梅雨末親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆梅雨末でもうすぐクソ暑いかなと思いつつ、どんな質問にもしとやかに答えるぞ!

├雨で整備が出来ない時もこのスレで整備の話で盛り上がりましょう。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo07.html
└ 七月・水無月・山開・海開・半夏生・夏菊  etc...

☆直前スレ
├紫陽花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part234
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246153855/l50
2774RR:2009/07/07(火) 19:38:11 ID:RGWJCkd9
>>1
でも梅雨末ってことばあるの?知らんかった。
3774RR:2009/07/07(火) 19:43:37 ID:wCHuBd+F
>>2
いや、梅雨末期と書きたかったけど確か4文字辺りから長文規制が掛った気がしたので、3文字にした。
4文字行けたっけ?全角の。
4774RR:2009/07/07(火) 21:04:46 ID:ah9NGhw+
季語使えよ季語
いい加減だな
5774RR:2009/07/07(火) 21:05:19 ID:vUT9r6uC
>>1
さようなら
6774RR:2009/07/07(火) 21:12:06 ID:a1UPBhpi
いい加減だっていいじゃなぁ〜い
7774RR:2009/07/07(火) 22:02:56 ID:y48H66sB
梅雨末 でググってみ(ry
8774RR:2009/07/07(火) 22:49:04 ID:OnD4FjbX
次は7/17位にスレが立ちそうなので、梅雨明親切、ですね (^ω^)
9774RR:2009/07/07(火) 23:13:49 ID:1DY17BMv
あと10日で使い切るのはキツいなぁ
10774RR:2009/07/07(火) 23:19:08 ID:y48H66sB
あと375日もたすのはキツいなぁ
11774RR:2009/07/08(水) 07:27:40 ID:hgHhAxCq
>>7
トップにこのスレがwww

予告もなくいきなり立てるし頭の単語もデタラメだし
久々にひっどいスレ主が現れたな…
12774RR:2009/07/08(水) 08:53:38 ID:9CqbcVjj
ツーリングマップルって、昔と比べて、なんであんなにぶ厚くなったんですか?
13774RR:2009/07/08(水) 08:55:03 ID:VDA9UQnD
縮尺?
14774RR:2009/07/08(水) 10:49:34 ID:G4qACZow
バイク板が重くなってる気がするのですがまた落ちるのですか?
15774RR:2009/07/08(水) 11:04:28 ID:ofLIzMPt
10回以上スレ立てしてきた とか吐いてたがこの有様かよ

>>14
鯖は重くなってない
16774RR:2009/07/08(水) 11:57:12 ID:XYsuZlZj
ワンタッチコネクタの使い方おしえて
17774RR:2009/07/08(水) 12:15:05 ID:G4qACZow
>>15
そうですかどもです。
18774RR:2009/07/08(水) 12:16:13 ID:Nv3dy/Ee
>>14
ワンタッチ
19774RR:2009/07/08(水) 12:41:22 ID:ygRb53oQ
たぶん押したら外れるんだ
20774RR:2009/07/08(水) 13:09:49 ID:6dWQnJXQ
すいません
違反についてですが3点以内であれば3ヶ月大人しくしてれば
0点にもどりますよね?
3カ月後また違反した場合
更に3カ月大人しくしてればまた0に戻りますか?
それとも最初の1回だけなのでしょうか?
免許更新しても点数は引き継がれますか?
21774RR:2009/07/08(水) 13:11:34 ID:Nl/Bwgfz
つ、釣られるものか・・
22774RR:2009/07/08(水) 13:17:43 ID:3dov8OEn
>>20
>違反についてですが3点以内であれば3ヶ月大人しくしてれば
>0点にもどりますよね?
過去2年?有効な免許を持っていて無事故無違反でという前提があったはず。
>免許更新しても点数は引き継がれますか?
もちろん。
23774RR:2009/07/08(水) 13:26:56 ID:hgHhAxCq
>>20
3ヶ月で点数が消えるのは過去2年以上無事故無違反だった場合に限る
それ以外でも1年間無事故無違反でいれば点数が消える
1年あけずに違反を繰り返すと過去3年分の違反点数が全部カウントされる
更新と点数は関係ない

あとは↓ここ見て勉強しれ
http://rules.rjq.jp/
24774RR:2009/07/08(水) 13:54:53 ID:ZUIm5gyr
ワンタッチの件はありがとう
http://uproda.2ch-library.com/lib146745.jpg.shtml
今度はこれなんだけど、画像矢印の黒はどういうことなの?earth?
25774RR:2009/07/08(水) 14:03:40 ID:d4dupXDJ
アースというか車体に繋ぐ
26774RR:2009/07/08(水) 14:05:58 ID:/vs/6N0v
>>24
その記号はアースの意味だな。
フレームアースかバッテリのマイナス端子に繋ぐといいよ。
27774RR:2009/07/08(水) 14:09:28 ID:XYsuZlZj
あっりっが@!
28774RR:2009/07/08(水) 15:06:41 ID:uKu9EdLi
>>24
したのリンクに
「ヴァギナ」って出てたからワロタ
田中かと
29774RR:2009/07/08(水) 15:14:09 ID:r8RyWTd3
田舎に引っ越してきて初めての車検なんですが、
このあたりには、バイク屋さんが非常に少なく、
あっても、うちのお店で買ったorフルノーマル以外は
車検を受け付けてくれません。
お知恵を貸してください。
30774RR:2009/07/08(水) 15:16:49 ID:hgHhAxCq
フルノーマルにすればいいじゃない
31774RR:2009/07/08(水) 15:18:11 ID:/vs/6N0v
>>29
つ ユーザー車検

出来ないのならフルノーマルに戻して頼み込めば?
そういうリスクは覚悟の上でしょ?
32774RR:2009/07/08(水) 15:27:57 ID:r8RyWTd3
>>30>>31
そういうものですか。
すいません。
とくにヘンな改造をしたわけじゃなかったし、今まで車検には通っていたので、
フルノーマルに戻すと考えておりませんでした。
自分では出来ないので、ちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
33774RR:2009/07/08(水) 15:37:34 ID:FtTzz+vU
>>29
車検はね、全国何処で受けても良いのよ
田舎が受け付けてくれないなら、都会までのっていって
頼めばいいだろ
1-2日後に取りに行けばいい
34774RR:2009/07/08(水) 15:46:58 ID:qKR32ieI
原付スクーターなんだけど
オイル交換てどこでやればいいの?またいくらくらいするの?
大至急教えてください
35774RR:2009/07/08(水) 15:48:36 ID:uKu9EdLi
>>34
買ったバイク屋持っていけ。
金額についてはオイルの量・店の工賃にもよるが、
3千円〜1万円もみておけば問題ない。
36774RR:2009/07/08(水) 15:52:35 ID:qKR32ieI
>>35
なるほど
でも買ったバイク屋は買って以来一度も行かず
無料点検も修理とかもぜーんぶ近所のバイク屋で見てもらってるんですが
そこでも大丈夫でしょうか?
37774RR:2009/07/08(水) 15:53:27 ID:uKu9EdLi
>>36
その近所の店でかまわん、
というか大丈夫じゃない理由なんてないよ。
38774RR:2009/07/08(水) 15:54:46 ID:c1DNwBiO
オイル交換なんぞどこの店でもやってくれるよ
会員のみとかいうところでなけりゃな
39774RR:2009/07/08(水) 16:02:23 ID:qKR32ieI
なるほど分かりました、超初心者な質問に答えてくださってありがとうございました

3千円〜1万円てそんなかかるんですかもっと安いと思ってたのに
母親にガソリンスタンドでも出来るんじゃないて聞かれたけど僕はバイクショップの方がいいと思うんだけど
40774RR:2009/07/08(水) 16:08:08 ID:uKu9EdLi
>>39
だから>>33よく読め
車種も工賃もオイルの量もわからんのに答えられないんだよ。
初心者スレだったら
「バイク屋に聞け」とか「テンプレ嫁」で終わってしまう。

あとガソリンスタンドでは交換するな。
2輪用のオイル置いてないところが多いから。
41774RR:2009/07/08(水) 16:16:20 ID:5My/0h9E
どうしてバイク板の質問スレは
質問者がバイクの知識がない以前にアホなんですか?
42774RR:2009/07/08(水) 16:20:14 ID:hgHhAxCq
2chだからでしょ
43774RR:2009/07/08(水) 16:22:34 ID:ygRb53oQ
メットと振動と音と排ガスでおかしくなってるから
44774RR:2009/07/08(水) 16:26:13 ID:QRC9tps6
メットって振動したり音出したりするの?
45774RR:2009/07/08(水) 16:30:05 ID:ygRb53oQ
メットの振動と音と排ガスでおかしくなってるから?
46774RR:2009/07/08(水) 16:49:34 ID:PQRUt9Rx
わかりました「バイク屋に聞け」ってことなんですね
聞いてみることにします
47774RR:2009/07/08(水) 17:37:40 ID:8LqiA8Iy
>>41
どうして君はあちこち荒すの?
48774RR:2009/07/08(水) 17:59:27 ID:o401Wo4r
マックなどの4輪用の駐車場へバイクを停めても良いですか
49774RR:2009/07/08(水) 18:00:47 ID:c1DNwBiO
>>48
俺はバイク用駐輪場がない時は車のところにとめている
50774RR:2009/07/08(水) 18:09:15 ID:5/72eW62
>>48
良いと思うけど、
個々のお店の事情があるので直接そのお店に確認しましょう

ちなみに、
ワシはクルマ駐車スペースには絶対に停めん
見通しの悪い場合(3箇所の両側にクルマが停まっていて、真中にバイクを停めたような場合)、
クルマが『空いてるもの』と誤認して突っ込んで来る場合があるからナ
(ワシの知り合いはそれでZRX1200を粉砕された・・・
51774RR:2009/07/08(水) 18:24:19 ID:VIR9es2c
原付のスクーターでリアカーを引っ張りたいんですが
登録の仕方とかもろもろアドバイス下さい。
自転車のスポークタイヤが付いている様なリアカーを予定してます。
52774RR:2009/07/08(水) 18:26:58 ID:3dov8OEn
>>51
たしか50cc以下の原付でリアカーを引っ張るのは登録とか無かった気もするが
前にwebで検索してフーンって思ったので・・・・・・ちょっと調べてくるよ
53774RR:2009/07/08(水) 18:27:39 ID:Zx9priFA
ワイディングを流していたら急にリアが滑って反射的にブレーキ踏んで車体が起き上がって対抗斜線のガードレールにぶつかりました
リアフェンダー内を見るとまだ柔らかいガムの様なものが付着してました

皆さんはコーナリング最中にマンホール等を降んだ場合、どの様に対処しますか?
又、マンホール踏んでハイサイド食らうとかありますか?
54774RR:2009/07/08(水) 18:33:22 ID:uIpOJXg0
>>51
登録不要。ただし重量制限があって
リアカー自体の重量が120kgまで、積載量は30kgまで。
55774RR:2009/07/08(水) 18:35:49 ID:5/72eW62
>>51
原付=原動機付 自 転 車 で牽引される車両に付いては登録の必要無し

 ・積載物の重量は、積載装置を備える原動機付自転車にあつては30キログラムを、
  リヤカーを牽引する場合におけるその牽引されるリヤカーについては120キログラムを、
  それぞれ越えないこと
 ・積載物の長さ、幅又は高さは、それぞれ次に掲げる長さ、幅又は高さをこえないこと
  @長さ:原動機付自転車の積載装置(リヤカーを牽引する場合にあっては、その牽引されるリヤ
 カーの積載装置。以下この条において同じ。)の長さに0.3メートルを加えた長さ
  A幅:原動機付自転車の積載装置の幅に0.3メートルを加えた幅
  B高さ:2,0メートルからその原動機付自転車の積載をする場所の高さを減じた高さ
 ・積載物は、次に掲げる制限をこえることとなるような方法で積載しないこと
  @原動機付自転車の積載装置の前後から0.3メートルを越えてはみ出さないこと
  A原動機付自転車の積載装置の左右から0.15メートルを越えてはみ出さないこと
56774RR:2009/07/08(水) 18:36:57 ID:IcmiAl1K
>53
リヤが滑ってリヤブレーキを踏んでも車体が起きることはありません
マンホールをやむを得ず踏んだ場合は「何もしない」ようにしています
ハイサイドは高負荷高μ路で起こります
マンホールはきっかけになりません
57774RR:2009/07/08(水) 18:39:45 ID:3dov8OEn
>>51
ヤフー知恵袋にすごくまとまっているのがありましたので誘導します。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012415265
また、都道府県によっては牽引が駄目な県があったりします。首都圏とか特に
58774RR:2009/07/08(水) 18:54:29 ID:VIR9es2c
リアカーの件有難うございます。
バイクの排気量やリアカーまたはトレーラーになるかなど
制限が色々ありそうですね
59774RR:2009/07/08(水) 19:00:24 ID:5/72eW62
>>58
まぁ一番手っ取り早いのは、
地元の警察に事前に相談する事かな
60774RR:2009/07/08(水) 20:29:32 ID:hV3Ego2x
>>11
予告は要らんらしいが、、、
頭の単語も代々結構出鱈目な気がしたから俺もそうしたけど、、、
まあいいじゃない。
>>15
おう、そうよ。この有様で悪いかい?
61774RR:2009/07/08(水) 20:49:35 ID:wWjz1bkC
良かねえよ>>1が目に入るたびにぐったりだよ

次スレ予告はマナーの問題
スレ名候補のリンク先がなんで季語一覧かも考えてくれよ
季語限定ってわけじゃないがまだ他になんかあったろこう
面白みのあるなんかが。よりにもよって造語はないわ
>>1の1行目もぜんぜん工夫が見られないし。
このスレタイにあの文章でどうやって和めっつんだよもう…
しばらく妙なスレタイ付ける奴が続いて内心おかしいと思ってたが
ここまでくるともうね

空気読め ぐらいしか言うことないなもう
62774RR:2009/07/08(水) 20:56:35 ID:C+bm9GQ+
>>61
空気読め
63774RR:2009/07/08(水) 20:59:31 ID:TlcJ+LSp
…まあ、季語を使った「遊び」もこのスレの特徴・よい所でもあるしねぇ。
一生懸命言葉捻って立てるのが楽しみの一つだからねぇ。

>>61
ごめんな、スレ立て常連だった私だが、最近規制にかかることが多くて
なかなかスレを立てる事ができない。
…難しい漢字の花の名が出たら、私が立てたと思って褒めてくれw

ま、どうせ10日持つかどうかのスレだ、気分切り替えて「次の質問ドゾー」
64774RR:2009/07/08(水) 20:59:54 ID:bbHuuxFL
ネイキッドでコンビニ弁当の中身を崩さずに家に帰れる方法知りたいんですが
カバンとかないですか?
65774RR:2009/07/08(水) 21:02:02 ID:ygRb53oQ
出前機
66774RR:2009/07/08(水) 21:02:34 ID:wy8hUsui
ガソリンを入れて少し経ったくらいの停車中に
トリップメーターを弄られた場合どうしますか
67774RR:2009/07/08(水) 21:03:17 ID:C+bm9GQ+
>>64
タンクに磁石でつけるタンクバック装着
68774RR:2009/07/08(水) 21:04:59 ID:ygRb53oQ
乗車中にとは珍しい
69774RR:2009/07/08(水) 21:05:04 ID:C+bm9GQ+
>>66
早めに給油すればOK
70774RR:2009/07/08(水) 21:06:54 ID:TlcJ+LSp
>>64
シートに括り付けるバッグということなら、普通にある。
商品名的には「シートバッグ」で、各社発売している。
また、リアボックスを取り付けるという方法もあるが、ステー等の都合がある。
…まあ、適当な袋に弁当入れて、ネットで固定すれば良い話、とも思えるが。

「どうやって積んでも、中身が寄ってしまうんです」って事ならば。そこまで拘るなら。
…蕎麦屋の出前カブよろしく、「おかもち」を取り付けられる業務用ステーを工夫して改造するしかなかろうよw
71774RR:2009/07/08(水) 21:07:26 ID:c1DNwBiO
>>66
トリップメーターいじられたくらいでガタガタ騒ぐ意味がない
燃料残量が不安なら早目に給油すればいい話
72774RR:2009/07/08(水) 21:10:11 ID:TlcJ+LSp
>>66
勘。(これをいったら元も子もないなw)
まあネイキッド他タンクが股間前に露出しているタイプなら、
バイクをユサユサしてガソリン揺れる音聞いて大体「勘」でわかるし、
タンクを手で叩いて「勘」でわかる。

リザーブ機能が付いているバイクならば(まあキャブ車だけど)
走行中、ガス欠症状が出た瞬間にリザーブに切り替え、ガススタを探すw
73774RR:2009/07/08(水) 21:34:57 ID:qG/F1Zvl
ユニクロのメンパンの股下73cmを履いているような短足が
両足の親指の付け根あたりまで着く様なSSってありますか?
74774RR:2009/07/08(水) 21:38:07 ID:Ld6iXtkm
合宿で二輪免許を短期間で取得したいのですが
オススメの教習所があれば教えて下さい。
75774RR:2009/07/08(水) 21:41:11 ID:5My/0h9E
>>74
じゃあな、もしお前が東京の府中在住で
「ウキコドライバーズスクール博多の森がいいよ」って言われたら
お前行くか?


少し頭使え 何でバイク板の質問スレって質問者ってバカばっかりなんだろ

こんな板他にないよ
76774RR:2009/07/08(水) 21:44:15 ID:C+bm9GQ+
>>74
住んでる都道府県はどこ?
77774RR:2009/07/08(水) 21:46:40 ID:1B+PRh0t
>>75
お前のようなテンプレも読めないバカでも質問できる素晴らしいスレがここだ
78774RR:2009/07/08(水) 21:52:12 ID:QZ23VXxu
マグネトに点火タイミングセンサーがある、というのですが、
マグネトはピストンの1往復で1回転だと思うのですが、
4サイクルエンジンなら、マグネト2回転で1回点火しなければなりません。

マグネトのセンサーからの情報だけで、ピストンの状態が圧縮か排気かを知れるはずはないと思うのですが。

どうなってるんでしょうか?
79774RR:2009/07/08(水) 21:56:58 ID:Ld6iXtkm
>>76
すいません
愛知県在住です
80774RR:2009/07/08(水) 22:00:00 ID:a0QzAeEf
>>78
上死点ごとに火花散らしてる
81774RR:2009/07/08(水) 22:01:35 ID:QZ23VXxu
>>80
どもです。

ということは、圧縮の時のみならず、排気のときも点火しているということですね。

やっとなぞが解けました。
82774RR:2009/07/08(水) 22:01:46 ID:QRC9tps6
>>75-76
合宿なら日本全国どこでもいいと思うけどね
>>74
普通の人は何箇所も教習所に行かないので他と比べられない
新潟の五泉教習所がいいよ。そこしか知らないけど。
>>78
圧縮も排気も両方点火してる
83774RR:2009/07/08(水) 22:02:48 ID:TlcJ+LSp
>>78
CDIさんががんばって計算して2回に一回火花飛ばしているのかもよ?

マジレスすると。毎回火花飛んでるケースが多かろう。
圧縮時に火花が飛べば、爆発・燃焼して動力を得る。
掃気時ならば…燃えカス出している最中に火花が飛んでも問題ない、という寸法だったり。
84774RR:2009/07/08(水) 22:06:43 ID:QZ23VXxu
>>82
>>83
どうもです。


何度整備書を読み返しても、マグネトの1回転はピストンの1往復で、
CDIにバルブの情報を知らせる仕掛けがないので、悩んでおりました。
85774RR:2009/07/08(水) 22:32:57 ID:JRNm5E7K
個人売買で、相手名義のバイクをそのまま乗って帰る場合、任意保険って入れますか?
86774RR:2009/07/08(水) 22:34:40 ID:h1HBWDwu
4stのタコメーターは点火の回数を二倍して表示してるのかと思ってたけど、排気でも点火してる場合もあるのかぁ
87774RR:2009/07/08(水) 22:40:12 ID:SiFgftQm
タイヤのことなんですが、ピレリのDIABLO ROSSOってどうですか?
グリップ性能とライフが知りたいです
88774RR:2009/07/08(水) 22:42:29 ID:TlcJ+LSp
>>85
保険屋さんにご相談ください。…だけでは回答にならないので。w
可能です。加入時に、
個人売買である旨、そしてすぐに名義変更する予定である旨などをお伝えください。

ちなみに。
私は個人売買で購入〜自走で帰宅はお勧めしていない。(任意加入・非加入を別にして)
…まあ貴方が玄人であり、譲り受ける車体の状態がまともである事を確認済みならば
私の小言は無視してくださいw
89774RR:2009/07/08(水) 22:52:48 ID:wWjz1bkC
>>87
うん、黒くて丸くて溝が切ってあってな、

あとはネットを徘徊して調べたり
タイヤスレを読むなりしたほうが
ここで口あけて答えを待つよりずっと早いと思うよ
904ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/08(水) 23:07:58 ID:p3o2eLte
>>86
はい、捨て火といって採用しているバイクも多いです。

毎回必ず火花を飛ばすので、1回休む方式よりも燻りにくい
と聞いたこともあります。
91774RR:2009/07/08(水) 23:19:20 ID:JRNm5E7K
>>88
感謝感謝
92774RR:2009/07/08(水) 23:22:44 ID:92cB8oL3
バイクの背もたれの「シーシーバー」って
英語でどうやって書くんですか?
(´・ω・`)
93774RR:2009/07/08(水) 23:26:52 ID:TlcJ+LSp
>>92
sissy bar
94774RR:2009/07/08(水) 23:32:41 ID:92cB8oL3
>>93
ありがとう。
pussyみたいでエロいね
(´・ω・`)
95774RR:2009/07/08(水) 23:34:32 ID:TlcJ+LSp
>>94
いや、女々しい。
96774RR:2009/07/08(水) 23:47:00 ID:dR+bm060
何でそんな女々しい名前なの?
97774RR:2009/07/08(水) 23:49:59 ID:xWtS8Cbm
シーシーバーは総じて先細りのチンポみたいな形してるからじゃね?
98774RR:2009/07/08(水) 23:50:38 ID:nWqdtNC0
現行の国産車(逆車も可)で、ガソリン満タン・無給油で最も長距離を走れるバイクは何でしょうか?

もしくは同条件で、少なくとも350Km、いい時なら400km以上走れるバイクは何がありますか?
99774RR:2009/07/08(水) 23:54:00 ID:xWtS8Cbm
カブ(`・ω・´)
100774RR:2009/07/08(水) 23:59:28 ID:7iUkvGKP
>>73
GSX-R1000ならもしかしたら。
ってか今どきの国産SSはそんなに足付き悪くない。
ディーラー行って跨いでみな。
101774RR:2009/07/09(木) 00:00:00 ID:E4WQ7NdV
>>98
ホンダ・スーパーカブ(〜1995年式)
102774RR:2009/07/09(木) 00:00:36 ID:X/9AzCWv
たまたま先週知り合った女の人なんですが、メールの文面で

友人やお付き合いをしている人とry

このお付き合いしているってのは彼氏のことですよね
103774RR:2009/07/09(木) 00:01:24 ID:DyIApdnk
>>98
カブもそうだし、エストレヤみたいな250クラスの4スト単気筒で燃費がよくて
ある程度タンク容量のあるものも高速なら350km程度は走る
ビクスク系だと街中でもそのくらいはいく
104774RR:2009/07/09(木) 00:03:27 ID:gLsDCiXY
>>93
 そんな綴りなのか。知らなんだ

 そして原付についているシーシーバーを見て首をひねる俺
 タンデム不可なのにあれは、、、ファッション?
105774RR:2009/07/09(木) 00:13:02 ID:E4WQ7NdV
>>104
あれだ、エリマキトカゲと同じようなもんだ

シーシーバーの分だけバイクが大きく見えることで
自分が偉くなったり強くなった気になったりするんだろ

ツーリング時に荷物をくくりつけるとかの実用目的でつけてるやつはほとんどいない
106774RR:2009/07/09(木) 00:13:58 ID:3CJHJC2r
>>102 ふつうはそう
107774RR:2009/07/09(木) 00:19:05 ID:XOr+WD/X
足付きがよくて運転しやすくて早いバイクはないのか
108774RR:2009/07/09(木) 00:21:08 ID:jaasbOoC
>>107
いろいろあるが、貴方のその一行だけでは、
具体的に「どんな排気量・予算・仕様用途・短足具合・趣味好み」であるかが判らん。
109774RR:2009/07/09(木) 00:23:44 ID:BjXuMl69
>>107
スーパーカブ
足つき性、運転しやすさは言うに及ばず
タマ数が多いから贅沢を言わなければ納車は早い
110774RR:2009/07/09(木) 00:24:25 ID:jaasbOoC
>>109
>納車は早い
そっちか。
111774RR:2009/07/09(木) 00:35:45 ID:BjXuMl69
>>110
>>107は『早いバイク』を望んでる
速いバイクって言われたら悩んだろうね
112774RR:2009/07/09(木) 00:46:25 ID:E4WQ7NdV
>>107
エリミネーター250V
113774RR:2009/07/09(木) 04:12:04 ID:0SY77uwT
熱ダレするのが早い
使い物にならなくなるのが早い
消耗品の交換サイクルが早い



こんな「早い」も考えられるな
114774RR:2009/07/09(木) 07:46:50 ID:FYbtZQFL
ZZR250とninja250rは総合的にどっちが速い?
115774RR:2009/07/09(木) 07:55:24 ID:0Sm+wCPl
ライダーの腕次第じゃなかろうか

車両以外の条件を全部一緒にしたとして
一般人がそんな事気にしても仕方ないレベルの
わずかな差だろう
116774RR:2009/07/09(木) 08:10:51 ID:DYXie1vY
任意保険の搭乗者傷害とは同乗者のみになるのでしょうか?運転手も対象?
117774RR:2009/07/09(木) 08:26:29 ID:YQurp/RJ
私の場合対象でしたよ
118774RR:2009/07/09(木) 08:49:50 ID:YlWSPLVy
タンクにつけるバッグってマグネットでしょ?
あれタンク傷つかない??
119774RR:2009/07/09(木) 09:29:13 ID:rYFqsWkE
>>116
保険の契約内容によりけり
120774RR:2009/07/09(木) 09:30:44 ID:rYFqsWkE
>>119は無視してくれ。
質問内容を読み違えちった。
121774RR:2009/07/09(木) 09:36:54 ID:ZF8kTVnS
>>118
傷は付くよ。
当たっている面の部分より、
縁の部分が擦れて傷が付く。
122774RR:2009/07/09(木) 09:49:52 ID:JoElQTAd
保護フィルム貼ってください
123774RR:2009/07/09(木) 10:27:39 ID:Kt6DnSTP
>>29です。たびたびすいません。
やはりフルノーマルに戻すのは、ちょっと手間がかかるので、
今のまま車検を通したいと思います。お知恵を貸してください。

車種はヤマハSR400 2000年式
シートとウィンカーとライトとミラー、純正ではありません。
エアクリーナーを外して、パワーフィルターに換装してあります。
マフラーはノーマルですが、色を塗ってあります。

上記のような改造で、とくに車検に通らないようなものがあると思わないのですが、
>>29に書いたとおりバイク屋さんでは、車検を受け付けてくれません。

仕事の都合で平日に時間が取れませんので、ユーザー車検は考えていません。
どこに持ち込めば車検を取ってもらえますか?
教えてください。
124774RR:2009/07/09(木) 10:29:46 ID:oX3HgUjZ
>>123
自分で都会なら大丈夫って言ってなかったか?

自分の行けそうなバイク屋に手当たり次第に電話して
内容を告げて聞いて見ろ
おそらくかなり早い段階でOKな店が見つかる
125774RR:2009/07/09(木) 10:50:04 ID:U4oftVJB
>>123
どこかと言われてもなぁ。
確かに常識的なカスタムの範囲ならなんとかしてくれるお店もあるけど、
その常識の範囲ってのはお店の方針とかでみんな違う。
こればかりは現物を見せて見積もってもらわないと。
(ライトなんて最近厳しいから)

ショップを見つけることはできるかもしれないけど、急いでスグになんて
のは難しいんじゃないかな。
そもそもどのヘンに住んでるの? 晒せばもしかしたら「xxxってお店が
比較的相談にのってくれるぞ!」なんてアドバイスが出るかもよ?

いずれにしても、「どこですか?」「xxxなら大丈夫」「車検取れました」
なんて簡単じゃないはずだよ。とにかくかたっぱしから電話で
相談する以外ないんじゃないかな。
126774RR:2009/07/09(木) 11:26:00 ID:vsd34R/w
>>123
とりあえず以前世話になってたバイク屋なり、おまいのいう都会のバイク屋に相談して、今回の車検はそこでやってもらえよ。
費用は余分にかかるだろうけど、それはしょうがないだろ。
時間的に余裕が出来てから次回の車検までに近所のバイク屋と仲良くなっておけばいい。
田舎だったら、日頃から付き合いがあって、おまいに信用があれば無碍に断ることもないだろうよ。

>仕事の都合で平日に時間が取れませんので、ユーザー車検は考えていません。
つ あまえるな
127774RR:2009/07/09(木) 12:14:30 ID:UuKzqcFJ
このバイクの車名教えて下さい
http://imepita.jp/20090709/328950
128774RR:2009/07/09(木) 12:20:40 ID:SsrZdHEB
珍車
129774RR:2009/07/09(木) 13:14:34 ID:cgf05vN+
インパルスか?
130774RR:2009/07/09(木) 13:14:54 ID:TO9n88ad
あゆ号
131774RR:2009/07/09(木) 13:15:12 ID:F79ujkn9
昔からあるデパートと昨今流行りのショッピングモールって何が違うのですか?
132774RR:2009/07/09(木) 13:16:17 ID:0Sm+wCPl
のまタコ丸だろ
133774RR:2009/07/09(木) 13:24:46 ID:cgf05vN+
知り合いから400の単車を譲り受けたので名義変更をしたいのですがどこですれば良いのでしょう?
ちなみに多摩ナンバー登録してあって自分は埼玉県民です、必要な書類はすべて揃っているのですが埼玉に引っ越してきたばかりでこっちは良く分からないのです。

無知な自分を助けてくださいm(_ _)m宜しくお願いします。
134774RR:2009/07/09(木) 13:32:14 ID:0Sm+wCPl
>>133
さいたまのどこだか知らんがこれ見れ
ttp://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/s_saitama/map_riku.html
135774RR:2009/07/09(木) 13:32:26 ID:JAgWzKYj
>>133
ならば埼玉県の何市なのかも教えて貰わないと答えられないよ。
陸運支局だけで四つあるんだからな。
それに、書類は本当に全て揃っているのかな?
それが出来る人に届け出る役所も解らないなんて、ちょっと信じがたいよ。
都道府県を超えての名義変更は課税に関わる変更もあって、一手間多いから
ま、ガンバんな。
136774RR:2009/07/09(木) 13:51:40 ID:It8znR7X
人間の性交を、バイクに乗る事に比喩したスレ、もう無くなったのですか?
たとえば、シリンダーにピストンをゆっくり挿入し・・・みたいな。
137774RR:2009/07/09(木) 13:55:29 ID:8BP89Bzw
>>136
これかい?

久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
138774RR:2009/07/09(木) 13:57:41 ID:oX3HgUjZ
>>131
一般的な知識での話なので明確な定義はないが
百貨店=デパートは1店舗の屋内に様々な商品や
専門店を置いて営業してる店舗

ショッピングモールは買い物をする「通り」を意味するんで
どちらかというと商店街に近いものを言う
多数の店舗を通りに面して配置した区域や
集約した商業区域をショッピングモールと呼んだりする
139774RR:2009/07/09(木) 13:59:28 ID:oX3HgUjZ
>>133
引っ越して住所変更の届けを出した役所に
電話して、ナンバーを変えたいが何ナンバーですか?
と聞けばいい。
バイクの場合納税がその住所を登録する役所になるので
密接な関係があるので間違いがない
140774RR:2009/07/09(木) 14:08:15 ID:cgf05vN+
>>134
ありがとうございます、今は出先なので帰ってから見てみます。

>>135
すみません、埼玉の戸田市です。
必要書類はいちおう揃えたつもりなのですが何か足りないものがあるとアレなんで教えてもらえるでしょうか?
自分で名義変更するのは初めてなのですが頑張ってみます。

書き忘れていたのですが廃車にしていないでまだナンバーが付いているのですがナンバーは名義変更した所で返却すれば良いのでしょうか?
141774RR:2009/07/09(木) 14:10:22 ID:cgf05vN+
>>139
ありがとうございます、では戸田市役所に電話してみます。
142774RR:2009/07/09(木) 16:03:33 ID:7wPKmC20
立ちごけしてしまい、サイレンサーに傷がついたため、
仮の処置として上下逆に取り付けたのですが、
見た目の変化、雨が入りやすいという以外に大きなデメリットはあるでしょうか?
143774RR:2009/07/09(木) 16:09:41 ID:czQzeNa0
すいません。
真夏にバイク乗るのに、Tシャツだけじゃあれなんで、ニーパッドを買ったんですよ。
でも、マジックテープで腕締めると、肌が痛い。
改善される南下良い方法ないですかね?
144774RR:2009/07/09(木) 16:14:58 ID:naH4ktY4
ニーパッドは膝に付ける物なので、
エルボーパッドを買い直してください。
145774RR:2009/07/09(木) 16:17:24 ID:uWN52C6s
エルボーパッドなら長袖を着ればよい
ニーパッドなら長い靴下を履けばよい
146774RR:2009/07/09(木) 16:17:49 ID:czQzeNa0
エルボーを買ったんだ。悪い。
147774RR:2009/07/09(木) 16:23:31 ID:d+bq+k3m
痛いぐらい締め付けないと停止状態以外の転倒では役に立たない
半そでにプロテクターだとかなり珍妙な日焼けをすることになるので、
日焼け防止のスリーブとか長そでを着る事をお勧めする
148774RR:2009/07/09(木) 16:25:18 ID:0SY77uwT
そもそも教習所で、長袖着るように教わらなかったか?
こけなくても、砂利とか飛んでくるし、日射しもきついぞ
149774RR:2009/07/09(木) 16:39:47 ID:8RkSMYrR
真夏でも半袖で走ってると気温が体温を超えない限り
どんどん体温が奪われて体力を大幅に消耗するぞ

転倒時のリスクを減らすなら肘と同時に腕も保護しないとあんまり意味ない
夏用のプロテクター付きフルメッシュジャケットを買ったほうがいい
150774RR:2009/07/09(木) 16:49:51 ID:lVc2TjbJ
オートバイは体を外気に晒して体も支えてくれない
体力を大幅に消耗するぞ
エアバッグフル装備の車に5点留めシートベルト付けた方がいい
151774RR:2009/07/09(木) 16:53:18 ID:ofMZj/fS
半そででスピード出すと皮膚が波打って痛い
152774RR:2009/07/09(木) 16:58:42 ID:czQzeNa0
そうか、良い勉強になった。
ありがとう。
153774RR:2009/07/09(木) 17:01:42 ID:sZ5vtKSu
ヘッドライトバルブをハロゲンからHIDに変更予定ですが、w数が違う(60/55w→35w)ことでなにか問題は起こりますか?
ちなみに電圧(12v)は一緒です。
154774RR:2009/07/09(木) 17:08:49 ID:uWN52C6s
>>153
特に問題はおきないと思いますが、当然バラスト付けますよね?
バラスト込みで同じ位のW数になるんじゃないですかね
155774RR:2009/07/09(木) 17:14:00 ID:vsd34R/w
>>153
連続定格は下がるが突入電流は上がるはずなので、起動時に電圧降下を起こさないように配線やスイッチを工夫してやったほうがいい。
156774RR:2009/07/09(木) 18:24:11 ID:nlRBKxMX
今までは一般道路使って帰省してたんだけど、ちょっと時間がないから初高速で帰ろうと思う
そこで、最低限必要な装備教えてください
ジェットヘル、Tシャツ、スニーカーは死亡確実かな?

