1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/10/28(日) 03:08:46 ID:11rYxVts
初2げっ!
3 :
774RR:2007/10/28(日) 03:10:26 ID:0yNrNgMl
4 :
774RR:2007/10/28(日) 03:19:20 ID:ulHd0ihP
軽で十分だから
5 :
774RR:2007/10/28(日) 03:44:13 ID:mDGhXnwQ
女性用バイクがない
原付1種にはあるが、2種にはなく、軽二輪には皆無
都内の路上をみてていれば分かるが、
イタリーやフランスのモペット、
台湾ヤマハのビーノビアンコ125,
ベスパLX50/125/150や
ベスパGT125/200LやGTS250ieに乗っている
女の子がたくさんいる。
6 :
774RR:2007/10/28(日) 03:54:10 ID:CXjxNjdt
ジャイロを125ccまで2種登録出来るようになれば多少は売れる
7 :
774RR:2007/10/28(日) 04:09:19 ID:mDGhXnwQ
屋根付きスク、AD250はたくさん走ってるね
アディバの販売店を痴呆にも増やせば…
8 :
774RR:2007/10/28(日) 04:43:59 ID:+54rvbH6
バイク乗らないヤツが一般論としてバイクは危険と思ってるからだろ?
それ以外ない
9 :
774RR:2007/10/28(日) 05:16:45 ID:5zF7BrLh
>>8 いや、危険とか以前に不便だからじゃね?
荷物とか雨とか。置き場所もかな。
危険ってのもあるとは思うが
10 :
774RR:2007/10/28(日) 06:56:06 ID:2pdbU/8O
潜在的には、バイクに乗ってみたいと思っている奴は多いんだよ。
でも、新たに免許を取ったり、バイク購入の費用などを考えると
躊躇してしまうんだよ。
11 :
774RR:2007/10/28(日) 07:00:32 ID:U0LnNW9+
>>10 個人的に、すごく同意。
さらにバイクが入れる駐輪場の少なさといったら・・・
これじゃ売れないよね(´・ω・`)
でもどうしたら売れるんだろうか。。
12 :
774RR:2007/10/28(日) 07:07:50 ID:Sx1mP1lx
バイクも車庫証明義務づけて、代わりにバイク駐車場を増やす。
13 :
774RR:2007/10/28(日) 07:10:10 ID:vMInBIeC
免許の手間や資金で悩むってのは、興味がそこまでってことだ。
どうしても欲しいなら両方ひねり出すだろう。
ここ見てる人たちもそうだったろ?
14 :
774RR:2007/10/28(日) 07:10:45 ID:HB/oMwTD
バイクのCM流して認知度を地道に上げていくしかないんじゃない?
15 :
774RR:2007/10/28(日) 07:12:15 ID:rSQfrV8o
ピックアップにセロー積んで仲間とエンデューロ出るような身分になりたい。
16 :
774RR:2007/10/28(日) 09:22:54 ID:2pdbU/8O
やっぱり免許取得がもっと簡単にならなければダメだ。
せめて原付二種ぐらいまでは、2〜3万の費用で講習受ければ免許が取れるようにしてほしい。
今の制度だと原付二種のスクーターに乗るのでさえ7万ぐらい払って教習所に通わなければならない。
入り口が狭いんだから、バイク人口も当然少ないわけだよ。
17 :
774RR:2007/10/28(日) 09:30:15 ID:+54rvbH6
>>12 だれも乗らなくなるよ
自転車に車庫証明つけるのとなんら変わらないw
18 :
774RR:2007/10/28(日) 10:10:22 ID:mHbQQUZD
ドイツは普通免許で125ccまでOKだっけ
19 :
774RR:2007/10/28(日) 10:46:20 ID:TvAfZh3t
前スレの終わりに書き込みたかったのだが、
東京の方だと賃貸検索でバイクの駐車可が選べて便利だね。
ttp://www.inforent.co.jp/db/db_bike.htm >>16 免許制度は安いに越した事ないけど、ここ20年で特に値上がりしたわけでないので
理由としてはどうかな。昔、絶対、あのバイクに乗る、ということでお金ためて
時間作って免許を取ったけど。(救急処置の分、講義数が増えたっけ・・・)
で、田舎と都市部を走って感じる事だが、都市部はバイクでも走ってても面白くない。
信号だらけ、渋滞だらけ。駐車場にお金がかかりいたずらもされる。
これじゃ車もバイクもなくていいという人が増えるのは仕方ない。
郊外に楽に抜けられる道路行政と、安心して保管できる環境整備。
政治家でこういうこと考えてくれる人おらんかね。
趣味に金を突っ込める年代の人口も昔の半分くらいというのも無視できないけど、
今の売れ方って、昔の半分以下でしょ。
20 :
774RR:2007/10/28(日) 12:42:20 ID:5doW04kF
ヘルメットのせいじゃない?
一般人はあれがダサイと思うんだろ
21 :
774RR:2007/10/28(日) 12:43:15 ID:SKq+OZEH
ここ20年で間違いなく値上がりしたぞ。 オレが自動二輪取った時は7万だった。
今は技能20時間、普通免許がなければ学科30時間。
22 :
774RR:2007/10/28(日) 12:51:33 ID:tlpgqj8i
四輪取る時に学科免除にならなかったけどね。
23 :
774RR:2007/10/28(日) 13:01:05 ID:CeZZzB/o
確かに100CC以下くらいだったら原付免許だけでも良いかなと思う
あとは速度制限かな
現状50CCは30キロで100CCだと車と同じ法定速度になるからね
24 :
774RR:2007/10/28(日) 13:08:25 ID:3m7qmq9x
原付の30/km規制も足かせになっている。
リスキーで乗る気がせんよ。
25 :
774RR:2007/10/28(日) 13:16:26 ID:zHvKlEav
都心での駐輪禁止が一番でかいと思うよ。
俺はそれをきっかけにおりたよ。
あと、メットで頭が禿げてきたのもある。
ちなみにバイク降りてから半年後くらいに髪はふさふさになった。
26 :
774RR:2007/10/28(日) 14:47:37 ID:6QE/4DJY
>>20 ヘルメット被ると髪型が乱れるから、
若い人は嫌がるんじゃないかな。
自分もバイクに乗るようになる前は、フルフェイスのヘルメットがプギャーという感じでした。
27 :
774RR:2007/10/28(日) 14:48:47 ID:GmUnb8Vq
>>5 イナゴみたいに食い荒らして飽きたらポイ捨てするのが女。
女に開いた市場は数年で死に体になる。
28 :
774RR:2007/10/28(日) 14:51:45 ID:+54rvbH6
バイク乗らないヤツが一般論としてバイクは危険と思ってるからだろ?
それ以外ない
にかわりないが皆さんバイク乗ったことのある人の意見だな
スレチたがSRだったと思うが親父が乗ったバイクの前に小さな子供ノーヘル
で乗せてるのを何度か見かけるんだがあれはいいのかな?
おばさんでスクーターでも同じことやってる人も見かけたけどあれはつかまらないのかと
見てて思う
29 :
774RR:2007/10/28(日) 15:13:05 ID:zHvKlEav
バイクと車両方のったけど、バイク(400と原2)の方が気持ちいいね。
とくに夜に誰もいないところを流すのはよかった。
あと原2は気軽に買い物できるのがよかった。
半径5kmなら無敵だった。がんばれば15kmくらいまでも原2でいけた。
いろいろな町や自然を探索してたのしかった。
車だと細かな道は入れないし、駐車するときが面倒。
自然と一体になれないとかの面がある。
いいところは中で音楽がきけることと人をのせられることかな。
ハーレーみたいのは大人にはやらせるのはどうなんだろうね?
大人だからもう事故でしんでも悔いはないだろうし、
自然を肌で感じられ好きなとこをまわれるってことでかなりいいと思うのだが・・・。
俺も50こえたら、ハーレーあたりのバイクを買って隠居生活に入る予定。
30 :
774RR:2007/10/28(日) 15:32:25 ID:GmUnb8Vq
> 大人だからもう事故でしんでも悔いはないだろうし、
大人だからこそいろんな責任があって死ねないんだが
退職後だと仮定しても嫁はどうする
60も過ぎた嫁をひとり残して死ぬわけにはいかんだろ
31 :
774RR:2007/10/28(日) 15:56:03 ID:URP3kIfV
レギュラー200円を超えればバイク売れると思う。
残念ながら日本人はエコノミックアニマルだから
32 :
774RR:2007/10/28(日) 16:05:05 ID:67p+moAK
>>31 ある意味同意。好きでバイクに乗る人の割合は減るよね。
メーカーが原付2種のいろんなバイクを作るようになるといいけどなあ・・・・・
車は街中では1車線のみで、乗りにくくする。
今の道路行政って車中心だから、せめて歩行者中心になれば少しはバイクにもやさしく良くなるかも。
街中へ車乗り入れ禁止にして、駐輪場増やす。
原付30km規制は本当に意味が無い。
33 :
774RR:2007/10/28(日) 16:14:29 ID:2LRrilfv
>>28それだ!
本当にバイクに乗ってない奴ほど「バイクは危ない乗り物だ」って言うもんな。
俺なんて仕事行きながら苦労して免許取ったのに↑の理由で上の人間に反対されている…
転職でもしようかなw
34 :
774RR:2007/10/28(日) 16:50:13 ID:EahsiHSn
コケると痛い
35 :
774RR:2007/10/28(日) 16:51:09 ID:/Le1m/cj
まあ日本は歩行者よりも車優先の道路づくりするのが
当たり前の国だから二輪が走りにくいのは当然。
ノリや流行りで乗られて事故が増えでもしたら規制強化されかねんから
現状維持でおk
36 :
774RR:2007/10/28(日) 17:03:47 ID:uhFTFE7R
>>30 60過ぎた亭主が死んでも妻はあんまり困らないよ。保険入ってるだろうし、
既に生活基盤は整えた後だろうし、今の世代なら年金ももらえてるし。
むしろ妻が死ぬと家事とか何もできずに困る男が多かったりする。
ウチの年寄り見てると分かる。
37 :
774RR:2007/10/28(日) 17:08:21 ID:+54rvbH6
>>29 1つ否定があります
ハーレーだけはやめろ!
国産にしなさいw
38 :
774RR:2007/10/28(日) 17:19:07 ID:/Le1m/cj
39 :
774RR:2007/10/28(日) 17:57:48 ID:sW3dC0TA
うちのグループ会社内の社員がバイクで2人ほど立て続けに事故った
んで親会社のえらいさんが
「バイクは危ないからグループ全社員プライベートでもバイクを乗ることは禁止にしよう!」
とか本気でほざいて実行しようとしているらしい・・・
良識ある人が「じゃあ全社員、四輪も含め、自分で操作する乗り物は危ないんで禁止にしますか?w」
と皮肉交じりに言ったら「なんで車は駄目になるんだ?! 馬鹿なことを言うな!」と反論されたらしい・・・
もうね、ア(ry
40 :
774RR:2007/10/28(日) 18:04:17 ID:+54rvbH6
バイク乗らないヤツが一般論としてバイクは危険ってことだな
41 :
774RR:2007/10/28(日) 18:12:20 ID:gpIk4dtz
もうね、アンパンマ〜ン!たすけてぇ〜〜!!
42 :
774RR:2007/10/28(日) 18:42:39 ID:vMInBIeC
プライベートにまで口出されてしがみつく価値のある会社かどうかだね。
まあ、しらんふりして乗り続け、バレたらバレたで考えりゃいいのか。
43 :
774RR:2007/10/28(日) 19:00:16 ID:URP3kIfV
>>39 グループってくらいならそれなりに社員数いるんだろ?
晒せ
44 :
774RR:2007/10/28(日) 19:06:25 ID:Vtc8Gzmv
売れないのは、欲しいバイクが無いからでしょ。
いくら大型二輪免許が、取得しやすくなったとはいえ、
普通二輪所持者が、大多数だと思う。
〜400クラスのラインナップは、クソ。
45 :
774RR:2007/10/28(日) 19:34:22 ID:+54rvbH6
46 :
774RR:2007/10/28(日) 19:35:48 ID:6QE/4DJY
>>39 プライベートまで干渉されたら、堪らないね。
47 :
774RR:2007/10/28(日) 19:47:53 ID:XIQ0kVy8
400全廃して600国内生産汁
48 :
774RR:2007/10/28(日) 19:50:07 ID:WCJWqc1f
>>44 どのメーカーも中型はビグスクに力入れてるからねえ
若い購買者もビグスクに飛びついてるし
おっさんの俺はビグスクの良さがわからんちん
49 :
774RR:2007/10/28(日) 19:53:28 ID:ljdghHFv
普通2輪で900ccまで乗れるよな法案が出るらしいな
それからじゃね
50 :
774RR:2007/10/28(日) 19:55:15 ID:+54rvbH6
>>49 それが実現したらもう大型とる意味なくなる
本当に大型は趣味のみの世界になるw
51 :
774RR:2007/10/28(日) 19:56:06 ID:e+x6jNty
暑い
寒い
重い
終了
52 :
774RR:2007/10/28(日) 20:02:16 ID:vHfk8oYy
900って中途半端だな
900までだとバルカン900が微妙に射程外になるという微妙すぎる排気量だ
スクーターは事故にあったとき体が外に投げ出されやすいし
スポーツバイクみたいにがっちりニーグリップして乗ることも出来ないから
ダメージを受けやすいから あんまりよくないよなぁ
>>37 ハーレーのツーリングシリーズのデカイのを今日みたんだけど
デカすぎてすり抜けもできないから車と同じペースで走ってた 渋滞してたから
徒歩の俺のほうが早かったが このくらいのバイクだと危ない走りができないので
かなり安全だとおもった
まぁ ハーレーじゃなくてもGWでもいいんだけど
53 :
774RR:2007/10/28(日) 20:10:59 ID:MLQUKi/u
危ないから売れないというわけでもなかろう。
俺が思うに、バイクに乗っててもモテなくなったからだと。
車が売れないのも、スポーツカーが減ったのもそうだと思う。
女にモテる道具としての価値が減ったんじゃないかな。
54 :
774RR:2007/10/28(日) 20:49:23 ID:b7mJaDWf
要するに純粋に興味のあるやつだけが残った=正常化しただけ
別に無理に売れなくてもいいんじゃないの?
