1 :
774RR:
2 :
774RR:2008/02/22(金) 21:44:41 ID:XZn+WPNm
すれたておつ。
3 :
774RR:2008/02/22(金) 21:44:48 ID:aTQNSMeJ
4 :
774RR:2008/02/22(金) 21:45:27 ID:aTQNSMeJ
5 :
774RR:2008/02/22(金) 21:47:43 ID:aTQNSMeJ
6 :
774RR:2008/02/22(金) 22:13:09 ID:oZFPDY6d
オフ用品総合スレも頼む。あと乙。
7 :
774RR:2008/02/22(金) 22:14:08 ID:DxQ3pM+A
8 :
1:2008/02/22(金) 22:20:49 ID:aTQNSMeJ
9 :
774RR:2008/02/22(金) 22:46:08 ID:A2wmUFgu
いちおつ
10 :
774RR:2008/02/22(金) 22:58:58 ID:aUBU2MRk
1さん、サンキュー。
11 :
774RR:2008/02/22(金) 23:55:19 ID:99yls52d
なんで1000までに立てないかなw
1乙
12 :
774RR:2008/02/23(土) 00:07:58 ID:U8hMgJyD
>>11 いつもの琴音
後手後手
>>1 俺も立てようとしたが灰菌くらってた
とりあえずZ
13 :
774RR:2008/02/23(土) 00:41:20 ID:c8RADL76
14 :
774RR:2008/02/23(土) 04:07:06 ID:36UkcjDo
>>1 乙カレー
俺もたてようとしたが規制でたてれなかった。
15 :
774RR:2008/02/23(土) 07:59:31 ID:FuwbdniT
いちもつ!用品スレ誰か…ブーツ買いに行きたいンだ…
16 :
774RR:2008/02/23(土) 10:07:58 ID:jHnazmbU
17 :
774RR:2008/02/23(土) 10:33:43 ID:LXMfwa0e
日が変わってもやっぱ立てられん。。。
18 :
774RR:2008/02/23(土) 12:36:29 ID:nBgykHWp
19 :
774RR:2008/02/23(土) 17:04:15 ID:YrTnd9iQ
20 :
774RR:2008/02/23(土) 18:00:07 ID:MXbNyyP4
猿のライダーで仲間のバイクぱくって売りさばいてた奴いたよねー。
知ってる奴居る?
21 :
774RR:2008/02/23(土) 18:07:03 ID:c8RADL76
>>15 とりあえずここで聞いてみたら?
用品スレの住人はほとんどかぶってるはず
>>20 ヤラれたのか?
22 :
774RR:2008/02/23(土) 18:40:54 ID:LXMfwa0e
というか用品スレ立ててくれ。
落ちちゃったオフギアスレでもいい。
漏れは立てられないんだよ。。。
23 :
774RR:2008/02/23(土) 18:49:35 ID:D1vYS6nS
24 :
20:2008/02/23(土) 20:47:38 ID:MXbNyyP4
>>21 俺は大丈夫だけど、そんな奴がしらっと今も走っていら嫌だなと思って。
25 :
774RR:2008/02/23(土) 21:07:16 ID:chjSQwj1
初心者質問で恐縮ですが、
自走で林道(大ガレ&ツルツル粘土&丸太越え)用途でAC10は適していますか?
26 :
774RR:2008/02/23(土) 21:25:48 ID:U8hMgJyD
>>24 もし、そういう奴知ってるんだったら個人情報晒しまくった挙句に素っ裸にしてケツの穴にロケット花火差し込んでやんよ?
>>25 俺としてはつっこみ所大杉なんだが・・
端的に言えば「釣針がでか杉ないか?」とも取れるほど青い質問
27 :
774RR:2008/02/23(土) 21:37:04 ID:LXMfwa0e
AC10って知らんかったけどえらい安いなw
このパターンで公道走行可ってマジ?
けど冬場のパンク修理に泣きたくなりそうなので漏れは国産しか買わんw
28 :
774RR:2008/02/23(土) 21:38:56 ID:YrTnd9iQ
29 :
774RR:2008/02/23(土) 21:54:44 ID:OM5yJ1/T
質問です。
これからオフロードコースを走ろうと思うんですが、中古で、公道も走れる、125cc以上のバイクでお薦めはありますか?
練習用なので見た目の状態は気にしません。
ちなみに予算は30万くらいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
30 :
774RR:2008/02/23(土) 22:10:11 ID:MxOMP5Jz
>>29 前スレの人と同じ?
違ったとしても似た質問でレス参考になると思うから前スレ見るといいかもね。
890 名前:774RR :2008/02/19(火) 11:07:04 ID:wBR3Zvob
本格的にオフロードのコースで走ろうと思うんですが、公道も走れて初心者でも扱いやすいバイクってなにがありますか?
投げバイクになると思うんで中古で考えてます
一応購入金額20万ぐらいで考えてます
31 :
774RR:2008/02/23(土) 22:27:16 ID:/ytdE//T
32 :
774RR:2008/02/23(土) 23:27:54 ID:nBgykHWp
33 :
774RR:2008/02/24(日) 00:05:36 ID:sBfQYzRn
日付変わってもやっぱ立てられん。。。
34 :
774RR:2008/02/24(日) 00:17:41 ID:iha3Aim1
>30
うちは携帯からのアクセスなので過去ログが見れないんです…orz
35 :
774RR:2008/02/24(日) 00:29:41 ID:g4P8VKhy
36 :
774RR:2008/02/24(日) 01:46:27 ID:iha3Aim1
>35
見れました
ありがとうございます
37 :
774RR:2008/02/24(日) 08:27:31 ID:6ptCC9dd
すいませんが、「オフロード用品総合スレ 13」を
誰か建ててくれませんか?
当方、規制でたてれませぬ・・・
38 :
774RR:2008/02/24(日) 10:32:06 ID:KHQub1do
39 :
774RR:2008/02/24(日) 10:32:17 ID:v0Yr4+3Q
>>37 自分もエラーで立てれませんでした。
お役に立てず申し訳ない・・・・
40 :
37:2008/02/24(日) 11:17:43 ID:6ptCC9dd
41 :
774RR:2008/02/24(日) 15:33:54 ID:j+XhR4tL
42 :
774RR:2008/02/24(日) 15:34:40 ID:j+XhR4tL
価格 重量 出力 フォーク径 Fストローク Rストローク ラジエーター
────────────────────────────────────────
WR250X \732,900 125kg 31PS 46mm 270mm 265mm シングル+ダミーシュラウド
WR250R \701,400 123kg 31PS 46mm 270mm 270mm シングル+ダミーシュラウド
────────────────────────────────────────
DRZ400E \669,900 119kg 49PS 49mm 290mm 295mm デュアル
DRZ400S \690,900 130kg 40PS 49mm 288mm 290mm デュアル
DRZ400SM \735,000 133kg 40PS 47mm 260mm 276mm デュアル
43 :
774RR:2008/02/24(日) 16:48:05 ID:irMZ8xcE
オフロードバイクでスーパーに買い物行くんですが
手首にぶら下げるとフラフラ危ないし、荷台に載せるのも
振動で卵とか割れそうだし、どうしたものでしょうか?
今考えてるのは頭陀袋みたいにトートバッグを首に掛ければ
大容量でも安定するんじゃないかと思ってるんですが、
何かいい知恵って無いでしょうか?
44 :
774RR:2008/02/24(日) 16:58:30 ID:sNfvkR99
箱、リュック
45 :
774RR:2008/02/24(日) 17:07:00 ID:sBfQYzRn
フツーにディパックでいいじゃん。
46 :
8:2008/02/24(日) 17:09:26 ID:g4P8VKhy
47 :
774RR:2008/02/24(日) 17:17:51 ID:irMZ8xcE
48 :
774RR:2008/02/24(日) 18:48:06 ID:8brsg4Z3
トートバッグタイプのエコバッグでキマリだな
49 :
774RR:2008/02/24(日) 18:50:39 ID:FLobfsAA
ドイタ―かLoweのあたりで自転車用として良いディパックが出ていた記憶が
自分はJackWolfSkinのやつだけど、廃番かもしれない
背中のしっかりしたやつだと脊髄パットの代用になるからね
背中回りのプロテクターは街乗りこそ欲しい
50 :
774RR:2008/02/25(月) 01:34:18 ID:OOtj57/8
51 :
774RR:2008/02/25(月) 13:34:05 ID:chLg9+p7
流れぶった切りすみません。
250トレール乗りですが、社外品のテールランプでオススメの物を教えていただきたいのです。
というのも、昨年秋に取り付けたDR[のLEDテールが、半年もたずにご臨終されたからなのですが…orz
原因は浸水で基盤が腐ったためですが、室内保管+たまに林道走行くらいだったので、もう一度同じ物を買う気にはならないのです。
今のところ候補としては、ラフロで扱っているルカ?というのにしようかと思っていまが、
取り付けの加工はそこそこ出来るつもりなので、汎用品や車種設定がないものでも大丈夫だと思っています。
よろしくお願いします
52 :
774RR:2008/02/25(月) 14:17:29 ID:ucnoI9rY
53 :
774RR:2008/02/25(月) 14:30:14 ID:P2TCEyYB
つか自作が一番安心でしょ。
54 :
51:2008/02/25(月) 15:08:33 ID:chLg9+p7
>>52 同じものです。
2年目で平気ですか…
すると、自分のがたまたま初期不良だったってこともありえますね…ハズレ引いたかなーorz
>>53 出来るスキルがあれば、一番確実なんでしょうね。
55 :
774RR:2008/02/25(月) 15:28:24 ID:P2TCEyYB
スキルじゃなくてやる気かと。
知識まったくゼロからオーディオQのHPをとっかかりにイロイロ調べまくって
パルス減光式でテール/ブレーキランプ作ったよ。
キットとか売ってるけどパーツ通販の価格見るとアホらしいので全部パーツから。
市販品なんか比べものにならないくらい安くできた。
ノーマルに組み込んだから見てくれ変えたいならそれなりに金掛かるが。
防水防振なんかは市販品より自作の方がよっぽど信用できるし。
まあ強制する気はないよ。
趣味なんだから好きにやればいい。
56 :
52:2008/02/25(月) 15:40:25 ID:0OIT8H86
>>54 それはご愁傷様。
でも洗車後にエンジンかけると震動でレンズと黒プラの間から
水が垂れてくるから防水性は弱いのかもね。
付ける車種のフェンダーの角度によって、基盤側に水が
溜まりやすいとかの違いはあるかも知れないし。
>>55 自作なら気が済むまで丈夫に造り込めるから良いですよねw
オイラはテールランプ無いレーサーに後付けするのに
丸ごと買って付ける必要があったんでキットで買って付けちゃいました。
57 :
774RR:2008/02/25(月) 16:32:55 ID:sP4Pc+I1
>>54 そんなに種類無いのだから同じ物もう一度買って、
それをばらして「防水処置」が一番早いような気がする。
58 :
774RR:2008/02/25(月) 17:27:31 ID:P2TCEyYB
>>56 テールランプ無いのにナンバー取ったつーとモッサーか?
WR-FやCRF-Xならノーマルで付いてるしな。
ちなみに車種何か教えてくれ。
モッサーならジェネレータとジェネレータカバーどうしたかも。
後学のためにお願いしますm(__)m
59 :
56:2008/02/25(月) 18:33:53 ID:zXLZxVRX
>>58 鉄フレームのRM-Z250です。
中身はKX250Fと同じなので発電関係は
某アルファ三と相談してアレコレしながらクリア。
実は純正ジェネでも35Wライト点灯する電力出てましたので
RMX-R用の交流レギュレタ追加しただけであっけなく。
テールやウインカーはLEDでやっとまかなえる感じです。
アルミフレームのRM-Zは純鱸製なのでそれだけの電力有りません。
60 :
54:2008/02/25(月) 21:53:24 ID:chLg9+p7
>>57 う〜ん、結局それが一番安上がりなんですよね…
ライト部分の交換だけですむし、シリコン買ってくれば、防水加工も出来るし。
よし!それにしてみます(゜∇゜)
ありがとうございました。
61 :
774RR:2008/02/25(月) 22:29:16 ID:YTbaySO6
秋月で買ってきた信号灯火用レンズ付きLED(赤)
4発で車検通ったよ
ナンバー灯火は別に付けた
どーせ泥で見えないだろうけど
それよりヘルメットにサイリウム@\100ショップ
ナイトランでは必須です
62 :
774RR:2008/02/25(月) 22:50:08 ID:k5N10q/W
光る管だよね?どう使うの?
63 :
774RR:2008/02/25(月) 23:14:52 ID:YTbaySO6
レンズ付きLED(妙にデカイ)だよ
適当に半田付けな空中配線してエポパテ固め
エポパテ収縮して剥がれるとヤダからアクリル系クリアで隙間塗
レンズなし露出仕様で無問題(信号はカバー付きらしいが)
64 :
774RR:2008/02/25(月) 23:17:28 ID:YTbaySO6
サイリウムはヘルメットにガムテ留め
エンスト時追突防止&転落時捜索を容易にするため
65 :
774RR:2008/02/26(火) 00:05:08 ID:k5N10q/W
なるほどサンクス
暗夜行するときはやってみる
66 :
774RR:2008/02/26(火) 20:22:02 ID:Vp4dG9dp
敢えて上げて質問お願いします。
最近動画サイト等で雪道をオフ車で飛んだり跳ねたりする光景を目にします。
質問は3点。
・同様の目的でオフ車を買うならスパイクタイヤが履ける125が良いのか、パワーで勝る250か迷っています。
・同様の他の動画を見た所、2stオフが多いように見受けられましたが何か理由があるのか(2stのが有利なのか)。
・250を買った場合、スパイクタイヤで無くとも市販のオフタイヤでの雪上走行は可能なのか。
長文失礼しました。よろしくお願いしますm(_ _)m
67 :
774RR:2008/02/26(火) 20:35:40 ID:AEUgBzdy
>>66 バイク持ってるなら安全な所で走ってみな
体験すれば分かる
これから買うならカブ最強
68 :
774RR:2008/02/26(火) 20:36:15 ID:AsrZQChu
・なんで250はスパイク履けないと?
・うp主の好み。4stはマイルドさで有利、2stは軽さで有利。
・腕次第。もちろんふかふかで埋まってしまうような雪はどんなに腕があっても無理。
69 :
774RR:2008/02/26(火) 20:36:25 ID:3sC//JdP
>>66 雪道限定ならスパイクタイヤ履ける125のが有利で楽しいでしょうね。ただその他にも使うなら、俺は250を勧めます。
ってか125にスパイクタイヤがあるのも、250にないのも知りませんがね。
軽さ以外で2ストが有利なところはありません。トラクションやオーバーヒートを考えると4ストが有利です。
ただ、オフの世界ではまだまだ2ストは現役なんで、たまたま動画に多かっただけだと思われます。
新雪ならある程度はオフタイヤで走れますが、圧雪路面や凍結路はお手上げです。
70 :
774RR:2008/02/26(火) 20:44:50 ID:Waqwdbbj
125までしか履けないってのは公道を走る上での法律がらみ
飛んだり跳ねたりは難しいと思うが頑張れ
遊ぶ上ではやはりパワーがあったほうがつぶしは聞くよ
71 :
774RR:2008/02/26(火) 20:59:27 ID:AsrZQChu
地方条例でスパイクタイヤは125ccまでって地域があるのか。
知らなかった。
全国的じゃない情報は書いておいて欲しいなw
72 :
774RR:2008/02/26(火) 21:03:27 ID:5OiUUOD5
125cc以上て舗装路剥き出しの路面でスパイク使うのが不可であって
全面凍結であれば文句いわれないという条例だったと解釈してるけど、
間違い?
73 :
774RR:2008/02/26(火) 21:06:35 ID:AsrZQChu
地方条例なんで地域指定してくれないと明確な答えはないんじゃない?
全国の条例把握してる人がいれば別だが。
74 :
774RR:2008/02/26(火) 22:28:38 ID:5G5QCcze
アスファルトを踏まなきゃok。
実際には、ロードヒーティング等でアスファルトを踏まずに走るのは無理。
75 :
774RR:2008/02/26(火) 22:44:45 ID:1QNzlZsG
雪道走るならカブだろ
つーかもう春じゃん
76 :
774RR:2008/02/26(火) 23:32:32 ID:iLoCAkRR
にゃにゃにゃにゃーーーーーーーーーーーーーん
77 :
774RR:2008/02/27(水) 00:02:21 ID:foXb8Jh5
雪道スペシャルならKSRの12インチ前後スパイクタイヤだしょ
ジャイロXフロント用が使える
今の時期の雪アタックのときは雪崩跡の締まった積雪4mとかで掘って地面に到達しない
これは、ソフト系タイヤで掘らないように抜けるしかない
うかつに積雪50cmで空転させて掘ると地面に到達した瞬間にブロックが全部飛ぶよ
78 :
774RR:2008/02/27(水) 02:18:52 ID:y+KQr9u6
何処の糞タイヤをご使用になられてるのか存じませんが
その程度で全部飛ぶくらいのブロックなら地面でなくても飛ぶかと存じます
79 :
774RR:2008/02/27(水) 02:51:30 ID:VWFpoqxa
50cmも掘るまえに手を打とうな…。
日本語もよくわからんし。
ところで雪にTWってどうかな?
少なくとも沈むのには強い気がするのだが
80 :
774RR:2008/02/27(水) 03:14:38 ID:3FTBBMCW
今日逆車DT125見てきたけど別物になったね。
空冷、ドラムブレーキて・・
81 :
774RR:2008/02/27(水) 08:09:33 ID:mc7yUTCO
俺んとこは、県条例で、期間は忘れたけど、一種原付は公道スパイクOK
たまに、一年中履きっぱなしのジーサマとかいるw
>>79 雪とか砂浜でTW最強じゃないかっていう話たまに出るんだけど、どうなんだろう…
俺もそうじゃないかなーとは思うんだけど、
ホントにそうなら、ダカールとかバハにそういう車両出てきてもおかしくないと思うけど、見たことないし…
82 :
774RR:2008/02/27(水) 09:31:48 ID:foXb8Jh5
TWは積雪のキャンバーに非常に弱い
平地ならいいのかもしれないが、春先の林道は雪崩跡のキャンバーがあちこちにある
83 :
774RR:2008/02/27(水) 15:29:15 ID:hTcPprPC
車高、軽さ的にTWよりノーティダックス最強では?w
84 :
79:2008/02/27(水) 15:51:41 ID:VWFpoqxa
確かにキャンバーは面圧かからないとキツいか。
長い移動→ハイテンションで突入→即埋没ってパターンが多かったから気になった。
>>81 ラリーは砂だけじゃないからそうなるんでないか。
砂に特化したラリーならまずタイヤがパドルだろうし、
砂地で込み入ったコースは設置されないだろうし、まっすぐ走ればよしな話なんだと。
そういや日本でも砂浜EDあったね。
>>83 ごめん
遊びにはなるだろうけど使えないと思う
85 :
774RR:2008/02/27(水) 16:16:30 ID:GBAFwUot
バギーは?
86 :
774RR:2008/02/27(水) 21:33:05 ID:y+KQr9u6
四足はスレ痴
と、言うことにしといてくれ
猛烈に荒れそうな気がして
87 :
774RR:2008/02/27(水) 22:35:22 ID:mc7yUTCO
ずーっと興味があったんですが、KSR110にブロックタイヤ履かせてオフ走行ってどうなんでしょうか?
走る場所としては、林道(ジムニーなら走れるかもしれないけど、ランクルは無理なレベル)メインで考えています。
たまにWebでKLX110の足周り移植してる人とかは見るのですが、そういうことはしなかった場合の話です。
XT-Z125とどちらにしようか迷っています。
88 :
774RR:2008/02/27(水) 22:39:04 ID:g6nJdYxR
バギーとかATVはそれ関係へ行ってくれ。
バイク板ですらATVスレが2st50・4st50・それ以外で3つ有るのは
特定車種ユーザーやショップ等の凄まじい粘着と荒らしが横行したからだ。
それらをこっちに持ち込まないでくれ。
89 :
774RR:2008/02/27(水) 22:57:10 ID:JE+4B5tL
>>87 KSRにオフよりタイヤを付けようとしても
12インチのトレールタイヤは既に全滅。
あとは競技用のタイヤしかないようだ。
90 :
774RR:2008/02/27(水) 23:05:51 ID:wVcqMrMO
>>87 俺的にはXTZ推奨、タイヤ径でかいってのは全然楽。
KSRは車高低いしホイルベースも短いしで本格オフには向かないかなーと。
押しっぱなしアタックなら軽くて楽そうに見えるけど、
タイヤ系小さいだけに引っかかりやすいし、それ以外のセクションでは
チョッと荒れてるだけの普通の林道とかサスのストローク不足とか顕著で。
常時トコトコ&押しか、暴れても押さえ込める腕が有れば別だけど
オフだとタイヤ径とサスは重要だなーと思うよ。
91 :
87:2008/02/27(水) 23:17:52 ID:mc7yUTCO
>>89-90 レスありがとうごさいます。
やっぱりKSRだとつらいですか…
92 :
774RR:2008/02/27(水) 23:20:49 ID:7ZcAE77T
KSR2の俺からすると特に百獣に拘りなければ
XT-Z125が良いかと思う。
理由は
>>90が素晴らしく的確に述べている通りです。
あとは、ポジションも悪いです。
でもKSRでオフ行くのも楽しいですよ。
93 :
774RR:2008/02/27(水) 23:55:20 ID:Y4iBDKu5
CRMスレッド、落ちたのかな…。
94 :
774RR:2008/02/28(木) 00:26:22 ID:lF9ZpH2m
ksrというとK180しかオフ寄りタイヤが思いつかん
裏を返すとミニモト系ならフラットに近いダートでも
暴れる感を味わえるんだから低リスクな遊びかも
95 :
774RR:2008/02/28(木) 00:38:10 ID:xKPQnGJT
>>87 ジムニーとランクルをなめてもらっちゃ困る!とんでもないくらいのゲロでもあいつら突き抜けてくぞw
96 :
774RR:2008/02/28(木) 01:05:18 ID:4FxsGeiW
友達のKSR2でEDレース出たけど辛かったよ(タイヤはMXタイヤ
覚悟してたからいいんだけど、まっすぐ走らん
直線でもコーナーみたいに集中力使うんだ
XTZは十分以上に走る
峠攻める以外はなんにでも使えるしオヌヌメ
97 :
774RR:2008/02/28(木) 08:25:35 ID:5SHHoN/S
>>95 確かに奴らは凄いよな。ランクルは車幅があるので走れる道は限られてくるが、ジムニーは異常。
苦労したV字溝をジムニーが登ってきたのには、マジでびびったよ。
奴らはボディをV字溝の側面に当てながら登ってきよるw
ほぼ水平に近い状態から立て直したのには拍手したよ。
98 :
774RR:2008/02/28(木) 09:47:40 ID:7vZaxNFW
99 :
774RR:2008/02/28(木) 11:35:38 ID:zaEO630l
ランクルとジムニーが通れない道はもはや道ではないだろう
幅員的に無理つーのは別だけど
100 :
774RR:2008/02/28(木) 12:33:28 ID:bcL/c0Uk
20年くらい前に聞いた話、中東の方じゃジムニーは地雷原だって突破できるらしいぜ。
なんせ砂漠でも100Km/hとか出るんで車両用の地雷は通過してから爆発するそうな。
101 :
774RR:2008/02/28(木) 13:07:35 ID:6yEHNqQi
102 :
774RR:2008/02/28(木) 13:10:53 ID:DjTTixuz
対ジムニー用吸着地雷の誕生であった。
103 :
774RR:2008/02/28(木) 21:04:53 ID:5dboGJ9b
>通過してから爆発する
そのタイムラグに意味はあるの?
教えてくれ「地雷に詳しい」人
104 :
774RR:2008/02/28(木) 21:25:24 ID:RAK9ECID
よく人と話をしている時、地雷を踏むらしくキレられる事がある。もちろん瞬間炸裂だ。
105 :
774RR:2008/02/29(金) 01:24:11 ID:9O59nxjD
>>104 ジムニーならキレられる前に話題をスルーする事が可能
106 :
774RR:2008/02/29(金) 05:08:10 ID:k9OLO1Ny
107 :
774RR:2008/02/29(金) 05:10:37 ID:k9OLO1Ny
108 :
774RR:2008/02/29(金) 08:52:14 ID:2OFcu6gs
TreckFieldの「空気入れ入れ」にぎりぎり入る<Morphシリーズ
これにいれてバーパッドに装着
他にも良い収納方法ありそうだけど
109 :
774RR:2008/02/29(金) 09:52:53 ID:cSg5iXf+
対人地雷には殺傷範囲を広げるために一回空中に跳ね上がってから炸裂するタイプがあったはず
まあ、大多数はすぐ炸裂するし、曲解による都市伝説なのは間違いない
110 :
774RR:2008/02/29(金) 10:24:05 ID:cSg5iXf+
あと、ジムニーは軽くて対戦車地雷が炸裂しにくいのかも
かっ飛べば跳ね気味になって圧がかかるポイントも減るし
111 :
774RR:2008/02/29(金) 10:35:02 ID:lsIUXBqk
水面に足がついたら沈む前に次の一歩を踏み出して水上歩行する忍者理論でわ?
112 :
774RR:2008/02/29(金) 12:15:53 ID:JvIGLGkl
対戦車地雷を気にするならバイクに乗ればいいじゃない。
113 :
774RR:2008/02/29(金) 12:41:19 ID:yE4mJopq
いつの間に地雷スレと化したんだ?
日本の林道には地雷はないだろ、ウチの庭には猫地雷がおちてるがw
動物なんだしクソすんなとは言わないがせめて埋めろよ、バカ猫!orz
114 :
774RR:2008/02/29(金) 19:50:31 ID:/UVJuE5U
ニャンだとー
115 :
774RR:2008/02/29(金) 20:37:24 ID:w1Rh9p4w
本人は埋めてるつもりでもケッパくってころがしてる場合が多々ある。
116 :
774RR:2008/02/29(金) 20:41:52 ID:N9Z1WqQS
>>113 あれ踏んだのに気づかないまま走ると
暖まったエンジンに飛び散って臭うんだよねw
しかもタイヤの溝に入り込んでなかなか取れない。
117 :
774RR:2008/02/29(金) 20:45:34 ID:HszgRV+w
糞などスチームで一発
118 :
774RR:2008/02/29(金) 21:41:58 ID:cSg5iXf+
あれ?タイヤに一ヶ所だけ泥が詰まってるな
↓
必要もないのになんとなく素手で撤去
↓
orz
119 :
774RR:2008/03/01(土) 00:30:23 ID:Gwr+BfiP
あれ?俺のタイヤ ガム踏んでるな
↓
フルーツの匂いを予想してその黒くなった塊を強く嗅ぐ
↓
orz
120 :
774RR:2008/03/01(土) 01:41:31 ID:E6WBVzWq
いや、たとえガムだとしても嗅ぐなよ…
121 :
774RR:2008/03/01(土) 05:25:20 ID:/Zt2e4gU
あのな牛糞の肥溜めにバイクごとハマった俺に言わせたら(ry
122 :
774RR:2008/03/01(土) 10:01:06 ID:PvPcS9J/
合掌
123 :
774RR:2008/03/01(土) 14:40:36 ID:OKqBBqM5
>>121 牛なんて草しか食べない。糞だといってもまだましなほうだよ
最悪なのは「人糞」。
これ以上やばいもんはない
124 :
774RR:2008/03/01(土) 15:24:40 ID:OhcoJiVx
牛は穀物餌も結構食べるよ
鶏のほうが・・・・
125 :
774RR:2008/03/01(土) 16:54:14 ID:OKqBBqM5
>>124 言い方が悪うございました
動物性のものは食べないと言いたかったのであります。
ご理解いただけたでしょうか?
>>124様
126 :
774RR:2008/03/01(土) 17:04:13 ID:Zejg+O3O
にくこっぷんも食べるお
127 :
774RR:2008/03/01(土) 17:08:02 ID:OKqBBqM5
それは人間が「食べさせている」のではないでしょうか
>>126様
128 :
126:2008/03/01(土) 17:30:16 ID:Zejg+O3O
>>127 牛はにくこっぷん食べてないみたいだ。ごめん
129 :
774RR:2008/03/01(土) 18:14:19 ID:COHPiV0n
ええい!てめえら全員ビバンダムにしてやるッ!