また、持ってた方がいいよっていうのあれば教えてください
157774RR:2009/07/09(木) 18:31:17 ID:ZF8kTVnS
>>156
ジェットヘルはシールド付きなら問題ない。
無いならゴーグルとかが無いと目が死ぬ。
最低でも目をしっかり覆うサングラスか(気持ち程度だが)

Tシャツは>>147-149を参照。
ちなみに昔俺もTシャツだけで走った事があるが、
200km走っただけでクタクタになったし、
襟が伸びきって使いものにならなくなったw

スニーカーはくるぶしが隠れるものであればOK。
…勿論グローブはしてるよな?
なければ貧乏人の見方、ホムセンで皮手を買うのもアリ。

あとは料金所でジャラジャラ金を出すと、
高速初心者はパニクる事があるので、
できればETCカード、なければクレジットカードで決済すると、
料金所でパニクらなくて済む。
158774RR:2009/07/09(木) 18:34:19 ID:uWN52C6s
>>156
ジェットヘルでもシールド着いていればOK
最低長袖(できればバタつかなくて空気はらまないやつ)
通行券と財布を入れるウエストポーチ
疲れる前にSAで休憩する余裕とガソリン満タンでの航続距離を把握して早めの給油
159774RR:2009/07/09(木) 18:41:28 ID:JoVxWjy2
シーソーペダルを装備した一部アメリカンやビジネスバイク、ギア操作の必要ないスクーターならいいけど、
そうじゃないとスニーカーだと結構つま先痛まないか?

俺は貧乏人の味方、ホムセンで安全靴買ってバイクブーツ代わりにしているw
160774RR:2009/07/09(木) 18:42:48 ID:B934MPFU
アドレスV125K8のオイル交換間隔について教えてください


購入:去年10月
総走行距離:3800km
用途:ほぼ通勤、少し買い物
通勤内容:片道10kmを週5日
初回交換:1000km

これでどのくらいの頻度で交換したらいいですか?

男爵のリザーブシステムなんで2000kmごとにバンバン交換しちゃおうかなと思ってるんですが…
161774RR:2009/07/09(木) 18:43:37 ID:S9aOZQRp
ホムセンの安全靴は品質が悪く3ヶ月しか持たない
162774RR:2009/07/09(木) 18:49:20 ID:/bLQ5mXO
単発LEDを使って自作でポジションを作りたいんですが、残念ながらその辺の知識が乏しいです。
LEDの仕組みや使用法、注意点等が記載されているサイト等へ誘導願えませんでしょうか。
163774RR:2009/07/09(木) 18:56:32 ID:jaasbOoC
>>160
そろそろ交換すればいいと思うよ。
多分2000km毎の交換も対応してくれる筈…だったっけ?
とりあえず交換に行き、そのとき聞いてみると良かとです。

一般的には3000km毎に交換してあげると良、とされる。
164774RR:2009/07/09(木) 19:04:14 ID:0XTk5a1p
>>137
おお、こんな感じです。ども。
しかし題名、前、こんなのだったろうか・・・
165774RR:2009/07/09(木) 19:08:30 ID:ofMZj/fS
>>162
LEDの通販やってるところだと車用12Vでの作り方を説明してあったりする。
>>159>>161
ホムセン安全靴でも物によっては長持ちする
今はダンロップのバイク用安全靴を愛用。
安全靴は事故の時に指先が切れるから危ないとも言われる。
>>160
基本的には取扱説明書に書いてある期間で交換。
たぶん3000キロだと思う。心配なら2000キロでも500キロでもいくらでもいい。
166774RR:2009/07/09(木) 20:14:23 ID:0CrgJNqh
新車のタイヤはワックスが残っていて危険と言われていますが、
どの程度の距離走れば除去出来ますか?
また、洗車でタイヤをゴシゴシした程度ではワックスは落ちませんか?
167774RR:2009/07/09(木) 20:19:47 ID:S9aOZQRp
5000km
168774RR:2009/07/09(木) 20:25:01 ID:LXjiUnjZ
股や膝下がアツくならないSSバイクってありますか? 排気量は600以上で。

いいなぁと思うバイクがあっても、調べると「熱い!」てレビューをよく見るので・・・
169774RR:2009/07/09(木) 20:30:06 ID:WUL917Zm
ないんじゃないかなあ。たいていのバイクはエンジン位置が同じなので、
どうやっても股や膝下に熱気がくるよ。
170774RR:2009/07/09(木) 20:33:26 ID:vfrCXw69
車体を傾けて曲がるのがバイクの基本だと思いますが、怖くて倒せません。
特に、下り坂のカーブだと20キロとかへタレです。
少しでもうまくなりたいんですが、どういったところで(教習所以外が希望です)どういった練習をすればうまくなるんでしょうか?
乗ってる車種はスズキの逆車のGSR600という車種です。
171774RR:2009/07/09(木) 20:33:26 ID:MXMjDxwT
半キャップで大型バイクに乗っても
白バイに捕まりませんか?
172774RR:2009/07/09(木) 20:33:48 ID:kmPd+IQH
>>162
そんなあなたにピッタリの
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240810994/
173774RR:2009/07/09(木) 20:38:32 ID:RJK/yeOX
>>168
ドカは特に熱い。
全社乗り比べたわけじゃないが、他は大差ないと感じた。
乗りたいバイクなら我慢できるんじゃないかな?
熱いことが理由で諦めるなら、その程度の気持ちだってことで
SS以外にしましょう。
熱さ以外にも沢山デメリットはあります。

SSに乗ってる身から言わせてもらうと
デメリットが吹き飛ぶぐらい楽しいyo!
174774RR:2009/07/09(木) 20:38:37 ID:bvzsZWLc
>>170
怖い事を無理にする必要は無いです
公道はあなたの練習場ではありません
 
各都道府県の運転免許センターや交通機動隊:白バイ隊の駐屯地にて、
『二輪車安全運転講習会』の様なものが年に数回は開かれてるはずですので、
そういった会ややはり教習所のペーパーライダー講習会などに参加なさるのが最善と思うのですが?

>>171
半キャップでもキチンと被ってる限り捕まりません
注意を受けた事はありますが
175774RR:2009/07/09(木) 20:41:43 ID:MXMjDxwT
>>174
半キャップは合法なのですね
ちなみに建築業者がかぶっている
安全第一のヘルメットはいかかでしょうか?
176170:2009/07/09(木) 20:43:21 ID:vfrCXw69
>>174
>公道はあなたの練習場ではありません
おっしゃるとおりです・・・反省します。

無理せず自分のペースでとりあえずは走ってたいと思います。
二輪車安全運転講習会というのがあるんですね。ぜひ参加してみたいと思います。
お金がかかっても教習所のペーパーライダーの講習も考えてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
177意味なく無理ageしてしまったおw:2009/07/09(木) 20:51:09 ID:bvzsZWLc
>>175
半キャップは “ 乗車用ヘルメット ” だから合法なのです
乗車用ヘルメットに求められるものは、
 ※道交法施行規則 ・ 第9条の5 (乗車用ヘルメット)
  ・乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする
  1:左右、上下の視野が十分とれること
  2:風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること
  3:著しく聴力を損ねない構造であること
  4:衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること
  5:衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること
  6:重量が二キログラム以下であること
  7:人体を傷つけるおそれがある構造でないこと
であるので、
工事現場用ヘルメットは4と5を達してないものもあるのでダメな場合があります

て優香、
他でもないあなたの頭を守るものです
こんな状況↓はイヤでしょう?
ttp://blog.goo.ne.jp/omoidekuyo/e/0cb781f6ee01a3384a1411e93de57e81
(注!:テキストのみです
178774RR:2009/07/09(木) 20:51:15 ID:yiKoI8WP
>>175
それはNG。
というか教習所で習わなかったか?
179774RR:2009/07/09(木) 20:56:46 ID:uWN52C6s
>>170
HMSっていうホンダのライディングスクールがある。結構回数があるのと、インストラクターの指導付きでバイクもレンタルなのでお勧め。胸肘膝踝プロテクターも貸し出し。
180774RR:2009/07/09(木) 21:06:04 ID:ofMZj/fS
>>170
我流でやったり本などのマニュアルで1年練習しても
ちゃんとしたスクールで1日教わった方が身になる。
>>166
およそ100キロ。でも徐々にバンク角を増やさないと1000キロ走っても端はすべる。
>>168
V型だとシートが熱くなる。
慣れれば平気だったりする。私もSSに乗ってるけど熱いと思わない。
181774RR:2009/07/09(木) 21:08:01 ID:MXMjDxwT
リンク先の話読みました。
私も運転がヘタなので原付でハイサイド食らって
顔面から落ちた事があります。ただフルフェイスだったので助かりました。
182774RR:2009/07/09(木) 21:38:58 ID:X1LfAhE/
>>131

デパートは小売店。商品の品質にある程度の責任感がある。

ショッピングモールは各店の大家(不動産賃貸業)。通常、個々の店の審査をするが、家賃の支払い能力を見るのが目的で、商品までは知らん…

というのが一般的かと。
183774RR:2009/07/09(木) 21:57:53 ID:672/GFg0
駅のトイレで見てるとわかるけど、おっさんはなんで小便のあと手を洗わないの?
汚いわ!
184774RR:2009/07/09(木) 22:01:32 ID:kmPd+IQH
>>183
自分のモノを触ったあとだからでしょ。
仮に他人のモノを触った後なら洗うと思うよ。
185774RR:2009/07/09(木) 23:16:10 ID:sZ5vtKSu
>>154-155
回答ありがとうございます、バラスト、取付カプラーセットのHIDを取り付ける予定です。
186774RR:2009/07/09(木) 23:30:28 ID:FwYPIsur
現行の250ccのビッグスクーター(フォルツァ・マジェスティ・スカイウェイブ)のシート下の荷室ってビール1ケース(350ml×24缶の段ボールケース)入りますか?
187774RR:2009/07/09(木) 23:37:38 ID:i/2OO0DF
ETCは取り付けてなくても、
ETCカードを料金所のおじさんに渡せば
土日1000円になると聞いたのですが本当ですか?
188774RR:2009/07/09(木) 23:37:50 ID:E4WQ7NdV
>>186
そのぐらいなら入るかもしれないが250じゃなあ

2気筒400cc、シルバーウイング400かスカイウェイブ400、T-MAXとかなら
いっぱい荷物積んでも快適に走れる

250じゃ人が1人乗ってるだけでパワーが足りん足りん
189774RR:2009/07/09(木) 23:45:05 ID:GVXCbjcW
なんかビールが温まりそうだなw
190774RR:2009/07/09(木) 23:48:04 ID:uWN52C6s
>>186
ダンボール入ったままだと結構横幅があった気がする。
>>187
なりません。ETC車載器の確認が行われます。
191774RR:2009/07/09(木) 23:51:13 ID:bvzsZWLc
>>187
ETCのキカイを使って電波での遣り取りをするから人件費節約で “ 割引 ” になるのであって、
料金所のおじさんが介在しちゃったら人件費かかっちゃうだろjk?
192774RR:2009/07/09(木) 23:55:30 ID:LNiEZEEe
そう言えば最近発券も自動化だからおっちゃん見ないな〜
見かけるのは第三の港北入り口ぐらいだわw
193774RR:2009/07/09(木) 23:57:34 ID:bvzsZWLc
>>192
発券がおっちゃんによる手動だった頃、
「○○(目的地)まで、大人一枚」
と大ボケかまして、おっちゃんの反応を楽しむ遊びが仲間内で流行った事があったw
194774RR:2009/07/10(金) 01:33:25 ID:r2IfpgbC
http://www.youtube.com/watch?v=SHCV9MHC9vY
この動画の0:15〜くらいから前のバイクの車種はなんですか?
V-MAXで合ってますか?
195774RR:2009/07/10(金) 02:47:07 ID:hDX8cagX
>>194
ZZR1400。
196774RR:2009/07/10(金) 02:56:06 ID:q/2C7N2s
クレカのキャッシングってきっちり支払いさえしてれば毎月利用できますか?
5万借りて翌月も5万借りて先月分返して翌月借りて先月分返して以下ループ
197774RR:2009/07/10(金) 03:48:38 ID:DJhqUwik
できるけど毎月5万プラス利子が付くので雪達磨式に増えるぞ
198774RR:2009/07/10(金) 07:07:38 ID:buquUv+0
この前、ショップにマフラー交換を依頼したんですが
外したマフラーって貰えるんですよね?
先に言っておかないとダメですか?
いつか純正に戻したくなるかも知れないので
199774RR:2009/07/10(金) 07:14:41 ID:7U3LmBT1
>>198
普通はもらえる、
て優香最初から最後までキミの “ 所有物 ” だろw
 た だ し 、
純正マフラー下取りを条件に新マフラーの値引きや工賃割引きがあるのならその限りでは、ない
もっとて優香、

  直 接 の 相 手 が いるんだからその相手に 直 接 確 認 すれば良いのでは?

.

 
200774RR:2009/07/10(金) 07:20:49 ID:buquUv+0
>199
あんたか

そうなんだけど
そのショップとは長い付き合いをしたかったので
「はぁ?外したマフラーよこせ?厚かましい客・・・」
とか思われたら嫌だからさ念のため、確認してみたの


回答に文句つけてごめんね
201774RR:2009/07/10(金) 07:21:40 ID:WRWsY2CU
初心者が埼玉から青森まで一泊二日で往復するプランは無謀ですか?

早朝に出て、午後3時頃には着きたいです。(帰りは翌日1日移動に使えます)

ルートは東北道(往復1400キロくらい)、バイクはCB400SF、年齢30才です。
車なら、東京〜大阪くらいは不安はありません。

よろしくお願いします。
202774RR:2009/07/10(金) 07:39:10 ID:WYnKXxxU
>>201
初心者具合による罠。
ほぼ、高速道路を一日ひたすら700km走る計算。
「どれだけ貴方が運転し続けられるか」って事で。
既に「高速300kmノンストップ」等を経験済みで、それなりに高速道路を判っておられるなら止めはしないが、
バイクで高速走るのほとんど初めてって事ならば、とりあえず「無謀」と告げておこう。

車と違ってバイクは風も当たるし、疲労度がちと違う。
203774RR:2009/07/10(金) 08:07:36 ID:qjDhf6su
初心者なら、ノンストップ休憩無しで走ってると200km位で腕、首、尻が痛くなるよ。
バイクは車の倍疲れるって考えてたほうがいいかも。
204774RR:2009/07/10(金) 08:34:29 ID:MT8Ojt4+
ヨシムラとかオーヴァーレーシングとか、有名な
マフラーが高いのは何で?
ブランド料?
205774RR:2009/07/10(金) 08:40:56 ID:ynhbP6tq
>>204
各社の価格差の原因は多岐に渡りブランド料も一要素でしょうね。
206774RR:2009/07/10(金) 09:17:33 ID:PZc5iUru
>>201
高速だろ?
楽勝

雨がなければな。
停まるのは休憩だけだし、信号がないのはデカイ
1時間走って15分休めばよかろう
207774RR:2009/07/10(金) 09:18:49 ID:Kfy/08pu
>>163>>165
ありがとうございます。
3000kmで交換することにします。
208774RR:2009/07/10(金) 10:58:59 ID:pi7CRTwO
第3新東京市に行きたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
209774RR:2009/07/10(金) 11:08:31 ID:PZc5iUru
>>208
第2新東京市を突き当たって右折して4kmです
210774RR:2009/07/10(金) 11:09:04 ID:kvsi/6sP
>>208
一休さんに頼んで、
映像の中からセカンドインパクトを取りだしてもらう
211774RR:2009/07/10(金) 11:37:11 ID:dWXD09X+
>>201
体力しだい。心配ならもっと短いルートを1回走ってみて決める。
>>204
ブランド、品質。
212774RR:2009/07/10(金) 12:04:15 ID:n1WL9JRV
>>201
俺個人は「やめたほうがいい」と思う。

高速300kmノンストップというけど車でしょ?
バイク。ましてや初心者の場合この経験はアテにならない
と思うんだ。
さらに、もちろん人によるけど、300kmを超えるととたんに
人間の集中力は落ちてくると感じている。
体力・集中力が落ちるので300kmまでは3時間で走れたのに、
500kmの頃は6時間掛かっているとか。(疲れて休む頻度が増える。
休む時間一回一回が長くなる)
これは俺の車での経験。富山から東京。メーターではほぼ500km
だったが8時間弱かかった。十分にすいていたのに。
ましてやバイクとなると。それこそこれだけ長距離の移動になると
雨や風、霧なんてのだって考えられるし。

せめて次に日の予定を「最悪もう一日延ばす(もう一泊しても支障ない)
ように組むべきじゃないかと思うんだけど。

バイクは集中力が切れてきた時のヤバさが車の非じゃない。
もう一度計画を練り直してみてはどうだろう。
213774RR:2009/07/10(金) 12:08:39 ID:t1EaLoDJ
大型免許持ってないバイク乗りはかっこ悪いか?
214774RR:2009/07/10(金) 12:10:02 ID:5w5FfFU3
かっこ悪い
215774RR:2009/07/10(金) 12:13:20 ID:yywpQVh3
>>213
それはおまい自身が決めることだ
216774RR:2009/07/10(金) 12:14:09 ID:Y60Cw9l4
>>201
ぶっつけ本番は自殺行為だと思う
片道100〜200kmくらいから初めて馴らしていくのがベスト
自分のペースや限界みたいなものもその中でつかめるはず

>213
免許のあるなしで人を量る奴はかっこ悪いよ
217774RR:2009/07/10(金) 12:20:24 ID:5w5FfFU3
持ってない者のひがみにしか聞こえない
218774RR:2009/07/10(金) 12:30:49 ID:Krjnh7C8
高々10万で売ってる免許に意味なんてない
219774RR:2009/07/10(金) 12:32:52 ID:XHnTRFDx
かっこ悪いとは思わないけど

普通二輪しか持ってなくて400クラスで欲しいのがないとか文句言ってる奴は
たかだか12時間程度の教習と10万円もしない費用で簡単に大型取れるのに
(普通二輪が取れた奴なら楽勝だと思う)
なんで取ろうとしないのか疑問に思う

そこから派生して普通二輪しか持ってない奴は金も時間もケチるくせに文句ばかり
言ってる連中という印象がないこともない
220774RR:2009/07/10(金) 12:34:35 ID:dWXD09X+
免許証見なきゃどんな免許持ってるかわからない。
しかし大型二輪を取ってから小さいバイクに乗っても劣等感は無くなった。
だから原付に乗ってる人を見てもかっこ悪いとは思わない。
221774RR:2009/07/10(金) 13:09:00 ID:JHxz/jDH
バイク乗りっていっても、アシ程度にしか使わない人から、生涯の趣味にしている人までいるからな

大型持っているからって、普段のアシにカブやアドレスの原2乗っている人も結構いるし、
時間と金さえあれば取れる免許なんだから、スタイテスにはならんだろ
222774RR:2009/07/10(金) 15:14:40 ID:RcMiqjUB
シャフトドライブって注油いらないの??
223774RR:2009/07/10(金) 15:17:09 ID:ij0iaKyL
でも大型免許や大排気量車をステイタスだと思ってる人多いもんな。
オフでもモンキー乗ってたら『なんで大型乗らないの?理解できない』とか言われるもの。
224774RR:2009/07/10(金) 15:22:59 ID:ELP7f+Zr
>>222
注油はいらないが、定期的にギアオイルの交換とオイル漏れがないか点検が必要。
ギアオイルの交換を怠るとドライブギアがあぼんして相当高くつく。

最近はチェーンがよくできてるからチェーンドライブでもそんなにメンテはいらん。
225774RR:2009/07/10(金) 15:28:36 ID:CGFNsFJz
>>201
必要最低限の装備としてこの時期だと
メッシュジャケット
防風インナー
グローブ
革パン
ブーツ
フルフェイスかシールドつきのジェット
以上がない場合用意したほうがよいでしょう。
226774RR:2009/07/10(金) 15:30:59 ID:BVwUw/0v
>>223
放っとけばいいんだよそういう俗物は
227774RR:2009/07/10(金) 16:03:07 ID:K++LInAh
まだバイクも購入していない中免採りたての素人です
高速道路を走ってみたいんですけどビクスクと一般的なネイキッドタイプのバイクとでは、どちらの方が高速道路を走り易いですか?又、100キロ出すとどちらの方が怖く感じますか?
一度100キロで走ってみたいものでして。
228774RR:2009/07/10(金) 16:06:28 ID:ltmIhfql
>>227
スクーターの方がはるかに楽。
スクリーン付けるだけでネイキッドもけっこう楽になるけど。

100キロ出して怖いのは、たぶんどっちもそう変わらんと思う。
229774RR:2009/07/10(金) 16:10:28 ID:ynhbP6tq
>>227
一度でいいならレンタルバイクで充分、両方借りて乗るべし。
230774RR:2009/07/10(金) 16:26:08 ID:EVknqbe4
質問です
バイクで転倒させてしまい
マフラー、タンク、ステップ、リヤブレーキのペダルを破損させてしまいました
見積もりで50万かかるそうで、車両保険で70万まで出るそうです
元が80万のバイクですが修理する方が得なのか
この70万で新車買った方が得なのか悩んでいます
ご指導お願いします。
231774RR:2009/07/10(金) 16:27:31 ID:aAMTQVEU
まず50万の修理がおかしいような気がするのだが・・・・・
232774RR:2009/07/10(金) 16:30:25 ID:ELP7f+Zr
>>230
見積もりで50万?それだけの破損でか?

フレームなど車両の基幹部やエンジンに損傷はないんだろ?
外装部品その他の交換程度で直るなら修理した方が早い

その「新車」の差額が10万、おそらく納車費用込み15万くらいだとしても
新車にすれば15万円の支出が出るわけで。新車になって「得」か?と言われても知らん。




次の質問者の方どうぞ
233774RR:2009/07/10(金) 16:51:30 ID:bEgHIOUN
>>223
大型持ちでもステップアップ組は歴代愛車に愛着がある。
だから大型以外を馬鹿にすることはない。
234774RR:2009/07/10(金) 16:55:23 ID:Vm+YUGjk
フロントマスターシリンダーの、ブレーキフルードの点検窓が曇っちゃってるんだけど、
綺麗にする方法はありませんかね?
貰い物、車種不明のニッシン角型です。
235774RR:2009/07/10(金) 16:59:52 ID:ELP7f+Zr
>>234
分解清掃。まぁそんな質問してるぐらいだから自分でやろうとはするなよ。



次の質問者の方どうぞ
236774RR:2009/07/10(金) 16:59:56 ID:kvsi/6sP
>>234
フルード抜いて内側からウェスで丁寧に拭いてもダメ?
237774RR:2009/07/10(金) 17:02:57 ID:WwbZ2hJq
>>231-232
外車や極端に台数の少ないのだったらこれぐらいの修理代になることもあるが…
238774RR:2009/07/10(金) 17:03:05 ID:BVwUw/0v
風防と一緒で紫外線で曇ってたりするともう駄目だろな
239774RR:2009/07/10(金) 17:36:59 ID:g71xw4/j
>234
外側なら鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨いてクリヤー吹いておくとか
大体の量がわかるなら、へたに触らん方がいいと思うけど。
240201:2009/07/10(金) 17:58:24 ID:WRWsY2CU
青森までの長距離移動を相談した者です。

みなさま、貴重なアドバイスありがとうございました。
もう一日の余裕+中間地点辺りのホテルの当たりを付け、
必要な装備も揃えて(でも皮パンは多分無理)、諦める
勇気を胸に挑戦してみようと思います。
241774RR:2009/07/10(金) 18:29:32 ID:7U3LmBT1
>>213
公安委員会発行の免許証を持ってない “ バイク乗り ” さえ実在していると言うのにナンセンスw
242774RR:2009/07/10(金) 18:33:51 ID:8InssZhm
>>230
つかさー
まず正規代理店かどうか書くのが筋だろ
そうじゃない店では最悪何されてもおかしくないぞ
243774RR:2009/07/10(金) 18:37:47 ID:XHnTRFDx
バイクで車両保険という時点でダウトっぽい
244774RR:2009/07/10(金) 18:38:41 ID:5w5FfFU3
つかさーのウイークリーマンション
245774RR:2009/07/10(金) 19:17:03 ID:WYnKXxxU
>>230
車両保険入っていたんかいw保険料クソ高くなるよねーw
で。詳しく知りたいのが
「修正修理が存在するか否か」だ。
フォーク修正、フレーム修正、その他、部品交換ではない「修理」が見積もりにあるかどうか、だ。

それ次第で、10〜15万追加で新車買っちゃうほうがとくか、店変えたほうが特か、等、回答が異なる。
…まあ、修正修理作業が多いようならば、新車に替えちまったほうが「不安は解消される」んだがな。

>>234
窓の素材、なんだろうな、多分樹脂だが。
外っ面をコンパウンドで磨いても良いが、多分経年劣化だ、諦めた方が良い。
246774RR:2009/07/10(金) 19:22:48 ID:oW5emt4w
>>230
まずは車種は何かで変わってくるわけだが・・・ハーレーならそんくらいするかもね?

>>243
おれもこないだまで車両保険付けてたけど?
盗難保険付けたいって相談したら車両でカバーしますって言われたよ?by日本興和損保
247774RR:2009/07/10(金) 19:34:21 ID:wIur4ifd
エンジンオイルを入れすぎたようです
かなりやばい事ですか?
248774RR:2009/07/10(金) 19:36:31 ID:WYnKXxxU
>>247
かなり入れすぎたのならば、やばいです。
どのくらい入れすぎたのか、また車種等も判らんので、この程度の回答になる。

まあ、適量になるように抜くのが安全策でございます。
249774RR:2009/07/10(金) 19:40:06 ID:wIur4ifd
ありがとうございます
車種はVT250スパーダです
サイドスタンドでの状態では窓にオイルは見えないですが
完全に垂直にする前に、
窓一杯に行ってしまう状態です
250774RR:2009/07/10(金) 19:46:56 ID:dWXD09X+
>>247
抜けば問題ない
251774RR:2009/07/10(金) 19:48:24 ID:wIur4ifd
>>250
ありがとうございます
長細いスポイトで抜こうと思います
252774RR:2009/07/10(金) 19:48:55 ID:CGFNsFJz
>>249
抜きましょう。エンジンかけないように。
ドレンから抜くのは難しいので全部交換か、投入口から抜くことになります。
注射器とチューブがあれば楽かな。無ければシャンプーのポンプとチューブで工夫してください。
アストロプロダクツの「注射器プラ」230円とか便利そうです。
253774RR:2009/07/10(金) 19:50:55 ID:wIur4ifd
>>252
ありがとうございます
シャンプーのポンプとチューブなるほどしかしそれも無いので
20センチくらいの長さで細いナイロン製のスポイトがあるのでそれで時間はかかると思いますが
やろうとおもいますエンジンの熱が冷めてから
254774RR:2009/07/10(金) 19:55:06 ID:BVwUw/0v
おちつけよw
255774RR:2009/07/10(金) 20:27:12 ID:L+PnMK3h
バイク初心者です。道路のやや左寄りを走っていると後続車に抜かされることが
よくあるんですが、車の運転者は原付感覚で抜かしているのでしょうか?
それとも私が初心者っぽいから怖いと思って抜かしてるのでしょうか?

最近気になります。
2564ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/10(金) 20:30:32 ID:a4+WhpZe
>>255
単に貴方の速度が周囲の流れと違うだけかも知れません。

ですが貴方の走り方を実際に見ない限り回答のしようが
ありませんので、例えば友人に一緒に走ってもらって客観的に
見てもらえばいかがでしょう?
257774RR:2009/07/10(金) 20:31:18 ID:1WjqFkog
>>255
キープレフトは公道では忘れたほうがいい。
道のど真ん中を走ってれば自己防衛になる。

原付みたいにたらたら走ってて抜かされるならそれは仕方ない
258774RR:2009/07/10(金) 20:35:41 ID:dWXD09X+
車間距離とりすぎてるのかも。
抜かれたくないのであれば道路の右側を走る。
左側にいると車の運転手から見えづらいので邪魔だと思われるかも。
フラフラ走ってると恐いから一気に抜くかも。
私はバイクで抜かれる事も車で抜く事もほとんど無いからわからん。
259774RR:2009/07/10(金) 20:39:06 ID:IdmgdzE/
>255
危なっかしいから前に出たいと言うのはあるかもしれない
流れに乗れるなら路肩は走らない方が安全
うねりでハンドルを取られやすいしパンクの可能性も高い
流れに乗っていても横に並んで押しつぶすようにしてくるドライバーもいる
そういうドライバーは他の車を間に入れて近づかないようにするのが吉
260774RR:2009/07/10(金) 20:40:49 ID:QUyat+PE
ぶっちゃけ加藤大治郎とノリックはどっちが速かったんですか
ふたりとも2ストのスペシャリストとしてどちらが結果を出していたのでしょうか?
261774RR:2009/07/10(金) 20:44:15 ID:T9HL184I

250と400どっち買おうか悩んでます…。
最高速はなん`ですか?
ツーリング遠乗りするならやっぱり400ですよね?
400と250で一緒にツーリングはどうですか?
2624ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/10(金) 20:47:03 ID:a4+WhpZe
>>261
サーキットにでも持ち込まない限り最高速度を比べても
意味がありません。
また排気量だけではなく車種によっても大幅に異なります。

個人的には大きな排気量のバイクの方が長距離移動に
向いている傾向があるとは思いますが車種、走る道、ライダーの
体格や技量によって感じ方は異なります。

それと排気量の違う車両でのツーリングですが、法律を
守って走行するのであれば何の問題もありません。
263774RR:2009/07/10(金) 20:58:10 ID:T9HL184I

>>262
即レスありがとうございます!
そーなんですね!
分かりやすくて助かりました!
知り合いが250cc売ってくれそうなので買って見ようかと思います!

ありがとうございました
( ^^)Y☆Y(^^ )
264774RR:2009/07/10(金) 20:59:56 ID:BVwUw/0v
釣りか
265774RR:2009/07/10(金) 21:13:20 ID:nCmI8Gge
ONEインダストリーズのTシャツのMサイズはでかいっすか?あとテンガって色んな種類あるけどどれが気持ちいいですか?ちなみに自分は身長178です股下が89よく水嶋ヒロと間違われます
266774RR:2009/07/10(金) 21:55:43 ID:T5wS/r4l
自分のバイクを他人に貸して、
そいつが事故った場合、事故った相手への
保証の義務は自分にはあるのでしょうか?
267774RR:2009/07/10(金) 21:59:58 ID:BVwUw/0v
>266
整備不良が主原因なら補償しなきゃならないが
そうでなければむしろ弁償させてもいい位
貸す前に保険には入っとけ
268774RR:2009/07/10(金) 22:03:18 ID:ELP7f+Zr
>>261>>263
バイクは最高速度じゃねぇ。加速がスムーズであるとか、エンジンのパワーに
余裕があるかとか、ギアチェンジの頻度などの要素が絡んで快適さを決める。

例えばネイキッド同士の比較なら250より400の方が明らかに快適性能は高い。

特にビッグスクーターは250ccじゃ足りない。何しろ400アメリカン級の重さの車体なのに
20馬力ぐらいしかない非力なエンジンなわけだしな。

概ね250は非力、しかも400よりブン回してブン回して走らなきゃいけない分疲れるし
ブン回す分だけ400より燃費が悪かったりする。

それに友達だからといってバイクの状態がいいとも限らないし、きちんと信頼できる店で
400cc探してみな
269774RR:2009/07/10(金) 22:07:58 ID:dIY8N280
400なんて中途半端なもん買うなら250で良いと思うよ。
当然排気量の差はあるけど。

加速やトップスピードを求めるなら650以上は無いと
もっと上の排気量へってな感じで満足できんだろうよ
270おお400:2009/07/10(金) 22:13:27 ID:7U3LmBT1
>>269
>加速やトップスピードを求めるなら650以上は無いと
んなアホな
271774RR:2009/07/10(金) 22:18:06 ID:7U3LmBT1
>>266
あなたがA、
貸した相手がB、
Bが危害を加えた被害者がC、
この場合、
あなたAが被害者Cに対して補償をしなくてはならない場合も、有り得ます
(Bが第三者に危害を加えることが十分に予測された場合などに限りますが

自分のバイクは他人には貸さない、でFA
272774RR:2009/07/10(金) 22:19:10 ID:OONXHm11
400と600クラスでは加速が全然違う。
まぁタイプにもよるだろうが、ZRX400からGSX-R600乗り換えたら全然違った。
273774RR:2009/07/10(金) 22:21:00 ID:FrFWhg+I
排気量の問題じゃねーじゃんw
274774RR:2009/07/10(金) 22:23:28 ID:dWXD09X+
150ccで慣れてれば250ccは快適
リッターバイクで慣れてると250ccは苦痛
比較対象によって変わるから650でも満足できない人もいる
高速道路の走行車線をのんびり走るなら250ccツインでも問題ない。
無理すれば追い越し車線でも走れる。
200ccクラスになると80キロ巡航じゃないと厳しかったりもする
275774RR:2009/07/10(金) 22:28:46 ID:gGQgCB1V
FMVのVista(ノート)を使っているのですが、
エクセルをしていた途中に画面を閉じてしまい、
再び開いても画面が点きません…。
電源ボタンは点灯してるので切れたわけではないとおもいます。
でも、電源を押しても反応はありません。

なんとか、強制終了せずに復活できないでしょうか?
よろしくお願い致します。
276774RR:2009/07/10(金) 22:29:41 ID:t1EaLoDJ
バイク乗りと言えば、必ずヘルメットは持ってるものですが

z-6よりコストパフォーマンスが高いヘルメットってある?
277774RR:2009/07/10(金) 22:31:44 ID:zS8olYZi
そりゃ確かに400より600だが、「250か400か」って言われたら400だべ?

