キャブレターを語るスレ Φ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
2774RR:2008/12/22(月) 20:08:36 ID:o4q+ce0c
・キャブの調子が悪いんだけど?
 →車種、カスタム点、調子の悪さを具体的に明記のうえ質問してください。

・あのキャブどうなの?
 →なるべく生の声を聞かせてあげましょう。ググレカスでは可哀想です。

・キャブいじれるようになりたいんだけど?
 →本、ネットを駆使して自らいじるしかありません。

・馬鹿野郎!このスレどおりにいじったらおかしくなっちまったじゃねえか!
 →責任は持てません。完全に元通りに組めば調子は戻るはずです。

・濃いの?薄いの?
 →症状である程度判断できますが、キャブは気まぐれです。必ずしもそうとは限りません。

・バクダンキット、ダイノジェットってどうなのよ?
 →セッティングを出せばノーマルよりは良いようです(一長一短ありますが)
  バクダンは加工なしで付きますが、ダイノはものによって加工が必要です。

・キャブ仙人って誰?
 →http://www.asahi-net.or.jp/~jz6m-ngs/katana_cab/index.html

3774RR:2008/12/23(火) 02:49:40 ID:HYKMAvVb
>>1
4774RR:2008/12/23(火) 20:05:03 ID:s639Zzei
>>1CB
5774RR:2008/12/23(火) 20:48:38 ID:TvakBPJz
>>1 750
6茂平 ◆nt2CWmjC5s :2008/12/24(水) 12:33:00 ID:NOxBo50y
                 γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   | キャブ?
           \\/.                   |  ふふん
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  |
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
7774RR:2008/12/24(水) 14:24:58 ID:NtxcEgyt
ごうだひとり
8774RR:2008/12/25(木) 20:29:48 ID:jCStEg5s
ZXR400RのH型?
二眼の奴です
10年以上動かしてない車体を起こしてみようと思ったのですがどうにもヒューエルホース連結部分〜三番のチャンバー間らへんからのガソリンのだだ漏れが直りません
オーバーフローだと思いキャブクリーナー、パーツクリーナー、エアブローを駆使して穴は全て通し、油面調整もしてみたが直らず。
ちなみに四連は外していません


何処から漏れているのか、原因は何なのか検討のつく方は居ますか?

エンジンはかかり、暖機が終われば1300回転辺りでも安定したアイドルはします
9774RR:2008/12/25(木) 22:00:36 ID:EZSef0wA
>>8
それ単にパッキンの劣化とかじゃないよね?
10774RR:2008/12/26(金) 00:18:58 ID:MGJGQYYK
>>9
あぁ…
やっぱそうなりますか…
19歳の子なんでゴム類のへたれの可能性が高いですよね
そうなると四連は外さなきゃいけないですよね…
近い内に買ってきます
11774RR:2008/12/26(金) 00:30:58 ID:l1B1gDi7
GPz400逆車でCVKキャブなんだけどやっぱCRキャブにするとカッキンコッキンになるの?
ノーマルだとプワーンクウォーンて感じなんだよね。
CRキャブのセッティングってムズい?
始動姓は悪くなったりしない?
真冬の富士山五号目から真夏の九十九里でもセルちょんで一発始動できる?
12774RR:2008/12/26(金) 00:32:08 ID:wpRzuCl4
日本語でおk
13774RR:2008/12/26(金) 12:43:27 ID:Rc+IPalI
>>10
どっから漏れてるか分からんけど漏れてる、って時はパッキン、Oリングのへたりが多い。
ガソリン滲みがついてる時とかさ。


>>11
街乗り専用ならやめた方がいい。
一昔前のレース用だからアイドリング、始動性に問題あり。
FCRならともかく。
14774RR:2008/12/26(金) 12:55:08 ID:/+9ae+T5
ある意味ノーマルが一番じゃね
つか>>11の言ってる意味がよくわかんね
15774RR:2008/12/27(土) 14:44:19 ID:/gXLSCAN
>>10ですが、どうにもネジが固着してて外せませんでした…
ZXRスレにも書いたのですがどうにか四連を外さずに漏れを止める方法は無いのでしょうか?
摺動部では無いので耐油性の何か塗りたくったらいけそうな気がするのですが…
16774RR:2008/12/27(土) 14:49:35 ID:N74kXE1K
>>15
ローションが良いぞ!
ヌルヌルして気持ちイイ!!!
17774RR:2008/12/27(土) 15:07:12 ID:I8ug0LmU
>>15
手間と金を惜しんでなんとかしようというわけですね
人に迷惑をかける前にバイクを降りたほうがいいですよ?