55 :
774RR:2007/10/28(日) 21:24:39 ID:GbyphSPt
56 :
774RR:2007/10/28(日) 21:31:25 ID:jDu41fkz
>>52スクーターは事故にあったとき体が外に投げ出されやすいし
興味あるのでソース希望
57 :
774RR:2007/10/28(日) 21:56:03 ID:oKKSUKe7
イカ釣り漁船みたいのが、居るからじゃないの?
58 :
774RR:2007/10/28(日) 23:53:53 ID:0yNrNgMl
>>57 深海魚みたいに光って存在感出してるやつ?
59 :
774RR:2007/10/29(月) 00:03:42 ID:Lp7VjSaX
60 :
774RR:2007/10/29(月) 00:09:23 ID:yXVUtVI5
別に売れなくてもいいってのは同意だが
そうなるとメーカーはますますバイクを開発しなくなるような
61 :
774RR:2007/10/29(月) 07:28:06 ID:QXwHg+NH
Gショックみたいに持ってるだけで値上がりするようにすれば無免許の人も買う。
62 :
774RR:2007/10/29(月) 07:32:51 ID:R9aFo6eE
まぁ今は「移動ラブホ」のミニバンが人気(笑)だからな。
バカスクが売れてるだけでも良しとすべきなのかもな。
まぁ俺はミニバン(笑)とかバカスク(笑)には興味無いけど。
だからといって嫌いなわけでもない。
63 :
774RR:2007/10/29(月) 07:52:30 ID:bKH6iY/v
うちの会社は2輪通勤を制限(例によって騒音、事故の危険性だとよ)、駐輪場を環境問題を鑑みて、減らした分の
跡地を緑地にするそうな。でも四輪は1t超のミニバンに一人で乗って通勤する奴とかでも全然オッケーだとよ。
64 :
774RR:2007/10/29(月) 11:30:48 ID:Jkl/siER
貰い事故が多い二輪の事故を考えてみると、良識のある会社は
「二輪を事故に巻き込まないように気をつけろ」と、四輪乗り
に言いそうなもんだが。
二輪は危険=包丁は人を傷つけるから危険、よって包丁は使うな!
とはならんな・・
65 :
774RR:2007/10/29(月) 12:36:06 ID:aML8Sxyb
企業で考えたら仕方がない気もする。
自分が原因の事故は2輪、4輪問わず社員へ注意喚起出来るけど
貰い事故は防ぎようがない場合もある。その時の被害は2輪の方がでかいだろう。
大切な社員のことを思えば通勤に2輪禁止も理解は出来るかな
66 :
774RR:2007/10/29(月) 14:59:26 ID:ASpd4lRi
67 :
774RR:2007/10/29(月) 16:03:28 ID:5e66jURG
>>66 >大きくて停める場所に困る
全長2.1m以内、乾燥車重140kg台の
水冷単気筒250スクも世の中には
たくさん走っている。
68 :
774RR:2007/10/29(月) 20:14:32 ID:vz8bVxoQ
オリは事故で右手1回、左手2回折って自主的に通勤にバイク使うのやめた。
('A`)・・・社員が会長、社長、オリの3人やもんなぁ。。
69 :
774RR:2007/10/29(月) 22:00:29 ID:vXTgbyGt
危険とかそれ以前に、若年層は任意保険がめちゃくちゃ高いから、
125以下しか選択肢がなくなるわけで。
んで、そうなると選択肢が全然無い罠。
経済的にも落ち込んでるしなぁ。
70 :
774RR:2007/10/30(火) 00:39:41 ID:Ek24ZkW5
なぜか事故をする人間は何度も事故をする・・
予知運転が全く出来ない人間だな
71 :
774RR:2007/10/30(火) 06:22:23 ID:q2cNv2gZ
スレタイは味噌の香りただよう自動車メーカーのせいということを
暗に訴えてるの?
72 :
774RR:2007/10/30(火) 08:37:05 ID:jUuypYIv
スクーターは売れてるそうだから全体的に「荷物が積める」とかATとか実用的な物が好まれるんじゃないかな
バイクも売れてないが自動車も売れてない東京だと自動車免許も取らない若者が増えているそうな
だから今度のモーターショーでは自動車メーカーがそこら辺にターゲットを絞った車両を出していたりした
自分で運転する乗り物も面白いと思うけどなぁ
73 :
774RR:2007/10/30(火) 18:12:25 ID:HUI/fQNo
今は便利なのやエコなのが求められてるし、
バイクもその流れを受けるのは当然だよね。
売れてないってのも原付と小〜中型のMT車が売れてないだけで
AT車や大型車は売れてる。あとビグスクが売れてるのを認めたくない
人がちょっと騒いでる程度で、回顧主義的なレスでループしてる感じか。
74 :
774RR:2007/10/30(火) 18:31:29 ID:xmYskD3L
エコが求められるなら糞重い上に風圧で燃費の悪化するデカバンが
売れるわけない。安楽なのが求められてる。しかも間違った方向のね。
走行中にテレビ見たりできる車なんて…
安楽と対極のバイクが売れるわけがない。
75 :
774RR:2007/10/31(水) 01:02:44 ID:JmADPwfl
またホンダか
76 :
774RR:2007/10/31(水) 01:35:30 ID:W5MRVToX
最近のAT指向、レプ衰退の流れの要因と思われる会話が今日あったので愚痴カキコ
俺が原チャ初めて乗り始めた時は「こいつさえあればどこにだって行ける最高の相棒」だと思ったわけよ
16才にとっちゃ夢の様な乗り物だったね
で、近所のビクスク乗ってる高校生に聞いてみたさ
「便利な足代わり」だとよ
バイクに走る楽しさを求める時代ではなくなっているんだと痛感した
77 :
774RR:2007/10/31(水) 01:38:11 ID:BcHMMV7i
貧乏だから
ギッフエン財だから
−−−−−糸冬−−−−−
78 :
DAI:2007/10/31(水) 01:44:25 ID:ovc83xDI
1は
まず新車買え
おれはZRX1200R新車で買った
新車買えない奴がどう吠えても無駄だ
79 :
774RR:2007/10/31(水) 02:09:49 ID:F9YETBHp
>>78 そうみんなホイホイ出せる金を持ってると思うか?
80 :
774RR:2007/10/31(水) 02:17:58 ID:o+/tncYZ
ガソリン値上げでリッター150円こえそうだから、とりあえず50ccオフ車さがすわ
81 :
774RR:2007/10/31(水) 02:21:03 ID:eY4kOXyB
まあ、走る事に喜びを感じない&所有欲が無い人だと、近未来小説やアニメで出てくる
無人タクシー辺りが理想化もね
82 :
774RR:2007/10/31(水) 02:22:30 ID:eY4kOXyB
>>78 サーセン
バイク10台ほど乗り継いできたが、全部中古だわ
レプリカ全盛期は1年オチのバイクがかなり安く買えてよかった
83 :
774RR:2007/10/31(水) 02:54:19 ID:qAJSrazr
>>74 クルマは排ガスが綺麗ってだけでエコ気取れるから。
それに燃料費高騰で本当のエコを求めるようになるよ。
>>76 ある意味当然でしょ。ネットで世界の距離感が狭まった時代に必要なのは
身近な場所への道具としての身軽な足だもん。
電車でスイっと走れる時代に、油と煤だらけになってガチャガチャ操作
しないと走らない蒸気機関車に喜ぶのは鉄ヲタと懐古厨だけなのと似てる。
84 :
774RR:2007/10/31(水) 07:23:21 ID:+P6VX1Zm
>>83 確かに東京では車やバイクは運転しにくいと言うし、電車の駅が沢山あって移動するのも困らないもんなぁ
85 :
774RR:2007/10/31(水) 11:51:23 ID:Eg6IE6ki
>>83 エコエコ言いながらミニバン乗ってる奴らは
体裁体裁言いながら欲望優先なんだよ。
どんなにガソリンが高くなろうがそれは変わらない。
86 :
774RR:2007/10/31(水) 11:57:51 ID:GabM+g0B
本当のエコを求めるようになると、
公共交通機関や自転車に流れると思うよ。
87 :
774RR:2007/10/31(水) 12:12:28 ID:Dwicdnxn
あの人たちはエコさえもひとときのオシャレで終わらせてしまうからな。
そういったユーザー向けのエセエコ製品作るだけで・・・ああもうやめとく。
88 :
774RR:2007/10/31(水) 16:17:01 ID:/AWrryJY
多分地方の5人くらいの家族なら、家族のうち2人くらいが
自己破産しなければならない事態になっても車に乗る生活を
止めないと思うよ。
本当に止めなければならないのは、ガソリンが高くなりすぎて
手が届かなくなったときな気がする。
その時、原付が売れるのかというと、売れないと思うけどw
89 :
774RR:2007/11/01(木) 01:01:00 ID:9Cjhee/S
究極のエコは人類滅亡か廃人化・・・
90 :
774RR:2007/11/01(木) 01:15:02 ID:WMJmPL0z
人間はエゴの塊なんだからエコなんて無理さ。
まぁでも安心しろ。
自然の力できっと環境は戻る。
大災害がおきて世界的規模で食料不足がおきて人口が激減。
そうなれば自然と環境は回復してくるのさ。
だから心配しなくてぜんぜんOK。
これが自然の摂理なのさ。
人間のように大量消費する生き物が60億に達する勢いなんだし
はっきりいってどうしようもなくないか?w
91 :
774RR:2007/11/01(木) 01:23:01 ID:mN1oXi/w
自転車は女ウケしやすい小径車や折り畳み、
高級志向に対応したフラットバーロード(これはどうかと思うけど)なんかも作られてるが
バイクにはそういうの少なくないか?デザイン重視のスクーターとかあるけど数もあんまりないだろ
92 :
774RR:2007/11/01(木) 01:33:32 ID:hjKAgPZZ
>>バイク乗らないヤツが一般論としてバイクは危険と思ってるからだろ?
乗ってるやつでもバイクの方が危険とおもっているジャマイカ
通勤で使っているだけでDQN扱い(ノーマルセロー)がきつい
93 :
774RR:2007/11/01(木) 02:08:19 ID:bexNsHV+
>>92 皆が寝静まった頃や早朝に騒ぐ下痢アメリカンや蚊(マフラー交換した2st原付)が多い地域だと、
一般市民はバイク見るだけであの嫌な騒音体験と族のイメージが浮かぶらしい。
しかしこんな調子では昔みたいに改造不可・ノーマル以外認めませんっぽい規制に戻されそうだな・・・
94 :
774RR:2007/11/01(木) 09:21:50 ID:oKB3OUdb
>>93 今のSSなんか社外は殆どが違法マフラーなんだから改造不可も仕方ないかも。
ここ10年以上好き勝手やって、ライダーのモラルの低さもわかった事だしいいんじゃないか?
95 :
774RR:2007/11/01(木) 10:53:52 ID:/yxgRtHa
さっき幼稚園児の列の横を通って、その先で信号待ちしてたら
園児の列が追いついて2人くらいが「バイクバイクゥ〜」って言ってたw
幼稚園児には人気なの?www
てか園児がバイクを知ってるのが意外だったよw
96 :
774RR:2007/11/01(木) 13:06:05 ID:alwqgRlS
>>95 特撮モノのコスプレしてても同じ反応だと思うよ
97 :
774RR:2007/11/01(木) 19:00:10 ID:QM9jyyl2
>>93 田舎じゃDQN高校生の憧れが族車で原付のマグナとかエイプに変なハンドルつけてマフラーに穴あけて喜んでる
あとスクーターの後ろのスポイラー(?)をカチ上げて喜んでる
98 :
774RR:2007/11/01(木) 23:53:41 ID:mIlywJx4
族車のセンスのなさは誰が考えるんだろう?
99 :
774RR:2007/11/01(木) 23:59:35 ID:TDqAefM4
とりあえずチンソウダン消えたらイイ(・ε・)キニシナイ!!
100 :
774RR:2007/11/02(金) 00:01:53 ID:oQsdzuOu
消えたらいいと思うなw
101 :
774RR:2007/11/02(金) 00:10:30 ID:l2P60QMu
この前工具の話からバイクを自分で整備してるって話になって、別の日に暴走族って言われた
普通の人からするとバイク乗ってる=暴走族なのね・・・
102 :
774RR:2007/11/02(金) 03:14:02 ID:rJQOIN3k
>>101 いまだにあるよそれ
もともと大型免許と中免が二分化されたのも
暴走行為のせいでもあるし
103 :
774RR:2007/11/02(金) 07:12:10 ID:IwjrcSgE
その人の「暴走族」ってのがただ単に「流れより速く走ってる人」を指すときもある。
中学生くらいのとき、父の知り合いの車に同乗してたら、「ほら、暴走族だ」って言うから
見たら、単なるツーリングライダーがコーナーを流してただけだった。
そりゃ行楽ファミリーカーよりペースは速かったけどさ。暴走かよ。
104 :
774RR:2007/11/02(金) 08:46:17 ID:pahz6LFU
>>103 状況がわからんけど、その時の交通の流れより明らかに速かったら暴走だろ。
それが四輪だったとしても同じ事だよ。行楽地じゃ流れに乗って走るが吉。
105 :
774RR:2007/11/02(金) 09:11:44 ID:AgQQuTNC
一般人から見ると走行中の車の列を縫うようにしてすり抜けをするバイクは外見はノーマルであっても暴走族だよね
そしてそれを見た車内では「あいつはきっと事故るぞ」「いい気になりやがって」「巻き込まれた車の運転手がかわいそう」となるわけさ
106 :
774RR:2007/11/02(金) 10:21:43 ID:XVJrtF+i
おいおい暴走族なんていませんよ
いるのは珍走団だけです
107 :
774RR:2007/11/02(金) 10:47:15 ID:pahz6LFU
>>106 珍は爆音出しながらの低速走行だけどな。
暴走ってのは峠や高速とかで、爆音出しながら飛ばしているDQNの事言うんじゃないの?
