【香川・徳島】四国スレpart42【愛媛・高知】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【香川・徳島】四国スレpart41【愛媛・高知】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200271072/

関連スレ
【うほっ】愛媛のバイク乗り集まれ【やらないか?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186992959/

道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 http://www1.road.pref.tokushima.jp/
高知県 ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/090011.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/

四国の道カメラ映像(実験中)
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.net-kochi.gr.jp/pub-html/road/bousai/bousai_top.html
2774RR:2008/02/15(金) 21:05:55 ID:E5grwRiI
3774RR:2008/02/15(金) 21:06:32 ID:E5grwRiI
4774RR:2008/02/15(金) 21:06:52 ID:E5grwRiI
5774RR:2008/02/15(金) 21:07:15 ID:E5grwRiI
6774RR:2008/02/15(金) 21:07:57 ID:E5grwRiI
7774RR:2008/02/15(金) 21:09:38 ID:E5grwRiI
マターリいこー(`・ω・´)
8774RR:2008/02/15(金) 21:11:22 ID:E5grwRiI
>>1の関連スレ、リンク切れだたorz
現行スレはこちらー
【伊予の】愛媛のバイク乗り集まれ♪14【早曲がり】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201706389/
9774RR:2008/02/15(金) 21:21:44 ID:kqRrDsYo
>>1
禿乙です!
10774RR:2008/02/15(金) 21:47:16 ID:lb53qbRJ
>>1
乙でっす!
11774RR:2008/02/15(金) 21:54:39 ID:fpRGE9wx
    こ、これは乙じゃなくてアイスラッガーなんだから変な勘違いしないでよね!
| ゚Д゚)   ≡乙
12774RR:2008/02/15(金) 22:03:16 ID:vg/NvgOY
さて週末な訳だが、みんなどこに行くんだ?
13774RR:2008/02/15(金) 22:13:12 ID:4iErnABw
寒波 再到来
14774RR:2008/02/15(金) 22:16:37 ID:06K5qj9q

♪  i.\   i.\  チャンかチョンコ ♪
   乂_\ 乂_\  チャンかチョンコ ♪
  〈,(`ハ´)ノ`∀´>ノ
  └i===|┘i===|┘
..((( 〉__〉〉__〉
15774RR:2008/02/15(金) 22:24:51 ID:ezEGLrHC
>>12
四国の山という山を制覇する
16774RR:2008/02/15(金) 22:27:56 ID:BTY/2emP
明日、五色台に行く。
寒いだろうから防寒しないとね。
途中凍ってなければよいが。。。
17774RR:2008/02/16(土) 00:01:33 ID:ZLHrwGTj
>>1 乙♪
18774RR:2008/02/16(土) 00:40:37 ID:NGnPBuo5


           ┌→福岡→北九州(新門司)        岡山←――京阪神
 ┌→佐賀―┘              |         ↓
長崎                       └┐       宇野
 ↑                          |        ||フェリー
 └―国見=長洲    大分 =佐賀関 ←┼―松山←―高松
        フ ↑     ↓  フ       |
        ェ 熊本    宮崎 ェ         |
        リ ↑      ↓   リ         |※フェリー
          l  └―鹿児島  |      └―(徳島)→東京有明

19774RR:2008/02/16(土) 09:23:19 ID:HZj3OBWQ
夜に32号線を北上する珍車会を見たが、1台は灯火類が全然点いてなかった。
そんな整備不良車じゃ恐いやろ!危ないのですぐ抜いたが。
20774RR:2008/02/16(土) 11:25:25 ID:sKX/3brh
凍結していて乗る前からずっこけた
週末は引きこもるわw
21774RR:2008/02/16(土) 13:04:37 ID:6LJjDHrB
土曜は仕事
日曜は家のこと
いつもの週末
22774RR:2008/02/16(土) 13:12:46 ID:NkHtC6Pk
五色・・・・五台山いてくる(`・ω・´)
23774RR:2008/02/16(土) 14:01:03 ID:lMJqUGxK
今から鳴門に行くお(^ω^)
24774RR:2008/02/16(土) 14:09:41 ID:4jwiXLiS
にこにこに 鳴門動画結構あるな
25774RR:2008/02/16(土) 14:47:26 ID:zvcjlloa
風が強くてすぐ帰宅してしまった・・・晴天なのに(´・ω・`)
26774RR:2008/02/16(土) 16:30:25 ID:SohhsvTh
今日は午前中はツーリング日和だったな
大山岬までチョコッと走ってきたけど、2時ごろから強風になった

ギリギリ帰宅してセーフ
27774RR:2008/02/16(土) 18:20:18 ID:+KttB8B5
>>22 植物園良いよね
28774RR:2008/02/16(土) 22:01:51 ID:I94eAsma
明日の天気はどんなだろう〜
29774RR:2008/02/16(土) 22:29:30 ID:0tpX1pAL
明日ナルスカ行こうぜ。ブッチギってミラーの点にしてやんよ。ゴラァ! そして帰りに極悪SHOP蔭泥豆でメンテするぜ。川崎大潟
30774RR:2008/02/16(土) 22:36:51 ID:ToJqZVEy
と、バリウス海苔が申しております
31774RR:2008/02/16(土) 22:57:22 ID:/ZuPpCyy
徳島でモタード系強いトコご存じの方いますか?
32774RR:2008/02/17(日) 00:04:49 ID:F3HTzBp4
モタードぉ?バリウスでフリチギってやんぜ。ダボがぁ!
ナルスカ最速のバリウス海苔
33774RR:2008/02/17(日) 00:30:43 ID:nIRstcAU
   ∧ ∧
  (  ・ω・)≡つ=つ
  _| つ≡つ=つ
/ └-(____/ババババ


   ∧ ∧
  (  ・ω・)
  _| つ/ヽ-、_
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
34774RR:2008/02/17(日) 00:34:33 ID:doECrHlH

 ガバッ  : ∧_∧: 
       :(;゙゚'ω゚'):  
      〃:/ つ/(___
    / ̄└-(____/
35774RR:2008/02/17(日) 00:40:28 ID:/PBAay/U
                ハ_ハ   おふとんさいこーだよ! 
              ('(・ω・/ヽ-、__ 
            []/ と/_____/ 
              ̄ ̄ 
36774RR:2008/02/17(日) 00:45:06 ID:Edq9Fm2p
                 ハ―-ヵ、            ,.へ、
              ∠∨    メ`ー――――――'   ヽ
              ィ‐-、 r'つ)└-------------ァ  /
           ,. -  ̄ ̄ ̄〆- 、  <       / /
      〆⌒         r 、  \>      /  /
      丿      ,イ      ヽ,\rv-,     /  /      |\
     丿    /{ { ヽ、ト、    Y <ノノ\   |  {         j  ヽ
    {  .ト{\ヽ',  メ  \  } ⌒ヽ }へ  ',  `ー――‐"  ノ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >` ----------‐´
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {/// ゝ  ////  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \   こ、これは乙じゃなくて
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }  ポニーテールなんだから
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /   変な勘違いしてないで
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/     餃子を食べなさい!
        /{{ |   |===|    || |   __/
37774RR:2008/02/17(日) 00:47:05 ID:Edq9Fm2p
【涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]】
西暦2008年、中華人民共和国より中国産の素晴らしさを伝える為に来日す。
3A(安心・安全・安価)の中国産冷凍餃子を日本全国に広めている。
38774RR:2008/02/17(日) 00:54:30 ID:F3HTzBp4
_
        |風|
        |林|
        |火|
        |山|
_∧ ∧(o | ̄  
(_・|/( Д )|\
  |\Ю ⊂)_ |√ヽ
 (  ̄ ~∪ )^)
  ||"||(| ( |
  '~ ~ '~ '~
39774RR:2008/02/17(日) 03:44:24 ID:bWaH/vI/
>>33
地味にワロタwww
40774RR:2008/02/17(日) 10:23:55 ID:k10qciIQ
鳴スカのバリオスって言ったら、いつも1人で走ってる鬼ハンの小僧しか思いつかないんだがw
41774RR:2008/02/17(日) 10:41:27 ID:5wpyjmuf
鳴スカといえば、バイクでダブルクラッチするとか言うGB250とW650のコンビがいたなぁ。
凄まじい無理膝で頑張ってたがそんなに速い訳でもないし。
ダブルクラッチは無いわwwwww
どんだけ左足忙しいんだよ
42774RR:2008/02/17(日) 11:28:47 ID:o11VlvEp
バイクのWクラッチってどうやるの?
2回クラッチ握るの?
43774RR:2008/02/17(日) 11:53:45 ID:g/i4uXn4
>>41
ギアチェンジの度にクラッチ握ってユートラルに入れて・・・
珍が無駄に良くやる、ギアチェンジの際アクセル煽る俗称:ダブルアクセルのことじゃね?

GB250とW650、まさにバイクに詳しい先輩だなw
44774RR:2008/02/17(日) 12:05:12 ID:k10qciIQ
>>41
たぶんそれ知り合いw
45774RR:2008/02/17(日) 12:36:33 ID:Edq9Fm2p
シフトアップのときはすばやくやれば回転あわせいらないよな
46774RR:2008/02/17(日) 13:00:59 ID:gM0g1dJB
でも、時々、ダブルアクセルってやっちゃうよな…。
47774RR:2008/02/17(日) 13:03:57 ID:ypUgo7Sq
シフトダウンならガックンだがアップなら下手でもクラッチ使えば
ミッションがギシアン言いながらカバーしてくれるからね。
48774RR:2008/02/17(日) 13:05:44 ID:ypUgo7Sq
>>46
それは、1→2のN芋では?w
バイクは常時噛合式だからダブルクラッチなんて意味ナス。
49774RR:2008/02/17(日) 13:14:37 ID:Edq9Fm2p
バイクはシンクロないからね 車だとシンクロあるから
常時かみ合い式しかないよ市販のは大昔だと違うのもあったかも
シフトうpの時は、アクセルオフして回転下がるから自然に合うから意識しなくて良いな
厳密に言えば回転差は少しあわせてやったほうが良いギヤ選ぶスリーブとか回転差はギヤ比と同じだけあるし
50774RR:2008/02/17(日) 13:20:59 ID:qljYVL4v
みんな回転なんか合ってないからね、まったく意味が無い
車でもクラッチ切らないでも、回転合わせたら入るんだぜ
俺は20キロ壊れたクラッチに悪戦苦闘しながら帰ったことがる
51774RR:2008/02/17(日) 14:59:14 ID:F3HTzBp4
俺62kmだよ。
52774RR:2008/02/17(日) 15:02:18 ID:Edq9Fm2p
かぜがつええし雪がちらついてきたからかえってきますた
53774RR:2008/02/17(日) 15:06:33 ID:5wpyjmuf
林道でクラッチレバー折って、停車時はプライヤーでワイヤー直引き、シフトチェンジは回転合わせてクラッチ無しで生還したことあるぜ。
普段は軽いはずのクラッチ、直引きになると死ぬほど重い。
引くたびに左にハンドル切れるし引いてもしょっちゅうエンストするし困った困った。

それ以来クラッチレバーだけは常備するようになりますた。
54774RR:2008/02/17(日) 16:05:28 ID:oAKf9n7A
単車は楽だよ
別にクラッチ気にしないで良いもの

車は大変なんだよ
55774RR:2008/02/17(日) 16:07:39 ID:bWaH/vI/
オレ香川から大阪までクラッチレバーなしで行ったことある。
連休だったし当時用品店なんて知らなかったし。
信号のたびにセル掛け。
垂水で警察に停められたw
56774RR:2008/02/17(日) 16:21:01 ID:YcBTCZ2I
車の話だが、シンクロがなくて、ダブルクラッチ必須なのが最初の所有車だったなあ
友人が運転させてくれっていうから貸したらガリガリ言わせながら普通にシフト操作して
ダブルクラッチの操作を説明しても理解してくれなかったのもいい思い出
57774RR:2008/02/17(日) 16:25:08 ID:oAKf9n7A
シンクロの無い車となると昭和の40年前になるのかな?
回転を合わさないと、ミッションすぐに壊れるね
58774RR:2008/02/17(日) 16:36:24 ID:Edq9Fm2p
雪すげえ 鳴門
59774RR:2008/02/17(日) 16:38:35 ID:qJjHXk2R
雪が降ってきたねえ。。。
60774RR:2008/02/17(日) 16:42:23 ID:CMSBiHz1
昼頃鳴スカ行ったけどバイク1台もいなかった
赤のNSXが止まってたけど
61774RR:2008/02/17(日) 16:44:27 ID:oAKf9n7A
香川は強風だよ
単車は危険
今日はスクーターばかりだな
62774RR:2008/02/17(日) 17:17:01 ID:8lzpiKts
強風ぐらい気にしないで出かけたが、途端に雪が舞い始め・・・@香川
63774RR:2008/02/17(日) 18:42:07 ID:G21gRLT7
大越のところから五色台に上がるところでみかん1袋500円をおいてあるやつをお金入れずに2〜3個盗んでいる営業車を見た
○○書店って書いてあった。
でも○○が読めなかった…
64774RR:2008/02/17(日) 18:44:09 ID:bWaH/vI/
>>63
挿入の無いエロ動画のようなもんだ。
そこは死ぬ気で頑張らねば。
65774RR:2008/02/17(日) 18:57:36 ID:oacMJJWY
昼過ぎに鳴スカ行って来た、バイクはちらほら居たな、仮面ライダーさん居なかった。さすがにこの悪天候だからしょうがないか、また甥っ子連れて行きますその時は宜しく。
66774RR:2008/02/17(日) 18:58:56 ID:zUMhvd9s
>>63
なんか、色んな意味でなんか寂しい気持ちになってきた・・・
67774RR:2008/02/17(日) 21:01:13 ID:dbITQ2FT
>>63
運転手は人として終わってるな。
見かけたら注意するわ。
68774RR:2008/02/17(日) 21:09:02 ID:vOYG24EC
今度の春のセンバツ四国枠で代表選ばれなかったのは香川のみ四国と認められない県。
69774RR:2008/02/17(日) 21:14:21 ID:QbX7C7kx
いつも飽きずにご苦労
70774RR:2008/02/17(日) 21:16:22 ID:F3HTzBp4
今日ナルスカに午前中仮面ライダーいたよ。俺の自慢のバリウスでフリチギってやったぜ。あとから話かけてきて、ナルスカの攻めかた教えて下さい。だとよ・・・。 仕方ねぇなぁ。
71774RR:2008/02/17(日) 21:27:21 ID:y5WxqBfj
ちょっと原チャで高松から剣山行って来る
72774RR:2008/02/17(日) 21:30:47 ID:Mfev1ZvZ
スンゲー、オマエのバリウスバリ速じゃね
73774RR:2008/02/17(日) 21:56:28 ID:3ET9uKWt
風の谷のナルスカ
74774RR:2008/02/17(日) 21:59:42 ID:P0DFScxb
吹いたw
75774RR:2008/02/17(日) 22:08:24 ID:CxCI+CP8
>>63 香川って宮脇しか無いんじゃ?
76774RR:2008/02/17(日) 22:13:45 ID:PHUufrFD
万代もあるんじゃね?
字あってるかしらんが
77774RR:2008/02/17(日) 22:19:22 ID:P0DFScxb
小さな書店は結構あるんじゃない?
78774RR:2008/02/17(日) 23:03:39 ID:bCI9A3pZ
信長しょってん
79774RR:2008/02/17(日) 23:52:04 ID:F3HTzBp4
余分な者はいらない幸せ
80774RR:2008/02/18(月) 08:09:25 ID:g/IPXCuv
香川は小さな書店はほとんど潰れた。
昔は町レベルでもそこそこ本屋さんあったんだけどね。

宮脇が99%だろ
81774RR:2008/02/18(月) 08:31:21 ID:ZY6YZxMr
宮脇書店って書いた営業車ってある?
82774RR:2008/02/18(月) 09:33:54 ID:fzq/rCkT
普通に考えて、営業車で配達とかしてるのは小さな書店の車だろうな
83774RR:2008/02/18(月) 09:37:50 ID:ss5gDT6R
小さな書店なら実家がみかん農家である可能性も否めない
84774RR:2008/02/18(月) 11:43:09 ID:ECV7pv0t
高松に、ホンダドリームの建設中のみたけど何売るとこなん?
85774RR:2008/02/18(月) 11:59:01 ID:g/IPXCuv
単車じゃ
ホンダが乗り出してきたんだよ

これでまた小さな単車屋さんは潰れていく
86774RR:2008/02/18(月) 12:39:13 ID:ECV7pv0t
バイク屋なんや。ほな、ホンダ直営店やな。小さいとこは、潰れるな。
87774RR:2008/02/18(月) 12:54:05 ID:SZKmey45
俺YSP香川じゃなくてンダが出来たらそっち移ろうかな。
YSP香川は入院させたバイク雨ざらしで保管されるからヤダ
88774RR:2008/02/18(月) 13:12:15 ID:rWkbzFA3
まじかyp
89774RR:2008/02/18(月) 13:58:52 ID:ZY6YZxMr
客のバイク雨ざらしってありえねぇよna
90774RR:2008/02/18(月) 15:32:50 ID:r9wFSbJ/
徳島では9割が雨ざらし
91774RR:2008/02/18(月) 15:37:26 ID:quCdd9F4
オレも人付き合いがなけやホンダドリーム移りたいわ
92ガソリン税の印象操作:2008/02/18(月) 16:17:02 ID:jOorUpzB
〓〓マスコミのガソリン税の印象操作を止めさせよう!〓〓

マスコミはガソリン税のニュースをする時に、税金が減った後にも使える金額を言いません。

暫定税率撤廃後も、8 兆 1 千 億 円 の 税 金 を 道 路 に 使 え ま す。


税率撤廃後に減るお金や、利権政治家の「撤廃されたら財政破綻する」という情報しか伝えないのは、
偏向報道に当たると思いませんか?
政治記者と政治家・官僚が癒着してるのかもしれません。


暫定税率は 道 路 に し か 使 え な い お 金 です。
撤廃されると、医療・福祉などに影響が及ぶというのは詭弁です。

TV局に電話しても、もみ潰されるだけです。
CMを提供してる企業のお客様相談室などに、苦情を言いましょう。
「偏向報道のようなニュースをするTV局にお金を出す会社の商品は買いません」と。


コピペお願いしますm(_ _)m
93774RR:2008/02/18(月) 17:48:14 ID:hf/BjwFP
HST坂出は何故、一般に貸し出さないのだろう。昔はジムカーナや原チャリレースで盛り上がってたのに…。
今や白バイの為だけの施設になってしまっている。
94774RR:2008/02/18(月) 18:35:21 ID:NtA/LaVs
もう盛り上がるだけの人が集まらないんだよきっと
95774RR:2008/02/18(月) 23:50:29 ID:r7gQS7Lj
ビッグマシンにYSP香川が掲載されてる。なかなか良さそうだが
96774RR:2008/02/19(火) 01:46:50 ID:uy/dfCS9
四国の道の駅で、高速道路SAに併設か施設が同じ場所ってありますか?
思い出せない
97774RR:2008/02/19(火) 01:55:56 ID:BXkUJv4D
98774RR:2008/02/19(火) 02:02:55 ID:uy/dfCS9
>>97
速レスサンクス
高速道路沿いに併設されていて、一般道からその道の駅に行くのに凄い迷ったことは覚えていたんだけど
名前が思い出せなかった
99774RR:2008/02/19(火) 02:04:01 ID:uy/dfCS9
ハンカチ記念館か、何か変な記念館が近所にあったんだよなたしか
100774RR:2008/02/19(火) 02:46:06 ID:LrDqSGVE
タオルの町馬鹿にしてんのか?
101774RR:2008/02/19(火) 08:05:06 ID:mI9HqkgZ
世界一のタオル屋だもんな
四国の誇りじゃ

今日は天気もいいし、久し振りに洗車でもするわ
102774RR:2008/02/19(火) 11:13:12 ID:AbEoa6iK
タオルなんてダイソーで買ったりツーリング先の温泉で買った奴で十分だい
103774RR:2008/02/19(火) 11:54:07 ID:wRrRm5yT
こんな天気のいい日に限って
白バイがツーリングしているなw
104774RR:2008/02/19(火) 12:04:23 ID:bqPKhkkD
そんな考えだから日本の産業は(ry
105774RR:2008/02/19(火) 12:23:16 ID:zWe4qSPI
今治の「風で織ったタオル」だっけ?
いいよ、あれ。ボールドの宣伝状態になる。
ただし今治はツーリングで2回もシート切られたりミラー盗まれたりしてるから2度と行きたくない町。
106774RR:2008/02/19(火) 13:26:41 ID:49SNQnAX
焼肉のタレ日本一の工場もある<ヽ`∀´>ニダ
107774RR:2008/02/19(火) 13:53:22 ID:BNfPKjuy
工場じゃない! 宮殿だ!
108774RR:2008/02/19(火) 14:16:31 ID:e6aLVqxm
カートランド四国って250レプとかでもはしれるの?
ネットで調べても原付で走ってる人が多くてワカンネ
109774RR:2008/02/19(火) 18:41:14 ID:hntS1Na4
>>108
ワカンネなら直接問い合わせろよ
ttp://www18.ocn.ne.jp/~kls/top_frame.html
110774RR:2008/02/19(火) 20:43:36 ID:uqb3g3Gb
香南市の遺体発見現場のそばを3度も通ってる俺。
111774RR:2008/02/19(火) 20:54:28 ID:DGr4g3tG
人が死んだ現場付近なんて誰でも通るよ
112774RR:2008/02/19(火) 21:07:57 ID:irOyKm2P
レオマだってもう数人死んでるしな
113774RR:2008/02/19(火) 21:15:01 ID:mnBRVI1Y
一番美味いうどん屋はかじまやだと悟った
114774RR:2008/02/19(火) 22:02:09 ID:5pIoJ11C
うぶしなだろ
115774RR:2008/02/19(火) 23:00:34 ID:BnyPvN9p
>>112 詳しく
116774RR:2008/02/20(水) 00:01:23 ID:R6MH1aK1
>>113
かじまはざるがうめぇんだ。
大を食っても最後までだしが味なくならないし。
夏場はあのスキっとしたコシもいい。

ざる。
117774RR:2008/02/20(水) 00:20:39 ID:KI9hx9/8
かじまやは店の汚さはしょうがないけどな
綿棒の先っちょぐらいのGの死骸が見えても、見えないと思い込めば
118774RR:2008/02/20(水) 10:03:20 ID:Rm2SKh4c
バイク初乗りしてみた(´∀`)
119774RR:2008/02/20(水) 10:29:54 ID:YiPEAiHh
今頃かよ
120774RR:2008/02/20(水) 12:17:07 ID:Rm2SKh4c
>>119寒かったし、仕事もなかったから仕方がないじゃん(´・ω・`)
121774RR:2008/02/20(水) 13:27:11 ID:q/q/k03g
今治ってどんなところですか?
122774RR:2008/02/20(水) 13:39:10 ID:yrknB2l4
造船とタオルと焼き鳥とドキュソの街
123774RR:2008/02/20(水) 13:43:01 ID:CpE4zvFR
チョンの町
124774RR:2008/02/20(水) 14:11:40 ID:YiPEAiHh
フェラーリが普通に走っていたりします
125774RR:2008/02/20(水) 14:16:00 ID:3Wyl5zSI
フェリーなら港で見た。
126774RR:2008/02/20(水) 14:44:10 ID:UJq9tIDI
>>125
ワラタ
127774RR:2008/02/20(水) 15:04:14 ID:8FeSqvg3
フェラーなら今してる。
128774RR:2008/02/20(水) 15:15:13 ID:VsydB0S5
うpうp!
129774RR:2008/02/20(水) 15:39:07 ID:6hvzPg60
>>127に今されてる。
130774RR:2008/02/20(水) 16:14:07 ID:mfW7sHzG
なるすかでZRXぽいのみかけた このスレで前言われてたやつか?
131774RR:2008/02/20(水) 16:59:17 ID:tRxmCMgH
は? 今、時代はバリウスだよ。
132774RR:2008/02/20(水) 17:01:59 ID:xm7voaD5
違うよ、黄色の火の玉ゼファーだよ
133774RR:2008/02/20(水) 17:17:42 ID:mNLEwHRq
鳴スカで思い出したがこないだスキンヘッドの兄ちゃんに喋りかけたら凄い人当たりの良い人だった。
134774RR:2008/02/20(水) 17:21:59 ID:mfW7sHzG
じえんZ
135774RR:2008/02/20(水) 17:48:04 ID:mNLEwHRq
いやホンマにフツーの兄ちゃんやったぞ、見た目怖かったから話しかけるのに勇気いったけど。鳴スカはなんか独特な雰囲気あるな。
136774RR:2008/02/20(水) 18:06:16 ID:tRxmCMgH
なんのバイクに乗ってた?そのハゲは? まさかバリウス?
137774RR:2008/02/20(水) 18:24:02 ID:mNLEwHRq
俺が話し掛けた時はZZ-R1100だった。もう1台隼持ってるらしい、バリオスはなんなん?なんかあったの?バリオス乗りの女の子はたまに見るけど‥
138774RR:2008/02/20(水) 18:42:53 ID:tRxmCMgH
知らんのか。ナルスカ最速のバリウス様じゃ〜!
139774RR:2008/02/20(水) 18:50:44 ID:mNLEwHRq
そうですか、覚えておきます。また鳴スカ行く機会があれば話しかけるかも知れないので以後宜しくお願いします。
140774RR:2008/02/20(水) 18:50:52 ID:7X217K8k
禿やバリウスはどうでもいいよ。

でも鳴スカはいろいろな人がいるから面白いのは確か。
興味がある人は行ってみるといい、休日は結構集まってるし。
141774RR:2008/02/20(水) 18:56:38 ID:tdCJadX2
すげぇ自演・・・
気持ち悪いぞ。
142774RR:2008/02/20(水) 19:11:54 ID:mfW7sHzG
>>137
バイク屋の子だな バリ女
143774RR:2008/02/20(水) 19:16:12 ID:mNLEwHRq
自演やと思いこんでるお前が一番気持ち悪いよ‥
144774RR:2008/02/20(水) 19:19:59 ID:sqJReb6W
>>142
あのバリ子伝説再びw
145774RR:2008/02/20(水) 19:21:50 ID:mfW7sHzG
バンクさせるの怖いから またーりハシットルケド またーりでもおもろす
146774RR:2008/02/20(水) 19:45:22 ID:7X217K8k
ちょっと距離が短いのが欠点だけど、道は悪くないよな。
147774RR:2008/02/20(水) 19:50:14 ID:6hvzPg60
ちょっと足が短いのが欠点だけど、顔は悪くないよな。




"(,,゚Д゚)∩"おれ
148774RR:2008/02/20(水) 19:54:28 ID:7X217K8k
いきなり笑わすなよw
とりあえず厚底ブーツでフォローするんだ!

