 ニッキーとダニは同じクラッチ使っていてトラブルが出るのはニッキーだけじゃなかった?
んでセテがテストでお蔵入りにしたクラッチを使ったような
906774RR:2009/07/21(火) 15:28:01 ID:yImvoW4F
06のニューエンジンは日記のアドバンテージどころか
ロクでもないものをつかまされていたんだよな
907774RR:2009/07/21(火) 15:33:09 ID:q6Pomp/K
選んだのはニッキーだしチャンプになったから結果オーライだけど
908774RR:2009/07/21(火) 15:40:14 ID:O9hrOi2P

バレンティーノは、長くこのクラスに参戦し、彼にとってヤングライダーが来ることはいいこと。
僕もベテランライダーが存在することはいいこと。レースのトリッキーを教えてもらえる。」

ロレンソもこう言ってるし残るんじゃないべか?
目先の契約金はこの際目をつぶるって事で。
909774RR:2009/07/21(火) 15:46:27 ID:Qhy61SSu
>>905
ニュージェネレーションはヘイデンしか乗ってない
写真を見る限りダニ車とアウタープレート、クラッチスプリングの位置がまるで違う
ニュージェネはこの部分をかなり繁茂に変更していた
910774RR:2009/07/21(火) 16:15:20 ID:guzFkjxr
KCの予選のタイムの出し方は、近年まれに見る特殊さだよな。
今回もコースインして3周ぐらいでタイム出してたようだしw  
体調のせいもあるとは思うが、今後はロッシみたいにギリギリまで粘るのも必要なんじゃないかなぁ・・
911774RR:2009/07/21(火) 16:50:35 ID:b+jhBwhP
ダニの勝てたコメントはラグナでロレに言われたから言い返したのかな
912774RR:2009/07/21(火) 16:51:04 ID:W6mOU2uT
一回ロングランでタイムの落ち方見たほうがいいんじゃないのかな
とも思うけど体調不良じゃあな〜
913774RR:2009/07/21(火) 17:14:52 ID:6m3U51A7
ドカのサテライトは置いておくとして
TECH3とスズキが空気だな。
kawasakiなんかに負けて恥ずかしくないのかしら?
914774RR:2009/07/21(火) 17:26:28 ID:KUKmTsjN
ダニはアスペ
915774RR:2009/07/21(火) 17:29:36 ID:ss0BD4ED
>>914
プーチがそうさせてるだけで、プーチがいないところでは
ニコニコ話しかけてくれたよ
916774RR:2009/07/21(火) 17:29:36 ID:J7NauRD1
KCは怒りんぼで神経質らしいからな
本当にスランプなんじゃないかな?
ちょっと自信をつけただけで脱出することもあるからそれ待ち
或いはドカの開発が滞っていて今やKCのウデでも補えないということもあろう
917774RR:2009/07/21(火) 17:35:33 ID:3ru7MiFn
>>884
>頑張ればいいことがあるんだって、ヘイデンを見てて感動したのも事実なんだな。
>>897
>レースは結果が全てだ。
>遊びでも良いから実際にレースやりゃ分かるよ。

いいこというね〜。あたしゃ禿銅だよ。
他人がグダグダになってるときに、自分はブレないってのも実力だよなあ

どんなバイクに乗っても速い、ってだけを狭義の実力とすりゃあ、
速さ、強さ、マシン、パーツ、ヒト、カネ、ハート、政治力、運…
これらを総合してそろえるのが広義の実力、ってなもんじゃない?

