初心者のためのよろず質問スレッドvol.381

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
2774RR:2009/02/10(火) 23:55:50 ID:5ffRsG/U
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
3774RR:2009/02/10(火) 23:55:58 ID:5ffRsG/U
車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。(2008年4月1日〜)
自賠責保険:           12ヵ月(1年)にならすと、
 ・250ccで24ヶ月¥12,080-  ¥6,040-
 ・400ccで24ヶ月¥13,400-  ¥6,700-
地方税:
 ・250ccで¥2,400-
 ・400ccで¥4,000-
重量税:
 ・250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 ・400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料
 ・250ccで¥0-(車検がないので)
 ・400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 ・250ccで¥ .8,440-
 ・400ccで¥14,600-
差額:400ccクラスの方が年間¥6,160-余計にかかる
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
(31円〜65円と、各検査場の販売代行業者によって差額あり・どちらにしろ安価で¥100-以内)
※自分で登録を行なうときに最低必要な費用です。
  バイク屋、自動車屋に代行してもらう場合、別途整備費用、手数料など必要です。
4774RR:2009/02/10(火) 23:56:06 ID:5ffRsG/U
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約  6,960円
 12ヶ月契約  7,580円
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
 年齢条件無し  44850円  3920円
 21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
 年齢条件無し  97950円  8570円
 21歳以上    52450円  4590円
 26歳以上    35370円  3090円
 30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります

>>1-4 を理解できるまで読むべし! 読むべし!
5774RR:2009/02/10(火) 23:56:14 ID:5ffRsG/U
●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
6774RR:2009/02/10(火) 23:56:44 ID:5ffRsG/U
●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
  2chバイク板初心者質問スレFAQ集 http://bikefaq.fc2web.com/faq.html
  登録、名義変更,、廃車手続きhttp://www.city.ichikawa.lg.jp/fin05/keiji-register.html
  二輪の諸処情報(日本自動車工業会) ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/
  不調 FAQ(教えて!バイク屋さん!!) ttp://www.bbb-bike.com/blog/
  交通違反の基礎知識(案内ページ) ttp://rules.rjq.jp

●前スレ
 初心者のためのよろず質問スレッドvol.380
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231635925/
7774RR:2009/02/10(火) 23:57:06 ID:5ffRsG/U
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    頼  む  か  ら  テ  ン  プ  レ  読  ん  で  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8774RR:2009/02/10(火) 23:57:40 ID:5ffRsG/U
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


        頼  む  か  ら  車  種  書  い  て  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9774RR:2009/02/10(火) 23:58:02 ID:5ffRsG/U
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


          頼  む  か  ら  消  え  て  く  れ


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10774RR:2009/02/11(水) 01:02:10 ID:2K7I47PO
シェルパ
キュウジュウナナ
トウキヨウ
ノーマル

タイヤコウカンヲシタイノデスガ
アシデフメバミミハオチマスカ?
11774RR:2009/02/11(水) 10:11:01 ID:wCDlY36w
>>1


>>10
キアイデフメバ、オチマスヨ
タダ、たいやればーナドツカッタラモットラク
12774RR:2009/02/11(水) 16:45:58 ID:MujJRSKC
ハスラー50水冷式
86〜90あたりよんがた
ちば
タイヤモタードにしたくらい

チューブ交換バイク屋さんにお願いしてきました、空気入れるところのバルブのナットが結構ゆるかったんですけども
緩いのは怖かったんで軽く締め付けてきました。
ぐぐると、締めすぎると虫ゴム壊したりする恐れがあるとかなんとか書いてあったりするんですけども
もしかしてメガネレンチで、手で緩まないくらい締め付けてしまったらまずかったでしょうか。どれくらい締めればいいんだろう
13774RR:2009/02/11(水) 16:54:31 ID:TMrspL+c
【車種】 アドレスV50
【年式・走行距離】 07年5000k

バイク用品店で、ランプの交換をしてカバーを外しました
走行中に30k程度の速度で、かすかに妙な音がすると思ったので
スタンドを立てて、アクセルを回すと
ヘッドライトカバーの右側付近から、
20kから40k程度のアクセル開度で、ビビビと音がします。手で抑えると止まります
それ以上の速度では、エンジンの音でよく分かりません

これはヘッドライトのカバーが、ちゃんと固定されてないのでしょうか?
スタンドを立てて、アクセルを回しているからビビビと音がしているだけでしょうか?
14774RR:2009/02/11(水) 16:55:22 ID:3I7kGcbe
軽く締めたんだろ、それでいいジャン
俺ならチューブがなじむまで締めないけど。
15774RR:2009/02/11(水) 16:58:29 ID:MujJRSKC
>>14
正直のところ
あれ?って思いながら結構くるくるまわしちゃいました
今から駐車場いってゆるめてきます。きいてよかったありがとうございます
16774RR:2009/02/11(水) 17:04:32 ID:fw3k0Xv7
【車種】 レッツU
【年式・走行距離】 3000km
【居住都道府県】 香川
【バイクの状態・カスタム内容】 社外品プーリー交換
【質問内容(詳細に)】
長距離移動のときに高速走行(長くて連続10分くらい)、または長時間(2時間くらい)ノンストップで走行する場合、エンジンの焼き付きが怖くなりますなります
その場合、通常のオイル給油の他にガソリンタンクに数十ccくらい(?)直接オイルを入れてあげたほうがいいのでしょうか?
「昔の車は高速乗るときはガソリンタンクにコップ一杯分オイルを混ぜた」と聞いたことがあるもので
1716:2009/02/11(水) 17:07:23 ID:fw3k0Xv7
文章が一部変です。すみません。
18774RR:2009/02/11(水) 17:10:36 ID:FufJhKC0
>>16
オイルの入れすぎ(混合比高め)もまた悪
分離給油(オイルとガソリンが別々のところに給油するようになっている)の場合、
適正量を吐くようにオイルポンプが整備されていれば何の問題もない
19目が出ず:2009/02/11(水) 17:14:03 ID:wCDlY36w
>>16
讃岐平野を激走!豊稔ダムでも見に行くんかw

>ガソリンタンクに数十ccくらい(?)直接オイル
マジレスするとおまじない程度の効果は有ると思いますいます。
シンドイ思いして違反点数貰う心労をするより、上位免許取れば?
20774RR:2009/02/11(水) 18:08:35 ID:fw3k0Xv7
レスありがとうございます。
入れなくてもいいんですか。
ちなみに、入れると(オイルの量が多くなると)どんな不具合があるのですか?
21側近中の側近 ◆0351148456 :2009/02/11(水) 18:12:44 ID:hG2k+1IT
【車種】わかりません
【年式・走行距離】わかりません
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】http://www.uploda.org/uporg2008650.jpg.html
【質問内容(詳細に)】
(っ´▽`)っ
何かが取れてしまったようです。直りませんか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1234002029/663
22774RR:2009/02/11(水) 18:20:00 ID:uyfXcWob
>>20
オイルはガソリンと違って爆発燃焼はしない
エンジン内部に本来のガソリンを減らしてオイルを増やす
のだから、ガソリンが減った分で爆発力の減少
さらに燃えにくいオイルが増量された分で爆発力の減少

燃焼状態が悪くなってカーボン(不完全燃焼のスス)が増量されて
エンジン内部に蓄積する
その炭化層が燃焼時に高温化しデトネーション(異常燃焼)を引き起こした
プラグが炭化して点火不良を起こす
23774RR:2009/02/11(水) 18:22:14 ID:FufJhKC0
>>21
倒して壊したんだな
正直に謝りなさい

新品交換だね
ちゃんと直るから安心しる
24774RR:2009/02/11(水) 18:23:31 ID:FufJhKC0
上二行は無視してくれ ごめん
25側近中の側近 ◆0351148456 :2009/02/11(水) 18:27:40 ID:hG2k+1IT
>>23
(っ´▽`)っ
新品交換で直るのか。よかった〜☆ありがと!

このバイクの持ち主は

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1234002029/674
( ´ω`)こけただけなんですお
( ´ω`)バイク乗り始めてこのかた、こけたことが無いのが誇りだったのにお

と申しております。
部品交換だけでも済んでも、バイク乗りの誇りを取り戻すのは大変だね☆
26774RR:2009/02/11(水) 22:28:27 ID:TEAiC0bN
バイクの廃車手続きについて質問です。
ググってもイマイチよく判らなかったので、教えて下さい。

車種 ZZR1100

友人に部品取ドナーとして車体丸ごと譲ってもらう事になりました。
ナンバーは付いたままなんですが、車検は切れて現在不動です。

譲ってもらったあとも、その車体を動かす予定はないのですが
いつなんどきフレームが必要となるか判らないので、書付フレームとして
保管しておいて、いつでも再登録できるようにしておきたいのです。

この場合「一時抹消」を友人にしておいてもらって
「自動車検査証返納証明書」を私が受け取っておけば大丈夫でしょうか?
それともほかに私の所有に移す為の手続きが必要なのでしょうか?
27774RR:2009/02/11(水) 22:38:37 ID:brIJmKyH
>>26
それらに加えて譲渡証(譲った証拠)と委任状(諸手続きを任せるっつー証拠)が必要。
…まあ、前所有者に一時抹消してもらっておけば、譲渡証だけでも十分だとは思うが、念のため両方用意しとけ。

ぐぐったら出てきた、非常にありがたい印刷用素材
ttp://homepage3.nifty.com/iwagyo/ininjyo.html
2826:2009/02/11(水) 23:04:26 ID:TEAiC0bN
>>27
ご丁寧にありがとうございます。
これで安心して譲り受けられそうです。
29774RR:2009/02/12(木) 08:39:36 ID:oZIQJCZt
メーカーに改造依頼ってパーツ持ち込みですか?
30774RR:2009/02/12(木) 09:20:55 ID:93uP8ncr
>>29
メーカーは基本的に改造してくれません。
31774RR:2009/02/12(木) 12:30:50 ID:2FPzEJKz
>>29
メーカーをバイク屋と読み替えて、
自作一品物の部品を取り付ける様な場合以外、
そのバイク屋さんで部品も取り寄せて買って付けてもらった方がトータルで安く出来ます
32774RR:2009/02/12(木) 12:35:13 ID:QKElBBw1
>>29
そのメーカーとやらに問い合わせればいいんじゃない?

『バイク屋にカスタムパーツを付けて貰いたいんですけど
パーツは持ち込みで大丈夫なの?』
っていう質問の場合事前にそのバイク屋に質問する事を
おススメする。たまにやってくれない所もある。
33774RR:2009/02/12(木) 20:19:48 ID:Ci/zqyax
スプロケットについて教えてください。

丁数を変えた場合の効果はドライブ/ドリブン共に同じでしょうか?

例えば、
ドライブ 20丁 → 10丁 と、
ドリブン 20丁 → 40丁 は同じと考えていいのですか?
34774RR:2009/02/12(木) 20:25:51 ID:93uP8ncr
>>33
はいそうです。
35BT:2009/02/12(木) 20:38:17 ID:jUmInto1
>>33
ドリブンの歯数をドライブの歯数で割った数値を
二次減速比と言います。
その数値が同じであってもスプロケの大きさが変わると
チェーンの長さやチェーンライン位置が変わってきます。

よって厳密に言うと違います。
36774RR:2009/02/12(木) 20:40:40 ID:Ci/zqyax
>>34>>35
ありがとうございます。「二次減速比」で調べてみます。
37774RR:2009/02/12(木) 22:23:57 ID:H5XUOynU
>>29
メーカー→バイク屋として
ヤ○オクとかで買ってきたよく分からないパーツの取り付けはやっていただけない場合があります。
新品パーツでも受けていただけないこともあります。
ネオン管など公道で点灯させると違法になる場合もダメな場合があります。

店で相談してから改造依頼したほうが話がスムーズに進みます。
38774RR:2009/02/13(金) 16:04:33 ID:M3lY5fMR
長文すみませんが
【CB400sf sp3】に乗ってるんですが、先ほど何気なく駐車場から引き出す際に右側に転倒させました。
静止していたのでゆっくり倒れエンジンガードとハンドルの先端の2点でうけたようです。
すると、スロットルを捻ると自然に戻らなくなり前に捻らないと戻らない状態になったので、ハンドルの先端についているねじを180度ほど緩めると直りました。
外見上他に異常はなく、走行にも支障はないような感じです。この処置で問題ないでしょうか??
フロントのフレームがゆがんだりはしませんよね??
39774RR:2009/02/13(金) 16:15:52 ID:DDzJupD5
>>38
ハンドルの先端が、抜け落ちなければOK。
計測しないと解かりません。
40774RR:2009/02/13(金) 16:21:04 ID:UrptKC11
>>38
フレームが少し歪むくらいであれば
たぶんわからないと思う。
心配ならここに聞くよりバイク屋でチェック!
現物を見ないとわからない事もたくさんあるからね
41774RR:2009/02/13(金) 21:48:48 ID:EYlOyE7+
リアサス
エアサス
リジットサス
について詳しく教えてください。まずサスペンションというのが車体の高さに関係していることしかわかりません
42774RR:2009/02/13(金) 21:54:25 ID:G+rblDEN
>>41
>>1をよく読んでGoogleで1時間ググってから来てね
43774RR:2009/02/13(金) 22:07:39 ID:e1L04U9I
44774RR:2009/02/13(金) 22:41:04 ID:xZ3WZTys
>>41
まずはサスペンションについて検索してこいw
wikiでもかまわん。
45目が出ず:2009/02/13(金) 22:53:12 ID:ARnNUmve
>>41
>詳しく
3スレくらい消費するぞw
文字だけじゃあ、な。

煽りじゃなくてさ、
少なくともそれぞれが付いてる実車を見てみようよ。
(ワシはエアサス付いたバイクは↓Z750スペクターしか思い付かんがww)
ttp://www.bikebros.co.jp/images/30/5021/W00019.jpg
46774RR:2009/02/13(金) 23:21:13 ID:M3lY5fMR
>>39
>>40
ありがとうございます
あまり神経質にならないようにします。
47774RR:2009/02/14(土) 18:55:38 ID:Rucwp7L7
【車種】 NV750C シャドウ
【年式・走行距離】 86年 22000km
【居住都道府県】 山梨
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
バッテリーがすぐ上がるのでバイク屋にみてもらったところ
レギュレータ、レクチファイアが原因だろうといわれました。
しかし、もう部品がないそうです。他車種のものを流用できるものでしょうか。
   おねがいします
48774RR:2009/02/14(土) 19:10:42 ID:++Mh0B5k
>>47
(確認したわけではありませんし、流用できる保証があるわけでもありませんが)

NV400カスタム(NV750の兄弟車です)や、ホンダNV系の他車種からの流用が
できるのではないでしょうか?(特に、生産年が近い車種)

スティード、現行シャドウ、VRX、ブロス、トランザルプ、アフリカツインなどなど、
近縁車種を片っ端から当たっていけば使えるものが見つかりそうですが・・・

ダメもとでホンダに問い合わせてみてもいいと思いますよ?
49目が出ず:2009/02/14(土) 20:07:37 ID:c3RP4ivZ
>>47
ちなみにWebをさまよって眺めた限り、
NV750とNV400のレギュレーターは同じ希ガス
(新電元工業製のSH556-12)
NV750→ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h125961229
NV400→ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w25097516
大元の新電元工業さん↓に問い合わせてみるとか。
ttp://www.shindengen.co.jp/top_j/index.html
50774RR:2009/02/14(土) 21:33:41 ID:BYmwh31h
スカイウエーブ タイプM
フロントタイヤの空気が抜ける。
去年7月から始まり、9月、12月、今年2月
今回も空気圧が0.5まで下がってしまった。

パンク検査2回したけど異常なし。誰かのイタズラなどはない。
原因は何だろう?


51774RR:2009/02/14(土) 21:40:18 ID:JSPDzGjM
>>50
パンク検査ってどうやったの?
52774RR:2009/02/14(土) 21:41:07 ID:VzOe1pz9
「イタズラなどは無い」と断言できるってことは、シャッターつきガレージ保管とかか?。
あと「パンク検査」ってどこでどんなことやったのさ?。

・バルブのムシ不良とか緩みとか
・バルブの根元にヒビとか
・ホイールに微細な穴とか
・ホイールの歪みで空気漏れとか
・タイヤ不良品とか

俺は以前、前オーナーが無茶やって後輪ホイールの内側がキズだらけになった車両を、
バイク屋に泣きついて対処して貰った事がある。ホイルのキズでタイヤが密着しないから
どうやってもエア抜けしてしまう。
で、その時はパンク防止剤とか言うゴム状?のブツをタイヤ内に充填してもらった。
ホームセンターで売ってるホルツの修理材とかじゃなくて、1回分 2,500円とかの高そうな奴だった。
バイク屋でも原因不明でどうしようもないなら、そういうので処置するのもアリだと思う。
53774RR:2009/02/14(土) 21:43:43 ID:INMIKWW2
>パンツ検査

      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ  
   /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ゴクリ・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

54774RR:2009/02/14(土) 21:44:41 ID:D9tLqkSA
>>1
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
55774RR:2009/02/14(土) 22:25:56 ID:0TDFf+Fl
>>50
タイヤが絶対に問題ないならば、バルブ不良かホイール不良。
>>52氏が述べた項目どおり。
そのうちドレが該当するか?は、実物を調べてもらうしかない。

パンク検査ってあれだろ?水の中に浸けたって奴だろ?
かなり小さな穴が開いておりスローパンクチャーの症状でそうなっているならば、
タダ単に水に浸けただけでは判別し辛いよ。都度抜けていく空気量は非常に少ないわけだから。
56774RR:2009/02/15(日) 00:05:30 ID:ET8MzaCM
窒素ガスを入れてますが最近空気圧が心配です。
新たにチェックと注入した場合、500円ずつかかります。
この際普通にスタンドで酸素注入しようと思いますがチャンポン?でも問題ないでしょうか?
57BT:2009/02/15(日) 00:07:33 ID:TAfouNr9
>>56
大気中の78%は窒素。
よって全く問題なし。

窒素充填のメリットとデメリットを調べてみよう。
58774RR:2009/02/15(日) 00:08:15 ID:WacVxROI
>>56
正確に言えば酸素注入では無いがw
普通の空気入れで空気入れても問題ないですよ。
…そもそも、地球上の空気成分の約8割は窒素ですからw
59774RR:2009/02/15(日) 00:09:02 ID:rOtky5mW
>>56
そもそも空気が窒素と酸素のチャンポンなんですけど?
ハッキリ言ってわざわざ金払って入れるくらいなら
ホムセンで千円くらいのポンプ買ってくれば
いくらでも空気入れ放題になるよ。
604ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/15(日) 00:10:34 ID:bck1QloA
>>56
窒素と空気のチャンポンは問題ありません。
(元々意味がありませんが)

ただ、スタンドには酸素の注入サービスは有りません。
61774RR:2009/02/15(日) 00:20:28 ID:f0ScZbfU
>>56
スタンドで酸素を注入するという「チャンポン」な理解には問題があるなww
てか、窒素ガス注入と言う行為に過剰な期待をしているように思える。
↓たかが500円を気にするなら、一度ここ見てみるといいと思う。
ttp://www.interq.or.jp/mouse/ikehouse/freetalk/2002/0011.html
62774RR:2009/02/15(日) 00:25:19 ID:4STpcgeO
>>42-43
スルーしろバカ
63774RR:2009/02/15(日) 00:44:38 ID:cwyzVCiV
少し古い250ccスクーター乗りです。最近ですが走行中に突然、右後方辺りから
金属が擦れるようなギャリギャリって感じの不快な異常音が鳴り始めました。
常に鳴っている訳じゃなく不規則なんですが数秒に一度みたいな感覚で鳴っています。
一応、外からなんですが色んな角度から車体後方を見てみても傷などは見当たりません。
異常音の原因はどんな事が考えられるでしょうか?
どなたかアドバイス等頂けると嬉しいです。
64774RR:2009/02/15(日) 00:46:43 ID:f0ScZbfU
>>63
>>1読んでやり直しね。ここはそういうスレ。
65774RR:2009/02/15(日) 00:50:54 ID:4STpcgeO
>>63
ドライブシャフトがあやしいかもよ

>>64
だから答えられないならスルーしろバカ
66774RR:2009/02/15(日) 00:51:39 ID:WacVxROI
>>63
>>1をよく読み、テンプレを使ってくれ。
(もし車種特有の症状だった場合返答できない。…まあ、知っている人がいれば、の話だが)

駆動系かブレーキか、それとも何か部品が脱落・破損したか。
原因はいーっぱい妄想できますが、現物を良く見て点検してみないと、その原因の絞込みが出来ない。
とりあえずバイク屋さんに相談する事を私は薦める。
67774RR:2009/02/15(日) 00:53:13 ID:Zh6wzbEz
>>63
1.センタースタンドのスプリングが弱ってプランプランで接地する事があり、
それが原因で不規則に金属音がする。
外から確認する際、スタンドを立てているので解らない。
2.古いという事でいろいろ不調でアフターファイヤが出てる。
ちなみにうちにあるアドレスV125は、新車時から走行時に
「カッ」って言う音が聞こえてた。スタンド擦ってるわけじゃない。
よくよく調べてみるとなんとアフターファイヤだった。
アドレスの場合は不調ではなく仕様っぽいが、古いなら不調で起こりうる。
3,マフラーの取り付けボルトが緩んでいるor見かけ上付いているが折れている。
68774RR:2009/02/15(日) 01:06:33 ID:cwyzVCiV
>>65>>66>>67
有難うございます。近々バイク屋に言って見てもらいます
69774RR:2009/02/15(日) 02:09:38 ID:8aIYDN7v
原付(ディオ)にフィットするバイクカバーは
ありますか?
ネットで見てるけど、なんか大きいのしかないです。
型番とかあったら教えてください。
ミラーの形もフィットするタイプがいいです。
704ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/15(日) 02:15:43 ID:bck1QloA
>>69
「バイクカバー ディオ」で検索すると多数ヒットしますが
本当に探してみたのですか?
71774RR:2009/02/15(日) 02:26:18 ID:ET8MzaCM
タイヤの空気に関して、回答ありがとうございます。明日スタンドの空気入れ使います。
72774RR:2009/02/15(日) 02:31:27 ID:RLqY2WXl
>>62>>65
お前も質問の不備を指摘してるやつに文句しかつけてないね。
73774RR:2009/02/15(日) 02:39:30 ID:4STpcgeO
>>72
答えてんじゃねーかハゲ
74774RR:2009/02/15(日) 03:00:08 ID:GVGH9UHm
07年のSR400に乗ってます。知人から譲ってもらいました。
イモビ付きなんですが前オーナーがスペアキーをなくしてしまい
今は赤いマスターキーのみです。
一つだとかなり不安なのでスペアを作りたいんですが
いくらくらいかかるのでしょうか。
ググったら車とか一からカギを作るものが多くて…
わかるかたいましたらお教えください。
754ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/15(日) 03:05:43 ID:bck1QloA
>>74
ヤマハの車両を取り扱っているバイク屋さんに聞けば
一発で回答が得られると思うのですが、それが出来ない
理由が何かあるのですか?
76774RR:2009/02/15(日) 04:00:47 ID:ovn+EGEy
>>73
いつも思うけどさ、あんたもテンプレ厨なみにウザいよ。

テンプレ厨もテンプレ守ってる質問には答えてるときあるし。
77774RR:2009/02/15(日) 06:05:13 ID:/XmBhnDd
デリヘルでホテル代込三万ってどう思います?基本プレイだけです
78774RR:2009/02/15(日) 06:12:24 ID:/XmBhnDd
>>親切スレと間違えました。すみません
7950:2009/02/15(日) 09:42:46 ID:S231Xm1m
バロンで見て貰った。
全部見てないからわからないけど、水をつけて穴が空いてないか?
とかの作業はしていた。

80774RR:2009/02/15(日) 10:18:23 ID:f0ScZbfU
>>79
大事なのはその結果だと思うんだ、俺。
81774RR:2009/02/15(日) 10:56:51 ID:WacVxROI
>>79
「原因はわからないですねー」といわれた訳か?w
>>1の項目をすべて埋めてくれた方が推測しやすいのだが…

まず、貴方が出来る事。フロントのホイールにダメージが無いか、ご自身で注意深く目視してくれ。
リム(耳。ホイールとタイヤとの接地面)にダメージや異常があれば、そこから抜けてきている可能性は一応ある。
それが目視で見当たらないならば、まず原因と推測するところはタイヤ本体とバルブのどちらか。
これを解消するには、次回タイヤ交換の時に、タイヤとエアバルブ両方を新品交換する事。
(まあどちらもゴム製品。劣化したりして空気が抜ける僅かな隙間がある可能性がある。)

タイヤとバルブを新品に交換してみて、それでも抜けるなら、もうホイールのどっかがオカシイとしか考えられない。
水に浸けてもわからんってことは、そりゃ結構微細な穴だ。(3ヶ月掛けて空気圧が減る、という症状と条件は合致する。)
原因を事前に見つけ出して云々が難しいなら、強制新品交換が確実ではある。
ちなみに私も同様の症状に遭ったことがあるが、私のときはバルブが原因だった。貴方の場合はどこかは判らん。
82774RR:2009/02/15(日) 10:57:46 ID:S231Xm1m
>>80
で、異常なし。
窒素入れて1ヶ月で0.5まで下がるからスズキで見て貰うって
83774RR:2009/02/15(日) 10:58:45 ID:WacVxROI
>>82
…メーカーで見てもらうことが確定してるなら、ココで聞くなよ。
84774RR:2009/02/15(日) 12:44:10 ID:aQi95ClD
【CB400SF(NC31)】
【96年式】
【全てノーマル】

近々車検なんですけど、タイヤをバイアスからラジアルに変更しようかと思ってます。
種類にもよると思いますが、乗り味ってそうとう変化しますか?
また、ラジアルタイヤの知られざる弱点、注意点などあったら教えてください。
854ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/15(日) 12:56:53 ID:bck1QloA
>>84
今のタイヤと新しく装着するタイヤの銘柄、走り方、それと貴方の
感性で感じ方は大きく異なります。

何も変化を感じない人もいれば、ハンドリングが大きく変わったと
感じる人も居るでしょう。

なのでご自分で感じて、判断なさって下さい。

またラジアル/バイアスタイヤで特に弱点や注意点は有りません。
86774RR:2009/02/15(日) 13:07:47 ID:aQi95ClD
>>85
親切にありがとうございます。
よくわかりました。
87774RR:2009/02/15(日) 14:11:05 ID:A4+88mKc
>>84ー86
ラジアル、バイアスに限らずタイヤの形状に因ってステアリングタッチに変化が出るので注意が必要です。

たまにバイクは軽く寝るのに曲がらない等と言う相性の悪い物があります。
(体験談)
88774RR:2009/02/15(日) 14:44:02 ID:KCK+PToV
今日原付のオイルを自分で交換したのですが、
オイルの量はスティックを差し込んだ時に先端に付着する程度で十分でしょうか?
89774RR:2009/02/15(日) 14:46:09 ID:f0ScZbfU
>>88
>>1読んでテンプレ使ってね。車種とかも判らんのに判断できんでしょ。
何度も聞き返さなきゃいかん質問は嫌われるよ。
90774RR:2009/02/15(日) 14:49:12 ID:KCK+PToV
【車種】アドレスV50G
【年式・走行距離】2008年式 2400km
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
>>88
テンプレ読まずにすいませんでした。
同じ質問で恐縮ですが、オイルの量は
スティックを差し込んだ時に先端に付着する程度で十分でしょうか?
91774RR:2009/02/15(日) 14:50:35 ID:WacVxROI
>>88
車種は判らんが…。
車体を垂直にして確認。
大抵、確認用スティックにゲージが記載なり設定されていると思うが、MAX手前くらいまで入れておけ。
「先端に付着する程度」って、私の山勘を働かせると、それ少なめじゃね?と推測は出来るが。

詳しい事は>>1をよく読み書き直してからどうぞ。
92774RR:2009/02/15(日) 14:51:48 ID:KS2N1Lhs
>>90
マニュアルに書いてある。
93774RR:2009/02/15(日) 14:53:44 ID:WacVxROI
>>90
意見が被るが、新車で買ったのならば、取扱説明書が確実にあるだろう?
それをよく読め。
9490:2009/02/15(日) 15:01:15 ID:KCK+PToV
>>91-93
マニュアル読んで再度確認してきたところ、十分な量でした。
ありがとうございます。
95774RR:2009/02/15(日) 15:10:08 ID:nJ0Xnb+b
初めて純正リアサス(モノサス)のOHをショップにやってもらったのですが、15キロほど
乗って帰って1週間後に確認したらロッドの部分にオイルが付着してました。
これってOH失敗なんですかね?
96774RR:2009/02/15(日) 15:11:28 ID:WacVxROI
>>95
それはオイルではなく、組み上げの際にロッドに塗ったグリスでは?
よく調べてみてください。
97774RR:2009/02/15(日) 15:14:38 ID:KS2N1Lhs
>>95
最初は若干は漏れる。1000kmほど走っても漏れ続けるなら、失敗したか、既に寿命だったか・・・。
98774RR:2009/02/15(日) 15:24:28 ID:nJ0Xnb+b
>>96
サスの組み上げに使うグリスがどういうものか知らないのですが
カッパーグリスやシリコングリスのようなものでなく、ハチミツみたいな新しいエンジンオイルの
ような色をしてます・・・
サスが沈んだあたりに付着してるだけで、ロッドから垂れてるようなことはないのですが。

>>97
OHで新しく入れたオイルが、サスが動くことで多い分が外に出されているってことでしょうか?
もう少し、様子を見てみることにします・・・その頃にショップにクレーム言っても聞いてもらえなそうですが・・・

ありがとうございました。
99774RR:2009/02/15(日) 15:28:19 ID:KS2N1Lhs
>>98
だったら、今のうちに連絡を入れる。
たぶん、しばらく様子をみてくれ。と、言われると思う。
100774RR:2009/02/15(日) 15:57:03 ID:ydnQFQuM
すみません、50cc原付のブレーキについて教えてください。
車種:ビーノ5AU

前輪のブレーキなんですが、ブレーキを掛けると「キキー!」といった
けたたましい音がします。
バイク屋にこれまでに2回修理で持ち込みましたが、2〜3週間程でまた元の
ように鳴きが発生するようになりました。
これは直しようがないのでしょうか?
また鳴きを無くすにはどうすればいのでしょうか?

お願いします。
101774RR:2009/02/15(日) 16:25:32 ID:KS2N1Lhs
>>100
ブレーキシュー/パッドの交換。
102774RR:2009/02/15(日) 16:25:47 ID:WacVxROI
>>100
推測される原因の中で、有力なのが、ブレーキシューの消耗限界か、ドラム内の錆び等。
それらを解消してあげればよいかとは思うが…。
103774RR:2009/02/15(日) 16:35:46 ID:GRPICGhf
半キャップヘルメットの中綿?を掃除したいんですがどうやってやればいいんですか?
5年程洗ったことないので若干汗臭さがあります。
ホームセンターやバイク屋行けばあるのかな?
104774RR:2009/02/15(日) 16:42:00 ID:RSgfYL6I
取り外し出来るんなら選択可能だし
出来無いなら洗濯機にヘルメット放り込む
ズタボロになる? しらんがな。
105目が出ず:2009/02/15(日) 17:42:30 ID:qXA3J+On
>>103
> 5年程洗ったことない
買い換え時だろw
ついでに、ジェットタイプ以上の物を買ったらオマエはカッコイイぞw
106774RR:2009/02/15(日) 17:49:54 ID:WIiKVbFA
メーカー推奨の寿命は3年

モノを大事にするのも良いけど、自分の命も大事にしような
107774RR:2009/02/15(日) 18:06:13 ID:Z+bvrVqv
半ヘルの時点でもうね
108774RR:2009/02/15(日) 19:24:06 ID:GRPICGhf
買い換えちゃった方がいいですかね。
そんな高いもんでもないし。
109774RR:2009/02/15(日) 19:26:36 ID:WacVxROI
>>108
買い換えちゃった方がいいです。
出来れば次回はジェットタイプないしはフルフェイスでどうぞ。
110774RR:2009/02/15(日) 19:27:33 ID:ydnQFQuM
>>101-102
そうですか、ブレーキシューやパッドを交換する必要がありそうですね。
(だったらバイク屋は教えてくれりゃいいのに、、、2回分で5,000円
掛かったよ)
交換ていくらくらいかかるんでしょうね><

あ、ありがとうございました。
111774RR:2009/02/15(日) 19:30:22 ID:jB0UHGnN
アメリカンがあるのにヨーロピアンはないの?
112774RR:2009/02/15(日) 19:33:28 ID:WacVxROI
>>110
バイク屋さん次第なので、費用については断言できません。
多分5000円くらい(ものすごい山勘。エスパー要素を踏まえるともう少し安くなる予感はあるが、高くなっても文句言うな)。

とりあえず、バイク屋変えて相談してみ。
113774RR:2009/02/15(日) 19:35:57 ID:WacVxROI
>>111
車種としてはあるけど?
ttp://www.star-passage.com/st1300/st1300.html
ただ、バイクのタイプとしてははっきりした区分けは無い。
ジャンルとしてのヨーロピアンの特徴って何?と聞かれると、私は少々困る。
(でかいツアラーは皆ヨーロピアンだ!とは言わないしな)
114774RR:2009/02/15(日) 19:47:14 ID:U/yz5tdl
免許取りたて初心者です。400に乗っているんですが
@町中では何回転くらい前後で走るモンですか?
 時速50キロでトップ2200回転じゃ低過ぎますか?
A発進の時は何回転くらいまで引っ張るんですか?
 2千回転くらいの所でシフトアップしていくと原付に抜かれます。
よろしくお願いします
115774RR:2009/02/15(日) 19:48:49 ID:8BYIHALt
今私が住んでる住所は群馬なんですが親は大阪にいます。バイクを買った場合ナンバーの県名を大阪にしたいんですが親の名義で買えば出来ますか?又、他に方法があれば教えてください。
116774RR:2009/02/15(日) 19:51:03 ID:RLqY2WXl
>>114
車種書け

まあ、どんな車種でもそれは回転数低いと思うけどな。
典型的なエコラン競技者様(笑)乗りだね。燃費が気になるならカブに乗り換えよう
117774RR:2009/02/15(日) 19:55:45 ID:f0ScZbfU
>>115
お前前スレ841だろ。レス貰ってるくせに再質問すんな。
118目が出ず:2009/02/15(日) 19:59:15 ID:qXA3J+On
>>115
>バイクを買った場合ナンバーの県名を大阪にしたい
あんまり勧められた事じゃないよ。
他人名義のバイクに乗るのは、論外。
税制上の問題があるので、真っ当な方法はあるもののココでは書かない。
あなたのこだわりだからこれ以上は問わないが・・・
119774RR:2009/02/15(日) 20:02:34 ID:+jEpQV6i
最近トライアルに興味持ちました
本格的なトライアラーはアレなんで(公道も少しは飛ばしたい)
125〜250のオフバイク全般でトライアラーに匹敵するバイク
探してるんだけど何がお勧めですか?
TWかセローが無難ですかね
それとも無理してでもTLM220辺りのほうがいいすか
120774RR:2009/02/15(日) 20:08:12 ID:f0ScZbfU
トライアル車とオフ車は違う乗り物だと思う。
セローや TW では岩は登れないぞ?。
公道走るのはオフ車にして、トライアル車は別に持ってトランポで運べば?。
121774RR:2009/02/15(日) 20:08:40 ID:U/yz5tdl
>>115
すみません>>114です。バイクはCB400です。
2千回転で低いのなら発進加速の時は2500回転くらいの所でシフトアップするのですか?
それとも3千?
122774RR:2009/02/15(日) 20:14:08 ID:f7MGQyQS
トライアル車はオフ車だよな。
>>121
好きな回転数で変えればいい。決まってないし決める必要もない。
速く加速したいのなら高回転で。
123目が出ず:2009/02/15(日) 20:18:36 ID:qXA3J+On
>>119
トライアル車で公道も・・・
お尻が四つに割れるデw
>>120サソとかぶるけど、TLM50やTY50でも別に買えば?
存在確認が、大変だけどww
124774RR:2009/02/15(日) 20:19:37 ID:f0ScZbfU
>>121
教習車とかも大概CB400だと思うんだが…。どう習った?。
125119:2009/02/15(日) 20:25:34 ID:+jEpQV6i
この動画でもセローがTLMと同等にヒルクライムしてるけど
http://www.youtube.com/watch?v=n7SkH-9rKIE
ローギヤで惰性で一気上がりではなく
自分はもっと低いスピードでジワジワと上がりたいのです
126774RR:2009/02/15(日) 20:31:53 ID:m8TJLMZ/
>>125
これにしろ、じわじわ登れるぞ
http://kawashima-group.com/product08.html
127774RR:2009/02/15(日) 20:32:36 ID:f0ScZbfU
>>125
それもトライアルって言うのかな?。
俺は、トライアルってのはこういうのだと理解してるんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nTU0A3Oxk4U

まあ、そのヒルクライムならセローでもいいんじゃね?。
つか、スピードつけててもあまり成功してる感じじゃないがww
128774RR:2009/02/15(日) 20:32:36 ID:FKy3RArf
>>121
いちいち、タコメータとにらめっこにてたら、追突するよ。
シフトアップタイミングがなど決まっていないし、
そのときの交通事情で変わるし。
でも2000回転は低すぎるとは思う。
とりあえず、各ギアの一番気持ちいの良い回転域を
エンジンフィーリングで覚えるべし。
できれば、スペック表であなたの車種のパワーバンドみたら。
その回転域が一番馬力のでる回転域だよ。
おそらく、あなたが使っている回転数のずっと上にあるはず。
ま、街中ではパワーバンド域は使わないけど。
129774RR:2009/02/15(日) 20:40:23 ID:Kl/HS0L1
>>119
匹敵するバイクは無い。
TWは論外。 セロー225はトレール車でもトライアル寄りだけど、トライアル車とは越えられない壁がある。
TLMやTLRは無理するレベルでは無い。 本格トライアルに興味があったらむしろ勧めない。 
現在のトライアル車からすると、TLM220はウンコレベル。

で本題だが、俺的にはスコルパのTライドかガスガスのパンペーラお奨め!