いや、俺は使ってないYO?
149774RR:2008/02/20(水) 20:02:43 ID:6hvzPg60
170aでSS乗って結構バレリーナ。
レーシングブーツ履いたら足首半固定で何回か立ちゴケしかけた(´・ω・`)ショボーン
150774RR:2008/02/20(水) 20:07:23 ID:mNLEwHRq
俺はリッターネイキッドでエンジニアブーツ履いてて左足首コキッと立ちゴケして捻挫したぞ
151774RR:2008/02/20(水) 21:17:29 ID:N1ZGA3XP
>>149
バレリーナ
ワラタ
152774RR:2008/02/20(水) 21:32:34 ID:3Wyl5zSI
普通の靴は爪先立ちを想定してないからね。
ttp://www.chacott-jp.com/j/item/shoes/index02.html
153774RR:2008/02/20(水) 21:44:58 ID:8w3OD9k2
>>149
それでもGSX-Rなら。。スズキなら何とかしてくれる。
154149:2008/02/20(水) 22:55:02 ID:6hvzPg60
>>153
ごめ・・・。

YZF(´・ω・`)ショボーン
155774RR:2008/02/20(水) 22:55:17 ID:QdCjMp65
>>149
似たような身長でSS乗ってる。
もともとオフ車乗りだったからシートが高いのには慣れっこだが、
やっぱ時々ヒヤリとするのは避けられない…

それよりも、タイヤの端っこのあと5mmがナカナカ使えないのが目下の悩み
156774RR:2008/02/20(水) 23:45:13 ID:Rm2SKh4c
その5mmは安全マージンだと思うけどな(´∀`)
まああまりんぐ過ぎるのもどうかと思うけど。
157774RR:2008/02/20(水) 23:53:40 ID:tRxmCMgH
女バリウス
158774RR:2008/02/20(水) 23:54:00 ID:6hvzPg60
このシーズンに残5mmなら夏になれば使えるよ。
159774RR:2008/02/21(木) 00:05:14 ID:CYWcGara
タイヤの端何mm使っただの使ってないだの言ってるとそのうちコケル
160774RR:2008/02/21(木) 00:51:14 ID:Si0OFkPT
ネイキッドやSSのフルバンク=タイヤの端って不思議だよな。
それ以上いかないしそれ未満にもならない・・・。
161774RR:2008/02/21(木) 12:14:53 ID:ItTiHFpI
それ以上使って転倒しかけた俺様が来ましたよ。
162774RR:2008/02/21(木) 12:31:54 ID:/Jvkynkh
身長170cm股下75cmで、シート高820mmのバイクに乗ってる俺が颯爽と登場!
163774RR:2008/02/21(木) 12:37:25 ID:IRmrJyNx
身長172cm股下67cmの俺が来ました
164147:2008/02/21(木) 13:41:32 ID:Si0OFkPT
この短足どもが。
165774RR:2008/02/21(木) 14:59:24 ID:9+/1qEh/
身長170cm股下169cmの俺が登場
166774RR:2008/02/21(木) 15:03:58 ID:tqFfs6R3
キメエw
167774RR:2008/02/21(木) 16:00:32 ID:yj8r5XzF
身長170cm股下1cmの俺も登場
168774RR:2008/02/21(木) 16:32:51 ID:/Jvkynkh
A・昔に計った座高=91cm
B・現在の股下=75cm

A+B=166cm

数ヶ月前の健康診断時の身長170cm




(;。A。)アレ?
169774RR:2008/02/21(木) 16:49:20 ID:rDBlGIzq
>>168
残りの4cmがケツ肉、ヒップミートだよ
170774RR:2008/02/21(木) 16:55:13 ID:YouGVC/h
CBR600→CB1300に買い換えてから、もうたちゴケは諦めるようになった。
SS乗ってた頃は気合で耐えたおかげで、たちゴケは一度もなかったんだがなぁ。
1300は重すぎて傾きだしたら止まらんことがわかったんでw

足があと1cmあれば違ったんだろうか?orz
171774RR:2008/02/21(木) 18:02:04 ID:bIdEMNd1
それは単に扱い方の問題に思えるんだが…
172774RR:2008/02/21(木) 18:13:34 ID:575Ac+k6
チビがでかいバイクに乗ってる時点でダサイ事に気付けよw
173774RR:2008/02/21(木) 18:17:14 ID:v5qSLxzd
逆にモンキーにでっかいおっさんが乗ってるのもどうかと思うが
174774RR:2008/02/21(木) 18:23:45 ID:xMnM9TSi
>>168
座高が伸びたんじゃマイカ?w
175774RR:2008/02/21(木) 19:40:29 ID:yj8r5XzF
>>172
でかいヤツがでかいバイクに乗っても普通だけど、チビがでかいバイクに乗ってるのはカッコイイと思うお
176774RR:2008/02/21(木) 20:15:27 ID:YP1zjuKh
てか、四国スレと関係ないやん
177774RR:2008/02/21(木) 20:22:57 ID:575Ac+k6
>>175
体の小さい女の子ならカッコいいんだけどな
小さい男だとバイクに振り回されてる様な感じに見えるんだよな
178774RR:2008/02/21(木) 20:32:36 ID:Gf45iguR
女の子でも明らかに無理してデカいの乗ってるのは個人的にダメ。
立ちゴケ起こすのどころか、ちょっと傾斜してるところにフロントから駐車してバックで出せないのとか見ると呆れる。
やっぱ身の丈に合ったのがいちばんいいよ。

まあ走ってる最中は上手ならかっこいいけど。
179774RR:2008/02/21(木) 20:40:25 ID:Hy8RZn/z
>>178
だよな

まあ自分も背が小さいから、気持ちはよく分かるけど
身長と乗りたいバイクが合致しないことが多いんだ…
180774RR:2008/02/21(木) 20:45:50 ID:Q+2SSxpf
中古車買おうと思ってるが
CB1300とXJR1300どっちがいいかな?
181774RR:2008/02/21(木) 21:03:14 ID:tN3FcsLj
>>175
同感なオレはでかいので、でかいバイクに乗っても普通。
もっとでかいバイクにカッコよく乗りたいぜ。
182774RR:2008/02/21(木) 21:11:57 ID:stgettOF
>>180
買ってから後悔しない為に一度試乗してから決めろよ
183774RR:2008/02/21(木) 21:22:40 ID:Y9E9ziDc
香川 vs 愛媛 だってよ 日テレ
184774RR:2008/02/21(木) 21:25:02 ID:stgettOF
赤白帽w
185774RR:2008/02/21(木) 21:25:17 ID:Y9E9ziDc
松本明子 と 眞鍋かおり 
186774RR:2008/02/21(木) 21:39:32 ID:1IqMHX59
>>185
愛媛圧勝だな。
187774RR:2008/02/21(木) 21:59:44 ID:GHAMd+6I
>>178
>>179
うほっ

>>186
愛媛涙目www
188774RR:2008/02/21(木) 22:05:57 ID:tgShbOBx
見てなかったんだがどういう内容?
189774RR:2008/02/21(木) 22:12:00 ID:7MFAlPY0
四国四県の合計GDPは全国の3%だそうです。

  ○∧〃
  / >
  < \













すだちとカツオは氏ねよ
190774RR:2008/02/21(木) 22:29:36 ID:tgShbOBx
d。

田舎ってのはわかってたけどね・・・全国放送されるとキツイね・・・
191774RR:2008/02/21(木) 22:30:24 ID:tgShbOBx
d。

田舎ってのはわかってたけどね・・・全国放送されるとキツイね・・・
192774RR:2008/02/21(木) 22:31:06 ID:tgShbOBx
d。

田舎ってのはわかってたけどね・・・全国放送されるとキツイね・・・
193774RR:2008/02/21(木) 22:47:59 ID:c1w9Taqy
さて、この週末は久々にカツ丼食いに行こうかな?

194774RR:2008/02/21(木) 22:58:42 ID:uxbKvajh
さて、この週末は久々にカツオ丼食いに行こうかな?
195774RR:2008/02/21(木) 23:01:07 ID:f723xPZE
何で二回言うねん、何で二回言うねん
196774RR:2008/02/21(木) 23:10:07 ID:Hy8RZn/z
>>195
お前の目は節穴か!
197774RR:2008/02/21(木) 23:10:54 ID:JZagyWd1
さて、この週末は久々にカツオ丼食いに行こうかな?
198774RR:2008/02/21(木) 23:16:51 ID:tgShbOBx
スマソ、まさか3重カキコになるとは思わなかった。

スマソ、まさか3重カキコになるとは思わなかった。

スマソ、まs
199774RR:2008/02/21(木) 23:35:36 ID:2wcGMTPT
香川と愛媛はなぜ対立するのか
200774RR:2008/02/21(木) 23:43:48 ID:GHAMd+6I
>>199
中国と台湾みたいなものだろ
201774RR:2008/02/21(木) 23:52:18 ID:Wj/vwcnW
そういや、この週末に愛媛でMJの写らん会があったな
ttp://www.mjbike.com/ubike/art_uturan_oide.asp#

行かないが
202774RR:2008/02/21(木) 23:57:04 ID:Y6XJ4O+Q
香川といえば人口が2007年で100万6千人くらい
毎年3千人減ってるからあと2年で100万人を下回るらしい
まあ香川に限らず四国で増えてる県はないだろうけどさ
203774RR:2008/02/22(金) 00:09:46 ID:zEClJg//
愛媛は年寄りの移住が増えてるらしいから
そんなに人口は減ってないよ
204774RR:2008/02/22(金) 00:28:51 ID:SoFVuBbe
なんにもうれしくないわけだが
205774RR:2008/02/22(金) 00:35:34 ID:WQXVbv3Y
愛媛と香川は対立してないよ
対立してたとしてもどっちが州都に相応しいかってだけ
四国で本当に対立してるのは水問題で争う徳島と香川
206774RR:2008/02/22(金) 00:36:54 ID:d8Pn2Jjh
眼中にすらない高知('A`)
207774RR:2008/02/22(金) 02:01:00 ID:BEj+iL5H
高知住みの俺涙目('A`)
208774RR:2008/02/22(金) 09:04:11 ID:rH/zEdNb
もともと香川は愛媛県だからだよ
209774RR:2008/02/22(金) 09:38:12 ID:SoFVuBbe
香川に住んでる愛媛好きな俺登場
タルトのステッカーはってる
210774RR:2008/02/22(金) 10:49:10 ID:PQoUAyfs
徳島に住んでる俺は、讃岐うどんが大好きだお。
211774RR:2008/02/22(金) 10:52:35 ID:A9tS3f8f
たらいうどんはイマイチ
212774RR:2008/02/22(金) 10:56:23 ID:rH/zEdNb
それは徳島名物
213774RR:2008/02/22(金) 11:17:44 ID:CxIbTuCc
徳島ラーメンって基本的にどんな特徴のラーメンなんだ?
214774RR:2008/02/22(金) 11:18:49 ID:A9tS3f8f
一言で表現すると獣臭い

和歌山ラーメンみたいな感じ
215774RR:2008/02/22(金) 12:29:24 ID:6oo+I0++
俺は本籍は高知、生まれは愛媛、育ちは香川だぜ。

徳島は・・・え〜と・・・
216774RR:2008/02/22(金) 13:12:33 ID:G9934AG6
>>22
のいち?
217774RR:2008/02/22(金) 13:45:31 ID:XNUFBYDD
眉山上ってきますた 下りこええ
218774RR:2008/02/22(金) 13:46:21 ID:ECts7C4q
>>208
香川が愛媛から分かれて地の利を生かして
発展して行ったから愛媛県人が嫉妬してるみたいな事
昨日のTVで言ってた
219774RR:2008/02/22(金) 14:16:30 ID:XdraNsEK
昨日のアレみて「道州化しようとか言ってんのにいがみ合ってどうすんのよ?」って思ったわ
TVもなんでわざわざ隣県同士競わすかねぇ
220774RR:2008/02/22(金) 14:46:34 ID:SoFVuBbe
それ以前に四国四県に対抗意識なんてあるのか
野球とか見てたらおててつないでがんばりましょう、って感じなんだが
221774RR:2008/02/22(金) 15:48:25 ID:l5ZsRSf7
野球で愛媛代表が負けると他の三県になんとしても頑張って欲しいと思うもんな。
222774RR:2008/02/22(金) 17:10:08 ID:GasuAKRk
道連れでみんなおちろとか思う人が居るとしても
それは県民性ではなくその人個人の問題なので
居ても争いのネタにしないようにw
223774RR:2008/02/22(金) 17:33:33 ID:6H9KIS2Q
水よこせ、取水口俺の県だけ高い位置についてるだろ
俺の県は関西圏の延長
PONじゃねえPOMだ覚えておけ
・・・・・
224774RR:2008/02/22(金) 19:17:21 ID:x0STwt5E
>>201
そんな遠くないし行ってみたいかも、と思うけど
なんか怖いというか気後れしてしまう俺
225774RR:2008/02/22(金) 19:29:42 ID:XNUFBYDD
昼間にドカの高そうな走りや風のが パトカーに先導されてたな
226774RR:2008/02/22(金) 20:33:43 ID:NWFChv3O
こんな狭いところでいがみ合ってもしょーがねぇーべ?
227774RR:2008/02/22(金) 20:46:14 ID:6gE+VrM+
そうそう嫉妬しないよーに
228774RR:2008/02/22(金) 21:38:06 ID:lxGqIn49
おい!ポマイラこの週末はどこ行くんだYO?
229774RR:2008/02/22(金) 22:04:23 ID:XNUFBYDD
鳴門からで いいところないかなあ
スカ は飽きてきたからほかに
230774RR:2008/02/22(金) 22:15:39 ID:XxWUo/LN
高知からで いいところないかなあ
横浪 は飽きてきたからほかに
231774RR:2008/02/22(金) 22:32:12 ID:XNUFBYDD
ちょwwwww
232774RR:2008/02/22(金) 22:53:49 ID:hcu75Q+H
>>228
明日はひばりに逝く予定♪
233774RR:2008/02/22(金) 23:12:50 ID:JVUiEASl
夕方クルマで五色台上がってみたら、所々路肩や斜面に雪が。
やっぱり平地とは違うもんだね。
234774RR:2008/02/22(金) 23:31:55 ID:urnm5Kx2
ナルスカ最速のザンザス様が来ましたよ。貴様等明日ブッチギってやんよ。ビビるなよ。
235774RR:2008/02/22(金) 23:50:20 ID:x/vz5BmS
スマン、ザンザスってなに?
236774RR:2008/02/22(金) 23:55:59 ID:BVreMS/H
>>234
どこででいるの。
237774RR:2008/02/23(土) 00:08:32 ID:f6Z1LdNF
>>234
ビビっておしっこちびちゃうよ
ジャンプしても小銭しか出てこないから許してな
238774RR:2008/02/23(土) 00:31:43 ID:5R7GM2tt
>>216
高知市
239774RR:2008/02/23(土) 06:16:18 ID:q4Vt/eMc
今日は風が結構強いね〜、海沿いは走りたくないなぁ@香川
240774RR:2008/02/23(土) 06:27:14 ID:kbdidYEo
ほんと風強いなあ
外の木がザワザワいってる
241774RR:2008/02/23(土) 07:33:21 ID:ntqq51vg
雨はふるの?
ねぇ、雨はふるの!?
242774RR:2008/02/23(土) 07:57:28 ID:CN5nCeW6
天気予報に雪だるまが・・・・・・・・
243774RR:2008/02/23(土) 08:04:55 ID:2Slo6OFo
徳島にもホンダドリーム着てくれ

比較的まともなバイク屋が男爵のとこくらいだ

244774RR:2008/02/23(土) 08:13:51 ID:75tUf10q
>>234が変なこというからザンザスで鳴門にいけんやんかー
245774RR:2008/02/23(土) 08:53:48 ID:mAUiCPZZ
>>243
BIPオオイがあるじゃん^^
246774RR:2008/02/23(土) 09:03:09 ID:uT8dWo9e
風が強いが行ってくるかw
247774RR:2008/02/23(土) 09:31:57 ID:ntqq51vg
五色行こうとしたけど、強風ワラタwwwww

信号待ちでガシャーニングしそうになって帰ったお(´;ω;`)
248774RR:2008/02/23(土) 12:42:39 ID:Fsa4pbae
MJの写らん会の場所って国道11号の何処で曲がればいいの?
エロい人教えて!
249774RR:2008/02/23(土) 13:54:10 ID:uT8dWo9e
まっすぐ進まないがなw
こけそうになって帰ってきた
250774RR:2008/02/23(土) 14:04:23 ID:qr2ispaA
いい天気なのになあ 
251774RR:2008/02/23(土) 14:17:15 ID:aeRrJcC/
明日からまた寒くなりそう
252774RR:2008/02/23(土) 14:18:16 ID:C4yML2qm
風強すぎて停めてあるバイクが倒れないか心配。
バタバタしてたからカバーははずしといた。
253774RR:2008/02/23(土) 15:52:19 ID:d2J6oOb5
>>249
ほんまやな
突風で1m位軽く流される
まわりの車が遠ざかる事w
すまんの〜

俺もこける前に帰ったわ
254774RR:2008/02/23(土) 17:08:26 ID:qr2ispaA
法廷速度で走ってても揺さぶられて怖かった
255774RR:2008/02/23(土) 18:23:36 ID:bFZFwV18
帰ったら
バイクカバー吹き飛ぶ→でも紐がついてるのでバタバタ→
隣の自転車に絡みつく→絡みついた勢いで俺のバイクへガシャー

というのが簡単に想像出来る光景で俺涙目
256774RR:2008/02/23(土) 18:25:43 ID:tq/bIA4b
明日もこんな天気かねー
257774RR:2008/02/23(土) 18:33:32 ID:mcAZqxQ/
仕事から帰ってきたら、バイクが寝てました(´・ω・`)
キャブからガソリンが、だだ漏れしてました。

オフ車だから、気にしないもんね・゜・(つД`)・゜・
258774RR:2008/02/23(土) 18:39:50 ID:o7Tu5RbD
駐車時はいつも燃料コックOFFのクセをつけておけばおk

うちのオフ車はサイドスタンドめりこみでよく寝てる・・・
259774RR:2008/02/23(土) 21:33:42 ID:qr2ispaA
このスレで ニンジャ250買う人いる?
260774RR:2008/02/23(土) 22:01:57 ID:5Ms1T/w+
あんなキモオタ専用バイクなんて無料でも欲しくない
261774RR:2008/02/23(土) 22:10:49 ID:bFZFwV18
キモオタ専用?
わけわかんねぇなおめぇ
262774RR:2008/02/23(土) 22:16:09 ID:zTvaQZ6U
>>259
購入とは全く関係ないけど、今後街で
パワーの無いニンジャを見ることになるのは心苦しい。
263774RR:2008/02/23(土) 22:27:53 ID:zKEEO281
>>248
行くか否か迷ってるんだけど、良ければ一緒に行く?
(香川在住)
264774RR:2008/02/23(土) 22:43:15 ID:gNnX8SrQ
明日の最高気温6度らしいぞ
寒いぞ
死ぬな
265774RR:2008/02/23(土) 22:56:56 ID:0QZ3KbT4
明日風が強くなければ午前中に五色台に行きたい。
266774RR:2008/02/23(土) 23:24:11 ID:TnV/15zw
>>259
ワクワクしながら購入を考えてることと思うが
なんにせよ一度試乗することをお奨めする
267774RR:2008/02/23(土) 23:28:33 ID:lGXV8Fdk
ウンチカワサキが多いな
268774RR:2008/02/23(土) 23:31:00 ID:G/TFLtJ+
ここには車種差別やメーカー差別するヤツが少なからずいるからな
269774RR:2008/02/23(土) 23:34:21 ID:qr2ispaA
新型で安いらしいから見てみたいとおもうだけで kほしいってわけじゃない
カウルつきいらないし 今バイクも持ってるし
270774RR:2008/02/24(日) 00:30:47 ID:/Lm5NlrJ
>>263
>>248では無いですが、私も思案中。
行った事無いので、気後れする。
朝起きて、あんまり寒ければ止めときますけども。
271774RR:2008/02/24(日) 06:47:31 ID:X+WQU8M1
寒い

(´・ω・`)
272774RR:2008/02/24(日) 07:15:15 ID:+r3oIegi
外気温4℃@香川県善通寺
南側ベランダの気温計より
273774RR:2008/02/24(日) 07:15:19 ID:RCOn6awo
心頭滅却すれば火もまた涼しって言うくらいだから
心頭滅却してみれば寒いのも何とかなるよ。
ちなみにし火もまた涼しって言った人は焼死したらしいよ。
いわゆる世辞の句だね。
274774RR:2008/02/24(日) 07:17:41 ID:+r3oIegi
オマイラ洗車してますか?
俺のバイクきったねーのよ・・・
275774RR:2008/02/24(日) 07:28:07 ID:XOJOgRHq
>>268
カワサキ乗ってる奴が嫌いですがなにか?
MJの撮影会で徒党を組んでる連中を良く観とけ
276774RR:2008/02/24(日) 07:32:43 ID:RCOn6awo
うは、×世辞の句→○辞世の句だw