決して煽ってるわけではないので、誤解なさらず落ち着いて聞き入れてください
君は今「直らなくてもいいから対処療法を教えてくれ」と書き込んだのです
気持ちはわからなくもありませんが、とてもバイクが可哀想です
自己責任ですから、君が泣きを見るのはどうでもいいのですが
できれば売るなりして新しいオーナーに渡してあげてくれませんか?
君がいくつなのかは知りませんが、軽自動車とかに乗り換えるのがいいと思います
利便性やメンテナンスサイクルもバイクとは桁違いです
そのほうが君のためでもあり、バイクのためでもあり、スレ住人の心の平安でもあります

どうか早急にスレを閉じ、バイク引き取り業者に連絡してください
これからますます冷え込みも厳しくなることでしょう
どうか風邪など引かぬよう、お体に気をつけて軽自動車ライフをお楽しみください
18774RR:2008/12/27(土) 17:05:59 ID:sfz7b0G3
>>17
一理あるけどどう見ても煽りじゃねーかwww

確かに対処療法じゃいつか危険な目に会うよ。
バイク屋に見るだけ見てもらいなよ。
19774RR:2008/12/27(土) 17:38:51 ID:su/NUbbn
季節柄パチパチ君が多いしね。
>>15が火ダルマにならない事を祈る。
20774RR:2008/12/27(土) 19:34:41 ID:T2NMGGt0
下手な小細工するより
きっちり修理しておいた方が良い部分ですよ
つーか漏れ箇所の特定済ました?

連結パイプはおそらくアルミ製
片側に1〜2本のOリングでシールしてるだけだから
連結部分さえバラせば難しい場所ではない
綺麗に掃除して少し磨いてやって
耐ガソリンの性の液ガスでも薄く塗って組めば終了
他も逝ってるハズなんでヤルなら全バラ必須
連結パイプで3本、接合部は両端だから倍の6箇所
Oリングが6本〜12本くらい

スロットルリンクは実は直結ではなく個別のリンクをバネで挟んでるだけ
(下手に外すとバネが飛ぶw)
直結してるのはチョーク(スターター)くらいと思われ
プランジャを持ち上げるリンクのネジを抜けばバラせる

キャブボディを連結してるビスは
普通のドライバーではまず無理 車載工具は論外
インパクトレンチに+ビットの組み合わせか
T字レンチに+ビット駒&貫通ドライバーとハンマーの組み合わせ
1キャブで4本ビス留め×4でネジ16本

まともな工具買ってもう少し足掻くか
外したキャブ丸ごと持ってバイク屋に泣き付け
ネジだけ外してもらうのもアリなんだぜ?
まともに組み付けするのも手間だけどな
21774RR:2008/12/27(土) 19:48:37 ID:m1SFfu6p
ま 素直にバイク屋持ってった方がいいとおも
22774RR:2008/12/27(土) 22:07:58 ID:Gvcsw7/Q
皆さん忠告ありがとうございます
新しく工具を買ったりバイク屋に持って行くのはあまり気が進まないので400のキャブを落札しました
23774RR:2008/12/27(土) 22:26:18 ID:Wy/AROBa
インジェクションでイーンダヨ
24774RR:2008/12/27(土) 22:44:40 ID:x+330cQO
気がすすまない
  ↓
できる気がしない