130 :
774RR:2008/03/01(土) 18:16:20 ID:PvPcS9J/
みんなウンコちゃん話が好きねぇ。
131 :
774RR:2008/03/01(土) 19:06:17 ID:rTqgDQAN
オフロードバイクは山に来るんじゃねえよ。
自然の中で排ガスと騒音撒き散らして恥ずかしくないのか?
132 :
774RR:2008/03/01(土) 19:14:14 ID:8aXEF4En
うん
133 :
774RR:2008/03/01(土) 19:34:19 ID:/Zt2e4gU
>>123 あのね空冷だからフィンの間にこびりついてエンジンかけるとすごいのよ。
にほいが。
結局コイン洗車7回くらいやったよ。
134 :
774RR:2008/03/01(土) 19:56:06 ID:ypbyMHiH
>>131 わかった。
それなら日産サファリで山登ってくる。
135 :
774RR:2008/03/01(土) 20:25:54 ID:jSBShnZk
>>131 まるで恥ずかしくないけど?
おまいみたく「2chで」「匿名で煽ってる阿呆」でさえ恥ずかしいとは思ってないわけでw
136 :
774RR:2008/03/01(土) 20:27:47 ID:OAz+REwO
よーし、恥ずかしげも無くバイクで林道行って野グソして来ちゃうぞー!
137 :
774RR:2008/03/01(土) 21:01:00 ID:CK+ig4FC
もともと植物観察に山に行くためオフ車買ったから、
そろそろスミレとかイチゲが咲きだす季節になって、もう、山行きたくてしかたないよ。
138 :
774RR:2008/03/01(土) 21:39:14 ID:/9acJLXo
ナンバー付きは下手糞&馬鹿ばっかり。
139 :
774RR:2008/03/01(土) 21:43:42 ID:8aXEF4En
よ〜し!今からナンバー外しちゃうぞぉ〜!
140 :
774RR:2008/03/01(土) 21:45:35 ID:4Wez3j73
マジで!!
ナンバー外すと上手くなるの?!
141 :
774RR:2008/03/01(土) 21:47:05 ID:c3Jl+Wd9
今日、上手くなったよ!
俺のナンバー落ちてなかった?
142 :
774RR:2008/03/01(土) 21:49:39 ID:/9acJLXo
ね?馬鹿ばっかり。
143 :
774RR:2008/03/01(土) 21:53:25 ID:i5v9b+QQ
144 :
774RR:2008/03/01(土) 22:00:39 ID:c3Jl+Wd9
145 :
774RR:2008/03/01(土) 22:04:02 ID:/9acJLXo
>>143 ダサいかっこしたXRに乗ったオッサンがウォッシュボードを
よたよたと走ってる姿が目にうかぶよw
146 :
774RR:2008/03/01(土) 22:07:16 ID:/9acJLXo
147 :
774RR:2008/03/01(土) 22:29:50 ID:COHPiV0n
かまってちゃんがよく出るスレだなw
148 :
774RR:2008/03/02(日) 10:48:28 ID:tAtyzU/x
オフロードバイクマジ迷惑なのが判んないの?トレイルはお前らの遊び場じゃねえんだよ。
どうしても乗りたいならモトクロスコースで遊んでろ。
149 :
774RR:2008/03/02(日) 10:58:11 ID:TuzNBlBV
まぁ道路外を走るなよってのには同意だな。
150 :
774RR:2008/03/02(日) 11:01:45 ID:Jbmvg8e9
>>148 煽り方がへた。駄目駄目やり直し。
そもそも、ほとんど人がいない所だし(  ̄- ̄)
151 :
774RR:2008/03/02(日) 11:02:14 ID:r8FKCG/Y
一部、遊歩道や登山道、個人所有地への不法侵入などなどする奴がいるのは確かだが・・・。
一部の馬鹿のために規制が厳しくなるのは世の常だからね。
オーナーそれぞれに意識を持つことは大切だよね。
152 :
774RR:2008/03/02(日) 11:05:27 ID:Jbmvg8e9
おいおいw 只の構ってちゃんに、まともなレス返す必要無いって・・・
153 :
774RR:2008/03/02(日) 11:10:16 ID:7dlP/Af5
シングルトラックを「登山道」と思い込んでるアホハイカー多いねぇ。
歩行者専用!バイクやチャリは通るな!と言い張ってるよ。
154 :
774RR:2008/03/02(日) 13:04:19 ID:upJOaKih
>>153 電力会社の鉄塔保守道に勝手に目印付けてるβακαハイカーも居るね。
そのくせ、歩行者専用っと思ってるから頭悪い。
おまいらも勝手に歩いてるのだろ! 俺は株主様だぜ!おまいらが部外者なので大きな顔するな(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
155 :
774RR:2008/03/02(日) 13:15:34 ID:OPCFxQu5
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
156 :
774RR:2008/03/02(日) 14:34:05 ID:2NkSfCS6
すいません、アライのV-CROSS2にV-CROSS3のバイザーって付きますか?
どなたか教えてください。
157 :
774RR:2008/03/02(日) 16:55:32 ID:OPCFxQu5
付きますよ
友達が付けてた
158 :
774RR:2008/03/03(月) 00:00:23 ID:OiF/tHJR
159 :
774RR:2008/03/03(月) 12:02:36 ID:Out6VUpX
オフ用ブーツ初めて買ったんだけど運転どころか歩くのだってままならない。
慣れるのかなぁ?コツとかってあります?
160 :
774RR:2008/03/03(月) 12:05:00 ID:uvOneqBr
ペンギン歩き
スケートとかスキーと同じ
161 :
774RR:2008/03/03(月) 13:11:24 ID:iBuQI9V8
162 :
774RR:2008/03/03(月) 15:57:50 ID:Out6VUpX
わかりました〜。親方〜。
163 :
774RR:2008/03/03(月) 20:12:43 ID:qF3xoIZt
ここわ警察ぢゃないよ〜
164 :
774RR:2008/03/03(月) 20:31:23 ID:PTp6p0qy
恥ずかしいの承知で聞きますが、ストリート系でオフロードバイク乗ってる方おられます?
どんなカスタムがカッコいいでしょうか?
とりあえず、セローのボディを濃い深緑で塗装して、少し太いタイヤを履かせてみたところです。
165 :
774RR:2008/03/03(月) 20:51:54 ID:PUHvss6Z
>>164 俺もかつてTWロンスイで半ヘルしてました
もちろんスカスカチューンでブリブリ音です
でKLXに乗り換えて同じようにストリート系?
にしようかと思ってましたが、
会社の同僚の影響で何故かトランポとレーサーまで買ってしまいました。
全然回答になってないですね・・・
166 :
774RR:2008/03/03(月) 21:07:05 ID:EZtpAYNM
いまスカチューンは恥ずかしいだけだし
モタードもセロー(旧セロなのか?)じゃそんなにしゃっきりしないし
スクランブラーやトラッカーが方向性としては無難でないか?
さらに言うとフレームが華奢だから、迫力寄りじゃなくカワイイ系が無難
ま、自分の中にイメージがないならノーマルのまま乗っとけ
基本的にストリート系の改造はデチューンにしかならないから目的なくやるのは無駄
167 :
エディ:2008/03/03(月) 21:58:07 ID:Vnn7bE4p
168 :
774RR:2008/03/03(月) 22:08:42 ID:PTp6p0qy
169 :
774RR:2008/03/03(月) 22:45:48 ID:txH9XgIY
柄モノのデカール貼るだけでも十分カッコイイ
ヘタにスカチンだったり放屁マフラーつけてたりするとかえってダサくなる
ノーマルのやぼったいところをいじってスマートにしていったほうがいい
170 :
774RR:2008/03/03(月) 23:13:04 ID:ub9txPYs
2000年初頭のトラッカーブームからの乗換え組み意外と多そうだな。
俺は当時FTRに乗っててスカチューン、スパトラ、4,5ベーツライト、
ウィンカー、ミラー、グリップ全替ww。半ヘルは首飾り。
しかし今はDRZ(もちろんオフの方)フルノーマルに乗ってます。
オフ車に乗り始めて本格的にバイクの楽しさに開眼した感じです。
だからバイク入門として多少Dqnぽくても色々なタイプのバイクを
メーカーは用意しておくべき。乗換え、ステップアップ等あるから間口を
広げておいた方がいい。しかしビグスクだけは…どうだろ。
171 :
774RR:2008/03/04(火) 01:34:53 ID:jGbKtX1j
Fusion(旧)も持ってるよ
タンデム用としてはいいんじゃね
でも、出先でダート見つけると入りたくなる自分には向かん
チューン・・・120kmMAXのスプロケ、タイヤ、低くて引いて短いハンドル、トップブリッジクランプなハンドガード
可及的な計量化、ヘッドライトHID化くらいか
初見な林道のナイトラン好きなんよ
低いリスクでドキドキできる 押したり引いたりで引き返してきたり
落ちたらそれっきりという点では昼とかわんねー
俺は初見で先の見えないところをそれなり速く走るってのが楽しーな
コースでは後ろでツツいてミス待ち4時間無休が標準
172 :
774RR:2008/03/04(火) 02:07:05 ID:rXmPGs0k
で?
何かの自慢?
173 :
774RR:2008/03/04(火) 02:43:53 ID:I4tc9vDm
俺は別スレで見た目SLみたいな昔のオフっぽくしたいって言ったら
叩かれたよ。
ブロンコとかいいと思うんだけどなぁ
174 :
774RR:2008/03/04(火) 04:18:27 ID:xrRKay/2
ビンテージオフは漏れもカッコいいと思うけどなあ
175 :
774RR:2008/03/04(火) 04:44:22 ID:Elz4+8dq
俺もいいと思う
だから、ストリート系カスタムって言っただけで叩かれている人がかわいそうでならない
そして、ごちゃごちゃ意味わからなくなってるオフ車も確かにかわいそうだなと思う
結局は乗り手のセンスと愛情だよね
ひたすら、ノーメンテでさすが壊れない壊れないって称えてるようなノーマル信者もいるし
176 :
774RR:2008/03/04(火) 08:57:18 ID:1ixpxs6g
ビンテージオフてか、当時で言うスクランブラーは
今はトラッカー系が担ってるんじゃないかな?
177 :
774RR:2008/03/04(火) 10:46:06 ID:xrRKay/2
トラッカーカスタムもいいね。
トラッカーとスクランブラーは別だと思うけど。
178 :
774RR:2008/03/04(火) 13:29:50 ID:pJ1CLyZD
ビンテージ系ってカッコいいとは思うけどやっぱり本物のビンテージにはかなわん。
だけど旧車って部品が出なかったりする。だから機関だけでも現代のとスワップしたい。
古いの引っ張ってきていじってたら・・あれ?外装以外別のバイクじゃんって事に。
最初から外装だけ乗っけかえればいいという事に気づいた時はかなりの散財してた。
よくある話ですけどね
179 :
774RR:2008/03/04(火) 14:05:01 ID:/4BO9l5Z
TR250って一応ビンテージ系ってことで売ってるんじゃないの?
よく見るしFI化もしたみたいだから割と売れてるんだろうな。
同時期に出たホンダXL?涙目
180 :
774RR:2008/03/04(火) 14:33:34 ID:Cld2XwEl
パーツ殆ど流用だから消さないでひっそりとラインアップ飾らせてても良かったのに。
なんだったんだアレ
181 :
774RR:2008/03/04(火) 14:35:12 ID:Bw2gXZbb
TRとかXL230とか今頃新車であんなもん出すのはユーザーをヴァカにしているだけのような気がしたなぁ。
おまえらはこれくらいで十分だろ?wみたいな。
車で言うと2stのジムニーを今更出すような。
まあ、出たら顔真っ赤にして札束握りしめてディーラーに飛び込む香具師は結構いるとは思うがw
182 :
774RR:2008/03/04(火) 15:53:02 ID:nmdrB4a+
あやまれ!2stジムニーにあやまれ!
(AA略)
183 :
774RR:2008/03/04(火) 17:26:54 ID:pDs9tKAx
いいなあ。。新車の2stジムニー。。。
184 :
774RR:2008/03/04(火) 18:06:36 ID:86lC00Fg
>>179 TR250とかXL230って
外観もレトロだけど、性能的にもレトロなんで困るよな
ブロンコは、見た目に似合わず内容はセローなんで
ちゃんとオフロードで走れるのが魅力。
でも、見かけるブロンコはDQN仕様ばかりで嘆かわしい
185 :
774RR:2008/03/04(火) 18:50:04 ID:/k82aeUE
友達のバイク選びに付き合ったら、250TRを気に入っちゃってさ…
「山に行きたい」って言ってたから、中途半端だよ、無理だよって止めたけど…
アパレル関係の仕事してる子だから、譲れない自分のセンスがあるらしく、言い出したら聞かないし、
店員も「山道もけっこう行けますよ」みたいな適当なこというやつでさ、結局そのまま契約…orz
186 :
774RR:2008/03/04(火) 18:52:49 ID:pDs9tKAx
林道程度なら充分すぎる。ナンバー付きトレール自体、中途半端なんだからカッコで選んでも正解。
187 :
185:2008/03/04(火) 19:08:47 ID:/k82aeUE
>>186 それ言っちゃったらあれなんだけど…
例えば250TRとセローだったら、安心して走れる範囲が違うと思うんだよね。
少し深いクラックとか、ガレとか、廃道トンネルのにちょっと引くような深さの水溜まりとか…
ともあれ、春になったら、安心して走れるベタフラットの砂利ダートから連れてってみたいと思ってます。
188 :
774RR:2008/03/04(火) 19:15:09 ID:Bw2gXZbb
超大昔、XL200Rに乗ってた頃、XRL250Rのツレとよく林道に行ってた。
ツレの後を走りながら、アイツうまいなーといつも思ってた。
ある日、バイクを交換して走ろうってことになった。
もうズルいと思ったな。
サスの違いでこんなにラクになるとは思っても見なかった。
ツレもよーこんなんでついてきてたな、とw
まあ、TRも大リーグボール養成ギプスにはなると思うwww
189 :
774RR:2008/03/04(火) 19:35:56 ID:WjV7HQLl
>>187 そうだね、軽いところから連れて行く方が良いかな。
レベルアップしてくると自然にオフ寄りのバイクが欲しくなるだろうしw
俺なら、林道行く前に砂利でなく土の上で
ブレーキターンくらいは練習させてから連れて行きたいかな。
そして1日1回くらいは転ける覚悟はしろって念押すな。
190 :
774RR:2008/03/04(火) 20:57:01 ID:pJ1CLyZD
191 :
774RR:2008/03/04(火) 21:01:31 ID:LVExTkDw
先人の苦労を味わってみるのも一興ではある・・・と思う。
192 :
774RR:2008/03/04(火) 21:12:35 ID:yi8siXp/
別にうまくなろうとは思ってないんじゃない?
193 :
774RR:2008/03/04(火) 21:13:50 ID:yi8siXp/
うまくなったほうがうんぬんは大きなお世話だと思うが。
194 :
187:2008/03/04(火) 21:59:04 ID:/k82aeUE
>>189 とりあえず、コケるの前提って話をして、ニーシン、エルボーガードは買わせたんだけど…
選ぶのに2時間半も掛かりやがりました(つω-`;)
で「タイヤも換えろ」って、とりあえずD605見せたら「それダサい」って…orz
もう、これは実際に連れてって少しずつ分からせるしかないなとw
>>190 男です
195 :
774RR:2008/03/04(火) 22:26:00 ID:2Cq7inx+
>>194 その友人、性能よりも見た目みたいだから
ちょっと楽しい場所(TR的には厳しい)場所につれてったら
「下手糞な俺、カッコワルイ」と思って二度とやらないかもな。
196 :
774RR:2008/03/04(火) 22:39:28 ID:WjV7HQLl
そうな、そんな悪寒。
軽く転けてバイクに傷とか入ったらUターンして家に帰りそうだ。
197 :
774RR:2008/03/04(火) 22:42:50 ID:pJ1CLyZD
育ち悪いよ お前ら
っていうかヘタレ程そういう事言い出す
下見て暮らせ的な発想はいい加減やめたら?
198 :
774RR:2008/03/04(火) 22:48:57 ID:xrRKay/2
>>197 「お前ら」って・・・
矛先違っとるぞい。
199 :
774RR:2008/03/04(火) 23:51:34 ID:+47HdYeR
>>197 │
│
│
│
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
J |・ |―-、 |
q -´ 二 ヽ |
ノ_ ー | |
\. ̄` | /
O===== |
/ |
/ / |
200 :
774RR:2008/03/05(水) 00:14:41 ID:lD5O05O/
統計学
201 :
774RR:2008/03/05(水) 00:38:29 ID:Ecz98hzh
オフ乗りがどれだけ閉鎖的かよくわかった。
202 :
774RR:2008/03/05(水) 00:46:52 ID:6jKIQ+gU
ID変わったから、何言ってるか全く分からん
203 :
774RR:2008/03/05(水) 02:06:42 ID:x3k2kvD9
ジャンプこえーー!練習1発目でフロントから突き刺さるように着地、つか
こけた。ただ見るのと違ってえらい難しいな!後ジャンプ台選びも角度ありすぎで
間違い。
ジャンプおしえて…
204 :
774RR:2008/03/05(水) 03:01:28 ID:fxFhB+at
一発目でこけれるならそのうち覚えるさ
着地点の地形(主に角度)と飛び出し方で飛んだあとの角度が変わることを意識しながら走っててみそ
そのうち、体が勝手に覚えて自由な角度で飛び出せるようになるし、修正も出来るようになる
ま、毎回こけてたら怪我するから控えめにな
>>250TRの人
前もどっかで書いてたね
前にCD125Tで走ってみたら結構走れた
初心者林道ツーリングレベルなら走れるしいいんじゃない
攻めたくなってきたらおのずと自分で限界を見るだろうし
205 :
774RR:2008/03/05(水) 04:36:21 ID:DFXt+quq
>>203 そのまま死ねばよかったのにな
次は逝けよw
206 :
204:2008/03/05(水) 06:27:03 ID:fxFhB+at
誤:形(主に角度)と飛び出し方
正:形(主に角度)と、飛び出し方
着地に合わせて飛ぼうって言いたかった。スマソ
207 :
774RR:2008/03/05(水) 07:19:35 ID:MvY3HQGt
>>203 エスパー回答するにだね。
踏み切って飛び出す瞬間にビビってアクセル戻すからだよ。
ジャンプ台の手前で一端アクセルOFFにしても良いけど
斜面登りながらアクセル開けて飛び出すように。
208 :
774RR:2008/03/05(水) 09:46:02 ID:xdKw+3ue
で、つぎは棹立ち着地であぼーんw
初めてMXコースを85で走ったときを思い出すなぁ・・・
209 :
774RR:2008/03/05(水) 11:12:02 ID:3W32eWyX
モトクロスにハマってた頃はWジャンプで空中分離とかしてたけど奇跡的に骨折は一度もなかった…
今思えばなんであんなコトできたんだろ…と不思議に思う現在36歳。
210 :
極意:2008/03/05(水) 12:27:44 ID:NQaZVX49
バイクの邪魔をするな。
ステップとアクセルとブレーキでバイクを操れ。
ハンドルを引っ張るのは危ないよ。
タイミング間違うと背負い投げされる。
211 :
774RR:2008/03/05(水) 13:17:55 ID:DpFF9Vyg
ナンバー付きトレールでジャンプしてもいいのかな?
耐性的に。
212 :
774RR:2008/03/05(水) 17:36:49 ID:lD5O05O/
シェルパとかはキビシそう
213 :
774RR:2008/03/05(水) 18:01:33 ID:3W32eWyX
214 :
774RR:2008/03/05(水) 18:58:41 ID:RXIl4K1i
>>211 KLXだとガシャーンていって着地するよ
乗り手の問題もあるけどあんまり楽しくない
215 :
774RR:2008/03/05(水) 20:21:07 ID:nS0J97Io
トレールでジャンプ出来んの?とかって聞いてくる時点で、初心者と察するが、
初心者レベルのジャンプなら問題無いでしょ。
ガシャーンとなるのはある程度高さが出るジャンプで、尚且つ着地点が平らな場合。
216 :
774RR:2008/03/05(水) 22:05:28 ID:zAFgX7kR
ガシャーンいってるのは保安部品とサイレンサー
前後の末端に重いものがあるのが良くない
気にしないで飛んでると、保安部品/サイレンサー取り付け穴がバカになります
CRMで2連も飛びまくっていたらメインフレームが開いたことがあるけど
その前に保安部品周りがおかしくなるのが普通
なんかタンク装着がきつくなって、エンジン降ろしたら2度と乗らなくなったんよ<フレーム変形
でも、エンジン下すまでは問題なく走っていたよ
「寿命だ!」で済ましたけど
217 :
774RR:2008/03/05(水) 23:18:09 ID:DFXt+quq
MXにおいてフレームは「消耗品」だからなぁ
レーサーでさえ開くのに重くて弱いトレールなんて開いて当たり前
そういうので走るって言うことはそれ相応のリスクを覚悟しないとな
ある意味MXerより金かかる。
唯一KTMだけは例外
218 :
774RR:2008/03/05(水) 23:44:27 ID:zjmT/Rgj
>>216 俺はナンバーとテールランプが死ぬ。
フレーム壊すのは乗り方に問題が有る気がしてならない。
まぁ、初心者ならXRやKLXをジャンプで壊すこと無いでしょ。
転倒したら別だけど。
219 :
204:2008/03/06(木) 00:29:29 ID:PNSCSosb
初心者の一発目でそんなにフロントローになるかな?
コースにキッカージャンプってそんなないと思う
ま、安全に何度も飛んでりゃ覚えると俺は思う
220 :
774RR:2008/03/06(木) 00:31:06 ID:4ULmzO0I
フロントから2連の斜面に突き刺さって、ハンドルで胸打って悶絶したw
221 :
774RR:2008/03/06(木) 02:57:46 ID:h0s9/+zu
>>218 壊すんじゃなくて「開いてくる」んだよ
チョッパーみたいに 意味わかるか?
222 :
774RR:2008/03/06(木) 08:04:46 ID:JXGk8d0E
>>221 アルミフレームでも開いてくるの?
キャスターが寝てきて、しまいにはクラック?
中古モッサーなんて怖くて買えないな。
永いことオフやってるけど初めて知った。
つか、フレームは消耗品てゆーのは恐い話だ。(゚Д゚)
223 :
774RR:2008/03/06(木) 17:54:56 ID:h0s9/+zu
>>222 アルミだって開くし割れるんだよ
450でもIAなんかはワンシーズンもたない
>中古モッサーなんて怖くて買えないな
うん。だから中古買ってどれだけ部品変えても新車みたいな乗り味にはならない
勿論フレームだけのせいじゃないけどな
モトクロッサーの中古は高年式でオッサンが間違えて買って手に負えずに売り飛ばしたようなのが買い。
だけどそういうのは新車と変わらん値段になる。つまり新車がいろんな意味で一番お得なんだよ
トレールの二年落ちならまだ全然大丈夫だろうけどMXerのそれは相当金かかる
あまり極論すると叩かれるんでこの辺でやめとくわw
224 :
774RR:2008/03/06(木) 19:22:39 ID:cOnHFAD+
MXer乗ってる人って皆トランポ持ってるんだよね。
MXerのるためにトランポ買うのって、相当覚悟というかやる気があると思うんだ。
漏れなんかさ、コース走りたい。けどトランポ持つ金も根性もない。
そんなヘタレだからトレールで自走なわけですよ。
225 :
774RR:2008/03/06(木) 19:32:37 ID:t8otw0Kk
逆車モッサーで登録して自走林道ツーとか行くオレが通りますよ。
保安部品全部付けるのに10万近くかかったわ。
河川敷MXコースだって細かい役人に突っ込まれたら
公道扱いで違法にされちゃうご時世なんだぜ。
でも遠い所には面倒くさてもやっぱトランポに乗せていく。
226 :
774RR:2008/03/06(木) 19:57:10 ID:hTXiDn1u
>>225 河川敷は、基本的に公道扱いだろうな。
でも、簡単に借りられたよ。
1・無関係な人が入らないように、ロープやバリケードを設ける。
2・使用後は、借りる前の状態に戻しておく。
が、基本的な内容だった。
2についても、深い穴や壊れた車両など、危険が無いようにしておけば
ジャンプやバンクは残しておいても、何も言われなかった。
サバゲーの連中も、堂々と遊んでいますよ。
227 :
774RR:2008/03/06(木) 21:51:35 ID:BRtsGXac
>>224 俺の場合はトランポ得る環境になるまでトレールで我慢して
地方に転勤になった際に通勤手段として車を購入するのにトランポ前提で選んだ
都内在住で四輪に平日乗らなくて土日も自走の可能性あるなら
尚更車の維持は勿体無いよなぁ
228 :
774RR:2008/03/06(木) 22:22:46 ID:rbUKVYuY
基本的なテクニックの質問ですが、
ブレーキターンはフロント加重でいいんでしょうか?
229 :
774RR:2008/03/06(木) 22:28:26 ID:t8otw0Kk
うん、フロン荷重にした方がやりやすいよ。
リヤの荷重が抜ける→リヤが滑りやすくなる。
てか体をシートの前の方に持って行かないと
リヤがと一緒に体ごと流れて怖いんじゃないの?
230 :
228:2008/03/06(木) 22:36:28 ID:rbUKVYuY
>229
ですよね
教本にはフロント加重とは書いてなかったんで、気になってお聞きしたんです
ありがとうございます
231 :
774RR:2008/03/06(木) 22:43:05 ID:rbUKVYuY
あ、もう一つ質問です
スタンディング時は左足首で車体をホールドしたままシフトペダルを操作するんでしょうか?
それともペダル操作時は一旦足首を離すものなんでしょうか?
232 :
774RR:2008/03/06(木) 23:35:51 ID:t8otw0Kk
足首の固ったいブーツなら、左足離さないと無理な場合もある。
一瞬の事だが、ただ左足離すんじゃなくて右脚でホールドして
左足をフリーにしてシフトアップしたりしないかい?
233 :
774RR:2008/03/07(金) 02:32:49 ID:bO/AzDCg
右足ホールドでクラッチカバーに傷が入ったりハゲたりはもう仕方ないと
しても、俺のバイクのクラッチカバー禿を通り越してまた別の色合いが
出てきた。靴の摩擦だけで金属を貫通なんてことはないですよね?ドキドキ
234 :
774RR:2008/03/07(金) 12:30:58 ID:si3PdFv9
ケースカバーやフレームなんて傷どころか地肌見えてるよ 極普通に。
傷なんて気にしてちゃオフ車は乗れない
靴の摩擦というよりもその間に砂が入ってるんだからペーパーかけてるのと変わらんだろ。
235 :
774RR:2008/03/07(金) 15:15:45 ID:EO1wTvPW
>>233 そんな事いちいち気にするヤツぁあ、オフなんて乗れないぞ。
もし、穴があきそうなら見て分かるだろ?
壊れて当たり前と考え方を変えたほうが精神的に楽だぞ。
約90マソの新車を納車後数回目でラジエターフッ飛ばしても、あー、やっちまった
程度だ。
オフ車乗ってるのに壊れる云々言う自体無駄。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄だ!
それでも気にするなら、アリーヴェデルチだ。
236 :
774RR:2008/03/07(金) 16:08:03 ID:lMwFU/KG
オイルシールがなかなか入らなかったから叩いたら、フォークに打刻痕ついたorz
237 :
774RR:2008/03/07(金) 19:22:50 ID:I1xmXle4
>>236オリもやったことあるぉ…
しかも友人のバイクで…orz
238 :
774RR:2008/03/07(金) 21:04:44 ID:JrpJsIcT
>>224 駐車場の問題がクリアできるなら軽1Box+85ccモッサーのが
トレール一台よりも安上がりかもよ。
トランポ兼バイクガレージでも有るから。
239 :
774RR:2008/03/07(金) 21:38:37 ID:si3PdFv9
フォークシールドライバー知らないような奴に整備されるのは
カッターナイフで手術してもらうようなもんだな・・
240 :
774RR:2008/03/07(金) 21:51:44 ID:jOmoFbL4
>>239俺は、新しいの入れて古いのを被せてマイナスドライバーでコンコンと…
241 :
774RR:2008/03/08(土) 00:02:06 ID:5zNmHEwT
242 :
774RR:2008/03/08(土) 01:40:47 ID:DzDMoXxe
フォークシールドライバーってそんなにみんな使ってるか?
