VTR1000Fファイアーストーム情報26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1997年4月21日の発売からめでたく10周年を迎えた
リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html
VTR1000Fグラフィック&テキスト系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index2.html
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/t_index2.html
輸入車
http://www.star-passage.com/vtr1000f/vtr1000f.shtml

HONDAモーターサイクル・テクノロジー
V-TWIN ENGINE
ビッグVツイン・スポーツのための心を震わせるスーパーVツインエンジン。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/v-twin/index.html
Pivotless Frame
しなやかで軽量・コンパクト、スイングアームをクランクケースにダイレクトにマウント。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/chassis/pivotless/index.html

2774RR:2008/01/27(日) 15:32:18 ID:/wWMdn5B
過去スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192020671/l50
VTR1000Fファイアーストーム情報24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191435655/
VTR1000Fファイアーストーム情報23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182261096/
VTR1000Fファイアーストーム情報22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173253942/
VTR1000Fファイアーストーム情報21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161432657/
3774RR:2008/01/27(日) 16:20:24 ID:M2jGFsCi
>>1乙!!
4774RR:2008/01/27(日) 17:28:19 ID:IYy65jDP
5774RR:2008/01/27(日) 18:05:12 ID:/wD+SLTH
>>1
今週は全く乗らなかった。
早く暖かくなぁれ
6774RR:2008/01/27(日) 18:15:27 ID:VF2W0oEo


   。.:>>1乙  
 ;*  ||  *;。  
 ゚*: (('A`);゚'  
  ゚・* (.。.:'7
    < ヽ
7774RR:2008/01/27(日) 18:31:51 ID:CVU83GST
>>1乙アイスラッガーポニテ
8マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/01/27(日) 19:18:36 ID:dbYIRXKg
>>1
9774RR:2008/01/27(日) 20:30:47 ID:mZ1KbSNc
前スレ>1000も乙

1000 774RR [] Date:2008/01/27(日) 15:35:13  ID:/wWMdn5B Be:
    VTR1000F ファイヤーストーム
10774RR:2008/01/27(日) 20:37:57 ID:qryZ8Twh
1000すれオメ。
1000ccだから1000スレも乙。
しかし実際は996cc也。
11774RR:2008/01/28(月) 05:04:29 ID:qz3cOcAS
>>1

>>982
アイドリングはイリジウムプラグやアース強化したら大部変わったよ。
1000rpmより目盛り1つ下でもアイドリングしてる。@無改造97国内。
アイドリング下げすぎるとEgに良くないから1100rpmくらいにしてるけど。
12前スレ892:2008/01/28(月) 09:15:44 ID:TgMoVwC7
>>1乙です。

ところで昨日20km/h位で走っていたら、突然タンク下というか
ケツの下というか、その辺りで結構でかい音とともにエンジンが
いきなり停止したんだけど…
前スレ990のくしゃみってのがコレですか?
13774RR:2008/01/28(月) 09:24:40 ID:kpvKu8wz
アイドリング1500じゃ高杉?
14774RR:2008/01/28(月) 10:00:07 ID:ZuO5jVlt
漏れは敢えて1800にしてるお
15774RR:2008/01/28(月) 12:03:09 ID:07SUY8Ih
メーカーの設定って1100rpmなんじゃないの?
16774RR:2008/01/28(月) 14:39:55 ID:cF4DHi02
完全に暖まった時に1500rpmになるように設定してる。
17774RR:2008/01/28(月) 15:12:33 ID:qz3cOcAS
海外版サービスマニュアルには「Idle speed:1,200±100rpm」って書いてある。
18774RR:2008/01/28(月) 16:33:57 ID:8TGbIkms
>>12
ま〜バックファイヤーなんですが。
走行中になるのはどっかおかしい。
暖まってないとかチョーク引いたままなら普通にありえる。
19774RR:2008/01/28(月) 17:37:24 ID:anRggxE7
>>18
なるほど。
うーん、そのどちらにも当てはまってないですね。

良く覚えてないんだけど、もしかしたらクラッチ握った瞬間かもしれなくて、
右折待ちの4輪をすり抜けしようと思ったら、パーン音の後にオイルランプ
とかが一斉に付いたのでストールに気づいて、クラッチ握ったまま惰性で
進んだ後に停止、エンジンかけたって感じです。

まだ買った直後だし、お店で調べてきます。
20774RR:2008/01/28(月) 18:15:44 ID:OzwZWVBn
>>19
ノーマルエアクリのバックファイアならボフッとかボンッて音と軽い衝撃ぐらい。
パーンはアフターファイアっぽいかも。
21774RR:2008/01/28(月) 23:00:22 ID:oJ0n+M0x
個人売買で譲ってもらったばかりなんだけど、最近寒過ぎて掛り悪い。
っていうか掛らない。
始動のコツがあったら教えて、優しい人。

あと、今さらだけど・・・アイドル調整ってどこ?
22774RR:2008/01/28(月) 23:09:30 ID:HDpQtXcP
20秒間連続クランキング。
23774RR:2008/01/29(火) 01:51:16 ID:+o7rGc/T
>>13
高過ぎ!
但しレースならエンブレ対策で3000以上にするけどね
24774RR:2008/01/29(火) 01:54:40 ID:EtQTGsCE
>>21

つ バッテリー&プラグ交換

この前までかかりが悪くて困ってたけど、バッテリー換えたら劇的に良くなった。
アイドルスクリューはタンク右側のフレームとの隙間にあります。
25774RR:2008/01/29(火) 02:30:48 ID:DCYpgOt8
試験場のスクールのときはアイドリング1300、普段は1100。
サーキットではクランクケース内圧バルブコントローラー入れたら普段のままで
調整しなくなった。エンブレ効かなくなったからブレーキ強化が必要になったけど。

今はCBR1000RRのラジポンマスターとGSX−RのK2のキャリパー。純正無加工ポン付け。
26774RR:2008/01/29(火) 02:43:24 ID:KIh3anSk
>>25
>内圧コントロールバルブ
エンブレ低減以外に効果ありましたか?
吹けが軽くなるとかパワー、トルク、燃費の変化とか
27774RR:2008/01/29(火) 02:45:42 ID:MKOwqmtc
>>25
パッドにも因るだろうけど、利き具合はどんな感じですか?
文章で伝えるのも大変だろうけど、何となくでも。。。
28774RR:2008/01/29(火) 10:20:48 ID:gwZumHRM
>>24
このスレで15000kmくらいで無交換の人見かけたから、
来年の冬まで粘ろうと思ってたけど、いい加減プラグ変えた方がいいのかな・・。@8000km

車体もバッテリーも新しいけど、ここ最近寒過ぎて、>>21みたいな状態
29774RR:2008/01/29(火) 11:35:49 ID:MKOwqmtc
普段の走り方によるんじゃない?
プラグみて見ないと何とも言えん。
ブン回して走ってるのと、マタ〜リ走ってるのじゃ、プラグの消耗度が違うし。
ただ改善策として交換するのも一つの手ではあるね。
それとは別に、プラグの種類によってエンジンの回り方が変わるのが楽しめるので
交換もお勧めですけど。

因みにこれが正常なプラグ↓
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1200456493472.jpg

で、これが異常なプラグ
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1200310359501.jpg
外側の極電が熱で溶けてしまっている。
この状態でもスパークはするので、気が付かない場合がある。
30774RR:2008/01/29(火) 11:59:10 ID:gwZumHRM
サンクス

21と違って、かかるのはかかるんだけど、バッテリーに変に負担かかってるみたいで
毎回気にかかるんで、プラグ見てみる。
31774RR:2008/01/29(火) 12:12:52 ID:DacHvvlH
>>12
俺も国内ノーマルを中古で買った直後にそれが頻発したよ。
バイク屋で調べてもらったけどイマイチよくならなかった。
で、あるとき某バイク用品店で他の人の国内ノーマルがあったので見てみると、
何か俺のバイクのマフラーが細い事に気付いた。
マフラーの刻印で調べてみたら逆社用マフラーが付いていた。
どうかな〜と思いながらも国内用のマフラーに交換したら、
今までが嘘のように失火が無くなった。

一応、参考として。
3225:2008/01/29(火) 15:59:03 ID:YrihWobt
>>26
吹けは明らかに良くなった。いい意味でマイルドになりアクセルワークが少々ラフでもおkで楽。
パワー、トルク、燃費に特に変化は無し。乗り方や個体によっては違うかも。
ちなみに後期逆車+ヨシムラ キャタラズドスリップオンでの場合。

>>27
ブレーキの話?パッドはメタリカ無印。
サーキットでの効き具合は現行モデル並みになったかな、という感じ。
キャリパーよりマスター交換のメリットの方がはるかに大きかった。
コントロールの幅が雲泥の差。ノーマルの効き方が入力奥で0からいきなり10とするなら、
ラジポンは入力始めから0〜10まである感じ。
ニッシンのφ19ラジアルも考えたが、値段の安さと入手の容易さからCBR純正にした。
φが11/16と6ポッドには小さいかなと思ったが問題なし。
公道オンリーならマスター+パッド交換、キャリパーはノーマルで十分効果あると思うよ。


33774RR:2008/01/29(火) 17:50:42 ID:9algAvcx
>>30
>バッテリーに変に負担かかってるみたいで

それなら多分バッテリーの問題と思われ。
セル回してる時の電圧を測るとはっきりする。電圧低いと掛からないよ。

電圧計持ってなければセルの回る速さを音で判断。
1秒間にキュキュキュ…と「キュ」の音が5〜6回以上しない様じゃダメで
キュンキュンキュン…と「ン」が入るくらい回りが遅いのはもうダメダメ。
バッテリー終わってるよ…と言っても分かり難いか。('A`)
34774RR:2008/01/29(火) 20:57:11 ID:vy6XV9Dg
でも、回し続けているとオイルが回ったりオイルの温度が上がって
粘度が落ちフリクションが抜け、さらに筒内の温度が上がり燃料の
霧化が促進、始動しやすくなります。

バッテリーの充電なんて始動して暫く走ってりゃ問題ないw
35774RR:2008/01/29(火) 22:06:59 ID:9algAvcx
どんだけ回し続けるのさw
それにバッテリーにサルフェーション発生してるとまともに充電されない。
買ったばかりのバッテリーでも起きてることがある。

だからテスターで測るのが一番なんだけどね。
36774RR:2008/01/29(火) 23:52:04 ID:vNRKkVmX
春になったらタイヤ替えようと思ってるんですが
みなさん、どんなタイヤ履いてますか?

候補はBT−016(春までには出るらしいので)
37774RR:2008/01/30(水) 00:05:06 ID:tK8e16PB
履いたらインプレ禿キボン!
38774RR:2008/01/30(水) 01:14:28 ID:u9QjMKoY
次の車検が3月なので、その時にタイヤ替えようかと思っている。
いまのはBT020で次に考えているのはPilotRoad2。
でもオムスビ型なんだよね。。。
3926:2008/01/30(水) 04:14:38 ID:qcvktZKr
>>32
サンクス!
内圧コントロールバルブもマスター交換もコスパ高そうだね
フォークOH済ましたら俺もちょこっとずついじってくよ

てかVTRって値段に対して得られる楽しさの異常に高いバイクだな
今が中古市場的にも一番いい時期だろうね

>>36
俺は前PilotPower後PilotRoad2
磨耗の時期あわせるために入れた前だけPPはホント意味なかった
前タイヤだけじゃ倒しこみ軽くならないのね
前後PR2でよかったわ。1万kmくらいもちそうだし
4012:2008/01/30(水) 09:02:08 ID:3UuNznuf
>>34
それ無理wバッテリ弱ってたらすぐクランキングしなくなります。
>>35氏の言う通りです。
買ったばかりだけど、朝の始動性が最悪で会社に遅刻しそうになるから、
仕方なくバッテリを変えたら朝でもエンジンがご機嫌になりました。
バッテリ弱くなると、セル回している間のプラグ火花も弱くなるので、
ますます始動性が悪くなるとのこと。

>>20,31
レスありがと。音からするとバックファイアだったかも…ちょっと鈍い感じの
音だったので。
頻発するようだったらマフラーを純正に戻してエアクリ確認してみます。
41774RR:2008/01/30(水) 09:03:46 ID:jKQM/P8Y
ブレーキの効きが悪いのでブレーキキャリパーを変えようと思います。
マスターは既に変えました。
純正流用しようと思います。
VTR1000SPのキャリパ―はCB1300、
CB600RR(02年式)、CB954RR
と同じキャリパ―でしょうか?
42774RR:2008/01/30(水) 10:13:27 ID:Jx+1b+zA
>>33
キュは5〜6回以上してます。
ただ、外気温の特に低い雨の日は、そのキュキュキュ・・を聞いている時間が極端に長くて、不安になるもんで・・
前に、寿命なバッテリーを騙し騙し使っていたので、ヤヴァイ時の音は分かるつもりです。
(最後には、補充電したてでも、キュゥンキュゥンキュゥン・・言ってた。今より全然暖かい11月だったのに)

言い方悪かったかな。
おいしいとこが明らかに終わってるであろうプラグで粘って、新品バッテリーに余計な(変な)負担かけてる・・ 
っつー意味です。安物 ぁ ゃ ι ぃ バッテリーじゃないし、テスターで計ると、エンジン停止時13〜13.1あるんで
充電も問題無いかと思うので、なおさら。


今日の夜と今日の朝は、わりかし外気温高かったので、セル回すや否や かかりました。
失火もしませんでした。
毎日これくらいの外気温なら、何とか乗り切れそう。
4327:2008/01/30(水) 11:14:44 ID:ZwJ2U/lh
>>32
レスありがとうございます。
ブレーキのタッチが気に入らないと、友人に話していたら
「ラジポンがいい、ラジポンが」
って言うんで考えていたのですが。

自分曰く『ホントにそんなに違うの〜?』と思っていたのですが
VTRに取り付けた人の意見が聞けたので、ちょっと交換する気になってきました。
頑張って財務大臣を口説き落としてみます(^_^;
44774RR:2008/01/30(水) 11:31:40 ID:Ewo/yBGb
45774RR:2008/01/30(水) 12:56:41 ID:B5O/yNjp
今日温かくてイイね!
久しぶりにチョークなしでエンジンかかった。
46774RR:2008/01/30(水) 14:14:33 ID:Vi2bvCu3
>>41
CB1300(現行)が違ってあとは同じと思う。
たしかCBはピストン直径が30o+30o
SP−1・2、CBR929〜954RR、CBR600RR(02〜03)が34o+32o
だった気がする。(裏は取ってない。CB、SP、929〜954は合ってるはず。)
年式が新しくなるほどピストンにテフロン加工等の改良有り。
CBは知らないが他はフォークを削る必要があるらしいので
詳しいやり方や正しいキャリパーサイズは自分でググってみてくださいな。

ちなみにVTR1000Fのキャリパーは30o+27o。
CBなら純正マスターサイズ(横置き14o ラジアル17o)でもいいが、
34o+32oなら横置き5/8 ラジアル19oに要交換との事。
CBR1000RRの11/16でもなんとか使えるらしい話ををOC掲示板で見た気がする。
47774RR:2008/01/30(水) 15:13:10 ID:taEV7stX
>>46
あんまり嘘書くなww

最近954?のキャリパ(ニッシン2ピン 鉄+テフロンピストン)手に入れてOHしたんだが、
ピストン径32+30だったぞ
マスター選定悩みまくった挙句、R1のブレンボセミラジに決めた。
まぁブレラジの1918が計算上一番合いそうなんだけど、金が無かったので・・・
ニッシン鋳造ラジは干渉するとの情報アリ。

フォーク削りはもちろん必要だけど、グラインダーで1分くらい。すぐ終わる。
ローター削らないように、アルミプレートで守りながら削ったが。

VTRFのキャリパは30+28ね。

ニッシン2ピンに組合せられてるのはNissinセミラジ11/16、3/4、横置き5/8
を確認した。

VTRにサポート介さず付けれるので確認取れたのはニッシン2ピンと最近のトキコ。
トキコは34+30らしいが自分で確認したわけじゃない。

CB1300については知らん。
48774RR:2008/01/30(水) 17:04:34 ID:taEV7stX
別方向から調べなおして見たんだが、
ニッシン2ピンキャリパーで、見た目が同じでも、ピストン径には何種類かあるようです。
ゆえに上のマスターとの組合せも意味無しです。
が、自分が手に入れたのはノギスでの実測なんで、32+30に間違いは無いです。

>>46氏 偉そうに書いて申し訳ない。
49774RR:2008/01/30(水) 17:31:37 ID:OJm1vDSv
は〜〜納車まで後一週間だ・・・長いなあ。
5041:2008/01/30(水) 19:30:02 ID:B5O/yNjp
皆様レスありがとうございます。助かります。
CB1300は検索した際に ttp://www.honda.co.jp/news/2000/2000927.html
上記がヒットしたので、文章上はVTR1000SP−1のキャリパーを搭載
と記してあったので、そう思いました。

今のところ金が貯まり次第、CBR1000RRのマスター、SP−1のキャリパー
を取り付け予定です。
51774RR:2008/01/30(水) 20:40:28 ID:8Llf0rdp
>>42
寒くない時に普通に掛かるならプラグは大丈夫な気もする。

ちなみにバッテリーはエンジン停止時の電圧だけじゃ判らないよ。
セル「回してる時」にどれくらい電圧が下がるかを見ること。
52774RR:2008/01/30(水) 22:47:30 ID:WNuflD8s
>>44
パターン初めて見たけどイイ感じですね

>>37
インプレはまだまだ先ですね。
雪あるし、寒いし、融雪剤で道路白いし、雪国は辛い・・・

PilotRoad2履いてる人多そうだけど、人柱になって履いてみます。
53774RR:2008/01/31(木) 01:02:15 ID:Vg7vmNav
ハイグリップ過ぎると曲がらなくなると聞いたけど、
どの程度が妥当なのかな?
MIのPパワー2ct、ピレリのコルサV、辺りまでで
BSの002ストリートとかピレリのドラゴンスーパーコルサまで行くと
オーバースペックとか?
用途は峠5:サーキット3:ツーリング街乗り等2です。
ちなみに今は購入時に交換したPスポーツ。
54774RR:2008/01/31(木) 04:13:44 ID:Xi/vC5Iz
ハイグリップは鋭く立ち上がれる代わりに開けすぎるとフレームが負けて車体が暴れるだけじゃない?
ハイグリップで曲がれなくなるってのは聞いたことないよ。

ちなみにPP2CTは大丈夫だった。
今はBS002だけどグリップ云々以前に温まらないw
55774RR:2008/01/31(木) 06:51:31 ID:HseXlshn
レースやらないのならVTRにハイグリップは要らないよ!峠メインでもマカダム位で充分いける
56774RR:2008/01/31(木) 09:47:39 ID:7xI37/wZ
>>55
同感。
ツインはトラクションかかるし、深くバンクさせずにクイックに
旋回するから、峠で遊ぶには、自分もマカダムで結構遊んでます。
加重かけて、タイヤ温まれば、十分いける。
あと、ハイグリップいれて、限界まで倒して、楽しむのはVTRにはちょっと
荷が重いかな。(ちなみに国内しようです。)
57774RR:2008/01/31(木) 13:19:54 ID:kXytdeyw
>>56

>あと、ハイグリップいれて、限界まで倒して、楽しむのはVTRにはちょっと
>荷が重いかな。(ちなみに国内しようです。)

だが、それがやめられないw
58774RR:2008/01/31(木) 13:24:22 ID:NhUBcgY6
>>56
このくらいのバンクでおkですか?
http://img.wazamono.jp/futaba/thumb/1201753323546s.jpg
5958:2008/01/31(木) 13:28:16 ID:NhUBcgY6
小っけーorz

これでどう?
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1201753323546.jpg
60774RR:2008/01/31(木) 14:04:12 ID:WTkBibCk
最低でもこれくらいはバンクさせろ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1201755815499.jpg
61774RR:2008/01/31(木) 14:14:22 ID:kXytdeyw
>>58
これくらいが限界じゃない?
これ以上はいろんなところが擦りだすし、意味ない気がする。

>>60
コラじゃないなら驚愕したw
62774RR:2008/01/31(木) 14:24:57 ID:p3X4W82O
>>60
何故転ばないw
膝じゃなく、肘をするとは
63774RR:2008/01/31(木) 16:54:59 ID:rflavNYr
>>59
これは良い無理膝ですね
64774RR:2008/01/31(木) 16:57:33 ID:HseXlshn
もう殆ど転倒寸前って感じやね!あそこまでVTRでやれたらネ申やなw
65774RR:2008/01/31(木) 18:02:13 ID:7xI37/wZ
>>58
いいね。タイヤもちょっと太く見えますね。
ここまで攻めるなら、ハイグリップ入れる意味もありますね。
66774RR:2008/01/31(木) 18:47:51 ID:aKlPjR9H
>>59
ロードスマートだとそのくらいで限界だったな。
6753:2008/01/31(木) 20:32:46 ID:PGZ0yCRp
ここは勉強になるなぁ。みんなサンクス
2CTはOKなのか。ピレリ好きだから春になったらコルサV入れてみようかな。
峠ならPスポーツで何の問題も無く楽しめるのですが
サーキットだとバンク時間が長く、二次旋回でアクセルぐりぐり開けるのが楽しいので
グリップ良いの履いたらもっと楽しいかなと思った次第です。
68774RR:2008/01/31(木) 20:33:05 ID:t2Y/E4ip
>>58
一瞬ビクスクに見えたw
69774RR:2008/01/31(木) 21:43:06 ID:QXFF5eTV
>>58
こういう角度で見るとVTRも重そうに見えるなぁ
70774RR:2008/01/31(木) 22:08:48 ID:cyUUbw4h
>>58
原田レプ
レオビンチ管

>>60
まともに走れてるならバンク角と舵角のバランスがおかしい。多分転倒直前に撮ったんだろう。
71>>70:2008/01/31(木) 23:05:29 ID:v21FcQOi
そう言われてみれば、バイザー越しの目が「ヤベー!!」って感じに見えるw
72774RR:2008/01/31(木) 23:16:18 ID:HqjE77CF
後輪が微妙に浮いて見える。
73774RR:2008/01/31(木) 23:26:09 ID:ovlG1GZr
明らかにリアタイヤがスライドしてるだろ…
74774RR:2008/02/01(金) 01:24:19 ID:qQb8+oVw
最近買ったんですが、給油する時満タンがイマイチわかりません。
直立の時とサイドスタンドかけてる時で結構違ったりするのかな?

ちなみに後期型で、燃料計が残り1個になってから10L 入らない

75774RR:2008/02/01(金) 01:28:10 ID:c2dPhjX4
残り1個が点滅し始めてから、さらに、30〜50km走ると ほぼ空にできる(ペースにも依る罠)
しかし、ガス切れするかも知れない諸刃の剣

素人にはオススメできない
76774RR:2008/02/01(金) 01:49:13 ID:bxQFZrVt
>>70
よく見るとそうだね。
普通はこれぐらい。↓
ttp://teamphi.free.fr/photos/big_valentino_rossi_qatar_09.jpg
77774RR:2008/02/01(金) 10:20:53 ID:QO+naeK5
上でブレーキについて質問させて頂いたものです。
CBR1000RRのマスターと
ブレンボの40ピッチ(サポートあり)の4ポットキャリパ−の
組み合わせは相性はどうでしょうか?
付けてる片居ましたら、インプレをお聞きしたいです。
78774RR:2008/02/01(金) 11:01:29 ID:62tjReGX
>>70
>>76

おまいらは、ジャン・フィリップ・ルジアを知らんのか?
79774RR:2008/02/01(金) 14:20:52 ID:zTotclei
>>78
しらんかった。
ぐぐると
肘にバンクセンサーがついていたと・・
でも、60の画像はおかしいなー
スリックってあんなにバンクしても大丈夫なのか?
MOTOGPでもあそこまでのバンクではよくスリップダウンしてるので、
コラか、転倒直前の画像かとおもったよ。
80774RR:2008/02/01(金) 17:33:50 ID:WS/NwDlS
タンクの中でカギが折れた・・・orz
81774RR:2008/02/01(金) 18:36:20 ID:uwm8FkYB
折れるまで回すなよ(^∀^;)
給油口だけ交換だね。
82774RR:2008/02/01(金) 18:55:15 ID:zTotclei
>>80
ラジオペンチでひっこぬけないのか?
83774RR:2008/02/01(金) 19:42:06 ID:WS/NwDlS
>>81
アッシー毎交換だと1万円らしいw
なんか最近グニャグニャ曲がるなと思ったらいきなりポキッと・・・orz

>>82
ラジオペンチもプライヤーもダメだった。
だがドリームの整備神が引っ掻き棒みたいなので1分で取ってくれた(・∀・)!!
気を取り直して風になってくるお⊂二二二( ^ω^)二⊃
84774RR:2008/02/02(土) 00:02:39 ID:c2dPhjX4
>>83
わりとフニャフニャだよな。
鍵ダメにして交換させるための確信犯か!?つーくらい柔らかい。
折れるまでは逝かなかったが、オイラもシート外す際に余所見してて一本曲げた。
気が付いて、あらぬ方向を向いてる鍵を見て驚愕したよ。

ペンチで再生して、緊急時のスペアくらいには何とか使えそうだけど・・

ドリームに交換の費用聞いたら、HISS再設定もあるから4000円チョットだって
85774RR:2008/02/02(土) 00:15:51 ID:x4/vXPfd
>>60
>>76
コーナーの途中に1万円札落ちてたら、そのまま拾えそう。
86774RR:2008/02/02(土) 12:24:52 ID:Qx/OW1Vu
そこそこ激しい転倒の修理が終わって、ガソリン満タンにしてみたら燃料計が一番上までいかない…
しばらく走ってみてもそのまま。

これって燃料センサーいかれた?
87774RR:2008/02/02(土) 13:33:03 ID:hpCUae0W
後期乙
88774RR:2008/02/02(土) 17:30:23 ID:MhIXSz0s
>>84
HISSかw
俺は鍵屋で\500だったお( ^ω^)
ってか\40,000の間違いじゃない?
HISSは鍵無くすとウン万円の高額出費って聞いた事が、、、



チタンの焼き色付きの鍵とかね〜かな〜。
89774RR:2008/02/02(土) 18:32:24 ID:b8pi8Lxr
>>88
つか、鍵穴が固くならない様にメンテしたほうがよくね?
90774RR:2008/02/02(土) 18:40:52 ID:5vmzx3As
タンクキャップのシリンダーが渋く、無理やり回してたらポッキリ逝った俺がきましたよ
同じような境遇になってしまった人の参考に

HISS ブランクキー \1,764
HISS 登録 \8,400

ちなみにタンクキャップ全部交換すると

部品代 \8,715
工賃 \1,680

ドリーム価格です
ちなみにHISS登録は前期型は簡単らしいが、後期型はシートカウル外さにゃならんらしい
91774RR:2008/02/02(土) 20:58:36 ID:wuEEuvKB
HISSすらない俺様は勝ち組。
92774RR:2008/02/02(土) 22:29:14 ID:hcpK1GdO
そのうち、FeliCaとGPS付きのケータイをタンクの前あたりに
カチャンとはめ込んで、FeliCaはICキーに、GPSはナビに
なるシステムが出そうな気がしてるんだが。。。
93てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/02/02(土) 23:00:16 ID:+uT9WInA
後期形の鍵穴は盗難対策もあって堅いですね、時々CRC吹いて滑らかにしてますw
自分のはカギ溝がガタガタになって、元々スペアにしてたキーを今は使っています。
94774RR:2008/02/02(土) 23:19:14 ID:kDHLrgKH
>>89-90
タンクキャップの鍵穴の回り具合が堅いのは持病みたいなもんなのかw
俺のだけかと思ってたよ。

>>93
鍵穴にCRCって地雷じゃなかった?
たしかエンピツの黒鉛削りカスが一番いいとか。
CRCは埃を巻き込んで悪化するばかりって聞いた。

>>92
それ実現出来たらけっこういいよね。
マンションの鍵代わりに携帯ってのはちょっと前にあったけど。
FelicaもEdyもC-modeもホント便利だもんな。
95774RR:2008/02/02(土) 23:36:08 ID:KktxYBbW
http://www.miwa-lock.co.jp/qa/answer/answer06.htm
市販されている潤滑剤や油を、絶対に鍵穴に入れないでください。
潤滑剤や油は埃を吸い込むので逆に動きが悪くなってしまいます。

http://www.threebond.co.jp/ja/product/series/lubricant/productdetails/1800/1810c.html
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/oil_ch/ch_3b_rust.html
使うならTB1810Cみたいな乾性粉末潤滑剤をオススメ。
96てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/02/02(土) 23:45:59 ID:+uT9WInA
>>94-95
CRCイカンですか、無知スマソです・・・orz
97774RR:2008/02/03(日) 00:04:52 ID:Kv4y68Z3
みなさんはVTRにどのタイヤ履かせていますか?
今度するときの参考にしたいのですが…
98774RR:2008/02/03(日) 00:23:38 ID:+JXEyMrW
1から読むと良いよ
99774RR:2008/02/03(日) 00:23:53 ID:IurFvkX3
>>88
鍵は失くしてない。
曲がった鍵だけ交換したい、って言ったら

鍵の金属部のみの部品は出ていません。  
ブランクキー    1858円
鍵屋キー溝加工  700円 
取付登録 工賃   1890円 

合計約4500円


要するに、曲がった金属部だけの販売やってないからもう一本買え って事らしい。
鍵屋加工代くらいの出費なら変えるつもりだったけど、鍵一本で5000円とあまりの高さに止めた。
それ以来、鍵を優しく扱うようになりました。
100774RR:2008/02/03(日) 00:28:15 ID:IurFvkX3
>>88
追加、
登録の再に全ての鍵が要るんだって。
だから、鍵失くしたら、丸ごと交換ってことで、ウン万円の高額出費 なんだろう。

だから、2本の鍵のうち片方失くしたら、新たにスペアキーを作ることすらできなくなるね。
10190:2008/02/03(日) 01:54:47 ID:U07hSlwQ
>>100
マジで?
俺は1本壊したけど、チップ部分は残ってたからOKってことかな
あれ?でも壊した鍵渡したっけかな?

