【大阪】内・中央・外環状、新御 23周目【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
俺はアウトロー。
未明の新御を93km/hで駆け抜ける・・・。

テンプレは>>2以降
2774RR:2008/03/31(月) 00:03:42 ID:OsibW0gW
ちんこでした
3774RR:2008/03/31(月) 00:05:07 ID:ehYmjuQf
前スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 22周目【限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202832285/

過去スレ
【大阪】内・中央・外環状、新御 21周目【限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1196803078/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 20周目【限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189478719/
【大阪】内・中央・外環状、新御 19周目【限定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182188243
【大阪】内・中央・外環状、新御 18周目【限定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174581203/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 17周目【限定】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1166230975/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 16周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159965686/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 14周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151664350/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 13周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148044965/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御12周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142780010/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御11周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136036996/l50


4774RR:2008/03/31(月) 00:05:45 ID:hmFhDo/0
【大阪】内・中央・外環状、新御10周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129817160/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御9周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122474004/
【大阪】内・中央・外環状、新御8周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114305945/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御7周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107236995/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 6周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097584282/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 5周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093999068/l50
【大阪】内・中央・外環状、新御 4周目【限定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1086625087/
【大阪】内・中央・外環状、新御 3周目【限定】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075754242/
【大阪】内・中央・外環状、新御 2周目【限定】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063208257/
「大阪府下」内環、中環、外環、新御etc...「限定」
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053529069/
5774RR:2008/03/31(月) 00:08:22 ID:hmFhDo/0
無かったから勃ててみますた
こんなもんでいいのかな?
6774RR:2008/03/31(月) 00:08:52 ID:Rb7JRCaG
オナニー好きのガキってマジ可愛いよな〜 投稿者:kazuya (2月6日(月)13時40分42秒)

一日に何度も・・マジ、チンポしごく事しか頭の中に浮かんでこねえような馬鹿ガキ!
こちらは大阪からだが。。。
そんな馬鹿エロガキを一匹募集する。25歳以下の従順なコキコキボーイを一匹ね。
ザーメンフェチの俺の為に、一生懸命垂れてくれる乳牛として飼ってやるよ。
ラッシュ、合ドラは好きなだけ餌として与えてやろうじゃん。
おいらは、ガキの新鮮な極上のうめえミルクしか興味がねえもんで。
若くてうめえザーメンをこける奴。連絡してきなよ。
お前が一日中垂れ流す事ができるような環境は作ってやるぜ。
大阪にこれる奴、限定!
エロガキ調教中は一切ティッシュペーパーは禁止する。
採取用の白いボクサーパンツの中にしか出すことは許さないんでそのつもりで。
それが、君にとって唯一許されたユニホーム!
調教時のみそのユニフォームの着用は認める。玄関でそれに履き替えて入ってきな。
首には、小さな大学ノートをぶらさげて。。。ん???そこに書いてること?
表には『奴隷○○君のチンポ汁(ザーメン)垂れ流し記録表』と・・
中には、垂れ流した日にちと時間が全部記録されてある・・・

どう?。。。てめえのザーメン管理されてえガキいるかい?
チャンと定期的に報告をしにおいらの所へこれる奴限定に調教してやるぜ。
もちろん、夜のお散歩付だぜ。可愛がってやる。

真夜中OK。連絡してこいよ。163×48×45歳 でも結構若く見られるぜ。
真面目な奴に限る。
表現は過激だったけど。本音はすごくやさしいんだぜ。
7774RR:2008/03/31(月) 00:10:14 ID:Rb7JRCaG
週末はDVD鑑賞会 投稿者:kazuya (12月23日(土)10時11分55秒)

変態のエロいガキ君へ
おいらのうちへ遊びにおいでや。茶ぁくらい出すぜ。
ポテチ、飲み物、合ドラ持参で・・DVDの鑑賞会
合ドラ切れたし・・おいらの分も・・
エロ雑誌もエロ画像もエロビデオも沢山、見せたるよ。
お礼は若い子のザーメンでね。(25歳まで)
知り合いのおうちに遊びに来る感覚でどう。?
友達連れでもOKだよ。
家で、いつも思い切りシコシコ出来ないでいる子の為に・・・
おいらの所で思いっきり飛ばしまくっちゃって!恋人同士のSEXもOK
オイルマッサージでケツの穴の良さも教えてあげよう。
一発抜きに来てくれ!
休日は朝から、DVD鑑賞でシコシコ三昧。
淫乱な、オナニー狂いのガキの為の談話室(コキ部屋解放区)
君のオナニーおいらがしっかり、見てやるよ。

大阪 門真 163×50×46 090-****−**** 和也
8774RR:2008/03/31(月) 00:11:09 ID:Rb7JRCaG
こないだノンケを生で掘った。
深夜12時過ぎ××駅周辺で40前後のリーマンっぽいオッサンに、
この辺に泊まれるサウナみたいなとこないですか、と聞かれた。
こりゃ面白いあそこへ連れていこうと思って、僕の知ってるとこなら、
ちょうど行こうと思ってたんで一緒にどうですか、と誘って××館へ連れ込んだ。
道々話を聞くと、某地方からこの大都市に出張で来て、宿泊はサウナで安く上げたかったらしい。
そう思ってチラチラ観察すると面は短髪で田舎者っぽく木訥な雄臭さがあるし、
小太りに見える体型も服を脱いだら案外ごっついかも、と欲望がムラムラしてきた。
××館に着いても今日は平日だし空いていて、サウナに入っても俺達だけだった。
腰タオル一丁になったリーマンの体はやはり只のデブではなく固太りのレスラー体型だし毛深い。
おお!タオル越しにマラが突き勃ってるじゃねえか。
俺の視線にリーマンも気付いてか、疲れマラが勃っちゃってお恥ずかしいとか言う。
なかなかでかそうなマラだ、楽しみだぜ。
サウナから出て、個室もあるけどほんと箱みたいに狭いですよ、
そこだとかえって落ち着かないかも知れないから、
人が何人か寝てるかも知れないけど大部屋行きましょうよ、と誘う。
薄暗い大部屋に入ると空いているとは言え何人かはゴロゴロしてるし、
マッパでマラしごいてる奴や、おお、丁度本番真っ最中の奴等もいるじゃねえか。
9774RR:2008/03/31(月) 00:12:03 ID:Rb7JRCaG
さすがにリーマンもここは尋常な場所じゃないと気付いたようだった。
そうだよオッサン、気付くのが遅かったな、あんたのカラダたっぷり楽しませてもらうぜ。
こういう場所もあるんですよ、これも一興、と言ってリーマンの浴衣を剥ぎにかかる。
オッサンはさすがに抵抗したんで、俺は近くにいた何人かに目配せすると、
数人がかりでオッサンを全裸に剥いてしまった。
おっさんは仰のけにされ上半身は別の男に押さえられ、そいつはオッサンの口にマラをねじ込んでいる。
俺はオッサンの身体を折り曲げるようにケツ突き出させ、唾を塗り付けただけのマラをグイグイ突っ込んだ。
オッサンは、マラを突っ込まれた口で痛え痛えとモグモグ騒ぐ。
ちょっとの辛抱だすぐ良くなるぜ、とサービスでオッサンのマラを扱いてやった。
オッサンも雄っ気あるのか堪ってたのか扱かれるマラはグングン勃ち上がり硬度をました。
なかなかの逸品が良い手応えだ。俺はその一方掘るのもガンガンやってやった。
体位を変え今度はオッサンを四つん這いにしバックから掘る。別の奴がオッサンにマラを銜えさせる。
オッサンも異様な状況に興奮してきたのか突く度にウォウォ!ヒイヒイ!ヨガるような声を出す。
マラもガチガチに固くしてやがる。
処女ケツをあんまり責め過ぎるのもなんだから俺は適当なところでフィニッシュした。
ほらオッサン、種付けしてやるぜ。オッサンに銜えさせてた奴もオッサンの面にぶっ掛けた。
オオ、なんとオッサンもダラダラ雄汁を漏らしてるじゃねえか。オッサン素質あるぜ。
その後オッサンは気絶するように寝ちまって、俺が次の朝起きた時にはもう居なかった。
あのオッサンがあれで男に目覚めたかどうかは分からん。
10774RR:2008/03/31(月) 00:18:18 ID:HuBMiE58
>>1
おっつ!!



絶版★改 !! 



始まるよ〜♪ 

11774RR:2008/03/31(月) 12:33:35 ID:U96SKwMJ
どうしようもないクズばっかりだな

>>1
12774RR:2008/03/31(月) 13:17:38 ID:75kbHbXM
>>1


それって北○館での話?
13774RR:2008/03/31(月) 19:55:12 ID:i6phaVvt
ホモさいてー☆
14774RR:2008/03/31(月) 20:59:04 ID:/RmiUDll
なんで珍車會の人達ってホモが多いん?
15774RR:2008/04/01(火) 07:57:34 ID:Aw9n4jhW
そりゃ女にモテないからでしょw
16774RR:2008/04/01(火) 09:59:30 ID:LIhYxamN
ところで皆の衆。

4月ですぞ。
皆の道筋のGSではガソリンは下がっておりますかな?
17774RR:2008/04/01(火) 10:55:10 ID:RReuZVKt
全然下がってねぇ@茨木市内
普段よく使うGSを見てみたが、ガソリンは当面(在庫が無くなるまで)下げないという貼紙がしてあった (´・ω・`)
18774RR:2008/04/01(火) 12:42:49 ID:fto9nXxA
R163門真守口付近では128円は見た
19774RR:2008/04/01(火) 13:03:18 ID:MuKP7krB
>>18
四月バカとしてもその値段はなつかスィ
20774RR:2008/04/01(火) 13:13:19 ID:cD8XkcwM
てか俺がバイク乗り始めた5.6年前は宇佐美でハイオク100円台だったよ。
レギュラーも90円台。

で生まれた年の価格を見ると平均172円(爆)
今より断然高いでやんのw

どうせすぐ150円台に復活するから4月、5月一週目走りまくろ。
21774RR:2008/04/01(火) 17:52:01 ID:L6kCRL/8
市内の行きつけセルフがレギュラー現金価格で123円になってた
プリカで120円
22774RR:2008/04/01(火) 18:40:40 ID:S3E+dIzH
LABI千里隣のモービルだったかESSO 126円だったような
23774RR:2008/04/01(火) 19:45:21 ID:WVnBq10T
中環東大阪。
うさみみのセルフは下がってた。
24774RR:2008/04/01(火) 20:18:51 ID:X0FanLDj
>>23
東大阪の宇佐美にセルフなんてあったっけ?
25774RR:2008/04/01(火) 20:44:20 ID:fk9OJ/41
外環・国1で近鉄奈良線〜洞ヶ峠まで通勤してるけど、朝はほとんど変化無く、夕方には3分の1ぐらいが下がっていた。

油槽所時点で値下げするといっていた系列の所が下がって無くて、精油所からの方だけ下げると言っていたエネオスのスタンドが割と頑張ってたなぁ。
26774RR:2008/04/01(火) 20:59:19 ID:WVnBq10T
>>24
トラックターミナルんとこ。
公式サイト見に行ったら、"平成19年12月、セルふる店として改装オープン。"だそうだ。
27774RR:2008/04/01(火) 21:04:16 ID:X0FanLDj
>>26
へーすげー!じゃあ南行きって事だよね?
いくらだったか見た?
28774RR:2008/04/02(水) 07:17:56 ID:ByBp+8A6
内環状西行き江坂のコスモ@126円だた
29774RR:2008/04/02(水) 09:31:04 ID:TJ91bXaa
誰だ路肩にお絞り落としたやつは
30774RR:2008/04/02(水) 11:58:03 ID:ZflhxmAg
吹田の某セルフは118円だった。
今のとこ最安かな??ウシシシ
31774RR:2008/04/02(水) 20:23:55 ID:yecf24Hi
大阪側大日手前のフルサービス店はレジュラ151円だたw
それでも客は入ってたので、この辺では価格競争が起こってないのかなと思ったけど、
しばらく走ると128円の看板が・・・
32774RR:2008/04/02(水) 22:47:22 ID:69PTzc47
さすがに>>31もその付近は尋常な場所じゃないと気付いたようだった。
33774RR:2008/04/03(木) 19:45:52 ID:Pg9B5MbY
外環って二本あるよね?
どっちが本物?
34774RR:2008/04/03(木) 19:53:27 ID:CdbGTVNR
基本的には太いほう
細いほうは高野街道じゃなかったっけ
35774RR:2008/04/03(木) 20:00:07 ID:Pg9B5MbY
そそ、東高野街道って道。
高野街道を通って橋本までいきたいんだけど、どっちの外環を使えばいいだろうか?
ってか、なんで2本もあるの?
36774RR:2008/04/03(木) 20:51:46 ID:fmRsMKkl
旧道の指定解除をしていないから、としか
37774RR:2008/04/03(木) 21:45:39 ID:WfbD01zS
ガソリンもう値下げしてたね。
今日新御南行き、171からの合流点のところでゼブラゾーンに警察が車を止めて何かやってた。
事故かな?さすがにあそこでネズミはしないよね?
38774RR:2008/04/03(木) 23:42:08 ID:MEkmzPwa
最近のヨドバシ梅田の平日昼間の混雑状況はどんなもんでしょうか?
39774RR:2008/04/04(金) 03:46:52 ID:xo3GwJ89
夜8時回ってからしか行ってないなあ。
40774RR:2008/04/04(金) 11:20:55 ID:XGgy8yUz
最近梅新の交差点で青バイが張ってるね。みんな気ぃつけやぁ〜
41774RR:2008/04/04(金) 11:37:03 ID:WqIC4th9
山行ったら蛇轢いた・・・
もう春だな
42774RR:2008/04/04(金) 17:24:41 ID:RhCwWXxP
>>37
昨日の新御堂171オーバーパスはネズミだお。高架手前の分岐にレーダーあった。ゼブラゾーンでサイン会してた。
43774RR:2008/04/04(金) 20:40:18 ID:VUskrz2i
あの辺ならホイホイですな。
44774RR:2008/04/05(土) 07:25:24 ID:vW0qfzKf
>>42
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あんなとこでやるのかよ…レーダーとか設置する場所あったのか。
というか危なくないか?ゼブラゾーンをああいう形で利用するのっていいのかよ…
釈然としないな
45774RR:2008/04/05(土) 10:08:15 ID:SMRIKCT9
北行き? 下りのねずみは出来ないじゃ?
46774RR:2008/04/05(土) 17:32:19 ID:PLogMIDD
昨晩かな
茨木の中環奈良あたりで、側道との境の壁にトラックが突っ込んで横転してた
47774RR:2008/04/05(土) 18:25:26 ID:B0a8uN91
南海本店でホンダのG1 G2 S9とかのオイルが定価の半額でうってる。
旧だけど。中身は一緒なのかな。
お勧め
48774RR:2008/04/05(土) 18:55:46 ID:E3d2x+gd
>>46
それで千里の電光掲示板に奈良付近車線規制って出てたんだな
49774RR:2008/04/05(土) 23:16:09 ID:Za+W+tK2
明日から春の集金週間かぁ・・・
50774RR:2008/04/06(日) 20:16:23 ID:3cGgpL4t
今日は一日中引きこもっていたけど、取り締まりあったのかしら。
ねえ、教えて、、、。
51774RR:2008/04/06(日) 20:26:32 ID:BqcLHlLI
中間使って、171のバイクセブンにいこうとしてたら
白バイ2台、PC1台みたなぁ。
つかまるかとおもった
52774RR:2008/04/06(日) 20:54:18 ID:K9zjINQL
今日から春の交通安全運動はじまったやん。
53774RR:2008/04/06(日) 21:57:43 ID:9+CZ44A1
昨日、ちょっと舞鶴の方に行った帰りに近畿道の東大阪PAに寄ったら、
なにやら大量のバイクが止まっててプロジェクターに動画投影とかやってて
派手なBGMも鳴っててびっくり。

駐車誘導している人に聞いたら、「大阪ナイツ」というブロガー主体の集まり
らしい。
アメリカのX系なノリで楽しげだったんだが、独りだったし、いきなり知らない奴らに
声かけて輪に入れるほど弾けてもいないので、おトイレ休憩だけ済ませて去ったよ。
その前にPA出た奴が派手にダッシュしていったから、釣られてVブースト掛けて
出たら段差でジャンプしちゃった。
トイレ行ってなかったらお漏らししちゃってたかも。
54774RR:2008/04/06(日) 23:45:21 ID:FZVtt+HN
もうすぐ恒例のアレが来るぞw
55774RR:2008/04/07(月) 00:16:29 ID:fv94O7+O



絶版★改 !!  



始まるよ〜♪  


56774RR:2008/04/07(月) 00:31:58 ID:BuUP4v5j
なんか俺の近所のガソリンスタンドすごいことになってるぞ
セルフだけどレギュラーが127円。誤表示か?それとも何かあるのか・・・?
ちょっと今から入れてこよう。うひょおおおおおおおお
57774RR:2008/04/07(月) 01:02:01 ID:mvR3JrcH

釣り?だよな!????

http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-346.html

やる夫総理と一緒に勉強してこいゆとりw


58774RR:2008/04/07(月) 01:47:31 ID:1uz+Ica1
>>55
ぶっちゃけ珍車會のKY馬鹿は死んでいいよ。
きょうび爆音撒き散らして悦に入ってる池沼連中は、見てるこちらの方が恥ずかしくて死にたくなる。
59774RR:2008/04/07(月) 02:52:22 ID:kPiVg7UE
じゃあ、死んでいいよ
60774RR:2008/04/07(月) 02:53:13 ID:gVAM9PUA
セルフで127円…テラタカス
61774RR:2008/04/07(月) 10:34:10 ID:YHkB1b4J
>>42
親御のは、ほんとにサイン会?
よく昼間に南向きで中間との合流手前
(親御が2から1車線になるとこ)でやっているけど、
このまえの親御は、171の手前で警察いたよね。
検問かとおもってました。
62774RR:2008/04/07(月) 11:06:58 ID:fv94O7+O
>>58
じゃあ、死んでいいよ 
63774RR:2008/04/07(月) 13:44:27 ID:BuUP4v5j
よしガソリン入れてきた。
なんだ・・・ガソリン安くなるのは今月までかい・・・・

そろそろ夏だけどメッシュジャケット等品揃えの良い店ってどこかない?
64774RR:2008/04/07(月) 14:59:08 ID:3QwA4ume
>>63
やっぱレーシングワールド本店とバイクセブンかな。
まだ出揃ってないと思うよ。だいたい5月半ばくらい。
65774RR:2008/04/07(月) 21:08:09 ID:vLCwAm+N
すり抜け専用のとりしまりは、最近見かけないですか?
しょっぱなのだけで、マスコミの報道ややで、満足なんかな?

66774RR:2008/04/07(月) 21:11:50 ID:lxW7M1ZV
>>65
今、春の交通安全週間真っ最中です。

それが過ぎたら夏まで確実落ち着くから我慢です!
67774RR:2008/04/07(月) 22:51:51 ID:zJP+ZMir
すり抜け違反で捕まったって報告無いし、よく分からんな…
二輪の死亡事故急増とか、死亡率とか誰か突っ込んでくれよって思う。
なんであれが通るんだよw
68774RR:2008/04/07(月) 23:03:01 ID:lxW7M1ZV
70人から76人だかにに増えて激増って奴か?w

現状維持のバイク死亡率なのにねw
69774RR:2008/04/07(月) 23:07:41 ID:zJP+ZMir
>>68
それそれw
それで1割増!急増!って詐欺もいいとこだろ。公的機関がそれをやるのはどうだろ。
まあ警察なんかを公的機関だと思ってること自体が間違えてるのだろうけどw
70774RR:2008/04/07(月) 23:17:35 ID:fyKJRHWn
統計マジック大好きなのはどこのお役所も一緒。
71774RR:2008/04/07(月) 23:59:26 ID:W3Fo6W1a
18時頃中環八尾でダダ込み。
事故で消防車でてたけど、誰か詳細ご存じ?

>>71ググレカス。

府警にはまだ載ってないのよ。
72774RR:2008/04/08(火) 00:38:10 ID:sEfT4p6b
今、酷い自演を見た気がす
73774RR:2008/04/08(火) 00:40:08 ID:NYXhVjEN
明日の午後には乗るかな。事件発生情報
74774RR:2008/04/08(火) 01:51:28 ID:Vz3g7VuQ
ドラスタでヘルメット25%引きらしい
75774RR:2008/04/08(火) 07:22:10 ID:5MuFa9ZW
ヘルメット25%引 ってたいした事無くない?
だってさ、ヘルメットって普通のときでさえ・・・結構値引きされてるでしょ。
76774RR:2008/04/08(火) 09:36:40 ID:ZvOn8El3
25%ならそこそこいいんじゃない?30%ってこともあるにはあるけど。
77774RR:2008/04/08(火) 10:29:54 ID:cBbjJrM8
通販だと30%引きは当たり前だからなぁ
78774RR:2008/04/08(火) 16:18:53 ID:sEfT4p6b
>>42がマジかどうかちょっと疑ってたけど
頭の中に入れて走ってたらほんとにやってた
ゼブラゾーンにサイン会場あったけど、検問中の看板置いてあった
でも、レーダーと計測係居たから間違いなく速度
ちなみに今日の昼2時頃
79774RR:2008/04/08(火) 17:16:16 ID:Vxc6tl3x
サイン会場の展開には限りがある。
各警察署の取締機器の配備台数、人員等を調べ上げてまとめよう。

何日何時、○○署管内、何々線と何々線と何々線でサイン会実施中。
○○署管内配備機器全力展開中、よってそこら以外はサイン会無し、
てな具合で計画的な走行ができる。

皆で協力しあって調べよう!
80774RR:2008/04/08(火) 17:39:11 ID:iw5SAnn7
そういうサイトあるから、ここでやんなくてもいい
81774RR:2008/04/08(火) 18:54:43 ID:L/nVAfBE
>>78
>>42だけど、便を5年やってるから、近畿圏内のネズミポイントはほぼ知ってるYO!!ガセネタは自分の首を絞める事になりかねないしね
82774RR:2008/04/08(火) 19:49:23 ID:xaVbud0v
バイク乗りの恥さらし珍車會の連中は氏ねばいい
83774RR:2008/04/08(火) 19:53:55 ID:hUnYx3l4
>>80
 
 そういうサイト教えて下さいお願いします!!
84774RR:2008/04/08(火) 20:08:39 ID:kBHkV9dM
>>83 
死ねよ自分で調べろ 

http://www.kenmon.net/cgi-bin/kansai/osaka.cgi
85774RR:2008/04/08(火) 20:33:04 ID:iIzDQQpQ
>>84
おまえ本当はいいやつだろ?
86774RR:2008/04/08(火) 20:38:38 ID:hUnYx3l4
>>84
ありがとう〜〜〜〜
 いい奴だったんだな〜〜〜!! 本当は!!
87774RR:2008/04/08(火) 21:45:49 ID:sEfT4p6b
>>81
ごめんよ
2chの情報はあんまり信用しないようにしてないから
そんな事もあるかもしれんねくらいに頭に入れてる
88774RR:2008/04/08(火) 22:04:27 ID:10z3QAMd
>>84
好い男・・・・
89774RR:2008/04/08(火) 22:12:17 ID:10z3QAMd
>>82
同意。
アップハンドルを絞ったのを付けた単車が昼間から走っているのって、、、
よく見るの・・・ゼファー、CBSF、XJR,バリオス、JADE。
アップハンドルを絞ったの自体は、アメリカンとかでもあるし違法では無いのかな。
しかし昼間から珍走を見たくもない。
90774RR:2008/04/08(火) 22:33:41 ID:3ZF8Rjz2
やらないか?>>84
91774RR:2008/04/08(火) 23:00:25 ID:vJBp8y9M
集金週間の影響か、小道のど真ん中にパトカーがパトランプつけたまま前の車を停めてなんかしてて、
道をふさいでたのには閉口した。というか切れそうになった。なにが「すまんすまん、すぐ終わるからw」じゃい!