塩ビ管とか古いシールとかで入れてるやつの方が圧倒的に多いと思うぞ
243 :
774RR:2008/03/08(土) 07:54:54 ID:qMPPvt3r
専用工具としての塩ビ管を用意している俺
244 :
774RR:2008/03/08(土) 08:43:18 ID:GnNCQztV
いちいち専用工具なんか買ってられない。
『口金さえあえばいいんだよ』ってマッコイじいさんが言ってた。
245 :
774RR:2008/03/08(土) 09:33:41 ID:7j0wWsT8
わたしはポテトチップスの空筒を愛用しております
246 :
774RR:2008/03/08(土) 09:37:06 ID:05bLgi/w
XR250に跨がってみたら足付かなかった…。身長170なのに…。
247 :
774RR:2008/03/08(土) 10:10:32 ID:Qaco7mAY
>>246 170cm70kgだけど土踏まずより先はべたりだが、
248 :
774RR:2008/03/08(土) 10:15:16 ID:Zi0Ei8Kq
逆車レーサーのXRなんだろ
249 :
774RR:2008/03/08(土) 11:49:26 ID:05bLgi/w
>>247 マジかぇ。漏れどんだけ足短いんだ。。。
250 :
774RR:2008/03/08(土) 12:28:27 ID:GhwydArY
251 :
774RR:2008/03/08(土) 13:20:17 ID:05bLgi/w
252 :
774RR:2008/03/08(土) 13:30:09 ID:TGSg6CZp
ハスラー50で片足爪先立ちの俺が通りますよ・・・・
253 :
774RR:2008/03/08(土) 15:16:58 ID:hBat1FbQ
小人プロレス入団をすすめる
254 :
774RR:2008/03/08(土) 18:33:24 ID:ZMU0qkMB
体重で結構変わるべ?
255 :
774RR:2008/03/08(土) 19:07:37 ID:a8a7Dr00
256 :
774RR:2008/03/08(土) 20:24:47 ID:kiQIj/U5
おら、ハスラー50 のるのにシークレット中敷用意したが
かかとは上がってもつま先は薄いので駄目でした。
スレチだけど一言、リッミタ外し方教えて(TS50W-2)〜
257 :
774RR:2008/03/08(土) 21:48:39 ID:rGTq6i52
>>256 原付の速度リミッタはどこかの配線切ればOK!とかじゃないはず。
昔はデイトナとかでリミッターカットが売ってた物だが
今じゃすっかり販売終了で生産されてないみたいです。
基本的にガンマ50やWOLF50と共用になってるみたいだから
ショップの片隅に長期在庫で売れ残ってるの探してみたら?
258 :
774RR:2008/03/08(土) 22:21:42 ID:kiQIj/U5
レスありがトン! やっぱ、単純じゃないよね。
規制前のレギュとCDIと配線図手に入れたけどだめみたい。
うん、じみちに探してみるよ
259 :
774RR:2008/03/08(土) 22:29:12 ID:LPhDC0lA
実は、ずっとググってたんだけどw
どうもCDIからの配線外してに抵抗付ければ良いらしい。
キタコのはそれっぽい、デイトナのCDIは
リミッターカットしてもう少し回るようになるんで
探すならデイトナのCDIが良いという事になってるみたい。
260 :
774RR:2008/03/08(土) 23:24:45 ID:aSQ45gOC
安い250ccオフ車ってジェベル200?
AX-1も古いから安いかな?
261 :
774RR:2008/03/08(土) 23:35:25 ID:ecz2IEme
>>260 ジェベル200は250ccじゃねーしw
AX−1はオフ車じゃねーしw
何を言いたいの???w
262 :
774RR:2008/03/08(土) 23:48:41 ID:4FyEDiSq
>>256 大昔の記憶だが、どれか一本カプラから外してどれかに結線すればできたと。
モトチャンプに書いてあったのをそのままやったな。
TDR50はCDI換装しないと無理だったけど。RZの付けた記憶が。
263 :
774RR:2008/03/09(日) 00:00:23 ID:ZLqf9SW/
>>260 車検の無い軽二輪という意味で250と書いたの?
あんまり古いのは消耗品の劣化と部品供給が怖いぞ。
264 :
774RR:2008/03/09(日) 00:17:09 ID:57ffAAwx
265 :
774RR:2008/03/09(日) 00:18:39 ID:D7afaqkr
とにかく安くてボロいオフ車は修理したくても
メーカーにすら部品の在庫が残ってないのばっか。
自分で加工したり流用可能な部品を探し出す
知識や経験の無い人には逆に高く付くよ。
古くても球数豊富でどうにかなりそうなのは
旧セロー225かもね。
266 :
774RR:2008/03/09(日) 06:41:18 ID:KJ+aNOX9
どうでも良いことだけどは二輪でオフロードやってる欧米人は
四輪でもオフロードやってる人が多いような気がするんだけどどうなんだろう。
俺の勝手な思い込みか。
267 :
774RR:2008/03/09(日) 07:54:05 ID:/k4gSimj
どうでもいいな
268 :
774RR:2008/03/09(日) 08:34:33 ID:If/4xFw2
それは、欧か?米か?
アメリカ人とヨーロッパ人(←範囲広っ!)は全く違う人種だとおもふ。
米人「アジアの食品は毒入りだ!」っと言われてるのと同じw
269 :
774RR:2008/03/09(日) 09:54:46 ID:QiI1OgXI
アメリカ人に聞いたら、日本は中国の一部だと思ってた奴も居たらしいしな。
270 :
774RR:2008/03/09(日) 10:06:14 ID:5LU69H0E
>>268 アメだと料理なんかはチャイニーズだタイだベトナムだマレーシアだと意外と細かく分類されてるぞ
ただその国がどこにあるかは連中は知らない
271 :
774RR:2008/03/09(日) 10:09:57 ID:LuRFUC3L
四輪でオフやろうとすると走る場所が限られるからな・・・
簡単に地形を変えてしまいそうだし。
272 :
774RR:2008/03/09(日) 10:13:31 ID:UXSq7C2S
>>264 抵抗は10Ωだよ。友達がまさしくそのハスラーに乗ってたから覚えてる。
273 :
774RR:2008/03/09(日) 10:23:50 ID:QiI1OgXI
アメリカじゃATVどころかトレーラーにバギー積んでいって
場合によってはバギーに小改造で公道走れるように出来るし
どこまで走っても無料のフリーウェイで郊外や砂漠に行けるからな。
んで砂漠の中にはバイクやバギーで走って良いエリアが出来てるし。
面白そうだと思ったらチョイッとチャレンジできる環境なんじゃん?
日本じゃ数の少ない専用コース以外じゃ堂々と走れないし。
地形的にモトクロス的なバギーってより、トライアル的なクロカンが多いし。
ジムニー軍団が散々掘りまくって荒らした河原が、国交省の強制執行で
真っ平らに整地されちゃった河川敷とか知ってるよ。
四駆連中が押し寄せる前はヒッソリしたMxコースだったのに
とばっちりでバイクまで走れなくなったよ。
274 :
774RR:2008/03/09(日) 10:27:05 ID:yk2B/Q+1
端から見りゃ同じ。
275 :
774RR:2008/03/09(日) 13:27:18 ID:1cR3WBWA
アメにも当然オフ車好きは多いんだろうが、普段普通によく見るのは
やっぱSSかハーレーかに2分される。ssは流行ってるなー
てか定着してるみたいだね。
276 :
774RR:2008/03/09(日) 15:32:19 ID:EMjpMYiS
>>273 こないだNHKBSで、アメリカ-メキシコ国境で不法移民を取り締まるアメリカ側の人間の特集やってた。
そいつらはYAMAHAのATBに乗って、国境沿いを警備してたよ。
で、何故か常にスタンディングで乗ってて、その理由が
「首の高さを狙ったワイヤーが仕掛けられてるから」…orz
体長みたいなやつは「これは、奴ら(不法移民)との戦争なんです」とか言ってるし…アメリカぎざ恐ろしス(つω-`;)
277 :
774RR:2008/03/09(日) 18:08:19 ID:+sDIG2hW
>>276 WWUでワイヤー対策にフロントに棒立てたジープあったの思い出した
278 :
774RR:2008/03/09(日) 19:02:17 ID:qcXWkaED
>>277 WWUで地雷対策にフロントで鉄球ぶんまわす戦車あったの思い出した
279 :
774RR:2008/03/10(月) 01:06:12 ID:T+XTEgrI
戦場のオフバイてかっこいいよな
280 :
774RR:2008/03/10(月) 01:15:01 ID:MwVQZSPn
281 :
774RR:2008/03/10(月) 01:25:11 ID:ftMJPF6V
事故で倒立フォーク、ハンドル、ブレーキワイヤー、フロントタイヤ、リムやっちゃったんだけど結構かかるよね?廃車は可哀想だから直してやりたいんだが一度でも事故ると良くないとか聞いたし…
282 :
774RR:2008/03/10(月) 01:40:10 ID:MwVQZSPn
オクやセコパーツ屋でフロント周り買えば安く上がるんじゃね?
車種にも寄るが。
三つ叉さえなんとかすればいくらでも流用できる部分だしな。
283 :
774RR:2008/03/10(月) 01:46:07 ID:iWb0UJht
倒立だしフレームやばいんじゃないの
284 :
774RR:2008/03/10(月) 01:52:48 ID:6kHyhFjo
フレーム、ヤバいと思うよ。
トップブリッジ、ステム、ステムベアリングの交換だけで済めば良いけど、
倒立が逝くってことは…。
285 :
774RR:2008/03/10(月) 02:26:13 ID:c8TlHSd2
事故ったら買い替えるだろJK
生き残ったパーツはパーツ屋が・・・
286 :
774RR:2008/03/10(月) 07:38:02 ID:ftMJPF6V
倒立は見た目、傷が付いてる位なんだけど、どうしようかな。
287 :
774RR:2008/03/10(月) 10:28:34 ID:R/J3TGdA
俺のは、
ステム折れて、トップブリッジ割れて、メインフレームネック裏にしわが寄り、ホイールが割れた、
けど、
倒立ホークは無事だった・・・どんだけ丈夫なんだよ倒立フロントフォーク
288 :
774RR:2008/03/10(月) 12:14:24 ID:7Efvx38K
289 :
774RR:2008/03/10(月) 19:27:12 ID:kHIzRyxo
>>287無事ではないと思われるが…
アップサイドダウン・ホーク
290 :
774RR:2008/03/10(月) 21:00:17 ID:o+S7ytjP
桜田通り沿いの歩道
東京都港区三田4-6-19
随応寺前に、毎日路駐している
ducatiのムルティ(品川○○35−51)
お前いい加減、路駐はやめろ
すんげー邪魔だからいい加減にしろ。
291 :
774RR:2008/03/10(月) 21:02:06 ID:HC5KUlPn
ウチのはFフォーク曲がった上にフレームひしゃげた。
Fタイヤがエンジンに接触するくらい、当然査定は全損。
だが奇跡的なタイミングで某オクに書付フレーム+前後足回りのみの
部品鳥が出たので、大慌てで希望価格で即決。非常に良心的なお値段でした。
メンテ後に外装とエンジン移植して、現在も好調ですよ
292 :
774RR:2008/03/10(月) 22:02:09 ID:+tHOacnc
293 :
774RR:2008/03/10(月) 22:12:56 ID:MwVQZSPn
>>290 そういうときは安モンのU字ロック買ってきて付けてやるんだ。
数日放置された後回収されて二度とソコには止めなくなるよ。
この行為が犯罪かどうかは知らんがw
294 :
774RR:2008/03/10(月) 22:17:16 ID:ONZXldG4
>>293 犯罪でしょ、イメージで
「迷惑です」と紙貼っておけば良いじゃないか
この行為が犯罪かどうかは知らんがw
295 :
774RR:2008/03/10(月) 22:25:55 ID:qTerv3TV
少なくとも糊跡とか残るような貼り方だと犯罪だったと思う
駐禁の車のフロントガラスに接着剤かなにかで貼り紙した奴が捕まったような
296 :
774RR:2008/03/10(月) 22:26:50 ID:MwVQZSPn
>>294 k殺が民間に委託して車止めロックやらしてるんだから良さそうな気もするんだけどな。
民間人にも逮捕権あるんだし。
ま、知らんがw
297 :
774RR:2008/03/10(月) 22:49:16 ID:/q6W7ImK
違反切符の次に怖い紙切れ(なんでも回収屋さんのビラ)丸めて差し込んじゃえ(w
298 :
774RR:2008/03/10(月) 22:51:14 ID:ONZXldG4
警察に通報すれば良いのでは? 税金納めてるなら使ってやらないと損だよ
この行為が犯罪かどうかは知らんがw
299 :
774RR:2008/03/10(月) 23:01:40 ID:iWb0UJht
坊主錯乱気味だな。
そのドカはオフでもないし、ここは警察でもないぞ
300 :
774RR:2008/03/10(月) 23:06:41 ID:CNsNQRlx
盗難車の場合は警察が、放置車(バイク)の場合は建設局の管轄になります。
とりあえず、警察へ
理由は「子供が怪我をするといけないのでどかして欲しい」ぐらいでOK
301 :
774RR:2008/03/10(月) 23:20:45 ID:G7LBYFJn
302 :
774RR:2008/03/10(月) 23:32:27 ID:7Efvx38K
>>301 本来なら、シートの淵にひっかける金具がついたベルトが
あったはず。
303 :
774RR:2008/03/10(月) 23:52:50 ID:kHIzRyxo
小便ひっかけてやれ!!
この行為が犯罪になるかは知らんがw
って、犯罪だよなww
304 :
774RR:2008/03/11(火) 00:11:47 ID:bI2tk+/I
シートにバイク買い取りのチラシ貼ってやれ
この行為が犯罪になるかは知らんがw
305 :
774RR:2008/03/11(火) 05:30:30 ID:Q/BOC9of
流行語大賞だな
306 :
774RR:2008/03/11(火) 12:44:36 ID:Neq9lg3w
あ
307 :
774RR:2008/03/11(火) 15:15:32 ID:bI2tk+/I
|
308 :
774RR:2008/03/11(火) 16:01:56 ID:atUnf726
>>290は去年からドカのスレで同じことやってたぞ!叩かれて消えたと思ったら今度はここかぁ!
309 :
774RR:2008/03/11(火) 17:47:11 ID:Q/BOC9of
見たことあるわ
310 :
774RR:2008/03/11(火) 19:55:36 ID:avGZJpwN
パワーハウスの近所じゃね
311 :
774RR:2008/03/11(火) 22:53:31 ID:7L5nRmWu
オフ車買ったばかりの初心者ですが、質問です
林道やコースを走った後は、どの程度洗車すればいいんでしょうか?
毎回きっちり洗剤使って洗車して、ワックスも完璧にしないとまずいですか?
あと、その日のうちに洗車しないとやはり車体に悪いでしょうか?
312 :
774RR:2008/03/11(火) 23:07:37 ID:soEnvt7W
>>311 世の中には1年以上も洗車しない人もいるw
そりゃ毎回洗車して泥や土を落として
オイル交換してサスばらしてグリスアップして
チェーンも洗浄と注油してエアクリ洗えば言うこと無いが
そんなのモトクロッサーでレースしてる人くらいしかしとらんわw
とりあえず泥は酸性なので金属部品の腐食や錆を
呼ぶ原因になるから出来るだけ洗車で落とせばよい程度。
他は気になったら洗ったり磨いたりすれば良いんじゃね?
313 :
774RR:2008/03/11(火) 23:10:46 ID:6JEyp56s
314 :
774RR:2008/03/11(火) 23:13:39 ID:lMKDnFFn
俺はチェーン掃除と泥落とし。
315 :
774RR:2008/03/11(火) 23:18:27 ID:3omZZL2M
初林道行った後は「この手は一生洗わないぞおお」的な心理から洗車したくなかった。
後輪に絡まった細い蔓もそのまま(w
316 :
774RR:2008/03/11(火) 23:26:14 ID:WIlAIo3V
自分は出来るだけ洗ってる
ワックスはしない 場所によっちゃ滑って乗りにくいし
汚れてると整備が不精になったりするから
コスト削減の意味でも、水で泥飛ばすくらいはしといた方がいい
ま、結局、水引っ張ってきた時点で普通の洗車と大差ないんだけど
317 :
774RR:2008/03/11(火) 23:37:32 ID:Ai6bwQSG
>>311 林道帰りには、毎回コイン洗車機で温水5分コース。そのまま帰宅後、
チェーンオイルだけ挿して風呂へ。チャンとしたメンテは後日。
318 :
774RR:2008/03/11(火) 23:39:31 ID:0Ra4I3Ry
帰ってすぐ洗えば簡単に汚れは落ちる。
ほっとくと磨いても落ちなくなる。
好きな方で。
319 :
774RR:2008/03/11(火) 23:43:27 ID:Iv4hnDjL
近くに水場が無いので、付いた汚れが乾ききってから手で払い落としてる。
リアサスとか、入り組んだところは少し大変だけど。。
最後にウェットティッシュで手を拭いて、ついでに手じゃ落ちなかった油汚れも拭いて終了。
しかし洗車とは言わないかも。
320 :
774RR:2008/03/11(火) 23:59:50 ID:wE81F3JQ
林道帰りに洗車場で高圧洗車
特に拭かずに走って帰る間に乾く
雨の日も気にせず洗う
車体はともかくブーツの泥は即日落とさないとならん
チェーンオイルは帰宅直後のチェーンの温かいうちにやると沁みやすい・・・かなぁ
321 :
774RR:2008/03/12(水) 00:01:46 ID:mT38rPNI
トランポで行くときはブーツだけじゃなくモトパンも高圧洗車
そのままだとすっ飛んで行くので、足で踏んで押えてかける
これなら下洗いせずに洗濯機に放り込める
322 :
774RR:2008/03/12(水) 00:15:42 ID:NqPNY5MR
プラグ周辺って高圧洗車してもいい?
他、高圧洗車するとまずい所ってどこですか?
323 :
774RR:2008/03/12(水) 00:55:36 ID:Xrlu2Y3N
水が入ったらまずいトコ全部。
つわけでよっぽどのことがなけりゃ高圧洗車すんな。
水道ホースとブラシ各種あれば高圧洗車なんかいらんよ。
プラグホールとかはエアコンプレッサーで。
324 :
774RR:2008/03/12(水) 10:04:22 ID:k2dM8V75
別に高圧洗車機使ってトラブルが出たことないけどなぁ、トレールでもモトクロッサーでも。
コースに行けば、みんな高圧洗車機でジャンジャンバリバリ洗ってんだから心配することないお
325 :
774RR:2008/03/12(水) 10:05:24 ID:27UzRGsk
全部を要訳すると、ひとそれぞれ
好きに せ い
ってことだ
326 :
774RR:2008/03/12(水) 10:40:33 ID:GwLaUoAu
>>315 その気持ちわかるw
自分も暫く汚したままにしといたら後で洗車するのがすごい大変だった。
それ以降汚れたらなるべく速めに洗車するようにしてる。
327 :
774RR:2008/03/12(水) 11:16:38 ID:Xrlu2Y3N
>>324 モッサーは定期的に全バラ整備するからな。
リンクやステムなど可動部に水圧で押し込まれた水がグリスによって中に留まる。
考えるだけで怖いだろ?w
328 :
774RR:2008/03/12(水) 12:55:43 ID:mT38rPNI
高圧洗車しても問題ないようにシールしておく<プラグ周り
プラグキャップ=プラグコードの間をシールするだけだけど(一体型なら不要)
プラグキャップそのものは始動しちゃえば熱持って乾くから問題ない
水をかけないのはメーター周りとタンクの裏
カプラーに水が入ると面倒だ
アクスルベアリングはどっちにしろ消耗品だからキニシナイ
リンク周りはガンガンかけてるけど、水が原因でのトラブルは経験無い
ステムはかけたらカプラーに水はいって面倒になるからかけない
329 :
774RR:2008/03/12(水) 19:21:12 ID:HyJSq7A0
オフは大概大丈夫だよ。
汚れるところ=水がかかってもいい所だから見分けが付きやすい。
わけもわからず高圧水をかけて壊すのはロードバイクばかり。
330 :
774RR:2008/03/12(水) 19:32:27 ID:/CQkIBIf
林道帰りには、毎回コイン洗車機で温水5分コース。そのまま帰宅後、
チェーンオイルだけ挿して風呂へ。チャンとしたメンテは後日。
で、メンテするかと思ったけど天気が良いいのでそのまま林道へ。
331 :
774RR:2008/03/12(水) 21:43:40 ID:vx6obpCL
そういやチェーンだけ油さして、汚れたままオイル交換しにいったら
店の人がピカピカに洗ってくれたことがあったな。
最初の頃は結構きれいにしてたけど、人って慣れるものだなw
332 :
774RR:2008/03/12(水) 23:50:43 ID:K9vTe38e
あるある
333 :
774RR:2008/03/13(木) 02:11:41 ID:lktFbZwG
>>328 漏れもカプラが気になるので周辺をビニールテープ巻いてる。
これで洗車のときもガンガン水かけれるって寸法よ。
あと一応洗車時はマフラとエアクリ口は塞いでる。
334 :
311:2008/03/13(木) 08:41:02 ID:Wra/QD+3
皆さんレスありがとうございます
バイク屋には毎回洗剤とワックス使ってしっかり洗った方がいいと言われたんでゲンナリしてましたが、
皆さんの意見聞いて気が楽になりました
とりあえず水での洗車とやっていきたいと思います
335 :
774RR:2008/03/13(木) 22:02:04 ID:cJoYYcNm
高圧かブラッシングくらいはしないと水かけただけじゃ泥色のままだよ
落ちなくなるから自分で判断つくまではある程度しっかりしておいたら?
336 :
774RR:2008/03/13(木) 22:41:14 ID:9mnpVYuU
トライアル的に使えるバイクってセローくらい?
飛ばすのもいいけど、ゲロの走破性あげたくなってきたw
腕を磨けというのは置いといてw
337 :
774RR:2008/03/13(木) 22:42:04 ID:9mnpVYuU
トライアル的に使えるバイクってセローくらい?
飛ばすのもいいけど、ゲロの走破性あげたくなってきたw
腕を磨けというのは置いといてw
338 :
774RR:2008/03/13(木) 22:56:55 ID:cJoYYcNm
ノーマル同士ならSL230の方が使えるよ
つか、ゲロの車種選択は乗り手次第だからなぁ
あと、セローは金に余裕があるなら250の方がいい
シェルパは込み入ったとこには弱い
単純に走破性ならパンペーラやT-RIDE、TLM、TYZsあたり?
トラ車レーサーはゲロには反則かもしれないが、中古は安い
339 :
774RR:2008/03/13(木) 23:11:22 ID:yB3loH0p
SL230はステップが低くて轍に引っ掛かるね
340 :
774RR:2008/03/14(金) 00:06:14 ID:SHA+5htH
2st勢が掘った轍に4st230や250は腹がつっかえるからどれも同じ
入ったら負け
轍の外をテロテロとトラクションさせないと、
341 :
774RR:2008/03/14(金) 00:33:34 ID:N9eRP8Z3
342 :
774RR:2008/03/14(金) 00:40:14 ID:RU1i+YNb
>>341 おまえーかー!!(AA略
限りあるトレール、大事に使いましょう
失速して慌ててスロットルを開ける前に、十分な初速とトラクションさせる算段を
そのためには遥か手前にバイクを置いて歩いての下見が有効です
レースじゃねーんだからさ
343 :
774RR:2008/03/14(金) 02:17:57 ID:BzJt7+d9
KMX200って今更どーにもならんバイクですかね? 前にのってたことあって、最近またきになりだしたんですが…使用目的は林ツーです! 忌憚ないご意見を
344 :
774RR:2008/03/14(金) 10:57:58 ID:5LvZTi/Y
>>KMX200
中古サイトを見てみたが在庫無し。生産は88年までで20年落ちだからパーツもないでしょ。KDX200すらパーツがないのに…
345 :
774RR:2008/03/14(金) 11:47:50 ID:rOFkHfyg
>>343 フィリピンじゃ10年前ぐらい迄売ってた様な?
346 :
774RR:2008/03/14(金) 15:27:56 ID:3zaGRpDV
DRZ400SMより高価で遅いWR250X
│ | レーサー | トレール | スーパーモト .|
├─────┼─────┼─────┼──────┤
|. WR 250 | な し | WR250R .| WR250X .|
|. DRZ 400 .| DRZ400E .| . DRZ400S | DRZ400SM |
価格 重量 出力 フォーク径 Fストローク Rストローク ラジエーター
────────────────────────────────────────
WR250X \732,900 125kg 31PS 46mm 270mm 265mm シングル+ダミーシュラウド
WR250R \701,400 123kg 31PS 46mm 270mm 270mm シングル+ダミーシュラウド
────────────────────────────────────────
DRZ400E \669,900 119kg 49PS 49mm 290mm 295mm デュアル
DRZ400S \690,900 130kg 40PS 49mm 288mm 290mm デュアル
DRZ400SM \735,000 133kg 40PS 47mm 260mm 276mm デュアル
347 :
774RR:2008/03/14(金) 15:32:42 ID:MkgYXstJ
│ | レーサー | トレール | スーパーモト .|
├─────┼─────┼─────┼──────┤
|. WR 250 | WR250F | WR250R .| WR250X .|
|. DRZ 400 .| DRZ400E .| . DRZ400S | DRZ400SM |
ネタにマジレスだけど、カッとなってやった。反省はしてない。
348 :
774RR:2008/03/14(金) 16:12:24 ID:0oo9uH7h
まだKMX行けると思うなぁ
エンジン周りの部品はキツいけど、車体は他カワオフからかなり流用きく
さりげにゲロにはあの頃のバイク使えるしね
349 :
774RR:2008/03/14(金) 16:12:36 ID:3zaGRpDV
350 :
774RR:2008/03/14(金) 18:15:35 ID:TKbRbTLL
>>349 減少傾向にあるオフロードのスレで、煽ってどうする?
( ・ω・)y-~~しかも使い古されたコピペで。
351 :
774RR:2008/03/14(金) 18:47:21 ID:xJCE2q5H
352 :
774RR:2008/03/14(金) 20:02:50 ID:ixyK4CMC
オフ用のシューズ(ブーツじゃない)注文したお。
後は肘・膝プロテクターぐらいは買うつもりだけど、オフ鎧やらジャージやらまでは必要なのかどうか…。
そこまでオフにはまり込むつもりはないし…と思ってたけど、よく考えたらほんの2年ほど前は
「どこのバカが21世紀にもなって二輪車乗ってんだよ早く絶滅しろよ」とか思ってたんだよな…。
353 :
774RR:2008/03/14(金) 20:32:15 ID:HU3kuSiU
>>352 別にダート走らないならシューズだけで良いんじゃないかな。
林道行くと、低速なセクションで転ける事の方が多くて
木や石にヒットして痛い思いをするからブーツや
最低限のプロテクター欲しくなる。
コースに行くと、何かの拍子に制御不能になって縦回転とかするから
打撲で済まずに簡単に捻挫・脱臼・骨折・脳しんとう以上になりやすい。
やっぱりプロテクターは欲しくなる。
354 :
774RR:2008/03/14(金) 22:28:32 ID:cM3uKKZF
DRZ重いな
│ | レーサー | トレール | スーパーモト .|
├─────┼─────┼─────┼──────┤
|. KTM450 | 450SX-F | 450EXC-F .| 450SMR .|
|. DRZ 400 .| DRZ400E .| . DRZ400S | DRZ400SM |
価格 重量 出力 フォーク径 Fストローク Rストローク ラジエーター
────────────────────────────────────────
KTM450SX-F \732,900 105kg NA PS 48mm 300mm 335mm デュアル
KTM450EXC-F\1,134,000 114kg NA PS 48mm 300mm 335mm デュアル
KTM450SMR \1,176,000 107kg NA PS 48mm 285mm 310mm デュアル
────────────────────────────────────────
DRZ400E \669,900 119kg 49PS 49mm 290mm 295mm デュアル
DRZ400S \690,900 130kg 40PS 49mm 288mm 290mm デュアル
DRZ400SM \735,000 133kg 40PS 47mm 260mm 276mm デュアル
355 :
774RR:2008/03/14(金) 22:32:13 ID:cM3uKKZF
ずれまくった上に値段間違えてるわ
× KTM450SX-F \732,900
○ KTM450SX-F \898800
356 :
774RR:2008/03/15(土) 01:23:35 ID:UfxPy4Ni
レーサー直系つってもDR-Z400Eでケモはしたくないもんなぁ
スズキはRMX-Z250かDR-Z250Sか知らんが新生250を作るよろし
つか、新KLXいいね
価格を考えると相当頑張った
357 :
774RR:2008/03/15(土) 02:08:07 ID:jmF39GTy
シングルラジエータ+偽シュラウド じゃないのが良いね
358 :
774RR:2008/03/15(土) 04:15:36 ID:UfxPy4Ni
いや、そこはどうでもいいぞ…
値段無視ならWR>>KLX
もはやネタ扱いなのか、それともやはり特定の粘着なのか?