07年のKCもドカ+BSで勝てたんだろう、って理屈なら狭義の実力とはいい難いw
04年のロッシはいいセンいってる


個人的にはロッシに鈴木にきてもらって狭義の実力を大いに見せつけるがいいっ
918774RR:2009/07/21(火) 17:35:49 ID:5XfLLOp3
kwskなんかに負けてってw
江戸はランキングうえじゃねーか
919774RR:2009/07/21(火) 17:36:56 ID:d6iyy144
スズキどんどん地味になってくな。
920774RR:2009/07/21(火) 17:38:21 ID:XZVnnBPh
マルコメのランキング凄いなw  何気にワークス勢より上だしw
921774RR:2009/07/21(火) 17:44:57 ID:Ros75m9t
たまたま去年開発失敗しただけで
カワサキは案外悪くないのかもね
922774RR:2009/07/21(火) 17:49:30 ID:6m3U51A7
kawasakiが成功した年ってあるの?
923774RR:2009/07/21(火) 17:55:02 ID:d6iyy144
今年
924774RR:2009/07/21(火) 18:03:55 ID:EPibW7cN
チームかタイヤだよ
カワサキワークスは腐ってた
925774RR:2009/07/21(火) 18:11:30 ID:J7NauRD1
>07年のKCもドカ+BSで勝てたんだろう、って理屈なら狭義の実力とはいい難い
ドゥーハンもホンダだから勝てたんだろう、とかもよく聞くが
絶頂期にわざわざヤマハに行く義務なんぞドゥーハンにはないのだから
この手の定義付けは、真因を探るという意味なら別だが
悔しくて言うのならいつの時代も負け惜しみにしかならんと思うよ
926774RR:2009/07/21(火) 18:24:25 ID:Ros75m9t
タイヤはワンメイクだから関係ないだろ
927774RR:2009/07/21(火) 18:46:13 ID:OoJ5Pj8S
KCが終盤タイム落ちるのは体調不良の他に
ドカのマシンが燃費悪くて最後までタイムを
キープしたり、終盤のバトルが出来ないんじゃないか?
と、さっき録画見て思ったわ。




いや俺はニワカだけどね。
928774RR:2009/07/21(火) 19:01:47 ID:QA4b8QSJ
>>925
あの頃はホンダに乗ってなけりゃ勝てない時期だったからね。
ヤマハもドゥーハンに大金積んでまでってしなかったんだろう。(うろ覚え)
メーカー関の優劣競争の方が、今のライダー争奪戦より激しかったと思うよ。
むかーしはヤマハが強い次の年はホンダが強いって交互な時期があったんだよ。
…いつからかな…レイニーが事故ってからかな…ヤマハが迷走しだしたのは…
レイニーが「120%レイニー」で(無理して)頑張ってたもんだから…
彼が参加できなくなってから絶対的なエースがいなくなった。
 あ、話がズレ過ぎてますね、、、年寄りでスマソ。
絶対ありえんけど、KCとロレが入れ替わらんかなw (KCの契約はいつまでだっけ?)
青ヤマハが先行すると胃痛がするのなら、いっそそれに乗ったらどーなるかな。
ロレもハードブレーキングができるマシンが必要ならワークスドカなんてどーかな。
今のホンダマシンじゃブレーキングで奥まで突っ込むって想像できないなぁ。
ホンダに行ったら伸びないと思うわ。つか、顔がホンダ系じゃないなw
929774RR:2009/07/21(火) 19:02:59 ID:zWzyAIql
あきらかに燃費だろう。
ピークパワーも落としてる。最高速伸びないのもそのせい。
燃費効率よくパワーも出して来てるのは流石日本車だ。



まあ俺もニワカだけど。
930774RR:2009/07/21(火) 19:04:19 ID:QA4b8QSJ
メーカー関=×
メーカー間=○
 どこの大関だよw
931774RR:2009/07/21(火) 19:12:10 ID:zWzyAIql
>>928
KCとドカが好きだからそれは困る。
陛下がドカに来るのは大歓迎。
932774RR:2009/07/21(火) 19:14:37 ID:QfMBo8Ce
ロレンソはレプソルでホンダ復権してほしいな

ダニの居場所がなくなるけど
933774RR:2009/07/21(火) 19:22:37 ID:5gXFuW9o
ドカ+アスパー=バウ昇格?
934774RR:2009/07/21(火) 19:37:13 ID:upHzSyon
バウは大金積まれても
ドゥカには行きたくないだろw
935774RR:2009/07/21(火) 19:54:44 ID:aIsZTXNW
一言言わせて><

「平田さん頑張って」
936774RR:2009/07/21(火) 20:00:15 ID:5gXFuW9o
アウトバーンで259台の車が玉突き ドイツ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248159962/