両方とも交通社会の害虫である事に違いないけどさ。
108 :
774RR:2007/11/02(金) 18:54:13 ID:uIwPX2gT
盆栽のし甲斐があまりないからってのはない?
でもって所有感を高めてくれるのは盆栽な気がする。
車だとエアロつけるとかホイール替えるとかの比重が大きいでしょ。
対してバイクって走ることそのものが楽しいから盆栽もしても
そっちはおまけって感じがする。
109 :
774RR:2007/11/02(金) 20:56:19 ID:hVogv0VO
107みたいな連中向けに「競走族」という用語がある。
110 :
774RR:2007/11/02(金) 21:07:05 ID:oqNNamvO
「走り屋」とは違うの?
111 :
774RR:2007/11/02(金) 22:43:02 ID:B3JCM4DO
たけのこ族だろ?
112 :
774RR:2007/11/02(金) 22:45:40 ID:uvg1QthM
欲しいけど金がない 若いのはそんなやつばっかw
113 :
774RR:2007/11/02(金) 23:09:14 ID:IwjrcSgE
若いのは昔もカネなかったぞ。
他を削ってまでバイクに使えるかどうかでない。
携帯や服を犠牲にしてまで…って思うならその程度の「欲しいけど」だな。
114 :
774RR:2007/11/02(金) 23:09:59 ID:OtU+3lvH
>>105 端的にバイク=暴走族と見るなら別だけど、すり抜けしないバイクは普通で、すり抜けするバイクは暴走族と見るならそれは単なる四輪ドライバーによる嫉みのような気がするけどなぁ。
例えば先を急いでる時に渋滞に遭い、その中後ろからバイクがすり抜けをして先頭に出る。バイクに興味無い人から見ればこの光景は「こんな時バイクは良いなぁ」というよりも、「俺たちは待ってるのに、先に出てズルイ!」等、
不快感を抱く。それが一種の嫉みな。
115 :
774RR:2007/11/02(金) 23:32:29 ID:bx2+ixg6
>>112 そもそも金の無い奴をターゲットにしようとするのが間違い。
カツカツな奴がバイク買っても保険や整備が疎かになるだけだろ。
あのgSSを毎年買える位のメンテ代が掛かるGT-Rですら月産1000台。
1000台といったらgSSが1年かけなきゃ売る事が出来ない数字だ。
銭はあるところにある。いっその事貧民層は捨てちゃった方がいいかもなw
116 :
774RR:2007/11/02(金) 23:58:22 ID:AgQQuTNC
>>114 それはあるかもね
「ルールを守って待ってるのにバイクの連中だけ先に行きやがって」とか殆どの人は思ってそうだ
自分は停車中のすり抜けは許せるが走行中のすり抜けは許せないな
走行中の車をすり抜ける奴らはDQNだ
ちなみに自分はバイクに乗っているときも殆どすり抜けはしない
117 :
774RR:2007/11/03(土) 00:43:11 ID:xOUUG7CF
もし結婚して(していて)妻からバイクに乗るなと言われたらどうする?
そしてこれからも絶対駄目だと禁止されたら?
自分はとりあえず理由を聞いて乗れるように説得する方向で動いてみる
一見関係ないように見えるが実は妻が許さないと言う理由で乗りたくても乗れない(買えない)人も多いような気がした
118 :
774RR:2007/11/03(土) 00:58:11 ID:/iUtgbrE
>>115 GT-Rにのるカツカツな奴もいるけどな。
私生活をおろそかにして。
119 :
774RR:2007/11/03(土) 01:05:49 ID:kioK2XWv
そうそう。
カツカツの生活でランボルギーニのスーパーカーに
好きで乗ってる人もいるよ。前テレビでやってた。
一度加速を体験すると他のに乗れなくなるんだと。
それはそれでけっこう楽しそうだった。
120 :
774RR:2007/11/03(土) 01:06:28 ID:DTO7b03P
>>117 一応話し合う。反対する合理的理由は何か、とか。
それでダメなら交換条件を提示。
たとえば、バイク乗らない代わりに車は自由に選ぶ。
スポーティーなMTにするから、お前もMT限定解除しろとかさ。
他の趣味につぎ込むのを認めさせるでも可。
121 :
774RR:2007/11/03(土) 02:54:30 ID:2tIAp7UO
ほんとに日本住みにくくなってきたわ。どうにかならんか、この村社会。
モラルとかマナーとか、いいかげん反応が過剰すぎるんだよ!と思う今日この頃。
122 :
774RR:2007/11/03(土) 04:20:20 ID:98Ec0B3C
>>121 そうは思わない、一部のアフォなバイク乗りや珍送団のおかげで
規制が強化されている
お前もモラルとかマナーとかを勉強しなおせ。
123 :
774RR:2007/11/03(土) 07:53:36 ID:6K0hqJVL
盆栽のし甲斐があまりないからってのはない?
でもって所有感を高めてくれるのは盆栽な気がする。
車だとエアロつけるとかホイール替えるとかの比重が大きいでしょ。
対してバイクって走ることそのものが楽しいから盆栽もしても
そっちはおまけって感じがする。
124 :
774RR:2007/11/03(土) 09:29:44 ID:9eUeragr
バイクが売れない理由?
いろいろあるだろうけど、その一つ。
ズバリ、地球温暖化の影響。
夏場、都内周辺の道路などは車やビルから出る熱風で、とにかく暑くて
渋滞にはまると熱地獄、我慢の限界を超えてしまう。
車のような快適な冷房とはいわないから、なんとか熱さをしのげるよう
な対策を考えてほしい。
125 :
774RR:2007/11/03(土) 09:56:41 ID:iVsB4RlQ
四輪も売れてないわけだが
126 :
774RR:2007/11/03(土) 10:17:34 ID:VidiIuUZ
出かけた先に止めておく場所も無く
路上駐車すれば容赦なく切符を切られる
そんな今の状態ではバイクが売れるはずも無い。
127 :
774RR:2007/11/03(土) 10:29:34 ID:EVWb+cCC
>>126 そういう話をよく見るけど、それは買ってからの話だな。
買う前にそれを理由に買わない奴なんてほぼいない。
128 :
774RR:2007/11/03(土) 10:41:11 ID:F+YIxgkt
↑
お前バカだろ
129 :
774RR:2007/11/03(土) 10:43:39 ID:K0djzeun
130 :
774RR:2007/11/03(土) 10:54:05 ID:DvPdiqq7
>>126 そういう話をよく見るけど、それは買ってからの話だな。
買う前にそれを理由に買わない奴なんてほぼいない。
131 :
774RR:2007/11/03(土) 10:57:40 ID:TB5O4/H+
50cc!?
アメリカンというよりバチカンじゃねえかww
132 :
774RR:2007/11/03(土) 11:12:13 ID:a3Pk4S7z
>>130 買うにしろ借りるにしろこんなバカげた経験したら二度と寄り付かなくなるだろ?
四輪には満足感があるのに対して、2輪には後悔ばかりって現状じゃん。
133 :
774RR:2007/11/03(土) 11:34:05 ID:K9/Bug4Q
路側帯の電柱の陰に(あくまでオレの主観的にだが)じゃまにならん用に1時間
ほど原付駐めてたら駐禁盗られた。9000円也。
これやられるともうどうしていいかわからず心理的にふらっとした買い物には
使えなくなった。
駐輪場も時間貸しではなく一日貸しになってたりで短時間なら車より高いし、
しかも数が少なくあらかじめ場所を知ってない限りまずたどり着けない。
このあたりのインフラの数と利便性が決定的に不足している。
134 :
774RR:2007/11/03(土) 11:45:22 ID:y/hjQUr8
>>132 つかバイクを移動手段として買う奴なんて少数だろ
切符切られるようなところに行くなら別の手段で行けばいい
135 :
774RR:2007/11/03(土) 11:46:58 ID:4xzTMSuS
>>127は、物事を部分的にしかとらえられない人なんだな。
別にバカな訳ではない。
136 :
774RR:2007/11/03(土) 11:48:11 ID:nOFEdruq
>>130 近々転勤で東京に引っ越すのだが、
>>126を理由に向こうでバイク買うのは止めようと思ってる。
基本的に電車と自転車とレンタカーがあれば足りる所だしね。
137 :
774RR:2007/11/03(土) 11:50:48 ID:4xzTMSuS
>>134は、物事を部分的にしかとらえられない人なんだな。
別にバカな訳ではない。
138 :
774RR:2007/11/03(土) 11:52:50 ID:FnfGUPqN
139 :
774RR:2007/11/03(土) 11:54:26 ID:a3Pk4S7z
バイク専用駐車場がほとんどないなんてこと大した問題じゃないと思ってたけど
普通の駐車場に4輪の値段で構わないから入れようとして拒絶された時には驚いた。
同じ料金払っても門前払いって・・・。
国はなにか対策してくれるのかとふと疑念がよぎったが、何も考えず駐禁さえとればオケな
行政だから年金問題なんて永久に遣ってるわけだし妙に納得してバイク降りたw
140 :
774RR:2007/11/03(土) 11:59:08 ID:lBkytpWY
>>139 バイクを移動手段にしてりゃその通りだろうけど、
ある程度の街に行くなら電車やバスの方がよっぽど
快適な移動手段だよ。
移動手段としてなら車にもバスにも電車にも太刀打ちできない
バイクを売り込むなら移動手段として以外じゃないと意味なくない?
141 :
774RR:2007/11/03(土) 12:02:12 ID:Y0sqN3Vq
バイクなんて趣味のものだからね。
「週末釣り行こう」と同じように「週末バイク乗ろう」と思う。
移動はついてくる結果であって目的じゃない。
142 :
774RR:2007/11/03(土) 12:13:04 ID:a3Pk4S7z
盗まれないバイク出たら買う・・・かも?
143 :
774RR:2007/11/03(土) 18:08:55 ID:C0FSZJqU
144 :
774RR:2007/11/03(土) 18:50:32 ID:VJTLkdOt
都内だと原付一種は、自転車とか止めてある路上に一緒に駐車していても
切符きられなかったけど、なぜか原付二種は切られていた。
145 :
774RR:2007/11/03(土) 19:41:09 ID:C0FSZJqU
ヒント:道交法の車両区分
146 :
774RR:2007/11/03(土) 19:49:07 ID:xOUUG7CF
>>145 原付二種も同じ原動付自転車だから二種だけ取り締まるのはおかしいのでは?
147 :
774RR:2007/11/03(土) 20:04:13 ID:C0FSZJqU
規制条件によってはおかしくないよ。
148 :
774RR:2007/11/04(日) 08:24:35 ID:1LtCUSBd
このままでは環境にやさしく渋滞緩和の切り札の二輪が衰退してしまう。
現状の二輪新車販売台数は10年前の3分の1以下なのだ。どうしてくれるのだこの現実を。
しかも日本独自の規格が原因で海外メーカーが参入できず、非関税障壁と指摘されても仕方が無い。
軽自動車660cc規格はまだ国内産業の保護につながっているが、二輪400cc制限は
根拠が無いばかりか国内二輪産業の衰退に拍車をかける結果となっている。
国内独自規格のバイクを生産する余力はメーカーにはもう無いんだよ。何を考えているのだろうか。二輪の場合は逆で、馬力・排気量と事故・暴走行為との因果関係が存在しない事が
はっきりと証明され各国で認められているのだ。
操作も同じ、車重も同じ、定員も同じ、何故に400で規制する必要があるのだろうか?いやない。
規制する理由が無いのだから本来は無条件に普通自動二輪免許と大型二輪を統合するのが
本筋なのだ。
だから大人の落としどころとして普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と
現普通自動二輪免許所持者自動移行が正当化されるのだ。大型免許の既得権は侵害されないから
大丈夫だ。何の問題も無い。これは早くやらないとまずいと思う。
また125ccまで四輪免許で乗れるようにすることと駐輪場の確保、125ccを超える自動二輪が
駐車場駐輪可能になるように全国に指導するなどの方策が不可欠だ。駐車場法を曲解している
駐車場管理者が多すぎる。
このままではco2を減らせないぞ。地球環境を守るためだよ。
149 :
774RR:2007/11/04(日) 08:31:31 ID:DSaZ6EAN
>>148 言ってることは痛いほどわかるけど、普通の人はきっと
バイク→雨は不便→軽自動車のほうがC/P高い
と思ってるからなぁ・・・
こればっかりはどうしようもない
2台餅といきたいところだけど、所得の少ない人が増加中だし
150 :
774RR:2007/11/04(日) 08:34:54 ID:AuXN01vM
四輪 → 軽自動車
二輪 → 電動アシスト自転車
一番良いかもな
151 :
774RR:2007/11/04(日) 08:38:51 ID:0AWoZNlN
152 :
774RR:2007/11/04(日) 08:59:55 ID:iVcj1fcJ
>>150 確かにwww
足も長時間低負荷で動かせて運動不足予防に
競技用で60`まで出せる電動アシスト自転車もあるそうだから、そっちの普及も考えた方がいいな
今は公道を走れないけど、保守部品をつけて原付扱いにするとか
153 :
774RR:2007/11/04(日) 09:07:21 ID:DSaZ6EAN
自転車が60`で公道走るとか、想像したらちょっと怖いなw
154 :
774RR:2007/11/04(日) 09:34:13 ID:ARVTeYpA
> このままでは環境にやさしく渋滞緩和の切り札の二輪が衰退してしまう
スポーツバイクはともかく、環境を謳うならもっと低回転化して
燃費よくしてくれ。
155 :
774RR:2007/11/04(日) 22:54:48 ID:J9UzPmu1
嫁の許可が出ないこと。嫁がバイクを理解してくれないこと。
俺の周りの人は買えないでいる。
売れないんじゃない。買えないんだ・・・
156 :
774RR:2007/11/04(日) 23:05:08 ID:VgOe8W/q
空気読め!