359 :
774RR:2008/03/15(土) 04:46:16 ID:RQZaPsmW
>>357 君は千円札でお年玉貰った方が枚数が多くて喜ぶタイプだね?
360 :
774RR:2008/03/15(土) 09:47:15 ID:/yLDOny5
親戚からもらった1万円を親に500円玉と交換させられた
過去の俺だな。
あの頃は若すぎた・・・無邪気だったんだよ。
361 :
774RR:2008/03/15(土) 10:59:10 ID:IA4jszWX
ラジエーター片側で嘘シュラウド付けてるから
WR250Fのプラタンク付けれないんだろ
362 :
774RR:2008/03/15(土) 12:17:22 ID:/CGdzPWw
嘘シュラウドって何よ?
俺のMTX50Rに謝れこのブタ野郎!!
363 :
774RR:2008/03/15(土) 12:22:40 ID:RPxroYDz
XR涙目だな。
364 :
774RR:2008/03/15(土) 12:35:27 ID:KjtfCWDf
ところでアンダーフレームのないオフ車ってMT50だけ?
365 :
774RR:2008/03/15(土) 12:38:26 ID:P+UbPuHx
366 :
774RR:2008/03/15(土) 12:45:11 ID:KjtfCWDf
クレードルフレームってのはステムとピボットの二点にエンジンを囲む様に上下にパイプを配した物を言う。
だもんで下パイプもフレームですよ。
367 :
774RR:2008/03/15(土) 12:48:36 ID:Vrz7XWfg
>364
BMWも無いキガス。
368 :
774RR:2008/03/15(土) 13:39:51 ID:UfxPy4Ni
Fのプラタンクはシュラウド以前にフレームからなにから違うんだからポン付けな訳がない
369 :
774RR:2008/03/15(土) 18:59:49 ID:bk/E9pcg
ディグリーは片ラジエタ、両シュラウド
CRM50は片ラジエター、片シュラウド
RX125Dは片オイルクーラー、両エラカウルだったかな。
CRM50のような実用本位のデザインが俺も好きだが、
わざわざ自分で空冷にシュラウド付ける人もいるくらいだし、
片シュラウドだと一般受けが悪いと判断されたんだろうな・・・
370 :
774RR:2008/03/15(土) 21:04:06 ID:UfxPy4Ni
片シュラウドはスペース的にキツい気がする
リザーバータンクやバッテリーをサブフレームに機能的にも見た目ぶら下げるのは微妙だし
個人的には片シュラウドの見た目好きなんだけどね
371 :
774RR:2008/03/15(土) 21:30:03 ID:jJkPfwoV
>>364 「ダイヤモンドフレーム」で検索してみ。
XL200R等はエンジンの下にフレームは無かったよ。
372 :
774RR:2008/03/15(土) 22:05:29 ID:JiJ5KGmJ
358
値段もだいぶこなれてきたぞ?
っと本日56マソでWR−R契約してきた俺が言ってみるw
373 :
774RR:2008/03/15(土) 22:11:20 ID:UfxPy4Ni
経費込み?
ま、中古直してセコセコ乗ってる口だからあと10年は無関係…。
374 :
774RR:2008/03/15(土) 22:40:29 ID:JiJ5KGmJ
>373
ゴメンw
自賠責5年+経費込で60マソちょいだったw
375 :
774RR:2008/03/15(土) 23:30:02 ID:GBbHa17K
>372
えー、いいなその値段なら考えるわ。
なに、男爵?
376 :
774RR:2008/03/16(日) 00:20:12 ID:3td0l837
>>375 男爵じゃないけど、我が県では結構有名なグループかも
ちなみに関東ね
377 :
774RR:2008/03/16(日) 00:38:11 ID:tQhFYD7H
>>371 MB50、MT50、MM50(ラクーン)はシリンダーヘッド後ろで吊り下げてたかな?
と、思ってホンダのプレスリリース見に行った。あんなにすっきりしてるとダイヤモンドフレームでも特殊な方じゃない?
378 :
774RR:2008/03/16(日) 06:15:42 ID:zjawMVQP
吊ってるだけだし、どっちかと言うとバックボーンの亜種のような。。
便乗で質問しちゃうけど
kawasakiのベリメタ(ペリメタ?)フレームって角型断面ってこと?それとも形状?
これ未だに良くわかんない
379 :
774RR:2008/03/16(日) 08:07:30 ID:7NcBEnc/
>>368 WR250RとXは公道専用に新設計されてるからな・・・鉄タンクしか使えない。
380 :
774RR:2008/03/16(日) 08:32:46 ID:pbhkNf6A
>>377 MB,MT,MMはXバックボーンだったと思う。
ダイヤモンドではないよ。
エンジン下にフレームが無いオフロードといえばダイヤモンドがメジャーかと。
>>378 確かにバックボーンの亜種ですね。
ペリメタはツインチューブの亜種かも。
クレードルフレームのトップチューブがツインチューブのようなレイアウト。
381 :
774RR:2008/03/16(日) 13:21:15 ID:ig/Qgtiv
オフ車の練習ってすごく筋肉使うな。
昨日やりすぎて腕、肩がハンパなく痛い、てか炎症起こしてる。
ということは本気でオフに取り組んでる人間は凄いマッチョなのかな??
382 :
774RR:2008/03/16(日) 13:58:29 ID:T+T9MJuX
>>381 慣れない内は、無駄な力を使っているだけ。
383 :
774RR:2008/03/16(日) 14:45:13 ID:u8XHiiE8
すぐに腕肩が上がるのは最初だけ、俺の場合は慣れてくると足腰に来た
384 :
774RR:2008/03/16(日) 14:58:25 ID:XDzsnlUT
>>376 SOXとかU-MEDIAとか丸富とか?
385 :
774RR:2008/03/16(日) 15:02:36 ID:GI7x55DB
386 :
774RR:2008/03/16(日) 15:20:40 ID:ZYaZQniZ
以前、電話でカワサキにKX80の年式確認をしたとき
トップチューブが一本のKX80って意味でペリメターじゃないKX80と言ったんだが
それもペリメターなんだと言われてよくわからなくなった
387 :
774RR:2008/03/16(日) 18:02:13 ID:2JiTcf7i
よし、一からやり直そう。
388 :
774RR:2008/03/16(日) 18:04:21 ID:vvwJqJgo
389 :
774RR:2008/03/16(日) 19:45:15 ID:8KkdM9Ip
ランニング6km
ベンチプレス100kg
で頑張っています
390 :
774RR:2008/03/16(日) 20:22:41 ID:3td0l837
>>384 376だけどその三つの中にあるよ。
そんで専門店と言えば(ry
391 :
774RR:2008/03/16(日) 21:01:27 ID:qW1g81bj
マッチョではないなぁ
筋肉量が増える=重量に負ける&緊縮時に血行不良になって腕が上がりやすくなる
筋肉量は増やさない方向で持久系トレーニング
具体的には山道のジョギング(ペースは遅いが2時間走りっぱなし)
腕回りは水泳で(これもペースあげずに30分ノンストップ)
392 :
774RR:2008/03/16(日) 21:06:04 ID:8UshRv+D
393 :
774RR:2008/03/16(日) 21:25:30 ID:cuI/f9Fo
T-RIDEっていつごろ発売されるのかな?
動画見て欲しくなっちゃったw
トライアルっぽい乗り方出来そうだし、フラットダートでケツ振って走れそうだし!
欲しいなぁ…
125ccを買うか、250を待つか、どっちが幸せになれるでしょうか?
ちなみに今はDT125に乗ってます。
394 :
774RR:2008/03/16(日) 22:28:21 ID:ReFFjSMD
>>392 単純にCRFのほうがヘッドのギミックが複雑で、そこんとこナイーブにならざるをえないんじゃない?
Xの場合はED用にデチューンされててそのぶん耐久性があがってる。
俺の個人的な思い込みではWRより余計にマージンとってそう。
もしかしたらWRのエンジンは短距離なら問題ないが長距離をひたすら全開で、
っていうシチュエイションにはマッチしないのかもしれない。
そして最近のKTMの耐久性はガチ
395 :
774RR:2008/03/16(日) 22:35:01 ID:QP4iSdzH
>>394 KTMの耐久性というのはLC4だけじゃなくてレース系も?
今WR250Fなんだけど、林道・コース遊びで7000km走りました。
自走トランポごちゃ混ぜです。
エンジンメンテはオイル・フィルター交換だけでとりあえず動いているので
乗りつぶしてから新たに買うならWRFかなぁとおもてましたが、
KTMの評価高いならちょっと考えてしまいますね
396 :
774RR:2008/03/17(月) 11:00:08 ID:GobPdlt4
>>394 なるほど。CRFは逆にヘッドさえ見ておけば壊れないと考えれば耐久性高いと言えなくもないですね。
WRは壊れるときは腰下から逝くからエンジン交換になってしまうと。
腰上を開けられる人と開けられない人で評価がガラッと変わりそう。
>>395 WRはその位走っても普通壊れないですよね?
7000キロと言えば大抵のラリーは走破出来る距離ですから。
397 :
774RR:2008/03/17(月) 12:44:03 ID:uWLMPyXG
エンジン関連のメンテをオイルとオイルフィルター交換だけにしたら、WRはどのくらい走れるのかな?一万km行く?
398 :
774RR:2008/03/17(月) 13:29:08 ID:EJ7hcWMQ
ゼロが一個足らないぜぇボーイ!
399 :
774RR:2008/03/17(月) 13:37:46 ID:z6RDLmaY
10万走るの!?
レーサーなのにすげぇ!!
400 :
774RR:2008/03/17(月) 14:36:46 ID:EJ7hcWMQ
あたりめぇじゃん!!もう一個ゼロが欲しいくらいだぜぇ!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
401 :
774RR:2008/03/17(月) 15:13:01 ID:OzuAr4VN
250と450じゃ耐久性が違う、ってバイク屋に聞いた。
450のほうが厳しいかな、って。
具体的な距離は聞かなかったけど…
うちの250Fも8000kmでまだ開けてない。
温い使い方だけど、まだまだ大丈夫そうだ。
402 :
774RR:2008/03/17(月) 15:47:37 ID:pyu5w241
WR250FからWR450Fに乗り換えた、俺様涙目。
403 :
774RR:2008/03/17(月) 16:35:45 ID:uWLMPyXG
404 :
395:2008/03/17(月) 19:07:28 ID:GqkotMbB
>>396 ラリー用途で7000km全開だと多分厳しいような・・・
要は高速道路走りっぱなしみたいなもんですよね?更に粉塵入るし
別に試したわけじゃないですけど
>>397 500km毎でオイル交換してますが、
自走含めた1万kmならいきそうですよ。
同じ会社に通勤でモタ仕様で来る人もいますね
さすがににどうかと思いますけど。
405 :
774RR:2008/03/17(月) 20:11:08 ID:yrrq6/EG
406 :
402:2008/03/17(月) 20:25:55 ID:pyu5w241
壊れた訳じゃないよw
450の方がエンジン回さなくてすむから、耐久性あると思ってた所に、この流れだから。
どのみち、もう1万km超えたから、オーバーホールに出そうとは思ってたけど。
407 :
774RR:2008/03/17(月) 21:43:05 ID:j2sow15I
CRF450Xは見た目一緒だけど、クランクとか何から何までX専用設計で、
ラジエターなんかもかなり容量でかくされてたな。
XR400Rのユーザー層まで取り込むこと狙ってるだろうから
450は案外真面目に造り込んで来たっぽい。
WR450Fはラリーユースというよりは世界選手権EDとかそっち用途向けに
あんまりモッサーから変更してないからでしょ。
何日も全開で走り続けることを想定して無いって言うか。
408 :
774RR:2008/03/17(月) 21:44:59 ID:j2sow15I
>>406 WR400Fが3千キロごとのオイル交換のみで3万km持ったとか言う話が
どっかで見かけたが。
いずれにしても砂漠で全開のラリーと一般人がその辺の林道走るんじゃ
訳が違うと思うよ。
止めはしないが、異音や圧縮低下もしてなければOHしても金が勿体無いだけかと。
409 :
774RR:2008/03/18(火) 00:19:21 ID:9M0RE9kH
アルファスリーのKX250F公道仕様乗っている人がいたら話が聞きたい。
コースまで自走可能ってレベルで考えているけど、
実際のところはどう?
410 :
774RR:2008/03/18(火) 07:36:08 ID:Bj41yaCG
>>409 公道はあくまで移動と割り切るのが必要かな。
モッサーはミッション全段クロスレシオだから
法定速度で走ってるだけでも結構エンジン回ってる。
高速乗ったらエンジン壊しそうで80Km/h以上は怖くて出せない。
と言って巡航に合わせてスプロケ変えると街中で静かに
発進させようとするとエンストしそうで気を遣うかも。
逆に法定速度以下で走る分には燃費も25Km/Lくらい行くし
常時全開!みたいなコース専用よりエンジンの消耗も穏やかかな。
411 :
774RR:2008/03/18(火) 14:12:50 ID:Nq8GujdG
公道走行視野に入れるならWRFにしといたほうがいいだろうな。
サキトでMX的に乗るならダメだが、ED的に走るなら十分。
コースまで下道のみで一時間以内とかならKXFでも問題ないかと。
けどタイヤ減ってもったいないなw
412 :
774RR:2008/03/18(火) 20:18:21 ID:cRLf1D0g
>>409 コースまで自走ねぇ・・・コースでバイク壊したら帰りはどうするの?
トレールでは物足りないけど、青いのに乗るのは嫌って人向け。
本気でコース走るならトランポ+トレーサーがやはり楽。
帰りの心配して加減して走るのでOKなら
>>410-411氏の言うとおり。
又はコースだけでなく林道ツーも楽しみたい欲張りさん向けかな。
それとも河川敷コースで堂々と公道走行車って言い張るためのアイテムw
フレームの入ってないリヤフェンダー後端に保安部品直づけだから、
走行中に重さでブルンブルンして割れたり落としたりに気をつけろw
413 :
774RR:2008/03/18(火) 20:57:36 ID:a8zCes9E
壊れたらヘルプ呼ぶなりレンタカー借りるなりすればいいじゃん
自走不可になる頻度を考えたらよっぽどお得
414 :
774RR:2008/03/18(火) 23:04:10 ID:vg5+hLLW
全然お得ではないぞ。
とにかくkm辺りにかかるコストが段違い。
エンデューロマシンならともかく、モトクロッサーなんて3千キロも走ったらエンジン・足回りともにOH。
ランニングコスト考えたら軽のトランポ持つほうがよっぽどお得だよ。
全うな公道仕様にしようと思ったらそれこそ100万単位だからな。
415 :
774RR:2008/03/18(火) 23:05:27 ID:3LXT6D41
トランポも無しでレーサー買おうってのはどうかと思うけど
買っちゃえば乗るしかないんだし、何とかなる物だよ。
案ずるより産むが易し、おいでませグレーゾーンだw
416 :
774RR:2008/03/18(火) 23:20:44 ID:3LXT6D41
>>414 ごめーん。
新車でRM-Z250逆車で買って公道登録して総予算80万で収まった。
国内仕様のレーサー買ってアルファスリーで書類作ってもらったら
もう少し安く仕上がるとおも。
自走コース通いと林道ツー行ってるけど、
5千KmくらいでもOH必要になってないわ。
でも遠くに行くときは軽トラに積んでいくけどね。
417 :
774RR:2008/03/18(火) 23:51:43 ID:rW4L08M0
GasgasEC250っつーもんも<グレー
旧モデルのってるけど軽いし速いし開けりゃとりあえずまっすぐ突っ走る
小技は効かねーけど楽
レースに出る機会が減ってアタック専用になってるけどね
ルート開拓には使えない、ツーリングにも使えない
コース…自分は「常用トレールで速く走る」ので時間いっぱいいっぱい(DR-Z400)
最初からライン決めて走るならYZ追っかけられます でも、咄嗟のライン変更は無理
418 :
774RR:2008/03/18(火) 23:56:46 ID:BLARQoR/
419 :
409:2008/03/19(水) 00:15:20 ID:uUhPuweC
沢山のレスありがとうございます。
2st125のMX経験有りですが
トランポを持てない状況にあります。
YZ250FやWR250Fは試乗しましたが
以前よりYさんとは相性が悪くなじめませんでした。
たまたまKX250Fに試乗したらえらく気に入りましてそのまんま公道もOKな印象を受けました。
今のバイクは河川敷のコースでMXごっこするだけなんでナンバー付きMXが気になってます。
420 :
409:2008/03/19(水) 00:20:31 ID:QLQQ14Ek
長々と済みません。
コースまでは1時間かかりません。
タイヤがもったいないのは今もあまり変わらないです。
保安部品はコースでは毎回外さないと壊れますか?(壊れそうですね)
脱着は簡単ですか?
日が暮れても走れますか?
よろしくお願いします。
421 :
774RR:2008/03/19(水) 00:23:45 ID:LS9v01X2
>>419 DR-Z400を弄ったやつで突入推奨
なーに、バイクの性能劣化の前に人間の性能劣化が大きいんで言い訳できますって<俺だ
スピード乗ってきたときにラインの変更が難しいのが最大の問題(重さとダヨンダヨンのサス)
単独走行ならそれなりのタイムだけど、混走辛れー
422 :
774RR:2008/03/19(水) 00:38:16 ID:80jyyBDr
>>416 それは回せてないか気が付いてないだけでは?
KX-FとRMZ系(鈴川共通時代)のエンジンはバルブ沈んじゃうの結構早い傾向にあったけど。
MX真面目にやってる奴だと半年でバルブ総とっかえ、1シーズンでヘッド交換という感じだったみたいだが。
今のアルミフレームになってからのは知らない。
423 :
774RR:2008/03/19(水) 00:54:52 ID:ORZCw9iH
すみません。
CRF250Xを購入予定なんですが、自走含めた林道ツーリングに時々モトクロスコース。
周4日程度通勤(片道5キロ)に使いたいんですが、WR250F程度の耐久性はあるのでしょうか?
腕はヘタレで、モトクロスコースではXR250すら回しきれません。
パワーは求めないのですが、軽さと足回りの良いマシンが欲しいもので。
どなたかインプレよろしくお願いします。
424 :
774RR:2008/03/19(水) 01:06:18 ID:+exY7FSl
WRFやWRRじゃダメなのか?
俺は通勤にも使うならWRR買うな
425 :
774RR:2008/03/19(水) 01:13:01 ID:IT+G49l5
426 :
774RR:2008/03/19(水) 01:17:59 ID:hR22hq3+
427 :
774RR:2008/03/19(水) 01:26:09 ID:LS9v01X2
通勤に下駄セロー225してる俺
土日用整備と下駄消耗品整備は別
共用はかえって高くつくよ
428 :
774RR:2008/03/19(水) 01:54:19 ID:IT+G49l5
>>426 250も一緒。
リング交換15時間毎だしなw
429 :
774RR:2008/03/19(水) 09:13:32 ID:1wD1Dgb1
適材適所がいちばん。
CRFと通勤用原チャリ買うのがええ。
維持費ですぐ原チャリぐらい買えそ。
タイヤが減るから〜って605や604、シラックなんか履かせた未来が見える。
そんなCRFカワイソス。
430 :
774RR:2008/03/19(水) 09:23:34 ID:KHlLAvuG
レーサーと通勤用原チャリがいいのはわかっているが、
ついつい、レーサーとトレールバイクとかになって、
いつのまにかどっちも山用になって、仕方ないから通勤用にCRM80買い足して…
いつのま(ry
431 :
774RR:2008/03/19(水) 10:12:58 ID:ocz09yyV
>423
XR250ってMD30か?
ならCRF230のが良いと思うぞ
公道仕様のもっさりからすれば軽快だし
CRF250よか昔のXR(ME系)に近いプレイバイクだから。
432 :
423:2008/03/19(水) 10:45:35 ID:uS9vFt/b
>>424さん
赤色・・・ってか暖色系のマシンが好きなのでw
>>429さん
現在はフロントAC10、リアT63で通勤・林道ツーリング・コースと使用しています。
意外と減らないのでw
>>431さん
そうです。05年式のMD30です。CRF230も良いな、とは思うのですが、後々のステップアップを考慮した結果
エンデューロレーサーにしようかと思いました。
CRM50→XR230→XR250ときて、最初からEDマシン購入すれば良かったなぁと後悔していますので。
もちろんXRは気に入っています。
433 :
774RR:2008/03/19(水) 12:54:34 ID:I/o0X2K+
CRF1000RR
434 :
774RR:2008/03/19(水) 13:01:36 ID:jXX43kgi
>>432 暖色系なら、オレンジもあるよ
つ「KTM」
WRFしか知らないが、EDレーサーは素直だし、山の中ではとても扱いやすいよ。
買ったらインプレキボン
435 :
774RR:2008/03/19(水) 13:18:04 ID:sw41hG0K
XRとっといて買い増しが無難じゃないか
436 :
774RR:2008/03/19(水) 14:05:35 ID:02svdOXJ
CRF230がエンデューロレーサーじゃないなら
なんなんだ?
XR230と同じって思ってないか?
XLR250R(MD22)とXR250R(ME06)の差
以上に違うマシンぞ
437 :
774RR:2008/03/19(水) 14:13:50 ID:LEmWNEcf
438 :
774RR:2008/03/19(水) 14:19:10 ID:I/o0X2K+
CRF150RとCRF150RIIの違いは?
439 :
774RR:2008/03/19(水) 14:30:49 ID:IT+G49l5
>>438 そんなことも知らずに何しにこのスレにw
440 :
774RR:2008/03/19(水) 14:32:13 ID:IT+G49l5
と書き込んでからモッサースレじゃなかった事に気がついたw
ラージホイル付な。
つかせめて公式見ろよw
441 :
774RR:2008/03/19(水) 18:20:28 ID:gjikxk2/
俺は今までオンロード専門だったが
KTMのモタードをカッコに惹かれて買ってみた(オクで安いの)
そしてモタードの軽快な走りにハマって
モタードレースのDVDとか見てるうちに
土の上を走ってみたくなり、河川敷や
ちょっとした砂利道を走ってみたら
あんなツルツルのオンタイヤなのに
結構良い感じで走れるんで
ダートにハマってオフバイクを買ってしまった
442 :
423:2008/03/19(水) 18:27:23 ID:uS9vFt/b
>>436さん
私も
>>437さんと同じで、CRF230はファンライドマシンだと思います。
多分CRF230を購入しても、また後悔するんじゃないかなぁと思いますので、リアルEDマシンを
選択しようかな、と思いました。
>>434さん
KTNは既に周りにいっぱいいます。KTM・フサ・Husqvarnaの外車軍団にいつも苛められてますw
443 :
774RR:2008/03/19(水) 19:04:06 ID:IT+G49l5
長崎の人だったか。
444 :
774RR:2008/03/19(水) 19:22:05 ID:I/o0X2K+
KTN ⇒ テレビ長崎
445 :
774RR:2008/03/19(水) 19:27:44 ID:sESy3MTg
さっき何気にCRF250Xで検索したら
公式HPのオーナーレポートみたいな記事にも掲載されてるのね
登録は大っぴらにOKだったの?
446 :
774RR:2008/03/19(水) 19:38:10 ID:IT+G49l5
公式てどこよ?
ドリライは公式じゃないから念為。
447 :
774RR:2008/03/19(水) 19:56:16 ID:epfGV14W
ホンダのHPじゃね?
448 :
774RR:2008/03/19(水) 20:26:19 ID:Xs22lHTZ
>>442 レーサー買っても乗りこなせずに売るに一票。
CRM50→XR230→XR250とバイクはステップアップしてるが
本人置いてけぼりじゃね?そんな人間がレーサー買っても同じ。
俺の経験談だから間違いないw
CRF230Fにしとけ。メンテもサボれるので、乗り込む事だけに集中出来て
すごい練習になるよ。あとレーサーと違ってボロボロになるまで乗り潰しても
リセールバリューが結構良い。
これも俺の経験談だから間違いないw
449 :
774RR:2008/03/19(水) 20:27:33 ID:I/o0X2K+
>そして正常な人間なら、あんか奴に嫉妬したりはしない。お前はアレを見て、羨ましかったのか?
そんな発想すらなかったよ。さすがですねw
あんな奴と琢磨を同じ目線で見るなんて、例えにしてももう少し常識を弁えろよ。
450 :
774RR:2008/03/19(水) 20:35:06 ID:IT+G49l5
煽りの誤爆かっけーw
451 :
445:2008/03/19(水) 20:38:22 ID:sESy3MTg
452 :
774RR:2008/03/19(水) 20:40:19 ID:kTFTRvAw
>>448 そりゃ君は乗りこなせなかったかも知れないけどさ?w
完全に乗りこなせるかどうかは問題じゃないだろ。
俺は漫然とDR250乗ってて、思いつきでレーサー買っちゃって
逆に「こうのれば良いんだ!」ってバイクに教わったけどな。
トレールと同じ乗り方は全然通用しなくて
あらゆる操作にメリハリを要求されるんでそれに慣れると
トレールに戻っても以前よりちゃんとコントロールできる。
何となくで走れちゃうトレールしか経験してないより
ちょっとシビアなくらいのバイクで自分を追い込むのも有りだよw
メンテさぼれるのとリセールスバリューは同意だけどね。
453 :
774RR:2008/03/19(水) 21:46:18 ID:Q1HVAwTF
だがレーサーに乗っててトレールに抜かれてる人を見ると人事ながら泣きたくなる。
454 :
774RR:2008/03/19(水) 22:00:16 ID:cQSnbhEE
455 :
774RR:2008/03/19(水) 22:04:46 ID:I/o0X2K+
ジャンプ満載のコースなら無問題
456 :
774RR:2008/03/19(水) 22:08:25 ID:LS9v01X2
林道メインだというなら、買い足すならレーサー、乗り換えならトレールでしょう
レースに出ないで林道メインなのにレーサーのみ所有は意味が薄い
コースメインで林道なんて走らないというなら別だけど
GASGASもってるけど、コース練習にはあえてDR-Z(ナンバー付いてない)を持ち込むこと多いなぁ
言い訳できるし、実際のところはタイムがそんなに向上しない
レースにはGASGASだけどね
林道用にはコース用から引退させたXR400ゾンビ仕様
457 :
774RR:2008/03/19(水) 23:08:44 ID:80jyyBDr
>>423 知り合いのとかを試乗したり弄った感触だけで書くけど、
エンジンオイルとミッションオイルが別体式でどっちも交換が結構めんどくさい。
ドレンの位置が最悪。
それを1000km毎にこなすのに問題が無ければいいんじゃね?