尤も、トライアルと公道は絶対に両立しないがなw
遊ぶだけならTLMで医院じゃね?w  どうせスグに飽きるだろ?www
130774RR:2009/02/15(日) 20:44:31 ID:Kl/HS0L1
>>125
ちょwww  皇帝坂じゃんw
俺のセローじゃ無理。  あそこは加速ラインが無いので4ストじゃ厳しい。
右のラインが正解だけどw

ちなみにガスガスのパンペーラなら余裕で上がれるよ。
131774RR:2009/02/15(日) 20:59:59 ID:ByKNvI/x
>>119
無理してでもTLM220辺り買え。
最近のトライアラーは先鋭化しちゃって
公道走るのは辛いだけの苦行でしかないよ。
逆に例えるなら、リッターSSでモトクロスコース走るのと同じ。
セローならトライアル的な事は出来るけど
やはり本家トライアラーには及ばない。
TWは論外中の論外でオフロード性能は
ロード車よりはマシな程度でしかないよ。
132119:2009/02/15(日) 21:04:43 ID:+jEpQV6i
皆さん親切にありがとう
もう舗装路を飛ばしても面白くない歳になったし胃癌にもなったし無職になったし
せっかく岩手に住んでるんだし静かにトライアルごっこで余生を暮らしまふ
とりあえずTWとバンバンは除外で了解です
133774RR:2009/02/15(日) 21:12:30 ID:Fb9YuBvp
>>119
セローでいいんじゃない。
ちょっとしたヒルクライムができればいいんでしょ?

> 125〜250のオフバイク全般でトライアラーに匹敵するバイク
さすがにこれはない。すでに書いてあるけど、強いて言えば
これくらい。
http://www.sjapan.jp/BikeP-TRide250F1.html
134774RR:2009/02/15(日) 21:30:02 ID:8lZCQm6N
歴1年ですが
今度後ろに知人を乗せることになりました
今まで二人乗りは一度もありません

なので多少の不安があるんですけど、なにかアドバイスありませんか?
相手は体重50キロ
750のアメリカン乗ってます
135774RR:2009/02/15(日) 21:31:32 ID:f0ScZbfU
>>134
相手にまず乗せて貰ったら?。
136BT:2009/02/15(日) 21:32:26 ID:TAfouNr9
>>134
同乗者の服装。
荷物の積載方法。
とにかく安全運転。
マメな休憩。
137774RR:2009/02/15(日) 21:48:39 ID:FKy3RArf
>>134
ブレーキははやめに
138774RR:2009/02/15(日) 22:01:19 ID:8lZCQm6N
ありがとう
相手は車の免許はあるんだけど、ペーパーなんだ。

やっぱり後ろに50キロくらい乗っかってると確かに重さを感じるもんですか?
カーブとか不安なんです
1394ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/15(日) 22:03:28 ID:bck1QloA
>>138
想像以上に重さを感じますし、加速、減速とも
かなり感覚が違ってきます。

とにかく安全運転に心がけるしかありませんので
慎重の上に慎重を期してタンデムライダーに心配を
かけない走り方を考えながら運転なさってください。
140774RR:2009/02/15(日) 22:08:46 ID:f0ScZbfU
>>138
なんだ。750アメリカン乗ってるのが相手だと解釈したぞ。日本語は難しいな。
正直言えば、すごい違和感だな。乗せる場合も乗られる場合も。
重心高いうえにバイクと連動しないから、荷物ともまた違う。

慌てて公道出る前に、どっか広い場所で試せ。
せめて感覚の違いくらい理解しないと、いきなり公道でパニくるとどうしようも無いぞ。
141774RR:2009/02/15(日) 22:09:33 ID:f0ScZbfU
×乗られる場合
○乗せられる場合
日本語タイピングも難しいな
142774RR:2009/02/15(日) 22:10:25 ID:18QtKsqY
>トライアルごっこで余生を暮らしまふ
ごっこ程度でいいならトリッカーは?
143774RR:2009/02/15(日) 22:42:23 ID:rJx92fWw
【車種】TW225
【年式・走行距離】06年式 3000km
【居住都道府県】長野
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル

高速乗りたいんですけど、バイクの性能的には
やはり80km/hぐらいでの走行が限界でしょうか。
仮に80km/h前後で走ったら時間的にどれぐらい走れますか?
144774RR:2009/02/15(日) 22:46:12 ID:Kl/HS0L1
>>143
しらんがな(´・ω・`)

性能的には100kでも大丈夫。
マターリ走りたいなら80kでも医院じゃね? 制限速度は守ろうぜ!

ちなみにそのエンジンは高回転ばっかり回せばオイルが減るのがデフォ。
適度な休憩すれば良し。  気になるならオイル量点検。
マジな話、バイクの性能より人間が疲れるよw

145774RR:2009/02/15(日) 22:51:19 ID:f0ScZbfU
>>143
TW225じゃないが、15年ほど前、セロー225に乗ってた。
高速道路走行は似た感じかと思うが、色々キツい。楽しめるものじゃない。
まずは風圧。どんなバイクでも 80km/h あたりではかなりの風圧を感じるものだが、
乗車姿勢が立ってるセローや TW は、体前面がモロに風に立ってる姿勢だから、かなりキツく感じる。
それと単気筒エンジンの振動。80km/hを超えたあたりから、ハンドルに伝わる振動で手が痺れてくる。
あと、タイヤがオンオフ共用とかオフ主体とかのパターンだと、何かフラフラした走行感になる。音もすごい。
TW のぶっといタイヤは経験無いが、オン用タイヤみたいな安定感は無いと思うな。
まあ、100km/hで巡航できる状況じゃない。
80〜90km/hで走るにしても、40〜60分毎にPAなどで休んだほうがいい。
高速道路は、あくまで目的地までの時間を節約するための移動だと割り切るべき。

まあ、実際に一度、1区間だけでも試しに走ってみればいい。
146774RR:2009/02/15(日) 23:11:54 ID:rJx92fWw
>>144-145
ありがとございます。
やっぱりTWより僕の方が耐えられないかもですね…。
試しに高速80km/hでちょっとだけ乗ってみます!
147774RR:2009/02/15(日) 23:18:08 ID:RLqY2WXl
>>134>>138
>>1読め。

>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

ここね、ここ。何て書いてある?

>>121
あとお前も>>1読め。「CB400」しか書かないなら初代CB400を勝手に想定するがいいか?
148774RR:2009/02/15(日) 23:18:39 ID:FKy3RArf
長野みたいだけど、
高速寒そうだ・・・
149774RR:2009/02/15(日) 23:43:39 ID:sPJFa8Il
【車種】TZR250。86年式
【年式・走行距離】11000km
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】

親類からワンオーナーのTZRを譲り受けたのですがエンジン掛からず
キック15回くらいかましたら「パン!!」って物凄い音がしてそれ以来キックが下りなくなってしまったのですが
焼き付きでしょうか?

150774RR:2009/02/15(日) 23:45:46 ID:WacVxROI
>>149
キックでエンジン掛けている最中に焼きついた、なーんて話は私は聞いたことが無いが…

エンジン開けてみないと判らんよ。
151BT:2009/02/15(日) 23:54:24 ID:TAfouNr9
>>149
エンジンが始動していなければ燃焼熱が発生しないので
焼きつきは考えられません。

キックが下りない理由は複数考えられるので
バイク屋で診てもらったほうがいいのだが…
もう補修部品は期待できないぞ。
152774RR:2009/02/16(月) 00:05:42 ID:5vtB6Rq7
>>150
>>149
ありがとうございます
押し掛けも試みたんですが1速ロックしてて転びそうになりました(笑)
やはりエンジン開けないと無理ですよね。素人ながらにそんな気がしてました
外装綺麗な車体なので何とかバイク屋さんに相談してみます
153774RR:2009/02/16(月) 00:13:17 ID:GPvHr0jd
長いこと動かしてなかった2st車なら
キックする前にプラグ穴から2stオイル流し込んで
ゆっくり数回キックしてオイルを馴染ませてから
新品プラグ付けて始動試みるくらいの余裕は欲しかったね。
何にせよ、バイク屋さんにお願いしてください。
154774RR:2009/02/16(月) 02:04:18 ID:QIyErBk4
【車種】 カワサキ ZZR1100D2
【年式・走行距離】 20000km
【居住都道府県】 栃木県
【バイクの状態・カスタム内容】 社外マフラー、社外ブレーキホース
【質問内容(詳細に)】

半年ぶりにエンジン掛けようとしたらバッテリーがあがっていました。
バッテリー充電して、再度トライしたところ、セルは回らず、
ジャンクションボックスって書いてある箱から異音がしました。
この異音、どうもリレーのチャタリングっぽい感じ…
セルのリレーって、この箱に入っているんでしょうか?
そうだとすれば、この箱を分解してリレー交換って出来るのでしょうか?
無理だとすれば、購入しかないと思うのですが、幾ら位するものなのでしょうか?

詳しい方、ご教授願います。
155774RR:2009/02/16(月) 07:23:26 ID:JMzcir5F
>>154
どっちにしろバッテリーは交換するしかないので、素直にバイク屋で相談すれば?
エスパー回答すると、おまいは考えすぎ。
異音は実車診ないとなんとも言えんが、リレーのチャッタリングって難しい言葉覚える前に、バッテリー死亡説を考えようぜw
金額は修理する場所により違う。 まずバッテリーはダメだろうから15000円〜 ぐらいじゃね?
156目が出ず:2009/02/16(月) 07:29:35 ID:d8I98y2c
>>152
・・・単にギアが一速に入っちゃってるだけじゃないのかね?
( “ パン!! ” ってアフターファイヤー鳴ってビックリして飛び降りる時に左足が当って入った、とかw)

>>154
・・・・・・単にバッテリーあぼーんで充電出来てないだけじゃないのかね?
(ただし、ワシもZ250FTで一度だけリレー故障に遭った事がある)
157追伸:2009/02/16(月) 07:30:58 ID:d8I98y2c
>>154
ああ、
あと、ナウなヤングは『ご教示願います』って言うんだぜ?w
158774RR:2009/02/16(月) 14:24:39 ID:j88lI2Xh
【車種】スペイシー125
【年式・走行距離】年式不明、走行距離12575
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 のーまる
【質問内容(詳細に)】
中古で去年の春に購入。去年の12月から眠らせていたんですが、昨日乗ろうとしたら
駐輪場から引っ張り出せないほど後輪が重い。

センタースタンドで立てたまま手動でタイヤを回そうとするとむちゃくちゃ重たく、ブレーキ
が常時かかってるような感じがしました。

引っ張り出してエンジンをかけて乗ってみると一応は走りますが、最高速が
60km/hほどと、どうにも後輪が過負荷状態のようです。

このような症状に心当たりのある方おられましたらアドバイスをください。

自分でググってみたところ、ブレーキ引きずりかベアリング系のような記事はみつけましたが
メカ音痴の為、詳しくはわかりません。修理するといくらくらいなんでしょうかね・・・トホホ
159774RR:2009/02/16(月) 14:35:11 ID:oDa8P6eE
>>158
バイク屋にどのくらいかかるか聞いてみると良いと思います。
どちらにせよ自分で特定するのは難しそうですし・・・・
優しいバイク屋に見積もり依頼に行ってみてくだせい
160774RR:2009/02/16(月) 16:04:02 ID:yKSInQ0b
【車種】CB400SF
【年式・走行距離】年式不明、走行距離40000
【居住都道府県】千葉県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
走行4万キロですがプラグ換えてません
エンジン順調で、プラグ外してみても普通だったので
このまま使っててもいいですか?
3000km交換と言われてますが皆さんそんなに頻繁に交換してるんでしょうか?
161774RR:2009/02/16(月) 16:10:18 ID:j88lI2Xh
>>159
やっぱそうなりますか〜。
あまりにかかるようなら買換えも検討していたので大体の修理費の目安だけでもと思ったんですが。

ありがとうございました。
162774RR:2009/02/16(月) 16:13:19 ID:Kkvwlg+6
>>160
> このまま使っててもいいですか?

知るか。(ありえないだろうが)新車購入から4万キロ使ってるって意味ならすぐ換えろ。
どのくらいの期間・距離使ったのかお前の質問文からじゃ分からん。

> 3000km交換と言われてますが皆さんそんなに頻繁に交換してるんでしょうか?

アンケート禁止。>>1読め
163774RR:2009/02/16(月) 16:14:25 ID:Kkvwlg+6
あとな

> エンジン順調で、プラグ外してみても普通だったので

お前は正常なスパークプラグを 見 た こ と が あ る の か と

そしてそれをどういう基準で判断したのか聞き返したいところ。
164774RR:2009/02/16(月) 16:26:08 ID:oDa8P6eE
>>160
上の人が言うように良くわからんが順調と思ってるなら良いんじゃないか?
新品買って交換してみたら良いんじゃないか?
もし大して変わらないなら外した奴を予備に取っておけば?
165774RR:2009/02/16(月) 16:30:27 ID:rpgzOJXs
スピードメーターが動かなくなったんだが・・・
壊れる前はメーターの棒がフラフラしはじめてとうとう動かなく
メーターワイヤーは変えたのだが、やっぱりメーターギアかメーターそのものが壊れた?
ギア壊れるとフォークはずさないといけないしな・・・
166774RR:2009/02/16(月) 16:35:03 ID:v8nGXeIz
>>165
前輪回してメータの場所でケーブルが回るか見れば済むだろ
167774RR:2009/02/16(月) 16:36:07 ID:f0As7Vay
>>160
順調ならそのままでいいと思います。
3,000kmの根拠がイマイチわかりませんが、
このへんの消耗部品に関しては、換える人は頻繁に換えるし、
換えない人は廃車までそのままってことも多いです。

ちなみに新車で買って、40,000km乗ったワンオーナー車
なんですか?

>>158
おそらくですけど、ブレーキワイヤ交換で
直ると思います。おそらくですよ…。
いくらかかるか? って問いは、ここでよく見ますけど、
お店によって請求代金は違うし、加えて見積もりがあるわけじゃ
ないので、作業も依頼内容だけを行うのか、それともそれ以外に
不具合の本当の原因があって、そこも修理になるのかわからないので、
検討もつかないです。
168774RR:2009/02/16(月) 16:38:20 ID:f0As7Vay
>>165
メーターギア交換で、
フォーク外すってどんな車種?
169774RR:2009/02/16(月) 16:42:40 ID:rpgzOJXs
>>166
なるほど!その手が!

だけどスタンドナッシング・・・普通に押してやればいいか
170774RR:2009/02/16(月) 16:56:42 ID:yKSInQ0b
>>164 >>167
回答ありがとうございます
中古です。買ってからは走行2万キロ弱です
納車時バイク屋が新品に換えてくれてたとすれば4万無交換ではないですね。
費用で躊躇してましたがそろそろ換えます。工賃高いけど自分でやれば高くない。
順調に思えても加速とか悪くなってるかもしれないですね
171774RR:2009/02/16(月) 17:18:52 ID:rpgzOJXs
今押してみたけど回らなかったな・・・
結構な勢いで前輪回さないとだめなのかな?
172774RR:2009/02/16(月) 17:31:51 ID:j88lI2Xh
>>167
ありがとうございます。
ワイヤー交換程度ですみそうならまだまだ乗ってみようと思います。
今度の週末に一度バイク屋さんへもっていってみますね。
173774RR:2009/02/16(月) 17:38:04 ID:Kkvwlg+6
>>170
あ?俺の回答は無視かよ。

> 費用で躊躇してましたがそろそろ換えます。工賃高いけど自分でやれば高くない。

プラグホール壊して氏ね
174774RR:2009/02/16(月) 17:48:51 ID:f0As7Vay
>>173
ちっさーw
175774RR:2009/02/16(月) 17:50:51 ID:Cy2jkD+G
>>173
ありがとうございます。
おかげでNG登録できました。



こうレスされるぞ、そんなこと書くと。
176774RR:2009/02/16(月) 18:45:09 ID:6y62x3xg
最近大型二輪免許が取得できた初心者です。
今までバイクに全く興味が無かったのがここ1年で興味を持ち始め、一気に大型二輪免許を
取りました。
ただ初めて買いたいバイクがCB1300SBで、正直買ったとしても乗りこなせるか不安です。
私はオフロードにも興味があるのでセロー250などで腕を磨いてから大型に乗った方が
良いのかなと思うのですが、皆様はどう思いますか?
177774RR:2009/02/16(月) 18:49:43 ID:PI80jFiM
別に乗りこなさなくていいよ
178774RR:2009/02/16(月) 18:49:44 ID:T8lfPLWf
>>176
CB1300SBを押して歩いてもまったく苦にならないなら平気。
小さいバイクで引き回しが慣れてる人なら大きくてもどうにかなるが、
いきなり大きいバイクに乗ると家から出すのが嫌になってくるぞ。
運転するのは公道なら大きくても小さくてもあまりかわらない。
179目が出ず:2009/02/16(月) 18:51:30 ID:ZjdVlmdQ
>>176
>セロー250などで腕を磨いてから大型に乗った方が良い
それは人口にも良く膾炙され、それなりの真実を含んでいると思います。
が、
教習所でちゃんと練習して免許も取れているんだから問題ない、
と言う事も同じくらい人口に良く膾炙されていもす。
ワシは、
あなたが自制心をタンデマーに持てるならば、後者で良いと思っています。

あ、
2台買えて2台維持できる資金力があれば、2台所有するのも楽しいDethぜw
180774RR:2009/02/16(月) 18:54:49 ID:6y62x3xg
>>178
なるほど。
あと大きいバイクと小さいバイクではやはり大きいバイクの方が
メンテナンスは大変なんでしょうか?
181774RR:2009/02/16(月) 18:56:48 ID:Kkvwlg+6
>>180
>>1-6を読んで小一時間ググってみて
自分なりの考えを提示してから質問してくれ

3行質問にいちいち細かく丁寧に親切回答するスレじゃないんで。
182774RR:2009/02/16(月) 18:57:16 ID:n4QBnH62
>>180
ググれ
183774RR:2009/02/16(月) 19:00:23 ID:6y62x3xg
分かりました。アドバイスをくれた方々有難うございました。
よく考えてみます。
184774RR:2009/02/16(月) 21:57:06 ID:VwPEfbnI
お店があいている時間でもないのでこちらで質問させて頂きます。
CBやXJR等のネイキッドにセパレートハンドルを装着した場合、グリップヒーターはつけられるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
185774RR:2009/02/16(月) 22:03:34 ID:apJ6/Prx
>>184
普通に可能です。
しかし、純正オプションのグリップヒーターとなりますと配線の取り回しが変更になる等が考えられますので、
「どんなヒーター&ハンドルにしたって、そのままポン付けOKだぜ」とは言いません。
186774RR:2009/02/16(月) 22:13:54 ID:twWYnzAg
ID:Kkvwlg+6
187774RR:2009/02/16(月) 22:18:41 ID:FyC3U2RB
景気はいつよくなりますか?
188774RR:2009/02/16(月) 22:21:34 ID:apJ6/Prx
>>187
>>1より
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
バイクに直接関係の無い話題でも返答が欲しいのならば、親切スレでどうぞ。

バレンタイン親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part220
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234440871/
189774RR:2009/02/16(月) 22:42:03 ID:Bi7ZjILz
190774RR:2009/02/17(火) 13:34:31 ID:Q1qKg2mf
ブローオフバルブの音をバイクで出したいのですが
どうにかなりませんか?
エンジンをターボにするってのは無しでお願いします。
191774RR:2009/02/17(火) 13:35:30 ID:Q1qKg2mf
親切スレと間違えました。
すみません
親切スレにて質問します。
192774RR:2009/02/17(火) 14:33:58 ID:T4D3xfQK
カーブって何速で曲がるの?
俺いっつも2速まで落として半クラしながら曲がってる。
これっておかしい?
193774RR:2009/02/17(火) 14:38:32 ID:dG0f6vzA
リッタースポーツの交差点左折ならそんなもんだ。
194774RR:2009/02/17(火) 14:40:14 ID:Q1qKg2mf
>>192
カーブの種類が多いからすべてのカーブを
2速でまがってるならおかしいよね。
195774RR:2009/02/17(火) 15:59:33 ID:DOxmFd/6
>>192
そりゃカーブの曲率や道幅、乗るバイクの種類によって違うだろうよ
196774RR:2009/02/17(火) 16:13:44 ID:dG0f6vzA
>>195
そこまで知恵が、まわらないんだろ
なまあたたかく見守りましょう。
197774RR:2009/02/17(火) 17:54:33 ID:LYpgdSrs
>>192
いわゆる交差点や路地カーブなどの徐行して曲がるカーブなら、それでいいよ。
半クラは必要ないと思うけど、2速アイドリングが早すぎるってのなら、反クラとリヤブレーキで調整するしね。
巡航カーブでも、鋭角過ぎるなら2速で曲がるだろうし・・・
198774RR:2009/02/17(火) 18:12:54 ID:SZxHI8li
>>192
車種とカーブの種類による。
4気筒車なら半クラにする意味なぞ無いと思うが。
199154です。:2009/02/17(火) 19:38:40 ID:LPVOdZA7
>>155
>>156
レス有難うございました。

再度単車とにらめっこしていろいろトライしてたら、
バッテリーでもセルリレーでもなく、サージキラー(みたいなヤツ?)
の劣化が原因でした。
バッテリーの電圧は負荷状態(セルスターター押した状態)でも11.5V
の電圧が掛かっていたので問題ありませんでした。

それと、リレーのチャタリングって言葉、難しかったですか?
仕事上、普通に使用している言葉なのでうっかり使ってしまいました。
申し訳ない。
2004ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/17(火) 19:52:44 ID:j/H0TREf
>>199
>それと、リレーのチャタリングって言葉、難しかったですか?

別に難しくはありません。あの回答者が分からなかっただけでしょう。
わざわざ謝るような事はないですよ。
201774RR:2009/02/17(火) 20:04:29 ID:w0GHmYDI
>>199
該当レスの『難しい言葉』ってのはおまえへの単なる嫌味だろw
まーそのレスも嫌味返しなんだろうが
マジレスだが、
あやふや言ってないでその部品が何なのかを調べた方が良いぞ
あと、ちょっとググッたがカワ車のその系統は単純な接触不良での充電不良が多いみたいだぞ

>>200
オマエもだ糞バカ
202774RR:2009/02/17(火) 20:16:48 ID:cSWRtHWf
>>200
>>155はチャタリングという言葉を知らないなんて書いてない
>>154の質問内容を読む限り、半年放置でバッテリーあげたのに充電しただけで
バッテリーそのものが過放電で劣化してることに思い当たらない(ように読める)ような
初心者が、どこかで囓ってきたような用語を使う前にやるべき事やれって言ってるだけ
空気と文脈嫁

>>199
文章読むと制御屋か弱電屋みたいだが、単体でサージキラーなんて付いてない
強いて言えばレギュレートレクチファイアがその役目を果たしているが
どの辺に付いてるどんな部品?
配線触ってたら直った、って事なら恐らくスイッチかカプラーの接触不良
カワ車で良くあるのはサイドスタンドスイッチの接触不良
セルリレーは、リレー-サイドスタンドスイッチ−クラッチスイッチ-スタータボタン
という単純回路、接点側はバッテリ-リレー-スタータモータの直結
>バッテリーの電圧は負荷状態(セルスターター押した状態)でも11.5V
こういう情報を最初に書かないから欲しい情報が貰えないで混乱を来すことになるのよ
203774RR:2009/02/18(水) 10:11:09 ID:d2I+kBYA
質問お願いします

先月はエンジンかかって1ヶ月ぶりにエンジンかけようと思ったらかかりませんでした。

押しがけすると一応かかるんですが、押すのを止めるとエンジンきれちゃいますorz

エンジンの掛け方のコツはないでしょうか?

こちらは寒冷地で気温はよくマイナス1度くらいです。
車種はリトルカブのセル無しになります

アドバイス下さいorz
204774RR:2009/02/18(水) 10:14:45 ID:V4Vv1hWq
>>203
押し掛け出来てないって事?押すのをやめる????
エンジンかかった時アクセル回して走れば良いじゃん。
キックではかからないの?キックがあるなら押し掛けする必要もないと思うが
205774RR:2009/02/18(水) 10:36:36 ID:0exPof9A
>>203
君のバイクの具体的な仕様が分からんが
それだけ寒いんだしチョークくらい使ってるよな?
あと始動を試みる前にキャブにぬるま湯かけて
温めてみるとか工夫してみ。
んで、押してる間はエンジン点火して回ってるなら
普通はそのままアクセル開けて回転維持すれば
良いはずだが、それでダメなら他の何かに不具合が有るんだろ。
自分で分からなければバイク屋で相談して。
206774RR:2009/02/18(水) 10:56:26 ID:pGfe6yow
リトルカブって遠心クラッチだから押しがけ出来ないだろ
207774RR:2009/02/18(水) 10:59:10 ID:7Y6aypiX
出来る
208774RR:2009/02/18(水) 11:02:54 ID:V4Vv1hWq
>>206
スーパーカブは特別出来るんだよね
209774RR:2009/02/18(水) 11:07:18 ID:pGfe6yow
それは知らなんだ
スレ汚しスマソ
210774RR:2009/02/18(水) 11:23:16 ID:6n0ROSfE
>>205
放置期間が長かったせいでバッテリーが弱ってるとか
キャブ車ならガソリンが腐ってる可能性もある
まともな状態なら少々の寒さでかからなくなったりはしないよ
氷点下10度を割るような所で古いプレスカブに乗ってたけど
5回かそこらキックすれば大体かかった

「キック 上死点」で検索かければキック始動のコツが出てくる
あと、悪い事言わないからテンプレ埋めてきな
211774RR:2009/02/18(水) 12:00:41 ID:8VeOPTKe
>>203
カブはわりと長期放置に強いので、
たぶん掛かりにくくなっているだけかも?

とりあえず取説通りに手順を踏んでキックしてみてください
212774RR:2009/02/18(水) 12:04:29 ID:V4Vv1hWq
もう>>203はバイク屋に行ってたりして。
もしくはバイクに詳しい先輩に惑わされてるのかもw
213774RR:2009/02/18(水) 12:19:54 ID:V2LUVxFq
カブで上死点なんて意識するか?
214203:2009/02/18(水) 12:28:48 ID:d2I+kBYA
皆さんレスありがとうございます。

説明不足すみませんorz
チョークキックもダメです(´;ω;`) 押し崖はかかるのですが、進行するのをやめて停止するとエンジンきれちゃいます…

お湯をかけてやってみます!
ちなみにバッテリーは死んでますが、前は死んでてもエンジンかかってました(公道は走ってないのでバッテリー死亡許して下さい)
215774RR:2009/02/18(水) 12:33:18 ID:V4Vv1hWq
>>214
カブは点火とバッテリーは関係ないでしょ?
キャブOHしたら?
216774RR:2009/02/18(水) 12:33:56 ID:QTTcGMsw
>>214
前と今のバッテリーの状態が同じとは限らないだろ。
前かかったってのはバッテリーがまだほんの少し生きてたんじゃねーのか?
季節はどうよ?前は暖かい季節じゃなかったか?

とりあえずバッテリー交換。それ以外は何もするな。
バッテリーが完全に死んでるときに無理してエンジンかけるとろくなことないから。

あとお湯もかけなくていい。原因は別のところ(バッテリー)にあるから。
217774RR:2009/02/18(水) 12:35:20 ID:QTTcGMsw
>>214
あと、バッテリーが死んでるってのは情報の後出しだよな?

不調に関する質問は>>1の質問テンプレ使え。
質問テンプレの必須項目を全て埋めてから再質問すること。

テンプレを使わなければ二度と書き込むな
218目が出ず:2009/02/18(水) 12:35:35 ID:ffmGYUY/
>>214
>公道は走ってないのでバッテリー死亡許して下さい
そのりくつはおかしい(byドラえもん)
部品が一つダメになっているのに放置したら、
いずれそれが原因で他の部品もダメになる。

要するに、
乗りっぱなしの投げっぱなしなんでしょ?
キャブの各穴とかもう詰まってるんだよ、バラして清掃調整しないとダメ。
219774RR:2009/02/18(水) 12:35:42 ID:V4Vv1hWq
>>216
いや、カブはバッテリ積まなくても走るから
(公道は走っちゃダメだけど)
キャブがデロデロなんじゃねーのか?
220774RR:2009/02/18(水) 12:36:37 ID:QTTcGMsw
>>219
年式すら書かないから分からないが、最近のカブはバッテリー点火だぞ
221774RR:2009/02/18(水) 12:38:35 ID:V4Vv1hWq
>>220
大変しつれいいたしました。
じゃバッテリー換えないと押し掛けは無意味だな。
222774RR:2009/02/18(水) 12:44:32 ID:ZG8dJlZE
>>214
今後書き込む際は、情報の後出しとならないよう>>1の質問テンプレをお使いください。
>>217さんがおっしゃるように、情報を後出しされると回答する側も混乱しますので。

年式によりますが、カブはバッテリー点火方式です。スパークプラグの点火に必要な
電力をバッテリーに依存していますので、バッテリーが完全死亡しているとエンジンが
調子よく稼動しません。

爆発の兆候があるのにアイドリングが維持できないという点から、バッテリーに問題が
ある可能性が高いと考えられます。

前がどうだったかは存じませんが、前の場合はまだ完全死亡ではなかったのでしょう。
完全死亡したバッテリーはもうバッテリーではありません(充電しても無駄です)ので、
とりあえずバッテリーを新品に交換して様子を見て下さい。

分からなければ、いじり壊す前にバイク屋さんへお持ちになった方がいいと思いますよ
223774RR:2009/02/18(水) 12:46:45 ID:J8rJerSr
>>63
まだ見てるかな?
オレのT-MAXもある速度以上から金属的な異音が現れてたんだ
けど、フロントホイールベアリング交換で直った。
走行距離約60000km。
部位の特定のためにドライブベルト見たりの手間は掛けたけど。
224774RR:2009/02/18(水) 12:50:48 ID:6n0ROSfE
>>214
回答者の話を一部しか理解できないまま
わかんない説明はスルーして足りないところは脳内補完
で壊すまでバイク屋にはかたくなに持ち込まず
店では無理な注文した上に相場も知らないくせに
工賃が高いと文句をいい善良な店主を泣かす

そんな未来が見えた。もううんざりだ
わからないことは勝手に納得しないで聞いてくれ
225774RR:2009/02/18(水) 12:58:08 ID:8VeOPTKe
>>220
ほんとに最近じゃない それ
226214:2009/02/18(水) 13:01:08 ID:d2I+kBYA
バイクなんてくだらないお子様ランチな乗り物いらんくて売りたいからエンジンかけたかったんですよねぇ

かからないし山に捨ててきますw

まぁ、皆さんレスは無意味でしたけど一応ありがとね

227774RR:2009/02/18(水) 13:01:33 ID:QTTcGMsw
通報した
228774RR:2009/02/18(水) 13:08:09 ID:F7nEBwPF
>>226
わかったからもう泣くな
229774RR:2009/02/18(水) 13:11:03 ID:2dlk3HSF
よりいっそうテンプレに厳しいスレになってしまいました。おわり。

>>226
通報した。握りっ屁で取り調べられる世の中なのに…あーあ、ついにこの板からも逮捕者が
230774RR:2009/02/18(水) 13:21:32 ID:V4Vv1hWq
>>226
捨てるなら俺にくれよ
231774RR:2009/02/18(水) 13:55:39 ID:8VeOPTKe
>>226
幼いなぁ…
バイク乗りって子どもとおじさんしかいなくて、
大人が少ない
232774RR:2009/02/18(水) 15:11:04 ID:6n0ROSfE
リトルカブって時点で嫌な予感はしてたんだ
233774RR:2009/02/18(水) 15:39:57 ID:VTAZ0OoI
      |:      /:::/ : : / : : : : :ムV仏 : |: : : : |: : : |: : : ハ : !:ヽ\
      |    ん/: : : :.|.:.: : :.|:│  │:| : : |:.|:!: :│: : |: | :|: : }\>   >>226を泣かせたのは
      |:   / : : : : : : |.:.: : :.|: |     | :|.: :.:|:从: :ハ: : :W: j: : |丁        お前だな!
      ∨  |: :|: : |: : : |:|: : : |_l|_   l :|:_jリ 二,,  ̄{_:ノ」.: :乂     
.       ∨: |: :|: : |: : : |:|: : : | l|     ヾ{   /ィ灯圷" |  | :_: : ヽ   ,. -- 、     
       \ |: :|: : |: : : |ヘ_:ハ:|八        伐迯j メ |_|:\ヽ、}  :/    __,>─ 、
        /|: :|: : N:___|V斗=チ圷ヾ        ̄"  |: :|ヽ:_;ゝ   /          ヽ
        ∠:_;∧人: :ヽ{: :} 癶z迯ソ           ::::::.:.:. }: :|: :l    {            |__
          厶/ |`:「 ̄|ヘ、 ー‐‐''       ヽ       ,′|: :|  /  }  \       ,丿 ヽ
         |: : :レ|_」ゝ  .:.:.::::::   _  -‐マ    イ.:.:.:|: :|/   /   、 `┬----‐1     }
         | : // : l∧ーヘ      ゝ _ ノ /∨.: :│ |   /   `¬|      l    ノヽ
         ∨ ,' : :.:|: :|: /レ个  , __     ,.イ ./ : : : |: :|  /    、 !_/l    l     /   }
            |: : : |: :|/    /\  ̄ ̄   / : : : /: /  {       \     l    /   ,'
            |: : : |: :|    / / , ヘ       .' : : : /: /   \      ´`ヽ.__,ノ   /   ノ
            |: : : |: :|   ,/ |ノ  }    / l: : : /: /      \     ヽ、\ __ ,ノ  /
            |: : : |: :|  /{.  | /⌒ヽ. / | : :/: /          ̄ ヽ、_  〉 ,!、 __ /
234774RR:2009/02/18(水) 15:44:55 ID:ZG8dJlZE
>>1
> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。


次の質問どうぞ

>>1-6をよく読み、不調等に関する質問については>>1の質問テンプレを
お使いの上、必須事項等を【全て】記入してから質問してください
235774RR:2009/02/18(水) 16:23:52 ID:GcqoEHyo
>>226
みっともない人間を見てしまった。
236774RR:2009/02/18(水) 17:59:24 ID:NKodJpj+
乗換えで最近新車で納車したばかりなのですが、チェーンを見るとオイルっぽさが感じられません。
触ってみるとベトベトッっとしているのですが、
今まで乗っていた250ccバイクは目で見てオイリーな雰囲気だったので不安になったのですが。
チェーンオイルってこんなもんでしょうか?
237774RR:2009/02/18(水) 17:59:43 ID:/ncKf8RJ
俺んちって貧乏だから野球したいのにバットもグローブもボールもないんだ。
そして、みっともない。
238774RR:2009/02/18(水) 18:27:56 ID:l6r6RFOs
>>236
チェーンオイルにはドライタイプとウェットタイプがあります。
おそらくドライタイプが使われていると思われます、そんなもんです。
239774RR:2009/02/18(水) 18:47:44 ID:BR1oCFsK
>最近新車で納車したばかり
納車するのはバイク屋のl仕事。
おまいの手元に新車が来たんだろ??? 「納車された」っと書くのが一般的な日本人。

で、車種は何よ??? >>1読める?
気になるなら、ひまし油でもエコナでも胡麻油でも適当にチェーンにどうぞ。
個人的にはDIDのウエット。
240774RR:2009/02/18(水) 18:52:52 ID:2HS/2Epj
テンプレ厨ってバカというか、哀れだよな
>>238の書き込みの後でよくやるわ
241774RR:2009/02/18(水) 20:37:23 ID:JMilD5wM
写真でZ2というバイクを見て惚れたんですが・・・どうやら結構古い車種と聞きました。
現在でもなんとか入手することはできるのでしょうか。また、可能であればその手段を上げていただけるとありがたいです。
242774RR:2009/02/18(水) 20:43:43 ID:5H4qB1OD
>>241
普通に売ってる
http://www.goobike.com/
243BT:2009/02/18(水) 20:46:24 ID:7sIc9Ieq
>>241
カワサキ750RSの車両形式「Z2」ですね。
デビューが1973年なので車齢30年以上前。
そろそろ旧車からクラシックになろうか、というレベルです。
人気車なのでZ系を扱う専門ショップを探せば何とかなる… ハズ。

しかし買って飾るだけならまだしも、性能を維持するためには
相応の知識、予算、部品取車、心の余裕、思い入れ等が欠かせません。
30年以上前の機械である事を忘れずに。

普通に乗る事を前提とするなら最近まで生産されていた
カワサキゼファー750RSを探したほうが懸命でしょう。
244774RR:2009/02/18(水) 20:46:53 ID:l6r6RFOs
>>241
つ「goobike他、バイクの中古車情報誌で探す」
地方版の雑誌に載っていないならば、ネットで探す。売ってる。
あと、大型自動二輪免許と、200万円以上を用意すること。