まあいいや
それと>>90に書いた前期型、後期型ってのは記憶違いだった。スマソ
本当は

・HISSには2つの規格がある
・VTRで採用されてるHISSは最初の規格
・最初の規格は新しい鍵のHISS登録が面倒(シート下のハーネスに何かを繋ぐ)

ちなみに最新の規格だと鍵自体にどうこうするだけでOK
(どうこうはよくわからんw)
102774RR:2008/02/03(日) 09:09:39 ID:UzEHIyvv
タンクのキャップ開けるとき、ただカギ回すんじゃなく
キャップ自体をおさえてあげてる?
103774RR:2008/02/03(日) 11:47:40 ID:GnLqoz7L
特に冬場は、分厚いグローブはめたままタンクキャップの
キーを回してしまうし、グローブ外して丁寧に回したほうがいいかな。
結局支払いのときに外すんだし。。。
104774RR:2008/02/03(日) 13:00:25 ID:IurFvkX3
>>101
(夢の人の話)登録の再に全ての鍵が必要、ってことから考えたら、そういう事になるのかな?って思って。

料金割り増しで、状況によって対処の仕方が違うのかも?
HISS 登録 \8,400 って点でも90と99の場合じゃ値段違うし。
105774RR:2008/02/03(日) 14:21:44 ID:i6Dcz9WH
ブレーキング製のフロントディスクを発注しますた!リアはウェブディスクに換えてるけど、フロントはさすがにケバくなると思いノーマルタイプにしますた。。。
106774RR:2008/02/03(日) 18:19:31 ID:DeoWIr86
中古で買った時、キーが一本しか無く、しかも捻れかけてた。
キーは回るが、ハンドルロックがかなりキツい状態。
納車の時まで黙ってやんの。
信用できんな > バイク屋。

しょうがないのでスペアキー作ろうとしたんだけど、元のキーが捻れてるもんで
カーショップ数件で作ったキー、ハンドルロックできず or できても解除できずで全滅。

すがる思いで鍵屋に持ち込んで作ってもらった2本のうち一本が絶妙の動き。
もう一本も、ちょっと渋いが元のキーよりまし。

小さな店でご主人不在で奥さんが旋盤使って作ってくれたんだけど
市井に埋もれる匠の技は侮れないね。
107774RR:2008/02/03(日) 18:44:28 ID:LlnINaZJ
>>106
俺も似たような経験あるわ
南海とコーナンは全然ダメで、スーパーの中でひっそりとやってる鍵屋にたのんだやつが最高だった
108774RR:2008/02/03(日) 20:35:32 ID:uo6GtWAZ
>>106
バイク屋にクレームいれればいいのに
109774RR:2008/02/03(日) 20:45:36 ID:sJV8r0kI
>>105
もしかしてあまりんぐ?
110774RR:2008/02/03(日) 20:58:40 ID:I4sRB6zO
走行中、13.5Vを割り込む。ヘッドライト消して、やっと14V強。
これって低いよね。レギュ逝ってんのかな?
レギュが逝ったときの症状って発生電圧が制御出来なくなって高くなるもんだと思ってたから、
別の原因かも知れんが。


111774RR:2008/02/04(月) 00:15:05 ID:keqB4bsm
>>110
過去スレ読んできな〜。
112774RR:2008/02/04(月) 07:23:00 ID:rVG6/VAh
過去スレってか、このスレでも出た話題だからな
113774RR:2008/02/04(月) 07:23:59 ID:rVG6/VAh
すまん、このスレじゃなかった
一個前のと勘違いだった
114774RR:2008/02/04(月) 20:24:01 ID:yNvxoUJV
>>109
残念ながらあまりんがーではないよん。
PR2で攻めるとかなりスリリングでつけど。
115774RR:2008/02/05(火) 03:09:28 ID:f42BQBoH
後期型の排ガス規制車で車検が通るマフラーって
ヨシムラのキャタライズドスリップオンしかないのかな。生産終了だけど。

うちの県じゃ車検は音量クリアしてもガス検の棒をおもいっきり突っ込んで検査するらしい。
転倒破損のリスクもあるから純正は車検用に外しておいて普段は安いスリップオンでも
付けとこうか。
逆車のノーマルマフラーなんて前期型でも中古市場に流れてないし、新品は高いしなぁ。
116774RR:2008/02/05(火) 10:29:47 ID:AmUn19+s
NISSINの19mmクラッチマスターを手に入れたのですが
マスター形状が横から縦になるのでホースの長さが足りるのかわかりません。
誰か教えて下さい。
ちなみ前期のVTRです。
11731:2008/02/05(火) 14:24:02 ID:SNIeoKoG
>>115
いらない逆車マフラーあるよ。
118774RR:2008/02/05(火) 14:28:13 ID:HNpRemxl
後期逆車のマフラーは触媒ないの?
119774RR:2008/02/05(火) 16:35:28 ID:MwcKUfY3
>>117
先ずは写真うpでお願いします。

「要らない」って、車検きたらどうすんの?^_^;
120119:2008/02/05(火) 16:45:04 ID:MwcKUfY3
>「要らない」って、車検きたらどうすんの?^_^;

自己解決m(__)m
そうか、国内車に国外用のマフラーが付いていたのね?
で、国内用に交換したから国外用が要らないで余っていると。

ノーマルマフラーで車検を通したい人だけ募って
グルグル使いまわすのは違法なんですかね?
合法なら使いたい側が支払う送料だけで済むんだけど。
121774RR:2008/02/05(火) 17:20:14 ID:0veYpge4
みんなオイルは銘柄なに入れてる?
漏れはホンダ純正をペール缶で買って、自分で交換しています。
今のところ特に不満なし
122774RR:2008/02/05(火) 17:21:27 ID:MXaWwb0r
>>120
落ち着いて考えろ。
ノーマルに戻さないと車検に通らないバイクを乗り回している時点で違法。
ノーマルマフラーがどこを旅してようが、そんなのはどうでも良い事。
123120:2008/02/05(火) 17:59:05 ID:MwcKUfY3
>>122
そう言われりゃそうだね( ̄▽ ̄;A
124774RR:2008/02/05(火) 20:09:25 ID:hE1k0W7i
しかし車検のときだけ登場してくるノーマルマフラーってもったい
ないよな。。。。
法的に無理なのは判っているが、一個のマフラーを皆の車検に
使いまわしできたら、金属不足の少しは足しになると思うのだが。。。
125774RR:2008/02/05(火) 21:08:17 ID:xUNZGjL+
>>121
G3入れてます
さすが8耐オイルの直系と言うべきか、素敵な性能の割にはお手頃価格なのが魅力ですね。
126774RR:2008/02/05(火) 23:23:45 ID:h+PAb9Un
逆車でも国内用マフラーつければいいじゃない?
つくよ
127774RR:2008/02/06(水) 05:29:39 ID:3dsoUate
つくのはつくけど糞詰まり状態になるんじゃね?
俺はヤフオクで落とした逆車規制前の純正をつけて
もとからついてた触媒付きのマフラーは保管してある。
経年劣化が原因で純正触媒付きのカワサキ車が車検落とされたってバイク屋で聞いたから
規制以降に生産されたVTRを含めた絶版車ってマフラーに苦労するね。
対応済みアフターパーツは無いわ新品純正は値上がりで中古も無いわで。

モリワキかヨシムラなら規制前のマフラーに触媒つけてくれそうな気もするんで
今度確認してみようかな。あ、JMCAの番号の関係で無理かな?


128sage:2008/02/06(水) 13:50:21 ID:u7nyarxf
契約記念カキコ
来週納車(予)

大蔵大臣を説得するのに
7ヶ月近くかかったぁ

諦めなかった俺のねヴぁり勝ち
129128:2008/02/06(水) 14:08:59 ID:u7nyarxf
ageてしまった スマソ。
130774RR:2008/02/06(水) 19:18:43 ID:mk99twkH
契約オメ。
納車までのワクワク感っていいよね。
その反面、納車と引き換えに下取りすることになった250を、
査定は終わってるのに一所懸命磨いたりしてさ。
バイク屋でちゃんとメンテするのは分かっているけど
やっぱ、汚れたままでは引き取られて欲しくないのよ。
旧車に今までありがとう、新車にこれからはよろしく、って感じで。
131774RR:2008/02/06(水) 19:32:55 ID:0LdXuM+V
納車直前にはwktkよりも下取りに出すバイクとの別れが寂しくなってしまうのは俺だけだろうか…

乗り換えが目の前に迫って、どんどん沸いてくる愛着…
132774RR:2008/02/06(水) 19:49:23 ID:0G1ugee1
惜しまれない別れなどない
惜しまれないのであれば別れではない
別れを惜しんで別れを避けてはならない



みつを
133774RR:2008/02/06(水) 21:18:06 ID:nN6lricl
>>131
出会いと別れってのはそういうもんなんだぜ・・・
134774RR:2008/02/06(水) 21:54:58 ID:mk99twkH
バイクは愛だな。
Vツインがハート型に見えてきた。
VとかLとかの呼び方やめて、ハート型ツインと呼ぼうかな。
135774RR:2008/02/06(水) 22:23:07 ID:uHdxgYeL
ハート型は45°のみ。つまりハレかブエル
136774RR:2008/02/06(水) 22:42:19 ID:3BnL4w1f
マジレスするのもなんだが、一般的なハートマークってどちらかというと90°に近くね?
45°だと細っこくて貧乏くさい。
137774RR:2008/02/06(水) 22:47:38 ID:gwe5s7rR
角度が広い方がハートマークが大きくて愛を感じる(*^m^*) ムフッ
138774RR:2008/02/07(木) 18:41:10 ID:fTTqul6K
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%cf%a1%bc%a5%c8

これを見ると下の尖がった部分が直角だから、
90度Vツインだ。

それはそうと、久々にホンダの国内サイト見て驚いた。
ハート型ツインのVTRをはじめ、ホーネットもマグナもXRも、
要はスクーター以外のニーハン、なくなっちゃうのね。。
何かが出る前触れなのかな?
139774RR:2008/02/07(木) 18:52:34 ID:bslX7PaG
バイク雑誌のビューエルの広告見て言ってるのかと思った>ハート型ツイン
25年目の心臓って奴
140774RR:2008/02/07(木) 19:09:03 ID:uuTa/Rpw
ハート型、言いだしっぺの134でつ。
バイク雑誌買わないから、広告のこと知らなかったでつ。
しかし、俺のコピーもプロ並みだったって事だな。。
ちょっと満足。
141774RR:2008/02/07(木) 20:35:27 ID:Ge95Ta0B
>>138
>何かが出る前ぶれ
250ccスポーツ撤退宣言とか?
142774RR:2008/02/07(木) 22:46:04 ID:y9Wz7301
VTR1000Fに使えるメンテナンス用フロントスタンドに興味を持つものなのですが
どなたか使っている方いますか?
簡単なインプレッションを書いて欲しいのですがお願いいたします。
フロントの三叉の下部の穴を利用するタイプに興味があります。

1、一人でスタンドを掛けることは出来ますか?また、一人で降ろすことは?
2、このスタンドは単独使用は可能でしょうか?リヤのスタンドも必要でしょうか?

メーンスタンドのないVTRはメンテの時ちょっと不便ですね。オイルパンに木片を
あてがってガレージジャッキでも出来なくはないのですが、ちょっと不安定なので
現在考え中です。
143774RR:2008/02/07(木) 23:01:19 ID:0VixkLKr
>オイルパンに木片をあてがってガレージジャッキ

これは止めた方がいい。
Jトリップのリヤ使ってるが、使いやすい。


フロントも使イヤスインジャネーノ?

・・と無責任なこと言ってみる。
144774RR:2008/02/07(木) 23:42:22 ID:9I1RFHY1
>>138
前ぶれ

ワールドスーパーバイクのレギュ変更。ツイン1200cc

ドゥカティがmotoGPに続きWSBK連勝うはうは

ホンダならきっと・・・
145774RR:2008/02/08(金) 00:08:47 ID:q3KWFGK2
ホンダならきっと・・・

CBRを煮詰めて使うに1200ガバス
146774RR:2008/02/08(金) 00:23:39 ID:rwthHMcy
>>142
自分が持ってるわけじゃなくて、友人のを使ったことがある。
前後ストレートの安物スタンドだったけど、フロントは一人で余裕で上げれたよ。
リアは転倒が怖くて支えてもらったけど。
てか、まずはリアスタンドじゃない?

>>143
Jトリップのスタンドのアタッチメント何使ってます?
147774RR:2008/02/08(金) 01:36:32 ID:xITz3l2T
>>143
オイルパンに何も咬まさずパンタジャッキでフロントやリアタイヤ外してます。
カウルやフォーク外したりも…。(ノ∀`)アチャー

>>144
MotoGPの2スト125と250が4スト250と400になるなんて話もあるから、
そしたら出てくるかも。って数年先だろうけど。
148774RR:2008/02/08(金) 06:22:55 ID:0M42aww2
FスタンドはRスタンドがないと単独は無理だよ。
149774RR:2008/02/08(金) 10:22:41 ID:LWOHEu6a
>>146
アクスルシャフトにシャフトを通すタイプ
これなら、一人でも安心

>>147
前に過去ログで、反対してた人もいたけど
自分でも見てみて、「ちょっと・・ここは」って思えたし、もっと頑丈部分じゃないと怖くね?
150774RR:2008/02/08(金) 10:31:37 ID:sB4I7379
皆さんの意見大変参考になりました。
やはりリヤスタンドは必要ですか。

三点支持だから大丈夫かななんて思っていましたが
よく考えてみると、リヤタイヤとステアリングステムの2点支持
なんですね。作用点が2個ではぐらつきますね。
J-toripのHP見ました。なかなか良いですね。かなりそそります。
皆さんありがとうございました。
151774RR:2008/02/08(金) 12:56:00 ID:MlThKa+c
エトスデザインのフレームスタンド使っている。
ステムベアリング交換やスイングアームのグリスアップが格段に楽。
ただ使うときカウルやらなんやら外さないといけないので
ここ一番の大ががりな整備だけ。
最近リアスタンドを買おうかと思うってる。
152774RR:2008/02/08(金) 18:06:40 ID:HJdemtRl
>151

オイラもラチェットタイダウンでつり下げてます。
でも、準備が面倒いからFスタンドも欲すぃ。

たま〜に、タイダウンがズルッって、冷や汗がでまつ。
オイルパン下に箱カマして、タイダウン緩める手も考え中。
ガレージにクレーンが理想なんだが。

153774RR:2008/02/08(金) 20:37:02 ID:xITz3l2T
>>149
いや〜、ぶっ倒れたら怖いけど、オイルパンが壊れそうとか強度的に
怖いと思ったことは無かったりするよ。(ノ∀`)アヒャヒャ

でも他人に推奨はしない。ただ自分はそうしてるだけってこと。
154774RR:2008/02/09(土) 12:59:48 ID:4Mqd/VE3
オイルパンでフロント上げるならネジ類の締め緩めは降ろしてる時にするのがコツ
じゃないと力かけた瞬間にグラッと、、、
155774RR:2008/02/09(土) 18:54:08 ID:cWnFn9za
マフラーどこにも売ってません!
156774RR:2008/02/09(土) 21:39:46 ID:KI4ogQwj
ついに納車されました!!
高速巡航がかなり楽。加速したいときもアクセルひねれば得たいだけ加速する…
もうVTRの虜ですw
18で乗るなんて未熟ですがよろしくお願いします!


レギュってヒートシンクついてれば対策品?納車時にはヒートシンク付が付いていたけど…
157774RR:2008/02/09(土) 21:55:18 ID:A8Cge+Go
>>156
フィン状になってるなら対策品。
年式とか走行がどれくらいか知らないけど、既にパンク済みなのかもね
158774RR:2008/02/09(土) 22:55:15 ID:wTsjzj++
159774RR:2008/02/09(土) 23:00:30 ID:wTsjzj++
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t62793853

これE1って書いてあるから逆車じゃないかな?
なんか欲しいって言っていた人いたよね。
160774RR:2008/02/10(日) 01:55:51 ID:jzZHWZqr
>159
おお、確かKが国内だから逆車の前期型でしょうね。
よく写真で分かりましたね。早速検討してみます。
161774RR:2008/02/10(日) 12:59:01 ID:SIJaObGP
コワースのRSアッパーカウルつかってる人いますか?
162774RR:2008/02/10(日) 15:46:05 ID:+vBi2tON
929かこれか迷うな・・・

やっぱ一度はビッグVツインのドコドコ感を味わってみたい
163774RR:2008/02/10(日) 16:46:25 ID:Gnk2Pne6
先生!ドコドコは期待しない方がいいと思いま〜す
164774RR:2008/02/10(日) 17:35:51 ID:s+ht2m0u
何処何処ならドカ買ってください。
165774RR:2008/02/10(日) 20:10:39 ID:uE4ZOMw/
ドコドコ感はないな
ヒラヒラ感はあるが
166774RR:2008/02/10(日) 21:19:44 ID:n8qdilSp
ズダダダ感ならある。マルチ育ちでリッターV2が初めてな俺にも
やさしく受け入れてくれて楽しませてくれている。

何故か、中高年の男性(バイク乗り・非バイク乗り含めて)に受けがいい。
167774RR:2008/02/10(日) 21:56:01 ID:Qk6E/tix
でも、欲を言えばドコドコ感もほすぃー
168774RR:2008/02/10(日) 22:59:27 ID:DjVDgQL3
つビュエール
169774RR:2008/02/10(日) 23:21:27 ID:BxPyyCE1
>>166
やらないか?
170774RR:2008/02/10(日) 23:29:33 ID:AE6FuU19
長い付き合いを考えてVTRを選択して、充分に満足はしてるけど
乗ってみたい(人に借りてちょっとだけ乗る、ということじゃなくて、
何回かツーリングに行くという程度の。。)バイクはたくさんあるよね。
ドカもそうだし、ビューもそう。
一ヶ月レンタルなんてあれば楽しいな、と思うんだけど。
171774RR:2008/02/10(日) 23:38:22 ID:68q7TBzv
97の国内仕様に逆車のインシュレータとエアクリのダクト、MJに交換したら
二次エア吸ってるような感じになるんだけどなんでだろ?

再度確認しながら組みなおしても変化は無いし、二次エア吸ってないようなんだけども。

同じような事になった人居ない?
172774RR:2008/02/11(月) 10:23:17 ID:4Teen7Iq
>>161
5年以上前から使っています
当時、納期に時間がかかってしばらく乗れなかった思い出がありメーカーには悪い印象しかありません
ライトステーとカウルの裏側全体をFRPで補強して使用しています
173774RR:2008/02/11(月) 11:08:02 ID:uaToqP2z
輸出用のメーターを国内版に付けたら
スピードリミッター解除されるってホントですか?
174774RR:2008/02/11(月) 11:16:07 ID:koDLGE5i
メーターの配線2本ぐらい繋ぎかえるだけでできるお。
175774RR:2008/02/11(月) 11:29:26 ID:M4ItT9dn
>>174の方法はレブリミッターも解除されるから要注意。
ちらほら10500rpmあたりまでぶち込んでしまうw
176774RR:2008/02/11(月) 11:35:59 ID:koDLGE5i
>>175
だがそれがいry
177774RR:2008/02/11(月) 12:06:16 ID:OBel86mP
どう?このカスタム
ヤフー ウェブ検索→ブログ検索に切り替え、「road_runner629」で検索してみ
178774RR:2008/02/11(月) 12:26:35 ID:E3opWZx2
在庫の新車はあるけど、生産は中止してるよね
179774RR:2008/02/11(月) 12:29:09 ID:koDLGE5i
宣伝乙。VTR関係ないし。
頭悪そうだわ。見た目ばっか気にしててダサい。チェーン錆びてるし。
荒らしてくれって事だよね。わかったよ。
180774RR:2008/02/11(月) 12:59:53 ID:sHJvQVjb
FSの良いところって、1000ccを速さに使うんじゃなくてラクさに使えるっていうか…
一度買って、無理なバンクを避けて転倒しないように気をつければいつまでも乗ってられそう。

こんなイメージが定着してしまいますた。おっさんになったのかな(´・ω・`)
181774RR:2008/02/11(月) 16:24:43 ID:bglO2u01
車両50マンだったら総額いくらぐらいになる?
182774RR:2008/02/11(月) 16:28:23 ID:4nNaWRht
>>180
うん、オサーンになたかも(W

でも、いっしょにうなずいている俺もオサーン(WWW
183774RR:2008/02/11(月) 17:00:39 ID:7VqZfxLb
このバイクはゆっくり走っても気持ちいいなぁとか思っても
気が付いたらフルスロットルで加速してる俺は24才青春真っ只中です。
184774RR:2008/02/11(月) 18:02:49 ID:SP6r2NN8
久々にかっ飛んで走ってみましたけど、回して走ると疲れますね。
やっぱり3〜4千回転ぐらいでトコトコ走るのが性に合ってます。

そんな23歳です。
185774RR:2008/02/11(月) 18:34:20 ID:hYq6sOaU
>>174
2本も要らない。1本でいい。
186774RR:2008/02/11(月) 19:05:33 ID:U+76JhWf
走りに行って綺麗な景色見て、昼に名物の海鮮丼とか美味いもん食って、
干物と地酒とかを買って、帰宅後VTRに「今日も一日ありがとう」と
思いながら一杯やる。
オサ−ンにはこういう楽しみ方もあるんだぜ。
で、走りはトコトコです。
187171:2008/02/11(月) 19:50:05 ID:XUtpynAa
誰からの助言もなく寂しいけども一応結果報告を。

原因は逆車エアクリのダクトでした罠。
逆車エアクリダクトを元に戻すと症状は改善しますた。
ダクト変更で負圧が減りすぎたのかな?

詳しい人教えてくだしあ。
188774RR:2008/02/11(月) 20:18:43 ID:XmMKTZyn
>>187

スローが薄いとそういう症状出ることがある
189774RR:2008/02/11(月) 20:41:00 ID:95HT+fat
>>187

同じ様な仕様ですが、お店でおまかせコースだったので。
OC連中が押し寄せた、大森の鈴木兄弟のとこ。

そういや、OC時代の仲間たちで今でもFS乗ってるのって
オイラだけになっちまったYO
190189:2008/02/11(月) 20:43:01 ID:95HT+fat
関係ないが、IDで吹いちまったw
Win95でハイパースレッディング対応!? してねーだろ!
それに太ってるってorz
191774RR:2008/02/11(月) 20:46:52 ID:Ra0Gyv2I
>>190
そこはやっぱり File Allocation Table じゃね?
Win95 だと FAT16 だったっけ?
OSR2 で FAT32 対応か。
192774RR:2008/02/11(月) 22:07:07 ID:E3opWZx2
新車ないんだよね
193774RR:2008/02/11(月) 22:24:02 ID:w3re8b1J
>>184
ご謙遜を。3,000〜4,000回転って6速だったら95〜120km/hでしょw
194774RR:2008/02/12(火) 12:23:43 ID:E9rkyRkT
いつもアイドリング+1500rpmぐらいでしか走ってません…
195128:2008/02/12(火) 20:06:12 ID:cTyTOfpM
128です 今日納車でした 初日から雨でしたが
まあ毎日乗るのでこれも
良き思い出かと。
あまりにも嬉しくて
昼過ぎから今までずーっと乗ってた37才の冬(w
196774RR:2008/02/12(火) 21:00:50 ID:73BM5oEN
納車オメ。
春が待ち遠しいっすね。
197774RR:2008/02/12(火) 21:08:54 ID:10VJdZ+3
>>195
リッタークラスのわりに値段もリーズナブルだけど、通常はまったり…
でもドカンと加速を味わえる。。長く乗れるマシンなので大事に乗ってくださいね〜
198774RR:2008/02/12(火) 21:15:42 ID:73BM5oEN
ETC付けてる人いますか?
やっぱり、カードの抜き差しのたびに、
あの面倒くさいシート外ししないといけないのかな?
199774RR:2008/02/12(火) 21:49:10 ID:DHQ25L6/
そんなめんどくはないでしょ。
200774RR:2008/02/12(火) 22:22:29 ID:1oFXld3L
>>198
シートフックにワッシャー噛ませるといいよ
201774RR:2008/02/13(水) 00:15:14 ID:QTcw2ih+
仲間とツーリング行った時の写真を見返してて、自分が後方から撮影された写真に目が止まった。

確かに>>68の言うように、ビグスクに見える。何故だろう・・・。
202774RR:2008/02/13(水) 00:26:00 ID:3VpFc2Ib
>>198
ETC付けてるよ。
もちろん本体はシート下w
ワッシャーかましてるから楽勝。
シートがいやなら鍵付のボックス類を装着するとか
あまりいい選択肢ないと思うぞ。
203774RR:2008/02/13(水) 01:04:51 ID:8EGjF/Uv
最近中古で03逆車買ったのでどこの国から帰ってきたのか、
純正マフラーが触媒付きなのか調べております。

バイク屋はDK仕様(一般輸出用)と言ってましたが、パッセージに質問してみたら
VTR1000FにDK仕様は無く、そもそもDKはオフ車ぐらいにしか設定してないとの返事。

え、と思いつつフレーム番号を調べてみるとJH2SC36C53Mの60万台。
8番目がエリアコードらしく、どうやらCはスイス仕様を表しているみたいです。

ええ、あの規制バリバリのスイス?とさらに調べていくとドイツ語らしき
2つのサイトで馬力表示発見。何故か同じJH2SC36Cなのに片や106馬力片や98馬力。
ドイツも規制が厳しいらしいとは聞いてましたがどっちがどっちやら。でも60馬力
とかじゃなくてよかったです。

車検証には騒音平成13年、排ガス平成11年の規制対象になってましたが、
長く乗るつもりなのでもし純正マフラーが触媒入りなら
マフラーの予備を探しておかないといけませんね。

完全に手詰まりの状態ですのでどなたかスイスorドイツ仕様の触媒の件で
お知恵をお貸し下さい。長くなってすいません。
204774RR:2008/02/13(水) 01:26:29 ID:3AScvvu8
なんだかよく分からないけど、純正マフラーの予備が欲しいってこと?
ホンダのお店で注文すればいいと思うんだけど…。
逆車パーツでも車検証の提示で注文できるって聞いたよ。

触媒つきかどうかはホンダのお客様相談室には問い合わせてみては?
205774RR:2008/02/13(水) 01:55:20 ID:2U++3yaD
仕向け先国がキャタ必要かどうかと、日本の車検って関係あるの?
206774RR:2008/02/13(水) 04:35:27 ID:8EGjF/Uv
>204
そうです。お店でカワサキのイントルーダーが純正の経年劣化で車検が通らなかった
という話を聞いて予備が欲しいなと。でも新品注文する余裕がなくて・・・。
今でも2本で原付1台買えるお値段らしいです
ネットオークションならたまに逆車用が出てますので、逆車の後期型も
国内同様、エアインジェクションのみで排ガス対策しているなら
それでしのごうかと思ってます。
メーカーは逆車に関しては一切関知しないという姿勢なので教えてくれませんでした。

>205
もし愛車がキャタ付きならキャタ付きのマフラーしか国内の車検は通りません。
その要件を満たすのは社外品には無く、今付いている純正だけのようです。
(ヨシムラに問い合わせた所、キャタライズドスリップオンでもH13騒音規制車は車検NGだそうです。)
キャタ無しなら他の国の純正でも代用が効きます。

207774RR:2008/02/13(水) 19:50:17 ID:kP3/XXO4
>>196
>>197
ありがとうございます
ただ早くも手首が参り気味なので(w
明日バーハン化にチャレンヂ
してみます。
208774RR:2008/02/13(水) 19:55:28 ID:JKrOFFuW
>>202
やっぱりシート下ですよねえ。
一度ワッシャー噛ませて見ます。

バイク屋がすんなりシート外すので気にしなかったけど、
自分でやるとなんか変な引っ掛かりがあって開き難い。
ショップの人ってサラッと中古をよく見せるの、やっぱプロですね。
まあ、中古なのでこういう細かいところに難があるのは
仕方ないかな。慣れればいいのかも知れないけど。。。
209774RR:2008/02/13(水) 20:47:25 ID:o1hEAQxu
>>208
下調べが甘いな。
シートが外れにくいのは持病だw
あとちょい前に書かれてたようにタンクキャップが若干引っかかるのも持病。
鍵が曲がりやすいのも持病。
直線MAX加速+ハイグリップタイヤでハンドルが暴れるのも持病。
プラグ交換がめんど(ry
すぐフロントが上が(ry
ピストン交換が腰上開けても出来(ry
振動でカウルが割れ(ry
冷間時にバックファ(Dry

まぁアレだw
どの持病も可愛いもんだろ。
210774RR:2008/02/13(水) 21:33:34 ID:lmAzQBAu
国内仕様に輸出仕様のエアクリエレメントつけようかと思って、ドリームで注文したら、
エアクリが統一されてたらしい。

で、結局どっちに統一されたのか、知ってる人いますか?
211774RR:2008/02/13(水) 21:44:07 ID:ULImI4a5
再来週このバイク納車です。

ふと加速スレ見てたんだけどこのバイク加速早いっすねー。
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
(動画69とか・・・)

結構簡単にこのタイム(2.7秒)が出せるもんなんですか?
それともやっぱり繊細なアクセルワーク・クラッチ操作が必要?
212774RR:2008/02/13(水) 21:50:56 ID:6i4/Nl6Z
おいらのは
右手キー左手シートだといつまでやってもあかない
左手キー右手シートだと軽くあく

漏れの場合バイク屋がいつまでもあけれずに
「いやーほんとはすぐあくんですよ」
ってちょっと焦り気味だったのが笑えた。
213774RR:2008/02/13(水) 21:57:56 ID:JKrOFFuW
>>212
サンクス!
そっか、手を変えればいいんだ!コツがつかめるかも。
ワッシャの前にやってみよ。
下手に力を入れるとキーが捻れそうで、HISSキーって高いし、
なんとなくETCに消極的になってました。
214774RR:2008/02/13(水) 21:59:06 ID:dnMOwBqF
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1201006964/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1192529642/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
215774RR:2008/02/13(水) 22:32:17 ID:/kc5DjDf
ネットでこんなのゲットした。↓
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1847.mpg.html
216215:2008/02/13(水) 22:36:59 ID:/kc5DjDf
↑うぷしたら、wmvファイルだったのにmpgになってた。
右クリックでダウンロードすれば見れます。
217774RR:2008/02/13(水) 22:40:41 ID:RGbUbavh
普通に見れたぜ?

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
218774RR:2008/02/13(水) 22:48:42 ID:JKrOFFuW
こりゃ、保存版だわ。
普通に見れたが保存した。
219774RR:2008/02/13(水) 23:11:00 ID:3VpFc2Ib
>>215
100回保存した。
高画質版もほすぃ。
220215:2008/02/13(水) 23:23:13 ID:/kc5DjDf
最近納車の話も多いので、うpしてみますた。
すでに既出動画かと思ってました。
高画質版は当然探してみましたが・・・
見つけた人いたら自分もほしいです。
221774RR:2008/02/13(水) 23:28:32 ID:qww8js0G
プロモ、カコイイです!
僕も最近01年のVTR1000F納車されたので嬉しかったです。
サンクス。
222774RR:2008/02/14(木) 01:01:35 ID:EPERD/qq
ああ、やっぱりこれか。

>高画質版もほすぃ。
でピンときた。
223774RR:2008/02/14(木) 08:04:01 ID:1MFQMx/e
漏れ、高画質版が欲しくて以前販促用のVHSを手に入れたけど勿体無くて開封してないよ。
テープが癒着してなければ良いが・・・(;´д`)
224774RR:2008/02/14(木) 08:17:30 ID:XROpMnp/
>>223
激しくうp希望。
225774RR:2008/02/14(木) 11:01:22 ID:1MFQMx/e
年度末まで忙しいからしばらく待っておくれ。
つか6〜7年放置してるからテープが着いてないかがマジ心配だお
226774RR:2008/02/14(木) 21:10:04 ID:sj8dF6R1
プロモビデオなら確か雑誌の付録でDVDを持ってたような・・・
みつかったら報告するわ
227774RR:2008/02/14(木) 21:16:52 ID:CrfptSmm
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
228774RR:2008/02/14(木) 22:14:26 ID:131R8N0h
>>215
うおお。トンクス まじ感動しました。
だれかエロイひと高画質希望w

プロモーションのライダーが徹底したリーンウィズで興味深かったw
まあ90度ツインならではの倒しこみの鋭さの見せ方とは思うけど
229774RR:2008/02/14(木) 23:39:41 ID:zgp/lHmU
あのライダー、身長どのくらいだろ?
230774RR:2008/02/15(金) 00:02:54 ID:0Ix3VTpi
>>211
実はちょっとしたトリック。
ギアから速度拾ってるバイクはどれも出来ると思われるセコ技?
まぁそうだとしてもトップクラスの加速は本当だよ。
3速に入れる辺りからハイスペックマシンに置いてかれるけど。
あと油断するとフロントが暴れて制御不能に陥ったりもする。
最悪、ロックトゥーロックで派手なハイサイド体験w
231774RR:2008/02/15(金) 00:11:48 ID:cK092sIR
VTRは、
高い次元で様々なwktk要素が融合し完成されたバイクだから
たとえ、最新のSSに引けを取る部分があろうとも問題ないのだ!!
232774RR:2008/02/15(金) 00:18:46 ID:PXPsd7cY
>>227
226だけど、DVDが見つかりました

今まで一度もエンコとかリッピングしたことないから、
気長に待っててくれw
明日位にいっちょやってみるわ
233774RR:2008/02/15(金) 00:54:22 ID:cK092sIR
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ + +
 ( ・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
234774RR:2008/02/15(金) 00:54:30 ID:4rRbvqm+
>>232
wktkしてるのは227だけじゃないんだぜ?

オレなんか既に全裸で待機してる...ックシュン
235774RR:2008/02/15(金) 01:23:15 ID:EUEgJSs5
>>227はネ申!
おれもwktkしてるよw

しかし、90年代のホンダのプロモは映像、解説からして熱いなw
時代を感じさせるこういう乗りけっこう好き
236235:2008/02/15(金) 01:25:59 ID:EUEgJSs5
あ、>>232に対してのレスだったw >>227スマソ 上はミス。
でももうどうでもいいわ。ファイアーマジック
237774RR:2008/02/15(金) 02:40:39 ID:fLACa2ne
>>223
俺もVHS持ってるよ〜。ホンダから送ってもらった。時々見てうっとりしてる。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/01/52828dbc718fad9845cc65298085a403.jpg
>>215のは前に見たけど音が割れてたんで、VHSから音だけインサートして
(動画キャプ環境無いから('A`))保存したのをPCで見てる。


>>232にワクテカしてます。
238774RR:2008/02/15(金) 07:22:39 ID:DDoz1fNy
>>232
エンコなんかいいから、むしろISOのまま洒落にでもうわなにを(ry
239774RR:2008/02/15(金) 09:09:56 ID:2nVvF9eS
>>237
うー激しくほしい。
本田に聞けば、今でもあるかなーー
無ければ。
232にネ申になってもらうしかない!!
ということで、232よろしく。
240774RR:2008/02/15(金) 14:55:00 ID:8dKJoTI/
このスレ餓鬼多いな。
241774RR:2008/02/15(金) 15:01:49 ID:kPK62wTu
ここ最近の事だ。
前は年寄りが多目でマターリしてたんだ・・・
242774RR:2008/02/15(金) 17:02:24 ID:85YuIzzm
違う。
おじさんばっかりだと思ってたから言葉を選んでただけだよ。
思いの外、若いのが多くてそっちのノリでもいける事に気付いたんじゃない?

243774RR:2008/02/15(金) 19:09:40 ID:GrQ7xwp+
2chなんて殆ど何処も一緒だろ
244774RR:2008/02/15(金) 19:09:58 ID:EGTtspHH
>>240
あなたはいくつですか?
245774RR:2008/02/15(金) 19:27:27 ID:NLbX0A5J
私は58歳です。最近前傾姿勢が辛いので
アップハンドルにしようかと・・・
246774RR:2008/02/15(金) 19:55:35 ID:s+ucWVxk
高画質版、楽しみにしているオサ−ンもいます。
おいら、42です。
247774RR:2008/02/15(金) 21:32:15 ID:RHyeyRuS
(´_`).。o(余計なこと言わなきゃいいのに‥人の気分を害する)
248774RR:2008/02/15(金) 22:26:32 ID:tcD4n0Qa
年なんかどうでも良い。みんなFSに乗ってる事実は変わらない。
と言う自分は27です
249232:2008/02/15(金) 23:10:41 ID:PXPsd7cY
おお、いつの間にやらすごい期待されてるなw
待ってる人はもうしばらくwktkして待ってくれ

>>238
俺んちADSLなんでさすがにきついわ

俺も30代なのに何やってんだろうかorz
250232:2008/02/16(土) 00:02:37 ID:OOuOi7hE
うわ、ごめん

今確認してみたら>>215でうpされてる動画と
一緒なんだけど、ナレーションが入ってねーや。

それにDVDに入ってるが画像はすごくきれいってわけでもないな。
ビデオの焼き回しみたいだな、どうしよう?