>>274
洗車は乾きの遅い曇りの日が水滴跡が残らなくて良いとされるくらいだから
今日みたいな糞寒い日は良い洗車日和に違いないよ。
277774RR:2008/02/24(日) 07:53:45 ID:fgGKDD/I
>>275
なんでそれでカワサキ乗ってる奴が嫌いになるの?
278774RR:2008/02/24(日) 08:01:27 ID:+r3oIegi
>>277
おしい!
もうちょっとでKDDIだったなw
279774RR:2008/02/24(日) 08:09:56 ID:XOJOgRHq
>>277
乗れてない連中に限って徒党を組んで威圧してくるからだよ
280774RR:2008/02/24(日) 09:00:42 ID:QRNt1WYa
それは乗り手の問題

バイクに罪はない
281774RR:2008/02/24(日) 09:10:29 ID:GCtetd4N
徳島でまだ家なんだが今日、大歩危行く人いるのかな。
寒くて出るのためらうよ。
282774RR:2008/02/24(日) 09:16:18 ID:qh1+oeiO
昨日の朝より10度も下がってる
283774RR:2008/02/24(日) 09:28:42 ID:H3ap3zGn
寒い
久々にバイク乗ろうと思ったのに
284272:2008/02/24(日) 09:47:55 ID:+r3oIegi
日向気温20℃超えた!
今日こそは洗車しようw
285774RR:2008/02/24(日) 10:29:36 ID:Ut4C+u8t
かわさき糊って厨がおおいからな 昔のヤンキーみたいな DQNぶってるオタ
みたいなやつ 昔回りにいたな
286774RR:2008/02/24(日) 11:28:26 ID:eNNL37AS
雪が…
バイクで出かけるのは諦めよう…
287774RR:2008/02/24(日) 11:58:49 ID:1Uw7E85v
>>273
寒くないと思っても体は正直に防衛機能を働かせて血流を悪くするけどね(´・ω・`)
288774RR:2008/02/24(日) 12:59:03 ID:rdZfcnOK
風が強すぎて乗る気になれません
289774RR:2008/02/24(日) 13:04:08 ID:16fbQRTi
朝から130キロ程走ったけど…メチャ寒〜(;´Д`)
290774RR:2008/02/24(日) 13:57:58 ID:Eeiak6cI
群れる叩くヤシってさ、孤高ぶってるけど実は羨ましいんじゃないか?
本田でも山羽海苔でも群れるヤシは群れるし、DQNや乗れてない下手っぴーもおる。
カワ海苔でもロンリーを好み、速くてかっこいいヤシもいるのにな。

自分がそうじゃないからって他人を貶すところが痛いよw
291774RR:2008/02/24(日) 14:42:29 ID:xQCAal3m
長々とうざいんだよ
何がロンリーでかっこいいヤシ(笑)だよ
イライラする文章書くなよこのクソあほ(^-^)
292774RR:2008/02/24(日) 15:08:22 ID:6vQlkqqi
速くてかっこいいココナッツってあるのか?
293774RR:2008/02/24(日) 16:26:04 ID:upwIfQXh
ヤシ酒を一度でいいから飲んでみたい。
294774RR:2008/02/24(日) 17:06:14 ID:H3ap3zGn
ヤシガニをみてみたい。

今日バイク乗ったけど寒かったから買い物だけして帰って来た
295774RR:2008/02/24(日) 18:18:59 ID:pgAJbfdB
ワカメ酒オフ開催予定
296774RR:2008/02/24(日) 18:50:17 ID:H3ap3zGn
>>295
kwsk!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
297774RR:2008/02/24(日) 20:35:36 ID:sTUP2kaI
>>290
先輩カッコイイス!カワサキ軍団の舎弟にしてくださいw
298774RR:2008/02/25(月) 00:52:53 ID:WPsI9aUL
「カワサキ乗ってる奴は群れてるから嫌い」とか言うヤツは、「バイク乗ってる奴らって群れててうっとおしい」とか言ってるヤツと同類だということ分かってる?
299774RR:2008/02/25(月) 01:19:28 ID:R7R+FArg
カワサキ乗りが嫌いなのか
群れてる奴が嫌いなのか

はっきりしろよなw
300774RR:2008/02/25(月) 08:13:39 ID:uRNejNEK
群がってる奴は弱い奴の集団だ
何に乗っていても一匹狼さ
301774RR:2008/02/25(月) 08:42:02 ID:NOO2fSt1
>>298
オマエみたいにカワサキ集団の批判をバイク集団全体の批判にする様な
論点のすり替えを行う気はサラサラ無い
行楽地の駐車場に爆音響かして入ってくる黒い井出達の人達
カワサキ乗って群れてる連中が嫌いなんだよ
普通にツーリングしてる集団に嫌悪感は微塵も無い

男、最強、伝説、イメージに踊らされた珍走が歳食っただけの連中
その様に思われても仕方ない人達の多いこと・・・
302774RR:2008/02/25(月) 08:49:56 ID:ZqjA1Cih
このスレもつまんないスレになったね…
303774RR:2008/02/25(月) 09:17:27 ID:OnelT6DJ
キリンや輪蛇ごっこがしたいおっさん達位、生暖かく見守ってやれよ。
304774RR:2008/02/25(月) 09:56:38 ID:zTPrhZq8
こんなスレで愚痴ってないで本人たちの前で言えよ
みっともないなw
305774RR:2008/02/25(月) 09:57:21 ID:Rwn3FcwK
>>301
禿同!
バイクのイメージを悪くするから消えてほしい。
306774RR:2008/02/25(月) 10:07:02 ID:awrSgEjf
バッドボーイ 笑www
307774RR:2008/02/25(月) 10:41:24 ID:zXHet6Bb
つられてるのはどこの県の方ですか?
308774RR:2008/02/25(月) 10:59:42 ID:OnelT6DJ
愛媛ノ
309774RR:2008/02/25(月) 12:42:35 ID:Mg14NGEg
そういえば最近見ないけど、鎧とかいう黒づくめの集団はどうしてるのさ?消えた?徳島の人は知ってる人居ると思うが
310774RR:2008/02/25(月) 15:37:43 ID:q50PNtD7
それは何してるの?
311774RR:2008/02/25(月) 16:05:54 ID:imYV1/JX
>>309
何その名前からしてキモそうな集団wwwww
312774RR:2008/02/25(月) 16:43:22 ID:Mg14NGEg
徳島のバイクチームでクローズに影響されてて週末の夜にコンビニとかでたまってた黒×黒の寄せ集め集団、一時期結構人数がおって盛り上がってたけど最近全く見ない。漆黒の鎧部隊とか言ってたな
313774RR:2008/02/25(月) 17:01:00 ID:imYV1/JX
あいたたたた…
もう想像するだけでも気持ち悪い…
314774RR:2008/02/25(月) 17:21:37 ID:Mg14NGEg
実際見たらもっと気持ち悪いよ、なんと言うか空気が殺伐としててバイクも艶消しの汚い黒であんまり大事に乗って無い感じやしな
315774RR:2008/02/25(月) 18:22:16 ID:s0+uqmSJ
マッドマックス(パート1)のカワサキ軍団を想像してしまったw
316774RR:2008/02/25(月) 18:35:20 ID:Mg14NGEg
そんなたいそうなもんちゃうかも、実際車種バラバラのボロボロやから、綺麗なカスタムバイク見たら卑屈になるような連中やし‥
317774RR:2008/02/25(月) 18:38:51 ID:q50PNtD7
その変質者はどこらに出没するの?
318774RR:2008/02/25(月) 18:42:37 ID:Mg14NGEg
四国四県に比べると徳島てバイクに対するレベルみたいなんが低いんかな、貧乏臭い仮面ライダーとか鎧とか駄目バイク屋のウエ○トとかあるし、個々を見ると結構イケてるバイク乗りはいるんだが‥
319774RR:2008/02/25(月) 18:50:17 ID:Mg14NGEg
その変質者集団は週末の深夜のコンビニに溜まってたよ、一時期は市内の島田のサンクスに毎週いたな、今はまた場所変えたのか見なくなった、またMJの写らん会が近場に有ったら沸いてくるんちゃう?
320774RR:2008/02/25(月) 18:55:44 ID:pj5Foqlu
ようやく踏み切りがなくなるぜ
ヒャッハー
321774RR:2008/02/25(月) 19:07:18 ID:awrSgEjf
なるすかにいくところの11号線の自販機あるところで 黒のZRX見かけた あれこのすれ見てるやつちゃうの?w
322774RR:2008/02/25(月) 19:07:47 ID:moT4Nakq
目視でアウトの違反は極力しない主義
んで、高松市内の塩上町琴電踏み切りでも、キッチリと停止した
「ちっ…」警官の悔しそうな舌打ちが確かに聞こえた。
323774RR:2008/02/25(月) 20:30:32 ID:WPsI9aUL
>>301
全然論点のすり替えだとは思わないが…
一部の心無い人間をみて全体をを批判しているじゃないか
別にカワサキに乗ってたってホンダに乗ってる奴より模範的な運転してるやつだっているだろうに
324774RR:2008/02/25(月) 20:34:18 ID:1uSMcVXu
よかったらバイクのメーカーによるイメージと、乗ってる人のイメージを教えてくれない?
煽りとかじゃなくて一般的にどういうイメージになってるのか知らないので。
325774RR:2008/02/25(月) 20:56:28 ID:fr7vwEzB

あほ(:´_ゞ')
326774RR:2008/02/25(月) 21:00:10 ID:Zoiyg815
>>324
一般的なイメージを知らなくてもあんたの持ってる
イメージを列挙してみてくれたらあとに続きやすい
けど。
327774RR:2008/02/25(月) 21:02:00 ID:q50PNtD7
珍走なん?鎧は?それとも単なる異常者なん?
328774RR:2008/02/25(月) 21:19:55 ID:fAwVJvla
>>323
カワサキ乗ってる人ってメーカー対する思い入れが強い人が多いよね
一部の心無い人間が批判されてるのにホンダ乗ってる人にも居るってw

他に視点を向けさしてカワサキへの批判を回避してるように受け取られても仕方が無いぞ
329774RR:2008/02/25(月) 21:45:36 ID:dhZ5YcYL
すれ違いだからもういいよ


で、しょこたんはなんかあらぬ事言ったのか?



あ、ゴメンすれ違い
330774RR:2008/02/25(月) 21:46:52 ID:UjBYamA3
香川:うどん
高知:段々畑
愛媛:みかんみかんみかん
徳島:だんじり

関東人のイメージ
331774RR:2008/02/25(月) 21:47:32 ID:yLEZNgmP
男カワサキオカマホンダ
332774RR:2008/02/25(月) 21:47:37 ID:UjBYamA3
あ、違う。
徳島:よさこい

まぁどうでもいいや、徳島だし…
333774RR:2008/02/25(月) 21:53:24 ID:q50PNtD7
男汁垂れながしカワサキ☆ 本物の漢しか扱う事を許されないカワサキ☆ 俺のバリウス最高だぜ。ビビるなよ。
334774RR:2008/02/25(月) 21:58:10 ID:aoFjifFc
徳島:砂丘
335774RR:2008/02/25(月) 22:05:11 ID:CzRGbD/Z
鳥取だろ
336774RR:2008/02/25(月) 22:07:14 ID:zTPrhZq8
皮先
先っぽの皮
包茎チンポの余った皮ってイメージしかないなw
337774RR:2008/02/25(月) 22:09:58 ID:WPsI9aUL
>>328
>一部の心無い人間が批判されてるのにホンダ乗ってる人にも居るってw
別に悪気があって言うわけじゃなくて、全然意味ワカンネw
338774RR:2008/02/25(月) 22:31:32 ID:q50PNtD7
皮先はキモオタが多い
339774RR:2008/02/25(月) 22:32:10 ID:C0+3jnun
香川 バリオス
愛媛 バリオス
高知 バリオス
徳島 バリウス
340774RR:2008/02/25(月) 22:36:07 ID:Mg14NGEg
4社のイメージってこんな感じかな?
ホンダ‥優等生、当たり障り無し
川崎‥やっぱり漢カワサキ
ヤマハ‥バイクの造形ラインが女性的、ハンドリングのヤマハスズキ‥異端者、変態。個性的
341774RR:2008/02/25(月) 22:38:52 ID:PE/9fOb3
ttp://armor.kakurezato.com/index.html
  ハ,,ハ   丁重にお断り致します。
 ( ゚ω゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
342774RR:2008/02/25(月) 22:56:01 ID:awrSgEjf
こええw
343774RR:2008/02/25(月) 22:56:55 ID:nYz3aHvs
「中卒が望ましい」


・・・・・・・・・・・
344774RR:2008/02/25(月) 23:17:06 ID:aWPlS8ZI
想像してたのと少し違うな
未成年じゃないから免許とればリッターバイク乗れると思うが何故ほとんどが小さいバイクばかりなんだ?
345774RR:2008/02/25(月) 23:19:07 ID:awrSgEjf
ハレとかの大型のカスタムとか多いのかなとおもてタw
ビラーゴとか可愛いな
346774RR:2008/02/25(月) 23:22:45 ID:D+NcmXJ0
なんちゅうかまあ無理して英語で書かなくてもいいのにと思った
347774RR:2008/02/25(月) 23:24:40 ID:HTJlgO3W
ここのメンバーの一番上に書いてあるボンネビル、ほぼ直管でアフター出まくりで下品極まりない。
ライポジも変だし。
348774RR:2008/02/25(月) 23:30:58 ID:m+8lbToZ
凝ったHPだな
349774RR:2008/02/26(火) 00:32:13 ID:KjCVrYUG
その黒×黒軍団ウザス。
黒が好きで黒い格好してるオレ涙目www
集団よりゴーストライダーとかのイメージなのに。
SSなのに。
一緒に見えるんだろうなぁ。
350774RR:2008/02/26(火) 00:49:35 ID:tkTFGNtb
えっ?お前メンバーだろ?
351774RR:2008/02/26(火) 00:54:59 ID:jiNJmAz0
バイクさえ黒じゃなければ大丈夫だ
352774RR:2008/02/26(火) 01:25:38 ID:EXXYSE56
>>349
オレなんか黒が好きで、その上アメリカン乗ってるww
しかも400涙目wwwwwww
以前どっかのアメリカンのひとに「チームとか興味ないッスか?」だってよ。
こっちはひとりだったんで舐められてるよな。。完全に。
353774RR:2008/02/26(火) 01:28:17 ID:blAHg6xv
みんなそんな事言ってたらコンビニとかで出くわした時外からニヤニヤしながらガン見されて、んで一緒に走りませんか?&勧誘されるぞな
354774RR:2008/02/26(火) 01:53:42 ID:Sp53DAvx
俺も徳島でバイクは真っ黒、ウエアも黒が多いんだよなぁ

仲間と思われて無いだろうな、バイクがgNKなのが救いか・・・
355774RR:2008/02/26(火) 02:09:19 ID:RSPz+Fkz
それ、救いじゃないってwww
356774RR:2008/02/26(火) 02:14:52 ID:t4P30qJF
>>354
真っ黒軍団の親玉ですか?
357774RR:2008/02/26(火) 02:43:20 ID:obRGw/YG
カラスの集団
358774RR:2008/02/26(火) 03:43:02 ID:kL74cM/t
これ見て色の変更を決意しました
徳島で黒は 中卒 ケテーイw
359774RR:2008/02/26(火) 04:02:41 ID:fdMZtyg1
深夜の鳴門スカイライン見に行こうと思ってるんだけど
車とバイクって時間帯で住み分けとかしてるの?
それともごちゃまぜかな?
360774RR:2008/02/26(火) 04:21:45 ID:fdMZtyg1
自分の↑のレス見て鳴スカは行く気なくしました。
質問取り下げます。
失礼しました。
361774RR:2008/02/26(火) 07:41:07 ID:Jp/64Fz2
チーム鎧(中卒)
362774RR:2008/02/26(火) 09:27:10 ID:0deIYzkN
なめんな!こら!俺のV-MAXで追いかけまわしてやんよ。まじで。
363774RR:2008/02/26(火) 10:45:12 ID:tkTFGNtb
バリウス最強
364774RR:2008/02/26(火) 10:53:55 ID:DEEhMlcL
同じバリオス乗りとして恥ずかしいよ全く…
365774RR:2008/02/26(火) 11:04:12 ID:ylMy8nPa
踏み切り無くなったのに一時停止してんじゃねー
366774RR:2008/02/26(火) 12:24:31 ID:wBUt6I9f
バリウスとバリオスを一緒にすんじゃねえよ!!
367774RR:2008/02/26(火) 12:28:16 ID:3Rrx1I1T
ここでカワサキだの黒だの鎧への批判してる屁タレ
ウダウダ文句あるなら直接言えよ
368774RR:2008/02/26(火) 12:28:32 ID:HX3O2lSu
おれはいつもツレと2台で走ってる。両方川海苔@徳島
けど、今まで群れてる川海苔を見た事がない。


(;゜〇゜)ハッ
おれらみたいな2台も群れる川海苔なのかw
369774RR:2008/02/26(火) 12:42:51 ID:BSNgPbRW
>>367
例えば噂話を本人に言うかい?

あのチーム中卒なんだって
まぁ!

って言うレベル
370774RR:2008/02/26(火) 12:44:55 ID:FNKFaYpV
HONDA:KAGAWA
YAMAHA:EHIME
KAWASAKI:KOHCHI
SUZUKI:TOKUSHIMA
371774RR:2008/02/26(火) 12:53:20 ID:obRGw/YG
>>369
もしかして高卒w
372774RR:2008/02/26(火) 13:02:36 ID:tkTFGNtb
俺はチーム大卒☆バリウス海苔
373774RR:2008/02/26(火) 13:07:25 ID:edzO6wLZ
>>366
女の子が乗るとバリウスで野朗が乗るとバリオスなんだろ
374774RR:2008/02/26(火) 13:16:31 ID:GXgGjQBZ
なんでこのスレはこんなに厨房化してるんだw
徳島+鳴門スカイライン+バリウス
このあたりはろくな会話にならないな。
375774RR:2008/02/26(火) 14:22:31 ID:BwceCoor
香川は雨だぞ
376774RR:2008/02/26(火) 15:09:31 ID:nJDtPIgw
愛媛はバリウスだぞ
377774RR:2008/02/26(火) 15:37:05 ID:wBUt6I9f
愛媛もかーッ!?
378774RR:2008/02/26(火) 15:48:06 ID:tkTFGNtb
徳島でバリウス海苔のチーム作ってるよ。チームバリ薄よろしくな。今度ナルスカでミーティングするので徳島のバリウス海苔集合しろよ。
379774RR:2008/02/26(火) 15:51:21 ID:nJDtPIgw
>>377 ごめん うそうそ
380774RR:2008/02/26(火) 16:28:09 ID:cxUf7P3u
岡本理研、バリ薄。
381774RR:2008/02/26(火) 16:29:36 ID:E6ayCo5F
四国のショップでもオクにだして吊り上げ行為してるところあるよね
そうゆうところって整備の質悪いかな?
382774RR:2008/02/26(火) 16:51:06 ID:/w90v8pN
工賃とか部品代も吊り上げるんじゃね?
383774RR:2008/02/26(火) 17:36:54 ID:tkTFGNtb
工賃ケチルなら自分でやれや。
384774RR:2008/02/26(火) 19:21:01 ID:KjCVrYUG
>>381
晒しヨロ。
385774RR:2008/02/26(火) 20:21:33 ID:arW2RktT
386774RR:2008/02/26(火) 21:33:44 ID:E6ayCo5F
今はないからされセないな 去年の11月ごろ 安く出品して 変な入札があったけど まだMJで売ってる 売れてない
387774RR:2008/02/26(火) 22:01:52 ID:tkTFGNtb
ショップの名前教えろや
388774RR:2008/02/26(火) 22:06:47 ID:KjCVrYUG
>>386
じゃあキャッシュ晒せ。
もしくはMJネットでもいいべ。
389774RR:2008/02/26(火) 22:11:43 ID:wBUt6I9f
モトショップバリュース
390774RR:2008/02/26(火) 23:41:04 ID:3LY40MT1
バリウスというとベイトリールを思い浮かべる俺は釣竿背負ったライダー。
391774RR:2008/02/27(水) 03:24:08 ID:FxSWa+FB
私たちは塗料の黒の鎧部隊です。
速さは疾風のようです。
落ち着いた様子は林(woods?)のようです。
侵略されている(invaded?)様子は火のようです。
簡単に知らないものは影のようです。
動か(move?)ない様子は山のようです。
行動は雷のようです。
それは鉄の馬であり、その暗い夜に走ります。

http://armor.kakurezato.com/index.html

侵略されること火の如し。
カチカチ山だな。
尻に火がついて速いのかも。
392774RR:2008/02/27(水) 09:15:11 ID:D+ZVO4yH
モンキーでナルスカ行ったら笑われますか?
393774RR:2008/02/27(水) 09:39:46 ID:gf6F2czg
いや、そんなことはないから安心して
394774RR:2008/02/27(水) 10:42:46 ID:2njZWxRo
俺は毎週モトコンポでナルスカを攻めてるよ。
395774RR:2008/02/27(水) 12:06:40 ID:wSfrOAtl
モンキーでナルスカ来る人結構いるよ
396774RR:2008/02/27(水) 13:52:10 ID:2njZWxRo
そんなこたぁ〜ない
397774RR:2008/02/27(水) 14:01:08 ID:UEQ8/Y3h
髪切った?
398774RR:2008/02/27(水) 14:04:20 ID:UEQ8/Y3h
香川 高松 雪が降り出してるぞ
寒いはず
399774RR:2008/02/27(水) 14:22:35 ID:L5isHwJl
マジ?
今日まだ一回も外出してないから気付かなんだ。
400774RR:2008/02/27(水) 23:13:31 ID:9AjaXaW5
>>391
これが中二病というヤツか・・・
401774RR:2008/02/27(水) 23:21:48 ID:EKfa2ADM
漫画の読みすぎだろうなw
402774RR:2008/02/27(水) 23:25:43 ID:EKfa2ADM
漫画の真似してるやつらの特徴は大体同じで
〜で最速とか やたら主張したりとか チームとか作りたがったり
パターンが同じなんだよな
本当に分かってるやつは、そんなことはしないんだけどな
403774RR:2008/02/27(水) 23:26:50 ID:qY3eetJX
「本当に分かってるやつ」・・・・何を???
404774RR:2008/02/27(水) 23:28:07 ID:MK7Q4JMl
>>403 