大丈夫かな><
937774RR:2009/07/21(火) 20:07:12 ID:q6Pomp/K
>>909  そうなんだ記憶違いしてたみたい

RCV全車同じクラッチで開幕→ ワークスのみアップデート→ ニッキーのみトラブル頻発→ 仕様変更繰り返す  かと思ってた

938774RR:2009/07/21(火) 20:19:29 ID:rs9zljut
M1ってパワー的にホンダを上回ってるんですか?
俺が見てた頃だとパワーのホンダ、ハンドリングのヤマハ時代なんだが・・・
どうあがいてもパワーでは勝てなかったwww
パワーで上とか有り得ん。
939774RR:2009/07/21(火) 20:21:57 ID:b+jhBwhP
なんとなく出るってレベルじゃねえ

http://www.motorsport.com/photos/motogp/2009/ger/motogp-2009-ger-xp-0175.jpg
940774RR:2009/07/21(火) 20:26:04 ID:Egq8XblL
今回のロッシはめちゃくちゃ脚出てたね
今までで一番出てたんじゃないかな?
941774RR:2009/07/21(火) 20:38:04 ID:Bv5hPaiv
脚の話はもういいよ。
942774RR:2009/07/21(火) 20:51:35 ID:vKHSlfNs
ロッシからバージェスを取り上げたらどうだろう?
943774RR:2009/07/21(火) 20:58:43 ID:Egq8XblL
>>942
3年くらい前にバージェスが
「僕がいるかどうかは既に大きな問題じゃない」
って言ってたからなぁ
04年とかはともかく、現状はチームの環境が十分に整ってるんだろうね
944774RR:2009/07/21(火) 21:24:39 ID:gYY/pe4H
でもバージェスがいるメーカーは開発で迷走しないよね。

居なくなって翌年はまだ大丈夫かもしれないけど、その先はどうなるかな
945774RR:2009/07/21(火) 21:33:42 ID:m4gTwymj
バージェス「ライダー80%、バイク20%」
946774RR:2009/07/21(火) 22:01:57 ID:PQPw4nN6
流石のKCも今回は仮病が使えなくて言い訳出来なかったな
947774RR:2009/07/21(火) 22:07:49 ID:KRP/DM8v
>>924
疾風レーシングチームはその腐ったワークスチームの残党の寄せ集めなんだけどな・・・
948774RR:2009/07/21(火) 22:08:18 ID:Egq8XblL
>>946
タイヤ綺麗な状態なのにやたらタイヤを見ているKCが
昔のセテにやたら被った

ああいう真似はやめてほしい
949774RR:2009/07/21(火) 22:13:54 ID:Nm3g/30R
>>948
えらい滑ってたからなんかあったのかとは思うはな
950774RR:2009/07/21(火) 22:23:26 ID:wRLBdxJm
http://www.skyperfectv.co.jp/sports/motor/motogp/news/090721-01.html

高橋さんが脱落してから、このシリーズも面白みに欠けるね
951774RR:2009/07/21(火) 22:24:26 ID:2SDh6KR2
>>938
ホンダよりYZRのほうがパワーが出ていたときだってあったんだぜ
952774RR:2009/07/21(火) 22:48:09 ID:mJvuV4wS
でも今シーズン歴代最速の348km/hを出したのはダニだからなあ