さっき検問と称して停められて、免許証提示されたけど、なんだったんだろ?
飲酒ってわけではなかったらしいが、免許提示させたとこで何を検挙できるんだ?
>>81
しかしゼブラゾーンで取り締まりって法的にいいのかな?
高速とかのゼブラゾーンって緊急時の特別車両用とかじゃなかったっけ?
あの取締りに緊急性あるのか?
92774RR:2008/04/09(水) 00:04:43 ID:NKmQkaJ6
安全地帯以外のゼブラゾーンは実はあんまり明確な意味がない。
走ることに全く問題なしとも言えないよって判例は出てるけど。
93774RR:2008/04/09(水) 00:14:00 ID:QhjtxecI
一時停止の線を嫌ってわざとゼブラをショートカットした非番警官を別管轄の所轄がキップ切ろうとして「これは違反じゃない」と口論、裁判沙汰って事件があったな。
とにかく走っても違法じゃないんだってよ。
94774RR:2008/04/09(水) 00:16:26 ID:nfLUujuY
>>92-93
そうだったのか。よく分からんゾーンだな。ありがと
95774RR:2008/04/09(水) 06:47:23 ID:iLQ1yCQ7
>>93
現場の警官の認識もその程度って事だな。
96774RR:2008/04/09(水) 06:50:19 ID:Fs6gpdMG
白のゼブラゾーンは確か「誘導帯」。
目的が誘導だから通っても別にオッケー。
97774RR:2008/04/09(水) 21:30:15 ID:y0NAgmBn
ジェットヘルは開放感があるというが、
口元がガードされている以外はフルフェと一緒。
98774RR:2008/04/09(水) 21:42:35 ID:60cHXqEj
ジェットヘルって・・・口開けてたら走ってたら
いつのまにか口の中に虫が沢山入ってて、口を動かせない状態にならない?
99774RR:2008/04/09(水) 21:43:34 ID:oLV0mNAi
>>97
チンガードないと顔面から着地して顔潰れるよ。
100774RR:2008/04/09(水) 22:04:13 ID:nfLUujuY
>>98
シールド下ろしてたら多分ならない。

というかそもそも口をあけて走らんだろw
101774RR:2008/04/09(水) 23:46:51 ID:1WCzsm/j
昔知り合いに、事故してフルフェイスのアゴの部分ぶち割ったヤツがいて、
それ以来ジェットはかぶりたくなくなったw
102774RR:2008/04/10(木) 00:50:29 ID:+IpRePCX
>アゴの部分ぶち割ったヤツがいて、

後の「梅さん」である。
103774RR:2008/04/10(木) 06:10:37 ID:VAjJMkP9
いや、当時から梅さんだったにちがいない。
104774RR:2008/04/10(木) 08:03:06 ID:zgWm4nDD
>>101
その話、どこかで聞いたことがある・・・
けど、俺はジェット
めがねをかけているから、と言い訳しておく

雨の日は憂鬱だ
105774RR:2008/04/10(木) 19:47:09 ID:Tt8Z2nkt
いわゆる「システム」かむってる。眼鏡っこ(中年男子)だ。
まぁチンガードは樹脂だけなんであるだけマシ程度だけど、
オフメットもそんなもんだし。
106774RR:2008/04/10(木) 20:40:39 ID:kQUbQoxl
梅さんは事故というより
カブで出前中にカップル冷やかして電柱に激突するのがライフワークだから
107774RR:2008/04/10(木) 20:49:11 ID:NBeBSglq
俺眼鏡も掛けるけど、被る時につるがずれるので、結局は工程はフルフェと一緒になる。
108774RR:2008/04/10(木) 23:50:34 ID:dd31/U84
HYODのメッシュジャケットってまだ用品店に出回ってないですか?
109774RR:2008/04/11(金) 01:49:59 ID:bIJIhxMm
>>106
考えてみれば壮絶な生き様だよなw
自前のアゴが割れるのも仕方がないか。
110774RR:2008/04/11(金) 18:26:09 ID:TJ+cuPCW
ヨドバシ梅田行ったんで停められる台数数えてきた
原付88台 原付以外40台
2種も原付スペースに停めさせた方がいいと思う
111774RR:2008/04/11(金) 18:28:38 ID:qUjwMhX8
実際休日とか原付スペースに停めてる250とかいるよ
112774RR:2008/04/11(金) 18:38:40 ID:dhyBSYYx
盗難怖くてあんなトコには止めれん。。。
113774RR:2008/04/11(金) 19:06:53 ID:967yICBE
使いにくさは改善をされたので?
114774RR:2008/04/11(金) 19:46:03 ID:FviUg1A+
駐輪とか、排気量よりもボディサイズで判断してほしい。
マジェスティ125とアドレスV100が一緒とは・・
115774RR:2008/04/11(金) 19:58:22 ID:pXpTgcSj
原2でも大きいヤツはお断りってとこもあるよね

前、「あ〜オフロードは大きいからダメだよ〜」とか言われたことがある
XR100モタなのに。カブより小さいのに。
116774RR:2008/04/11(金) 20:53:19 ID:I7GzJG6V
ボアアップしたDIOに乗ってるけど、原付スペースに誘導されたよ。
117774RR:2008/04/11(金) 20:56:39 ID:L0igf8Cm
今日湾岸線の朝潮橋PAにDQN仕様のマジェ125が止まってた。
立派なピンクナンバーでw

何でやねんwww
118774RR:2008/04/11(金) 21:55:19 ID:EVQ6nOMf
コマジェじゃ間違える可能性もあるな
まあETCレーンから突入したのかもしれないが
119774RR:2008/04/11(金) 22:56:42 ID:deyas25x
RSタイチってこの辺だと
阪奈、松原、京都とあるけど・・・
それぞれ品揃えとか結構違う?
夏ジャケやグローブ、ブーツを買いたいんだけど
120774RR:2008/04/11(金) 22:57:32 ID:66s+W8RE
19時頃の平野署前の事故は大変だったな
121774RR:2008/04/11(金) 23:31:52 ID:pXpTgcSj
>>119
京都は知らないけどジャケは阪奈本店より松原の方が良いような
ブーツは阪奈の方が品揃え良いと思う
グローブはどっちもどっちかなぁ

でも、セールの時は本店の方が処分市とかやっててオリジナル商品が安いと思う
122774RR:2008/04/11(金) 23:43:48 ID:deyas25x
なるほど。
ちょっと明日。RSタイチ、3店舗回ってみるわ。

暇人とか言うなよ!
123774RR:2008/04/12(土) 00:02:42 ID:ETGrjWwx
>>122
費馬人
124774RR:2008/04/12(土) 00:23:29 ID:u/XK2Kbl
>>122
このド暇人が
125774RR:2008/04/12(土) 00:52:34 ID:PkaBgLtP
結局時間と燃料代で赤字になるんだけど同じような事やるな
126774RR:2008/04/12(土) 07:45:37 ID:0JbRDF04
>>108
5月ぐらいから出回るって専門店の人が言ってた。
127774RR:2008/04/12(土) 08:38:32 ID:cUU//Rh6
>>125
俺なんか回ってる最中にガシャーニングしてしまって赤字どころの騒ぎじゃなくなったぜ
128774RR:2008/04/12(土) 18:17:22 ID:73UgVBdJ
今日の中環青バイ多かったよ
白バイも一台原チャリ捕まえてるの見たわ
129774RR:2008/04/13(日) 00:35:31 ID:UZvwFQgz
綺麗なパイパイの画像を張りたいが・・・・
130774RR:2008/04/13(日) 20:31:31 ID:nes87v80
こんなのが落ちてた。
ttp://up.img5.net/src/up18388.jpg
131774RR:2008/04/13(日) 21:12:40 ID:GiZpfdBh
何かの神事か?
132774RR:2008/04/13(日) 21:14:37 ID:9GkIG6Si
これはすごい・・神事っていうシチュも興奮するなw
撮られた本人にしたらたまんねーだろうけど
133774RR:2008/04/13(日) 21:30:09 ID:qkv6n7y1
いい形ですね
134774RR:2008/04/13(日) 23:31:28 ID:fV3zw0Gv
zipでくれ
135774RR:2008/04/13(日) 23:47:05 ID:EJWCtis8
そろそろ毎週恒例のアレが来るぞw
136774RR:2008/04/13(日) 23:48:36 ID:25z5ch5I
54 名前: 774RR 投稿日: 2008/04/06(日) 23:45:21 ID:FZVtt+HN
もうすぐ恒例のアレが来るぞw
55 名前: 774RR 投稿日: 2008/04/07(月) 00:16:29 ID:fv94O7+O



絶版★改 !!



始まるよ〜♪



これか。
137774RR:2008/04/13(日) 23:53:52 ID:EJWCtis8
サンテレビの人、頑張ってるよw
138774RR:2008/04/14(月) 00:06:33 ID:feORhXir
池沼全開の珍車會は氏ねばいいと思うんだ。
139774RR:2008/04/14(月) 00:08:02 ID:oC9Lt2fc
w一個だけってのがまたキモイ
140774RR:2008/04/14(月) 00:27:37 ID:Mme+BVij




絶版★改 !!  




今日はなかったよ〜 orz  



141774RR:2008/04/14(月) 00:43:01 ID:V2kfuLXx
絶版★改 !!が無くておめでとうございます。
142774RR:2008/04/14(月) 02:08:48 ID:JAUhws3R
どこ行くね〜ん?










勝尾寺や〜
143774RR:2008/04/14(月) 09:41:58 ID:5HZBZp7s
>>142
あそこは二輪では通行禁止では?
144774RR:2008/04/14(月) 14:24:33 ID:4Kw+dnEu
つーか、「絶版なんとか」って何?

サンテレビでそんな番組あんの?
145774RR:2008/04/14(月) 18:08:37 ID:g6kh0LiN
昨日〜中環・平野の安値GSで給油したのだが?
支払い金額間違われてリッター\200の激高レギュラー入れられて
\1200ぐらい余分に払う羽目になったぜw

後から気付いたのでレシート見ながら電話したら?その場で言われないとどうにもならないと言われたよ
時間も担当者も書いてあるのにそれすら当てにならないそうだw
何の為のレシートか?
中々たいしたお店だw

まぁその場で言わ無かった自分の落ち度と思い良しとするわ
しかしもう二度と利用する事はあるまい。
146:2008/04/14(月) 18:11:08 ID:OhmpWRBv
是非晒して頂きたい。
内環放出近くの三井いいよ三井
147774RR:2008/04/14(月) 18:14:16 ID:oC9Lt2fc
返品したらええやん
148774RR:2008/04/14(月) 18:30:12 ID:g6kh0LiN
中環平野〜北向 大手以外の現金払い激安GSと言えば?大抵わかるはずだよ。

だいたい俺のバイク
満タン空欠でも16gなのに?25、24g給油なんて
後から考えたらありえね〜w

それに気付かなかった自分もありえね〜orz

しかし金額がどうこうより対応が正直ムカついたね

どんな店員かと聞かれて?若い兄ちゃんだったと答えたら?
あ〜それだけでもう無理っぽいです
だと?ふざけんな!
だからレシートの担当者名を伝えたのだろうと?
電話越しにどう本人と伝えろと?

店に呼べば名指ししてやるから
当日のバイトぐらい並べて呼べよ
マジで信じられんわ

149774RR:2008/04/14(月) 18:38:41 ID:CkLKgWuR
>>145
食べ物やでも服屋でもお店は一日最低2.3回は過不足計算しているので絶対
帳簿を付けます。
確実料金取りすぎの形跡残ってると思いますよ。

実際お金が少ない等の問い合わせはありますので
うち一時間に一回レジ金計算します。

釣り間違って減っている分にはちょい注意して終了自分が+報告書ですが
増えてる場合はまじめに怒ります。
だから怒られない様に担当がめるんですよねぇ(棒
わざとやるボケもいるんですよね(棒
150774RR:2008/04/14(月) 18:39:33 ID:kjmY+Fkp
三井?
深江橋のほう?
151774RR:2008/04/14(月) 18:55:55 ID:g6kh0LiN
>>149

他の客と入れ違いになったレシートは?
突き止めようがないんだとw
車同士の給油ならともかく?物理的に無理なんですけどね

>>150

中央環状線だよ?長吉の方だね。
152774RR:2008/04/14(月) 18:58:48 ID:JAUhws3R
>>143
スマソ。
ただ勝尾寺のテレビコマーシャルの一文を書いただけなんだ。

>>144
つ毎週月曜日AM0:15〜、サンテレビ『LIKE A WIND』
153774RR:2008/04/14(月) 18:59:19 ID:QLD9AfPw
レシートも何もないような零細ならしょうがないかな…って思ったけど
レシートに記述されてて、更に値段が明らかにおかしいのにその対応は酷いなぁ
154774RR:2008/04/14(月) 19:05:56 ID:JAUhws3R
>>146紹介のGS、レギュラー¥122だす
155774RR:2008/04/14(月) 19:07:10 ID:g6kh0LiN
>>150

ゴメン!レスミスった
…orz

内環の三井は深江橋北向上がりの左手セルフかな?
あそこなら良く利用すよv

やっぱり余計な事されないセルフ給油が一番だね。
156774RR:2008/04/14(月) 19:11:37 ID:CkLKgWuR
あーあそこかw
確かにDQN店員追いな
157774RR:2008/04/14(月) 19:17:11 ID:3sR6qH27
俺は中環柴原キグナスがギャル男だらけなのが気になって気になって・・夜も眠れないんです><;
158774RR:2008/04/14(月) 19:26:56 ID:KP4aOe+w
>>145
電話出たヤツの名前聞いたか?
レシートに本社載ってたらそこに電話しろ。

じゃなきゃ、直接店に出向いて店長呼んで、
電話出たヤツと給油したヤツ突き詰めて問いつめろ。
159774RR:2008/04/14(月) 20:04:21 ID:ftJNI0mq
俺なんか、洗車プリカやたらと勧めるから5000円分買ったら
二ヵ月後に、「経営者変わったのでもう使えないんですよ〜」
って言われて、「前の経営者の事務所で換金できますよ」って、
渡された住所が東京だった。
160774RR:2008/04/14(月) 20:16:04 ID:SJceqvtp
>>145
とりあえず担当者と電話出た奴の名前晒そうぜw
161774RR:2008/04/14(月) 20:32:06 ID:I4hby0BP
柴原に高級車で並んでるやつみっともないよな
162774RR:2008/04/14(月) 20:59:48 ID:+lJAltrA
>>145
チャーリータンゴだろ。なんか怖くて入れた事はない。
163774RR:2008/04/14(月) 21:13:01 ID:MgtWtlQp
CT
164774RR:2008/04/14(月) 21:22:40 ID:h1qC4Tel

 ><

このマーク流行ってんの?
165774RR:2008/04/14(月) 21:32:59 ID:iBbVfv9j
>< → 「クーッ」(ちくしょーっ、しまったぁー)
166名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2008/04/14(月) 23:05:54 ID:9fbxNCrC
聞きたいんですけど、今度250ccのスクーターを中古で
買おうかと思ってるんですが、たぶんスカイウェーブになりそう?!
で、オーディオを付けたいな〜と思ったんだけど自分は
不器用だしショップでやってくれる店てありますか?
オーディオゆうてもCD/MDプレーヤーとかじゃなくて
iPodがピンで接続できればそれでいいんですよ。
だから外部入力のあるヘッドユニットとスピーカーを
付けてもらって小物入れあたりにヘッドホン用のピン入力端子を
付けてくれればiPodで音楽聞きながら走るんですけど
堺市か難波界隈で良いショップとかありませんか?
検索してもイマイチHitしないもので・・・。
教えて下さい。
167774RR:2008/04/14(月) 23:26:11 ID:fdiqQKRK
>>144,152

番組HPで見れるお。

ttp://www.likeawind.jp/
168774RR:2008/04/15(火) 00:55:51 ID:5LHk6UVp
>>166
わー、ビックスクーターにオーデオってナウなヤングって感じでいいっすね!
きっとB−BOY系のオシャレなジャパニーズラップなんかを流すんでしょうね!
あこがれちゃいます^^
169774RR:2008/04/15(火) 01:09:41 ID:qH+T84E6
たぶんここに居る9割の人間はバカスクうぜぇ!って思ってみてる。
特にオーディオ厨が一番うぜぇ。
170774RR:2008/04/15(火) 01:28:35 ID:4t34DAZt
暇だからっていちいち釣られてやんな
171774RR:2008/04/15(火) 01:35:48 ID:kvcjk+lo
しかもマルチだぞ。
172774RR:2008/04/15(火) 01:46:08 ID:MCziAMte
>>166
堺市内からそのバカスクで出ないと約束するなら教えてやる。
173774RR:2008/04/15(火) 02:53:21 ID:9tY+9U3a
>>148

> 満タン空欠でも16gなのに?25、24g給油なんて

(゚Д゚)ハァ?
174774RR:2008/04/15(火) 09:55:25 ID:kxpB/X5n
中環茨木IC近くでトラックの事故の為万博まで渋滞してるから通る時注意されたし(AM9:00当時)
175774RR:2008/04/15(火) 10:46:18 ID:cVIGNpO/
まだやってたんや?朝の8時頃はすごかったぞ
176774RR:2008/04/15(火) 15:35:16 ID:FvmcrtTn
>>173

タンク満タン給油で16リッターしか入らないのに?もらったレシートは25リッター以上(、24は端数)〜入ってたと言う事だよ。
177774RR:2008/04/15(火) 15:59:07 ID:KeOWNLyO
読点かよ
178774RR:2008/04/15(火) 16:58:07 ID:b5nhsJ5o
SOSスレより、御協力のお願い(フシアナ確認済み)

754:07001130556311_ma 04/15(火) 16:26 yh6sqt/+ AAS
大阪の忍ケ丘駅付近にて飛び出しをよけて転倒
外装を直せば自走で帰れるのですが何分工具がないのでどうにもできません
多少の外装修復できるかたいてませんでしょうか?
ハンドルが外装にあたって右にきれない状況です



【救助隊】バイク板SOS!38【出動汁!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1207434303/754

179774RR:2008/04/15(火) 17:47:33 ID:FvmcrtTn
>>177

粗捜し乙

25.24g

これで満足か
180774RR:2008/04/15(火) 17:50:25 ID:1JKzWzQq
普通にわかるだろ。あげあし取り対だけなのかそれとも文盲だわ。
181774RR:2008/04/15(火) 18:31:17 ID:KeOWNLyO
>>179
満足した
182774RR:2008/04/15(火) 18:52:19 ID:nREmKUyk
新御堂とか中環とか、流したらめちゃくちゃ燃費が良い道なんだけどな。

新御堂の南向きは当然として、中環の適度なアップダウンも良い。
アクセル一定で登りきれば、アクセルオフで下る。これの繰り返し。
183774RR:2008/04/15(火) 20:34:34 ID:+thJNDtg
カード不可
トイレはウォシュレットです
のスタンドかw
184774RR:2008/04/15(火) 21:57:28 ID:G2fE3HZW
俺はオーディオ付けたバイクは嫌いじゃない。
が!付けているのは例外なくDQN仕様なので、そっちが・・・

難しいと思うが、クラシック・・・春の祭典とか、ボレロとか、星条旗よ永遠なれ、、、を流しながら走る。
もしくはSAXを中心としたジャズを流しながらなら、聞いていて悪くないし、個性的もいいとこ。
「個性的だぜ」って言うならJ−POPとかユーロビート?だか以外を流して欲しい。
主よ人の望みの喜びよ?とか、まったりしていいぜ。
185774RR:2008/04/15(火) 22:03:02 ID:fYZPrKDy
わかりましたっっ!旭日旗を掲げ、軍歌を流しながら走ればいいんですねっ
186774RR:2008/04/15(火) 22:06:01 ID:1JKzWzQq
>>184
GLとかハレツアラーならいいんだが低出力の音源から流れるしょっぼい音楽流す
バカスクがウザイ。そのくせスパトラだかスーパーサウンドやらの下痢みたいな音撒き散らす
マフラーも一緒にセットして運転も荒い。その上でお椀ヘルってw

走る汚物だな。
187774RR:2008/04/15(火) 23:00:23 ID:1ILkjOuX
音楽垂れ流しのバカスクで北海道ツーリングとかしてたら面白いのに
188774RR:2008/04/15(火) 23:08:02 ID:1JKzWzQq
北海道に汚物を持ち込むな
189774RR:2008/04/15(火) 23:10:56 ID:LQ0W7wp4
スカイウェーブ400を黒/金ツートンカラーにして、チンチラシートビニール張り、ツッパリテール、ネオン管、etc,,,
だがマフラーは小音加工。メットはシンプソンだかの真っ黒のフルフェイス。上下真っ黒の皮ジャン。
200Wのアンプに、小型スピーカーを左右に設置。スーパーウーファーも設置。
リアにも超小型スピーカーを左右に。

で、モーツァルトの交響曲第40番・ト短調 K.550 モルト・アレグロ を流す。
レスピーギのシバの女王ベルキス。ビゼーのカルメン。
曲層が変わって、XーJAPANの紅。最後は Art of life で決まりだ!

これで誰も寄ってこないか、一部は寄ってくるか・・・・
190774RR:2008/04/15(火) 23:28:20 ID:G3D2zR3D
用品店もバカスクだらけだし明らかにバカスク以外と溝あるね
いつまで続くんだろバカスクブーム
191774RR:2008/04/15(火) 23:43:15 ID:IUJaRcdp
なんてメッキでピカピカ、マフラーが戦艦の主砲みたいにいっぱい生えてるバカスクが居た・・・

あんなのどこに駐車してるんだろう
192774RR:2008/04/16(水) 00:00:16 ID:Ei2l1h/f
バカスクだろうが珍車會だろうが、どんな飾り付けしてようが音楽流してようが別に構わないんだが、爆音&危険運転には頭にくるな。
個性を主張するのも趣味に走るのも個人の自由だが、他人に迷惑を掛けるなと言いたい。
まあそれを自覚出来るだけの知能が、もともとないんだろうけどさ。。。
193774RR:2008/04/16(水) 00:05:01 ID:PoGZn7QV
>>191
住之江のDSにいたよそいつw
194名無しやーん ◆BeCuBog1Nc :2008/04/16(水) 00:36:49 ID:U40KBMDT
DQNか・・・orz
けどまぁ迷惑といえばそうか
流石に深夜とかに鳴らしたりはせんけど
昼間でも低音系はあかんよな。
別に普通に流行りの曲聴くだけなんだが
DSとかいけばいいんかな?
あとは日本橋のアシベとかカーオーディオ系の
ショップに行ってみます。
その前に免許ですけどね俺はw
195774RR:2008/04/16(水) 06:07:44 ID:YYC2t7UJ
>>194
ネジのナニワに行って足りないネジ買ってこい
196774RR:2008/04/16(水) 07:44:27 ID:Uqc+6rch
>>194

ねじ穴腐ってるからタップ通しとけよw
馴染みのショップでやってくれるが教えない。
197774RR:2008/04/16(水) 11:12:53 ID:iaBtMsHU
>>184
NHK第一つけっぱなしやな。
198774RR:2008/04/16(水) 15:33:11 ID:P4Gry2aZ
春の交通安全運動って終ったよな?
なんかポリ多過ぎなんだけど
199774RR:2008/04/16(水) 16:57:44 ID:hcJLRC1M
ああ、昨日で終わったのか
でも、ノルマ達成できてない奴が多いから
終わっても一週間は注意した方がいいって噂はいつも聞く
府下一斉取締りが18日
200774RR:2008/04/16(水) 16:59:29 ID:AYrmILP4
>>195-196
頭のネジですね、わかります
201774RR:2008/04/16(水) 21:05:43 ID:C6BlW+NW
 【大阪】放火2百件・強姦40件供述の被告に無期懲役 大阪地裁

 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1171891839/1-50
202774RR:2008/04/16(水) 21:37:17 ID:C6BlW+NW
キーをONにすると、主よ人の望みの喜びよ、のパイプオルガンヴァージョンが盛大に流れる。
これで尋常ではない。
203774RR:2008/04/16(水) 22:25:15 ID:bxMnRVs/
が、ワルキューレだとしたら…
204774RR:2008/04/16(水) 22:34:45 ID:C6BlW+NW
いや、マジェスティにネオン管とLEDストロボ付けてマフラーはノーマル、だ。
アンプは出力400W、CDプレイヤーは適当に…スピーカーは高音専用の超小型を左右に2つ
200Wウーハーをシート下に1つ。これで優雅(ry
205774RR:2008/04/16(水) 23:40:14 ID:Gu1/sKN4
普通に第九でええんちゃうの?
206774RR:2008/04/16(水) 23:43:35 ID:qAW4ZIST
リロイ・アンダーソンが良いよ、ポップで馴染みがあって。
タイプライターで新御堂を流せ。
207774RR:2008/04/17(木) 14:05:17 ID:+qYfICs+
>>198
そうか?もっとまじめに取り締まれよと思わんか?
トラックとかタクシーとか。
208774RR:2008/04/17(木) 21:50:12 ID:qNiw9qgB
>>207
そうか?
トラックもタクシーも職業ドライバーとして安全運転に対しては真剣に考えてる人が大半だし、
事故や違反が即生活に影響すると言う点では、一般のドライバーとは比較にならないほど安全意識は高い。
それよりも、社会的責任感もなく無謀運転を繰り返す二輪車全般を厳しく取り締まる方が、
交通事故を減らすにははるかに意義があると思うし、警察にそういうまっとうな平衡感覚がある限りは、
世の中もまだまだ安心していられるんじゃないかな。
209774RR:2008/04/17(木) 21:50:49 ID:W0bac+p1
38歳のおっさんですが花見OFFに参加できますか?
今セローを注文中ですのでこれからドンドン参加できますYO!
210774RR:2008/04/17(木) 21:57:00 ID:nmgUsl9R
>>208

いねーよ、そんな奴w
頭が悪くて普通の仕事も出来ないゴミクズのような人間がやってる仕事だぞ
ゴミクズ人間にそんな意識など、1%も無いって
あるのは自己中的な発想しかないよ
211774RR:2008/04/17(木) 22:30:55 ID:Gxz0YUeu
特に規制緩和されてからのタクシードライバーは酷いね。
トラックは一部酷い。
212774RR:2008/04/17(木) 22:32:48 ID:qNiw9qgB
>>210
きみは世間知らずだねw
本当にゴミクズみたいな人間には、職業ドライバーになるだけの能力すらないんだよ。
二輪擁護をよそおって、自分のゴミクズ具合を正当化したいんだろうけど、
その書き込みを見ればきみの池沼っぷりは救いようがないねwww
213774RR:2008/04/17(木) 22:39:18 ID:y/KE6RW9
タクシーorトラックドライバー乙としか言いようが無いwwww
214774RR:2008/04/17(木) 22:40:53 ID:nmgUsl9R
>>212

本物ゴミクズキターーーーー
215774RR:2008/04/17(木) 23:35:14 ID:AnpqkhKC
10tくらいの大型トラックはマナー良いよ
普通車免許でも乗れた中型が一番酷い
大阪、京都のタクは論外
216774RR:2008/04/18(金) 00:05:39 ID:K27YBsIV
普段2〜4tトラックに乗り、バイクにも乗ってる俺はどうすれば (´・ω・`)
217774RR:2008/04/18(金) 00:14:07 ID:GwtQw8CA
>>216
自分に誇りを持って釣られなければよいよい。
ウチにくる佐川の兄ちゃんはいいやつだお。
218774RR:2008/04/18(金) 00:30:41 ID:Xyq0RvB1
佐川とかたまに中環で制限丁度で走ってるけど80の流れの時とかだと安全運転過ぎて逆に危ないよな
219774RR:2008/04/18(金) 01:02:14 ID:ijwTmies
雑談だが運送業事情を一つ、しっかりした会社のトラックにはデジタコがついてて、下道は最高65キロ・高速は最高85キロ以上だすと、機械が『速度オーバー』と言う。
それが記録に残り会社によるが減点となり給料にひびきます。
あと4時間に一度10分の休憩をとらないとまた減点となる。
220774RR:2008/04/18(金) 01:05:05 ID:oMDDk4vD
流れに乗って車の後ろ走ってるだけで鳴らされたり同じ車線で抜かれ際にミラーかすったりと嫌やわ大阪
221774RR:2008/04/18(金) 03:00:51 ID:AREuTnj/
>>219
そこまで管理しないと暴走しまくるバカが多いってことの裏返しのような。
でもトラックの場合スピードより車間距離が短すぎるバカが多いように思える。
222774RR:2008/04/18(金) 07:40:34 ID:VZ5mT8DT
この前、トラックにべたつきされたわ
後ろに手を伸ばせば、トラックに触れるぐらい。

うざかったから急ブレーキ後、フルスロットでウイリーして逃げた
223774RR:2008/04/18(金) 08:17:18 ID:p1A/xKve
そんな状態で急ブレーキかけて、よくこの世に存在していられるな。
224774RR:2008/04/18(金) 14:00:06 ID:gZ5dlndH
自分が死んだことに気が付いてないんだよ
225774RR:2008/04/18(金) 18:33:16 ID:MUFUju84
集金週間ももうすぐ終わるな。
結局すり抜けでやられた報告なかったね。