先取り回答
・安く購入する方法はありますか?
→無いです。たとえあったとしても、初心者ができる事ではありません。今の私にもできない。
・どうしても欲しいんですが、何とかなりませんか?
→似たようなデザインで、ゼファー750があります、中古車として。後は自分で調べなさい。
245774RR:2009/02/18(水) 20:47:26 ID:JMilD5wM
>>242
ありがとう!
最新型になると安くなるのか・・・?
246774RR:2009/02/18(水) 20:48:15 ID:YG2BHntu
247774RR:2009/02/18(水) 20:49:59 ID:JMilD5wM
>>243-244
リロードしていませんでした、すみません。詳しくありがとうございます。
走ってみたいので、飾っておくだけっていうのはあれかなあと思いました。もう少し考えてみようと思います。
248774RR:2009/02/18(水) 21:18:54 ID:J/pGeMLS
まぁZ2も当時は高性能とか言われた物だが
30年分の進化で、普通に走ったら250の方が
安定して速かったりするんだわ。
特にフレームのしっかり感とか全然別物。
クラシックバイクの魅力はそれとは別だと思うが
それなりの覚悟を持った上で「飼う」なら良いと思うヨ。
249774RR:2009/02/18(水) 22:08:49 ID:9j/bfl0Q
山の方に行くと、道路に溝?と言うのか轍?と言うのかわかないけど、ストライプ状に何本も溝がある道路があるよね?
125ccでタイヤが細いせいなのか、あそこを通るとハンドルが取られてふらついてすごく怖い・・・。
時速60〜70kmが当たり前の道だけど、あそこだけはどうしても時速45〜50kmでないと怖くて通れません。
何か走るコツみたいなのない?
250774RR:2009/02/18(水) 22:11:12 ID:6n0ROSfE
ない
251774RR:2009/02/18(水) 22:18:19 ID:IXUmk6oO
そうやって速度を落とさせる対策なんだよ。
大人しく速度落とせばいい。
252774RR:2009/02/18(水) 22:18:37 ID:/ncKf8RJ
>>249
グルービング工法道路ですかね。
ガーターにはまったボーリング玉のごとく、バイクが溝方向にいっちゃんで怖いっすよねー。
怖くない速度にまで落とすことと、こけたときのために身構えておくことが大事だよ。
あと、ニーグリップもしっかりとね。
グリップが確保されてる限りはなんとかやり過ごせるので、トラクションしっかりかけておけば大丈夫だと思う。
253774RR:2009/02/18(水) 22:20:03 ID:JGWLKlOT
>>249
レコード盤の事だな?あれがあるコーナーは怖くてアクセル絞って
しまいがちだが、逆にそういう時こそ開けないとトラクションがかからず
余計不安定になるから危ない。
手前でしっかり原則→アクセルを開けながらコーナーへ、という基本を
思い出して、車速が出すぎると思ったらアクセルは戻さずにリアブレーキ
を使うんだ。間違えてコーナリング中にフロントを握るなんてまねは
絶対しないように。
254目が出ず:2009/02/18(水) 22:23:51 ID:ffmGYUY/
>>249
グルービング↓か、
ttp://aym.pekori.to/koneta/archives/2004/11/post_58.html
上記でも論じられてるけど、
4輪とは構造の違う2輪のタイヤだと、
単純に接地面積が減るのと、トレッドパターンが違う為妙な振動も出て、
ハンドリングが不安定になります。
あなたが今やってる様に、
速度落としてやり過ごすのが一番Deth。
(これも上記で論じられてるけど、速度を落とす時は後続車に注意)
255774RR:2009/02/18(水) 22:25:18 ID:f/yI4PBh
>>249
「グルービング工法」でググってみれ
256774RR:2009/02/18(水) 22:25:18 ID:64ewu6sV
こんなの聞くのちょっと恥ずかしいんですが、ドーナツ型のバッフルってあるじゃないですか?
あれってマフラーのケツの方につけるんですか?
257774RR:2009/02/18(水) 22:29:34 ID:EPkQTyST
>>256
>>1-6をよくお読みください
258774RR:2009/02/18(水) 22:30:29 ID:QTTcGMsw
>>256
>>1-6

つ Google
259249:2009/02/18(水) 22:41:54 ID:9j/bfl0Q
>>251
別にスピードを上げたいわけじゃないんだ。だから速度は落とすよ。でももっと安定させられないかなと思って。

>>252
それそれ。
ニーグリップは忘れがちになるので気をつける。トラクションとやらも意識してみるよ。

>>253
それだ。
やはりトラクションってのが大事なのか。フロントよりリアブレーキ使うってのは意外。いいこと聞いたな。

>>254
そう、後続車が怖いんだよなー。「何ちんたら走ってんだよ」って感じでプレッシャーかけてきそうで・・・

>>255
こんな名称だったとは・・・
260目が出ず:2009/02/18(水) 22:44:20 ID:ffmGYUY/
>>256
こーいうの↓か?
ttp://liquidforce.img.jugem.jp/20070421_331459.jpg
その認識でまぁ間違ってないが、
真面目な話、取りつけ方はマフラーバッフルの箱の中の説明書に書いてある。
それを読んでも判らなそうwだが、
車両やマフラー(サイレンサー)のブランドにより付いたり付かなかったりする、
(穴よりバッフルがでかけりゃ物理的に嵌らんだろww)
マフラーやバッフルそれぞれのカタログ読んだりバイク屋さんで良く聞いて選んでくれたまい。
261774RR:2009/02/19(木) 03:11:08 ID:c4aGRMKJ
ガソリンのことで質問なんですが、リザーブって普段使わないから基本的にリザーブタンクにはずーっと同じガソリンが入ったままですよね?
これってまずくないんでしょうか?どんどん古くなっていっちゃうし・・・
たまにはリザーブ側にコックを回して走ったりした方がいいんでしょうか?
それとも、給油時にリザーブにコックを回しといて、古いのと新しいのとが混ざるように?した方がいいんでしょうか?
変な質問ですみません。
262774RR:2009/02/19(木) 03:22:46 ID:K285mE12
>>261
うーん、申し訳ないが絵に描いたような初心者の質問だw
俺も昔はそう思ってた。

リザーブタンクというのは、リザーブタンクという別のタンクがあるわけじゃない。
あくまでタンクはひとつで、タンクからガソリンを取り込む穴が2つあるってだけの話。

ひとつはタンクの底から少し上の部分にあって、これがメイン
もうひとつはタンクのいちばん底にあって、これがリザーブ

メインの取り込み口より下までガソリンが減ったらメインから吸えなくなる。
これがメインでのガス欠。
んでリザーブに切り替えるとタンク内のガソリンすべてが吸える。これがリザーブ。

だから心配するようなことはまったくない。
まあタンクの底に不純物やら水やらが溜まるってこともあるけどね。
263774RR:2009/02/19(木) 04:04:31 ID:b//6t7+e
【車種】CB400SF
【居住都道府県】新潟
【質問内容(詳細に)】
某バイク屋さんに、そちらのバイクを購入したい。
と、伝えローン用紙を送ってもらい記入している所です。

ですが他社のバイク屋さんに、今回話を進めているバイクよりも、いいバイクがあったので
切り替えて、元のバイク屋さんにキャンセルは可能なのでしょうか?
264774RR:2009/02/19(木) 05:05:26 ID:GpB6tOP8
>>261
>>1-6読め。F&Q集見たか?見てないだろ

>>263
【回答】そのバイク屋に聞け
265774RR:2009/02/19(木) 10:29:24 ID:Tk5OVyqW
F&Qってなんだよ
266774RR:2009/02/19(木) 11:00:05 ID:l9po4ZLl
FAQとQ&Aが混ざっちゃったんだよね。
267774RR:2009/02/19(木) 16:26:49 ID:6JC78KpN
デイトナのキーカバーロックしてたんだけど
赤いフタだけ無くしちゃった・・・。
ヤフオクで同じ品番のん買ったらキーそのままで使えるのかな?
それとも鍵みたいに一つ一つ微妙に違うのでしょうか??
268774RR:2009/02/19(木) 17:24:28 ID:i1qS455Y
F&Qで聞いたら分かるんじゃないかな。
269目が出ず:2009/02/19(木) 19:08:09 ID:P8qFdsgq
>>267
>赤いフタ
それが一番重要な本体だろw
DAYTONAさん家のHPにて、当該商品はもう載ってないが・・・(生産中止か?)
Webに転がってるpdfファイルとかによると、
『マグネットキーのマグネットの配置の違いによって施錠/開錠する為・・・』
とのことなので、そのままでは使えなさそうだね。
DAYTONAさんに問合せするしかないのでは?
270774RR:2009/02/19(木) 22:13:49 ID:dE9kEybX
>>243
>>248
反感を恐れずに書きますが、あれのどこがクラシックなのでしょうか?
ただの珍車、というか珍好みのタイプなだけに見えるのですが、
どこら辺がクラシックなのでしょうか?
271目が出ず:2009/02/19(木) 22:20:39 ID:P8qFdsgq
>>270
当時はアレが最新で、
『水準以上の、第1級の、』
だったのだから “ クラシック ” でおk
(SSだった訳だし)

ただ、
今 “ クラシック ” っつーとどちらかといえば『伝統のある』意味の方が強いかな。
その意味でもZ750RSは “ クラシック ” で良いんじゃない?
272774RR:2009/02/19(木) 22:22:54 ID:l9po4ZLl
>>270
現在のゼファーやCB−SFなどの普通のネイキッドの古典でしょう。
旧車という意味でもクラシックバイクだと思います。
クラシックと珍は関係ないと思います。
273774RR:2009/02/19(木) 22:36:55 ID:Ft3wAR28
>>270
それは貴方が珍仕様に改造された車体を見すぎなだけ。
274774RR:2009/02/19(木) 22:37:56 ID:dE9kEybX
なるほど、どうもシンナーやってて歯の抜けたやつが
「ぜっつーハンドルブレブレでやんべぇけどおとこだ」
とか言ってそうだったり
ぜっつー じすぺけ よんほあ すーほあ ぜっくす じーつー ばぶ ざり びっく
等、漢字を命とするような輩のくせに漢字にならない読みをする種類は
珍なんじゃないかと思ってたのが今少し変わった気がします。
275BT:2009/02/19(木) 22:45:53 ID:EIOpF7Oi
>>274
当時、カワサキ750RSが新車で買えるのは
相応に裕福な人だけだった。
4気筒DOHCを積んだネイキッド然としたスタイルも
750RSだけだった。

1973年当時の情勢をよく考えよう。
現在の情勢とは全く違う。
276目が出ず:2009/02/19(木) 22:46:28 ID:P8qFdsgq
>>274
>ハンドルブレブレ
カワサキのテストライダー、“ キヨさん ” こと清原明彦さんも、
Z750RSを始めて見た時にそのハンドル回りに注目、
「スゲェ、馬のチ○ポみたいに太い!」というご感想をお持ちになったとかw

は、
置いておいて、
ゼッツーとかバブとかは、別に珍さんではなくても当時はそう呼んでましたが。
277774RR:2009/02/19(木) 22:46:53 ID:Ft3wAR28
>>274
まあ、なんだ。
どこかでまともな車体とエンスーな人(良い意味で)に出会えるといいね。
私は昔旅先で、Z900RSをきれいに乗っている方と出会ってから、そのテの車種の領域を理解した。
278774RR:2009/02/19(木) 22:53:08 ID:r/RYhr/s
カワサキ900スーパー4か、Z1にしておこうよ
279774RR:2009/02/19(木) 23:05:32 ID:q1V5hGkU
>>277
Z900にはRS付かねーヨ
280774RR:2009/02/19(木) 23:08:28 ID:Ft3wAR28
>>278-279
おっと済まない。まだまだ私は未熟なようだ。
281774RR:2009/02/19(木) 23:09:56 ID:dE9kEybX
>>275
そうなるとクラシックになってきますね。
>>276
破廉恥な・・・
>>277
近所のYSPにはほとんどの在庫車がカワサキ、Z系も豊富に在庫していて、
どれも80万以上でとても綺麗で、店自体も綺麗なんですが
店の裏はスクラップの山、店の親父も汚いんで
ソレ系好きな人はやっぱりアレなのかというイメージになってしまいました。
大多数のファンは綺麗なんだと信じてみます。
282774RR:2009/02/19(木) 23:15:01 ID:r/RYhr/s
なんか釣りに思えてきたw
283目が出ず:2009/02/19(木) 23:30:50 ID:P8qFdsgq
>>282
釣りと言うより、
『デムパな人は自分の回りの出来事が世界のすべてだと思い込む』
ってだけじゃね?
284774RR:2009/02/20(金) 00:28:50 ID:4rvnwXmc
ホンダで2気筒で大型のスポーツタイプでインジェクションってあるますか
VTR1000も違うよね
285774RR:2009/02/20(金) 00:35:40 ID:6iW4N42h
>>284
VTR1000sp2がインジェクションだったきがする。チョークもあるけど「気分」らしい
286774RR:2009/02/20(金) 00:43:35 ID:edqAqqqg
>>284
>>1-6をよく読んで1時間ほどググってから質問してね

ここはお前のグーグルの代わりじゃないんで。
287774RR:2009/02/20(金) 03:25:15 ID:VOkrnMX+
質問です。

左右への2度の転倒により、
その際にフロントウインカーが左右とも破損してしまい、
この期に貼り付け型の高輝度のLEDウインカーを装着しようと思うのですが、
フロントのみ、LEDウインカーにすることって出来るのでしょうか?
あと、現在21Wのバルブなのですが、LEDに変えるという事は、
必ずウインカーリレーが必要になってくるのでしょうか?

どなたかご教授の程よろしくお願いします。
288774RR:2009/02/20(金) 04:27:43 ID:edqAqqqg
>>287
質問は>>1の質問テンプレ使え
289287:2009/02/20(金) 07:14:16 ID:VOkrnMX+
>>288
失礼しました。

【車種】 CBR150R
【年式・走行距離】2003年/11800km
【居住都道府県】 奈良
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
>>287

よろしくお願いします。
290774RR:2009/02/20(金) 08:44:20 ID:xN07r9yV
【車種】  M900i.e.(インジェクション)
【年式】  2001
【居住都道府県】 栃木
【質問内容】 スロットルホルダー?が割れちっまったんで、アクティブとかのハイスロ入れようと思うんだけど、スロットルケーブルについて質問。
 このバイクはケーブル一本出しなんだけど、社外のはみな二本ついてます。
 この場合は二本引きにする?あるいは一本はずして片方はフタでもすればいい?
 というか問題ないですか。
291774RR:2009/02/20(金) 11:01:19 ID:EAm76CvP
【車種】 BW’s125F
【年式・距離】 08年式・100`
【住まい】 大阪
【仕様】ノーマル
【質問内容】
【バイク歴】ド・素人&メカ音痴

@ マフラーを交換したいのですが、慣らしが終わってからの方が良いでしょうか?
又 マフラー交換だけで、速くなりますか?
A ライト類について
HID を装備したいのですが、三洋テクニカ??信頼出来そうなメーカーなので調べましたが…
対応車種にアリマセンでした、他メーカーで信頼出来そうなメーカーは何処でしょうか??
技術のアル、バイク屋さんなら対応車種に無くても、加工して装着出来るのでしょうか??


292774RR:2009/02/20(金) 11:12:45 ID:MbmrLng9
>>291
1.どっちでもいい。交換だけではあまり変わらない。
2.サンヨーテクニカは安いが故障が多い。PIAAなどは信頼性が高いと思う。
加工してつけることは可能です。どんな物でもつきます。
しかし工賃はそれなりに覚悟しなければいけない場合もあります。
いくらかかるかは店に聞いてください。
293774RR:2009/02/20(金) 11:15:21 ID:EAm76CvP
>>292
回答、ありがとうございました。 ^^
294774RR:2009/02/20(金) 14:07:14 ID:6ulHtAzJ
社外マフラー取付に付いて質問があります。

今カブに乗ってるのですが社外マフラーのフランジがノーマルマフラーのフランジより薄い為ボルトを閉めてもすき間が出来てしまいしっかり固定されません。
薄くなった分ワッシャーを噛ませばいいのでしょうか?
295774RR:2009/02/20(金) 14:08:34 ID:lUId3XeM
>>294
マフラーメーカーに問い合わせる。
296774RR:2009/02/20(金) 14:11:58 ID:6ulHtAzJ
メーカー不明なんです(-.-;)
297774RR:2009/02/20(金) 15:02:33 ID:XjUUvDL4
125ccの原付二種は自転車駐車スペースに停めた場合
違反ですか?
また250CCでは違反ですか?
298774RR:2009/02/20(金) 15:03:16 ID:edqAqqqg
>>287>>289
> フロントのみ、LEDウインカーにすることって出来るのでしょうか?

できないことはない。そんな質問する人には無理かな、レベルの作業が必要になる。

> 必ずウインカーリレーが必要になってくるのでしょうか?

必要ないものもあるし、必要なものもある。たいてい必要。

前後ともLEDタイプのウィンカーに変えてリレーもちゃんと交換するか、
元ついていたのと同じか似たようなフロントウィンカーを探しましょう。
299774RR:2009/02/20(金) 15:03:55 ID:edqAqqqg
>>290
勝手にテンプレを削るな。必須項目は【全て】埋めろ。やり直し。

>>291
> @ マフラーを交換したいのですが、慣らしが終わってからの方が良いでしょうか?

どっちでもいい。ただ、お前自身のバイクに対する慣らしができていなければ
マフラー交換によってどこがどう不調になるか感じ取れるかっつー問題が生じるが。

> 又 マフラー交換だけで、速くなりますか?

速くならない。セッティング調整では【どんなマフラーでも】【必ず】性能は低下する。
具体的には、トルクがスッカスカになって上まで回らなくなったり最高出力が低下したりする。

>>296
じゃあ捨ててきちんと出所の分かるメーカーのマフラーを買いましょう。

>>297
>>1-6をよく読んで、小一時間ほどググってから再質問してね。
300774RR:2009/02/20(金) 15:04:47 ID:edqAqqqg
修正

> 速くならない。セッティング調整では【どんなマフラーでも】【必ず】性能は低下する。



速くならない。セッティング調整なしでは【どんなマフラーでも】【必ず】性能は低下する。
                   ━━
301774RR:2009/02/20(金) 15:34:30 ID:4rvnwXmc
テンプレ厨か
302774RR:2009/02/20(金) 16:11:08 ID:6ulHtAzJ
カブのマフラーについて質問した者です。

純正と社外のフランジを比べるとA_程社外の方が薄く取り付けるとブラブラしてしまいます。

隙間を埋めるパッキンのような物は売ってるんでしょうか?
303774RR:2009/02/20(金) 16:34:59 ID:kC9h4Wdt
>>297
その「自転車駐車スペース」次第。原付ダメなとこは無論大きいのもダメだが、
50cc原付ならいいとか、バイクでもいいとか、設置者や管理者次第でいろいろあり得る。
304774RR:2009/02/20(金) 16:40:18 ID:XjUUvDL4
>>303
なるほど
調べてみたところ
たしかにあやふやな感じでした

125クラスを買ってちょい乗りして大型ショッピングセンターとか
いきたかったなーと
305774RR:2009/02/20(金) 16:45:09 ID:FS/X/9Xb
【車種】 CB400SFスペ2
【年式・走行距離】 1万キロ 
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
初めて今雨天の中走行たので、晴れた日にでもチェーンの注油やっておこうと思ってます。
何日くらいで雨が原因で錆が浮いてくるもんですか??
一番最近の注油したのはドライタイプのチェーンオイルで2ヶ月くらい前で
屋根の無いところにカバーをかけて置いてあります。
306774RR:2009/02/20(金) 16:47:25 ID:lUId3XeM
>>302
不良品だろ。
購入先に返品しろ。
307774RR:2009/02/20(金) 16:53:32 ID:W8XTPerA
>>305
雨の中を走ったなら、すぐにふき取ったほうがいいですよ。
注油ペースとしては、雨走行後、500キロごとぐらいが目安。
ウェットタイプのほうが長持ちする。
モリブデンなどが入ったものだと飛び散りにくい。
308774RR:2009/02/20(金) 16:53:43 ID:QGZtKjPe
>>297
道交法で言うところであれば、駐車場自体が私有地なので道交法違反(切符きられたりとか)
にはならないが、駐車場の管理者が、あなたにバイクを置かれたことによって被った被害額を
立証すれば裁判でそれを賠償させられるかも。(看板の無断駐車○万円は法的に支払義務は無し)

ですが、

常識的に考えて、禁止されている場所に駐車するのはやめましょう。

309774RR:2009/02/20(金) 16:55:01 ID:UDZgLwH4
>>305
チェーンのサビはチェーンの種類、メンテの状況、保管状況等によって変わります。
漠然と、何日くらいで錆びるか?と聞かれても回答が困難です。
で、2ヶ月もチェーンをメンテせずに放置してたのですか?
走行距離にもよりますが、マメにメンテしてあげてください。

【チャーン】チェーンスレ15本目【チャーン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230916266/
310BT:2009/02/20(金) 17:28:15 ID:o55z5HxQ
>>290
1本引きでOK。
つーか、エンジン側が戻りワイヤに対応していないので
2本引きは出来ないぞ。
311774RR:2009/02/20(金) 17:43:45 ID:l0nQNGGw
【車種】ZZR250
【年式・走行距離】'94 2万km弱
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】約5ヶ月間、ガソリン満タンにしてカバー掛けた状態で保管
【質問内容(詳細に)】
上記の通り、長期間保管した状態でした。始動はすんなり動いてアイドリングもチョーク閉じて1.5kぐらいで安定してたのですが、
10kmほど走ったところで低回転域での加速に違和感(物足りなさ)を感じ、信号待ちなどでアイドリングの回転数が下がっている(1k↓)ことに気付きました。
やはり長期間動かさなかったことでガソリンが劣化してキャブで詰まっているんでしょうか?
312290:2009/02/20(金) 17:52:18 ID:hMe2tb1w
>310 BTさん、ありがとうです。
>エンジン側が戻りワイヤに対応していないので

帰ってきてエンジン側のプーリー?みたら仰るとおりでした。
ありがとうございます。

>299
テンプレの件良く解らないけど、申し訳ない。
313774RR:2009/02/20(金) 17:57:48 ID:edqAqqqg
>>311
はい、キャブレターが詰まっている可能性があります。

ただちにキャブレターを点検して分解清掃しましょう。
できなければバイク屋に行きましょう。
314目が出ず:2009/02/20(金) 18:21:34 ID:RYgYmN9j
>>302
>取り付けるとブラブラ
その様な状態になるのは、
 1:あなたの取り付け方が間違っている
 2:取り付け方は良いのだが、部品が足りない
 3:そもそもそのマフラーの精度が悪い
のどれかになります。
メーカーが不明な様Dethが、ワシは3の可能性が高いと思いますね・・・
315774RR:2009/02/20(金) 18:53:00 ID:xeMtEozu
>>302
フランジが薄いから隙間が発生するって良くわかんないけど。
エキパイとエンジンシリンダの取り付けだろ?
締め込みきっても排気漏れがするのか…?それってエキパイの問題な予感もするが、私の気のせいだな。

とりあえず。ガスケットは新品だよな?

>>311
はい、キャブのつまりの可能性はあります。
しかし、キャブだけが原因と断定はできません。
私だったらとりあえずエンジンオイル交換とキャブのガス抜きとエアクリ確認、アイドリングをあわせて再度様子見しますけど、
まあいろいろ原因を追究してみるべきだと思うので、バイク屋さんへどうぞ。
316774RR:2009/02/20(金) 20:00:26 ID:6ulHtAzJ
302です。

優しい人返答ありがとう!
カブはカブでもタイカブなんです。
元々はCBR150のマフラーなんですが取付てる可能と聞いたりネットで見たりしました。

メーカーはエンデュランスってとこのでした。

フランジが純正よりも薄い為ボルトを締めても純正のフランジの厚みで調度締まるようになってるようで隙間が出来てしまうんです。なのでフランジとボルトの間に隙間が出来てしまうんです(-.-;)
317774RR:2009/02/20(金) 20:01:35 ID:l0nQNGGw
>>313,315
ありがとうございます。
キャブ弄ったことないけど、暇を見て腰を据えてじっくり取り組んでみたいと思います。
ZZR250のメンテナンスについてわかりやすく解説しているサイトを探してみましたが、
ttp://hidetani.hp.infoseek.co.jp/ZZ-R250.htm
以外にもわかりやすいサイトがありましたら教えてもらえると助かります。
318BT:2009/02/20(金) 20:03:29 ID:o55z5HxQ
>>316
「ネットで見た」とか「他車種流用」とかは
全部自己判断&自己責任だぞ。

自分の知恵を搾り出して無理矢理でもくっつけるか
素直にバイク屋に任せるか諦めよう。
319774RR:2009/02/20(金) 20:05:24 ID:LEiGYuF4
>>317
何でもかんでもネットに頼るな。
腰据えて整備したいなら、まっ先に
サービスマニュアルを買え!
320目が出ず:2009/02/20(金) 20:11:15 ID:RYgYmN9j
>>299
・・・今日ばかりはあなたの勝ちの様だなw

置いておいて、
>>316
他車流用、
切った貼ったが出来てイマジネーションも持ってる人じゃないとやったらダメ。

そして
>>317
つ【 イトシン本+サービスマニュアル 】
321774RR:2009/02/20(金) 20:13:53 ID:VOkrnMX+
>>298
そっか。
んじゃちょっと秋電で部品買ってくるわ。
322774RR:2009/02/20(金) 20:17:17 ID:xeMtEozu
>>317
ネット上の情報は「絶対正解かつ完璧なものではない」と覚えておくように。
一応参考にはなります、しかしその情報だけで誰しもが完璧なOHができるとは思わない。

私には基礎知識もキャブOHの経験もあるから、
提示されたHPを見ながらZZRのキャブを直すことができる可能性は高い。(つーか、それなりに丁寧には書かれている)
…こんなの見なくてもOHできるという可能性も高いw
しかし、あなたは私のように予備知識や経験があるかどうかわからん。
よって、できれば経験者に手伝いを頼みつつサービスマニュアル&パーツリスト&適切な工具・環境を用意して
挑戦されることを強く勧める。

ちなみに。私としては。提示されたHPの内容…ジェットに針金を通すなんて、絶対にしない人(私としては間違いな方法)。
323774RR:2009/02/20(金) 20:22:11 ID:xeMtEozu
>>316
…お前、ひどいやつだな。
カブといわれたらスーパーカブを思い浮かべるのが普通。…タイカブかよ。
タイカブ、何の形式番号のやつか判らんけど、回答者の叫びとしては、
「CBR150と、そのあなたのタイカブのヘッド形状を見比べてみないと判らんじゃねーかYO」

そんな事、ここで聞くな。ネットで見たなら、その記事書いたやつに聞け。
あと他車種流用は自己責任。とりあえず自分で何とかしたいなら、試行錯誤してください。
324774RR:2009/02/20(金) 21:17:45 ID:bFjp4bsD
【車種】Ninja250R
坂道発進が苦手ですぐエンストしてしまい、一回エンストすると立て続けに起こし信号変わることが多々あるのですが
なにかコツとかあるのでしょうか・・・

325774RR:2009/02/20(金) 21:21:38 ID:l0nQNGGw
とりあえずサービスマニュアルをポチってみます。(2冊必要?高いのぅ・・・)
サイトにあるように、潰しても泣かない心で頑張ってみたいと思います。
326774RR:2009/02/20(金) 21:27:55 ID:xeMtEozu
>>324
教習所で習ったことを良く思い出しましょう。
(ブレーキかけたままクラッチを徐々につなぎ、後輪に駆動が入ったらブレーキはなしてGOです。)
…まあ教習所バイクと違い2気筒ですから、極低回転域の操作をラフにするとエンストするかもね。

>>325
サービスマニュアルは一冊でいいぞ?w
327774RR:2009/02/20(金) 21:46:34 ID:W8XTPerA
>>325
車種によっては二つ購入しないと全部載っていないからね。
328774RR:2009/02/20(金) 21:46:58 ID:n4BoByUK
>>324
バイクが動き出すまでリアブレーキを離さない。
動き出すと同時に離すんじゃなくて。離すのは動き出してから。
まあブレーキかけてれば車体は動かないわけだが
リアサスがぐわっと伸びるのを感じるだろうからそしたらブレーキを離す。

あとは湿式クラッチは多少滑らせても平気だから、大丈夫か?ってくらいに
あらかじめ回転を上げてからじわりじわりとクラッチを繋げばいい
329774RR:2009/02/20(金) 21:53:46 ID:FLieGY21
>>324
一番簡単なのは、慣れろ。
凄く交通量の少ない坂道でも見つけてコソ練するとか。
基本的に焦ってクラッチ繋ぐからダメなの。
平地よりアクセル開け気味&半クラ長めに使って
車体が動き出したからってパッと左手を緩めるクセを直せ。

>>325
通常、サービスマニュアルは1冊だぞ?
これは車種ごとの整備の手順を写真入りで解説したバイク屋向けの本。
他にパーツリストってのがあって、
そのバイクに使われてる全ての部品がパートごとに図解で載ってる。
部品の品番も載ってるので、純正部品を注文するときに使う本だ。
330774RR:2009/02/20(金) 22:10:11 ID:W8XTPerA
>>329
ZZR250を所有したことがないからわからないけど、ZZR1100は基本版と補足版が必要だった。
店のオヤジがカワ車で長い間販売されているものは、2種類必要になるものがあると。

ttp://www.webike.net/sb/381/1210/
ZZR250も必要みたい。
331774RR:2009/02/20(金) 22:51:19 ID:UDZgLwH4
>>329
通常、サービスマニュアルはマイナーチェンジ等の
変更の度に「追補版」等という形で、追加される。
自分の整備するバイクに合わせて数冊必要な場合もある。
332774RR:2009/02/20(金) 23:24:20 ID:ReL/QXW3
ステンメッシュのブレーキホースに替えようと考えています。
バンジョーの材質にアルミとステンレスがあるのですが
それぞれの長所や短所を教えてください。
よろしくお願いします。
333774RR:2009/02/20(金) 23:26:27 ID:edqAqqqg
>>332
>>1-6をよく読んで小一時間ほどググってから
自分なりの考えを提示しつつ再質問してね。

ここはお前のGoogle代わりじゃねぇよ。やり直し
334774RR:2009/02/21(土) 00:29:57 ID:ngRlcIRG
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ここはお前のGoogle代わりじゃねぇよ。
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
335774RR:2009/02/21(土) 00:39:12 ID:g7MjTr3X
テンプレ厨よりつまんね。
336774RR:2009/02/21(土) 01:08:42 ID:4puUb7RK
元CIAの俺様が、テンプレ厨をプロファイルしてやんよ!

…。

毎日会社で上司に『あれ抜けてるぞ!』『これも抜けてるぞ!』と言われ続ける髪も抜けてるキモヲタデブだな!

間違いない!
337774RR:2009/02/21(土) 01:11:58 ID:8Sm5KMnG
それを英語で書いてくれれば信憑性も出るのに
338774RR:2009/02/21(土) 01:41:44 ID:DUWARUk1
【車種】レッツ
【年式・走行距離】3年前に新車だったので、2006年式?走行距離は6000キロ
【居住都道府県】京都
【バイクの状態・カスタム内容】一度も定期点検には出してないらしい
【質問内容(詳細に)】
友達から3万で譲ってもらえることになったので、バイク屋さんに点検に持っていこうと思います。
点検の費用や、その際の注意点を教えてもらいたいです。詳細じゃなくてすいません。

339774RR:2009/02/21(土) 01:57:22 ID:fDYYWMOj
>>338
車両の状態を見ないと分からないことをここで聞かないで下さい。

>>1-6読め

>>1
> ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

>>5
>   このスレにはエスパーもいません
>   回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
>   再度質問してください

> ・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
340774RR:2009/02/21(土) 02:06:33 ID:IS5DDIeS
原付きのマフラー後端の半球形の部分が錆びて5mmほどの穴が開いてしまいました。
ワイヤーブラシで錆を落としたら恐らく1〜2cmくらいの穴になると思います。

ネットで色々調べた結果、補修パテ+ガラス繊維シートと粘土パテが候補にあがりました
が、こういった形状、穴の大きさの場合、どちらがより良いでしょうか?

パイプとかサイレンサー側面なら上から締め付ける補修用品とかもあって良いのですが
球形部分は上から押さえつけるのって厳しそうですよね。
やっぱり押さえつけないと排気圧で吹っ飛んでしまうんでしょうか?
341774RR:2009/02/21(土) 02:21:18 ID:fDYYWMOj
>>340
お前も>>1-6よく読め

> 原付きの

>>1
>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

答えようにも材質が分からんだろうが。バカが。

質問テンプレ使って必須項目全部埋めろ。やり直し。
342774RR:2009/02/21(土) 02:22:35 ID:DUWARUk1
>>399
すいません初めてのバイクで初めての点検なもんで、予備知識が欲しかったんです。
なんか点検でボッタクルところもあるとか聞いたから不安で。
失礼しました
343774RR:2009/02/21(土) 02:24:50 ID:NbF8jIuS
>>338
最低でも1万。10万はかからないと思う。
注意点は点検前にいくらくらいかかるか聞くこと。
出来れば持って行く前に電話連絡。
344774RR:2009/02/21(土) 02:29:38 ID:IS5DDIeS
>>341
すいません、マフラー補修用品なんてどんな車種でも方法は同じかと思いました。
ノーマルマフラーで思いっきり錆びてるので材質は鉄だと思います。

【車種】スペイシー125
【年式・走行距離】FJ04 22000kmくらい
【居住都道府県】大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】WR14gに交換、排気音以外各部問題なし
【質問内容(詳細に)】
マフラー後端の半球形の部分が錆びて5mmほどの穴が開いてしまいました。
ワイヤーブラシで錆を落としたら恐らく1〜2cmくらいの穴になると思います。

ネットで色々調べた結果、補修パテ+ガラス繊維シートと粘土パテが候補にあがりました
が、こういった形状、穴の大きさの場合、どちらがより良いでしょうか?

パイプとかサイレンサー側面なら上から締め付ける補修用品とかもあって良いのですが
球形部分は上から押さえつけるのって厳しそうですよね。
やっぱり押さえつけないと排気圧で吹っ飛んでしまうんでしょうか?
345774RR:2009/02/21(土) 02:39:46 ID:DUWARUk1
>>343
ありがとうございます。結構幅あるんですね・・・
お金は多めに持っていきます。電話もしときます。どうもありがとうございました。
346774RR:2009/02/21(土) 02:40:01 ID:uFYQYX2F
>>340
素直にマフラーを交換をオススメする
347774RR:2009/02/21(土) 03:12:32 ID:MUepc/5b
>>339
お前は馬鹿か?あきれるわ。
348774RR:2009/02/21(土) 03:17:45 ID:fDYYWMOj
>>344
錆びた鉄マフラーは補修してもまたどこかから漏れる。
>>346が言うように素直に交換して今後錆びないように気をつけたほうが早い。

あくまで補修は応急処置。長く使えるものではない。

粘土を盛って乾かして、その上からガラス繊維シート&パテ、だな
349774RR:2009/02/21(土) 03:46:57 ID:FsNoYOq6
【車種】マグナ250
【年式・走行距離】20000km初期型
【居住都道府県】秋田県
【バイクの状態・カスタム内容】現在購入しようか検討中です。
【質問内容(詳細に)】先日バイク屋に言って見てきたマグナがいいなと思ったのですが、一度ハンドルストッパーが壊れ直したものみたいなんです。そこで質問なのですが、ハンドルストッパーは立ちゴケなど軽い転倒などで壊れるものなのでしょうか?
350774RR:2009/02/21(土) 03:54:03 ID:DyXCzG/V
>>349
フロント突っ込んだら逝くところだね
やめた方が無難
351774RR:2009/02/21(土) 04:02:10 ID:NeGa+DWb
立ちゴケなどではなく
転げて段差にぶつかる、壁にぶつかるなど力が逃げない時に
壊れるとこですね。そこ単独で壊れることはないと思うので
フロントホイールやフォークを取り替えているかもしれませんし
傷が残ってるかもしれません。

ただしっかり修理してあれば問題ない程度のものもあります。
正直値段と程度と使い方によりけりですね〜
352:2009/02/21(土) 04:03:41 ID:fN8pH09B
緊急の時
ジッポオイルでバイク走りますか?
353774RR:2009/02/21(土) 04:06:19 ID:fDYYWMOj
>>352
バイクによる
354774RR:2009/02/21(土) 04:07:03 ID:fDYYWMOj
次の質問どうぞ

質問する前に>>1-6をよく読み小一時間はググってから
それでも分からなければ質問してください
355774RR:2009/02/21(土) 07:26:38 ID:ITcu0vad
>>352
粘度の問題で無理
緊急で2stオイルの代わりとして使った人は実在する
(バイクはエルシノア)
356774RR:2009/02/21(土) 08:08:00 ID:/eEzcpxi
ssてなんの略ですか?
レーサーレプリカぽいのかな?
3574ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/21(土) 08:13:44 ID:Ti2aP5rt
>>356
多くの場合は「スーパースポーツ」の事を言います。
仰るとおりフルカウルでいかにも走りそうなバイクの
事を指しています。

たまに「シングルスポーツ」や「ストリートスポーツ」の事を
言う事もありますので文脈で判断してください。
358774RR:2009/02/21(土) 08:17:09 ID:/eEzcpxi
大変勉強になりました。おぶりがーど
359774RR:2009/02/21(土) 08:17:32 ID:FTd9obM6
原二スク【ノーマル】ですが、
ガソリンはハイオクの方が良いでしょうか?
360774RR:2009/02/21(土) 08:18:13 ID:Ste63REb
3614ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/21(土) 08:23:33 ID:Ti2aP5rt
>>359
貴方のバイクの指定燃料に寄ります。
取扱説明書をお読み下さい。
362774RR:2009/02/21(土) 08:25:44 ID:g7MjTr3X
>>357
スレの空気とテンプレ読もうよ
363774RR:2009/02/21(土) 09:16:48 ID:o1/LrD8q
テンプレ読めってのもうざいけど、
答えようがないものとか情報が少な過ぎたり
聞いて待ってるより調べればすぐわかる事なのに
調べたけどありませんなんて嘘つきだったりするのもわかる。

もう50レス事に簡易テンプレ貼りなよ。
テンプレ読めじゃなくてさ。
テンプレ読め→テンプレをググる→テンプレートの意味を理解→
「テンプレ読みましたがわかりません。」で再質問→
ってやったことある俺からのほろ苦アドバイス。
364774RR:2009/02/21(土) 12:22:26 ID:UV3u85hJ
>>346
>>348
どうもありがとうございます。
考えた結果、マフラー交換することにしました。
さっきバイク屋に持って行ったらノーマルでも工賃込み\27000とのことでした
ので少し出費して、社外品のカッコイイのを注文しました。
365774RR:2009/02/21(土) 14:19:04 ID:4FW7vuhj
SP忠男が出してる4・5万くらいの工具セットですが、
あの手のセットの内容で外装の脱着や日常メンテレベルなら事足りるんでしょうか?
(エンジン内部とかチェーンカシメの様な専用工具が必要なのとかそんなの以外)
366774RR:2009/02/21(土) 14:23:36 ID:27K43/vO
>>365
十分ですよ。
少し割高感はあるけど、
あのセットはよく考えられてると思います。
367774RR:2009/02/21(土) 14:25:37 ID:4FW7vuhj
>>366
なるほdo!トルク廉恥は一緒に揃えた方がいいですか?
368774RR:2009/02/21(土) 14:37:35 ID:27K43/vO
>>367
作業内容によります。
エンジンをばらさないなら必要ないと思うけど、
トルク管理に自信がないっていうなら、
オイル交換のドレン締めなどで使いたい場面もあるだろうから、
購入してみれば?