それでも欲しい人いる?
251774RR:2008/02/16(土) 00:26:12 ID:RGPBpM/w
ノシ
252774RR:2008/02/16(土) 00:54:34 ID:2b5KgnVl
>>250
発売10年、絶版の今となっては、それでも、貴重だと思ふ。
(215より少しでもきれいなら)
発売当時を知らない。
最近納車した人たちの心の中で、熱い走りが少しでも鮮明に
よみがえるだけで、十分ですので、お願いします。
253774RR:2008/02/16(土) 01:57:47 ID:rea68fYT
>>250
解像度が上がってるのが欲しいのでよろしくお願いします。
ナレーション部分の音声ならVHS版のwavがあるからうpできるよ。
ところでこのナレーターって立木文彦さんかなぁ。
254774RR:2008/02/16(土) 02:24:35 ID:nbe+2ri2
VTR1000Fをローダウンしようと思うのですが
ショートサイドスタンドが出ていないようで・・
ローダウンした場合は他の車種のものを流用するのでしょうか?
255774RR:2008/02/16(土) 05:29:20 ID:OzI3pbiT
>>254
ひん曲げる。
256232:2008/02/16(土) 09:14:17 ID:OOuOi7hE
うpしましたんで、欲しい人は落としといてくれ
明日位に消すので

http://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10770.wmv.html

>>252
初エンコなのできれいかどうか分からんが

>>253
ナレーション部分が欲しい人がいたら、よろしくね
俺はとりあえずいいや

あと、もしSP1、SP2のユーザが見てて同じようなのが欲しかったら
書き込んでくれればうpするかも

んじゃノシ
257774RR:2008/02/16(土) 09:34:18 ID:U/h0bmw7
>>256
多謝。
激しく乙。
258774RR:2008/02/16(土) 10:02:34 ID:mQcLcsTN
>>232
早々のうpありがとうございます(^▽^)
有り難く頂きました。。。
自分としては十分な画質です。
ご苦労様でした<(_ _)>
259774RR:2008/02/16(土) 12:27:42 ID:2b5KgnVl
>>256
ありがとう。しかも画像もダンチだし、
音楽も違ってかっこいいでは
ないですか。
10年前映像ですから、これ以上何を望めましょうか。

ネ申!!
260てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/02/16(土) 13:29:59 ID:hkiXR5+c
>>256
激しく保存させて頂きました。
ありがとうございますm(__)m
261774RR:2008/02/16(土) 14:06:57 ID:k7Hp6XRW
>>256
自分も有り難く頂戴しました
熱くなって来たので、予定を繰り上げて
今から愛機と繰り出します
神に多謝!!
262774RR:2008/02/16(土) 14:34:27 ID:MS3WGbbH
>>256
ありがとう。100回保存した。
画質は充分。これ以上望みません。

ただ、発売後10年以上たってるバイクのスレだから
たまにしか覗かないオーナーも結構いると思うんだよね。
もう少し永く残しておいてあげて欲しい気もするけど...
そういうウチのは初度登録97年。

とりあえず、久々に洗車してくるノシ
263774RR:2008/02/16(土) 14:34:29 ID:2RrQY9oY
>>256
十分キレイですぜ、旦那!!
264774RR:2008/02/16(土) 15:05:46 ID:LLvReZ/f
ずいぶん昔に見た事あるけど、それは荒かったから保存しなかったが
今回は速攻保存させてもらいました
ありがとう
265774RR:2008/02/16(土) 18:46:07 ID:7zd77nx4
>>256
乙!

上でキャリパ換装のことで確認取れたことがあったので
CBR954のキャリパは32+30 ピストンは重さと手触りからスチール+テフロン加工
マスタはニッシンセミラジ11/16でした。

今セミラジの11/16は手に入りにくいですが、954のブレーキはかなり良いので、
流用にはもってこいです。
ロータ径296と330で全然違いますがw
266774RR:2008/02/16(土) 20:28:24 ID:rea68fYT
>>256
うぉぉ! 激乙です!
BGMが違うと感じが変わりますね。
ナレーションや字幕が無いのも環境ビデオっぽくていい。
SPシリーズのも観てみたいです。

さて、VHS版の音声入れたの作ってみるかな。
267774RR:2008/02/16(土) 21:25:28 ID:v7RtjtaQ
>>256
3ヶ月くらい前に買ったのですが、すれ違うことはたまにあっても
一瞬だし、オーナーなのにVTRの走ってる姿をじっくり見ること
あまり無いんです。
おかげさまでよおっく解りました。
やっぱり走ってる姿カッコいいですねえ。
感動しました。

268774RR:2008/02/16(土) 23:09:01 ID:oz3CTGWR
夕暮れ時を流してたら猛追してくるクルマが一台。煽ってくるワケでもなく、シグナルダッシュで離しても追ってきて追い越そうとしない。
で、信号待ちで横に止まったクルマから視線を感じたので、振り向いたらゴルフGTIに乗った見知らぬオヤジがニコニコしながらこっち見てた。お互い会釈してダッシュしたら追って来なかったけど、どんなバイクか見たかったのか、VTRに興味があったのかは謎である。。。
269774RR:2008/02/16(土) 23:41:24 ID:xJvymgtN
>>212
>>右手キー左手シートだといつまでやってもあかない
>>左手キー右手シートだと軽くあく

今日、これやってみたらカチャッとロック外れて
すんなりシート外れました。個体差だと思って
半信半疑でしたが、ちょっとびっくり。
アドバイスありがとうございました。
270774RR:2008/02/17(日) 01:08:40 ID:hlNeenP4
>>268
逆の立場だったら同じ事するはず
きっとゴルフオヤジもVTRに乗ってるんだろw
さらに私だったら窓開けて音を聞く(ω・ )ゝ
271774RR:2008/02/17(日) 17:00:42 ID:Uw5N/olV
ちなみにW32乗っているのにロクな奴いないな。
1台には煽られた。
もう一台には信号で勝負を挑まれた。
272774RR:2008/02/17(日) 17:18:58 ID:UvF7v3Sh
国内仕様に逆車のスピードメーターつけると
距離計はリセットされるの?

それとも逆車の距離が表示されるの?
273189:2008/02/17(日) 18:21:05 ID:qHbR5pDO
>>272

デジタル/アナログ問わず、どこに記憶されているか考えれば...
ECUで記憶するモデル/メーカってあるのですかねぇ。
274774RR:2008/02/17(日) 19:05:39 ID:AHCapbEx
>>272
逆車の距離になるよ

>>271
w32ってゴルフのことかな
ゴルフGTI運転荒いの多いね。半端に速いからかな
一般道ではエボインプよりひどいのが多いわ
275774RR:2008/02/17(日) 19:46:32 ID:kR6I8zEB
今は車検証に走行距離が記載されてるけど
メーター交換の時ってそこらへんどうなるんだろ?
276774RR:2008/02/17(日) 22:41:33 ID:BnljF1Cb
>>256
SP-2乗りですが激しく欲しいです。
因みに嫁がFSに乗ってます。
277774RR:2008/02/17(日) 23:50:47 ID:+U4xqlVC
>>256
俺も頂きました。激しく感謝!
去年VTRに乗り換えた時、当時の雑誌は何冊か揃えたけど映像は持ってませんでした。
278232:2008/02/18(月) 00:28:17 ID:P2e8VHwx
一応満足頂けたみたいでよかった

>>262
んー確かにそんなに頻繁に来ない人も
いるかもしんないんで適当なときに消すことにします
もし消えてたら今回保存した人があげておくれ

>>266
>>276
SPも需要があるみたいなんで、またヒマをみつけて
うpしたら報告します

ノシ
279774RR:2008/02/18(月) 00:42:06 ID:wtHkeExb
>>278
232氏はネ申。
遅れながら保存させていただきましたw

自分も映像と同じ前期のシルバーなのでとてもうれしい気分で拝見
280774RR:2008/02/18(月) 00:50:16 ID:a4wSpCRV
>>278
232氏の善意により多数のFSブラザーが自機の
良さを再確認!!
改めて感謝です。
281774RR:2008/02/18(月) 11:00:48 ID:TZeSZzqJ
スマン 誰か教えてください。
先日エンストゴケしてしまって 左カウルがウインカーに押されて
割れ ウインカー本体止めてる内側のカウルが割れてしまった。
赤なんだが 品番と金額教えてください。
調べたが見つからんカッタ、なんとなく二つで3マソくらいになりそうな
感じなんだが。
282774RR:2008/02/18(月) 15:19:37 ID:+1GRuRSe
283774RR:2008/02/18(月) 16:29:46 ID:TZeSZzqJ
>>282 dです、値段大体だけど外側のカウル2.5〜3マソ
内側のカウル5千円ほどあればなんとかなりそうだな。
まず内側のカウルだけでも交換するよ、助かった>>282
21番が5種類あるのは年式別?で良いのか。

10年も経ってれば材質的にも弱くなってるのか
構造的にウインカーが押して壊れるのが普通なのか
ガソリン入れてこようと思って夜発進したら
エンストして まずい!と思ってサっとバイクから降りて
支えたが オるあ〜と力入れたら足場が砂利なせいで
足滑って万歳の姿勢で俺はうつぶせに倒れ バイクも倒れ
カウルも割れてと・・現在とりあえず補修してる。
ウインカーの止めネジ外れんし\('A`)/
    
284774RR:2008/02/18(月) 17:53:17 ID:phg6SZLW
>>283
>21番が5種類あるのは年式別?で良いのか。
色別じゃね?
カラーコードが*で括ってあるっしょ。
285774RR:2008/02/18(月) 18:06:07 ID:uH7Yxx0I
>>281

他人が言うのも何だが、左側でよかったと思うのが吉。
右だとラジエターファンが巻き込まれる恐れがあるけんね。
羽根がガリガリ当たるとか、羽根が当たって回らないと
いきなりヒューズが飛ぶから吹くしねぇ。
熱く走ってるOR冬が終わった頃にいきなりやってくるw

左向きのダンディ エラい!
286774RR:2008/02/18(月) 22:58:47 ID:bCjvnFRp
リプレイスエアフィルターで、このバイクだとBMC(street,race)、K&N、パイパー、DNAと5種類もあって、
どれ選べばいいか分からんのですが、それぞれの吸気効率どれくらいアップするか分かる人いませんか?

BMCは20と30%とヨシムラに書いてあったのですが・・・
287774RR:2008/02/18(月) 23:12:21 ID:wqSw4HMt
ヽ(`д´;)/  うおおおお!
動画もう無いではないか・・・・
最近忙しくてスレ見てなかったんだお・・・

だれか・・・うpを・・・・ぐふっ!
288てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/02/19(火) 00:05:04 ID:IqFig2gO
>>283
自分も立ちゴケした時に同じパターンでカウル割ったことあります。
買って2年目くらいだったからこれは仕様ですね・・・orz

手元にある01モデルのパーツリストでは、カウル\27,200・インナーカウル\3,000ですが、今はもうちょっと高くなってると思います。
何種類もあるのは>>284さんが書いてある通り、色別なので注文の時注意してくださいね。

289774RR:2008/02/19(火) 01:17:38 ID:botRFWlh
フレームナンバーとカラーコード(シートフレームにある)見てから
バイク屋で頼むのが間違いが無くていいと思う。
290774RR:2008/02/19(火) 05:53:34 ID:ugfa/Dxw
>>215見たけど、画質のせいかな、
VTRって意外にカッコよくないな
291774RR:2008/02/19(火) 06:31:42 ID:25H1X6yp
そうだよな、普通にカッコいいよな
292774RR:2008/02/19(火) 06:38:35 ID:b4PuJiLh
>>281
オレも真夏の峠の茶屋で左足付いたらそのままこけた事ある。
軽い脱水症状だったっぽい。
そのときは左ウインカー破損だけでカウルは大丈夫だった。
確かに経年劣化はあるかもしれないね。。

しばらくしてから、ヨシムラのマフラーがベッコリへこんでることに気付いて、もう・・・
293774RR:2008/02/19(火) 09:27:12 ID:ugfa/Dxw
>>291
いや、寸胴っぽく見えてカッコ悪い。
高画質版は見てないけど。
294774RR:2008/02/19(火) 12:27:14 ID:5jC0SBCg
昨日の>>281 だがみんなありがとう。
左だとまだましなのか・・ヨカッタ、右だとファンもあるので
被害増えたかも知れんってことね。
年式別じゃなく色別か アフォだな俺('A`)
>>288 値段d やはり3マソコースか・・
タイヤも替えなきゃならんし 暫く補修状態で走るヨ。
みんな 親切だな。
295774RR:2008/02/19(火) 17:14:58 ID:sTJZfPOe
>>287
うp主から再うpの許可が出ているのでうpしてしんぜよう。

つ Al_5325
296774RR:2008/02/19(火) 18:10:51 ID:Zn2BKDnK
だが、断る!
297293:2008/02/19(火) 22:25:21 ID:ugfa/Dxw
>>295
高?画質で見たらカッコいいわ♪
298774RR:2008/02/19(火) 23:48:04 ID:IuVfFsSD
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2369474

ニコ動盤ダイジェスト

はやく雪が解けて欲しい・・・走りたい・・・
299774RR:2008/02/20(水) 02:01:52 ID:RfBReJKE
緊急浮上
300774RR:2008/02/20(水) 17:21:05 ID:TSPSuy4b
緊急回避
301774RR:2008/02/20(水) 17:21:46 ID:qlpdNaI9
緊急加速
302774RR:2008/02/20(水) 18:02:10 ID:yD34OYID
緊急寄道
303774RR:2008/02/20(水) 21:45:30 ID:nUy1hlTT
緊急尿意
304774RR:2008/02/21(木) 12:10:43 ID:kcYsaSTZ
やっとOEMのマカダム90が終わる、(フロントのみ)1,4マソキロ
次は何に仕様かなパイロットロードがリアとのバランスよさそうだけど、
リア交換する頃には、絶版になりそうな予感。
305774RR:2008/02/21(木) 12:27:39 ID:YjE+4WrN
>>304
5月の連休の長距離ツー(1,500q位走る予定)が終わったら
俺もマカダムちゃんを脱ぐ予定。
んで、次に何履こうか迷ってるんでインプレよろw
306774RR:2008/02/21(木) 14:42:51 ID:faq9Df8b
俺は春からパイロットパワー2を履く予定です。

手っ取り早くバイクを早くしたいならマフラーやキャブ云々より
タイヤ替えた方がいいって聞いたもんで・・・
307774RR:2008/02/21(木) 17:32:00 ID:NPE5Hv4S
タイヤは好みもあるよね。
同じサイズで同じ扁平でも形状やグリップの得方が違うし。
自分はMCのパイロットパワーが総合点じゃ一番よかった。(グリップ力、温まりやすさ、持ち、乗り味)
今はBSの002の前後ミディアムだけど寒い日は走1っても温まらなくてまるでダメ。
ここ数日の好天でようやく本領発揮しだしてくれた。
でもこれ以上暖かくなると減りがどうなるか気になるところ。
4月〜10月ぐらいまでならレースタイヤじゃなくてもロードタイヤじゃなければ十分なグリップ力なんだけど。
っていうか冬場のレースタイヤはグリップ力ないしで「タイヤ」がもったいない。
夏場のレースタイヤはライフ短すぎだし熱垂れするしでこれまた「金が」もったいないw
かと言ってストリート履くと保ちが長すぎて「春と秋」の最高の季節がもったいない。。。

>>306
ストリートとハイグリップなら一次旋回で速度プラス20%、二次旋回で速度プラス30%、立ち上がりでアクセル開度プラス50%上げられる感じ。
まぁギヤや速度次第なんだけど。
速く走るならタイヤが確かに一番効果的。
まぁタイヤの挙動が分かるならだけど。
タイヤからの繊細な情報を知りたいなら靴とステップとシートにも気を使うといいよ。
あと足の一番敏感なのは指と土踏まずの間。
308774RR:2008/02/21(木) 20:40:41 ID:6ZGCG00P
M3ええよ、M3。
M1はサラッとした感じでちょっと硬めだったけど、これはええねw
309774RR:2008/02/22(金) 00:38:03 ID:kfbmXrYI
俺もOEMマカダムから初のタイヤ交換を考えてて、PP2CTかPR2かで迷ってる。

なんか比較する対象がおかしいと思われる鴨しれないが
ツーリング(高速メイン)6割:峠4って微妙な使い方してるんでw

PR2はロングライフかつサイドはグリップするそうだ。でも峠では心配・・・
PP2CTはグリップ最高らしいがツーリングが多いと
センターがあっという間になくなる?・・・

グリップありーのロングライフするーのなんて
夢のようなタイヤがあればいいけど現実無い中で
みんなどんな使用目的でどのタイヤ履いてる?

(【グリップ】タイヤスレ見ててもFSのインプレが見つからないのでw)
310774RR:2008/02/22(金) 02:34:48 ID:UC+N68K3
PPを去年の夏に履いてましたが、かなり良いです。
割とツーリング多めな走り方でしたが、センターは1万キロ持ちました。
サイドは余りまくってましたけどw
グリップからすればライフはかなり長い方だと思います。

現在はPR2ですが、交換した当初は接地感が無さすぎで怖かったです。
最近は慣れてきましたが。
さすがに今の時期の夜間は冷えてるのか、アクセルガバ開けするとリアが滑ります。
311774RR:2008/02/22(金) 11:50:56 ID:YoyEVyTE
309とは嗜好がだいぶ違いそうだが、タイヤは完全に消耗品と割り切ってる。

俺は1年のVTR生活で014→M3→002proしか履いてないが、BSがこのバイクには合ってると感じた。
が、002はウォブル?が出るので、ハイグリップはちょいと微妙。ハンドリングはいい。
この季節だと、下道ツーなら思ったより減らない。
M3が一番乗り心地がよかったけど、Fタイヤの磨耗が早くて、すぐハンドリングは悪くなる。
磨耗具合はF2本R1本て感じ。
しばらくサキト行く予定ないし、次は016行く。

違う車種で申し訳ないが、200kg100psの4発リッタでPR2履いてる知り合いとよく山行ってたが、
膝するくらいなら余裕みたいよ。
312774RR:2008/02/22(金) 13:48:58 ID:3wVvCbsl
タイヤスレに
日本メーカーはタイヤを固くしてコンパウンドでグリップを出す。
ミシュリンはタイヤを柔軟にして路面を捉えてグリップを出す。
ミシュリンはガッチリとした路面を掴むようなグリップではないが、独特な安定感をもたらす。

とあり、しなやかなフレームのVTRには確かにミシュランがあってるきがす。

>>311
ブリジストンはどこらへんがあってる感じですか。
313774RR:2008/02/22(金) 15:58:28 ID:1ha8tjcy
まさに、そんな感じ。
M3は剛性低くて、街乗りに適してた。

BSは剛性が結構あるので、VTRのヒラヒラ感が生かせると感じたので、合うって思った。
山で乗ってて楽しい。
M3は切り返しでもっさく感じてしまったのよ。
倒しこみはそんなに変わらないんだけど、起こすときに重いって感じた。
314774RR:2008/02/22(金) 17:00:26 ID:ExrhVyd/
国産ね中ではダンロップの2世代前だがGPAは特に重く感じたなぁ。
接地感は抜群に良かったから安心して倒せたけど切り返しの重さとライフがネックだった。
ミシュランは柔い変わりに中央が尖っててサイドは面でグリップってのが良かった。
ヒラヒラ感あり、倒しても接地面積大きくてグリップ十分、更に2CTなら尚良し。
2CT履いたことないけどw
315774RR:2008/02/22(金) 23:37:02 ID:DIrKtoGe
M3はなかなかいい。
ただし若干もっさり気味。高速コーナーなら安定感があっていいけど、
峠みたいなパタパタ倒すような所には不向き。
溝ははいてから5000キロでまだ半分以上ある感じ。
316774RR:2008/02/23(土) 14:41:11 ID:6JMv8y03
峠を攻めると前輪サイドがすぐ終わる。
普通に走ってると後輪真ん中がすぐ終わる。
急加速やウィリーしてると後輪真ん中があっという間に終わる。
317774RR:2008/02/23(土) 15:31:37 ID:kyHxQtm+
VTRのタイヤチョイスならピレリー&メッツラー系が無難
318774RR:2008/02/23(土) 16:44:46 ID:lWW4oAfk
俺はミシュラン派
ひとそれぞれだわな
319774RR:2008/02/23(土) 18:05:42 ID:kyHxQtm+
ミシュランは温まりが遅くてレースじゃ使えなかったから俺的には×
320774RR:2008/02/23(土) 20:00:18 ID:lWW4oAfk
レースかよw
321774RR:2008/02/23(土) 20:06:54 ID:6JMv8y03
冬場にパイロットレースを履いて滑らして遊んでた。
低速でツルッツル滑るより中途半端な速度で滑る方が「わざと」滑らせて遊ぶには危険と知った去年の冬。
今年は002PROで遊んでる。
322774RR:2008/02/23(土) 21:06:05 ID:kyHxQtm+
>>320
59X履いてる頃からミシュラン信者だったんだけどね…只レース3が出た頃から犠牲者になった奴等多くて嫌になったですわw
323774RR:2008/02/23(土) 23:12:28 ID:rCm55zAf

                  ,.。、    ,、 
      ___           ゙iミi ̄ \|"
     〈´ヽ .r'~`ヽ,  / ̄二==〉λ`ヽ-ヽ、
    ⊂f\: ヽ、  ゙ー/  ヽ_,。-――l、 .ャー-'l
.    ,、゙liンlヽ.,._`i--|,,,。='"ト., vtr  .,ゝ,。゙'-ィ'
.    ゙i、\サヌ|と==_`´,<__/..:::,〉¢,ノ   ヽ、
     /\.\_l>xξ∨\ `゙'''".,。イ|ヘ Y.三゙ミュ
     {::::〔゙''>。、゙<2(Y)》ヽ。,,/).Y.f|iil:,ヘ〈 |゙、Yh
      V::,゙二" ゙\゙==ミ/\/〈" {:Hー゙∪}) i l::}l
      .`<_彡'" ゙""''----ー'゙ ウKフ十:;ソ/゙リ
                        `<ニニ,ン゙
                         ̄
    HONDA  VTR1000F [FireStorm]
324774RR:2008/02/23(土) 23:25:06 ID:JI12bTZ1
FSのAAなんて初めて見た
325774RR:2008/02/24(日) 01:36:41 ID:0Poz39Ki
故障発生。仕事終わってエンジンかけて走行しはじめたら、ギアが二速に入らない…
というかレバー握ってクラッチ切っても切れてない状態。前に進んでしまう。
出勤前は異常無かったのですが、何が原因に考えられますでしょうか?
どうか皆様の知恵をお貸し下さい。
326774RR:2008/02/24(日) 03:11:13 ID:kWsznxlg
>>325
クラッチフルードが漏れているとか?
プッシュロッドが折れたとか?
327774RR:2008/02/24(日) 11:28:06 ID:Bk9nWcqZ
クラッチのトラブルには間違いないかと。
前々からそういう前兆があったなら、クラッチフルードのエアかみ、
クラッチマスターorリレーズのシール不良。
可能性が低いけどクラッチ板もしくはクラッチスプリング不良。
まずは手応えがあるかどうかじゃね?
328774RR:2008/02/24(日) 13:50:07 ID:1nwoFEJo
レバー握った感触に違和感ないなら
クラッチ本体の方の問題じゃないかな。
329232:2008/02/24(日) 15:09:03 ID:/CUkYn2y
>>266
>>276
おそくなってごめん。

もうスレにいないかもしんないけど、
SPの動画もうpしたんで見たい人はどうぞ

sp1
ttp://w64.wazamono.jp/bikemovie/src/64bike0732.wmv.html

sp2
ttp://w32.wazamono.jp/bikemovie/src/32bike0925.wmv.html
330774RR:2008/02/24(日) 15:10:42 ID:lwDmHMs3
97年型にBabyFaceのフルエキ付なんだけど
これって車検に通るの?

99db以下だっけ?
331774RR:2008/02/24(日) 15:30:18 ID:+J+3PU0y
>>329
うp乙です。
まつてましたよ〜\(^o^)/

結構きれいで楽しめました。<(_ _)>

見てたらムズムズしてきたんで、ブッ飛びにいってきまつノシ
332276:2008/02/24(日) 19:24:23 ID:kWsznxlg
>>329
お待ちしておりましたw
ありがとうございます<(_"_)>
333774RR:2008/02/24(日) 20:52:14 ID:TdvJvQwi
>>329
乙。エドワーズって昔から変わってないな。
>>330
BabyFaceって爆音だし、排気音量の資料がなかなか無いよな。
97型なら99dB以下だけどそのマフラーが規制値以内とは限らない、
というかおそらく100は越えていると思うからバッフル付ければ通るよ。多分。
334774RR:2008/02/24(日) 21:47:39 ID:rqKTd6Yw
>>329
乙でした。
やっぱSPもかっけ〜。。。
335774RR:2008/02/24(日) 22:20:37 ID:1S1/Tg76
>>329
激しく乙です〜。
これ、ヨロパの公式サイトにもあったんだけど、
解像度がQVGAくらいしかなかったんで嬉しいです。

SP1のはこの男の子が出てくるのと別バージョンですね。
http://www.bikepics.com/movies/000047/
336774RR:2008/02/24(日) 22:27:11 ID:1S1/Tg76
維力してる人いた。
http://www.bikepics.com/movies/000525/
337774RR:2008/02/25(月) 00:25:14 ID:4+wcy7Ld
>>329
うひょ〜!!!ありがとさん。
当方SP-2乗りです。見てて鼻血が出ました。
338774RR:2008/02/25(月) 12:51:40 ID:rN5/UvlC
こんにちは
どなたかGSX−R1000(K1)のキャリパー装着した方いますか?

当方CBR1000RRのマスターも装着しようと思ったのですが、
キャリパーとの相性で装着できませんでした。
バイク屋いわくR1000キャリパーには指定のマスターがあり
その該当したマスターでないと駄目とのことでした。
339774RR:2008/02/25(月) 20:04:00 ID:Pi5dzu53
>>338
してるよ。
K2キャリパー+04CBR1000RRマスターだけど問題ないよ?
レバーはアクティブのビレットレバー、ホースはスェッジラインのトライピースに交換したけど。
確かにトキコの6ポットにCBRの11/16マスターは少し小さいし、取り付けにはスターターの
スイッチセットの向きを上に変える必要があるけど基本的にポン付け。
あ、マスター側のバンジョーが2本出しだと付かないかも
マスターのサイズ的にはSP-1かCBR954のセミラジアルが合ってるのでもう一度バイク屋に相談しては?
340338:2008/02/25(月) 23:13:03 ID:vCnLq7TX
レスありがとうございます。長文失礼します。

先程バイク屋から再び連絡がありまして、マスターとキャリパーの相性は
許容範囲とのことでした。調べていただいたようです。
先日装着した際、取り付けは特に問題なく進んだみたいなのですが、
タッチがおかしいくらい柔らかいとのことで(エア抜きは何度も作業済みみたいです)
マスターとキャリパーの相性を疑ったみたいでした。
また原因はマスターかメッシュホースのどちらかだと言うことでした。

考えられる原因がマスターでオクで中古で購入。転倒傷がありガリ傷。
怪しいと思い出品者に先程質問したら、新品で購入後、転倒してそのまま使用。
とくに機能には問題はないと返答をいただきましたが・・・。ちなみに評価は良好でした。
転倒するとマスターの内部が駄目になってしまうことが多く、OHしても直らない可能性があるみたいです。

次に考えられるのがメッシュホースで
k1キャリパーは同梱で中古の見た目古いメッシュホースがついていたのですが
これは最初は使用予定ではなく、当方の車体に取り付け済みのメッシュホースを流用予定でしたが、
使えないとのことで、同梱のメッシュホースを使うことになりました。
キャリパー自体には問題はないようです。
341339:2008/02/26(火) 00:15:47 ID:yI1ZIz/W
俺の場合はマスターとメッシュホースが新品でキャリパーはヤフオク。

キャリパーは使い込んでいた感じだったけど洗ってピストン揉み出ししたら
使えそうだったのでそのまま使用。今年の車検にはOHする予定だけど。

正常な場合でもタッチはかなり柔らかく、レバーの移動量も大きくなるよ。

CBRのマスターは新品でもレバーとブレーキスイッチ込みで1万5千円弱だし
ホースはCBRの純正(新品で6千円ぐらい)にするか、ヤフオクでCBR用の安い新品の
トライピースを落とした方がいいかも。

ちなみにスェッジラインのトライピースはVTR1000F用を使ってるけど問題なく付いたよ。

342774RR:2008/02/26(火) 19:59:21 ID:D33E6zHZ
VTR1200マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
343338:2008/02/26(火) 20:28:26 ID:9iepgq4s
レスありがとうございます!