スピードの向こう側
405774RR:2008/02/27(水) 23:30:17 ID:0/3w7PLC
ぶち込みのタックw
406774RR:2008/02/27(水) 23:36:37 ID:qY3eetJX
鈴木アグリ チーム作って漫画の読みすぎ
楽天・三木谷社長 チーム作って漫画の読みすぎ
ホリエモン チーム作りたがって、漫画の読みすぎ
谷亮子 やたら主張して漫画の読みすぎ
みんな、分かってないやつばっかりwww
407774RR:2008/02/28(木) 00:46:08 ID:+X92PK52
鈴木フグリ
408774RR:2008/02/28(木) 08:13:58 ID:TY2CL8Tu
409774RR:2008/02/28(木) 10:03:02 ID:wikBUFIN
>>144
高松難解で、チラシに付いてる500円クーポン券2枚使おうとした背の小さい爺さんが「一枚だけですよ」と言われて逆上して「店長呼んでこい!」と怒鳴ってたことあったな。店長は渋々応じてたけど、バリ子の対応は当然だと思うのだが…。
410774RR:2008/02/28(木) 10:06:31 ID:zxCkrokm
まだバリ子姉さん辞めずに居るんだ・・・
411774RR:2008/02/28(木) 10:20:08 ID:wikBUFIN
>>410
かなり前に辞めてますよ。今の店内は静かなもんです。。。
412774RR:2008/02/28(木) 10:33:39 ID:YLc9LAQX
バリ湖 インディーズだろ
413774RR:2008/02/28(木) 10:54:53 ID:zxCkrokm
バイク業界関係者でバリオス乗りの女の子?はどこでも通称:バリ子ってことじゃね?
414774RR:2008/02/28(木) 11:38:05 ID:+X92PK52
私のバリウスに勝てる奴はナルスカには存在しないよ(^o^)/ スペシャル飲弟胃酢チューンだから☆
415774RR:2008/02/28(木) 14:07:02 ID:QTkf+ZWJ
>>391
ほとんど中型なんだな。
興ざめ。
416774RR:2008/02/28(木) 15:12:53 ID:MrXmIrWO
また蒸し返すなよ
417774RR:2008/02/28(木) 16:55:04 ID:Itoi0cOA
全部黒かよ、色彩感覚無いんかいな?てか淫泥図の21万のGSF750狙ってて見に行ったがエンジンマウントのボルトが2本無かった、んで店員に問いただして、2ヶ月後見に行ってもそのままだった。もうGSFは諦めるわ
418774RR:2008/02/28(木) 17:59:07 ID:QTkf+ZWJ
レプリカ色を嫌うセパレートの革パンとかって基本的に黒かグレーだし、
SS乗ってもレーサーっぽくない走り系だとやっぱりモノトーンになるんだよ。
バイクの色は多少カラフルでも着る物は・・・。

他人から見れば同じかもしれないけど自分の中では線引いてるんだけどなぁ。
419774RR:2008/02/28(木) 17:59:08 ID:vBoyjoP9
徳島市発で四国南側ツーリングの計画を立ててるんだけど回ってから高知市近辺(ツーリングマップルP84)で一泊目をとろうと思ってる。
高望みはしないので素泊まり\3000若しくは飯付き\6000ぐらいの安宿をご存知ないだろうか?
420774RR:2008/02/28(木) 18:14:30 ID:Itoi0cOA
俺は真っ黒な格好を敢えて避けるために茶色とか白っぽい色のライダースとか皮パンを履いてるけどな。
421774RR:2008/02/28(木) 18:27:13 ID:Itoi0cOA
まぁ長時間着ると汚れが目立つみたいだし、やっぱり黒っぽかったりレプリカ色が強い方が引き締まってて速そうだよな、
422774RR:2008/02/28(木) 18:34:30 ID:c3UtyRAV
HIPHOP
423774RR:2008/02/28(木) 18:46:33 ID:2fJTK6uD
>>419
高知市近辺ではないけどライダーなんだからライダーズイン泊まれ 
とりあえず安いぞ
424774RR:2008/02/28(木) 18:50:01 ID:lzq/vutJ
>>419
ここなんてどう?
ちなみに変なURLだけど圧縮してるだけだから
ttp://qrl.jp/?274171
425774RR:2008/02/28(木) 18:51:34 ID:lzq/vutJ
あ、マップル見てないから遠いかもしれん

>>423の言うとおりライダーズインもいいと思う
ttp://www.inforyoma.or.jp/riders/
426774RR:2008/02/28(木) 19:05:46 ID:YLc9LAQX
427774RR:2008/02/28(木) 20:05:03 ID:/NlD+/Zm
>>419おとなしくビシホに泊まるがよろし、
ライダースインはシャワーだけだし板間で布団別料金だだからテントの方がマシ、
駅周辺のビシホなら5000円代だったと思うよ、
おいしい飯屋も多いしね、
428774RR:2008/02/28(木) 20:12:44 ID:2kHp7C2C
>>419
俺んち
429774RR:2008/02/28(木) 20:21:36 ID:2E+Nz9Zh
田舎は高いよな
大阪なら2500円で泊まれるのに
430774RR:2008/02/28(木) 20:23:52 ID:CiAS5TYC
東横インでおk
431774RR:2008/02/28(木) 20:59:39 ID:QTkf+ZWJ
>>420
ファッションより走る為に着る革パンでそんな色履いてる人見たことない。

>>429
西成なら1800円とか。
バイクはなくなるだろうがw
432774RR:2008/02/28(木) 21:01:40 ID:OlmRPlkK
>>428
アッーー!
433774RR:2008/02/28(木) 21:52:20 ID:b5UntMiG
白の革ツナギなら見たことある。
走るためだけで色を選ぶなら黒よりも目立つ色の方が良い。
しかし虫が飛び回る季節になると白をはじめ
視認性の高い服は汚れが目立つので着づらい

と脱線した話題になってしまってスマソ。
434774RR:2008/02/28(木) 21:56:12 ID:vBoyjoP9
>>423-432
皆さんレスありがとう。
こんないっぱいつくとは嬉しくなってきたw

ライダースインは翌日にカルスト目指す道程的にもちょっと行きにくいかな…
ホテルタウン系のビジネスホテルにして
駅前食べ歩いてみようと思う。



普段着も持って行かなきゃ。
435774RR:2008/02/28(木) 22:31:03 ID:QTkf+ZWJ
>>433
ツナギじゃなくて革パン。
436あた 2代目 江戸川ms:2008/02/28(木) 22:54:20 ID:O+PnbIgk
○ンコ臭い
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cb400f/kinoko/2.JPG

 こいつを環七で見かけたらはじけ!
437774RR:2008/02/28(木) 23:38:41 ID:0gLZO3Ju
>>434
今の時期、四国カルストは雪で登れないかも…。
実際登った人いませんか?
438774RR:2008/02/29(金) 08:26:16 ID:NqL13pwg
西成なら700円から泊まれるぞ
連泊の場合は値引きしますと書いてる
いったいいくらになるんだろ

まあ単車は乗ってはいけないけどな。

439774RR:2008/02/29(金) 10:06:28 ID:Hjui2F+u
>>434
R197の檮原町付近は雪無くても超寒いところです。
幻の天狗高原スキー場も営業してるからカルストに上がるのは、無理です。
440774RR:2008/02/29(金) 11:13:14 ID:WFec1Z4q
FI手に入れて久々にこのスレに・・・殺伐としてな
441440:2008/02/29(金) 11:14:35 ID:WFec1Z4q
スマン、誤爆した
442774RR:2008/02/29(金) 11:49:57 ID:mBay3Gwo
>>438
ションベン臭ぇ。
443774RR:2008/02/29(金) 16:55:04 ID:JnK9WIWz
眉山 上ってきた
444774RR:2008/02/29(金) 18:35:37 ID:K9xeBmeC
>>443 幽霊でなかった?
445774RR:2008/02/29(金) 19:01:21 ID:uiw4bdxI
眉山といえば絶不人気で自爆した映画を思い出す
446774RR:2008/02/29(金) 19:58:52 ID:yQ2iKads
筆山って結構人いる?
447774RR:2008/02/29(金) 20:23:17 ID:lCdL1wki
4人いれば多いほうじゃねぇの
実はサバゲ連中だったりしてな
448774RR:2008/02/29(金) 20:45:26 ID:heEeM2w9
>>445
徳大医学部が舞台の映画か?
449774RR:2008/02/29(金) 21:46:53 ID:m+o1S7Vr
>>434
昨日梼原に行ったんだが雲の上のホテルのちかくの日陰は若干雪が残ってた(道じゃないとこね)
今の時期カルストに登るとなると怖いなw
去年3月の末に登ったんだがいきなり大雪が降ってきて天狗荘でメシ食ってる間に積もったぜw
道路にはなかなか積もらんと思ってたんだがあれにはやられた。
まぁ少し降ったら大丈夫だったがかなり怖かったわ。
登ってみても面白いと思うぜw
450774RR:2008/02/29(金) 22:47:54 ID:wXpWN3wP
チーム 鳴門プッシーキャット
451774RR:2008/02/29(金) 23:24:08 ID:0pk0jMWP
>>↑
入会きぼんw
452774RR:2008/02/29(金) 23:59:36 ID:93a8A3sk
>>450  本拠地は鳴ヌカでつか?
活動内容キボンヌ
453774RR:2008/03/01(土) 00:00:29 ID:93a8A3sk
>>450  本拠地は鳴ヌカでつか?
活動内容キボンヌ
454774RR:2008/03/01(土) 00:02:03 ID:93a8A3sk
>>450  本拠地は鳴ヌカでつか?
活動内容キボンヌ
455774RR:2008/03/01(土) 00:28:20 ID:k6bFeHZE
ナルスカ最強のバリウスを忘れんじゃねぇ。糞が
456774RR:2008/03/01(土) 00:38:43 ID:Pai7UYcG
急車会で好まれてるザリ、ゴリ、バブとはなんであんな呼び方なん?バブはホークって最近知った。バリ、ザリはなんなん?
457774RR:2008/03/01(土) 01:04:06 ID:xswreTqK
ググれカ(ry
458774RR:2008/03/01(土) 01:48:55 ID:k6bFeHZE
バリウスだろが カス
459774RR:2008/03/01(土) 02:08:22 ID:vVJmj8UH
バリウムの間違いだろ
460774RR:2008/03/01(土) 07:33:08 ID:NCiiSvZB
バリバリ君ってアイス無かったっけ?
461774RR:2008/03/01(土) 07:40:00 ID:IIBapYgx
ザリガニ
462774RR:2008/03/01(土) 08:22:10 ID:8VJ/DbvI
風TUEEEEEE
走ってくるわw
463774RR:2008/03/01(土) 08:28:12 ID:QaBiEyaD
>>462
ちょw
気を付けていってら
464774RR:2008/03/01(土) 09:34:40 ID:rYh5PNV1
今車検証見たら、車検4日前だ。
465774RR:2008/03/01(土) 10:00:11 ID:Sk/Q3CXY
音だろ ばぶとか  ばぶぶぶぶぶて音らしい
466774RR:2008/03/01(土) 10:12:27 ID:xxdQnhoX
>>464
普通はバイクでも車検通知のはがきか電話なんかで一報があると思うが
一報が無いんならバイク屋に嫌味言っとけ
467774RR:2008/03/01(土) 11:47:10 ID:Z6CEYxd2
>>466
毎度ユーザー車検とか、、。
468774RR:2008/03/01(土) 12:43:05 ID:ezDCuYX0
風すげーね
オフ車だから煽られまくりんぐ
コワス
469774RR:2008/03/01(土) 17:32:25 ID:NUkwoJOA
シコク(・∀・)
470774RR:2008/03/01(土) 18:11:45 ID:hH5XLKQa
高松、最近異様に警察多くないか?
11号線を駐車場からぼーっと見てたら10分くらいでパトカー一台に白バイ2台と遭遇して思わず家に帰ったんだが
471774RR:2008/03/01(土) 18:18:03 ID:Yqg+2lQb
重大犯罪が多くなったからね
472774RR:2008/03/01(土) 18:39:38 ID:nWrOmP9z
この間不審な白バイを見た。
免許取立ての初心者みたいにフラフラしてて右折信号出てんのに止まってやがる。
そんで発進はモタついてた。
もしかしてコスプレかな?
@高松の中央通り
473774RR:2008/03/01(土) 18:42:37 ID:k6bFeHZE
それ、うちのオヤジ
474774RR:2008/03/01(土) 18:47:36 ID:mrJBfywX
それ、うちのムスコ
475774RR:2008/03/01(土) 19:11:58 ID:FZV6uS0P
それ、うちのダンナ
476774RR:2008/03/01(土) 19:33:58 ID:NCiiSvZB
それ、うちの親父の兄の親友の妹の彼氏の父親の他人のそら似の友達の同級生の親父だわ。
477774RR:2008/03/01(土) 19:38:47 ID:6MubPgKo
>>476図で説明してくれ



           ID:mrJBfywX━┳━?????
                      ┃
                      ┃
ID:FZV6uS0P(妻)━┳━白バイレイヤー(夫)
             ┃
      ナルスカ最強のバリウス
        ID:k6bFeHZE
478774RR:2008/03/01(土) 19:45:26 ID:oB+MPGAS
【交通】ジグザグ走行許しません・・・バイクの「すり抜け」に反則切符 大阪府警、1日から
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204365075/
479774RR:2008/03/01(土) 20:27:59 ID:k6bFeHZE
でもそんなの関係ねぃ
480774RR:2008/03/01(土) 20:44:45 ID:mrJBfywX
>>473が 偽 なら>>475が嘘をついている
481774RR:2008/03/01(土) 21:36:56 ID:Sj3VLO3f
>>480
Oh!ママン
482774RR:2008/03/01(土) 21:42:57 ID:F6QBcyKo
今日は暖かかったな。
483774RR:2008/03/01(土) 22:03:16 ID:oB+MPGAS
明日はツーリング日和
484774RR:2008/03/01(土) 22:05:40 ID:Yqg+2lQb
ああ、暖かかった。
つい、上着を脱いで、バイクの上に置いて、そのまま公衆トイレに行った
戻ってきたら、上着のポケットの財布が無くなってた Orz
485774RR:2008/03/01(土) 22:22:25 ID:Sk/Q3CXY
昨日だろ
今日は風があって冷えた
486774RR:2008/03/01(土) 22:33:45 ID:qvj8CS9u
>484
ええ〜
かわいそうに
どこのパーキングよ?
487774RR:2008/03/01(土) 23:02:32 ID:jqbp4FoL
道の駅じゃね?
防犯のチラシやポスターを頻繁に見かけるし
488774RR:2008/03/02(日) 02:14:18 ID:Lt0waTuZ
>>484
合掌
489774RR:2008/03/02(日) 03:27:57 ID:gJiCuFeB
>>484
まじか…ドンマイ
残念だけど自業自得と言わざるを得ない
490774RR:2008/03/02(日) 08:26:11 ID:Dkn+ic/h
久しぶりに風のない良い天気な休みの日だ。

大歩危で会おうノシ
@高松
491774RR:2008/03/02(日) 08:41:02 ID:UTr0C4kn
天気良いな、久しぶりに五色台へ行こうかな。
まったり流すXJRを見かけたらよろしく。
492774RR:2008/03/02(日) 09:02:48 ID:t4vu4zrr
天気良くても風が強いと、乗るのに躊躇するなー。
今日は乗れそうだ。
493774RR:2008/03/02(日) 09:04:49 ID:SHuZ5mDe
>>492 IDが神がかり的ですなぁ。
494774RR:2008/03/02(日) 09:33:12 ID:9L20fy/N
今からマフりゃー変えます。
495774RR:2008/03/02(日) 09:36:52 ID:gJiCuFeB
ではエビふりゃー食べます
496774RR:2008/03/02(日) 10:37:33 ID:YUwzTQQb
うどんでも食いに行くかな
497774RR:2008/03/02(日) 10:39:47 ID:lKwk0qrk
五色台天気ええよ。風もなくな。バイクが四台ぐらいおるよ。くる途中、白バイがいたらきおつけて
498774RR:2008/03/02(日) 10:44:04 ID:JvWUmilI
昨日もいっぱい警察おったなー
499774RR:2008/03/02(日) 10:58:28 ID:Q8Vfn9SL
一昨日辺り卒業式だっただろうから警察も一応警戒してんじゃね?
500774RR:2008/03/02(日) 11:08:44 ID:F3Mg/4Kr
大歩危バイクいなす。いい天気なのに
501774RR:2008/03/02(日) 11:28:35 ID:IGpKINiv
ナルスカにバリウスの群れがいるよ。
502774RR:2008/03/02(日) 11:57:18 ID:M4Bccmkz
小型買う金がないのでボアアップしようかと思ってるんだけど
503774RR:2008/03/02(日) 12:07:13 ID:KnxQqnE3
ボアアップキットとキャブとマフラーとチェーンとスプロケと工具とスタンド買えばいいよ。
504774RR:2008/03/02(日) 12:27:40 ID:ZmnvBfnN
風なくては知りやすかった
 なるすか くるまいぱーい
505774RR:2008/03/02(日) 13:08:30 ID:jWU/7m1A
大歩危サンクス一杯いるwww
シルバーホンダ海苔
506774RR:2008/03/02(日) 13:11:17 ID:gJiCuFeB
今日はあったかいなー
大歩危行きたい
507774RR:2008/03/02(日) 13:22:27 ID:UTr0C4kn
五色台でスーパーセブン乗りと意気投合して、初対面で助手席試乗させてもらってしまったよ。
508774RR:2008/03/02(日) 13:37:33 ID:meojLcY5
やる事ないし、黄砂が来る前にひとっぱしり行きたいが、どこに行っていいかわからない…(´;ω;`)ブワッ
509774RR:2008/03/02(日) 14:00:02 ID:/w32Mkaz
最近五色台で、
初対面なのに意気投合して助手席に乗せるスーパーセブン乗りの幽霊が出るらしいよ
510774RR:2008/03/02(日) 14:56:35 ID:gJiCuFeB
>>508
俺んち濃いよ
511774RR:2008/03/02(日) 16:14:16 ID:UTr0C4kn
ぶはっ、ナニソレw
足は有ったはずだが(汗)
展望茶屋に昼頃いたが、バイクは10台近くでした。
今日は休暇村でスポーツカーのオフがあったから、
五色台には赤いフェラも集まってたよ。
512774RR:2008/03/02(日) 16:21:51 ID:hDvkQ0UY
岡山から珍走40台位がR55を室戸岬に向け爆走中に芸西村で珍走が・・・
ざまぁwwww
513774RR:2008/03/02(日) 16:57:09 ID:40C2vXxz
五色台行けばよかった。
ついさっきまでクルマ洗ってワックスかけてたよ俺。
514774RR:2008/03/02(日) 17:22:11 ID:ReD3DE6U
ところで、動画の人はどうしてるのだろうか・・・
515774RR:2008/03/02(日) 17:22:29 ID:IGpKINiv
ナルスカに濃いや
516774RR:2008/03/02(日) 17:33:20 ID:j9U2rSB+
いやいや横浪へ
517774RR:2008/03/02(日) 17:43:21 ID:mlmEAU4i
・゜・(ノД`)どこにも行かないで・゜・。
518774RR:2008/03/02(日) 17:50:36 ID:9L20fy/N
515 名前: 774RR 投稿日: 2008/03/02(日) 17:22:29 ID:IGpKINiv
ナルスカに濃いや
516 名前: 774RR 投稿日: 2008/03/02(日) 17:33:20 ID:j9U2rSB+
いやいや横浪へ
517 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/03/02(日) 17:43:21 ID:mlmEAU4i
・゜・(ノД`)どこにも行かないで・゜・。


こんなんすきw
519774RR:2008/03/02(日) 18:27:59 ID:MxaUA0Qc
大歩危屋根なくなったの?
520774RR:2008/03/02(日) 19:19:13 ID:ZmnvBfnN
今日鳴門でさでかい ハレっぽいのが倒れてたwガソリンスタンドの近くで
521774RR:2008/03/02(日) 19:22:17 ID:M4Bccmkz
>>503
うぉ、めんどくせぇwけっこう集めなきゃダメなんだな
工具は物置ひっくりかえしたらあるな多分
…バイク屋にお願いしたらいかんだろうか
522774RR:2008/03/02(日) 20:31:40 ID:JubcCkRA
>>521
その感じならバイク屋に頼んだほうがいいわ。
523774RR:2008/03/03(月) 01:10:39 ID:bREsF+nE
>>521
それだけ集めてバイク屋にお願いするくらいなら小型が買えそうだなw
524774RR:2008/03/03(月) 11:19:39 ID:65G7yi9r
d
俺が改造とか絶対取り返しのつかないことになるに決まってるw
諦めるて小型買うかもうしばらく悩んでみることにするよ
525774RR:2008/03/03(月) 11:27:25 ID:4TD1EJkn
何に乗っててボアアップしたい?車種によっては手伝うよ。
526774RR:2008/03/03(月) 12:20:04 ID:nExMqdLX
バリウスです。
527774RR:2008/03/03(月) 12:20:50 ID:13dfRtFc
ばりうすはもういいって あんな厨バイク
528774RR:2008/03/03(月) 14:19:57 ID:qLZrGLPL
昨日車を洗車したんだが今朝みたらフロントガラス黄砂だらけ
こりゃエアクリもスグ逝くな...
529774RR:2008/03/03(月) 15:17:45 ID:ioaf6q6j
黄砂には有害物質や蛾の卵なんかが混ざってるらしいな
530774RR:2008/03/03(月) 16:12:01 ID:IYZVrv8J
蛾の卵? という事は…、おいらのバイクは直キャブだからぁ〜、シリンダーの中に蛾の卵が…f^_^; そして春がくれば、幼虫がマフラーから噴射されるw(゚o゚)w
531774RR:2008/03/03(月) 16:17:41 ID:6zMAQJYg
そこは人体に入る事を心配するべきでは?
そういや数年前にもニュースで蛾の卵事やってたような
532774RR:2008/03/03(月) 16:47:07 ID:IYZVrv8J
ん? 人体に? 蛾の卵って微粒子サイズなのか?
533774RR:2008/03/03(月) 17:26:13 ID:13dfRtFc
名前: 検非違使(愛媛県)[] 投稿日:2008/03/03(月) 17:25:06.20 ID:8lXC2+tq0
http://www.yoroi.co.jp/otona.html
534774RR:2008/03/04(火) 00:54:16 ID:E/YoWc6/
黄砂にガラスとかも混じってるみたい
アスベストみたいに肺がんで死ぬぞ
535774RR:2008/03/04(火) 10:04:57 ID:4j040Lm2
どうでも良すぎる
人間の体に良いものなんてそうそう無いだろ。
536774RR:2008/03/04(火) 10:10:31 ID:fxOokE+i
537774RR:2008/03/04(火) 11:45:32 ID:TTtlKIon
徳島Touring Club★Team Factoryってチームウザすぎ。
大勢でノロノロ運転で事故りまくりのヘタクソ集団!
538774RR:2008/03/04(火) 12:34:38 ID:JM9mppTW
リンク貼ってくれ
539774RR:2008/03/04(火) 13:30:27 ID:+Z3gXjWa
馬力測定できるとこってどこどこある?
グラフに補正掛けてる店が多いって噂があるから数箇所で測ってみたい
540774RR:2008/03/04(火) 13:59:30 ID:pCUUs2l5
どこでも補正はするよ
馬力は気にしないで、腕磨き名
541774RR:2008/03/04(火) 14:08:06 ID:L4pe9+OR
原付なら1馬力を大事にしろよ。
大型なら腕磨け。
542774RR:2008/03/04(火) 15:12:44 ID:fjA7LsFP
>>529-534
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これからはマスクするわ
543774RR:2008/03/04(火) 15:31:32 ID:wFavNxVZ
>>542
一斗 通 礼都。
544774RR:2008/03/04(火) 16:42:45 ID:5oKHWDef
そういや黄砂来襲の報道と同時に今年の鼻炎が始まった。
そうか…謎は解けた。
545774RR:2008/03/04(火) 17:26:10 ID:LQeYNNKM
おうさ?違うよ。
546774RR:2008/03/04(火) 18:17:13 ID:UVVKOYZY
>>540
補正してるバイク屋乙www
547774RR:2008/03/04(火) 20:36:31 ID:HEY0KpzI
>>542 もうおそいよ(・∀・)
548774RR:2008/03/05(水) 19:15:16 ID:mV2ciT9v
「四国の道 カメラ映像」が
大幅リニューアル!!マジスゲエ…
http://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
549774RR:2008/03/05(水) 19:21:33 ID:0StXO97k
【社会】緊急走行中の白バイが軽乗用車と衝突 警官重傷…愛媛
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204711987/
550774RR:2008/03/05(水) 21:37:44 ID:0s+xLmni
>>549
軽の方に過失割合が100%になって、人生フルボッコにされるねこりゃ
551774RR:2008/03/05(水) 21:54:19 ID:Jf6ydPiw
白バイが衝突後100m程滑走だそうだから相当ぶっ飛ばしてるし
左右に大きく揺れながら衝突したという証言からするとリアロックしたっぽい。
衝突時の速度が100km/h超え程度だとすると
緊急走行中の白バイといえど真っ白とは行かないだろう。
552774RR:2008/03/05(水) 21:57:08 ID:Jf6ydPiw
あ、いや、回避しようとしてプチハイサイドなのかも。
553774RR:2008/03/05(水) 22:24:28 ID:NSclilzb
いや…高知の例があるからわからんぞ。
554774RR:2008/03/05(水) 22:44:36 ID:8hZZyDwy
緊急走行中とはいえ停止中の車にだろ?
どうなる(する)んだろうな。
高知の例もあるし・・・。
555774RR:2008/03/05(水) 22:52:52 ID:wCPmiCRj
【愛媛】自転車の当たり屋(22)を逮捕 460万円詐取の疑い 愛媛県警松山東署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204718610/