あんまり儲けてないだろうし、これは延長戦必至だな
226774RR:2008/04/18(金) 18:54:23 ID:6WlYXV4M
>>225
なんだかんだ言ってたけど、見てたらけっこう信号待ちで前に出てる奴が多かったね。
227774RR:2008/04/18(金) 20:08:08 ID:p5i0Kk6A
それは単なる一般人だろ
ここに居る奴等以外は新規制の存在すら知らない場合もある
228774RR:2008/04/18(金) 20:27:40 ID:HTJTKurc
転勤でこっちに来たんだが四輪で駐車禁止除外指定車大杉ねぇか
どう見ても健常者なんですけど
229774RR:2008/04/18(金) 20:32:15 ID:rZBbp8NE
関西ではよくある事
230774RR:2008/04/18(金) 20:34:27 ID:Xgjj+QXD
>>228
それはアッチ系の人達です
231774RR:2008/04/18(金) 20:40:35 ID:N5kxMI5G
昨日か一昨日NHKでやってなかったか?
232774RR:2008/04/18(金) 23:08:07 ID:GsUlHS+L
頭に障害があるからな
233774RR:2008/04/18(金) 23:11:17 ID:449q7FkH
>>225
火曜日で終わりじゃなかったっけ?
234774RR:2008/04/19(土) 00:17:10 ID:S9iVsHBj
>>221
そう言われればそうだね。自主規制みたいなもんかw
でも一応安全運転に貢献してるんだから評価してあげよう。
俺の連れはトラックから自家用に乗りかえても安全運転のまま走ってましたから、意外と安全運転の意識は高まったと言えるでしょ。
それよりまだデジタコ付けてないトラックや会社がある事に問題ありだな…
235774RR:2008/04/19(土) 00:30:07 ID:M4Wc00cc
>>226
俺も気にせず出てた。左側からオンリーならあの例に引っ掛からないだろうし
>>233
ごめん、勝手に二週間だと勘違いしてた。
236774RR:2008/04/19(土) 00:52:20 ID:I7N3Pyqb
237774RR:2008/04/19(土) 00:55:35 ID:I7N3Pyqb
安全週間にカブポリが2台で踏み切り一旦停止せずに通過したのを目撃したぞ! 箕面警察だ 誰が取り締まるんだ!このタコ! えっ? 見た、おれ?
238774RR:2008/04/19(土) 01:09:10 ID:Yv+zBwkd
警察は誰にも取り締まられません。
239774RR:2008/04/19(土) 01:09:38 ID:M4Wc00cc
>>237
マジレスすると地検。チュウキンで前例あるよ。
一旦停止の場合証拠がネックになるな
240774RR:2008/04/19(土) 02:09:01 ID:SrhlTuiq
マジレス すんな!
241774RR:2008/04/19(土) 04:29:24 ID:NDHlxoRq
>>235
「左側からであろうと、交差点5m以内での追い越し・割り込みは違反」
って聞いたぞ。ソースはモーターサイクルショーの交通安全協会のクソヤロー
242774RR:2008/04/19(土) 07:17:38 ID:rdHLOJNo
飛田新地近くのR25・天王交差点西向で左折レーン手前にパトが赤色等回して停車。

そこをすり抜けしながら左折レーンから直進して言ったヤツがいたが、
パトは何も行動しなかったぞ。

>>241
結局は現場の警官の判断、って事になるんじゃないか?
243774RR:2008/04/19(土) 08:06:57 ID:F0U7veYJ
それは「許された」ではなくて、
めんどいから相手されなかっただけ。
244774RR:2008/04/19(土) 09:51:49 ID:vs6i+Hjn
すり抜けいえ〜いで先頭まで行ったら、おまわりさんが立っていて、僕に向かってにっこり微笑み・・・
以下、略。
245774RR:2008/04/19(土) 09:56:50 ID:JF1AxItc
>>241
信号待ちで相手が停まってると適用されないんだよ

結局、取り締まるにも取り締まれなかったんじゃねーの?
ジグザグも王子様に見られたけどニッコリ微笑まれただけでスルーだったぞ
246774RR:2008/04/19(土) 10:35:15 ID:9LJg288X
>信号待ちで相手が停まってると適用されない

出直してこい
247774RR:2008/04/19(土) 11:03:44 ID:JF1AxItc
オマエがな。
追い越し、追い抜きは進行中である相手が対象で停止している相手は対象ではない
だからこそ信号待ちのすり抜けが追い抜きに該当せず路側帯に進入しない限り法的には白になるから
取締りが全て安全運転義務違反なんて現場の判断任せなんだろ

ジグザグ走行は公差点手前での進路変更禁止に当たるから違法で今回はこれが対象であって「追い越し・割り込み」が対象ではない
つまりは>>241の聞いた言葉はそもそもが間違ってる
しかもイエロー踏まなきゃコレに該当しない。
こんなものを公差点から監視とかで現場の判断に任せるにはあまりにも無理がある
248774RR:2008/04/19(土) 12:20:39 ID:A+FUMuuy
1週間前に
新御堂の有名ネズミにやられたライムグリーンのZX-10Rの人、挙手!
249774RR:2008/04/19(土) 13:24:33 ID:Yv+zBwkd
>>247
割り込み等は今回対象なんじゃないのか?いや、捕まった例も取り締まり現場も
見たこと無いんで想像でしかないが。
250774RR:2008/04/19(土) 15:29:17 ID:OhS0y9i8
32条由来だとおもうが、今回ヤツらが挙げてるのは
「停止し又は徐行している車両に追いつき、側方を通過しその前方に割り込み、横切る行為」

なんだけどな。安全運転義務違反で切符切られるのかね。

今までは黙認・口頭注意だったものを切符切りますってわけだけど、
法的根拠が曖昧すぎ、しかも現場任せじゃシートベルトや飲酒やってるほうがいいわなw
251774RR:2008/04/19(土) 16:04:44 ID:Y/gv0ijU
まぁ取締りしてる所、見た事無いな
252774RR:2008/04/19(土) 16:12:49 ID:2tk70ZBm
>>251
田舎者乙
難波やらではよく見たぜ
実際俺もやられた
253774RR:2008/04/19(土) 17:33:01 ID:ZXJNY/CX
体験談ヨロ
254774RR:2008/04/20(日) 00:03:57 ID:Y/gv0ijU
都会もんならバイクなんて乗るなよ
しかもこの時期に
255774RR:2008/04/20(日) 00:49:08 ID:IAn/B2Xl
「都会もん」www  ・・・・お前、田舎モンだろ?
256774RR:2008/04/20(日) 01:01:05 ID:2qMJmPG2
都会もんだかたニ輪に乗りますw
257774RR:2008/04/20(日) 01:01:26 ID:V8h2l3BR
僕ドラえもん
258774RR:2008/04/20(日) 01:15:26 ID:2drIsE26
俺独りもん
259774RR:2008/04/20(日) 02:31:24 ID:9Aembug+
俺ホリエモン
260774RR:2008/04/20(日) 02:55:44 ID:nTOeTfVf
>256-259
超バロスwww
261774RR:2008/04/20(日) 13:13:24 ID:igJYCnKD
久々に天気がいいのに熱出してバイク乗れない
くやしい・・・でも・・・ビクンッビクンッ
262774RR:2008/04/20(日) 13:52:41 ID:xMcXMs0j
久々に天気がいいのに酒飲んでバイク乗れない
くやしい・・・でも。。。ちんちんビクンッビクンッ
263sage:2008/04/20(日) 14:00:31 ID:L86Bihf5
>>260
おれ、つの丸。

ってそりゃモンモンモンだろうが!
264774RR:2008/04/20(日) 16:54:30 ID:xEjbX/TO
>>263
独りのりつっこみ・・・。

なあ〜にぃ〜!!
やっちまったなっ!

男は黙って!
   ↓
265685:2008/04/20(日) 18:55:00 ID:Lw14WD+A
自慰
266774RR:2008/04/20(日) 21:16:28 ID:PL2gpkSl
>>255
岸和田じゃ
267774RR:2008/04/20(日) 22:01:37 ID:kTZhUMZd
>>266
それはどう受け取ったらいいんだよw
268774RR:2008/04/20(日) 22:52:05 ID:/Kz4EdMI
岸和田だんじり箱根の中継並みにウザイ
泉佐野の玉ねぎより
269774RR:2008/04/20(日) 23:14:52 ID:xEjbX/TO
あ、もうあと一時間もしたらいつものが来る?

なあ〜にぃ〜!! 
やっちまったなっ! 

男は黙って! 
   ↓ 
270774RR:2008/04/20(日) 23:29:02 ID:jZnmYy1F
電車通勤
271774RR:2008/04/21(月) 00:15:21 ID:04AcfEnJ



絶版★改 !!  



始まるよ〜♪  
272774RR:2008/04/21(月) 00:55:34 ID:DglWeSdO
服部モータースにいこうぜハーレー買いにいこうぜ
273774RR:2008/04/21(月) 02:54:43 ID:RO3PdevX
行きつく先はやっぱハーレーですか??
男のロマンですか?
俺はGWだなぁ憧れだな〜俺みたいなチビがヒップホップ系の服着てローソンにいくんだ…カッコいいだろ?今のってる400が潰れたらCBR600に乗り換えてGWだ!!………………………………………………仕事さがそ……
274774RR:2008/04/21(月) 03:18:07 ID:RNl6TT1t
今日のKTMの面かっこよかったな!
最近人気あるけどいいのあれ?
オーストリア産のバイクっていいのか悪いのか分からん。
275774RR:2008/04/21(月) 21:52:13 ID:gAvhzViC
>>273
そっか、もう来週から連休始まるんだな。
心ゆくまでゴールデンウィークを堪能してください。
276774RR:2008/04/22(火) 00:09:55 ID:2T0c82kK
>>275
ゴールドウィングじゃいっ
277774RR:2008/04/22(火) 01:54:20 ID:UVuQKW0K
ワロタw
278774RR:2008/04/22(火) 12:26:27 ID:rfhVDIKP
>>276
普通はGLと表記するんだぜ。坊や。
279774RR:2008/04/22(火) 12:52:21 ID:wVjr/9Px
それは型番であって、略称ではない。
280774RR:2008/04/22(火) 14:11:36 ID:kE3sqa8m
でもまあGLって呼んでるな、俺の周りは。
しかし良い天気ですなあ、一年で一番好きな季節だ、暑からず寒からず、そして美味からず。
281774RR:2008/04/22(火) 14:16:22 ID:rCYsjG0P
甘からず辛からず。
282774RR:2008/04/22(火) 22:32:16 ID:wXRr/KPg
バイク関連でGWといえばゴールドウィンと思うな
283774RR:2008/04/22(火) 22:47:59 ID:F3bZxwqS
ゴールドウィンだろ条項
284774RR:2008/04/22(火) 23:44:08 ID:WEH2+eA+

なあ〜にぃ〜!!  
やっちまったなっ!  

男は黙って!  
   ↓  

285774RR:2008/04/22(火) 23:44:18 ID:UVuQKW0K
金色の勝利
286774RR:2008/04/23(水) 00:15:38 ID:Rkm57lyZ

男は黙って!   
   ↓   


287774RR:2008/04/23(水) 00:20:24 ID:tKVJkt7I
           ___
           /___|_,
         / ―  \
        /  (○)  \ヽ
       /   (⌒  (○) /  ・・・カワサキか
       /      ̄ヽ__) /
.    /||     ___/ 丶 ,.⌒: 、
    |  ||___‖\  (´   ).  ハァ・・・
    |/川崎輪業\ |
288774RR:2008/04/23(水) 00:26:15 ID:wjncJJPS
わろす
289774RR:2008/04/23(水) 20:12:06 ID:L9egkkdf
クールポコ最高!
290774RR:2008/04/24(木) 00:14:25 ID:wfLtc1Yo
すまん、スレ違い気味だが、この近辺で空燃比付きで
パワーチェックしてくれるショップってどこかない?
料金も分かるとありがたいんだけど
291774RR:2008/04/24(木) 01:47:49 ID:KQkR4P86
どの近辺だよw

伊丹の7いけ
292774RR:2008/04/24(木) 02:15:48 ID:95w/vADh
ガロニッシュ行け
293774RR:2008/04/24(木) 09:34:33 ID:Kfq4rH4Y
>>291-292

おおきに。この週末にでも行ってみるよ
294774RR:2008/04/24(木) 21:01:05 ID:lC2w79Z4
用品店での純正部品注文って店によって結構違うのな。

タイチ松原だといつも1週間近く待たされるんだが、
ドラスタ住之江店だと在庫があれば翌日には連絡くれる。
何が違うんだろ。
295774RR:2008/04/24(木) 21:11:18 ID:euE/dj8+
店員のやる気じゃね?
296774RR:2008/04/24(木) 22:09:13 ID:Fx++wsi2
>>294
仕入れルート(問屋)じゃないの
297774RR:2008/04/25(金) 02:56:52 ID:SI+zs+1s
特に意味はないけど中環で出した最高速度を語ってくれ。
俺は夜中に120が限界だった・・・。
内環なら大和川越える橋で130(昼間)はあるけど、中環はなぜか120。
夜のせいかな。
298774RR:2008/04/25(金) 04:16:23 ID:XRF/n3nD
普通に二ケツして200かな
299774RR:2008/04/25(金) 07:14:41 ID:CaQnQmrZ
夜中のブロッサム前で270ぐらいかな
リッターSSなら難しくない。
300774RR:2008/04/25(金) 07:25:11 ID:vp2V2Vx3
バイクによるだろw
俺はバイクセブン前の脇道で250.60かな
301774RR:2008/04/25(金) 08:02:47 ID:EXk9e9na
>>300
あの踏切のとこで?
藻前あたまおかしいだろww

加茂フレンドリー〜空港の高架で230キロぐらいかな
てか、もうオサーンだからバイクの性能に目がついていかない
302774RR:2008/04/25(金) 10:50:58 ID:aauFJMuU

なあ〜にぃ〜!!    
やっちまったなっ!    

男は黙って!    
   ↓    
   ↓ 

303774RR:2008/04/25(金) 11:22:14 ID:eCTGUBqn
あいつらが面白いって言う関西人がいることに驚きだな。

ネタバトルでランダムに選んだ3人の客を笑わせることも出来ない芸人だぜ?
304774RR:2008/04/25(金) 11:36:47 ID:x9AMygpU
>>303
「わて、大阪人やさかいお笑いには厳しいでっせ!」ってか。
まあ>>302もウザいけどね。
305774RR:2008/04/25(金) 12:41:23 ID:rzOrLxYT
堺東署の前で2・・・いや、なんでもな〜い。
306774RR:2008/04/25(金) 15:39:10 ID:q4UOTRMv
ヨドバシカメラの駐輪場料金変わったのか…1時間200円か
2時間ごとに解除に行けばタダだけど
307774RR:2008/04/25(金) 15:41:29 ID:5nF+npa8
>>300
東大阪の7だろ?
308774RR:2008/04/25(金) 17:15:01 ID:EXk9e9na
>>307
あ、そっか
伊丹以外にもセブンあるんだなw完全忘れてた

しかし中環の側道で200オーバーとは…
309774RR:2008/04/25(金) 17:23:45 ID:5nF+npa8
豊中だと島熊山から万博までは
一発勝負で300overでしょう
人間も免許終るかもしれんがw
310774RR:2008/04/25(金) 19:03:54 ID:RepmdO9Z
>
311774RR:2008/04/25(金) 20:18:35 ID:g9CBKM3g
今夜は警察多そうだな。
帰りに飲みに行こうかと思ってたんだけど、どうしたものか。。。
312774RR:2008/04/25(金) 20:26:16 ID:03ksx9G/
>>311
まさか飲酒運転する気か?
バイクは置いていけ。
今や人間失格扱いだからな。
313774RR:2008/04/25(金) 21:19:13 ID:T+GO2Kzd
昔から人間失格に変わりはないと思うw
314774RR:2008/04/25(金) 21:45:36 ID:0Wzj/WRb
今日新御すごかったよな
人身に玉突き?が2件?もあったみたいだし
315774RR:2008/04/25(金) 22:06:09 ID:T+GO2Kzd
GW前の25日だからと勝手に納得してたが、事故あったのか。
御堂筋線も飛び込み自殺でだいぶ時間狂ってたみたいだ。
316774RR:2008/04/25(金) 22:12:11 ID:NQXhu9Z1
えーと世間では明日からGWなんですか?
317774RR:2008/04/25(金) 22:15:49 ID:MOgnIPBE
オラはカレンダー通りなので、まだ実感わきましぇん
318774RR:2008/04/26(土) 00:48:43 ID:ctoSwHEK

なあ〜にぃ〜!!     
やっちまったなっ!     

男は黙って!     
   ↓     
   ↓  


319774RR:2008/04/26(土) 00:51:54 ID:Rslwgtam
飲んだら乗りません!

GWは働きます!
320774RR:2008/04/26(土) 02:20:08 ID:H25t/W5t
>>319
ゴールドウィンの中の人も大変だな。
321774RR:2008/04/26(土) 08:10:12 ID:bFC+LLsE
とうとうコーリンが倒産したらしいな
コーリン跡地の寿司屋はまだ潰れてないってのに…
あそこはなんでもってるんだ?w
322774RR:2008/04/26(土) 09:31:20 ID:+UVCHLaT
一階が駐車場になってるよな、あそこ流行ってるとは思えんよなあw
323774RR:2008/04/26(土) 10:22:21 ID:kl3Ki5Hm
寿司屋この間通りかかったらつぶれてたような・・・
324774RR:2008/04/26(土) 11:38:52 ID:WaQrhE8C
桶屋が儲かってるんだよ
325774RR:2008/04/26(土) 12:28:22 ID:+UVCHLaT
おk
326774RR:2008/04/26(土) 21:16:08 ID:zGzsIxFW
新御でなんかあった? 
消防救急パトカーで緊急車両たくさん走ってたぞ
327774RR:2008/04/26(土) 21:17:51 ID:wJdAsBa7
いつものこと
328774RR:2008/04/26(土) 21:26:33 ID:6/s+lIIX
寿司屋ぶっつぶれてたな
あっこの立地もあんまり良くないみたいね

古本市場の向かいは前まで入れ替わり激しかったが今は安定してるみたいだな
329774RR:2008/04/26(土) 23:23:51 ID:WGyNqYCE
ごめん、大阪の地理、全然詳しくなくてここで良いか迷ったけど寝屋川市?にバイク工場か何かある?
派遣でさ「原付バイクの整備補助」ってのがあって勤務地が寝屋川市とあるけどデカイ工場か何かあるの?
330774RR:2008/04/26(土) 23:34:28 ID:wJdAsBa7
寝屋川には陸運局がある
331774RR:2008/04/27(日) 00:17:41 ID:z65TsIXK
千里中央に二輪の駐輪場ないかな?
去年くらいまでは第7駐車場があったのにな・・・
DN−01買うよ。
332774RR:2008/04/27(日) 00:19:36 ID:obLaYa82
そんなに、自慢したかったのか・・・
路駐してみれば?www
333774RR:2008/04/27(日) 00:20:40 ID:z65TsIXK
>>332

ひねくれた奴だな。
334774RR:2008/04/27(日) 00:25:00 ID:h/LciLsQ
図星で悔しいのかwwwwwww
335774RR:2008/04/27(日) 00:26:29 ID:z65TsIXK
免許とってからほざけ。
336774RR:2008/04/27(日) 00:33:42 ID:obLaYa82
             / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
             l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
             ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
               `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
                 l  ,..、       ,..、  l     _ノ
              l  i 0} ,.●、 !0 i  l     _)
              |  `~ /___\`~´   |   __ノ  ID:z65TsIXK
              l    ‘-イ !_|_!`r’     !  ノ
              `、   r{     h   ,/  <    コレで満足か?
                \ ヽ二ニ二.ノ /     )     
                / ``ー-----一_      Vヽ
              /          ヽ_        ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V  
             i′        - 、rヽ'''''''''‐- 、   
             |                  ヽ
             |       |             `Y  
.             | (\   |              \
              |  \\ |          Y     \
.              |   \\i          |      ヽ
              |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
              ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ     /\      ノ
337774RR:2008/04/27(日) 00:57:43 ID:inkYkI68
>>331
DN-01って聞いたことないんだけど、どこのバイク?
338774RR:2008/04/27(日) 01:26:42 ID:MqfmtOn/
原付は今まで大阪市は各区役所でナンバー登録できたが、登録出来る場所かわった?黄色からピンクに変わっただけだと油断してた。
339774RR:2008/04/27(日) 02:02:04 ID:JABBRD0Q
ホンダの新機軸だよ、最近発売になった。
340774RR:2008/04/27(日) 03:07:30 ID:inkYkI68
>>339
レスサンクス。
調べてみたら、ホンダの新しいスクーターなんだね。
341774RR:2008/04/27(日) 03:45:37 ID:m2e098BP
100諭吉か。 
一回御堂筋でみたな。
千里ならマジレスするとヤマダ
342774RR:2008/04/27(日) 06:22:24 ID:a5jKftjz
DN-01で自慢と勘違いするのなら
>>332は何に乗ってるのだろう?
343774RR:2008/04/27(日) 08:53:08 ID:Z/4kXIXV
>>330
レスありがとう
陸運局があるんだ!
でもなー、原付と陸運は無縁だよね‥
謎な仕事だけど、一ヵ月の短期なので面接受けよ
344774RR:2008/04/27(日) 09:44:13 ID:ijUPhNUS
>>331
新御の下にある北自転車駐車場って一時駐輪やってなかった?
たしか300円だったと思う
あとライフサイエンスの南側とかも

月極で良いなら大ガスの横
345774RR:2008/04/27(日) 12:52:10 ID:obLaYa82
え〜そこは700t 、フルカウルのABS付きオートマチックオートバイも駐輪できるんですか!
アメリカンと大型スクーターを合体させた近未来型バイクですけど?
ちなみにナビとオーディオ喪フル装備ですが?
346774RR:2008/04/27(日) 13:47:52 ID:9gN686o3
>>345
問題ない。
347774RR:2008/04/27(日) 16:07:15 ID:FNpCS2Oi
>>345
そんなフィッシングゥ〜丸出しのレスで(ry
348774RR:2008/04/27(日) 17:11:24 ID:CmUGNMVu
馬鹿親子が茶利で外環走って軽い渋滞つくりやがって
市ぬのは勝手だが邪魔すんな
349774RR:2008/04/27(日) 19:02:05 ID:c/vlZDn4
千里の山田の駐輪場、シャドウ400をエンジンかけずに押して上がったぜ!






息切れした(´・ω・`)
350774RR:2008/04/27(日) 19:36:18 ID:YQJ1g9wi
>>349
何度か用事あってヤマダの地下いったことありますが、
「出るときはエンジンかけていいよ」
と係員に言われてますけれども...

じゃなかったら、押して上がる自信はあまりない。
351774RR:2008/04/27(日) 20:12:21 ID:yta18LpY
のぼりより下りのほうが怖い
352774RR:2008/04/27(日) 23:21:48 ID:gBr+8gdf

なあ〜にぃ〜!!      
やっちまったなっ!      

男は黙って!      
   ↓      
   ↓   



353774RR:2008/04/27(日) 23:37:38 ID:1YGYULrx
ケツマンコ!
354774RR:2008/04/27(日) 23:45:52 ID:gBr+8gdf

男は黙って!       
   ↓       
   ↓    




355774RR:2008/04/27(日) 23:51:59 ID:JABBRD0Q
ケツマンコ!
356774RR:2008/04/27(日) 23:55:37 ID:gBr+8gdf
どうも!ありがとうございました!
357774RR:2008/04/28(月) 00:03:01 ID:20gWzjx+
あああこのスレ見てなかったらLIKEAWIND見逃すとこだった
358774RR:2008/04/28(月) 00:15:17 ID:M5YW1Rbu



絶版★改 !!   



始まるよ〜♪   

359774RR:2008/04/28(月) 00:30:48 ID:rRlNMH2U
今回もダックスが勝ったな。ゴールドウイングすごいな。
360774RR:2008/04/28(月) 00:47:15 ID:fLRn6NZ1
加奈子なかなか出てこないなー
361774RR:2008/04/28(月) 02:21:35 ID:BDghvzsi
ヤマダの駐輪場はカーブが曲がりきれない。
362774RR:2008/04/28(月) 17:37:11 ID:j0lhzn/q
昨日、中環ではじめて痛車を見た
101のレビンと初期型のインテRだった(色はどちらも白)けど、車体にアニメキャラ貼りまくりで、びっくりするぐらい頭の悪そうな運転だった

ウインカー出さずに5秒に一回ぐらい車線変更するんだが、流れ読めてないから周りの車に引っかかりまくりで全然速くないの
運転してるのはオタクの見本みたいなキモブサ君だった

日本橋行ったらあんなのが大量におるんかな?
363774RR:2008/04/28(月) 17:53:48 ID:gl7wCtpo
いる
集団で走っているのをみたことある




えっ?何で詳しいかって?
週末は日本橋にry
364774RR:2008/04/28(月) 17:55:07 ID:fVi/bBER
>>349カコイイ
俺なんかエンジンかけたまま降りてきたクラブマンにいらつきながらも
登りはエンジンかけたよ@原2
やっぱ歩いていくとこだねあそこは
どっか出かけた時ついでに寄れないのが悲しい
365774RR:2008/04/28(月) 18:02:27 ID:CI7Bnj8t
いない
366774RR:2008/04/28(月) 18:16:09 ID:ozwPBcNK
痛車って本当にいるんだな…
しかもそれで運転まで痛いとか、あらゆる面で痛いなw
367774RR:2008/04/28(月) 18:32:48 ID:AXIsPRIZ
痛車で運転が超丁寧なギャップが良いのに
368774RR:2008/04/28(月) 23:33:00 ID:qvbN8L0l
ヨドバシの普通二輪用置き場広がった気がするんだがきのせいかな?
369774RR:2008/04/28(月) 23:35:13 ID:bHgrJeE9
既出
370774RR:2008/04/28(月) 23:50:17 ID:Q2n9qnNQ
どこぞのメーカーの名前をカッティングシートにして貼るくらいなら痛車じゃないよね



ダメですか。そうですか。
371774RR:2008/04/29(火) 00:04:14 ID:7eGBYACz
大阪市内から三重県の鳥羽水族館まで行きたいんだけど、どの道が良いかなぁ。
高速乗って行くのが一番いいかな。

SR400だからあまり高速を長時間走るのはツライんだけど、行ったことがある人いたらオススメのルートとか
大体の時間なんか教えてくれたらありがたいです。
372774RR:2008/04/29(火) 00:24:41 ID:rrHrnZDG
一昔前はアニヲタに中免なんて必須アイテムだったろ
んでタンクにキャラステッカー貼ったり塗装するのも常識

>>371
名阪国道
373774RR:2008/04/29(火) 00:30:34 ID:ibyrfteo
阪神高速→西名阪→名阪→伊勢自と行くのは遠回りだからな。かなり。4,5時間くらい。
名阪を上野で降りてR368をひたすら下ってR23に出てもいいかもしないけれど途中の峠道が狭いな。5,6時間くらい
まったりR165からR166に出てひたすら行くのもいいかもしれない8時間もかからないだろう
374774RR:2008/04/29(火) 00:35:09 ID:7eGBYACz
今地図見てるんだけど、どうも良い感じの道がないですね。

嫁とタンデムで行く予定なんだけど、5時間以上かけるのは嫁が無理っぽいかなぁ。
その後水族館やら遊園地やらで楽しむ体力なさそうだし、素直にまわりゃんせ買います。
ありがとう。
375774RR:2008/04/29(火) 00:38:36 ID:ibyrfteo
SR400でタンデムじゃあそのどのルートもほとんど無理だろうな。
諦めて23000系伊勢志摩ライナーをまったりお楽しみあれ
376774RR:2008/04/29(火) 00:40:47 ID:vW0yh5a7
>>373
>>373
鳥羽までそんなにかかるか?
377774RR:2008/04/29(火) 00:44:10 ID:ibyrfteo
>>376
この時期だから脳内補正でGW期間中だと考えてこの算出。
閑散期なら1時間くらいは短縮できるかなぁ
378774RR:2008/04/29(火) 00:45:28 ID:ngeu9lgH
>>374
亀レスで申し訳ないけど、新名神は?
先日、車で走りました。
京都南から伊勢道まで2時間かからなかったと思う。
ただ、区間によっては風がとてもきつい。
それでも二輪や、タンデムしてる人を見ましたよ。
379774RR:2008/04/29(火) 01:05:25 ID:Y6Rf9oiM
嫁が普段バイクに乗ってる人でないとただの拷問です><
380774RR:2008/04/29(火) 01:42:16 ID:WP/Oj7wu
新名神なら京滋バイパス経由で大山崎から亀山まで40分ぐらいで着いたよ。
381774RR:2008/04/29(火) 02:37:46 ID:1kVT5wq3
>>372
オシャレライダーw以前のバイク乗り=ヲタの象徴。
382774RR:2008/04/29(火) 02:41:49 ID:a31CAXG2
ファッションライダー・ビクスクのせいで、かなりバイクのイメージ変わったと思う。
それまではほんとに「珍走かヲタか」って感じだったからな。
383774RR:2008/04/29(火) 05:27:46 ID:6Tt92B4Y
昨日オードゥ○ティと欧米人に言われたパチモン250を痛車仕上げにするのは駄目ですか?
リアシートカウル塗装しなおすより痛ペイントと痛カッティングシートでも貼ろうかと思ってたんだが
384774RR:2008/04/29(火) 09:21:17 ID:VazVmtgD
>>383
イタ車と痛車をかけてるのかw
まあ痛車つっても最近はヲタ文化も随分世間に認められてきた感もあるし、
バイクにエロゲキャラのセミヌードくらいじゃ、別に痛い扱いもしてもらえないような。
クルマのボンネット一面にやるのはさすがにアレだけどさw
385774RR:2008/04/29(火) 09:35:34 ID:JUzzRGQw
下手したら、バカスクは
暴走族、珍走よりもタチがわるい。
386774RR:2008/04/29(火) 09:46:18 ID:JUzzRGQw
日本橋でパソコンなどを見に行きたいんだけど・・・
周辺でバイクとめれるところってあります?
387774RR:2008/04/29(火) 09:50:50 ID:QqyZEdZu
>>386
ヤマダ電機でどうよ
388774RR:2008/04/29(火) 09:52:07 ID:pH/3uxU2
狭そうだけど車の注射嬢屋さんでも預かってくれるみたい
389774RR:2008/04/29(火) 09:59:58 ID:JUzzRGQw
ありがおう
ヤマダ電機ってなんばの?