400アメリカンはクソ重くて馬力がないって言われるが
ブルバードやシャドウの新型、特にシャドウはかなり加速が改善されてるし
278774RR:2009/07/10(金) 22:33:24 ID:hJ8APrsf
明日帰省するつもり。高速使わずに、練馬区から富山県まで行くつもりなんだけど、誰か良いルートを教えて下され。
2794ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/10(金) 22:34:48 ID:a4+WhpZe
>>277
高速道路を使って1日に500km以上走行するなら400ccの
方を推しますが下道でのんびり行くなら別に250ccでも問題
ないでしょう。

バイクの使い方や楽しみ方は人それぞれなので自分が好きな
モデルや購入して維持できるモデルを選ぶのが一番だと思います。
280774RR:2009/07/10(金) 22:38:20 ID:OONXHm11
>>276
型落ちのZ-5
281774RR:2009/07/10(金) 22:45:51 ID:gew262Gh
サマジャケ買う金がないのですが、ジャージでも平気?
282774RR:2009/07/10(金) 22:47:51 ID:/M29YGiS
>>281
事故らなかったら平気。事故ったらそりゃもう見るに耐えないことになる。
283774RR:2009/07/10(金) 22:48:24 ID:WYnKXxxU
>>281
好きにすれば良いと思うが、私はお勧めはしていない。

プロテクター、無いじゃん。
しかも、摩擦に強いような作りになっていないじゃん。
ジャージもロングTも同レベル、となる。
284774RR:2009/07/10(金) 22:49:54 ID:6iXUU5Ri
>>281
ジャージなんて防御力無いに等しい。
事故起こしてからじゃ何もかも手遅れになるよ
285774RR:2009/07/10(金) 22:50:51 ID:XHnTRFDx
>>281
万が一こけたときの防御力は0だと思ったほうがいい
同じ布製品でもバイク専用の物と比べて引き裂き強度に天と地ほどの差がある
286774RR:2009/07/10(金) 22:53:10 ID:dWXD09X+
>>278
良いルートにも色々。
早い、景色、峠、体力、
>>281
バイク用とそうじゃないものは別物
ジャージでも警察には捕まらないよ。
287774RR:2009/07/10(金) 22:58:30 ID:llKZ5odt
私も長距離ツーリングが好きで、250tと400tのマルチを乗り継いで来ましたが、長距離ツーリングをするなら400tの方をすすめますね
問題は車検のあるバイクでもOKかどうかという事じゃないのかな?
288774RR:2009/07/10(金) 23:01:45 ID:WYnKXxxU
どうでも良い反論書いちゃえっ!

>>274
>リッターバイクで慣れてると250ccは苦痛
いや、俺は楽しいぞ?w
289234:2009/07/10(金) 23:07:41 ID:Vm+YUGjk
>>235
>>236
>>239
>>245
ありがとう。
分解清掃はもらったとき試したが駄目だったwパークリもコンパウンドも効果なし。
確認は出来るし、気にしないことにしますね。
290774RR:2009/07/10(金) 23:54:20 ID:Yzb+UNfN
RKエキセルのサイトを見ると、チェーンの適合排気量の上限が
400、600、1000と来ているのに、なぜかその次が1401になってます。

http://www.rk-excel.co.jp/japanese/mc/chain_gs.htm

なぜ1400ではなく、1401なのでしょう?
291255:2009/07/10(金) 23:58:02 ID:WJUqZmnN
>>256->>259
ありがとうございます。
なるほど、かならずしも教習所での走り方が正しいわけではないのですね!勉強になりました。
スピードは法廷速度くらいだったのになんでかなと思っていましたが、確かに
左側を走りすぎたかもしれません。抜かれたくないときは今よりも右を走ることにします。
292774RR:2009/07/10(金) 23:59:08 ID:CGFNsFJz
>>290
GSX1400の排気量が1401ccなので・・・・・・
じゃないかな?RKの中の人じゃないので解りませんが
293774RR:2009/07/11(土) 00:01:48 ID:nI7v8rXu
4輪しか乗らない4輪運転者は基本的にアホだからな

信号が多くて狭いこの国でそんなに急いでもしゃーないし、
しかも法定速度で走っていれば信号に引っかからないよう設計されている日本の基幹道路で
発進が遅い4輪じゃ信号で止まるたびに余計時間かかるっつーの

4輪とか気にせず法定速度内の自分の速度で堂々と真ん中走っていればいい。
294774RR:2009/07/11(土) 00:01:56 ID:8cTnIxBW
>>290
国内4気筒最高排気量がGSX1400の1401ccだから。GSX1400には使えるよ、って事で。
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/gsx1400/spec.html

…ん?もっと大きな4気筒ってあったか?メジャーな市販車で。
295774RR:2009/07/11(土) 00:10:33 ID:nI7v8rXu
>>294
V魔
296774RR:2009/07/11(土) 00:13:08 ID:y/WeQmTG
国内のチェーン駆動のバイクの最大排気量は1401cc、かな
297774RR:2009/07/11(土) 00:13:40 ID:nI7v8rXu
っと、V魔1700は確かシャフトだったな

まぁ最高出力100PSまでのバイクには使えますよーってことだろ

298774RR:2009/07/11(土) 00:16:50 ID:y4QOTGKF
>>297
大きな4気筒云々言い出した私が突っ込みいれるのも恐縮だが。

>まぁ最高出力100PSまでのバイクには使えますよーってことだろ
いや、違うw
最高出力的にはもっと余裕があるが
(でなきゃ逆車はどーすんのw一応エキセルの上位モデルだぜ?w)
「排気量で提示せねばならなかった故、チェーン最大排気量を書いた」ってことだと思われますハイ。
299774RR:2009/07/11(土) 00:19:54 ID:nI7v8rXu
2気筒1800ってことは多分VTXあたりのことを指すんだろうから
スペック上100PS程度まで耐用可能ってことじゃねーかなと思うけど

そっちかな
300774RR:2009/07/11(土) 00:25:32 ID:szBeO0mW
国内でもR1とか100ps超えてますが。
目安でしかないんだから、もしもっと排気量のでかいのが出れば
チェーンはそのままでも表記が変わるでしょ。
301774RR:2009/07/11(土) 00:27:11 ID:0ulrExMO
車に後ろからぶつかられてリア周りが逝ったんですが
バイク屋に「フロント周りも曲がってる」と言われたんですが
後ろからぶつかられてフロント周りにも影響が出ることってふつう考えられますか?

ちなみに事故転倒歴なし
302774RR:2009/07/11(土) 00:27:55 ID:y4QOTGKF
おれってイヂワルな奴だなぁと思う。

>>299
ごめん、ホンダVTX、シャフト。
303774RR:2009/07/11(土) 00:29:49 ID:nI7v8rXu
VTXシャフトかよw もういい 知らんw
304774RR:2009/07/11(土) 00:30:36 ID:kluu6E6p
ヘルメットスレで白は膨張色で夜でも目立って、安全と聞きましたが、本当ですか?
305774RR:2009/07/11(土) 00:33:43 ID:nFJFMDjD
そら白のほうが目立つわ。
青、水色が一番暗い中で目立つんだっけ?波長的に。
俺はそれ考えてアウターは水色が多い。
306774RR:2009/07/11(土) 00:34:49 ID:y4QOTGKF
MT-01、1670ccが二気筒チェーンドライブでございました。
その上は探すの面どk(ry

>>301
状況による。
ぶつけられたとき、転倒しなかったのですか?
>ちなみに事故転倒歴なし
と書きながら事故の話をされるゆえ、こう聞かなければお話にならなくなる。
307774RR:2009/07/11(土) 00:36:08 ID:EworKrcI
>>304
膨張色とかは解らんがみてみりゃわかる。そら黒よりは白のほうが目立つだろw
難しく考えすぎでは?

でもそれだって「あえて比較すればどっちかというと」のレベルでしょ。
ちゃんとしたライトやポジション・テール・反射板があれば
そんなに気にせんでいいんじゃないか?
少なくとも車の側から見るとメットの色なんかよりいい加減なポジションや
リフレクタのほうがよっぽど発見が遅れて怖いよ。
308774RR:2009/07/11(土) 00:37:04 ID:/uFnKuIS
>>301
衝突の衝撃力にもよるけど、物ってのは剛体じゃないから。衝撃が加われば必ず歪む。
タイヤだって転がり抵抗方向じゃなければただのゴム、摩擦ですぜ。
リア周り一式逝くくらいならフロントにダメージが出てもおかしくはないかと。
309774RR:2009/07/11(土) 00:37:10 ID:mq+QToWj
関係ないけど今度出るVFR1200 もシャフトだなw
310774RR:2009/07/11(土) 00:38:19 ID:WpnwBttE
ほんとに出るの?
白バイはCB1300になっちゃったよ
311774RR:2009/07/11(土) 00:38:29 ID:UlNk+aqj
基本色の中ではそうなんじゃないの
あと他の色に比べて意外と汚れが目立たなかったり
黒とか水アカが難敵
312774RR:2009/07/11(土) 00:42:03 ID:mv6hokA4
200馬力超えてるというmotoGPマシンもチェーン駆動だけど
それはまた別の話か。
313774RR:2009/07/11(土) 00:45:22 ID:y/WeQmTG
チェーンの耐久力ってのは馬力よりもトルクが問題なんじゃないか?
馬力はいくらでも上があるけどトルクはほぼ排気量で決まるから
排気量で示している、と
314774RR:2009/07/11(土) 00:46:31 ID:H3UpVYw1
今ゴキが出て半壊状態で逃がしちまった・・・
クリアリングしてもでてこねぇよ・・・
どうすりゃいいんだ畜生!
315774RR:2009/07/11(土) 00:48:04 ID:DXx0q4iq
>>314
日中、バルサン買ってきて炊けばいいじゃん
316774RR:2009/07/11(土) 00:48:12 ID:mv6hokA4
アシダカグモの出番
317774RR:2009/07/11(土) 00:50:15 ID:7IfwMIga
ホウ酸団子系がいいらしい
318774RR:2009/07/11(土) 00:52:57 ID:+/Qodj2H
ぬこを連れてこいみんな食っちゃうぞ。
319774RR:2009/07/11(土) 01:00:50 ID:nFJFMDjD
>316
マジでパック詰めで売ってくれればいいのにな。
>318
彼女の家の猫はGにびびって逃げ惑うw
320774RR:2009/07/11(土) 01:08:35 ID:DXx0q4iq
俺のイトコん家の猫も、ゴキブリ怖がるぞw
うーーーってゴキブリに向かってうなる
321774RR:2009/07/11(土) 01:10:56 ID:1YW1Pdny
>>318
「捕ったぞ、褒めろ!」って持ってくるから却下
322774RR:2009/07/11(土) 01:16:34 ID:+/Qodj2H
そうか?家のぬこはパリパリ食べるぞ、足を残すのが気にいらんが。
323774RR:2009/07/11(土) 01:24:07 ID:aNSh7GrR
走行距離数十キロ代で売られているバイクがありますがあれは何なのですが?金持ちの道楽ですか?
324774RR:2009/07/11(土) 01:30:18 ID:cg3WOkL6
金持ちの道楽か、買ってみたけどツマンネ!で売り払ったか。
だろうな。
325774RR:2009/07/11(土) 01:31:33 ID:DXx0q4iq
>>323
乗り始めてはみたけど気に入らないから別のって考える人が少なくない
金があるならそれでもいいかも知れんがね

もちろん、買ったはいいけど、それから2週間くらいでいきなり海外転勤が決まって2年は日本に帰って来られないから、
バイクを売ったって人も実際知り合いにいたが…
326774RR:2009/07/11(土) 02:36:57 ID:Xyw3CO4S
コンビニのATMってお金いくらぐらい入ってるんでしょうか?
30万ぐらい一気に引き出しても問題ないですか?
327774RR:2009/07/11(土) 02:42:21 ID:1WlPvf0X
>>326
元コンビニ店員の俺に言わせてもらえば、正直わからんが、30万程度なら大丈夫。
ちなみにローソンだと2000円札が出てくるお(・∀・)今はしらんけど・・・
328774RR:2009/07/11(土) 02:59:03 ID:Q9KjSpI9
業者オークションでバイクを仕入れてもらったら買わないと駄目ですか?
329774RR:2009/07/11(土) 03:05:03 ID:NSksVFkD
>>328
お前が逆の立場だったらどうよ

世の中には契約ってもんがある。口約束で成り立つ契約もある。
成り立った契約を一方的に破棄するなら相手側から損失補填が請求されるのは当たり前

キャンセル料とか迷惑料とかかかるだろうな普通
330774RR:2009/07/11(土) 03:27:12 ID:DXx0q4iq
>>326
それくらい普通に入っている

あとは引き出しの上限額に届くか届かないかだな
331774RR:2009/07/11(土) 03:35:35 ID:Xyw3CO4S
>>327>>330
トランクス
332774RR:2009/07/11(土) 03:39:28 ID:gtO3knWB
ttp://www.bikebros.co.jp/images/p_catalog/K05/K05K809-15.jpg

この工具の名称を教えてください。
またネット通販できるページを一通り探したのですが、モンキー系クラッチ用しかなく、
私が必要としているそれより大きいものを探せませんでした、どなたかここで売ってるみたいなのがあれば教えてください。
333774RR:2009/07/11(土) 03:45:17 ID:6nlfj26d
名称:ロックナットレンチ
工具屋やらで取り寄せ可能。サイズによって品が異なるので、
純正工具品番からオーダーなり調査するなりするのをお勧めする。
334774RR:2009/07/11(土) 03:55:38 ID:Q9KjSpI9
>>329
回答ありがとうございます
やはり当然ですね
探してもらうのは最後の手段として考えておきます
335774RR:2009/07/11(土) 08:17:20 ID:0+cvE/1K
ネイキッドって何が格好いいの?
336774RR:2009/07/11(土) 08:36:11 ID:mGVC15YZ
何を格好いいと取るかは人それぞれ
十人十色なんだからここで聞くのもナンセンスだろう
337774RR:2009/07/11(土) 08:43:36 ID:9+l2NUiL
>335
機械が良く見える所かな
338774RR:2009/07/11(土) 09:19:00 ID:6wFWqyvj
ホイールベースが長くなると直進性が上がって走りやすくなるけど短くなると旋回性がよくなる。
それはなんとなく理解できるけどホイールサイズが極端に小さかったり大きかったりすると
また違ってくるのかな?

小さいホイールのモンキーのスイングアームを伸ばしてフォークの突き出しを最大まで伸ばしたら
ホイール間距離は大きいけどホイールが小さいと安定しないイメージ。
逆にホイール間距離は同じだけどホイールが大きくてタイヤとタイヤの距離が狭いと
これも安定しないイメージが。
339774RR:2009/07/11(土) 09:20:39 ID:XU/vTzvN
シンプルな所…かな?
340774RR:2009/07/11(土) 09:23:19 ID:iqJe1SKY
ラブホでハメ撮り動画撮影する場合、どんな照明使えばいいの?
341774RR:2009/07/11(土) 09:30:02 ID:szBeO0mW
>>338
フレームから作れば安定して走れる。トレールやスイングアームの垂れ角など色々。
タイヤが大きい方が路面の段差などを乗り越えやすい。(オフ車など)
大きいと重くなるのでジャイロ効果が大きくなり直進安定性が増える。
342774RR:2009/07/11(土) 10:11:15 ID:R9rwfub2
>335
日本人のバイク像を地でいってるとこじゃないかな。
フルカウル当たり前世代のオッサンだと、機械むき出しってのが当時は新鮮だったのよ。


>340
ハロゲン球でいいんじゃない?
コードとフレキシブルアームついてるヤツあるだろ?アレ。
ただ動く被写体っての撮った事ないから影が強調されるかもしれん。
レフ板みたいなのも要るだろうね。どこの撮影隊だかわかんねー感じになるけど。
343774RR:2009/07/11(土) 10:11:29 ID:DDNNfWpI
バルブのコッタって入れるのむずくないですか?

やっと入れられたと思った所で、一度再分解してみると、ステムの上がゴリゴリになっています。

これだと多分ステムシールがそのうち逝ってしまいます。

どうしたらいいでしょうか。
344774RR:2009/07/11(土) 10:16:35 ID:wRbRYlWd
>>343
難しいと感じた事が無いなぁ。
写真を上げてくれれば俺の他、兵共が回答できる。

そもそもコッターピンかバルブ自体が逝かれてるのでは?
3454ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/11(土) 10:31:01 ID:e+GgeA8l
>>343
>一度再分解してみると、ステムの上がゴリゴリになっています。

ステムのどのあたりがゴリゴリになるのでしょう?
コッタと接触するのはバルブステムエンドの部分なのですが。

>これだと多分ステムシールがそのうち逝ってしまいます。
コッタの部分はステムシールと接触しないので、貴方がなぜ
このようにお考えになっているのか分かりません。
346774RR:2009/07/11(土) 10:41:20 ID:L9k073lf
>>335
格好良くは無いけど、整備がしやすいから皆乗っているんじゃないかな?
347774RR:2009/07/11(土) 10:52:54 ID:v9a/jUlq
これからドラクエを買いに逝って来ます。
勇者の名前は何がいいですか?
348774RR:2009/07/11(土) 10:54:06 ID:y/WeQmTG
>>347
ああああ
349774RR:2009/07/11(土) 10:55:18 ID:ovaqBFtf
「もお2に」か「もょもと」だな
350774RR:2009/07/11(土) 11:22:26 ID:Y+hXovvw
犬猫を引いてしまったら
どのように対処したらいいでしょうか?
351774RR:2009/07/11(土) 11:25:24 ID:iqJe1SKY
>>342
センキュー!
>>347
ロト
>>350
埋葬してあげて
352774RR:2009/07/11(土) 11:41:39 ID:y/WeQmTG
>>350
保健所に連絡
「○○のあたりの路上に轢かれた動物の仏さんが」でおk

後で線香持ってお参りでもしたれ
353774RR:2009/07/11(土) 11:57:46 ID:NSksVFkD
>>347
「えにくす」でおk
354774RR:2009/07/11(土) 12:10:50 ID:EworKrcI
>>338
車体の安定や旋回性はものすごくいろんな要素が絡んでくる
のでホイールの径&ホイールベースだけでは語れない。
逆に言えばホイールベースが短くても十分安定させる方法は
あるし逆もしかり。まずはこれが大前提ね。

ホイールベースはタイヤの設置面か軸を基準に考える。
なので、ホイールを大きくして近くなってもそれは
「ホイールベースが短くなった」とはならないことに注意。

ホイールが大きくなるとジャイロ効果と言って今自分がなっている
角度を維持しようと働きが強くなる。なので走っている時は
真っ直ぐ垂直になろうとする働きが強くなるので安定する。

また、仮に止まっていても縦の長さが長いもののほうが倒れるのに
「時間がかかる」のはわかるよね。仮に倒れかけても戻す・戻るのに
時間が十分あるのでこれまた安定する作用があると。
355774RR:2009/07/11(土) 13:08:07 ID:/xDU+Ya+
SS乗ってる人ってよく「峠で朝練」とかいってるけど峠は警察の取り締まりやってないの?
法定速度で走ってるわけでもなかろう?
356774RR:2009/07/11(土) 13:10:08 ID:y/WeQmTG
奥多摩とかじゃたまにやってる

だから「朝」錬なんだよ
さすがに早朝はやってないから
交通量が少ないってのもあるけど
357774RR:2009/07/11(土) 13:10:28 ID:VuvbSUns
取り締まりをやってるときもあるよ。
3584ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/11(土) 13:10:48 ID:e+GgeA8l
>>355
取り締まることもあれば取り締まらないこともあります。

地域住民が苦情を入れた場合は取り締まることもあります。
359774RR:2009/07/11(土) 13:12:50 ID:/uFnKuIS
>>334
もし探してもらうなら年式、形式、色は当たり前として、時間かかっても予算内で!
ってお願いできるならちゃんとした業者さんならいい玉引っ張ってきてくれることもある。
車と違って結構バイクはいい加減(なことが多い。いいお店もあるけど)だから、
店で在庫買ってもハズレることはある。要は買ってからのお付き合いも考えて購入すること。

>>350
できれば351氏の言うとおり埋葬してあげてください。
仕事柄時々片付けますが、うちらは山が近いとこなんで基本山に持ってって道端の問題ないとこに埋めます。
ぬこはよく轢かれますが、やわいのでぬこせんべいになってしまいます。
片付けるのが非常に大変だしかわいそうで。。。
いずれにせよ安全運転で。
360774RR:2009/07/11(土) 13:19:23 ID:UlNk+aqj
そのうち「ヌコのばか」とか書かれるんだろーな

なんつーか
ガキっておそろしい
361774RR:2009/07/11(土) 13:31:14 ID:VuvbSUns
PCの話なんだけど、メモリがいま384MBしか積んでなくてXP動かしてるんだけど、
固まったり、勝手に再起動するんだけど、これってメモリ不足の可能性ってある?

常駐ソフトとかウィルスとかCPUの廃熱とかいろいろあるだろうけど、
メモリが原因の可能性もあるもん?
362774RR:2009/07/11(土) 13:38:12 ID:jrEEtRQQ
低身長でもろ日本人体型な俺様が白人のちょっと可愛い女の子を射止めるのと、4スト250ccがリッター越えをかもるのはどちらが難しいですか?
363774RR:2009/07/11(土) 13:39:48 ID:jrEEtRQQ
越え→超え
364774RR:2009/07/11(土) 13:53:33 ID:szBeO0mW
>>361
XPだと512M位ないときつい。384Mでも重いが問題なく動くはずなので
メモリ以外の可能性が高いと思う。メモリが壊れてエラーが出てるかもしれないが。
リカバリしてみたら?
>>362
多少レースをやってるような人なら250に乗っても普通のリッター乗りより速い。
女の子を射止める方が難しいだろう。身長以外の要素や女の子の好みもあるからな。
365774RR:2009/07/11(土) 14:15:33 ID:Edw1ZTpA
セルは回っているけどエンジンがかかりません。
押しがけだとかかります。暫く走って止めてから数時間はセルでかかります。
次の日くらいに乗ろうとするとまたかからなくなります。
プラグは変えましたが症状は変わりません。
バッテリーの寿命でしょうか?バイクはcb400sfです。
366774RR:2009/07/11(土) 14:15:43 ID:NSksVFkD
>>361
CtrL+Alt+Deleteでタスクバーを表示させて固まったときの挙動を見ないと何とも言えん
367774RR:2009/07/11(土) 14:38:59 ID:szBeO0mW
>>365
バッテリーの電圧は?充電電圧も正常?エアクリとかの消耗品の状態は?
368774RR:2009/07/11(土) 14:40:57 ID:Q1qX424x
メットインに入れられるエアスプレーってありますか?
普通のは入れてても大丈夫なんですか?
369774RR:2009/07/11(土) 14:46:59 ID:1YW1Pdny
>>368
エアスプレーサイズなら問題なく入るでしょう

>普通のは入れてても大丈夫なんですか?
炎天下で爆発しても泣かない覚悟があるなら大丈夫です
370774RR:2009/07/11(土) 14:53:05 ID:xEz2BLry
先ほどバイクの下取り値段を査定してもらってきました。

終わったあとに契約書を見て気付いたんですが、2003年式のバイクなのに2001年式
と査定されていました。
これって、言えば査定金額上がる可能性ってありますよね?
371774RR:2009/07/11(土) 14:53:50 ID:Q1qX424x
やっぱり入れないもんなんですね
出先でプラグ交換する事態はそうないかな
372タコヤキマソトマソ:2009/07/11(土) 14:59:26 ID:Ln0u7rhJ
レッツにディオのキックペダルつきますか?
3734ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/11(土) 15:01:41 ID:e+GgeA8l
>>370
ここに聞くのではなく、業者さんに連絡して確認なさるのが
一番だと思います。
374774RR:2009/07/11(土) 15:29:53 ID:xEz2BLry
>>373
ごもっともです!
375365:2009/07/11(土) 15:39:04 ID:Edw1ZTpA
〉367
エアクリはきれいです。
電圧は測るものがないのでわかりませんが、エンジンが
セルでかかる時に比べて、かからない時はキュルキュルと
いう音が小さいです。
376774RR:2009/07/11(土) 15:48:43 ID:/uFnKuIS
>>375
バイク屋は近くにないのかね?電圧計ってもらったら?
バッテリーまで買うならただでやってくれるし、
買わないにしてもそんな工賃は高くなかろう。
それかホームセンターでテスタ買ってきなさい。
デジタルの安いのでいい。ピークホールド機能があれば。
アナログは慣れないと読みにくいだろうし。
この先もし電装系でトラぶったときも役に立つよ。
377774RR:2009/07/11(土) 15:50:02 ID:1YW1Pdny
>>375
1万円札を2枚以上持って近所のバイク屋さんに行って>>365の内容を伝え点検を依頼してください
すべてが終了したら請求された金額を支払ってください
それですべてが解決します
378774RR:2009/07/11(土) 16:01:34 ID:VuvbSUns
PCの相談でした。ありがとう。
メモリからだけじゃわからんですよね。
じっくり検証してみることにします。
方向性はわかったんで、感謝してます。おおきに^−
379774RR:2009/07/11(土) 16:31:57 ID:i9nKRtKG
質問です
傷ついたマフラーとシートを新しいのに交換してもらう予定なのですが
その時の傷ついたマフラー、シートは自分で引き取っても良いのでしょうか?
店側がそれを断る理由はあるのでしょうか?
380774RR:2009/07/11(土) 16:32:31 ID:VuvbSUns
下取りとか出さないならあなたのものなので、引き取れますよ。
381774RR:2009/07/11(土) 16:37:25 ID:szBeO0mW
>>379
ボロボロで確実にゴミだと思われるものは言わないと捨てられるでしょう。
事前に言えばどんな小さな物でも貰えます。
>>375
電装系を見るときに電圧計が無いと話になりません。買うかバイク屋に頼みましょう。
382774RR:2009/07/11(土) 16:51:26 ID:0sTBYlST
旧隼で質問です。

キーONまでは全て正常でした。
スターター押したらプツンと切れ、以後何も反応なし。

付属品は半年前につけたETCのみ。
バッテリー交換後半年。

昨日まで正常に起動、運転できてました。
バッテリー不足は考えられず(ヘッドライト類はいつも通り点灯)、
メインヒューズ30[A]は切れてません。

ヒューズ以外で何が考えられるでしょうか?
383774RR:2009/07/11(土) 16:55:27 ID:jOAb5l0E
単身でライダーハウスに泊まるときの注意点とかありますか?
384774RR:2009/07/11(土) 16:58:00 ID:AhW6XOgR
>バッテリー不足は考えられず(ヘッドライト類はいつも通り点灯)

テスターで調べたわけじゃなさそうだな。
3854ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/11(土) 16:58:11 ID:e+GgeA8l
>>383
最低限のマナーと礼節を守れば特に問題はありません。
3864ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/11(土) 17:00:52 ID:e+GgeA8l
>>382
バッテリーが絶対に大丈夫ならスターターのリレーは
いかがでしょうか?

ただ、灯火類が点灯しても、セルを回す力がなくなってしまう
場合もあるので灯火類がついているからバッテリーは大丈夫、
と判断するのは危険ですよ。

もし配線図やサーキットテスターをお持ちで無いならバイク屋さん
に作業を依頼なさるのが良いかと思います。
387774RR:2009/07/11(土) 17:05:07 ID:6em+Yr+W
B-KINGとGSRって似てませんか?
388774RR:2009/07/11(土) 17:35:41 ID:szBeO0mW
>>382
なにがブツンと切れたの?
ヒューズがすべて平気ならリレー。または配線だったりECUだったり。
稀にブレーカーを使ってる車種もあるけど隼は知らない。
電装系の不良は配線図を見ながら怪しいところをすべてテスターで調べます。
すぐに直るかもしれないしメインハーネスやECM全交換かもしれません。
バイク屋に頼んでもいくらになるか想像も出来ません。
389774RR:2009/07/11(土) 18:10:48 ID:9Dnf3gaZ
>>382です。
アドバイスありがとうございます。

今カウル外してメイン以外のヒューズを確認しました。
切れてるものはありませんでした。

鈴木世界に持っていくことにします。
その場合、ロードサービスって使えるのかしら…。
390774RR:2009/07/11(土) 18:15:32 ID:szBeO0mW
>>389
契約内容しだい。
391365:2009/07/11(土) 18:16:39 ID:Edw1ZTpA
テスター買って来て早速測ると13.5vでした。
明日朝また測ってみます。
392774RR:2009/07/11(土) 19:10:41 ID:ovaqBFtf
>>389
ヒューズが切れてるかどうか、は
テスターか何か当てて調べないと判りませんよ
まあプロに任せるつもりなら、そのほうがよろしかろ

>ロードサービスって使えるのかしら…。
大体の店は運搬用のトラックか何かを持ってます。
頼めば(料金は別途かかるだろうけど)回収してくれるはず
393774RR:2009/07/11(土) 19:52:03 ID:8X3Udkba
最近、バイク用品店などで、レディースデーがちらほら見かけますが、
あれは男性差別なのではないですか?
394774RR:2009/07/11(土) 19:55:16 ID:y4QOTGKF
>>393
いいえ、全然。
そーいう細かい事は気にしませんけど。
395774RR:2009/07/11(土) 19:55:34 ID:1YW1Pdny
>>393
男性差別なので不買運動をすることをお勧めします
396774RR:2009/07/11(土) 20:21:20 ID:szBeO0mW
>>393
それを問題だと言い出す人が増えたら差別になるでしょう。
お子様ランチは小学生まで。ってのと同じ事だと思います。
バイク乗りに女の人が増えれば私はうれしいです。
397774RR:2009/07/11(土) 20:33:55 ID:ovaqBFtf
ま男女ひっくり返したときにどうか、ってことかな
やってる方は差別だの平等だの考えちゃいないだろうから
気にしたってしょうがないよな、とは思います
398774RR:2009/07/11(土) 20:57:16 ID:tgzTbmh1
リアサス(モノ)のダンパーの設定は強いほうから弱いほうに設定するのですか?
または逆で弱いほうから強いほうに設定するのですか?
399774RR:2009/07/11(土) 21:10:10 ID:szBeO0mW
>>398
わかりやすい方から。
車種。サスのメーカー。走る場所、目的などがわかったほうが回答しやすいかと思います。
400774RR:2009/07/11(土) 21:17:19 ID:75yY3GWr
今日道を歩いていたら、原付一種にも関わらず前の部分に白いテープを貼ってる
(原付二種がよく貼っているやつ)スクーターを見ました。
ナンバーみたら白ナンバー(原付一種)でした。
これは違反にはならないのでしょうか?
401774RR:2009/07/11(土) 21:18:25 ID:c7oNhZ9u
>>398
街乗りなら一番軟らかい方から始めて、しっかり踏ん張ってくれる所まで堅くしていった方が判りやすいかと思います。
402774RR:2009/07/11(土) 21:20:58 ID:szBeO0mW
>>400
前の白ラインも後ろの三角も
原付1種に貼っても違反ではありません
原付2種に貼らなくても違反ではありません
403398:2009/07/11(土) 21:45:52 ID:tgzTbmh1
一人乗り、街乗りメイン、TRX850、クアンタムモノサスです。
コーナーは良い踏ん張りなんですが緩い波状路なんかを通過すると
沈み→浮き→沈み→浮き と擬音でいうと『ボヨンボヨン』となるのが気になりまして、ダンパを強くすれば解消されるのかな?と思いました。
404774RR:2009/07/11(土) 23:27:27 ID:aFDlK5e8
よくお店などで買い物するとくれる商品をいれる、そのお店の手提げ袋ってなんて言いましたっけ?
405774RR:2009/07/11(土) 23:32:25 ID:aFDlK5e8
自己解決しますた
406774RR:2009/07/11(土) 23:33:35 ID:WpnwBttE
で、なんていうの?
407774RR:2009/07/11(土) 23:49:06 ID:SspjdqyF
セルが回らないのでバッテリー電圧計ってみたら、13.6Vでした。
スターターを押すと「キュルッ」って言ってそれっきりです。こんな時は何処を疑えばいいのでしょうか?
当方96年式のNC31です
408774RR:2009/07/11(土) 23:54:17 ID:y4QOTGKF
>>407
エンジンを掛けていない状態、
つまりバイクから電力供給が無い「バッテリー単独状態」での電圧が13.6Vであるならば、
何故か…ちと高過ぎじゃね?新品でも単独なら12.8V付近が満充電の電圧だが。
409774RR:2009/07/11(土) 23:56:35 ID:UlNk+aqj
ギヤ入ってるとかは?
ソイツ乗らないから知らんけど
410774RR:2009/07/11(土) 23:59:06 ID:Y+hXovvw
質問です
事故を起こしてしまうと保険の等級って上がりますよね
これはまた何年間無事故ならまた戻るのでしょうか?
411774RR:2009/07/12(日) 00:01:36 ID:9+SN7kRC
>>410
事故で等級上がるなんて、うれしいなぁw
正確に言うと、下がるのです。等級がダウンする事故の場合は、3等級下がる。
また、等級が下がらない適用例もある。

メンドクサイから検索上位からサイト紹介する。
ttp://insurance.yahoo.co.jp/column/pro/auto/090202_pauto.html
412774RR:2009/07/12(日) 00:03:00 ID:flgkH3i3
どうして2chでは、アドレスのhttpの最初のhを書かないのですか?
413774RR:2009/07/12(日) 00:10:47 ID:utre1zFt
バカスクとかヤンキー車両でイモムシみたいなシートをよく見るけど
あれって乗り心地よかったりするんでしょうか?
試してみようかなーとか思ったり・・・
414774RR:2009/07/12(日) 00:10:56 ID:Tzeoy1Sv
>>408
自分の型式はレギュに難があって過充電でバッテリーが死ぬこともあるらしいです。
今からレギュ外して抵抗値計ってみます。これで異常無かったらなんなんでしょかね?