Rでヘッドが弱い弱いと言われていたが、そんなにぶん回さない人なら
5000kmは持つと思うよ。
知り合いは週末の林道ツーリングやED参戦で1シーズンはOHしないで持った。
ただ、足回りとハンドリングはばっちりだが、ノーマル状態でのパワーは
XRよりかはレスポンスいいし、上まで良く回るんだけど
ただ漫然と回ってるだけでレーサーゆえの高揚感というかパンチはまるで無い。
たぶんマフラーとか換えたくなると思うので金はかかると思うぞ。
あとあんまり軽くは無い。
458 :
774RR:2008/03/20(木) 05:22:09 ID:Cengn69U
横やりだけど。
CRF-Xを購入するからインプレ聞きたいって人に
CRF230薦める意味がワカラン。
乗れようが扱えなかろうが、買うやつの勝手だろうにさ。
それにレーサーならレーサーなりの乗り方があるんだろうし
乗っているうちに体が覚えるんじゃね?
いいマシンはライダーを助けるし、育ててくれるって俺の先生が言ってた。
459 :
774RR:2008/03/20(木) 08:16:33 ID:j0FLWiqO
んだなー。
初オフ車のやつになら、あえて230なりを選ぶように諭すのもありだが。
ある程度乗ってる奴なら、自己責任。
いいマシンに乗るとモチベーションも上がるし上手くなるよ。
ただ、トランポないならセットで買っとけw
460 :
774RR:2008/03/20(木) 14:08:55 ID:SypACJoT
>>423 レーサーは、ラジェのファンが無いから渋滞で緑色の下血をするとか、
キーロックできないとか、2ケツ出来ないとか、メンテサイクルが短いとか色々あるから
公道を走るって要素がはいるなら、迷わず市販車。
特にタイヤなんかはコース寄りじゃ公道で危険だし、公道寄りは山やコースで駄目。
公道用オフタイヤを履いてコースでグリップが悪くてもかまわないんだが
スピードが乗らないし、ちょっとでもぬかるんでると泥が詰まって走れない・・・。
メインは公道なんだから、レーサー買う必要も薄い。 そのままXRが良い。
ちゅうか、通勤にレーサー使うなよ(w。
461 :
774RR:2008/03/20(木) 14:58:33 ID:3XLoIUn6
>>460 一概に君の言うことには同意は出来ない。
つ「君の住んでいる所を基準に物事を考えてはいけない」
462 :
774RR:2008/03/20(木) 15:01:15 ID:wyR7qvbS
そうか? 460で挙げられてることなんかは公道仕様レーサーでの一般的なことだぞ。
住んでる所でレーサーがネックになる要素なんて変わるの?
通勤で使うか否かはその人の経済観念に拠るからどうとも言えないけど。
463 :
774RR:2008/03/20(木) 15:06:23 ID:9yxyoHQf
>>460 いつもじゃないけど通勤に登録モッサー使うこと有るよ。
何て言うか渋滞してない道選んで走るようになるw
渋滞や工事で詰まると水温上がる上がる。
普通に流れてれば60度台、詰まると軽く90〜100度。
ファンどころかリザーブタンクも無いから冷却水垂れ流し。
リザーブタンクくらいは市販の100cc汎用品でどうにでもなるけど。
冷却ファンは今度PC用の電動ファン付けてみる予定。
必要かどうかで言ったら必要ないというか、
不便を金払って買うようなもんだけど、頭から否定するのはどうよ?
例えば軽やカローラで十分だとしても乗ってみたいと思ってる人が
ポルシェやフェラーリを買っても文句はないだろ。
乗ってみたかったら買うしかないわけで、買って乗って
維持できなければ手放してトレールに戻るだけじゃん。
何事も経験だと思うけどねぇ。
464 :
774RR:2008/03/20(木) 15:08:05 ID:iWzjuiM1
外出時に玄関にカギ掛ける必要もなくどこ行くにも地道しかない地方の住人ならいんじゃね?w
465 :
774RR:2008/03/20(木) 15:19:38 ID:3XLoIUn6
>>462 タイヤは特に問題が?普通に乗る分には摩耗以外はないぞ。スピード?ちゃんと出るよ。
渋滞?俺の住んでいるところには無いし、付けてるファンも山の中でしか回ったこと無い。
メンテサイクル以外は特に何ともないが
466 :
423:2008/03/20(木) 15:37:00 ID:CiMfB4vt
皆さんいろいろとアドバイスありがとうございます。
ステップアップを考えたのは、友人のEXC250Fに乗せてもらった時に確信しましたが、
自分の腕じゃXRだと逆にアケセルを開けていけないからです(分かりにくくてすみません)
タイムもEXC-Fの方が15秒以上早かったのですが、なにより乗っていて「楽しい!」と思えたから。
ただ、住んでいるのが九州南部で、KTMやHusqvarnaだと、パーツ供給に問題がある(他の地域は分かりませんが)
それにパーツ代や維持費を考えた結果、CRF-XかWR-Fとなったわけです。
トランポが購入できるのは来年の夏以降になりそうですので、それまでは通勤に利用しようかと思っています。
XRは友人が欲しいと言っているので・・・w
467 :
774RR:2008/03/20(木) 16:44:06 ID:wyR7qvbS
>>465 だからそれは貴方の状況にとって問題無いだけで、460が挙げてるようなデメリットがオールクリアになるわけじゃない。
>>466 KTM250EXC-FからするとCRF250Xは吊るしじゃ較べるのはツライ。
パワー的には排ガス規制前のちょっと元気の有るトレールって感じですよ。
Rのカムとマフラー・エキパイ辺りに換えればだいぶ違うけど。
パーツ代や維持費は新車から2年ぐらいの内はどっちも大差ないよ。
機械的にヤレて来て大掛かりな修理が必要になってくると差が出てくるけど。
468 :
774RR:2008/03/20(木) 16:52:56 ID:iWzjuiM1
250Xの車体にCRMのエンジン積んだら林道もコースもソコソコ楽しめるバイクになりそうだけどw
469 :
774RR:2008/03/20(木) 18:02:02 ID:3JU8VfBt
>>468 だったら、最初から250EXC買えばいいんでは?
もう買えないんだっけ? セルも付くし。
>>457 >それを1000km毎にこなす
俺は、走行2回ごとに交換してたが、1500kmで腰上
フルオーバーホール(ピストン、バルブ4本交換)
CRF-Xは耐久性以外は、「軽くてパワフルなXR」って
感じで乗り易いし、モデルチェンジほとんど無いから
古くならんし、なかなかいいんだけど・・・
470 :
774RR:2008/03/20(木) 18:08:24 ID:rNSPhscD
>>466 確かにセル付きEDレーサーはチョイ乗りに使えるくらい気軽に乗れるけど・・・
5kmなら自転車がいいと思うよ。体力維持にもいいし。
471 :
774RR:2008/03/20(木) 20:10:43 ID:j0FLWiqO
CRF-Xは確かにパワーないな。軽快で楽しいけどね。
WR-Fも、05以降は標準だとパワーないな…
知ってりゃチョチョイといじってパワー出るけど、知らないで乗ってる奴とかいるんじゃね?
それでも、トレールなんかとは段違いで軽いし、車体がいいから楽しいけどな。
423はトランポ買う予定があるようだし、CRF買うのもいいんじゃね。
できればXRも残したいところだが。
絶対すぐ欲しくなるからw
472 :
774RR:2008/03/20(木) 21:05:04 ID:wyR7qvbS
んー、でもセル付き4ストEDレーサーって、「軽い」って言うには中途半端なんだよね。
トレールよか軽いけど、2ストみたく片手で起こせるとか、頑張ればフレーム持って
両輪浮かせて持ち上げられるとかは無理だからなあ。
バッテリーをシート下なんかに積んでる時点でしょうがないんだけど。
林道ツーリングぐらいだと性能が勝ちすぎちゃって面白くないんで、XRがまた欲しくなるというのには
激しく同意できる w
473 :
460:2008/03/20(木) 21:23:53 ID:SypACJoT
>>463 まぁ、好きなの乗れってのはその通りなんだが、ほぼ毎日通勤って言う以上、
やはりレーサーは選択肢としては良くないと思うよ。
>>465 ん〜、タイヤの差は大きいけどな。 硬質路面なら差が少ないかもしれないけどマディ気味とか
サンドとかになったら、トレールタイヤとMXタイヤの差は大きい。
かと言って、MXタイヤ履いて公道でパニックブレーキかけるような状況は避けたい。
公道もMXコースも最高なタイヤは無いから、どっちよりにするか、あるいはどっちつかずにするか
妥協するしかない。 まぁトレールタイヤでコース走って、全ナメでも本人が良けりゃいいんだが・・・。
474 :
774RR:2008/03/20(木) 21:31:39 ID:3XLoIUn6
>>473 あぁすまん、EDレーサーの話だったのでMXタイヤではなくEDタイヤので・・・
公道可・不可(まぁメーカー推奨)両方の話。最大の難点は摩耗ですね。
475 :
774RR:2008/03/20(木) 22:14:10 ID:wyR7qvbS
ヘタなFIM準拠のEDタイヤよりまだモトクロスタイヤのハード路面用のが
舗装での安定感及び持ちも良かったり。
林道でも整備された基幹林道や、コースも天気の良い日しか行かないと割り切るなら
トレールタイヤも案外悪くないぜよ。
AC10は見た目のいかつさにMXタイヤ並みの期待を持つと見事に裏切られるけど w
476 :
774RR:2008/03/20(木) 23:29:00 ID:6z39FBUB
ハードは意外と走れるね。ソフトは消しゴムw
タイヤ買ったらコース→林道→アスファルト→処分
…貧乏性というよりは真性の貧乏です。
477 :
774RR:2008/03/20(木) 23:48:42 ID:XJ4stJIi
トランポを導入するまでの来年夏までに消耗しつくす予感
新車導入で美味しい所って2シーズンかなと
そのあとはゾンビ化
478 :
774RR:2008/03/20(木) 23:59:08 ID:/mpZbCi7
この流れで質問なんだけど、ランツァってどうすか?
たまにツーリングでたまにコース&EDレース
トランポは軽バンあり
って感じは?
トレールでレースも走って公道走ってる人はタイヤとかその都度変えてるんすか?
479 :
774RR:2008/03/21(金) 00:03:07 ID:fSPc579W
自分の場合はホイールごと交換<トレールでレース
っつーか2台持っていて互換性があってウマーな状態
同じメーカーや同一車種を乗り継ぐのはそこらへんだったりする
売れないくらいに使い倒して、予備部品として使い回し
480 :
774RR:2008/03/21(金) 01:42:24 ID:loBHoGB9
ケースバイケースだけど、レースのときに標準トレールタイヤって事はないな
スペアホイールほしい
ランツァだろうと、なんだろうとレースを選べば使えるよ
MXっぽいコースでランツァは不満が出るけどね
481 :
774RR:2008/03/21(金) 09:12:12 ID:ma6uuRg0
>>478 ランツァのサスでコースは辛いな…その使い方ならWRとかの方が良いのでは?
高いけどね…(´・ω・`)
482 :
774RR:2008/03/21(金) 11:26:53 ID:6ziOjQsg
ランツァなら外装新品にすれば結構な高値で売れるので買い換えた方がw
483 :
774RR:2008/03/21(金) 12:08:32 ID:ma6uuRg0
マジで?俺7万キロ乗ってるランツァOHに出してしまったよ…
484 :
774RR:2008/03/21(金) 17:10:04 ID:nloMpZY6
ランツァて、重い、パワー無い、サスしょぼいの
三重苦バイクだがね。
485 :
774RR:2008/03/21(金) 19:06:08 ID:qJ9PZL+h
>>484 あれはDT200WRの後継と思うとそう言う評価になっちゃうんだよね。
2st版のセローと思えば意外と悪くないバイクになるのだがw
486 :
774RR:2008/03/21(金) 21:11:18 ID:A5BiJPfK
どっかでKTMの耐久性もここ数年で上がってるとか噂聞いたけども、
依然WRFの耐久性が最強というのは変わりませんか?
487 :
774RR:2008/03/21(金) 21:39:50 ID:6ziOjQsg
KTMの素性が良くてもパーツが鬼の様に高いのがどうしようもないので、
WR買って消耗品バンバン換えた方が結果的に耐久性上といえんだろうか?
488 :
774RR:2008/03/21(金) 22:03:56 ID:FNdWY9ya
KTMは新車で買って2年くらならいいんだけどな。
ちょっとした消耗品なら安くなったし。
腰下までパーツとろうとすると、値段とか納期とかちょっと…
489 :
774RR:2008/03/21(金) 22:28:02 ID:vpgpQk4R
1〜2シーズンで乗り換え前提で、新車をキャッシュで買っても痛くも痒くも無い人以外は
外車は手を出さないほうが無難。
ケチって3年落ちの中古を買って直しながら乗れば安上がりだろう、という奴が
痛い目を見て部品供給やら価格が高いとか言ってるんじゃないのかと。
490 :
774RR:2008/03/22(土) 00:15:49 ID:7Shi7SKn
GASGASの部品供給が意外とよい
少なくてもKTMより良いと思う
っつーことで、GASGASのってるよ
国産みたいに端末叩きゃ納期が出るってのとは違うから、常用には向かないけどサーキット用なら困らない
ピストンとリングくらいまでは常時在庫してるけどさ
491 :
774RR:2008/03/22(土) 06:14:33 ID:0c1rN3Hv
外車はローン組まないと買えない人は乗るべきじゃない
492 :
774RR:2008/03/22(土) 08:21:39 ID:nEsrUKtw
ローンは別にいいんじゃないか?
税金対策の場合もあるし。
ところでまったく関係ないが、通りすがりにバイク72回ローンってカンバン見たw
すげーな6年て。
博打だよなw
ま、漏れは今乗ってるRE01は8年目でその前のPE04は10年乗ったから余裕で使えたけどw
493 :
774RR:2008/03/22(土) 08:29:36 ID:q4T3Ybx8
真っ当に使ってたらローンが終わる頃には車体の価値がほぼ0ってのがオフロードバイクの特殊性。
まだロードのドゥカティとかなら全然違うけど。
トレールバイクでほぼ街乗り・ツーリングなら別にローンでもいいんじゃない?
外車レーサーだとローンの支払いと維持費でアップアップになるぞ。
494 :
774RR:2008/03/22(土) 09:52:48 ID:7Shi7SKn
長く乗るなら部品のあるうちにクランクとシリンダーくらい確保しておかないと<外車
4stならカムとピストンくらいでいいのか?
新車買う時に消耗品も一緒に買っちゃうけどね
部品待ちでガレージに飾っておいても意味がない
495 :
774RR:2008/03/22(土) 10:19:09 ID:xQKB3g5R
WRを60回イヤッホしたオレ
496 :
774RR:2008/03/22(土) 10:27:23 ID:nEsrUKtw
497 :
774RR:2008/03/22(土) 10:34:04 ID:nEsrUKtw
498 :
774RR:2008/03/22(土) 10:49:24 ID:Qe+glAlN
ローンは出来れば2年で終わらせたいな。バイクで3年は長かった・・・。
ハーレはこの前まで150回やってたよね。
499 :
774RR:2008/03/23(日) 09:20:02 ID:Do7zGasY
150回…恐ろしい(;´Д`)
500 :
774RR:2008/03/23(日) 11:28:32 ID:lfeciLfm
支払い総額いくらになるんじゃろ???
501 :
774RR:2008/03/23(日) 11:45:05 ID:xCjCC5Rz
502 :
774RR:2008/03/23(日) 15:27:34 ID:/psUkqZc
こういった長期ローンって
途中で一括返済しても金利据え置きなんだよね
車の話だけど、仲間が400万位?の新車を
頭金無しの6年ローンで買ったんだけど
2年目に残金を一括で返そうとしたら
金利は据え置きだって言われてブチ切れてたよ
503 :
774RR:2008/03/23(日) 15:28:51 ID:7cdFIu3/
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
ウェブ 画像 ニュース 地図
._________________
|税金対策 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
504 :
774RR:2008/03/23(日) 15:37:52 ID:CqIotkqW
>>492 型式だと車種分からん。
みんながみんな型式を知ってると?
505 :
774RR:2008/03/23(日) 15:42:44 ID:7cdFIu3/
>>504 >RE01
某有名ショップ「レアル駅ップ」の初期型。
>PE04
韓国「ぺ社製」の4代目。 ヨンジュン様も乗ってるとう言う噂。
506 :
774RR:2008/03/23(日) 17:26:42 ID:MdEVcWVX
名称書くのが恥ずかしいんじゃない?
か、通気取り。
もしくは…。
507 :
774RR:2008/03/23(日) 17:34:54 ID:f9mEsndB
ああいう人はジェベル125とか乗ってても型式で言うのかね
508 :
774RR:2008/03/23(日) 17:57:20 ID:aKP89vV/
MDなんたらとかMCなんたらとかサッパリわからん
>>504 俺は本気でスズキのロータリーエンジンバイクかと思った
509 :
774RR:2008/03/23(日) 18:09:30 ID:GnsiiTdv
PE04:XR600R
RE01:XR650R
例えばDT200って書かれてもどれかわからんしな。
型式で表現してもらった方が車種特定しやすい場合は多い。
そこそこオフ知ってれば型式は知ってるもんだし。
また、ホンダの場合は型式である程度はわかる。
一桁目がMなら126〜250cc、Nなら〜400、Pなら〜600、Rなら〜800
二桁目がDならオフ公道車、Eならオフレーサー
その後の二桁は基本的には開発順の連番だけど、意図的に付けられる場合もある。
有名所ではXR250のMD30ならMDで250クラスのオフってわかる。
ME08なら250クラスのオフレーサー。
510 :
774RR:2008/03/23(日) 18:13:40 ID:pj3J1TK+
ひとくちにXR250といってもMD30だのME08だのME06だのがあってなあ……
511 :
774RR:2008/03/23(日) 19:04:40 ID:m9Z97ap+
でも初期のRM-Zなんてスズキ車なのに
型式はKXナンタラなんで型式で呼びたくないのですがw
512 :
774RR:2008/03/23(日) 19:55:17 ID:gzlt/iEW
カワサキ設計だからな・・・
513 :
774RR:2008/03/23(日) 20:36:49 ID:Y2ZN9L3F
オフロードバイク総合なんだから、型式は自重!!!
旧セロー(4JG2)海苔の叫びwww
車種スレだと書かないと訳ワカメだけどw
514 :
774RR:2008/03/23(日) 21:50:30 ID:CqIotkqW
>そこそこオフ知ってれば型式は知ってるもんだし
これが通気取りじゃないの?
もっと分かりやすく02年式のXR250とか書けばいいじゃん。
正直、他人のバイクの型式なんか知らないし興味ない。
そういうのは専用スレに書けばいいことでは?
総合スレに意味不明な型式書かれても話の流れが分かりません…
型式知らない素人ですいません。
515 :
774RR:2008/03/23(日) 21:53:16 ID:piabQvgG
普通に、DT125R(3FW)だとかDT200R(3ET)とか書けばいいのにと思った俺はヤマハヲタ
516 :
774RR:2008/03/23(日) 22:10:10 ID:GnsiiTdv
>>514 まあ文句ばっかいわずに勉強するのも道。
型式くらいぐぐれば一発でわかる世の中だし。
クランクシャフトって言葉がわからずに何?といちいち聞く様なもんだろ。
あと全角英数やめろw
517 :
774RR:2008/03/23(日) 22:43:00 ID:2OYzmssc
>>516 クランクシャフトの様な一般整備用語と、オタが使う型式名を一緒にするなよ。
興味のないメーカーの型式なんか一々覚えない。XRスレで使うのならともかく・・・
518 :
774RR:2008/03/23(日) 22:44:21 ID:CaDCvOAw
モンキー・ゴリラ(Z50J)
モトラ(CT50)
ジェベル200(SH42A)
DR650SE(SP46A)
俺が知ってるのはこれくらいだな。
というか所有したことのあるやつだけだけど。
下2つはまずお目にかかることは無い。
519 :
774RR:2008/03/23(日) 22:55:07 ID:R7xs0Ztq
>>514 型式で書かないとわかんない事も多いんだよ。
長年しつこく造り続けられた車種とか、その中でも国内仕様と海外逆車仕様が
ぐちゃぐちゃに混在してるモデルは特にな。
国内仕様と逆車仕様はまるで別物だしさ
つーかオフ車なんざ型式で書いてもそんなに混乱するほど車種多くないだろ
少ない車種で細々とやってんのによw
520 :
774RR:2008/03/23(日) 23:05:15 ID:GnsiiTdv
>>517 じゃあもう通気取りでいいよ。
全角英数のシロート気取りはもうくんなw
521 :
774RR:2008/03/23(日) 23:06:33 ID:2OYzmssc
522 :
774RR:2008/03/23(日) 23:07:39 ID:YdKgrzP9
523 :
774RR:2008/03/23(日) 23:09:35 ID:5u90Yg6x
型番厨は荒れるのが明らかな場所でさえ型番でいうから始末がわるい。
524 :
774RR:2008/03/23(日) 23:12:52 ID:g71m0+Ci
>>519 区別する必要がある時だけにしてくれ。そんなもん知りたくもない。
525 :
774RR:2008/03/23(日) 23:14:06 ID:g71m0+Ci
ちなみに「通気取り」は蔑称だからなw
526 :
774RR:2008/03/23(日) 23:23:38 ID:GnsiiTdv
ちなみに「シロート通気取り」は差別用語だからなw
527 :
774RR:2008/03/23(日) 23:29:28 ID:LUGPtPw0
528 :
774RR:2008/03/23(日) 23:36:28 ID:1LncrBB9
俺MD24乗ってんだけど、SJ14Aと山に行ったら3XPがゆっくり走ってるから抜いたら
その仲間のSK43Aにブチ抜かれた。
わかりづれぇよ、おい。
529 :
774RR:2008/03/23(日) 23:36:41 ID:67i+U3/e
車種別スレ、特にXR系ならともかく総合スレで唐突に型番出されて通ぶられてもな、という程度のことなんでしょ。
530 :
774RR:2008/03/23(日) 23:43:15 ID:YdKgrzP9
バイクのローンが節税になるのかというところもあやしいしな
531 :
774RR:2008/03/23(日) 23:48:45 ID:g71m0+Ci
おいおいオフロードバイクを社用で使う業種ってなんだよ?w
532 :
774RR:2008/03/24(月) 00:34:48 ID:EQhHVyrA
型式で言うのが普通って本田くらい…つか、XR系くらいじゃね?
わざわざDR650SEをSP46Aって呼んだりDR-Z400SをSK43Aって呼ぶやつなんか見たことないけど。
XR系興味ないやつにとっちゃ知ったこっちゃないわな。。
533 :
774RR:2008/03/24(月) 00:43:52 ID:apnoqLMN
通ぶってみたいお年頃、というのは誰にも心当たりがあるのでわ?
534 :
774RR:2008/03/24(月) 00:59:14 ID:crGBrCXD
紛らわしいことにXR250は同じ年式で大きく2種類あるから分からんでもない
しかし他のバイクで型式使われてもピンとこないな
535 :
774RR:2008/03/24(月) 01:17:19 ID:qmydXFgm
俺はYAMAHA以外はさっぱりだ
ランツァ(4TP2)とWR250F(CG26W)に乗ってんだけどさw
536 :
774RR:2008/03/24(月) 05:01:48 ID:xzIC5xu6
自分が知っている瑣末な知識を他の人も知ってて当たり前と思ってるメンタリティ
これジャンル問わず痛いヲタの特徴な
537 :
774RR:2008/03/24(月) 05:45:40 ID:6CFPA3zX
538 :
774RR:2008/03/24(月) 06:24:05 ID:HF7T2beD
寿司屋で符丁使って職人に煙たがられるタイプだな。
539 :
774RR:2008/03/24(月) 09:56:35 ID:Lb6MHh3V
まあ、ME06、ME08、MD22、MD30の組み合わせはある程度、基本だろう
正立だけどドライサンプでレーサーじゃないほうのXRとか言われるほうがややこしいし
540 :
774RR:2008/03/24(月) 10:12:44 ID:1zBwkpDl
「オレは逆車乗りダゼ」の顕示欲のねじれじゃないかな。
541 :
774RR:2008/03/24(月) 11:25:43 ID:3AeT34Lm
そもそもチラ裏に書く必要もなかった
>>492が何に乗ってようが興味ない
542 :
774RR:2008/03/24(月) 11:43:11 ID:Lb6MHh3V
RE01とかPE04はやりすぎだね ホンダの大排気量オフとしかわかんね
まあ、【排気量】【用途】【数字】の順番だから程度問題?
あと、スズキの形式はてんでわからん、というか法則あんの?
カワサキは区別するのに車名と年式コードだけですむからそういう書き方はなくて楽
ヤマハも車名が同じで設計違いが多いからウザイな 型式も適当に数字が進んでるだけっぽいし
543 :
774RR:2008/03/24(月) 13:08:19 ID:h6DSBynQ
RC30やOW-01ぐらいしか解らん。
SUZUKIのRC50っていうのがあったな。
おかげでVTR1000RやRVT1000をRC51と表記したんだよな。(SC45が正確な表記)
544 :
774RR:2008/03/24(月) 21:56:59 ID:2eVB97pH
>>539 でも年式と仕向け地まで言わないと正確な特定出来ないんだから
あんまり意味無いんじゃね? XRを形式で呼ぶのも。
545 :
774RR:2008/03/24(月) 22:14:50 ID:qmydXFgm
そろそろ他メーカー乗りから見たら、訳のわからん型式ネタやめようよ
546 :
774RR:2008/03/24(月) 22:32:14 ID:6wFo2OZW
この流れを見ると、型式は専用スレで書けってことでFA?
547 :
774RR:2008/03/24(月) 23:01:52 ID:gQBgBbnZ
MD30って、郵政カブ30ccのことでしょ?
548 :
774RR:2008/03/24(月) 23:55:39 ID:bxKbC6Zx
ME06もMD30も今となっては大した差はないww
549 :
774RR:2008/03/25(火) 00:07:50 ID:YxJ0RjWY
カワイソウな連中なんだからほっとけよ。
550 :
774RR:2008/03/25(火) 00:17:40 ID:MJNfkpK2
X R ス レ で や れ
551 :
774RR:2008/03/25(火) 11:38:42 ID:CfmlJGO5
>>515の書き方が一番問題ないと思う。
自分の乗ってきたバイクだと
セロー(2LN)、XR250R(ME06)、TT250R(4GY)
と言う風に書きたくなる。
SX200Rにも乗っていたが、型式を覚えていない。
というか型式が必要にな話題になることが少ない。
552 :
774RR:2008/03/25(火) 12:57:07 ID:QsrrzU79
だから、型式馬鹿につきあわなで宜しい。自分の知ってることが
常識と思う連中。特に痛いのが「基本」とか平気で使う奴。
553 :
774RR:2008/03/25(火) 13:03:36 ID:hgJI3Ifi
つかわからんことありゃぐぐればいいだろがw
554 :
774RR:2008/03/25(火) 13:10:05 ID:QsrrzU79
わからんこと書くなw
555 :
774RR:2008/03/25(火) 13:11:27 ID:C4LZXiBY
知りたくも無いことを何故検索しなきゃならんのだ
556 :
774RR:2008/03/25(火) 13:15:37 ID:esTa4jmw
2ちゃんねるに、最初に来たときは、
kwskとか、文末のwwwとか、「ぐぐれ」とか「ぬるぽ」「ガッ」とか
こいつら、日本語に不自由しているのかと思った。
557 :
774RR:2008/03/25(火) 13:18:52 ID:QsrrzU79
それと、今の話題に何の関連があるのか小一時間・・・
558 :
774RR:2008/03/25(火) 14:04:33 ID:6RC21+VR
郷に入れば郷に従えってことだろう
オフロードバイクで、普段会話に出る型式なんて大してないぞ
実質、XR/XLR250系、セロー225、DT200系くらいなのに逆になぜそんなに嫌がるのかと
559 :
774RR:2008/03/25(火) 14:21:35 ID:AXrJUe1G
ここはオフ総合スレ。郷(車種別スレ)じゃないだろ。
560 :
774RR:2008/03/25(火) 14:45:51 ID:6RC21+VR
そこは格言に突っ込むなよ…
561 :
774RR:2008/03/25(火) 14:48:30 ID:cQZqeYBl
>>540-560 いまのナガレを見てると、
以前、「ゲロ」に噛みついたキチガイを思い出すww
562 :
774RR:2008/03/25(火) 14:50:17 ID:nRIhmT3k
型式併記すら嫌がってるように見えるんだがなぜだろう?