車の注射嬢屋・・・車の・・・・
昔、車の駐車場にとめてたら車の下敷きになってたことがあった、。ないた
390774RR:2008/04/29(火) 10:00:11 ID:qWhrPP7O
>>386
痛車の集まるタイムスの横
391774RR:2008/04/29(火) 10:06:00 ID:gU8blArR
>>390
横は自転車とかあって傷つけられるかもしれんし
カオスだからやめておいたほうがw
392774RR:2008/04/29(火) 10:34:41 ID:7eGBYACz
実際おれも止めてたら隣のチャリが倒れてきててタンクべっこり凹んだからオススメはしない。
393774RR:2008/04/29(火) 10:36:58 ID:QqyZEdZu
>>389
そそ、難波ヤマダ
オタロードまで歩いて3分程度だ。
PCならオタロードとワンズ見る程度で済むしな。
タイムズ横は自転車が単車にめり込んでるのたまにみるわw
394774RR:2008/04/29(火) 10:46:33 ID:PFxjDOcY
>>393
ヤマダ電気はヨドバシみたいなバイクの駐車場があるの?
ビグスクは無理かすぃら
395774RR:2008/04/29(火) 11:00:16 ID:PEPSw0JF
>>394 
いけば猿でもわかるが無法地帯だ。
396774RR:2008/04/29(火) 13:12:23 ID:3z3zSkH3
397774RR:2008/04/29(火) 15:19:54 ID:09/c+8CS
中央大通り○橋のGS、ガソリン売り切れで本日閉店ワロタw
398774RR:2008/04/29(火) 16:02:18 ID:rrHrnZDG
>>397
本当に売り切れかどうかわからんよ
「売り切れ」ということにして在庫たんまりと抱えて来月を待ってるのかも
399774RR:2008/04/29(火) 18:27:31 ID:qzW5ylxT
【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209444450/
400774RR:2008/04/29(火) 19:16:58 ID:NJBZ0thg
171沿いに住んでるんだが
これでもかってくらいスタンド込んでたから
即効で引き返してきた。
どこ行ってもこんな光景なんだろうな…
401774RR:2008/04/29(火) 20:20:52 ID:DVpOv7Oe
旧170号を富田林辺りから北上したが、ガソリンスタンドの手間数百mに
車が並んでいて、左車線は使い物にならなかった。
一車線のところなんか、ほとんど交互通行だよ。

まぁ、車は何十リットルも入るから必死なんだろうな。
バイクしか所有していないおれは「プッ、必死だな」と思いながら
哀れんで通り過ぎたけど。
402774RR:2008/04/29(火) 20:38:15 ID:reudeeu0
新御堂北側どんつきのセルフも渋滞になってた、明後日から値上がりだから駆け込みなんだな。
403774RR:2008/04/30(水) 00:40:25 ID:HDj0Igm3
俺も必死にメインバイクと携行缶2つにガソリン入れてくる
それでも15Lくらいしか入らねー
404774RR:2008/04/30(水) 00:42:24 ID:PFpNgPQZ
450円うかすためにする労力じゃないよね
405774RR:2008/04/30(水) 03:35:39 ID:QeBIMtZO
さっき1時ごろ中環金物町の宇佐美行ったらめっさ並んでたw

うわーこれは無いわぁって思って機械団地のセルフル宇佐美行ったら車ゼロw

値段も一緒なのになぜこんなに差が出るのかw
406774RR:2008/04/30(水) 08:44:06 ID:M6grzJmO
西天満の入り口
最初からああしとくべきだったと思う
東からの進入の殺伐感がすごかったもんな

って、いつの間に付け替えたんだろ
407774RR:2008/04/30(水) 09:07:14 ID:f45UF2mk
うん、いつのまにか二車線になっててびっくりした
西天満の交差点の信号も歩車分離式になって
境筋からの左折が危険だったけど安全になったと思う
けど渋滞が悪化したな
408774RR:2008/04/30(水) 09:47:55 ID:v2SpjD2A
セルフで携行缶に入れちゃいけないって初めて知った。
409774RR:2008/04/30(水) 10:29:45 ID:kYTwP8Nc
茨木マイカルから中環にのりたいんだが、宇野辺北まで一旦南下して右回りでOKっすか?
410774RR:2008/04/30(水) 11:16:56 ID:L76hOR6H
マイカル前南行から中環は22時までは右折禁止

さらに南の信号(OK牧場前?)右折で中環に入れるぞ
411774RR:2008/04/30(水) 11:31:05 ID:BtaNf72u
>>408
店員に聞いてダメと言われた事はなかった。
今回の事故は車内に置いたままで給油したので
アース不良で静電気花火飛んで着火かな。
412774RR:2008/04/30(水) 11:55:16 ID:O+rOrBIO
内環にある家の近くのスタンドがめっちゃ混んでる。
下道のスタンドはきっとどこも似たようなもんなんだろうな。

どうせ9リットルしか入らないバイクだから、遊びに行くついでに高速のSAで入れるかな。
413774RR:2008/04/30(水) 12:11:12 ID:XKWSy4WF
高速の値段設定去年無くなったよ。だから即日値上げ。
414774RR:2008/04/30(水) 14:57:17 ID:O+rOrBIO
>>413
いや、値段はどーでもいいので、空いているところで入れたいだけ。
レギュラーだし、車ほど価格差によるダメージないからね。

明日になりゃ空くんだろうけど、今日給油しないと目的地まで遊びに
行けないのさ。
415774RR:2008/04/30(水) 15:04:07 ID:t6BD+dDI
>>410
変わり者かもしれんがさらに南下したとこを左折して奈良まで抜けてる俺がいる
特に夜中
416774RR:2008/04/30(水) 16:16:10 ID:kYTwP8Nc
>>410
パチンコ屋ですね。
そこ宇野辺北みたいっス。
右回りって書いたのは、東大阪の方に行きたいんです。
穂積小学校側から回り込むのってあまりメリット無いよね?
>>415
宇野辺で曲がるんですか?土日の午後2時頃ってどうなんでしょうか?
↑って奈良県に行くんだと思って↑文書いていました。奈良交差点ですね。
417774RR:2008/04/30(水) 20:52:00 ID:UMhnrRw9
>>416
そんなには混雑してない
中環の奈良交差点先頭の渋滞を避けるなら価値あり

あと
宇野辺交差点左折→次の信号右折→そのまままっすぐ走って突き当たりを左折して阪急の踏み切りをわたる
→すぐの信号右折→突き当たりの歩道橋の下の信号右折→次の突き当たりの信号左折→そのまままっすぐで
摂津市役所
という抜け道もある

奈良の先、高浜交差点先頭の渋滞を避けるつもりならこちら
418774RR:2008/04/30(水) 20:53:47 ID:/lZD/OvW
空港線北雪すげー混んでたよ
19時半ごろ
419774RR:2008/04/30(水) 21:03:33 ID:FRV0njQf
色んなガススタでバカみたいに混んでるね。別に明日から即値上げには
ならないだろうに・・・
420774RR:2008/04/30(水) 21:26:18 ID:6/LPI/LN
>>407
毎日通勤で走ってるけど桜宮からはどう見ても渋滞緩和してるよ。
だけど、新御から下ってくるときのバイク専用レーンが無くなったのが痛い。
421774RR:2008/04/30(水) 22:21:33 ID:UUfRKC4G
いつも行ってる内環豊郷のセルフ 帰りに入れてくかーと思って夜9時頃通ったら閉まっててワロタ
422774RR:2008/04/30(水) 22:34:15 ID:NXCrbJeU
さっき新御走ってたら、側道がガススタ渋滞してて笑った。
本当にあるんだな…
423774RR:2008/04/30(水) 22:57:04 ID:f45UF2mk
>>420
二車線化してから走ってなかったから解らなかったが、良かった
だけど、梅田方面からは渋滞悪化してると思うような

南森町から降りなくなったな、梅新出口で降りて、梅新の交差点を左折するようにしてる
424774RR:2008/05/01(木) 02:04:40 ID:IR0CbIjs
ただいま帰った。
今さっき箕面のコジマの出光セルフ入れてきたが、
値段160円だった。バイクはスカブ
2000円入れて、メーター1130円で8.3リッターぐらいだった。
本気高いわ・・・・なんかどんどん日本腐りそうだな
425774RR:2008/05/01(木) 02:45:16 ID:kJCNBGfW
たっか・・・
426774RR:2008/05/01(木) 03:47:48 ID:q561BuCN
でも高くなってアホ丸出しの改造車やバイクがいなくなれば嬉しい。
むしろそれを期待してる。
427774RR:2008/05/01(木) 05:00:23 ID:i1mW16nI
ガソリン泥棒が増えるだけでアホは減らない。わかります。
428774RR:2008/05/01(木) 07:31:48 ID:DylmqUCW
>>419
値下げ→「在庫はけるまでは旧価格だからね〜」
値上げ→「0時から値上げね」

お決まりの展開に決まってるだろw

値下げ時に即反映させた店であれば、0時から即値上げでもまぁ許せるが…
逆にそういった店なら「連休中は様子見で…」って感じだろな。

まぁ、スタンドなんて腐るほどあるし、
ナメた対応してるとこは確実に自分の首を絞めてるだけ。
429774RR:2008/05/01(木) 10:08:17 ID:KK8pPACy
マジ即日あがってる。
軒並み160円。
@東大阪
430774RR:2008/05/01(木) 11:49:16 ID:Sj5sJBle
>>428
マジでその通りになっててフイタ。10店ほど見たけど一つ残らず値上げしてやがる。
そりゃ30円も値段上乗せする機会なんて普通は無いから便乗したくなるのはわかるが、
ここまで露骨とはな・・・
431774RR:2008/05/01(木) 12:51:46 ID:6WRf7Kuu
近所の24時間セルフ見て回ったけど、0時に即上げるんじゃなく、休んでた
多分在庫たっぷり抱えて今日の朝から何気ない顔で便乗値上げしてるんだろうな
下げる時は在庫切れるまで下げなかった店もそんなんしてたからもう絶対行かない
下げる時に0時から下げた店に行くようにする
432774RR:2008/05/01(木) 15:03:57 ID:NqePdTpv
>>417
> 宇野辺交差点左折→次の信号右折→そのまままっすぐ走って突き当たりを左折して阪急の踏み切りをわたる
> →すぐの信号右折→突き当たりの歩道橋の下の信号右折→次の突き当たりの信号左折→そのまままっすぐで
> 摂津市役所
これだったら覚えられそう。試してみます。ありがd
433774RR:2008/05/01(木) 15:25:01 ID:KK8pPACy
道路地図もっていけよ
434774RR:2008/05/01(木) 17:56:24 ID:twUnj2vi
今日昼頃堺市内走ってたら、120円台のスタンド1軒だけ見掛けたな。
その後大阪から須磨まで走ったけど、どこも152〜160円だた。
435774RR:2008/05/01(木) 19:09:34 ID:Xb5iqc46
タバコやらコーヒーやらジュースやら毎日何本も買っててガソリンだけ節約ってアホかよ。
ガソリン上がって騒いでいいのは普段から節約してるやつだけだよ。
436774RR:2008/05/01(木) 19:16:52 ID:bYIOA2gk
>節約してるやつだけだよ。
ああ、俺のことか
437774RR:2008/05/01(木) 19:27:22 ID:W3FtQToZ
タバコは吸わんしジュースも買わん。
でもガソリンはハイオク・・・。

昨日まで130〜135円だったものが160から170円になると乗る気が無くなる。。。
438774RR:2008/05/01(木) 19:29:44 ID:c5HrYhRn
タバコ値上げのたんびに買いだめしたり禁煙したりしてるヤツ周りにナンボでもおるが。
缶コーシーが110円になったときや120円になったときも買い控えあったよ。
439774RR:2008/05/01(木) 20:05:47 ID:twUnj2vi
てゆーか、昨日の晩のスタンド行列の中に原付スクーターが並んでるの見た時は、さすがに涙を誘われた。。。
440774RR:2008/05/01(木) 20:21:03 ID:93MDQKi3
>>439
きっと通勤で使っててどうしても昨日入れなきゃ駄目だったんだよ・・・。
そういう俺も・・・(´;ω;`)ブワッ
441蜂6:2008/05/01(木) 20:25:49 ID:JVz1XS0W
大泉緑地のゼネラルが157円。
442774RR:2008/05/01(木) 21:31:15 ID:VJZM3bS7
> 宇野辺交差点左折→次の信号右折→そのまままっすぐ走って突き当たりを左折して阪急の踏み切りをわたる
> →すぐの信号右折→突き当たりの歩道橋の下の信号右折→次の突き当たりの信号左折→そのまままっすぐで
> 摂津市役所

この逆ルートは南からの吹田IC(名神・中国)への抜け道(中環の渋滞を避けた)にも
使える。
むしろ渋滞の長さとかからみたらそっちのほうが有用かもな
443774RR:2008/05/02(金) 13:53:34 ID:xB8GDzzS
だるいからR372に出ます。
444774RR:2008/05/02(金) 19:53:15 ID:FHG9hjXE
おい大阪人!最近西の方の環状じゃシビック族とか言う四つ輪連中が調子乗ってるらしいじゃないの。
話によれば二輪見るたび舐めた事してるらしいじゃん。まったく情けない!嘆かわしいよ!
四つ輪に好き放題やられて頭にこないのか?それでもバイク乗りか!
しょうがないから俺がGW中に大阪まで出て四つ輪どもに格の違いを見せ付けてやんよ。楽しみにしてろ!
445774RR:2008/05/02(金) 20:14:33 ID:0oO1nkcW
どこの人間か知らんが死ぬなよ。
446774RR:2008/05/02(金) 20:16:18 ID:qmhxiYYG
いや、死んでもいいだろ
447774RR:2008/05/02(金) 20:18:36 ID:F4vv0c1z
なら体当たりでたのむわ
448774RR:2008/05/02(金) 20:37:59 ID:NJ5dTN9F
リアル科学忍法火の鳥が見れるって?
449774RR:2008/05/02(金) 21:18:42 ID:xZl72UmV
俺の家計なんかいつも火の車だぜ
450774RR:2008/05/02(金) 21:45:19 ID:NJ5dTN9F
俺も…orz
451774RR:2008/05/02(金) 22:25:21 ID:69YB8Xpi
交通機動隊のカタパルトが火を噴きそうだな
452774RR:2008/05/02(金) 22:28:37 ID:SkklIWRa
シビック族の動画見つけた
http://jp.youtube.com/watch?v=-Iv9XcJKy7A
453774RR:2008/05/02(金) 23:19:03 ID:nIobh/jl
ヤマダ電機でSS盗まれたみたいだよ。


980 774RR [] Date:2008/05/02(金) 22:26:31  ID:mBsLdHzJ Be:
    盗難されました…
    車種はカワサキZX6Rの04モデル場所は大阪難波の山田電気の下です。
    時間が今日の15時半から20時半くらいで、ナンバーはなにわ か 915 です


ハレ、外車、SS、大型NKはもう安易に止めないほうがいいよ。
団に狙われたクサイ。一回狙われた場所は重点的に狙われる。

最近は御堂筋でスカイウェーブ盗まれてるからそれを足として使っているかも
454774RR:2008/05/02(金) 23:36:27 ID:JFmlcrPL
昼とは言えあんなとこに5時間も停めるなんて
455774RR:2008/05/02(金) 23:52:48 ID:Te40eLlu
>>452
もっと怖い環状族の動画見つけた
http://jp.youtube.com/watch?v=yt2vcz52SfE
456774RR:2008/05/02(金) 23:55:42 ID:kNv7CYrF
カブのパーツに強い店って大阪にある?
南海本店とかDSとか行ってもモンゴリエイプのパーツしかねえ。
457774RR:2008/05/03(土) 00:06:54 ID:juquOwll
阪神高速環状線って円のように1週できるんだよね?
1週の料金っていくら?ってか1周、2週しても料金一緒?
458774RR:2008/05/03(土) 00:12:19 ID:AMExsYyQ
2周するともれなく専用カタパルトから優しいおじさんの乗った車が飛び出して有り難いお話と綺麗な色の紙をくれます
459774RR:2008/05/03(土) 00:32:26 ID:5EQ8RxuB
ヤマダ電気に08のGSX1300がとめてあったなー。
460774RR:2008/05/03(土) 00:51:15 ID:YHpfF8V6
>>453
ヤマダの下って事は奥の方かな?
あっちは暗いし警備員があまり来ないので怖い
かと言って店の前の方もあの状態を見れば時間の問題かと思う
盗人にやられるのも店に怒られるのも。
461774RR:2008/05/03(土) 04:05:08 ID:0fsGIK4w
1日の食費より通勤のガソリン代のほうが高くなったorz
腐敗政権もスタンドも取り過ぎじゃないか
462774RR:2008/05/03(土) 07:35:43 ID:UDqjJmix
近畿自動車道の東大阪PAでこんなのやってるんだな。

http://www.bikenight.jp/index.html

行った事ある人居る?
463774RR:2008/05/03(土) 08:29:42 ID:5EQ8RxuB
バカスクの集い?
464774RR:2008/05/03(土) 08:51:49 ID:N3WT3Olz
DQNの集いは要らないな
どう見ても無許可だろw
465774RR:2008/05/03(土) 09:25:09 ID:UDqjJmix
バイク品評会みたいなものだろうけど
集まってるのはSS、NK、バカスクだなぁ
466774RR:2008/05/03(土) 11:59:28 ID:Ybga9H0P
難しいところだなぁ。
常識的な範囲内であれば、こういうのもアリだとは思うんだけど、
どこかDQN臭が漂うのがね…
467774RR:2008/05/03(土) 13:13:06 ID:UDqjJmix
夜にバイクが集まってたらどんな真面目な乗り手でも一般人からDQNに見えるよ。
468774RR:2008/05/03(土) 14:42:03 ID:BOx2dFoQ

なあ〜にぃ〜!!       
やっちまったなっ!       

男は黙って!       
   ↓       
   ↓    




469774RR:2008/05/03(土) 15:00:45 ID:eg+faPeI
     ヤマダ電気
470774RR:2008/05/03(土) 15:10:58 ID:0fsGIK4w
そしてメイドカフェへ
471774RR:2008/05/03(土) 16:56:01 ID:PqRnFHsD
>>465
SS,NK,バカスク以外って、オフとかだけでかなり少ないぞw
472774RR:2008/05/03(土) 18:42:56 ID:DMJi+0mu
ツアラー、アメリカン、デュアルパーパス、クルーザー
473774RR:2008/05/03(土) 19:26:19 ID:4jQPBSHz
で、そのDQNの集いに今晩行く人いるの?

474774RR:2008/05/03(土) 19:50:51 ID:6h5XGUvN
いくよ〜
475774RR:2008/05/03(土) 20:25:39 ID:FgKBT0de
>>474 DQN乙
476774RR:2008/05/03(土) 22:12:45 ID:IAixMWbm
てか中環の東大阪料金所の近くいるんだがバイクうっせー。

10時くらいからバイクがめちゃくちゃ走ってるわ。
477774RR:2008/05/03(土) 22:39:58 ID:ee1DIQ08
俺も中環付近住みだが、なんかバイクうるさいと思ったら>>462

共同危険行為かなんかでパクられねーかな
478774RR:2008/05/04(日) 01:16:43 ID:E2rSxVIR
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
479774RR:2008/05/04(日) 01:25:19 ID:dcb/u2r4
>>462
の奴から知らんが今日は中環にバイク多いな。
GWだからってのもあるだろうけど。

で黒ぽいブサが三台連なってかとばしてるの見て
ちょwジェットストリームアタックw
って一人で笑ってしまったw
480774RR:2008/05/04(日) 02:23:23 ID:cn+NF/0I
バカスク系の音楽垂れ流しが五月蝿かった。
ビラーゴ1100の外装が気持ち悪くてイイカンジ。
V棒っぽいブエルに萌えた。
ブサがやたらと多かった。

五月蝿いのと暗いのと無視できれば、カスタムバイク見るだけで考えればモーサイよかおもろいかもしんまい。
481774RR:2008/05/04(日) 03:58:12 ID:LsQged/4
>>458
ときどき環状何周か流すことがあるけど、アレは駄目だったのか。orz
初めて上がったときからもう十ウン年…。
何事も無かったのは、どノーマルのセダンとNKだったからか、深夜だったからか…。
482774RR:2008/05/04(日) 06:21:47 ID:VP0dX6wO
>>481
故意じゃありませんっていうのはどうなんだろ?
真面目におりるとこ真違えて二週したことあるしw
483774RR:2008/05/04(日) 06:31:58 ID:LsQged/4
俺も初めて乗ったとき、どこで降りるのかわからず、
三週目くらいで「環状線ってほんまに環状やがな(・ω・)」
って気づいたよ…。まだナビとか普及してなかったし。
どうりで同じような風景の繰り返しだとオモタ。
484774RR:2008/05/04(日) 07:36:16 ID:i+wY5+jG
俺はエンジン組んだ後の慣らしに環状10周位60キロで走る。別におまわりしゃんも来なかった。
485774RR:2008/05/04(日) 08:01:29 ID:gMJWbCGp
スピード超過さえしてなければ何週しても捕まる事は無かったよ。
486774RR:2008/05/04(日) 13:59:53 ID:cYJ2+MnD
一般人捕まりはしないがNシステムにチェックされてるのは間違いないよ
ブラック登録(盗難やオービス常連組)されてるナンバーだと捕獲されるよ
487774RR:2008/05/04(日) 14:34:27 ID:VP0dX6wO
Nシステムは犯罪発生時に該当車両を検索するためのものw

交通違反には適用されませんw

警察でも管理してるとこが違うのよw
488774RR:2008/05/04(日) 14:44:08 ID:humWRLtC
建前ではね。警察の言う建前が守られてるかどうかはNシステム情報流出の件でも・・・
489774RR:2008/05/04(日) 15:03:45 ID:ld/yHlFv
明朗会計システム
1セット 50分   飲み食べ放題
490774RR:2008/05/04(日) 17:04:47 ID:u4A33DOp
上海GP
1.ロッシ
2.ペドロサ
3.ストーナー
4.骨折飴
5.メランドリ
6.ヘイデン
7.エロワーズ
8.エリアス
9.カピロシ
10.スペ忠のお稚児さん
491774RR:2008/05/04(日) 19:11:12 ID:ld/yHlFv
【オートバイ】 大型バイクの輸入過去最高 ハーレーが人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209875167/
492774RR:2008/05/04(日) 22:33:46 ID:cYJ2+MnD
>>487

今は、環状線でのNシステムの運用の話だろ?
ノーマークの車両が3周もすればフラグは立つから
チェックはするよ違反行為がなければ捕まえないし
怪しければ職質なり張り付いて違反検挙なりするよ

残念ですがNシステムで巡航速度割り出されて検挙
と言った事例もあります。

阪神高速は車両後方撮影システムや事故監視自動通報カメラ
や路肩走行監視システムなど結構お金かかってますよ。

Nシステムは事後検索するだけのシステムではありません
ので無知は笑われますよ。






493774RR:2008/05/04(日) 22:45:22 ID:wE8HzhzA

なあ〜にぃ〜!!        
やっちまったなっ!        

男は黙って!        
   ↓        
   ↓     



494774RR:2008/05/04(日) 22:47:28 ID:B9vGmRKh
ケツマンコ!
495774RR:2008/05/04(日) 23:08:43 ID:wE8HzhzA

男は黙って!         
   ↓         
   ↓      




496774RR:2008/05/04(日) 23:25:54 ID:HBQZ5swj
寝る!
497774RR:2008/05/04(日) 23:41:37 ID:bnXHf6PX
今日中環で見かけた(多分)夫婦のライダー
ZRXとボルティーにそれぞれ娘さん(小学生だと思う)を乗せてた
素敵な一家だなーと思った
498774RR:2008/05/05(月) 00:08:18 ID:rJgBHGO2



絶版★改 !!    



始まるよ〜♪    


499774RR:2008/05/05(月) 09:03:28 ID:2cYW2Nnw
ちょっと生駒の阪奈を流してきたけど、車多すぎ。道悪すぎ。
数年でこんなにかわるとは
500774RR:2008/05/05(月) 10:47:44 ID:V6M2mElF
阪奈の下りは白バイ、ネズミ、覆面がいっぱい過ぎて走る気がせん。
501774RR:2008/05/05(月) 11:24:11 ID:fLSZBQ2p
ガラガラだから危うく飛ばすところだったが、お馴染み新御堂南向き千中の下り坂でサイン会開催してた。
何だかなあ。
502774RR:2008/05/05(月) 22:44:29 ID:3n3Gz/fP

5/6(火・祝)に大阪でデモ行進を行う準備をしています。
FreeTibetの声を大阪にひびかせよう!
ご参加ご協力激しく募集中!ひとりひとりが作り上げるデモです。
このデモは特定の思想信条・宗教などに左右されず、
同じ人間としてチベットの人権弾圧を許せないと感じている
一般の人たちで行います。

デモ名称 5・6フリーチベット in 大阪
主催者名 5・6フリーチベット in 大阪実行委員会
ルート  靱公園東園南側出口から出発。そのまま東進し、
     四ツ橋筋をわたり御堂筋へ。
     御堂筋を南下→難波駅を越え、元町2丁目で解散
集合時刻 12:00〜
デモ行進 13:00開始

フリーチベットin 大阪 まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/supporttibet/

現行スレッド
@大規模オフ板
【人権】行くぞ大阪! 胡錦濤 デモ 【TIBET】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209444450/

【大阪】フリーチベット ビラ配りOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209388379/

@ミクシィ
【人権】行くぞ大阪!奈良!胡錦濤デモ【チベット】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=30579455&comm_id=7228
503774RR:2008/05/06(火) 00:09:04 ID:fh5ELauk

なあ〜にぃ〜!!         
やっちまったなっ!         