>>408
ニュートラランプ点いてるから、ギアは入ってないはずです
今もセル回してみたんですが、やっぱり止まっちゃいますね…
415774RR:2009/07/12(日) 00:11:37 ID:9+SN7kRC
>>412
昔の風習の名残。
まあ、リンク先がアクセス解析している場合、直リンクで「2chで晒されているのがバレる」とか、
スレの要領の関係で少しでも軽くしたい場合に、自動リンクさせない(スレ容量を無駄使いしない)とか、
まあそんな感じで使われて入るのだが、

…ま、今じゃさして重要な事じゃない。
個人サイトへのリンクで無いならば、hを抜く理由は現在無いようなものだ。。
416774RR:2009/07/12(日) 00:13:25 ID:9+SN7kRC
>>413
あれは見た目の目的です。タックロールと言います。
試してみても良いかと思うが、大抵の場合浸水に弱くなるので
青空駐車カバー無しの保管方法をしているのならば、私はお勧めはしていない。
417774RR:2009/07/12(日) 00:17:00 ID:utre1zFt
>>416
見た目ですか…残念です
どうもです
418774RR:2009/07/12(日) 00:17:58 ID:9S00BN9P
次は全プラグ抜いてクランキング
片肺末期のウォーターハンマーとかレアだけど保険
419774RR:2009/07/12(日) 00:27:10 ID:n/nEySBB
>>412
理由は大ざっぱに2つあります。

1つは「晒して祭りにしていることをページの管理者に知られたくない」からです。

インターネットでは、どのWEBページがどのWEBページからアクセスされたか記録され、
WEBページの管理者がその記録を解析して閲覧することができます。

例えば、あるWEBページのリンクが2ちゃんねるに貼られると、そのページの管理者は
2ちゃんねるに貼られたリンクから閲覧者が飛んできたことを知ることができます。

このアクセスログを解析すると2ちゃんねるで「祭り」になっているかどうかも分かるので
「祭り」になっていた場合、ページを削除するなどの対応をされることがあります。祭りの
参加者はこれを嫌うため、できるだけリンクから「h」を抜くことが慣例とされています。

もう1つは「2ちゃんねる」のシステム上の問題で、「http〜〜」で始まるURLが貼られると
自動的に <a> タグでリンクが作成されるため、その分だけサーバのリソース(資源)を
消費されてしまいます。これを嫌うため「h」を抜く場合がもう1つの理由です。

どちらも現在は重要視されておりません。「なんとなく慣例だから抜く」人が多いです。
420774RR:2009/07/12(日) 00:42:04 ID:iYY5ZeIw
>>415,419
どうもです。これでぐっすり眠れます。
421774RR:2009/07/12(日) 00:52:28 ID:Tzeoy1Sv
>>418
ちなみにセル回しながら電圧計ったら、13Vもあった電圧がいきなり4Vまで落ちましたw
この際なんで、バッテリー交換したら点火系も調べてみようと思います。
助言ありがとうございました
422774RR:2009/07/12(日) 01:57:47 ID:/5TAtbhM
シフトペダルの繋ぎ目?とかの金属と金属がこすれるの部分には何グリスをぬればいいんですか?
シリコングリスとか万能グリスとかいろいろあってよくわかりませんでした
423774RR:2009/07/12(日) 02:05:57 ID:u2pfpHh4
自賠責加入したり、空気入れてもらうぐらいだったら違うメーカの販売店でもできます?
さすがにオイル交換とか修理は無理ですよね?
424774RR:2009/07/12(日) 02:11:57 ID:NpJPT8mP
>>423
特別な機構をしたバイクでもない限り、別のメーカーの車種でも引き受けてくれるよ

現に俺はスズキのスカブ400とホンダのCB125Tに乗っているが、
CB125Tの整備を頼む時もスズキの店に頼んでいる


なぜ他社のバイクでもやるか

それなりの工賃とか手数料とか入ってくるから
店側にしてみたら車もバイクも、売ったその時の金以外にも、その後についてくる金も大切
425774RR:2009/07/12(日) 02:13:42 ID:92eoblns
>>423
もちろん。(店によりますので要確認)
オイル交換位なら国産ならたいていやっていただけます。(フィルターが無いtとかガスケットが特殊で無いとかは知らない)
またそのメーカーのカンバン上がって無くても同業者から純正部品回してもらって修理していただけます。

と、色々書きましたが店の方針によるので確認してからお願いします。
426774RR:2009/07/12(日) 03:28:55 ID:tLo9X7Ac
原付のシートの繋ぎ目がほどけて、中のスポンジが見えてるから直したいんだけど
バイク屋に持っていけばいいの?
シート自体を交換するんでしょうか?
427774RR:2009/07/12(日) 03:31:23 ID:R5okGmDF
>>422
俺も間違ってるかもしれないので添削期待で。
(なので422はもうしばらく良レスを待とう)

・リチウムグリス
万能グリスなんて名前で売ってる。またバイク用のスプレーグリスも
このタイプが多い。 
ttp://item.rakuten.co.jp/seed/050523510/
金属同士が擦れる部分はこれでOK。スプレーは高いがバラさなくても
給油できるメリットがあるのでご検討あれ。
 ブレーキレバー・スタンドの付け根・シフトベダルの棒の間接等
 
・シリコングリス
基本リチウムグリスでほとんどOKだが、リチウムはわずかにプラや
ゴムを侵すらしい。なのでそういう部分は気になるならこれ。
大抵チューブに入っていて白い。
「潤滑目的」ではあまり出番がない。オイラはキャブレターとエアクリの
ジョイント等、次にはずす時楽なようにすこし塗る・・・そんな使い方
が多い。

・チェーングリス
これは別物。チェーン給油専用

・ウレアグリス、モリブデングリス
ベアリングが入っていて猛烈に力がかかる部分に仕様する。(それ以外だと
すこし硬すぎるようなので)ハンドルステムやスイングアームの関節、
ホイールベアリングなんかに使う。
428774RR:2009/07/12(日) 03:37:46 ID:n/nEySBB
>>426
それはバイク屋によって対応が全然違ってきますからそのバイク屋に相談してください。

シートの皮を交換してくれるか、シートの皮の張替えができる店を紹介してくれるか、
目立たない程度に補修してくれるか、どれもダメでシートごと交換になるか 様々です
429774RR:2009/07/12(日) 05:38:18 ID:MQ/zk1rD
4stエンジンオイルにパーツクリーナーをかけると、エンジンオイルが化学変化を起こすような気がするのですが、
実際に起こっているのでしょうか?

よくわからないのですが、エンジンオイルは液体(植物油的、不飽和脂肪酸)なのに、クリ−ナーをかけると固体(動物油的、飽和脂肪酸)になります。
パーツクリーナーがエンジンオイルの二重結合を単結合に変えてしまうのでしょうか?

シリンダーヘッドに、パーツクリーナーをかけるとよくないということでしょうか?
430774RR:2009/07/12(日) 07:25:01 ID:eghlPFq+
オフ車とかのリアのサスペンション?バネを伸ばしたり縮めたり出来るようになってますが、
どんな時に調整するものなんでしょうか?
431774RR:2009/07/12(日) 07:26:12 ID:zNWUetf5
>>429
パーツクリーナーの主成分はアルコールだと思うんだけど。
それがエンジンオイルにどんな化学変化を起こすかなんて知らない。
分かってるのは溶かして流れやすくなるって事。

で、シリンダーヘッドにかけたパーツクリーナーの何が問題?
運転直後の過熱した状態の時に吹きかけるのなら、
急冷して割れるなどの問題が起こるかも知れない、それは良くない。
冷えてるときに外側に吹きかけてもエンジン内に
入ることはないからオイルには無関係。
でなきゃ逆にオイルが噴き出しちまうでしょうに?
ヘッド外して内側に吹いたとして、
アルコールなんで気化しちまうから乾いてから組めばこれも無問題。
432774RR:2009/07/12(日) 07:57:31 ID:Y45P4hb6
>>430
オフ車に限らずちょっと高級なバイクにはほぼ全部その機能が有りますよ。
サスペンション、特に駆動輪である後輪には適正な沈み位置ってのが有って
ライダーの体重による差を微調整出来るようになってます。
1人乗車時に適正でも、2人乗りしたら明らかに後ろが下がってるの感じますよ。
そう言うのを調整できるようになってるのです。
またリアが上がれば相対的に前屈みの姿勢になるので前後のバランスを変えたり
オフロードに限っては、泥のレースで大量の泥付着で車重が変わるので
それに対処するのにリヤを上げておく、なんて言う人も居たりします。
433774RR:2009/07/12(日) 08:15:42 ID:ktUuDL9F
タンクのキズ、ヘコミを修復してくれるお店は在りませんか?
434774RR:2009/07/12(日) 08:21:07 ID:5HrUJljw
東北〜北海道とツーリング中なのですが…蟲君のアタックがすごいですorz

道の駅のなんかのトイレットペーパーでメットと革ジャンは拭いているのですが、次に休憩する時はまた蟲君達の死骸が…orz

何か対策等ありませんか…メットの中が毎回蟲君臭くて吐きそうになってしまいます…orz
435774RR:2009/07/12(日) 08:30:48 ID:nV5mpUf4
>>433
自動車板金屋さん。

>>434
バンダナで鼻口を覆う。
436774RR:2009/07/12(日) 08:32:58 ID:7INmpPfT
原二買うつもりで情報収集してたらリッターとか
もっとデカイのが欲しくなってしまったんですが
どうすればいいですか?
437774RR:2009/07/12(日) 08:38:01 ID:z+f7JxB9
バイクは簡単に乗り換えができそうで、中々そういかないもの。
妥協せずに欲しいものを乗れ
438774RR:2009/07/12(日) 08:53:54 ID:7INmpPfT
>>437
ありがとうそうします
439774RR:2009/07/12(日) 09:00:30 ID:17j1KtBn
>>429
>クリ−ナーをかけると固体(動物油的、飽和脂肪酸)になります
手元のオリーブ油にかけてみたけど普通に溶けたよ
ヒマシ油を使ってんのか合成油を使ってんのか知らないけど
本当に固まるならメーカーに問い合わせてみな
440430:2009/07/12(日) 09:26:52 ID:eghlPFq+
>>432さん 丁寧な回答ありがとうございました。
441774RR:2009/07/12(日) 10:03:15 ID:Z2R0Cte2
音符が読めない俺でも出来る楽器ってありますか?
トライアングルやカスタネット以外でお願いします
442774RR:2009/07/12(日) 10:11:11 ID:xSnEzbK+
>>441
タンバリン
443774RR:2009/07/12(日) 10:13:16 ID:17j1KtBn
タンブリン
シンバル
ウッドブロック
ギロ
キハーダ
マラカス


キハーダおすすめ。
4444ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 10:15:41 ID:pnNLQ3wS
>>441
ヤマハの「歌うトランペット」、EZ-TPはいかが?

モードによっては運指は全く関係なく、自分の声だけで
トランペット風の音を出すことが出来ます。
まあ楽器というよりはボイスチェンジャーなのですが。
445774RR:2009/07/12(日) 10:20:09 ID:Y5XvdW0C
>>441
譜面読めなくても、音楽自体を判っていればどんな楽器でも出来る。
クラシックとか譜面ありきなジャンルは例外だけど。
446774RR:2009/07/12(日) 10:26:54 ID:Z2R0Cte2
音楽自体、わかってないんですよ、恥ずかしながら
音楽で1を取った事もあります
仲間と音楽のチームみたいのをやる話になりまして、ピアニカとリコーだーくらいしか触った事ないのに
447774RR:2009/07/12(日) 10:35:06 ID:6YfcKDe4
ヤマハJOG SE50をエンジンが掛かった状態で左側に倒してしまいました。
エンジンは掛かりましたが、点検したらエアクリーナーエレメントの下に
ある止めホース2本にオイルが溜まっていたので、中を開けて見たらエレメントが
オイルを吸って黒くなっています。このオイルはエンジンオイルなのか?ギア
オイルなのか?どちらでしょうか?エンジンオイルは規定通り入っていました。
エレメントは交換するとしてギアオイルはどこで目視点検するのですか?
そのまま走行して問題ないでしょうか?よろしくお願いします。
448774RR:2009/07/12(日) 10:39:54 ID:Y5XvdW0C
>>446
音楽自体が目的ではなく、ただワイワイやるためのものとして音楽やるんなら、
ぶっちゃけ何でもいい気がする。
「練習してこいよドヘタクソ」とか言い合うのも楽しみのうちでしょや?

あ、コンガやるならコンガ&キント安く譲るよ。
4494ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 10:47:27 ID:pnNLQ3wS
>>447
貴方のジョグ(JOG SE50)がどのジョグなのか分からない
のですが、エアクリーナエレメントにはあらかじめオイルを
染み込ませます。(埃類をより吸着させる為)

で、溜まっていたオイルはエレメントから落ちたオイルもしくは
ブローバイガスに含まれていたオイルだと思われます。

また、ギヤオイルについては減ったり外に漏れる構造になっていない
ので目視点検する窓はありません。
バイクを正立させた状態で、注入口を外し、目いっぱい
入っていれば正常です。

現状でエンジンがかかるのであれば貴方のバイクは正常
ではないかと推測しますが、もし何か不調があれば
バイク屋さんで確認してもらって下さい。
450774RR:2009/07/12(日) 11:01:18 ID:6YfcKDe4
>>449
早速の回答ありがとう御座います。
当方の販売店不届きにも月一の定休日で確認が取れないので質問しました。
月曜にも持って行き点検します。
451774RR:2009/07/12(日) 11:13:29 ID:IfH3teGM
エリミネーター400LXのニュートラ等のランプを、
↓こんな感じから
http://moto.webike.net/sys_images/bikenavi_images/moto_images/L_20081222131159_16224_28_5.jpg
↓こんな感じ
http://koideai.com/up/src/up23383.bmp
に変える事はできますか?
452774RR:2009/07/12(日) 11:47:13 ID:P0tsMwwj
普通はリヤが沈み込むほどドライブ-ドリブン間の距離が遠くなる為、チェーンは張っていきますが
サスを短くしスイングアームの垂れ角が水平になるほどまでにすると、逆にサスが沈み込むほどに
チェーンは弛む方向へ行きます。

サスが沈み込むと言う事はギャップを拾ったりしてチェーンが踊ったりしている、そんな状況で
チェーンが緩んでるのはヤバいんじゃなかろうか?


そんなことをシャコタン車両を見て思いましたが間違ってますか?
それともシャコタン車両は走行性能なんか気にしないからそれでもOK?
453774RR:2009/07/12(日) 11:47:52 ID:Y5XvdW0C
>>451
出来る。けど電装関連の知識ないなら、まずバイク屋に相談を。
454774RR:2009/07/12(日) 12:16:04 ID:h8H5y9vq
455774RR:2009/07/12(日) 12:24:55 ID:lz4s6sdu
動揺した時、落ち着かせる良い方法ありますか?
4564ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 12:30:15 ID:pnNLQ3wS
>>455
深呼吸、瞑想、妄想。
457774RR:2009/07/12(日) 12:33:30 ID:Y0B+unNv
顔で水洗う
458774RR:2009/07/12(日) 12:34:53 ID:Va+OIU69
レーダー探知器をバイクに付けている人はいますか
測定方法により無効になるケースもあるようですが
最近の探知器は有効だと思いますか?
459774RR:2009/07/12(日) 12:35:45 ID:h8H5y9vq
顔で?水を?
4604ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 12:39:13 ID:pnNLQ3wS
>>458
最近の物を使っても有効でない場合は多々あります。

一番有効な対処方法は法定速度を守ることです。
余計な出費はかかりませんし。
461774RR:2009/07/12(日) 12:54:12 ID:RRDjDCRL
250TRってタンコロで136キロもあるんだけど、
どこに重さかかってるの?
4624ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 13:00:12 ID:pnNLQ3wS
>>461
エンジンとかフレームとか足回りとかに重さがかかってます。

別に異常に重いバイクとは考えませんが。
463774RR:2009/07/12(日) 13:20:36 ID:5wCZGI3r
膝すりって本当に地面と膝(につけたパッド)と接地させるの?それとも若干浮いた状態?
464774RR:2009/07/12(日) 13:23:51 ID:9+SN7kRC
>>463
本当に接地してしまう故に、レース用ツナギ等ではスライダーを膝につけます。

サーキット等で速さを求めた結果、膝を擦ってしまう事は、まあ有ります。
しかし公道他で膝を擦るのは「お馬鹿の象徴」ですので、お控えくださいませ。
465774RR:2009/07/12(日) 13:24:16 ID:mW0yvIyU
ガリガリ擦ります。バイクがどれだけ傾いてるか、というのを感知するためです。
466774RR:2009/07/12(日) 13:52:00 ID:BW81Po88
>>458
自分も速度取り締まりにレーダー探知機は余り役に立たないと思います
ただ、GPS機能付きの物は、取り締まりチェックポイント等を教えてくれるので、ある程度の目安にはなります
自分は、御守り代わりとして、また時計だと思って着けてます
467774RR:2009/07/12(日) 14:35:00 ID:MQ/zk1rD
>>439
>>431
れすどもです。

ホームセンターでよく売っている一番安い
http://reiandsupercub.up.seesaa.net/image/FI2618801_5E.jpg
の左側のものなんですけどね。

なんか油膜に相当する厚さのカスになるんですよね。
468774RR:2009/07/12(日) 15:02:57 ID:MkFY88Vz
所持している原付が古くなってきてスピードもやや落ちてきたので
新車に買い換えようかと思っています。
それで、今所持している原付を買い取りor下取りに出そうと思っているのですが
できるだけ高く売るために、色々なところで査定を頼もうと思っています。
それで質問なのですが、自宅orバイク屋で査定を頼んだ場合、
時間は大体どれくらいかかるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
469774RR:2009/07/12(日) 15:07:10 ID:8J00tDCr
>>468
10分から15分。どんなに丁寧に見ても30分はかからない。

立ちごけしてしまい、サイレンサーに傷がついたため、
仮の処置として上下逆に取り付けたのですが、
見た目の変化、雨が入りやすいという以外に大きなデメリットはあるでしょうか?

470774RR:2009/07/12(日) 15:07:22 ID:pIgpN4+H
古い原付でスピードも出なくなっているようなものは
ほとんど値段が付きません。
なので時間もほとんどかからないと思います。多く見ても10分〜30分位かな?
471774RR:2009/07/12(日) 15:12:54 ID:9S00BN9P
時間は知らんけど
新車割引に当て込んで一万くらいかな
嫌ならオク池
472774RR:2009/07/12(日) 15:15:35 ID:bdUQfRsQ
>>468
買い替えを検討するほど古くなった原付なんてほぼ値段はつかない
下手すりゃ処分費用を取られるくらい

値段がつくとしても処分費用と相殺でタダで持ってってくれるか
ついても1万円程度だろう

基本的に原付に資産としての価値はほとんどないし
方々で見積もりを取っても時間と労力の無駄だろう
473774RR:2009/07/12(日) 15:21:10 ID:MkFY88Vz
>>469
ありがとうございます。それぐらいで済むんですね。
ちなみに今の原付はスズキのレッツ2です。
8年前くらいに買ったものです。
HP査定で4万前後とか出ましたが、スピードも出ないし
当然こんなにはしないとは思ってますが
少しでも高い方がいいな程度にと思ってたのですが
ほとんど値段つかないっぽいんですね・・・orz
474774RR:2009/07/12(日) 15:25:46 ID:/OhmI9aI
処分代くれ
475774RR:2009/07/12(日) 15:27:13 ID:xSnEzbK+
>>473
自分自身で考えてみろよ、おまいいくらなら買う?そのバイク
476774RR:2009/07/12(日) 15:39:23 ID:bdUQfRsQ
>>473
バイク王とかのHPの査定ってのはその年式の理論上の最高査定額って事だから
走行距離ゼロでずっと倉庫に保管しといたピッカピカの新車同様とかじゃないと
その額がつく事はまずないよ
477774RR:2009/07/12(日) 16:15:01 ID:17j1KtBn
>>467
何が出てくるかと思ったら思いっきり鉱油じゃん…
脂肪酸なんか何処に入ってんだよ('・ω・`)
見当違いの方向に頭をひねるのはやめて
クリーナーのメーカーに聞きな

っつかそれ本当にクリーナーか?
478774RR:2009/07/12(日) 16:46:16 ID:9+SN7kRC
>>473
バイク王等の出張買取を呼ぶだけ可哀想です。

おそらく買い取り値を出せたところで数千円(いや、1000円か)。
「処分代をいただきたく(ry」といわれる可能性のほうが高いかもしれん。
新車購入予定のバイク屋に下取り値を聞いて、気に入らないならオク他個人売買。
この方法しか手はない。
479774RR:2009/07/12(日) 16:59:27 ID:tRc69iiG
変な質問でスマン!
今日2りんかんで白のz-6を買おうと思うが、

どう思いますか?
480774RR:2009/07/12(日) 16:59:53 ID:9S00BN9P
それ以前に車種を口にした途端
「申し訳ありませんが当社では・・・」
だろjk
481774RR:2009/07/12(日) 17:01:53 ID:fRnbiMyp
くだらない質問ですが、国内メーカーの市販車で、4ストローク125ccまでで一番速いバイクは何ですか?
限定生産車や公道走行不可なものは除きます。
輸入車などもダメです、ただし国内メーカーの逆車は含みます。
482774RR:2009/07/12(日) 17:10:29 ID:vHLH2elU
>>479
今だとサマーセール中かな?
いいんじゃまいか
483774RR:2009/07/12(日) 17:12:52 ID:17j1KtBn
>>481
アドレスV125
484774RR:2009/07/12(日) 17:18:11 ID:9+SN7kRC
>>481
CBRかYZFなんじゃね?なんとなく。(あえてアドレス外して答えるけどw)

ただし。発進加速が速いのか最高速が伸びるのか
はたまた足回りのよさからコーナリング性能がよく速いのか。
シチュエーションと「乗り手の腕」次第で様々なので、さーて、どうだろうね。
…「一番早いの、何?」という質問ほど無意味なものはないとも思うけど。
485774RR:2009/07/12(日) 17:30:40 ID:pIgpN4+H
国内メーカーでも輸入車が駄目ならCBRもYZFも駄目になっちゃうね。
>>479
いいと思うよ!
486774RR:2009/07/12(日) 17:33:11 ID:C/NHjlaG
>>481
公道で法規を守って走るなら何買っても同じ
487774RR:2009/07/12(日) 17:34:36 ID:9+SN7kRC
現地生産NGか。つーかめんどくせー。アドV125でもういいや。
488774RR:2009/07/12(日) 17:45:02 ID:9S00BN9P
つかこんなバカな質問をする>>481はDQN認定
答えなくて正解
489774RR:2009/07/12(日) 18:03:54 ID:bdUQfRsQ
>>481
単に加速性能だけのトップスピードまでの速さならアドレスV125
コーナーも含めるならYZF-R125あたり
490774RR:2009/07/12(日) 18:15:35 ID:QeDp67X3
ヤフオク等で買ったタイヤを
持ち込んでタイヤ交換してもらおうかと思ってますが
嫌がられますか?持込だと工賃高かったりするのですかね
店でタイヤも注文して買ったほうが店は儲かるのですか?
491774RR:2009/07/12(日) 18:16:50 ID:/OhmI9aI
当たり前です
492774RR:2009/07/12(日) 18:30:25 ID:d64dIyqw
VT250に乗ってるんだけど、
Fブレーキのマスターシリンダーの所のゴムキャップが劣化して
ブレーキ時にたまに引っかかる様になってきたから、部品の取り寄せ・交換をバイク屋に頼んだんだ。

修理からあがってきて少し走ってみると、たまに、こうエア抜きをきちんとしていない時みたいに、
Fブレーキのバーが「スカッ」と抜けちゃう現象が発生。
Fブレーキを握って離してを何度か繰り返すと元のブレーキの硬さに戻るようになった。

で、今日もう一度、マスターシリンダーの修理を頼んだバイク屋に行ってFブレーキが「スカッ」となる旨のみ伝えたのだけど
バイク屋さんいわく「エア抜きは完全にしたんだけど、もう一度やってみる。」
「原因としてはホースが古いので気泡が引っかかっていたか、もしくは非常に小さい穴が開いていて空気が入っているか」
「もう一度エア抜きしてみてダメならホース交換してみましょう」
…との事で、とりあえずは無償にて再度エア抜きしてもらい、対応終了。

んで、そのまま2km程走った所、またもや症状発生。
※修理以前は、「スカッ」と抜ける症状は全く無し


…という経緯で、下の疑問点を先輩方に伺いたい!お願いします。
・ バイク屋も気付かない様な、VT250F2FのFブレーキの癖とかあるのか?
・ 常識的に考えた場合、上記の様な症状はやはりホース等の劣化が原因である可能性が濃厚なのか?
・ 全く関係無いけど、開放式バッテリーがデフォのバイクに密閉式バッテリーと言うのは、
 現実的に考えて、実際悪いのか良いのか?
493774RR:2009/07/12(日) 18:34:37 ID:d64dIyqw
連投ごめん

読み返してみて書いた自分でもわかり辛かったので補足。
「スカッ」ってなる症状は、運転していて5〜10分に1度くらいの頻度で発生。
何度かブレーキをカチャカチャすると直るけど、その後5〜10分位経つと、また発生。
494774RR:2009/07/12(日) 18:36:02 ID:9+SN7kRC
>>490
嫌がられることが多いかと思います。(むしろ、喜んで交換してくれるケースを想像できないw)
持ち込み商品の工賃は高いはずです。
通販でタイヤを買う人は、自分で交換作業ができる人です。
495774RR:2009/07/12(日) 18:37:45 ID:bdUQfRsQ
>>492
ブレーキの件はよくわからんが

バッテリーについて開放型仕様のバイクにMFを積むのは
良い悪いじゃなく「絶対にダメ」

開放型のバッテリーは多少過充電しても液が蒸発して外に逃げるので問題ないが
MFだと最悪破裂とかのリスクがある
開放型仕様のバイクのレギュレーターは精度が高くないので過充電してしまう恐れがあり
MFバッテリーだと危険
496774RR:2009/07/12(日) 18:43:42 ID:9S00BN9P
ま、破裂する前に安全栓が飛ぶけどな
497774RR:2009/07/12(日) 18:44:44 ID:9+SN7kRC
>>492-493
さーて、どこが原因だろうねぇw
F2Fっつーと、オンボードではなくダブルディスクのやつね。(オンボは私触ったことないから答えないぜ?w)
まず。
マスターシリンダの修理ということだが、
どこまで交換作業をしてもらったのですか?
外側のゴム部分のみの交換だったのか、完全OHだったのか。
もともとマスターが引っかかって云々って状態だったわけだし、
最悪、マスター内部壁が傷付いていてエア噛んでいるとか、まあ可能性はいろいろ有るわけですよ。
(上記の場合、ブレーキマスター一式交換がベストとなってしまうがw)
ホースが原因である可能性は低め、と私は読むが(しかしバンジョー付近の可能性なら普通にあるが)、
…現物をじっくり検証しないと、よくわからないねぇ。
498774RR:2009/07/12(日) 18:57:13 ID:9+SN7kRC
おいおい、待てよ俺。オンボードディスクって何だよ。
インボードだろ、俺。
…それくらい「あの手のブレーキはよくわかっていない」のでゴメンナサイでしたw
499774RR:2009/07/12(日) 18:59:45 ID:d64dIyqw
>>495-496
自分も今調べてて、開放式バッテリー使ってるバイクのレギュレータは精度が高くないと知りました。
安全弁があるとは言え・・・でもラクちんなんですよねぇ。

>>497
肝心の作業内容を書いてませんでした。
Fブレーキのマスターシリンダーのピストン部を交換してもらいました。(Assyは生産終了してるみたい)
イマイチわからないのが、このタイミングで、「スカッ」が起きる様になった事なんですわ。
そもそもどこかから空気が入り込んでるならば多少はブレーキフルードの漏れがあるはずなんじゃないかな、と。
「スカッ」の頻度からして、【ブレーキフルードは流れないけどエアは入るスキマ】ってのも考え辛いし。

ちなみにダブルディスクだけど、インボードのヤツです。フルカウルの。
Wikipediaの記述は一部間違っとるwww でもWikipediaの記事修正とか良くわからんので修正出来ません。
構造自体は、普通のディスクブレーキと何ら変わらないみたいです。
ボード外したりしなきゃならんので交換の際に面倒くさいだけ。
なんでも、鋳鉄製なんで見た目が良くないからボードで隠してるとかなんとか…
500774RR:2009/07/12(日) 19:02:02 ID:9S00BN9P
自分ではリザーブ開けてないんだしょ
なんかフルード量が足りてない悪寒
501774RR:2009/07/12(日) 19:15:21 ID:9+SN7kRC
>>499
…うんにゃ?インボードですと?F2Fが?
インテグラ(フルカウル)のウイングスペシャルでしょ?85年4月15日発売の。
外出しダブルじゃねーのかよ?
手元の資料を見ても、ネット検索しても外からディスク見えるけどw
ttp://www2.hi-nobori.net/yukiusagi/vt/datavt.html

なんつーか、ニコイチ車体の匂いもしてきたので、ますます分からん。
まあマスター内部の問題がありそうな悪寒がするが、よく分からん。
(ニコイチだからね、付いていたマスターが別車種用であり、
 F2F純正ピストン入れたら不具合起こしたとか、そういうオチ?)
502774RR:2009/07/12(日) 19:18:59 ID:LtI2xd64
>>454
JANコード(いわゆるバーコード)が同じだから同じもの。
kakaku.comのほぼ上限と下限だからあり得ない値段ではない。
503774RR:2009/07/12(日) 19:21:02 ID:4IFLU/ng
>>456
ども。
珍しく敬語が無いっすね。
>>457
顔を洗う、ですか。
504774RR:2009/07/12(日) 19:24:42 ID:d64dIyqw
>>500
ちょっと見てきました。フルードはキッチリ入ってる模様。

>>501
(´゚Д゚)?!
えー・・・確かにカウルの形はその「歴代VT」のサイトの、VT250 F2Fと全く一緒です。
別機のカウルは形・穴の都合で一緒にはならんはず…
まてまてまて、PRO'Sのショップだぞ、仕様と矛盾してるニコイチ車両だったら突っ込みが…
…ずいぶん昔のバイクだし、知らないとかは普通にあるのでしょうかね。

これは、パーツリストやらを揃えて調べなきゃでしょうか。
うわぁ・・・
505492=493=499=504:2009/07/12(日) 19:41:26 ID:d64dIyqw
>>501 えーとすみません、動揺しちゃってロクに礼もせず。

まず手元の車体は 型式からもカウル等からも、VT250 F2Fの模様。
上記の通りFブレーキはダブルインボード、Rブレーキはシュー、外装は赤基調…というより真っ赤?
(検索しまくってみた限りでは、同じタイプのカウル・カラーリングは見受けられませんでした)
タイヤサイズについては、(先々月辺りに交換しましたが)純正と同様の模様。

とりあえず現状のモノが何なのか、調べる所から始めなければいけなさそうですね。
パーツリスト等を揃えてみて判断するか、バイク屋に聞くか、VTスレで聞くか…
しばらくは安全運転により気をつけつつ少しずつ調べるしか無さそうですので、そうしようと思います。

お付き合い頂いてありがとうございました>レス頂いた方々
506774RR:2009/07/12(日) 19:44:18 ID:ZGABTOyC
皆さん、バイクのRDSは何使ってますか?
5074ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 19:51:17 ID:pnNLQ3wS
>>506
RDSって何ですか?
508774RR:2009/07/12(日) 19:54:45 ID:NpJPT8mP
ソビエト連邦の核爆弾のナンバーか?
英語でRDS、ロシア語でРДС
509774RR:2009/07/12(日) 19:59:47 ID:qXFjYtgR
>>505
F回りだけ組み替えたんだろうね。
ちなみにダブルインボードではないよ。
インボードの2ポッドね。
WインボードはCBX550F以外には無いから。
510774RR:2009/07/12(日) 20:02:10 ID:WjX+6B6n
>>508
゚・(РДС)・゚・。 ウエーン