どうやらメッシュホースが劣化してるようでした。
ホースはトライピースでなくても(2本タイプ)大丈夫でしょうか?
344774RR:2008/02/27(水) 00:49:45 ID:lOTclAsf
大丈夫かどうかやってないので分かりません・・・
トップブリッジのボルトと干渉するかも・・・。
他のエロい人かオーナーズクラブの掲示板で聞いてみてくださいな。
後、ニッシンの現行19ミリラジアルはVTR1000Fには取り付け不可だそうです。
345774RR:2008/02/27(水) 14:18:06 ID:G+pvb5xY
346774RR:2008/02/28(木) 16:23:05 ID:KPKREkAw
347774RR:2008/02/28(木) 16:58:20 ID:9bf3TjBr
短命だなこりゃ
348774RR:2008/02/28(木) 19:00:02 ID:eMMdKPzv
DNはアメリカンにAT着けましたってだけだろ。
349774RR:2008/02/28(木) 20:19:57 ID:TmRCHfvg
重量269キロ

これってオイルもガソリンも満タン状態?
350774RR:2008/02/28(木) 23:49:46 ID:K6ACbX4X
後継機って あ〜た(WW

オレ、<`ヘ´> イラネ
351774RR:2008/02/28(木) 23:53:37 ID:Gi3DZ3ea
重も!
680CCで269kgは重いですね。もし乾燥重量ならほとんど300Kgか。。

デザインは、ビグスク乗りの眼を大型クルーザーに向けさせようと
いう感じに見えるなあ。。
352774RR:2008/02/29(金) 00:57:43 ID:HnDaahCl
バイク雑誌でも特集してたけど
あのローアングルは防風てきにどうよ。
高速とか疲れそう

VTRも実用的買って言われりゃ議論があるだろうけど。
353774RR:2008/02/29(金) 01:16:48 ID:gdKxDqim
354120:2008/02/29(金) 12:59:19 ID:zkLvh4BB
BRP Can-Am Spyder Roadster
http://spyder.brp.com/en-US/

これってもう日本で販売してんのかな?
ちょっち乗ってみたい。
355774RR:2008/02/29(金) 13:21:50 ID:DOjZ5ytV
これってバイクの免許要るのか? 自動車免許でおkかな。
356774RR:2008/02/29(金) 17:07:53 ID:wrOrnynT
>>351
車両重量って書いてあるから乾燥重量じゃないでしょ。
乾燥重量なら乾燥重量って書くし。CBR1000RRはそうなってた。

DN-01と同じエンジンベースのDeauvilleは257kgあるけど、でかい外人が
タンデムしてアルプス越えできちゃうんだしパワー的には問題ないと思う。
電子制御ATで常に美味しいトコ使えるだろうし。

てゆーかDNの話はこっちでした方がいいような…。
【HONDA】 DN-01 Part2 【大型AT限定運転不可】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1198404433/l50
357774RR:2008/03/01(土) 00:21:44 ID:e/y8qoMW
陸上スノーモビルって感じだね。
日本では3輪車だから普通車か?
あ、免許から普通車って枠なくなったんだわ。
中型車って言うのかな?
358774RR:2008/03/01(土) 04:13:51 ID:wFftsPPy
>>356
確かに、オイラも信号でクラッチもたついて、
250ccスクーターに置いてかれる事もあるし、
少々重くてもATは間違いなく美味しいトコ使えますね。

一回乗ってみたいけど、VTRのほうがいいや。
デザインもVTRのほうがずっと好きさ。
359774RR:2008/03/01(土) 12:55:30 ID:01JW+6nh
>>358
中型からやり直せ
360774RR:2008/03/01(土) 14:03:00 ID:dnCXuun6
中型にならんけど VTR650とか有ったら乗り換えたい。
重量も170kg台で86psぐらいで。
361774RR:2008/03/01(土) 14:27:53 ID:hzTLgI2u
>>360
それなんてブロス?
362774RR:2008/03/01(土) 14:42:22 ID:dnCXuun6
今ブロス-1 みたらV2だったのねw
今の今までブロスって直4だと思ってた、反芻してる。
363774RR:2008/03/01(土) 15:31:13 ID:kY+ssQho
>>360
自分も希望。最近チト重く感じる年齢…w

オサーンライダーに質問
VTRって何歳ぐらいまで転がせる自信ある?
364774RR:2008/03/01(土) 15:50:46 ID:fnoTICuv
>>360
SV650どうよ?
365774RR:2008/03/01(土) 18:41:25 ID:hzTLgI2u
>>363
家の嫁が乗っているんだけど(現在37歳)
多分、壊れなければ後10年以上は乗ると思う。
366774RR:2008/03/01(土) 19:54:18 ID:QGjTlEIN
>>363
年金ためてVFR買った人がいるんだけど、その人みてると
VTRなら死ぬまで乗れる気がする。
367774RR:2008/03/01(土) 21:34:32 ID:660Y4/5j
この前、CBR600RRに跨らせてもらったんだけどあれ軽いね〜。
そら160kgだったら当然軽いはずなんだけどまるで小排気量車みたいな軽さだったよ。
VTR1000Fは曲がりなりにも大型なんだと痛感したw
368774RR:2008/03/01(土) 22:30:18 ID:R+kcnmCm
それいうならYZF-R1乗った時えろう軽いと感じた。
ついでに低速の粘りもあっちの方が上。
まあでも荒っぽい加速感が好きなのでVTR乗ってる。
369120:2008/03/02(日) 00:23:59 ID:0YV0rziO
>>363
バイク転がすのに歳なんか関係ねー
バイクに対する情熱だけあればいい(-.-)y-~~~
370338:2008/03/02(日) 09:31:47 ID:NxcKfHoi
みなさまレスありがとうございました。
上で質問させていただきました338です。

とりあえずGSX−R1000キャリパー、CBR1000RRマスター取り付け完了しました。

感想は握った分だけ停まるという感じになりました。レバーを握る力も対純正より弱く握っても停まります。
ブレーキのコントロールも細かくできる感じです。
今までは強く握らないと停まらないし、細かいコントロールがやりにくかったですね。
ただ339さんが言っていられるように、タッチングは柔らかくなりました。
ラジアルポンプは堅いイメージがあったのですが。またレバーのストローク量も増えました。
結果的には満足できたカスタムでした。





371774RR:2008/03/02(日) 14:55:02 ID:XJQmyrWB
もうbuellしかないかな
372774RR:2008/03/02(日) 19:00:05 ID:Aht6TXHQ
ラジアルポンプつけて柔らかくなるってマスター逝かれてない?
373774RR:2008/03/02(日) 20:09:47 ID:ZJ4zBefr
レバーのタッチの事を言ってるんだと思われ。
374774RR:2008/03/02(日) 22:03:26 ID:Aht6TXHQ
え?ラジポンにしてレバーのタッチが柔らかくなることってあるの?
375774RR:2008/03/02(日) 23:39:25 ID:WMNF+9+N
横ポン:握力でコントロールする感じ。ゴムの塊を握る感じ。
縦ポン:ストロークでコントロールする感じ。タオル棒を握る感じ。

ラジポン慣れると、そりゃ〜気が楽で自然に強く掛けられるっす。
Fフォークに不満が出てくる事も...
F加重よりも開けながら曲がるこのバイクには不釣合い??
いや、寝かし込み前にキッチリ減速できるんで◎かと。
376774RR:2008/03/03(月) 00:46:50 ID:UxtV5Rez
ノーマルの横置き14ミリと互換性があるラジアルは17ミリだから
11/16(17.46ミリ)のCBRラジポンでキャリパー面積を大きい6potに交換したら
タッチは柔らかくなり、レバーストロークは増え、握力は少なくて済む。
ラジアルうんぬんよりマスター径+レバー形状+キャリパーピストン面積によりもの、らしい。

俺もCBRラジポン+トキコ6pでタッチとレバーストロークにやや難を感じるが、
コントロール性が抜群に良くなったのでよしとしている。375の言うとおり、
サーキットだとノーマルフォークの不満がより顕著になっているけど・・・・。

オクムラのスポーツスプリングやSP-1のセミラジアルマスターを
使っている人いたらインプレお願いします。



377774RR:2008/03/03(月) 08:06:52 ID:DPsevMaR
マスターのピストン径だけじゃなくレバー比も考慮しなきゃダメだろ。
378774RR:2008/03/03(月) 19:17:45 ID:uh6YQmpz
レバー形状がレバー比のことじゃないか?
379774RR:2008/03/03(月) 20:25:14 ID:5n3VtcBL
支点 力点 作用点 がちがう。
380774RR:2008/03/03(月) 21:39:01 ID:DPsevMaR
ブレンボのラジポンとかで19×20とか19×18とか
どっちもピストン径は19mmだけど支点と作用点の距離
が違うレバー形状も作用点に少しは影響するから、トータ
ルのレバー比が大事になる。
381774RR:2008/03/03(月) 22:52:59 ID:3tQhsXoJ
Fブレーキは、ノーマルのままでも指一本で事足りるけどな。。。

それよりも車検から返ってきてからなんだけど、クラッチが重くて
左手が痛くなるようになってしまった。
以前はそんなことなかったのに、車検で何処が変わったのだろうか??
たしかにフルードは入れ替えたけど。
あと考えられるとするとレバーの開き角かな。
382774RR:2008/03/03(月) 23:13:13 ID:L4jGKsLZ
整備した人に聞けばいいじゃない。
383774RR:2008/03/04(火) 19:20:10 ID:3hc8JPhE
俺の場合だと指一本だとハーフロックかました時に転けるか突っ込むかだなw
二本でなんとか、、、
常にブレーキに指かけてるから4本は無理だし。
今ふと思ったけどバイクって3って数字とは何かと縁遠いな。
384774RR:2008/03/04(火) 19:32:37 ID:Znd+ZCQ7
>>383
中指薬指小指の3本掛けブレーキの俺に謝れ!
385774RR:2008/03/04(火) 20:01:52 ID:T/uJuuSi
おいらは中指一本でつ。
別に罵っている訳ではない。
スロットル操作が緻密に出来るんで。
外3本掛けも、いいよね。

ラジポンは握力ぢゃない!の恩恵っす。
停まってるラジポンにぎにぎ してみる事をお勧めです。
386774RR:2008/03/04(火) 21:39:07 ID:SHw0pnBL
>>384
ナカーマ
387774RR:2008/03/04(火) 22:08:28 ID:3kYl/M5l
>>383
ドラムのSRも中指1本の俺はどうすれば良い?
388774RR:2008/03/04(火) 22:22:51 ID:3hc8JPhE
>>387
ドラムなら逆に思いっ切り握ってもロックなかなかしないんじゃ?
389774RR:2008/03/04(火) 22:49:14 ID:SHw0pnBL
ドラムの制動力<ディスクの制動力って訳じゃないぞ
390774RR:2008/03/05(水) 00:13:19 ID:U6UWOIrn
>>386
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ  ヽ(゜∀゜)三==−−−
391774RR:2008/03/05(水) 01:02:12 ID:Q4VO2VcL
制動力はドラムのほうが強い場合が多い
ただ放熱性を考えるとディスクって選択肢になるわけ
だからドラムもロックする
392774RR:2008/03/05(水) 03:08:49 ID:t4071TW1
コントロール性も悪いよね>ドラム
カブしかしらんけど
393774RR:2008/03/05(水) 03:59:50 ID:I3E7Ffp5
バイクのドラムブレーキが効かないのは事実じゃ?
面積とホイールサイズ的な問題で。
394774RR:2008/03/05(水) 04:08:22 ID:t4071TW1
しかしカブのリアブレーキは効くぜ
前はうんこぷーだけど
395774RR:2008/03/05(水) 11:14:40 ID:cjYHCZxx
>>390
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ  ヽ(゜∀゜)三==−−−
396774RR:2008/03/05(水) 14:42:28 ID:d4bhbhba
>>390
w 仲間いてよかったな。
397120:2008/03/05(水) 14:48:19 ID:8R0YNNAY
>>395
(||゚Д゚)(||゚Д゚)(||゚Д゚)三==−−− ヽ(゜∀゜)三==−−−
398120:2008/03/05(水) 14:52:14 ID:8R0YNNAY
>>395
スマンかったm(__)m
つい出来心で。
399774RR:2008/03/05(水) 17:21:31 ID:cjYHCZxx
>>397
(||゚Д゚)(||゚Д゚)(||゚Д゚)三==−−−  ●_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ

ところでライコブランドのブレーキパッドつけた方いますか?
そろそろ交換時期でRC30純正のか上記のにするかで迷ってる
400774RR:2008/03/05(水) 20:39:43 ID:p2M3xIwK
>>394
確かにカブのフロントはウンチだなw
ワイヤー千切れるんじゃねーかってくらい引き絞ってもロックする気配も無いよね。
でもタイヤも同じくウンチだから、あれでブレーキだけ良く効いてもヤバイだろーな。
401774RR:2008/03/05(水) 21:34:26 ID:fVW8KbT4
皆さんのお勧めのブレーキパッドは何でしょうか?
安いYAMASIDAのパッド入れようと思っています。
402774RR:2008/03/05(水) 23:10:09 ID:OjKoB3Rg
>>401
デイトナのゴールデン。
そこそこ満足できる制動力。純正並みのライフ。純正以下のローター攻撃性。
でもって安い。
特にこれってのがないなら純正代わりにオススメ。

そして流れに乗って自分もCBR1000RRの純正ラジポン購入。
どうなることやら。
403774RR:2008/03/06(木) 00:39:09 ID:CZZDp/O8
VTRのパイロットスクリュって閉めこめば濃くなるタイプかな?
それともFCRみたいに薄くなるタイプ?

誰か知らないですか?
404774RR:2008/03/06(木) 01:50:01 ID:XvCEQYAj
>>403
まずは思い切り締め込んで見ることだ。
話はそれからだ。
405774RR:2008/03/06(木) 09:46:22 ID:1nnVLytS
>>401
自分もそろそろ交換(フロント)
メタリカかベスラかゴールデンで迷っている。
メタリカ評判いいけど、VTRでは足回りのバランス崩れるらしいのが、
気になる、あと、価格も高い。
ベスラかゴールデンかな。
406774RR:2008/03/06(木) 18:09:28 ID:Q32qqnsL
ノーマルのステップのままシフトレバーだけ逆シフトにしたいのだが
なんかいい方法やパーツありませんか?
ポジションに不満は無いので、バックステップは入れるつもりは無いんです。
407774RR:2008/03/06(木) 20:50:27 ID:Ka2dX5l4
確かにFSのブレーキって弱いよね
考えた挙句、APでマスターからキャリパーまで入れ替えたよ。
指一本で止まれる。確かVFRのノーマルパッドを使うとタッチが変わった記憶が在るがごめん、確証ナシ。
また調べとく。

高画質プロモーションをDL出来ずに涙を流しています。


最近、Yオクにカーボンタンクパッドが出てるね。思わず買っちゃったよ。
408774RR:2008/03/08(土) 02:36:21 ID:ZUA+3Azv
>>407
保存物のうpです。お早めに
ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10786.wmv.html

リアサスをナイトロンに換えている人います?
ノーマルだと硬すぎて高荷重向き。オーリンズ辺りだとさらにバネレートが高い。
オプションで1kg単位で交換可だけど。

ナイトロンだと購入時に0.5kg単位くらいでバネレートが選べるらしいし、値段も手ごろだし。
409774RR:2008/03/08(土) 14:10:19 ID:6l8aYZpj
後期にCBR1000RRのラジポンつけてみたけど、スイッチボックスの配線でてるとこ削る以外は
ホースもハンドルもノーマルのままで大丈夫だった(取り回しに苦労したが)。
でもホースの分岐してるとこ外す必要があるから、不安ならホースも変えたほうがいいかも。

流用できるの見つけた人はエライと思った。
410774RR:2008/03/08(土) 17:15:36 ID:Aai7f0Fi
>>ノーマルだと硬すぎて高荷重向き。

亡くなった漁師の阿倍ちゃんは柔らかすぎって
言ってたけどね。

エンジン車体は最高なのにサス設定が低過ぎるって。
それ以外は良いバイクって誉めてた
あの人が誉めるのは少ないからよく覚えてるわ。
ホンダも良いバイクが作れるんだな、ってな嫌味っぽい事言ってたな。
411774RR:2008/03/08(土) 19:39:31 ID:KEST/W7d
俺もRRのラジポン付けてるけど、スイッチボックスを少し上向きにすれば削らなくて済む。
412774RR:2008/03/08(土) 20:04:13 ID:dtNtqSSa
カスタムとかに疎いんだけど
1000RRのラジポンって純正採用されてるものが全年式使えるんですか?
他はVTRの物のまま流用出来るんですか?(ボルトなども含めて)
413774RR:2008/03/08(土) 22:12:16 ID:KDZS+VaS
このバイクでタンデムでロングツーリングしてる人っていますか?
グラブバーがないから後席の人は怖いのかなと心配しています。
パニアケースとかもつけられないから、背もたれを設けることもできないし。。。
414774RR:2008/03/08(土) 22:42:21 ID:Ly9+n2V0
箱付けられない事はない
実際付けている人はいる。
でも俺はタンデムしてない
415774RR:2008/03/09(日) 01:33:46 ID:fHmJj2Lo
ベンチュラのグラブバー付けてる
416774RR:2008/03/09(日) 02:08:08 ID:6NJcHxT0
ハンドル遠くて一人でも前傾きついいのに
2人分の重さがかかったら辛そうだ。
417774RR:2008/03/09(日) 02:30:49 ID:j6a/Yp5o
タンデムバー使ってるよ

荷物が後ろにずり落ちないようにナ・・・
418774RR:2008/03/09(日) 08:25:32 ID:/7j2L9bD
このバイクかっこいいですね
大型免許取ろうかな
419774RR:2008/03/09(日) 10:56:57 ID:0hiALm6p
>>413
二人乗りでロングはどんなバイクでも無理だろ。
単に二人乗りなら、ベルトつかんでもらえばいいよ。
420774RR:2008/03/09(日) 14:19:22 ID:KxtEHdwK
キャブの同調とろうと思うんだけど、負圧ってどっから取るか分かる人いない?

教えてエロい人
421774RR:2008/03/09(日) 22:47:07 ID:6seoZd06
このバイクじゃないけど、それなりに胸のある女の子を後ろに乗っけると背中に快感が走るよ〜
なのでタンデムバーは禁則事項、体に手を回してしがみ付いて貰うのがデフォ、夏場は特に…
422774RR:2008/03/09(日) 22:53:25 ID:B1bf+0kA
それはとてもいいことをきいたよ
423774RR:2008/03/09(日) 23:01:22 ID:MocBmU94
>>420

前バンクはインマニに小さいネジ付いてる。覗くと見えると思う。
リヤバンクはガソリン負圧コックにつながってるトコ。

後ろはともかく、前は非常に付けにくいw

424774RR:2008/03/10(月) 11:42:13 ID:SGRuuEDf
>>413
日帰り300〜400キロ程度のタンデムなら
結構やってる。
ただ、休憩をちょこちょこ取らないと
タンデム側のお尻が痛くなる。
あと、オレの場合タンデムステップが純正よりも
高い位置にあるから、足が窮屈で疲れ易いみたい。
だから停止時には意識的に足の曲げ延ばしさせてる。
後ろの恐怖はそんなでもないみたい。
要は信頼関係とタンデム側の慣れ度が非常に大きいかと。
425774RR:2008/03/10(月) 21:29:06 ID:4GiuMuUz
>>410
阿倍さんが褒めてたのかぁ。なんか嬉しい。

>>413
ロンツーって程でもないけどタンデムするよ〜。
シート後端に段差無いからノーマル無い時は後に滑り落ちそうで怖がられた
けど、グラブバーやトップケースつけたらだいぶ安心した模様。
ベンチュラの使ってます。
426訂正('A`):2008/03/10(月) 21:30:10 ID:4GiuMuUz
×:ノーマル無い時
○:ノーマルでグラブバーが無い時
427774RR:2008/03/10(月) 23:32:48 ID:Fq88I1GW
>>423
dクス

今度やってみる。
428774RR:2008/03/11(火) 14:06:54 ID:1UzTqQ8/
ここにあるフィッティング使ってる人いませんか?
http://givi-jp.com/bikes/honda/VTR1000F-97_99/index.html

フロント側の取り付けはマフラーステー部というのは分かるのですが
リア側はどこに固定するのでしょうか。

現在アールズギアのテールトランクを使用しているので、
取り付け可能か不安です。

ちなみにベンチュラは取り付け不可になりました。

429774RR:2008/03/11(火) 17:59:46 ID:3yO9Acpe
昨夜、うまくカキコできなかったのでもう一度。
一昨日、赤男爵で2002年式の赤を買いました。
23日納車予定。1年3ヶ月金を貯めながらもSVと
比較してましたが、結局VTRに。
流れを切ってしまい、スマソでした。
430774RR:2008/03/11(火) 20:49:40 ID:aSAND/X0
購入オメ\(^o^)/
ようこそVTRの世界へ
さぁ、堪能するのだスロットルを開ける楽しさを!!
431774RR:2008/03/11(火) 21:06:07 ID:FgKY2Bgi
カパ
と開けて
ドン
と蹴っ飛ばされる 最高
432774RR:2008/03/11(火) 21:42:25 ID:YiWPNbfZ
カパ
と開けて
バスン
とエンスト 最高
433774RR:2008/03/11(火) 21:49:08 ID:CuF5Cz6t
ストン
と止まって
ガシャン
と立ちゴケ 最悪
434774RR:2008/03/11(火) 22:46:15 ID:wYZlqqXQ
ヨッコラ
と持ち上げて
反対側に
ガシャン
と倒して 超最悪
435774RR:2008/03/11(火) 23:00:46 ID:53tLRTRW
この時期、まだ路面凍結なんかありますが経験談をひとつ。
スリップダウンしたら、ギア入れたまま引き起こそう。
Nギアやクラッチ切ると、スルスル進むし足元もツルツルするし。

ズルッとコケるとキズだらけになるけど、
バタッと倒れるとあちこちポッキリする。
ステップホルダが折れてマイッタなぁ〜
フレームスライダー付けてたら、フレーム逝ってたか?
436429:2008/03/11(火) 23:22:40 ID:3yO9Acpe
なんだこの流れは…とにかく気をつけて乗ることにします。

>435氏
体験談をありがとう。まだ凍結路面を走ったことはありませんが、
万一遭遇したときの参考にさせていただきます。

>430氏
実はこのスレ(だったか)にあったVTRの動画見て買う決心を固めたもので。
早く堪能できるよう、精進します。
437774RR:2008/03/12(水) 09:54:31 ID:DIYDMdod
>>436
このバイクの良い点の一つはシンプルであること、
余計な装備がほとんどない中で、走りに関しては
妥協がない。
そしてこのシンプルは
長く乗っても飽きがこない。
438774RR:2008/03/12(水) 14:56:53 ID:h+MAC72I
>>434
> ヨッコラ
> と持ち上げて
> 反対側に
> ガシャン
> と倒して 超最悪

ヨッコラ
と持ち上げて、ぎっくり腰
439774RR:2008/03/12(水) 18:21:50 ID:uo8Y21PG
>>428
リア側は
シートレールに「フィッティングに同梱の金具」を
使用して、固定します。
尚、リアフェンダーを削る必要があります。

ただ、取り付けはバイク屋にしてもらったので、どうやるかは
聞かないでください。
440774RR:2008/03/12(水) 20:19:22 ID:RIaJ3sL5
>>428
俺は自分で付けたよ
これ⇒http://img.wazamono.jp/futaba/src/1205320613747.jpg
見てわからなかったら、バイク屋に頼んだ方がいいよ。

441774RR:2008/03/13(木) 10:02:52 ID:64dU2EjU
いまCB400SF乗ってるんだが、そろそろ大きい奴に買い替えようかと考えてる時にバイク屋で遭遇&一目惚れ。
こんな俺に、このバイクの長所と短所を教えてくれぃ。
442774RR:2008/03/13(木) 12:14:29 ID:bCVifVXe
443441:2008/03/13(木) 15:45:50 ID:64dU2EjU
>>442
おー。
すっげー参考にな………('A`)
444774RR:2008/03/13(木) 20:40:36 ID:vaZjo+zn
445774RR:2008/03/13(木) 23:11:31 ID:D1y86n/e
>>441
>>432-433はマルチから乗り換えだと1度はやるから。
俺も昔CB400SF乗ってたよ。10年ぐらい前だけど。

・中古だとフロントタイヤ偏磨耗してるかもだから、タイヤに注意して(フロント)

・アクセルワーク気にしても、極低速域はどうしてもぎくしゃくする
 社外サスで激変するから、カスタムするならリアサス交換がお勧め。

・対策前のレギュレーターはパンクに注意
 俺は、偶然買ったバイク屋のすぐ近くで発生⇒バイク屋へ電話で即解決。
 部品在庫がたまたまあったから。
 国道の交差点のど真ん中で止まりましたよ、ええ。
 うんともスンともいわなくなります。山奥でこれだとしゃれにならないね。

気になったことはこれくらい。

下道走る分には、ギアチェンジそんなにしなくても走れちゃう。
ある意味スクーター感覚なところが面白みが無いといえば無い。
これはビッグバイクなら何乗ってもそうだと思う。


 




446774RR:2008/03/13(木) 23:30:39 ID:czK6YrNd
俺、前期乗りだが買うときにお店の人にレギュのパンクが多い話をして
納車前にとりあえずチェックしてくれって頼んだな
そしたらどうも動きが不安定?怪しいみたいだからって無料で新品交換(後期の奴)に変えてくれたわ
感謝してる
447774RR:2008/03/13(木) 23:33:13 ID:+aeYKQ7o
>>441

一目惚れしたんだし買っちゃってください。
だいじょうぶ、楽しいバイクだから。。。

>>408がVTRのプロモ映像をうpしてくれてるから、
見ておくれ。
448774RR:2008/03/14(金) 07:04:06 ID:Q1wcJJOG
一目惚れしたなら細かいこと気にせず付き合っちゃいな。

俺も一目惚れして付き合い始めて、短所もあったけど、だからって
嫌いにはならずにもう10年以上付き合ってる。惚れた弱みかもだけど。

惚れたんだろ? 他人がどう思うかなんて気にすんなよ。
自分の気持ちに素直になるのが一番だよ。
449441:2008/03/14(金) 14:55:49 ID:IKErWnZz
うぉ。みんな親切にありがと。マジで検討してみるわ(´д`)
450774RR:2008/03/14(金) 17:51:12 ID:+VpMF+La
自分も一目ぼれだったよ。
見た目一目ぼれ、乗ってまた惚れ直した。
451774RR:2008/03/14(金) 20:46:20 ID:+CluqIz+
>>441
他のことはどうでいいからエンジン音を聞かせてもらんだ。
452774RR:2008/03/15(土) 00:41:19 ID:H5on0u6B
>>451
まったくその通りだと思う
かく言う自分も、一目惚れだたけど
バイク屋でエンジン音、聞いた瞬間購入決意
自分の惚れっぷりは間違ってないって
確信したわさ
453774RR:2008/03/15(土) 01:42:27 ID:KZSy62aE
自分はエンジン音聞いてちょっと萎えた口だけど。
でも買っちゃったけどね。
454774RR:2008/03/15(土) 01:45:26 ID:aQu+hapY
火災旋風
455774RR:2008/03/15(土) 02:27:40 ID:8atVW85p
炎嵐の方がよくね?
456774RR:2008/03/15(土) 16:59:37 ID:AGCASVWl
俺は大型免許とって、最初ネイキッド探してたんだよね。。
楽なポジションとか予算とか積載性とか考えての事なんだけど。
しかしバイク屋でVTRをひと目見て、エンジン音聞かせてもらって考え方が急転回。
こいつで走ってみたい、ってビビッと感じてVTRに決めてしまった。
XJRもゼファもエンジン音聞いてもスロットル回させてもらっても
あまりビビっと来なかった。。
いやあ、しかしVTRで正解だったわ。
走る、曲がる、加速する。。。こういう基本的なことが楽しいっていうのが
バイクなんだよな。
457774RR:2008/03/15(土) 18:59:12 ID:CMB4/dBp
VTR1000Fを買おうかなぁ?と
候補に上げてバイク屋を訪れるが
毎回VTRはねぇ・・・とネガティブなことを言われ
別の候補バイクを薦められて
結局VTRはまたの機会かな、となる

そんなことを、もう4回繰り返してる
店長VTR1000Fに悪い思い出があるのか?
458774RR:2008/03/15(土) 19:20:36 ID:8atVW85p
単純に安いからじゃね?
1回や2回ならまだしも、毎回毎回客の嗜好に口挟むのも何様?と思うけどなぁ

パッと思いつくのは、
燃費は悪い
前期型はタンク16L
前期型はレギュレーター交換推奨

くらいしか思いつかないけどな。
459774RR:2008/03/15(土) 19:49:32 ID:DY7HbTpB
・振動でカウルが割れる
・前期型はテンショナーがイカれてエンジン破壊される(改良品あり)
・ハイグリップ履くと加速でハンドルが暴れる場合がある(乗り方や補強で対策)
・なんだかんだで170cm代後半向きの車格
・ふにゃふにゃブレーキ
・ふにゃふにゃフロントサス(乗り方によってはベストマッチの声も多数)
・スポーツ系4発には勝てない馬力



ツイン好きじゃないと乗っても良い事はあんまり無いね。
根本がツイン好きだからこそいつまでも乗れる最高のバイクと成り得る。
460774RR:2008/03/16(日) 00:34:05 ID:0sU5HAzh
振動でカウルが割れる
>>8年乗ってるが割れてないんだけど‥

・前期型はテンショナーがイカれてエンジン破壊される(改良品あり)
>>最近リアバンクがカチカチ言うのはこれなのか?

・ハイグリップ履くと加速でハンドルが暴れる場合がある(乗り方や補強で対策)
>ハードな乗り方してないから、わかんね

・なんだかんだで170cm代後半向きの車格
>仮にも大型だからしょうがないっしょ。

・ふにゃふにゃブレーキ
>キャリパーのメンテ、マメにやってる?気にならないのだが乗り方かな?

・ふにゃふにゃフロントサス(乗り方によってはベストマッチの声も多数)
>ツーリングユースなら気にならない。メンテしてる?

・スポーツ系4発には勝てない馬力
>CB400SFからだと十分すぎる馬力。感動もの。
スーパースポーツになりきれず、ツアラーにしては航続距離が伸びない
中途半端感は否めない。
461774RR:2008/03/16(日) 01:29:56 ID:URaNk2np
フロントのカウルの合わせ目(メータ下あたり)からビビリ音が出てます。
462774RR:2008/03/16(日) 03:38:00 ID:QeiRHHA+
10年乗ってるけどカウル割れもビビリもないよ。
レギュもテンショナーも異常なし。
463774RR:2008/03/16(日) 06:19:40 ID:2NnF/J2x
カウル割れはフロントフェンダーやアッパーカウルの一部
テンショナーはカチ回してるとやられる
ふにゃふにゃブレーキ→柔らかいタッチ&強く握り込まないと効かない
ふにゃふにゃFフォーク→ハードブレーキで底付くFフォーク
464774RR:2008/03/16(日) 18:57:28 ID:/t5eXa2M
最近片肺気味だ…。

低速で片肺→ストールってパターンが多い。
何が原因か…。
465774RR:2008/03/16(日) 19:25:26 ID:0sU5HAzh
>>464
俺はバッテリー死亡時に片肺になりました。

朝、職場に行く時は普通で、
帰りの途中で
「なんだこりゃっ」て位はっきりパワーダウン&音が変になったので、
バイク屋持っていたら、バッテリー死亡宣告を受けました。
とりあえず充電して家まで帰って、後日バッテリー取り替えたら治りました。

電圧測定してみては?
466774RR:2008/03/16(日) 19:42:38 ID:MR9QLDXP
「な、なんじゃこりゃぁ〜〜っ」
467774RR:2008/03/16(日) 19:48:53 ID:hXRY6W5/
多少の欠点があっても俺は乗り続けるぜ
別にカウルも割れてないし
中古購入前期型だったからFフォークもOHしたら別物みたいに良くなったし。
468464:2008/03/16(日) 20:57:00 ID:/t5eXa2M
>>465
充電した時は症状は直ってました?

低速でゴボゴボ→ストールって感じで、
今日は原付の女の子に白い目で見られました。

キャブかな?
469465:2008/03/16(日) 21:56:04 ID:0sU5HAzh
>>468
直った。

火花が飛んでなかったらしい。
低速でってのが気になる。回さない時の電圧計った?
確かにキャブかも知れないけど、最近乗ってなかったの?
3ヶ月やそこらじゃキャブ詰まらないと思うんだけど‥
キャブ純正品?

俺フルエキだけど、キャブはノーマル。

470464:2008/03/16(日) 22:52:41 ID:/t5eXa2M
VTRはバッテリ充電済なのです。レギュも対策済、セルも勢い良く回りますし。
プラグもイリジウム新品に交換済。

キャブはFCRからOH済の純正に戻しました。
国内仕様で現状はフルエキ以外はノーマルです。

イグナイタとかコイルとか死んだりすることあるのかな?
471774RR:2008/03/16(日) 23:35:54 ID:tnyt7pCJ
>>464
プラグコードの片方が逝ってるorイタズラに1票
472465:2008/03/17(月) 19:18:58 ID:xdfLpZEE
>>471
そういえば昔乗ってた車(カローラレビン)でそんなことあったな
プラグコード死亡。
高速でマフラーの警告灯が出たよ。高速降りて近くのガソリンスタンドで見てもらった
正月休みで解体屋に駆け込んだなぁ、懐かしい。

>>464
この症状が出たのはFCR?純正?
FCRならセッティングの問題かもよ。キャブのことははよくわかんないけど

これは確認済みだとは思うけど、OH済みの純正キャブはメーカー推奨設定かな。
フルエキはリセッティング不要のやつ?ワンオフ特注品とかじゃなくて。

473片肺経験者:2008/03/17(月) 20:45:23 ID:KEXbl4na
>>464
俺の片肺経験談…結論から言うとフューエルコックのダイヤフラム破れだったんだけど原因に行きつくまでが実に解りにくくて死んでるシリンダー側のプラグは綺麗で生きてるシリンダー側は真っ黒でした!
もしそんな感じだっらガソリンが片側にしか流れて無い事も考えられるから確認した方が良いかもです
474464:2008/03/17(月) 23:45:40 ID:P+6EIZR1
>>471
プラグコードですか…。今度見てみます。
しかし、プラグコードだけ外れるのかな?コイルごとかな?

>>472
純正キャブで症状が出てます。
一応、パイロットスクリュは1と3/4戻しで、同調も取りました。ジェットはノーマルです。

フルエキはARROWのフルエキでばっちりレース管ですw
バッフル付けても症状に変化が無いので、マフラーは臭くないとおもいまふ。

>>473
外したプラグは前後とも真っ白でした。ガスが薄いのだと思いますが。
一応コックも確認してみます。
475774RR:2008/03/18(火) 21:32:16 ID:Zcs5aQqF
>>474
バイク屋もってけよw
476464:2008/03/19(水) 00:21:11 ID:nwe0d8rN
>>457
一応整備士ですw
車屋ですが。

修理書買ってトラブルシュートしてみます。
結果は修理完了後報告したいと思います。

皆さんアリガdでつ。
477774RR:2008/03/19(水) 00:22:07 ID:nwe0d8rN
浮上
478465:2008/03/19(水) 18:53:47 ID:vNyKNe8H
>>476
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
思いがけねぇぇぇぇ
整備士さん?

ざっと見れば、ぱぱっとわかる人達だと思ってた。
479774RR:2008/03/19(水) 23:09:59 ID:5DoxkO63
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \  本日のひとこと
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  今日、ゆりっぺに中出ししてくるぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  ゆりっぺにはナマ中出し以外はありえん!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \_____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、  >>ゴッドハンド古井ゴールドフィンガー
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \  本日のひとこと
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  今日、ゆっりぺに中出ししてくるぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  ゆりっぺにはナマ中出し以外はありえん!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \_____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、  >>ゴッドハンド古井ゴールドフィンガー
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
480774RR:2008/03/19(水) 23:35:10 ID:1R7ml6cH
>>478
2級整備士の資格持ち中の半分は素人レベルだよw
資格取ってディーラーで働いて自称クルマ好きでもオイル交換すらまともに出来ない奴もいる。
実地経験の長さの方が信頼度を測るには適切。
481774RR:2008/03/19(水) 23:51:20 ID:nwe0d8rN
安価ミスってた
>>476は475へのレスです。

調子悪いまま峠走ってたら急に吹けてハイサイド喰らいますた。
転倒しなかったけど、流石に早く直さないと…。
482774RR:2008/03/20(木) 00:05:18 ID:Ai507gJ4
整備士の資格なんて何の役にも立たないですよ、現場では。
全ては経験ですネ、数をこなして経験を重ねて学ばないと。

何をするにも"知ってる、理解してる"事が重要です罠。

勉強の為に自分で直してみたいのですが、畑違いな分難しいですネェ。
バイク屋に出すだけなら簡単なのですが…。
483774RR:2008/03/21(金) 19:19:51 ID:JZecAveN
ウィリーの着地に失敗したらガソリンの臭いが、、、
コワいんですけど(;^ω^)
484774RR:2008/03/21(金) 23:34:16 ID:teAiW8l0
Ermaxのスクリーン付けてる方いますか?
もしいたらインプレ希望です

可能なら実際に取り付けた写真も見てみたいです
よろしくお願いします
485774RR:2008/03/22(土) 07:53:10 ID:zgegSRuj
>>484
Aeromaxなら暫くの間付けていました。
今は欲しかったマジカルの段付が手に入ったのでそちらに換えましたが。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1206138951116.jpg

デザイン的には好みの分かれる所だと思いますが風防効果はとても優れています。
少し頭を下げるだけでメットに当たる風の抵抗が感じられなくなり、
結構厚みが有るのでビビリ等も起こらず高速道路ではとても快適に走れました。
486774RR:2008/03/22(土) 23:48:19 ID:HR2O0YtQ
買って数ヵ月。SSからの乗り換えなんだが、ちょっと迷ってるところがある。
コーナーリングって、SSみたいな軽量コンパクトな車両は前乗りで、重量車は
後ろ乗りって勝手なイメージがあるんだが、FSはどっちに属するんだろう?
ホイルベースも車重もそこそこあるけど、実際に走らせると軽く感じるし車幅も
小さいから倒しこみも軽い。
でも前乗りしても思ったほど鋭く動かなくて、ドッシリ感があるから、じゃあ後ろ
乗りかな?と思うとそこまで重量車じゃないからフロント荷重が足りない感じがする。
みんなはどうしてるのかな?前でも後ろでもない、ニュートラルなポジションが最適なのかな?