564 :
774RR:2008/03/25(火) 15:29:44 ID:iEUAqY0z
形式名で呼ぶ。
それがおれのプライド。
っつーイタいぼうやが多いのさ。
そうか?
型式併記、ないし特定の数車種のみ型式表記が主流に見えるし、俺もそれでかまわんぞ
566 :
774RR:2008/03/25(火) 16:29:26 ID:9mP0cv5w
車種別スレでもないのに形式で書き込み、それがさもバイク乗りなら誰でも分かって当然と思ってるその性根が痛い。
新参のヲタ程、無駄な知識を他人に知って貰いたい心理が働くからねえ…
「ボクちゃんこんな事知ってるんだよ。君達知らないの?」ってなもんで。
567 :
774RR:2008/03/25(火) 16:45:02 ID:esTa4jmw
初心者スレみたいに空冷単気筒とか書かれるよりは、100倍マシかな。
568 :
774RR:2008/03/25(火) 17:41:38 ID:OJAFQVIg
XR/XLRは逆輸入車/国内車だったけど、XRに統一されてからは混乱するからME/MDを使われても良いかな?くらいな感じ
569 :
774RR:2008/03/25(火) 17:50:50 ID:+oWdJeMI
つまり、全部ホンダが悪い
570 :
774RR:2008/03/25(火) 18:34:48 ID:Vzn/fCna
>>566 で、結局おまいさんはある程度型式がわかってて言ってるのか?
わからないからダダこねてるのか?
別にスズキ車や外車の型式をわかれって話じゃなし
(その場合、俺もわからない)
571 :
774RR:2008/03/25(火) 18:44:20 ID:AXrJUe1G
MS-06は名機なのは知ってる。
572 :
774RR:2008/03/25(火) 18:47:10 ID:pgqGgooz
車名で書くのが当たり前
形式云々は話の流れで必要になったら書けばいい
573 :
774RR:2008/03/25(火) 19:02:44 ID:MJNfkpK2
まあ要するに「皆がわかる名前で書け」ってこったな。
型式は詳細を訊ねるときに併記すりゃいい。
574 :
774RR:2008/03/25(火) 19:27:24 ID:CiAcPQIk
型式云々秋田
どうでもいいジャマイカ
頼むからスルー汁
初めてのモトパン&オフブーツの慣らし兼ねて京都亀岡の林道へ行ったお
玄人っぽくてカコイイし、安心感が全然違う!!
ただブレーキペダル(?)が踏みにくいままだったから調整しないと
用品スレ池なんて言うなおww
575 :
774RR:2008/03/25(火) 19:34:12 ID:3QiL+TDT
共通の部品を探してるわけでもないんだし、もう、型式の話やめようよ(つω-`;)
正直、型式の流れになっても、山に行って役に立つこととか、バイクいじってて楽しくなることとか、そんな話題一つも出てないよ。
山とかコースで会ったら、みんな絶滅危惧種のオフ車乗りってことで楽しく話するさ?
それでいいじゃん(>_<)
セロー乗りとしては断固型式が(ry
ってことは全然ないw
ま、セロー乗りとして言えるのは山系の人はリアにIRCのツーリスト使ってみってことかな?
577 :
774RR:2008/03/25(火) 20:08:13 ID:hgJI3Ifi
もうアタマ固いジジイばっかでヤになるなw
578 :
774RR:2008/03/25(火) 20:33:09 ID:9mP0cv5w
>>570 知る必要性が無いから覚える必要も無いってこった。
まぁお陰さんでまたンダヲタか…って事にはなっちゃったけどね。
形式なんかじゃなく、何年式の何々で普通は充分だろ?
逆に訊くが、余分な知識見せびらかして何が面白いんだ?誉めてもらいたいのか?
「ボクちゃん、よく覚えまちたねぇ」とか。
579 :
774RR:2008/03/25(火) 20:34:49 ID:NK399H+z
んまー覚えて損はないけどな。
記憶容量の少ない人を除いて。
580 :
774RR:2008/03/25(火) 20:35:34 ID:pgqGgooz
俺も専用スレでなら1KT・3MA・2XVとか使うけど
総合スレじゃ知らない人も多いから遣わないってのが常識だろ
581 :
774RR:2008/03/25(火) 20:55:06 ID:6RC21+VR
>>580 2XVはおそらく3XVだ
あと、2XTを忘れないであげてくだちぃ
別に煽りたくもないんだが
>>566=
>>578は自分が知らないからって駄々こねてる新参のオタってこったな
一応、答えとくと自分は必要な時しか型式書かないし
そこまで、マニアックな型式を知ってるわけでもひけらかしたいわけでもない
583 :
774RR:2008/03/25(火) 21:57:01 ID:NK399H+z
>>492は本当に伸びるネタを提供したな
改めて読むとローンが税金対策とか博打だとか訳分からん
584 :
774RR:2008/03/25(火) 21:57:32 ID:DbuC4eE2
MD30とかME06/08なら型式で話しててもここまで荒れんだろ?
ンダオタでなくても知ってる人多いんだし。
RE01とかPE04とかまで知ってるのが普通、知らなきゃググレカス言うから荒れるんじゃね?
585 :
774RR:2008/03/25(火) 22:13:34 ID:+dbRIlnu
少なくとも型番云々で荒れてるって事を理解してほしい。
586 :
774RR:2008/03/25(火) 22:38:18 ID:jkloxPYG
型式は必要だろ、常考
587 :
774RR:2008/03/25(火) 22:49:35 ID:b4IwOJY0
結局、年式と仕向け地が判らんと形式だって意味不明と何度(ry
588 :
774RR:2008/03/25(火) 23:12:12 ID:iNb2dmJZ
573がいいこと言った。
589 :
774RR:2008/03/26(水) 01:13:24 ID:pAqpk8rK
くだらんな
これだからオフ糊は・・・
590 :
774RR:2008/03/26(水) 13:58:22 ID:O0Pz/gWt
ローンが税金対策ってのは、住宅ローンや減価償却での半端な知識を、
個人のバイクでのローンに誤適用しているって事でFA?
591 :
774RR:2008/03/26(水) 14:02:43 ID:xzCi5Rjw
>>587 その通りだな。
年式によっても変更が入ることも多いので、結局一緒。
あと、MD30と言って通じる人間なら、00年式XR250と言っても通じるはずなので、
形式を使いたいのは単に独りよがりなんじゃないだろうかと思ったり。
592 :
774RR:2008/03/26(水) 17:00:55 ID:p//0I+uU
>>582 いや、そのままそっくり形式言いたいだけの新参ヲタって構図の方が当て嵌まるな。
いろいろ講釈交えて言い訳してるが、形式で書いて上級者wと思われたい願望が見え見えだ。
因みに何故かXR乗りにその傾向が強いから、形式で判ってるけど敢えて書いてるんだよ。
まぁ真の答えは
>>587だな。
593 :
774RR:2008/03/26(水) 18:32:08 ID:4AGWyoNN
型式ネタ投下されてから100レス
結論に達したようだな
594 :
582:2008/03/26(水) 18:33:02 ID:mE2nONQw
もう、俺に絡まずRE01やPE04って書いたやつに絡んでくれ
必要なときに書くのもいかんのなら相手するが
俺はXR乗りじゃなくてセロー乗り
595 :
774RR:2008/03/26(水) 20:00:25 ID:CrEObb6q
596 :
774RR:2008/03/26(水) 20:11:10 ID:TS1Z9SGv
質問スマソ
レーサーとかで、ガソリンキャップから延びてるホースって、あれなんですか?
597 :
774RR:2008/03/26(水) 20:28:05 ID:zaHU0amk
ガソリンを抜くホースだよ
598 :
774RR:2008/03/26(水) 20:29:11 ID:9th7Rk4j
>>596 オフロードに限らずロードのレーサーにも付いてるの有るね。
簡単に言うなら空気を吸うためのホース。
燃料タンクは密閉しちゃったらガソリン落ちてこない。
キャブがガソリン吸った分だけ上から空気を吸い込んでるの。
トレールにもキャップに小さな穴があって同じ事をしてるよ。
レーサーだけホースにしてるのは軽量、単純化そして流量を
多くするのに大きな穴にしたらガソリン漏れたりするから
長いホースにして逆流防止やホースの先端をステアリングの
シャフトに入れるなどして逆流しても車体下側に捨てるためです。
599 :
596:2008/03/26(水) 20:43:29 ID:TS1Z9SGv
ありがとうございます。
ずっと気になってて。
600 :
774RR:2008/03/26(水) 21:02:23 ID:sgtSfDPW
子供電話相談室みたいでホノボノしたw
601 :
774RR:2008/03/26(水) 23:00:54 ID:WOTkEAUa
ついでに質問させてくだ。
ガソリンタンクから伸びてるホースを途中でぶった切って、切り口に小さい円筒のパーツをつけた奴を偶にみますが、あれはどういう効果があるのでしょうか?
602 :
774RR:2008/03/26(水) 23:03:47 ID:FGA0PedO
>>601 フィルターじゃないの?ゴミとるための。
昔のバイクは途中についてたよ。
603 :
774RR:2008/03/26(水) 23:04:40 ID:mE2nONQw
あれは逆流防止のフタ
使ったことないから仕組みは知らんが、なかでトラップになってるのかな?
604 :
774RR:2008/03/26(水) 23:21:25 ID:FyyQcADh
>>601 あれは格好良いけど、ホースごと外れて行方不明になるからやめといた方がよい。
オンロードしか乗らないのならもしかしたら無くならないかも。
605 :
774RR:2008/03/27(木) 11:37:34 ID:ONne/9Nt
>604
なんだそれ?
走ってて無くなるって、そこからガソリンだだ漏れじゃん
ちゃんと内径の合うのを使え
ワイヤーやクリップで抜け止めしろ
タンクキャップのホースな。
オフロード(公道にあらず)で走らすと
盛大に上下左右にシェイクされるんで
ホースを長くしておかないとガソリンがエア通路から出てきちまうんだよ
(ひっくりかえったときは漏れるんで逆流防止弁を途中に入れる)
公道モデルはそこまでしない前提なんで
ホースの無いすっきりしたキャップを使う。
保安上の問題で鍵付きキャップにしたいしね。
606 :
774RR:2008/03/27(木) 11:41:59 ID:NQWDe2Ab
ありがとうございます。
あのバルブみたいのに深い意味はないって事ですかね。
607 :
774RR:2008/03/27(木) 12:46:59 ID:WOw0p1L4
>>606 いや、だから逆流防止弁だってw
レース中に前転してアレがなくなってガソリン撒きながら走ったよ・・・
608 :
774RR:2008/03/27(木) 17:28:45 ID:UZAIre4q
そして、燃え上がる炎をジャンプで飛び越えるセクションができた
609 :
774RR:2008/03/27(木) 18:55:47 ID:Vw2+/4oT
皆さん8の字何速でやります?
8の字苦手で何かコツ等あればご教授おながいします。
610 :
598:2008/03/27(木) 19:27:10 ID:nDAhcRxN
>>601 あれは逆流防止のワンウェイバルブ。
空気は吸い込むけど、気化ガスやガソリンは
ほとんど出ないようになってる。
この ほとんど出ない が曲者でw
弁の構造上、ジワジワ出る分には普通に素通りする。
夏とか気化ガスが出てきてガソリン臭い。
ゆっくりバイク倒すと先端からガソリン逆流して出てくる。
一気にひっくり返すとピタッとガソリン止まって漏れてこない仕様。
>>604 モッサーに付けてコース走ったりしてるけど未だに紛失はしてないよ?
611 :
598:2008/03/27(木) 19:30:46 ID:HVHjqGCF
>>609 8の字コースのサイズによるでしょ。
でも小さくても2速ホールドくらいが良いかな。
1速のままだとアクセルの開閉でバイクの挙動が
大き過ぎるし吹けきるのも速いからね。
立ち上がってすぐ3速入れて、短時間加速して
2速にしながらコーナー入ったりとか。
612 :
774RR:2008/03/27(木) 21:00:03 ID:lAgCQehz
ハンドルバーにラフ&ロードのマップケースつけてツーリング行って
帰ってきたらエア抜きホース脱落してたorz
ハンドル目一杯切った状態から戻す時に干渉して落ちたらしい。
仕方ないからホムセンで買って来た
耐油ホースつけてるけど弁がないと自然にガスが蒸発していってしまうのだろうか。
通勤で毎日使ってるから気にしなくてもいいかもしれないけど。
613 :
774RR:2008/03/27(木) 21:06:08 ID:dB+1msFO
>>612 お陰で真夏にポリタンクが膨張して裂ける被害に遭わなくて良いじゃん?w
614 :
774RR:2008/03/27(木) 23:20:17 ID:unmPSXOq
>>609 1速で出来るようになるのがベスト。
最初は2速で練習した方が楽かも。
615 :
774RR:2008/03/27(木) 23:20:40 ID:lAgCQehz
616 :
774RR:2008/03/29(土) 00:12:30 ID:lWC/1SRZ
雑誌とかでモトクロスレースの人見ると、ブレストガードとか付けてないようなんですが、
今はインナーのプロテクタが主流なんですか?
それともあのプラスチックをジャジの下に着てたり?
今度オフ用プロテクタ買おうと思ってるので参考にしたいです
617 :
774RR:2008/03/29(土) 00:26:48 ID:Gzk05N9N
皮が被ってる人はプロテクターがわりになるのでつけない
618 :
774RR:2008/03/29(土) 01:26:05 ID:Xu8tUkxd
>>616 スポンサーロゴがジャージに入っているので、
それを隠さないようにインナータイプを着ているという話を耳にした事があります
真偽の程は判りませんが、自分の中では納得できました
619 :
774RR:2008/03/29(土) 02:42:46 ID:Bb0mlnrS
全体の流れはそうなんじゃないかな。
ま、あとはぶっちゃけライダーの好みと思われ。
同じ質問にどっかの雑誌でそんな話が書いてあった。
インナーの方が動きやすい、アウターじゃないと怖くて思いっきり走れないみたいな。
俺もレース時はアウターがいいや。
620 :
774RR:2008/03/29(土) 04:24:48 ID:+3b+xr2l
621 :
774RR:2008/03/29(土) 14:48:03 ID:jLyAPwXS
622 :
774RR:2008/03/29(土) 15:50:17 ID:evQXvLnf
ひとつ上野男 が通りますよ。
623 :
774RR:2008/03/30(日) 16:02:02 ID:5+47s8s2
DR650のリアキャリアは
なぜフックが後ろの2本しか付いてないんだ。
ゴムひもが使いにくいぞ。
624 :
774RR:2008/03/30(日) 19:21:31 ID:5+47s8s2
誤爆しますた。
625 :
774RR:2008/03/30(日) 19:24:49 ID:eXCJGym/
えー
3時間後かよw
626 :
774RR:2008/03/30(日) 19:28:01 ID:dvi5mM+7
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしてたんだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
627 :
774RR:2008/03/30(日) 22:13:14 ID:C5WddmHp
最近はMXでもインナーが増えてますね
大昔はアメリカ=外側プロテクタ、ヨーロッパ=内側プロテクタだったんだけど
泥はガードの上にジャージの方が付きにくい
真夏はブレストガードの上にメッシュジャージが以外と涼しい(肩周りのデザインによっては不可能)
プロテクション重視なら、インナーのガードの方が良い
自分は以前から外ジャージ派
プロテクタは夏冬で使い分け(夏にフルのプロテクタだと人間がオーバーヒート)
ただし、ニップレス代わりのバンドエイドを張らないと乳首が擦り切れて汗が沁みる
628 :
774RR:2008/03/30(日) 22:29:17 ID:nqQpVQ+h
乳首が陥没してれば問題ありませんなw
629 :
774RR:2008/03/31(月) 08:40:10 ID:4lIefRZf
大胸筋矯正サポーターつけなされ
630 :
774RR:2008/03/31(月) 09:58:01 ID:PKeveddN
何、ブラジャーしてんの?
631 :
774RR:2008/03/31(月) 11:15:50 ID:5g71ObMf
違うヨ
コレは大胸筋矯正サポーターだヨ
632 :
774RR:2008/03/31(月) 11:35:23 ID:CEndaIHV
その手に巻いて・・・手にマイケルのは何?
633 :
774RR:2008/03/31(月) 12:22:45 ID:q1RcvfAt
↑ごめん スベったw
634 :
774RR:2008/03/31(月) 16:41:31 ID:Vv1qyirX
そしてスレは停まった。。。
635 :
774RR:2008/03/31(月) 19:44:56 ID:pmdw8PON
あーああ。
636 :
774RR:2008/03/31(月) 21:53:26 ID:YGDm4hMx
637 :
774RR:2008/03/31(月) 22:29:56 ID:vmz7xQ3k
ネセサリィ!
638 :
774RR:2008/04/01(火) 00:20:35 ID:dDZVqHdc
>>633 スベったw じゃなくて ジョーダンだよw って言えばよかったのに
巻いてるジョーダン! マイケルジョーダン! なんてね
639 :
774RR:2008/04/01(火) 00:34:00 ID:tECLfNAZ
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
640 :
774RR:2008/04/01(火) 10:31:03 ID:QXefTM7V
正直スマンかった。
え、で、何でブラジャーしてんの?
641 :
774RR:2008/04/01(火) 11:31:44 ID:e4AwDl7c
吹っ飛んだ時のためでしょ。
ブラジャーが無ければ即死だった・・・って状況もあるじゃん。
642 :
774RR:2008/04/01(火) 13:05:18 ID:glh3aG7U
元ネタを ようつべ で探したけど消えてる???
大胸筋矯正サポーターだヨ。。。
643 :
774RR:2008/04/01(火) 14:00:51 ID:hKdILL1Z
装着するだけで誰でもシュワルツェネッガーやスタローンになれる
644 :
774RR:2008/04/01(火) 14:47:07 ID:d0cKYuwi
ブラジャーの分厚いパッドのおかげで弾が止まって助かった
てのがどっかにあったな
645 :
774RR:2008/04/01(火) 18:22:25 ID:56bQlZD1
>>644 B17搭乗員がメッサーシュミットに撃たれたけど、看護兵からパクったブラジャーをしていたおかげで助かった通信兵の話しだろ?
646 :
774RR:2008/04/01(火) 20:45:35 ID:/RyamVTa
AAカップだけどブラは付けてます。
パットは3枚入れてます。
647 :
774RR:2008/04/02(水) 02:03:58 ID:M1VEeHmu
AAカップとAAライダーじゃ大違いだな
648 :
774RR:2008/04/02(水) 19:11:29 ID:ypr61O/o
AA職人も凄いよなw
649 :
774RR:2008/04/03(木) 00:32:36 ID:9tpUNW4A
左はおおむねAだが
右はAA強ってとこ。ちょっとカップが余るんだわ。
ブラするかしないかでシルエットが全く違うのな。
650 :
774RR:2008/04/03(木) 00:37:53 ID:+CbOWb3I
肋骨折って、乳バンドを付けさせられた。
651 :
774RR:2008/04/03(木) 01:29:56 ID:bvgQTFaX
肋骨折るたびに医者でもらってるから、在庫3本ある。
<乳バンド
652 :
774RR:2008/04/03(木) 01:56:54 ID:M5AqHYZv
今年も折ったけど手持ちバンドとテーピングで済ませた<肋骨
出先で折れたときはガムテープもテーピングテープの代用として有用
剥がすの痛いし、長時間使用はカブれるけどね
653 :
774RR:2008/04/03(木) 02:03:25 ID:nFh40RmC
幸いまだ骨はやってない
柔軟体操は結構大事だよね
654 :
774RR:2008/04/03(木) 14:21:48 ID:pqG/ok6w
前までXLR250に乗っていたのですが、去年ちょっとした谷に落ちてステップが
折れてから乗っていなかったのですが、最近またオフに乗りたくなりXLRを直して
乗るか、XR250か230、セロー225か250を買おうか迷い中です。
XLRはキックでの始動がなかなか出来ず、転んだ後のスタートはかなり辛かったです。
さらに去年春に乗って以来何もしていない上に、年式も相当古いのでこれからも
お金がかかりそうな予感です。
キックスタートも慣れれば何とかなるものでしょうか?
また、XRやセローの乗った感じ等も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
655 :
774RR:2008/04/03(木) 16:43:20 ID:wAKVGB+Z
>>654 加速ポンプ付いてるのでキック時にアクセルは絶対あおってはダメ。
かぶったときはアクセル全開でキルスイッチオフで空キック8回。
これで大抵掛かる。
古い年式のなら最終型('94)のキャブセッティングに変更すれば始動性改善されるよ。
逆車のXRに買い直すのでもなければ直して乗った方がいい。
今の乗ったらがっかりするかと。
見てくれ重視なら新車。
XLRからの買い換えで今買うならWR一択じゃないかな?
ま、個人的意見なw
656 :
774RR:2008/04/03(木) 19:54:11 ID:A7wTQOps
>>654 その中ではXLR250が一番パワー感を感じ、
足回りもよく感じるだろう。
XLRをきちんと整備をして乗って方がいいと思う。
657 :
774RR:2008/04/03(木) 19:58:06 ID:HQBrgsn1
XLRはエンジンのつきが良くてパワーも十分だが
足回りに関しては古くさいボッテリした足回りだな
658 :
774RR:2008/04/03(木) 20:31:50 ID:90ih79NY
大切にしてあげてください。
659 :
774RR:2008/04/03(木) 20:55:29 ID:pAOvGc1R
新しいものはいつでも金があれば買えるけど
古いものは探さないと買えないからな
660 :
774RR:2008/04/03(木) 20:56:49 ID:o4t7TIi0
>>654 いっそのことCRF250X買って公道登録したら?
あちこちで登録できるのは今年までって言ってるし。
乗ってみたら今のXR250のチョイ軽くて速い版て感じで
気負わないで乗れるし、セル付いてて楽ちんだ。
なのに本気で乗ったらやっぱり速いよw
661 :
774RR:2008/04/03(木) 21:42:11 ID:UG+JBDg6
CRF-Xは何気に維持が大変。Rとの共用部品なら全国のHONDAで買えるが専用部品はわざわざ外国から逆輸入しないと買えない(ホンダがパーツを出さない)。
プレストのような代理店も無いので車体や部品の値段はその時の円レートに左右される。
後、機関の信頼性が低いのは有名な話。
662 :
774RR:2008/04/03(木) 22:10:10 ID:Pw8Uhk6T
>>660 > 気負わないで乗れるし、セル付いてて楽ちんだ。
本気で言ってる?
> なのに本気で乗ったらやっぱり速いよw
そりゃー、日本で乗り出し100万近くするバイクがニダエラより遅かったら話にならないだろ。
663 :
774RR:2008/04/03(木) 22:28:10 ID:fy4UnP82
>>660 知り合いが乗ってるけど、年2回はヘッド開けてる。耐えられるか?
EDレーサー買うんならもっと安いWR250F買った方がよい。XはFより数十万は高いよ
連れCRF250X(07) 110万以上・・・ただしウインカー、ラジエーターファン、ガード類は何も付いていない
俺レアルのEDコンプリート(07)乗りだし105万 そのままいける・・・ミラーは可倒式に交換したが
664 :
774RR:2008/04/03(木) 22:42:33 ID:90ih79NY
自分の欲求不満コメント多すぎ
カタログ読みすぎw
質問者ポカーン
665 :
774RR:2008/04/03(木) 23:35:37 ID:8I11Bbw8
Xの専用部品て出なくなったのか?
去年くらいは普通に出てたのにな。
ちなみに、'04CRF-Xを当時75万で買ったけど?
666 :
774RR:2008/04/03(木) 23:40:09 ID:wAKVGB+Z
>>661は変。
国内生産車のパーツについては部番がわかって在庫あれば手に入る。
ブラジル生産とか海外生産車の場合は出るのと出ないのがある。
また、排気量区分の変わるオーバーサイズピストンの場合は逆車のでも一部でないのはあるらしい。
667 :
774RR:2008/04/03(木) 23:41:09 ID:fy4UnP82
ホンダから車体が出なくなってから高くなったんだよ。
668 :
774RR:2008/04/03(木) 23:52:02 ID:Pw8Uhk6T
04だとWR-Fは65万ぐらいだったよな、車体だけだと。
669 :
654:2008/04/04(金) 00:55:44 ID:0ud3TWEr
皆さん貴重なご意見をありがとうございます。
乗り味は断然XLRのようですね。
サスやらパッキン類やらかなりくたびれてるので、きちんと整備する方向で
いきたいと思います。
キックスタートもめげずにコツをつかめる様に頑張りますw
整備にすさまじくお金がかかるようなら新しいバイクの購入を考えてみます。
670 :
774RR:2008/04/04(金) 01:13:55 ID:4HMtXO6u
XLRは無駄に高い直進安定性が魅力
バイクが勝手にまっすぐ走ってくれるよ
きっちりリーンアウトしないとタイトコーナー曲がりきれないけど
コースなら「思いきり前に座ってイン足を前に出して倒しこむ」っつうのが有効なバイク
XRに変わった後は林道用としては無駄に旋回性が高い
スピードが乗った時に過剰アクションしなくても曲がれるってのはいいんだけどさ
671 :
774RR:2008/04/04(金) 01:19:39 ID:J/l+Ja8X
そもそもXLRの部品は欠品だらけで補充の予定は無いのだが
672 :
774RR:2008/04/04(金) 02:14:33 ID:h/690uHD
フェンダー裏とかシリンダーのフィンの間に泥が付いたり詰まったりするのを、簡単に
取れる・なるべく付かないようにする方法って無いですか?
ホース+ブラシで洗車するだけじゃ綺麗に落ちなくて・・・
673 :
774RR:2008/04/04(金) 02:58:54 ID:iXy3xO1k
つ【高圧洗車、しゃもじ】
674 :
774RR:2008/04/04(金) 03:38:06 ID:TSrtpldV
EDブーム時にスポンジ貼る付けるってのが一時流行った様な。。。
後は走行直前にCRC吹くとか、
ガムテープを波々にして貼り付けるとか。
横から見ると┬┬┬な感じに。
675 :
774RR:2008/04/04(金) 04:58:45 ID:N3ooFJw5
ちょうどそれ用途のスプレーが販売されてたと思う。
熱のかかるエンジン周りに使えるのかは不明だが。
俺はフェンダー裏には車用のワックス塗ってる。
676 :
774RR:2008/04/04(金) 05:02:33 ID:7h07W8ua
つ【シリコンスプレー】
677 :
774RR:2008/04/04(金) 06:43:50 ID:TLONjD+6
オリは四輪用のスプレー式タイヤワックス吹き付けちゃうかな。
でもエンジンは熱で泥が焼き付くから何塗ってもだめかもね。
678 :
774RR:2008/04/04(金) 08:40:50 ID:zF58d2qS
フェンダー裏に張る泥付き防止インナーなら市販してるよ
679 :
774RR:2008/04/04(金) 11:25:28 ID:39lhqDSq
フェンダーつけない
680 :
774RR:2008/04/04(金) 12:28:33 ID:coA1TNkJ
681 :
774RR:2008/04/04(金) 12:42:58 ID:+QAuiWoy
さてはギブソン派だな
682 :
774RR:2008/04/04(金) 13:44:02 ID:whczLSDH
フェンダーknight変だー
683 :
774RR:2008/04/04(金) 15:20:16 ID:8ImBfPf6
>>679・・・お前って奴は・・・まだ日本にこんな奴が残っていたのか・・・
684 :
774RR:2008/04/04(金) 20:18:48 ID:uIBCnatz
テレキャス
685 :
654:2008/04/04(金) 23:43:53 ID:OQqQ6ywD
>>671 部品が欠品しているという事は整備するにも出来なくなってきたいるという事でしょうか?
それだと、新しいバイク買ったほうがよさそうですよね。
686 :
774RR:2008/04/05(土) 03:15:37 ID:bjC6OVfK
>>685 余談だが過去全メーカーが作ったオフ車の中で、オレはXLRが
一番美しいと思う。ビンテージオフとかを入れてもだ。
XLRが最高のプロポーション。シュラウドとかクソ食らえ、とか思う。
ただテールランプは交換!