適切なトルクを覚える手助けにもなるだろうし。

デジラチェ欲しいなぁw
36950:2009/02/21(土) 20:14:58 ID:xb4dNv7x
パンクの件。
バランスウェイトに問題があった。
と結果が出たけど(スズキのメーカー修理より)意味がわからない。
ググったけどホイールの回転にゆがみなどが生じないようにするための物でしょ。
なぜこれで空気漏れが起きるの?タイヤに刺さっているわけでもないのに。

まだ電話で聞いただけだけど。
素人だったから意味がわからなくて「ふーん」って言ってしまったけど、空気抜けの原因とは
思えないのだけど。

370BT:2009/02/21(土) 20:20:37 ID:3ovRFXjS
>>369
では、原因がバランスウェイトであると特定した
根拠を相手に尋ねてみよう。
371774RR:2009/02/21(土) 20:36:45 ID:fnIQwiXf
>>369
まさかリムへの打ち込み式バランスウェイトなぞ使っていたわけではあるまいな?w
(注:バイクじゃ普通使わねーけど。)

とりあえず、詳しく原因を聞いてきてください。
ここで私たちに尋ねられてもお答えし辛い。
372774RR:2009/02/21(土) 21:20:42 ID:dsdL4mNL
>>371
打ち込み式ウエイトは普通に使うぞ。
俺のZZRは純正ウエイトは打ち込み式だ。
サービスマニュアルにも打ち込み式の取り付け方と外し方が書かれている。

まあ、1回でもタイヤ交換すりゃ、大抵張り付け式に替えられるがな。
373774RR:2009/02/21(土) 21:23:07 ID:fnIQwiXf
>>372
おっとそれは失礼した。
374774RR:2009/02/21(土) 21:26:15 ID:27K43/vO
>>369
ずいぶん、前のレス番だな。
質問して投げっぱなしでメーカーに見てもらうって行ってた人か。

電話で話しているときに素人にも分かるように教えてもらえませんか?
っていうべきでしたね。

だいたい、本当に「バランスウェイトに問題があった」と向こうが
言っていたのかも怪しい…
375774RR:2009/02/21(土) 21:26:48 ID:iPBlpFJQ
いつも不思議に思うんだが
テンプレ厨をたたくとそのあと必ずテンプレ厨擁護するやつ出てくんじゃん
自演か?テンプレ厨て粘着性相当高そうだし
376774RR:2009/02/21(土) 21:32:06 ID:fnIQwiXf
>>375
擁護派も常駐してるんじゃね?w
もしくはテンプレ厨が複数居るとか。

ここ最近のテンプレ厨さんは私は嫌いじゃないけどな。
テンプレが必要な理由とか質問者に応じて記載しているし、一応回答もしているし。
1から10までテンプレと叫ぶ馬鹿は嫌いだが。
377774RR:2009/02/21(土) 22:59:45 ID:ZDDGr2P0
>>371-373
打ち込み式と言っても、4輪ホイールに見られるような
リムの縁に打ち込むタイプじゃなくて、
リムの中央部分に打ち込むタイプじゃね?
378774RR:2009/02/21(土) 23:04:03 ID:OFLJwEbT
>>308ありがとうございます
禁止とかかれてないところばかりなので
駐車可能なようです

まぁ・・・注意されたらもうその場所には止めないようにします

ホントありがとうございました
379774RR:2009/02/22(日) 00:10:20 ID:kF57zHYb
>>376
単なるテンプレ厨ならいいが、ここのは他スレで荒らし行為に及んだ挙句ここではマトモなつもりでいるからタチが悪い
それも含めて叩かれてるんだけどな、テン厨
380774RR:2009/02/22(日) 01:03:34 ID:GwRmaq6h
SR400を最近購入して、ウインカーを交換しようと思ったのですが、
「ステーねじ込み式」と「ステー差し込み式」ってやつの違いを教えてください。
381福岡県民:2009/02/22(日) 01:05:11 ID:HMiiq0LA
車種ZZR400K
年式・走行距離は今修理に出して不明
バイクの状態はノーマルでエンジン死亡。
皆さんはじめまして。ZZR400のエンジンがイかれ、載せ替えようと思いますがオークション等を見ても中々コレだって言うのが見つかりません。
そこでZZR400と相互性の有るエンジンを乗せたいのですがどれが合うか分かりません。知っている方居ましたらお知恵を貸して下さい。
382774RR:2009/02/22(日) 01:34:21 ID:VbmxQ6vJ
>>381
エンジンの載せ替えなど初心者がすることではない。
383774RR:2009/02/22(日) 01:38:54 ID:HMiiq0LA
自分で出来ないので知り合いの修理屋さんに載せ替えだけお願いしようと思います。
384774RR:2009/02/22(日) 01:52:29 ID:Y6vZWJSF
ジャイロキャノピーってハンドルロックって無いの?

ブレーキロックしたらハンドルもロックされるのかと‥
385774RR:2009/02/22(日) 01:53:56 ID:CFKEWLBu
【車種】Goose350/NK42A
【年式・走行距離】93年式11000km
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】ブレーキ周り・プラグコード(何年経ってるか不明)以外ノーマルの筈
【質問内容(詳細に)】
自爆転倒してしまったのですが、その後信号等での減速時にクラッチ握るとストンとエンストするようになりました。(常時ではなく5度に1度くらい)
この前、バイクの溜まり場でふっとこの話題を出したときに「キャブの油面が狂ったんじゃないかなあ」とアドバイス頂いたのですが
これは放置しておくと減速時エンスト以外の症状が出たりするのでしょうか?
また、他に何かエンストの原因になるような事はあるのでしょうか?
386774RR:2009/02/22(日) 01:56:42 ID:BJzhSS7Y
>>383
別のエンジン買って店で乗っけてもらってなんてやってたら結構かかるんじゃないか?
その金で修理出した方がいいと思うけど。
ZZR400ならたぶんGPz400系だと思うが、エンジンが同じっぽくても電装系やら
マウントが車種によって違うからポン載せできる可能性はすっごく低い。
結局エンジンの壊れ方にもよるが修理した方が安いって事になるんじゃないか?
よっぽどぶっ壊れてるんならおとなしくZZRのエンジンが出てくるのを待つか
部品取り車でも探すのをおすすめする。
387774RR:2009/02/22(日) 01:56:51 ID:FHZDm6zX
>>383
知り合いの修理屋にエンジンを用意してもらえばいい
ここで聞くより専用スレで聞いたほうがいい
gpz、x、zxr、zepher、zrxのエンジンが使えそう
zepherはくうれいか、使えんな、ザンザスはつかえたよな
後アメリカンの直四のエンジンも流用聞きそうだ
バルカンだっけか、スティード??これ空冷だっけ課
カムベルトに欠陥があったか古いのはやめた方が
いいぐらいしか和漢ね、ザンザスはマフラー流用できるから尾kだと思うけど

↑調べたわけじゃないから自身で調べてね
3884ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 01:57:21 ID:OaO9ESTj
>>384
キー操作でのハンドルロックは有るようですが、
パーキングロック(スイングと減速機をロック)とは
連動していない模様です。
389774RR:2009/02/22(日) 02:00:51 ID:rYBEFeKn
>>381
何て言うか、オクで出てくるようなエンジンだと
またすぐ死亡って可能性も十分に考慮した方が良いと思うよ。
焼き付き無しで落とした2stエンジンを開けてみたら
既にピストンガタガタの抱きつき経験エンジンだったりするんだから。
それで二度手間三度手間なら、いっそ元のエンジン修理した方が良くない?

>>385
転倒くらいでいきなり油面が狂うとは思えないけどな?
例えば、クラッチ握らないとセル始動できない車種なら
そのスイッチとか、サイドスタンドのスイッチとか点検しました?
3904ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 02:01:08 ID:OaO9ESTj
>>385
アイドリング回転数が低すぎたりはしていませんか?

確かに油面がずれるとエンストしやすくはなりますが
きちんと確認するには油面を計るなり排ガス中の
COを測定して規定値に合わす必要があります。

とりあえず簡単に確認できる部分から確認するのが
良いのではないかと思います。
391774RR:2009/02/22(日) 02:15:50 ID:BJzhSS7Y
>>387
一応つっこませてくれ。

バ ル カ ン が 直 4 で た ま る か

直4なのはエリミネーターだ。たしかにこれもGPz系だが
シャフトドライブだから使えんぞ。
3924ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 02:35:06 ID:OaO9ESTj
>>391
カムベルト、スティードなど他にも誤認と思しき内容が
有りますので、>>383殿が流用エンジンを考えるなら
ここで聞くよりも作業を依頼するつもりのお店ともっと
相談なさるのが良いと思います。
393774RR:2009/02/22(日) 02:35:18 ID:CFKEWLBu
>>389
クラッチ握らなくても始動はできます。(危ないからやってないけど)
サイドスタンド周りは『停止寸前時に回転数が1300rpmあたりに行ったときにそのままストンと落ちる』
だけなので考えにくいのですが…

>>390
そのアイドリング回転数ですが1300rpmが標準になってるんですけど(フレームにシールで記述)
これはエンジン始動直後に1300rpmに合わせるべきですか?それとも十分あったまった状態で
1300rpmにあわせるべきですか?
転倒前は後者で運用してて減速時エンストは起きてませんでした。
3944ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 02:39:03 ID:OaO9ESTj
>>393
メーカーのアイドリング回転数は完全暖機後の値です。
395774RR:2009/02/22(日) 02:47:13 ID:FHZDm6zX
>>391-392
揚げ足取りするのなら、
ボルト音できるエンジン教えろや
396774RR:2009/02/22(日) 02:54:49 ID:BJzhSS7Y
>>393
アイドリングは暖気終了後の状態で合わせる。というかチョーク使ってる
ような状態でアイドリング調整なんぞしたら暖機後のアイドリングが
えらいことに(ry

ちなみに普通のアイドリング状態で回転は安定してるのか?
アイドリングからまわしてって吹けが正常だけど減速時だけエンストする
ってんならやっぱり電装系がくさいと思う。
転倒前と回転の感じが違うって場合はキャブの可能性が高いかな
397774RR:2009/02/22(日) 03:00:51 ID:BJzhSS7Y
>>395
おたくのスレは揚げ足取り以前の問題だと(ry
398774RR:2009/02/22(日) 03:04:33 ID:MOlFANcJ
エイプ100を最近購入して、地味に二輪気分を楽しんでる自分ですが、一つ質問があります。
ネイキッド等、車載機能の無いバイクに乗ってる人達は自賠責証明書をどのように持ち運んでますか?
リヤボックスなり、タンクバッグ(?)なりつければいいんですか、見た目があまり自分は好きではないので、できればそういったもの無しで出来る対策を教えてください
バイク乗りにしては初歩な質問だとは思いますが、どうかお願いします
399774RR:2009/02/22(日) 03:08:26 ID:BJzhSS7Y
>>398
シート裏とかサイドカバーの中とかに入れるトコあるんじゃね?
400774RR:2009/02/22(日) 03:11:47 ID:FHZDm6zX
車載工具の入れ物の中に入れてるよ
全く無い車種だと財布の中に入れてた
一応紛失しても発行会社に再送してもらえる
401774RR:2009/02/22(日) 03:20:54 ID:S2fhTIgu
>>398
>>1の最後の一文なんて書いてある?

分かったら質問を取り下げてどっか行ってね
402774RR:2009/02/22(日) 03:32:40 ID:CFKEWLBu
>>394
>>396
ありがとう御座いました。
明日にでももう一度試走して、その上で懇意にしてるバイク屋に持っていってみます。
403774RR:2009/02/22(日) 03:43:45 ID:JwXsNYZq
>>401
生きてて楽しい?
404774RR:2009/02/22(日) 04:01:12 ID:VbmxQ6vJ
楽しくないからそんな事してるんじゃないの
405774RR:2009/02/22(日) 04:24:53 ID:MOlFANcJ
素早い回答ありがとうございます!

>>399
サイドカバーの中とか入れれるんですか?明日、入れられるか調べてみます^^

>>400
車載工具入れはなかったと思いますので、自分も最悪、財布にいれておこうかと思います。財布なら忘れることないですもんね。

>>401
風呂入ってたもんで遅くなりました。それともそういう事ではないです?
406774RR:2009/02/22(日) 04:43:01 ID:qHA1kWqq
2ストオフ車に興味があります購入にあたって中古車は半分ジャンクと思って修理して乗る覚悟で購入するべきですか?なかなか状態のいい玉がないですね
407774RR:2009/02/22(日) 04:53:00 ID:xB85hsSQ
>>403
バロスwwwww
408774RR:2009/02/22(日) 04:54:11 ID:xB85hsSQ
>>403
バロスwwwww

>>401
言われちゃってるぞ〜w
4094ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 06:35:57 ID:OaO9ESTj
>>406
車種にも寄りますが、それなりに車齢を重ねた個体が
大多数なので仕方がありません。
良い玉にめぐり合える事をお祈りします。
410774RR:2009/02/22(日) 06:45:53 ID:FHZDm6zX
>>401
何か気に入らないのかな、神経質っぽいやつ
リアルではつきあいたくねぇーな、
そもそもテンプレとかは気に入らないやつを
締め出すためにあるよねー、丁寧に質問してきたら
テンプレにしたがってなくても皆こたえてるし
411774RR:2009/02/22(日) 06:49:21 ID:FHZDm6zX
test
412774RR:2009/02/22(日) 07:30:54 ID:LUtyDiw4
>>410
そだね、テンプレなくても返答しやすいやつには答えるし
状況があまりにも見えなければ「テンプレで状況教えてくれるかな?」と誘導してやるのが
いいと思うんだけどね。
413774RR:2009/02/22(日) 09:20:28 ID:ii9HnRmX
タイヤの交換をしたいのですが、
一番近い店がカワサキの店です
乗ってるのは本田のVTR250というのなんですが、やってもらえるのでしょうか
嫌な顔をされたりしませんか?
414774RR:2009/02/22(日) 09:28:22 ID:lOroYCY+
>>413
有名なコピペをひとつ
***
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
***

マジレスすると
知るわきゃない。店の方針しだい
415774RR:2009/02/22(日) 09:30:28 ID:S2fhTIgu
>>413
その店に聞けよ。ここで「できる」つってもその店じゃしないかもしれないし
ここで「できない」つってもその店はやってくれるかもしれないし。答えようがねーよ

>>414
>>1読め ネタ・雑談禁止
416BT:2009/02/22(日) 09:35:49 ID:qfUoz5J2
>>413
VTRはホイール取付がヘンな方式ではないので
多分、普通にやってくれるでしょう…

でも415氏の言うとおり、行くバイク屋の趣旨によります。
あらかじめ電話等で確認しておくといいでしょう。
417413:2009/02/22(日) 09:45:43 ID:ii9HnRmX
レスありがとうございます
不安なのでやはりホンダProsの看板が出てる店に行ってきます
418774RR:2009/02/22(日) 09:46:10 ID:oo5W7Yn1
>>413
タイヤ交換なんて儲かる仕事をもってく良客なんだからでかい顔して持ってきゃいいよ。
嫌な対応されたら、二度と行かなきゃいい。
419774RR:2009/02/22(日) 10:14:11 ID:gibSgjdo
>>417
タイヤの在庫等の確認とかいって電話するのがやっぱり確実だと思うよ
車種を言って、大丈夫ですよーって答えてくれたらおk
420774RR:2009/02/22(日) 18:51:24 ID:IpDPUenO
>>413
そのお店に置いてある中古にカワサキ車以外があれば、やってもらえる可能性はありますが
カワサキオンリーなら断られるかもしれません。

VTR250を買ったお店は遠いのでしょうか?
タイヤを用品店で買えば、工賃はかかりますがやってくれますよ。
421774RR:2009/02/22(日) 19:55:32 ID:zOTSyH3s
友人にバイク譲ることにしたんですが
手順を教えて下さい。
4224ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 19:58:11 ID:OaO9ESTj
>>421
排気量によっても手続きが異なります。
>>1を読んで理解してから再度質問してください。
423774RR:2009/02/22(日) 19:59:40 ID:xlSRLHAt
>>421
こりゃまた豪気な質問者だな。
叩かれる前に>>1-9読んで来な。
424774RR:2009/02/22(日) 19:59:51 ID:w8WTy4lz
425774RR:2009/02/22(日) 20:02:51 ID:yUYd0h6e
この優しさがバイク板だよな
426774RR:2009/02/22(日) 21:00:21 ID:4PCIvnaM
>>>422-423
例えばおまえらがちょっとした疑問ができて、開いたスレに「初心者のための」とあって
開いたらテンプレだかなんだか知らんが長々と書いてある文章全部読んで理解すんのかよ
死ね
4274ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/22(日) 21:06:33 ID:OaO9ESTj
>>426
理解しないで書き込んでしまい、その件について厳しくも優しくも
指摘されたなら、そのまま受け取って反省するのが普通の対応です。

ただそれだけの事です。
428774RR:2009/02/22(日) 21:09:31 ID:KWz5ExG7
>>426
長々と書いてある注意書きを読まないと、
使い方を間違って『被害程度は死亡』なんて普通にあるけどなw
ガスクッション入りの椅子の下で電気ストーブ点けてて、
その椅子のガスクッションが爆発!ケツ穴にシャフト刺さって死んだ奴がおる
429774RR:2009/02/22(日) 21:26:24 ID:4PCIvnaM
>>427-428
421の質問はテンプレート使わなくても名義変更だとわかる
>>1には名変についてはなにも書かれてなく、>>6にそれらしいリンクが張ってあるが千葉県市川市に限ってのもの
もうちょっとやさしく接しようぜ、同じ趣味を持ったもの同士。ていうかおまえら死ね
430774RR:2009/02/22(日) 21:35:48 ID:r6cTPCL9
次スレのテンプラに>>424を追加で解決。
431774RR:2009/02/22(日) 21:35:52 ID:w8WTy4lz
>>426>>429
排気量によって名義変更の仕方が異なる。
>>1には質問者が書くべきテンプレートがある。それを埋めてくれれば回答者は排気量が分かる。
…事前に検索もせず、車種すら書かず相談されても困る。
>>422-423両氏は正しい返答をされていると思うが?

ん?俺が>>424でリンク書いた理由か?
いちいち応答するのがメンドクサそーな質問者だったので、投げただけだ。
親切という意味ではなく、勝手にしろ、の意が込められているw

便利なgoogleマシンになりたいならば、親切スレに行くか
「文句を言う相手をよく考えつつ、黙々と回答し続けてくれ」。
私はド親切に回答する人間に文句は垂れない。勝手に回答してやってくれ。
432774RR:2009/02/22(日) 21:36:26 ID:Qyn7fJHk
「死ね」などと言うやつが「同じ趣味同士」なんて顔をして
近づいてくるなんて、この上なくうさん臭い。
433774RR:2009/02/22(日) 21:39:53 ID:4PCIvnaM
>>432
近づいてねーよバカ
434774RR:2009/02/22(日) 21:42:48 ID:Qyn7fJHk
くやしいのうw
435目が出ず:2009/02/22(日) 21:44:50 ID:VENQP3/N
偶に「お、なんだかカキコ多いじゃんw」と思ったらコレかよww

>>429
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| <俺様が釣られると思ってるDethか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
436774RR:2009/02/22(日) 21:45:04 ID:1mw/XEYA
>>433
ならさっさと消えろ。
二度と書き込むな。

来るなと言わんだけ優しいのだぞ。
437BT:2009/02/22(日) 21:48:37 ID:qfUoz5J2
雑談&ネタはそろそろ終了。

では改めて…
次の質問、どうぞ。
438774RR:2009/02/22(日) 21:50:44 ID:4PCIvnaM
>>436
来るなと言わんだけ優しいのだぞ(キリッ

お前誰だよバカ
日和見もいい加減にしろ
439774RR:2009/02/22(日) 21:53:23 ID:Qyn7fJHk
日和見するやつと日和見のできないやつでは
明らかに後者の方がマシだな、このスレにおいては。
440774RR:2009/02/22(日) 21:54:12 ID:Qyn7fJHk
逆だ
441774RR:2009/02/22(日) 21:55:59 ID:4PCIvnaM
>>439
おまえ前者と後者間違ってるんですけど
442774RR:2009/02/22(日) 22:01:57 ID:Qyn7fJHk
遅いよ。
それに空気は読めているくせに、
日和見はできないんだな。
443774RR:2009/02/22(日) 22:04:44 ID:xlSRLHAt
>>426
その場合、あなたの指摘通りに対応するか、それが面倒なら質問しませんが、何か?。
うぜぇからNGID入れとく。
444774RR:2009/02/22(日) 22:07:12 ID:4PCIvnaM
>>443
入れといてくれ
445774RR:2009/02/22(日) 22:10:08 ID:JkoQ7L/O
初心者スレも雑談するようになったんだな。
446774RR:2009/02/22(日) 22:13:29 ID:w8WTy4lz
どうしても、時々変なのが混ざるからね。


次の質問者様、どうぞ。
447774RR:2009/02/22(日) 22:14:42 ID:BJzhSS7Y
もう満足したか?次からはよそでやれな。

じゃ次の質問ドゾー。
448774RR:2009/02/22(日) 22:34:08 ID:4PCIvnaM
どうぞって(笑)
過疎ってんじゃん
449774RR:2009/02/22(日) 22:49:52 ID:JkoQ7L/O
車種。00年CBR929RR。
リヤシートの張り替え用の皮を探しています
表面に艶があるエナメルにしようと思っていますが、普通のエナメル皮は伸びるのでしょうか?
また伸びると書いてある物を伸ばして貼った場合、耐久性に問題が出たりしないのでしょうか?
現在は一般椅子用の張替え皮でやっていますが、表面の処理がデコボコなのでまた張り替えようと思っています。
切って縫って形を作らずに、伸ばして純正のように貼っています。
450774RR:2009/02/22(日) 23:01:14 ID:xarQyQ9g
一般的には伸びる
伸び率は製品しだい
耐久性能は知らん
人生トライ&エラーやで!
451774RR:2009/02/23(月) 01:13:46 ID:KncOZEku
>>449
テンプレ使わないと答えないらしいぜこいつら
もっとも、テンプレ使っても意に添った答え返ってくるか怪しいけど
452774RR:2009/02/23(月) 01:25:40 ID:0TcILA2x
>>449
エナメル皮なんて伸ばしたらヒビだらけになりそうだが
世には伸びる材質もあるかもしれない

>耐久性に問題が出たりしないのでしょうか?
伸ばした分だけ薄くなるのは間違いないだろうな
耐久性どうこうは製品の注意書きを読むか、メーカーに聞くかしないと
信頼できる答えは出ないと思うよ

で、メーカーに「伸びません弱りますやめてください」って言われて
それでも伸ばすかどうかはお前さんしだい
453774RR:2009/02/23(月) 01:42:45 ID:TVY8YdrR
【車種】ST250
【年式・走行距離】07年6000km
【居住都道府県】千葉
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
バイク屋持って行っても、Googleで調べても解決しなくて、ここの住人には解決できるような質問ってなんですか?
454774RR:2009/02/23(月) 02:03:19 ID:2YjOhz44
>>453
つまんないです。
455774RR:2009/02/23(月) 02:09:42 ID:JY8XWYb7
スズキか…
456774RR:2009/02/23(月) 02:43:23 ID:0TcILA2x
>>453
>バイク屋持って行っても、Googleで調べても解決しなくて
あのな、こんな場末のスレをのぞいてる暇があったら
プロの技術とネットの情報量を頼ったほうが早いに決まってるだろ常考

ここで答えられるのはむしろプロを頼るまでもない、頼ってもしょうがないレベルの疑問。
バイクにかかわる質問で、メンテナンスや車種特有の持病について。
不具合の場合は質問者にも状況説明のスキルが問われる。
擬音語は正確に状況が伝わらない(=判断材料にならない)ので嫌われる。
それから検索に引っかからないマイナーな車種や社外部品の情報。
すごい情報を持った回答者がたまに居たりする。
現物合わせの改造に関する質問とか、既製品でもメーカーに聞かないとわからない質問には答えられない。
質問者個人の事情が大きくかかわって「相談」の性格が強いような質問は、客観的な正解がなく
脱線したり雑談化したり、ってことで回答できない(アンケート厳禁ってのはそういうこと
言うまでもないが情報不足や検索不足は論外。

身もフタも無いけど、文字のやり取りだけじゃどうにもしようがないんだよ。
それぞれの車体と向かい合って現物を手にとって考えないと。

質問者側の買いかぶりや期待のしすぎ、あと努力不足にも大いに問題があるんだと思う。
457774RR:2009/02/23(月) 07:00:58 ID:as5/4LC9
初心者なんですがいかにも昔からバイク好きみたいに見られたいです。
そこで「こいつはかなりのバイク通だな」と思われる台詞を教えて下さい。

バイクに乗ってきたではなく「転がしてきた」みたいな感じです
458目が出ず:2009/02/23(月) 07:09:36 ID:CyPZCxsh
>>457
この↓過去スレを熟読して名言?をパくる。
 バイクに詳しい先輩がいってた
 http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1096004881/
 
 バイクに詳しい先輩がいってた 2
 http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1102509818/

459774RR:2009/02/23(月) 10:28:58 ID:oowQ9zM+
>>457
ちゃっく・ちゃっく・どんちゃっく
かめっ!
460774RR:2009/02/23(月) 11:10:25 ID:nimaP0gs
【車種】CBR250RR
【年式・走行距離】58,000`
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル・1気筒死んでる
【質問内容(詳細に)】
2日ほど放置してエンジンを久々にかけたら一発死んでました。
プラグを見てみると真っ黒でベトベトになっていました。
火が飛ぶか確認した処しっかり飛んでいます。
キャブもオーバーホールして詰まりを取ったのです回復する気配がありません。
他に考えられる事はなんでしょうか?宜しくおねがいします。
461774RR:2009/02/23(月) 12:08:10 ID:qU1LYino
二日前はエンジン快調だったんですか?
プラグに黒いのはオイル分だったりしますか?
462774RR:2009/02/23(月) 12:10:25 ID:nimaP0gs
2日前は多少かぶってるのかなぁ?くらいで特に走行に問題がある感じでは
ありませんでした。
プラグは生ガスゲロゲロって感じです。
463774RR:2009/02/23(月) 12:33:20 ID:u0J7oU8b
漏電などで火花が弱いか、コードの接触が悪いか、
このぐらいか、キャブが完全ではない
プラグの寿命、プラグが完全に乾いてなかった、
圧縮が抜けてる、ネッカがひとつだけ違う、
マフラーから白煙が昇ってたりとかはしないよね
464774RR:2009/02/23(月) 12:40:08 ID:0TcILA2x
>>462
油面はどうよ?
フロートやバルブに傷みは?
465774RR:2009/02/23(月) 13:11:17 ID:qU1LYino
>>462
とりあえず、エアクリとプラグ(4本)交換してみては?

キャブはOH済みみたいですけど、
詰まりを取ったってことは詰まっていたのでしょうか?
距離的にスロー系統の部品は交換しておきたいとこです。
欲を言えばキャブレター交換したいくらい。
466774RR:2009/02/23(月) 13:21:00 ID:nimaP0gs
皆様ありがとうございます。
>>463
一応コードの交換も視野に入れていますが今のところ問題なさそうです。
プラグ入れ替えても着かなかったので・・・

>>462
フロートとバルブはチェックしてなかったのでチェックしてみます。

>>462
エアクリ外してもだめでしたし、エアクリ新品です。
プラグは新品にしても即死でした。まだ予備プラグが大量にあるので大丈夫ですが。
完全に詰まっていたわけじゃないのですが詰まっていました。
スロー系の部品って交換した方がいいんですか!?キャブレターは
普通に使っていれば交換する必要は無いと思ってました・・・
467774RR:2009/02/23(月) 13:22:06 ID:nimaP0gs
すいません・・・・
安価ミスしまくりました

>>462×
>>464

>>462×
>>465
468774RR:2009/02/23(月) 14:03:07 ID:qU1LYino
>>466
即死かぁ…。
キャブレターだと思うけど、実機を見てないからなんとも言えない…。

キャブもすり減っていく消耗部品。2504気筒とかの高回転型は特にそうです。
469774RR:2009/02/23(月) 14:23:21 ID:nimaP0gs
>>468
そうですかぁ・・・・ニードルだの交換するのはわかりますが
まさかそのものも駄目になってしまいますか・・・・
もう1台2ダボがいるんですけどそっちは12万キロ走ってるんですが
元気なんですよね。運がわるかったなぁ・・・
470774RR:2009/02/23(月) 17:09:12 ID:WNKsBQE8
エリミネーター250v
ドラッグスター400

で購入に迷っています。
見た目はエリミネーターが1番好きなんですが、250だと高速が、、、とか2人乗りが、、、と聞くので心配です。
頻繁に2人乗りをするわけではないですが、300kmくらいのツーリングは月2くらいでやろうと考えています。
どちらを、選べば不満をもたずに済むのでしょうか?
471774RR:2009/02/23(月) 17:15:01 ID:8ek+VhsA
>>470
見た目が好きなのが良いんじゃない?
どっちも対してかわんないしな
472774RR:2009/02/23(月) 17:16:56 ID:tn3jDMSX
【車種】 JOGアプリオナチュラル 2st 50cc
【年式・走行距離】4JP9 距離:2400kmとあるが、多分かなり走ってるんではないかと。
【居住都道府県】千葉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
最近、中古で買ったのですが、エンジン好調、加速もかなりいいし、最高速も60km/hを超えてよくわからん..って調子いいです。
が しかし公道を普通に走っていて20kmも走ると腰が痛くなります。(公道って結構 デコボコなんですね)
そこでリアショックに注目してるんですが、これをいいやつに変えたら腰にやさしくなりますか。

あとリアショックでシングルレートとダブルレートとかありますが、いろいろ調べるとダブルレートのほうが
乗り心地が良さそうなんですが、どうなのでしょう。
あとコイル密が上にあるのと下にあるのでは、何が違うのでしょうか。
あんまし高価でなくてお勧めもあったら教えてください。
473774RR:2009/02/23(月) 17:18:59 ID:i83g5dO1
質問お願いします。
中免取得後初めてバイクを買うのですが
オフの見た目が好きなので現行で買えるこれらに
購入予定を絞ったのですが
KLX250、Dトラッカー、XR250、XR250モタードの中で
一番初心者が乗りやすいのはどれでしょうか?
474774RR:2009/02/23(月) 17:30:33 ID:wKGZmarR
>>470
そうやって2つのものを天秤にかけてどちらかを選んだ場合、
全く不満を持たずに済む選択などありえない

あえて言うなら、見た目で気に入った方を選んだ方が絶対にいい
外見が気に入らないバイクはたいていすぐ飽きるし
475774RR:2009/02/23(月) 17:32:03 ID:wKGZmarR
>>473
購入相談ならこっちの方が多分いい答えがもらえるよ

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ117
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1232640719/
476774RR:2009/02/23(月) 17:33:19 ID:EuvsS2nc
>>473
ハッキリ言って、どれも乗りやすい。
その点だけで比較したら優劣はほぼ皆無だよ。
そもそも初心者がいきなり乗って平気に造ってある。
好きなメーカー、色、キーの位置とかの細部で
メーカー決めて、用途と足付き考慮して
オフかモタかを選べはOKさ。
477774RR:2009/02/23(月) 17:33:58 ID:xWiR25Al
>>470
新型シャドウ400かシャドウカスタム400。

最大トルク発生回転数が低いので低回転時のパワーウェイトレシオが
DS4よりかなり小さく、低回転での扱いやすさも上。エンジンも頑丈。
FI化で燃費も良い。部品供給の心配もない。
478774RR:2009/02/23(月) 17:34:25 ID:xWiR25Al
>>473
中型自動車免許じゃ原付1種しか乗れませんよ?
479774RR:2009/02/23(月) 17:40:11 ID:/ruCh2hf
>>470
他の人が言っているように見た目というか、気に入ったほうを選ぶ。
ちょっと高速がつらいかもだが、のんびりいけばいい。
480774RR:2009/02/23(月) 18:50:29 ID:2JawP50P
>>470
エリミ:250アメリカン最速といってもいいほど、よく回るエンジン。軽量系
DS4:400ccアメリカンらしく、それなりに重量感あふれるアメリカン。

高速道路の巡航、巡航はできるが、どちらも「得意」とは言い難い。
エリミのほうが加速はいいかもしれない、DSの方が安定感があるかもしれない。
…つーか、どっちもどっちなので、好きなほう選んでください。

>>472
安心しなさい、所詮下駄として使っている原付ならば、レートも密の上下も関係ないw
コイルが駄目になっているというより先に、ショックが抜けている可能性のほうが高い。
つまり、何でも新品にすればある程度改善する可能性はあるけど、
わざわざ高くて作りが凝った物を選んでも、差はさして感じられない。(原付レースやってるなら話は別)
…汎用品(とにかく付けられるならばどんなメーカー・車種に付けてもOK)ではなく、
ある程度の数車種に絞られて作られたものを選べばよろしいかと。純正新品でもいいしw

481774RR:2009/02/23(月) 18:56:09 ID:2JawP50P
>>472
おっと、肝心なことを忘れてた。追記。
50ccスクーターに過剰な期待をしないでください。
ニーグリップができない、ケツをシートに載せる以外、体の支えようがない車種ですので、
長時間乗っていれば新車だろうがボロだろうが、(程度の差こそ多少あれど)体の疲労は出ます。
「サス変えれば劇的に楽になるよ(AA略)」とは私は言い切れない。
…時々購入車種相談スレでアメリカンは腰に負担が来るかもよ?って言ってるのと同じこと。

>>473
どれでもOKwいや、マジで。
万が一、そこにハスクバーナやKTM他、ピーキーな輸入車種が入っていれば「ヤメロ!バカw」と言うが、
そのあたりの国産車なら、何を乗っても「乗れる人は乗れるし、乗れない人は車種変えても乗れない(足の長さ他)」ですw
482774RR:2009/02/23(月) 21:41:05 ID:+kRQsSEJ
>>437
林道などの未舗装路に行く予定があるならKLXかXR。行かないならDトラかXRモタ。
483774RR:2009/02/23(月) 22:13:43 ID:r3x0Ya6L
モンキー(6V)を88ccにボアアップしており、組み立て等は終えたのですが、上死点が見つからないため、ピストンがヘッドに当たってしまいます。この場合、当たらないようにするにはクランクケースを開けるしかないのでしょうか?
484774RR:2009/02/23(月) 22:15:41 ID:fSPtWH0i
>>483
いや、短にそれ組み込み間違ってるだけだから
4854ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/23(月) 22:17:46 ID:WsTMW5H4
>>483
シリンダを間違わない限りヘッドにシリンダがぶつかる事は
考えにくいのですが何か間違っていませんか?

また上死点を見つけるならマイクロメーターとスタンドが
欲しくなりますが、竹串をプラグ穴から入れてゆっくり
クランキングさせてもおおよその位置は確認することが
可能です。
486774RR:2009/02/23(月) 22:25:12 ID:SuvkkQd5
>>483
とりあえずどんな素性のどんなボアアップキットなのかも問題かな
487774RR:2009/02/23(月) 22:54:20 ID:fNXw8huj
>>483
クランケースなんぞ開けても意味ない。そもそも本当にピストンは「ヘッドに」
あたってるのか?カムタイミング間違えてピストンがぶつかるのはヘッドじゃなくて
バルブだぞ。
多分社外のボアアップキットでも買って自分で組んだって話なんだろうが、
根本的な知識が無さ過ぎる。自分でやってみようって心意気は大いに結構だが、
エンジンいじくろうってんならせめてサービスマニュアルくらい買え。もしある
というんならエンジンの項目を最初から最後まで熟読しろ。

以上説教終わり。以下助言
腰下触ってないなら上死点位置はエンジンの左側にあるフラマグのマークで
わかる。クランクケース側にあるマーク(切り欠きだったと思う)と
フラマグ側にあるTの位置(トップの意味)が重なるところが上死点。
この状態でヘッドを組んでカムタイミングを合わせる(カムスプロケットの
マークとヘッドの切り欠きが重なるところ)。
これでクランクを回して問題なければおk、途中で回らなくなるならやり直し。
ざっと説明するとこんな感じだけどマニュアル見たほうが絶対わかりやすい
と思う(12V車でもほぼ一緒だから6Vのマニュアルがなければそっちでもいい)。
もしくは今月号のバイカーズステーションって雑誌にモンキーエンジンの
分解組み立て手順が詳しく載ってる。これを参考にしてもいい。
以上、長文スレ汚しすまない。
488774RR:2009/02/23(月) 23:33:13 ID:r3x0Ya6L
>>484-487
ありがとうございます。ヘッドとバルブを勘違いしておりました。割り箸で上死点?までピストンを上げた後、カムチェーンをスプロケに引っ掛けてからクランクさせたのですが、何回目かで回らなくなったという次第です。これをヘッドに当たったと勘違いした訳です。
489774RR:2009/02/24(火) 00:05:49 ID:nighX9WB
>>488
いやちょっと待て。2周回らなかったんならカムタイミングのズレだが
「何回目かで回らなくなった」ってのは別の問題だぞ。
その何回目かってのがどれだけかわからんが、2周(1サイクル)以上回して
から回せなくなったってんならカムチェーンがコマ飛びしてる。カムチェーン
のガイドかテンショナが外れてる可能性が高い。
そもそもカブ系エンジンの88ccキットなんてよっぽどハイコンプ
(ピストンヘッドが盛り上がってるやつ)じゃないかぎりバルブが最大リフト
でもピストンにヒットなんてしないはず。
ガイドからはずれたカムチェーンが引っかかって固まってんじゃないのか?
490774RR:2009/02/24(火) 00:33:56 ID:sOi4b8jj
>>488
2種登録してから来てね

あと不調等に関する質問はテンプレ使え >>1

少しは自分で前もって調べてから、「これこれこう思うんですがどうですか」
みたいな感じで聞いた方が話が早いし精度の高い回答もできると思うが?