男は黙って!         
   ↓         
   ↓      




504774RR:2008/05/06(火) 00:26:29 ID:et3DvwEK
ミスターポコだっけ?
そのフレーズ
そんなおもろいか?
505774RR:2008/05/06(火) 07:38:17 ID:AJcTiGjG
正直、ちょっと好きなんだ。。。
506774RR:2008/05/06(火) 12:33:22 ID:P0ekoDzy
>>484
賢いね。信号も無いしそこそこ渋滞してるから60kmでも普通だし、今度新車買ったらそうしよう。
507774RR:2008/05/06(火) 13:02:28 ID:kp/UzG3k
>>506
つ 首振り周期

新車の慣らしには向いてないと思う。
508774RR:2008/05/06(火) 15:23:43 ID:S69S4isE
一周10キロもない道を10周してもなぁ…

慣らしは全部のギア均等に使おうぜ
509774RR:2008/05/06(火) 16:30:05 ID:jmBI2LWd
510774RR:2008/05/06(火) 16:45:20 ID:LjI7Mtru
道でカメラあるよね?
あれって速度オーバーしてたら光るみたいだけど、
つかまる奴いんの?税金の無駄遣いじゃね?
511774RR:2008/05/06(火) 16:55:03 ID:RxYLSj/x
おっと、その問題は
「なぜ、部屋で全裸で生活してるわけでもないのに、
 コロコロクリーナーを転がしたら、ちん毛がいっぱい付いてくるのか?」
を解決してからにしてもらおうか。
 
512774RR:2008/05/06(火) 16:56:18 ID:Hcqmnhbw
ですよねー
513774RR:2008/05/06(火) 17:54:39 ID:QTziE751
さて、休日休めない俺はやっと明日から連休だ
まずは六甲にでも行こうかな
514774RR:2008/05/06(火) 18:35:51 ID:hkt0uauv
阪奈道路奈良方面
車両火災?事故で通行止め
515774RR:2008/05/06(火) 18:53:17 ID:AqWglH5p
>>513
俺と変われ
明日からも働け
516774RR:2008/05/06(火) 21:09:36 ID:ciIoQ1mv
ワシも地獄の11連勤(ほとんど寝てない)がやっと終わった〜〜
明日からバイク購入に向け始動

>>515
殺意を抱かせるような事言っちゃ・・・めっ(--メ
517774RR:2008/05/07(水) 12:28:08 ID:RvhvfmA1
なあ〜にぃ〜!!
やっちまったなっ!

男は黙って!
   ↓
   ↓
518774RR:2008/05/07(水) 12:31:27 ID:1LK/0BJo
皮オナニー
519774RR:2008/05/07(水) 15:12:19 ID:pkpe39LT
>>499
無料になってから行ってないよ。
520774RR:2008/05/07(水) 15:16:06 ID:23PK131d
阪奈は事故多いから気をつけれー
昨日も派手にやってたみたいだ。
521774RR:2008/05/07(水) 19:55:22 ID:E5yJkF7O
さ、あと一時間で仕事終わりや。今日も中環を安全爆走して帰るぜ!
522774RR:2008/05/07(水) 21:54:14 ID:OVeQEsbH
>>521
通放しますた
523774RR:2008/05/07(水) 22:02:22 ID:GFxe/1ke
>>521
痛風しました
524774RR:2008/05/07(水) 22:53:02 ID:qyuP6zAF
>>521
もう帰ってきたかな?
525774RR:2008/05/07(水) 23:00:41 ID:jpM2ve+o
新御南行き、桃山台のあたりにオービス追加された?
なんか速度取り締まり機設置って看板もあったし、それっぽいのがあった。
526774RR:2008/05/07(水) 23:22:28 ID:wQokiIwK
【中国】 「病気になればここから出られる」〜スカトロ受刑者、排泄物食べ続けて5年 [05/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209643146/

1 :Mimirφφ ★:2008/05/01(木) 20:59:06 ID:???
【中国三面記事】スカトロ受刑者、排泄物食べ続けて5年
http://news.nna.jp/free/channel/08/0501b.html

窃盗および強盗罪で懲役18年の刑を受け入獄した男。18年という時間の長さにぼうぜんとしていたときだった。
ある受刑者が病気のため一般病院に入院したといううわさに一筋の光を見いだした。
これだ!病気になればいい!これでここから出られる――。

このときから男の努力の日々は始まった。病気になるために、ここはえいやと、己の排せつ物を食べるという作戦に出た。
排せつ物を体中に塗りたくり、舌ですすり上げ食べるという行為を繰り返した。
そして不調を訴えるも何度検査しても体にも精神にも異常なし。だが男はあきらめなかった。
食べては検査を実に5年にわたって堅持したのだった。

最終的に刑務官の説得でくそ食らう日々に終止符を打った。これが認められたのかどうか、その後1年2カ月の減刑を受けている。
ちなみにこの男、福建省の刑務所史上、「最も自虐的な受刑者」という敬称?をもらっているとか。【25日・新快報】
527774RR:2008/05/08(木) 00:20:47 ID:X6G+ZK7m

なあ〜にぃ〜!!          
やっちまったなっ!          

男は黙って!          
   ↓          
   ↓       


528774RR:2008/05/08(木) 00:34:51 ID:39x7iqRA
   ↑
いい加減ウザい。

全然面白くないからチラ裏にでもやってろ。
529774RR:2008/05/08(木) 12:07:43 ID:/JpqZ5z/
確かに
ウザイし、いい加減秋田

アドスレの野口みたいになるぞ
530774RR:2008/05/08(木) 12:13:31 ID:UqPVrqoF
>>527
スレ作って勝手にやれよカスが
531774RR:2008/05/08(木) 12:15:33 ID:X6G+ZK7m

なあ〜にぃ〜!!           
やっちまったなっ!           

男は黙って!           
   ↓           
   ↓        



逝ってくる・・・orz 昼休みの憩いのひととき・・・orz
532774RR:2008/05/08(木) 16:19:21 ID:/yjAwEW5
帰ってくるなよ
533774RR:2008/05/08(木) 17:38:46 ID:ChGFF8N7
家の前が中環ですが、ほぼ毎日信号無視の
取り締まりしてやがる。
2箇所の交差点をグルグルまわって取り締まってる。
酷いときは夜間にパトカー完全消灯で待ち伏せ…
15分で1台は捕まる無法地帯なんだが毎晩うるさいよ
534774RR:2008/05/08(木) 17:47:53 ID:pHjBsk3c
警察に直接文句言うと良いよ。信号無視だろうが何だろうがネズミ取りの類は大手を振って
できるものではないので、苦情が来るとやりにくくなる。
535774RR:2008/05/08(木) 17:56:58 ID:04PgfXgH
中環は取締りやらないとそれこそ無法地帯でそ
536蜂6:2008/05/08(木) 19:39:33 ID:hsqoaAke
>>533
松原イズミヤの所?
537774RR:2008/05/08(木) 20:30:22 ID:+RAEB4YW
内環との交差点から大日までの国道1号線
右見ても左みても警察官だらけ・・・。

今日はレーダー装置も増えてた...
538774RR:2008/05/08(木) 20:38:28 ID:/ZWSL8tx
まじかよ
俺のホームコースが。
しろのCBR600RRみつけたら俺な
539774RR:2008/05/08(木) 20:50:26 ID:+RAEB4YW
>>538
把握した( ・∀・)b
多分おとといか昨日位に追走した。
自分もCBRす。

お互い通勤通学気をつけましょう・・・
540774RR:2008/05/09(金) 00:28:48 ID:PdDNo6qM
>>536
あそこ家から5分だけどマジでひどいなw
541774RR:2008/05/09(金) 08:50:41 ID:MYagl5sj
>>363
それ取り締まりでも住民からすれば騒音撒き散らしてのローリング行為だな。ナンバーひかえて通報したら?
542774RR:2008/05/09(金) 10:46:29 ID:onsEwa5W
>537
ほぼ毎日通ってますが確かにオマワリさん多かったです
何か特別な取り締まりだったんでしょうか
543774RR:2008/05/09(金) 12:58:07 ID:jA97tlJo
キンちゃんが来るからぢゃね?
544774RR:2008/05/09(金) 15:46:42 ID:7nHrAZwF
コキントー!
545774RR:2008/05/09(金) 19:16:58 ID:TziN7dfO
>>542
庭窪浄水場前の交差点近くの大阪スバル本社前で
検問が2〜3日前からずっとやってる。
546774RR:2008/05/09(金) 22:01:57 ID:eHdqZG9A
19時半ごろ中央大通りでウィリーしまくってたオフ乗り挙手
547774RR:2008/05/09(金) 22:03:13 ID:N/EqZ1Cp
リフトアップの間違いじゃね?
548774RR:2008/05/09(金) 22:06:35 ID:eHdqZG9A
本人か?w
リフトアップだったねごめん、車列の後ろから見える位上がってた。
549774RR:2008/05/09(金) 22:15:49 ID:N/EqZ1Cp
いや知らんけど大体そんなもんだろ
アクセル捻るだけで上げてその後コントロール出来ていないバカ
550774RR:2008/05/10(土) 00:11:23 ID:3aeBVIof
20年前初めて乗ったDT50で信号のたんびにリフトアップしてた。狙ってじゃなく。
551774RR:2008/05/10(土) 05:03:08 ID:AOIlSLye
うちのKSRもお散歩するくらいリフトアップするよ
リア周りで工場出荷から残ってるのスイングアームとサスのみになってるぜorz
552774RR:2008/05/10(土) 06:11:42 ID:xgRHR6D3
ウチのバイクも、谷(というほどでもないけど)に堕ちたときリフトでアップされた…
553774RR:2008/05/10(土) 11:38:37 ID:ZhXrZyM7
漏れはリアップしてまつ…
554774RR:2008/05/10(土) 13:09:19 ID:hOvsutkE
俺はリアッププラス
555774RR:2008/05/10(土) 13:51:19 ID:klWbuX4+
ウイリーとリフトアップの違いを教えて、マジレス
556774RR:2008/05/10(土) 16:51:20 ID:g+NzRxxe
一輪走行とめくれただけの違い。
557774RR:2008/05/11(日) 00:38:35 ID:L0c+hNKP
市内(城東区)に住んでるんですけど、
皆さん休日や、少し空いた時間などに
練習や遊びがてらに走る峠道やワインディングロードなんてないですか?

ちょっと遠出しないと中々見つからないですよね・・・
558774RR:2008/05/11(日) 00:50:13 ID:zP/IXqFu
>>557
おれは南河内グリーンロードにたまに行く。

・・・おれみたいにヘタれてないヤツにとっては、全然ワインディングなんかじゃ
ないのかもしれないが。
559774RR:2008/05/11(日) 00:57:51 ID:LDFIwsqC
生駒阪奈。
560774RR:2008/05/11(日) 01:08:06 ID:gI2JjH3i
六甲や能勢によく行くけど、山中なので結構な確率で野生動物が飛び出してきたりする。
あと、センターラインを平気で割ってくる走り屋小僧のクルマとかが、対向車できたりする。
なんか最近は、峠をロードーレーサーとかいうチャリンコで登っていくマゾい人達をよく見かける。流行りなのか…?('A`)
561774RR:2008/05/11(日) 01:41:04 ID:LDFIwsqC
大丈夫。昨日中間の右折レーンにチャリンコが並んでたから。
562774RR:2008/05/11(日) 01:41:50 ID:LDFIwsqC
中環な
563774RR:2008/05/11(日) 04:03:10 ID:grxkNycU
また大型が山田電気でやられたねぇ。

団から見たら完全にカモネギ状態だわ。

何回も言ってるけど安バイク以外止めない方がいいぞ。

http://roadking.blog12.fc2.com/blog-entry-569.html
564774RR:2008/05/11(日) 04:22:59 ID:lX7H/MBq
山田の下の盗難場所っていっつも俺がバイク止めるところじゃないか
それで山田もダメとなると難波付近でバイク止めるところもう無いぞ…
565774RR:2008/05/11(日) 08:57:11 ID:aNOPnY94
ヤマダって警備員いなかったっけ?
まぁいても関係ないか・・・
566774RR:2008/05/11(日) 10:36:57 ID:tInOZ9ml
この前婦警さんが山田でバイク出すときに歩道をエンジンかけて走ってたやつに切符きってた。
567774RR:2008/05/11(日) 11:16:36 ID:grxkNycU
>>566
それサインしなくても勝てそうな事案だね。

568774RR:2008/05/11(日) 12:48:02 ID:C+31rENA
勝てそう負けそうじゃなくて、エンジンかけて歩道を走るのはダメだろ。

569774RR:2008/05/11(日) 13:13:06 ID:gR3/6lDc
歩道はイカンな
某郵○局や新聞配達にも徹底してほしい
570774RR:2008/05/11(日) 14:52:06 ID:B/iO8fFW
湊町のイオンの駐輪場はどうだ?
南側なら駐車場の警備員の視線が24時間2人体制だぞ

難波で勤めてた頃は毎日原2止めてたが特に問題なかったぞ
チャリメインの駐輪場なんでデカいバイクは止めにくい空気ではあるが…
571774RR:2008/05/11(日) 15:35:24 ID:LFmVn5sc
「道路」に停めるから駐禁になるんで
私有地や公園に停めれば(
572774RR:2008/05/11(日) 16:23:21 ID:evaBJooh
俺のボルテーは鍵付きで置いてても誰も盗みません><
573774RR:2008/05/11(日) 16:23:36 ID:PuULr9Oe
>>561
右折レーンにならんでる自転車を最近良く見るようになったわw

今言われてる「自転車は本来車道を走るもの」ってのを勘違いしてるんだろうか。
574774RR:2008/05/11(日) 16:49:27 ID:oUj1oVS+
>>573
俺は新御と御堂筋通で勤快速仕様原付二種のような走りをするママチャリ見かけた
自転車もヘルメットと原付同等の保安部品義務化しないと怖すぎ
575774RR:2008/05/11(日) 20:32:52 ID:gI2JjH3i
電動自転車なら、おばちゃんがてろてろ走ってても20km/h巡航できてるよな。
大阪市内なら、通勤快速は原ニスクじゃなくて、
歩道車道おかまいなし&信号無視デフォの自転車なんじゃねぇかと思う。
キップも切られないし。(´・ω・`)
576774RR:2008/05/11(日) 20:33:40 ID:hWOOuGzM
30分で同じ白バイに2回もスピード違反切られた
わろた
577774RR:2008/05/11(日) 20:59:40 ID:T9PglOYo
おれたまにうっかりメットホルダーのとこにキー挿しっぱなしにするクセがある。
特に冬とかだと、メット脱いで手袋脱いで…ってやってるとキー抜くの忘れちゃう。
今まで盗られた事ないのは運が良いのかみんな気づかないのかボロイからなのか…
578774RR:2008/05/11(日) 21:09:07 ID:gR3/6lDc
駐輪場みてるとカギ付きバイクたまにあるねw
コンビニなんかでも車エンジンかけっぱなしで…
平和だよね大阪!!
579774RR:2008/05/11(日) 21:36:20 ID:TlO2k/1J
俺も映画1本観る間中カギつけっぱだったことある…
580774RR:2008/05/11(日) 21:39:11 ID:hWOOuGzM
俺もよくカギ抜き忘れる。
だって手順は
停止→サイドスタンド下ろす→バイクから降りる
→手袋をバッグに入れる→ヘルメット脱ぐ→ヘルメットをロック
→ハンドルをロック。

だからしょっちゅう忘れる
581774RR:2008/05/11(日) 21:47:43 ID:lX7H/MBq
意外と忘れても取られないものだね。大阪でも

一回、某巨大同人即売会の駐輪場に停車してるのにつけたままにしてて
戦が終わって戻ってきてびっくりしたことがある。それからものすごく気をつけてる
582774RR:2008/05/11(日) 21:58:13 ID:TcpKIO9X
カギ抜き忘れのバイクをみかけたらどうするのがいいんだろうね。
583774RR:2008/05/11(日) 22:00:10 ID:hWOOuGzM
そりゃあ決まってるだろ?
バイク盗まれないように、カギを貰っとくのが一番だろ
584774RR:2008/05/11(日) 22:11:49 ID:gR3/6lDc
メットインに入れておくのがよさげ
完全に閉めるかどうかは気分しだいw

時間があるならお巡りさんに通報?
585774RR:2008/05/11(日) 22:29:06 ID:9T37GoEB
そっとエンジンかけてアイドリング状態、もしくは気分がよければチョーク目一杯引いて高回転キープで放置だろ
586774RR:2008/05/11(日) 23:33:29 ID:gI2JjH3i
最寄の交番に届けて、バイクのところにはその旨を置手紙なりすれば…
俺はそうしてもらったことがある。(´ω`)
587774RR:2008/05/11(日) 23:47:38 ID:PsnrmsP1
さてと・・・、そろそろいつもの奴が来る時間だw
その前に俺様がやってやるっ!!



絶版★改 !!     



始まるよ〜♪     

588774RR:2008/05/12(月) 00:15:13 ID:N4LOBBBs



バイク仲間の情報番組
Like a wind!      




始まるよ〜♪      

589774RR:2008/05/12(月) 00:31:37 ID:bzXVgyrb
>>586
それは有難いけど若干めんどくさい気もする。
メットの中に入れとくくらいで良いんじゃないかな?

おれのバイクはSRだから、カギ抜き忘れててもそれほど簡単にはエンジンかけられないから安心…
590774RR:2008/05/12(月) 01:28:01 ID:0Vy7Aecw
大学の駐輪場でホーネットとマジェスティの鍵さしっぱあった。 
両方違う日だが学生課とどけた。 
表彰しやがれってんだ
591774RR:2008/05/12(月) 01:37:37 ID:tHfbC/SY
>>587
おまいがいつもの奴だろ?w
592774RR:2008/05/12(月) 09:01:02 ID:LU0QX7oP
今朝、マンションの防犯カメラが壊されてるのを発見した

多分窃盗団の仕業だと思う
盗られそうなバイクはブサとBMWとシャドウクラシック辺りかな(オレは原2)他は原付ばかりだ
マンションの管理人(分譲なんで昼間は常駐)に連絡する以外になんか出来ることあるかな?
とりあえず管理人からバイクの持ち主には連絡してもらうつもり
593592:2008/05/12(月) 09:03:01 ID:LU0QX7oP
スマン、壊されてるのは駐輪場の防犯カメラだ
場所は阪急川西能勢口の近く
近所の人は気をつけて
594774RR:2008/05/12(月) 11:02:55 ID:2POpLUu/
>>560
今はロードバイク流行だよ。
体力ない人は平地オンリーだな。河川敷とか走ってる。
595409:2008/05/12(月) 12:27:01 ID:FNP2Ofg0
前回はありがとう。上手く移動できました。
東大阪から帰るのに、中央大通走って
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Senba-Center.jpg
大阪市船場センタービル
↑ここで南下して花園北交差点→R43→R2てな感じだったんですが、
船場センタービルの手前で高架に吸い込まれるような感じで道が繋がってたんですが、
あれって、阪神高速の乗り口なんでしょうか?
それとも無料でバイパスのようになってるのでしょうか?
596774RR:2008/05/12(月) 19:11:10 ID:wl+Uvs1V
中央大通りでそのまま弁天町まで行けばいいのに
597774RR:2008/05/12(月) 20:09:11 ID:IMYGKNEm
>>592
キー周りに警告のメモ挟んどいてやるとか。
598774RR:2008/05/12(月) 20:10:29 ID:UZhmp1Yx
てか、結局R2に入るなら、阿波座駅前交差点右折で新なにわ筋そのまま直進でいいんじゃね?

とりあえず>>595には、地図を買うことと道路表示の見方を勉強することをオヌヌメしておく。
599774RR:2008/05/12(月) 20:29:27 ID:WrwLEQX8
>>580
>→ハンドルをロック。

>だからしょっちゅう忘れる

ごめん、マジ理解できん。
600774RR:2008/05/12(月) 20:43:55 ID:Dt1CoNYE
亀レス
601774RR:2008/05/12(月) 20:48:49 ID:zIS4ptx4
HONDA製原付乗りですが
メインキーでメットイン操作なので
エンジンOFF
メットインOPEN
ハンドルロックしかしインキーしたくないのでキーそのまま
メット収納
レッツゴー
3秒後Uターンw
602774RR:2008/05/12(月) 21:29:09 ID:bzXVgyrb
>>595
緑の看板だと高速入り口。
青の看板だとただの高架。
603774RR:2008/05/12(月) 22:45:59 ID:TgqVUIqq
緑色は自動車専用道路じゃね?
や、三宮のR2バイパスが緑看板だもんで。
604774RR:2008/05/12(月) 23:01:20 ID:zIS4ptx4
>>603

>602は船場限定での話だからなぁ
>409の運行計画は?だらけだw
605774RR:2008/05/12(月) 23:15:11 ID:HdQ/NuKm
おれ、未だにあそこのバイパス名知らないんだ
本町バイパスでおk?
東側は法円坂バイパスで呼んでるけど
606409:2008/05/13(火) 00:50:27 ID:fcUe2K2K
坂の上に緑の看板が見えたんですよ。地図見た感じ法円坂入り口だったのかな?。
3車線ぐらいがいっせいに上り坂になってて先が見えなかったので、あわてて側道?に合流したら、写真のとこに出た。
で、見覚えのある御堂筋だったので、南下したと。

R43号で三宮まで行ってR2号走りました。

>>605
バイパスになってて、無料ということでOK?
yahooの地図で航空写真にすると一台も走っていないとこが、バイパス?

地図見る時間分走ってしまえのO型なんでww
って地図見ても有料なのか無料なのか全然わからんかったり^^;
あ、おもいっきり田舎者です。(;´Д`)
607774RR:2008/05/13(火) 01:10:03 ID:Y0CfmWMW
>>606
あそこは無料だw
西行きだと上町筋(法円坂)過ぎたところから高架になって堺筋で一度下に、
その後また上がって四ツ橋筋までワープさせられる。
東行きは確かその逆。
yahooの地図の航空写真がどこ見ればいいかわからなかったので、
google mapで見ると追突注意って地面に書いてる三車線の道がバイパスー。
608409:2008/05/13(火) 10:53:49 ID:/3Ybo73D
確認しました。ありがd
609774RR:2008/05/13(火) 12:28:52 ID:G/L+kwg3
>>573
>>右折レーンにならんでる自転車を最近良く見るようになったわw
>>今言われてる「自転車は本来車道を走るもの」ってのを勘違いしてるんだろうか。

さすがに右折レーンにならんでるチャリは見たことないが、
梅田周辺で、一時的に真ん中車線を走行しないと直進出来ない交差点がいくつも有ります。
(すなはち、左車線が左折専用レーンになっていて、直進する自転車がいても車が避けてくれない場合)
かといって歩行者用の横断歩道も設置されてない所も多いので、仕方なく一時的に真ん中を走るか、信号待ちで真ん中スタートするかです。
左折用レーンなどは軽車両には適用されないので左から直進しても本来かまわないのですが、自殺行為でしょ?
610774RR:2008/05/13(火) 12:55:08 ID:q9Fe7DKz
外環で自転車横2列で左車線つぶしてる学生&主婦をよく見る
車が横を60kmとかで走ってるのに携帯使いながらよく
車道を左右にフラフラ走れるなと感心するわ
611774RR:2008/05/13(火) 14:36:45 ID:atks/b2O
チャリのケータイ運転も取り締まり対象になったはずだが
運用されてないよなぁ
612774RR:2008/05/13(火) 18:23:24 ID:n2tz5SBm
大阪市内から、奈良公園まで、
原付2種で行きたいのですが、
どの道が無難でしょうか。

地図見た感じ、
府道8号か、国道308号か、が、
通じてそうなんですけど、
オススメのルートありますか?
613774RR:2008/05/13(火) 18:43:17 ID:5qzLDXLs
国道308号 生駒山上、暗峠
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper77985.jpg
左が国道
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper77986.jpg
614774RR:2008/05/13(火) 19:04:14 ID:QfnprVon
暗峠いいね。通ったことないなら一度行ってみることをオススメする
エンブレ使いまくりだから2st車はちょっと怖い
615774RR:2008/05/13(火) 19:14:00 ID:jkFvWxH1
>>613
全然無難じゃないぞw
616774RR:2008/05/13(火) 19:36:45 ID:+IOk/e+O
マジレス阪奈道路でドゾー
617774RR:2008/05/13(火) 19:55:06 ID:atks/b2O
まったり自然を感じながら行くなら
163-24南下でいいんじゃね?

阪奈は捕まるリスク高いだろ

618774RR:2008/05/13(火) 20:02:40 ID:A1yylcj0
違反しなかったらリスク0だろ。
619774RR:2008/05/13(火) 20:39:00 ID:2sFmdU18
原二だったら普通に60キロで走ればいいだろ >阪奈
620774RR:2008/05/13(火) 20:59:29 ID:9ASSRKD2
308号は原2じゃ上り坂を登れないんじゃなかったっけ?
621774RR:2008/05/13(火) 21:03:55 ID:9ASSRKD2
>>613
うわさの暗峠を初めて見たんだけど、
上の写真って、ガードレールの向こうが国道だよな?
写真にでかでかと写っている石の道は、単なる歩道だよな?

下の写真、右と左を間違ってるよな?
右が国道で、左は周辺の人が歩く歩道だよな?