157 :
774RR:2007/11/04(日) 23:49:54 ID:saOSpQ4e
158 :
774RR:2007/11/05(月) 00:36:14 ID:kotovByO
自分は女はバイクに乗らないほうがいいと思ってる差別主義者だからな。
バイクだけじゃなく車も運転しなくていいよ、女は。
もっと危ないのは女っぽい運転するおばさん化した男。
本当の男以外には売れなくていいよ。
釣られたんじゃない!釣られてやるんだ!
159 :
774RR:2007/11/05(月) 01:23:26 ID:LCHc/cXT
160 :
774RR:2007/11/05(月) 01:28:50 ID:vS4H+blx
だから結婚はしないと決めている
アニメとエロゲがあれば生きていけると最近気付いたwww
161 :
774RR:2007/11/05(月) 06:47:08 ID:VD1sVQSe
しかしよくわかってない警官も多いけどねw
162 :
774RR:2007/11/05(月) 10:50:20 ID:8AKWouR2
>>114 >>116 サイキョーのすり抜けマシンKSR乗りの自分から言わせてもらえば、すり抜けの何が悪い?
そもそも1人しか乗ってないのにハバ取ってる方が悪い。
クルマ買う金があれば当然バイクだって買えるわけだろ。彼らは自分の意志で渋滞待ちを選択したわけだ。
あ、ココで言うすり抜けは「信号待ち」の時の話ね。走ってる車の間をスルスル・・・KSRでどうしろと?
163 :
774RR:2007/11/05(月) 20:42:04 ID:Xf5oVM/p
チンタラ運転してるボンクラ4輪は原付でも乗ってろよとは思う。
164 :
774RR:2007/11/05(月) 22:35:06 ID:kSwg9czt
オバハン連中は、自転車や歩行者すら廃除したがるからな。
住宅街の狭い道でも一時停止無視とか。
165 :
774RR:2007/11/05(月) 23:31:28 ID:8UcGVcGa
600厨ってまだいたんだ!?wwww
諦めて早く免許取れよwwww
166 :
774RR:2007/11/06(火) 19:27:57 ID:xsSmXazo
今月9000×3。やっとれるか!もぅ売ったったわ!ヴォケ!!
167 :
774RR:2007/11/06(火) 21:06:32 ID:a7z2/n5j
50cc 〜 250ccクラスの入門車に楽しい車種が無いから、若手が乗らない。
乗っててもスクーターでファッション感覚だったり、単なる移動の道具だったり。
峠小僧で楽しい思いをした世代は結婚して、家庭の事情で降りる人多数。
入門モデルで楽しい♪車種が無ければ継続的ユーザー獲得は無理っしょ。
若手がいきなり大排気量に行く希なケースも有るが、そんな場合、持て余し気味になり
なにか悟った様な事を言って去ってゆくんだよな。
「バイクって危ないし、思った程面白く無い。もう俺はバイクいいや」
そんな彼等は未だ腕が未熟なだけなんだけどね。
入門モデル不在で気軽に楽しい遊びが出来ない → 新規バイクファンユーザー獲得ならず → 市場低迷
→ 道具バイクばかり販売 → リピーター客付かず → 市場低迷 → 以下無限ループ
168 :
774RR:2007/11/06(火) 21:21:21 ID:a7z2/n5j
無駄に高回転回らなくて良いから
「極低回転から極太トルク」でグイグイ加速するバイク出してくれ。
その方が燃費良いし、環境規制に対応しやすいし、運転しやすく加速が楽しいバイクに成ると思うんだけどな
トルクが有りすぎちゃって、アクセルワークでギクシャクしてしまうのは、電子制御の味付けで何とでもなるっしょ
ワイヤーでキャブを開閉するのは、トルクが太いと開閉の瞬間、猛烈にギクシャクする悪寒。。。
169 :
774RR:2007/11/06(火) 21:43:53 ID:tGBtyEQN
確かにエントリーモデルが今ないね、とりあえず教習所行ってる友人にVTR勧めといたけど
170 :
774RR:2007/11/06(火) 23:07:15 ID:HmlNGIY1
>>168 隼は高回転まで回して出力を、同じ排気量のスイフトのエンジンは低回転から高トルクが出るように調整・設計されているそう
なぜかというとバイクだと高回転まで回すのが演出だからなんだって
168が望むバイクは車向けのエンジンを積んだ低い回転数かあトルクが出て扱い安いバイクになるだろうけど、高回転まで回す意味も無いから
ギュインギュイン言わないバイクになるだろうね。
それはそれでいいんだけど、メーカーがそれだとバイクらしくないから売れないだろうと思っているんだと思う
171 :
774RR:2007/11/06(火) 23:12:25 ID:9WLnLgHM
>>170 たとえばアメリカンとかは回すバイクじゃないでしょ?
演出を切り捨てて燃費が今の3倍良くなれば売れないこともないと思うけど
172 :
774RR:2007/11/07(水) 02:14:59 ID:fMKwsixX
ほとんど趣味で乗る大型バイクで燃費のみを追求したバイクなんて多分売れない。
まあ実用の小排気量バイクならありだけど。
173 :
774RR:2007/11/07(水) 09:09:12 ID:A5ycEB1G
米国向け二輪販売も低迷中
サブプライムショックによる景気不安が原因らしい
やはり金って大事だな
174 :
774RR:2007/11/07(水) 14:59:18 ID:tcYFCBrb
175 :
774RR:2007/11/07(水) 19:16:09 ID:64Cs/XgP
大型なんて一般からみればマニアの免許。実際そこまで行く奴は少ないよ。
俺みたいな若い奴から見れば金かかるしめんどくさい。
一方普自二ラインナップはどんどん減るしこれじゃバイク売れないよ。
普自二600クラス化すれば海外版のおこぼれだったとしても
最新ラインナップ増やせるんだ。
現免許所持者も乗れればおっさんたちだってそのまま乗れるじゃん。
40ぐらいの人たち中免だったら結構持ってるんでしょ?
とっととやれや、って感じ。
176 :
774RR:2007/11/07(水) 19:23:47 ID:wPVIR9tw
逆車が入ってくるなら
国内車種が絶滅しても泣かない。
177 :
774RR:2007/11/07(水) 19:29:01 ID:4xBR7FKQ
まぁ実際に実用以外の単車が消えたとしても、この多様化の世の中じゃ遊びの対象なんて幾らでもあるんで、
それ程深刻になるとは思ってない俺がいる。
178 :
774RR:2007/11/07(水) 19:37:34 ID:eyB5YrVd
本年8月の新車中古車二輪の登録台数が、
前年同月の5割に落ち込んでいる県がけっこうある。
しかし、前年比10割強の県もあって、そういう県には
金に糸目をつけないバカが多いのだと思うw
179 :
774RR:2007/11/07(水) 19:40:11 ID:wPVIR9tw
なんで8月だけなんだよ。
180 :
774RR:2007/11/07(水) 19:49:09 ID:pHEvklWZ
ちうか、スクータなんてバイクじゃないし。
181 :
774RR:2007/11/07(水) 20:51:40 ID:pEHDdz3S
・燃費がもの凄く向上
・チョットの回転数上昇でも極太トルクのお陰でギア比でグングン加速
こんなバイクだったらブン回さなくても充分に売れると思うけどなぁ〜
実際リッター級バイクって街中常用回転数って最大でも3000rpmだし。
高速でちょっと悪さしても6000rpmも有れば十分過ぎるし。10000rpm回せても使わないし。
楽しい入門バイクを増やす!超良燃費バイクを販売する!
新しい事をやらなければ、このまま衰退は確実でしょうな
182 :
774RR:2007/11/07(水) 20:56:39 ID:pEHDdz3S
環境規制で
規制前パワー と 規制後パワー
規制前燃費 と 規制後燃費
色々な側面から見て、一体環境規制は本当に良いのだろうかと?
エントリーモデルみたいな小排気量では、規制前パワーを出そうとしたら、昨今の情勢では排気量UPしかなさそう。
排気量UPすれば必然的に重量増大 → 燃費悪化 → CO2排出増大
狭い国内道路事情ではリッターバイクみたいに無駄なパワーはイランけど
せめて郊外幹線道路や高速道路を快適に走れるパワーは必要
小排気量でパワフルなのが実は一番環境に良い(ガソリン消費量が少ない)のでは無いかと思ったりもするワケなんだが。。。
183 :
774RR:2007/11/07(水) 20:58:13 ID:OjxisSCn
バイクという乗り物に魅力はあるんだけど魅力のあるバイクが無い
184 :
774RR:2007/11/07(水) 21:01:21 ID:vo0F4fzI
小排気量でも高回転まで回さなくてもトルクがもりもりだったらいいのに
185 :
774RR:2007/11/07(水) 21:03:33 ID:c4iHRCZl
そこで普通自動二輪600クラス(〜699cc)化と現普二免所持者自動移行となるわけです。
186 :
774RR:2007/11/07(水) 21:11:01 ID:uAdx5fzh
遊びが多用化したから売れないんだろw
25年前はカラオケなんて無かったし女と遊ぶ方法も携帯なんてないから限られてた。
仕方ないから男同士で毎日遊ぶと決まってバイクとか車の話題ばかりだった。
187 :
774RR:2007/11/07(水) 21:13:34 ID:XXO6ABA5
188 :
774RR:2007/11/07(水) 21:56:00 ID:zQemFZi3
こんなもん売れなくていい。
煩くてかなわん。
何でお前ら不細工カスどもに不愉快な思いさせられなきゃいかんのよ?
はやく事故って死ね。
189 :
774RR:2007/11/07(水) 22:06:09 ID:pEHDdz3S
>>187 それは低回転よりって言うより、単にモッサリした特性だから(ry
極太トルク&燃費良し!!ってーいうのがキモなんよ
190 :
774RR:2007/11/07(水) 22:43:43 ID:mgXSjH1Y
191 :
774RR:2007/11/07(水) 23:00:41 ID:TrD1CuJm
色んな意味で衰退してる原因って排ガス規制のような気がしてきた
2stだって進化したかもしれないし
キャブエンジンだってもっと進化するかも
単にFIがいいってもんじゃない
環境の事は分かるけどさ、何も絶対数が少ない小排気量まで・・・
こうやって良いものは廃れていくんだよな・・・
192 :
774RR:2007/11/07(水) 23:16:25 ID:ZLoqV015
バイク売れないとなにか困る事あるの?
193 :
774RR:2007/11/07(水) 23:25:22 ID:uE3WjxbB
>バイク売れないとなにか困る事あるの?
よく考えてみ。
メーカーの利益が少なくなると最終的にユーザーが困るだろ。
194 :
774RR:2007/11/07(水) 23:45:39 ID:lXS4nDGK
メーカーが完全撤退したら、
台湾とかインドがライセンス生産するだろうから、
ユーザーはそれほど困らん。
ベスパ海苔が言ってみるテスツ
195 :
774RR:2007/11/08(木) 00:23:26 ID:ddskGtbD
>>191 排ガス規制で2stやキャブが禁止されたわけじゃないでしょ?
四輪だって排ガス規制が厳しくなったときターボが消えたけど
進化させてマツダがターボ出した。
196 :
774RR:2007/11/08(木) 01:30:06 ID:HEUDbDkg
まるでマツダが先駆者のようにいってるが
別に他のメーカーにもターボは生きていましたよっと。
てかキャブの良さってあるのか?
2st、ターボはパワー特性でいい面もあると思うが。
197 :
774RR:2007/11/08(木) 04:20:06 ID:diBK06is
>>195 日産のキャブのDOHCエンジンは排ガス規制に対応できずに死亡
トヨタのDOHCエンジンは排ガス規制でソレックスでも骨抜き
198 :
774RR:2007/11/08(木) 16:42:29 ID:bXkwx2G2
だからいいものなら進化して戻ってくるだろってんだよ
199 :
774RR:2007/11/08(木) 16:55:13 ID:ZO/9Qn7Q
バイクが売れない真の原因は
パワーアシスト付き自転車のせいw
200 :
200:2007/11/08(木) 17:49:46 ID:Fa6kCws7
200
201 :
774RR:2007/11/08(木) 22:08:49 ID:y50YHeJJ
202 :
774RR:2007/11/08(木) 23:37:05 ID:u8clhPBa
やっぱ、金があれば四輪買うだろ。
日本はなんだかんだで格差は小さいし、自動車保有率も高い。
ヨーロッパは四輪の税金が高かったりするから、
やむなく二輪って選択もあるだろうし、
四輪+二輪という、趣味で乗ってる層を数えたら、
日本もそんなに少なくないと思うぞ。
203 :
774RR:2007/11/09(金) 00:52:06 ID:tUnKUDBB
>>199 関係あるけど、それは原因ではなくて結果だよ。
パワーアシストサイクルが売れてるのはヘルメットが要らないから。
んで、原付が売れなくなったのはヘルメット義務化が原因。
昭和61年に義務化されると、それまで順調に伸びていた原付の
売れなくなり、それ以降保有台数は減少の一途。
で、アシストサイクルも当初は国が原付として登録させようとしたけど
そうなると売れなくなるのが明白だったので、漕がないと動かないことを
国に説明してやっと無免許で乗れることになった経緯がある。
バイクが売れなくなる原因は国の法改正が絡んでることが多い。
204 :
774RR:2007/11/09(金) 00:53:21 ID:tUnKUDBB
訂正
×:原付の売れなくなり、
○:原付が売れなくなり、
205 :
774RR:2007/11/09(金) 01:28:52 ID:5WFILURF
原チャリにペダルをつければいいんだよ!w
あと大きいバイクは速いとか以前に、
1.とにかく錆びにくい
2.フロントフォークの耐久性
3.最低一年放置してもかかるエンジン・燃料系
以上が改善されると客は戻ってくる。
四輪ではほぼ皆実現されている。
206 :
774RR:2007/11/09(金) 01:32:13 ID:k7JshFT1
そんな具体的な話じゃないと思うんだがな
207 :
774RR:2007/11/09(金) 01:34:37 ID:5WFILURF
「どうして乗らなくなったか?」を熟考してみる方が近いぞw
208 :
774RR:2007/11/09(金) 02:03:47 ID:Kdep/c07
>>203 その前の原付が爆発的に広がったのはHY戦争のせい
自転車買うより、原付買った方が安い時代だったんだが?