愛媛とばしてるな
556774RR:2008/03/05(水) 23:12:42 ID:8hZZyDwy
>>555
腹痛いwwwwwww
謝罪と賠償を要求するwwwwww
557774RR:2008/03/06(木) 00:12:16 ID:Uf0V4h2V
>>554
刑事裁判では警察側が工作で圧勝。
民事では痛み分けといったところかと。
558774RR:2008/03/06(木) 00:22:04 ID:AW7ZygdK
>>白バイが衝突後100m程滑走
って・・・ねえわキロぐらいか?
559:2008/03/06(木) 00:23:30 ID:AW7ZygdK
×ねえわ
○ぬえわ
 
スマソ
560774RR:2008/03/06(木) 12:03:33 ID:fzlpvwuo
175 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/03/05(水) 23:30:23 ID:23tAkrl40
>>162-163

( ゚д゚) (最初の記事)
 白バイと軽乗用車が衝突 伊予郡砥部町
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20080305/864d528e6cd70be86a78806fe47543aa
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080305/news20080305709.html
〜同署によると、山本巡査は衝突直前に白バイから飛び降りる回避行動を取ったとみられ、衝突後、白バイだけが約100メートル滑走したという。

(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) (現在の記事)
白バイと軽乗用車が衝突 伊予郡砥部町
 http://s03.megalodon.jp/2008-0305-2321-22/www.ehime-np.co.jp/news/local/20080305/news20080305709.html
 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080305/news20080305709.html
〜同署によると、山本巡査は衝突直前に白バイから飛び降りる回避行動を取ったとみられ、衝突後、白バイだけが約20メートル滑走していた。

新聞屋も県警に圧力掛けられてる?
561774RR:2008/03/06(木) 12:16:09 ID:MXIYyH7E
あやしいw
562774RR:2008/03/06(木) 12:23:37 ID:9Fw/covE
捏造キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


バイクが20m滑走程度なら回避できる速度だろ、常考。
しかも停止中の車相手に。
563774RR:2008/03/06(木) 14:45:26 ID:G8auQBR+
白バイ野郎が下手糞だったってことか。
564774RR:2008/03/06(木) 16:52:59 ID:rOoMXinL
回避行動だって。
565774RR:2008/03/06(木) 19:03:03 ID:LY1ofcCQ
初めの記事の100mは目測だったんだよ!
ちゃんと測ったら20mだったんだ!
人間には目の錯覚ってものがあるから仕方ないんだよ!
566774RR:2008/03/06(木) 19:12:29 ID:faa3EJUG
徳島Touring Club★Team Factoryは、酒飲んでツーリングするDQN集団やろ?
事故って当然じゃね?
567774RR:2008/03/06(木) 20:11:00 ID:T2vgg2dF
晒せや
568774RR:2008/03/06(木) 21:03:30 ID:JNsubXrm
醸せや
569774RR:2008/03/06(木) 23:10:02 ID:rXGlivHZ
<<560
愛媛新聞は完全左寄りだから、それはない。
570774RR:2008/03/06(木) 23:41:19 ID:AKpTwYne
>>569
レス記号も左寄りに
571774RR:2008/03/07(金) 00:38:09 ID:3Dgo+oUW
ちょっと193号制覇してくる
572774RR:2008/03/07(金) 00:44:30 ID:iby/GP6k
>>571
雨降るのに
無茶しやがって
573774RR:2008/03/07(金) 01:30:27 ID:1/j6N5CG
あ〜〜 つかれた。。。
徳島←→松山 往復したよ。約400km
昼頃出てさっき帰ってこれた。 やっぱ朝から出るべきやったわ。
瀬戸内海側ってまだ寒いんやなぁ。
574774RR:2008/03/07(金) 01:43:17 ID:ucqRBWUG
外海側にすんでると瀬戸内の海を見ると、穏やかなのと海沿いの道の低さとか驚くよね。
575774RR:2008/03/07(金) 07:49:22 ID:Cxf0Tffc
まだ冬なんだから寒いに決まってる
2,3月が一番寒いぞ
576774RR:2008/03/07(金) 09:57:57 ID:9odJNDMx
ワシは徳島Touring Club★Team Factoryメンバーじゃけんど
徳ツーはmixiで活動しとるけんな 招待状ももらえん奴は入ってこれんのよ
577774RR:2008/03/07(金) 11:01:32 ID:eyaDt2Ej
時代後れすぎだろw三糞w
578774RR:2008/03/07(金) 12:34:56 ID:HE9scD2v
徳島ではむしろ最先端かもしれんw
579774RR:2008/03/07(金) 12:41:19 ID:RY2RZCTi
今は手軽に招待されるからミクソにこだわっても無意味すぐる
580774RR:2008/03/07(金) 13:15:53 ID:qIV5KcIr
2ちゃんで紹介してもらえるもんなw
581774RR:2008/03/07(金) 13:40:38 ID:JYrTh/+b
学生のころマックでアルバイトしてたときの事。

わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。
次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。

あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」

全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…
582774RR:2008/03/07(金) 13:44:18 ID:Cxf0Tffc
それじゃ俺もこんにちは
583774RR:2008/03/07(金) 13:54:23 ID:+bS2a+q8
俺なんて、買い物をする資格もないよ
584774RR:2008/03/07(金) 14:37:15 ID:Cxf0Tffc
なんで資格がないんですか
585774RR:2008/03/07(金) 16:58:34 ID:eyaDt2Ej
バリオス女みかけたお
586774RR:2008/03/07(金) 21:29:16 ID:edwTtn1i
俺も今日見た、黄色のバリオスグラサン越しやけどなかなか気の強そうな美人さんやった。
587774RR:2008/03/07(金) 22:28:32 ID:YN7tAoqa
明日、明後日、インディースで大試乗会があるそうだが・・・
588774RR:2008/03/07(金) 22:33:17 ID:hpvB+2ua
>>586
ああ、そのコ例のTouring Club★Team Factoryメンバーだよ。
589774RR:2008/03/07(金) 23:13:18 ID:eyaDt2Ej
            _,...、
    。       ,f゙ __,..゙ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l         { 〈 ^o^,l  < ハイサイド?いえ、危険回避ですよ〜w
    l,。、.     ,f´~`^i,λ    \___________
   i゚ 。ヽ   /i  ヽ|l r-a.    ra
    `l~||~´   l゙ \  丶二_\、 ,|゙-―。、
    .| |L,,,,,_i゙ミ=ョ。,,>=ー-i,゙>==rヘ;;-。、 ヽ、
   d~~|b。,__f::{;::::..  レ'´ ̄ ̄`ー‐il:iλ \,....i
  ,r'~~´``ー。l:λ:::..  l゙r‐┐丶,。.、┴'┘ iー-v'
 ,l゙愛媛県/./`゙A:.  }:::`'" ,〈_。\ ___ ,トー-l
 〉。、ノ__//>。,,.〉:. )彡=''"|i,,_Yフ ̄.`゚''ノー--li、
.〈_   ``''<巛》{:.. i|:〈 .h、|i∀~   /i ,,ィョ=ーハ
  `~''ー。,___`,ー。├ー}゙i!∧'´~lL   ,f´:::∧.Yトヾ゙i:::}i
    V{ハ<`~゙`''=:| .l≡<゙  .   ∨{:Hー゙∪}リ,,l:::}
     `<三彡'"L,,,`'ュ`ー―――'.゙ウトニ三:ノ:::ゾ
                          ゙'ー-‐"´
590774RR:2008/03/08(土) 00:20:05 ID:VcyrSrqv
オマイらに大事なこと聞くの忘れてた・・・

オマイラこの週末はどーするよ?
591774RR:2008/03/08(土) 00:34:47 ID:K67R1+eV
彼女とドライブ
592774RR:2008/03/08(土) 01:56:36 ID:UDk404HC
朝某所にいったら きもお他っぽい なんかのレプリカみたいなばいくが 吹かしてたなw
俺は少し休憩してすぐおりてったけど
ああゆうからフルな、レプってやっぱきもおたおおいな 2チャンで言われてるのみてて ああ・・
あれか みたいに
593774RR:2008/03/08(土) 01:59:00 ID:UDk404HC
休憩所みたいなとこでわざわざレーシングしないで良いじゃんとおもてたけど
自慢したいんだろうなw
マルチにまったく興味ないからどうでもいいしよく眼中に入らなかったけど
594774RR:2008/03/08(土) 02:42:04 ID:Mt7lMFyL
404
595774RR:2008/03/08(土) 07:54:27 ID:rSR8XNSd
>>593
自分に興味ないバイクに乗ってるのを叩いてるようにしか見えないんだが
596774RR:2008/03/08(土) 09:11:59 ID:1OO4npS/
動画の人 マダ〜?
597774RR:2008/03/08(土) 10:56:33 ID:bQ3qtnc1
>>592-593
なんかキモイwww
598774RR:2008/03/08(土) 11:32:21 ID:zLsoPpS3
>>592
日本語でおk
599774RR:2008/03/08(土) 11:33:59 ID:UeUfHEjY
自分のバイクが大好きで何が悪い??
さて、今日はブラリ出かけるよ。
600774RR:2008/03/08(土) 11:43:24 ID:Mn0QOdXt
>>592
マルチに興味が無くSSが集まりそうな場所に出掛けるって事は
走り系のSR乗りってとこかな?
601774RR:2008/03/08(土) 12:29:19 ID:XNHGm9hX
バイクが好きなのと
休憩所で空吹かしを同列にしないように
602774RR:2008/03/08(土) 13:32:29 ID:I+rkGbTP
五色台の海岸線でネズミ取りやってたよーパッシングで教えてくれた2台のトラックの運ちゃんアリガトん。
603774RR:2008/03/08(土) 13:36:53 ID:vmHsye/b
目糞鼻糞なのにw
604774RR:2008/03/08(土) 13:49:40 ID:b9SSEcQq
>>603
いや、50歩100歩だろ
605774RR:2008/03/08(土) 14:44:30 ID:+S6sTonD
>>596
車載動画スレには上げてるんですけど、最近は前に撮ったのをニコニコに上げてばっかりで新しく撮りに言ってないんですよね。
今日Xactiが届いたので、これからはまた撮りにいくつもりです。


四国西部めぐり(R439中村〜)
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8506.wmv.html

四国西部めぐり(杓子峠)
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8510.wmv.html

四国西部めぐり(杓子峠→大正)
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8522.wmv.html

四国西部めぐり(大正→下津井)
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8570.wmv.html

四国西部めぐり(下津井→太郎田)
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8577.wmv.html

四国西部めぐり(太郎田→大豊)
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8588.wmv.html
606774RR:2008/03/08(土) 15:50:23 ID:UDk404HC
サンライン行ってきたw
すげー早いバイクが抜いていった またーりはしってますた
607774RR:2008/03/08(土) 16:33:06 ID:YbbnY6R7
明日久しぶりに大歩危にでも行こうかと思っていますがまだ寒いですかね?
608774RR:2008/03/08(土) 16:34:24 ID:ucOzGoT/
>>605
これ車だよね?スレ違いじゃね?
609774RR:2008/03/08(土) 16:57:47 ID:uX4zhOh8
些細なことを気にするな
610774RR:2008/03/08(土) 17:30:13 ID:PY2Ppn5b
試乗会誰か行った人いる?
611774RR:2008/03/08(土) 17:33:58 ID:UMLD8qjx
>>602
俺もちょっと前になるが、同じ場所でトラックの運ちゃんに助けてもらった!
612774RR:2008/03/08(土) 18:19:00 ID:ucOzGoT/
いや、盛大にアウトでしょ。
車板に四国スレがあるんだからそちらでやればと。
613774RR:2008/03/08(土) 19:01:29 ID:NbQbdFS8
狭い路地をクルマの後ろを20メートルくらい離れて走ってたら前方からタクシーが。タクシーは前走車を端に止めてやり過ごしたのに、こちらが通過するのを待たずに道のど真ん中を走ってきやがった!ギリギリで避けたけど、お前が避けろみたいな顔してたな。
膝広げてニースライダー擦り付けてやればよかった…。
614774RR:2008/03/08(土) 19:30:45 ID:3L4H8PvM
>>608
オレもそう思うし、
動画にも何の興味も無いが、
他の住人が見たがって許してる様だから良いんじゃない?
615774RR:2008/03/08(土) 20:05:13 ID:zLsoPpS3
今日は半年ぶりに剣山いってきた。
途中やっぱりまだ雪が積もってて怖かったw
剣山ではバイクと1台もすれ違わなかったなあ。
616596:2008/03/08(土) 20:21:34 ID:1OO4npS/
>>605
有り難うございます。
お遍路に行き、お大師様に逢えたからなのか
どうか知らないけど、野良猫を飼い始めまして
そのせいで猫を飼ってから泊りがけのツーリング
に出かけていないので605さんの動画を愛猫と見て
、お四国エキスを補充出来て助かっています。
 バイクでブレずに動画を撮影するのは
至難の業だから、僕はここでのうpは有りだと思うけどね・・・
 気分を害される方がいる様なので、もし良ければ車載動画
スレのアドレスやスレ名でもうpして頂ければ助かります。
ニコニコは会員になっていないので、見れない物で・・・
617774RR:2008/03/08(土) 20:58:25 ID:rSR8XNSd
動画の人は「スレ違いだからここに載せるのはやめようか」みたいに言ってたけど、ここの住人が「気にしないでいいから載せてくれ」と言ったから載せてるんだ
>>605だってここの住人が催促した形だし、そんなに目くじらたてんでもいんじゃない?
この動画みて、ここの住人が走ってみたいと思うかもしれないしな
618一本目17号車@大分:2008/03/08(土) 21:24:46 ID:IvoP6MUO
皆様初めまして「【臨時】ソロツースレ寄合所2」から来ました。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1188309736/l50

四国にもまわしてほしいと希望があったのでここに書き込みさせていただきます。
もしたすきを受け取っても良いという方がいらっしゃいましたら立候補をお願いします。
では、ご検討よろしくお願いいます。
619774RR:2008/03/08(土) 21:31:32 ID:VCYRdbZB
>>610
愛媛であったハーレーの試乗会なら行ったよ
BuellとV-RODに試乗してきた。
Buellの思わず笑っちゃうような凄まじい振動は、楽しいけどツライ。
V-RODはハーレーなのに全然振動が無くて吹く。

てかBuellは何で細かいところが安っぽすぎるのか。メーターなんて原付みたいで…
620774RR:2008/03/08(土) 22:26:45 ID:3L4H8PvM
>>618
タスキ?
これ↓
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1139228050/
とは違う企画なの?
(上記のタスキは行方不明orz / ノートの方は健在で日本国中回ってるのにな
621774RR:2008/03/08(土) 22:49:20 ID:4QfvoIRo
さて、明日は久しぶりに五台台行こう!
早朝はまだ冷えるかな…?
622774RR:2008/03/09(日) 00:56:06 ID:MEt5I+7C
>>621 五台台とは?! 
俺も明日イワサキ行ってから五色台行くぜぃ
そして>>621に五台台へ連れていってもらうんだ
623774RR:2008/03/09(日) 01:11:31 ID:SqiCNbAx
んじゃ俺も五色台登るお
その後五台台w

早朝はまだ冷えるでそ
昼ぐらいからマシになるんでわ
624774RR:2008/03/09(日) 01:55:15 ID:CbRmqGyc
高知の五台山じゃないのか
625774RR:2008/03/09(日) 08:01:27 ID:gQsKq26F
香川でイ○サ○と○海以外でミシュラン扱ってるトコ知りませんか?
安ければ尚良し。(・ω・)ノ
どちらとは言わないが、在庫が1年半モノと4年モノ(!)だったので、取り寄せてくれと言ったらこれより新しい
のが来るとは限らないと言われてナチュラルにムカついたので。
626774RR:2008/03/09(日) 08:54:16 ID:WY+VxhRR
取寄せてから、客に古いからいらないと断られたら店は困るよな。
バイク屋か他店経由で、希望の銘柄サイズで、新しいのが届くかどうか
仕入れ先に確認してもらうしかないでしょ
627774RR:2008/03/09(日) 09:02:29 ID:ffEajnF2
タイヤは長期在庫は風邪ひいてるから使いたくないよな。
俺も長期在庫で20本ぐらい持ってるけどね。
物凄くグリップが落ちるよ。でもね持ちは良くなるんだぜ
628774RR:2008/03/09(日) 09:06:39 ID:AwtSiU0E
ttp://www.michelin.co.jp/tires/pc/care/index.html
ttp://www.bridgestone.co.jp/tire_kanri/03/index.html

俺なら値切って安くなるようなら買っちゃうかなw
629774RR:2008/03/09(日) 09:10:37 ID:WY+VxhRR
知らないから検索してみました。

病気のほかに「もち」がカビが生えて固くなることや、「ゴム・タイヤ」などが古くなって劣化することを「かぜを引いた」とも言いますね。また「お茶がかぜをを引く」とは空気に触れて味が落ちることを言います。

そんなん(´・ω・`)知らんがな
630774RR:2008/03/09(日) 11:41:08 ID:T/2A7vGs
五色台行ったら、S2000が落ちてたよ。もったいないわ
631774RR:2008/03/09(日) 12:03:18 ID:S0SR7V42
俺も五色台行ってS2000見た。
原型なかった。
632625:2008/03/09(日) 12:13:36 ID:RnRiye8r
>>626
確認してくれませんでした。
一応こっちも製造年月の見方は知ってるので突っ込んだら上記の反応。(´・ω・`)

>>627-629
にしても、4年モノはないと思うんだ。
横に置いてある1年半モノと比べても触った感触とか明らかに。(´・ω・`)
633625:2008/03/09(日) 12:16:03 ID:RnRiye8r
漏れも五色台逝ってきた。
S2000勿体ナス。
にしても、この一週間でガードレールの破損大杉。
634774RR:2008/03/09(日) 12:22:27 ID:+t+cxMOk
そして事故ってるのはええ歳こいたおっさんばかり。
635774RR:2008/03/09(日) 12:35:56 ID:UCpJH6hG
11号線、国分寺の立体交差を東に降りたところで、旧車会10台足らずが白バイに捕まってた。
636774RR:2008/03/09(日) 12:57:07 ID:taMraPCK
ちょっと酷道行ってきますノシ
香川県の舗装路率高いですね。
637774RR:2008/03/09(日) 13:16:47 ID:H83Dc6lY
スレでよく五色台の話題が上がるから、俺も数日前に香川まで走りに行ってみたんだ。
景色はめちゃくちゃ最高だけど、急坂と超カーブが多くて、一般人の俺なんてガクブルよ。
もっとバイクに乗れるようになってからまた行きたい。
638774RR:2008/03/09(日) 14:17:25 ID:GJ5duBM4
皆がよく話しているのは五色台スカイラインかな
そのくねくね道の途中で分岐してる快走ワインディングロードかあるんですよ
639774RR:2008/03/09(日) 14:18:29 ID:S0SR7V42
>>637
がんばれ!
640774RR:2008/03/09(日) 15:05:07 ID:oOdenH+u
そのS2000って何色?
知り合いがたまに五色で走るって言うから気になる。
641774RR:2008/03/09(日) 15:34:18 ID:PFpcgw6W
関西の250ライダーです。
今週末に四国カルストへ1泊で行こうと思いますが、
梼原付近は積雪・凍結は大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
642774RR:2008/03/09(日) 15:38:02 ID:9THJvypl
道の駅ながお,バイク5台
643774RR:2008/03/09(日) 15:56:00 ID:oNtrCTn9
>>640
シルバーだった。
2時間ぐらい前に俺が通った時はJAFのレッカーが来てて、
連れ?の白いスカイラインがいた。
644774RR:2008/03/09(日) 16:35:00 ID:CisBrG/A
>>643
thanks
じゃあ違うな。
連れは白と黄色の二人なんで。

五色は大きな事故したり、ましてや死人がでると
次の週なんか絶対白バイいるからな。
事故した人は無事だろうか・・・
645774RR:2008/03/09(日) 17:11:32 ID:1YvIRcpz
大歩危に行ってきた。
ネイキッド、アメリカン、レプリカの
楽しそうな若者5人くらい(おにゃのこ一人)がバイク並べて
写真撮ってたぜ。
646774RR:2008/03/09(日) 18:39:11 ID:9tYIT3u7
>>641さんへ
天狗荘道路情報では、
大丈夫みたいですよ。でも気をつけてなぁ・ω・ノシ
http://www.tenguso.com/
647774RR:2008/03/09(日) 18:54:51 ID:rMxdQttz
俺も車でだけど五色台に行ってきた
走りに来ている人が多くいてマターリドライブ出来そうになかったので
スカイラインを通らずに白峰寺方面から回って王越経由で帰った
648605:2008/03/09(日) 19:28:24 ID:dVze3qm5
えー、今回のシリーズをはじめた時は、まだ車板の四国スレが無かったのとここでいろいろ教えてもらいながら回ったのでここに貼らせてもらいました。
次回からは車板の方にとは思うのですが、車載動画スレと四国スレに貼るとマルチ扱いになっちゃいそう。

ついでに今回Xacti HD1000というのを買ってみたのですが、問題なく見れるかどうか試してもらえますか?
1920*1080を1280*720にリサイズ、手ぶれ補正オン
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8599.wmv.html
1280*720をそのまま、手ぶれ補正オフでワイコンつき
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car8600.wmv.html

どうも手ぶれ補正は無いほうがいいみたいですね。
649774RR:2008/03/09(日) 19:34:13 ID:+fKhl9hw
出来ればこのまま貼り続けて欲しいと思うのは我侭か?
あんたの動画を楽しみにしている人間がここにもいるのを忘れないでくれ…
650774RR:2008/03/09(日) 19:41:48 ID:6SOmE20y
希望してる人がいるから良いとか
スレ違いとかじゃなくて
そもそも板違いなんだよね。
2chを使わせてもらってる以上、
最低限のルールを守ろうぜ?
どうしても見たいなら車板も
チェックすればいいだけのことでしょ?