まさか・・・まさか・・・。そんなところを車やバイクで走ったり、ましてや
対面走行だったりなんかしないよな?
622774RR:2008/05/13(火) 21:04:39 ID:A1yylcj0
おいおまえけされるぞ
623774RR:2008/05/13(火) 21:26:07 ID:/MRm7A7a
>>612
府道8号で行く場合、
梅田の国道一号線はじまる地点(第3ビルの前のとこ)から奈良公園まで
一度も右左折せずに道なりで行けるよ。
624774RR:2008/05/13(火) 21:27:27 ID:3UWxkrYs
>>621


     バキュン
625無食:2008/05/13(火) 21:46:23 ID:dOlgTzIp
原2取ったんで・・荷物満載で

世田谷246→厚木の友人宅→茅ヶ崎の実家→R1箱根越え
→静岡バイパス避→名古屋→名阪避け伊賀上野経由→奈良公園
→阪奈→梅新→親身同に突入していいですか?
→そのまま大阪か京都に住もうと思っていますが。
626774RR:2008/05/13(火) 22:18:30 ID:o+/XosK8
新御堂の名神高速下にでも住むつもりかw
627774RR:2008/05/13(火) 22:30:38 ID:jq6v1DCX
>>621
分かってて書いてるだろ。www

暗峠付近は庭みたいなもんだが、
別に普通に車や二輪が通って逝くよ。
慣れればたいしたこと無いです。
628774RR:2008/05/13(火) 22:44:05 ID:emPKwxT1
>別に普通に車や二輪が通って逝くよ。

そうだよ、みんな逝っちゃうんだよなぁ・・・。
629774RR:2008/05/13(火) 23:08:16 ID:Lct3HSkt
>>627
あれが国道だから、妙な気持ちになるだけだね。
峠の旧道なら、あれに近い雰囲気のところは結構あるよね。
630774RR:2008/05/13(火) 23:20:37 ID:875tcd4U
>>563
難波のヤマダ、この盗難ペースはちょっとヤバイな。
あそこらへんマジ要注意。
ttp://roadking.blog12.fc2.com/
631774RR:2008/05/13(火) 23:32:44 ID:9ASSRKD2
>>627
しかし、あの道で一通じゃないっていうのがなぁ。
マジ質問なんだけど、対向車来ちゃったらどうするんだろ?
ロクに待避所もなさそうだし。
632774RR:2008/05/14(水) 00:07:10 ID:YOVw3hwW
大阪側で本気で待避の必要が有る所は峠付近(写真の分岐点から信貴スカ下)と、
登り始めのお寺の所くらいかな?
距離短いし、慣れてる人は様子見した後にそこだけ一気加速です。

時間帯に因りますが、正直対向車は少ないです。
週末は山歩きの方が歩いてらっしゃるのでお気を付けて下さい。
633774RR:2008/05/14(水) 00:24:05 ID:eQVWaOGo
既出だろうけど、暗@ニコ動。
BGMがいい感じです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm922561
634774RR:2008/05/14(水) 01:10:55 ID:hVu6Ft3s
今日は朝から南森町行かねばならんのだが
生憎の雨だし車で行くか…
駐車場代と時間が無駄だぁ
雨の日は緑虫自粛しやがれ!!
635774RR:2008/05/14(水) 01:21:42 ID:f2fQG75j
電車で逝け
636774RR:2008/05/14(水) 01:22:01 ID:6LJDYUlq
難波のヤマダまじで盗まれまくりか・・
あんなとこからどうやって盗るんだろうか・・
637774RR:2008/05/14(水) 02:09:28 ID:I11vvZF0
逆に考えると、ヤマダ張をっておけば、
団の連中とご対面できるって事だよな。
638774RR:2008/05/14(水) 06:52:52 ID:kM7Rmp+G
クラピカみたいだな
639774RR:2008/05/14(水) 08:51:50 ID:lCmk+3rW
関東から関西そして今は静岡へ

まさに旅団だな。

シナの旅団
640612:2008/05/14(水) 08:54:13 ID:9IfOTLlE
皆さんありがとうございます。

>>623
ずっと道なりは分かりやすいですね。
それにしようかな。

40〜50kmぐらいでしょうか。

1時間半あれば着きますよね?

641774RR:2008/05/14(水) 11:11:01 ID:9beRKCzO
>>637
バンキシャか何かでやってたよね。
高級バイクを餌に団を釣るってやつ。

ヤラセっぽかったけど・・・。
642774RR:2008/05/14(水) 12:57:00 ID:S548XpXA
【愛車を餌に】山田シナ旅団捕獲オフ【一網打尽!】

【集合日時】 秘密
【集合場所】 山田
【開催場所】 山田
【開催時間】 秘密
【持ち物】武器装備、カメラなど
【参加資格】シナ旅団壊滅を望む人
【備考】誰か漢字やって


こんなん開いたら?
643774RR:2008/05/14(水) 13:05:07 ID:hVu6Ft3s
日ごろの行いが良いせいか
晴れてたのでバイクで南森町行ってきたw
八尾で最寄りに電車が無いもんで…
中環〜鶴見通り〜1号線ってな感じ
中環白バイ大量だし市内は緑虫大量発生でした。

>>642
面白そうだが"エサバイク"も必要だよなw
644774RR:2008/05/14(水) 14:34:49 ID:Vx8Cggxx
>>641
あーSAKURA氏とNTVのやつか。連絡とったけどヤラセでは無かったみたいよ。
編集でバッツリカットされたらしいけど。

ttp://roadking.blog12.fc2.com/
興味があればミクにもいろいろ書いていた。


けどTBSの奴(下請け制作会社)は対応が酷かったらしい。
ヒルズで盗まれたVーRODと他で盗まれたソフテイルがタイで見つかり
それを取り返しに行こう!ってふき掛け傷心を癒やしかけてた被害者二人を仕事休ませ
タイに連れて行き盗難バイクに対面させバイク屋をタイ警察に通報したんだが
盗難バイクはタイ警察が密輸ルートを解析するために返却にはならず結局日本に帰ってきたって奴。

後のエピソード
帰国後、TBSの対応は「後は自分達でタイ政府相手に頑張ってください。」と映像だけ撮ってサヨナラ。
民間人に政府間対応なんて出来る筈も無く諦めた。
その後さらに追い討ち、書類上不正は無かったとしてバイク屋にそのバイクは戻ってきましたとさ。

645774RR:2008/05/14(水) 14:57:14 ID:Vx8Cggxx
ってまた更新されてた。

http://roadking.blog12.fc2.com/blog-entry-572.html

>>642
釣りオフも2chで何回かやっているよ。
俺も2年前一回梅田の南海部品でやった事あるよ。2時間くらいだけど。

外国人の犯罪って持っている工具なんで殴られる、刺される、催涙スプレーかけられる
可能性が高いだよ。
防刃チョッキ、手袋とフルフェイス被って死ぬ気で特攻するくらいじゃなきゃヤラれる。
でその三国人どもを捕まえても事情聴取でだんまりのまま(喋れば最悪一家皆殺し)
強制送還されて終了。新しい奴を送り込んで再開ってのがパターン。

その盗ってるやつがバイク屋通りの糞業者やら日本人+外国人複合なら潰せるだろうけど
大概実行犯は三国人。
646774RR:2008/05/14(水) 15:39:11 ID:hVu6Ft3s
さすまた必須だな
647774RR:2008/05/14(水) 16:13:46 ID:7z7jwua/
梅田の新地内はバイクだらけだがカメムシはこないのかな?
ややこしいからカメムシの対象外なら穴場かも
648774RR:2008/05/14(水) 19:47:06 ID:9beRKCzO
>>644
タイのも見た。
オーナーが「間違いなく自分のバイク」って確認出来たのに、
正式な手続きを経て渡ったバイクだから云々・・・で、結局帰ってこなかったやつ。

あっちはTBSだったのか・・・
649774RR:2008/05/14(水) 23:24:10 ID:k4LctyXa
山田オフいいな・・・・ちょうどあまってるワイヤーロックあるんでこれ振り回すわ
650774RR:2008/05/14(水) 23:33:34 ID:VDrh9r7+
俺はパチンコで応戦しようかな?
651774RR:2008/05/14(水) 23:46:57 ID:9beRKCzO
パチンコはリアルで危険すぐるw
っていうかあれって動く的を狙って当てられるものなの?


まぁ、鉄鋼弾を眼球と入れ替えられても
仕方ないことやってる連中相手だからなぁ・・・
652774RR:2008/05/15(木) 00:26:11 ID:/i+3/VNz
俺も手伝うよ、家近いし何かと日本橋に停める時もあるし
653774RR:2008/05/15(木) 03:05:02 ID:+B6tMEng
今夜が山田
654774RR:2008/05/15(木) 03:32:55 ID:ywP0yngE
俺の武器は小さなディスクロックが一つか…ゴクリ
655774RR:2008/05/15(木) 08:41:56 ID:nX7jL9HM
間違えて阪急の山田駅に集まるなよw
656蜂6:2008/05/15(木) 08:48:27 ID:UTJiX0rs
>>655
ではモノレール山田駅に間違いなく行くよ。

話しは変わるが
中環・八尾(R25とJRと久宝寺公園にまたがる)北行きでの事。
車線中央側にある木の枝にトラックの阿呆どもがひっかけた空き缶多数有り。
枝の成長に合わせてどんどん車線内に入ってきている模様。
スリ抜けなど要注意。
シールドが無いメットを被っていると顔面直撃もまぬがれない。


657774RR:2008/05/15(木) 11:10:00 ID:cuo5rPoj
>>656
毎日おんなじ奴が引っ掛けてるかもしれんな。
簡単に掃除できない箇所だけに悪質だね。
658774RR:2008/05/15(木) 13:36:18 ID:gXN/faBi
オッパイは美しいよなあ。
659774RR:2008/05/15(木) 13:43:55 ID:W2MXuokf
>>655
ずっとそこだと思ってた・・・
660774RR:2008/05/15(木) 14:27:10 ID:GQizObzy
今日は天気が良いので大和川と石川流域走ってきた
藤井寺柏原あたりの河川敷での防災訓練で
橋下府知事がいてたのでちょいと見学したが
遅刻して陳謝してましたw
661774RR:2008/05/15(木) 15:26:21 ID:+5B3XVSE
今日、サイン会場の前を通ったんだが
其の場所では初めてやったんで一応報告。
場所は敷津線【長居公園通り】住江競艇の前の道
平林駅前から平林南2西の西向き!!!
此処はチョクチョク東向きでやってるが西向きは初めてみた。
それも【光電管】のタイプ!!
最初オッサンにしか気付かんかったんでちょぃビクーリしたYO
傘がコッチ向いてないんでやはり気付き難いな・・・











662774RR:2008/05/15(木) 15:54:37 ID:GQizObzy
去年の9月以降サイン会の開催多いよなぁ
本部長やる気満々ってかんじかな?
663774RR:2008/05/15(木) 18:04:08 ID:YwzGh5mj
新御堂が171をまたぐ高架橋、
南行きで、開催してました。

高架になる前の平坦部で計測、
高架越えて向こう側でサイン会。
664774RR:2008/05/15(木) 19:37:43 ID:sRLv2b8w
蜂6さんはホーネット600?
665774RR:2008/05/15(木) 20:29:19 ID:m0gbF53j
蜂6は肌着でB-KINGを乗る強者
666774RR:2008/05/15(木) 20:54:08 ID:5PBauXe7
>>661
いつもやってることじゃん。
住之江けいさつがあるので、計測後のサイン会場の
用地確保はまったく問題ないからな。
667774RR:2008/05/15(木) 21:11:45 ID:xFq9rcFI
東大阪@中環で17kmオーバーで切符をもらった。
あいつら、よっぽど暇やってんな・・・。
668774RR:2008/05/15(木) 21:18:58 ID:N9Q16HuT
いや違反したのはお前なんだから、文句言っても
負け惜しみにしか聞こえないぞ。
嫌ならサインするなカス
669774RR:2008/05/15(木) 21:32:11 ID:tX1MNNS2
中環とか超有名なとこで捕まるなら乗らない方が良いぞ
670774RR:2008/05/15(木) 21:32:57 ID:xFq9rcFI
だまれカス
671774RR:2008/05/15(木) 21:39:05 ID:Pt/FpGE7
>>668
いやー、超過が20km/h未満で捕まるのは結構運が悪いと思うぞ。
点数1点だし、反則金も結構安いから、警察もそんな割りの悪いのは
あまり捕まえない。
672774RR:2008/05/15(木) 21:46:25 ID:Jy+VcWlt
旭区の内環で自転車に乗った親子が軽自動車に思いっきり轢かれてた
ご冥福を祈ります
673774RR:2008/05/15(木) 21:47:47 ID:oMyojMnI
もう東大阪でどの車が覆面かわかってるから俺は引っ掛からんよ

先頭に立って後ろについてくる覆面をおちょくる様にど真ん中レーンを60kmビタ走行w
その横を思いっきり抜いていく車両を追って覆面が動いた瞬間、覆面の後ろをビタ走行w
674774RR:2008/05/15(木) 22:01:45 ID:k6T5IaPH
>>673
車種晒してくれ!!
675774RR:2008/05/15(木) 22:09:28 ID:oMyojMnI
>>674
俺がおちょくったのは白クラウンにフォグランプ付いてる奴。
フォグランプにはカバー掛かってる。

他のは濃紺のセダン車だけど車の事あんまわからんから名前しらん。
676774RR:2008/05/15(木) 22:18:02 ID:5PBauXe7
>>oMyojMnI

GJ!!!! (゚∀゚)b
オレもおちょくってみたいw
677774RR:2008/05/15(木) 22:47:30 ID:Pt/FpGE7
中環の吹田から豊中の合流路の上で待ち構えてる白バイを
シグナルダッシュ→60km/hビタ走行で釣るのはちょっと楽しい。
678774RR:2008/05/15(木) 23:05:36 ID:kxlOyPue
こらこら、おまいら間違ってますよw

×おちょくる
○遵法走行

679774RR:2008/05/15(木) 23:35:10 ID:F/j/BGDT
17`オーバーっても、メーター読みじゃ明らかに20`以上超えて走ってんだから、
捕まっても文句は言えないかと。

>>677
俺もよく、谷町南行きの生玉南の信号で白バイ相手に釣りしてるw
一度俺に釣られて加速したタクシーがそのまま80`位でカッ飛んで行って、
案の定捕まったもんで、それからは少し自粛してるけど。
680774RR:2008/05/16(金) 00:49:28 ID:F0zdn6pb
タクシーカワイソスww
681774RR:2008/05/16(金) 01:25:29 ID:4aZkqU9h
そういや、新御側道で明らかにパトカーが右折で信号無視してた。
二台続いてたんだが、二台目が前の一台に付いていこうと無視。
最初の一台もタイミングがかなり微妙かつ、交差点が小さい為にほとんど交差点に侵入できてない形で、停止線に止まってたのに…
なんだかなぁ。証拠も何もないからどうしようもないんだが、鼻白んだ。
>>667
サインしないで調書書かせるのが嫌がらせとして最適。
素直にサインしてたらあいつらホクホク顔だよ
682774RR:2008/05/16(金) 01:32:41 ID:upf27qHj
今日の18時頃から千里中央から和泉中央まで原二で行こうと思うんですが、
千里中央から中環でずっとくだって堺IC越えたあたり深井から泉北道路?泉北鉄道と並走する道路に乗って和泉中央に行くルートってどのくらい時間かかりますか?
ちなみに昔、新御堂からR26のルートは1時間半でした。 
時間がさほど変わらないなら中環で行ってみようかなと思いまして
683774RR:2008/05/16(金) 02:41:26 ID:z93pVYHs
中間の側道からの合流ポイントで覆面が停車してるときあるから
取り締まり以前に道をふさいで安全脅かしすぎ
長田の高速とか入り交じってるところに陰で見えなくして
取り締まりとかやってるけど激突されたらどうすんだろうね。
684774RR:2008/05/16(金) 05:42:45 ID:X5D3L77K
中環で南下ってあんまり楽しくないイメージ。普通に信号あるし。
走り慣れてないので、取り締まりポイントがよくわからん。ってのもあるけど。
685774RR:2008/05/16(金) 07:42:42 ID:9UnN0mg7
法廷遵守
686774RR:2008/05/16(金) 13:24:01 ID:1uQ0lP2X
R170の枚方大橋北詰付近に前は羽付ギャランがいたな。
今は何になったんだろ。
687774RR:2008/05/16(金) 13:51:18 ID:+2jWO361
>その横を思いっきり抜いていく車両を追って覆面が動いた瞬間、覆面の後ろをビタ走行w
無いと思うけど、そういう時覆面は80位は軽く出ていると思うけど、
こっちに御咎めは無いんだよねえ。「後ろの単車止まりなさい」とか。
688774RR:2008/05/16(金) 16:03:39 ID:EWYqOlEo
東大阪にはステージアの覆面いるよな
東大阪中環は南行浄水場前(大東かな?)側道と
近畿道東大阪南乗り口が良くやってるね
どちらも普段は路駐オンパレード地区なのに
取り締まり時は路駐いないからすぐわかるw
原付なのでずっと側道だが東大阪7周辺は
いつも白バイ多数だなw
完全に狙われてるよなぁ…
689774RR:2008/05/16(金) 17:00:45 ID:lFAnPV1d
今日、エクストレイルの覆面見た
あんなの絶対気付かない自信がある
690774RR:2008/05/16(金) 17:11:13 ID:I/+iuRkR
それは機動捜査隊で交通取締はしない
いわゆる刑事ドラマの覆面な

交通機動隊の覆面情報のみ書き込め
691774RR:2008/05/16(金) 17:20:14 ID:I/+iuRkR
ちなみに>>686のは確か高槻署所属の交機のことだと思う

ランエボばりのデカいリアスポつけたギャランVR-4。色は紺と銀だっけ?
今もたまに淀川通でも見かけるな

全く関係ないが、島根県警の暴走族対策室にいたランエボWは横転して廃車になったらしい
どっちが暴走族なんだかw
692774RR:2008/05/16(金) 17:40:22 ID:lFAnPV1d
>>690
そか、取締りしないのか
今朝は赤色燈回しながら走ってたから、てっきり何か追いかけてるのかと思った。

でも、絶対しないの?
その覆面が走ってて、明らかに危険運転してる車両発見してもしないのかな?
正直詳しくないので教えて欲しい
693774RR:2008/05/16(金) 17:42:32 ID:T/hgPlDI
こんなサイトもありますよ
ttp://torishimari.sub.jp/index.html
694774RR:2008/05/16(金) 18:34:58 ID:I/+iuRkR
そりゃ警察だから一般市民を危険に晒すようなことしてたら検挙されることもあるだろう

でも一般的な交通違反なら対象にはならないはず
特にスピード違反はオービス積んでるわけじゃないからまず捕まらないと考えておk
695774RR:2008/05/16(金) 18:47:51 ID:aJh9ub6L
>>687
検挙する根拠が薄いからな。

取り締まりの原則として、レーダー測定や追走した記録を出して認めさせないといかん。
じゃないと最悪裁判で勝てない。だから、基本的にはマニュアルどうりの取り締まりしか不可能。

ただ、あまりに酷いようなら、口頭で注意くらいはされるだろし、
あくまで原則なので、例外もある。

延々とくっついて検挙された、って確かこのスレじゃなかったっけ?
696774RR:2008/05/16(金) 19:02:02 ID:EWYqOlEo
ステージアは交機だよ。
697774RR:2008/05/16(金) 19:05:14 ID:Dy6oVUQ0
>>691
八尾空港卑近でインプWRXの覆面を見たぞ。

わき道から出てきたと思ったら、パトライト屋根に乗っけつつ
えらい勢いで急加速していった。
698774RR:2008/05/16(金) 19:17:16 ID:5i4agITw
そういえばステージアの覆面2台のうち1台は阪奈で事故っていなくなったんだよなww
699774RR:2008/05/16(金) 20:14:07 ID:1JHnncT6
マークSEXの覆面
700774RR:2008/05/16(金) 22:30:27 ID:8Ld0qfcs
V35スカイラインも(5199か5200のどちらかわからないけど)
中環・金物団地付近北行きでトラックと接触し廃車になってた。
今はゼロクラウンのホワイトになっています。
妙に車高が低いのにホイールキャップだし、
グレードの分からないクラウンなのでよく見るとわかりますよ。

701774RR:2008/05/16(金) 22:54:25 ID:X6+lyi+N
>>663
そこよく通るんだけど、いつも何時頃やってるか分りますか?
みたことないっす
702774RR:2008/05/16(金) 22:57:15 ID:aJh9ub6L
取り締まりのメインは昼間か夕方。
日祝の場合は朝からもやってる。
703774RR:2008/05/16(金) 23:09:09 ID:Gl4YL7sP
4ドアセダンを見たら2人乗りかどうか確かめる
704774RR:2008/05/16(金) 23:46:25 ID:4aZkqU9h
>>695
白バイの後ろを走行してたら・・・ってのはこのスレで前に見たなw
>>703
夜間だとそれすらもかなり確認しづらいんだよな…

新御側道、桃山台を越えたところでなんかやってたな。
白バイもウロウロしてたし、パトカーも多いし、チャリ目当ての警察官も延々交差点に立ってたし、
重点取締り日か何か?
705774RR:2008/05/16(金) 23:48:18 ID:0DxhvXAc
府下一斉取締日
706774RR:2008/05/16(金) 23:50:51 ID:aJh9ub6L
今日は府下一斉の日

5月の府下一斉取締り実施予定
13日(火曜日)、16日(金曜日)、23日(金曜日)、28日(水曜日)

へ〜とか思って油断してると、府下一斉の前後にベタな取り締まりして頑張るおれの地元署w
707774RR:2008/05/16(金) 23:57:45 ID:4aZkqU9h
>>705-706
ありがと。やっぱそうだったか。
府警の暇さを実感した一日でした
708774RR:2008/05/17(土) 00:17:14 ID:j2PNO3xh
>>682
中環から堺IC越えて深井辺りで泉北一号線を右折ってのがわからないんだが
もしかして中環、美原のロータリーを右折してる?
ロータリーをそのまま左車線に入って阪和道沿いに行けば泉北一号線に出れるよ
時間はわからん
709774RR:2008/05/17(土) 03:38:12 ID:OWHy61yt
>>701
俺は土日の朝よく見るな
夜間は移動オービスいる
710774RR:2008/05/17(土) 06:20:57 ID:KFMSOi/R
>>704
夜間は、追走してくる車がいたら一旦スピードを落として様子見or急加速して着いて来るか様子見
基本的に乗ってる人間を確認し辛いので、あまり無茶をしないようにして走ってるよ。

そもそも、夜間は視認性が悪いんだから飛ばす事自体危険だしね。
711774RR:2008/05/17(土) 08:15:06 ID:qm7Puruk
>>701
いつも通るわけではないので分かりませんが、
私が見たのは5/15(木)の午前10時ぐらいです。
712774RR:2008/05/17(土) 09:32:30 ID:Q93QtQI+
>>698
清滝いったんじゃないの?
最近ステージアの覆面が163号線東行き、清滝トンネル手前で
スピード違反車を捕まえてるのをしょっちゅう見るんだけど。
713774RR:2008/05/17(土) 12:23:37 ID:taVe41ny
しかし中環は伊丹空港〜下穂積・大日〜美原ロータリーまで
要注意だよなぁ夜中は別だが…
714774RR:2008/05/17(土) 14:35:49 ID:QE8DP/pH
いつも混んでるから速度違反なんか出来ないよ。
715774RR:2008/05/17(土) 16:29:29 ID:ADn+jWvx
2車線が5車線に見える俺ならできる
716774RR:2008/05/17(土) 16:48:44 ID:/K2bpEpX
免許証いつも不携帯なんだが
捕まったときの疑い深さはハンパねぇな
成り済ましがそんなに多いのか
警視庁は信用してくれるのに
717774RR:2008/05/17(土) 18:26:30 ID:taVe41ny
ん〜シャブ中とかが不携帯多いからなぁ
あいつらは前科ばれると尿検されるし
再犯ばれちゃうと実刑だからなぁw
718774RR:2008/05/17(土) 20:01:54 ID:EPnGciM5
そんなんで3000円取られるならちゃんと持っておこう。

>>717
検精?

君のザーメンと交換しよう。 投稿者:kazuya (11月30日(木)23時32分52秒)
ええっ。。。知らなかった・・・ここ高校生のザーメン、欲しいって
叫んでもいい掲示板やったん。
俺は、ザーメンフェチなんでしゃぶりたい、飲みたい願望ありあり。。
でも最近じゃ病気怖くておいそれとは・・
でも高校生のやったら安心?(と思いたい)
俺の前で思いっきりオナニーしちゃってください。おかずは大量に有ります。
エロビデオ、エロ本等など見せてやるよ。
顔付、チンポケツ穴無修正エロ画像、28000枚もあり、
君のザーメンと交換しよう。
俺、大阪 門真 163×48×46 090−****-****

719774RR:2008/05/17(土) 23:48:57 ID:OWHy61yt
尿と精子は違いますよ
せめてググってから書き込むようにしてください
720774RR:2008/05/18(日) 11:16:15 ID:zagtKHhx
至急、バイクで履くため、皮のショートブーツが必要になったんだけど、
どこかお勧めの店ないですか?予算は2万円程度です
721774RR:2008/05/18(日) 12:02:48 ID:ZAUR2luL
レース(走行会)に出るのか?
ツーリング目的なら普通の靴屋で靴か
ブーツ買ってバイク用品店でシフトチェンジ用当て布買えば?
>720がどこ住んでるかワカランがレース等に使うなら
伊丹7・箕面南海・摂津RW・東大阪7・鶴見DS・生野DS・松原タイチ
大東タイチを巡ればいいんじゃね?
722774RR:2008/05/18(日) 14:09:04 ID:FdJ07xe7
中間のカインズホームにブーツタイプの安全靴が2400円位で買える。
超オヌヌメ。雨の日最高。
723774RR:2008/05/18(日) 17:40:53 ID:ZAUR2luL
安全靴はいいねw
便ライダーの頃よく履いてたナツカシス
724774RR:2008/05/18(日) 23:08:08 ID:0K2uq4JC
安全靴って、値段の割に丈夫な革使ってるから、ちゃんと手入れしてればやたら長持ちするんだよな。
ロングのベルクロタイプなら、バイク用ブーツと比べても機能的に大差はないけど、
唯一の欠点は、シフトガード無しだと鉄板が露出してしまうくらいかw
725774RR:2008/05/18(日) 23:16:31 ID:NqmLUPCK
要するに、エンジニアブーツと同じか。
でも、ホムセンの安全靴って合成皮革で通気性悪いんじゃない?
726774RR:2008/05/18(日) 23:35:06 ID:qSi3lmKd
>>722
雨がしとしと降ってるぐらいなら、中までしみ込まないのですか?
727774RR:2008/05/18(日) 23:37:12 ID:PrfNQbke
おい!そろそろいつものアレが来るぞ!
みんな、華麗にスルーだぞw
728774RR:2008/05/18(日) 23:40:21 ID:PJRtHGWq
しかしいつものアレはいったい何なんだw
729774RR:2008/05/19(月) 00:15:18 ID:YXrx37KX




バイク仲間の情報番組 
Like a wind!
絶版★改 !!