と言う訳でなるべく乗り続けてください>685
687 :
774RR:2008/04/05(土) 08:19:45 ID:D3+Kx2QY
そしてエンジンOHするならカムとピストンをME08のにするだけで生まれ変わるぞw
フロントサスとリアサスはOHだけで十分かと。
688 :
774RR:2008/04/05(土) 21:56:30 ID:7hTa2qJA
ここで質問する内容があっているかどうか微妙なのですが、
チェーンについて悩んでいます。
DR250Rでエンデューロ(ごっこ)しています。
バイクはツーリング、エンデューロ(ごっこ)のみに使用しています。
チェーンですが、オフロードバイクは泥や砂でOリングが
やられやすいと聞いたのですが、オフに使用するなら
結果的にノンシールの方が長持ちするのでしょうか?
よろしくお願いします。
689 :
774RR:2008/04/05(土) 22:00:23 ID:innJVhyG
ノンシールはあっという間に伸びる。
毎週乗ってたら、3ヶ月もしたらもうダメ。
コースでなら、走行ごとに休憩中に注油、くらいしないとダメじゃない?
それでも大差ないけど。
シールチェーンなら、レーサーでも1年もつよ。
690 :
774RR:2008/04/05(土) 22:00:52 ID:7ABPN3VH
チェーン掃除なり、オイル塗りなりきちんと管理できるならノンシールが良い
691 :
688:2008/04/05(土) 22:01:14 ID:7hTa2qJA
追加です。
ノンシールの場合はクリップタイプを選ぶので
チェーンを灯油で付け置き洗いするのに楽かなと考えております。
でもよほどハードに乗らない限りは初心者は
シール付チェーンで充分なのでしょうか?
692 :
774RR:2008/04/05(土) 22:10:33 ID:D3+Kx2QY
クリップやめとけ。
オフだと外れる場合がある。
まれな話だけどネガな要素は少しでも取り除いた方が良かろう。
ノンシールをマメに湯水の様に交換するならフリクションロスも少なくていいだろうが、
あんまメンテしなさそうだからシール付にしとけ。
チェーン伸びたの使うとスプロケの寿命も縮まるしいいことない。
693 :
774RR:2008/04/05(土) 22:10:45 ID:M8q+m/fW
>>691 長持ちを優先させるなら、シールチェーン
694 :
774RR:2008/04/05(土) 22:25:43 ID:FWARoDiK
メーカの中の人曰く
軽負荷ではノンシールのほうがロス少ないけど
高負荷、高トルクでは潤滑に優れるシールタイプのほうが良いそうだ
695 :
774RR:2008/04/05(土) 22:31:24 ID:CSZhKIi6
時代はシール・チェーンっしょ!?
Xリングとかフリクション・ロスの少ないタイプも出てきて
競技でもシールタイプ使い出してるとかって聞いたけどなぁ。
696 :
774RR:2008/04/05(土) 22:35:06 ID:D3+Kx2QY
Xリングは出たての頃使ったけどすぐ伸びたしグリスも逃げたんでいい印象ないんだけど。
最近のは知らん。
697 :
774RR:2008/04/05(土) 22:41:47 ID:CSZhKIi6
07WR250Fの標準使用チェーンはXリングのDID-VMシリーズだね。
メーカーが選んだものだから大きな問題は出ないと思ってるんだが。。。
どうなんだろ?
698 :
774RR:2008/04/05(土) 22:43:42 ID:ynzu/5wv
>>692 クリップが外れたなんてことに遭遇したことある?
オレは面倒だから、うちのバイクは125から750まで
全部クリップ式のシールチェーン。
699 :
774RR:2008/04/05(土) 22:49:50 ID:D3+Kx2QY
>>698 あるんだよw
山の中でチェーン「なくして」真っ暗な山の中を歩いて下山したんだよw
藪の中探してクリップだけ見つけたんだがチェーン本体とジョイントは見つからなかったんだよw
700 :
774RR:2008/04/05(土) 22:51:11 ID:M8q+m/fW
>>698 あるよ。
林道を走っている最中に外れて、チェーンが抜けた。
701 :
774RR:2008/04/05(土) 22:53:01 ID:WgnvGrBx
>>698 125で安いノンシールタイプを使っていて3回飛んだ事ある
クランクケースに穴を開けた事もあるわ
702 :
774RR:2008/04/05(土) 23:21:06 ID:ynzu/5wv
>699,700,701
へぇー、あるんだねぇ。しかも数分で3件もレスが
あるってことは結構な頻度であるものなのか??
たしかにガタガタの細いノンシールなんかだと
飛びそうな気もするね。
703 :
774RR:2008/04/05(土) 23:22:57 ID:CNZvMSpQ
正しい装着してたのかよ。クリップがそう滅多に外れるもんじゃないぞ。夢見てんじゃないのか
704 :
774RR:2008/04/05(土) 23:26:53 ID:U1ezoX7H
俺もそう思う
705 :
774RR:2008/04/05(土) 23:28:31 ID:WgnvGrBx
俺も夢だったら良かったと思う
706 :
774RR:2008/04/05(土) 23:28:58 ID:D3+Kx2QY
ま、自分で経験してみるまでわからんもんだw
707 :
774RR:2008/04/05(土) 23:31:51 ID:M8q+m/fW
>>703 べつに、クリップが駄目だから、カシメにしろ。とは言っていない。
外れる可能性が0%では無い。ということだけ。
708 :
774RR:2008/04/06(日) 00:00:10 ID:CSZhKIi6
クリップの付ける向きを間違えると外れやすいらしいけど、
当然そんなことは知ってるよなぁ。
709 :
774RR:2008/04/06(日) 00:06:32 ID:kGoAmeFP
クリップが100%外れないならカシメタイプなんかラインナップされてないよw
結局手間と耐久度の差し引きなんだよ。
710 :
688:2008/04/06(日) 00:18:33 ID:jrtGn4TB
皆さんたくさんのレスありがとうございます。
アドバイスの受け入れXリングのカシメタイプを
発注します。
711 :
774RR:2008/04/06(日) 02:53:42 ID:ELNwzCkf
ノンシールは油切らすとすぐバキバキに固着するよね。
街乗りに使うのにはメンテ頻度高くなりすぎて扱いにくい。毎日注油になる。
レース用使い捨てレベル以外はシールって結論に達した。
クリップで外れたことは今のところないけど、確かにクリップは石に当てれば負けそうだね。
712 :
774RR:2008/04/06(日) 03:07:29 ID:DTxJYaVb
バキバキのはどうやったらなおる?
713 :
774RR:2008/04/06(日) 03:25:27 ID:fq8x3SLN
ちなみに骨がバキバキ鳴るのは、関節にある潤滑油的な役割をする液体が負圧により気化し、一瞬にして弾けるからだそうだ。
714 :
774RR:2008/04/06(日) 08:30:07 ID:BKV8Ct61
>>712 エンジンオイルに、二日ほど漬け込む。
思ってた以上に復活した。
715 :
774RR:2008/04/06(日) 16:44:06 ID:o4he1xeg
ロードレースでは昔、クリップのジョイントにはワイヤーロックしてたよ。
716 :
774RR:2008/04/06(日) 16:55:50 ID:M6mCX2S8
どうワイヤーをつけるんだ?
717 :
774RR:2008/04/06(日) 17:00:11 ID:BKV8Ct61
クリップジョイントでも大まかに2種類あって、
ピンの太さよりアウタープレートの穴が若干大きくて簡単に入るもの。
ピンの太さとアウタープレートのほぼ同寸で、プレートを入れるときに圧入工具が必要なもの。
※実際は、プライヤーなどで代用している場合が殆んど。
後者ならカシメジョイント並に強度がある。
718 :
774RR:2008/04/06(日) 17:04:43 ID:BKV8Ct61
719 :
774RR:2008/04/06(日) 17:12:07 ID:M6mCX2S8
なるほどトン
けど、逆にトラブルの元になりそうな気もするな…。
720 :
774RR:2008/04/06(日) 17:27:24 ID:BKV8Ct61
>>719 公道走行の市販バイク並に、チェーンカバーやスプロケットカバーが付いていて
チェーンとのクリアランスが狭ければ、トラブルは有りうる。
でも、レーサーなんかだと、バタついた服装だと衣類が巻き込まれるのでは?
と、思うぐらいに最小限のカバーしか付いていないので、大丈夫。だと、思う。
721 :
774RR:2008/04/06(日) 17:48:22 ID:iY0qoATF
エンデューロレーサー、モトクロッサーともに10年近くクリップタイプばっかり使ってるけど、
外れた記憶なし。
つーか、クリップのあるコマは削れ易いからちょっと磨耗してきただけでも
そのコマだけ換えるけどな。 外れたってのは使いっぱなしでロクに状態管理出来てないんでは?
コース走行とかレースでしか使わないならノンシール楽だよ。
高圧洗浄でガンガン洗えるし。
DIDならERTとか使えばレーサーでも1シーズン余裕。
(それ以下のノンシールは使い捨て前提。)
ただし、新品をマトモに買うとシールチェーンよりも高いけど。
オクとかでデッドストック物買えば安い。
ただ、ツーリングで公道走行の用件があるなら余計なリスク負うのは避けたほうが
良いのは確かだからシールチェーンのカシメタイプにしとけ。
722 :
774RR:2008/04/06(日) 18:50:10 ID:kxnskBNN
国内4メーカーの250のモトクロッサーって全部純正でチタンエキパイですか?
723 :
774RR:2008/04/06(日) 18:51:11 ID:kxnskBNN
国内4メーカーの250のモトクロッサーって全部純正でチタンエキパイですか?
724 :
774RR:2008/04/06(日) 18:51:41 ID:kxnskBNN
二重失礼しました。
725 :
774RR:2008/04/06(日) 23:32:16 ID:DT5DherX
ゲロ系やると岩とかにヒットしてクリップ外れる事があるよ。
そういうのを5回以上見てきてる。
726 :
774RR:2008/04/07(月) 01:38:41 ID:L3sz7OtN
一瞬、チェーンが外れるならシャフトドライブにすればいいと思った
漏れは負け組み。
727 :
774RR:2008/04/07(月) 15:04:44 ID:Gr6kZHlQ
なんで、最近のオフ車ってデジタルメーターばっかなの?
そろそろ新車買おうかな、と思うたび萎える。
アナログならパッと見て一目でわかると思うのだが、
デジタルのいい所って、なんかあるのだろうか?
728 :
774RR:2008/04/07(月) 15:18:36 ID:IgBDVdac
729 :
774RR:2008/04/07(月) 15:20:00 ID:km6KSOic
軽い
抵抗が少ない
時計
ツイントリップ
あたりがメリットじゃないかな?
パッと見のわかりやすさも個人的にはデジタル
むしろホンダはいつまであの形なんだと問いたい
730 :
774RR:2008/04/07(月) 15:22:43 ID:SBqgz3Nn
>>727 省スペースにいろいろ詰め込める
`とマイルで替える必要が無い
731 :
727:2008/04/07(月) 16:03:50 ID:Gr6kZHlQ
そうなのか、ありがとう。
俺が古い頭だったんだと今わかった。
そういや時計も、パッと見てわかりやすいのアナログのほうだわ俺
時代に逆行してるなだあ
732 :
774RR:2008/04/07(月) 16:05:15 ID:Gr6kZHlQ
ちょwww
>時代に逆行してるなだあ
時代に逆行してるんだなあ、がどう打ち間違ったんだw
733 :
774RR:2008/04/07(月) 16:07:38 ID:K05jwaXl
逆行じゃなくて取り残されてるんだけどな。
734 :
774RR:2008/04/07(月) 16:09:45 ID:DsYtwPeV
デジタルの方がコストダウンできるからだろが
735 :
774RR:2008/04/07(月) 16:31:59 ID:km6KSOic
時計のパッと見はアナログだな
アナログメーターはスケールが車両毎に違うし時計とは違うと思う
736 :
774RR:2008/04/07(月) 17:45:57 ID:WbAQoNOY
アナログとデジタル両方つければすべて解決!
737 :
774RR:2008/04/07(月) 18:02:27 ID:fQ2BEN5a
そろそろ下ネタのヨカン。
738 :
774RR:2008/04/07(月) 18:27:43 ID:Whm3/rYc
XR250のメーターが気に入らなくて、ACE-3803付けた。
アナログなら丸型、デジタルなら四角型のメーターが好き。
739 :
774RR:2008/04/07(月) 22:12:35 ID:qJdTxjyn
ま、メーターなんてすぐ慣れるよ。
うちのはバイクはデジタルで車はアナログだけど、意識することないし。
どっちかっつーとデジタルのほうがいいかな。
740 :
774RR:2008/04/07(月) 23:56:15 ID:4a7g5+ev
デジタル表示は有効数字が気になるから嫌だ。
741 :
774RR:2008/04/08(火) 00:25:58 ID:BzBdt4zN
>>740 嗚呼、解るよ。
高速で90kmをキープしようとしても、89kmとか91kmになっただけでも、スロットの開閉が大きくなる。
アナログなら±3kmぐらい気にならないのに。
742 :
774RR:2008/04/08(火) 02:33:46 ID:2WF6zuLx
針がクルンクルン回る姿こそ萌え。
数字がチカチカ入れ替わるのは萎え。
スミスみたく針がカクカク周ると昇天。
743 :
774RR:2008/04/08(火) 04:20:53 ID:U6L3ylf4
その場合、ニキシー管は萌える?
744 :
774RR:2008/04/08(火) 06:39:06 ID:N8owDygj
>>735 自分のバイクだからすぐわかるだろ
時計と一緒で数字読まなくても針の角度で何キロ出てるか
一瞬で判別できるアナログが良いよ
745 :
774RR:2008/04/08(火) 07:23:17 ID:vB00dwzE
別にメーターなんてなんでもいいよ、阿呆らしい
746 :
774RR:2008/04/08(火) 07:30:27 ID:T5bei0eT
俺はアナログからデジタルのバイクに変ったとき
時計が付いてるのが便利で気に入ったな。
テーパー・ハンドルだと時計付けにくいからどうしようかと思ってた。
腕にははめたくないしさぁ。
747 :
774RR:2008/04/08(火) 09:00:56 ID:BzBdt4zN
>>746 腕時計は、オンロードバイクでも付けないな。大抵、グローブやジャケットの下に隠れる。
まだ、経験が無いけど、転倒時に手首を傷めるらしい。
748 :
735:2008/04/08(火) 09:17:02 ID:rzojsVKv
>>742 自分のバイクが1台だけとは限らないだろ
つか、見ないしいらない
だから、尚更アナログのパッと見がわからんことになってるわけだが
749 :
774RR:2008/04/08(火) 09:21:23 ID:BzBdt4zN
アナログメーターの針は、6時か9時の場所から0が始まるのが理想かな。
750 :
774RR:2008/04/08(火) 10:43:22 ID:U2V2EXuP
>>747 バーパッドに腕時計付けてるよ
100均のデジタル
751 :
774RR:2008/04/08(火) 10:54:13 ID:ePofHvvv
オフロード初心者です。ツアークロス2を購入しました。通勤はシールドでしようと思っているのですが林道を走るときはゴーグルで行くべきでしょうか?
752 :
774RR:2008/04/08(火) 11:19:11 ID:J6j0pOKy
>>751 TXモタード使ってるけど、雨以外はゴーグルかな
林道行ってもハードな乗り方しないなら気分で合わせれば良いんじゃない?
753 :
774RR:2008/04/08(火) 11:22:11 ID:QQd7A0Qo
別に見ればアナログでもデジタルでも一瞬でわかるだろw
数字読めない人?
オンレーサー(レプリカ)の様に前を向いた状態で視界の端にメーターが見える場合、
直視しなくても針の何となくの位置で回転数がわかるってのがアナログの利点であって、
オフみたいにちゃんと向かないとメーターが見えない場合はどっちでも一緒だw
754 :
774RR:2008/04/08(火) 11:23:56 ID:QQd7A0Qo
>>751 そのメット被ってちょっと運動してみ?
曇らない様な身体能力持ってるならゴーグルいらんよw
755 :
774RR:2008/04/08(火) 14:30:21 ID:6JzAaaVm
ちょっと開けとけば曇らんよ
756 :
774RR:2008/04/08(火) 14:36:46 ID:QQd7A0Qo
砂埃入るじゃんよw
757 :
774RR:2008/04/08(火) 16:04:28 ID:J6j0pOKy
オプションのやつ付けとけば、ある程度曇りにくいんじゃない?
ツアークロス2のシールドってオプションで正面視野だけは2枚式の曇り対策タイプになったはずだし
まぁ、効果は不明やけど
758 :
774RR:2008/04/08(火) 18:48:52 ID:iSkIO3z3
hondaのしょぼいアナログメーターは文字盤が小さすぎて見づらいからヤダ
今のバイクでデジタルメーター使ってないのhondaくらいじゃないの?
WR、KLXは言わずもがな、せローやジェベルだってデジタルなのにね
759 :
774RR:2008/04/08(火) 19:01:18 ID:WwMVHnAm
メーター見るのは取り締まり気にするときだけ
だから具体的な数字の出るデジタルが良い
アナログで大雑把な数字を把握しようとするくらいなら最初から目もくれませんよ
760 :
774RR:2008/04/08(火) 19:39:33 ID:QdjEt/7F
取り締まりもある意味大雑把
761 :
774RR:2008/04/08(火) 20:13:04 ID:WwMVHnAm
大雑把と大雑把で相殺されれば良いけど加算されたら目も当てられない
アナログ→メーター誤差+読み取り誤差+取締りの誤差
デジタル→メーター誤差+取締りの誤差
数k差が命取りな世知辛い世の中
しかし絶対安全圏まで速度を落とすつもりにはならない俺であった
762 :
774RR:2008/04/08(火) 20:25:39 ID:0xVQvSOP
>>758 オフ車のデジタルメーターを最初に世に出したのは
HONDAだと言うのに、その後金かけなさ過ぎ。
763 :
774RR:2008/04/08(火) 20:29:46 ID:2WF6zuLx
>>747 時計が地面にひっかかってバンドが千切れて、手首のちょっと肘寄りの所に
消えない傷が出来てる。
買ったばかりでかなり気に入ってたソーラーデムパ時計だったんで、バイクが
ガリガリになった事よりダメージがでかかったw
それ以降、Gショックを愛用してる。
これは前のよりデカイのに何故か引っかかって千切れない。
764 :
774RR:2008/04/08(火) 20:38:52 ID:QQd7A0Qo
昔からなんかあったら動脈切れるんじゃないかと思って
腕時計もブレスレットもネックレスもできない。
もし腕時計好きだったらクロノグラフ収集してたろうなと思うんでちょっと良かったw
765 :
774RR:2008/04/08(火) 21:37:00 ID:BzBdt4zN
>>761 標準で付いているスピードメータは実際より速い速度を表示します。
メーター表示で100km/hなら、実際は97km/hとか。
あと、車検とかでは、マイナス側への誤差は認めていないようです。
それと、取り締まり機器は、逆に実際より遅い速度で記録しまするようです。
赤く光った瞬間にメーターを見たら150km.hを超えていた。
でも、取調べで見せられた写真は137km/hと表示されていた。とか。
なので、よほどの事がない限り、そんなに出してないよ。という主張は通りません。
766 :
774RR:2008/04/08(火) 22:06:37 ID:QQd7A0Qo
オフはオンに比べてタイヤ円周の変化が激しいから目安にしかならん。
100なら97と言い切ることは不可能。
とりあえず表示速度以上に実速出てることはない。
公道走行不可の溝ハイトが高いタイヤ履くと上回ってる場合はあるが。
767 :
774RR:2008/04/08(火) 22:09:58 ID:qV4/NYT3
今度WRにのる。
2輪、4輪ふくめても初めてのデジタルメーターだ。
でも俺はどちらかといったらXRみたいなメーターがいいなぁ・・・。
768 :
774RR:2008/04/08(火) 22:25:05 ID:GVJbYDf7
>>767 新車の時からメーターを社外品に交換すれば・・
しかし、俺WR乗ってるけど、速度計はあまり見ないよ。
チェックで見るのは距離計が多い。
山の中での燃費は18km/l・・・2stかよ orz
769 :
774RR:2008/04/08(火) 22:40:41 ID:WwMVHnAm
>>765-766 そういうのも折込済みだったりして
法定速度何kの道路ならメーター読みで何kまでなら警察はスルーしてくれるとか、自分なりの目安もってるから
タイヤの種類替えたら、カタログスペックからノーマルタイヤとの外周の差を出して60k時には何kの誤差かとか計算したり
磨り減ってきたらそれも頭に入れて補正したり
自分でも神経質だと思うけど免許で飯食ってた時の癖が未だに抜けないw
770 :
774RR:2008/04/08(火) 22:57:07 ID:+6oiuKN3
771 :
774RR:2008/04/08(火) 23:20:08 ID:WwMVHnAm
772 :
774RR:2008/04/08(火) 23:42:03 ID:rGZxOQNP
>763
俺はGショックもプロトレックもパスファインダーもちぎれた
最近は腕時計を懐中時計として使ってる
773 :
774RR:2008/04/08(火) 23:50:00 ID:BzBdt4zN
DW-9350 RAYSMANを愛用している。
ベルトとレンズを1回交換した。まだ、部品が残ってるかな?
774 :
774RR:2008/04/09(水) 00:51:04 ID:/4zARAz2
すまん
ビールケースとか箱をメンテスタンドに使うとき
どうやって亀の子状態にするの?
サイドスタンドを支点にして横に倒したすきに
スタンドを反対側から滑り込ませるのかしらん
スロープみたいなものでフロントを高くして
スタンドに乗り上げていくとか
775 :
774RR:2008/04/09(水) 00:59:07 ID:8qx/vNvu
>>774 台は人間の立ってる反対側のバイクのすぐ横に置いて
サブフレームやフェンダー掴んでおもむろに後輪を持ち上げ、
そのまま半歩進んで台の上に載せる。
要するに力任せ。
776 :
774RR:2008/04/09(水) 01:03:06 ID:c6G9uYFW
XR250んときは力技で持ち上げて載せてたけど、XR400のときは
ちょっとバイク斜めに倒して箱も斜めの状態で潜り込ませ、
持ち上げながら真っすぐに起こすようにしてたかな。
あまり背の高すぎる箱では使えない技だから、極力ギリギリの
高さの箱を見つけるのがポイント。
777 :
774RR:2008/04/09(水) 01:35:05 ID:/4zARAz2
778 :
774RR:2008/04/09(水) 01:35:09 ID:4MeySuIX
>>774 スタンドは一生もんだから早く買って使った方がいいぞ。
漏れも一升瓶ケーススタンドで10年ほどがんばったが
最近スタンド買って早く買えば良かったと後悔したw
タイチの天板が回転しないのがオヌヌメ
779 :
774RR:2008/04/09(水) 01:59:06 ID:wHH25e0n
>>774 自分もそれで悩んでた
で、
>サイドスタンドを支点にして横に倒したすきに
>スタンドを反対側から滑り込ませるのかしらん
この時のサイドスタンドをレンガに乗せれば高くなって
乗せやすくなると思ってレンガ一つ買ったお
まだ試してないけど
780 :
774RR:2008/04/09(水) 02:46:45 ID:c6G9uYFW
サイド・スタンドにあまり無理な荷重はかけない方がいいと思う。
俺はサイド・スタンド立てたままキックしてて根元の溶接外れたことがある。
>>778が言うようにリフト・スタンド買った方がいいと思うな。
俺も10年以上頑張ったけど同じように後悔したもん!w
781 :
774RR:2008/04/09(水) 09:39:01 ID:wHH25e0n
ちょっと前、KZ1000マークIIをサイドスタンドを軸に
180°転回させてる人いたけど、あれはそのうち折れるだろうと思た
782 :
774RR:2008/04/09(水) 10:49:16 ID:ndykSg9z
>>780 え″ーーそうなん?
サイドスタンド立てたまま左足ステップ乗せでキックし続けて
かれこれ8年だよ
今までモゲたことなかったのは単なるラッキーだったのか
タッパ167しかないので、またがったままキック出来ないorz
783 :
774RR:2008/04/09(水) 14:01:24 ID:5tYYgZ8z
何もしてないのに錆びて折れたことならある
784 :
774RR:2008/04/09(水) 14:25:03 ID:W9p89n//
以前XLR直して乗るか・・・。という内容で相談したものです。
XLRをバイク屋さんで見てもらったところ、見積もりで結構お金がかかったので、
本日KLX250を購入してきました。
ご相談に乗っていただいた方々ありがとうございます。
(全然違う車種にしてしまいました・・・)
785 :
774RR:2008/04/09(水) 14:27:25 ID:4MeySuIX
もったいねぇ。。。
コツコツ自分で直すって道もあったのにw
786 :
780:2008/04/09(水) 16:11:46 ID:c6G9uYFW
>>782 まぁ、車種によって溶接部の構造も溶接強度も全然違うだろうから
平気なものもあるかもね。
ちなみに俺は89-XR250R(ME06) で知らずにずっとステップ載って
キックしてて4、5年目くらいでもげたかな。
787 :
774RR:2008/04/09(水) 16:29:25 ID:wHH25e0n
キックする時は左足地上に着いてるのが理想でFA?
788 :
774RR:2008/04/09(水) 17:27:54 ID:VgAxxcjr
そのXLRならココの人なら引き取とりそうだけどね。
最近は乗るのも楽しいけど、ただただ磨いてるのも楽しいからなぁ。
そう思いつつ不動車のKDXを磨き続ける…。
なんでエンジンかかるのにアイドリングが安定しないんだよ…。
789 :
774RR:2008/04/09(水) 18:35:20 ID:03li5MYp
オレのKTMは左キックだしスタンド出てると蹴れない変態仕様
190cmクラスの外人がまたがったまま左足で蹴ってる動画を見たこと有るけど
あれはとても真似できん
790 :
774RR:2008/04/09(水) 18:41:49 ID:o+ogiwH4
バイクの脇に立った状態で蹴るためじゃね?<左キック
バイクの右側に立って左足で蹴れると、いろいろ楽なんで練習したな
今はセル付きに日和ってる・・・DR-Zだから別の面で大変だけど
791 :
774RR:2008/04/09(水) 18:58:47 ID:c6G9uYFW
確かにゲロとか行くと両サイドにキック欲しくなるよな。
そんな俺も今はセル付き日和。
792 :
774RR:2008/04/09(水) 19:00:52 ID:ndykSg9z
>>786=780
782です。XLR250BAJAのMD22です。
「もげる」と言われてもこの方法でしか始動出来ないので、
心して蹴り続けようと思います。
>>790 ああ、右足折った時に練習しました>右に立って左足キック
でも、
ステップに立たなきゃキック出来ないヘタレがまして左足でかけられる訳もなく、
あきらめたっけなあ。
793 :
774RR:2008/04/09(水) 19:25:23 ID:4MeySuIX
まあスタンド掛けでも体重をスタンドにあまり掛けない様に意識すればそんなに負担掛からないよ。
794 :
774RR:2008/04/09(水) 19:33:52 ID:c6G9uYFW
>>792 俺は路肩に寄せれるときはそこに左足で立ってキックとかするようにしてたな。
まぁ、日常メンテのときなんかに溶接部分も見る癖をつけとくといいよ。
塗装がヒビ割れたり予兆が出て事前に気づくこともあるし、そんときは
溶接し直してもらえばそれで済むよ。
795 :
774RR:2008/04/09(水) 19:56:44 ID:TdjD/L8t
何のためにビールケースだの一升瓶ケースを拾ってきたのかと小一時間w
796 :
774RR:2008/04/09(水) 20:26:31 ID:ndykSg9z
>>794 あ、それはやってる!>歩道の段差利用
これからは、塗装ヒビ特に注意して見てみます。
いいこと聞けました、ありがとう。
797 :
774RR:2008/04/09(水) 22:05:01 ID:LZy5tQkn
>>792 もげたら又溶接すればいいよ。
うちに持って来たらきっちり溶接してやるよ。
でも、ほとんどのバイク屋は溶接機持っていても
溶接の腕は無いし、機械もろくなもんじゃないから
鉄工所でお願いした方がいいよ。
798 :
774RR:2008/04/09(水) 22:32:08 ID:o+ogiwH4
自分はバッテリー溶接で仮止めだけして、鉄工所でガス溶接してもらったよ<スタンド破損
アークでやるのかなーと思って電装系はずす準備はしていった
フレームが焼き鈍るかもしれないがキニシナイ
中古を買って2個1 ゾンビ再生すりゃ済むことだし
799 :
774RR:2008/04/09(水) 22:33:25 ID:RNI2UGDi
>>788 パイロットエアジェット=パイロットジェット間はしっかり通ってる?