ヘルメット規制前には修了してたがな
209 :
774RR:2007/11/09(金) 08:03:07 ID:6tsJD5kH
バイクに興味を持ってる人は、安い物が良い、安けりゃ良いという風潮が蔓延してるのを嫌気してるんだろうな。
だから高いバイクを買える人は高いバイクにしか興味ないし、
メーカーがいくら低価格な物を作っても、誰も見向きしない。
見方を誤ると、最高度の悪循環に陥り、国内二輪事業撤退に追い込まれても不思議でないな。
210 :
774RR:2007/11/09(金) 11:12:03 ID:q6dlhVGY
まずバイクやバイク乗りのイメージが悪いのが原因では?
近所に煩い珍走バイク一台いるだけで同類に見られるし。
250以下にも車検制度作ったほうが長い目で見れば二輪業界にとってプラスなんじゃないかな。
あと女性や初心者にも乗りやすいバイクを出してCMなんかでプッシュすりゃイメージも多少は良くなるんじゃ?
モデルやらイケメン俳優やらCMに出せばそれだけで売れるでしょ。
てかまずメーカーに売る気がなさすぎるのが問題かもな。
211 :
774RR:2007/11/09(金) 11:29:24 ID:O4l7WCj7
バリ伝ドラマ化
212 :
774RR:2007/11/09(金) 11:49:42 ID:pkLscQ5a
>>210 >女性や初心者にも乗りやすいバイク
250cc以上のクラスにはほぼ皆無
オフやネイキッドのスリム二輪がほんの少しあるくらい
一番に欲しいだろうスクーターに
コンパクトで可愛いく便利なのがただの一台もない
全てのビクスクが
細剃り眉&茶髪のDQNか
加齢臭&禿げ白髪の初老オヤジ向け。
213 :
774RR:2007/11/09(金) 11:57:39 ID:buYxHWYw
単純に考えて車が便利になりすぎてバイクを買う意味がなくなったからだと思うんだ
車は冬も家族でワイワイ たくさん買い物しても大丈夫 車は便利過ぎるからね
特に大型バイク買うのは趣味だし・男は憧れるけどそれも一部 最終的には車に辿り着きます
バイクに辿り着くのはバイク愛が強いやつだけだ
値段を下げたら売れると思うがな・・原付は売れてるし・・
214 :
774RR:2007/11/09(金) 11:59:34 ID:iaYk85dU
>>210 一般人の頭にある「良いバイク」は、マラソンの先導に出る白バイくらいだろう
215 :
774RR:2007/11/09(金) 11:59:35 ID:O4l7WCj7
>212
おいおい
それじゃ
全てのバイクが
直管爆音の珍走か
元珍の旧車会(笑)向け
って言う視線とかわらんぞ
俺の地元じゃビクスク乗りのおにゃのこ、チラホラ見かけるようになってきたけどなー
216 :
774RR:2007/11/09(金) 12:05:31 ID:kO0SyYme
もう俺もバイク乗る理由が「燃費」だけになってしまった。
4st125ccだが。
217 :
774RR:2007/11/09(金) 12:16:32 ID:pkLscQ5a
>>215 >ビクスク乗りのおにゃのこ
足つきが良いから…フュージョン。しかし設計が古くてかなり危険。
旧型スカブ。平均体型の女の子が乗るには重い。
車体が小さめだから…旧マジェと新YP250。外観が可愛くない。
ブランドお洒落…ベスパLX150やGTS。平均体型の女の子の足が届かない。
218 :
774RR:2007/11/09(金) 12:25:47 ID:PZhke4vj
クレアスクーピーのような可愛くて丸っこい感じの250ccスクーターがあってもいいのにね
219 :
774RR:2007/11/09(金) 12:33:36 ID:JTzMg0vz
原二クラスで10万円代で売ってないから。
220 :
774RR:2007/11/09(金) 12:42:27 ID:JVlMNbil
やっぱ車に比べ不便なとこか。
メット必須なのも大きい。今は男でも髪型にはみなこだわりあるしな。
バイクのいいとこは維持費とスリムなところ。
原付きになると安いし燃費良いし駐輪場でも停めれる。
でかいバイクは趣味としか考えられないとこだが、趣味の多様化な今日、売れる理由がみつからない。
221 :
774RR:2007/11/09(金) 12:50:29 ID:xsBp9dt4
購買層が昔と違うってのも有るし、学生時代乗ってただろう30歳半ば〜40歳
ぐらいの多少余裕が出来たおっさんどもが乗ろうにも普通自動2輪のラインナ
ップが現状じゃ買う気もしないはな・・・
おかげで程度良い後期のレーレプすげー高いし・・・
222 :
774RR:2007/11/09(金) 12:51:42 ID:si2wsH9b
日常ではクルマの便利さにはかなわない
バイクならではの楽しみ、『ツーリング』にブームがくれば売れるんじゃないかな
223 :
774RR:2007/11/09(金) 13:28:01 ID:V5UywKZL
でも腫れは年々右肩上がりな訳で
腫れの購入層って
「腫れに乗ってる俺(私)カコイイ!」みたいな感じも多々あると思うんだよね
特に女性ライダーの場合は
つまり多かれ少なかれファッション的な部分が必要、と。
定年オサーンは見栄が8割だろからひとまず置いておくwww
鱸は今こそSW-1を出すべきなんだけどなぁ
足つきよくして、車重もおさえて、小物入れとかも充実させて
中身なんぞグラトラでもSTでも入れときゃよろしい
CMは田中美保とか森きみとか、女子受けしそうなコにしときゃよろしい
249,000円くらいで無理だろか
あとは、DS250みたいなのにコーダクミでいいんじゃね?www
224 :
774RR:2007/11/09(金) 14:28:25 ID:0hm5NojT
>>223 そのアイデアそのままチョイスしてくれんかな〜鱸
コーダは高杉だろうでNG
あとベキーをステップアップさせて三角木馬で・・・
225 :
774RR:2007/11/09(金) 15:39:51 ID:O4l7WCj7
スクーターが高い原因はカウルだろ?
226 :
774RR:2007/11/09(金) 16:57:21 ID:JTA673as
クルマが便利?
今年十数年ぶりでバイク復活したが、あの渋滞待ちにはもう戻れん。
でかいモノ買った時は店の軽トラ借りればいいし。
227 :
774RR:2007/11/09(金) 16:58:52 ID:3i8WHn1E
>>223 >腫れは年々右肩上がりな訳で
>腫れの購入層って
>「腫れに乗ってる俺(私)カコイイ!」みたいな感じも多々あると思うんだよね
>特に女性ライダーの場合は
ぎんぎらハマーやジープに乗るような女しか
ハーレーになんか跨りたがらないよ。
悪趣味というか、西岡すみこやエリカ様かよw
5なバーや3ナンバーのお洒落な女の子車、
現行VWビートル、現行MINI、新型Fiat500、
旧VW Lupo(丸目)、プジョー1007/207、
Fiatパンダ、スマート、シトロエンC3プルリエル…
そんなフェミ四輪に相当する、愛らしく実用的な
250スクが国産車にはない
228 :
774RR:2007/11/09(金) 17:03:54 ID:3i8WHn1E
>>223 >鱸は今こそSW-1を出すべきなんだけどなぁ
>足つきよくして、車重もおさえて、小物入れとかも充実させて
>中身なんぞグラトラでもSTでも入れときゃよろしい
>CMは田中美保とか森きみとか、女子受けしそうなコにしときゃよろしい
>249,000円くらいで無理だろか
宮崎駿(シトロエンファン)や鳥山明(Vespaマニア)の
アニメやコミックに出てきても違和感がないSW-1は
男の子向けの企画バイクだよ。女向けではない。
スレンダーで長身のメガネ美大生(♂)が跨ってると似合う。
こないだまで、HONDAのsoloや黄色/水色のリトルカブに乗ってたような。
でなければ、代官山や原宿のヘアデザイナーのお兄ちゃんに似合う。
今、aprilliaのスカラベオ400(赤)に乗ってるような人。
229 :
774RR:2007/11/09(金) 17:11:03 ID:oXLrCZyP
>>227 女向けに作り始めると女は際限なくメーカーに要望を突き付けて
メーカーが破綻してしまう。
四輪でも女向けに作った結果AT・ミニバンで骨抜きにされて
一時的には市場が盛り上がったとはいえ、今の市場の
しぼみ具合は異常。
女に市場を開いたら数年後に潰されるのがセオリー。
230 :
774RR:2007/11/09(金) 17:15:57 ID:jJhKmf5U
道幅は変わってないのに、クルマは年々大きくなってる事かな?
多分改造車だろうが、スバル360の白ナンバーを今日見掛けた。
人権問題になりそうなくらい、キャビンは狭く車体は小さかった。
外車も60年代に比較して、大きくなってる。
相対的に、道は狭くなるわね。
ラッシュアワーには便利かも知れんが、バイクは肩身が狭い。
あと、軽自動車が良くなってる。田舎だったら、チョイ乗りでも軽が便利。
231 :
774RR:2007/11/09(金) 17:28:26 ID:3i8WHn1E
>>229 >今の市場の
>しぼみ具合は異常。
最大の原因はEU、日本、米国での
貧富の格差の増大。メーカーはより金持ちになった
「勝ち組」層に向けてV8以上の大排気量車ばかり作ってる。
欧州の月収1000ユーロ階層の若者が四輪なんか変えるわけがない。
日本の1975年〜1980生まれ(就職難世代)の派遣フリーター層も同じ。
1000ドル程度の手取り月収でどうやって年金と税金と健保を払うんだよ。
ネットカフェ難民に東京都は無利子貸し付けまで開始決定してる。
成金の趣味に合わせて、デザインが悪化したのも市場縮小原因の一つ。
車のヘッドライトが猛禽みたいな吊り目にしたり、
肉食昆虫みたいなたて目にしたり、
フェンダーやボンネットをマッチョにふくらせたり、
ラジエターグリルを歯を剥く大口のモナー口にしたから、
女やおとなしい性格の大人の男の選択肢が減ったのも事実。
232 :
774RR:2007/11/09(金) 17:36:06 ID:VMTyXXIc
実際女はイナゴだよ。
ストイックなことには全く向かない。バイクなんてストイックの塊みたいなもんに
女を取り込めるわけがないし、もし取り込もうとすれば今のライダーの切り捨てを
しなきゃならん。それで女が飽きたらバイクは世界から消え去りましたとさ。
233 :
774RR:2007/11/09(金) 17:41:40 ID:3oQrR1qw
何でも趣味の世界に女が入ってくると
つまらなくなるのはあるな。
2ちゃんにしてから女が大量に入ってきてから
つまらなくなったし。
趣味のものなんてのは特殊だからこそ
その特殊さを楽しめるのに、女は「その特殊さを
取り除いて私に合わせなさい」って平気で言うからなw
特殊じゃなくなれば趣味の楽しみなんて半減なんだよ。
オフロードに人が溢れたら俺はバイクを降りる。
234 :
774RR:2007/11/09(金) 17:50:10 ID:3i8WHn1E
少年漫画と少女漫画があるように
趣味の世界も
男と女は元から別ものなんだよ
それをそのまま認めなくてはいけないよ
俺たちは女から産まれてきて
女と暮らして子を作って
幸せに生きてるんだから
235 :
774RR:2007/11/09(金) 17:51:51 ID:PZhke4vj
>>229 たしかにそれはあるよね。
「女性に配慮した」とか「女性のための」など「女性女性」言ってる今の車はタコメーターすら付いてないことがある
女の人は全員が男みたいに割り切って乗るようなことはしないから口を開かせると際限なくあれだこれだと理由を付けて無理難題を言うかもしれない。
まぁ女性の考えと言うのは「行き過ぎた」環境保護を叫ぶのが女性に多いように男の考えとは元々敵対するのかもしれない
自分は男だが可愛いバイクに乗ってみたい。可愛いビクスクはでかくてのっぺりしていて気持ち悪い感じになるのだろうか
>>230 最近の車の横幅が広い車種が増えたのは海外向けを視野に入れて作ってるのと、側面衝突の際に乗員と壁との隙間が広い方がいいから
税金が変わらないと言うのも大きい。
車も売れてないし、日本向けだけに5ナンバーサイズを用意するのはコストが掛かるそうな
236 :
774RR:2007/11/09(金) 17:59:23 ID:3i8WHn1E
>>235 >今の車はタコメーターすら付いてないことがある
ほとんどの人には無用だよ。
237 :
774RR:2007/11/09(金) 17:59:27 ID:V5UywKZL
でも悲しいかな日本は戦後60年で女尊男卑の国になってしまったのだよ
マーケティングにしても女性中心
この先、団塊狙い、もう少し下のオサーン狙いと続くだろうから、
若いニーチャン狙いは遙か先になりそだなw
>>227 >ぎんぎらハマーやジープに乗るような女しか
>ハーレーになんか跨りたがらないよ。
そーいう層向けに250ジャメ+コーダと言ってみたんだが、
俺もこれらはあまり増えて欲しくないのでさておくw
>そんなフェミ四輪に相当する、愛らしく実用的な
>250スクが国産車にはない
これこそがSW-1じゃね?
車でいえばBe-1やpaoに通じるものもあるし
STのベージュVerは中途半端で、なんかビジバイ臭いんだよなぁ orz
SWも発売当時は男向けだったのかもしれんが、
今は男女両方に受け入れられると思うんだよね
という訳で、CMは小池徹平におながいしますw
つーか、バイクCM自体ほとんどないねアハハ orz
238 :
774RR:2007/11/09(金) 18:02:34 ID:33351xeS
確かに女ならオフ走って
「この道は石がゴツゴツして危険だから整備してください」
とか真顔で言いそうだなw
で、道ごと閉鎖スイーツ(笑)
239 :
774RR:2007/11/09(金) 18:06:46 ID:FJxClTFm
>>234 元から別なんだから二輪に女向けなんて必要ないだろ
240 :
774RR:2007/11/09(金) 18:13:53 ID:PZhke4vj
>>236 ATでも軽であっても私はタコメーターは欲しいです
でも、ウェルカム演出で一度針が振り切って、というのは個人的には要りません
241 :
774RR:2007/11/09(金) 18:31:44 ID:kbRri8V5
>>239 そういう意味じゃないと思う
家族のことを考えてバイクに乗るのをやめたんじゃ?