御馬鹿様だねぇ
25774RR:2008/12/27(土) 22:49:48 ID:edLck76X
10年モノだと、キャブだけじゃ済まない、よねぇ…
26774RR:2008/12/27(土) 23:12:21 ID:+zzBRhHH
>>22
いや、それもひとつの手だと思うよ。壊して再起不能にするよりマシ。
その燃料漏れのキャブレターはいじったりぜず、ちゃんと状態を明記して
オクに流そうぜ。3000円で俺が買うから。
27774RR:2008/12/27(土) 23:17:00 ID:k7Q6wYae
車種 GB250 キャブ 純正CV38
吸気 K&Nパワーフィルター
排気 エキマニ、サイレンサー共に社外。
MJ140 NJ純正にワッシャー1枚追加
SJは純正40 パイロットは2と3/4

新品の普通のプラグ(DPR8EA 9)と新品イリジウム(DPR8EIX-9)
を中古プラグで暖機、暖機走行後それぞれ比較。
(DPR8EA 9) 硝子上から下まで薄い狐色 ねじ表面が煤なし 
(DPR8EIX-9) 硝子上から下まで真っ白 ねじ表面が艶なし黒煤
セッティングは変えずに走行条件もほぼ同じにしたつもりだけど…
ただ体感ではそんなに違いがなく、イリジウムの方が下り坂でアフターファイヤが
ほぼ無いぐらいかな。
28774RR:2008/12/28(日) 09:17:18 ID:HmcZpYjR
イリジウムは 薄めに強いと聞くね
がぶると弱いとも・・・
29774RR:2008/12/28(日) 11:03:07 ID:nmoY43JO
NGKのイリジウムは濃くするとけっこうお亡くなりになるかも。デンソーは比較的即死しない感じ
30774RR:2008/12/28(日) 13:53:57 ID:ajHVCnyZ
どうも。27です。プラグでもキャラクターがあるんですね。勉強になります。
イリジウムだと良く燃えて薄いのかな?と思いMJを143に。

(DPR8EA 9) 硝子上から下まで濃い狐色 ねじ表面に薄く黒煤。 
(DPR8EIX-9) 硝子上が真っ白、下に煤有り。 ねじ表面が艶なし黒煤

3500〜4500rpmあたりの巡航でちょっとギクシャクする。
イリジウムよりノーマルプラグの方がその傾向強し。
中間域が濃い目で上がちと薄い?走行フィールも大事だけど大前提として
エンジンに負荷が掛からないセッティグをめざしているんです。
それで判断材料としてプラグの焼け色を見ているんですが、イリジウムとノーマルで
ここまで違うとは思わなかったす。
31774RR:2008/12/28(日) 14:47:01 ID:+ISv95dC
イリジウムにしたから濃い薄いが変化するワケじゃなく
点火時の着火性能とか
付着カーボンの焼き切り機能とか
その辺の差が焼け色の出てる
僅かながら体感差もあるけど
劇的に出力が変わる程のモノでもない

>>27>>30はプラグ以外の条件は一緒みたいなんで
このくらいの濃さであれば
ノーマルプラグだとこんな色
イリジウムプラグだとこんな色
とゆー別のモノサシになってる

チョコチョコ燃調弄って焼け色見るならノーマルプラグ基準で
セットが決まったらイリジウムに交換
当然焼け色は変化するけどモノサシが違うから致し方なス

エンジンに負荷が掛からないセッティグ目指すなら
吸排気ノーマルの標準セットがベスト
32774RR:2008/12/28(日) 15:31:45 ID:ajHVCnyZ
>>31
どうもです。ノーマルで詰めっていってイリジウムに交換すね。了解しました。
MJ145、ワッシャー1枚抜きで
(DPR8EA 9) 硝子上が濃い狐色、下が薄い狐色 ねじ表面に薄く黒煤。 
(DPR8EIX-9) 硝子上が真っ白、下に濃い狐色。 ねじ表面が艶なし黒煤。