見たところ携帯厨だろ?モンキー系は情報多いのにググってすらないよね?

ググらない・テンプレ読まないんじゃ話にならないんだよ。
悪いけどそれがイヤなら質問取り下げてバイク屋に行ってくれ。

ってかそんなレベルの技術でボアアップすんな。冷却は?セッティングは?給排気のバランスは?クラッチは?

何も考えてないだろ?バイク屋行け、いいから
491774RR:2009/02/24(火) 00:34:42 ID:zQi5zKpH
>>489
ありがとうございます。調べました所、テンショナーのバネが外れて機能しておりませんでした。もう一度組み直してみます。
492774RR:2009/02/24(火) 00:54:06 ID:jepjGdAx
>>491
解決したようでなにより。しかし何度も言うがバイクいじりには正しい情報
(SM、PLなど)が何より大切だと言うことを忘れるなよ。
君のモンキーが無事復活することを祈る。

493774RR:2009/02/24(火) 01:04:40 ID:8ogYmy2Y
いいねまぁんきぃ、腰上の勉強には持ってこい。
494774RR:2009/02/24(火) 01:18:21 ID:zQi5zKpH
>>490 >>492
SMがあっても知識が足りないと持って無いに等しいと実感しました。プロ用なので当たり前ですが。2stカスタムから技術向上のために4miniを選びましたが失敗だったようです。
ちなみにPE24、強化クラッチ、オイルクーラーは装着済みです。もちろん免許もナンプレ申請書も持っています。
495774RR:2009/02/24(火) 01:29:06 ID:ZBeHany6
カブ90乗りですがライトが暗いのでマツシマの35Wクリアバルブを付けて見ました。それてもヤッパリ暗いのでキタコから出てるミニライトを付けようと思ってるんですがヘッドライトと同時点灯だとバッテリー上がっちゃいますかね?
496774RR:2009/02/24(火) 01:57:26 ID:e3A5Wt+S
>>495
上がるも何も、今ので35Wってノーマルより上げてる?
発電に見合わないW数のバルブや、追加ライトでは
逆に暗くなるよ。ライトは交流だろうから
そこに例えば100W突っ込んだってバッテリーは上がらないけど、
その分の電気を流せなければまともに点灯できずに逆に暗くなる。
HIDも、灯体自体がちゃんとしてないと、
光量だけ上がってもきちんと配光できずにやっぱり暗くなる。
配光がまともじゃないと、たとえ実際に明るくても
運転者の目から見た場合に綺麗に照らされず見え辛くて暗く感じる場合がある。

何やったってどうにもならないからやめといたほうがいいよ。
それでもやるなら全波整流+HID設計灯体+ハイワッテージHIDってのがあるけど。
497774RR:2009/02/24(火) 04:12:43 ID:w9oEn/id
最近テンプレ厨いないな
みんなに嫌われてへこんでるのかな?
俺の質問もテンプレ使ってないから怒られちゃうな
498774RR:2009/02/24(火) 04:32:27 ID:gvi1wSk7
ずっっっっっといるみたいだがw

最近はテンプレ使う質問者が増えてきたから気づいてないか?
499目が出ず:2009/02/24(火) 07:10:31 ID:VnTXRX9R
>>494
>SMがあっても知識が足りないと持って無いに等しい
そこで『イトシン本』の登場な訳だが。
500774RR:2009/02/24(火) 16:44:51 ID:/afSh2cT
ツーリングマップルの2009年版は
具体的にいつ発売するのでしょうか?
501774RR:2009/02/24(火) 16:48:29 ID:e3A5Wt+S
>>500
適当に嘘書いてやってもいいんだが禁止なんだよな。

具体的に聞きたかったら具体的な事知ってる
出版社に聞くのが確実だしそれが当たり前と思うんだが。
もしくは最寄の書店を通して問い合わせてみるとか。
502774RR:2009/02/24(火) 16:52:35 ID:YjaT/XDn
>>500
Amazonで2008年版の発売日を見れば参考になるんじゃ?
今ケータイなんで確認できん。
503774RR:2009/02/24(火) 19:08:37 ID:+QVLyMsJ
>>500
2月末出版予定
504774RR:2009/02/24(火) 21:11:56 ID:Md5R0OJn
マフラー交換を検討してたら疑問が出てきたので教えて下さい。

例えば、吸気はノーマルで10000万回転で100馬力のエンジンの場合、マフラーの
抜けの良い・悪いに関係なく、10000万回転回せば100馬力発生する、ただしトルクは変動するって
ことでいいんでしょうか?

またエキパイの径が50mmの普通のものと100mm(極端ですが)のものにインナーサイレンサーのようなものを入れて
内径が50mmなら、抜けは同じでインナーサイレンサーのあるものの方が消音効果は高いことになりますか?
505774RR:2009/02/24(火) 21:19:22 ID:51zYs16r
>>504
馬力=トルク×そのときの回転数÷716
トルクが変動すれば、馬力も当然変動します。

インナーサイレンサについては、その空気抵抗とか考え出すと私はわからん。
すくなくとも、単純なものじゃない。
506774RR:2009/02/24(火) 21:21:41 ID:sOi4b8jj
>>504
車種書け
507774RR:2009/02/24(火) 21:25:53 ID:CNTU08li
>>504
理論の話は知らないが、全然違うと思う。
例えば、98デシベルマフラーで43馬力とか出してるモッサーが
オプションの音量規制用94デシベルマフラーにしたら
36馬力程度に落ちて、でも低速域のトルク感は増す。
回転数が同じなら同じ馬力が出るとは限らないらしいよ。
508774RR:2009/02/24(火) 21:30:15 ID:Md5R0OJn
基本的な考え方が知りたかったんですが、そんなに単純じゃないんですね。
ありがとうございました。
509774RR:2009/02/24(火) 21:33:59 ID:3/QXPnx4
>>504
理科の勉強をやり直すのが先だと思った。
510774RR:2009/02/24(火) 21:39:16 ID:51zYs16r
>>508
まあ、あれだ。
給排気パーツの交換って、いかにエンジン内での燃焼・爆発力を引き出すか?って事なんだ。
100馬力/1万回転のエンジンは、
何をどうやったって(改良・改悪)1万回転まわせばきっちり100馬力になるわけではないのだよ。

ネットで馬力測定のスペックシート探してごらん?
社外品マフラー等の性能説明で使われていることもあるが、
グラフをみれば、各回転域ごとに変化があることがわかるから。
511774RR:2009/02/24(火) 21:50:29 ID:iZTuVJ+a
誰も1億回転にはつっこまないんだな。
512774RR:2009/02/24(火) 21:52:20 ID:51zYs16r
指摘されたようやく気づいたw
513774RR:2009/02/24(火) 22:11:32 ID:mkb/Dcod
>>512
×指摘されたようやく気づいたw
○指摘されてようやく気づいたw
514774RR:2009/02/25(水) 07:46:51 ID:4Sv7EMrl
【車種】 kwasaki zl 600 
【年式・走行距離】 ? 14年?程前に購入したらしい。
【居住都道府県】 イギリス
【バイクの状態・カスタム内容】 collector boxが壊れたらしい。
【質問内容(詳細に)】
友人がkwasaki zl 600 Eliminaterにのっているのですが、排気系のcollector boxが壊れてしまったらしい。
そのパーツがなかなか見つからないので、日本のサイトや知り合いを通じて探して欲しいと頼まれました。

翻訳サイトや検索エンジンなどでも探したのですが、collector boxって日本語のバイク用語ではなんと言うのですか?
そして10年以上も前の部品を今から手に入れる事ができる可能性はありますか?
バイクパーツを取り扱っているオンラインショップでは見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
515774RR:2009/02/25(水) 08:09:23 ID:JZs+Rca8
エアクリーナーボックス、左右スイッチボックス、
ヒューズボックス、キーボックス、ジャンクションボックス
メーターギアボックス、・・・分かりません
516774RR:2009/02/25(水) 08:16:10 ID:JZs+Rca8
エキゾーストパイプの集合部分のことか?
517774RR:2009/02/25(水) 08:16:58 ID:4Sv7EMrl
>>516
はい、そういっていました。
518774RR:2009/02/25(水) 08:42:50 ID:JZs+Rca8
ちょっと探してみたけど、600のエキパイはないねぇ
400のエキパイが共通そうだけど、
エリミネーター16台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226381448/
↑ここで同じか聞いてみるといい
400ならやほおであったよ
519774RR:2009/02/25(水) 09:08:28 ID:4Sv7EMrl
>>518
おおー
エキパイって言うんですね。
モデルについてはご助言の通りに誘導先のスレで伺ってみます。
とても親切にありがとうございました。
520774RR:2009/02/25(水) 16:38:44 ID:+QVLyMsJ
>>500
ツーリングマップル2009年版が今日発売されました。
Rはまだ。
521774RR:2009/02/25(水) 16:50:45 ID:TJKrKHOK
>>519
コレクターボックスはエキゾーストパイプの集合部分のこと。
エキパイはheaderって言ったりする。
522774RR:2009/02/25(水) 22:05:45 ID:0vyCmEEt
【車種】 ドリーム50
【年式・走行距離】 1997年 16000km
【居住都道府県】 広島県
【バイクの状態・カスタム内容】 リミッターカットのみ
【質問内容(詳細に)】

今晩は。初めてカキコします。
ついこの間念願のドリーム50を手に入れて初心者ながら
いろいろカスタマイズしていこうかなと思っています。
そこで質問なのですが、テールランプユニットを交換する際に
同じく12Vの物をつけようとおもうんですがワット数はいくらまでとかって
あるのでしょうか?
今のところ狙っているテールランプは12V23/8Wなのですが…。
宜しくお願いします。
523BT:2009/02/25(水) 22:21:22 ID:9F9yZohu
>>522
1:テールランプを交換した状態で保安基準を満たす事。
2:車両の発電能力を超えるほどの消費電力でない事。

これらを満たせば大丈夫。
消費電力で不安ならテールランプ球だけノーマルを使えばOK。
524774RR:2009/02/25(水) 22:21:55 ID:aRoMrb0X
>>522
基本的に元々付いてたW数と同じ物を付けましょうね。
そんなところのW数=明るさ変えても何の得もありませんから。
525目が出ず:2009/02/25(水) 22:23:54 ID:VnTXRX9R
>>522
>いろいろカスタマイズ
究極のカスタマイズだが、
『エンジン腰上をCB50のSOHCに替えた方が速い』
ってのはナイショなんだぜ?
526774RR:2009/02/25(水) 22:51:44 ID:0vyCmEEt
>>523-525
ご回答ありがとうございます!
球だけ純正ならばいいということですね。
勉強になりました!
527774RR:2009/02/25(水) 23:20:52 ID:iKcrcwiO
【車種】 グランドアクシス5FA2
【年式・走行距離】01年位?20000キロ
【バイクの状態・カスタム内容】 プーリー、ドライブフェイスが社外
【質問内容(詳細に)】
発進時に発進したあとすぐに一秒位半クラ状態になります
クラッチシュー、アウターは問題なかったです
トルクカム、センタースプリングも確認してみようと思いますが他にどのような原因が考えられるでしょうか?
528774RR:2009/02/25(水) 23:43:13 ID:sOi4b8jj
>>572
> クラッチシュー、アウターは問題なかったです

問題ないと判断した根拠は?

> 他にどのような原因が考えられるでしょうか?

自分で書いてるじゃん→「プーリー、ドライブフェイスが社外」
組み付けミス、製品自体の不良、製品自体の設計不良その他調整不良
529774RR:2009/02/25(水) 23:52:07 ID:e3A5Wt+S
>>527
まずドンと発進した後にズルズルって感じ?
まずベルトの滑り。消耗からくるものとして交換。
ベルトがこれ以上減ったら交換ってのがあるから、
許容幅調べて、自分のを測って。
クラッチシューとアウターも、終わってる状態が目視で判別できるケースは少ない。
怪しいと思ったら交換すべきパーツ。
あとはそのプーリーと、ドリブン側のプーリーで滑ってるかも。
トルクカムが終わってる場合、半クラ状態なんてもんじゃなくてはっきり解る。
2万キロでドリブン側を交換していないなら交換時期。
ベルトとドリブン側を交換。ついでだからWRも、スライドピースも、
もっと言うと社外プーリー類も。
530774RR:2009/02/25(水) 23:52:16 ID:WN/TJhro
250ccのバイクを売ろうとしてるのですが
軽自動車届出済証の所有者が ローンを組んだ為に バイク屋の名前になってます。
届出済証と一緒に
「グッドライダー・防犯登録票(譲渡証明書)」
なるものが付いてきたのですが これがあれば 私が他人に売る際 バイク屋の印鑑が不要なのでしょうか?
詳しい方 何卒ご教授 宜しくお願いしますm(_ _)m
531774RR:2009/02/25(水) 23:57:02 ID:51zYs16r
>>530
なにをどうやってもバイク屋さんの印鑑が必要です。
貴方がローンを払い終わっているならば、
購入されたバイク屋さんに相談して所有者の名義変更ができます。
(…まあ、いちいち貴方の名義に戻さず、バイク屋→売却先、の直接変更もできるだろうが。)

ローンの支払いが終わっていない場合、売却できません。
残高を支払ってください。一括支払いでも可能。また、売却先が他の店などでしたら、
その売却先企業にご相談ください。
532目が出ず:2009/02/26(木) 00:05:43 ID:BmGLWJIU
>>530
このご時世で、
『名義人であるはずのバイク屋がもう存在してない(つぶれた)』
ってのもフツーにあるからなぁ・・・

ああ、
あと、ナウなヤングは『何卒ご教示』って言うんだぜ?
533774RR:2009/02/26(木) 00:06:28 ID:ByEm9kkj
>>529
トンクスです
地道に見て行きます
534774RR:2009/02/26(木) 00:06:52 ID:VIKXoKhP
>>531
ありがとうございますm(_ _)m
ローンの支払いは終わってますので 直接変更をしてみます☆
バイク屋に 「新しいの買って下さい」って言われると思いますが(^_^;
535774RR:2009/02/26(木) 00:42:51 ID:0z+wUlck
>>ローンの支払いが終わっていない場合、売却できません。
そんなことないよw
536774RR:2009/02/26(木) 04:07:32 ID:bulURu66
バッフルって気軽に取れるものですか?

アクラポビッチのマフラーを買おうと思っているのですが
バッフル付きが91db、無いのが95.5dbと書いてあり悩んでいます。4.5という数値はどれくらい違うのでしょうか?
537774RR:2009/02/26(木) 04:21:48 ID:c50Ulegu
>>536
頼むから>>1-6をよく読んでから質問してくれ
538774RR:2009/02/26(木) 04:24:54 ID:bulURu66
>>537
とりあえず専ブラ入れてきます、すいません
539774RR:2009/02/26(木) 04:25:08 ID:3ZsAfFzm
>>536
95.5dbは、公道では規制違反だよ
540774RR:2009/02/26(木) 05:00:42 ID:bulURu66
>>539
自分が調べた所では94dbまでと出たのですが、どうでしょうか?

バッフルつきのは規定内に収まっているようなのでそちらのモデルを買おうと思います、ありがとうございます
541目が出ず:2009/02/26(木) 07:25:13 ID:BmGLWJIU
>>540
ちなみに、
バッフルが気楽に取れるような構造のマフラー
(例えばネジ1本外したら取れるような構造)
は、整備不良になってしまうよ。
(車検に通らない)
542774RR:2009/02/26(木) 08:08:38 ID:0fkrGWM4
マフラーの規制は年式や排気量で変わるから一概に言えない。
車種と年式書け。
543774RR:2009/02/26(木) 12:11:11 ID:bulURu66
>>541
そうなんですか、よく考えたら当たり前ですね…

>>542
2008年式のハヤブサです。
544774RR:2009/02/26(木) 18:21:33 ID:sg34gZJD
【車種】 ドラッグスター 400
【年式・走行距離】08年 5000キロ
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
ナビを付けようと思い、電源用にシガーソケット付けようと思ってる。
バイクも電気関係もよくわからん素人ですが、どこか詳しく
解説してあるサイトなんぞあれば、教えてくだされ。
545774RR:2009/02/26(木) 18:24:13 ID:c50Ulegu
>>544
>>1-6読め。

つ Google 

●リンク
  携帯用検索エンジン http://www.google.com/imode
  検索エンジン http://www.google.co.jp/
546BT:2009/02/26(木) 18:33:50 ID:uEVFqt1S
>>543
08年式なら排ガス規制&94db規制の対象。
輸入の社外マフラーなら日本の保安基準に適合しないなんて
極普通にある事です。

>>544
自分で素人と自覚しているのなら
中途半端な知識で電気系統を触ってはいけない。
配線を触るのなら「配線図」と「サーキットテスター」が必須。
さらにそれらを使いこなす知識が必要。

特に二輪は振動や防水の対策もあるので注意。
547774RR:2009/02/26(木) 18:44:46 ID:hbAP0+b8
>>544
「バイク シガーソケット」や「バイク ナビ 電源」で小一時間ググって見てください。
「ドラッグスター ナビ 電源」で検索すれば、同じDS乗りがどうやって電源引っ張っているかも見えてくる。

貴方がまったくの無知で、防振・防水対策って何?ヒューズって何?欲しいの?って状態ならば、
私はバイク屋さんに相談して加工取り付け作業をしてもらうことを強く勧める。
素人様が電装系を知識無く弄ると、ろくな事が無い。最悪、バイク、燃えるよ?
548774RR:2009/02/26(木) 19:22:32 ID:v3lj3K5T
こんばんわお尻にイボみたいな物が出来てバイクに乗ると痛いですどうしたらいいんですかねー(つд`)
549目が出ず:2009/02/26(木) 19:27:26 ID:BmGLWJIU
>>548
明日すぐに病院行けよ。
個人病院とかが近くにあるなら、
事情を電話で話せば今からでも診てくれるかも知れんぞ。

550774RR:2009/02/26(木) 19:32:10 ID:VtE8GV5y
タイヤの空気がなくすりへっていて、ブレーキパッドもない
このまま放置して乗っていると事故る?
551774RR:2009/02/26(木) 19:36:35 ID:hbAP0+b8
>>550
・事故る→怪我をする、修理費が高くなる。
・事故らなくても→ブレーキディスクなどを痛める可能性がある。+数万円の出費。

早く交換しなさい。
552774RR:2009/02/26(木) 19:54:23 ID:VtE8GV5y
>>551
ブレーキディスクは既に痛んでるぽい
走るとこすれる音がなる

新車は高い・・・

普通に走ってたら事故らないよな?
553774RR:2009/02/26(木) 19:55:57 ID:hbAP0+b8
>>552
多分、事故ると思うよ。

状態が悪い車体を、その状態の悪さを正確に把握して走らせることができる人は、
ココに来ないから。
554BT:2009/02/26(木) 19:58:09 ID:uEVFqt1S
>>552
自分自身、うすうすと結果がわかっているのだろう?

ここで意見を聞くより自分のバイクを点検すべし。
何のためにブレーキやタイヤがあるのか少しは考えるべし。
555774RR:2009/02/26(木) 20:17:42 ID:nrY/YBCA
>552
556774RR:2009/02/26(木) 20:18:40 ID:nrY/YBCA
おっと

>552
自分の所有する私有地の中だけで走ってくれ。
理由はわかるな?
557774RR:2009/02/26(木) 20:30:23 ID:i2+dBgvc
>>552
走行中パンク→ブレーキ効かない→焦ってバランス崩して反対車線へ→「   」

「   」に適切な語句を書き込みなさい。
558774RR:2009/02/26(木) 20:33:05 ID:shT2jokf
知り合いにヤマハのビーノ売って貰ったんで質問するからわかる奴答えてくれ。
・5AUのビーノって2ストだよね?
・2ストはオイル交換必要ないって聞いたんだけどマジ?
・2スト初めてなんだけど日常の整備って何すれば良いの?
・今の次期(住みは雪国です)キックないとエンジンかからないのは普通?
・アイドリングしてる時、アクセル捻ってないとすぐに止まってしまうんだけど、これは何が原因?
559774RR:2009/02/26(木) 20:42:12 ID:XfMDG6qp
>>558
2個目:ギアオイル交換は必要・エンジンオイルは2stオイルをつぎ足し
3個目:ガソリン給油したら何回かに1度エンジンオイル(2stオイル)も補充
5個目:エアクリとか交換してる?
560774RR:2009/02/26(木) 20:50:01 ID:YL6tzKqr
>>558
1個目:2stエンジン
3個目:そういう事を相談できるバイク屋を近くに探しとけ。
4個目:質問の意味が判らん。
 「キックがない(セルのみ)バイクは北国の冬場はセルではかからんのが普通」?。
5個目:色々考えられる。ここじゃそのバイクは見えんからバイク屋行くのが一番。
561774RR:2009/02/26(木) 20:53:47 ID:6DzI1VZM
4と5は寒いからと予想回答
562774RR:2009/02/26(木) 20:55:56 ID:+e1BZOE8
>>558
4スト2スト区別出来ない程度の人間に出来ることは
ガソリンを入れるくらいしか有りませぬ
あとはバイク屋へ。
563774RR:2009/02/26(木) 20:56:53 ID:8BS0uLQk
ブレーキパットぐらいなら、自分で換えられるべ!ローター痛む前に、換えるべし。出来ないなら店に行って換えてもらうべし!Byあしたのジョー。 
メンテナンスを怠ると、バイクは、高くつく。事故・修理代でね!
564774RR:2009/02/26(木) 21:03:16 ID:3wWy8K9z
>>557
「ヘヴン状態!!!」
565774RR:2009/02/26(木) 21:22:10 ID:c50Ulegu
>>558
・5AUのビーノって2ストだよね? → 【自分で調べろ】
・2ストはオイル交換必要ないって聞いたんだけどマジ? → 【自分で調べろ】
・2スト初めてなんだけど日常の整備って何すれば良いの? → 【自分で調べろ】
・今の次期(住みは雪国です)キックないとエンジンかからないのは普通? → 【不調に関する質問は質問テンプレ使え】
・アイドリングしてる時、アクセル捻ってないとすぐに止まってしまうんだけど、これは何が原因?  → 【不調に関する質問は質問テンプレ使え】

>>1-6を100回読んで、小一時間はググって自分で調べてみて
調べてみたなりの結論を提示しつつ再質問してね。

やり直し。
566774RR:2009/02/26(木) 21:47:04 ID:Ys4m4gLW
>ブレーキパットぐらいなら、自分で換えられるべ!
ド素人が交換してブレーキが効かなくなるのはたまに聞く話だが?
567774RR:2009/02/26(木) 22:05:40 ID:hSK2lGij
>>557
「パンをくわえた女の子とごっつんこ」
568774RR:2009/02/26(木) 22:07:23 ID:hbAP0+b8
>>557
「ガードレールキッ(ry

リアルでやったバカを一人知ってるw
569774RR:2009/02/26(木) 22:27:53 ID:xdwiDGpu
>>557
「アスファルトと熱い接吻」
570774RR:2009/02/26(木) 22:37:15 ID:7DsX5PEr
価格.COMで欲しいバイクの値段を調べると、メーカーサイトの値段よりやたら安い店があるんですけど(最新モデルでも)、結局経費が高くついて乗り出しは変わらなかったり、アフターフォローがしっかりしてない店という事?
571774RR:2009/02/26(木) 22:43:11 ID:hbAP0+b8
>>570
店による。
諸経費が高かったり、アフターケアがイマイチ(売りっぱなし)というケースも無くはないだろう。

…ま、バイクの情報をカカクコムで探すのはちと違う気もするがw
結局、自分の行動範囲内(家から近いところ、とか。)で購入するものだからね。
572774RR:2009/02/26(木) 22:45:05 ID:PJBg+JtR
>>570
その店は単に商売上手ってことだ
買うほうも色んな経験を積んでレベルアップしようぜ!
573774RR:2009/02/27(金) 00:16:03 ID:xhIP4emD
250ccのバイクなんですが返納証明書があれば再登録できますかね?
自分で前回廃車?したんですがもう一度登録しようと思っています。
その際自賠責って入らないまま登録ってできませんよね?
自分の知りあいのところの自賠責入りたいと思ってたんですが
登録する前に自賠責って入れないような・・・?
陸運局で扱ってる自賠責に入るしかなさそうでしょうか
574774RR:2009/02/27(金) 00:19:17 ID:of/tLYUj
登録する前に自賠責はは入れるよ。
575774RR:2009/02/27(金) 00:21:22 ID:N/oj22Tu
>573
その保険会社勤務の知り合いに聞けよ
576774RR:2009/02/27(金) 00:22:07 ID:xhIP4emD
>>574
登録前に自賠責は入れるんですね

すみません。住民票が必要と聞いたんですが
これは免許証などでは駄目なんですかね?前回所有者は自分なんですが
577774RR:2009/02/27(金) 00:23:22 ID:xa0H7j1B
>>573
車体番号が判れば自賠責に入れるんで
加入後にそれもって陸運行けば登録出来ると思われ
578774RR:2009/02/27(金) 00:23:54 ID:of/tLYUj
免許証では駄目です。
住民票が必要です。
579774RR:2009/02/27(金) 00:25:19 ID:xhIP4emD
>>577
了解しました。自賠責に入ってから陸運行きたいと思います
>>578
住民票も取ってこようと思います。ありがとう

おかげで何をすればいいのかわかりました。
580774RR:2009/02/27(金) 00:26:14 ID:xa0H7j1B
住民票は3ヶ月以内の物が免許証の有無に関わらず必要
あと印鑑もいるんじゃなかったか
ってかこの手の質問は陸運に電話するなりぐぐれば
いくらでも出て来るだろ
581774RR:2009/02/27(金) 00:40:46 ID:V1XH59ds
>>573
ttp://car-todokede.com/keibike_top.html
ここ見りゃぜんぶ書いてある。

自賠責は再登録の時点で発効してないと受け付けてくれないから注意すれ。
582774RR:2009/02/27(金) 00:55:46 ID:GD1c9lhT
アメリカンっぽい形で一番加速がすごいバイクはなんですか?
5834ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/02/27(金) 01:14:18 ID:/njp44ad
>>582
公道を考えなければハーレーベースのドラッグレーサーでは
ないでしょうか?

公道仕様であれば新型のVMAXがかなりなレベルだと
思われます。
584774RR:2009/02/27(金) 02:13:36 ID:0h8qqPs4
初バイクにタイの中古バイクってどうかな?CBR150、NSR150、FSX150あたりが欲しいんだけど
パーツ交換とかもあるからただでさえ中古なのに海外のはやめたほうがいいかな
125でもいいんだけど…ピンクナンバー気にするのって少数派?
高速は軽いから危ないよね?
585774RR:2009/02/27(金) 02:51:07 ID:prhrLXQn
>>584
購入スレで聞きましょう。中古はお勧めできません。
ピンクナンバーで高速は走れません。
まず免許を取りましょう。
586774RR:2009/02/27(金) 02:53:16 ID:gix7fbAc
150ccの事じゃないの?俺なら走りたくないな。
587774RR:2009/02/27(金) 02:54:13 ID:0XnmUxH0
>>584
高速乗りたいなら400ccクラスからじゃないかな。
588774RR:2009/02/27(金) 02:55:32 ID:0h8qqPs4
言葉足らずだった…購入に関しては別で聞く
125が高速駄目なことは知ってるよ
150ccだと高速は厳しいかな?高速のるなら250にしたほうが無難?
589774RR:2009/02/27(金) 02:58:52 ID:0h8qqPs4
400か…400買うなら維持費変わらないし大型乗りたいんだよなあ…
250でも怖いかな?
590774RR:2009/02/27(金) 03:29:16 ID:myofOT/L
4気筒250ccなら追い越し車線も多少走れる。単気筒250ccだと走行車線でもきつい事がある。
150ccだと結構厳しい。
591774RR:2009/02/27(金) 03:33:00 ID:tFS2eOez
>>584
近くにタイバイクに強いショップがあるなら、
中古でもさほど気にすることはないと思う。

高速は首都高や短い区間だけ、たまーに使いたいくらいなら
別に問題ないよ。
何時間も延々高速で移動ってのはオススメしない。
592774RR:2009/02/27(金) 03:47:43 ID:Pi7MZzqn
>>584>>588>>589

>>1読め。アンケート禁止。
593774RR:2009/02/27(金) 18:14:58 ID:Md2ZdkBP
好奇心からの初心者質問です

単気筒のバイクに二気筒(それ以上)のマフラーをつけた場合

250ccのバイクに400cc用(それ以上)のマフラーをつけた場合

抜けはよくなりますか?または何か不具合が生じますか?

4ストに2ストのマフラーはどこかでバイクによくないときいたのですが。

594774RR:2009/02/27(金) 18:21:50 ID:T2oBUPvV
>>593
エキパイ込みのフルエキの話ではなく、サイレンサー単体の話ですね?

マフラーはそれぞれ仕様がありますので(同排気量同形状でも)、一概には言えませぬw
まあ排気量が大きくなるほど多少抜けが良くなる傾向はあるかとは思いますが。
不具合?セッティング出すのに苦労する可能性がある罠w

>4ストに2ストのマフラーはどこかでバイクによくないときいたのですが。
想定している各車体&仕様によるが、過去の2stのサイレンサは小さい・細い傾向があるので(一応)。
595774RR:2009/02/27(金) 18:24:07 ID:2sEh+DVx
>>593
250ccの〜:抜けすぎ・低速スカスカ上もパワーダウン・セッティング合わせられない・容量増えるので重量も増えるか
596774RR:2009/02/27(金) 18:28:51 ID:wR8W5t00
相性しだいと思うけど一般的に抜けが良くなると
回転があがるけどトルクが細くすぐ吹けきってしまうね

4st2stは求められる不圧が違うからだめだと思っていい
まぁ相性しだいで稀に合うやつもあるだろうけどさ
597774RR:2009/02/27(金) 18:35:38 ID:V1XH59ds
排気管も含めてエンジンだろ。
仕様に合ってないのに換えていいことなんてあるのか。
598774RR:2009/02/27(金) 18:46:39 ID:Pi7MZzqn
>>593
あのさ、好奇心で質問するなとは言わないし、ここはバイク初心者のための
質問スレだが、ネット初心者のための質問スレじゃねぇ。

自分なりに調べた結果や考えに対して「これこれこう思うのですが実際どうですか」
みたいな質問には答えるが、1から10まで手取り足取り答えるスレじゃないんだ。

少しは自分で調べた痕跡を見せてほしい。好奇心だけの3行質問に貴重な情報の提供はできない。

あと「初心者です」ってのは質問者の怠慢を許す免罪符じゃないんで。

>>1-6をよく読んでやり直し。
599774RR:2009/02/27(金) 19:06:02 ID:T2oBUPvV
今回は>>598氏のご意見に激しく同意するw(私自身は適当に答えた後だがなw)

次の質問、どうぞ。
600ヘイ!オマンキー!!:2009/02/27(金) 19:54:56 ID:JrYyD8RW
>>593
※明日から使えるムダ知識
 ・4stエンジンのハーレーを改造したドラッグレーサーに、2st車用のチャンバー状の排気管を付けたものが存在した
  (ものすご〜〜〜〜いハイカムを付けてしまった為低速がスカり、チャンバー形状の排気管の脈動効果を期待したもの
601774RR:2009/02/27(金) 20:10:37 ID:MSEe1AJw
>>600
FMFでは4stオフ車用にパワーボム/メガボムという商品名で
小さなチャンバーが付いてるエキパイ出してるよ。
高回転のパワー稼ぐのにマフラーは抜けを良くして
小チャンバーで細くなりがちな中低速のトルクを補う目的みたい。
若干の消音効果も有るようです。

まあ普通の4stに2st用チャンバーをポン付けしても
意味無いのは同意です。
602774RR:2009/02/27(金) 21:39:50 ID:E3VJ0JZm
エンジン用ガスケットが絶版になってるんで、
ガスケットシートを使ってガスケットを自作しようと思うんだけど、
ガスケットシートはどこのメーカーのどんなものがオススメ?

また、組み付ける上で注意点とかある?
液体ガスケットは塗らないといけないとか。
603774RR:2009/02/27(金) 21:45:16 ID:N1lnS0Th
>>602
マルチポスト禁止。
親切スレで質問してまだ2時間経ってないぞ。あそことここの住人は大体同じだ。
604774RR:2009/02/27(金) 22:07:20 ID:T2oBUPvV
>>602
マルチ厳禁。

それでもレスをするとなると、
「純正と同じ厚みのシートがお勧め。がんばって検証して、探してください。」
605774RR:2009/02/27(金) 22:46:18 ID:S8PSgjlo
メーカーの一年点検とかオイル交換とかってバイク屋に電話してから持って行ったほうがいいですか?
いきなり行っても大丈夫でしょうか?
606774RR:2009/02/27(金) 22:47:48 ID:Pi7MZzqn
>>605
そのバイク屋に聞け

>>1-6読め

>>5
>   このスレにはエスパーもいません
607774RR:2009/02/27(金) 22:48:33 ID:T2oBUPvV
>>605
いきなりでも大丈夫なときは大丈夫ですが、
作業ピットが込んでいたり先客がいる場合は待ち時間が長くなります。
できれば事前に電話で問い合わせておいたほうが、スムーズです。
(…まあ問い合わせても先客がいて待ち時間が長くなるケースもあるけどねw)
608774RR:2009/02/27(金) 22:50:26 ID:N1lnS0Th
>>605
一年点検ってメーカーじゃなくて販売店がしてくれるんじゃないかと思うが、
何にしてもいきなりいくより、事前に、当日の行く直前でもいいから、電話で確認した方がいいと思うな。
春先は不動車の持ち込みが多くて作業場塞がってるかも知れんし、
店が休業日かも知れんし、引越してるかもしれんし、1年ぶりだとヘタしたら潰れてるかも知れんww
609774RR:2009/02/27(金) 22:58:20 ID:yJ1AznSO
ID:Pi7MZzqn
610774RR:2009/02/27(金) 23:00:52 ID:/SD79Cdt
ID:yJ1AznSO
611774RR:2009/02/27(金) 23:05:48 ID:tDzdDCqd
>>602
アストロプロダクツorSTRAIGHT、パッキンシートで検索
612774RR:2009/02/27(金) 23:36:49 ID:Pi7MZzqn
マルチに回答つけんな氏ね
613774RR:2009/02/28(土) 01:37:02 ID:z3nLrNDx
【車種】 シャドウスラッシャー
【年式・走行距離】 06年式 約5000km
【居住都道府県】 広島県
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
1週間ほど乗らない

チョークを引いてエンジンをかける

かかった後1〜2秒ほどで止まる

まったくエンジンがかからなくなる(セルは回る)

という状況が頻繁に起こります。
30分〜1時間ほど時間を置くと普通にかかるようになります。
対処または防止方法があれば教えてください。
614774RR:2009/02/28(土) 01:37:35 ID:YL58dlC0
車の保険の等級が上がる関係で
急遽1年間原付が必要になりました。
維持費が安くてお勧めのもの中古を教えてください。
てか普通自動車免許って50ccまででしたっけ。
もうぜんぜんわかりません。
走行範囲は半径15キロ以内です。
お勧め教えてください。
615774RR:2009/02/28(土) 02:26:50 ID:UbkcinnG
>>614
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235564304/l50
自動車免許のみで乗れる原付は50ccまでです。
616774RR:2009/02/28(土) 02:31:04 ID:LF8zOHQW
>>614
チョイノリ
Today
617774RR:2009/02/28(土) 02:33:20 ID:U0sLe3E6
>>614
>>1をよく読んでください。アンケートは禁止と書いてあるのがお分かりでしょうか
618774RR:2009/02/28(土) 02:36:35 ID:mxf5nUsi
教習所では、S字クランクスラロームあらゆる場面で常にニーグリップが必須と、
教本には記載されています。しかし実際は、常に必要ではありませんよね。

これは「教習所は基本を押さえる為の場所だから」とか、
「スラロームの時にパイロンに足が当たるから」という理由で必須なのですか?