つかデザインが昔から進化してないのが痛いよな。
そりゃビクスク意外若者は見向きもしないわ、俺はレーレプカコイイと思うが。
おっさんにばっか売れてるのはそういう理由もあると思う。
まずメーカーが努力しないから売れないんでしょ、バイクの良さを伝えれないから新規が入ってこないんだよ。
243 :
774RR:2007/11/09(金) 19:22:49 ID:qoO0DvDn
>>236 ATでも暖気の目安になったり、いつもよりアイドリングが
高かったりするとどこかおかしいなって分かったり、
付いてなくても音で分からなくもないが付いてる方が
気付きやすいし、何より明らかにおかしいという確証になるから
故障を未然に防げる。
実際俺はそれで何度も助けられてる。車音痴ほどタコは必須。
244 :
おっさん:2007/11/09(金) 19:35:06 ID:JCU6bBXT
某バイクメーカーは女性向けにシート高低くして販売したり、女性向けのアパレル品増やしてユーザーを増やそうと努力してます
かっこいいんだけど危ない、親が反対、とかで乗るのをあきらめてる
二輪四輪問わず本当にほしい人は他の事に使う金ケチってでもローン組んだりして買う
けど、乗る腕がない、経済能力がない軟弱化したあほな男が増えたからバイク人口減って当たり前
女性を酒の力や力ずくでないとモノにできないバカが増えてるこの世の中
245 :
774RR:2007/11/09(金) 19:53:38 ID:BMGxi9mL
246 :
774RR:2007/11/09(金) 19:58:58 ID:utJB3acI
臭くないマンコなんてありません!!
247 :
774RR:2007/11/09(金) 20:10:08 ID:gwFBlrGy
トリコモナス疑惑
248 :
774RR:2007/11/09(金) 20:24:19 ID:PZhke4vj
>>243 自分も同じ理由でタコメーターが欲しい。
249 :
774RR:2007/11/09(金) 20:25:37 ID:3i8WHn1E
リトルカブ、ソロ、ベスパLX、ベスパGTSあたりのデザインは良いと思うよ
250 :
774RR:2007/11/09(金) 20:34:11 ID:3i8WHn1E
>>237 >車でいえばBe-1やpaoに通じるものもある
フィガロは女向け、Be-1は少しだけ女向け、Paoはマニア男向けだよ。
251 :
774RR:2007/11/09(金) 20:34:54 ID:3i8WHn1E
>>237 >CMは小池徹平におながいしますw
CMは電通で仕事している坂田さんに
絵コンテを描いて欲しい♪
252 :
774RR:2007/11/09(金) 21:36:19 ID:rDz+/8pB
髪型の崩れないヘルメットができたら今の2倍売れる
253 :
774RR:2007/11/09(金) 21:55:02 ID:gwFBlrGy
クシは必需品w
254 :
774RR:2007/11/09(金) 22:21:03 ID:3y6Y2KTW
今は手ぐしですぜ旦那
255 :
774RR:2007/11/09(金) 22:27:12 ID:5WFILURF
某メーカーの合体バイクが最終フェーズ
256 :
774RR:2007/11/09(金) 22:33:11 ID:3y6Y2KTW
いいこと考えた。
本気でいい案な気がするからここに書かずに
好きなメーカーにメルしてみるw
実用的ではあるけどかっこ悪いから商品性はないがw
257 :
774RR:2007/11/09(金) 23:19:04 ID:yb5cKTPv
平成仮面ライダー見て育った層が盛り返すんじゃなかろうか?
258 :
774RR:2007/11/09(金) 23:42:00 ID:YHHch5rI
バイク売れない→売り上げ伸ばそうと女向け開発→ますますバイクがクソに
クルマにしてもテレビにしても何にしても、
女向けに媚を売った品物や業界は陳腐化して、
男は見向きもしなくなる。
259 :
774RR:2007/11/10(土) 02:41:29 ID:7W9OIp2k
・格差社会で2極化に進んでいる件
・低排気量の車両価格が異常に高い件
・中途半端なバイクが増えた件
・2輪車の社会的地位下落な件
・どこに行っても駐車場が見つけられない件
・治安悪化で悪戯、盗難多発な件
・気持ちよく走れる道が無くなった件
・ヤクザ以下になってしまった人が大量発生した件
・娯楽の多様化な件
な事を踏まえると、バイクから楽しさが消えた。
もっと、入門の敷居を下げてもいいと思うんですがね。
今のバイクに楽しさをイメージさせる魅力は無いですね。
260 :
774RR:2007/11/10(土) 02:44:01 ID:6e0CsgaT
結局、売れない理由は解決できそうにもない問題が山積みだからなんだよなぁ
これらを一気に解消する方法なんて、戦争で混乱状態になるくらいしか思い浮かばないw
261 :
774RR:2007/11/10(土) 02:45:00 ID:KDEzNE0r
今の環境規制と
「権力持ったヤクザの集金」体制がある限り便利な実用的バイクでさえ無くなってしまった
262 :
774RR:2007/11/10(土) 02:51:41 ID:UTq/IpVI
チョイノリ乗り出しで4万で販売されないかなぁ
263 :
774RR:2007/11/10(土) 03:49:19 ID:KeWlOhpW
車体は高くてもいいから、維持費が安くならないと。
100万超のバイクを2年以内で手放すやつの多いこと。
264 :
774RR:2007/11/10(土) 03:57:48 ID:9wA8a/+4
>>258 >女向けに媚を売った品物や業界は陳腐化して、
>男は見向きもしなくなる。
男が買わなくても
女が買えば市場はできるし維持される
265 :
774RR:2007/11/10(土) 06:23:36 ID:h7IxIuA0
こうして普通自動二輪免許600クラス(〜699cc)化と現普二免許所持者自動移行をおこなわないと二輪文化先進国の欧州に環境保護面でも民度の面でも交通行政面でもどんどん差をつけられていくのであった。
266 :
774RR:2007/11/10(土) 08:46:22 ID:3A5MRRf4
>>264 ちゃーんと女の人が買ってくれればいいんだけどね
267 :
774RR:2007/11/10(土) 12:42:45 ID:tXLbvb9b
今は女が買いたい形と色とサイズの
125、150、250クラスのスクーターがないからねえ…
268 :
774RR:2007/11/10(土) 18:37:41 ID:RyTBBC6L
日本のバイク400以下は、ダサいものばかり。
カスタムしなければ、ダサくて乗れないよ。
269 :
774RR:2007/11/10(土) 18:55:23 ID:KjrdbQRb
>>268 鏡見てから言えや
お前の顔もカスタムしないと見れないんだろ?
270 :
774RR:2007/11/10(土) 19:08:26 ID:RyTBBC6L
>>269 ホントのことだろ。
だから、カスタム屋が繁盛している。
バイク雑誌に載るライダー達は、みんなカスタムしてるよ。
271 :
774RR:2007/11/10(土) 19:11:35 ID:RyTBBC6L
272 :
774RR:2007/11/10(土) 19:18:05 ID:vQoZyeAh
273 :
774RR:2007/11/10(土) 19:25:52 ID:MDl1hY1w
キムタコ主演で「汚れた英雄」のドラマ作ればちょっとは売れるんじゃまいか?
274 :
774RR:2007/11/10(土) 19:30:43 ID:QkG5BaiK
↑
賛成しかねる。
いつぞやのスカチューンブームの時みたいにバカが増えるから。
275 :
774RR:2007/11/10(土) 19:32:07 ID:IxHskSan
そうやってファッション感覚で峠をサーキットと勘違いして暴走してた馬鹿どものおかげでいろんな規制ができたんだが?どうして継続可能な市場の形成ができないんだか
276 :
774RR:2007/11/10(土) 19:33:29 ID:hn4i3+QZ
ダサくてってのはどうだろう?
そう感じる人もいれば
そうは感じないんだけど人と違うのがいいとか個性を出したいとか
そういう観点でカスタムするひとが多いんじゃないだろうか?
とはいいながらTWやSRみたいに最終的には似たり寄ったりの
「パーツ交換カスタム」ばっかりなんだけどね。
カスタム屋って言うくらいなら、パーツ交換は部品屋に任せて
ちゃんとしたカスタムをやって欲しいと思うけどね。
277 :
774RR:2007/11/10(土) 19:36:26 ID:hn4i3+QZ
もっとモータースポーツ(特に二輪)が市民権を得たら
かなり変ってくるとは思うんだけどな。
乗り物じゃなくてスポーツ用品として普及してくれればなぁ・・・
278 :
774RR:2007/11/10(土) 19:51:27 ID:4kqvHeJK
>>273 >キムタコ主演で「汚れた英雄」のドラマ作ればちょっとは売れるんじゃまいか?
奴より顔が良くて、背が高いヴィック・チョウ主演の
「戦神」というYZR600乗りのTVドラマ、
東南アジア全域でヒットしたんだから、
日本でもきちんと地上波で流せばよいかもな。
ttp://www.fbs.co.jp/mars/
279 :
774RR:2007/11/10(土) 20:07:59 ID:+w8VWbqA
バイク乗りは車乗りに比べて好戦的な人間が多い。
あと趣味と実用の違い。
あと趣味の中で最も身体的に危険。
日本の都市部の気持ち悪さとヨーロッパの田舎町、アメリカの広大なストレートルートの気持ち良さの違い。
保守的でちまちました日本ではバイクは不向き。
280 :
774RR:2007/11/10(土) 20:11:08 ID:LeGiVgER
いろんな意味で島国は大陸に勝てんよ
輸出で頑張るしかないかな
281 :
774RR:2007/11/10(土) 20:20:53 ID:4kqvHeJK
>>279 >日本の都市部の気持ち悪さとヨーロッパの田舎町、アメリカの広大なストレートルートの気持ち良さの違い。
バイク王国は、欧州、中南米、インド、東南アジア、台湾。
特に南欧と台湾のバイク駐輪環境はヨダレもののうらやましさだ。
マレーシアの高速道路での二輪優遇も素晴らしい。
バイクの肩身が狭いのは米国、中国、北朝鮮、韓国。
282 :
774RR:2007/11/10(土) 20:25:20 ID:/86/HbZY
>あと趣味の中で最も身体的に危険
だれだったか、プロレーサーがシーズンオフにトレーニング兼ねて遊んでる
MTBのダウンヒルを「バイクより危ない」と評してたけどw
283 :
774RR:2007/11/10(土) 20:29:59 ID:S8TC1nVM
アホみたいなスクーターが売れるからバイクが売れない。
284 :
774RR:2007/11/10(土) 20:36:04 ID:4kqvHeJK
バイク市場の主流がスクーターだよ。
より魅力的なスクーターが増え、
南欧や台湾のような二輪環境が整備されれば、
バイク市場は復活するよ。
ただ車体を長くしてメットインを大きくした
みんな同じ形のビクスクとか、中免時代の遺物な
CB400SFみたいな世界に通用しない
畸形バイクがブイブイいわしてるから
世間から見放されかけてるんだよ
285 :
774RR:2007/11/10(土) 21:41:49 ID:L9UVUjBK
何事も「ものすごく気持いいもの」と
「ものすごく危ないこと」とは表裏一体。
286 :
774RR:2007/11/10(土) 22:19:48 ID:nam0atPk
「ものすごく気持いいもの」中出し
「ものすごく危ないこと」別れ話でついカッとして…
287 :
774RR:2007/11/10(土) 22:52:22 ID:UTq/IpVI
288 :
774RR:2007/11/10(土) 22:56:46 ID:lQfjFxQy
スーパーカブ?
289 :
774RR:2007/11/10(土) 23:21:45 ID:6e0CsgaT
400CCのスーパーカブでないかなwww
290 :
774RR:2007/11/11(日) 01:39:17 ID:EK8XyaT7
125ccや150ccが出たら俺絶対買うわ。
291 :
774RR:2007/11/11(日) 01:40:50 ID:0OuNk4/8
いや〜どーだろ
292 :
774RR:2007/11/11(日) 01:45:57 ID:VxQNhvBr
HONDA Soloの400cc版が出たら絶対に買う。
293 :
774RR:2007/11/11(日) 02:06:42 ID:S9jpnHPH
メーカーはバイクに乗ったコンパニオンを全国にバラまけ
綺麗でオシャレな女はバイクに乗るっていう啓蒙活動しろ
294 :
774RR:2007/11/11(日) 02:11:16 ID:hco2MvGl
現代は利便性重視の世の中だからだよ。
車なんてすでに家電製品扱い。
ただの移動手段としか扱われず男も堂々と軽に乗る時代。
そんな現代人にとってバイクなんていう面倒で不便で危険なものが売れるわけがない。
俺は死ぬまで軽も原付も乗らない。
乗り物ってのは何でも少なからず男のロマンがあるからそれをぶち壊したくない。
295 :
774RR:2007/11/11(日) 02:19:27 ID:0OuNk4/8
男のロマン・・・・
君前世紀の人ですねwww
296 :
774RR:2007/11/11(日) 02:30:09 ID:9rOc7Bjm
男のロマンを謳う奴が軽や原付を軽んじてる所が
痛いな、、
利便性があってなにが悪いんだ?
だからこそ、その先のロマンとやらもあるだろうに、、
297 :
774RR:2007/11/11(日) 02:58:02 ID:66JuWOHG
293に同意!結局、バイクに乗ってるカッコいいお兄ちゃん&オネェちゃんがいない!
最近の若い奴らは、「バイクに乗る人=友達のいないハゲでデブでキモイやつ」と思ってる。
「バイク=カッコいい人の乗り物」って図式を刷り込めば売れる!
ビクスクが売れるのも、今風の垢抜けた一般人が生活の一部として取り入れるからだ!
「バイク=生活の重要なもの」っていう、気持ち悪い熱さがバイクをかっこわるいイメージにしてる!