Р・д∩)チラ・・・

今ここに新しいAAが誕生しますた  作者俺

流行らそうぜ
511774RR:2009/07/12(日) 20:05:46 ID:9+SN7kRC
>>505
VT250F2D(MC08-105***〜)のモンツァレッドでもない?
「VT250F2D」でgoogle検索すると一番最初に出てくる、
真っ赤っかに青のライン入り、シートも青、そういうやつ。

まあ、F周りを移植された車体だと思うけど。色々調べてみてください。

>>506
同じく、RDSってなに?
RS600D…の事じゃないね、いや、その3文字を見たら無性に言いたくなっただけで。

>>509
…ひょっとして、それ付いてるんちゃいますかね?CBX550F用がw
512774RR:2009/07/12(日) 20:19:19 ID:8Wja+Q2S
SSとモタードのスポーツ走行をする時のライディングフォームの違いを教えて下さい
何故そのようなフォームを取る必要があるかも教えてもらえると嬉しいです
513774RR:2009/07/12(日) 20:25:49 ID:Y5XvdW0C
>>512
まず自分で考えてみる方が勉強になっていいと思うよ。
フォームからそれぞれの車種の特性が判るならば、
逆に自分の乗ってる車種に合わせたフォームを自分で考え易い。
514774RR:2009/07/12(日) 20:26:54 ID:C/NHjlaG
>>510
物騒なAAだな
515774RR:2009/07/12(日) 20:32:27 ID:Y+6plgxy
モタードでもハングオンで膝する人もいるので一概には言えないですが

モタード:オフベースで車高およびハンドル位置が高いのでリーンアウト
SS:ハンドルが低くセパハンなのでリーンインやハングオン

>何故そのようなフォームを取る必要があるか

その人が一番乗りやすくてタイムが出るから
516774RR:2009/07/12(日) 20:41:31 ID:h/SRzaEY
車持ってないのでバイク(250CC以下)を買おうと思ってるんですが、実際車体以外にいくら位かかりますか?
保険とかはどうすれば良いの?
安く済ませたいんで、店じゃなくヤフオクで買おうと思ってる
517774RR:2009/07/12(日) 20:41:39 ID:MQ/zk1rD
二輪の整備を勉強するのに、よい資格試験ってありますか?
受験制限ないやつで。
5184ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 20:43:04 ID:pnNLQ3wS
>>517
特にありません。
ご自分のバイクのサービスマニュアルと取扱説明書、
それと工具と場所を用意なさって実際に整備をするのが
一番です。
519774RR:2009/07/12(日) 20:43:15 ID:ITmU73e5
>>516
とりあえず教習所に行って免許が取れるかどうか試してからにしましょう。
5204ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 20:45:03 ID:pnNLQ3wS
>>516
保険代金は貴方の年齢や保障のかけ方で大きく金額が
違ってくるので保険会社にお問い合わせください。
最近は通販のバイク用保険もあります。

また、本当に安く済ませたいならヤフオクなどオークションは
非常に危険です。
その後のケアの必要もあるので、貴方が通える範囲内の
実際の店舗で、あなた自身の目で確かめてバイクを購入
なさることを心からお勧めいたします。
521774RR:2009/07/12(日) 20:50:39 ID:9+SN7kRC
>>516
まず。お店によりますので、私が提示した額と大きく外れても店に文句言わないでください。
ぶっちゃけ車種他、様々な条件により金額はいくらでも変動します。

納車整備・登録代行料・自賠責保険等の費用が必要です。
6〜8万円程度、掛かるかとは思います。
お店の店頭表示価格+6〜10万くらいは見ておいてください。
(+10万になる場合は、特殊な車種か、
 中古車であり別途部品交換費用を納車時にお願いしたときかと思いますが)

あと。任意保険についてですが、これは年齢や契約内容(人身障害・盗難保険他)により
金額がおもいっきり変わりまくりますので、ご自身で調べていただければ幸いです。

あと。
このような初歩的な質問をされる人が、ヤフオクで車体を購入されることを私は勧めません。
ヤフオク他、個人売買に手を出して良い人は、予備知識・技術・設備・情熱、
これらを程よくもっておられる方かと思います。
522774RR:2009/07/12(日) 20:54:51 ID:9+SN7kRC
あぁ、最後の一行に気づいたのが遅かったので、
店頭購入の費用を>>521前半では書いています。
で、自賠責について書き忘れていたw2年24ヶ月に加入すると、約1万2千円。

>>517
特に思いつかないけど。整備関係の資格は経験年数云々とか多いしね。
資格目標ではなく、普通にボロ車体でも拾ってきて整備に勤しめばいいじゃん。
523774RR:2009/07/12(日) 20:57:00 ID:QeDp67X3
>>491
店の在庫じゃなくて
店がメーカーに注文する場合でもやっぱりそうなのでしょうか?
524774RR:2009/07/12(日) 21:02:23 ID:17j1KtBn
そりゃそうだろ

もう自分で交換すれば?
っつか自分で交換できない人が独自ルートで部品を仕入れちゃダメだよ
525774RR:2009/07/12(日) 21:07:30 ID:9+SN7kRC
>>523
在庫だって、元はメーカーに注文して仕入れた物でございます。
526774RR:2009/07/12(日) 21:14:10 ID:pIgpN4+H
>>517
誰でも受けられるもので整備に関係している物なら、危険物の乙四
3級自動車整備士でも中卒で1年以上の実務経験。
勉強するだけなら受験資格とか関係ないけど。
>>516
詳しくない人がヤフオクなどの個人売買をすると確実に痛い目を見る。
安い中古でもちゃんとした店で保証付を買ったほうが良い。
>>523
在庫でも取り寄せでもタイヤ代だけで儲けが出る。
タイヤ代の儲けがない分工賃で儲ける。
527774RR:2009/07/12(日) 21:25:34 ID:oWxSVcpE
150ccのバイクを譲って貰ったのですが、名義変更でお互いに何が必要ですか?
528774RR:2009/07/12(日) 21:36:37 ID:9+SN7kRC
529774RR:2009/07/12(日) 21:40:10 ID:Q7X58Aa8
木登りのコツを教えて下さい
530774RR:2009/07/12(日) 21:41:31 ID:pKqmZ6Kf
>>529
登りたいという気持ちが大事。
531774RR:2009/07/12(日) 21:47:07 ID:9+SN7kRC
>>529
登る木による。
上を見てルートを定め、上っていくあいだ常に、捕まる場所、足場、自分の重心を考え続ける。
枯れ枝他、体重を乗せてはいけない場所を見極める。
素手やソールの硬い靴はNG。手に関しては滑り止めつき手袋をつける。
(軍手の点々滑り止めではなく、手のひら全面に加工されているものがよい。)
もちろん、手のサイズにあったものを。状況によっては革手でもよいが、私は好まん。
足に関しては、足袋がベスト。

あとは体力。
532774RR:2009/07/12(日) 21:48:20 ID:bdUQfRsQ
>>529
ロッククライミング等でもそうだが
両手・両足のうち常に「3箇所」を確実にホールドして、宙に浮かすのは常に1箇所だけにする

あと危険なのは木の上の方じゃなくギリ落ちても大丈夫かなと思うくらいの低めの所
あともう少しで地面というところで転落する事が多い
気をつけろ
533774RR:2009/07/12(日) 21:49:18 ID:tAeEuX5t
高速道路って24時間開いてますか?
534774RR:2009/07/12(日) 21:50:53 ID:pIgpN4+H
>>529
枝が低く細く硬い木を選ぶ
高いところに足をかけられるように体をやわらかくして
技術として必要なのは逆上がりと懸垂
そして高いところでも恐がらない
535774RR:2009/07/12(日) 21:51:45 ID:pIgpN4+H
>>533
たまに閉鎖されます。
536774RR:2009/07/12(日) 22:05:57 ID:MQ/zk1rD
なぜ、オフ車のハンドル長は長いのでしょうか?

すり抜けに困ります。
537774RR:2009/07/12(日) 22:13:39 ID:Y+6plgxy
・不整地でハンドルをとられたときに押えがきくよう
・曲がるときにリーンあるとの姿勢がとりやすいよう
にハンドル幅が広くなっています。

ちょっと短めのショートハンドルもありますが
そんなに大差はないと思います
538774RR:2009/07/12(日) 22:15:46 ID:Y+6plgxy
>>537
×リーンあるとの
○リーンアウトの
539774RR:2009/07/12(日) 22:31:59 ID:MQ/zk1rD
>>537
ありがとうございます。
540774RR:2009/07/12(日) 23:10:01 ID:3CtO3iMR
FTRとか、トラッカーってレース車なんですか?
それならツナギ着て乗っても平気?
5414ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/12(日) 23:14:38 ID:pnNLQ3wS
>>540
もちろん、貴方のお好きな、かつ安全な格好でお乗り下さって
結構です。

ちなみに浜松近辺を走っていると、各排気量のスクーターや
off車両でも、皮つなぎを着て走っているライダーを見かけること
がありますよ。
542774RR:2009/07/12(日) 23:22:57 ID:pIgpN4+H
>>540
本番のレースでも革ツナギにオンロードヘルメットを使います。
スピードが出ないようなレースだとオフ用のスーツにプロテクターとオフメットだったりします。
543774RR:2009/07/12(日) 23:25:21 ID:9S00BN9P
なるほどな
安全はなによりも大切だ

しかしいついかなる時も忘れるな
様式美を
544774RR:2009/07/12(日) 23:37:23 ID:jzeavL0b
ジョーカー50の黒に乗っています

白の外装セットとシート染めを買って、
http://auction.goo-net.com/images/item_photo/d54a56fb90221da6f66fefaf20b0498c-main.jpgのようにしたいんですが
素人でも可能な作業でしょうか?
ネット上に施工例が見当たらなくて困っています
545774RR:2009/07/12(日) 23:37:27 ID:9+SN7kRC
>>540
レース車を模したバイクではあります。
実際のFTR223は分類的にストリート系になりますけどね。
格好については、人それぞれの好みですので、どうぞご自由に。



>>541
…俺、み、見られたぁ!?w
546774RR:2009/07/12(日) 23:40:19 ID:pKqmZ6Kf
>>544
できません。

やっても中途半端な結果になると思います。
547774RR:2009/07/12(日) 23:41:51 ID:9+SN7kRC
>>544
>素人でも可能な作業でしょうか?
作業手順を調べ必要工具を揃える等、それ相応の準備をして
尚且つ困ったときに有識者にヘルプを頼めるのならば、挑戦すればいいと思います。
貴方に出来るかどうか?は、貴方次第です。(…こういう言い方しかないじゃんw)

白の外装セット、純正品か?
中国製ほか、アフター品だと精度がイマイチで取り付けに難儀する例もあるが、ジョーカーは知らん。
シート染めQについては、施工失敗でムラがでる事もあるらしい故、
できればシートは張替作業を専門店に依頼する事を薦めてみようかと。

いや、べつに遠くから見てなんとなくソレならOK、細かい事気にしない人なら、どうぞ頑張って!なんだけど。
548774RR:2009/07/12(日) 23:43:41 ID:pIgpN4+H
自分で素人だと言う人には何も出来ません。
549774RR:2009/07/12(日) 23:47:05 ID:jzeavL0b
>>546
>>547
ありがとうございます
外装は非純正しか売ってないので心配ですが、整備士の父に相談してみます
シート染めもどっか業者探します
どうも

>>548
経験の無い自分を客観的に見ると、素人としかいえません・・
550774RR:2009/07/12(日) 23:48:42 ID:zgicOzBd
仰々しすぎる敬語を使うコテハンがウザイ。
551774RR:2009/07/12(日) 23:50:02 ID:pKqmZ6Kf
>>550
NGにすることをおすすめいたしますですはい。
552774RR:2009/07/12(日) 23:50:46 ID:9+SN7kRC
>>549
張替業者はいくつもあるし、色々調べてみてくださいな。
頼んだ事ないけどw私が知っている会社となると、
丸直、MGMスタジオ、茗荷シート、
…ほかにも色々あるだろうけど。
553774RR:2009/07/13(月) 00:37:26 ID:EwQ99dbS
>>544
無理です。あきらめてください。
なんでかっていうと、ここで聞くくらいだから道具なんてなんも持ってないでしょ?
とりあえず以下参考に。

お任せコース:10万くらい
カスタムショップに任せしちゃって。

本格派コース:予算5万以上
エアコンプレッサー(ホムセンレベル以上)、1万以上クラスのスプレーガン、塗装しても怒られないスペース、各種塗料、シンナー、硬化剤等
シートは張替え(安くて1万くらいから)

お金はかけても見てくれは綺麗にコース:外装代一式(純正)
純正で白ってあったっけ?あるなら外装一式。シートは塗るなり張りかえるなりお好みで。

とりあえずコース:2万〜
ウレタンクリアの缶スプレー、ウレタン白の缶スプレー、プラ用のプライマー、染めQ

遠目から見たら綺麗、苦労は半端じゃない加工に次ぐ加工コース:プライスレス
ヤフオクに出てる安物外装一式、半端じゃないくらいの現物あわせ、パテ盛、ねじ穴新規作成

好きなの選んで。お勧めはとりあえずコース。お金と手間と苦労を惜しまなければ。
初心者なら一回の失敗は覚悟すること。塗装のたれ、しわとかね。
他の車種スレでの安物外装の評価は純正と同じ形っぽいガラクタという感じ。ねじ穴あわなすぎ、はめ合わせ?何それ?って精度ですと。
554774RR:2009/07/13(月) 00:52:53 ID:mrN56qkC
なんで素行の悪い連中(いわゆるDQN)は美化されるのが多いのでしょうか?
「昔ワルだった」とか。自分の過去の悪行を正当化したいのでしょうか?
555774RR:2009/07/13(月) 00:58:45 ID:BBRQ5YAx
ただの馬鹿だよ。DQN。
5564ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 00:59:28 ID:sSFkVESu
>>554
世の中には悪いことをしておいて「反体制の俺って格好良い!」と
思う人が一定数いるからです。

過去の悪行を正当化したいというよりも、普通に考えて馬鹿で恥ずかしい事をした、
と思うう常識が無い人がいるだけだとお考えください。
557774RR:2009/07/13(月) 01:17:40 ID:h39QAr0V
こんなの言うと俺も歳とったなと思うんだけどさ…(一応まだ20代だが



峠を走っていた頃は俺カッコイイ!と思っていて、自慢もした

ある時ふとそんな自分が虚しくなって、峠もやめ、自慢することもなくなった
自分から当時のことを言うことも滅多にない
558774RR:2009/07/13(月) 01:20:27 ID:h39QAr0V
あぁ、そうそう

自慢げに話す人もいれば、正当化したい人もいるし、
「馬鹿なことをした、同じ道を歩まないでくれ」って意味で言う人もいる

話す理由は色々だよ
559774RR:2009/07/13(月) 01:30:45 ID:CiUrkdyB
思い出はただの不確実な記録に過ぎず・・・
560774RR:2009/07/13(月) 05:32:31 ID:+GpBP/n+
質問です。
バイクのダンパーに減衰調整がありますが、車の車高調の減衰調整とどう違うのでしょうか?
車の車高調はただ単に上げればガッチガチになるだけでしたが・・
561774RR:2009/07/13(月) 08:21:20 ID:bjvNwNJr
セルは回っているけどエンジンがかからないと質問した365です。
エンジン切っている時の電圧は13.5Vです。オンにすると13Vまで下がります。
さらにセルを回している時は11.8です。押しがけなら一発でかかります。
いろいろ試しましたがある程度走って10時間以内くらいまでならセル一発でかかり
それ以降はセルが回っているだけという状態です。エンジン切っている時の電圧は13.5で安定してます。
やっぱり原因はバッテリーでしょうか?
562774RR:2009/07/13(月) 08:41:36 ID:e1dLab6p
>>561
ボルトは大事な要素だけどそれだけで見ると見誤るよ。
こういうチェックをしてみてはどうだろう?

・バイク放置(一晩)
・朝とかにセル始動。(多分かからない)
・この時の音をよく覚えておく
・十分に太いジャンプケーブルで車とジャンプ
・すぐにセルを回す
・音を確認。

字なので伝わるかわからないけど
 ・バッテリー弱い 「ぎゅ!るぅるぅるぅるぅ・・・」
 ・バッテリー正常 「ひゅひひひひひひひひひ!」

もしジャンプして一発でかかる。あきらかに音が違う。
こういう場合はバッテリーがダメつーことじゃないかな。

俺が前使ってたやつもこんなんだった。
俺充電器持ってるんで充電。ボルトはそれなりに上がる。
で、新品のバッテリーにした。たしか0.2Vくらいしか差が
なかったので「とほほったか?他の原因か?」と思ったけど、
上記のようにもう音がぜんぜん違ってた。当然始動も一発。

ご参考までに。
563774RR:2009/07/13(月) 08:59:53 ID:dfKFc+z1
>561
365を見たんだけど、以前俺が乗ってたモノ(インジェクション車)と似たような症状になってる。
んで、バッテリの数値自体はおかしくないとは思うけど、この辺も俺のに似ている。
1.プラグ
2.オルタネータ
3.レギュレータ
この辺をバイク屋で見てもらったほうがいいかも。

俺のはオルタネータのコイルが一部ヤケ切れてて、それが原因らしくレギュレータがパンクして
バッテリに負担がかかっていたそうな。
降りてから暫く、もしくは降りて一昼夜放置するとセルは回るんだけど、
その他はセルが弱弱しく回って掛からない、みたいな感じだったよ。
564774RR:2009/07/13(月) 10:08:43 ID:KYBLYuuj
事故でフレーム破損の車両を復活させるために書類つきのフレームを手に入れたのですがフレームナンバー周辺を見ると元の塗装の上に別の色で塗装(これは綺麗なので業者がやった物のよう)。
更にその上にラッカーらしき塗料で適当に処理されています。
酷い液ダレや塗り残しや塗膜に虫が入っていたりするので塗装業者に出してキチンと仕上げてもらおうかと考えているのですが考えている近隣の業者の場合剥離作業までやってもらえるかどうかわかりません。
一応自分で液ダレでダマになってたり、虫が入っている部分を綺麗に処理してその上に塗装しても塗装の強度は変わらない物でしょうか?
565774RR:2009/07/13(月) 10:23:09 ID:e1dLab6p
>>564
ええと・・・整理します。これで合ってますか?

・中古の書類付きフレームを入手
・できれば業者に出して塗装をしたい
・前のオーナー?がいい加減なスプレー塗装をしたよう
・業者さんは薄利までやってくれるかわからない
・自分で磨いたり薄利したりしてもいいものか?

こういうことですか??

俗に言う「業者の塗装」はお金がかかります。プロとして
恥ずかしくないようにキチンと仕上げるから。
その作業の中には下地作りがあります。薄利をする場合も
ありますし、あえてしない場合もあります。
状態を見て手作業で行うことが多いです。なので、ヘタなこと
はしないほうがいいと思いますよ。(そんなことしても大して
料金が安くなったりはしません)
塗装は相性がありますので、よく解らずになにかを塗ったりしても
かえって手がかかる(剥がされてしまう)なんてこともありますし。
566561:2009/07/13(月) 10:44:48 ID:bjvNwNJr
562さん563さん、ありがとうございます。
さっきエンジンかけようとしたらまたかからなかったので車とブースターケーブルで
繋いでかけてみたのですがかかりません。押しがけでかけてすぐエンジン切ってセルで
かけたら一発でかかりました。実はバイク屋に一度見てもらったですがその時は
プラグレギュレーターは異常なしでした。
567774RR:2009/07/13(月) 10:57:35 ID:CiUrkdyB
その車種 と故障などのワードでぐぐればヒント出そうだな
568774RR:2009/07/13(月) 11:18:50 ID:LNKHlV/h
修理を頼んだ店がボッタクリか適正価格でやっているのか見抜く方法はありますか?
569774RR:2009/07/13(月) 11:28:36 ID:ZnN/j4gv
部品代と工賃のだいたいの相場を把握すること

※「ボられた」は多くの場合被害妄想。
570774RR:2009/07/13(月) 11:31:47 ID:wwU6bSrp
>>568
ありません。

ある程度の目安はありますが
工賃は店舗ごとに基本工賃が異なりますし
車両の状態によって作業にかかる時間が増減しますので
答えようがありません。

2ちゃんじゃ○○円って言ってたぞ!とかゴネる人がいるので
571774RR:2009/07/13(月) 11:41:56 ID:bI4zVz1n
軽自動車の届出済証の所有者の欄が「使用者に同じ」となっているんですが、
これならローン中でも自由に廃車や名義変更できるってことですか?
572774RR:2009/07/13(月) 11:53:36 ID:LMUZR7/h
>>571
それは貴方の月賦契約内容如何によってのみ決まります。
約款を精読して下さい。
573774RR:2009/07/13(月) 12:01:23 ID:aJ80dE0O
ニュー速+見てて気になったんだけど
原付3人のりでノーヘルかつ無免許のDQNが信号無視や交差点一時不停止で突っ込んできて
そいつらと衝突して殺しちゃった場合どうなる?
どう見てもこっちに過失はないように思えるんだが、100:0で修理代とか請求できんのかな?
あと法的にこっちに罰則は?
574774RR:2009/07/13(月) 12:07:19 ID:bI4zVz1n
>>572
「名義はあなたでも勝手に売ったら駄目よ」ってこともあるわけですね。
ありがとうございます。
575774RR:2009/07/13(月) 12:07:47 ID:1zvE4yRR
交差点内はよくて8:2だな
もう「そこに居たことが悪い」みたいな世界

信号停車中にケツに特攻されて3人死んだら10:0かな
576774RR:2009/07/13(月) 12:09:57 ID:FbBffECg
合宿免許で中免採りたいんですけど、静岡の富士センチュリーモータースクールと栃木のカーアカデミー那須高原どっちが良いですか?
577774RR:2009/07/13(月) 12:14:21 ID:vU83zD6+
>>573
路上で自分より弱い存在(歩行者、自転車、二輪車)を轢いて死なせて
過失なしという事はほとんどない
どんなに相手がアホでも
信号だって青はあくまで「安全が確認できたのなら進んでもよい」だからね

痴呆老人が路上に飛び出して轢いたり酔っ払いが路上で寝てたのを轢いても
運転者の責任は問われるからね
もう運が悪いとしか言いようがない
公道は地雷でいっぱいだ
だからこの国の偉い人は絶対に自分で運転しないんだよ
578774RR:2009/07/13(月) 12:19:56 ID:GMk6GnGh
>>576
中免とるのに両方行って比較できる奴はいない
579774RR:2009/07/13(月) 12:23:03 ID:wwU6bSrp
>>576
普通免許持ってる?

中型自動車は20歳以上で普通免許持ってないと取得できないよ。
580774RR:2009/07/13(月) 12:23:34 ID:aJ80dE0O
>>575,577
サンクス、日本の法律はおかしいな…
アホを見かけたら普段よりも神経使って運転するよ
581774RR:2009/07/13(月) 12:29:48 ID:GMk6GnGh
>>580
でも、過失相殺で無罪なんて判例はあるにはある

582774RR:2009/07/13(月) 12:31:57 ID:GBbdMOj0
明日タイヤ交換初挑戦しようと思ってるんだけどホイールを片方ずつ外して交換するのと一本ずつだとどっちがスムーズにいきますかね?
あとチューブ交換もついでにしたほうがいいですか?
583774RR:2009/07/13(月) 12:33:54 ID:GMk6GnGh
>>582
片方ずつと一本ずつの意味不明
チューブの使用年数やパンク歴不明
584774RR:2009/07/13(月) 12:35:20 ID:gfsihNNL
>>577
昔、関越道で先行車から転落した人を轢いて無罪になった人がいたような気がする
その人は数台の車に惹かれて亡くなったが、轢いた後救護の為に止まったドライバーのみ「不可抗力」で無罪
その他のドライバーは轢き逃げで有罪だったような気がする
ま、例外中の例外だけど
585774RR:2009/07/13(月) 12:37:51 ID:9jk2yI9C
先日中古のバイクを購入したのですが、社外マフラーが付いておりヤタラと五月蝿い状態です
この五月蝿いマフラーを何とか静かにしたいのですが、マフラー交換以外に静かにする方法はありますでしょうか?
586774RR:2009/07/13(月) 12:38:49 ID:GBbdMOj0
>>583
間違えました。片方ずつか両方外すかです
あと今使ってるチューブはパンク無しで2000キロぐらい走ってます
それとXR250はどのサイズのチューブ買えばいいんでしょうか?
587774RR:2009/07/13(月) 12:41:07 ID:ZnN/j4gv
エンジンを止められないわけじゃあるまい
588774RR:2009/07/13(月) 12:41:09 ID:wwU6bSrp
>>585
ありません。ただちに純正マフラーに交換しましょう。


次の質問者の方どうぞ
589774RR:2009/07/13(月) 12:41:17 ID:GMk6GnGh
>>585
穴があるならマフラー用のパテでうめる
サイレンサーが換えれるなら交換する
590774RR:2009/07/13(月) 12:45:06 ID:q44tvw+1
>>586
例えば、「この夏、初めて林道を走るんでパンク修理の練習が必要」とかいうんでなければやめとけ
チューブレスに比べれば楽とはいうものの、自転車のタイヤ交換のようにはいかない
ど素人は泣く破目になるぞ。ここで聞くような人間ならなおさら

ちなみに俺ならチューブも同時に交換する。二度手間になるし、気分的にも違う
591774RR:2009/07/13(月) 12:47:20 ID:ZnN/j4gv
>>586
ホイールを外してる間に車体をどう支えるか だな
やることはどっちも一緒だから好きにすればいい

チューブは別に交換しなくても大丈夫だけど
消耗品だから換えても損はない
チューブのサイズはタイヤサイズに合わせる。
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr250/spec/index.html
592774RR:2009/07/13(月) 12:50:22 ID:FbBffECg
あっ、採りたいんのはバイクの中免です所持免許は四輪の普通免許(8d限定)です
593774RR:2009/07/13(月) 13:08:51 ID:RPwSUr78
>>586
設備が整ってるなら両方外した方が良い。
チューブは安いから変えといたほうが良い
元々付いてたチューブの状態がいいなら予備として取っとく。
>>592
バイクに中免ってのはもう無い。
質問するなら免許の正式名称くらい知っとけ。
以前の自動二輪中型限定ってのは普通二輪に変わりました。
そして普通は合宿所に何回も行かないから比べられる人はほとんどいない。
594774RR:2009/07/13(月) 13:11:11 ID:fEM6bN9W
マグナ250に使えるサイドバッグって何かないかな?マフラーが邪魔になって意外と限定される
友人にプレゼントするつもりなんだが
595774RR:2009/07/13(月) 13:15:43 ID:vU83zD6+
>>594
あのマフラー形状じゃ右側はあきらめた方がいいのでは
左側だけと割り切ってデグナーの革製のはどうだろう
596774RR:2009/07/13(月) 13:31:21 ID:3GMZA3yx
>585
排気が抜けるように細工した空き缶を排気口にかぶせるとずいぶんましになる。
その空き缶を大きくして内側をグラスウールのトンネルみたいにすればさらに静かになる。
応急処置にせよ、落して後ろの高級車をhitしたりしたら大損こくのでしっかり固定してね。
597774RR:2009/07/13(月) 14:01:42 ID:4lxB/XUB
ビグスクやトラッカー乗りって半袖でヤバくないの?
598774RR:2009/07/13(月) 14:03:51 ID:GMk6GnGh
車種関係無しに身体露出はしていないほうがいい
599774RR:2009/07/13(月) 14:32:51 ID:CHo+FGNy
新車の情報が逐一掲載されてるサイト教えてくだちい
600774RR:2009/07/13(月) 14:40:46 ID:RPwSUr78
インターネットより雑誌の方が情報が早いと思う。
601774RR:2009/07/13(月) 16:38:38 ID:LT+lH4dP
TENGA フリップホール用のローションは一本で何回分ですか?
602774RR:2009/07/13(月) 16:46:29 ID:fzvfneep
さっきビグスクで出かけようとしたら鍵まわしてもライトがつかずエンジンがかかりませんでした
昨日までは普通に動いたのですがどういうことでしょうか
バッテリーが上がったのでしょうか
しかし上がった理由が分かりません
どうすればいいですか
603774RR:2009/07/13(月) 16:51:55 ID:YSTs8Y+D
>>602
その状況がほぼ何もわからない質問への返答は、
「バイク屋さん呼んで修理してもらってください」
としか返答できないです。
604774RR:2009/07/13(月) 17:02:02 ID:GMk6GnGh
>>602
昨日まで始動できてもバッテリー上がりで今日始動できないときだってある
あと、フューズを見てみましょう
605774RR:2009/07/13(月) 17:04:24 ID:GMk6GnGh
それと、バッテリーターミナルの緩みが無いか
テスタがあればバッテリーの電圧を計ってみましょう
>>603みたいにいきなりバイク屋を呼ばずにトラブルシューティング
できるライダーになりましょう
606774RR:2009/07/13(月) 17:24:31 ID:EI/rRtCe
キルスイッチは?
607774RR:2009/07/13(月) 17:34:59 ID:BBRQ5YAx
なにそれこわい
608774RR:2009/07/13(月) 17:39:20 ID:RPwSUr78
キルスイッチオフでもライトとかは点くんじゃなかったっけ?
609774RR:2009/07/13(月) 17:48:25 ID:BBRQ5YAx
ヤル気スイッチはどこ?
610774RR:2009/07/13(月) 17:52:26 ID:GBbdMOj0
>>590まさにそれなんです。
ちなみにサービスマニュアルとXR250用のメンテナンス本があるのでそれを参考にしてやろうとおもってるんですが素人だと8時間くらい掛かっちゃいますかね?
611774RR:2009/07/13(月) 17:58:43 ID:GMk6GnGh
>>610
タイヤレバーとか道具類は大丈夫なん?
612774RR:2009/07/13(月) 18:05:24 ID:GBbdMOj0
>>611タイヤレバーとビードクリームは用意済みです!ほかになにかあったら便利っていうものありますか?
613774RR:2009/07/13(月) 18:11:48 ID:GBbdMOj0
あ…あとメンテナンススタンドも買いました。だかしかうちはマンションなんで家の前の通路でやるかベランダでやろうと思ってるんですが狭いところじゃきついですかね?
614774RR:2009/07/13(月) 18:12:41 ID:NAiMO6AC
リムプロテクターは欲しいな
あと、チューブの口がリムの穴を通らない時は嗚咽を漏らして死にたくなる
根気も必要
615774RR:2009/07/13(月) 18:15:10 ID:NAiMO6AC
>>613
狭いとイライラするぞ
広いところ推奨
616774RR:2009/07/13(月) 18:31:56 ID:i9B88WGq
インジェクションのツインのオートチョーク付きのバイクなんですが
最近暑くなってきたからどうか分かりませんけど
オートチョークが作動しないようなんです
暖気し始めて約20秒後ぐらいにストールしてしまうんです
どの様な原因が考えられるでしょうか?

プラグは良い色してました
617774RR:2009/07/13(月) 18:33:54 ID:hGKzSrjr
>>616
>インジェクションのツインのオートチョーク付きのバイク
・・・そんな長く打ち込みしないでも、車名書いたら8文字くらいまでだろ?w
618774RR:2009/07/13(月) 18:35:11 ID:dS/CiTuc
>612
タイヤチェンジャーがあると便利
619774RR:2009/07/13(月) 19:16:46 ID:EwQ99dbS
>>612
スポークホイールならリムバンドもついでに変えといたら?
あと気分的にはムシも換えちゃう。簡単には壊れんけど。
620774RR:2009/07/13(月) 19:21:49 ID:gfsihNNL
>>612
あと豊富な経験を持った同行者を用意しておくと便利
621774RR:2009/07/13(月) 19:28:42 ID:W4a6OXty
つ━━━一 ポッキーでも喰え
226名無しさん:2006/08/28(月) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0
ポッキーの半分のやつどうするの?
227名無しさん:2006/08/28(月) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0

  228名無しさん:2006/08/28(月) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0
ポッキーを半分にするの教えて
229名無しさん:2006/08/28(月) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0
 ━一
230名無しさん:2006/08/28(月) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0
ふざけないで
231名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0
お前がふざけんな
232名無しさん:2006/08/28(月) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0
ぽっきーでF8で変換
233名無しさん:2006/08/28(月) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0
ポッキー できた!ありがとう!