487774RR:2008/03/22(土) 23:52:46 ID:EHjrBb92
以前は後乗りの典型みたいな言い方されてるのを良く見たが。
488774RR:2008/03/22(土) 23:54:01 ID:mekII1FN
リアを固めて後ろ乗り

489774RR:2008/03/23(日) 01:49:24 ID:HO1vHHPG
完全に後ろ乗りです。
ハンドル遠いので要背筋。
490774RR:2008/03/23(日) 07:50:14 ID:AZxQgQb+
突き出しして前乗りしてます
491774RR:2008/03/23(日) 08:50:06 ID:osfKn3cX
初めての大型車に、以前から憧れていたVTRを購入しました。
前期型にあたると思うのですが、
取り説が付属していなかった為、
プリロードの標準位置が分かりません。すみませんが教えて頂けませんか?
492774RR:2008/03/23(日) 09:55:46 ID:OajOKfrG
>>491
フロントは4本目の線、リアは最弱から2番目だった希ガス
493774RR:2008/03/23(日) 13:24:19 ID:AZxQgQb+
>>491
夜でいいならメモってるの貼るよ。
誰かが過去ログから検索した方が早いけど。



ってか次スレからテンプレにしよう。
494774RR:2008/03/23(日) 15:55:11 ID:osfKn3cX
491です。

プリロードの位置は現在、フロントは三本目の線が見えている状態で、
リアは最弱から四段目の位置になっています。

オフ車からの乗り換えなので、
どのようにすれば良いのやら?
そこで、標準位置で乗り初めようかなと思いました。
495774RR:2008/03/23(日) 18:40:30 ID:DiG4aQ6f
>>491
ほいな。

サスプリロード
 フロント
  4本目のラインがフォークキャップ面から見えてる状態がスタンダード。
 リア
  深い溝から高い溝まで7段階あり、その二番目に深い溝がスタンダード。

伸び側減衰率 (フロント・リア)
  ハード側(時計回り)にいっぱいまで回し
   次に反時計回りに約一回転させてリファレンスマークで止める。
496774RR:2008/03/23(日) 18:57:06 ID:osfKn3cX
491です、みなさんありがとうございます。
さっそく明日にでもやってみます。

XR250からの乗り換えなので、
もう大型が嬉しくて嬉しくて。

しかし、皆さん、コレって速すぎませんか、大型はみんなこんなに速いのかな?
497774RR:2008/03/23(日) 19:25:22 ID:DiG4aQ6f
>>496
最新リッターSSやメガスポに比べればやっぱ遅いよw
下道を走る分には負ける事もそうないけど。
100km/hあたりから馬力差を思い知らされる。。。
498774RR:2008/03/23(日) 21:55:45 ID:TTs43KeO
>>496
俺はNSR250R(MC21)からの乗り換え。
体感遅く感じたけど、メーター見るとウワワkmでビビッタ
おかげで買ってすぐおまわりさんのお世話になったが、
「大型に慣れないものですからと」言い訳したら、ナンバー見て(次回車検)
「気をつけなさい」と厳重注意という形で許してもらった。

これ実話です。
499774RR:2008/03/23(日) 22:36:45 ID:fjooQxFP
そこで「これは良くない」と警察に自首
 ↓
厳重注意におまけした警官が(ry
500774RR:2008/03/23(日) 22:38:30 ID:qJwUGMqr
>>498
"うわわ"なのか?ガクブル
501774RR:2008/03/23(日) 22:39:52 ID:n/AZtQji
03年国内最終型を入手しました。
みなさん、よろしこ
502774RR:2008/03/23(日) 22:57:02 ID:baaxBvm2
"うわわ"を停めた警官って、いったい何キロで。。。
503484:2008/03/23(日) 23:06:18 ID:k/gKXQR3
>>485
AeromaxでOKです
段差があんまり目立たないものを探してErmaxにたどり着きました
写真イイ感じですね
クリアで買おうかな
504498:2008/03/23(日) 23:46:44 ID:TTs43KeO
ごめん120kmくらいだから全然大したこと無いよ。
一般道のバイパスで、「回したらどれくらいかなー」と思って
チョコッとあけたら(開けたつもり)120kmくらいで
待ち構えてた白バイに御用になったんです。
高架の上から見てたんだと。
「法定速度かどうかなんてみりゃわかる」とか言ってたけど
結局証拠がないから捕まえられなかったんだと思う。
505774RR:2008/03/24(月) 01:13:24 ID:4/I5r6ZO
>>504
それってぬふわkm/h
506774RR:2008/03/24(月) 08:45:38 ID:g9SScvH6
>>504
キーボードに刻印されている数字と平仮名を照らしあわすんだよ。
507774RR:2008/03/24(月) 12:41:48 ID:Er4TIpxq
うわわkmで捕まったことあるけど、向こうはぬゆわkmまでしか出ないらしく、こっちが減速して捕まりにいってあげるような感じだったな。

この場合、同じ速度で走れてる区間がないから…
508774RR:2008/03/24(月) 21:25:25 ID:nLsx6+BI
ここはいつから違法自慢の珍走板になったんだ?
509774RR:2008/03/24(月) 21:51:49 ID:cWuc4qg/
vtr250rrデビュー!?

h ttp://www.m-style.co.jp/ar/vtr250.html
510774RR:2008/03/24(月) 23:25:06 ID:8iL/Ewom
>>509
VTR250、けっこう化けるもんですね。
改めて見てみると、タンクの形状って
FireStormと似てるんですね。
しかし、スレ的にはVTR250Fも作ってもらいたかったな。。。
511774RR:2008/03/25(火) 01:30:44 ID:3ZE5RmzV
>>510
今までのがまさにその位置合いじゃない?
512774RR:2008/03/25(火) 22:03:15 ID:ul0g3Fbr
delay 10000
delay 10000
513774RR:2008/03/25(火) 23:39:24 ID:43AhyUhf
VT250Fの「F」ってフェアリングのF?
フェアリングってカウルと同義語?
514774RR:2008/03/26(水) 00:00:59 ID:3ZE5RmzV
ホンダの「F」はFunRideのFだったような。
515774RR:2008/03/26(水) 00:20:09 ID:kE2UsIiw
漏れの愛車も遂にレギュレータが逝かれ始めた…

アイドリングが不安定になり、Fライトもエンジン回すと明るくなる。
516774RR:2008/03/26(水) 01:05:55 ID:P+2BQIwQ
それは単にバッテリーの寿命なだけじゃ?w
517514:2008/03/26(水) 08:30:47 ID:kE2UsIiw
一応バッテリーは一月に新品の国産品(ユアサ)を入れたばっかりなんです。
518774RR:2008/03/26(水) 14:36:19 ID:tpY0XFaF
その新品バッテリーが正常じゃなかった可能性も捨てきれない。
テスターでレギュが機能してるかチェックするしかない。
519774RR:2008/03/26(水) 20:40:49 ID:2eYOk2A4
後期型乗りなので、実体験は無いのですが、
スレを見てるとレギュって「逝かれ始める」、と言うより
いきなりポックリ逝くようだが。。
520774RR:2008/03/27(木) 02:04:15 ID:3dGPBeMv
>>519
前期型の自分は、レギュはいきなり逝ったよ。
当時職場まで片道50キロの道のりを通ってて、行きし前触れもなくいきなりメーターが落ち始めた。
何とかだましだまし職場に着けたけど、遅刻するかと思ったよ。
521774RR:2008/03/27(木) 18:18:39 ID:aACCR2t+
みんなフロントフォークに何かしてる?
スプリング換えてたり、オイル粘度換えてたり、油面換えてたり、突き出ししてたりとか、倒立入れてたりとか。
522774RR:2008/03/27(木) 18:21:40 ID:wcMZVmjf
>>519-520
 レギュレターが破損した場合、症状は一気に現れますが、
前触れを知ることは可能です。
表面が膨らんでいたり、亀裂が発生している場合が、そのサイン
なので、早急に交換することをお勧めします。
 私は異常を発見して、部品注文中に破損しました。
ただし、VTRの場合、シートカウル内に収まっているので、
頻繁にチェックすることは面倒なことですけど。
523774RR:2008/03/27(木) 22:10:37 ID:m9VZHHju
俺は中古で購入時に納車前にチェックしてもらった
動きが怪しいって事で新品交換してもらったよ。
ちゃんとチェックすれば何かしら前兆はあるんじゃないか?
524774RR:2008/03/27(木) 23:53:32 ID:oR5I6ipF
>>521
オクムラMEチューン & シングルレートスプリング
言われるがままに交換しただけだが後悔は全くない。

でもやるなら先ずリアじゃね?
525774RR:2008/03/28(金) 00:13:26 ID:DarXmGwT
>>521

45mmホンダ純正正立流用は仲間に入れてもらえませんか・・・orz
526774RR:2008/03/29(土) 13:28:55 ID:LZTxIBQU
>>524-525
やっとレスきたと思ったらお二方ともにまたディープなカスタムですね。。。
因みに感想なんぞありましたら是非ともお聴きしたい。
527マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/03/29(土) 18:45:31 ID:jQxsiQjo
>>521
前後のバランスもあるしマメなメンテと
小変更から徐々にいぢってくのがお薦め


と、SP−1の倒立を組んでる俺が言ってみる
528774RR:2008/03/29(土) 19:46:35 ID:LZTxIBQU
>>527
VTRはリアやフレームなどとの相性で倒立より正立フォークの方がいいらしいのですが
マヌケさんの場合はフレームやリアサスにはどのような対策を施していますか?

モリワキのコンプマシンもショーワの正立を採用しているともききました。
あとハイコンプ入れたらケースが歪んでしまうとも聞いたのですが大丈夫でしたか?
529525:2008/03/29(土) 19:55:30 ID:+mYgA4/H
>>526

オラはリヤにオーリンズ入れて、ブレーキ強化したら純正フォークが負けて
交換を決意した。今は満足してる。ぬえわKm以上の安定感は抜群でステダンも要らない。

恰好良い倒立も考えたけど、フレームまで影響しそうだし、お金かかるし・・・(泣)

正立の45ならモリワキもやってるし、なんせ安いwセッティングも直ぐ出た。
CB1300なんかの43mmも使えそうだな〜そっちならハンドルも楽そうだ・・・
530774RR:2008/03/29(土) 20:00:23 ID:LZTxIBQU
>>529
貴重なインプレありがとうございます。
カスタムの流れで必要になったタイプですね。
ちなみに45mmはどの車種の純正を流用されたんですか?
加工内容なども出来ましたらお聴きしたいです。
531525:2008/03/29(土) 20:51:31 ID:+mYgA4/H
>>530

色々ググっても出ると思うけど、調べた限りの主なの書いておきます。

フォーク、ステムがCBR900rrの、1〜3型なら結構簡単に付く。ブレーキやホイールもほぼVTRのまま。
CBR900rrの4型だとブレーキの径が310mmなので、ディスク交換かホイールも交換。
CBR600rrの03〜04だとフロント丸ごと全部が簡単なんだけど、ステムが使えるのかは未確認。
ホイールシャフト穴径が22mmなので注意。

注意点は、900rr1〜2型・3型・4型で3種類ステムの寸法が違うのでハンドリングも違うよ〜。4型だけアルミ製。
加工はほぼ無し。フレームとステムがあたる部分削るだけ。スペーサー等カラーは組み合わせによって必要です。
キャリパーのスペーサーとかホイールカラーの製作ですね。900rrに17インチ流用の方法で
調べると、流用できるカラーも判りますよ。

私はフォーク&キャリパー600rr・900rr4型ステム&フォークスプリング・RC45用310mmブレーキディスク。
ホイールはVTRノーマル。
532774RR:2008/03/29(土) 23:41:22 ID:LZTxIBQU
>>531
とても詳細に教えていただきありがとうございます。
流用ってすごい難易度の高いカスタムと思ってたから流用例を聞くと試したくなりますねw
533524:2008/03/30(日) 00:22:40 ID:oarGUhA0
>>526
出てすぐ買って街乗りし始めて、すぐにサスのグレードの低さに
がっかりした。加速気味に交差点を抜ける際、小ギャップで跳ね
る跳ねるw
幸運なことに当時住んでた場所から一番近いバイク屋(?)がスクー
デリアオクムラで、相談してまずリヤを替えたら、跳ねないしすごく
まともになった。
フロントはさほど不満は無かったけど、MEチューンのグラデー
ションコーティングの見栄えが欲しくてw、1年位して交換した。
こっちもかなりグリップ感、コントロール感が向上。受け取った
帰り道、なぜか自然に顔が笑ってたなw。そしてなぜか自然
に遠まわりw。
高かったけどセッティング代込みと思えば十分リーズナブル
だった。瀬古さんに「VTRはブレーキがあれなので」と言われ
た時はちょっとへこんだけどw。

春になって久々に乗ったらやっぱりブレーキが...
パッド交換の次にやってみるならなんでしょうかね。
連れは「ラジポン付けるにしても先にメッシュホース
だろ」って言うんだけど。
長文スマソ
534774RR:2008/03/30(日) 06:02:41 ID:m6QSFF74
やっぱり換えるならリアサスからかぁ。街乗り程度だと
固くて動かなくてサーキットだと腰砕け気味だけどそれほど不満はない。
でも換えると違うんだろうな。ナイトロンの安いモデルでも激変するかな?
ブレーキ強化したらフロントフォークが負けちゃってブレーキ操作に気を使うから
先にフロントいじってリアは後にしようとしてたけどリアを先に決めた方が
よさそうね、ここ見てると。

峠なら今の時代でもブレーキもサスも純正で
あまり不満もなく走れる良いバイクだよね。
535マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/03/30(日) 06:12:26 ID:LbdeT7P6
>>528
現状でSP−1の倒立流用以外にはオーリンズRサスと
スタビ(シートレール下側取付部の連結)のワンオフ品

俺の場合、ノーマルで色々不満→ハイパープロの前後バネ
バネは固めだけど高速でリヤに不満→スタビの追加
フロントのダンパーに不満→G@Dでフォークチューン
フロントに合わせてリヤも→オーリンズのRサス(GM@)
フロントの接地感向上とブレーキ変更で→SP−1の倒立
※途中でエンジンとか外装やってるんでソレに合わせてってのもw

ケース歪みは後輪で130ps超えるぐらいだとなるみたい
俺のは対策でガスケット増しで多少圧縮落としてます
536174:2008/03/30(日) 13:32:38 ID:MciHgIuo
盆栽自慢は果てしなくつづく〜ってライコ駐か?
537774RR:2008/03/30(日) 14:43:53 ID:ojoLZ5Nb
FSの純正リアサスって27,500円(発売当時)だからねぇ。
TL1000Sのが90,900(バネ23,100+ダンパー67,800)円。
TRXのが48,600円。98YZF-R1のが76,900円。

中の人が「このバイクを選ぶ人ならどうせすぐ替えちゃうでしょうから」と
安いのを選んだとかって話をOCで聞いたなぁ。

そんなリアサスもオクムラさんのMEチューン(約4.5万円)すると結構
良くなるそうだから、サスってコストに比例するんだろね。
538774RR:2008/03/30(日) 19:24:33 ID:uR9mDpw9
TLのは特殊wなんだから比べちゃいかんでしょw

個人的にはRよりFの内部のヘタレ具合のが気になるなぁ。

サスやシートでコストダウンをするのは2輪も4輪も同じだからね。

サスがどうたら言うよりはシートやポジションからどうにかした方が
いいと思うけどなw
539774RR:2008/03/30(日) 21:22:30 ID:Ue1noyKt
まずフロントまわりからだよな。
高速で180km/h〜あたりからバタつくし、峠でもブレーキング〜旋回で暴れる。
540774RR:2008/03/30(日) 21:54:53 ID:p4oMb8xx
スペインGPの結果ですぅ〜
1.ペドロサ
2.ロッシ
3.ロレンソ

KCは2度のオーバーランで11位
541774RR:2008/04/01(火) 13:27:56 ID:WEJXRIjO
ノーマルの乗り易さはガチ
542774RR:2008/04/01(火) 17:34:08 ID:8MGUxscF
憧れのVTR1000Fを本日契約してきました。
97年式で乗り出し59万でした。
まだ教習所に通ってる身分なので納車はまだまだ先ですが。
543774RR:2008/04/01(火) 17:36:14 ID:8MGUxscF
憧れのVTR1000Fを本日契約してきました。
97年式で乗り出し59万でした。
まだ教習所に通ってる身分なので納車はまだまだ先ですが。
544774RR:2008/04/01(火) 17:51:38 ID:p0AgT7XI
>>543
まぁ逸る気持ちも分かるがモチツケw

しかしこのバイクほんといいわ。
上で散々マイナスポイント列挙したけどそれでもこのバイクが一番好きだからな。
フィーリングの相性かもしれんが乗っててほんとに楽しい。
楽しめるステージが多いからかな。
545774RR:2008/04/01(火) 23:04:34 ID:zr9Ez5An
毎日、通勤で使ってても楽しいもんな
ゆっくり走っても飛ばしても面白見がある。
546774RR:2008/04/01(火) 23:44:49 ID:oVGx8WdD
ステアリングダンパー付きのバイクって乗ったこと無いんですが、
付けると違うもんですか?今のところVTRの直進安定性に
不満があるわけでは無いんですが、明らかに変わるなら考えてみようかと。。
547774RR:2008/04/01(火) 23:50:10 ID:stzpTBtp
直進安定性に不満が無いのにつけても邪魔なだけだよ
ハンドルきりにくくなるし。
スピード上がるとハンドルぶれるとかなら効果は体感できるんだろうけど
それならフロントタイヤのバランスとか段減りをチェックした方がいい
548524:2008/04/02(水) 00:41:07 ID:Dm9eJ8s4
最近ステダンはウィリー時のハンドルぶらぶらを抑える効果があるんで
はないかと思ってる。
小排気量からVTRへ乗り換えでちょいウィリーしたことある人多いん
でない?俺だけ?
549774RR:2008/04/02(水) 01:12:01 ID:ad0xONIx
セルフステアの邪魔するから公道走行では不要だと思ってる>ステダン。
CBRのHESDみたいな車速やスロットル開度感知型なら別だけど。
550774RR:2008/04/02(水) 14:59:08 ID:xmTwk+ci
>>548
着地時にハンドルが切れた状態だと吹っ飛ぶハメになるよ。
それじゃなくても着地時にミスると車体が暴れるぐらいだから。
低速なら大丈夫だろうけど低速ウィリー出来るような上手い人ならそもそも必要ないという、、、
551464:2008/04/02(水) 22:06:41 ID:PUKX+GSP
非常に亀ですが、バイク屋に入院しますた。

バッテリ充電しても変化無し、タンクのコックも負圧をかけたら燃料は出ます。
前後バンク共に火は飛んでます。
エアクリ外してキャブの中を覗きながらアクセルを煽ると前後とも燃料は出ています。
キャブの油面は特に狂ってる訳でも無さそうです。

でも後バンク死亡。マフリャー触っても暖かくならず。

ヾ(゚ω゚)ノ゙

バイク屋からの結果を待つばかり。
552774RR:2008/04/02(水) 23:42:12 ID:luV2ghef
>>547〜550
レスありがとう。
ステダン、当面考えるのやめます。
パーツ屋行ったりパーツ屋のサイト見てると
あれこれやってみたくなって困りますね。。
553774RR:2008/04/03(木) 03:24:04 ID:dp82gBpa
少し前の話になるんだけど
エンジンヘッドからエアクリBOXの間に汎用チェックバルブ
付けた方へ、その後のインプレはどう?
目詰まりとか何かトラブルってありませんか
554774RR:2008/04/03(木) 23:48:29 ID:Qn6ZIErW
555774RR:2008/04/04(金) 03:42:25 ID:RWC+Irs/
>>554
今は全機種耐熱温度の高いバルブに対応済みだってさ。
>>553
去年の秋に付けて今の所トラブル無し。問題は湿気の多い夏だな。
機種によっては白濁OILの目詰まりが起きやすくなるみたい。
初期症状は装着前の状態に戻るらしいので洗浄してくれとの事
9月車検なので無症状でもその時チェックしてみる。
556774RR:2008/04/04(金) 19:50:47 ID:YDnwXE2n
車検から帰ってきたら燃費良くなって16〜17km/L。
タイヤを替えたのとイリジウムプラグに交換したせいかも。
557774RR:2008/04/04(金) 20:38:00 ID:1xcbmWLk
>>556
タイヤは何から何に替えましたか?
558774RR:2008/04/05(土) 01:18:57 ID:jzzx4WQ/
>>556
燃費いいなあ 
おれは13前後かな。モリワキチタンフルエキにダイノジェット
559774RR:2008/04/05(土) 12:27:44 ID:Z5tSe12C
>>557
BT020 →PilotRoad2 です。

乗り心地も激変。
最初、あまりのヒラヒラ感に戸惑いました。 
560774RR:2008/04/05(土) 19:12:44 ID:5AZ37IQd
>>559
タイヤを変えた事によるヒラヒラ感って要するに、、、



コワくない?
561774RR:2008/04/05(土) 22:02:00 ID:bRzqiZhV
P.R.2だけど前後ともビバンダム君が居なくなってしまいました
562774RR:2008/04/05(土) 23:31:29 ID:Z5tSe12C
>>560
慣れると、この方が面白いです。
でも深くバンクさせた時の接地感は、前よりいいです。
563774RR:2008/04/05(土) 23:46:20 ID:w19WY2K1
詳しくないが、タイヤのプロファイルの違いでは?
ヒラヒラ感。
564774RR:2008/04/06(日) 03:38:38 ID:+SWwS6Wh
今日、交差点左折→エンスト→たちゴケ
の(泣)コンボを食らいかけ
なんとかコケだけわ踏ん張って
しのいだが、内腿とタンクでチ●チン
おもいきし挟んで氏ぬかとおもた
おしっこすると激痛走るし 
 
ごめんな 駄文で。
565774RR:2008/04/06(日) 04:40:26 ID:CkFZYau+
>>563
オレも詳しくはないんだけど
キャスター角やホイールベース、サスなんかが変わらずに
タイヤのみでヒラヒラ感が増すってグリップ力の低下or扁平率の問題かなと。
ミシュランのタイヤ形状ってのもあるけど。
566774RR:2008/04/06(日) 07:32:26 ID:53B95oyN
>>565
空気圧も忘れずに!
567774RR:2008/04/06(日) 15:35:53 ID:8tbWQwPT
グリップ力低下でなんでヒラヒラ感が増すのかと。
タイヤの形状でいくらでも変わるだろ。
568774RR:2008/04/06(日) 17:07:57 ID:CkFZYau+
>>566
基本的なとこ書き忘れてたw

>>567
レースタイヤなんかだと特に分かり易いんだけどタイヤの温まり具合(グリップ力)でヒラヒラ感は劇的に変わるよ。
タイヤの空気圧変化による接地面積の違いがあるにも関わらずね。
それを利用して真冬なんかはストレートでローリングして温まり具合のチェックとかする。
あとは1速でガバ開けして空転するかとかでもチェック出来る。
569マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/04/06(日) 17:31:37 ID:KdV5HocE
飛ばす人で三角減りしてないんなら
普通に減ってるタイヤから換えれば
ヒラヒラ感は増すと思うんだが・・・
570774RR:2008/04/07(月) 00:40:30 ID:zPrc/qd8
M100X-BT012-BT014-PP2CTと変えたが、BSは倒し込み重め。
昔の雑誌比較記事でもその様な傾向でした。
店でBT015見たけど、ちょっとトンガリ系かな?
インプレきぼんぬ。

土曜日、ドライブインでVTR(250)/FireSorm/RC51が偶然並んだ。
感動した。やっぱ、オレのSC36がカコイイ!!
571774RR:2008/04/07(月) 02:08:36 ID:YFqEt9Ae
先日NC30からFS国内に乗り換えたのですが、正直あんまり加速に大差がない気がします…。
もちろん高速は速いですけど、他はあんまり大型乗ってる実感わきません。
加速感がないだけなのか、国内仕様はこんなものなのかどちらなんでしょうか?
572774RR:2008/04/07(月) 03:30:00 ID:olxpufH/
>>571
NC30って何?
CB400SFかなんか?
573774RR:2008/04/07(月) 03:41:11 ID:olxpufH/
調べてみたらVFR400か。
これと比べて加速が変わらんのならかなり調子がワルいんじゃ?
ゼロ加速なんかじゃ最新SSにひけをとらないタイム出すし。
VFR400が80psぐらい出てるなら大差ないと感じそうだけど。

はたまたターボのような異世界を期待したのか。
高回転での伸びが無いから遅く感じるのかな。
俺は某850cc80psのツインからでも明確に速くなったのを全域で体感したけど。
574774RR:2008/04/07(月) 07:18:48 ID:Qty9WgdW
開け切れてないだけじゃ?
575774RR:2008/04/07(月) 07:32:47 ID:YFqEt9Ae
もちろんそんなに馬力はありませんでした。アクセルも2速入れる時に握り直して加速してたので全快になってるはずです。
やっぱり加速感がないだけなんでしょうかね。乗り比べたわけではないですし。
576774RR:2008/04/07(月) 08:58:46 ID:8ZUEvSG8
>>575
加速感だろうね実際かなり速い!
まあ誰もがこのタイムを出せるわけじゃないけど…

http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html 動画TOP10編
577774RR:2008/04/07(月) 09:38:51 ID:PLJO0vHp
いやNC30が軽くて、小さいから早く感じるんだと思うよ。
大きく重いと普通は遅く感じるはず。
578774RR:2008/04/07(月) 16:09:01 ID:kp+VsEK4
イヤッホオオオ\(≧▽≦)丿
本日 納車から数えて二回目の立ちゴケ・・・・・
今回はスタンド中途半端に出しての転倒だぜ〜〜
オマケに自分の車の横で倒して 車とバイクに俺が挟まれてドアまで
へこましたぜ( ・∀・)ノ ウェイ!!!  一粒で二度美味しいゼ。



gっがあああああああああああがっがっがっが ヌルポ〜〜〜
579774RR:2008/04/07(月) 16:36:51 ID:olxpufH/
>>577
この前CBR600RRに乗ったんだけど
軽くて小さいのに200km/hが全くツラくなかった。
車体剛性やサスの良さなんかが一番の要因なのかもしれない。
580774RR:2008/04/07(月) 18:21:12 ID:8J58nLPN
581774RR:2008/04/08(火) 03:24:37 ID:mauY9fae
NC29と乗り比べた事あるが、天と地位の違いがあるぞフロント浮くほどスロットル開けてみろ
582774RR:2008/04/08(火) 03:47:23 ID:wozX5aGw
やり方が悪いんだよ
583774RR:2008/04/08(火) 14:57:18 ID:r8yRoO51
>>579
俺もST仕様に乗せてもらった事あるけどマジで凄いね本当にヤバい位速い!操作系は軽いし直線もコーナーも速い!
只、峠走ったら面白く無かったなぁ〜やっぱしENGの爆裂感が無いから正直ただ速いだけに感じたな俺には
584774RR:2008/04/08(火) 19:11:45 ID:LHnroIYr
対して、炎嵐にはズダダダ感があるから峠走って楽しい
でおk?
585774RR:2008/04/08(火) 20:18:11 ID:qO+NPBhv
>>584
そうっちゃそうなんだけど、、、
そのズダダダダが楽しいのはツイン好きだけっぽいw
4発好きはそのズダダダダよりフォーンの方が楽しいんだってさ。

ツイン好きはあのトラクションと下からの強い押し出しが快感で
無駄に立ち上がりで豪快に開けちゃうよね。
行き過ぎて突っ込みはあま〜く、立ち上がりで滑るぐらいに開けたりw
4発の前後を走ると緩急が激しいのが良く分かるw
586774RR:2008/04/08(火) 21:38:54 ID:KbuVlO4w
峠のズダダダも良いけど、
4000回転あたりでズダダダ高速巡航も
気持良くて好き。
587774RR:2008/04/08(火) 22:25:18 ID:Gys+WrIa
峠も高速ももちろん楽しいけど、高速ICで通行券を
取ったあと、0km→100kmオーバーまで一気に加速する時が
たまらなく楽しい。一回の日帰りツーで多くても数回、
ルートによっては1回か2回しか味わえない
ちょっとした楽しみです。
588774RR:2008/04/09(水) 00:45:22 ID:2nkZ4K6v
ズダダダも好きだけど、7000rpmくらいをキープして
バヒューンて走るのも好き。

四発で高回転キープして走るのとは、またちょっと違うんだよね
589774RR:2008/04/09(水) 02:55:08 ID:t+tTyUpb
>>588
あー分かるわぁ。輸出仕様だから国内のような中間のスダダダ感が無く
一気にフケるってのもあるけどマルチとは違う快感がある。
7000〜9500で走ってると燃費がリッター10に落ちるけど・・・。
590774RR:2008/04/09(水) 10:12:04 ID:srbLQ42b
俺は街乗りメインだから2500位でドドドドって感じの振動を
味わいながらマッタリ走るのが好き。
ハレ乗りもそうなんだろうけど、低回転でエンジンと会話しながら
乗る感じがたまらんです。

586以降を見る限り、どの領域でも楽しいとの結論でおk?
591774RR:2008/04/09(水) 19:57:20 ID:eVdm22bp
おkっす。

会社のツー仲間がSR400とCBR600RRなんだけど、
俺はSRとペースを合わせて高速を走っててもけっこう楽しめてるけど
CBRはストレス溜まってんのかな?
SRとペース合わせて高速を120km/hの3000回転くらいで走ると
燃費も17〜8kmくらいいく。
592774RR:2008/04/09(水) 23:57:33 ID:vk0d1nAJ
>>591
お前がFSに乗ってないのが良く分かるレスだね
593774RR:2008/04/10(木) 00:34:43 ID:i3n4hFAp
>>590
ウチのは2500じゃまともに走らないな。
それに全然ドドド感が無い。
ヒューヒューいいながら、ルルルルって感じ。
594774RR:2008/04/10(木) 06:34:18 ID:W6QzNbWr
専ブラは便利だ、不快なレスも
あぼ〜ん一発もう気にならない
595590:2008/04/10(木) 10:20:05 ID:2mnnSXfC
>>593
実際にメータ確認したわけじゃないんだが、俺のは問題ない気がする。
週末晴れたら見てみるけど、少なくとも2000を切るとぎくしゃくでまともに
走らないのは覚えてる。

おいらのはマフラー変えてるせいかな?ドドド感は結構あるんだけど。
ちなみに後期逆車にtechserfuスリッポン。
596774RR:2008/04/10(木) 10:20:58 ID:6AW4hxcC
>>592
だな。
さらっと読み流してたから気がつかなかったが、言われてみればたしかにそうだな。
597774RR:2008/04/10(木) 11:56:51 ID:H6wKGbin
幻の7速
598774RR:2008/04/10(木) 12:38:17 ID:v7BsUUlY
FSの6速のときの大体の速度

回転数/1000×30
599774RR:2008/04/10(木) 13:00:47 ID:bDvK643Z
おまいら、これはもしかするとCBR600FSという釣りかもしれんぞ?
600774RR:2008/04/10(木) 13:16:37 ID:2mnnSXfC
減速比=0.961(6速)×1.682(1次)×2.562(2次)=4.141
後輪径=17(インチ)×25.4+99×2(タイヤ厚)=630mm
後輪周長=630×π=1980mm

3000rpmとすると、
3000×60×1980/4.141=86000000mm/h=86km/h

机上の計算でも>>598氏の計算通りですね。
601774RR:2008/04/10(木) 14:55:20 ID:K7BtIXnI
後期型の純正リアサスペンスは前期型に問題なく付きますかね?