こんな感じです。3500〜4500rpmのギクシャクはほぼなくなりました。
33774RR:2008/12/28(日) 16:21:28 ID:oRITscsW
質問です。
キャブはアマルコンセントリック、エアフィルターはパンケーキ型です。
キックで始動時、エンジンがかからずパンッという破裂音と共に
エアフィルターから焦げ臭いケムリが出ることがあるのですが、これがバックファイヤー?
あともうひとつ。
走行時、信号などで回転数を落としていくとそのままストンとストールしてしまいます。
止まる直前にちょっと空ぶかししてやると正常にアイドリングするのですが。。
34774RR:2008/12/28(日) 17:22:54 ID:b9bmMcjO
>>8 フロートバルブのバルブ部分のケツにバネで引っ込むポッチが付いてるなら、4発ともちゃんと引っ込むか
見てミソ? オーバーフローなら直るはず
10年不動車ならキャブのパッキンは全交換でイイと思うよ
あと、同調も合わせてね
オイラも10年不動のイタ車の車検取ったよ 絶好調だ
35774RR:2008/12/28(日) 17:29:01 ID:b9bmMcjO
>>8 連結部のパッキンがそのままで、↑くらいなら、4連は外さなくてもできるじゃん?
36774RR:2008/12/28(日) 22:23:39 ID:V8WvlO+S
>>34
オーバーフローの原因なんて多岐に渡るのに、なんでそこのフロートバルブ
のニードルロッドの点検だけで「直るはず」と断定できちゃうんだ?
すげえエスパーなのか?
37774RR:2008/12/28(日) 22:27:04 ID:WND2jME1
お店でFCR取り付けてもらったとき、「フューエルフィルター一応つけとく?ただでいいよ」って言われたからつけてもらった。

しかし最近のバイクで必要になることはあるのだろうか。
38774RR:2008/12/28(日) 22:36:49 ID:LWtmkk7Q
タンク内のストレーナーには埃がフェルトのように溜まるしなんかよく判らん粒々が
フィルターに溜まるので精神衛生上一応あったほうがいいでしょう。
39774RR:2008/12/28(日) 22:40:20 ID:BAKqMZ4a
必要はあるけど、FCRを付けるようなカスタムをしているバイクに付ける必要はあるか謎だ。

負圧殺しするくらいなのに。ただの負荷にしかなんないような希ガス。

それにファンネル仕様ならかなり早いスパンでエンジンのオーバーホールはしなきゃないしね。

街乗りでそういった、レースキャブでファンネル、フューエルフィルター外す、チェーンカバー外す、とかは覚悟が必要。

チェーンカバー外すのはそもそも違反か?w
40774RR:2008/12/29(月) 22:52:37 ID:NrB6Kl52
愛車が盗難にあい、知り合いのディオZXを修理して乗る事になりました。
キャブレターが具合悪いみたいなんで、せっかくだから新品を考えてますが、何かオススメありますか?
希望はノーマルから割と幅広く対応でき、初心者にも扱い易く、皆に愛されるキャブレターです。
わがままな要求ですがお願いします。
41774RR:2008/12/29(月) 23:10:45 ID:JMEDNols
pwk
42774RR:2008/12/29(月) 23:36:34 ID:AXR/91c1
皆さんに質問です。
2気筒2連キャブのスノーモービル(ヤマハVX600E)なのですが。
山は登ると空気が薄くなるので、エアクリBOX(純正で元々エアーフィルター無し)の口をカッター等で切り広げたりするのですが、
最初から直キャブだとどうなるのでしょうか?
冬にしか乗らないので、ホコリ等の問題は置いておきます。
キャブの場所はBOXを外しても雪が入るような感じではありません。
また、乗り回して帰って来た後にBOXを外すとキャブの入口にオイル(混合仕様のため)がベッタリ付着していて、毎度このオイルを拭いています。
直キャブだとこまめに拭きとれるかなと思います。しかし、このキャブの入口のオイルは拭き取った方が良いのでしょうか?
本題の話ですが、直キャブにして山に行き不調になってしまったら台なしなので、まずはここで聞いてみようと思いました。よろしくお願いします。
ちなみにキャブの形は可変ベンチュリです。
スマートキャブ と何かに書いていました。

それと、シリンダとキャブ出口の間に、車で言うとサージタンク(渦流を起こすのかな?)みたいなのもついていました。
情報不足ならご指摘お願いします。
43774RR:2008/12/29(月) 23:37:15 ID:YTQ/M6ba
つ【ノーマル】
44774RR:2008/12/29(月) 23:39:49 ID:YTQ/M6ba
↑これは>>40へのレスれす。
45774RR:2008/12/29(月) 23:52:20 ID:nJ2p6K2G
2stのバイクで直キャブにして街中で焼き付かせた程度なら笑い話で済むが、
雪山のスノーモービルは流石に焼き付いたら場所によっては命に関わるのでやめといた方がいいのでは…?