298 :
774RR:2007/11/11(日) 03:26:32 ID:C4OKcAZr
よく、「バイク=危険」って言われるけど
四輪みたいにカーナビみてたら歩行者を何人も轢いちゃいました。みたいな事が起こりにくいから
俺の中では、「バイク=四輪より他人に危害を加えるリスクが少ない」なんだが
四輪しか乗らない人はその辺どう考えてるんだろう?
299 :
774RR:2007/11/11(日) 03:36:43 ID:7/8vICGS
四輪オンリーは馬鹿だからなにも考えてない。
だからあんなカーナビ見てたら轢いちゃいましたみたいな事故がおきる。
二輪乗りは乗り物というものに対して(車・バイク)人を簡単に死なせ
てしまう道具だと認識できてる人が多いけど四輪オンリーは自分を安全
に楽に運んでくれるゴムでできたタイヤが四つついてる動くものくらい
の認識でしかない。
300 :
774RR:2007/11/11(日) 05:01:13 ID:4UH6PaNI
バイク高い
頑張って買ってもすぐに盗まれる
駐車場が困る
車検は要らないと思う
301 :
774RR:2007/11/11(日) 08:06:43 ID:qOWXmiKS
>バイクに乗る人=友達のいないハゲでデブでキモイやつ
ああ、その通りで困った。上記のコンプレックスを逆に「バイクが趣味だから」という理由で
エクスキューズできるかと思ってバイク板なんかに来てみたんだよ。普通免許しかもって
ないのにさ。いくら原付二種がCP高いからといってもそれ目当てに教習所へ10万落とす
っていうのもCPでいったらどうなんだ?っていう本末転倒も抱えてるし、今なら引き返せるかな
302 :
774RR:2007/11/11(日) 08:25:16 ID:zbZNHxBq
禿はどうしようもないが、減量と友人はあんた次第だろう。
>いくら原付二種がCP高いからといってもそれ目当てに教習所へ10万落とす
っていうのもCPでいったらどうなんだ?
「『バイクが趣味だから』という理由で エクスキューズできるかと思って」るのに
コストパフォーマンスかよ。
そう考えてるうちは趣味たりえんぞ。
303 :
774RR:2007/11/11(日) 10:38:05 ID:gNSH5rEk
CP大事だと思うよ。
バイクどころか車でさえ 若者の車離れが深刻化してる。
ちょっと前(うんと前?)は収入の半分以上を車やバイクに注ぎ込むような
バイク馬鹿やクルマ馬鹿がごろごろしてた。
今は趣味が多様化したというよりも、必需品+αが多くなりすぎて
そっちに金が流れてしまってる。
携帯は必需だし インターネットも必需に近いし 光でつなぎたかろうし
パソだiPodだダウンロードだゲームだ お金のかかることばっかりで
クルマやバイクに金が回らないのが現実。
いや 昔も金を使う先と言う意味での対抗馬がいろいろあったんだろうが
クルマやバイクの魅力の方が勝ってたんだろう。(俺は実際そうだったし)
実際に乗ってみれば ゲームなんかより楽しいしアドレナリン出まくるんだけど
それを体験する機会も無い。
304 :
774RR:2007/11/11(日) 10:42:44 ID:d+Ooo10d
もし免許取得にかかる費用が今の半分で済めば
また違った展開もあると思うよ。
これは昔からなんだが 自動車学校はちょっとボリすぎ。
高いから客が寄り付かず やってきた少ない客からさらに取るって構図のように思う。
これから環境だFIだで新車価格はますます上がるだろうし
さらに売れなくなれば 自動車学校と同じでさらに高くしなくちゃならない。
バイクブームの時に売れるに任せて放置して
ブームをその好機だと捕らえて バイク文化を根付かせるべきだったんだがねぇ。
305 :
774RR:2007/11/11(日) 10:53:11 ID:c6TxdoVN
で・・・だ。
そんな威張った事言ってる俺が何をしてるかというとだ・・・
近所の中高生を教育してる。
中学時代のうちから「バイクいいだろ?」って深層心理に叩き込んでるんで
そいつらはまずは高校に入ったら親を説得して原付免許取ってくる。
金は中学時代から貯めさせて まずはヤフオクや個人売買で激安を買わせる。
必要な整備は俺ができる範囲で無償でやってやる。
半ヘルが欲しいとか言い始めたら 半ヘルで事故った友人の顛末を
おどろおどろしく伝えて最低でもジェットを買わせるし
俺のくるぶしを見せて 最低でもハイカットのバスケットシューズを履かせる。
そんなことをやりはじめてもう5年。近所のガキが20人くらいはバイクに乗り始めた。
俺とツーリングする連中もいる。
下手なバイク屋より バイク文化の形成には一役買ってると思うんだがなぁ。
306 :
774RR:2007/11/11(日) 11:18:24 ID:8FrMzjCs
お前痛すぎ。
307 :
774RR:2007/11/11(日) 11:31:20 ID:dzv3tgjT
バイクは楽しいが値段が高すぎる
入門用に125cc(60ccでもいいよ)のMT車が15万円ぐらいで出れば売れると思う
速度は原付よりも出るが高速を走るわけではないので原付のフラッグシップからの流用でなんとかなるだろう
速度も70キロぐらいで十分だ
具体的に言えば外見はsoloのような感じ
5速ミッションが高くなるんだったらカブ90のミッションの流用でもいいかもしれない
クラッチが無くMTではなくなるがガチャガチャする楽しさは十分味わえる
308 :
774RR:2007/11/11(日) 11:57:11 ID:av0Mt7/4
モンキーの400cc版が出たら買うわ
309 :
774RR:2007/11/11(日) 12:04:18 ID:EK8XyaT7
もっとミッション原付やら二種やらが増えればいいのにな。
バイクなんて趣味の乗り物なんだから車みたいにATばっかにしてたら売れなくなるに決まってるじゃん。
メーカーは今売れるものばかりに気をとられすぎ。どうやって新規を取り込むつもりだろ。
310 :
774RR:2007/11/11(日) 12:28:27 ID:02NVygme
>>300 >頑張って買ってもすぐに盗まれる
>駐車場が困る
これが一番痛いんだよなぁ・・・・
この2つさえなんとかなれば、高くても物欲出るんだけど
311 :
774RR:2007/11/11(日) 12:33:55 ID:Fh1knd4i
ATばっかにしたからこそ
新しい客層が手に入ったんだがな・・・
今売れるものを作らずしてメーカーの存続はありえん。
今売れるものをバンバン作って欲しいね。
メーカーオプションでスーパーローダウンサスからマジョーラカラーからゴテゴテエアロまで
なんでもかんでも売りまくってばんばん儲けてくれ!
312 :
774RR:2007/11/11(日) 12:42:51 ID:66JuWOHG
>>309こそ今の事しか考えてないんだな!
流行は必ず廃れるから!今売れるものをバンバン売って
しっかり資金確保して、近い将来ビクスクが少し恥ずかしくなった頃に
その資金を当て込んでドーンとカコいいの出してくれ!開発費溜め込めよぉ〜!
313 :
774RR:2007/11/11(日) 12:53:04 ID:57ca9oZV
免許制度かえたら?
314 :
とおりすがり:2007/11/11(日) 12:54:32 ID:66JuWOHG
それは、かなり効果ありそうだな
315 :
774RR:2007/11/11(日) 13:34:38 ID:Lc4WaEdW
原付1種 免許なし年齢制限のみ(13歳以上)
原付2種 免許あり学科のみ(16歳以上)
普通二輪 免許あり学科・講習のみ(16歳以上)
大型ニ輪 免許あり学科・実技試験(17歳以上)
普通自動車免許には全て付帯。
316 :
774RR:2007/11/11(日) 13:44:05 ID:A7HmIC3W
原付免許 免許あり学科・実技試験あり(16歳以上)。
対象排気量は125cc未満。普通自動車免許にも付帯。
二輪免許 免許あり学科・実技試験あり(18歳以上)。
対象排気量は無制限。
高速道路と自動車専用道路は80cc以上の排気量の二輪車は
全て二人乗りOKとする(首都高の規制廃止)。
それがシンプルでいい。
税金や保険のための
排気量区分には「全長」「全幅」「装備車重」の規制を加える。
細かいことは省くが、マグザムやフュージョンや銀翼400は
大型二輪車扱いにする。
317 :
774RR:2007/11/11(日) 14:02:30 ID:dTsjlzIv
あるとしたら、原付免許廃止。
全て自動二輪移行で、審査ないし限定解除だね。
318 :
774RR:2007/11/11(日) 14:05:41 ID:02NVygme
もしそうなったら4輪免許取ってる人も限定解除になるよ?
319 :
774RR:2007/11/11(日) 14:11:11 ID:A7HmIC3W
>>317 >原付免許廃止。
産業界から文句が来るよ。
中卒や高校中退の男の子に
配達業務をさせられなくなる。
簡単な学科と実技講習だけで50に乗れて
学科と簡単な実技試験で125に乗れる
低コストで免許取得という利便性は
無くせないと思う。
簡単な学科と簡単な実技試験で125まで乗れて、
81cc以上なら高速道路も走れるとしたら利便性アップ。
あと、欧州にあるようなモペット免許を新設してもいい。
簡単な学科と実技講習だけ。ペダル付きで4馬力以下の
50cc未満か、電動スクーターのみ運転可。二人乗りは禁止。
14才以上。
320 :
774RR:2007/11/11(日) 14:18:48 ID:dTsjlzIv
現原付免許及び四輪免許は審査あたりにして?学科もそろえた方が良いのでは?
昔、自動二輪免許を持ってても学科免除にならなかったし。
321 :
774RR:2007/11/11(日) 14:28:52 ID:iP/zZfIR
最低 自動車学校での学科の授業を廃止してくれんかね?
実技は自動車学校での検定で免除になるのに
学科は免除にならんのだから意味無いと思うんだな。
自学で充分に合格できるしね。
そうすりゃ自動車学校の学費も半額くらいで抑えられるじゃん?
その分 試験をがっつり難しくすればいい。
アホは乗るなと・・・
322 :
774RR:2007/11/11(日) 14:30:15 ID:dTsjlzIv
とりあえず、四輪免許持ってる人をうまく引きずり込むかだよね
323 :
774RR:2007/11/11(日) 15:35:22 ID:IUcxntMu
バイク海苔ってドキュン気味な人か もろオたしかいないよな
DQN気味な奴は、アクティブでナンパとかやりまくってる層
オたは性能重視で加速とかそうゆうのばかり」
324 :
774RR:2007/11/11(日) 15:56:49 ID:57ca9oZV
ガソリン価格をさらに引き上げる。
325 :
774RR:2007/11/11(日) 16:01:20 ID:02NVygme
>>324 そうやっても原付しか買わないと思うよ、4輪海苔は
326 :
774RR:2007/11/11(日) 16:22:11 ID:dTsjlzIv
遅くて良いのが当たり前だと思っているからな。
327 :
774RR:2007/11/11(日) 16:58:05 ID:Atr0v0bT
>>306 文句や不平や不満ばっかりで何もしないお前のほうが痛い。
328 :
774RR:2007/11/11(日) 17:11:58 ID:dTsjlzIv
当時の限定解除(53回)が、わかってないのね。
いずれにしても、時間が掛かったわけよ。
329 :
774RR:2007/11/11(日) 17:15:50 ID:NPsVgB5F
たいへんですねw
330 :
774RR:2007/11/11(日) 17:15:58 ID:nWmhXb/r
>>264 女って何でもすぐ飽きるからな…
>>277 「公道でスポーツするな!!!」
代弁してみました。
>>279 何で日本の都市部と海外の田舎を比べるの?
日本も田舎は気持ちいいよ。
>>284 ビグスクが嫌いなのはわかるけど、車でもスポーツカー
ばっかり売れたら気持ち悪いでしょw
車を趣味にしてる人でもスポーツカー、クロカン、
何でもいいから高級w(←VIPってのかな?)、ミニバンを
カブトムシにする人までいる。
331 :
774RR:2007/11/11(日) 17:17:04 ID:nWmhXb/r
>>293>>297 俺 俺。俺が乗ってると中高生くらいの子によくガン見してくるw
今日も中学生に振り向いてまで見られたw
なぜか男の子限定。
>>303 子どもが日常やバーチャルに浸りすぎてるんだろうねぇ。
教育からやり直さないとw
でも実際子どもって自然に触れさせるといきいきするし、
何でも実体験できる機会を増やしてあげたいね。
>>315-317 免許制度はよくできてるよ。変える必要を感じない。
変えるなら四輪の免許をもっと厳しくしてもらいたいくらい。
緩めるなんてとんでもない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、暇なバカが無駄にレスのコーナーでした。
332 :
774RR:2007/11/11(日) 17:21:38 ID:5ZEuqUky
田舎では車が当たり前で、家族の一人一台ってのもザラ
だからバイクは音とか関係なく、危ない→DQN
って思われてると思う。
実際自分もバイク乗り出す前にそう思ってた。
車からの邪魔なんだよ的な視線にはかなり温度差を感じる。
333 :
774RR:2007/11/11(日) 17:24:07 ID:dTsjlzIv
>>329さん
誤解しては困ります。当時の雑誌のはなしです、ちなみに栃木@。
大宮@埼玉も凄かったですが、神の世界でしたね。
334 :
774RR:2007/11/11(日) 17:24:26 ID:6vtzHiWD
風防と合体
座席と合体
キャノピーと合体
荷室と合体
車輪と合体!
335 :
774RR:2007/11/11(日) 17:33:57 ID:anbRFYUT
若者が減った
ヘルメット脱げば白髪親父ばっかし
趣味が昔に比べて多種多様化した
家族が反対
いろいろ忙しくて乗る暇がない
ローン組んででも買いたいというバイクがない
わざわざバイク乗って危ない思いをしたくない
欲しいバイクがあっても高くて買えない
そんなお金あるなら友人、異性と遊んだり服などおしゃれにに使う
ゲームやアニメの方がリスクが少ない
買っても駐輪場が少ない
窃盗団による盗難が多くて買うのをやめた
老後のことが心配で投資、貯金
貧乏覚悟の上でおバカなおいらはリッターバイク乗ってます
336 :
774RR:2007/11/11(日) 17:36:29 ID:anbRFYUT
×おしゃれにに使う
○おしゃれなどに使う
337 :
774RR:2007/11/11(日) 17:38:15 ID:57ca9oZV
冬の寒さは堪えるからな。
温暖化の進行でバイク人口増加か?