性能的にはどうでしょうか?
もし付けておられる方々がいましたら
よろしくです。
602774RR:2008/04/10(木) 15:15:10 ID:v7BsUUlY
>>599
ファイナルを特注でスゴいロングにしてる可能性もあるな。
レブまで回れば350km/h以上でるように。
603774RR:2008/04/10(木) 19:13:09 ID:5zk8VWfA
そうメクジラ立てんなよ。
3000位って言ってるじゃん。
3000も4000も、そう変わらんでしょ。
トルクもパワーもフラットな辺りだし
タコメーター見なきゃ体感変わらんよ。
604774RR:2008/04/10(木) 21:47:48 ID:CCYu98Z8
いや、その辺りだと、エンジンのパワーやら
トルクやらが全然違うからわかるぞ。
2000じゃ、ぎりぎり走れる程度で
3000だと、普通に走れて
4000回すと結構きびきび走れる。
605774RR:2008/04/10(木) 23:52:07 ID:H95HB1zo
クドい
606774RR:2008/04/11(金) 00:51:28 ID:Hm6Xi8CB
高速道路で、いま6速に入っているかどうかの目安。

100km/hの時に3000rpmちょっとオーバーなら6速。
(3000rpmで100km/hを下回っていれば6速)
607774RR:2008/04/11(金) 04:02:52 ID:mOYkKNSU
4000rpmあたりを使うと楽しいよな。
3000rpmあたりだともっさり。
5000rpmあたりだと力が入りすぎる。

ちぃさい事は気にせずまったり行こう。
性能があ〜だこ〜だじゃなく楽しさが売りのバイクなんだし楽しく乗ってるならそれでよし。

4輪初心者や変なのが増える時期だからみんな気を付けてな!
608774RR:2008/04/11(金) 20:25:59 ID:POs4LsaK
スマンが教えてくれ、今年になって買った98年式国内仕様の中古なんだが
走行1.5マソほどでレギュレータは対策品に交換してあった。
なんとなくセルの回りが弱い気がするのとエンジン掛かってから
ヘッドライトがアクセルの開けるのに対応して少し暗くなったりする。
なのでバッテリー交換した安いやつだがセルは元気よくなったが
ヘッドライトがやはりアクセルの空ぶかしすると暗くなるのだが
これってレギュレーターがやばい状態なんだろうか?
それともバッテリーが新品なので追加充電しないとだめなんだろうか?
gdgdで判りづらいが経験あるここの住人のほうが俺よりは
判断付くと思うんで頼みます。
バッテリーはキーオフの状態で12.6Vほどだった。
609マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/04/11(金) 21:40:40 ID:8+OuYPiE
>>608
12.6Vでは低いと思うので補充電してみそ
ちなみにVTRは低回転ほど電圧が高くなる罠

>>606
最後の行は要らないんじゃ?
610774RR:2008/04/11(金) 21:50:43 ID:otenmpFb
バッテリーの電圧なら12.6Vは正常じゃないか?
アイドリング時なら14Vくらいあるけど、
それはジェネレータで発電してる状態での電圧では?
611774RR:2008/04/12(土) 00:48:48 ID:6WH/HCXp
12.7以下は要充電ってサービスマニュアルに書いてあったと思うからから、正常じゃないと思うけど。
612595:2008/04/12(土) 08:38:31 ID:hcZ5S2R+
>>593
昨夜走ってみたんだが、俺のはやっぱり2000〜2500rpm位で
町中を十分流して走れたな。4速で50〜60km位。
振動も心地いい感じ。

そちらのバイク、なんかいじってる?じゃなければ調子悪いんでない?
613774RR:2008/04/12(土) 08:58:53 ID:ZHUzDZhp
>>608
メーター巻き戻しでない?(走行1.5マソはウソ?)
レギュは交換後に経年劣化によってコワケタとしたら・・・

いったい何キロ巻き戻したのやら。
614774RR:2008/04/12(土) 10:12:49 ID:/5KtiolD
おはよう 昨日の>>608だがいろいろレスありがとう。
>>609 そうなのか、確かにアイドリング〜3000ほどは明るく
その上は少し暗くなって落ち着いてるが、低回転の方が
電圧高いと思わんカッタヨ。

とりあえずは少し充電してみる、走行1.5マソは判らんけど
巻き戻しは考えなかった・・確かに走行少ないと思ったけど
タイヤが多分純正のマカダムで現在要交換なんで1.5マソなら
ちょうど丸坊主になるくらいかなと思ってた。
レスあんがと まずは充電してみるよ。
615774RR:2008/04/12(土) 12:20:56 ID:+1a0gFf3
>>611
ユアサのHPによると12.4V以下だったら要充電なんだぜ
616774RR:2008/04/12(土) 13:33:23 ID:DNBft1Lt
>>612
1速:1000rpm〜
2速:1500rpm〜
3・4速:2000rpm〜
5・6速:2500rpm〜

当たり前だけどギアによって使える回転数は変わるよ。
617774RR:2008/04/12(土) 13:49:14 ID:hcZ5S2R+
>>616
うん、それはさすがに分かってます。
だから最初のカキコで街乗りでマッタリ走る程度と書いたんだけどね。
618774RR:2008/04/12(土) 16:59:07 ID:DNBft1Lt
>>617
いや、だから>>593とは使ってるギアが違うと思うよって事だよ。
どこかいじってるとか調子悪いとかじゃなくて。
619774RR:2008/04/12(土) 18:25:01 ID:Yjiq0wgz
>>バッテリ
鉛バッテリの満充電電圧は13.8V(充電直後の理論値)
支那バッテリは評判悪し。GSか湯浅にしる!
 っておんなじジャン!
620774RR:2008/04/12(土) 23:12:19 ID:d3sln9Ec
バッテリーって結構高いよね、おこづかいを圧迫する、居酒屋行く回数が減ってしまう。
621774RR:2008/04/13(日) 00:38:02 ID:PglRVTi1
暴走自粛

を、心がけているのだが
いつも高速乗ると150km/hすり抜けをやってしまう…orz
622774RR:2008/04/13(日) 02:43:07 ID:BhdA6FhX
こないだ都内のあるバイク置き場に行ったらサイドスタンド禁止だった。
センタースタンドが欲しいです。バラデロの流用できないかなぁ?
623774RR:2008/04/13(日) 13:40:54 ID:36JycxA8
>>622
バイク=スクーターな認識の日本の現状を表しているかのようだね
624774RR:2008/04/13(日) 20:52:29 ID:pbP2Z/S2
サイドスタンド禁止とかwとりあえず各メーカーのフラッグシップモデルはおろかNKですら無理だろw
せいぜいスクーターかツアラーくらいかな
625774RR:2008/04/13(日) 21:00:42 ID:D+CYqluq
でもバイク=スクーターって考えは結構あるね

近くの電気屋が改装したんだが
バイク置場が柵沿いに縦に置く様になって
スクーターなら良いけど、でかいバイクは
止めれなくなったよ。
626774RR:2008/04/14(月) 11:45:04 ID:7UhvgdZw
>>622
レーシングスタンド持ち歩けば解決じゃね?
627774RR:2008/04/14(月) 12:11:07 ID:t0nBe45E
おめぇ、頭良いな!
628774RR:2008/04/14(月) 17:57:54 ID:RBFV+sv3
サイドスタンド禁止ってことは 寝かせとけってことか・・・
629774RR:2008/04/14(月) 21:41:35 ID:qs1zRvkK
ツーリング中、路肩に寄せてちょっと地図見てて立ちゴかした。
軽い下り坂で、起こすと走ってっちゃうし、しかも脱輪寸前で苦労したよ。。。

翌日、腰と足と腕とがひどい筋肉痛。
毎日一回、下り坂で引き起こしやってたら体鍛えられそうだ。
630774RR:2008/04/14(月) 21:42:35 ID:n3+/dKza
ギア入れて起こすんだよ
631774RR:2008/04/14(月) 22:39:50 ID:qs1zRvkK
>>630
それも考えたんだけど、左に倒していたので無理。。。
あとで思ったのだが、ベルクロのアームバンドしていたので、それを右レバーに巻いて締めておけば良かった。
632774RR:2008/04/14(月) 22:48:37 ID:NImjHtMS
>>629
軽い下り坂で停める時は、ギア入れとくのが仕様。
ハンドルもフルロック〜
633774RR:2008/04/14(月) 23:41:41 ID:qs1zRvkK
>>632
こんどからそうする。。。
でもハンドルフルロックはバランス崩しそうだからやめとく。
634774RR:2008/04/15(火) 04:35:11 ID:wJJceerW
>>633
いや、バランス崩れないだろw
むしろ安定するよ!
635774RR:2008/04/15(火) 07:52:25 ID:/oI4sbWx
>>634
センタースタンド立ててりゃ安定するだろうが、
坂道で1速にいれてセンスタ立てずに停止してたらバランスくずさね?
636774RR:2008/04/15(火) 09:56:35 ID:0nqCXq9a
バーハンドル入れている方いませんか?
知人から譲ってもらい最近乗り出しましたが
ヘナチョコなんでポジションが辛くて
ハリケーンのセパハンも考えましたが・・・
637774RR:2008/04/15(火) 10:03:53 ID:wJJceerW
>>635
すまん、ちょっと言ってる事が理解できん。。。
1速に入れてハンドルをフルに切ったら不安定になる理由は?
638774RR:2008/04/15(火) 10:12:14 ID:M4pUchse
右に切ったら車体がいきり勃って不安定になってしまうよ。
ビラーゴが変わってて、右でハンドルロックだったような?

いやー家庭の事情で売ったけどまた欲しいなファイヤーストーム。
ブエルTLRドカ…どれにしよう?
もうツインしか見えない!!
639774RR:2008/04/15(火) 12:19:53 ID:Ik4/ZfVN
>>638 モトグッ・・
640774RR:2008/04/15(火) 12:40:54 ID:AuKzspuX
RC8
641774RR:2008/04/15(火) 13:07:42 ID:qc9tCcsm
左でフルロックすれば無問題だしFSスレでセンタースタンド使えって・・・w
642774RR:2008/04/15(火) 17:22:57 ID:4AlpTAaW
脳内ユーザー現るか・・・
643774RR:2008/04/15(火) 19:36:27 ID:TKfvR0/m
春だねぇ…
644774RR:2008/04/15(火) 20:52:39 ID:/oI4sbWx
すまん、朝だったからサイドスタンドとセンタースタンド間違えた。

海老でんす
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1208260326128.jpg
645774RR:2008/04/15(火) 21:00:34 ID:wiCyIQYV
>>638
ちっちゃくないホンダ車ならハンドルロックはどっちに切ってもある
646774RR:2008/04/15(火) 23:41:13 ID:C5aQmukh
>>644
それ既出画像じゃん
647774RR:2008/04/16(水) 01:22:26 ID:fjPYch6a
既出っていっても、俺のバイクなんだし・・・。
648774RR:2008/04/16(水) 15:01:53 ID:sGs7edBc
確かにもう手放したとかって話だったね。
動画のマフラーが知りたいって質問に対してだっけか。
649774RR:2008/04/16(水) 23:53:39 ID:11eEaZez
>>644
R246裾野市深良ですな
田安のGSが存命って事は結構前の写真だね
650774RR:2008/04/17(木) 18:46:07 ID:SN9IZNwO
4月に入って暖かくなってきたのに
休みの日は雨ばっかだ....orz
誰か何とか汁!!
651774RR:2008/04/17(木) 21:00:56 ID:VSMSUFSF
今日、タイヤ注文してきたけど値段上がってるね。
PP2CTと迷ったけど、016にした。
出たばっかのタイヤだから楽しみだ。

BT−016 ¥44000(工賃込)
652774RR:2008/04/18(金) 09:46:51 ID:c+BV2EgD
皆様セカンドバイク乗ってられる方は何乗っていますか?
653774RR:2008/04/18(金) 10:00:36 ID:Ybvt8oBi
>>652

エイプ100
654774RR:2008/04/18(金) 10:59:23 ID:xNWGmjYE
>>652
リード100。
積載容量が欲しいから、そろそろ箱付きのリード110かシグナスに変更予定。
655774RR:2008/04/18(金) 13:34:13 ID:5qctasFI
アドレスV125
乗ってる割合でいえば完全にこっちがメインW
656774RR:2008/04/18(金) 16:53:06 ID:EGQoDgqJ
aaa
657652:2008/04/18(金) 18:15:53 ID:c+BV2EgD
やはりセカンドは原2が多いみたいですね。私もアドレス110で、2:8でアドレス乗る機会が多いです。
658774RR:2008/04/18(金) 20:04:36 ID:uY/PRtFr
セカンド→XR250
サード→カブ100
659774RR:2008/04/18(金) 21:15:41 ID:3j08OD7N
契約してきました!
今までは250のほうを乗ってて初の大型です!
03年の黒です
すぐこかすと思うんで納車したら写真撮りまくろう・・・

先輩方よろしくお願いいたします
660774RR:2008/04/18(金) 21:44:48 ID:xNWGmjYE
>>659
購入オメ
俺も大型デビュー後まだ3ヶ月だけど、やっと慣れてきた。
とりあえず暖かい季節だから大丈夫だと思うけど、始動直後の
エンストゴケには十分注意ね。

俺は初日にコケかけて、無理して踏ん張ったら股関節を痛めたよ…。
でもVTRは無事だったから後悔はしていない。
661774RR:2008/04/18(金) 21:50:35 ID:6bIA/Em7
>>659
おめ、
先日立ち後家やったが、ウインカーの穴にちょっとヒビと
マフラーに傷だけだった、カウルはタッチペンで修正、
ツインはダメージ少ないよ。

ちなみに今までの250はなに?
662マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/04/18(金) 22:08:55 ID:jgNKylxB
>>652
セカンド CB750F
サード  GB500
ホーム  R&P
663774RR:2008/04/19(土) 00:26:29 ID:U8vtM64O
>>652
F650 ダカール
664774RR:2008/04/19(土) 03:39:21 ID:zyw36bRq
>>652
セカンド セピアZZ
サード CBR125RR
665774RR:2008/04/19(土) 10:08:20 ID:J/UnbzJL
メイン:XR400M
セカンド:VTR1000F
サード:V100
666774RR:2008/04/19(土) 10:55:00 ID:1DqTC6zL
メイン CBR150R
セカンド VTR1000F
サード DASH125RS
667774RR:2008/04/19(土) 11:32:09 ID:0hYl7NPc
>>648
いやいやいやww
まだ元気ですよ、MY VTR1000F。
勝手に売らんでおくれ!!


>>649
そうそう。もう4年前の写真。
愛知から東京に住む(元)彼女のところに会いに行く途中の写真でした。
今は彼女とも別れ、バイクも右に倒し左に倒し・・・・。
しかし、よくこの場所わかりましたねぇ・・・。

>>652
1st:VTR1000F
2nd:supra・・・・(車)
3rd:anthem2・・・(チャリだけど・・)
668774RR:2008/04/19(土) 12:37:29 ID:YX1d2xcR
>>652
セカンド  CRM250R
669774RR:2008/04/19(土) 20:00:10 ID:QBWCK0Ve
セカンド XR250
670774RR:2008/04/20(日) 02:52:40 ID:vAQjSvgo
じゃ俺も
セカンドXR250
671774RR:2008/04/20(日) 08:32:37 ID:+2BQ5kBh
セカンド tricker
672774RR:2008/04/20(日) 09:41:08 ID:Gm4YUEpA
2nd TT250R
3rd GRAND AXIS100


昨日車検に出してきた
10年経てなお楽しませてくれるVTR
山頂でのレギュレーターパンクには参ったけどw それ以外はノートラブル

まだまだ乗りますよん!


673774RR:2008/04/20(日) 12:53:31 ID:bYCNaHOz
ファイアーストームって言う人すくなめ
674774RR:2008/04/20(日) 14:51:56 ID:FhHD5JES
メイン XR230
セカンド VTR100F
サード RVF400
675774RR:2008/04/20(日) 14:53:35 ID:c/vi4ydM
リトルツインほしい
676774RR:2008/04/20(日) 14:54:09 ID:scqXPOeb
SC36って言う人はもっと少なめですね、わかります。
677774RR:2008/04/20(日) 16:32:08 ID:Ya9eC9QU
>>676
持ち主ですらつい最近ようやく知ったぐらい
678774RR:2008/04/20(日) 20:37:26 ID:A0SiSbtX
車検証に書いてあるよ。
でも、一車種しかないので形式で呼ぶ意味ないよね。
679649:2008/04/20(日) 23:46:14 ID:najqbJtB
>>667
>しかし、よくこの場所わかりましたねぇ・・・。
俺の家から1km位だからな〜w
ところで今夏のボーナスで買い替える事になりそう
おまいら今までありがd
680774RR:2008/04/20(日) 23:57:34 ID:YVmtmm+c
VTR1000F買おうと思ってます。
なので、お聞きしたいのですがこのバイクはCB400系のような
優等生バイクって本当ですか?
681774RR:2008/04/21(月) 00:20:19 ID:2AYgMPq/
>>680
優等生的なところと凶悪なところを併せ持った感じかw
但しマルチみたいなスムーズな吹けあがりを期待してる
ならやめた方が吉。
大排気量のVツイン初めてなら、相当癖があることを覚悟
しないと駄目。
ただし病みつきになるのは間違いないw
682667:2008/04/21(月) 00:27:48 ID:DmTKdozL
>>679
この地点から北に1kmのヤザキ付近に自分も住んでました・・・。
683680:2008/04/21(月) 00:28:05 ID:E/v80tCH
>>681
早速返信ありがとうございます!
どちらかというと優等生ではなくじゃじゃ馬で
乗ってて味があって楽しいバイクを探してます。

スムーズな吹け上がりをしないというのは
加速がかったるかったりするんでしょうか?
684774RR:2008/04/21(月) 00:46:36 ID:2AYgMPq/
>>683
ん?そんなことも知らずに本当にVTR1000F買う気あるの?
釣り?

まぁいいや
逆だよ逆。暴力的なぐらいトルク感がある。
0→100km/hぐらいまでの加速なら1000RRにも負けないかも。
スムーズじゃないのは等間隔爆発じゃないから。
でも、その鼓動感がまた良い。

あぁ、ネタにマジレスしてしまっているのか?俺。
685680:2008/04/21(月) 01:06:01 ID:E/v80tCH
>>684
無知で申し訳ないです

釣ではないです!
さっきいろいろ回ってきてやっとトルクの厚さの意味を
知りました。お恥ずかしい。

見た目から中身まで自分の希望が形になったみたいなバイクです。
あと燃費は実際はどの程度なんでしょうか?
スペック表を見ると25km/lとなっていて
V型はゆったりでもそれなりにまわしてもマルチほど燃費が変わらないものなのでしょうか?
686774RR:2008/04/21(月) 01:17:25 ID:B86sVGsl
毎日、片道35kmの通勤で15km/lくらい。
まわしてもそんなに変んないけどタンク容量が少ないので給油は5日に2回。
687774RR:2008/04/21(月) 01:33:15 ID:fM/bOX0b
>>685
燃費は10-15km/h程度
高速で15-20km/h程度
国内は国外に比べて0-3km/h程よくなる傾向
688774RR:2008/04/21(月) 01:39:17 ID:u3fdU78H
2500〜4000rpmくらいのヌルいところで走らせれば
それなりに軽快で優等生的。
それ以上回すと >>684 のとおり。
それと峠走るつもりなら、癖あるから慣れるまでは要注意。

燃費は12から16位。
200km走る前に警告灯が点灯。
689774RR:2008/04/21(月) 01:44:39 ID:bv7YTzPV
燃費はカタログ値の二分の一くらいって思ってた方が良いよ。

インジェクターはどうか知らないけど
キャブ車は街乗りだと何乗ってもそんなもんだよ。
690774RR:2008/04/21(月) 03:45:17 ID:fTTf3amS
マルチみたいに街中でシフトダウンサボってアクセル開けるだけの
むぁ〜っとした加速は出来ないのは衝撃的だった。
初の大型納車の帰り道、2500回転・3、4速ぐらいだったかな?
クイってアクセル開けたら、ずががががっ!てノッキングにビビッた。
というよりオドメータ2桁でエンジンに悲鳴を上げさせた事に涙目になった5年前の春。
今でも第一線で元気に走ってる。
691774RR:2008/04/21(月) 04:07:52 ID:hoPP9pyr
燃費気にしてリッタのるなや
692774RR:2008/04/21(月) 08:11:36 ID:SrYOPywi
誰か>>687にツッコんでやれ
693774RR:2008/04/21(月) 09:25:28 ID:H8MO8KDx
大丈夫だ!誰も気付いてない!
694680:2008/04/21(月) 09:27:32 ID:E/v80tCH
いろいろ情報ありがとうございます!
一晩寝ながら考えた結果、今日バイクやめぐってこようと思います!
いいVTRに出会えるといいな
695774RR:2008/04/21(月) 09:58:13 ID:jPl2SPDT
カタログ燃費は国内<国外
本当のところは知らないが。
696774RR:2008/04/21(月) 14:53:35 ID:fM/bOX0b
>>687
単位パーフェクトに間違えてんじゃねーよ
バカじゃねーのpgr



>>695
低速トルクの薄さが関係してるのかな
697774RR:2008/04/21(月) 15:01:00 ID:Ve+m5wpC
流石にこうもガス代が高くなると給油の度にちょっと萎える。
でも乗ってる時はほとんど忘れてる。
そう言うバイク。
698774RR:2008/04/21(月) 15:45:16 ID:ffyZV2vt
>>697
俺の車はハイオク60L入るので、満タンにすると諭吉がきれいに居なくなる。
おかげでバイクに入れても全然萎えないな。逆に嬉しくなったりする。
ただリッター燃費計算するとちょっと萎えるw

4輪は燃料代高すぎて、最近は嫁との買い物以外に使ってないよorz
ボーナスでたらもう低燃費なデミオかフィットにでも換える。
こないだセカンドバイクの話があったけど、みんな車は何乗ってる?
VTRが速いだけに4輪は足代わりの非スポーツ車が多いんだろうか?
699774RR:2008/04/21(月) 15:48:11 ID:fM/bOX0b
>>698
学生なんで旧型ATマーチ
燃費も排気量もほぼ同じw

フィットなんかバイクより燃費良くなるよ
700774RR:2008/04/21(月) 21:54:20 ID:DmTKdozL
>>698
一応スポーツオブトヨタ。
701774RR:2008/04/21(月) 22:06:33 ID:P8kkZxZe
>>700
mr-s?
702774RR:2008/04/21(月) 22:39:14 ID:Jffe7C5v
>>698
AZ-1 オイラは2輪も4輪も赤なので通常の3倍のスピードで走れる。
703774RR:2008/04/21(月) 22:45:48 ID:1wgRzHgI
クセのあるもんばかり乗りおって(褒
704マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/04/21(月) 22:46:03 ID:8NDjF0Bo
>>698
通勤&トランポ兼用でハイラックス
家族車は嫁のモビリオ
705774RR:2008/04/21(月) 23:18:51 ID:DmTKdozL
ヌーブラだよ。
706774RR:2008/04/22(火) 00:48:38 ID:GO+nyQBy
燃費は気になるな。
費用の面ではなく、航続距離の関係で。
安心して走るには200km未満で給油しなければならない。
せめて20リッターはタンク容量が欲しい。

車はロードスター(NB6)に乗っているが、燃費はVTRと同じくらい。
707774RR:2008/04/22(火) 01:17:35 ID:KVzj2QZJ
>>696
おまえがつっこむなw
708774RR:2008/04/22(火) 17:10:42 ID:gp+t/gHy
ビートに乗ってまつ
709698:2008/04/22(火) 18:35:41 ID:ARPfYrj9
みんなレスサンクス。
やはりVTR乗りは4輪まで変なのが多いって事がよく分かったw
まあでもやっぱり楽しめの車に乗ってる感じ?
あとマヌケさんはバイク以外には情熱を傾けないことが分かったw

ちなみに自分はフォレスター。やはりマニュアル。
若いのに変な車に乗っているねとよく言われる。
710774RR:2008/04/22(火) 20:13:41 ID:FnQJGnkR
ココだけ見てそんなこと言われても…
711774RR:2008/04/22(火) 21:27:01 ID:cd/RFAHD
>>698
何歳?

26歳の俺的基準だと25以上は若くないぞ。
712774RR:2008/04/22(火) 23:06:33 ID:URARK0b8
>>709
>やはりVTR乗りは4輪まで変なのが多いって事がよく分かったw
それはハッチバックに500マソ払った俺のことかw
まあ、本流からちょっと離れた所が好きだわな
713774RR:2008/04/22(火) 23:38:35 ID:cv7ytvO5
9年乗ってて6台しか同型車を見てない国産1300cc車に乗ってる

VTR乗りはみんな同じ傾向なんだと安心したわ
714774RR:2008/04/22(火) 23:45:41 ID:rxRlukCv
>>709

お前は俺かw
SF5マニュアル乗りでつ
715774RR:2008/04/23(水) 00:57:27 ID:4DwvMUiF
V乗りならボクサーエンジン好きだよな。
対抗4気筒あたり。
フォレスターやインプレッサ、レガシィあたり?
716698:2008/04/23(水) 09:32:24 ID:UcyTZlp5
>>712-715
天の邪鬼な所はやはり同じですなぁ。
俺もやはりボクサー大好きだ。V型好きは嗜好が同じだねぇ。
ポルシェはさすがに買えんけど、今は昴で満足している。

ちなみにかつてSRV、VT250と乗っていた親父は、レオーネを長年に
わたり愛用していた(いまは野良仕事用サンバーだけど)。
千葉の片田舎なので、土地はいっぱいあるから未だ保管中。っていうか
野ざらし放置で土に帰りつつあるがw
717774RR:2008/04/23(水) 12:05:55 ID:Fuy2V21Z
ちょい質問!排気音だけで判断した時フェラーリ12気筒とアメリカンV8ならどっちが好き?俺はアメリカンV8派
718774RR:2008/04/23(水) 13:08:38 ID:LFjrj4Se
ねぇねぇ
97式国内なのですが…


ハンドルロックが左右両方できることを
昨日初めて知りました…orz


自分だけ?
みんな知ってた?
719774RR:2008/04/23(水) 13:33:45 ID:fEXaLPQz
>>718
両方出来る車種の方が多いんじゃね?
720774RR:2008/04/23(水) 15:27:24 ID:PJb0yWru
>>718
マジで知らなかったの!?

俺も次の休みに確認してくるわ。
721774RR:2008/04/23(水) 15:31:37 ID:K4tNyklY
俺の2nd右オンリー('A`)
722774RR:2008/04/23(水) 17:03:57 ID:4DwvMUiF
ホンダはほとんど両側でロック可能
723774RR:2008/04/23(水) 17:25:03 ID:q58GBcHH
セカンドのオフ車ばかり乗っていたら
VTRのライポジが妙にきつく感じるようになってきたwww
お前らはそんな気持ちになったことはないですか?
724774RR:2008/04/23(水) 19:22:42 ID:vg/OpmDc
>>718
え?マジで?
買ってから5年・・・・
左でしかロックしたことなかった・・・。
725774RR:2008/04/23(水) 20:51:27 ID:ou5p7sGX
>>723
きついというのは窮屈って意味?
726774RR:2008/04/23(水) 21:41:51 ID:xiZZ9Kcg
>>723
あるある。
VTRは意外とハンドル低いじゃねーの、とね
ポジションは人により評価が変わるだろう、中途半端か絶妙か
727774RR:2008/04/23(水) 22:38:03 ID:4DwvMUiF
ハンドルはタンクに当たるギリギリとカウルに当たるギリギリでかなりポジションが変わる。
ハリケーンの垂れ角0゜をギリギリまで手前に持ってきたらツーリングモデルみたいな乗り心地になった。
728774RR:2008/04/24(木) 01:41:19 ID:d4tX65lg
VTRを愛してやまないお前ら教えてw

今度ツーに逝くんだけど、途中フェリーを使うのよ。
フェリーの中で固定するのにベルトを使うらしいんだけどさ、


初体験だからどんな風にされちゃうのか全然想像つかな〜いw


一応ボロタオルは用意していくけど
まさかとは思うが、大事なVTRを傷物にされることなんてないよな?

経験者アドバイス頼む
729774RR:2008/04/24(木) 02:37:49 ID:go4sSmus
船会社によってやり方違うかもしれんが、ベルト固定は傷物にはされないと思う
それより潮風浴びた後の洗車を忘れずに

伊豆大島の時はコンテナだったので傷物にされた事がある
730774RR:2008/04/24(木) 03:17:28 ID:d4tX65lg
>>729
マジで・・・
心配になってきた。

当然、傷つけたら補償してくれんだよね?
まさか、バンジーとかと一緒で傷ついても文句言いません的な誓約書とか書かされるん?
731774RR:2008/04/24(木) 03:20:48 ID:6djq/NfN
乗るな
732774RR:2008/04/24(木) 04:17:09 ID:usmgNHuE
>>730
GWで混んでる時に行くんなら、作業員は乗船させるので大忙しで
「傷つきそうなんで、このタオル巻いてください」
なんて言われたらキレられそうだけどなw
なんせ2,3人で疾風のように現れて、バタバタと固定して次のバイク、次のバイクって
作業していくからな。


フェリー会社にも依るんだろうけど、俺が北海道行ったときの船は
車は先がフックのタイダウンで、バイクは先が輪っかになってたタイダウンだったけかな?

タイダウン自体で傷つきそうな感じはしなかったけど。

まぁ、バイクに積んでると思うけど【車検証】は忘れずにな。
気を付けていってらノシ
733774RR:2008/04/24(木) 04:23:37 ID:usmgNHuE
誓約書は書かされないが、チケットの裏書とかに書いてあんのかな?w
傷付けられても、作業中のその場で指摘しない限り、元々の傷の有無を
証明できないので、半ば泣き寝入りだろうな。

旅の思い出としてありがたく受け止めろ。
734774RR:2008/04/24(木) 13:43:20 ID:RqgbePBn
船で固定する場合はシートにタイダウンする場合がほとんどだし、船員もバイク乗りが車体の傷に敏感なのは知ってるから大丈夫。
気になるなら横で作業をジーっと見るといい。下手な事はできない。
おまいらGWはどこ行くよ?
735774RR:2008/04/24(木) 14:10:12 ID:HKGfaAvK
長野方面にツーリング行くつもりだったが、先日峠で転かしてしまったので、修理に明け暮れる予定でつ つд`)
736774RR:2008/04/24(木) 14:33:21 ID:OnclYr/w
セカンドバイクがオフなので、右ハンドルロックは自然とやってた。

知らなかった第二弾
タコメーターの最小目盛が、125qpmだったとは!
737774RR:2008/04/24(木) 14:35:38 ID:OnclYr/w

rpmのまちがいでした。
ケータイのキー嫌い!
738774RR:2008/04/24(木) 19:14:47 ID:ED4JAVYx
>>737
口じゃそう言ってもカラダはマヨネーズが欲しいって言ってるぜ?
739774RR:2008/04/24(木) 19:17:20 ID:+OZAmFdb
春ですね
740774RR:2008/04/24(木) 21:13:20 ID:S+/ok7Ai
>>728
杞憂よ杞憂。
どんな風に固定するかは「フェリー バイク 固定」で画像検索するといい。
741774RR:2008/04/24(木) 22:46:00 ID:OnclYr/w
マヨ好きだが、バンタム級だ
742774RR:2008/04/24(木) 23:07:02 ID:f5K8QKzh
俺の体は愛を・・・欲している・・・・!!

うそだけどな。
743774RR:2008/04/24(木) 23:19:01 ID:t4GK2bbb
>>728
そんな事より、岸壁からフェリーへのアプローチでの立ちゴケを心配しろ

低速+鉄板+段差で意外と多いぞw
744774RR:2008/04/25(金) 01:13:14 ID:BVWsdD/9
>>728
ちょうどこの前フェリー乗ってきたんで参考になるんならどうぞ
VTRじゃないけど元オーナーってことで許して
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1983.wmv.html

深夜便のフェリー使うと寝てる間に移動できるから楽でいいね
745774RR:2008/04/25(金) 01:57:38 ID:BB+LAWAN
船旅サイコー!