始まるよ〜♪
730774RR:2008/05/19(月) 01:49:53 ID:7iN7UKmO
野田阪神から新なにわ筋走って中央大通に左折する側道で、
夜中に警官が立ってるのを何回か見たけど、あれは何してるの?
携帯?シートベルト?ねずみ?
731774RR:2008/05/19(月) 03:01:59 ID:PdafcCwA
きっと、あなたの心を盗んでいるのさ。
732774RR:2008/05/19(月) 04:54:22 ID:HmJ7PbZI
>>730
あの近くに外国の行政機関の出張所がある。
733774RR:2008/05/19(月) 09:21:21 ID:TFf/xTGv
>>730
「フリーチベット!」と叫ぶヤツを捕まえるため。
734774RR:2008/05/19(月) 19:14:29 ID:X3gm5xAb
フリータイワン
フリーウイグル
フリーモンゴル
735774RR:2008/05/19(月) 22:18:54 ID:lsGFmfrk
>>730
本町通の一個北側に中国領事館がある
736774RR:2008/05/20(火) 01:17:20 ID:NdNaEvLa
なるほど。じゃあ見張り番なんだな。
ありがとう。
737774RR:2008/05/20(火) 18:53:33 ID:sqXoQwao
昨日、171でリアの赤色灯だけを点けてチンタラ走ってた白バイが居たが、なんだったんだろ?
何の為に赤色灯をつけてたんだろうか。
ちなみにその白バイが信号待ちをしてる時に、車数台分前方でビクスクがすり抜けしてたが、スルーしてたw

新御にやたらカメラが設置されてるけど、Nシステムなのか、オービスなのか
738774RR:2008/05/20(火) 19:50:37 ID:eBWnNdmo
ヒント:消し忘れ
739774RR:2008/05/20(火) 19:56:36 ID:TjPTsfJ3
>>737
オービスorNシステムなんて見たらわかるだろ
740774RR:2008/05/20(火) 19:58:53 ID:sqXoQwao
>>738
そんな理由かよwww
>>739
見分け方が分からん。教えてくれ
741774RR:2008/05/20(火) 20:35:51 ID:WKAvKXgQ
思いっきりトバして入ってフラッシュをポン炊きされたらオービスだ罠w

まぁゆっくり入って赤い光がちょっと光るぐらいだったらN。

>>726
かなり降ってても大丈夫。
742774RR:2008/05/20(火) 20:41:44 ID:TjPTsfJ3
http://rules.rjq.jp/orbis1.html
比較的わかりやすく説明してるサイト
743774RR:2008/05/20(火) 20:52:31 ID:sqXoQwao
>>741
なるほどってスケープゴートにはなりたくないw
>>742
ありがと!Nシステムって思ってたより遥かにごっついし、カメラが多いんだな…
どうやらループコイルっぽいけど、横にカメラがあるかどうか、赤色灯があるかどうかまでは分からなかったんで
次通る時に注意して見るよ。
744774RR:2008/05/20(火) 22:51:34 ID:AViOFgLD
さっき内環上新庄あたりでものっそいシグナルダッシュかましてたパトがいた。赤色灯なし。前方に不審な車両もなし。
745774RR:2008/05/20(火) 22:54:59 ID:VsNbOBEx
まぁバイクは何回かピースして撮影されん限りは光っても大丈夫なんだけどな
裏から撮るタイプのオービスもあるらしいけど
746774RR:2008/05/20(火) 22:57:53 ID:1Ig7zImX
大阪にはない
747774RR:2008/05/21(水) 01:13:32 ID:pDYwt5mB
ビバ大阪
748774RR:2008/05/21(水) 13:23:54 ID:Ey1ApM+K
>>746
花博の頃から環状線に設置されてますが、何か?
749774RR:2008/05/21(水) 19:56:18 ID:lNeUy+YR
>>746
20年前くらいから
阪神高速環状線本町付近にあるよ
750774RR:2008/05/21(水) 21:42:24 ID:O8JKh1y7
751774RR:2008/05/21(水) 21:44:05 ID:y1Bucb1i
オナ禁してるのに市ねカス
752774RR:2008/05/21(水) 23:00:53 ID:iZMXDpfK
>>751
ワガママっぷりにワロタw
753774RR:2008/05/21(水) 23:48:27 ID:kRjlg4ru
出張で新大阪行く予定なんですが、ソープ街ってどこがありますか?
754774RR:2008/05/21(水) 23:52:05 ID:z/heZPxw
釜が崎
755774RR:2008/05/22(木) 02:18:29 ID:7EDb5kZu
一時間くらい前から消防車に救急車、道路公団やパトカーから覆面までやかましいんだが@中環
お陰さまで起こされて寝れないorz=3

みんなして豊中ICから中国道に入っていったみたいだけど、なんかあったの?
756774RR:2008/05/22(木) 02:27:19 ID:r9JaH5h9
>>755
ご近所さんですか?って言うほど家が近いと思う。
確かにさっきから消防に救急車にいろんな音してるな。
吹田の工事渋滞に車突っ込んだんじゃないか?
757774RR:2008/05/22(木) 04:05:38 ID:7EDb5kZu
>>756
ご近所さんでしょう、きっとw

吹田だったか守口だったか辺りで結構でかい事故があったらしい。
その辺りは渋滞で動かんかったそうな。
758774RR:2008/05/22(木) 08:29:03 ID:LaTyB7We
>>753
ない
759774RR:2008/05/22(木) 10:06:41 ID:egoiLJxJ
>>753
尼崎。神戸の福原や新開地。滋賀の雄琴。
760774RR:2008/05/22(木) 13:55:47 ID:eiDbOfX5
>>757
昨日13号線(金田町辺り?)を通学で11:45頃走ってたら、
後ろから物凄い勢いでPCがサイレン鳴らして走っていった。
761774RR:2008/05/22(木) 17:48:51 ID:hYwGjCsB
>>760
漏れそうだっただろ
762774RR:2008/05/22(木) 19:50:10 ID:eiDbOfX5
1号線〜13号〜1号線
この区間の信号のアルゴリズムを知ってるので、
毎回停車位置が同じなんだけど、
金田町って書かれた看板を毎回見るたびに、金朋先生を思い出す。
763774RR:2008/05/22(木) 23:41:43 ID:HCK7es2A
俺はパトロール警官のバイオリズムを読み取る事が出来る。
764774RR:2008/05/23(金) 03:14:43 ID:huPEQGAe
俺はホンダ契約ライダーのバイオサイコロスゴロクが分か(ry
765774RR:2008/05/23(金) 03:15:57 ID:peT5Poxc
走行距離6万超えのボロオフ車がパクられた。
5日ほど前にメットホルダーが盗られてたんだけど
それで合鍵を作ったらしい。
この手口はこれから流行るかも知れないので
そういうタイプの車種の奴は気を付けろ!
766774RR:2008/05/23(金) 06:08:12 ID:xtNMvvYg
>>764
あいちゃんとエッチできないのか?
767774RR:2008/05/23(金) 16:23:45 ID:tbItrFJ5
>>765
大昔からある手口
車だとトランクのキーシリンダーが狙われるねぇ
技術のある奴なら現地でカギ溝切って1-2分だ
768774RR:2008/05/23(金) 19:07:04 ID:4if1Ui3D
高槻のRWはオイルの量り売りしてる?
769774RR:2008/05/23(金) 19:54:59 ID:XV6FBFty
4輪、エンジン掛けたまま離れているのが多いんだが。
770774RR:2008/05/23(金) 20:04:29 ID:r1bYq+P1
俺のバイクはイグニションとシートロック(メットホルダなんてヘコいステーがついてるだけ)の
シリンダーが違う絶妙釣り仕様。


……イグニションにマイナスドライバーをグリグリされてて交換したんだよっ!
犯人ぬっ頃す!!
771774RR:2008/05/23(金) 20:25:38 ID:Zt9xXTTm
96年式の中古ボルティだから見向きもされんよ
イグニッションとその他の鍵も違うし
772774RR:2008/05/23(金) 21:25:23 ID:Trb9on+d
鳥飼大橋北行きを自転車で走っているアホがいた
渋滞している中を縫うようにすり抜け。本物のアホ
773774RR:2008/05/23(金) 21:29:48 ID:QtH65BPw
西天満の新御入り口は真ん中のゼブラゾーンを潰して
2車線にしたけど全然意味ないね。
余計に流れが悪くなったような。
774蜂6:2008/05/23(金) 22:04:58 ID:klkcU4qy
あそこは車線を守らんで新御に入るヤツが多いからなー。
日本でTOP10に入る失敗交差点だと思っています。
775774RR:2008/05/23(金) 22:09:58 ID:oipWyhuU
>>772
あそこは単独自転車通行禁止のある珍しい区間
776774RR:2008/05/23(金) 22:35:52 ID:C9o5+OLN
>>775
「ふたりで」通行するならいいのか?
なんだかロマンチックな橋だな。
777774RR:2008/05/23(金) 22:39:42 ID:oipWyhuU
ああすまん。「単独」の「自転車通行禁止」の標識が
設置されてあって珍しいんだよ。
通常は自転車通行禁止は、大八車とかと複合になった
標識が多いからね

というわけで、鳥飼大橋北行きの橋は自転車は通れるけど、
リヤカー・大八車は通行可能です。


死んでもしらんけど・・・・・
778774RR:2008/05/23(金) 22:51:15 ID:C9o5+OLN
なるほど。
確かに大八車は歩道には上がれそうにないし、かといって人力でとなりの豊里or鳥飼仁和寺大橋まで
迂回するのは骨の折れる作業になるだろうからな。

779774RR:2008/05/23(金) 22:56:51 ID:tzoDHdnR
【鳥飼大橋】大八車オーナーOFF【江戸時代】
780774RR:2008/05/23(金) 22:58:07 ID:gVkVFUnT
お、泳げばいいんでね・・・?
781774RR:2008/05/23(金) 22:59:18 ID:Zt9xXTTm
有料時代の名残なのかな?
782774RR:2008/05/23(金) 23:01:09 ID:nozab2GF
>>777
>鳥飼大橋北行きの橋は自転車は通れるけど、
リヤカー・大八車は通行可能です。

つまり自転車もリヤカーも大八車も通れる?
783774RR:2008/05/23(金) 23:05:39 ID:oipWyhuU
>>782
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
784774RR:2008/05/23(金) 23:16:41 ID:C9o5+OLN
【大渋滞】牛車オーナーOFF【平安時代】
785774RR:2008/05/23(金) 23:27:53 ID:iT+ewsve
ぎっしゃってw

牛糞でスリップ事故多発w
786774RR:2008/05/23(金) 23:44:52 ID:crs55zp+
はよう糞まみれになろうぜ。
787774RR:2008/05/24(土) 00:06:55 ID:YmAKP6Qz
嫌でおじゃる
788774RR:2008/05/24(土) 00:55:02 ID:xXnkrMiJ
1牛力では、渋滞も起きることであろう。
789774RR:2008/05/24(土) 02:09:09 ID:39NWcIUS
新御、夜中に右車線を走行してたら後ろからハイビームで接近してくる車が!
前が空いてたし、覆面だったら嫌なので左に寄ろうとウィンカーつけてから左に移ったら、
この車、左から抜こうとかましてたみたい…一番左の新御から降りる車線に移動しながら、俺をギリギリ掠めて抜いていきやがった。

夜中だから飛ばすなとは言わないし、チンタラ走行してたから俺も悪いけど
もうちょっと余裕を持って走行して…(´・ω・`)

それとも車側からしたら余裕の追い抜きだったんかな。
790774RR:2008/05/24(土) 02:17:16 ID:yqapxW5H
夜中は視界が悪くなるからスピードを落とせ。って習わなかったのか?

何が「飛ばすなとは言わないし」だよ。市ねカス
その車に自分の大事な人がひかれもそんなこと言えるのか
791774RR:2008/05/24(土) 02:22:08 ID:39NWcIUS
>>790
視界が悪くなる?じゃあ昼間の制限速度より八掛けでお前は走行してんの?
792774RR:2008/05/24(土) 02:32:26 ID:AD1dcOQ9
そんな時間の新御の右車線をチンタラ走るのはどうかと思うぞ。

走っているのは基地外ばかりなんだから。
793774RR:2008/05/24(土) 02:37:53 ID:39NWcIUS
>>792
一応ふわわくらいは出てたと思うんだが…今度からもっとガッツリ走るか、左でチンタラするよ(´・ω・`)
譲る気はマンマンなんだけどな
794774RR:2008/05/24(土) 02:44:38 ID:yqapxW5H
スピード違反で捕まったときにでる言葉ってのは
「周りもスピード出してるじゃん」ってのが多いみたいだな。

まるで、「だって○○君もやってるし!」って言い訳する小学生みたいだ。
795774RR:2008/05/24(土) 02:45:05 ID:39NWcIUS
>>794
だからお前は夜間、制限速度の八掛けで走ってるの?
796774RR:2008/05/24(土) 02:56:54 ID:yqapxW5H
何故、そんな馬鹿げた事をしつこく聞いてくるんだ?
まさか「そんなことを言うぐらいなら、お前もそうしてるんだろうな?」という
論点のずれた、餓鬼みたいなレスを返すわけではあるまいな?
大体、公道で200`も出して自己満足してる奴は阿呆しかいないだろうけど。

ちなみに、新御は5、6年前にバイクと軽の事故で子供1人と老人1人が死んでるからな
797774RR:2008/05/24(土) 02:59:06 ID:39NWcIUS
>>796
もちろんその通り。
そんなありがたい説法をしてくれるなら、お前はちゃんと昼間よりゆ〜っくり走ってるだろ?
昼間はもちろん制限速度まで、それより夜間は遅くなるんだから八掛けくらいで走ってるんだろ?

まさか自分の事は棚に上げてるの?

全国では毎日車で人が死んでるよ。低速でもな
798774RR:2008/05/24(土) 02:59:43 ID:wdHQ0aQ0
そんなに出すならサーキットいけよカス
799774RR:2008/05/24(土) 03:00:28 ID:39NWcIUS
200ってどっから出たんだよって思ったら、ふわわじゃなくてぬわわの間違いだ
800774RR:2008/05/24(土) 03:06:58 ID:wdHQ0aQ0
どっちにしてもスピード違反
違反してる時点でお前も悪いのにグチグチ言うなよ
801774RR:2008/05/24(土) 03:08:00 ID:39NWcIUS
>>800
誰もスピード出してる事について文句言ってないだろw
802774RR:2008/05/24(土) 03:12:39 ID:h0PZU7bR
スレスレを抜かれたぐらいでちいせぇ男やな
803774RR:2008/05/24(土) 05:37:44 ID:faa8anwf
>>789
まあなんにしろ、轢かれなくてよかったね。
そのクルマも、ハイビームで前車威嚇しながら左から抜きにかかるなんて、かなり頭悪いけど、
新御に限らず公道には基地外は珍しくないから気を付けないと。
804774RR:2008/05/24(土) 06:43:24 ID:/JVD+8f8
ぬわわじゃ遅いわなぁ タクでもぬふわは出してんのに
805774RR:2008/05/24(土) 07:45:25 ID:WxK3xI3W
大阪の皆さんこんにちは。今度大阪方面にツーリングに行きたいのですが
都会には窃盗団がいると聞き不安になってます
私の住んでる町は田舎なのでハンドルロックだけで盗まれることはないです。
窃盗団に目を付けられるとたくさんロックをしてても持って行かれると聞きました。
でも大阪でバイク乗っている人はたくさんいるし、皆さんどうしてるのか教えて下さい。
やはり道路から見えるホテルの駐車場とかは危ないですよね。
806774RR:2008/05/24(土) 08:18:03 ID:vMn3soVQ
鱸のステッカー貼っとけば大丈夫
807774RR:2008/05/24(土) 09:27:43 ID:+lV/dh46
俺はアウトロー。
未明の新御を90km/hで駆け抜ける・・・。
808774RR:2008/05/24(土) 09:41:11 ID:5XLw+M5P
>>805
車種による。
窃盗団人気車種でも、狩り場以外で短期間止めるだけならロックONの
可能性は低いだろう。
ハンドルロックだけってのはさすがに心配だが。
809774RR:2008/05/24(土) 11:29:22 ID:zVR7gh7S
>>789
ガラガラなのに右車線にいるお前がアホ
810774RR:2008/05/24(土) 11:34:56 ID:FtVROPBN
日本橋辺りでR1やGSXーRやハーレーとかが盗難されてるみたいだね。ヤマダ電機の駐輪場は要注意
811774RR:2008/05/24(土) 11:50:40 ID:1tes8Q6N
昨日の深夜に新御の南行きの左車線をゆわくらいで走ってたらバイク押してた人がいた
キーオフでテールもウインカーも点けないなんて怖いよ
キープレフトしてたら突っ込んでた
812774RR:2008/05/24(土) 12:06:57 ID:LA9noapR
>>777
そんな標識出来たのか。
前は平気で車道走ってた。
上流側の歩道に出るの面倒くさかったし。
813774RR:2008/05/24(土) 13:52:12 ID:b8jayZaY
>>812
前からある。しかもボロボロ
814774RR:2008/05/24(土) 20:20:19 ID:cxUv6On6
まあ実際夜中の親身なら100ならいいでしょー。
昼の新大阪で90で流れているしなあ・・・
可哀そうな>>789。集中攻撃を受けて。
それよりも昼の中環で160で飛ばしていたとか書いていた人間が
叩かれなかったのが不思議だ。(昔の話)
場所によるけど、中環の方が危険そう。
まあ、夜中は100なら左走れ、と言う事ですな。
815774RR:2008/05/24(土) 20:26:34 ID:tK3/QIGR
スピードが遅い癖に右側をダラダラと走ってるからそうなるんだろ。
ただ頭が悪いだけ
816774RR:2008/05/24(土) 20:31:33 ID:wdHQ0aQ0
100ならいい?アホか。何のために制限速度があると思ってんだ。
817774RR:2008/05/24(土) 20:33:00 ID:cxUv6On6
そろそろモデムの電源切ろうや。
818774RR:2008/05/24(土) 20:33:24 ID:zVR7gh7S
叩かれてるのは自分の事棚に上げて訳わからん事のたうち回ってるからだろ
819774RR:2008/05/24(土) 21:03:45 ID:za8Au5X6
オレが右車線を走ってる時は
北急とバトル中なので近づかないよう注意!
820774RR:2008/05/24(土) 21:23:58 ID:TSmWmdKH
北急とバトル(笑)
昼でも90で勝てるし(笑)
レベル低っ(笑)
821774RR:2008/05/24(土) 21:25:47 ID:39NWcIUS
>>804
それは反省している。だから後ろから車が来た時点で譲ろうとしたんだ…
>>805
北摂のそこそこ田舎に住んでるけど、ハンドルロックだけで止めてるな。今のところは大丈夫だが…
しかし田舎で窃盗団に目を付けられたら、U字とかディスクしてても焼け石に水じゃないのかな?
>>815
左はもっと遅いのがいたし、後続がいなかったんだ
822774RR:2008/05/24(土) 22:01:29 ID:KutYIPm8
雨が降る中、なんばヤマダの屋内駐輪場に駐輪。
5年ほど着てる2000円で買ったボロいカッパをシートにかけてお買い物。
帰ってきたらカッパなかった。あんなものでも盗んでいくんだな。

仕方無しにカッパ無しで帰ったが、小降りになってきたのと
信号の流れが良かったおかげで風防付きの2種スクで腕以外は殆ど濡れずに済んだよ。
823774RR:2008/05/24(土) 22:16:53 ID:faa8anwf
>>814>>816
おまいらは馬鹿ですか?
この場合問題になるのは、追越しでもないのに右側車線を連続して走っていた事、
その為に後続車が左側から自分を追越すのを予想できなかった事、であって、
実際に何キロ出してたとか制限速度とかは本質的には関係ないですよ。
後続車がいないのを確認しているなら、右側車線を30キロで走っていても問題にはならないし、
逆に言えば、右側車線を走っている以上たとえ140キロ出していたとしても、
170キロで後続車が近づいてくれば同様の危険な状況になってしまうわけです。
現実問題として制限速度なんて守られていないことが多いんだから、
「100キロ出してるから大丈夫」「制限速度超えてるやつが悪い」とか言ってそれ以上考えるのをやめてしまうのは、
自分の身を守る事ができない上に、周りの交通に対して非常に迷惑ですよ。
824774RR:2008/05/24(土) 22:21:35 ID:aV+4Fd+K
>>823
>この場合問題になるのは、追越しでもないのに右側車線を連続して走っていた事、

>>821
>左はもっと遅いのがいたし、後続がいなかったんだ 

とありますが?
825774RR:2008/05/24(土) 22:21:48 ID:zBD2oV9x
未明の新御を90km/hで駆け抜ける。まで読んだ。
826774RR:2008/05/24(土) 22:23:37 ID:tK3/QIGR
>この場合問題になるのは、追越しでもないのに右側車線を連続して走っていた事

スピード違反してるのも十分に問題だからな。
827774RR:2008/05/24(土) 22:23:53 ID:39NWcIUS
>>822
風に飛ばされたって可能性は無い?
ビニール傘みたいな感覚でぱくられたのかな…ずっと雨降ってたのに雨具持たずに行く奴いたんだろうか
>>823
同意なんだが、>>814の「100ならいいでしょ〜」は
100なら右を走るのに十分ってニュアンスじゃなくて、100くらいなら出し過ぎって事はないだろって意味じゃないか?
828774RR:2008/05/24(土) 22:25:30 ID:AgVGNwSp
まぁ制限速度も大事だが、周りの流れを読むってのも
自分の身を守るためには大事って事ですわな。
829774RR:2008/05/24(土) 22:26:59 ID:tK3/QIGR
>>828
本当それ。周りの流れも読まずいきなり車線変更する軽が多すぎ。

ってか制限速度を守らなくて当たり前。って感じでスレが流れているのも
問題だけどな。
830774RR:2008/05/24(土) 22:29:14 ID:aV+4Fd+K
現実に制限速度守って走ってるヤツは皆無だろ
新御堂に限っては
831774RR:2008/05/24(土) 22:29:18 ID:39NWcIUS
>>829
ほとんどの場合で流れ>>制限速度なのも事実だろ
832774RR:2008/05/24(土) 22:29:41 ID:wdHQ0aQ0
100でも十分出しすぎですが?
60制限だけど?
833774RR:2008/05/24(土) 22:32:34 ID:aV+4Fd+K
>>832
君綺麗ごとばっか言ってるけど、深夜の新御堂を60で走ってごらん
834774RR:2008/05/24(土) 22:40:06 ID:tK3/QIGR
>>831
だからといってスピード違反を公共の場で言っていいものではない。
それに加えて「言い訳」もすると、さらに見苦しい。
男なら黙ってスピード違反
835774RR:2008/05/24(土) 22:47:28 ID:b8jayZaY
新御堂筋は、大阪府警の警官満載の
マイクロバスや小型バスが80km/hで駆け抜けますが



・・・・・何か?
836774RR:2008/05/24(土) 22:47:50 ID:39NWcIUS
>>834
兄貴、俺が悪かったよ
837774RR:2008/05/24(土) 22:48:23 ID:faa8anwf
>>833
深夜の新御を50〜60キロ(メーター読みで60〜70キロ)で走ることも多いけど、
別に危険はないですが?
もちろん左側車線で、後続車にも注意しながら、
状況によっては10キロ前後の加減速でタイミングあわせてますが。
838774RR:2008/05/24(土) 22:50:36 ID:tK3/QIGR
>>836
いやさ、俺も口が悪かったんだよ・・・
会社の上司で毎日のように武勇伝を言ってくる奴がいたんでつい・・・
839774RR:2008/05/24(土) 22:54:30 ID:wdHQ0aQ0
60キロで走るのを邪魔者みたいに言うなよ。
そういう状態を作ってるのはスピード違反の奴等だぞ。
840774RR:2008/05/24(土) 22:59:28 ID:39NWcIUS
新御の左ならともかく、右で60走行する馬鹿は救いようがないな
あと山道とか信号が延々と無い道では譲って欲しい。
救いようが無いとか、譲れボケ!とかまでは行かないが、ちょっとした配慮してくれとは思う。
841774RR:2008/05/24(土) 23:10:32 ID:1tes8Q6N
新御の右車線で60キロで走ってみろよカス
sageも出来ない新参うぜぇんだよ
842774RR:2008/05/24(土) 23:23:11 ID:zVR7gh7S
60で走るのにわざわざ親身の右を走る意味がわかんねぇよw
843774RR:2008/05/24(土) 23:39:33 ID:KutYIPm8
>>823
>この場合問題になるのは、追越しでもないのに右側車線を連続して走っていた事、

なぜ?高速道路でもないのに。
844774RR:2008/05/24(土) 23:39:40 ID:5XLw+M5P
みんな違うんだよ。
各道路の状況も考えずに一律に何十年も前に決めた法定速度を押しつける
事が問題なんだ。
845774RR:2008/05/24(土) 23:41:14 ID:5XLw+M5P
>>843
一般道でも、片側2車線以上は「走行車線」がある。
846774RR:2008/05/25(日) 00:09:46 ID:M9EwfXEh
>>843
はあ?・・・。
あなたみたいな池沼さんがいるせいで、世の中から無駄な渋滞がなくならないんですね。
新御でも左側をゆっくり走ってるトラックの、右側を平気で並走してるDQN乗用車とか、
前がガラ空きでも後ろに延々渋滞つくってるような連中は、きっとあなたみたいなお馬鹿さんなんでしょう。

ぜひもう一度、道交法を勉強し直して頂きたいものです。
847774RR:2008/05/25(日) 00:16:36 ID:IRkjA5Sb
(他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十七条  車両(道路運送法第九条第一項 に規定する
一般乗合旅客自動車運送事業者による同法第五条第一項
第三号 に規定する路線定期運行又は同法第三条第二号
に掲げる特定旅客自動車運送事業の用に供する自動車(以
下「乗合自動車」という。)及びトロリーバスを除く。)は、第二
十二条第一項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下
この条において「最高速度」という。)が高い車両に追いつか
れたときは、その追いついた車両が当該車両の追越しを終
わるまで速度を増してはならない。最高速度が同じであるか
又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の
速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同
様とする。
2  車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通
行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が
高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一
方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この
項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行する
のに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項
の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこ
れに進路を譲らなければならない。最高速度が同じである
か又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間に
その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない
場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速
度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
   (罰則 第百二十条第一項第二号)
848774RR:2008/05/25(日) 00:31:14 ID:OhsdbZeA
こうして見るとアウトローのテンプレって結構意味深いな
849774RR:2008/05/25(日) 00:55:39 ID:z6Ven5NP
スレ伸びてると思ったらこんな話題かよ…
850774RR:2008/05/25(日) 00:58:01 ID:A/wLc7h+
深夜の新御の右は前に車が居なくて例え130出してても追い付かれたら譲るのがマナー
851774RR:2008/05/25(日) 02:27:02 ID:Rl5PGgD/
俺はアウトロー。
未明の新御を90km/hで駆け抜ける・・・。
852774RR:2008/05/25(日) 06:50:59 ID:1ShLN9sl
アメス
853蜂6:2008/05/25(日) 06:51:14 ID:vq8gv6hS
泉北1号は夜でもパトや覆面がウヨウヨなので非常にうらやましい。
854774RR:2008/05/25(日) 08:15:25 ID:+nkIXflt
現実、夜中ガラスキの新御で右車線を100km程度でチンタラ走ってたら
後ろから煽りまくるか、左からとっとと抜いてく
煽っても気付かずにマイペースな奴だったら追い越した後、飲みかけの
缶コーヒーを手榴弾代わりに使用
855774RR:2008/05/25(日) 08:33:21 ID:fYQQN/Kc

日戸語呂志?
856774RR:2008/05/25(日) 08:43:00 ID:83uIbUU/
>>854
せめてタバコにしとけ。缶コーヒーは危険すぎんだろ
857774RR:2008/05/25(日) 09:45:02 ID:ZoHN1+Sp
通風しました
858774RR:2008/05/25(日) 10:22:31 ID:gjLrIyGt
>>844
結局はそこだよね。環状線の一部とか新御堂が何で60km/h制限なんだよと。

>>846
法定速度を大幅に下回るようなスピードで走ってる場合でなければそんなことが
理由で渋滞になったりはしないよ。むしろ自然渋滞の原因になる脈動を緩和して
渋滞を起こりにくくしてる可能性がある(高速道路でトラックがスピードリミッターの
効く90km/hでずっと一定速度で走ってるのと同じ効果)。
微妙に遅いスピードで走る車にいらいらするのもわからなくはないけど、必要以上に
難癖付けて怒っても良いこと無いよ。

>>847
追いつかれた車両の義務は、法定速度を超えて走る車に道を譲ることまでは
義務としていないと解するのが一般的。
859774RR:2008/05/25(日) 10:25:21 ID:ZoHN1+Sp
今日の法定速度が気に入らないなら、
自分たちで変えていけば良い。
それができないなら、黙って従うしかない。

これが社会のルールだ。
860774RR:2008/05/25(日) 10:25:56 ID:sng5gVjF
伸びてると思ったら…
861774RR:2008/05/25(日) 10:26:28 ID:v7sgCZq0
アウトローさんには法律なんか関係ない
今日も未明の新御を90km/hで駆け抜ける・・・。
862774RR:2008/05/25(日) 10:46:36 ID:SEnah9CW
>>858
昼間でも佐川急便が60キロピッタリで走ってるから、プチ渋滞になってるよ。
863774RR:2008/05/25(日) 11:51:00 ID:nysI2osz
奈良ナンバーに特に多い。追越車線で行列作ってる奴
864774RR:2008/05/25(日) 12:04:07 ID:88osP1LU
こないだの北行き事故渋滞には腹立った。
江坂でやってたんだが、あと50m程前に移動すれば江坂出口で4車線になるのに。
そこでポリと事故した馬鹿2人が渋滞原因になってるのも気にせず
ギャーギャーやってやがるもんだから、東天満からドン詰り。
動けなくなるような損傷でもなかったんだから
ポリもさっさと移動させろよな。
865774RR:2008/05/25(日) 13:31:55 ID:J1qrtPVB
176で3車線の一番右を悠々と走る原一のオバハンと遭遇。
勘弁して欲しい。
866774RR:2008/05/25(日) 14:07:09 ID:X71wL8mg
俺は追い越し車線をチンタラと走るアフォを見付けたら左車線に進路変更。
その後、そいつと延々と併走する。
すぐに後続車に煽りまくられてファビョるから見てたら面白いでw
867774RR:2008/05/25(日) 15:15:16 ID:Xfe8CVCq
>>866
器が小さい
868774RR:2008/05/25(日) 15:53:50 ID:+nkIXflt
ドンくさい奴が多すぎ
夜中の新御なんて120〜130がクルージング帯
いつまでも右側をチンタラしてる奴なんて事故っても問題ないし、むしろ死んでほしい
痛い目合わなきゃバカは理解出来ん
869774RR:2008/05/25(日) 16:41:14 ID:iYiF+wy5
しつこく煽られたらオービス手前で煽り返してやれよ
870774RR:2008/05/25(日) 20:16:23 ID:8lp1dwe8
茨木台行ってみたいけど、面白いですか?
871774RR:2008/05/25(日) 23:36:47 ID:X71wL8mg
おい!そろそろいつものアレがまた来るぞ! 
みんな、華麗にスルーだぞw 
先週、見事にスルーされてザマア!!
872774RR:2008/05/26(月) 00:14:57 ID:lqzSvD26




バイク仲間の情報番組
Like a wind!
絶版★改 !!