この、右の白い棒ってどうやって出すのでしょう?
622774RR:2009/07/13(月) 19:37:25 ID:pLVtMkTo
漢字の"イチ"
623774RR:2009/07/13(月) 19:40:40 ID:hse2NOD3
>>612
虫回し

いらないダンボール(の上で作業)

リムを傷つけたくなければリムプロテクター(×2)
…ただし微妙に作業難易度UP
624774RR:2009/07/13(月) 19:41:23 ID:kKXzUPUL
>>585
中古で買ったバイクについてたマフラーって事はサイレンサー抜けてる(ひどいものだと最初からカスほどしか入ってない)可能性が高いな
これを打ち直すと思いのほか改善される可能性はある
・・・が、もともとJMCA準拠してない可能性もあるので手間かけただけ無駄になる可能性も高い
>>596の話じゃないが、適当な空き缶でバッフルみたいの作るのも一つの手か
ただし空き缶なんて往々にヤワなのでどれだけ持つかはなんともいえない
バッフルはつけるのも外すのも簡単なのでスチールウールで試作するのも一つの手か
625774RR:2009/07/13(月) 19:41:37 ID:W4a6OXty
━━━一
626774RR:2009/07/13(月) 19:41:37 ID:GBbdMOj0
>>620それがいません!周りの奴皆バイク屋任せなんで…
やっぱり素人一人じゃ難しいですか?
627774RR:2009/07/13(月) 19:41:41 ID:/rXwbM+9
RPGは全く興味がない俺だが
最近はドラクエ9が発売になって話題を読んでいる。
こんな俺が心から欲しくなるように
いっちょドラクエの魅力とやらを語ってくれ
628774RR:2009/07/13(月) 19:42:22 ID:hGKzSrjr
>>627
つ【 ぱふぱふ 】
629774RR:2009/07/13(月) 19:43:12 ID:W4a6OXty
ホントだ、単純、、
―一一一一一一
―――――――一一―一―一―一―一ー一
630774RR:2009/07/13(月) 19:47:03 ID:W4a6OXty
━一 白ポッキーは分かったけど、自分で出しておきながら、黒の野太い奴が分からなくなってきた。
よこ、で変換で出るけどさっきは横ハイフンで出たような・・・
まあ、ありがとうございます。1の漢字ですね。
631774RR:2009/07/13(月) 19:57:27 ID:EfwcDI+G
>>五五五
ですかね。
>>556
理解です。常識無し人ですね。
>>557
峠、ですか。山珍。
あれって実は街珍よりましか?とか思っていたけど、
実際見たらナンバー無かったり、自分がフルノーマル原チャで山超えしていたら
べたづけで煽ってきたり(NSR50だったかな?)、結構DQNですね。
後者の戒めはまだマシですかね。
632774RR:2009/07/13(月) 20:33:11 ID:132Vg8um
>>626
難しいですか?と聞かれたら、難しいです、としか答えないよ?どんな質問でも大抵w

もうココで一々聞かず、やるだけやってみたほうが難易度の理解早いんじゃね?
とりあえず、途中で断念したときに駆け込めるバイク屋だけは確保しておきましょう。
633774RR:2009/07/13(月) 20:36:00 ID:JzVjuIvw
パイロットエアスクリューを全部閉めると、エンジンはかからないものなのですか?
634774RR:2009/07/13(月) 20:46:08 ID:6W8Owf0U
かからなくもないが濃くてだめなのでは
635774RR:2009/07/13(月) 20:50:14 ID:JzVjuIvw
>>634
どもです。
どうも強制式キャブのパイロットスクリューを全閉してしまったようで、
エンジンが一向にかかりませんでした。
636774RR:2009/07/13(月) 20:56:37 ID:QrUa6N6p
走り屋倶楽部のチャンバーって付けてる人をあまり見掛けないですが、性能はどうなんでしょうか?
BRD・リップス・リブラプロ・Nプラン・走り屋倶楽部で迷ってます。
車種はNS-1です。
637774RR:2009/07/13(月) 20:59:31 ID:n4JVTcPl
スーパーカブ110での長距離ツーリングを計画しています。
岡田商事 ガソリン携行缶500cc を買って携帯すべきか迷っているのですが、
1、長距離ツーリングに行く人の多くはガソリン携行缶を持つものなのか
2、ガソリン携行缶のガソリンはどれくらいで交換すべきか
教えてください。
6384ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 21:04:18 ID:sSFkVESu
>>637
日本国内の道路を普通にツーリングするなら、特に
携行缶を持ち歩く必要はありません。
海外を長距離ツーリングなさるならもって行った方が
良いでしょう。
また中のガソリンは数ヶ月放置することがなければ
特に問題ありません。

ただ、貴方が国内でも24時間ずっと走り続けたり、あえて人里
離れた箇所だけを走行するのであればこの限りでは
ありません。

ご自分のバイクの走行可能距離と燃費で判断してください。
639774RR:2009/07/13(月) 21:08:27 ID:ZoHkzUly
>>637
田舎とか夜間とか日曜日とかあるから
長距離つーなら絶対に!持っておけ
ストックは非常用と思ってこまめに通常給油しろ
カブなら0.5-1Lでおk

どのくらい走るか知らないが、途中でのオイル・タイヤ交換も忘れるなよ。
640774RR:2009/07/13(月) 21:11:41 ID:4E9Xxxkb
>>630
けいせん  と打って変換してみ
641774RR:2009/07/13(月) 21:14:52 ID:DJptA2eh
R1-Zなんですけど5時間走って今充電器にあてたら充電率80%以下ってのはレギュが死んでるってことですか?
6424ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 21:17:37 ID:sSFkVESu
>>641
エンジンをかけて、回転数を2000rpm以上にして
バッテリー端子の電圧を確認してみてください。

それで12.5V以上出ていなければレギュレータの
異常の可能性があります。
643774RR:2009/07/13(月) 21:17:38 ID:n4JVTcPl
>>637
>>638
田舎道が好きなので携行することにします。
丁寧な回答ありがとうございました
644774RR:2009/07/13(月) 21:20:39 ID:Jq3WRtb0
会社員のバイク乗りです質問が二つあります!

上司よりオレのほうが営業力あると思うんだが、錯覚ですか?

最新作のドラゴンクエストは買う価値あり?

ちなみに29さい
645774RR:2009/07/13(月) 21:20:47 ID:DJptA2eh
ありがとうございます!!
646774RR:2009/07/13(月) 21:26:35 ID:MbHCRKAz
この夏免許とってバイクを買おうと思うんですが出費は出来るだけ抑えたい…
削れる部分ってどのへんなんでしょうか?
6474ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 21:26:38 ID:sSFkVESu
>>644
29歳になっているならどちらの質問に対しても
自分で答えが出せないといけません。

自分で感じて、考えて、判断して、納得する、ということはとても
大切な事ですよ。
648774RR:2009/07/13(月) 21:26:53 ID:T6Gpqq4G
>>644
>上司よりオレのほうが営業力あると思うんだが、
貴方が営業力があると「思ってる」だけで、
実際は営業力が無いかもしれないし、会社や周りの人たちはそう「思ってない」かも。知らんけど。

>最新作のドラゴンクエストは買う価値あり?
29ちゃいにもなって、そんなことも自分で判断出来ないなんて…


649616:2009/07/13(月) 21:27:12 ID:i9B88WGq
スイマセン
車種はS2Rです
6504ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 21:29:19 ID:sSFkVESu
>>646
試験場の一発試験で一発で合格出来れば
教習所に通うコストと時間を節約できます。

車両については素人が無理に安い物を探すと
火傷を負う危険性が高いのでご自分の足で
実店舗で探してください。

ただ、いくらコストを削りたいと考えていても
安全(装備、保険など)については絶対に削らないで下さい。
651774RR:2009/07/13(月) 21:30:37 ID:/2IXjKPT
先週上の階に引っ越してきたやつ(多分20代後半夫婦二人)の足音がうるさすぎて困ってます。
あまりにも五月蝿いのでうちの嫁が「っるっせーよ!!」って奇声発した直後、ピンポンきたww
見たら女性。まさか来るとは思わなかったのであまりにもびっくりして出なかったのですが
今朝も早朝4時にドタバタドタバタ。まるでジャーマンスープレックスやパワーボムでもやってるのか?と思うほど五月蝿い。
俺もイライラして棒で天井をコンコンとつついたらピンポンきたwそこにはB系ファッションの男性。4時だよ?4時。非常識じゃないですか?

出くわして逆切れされるのも嫌なので今後の対処法をお伺いしたいのですが、よろしくお願いします。
あ、バイク関係ない話みたいだけどそいつはスペイシー100に乗ってて(そいつが来るまではなかった)俺が停めてた場所も占拠されました。
652774RR:2009/07/13(月) 21:30:48 ID:RPwSUr78
>>616
インジェクションのチョークつきってどんなバイク?
6534ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 21:33:25 ID:sSFkVESu
>>649
空燃比が濃いか薄いか、排気の臭い等で判断できませんか?

もしご自分で判断して調整できないのであれば、ここで聞くより
バイク屋さんに持って行って確認、修理をしてもらうことを
お勧めいたします。
654774RR:2009/07/13(月) 21:35:25 ID:Jq3WRtb0
>>651
引っ越せ

そんな家賃安いとこ住まなくてもいいようちゃんと仕事しろ
6554ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 21:35:27 ID:sSFkVESu
>>652
本当にチョークさせるのではなく、アイドルアップさせるための
回路を手動で開くタイプのインジェクションバイクは結構あるのです。

例えば大昔のNRにも、チョークノブ自体は装備されていました。
656774RR:2009/07/13(月) 21:35:48 ID:BBRQ5YAx
>>651
もういっこ上の階に引っ越せw
657774RR:2009/07/13(月) 21:37:27 ID:RPwSUr78
>>655
ほー。知らなかった。
658774RR:2009/07/13(月) 21:44:37 ID:kKXzUPUL
>>637
500mlの携行缶なんぞ限りなくショットボトルですよ?
それに、この車種の航続距離で届かないGS間の距離のある地域など滅多にありません。
応急用にとか考えるより最初から給油ごとにコック位置など気をつける方が賢い
またセルフなどに持ち込むと制止される事があります(説明すれば大抵は大丈夫ですが)
個人使用であればジュリ缶がベストですがさすがにバイクに載せるには大きすぎますね
なので他の金属の密閉容器を代用する訳ですが、あくまで自己責任にせよ最低限以下の点は守りたいところ
・密閉性があること(横倒ししても簡単には漏れない)
・金属製でそこそこの厚みがあること(この時点でショットボトルなどはマズー)
・赤い事(本当はこれが一番重要かも)
自分のケースではモトクロス場や庭道具の混ガス容器兼用として、不要になった灯油ストーブのタンクに赤ペンキを塗りたくり針金を巻きつけて取っ手にして使ってました
パッキンの耐油性?ナンスカソリワ
659774RR:2009/07/13(月) 21:53:18 ID:hXdQ9fe3
お前らマジでちゃんとガソリン携行缶買ったほうがいいって

温度によって膨張もするわ気化もするわで
ちゃんと弁のついた小さい圧抜きの穴(もしくはそういう構造付きのキャップ) が絶対必要

ペットボトルに入れたらペットボトル溶ける
かといってアルミボトルに入れたらあったまると爆発する

あと、まぁ普通にやればほとんどありえないけど、
毛布で必死にこすりまくった1.5Lペットボトルに、ガソリンを水鉄砲で勢いよくぶち込むと
静電気で発火するよ。

まあいつもガソリンスタンドで気軽に入れてるガソリンだけど、
ガソリンタンクにちゃんと入れてるから安全なんだ。


機会があったら、いや、なくても、
危険物乙4の参考書をパラパラ本屋で見てみるといいよ。危険さがわかる
660774RR:2009/07/13(月) 21:56:25 ID:iBq7xVYZ
アライのツアークロス2が欲しいのですが、近くに試着できる店がありません
SZ-RAM3のLサイズを普段から仕様しているのですが、ツアークロスもLサイズで問題ないでしょうか?
661774RR:2009/07/13(月) 22:01:28 ID:i9B88WGq
>>653
バイク屋に行ってきますw
662774RR:2009/07/13(月) 22:01:33 ID:m3k60+Rk
>>640
おお、でますね。
まあ、よこ、の方が早(ry
なんにしろ、ありがとうです。
663774RR:2009/07/13(月) 22:02:56 ID:EwQ99dbS
頭の形って人によってぜんぜん違うからね。
インナーも同じメーカーならある程度互換性あるかもしれないけど、
微妙な差異はあるだろうし、重量バランスとか好みってあるでしょ。
ちょっと遠出してでも試着はしてみるべきだと思うよ。
ツーリングがてら大都市圏のバイク用品店へ→試着→持ち帰りが微妙なら通販とかね。
664774RR:2009/07/13(月) 22:14:07 ID:9kerM0hC
嫁が誕生日プレゼントに1万円程度のもの買ってくれるっていってるんだけど
1.ニーシンガード
2.デイトナのデジタルテンプメーター
3.メンテスタンド
4.ブレーキ・クラッチレバー、ゲルグリップ、ハーディーの耐震緩衝ハンドルバーウエイト
5.その他
どれがいいと思いますか?
バイクはホーネットの97年式(テンプが壊れてる)で、立ちゴケしてブレーキレバーが
とりあえず使えるくらいにひんまがってる。
665774RR:2009/07/13(月) 22:15:52 ID:1qq/mAUQ
「プレゼントよりも、そろそろお前との愛の結晶がほしいな・・・」
666774RR:2009/07/13(月) 22:20:45 ID:xH7xjJ38
>>664
4では。ゲルグリップってすぐ削れるよ
667774RR:2009/07/13(月) 22:22:48 ID:RPwSUr78
メンテスタンド。長く使えるし。
668774RR:2009/07/13(月) 22:24:03 ID:ogRdEsF0
3連休に小豆島1泊ソロツー考えてるんですけど、
宿は予約した方がいいですか?
というか、雨振りますか?
669774RR:2009/07/13(月) 22:29:00 ID:BAMftxoh
メットのシールド?が曇らない簡単な方法はありますか?私はバイクに乗らないのでよくわからないのですが旦那が困ってるみたいなのでよろしくお願いします。
670774RR:2009/07/13(月) 22:30:16 ID:zSzOVJ4W
>>668
宿は予約した方がいいだろ繁忙期だ
天気は晴れだ、誰がなんと言おうと晴れる
雨が降ったらこのスレにバカヤローとカキコしてくれ
あやまるから。
671774RR:2009/07/13(月) 22:30:53 ID:6W8Owf0U
>>669
シールドの裏に中性洗剤を塗る。
つーか今時分にシールドが曇るのはなんかおかしい
672774RR:2009/07/13(月) 22:31:22 ID:hGKzSrjr
>>668
7/18〜20の天候に付いては、気象庁などの予報をご参考にしてくれたまい
宿泊先、
ある程度ツーリングの日程が決まってるのならば、予約しておいた方がベター
673774RR:2009/07/13(月) 22:32:34 ID:TNfmBbS2
>>669
昔は台所用中性洗剤を薄く塗るなんて言われたが
今は専用のケミカル剤が色々販売されておりまする。
またヘルメット内外の温度差が原因なのですから
シールドを少し開けて外気を取り込むようにすると
曇りづらく、曇っても早くクリアになるのでございます。
674774RR:2009/07/13(月) 22:34:26 ID:Jq3WRtb0
美人のおまんこ舐めるとおいしい?
675774RR:2009/07/13(月) 22:37:00 ID:9kerM0hC
>>665
やかましい結晶はすでに一つあるから・・・

>>666
4は一番見た目的にもプレゼントしてあげた感があるから読め的にはいいのかもだけど
ゲルグリップ削れるってグローブとの摩擦で?
676774RR:2009/07/13(月) 22:37:30 ID:zSzOVJ4W
>>669
@シールドを取っ払う
A曇り防止フィルムを貼る
Bダブルレンズシールドを買う
C曇り防止スプレーを吹き付けてさっと拭く
Cテッシュに台所用洗剤をつけてぬりぬり
677676:2009/07/13(月) 22:39:27 ID:zSzOVJ4W
訂正・・・・めんどくさいからヤメタ
678774RR:2009/07/13(月) 22:41:22 ID:ogRdEsF0
>>671
じゃあ671を信じて逝ってくる。
初の1泊ソロツーwktkだぜ
679774RR:2009/07/13(月) 22:46:37 ID:IduE8FD+
東京から鹿児島まで原二で行くと何日かかりますか?
680774RR:2009/07/13(月) 22:49:01 ID:iDmeAn1r
1日の走行距離とかペースにもよるが、5日は見ておいた方がいいんでない?
681774RR:2009/07/13(月) 22:50:10 ID:WMXMhsWT
先日隼のバッテリーの件でお聞きした者です。

隼のバッテリーをテスターで測定したら12.4[V]と正常でした。
その状態で本体に取り付けても電源は入りませんでした。

前回はココで終わっていました。
先ほど隼のバッテリーを外し、車のバッテリーにつなげたところ始動できました!

ということはバッテリーが怪しいです。
しかし電圧はちゃんと来ている状態です。

これはどういう状態なのでしょうか?
2009年3月2日に買ったデルコのバッテリーは不良品なのでしょうか?

長文スマソです。
682774RR:2009/07/13(月) 22:51:29 ID:132Vg8um
>>679
約1400kmの道のりとなります。
一日500km走ったとしても、2泊3日です。
原付二種ですと、高速道路も乗れません、自動車専用道路もNGなところがあります。

…まあ頑張って4泊5日くらいが現実的な日数かと思いますけど。
683774RR:2009/07/13(月) 22:53:03 ID:hGKzSrjr
>>679
三泊五日五時間後悔三十分泣く、くらいかな

※解決策
つ【 オーシャン東九フェリー(晴海埠頭→北九州)の利用 】
684774RR:2009/07/13(月) 22:53:47 ID:7VJMpteR
>>681
不良品です
685774RR:2009/07/13(月) 22:55:22 ID:hGKzSrjr
>>681
>テスターで測定したら12.4[V]と正常
んあ?
ちいと低いデ
でも、
とりあえず充電してみたら良いやん

>不良品
ちがうちがう、
つ【 単なるハズレ品 】
686774RR:2009/07/13(月) 22:56:23 ID:RPwSUr78
>>681
バッテリーは13V位あるもんだ。12.4Vじゃ少ない。
テスターがあるなら発電電圧も計った方が良い
アイドリング時、3000回転時、それ以上の3種類。
>>675
摩擦で削れる
>>668
絶対に雨が降る。合羽必須。
687774RR:2009/07/13(月) 22:57:08 ID:132Vg8um
>>681
バッテリーの健康な電圧は、12.6〜12.8V。
12.2〜12.3V付近だと、状態が結構怪しい値。
12.0V切ると、もう既に死んでいr(ry

半年で12.4Vって、まあ一般的に考えると、ちと電圧が低いっすね。
バッテリーそのものがあまりよい状態のものではなかった可能性もあれば、
ETCが悪さしていた可能性もあるよね。
あんまり乗らないので待機電力で取られた、とか。
(まあ間にスイッチか噛ましたり、その他諸々対策しているなら話は別になる事もあるが。)
688774RR:2009/07/13(月) 22:58:52 ID:IduE8FD+
回答ありがとうございます。
頑張って鹿児島目指してみます!
沖縄に船で行く予定なんですが 東京→沖縄だとかなりの金額に
なっちゃうんで鹿児島まで陸路で行くかと。
あー ワクワクするけど…沖縄行く理由が失業→次の仕事無い→帰郷
とゆうトホホなものなんですね〜(T_T)
689774RR:2009/07/13(月) 22:59:51 ID:kKXzUPUL
内側に洗剤とか確かに安上がりではあるけど塵埃かぶりまくるし後の掃除は無処理の時より数段面倒だ
それと水滴が内側に入り込むと収拾つかなくなる

内側は常に磨き上げて油膜を一切無くした方が良いと思う
あとはシールドちょい開け
690774RR:2009/07/13(月) 23:04:00 ID:WMXMhsWT
>>681です
申し訳ないです、13.4[V]の間違いでした。
やはり不良品なのかー。

車みたいに安くないのにな!
691774RR:2009/07/13(月) 23:06:30 ID:RPwSUr78
洗剤塗ってて面倒だと思ったことないなぁ
効果は短いけど。
常に磨く方が面倒じゃない?
692774RR:2009/07/13(月) 23:07:34 ID:hGKzSrjr
>>690
んな事は判った上で『安かろう悪かろう』を買ったんでしょうに
693774RR:2009/07/13(月) 23:10:27 ID:xH7xjJ38
>>669
ブレスガードをつける

>>675
そういう事 よく乗るなら一年でもかなり減る
694774RR:2009/07/13(月) 23:23:26 ID:LT+lH4dP
TENGA フリップホール用のローションは一本で何回くらい使えますか?
695774RR:2009/07/13(月) 23:29:44 ID:kKXzUPUL
>>691
磨くといってもその手に持ってる塗るつもりだった中性洗剤で洗うだけだしな あくまで脱脂
中性洗剤塗って大雨走ると最初のうちはいいが時間が進むに連れてヌタヌタ請け合い
俺もバイク通勤初期にはやってたが道中の始末のなさに辟易として洗って拭くだけになったクチ
勿論表側は色々なコーティング剤とか使ってるけどね

でもそんな小手先よりメットの中に息吐かないのが一番の曇り止めだと思う
696774RR:2009/07/13(月) 23:33:36 ID:4lxB/XUB
単気筒の方が四発よりトラブル少ないよね?
697774RR:2009/07/13(月) 23:35:07 ID:z/YIekcc
次の冬に逆輸入車も騒音?排気?どちらかわかりませんが
規制がかかると聞きましたが、
いつごろかわかりませんか?
698774RR:2009/07/13(月) 23:38:00 ID:hGKzSrjr
>>696
単気筒車でも四気筒車でも車輪は二つ、
発電機構も一つだ

トラブルは、
車体構成云々よりも車両の素性とオーナーのメンテナンス次第
6994ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/13(月) 23:38:52 ID:sSFkVESu
>>696
単気筒の場合確かに故障の要素となる部品点数は少ないのですが、
すべての系統が1つしかないので、4気筒のように他の気筒でカバーして
くれるという事がありません。

なので絶対にトラブルが少ないとは言い切れません。
700774RR:2009/07/13(月) 23:41:14 ID:kPgWIBcu
700 どーもペコリ
701774RR:2009/07/13(月) 23:53:13 ID:Ei/gxDoG
>>679
沖縄のどこに行くかはわからないけど、那覇で計算。
東京発 23500円(運賃)+13200円(原付)=36700円
鹿児島発 14200円(運賃)+5540円(原付)=19740円 差額17000円
1400kmを燃費35km/l、ガソリン代130円/lとして5200円
高速乗れないから平均40km/hとすると35時間。
フェリーも視野に入れた方がいいかも。

もし原2の旅をやるのであれば、静岡県内のバイパスに注意。
気が付いたら料金所もなく自動車専用道に入ってて、白バイさんから呼ばれる
702774RR:2009/07/13(月) 23:55:41 ID:132Vg8um
>>696
エンジンに関しては、まあ気筒が少ない分
トラブルが起こる要素が少ないともいえなくもないが、
他の車体周りについては別問題だぞ?
また、単発の方が振動が出て云々(ex:ナンバーがひび割れてきたんですがw)って事もある。

ま、エンジン周りが故障したときは、すごく判り易いんだけどね。
一発しかないので不調は明確に出てくるし、
セッティング他も多気筒よりは判りやすいし。
703774RR:2009/07/14(火) 00:35:43 ID:Y8C+EzCa
ライディングシューズの購入で悩んでます。
年間通して同じものを履くつもりなのですが、elfのシンテーゼ12のような通気性を重視したものと、
タイチのRSS001のような防水仕様のものでは、どちらが適切でしょうか?もしくはほかの製品も考慮すべきですか?
7044ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/14(火) 00:43:29 ID:rQK/T1i4
>>703
通気性を考慮した物を購入して、追加で雨天用のシューズカバーを購入すれば
良いのではないですか?
705774RR:2009/07/14(火) 00:56:56 ID:xzoEkDZP
リトルカブのキャブのOHに挑戦したい、交換するパーツはゴム部品とニードル(?)でおkですか?

また、パーツリストを持っていないのですが、
バイク屋でパーツリスト見ながら注文できるものなのでしょうか?
706774RR:2009/07/14(火) 01:12:36 ID:7aP0K0//
>>705
問題無いなら交換はしません
パーツの再使用が出来るか出来無いか判断出来ない人はohは無理
調子が良いのでしたら余計なことはしない方が吉。
707774RR:2009/07/14(火) 01:14:10 ID:FuX0C63x
>>701さんありがとうございます。
レス読む限りだとかなり安いですね。自分は先程生活板の質問スレ
で船旅のURL教えて貰って携帯でどうにか見たら2b以下が最小で
車両だけで五万だったのですが >>701と照らし合わせるとつまり

バイクはバイクの料金があると言う事でしょうか?
だとしてその料金なら鹿児島まで行く必要無いですね!!
ちょっとネカフェで調べたいんで参照できるURL教えて戴けませんでせうか!
708774RR:2009/07/14(火) 02:02:40 ID:W8fEJIUI
ホイールのバランスって、ホイールベアリングの状態で結構変わるもの?
今バランサーが大量に付いてるんだけど、これはベアリングの異常なのか、
ホイールが歪んでるのか…。
709774RR:2009/07/14(火) 02:05:32 ID:lWbq3eg2
タイヤが偏ってるんだよ。
710708:2009/07/14(火) 02:18:47 ID:W8fEJIUI
>>709
レスあり&言い忘れてスマン。
タイヤ交換したら付けられてたんだ。
ドラ○タでしてもらったからそもそも危ういか…。
711774RR:2009/07/14(火) 02:24:42 ID:xhs6Jd8s
自動車での話だけど、中国製や韓国製のタイヤは元々タイヤが均一に出来ていないことが多いとか
(バルブの所が少し薄くなっているのは別

日本製、ヨーロッパ製、それに一部台湾製などは滅多にないがな
712774RR:2009/07/14(火) 02:52:37 ID:lWbq3eg2
タイヤは基本的に寸法バランスや重量バランスが完全には取れてない。
だから重量バランスに関しては軽点マークとホイールのバルブ部分をあわせて、
なるべく釣り合いが取れるようにしてる。四輪はさらに寸法も見る。
んでバランスウェイトはその調整に使うんだけどこれ以上つけるなっていう上限値がある。
ホイール自体もバルブ部分が重いとは限らないので適当に組むとウェイトが大量に付くw
でもドラスタならバランサもあるだろうし多分おk。校正してあれば。
不安なら自分でバランス取り直せばいいと思う。
713774RR:2009/07/14(火) 06:00:02 ID:aOogl9Em
ライトが着かなくなったんだけどどうすればいいか教えて下さい。エンジンは付きます。ガソリン入ってます。
714774RR:2009/07/14(火) 06:06:56 ID:k+3wb9gp
>>713
自分でライトユニットを開けてバルブの確認をして
切れてたら新品買ってきて交換してユニット組み上げて
ライトが付くかどうか確認してください

バルブが切れてないか、または上記をやっても付かない場合は
サービスマニュアルに従い、テスターで電装のテストをしてください。
そして発見した異常箇所を対策してください。

上記の意味がわからない、または自分で出来そうにない場合は
バイク屋さんに持って行ってください。
その際、営業時間内で受け渡しすること、また費用の概算を確認しておくこと。
その場で即実行できない場合があることをご了承ください。
715774RR:2009/07/14(火) 06:08:40 ID:S+REului
>>713
それだけじゃ原因を特定できません。
また貴方が自分で直せるかどうかも分かりません。
どうすれば良いかと言うと、バイク屋さんで修理を依頼してください。
716774RR:2009/07/14(火) 07:09:42 ID:RkmwFGWh
>>707
んなメンドーな事しないで該当のフェリー会社さんに電話で聞いたら?
717774RR:2009/07/14(火) 07:18:38 ID:z6sHrjK4
26歳以上になると免許習得歴の長短にかかわらず任意保険は安くなるんでしたっけ?
718691:2009/07/14(火) 08:15:23 ID:4KsFkkt8
皆様有難うございました。早速伝えます。
719774RR:2009/07/14(火) 08:39:26 ID:pxlNuVyL
>717
たしか、20(か21)、26、30(か31)でおっと思う位安くなるよ。

ただ、自己請求した方が確実な部分があるかもしれない。
俺、月割り+半自動更新で保険払ってるんだけど、全部バイク屋さん任せにしてたら、
「お前の年齢と保険料に差が出たからこれから何ヶ月か引き落としする金額引いておく」
という連絡が来た。
720774RR:2009/07/14(火) 08:40:26 ID:ToOT/u7p
>>717
保険の年齢条件ですね。全年齢、21歳、26歳、31歳だったかな
条件に当てはまらない人が運転すると保険が効きませんが、かなり安くなります。
弟とか後輩に貸したりする人は注意。
721774RR:2009/07/14(火) 09:38:40 ID:gHpFkLGQ
一泊二日のツーリングで、保険証は持っていったほうがいいかな?
722774RR:2009/07/14(火) 09:40:34 ID:QX4ze24a
どっちでもいいよ
723774RR:2009/07/14(火) 09:51:43 ID:oy8CEC0m
>>721
俺なら持っていくな。邪魔になるほどの物でもないし、
何かあった時は無いと困る。
724774RR:2009/07/14(火) 10:01:41 ID:ZuhdSQE/
>>721
今は多くの自治体や健康保険組合で1人1枚だろ
カードサイズが大半だろうし免許証と合わせて
携帯すればいいんじゃねーのか
725774RR:2009/07/14(火) 10:20:12 ID:58u7XLKc
この分岐の繋ぎ方ってアリ?

LED━LED━LED━バッテリー
. ┗LED

726774RR:2009/07/14(火) 10:33:31 ID:pFWI4/0p
反町隆史とTOKIOの山口達也が犬猿の仲だと聞いたんですが
何故、二人はこんなにも仲が悪いんですか?
727774RR:2009/07/14(火) 10:42:45 ID:vTDGMU+Y
円周率は無限に続くのですか?
728708:2009/07/14(火) 10:44:02 ID:W8fEJIUI
>>711、712
レスあり。
バランスはもう深く考えないようにするよ。
ベアリングのことも触れてないってことは気にしないでいっかw
729774RR:2009/07/14(火) 10:45:28 ID:oy8CEC0m
>>725
直列の横に並列でつなぐって事か?
普通は全部並列に繋ぐと思うので、
それはナシかと。

>>727
今の処は無限に続く、と考えられている
730774RR:2009/07/14(火) 10:51:01 ID:rzEhwEQ3
>>725
最後のLEDの行き先はどこ?
LEDの仕様と電流制限の方法によってはアリだと思う
ってか、専門スレがあるんだし、そっちで相談すれば?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240810994/
731774RR:2009/07/14(火) 10:53:05 ID:UZOGsmDX
>>726
イケメンとブサメンは相成れない性(さが)なんです。
寂しいものですよね。

>>727
今のところ無限です。循環もしていません。
732774RR:2009/07/14(火) 11:03:42 ID:UZOGsmDX
>>731
「無限」は誤りです
有限かどうかも分からない以上、未知です
733774RR:2009/07/14(火) 11:23:52 ID:VVhfVN8D
>>,732
いいえ、円周率が無理数か(=循環しない無限小数か)というのは既に証明されています。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87%E3%81%AE%E7%84%A1%E7%90%86%E6%80%A7%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
をご覧ください。
734774RR:2009/07/14(火) 11:33:44 ID:qCQqtfpu
購入から3年、初めて工具を使ってエアクリ部分を開けてみました
走行は2万超え(私が買ってからは4000`)なのですがこれは交換したほうがいいのでしょうか?

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1083960.jpg
735774RR:2009/07/14(火) 11:46:58 ID:ZuhdSQE/
>>734
安心を買いたいなら交換
せせこましく金を残すなら洗浄
736774RR:2009/07/14(火) 12:20:44 ID:PryPBAJ0
「初心者は左側走れ」って聞くけど、実際真ん中走るのとどっちがいいの?
車種限定するなら250〜400ccのネイキッドで。
737774RR:2009/07/14(火) 12:25:28 ID:ZuhdSQE/
>>736
真ん中
738774RR:2009/07/14(火) 12:26:05 ID:4SA6xy0Z
真ん中を基本に、適宜左に寄る
739774RR:2009/07/14(火) 12:32:14 ID:ToOT/u7p
>>736
片側1車線の場合センターラインの左側の車線の中央  | ココ |対向|
740774RR:2009/07/14(火) 13:37:58 ID:g4FrP/jy
>>736
車線内のど真ん中をフラフラ移動せずに安定して走ればおk
左(路肩)による必要は全く無いし路面荒れてるから走らない方がいい

「左側走れ」ってのはバカが「キープレフト」の意味を履き違えてるだけ。
飛ばさずとも少しライン取りを考えると吉。抜けないなら抜けない奴がヘボ
741774RR:2009/07/14(火) 13:54:18 ID:EVHYIKkK
前の車からミラーで確認されるところを走る。
後ろの車の運転手の視界にちゃんと入る
わだちなどでフラフラしないところを走る
742774RR:2009/07/14(火) 14:22:20 ID:xw3nVNHO
>>734
基本的にスポンジタイプのエレメントは消耗品
崩れてきたら交換、それまでは洗浄と注油でおk

所詮スポンジなので純正品は安い。
が外枠とか付いてるタイプだと妙に高くてキレそうになる事も
なんでだよホン駄www
743774RR:2009/07/14(火) 15:30:26 ID:l9g6+Epx
>イケメンとブサメンは相成れない性(さが)なんです。
>寂しいものですよね。

誰か翻訳して
744774RR:2009/07/14(火) 15:45:32 ID:ABDOEYTH
相成れない>相容れない(あいいれない)の誤字じゃね?
どっちがイケメンでどっちがブサメンかは知らんけど。
745774RR:2009/07/14(火) 15:51:15 ID:aOogl9Em
僕の原付ってかっこよくないですか?
746774RR:2009/07/14(火) 15:51:41 ID:b9Pvs1iL
たしかに、かっこよくないな
747774RR:2009/07/14(火) 15:54:00 ID:e2OmS6Rz
グローブってどうやって洗ってます?指のところに防具?みたいなのが付いてるやつなんですけど
普通に洗濯機にいれてもいいもんでしょうか?
748774RR:2009/07/14(火) 15:56:31 ID:oy8CEC0m
>>747
布製のヤツだったら洗濯ネットに入れて洗濯機で洗う。
革のヤツだと…洗わないというか洗えないな。
最近はウォッシャブルのヤツもあるらしいけど。
749774RR:2009/07/14(火) 15:57:28 ID:EVHYIKkK
>>747
パッケージかグローブ自体に洗い方が書いてあるでしょ。
本革か合皮でも違う。防水フィルムがあったりなかったり。
化繊でも色々
750774RR:2009/07/14(火) 17:01:13 ID:5MvLs9NV
ゼファー400に、アールズオイルクーラー(横回し)を取り付け作業の途中なのですが、ホースをオイルパンに取り付けるのに、どっちのホースがどっちの取り出し口(隣り合ってる)に付くのかわからなくなってしまいました…。
どちらでも問題無いのでしょう?
751774RR:2009/07/14(火) 17:32:22 ID:FG3iUWM7
バッテリーについて質問です。

古いバッテリーの状態
・セルは元気に回るがエンジンがかかる気配がない
・押しがけで一旦かかると数時間はセルでかかるようになる
・無負荷電圧13.5V、充電電圧14vで異常なし

新しいバッテリーにかえたらいつでもセルで簡単にかかるようになり
電圧を測ったら、古いバッテリーとほぼ同じ数値でした。
検索してバッテリーは正常でも電流が流れなくなることがあるとわかりました。
電流が流れにくくなっていたことが原因であったとしたら以下の点が疑問です。
・電圧は正常なのに電流だけダメになる
・電流が流れないのにセルは元気に回る
・押しがけで一度エンジンがあったまるとセル始動できるようになる
これらのことがなぜなのかよくわかりません。
電流以外に違う要因が考えられますか?
752774RR:2009/07/14(火) 17:44:14 ID:Byxvx0LM
>>751
電圧が正常でも電流が足りなくて
セルが回るとコイルの電流が足りなくて点火しないんじゃないの?
だからセル使わないで押しがけするとちゃんと点火する
そんである程度エンジン回して充電させると一時的にバッテリーが正常な電流に戻る、と

推論だけど
753774RR:2009/07/14(火) 18:03:09 ID:rzEhwEQ3
>>751
>検索してバッテリーは正常でも電流が流れなくなることがあるとわかりました。
劣化したバッテリーは内部抵抗が高くなってるので、オープン電圧が正常でも負荷がかかると電流が流れない
というのなら解るが、こういうのは初めて聞いた。どこに書いてた?
電流が流れない時点で、バッテリーが異常だと思うのだが?