膝すりしてる動画などを見て疑問に思いました。
すりたくてすってるワケでは無いのは知ってますが、どうみてもニーグリップする気がありません。
619774RR:2009/02/28(土) 02:36:58 ID:YrUW2rcL
>>614
軽いし、燃費良いし、気軽だし、安いし、15キロ以内という事なら問題無い。
お薦め。

http://www.fuki.co.jp/
620774RR:2009/02/28(土) 02:41:40 ID:U0sLe3E6
>>618
400ccぐらいのネイキッドバイクで公道を60km/hぐらいで走行してたとする。
今日はいい天気だ。空が青いなぁ。・・・などとよそ見していると車間距離が縮まり、
パニックブレーキしてしまった。ニーグリップしてなかったらどうなるか分かる?
621774RR:2009/02/28(土) 02:42:39 ID:U0sLe3E6
まぁ、何でしなきゃいけないかは教習所で聞け。
そのための教習所だろ。聞けよ。
622774RR:2009/02/28(土) 02:47:25 ID:M9ZhBHDq
>>618
S字クランク・スラローム・1本橋などの場合ニーグリップをすることで車体を安定させます。
ニーグリップしたほうが速いですよ?
膝すり>サーキットの高速コーナーでバンク角度を知るためにするものです。

>>、どうみてもニーグリップする気がありません。
どうしても○○ な
623774RR:2009/02/28(土) 03:07:36 ID:H4LpL96Z
2ストフルサイズオフ車買ったのですがこのバイクで80キロ以上スピード出すのがものすごく怖いです。僕がへたれなだけですかね?
624774RR:2009/02/28(土) 03:10:32 ID:YrUW2rcL
No No No...
625774RR:2009/02/28(土) 03:21:22 ID:H4LpL96Z
80キロ以上からばたばたしてくるしブレーキも思ったより弱いしとっても怖いです。オフ車ってこんな物なんですか?
626774RR:2009/02/28(土) 03:22:47 ID:YrUW2rcL
Yes Yes Yes...
627774RR:2009/02/28(土) 03:27:17 ID:H4LpL96Z
回答ありがとうございました。とんでもないもの買っちまったよう(つд`)
628774RR:2009/02/28(土) 03:30:36 ID:YrUW2rcL
No No No...
629774RR:2009/02/28(土) 03:31:34 ID:U0sLe3E6
>>1
> ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

そろそろ消えてくれ
630618:2009/02/28(土) 03:37:25 ID:mxf5nUsi
>>620
文章が悪かったです、すいません。そういうことを聞きたいワケでは無いのです。
>>622
なるほど、普通に走る分には必要が無いみたいですね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2216087
これ見てニーグリップが必要無い場面もあるんだなーと、
目から鱗で聞いてみました。ありがとうございます。
631774RR:2009/02/28(土) 04:16:41 ID:U0sLe3E6
すまんそういう意味だったのな

動画の人や、バイクに乗ることでメシ食ってるほど慣れている人ならニーグリップなしで
バイクを安定させる技術を持っている、ニーグリップをした方がいいというのは>>622が言うように
多くの場合ニーグリップをした方が運転姿勢が安定し、円滑で安全な運転をしやすいため。
ニーグリップをしなくてもバイクを安定技術があれば必要ない。技術がなければ必要。

動画のようにニーグリップを「しなくてもいい」場面はあるかもしれないが、いずれにしても
ケースバイケースになる。ニーグリップをすれば安定する反面、運転が固くなる人もいる。

いろいろ思うところはあるだろうが、教習所にいるうちは教官の言うことを聞いておくこと。(教習中だよな?)
変にバツつけられるのも嫌だろうし、あの動画の内容を教官に正しく伝えたとしても
頭が固い人は何時間説明しても分かってくれないだろう。

そういう技術面の問題に全く関係なく、教習所は「試験に合格できる乗り方」を教えるので
卒業するまでは形だけやっておいて、後は好きなように自分の乗り方を見つければいい。
632774RR:2009/02/28(土) 04:21:50 ID:Pn6wYJl8
グラストラッカー
2000年
10000キロ
半年くらい放置してたら動かなくなりました。乗るしかできない素人ですがどうすれば良いでしょうか?
633774RR:2009/02/28(土) 04:27:02 ID:U0sLe3E6
>>632
不調等に関する質問は>>1の質問テンプレの必須項目を【全て】埋めてから質問してね

嫌ならバイク屋池。っていうかどのみち質問に答えてもそうなりそうなので最初からもってけ推奨
634774RR:2009/02/28(土) 04:28:37 ID:pduHoOE/
>>632
バイク屋押していく。遠いなら電話して取りに来てもらう。
635618:2009/02/28(土) 04:54:37 ID:mxf5nUsi
>>631
一応バイク乗って半年ですが、どっちにしろ初心者です。
ニーグリップは走行中は筋肉痛になるぐらいやってますが、それだと辛いのでw
しなくてもいい場面があるのは救いです。
もちろん安全運転でいきます。ありがとうございました。
636774RR:2009/02/28(土) 05:21:36 ID:C6R2wsfj
>>632
スクならともかく、バイクの場合は基本的な整備、メンテは出来ないと乗っていくのはつらいよ。
637774RR:2009/02/28(土) 06:00:38 ID:5uw8FV9k
>>632
プラグ交換、エアクリ交換、オイル交換、グリスアップ、クラッチレバー遊び調整、ブレーキペダル遊び調整。
バルブ(ライト、ウィンカー)交換。
最低限このくらいは出来る様になりましょう。
638目が出ず:2009/02/28(土) 07:21:13 ID:e3rToTK/
>>635
普通に走る分にも必要だよ。
各部(腕・尻・太股・脚裏)で体重を差さえないと姿勢が悪くなるから。

>筋肉痛になるぐらいやってます
・・・それ、ニーグリップが悪いんじゃなくて、
あなたのカラダの各部に妙に力が入ってるだけじゃんかw
639BT:2009/02/28(土) 08:51:45 ID:u7vcXSh/
>>635
膝出しは一見ニーグリップをしていないように見えるが
外膝、踝、尻、外肘などでキッチリとバイクホールドをしているぞ。

バイクは下半身で操る乗り物なので
下半身とバイクが一体になっている必要がある。
そのためのバイクホールドであり、基本技術がニーグリップだ。

基本技術の意味から理解すべし。
640774RR:2009/02/28(土) 09:02:11 ID:Adrv8rg4
ニーグリップなんて必要な時にしときゃいいんだよ。
要は動きゃいいんだよ。動きゃ。
「ニーグリップをしなきゃ・・・」みたいな頭でっかちが一番よくない。
641774RR:2009/02/28(土) 09:09:09 ID:IOKaYgTC

【車種】KYMCO スーナー50SS
【年式・走行距離】06・1万7千キロ
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
去年11月にキャブ掃除済み

【質問内容(詳細に)】 坂道を登っていたら急に何かが切れた音がして(ブチッという)止まりました。セルも回らずキックも降りません。
ヒューズ変えてもダメでした。プラグは問題なさそうです。
このような症状はどんな感じでしょうか?
642774RR:2009/02/28(土) 09:21:08 ID:5mQlffsH
>>641
ベルトが切れてプーリーにからまってる。
643774RR:2009/02/28(土) 09:38:08 ID:oCEbg7eG
>>642
からまると押すこともできなくなって大変だよね
644774RR:2009/02/28(土) 11:17:06 ID:zMcmf31N
>>643
クラッチ側にからまってなければ押せると思うが。
645774RR:2009/02/28(土) 11:42:16 ID:+SeTQXBI
現在250のスクーター(通勤用)と大型のアメリカン(ツーリング用)に乗ってるのですが
昨今の不況での家庭事情とスクーターの老朽化のため1台にする計画があるのです

スカイウェーブ、シルバーウイング、TMAX辺りが候補になっているのですが
特にスクーターに拘っているわけでもなく、バイク屋に行くといろいろ目移りして決めれなくなって
悩みに悩んでおります故、ぜひとも相談に乗って頂きたく参りました

これまでに乗っていたバイクの経歴です(※は現在所有しているもの)
JOG
ZXR250
JOG
ドラッグスター※
ZZR1100
ドラッグスター400
ドラッグスター400クラシック
ドラッグスター1100クラシック※

どう見てもヤマハ党ですがご意見いただければ嬉しいです
目移りするのがGSR1300だったりしますw
646774RR:2009/02/28(土) 11:55:39 ID:Adrv8rg4
>>645
オフに乗らずにバイクが語れるか!
クソアメリカンを売り払って中古のジェベルかでも買って来い!
647774RR:2009/02/28(土) 12:00:35 ID:3srndbVt
知人から譲り受けた原付きのボディ(プラ)がタオルなどの
細かい擦り傷と経年劣化で艶がなくなってしまっているんですが
どういった製品で磨くといいですか?
オススメがあれば教えてください。

車用の鏡面コンパウンドは持っているのですが、ああいったもので
磨いてもいいのでしょうか。

JOG-Z
年式 不明
色 黒
648774RR:2009/02/28(土) 12:04:50 ID:+SeTQXBI
>>645
あ、現在所有はドラッグスターとマジェスティです
JOGの下のドラッグスターをマジェスティに脳内変換お願いしす

>>646
オフロードもいいですねー
649774RR:2009/02/28(土) 12:24:29 ID:QQ0m1jxW
>>645
漏れがビクスク持つとしたらダントツTMAXだな、
収納とかちょっとあればいいしなによりバイクらしいしっかりした走りは残したい。
試乗してみるのが一番だと思うが。
650774RR:2009/02/28(土) 12:32:01 ID:z/tsoKce
>>645
そういうのアンケートだと思うの

っつか8台も乗り継いで初心者とかおかしいだろ常考
651774RR:2009/02/28(土) 13:05:24 ID:CaxzEF4w
間とってDN01とかはどうかな
652774RR:2009/02/28(土) 15:09:34 ID:IOKaYgTC
>>642
>>643
>>644

ありがとうございます!助かりました!調べてバイク屋に行きます!
653774RR:2009/02/28(土) 15:17:22 ID:6CNsjIZS
【車種】マジェスティ125
【年式・走行距離】 14年式、2万強
【居住都道府県】兵庫県
【バイクの状態・カスタム内容】
ハンドル、ステップ、マフラー、エンジンハンガー
【質問内容(詳細に)】
以前から調子がわるかったのですが
ついにセルも回らないし、キックでもエンジンがかからなくなりました
原因はわかりません

それで質問なのですが
今度エアクリを社外品に交換しようと思うのですが
修理がてら交換やプラグのメンテナンス方法を教えてもらうことは可能ですか?
あと時間がとれない場合パーツの取り付けやメンテナンス方法だけを教えてもらうことは可能ですか?
654774RR:2009/02/28(土) 15:20:51 ID:6CNsjIZS
購入した店に一度修理に出したのですが
電送系が悪いと無料で修理してくれたのですが
結局改善されませんでした
655774RR:2009/02/28(土) 15:23:49 ID:Pv8xK4+Z
>>653
>以前から調子悪かったのですが
その時点で見て貰わなかったせいで、さらに余計なところが壊れたと予想
つか、その書き込みだけで判断できる材料は全く無い
バイク屋さんに相談してください
また、素人に一からメンテを教えたりするよりは自分でやった方が遙かに早くて
確実なので、一から十まで教えて貰えることはまずありません
つか、その知識と技術がバイク屋さんの商売の元
656774RR:2009/02/28(土) 16:03:36 ID:wEInf8h/
>>653
ついにエンジンがかからなくなりました

今度エアクリを社外品に交換しようと思うのですが

の、流れが意味不明。
まず直せ。

メンテナンス方法を教えてもらえるかどうかは、そのバイク屋との付き合い方による。
俺の行きつけの店は、忙しくないときなら丁寧に教えてくれるし、
忙しいときは逆に作業を手伝わされる。
サービスマニュアルやパーツリストも、「勝手に見てくれ」と言ってくれる。
が、作業依頼もせず、部品注文だけする儲からない客だ。

バイク屋でメンテ方法を教えて貰いたいのはわかるが、
バイク屋の主たる収入は整備による対価であることを忘れずに。
657774RR:2009/02/28(土) 16:10:23 ID:6CNsjIZS
すいません
エアクリを交換するついでに頼もうかなと
欲しいパーツとメンテしてほしい旨だけ言ってそれを施工してもらうのがバイク屋からすればいいのかな…
658774RR:2009/02/28(土) 16:14:41 ID:Adrv8rg4
>>657
バイク屋は君の友達や親じゃないからね。
教えを請いたいのなら誠意(金)を見せる必要があるんじゃないかな。
まぁ君がいい奴そうだったらバイク屋が「個人的に」教えてくれるかもね。
659774RR:2009/02/28(土) 16:46:30 ID:H4LpL96Z
エアクリとプラグ交換だったら本見れば簡単にできるよ
660774RR:2009/02/28(土) 16:49:30 ID:ptIbmFZe
とりあえず現状を投げ捨てて専門学校へ
661774RR:2009/02/28(土) 17:03:36 ID:6CNsjIZS
http://imepita.jp/20090228/613341
このようなタイプでも簡単に取り付けや調整は可能ですか?
662BT:2009/02/28(土) 17:08:10 ID:u7vcXSh/
>>661
取り付けるだけなら相応の工具と知識があれば可能だけど
調整は多分、無理。
663774RR:2009/02/28(土) 17:11:17 ID:LqYOkedY
>>661
できる人には簡単。できない人には難しい。「簡単」と言う言葉の意味は人によって違う。

見た感じ、付けるのは難しく無さそうだな。てか、知らない人はまず、純正のを外すのが難しいんだ。
で、純正の外し方を理解した後なら、たいがいのエアクリの装着は簡単に思えるだろ。
仕組みを知るまでと、仕組みを知った後では、「簡単」のレベルは違うからな。

だが、まず動くようにすることが先決。カスタムはそれから。
でないと、何が正常で何が異常なのか判断がつかなくなるぞ。
664774RR:2009/02/28(土) 17:42:32 ID:Adrv8rg4
>>661
バイク屋にお金を払えば可能だよ^^
お金ってすごいね!
665774RR:2009/02/28(土) 17:49:19 ID:CaxzEF4w
お金スゲーーーーーーーーーー
666774RR:2009/02/28(土) 18:03:38 ID:/gJ2CWND
>>661
バイクの部品などの取り付けは、
 1:取り付けようとしている部品の説明書を見て、
 2:取り付けようとしている部品の実物を見て、
 3:何の部品でどう作動するのか理解できて、
 4:取り付けようとしている個所の前後左右の他の部品との関連が理解できて、
 5:作業内容と必要工具が想像できる。
のでないと、自分では取り付けられない。
667774RR:2009/02/28(土) 18:43:17 ID:hTszUm5E
ヨシムラのチタンサイクロンを購入しました。
2月くらい経ちましたが、ほどほど焼けて青紫のチタンな焼けが出てきました。
新品時、エキパイは鉛色をしていまして焼け色部分もマットな感じです。

人様の他社チタンマフラーはもっと光沢感のある物もありました。
あれはチタン材の材料が違うのでしょうか?それとも製造・加工方法の違いからでしょうか?
668774RR:2009/02/28(土) 18:45:54 ID:CaxzEF4w
貴方の管理が甘かったんだろうね、手でべたべた触ってたらだめよ
669目が出ず:2009/02/28(土) 18:56:29 ID:e3rToTK/
>>667
焼き損じだね、
耐水ペーパーなどで削り落として焼き直すしかないなぁ。
 
焼きマニアwな人は、
新品買ったらまずバーナーで焼いてしまうらしいが・・・
(ヨシムラさん家じゃないけど、試し焼き用にチタンの板を同梱してるメーカーさんもある様で)
ああ、
次に焼く時は、パーツクリーナーとキレイな布でキチンと脱脂しようぜ?
670774RR:2009/02/28(土) 18:56:55 ID:hTszUm5E
買ってきて食器洗剤で洗ってからシリコンオフしましたけど駄目っすか?
671774RR:2009/02/28(土) 18:58:13 ID:fWCuMMoF
>>670
まず、その方法でやってみたらどうだ。
失敗したら、またやり直せばいい。
672774RR:2009/02/28(土) 19:22:29 ID:Pv8xK4+Z
>>667
メーカーによっては最初から焼き色付けて売ってるのもある
まー綺麗な焼き色付けたかったら街乗りで使わないでサーキット専用にしようね
673774RR:2009/02/28(土) 21:06:42 ID:AWQHxgIb
アドレスV125に乗ってます。バイク屋で特に銘柄指定せずにタイヤ交換してもらったら、フロントとリアで銘柄が違うんですが、どうしてですか?
フロントがIRCのMB70でリアがIRC、MB520です。
また、一般的にどういったタイヤか分かりましたらよろしくお願いします。
ついでがあればバイク屋に聞くんですけど、これといった用事がないので…
674774RR:2009/02/28(土) 21:11:30 ID:U0sLe3E6
>>673
念のために聞くが少しは自分で調べたか?ググれよ。

頼むから>>1-6読め
675774RR:2009/02/28(土) 21:16:38 ID:Pv8xK4+Z
>>673
ttp://www.irc-tire.com/mcj/
IRCのタイヤに「安くて汎用」という以外にこれといった特徴は無い
性能的には各社純正にもよく採用されてるから特に問題無いはず
たまたま在庫があってサイズ合うのがその組み合わせだったんじゃね?
V125は前後でタイヤサイズ違うから
その辺の事情は俺達の知るところじゃないから店に聞いておくれ
676774RR:2009/02/28(土) 21:17:53 ID:wEInf8h/
>>673
フロントとリアで銘柄が違うんですが、どうしてですか?

あなたが銘柄指定しなかったから。

つか、そのバイク屋の在庫タイヤを付けただけだろ。
疑問に思うことが疑問だ。
677774RR:2009/02/28(土) 21:21:18 ID:LqYOkedY
>>673
どうしてですかって?。指定しなかったのに前後違うのが不満なのか?。
お前が銘柄を指定しなかったから、在庫品から適当に選ばれただけな気がするがな。
リア用の100/90-10があるMB520で前後揃えようとしたが、
フロント用の90/90-10の在庫が無かったんで、在庫のあったMB70にしたとか。 そんな感じで。

MB520はうちのスクも履いてるが、タイヤの性能がどうこうな乗り方とかしてないから何とも言えん。
MB70は履いたことないから知らん。
まずはググってみれ。

銘柄による性能の違いを聞くことは、「これと言った用事」だろ?。行けよ。
まあ明日は日曜で休みかも知れんが。
678774RR:2009/02/28(土) 22:00:15 ID:AWQHxgIb
あー ごめんなさい。
いちお、メーカーサイトは見たんですが、ケータイなので探しきれなかったかな。
在庫品ですか〜なるほど。
前後違ってもそこまで気にならないし、安けりゃいいのでこのまま履いときます。
バイク屋には今度のオイル交換のときにでも聞いてみます。
ありがとうございました。
679774RR:2009/02/28(土) 22:03:18 ID:btIG6pqx
ID:U0sLe3E6
680774RR:2009/03/01(日) 05:40:21 ID:1OlVqB0H
自分でステッカーを作ろうと思うのですが
車やバイクのボディ用のピンク色のステッカー生地ってありますか?
探したのですがカーボン色や真っ黒しかなかったです
681774RR:2009/03/01(日) 06:54:17 ID:yYNwNFOn
黄色帽子や自動後退でピンクのカッティングシートあると思うけど
682774RR:2009/03/01(日) 08:01:14 ID:M+o5V5cZ
中古バイクを見ると、まだ数千キロしか走っていないものも
多くあるのですが、どうしてでしょうか?
683774RR:2009/03/01(日) 08:03:30 ID:85OxPgLx
>>682
車両によります


次の質問どうぞ
684774RR:2009/03/01(日) 08:03:33 ID:M1YTOy8y
年数回のツーリングしか乗らない人が多いから。
685774RR:2009/03/01(日) 08:10:35 ID:Noro0ndN
>>682
そこで「私は〜〜だと思うのですが」と一言あると、回答者の親切度が一気に上がる。
聞き投げみたいな聞き方だと、回答も適当になるし、機嫌の悪い奴が叩きにかかる。
今日は予報に反して天気がいいのに、俺は予定があるのでバイクで出られない。
機嫌が悪い。

答え「沢山走ったボロは店の奥の方にあんの!」
686774RR:2009/03/01(日) 09:26:48 ID:yYNwNFOn
K&Nのエアフィルター専用の洗剤で洗浄すれば何度も使用化とか紹介されてましたが、
コスト面で魅力を感じていますが、どうしたものでしょう?
別に純正より吸入効率アップで性能向上とかは期待していませんが、
いくらフィルター代浮いても調子を崩したり燃費悪化した元の木阿弥ですしね。
687774RR:2009/03/01(日) 09:30:36 ID:85OxPgLx
>>686
仮にフィルターの汚れが落ちてもフィルターの劣化までは戻らん。
腐ったフィルタがモロモロになってそのうちエアクリなくなるよ
688774RR:2009/03/01(日) 09:33:59 ID:yYNwNFOn
カスタム目的でなければ社外フィルターでなくて純正一番って事ですか?
689774RR:2009/03/01(日) 09:41:40 ID:85OxPgLx
好きにしろ

純正を長く使ってもいいし、安い社外を短いサイクルで回してもいい。
690BT:2009/03/01(日) 09:47:57 ID:w0KjJ9oo
>>686
K&N純正交換タイプ+専用メンテナンスキット、私はずっと使っているけど
数回洗った程度でボロボロになりません。
しかし純正フィルターより2〜3倍の価格である事と
純正よりマメな洗浄サイクルが欠点ですね。

吸入効率は体感できるくらいアップしますが
ボックスはそのままなのでヘンな事にならない。
しかし今時の薄い空燃比のバイクだとさらに薄くなるので
相応に調整したほうがいいでしょう。
691774RR:2009/03/01(日) 09:50:30 ID:b5EYjvwy
>>688
マフラー変えたりセッティング出したりという改造作業を伴わないならば、
純正がマジで一番。
エアクリ社外にすると、まずセッティングはするべきで。(ま、車両の状態にもよるけど)

社外フィルターは洗浄できるものも多いが、専用洗浄液がさほど安くない。
普通の使い方で満足できているなら(つまり、除:サーキットやオフロードコース走行)、
純正を買い換えるほうが良いです。…数千キロで交換するような頻度でもないしさ。
692774RR:2009/03/01(日) 09:51:59 ID:lLtqJNCu
>>688
キャブだったら調整しないけないしね
面倒と効果を考えると割に合わない
693774RR:2009/03/01(日) 09:58:46 ID:zMwAmapO
>>691
オフ車用なんかのバイオ系のフィルターオイルだと
家庭用の洗濯洗剤できれいに洗えるって話しも聞いたよ。
まぁ彼らの場合は下手すると毎週フィルター洗浄だから
コストもバカにならないんだろうけれど。
694774RR:2009/03/01(日) 10:32:50 ID:SEHRIUEM
>>682
どんなバイクも一度乗ったら中古車だ。
695774RR:2009/03/01(日) 10:41:53 ID:KSWZJD2U
>>694
違うよ。
登録してナンバー取得したら中古車。
例え距離計がゼロでも登録上は中古の扱い。
そーゆーのは新古車て呼ぶ場合も有るけどね。
696774RR:2009/03/01(日) 11:02:13 ID:vWAVFHey
誰か>>613を・・・
697774RR:2009/03/01(日) 11:15:45 ID:/XR7yEBs
>>696
プラグ交換
698774RR:2009/03/01(日) 11:17:15 ID:vWAVFHey
>>697
今年に入って交換済みです。
699774RR:2009/03/01(日) 11:20:55 ID:/XR7yEBs
>>698
ギャップが適正か、電極が溶けていないかの確認。
700774RR:2009/03/01(日) 11:23:11 ID:7RrToj5E
>>613
エアクリ交換
701774RR:2009/03/01(日) 11:38:25 ID:ZzoIvc4Z
バイクに乗せておく書類について教えてください。

本来は原本を載せなければならないが、それだと盗難時等に困るのでコピーでも良いのですよね。
書類の内訳は車検証・自賠責証明書・任意保険証明書・・・のほかにも何かありますでしょうか?
702774RR:2009/03/01(日) 11:48:55 ID:vWAVFHey
>>699
問題ありませんでした。

>>700
見た目ではきれいでしたけど、見ただけじゃわからないものですか?
703774RR:2009/03/01(日) 11:59:09 ID:b5EYjvwy
>>701
車検証・自賠責を原本乗せておいてOK。で、コピーは自宅保管。
任意保険証書は自宅保管で。

>>702
総走行距離5千キロならば、本来ならエアクリは疑いにくい。(純正ならね)
で、改造状況もノーマル。
…バイク屋さんに実物を見てもらった方が良いと思うよ?
カブッている可能性もあればキャブの不具合もあるし、しかし症状から原因がいまいち掴みにくい。
また、貴方が気付いていない不具合(前兆)がある可能性もある。
実物を見てそれが判ればあっさり直せたりする場合もあるw
とりあえず、バイク屋さんへ。
704774RR:2009/03/01(日) 12:02:48 ID:/XR7yEBs
>>702
2次エアーの吸い込み。排気漏れ。スローの調節。
が、原因かもしれないけど、このへんはバイク屋に任せた方がいい。
705774RR:2009/03/01(日) 12:24:02 ID:2LFGrvYS
はじめまして、質問させてください
最近地元から就活で上京してきた普通免許餅です
上京する際、持っていた原付きを持って来なかったのですが(就活なので当然なのですが)ふと、休みに知り合いとツーリングしたくなりました
そこで、1日だけバイクをレンタルできる店をネットで見つけました。
とても安くて、便利だと思うのですが
安いだけに気になること。安全面、保障などは大丈夫なのでしょうか?

ワケワカランな質問かもしれませんが、おこたえ頂けたら幸いです
706774RR:2009/03/01(日) 12:33:22 ID:ss5K/BES
>>705
店によって違うと思うので直接そのお店に気になる所を聞くのが一番でしょ。
707774RR:2009/03/01(日) 12:58:23 ID:xrthEzy7
【車種】 FZ-1 FAZER
【居住都道府県】 佐賀
【年齢】 19
【用途】 週末日帰りツー
大型バイクが欲しくなり、ヤマハのYローンで購入しようと考えています。
新車を半額で買える事には惹かれるのですが、走行距離が3年間で2万km以上の走行では減額査定になるそうです。
週末のみ日帰りツーリングに使用すると2万キロってすぐに到達してしまうのでしょうか?
バイク暦が3年も無いので質問しました。アドバイスやYローンの評判等有りましたら教えてください。
Yローンについてのアドレスも載せておきます。
ttp://www.ysp-members.com/official/yloan.html
708774RR:2009/03/01(日) 13:08:08 ID:b5EYjvwy
>>707
走行距離については、そりゃ貴方がどこまで行くか次第。
200km×54週=10800km
…まあ必ず毎週出るとは限らんし、逆に毎回200km以下とも限らんし。

それ以上に、基本、改造なし、事故等もなし(綺麗に使え)、
定期点検は店でする事(個人でやるなよ?…多少は良いのかもしれんが)って事で、
いろいろとメンドクサソウですけど。
まあ、3年間バイクを借りる(維持費用は借主負担)というシステムですので
良く考えてください。
私だったら?そんなシステムは使わん。自分で弄るし、いちいち査定を気にし続けたくはないから。
709774RR:2009/03/01(日) 13:41:01 ID:LmR1HWiO
原付免許を取得しようと思っているのですが、過去に古本屋で買った、原付免許合格ガイドの本が家にあります。
結構古い本で1999年に発行されたものです。それで勉強できればいいのですが現在の道交法とかに違いはありますか。
何か他に問題点はあるんでしょうか。
710774RR:2009/03/01(日) 13:46:05 ID:558osbwe
>>709
諦めて新しいものを買うこと。
道交法はわりと頻繁に改正されていて、
1999年以降の改正分で、原付でも問題になる
ポイントがいくつかある。
711774RR:2009/03/01(日) 14:09:17 ID:LmR1HWiO
>>710
回答ありがとうございます。そうなんですね。古いのじゃやっぱ無理ですよね。
諦めて、新しい本を買って勉強したいと思います。
712774RR:2009/03/01(日) 14:16:09 ID:558osbwe
>>711
変更点はいくつかあるが、
1999年以降だと、まず免許証の有効期限が変更されている。
最近では、昨年8月から専用通行帯の意味が変更されている。
以前では、専用通行帯では原付・小特・軽車両は規制除外だったが、
「自転車専用通行帯」に限り、原付・小特も規制対象になった。
この変更はバイク板住人の大半が知らないだろう。
知らずに走っていると検挙の対象になる。
713774RR:2009/03/01(日) 14:19:00 ID:NeQ5MRXO
>>709
てか、大昔の話だが学生の頃に
最寄り教習所に原付免許試験の申し込み行ったら
次の試験日を教えられて教本もらった。
学生の暇に任せてその教本を読んで試験に行ったら
舐めてんのか?ってくらい簡単過ぎて一回で受かった。
あれで受けた奴の半分近くが落ちたってのが理解できなかったぞ。

特別なガイド本よりも教本を熟読して
ポイントや引っかけ問題に気をつければ
あとは常識を持ってるかどうかだと思うよ。
714774RR:2009/03/01(日) 16:34:15 ID:YJFPi7hH
【車種】ape50
【年式・走行距離】 2007/5新車購入・4000km
【居住都道府県】 首都圏
【バイクの状態・カスタム内容】 2ヶ月ほどカバーをかけて放置。
                マフラー、エアクリーナー社外品に交換
【質問内容(詳細に)】
先日、2ヶ月ぶりに乗ろうとしたところ、エンジンはなんなくかかってくれたのですが、
そのまま暖気を終え、いざ発進しようとギアをローに入れるとエンストしてしまいました。
スタンドはちゃんと収納しているのですが・・・
エンジンをかけずにニュートラルで車体を動かすとスムーズに動きますが、ギアをローに入れ、手で動かそうとしても全く動きません。
クラッチが切れていないのかと思い、クランク横に出ているボルトでワイヤーを調整しても症状は治まりませんでした。
初心者なもので、ほかの原因が思いあたりません。
よろしければ、ご意見・アドバイスの程よろしくお願いいたします。
715774RR:2009/03/01(日) 16:42:33 ID:HmUoLADv
>>714
クラッチ張り付いてんじゃないの?
クラッチを数回にぎにぎしたり押しがけしたりしたら治るかもよ
716774RR:2009/03/01(日) 16:43:25 ID:85OxPgLx
>>714
マフラー、エアクリーナを純正に戻してクラッチの点検すれば直る
717774RR:2009/03/01(日) 16:44:09 ID:85OxPgLx
ここまで残件なし。


次の質問どうぞ。質問する前に>>1-6をよく読み、不調等に関する質問は>>1の質問テンプレを使いましょう
718774RR:2009/03/01(日) 19:54:06 ID:xrthEzy7
>>708
遅くなりましたが、レス有難う御座います。確かに査定を気にしながら乗るのも気持ち良い物では無いですもんね…
新車が半額か。後の事を考えずにバイクに乗れるか。どちらが自分にとって良いかもう少し考えてからが良さそうですね。
719774RR:2009/03/01(日) 21:08:50 ID:ogmfM5h/
質問内容:バイクのトランポについて
車種:ZZR1100


近々、不動バイクを譲り受けることになりました。
で、そのバイクを自宅までトランポすることになったんですが
ちょっと悩んでいます。
バイクの陸送を頼むと、大抵の所が日時を指定できないようなんです。
もちろん金に糸目をつけなければ日時指定も可能なようですが
あまりにも高すぎるので、自分で運ぼうかと考えています。

そこで、バイクを運べる車をレンタルしようかと考えているのですが
車載をしたことの無い人間がラダーを使って1tクラスのトラックに
バイクを積み込めるものでしょうか?
それとも、フルフラットローダーを借りて積んだほうが安全でしょうか?

一応、同クラスのバイクを所持しており、取り回しは問題なく出来ます。
ロープワーク(南京結び等)も大丈夫です。
720目が出ず:2009/03/01(日) 21:14:23 ID:XhGfz+sW
>>719
どれくらいの距離を運ぶつもりか判らんが、
850kg搭載のマツダボンゴや1t搭載のダットサン借りてガソリン炊いて高速通って・・・
運送店さんに任した方が費用対効果が勝りませんか?
(日時指定できなくても、時間割けばいいだけだし)
だいたい、そのZZ-Rが押したらちゃんと動くシロモノなんだろうな?w
 
それ以前に、どこからどこまで運ぶの?
721774RR:2009/03/01(日) 21:26:49 ID:Noro0ndN
>>719
距離とか費用とかでなく、ラダーを使っての積み下ろしだけが問題点なら、
今持ってるZZR1100と同等なバイクを実験台に、トラックの荷台に相当するような段差の場所で、
実際にラダーで不動車を持ち上げられるかを試してみればいいと思うな。
多分、乗せるのは1人じゃ無理だろうし、押す人用の足場がラダーと別に必要だと思う。
できれば誰か友人と2人で行って、乗せるときは先方にも手伝って貰えば、
300kg級の不動バイクでも結構いけるんじゃないかな。
722719:2009/03/01(日) 21:27:13 ID:ogmfM5h/
>>720
姫路から大阪なんです。
バイク自体は押し歩き可。
キャブ清掃とバッテリー交換で始動可(なはず)
部品取にするつもりなんで、動かす予定は無し。

ちょっと休みが取りにくい状況なんで、私が休みの日に引き取りたいんです。
陸送屋は色々ググって見た結果、2万前後のところが多かったです。
レンタカーなら6時間でフルフラットローダーが15000円で借りられる所がありました。
723目が出ず:2009/03/01(日) 21:39:56 ID:XhGfz+sW
>>722
姫路→大阪なら、
まぁ自分で運んでもいいか、くらいの距離だな。
 
手間がどうのこうのより、自分で運びたい苦行好きwの人と見たww
ワシなら、全備重量300kgいかないZZ-R1100なら軽トラックで運ぶが・・・
積む時より降ろす時に気を付けてね。


724774RR:2009/03/01(日) 21:44:17 ID:7RrToj5E
>>719
慣れてないならやめたほうがいい。どうしてもやりたいなら自分のバイクで練習してから。
または慣れてる人を連れて行く。
725774RR:2009/03/01(日) 21:46:52 ID:Noro0ndN
>>722-723
軽トラでも乗るとは思うけど、トラックに積むのが初体験なら、
850kg〜1t積みの方が荷台に余裕があって、積み下ろしの際の方向転換がし易いからお勧めだ。
引越しシーズンだから軽は予約とりづらいかも知れんし、軽ってもそんな安くないと思う。
でも、軽予約したけど当日手配付かなかったから、軽料金のまま1t借りれる、とかはあるかもww
726追伸:2009/03/01(日) 21:52:15 ID:XhGfz+sW
ところで、
>>722
お友達やご親戚に植木屋さんはいらっしゃらないかな?
植木屋さんのユニック付きトラックなら、例え車輪のない不動車だったとしても楽勝なんだがナw
 
まぁ、普通に足場運ぶ鳶の人でも良いけどww
727774RR:2009/03/01(日) 21:58:31 ID:eG13qsCh
つ建機レンタル
728719:2009/03/01(日) 22:02:00 ID:ogmfM5h/
>>722-726
ありがとうございます。
ユニック付トラックを持ってる知り合いは居ませんので、
やっぱり慣れている人に頼むか、人出を用意したほうがよさそうですね。

練習も視野に入れ、もうちょい検討してみます。
729774RR:2009/03/01(日) 22:11:10 ID:vWAVFHey
>>703
持ってって見ました。
特に以上は無いようです。
もうちょっと乗る頻度を増やすように言われました。

答えてくださった方々、ありがとうございました。
730774RR:2009/03/01(日) 23:33:07 ID:FIXWaEd7
中古で買った原付がスラッシュカットマフラーに変えてあって、
あまりにうるさいんで消音化したいです。
自分は初心者なんで、バイク屋さんに持っていこうと思うんですが、
近所の小さなバイク屋さんでも対応してくれますか?
対応してくれる場合、具体的にどういったことまでしてくれるんでしょうか。
消音器を取り寄せて取り付けてくれるとかですか?
731774RR:2009/03/01(日) 23:35:33 ID:0hc3TvGV
>730

1、スタンダードのマフラーに交換。
2、サイレンサー出口に後付けのバッフル(出口の口径を絞るもの)をつける。

店によるけれど、1はたいていのバイク屋でやってもらえると思います。
732774RR:2009/03/01(日) 23:38:43 ID:FIXWaEd7
>>731
ありがとうございます。
金銭的な問題もあるので、2をお願いして無理だったら1をお願いしてみます。
部品代以外の工賃などは大体どれくらいかかるんでしょうか。
733774RR:2009/03/01(日) 23:39:10 ID:MuMbM+wh
>>719
俺、ボンゴトラック乗りで、普段からOFF車を載せてて、リッターSSを運んだ事ある者の意見だけど。
まず普段のオフ車の場合は、短いラダー(っと言う名の足場)でも載るけど、リッターSSの場合は腹擦る。  
2m超の長いラダーを借りて載った。  ラダー借りれるアテあるのかい?