関西から北海道と九州行った
どちらも傷物にはされなかったけど…外海に出る北海道行きはがっちり固定された
ほんとにがっちり。しかも荷物は箱もバッグもサイドのも全部おろさせられた
しかも船倉でエンジンが近くにあるのか、熱くてドライアップしそうだったよw

九州は瀬戸内海を通る便だったので揺れがマシだからか
荷物は全部はおろさなくても良かったよ
北海道の便は船倉だったけど瀬戸内の船は甲板(?)だったので
潮風と海水でヤバかったよ

渋滞する目的地までの移動をワープできるっていいよ
しっかり身体休めて現地を走り回れるから

地図を眺めたり、情報交換したり、映画みたりお風呂入ったり
楽しんでください
746774RR:2008/04/25(金) 02:03:49 ID:BB+LAWAN
左右ハンドルロックを先日知ってショックだった人です

自分も97の国内で、しばらくは純正のまま乗って、
ハリケーンの垂れ角0゜つけました。

楽ちんにはなったけど…カーッ!と走るときは
純正の時のがよかったな、と、今も思っています。

元に戻しはしませんけどね〜。
747774RR:2008/04/25(金) 20:23:58 ID:sS+7Oijt
今度初期型を中古で買うんですが
カムテンショナーは2万キロで交換のほうがいいですか?
748てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/04/25(金) 23:22:51 ID:ArNDeK99
>>745
スレ違いだけど、荷物を下ろされるのは聞いた限り新日本海フェリーだけです。
外海を通る航路は、時間に関わらずバイクはタイダウンされますね。

このバイクでは結構フェリー乗ったな〜
一昨年、九州に行った時は1度のツーリングで5〜6回フェリー使いましたw
749774RR:2008/04/26(土) 08:19:59 ID:VjQnYycC
質問です
前期型を後期型のパーツをつけて後期仕様にしてる車体が中古であるのですが
基本的に無改造でつけられるものなのですか?
特にタンクが気になるのでやってらっしゃる方いらしたら教えて下さい
750774RR:2008/04/26(土) 14:23:13 ID:yZm3bCX9
タンクは要改造
751774RR:2008/04/26(土) 20:02:50 ID:VjQnYycC
>>750
把握です
ありがとうございました
752774RR:2008/04/26(土) 22:50:37 ID:1xNw7slK
VTRはブレーキ弱いから、EBCのXCディスク入れてみようかな
753774RR:2008/04/27(日) 00:01:45 ID:wnBtgsLo
>752
とりあえずステンメッシュとCBR純正流用ラジポン(or CBR954流用セミラジポン)入れてから

と言ってみる。
754774RR:2008/04/27(日) 00:08:18 ID:wfsyb6xS
>>752
弱くない

止まらないと思うのなら、それは下手なだけ
755774RR:2008/04/27(日) 04:09:04 ID:h1aFb+nr
結構イメージだけで車やバイクを語る人多いよね・・。

街乗りだけで、パワーがぜんぜん足りないとか(280馬力車なのに・・)
重いとか・・(1.5tってスポーツカーとしても普通)。


んで彼らの対処策はパーツ交換。んで効いた気になってる。
パーツメーカーホクホクww
756774RR:2008/04/27(日) 06:30:05 ID:HqUjXs3n
>>755
何の話をしてるのか分からんけど
乗り手の感じ方なんて様々だよ。
原付ライダーと大型ライダーが何かのバイクのインプレをして
同じ感想を持たない事の方が多いのと同じ。

上のブレーキの話は
ブレーキが弱い→強く握り込む→コントロール性が悪い→思ったように止まれない
っていう考え方と
握りこめばしっかりロックする→ちゃんと効いてる→ブレーキは弱くない
っていう考え方のズレみたいなものだ。

でも違いや活かし方も分からないでカスタムする奴が多いのは確かだな。
街乗りばっかで全然飛ばさないのにステダン入れてる奴
ステダン入れてるけどセッティングは最弱以外しない奴
リアにメッシュホース入れてる奴
バックステップ入れてるけどツーリングタイヤで端余ってる奴
パワーが有り過ぎて怖いとか言いながらハイスロ組んで走りがギクシャクしてる奴
FCRやフルアジャスタブルサスを組んでセッティングはおざなりな奴
上げだしたらキリがないや、、、
でも盆栽ですって割り切ってる人は嫌いじゃない。
757774RR:2008/04/27(日) 11:59:01 ID:vQShKntj
みんな、GWはどこに行くんでつか〜??
俺は大阪までお好み焼き食いに行く。
758774RR:2008/04/27(日) 11:59:42 ID:z2XTo0ZR
話しぶった切って悪いですけど、サスの標準セッティング量を教えてもらいたいです。
前オーナーがFSWの走行会に出てたらしくて乗り心地が硬い気が…

おねがいします!
759774RR:2008/04/27(日) 12:32:00 ID:Dyhk9HVB
>>756
ステダンは最弱が基本だろ。馬鹿締めするやつで速いの見たこと無い。
760マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/04/27(日) 13:58:35 ID:hC2oXdbG
>>749
後期タンクの移植には必要な部品一式の他に
フレームへの穴あけ(コック固定用)が必要

>>752
メタリカ等の高性能パッドがお薦め
マスター換えるならブレンボでFA

>>756
呼んだ?w
761774RR:2008/04/27(日) 18:15:30 ID:RtkcVjqM
>>759
最弱と馬鹿締めの間はないのかよw
ちなみに普段最弱なのはいいんだよ。

>>760
マヌケさんは理論と信念がしっかりあるから問題ないだろうw
何も分かっちゃいないどころか全て分かってやってるだろうし。
762774RR:2008/04/28(月) 00:55:23 ID:m3Zoaq/C
>>754
いいやVTRのブレーキは弱い!弱過ぎると言っても良いくらいです。パッドも何種類も試したけど結局は全然駄目だったな…と言ってもレースでの話だけどねw
763774RR:2008/04/28(月) 02:06:58 ID:eIxT4cC2
>>762
SP2オヌヌメ
764774RR:2008/04/28(月) 08:35:36 ID:EiAykeIK
>>762
Fは元々レース向きじゃない。
765774RR:2008/04/28(月) 12:27:18 ID:LxLdV3/B
>>754
初期の立ち上がりが遅いから弱く感じるんだよ
メッシュホースとラジポン使えば、割とガツンと効く感じになる
握りこむ前にチョイ掛けで引き摺ると、良い感じで効き始める
766774RR:2008/04/28(月) 18:18:18 ID:O/3D+Cxx
>>764
マン島TTレースや八耐に走っていたVTR1000Fはかっこよかったなあ。
有機的なカウルがレースシーンでは異色な印象だった
767774RR:2008/04/28(月) 22:23:54 ID:XqGJCCqW
768774RR:2008/04/29(火) 05:40:58 ID:ISv77bvu
>>758
何故スルーされるのか分からなかったら2chで情報集めは諦めなさい
769774RR:2008/04/29(火) 13:07:22 ID:XhGr/v5d
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0

    2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
    なかなか教えてもらえない。

    そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
    そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
770774RR:2008/04/29(火) 19:40:52 ID:ISv77bvu
>>758の反応がないが解決したんかな
771774RR:2008/04/29(火) 20:14:17 ID:gh8TVxCb
 今、ライトにソーラムのハロゲンバルブが入ってんだけど
暗くて堪らん。だけどHIDにする金は無いし。

前のバイクはダブルライトだったから良かったけど、
やっぱ、シングルライトは暗いのかな?
明るいバルブしりませんか?
みんな何入れてんの?
772774RR:2008/04/29(火) 20:55:16 ID:ISv77bvu
>>771
光源位置が違うHIDは別としてどんなに明るいハロゲン入れても無駄だよ。
VTRは直線的に広がる光が強く、広範囲に拡散する光が弱い。
どんなに明るくしても直線的な光が照らす範囲以外(拡散された広範囲)は明るさのギャップで結局見辛い。

なんかいい方法を模索してるんだけどこれがなかなか、、、
補助灯をフォークにとかも考えたけどアウターは衝撃がもろにくるし、、、
773774RR:2008/04/30(水) 00:21:01 ID:sa6BIsaz
ダブル灯に比べたら暗く感じるのは仕方なかね。

ソーラムのはよく知らないけど、普通のバルブで明るいのなら
レーシングクリアあたりがベターかと。

青とか黄色のバルブはその分、暗くなるね。
774774RR:2008/04/30(水) 12:34:24 ID:wT1/Svb0
いくつかHID使ったけど、Hi-Lo切り替えが微妙だったり、配光悪かったり(広がりすぎ、狭すぎ)で
結局レーシングクリア使ってます。
バランス的には一番いいかも。

てか安物HIDなら5000円くらいからあるんだから試してみたら?
結構故障ないもんだよ
775774RR:2008/04/30(水) 16:49:43 ID:fAJK0dA7
フルフェにヘッドライト付けたらダイレクトに見たいとこ照らしてくれるよね。
776・・・:2008/04/30(水) 17:23:00 ID:z86Gd82X
はじめまして。

VTRの調子が悪くみなさんにアドバイスお聞きしたく思います。



・エンジンをかけようとしたらカツカツといってエンジンがかかりません。
 メインヒューズのボックスのところからカツカツいってます。メインヒューズは切れていません。
 しかし、救護車とバッテリーを繋げたらエンジンがかかります。アイドリングを続けて、エンジンを切って再始動したらまたカツカツ言ってます。
 これって、バッテリーが弱いだけですか??


・救護車に頼ってエンジンをかけ、アイドリング状態から1速に入れたらガンっといってエンジンがきれます。



すいませんが、みなさん考えられる症状を教えてください。よろしくお願いします。




777774RR:2008/04/30(水) 17:34:32 ID:V7AZbbzS
>>776
バッテリーかレギュレーターじゃね?ここで聞くより先ずは買った店持っていった方が
早い。
778774RR:2008/04/30(水) 17:39:07 ID:ALFNFIvk
モーターサイクル・ファン必見!
「第2弾! バイクゲーム用/アタッチメント・コントローラー2」でヤフオク検索!
バイクに乗った経験のある方・リアル指向の高い方におススメ!
※オプション選択で9,800円〜14,800円

779771:2008/04/30(水) 18:51:51 ID:uuPTgd6w
>>772さん、>>773さん、>>774さん
ご回答ありがとうございますm(__)m

そうか、光量も問題だけど、リフレクター自体が問題らしいですね。
配光が悪いのはどうにも成んないけど、とりあえず光量UPしたい。
今のソーラムはバルブが青いんですよね、やっぱこれが原因か....orz
逆車だから配光の振り方が、右側通行用なんだろうし、これも原因かな?

フォグ付けるとなると、>>644さんみたいな感じに落ち着くのかな?
俺的には嫌いじゃないんだけど、バランス的にどうですかね?

>>644さん、どんな感じでしたか? 明るかったですか?

5000円のHIDはお試しに最高ですね。
一応レーシングクリア注文したんで、これで不満なら探してみます。

>>775さん
SW20のステアリング連動フォグみたいで便利そうですが、即効で首に来そうなんでムリ^_^;
でも、対向車を気にしなければ結構明るそうだ。

最近、ライトのガラス面に張られている透明のシール(?)が剥げてきた。
780774RR:2008/04/30(水) 20:22:44 ID:CI/cePrz
>>776
バッテリー弱ってるだけなんじゃ?
ギア入れてエンストって、もしかして違うとは思うけどもサイドスタンド立ててないよね
781774RR:2008/04/30(水) 21:33:15 ID:sa6BIsaz
>>776
まずバッテリーの電圧を測ろう。
テスターをバッテリーに接続して
・メインスイッチOFF時
・メインスイッチON時
・セルスターターを回してる最中
・ライトをハイビームにしてエンジンを5000rpmにした時
この4つの時のバッテリー電圧を測ってね。

>>775
こうですか!? わかりません!
http://up.2chan.net/j/src/1209558633394.jpg
782・・・:2008/04/30(水) 22:00:45 ID:z86Gd82X
>>>776
レギュレータは最近変えたんですが。
やっぱバイク屋かなぁ。


>>>780
サイドスタンドはたってないです(^^)
バッテリーは怪しいですね。


>>>781
素人でわからないんですが、
・メインスイッチOFF時
・メインスイッチON時
・セルスターターを回してる最中
・ライトをハイビームにしてエンジンを5000rpmにした時
にバッテリーがどのくらいの数値を示していたらOKなんですかね?
783774RR:2008/04/30(水) 22:15:42 ID:+DwW+skE
>>776
ヒューズボックス内の音は、スタータリレーじゃない?
スタータリレー不良か、バッテリ電圧不足。

1速入れてエンジンストップは、おそらくサイドスタンドだろ?

以上、VTR海苔でない俺が言ってみる。
784774RR:2008/04/30(水) 22:15:43 ID:9OFentLt
ギア入れて切れるのは知らないけど、
カチカチいってエンジンがかからないのは、バッテリー弱ってる時の症状に似てるなぁ
785774RR:2008/04/30(水) 22:53:40 ID:wT1/Svb0
>>779
HIDはたしかに明るいけど、ただ明るいだけな気がしないでもない。

自分はHIDつけた時はその明るさから満足してたけど、段々とマイナス要素の方が気になるようになってきて、
試しにレーシングクリアにしてみたら別にそこまで暗く感じることもなかった上に、気にしてたことも解消した
からそのまま。

いらないHIDどうしたものか…
786マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/04/30(水) 23:34:12 ID:PxZ8kuhc
>>778
まずバッテリーの接続が緩んでないか確認
メインヒューズは切れてなさそうでも交換
サイドスタンドのスイッチ部の動作も確認

んで>>781の要領でバッテリーチェックしましょう
(最低でもメインoffで確認し12.5V以下はアウト)
787774RR:2008/05/01(木) 07:33:14 ID:KLrDapRE
リアの空気圧2.9って二人乗りしないなら高いよね

みんなどれぐらい下げてるの?
788774RR:2008/05/01(木) 07:49:06 ID:jiNJa/ek
>>787
前後共に2.5位にしている。
789774RR:2008/05/01(木) 09:40:52 ID:54DYEl44
>>787
前2.4 後2.8
790774RR:2008/05/01(木) 11:00:56 ID:Ym1vchd8
タイヤの銘柄によるが2.9〜2.6くいまでかなぁ。
791774RR:2008/05/01(木) 11:45:56 ID:u38oIhn8
>>787
剛性、温度、乗り方、天候、自分の体重によるかと
2.3から2.9で状況に合わせてる。
792774RR:2008/05/01(木) 12:33:33 ID:RSgjMkyY
一名乗車と二名乗車どっちも前2.5後2.9て書いてあるのはなんでなんだろ?

空気圧さげるなら推奨値の90%までってどっかで聞いた気が…
793774RR:2008/05/01(木) 13:19:52 ID:QZaHvIiK
2.5:2.9ってOEMタイヤに対しての空気圧でしょ?
タイヤをOME以外に交換したら、タイヤの構造や強度(?)に対応した
空気圧に変えなきゃいけないと思うんだけど?
タイヤメーカーが、タイヤテストしている時の空気圧や車重などの
詳細を提示してくれないと、そのバイクにあった空気圧になんて
設定できないと思う。


好きなバイクに乗れて、走っていれば楽しい俺のしてみれば
空気圧なんてそれほど重要ではない。
ぶっちゃけ体感的に、1.7-2.0の0.3差は判るけど、2.6-2.9の0.3差は判らん。

794774RR:2008/05/01(木) 14:20:45 ID:u38oIhn8
>>792
一名乗車時しか書いてなかったような、、、
795774RR:2008/05/01(木) 20:49:33 ID:54DYEl44
タイヤだけど今月のオートバイ誌で空気圧と接地面が載っていたね。
あれ見るとたしかに少し空気圧落としたくなったわ

最近は峠だけでなくツーリングルートでも減速帯やレコード線だらけで、軽い弾みでトラクション抜けて恐いしね
796774RR:2008/05/01(木) 21:50:51 ID:RSgjMkyY
>>764
取説よんでみ
797774RR:2008/05/01(木) 23:13:11 ID:Oi9ytBNz
サービスマニュアルには書いてたような
798774RR:2008/05/02(金) 03:46:44 ID:AQbQq9mE
チェーンカバーに貼ってあるシールに書いてある。
799774RR:2008/05/03(土) 07:31:05 ID:ITNxETmA
ハリケーンの5cmUPハンて実売いくらぐらい?
800774RR:2008/05/03(土) 10:27:35 ID:b0SrdrhY
800ドコドコ
801774RR:2008/05/03(土) 15:22:25 ID:ITNxETmA
ツーリングいったら結構燃費良かった
19.2kmも走った

峠を攻めると14kmだけどこんなもんだろ
802774RR:2008/05/03(土) 21:22:31 ID:S8++GqBO
すげー、俺はツーリングで15くらい
峠攻めて10くらい・・・7000〜9500回転多用するからかな?
803774RR:2008/05/04(日) 08:47:47 ID:/71OYTyq
おいらは基本的に峠でも7500以上は回しませんよー
トルクあるから十分に加速しますので

NSR時代のように全開では攻めなくなりました。
804774RR:2008/05/04(日) 11:47:03 ID:RpYqbSLe
>>803
何歳?
バイクも車も、回して乗る癖がついてて、危ないしいい加減落ち着きたいんだが、
まったり走ってるといらいらするんだよね。人の運転する車に乗ってたとしても。
805774RR:2008/05/04(日) 16:56:55 ID:EZD5esYJ
すんませんが教えてくださいm(__)m

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31934.jpg.html

この写真の赤丸の所に『S⇔H』と刻印されているんですが、
これって減衰力調整ですよね?
ここの調整は「伸び側」と「圧側」どっちですか?
それとも「伸び圧」が一緒になったやつなんですかね?

いじってみたいんだけど、固くて回らないんですけど(^_^;

よろしくお願いしますm(__)m
806774RR:2008/05/04(日) 18:19:06 ID:qUbPUo0g
俺もどちらかといえば低回転域な走り方かな〜
ネモケンじゃないけど普通より一つ上目のギア使ってコーナーでもスロットル全開で抜ける走り方。
全閉3000回転からアプローチしてコーナー内部のパーシャル少なく全開で立ち上がれる
5000回転辺りからドコドコ音がズバアアと吹け上がるのが病み付きw
ストレートでは9000回転辺りでシフトして加速していくけど。
地元の峠
807774RR:2008/05/04(日) 18:30:32 ID:tOAfS6VU
>805
純正サスなら伸び側しかついてないよ。

たいていのサスの伸び側はつつくと圧側も変わるけどね。
808805:2008/05/04(日) 20:44:57 ID:EZD5esYJ
>>807
ご回答ありがとうございましたm(__)m

>純正サスなら
はい、純正が付いています。
伸び側がメインって事ですね。

てか、さっき、でかいドライバーでCRC吹きながら少しずつ回し始めてたら
120度くらい動くようになったので、ちょっち力入れて回したら
「パキッ」と言う音とともに中の軸が・・・・・・折れた( ̄口 ̄|||)

結局、今の設定がハードなのか、ソフトなのかさえも解らなくなってしまいました...orz
ちょっと乗ってみましたが、サス自体は壊れていない様なので良かった。

もう時期車検なので、ついでに社外の手頃なサスを入れたいと思います。


809774RR:2008/05/04(日) 22:03:09 ID:BmOvu9+P
>>808
(ノA`)アチャー
固着してるかもしれないから無理しないようにってレスしようとしたら…。

01年式以降の国内仕様だとリアサスがリザーバータンク付きのフル
アジャスタブルになってる。
今は値上がりしたと思うけど、値段も安い(当初は3万しなかったような)。
810808:2008/05/05(月) 14:53:02 ID:w1CGaqwJ
>>809
ご心配ありがとうございますm(__)m

一晩たったら、直ってるかも?
と、奇跡を思いながら回してみましたが、やっぱダメでした。

>01年式以降の国内仕様だとリアサスが
そうなんですか!
社外買うよりお手頃そうで良いですね。
バイク屋の休みが明けたら、相談しに行ってみます。

811774RR:2008/05/05(月) 22:18:51 ID:xXrixsLh
>>810
スクーデリアオクムラだと純正サスもメンテしてくれるけど、
折れちゃったトコ直してもらえるか聞いてみては?

直せるならついでにMEチューンすると良く動くようになるよ。
http://www.scuderia-okumura.com/html/tuning.html

でも新品交換の方がいいか。
812774RR:2008/05/06(火) 01:42:26 ID:wPfH/pyq
質問です
今週皆さんのお仲間に入れる事になりました
しかしこれが始めての大型で重さに少々不安を感じています
そこで出来ればエンジンガードをつけたいのですがものはあるのでしょうか?
フレームをみる限りつけられそうにないのですが…
教えてください
813774RR:2008/05/06(火) 03:19:50 ID:pt2QfXCb
>>812
ここに質問する前に
自分自身で調べてみる事を
強くお勧めする、少しイジワルな
37歳 
814774RR:2008/05/06(火) 03:24:00 ID:DYe4bENm
>>812
つけてるの見たことあるけどスリムさと美しさ失われてたね。
というか転倒時もV2なので直接エンジン、カウルダメージないかな
基本はマフラーとハンドル、ステップで接地
あとはスキッドパッドで事足りてる
815810:2008/05/06(火) 08:33:00 ID:VwvJixU+
>>811
ご回答ありがとうございますm(__)m

いや〜、皆さん色んな事しってるなぁ〜(^.^)
こんなショップもあるんですね。
何せ、4万キロ近く走ってるんで、直すってのは考えもしなかったです。
ましてや、純正がモノによってはチューンできるとは。
フルメンテのついでに修理してもらえれば、結構お得ですね。
ただ、その間の足が無くなってしまうのがちょっと考えもんです(^_^;
でも、大変良い提案ありがとうございました。

これも考慮して、もうちょっと考えて見ます。

816774RR:2008/05/06(火) 22:07:17 ID:98YbRAEG
BT−021入れてみたんだが、相性イイ感じで超楽しいw
817774RR:2008/05/06(火) 23:32:16 ID:wPfH/pyq
>>814
バーボン食らって書き込めなかったorz
スキッドパッドですか…
あれは滑るイメージが強いのですが実際公道で滑った方いますか?
818774RR:2008/05/06(火) 23:35:38 ID:wPfH/pyq
大事な事書いてなかった
滑ってそのまま廃車になった方いますか?
819774RR:2008/05/07(水) 01:23:41 ID:C9KQrsTf
ウチの弟は医学部滑って歯学部行ったぞ。
820774RR:2008/05/07(水) 01:30:30 ID:CKSeVYYt
誰がそんな上手いこと(ry
821774RR:2008/05/07(水) 02:17:34 ID:+eI933rp
HMSにあったVTRにエンジンガード付いてた。
特に違和感は無かった(私見)。

あとエンデュランスレーシングで受注生産してたらしい。
今も受注してくれるかどうかは不明。
822774RR:2008/05/07(水) 02:31:22 ID:Wx9RdDfJ
歯医医院はコンビニより多くて医師過剰らしいな。
弟、国家資格より就職ガンガレ と混じれ酢してみる。

公道でのスキットパッドは4発ネイキッド乗りが転倒で
クランクケースカバー割れるのを防ぐのと、滑るだけ滑っての大ダメージの可能性を
天秤にかけるものだからVTRには無用のものかもね。
開発時に何度も転倒テストやってサイドラジエターが壊れないように配置してあるって
何かで読んだことがあるな。
823774RR:2008/05/07(水) 11:06:21 ID:bo9KbE8u
滑るだけ滑って反対車線の縁石にドシャーン
 ↓
車体立ち上がって歩道を越え、ガードレールにヒット ↓
うまい具合いにガードレールも乗り越えてしまい土手に乗り上げてストップ
 ↓
漏れ軽傷なのに車体は右も左もズサー&ボコボコで泥だらけ、
更に前足曲がって欝になりそうな昔の漏れがいた

斜面があったから崖に落ちるよりはマシだったガナー orz
824774RR:2008/05/07(水) 12:36:13 ID:b2+sV++V
>>823
まぁケガがなくてなによりだったじゃないか。


オレもズザーって滑ったあと、キャッツアイでワンバウンドして転倒しても大丈夫なはずのラジエーターがグシャグシャに。
ついでにマフラーがとれて一人で峠下ってっちゃったことが。
オレ無傷だったからすぐ追っかけてったなぁorz
825マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/05/07(水) 21:07:16 ID:JKOS5tQ1
マフラーやウインカー換えてるとダメージ多目
転け方次第でフルノーマルでもケースは割れる

>>812
ヤフオクで見かける削り出しステーのモノとか
カウルに穴あけ必須のモノってのも有りますよ
826774RR:2008/05/07(水) 23:02:00 ID:F/qObT5D
ラジエターやられると自走できないと心配して
カウルに穴開けなくてもいいのを赤男爵に輸入して
もらったが、約2ヶ月待ちになった。

URLがdeってどこだ?
827774RR:2008/05/07(水) 23:26:27 ID:L4OY72Tg
>>826
それドイツ
828774RR:2008/05/08(木) 12:35:15 ID:xOav3d28
>>824
ラジエーターがダメになるようなコケかただと、ついでに
エンジンカバーにも穴あくからどっちにせよ自走できない。
829774RR:2008/05/08(木) 12:36:33 ID:xOav3d28
>>824じゃなくて>>826だった、スマヌ…
830774RR:2008/05/08(木) 14:31:49 ID:2ip94aBQ
Vツインは実際の走行で負荷を掛けた時のマシンガンのような炸裂音が凄まじい。

今付けてるフルエキは車検時の騒音測定方法だと消音が聞いてるから94db以下だが
実際の負荷走行時の音量は軽く100db超えてるだろうな。
831774RR:2008/05/08(木) 21:45:58 ID:odvg7IyI
ヨシムラスリップオンで車検落ちたよ。
グラスウールがヘタってるせいかと思ったが、
ヨシムラにOHしてもらったやつでも落ちたって
知り合いから聞いたw
832774RR:2008/05/08(木) 21:53:47 ID:kKLSnxGU
俺もヨシムラスリップオンでダメポだったから
出口にインナーサイレンサー付けて通した
マフラー変えて結構経ってたから仕方ないけどね
固定の穴開いちゃったけど気にしてない
833774RR:2008/05/08(木) 21:57:11 ID:p5E7ipNE
モリワキゼロ ダウンタイプ フルエキ
もう5年以上使ってるけど94db程度だった
834てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/05/08(木) 22:45:54 ID:sR4JO/DC
>>831-832
ヨシムラだめなんですか、昨年車検の時は通ったけど今度はヤバイですね・・・
確かに負荷走行時だと新品の頃からうるさかったけどw

とりあえずノーマルも残してあるのが救いです。。。
835774RR:2008/05/08(木) 23:02:27 ID:kKLSnxGU
>>834
ヨシムラがダメっていうかグラスウール使ってるサイレンサーは
そのうち必ずダメになるもの
元々限界まで音量絞ってあるのなら、多少劣化して音が大きくなっても車検は大丈夫だろうけど。
836774RR:2008/05/09(金) 03:37:19 ID:LlXDaZNM
騒音規制値が98年改正で99db、02年改正で94db。
ヨシムラは95dbだから平成13年規制該当車はアウトかな。
国内仕様ならグラスウール交換と市販のバッフルで通るんじゃない?

欧州のユーロ2対応車はノーマルにキャタが入ってるから
ヨシムラのキャタ付きでもアウト(ヨシムラが車検時必要な排ガス試験成績表を作っていない)
どのみち車検証に平成13年騒音規制該当車と書かれてあればED仕様は純正以外車検は通せないけど。
837774RR:2008/05/09(金) 10:55:35 ID:aPLM+pmg
ワイバンの楕円チタンアノダイズドのスリップオンつけてるけど
車検に出そうとしたら店に音量で通らないかもといわれたので
ちょうど地元に販促イベントに来ていたアールズギアの人に
見てもらったら「このくらいの音量なら通ると思うんですが・・・」
といわれたけど「気になるようでしたら送ってくれればバッフルつけますよ」と
言ってくれたので車検時にお願いしたら送料と工賃位の格安でバッフルつけてもらえた。
大変感謝しております。
つけたあとのパワーダウンとかはあんまり飛ばすほうではないので
感じられなかった音も比べれば小さくなったけど相変わらず
住宅街でははばかられる爆音だね・・・音圧が高いとつらい。
車検結果では97dbぐらいだったと聞いたのでぎりぎりw
838774RR:2008/05/09(金) 21:14:59 ID:kzO0mcwJ
そう言えば、新騒音規制だとグラスウールとかの経年劣化する
消音材使ったのはダメになるみたいね。まだ先の話だけど。
839てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2008/05/09(金) 23:13:54 ID:U749tcCO
>>835
付けてから丸6年経っているので、グラスウールはもうだめでしょう。。。
来年車検出す時に対応考えます。
840774RR:2008/05/09(金) 23:33:20 ID:X2bLdGxl
1本出しにしたいんですが、ベガスポーツとヤマモト以外
ありますか?

ワンオフは無しで。
ベガスポーツもやっぱ抜け悪いんでしょうか。
841774RR:2008/05/10(土) 00:02:55 ID:xQKIxpQa
リッターツイン全般に言えるけど一本出しは相性良くない。経験上
容量をかせいだり抜けを工夫すればいいかもしれないけど
ノーマルのエキパイのバランス保ちつつリプレイスメントのマフラーで
重量や排圧や抜けを考えてだいたいみんな二本出しに戻る。

リッターツインで集合管は今まで当たりを引いたこと無い俺w
でも目立つから好きだったんだけどね VTRで一本出し
842774RR:2008/05/10(土) 01:18:52 ID:OVjP/cR5
>>841
軽量化って意味でも一本出しは大きなメリットだよね
性能面で優れたのが無いらしいから付けないけど。
843マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/05/10(土) 12:23:41 ID:g1dXnkNd
ヤマモト2−1は標準サイレンサーがねぇ・・・w

見た目と抜けと排圧でのヘタリを考えると
かなりバランスさせんのが難しいんだよね

おかげでサイレンサー5本目だよ・・・
844774RR:2008/05/10(土) 18:25:41 ID:Kgfzu/jY
山本2-1は、バッフルで今のとこ車検通ってる(97dBぐらい)
BEETがパルスコーン作ってくんないかな。
ウールぢゃなくてセラミック軽石のヤツ。
ZX12Rぐらいデカくなるかな?

ビモータ(ドカEg)のカスタム出してるショップは1本出しだけど、
ワンオフ依頼したらメチャ高そうだね。

吉村スリッポンは、吸気系イジったら排気音デカくなったよ。

魚谷コイル付けてる人いますか?
インプレきぼんぬ
845774RR:2008/05/10(土) 23:42:33 ID:2W7r9bnY
840です。

情報サンクス
やっぱ性能重視だと無しっぽいね。

他のビッグツインでもスポーツ志向が高い奴は
大抵2本だしだから、合わないんだろうとは思ってました。

KTMやビュー得るみたいに。車体下に
でかいサイレンサーなら良いんでしょうね。
846774RR:2008/05/11(日) 12:12:07 ID:1/J6hbm0
でもFってスポーツ志向が強いバイクか?
847774RR:2008/05/11(日) 12:37:33 ID:ok2qedB6
(゚Д゚)ハァ?
848774RR:2008/05/11(日) 13:06:52 ID:EtX5CFuX
>>846
加速だけならSS並みかそれ以上。(加速スレ参照)
849774RR:2008/05/11(日) 14:18:31 ID:h6els6Xa
>>846
サーキットでも多少車体に手が入れてあるが好成績をおさめてる。

上手いヤツが乗るとそれなりに速いSSすらカモれる。
でもヘタクソが乗ると400NKにすらカモられるw
850774RR:2008/05/11(日) 22:56:37 ID:IPQRclbH
サーキットでの速さならMT-2仕様位で大体ST600仕様のCBR600F4iと同じ位だったよ
851774RR:2008/05/12(月) 00:34:14 ID:11uYZ/T2
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  ファイアーストーム!            て人__人_
    Σ         ファイアーストーム!           て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
852774RR:2008/05/12(月) 00:38:51 ID:O7XvDlcZ
スポーツ度
SS>>VTR>>スポーツツアラー>>ツアラー
こんな感じ、かなりSSに近いよ。
前期方は特に、ツーリング性能は低め(スポーツ度高い)、後期方はややスポーツツアラーより
ある意味絶妙なバランス、
公道ではSSに近い性能ながら、軽めで、ポジションもSSより楽。
タンデムも一体型シートでSSよりは全然まし。
日常の使いやすさもSSよりかなりいい。
整備のしやすさや、維持費もかなりいい。
走りもSSほどハードではなく、しなやかでやわらかいが遅くはない。
200キロまでの加速がなかなかいいので、
日本の道路で完敗することはほとんどない。
自分は国内乗ってるが、全開にするとおなか一杯です。
これ以上速くても、出すとこないよ。(サーキットを除く)





853774RR:2008/05/12(月) 02:13:34 ID:ZQ2BEns1
これで燃費さえよければ・・・
854774RR:2008/05/12(月) 12:06:54 ID:6KfeflY4
>>852
流石に言い過ぎw
ポジションはハンドルが遠いからSSとは違った方向でキツい。
前期型はタンク容量が少ないからツアラーとしては頼りないってだけでスポーツ度はハンドルが若干下がってる程度の違い。
車重はリッターSSに全く勝ててない。
維持費が何を指すのか分からんけど燃費もタイヤの減りもSSが安く済む。
加速も100km/h越えたあたりからSSには離される。
勝つためにはいたるところで相手を上回るテクニックを駆使しないと無理。

速いSS乗りには到底かなわないが、唯一の救いは速いSS乗りは下道じゃ極僅かってことだw
上手いSS乗りが必死こかない限りFSでも着いていける。
あとゆっくり流してるつもりのペースがかなり速い。
下からのトルクが使えるから楽にかっ飛ばせる。
855774RR:2008/05/12(月) 12:23:44 ID:jSMnmlCP
ツアラー部分よりスポーツ性能に重きを置いた
スポーツツアラーじゃね?
856774RR:2008/05/12(月) 13:30:10 ID:O+JoyXjX
>>854の見方は絶妙だな
下のトルクは凄いから直四だと流してるような回転域でかなりのペースだね。

前期型については、かなり走りだけを考えた感じだね
後期型からは絶妙にツーリングバランスを取り入れて改良したね
857774RR:2008/05/12(月) 18:31:27 ID:6KfeflY4
>>856
そうなんだよね
コーナーアプローチは低速低回転でも
立ち上がりでガッツリ立ち上がるから4発は調子が狂うらしいねw
余裕があればあるほど奥まで突っ込んで一次旋回で一気に向き変えするし。
要所を抑えておけば流してるペースでもヘタな4発は着いてこれないw
逆に後ろについちゃうとこっちのペースが崩れるから近寄れないんだけどさw
そうなるとわざと要所を無視して無駄バンクでペース合わせたりね。
これはこれでサーカスみたいで楽しかったりw
858774RR:2008/05/12(月) 23:08:52 ID:KUw3He7a
うん、SSより重いのに突っ込みで楽に追いつける、と言うより相手が遅く感じる。
立ち上がりもレッド手前まできっちり開ければ引き離されはしても付いていけない程でもない。
で、コーナー進入でまたつつく。結構嫌がれるW 前に出て857の言うとおり要所を押さえれば
リスクも無く引き離せる。行きつけの峠での話だけど。

でも、常連のSV1000S乗りの流す走りには付いていくのがやっとで、本気出されると
すぐに見えなくなるW リッターSSから乗り換えてもうすぐ一年だけど修行がまだまだ足りねぇ。
859774RR:2008/05/13(火) 19:15:05 ID:4SIB+QFj
>>844
あれ劣化するとバラバラになるから廃盤に、なったんじゃなかったけ?
860774RR:2008/05/14(水) 00:18:43 ID:w5gUyRsC
>>859
そーなんだー
昔オクでゲッツしたヤツは、キャンプツーリング中に
走行の振動でガラガラと凄い音がした(排気音より大)
輪切パイナポー3個分ほどしか軽石が残ってなかったよ。
(パンチングパイプとウールでリユースして使った)
最近ゲッツしたNewとついてるヤツは、刑事いが(CB1300用?)
軽いので、炭素繊維とかタイタニウムの技術かと思ってた。

どちらも750ccV2マシンでの話だが。

山本どうしよう。
861774RR:2008/05/14(水) 06:06:28 ID:vT7mcztW
やぱトルクのツキが楽しいよね!1速4000rpmくらいでシフトアップして
2速を一気に立ち上げたときの加速感が堪らない。
862774RR:2008/05/14(水) 07:48:14 ID:aexksgHg
タイタニウム・・・・?
863774RR:2008/05/14(水) 12:32:02 ID:jHyIXiEZ
>>862
英語だとタイタニウム。
チタンは独語。

でもふつーはチタンって言うよな
864774RR:2008/05/15(木) 13:47:00 ID:UKbD5eOd
チタニウム
865774RR:2008/05/15(木) 20:34:52 ID:XMycCDks
昔チタンの事をタイタンと呼んでた奴を思い出した
866774RR:2008/05/16(金) 02:38:25 ID:bWfIiZeb
前期型仲間入り記念カキコ
マフラーやフルエキ交換すると純正より燃費は落ちるでおk?
867774RR:2008/05/16(金) 03:40:54 ID:ekKaTB4O
>>866
おk
下のトルクが薄くなるからね。
逆に高速なんかじゃ良くなると思うよ。
868774RR:2008/05/16(金) 10:31:47 ID:IVwaxa6j
>>865
ということは、ティターンズじゃなくて正しくはタイタンズか。
869774RR:2008/05/16(金) 10:43:29 ID:bWfIiZeb
>>867
情報サンクス
今後のカスタムの参考にします
870774RR:2008/05/16(金) 16:26:29 ID:bVx4uAY0
ただし、セッティングもしてないマフラー交換だと
高速で生ガス垂れ流し状態になる罠。

そう言うのと一緒に走って後ろから見ると良く分かる。
871774RR:2008/05/16(金) 18:55:54 ID:FnnTqL0f
>>870
有名どころのマフラーはセッティングしなくてもいいように作られてるって聞くけど違うの?
厳密なセッティングの話?
872774RR:2008/05/16(金) 19:29:22 ID:gkLLtFRK
純正のエアフィルターって5000円くらいですか?
Ron Ayersだと$45と記載されていますが、日本でも同じくらい?