>新しいバッテリーにかえたらいつでもセルで簡単にかかるようになり
>電圧を測ったら、古いバッテリーとほぼ同じ数値でした。
おそらくオープン電圧だけを測定したのではなかろうか?
このような場合はセル動作中の電圧を比較測定しなければ意味が無い。
逆に言えばセル動作中も大きな電圧降下が無ければ、必要十分な電力を供給出来ているので、バッテリーの異常ではない。

バッテリ点火方式なら、バッテリが劣化→内部抵抗上昇により負荷がかかると電圧降下大→イグニションコイルのチャージ電圧も降下
→プラグの火が弱い→冷間時に着火困難、てのはある。
754774RR:2009/07/14(火) 18:12:58 ID:FG3iUWM7
751です。
返答ありがとうございます。
よくわかりました。
バッテリーは正常でも、は書き間違いました。電圧は正常でも、ということです。
755774RR:2009/07/14(火) 18:39:40 ID:PWi1zXD7
ヒューズ切れたので20Aのものを買いたいのですが、どこに売っていますか?
ホームセンターで買えるのでしょうか
756774RR:2009/07/14(火) 18:49:50 ID:JcMKgdwG
20Aくらいならホームセンターでもカー用品店でも売っていると思う
757774RR:2009/07/14(火) 18:51:00 ID:mdSZLFbE
>>755
はいホームセンターどころか百均なんかにも売ってます

で、切れたヒューズは何Aなのさ?
10Aが切れたからごまかしで20Aとかすんなよ(笑)

ってか、ヒューズが切れた原因探すのが先だろ常考

バカか
758774RR:2009/07/14(火) 18:51:02 ID:PWi1zXD7
ありがとうございます
759774RR:2009/07/14(火) 19:19:23 ID:EVHYIKkK
>>757
もう原因わかってるかもしれないのにバカは無いだろ
760774RR:2009/07/14(火) 19:35:16 ID:/aMNKpvO
400kmしか走ってない新車ですが、昨日、レッドまで数回回してしまいました。
車体へのダメージはどの程度ですか?
また、走行中にレッド(12000rpm)まで回すのと、暖機せずに7000rpmまで回すのとではどちらがダメージ大きいですか?
761774RR:2009/07/14(火) 19:39:04 ID:jk3b0IFm
>>760
エンジンへのダメージはあったと思われますが車体にはダメージありません

回す回転数についてはどちらも良くありません
比較検討したことが無いのでどちらがより悪いのかはわかりかねます
762774RR:2009/07/14(火) 19:41:21 ID:fuB6Opqr
初めていくバイク屋さんにタイヤ持ち込みでタイヤ交換してくださいっていうのは嫌がられますか?
やっぱりバイク屋さんでタイヤ注文しないとだめですか?
763774RR:2009/07/14(火) 19:42:38 ID:6ZqC/QPt
>>760

多分さしてダメージ(つまり損傷)は出てないような予感はするが。
で。
>また、走行中にレッド(12000rpm)まで回すのと、暖機せずに7000rpmまで回すのとではどちらがダメージ大きいですか?
たったそれだけの条件で過程をするとなると。
まあ暖気無しの方がキツイだろうな。

どうせ慣らし云々気にしない人でしょ?
多少燃費が悪くなったり最高出力が1馬力低くなる「かもしれない」なんて関係なしに。
とりあえず自分がぶっ飛ばないように、交通規則を守って走リやがれ!です。
764774RR:2009/07/14(火) 19:43:13 ID:R6Mi71r+
んなもんバイク屋によるんじゃないか
バイク屋じゃないけど
765774RR:2009/07/14(火) 19:44:14 ID:y7kppfs4
766774RR:2009/07/14(火) 19:45:42 ID:uzskmgTV
redまで回す状況が聞きたいw
767774RR:2009/07/14(火) 19:47:35 ID:ndj7j0LA
Todayしか乗ったことがないのでいまいち分からないのですが、
バンバンやFTRのような空冷単気筒ネイキッドで高速を走るのと、車が60〜kmで走る国道を原付で走るのではどちらが辛いと思いますか?
768774RR:2009/07/14(火) 19:47:55 ID:6ZqC/QPt
>>762
なぜタイヤを持ち込むんだい?
まあ、嫌がられる傾向があると共に、工賃が高くなる(倍額とか)のが普通じゃね?
769774RR:2009/07/14(火) 19:50:53 ID:6ZqC/QPt
>>767
原付が50ccならば、国道を50cc原付で60km/hで走る方がつらい(財布や免許も)。
単気筒ネイキッドでの高速巡航も、80km/hで走る分には問題ない。
(例外:深夜の高速で周囲が120km/hで流れている中だと、辛いかもしれないw)
770774RR:2009/07/14(火) 19:51:36 ID:EVHYIKkK
>>760
納車前に工場でのテストで回します
なので数回で壊れる事は無い。微々たる物。誤差の範囲。
冷間時に回す方がダメージは大きいでしょう。
771774RR:2009/07/14(火) 19:53:23 ID:IuqXe3N9
>>760
ぶっちゃけ、何の心配も要らない。
工場で組み上げたときに作動テストで既にレッドまでブン回されてるらしい。
だから100Kmもおとなしく走れば以後はエンジンの慣らしなどさして気にする必要は無い。
それよりも車体、サスの方がこなれるまでずっと時間が必要だったりする。

昔のオイルメーカーの宣伝では、エンジンの摩耗は80%が
始動直後の1分間で起こってるそうだから、暖気はした方が良いらしいよ。
772774RR:2009/07/14(火) 19:57:02 ID:yZbLOLfg
赤本たまたま見たら国公立の問題が全学部同じだったんだけど
国立の2次試験って全学部の受験者が同日に受けるの?
私立にはわからんぜよ
773774RR:2009/07/14(火) 20:03:36 ID:6ZqC/QPt
>772
学部別試験日程は有りません。(どこかに例外があるかもしれんけどさ。)
前期、後期の2回チャンスがあります。
また、一部の大学では中期という試験日程があり、国公立の2次試験は最大3回受けることが可能です。
774774RR:2009/07/14(火) 20:10:25 ID:taE46LXW
ストッピー(ジャックナイフ)やるのに必要な要素って何?
乾いた路面 ハイグリップタイヤ ダブルディスク よくメンテされたキャリパー 効きのいいパッド
775774RR:2009/07/14(火) 20:13:40 ID:y7kppfs4
>>774
人間のスキル、この一点のみ。
776774RR:2009/07/14(火) 20:14:33 ID:Byxvx0LM
>>774
お前の度胸
それ以外はあんまりいらない
777774RR:2009/07/14(火) 20:15:50 ID:s1RmxTU9
>>774
それだけ揃ってて出来ない奴はただのド下手糞。
778774RR:2009/07/14(火) 20:18:12 ID:IuqXe3N9
>>774
少し湿った土の上で、特に効くとも言えないブレーキのオフ車で出来る人も居ます。
乗ってる人間の腕と度胸です。
779774RR:2009/07/14(火) 20:24:27 ID:6+GU8iDq
>>669
シールドの曇りは内側の汚れとハァハァ度合いが主因
中性洗剤できれいに洗っておけばよほどのハァハァでない限り曇ることはないはず
780774RR:2009/07/14(火) 20:32:20 ID:xw3nVNHO
>>767
後者だろうな
高速は80キロくらいでも別に問題ないから左側だけ走っていればいい
夜間は安全タスキみたいなもので視覚防御しておくくらいか
ただ後ろの状況は逐一確認しといた方がいいな

俺は長距離夜行は四輪でもやりたくない
781774RR:2009/07/14(火) 20:43:34 ID:EVHYIKkK
>>774
軽い車体とある程度効くブレーキ。
ハイグリップでダブルディスクのSSより、適当なタイヤで片側2ポッドのオフ車のほうが簡単。
782774RR:2009/07/14(火) 20:48:17 ID:R6Mi71r+
カブでも
783774RR:2009/07/14(火) 21:02:45 ID:bA3AN5Sd
ボトムリンクのカブでも出来るのかよ凄いな
784774RR:2009/07/14(火) 21:28:46 ID:ndj7j0LA
>>769
>>780
ありがとうございます。高速ってもっと厳しいものと想像してました
これで免許取得に乗り出せます
785774RR:2009/07/14(火) 21:51:32 ID:UeqVMXLN
>>781
KSR-2、CRM80、SDRでジャックナイフ出来たよ。
なんぼ効くブレーキでも車重が重いと
十分な勢いが必要になるから怖いだろうね。
786774RR:2009/07/14(火) 22:07:06 ID:xw3nVNHO
というかミニバイクだと最悪車体放って逃げ出せるからね
でもカブはどう考えても無理な気がするなぁ
むしろ急激にブレーキ掛けるとジャンプします
虎レーサーの真似できるかも
787774RR:2009/07/14(火) 22:32:26 ID:vTDGMU+Y
>>729 >>731-733 円周率の件、ありがとうございました。
788774RR:2009/07/14(火) 22:44:14 ID:bDZhokzt
ZZR250からCB400 super ボルドール VTEC Revoを新車購入を考えているんですが、
いかんせん新車購入どころかバイク購入が初めてです。

地元で65.9万円で販売しているところがあるんですがこれは安いのでしょうか?
あと、保険や車検などいろいろ入れるといくら位になるんでしょうか?

新参者ですが教えてください。

ちなみにZZR250は友人から譲り受けたものです。
789774RR:2009/07/14(火) 22:58:41 ID:RkmwFGWh
>>788
もう乳・・・じゃねーや購入相談スレには以下の様に書いてあります

>・GooBikeやYahoo!オークション等のネット情報や、店舗で見たバイクを説明したり、
> URLを提示した上で、「コレは妥当な価格か?まともな状態か?買いか?」と
> 質問されても答えようがありません。

近隣のバイク屋さん数軒を回って、
その地域の価格帯を見極めた上で、ご自身でご判断くだちぃ
ちなみに、プライスカードに書いてある価格だけではなく、
出来れば “ 見積書 ” を書いてもらって “ 総支払額(=乗り出し価格) ” で比べましょう
見積書を書いてもらえば、任意保険や車検費用なども判りますから
790774RR:2009/07/14(火) 22:58:57 ID:FZ8zfQiA
>782
どんな感じでやるのか説明してよ
791774RR:2009/07/14(火) 23:01:54 ID:RkmwFGWh
>>790
つ【 気合 】
792774RR:2009/07/14(火) 23:01:55 ID:EVHYIKkK
>>788
どちらかと言えば安いかも。諸費用も店によって結構違うが5万くらいかな。
任意保険も契約内容しだい。
793774RR:2009/07/14(火) 23:13:52 ID:iHey/5p/
すみませんシャリーに乗っているのですが、雨が降ると上まで回らなくなります。原因わかりますか?
7944ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/14(火) 23:16:31 ID:rQK/T1i4
>>793
雨天限定の症状なら、例えばプラグキャップなどからの
リークを疑います。

ですが書き込まれた情報だけでトラブルシュートを行うのは
無理ですので、きちんと直したいならバイク屋さんにご相談
下さい。
795774RR:2009/07/14(火) 23:18:20 ID:RkmwFGWh
>>793
一番考えられるのは、
カバー無しのパワーフィルターを付けていて湿気による吸気効率の低下
二番目に点火系統の漏電
三番目にあなたのビビリミッターが効いてしまう事

もっと詳しいレスが必要なら、
あなたの愛車・シャーリーの状態をもっと詳しく教えてネw
796774RR:2009/07/14(火) 23:18:50 ID:EVHYIKkK
絶対にプラグコードがリークしてます。それ以外に原因は無い。
そんな予感がするかもしれなくもない
797774RR:2009/07/14(火) 23:21:12 ID:bDZhokzt
>>789
すみません。
購入相談スレを自分なりに探したんですが見つかりませんでした。

なるほど、見積書に保険や車検代など書かれているんですね。
恥ずかしながら今まで知りませんでした・・・。

店にHPがあったのでそこで無料見積もりを先ほど依頼しました。ありがとうございます。


>>792
周りの店を調べたんですが本体価格が一番安かったところの値段でお聞きしました。
回答ありがとうございます。
798774RR:2009/07/14(火) 23:38:37 ID:z/B9PgS3
中古で見つけたVT250F(FC)インテグラに惚れてしまいました。

だけど、いかんせん古い。パーツでてくるか・・・・インボードホイールなので整備が大変そう。
などなど、迷う要素も沢山あります。
以前は88のFZR250に乗っていましたが、パーツ欠品に結構悩まされました。

このバイクもやはりパーツなど、もう出てきにくいのですかね・・・。
やはり諦めたほうがいいのか・・・ アドバイスを下さい・・・。
799774RR:2009/07/14(火) 23:40:33 ID:EVHYIKkK
パーツは出ない。惚れたなら買えばいい。欠品がイヤならあきらめろ。
800774RR:2009/07/14(火) 23:48:17 ID:z/B9PgS3
やはり難しいのか・・・・。

欠品が嫌というか、状態を維持できるか・・・ってつまりは欠品が嫌ということか・・・。
なんだ俺、迷いすぎて鬱になりそうです・・・。

801774RR:2009/07/14(火) 23:48:57 ID:4Ad8wtRX
今どこでもやってるやついるけど、ドラクエ9て面白い?
8024ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/14(火) 23:50:42 ID:rQK/T1i4
>>801
感じ方は人それぞれですので、どうしても知りたいなら
貴方ご自身で体験して感じてください。
803774RR:2009/07/14(火) 23:56:51 ID:WJzhiMB/
ヤフオクとかに出品する場合、聞かれなければ走行距離は書かなくても大丈夫ですか?
804774RR:2009/07/14(火) 23:59:59 ID:n8adKCwb
>>798
流用できるものは流用するけど、そうでもないものはさすがに部品ないから、
同じもの使っている車体で共食いするしかない
805774RR:2009/07/15(水) 00:00:07 ID:Udln5VzM
「こんなに走っているとは思わなかった」
というクレージークレーマーを呼び込みたいのなら
ご自由に。
806774RR:2009/07/15(水) 00:00:38 ID:ToOT/u7p
>>803
走行距離:不明
と書いておけばいい。車暦がわからなければ不明としておけば安全。
807774RR:2009/07/15(水) 00:01:52 ID:g5j39zos
>>803
別に何も書かなくても平気。でも情報が少ないと入札が少ない。
808774RR:2009/07/15(水) 00:06:12 ID:BmFmCK0X
>>800
惚れたなら買えばいい。
エンジン本体は多分後のVT250シリーズの物が流用可能だ。
ただし油圧クラッチだから、FEくらいからスワップが楽かな?
FG/FHから以降はワイヤーになってたと思うよ。
それ以外はどうせもう鉄屑寸前の安いバイクなんだから
部品取りに2〜3台確保するくらいの気合いが有れば何とかなる。

初代のFC型だと、バイクブーム極初期の80年代初頭の頃のか。
ほぼ30年物だから元気に走り回ると言うより
旧車を維持しながら、時々レストアも楽しむ心の余裕があれば
何とかなると思うよ。
809774RR:2009/07/15(水) 00:15:23 ID:2/9f+SkM
>>800
古いバイクは乗る楽しみだけじゃなくて部品作ったり探したりする"手間"さえも楽しめない人は
新しいバイクや部品がまだ出るバイクにしとけってレストアが趣味みたいなマニアがゆーてた。
本当に乗りたいならこんなとこで質問しないで勢いで買え!
迷うならあきらめろ。FZRの二の舞だ。
810774RR:2009/07/15(水) 00:23:13 ID:lRdN/Yhx
>>808
>>809
ありがとうございます。
まだ自分は学生で月にバイクに出せるお金もバイト代の2~3万程度なので、難しいですね。
本当に大人になって、お金にも余裕がある人が持つようなバイクなんですね・・・。

ちくしょう・・・バイク整備は好きなんですが、やはり30年近く前のバイクですからね。
ツーリングや通学に酷使するのは辛いですね。

考え直そうと思います。未練たらたらですが。。。
811774RR:2009/07/15(水) 00:23:23 ID:nGJt7taN
ZRX-2の純正フロントフォークを新品で買うとなるといくらくらいかわかりますか?
812774RR:2009/07/15(水) 00:23:43 ID:sHulzhVx
女の一人旅で気をつけることはありますか?
813774RR:2009/07/15(水) 00:25:59 ID:98tRYocF
>>805-807
ありがとうございます。

参考にさせてもらいます
814774RR:2009/07/15(水) 00:31:55 ID:RF4rw1fi
新しい規制について
何か市場もユーザーも混乱して色んな情報が飛び交ってるので、自分なりに調べてみたんですが
確認お願いします

規制の甘さ
排気ガス
US>>>>日本(新設)>>EU

騒音規制
US>>EU>>>>>>>>日本(世界一から更に強化)


で国内モデルはガス規制に通るべくFI化してセーフ

問題は逆輸入車で
EUやUSの(アイドリング測定)認可マークが付いてたら今まではスルー(アイドリング?)だった扱いが
新規制で今度から逆輸入車も車検毎キッチリ回して(レッドの半分?)測定しますよ!
って事にしたらメーカーその他諸々の反発があって
じゃあとりあえず2010年にまた話し合って決めましょ!(もしくは先送り?)
って事でおkですか?
2010年に新騒音規制適応は決定済みなんでしょうか?
815774RR:2009/07/15(水) 00:40:25 ID:38tsy1zp
>>812
夜のヨハネスブルグを出歩かない。これだけ守ればおk。
816774RR:2009/07/15(水) 00:48:10 ID:Fy0cpiKR
VT系は割とパーツ流用はしやすい。カブと並んでホンダにしては珍しい使いまわし車種だよ
でもまぁ思いつく限りのパーツは予備調達した方がいいだろうね EG,キャブ、レギュ、三叉・・・
あ、リヤドラムだとそういう時の心配が一つ減るな
817774RR:2009/07/15(水) 01:00:20 ID:lRdN/Yhx
>>816
VT系のエンジンは非常に丈夫ということをよく耳にするので、今回古いバイクだけどいいかなぁと考えました。
やはり少しずつ変わっていてもVTZ250などのパーツは流用できるんですね。

ただフロントのインボードのディスクが調達が難しいのではないかと危惧しています。
その他にも沢山心配はあるのですが。
なにより自分に整備、レストアを楽しむ余裕があるかと考えると、普段から通学などに使うつもりなので・・・・。

818774RR:2009/07/15(水) 01:14:41 ID:YF75hLpM
>>812
大変危険なので私が同行しましょう
スケジュールを教えてください
819774RR:2009/07/15(水) 01:19:59 ID:W5EB3jgQ
ホンダのVT系とNV系はオイル交換さえきちんとやってりゃ
相当乱暴に扱わない限りエンジンは壊れん

だが古いバイクだからいつも必ず動くことが前提の通学には厳しいかもしれん。
車体がどこか消耗してこまめに修理が必要になるかも分からん

同じVT系でもVT250ゼルビスやマグナ250の年式が新しいやつの方がいいと思うぞ
820774RR:2009/07/15(水) 01:20:00 ID:G3maXxjg
>>817
通勤通学とかに使うものほど「壊れない」が優先される
それが壊れたから大切な用事に遅刻したなんて言ったら洒落にならない

レストアみたいなことする人は、ほとんどの人が車なり他のバイクなりをちゃんと持っていて、
その上で余裕を使ってレストアして乗っているんだよ

金も時間も余裕がある人じゃないと無理だよ
821774RR:2009/07/15(水) 01:21:02 ID:G3maXxjg
もう1コ

エンジンが丈夫だとは言う
確かに俺もVTエンジンは丈夫だと思う
けど、エンジン以外にも部品はいくらでもあるわけで
822774RR:2009/07/15(水) 01:34:48 ID:vE7A9Ot/
MBX50Fをレストア中です。

イグナイタがどうやらパンクしているようなのですが、同型エンジンを積んだのNS-1などののレギュレータは流用可能ですか?
823774RR:2009/07/15(水) 01:36:29 ID:lRdN/Yhx
>>821

はい、やはりあきらめます。
824774RR:2009/07/15(水) 01:43:36 ID:vE7A9Ot/
>>822
誤:イグナイタ
正:レギュレター
825774RR:2009/07/15(水) 02:02:18 ID:lo3AG9zA
質問です。
ヘッドライトの〇.〇インチという表示の意味は、レンズ部分含めヘッドライト本体の幅の長さで合ってますか?
826774RR:2009/07/15(水) 02:18:32 ID:CTw0Js2e
擦過傷の治療に一番よい市販薬を教えて下さい。
生膝擦りました|・ω・`)
827774RR:2009/07/15(水) 02:19:43 ID:SHLb6dCR
赤チン
828774RR:2009/07/15(水) 02:23:58 ID:Fy0cpiKR
その前に消毒はちゃんとしましょう
マキロンなどの消毒液は
流水ブラシで泣くほどこすって洗ってからの話です



つかバイクで膝とか骨見えるんじゃねーの
829774RR:2009/07/15(水) 02:30:08 ID:CTw0Js2e
バンクセンサがズレつって、生膝とセンサ半々くらいで擦ったので幸い軽症です。
なんか最近は洗ったあと消毒せず、組織再生促進作用のあるパッチを貼るのが
流行だとかなんとか。
この機会に試してみたいけど、薬局開くまでにカサブタになりそう……
830774RR:2009/07/15(水) 02:36:57 ID:G3maXxjg
>>829
かさぶたになることは一向に構わない
むしろ、かさぶたは体自身が持っている「組織再生促進作用のあるパッチ」さ
かさぶたの下で再生に必要な体液が保持され、毛細血管が発達し、新しい組織が作られるんだから

でも傷口が汚れていたら、化膿する危険があるから消毒する必要がある

範囲が広いようなら医者に行くのをお勧めする
831774RR:2009/07/15(水) 02:54:24 ID:CTw0Js2e
>>830
助言ありがとうござます。
創傷部は直径10mm程度、深さは表皮層までのようです。
ただ、膝の曲げ伸ばしで痛む場所なので、1日でも早く直したいなと。

とりあえずベソかきながら洗ったので、続いて半泣きで消毒しておき、
薬局が開いた時の創傷部の状態によって貼るもの検討します。
832774RR:2009/07/15(水) 02:58:20 ID:zYeNbw1B
フィブリン包帯?
833774RR:2009/07/15(水) 03:20:56 ID:Fy0cpiKR
ある程度落ち着いてから
消毒液に浸した脱脂綿を貼り付けて乾いたら痛くない範囲で剥がしていくと
残った脱脂綿が程よくかさぶたの代わりになってウマーだった
834774RR:2009/07/15(水) 03:45:36 ID:IHy/OjSE
>>629
湿潤療法っていうのが最近形成外科で使われてる↓
http://www.wound-treatment.jp/
かさぶたができる前にハイドロコロイドの絆創膏を貼れればものすごくきれいに傷が治るよ。
かさぶたの代わりになるってやつ。市販ならバンドエイドのキズパワーパッドがおすすめ。
以前こけたとき、親指付け根部分を2センチ*1センチくらいの大きさで
一皮剥いてしまったけど、それ使ったら傷あとはまったく残らなかった。
総合病院でにガーゼを貼られた膝の傷はケロイドみたいになってるよ…
835774RR:2009/07/15(水) 03:55:55 ID:IHy/OjSE
安価ミスった、>>829
836774RR:2009/07/15(水) 04:00:22 ID:G3maXxjg
ガーゼを貼ると、はがすときに、出来かけている皮膚も持って行っちゃうからな
837774RR:2009/07/15(水) 06:34:53 ID:/kZmMgDK
何十年も前から前からまともな整形外科に行けばかさぶた作らない治療法を優先していた
癒着しにくいいガーゼなんかも相当前からある
どうやら軽傷みたいだから、俺も良く洗ってキズパワーパッドに一票
838774RR:2009/07/15(水) 09:29:51 ID:VMdTz/2r
>>822
多分使える
念のため電圧をかける前にテスターでピン間の導通を見て、MBXの回路と付き合わせておけばいい
839774RR:2009/07/15(水) 09:33:12 ID:ZWB0gwrP
アヒルとガチョウの違いを教えて下さい
840774RR:2009/07/15(水) 10:41:05 ID:KPpfyf0U
鼻に瘤があるのがガチョウ
841826:2009/07/15(水) 10:54:14 ID:CTw0Js2e
12枚で1400円という価格に驚きながら、キズパワーパッド買ってきました。
傷がだいぶん乾いてきてるので効果に疑問はありますが、
貼ってみた感じのハイテク医療感に満足です|・ω・`)b

みなさんありがとうありがとう。
842774RR:2009/07/15(水) 11:53:55 ID:6/KzPlIY
シングルで最大排気量のロードバイクって何になりますか?
843774RR:2009/07/15(水) 12:00:06 ID:YF75hLpM
>>839
文字数
844774RR:2009/07/15(水) 12:07:15 ID:KmzD4h0r
>>842
多分SUZUKIのDR800ではないかと。

http://singlebeat.gentei.org/catalogue/suzuki/dr800.html

オフ車に見えるけど、これをオフで乗りこなせる人は多分極わずかかとw

あとかKTMのDUKE

http://www.ktm-japan.co.jp/2008/models/LC42008/duke/690Duke.html

これもモタだから純ロード、
というワケでもないだろうけど…
845774RR:2009/07/15(水) 12:30:36 ID:ZkWWZQkP
>>844
怪鳥ですな。
だがそのバイク。
ネタで国内のEDレースに出場して
しっかり完走する強者も実在してるよ。
846774RR:2009/07/15(水) 12:34:52 ID:z1UwPZzO
モリワキのラムダセンサーアダプターとはどの様なモノでしょうか?
外したラムダセンサーにふたをするだけのモノですか?
847774RR:2009/07/15(水) 12:42:04 ID:0aTqBjCM
東京外環ってピンクナンバーで走れますか
848774RR:2009/07/15(水) 12:47:53 ID:6/KzPlIY
>>844詳しくありがとうございます。

イメージとしてはSRみたいなバイクで考えてたのですが書き方悪くてすみません。
849774RR:2009/07/15(水) 12:48:36 ID:HKHL+hV9
チェーンの張り調整のアクスルナット閉める時って
片方を抑えながらじゃないともう片方がくるくる回っちゃう
ってことありますか?
850774RR:2009/07/15(水) 13:15:33 ID:MwHvu4DC
>>849
ありますよ。
インパクトレンチで締めるか、両側に工具をかけて締めましょう
851774RR:2009/07/15(水) 14:19:40 ID:HKHL+hV9
>>850
ということは車載工具だけだとチェーンの張り調整出来ないということ?
852774RR:2009/07/15(水) 14:27:19 ID:MwHvu4DC
>>851
車両によっては、そう言うことになります。

何か問題でも?
車載工具はすべての整備を可能にする道具じゃないし
チェーンが張れなければいけない道具でもないからね
853774RR:2009/07/15(水) 14:29:47 ID:HKHL+hV9
>>852
アクスルナットに合うサイズのものって
他ではほとんど使えないから買うのもあれかなって
854774RR:2009/07/15(水) 14:33:33 ID:VMdTz/2r
>>853
車載工具でそんな力が必要な作業やっちゃだめでしょ。
あれは緊急時に壊すの覚悟で使うもんでしょ。
855774RR:2009/07/15(水) 14:46:32 ID:QvoY+tfX
>>853
>買うのもあれかな
とは言え、なきゃ買うしかないわなw
用がなくなったらオクなりフリマなりで転売してもいいわけだし。

車載工具は出先で灯火の電球が切れたりしたときに道端でチョチョッと交換する道具、
程度に思うべき。精度が良くないからネジの頭を舐めやすいし使い勝手も悪い。
日常の整備にはちゃんとした工具を買って使わないとダメだよ。
856774RR:2009/07/15(水) 14:48:51 ID:0w6nlsS/
>>853
基本的な工具を買うのも躊躇するような、経済状況orケチ
は自分で整備しない方がいいよ。
857774RR:2009/07/15(水) 14:53:06 ID:Fy0cpiKR
そういや昔のビジバイはアクスルシャフトに穴があいてて、軸を突っ込むようになってたっけな
なんでアレやめたんだろ、便利なのに
858774RR:2009/07/15(水) 15:06:54 ID:EJoJy0E9
ブレーキがロックするのにはタイヤのグリップも関係しているのですか?
859774RR:2009/07/15(水) 15:09:26 ID:KmzD4h0r
>>847
自動車専用道路なので多分無理。

>>848
そういったオンロード然としているなら、
ヤマハのSRX600ではないかな。

>>857
コストダウンじゃない?

860774RR:2009/07/15(水) 15:16:13 ID:MwHvu4DC
>>858
関係してるよ
861774RR:2009/07/15(水) 15:16:39 ID:QvoY+tfX
>>858
うん。でも一番大きいのは操縦者の技量だと思う。
タイヤを替えたからって急にリアロックしなくなるとは思えない。
862774RR:2009/07/15(水) 15:23:40 ID:mzzbXwsf
>>848
オールドルックならサベージ650とか
まあ400cc以上のシングルってなると結構数少なくなるよ
863774RR:2009/07/15(水) 15:57:48 ID:aX6frby0
車検切れになってる400CCをユーザー車検に出そうと思ってます
自賠責保険も切れてますので、近くのバイクショップで保険加入したいのですが
保険だけ加入って嫌な顔されないでしょうか?
864774RR:2009/07/15(水) 16:00:54 ID:KmzD4h0r
>>863
問題ないけど、
気になるなら損保の専門の代理店で加入しては?
電話帳見たら載ってるよ。
865774RR:2009/07/15(水) 16:02:29 ID:W5EB3jgQ
>>863
車検ごとショップに任せたら?
どうせ点検できないでしょ貴方(質問文から読み取れるレベルで分かります)
866774RR:2009/07/15(水) 16:05:25 ID:MwHvu4DC
>>863
腹の中ではものすごく嫌な気分ですが
毎日の食費のことを考えると、無理にでも作り笑顔で
お受けいたします。
867774RR:2009/07/15(水) 16:08:25 ID:VMdTz/2r
>>863
陸運支局なり自動車検査登録事務所へ行くんだろうから、その際に加入すれば?
たいてい同じ建物の中に保険屋の代理店なり支店があるでしょ。
868774RR:2009/07/15(水) 16:09:44 ID:0w6nlsS/
>>863
じゃ保険の代理店に直接頼めば?
人間は相手の嫌ことをすれば嫌な顔されます
その程度でいちいち相手の顔色気にしてるようじゃ、人生この先大変だね、あんた。
869774RR:2009/07/15(水) 16:12:37 ID:mzzbXwsf
>>866
ほとんどの客仕事なんてそんなもんだ
気に食わない客だろうと横柄な態度を取ろうと、無理に笑顔作るもん
870774RR:2009/07/15(水) 16:36:35 ID:aX6frby0
顔なじみって訳ではないので代理店で加入してきます
ありがとうございました
871774RR:2009/07/15(水) 17:02:57 ID:EJoJy0E9
>>860-861
沁みる言葉をありがとうorz
走行距離を重ねたせいか、最近よく滑ったりロックしたりするな〜と思ってましたが、
まず自分自身の技量を省みようと思います。
872774RR:2009/07/15(水) 17:11:46 ID:CAny/XAh
Q「おまえのバイクってABS付いてるの?」
A「あぁ、これだよ…クイクイ」(右手でブレーキレバーを握るポーズ)
873774RR:2009/07/15(水) 17:48:18 ID:7AD7QZGq
2ストのチャンバー内部オイルやカーボンを洗浄剤で落としたのですが、
しばらく装着せずにいたら、内部にうっすらと赤錆が出ているようです。

これは防錆処理をせずに放っておくと錆が進行して内側から外側へ穴が
開いてしまうのでしょうか?