インテークチャンバーはマフラーチャンバーと同じく、
そのエンジンに必要とされる特性に合わせて容量が決められてるから、むやみやたらに外さない方がいいと思う。

個人的には2stって、フィルターやチャンバーを社外にポン替えするだけでも、
キャブセットを徹底的にやり直すくらい微妙なバランスの上に成り立ってるから、
セッティングの出し方が分からないようなら何もしない方がいいと思います。
(そもそもバイク以外のキャブってセッティング変更用のジェットが売ってるのかどうかも分からんけど。もしもジェットが変更出来ないようなキャブなら、吸排気は何も(ry)

不親切なようで済まんけど、
船やスノーモービルみたいなのは故障=遭難になりかねない代物。
バイクみたいにひょいひょい弄って壊れても、笑い話で済むような物じゃないので…。
オフロードバイクでも、
本当に山の奥地にまで行くレベルのライダーの場合は出来るだけノーマルのままで行くと聞きます。
それと同じ様なもんだと思って下さい。
46774RR:2008/12/29(月) 23:54:17 ID:Pz5Vtlyy
バイク板でスノーモービルw
47774RR:2008/12/30(火) 00:21:35 ID:Atz+ewwv
スノーモービル直キャブってものすごい雪が入ってきそうだんだけど。
48774RR:2008/12/30(火) 11:58:42 ID:g9ZmVpXM
スノモーもバイクもそうだけど、ノーマル状態が一番無難。
なんかあったときメーカーに対応を求めることも出来るしさ。
現段階で不備があるならメーカーに問い合わせするべき。

不安ならスレで聞くより、プロに聞くのをオススメする。


俺の私見は2ストに直キャブは相性悪いからやめといたほうがいいと思う。
健闘を祈る。
49774RR:2008/12/30(火) 16:15:44 ID:JKp9fcf5
>>42
アイシングの可能性は否定できないからBOXは最低でも生かすことを推奨する。
50774RR:2009/01/01(木) 00:19:15 ID:B71HS7F6
新年キャブレましておめでとうございます
今年もご教授のほどお願いいたします
51774RR:2009/01/01(木) 04:42:57 ID:gQAp6JKD
ちょっと疑問に思ったことなんですが、
4stminiの改造してる人で、
キャブ斜めについてる人とかいますがあれって問題ないんですかね?
液面のこととか気になったんですが
52774RR:2009/01/01(木) 05:30:45 ID:3e3yDMbG
斜めだろうが水平だろうが
多少の傾きなんてのは補正可能だったりする

問題は吐出口と油面の高低差なんよ
高低差が少ないと燃料過多
高低差が大きいと燃料過少
メイン系てのは大体フロート室の中央に付いてるから
多少の傾きには鈍感(影響少ない)だ
スロー系はエンジンに近い側に付いてるから
前下がりキャブだと高低差が少なめになる
油面が高いのと一緒なんで
ソレ用にリセット(燃料絞り・薄くする方向)すれば普通に動くよ