車の話は車板へ
651774RR:2008/03/09(日) 19:52:41 ID:H83Dc6lY
五色台の急坂にくじけちゃった637でっす
>>638>>639>>お二人ともありがトン!
五色台のクネクネ区間に恐怖を覚えて、スカイラインにたどり着く途中で下山してしまったんですが、皆のようにあの区間を越えられるよう精進します!
あと、「クラクションならせ」の標識を公道で見たのは初めてでした。しかもあんなに大量に‥
652774RR:2008/03/09(日) 19:55:07 ID:heiMnRfq
では、上にあるs2000の話も板違いなのでルール違反?
653774RR:2008/03/09(日) 20:09:07 ID:VzRasGtP
>>650
了見の狭い奴だな
過敏に一々反応する前にスルー覚えろ
654774RR:2008/03/09(日) 20:20:53 ID:d0g+TLnR
スルーすれば居なくなるとは限らんがね
”無言の肯定”だと解釈されても困るね俺は。
了見が狭いというが、「車の事は車板へ」別に間違った事ではないと思うが?
655774RR:2008/03/09(日) 20:29:15 ID:SqiCNbAx
今のところはどうでもいい
656774RR:2008/03/09(日) 20:59:34 ID:+t+cxMOk
俺は別にここで貼るのは構わんと思うがな。
まあ板違いには間違いないからどうしても荒れる原因になるのは確か。
657774RR:2008/03/09(日) 21:54:03 ID:1SUQO5bQ
両方に貼るのはどうかなと思うからどっちか好きなほうでいいんでないの
決まった数人だけ相手にしてるなと感じたら告知して移動すればいいだけ

個人的な意見としては動画の人もバイクに乗って欲しい
もしくは購入を検討してほしい
ってすでになんか乗ってたっけ?
658774RR:2008/03/09(日) 22:03:52 ID:AjynxoC6
動画をはるたびに荒れそうな希ガス。
上でもかかれてるけど、やっぱり最低限のルールは守ろうよ。
659774RR:2008/03/09(日) 22:27:40 ID:gTVQhi1S
そのルールを適用すると、バリウスとやらの書き込みばっかりになってしまうわけで
実際半分から1/3ぐらいがバイクに関係ない書き込みだよね
660774RR:2008/03/09(日) 22:35:28 ID:1SUQO5bQ
バイクに関係ないレスでも参加してるやつはバイクに興味があってほしい
661774RR:2008/03/09(日) 22:35:45 ID:UQttDgic
>>635
目の前で捕まる瞬間みた。
白バイGJ!
初めてかっこいいって思った。
662774RR:2008/03/09(日) 22:41:18 ID:SqiCNbAx
そういや11号辺りを珍が爆走してた希ガス
俺は深夜整備で疲れてずっと寝てたが
昼ぐらいに爆音で目がちょっと目が覚めたw
663774RR:2008/03/09(日) 23:49:54 ID:wK7kF44e
4年もの。
ミシュランはそう。車でも何年ものがくるかわからない。
メーカーの方針であるのと、4年やそこらでは劣化しないのがミシュランタイヤ。



らしい。文句があるなら白ウンコ巻いてる奴に言ってくれ。
664774RR:2008/03/09(日) 23:59:11 ID:d3ATT7A9
>>652あれは「五色行くやつは気をつけろ」ってこだからスレ違いじゃないでしょ、

まぁ、俺も動画貼ってくれること自体は反対しないけど車載だったら否定的な人だって出るわな、
ここバイク板だしね、


この際車載動画の方がバイク買っちゃえば全て解決しちゃうんだけどな…


665774RR:2008/03/10(月) 00:07:48 ID:6SOmE20y
それじゃぁパパは車の人に、WR250勧めちゃうぞ〜!

・・・そして飽きたら貸してくれw
666605:2008/03/10(月) 00:45:04 ID:cDuzy2y1
えっと、>>605で言ってるように、次からは車板の四国スレに貼って行こうかと思ってます。
ちなみにバイクも買おうかなと思う気持ちはあるのですが、免許を取るところからなのでなかなか計画が進みません。
>>665
動画の人はDio>Acty>Today>Civic(EF)>Civic(EG)>Integra(DC)と乗り継いでる根っからのホンダ党なんだぜ。
バイクももちろんIntegraなんだぜと思ったら、IntegraどころかVTすらなくなってるよ...
各メーカーのサイトを見ると、種類がすごく少ないのはインジェクションに切り替え中だかららしいというのはわかりましたが、
よく名前を聞くスポーツモデルっぽいのが無いのは、全部輸入もでるだから?


あと、>>648の動画って問題なく見えましたでしょうか?
コーデックがおかしいよとか、重すぎるよとか、また嫌道に行くんじゃねーよとか、普段からクラプトン聞いてんのかよとか。
667774RR:2008/03/10(月) 01:24:43 ID:XDwHwEty
>>666
バイク人口自体が昔に比べると少ないので
廃盤廃盤また廃盤の繰り返し
FI化で少なくなるのは確かだけど、
生産終了モデルもまだ載ってるでしょ。
つまり今年で廃盤になるものも含めてコレだけしかないわけ。
国産HONDAで廃盤にならずに、行動走行可能なのは現在
400超:CBR-RR、CB1300、シャドウ750、DN-01、シルバーウイング600、ゴールドウイング
250-400:CB400SFとSS、シャドウ400、XR400M、シルバーウイング400
125-250:XR230、FTR、フォルツァ
125以下:XR100M、エイプ、カブ、他スクーター各種
だけwこのままのバイク事情だとHONDA党だからHONDA車だけ
とか言ってると、乗れるバイクがなくなってしまう可能性さえあり得るw

現に125CC以下のオフロードバイクはYAMAHAの逆輸入のみの状況w
少しでもバイクに乗る気になってくれたら1バイク乗りとして歓迎するよ!
668774RR:2008/03/10(月) 01:32:37 ID:S31XP0rn
最近バイクに興味持って教習に行ってるけど、目的の125ccの市場小さすぎなんだよな・・・
ネイキッドとかだと逆車しかまともなのがないのが泣ける
ということでEN125を予約してきました・・・
669:2008/03/10(月) 01:41:04 ID:5wPzI0n2
女の子の乗ってる黄色の骨ハケーン
長い髪と信号マチの爪先立ちに萌〜w
バリ子より骨子のほがオサレっぽいカンジ
670774RR:2008/03/10(月) 01:53:23 ID:alnZJzC0
>>651
クラクションならせ!道間違えてるよ。
671774RR:2008/03/10(月) 02:07:05 ID:XDwHwEty
>>668
KSR110じゃダメなの?

KAWASAKIは嫌いですか、そうですか・・・
ネイキッドじゃないとダメですか、そうですか・・・
672774RR:2008/03/10(月) 08:25:36 ID:2GGqEMbi
四国で一番でかいバイク屋とバイク用品店ってどこですか?
673774RR:2008/03/10(月) 10:08:04 ID:u+7ZGizO
カワサキか…
674774RR:2008/03/10(月) 10:37:18 ID:e1qd3un2
で、昨日五色台行った人 その後五台台はいったのか?
675774RR:2008/03/10(月) 11:53:49 ID:IrhC7TOT
天気良いぜおまいらもはしれよ
676641:2008/03/10(月) 12:11:30 ID:lFf72p9F
>>646さん
ありがとうございました。
こんなサイトがあるんですね。助かります。

久しぶりの四国楽しみだ〜〜
念願のひばり食堂も行けるし。
677774RR:2008/03/10(月) 12:48:22 ID:UMq+i+0c
>>672
四国で規模を自慢してるとこにろくなとこは無い
678774RR:2008/03/10(月) 12:58:30 ID:79Mriej9
>>666
見るのは問題ないけど、驚きの容量だ
で、ニンジャ250買って飽きたら俺に(ry

あと、また嫌道行ってんじゃねーよw
679774RR:2008/03/10(月) 19:16:47 ID:1rAImAVE
瓦町でRVFが事故とた・・・。
680774RR:2008/03/10(月) 21:06:39 ID:NuojPNSe
>>679
状況と程度は?
681774RR:2008/03/10(月) 23:49:05 ID:S31XP0rn
通勤通学ライダーばかりの東京より荒れ道ばかりの四国の方がオフロード率低いのね。
びくーり。
682774RR:2008/03/11(火) 00:07:47 ID:usJypEFy
CLとかブロンことかTRみたいなのなら乗っても良いけどな
683774RR:2008/03/11(火) 00:57:41 ID:B5nGCRwJ
>>681
荒地を走らないのに格好だけでオフ車に乗ってるのが東京
四国でも実際にオフ車が必要な道ってのはそう無いし
684774RR:2008/03/11(火) 02:07:18 ID:Vj9U+PHG
脇町あたりにモンキー多発してるな
なんかクラブでもあるのか?
685774RR:2008/03/11(火) 02:37:55 ID:nPjYQxtx
>>605
>>648をダウンロードして再生しましたが、何か
再生がカクカク再生されて、いつものように
スムーズに再生されません・・・

ところで、>>605さんの動画を車版の車載動画スレと
四国スレの両方で探したのですけれど、ニコ動でらしいのを
2、3件見つけたけれど業物のアドレスでは見つけられな
かったです・・・そこではニコ動で上げているのですか?

クレクレ君ですいません・・・・
686774RR:2008/03/11(火) 04:39:36 ID:YacZXiS3
モンキーといえば
サイドカーつきのモンキーをみかけたんだが
人乗せて走れるんだろうか?
687774RR:2008/03/11(火) 04:59:49 ID:SvjSv0Iu
付けてもいいけど50cc以下の定員は一人までなので
人を乗せると違法って聞いたことがある。
積載量とかも問題ありそうだし空気嫁なら乗せてもいんじゃね?
688774RR:2008/03/11(火) 07:37:59 ID:B5nGCRwJ
モンキーだってボアアップしてサイドカーつけて軽二輪として登録すれば
二人乗りどころか高速道路も走れるおかしさ
689774RR:2008/03/11(火) 07:43:19 ID:MWL3CS2v
>>688
へたすりゃ最低速度違反で捕まりかねないなw
ていうか絶対コワイ
690774RR:2008/03/11(火) 07:46:38 ID:MWL3CS2v
>>688
ん?ていうか軽二輪じゃ125以上にボアアップしないと高速無理じゃないか
ミニカー登録でも高速無理だから、普通車登録だな
ジャイロキャノピーを普通車登録した人もいるらしいし
691774RR:2008/03/11(火) 07:55:20 ID:B5nGCRwJ
>>690
俺も詳しくはわからないが
サイドカーの格上げ申請ってやつをすると125cc以下の排気量でもおkらしい
http://shibazaki-motors.web.infoseek.co.jp/coverage.htm
http://shibazaki-motors.web.infoseek.co.jp/kakuage.htm
692774RR:2008/03/11(火) 10:14:53 ID:SlpTIx6P
京柱峠行こうと思ったらまだ閉鎖中なのか・・・orz
http://www.jartic.or.jp/guide/hunou.html
693774RR:2008/03/11(火) 10:41:09 ID:tSWDTWBW
モンキーじゃ高速は乗りたくないな
694774RR:2008/03/11(火) 10:49:21 ID:K3I/y7Yz
チョイノリならOK?
695774RR:2008/03/11(火) 11:10:00 ID:5uIzfHYc
猿をひたすらボアアップするなら最初から250買えばいいじゃん…
696774RR:2008/03/11(火) 11:22:53 ID:YkZT8zax
愛だよ愛
697774RR:2008/03/11(火) 11:56:51 ID:/8lnGDvH
アド○スV125を吊るしで乗った方が・・・

まあ、愛ならしかたない
698605:2008/03/11(火) 12:53:33 ID:zBnaftps
>>667
見た目でCBR600と言いたい所だけど、VTRぐらいがいいなあ
でも、動画撮るのならフロントスクリーンが付いてた方がよさそうかも。
オフ系にはあんまりそそられないんだけど、嫌道酷道にはそっちがいいのかな。
教習所も4月からは空いてそうだけど、通うのにも時間が...

>>678
フルHDだと30分弱で3GBになってました、編集するのもかなり重いです。
ニンジャは名前知ってますね、250もあるのか。

>>685
高解像度でビットレートも高いので、PCのスペックが問題になるかもしれません。
車載動画スレにアップしてからニコニコにもと言う感じなので、過去のは大体ニコニコにあります。
見つかった動画の説明の所にマイリストのリンクがなかったですか?
699774RR:2008/03/11(火) 18:15:01 ID:QfGWT7nK
平日の昼間だってのに なるすかバイク多かったw
700774RR:2008/03/11(火) 18:59:06 ID:3VmRhyFN
火曜日が休みの業界の方々じゃね?
701774RR:2008/03/11(火) 19:26:46 ID:LFe3jPht
確かに多かったw
俺含めて8台居た。
あったかいからみんな出てきたんだろうな。


ってか、なるすかの青い舗装って普通のアスファルトに比べてグリップどうなの?
702774RR:2008/03/11(火) 21:20:49 ID:K3I/y7Yz
ナルスカの青い所は、とくにグリップするように舗装されている部分だよ。
703774RR:2008/03/11(火) 21:27:57 ID:+WOaMW8k
>681
遅レスだが四国のオフ車はホントにオフ走ってるから、
タイヤやら減速比やらの都合で街乗りしたくないのが多い。

僕も普段はセカンドの原二。
704774RR:2008/03/11(火) 23:42:41 ID:D9ojL2KV
俺オフ車乗る時はできるだけ裏道ぽいとこ通って山までいってるなw
オフ車だと裏道とか狭いとこや少し荒れたとこが楽しくてしょうがない。
オンじゃ怖いだけなんだがw
705774RR:2008/03/12(水) 01:01:49 ID:CcdGK+Px
ナルスカの青い舗装んとこ
コーナー途中に変な段差があるから、ちと恐いんだよね
706774RR:2008/03/12(水) 12:40:15 ID:Qe3weDCC
気にするな。アクセル全開
707774RR:2008/03/12(水) 13:32:43 ID:qu3qI9wE
そして>>705はお星様になった
708774RR:2008/03/12(水) 16:30:10 ID:7LCMSQ7M
バイクと軽トラの事故
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2613143
誰かこれでスレたててくれ 祭りになるw 当りやすごいたちわるい
709774RR:2008/03/12(水) 16:57:24 ID:vS8TNAoD
春です
暖かくなるとバカバイカーとかDQNカーとか色んなのが湧いてきます
皆さん注意しましょう
710774RR:2008/03/12(水) 17:59:06 ID:nFoy5/fb
バカバカバカー
711774RR:2008/03/12(水) 22:36:53 ID:OgHqL6+J
>>708 ワロス。下手すぎ。
712774RR:2008/03/13(木) 15:20:18 ID:g7s3SuSS
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚ 
        `・+。*・ ゚
713774RR:2008/03/13(木) 15:56:23 ID:54KEW3+Z
徳島の南海部品行ったんだけど、店の入り口の前で整備してたんだが
あれ営業考えてやってるんかね?w
714774RR:2008/03/13(木) 16:48:37 ID:uS9xjLIt
整備作業はいろいろやってるみたいだけど、あそこってパンク修理はやってないの?
この間行ったら断られたよ。
押し歩きって疲れるよね・・・
715774RR:2008/03/13(木) 17:17:31 ID:6PCZBGrI
>>713
オレも数回だが行って思ったのは商売っ気はあまり感じられなかったよ。
話しかければ、気さくにしゃべれる店員さんはいたけど。
整備っていってもたいしたことやってないと。。ってゆうか技術者居ないでしょ。

>>714
修理とか、パーツ持ち込みはナシだと思う。基本は部品屋だしw
716774RR:2008/03/13(木) 17:24:30 ID:unF7kJfN
徳島の南海って要はイチマルっしょ?
修理ちゅうか、カスタムは裏手の工場でバリバリやってるよ。
オレもこないだステムシャフトの打ち換えやってもらったし。

>>714
パンク修理よか修理キット買え、と(w
717774RR:2008/03/13(木) 17:30:17 ID:54KEW3+Z
店の入り口でちょっと頭の悪そうなやつが青いスーフォアかなんかばらしてたような
すげー邪魔だった
どこにでもいるうざい常連みたいな感じかなあ
ああゆうのやめたほうが良いとおもう 競争とかあまりないからしかたないだろうけどな
バイクのイメージ下げてるのはああゆうやつらだよ
718774RR:2008/03/13(木) 20:56:17 ID:aoSmlnpU
嫌なら院出異頭に逝けや
719774RR:2008/03/13(木) 21:10:48 ID:iNDkgX7B
なんだ?頭の悪そうなやつか?w
720774RR:2008/03/13(木) 23:48:17 ID:hLAcrSdc
陰泥酢は評判悪いのか?私怨なら理由を頼む。
721774RR:2008/03/14(金) 08:12:57 ID:KLat788A
インディーズ、香川から一度覗きに行きたいと思ってるんだが
赤い外国車が並んでる店なので某所みたいに敷居が高いのかな?
722774RR:2008/03/14(金) 13:01:14 ID:olllyZe1
明日はホンダドリームに冷やかしに行ってみようかなとか思ってる。

なんかイベントやんのかな?
723774RR:2008/03/14(金) 13:03:57 ID:GN+YDWec
なんかにぎやかな感じだったな
最近の店って単車置いている台数がめっきり減ってるから
見に行くには最高じゃない
724774RR:2008/03/14(金) 13:54:53 ID:cKlHNe96
ドリームどこにできたん?
教えてくれ
725774RR:2008/03/14(金) 14:07:22 ID:ntrDPPTO
明日ナルスカいくやついる?
726774RR:2008/03/14(金) 14:13:40 ID:fUiKyUwA
727774RR:2008/03/14(金) 14:54:26 ID:NagBNwil
>>725
暖かくなって初めての休みだし多いだろ
728774RR:2008/03/14(金) 15:00:43 ID:GN+YDWec
今日は雨で風が強いね
729774RR:2008/03/14(金) 16:43:13 ID:JtMHEYuJ
>院出異頭
>陰泥酢

ヤンキーみたいにしなくてもいいよ、四国スレだから。
わざわざ自分はバカですって言うようなもんだから。
730774RR:2008/03/14(金) 17:30:40 ID:KnuzHOyY
ふ〜ん
731774RR:2008/03/14(金) 19:04:20 ID:aa6DgL04
>>729
わざわざ自己紹介ありがとう
732774RR:2008/03/14(金) 21:37:17 ID:N8jen5kP
会社の帰りにドリーム高松の前通ったんだけど、
かなりたくさんバイク置いてるな。
今のホンダ車のラインナップほとんど揃ってんじゃないか?
明日見に行きたいけど仕事だ・・・
733774RR:2008/03/15(土) 02:52:49 ID:PwYOZrA8
わざわざ見にいくのか?
買う訳じゃないんだろ?
別に何か特殊な事があるわけでも無いし、時間のムダっぽくね?
734774RR:2008/03/15(土) 05:09:49 ID:VohFx/v0
この時期、京柱峠って通行可能ですか?
735774RR:2008/03/15(土) 07:59:23 ID:Ya6tQDna
>>733
了見の狭いな
736774RR:2008/03/15(土) 09:40:52 ID:EZZdMw4k
>732


なぜ手芸センタードリームの前にほとんどのホンダ車があるのか思た
737774RR:2008/03/15(土) 12:30:38 ID:aGw7v5f0
>>735
アナタ日本語変アルネ
738774RR:2008/03/15(土) 14:15:15 ID:MwUXG3+L
>>734
4月から通行可能っぽいね
http://www.jartic.or.jp/guide/hunou07/hutokus.html
739774RR:2008/03/15(土) 15:31:57 ID:gGdQf7jG
>>736
ドリームで生地と糸とスライドファスナーを買って
タンクバッグを作る為
740774RR:2008/03/15(土) 16:15:36 ID:nGWx3hlE
エストの女見かけた
741774RR:2008/03/15(土) 16:51:58 ID:nGWx3hlE
しかし徳島のアクティだかあるあたり寂れてるよな
土曜だってのにあんま人いなかった
新町 眉算周辺
742774RR:2008/03/15(土) 17:55:36 ID:jxUbLQJR
今日、高松でやたらと徳島ナンバーの車やらバイクやらを見かけた。
しかもどいつもこいつも免許持ってないのかと思うような運転。
徳島で何かあったのか?
743774RR:2008/03/15(土) 18:03:59 ID:nGWx3hlE
5シキいってんじゃねw
744774RR:2008/03/15(土) 19:36:33 ID:c6F1H3XH
夢の安売り洋品、まだ売れ残ってるかな?
明日逝ってみようかと。
745774RR:2008/03/15(土) 20:11:56 ID:MAEOVqta
今日行ったけどほとんど無かったよ
明日の分を取り置きしてるのかは知らないが
746774RR:2008/03/15(土) 20:28:31 ID:LZIuPvyM
知らんのなら聞けよ

明日行って無駄足だったらどーしてくれんだよ
まったく使えねーな
747774RR:2008/03/15(土) 20:32:30 ID:MAEOVqta
フヒヒwwwサーセンwwww
748774RR:2008/03/15(土) 21:39:09 ID:2LF/V4xE
今頃知ったんだが丸亀の中心部にバイク用品とパーツ売ってる店があったんだな
前をよく通るのに全然知らなかったよ
749774RR:2008/03/15(土) 22:26:24 ID:gGdQf7jG
>>742
その走り。徳島スタンダードです。
750774RR:2008/03/15(土) 22:47:43 ID:1SPsgagp
>>742
ハンドル切りながらウインカー出そうと
スーパーの駐車場の左折出口から右折で出てこようと
交わる方の信号が赤になったらクリープ現象でダラダラ前に出てきて
そのくせ自分の側の信号が青になっても発信しなくとも
徳島ではそんなもんだ。

他県から来たがこれには慣れん。
751774RR:2008/03/15(土) 22:49:01 ID:nGWx3hlE
いきなりウインカーはがちでおおいよな
752774RR:2008/03/15(土) 22:50:10 ID:nGWx3hlE
60キロで走っててもホーンならされる
眉ざん周辺でやられた
753774RR:2008/03/15(土) 22:57:19 ID:JGz8qzKN
ドリームで思い出したけんど(手芸店ね
アソコで合皮のパンチングレザー(500*500で1000円くらい
を買って、クルマのバケットシートのサイドサポートを修理した。

擦り切れて具どころかフレームまで見えてたけど、
ボンド(G17)で貼り合せてバッチリ。半年経っても異常ナッシング。

ただ平日の昼間行くと若奥さんばっかで恥ずかしい(w
754774RR:2008/03/15(土) 23:09:09 ID:c7FQQeNM
>>753
入ったこと無いけど、どんな感じの品揃え?
東急ハンズみたいに革の端切れとかあるの?
755774RR:2008/03/15(土) 23:09:38 ID:si7yByK9
昼過ぎにナルスカ行って来た、バイクはそこそこおったよ、海風が気持ち良かったよ
756774RR:2008/03/15(土) 23:27:40 ID:AKIhHKYb
742が典型的だが、本当に讃岐人は隣が阿波で幸せだなw。
それほど阿波人がいやなら県境にイミグレ作ったらどうだい。
 阿波ナンバーが香川内で免許無い様に走ったら>>気にイラン
 香川ナンバーが愛媛内で免許無い様に走ったら>>当然だ!
香川の人間に聞きたいが皆742と同じ気持ちになるのかね。
それとも岡山や関西ナンバーだったら揉み手してこびるんかねw。
まあ、今年も鮫裏スレでののしり愛を楽しみにしてるよ。
伊予人。


757753:2008/03/15(土) 23:31:43 ID:JGz8qzKN
本革も売ってたよ>>754
半端モノ、切れ端みたいな革もあったけど
量は少なかったな。

ちなみに高松イワサキのそばのドリームね。
758774RR:2008/03/15(土) 23:56:57 ID:4ZAk2k8f
>>756
>香川ナンバーが愛媛内で免許無い様に走ったら>>当然だ!