一言でパワーと言っても今はデリバリーが問題
953774RR:2009/07/21(火) 22:54:18 ID:s2oaPjiR
>>939
もう一台マシンに跨れそうだなwww
954774RR:2009/07/21(火) 22:56:56 ID:tJ2Rb9//
ストレートでホンダが圧倒してるってイメージはないわな
ダニはやっぱ軽いからか?
955774RR:2009/07/21(火) 22:57:54 ID:a3R7ASln
バウティスタが過大評価されすぎだと感じる今日この頃。
来年はバウも博一もMoto2に残って盛り上げてくれ。
偽猿はグレシーニ決定してしまったが、デアンジェリス、エリアスはもう一年チャンスあげてほしいよ。
ドピュ、トスはSBKで・・・
956774RR:2009/07/21(火) 23:01:32 ID:upHzSyon
デは必要なし
ドピュは必要
ヒロシは分からんがバウはステップアップ確実でしょ
957774RR:2009/07/21(火) 23:02:14 ID:q6Pomp/K
>>954  小さなカウルでもはみ出さない体格も効いてるきがする
958名無し変更議論中@自治スレにて:2009/07/21(火) 23:05:50 ID:sf8NdvJp
http://www.motogp.com/ja
ロッシとロレンソのフィニッシュの瞬間だが、ロッシのほうが若干前輪が浮いており
余裕に見える。
ロレンソ前かがみ。
コーナリング中の超高速度撮影でも前輪が浮いておりそこで向きを変えるのがわかったが
これはやはり天才的な技量がないとできない感じ。
バイクはハイサイドのリスクも高いし、KCが神経性胃炎になるのもわかるわ。
959774RR:2009/07/21(火) 23:12:10 ID:tJ2Rb9//
えっ・・・
960774RR:2009/07/21(火) 23:15:49 ID:7r2B5v9f
デプニエ → TECH3 だって。
961774RR:2009/07/21(火) 23:16:22 ID:q6Pomp/K
あのスロー 浮いたフロント逆ハンで倒しこむの格好よかった
962774RR:2009/07/21(火) 23:16:39 ID:wUi9wyrK
ロレはヤマハにとどまるべき
最速マシンよりもNo.1ライダーの待遇を選んだ結果無冠に終わった、
ゼッケン3のケースから学んだ方がいい
963774RR:2009/07/21(火) 23:25:25 ID:NkVi206u
今期もロッシチャンピオン決定だろうな
白熱してるように見えるが、レースが終わってみると
ロッシには勝てないんだよね
そう考えると、なんかつまんないね
964774RR:2009/07/21(火) 23:25:35 ID:Te+lJnB4
>>947
腐ってたのは現場の話を聞かない本社ってオチじゃないの?
965774RR:2009/07/21(火) 23:30:59 ID:W6mOU2uT
あの超スローカメラよかったな〜
毎回してほしい
3台並んでの切り返しのスローじゃあきれるくらいかっこよかった
966774RR:2009/07/21(火) 23:33:23 ID:yRyQ1qPt
むしろレース全てを超スローで
967774RR:2009/07/21(火) 23:35:45 ID:q6Pomp/K
ドイツ名物の超スロー 格好よかったけど 去年までは頻繁にスローになってウザかった気がする
968774RR:2009/07/21(火) 23:43:32 ID:wUi9wyrK
>>963
そんなこというとラスト3周で前に出てスパートしちゃうぞ
ファイナルラップのバトルに感謝すべき
969774RR:2009/07/21(火) 23:45:04 ID:cQwEwLqn
エドさんは来期も残留なのかな?

もし今年で終わりなら、次のドニントンが優勝できる最後のチャンスかな?
せめて1度は優勝して欲しいと思ってるんだが。
970774RR:2009/07/21(火) 23:49:43 ID:djEo3e/x
>>964
KR時代からそのオチですから
971774RR:2009/07/21(火) 23:52:43 ID:DkE5iCFd
>>939
蒸し返すようだけど、これいろんな意味で危ないよな。
そのうち、ステップから足を離すの禁止になると思う。
972774RR:2009/07/21(火) 23:59:14 ID:64fh9qYc
そういやもうずいぶんサテ優勝してないね。
973774RR:2009/07/22(水) 00:05:34 ID:PhyLyR/E
>>971  モトクロス ダートトラック オートレースも禁止にするの?
974774RR:2009/07/22(水) 00:11:57 ID:EJpOyvM6
エンデューロやってるけど
足出さないでどうやって押さえるのかが分からない
975774RR:2009/07/22(水) 00:26:48 ID:Rxv0CjXc
>>973
あほか?
スレタイ読んでみ。
976774RR:2009/07/22(水) 00:39:01 ID:PhyLyR/E
>>975 足だし禁止がナンセンスという意味の皮肉なのです。と説明しないとわからないか?
977774RR:2009/07/22(水) 00:40:13 ID:pwwcRmXY
>>958
これは酷い
978774RR:2009/07/22(水) 01:22:56 ID:/Jl/Rm12
録画見直した。
ストーナー溶けちゃったか。
ロッシはやはり凄い。
だから誰かに破って欲しい。
979774RR:2009/07/22(水) 01:24:00 ID:2aO+GFM2
>>948
おれも思ったわw
セテそっくりだな。ロレもKCも怪我だから
調子が出ないとかいいわけやめていただきたいもんだ
980774RR:2009/07/22(水) 02:32:12 ID:YjOi7PfD
再放送見てるけど、辻本はタイヤライン問題、かなり気にしてるね
宮城なら気付かなかったろうな