始まるよ〜♪

873774RR:2008/05/26(月) 00:15:55 ID:oMoCHWTK
絶版★改もう何週もやってねえよ
874774RR:2008/05/26(月) 10:50:26 ID:YFIxJeSb
>>870
鎌倉台とか希望が丘もよろしく。
875774RR:2008/05/26(月) 11:29:43 ID:v7c5A//r
茨木はサニータウン
夜景に車中セクロスに夏の涼みにとなんでもアリ
876774RR:2008/05/26(月) 12:27:49 ID:nOj4eKgi
>>875
詳しいポイントを頼む。今度夕涼みも兼ねてセクロスヲチしてくるわ
877774RR:2008/05/26(月) 14:44:33 ID:c1u2CwpE
>>870
見所は車止め(2ヶ所)と入口のやってないコンビニかな。
878774RR:2008/05/26(月) 17:34:05 ID:a6K76jc8
雨のピンポイントアタック喰らいまくり・・・
879774RR:2008/05/26(月) 17:56:21 ID:5PSURdsg
え?どこいけば、セクロス見れるの?
880774RR:2008/05/26(月) 18:03:14 ID:lYfiqvyS
サニ山は自動2輪規制なかったけ?
881774RR:2008/05/26(月) 18:03:16 ID:XusuoRZQ
俺も雨にやられた・・・
吹田と寝屋川で・・・
882774RR:2008/05/26(月) 18:20:37 ID:+I5VJwdL
市内も降りそうな雲行きだったけど大丈夫だった
883774RR:2008/05/26(月) 20:14:00 ID:Ljo7rMy4
希望ガ丘はいいよなあ。あそこの店でジュース買って飲むだけで、中々良い。
関係ないけど、亀岡へ抜ける下りの160度くらいのカーブはきついなあと思った。
あそこ抜けたら一面の田んぼと山があるのが、個人的には好きです。
もう10年以上経つけど、些細な感動は変わらない。

>>875
サニータウンって山手台?バイク禁止では・・?
884774RR:2008/05/26(月) 22:15:36 ID:T1gpBO5o
ルイジアナママもいいよなー
885774RR:2008/05/26(月) 22:41:59 ID:BqFR7U1C
>>880>>883
行くだけなら二輪禁止通らなくていいじゃんjk
886774RR:2008/05/26(月) 23:19:21 ID:4jNCg+Ae
箕面の如意谷方面の箕面公園滝逝きって二輪禁止だけど、
禁止なの分かってて逝ってみたんだけどさ、
あそこ本当に死ねるよなそこの連続ヘアピンカーブ。。。
道理で走り屋が好む場所だわな。
ちなみにあそこら辺に廃屋のホテル知らね?出るんだってさ
887774RR:2008/05/26(月) 23:23:07 ID:15b2jSld
ハイオク満タン!
ドライブウェイ〜浄水場の所?そんな建物あったっけな。
888774RR:2008/05/26(月) 23:38:27 ID:G3ecd2e+
176での話なんだけど今日おもっきり珍に煽られた
なんなんだよあの地球外生命体・・・
889774RR:2008/05/26(月) 23:57:02 ID:q7atvXOn
珍よかかぶせてくるバカスクのがムカつくな
890774RR:2008/05/26(月) 23:59:32 ID:KWxE409X
>>885
でも、交尾している場所へは行けるの?途中までバイクで、そのあと徒歩で?
891774RR:2008/05/27(火) 00:03:34 ID:ZKWzltBn
>>886
滝のある箕面公園まではよく車で行ってたけど、廃屋なんかあったっけ?
滝のとこより手前?
892774RR:2008/05/27(火) 08:19:23 ID:fhKktPwS
なんとなく朝まで起きてて、なんとなくモーニングでも食いたい時、
往復1時間位でどっか良い店無いかな

因みに俺@江坂が今朝行って帰ってきたトコは
平野区の「珈琲舎ひといき」(往復1時間チョイ)
マヨネーズトーストセットんまかった
893774RR:2008/05/27(火) 10:21:37 ID:yI6t8Uom
俺平野区に住んでるんだけど
詳しく教えてくれないか

今度行ってみたい
894774RR:2008/05/27(火) 11:25:41 ID:Xjpi2nWC
俺も平野区なんだが、ぜひ教えて欲しい
895774RR:2008/05/27(火) 11:26:39 ID:fhKktPwS
>>893
おk徹夜明けの微妙なテンションの俺がレポしよう
場所は平野駅近く25線沿い吉牛の角を、北にちょっと入った辺り
見た目、オサレなカフェには程遠いシックな感じ
店内はほの暗く、重厚な感じで静かな雰囲気
朝の7時(営業時間は6時〜)だってのに何処からかワラワラと湧いてくる平野区シニア達
黙々と新聞を読みコーヒーを啜る平野区シニア達
俺が頼んだマヨネーズトーストセットの内訳
・三つに切って、各々に一本グソ状態のマヨネーズをのせた厚切りトースト
・うでたまご、
・バナナ三分の一切れ、
・コーヒー(or紅茶)併せて350円也
マヨネーズトーストに惹かれて出かけたけど、行って良かった
だがバイクを止めるスペースは皆無と言う罠
ってググレば出んじゃねえかよコニャロめ
ttp://cumparsita.blog96.fc2.com/blog-entry-19.html

次は、なかおか珈琲中之島店のチーズトーストとやらを狙っているジュルリ
ttp://morningnanaki.blog102.fc2.com/page-1.html
896774RR:2008/05/27(火) 12:05:21 ID:hazT6EMY
>>895
うでたまごについてkwsk
897774RR:2008/05/27(火) 12:31:27 ID:yI6t8Uom
一本ぐそマヨネーズはおいといて
さんくす 行ってみるよ
もう少し先にイズミヤがあって 西側にある喫茶店もなかなか
いけるぞ

トーストにメイプルシロップかけてあって
フルーツ盛り沢山
898774RR:2008/05/27(火) 13:47:09 ID:4Xn53oKo
実は俺も平野区。
もっと教えて欲しい
899774RR:2008/05/27(火) 18:04:32 ID:YsPF3Dpc
俺が平野区だ
900774RR:2008/05/27(火) 18:11:18 ID:IEHLPxy4
俺の先祖様は平野区だったみたいだけど??
901774RR:2008/05/27(火) 19:52:14 ID:JZ6WMYGH
昨日の22時頃
163沿い門真のヤマダ電機あたりで事故。
6輪トラックの前輪にビクスクが完全に飲み込まれてた。

すれ違ったのは、道路整備してた頃だったので
当事者はもう居なかったけど、ぶつかり方を見ても
多分生死に関わるくらいの事故だた。当然ビクスク乗りの。

街乗りは怖いッすね。
902774RR:2008/05/27(火) 19:56:11 ID:UZWBi1Ws
怖いなあ、あそこのヤマダ、先月便意を堪えきれずにトイレ借りに入ったんだよな。
903774RR:2008/05/27(火) 20:07:12 ID:IEHLPxy4
だからなんなんだよwwwwwwwwww
904774RR:2008/05/27(火) 20:59:34 ID:sRNJEHk+
今日の朝9時ごろ中環堺向きJR京都線をまたぐ高架おりるガードレールにバイクがもたれられてたけどなんなんだあれ。事故ったんかな?
905774RR:2008/05/27(火) 21:44:33 ID:r5ghpcMc
明日午前中、中環八尾〜淀川の間を走る奴は気を付けろ。
理由は聞くな。とにかく気を付けろ。
906774RR:2008/05/27(火) 22:07:51 ID:MAzgIsnL
なんで???
907774RR:2008/05/27(火) 23:46:48 ID:YJhn1cNs
「あそこのヤマダ、先月便意を堪えきれずにトイレ借りに入ったんだよな。」って言ってる香具師がいるんですよ。 


なあ〜にぃ〜!!    
やっちまったなっ!    

男は黙って!    
   ↓ 
   ↓ 
   ↓ 

908774RR:2008/05/27(火) 23:50:18 ID:vX0Sp8kb
それもう秋田から
909774RR:2008/05/27(火) 23:56:02 ID:Njg19iH3
オレも秋田よ
910774RR:2008/05/28(水) 00:07:54 ID:HkIr5TCO
907のIDがNsだから…
911774RR:2008/05/28(水) 00:37:02 ID:iX9cZuTA
秋田は行った事無いな。
バイクで大阪からだと長野までがMy最長記録。
途中、福井の実家で一泊したけど。
下道の岐阜を抜けるルートで青木湖まで行って戻ってきた。
912774RR:2008/05/28(水) 00:41:05 ID:DfovKWO1
青木湖はオレの青春…
913774RR:2008/05/28(水) 03:00:43 ID:JEVx5j2Q
君は何をいま見つめているの
914774RR:2008/05/28(水) 03:34:59 ID:kdDKIqn9
携帯を見つめてますorz
早く脱携帯厨したいぜ
915774RR:2008/05/28(水) 19:08:14 ID:Io1NIy7+
>>905
朝から2台も白馬の王子様をみたぜ!
1台は原付と路肩でラブラブしてたんだが(w

おれも後ろから熱烈なラブコールを受けそうになったが
あえてトラックと仲良くしてたらツンと興味なくなったのか
先に加速していった。

そういう日だったのか?
916774RR:2008/05/28(水) 20:44:49 ID:gaKKPgF3
>>915
そういう日だったんです
kwskは府警のサイトに
917774RR:2008/05/28(水) 23:15:46 ID:uMX90Pn+
>>892
高井田にあるUKカフェはどうだい?
24時間開いてる。中央大通り沿いで江坂からなら片道30分くらいだと思う。

モーニングのメニューは↓
ttp://ukcafe.jp/lunch.html

ただ、どのメニューも量が多いw
918774RR:2008/05/28(水) 23:23:23 ID:zB5L0FUe
UKって24時間営業なんだ
堺の店は行った事ないんだけど駐車場あるの?
919774RR:2008/05/28(水) 23:26:48 ID:fpK9wfHo
UKは体に悪いと思う
920774RR:2008/05/28(水) 23:32:17 ID:Io1NIy7+
>>918
駐車場あるよ。
921774RR:2008/05/28(水) 23:32:40 ID:VVOjQqtD
>>918
ないだろ
922774RR:2008/05/28(水) 23:36:13 ID:zB5L0FUe
>>920->>921

どっちだよw
923774RR:2008/05/28(水) 23:39:33 ID:ns27toNL
駐車場あるよ。まぁ店の前のスペースだが
メシが腹にもたれるのと客層悪いイメージなので
長いこと行ってないが
924774RR:2008/05/29(木) 00:19:17 ID:+Lxt5jPq
>>918
堺はおれも行った事ないが、高井田は駐車場はないよ。
でも中央大通りの側道に店があって人通りの少ないところだからけっこう店の前にバイクは停まってる。

UK=イギリスで、カフェレーサーとかのイメージっぽいけど実際はアメリカのケンタッキー料理。
925774RR:2008/05/29(木) 00:41:20 ID:O2rJ+RqY
高井田のUKに駐車場はある。
ただし駐輪場は無い。
あと、UKはケンタッキー大学の略称で、イギリスではない。
926774RR:2008/05/29(木) 01:49:02 ID:gr2zMn5p
週末の夜は可愛い子めちゃくちゃいるよな。まぁ彼氏付きだけど。
927地元人:2008/05/29(木) 12:14:40 ID:fPxEOLFk
邪魔だから路駐するなーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
928地元民A:2008/05/29(木) 14:23:35 ID:mJwRXK5F
>>927
UKの歩道も側道も通る奴なんてあんまいねーじゃんw
929774RR:2008/05/29(木) 15:16:51 ID:XEGcxywg
つドリーム東大阪
930蜂6:2008/05/29(木) 15:40:15 ID:pGDMeHdc
駐車の関係と腹の好き具合を言えば、東大阪のUKは20時以降、行くのがいいかも。

フルフェだと、ガーリックライスを食ったあとはなんか臭い。
931774RR:2008/05/29(木) 17:03:08 ID:mJwRXK5F
>>929
UKと何が関係が?
932蜂6:2008/05/29(木) 17:15:49 ID:pGDMeHdc
>>931
UKの隣にあって、閉店後だったらその店の前にも停められるって事。
俺の20時以降ってのも、それを含めた意味でもあったりしちゃったり。
停めるについては完全自己責任。
最低、店の出入り口だけは避けましょう。
933774RR:2008/05/29(木) 23:36:10 ID:SXdxlShD
UKってなんなん?
ユナイテッドキングダムですか?
934774RR:2008/05/29(木) 23:49:30 ID:O2rJ+RqY
The University of Kentucky.
935774RR:2008/05/29(木) 23:50:36 ID:xGA1pKdZ
>>925
高井田のUKには駐車場ねーだろ
936774RR:2008/05/29(木) 23:53:42 ID:f6bXLdXR
高井田のUK、駐車場あるよ。店内に張り紙してた。ホンダドリームの横の駐車場だった気が…
937774RR:2008/05/29(木) 23:55:09 ID:O2rJ+RqY
>>935
あるよ。知らないの?
938774RR:2008/05/30(金) 01:11:55 ID:0kKIm0bF
>>935
駐車場はある。何回か車で行ったことあるし。

>>936
ドリームの横じゃなくて、パチンコ屋側。
それにしても自分のバイク買った店がここに出てるのは何か変な感じ。
939774RR:2008/05/30(金) 01:31:43 ID:10CHs75W
>>938
場所違った?すまそ。
いつもバイクでしか行かんので、ちゃんと覚えてなかった…
940774RR:2008/05/30(金) 01:41:40 ID:yzq3JemW
おまいらはUK食堂の大盛りメニューの恐ろしさを知らないようだな。。。
941774RR:2008/05/30(金) 01:48:49 ID:ICCReq4+
たいした事は無い。
キッチンカロリーと同じぐらいだな。
942892:2008/05/30(金) 06:45:33 ID:35fzoyk+
>>917
dクスコ
行ってきたよ
何となく肉食いたかったから#2のブレックファスト(笑)食ってきた
一言で感想を言うと、良い意味でソレナリな感じ
アメリカンコーヒーなら御代わりサービスだった
駐車場は西隣の彫物屋の下が、貸し店舗募集中だったからその前に止めた

ってか新御北行き西天満入り口すぐのカーブでバイク事故
ポリさん2台来てたからスルーしたけど
ライダーの兄ちゃん超うな垂れてた…ナムナム
943774RR:2008/05/30(金) 09:09:08 ID:ygEllH4o
多いって言ってもライスが多いだけだからライス物避ければたいした事無いだろ

って、もう何年も行ってねぇな
流石に年食ったら行く気しないわ
944774RR:2008/05/30(金) 14:20:44 ID:22xwClrn
ライスが多いと言っても、よくあるご飯大盛りと同じか少し多い位。
「とても食べられない」ほどの量じゃないから、食が細くなければ普通に食えるよ。
945774RR:2008/05/30(金) 16:13:22 ID:IsDW1Pj5
ご飯は大盛りデフォ、酒量はリッタークラス、レプリカでロンツー、健啖な俺カコイイ(・∀・)!!

そんな時代が俺にもありました…orz
946774RR:2008/05/30(金) 16:27:19 ID:GTf3fmQu
UKなんて初めて聞いた、今度行ってみようかな。
947774RR:2008/05/30(金) 16:35:42 ID:QJ6Zsd+8
おいおい
みんな大事なことを忘れてないかい

UKの味はかなりイマイチ(変な日本語。ぶっちゃけマズい)だぞ
大盛食べたいなら日本橋の「ちょいめしあさちゃん」でええやん

948774RR:2008/05/30(金) 16:38:02 ID:GTf3fmQu
おお、すごく把握したw
949774RR:2008/05/30(金) 16:48:17 ID:22xwClrn
>>947
味がイマイチ、ってあたりは全面的に賛成するけど、
そもそも「うまいから行く」という店でもないような。

>>948
行くと、それなりのネタになると思うよ。
だまされたと思って行ってみる、くらいでどうでしょう。
950774RR:2008/05/30(金) 17:08:46 ID:UQemAjaX
フジヤマライスの大盛りに泣いたのは良い思い出。
基本外食はコンビニだけど、年一ぐらいなら行ってもいいかな。
951774RR:2008/05/30(金) 17:41:23 ID:NZSf7u80
なんか酒類とかメニューに物語みたいな逸話作ってあったっけ?
952774RR:2008/05/30(金) 18:29:10 ID:mLYHALcO
>>947
ゲロマズのあさちゃんをお勧めするなんて・・・
あさちゃんに比べたら、UKは10倍マシな味。

大盛食いたいなら甲子園の大力食堂でカツ丼食って来い
953774RR:2008/05/30(金) 19:13:33 ID:MeQHTeMW
あさちゃんは量が多かっただけじゃん。
最近は値段上がって量も減ったらしい。
954774RR:2008/05/30(金) 19:20:47 ID:yx46znGs
変な音で13号線を爆走する
ワインレッドのヘルメ被った刀海苔出て来い!
955774RR:2008/05/30(金) 19:24:21 ID:Yo3oiCBY
変な音って「みょーん」とか鳴ってるのか?
956蜂6:2008/05/30(金) 19:42:55 ID:etUdRUuy
>>947
それだったら横綱ラーメンのチャーシューメン大にライス中でええがな。
957774RR:2008/05/30(金) 19:57:14 ID:yx46znGs
>>955
「うんま゛ぁー」
「うばぁー」
「ばぁーあー」
「ウボォーアー」

って鳴る。
958774RR:2008/05/30(金) 19:58:24 ID:BZ3585mW
香里園の大三元もよろしく
959774RR:2008/05/30(金) 20:20:38 ID:35fzoyk+
あさちゃんでカレー頼んでアグレッシブなおばちゃんに
強引にルーの御代わり持ってこられ、五分で流し込んだ俺の話を聞いてもらおうか

>UK
飯物頼んでねぇから量は何とも言えんが、驚く量じゃなかった
モーニングにしては1コインと割高感があるが、ランチで食うならフツーに普通寧ろ微妙に安い
味もソレナリ。サラダにかかってた甘目のドレッシングが意外とイケた
ただあさちゃんもUKも、美味いから行く店ではない

んであさちゃんは早朝やってない
おまけに定休日もよくわからん
960774RR:2008/05/30(金) 20:23:50 ID:A4VcpD+q
大日のベビフェは大盛りだけど美味しいよ
961774RR:2008/05/30(金) 20:37:44 ID:R+RcG3bh
あさちゃんは味は中の下だろw
丼物なんか頼んだ日には、食える食えないじゃなくて飽きて要らなくなる。

UKはオススメはケンタッキーオントップかなんか、そんなやつ。
962774RR:2008/05/30(金) 20:58:50 ID:4beVYgzs

あさちゃんは

マスターかママのタイプの人は初回無料・次回から半額

ってほんまか?

963774RR:2008/05/30(金) 21:05:28 ID:+vnA39zj
UKの雰囲気が好きな俺
964774RR:2008/05/30(金) 21:08:08 ID:4beVYgzs
UKも興味あります

店の雰囲気昼間はおっさんでもOKですか?
965774RR:2008/05/30(金) 21:33:26 ID:+8sbYQgK
>>960
ベビフェは奈良では超有名店だからな
966774RR:2008/05/30(金) 22:15:40 ID:R+RcG3bh
>>964
けっこう色んな人が来てるから全然OKだと思う。
ただ夜はDQN系の見た目のやつが多いけどな。
967774RR:2008/05/30(金) 23:19:43 ID:J4pOD36o
>>957
ライダーはきっとパラメキアの皇帝だな
968774RR:2008/05/30(金) 23:59:07 ID:tTyYDyHS
新御下り梅田、JRをまたぐS字んとこ
白マジェ?のお面が落ちてたw
969774RR:2008/05/31(土) 00:01:25 ID:qJK6zizG
ギャレとヨドバシをつなぐ道いつからあんなんなってたん!!
ビックリしたよ〜
970774RR:2008/05/31(土) 00:24:36 ID:3Jy1DBP5
乳首〜はグミの味(感触)
971774RR:2008/05/31(土) 00:39:25 ID:6D1rHI2u
童貞君は乳首に憧れるけど、
実際のところ自分の唾の臭いしかしないよ。
はっきり逝って、乾くとクサい。
972774RR:2008/05/31(土) 00:54:30 ID:fG4U4g5k
>>971
激しく同意・・・orz
973774RR:2008/05/31(土) 01:23:19 ID:wwyVEPRy
万個も男のちんぽの匂いと同じだしな
974774RR:2008/05/31(土) 01:42:41 ID:c2SVDWNK
今日UK行ってきたけどまっずいな!!
店員もなかなかこねーし、コップきたねーし
あんなとこよく行くな
975774RR:2008/05/31(土) 07:24:20 ID:9oATd0JQ
そうか?俺は好きだけどな。なんか間違えてアメリカ来ちゃったみたいな感じがして
976774RR:2008/05/31(土) 09:50:44 ID:zr8z/r3u
UKはメニューによって味の差が激しいからなぁ。
メニュー名が独特で、どんな料理なのか想像しづらいのがネック。
977774RR:2008/05/31(土) 13:42:50 ID:Izv6fFYz
美味しいものを少しだけ食べたい俺には興味のない話題だ・・・
978774RR:2008/05/31(土) 13:52:45 ID:Pdo22TaA
暖かい脇の下舐めるのが好きです。
979774RR:2008/05/31(土) 14:27:16 ID:+ScB1IiX
>>977
じゃあ愛知の山登りに行こう
980774RR:2008/05/31(土) 18:50:32 ID:ZZwfstHT
彼女が恥ずかしがって脇の下を舐めさせてくれません。
どうすればいいですか?

UKは当たり外れがでかいよな、食べきれる味と量のやつを見つけるまでがつらい。
981774RR:2008/05/31(土) 18:53:25 ID:VNADLpHx
>>971
乳出てこないか?
982774RR:2008/05/31(土) 19:03:56 ID:6D1rHI2u
>>979
下山というよりも下痢をした。
983774RR:2008/05/31(土) 19:55:32 ID:Z3XXLS2X
脇の下のざらつくような、でもふにふにした感触と
独特の腐臭がたまらないスレはここですか?
984774RR:2008/05/31(土) 20:24:26 ID:NvPanFns
脇の下、暖かい。
985774RR:2008/05/31(土) 20:46:47 ID:sckJ0qpb
>>979
パスタが・・・パスタが減らないんだ・・・食べても食べても増えていくんだ・・・
986774RR:2008/05/31(土) 22:01:29 ID:j8ouZ0WE
カレーが好きなんだが
UKのカレーっておいしい?
987774RR:2008/05/31(土) 22:14:00 ID:6G/t731A
小6の息子はウマいと絶賛しておった。
988774RR:2008/05/31(土) 22:17:51 ID:pIzUcKQ0
はっきり言ってココイチのカレーの方が旨い。
989774RR:2008/06/01(日) 07:25:50 ID:m8gCMZ07
ココイチのカレーはない。
リトルスプーン美味しいよ。
990774RR:2008/06/01(日) 08:29:53 ID:vyifZ5QT
新御本線南行き、千里ICの高架下の緊急停車帯(?)にシルバーのビクスクが放置されてるが、あれなんだろ?
991774RR:2008/06/01(日) 08:51:30 ID:sOxeVtOU
>>990
漏れも気になってた。フォルツァだったかな?
そろそろ次擦れだな
992774RR:2008/06/01(日) 09:23:01 ID:/ed7CRJ9
どっかからさらわれてきたんじゃないのかな?
993774RR:2008/06/01(日) 17:48:58 ID:tHuR53iw
>>990
昨日の夜からあったけど、まだあるのか。
あそこってたまに車が止まってるけど、何で止まってるんだろな
994774RR:2008/06/01(日) 18:50:57 ID:6A6M3Kvb
移動オービス
995774RR:2008/06/01(日) 18:52:14 ID:lHftGK9i
梅田で
青インプレッサの覆面みたぞ。
初めてみた・・・・・・・・・・
996774RR:2008/06/01(日) 19:41:06 ID:SYdeQ48D
997774RR:2008/06/01(日) 19:42:01 ID:SYdeQ48D
998774RR:2008/06/01(日) 19:42:56 ID:SYdeQ48D
999774RR:2008/06/01(日) 19:43:51 ID:SYdeQ48D
1000774RR:2008/06/01(日) 19:44:49 ID:SYdeQ48D
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