水平取り付けが前提のキャブを真上に向けるなんて
極端な角度付けちゃうとどうしようもないが
10〜15度くらいまでで
セッティング前提なら何とでもなるがな
53774RR:2009/01/01(木) 15:47:08 ID:opmIGmVr
それよりも車体に対して斜めに装着(油面は平行でも)して走行すると吸気は思ったように
真っ直ぐ入らないわけで、それが逆に混合気が渦を描いて燃焼室に入って燃焼効率を
あげる結果になりそうな気がしてならない。
54774RR:2009/01/01(木) 19:34:04 ID:6TF6vhCn
四連CRキャブについてなんですが、燃料の供給パイプ左右にありますが、真ん中にも同じ形状のパイプがあります。
塞いでもいいのですか?
55 【ぴょん吉】 【114円】  :2009/01/01(木) 19:40:36 ID:bwcCMlXp
どうだ
56774RR:2009/01/01(木) 21:02:16 ID:gQAp6JKD
>>52
なるほど。気圧の差なんですね。ありがとうございました!
57774RR:2009/01/02(金) 01:57:09 ID:7YQPhp1L
>キャブ斜めについてる
ダンドラだったりw
58774RR:2009/01/02(金) 12:13:57 ID:CoUeiJmZ
>>54
四連CRは知らんが
エアベントチューブと燃料ホースじゃねーの?
59774RR:2009/01/02(金) 13:42:03 ID:IX2fDdVx
>>58
各気筒ごとにエアベントらしきものがついてたんで。
ご存知の方いませんか?
60774RR:2009/01/02(金) 14:16:38 ID:CoUeiJmZ
じゃ、写真うP
CRの四連なんて仕様によって細かい所が違うから
実物写真あれば誰かレスしてくれるだろ
61774RR:2009/01/03(土) 02:13:46 ID:Qtf5zfeb
62774RR:2009/01/04(日) 07:35:55 ID:RITFHyYe
>>61ウッケルーッ!!w
63774RR:2009/01/06(火) 10:36:10 ID:CrsitWKM
07のDトラなんだけど、下のセッティングがどうもしっくりきません。
影響のある改造点としては、ふよふ化、TMR34、ストライカーフルエキ、ツインエアーのエアクリ、250Rダクトくらいかな。
ちなみに今のセッティングは
MJ:165
SJ:22.5
JN:上から三段目
PS:1.5回転戻し

上はしっかり回って、最高速、トルクともに問題ないです。開け始めもアクセルに回転がちゃんとついてきますし、空ぶかしでももたつきとか谷は感じられません。
ただ、全閉時にアフターファイヤーがかなり気になります。SJを限界まで濃くするのか、それとも他の部分か…。

全閉付近が薄いと思い、PSを調整すると、今度はアイドリングが不安定になったり、SJを上げてもアイドリングが不安定になってしまいます。

あと、ダクトを純正に戻すことで、ダクトの口径が小さくなり、流速が早くなることはありですよね?だとしたら、その逆でダクトを取っ払えば、流速が遅くなり、濃い目になるかと思いまして…。
64774RR:2009/01/06(火) 12:32:49 ID:C5XnSESk
アイドリングの不安定ってどんな感じ?
止まりそうになる?あるいはなにもしてないのに急に回転上がっちゃう感じ?
65774RR:2009/01/06(火) 13:13:44 ID:Cs37hwLY
単発のストレート構造マフラーはアフターファイアがどうしても出るんじゃない?
CVキャブだと分からないけど、いっそ諦めて元のいい感触のセッティングに戻したほうがいいのでは・・・。
6663:2009/01/06(火) 13:29:47 ID:CrsitWKM
>>64
タコをつけていますが、針が不安定になります。ちょっと高めになってしまいますね。
今の状態でだいたい1500回転で安定します。

二次エアについては確認しましたが、そのような箇所は確認できませんでした。
67774RR:2009/01/06(火) 23:39:57 ID:6sDZtoqT
>>66
金に余裕があるならMJNにグレードアップをおすすめする。
セッティングの出やすさやアイドリングの安定性に定評がある。
68774RR:2009/01/08(木) 16:53:02 ID:uNsQay/h
69774RR:2009/01/08(木) 19:52:55 ID:3DviY+Ys
70774RR:2009/01/08(木) 20:42:32 ID:QpiidyG/
71774RR:2009/01/08(木) 21:06:29 ID:6YKrnOTx
72774RR:2009/01/08(木) 21:46:43 ID:zNIG4mNQ
ちぇ!!?ちぇなの!?ねえ、ちぇなの!!?
73774RR:2009/01/10(土) 16:53:00 ID:hRzpn53D
74774RR:2009/01/10(土) 20:31:40 ID:l06OksZF