873774RR:2008/05/16(金) 20:15:57 ID:UZsKekCA
上の書き込みみたら、漏れもノーセッテングだったの思いだした。
オーバーのスリップオンでマフラー以外ノーマルだけど、
ガス濃いかな?
ちなみに燃費は高速14一般12です。
874774RR:2008/05/16(金) 20:37:59 ID:mnWmUdce
高速14km/Lってどんだけスピード出してんだって感じだな
高速でも5、6速まであんまり入れない走り方?
875873:2008/05/16(金) 21:56:07 ID:UZsKekCA
高速だと5・6速多用してますよ。速度もそんなに出しません。
そういえばノーマルマフラーの時も、燃費変わらなかったですね。
876774RR:2008/05/16(金) 23:11:59 ID:Fbl4BRqo
00年国内 OVERのスリップオンのみ

一般道通勤:12km/L
一般道ツーリング:18km/L
高速道ツーリング:14km/L
877774RR:2008/05/16(金) 23:50:01 ID:+C+/6YbD
>>873
一般的に排気系のみ換えると薄くなるのが普通じゃね?
アクセルオフでパンパン言うのは薄い証拠
878774RR:2008/05/17(土) 01:06:44 ID:EkjoKMqt
>>871
有名どころのポン付け品。
JMCAマークあるけど結構だかましかったです。
マフラーから霧吹きみたいに生ガスが…。

>>872
こないだナプスで買った海外仕様17210-MBT-D10は5,092円(税込)の
値札が付いてる。セールでそこから10%引きだった。
別のナプスにあった国内仕様はもう少し高かった記憶あり。
でも今は国内海外の区別無しになったとか聞いた。

あ、サブエアクリーナーフィルターもそろそろ交換しなくちゃ。
879774RR:2008/05/17(土) 01:58:17 ID:0BIxB0aY
後期逆車の吸気ノーマル+ヨシムラスリップオンのポン付け

峠やジムカーナ的走りでは何の問題ないが、
下りの峠のつづら折なんかを車の後ろについて走っていると、
アクセルオフでパンパンボコボコとマフラーがにぎやかに。
どうやらアクセルがパーシャル状態か微開から戻すと頻発するみたい。
街中の徐行右左折の時はたまに鳴るくらいだな。

もしかして峠やサーキットで生ガス出してる?
880774RR:2008/05/17(土) 14:07:06 ID:9JIGbEm4
エアクリをパワーフィルターとかに交換した方いますか?
国内型はエアクリで吸気絞りまくりでパワーロス&燃費悪らしいから交換してみようかなと思いまして。
881774RR:2008/05/17(土) 16:52:52 ID:UpSLfEvH
フィルターの差はそんなに無い。パンチ穴がちょっと少ないだけだが
自分も今はもう国内外で同じにしてると聞いた。店頭財庫は知らないけど。
あとはエアクリボックスの吸気口とキャブにつながるインシュレーターにある
リストリクターで制限されてる。こっち変えると吸気音うるさくなるけど。
882774RR:2008/05/17(土) 20:36:19 ID:qVCXQ9Hz
868からの盛り上がりにほのかな期待を持ってた俺ガイル・・・
883774RR:2008/05/18(日) 00:33:28 ID:MZFF+IYR
>>882
そんな事言うからンダヲタのイメージ構図が出来上がってしまうのかなorz
でも俺もちょっとそんな流れを期待してたw
さっきンダヲタスレみてすこしあてはまってた俺
884872:2008/05/18(日) 02:41:36 ID:Cjnk29k1
>>878
情報ありがとうございます。
サブエアクリーナーフィルター何てもんが付いてるんですか?初耳でした。(^_^;
何処に付いてるんですか、クリーナーBOXの中ですかね?

それと話の流れで、社外マフラー入れている際の
アクセルオフでのパンパンボコボコのアフターファイアー(?)は
ノーマルキャブでもスロー調整すれば直るんですか?
お詳しい方々ご教授をm(_ _)m
885774RR:2008/05/19(月) 01:05:04 ID:WHMZfcWA
>884
アクセルオフのパンパンは、ガスが薄いから濃くすればいいよ。
エアスクリューかパイロットスクリューどっちかついてるから
濃くなるほうに回せば緩和される。
886774RR:2008/05/19(月) 12:54:43 ID:9S7EVs2Q
その前にジョイント部とかからエア吸ってる可能性もあるから、要チェックな
887774RR:2008/05/20(火) 18:01:54 ID:HRh4EIJW
前にも出てたんだが、前期型に後期純正リアサスってつく?
そこそこの機能で3万は魅力ある。
888884:2008/05/20(火) 21:26:35 ID:XLyD4Hva
>>885-886
おぉ、多少直るんですね。
今度の休みにバラして、チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
889774RR:2008/05/20(火) 22:41:50 ID:d6xhy46p
>>887
つく。
ただし、リザーバータンクを固定するバンドとか台座も発注してね。
890774RR:2008/05/20(火) 22:53:15 ID:16t3lD2M
>>889
01年式以降、台座はシートレールに溶接でついてますよ、社外品を探すしかないです。
891774RR:2008/05/20(火) 23:22:30 ID:d6xhy46p
補足サンクス。
よし、じゃぁ、シートレールも発注してね。に訂正。
なんちゃって☆ぜんぶ嘘♪

あ、いや、つくのはホント。
後期型サスつけてる人を知ってるから。
綺麗についてたからバンドと台座も純正だと思ってた。
ということで、ホムセンで金属のホースバンドと防振ゴム探してください。
892センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :2008/05/21(水) 02:53:17 ID:OAZUnLmK
記念ぱぴこ
VTR1000Fってさぁ

60km/hから100km/hの間の加速
世界一を狙った仕様じゃなかったっけ?

まぁどうでも良いけど

オイラが昔に立てたスレッドが
ここまで継続されているとうれしぃなぁ

えと
まだ乗ってますよ。
893774RR:2008/05/21(水) 03:02:50 ID:/+PE9NGF
>>892
そなの?
それにしちゃギア非が微妙なトコだけどw
1速じゃレブるし2速じゃ美味しいトコを若干ハズすし。
いや、2速だったら丁度いいんかな。。。

でもそこら辺の加速で脳汁が垂れ流されるのはあるね。
低速5000rpmあたりでガバ開けしたらッンギィモチィィィィィィィってなるもんなw
894774RR:2008/05/21(水) 04:28:38 ID:RQwIOeGx
これか?
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/vtr96-011.html

>>892
全然見ないから、死亡説まで流れてたぞ
895774RR:2008/05/22(木) 03:07:58 ID:5clp2FA7
>オイラが昔に立てたスレッドが
な〜に言ってんだかw
君がいなくても誰かが立ててたさ。
896センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :2008/05/22(木) 09:55:41 ID:RYEN6vyt
スキースノボ板でも死亡説出ていたw
897774RR:2008/05/23(金) 08:55:21 ID:yqSJrHG+
>>896
スス板のコテだったような、、、って思ってたらやっぱりか!
898センタンの王将アイスの先端 ◆50..zzz5PU :2008/05/23(金) 22:25:31 ID:rd+LJENG
ナインさんより先には逝けませんよ。。。
899774RR:2008/05/24(土) 03:29:06 ID:yzLkM/Kc
コテの馴れ合いが始まると流れ止まるなぁ
900774RR:2008/05/24(土) 10:37:31 ID:yLCPFE8G
保守age
901774RR:2008/05/24(土) 11:09:29 ID:BHfQlDwM
せっかくだから質問
JMCA対応のモリワキZEROのフルエキ付けてる人
純正と比べて燃費どう変わりましたか?
具体的な数値を出してくれるとありがたいです
902774RR:2008/05/24(土) 18:41:58 ID:HcsQvMvT
初めから付いてたから、純正との比較は分からんけど、
街乗りで12〜13km。漏れの場合
乗り方でも多少変わるかと思うけど、高速ならもっと良さそう
903774RR:2008/05/24(土) 19:40:25 ID:/CHbtn6U
>>902
同じくはじめからついてたので比較はできないが、
やっぱり12〜13kmだね。
904774RR:2008/05/24(土) 21:48:09 ID:2ceA5pKJ
モリワキフルエキがついてる中古車を今まさに買おうとしてる俺がきましたよ。
やっぱり燃費は悪いのね、まぁ元々良くはないみたいだし仕方無いか。
905774RR:2008/05/24(土) 22:45:21 ID:dn/qOgBW
俺はヤマモトのフルエキだけど、
ノーマルもフルエキも、あからさまに財布が
痛くなるほど燃費は変わらないよ。
痛くなったのは、ご近所の視線。

街 12〜13km
ツ 15km
906774RR:2008/05/24(土) 23:35:06 ID:1tA66J5g
ノーマルで16〜17km/l、モリワキに換えても15〜16km/lのオレはいったい・・・。
いまだに調子イイと満タンで300キロ以上走るときがある。

2001年式だけど、車検にそのまま持ってっても排ガス、騒音(97dbだった)ともに
大丈夫だった。
907774RR:2008/05/25(日) 02:01:12 ID:ZeVjWoCn
>>906
県や使用用途を教えて欲しい。

俺のVTRは11-13km/Lからズレた事が一度もないぐらい超安定して燃費わるい。。。
街中トロトロだろうが、夜間(ほぼ)ノンストップかっ飛びツーだろうが、峠でひたすらグル珍だろうが、、、
不思議だ。
908774RR:2008/05/25(日) 10:20:25 ID:TyFuLmb0
確かに街乗りって言っても都内と地方じゃ全然違うもんなぁ。
909774RR:2008/05/25(日) 12:33:32 ID:6Sq0cfD9
>>907
埼玉で街乗り5、峠3、ツー2だからそんなでもないと思うんだけど。
でも、120キロくらいで高速走っても燃費よくならない。

街乗りとかでも一回に乗る距離が多い(100キロ以上)からとか?
910774RR:2008/05/25(日) 14:42:11 ID:PgiStOAb
VTRは燃費悪い、さんざん既出だけど。うちのは国内前期ノーマル。

深夜、246用賀〜保土ヶバイパスまで往復、90km/h巡航
信号待ちかなり少なめで15km/L
というのが街乗りの最高記録。

普段は12〜13、渋滞ですりぬけできない状況ばかりだと11km/L台まで落ちる。

911774RR:2008/05/25(日) 16:39:37 ID:r5AafHDW
前期逆車、給排気はヨシムラスリップオンのみで
街乗り15km/L前後、下道長距離で17km/Lあたり、
高速で最高21km/Lだな
912774RR:2008/05/25(日) 16:59:19 ID:MMRzEMu1
国内前期(00型)ですけど、高速100キロ巡航と120キロ巡航ではかなり燃費が違うようです。
4000rpm辺りに何かあるのかしらん。
吸気系は、昔流行ったBLRのダイノジェット仕様ですが。
廃棄系は、山本1本です。
ちなみにベンチでピッタリ100馬でした。

パワーベストではなく、アクセラレーションでセッティングお願いした結果です。
913774RR:2008/05/25(日) 18:53:13 ID:GPGbmTKY
バラデロだとだいぶちがうのん?
914774RR:2008/05/25(日) 18:55:29 ID:eWNkfAyb
パイロットロード履いてる方います?
相性どうでしょうか
915774RR:2008/05/25(日) 19:32:46 ID:BTGx/G+3
タイヤなんて自分の乗り方で結構変わってくるからなぁ。
車と違ってバイクは、ライダー自身の乗り方で前後左右の重心が
変わるから、ぶっちゃけ自分で履いてみないと判らん。
916774RR:2008/05/25(日) 21:33:24 ID:5KrZgWF6
うちのFireStorm(98ED仕様・ノジマフルエキ付き)は、街乗りメインで10km/L前後。
高速巡航はあまりしないけれど、確か15km/Lには届かなかったような。
みんな燃費いいなぁ・・・。逆車の割にあんまり回さない(精々5000rpm辺りまで)
のが悪いんだろうか。前に乗ってたRF400RVと燃費変わらないのも不思議だけど。
純正エキゾーストに戻すと燃費良くなるのかな?
917774RR:2008/05/26(月) 15:34:28 ID:vF9f0YaX
燃費に関しては
前期、後期、国内、逆車でもともとの燃費が
違うから、それを書き込まないで、
比較にならんのでは?
918774RR:2008/05/26(月) 17:02:14 ID:aMgQ4rnv
オマイラ・・FSとは全然関係ないが液晶モニターの中にダニのようなのが
うろうろしてるんだが 画面外に行けば良いんだが戻ってきやがる。
リアルっぽいダニがうろうろするウィルスってことはないよな
これで画面上で死んだら・・・ず〜っとそのままだよな? やだなあ(´・ω・)
919774RR:2008/05/26(月) 17:04:25 ID:nUYAKGyH
キャプってみればいいだろ
920774RR:2008/05/26(月) 20:22:52 ID:qHMw4683
>>919
そのダニを捕獲ですね、分かります
921774RR:2008/05/26(月) 22:08:09 ID:10zZWwzW
>>917
燃費といっても、この話の元は純正とフルエキの燃費の『差』を(ry
922774RR:2008/05/26(月) 23:06:55 ID:JzEFAAE2
国内と逆車の比較はともかく、国内型で前期と後期で燃費が変わる
ような変更点なんてあったか?
923774RR:2008/05/26(月) 23:36:48 ID:mnhnCAzw
ヲイラは'99国内、吸気系のみ逆車仕様に変更+ダイノジェット
TSRカーボンスリップオン、タイヤはパイロットロード。
4000rpmを超えないようにすれば、17〜19km/g位。
6000rpm以上を多用すれば、12km/gを下回る。
924774RR:2008/05/27(火) 08:07:41 ID:JnJA2Ply
だからもうどこ走ってるのか分からない数字を並べても参考にならないっつーの
925774RR:2008/05/27(火) 08:12:44 ID:PjYIo2o3
ガソリン高いよね
レギュラー170yenだって
926774RR:2008/05/27(火) 15:16:47 ID:J9uu0J+5
ダニが居なくなってた( ・∀・)

927774RR:2008/05/27(火) 18:14:41 ID:KIwDIJtf
>>925
うちは車もバイクもハイオクだけど、
どっちもなくても生活できるから200円とかでもぜんぜんいいわ
むしろ、毎日足として使ってる人がかわいそうになる・・・
928774RR:2008/05/27(火) 18:25:56 ID:iP7qS2ul
原2なら、300円でもそれほど痛くは感じないけどな
まぁそんな値段になったら車バイクどころの話じゃなくなるだろうが・・

200円くらいになったらアドレス買おうかな。
前々から、すごく欲しかったし。
929774RR:2008/05/27(火) 20:49:50 ID:+yups16K
カードで払ってると料金とか割と気にならなくなるよね
930774RR:2008/05/27(火) 23:51:17 ID:FGjqHYJ7
最近さすがに乗り換えがあたまによぎる。
リッター200円とかだと、VTRは少しつらい。
SV650、W650、ER-6辺りが気になるこの頃。
(これらはリッター20前後いく)
931774RR:2008/05/27(火) 23:55:40 ID:U/HosLAS
何リットル給油すれば、燃費の差額で、
バイク買換えにかかった代金の元が取れるだろう。
932774RR:2008/05/28(水) 00:07:12 ID:ymVcYp5g
乗り換えて(20km/L)5万キロ走ったとしてガソリンは2500L ガソリン単価が200円/Lなら50万円
VTR(15km/L)で同じ距離走るとすると3333.3L 同様にガソリンが200円/Lなら66.6万円
その差は16.6万円

適当に5万キロとか決めて計算しただけだけどな
933774RR:2008/05/28(水) 00:32:41 ID:evxGht2T
まだ、レギュラーだからいいけどな・・。
ウチのスープラちゃんはハイオクを65リットルも飲みやがる・・。
過給殆ど掛けない超燃費走行するハメになるなど「らしくない」運転を強いられている・・。
934774RR:2008/05/28(水) 00:43:49 ID:WDx4gHXU
バイクの方は満タンにしてもたかが知れてるからそんなに気にならないな
ウチのチェイサーちゃんはNAのショボいエンジンのくせに8km/Lしか走らないから困る。
935774RR:2008/05/28(水) 02:07:37 ID:QjIxAXcv
坂の街に住んでいるのでウチのフィットちゃんはVTRと大差ない燃費だ。
936774RR:2008/05/28(水) 06:25:41 ID:EXU7TwfU
乗員一人当たりでリッター12km以下になるような自家用の乗り物は
早めに買い替えた方がいいかもね。
政府はヨーロッパみたいにリッター250〜350円くらいになった方が
税収増えるから構わないみたいだし。
937774RR:2008/05/28(水) 08:55:07 ID:sy7rSSyF
皆、セカンドバイク持ってるの?
俺もとっとと買って高みの見物と行くかな。
通勤用に燃費の良くて、そこそこ走るのを別に。
普通乗用車も持ってるくらいだから、持ってるかな。


VTRはツーリング用としたら、ガソリン代は旅費と割り切れるし
ガソリン高騰が理由でVTR手放すくらいなら、もはやこれと同じカテゴリーのバイクは買わないだろうな。
938698:2008/05/28(水) 11:06:41 ID:DfU86gUB
>>937
ちょっと前もスレ内で統計とってたよ。大型乗りはかなりの確率で
セカンド持ちなんじゃないかね?

ちなみに俺の場合は…
4輪   フォレSTI
1st VTR
2nd V125G改156G(遊び用、いわゆる実寸大プラモ)
3rd リード110(通勤+嫁の買い物限定)

車とVTRは遠出しなけりゃ精々100〜200km/月。
都市部じゃ原2が最強なので、そろそろ整理を考えてたりする。
939774RR:2008/05/28(水) 11:10:24 ID:1mpAQicz
ドッカンドッカンくる加速楽しいのでアクセルはゆるめないけど
北海道ツーいくとガス代連日4〜5000円超えるのはなかなか
940774RR:2008/05/28(水) 17:48:23 ID:BcfEbnAR
少し前にヤマモト1本出しの話が出ていましたが
特性はどんな感じか、使っている方教えてくださいませんか?
下は無いけど上はよく回るよ!とか・・・
お願いします。
941マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2008/05/28(水) 19:44:22 ID:EfrrGOQL
>>940
標準のヤマモト2−1は基本的にトルク型なんだけれども
太めのエキパイにサイレンサー内径の絞りで味付けなんで
素性としては高回転型(他のレース管と比べても太めw)

2−1のスタイルさえ気に入ればサイレンサーで特性が激変するし
サイレンサーにも因るがヘタリも2本出しの半分よりは長めなので
2本出しよりコストパフォーマンスは確実に高い   ・・・ハズ
942774RR:2008/05/29(木) 04:28:24 ID:llInMbXV
94dbの騒音規制車なのでフルエキは車検毎に純正に戻すのが面倒くさい。
で、VTRに乗り換えてからずっとスリップオンのフルエキ童貞・・・

ヤマモトの2-1は3〜5000回転までトルク変動なしで5000から馬力とトルクが
ドッカンと立ち上がり、おいしい所は7000回転以上らしい。
943940:2008/05/29(木) 11:11:18 ID:ZW09ol1X
マヌケさん、>>942さん、情報ありがとうございます。
購入意欲がわいてきましたw
944774RR:2008/05/29(木) 11:56:44 ID:XToJH+gz
車検毎に戻すなんて脱法まがいなことはいかんよね。
それが分かってる人は偉い(当たり前か)。
945774RR:2008/05/29(木) 13:44:58 ID:YjoIcDvE
本日 肉の日age
946774RR:2008/05/30(金) 02:33:56 ID:h/Hvf/HL
FSって、戦闘機にあてはめるとF−14って気がする。いや、主観的な意見なんだがw
軽量ってわけでもなく、最新鋭機に比べればアンダーパワーだし、格闘戦に特化してるわけでもないが、
全く戦えないわけではなく、そこそこ戦える戦闘力も持っている。
姿は普遍的で時代を超えた格好よさがあるし、コンセプトと時代が噛み合わなくなって、まだ行けるはず
なのに退役に追い込まれたりしちゃった部分もそっくり。
いや、俺が単にトムキャットが好きなだけだからそう思うだけかもしれんがw

ちなみにキャブ最終時代のSSがF−15で、最先端SSがF−22。600クラスがF−16って
ところかね?


スレ違いかもしれんくて申し訳ないが、バイク乗りは飛行機も好きだろ?
947774RR:2008/05/30(金) 07:39:56 ID:k6UKyibW
エンジン載せ換えしたら、フルアクセルにすると5000rpmと7000rpmでガボガボ言って加速がトロくなった。。。
そこで似たカスタムで調子いい車体のキャブセッティングを聞いて参考にしたいんで教えて下さい。
【エンジン】
'97国内
【吸気】
インマニの遮蔽板を取っ払ってます
【排気】
モリワキゼロのフルエキ(非レース管)
948774RR:2008/05/30(金) 08:07:27 ID:pPAzm4jw
むしろ吉村スリッポン着けた斜め後ろ姿はF4しか連想出来ない
949774RR:2008/05/30(金) 13:26:12 ID:ycRagMoh
946が言ってるのは、デザインじゃなくてキャラ的なことじゃね?

ちなみにF4は集団で飛んでて、しかもすぐやられるイメージがw
950774RR:2008/05/30(金) 13:48:01 ID:ElXGKoyP
バイク乗りは紅の豚も好きだろ?
951774RR:2008/05/30(金) 15:55:33 ID:f/S/TESu
>>946
燃料馬鹿食いなところがフォックスバット
952774RR:2008/05/30(金) 16:53:14 ID:0ypz1bZO
俺的にはこんなイメージ。
http://art.way-nifty.com/photos/uncategorized/20060520_blueinpulsejr.jpg

前期と後期型があったり、コーナーリング練習機にぴったりだし、
テールカウルやマフラーのお尻のすぼまった感じはF-4にも通じるかな。
953774RR:2008/05/30(金) 17:45:56 ID:IBavFALv
みんなタイヤ何はいてる?
今度VTR買うんで参考にさせて欲しい。
954774RR:2008/05/30(金) 18:50:11 ID:cm6hNNAB
>>952

そりゃカワサキ製のT4レプリカじゃ無いか。
955774RR:2008/05/30(金) 19:03:52 ID:Ll87Hb0t
>>953

pilot sports。
956774RR:2008/05/30(金) 19:55:37 ID:hm6e0dRd
>>953
bt016
957774RR:2008/05/30(金) 20:40:21 ID:++no36Na
>>953
クオリファイア

a10と悩んだ末に選択。
峠で膝擦りする程度なら普通に問題無しだった。
その前はスーパーコルサ履いていたけど高速旋回中での食いつき以外は遜色無し
958774RR:2008/05/30(金) 20:59:34 ID:UuEncZ1W
>>953
コルサV

そろそろ交換時期だが、元から高い上に値上げしたからなぁ。
PP2ctは大抵の友人が履いているので、人柱にα-11入れる予定。
959774RR:2008/05/30(金) 21:16:14 ID:BR6JiCda
PR2
VTRにはこいつで十分
960774RR:2008/05/30(金) 21:48:46 ID:Rzo9WQ+x
002pro

フロントの減りがパネェ
961774RR:2008/05/30(金) 22:53:36 ID:rHHXlisF
PP2CT

去年、無料でフロント交換してくれた。
ぼちぼち、リヤも変えるかな。
BT016に。
962774RR:2008/05/30(金) 23:52:00 ID:ElXGKoyP
>>901
902です。
先日、ツーリング行ったんだけど、16.4だった。まったり走行・市街地走行も含む
高速使って、ガバ開けしなけりゃもうちょっと良いかも。

純正との比較はできないけど、
>JMCA対応のモリワキZEROのフルエキ付けてる人
の一データとして参考までに、、
963774RR:2008/05/31(土) 07:40:59 ID:Be8FJZyB
ブレーキ強化を考えてますが、加工無しでマスターとキャリパー付くのは
GSXR1000k1k2だけですか?
CBR954はどうでしょうか。

ブレーキさえちゃんと効いてくれればいいバイクなのに・・
964774RR:2008/05/31(土) 07:50:37 ID:7Dlr5XWq
ウチのは純正ブレーキだけどちゃんと効くよ。
965774RR:2008/05/31(土) 11:01:24 ID:qe55NrZQ
うちのも純正だが十分効く。
966774RR:2008/05/31(土) 11:49:05 ID:Q/IEAEGD
954はフォークの角を1〜2mm削らないとキャリパが干渉するお
967774RR:2008/05/31(土) 12:15:35 ID:YDYBRo8M
>>963
CBRのラジポンとZCOOかメタリカのパッド入れればキャリパーは純正でもおk。
サーキット走るならキャリパー交換もアリだけどフォークの強化もしないと
ブレーキングでストレスたまるよ。俺は今度の車検でオクムラにフォークの
MEチューニングとスプリング交換に出す予定。
968774RR:2008/05/31(土) 19:41:42 ID:Be8FJZyB
954のラジポンとPAD交換でかなり効果ありますか。
それなら助かります。。

近いうちにブレーキパッド交換予定なのでその時に
バイク屋に改造もやってもらいます。
969774RR:2008/05/31(土) 19:48:39 ID:Q/IEAEGD
レスの中のCBRには1000と954が混ざってるからな。
パーツの選定時に勘違いしないように気を付けろよ
970774RR:2008/05/31(土) 20:20:32 ID:Be8FJZyB
>>25
>>32
ここに情報ありますね。1000のラジポンも流用可能ですね。
971774RR:2008/05/31(土) 21:04:24 ID:YDYBRo8M
954はセミラジアルでφが確か11/16インチ。
1000がラジアルで>>32にあるようにφが11/16インチ。
VTRの横置き14ミリはラジアルの17ミリに相当するから
φのサイズ的には1000RRの方が合っているように思う。
972774RR:2008/05/31(土) 23:05:47 ID:nDo1Y5py
NISSIN DAYTONAのラジアル17φは、すげーフニャふにゃになるんで注意。
※効きが悪くなるのではなく、ストロークが多くなる。
19φでもブレンボには遠く及ばないフィーリングです。
(内部の遊びがちょい大きいのか?)
ここはひとつ、ブレンボのスイッチ付き新型を買ってインプレきぼん。
973774RR:2008/05/31(土) 23:08:20 ID:nDo1Y5py
連投すまん。
ベルリンガーな方はいませぬか。
佐藤編集長オヌヌメのヤシでつ。
口径いくつがいいのか。
974774RR:2008/06/01(日) 01:32:47 ID:GGTfpe1D
ブレーキに関しては今度ベスラのシンタードメタルにかえるけど、
どれぐらいノーマルに比べて制動力上がるか楽しみ。
975774RR:2008/06/01(日) 10:17:55 ID:xjWDxoyq
>>974
あんまり期待しない方がよろしいかと。
雨の降りだしとかは逆に効きが悪くなる。
976774RR:2008/06/01(日) 10:31:55 ID:BDgJK5dI
954のラジポン+メッシュホース+PAD交換でかなり改善されるよ。
977774RR:2008/06/01(日) 11:54:27 ID:c5UDiD2I
>>962
意外と燃費いいね
俺は峠&市街地6:4でリッター14くらいだった
ちなみに前期でフルエキ以外カスタムポイント無し
あぁ後期型のタンクつけたい…
978774RR:2008/06/01(日) 12:49:36 ID:GGTfpe1D
ガソリンたかす・・
179円だと。ちなみに高速入り口前スタンド。
値段かいてなかった。
979774RR:2008/06/01(日) 19:47:14 ID:c5UDiD2I
>>978
高速に乗ってしまえば一週間は先月の価格だったのに
980774RR:2008/06/02(月) 20:46:57 ID:oxCI60Fo
初期型ですが、水温計のメモリでどの温度なのかわかりますか?

一番左、中央、レッドゾ−ンに入る所の温度が知りたいのですが。
981774RR:2008/06/02(月) 22:55:09 ID:hz2pyhp5
>>980
VTRで中央より右にいったら即停車して関連する各部のチェックが必要
982774RR:2008/06/02(月) 22:57:50 ID:hz2pyhp5
>>980
VTRで中央より右にいったら即停車して関連する各部のチェックが必要
ってぐらいしか分からんw
983774RR:2008/06/03(火) 00:56:18 ID:j+se8ECN
>980
後期逆車のマニュアルには、
・デジタルメータは35℃〜132℃まで表示
・122℃になって赤線が点滅したら、エンジン止めて云々
と書いてあります。
また、ラジエターファンは100℃を超えたら回る設定のようです。

ご参考までに。
984774RR:2008/06/03(火) 01:17:10 ID:QuSUyLvO
後期国内仕様です。
マニュアルに書いてある内容は
>>983と同じですね。当たり前だけどw

100℃になるとファンが回りだすのも同じ。しかし下道走ってると100℃なんてスグだよね?
アイドリングだけでドンドン水温上がっていって、ファンが回るか、そこそこ走行風が当たらないと
水温が下がらない。
やっぱり、サイドラジエターは無理があるということなのかな。
985774RR:2008/06/03(火) 02:32:16 ID:ExBBTJw/
こんなん見つけた。
ttp://okaki.sakura.ne.jp/rid/vtr10.htm
986774RR:2008/06/03(火) 05:50:21 ID:yFoxr17R
1000まであとちょっとなのにのんびりし過ぎじゃね?w

誰か次スレたのむ
テンプレにサスの標準セッティングとか共通の情報を追加よろしく
987774RR:2008/06/03(火) 07:24:35 ID:Mr4zYvLb
夏場に停止状態でファンが回るとか前置きのラジエターでも普通じゃね
もっともVTRは走行風が当たって冷えるというか、負圧で風を抜いて冷やすわけだが。

前期逆車は98〜102℃でファンON、93〜97℃にさがったらOFFになると聞いたよ
988774RR:2008/06/03(火) 08:58:40 ID:2BY0uzCt
だよな。
サイドじゃないリッターバイクと一緒に走ると向こうも下道じゃすぐファン回り出してるし。
ファンからの熱風が乗り手にこない分、サイドラジエターはいいぜ。
んで横に並んで「必殺!ファイアーストーーームッ!」とか言って熱風浴びせる。
だが何度もやると蹴りが反ってくる諸刃の剣。
989774RR:2008/06/03(火) 13:47:37 ID:bva0l0E+
>>988
ワロタwwww
990774RR:2008/06/03(火) 15:29:54 ID:Vr0JznPA
じゃぁちょっくら立ててきますわ。
991774RR:2008/06/03(火) 15:37:04 ID:2n5Hx5v7
次スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1212474872/
992774RR:2008/06/03(火) 18:46:05 ID:bva0l0E+
>>991

今し方firestormのキャリアを探してたんだがレンテックかベンチュラのスポーツキャリアしかないのかな?
ストークエア付けたいんだがあの形状じゃあ箱が開きそうにないんだが…
993774RR:2008/06/03(火) 22:36:46 ID:BLQvn2rH
>>988
それ俺もやるw
スクタ乗りにやると本気で嫌がられる。未体験の熱さらしい。

>>992
ベンチュラのスポーツラックにストークエアじゃないトップケース
載せてるけど、蓋は開くよ。
ストークエアも蓋がぶつかるようには見えないんだけど…。
994774RR:2008/06/03(火) 22:45:09 ID:baNL2fcC
>>992
あとはGIVIぐらいかねぇ
今ベンチュラを付けてるけど来月乗換えで、バッグを使い回そうと思ったら
キャリア一式買い換えなきゃならん
ベース部分はともかくキャリア部分は共通にして欲しかったよ
995774RR:2008/06/04(水) 13:00:28 ID:DI42qDIQ
ume
996774RR:2008/06/04(水) 13:40:01 ID:inTXAs7l
996cc
997774RR:2008/06/04(水) 13:45:23 ID:S+Ksi4H3
ume
998774RR:2008/06/04(水) 14:41:51 ID:DI42qDIQ
ume
999999:2008/06/04(水) 15:30:13 ID:Z6ItL0w8
ツーリング仲間が乗っている
足跡ペタ
1000774RR:2008/06/04(水) 15:35:17 ID:bTa2tqKt
VTR1000Fスレ27終了!!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