誰がこんなこと言ってたの?
759774RR:2008/03/16(日) 00:17:59 ID:6fu7nNLy
>>758
アホは放置で
760774RR:2008/03/16(日) 00:44:49 ID:G12vm5Y+
NSR見かけたぜ 四国はまだ2スト消えてないよな
761774RR:2008/03/16(日) 00:58:25 ID:aDRZG7lY
俺もNSRみたお、あとアプリリアとTZR見た2スト多いよね。居る所にはいるんやなぁ。
762774RR:2008/03/16(日) 04:20:01 ID:/gpRrJvy
それはね、都会で飽きられたバイクが中古として田舎へ田舎へと流れてくるからだよ
763774RR:2008/03/16(日) 06:03:00 ID:kB46wPyp
通りすがりの伊予人だが、>>756がご迷惑をおかけして申し訳ありません。
>>756も反省しているようですので、何卒お許しください。
764774RR:2008/03/16(日) 08:21:05 ID:/rSJvlme
>>738 亀レスもすわけねが、ありがとう。
765774RR:2008/03/16(日) 08:43:06 ID:qeK/9EbR
>>745
あんがと、突撃準備してみる。
766774RR:2008/03/16(日) 10:09:46 ID:Z0H60D2+
767774RR:2008/03/16(日) 12:15:22 ID:mmM+nPnm
765だけど、普通に安売りしてた。
安さに釣られて、勢いで買ってしまったが。

客は20〜30くらい居たかな。


久しぶりに若いおにゃのこの生腰を見た。
768774RR:2008/03/16(日) 14:46:11 ID:ofm9EMWk
みんな今ごろ走ってんのかなぁ…
家の掃除するときに限ってこんなに良い天気になりやがって〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
769774RR:2008/03/16(日) 15:50:36 ID:xW5VVkvl
>>767
745だけど今日も商品あったのか
突撃すればよかった
770774RR:2008/03/16(日) 15:51:12 ID:MuLa6Pp/
朝、五色に逝ったが白蝿が沸いていた。
だ捕された方、ナム。
漏れはおとなしく帰宅。が、途中でメーターケーブルが御臨終。orz
しょうがないので行く予定の無かった夢に突撃。



靴買ってしまいますた。
ホンダのライディングシューズが1500円。定価12000円、安売り店で10000円位のヤツ。
15時時点でまだ在庫あった。26.5、26、25だったか。
ホンダ糊ならお買い得じゃないかと。
771774RR:2008/03/16(日) 15:56:06 ID:G12vm5Y+
今日は60きろぐらいはしりますた
772774RR:2008/03/16(日) 17:52:54 ID:OP6bBysK
GOREーTEXのグローブなら、昨日に自分が購入したよ。
7Kの物が、980円。美味しくいただきますた。

夢高知だけどね。
773774RR:2008/03/16(日) 18:36:23 ID:nORMHSWB
>>770
俺も勢いでそれ買ったw
けど、履けんかも。
赤だから靴だけ浮くw

夏の上着も赤にするか(´ー`)y-~~
774774RR:2008/03/16(日) 20:16:30 ID:woz8brI9
試乗車の先導してた女性のレーサー有名なん?
俺知らんかったし。
疲れてるのかなんかツンケンして感じ悪かった(´・ω・`)
775774RR:2008/03/16(日) 20:45:06 ID:hpBnQaHm
今日、五色台に行きたかったけど
白バイいたのか?
776774RR:2008/03/16(日) 21:58:27 ID:gyVUWIMH
GLとDN-01試乗できるのか
GLちょっと乗ってみたいな
777774RR:2008/03/17(月) 00:33:15 ID:inr1HIEI
GL乗ってきたぞ
もっとこう絹の様な滑らかな乗り味を期待してたのだが、
ハンドル周りに変な振動出てるし、見た目と違って足つき悪すぎ
あれだけフロント周りにいろんな物つけたら、そうなるかもしれんけど
ホンダの最高級車だから、期待しすぎ?
全然ワクワクするものが無かった
ジジイになったら欲しくなるのかな?

ただ帰りに自分のバイクまたがったら、「250か?これは?」
と思うくらい細く感じた
(リッターネイキッド)
778774RR:2008/03/17(月) 02:02:15 ID:SAS+XkEs
>>775
先週S2000がオチたのと、ガードレールの破損多数に対するものと思われ。
あと、この土日とも天気がメチャ良かったからなぁ・・・

この調子だと来週も沸くような希ガス。
779774RR:2008/03/17(月) 03:07:27 ID:SAS+XkEs
>>774
あれはレーサーだったのか。
ツーリング途中で疲れてヘタってるツアラーかと思ってたw
まあ、客商売であれはないなw

それより店内のヘソとおしりが寒そうなねーちゃんの方が気になったワケだが。
780774RR:2008/03/17(月) 06:36:40 ID:Qub2Cv8q
>>778
土曜日の朝は何ともなかったから
日曜日も平和だと思っていたのだが。そうなんだ。
781774RR:2008/03/17(月) 13:44:07 ID:l7Jyp3Qw
このスレで50ccのバイク盗難にあったひといる?
徳島なんだけど、なんか知り合いのうちの近くで捨てられてたらしいんだよね。
パーツが外されてたらしいから、オクで売っぱらわれたんだろう。
直に見た訳じゃないから車種まではわからん(知り合いも)けど、
心当たりのあるひとは吉野川警察署に聴いてみてよ。
782774RR:2008/03/17(月) 13:55:45 ID:s5Q3MAyl
この時期 族ヘルぽいはんきゃっぷ の多いよな
ださいw
783774RR:2008/03/17(月) 13:59:36 ID:S+2WOswg
>>781
APEを盗まれた友人ならいるが、大分前の事だしな・・・
784774RR:2008/03/17(月) 20:20:52 ID:hObMHg8o
>>781
50じゃないが去年KSR盗まれた人ならいたね
まだこのスレにいるのかは知らないが
785774RR:2008/03/17(月) 20:52:41 ID:U61C2X/N
徳島のバイク乗りってどこでタイヤは交換してる?
だいたい工賃てどのくらい?
タイヤ代を除いて。
786774RR:2008/03/17(月) 21:09:12 ID:Yn+ISsg/
>>785
店に聞いた方が早い。
787774RR:2008/03/17(月) 21:23:01 ID:vTxsbzBz
今日、32号のWest-Westあたりを走ってたら、突然轟音が…。
何ごとかと上を見てみたら、エースコンバットに出てくるようなマジ戦闘機が
びっくりする程のスピードで上空を飛んで行ってた。

あの辺りはよく通るの?
788774RR:2008/03/17(月) 21:24:34 ID:H7WhSGvi
希に落ちる@オレンジライン
789774RR:2008/03/17(月) 21:32:06 ID:PhxGmUGl
>>787
なにそれwいいなぁ〜!
790774RR:2008/03/17(月) 21:33:25 ID:Yn+ISsg/
>>787
ninjaで戦闘機を追っかけて
トップガンを思い出すんだ!!
791774RR:2008/03/17(月) 21:47:20 ID:U61C2X/N
>>786
どこで交換してる?
792774RR:2008/03/17(月) 21:52:56 ID:A5kOr3Z5
どうせ通販でタイヤを買って持ち込みで
替えてもらおうとしてるんだろ?

自分で替えられないのなら、ショップに
頼むしかないんだから、タイヤも店で買って
替えるしかねーだろ
793774RR:2008/03/17(月) 22:27:49 ID:U61C2X/N
>>792
タイヤは量販店で買った。
持ち込みOKのとこって車両ごと持っていっていいの?
794774RR:2008/03/17(月) 22:29:51 ID:O3sNN1zX
戦闘機が空飛んでるの生で見た時衝撃を受けた。
一瞬で空からいなくなるものw
795774RR:2008/03/17(月) 22:31:58 ID:s5Q3MAyl
自分もいつかタイヤ交換、したいから良心的な工賃のとこ知りたいわ
徳島だとあまりないだろうけど
796774RR:2008/03/17(月) 22:45:53 ID:t8tLh+Qj
徳島はタイヤ何処も高いよな、五色台ツーリングがてらイワサキで換えるのはどう?
797774RR:2008/03/17(月) 22:51:59 ID:kMkEqAxL
背負っていくのか?!w
798774RR:2008/03/17(月) 22:58:05 ID:s5Q3MAyl
フロントはあまり減らないのに リアは結構減ってくる
りあはちとはずすのが面倒なんだよな フロントフォークはすぐはずして自分でオイル変えてるけど
799774RR:2008/03/17(月) 23:01:42 ID:s5Q3MAyl
800774RR:2008/03/17(月) 23:20:59 ID:t8tLh+Qj
>>799
そこ
電話予約しておいて、開店と同時にバイクでいって、交換時間は店内ブラついて
終了後そのまま五色台で皮ムキって考えてんだが
まだやった事ないけど
801774RR:2008/03/17(月) 23:28:25 ID:s5Q3MAyl
徳島にもこうゆうのできないかなあ
個人の店はちょくちょくあるが
802774RR:2008/03/17(月) 23:34:53 ID:5kC7Mq6P
WESTWESTに装甲車がいっぱい停まってたのなら見たが、戦闘機はないなぁ・・・
803774RR:2008/03/17(月) 23:35:26 ID:ictqxUmn
>>795-796
タイヤ交換工賃はチューブレスなら前後で¥5000〜¥7000が
妥当な工賃、あと別にタイヤを捨てる処分料がかかるけど
高いとか言わないように。2輪関係のお店側からみたら
運営費人件費的に考えて至極真っ当な工賃であるのですよ。

まぁその価格でも高いというのならアナタが
いわゆる良心的(笑)なショップでタイヤ交換や
部品交換してくれるショップを立ち上げてくださいなw

あー、あと工賃を聞く際に「XXXX円取られるん?」とか
取られるとかいう言い方は感じ悪いし感じ悪いので
控えた方が良いと元バイク関係者が言ってみるテスト。
804774RR:2008/03/17(月) 23:39:42 ID:6m8g7m8Q
持ち込みは割高だから結局差額は思ったほど出ないよな。
で、そういうヤツに限ってバランスとか交換の腕とか拘るからタチが悪い。

805774RR:2008/03/17(月) 23:42:16 ID:s5Q3MAyl
知ってるよそうゆうの、自分も2級整備しやってたし
2輪は4輪よりもさらに質の悪い整備が多いんだよな
ショップの人見る目がいるよ
806774RR:2008/03/17(月) 23:44:41 ID:45TMrYe1
オレんとこまで来れるならタイヤ交換手伝ってもいいよ?
鳴スカで慣らすなら20km圏内の徳島市内です。
車種がアメリカンなら工賃はいらない。
807774RR:2008/03/17(月) 23:53:07 ID:s5Q3MAyl
20キロって事は
川内あたりか?
808774RR:2008/03/17(月) 23:58:53 ID:igp7BQVB
工賃が5000〜7000はいいとして、徳島はタイヤ自体が相場高いよな、
南海ってどうなの?
あそこで換えてる人の話聞きたい
809774RR:2008/03/18(火) 00:02:53 ID:s5Q3MAyl
川内にあるホンダのバイク展示してあるところあたり
で次は変えようかな、香川まで行くのはやはり遠いな
810774RR:2008/03/18(火) 00:05:40 ID:tJfZuf/Y
>>808
タイヤも少しは置いているようだな
細々したオイルとかしかかったことないが
811774RR:2008/03/18(火) 00:27:24 ID:xCAom2s2
ていうかさ、バイクで持込でタイヤ交換て、どうやってタイヤ運んでるの?
812774RR:2008/03/18(火) 00:30:12 ID:tJfZuf/Y
くくりつけてじゃね?w
813774RR:2008/03/18(火) 00:34:10 ID:Y3tQge5y
ビバンダム君が許されるのはミシュランタイヤだけ
814774RR:2008/03/18(火) 00:35:03 ID:tJfZuf/Y
てs
815774RR:2008/03/18(火) 01:19:19 ID:WgzyXdU2
俺の通っている店は持ち込みOKで1本¥2000
しかもタイヤ注文するのがめんどくさいから
通販で買って持ち込みしてくれと言われた

交換は早いし、ホイルにキズも付けないし
いい店だなと思うよ

まずは店の人と仲良くなるのが先決
店は値切りやいくらでできる?といった
事前交渉が嫌いらしい

1件の店と長く付き合うのが吉
整備工賃で10マソ〜20マソぐらいは使わないとダメ
816774RR:2008/03/18(火) 01:21:19 ID:WgzyXdU2
あ!タイヤ処分料コミね
817774RR:2008/03/18(火) 04:31:06 ID:XegqB0E0
>>807
ビ、ビンゴ!w
818774RR:2008/03/18(火) 07:20:55 ID:438d7z4p
大昔に高知の山ん中に
米軍の飛行機が落っこちた事あったよなぁ。
819774RR:2008/03/18(火) 11:54:58 ID:tJfZuf/Y
>>817
俺は鳴門だからその気さえあればすぐいけるな
820774RR:2008/03/18(火) 15:01:17 ID:qXIpkhPs
>>815
どこなのかよかったら教えてくれないか
821774RR:2008/03/18(火) 18:55:39 ID:SlZIbiZw
>>817
年末ぐらいにお願いするかもですw
ビート自力で落とせないんだよ(恥
822774RR:2008/03/18(火) 20:20:27 ID:M7P2ir/N
>>817
僕もまじでおねがいしたい。
823817:2008/03/18(火) 20:43:33 ID:XegqB0E0
おぉwタイヤ交換オフか!?
824774RR:2008/03/18(火) 21:01:19 ID:tJfZuf/Y
タイヤ交換オフ良いけど
まだまだ持ちそうなんだよなあ
自分は整備士やってたけど、チューブタイヤ変えた事ないw
825774RR:2008/03/19(水) 13:33:20 ID:HAQKBhrW
タイヤ交換オフか。新しい風が吹いたな。
ところで、明日は雨かなー
止んでも路面はビショビショですとかマジ勘弁だぜー
826774RR:2008/03/19(水) 14:27:46 ID:1JmZzYzD
流れ仏契ってすまんが、ツーリングマップル08が発売されてたな。

でも、あれって市町村合併の関係で、境目と各地の名称が変わった位の変更しかしてないよね?
相変わらず見難い表示のままだし、1700円の方は見開いた状態で使い難いし。
そんなんだから、未だに10年前のリングタイプを愛用してる俺ガイル。

皆はどうしてる?
827774RR:2008/03/19(水) 14:57:56 ID:BsuPK0ui
今のマップルは確かに見にくいね、
私の四国のマップルは2001年度版だった、 ツーリングに出かけて不都合はなし、
去年買った九州版は道路は詳細だけど線が細いし全体的に色彩が薄い感じ、

マップルが電子化されたらナビ導入するんだけどね 。
828774RR:2008/03/19(水) 16:31:34 ID:30n7YOsh
>>821
ビード落とすのには、木の丸椅子持ってきて
外側から足2本をリムギリギリに乗せた状態で体重かけて座るといい。
829774RR:2008/03/19(水) 18:41:10 ID:2WSqHJgi
タイヤ交換ぐらいならユーザーでもできそうだけどバランス取りはどうするの?シカト?
タイヤの廃棄もあるから頼むしかないな あとはメンテはだいたい自分でやるけど
830774RR:2008/03/19(水) 19:07:39 ID:jE+8HWue
バイクっていっても色々あるからな
250くらいならバランス取る必要もなさそうだが

って前もこの話題で荒れなかったっけ
また荒れてみる?
831774RR:2008/03/19(水) 19:25:45 ID:tDQovyeY
バランス云々より今は廃タイヤの処分の方が問題だぞ
832774RR:2008/03/19(水) 19:50:48 ID:B3cWLyaP
>>828
それだと、タイヤの下にもなにか敷かないとブレーキとかリムを傷つけるね。

>>831
近くのGSで廃タイヤ処分250円/1本なので、オレの場合は無問題
顔なじみ価格か通常料金かは知らんけど。。

オフが実現するなら廃タイヤは処分してあげるよ。
833774RR:2008/03/19(水) 20:27:09 ID:nhR5K3NI
バランスは取らない所が多いよ
200kmオーバーの単車ぐらいしか取らないらしい
まあ普通にホイルが歪んでなければ問題はない
834774RR:2008/03/19(水) 20:30:38 ID:uBpcuY9i
>>832
90とかの太さなんだが タイヤレバーぐらいあればいけるのかね
835774RR:2008/03/19(水) 22:07:48 ID:YbI+HGzc
ラジアルタイヤなんか慣れない人間が交換したら
ビード切ったりしてエア漏れ起こしたりするよ
836774RR:2008/03/19(水) 22:13:01 ID:o0SYa/5m
廃タイヤはお水荘へもって逝け
837774RR:2008/03/19(水) 22:32:35 ID:X4QCYX7h
【恐喝?】第2の横山 エア当り屋 【保険金詐欺?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205929293/
838774RR:2008/03/19(水) 22:46:38 ID:QnYrCPgs
今年はマジメに走るか…交換距離まで残り推定4千キロぐらいw

>>826
リングタイプ以前のモノを使ってる。
サイズがでかくなって買う気がしないんだけど、流石に新道情報は欲しいしねぇ…迷ってる
839774RR:2008/03/19(水) 22:54:18 ID:LZZIbVnw
もういいよバランスとりの話は
840774RR:2008/03/19(水) 23:36:20 ID:Bd5wCBLs
ナニコレ珍百景で紹介されてたけど
ここでオフしようぜ
超特大太巻き登場 徳島市の料理店、直径20センチ重さ5・3キロ
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=kennai&ns=news_120193475488&v=&vm=all
841774RR:2008/03/20(木) 03:45:44 ID:XCv4hPn5
何だ、もうバランスの話はいいのかwww
842774RR:2008/03/20(木) 11:48:55 ID:NMexBsTo
え?(・ω・)太巻きを崩さずにバランス良く食べる話じゃないのか?
843774RR:2008/03/20(木) 12:21:40 ID:asEw1DV2
よし、太巻きオフ参加。
844774RR:2008/03/20(木) 13:47:40 ID:+cc5Q+hD
節分の日に太巻きを食べるのは
芸者の擬似フェラ顔を見る為にやらせたのが始まり
845774RR:2008/03/20(木) 16:18:03 ID:vUJFVqVl
イワサキに5〜6台の珍走がいた。
半キャップ被ったまま店内うろうろしてる奴も。
イワサキにいたあいつらが買うものあったっけ?
846774RR:2008/03/20(木) 17:19:21 ID:NMexBsTo
>>845
( ・∀・)つ[缶スプレー]
847774RR:2008/03/20(木) 17:58:33 ID:s7cWO3aO
>>845
( ・∀・)つ[kiss racingのジャケ]
848774RR:2008/03/20(木) 18:11:14 ID:XCv4hPn5
買う物はないよ。
ってか買う者はいないよ。


寸借もしくは窃盗前提に色眼鏡で見たほうがいい。
849774RR:2008/03/20(木) 23:06:36 ID:UB8RaIMj
鹿男見ていたら奈良行きたくなってきたので明日から行ってくる三 (/ ^^)/
850774RR:2008/03/20(木) 23:16:19 ID:7d51aunU
>849
お土産の柿の葉寿司をお待ち致しております。
851774RR:2008/03/20(木) 23:50:39 ID:mHOOZNYN
そして、バイクで事故って、病院をたらい回しにされる>>849が全国ニュースネタに…


ならないことを祈る。
852774RR:2008/03/21(金) 02:02:50 ID:m/ABG5+B
ああっ、、、鹿男観るの忘れてたorz
853828:2008/03/21(金) 09:21:24 ID:3d81pQXZ
>>832
ブレーキディスクは上向き。下にはツーバイみたいな柔らかい木を敷くのがいい。
Wディスクは替えたこと無い。ビードブレーカー買うのも一案だけど、
素直にバイク屋行きかな?
854774RR:2008/03/21(金) 16:20:36 ID:F59DAU/X
スマン、ひばり食堂って日・祭日が休業日なのか?
855774RR:2008/03/21(金) 16:46:32 ID:OcnWRrge
ひばりは今休みなかったと
856774RR:2008/03/21(金) 17:43:12 ID:QXW/8AiY
R438からR439に抜けようとしたがR438途中から通行止めだったorz
857774RR:2008/03/21(金) 17:59:34 ID:fjPI421i
じこ?_
858774RR:2008/03/21(金) 18:20:24 ID:QXW/8AiY
冬季通行止めだってさ
859774RR:2008/03/21(金) 18:36:38 ID:sn3hNfdg
ひばりは休みなしって何回も出てるよ
京柱は4月からって何回も出てるよ
860774RR:2008/03/21(金) 19:37:48 ID:MyLxWRZ2
なるへそ
861774RR:2008/03/21(金) 20:10:08 ID:F26rp46C
ゆとり世代は自分で調べるということを知らないから仕方ない。
862774RR:2008/03/21(金) 20:31:56 ID:dseAIkra
ひばり食堂は正月三が日以外は毎日営業してますと言っていましたよ
863774RR:2008/03/21(金) 20:43:55 ID:lfFpvr97
え?明日はひばりオフだって?
またかよ!でも暇だしなー・・・。
何時かわからないからコッソリ行ってみようかな・・・

ちなみにひばり食堂の電話番号でEZnaviかけたら
「有限会社小笠原精肉店精肉卸・小売部」って出たw
864774RR:2008/03/22(土) 07:07:52 ID:c27rZB5O
ちょっとうどん食いに行くわ。
今日は多いだろうなー
865774RR:2008/03/22(土) 07:51:36 ID:NhuG54Wc
ぶらり増川林道下車してくる
866774RR:2008/03/22(土) 08:15:21 ID:CoUbYaut
今から神戸行ってくるわ
暇って怖いよね
867774RR:2008/03/22(土) 09:17:50 ID:5IsE3jgx
天気良いから大歩危まで来たけど、あんまりバイク走ってないなぁ…
868774RR:2008/03/22(土) 09:59:18 ID:U7SLB5Lf
>>866
橋渡ってからも結構長いよな、神戸って…
869774RR:2008/03/22(土) 12:35:02 ID:7uXEXU52
今大歩危サンクス30台ぐらいおるわ(´∀`)
870774RR:2008/03/22(土) 13:56:24 ID:tziujU5a
おまえら休みでいいな…(´・ω・`)
871774RR:2008/03/22(土) 14:23:34 ID:jdE1l3zg
>>870に同じ
で、明日は休みだけど天気悪そう
よくあるパターン
872774RR:2008/03/22(土) 14:54:58 ID:tziujU5a
>>871明日は休みなのか、いいな…
(´・ω・`)
873774RR:2008/03/22(土) 17:22:54 ID:NhuG54Wc
今日林道で岩だらけの窪みに転落、背中を強打するも
プロテクターのおかげで無傷で済んだ…

出発前に着ようか着まい迷ったが着ていてよかった〜w

そーいやあ帰りにJRA付近で軽トラとレプらしきバイクが
ほぼ正面衝突してて、ライダーが救急車で運ばれてた

みんなもキヲツケルヨロシ
874774RR:2008/03/22(土) 17:23:17 ID:NMO9Ht2a
ふと思い立って貞光から剣山越えにチャレンジした(CB400SB)
が、標高1,000mを越えたあたりから、残酷な程の残雪…
諦めて立ちションして引き返しちゃいました。
875774RR:2008/03/22(土) 17:28:49 ID:2/Kg8WGS
通報しますた。

残雪があると、ついついオシッコひっかけて溶かしたくなるよね。
876774RR:2008/03/22(土) 17:35:19 ID:bnqMbBFe
さっき高松から久々に高速使って帰ってきてて気づいたんだが
津田東-白鳥大内の間にオービスが設置されてんな