75774RR:2009/01/11(日) 00:24:22 ID:VqVW1wOE
76774RR:2009/01/11(日) 01:48:33 ID:NPseKUDh
       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚) ヨバレタ・・・
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
77774RR:2009/01/11(日) 03:11:27 ID:O/ot1men
スマートキャブってなんですか?
ミクニのTMキャブが元なようなんですが....
78774RR:2009/01/11(日) 10:12:11 ID:AzAJT371
79774RR:2009/01/11(日) 10:43:47 ID:ahUeIRjJ
キャブ?不利だね全然
靴で考えればよくわかるよ
例えば見た目が全く同じ靴があったとする ま 実際にそーゆうのはほとんどないけどね

その靴を履いてマラソンに出たとする

ランナーが足に故障をかかえていたとして 片方の靴ではリタイアですむが片方の靴では再起不能になるかもしれない

キャブなんてお笑いだ
どう考えてもFIのが上だ
80774RR:2009/01/11(日) 10:47:25 ID:vc1v3y5z
>>79
たとえがまったく意味わからん
お笑いなのはオマエの表現力だ
81774RR:2009/01/11(日) 12:20:26 ID:ZuJ/dHaB
何かの改変コピペなんだろうけど見事なまでに意味わからんw
82774RR:2009/01/11(日) 13:55:52 ID:jwDtszpy
湾岸ミッドナイトで見た気がするw
83774RR:2009/01/11(日) 14:40:13 ID:fqg1g1rn
マヌケジーニ先生には敵うまい・・・
84774RR:2009/01/11(日) 20:47:30 ID:snhLvuq2

85774RR:2009/01/11(日) 23:16:01 ID:NYh+gDPD
86774RR:2009/01/12(月) 00:15:35 ID:HIZNavTU
87774RR:2009/01/12(月) 00:51:31 ID:uDrG+lzh
(36歳)
88774RR:2009/01/12(月) 09:01:32 ID:j8qCXhx8
キャブ保管するときに中に砂積めるって聞いたけど
それって本当なの?
89774RR:2009/01/12(月) 13:06:05 ID:VPffGrOP
聞いた人に聞いて下さい
90774RR:2009/01/12(月) 13:09:43 ID:gGrM781l
穴ふさがりそうだな・・・
91774RR:2009/01/12(月) 17:11:39 ID:j8qCXhx8
私は「砂詰めるってそれシリンダじゃね?」と言いましたが
彼はキャブだと言ってきかないので
真偽を探るためにこのスレに潜入しました。
92774RR:2009/01/12(月) 18:40:12 ID:OGXXLgtb
シリンダーに砂つめるのもキャブにつめるのも
どっちもありえないと思うが
93774RR:2009/01/12(月) 19:28:50 ID:dL9VDc2n
シリンダーを土に5年埋める、ポーリング
94774RR:2009/01/12(月) 19:33:01 ID:9sNbjLJF
砂なんか入れたら落とすの大変そうだ
95774RR:2009/01/12(月) 19:48:20 ID:dSkJ67kl
ピータンキャブ?
96774RR:2009/01/12(月) 20:11:28 ID:OGXXLgtb
マフラーパイプを手マゲするときに砂を入れるとか
こっへるを磨くときに砂を使うとか
油こぼしたらふき取って最後に砂をかけておくとか
ンコしたら後ろ足で砂かけておくとか
そのくらいしか思い当たるものは無いなぁ
97774RR:2009/01/12(月) 20:29:14 ID:j8qCXhx8
貴重な意見をありがとう。
これを言ったら

嘘つき…

って言われちゃうわけか。ネタが古いけど。
98774RR:2009/01/12(月) 23:02:40 ID:v7aRzlSM
96は頭悪そうな顔してる割に意外と回転いいな
99774RR:2009/01/14(水) 00:28:02 ID:nGjN9HSY
タイホンダ純正のPE24キャブと国内でデイトナとかで使ってるPEキャブって性能はまったく違うものでしょうか?
100774RR:2009/01/14(水) 03:09:05 ID:VdkaFOBG
PEじゃないけど、ヤフオクなんかでよくでている海外製のケーヒンPCキャブを買ったんだが、
スロージェットの形状が違ったので、国内用のが使えなかったので
セッティング出せなかった。
MJは形状いっしょだった。