あとキッチリとリードバルブは閉まる?
800 :
774RR:2008/04/09(水) 22:36:50 ID:c6G9uYFW
なんか見てるとスタンド溶接部破損してるやつ結構いるんだな!?
めったにない不具合だと思ってたんだが。。。
801 :
774RR:2008/04/09(水) 22:40:30 ID:o+ogiwH4
北海道ツーリング中にポッキリやって、フェリーに乗せるときに困られたことも
「あ〜 傷ついてどうこうってバイクじゃないんで、適当に壁に縛り付けてください」でOKでした
ピカピカのアメリカンと一緒にされてもなー
キックを蹴り折った時はかなり困ったよ
押しがけでなんとかしたけど
802 :
774RR:2008/04/09(水) 22:41:21 ID:VgAxxcjr
>>799 キャブはちゃんと通ってると思います…。
リードバルブはまったく確認してませんでした。
今度確認してみます。
803 :
774RR:2008/04/09(水) 22:50:02 ID:spgBO0vV
>>788 キャブのフロートバルブが段つき磨耗してるとアイドリングが安定しないことがある。
804 :
774RR:2008/04/09(水) 22:51:03 ID:SS6A9bs0
上死点だけ探せれば、XR650でも右に立って、右足キックでエンジンかけれてた
よ。そういえば、どこかに手でかける変態もいたな。
805 :
774RR:2008/04/09(水) 23:01:59 ID:o+ogiwH4
サマーズ様か<手でかける
XR600は丁寧に上死点を探してデコンプつかってやりゃすぐにかかる
キック一回でピストン1往復ちょいくらいしかしないので、探さないと無駄
何回か半キックして上死点を探す(うまくいくかどうかは確率1/2)
デコンプしてちょびっと踏む
そっから一気に踏むと意外と軽い力で済むし、プラグさえ元気ならあっさり始動
面倒だからと連続キックしてもかからん
806 :
774RR:2008/04/09(水) 23:10:21 ID:fdAA3A3E
キュルキュルすれば済む話なんで自分には昔話です
もうキックには戻れん
807 :
774RR:2008/04/09(水) 23:20:09 ID:2J0m1CXJ
いじって圧縮比あげるとセルがねをあげるんだな
で、押しがけ 勢いで飛び乗るw
808 :
774RR:2008/04/09(水) 23:25:25 ID:qd0AnjwL
左キックは斜面でエンジン掛けるとき
ブレーキ踏みながらキックできるのであえてそうしてる
んだそうだ。
ホントかは知らん
809 :
774RR:2008/04/09(水) 23:39:57 ID:4MeySuIX
溶接するときはタンクおろしてキャブフロート抜けよw
810 :
774RR:2008/04/10(木) 00:33:56 ID:JonXEvvK
確かに登りの急勾配でエンジン停まったとき、
フロント・ブレーキだけではズリ下がるときがあるな。
811 :
774RR:2008/04/10(木) 00:43:49 ID:JonXEvvK
ん?しかしよく考えたらなんかおかしいな。w
812 :
774RR:2008/04/10(木) 07:31:46 ID:jriyZYnV
>>808 車体左側に立ってキック始動するためってどっかで読んだけど?
又は乗ったままずっと右足でバイク支えて、
キック始動→ギヤ入れが連続で出来るように。
だって右足でリヤブレーキ踏んで、左足でキックするんなら
どうやって車体支えるのさ?w
813 :
774RR:2008/04/10(木) 10:04:34 ID:ud4X0Hnm
814 :
774RR:2008/04/10(木) 14:55:00 ID:GlE7jj37
つスタンディング
815 :
774RR:2008/04/10(木) 16:05:16 ID:/a6Vz+FY
>>784 オメ!
KLXなら、それはそれで楽しいと思うよ。
816 :
774RR:2008/04/10(木) 17:44:07 ID:LgboqWlG
>>784 KLX仲間です。
色々酷評されることも多いKLXですが、タイヤとリアスプロケを換えれば、かなりオフよりになると思います。
そろそろ走るにはいい季節だし、ガンガン山行きましょう!
817 :
774RR:2008/04/10(木) 17:47:09 ID:QBJQtYiX
>>784 ようこそKLXワールドへ
KLXのスレも有りますんでよろ。
818 :
774RR:2008/04/10(木) 18:37:02 ID:jCvbaGay
ハスラー50(すいれー)でがんがんいく!!!
って、いったら、かっちょわるいでしょうか???
50前のおっさんらいだーですけど、よろ〜
819 :
774RR:2008/04/10(木) 18:44:52 ID:fKNyGR0W
まず、落ち着いて書き込むんだ。
820 :
774RR:2008/04/10(木) 18:51:39 ID:jCvbaGay
はい!
821 :
774RR:2008/04/10(木) 18:57:59 ID:qZH28SK1
50前だったら漢字くらい使おうよwwww
で、「はい」で終わりか??ww
822 :
774RR:2008/04/10(木) 19:00:24 ID:JonXEvvK
そんな従順なおやじは見たくないなぁ。
50前の堂々とした貫禄を見せてください!w
823 :
774RR:2008/04/10(木) 19:04:11 ID:qZH28SK1
ふとオフロードバイクに乗ってて良かったなーって思た。
年齢層広いし、おっつあんでも気軽に話せて盆栽自慢もないしww
824 :
774RR:2008/04/10(木) 19:14:39 ID:jCvbaGay
貫禄はお腹周りにかなりあります(漢字変換してみましたぁ)。
絵文字か使えず、文字でなんとか感情だそうとしたら、嫁と娘
にムリ有りすぎ!!!と言われながら、メールを楽しんまつ。
本当の貫禄はまったくごじゃいません、です、はい。
825 :
774RR:2008/04/10(木) 19:18:44 ID:qZH28SK1
やっぱり「はい」で終わるんだwwwww
ハスラーで全然いいと思う。
少なくとも周りは格好悪いとは思わないはず。
逆に50だと取り回し楽そうで指くわえてそうな俺ww
826 :
774RR:2008/04/10(木) 20:54:57 ID:uWlg3zif
おれもハスラー50は良いバイクだと思うけどね。
原付だけど大きめな車体だからオッサンが乗っても落ち着いて見える。
ホイル径は同じだからオフ寄りタイヤ入れようとしたら
リムが細くて入れづらかったりするし
チェーン外れてエンジン側に噛み込ませたり当てたりすると
カバーが割れてクラッチ切れなくなる事態になるから気をつけて。
827 :
774RR:2008/04/10(木) 21:04:26 ID:iJw48H5e
828 :
774RR:2008/04/10(木) 21:38:44 ID:mHy6sR/w
ゲ、Gay...((((; ゜Д゜)))
829 :
774RR:2008/04/10(木) 22:06:22 ID:hjrxfHIN
830 :
774RR:2008/04/10(木) 22:11:48 ID:E68Ata+3
ハスラー50いいよね。
国産で唯一のフルサイズ50になるのかな?
831 :
774RR:2008/04/10(木) 22:30:23 ID:uWlg3zif
>>829 検索したけど今は無いみたい。
Dトラを追い出して独立させたら過疎って消えたw
832 :
774RR:2008/04/10(木) 22:49:24 ID:psKyMKr+
833 :
774RR:2008/04/10(木) 23:11:29 ID:hjrxfHIN
834 :
774RR:2008/04/10(木) 23:22:19 ID:BOTdgXGY
おまえはえむてぃーえっくすのりをてきにまわすのか?
835 :
784:2008/04/11(金) 01:34:06 ID:hrlLjNBb
>>815,816,817
どうもです。実はカワサキ車は全く買うつもりなかったのですが、
信頼おけるバイク屋さんのススメだったので買っちゃいました。
知り合いが乗ってたKLXーSRがかなりエンジンの掛かりが悪かったり、
悪い噂ばかりを耳にしていたので。
自分がカワサキ海苔になるとはw
これから良いところいっぱい見つけていきます!!
836 :
774RR:2008/04/11(金) 02:02:05 ID:bQUke9E1
やっと練習できるダート環境を見つけました。
まず何から始めればいいのかさっぱり分かりません。今オフテクの本も
少ないですよね。例えば8の字とはただグルグル回ればいいんですか?
オンではウィリーが出来る程度です。私一体何を練習すればいい???
837 :
774RR:2008/04/11(金) 02:35:34 ID:S+oG2cEX
>>836 ネットで検索すれば基礎テクや応用テクのやり方載せてるHPあるよ
ただ、今携帯だからアド分からなくて載せれないけどorz
838 :
774RR:2008/04/11(金) 03:00:23 ID:zTdlln2z
ハスラーの話が出てる!なんかうれしいな
強風でタンクキャップが割れちゃってテープで何とか補修したんだが、
流石に換えないとまずいよね。
TS50Wのタンクキャップなんてメーカー在庫あるのかなあ。カギ無しのやつ
839 :
774RR:2008/04/11(金) 03:01:53 ID:zTdlln2z
なんか日本語おかしいな。
強風でバイクが倒れて、だ。
申し訳ないです
840 :
774RR:2008/04/11(金) 06:28:02 ID:NQVLE2e2
>>834 空冷の初期型はフルサイズと認めるが
水冷のRはフルサイズじゃない
841 :
774RR:2008/04/11(金) 10:54:24 ID:qKYvJNFr
どう違うのか教えてくれ
そもそも「フルサイズ」ってF21R18のことじゃねーの?
TSもホイル小さいのあったよね?
842 :
774RR:2008/04/11(金) 12:50:13 ID:iTguwIzy
TS50Wのタンクキャップ(鍵なしプラの穴付き)ついこないだ純正取り寄せできました。
ホイールサイズは 2.50(2.75)-21 3.00-18 ですら 初代や空冷の最初は小さいです。
あとでミニクロ(カテゴリィor名前)とかになったのかな?
843 :
774RR:2008/04/11(金) 13:01:11 ID:iTguwIzy
連投で、スレ違いですいませんが、おしえてくださいませ(整備関連スレで答えでなくて)。
TS50Wの2型にのってるんですが、1型〜4、P、W型までクラッチのプッシュロッドは
ストレートなんですが、私のエンジンのロッドは段付きなんです( _/ ̄ ̄ ̄ ̄ )。
もし、SUZUKIの水冷2st50CCで段付きプッシュロッドを見た事ある方教えてください。
よろしくお願い致します。
844 :
774RR:2008/04/11(金) 13:53:49 ID:zTdlln2z
>>842 ありがとう!今おじちゃんとこいって注文してきたよ!あるもんなんだね。
なんかこっちも力になれるといいなと思ったけど
無知なもんでなんたらロッドはわからなくてちょっとくやしいです
845 :
774RR:2008/04/11(金) 14:11:43 ID:iTguwIzy
やっぱ、純正品あるとうれしいよね。!!!
そいから、プッシュロッドは焼きついたところ磨いたらなんとかスコスコと
動いてクラッチ操作できるようになったので使えそうです〜よかったっぴ。
なのでハスラー週末で復活させます、大丈夫れすよ〜おきもちありやと!
846 :
774RR:2008/04/13(日) 22:34:27 ID:quyyzxzW
用品スレの方が良いかわからないからスレ違だったらゴメ
新車とか新品のブレーキパットに交換した後ってアタリだしにどれ位かかるんだろ?
まだ28kmしか走ってないけどリアがヤケに滑ってかからないから気になって仕方がない(・ω・`
気泡残留を疑うべきだろうか…
847 :
774RR:2008/04/13(日) 22:39:02 ID:QaVaNVJr
>>846 普通はちょっと走ってガツンと踏んでを数回繰り返せばそれでおk。
それで食わないならなんかおかしい。
昔はサードパーティパッドとローターの相性ってあったけど。
今時のは鉄用パッド買ってもステンで食うよ。
848 :
774RR:2008/04/13(日) 22:48:38 ID:quyyzxzW
>>847 ふむふむ(・ω・
28km自体が納車後の街中走行だったけど
家着いたら、847さんが言ってる感じにちょっとやってみる、それでもダメだったら
気泡残留確定か…抜くのだるいなぁ
849 :
774RR:2008/04/13(日) 22:48:50 ID:FW0vzC2G
>>846 新車なら気のせいだ
もしパッド交換ならディスク板が段つきや偏摩耗してないか?
その場合は馴染むまで100kmくらいかかる時もある
850 :
774RR:2008/04/13(日) 22:56:58 ID:quyyzxzW
08KLX250の新車です(・ω・`
気のせいなのかフロントは握り強いとガツンと効くのに
リアは踏みを強くしていっても制動感を感じれないから気になってしまう
851 :
774RR:2008/04/13(日) 23:02:01 ID:QaVaNVJr
ガツンと踏んでロックしたらおk。
あんま経験ないんだったらリアの制動力はそんなもん。
リアだけで止まろうと思っても止まらんよ。
852 :
774RR:2008/04/13(日) 23:12:56 ID:quyyzxzW
>>851 了解です帰宅したら試します(・ω・´
今までリアがドラムの乗ってて、リアだけでも止まる程に効いてたから俺が期待しちゃってるだけか
853 :
774RR:2008/04/13(日) 23:28:38 ID:skdmUsRU
ドラムのほうが実は性動力あるんだっけ
雨とかに左右されやすいってだけで
854 :
774RR:2008/04/13(日) 23:44:04 ID:3lIbW5yr
ドラムってタイヤの回転方向で開くように出来てて勝手に力が掛かって強く効くよね
855 :
774RR:2008/04/13(日) 23:47:58 ID:V0lxhzok
>>853 同じ力が掛かればドラムの方が性動力有り
油圧で逆転。
誰か詳しい解説たのむw
856 :
774RR:2008/04/14(月) 00:04:05 ID:QaVaNVJr
>>852 ブレーキそのものの制動力っつより車格が上(重量増)なバイクに乗り換えると、
リアでは止まらん。
踏んでロックすればブレーキはちゃんと仕事してるってこと。
857 :
774RR:2008/04/14(月) 07:11:01 ID:92zlcGIq
パッド変えただけなのになんで気泡なの??
858 :
774RR:2008/04/14(月) 08:34:41 ID:VM4o4rtp
ブレーキの制動力は、パッド(シュー)とディスク(ライニング)の摩擦係数が同じならば
接触する面積が大きい方が、基本的に上。
同じぐらいの大きさに収まっている場合なら、ドラムブレーキの方が制動力が高い。
ディスクの場合は、ディスクの直径をリム一杯まで大きく出来るし
枚数も増やせるので、制動力に限定してもディスクが有利。
あと、放熱とか、摩擦粉の除去などでも有利。
859 :
774RR:2008/04/14(月) 08:39:07 ID:VM4o4rtp
この前XR250のパッドを前後替えたんだが、リアの方が明らかにパッドが厚いよね。
前の方が消耗が激しいから(前は2回目)、前の方が厚くてもいいと思うけど、薄くする理由ってあるの?
パッドの熱が逃げやすくする為?
860 :
774RR:2008/04/14(月) 13:40:51 ID:nhXHoIa4
>>859 キャリパの物理的な限界
商業的理由
フロントの軽量化
のどれかかな?
サードパーティのとかで分厚めのとか売ってるけど
キャリパとローターの厚みで入らない場合があるらしい。
漏れは純正至上主義なんで純正しか使ってないw
861 :
774RR:2008/04/15(火) 01:01:37 ID:7o0qz+6G
>>859 そのとおり。
放熱。
ブレーキがベーパーロック起こしたらどれだけ危険か。
862 :
774RR:2008/04/15(火) 05:13:20 ID:6s3ueT6y
東京都江戸川区のモトクロス選手、石田佳奈子さん(19)が男に車で監禁され行方不明になっている事件で、
石田さんのものとみられるブーツやキャメルバッグなどが14日、山梨市の林道脇の山林で見つかった。
警視庁捜査1課は監禁容疑などで逮捕した東京都青梅市長淵の無職、
塩野直樹容疑者(26)が石田さんの行方を知っているとみて追及する。
863 :
774RR:2008/04/15(火) 07:46:43 ID:4GMBFTHU
え?
モトクロス選手だったの?マヂで??
864 :
774RR:2008/04/15(火) 08:37:47 ID:Mf8r6x6c
>>862 モトクロスと名前でググっても出てこないし、
キャメルバッグじゃなくてショルダーバッグだろ
不謹慎自重汁
865 :
774RR:2008/04/15(火) 10:12:26 ID:MW53C18E
報道では“少女”って言ってたのに、なんだよ19かよー
しかもなんかゴツそう、、、 Orz
塩野、おまえとは趣味が合わんな
866 :
774RR:2008/04/15(火) 10:15:11 ID:ACvNIcxB
867 :
774RR:2008/04/15(火) 11:13:27 ID:SXWSLLpB
絶対的な制動力はドラムのが上
パジェロが4輪ディスク化したとき
パーキングもディスクにしたが
坂道駐車でクルマを止めて置けない(動いちまう)ので
パーキング用ブレーキをドラムに変更した
なんてこともあった。
でも
セルフクリーニングがきかない
放熱性が悪い
中間のコントロール性がよくない
等の欠点もあり
商品価値、見栄えの面でもディスクが上
868 :
774RR:2008/04/15(火) 12:20:13 ID:+EYjSi/o
制動力つーか、ホイルを止める力が上なだけだろ?
すなわち、タイヤをロックさせ易い、ってこと。
セルフサーボ効果があるから、食いついたら離れない
って感じで。
車自体が止まれるかどうかは別。
869 :
774RR:2008/04/15(火) 12:42:29 ID:9xWI2e3o
そうおれはそれがいいたかったんだうん
870 :
774RR:2008/04/15(火) 13:14:20 ID:9n71nYPh
スタンディングのウィリーって難しくないですか?Fアップでもいいですけど。
座ってのウィリーは出来るんですが、ダートでの技を増やそうと立ってFアップ
しようとするとどうしても角度が付いてきたら座ってしまいます。後、座ってでは
簡単にできるサスの反動の利用が異常に難しくタイミングが合いません。どうすれば
いいですか?
スタンディングの場合は走行じゃなくてただのFアップでいいんでお教えを。。
871 :
774RR:2008/04/15(火) 14:23:48 ID:dlzxSSXL
>868
制動力は間違い無くドラムのほうが上だよ
トラックはドラムだ。
スポーツ性とか考えるとディスクになるだけ
スポーツ車は軽いから絶対的な制動力が要らない。
その代わりちょっと効かせるような使い方をよくする。
本気でどっかに突っ込みそうになったらドラムのが効く
by元某自動車メーカー制動実験チーム所属
872 :
774RR:2008/04/15(火) 15:18:06 ID:4GMBFTHU
トラックはエアブレーキだからな
バイクのブレーキには適用外だろw
ブレーキの作動方法次第なんじゃね?
なんかの本でドラムがディスクに代わった経緯なんか載ってたが忘れた
油圧のドラムがあったら最強だろうw
ところでそろそろスレチだ
873 :
774RR:2008/04/15(火) 15:57:06 ID:48KfPm4e
すぐフェードするがな
874 :
774RR:2008/04/15(火) 16:48:28 ID:yHrwUsOY
そういやフラッシャーとかのチャリギミックが流行った末期に第三のブレーキってのがあったな。
茶筒のフタみたいなディスク?のヘリを上下からパッドで挟むみたいな。
875 :
774RR:2008/04/15(火) 16:53:09 ID:uss6ovJ4
俺のTRXは油圧ドラムだよ
876 :
774RR:2008/04/15(火) 17:25:06 ID:RmqXIEEG
877 :
774RR:2008/04/15(火) 17:32:26 ID:bMd9CumP
エアはブレーキのブ−スターの動力
排気ブレーキはどっちかというとエンブレ
878 :
774RR:2008/04/15(火) 17:48:15 ID:NJgE266I
トラックはコンプレッサーが積んである。乗用車のブレーキブースターはスロットルバルブの
負圧を利用したもの。トラックのエアブレーキの利き方はすざましいよ。
とは言っても、ブレーキの性能としてはあらゆる面でディスクブレーキが優っている。
バイクのパッドがなぜ薄いかは、デザインとスペースの問題だからだよ。
フェードはあまり関係ない。車のパッドはかまぼこみたいに厚いからなw ベンチレーテッドだから
厚いのでは無いと思う。
879 :
774RR:2008/04/15(火) 18:06:06 ID:GBSFY+/d
今から排気ブレーキ買いに行ってくる!!
880 :
774RR:2008/04/15(火) 18:17:29 ID:4GMBFTHU
あ、ちょっとだけ思い出した
パッド(シュー)を押しつける力が同じなら接触面が多いドラムが上
ワイヤー式のディスクはそれですぐ淘汰されたw
油圧でパッドを押しつけるようになってドラムの優位性が無くなったって感じだた。
握力100キロくらいあれば今のディスクの制動力くらいになるんじゃね?
881 :
774RR:2008/04/15(火) 18:21:13 ID:CoalD/WG
俺は80あるからsoloレベルのブレーキでもきっと急制動できるな
882 :
774RR:2008/04/15(火) 18:39:40 ID:a3N/hyrq
883 :
774RR:2008/04/15(火) 18:42:11 ID:xfdafXAn
握力があっても反射能力が無けりゃ。。。(ry
884 :
774RR:2008/04/15(火) 18:44:52 ID:NJgE266I
接触面積が大きいったって、リーディングドラムの構造を見れば、すべての面に均一に力が掛かる
訳じゃないしね。ドラムやシューの剛性ってのも重要だし、それらを強くするとバネ下重量が大きくなる。
バネ下が重くなって良いことなんて何もない。トラックは物運ぶだけだからドラムがいいのだろう。
新幹線の車輪とか見るとディスクブレーキなんだよな。チョーかっこいいよ。
あと、ジャイロ効果ってのが大きいんだよな。ドラムはディスクに逆立ちしても理論上では太刀打ちできない。
885 :
774RR:2008/04/15(火) 18:58:40 ID:yHrwUsOY
10年くらい前に雑誌で見たヨーロッパのプライベーター虎車。
後輪のブレーキディスクとスプロケが兼用だった。
ブレーキディスク切削してスプロケにした感じ。
それにキャリパがチェーンガイドを兼ねてた。
アレはカッコよかったなぁ。
実用のほどは知らんがw
886 :
774RR:2008/04/15(火) 19:28:14 ID:YwNKt7kv
電車って電磁ブレーキじゃないの?
887 :
774RR:2008/04/15(火) 19:28:53 ID:NJgE266I
排気ブレーキってのは、マフラーの中で蓋をして排気を出にくくしているんだ。
排気ガスがシリンダーに逆流してピストンが上がるのに抵抗する力を与える。
圧縮比が高いディーゼルエンジンのほうが強いエンブレが掛かる。
バイクでも坂道下りでスロットオフして、足のうらでマフラー塞ぐとエンブレが強くなるよ。
危ないから真似しないでねw こけたことあるから
888 :
774RR:2008/04/15(火) 19:36:23 ID:oqr7MCKD
>>887 位置の高いオフ車のマフラーエンドを足で塞ぐやり方教えてくれ
試してみたけど足の関節の数がもう一個必要に思えるんだが?
889 :
774RR:2008/04/15(火) 19:45:23 ID:yHrwUsOY
足の甲という言葉を知らないんだろw
この前合コンで隣に座った女に褒めるところがないんで
うなじがかわいいねっていったら
恥ずかしいから見ないでくださいって頭のてっぺん押さえて言われたw
890 :
774RR:2008/04/15(火) 20:04:23 ID:KV0fd/KM
891 :
774RR:2008/04/15(火) 20:19:37 ID:lp7iHO9C
>>889 女バカスww
その間違いは指摘したのか?w
892 :
774RR:2008/04/15(火) 20:20:15 ID:4cQNuY+v
>>889 話聞くかぎりすげーかわいい女なのになw
893 :
774RR:2008/04/15(火) 20:45:43 ID:6s3ueT6y
ドラムブレーキ(笑)
894 :
774RR:2008/04/16(水) 00:43:03 ID:FvGtAaK+
ドラムの話が出るとどこでもこの流れになるな・・・(;´`)
895 :
774RR:2008/04/16(水) 03:42:13 ID:kRwLqFrD
肝細胞ガンで活動休止らしいな。
896 :
774RR:2008/04/16(水) 03:57:15 ID:dMPF5EcM
>>870 ウイリーがそんな長く出来るわけじゃないけど、同じことを考えたことがあるからレス
無限ウイリー等々が出来るエクストリーム系の人に聞いたんだが、ステップに立ったままは難しいらしい
持続するにあたっては、60〜70度くらいが安定角になんだが、その角度でステップに立つと場所がないし、
体に余裕を持たせようと、重心を後ろに下げると、腕力でハンドルにぶら下がらなきゃならなくなる
(シッティングも安定角までもってけばハンドルにぶら下がるけどね)
だから、スタンディングで始めて、座るのは間違いじゃない
それに持続はほぼ見せ技だしね
サスの反動の利用については、スタンディングのときは前後を沈めるくらいの感じでやるといいと思う
体の自由度があるから、シッティングほどおりゃってしなくても楽に上がる
最近、ほどんどFサスを使わずに上げられることに気づいたときはうれしかったよ
加速中のギャップ越えとか、とても楽になった
897 :
774RR:2008/04/16(水) 10:06:21 ID:UCt2BH9Q
愛しのうなじ
898 :
774RR:2008/04/16(水) 10:28:46 ID:yNSUaKaU
ウィリーしようとしてもぜんぜん上がらない俺が颯爽と通りますよ。
おもっくそ腰引いてるんだけどやっぱタイミングが悪いのかな(´・ω・`)ショボーン
899 :
774RR:2008/04/16(水) 10:43:48 ID:l07eY6wk
思いっきり引いたら上がるんだけど恐いからたまにしか成功しないorz
加速中のギャップ越えもやっぱり腰引くん?それともクラッチ?
900 :
774RR:2008/04/16(水) 11:38:44 ID:yUgoZ2cU
>>898 タイヤの空気圧を下げる。(トレールタイヤなら100kpまで)
イニシャルを下げる(スプリングが遊ばない程度)
公道用ならベルトの後ろに座る。(見た目はかっこ悪い)
ギアを1速に入れて、アクセルを開ける。
これでウイリー出来なければ諦めろ。
901 :
774RR:2008/04/16(水) 12:17:55 ID:RRFEgy7u
2速で高回転維持気味ちょい後ろに体重かけてアクセルオフ〜全開+ちょいハンドル引きでウィリーできるぉ
WR250Rでの話
902 :
774RR:2008/04/16(水) 12:27:25 ID:EcI5OazB
>>895 15年程前のライブで樋口が投げたスティックを今でも大事に持ってるよ。
903 :
774RR:2008/04/16(水) 13:14:08 ID:kNlsA4W0
自分の場合、フロントアップは自転車で覚えたよ
ステアケース昇るには、平地で前輪あげれないと何ともならん
最初は自転車で歩道の縁石程度の高さから練習
フリースタイルのチャリ一台もってると、練習兼体力作りで悪くない
バイクでもスタンディングでやるけど、頭を思い切り前に出してFサス縮める前準備が必要
自分のヘッドライトが見える位置まで出すな
都合、ブレストガード必須(ギャップのあるところでやるとハンドルで胸打つよ)
904 :
774RR:2008/04/16(水) 13:17:19 ID:kNlsA4W0
バイクのスタンディングでのフロントアップで座りと違う点が一つ
まっすぐ上がらないこともあるし、その場合はエアターンになること
意図せずになると人間振り落されてその上にバイクが倒れこみ
粘らずバイクを投げましょう
905 :
774RR:2008/04/16(水) 15:35:56 ID:ItcYxc2b
誰かボタンを押すだけでフロントUP出来るパーツを作ってくれ!
906 :
774RR:2008/04/16(水) 16:15:22 ID:l07eY6wk
907 :
774RR:2008/04/16(水) 16:33:08 ID:ItcYxc2b
名前は「いつでもポン!」とかで良いから!
908 :
774RR:
外付けで、圧縮空気で地面にパイルをぶち込んでその反動でフロントアップ
するパーツ…なんてのをふと考えたが…おっかねぇな。