それと固定の問題。  普段から車載してるので慣れてるけど、初心者がロープだけで締めるのは無理。
カチャカチャで締めるのでも、借りるor買う の選択になるよ。

やっぱり慣れてる人に頼むのが一番だとおもう。
K虎でも載るけど、最低2人は要るでしょ。  載せるより下ろす方が怖いw
734目が出ず:2009/03/01(日) 23:39:17 ID:XhGfz+sW
>>730
まず、
イキナリの無法改造状態なら診てくれないバイク屋さんもあります。
が、
事情を説明すれば診てくれるでしょう。
ただし、
ソレックスS5000とかのめっちゃ希少で訳判らん車両だったら知らんけどw
故に、
つ【 車名 】
735目が出ず:2009/03/01(日) 23:44:35 ID:XhGfz+sW
>>733
マツダレンタカーさんだとボンゴ+(おまけ)長尺ラダーで貸してくれたな。
まぁこれにも地域性あるだろうけどw
アクティオさんとかレンタルのニッケンさんとかの建機レンタル屋さんでも上記の対応をしてくれる事もあるね。
(建機レンタル屋さんだと、一見客には保証料が要ったりするので問い合わせ必要)
736774RR:2009/03/01(日) 23:47:47 ID:FIXWaEd7
>>734
すみません。マフラーの種類だけわかればいいかなと思い省いてしまいました。
【車種】HONDA JAZZ
【年式・走行距離】中期型かな?・5000弱
【居住都道府県】神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】スピードメーター、グリップ、マフラー(全て購入時で既に)
【質問内容(詳細に)】>>730


その近くの小さなバイク屋さんはHONDAのお店でした。
購入した店舗違うお店で、遠いです。
737736:2009/03/01(日) 23:49:35 ID:FIXWaEd7
訂正
>購入した店舗違うお店で、遠いです。

購入した店舗は違うお店
738目が出ず:2009/03/01(日) 23:53:15 ID:XhGfz+sW
>>736
ジャズなら、>>731さんの1の対応をお願いすると良いと思いますよ。

ちなみに、
ジャズならその『近くの小さなバイク屋さん』でも取り寄せられたと思いますがねぇ。
739774RR:2009/03/01(日) 23:58:19 ID:FIXWaEd7
>>738
ありがとうございます。
車両はネットで安い店探して買いました。
そこは一回立ち寄ったことあって対応割と良かったんで。
じゃ、とりあえず近いうちにお願いしてきます。
740774RR:2009/03/02(月) 00:14:50 ID:aRbKKexM
安物買いの銭失いパターンだな
741774RR:2009/03/02(月) 00:19:48 ID:iaYudk2O
>>730
2サイクルのスクーターだろ?
マフラーだけをどうこうするのは厳禁だ!!
ひどく調子悪くなるか、ひどければ焼きついてオシャカになる。

セッティングと言われるジェット、プラグ、駆動系のウェイトローラーも
同時に考えないと。

それと今のマフラーがベリアルとかゼロみたいなカスタムメーカー
の物なら消音加工なんてまず無理。(セッティングが出ないから)
出たとしてもノーマルより遅くなるよ。

2STのマフラーは非常にシビアな役割だから、きちんとしたバイク屋
で現状をよく調べてもらってノーマルマフラーとノーマルのセッティ
ングにもどしてもらうのが無難。ノーマルマフラーは高価なので
工賃込みで3〜4万は覚悟が必要。

742774RR:2009/03/02(月) 00:21:34 ID:ghCLl5sU
>>741

・・・・ドン☆マイ
743774RR:2009/03/02(月) 00:23:53 ID:tXO4mj9f
>>741
4stですね。
でしたら、中古でノーマルマフラー買ってから行こうかな。
744774RR:2009/03/02(月) 00:24:24 ID:tXO4mj9f
>>740
たしかに。勉強料だと思ってあきらめます。
745774RR:2009/03/02(月) 00:27:33 ID:iaYudk2O
>>742
ありがと・・・・・・・・長々と書いちまった

4STのJAZZだったら消音もOK!!キジマから2千円くらいで発売されてる。
ジェットのセッティングは必要だけどね。
746774RR:2009/03/02(月) 02:31:34 ID:90EpgaLg
>>719
ZZ-R1100はフツーのトラックだとフロントフェンダーが荷台のアオリに干渉するので、そのまま積むのは難易度高いです。
フェンダー外してフロントタイヤを荷台の隅に突っ込む感じにすると前へズレてのスタンド跳ね防止、
フロント固定がしやすいです。
不慣れだと180cmくらいのラダー2本、作業者2名が確保できない場合、積み下ろしは非常に厳しいです。
フルカウル車はロープ掛けもしにくいので何だかんだで陸送手配がオススメw
747774RR:2009/03/02(月) 20:08:34 ID:MvqoY1fA
>>743
近くのお店にお願いするなら
>中古でノーマルマフラー買ってから行こうかな。
これはやめてちゃんとお店で注文して付けてもらったほうが喜ばれるよ
今後のお付き合いもあるかもしれないし
748774RR:2009/03/02(月) 20:51:06 ID:QKTOaiCh
長崎から福岡まで250CCのバイクを送ろうと思うんですがいくらくらいかかりますか?
749774RR:2009/03/02(月) 20:58:49 ID:02SKfoRr
>>748
まずは>>2を読んでもらおうかな。
750ヘイ!オマンキー!!:2009/03/02(月) 21:58:45 ID:uzFAJzF5
>>748
自走すればガソリン代とオマエが食べるおやつ代ですむぞ
751774RR:2009/03/02(月) 22:16:22 ID:5srLHSFH
スプロケットを新品に交換しようと思うのですが、
単車屋に同時にチェーンも新品にした方が良いと
言われました。

スプロケットが新品でチェーンが中古だと
やはり、チェーンに問題が出るのですかね?
752目が出ず:2009/03/02(月) 22:20:13 ID:zl6w/rUD
>>751
チェーンはもちろん、せっかく新しくしたスプロケの方により多く問題が出るYO。
噛み合わせの矯正をしない歯科治療した様な物だから。
753774RR:2009/03/02(月) 22:27:23 ID:RLY+PVbw
>>751
スプロケットが交換に至ったのは、歯が減ったから?
それとも、減速比を変えるため?

前者ならチェーンも交換。歯が減った原因は、チェーンの伸びだから。
後者ならそのままでも、OK
754774RR:2009/03/02(月) 22:28:49 ID:NfEXwAEF
ブレーキローター交換時はパッドも同時交換すべしなようですが、
残厚たっぷりなやつをグラインダーで均して装着してもNGですか?
755774RR:2009/03/02(月) 22:32:06 ID:RLY+PVbw
>>754
基本は、パッドも新品交換。
自分が、素人の自覚があるなら、バイク屋の判断に任せる。
756751:2009/03/02(月) 22:35:53 ID:5srLHSFH
>>753
いいえ、歯が減ったからではなく、
単純に見た目が綺麗だから純正から社外に
換えようとしてるだけです。

歯数も純正と同じで減速比を換えるつもりはないです。
757BT:2009/03/02(月) 22:55:50 ID:0QE1vuq+
>>756
新品に近い状態のチェーンなら大丈夫ですが、
伸びたり関節が固着しているチェーンをそのまま使うと
スプロケットが偏磨耗する原因になります。

チェーンの状態が良くないのなら私も交換を薦めますが…
ついでにフロントスプロケの状態も見ておこう。
カバーがついているので意外に見落としやすい。
758774RR:2009/03/02(月) 23:02:28 ID:C+D9fkPR
原付のホンダのタクトに乗ってるんですが
今日誤ってタイヤの空気入れるとこがまるごととれて(壊れて?)空気が漏れました
そのままとりあえず6キロ走らせて帰ってきたんですが
修理代はいくらかかりますか?
目安でいいです
自分で調べたんですがタイヤまるごと交換なのかとかよくわかりませんでした

だれでもいいんで誰か教えて下さい
759774RR:2009/03/02(月) 23:03:19 ID:RLY+PVbw
>>758 >1から読め
760目が出ず:2009/03/02(月) 23:11:09 ID:zl6w/rUD
>>758
>ホンダのタクト
ってさ、何代もあってたしかチューブタイヤとチューブレスタイヤがあんのよ。
登録証見てさ、“ A-AF24 ” みたいな型式書いて有ると思うんだけど判らないかな?
 
まぁ、
どの代のタクトであっても、年式からしてホイールから替えるのがベター・・・
いや、車両丸ごと買い換えがベストかw
761774RR:2009/03/02(月) 23:17:12 ID:C+D9fkPR
>>760
ありがとうございます
AF-30と書いてありました
まあこれ以上悩んでもしかたないですし、バイクの事は全然わからないので
朝一でバイク屋にいってきます
ありがとうございました
762774RR:2009/03/02(月) 23:38:44 ID:WyZXd96n
>>758
エアーバルブの取付け部が金属かゴムかで多少変わっるが、ホイールの取付け穴が痛んでいなければホイール着脱・バルブ交換で五千〜一万円までで納まると思う。
ホイール、タイヤまで痛んでいればその分のパーツ代が加算されるだろう。
763774RR:2009/03/02(月) 23:56:58 ID:OavzetvR
隼の性能は魅力なんですがどうも、スズキ車は好きになれません
私はホンダ派なんですが、ブラックバードの後続車種ってのは発売されるんでしょうか?

しばらくバイクから離れてたんで現況が解らない状態です。
もう出てるんですか?もしかして。
764774RR:2009/03/03(火) 00:00:15 ID:eysKirja
中古購入CB400SF
距離5000`でフロントフォーク片方オイル漏れ。オーバーホールですかね?
7654ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/03/03(火) 00:02:02 ID:gYrI7yaG
>>764
自分で考えてください。
766774RR:2009/03/03(火) 02:06:34 ID:Ax4eXQPK
>>763
最近そのテのコンセプトマシンとかの発表は無かったと思うし、フツーに考えると後継はないっぽい感じ
ホンダさんはかなり思い切った純正チョッパーとかオートマの大型バイクとかにお熱です。
767774RR:2009/03/03(火) 02:20:27 ID:HG2Nm7dQ
>>763
今のところブラックバードは生産が終了して後継も発表されていない
VFRがリッターオーバーになって後を継ぐという噂もある
バイクショーでコンセプトモデルっぽいものが出ているがいつ出ることやら

どれくらいブランクがあるのかわからないがその間に
カワサキからもろに隼の真正面ライバルのZZR1400というバイクが出ているぞ
768763:2009/03/03(火) 21:21:51 ID:PD84KvO1
回答くれたお二方ありがとうございました。
そかそか、HONDAからは出てない、出る予定も当分無いか
のんびり探してみようかな。
769774RR:2009/03/03(火) 22:57:37 ID:T3y/2Lhf
こんばんわ2スト乗りこなせなくて困っております。信号待ちの発進がワンテンポ遅れて小型のスクーターにも負けてしまいます
770774RR:2009/03/03(火) 23:00:10 ID:pbon6WV1
>>769
2stスクーターはスタートダッシュが早い。諦めなさい。
771774RR:2009/03/03(火) 23:01:16 ID:COyv1uju
公道で勝ち負けとか言ってるバカはバイク降りてくださいね。
7724ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/03/03(火) 23:02:44 ID:ki2nOcTO
>>769
公道はレースをする場所ではないので貴方が安全に
走行できるのであれば気にする必要は有りません。

ただ、バイクを運転するスキルを磨きたいなら、公道では
なく、安全運転講習会やホンダなどが開催しているライディング
スクールに参加することを心からお薦めします。

また、貴方が乗っているバイクが例えばフキのモペッド
だったりするなら小型のスクーターに負けても当然です。
今後ご質問の際はせめて貴方の車種位は明らかに
なさってください。
773774RR:2009/03/03(火) 23:05:25 ID:pbon6WV1
辛口が来たな、…フキは予想外だわw
774774RR:2009/03/03(火) 23:25:39 ID:WbghUwTW
こんばんわ、使用用途に合うバイクを教えてください。
大型免許所持ですが現在は250スクに乗っております、主な使用は日帰りツーリングで高速も含む往復500〜600キロ程は走ります。
大型クラスでツーリングに向いてるバイクを教えてください。
775774RR:2009/03/03(火) 23:26:54 ID:pbon6WV1
>>774
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ118
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1235564304/
7764ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/03/03(火) 23:28:13 ID:ki2nOcTO
>>774
大概の大型バイクはその用途に使えます。

貴方にとってどんなバイクが向いているかは貴方の
体格や求める性能によるので、自分で試乗するなりして
探してください。
777774RR:2009/03/03(火) 23:28:43 ID:T3y/2Lhf
車種はCRM250です
778774RR:2009/03/03(火) 23:32:40 ID:d6NsXHmq
779774RR:2009/03/03(火) 23:34:12 ID:COyv1uju
>>777
4ep 氏は「今後ご質問の場合は」って言ってるんですよ?。理解してます?。
780774RR:2009/03/04(水) 01:11:03 ID:3iJDaRkc
【車種】ハーレー スポーツスター1200R
【年式・走行距離】04’2万km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】吸排気とも抜けの良いものに換装
 電装は変更無し プラグケーブルは換装
【質問内容】
はじめまして。何卒宜しくお願いいたします。
雨を浴びるとほぼ確実にアイドリングが不安定になり困っております。
煽っていないとエンストしますが、5km程度走行を続けると突如回復します。
雨が降っていても回復し、取り合えずその後帰宅するまで(残5kmほど)
再発はありません。

湿度等の影響を受けるほどシビアなキャブセッティングはしていません。
エアクリ洗浄は効果がありませんでした。
電装を疑っているのですが、激しい雨の中で突如回復し再発しないことが不思議です。
症状が発生し始めた時期にタンクキャップを交換したのですが、
仮にそれが不良で、雨がタンク内に混入した場合、同じような状態になり得るのでしょうか?
ちなみに、雨中なので余裕がなくプラグチェックは出来ておりませんが
恐らくはカブっているのだと思います。

考えられる原因や検証の方法など
何卒ご教示のほど宜しくお願いいたします。
781774RR:2009/03/04(水) 01:17:14 ID:w/4UuoQu
いわゆる「リーク」だろな
プラグケーブルの換装が怪しい
782774RR:2009/03/04(水) 01:29:10 ID:3iJDaRkc
>>781さん
レス有難う御座います。
やはりその辺りでしょうか。
同様の話をネットで調べていて気になったのですが
よく言われる「イグナイター」というのがサービスマニュアルに無いのですが
=「イグニッションコイル」で良いのでしょうか?
それにしてもタンク下にあるその部分に駐車中に雨水を蓄えて
走行して吹き飛ばし回復し、以降は弾き飛ばして貯まる間もないってことなんでしょうか。
783774RR:2009/03/04(水) 07:56:31 ID:uJDsMYYY
FI用のタンクをキャブ車に載せることはできるんですか?
784774RR:2009/03/04(水) 08:55:45 ID:DkwGq7jE
>783
切り貼りしたり穴を埋めたり空けたりすれば何でもできる
785774RR:2009/03/04(水) 09:26:20 ID:QOXDDr6/
知り合いから紹介してもらった店で バイクを買うのですが紹介とかしてもらったら安くなったりすものなんですか?
786774RR:2009/03/04(水) 09:30:13 ID:GDrywFRM
>>785
すものはいいぞ血液がサラサラになるんだ。
787774RR:2009/03/04(水) 09:30:59 ID:iflg+HP9
原付1種を2種にした場合
ステップとシートのベルトをつければ2人乗りしても大丈夫ですか?
788774RR:2009/03/04(水) 09:53:22 ID:Tlr8mcLg
>>787
大丈夫です。
二種の定員は全車2名、ただしシート、掴まるモノ、ステップの三点セット
が必要という条件がつくだけ(三点セットが無いものが認められない)
789774RR:2009/03/04(水) 09:53:35 ID:QOXDDr6/
>>786

アッ
失礼! 最近、バイクに興味が出だして MT車に乗り換えたくなって
そしたらバイクマニアの先輩が店紹介してやるって言ってくれて
安くなるぞって言われて 普通 安くするはずないよな〜って思って質問させてもらいました
790774RR:2009/03/04(水) 09:56:36 ID:mW1nyNQ0
>>785
店によりけりなのでなんとも。
>>787
道交法的にはそれでOKではあるようには見えるが、
元々一人乗りとして設計されているため、
想定外の強度不足であり非常に危険。
791774RR:2009/03/04(水) 11:04:28 ID:QOXDDr6/
>>790 ありがとうございます
792774RR:2009/03/04(水) 11:11:26 ID:d7CSsikj
>>787
追加したステップ、シートの強度証明書が一応必要です。
でも、そんなの確かめる人も、機関も無いので適当でOK
提示を求める警察官も居ないだろうな。
793774RR:2009/03/04(水) 11:17:15 ID:Tlr8mcLg
>>792
不要です。

何をいい加減なことを
道路運送車両法でも道路交通法でも強度検討の提出や
認可、認証、検査は義務づけられていません。
そんな障壁ないから、検査対象外っていうんです

検査対象外車両に検査権限を発動するのは、危険な事故や事件に基づき
大臣の個別命令意外にないです。

もし多額の費用を覚悟して、個人でも型式認可をとりたいなら
必要ですけど、何百台も量産しないのなら無意味だし
任意制度なので型式認可申請の必要はありません
794774RR:2009/03/04(水) 11:22:15 ID:Tlr8mcLg
>>792
ちなみに、検査対象車両は強度検討や構造変更の
書類を提出して定員変更が必要ですが

軽自動車二輪の場合は申請のみで定員変更が可能です
ただ局員の依頼で申請の真偽確認のために図面や写真の
要求がアル場合があります(任意)
2名までは要りませんが、3人以上の定員変更だと要求されます

原付二種までは2名定員が確定してるので
保安基準に則って2名用の乗車装置があれば、道運法として
2名の定員が保証されています。
安全性や強度は性善説に依存して、構造や強度で事件が起きれば
刑事責任は負います

ちなみに2輪のまたがり乗車装置は面積基準がありませんので
かなり狭くてもOK
795774RR:2009/03/04(水) 11:34:29 ID:DkwGq7jE
>794
そんな知ってても知らなくてもいい情報より
強度不足の恐怖について説明したほうがよかったんじゃまいか
796774RR:2009/03/04(水) 11:45:27 ID:Tlr8mcLg
>>795
メーカ製は大きな安全率で作られてるんで
3人位乗っても問題ないのは、暴走族の人体実験でも
知ってるだろ?

年間何百台が二人乗りの強度不足で事故を起こしてる?
仮に亀裂や破損はあっても事故に至るまでもないのが普通
そんあ確率より交通事故死の確率の法が何千倍も高いので
強度に関して講釈たれる必要はないよ
別に原1ベースに2人乗りしてモトクロスするわけじゃないんだろ?

ご存じのように、多くの原2機種は原1ベースだったりして
最近は専用設計が多いとはいえ
ストリップさせて構造体や補強をもても差異は無いというのが現状

1人では壊れないけど、2人だと壊れる構造に作るのは難しいし
そういう構造にしてもコストに跳ね返らない(別に安くならない)
だから問題ないんだよ

797774RR:2009/03/04(水) 11:48:44 ID:GDrywFRM
ええでっしゃろ
どうせ挽肉になるのはDQNかその仲間だし
人生棒に振ったってDQNの人生じゃたかが知れてる
ホットケ。
798774RR:2009/03/04(水) 12:06:45 ID:laZbCBK3
>>796
自作した部分の強度不足のことを言っているのでしょう。
799774RR:2009/03/04(水) 12:06:52 ID:aSME0vlD
はい次!
800774RR:2009/03/04(水) 13:02:30 ID:iD2jNJQP
法的にどうとか以前に、もともと1人乗りを前提に作られてる乗り物に
何の手も加えず2人乗りしようっていう発想が出る脳みそってどんな構造してんだよ
801774RR:2009/03/04(水) 14:13:07 ID:Tlr8mcLg
>>798
自作というか装着部分はステップとバンドか手すり
にシートくらいだから強度というほど
強度は要らないし、割り箸や段ボールで工作するならまだしも
市販車の部材を、同様に装着すれば大きな問題はない

必死に否定してる人多いけど
実際に1000円そこそこの自転車だって2人乗りしてヘビーに走り回っても
そうそう壊れないだろ
あの程度のあのスポークでもキャリアでもハブでもリジットフレームでも
意外と保ってしまうのが現実

神経質になる必要無いし、検査対象外車両は国の介入ができない
自己責任の枠だし、逆にそれほど国の介入管理をしなくても大きな問題が
起きないのも事実で

それこそ素人が四の五の強度論をぶってもしかたない
802774RR:2009/03/04(水) 14:14:33 ID:Tlr8mcLg
>>801
10000円そこそこの自転車に訂正
803774RR:2009/03/04(水) 14:25:34 ID:110wHX+W
僕のスポーツタイプの自転車は、
一人用なのに、怖い先輩が無理やり後ろにのって、
リム、スポークがめちゃ歪みました
怖い先輩だったので泣き寝入り・・・修理代、通学費が・・・
804774RR:2009/03/04(水) 15:46:52 ID:fc+MCSy2
原付を黄色とか赤ナンバーに変更したらそのまま二人乗りしていいのかね
805774RR:2009/03/04(水) 16:09:53 ID:pb5AcT6l
この流れで振り出し以前の質問に脱糞
806774RR:2009/03/04(水) 16:13:45 ID:mW1nyNQ0
>>804
>>788を読むとその疑問の答えが書いてある。
807774RR:2009/03/04(水) 16:33:00 ID:fc+MCSy2
ただの原付にその3点セットつけるのは容易じゃない気がするのはきのせいか
808774RR:2009/03/04(水) 16:47:40 ID:ZJ4TuGTn
1、ホムセンで荷造り用の黒いゴムバンドを購入してシートに巻きつけ
  裏に接着(見た目だけタンデムベルトついてるように)

2、チャリンコ用の二人乗りステップをカウルの裏にボルト止め(要穴開け)

これで一見して二人乗り装置は大丈夫。ただしステップには足を乗せないように。
809774RR:2009/03/04(水) 16:48:34 ID:mW1nyNQ0
>>807
その手間暇と、強度の問題、
二人乗りによる重量増に対するブレーキ強化…などなど考えたら、
よっぽど思い入れが無い限り、
原付2種のバイクに買い換えた方が手っ取り早いでしょうね。
810774RR:2009/03/04(水) 17:51:11 ID:IJ2LE+sn
バイクのエンジンを掛けて、クラッチを握ってギアを一速に入れたらエンジンが止まるのですが

なにが悪いんですかね?

Dトラッカー乗ってます
811774RR:2009/03/04(水) 17:54:46 ID:KNOkQ2qc
>>810
クラッチを握ってて止まるの?
半クラにして止まるならサイドスタンドスイッチの可能性がある。

あれ?Dトラってサイドスタンドスイッチないっけ?
812774RR:2009/03/04(水) 17:54:46 ID:IeyyupqD
スタンド
813774RR:2009/03/04(水) 17:55:50 ID:qmaSzgp1
まあ、スタンドだろうな
814774RR:2009/03/04(水) 17:58:55 ID:IJ2LE+sn
なんですねそれ?( ̄○ ̄;) あんまり詳しくないので教えください
815774RR:2009/03/04(水) 18:00:40 ID:qmaSzgp1
スタンド立てたままエンジンかけてない?
816774RR:2009/03/04(水) 18:01:10 ID:H+J+SiaL
                v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/    <ほぉ・・・
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /        オメェもスタンド使いか
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/       
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
                       |/        .:::://
817774RR:2009/03/04(水) 18:04:02 ID:KNOkQ2qc
>>814
最近のバイクのサイドスタンドには立てたまま走らないように
スイッチがあってな、1速に入れるとエンジン止まるんだけど、
それが錆び付いてたり接触悪いとスタンド上げててもエンジンが止まる。

俺はそれでZRXを2kmほど押してバイク屋に行ったww
818774RR:2009/03/04(水) 18:04:20 ID:B2Xhti6Z
>>814
バイクのサイドスタンドをきっちり仕舞ってから、クラッチ握り&一速入れ、をしていますか?
…ということ。
サイドスタンドをきっちり仕舞っているのに>>810の症状が出ているならば、
そのスタンドについているスイッチが故障している可能性がある。

よく判らなかったらバイク屋さんへどうぞ。故障の可能性が有るから。
819774RR:2009/03/04(水) 18:05:18 ID:IJ2LE+sn
いえ、スタンド上げてます、走ってて止まるとエンジンが止まる時もあります

エンジン音もタタタタ、タ、タタタタという音にもなってます(>_<)
820774RR:2009/03/04(水) 18:08:35 ID:IJ2LE+sn
スタンドかもしれませね(>_<) 少し錆び付いてますし
821774RR:2009/03/04(水) 18:09:59 ID:B2Xhti6Z
>>819
とりあえずバイク屋さんに実物を見せて相談してください。

擬音語は…読み手として、正確な状態を把握しづらい。
なにより貴方のバイクを実際に見てみないと何がどうなっているか判らない。
尚且つ、貴方が不具合の原因を突き止められそうもないので…

プロに任せなさい。
822774RR:2009/03/04(水) 18:11:43 ID:IJ2LE+sn
はい、ありがとうございました
823774RR:2009/03/04(水) 18:14:46 ID:unoTuMC4
スタンドスタンドと連呼してるからジョジョの話かと思った。
824774RR:2009/03/04(水) 18:15:40 ID:Nel4dUc/
こんばんわ。相談です。バイクは99年式のグラストラッカーでマフラーはスーパートラップに換えてある以外はノーマルです。
雨の中にに半日くらい放置した後に走りだしたらボコボコとガス欠みたいな症状になってエンストしてしまいました。走り出す前は暖気は10分くらいしてアイドリングは安定してました。
すぐにエンジン再始動はできなくて道の脇に止まって少し時間をおくと再始動できるけど走り出すとまたボコボコとエンストします。それを3回くらい繰り返したあとにやっとまともに走れるようになりました。
検索して調べてみたらプラグとかプラグコードのとこがリークしてる可能性もあるみたいですけど他に原因になりそうなことはありますか?
それからスーパートラップは水が入りやすい感じなんですけどそれは原因になりますか?
よろしくお願いします。
825774RR:2009/03/04(水) 18:22:34 ID:B2Xhti6Z
>>824
まさか、エキパイ内に水が溜まって排気効率激減→エンスト、という間抜けなオチか?w
そんなに沢山水が溜まる例も稀だが。
まさか・・・な。
826774RR:2009/03/04(水) 18:27:58 ID:DkwGq7jE
「故障の原因おしえて」って質問を見るたびに思うんだが
わかってもどうせ対処できないのに原因を説明させる理由が理解できない
教えてもらって何がしたいんだ?

回答者の判断が正しいとは限らないし
運良く原因を特定できたとして修理なんてできないだろ?
初めからバイク屋に持ち込んで
直してもらった後に話を聞いたほうがどう考えても手っとり早いのに
827774RR:2009/03/04(水) 18:34:43 ID:B2Xhti6Z
>>826
・安心したい
・簡単に(※注)直せそうな場所ならば、自分で直して安く上げたい
・出来れば一瞬で直る方法を教えてくれると嬉しい
※注:新しく道具を買うことなく、ココでのやり取りで簡単にわかる方法で。図解入りとか嬉しい

…しかし、回答する側も、現物を見ない限り判らない故障ケースが多いため、
結局プロに任せろとしか言いようがないことが多い。
まあ、バイク屋さんに任せるとお金が掛かるから、それが嫌なのよ、ココに来る人は。

雑談失礼。次の質問どうぞ。
828774RR:2009/03/04(水) 18:41:45 ID:b9+Hm9AN
【車種】 XJR400
【年式・走行距離】 27500
【居住都道府県】 茨城
【バイクの状態・カスタム内容】 自作サイレンサー。流用ビキニカウル。フェンダーレス。オールペン。
【質問内容(詳細に)】

空ぶかしをしながら走っていたら調子悪くなた
アイドリング中エンジンがとまる
パワーがない
加速で250にまけるようになった
空ぶかしの排気音がバリバリいうようになった

ヨロシク
829BT:2009/03/04(水) 18:46:17 ID:uP1lEZH7
>>828
どこかの気筒が死亡と予想。
4本のエキパイに水をかけ、蒸発しない気筒が死んでいる。

その次に調べるのは点火系統か吸気系統だ。
830774RR:2009/03/04(水) 18:47:03 ID:Tlr8mcLg
>>828
さすがにコール切ってる暴走族のケアはできないだろ
831774RR:2009/03/04(水) 18:49:44 ID:Nel4dUc/
こんばんわ。相談です。バイクは99年式のグラストラッカーでマフラーはスーパートラップに換えてある以外はノーマルです。
雨の中にに半日くらい放置した後に走りだしたらボコボコとガス欠みたいな症状になってエンストしてしまいました。走り出す前は暖気は10分くらいしてアイドリングは安定してました。
すぐにエンジン再始動はできなくて道の脇に止まって少し時間をおくと再始動できるけど走り出すとまたボコボコとエンストします。それを3回くらい繰り返したあとにやっとまともに走れるようになりました。
検索して調べてみたらプラグとかプラグコードのとこがリークしてる可能性もあるみたいですけど他に原因になりそうなことはありますか?
それからスーパートラップは水が入りやすい感じなんですけどそれは原因になりますか?
よろしくお願いします。
832774RR:2009/03/04(水) 18:53:31 ID:B2Xhti6Z
>>828
同じく、何処かの気筒が死んでいる可能性がある。


>空ぶかしをしながら走っていたら調子悪くなた
点火系のプラグの不具合ならまだ良いが、
最悪エンジン重症コースなので、覚悟しておくように。
バイクは楽器じゃないので、音を鳴らすことを目的とした使い方をすると、壊れる、と。
833774RR:2009/03/04(水) 18:54:02 ID:B2Xhti6Z
>>831
俺の回答は無視か。
834774RR:2009/03/04(水) 18:57:57 ID:GLYqm/K6
おまえさ〜、人間としてダメだなやつだな。
835774RR:2009/03/04(水) 19:07:37 ID:hHH8FxUC
>>833
雨の他に思い当たる事はないの?
新たにカスタムしたとか、OIL交換したとか・・

それといつから乗っているのか?今までは全く問題なかったのか?

スパトラの他にスカチューンとかしてない?
836774RR:2009/03/04(水) 19:12:36 ID:qhb55duv
こんな雨の中
ナイトツーリングとか楽しめますか?
だとしたらどんな装備で
837774RR:2009/03/04(水) 19:16:08 ID:DkwGq7jE
楽しめるかどうかはライダー次第
必要な装備もライダー次第

アンケートはさすがに勘弁
838780:2009/03/04(水) 20:20:42 ID:8wOq7JLI
同じような内容なのにレスがモリモリ付く>>824 と>>831 が羨ましいのですが。
839774RR:2009/03/04(水) 20:40:55 ID:dv4WHJF0
↑あんた誰?
840824:2009/03/04(水) 21:42:51 ID:Nel4dUc/
>>835
マフラー以外はノーマルです。
スカチューンしてません。エアーフィルターはエアクリーナーボックスの中なので大丈夫と思います。

バイクは99年式のグラストラッカーでマフラーはスーパートラップに換えてある以外はノーマルです。
雨の中にに半日くらい放置した後に走りだしたらボコボコとガス欠みたいな症状になってエンストしてしまいました。走り出す前は暖気は10分くらいしてアイドリングは安定してました。
すぐにエンジン再始動はできなくて道の脇に止まって少し時間をおくと再始動できるけど走り出すとまたボコボコとエンストします。それを3回くらい繰り返したあとにやっとまともに走れるようになりました。
検索して調べてみたらプラグとかプラグコードのとこがリークしてる可能性もあるみたいですけど他に原因になりそうなことはありますか?
よろしくおながいします。

841774RR:2009/03/04(水) 21:51:12 ID:Op+44aKp
改行入れろ携帯厨が

ってかスパトラは違法な。違法改造車の質問には答えられん。引き取ってくれ
842774RR:2009/03/04(水) 22:02:34 ID:iD2jNJQP
ここまで残件なし。

次の質問どうぞ

質問する際は>>1-6をよく読み、不調等に関する質問は>>1の質問テンプレを使いましょう
843774RR:2009/03/04(水) 22:29:17 ID:b9+Hm9AN
828のペケジェー400です
マフラー四本とも熱かったです
マフラーの音がでかくなっただけでエンジンのイオンはありません
プラグがわるいですか?
原因は他にありますか?
844774RR:2009/03/04(水) 22:31:40 ID:JOKQ6AUb
>>843
バリバリ言うのはDQNとしては本懐なんじゃないの?
845774RR:2009/03/04(水) 22:34:50 ID:B2Xhti6Z
>>843
4本とも熱い(気筒が死んでいない)のならば、
点火系ではないとは思う。点火が悪かったとしても、貴方の症状の補完にはならぬ。
キャブの稼動部が故障した可能性もあるが、排気音が割れるか?

…バイク屋…には持って行けない状態かな。
とりあえず整備のプロに任せなさい。貴方ではどうしようもない。
つーか、エンジン内部がどうかしている可能性もあるから、
修理費が高額になるね、残念。
846774RR:2009/03/04(水) 22:37:39 ID:Op+44aKp
おわり。
847774RR:2009/03/04(水) 22:50:03 ID:b9+Hm9AN
修理になりそうですかね?
今週チームの先輩たちとツーリングしにいくんで
ツーリングが終わるまで修理は我慢しときます。
848774RR:2009/03/04(水) 22:53:12 ID:JOKQ6AUb
>>847
よせよ、あの世にツーリングすることになるぞw
849774RR:2009/03/04(水) 22:53:51 ID:YqkXUB+Y
脂肪フラグktkr
850774RR:2009/03/04(水) 23:08:22 ID:hHH8FxUC
>>824
その文章では症状がよく分からんが

雨の日だけ症状がでるのであれば
*キャブのセッティングが単純にでていない。
*プラグがかなり古い(熱価を変更することも、セッティングの一部)

スパトラは排気を無理に抑える様なものだから
皿の枚数が過剰に少ないか、多いかも問題になる。皿の掃除も必要!

プラグコードなど電気系でのトラブルの場合は、走ってようが
止まってようが、エンジンが何の前ぶれも無く、ピタッと停止する。

一方、セッティング不足や機械的なトラブルなら、前兆が何かあり
徐々に不調になって止まっていく感じ。

まさかガス欠じゃないよな?燃料がタンクの下に見えていても
ガス欠の場合はあるからな。

コードのリークとかややこしいトラブルは稀だし、車両も単純な
作りだから、まず基本のところから見直すべき。
851774RR:2009/03/05(木) 06:31:20 ID:oI7BJKto
2気筒なんですがプラグの熱価を片方だけ変えるとかってやらないほうがいいんですかね?
852774RR:2009/03/05(木) 06:53:25 ID:NBVmV/w7
中古のヤマハ車のエンジンの塗装(シルバー)が禿げてきたので
純正の耐熱塗料を買ってきたのですが、エンジンまわりを軽く洗って
ある程度乾燥させ、仕上げにエンジンかけて熱で乾燥でもそこそこは
キレイになりますか?

プロとかだと、古い塗装を落として下地処理をしてからとかやるんでしょうけど
そういう技術はありません。
853774RR:2009/03/05(木) 06:57:14 ID:EhuhgCEs
>>851>>852
>>1読め。何て書いてある?↓
>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

>>851
普通しない。アホか。

>>852
じゃあするな。エンジンごと取り替えろカス。
854774RR:2009/03/05(木) 07:14:06 ID:HGqz5xYl
>>852
まだらに銀色にはなるでしょう。
軽く洗って:油分を徹底的に落とさないと塗料が乗らない
剥げた(塗料の境目):古い塗料が浮きかけなので、そこから剥がれる
せめてワイヤーブラシで落としたあとで、ブレークリーンとかで脱脂しましょう。
855852:2009/03/05(木) 07:18:47 ID:NBVmV/w7
>>854
ありがとうございます。
出来る限り、丁寧にやってみます。
856774RR:2009/03/05(木) 07:23:04 ID:EhuhgCEs
ハッ 笑わすな

こんなところでそんな質問してるようなやつが
綺麗なエンジン塗装なんてできっこねーよwwwってか大事なことが抜けてやがる


ここまで残件なし。次の質問どうぞ。

質問者は>>1-6を熟読し質問は>>1の質問テンプレを使用すること。
857774RR:2009/03/05(木) 10:47:26 ID:FBLTljKw
痛さ爆発だな
858774RR:2009/03/05(木) 12:00:22 ID:q+HiQ5UL
>>851
V型なら、前と後ろで熱値を変えた方が調子がいいと聞いたこともあるけど
普通は、熱値は同じにして、キャブ側で調節する。
859774RR:2009/03/05(木) 12:05:49 ID:pvflFYM2
>>851
同じプラグ買い揃えられないほど貧乏なら
バイクなんか乗らない方がいい。
860774RR:2009/03/05(木) 14:31:09 ID:OW5WDSy3
本日の病人ID:EhuhgCEs
861明かりを点けましょポンポリピー:2009/03/05(木) 14:51:48 ID:D9LdAF0D
>>860
病気なんだから、相手にしちゃ駄目っしょ?
862774RR:2009/03/05(木) 20:16:37 ID:wzwHOQhc
【車種】 Z1000
【年式・走行距離】 '08 3000km
セルフのスタンドで給油した際にボーっとしていてガソリンタンクの口のギリギリまでガソリンを入れてしまい、
店員に抜けないか相談してみましたが出来ないとのことだったのでそのまま蓋をして15分ほど走って帰ることにしました。
停車後、いつも以上にタンクが鳴く(Z1000は鳴きの音が結構します。カワサキですので。)ので
給油口を開けたところ、ガソリンがゴブッと少し吹き出ました。

すぐに蓋をしてガソリンを拭き、しばらく様子をみたのですが、やはりいつもよりも鳴くので給油口を開ける→噴出すとなってしまい
怯えながらよく拭いたスプーンでガソリンを抜きました(紙コップ一杯分)。

それでもいつもよりもガソリンが多く入った状態ですが、このまま放っといても問題はありませんでしょうか?
下手な説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
863774RR:2009/03/05(木) 20:28:26 ID:q+HiQ5UL
>>862
とりあえず、洗車。
864774RR:2009/03/05(木) 20:33:35 ID:pj+3qnv1
>>851
理由しだいではアリだが、
なぜそのような事を思いついたのか述べよ
865774RR:2009/03/05(木) 21:48:17 ID:6DmcQzUw
>>862
タンクが鳴くってどんな音だよ
Z1000はよく知らないが、通常給油口からこぼれても大丈夫
な構造になってる。タンクの下からホースが1本路面近くまで
伸びていて、溢れたガスや給油蓋の隙間から入った雨水(タンク内
に雨が入るわけではない)などを路面に垂れ流す様になってるはず。

鳴く音が酷くなったのは気のせいでしょ。でなけりゃそのホースが
外れてるかなにかでタンクを固定してるゴムの部分にガソリンが
かかって、乾くまでちょっと音がするってだけ。

そんなこと気にしてたらカワサキなんか乗れないぞ!
866目が出ず:2009/03/05(木) 22:09:43 ID:FEWXH+UT
>>862
急いで口で吸え!
 