車乗ってる人は気をつけるべし
877774RR:2008/03/22(土) 17:35:57 ID:Ma6mm2VX
バイク多かった、 明日は雨らしいし
878774RR:2008/03/22(土) 18:01:58 ID:zcsNKbEG
明日って日和佐で何かイベントあるの?
MJバイク関連で
879774RR:2008/03/22(土) 19:11:47 ID:uv70/4zZ
うみがめ荘で写らん会あるらしいよ
880774RR:2008/03/22(土) 19:27:43 ID:n/74TEjV
そういや昔、オービスの前をバイクでフルヘル被ってピースサインしながら
言えないような速度で走り抜けて写真に写るてのが流行ったな
881774RR:2008/03/22(土) 20:11:02 ID:qcY3YZwr
通報しますた。
882774RR:2008/03/22(土) 20:20:36 ID:/s5Cettl
何処に何を通報したのかとw
883774RR:2008/03/22(土) 21:42:05 ID:uWDYxXgR
来月末にカルストか室戸岬行こうかと思うんですが、どちらか道中工事してるとこありますか?
出発地は新居浜で、出来うる限り近くまで高速使う予定です。
県外からなので、転倒リスク下げたいと思いからの高速使用です。
884774RR:2008/03/22(土) 21:51:21 ID:2oZXNSrF
経験は浅いとおみうけしやした。
さて、日程とその日の道路情報を入手せんとな。
885774RR:2008/03/22(土) 22:07:37 ID:uWDYxXgR
>>884
日程:4/29
600SSなので、砂利道とかは極力避けたいです。
886774RR:2008/03/22(土) 22:15:05 ID:NhuG54Wc
通じてないwww
887774RR:2008/03/22(土) 22:22:42 ID:2/Kg8WGS
888774RR:2008/03/22(土) 23:20:21 ID:sHssBzL5
193経由でイワサキ行ってきたけど、バイク少なかったな
BMとトラの試乗会やってたけど、虎が無かったからスルーしちゃったが
889774RR:2008/03/22(土) 23:50:34 ID:7uXEXU52
トラがあって虎がない… 
意味がわからん。
謎掛けか?
890774RR:2008/03/22(土) 23:51:42 ID:4KnEY33n
バイクとは関係ない話しなんだが、さっき家の外で凄いクラクションが聞こえたんで窓から覗いたら、信号無視して右折しようとしたフィットと青で直進してきたオデが停車していた。
フィットはバックしたが、オデの怒りは収まらないらしく兄ちゃんが降りてきた!フィットはびびって猛然とバック!!それを走って追いかける兄ちゃん!!俺からは家の影で見えない所で観念して停車したようだけど、どうなったかな。。。
891774RR:2008/03/22(土) 23:58:28 ID:so2tiOHv
>>883
むごいのでマジレス。
君の書き方があまりにも漠然すぎて皆苦笑してるんだよ。
 まず日程がちょっと先すぎて正確な情報が無いと思う。
 次にまっぷる等でルートを仮に決めて、距離、必要時間
等のツーの概略をつかむ。それによって上道、下道の割合を
 決める。それから具体的な道路名で皆に聞けば教えてくれるよ。
君の心配事からすると今回は室戸コースがおすすめ。理由はまっぷる
で辿って見ればわかるお。
892774RR:2008/03/23(日) 00:02:45 ID:AvPckDIZ
峠でオデッセイの後ろをついて行ってたら
急に道塞いで停車して「なに煽ってんだゴルァ!」って怖そうなオッサンが降りてきたことあったな
こっちも車だったからバックして逃げられたけど、バイクだったらバックもできないしボコられてたかも…
ってか俺かなり車間距離取る方だし今思い出しても怒鳴られた意味が分からん
893888:2008/03/23(日) 00:11:11 ID:VMZjCyjL
>>883
トラ=トライアンフ
虎=タイガー
解りにくくしてスマソ
894888:2008/03/23(日) 00:12:16 ID:VMZjCyjL
883のレスじゃなくて889だた
吊ってくるわ…
895774RR:2008/03/23(日) 00:18:11 ID:L+MyASYd
ムカつく四輪にはルーフにブレーキフルードを垂らしてあげましょう!と某スレに書いてあったww
896774RR:2008/03/23(日) 00:40:09 ID:DK46RuyN
休日に久々に走ったけどDQN4輪遭遇率の高さにびびった。
俺は仕事柄平日休みがほとんどなんだけど、やっぱ公道走るのは
平日がい〜ね。
897774RR:2008/03/23(日) 00:57:48 ID:/M/KX2oF
>>890
コーヒー吹いたwww

>>893
な〜る。
>>888とか>>893とかばっかだなおいwww
898774RR:2008/03/23(日) 00:57:52 ID:ZZ0u0aA8
マナー悪いのおっさんおばハンに多いよな
普通に60キロぐらいで車間とって走ってても ホーン鳴らしてくる軽トラとかいる
そしてすぐ赤信号で止まってる 意味分からん バイク横につけてガン見してやったらびびってタwwwww
899774RR:2008/03/23(日) 01:13:08 ID:UGlusRvU
なぜか家に瓦せんべいがあったので食べてみた

う ま い

さすが名物
見直したぜ
900774RR:2008/03/23(日) 04:01:00 ID:OgMInl5k
何気にぶどう饅頭が食いたくなった
901774RR:2008/03/23(日) 07:21:17 ID:38OC0PEf
>>898

頭おかしい運転してる奴いたら
俺はいつも横に止まってそいつの顔を注視してる

信号変わった瞬間に猛ダッシュで逃げるがw


902774RR:2008/03/23(日) 10:20:58 ID:DK46RuyN
やっぱたいがいお脳の足りなさそうな奴が運転してるよな。

たまにメガネガリみたいなのもいるが。
903774RR:2008/03/23(日) 10:28:56 ID:2xYi+inE
自転車だったのでスレチだけど、おばはんのマナーの悪さ繋がりで書かせてくれ
小さな道を横断しようとしたんだけど、信号が赤なのにも関わらずじりじりと進んでくる車
もちろん運転手はおばはん
は?と思って停止したら「ちょっとぉ、あんた進むの?進まないの?邪魔なんだけど」
みたいな顔してこっち見てくる
明らかに信号見てないのが分かったので、イラッときて思いっきり睨み付けながら信号指さしたら
めちゃくちゃビックリしてブレーキ踏んでた
あほかと
904774RR:2008/03/23(日) 10:33:38 ID:cMfXd5m8
キチ○イに刃物

上乗せ保険どころか自賠責にも入ってないのが走ってる
そんで違う方々だと泣き寝入りして終わりってことに成りかねないから
醸されるヤバイオーラーを感知する感覚を磨かんと
905774RR:2008/03/23(日) 11:36:00 ID:2nwav3cn
このスレの住人は大丈夫だと思いたいが
単車に乗ってる若いやつってちゃんと任意入ってるのかな
保険料金高額なのに
906774RR:2008/03/23(日) 11:52:14 ID:+TFFM4ob
若くない時点でレスできないのが悲しい
907774RR:2008/03/23(日) 12:14:13 ID:IBZs3jHz
雨じゃねーか
うわーん
908774RR:2008/03/23(日) 13:10:19 ID:ZZ0u0aA8
季節の変わり目はいつもこんな感じだよな
909774RR:2008/03/23(日) 15:16:29 ID:AvPckDIZ
>>901

  ( ゚д゚)      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

910774RR:2008/03/23(日) 15:43:37 ID:DtOpdEwd
雨降ってきたから藍住のケーズデンキ避難したら
ソフトバンクの携帯がスパボ一括やってたんで思わずAUから乗り換えちまった
911774RR:2008/03/23(日) 15:51:51 ID:gMcRjPxd
>>902
お前ピザだろw
912774RR:2008/03/23(日) 18:54:29 ID:ZZ0u0aA8
CBSSとか250TRよく見かける
913774RR:2008/03/23(日) 18:56:26 ID:OIB0dLzj
>>910
おまい、自作板でも同じこと書いてなかったか?

その一括とやらが、どの程度珍しいのか知らんけど。
914774RR:2008/03/23(日) 19:08:32 ID:DYKa2UcS
なんか高知って冬は普通に寒くて
いい季節になったなーと思ったら雨が多い。
結局、毎週乗れるのが秋口ぐらい。
休みのときに限って雨。悲しいよ再来週末は晴れて欲しいな・・・
915774RR:2008/03/23(日) 19:15:32 ID:l8sQ5U+5
>>910は実は韓国人だからソフトバンクが普通以上に安かったのかい
916774RR:2008/03/23(日) 20:08:43 ID:pyxxItwe
>>905
安いよ。 
オレ新規で年間35000円。 
農協だと対応悪いが安さは価格破壊並。
917774RR:2008/03/23(日) 20:16:19 ID:mvAWmGgQ
あー四国走り行きたい
奥多摩とか環境最悪だわ・・・
918774RR:2008/03/23(日) 20:28:31 ID:HrMtT74I
GWにおいで。歓迎するよ。
もし125以下ならぜひしまなみ海道を。
919774RR:2008/03/23(日) 20:30:52 ID:ZZ0u0aA8
バイクで15分ぐらい走れば
奥多摩みたいなところあるよw
920774RR:2008/03/23(日) 20:53:06 ID:Dx/Acuh1
>>919
マジか?
元周遊小僧なんだが場所教えてくれないか?

てかスレ違いか...
921774RR:2008/03/23(日) 21:05:58 ID:CtI1XfH6
>>919
オレも、生まれも育ちも四国だが、
奥多摩みたいなトコがあるとは知らんかった。
例えば、どこにある?
922774RR:2008/03/23(日) 21:21:54 ID:HrMtT74I
同じく奥多摩のイメージがわかんない俺。
923774RR:2008/03/23(日) 22:27:23 ID:2nwav3cn
魔女とか
924774RR:2008/03/23(日) 22:30:22 ID:2xYi+inE
おくたまは…
925774RR:2008/03/23(日) 22:33:49 ID:L+MyASYd
山田く〜ん、座布団ぜんぶもってって!!
926774RR:2008/03/24(月) 01:10:53 ID:W9HDZcYN
ワロタ
927774RR:2008/03/24(月) 01:24:57 ID:SyYqbxqq
おとついぐらいに鳴門スカイラインで仮面ライダーみたいなヘルメット被ったヤツを見かけた
ずっと前には鳴池線で仮面ライダーのコスプレしてるNSR250のSP見た
あれは仲間なのだろうか?
928774RR:2008/03/24(月) 01:32:47 ID:W9HDZcYN
>>927
仮免ライダーのことは何度かこのスレでも
話題が出てるけど、詳しくは知らない。
929774RR:2008/03/24(月) 01:49:46 ID:rXNW9q3z
たぶん後者のNSRのほうが、影響されて仲間入りしたちょっと若いやつ。
930774RR:2008/03/24(月) 02:01:48 ID:iTLW89j+
仮面ライダー俺も見た!2人おったわ。
931774RR:2008/03/24(月) 02:28:51 ID:nrMN23tY
仮面ライダーは鳴門では有名な走り屋サン
家が近所なのか、平日でも夕方に出没してくる
年はけっこういい年っぽい。40前後?
三日月あたりがお気に入りらしい
ライテクはかなりのもの

携帯で隠し撮りできたらまたupするよw
932774RR:2008/03/24(月) 02:29:27 ID:X2m8jfJY
えっ!鳴スカに仮面ライダー出没すんの?
見てみたいけど、遠いしなあ‥残念だ。
933774RR:2008/03/24(月) 07:01:22 ID:8rmUTiOW
俺は一度仮面ライダーのコスプレさんが検問で止められてるのを目撃したw
934774RR:2008/03/24(月) 08:00:34 ID:qa6XJ/n7
会社休んで走りに行きたい
935774RR:2008/03/24(月) 13:11:22 ID:fVKiRxWC
>>933
それ捜査の協力依頼されてるとこじゃね?
936774RR:2008/03/24(月) 13:23:04 ID:SyYqbxqq
これからも仮面ライダー目撃情報求む
937774RR:2008/03/24(月) 13:32:19 ID:2fze4/56
>>936 昨日の朝テレビで見たぞ
938774RR:2008/03/24(月) 17:24:19 ID:LLn/sqKI
>>937
それキバ!!!
今の戦隊ものに及川奈央が出てるけど、あの及川奈央なのか??
939774RR:2008/03/24(月) 17:47:26 ID:T4+wdkKK
及川奈央をとりあえずウィキってみた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8A%E5%B7%9D%E5%A5%88%E5%A4%AE
940774RR:2008/03/24(月) 17:50:11 ID:xqqRz72F
イボが気になるやつ
おっさんとのからみ多くてなえた 汚い
941774RR:2008/03/24(月) 18:35:48 ID:kwdc6zy8
仮面ライダーってこれ?
ttp://f.hatena.ne.jp/pirates_vc/20071209011705
942774RR:2008/03/24(月) 19:09:04 ID:NIW6eGSU
噛めんライダーって40超えてる。無職。豆知識な。
943774RR:2008/03/24(月) 19:11:45 ID:W9HDZcYN
仮免ライダーを悪く言うなよ。
944774RR:2008/03/24(月) 19:32:22 ID:a35ZM/P4
鳴スカ仮面ライダーの画像や動画ないの?
945774RR:2008/03/24(月) 21:50:01 ID:3eEy1BGd
バリウスだろが。ゴラァ
946774RR:2008/03/24(月) 22:03:54 ID:2fL/LT2n
子供の頃、ブリティッシュなライダースジェケットにシルバーのおわんタイプのヘルメット+ゴーグル
そんなロッカーズスタイルで颯爽と決めた英国旧車乗りの人達を

ハ カ イ ダ ー !

って思ってました・・・ゴメンナサイ
947774RR:2008/03/24(月) 22:28:06 ID:IKlvXUOM
鳴スカ仮面ライダーはてっきりホンダオンリーかと
思ってたんだけどな。

>>931
メッチャ近所に住んでるよ。
あのヒト元俺サA級な。
948774RR:2008/03/24(月) 22:28:31 ID:8rmUTiOW
>>946
俺の父親が話してくれたアニメだw
…もしや年齢40代?
949774RR:2008/03/24(月) 22:44:12 ID:2fL/LT2n
>>948
ヒント
小学生の頃、夕方5時枠で特撮とかアニメの再々放送が盛んに行われてた世代

因みに、アニメじゃなくて特撮のキカイダー
そんで車両協力がカワサキ
ハカイダーの愛機「白いカラス」は 750SS マッハV H2
950774RR:2008/03/25(火) 00:13:10 ID:33IkvKMW
30歳前後とみた
951774RR:2008/03/25(火) 00:15:45 ID:L1hRp+c1
俺この前見た
凄い恥ずかしがった
952774RR:2008/03/25(火) 00:24:08 ID:Ilu8ozJL
407 名前: 与党系(樺太)[] 投稿日:2008/03/25(火) 00:17:14.80 ID:LcLXBk/fO
四国の徳島よりの高知の集落は、
町ぐるみで当たり屋がいるとの噂。
953774RR:2008/03/25(火) 01:06:11 ID:L1hRp+c1
ところで
ブルースカイ
インディーズ
ウエスト
オオイ
それぞれの評判やイメージ、感想を聞かせて下しあ
954774RR:2008/03/25(火) 01:46:49 ID:h6ENe3gh
ブルスカ 行ったことない

インディ 殿様商売


うえすと 話にならない


おーい 高すぎる、ぼったくり
955774RR:2008/03/25(火) 02:28:01 ID:6vJJrzAY
ブルースカイ・行ったこと無いインディーズ・国産の中古車には超無知、中古車全部汚い、ぼったくり、新車売るだけの店
ウエスト・はっきり言って最悪工賃高い。整備下手仕事しない
二輪館・ぼったくりという噂があるので怖くて行って無い
956774RR:2008/03/25(火) 02:32:01 ID:6vJJrzAY
あとオオイはVIPの方はなんか上から目線で兄ちゃんに接客された、してあげてもいいよみたいな感じ。元の店の方は若い真面目そうな兄ちゃんが頑張ってた
957774RR:2008/03/25(火) 10:37:31 ID:Ilu8ozJL
徳島で大井姓のやつは糞しかいない
958774RR:2008/03/25(火) 11:23:50 ID:l5IgnEyW
結局、徳島でバイク買うならどこがオススメ?
959774RR:2008/03/25(火) 12:58:41 ID:tvhhCiJs
マルナカ
960774RR:2008/03/25(火) 15:59:03 ID:SKD7hMck
特にお奨めできるようなトコないな
いいトコは潰れたり閉店同様なトコが多い
961774RR:2008/03/25(火) 16:54:21 ID:6vJJrzAY
上に挙げられてる店以外で後は自分の目を信じるしかないかもな。探したら意外と親切な店もある、と思う。
962774RR:2008/03/25(火) 17:02:49 ID:Ilu8ozJL
ドカとかかえるところほかに案の?陰いがいに
963774RR:2008/03/25(火) 17:07:58 ID:IxOzvncw
ドカ屋さんは高松にあったような。
964774RR:2008/03/25(火) 17:13:29 ID:SKD7hMck
親切な所はいっぱいあるんだけどちゃんと整備やってくれない所が多い…
965774RR:2008/03/25(火) 17:19:24 ID:tEYBvPMO
高松だとうるさいドカ屋さんかな?
まぁ拘るならうるさいぐらいが丁度いい。
966774RR:2008/03/25(火) 19:06:08 ID:Hfpm7TzO
単車は技術的に難しいのでまともに整備の出来ない店がたくさんある。
本社直営店をお勧めする
967774RR:2008/03/25(火) 19:17:28 ID:tQdWyKnJ
バイク屋の整備に高望みしてはいけない根本的にバイクは口先で直すもの
968774RR:2008/03/25(火) 19:22:00 ID:Ilu8ozJL
MJとかに乗ってるバイクやってどうなん
969774RR:2008/03/25(火) 19:28:39 ID:6vJJrzAY
MJにはウエストとかインデーズとかオオイ掲載してるお、
970774RR:2008/03/25(火) 19:32:09 ID:tQdWyKnJ
隣の芝生は良く見えるのか
徳島の人が香川にバイク買いに来てるけど香川も香川で・・・
971774RR:2008/03/25(火) 19:36:11 ID:6vJJrzAY
香川てそんな大変なん?徳島からしたらまだいいほうだわさ
972774RR:2008/03/25(火) 19:38:36 ID:Ilu8ozJL
まあ新車で買うきないし、個人売買とかNETでかうからなあ
チェーンとタイヤ交換 ベアリンググリスアップまともにしてくれるところがあればよいな
973774RR:2008/03/25(火) 19:48:03 ID:6vJJrzAY
同意だ、俺も個人売買で状態良いの買って来て近所の店にお願いしてるわ、その店が結構しっかりしてるから任せっきりだから楽してる
974774RR:2008/03/25(火) 20:16:37 ID:tQdWyKnJ
不意にバイク屋の馬鹿整備思い出して腹立ってきた
なんであんなに社会不適合者が多いのか・・・

まあ、趣味人相手の隙間商売だから仕方ないと勝手に納得しとく
975774RR:2008/03/25(火) 20:33:54 ID:GvWHdWy2
>>917
徳島なら上勝とかの方行ったら、中国の秘境みたいなところがあるよ
976774RR:2008/03/25(火) 21:24:03 ID:SKD7hMck
さすがにエンジンミッションばらしたりフロントフォークのオーバーホールはやる気でんから
それだけでも言った通りにちゃんとやって欲しい
できないならできないでそう言ってくれないか
もしくは違う業者に任せるとかさ
977774RR:2008/03/25(火) 21:32:07 ID:LKF4aWjI
>>976
>>966氏の言うように整備は直営とかサービスプラザとか使ったほうが良いっぽい。
部品交換する場合でも一般のバイク屋はパーツ届くの遅いし。
ただ、社外パーツ多く使ってると嫌がられたりするけどね。
978774RR:2008/03/25(火) 22:00:24 ID:SKD7hMck
>>977
サービスプラザっていうのはどういうトコなの?
例えば徳島にもそういうトコある?
979774RR:2008/03/25(火) 22:01:03 ID:33IkvKMW
>>975
R193の大釜の滝あたりもヤバいね。
どこか外国にワープしたのかと思った。
980774RR:2008/03/25(火) 22:08:03 ID:LKF4aWjI
>>978
KSPとかYSPとか見たこと無い?
徳島には無いのかな?
981774RR:2008/03/25(火) 22:15:45 ID:SKD7hMck
>>980
そういう看板かけてあるバイク屋ならあるけど
メーカーの直営店って事なのかな 俺は知らないなぁ
俺はKAWASAKI乗りなんですけどね
982774RR:2008/03/25(火) 22:22:53 ID:tQdWyKnJ
>>976
気持ちは痛いほど解るが、技術が無いのか理解できないのか
細かいこと言っても無理だから諦めろ

まあ、客に整備でダメ出しされる時点で終わってんだがな
983774RR:2008/03/25(火) 22:25:20 ID:LKF4aWjI
>>978
ゴメン。ヤマハの場合は同じSPでも
スポーツプラザみたいだね。
各メーカーの取扱店検索とか参考になるかも!
・・・バロンとかもヒットするけどw

ヤマハ
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/shop-search/index.html

カワサキ
ttp://www.kawasaki-motors.com/ark/

ホンダ
ttp://www.honda.co.jp/motorshops/

スズキ
ttp://www2.suzuki.co.jp/motor/shops/index.php
984774RR:2008/03/25(火) 22:26:55 ID:Ilu8ozJL
リアルバイク屋の人ら ここみてたら 客みんなが素人じゃなく 自分みたいに4輪の整備士やってたりする
のもいるってこと 覚えといたほうがよいよw
OHとかあまり入る仕事じゃないだろうけど、サービスマニュアル程度の組み込みはやらないとプロじゃないよ
985774RR:2008/03/25(火) 22:28:07 ID:o70USYEy
YSPの看板があっても酷いところが徳島にはあるわけだが
986774RR:2008/03/25(火) 22:28:49 ID:SKD7hMck
>>982
バイク屋に持ってって直せないってんだから情けないよなー

>>983
サンクスです 調べてみるわ
ってバロンだけだな 大丈夫なんだろうか
メーカーから認可されてるバイクショップなんだろうかね
987774RR:2008/03/25(火) 22:29:45 ID:Ilu8ozJL
珍バイクよくとまってるなヤマハの看板あるところ 吉野川橋にちかいとこで
988774RR:2008/03/25(火) 22:31:28 ID:SKD7hMck
>>985
例のあそこか
評判悪いけど具体的にどういう問題があるの?
行ったことないから知らないんだよね
989774RR:2008/03/25(火) 22:31:30 ID:LKF4aWjI
>>981
俺もカワサキ乗りで
新車買うときにはKSP坂出で買ったけど
あそこは正規取扱店らしいよ!
今は丸亀に移ったけど名前はKSP坂出w
990774RR:2008/03/25(火) 22:34:38 ID:LKF4aWjI
新スレ建てました
【香川・徳島】四国スレpart43【愛媛・高知】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206451970/

>>986
>>983のリンク先は正規取扱店のリンクと
メーカーによっては取扱店としか書かれてない物もあるので注意。
991774RR:2008/03/25(火) 22:38:19 ID:cXYJu4k9
自分で整備してる俺は勝ち組、すきなだけ拘れるしな
正直乗るだけのって整備ワカリマセーンって相当ダサい
992774RR:2008/03/25(火) 22:43:50 ID:o70USYEy
>>988
突然尋ねたら、なぜか頼んでもいないエンジン積み替えてたとか
納車した日に信号待ちの度にエンストとか
携帯から電話かけても出なかったのに、同店でバイク買った連れの電話ですぐにかけ直したらすぐ出たとかw
993774RR:2008/03/25(火) 22:52:22 ID:LKF4aWjI
ヤマハのHPには
YSPは全店「ヤマハスポーツバイク正規取扱店」です。
って書いてあるけど、そんな酷い店もあるんだw

Part43のテンプレに剣山追加してみました。
余計なことしたかな?
994774RR:2008/03/25(火) 22:59:29 ID:SKD7hMck
>>989
なるほど サンクスコ
995774RR:2008/03/25(火) 23:28:33 ID:q2JIKC4n
バイクぐらい自分で整備して直せって怒り出したバイク屋思い出した
素人整備が不安だから持ち込んだのにw

自分で色々やってたけど素人整備には限界がある
経験豊富な技術の確かな人に見てもらったらサス、エンジンの調子が全然違う
いいものを覚えるとダメだな・・・
996774RR:2008/03/25(火) 23:30:15 ID:Ilu8ozJL
き違い棚w 晒せw
997774RR:2008/03/25(火) 23:51:28 ID:q2JIKC4n
この御時世、若いのにバイク屋を出店したってプライドもあったんだろうな
998774RR:2008/03/25(火) 23:51:46 ID:LKF4aWjI
俺の場合自分で出来ないからバイク屋に持ち込んでる。
いい加減にやられても、それが自分にはよくわからないので困る。

ある程度評判の良い店でも、手を抜かれないためには
普段からちょくちょく通ったり、消耗品を買いに行ったりってのも大切だよね。
999774RR:2008/03/25(火) 23:53:34 ID:LKF4aWjI
次の人1000ドゾー
1000774RR:2008/03/25(火) 23:54:56 ID:IxOzvncw
はい
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