装着して走っていれば排気ガス中のオイル分で錆が止まるような都合の
いいことはあるでしょうか?
874774RR:2009/07/15(水) 18:03:11 ID:6/KzPlIY
>>859>>862
ありがとうございました、参考にさせて頂きます。
875774RR:2009/07/15(水) 18:22:18 ID:ctnhP1p8
発進時の1→2のシフトアップが下手でどうしてもガクッとなってしまいます。
コツを教えていただけないでしょうか。車種はホーネット250です。
876846:2009/07/15(水) 18:33:15 ID:z1UwPZzO
誰か>>846を・・・
877774RR:2009/07/15(水) 18:35:49 ID:HuF2UwUB
>>875
低めの回転で練習する。
右手左手足を慣らすためにひたすら練習。
クラッチレバーをどれだけ引いたら半クラ>全部切れるかを把握する。

1速でしっかり引っ張ってギアチェンジしようとすると回転が高いのでギクシャクしやすい。
回転数が高いと加速も早くなるので余計な所に力が入りやすい。
878774RR:2009/07/15(水) 18:36:33 ID:0w6nlsS/
>>875
2速発進すればええがな。
879774RR:2009/07/15(水) 19:11:17 ID:dZeatSbF
>>875
クラッチをややじんわりとゆっくり繋ぐ、他の動作は機敏にしてエンジン回転が落ちるのを防ぐ、とか?
と言うか877さんが書いている。
バリオスだったけど、6000以下でチェンジ。5000くらいでもいい。
1足は発進すれば良いやって感じで、さっさとシフトアップすると良いと思う。
880774RR:2009/07/15(水) 19:22:58 ID:ctnhP1p8
みなさんアドバンスありがとうございます。
確かにいつも10000くらいまで引っ張ってるのが原因かもしれないので、もうすこしのんびり発進するよう心がけます。
あとクラッチの件ですが1→2の時はクラッチを完全に切ったほうががたつかずにいけるような気が…(´Д`;)2→3などそれ以降は半クラまで切る方がスムーズにいける気がします。俺が下手なだけか。
発進から飛ばそうとして1速で限界までブン回して2速につなぐ場合は操作が上手い人でもガタつくのでしょうか?
881774RR:2009/07/15(水) 19:27:24 ID:29kyRtIH
>>880
>操作が上手い人でもガタつくのでしょうか?
チェンジ時の速度における2速の要求回転数が判り、合わせる為
ガタ付かない。
882774RR:2009/07/15(水) 19:38:11 ID:msr2Ens7
街の小さなバイク屋さんにタイヤ交換に行こうと思うんですが(その店で買ったバイクではないです)車種はXR250です。事前にバイク屋さんでタイヤを注文しますよね?

その時にD605を注文しようと思うんですがこの場合発音はディーロクマルゴですか?
それともディ−ロッピャクゴですか?

あと次からは自分でタイヤ交換をしてみたいんですけど
バイク屋さんの作業を横でたちながらずっと見てても不快に思われないですか?
883774RR:2009/07/15(水) 19:40:57 ID:ctnhP1p8
>>881
なるほどシフトアップひとつでも奥が深い…。
いつもスタートで置いてかれるので頑張らなくては…。
884774RR:2009/07/15(水) 19:49:56 ID:CY2Ce007
>>882
ろくまるごでもろっぴゃくごでも店の人は気にしない
伝わればおk
俺はろくまるごと言う
自分でタイヤ交換も出来るようになりたい旨を伝えて
見せてもらっていいですか?って聞けばいいじゃん
対応は店によっていろいろ
俺も見せてもらっておぼえた作業がいっぱいある
大抵見せてくれるんじゃないかなーと思うが・・・危険だから遠慮してくださいっていう対応のとこも多そう
885774RR:2009/07/15(水) 19:52:45 ID:msr2Ens7
あと10W−40
これはジュウダブリューヨンジュでいいんですか?
886774RR:2009/07/15(水) 19:54:12 ID:29kyRtIH
>>882
呼び名なぞ、通じりゃいいのよ通じりゃ。どっちでも通じるだろう。
私はロクマルゴな人ですけどね。
(しかしwin次期OSをセブンではなくナナと呼ぶ人でもあるw。corei7?コアアイナナでしょ?w)

>バイク屋さんの作業を横でたちながらずっと見てても不快に思われないですか?
いきなり黙って横からじろじろ見られると、なんつーか、仕事し辛いw
事前に作業を見せて欲しい旨を伝え了承を得てください。
887774RR:2009/07/15(水) 19:54:55 ID:29kyRtIH
>>885
ジューダブヨンジュウ
888774RR:2009/07/15(水) 20:09:51 ID:g5j39zos
>>882
オレもロクマルゴだな。ついでにジューダブヨンジュー。
作業はピットに入らなければOKの店もあるし作業中に部品を触らせてくれるところもある。
店しだい。
889774RR:2009/07/15(水) 20:26:04 ID:dZeatSbF
>>880
俺は自分を上手いとは思わなかったけど、ガタつかなかった。
低回転でシフト、ってのが良いと思う。アップもダウンも。
大抵6000以下でアップ&ダウン。5000くらいでアップするとショック少ないよ。マッタリしていいし。
12000くらいでギア上げたら、普段は「カタン」と鳴っていたが「ガタンッ!」となるのでなんだか、、、
クラッチは、レバーの先端を、開放から全切りの半分くらいまでしか切らなかった。
そこまで握れば完全に切れているから。知っているかも知れんが、、、
あと微妙にゆっくりクラッチ繋ぐってのはローギアならやった方が。
ローで引っ張るよりセカンド、サードで引っ張る方が良いんでない?
ローで引っ張るとギア抜けで芋ったら物凄いビビるし、大してスピードで無いし、それに抜けやすかった気がするし。
890774RR:2009/07/15(水) 20:28:28 ID:BrWCnpkA
注文していたメンテスタンドが届いたので、
さっそくチェーンメンテをしてみたところ、

『シャー・・・』

という音が・・・
試しにディスクにマーカーで線を描いてタイヤを回すと、
見る見るうちに線は削れて・・・


これはブレーキの引きずりというヤツでおk?・・・('A`)

因みに線が削れたのはタイヤ側のみ。マフラー側は大丈夫だた。
891774RR:2009/07/15(水) 20:29:24 ID:W5EB3jgQ
>>890
ディスクブレーキは構造上パッドとディスクが多少擦れ合ってる

明らかにホイールの回転の抵抗になっていなければ正常
892774RR:2009/07/15(水) 21:16:08 ID:IdGvjGec
最近出たばかりのV-MAXのピストンを見たら平らで薄かったのですが
通常のピストンをこのようなタイプに変更すれば馬力UPしますか?
893774RR:2009/07/15(水) 21:18:53 ID:29kyRtIH
>>892
おそらく、ピストンの交換だけでは大した変化はありません。(除:ハイコンプ化)
8944ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/15(水) 21:45:36 ID:+bWyn3Q+
>>892
エンジンが生み出すパワーの源は、吸い込んだ空気の量です。

なので貴方の現在のバイクのシリンダボア径が、新型V-MAXの
物より小さいのであれば、排気量が増えるのでパワーアップの
可能性が出ます。

ただ、排気量以外にも圧縮比や燃焼室形状など、様々な要因が
絡みますので必ずしも貴方が望んだ結果を得られない可能性も
有ります。
第一ピン径とピストンハイトは大丈夫なのでしょうか?

また平らで薄いピストンはフリクションの低減には良いのですが
ピストンが首を振りやすくなるためスカッフィングや打音が生じる
事があります。
新型V-MAXではおそらくシリンダブロック、クランクとセットで
それらのネガ要因の対策をしているでしょうから、素人が簡単に
交換できる物ではないのではないかと考えます。
895774RR:2009/07/15(水) 21:54:32 ID:g5j39zos
>>892
長いピストンを薄く加工しても壊れるだけです。
壊れないようにしっかり作るくらいなら、VMAXのエンジンを載せたほうがいいです。
896774RR:2009/07/15(水) 22:09:31 ID:ctnhP1p8
>>889
なるほど。ありがとうございます。
まだまだボクは初心者なんでなるべく1→2は低回転でシフトアップを心がけます。
N芋常習犯ですし…。
897774RR:2009/07/15(水) 22:18:38 ID:lo3AG9zA
誰か、>>825
898774RR:2009/07/15(水) 22:21:33 ID:s8H7dTfu
質問です。
10W-40と15W-50のオイルの比較ですと、後者の方がエンジンの保護性能(油膜形成等の点で)が高いという認識でいいでしょうか?
純正10W-40指定の水冷車において、後者をやむを得ず使用した場合、デメリットはありますか?
夏の間のみ使用する予定です。よろしくお願いします。
899774RR:2009/07/15(水) 22:23:30 ID:APeseqvm
>>897
知らんがな(AA略

流用とか考えてるんだろうけど、
そんなぁゃιぃ部品は通販などで買わず現物を見て買う事
(表示されてる大きさと違う事なんて日常茶飯事
900774RR:2009/07/15(水) 22:26:48 ID:APeseqvm
897に限らず、
最近の若いコは細かい事気にし過ぎだナー

>>898
保護性能の問題ではありません、
温度に対する年度の維持の問題です
>やむを得ず
ではなくて、冬や夏ではオイルの粘度を変えるのが普通
901774RR:2009/07/15(水) 22:31:35 ID:oIrWojFI
>>896
ええ。
自分も下手糞で、いかにスムーズに、メカを傷めないようにと色々考えました。今のって無いけど。
1と2の間はNがあるから走っていてもNに入りやすいし、ゆっくり確実に2に入れるのが良いかと。
低回転ならアクセルをあまり開けていないので、例えNになっても空ぶかしが強くないのでビビりも減るかと。
慣れたら1万でも15000でもやるのはよろしいかと思います。
頑張ってください。
902774RR:2009/07/15(水) 22:35:12 ID:29kyRtIH
>>897
レンズ本体のサイズでございます。
903898:2009/07/15(水) 22:37:03 ID:s8H7dTfu
回答ありがとうございます。
物置に15W-50のオイルが余っていたため、流用できるか気になった次第です。
あまり気にせずに入れてみます。
904774RR:2009/07/15(水) 22:37:44 ID:29kyRtIH
ぬ、こう書くと今時の若い子である彼は読み間違える可能性があるのか?
>>897
レンズ自体のサイズであり、ヘッドライト全体のサイズではございません。
当然、ステー部分の幅は含んでおりません。
905774RR:2009/07/15(水) 22:38:49 ID:0w6nlsS/
>>898
かたいオイル入れるんだから燃費は悪化するわな
エンジンレスポンスも悪化する
別にぬっこわれた話は聞いたことは無いし、
おれもセローに、カストロールRS使ったことあるが別にクラッチすべり等トラブルは無かった。
906774RR:2009/07/15(水) 22:42:41 ID:1vGne/Tj
> みなさんアドバンスありがとうございます。

盛大に吹いたwwwwww
907774RR:2009/07/15(水) 22:43:40 ID:ctnhP1p8
>>901
1→2だけはしっかりクラッチ切ってシフトアップします。
同車種の友人にスタートで置いてかれないよう頑張ります。
908774RR:2009/07/15(水) 22:44:54 ID:bgzSoCRu
>>906
くそwwwおまえのせいでwwwww
9094ep ◆QnwJNHpGFww2 :2009/07/15(水) 22:46:02 ID:+bWyn3Q+
>>907
>同車種の友人にスタートで置いてかれないよう頑張ります。

別に張り合う必要は無いので安でにスマートな運転を
心がけてください。
910774RR:2009/07/15(水) 22:53:33 ID:ZC6eRn3I
ホンダのApe 100ってのが気に入ったんですが、タイヤが小さいのだけが難点です。
あの小さめのタイヤだからバランスが取れたデザインなのかもしれないですが、
私は大きいタイヤのほうが好きです。
Ape100のタイヤを一回り大きいものと取り替えて乗ることは出来るもんですか?
スピードメーターとの同期とか高さとか変わって違法改造みたいになっちゃうでしょうか?
911774RR:2009/07/15(水) 22:54:22 ID:IHy/OjSE
そんなあなたにCB223
912774RR:2009/07/15(水) 23:00:31 ID:29kyRtIH
>>910
>Ape100のタイヤを一回り大きいものと取り替えて乗ることは出来るもんですか?
ドコまで大きなタイヤが欲しいか?によります。
改造を施すとして、タイヤが車体に収まらず干渉する可能性もあります。
その場合は、フロントフォーク延長やロングスイングアーム化等が必要となり、
車体の見た目は大きく変化し、尚且つ前後サスセッティングなども必要になります。
簡単に言えば、「すごくお金が掛かると思います。」

>スピードメーターとの同期とか高さとか変わって違法改造みたいになっちゃうでしょうか?
高さに関しては、まあ問題ないと思います。(全高規制あったっけ?忘れた。でもオーバーすることなんて無いでしょう。)
スピードメーターについては設定し直しが必要となります。
機械式メーターですので、メーターギアを交換(…とはいえ、うまいこと流用できない限り難しい。ウン万円使って新規に作るなら話別)か、
メーターを社外品にして回転数補正をかけるか(たしか出来るメーターあったような悪寒がするがうろ覚え。)。
913774RR:2009/07/15(水) 23:01:03 ID:J8XN5eTC
古い水筒のゴムパッキン(500円玉大、シリコン製)にお茶とかポカリスエットの臭いが染み付いて、
取れません。取る方法を教えてください。塩素系漂白剤で5分間ほど浸け置き×2回を試してみましたが、
全然効果がありませんでした><;
914774RR:2009/07/15(水) 23:05:45 ID:SHLb6dCR
まず古い水筒を捨てます
915774RR:2009/07/15(水) 23:07:04 ID:29kyRtIH
そして新しい水筒を買ってきます。

(漂白剤でダメとなると、難しいんじゃね?)
916774RR:2009/07/15(水) 23:08:12 ID:g5j39zos
>>910
一回りくらいなら変えられるかもしれない。
メーターには元々誤差があるから一回りくらい気にしなくても平気。
もし気になるなら一回り大きくしたタイヤを使ってる車種のメーターギヤを移植する。
そこまですると>>912さんの言う通りお金がたくさんかかります。
917774RR:2009/07/15(水) 23:09:24 ID:czvl6Jj3
>>913
漂白剤で煮沸消毒?したら消えないかな・・・自信ないが
918774RR:2009/07/15(水) 23:14:48 ID:29kyRtIH
>>916
…ああ、そうか。910氏はバギータイヤみたいな「太いタイヤ」が希望だったかもしれないのか。
私はてっきり↓のようなカスタムかと思ったさ。w
http://www.g-craft.com/bike-images/ape/ape-17inch.html
とりあえず。
>>910
物は試しで「Gクラフト」のHPを見てみ。
ホンダ4mini(モンキーやエイプなど)の足回りパーツをリリースしている会社だ。
それなりにお金が掛かるが、こういう改造パーツもあるよってことで。
919774RR:2009/07/15(水) 23:15:54 ID:APeseqvm
>>910
だったら、
祖先のCB50系統に80ccエンジン載せるとか
・・・いいやCB125JXでも探してくるべきだなw

メーターについて、
JIS規格で定められてるから、タイヤを大きくしても表示は狂わないよ
(メーターケーブルの回転が14,000rpmで60km/hを表示する様に決まってる
まぁ、そのホイール指定以外の扁平タイヤとか付けちゃったら狂うけどね
920774RR:2009/07/15(水) 23:18:23 ID:iroqR5Wp
14,000rpmは回りすぎかとw
921774RR:2009/07/15(水) 23:19:36 ID:29kyRtIH
多分600km/hくらい出てるよね。w
922774RR:2009/07/15(水) 23:19:37 ID:W5EB3jgQ
>>913
つ 酢と重曹
923追伸:2009/07/15(水) 23:20:55 ID:APeseqvm
ああ、
ちなみに、
>>911サヌのおっしゃるCB223も、CB125単気筒の系統だよ
(本来はCB90が元
 
にしても、
CB223はもう少しデザイン的に何とかならんか?
CJ250Tよりもカッコ悪い・・・
(CJはCJで250cc市販車初の集合管装備とかエポックがあったのだが
924774RR:2009/07/15(水) 23:22:18 ID:29kyRtIH
…多分、新車で12VのR&Pが再発売されれば解決すると思うんだ。(違うか)
925774RR:2009/07/15(水) 23:23:34 ID:V7uJbJy7
ハーレーって本国でも高いの?
日本が舐められてる?
926774RR:2009/07/15(水) 23:24:13 ID:g5j39zos
>>919
メーターギヤそのままでタイヤの外径が変われば速度も変わる
幅だけだ変わるなら速度も変わらない
927774RR:2009/07/15(水) 23:26:23 ID:W5EB3jgQ
>>925
向こうから日本にバイクを持ってきて
アメリカの仕様のバイクを日本で走れるようにするには

どんだけ金かかると思う?想像してごらん
928774RR:2009/07/15(水) 23:26:36 ID:g5j39zos
>>925
日本の方が1〜2割位高かった気がする。
円相場でも変わるけど
日本車も海外で買うと高いよ。
929774RR:2009/07/15(水) 23:27:20 ID:W5EB3jgQ
まぁ、あとはブランドバリューでふっかけられてる部分3割ってところか
930774RR:2009/07/15(水) 23:28:44 ID:Fy0cpiKR
ポカリなんて気になる範疇じゃないだろ

俺が拾った水筒なんてカビ臭いの漂白剤だろうが熱湯ドブ漬けだろうが全く取れなかった
931774RR:2009/07/15(水) 23:31:30 ID:29kyRtIH
>>925
そりゃ本国が一番安く帰ると思います。
(今調べたら、スポスタの一番安いのが$6,999-でござんした。)
ま、輸入手続、排ガス検査、その他日本仕様への変更云々にも費用がかかるし、
何かと輸入物は高くならざるを得ませぬ。

その代わり、日本車は日本人が一番安く買えている計算にはなるんだぜ?
(除:発展途上国等での現地生産車。あれは向こうで作って、向こうの人がなんとか買える値段で売っている。)
932774RR:2009/07/15(水) 23:34:23 ID:g5j39zos
>>930
水筒拾ってどうすんだ
933774RR:2009/07/16(木) 00:22:17 ID:K9mgEU2l
>>932
スペrあm


缶スプウォーマーだな
934910:2009/07/16(木) 01:10:26 ID:5HH53+Ts
ありがとうございました。m('_')m
935774RR:2009/07/16(木) 01:12:13 ID:9Isu+HiB
こんばんは、最近このスレにはお世話になってます。
今日も質問させてください。
オイルエレメント初めて開けてみてみました。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1086204.jpg
オイルが溜まってるのは仕様ですか?
あとこの黒さはオイル、エレメント共に交換時期でしょうか?
走行は2万200キロ、私が中古で買ってからは4000`程度走りました。
936774RR:2009/07/16(木) 01:21:43 ID:Qk9XBq2f
>>935
オイルが溜まるのは仕様。
フィルター要交換、オイル要交換。
オイルは早めに交換するのがいいよ。
4000kmだとシフトが渋いのでは。
交換するときにドレンのネジ山をなめないように注意
937774RR:2009/07/16(木) 01:24:22 ID:GiV69pWp
>>935
そんなことここで質問してるレベルならオイル管理と交換はショップ言った方がいい
(煽りとかじゃなくて親切心からのマジレスね)

ひどいってレベルじゃないよそのオイル
938774RR:2009/07/16(木) 01:29:37 ID:9Isu+HiB
>>936
なるほど、シフトの渋さについては特に問題ないように感じます
変えたら抜群によくなるのを期待しますw

>>937
一応ネットで結構色んな人のサイト見て、ある程度やり方は把握しています。
キャブとかセルモーターとかのOHはプロに任せるとしても
オイル交換くらいは出来るようになりたいのです。
いつか整備ちゃんとやりたいけど乗れるから今はいいや、ってサボってきてたツケですね

アドバイスありがとうございます!
939774RR:2009/07/16(木) 01:34:21 ID:GiV69pWp
>>938
いや、できるようになりたいのです(キリッ じゃなくて

素人がやっていい場所とそうでない場所の分別が重要。
オイル交換とプラグ交換は素人がやっちゃいけない最たるものなんだぜ実は
940774RR:2009/07/16(木) 01:38:18 ID:E2H11ixl
>>939
ままままじ?

今の単車買ってから2年経つけどショップにお願いした事なんかないわ、その二つ・・・
よければ、なんで素人がやっちゃいけない最たるもんなのかをお聞かせください
941774RR:2009/07/16(木) 01:41:33 ID:9Isu+HiB
>>939
940さんと同じ意見です(((( ;゚Д゚)))
暖機して車体揺さぶってオイル抜いて軽量カップできちんと測って終わりではないんですか?
942:2009/07/16(木) 01:42:26 ID:ArzapM2b
>>940 それだけ奥が深いと言うこと。
943774RR:2009/07/16(木) 01:43:32 ID:EojUUhQk
>>940
正しい工具と正しい知識を持ってない=素人
だからじゃない?
ボルトとかガスケットとかプラグはトルク間違えたらあぼん
944774RR:2009/07/16(木) 01:50:01 ID:Qk9XBq2f
別に素人がやっちゃいけない訳では無いが
ドレンのねじ山潰す → オイルパン交換
ヘッドのねじ山潰す → ヘッド交換
プラグを斜めに入れたり、トルクレンチを使わずしめたりするとそうなる。
ヘリサートもあるがいずれにしろ金がかかる修理コース。

>>941
計量したオイルを入れたとしても、実際にエンジンのオイルレベルゲージで確認すべし。
945774RR:2009/07/16(木) 01:52:00 ID:RQXCiPZc
>>941
間違いじゃあないけれど、じゃあ貴方は抜いたオイルの量も
きちんと計ってますか?
ドレンを開けただけで全量抜けると思ってるんじゃありませんか?
計って入れたからOKってのは早計ですぞ。
946774RR:2009/07/16(木) 01:53:02 ID:GiV69pWp
俺が習ったところでは「エンジン整備3つの"E"」つってな

「E」つうのは「簡単」って意味、3つのEってのは
「簡単そうに見えて」「簡単なミスで」「簡単にダメになる」から来ている。
簡単そうに見える場所ほど奥が深い重要整備箇所ということ。

ドレンボルトやプラグの締め付けトルクの管理は素人でもできるが
(これらを締め付けるときにトルク管理しないやつとか論外ね)
毎日オイルまみれになってる人だからこそ気づくものがあったりすんのよ

この走行距離の割には黒ずみ方が尋常じゃねーな、とか
オイルから気づいたことを元に客にアドバイスしてオイル管理を改善させたりしてんのさ

プラグもな、締め付けは慎重にトルク管理しないと10年20年経ったときの
シリンダーヘッドのコンディションに影響すんのよ。
あとプラグ交換はプラグを交換するだけじゃないのさ
947774RR:2009/07/16(木) 02:06:58 ID:ra6mCO9F
通販のレッドサンでジャケットを注文したんだけど返信がこない
月曜深夜に注文して、自動返信の注文受付メール が来ただけ

代引きなんで、確認メールなしでいきなり送ってくるのかな
948774RR:2009/07/16(木) 04:13:03 ID:y2rFuNu1
すいません質問します
ビックスクーターなんですが走ってる途中に急にエンジンストップするんですがどのような原因があると思いますか?

ちなみに俺のじゃなく友達のなんでそこまで詳しくはないのですが確かスカイウェーブです
949774RR:2009/07/16(木) 04:37:29 ID:EojUUhQk
エンジンストップて
950774RR:2009/07/16(木) 04:54:02 ID:CyxUw7Tx
>947
何回か買ったことあるけど、あそこはそういうの普通だよ。
何の確認も無く、いきなり代引きで送りつけて来る。
確か在庫確保のメールだけ届いたかな?
商品番号間違えてたりしたらどうしようと思う。
品物はちゃんとした物が届いたけどね。
951774RR:2009/07/16(木) 04:54:14 ID:m9Q+XUfV
>>949
エンジンの止まり方によって色々それっぽい原因が予想できたりするわけだが、
・電気関係
・信号関係(スイッチ)
・エンジン周り

バッテリーのネジが締まってないとか、キルスイッチがonになるとか、キー周りの配線が弱くなってるとか
エアクリが汚れてるだけとか、エンジンオイル変えてないだけとか、ローダウンとかマフラー交換してエンジン抱きついてるとか
あと他
952774RR:2009/07/16(木) 05:46:43 ID:ra6mCO9F
>>950
普通との事で、安心しました
もう少し気長に待ってみます
ありがとうございました
953774RR:2009/07/16(木) 06:22:33 ID:Wt5h75IA
ナップスの走行会の申し込みって、例年どの位前からやってるんですか?
電話してもまだ分からないみたいで
954774RR:2009/07/16(木) 09:08:02 ID:/wSLpGZ8
ターボ車の、プシュッ という音と、
キュルルルル という音の名前を教えて下さい。

また、これらの音は、片方が鳴れば片方は鳴らないというものですか?
955774RR:2009/07/16(木) 09:10:10 ID:mTmzn3RM
調布から代官山までの道なんですけど、世田谷通り→旧山手と甲州街道→山手どっちが早いですか?
時間帯は18時から20時です。
956935:2009/07/16(木) 09:49:59 ID:9Isu+HiB
おはようございます。
先人のご意見、真摯に受け止め、交換はバイク屋にお願いすることにしました。
でしゃばってすいませんorz
957774RR:2009/07/16(木) 10:21:46 ID:y2879WDp
CRM80に乗っています。
CR85のタンクとサブフレーム、シート、フロント周りの移植をしているのですがエアクリーナーボックスの開口部が大きいので吸気量が大きくキャブレターのセッティングがうまく合いません。
なのでエアクリーナーボックスの開口部を塞いでCRMの物と同じくらいの面積になるように加工してみようかと考えているのですが問題ないでしょうか?
958774RR:2009/07/16(木) 10:34:25 ID:La6EoGdT
>>957
BOXごと元に戻せば良いと思います。
CRルックも格好イイけどさぁ
セッティング出せないならしょうがないじゃん。
でなきゃ素直にCR買えば?
959774RR:2009/07/16(木) 10:49:05 ID:gAGHfkHG
花畑牧場の生キャラメルって、そんなに美味しいんですか?
960774RR:2009/07/16(木) 11:07:57 ID:Hcy0bFRn
>>959
変わった食感を楽しむ、って感じだな。
味は普通のキャラメルって感じだった。

俺食べたけど甘いものが苦手だから、
あとから吐き気がしてきた…体に合わないんだな。
961774RR:2009/07/16(木) 13:06:47 ID:RQXCiPZc
>>954
プシュー>ブローオフバルブの開放音
ピュルルッ>ミスファイヤリングシステム

ブローオフはターボなら必須だが、他方は装備していない車両も多い。
962774RR:2009/07/16(木) 13:45:44 ID:uXEwM1iF
最近横風に煽られてすごく怖い思いをしました。
横風による煽られやすさは車重のほか、トルクも関係していると聞いたことが
あるのですが本当ですか?
963774RR:2009/07/16(木) 13:56:15 ID:tirllvdb
>>962
半分ホントウで半分嘘だろうな
突風に煽られることにエンジン特性は意味を持たない
ただ横風に当たり続けてるときに、その力に抵抗
するような走行をするには、適度なパワーがそれを助ける

例えば、正面から尋常じゃない向かい風が来たとしよう
パワーの無い車両は、その強風に速度を強弱させ
大きな減速をしたいして速度が安定しない
大トルクで押し切ってしまば風の影響はなく速度も安定する
横風の場合もそれに準じて走行抵抗の風を押し切れる

ただ突風は突如タックルをされたように大きくバランスを崩されるので
パワーに意味はないね
964774RR:2009/07/16(木) 14:18:37 ID:y2879WDp
>>958
やっぱりボックスをCRMの物に戻したほうが良いでしょうか?
けど車体の入手時からの加工なのでサブフレーム含むリア周り一式とタンク、フレームにタンクマウントのためのネジの取り付けが必要なんです・・・
965774RR:2009/07/16(木) 14:34:42 ID:dy5rmKRR
>>955
世田谷通り→環七→淡島→旧山手
をお勧めしとく。
966774RR:2009/07/16(木) 15:17:53 ID:j0Plrs6g
125のスクーターに乗っていますが…朝、ナンバープレート盗まれたとして、すぐ交番に盗難届…で、その日にナンバープレート交付してもらえますか?
967774RR:2009/07/16(木) 15:19:25 ID:tirllvdb
>>966
番号が変わるけど即座に出してくれる
968774RR:2009/07/16(木) 15:25:55 ID:j0Plrs6g
>>967さん
わかりました。
アドバイス、ありがとうございました♪
969774RR:2009/07/16(木) 15:31:19 ID:B3CZvJMk
>>8
すごいなぁ
970774RR:2009/07/16(木) 15:38:33 ID:La6EoGdT
>>964
そんな通ぶったキテレツ改造車を買った貴方の負けです。
それでセッティング出ないとか悩むくらいなら
改造なしのCRMに買い換えるか、とりあえず
ガムテで穴塞いで試走するくらい汁。
自分なりの工夫を「楽しむ」心の余裕を身に付けろ。
971774RR:2009/07/16(木) 15:42:15 ID:gNHcHyEs
東北一周にはどれほどかかりますか?1日6〜8時間走行です。
仙台発で海岸線で岩手青森秋田山形福島宮城の順なんですが
972774RR:2009/07/16(木) 16:33:00 ID:HWLIdkXg
アドレスV125Gとスーパーカブ110どっちが使い勝手いいですか?
また、維持費が安いですか?
主観でかまいませんのでご意見ください。
973774RR:2009/07/16(木) 16:43:24 ID:K9R7WMA5
>>972
区別無しどんぐりの背比べ:俺の主観だ。
974774RR:2009/07/16(木) 16:47:49 ID:tirllvdb
>>972
使い買っても維持費もメンテもカブの圧勝

でも俺はアドV125を買うよ
そんな条件は運転に関係ねーしな
975774RR:2009/07/16(木) 16:50:43 ID:Hcy0bFRn
>>972
アドレスメリット
・運転楽ちん
・メットインスペースがあるので軽い荷物の積載は楽
・V125Gだとイモビライザー付き
・シガーソケットが地味に便利

カブメリット
運転して楽しい(主観だが)
キャリアがしっかりしているのでデカい荷物が載せられる
メットインがないので箱を付けた方がいいかも

維持費については燃費もどっこいなので、
気にするほどではないかと。

あとはデザインとか使用目的で決めるとよいかと。
(通勤通学ならアドレス、ガッツリ荷物積むならカブ、とか)
976774RR:2009/07/16(木) 17:07:18 ID:AlN8XYLJ
>>970
Google mapsでルート検索するといいですよ。
977774RR:2009/07/16(木) 17:08:16 ID:AlN8XYLJ
>>972
足元に荷物が置けるのでアドレス
978774RR:2009/07/16(木) 17:40:34 ID:obd//BZK
>>972
タイヤが17インチなんでカブ
979774RR:2009/07/16(木) 18:09:42 ID:YViXMCGb
原付(2スト)を停めておくとキャブからオイルが垂れてくるらしく
パワーフィルターを抜けて地面に落ちてきます。
何が原因で何処を直したらいいでしょうか?
走行には問題ないみたいです。
980774RR:2009/07/16(木) 18:12:28 ID:gjeAnkdT
タンデムできるのでアドレス
981774RR:2009/07/16(木) 18:25:55 ID:IKNhQBVA
不圧式のガソリンコックってガソリンホース外すとき、タンク内にどの程度の量が残っていても大丈夫?
灯油移したりするときに使うシュポシュポで抜けるとこまで抜いたが結構中に残っている
982774RR:2009/07/16(木) 18:32:39 ID:La6EoGdT
>>979
ほんっと真面目に回答欲しいなら
車種と改造箇所くらい詳しく書けってば。
ズバリ、エアクリを純正に戻せばぁ〜?

2stはガソリンと一緒にオイルも吸う仕様。
また機械的な弁を持たない構造のため
多少の吹き返しはあっても不自然ではないが
リードバルブが劣化したりすれば吹き返しが
増えたり、なんとなく不調になったりの傾向はある。
983774RR:2009/07/16(木) 18:34:33 ID:gjeAnkdT
カブもタンデムできるのか!
知らなかった・・・
984774RR:2009/07/16(木) 18:39:14 ID:TbdO4iHp
負圧式なら大丈夫だけど不圧式はダメでしょう
985774RR:2009/07/16(木) 18:48:17 ID:oMFT1dU0
>>948
スカイウェイブのエンストなら持病かもしれない
986774RR:2009/07/16(木) 18:49:32 ID:68MCKQXe
…またスレ立てられなかった。だれか、頼む。
987774RR:2009/07/16(木) 19:12:06 ID:d1QEmZ1z
じゃ立ててみる
☆福島は相馬地方の奇祭(7/23-25)を眺めつつ何でも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo07.html
└ 水無月・山開・海開・半夏生・夏菊・梅雨明  etc...

☆直前スレ
梅雨末親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part235
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246961287/
989774RR:2009/07/16(木) 19:18:23 ID:d1QEmZ1z
ゴバーク
990774RR:2009/07/16(木) 19:19:45 ID:d1QEmZ1z
次スレ
野馬追親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part236
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1247739519/
991774RR:2009/07/16(木) 20:02:49 ID:B3CZvJMk
乙梅
992774RR:2009/07/16(木) 20:05:29 ID:kaGMzwsY
人は何故生きるの?
993774RR:2009/07/16(木) 20:06:25 ID:kaGMzwsY
生きる物すべて死ぬの?
994774RR:2009/07/16(木) 20:07:27 ID:kaGMzwsY
山も死ぬの?
995774RR:2009/07/16(木) 20:08:03 ID:jxm+IvTN
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日               
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
996774RR:2009/07/16(木) 20:08:10 ID:kaGMzwsY
川も死ぬの?
997774RR:2009/07/16(木) 20:08:57 ID:kaGMzwsY
もういいわageちゃえ
998774RR:2009/07/16(木) 20:09:56 ID:NhcHvLMB
っつーかさ、アメリカンってまず転ばないから半ヘルでもいいよね?

CBRとか速いバイクは、フルフェイスとなんかゴッツイのつけてても
結構バンバン死んでるけど。だいたいきょうび走りやとかはやんねーんだよ

999774RR:2009/07/16(木) 20:10:08 ID:ETFle2ka
今なら言える。メーテルが大好きだ。
1000774RR:2009/07/16(木) 20:10:31 ID:d1QEmZ1z
>>998
去年と一昨年にアメリカン系バイクで死んでる人いる。
どっちも女性
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