半分本気な訳Dethが(飲んじゃダメw、長めのホースで吸い取るだけ)
気になるんなら抜いた方が良い罠。
(正油チュルチュルを使うのが一番良いだろう←そのチュルチュルは専用にして灯油には使わない事!)
どちらにしろ爆燃性の液体を扱うんだから慎重に。


>>865
そんな滲む程度じゃなくて、
給油口からゴボッと出る事もあるよ
(鍵穴から噴き出る事もある/朝の気温が低い時に入れて太陽の照り付ける昼間まで駐車しといたら・・・とかで)
まぁ、一番アレなのは、噴出しそうなのが判ってるのに開ける人だけどさw
867774RR:2009/03/05(木) 22:48:34 ID:f/LrRflf
【車種】 ゴリラ(6V)
【年式・走行距離】不明、約5600km
【バイクの状態・カスタム内容】ウインカー、テールランプLED化してます。
【質問内容(詳細に)】 ヘッドライトのバルブを交換したところ、接触が悪いのか走っている最中に明るく(正常に点灯)なったり、暗くなったりします。
接触不良をなくした状態にし、ちゃんと点灯していたのですが、また少し走ったところ、今度は同じ症状とウインカーまでつかなくなってしまいました…
バルブのワット数なども再確認したのですが、適合の物で、間違いはなく何が悪いのかわからなくなり質問しました。
つまらない質問ですみません。
868目が出ず:2009/03/05(木) 22:56:49 ID:FEWXH+UT
>>867
そのカキコを読む限り、
普通に発電系のトラブルを疑いますが・・・
>ウインカー、テールランプLED化
した直後は、どうだったのでしょう?
869774RR:2009/03/05(木) 22:59:13 ID:f/LrRflf
>>868
不具合は無くウインカーも、ヘッドライトもついてました。
870774RR:2009/03/05(木) 23:21:39 ID:wzwHOQhc
皆様、ご回答ありがとうございます。

>>863
週末が雨でなければ洗車しないとな、と考えていました。

>>865
電子音のような「ピー」という高い音がなります。
イモビの一種と考えるようにしてるのでそれ自体はもっと鳴ってくれても構いませんw
溢れたガソリンは気化するまで残っているのかと思いましたが、そんな構造になっていたんですね。
カワサキの癖に考えられてますね。

>>866
ホースやチュルチュルで吸う案もあったのですが普通のストローしかなかったので諦めました。
砂糖に付いてきたスプーン(未使用)で地道に汲みました。
871BT:2009/03/05(木) 23:26:59 ID:hyYMSekU
>>870
そういう時は軽く一回り走ってみよう。
タンク内のガソリンを1リットルくらい消費すればOK。
872774RR:2009/03/06(金) 01:22:36 ID:HttnStji
>>867
ヒューズは見たかい?
873774RR:2009/03/06(金) 09:41:39 ID:J21XVWbx
JAFって二輪も対応するんだ初めて知った
っでパンクの応急手当は後輪のみって、なんで前輪はダメなの
意味わかんねえ
874774RR:2009/03/06(金) 09:54:08 ID:0ZsmMyVs
バイクをしばらく放置しててガソリンが腐りかけてるのを、ガススタで抜き取ってくれるだろうか?
875774RR:2009/03/06(金) 10:07:45 ID:01fykl8J
店による
876774RR:2009/03/06(金) 11:07:08 ID:22oTBcUn
オレならパーツ洗浄用にとっとく
ちなみに1年位ならほっといてもタンク満タンなら普通にエンジン使える
877774RR:2009/03/06(金) 15:47:04 ID:Hn3iMAnL
【車種】 スクーター(詳しくはわかりません)
【年式・走行距離】 わかりません
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
今週末に、雨の日のスクーター用に、レインコートを買いたいのですが、
バイク用のレインコートの種類が多い店を教えてください。
用途は、雨の日の最寄駅までの通勤や、コンビニ買出しとかです。
山の手線まわりに店があると行きやすいです。
あと、おすすめのレインコートはありますか?
878774RR:2009/03/06(金) 15:48:33 ID:01fykl8J
アンケートはやめてくれと何度

バイク用品店に行けばあるよ
879774RR:2009/03/06(金) 15:50:16 ID:cTClxRQT
>>877
こちらのスレッドが適当です。
バイクウェア総合スレ48着目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1229280461/
880774RR:2009/03/06(金) 15:53:11 ID:Di1ism4C
水冷の空冷の違いっていうかメリットとデメリットみたいなもの
ってあるんですか?
881774RR:2009/03/06(金) 15:54:52 ID:nYSoH2cn
ググるかFAQ見るか親切スレいけ
882774RR:2009/03/06(金) 16:01:32 ID:01fykl8J
今日はひどいな
883774RR:2009/03/06(金) 16:20:09 ID:HMsN+MI9
雨だからみんな暇なんだよw
884774RR:2009/03/06(金) 16:51:44 ID:7EDemGUb
CD50のハンドルロックを破壊され、今取り外したのですが、修理できますかね?ググりましたが、出て来ません。
885774RR:2009/03/06(金) 16:56:25 ID:HMsN+MI9
どんな具合に破壊されたのかによるんじゃね?
886774RR:2009/03/06(金) 17:18:23 ID:Pp/QnrXa
>>884
> 修理できますかね?

できます。



終わり。次の質問どうぞ。質問する前に>>1-6をよく読み
不調等に関する質問は質問テンプレ>>1を使って質問してください
887774RR:2009/03/06(金) 19:45:37 ID:/Oc3OadG
>>867
ヘッドライトバルブを交換するまで、全く問題なかったのだから
取り付けミス、商品の不良品、商品の不適合かな。

もしヘッドライトバルブを交換した理由が、バルブが切れたから
だとすれば、レギュレーター(発電した電気を安定させる部品)
が壊れている可能性もある。
その場合は発電した電圧がそのままバルブ(ウィンカー、テールランプも)
に流れるので、何回新品のバルブに交換してもエンジンが一定の回転数
になるとすぐ切れる。稀なケースだけど。
交換前のバルブがまだ使えるものであれば、一度もとにもどしてみて
改善したら、単純に商品不適合だな。


モンキーはライトの中に配線がごちゃごちゃ収納されてたと思ったが・・
LEDなどのカスタムをした時にきちんと配線処理(絶縁テープを巻くなど)
してる?その辺で接触不良を起こしてたり、無理やり押し込んで配線
が切れかかったりしてない?
888774RR:2009/03/06(金) 19:53:51 ID:/Oc3OadG
>>888
思い出して追加

ひょっとして前の持ち主が6Vを12Vにカスタムしてない?
問題なかった古いバルブの刻印で、VとWを確認してみたら。

889774RR:2009/03/06(金) 21:41:38 ID:G0DQhTbd
昨日質問させてもらった>>867です。
質問に答えていただきありがとうございました。
今度の日曜日に言われたところを再確認してみます。
回答ありがとうございました。
890774RR:2009/03/07(土) 10:32:02 ID:81HHO8Ga
バイクで事故に遭ったりなにかメカニカルなトラブル、盗難などに遭ったりした時にはどういった流れで解決していくのでしょうか。

◆事故の場合
警察、任意保険加入先の会社、バイク破損の場合はロードサービス加入先と行き着けのバイク屋

◆アクシデントの場合
ロードサービス加入先の会社、行き着けのバイク屋

◆盗難の場合
警察、盗難保険加入先の会社、goodライダー


で合っていますか?
携帯に電話番号と一緒にメモしておきたいのですが流れがいまいちわからないです・・・
任意保険加入先にも事故の時点で連絡かなぁ?
891774RR:2009/03/07(土) 10:34:41 ID:Y2wIfyKU
883スポーツスターに乗ってる友人が走行性能はお前の乗ってる400ccと大差無いよとか言ってましたけど本当ですか?
重い車体だしアメリカンとは言え倍も排気量あるんだから謙遜でしょ?
直線加速はさすがに883のが上な気がしますが・・・
892774RR:2009/03/07(土) 10:39:22 ID:35JeMGF6
>>890
警察のあとに保険屋にすぐ連絡するのがいい。
色々な対処法とかを教えてくれる。

>>891
400ccのバイクにもよる。
RVF400なんかだと多分RVFの方が速いし。
893774RR:2009/03/07(土) 10:47:16 ID:Y2wIfyKU
>>892
自分のはSV400で0-100km/hで4.2secの
最高速は北陸道でメーター読みでぬよえ`まで確認した事アリです。
894774RR:2009/03/07(土) 10:59:34 ID:35JeMGF6
>>893
乗ってみろよ
乗ればわかるさ

馬力はメーカーが公表していないが50馬力弱程度という事だし、
大型バイクとしては低重心でヒラヒラ感はある程度あるがやはり重たい重量、
などなど考えたらSVよりチョイ上か変わらないぐらいなんじゃね?
895774RR:2009/03/07(土) 11:13:02 ID:OakEWzch
>>893
アメリカンはそんなもんです。
むしろそれを自覚してる友人さんは大人なライダーですね。
ハーレースレで「883スポーツスターは教習車と大してかわらない」とか言ったら発狂されそうだなぁ・・・
896774RR:2009/03/07(土) 12:29:40 ID:XMOunoJM
>>895
883が教習車だった俺が通りますねw

当時250レプが愛車だったけど、乗りやすくてびびった。
897774RR:2009/03/07(土) 12:37:41 ID:OakEWzch
>>896
883で一本橋とかスラロームやったの?
898774RR:2009/03/07(土) 13:28:06 ID:qEhhBh5H
ステンレスマフラーなんかを磨くのにヤフオクで電動ドリルにつけて使うフェルトホイールを
買ってみたんですが一緒に使うのはピカールでいいんでしょうか?
899774RR:2009/03/07(土) 13:30:06 ID:tYyvC1bN
どこに使えてどこに使えないかはピカールの缶に書いてある
900774RR:2009/03/07(土) 13:32:14 ID:NSclzghy
>>898
ヨシムラのステンマジック
http://yoshimura-shop.netmove.co.jp/product_image/919-001-0000l.jpg
使い方はステンマジックに書いてある。
901774RR:2009/03/07(土) 14:16:21 ID:BQSI5zeK
先日2stjogで急な上り坂で走行中に異音がし、勝手に急減速して止まってしまったのですが何が原因でしょうか?
平地では普通に走れますが坂道では同じ現象が起こります。
902774RR:2009/03/07(土) 14:23:20 ID:ImFvGU3S
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236402331/
いわゆるFランク大の学生が就活のホンダのブースで
「本田宗一郎、誰それ?」と発言・・・ゆとり全開だなw

大学全入世代だからしょうがないのかな
903774RR:2009/03/07(土) 14:45:09 ID:tYyvC1bN
>>901
故障の原因を絞るためにテンプレ用意してんのにどうして埋めないの?で、
おおかたオーバーヒートとかクラッチが滑ってるとかその辺な気はするけど原因聞いてどうする気?
原因に対して何かできるの?手が出せるの?結局バイク屋に持ち込むしかないんじゃないの?
いったい何のつもりで聞いてきてるわけ?

せっかく出した情報がロクに生かされないとなると答えるほうも力入んないよな
904774RR:2009/03/07(土) 17:34:24 ID:p4wCjDUd
>>903
>>901は携帯からみたいだからロクに読んでないんだろうな。
「初心者」とか「質問」とかでスレタイ検索して見つかったここにいきなり書いただけと推測。
こういう連中にテンプレは意味無いから、一言「テンプレ嫁」と返事してやれば足りると思う。
ネチネチ嫌味書いてもどうせ通じない。
それでも一言嫌味を書きたいなら、↓で十分ジャマイカ。

>>901
どこが壊れたのか判りませんが、原因は間違いなくあなたです。
905774RR:2009/03/07(土) 17:39:46 ID:v7a12x6G
暖機運転ってどうやったらいいの?
チョーク引っ張って1、2分放っておくのがそうかと思ったんだけど違うの?
以前そうやって、チョーク戻して1、2分するとエンジン音が弱まってきてプスプス...プスンッとか言ってエンジン切れちゃったんだけど。

チョーク戻したら、発信せずにニュートラルの状態で軽くアクセル開けてあげた方がいいんですか?
意味ある?
906774RR:2009/03/07(土) 17:48:32 ID:NSclzghy
>>905
チョークを引いてエンジンをかける。
かかったら、チョークを戻す。
エンストしないように、アイドルを高くする。
水温計が動き出したら、アイドルを基準に戻して暖気終わり。
907目が出ず:2009/03/07(土) 17:54:23 ID:bjObysAN
>>905
暖機うんぬんの前に、
『あなたのそのバイクは完調なのか?』
が問題な訳Dethが・・・

一般的に問題ない現行バイクの場合、
チョークスターターを引いてエンジン始動したら、
ちょっとスロットル(アクセルとも言う)を操作して、
エンジンの回転がその操作にちゃんと付いて来たら、
チョーク半戻しにしてもう発進してかまわない。
(停車した状態での暖機運転は必要ない)
908774RR:2009/03/07(土) 19:24:51 ID:N1ERElfa
12Vのバッテリーのターミナルボルトを少し長い物に交換したいんですが
どういうのを選べばいいの?
電源ソケットやその他の物をつけようとしたら長さが少し足りません。
車だとアーシングなんかで長いものに変えてる人がけっこういるのにバイクだと
ネットで探しても見つかりません。
909774RR:2009/03/07(土) 19:38:43 ID:5AFvKooX
自作しる
910774RR:2009/03/07(土) 19:39:36 ID:5AFvKooX
>>905
車種名などを>>1の質問テンプレに沿って書け。やり直し。


ここまで残件なし

次の質問どうぞ。
911774RR:2009/03/07(土) 19:43:44 ID:NSclzghy
>>908
径とピッチが同じで、長いネジを選べばいいだろ。
912774RR:2009/03/07(土) 19:48:25 ID:9B/eLP9w
>>905
自分で考えて解決した方が身に付きますよ。

マニュアルを与えられて安心して考えるのを止めた時点で貴方の人生も進展しなくなりますからね。
913774RR:2009/03/07(土) 19:49:55 ID:p4wCjDUd
>>908
テンプレ使えとは言わんが、せめてバッテリーの型番くらい出せよ。
でないとボルトがどんなのかも判らんだろ。

まあ、そのボルトが外せるなら外して、ホームセンターでそれより5mm長いのを探す、とかかな。
バッテリー側の端子とセルモータの配線端子がしっかり密着するようにしとけば、
ボルトの材質は特に電気抵抗とか気にせず選んでいいと思う。
あとバイクは車と違ってバッテリー周りに余裕スペースとか無いから、
あまり長いとどっかに接触してショートするかも知れんので要注意。
914目が出ず:2009/03/07(土) 19:52:29 ID:bjObysAN
>>908
クルマでは、むしろブレード状の電極ターミナルを増設する方法が主じゃないかな?
まぁ、主観だけどw
ただし、この方法はスペースの限られるバイクには向かないね。
 
電極ボルト、
バイクのは鉛塗布の銅ボルトが多いよね。
(鉄だと腐食に弱いから)
鉄ボルトに銅グリス塗って代用しても良いんじゃね?
腐食に関しては、こまめな点検をしたり、
グリスや電極スライムで空気と直接触れさせない様にする事も出来るし、
要するに手間掛ければ良いよ。
915908:2009/03/07(土) 20:14:37 ID:N1ERElfa
すみません、ありがとうございました。
普通のステンレスやスチールのボルトと違って見た目の艶がないので
何かと思ったら銅なんですね。
ピッチ測ってホームセンター行ってきます。
916774RR:2009/03/07(土) 20:55:53 ID:RY0L6AmQ
【車種】
YB-1
【年式・走行距離】
96年/11072km

【居住都道府県】
千葉
【バイクの状態・カスタム内容】
・カスタムなし

【質問内容(詳細に)】
スプロケの交換をした後、クラッチがずっと切れた状態だった(交換前は異常なし)
クランクカバー裏をみてみたら、スプリングみたいなものが転がってた
このスプリングってクラッチ操作に関係ありますか?
クラッチが戻らないのはこれのせい?
917目が出ず:2009/03/07(土) 21:28:34 ID:bjObysAN
>>916
構造が判らないのにとりあえずやってしまう、
そんな『見る前に飛ぶ』様なヒトは嫌いではありませんwが、
軽率さ、は責められるべきDethな。

2stのYB-1ならば、
クラッチ操作に重要なスプリングがズバリその辺に付いていもす。
が、
その “ スプリングみたいなもの ” を見たヒトは世の中に残念ながらあなたしか居ません。
どこかに画像をうpるか、
明日の朝一番にそのYB-1を買ったバイク屋さんに引取りに来てもらうのが得策でしょう。
918774RR:2009/03/07(土) 21:34:11 ID:p4wCjDUd
>>916
ヤマハのサイトで YB-1 のパーツリスト見たが、よく判らんな。
まずそこで、お前の見た「スプリングみたいなもの」がどれか調べてみそ。
919774RR:2009/03/07(土) 21:36:38 ID:5AFvKooX
「サイト教えてください」禁止な 先に言っとく
920ヘイ!オマンキー!!:2009/03/07(土) 21:42:49 ID:IdhTBA0l
めんどくせぇから先に書いとくぞ>>916

      (゚д゚ ) < http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
      (| y |)
921目が出ず:2009/03/07(土) 21:57:35 ID:bjObysAN
>>919-920
・・・まぁ、
そんなクソめんどくせぇ事しなくても、
左クランクケースカバーのクラッチプレートプッシュロッドレリーズアームのリタンーンスプリングが外れて、
プッシュロッド押しっぱなしになってるだけだろうとは思いますけどネw

で、
>>916さん、
上に書いてある呪文の様な部品が何か判りますか?
判らないと思うwwので、やっぱりバイク屋さんに任せましょうよ。
922追伸:2009/03/07(土) 21:59:03 ID:bjObysAN
×リタンーンスプリング
○リターンスプリング
 
どんなバネやねんorz
923774RR:2009/03/07(土) 23:19:46 ID:MCZCa6h6
【車種】メイト2スト
【年式・走行距離】2万キロくらい
【居住都道府県】愛知
【バイクの状態・カスタム内容】純正、調子はまぁまぁ
【質問内容(詳細に)】

以前RMX250でチャンバーを清掃したので、余ってる水酸化ナトリウムでメイトのも綺麗にしてやろうと企んでいます。
ただ、メイトのマフラーはメッキなので、水酸化ナトリウムに対するメッキの耐性をご存知の方みえましたらお教えください。
中はさっぱりしても今度は表面が傷んだら嫌なので。
よろしくお願いします。
924774RR:2009/03/07(土) 23:21:53 ID:p8aSfsoE
劇薬じゃねーか。こえーな。
925774RR:2009/03/07(土) 23:27:43 ID:0o14JOjc
wikiみたらメッキ工場で脱脂のために使われてるってさ
大丈夫だと思うよ
926774RR:2009/03/07(土) 23:36:55 ID:p4wCjDUd
>>925
それはメッキ前の脱脂の話だろ。
927774RR:2009/03/07(土) 23:43:43 ID:ZEEdsKL2
【モンキー12V】
【1998年・4800km】
【京都】
【キャリア・ウィンカー】
【キックペダルでエンジンをかけようとしても、空回り?してしまいます。
 ギアに引っかかってない感じです。
 自分で直すことは可能でしょうか?】
928774RR:2009/03/07(土) 23:45:11 ID:NSclzghy
>>927 
書き込む前に、分解もしないようでは無理だろ。
929774RR:2009/03/07(土) 23:45:11 ID:ZEEdsKL2
キックが空回りするので、エンジンがかからない状態です。
さっきはかかったのですが、走行中になぜかスピードが25キロぐらいしか
出なくなりました。
壊れたのか心配です。。
930774RR:2009/03/07(土) 23:46:14 ID:ZEEdsKL2
>>928
初心者すぎて分解等とても無理です。
中古品を買ったばっかりなので、、
バイクはエンジンかけて乗る事以外さっぱりです、すいません
931774RR:2009/03/07(土) 23:49:22 ID:p4wCjDUd
>>927
モンキーはクラッチ握ったらキック効かないバイクだが、オーナーならそれは承知だよな。
どっか壊れてるんだとは思うが、情報がそれだけじゃ見当つかん。
君が自力で直せるとは思えんから、バイク屋に持ってけ。
932BT:2009/03/07(土) 23:49:30 ID:Suf4Nbna
>>930
正常に動かなければ、「壊れている」。 以上

分解とか出来ないのなら
バイク屋へ修理を依頼すればいい。
修理代は開けてみないとわからない
933774RR:2009/03/07(土) 23:50:34 ID:mlIZBZK7
>>930
>初心者すぎて分解等とても無理です。
ならば、貴方には直せない。
バイク屋さんへどうぞ。
934774RR:2009/03/07(土) 23:51:04 ID:ZEEdsKL2
>>931
はい、クラッチ握らないとギアは入らなかったので
常にクラッチが入った状態になっているってことはなさそうです。
935774RR:2009/03/08(日) 00:01:51 ID:p4wCjDUd
>>934
話が通じてないみたいだ。
モンキーのエンジンかける時は、ギアをニュートラルにして、クラッチは握らず、キックする。
これはOKなんだよな?。だったらどっかの故障だ。
936774RR:2009/03/08(日) 00:03:57 ID:+IBIpIfK
>>935
はい〜 ニュートラルでクラッチ握らずキックしてます
キックしてもスカっと空振りします
買ったばっかなのに故障かぁ。修理いくらかかるんだろ><
937774RR:2009/03/08(日) 00:05:11 ID:v3s+kdBw
>>925うーん、メッキ前の話ですよねえ。。。
924さんの言うように劇薬だし、とりあえず他のケミカルで試してみますわ。

ありがとうございました
938774RR:2009/03/08(日) 00:08:12 ID:n0oL8jGt
マフラーをピカールで磨いた後、
曇らないようにするには
どうすれば良いすかね?
939774RR:2009/03/08(日) 00:28:27 ID:PDSsR9sh
>>936
クラッチ滑ってるんじゃ?
940774RR:2009/03/08(日) 00:29:21 ID:+IBIpIfK
>>939
そうかもしれません、それって直せます?
941774RR:2009/03/08(日) 00:35:43 ID:MGt49F8G
>>940
もちろん直るよ。
バイク屋さんに頼んでクラッチ板交換すればね。
原付なら1〜2万くらいかな?
クラッチレバーの遊びを少なくし過ぎて
しかも走行中にずっと指かけてたりすると
微妙な半クラ?状態になって半日で
クラッチ板磨り減って自走不能になる。

クラッチでなければ・・・ピストン逝ってるかもよ?
942774RR:2009/03/08(日) 00:38:59 ID:wSPauSfV
【車種】SUZUKI BOULEVARD M109R(VZR1800)
【年式・走行距離】2009年式(2月初め頃納車) 100km位
【居住都道府県】京都府
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】走行時に後輪辺りからキュルキュル(?)と擦れるような異音がします
低速時には鳴っていないと思われます
このまま乗り続けても問題ないでしょうか?
素直にバイク屋で点検・修理してもらった方がいいですか?
943942:2009/03/08(日) 02:20:06 ID:jO6X2eSM
自己解決しますたm(_ _)m
944774RR:2009/03/08(日) 09:08:21 ID:P/QgXkZJ
>>940
買ったばかりなら、買ったバイク屋にもって行ったほうがいい
保障期間がどのくらいかは知らないが
945774RR:2009/03/08(日) 13:31:06 ID:wSPauSfV
>>944
有難う御座います
やっぱ持ってた方がいいですか
保証は2年あります


訂正ですが、先程軽く乗ってみたら徐行程度でも異音が発生してました
持ってくんめんどくさい…
946イオンなく?:2009/03/08(日) 13:57:09 ID:/hbUS+fB
>>945
中古車に2年保証・・・
うーみゅ、そんな超・良心的(ほとんどマゾに近いぞw)なお店あるのだろうか?
自賠責 “ 保険 ” と間違えてるってオチは無しなww
持って行かなくても取りに来てもらえば良いだろ。

あと、
>【京都】
というのもものすごく気になるなwww
947774RR:2009/03/08(日) 15:09:15 ID:Ti6AW6X1
点火方式についての質問なんですが、2ストロークはCDI方式で
4ストロークはトランジスタ方式を使うのはなぜなんでしょうか?
948774RR:2009/03/08(日) 15:13:18 ID:X8lSxOln
>947
4stでCDIなんていくらでもある
はいつぎどうぞ
949774RR:2009/03/08(日) 15:31:05 ID:v7SPkJLW
便乗だけどどちらが優れてる?
950774RR:2009/03/08(日) 15:37:50 ID:lCIpnelP
>>949
CDIが優れている。
デメリットは、バッテリーが上がると、押しがけでは始動不可能。
951774RR:2009/03/08(日) 15:52:06 ID:X8lSxOln
952774RR:2009/03/08(日) 15:55:44 ID:7pJ8jObz
>>950
CDI式マグネット点火(メーカー呼称)のバイクは無視ですかそうですかw

>>947
4stでCDI式採用車もあるので、一概には言えないが…
まあ、すごく大雑把に言ってしまえばコンデンサの有無の差なんだけど。
フルトランジスタ方式:点火時間長め。高回転域になると若干効率悪い(タイミングはズレないけどね)
CDI式:点火時間短め。高回転になればなるほど得意だが、逆に低回転苦手(点火時間短すぎ)。
よって、回転数を稼いで走る2stにCDIが使われることが多く、
長めの点火で確実に燃焼させていきたいが故に4stにはフルトラが多いとか。

電装系に弱い私の解説なので、誰かフォロー頼む。
953774RR:2009/03/08(日) 16:06:44 ID:Ti6AW6X1
>>952
丁寧な説明ありがとう!
954774RR:2009/03/08(日) 18:33:46 ID:S4SBXgFL
クレジットカードが嫌い他の理由で、ETCはずっと敬遠してたんだけど
さすがに休日1000円乗り放題には引かれる。
噂で聞いたんだけど、ETCカードだけを持ってて、一般の方の料金所
でそのカードを渡すというやり方は本当にありなの? ETCの意味が
あまりないけど。
955774RR:2009/03/08(日) 18:38:01 ID:Q4yZHvpd
それだと割引の対象にならないよ。
956774RR:2009/03/08(日) 18:40:10 ID:7pJ8jObz
>>954

アリですけど(入口で発券、出口で手渡しカード払い)、各種割引対象外です。
今後行われる休日1000円の対象外です。
車載器を付けてETCレーンを利用すれば割引対象です。

手渡しで割引他特典OKだと、人件費節約もIC渋滞解消も出来ないよねw
957目が出ず:2009/03/08(日) 18:41:12 ID:AxzwndkO
>>954
その場合は『単なる料金後納カード』だもんなw
958774RR:2009/03/08(日) 18:43:13 ID:S4SBXgFL
そっかぁ。みんなありがと!
959追伸:2009/03/08(日) 18:46:13 ID:AxzwndkO
>>954
あと、
『クレジット機能の無いETCカード』も有ることは有る。
ttp://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.html
従来のETCカードは、
要するに『クレジット会社が保証してるETCカード』な訳で、
その保証の後ろ盾が無い上記カードは、
事前に 通行料金とは別の“ 保証金 ” を差し出しておかなければならない。
(\40,000-程度から/高額やなー)
960774RR:2009/03/08(日) 18:50:01 ID:f3RFvRFR
test
961774RR:2009/03/08(日) 18:51:57 ID:ou6FSaFX
「古いバイクで、ハロゲンじゃないので、ライトが暗い」てな感じの
会話を聞いたのですが、どんな種類のライトと推定できますか?
962774RR:2009/03/08(日) 18:53:34 ID:jO6X2eSM
バイクで旅に出たら妙に射精したくなりますよね?
みなさんは宿でオナニーする派?
それとも現地の風俗で抜く派?
963774RR:2009/03/08(日) 19:11:45 ID:wSPauSfV
ごめん…>>945間違ってるわ
俺かと勘違いしてましたorz
>>946には申し訳ない
964774RR:2009/03/08(日) 19:13:26 ID:RNLeuBil
>>962
> 初心者のためのよろず質問スレッドvol.381
> 943 :942[]:2009/03/08(日) 02:20:06 ID:jO6X2eSM
>     自己解決しますたm(_ _)m

> 50cc エンジンのある生活 原付をマターリ楽しく62
> 510 :774RR[]:2009/03/08(日) 15:45:22 ID:jO6X2eSM
>     あ

> デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 36杯目
> 221 :774RR[]:2009/03/08(日) 16:54:07 ID:jO6X2eSM
>     デブはバイク乗るな
>     死ね!!!!

> ヘルメット総合スレッド【part123】
> 70 :774RR[]:2009/03/08(日) 16:57:49 ID:jO6X2eSM
>     うんこ

> 【春休み】大学生ライダー集まれ71単位【なにそれ】
> 27 :774RR[]:2009/03/08(日) 16:59:14 ID:jO6X2eSM
>     バイクよこせ

> 【4stJOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター47【VINO】
> 50 :774RR[]:2009/03/08(日) 17:03:20 ID:jO6X2eSM
>     じゃあなんでこのスレにいるんだよ
>     ずっと独学してろ
965BT:2009/03/08(日) 19:21:03 ID:OHL/IrKa
>>961
普通の電球。
ハロゲンバルブの詳細は検索してみよう。

古いバイクは発電能力、ライトそのものの能力に加えて
レンズや反射板の劣化もあるのでライトが暗い場合が多いですね。
966774RR:2009/03/08(日) 19:24:27 ID:+IBIpIfK
ID:jO6X2eSM
967774RR:2009/03/08(日) 19:27:16 ID:k04B9X/4
6Vで暗いのかもねw
968774RR:2009/03/08(日) 19:30:40 ID:lCIpnelP
>>961
ハロゲン以外だと、クリプトンガスやキセノンガスがあります。
ハロゲンガスだとハロゲンサイクルにより寿命が延びるので主流になりました。
明るさだけでいえば、キセノン※>ハロゲン>クリプトン。

※キセノンガス中で放電発光するHIDとは異なります。
969774RR:2009/03/08(日) 20:00:27 ID:12ejr1Zr
3YJジョグに乗ってまつ
バイクは簡単な整備はできるレベルの人間です。

最近ジョグの出だしが極端に悪くなりました。
最高速は減速してないので恐らくウェイトローラーの減りが原因かと

そこで相談です
当方プーリーをばらす道具を持ってません
また、プーリーをいじる予定も今のところありません

このような場合、プーリーをばらす道具買って自分で直すのと、店に修理出すのでは相対的どちらが良いと思われますか?

拙い文章ですいません
教示願います
970774RR:2009/03/08(日) 20:05:03 ID:lCIpnelP
>>969
簡単な整備はできるレベルの人間なら、判断できるだろ。
971774RR:2009/03/08(日) 20:07:08 ID:wR5vl+o5
>>969
人に聞くっことは、店に出したほうがいい。っことだ
972774RR:2009/03/08(日) 20:08:33 ID:JX95i9ym
>>969
専用工具が高価でそれ程頻繁に整備等しないのであれば
店に修理に出す方が結果コスパが良いと思われるが・・・
973774RR:2009/03/08(日) 21:04:05 ID:12ejr1Zr
>>970-972
ありがとうございます

店に逝ってきます
974774RR:2009/03/08(日) 21:33:48 ID:jTphhCi9
>>965>>968
どうもありがとうございました。
975774RR:2009/03/08(日) 21:35:38 ID:F2o/h2Zy
05年のR6にブレーキロックを取り付けて、疑問に思ったのですが、
カチカチにブレーキを握った状態で長時間放置して、ブレーキ周りに悪影響はでないのでしょうか?
976BT:2009/03/08(日) 21:47:40 ID:OHL/IrKa
>>975
キャリパーシールが塑性変形して
引きずりの原因になってしまうので薦めません。
977BT:2009/03/08(日) 21:49:42 ID:OHL/IrKa
追記
ブレーキレバーロックはある方法で
簡単に開錠できてしまうので尚更薦めません。
978774RR:2009/03/08(日) 21:59:33 ID:F2o/h2Zy
>>976-977
ありがとうございます。
急いでディスクブレーキに変更します。
979774RR:2009/03/08(日) 22:21:35 ID:vHgjtQxr
>>978
一般のディスクロックもある方法で
簡単に無効化してしまうのでお勧めできません。
詳しくは書きませんが、ダブルディスク車は尚更です。
980774RR:2009/03/08(日) 22:22:52 ID:v7SPkJLW
では、どうすればいいのかな、
981目が出ず:2009/03/08(日) 22:27:27 ID:AxzwndkO
>>980
この世の中に、
『開けられないカギ』と『壊す事の出来ないカギ』は無い訳で。
(カギなんか壊さなくても、吊り上げて盗っちゃうやり方もある)
 ・過信しない
 ・複数付ける
 ・出来れば放置しない
 ・乗って行かない
しかない。
982774RR:2009/03/08(日) 22:29:59 ID:F2o/h2Zy
>>979
防犯対策として、普段はカバー+チェーンをつけて、外出時用にもう1つ手軽な防犯対策グッズが欲しいのです。
理想はポケットサイズですが、最悪、R6のリアに付けたネットで運べる大きさの物です。
何かいい案はありますか?
983774RR:2009/03/08(日) 22:38:48 ID:vHgjtQxr
>>975
あなたがどこに住んでるか知らないけど、最近関東、関西でSSの盗難が激増中。
これ以上はロックスレで聞きましょう。
984774RR:2009/03/08(日) 22:43:43 ID:k04B9X/4
ディスクロックをつけるならリアに付けるといいよ。
フロントはブレーキディスクのボルトが外されやすいがリアは奥まった箇所にある。
まぁ複数個付けるに越したことはない
985774RR:2009/03/08(日) 22:45:16 ID:F2o/h2Zy
>>983
そうですね。
窃盗団による盗難を防ぎたい訳ではないので、ブレーキロックで妥協したいと思います。
皆様ありがとう御座いました。
986774RR:2009/03/08(日) 22:47:22 ID:lYQMtmVh
そうだねぇ、自分は22年前の旧車で、超不人気4st、
だからディスクロックぐらいで十分だと思ってる、
オクでかったら、状態いいので7万ぐらいかな
パーツのストックもあるし、そのバイクの価値に合わせる
ことが一番いいと思う、目をつけられないバイクに
ごっついロックをしてもねぇ、手間もかかるし
そう考えると、リッター等盗まれやすい車種は
ガレージを所持して、ツーリングなどにしか使わない
が一番極端でいい対策かなぁ
987774RR:2009/03/08(日) 22:48:07 ID:F2o/h2Zy
訂正
ブレーキロックではないですね。
ディスクロックの間違いです。

>>984
ありがとうございます。参考になります。
988774RR:2009/03/09(月) 01:08:28 ID:b6TuIWz6
新しくバイク購入しました
早速転倒したくないので質問させて下さい
足が短く力が無いので跨る時ふらついたら転倒すると思います
スタンドを上げてから跨るか、跨ってからスタンドをあげるか、
どっちがバイクは安定しますか?
教習所で習った方法のほうがいいとは思いますが、跨ってから上げてる人をよく見かけるので気になりました
9894ep ◆ssQ3ZllvRk :2009/03/09(月) 01:11:10 ID:027AUKgc
>>988
あなたご自身で試さないといけないと思うのですが
いかがでしょう?

だって貴方が乗るんですよ?体格も体力も、乗るバイクも
違う人に聞いたって意味は有りません。
ご自分で試して、感じて、判断してください。
990774RR:2009/03/09(月) 01:13:05 ID:b6TuIWz6
>>989
参考に聞きたかったんです

わかりました
ありがとうございました
991774RR:2009/03/09(月) 01:42:39 ID:oVVG13Qf
>>988
ちょっと可哀想なのでレス。

一般的には、跨ってからスタンドを払ったほうが安定します。
992774RR:2009/03/09(月) 01:46:53 ID:hC+PafYU
短足ならあんこ抜きくらいしとけよw
993774RR:2009/03/09(月) 01:59:09 ID:b6TuIWz6
>>991
答えてくれて、
ありがとうございます

>>992
車高低めの物を選んで買いました
994774RR:2009/03/09(月) 03:28:04 ID:R7S9VdZa
リアサスのヘタリとかってどうやって確認するんですか?
995774RR:2009/03/09(月) 03:35:34 ID:cMF3Pj1m
>>994
>>1-6読め

少しはググってから質問しろ。
小一時間ググってみてそれでも分からなければ再度ここで。

やり直し。
996774RR:2009/03/09(月) 03:49:14 ID:R7S9VdZa
ケチンカス
997774RR:2009/03/09(月) 06:50:14 ID:CGI0V+rM
【車種】CB400SS
【年式・走行距離】08かな?一番最後の型です。800キロ程
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
去年の8月ぐらいに新車で買いました。
昨日夜エンジン暖気するために軽く吹かして乗ってたら、信号で止まるとき1速にしてクラッチ握ったら回転数が上がってしまいました。
クラッチ握る力を緩めたら回転数は落ちていきます。
普段はそんな事ならないんですがどんな原因が考えられるでしょう?
ちなみにその時にキルスイッチをオフにしたらマフラーから普段しない破裂音がしました。

998774RR:2009/03/09(月) 06:54:53 ID:cMF3Pj1m
>>997
> どんな原因が考えられるでしょう?

チョークレバーの戻し忘れ

> キルスイッチをオフにしたらマフラーから普段しない破裂音がしました。

アフターファイア でググれ
999774RR:2009/03/09(月) 06:55:48 ID:cMF3Pj1m
ここまで残件なし。これにて終了
1000ヘイ!オマンキー!!:2009/03/09(月) 07:01:25 ID:1TUF9acg
>>999
おめー自身終わっちゃえよw
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