イギリスは、辻本&宮城は8耐だけど、解説は誰だ?
981774RR:2009/07/22(水) 03:41:34 ID:4dnsm0I0
>>939
しかしカッコ悪いねぇ〜・・・
こんなスタイル流行らせないでほしいわ
982774RR:2009/07/22(水) 03:55:07 ID:H565RTvz
>>981
これはバランス崩しただけじゃないのか
毎周コレってわけじゃないだろう・・・とおもいたい
983774RR:2009/07/22(水) 04:01:38 ID:OuaPMxMB
話題になってるから、遊んでるだけじゃね?
984774RR:2009/07/22(水) 04:18:33 ID:XIHmntis
レースもライディングも速いもん勝ちってことでいいんじゃない?
985774RR:2009/07/22(水) 04:36:45 ID:H565RTvz
>>981
全員このフォームになってコーナーに飛び込んだら笑うww
986774RR:2009/07/22(水) 04:44:03 ID:aHe38/rO
>>939
懸命なファンはもうお気付きだろうが、これはロッシが巨根であるが為のアクシデントなのである。
ロッシはこのドイツラウンド決勝中、ライバル達とポジションを入れ替える内に
なんと”一物のポジション”までもが入れ替わってしまった。
この為ブレーキングに深刻な支障を抱える事となり、挙句の果てに太ももで全体重を支える事にしたのである。

普段の彼ならばウォーミングラップ中に”一物”のポジションを整えておくのだが、
今日の彼は例の”儀式”をうまく行えなかったようなのだ。
987774RR:2009/07/22(水) 05:04:55 ID:oQXuredE
くだらん。
988774RR:2009/07/22(水) 05:10:25 ID:WTfla7Jt
ロッシの場合、性格上イン側の飛びこみ防止に見えちゃうんだよなぁw
正直カッコ悪いので止めてほしいわ。
989774RR:2009/07/22(水) 06:24:29 ID:xKwEqBoI
10年後には足を出すのが普通になってるよ
サロンみたいなへそ曲がりが足を出さないフォームで話題になる
990774RR:2009/07/22(水) 07:56:25 ID:Ag4KGNCH
カッコイイとカッコ悪いとかはどうでもいいよ。
カピロッシの顔なんて超カッコ悪かったけど、カピロッシ禁止になんてならなかっただろ。
991774RR:2009/07/22(水) 08:01:40 ID:aqJ3YEh9
>超カッコ悪かった

かった?
992774RR:2009/07/22(水) 08:13:45 ID:k9bNbysu
>>993は次スレヨロ
993774RR:2009/07/22(水) 08:14:59 ID:eucZ04Ai
ホスト規制で立てられんかった。だれか代わりに頼む
【2009】MotoGP総合 177周目【イギリス】

[前スレ]
【2009】MotoGP総合 176周目【ドイツ】
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1247122096/

[MotoGP公式]
 ttp://www.motogp.com/ja
 *軽量版
 ttp://gas.s176.xrea.com/motogp/
[モタスポ板]
 ● 2輪ロードレース総合 191(MotoGP/SBK etc.) ●
 http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246617805/
[実況はこちらで] ※専ブラ必須
 モータースポーツ実況板2006
 ttp://live-racing.net/livebbs/live/index.html
[バイク板テンプレサイト]
 ttp://www11.atwiki.jp/motogp2ch/
[モタスポ板テンプレサイト]
 ttp://www.geocities.jp/motogp2ch

994774RR:2009/07/22(水) 08:53:49 ID:7/WC2pQh
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1234345993/

虚飾を立場とする人物が、自らの浅はかさに基づく醜態の露呈をきっかけに、
空虚な自尊心を傷つけられたと稚拙に認識、さらなる品性下劣さを露呈した話。
995774RR:2009/07/22(水) 09:52:56 ID:jPudX1u+
次スレ

【2009】MotoGP総合 177周目【イギリス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248223911/
996774RR:2009/07/22(水) 10:03:32 ID:iBYv28+V
>>995
997774RR:2009/07/22(水) 10:28:47 ID:CbpbyjCC
1000なら高橋
998774RR:2009/07/22(水) 10:35:22 ID:/JtjjPSK
>>991
今は歳を重ねて、かっこよくなったのさ
999774RR:2009/07/22(水) 10:49:08 ID:PhyLyR/E
昔イタリア映画に出てくる下男みたいとか雑誌に書かれてたな ちなみに原田はモンチッチだと
1000774RR:2009/07/22(水) 10:49:55 ID:T66Ehpwb
999ならマルコ優勝
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