338 :
774RR:2007/11/11(日) 17:41:55 ID:A7HmIC3W
339 :
774RR:2007/11/11(日) 17:44:55 ID:ue65WNz/
ばいくは剥き出しだからなトラブル時の孤独感は車の比較にならない
しかもトラブル多いしな
340 :
774RR:2007/11/11(日) 17:49:54 ID:dTsjlzIv
>>338 GL400を思いだしてしまったw
免許が無かったので、「貸して」の一言が言えなかったw
341 :
774RR:2007/11/11(日) 18:05:36 ID:zbZNHxBq
>>337 >温暖化の進行でバイク人口増加か?
しかし熱帯化が進んで雨が多くなる可能性もあるぞ。
異常に梅雨が長い(雨季)とかな。
342 :
774RR:2007/11/11(日) 18:28:45 ID:dzv3tgjT
少子化って言うのは本当に無視できない条件だと思う
これから先は免許を取る若者自体が減るから教習所も統廃合されていくだろうね
まさか車・バイクが売れなくなると言う事で実感するとは思っても見なかった
343 :
774RR:2007/11/11(日) 18:33:56 ID:dzv3tgjT
344 :
774RR:2007/11/11(日) 18:48:07 ID:02NVygme
ピラミッドじゃなくて、壺だなw
345 :
774RR:2007/11/11(日) 18:51:56 ID:anbRFYUT
壺ならいいけど逆ピラミッドになりつつある
346 :
774RR:2007/11/11(日) 18:55:21 ID:nWmhXb/r
347 :
774RR:2007/11/11(日) 18:59:51 ID:A7HmIC3W
>>340 >GL400を思いだしてしまったw
GL500に大学生の頃、乗ってたよ。
ヌルグリュグリュリュ〜ンと走る重量級バイク。
金翼500、機会があれば、また乗りたいな
348 :
774RR:2007/11/11(日) 19:12:42 ID:dTsjlzIv
>>347 そうですか!庭の肥やしになっているのであれば良かったのにね、免許取る気無くしたw
349 :
774RR:2007/11/11(日) 19:17:12 ID:YN6XB+dw
いいんじゃないの?
乗りたい奴だけがバイクに乗れば。
確かに、流行っていればバイクの選択肢は増える、買い手市場には
なるけれど、バイクに限らず、気の無い奴らがなんとなく手を出す
よりは、好きな奴が、少ない選択肢の中から、自分に合った物を
自分に合った物にして楽しむほうが、自分は良いと思う。
バイクもクルマも、乗せられる物ではないと思うから。
生意気言って、スミマセン。
350 :
774RR:2007/11/11(日) 19:30:30 ID:dTsjlzIv
ま、中免持っているからって言うシロモノじゃなかったけどw
351 :
774RR:2007/11/11(日) 19:36:41 ID:wgRCuKyJ
温暖化の進行で車に乗るのはカッコ悪い!
小さなバイクで必要最小限に!これがオシャレ♪
ってイメージを作り上げればOK
352 :
774RR:2007/11/11(日) 19:50:09 ID:dTsjlzIv
バイクにも乗れないのに地震だー。
353 :
774RR:2007/11/11(日) 20:40:46 ID:6vtzHiWD
トライクの時代が来たんだよ!
354 :
774RR:2007/11/11(日) 20:42:03 ID:dzv3tgjT
>>345 この少ない下の方の人数で上の人達を将来養っていくとなると、色んな場所で増税することになるし、若い人達も馬鹿じゃないから年金で
もらえる額が少なそうだと勘付いてお金を倹約して貯めるようになるかもしれない。
負担が増えまくりの未来
そうするとますます物が売れなくなる。
もう外国人に積極的に入ってきてもらうか、決定的な少子化対策を打ち出さないとこの先ますます苦しくなるかもしれないと思う。
今の年金や社会福祉のお金だって、今働いている人達のお金をお年寄りに回すって言うシステムだからね・・・
今まではお金が余ってからって政府が無駄遣いしまくり
そして足りなくなりましたから増税だってさ
355 :
774RR:2007/11/11(日) 21:41:06 ID:nQyGnOEM
子作りしてぇお!!
356 :
774RR:2007/11/11(日) 21:59:11 ID:jigMZGSx
欧州じゃ、ジジイが若者を何人も引き連れてツーリングに出掛けるらしい。
357 :
774RR:2007/11/11(日) 22:01:53 ID:WPKC+PyR
米国の暴走族は孫と一緒に走ってる爺がたくさんいるぞ
358 :
774RR:2007/11/11(日) 22:10:41 ID:anbRFYUT
オイラの友達に親と同居している独身ライダーがいる
そいつによく言っている言葉
いまはいいけどそのうち親の面倒見なければいけない時が来てバイク降りるのが落ち
359 :
とおりすがり:2007/11/11(日) 22:43:54 ID:66JuWOHG
嫁も、子供も、嫁の両親も、自分の両親も面倒見るようになって
バイクどころか人生を下りるのがオチ
360 :
774RR:2007/11/11(日) 22:52:43 ID:6vtzHiWD
おまえらいつまでも四輪乗れる身分で
いられると思ったら大間違いだ。
維持費計算したことあんのか?
361 :
774RR:2007/11/11(日) 22:54:35 ID:0OuNk4/8
362 :
774RR:2007/11/11(日) 23:24:02 ID:02NVygme
>>360 費用対効果では4輪のほうが上なのがなぁ・・・
一生1人でいるなら2輪のほうがいいんだけど、家族乗せれないしなぁ・・・
363 :
774RR:2007/11/12(月) 00:41:26 ID:7PbmDyMe
費用的にもエコ的にも、出来るだけ現状乗ってる物を大切に永く使う方がいいんだろうけど、
家族増えたりするとどうしても車必要になったりするしね。
車・バイク2台維持は色々金かかるよね。
そうなるとバイクはレッドバロンとか…
またCMがそうゆうとこ突いて来るんだよな。
364 :
774RR:2007/11/12(月) 04:03:14 ID:lKBFH8lG
親を特別養護ホームに預けて、たまにバイクで様子を伺いに行けばいい。
365 :
774RR:2007/11/12(月) 05:30:46 ID:yaPl7Hhj
親が病気になったり、長期入院したら年金だけでは足らず治療費を息子が出さなければいけない
当てにしてた遺産も底を尽く
稼ぐのに必死で乗る暇も乗る金もなくなる
今までバイクにお金かけてた分は生活費優先にいやでもなる
自宅持ちなら固定資産税も肩代わり
366 :
774RR:2007/11/12(月) 05:38:01 ID:fH0eQ0Xz
毎月50万も年金受給するジジババなら特養に放り込むのにためらいもないだろうが、
みんながそうではないからな。
どこの家にも寝たきりの高齢者がいて、思いっきり生産力が低下し、
国力が衰退する時代がすぐそこに。
日頃の足でもないのにバイクになんか乗ってる奴はバカだよ。
367 :
774RR:2007/11/12(月) 05:45:52 ID:xV3GThxR
足腰が萎えたのに働き続ける
ジジババでバイクに乗ってる人は多い
しかし、カメムシのために…
368 :
774RR:2007/11/12(月) 07:30:25 ID:o89+Is07
>>365 そういう状況でにっちもさっちもいかなくなった子供が、親と心中するって
ニュース、たまにあるよね。
369 :
774RR:2007/11/12(月) 07:48:09 ID:tJ7RoWua
みんな建て前では親の面倒を見ると言ってるが実際は見ないと決めている人も居るだろう?
俺は見ないと決めている。
なんのために福祉のサービスがあって保険料や税金を納めてると思ってるんだ
利用できるサービスは利用しないとな
親にはたまに会いに行く程度でいい
370 :
774RR:2007/11/12(月) 08:15:15 ID:xQHzHlKJ
>>369 扶養義務のある親族がいたら生活保護も出ないよ
371 :
774RR:2007/11/12(月) 09:23:03 ID:Oh+HGOg1
後の菊次郎の夏である。
372 :
774RR:2007/11/12(月) 11:09:19 ID:ZgtVfcev
専用道で300Km/h越えたらエアバッグみたいのが作動して
本人も意識しない内に安らかに昇天できるマシンがあったら
怖いな。
373 :
774RR:2007/11/12(月) 12:00:31 ID:tJ7RoWua
車とバイクはお互いに悪い部分を補ってる
だから家族で暮らしているなら金銭的な意味で、軽1台or2台+125ccのMTバイクくらいがちょうどいいと思うよ
374 :
774RR:2007/11/12(月) 17:24:08 ID:g6EM0CVV
前にも書いたが、経済的なマイナス要因でバイクが売れるようになるなら、
これは世界で初めての現象になる。
375 :
774RR:2007/11/12(月) 17:56:43 ID:lqBj9p9h
4ない運動についてはどう思う?
376 :
774RR:2007/11/12(月) 17:59:59 ID:nY4CaPwV
たべない
やらない
おかさない
おそわない
377 :
774RR:2007/11/12(月) 18:13:06 ID:sDMpxQwI
>>375 あれが若者がバイクに乗らなくなった大きな原因だと俺は思う
バイク=乗ったらいけない物と若い人の頭に埋め込ませることで新規層大幅減
378 :
774RR:2007/11/12(月) 18:24:37 ID:YNHiMRTC
>>373 おまいは俺かw
軽+原2スク+MTに、必要があればレンタカー、これ最強w
379 :
774RR:2007/11/12(月) 18:26:55 ID:sDMpxQwI
今の時代、家族暮らしなら
>>373が最高の選択だよな
380 :
774RR:2007/11/12(月) 18:35:11 ID:ROfi1i/g
>>375 その昔、
バイクは不良の乗り物
ロックは不良の音楽
パーマは不良の髪型
喫茶店は不良の集まる店
381 :
774RR:2007/11/12(月) 19:27:37 ID:duAWXneJ
だからさ みんながバイクに乗りたくなるような状況にすればいいんでしょ?
免許に関しては法整備とかいろいろあってメンドイから、
みんなが欲しがるバイクを考えればいいのさ。
例えば 660ccの3気筒で
4人乗れて 荷物も載って 屋根があって
4つもタイヤがあって転ばなくて
高速道路も走れて 燃費がいいマシンを開発すれば 売れるぞ!
382 :
774RR:2007/11/12(月) 20:09:46 ID:LEY4fh+Z
それだ!
383 :
774RR:2007/11/12(月) 21:10:32 ID:o89+Is07
しかもだ、装備がエアコン程度の簡素なもので、価格が70万以下ならな。
必要ならATにして価格を上乗せすればバカ売れだぜ。
384 :
774RR:2007/11/12(月) 21:17:21 ID:nY4CaPwV
後、雨降ったりしたら・・・くもるからこのくもりをどうにかしてくれる機能もあればね
385 :
774RR:2007/11/12(月) 22:38:00 ID:yYmhwyvm
いやいや エンジンをリアタイヤの後において
室内をめっちゃ広くしてキャリア(荷室)を広大にして
バイクも乗るようにすればスバラシイぞ!
なんとバイクの中にバイクが積める!!!
386 :
774RR:2007/11/12(月) 22:41:10 ID:hwAt4Ydu
はずしたな・・・
387 :
774RR:2007/11/12(月) 23:37:55 ID:Yq3J1X1D
388 :
774RR:2007/11/12(月) 23:40:09 ID:qpCVvvLf
全然面白くないんだが
389 :
774RR:2007/11/13(火) 00:47:01 ID:VcKRe601
てか、男なら稼ぎを増やそうという選択肢は無いのか?
会社に行けば仕事がある・・なんて甘ったるい環境に甘んじようと思ってるから
将来が不安になるんだよ!
自分で起業して自分で仕事作れよ!39度くらいの熱や骨折くらいじゃ仕事休む気になんか
なれないくらい気合いはいるよ!
今41で10年前まで売れない役者やってた完全負け組だった俺も、3年前までに
月の手取り税抜き100万超えたし、今年も右肩上がりだぞ!
サービス業だけど、修行した5年間は残業代辞退して仕事覚えて、独立後は1日500軒ノックして、
土下座しまくって仕事増やした!気合いってのは、そ〜ゆ〜事だろ?
今年からは土日祝日は必ず休む!ってリズムも出来た。
でも平日は睡眠時間削っても働く!バイクに乗りたい、でも不安なくくらしたいと思うなら
「親も家族も必ず守る!そんで60までに1億の貯金と投資方法を決める!」・・と目標を明確に
据えるべきだ!当然他の目標も自然と生まれてくるから人生に張りも出るよ!
叩かれるような事書いてるのは解ってんだけど、泣き言言うの辞めないか?
バイク乗りにはかっこ良くいて欲しいよ!俺は中卒で学もないし、勢いだけだけど
その気になればヒントは足下にいっぱいあるよ!どうせ高齢化社会は進むんだし
俺らがカッコいいバイク乗りジジィになればいいんじゃないのか?
国産なら170万も出せばほとんどの車種は射程内だ!車だって500万も出せば、
選択肢はかなり広い!維持費だって年間100万もあれば都内でもやって行ける!
子供三人私大にやって両親の面倒見ても月150万あれば何とかなるさ!頑張ろうぜ!
否定する前に、まず行動しようぜ!
390 :
774RR:2007/11/13(火) 00:54:38 ID:vpEJbgds
125以下のMTが全然ないからいけない
金のない若年層に買わせて、バイク人口増やすって気がまったくないからね
いまはもうラインナップが30代以上しかターゲットにしてないだろ
かろうじてビクスクが女にもてたい層に売れてるだけ
391 :
774RR:2007/11/13(火) 01:13:23 ID:KykOUecA
>125以下のMT
つXTZ125
392 :
774RR:2007/11/13(火) 01:24:41 ID:Yl0Xa2kn
>>389 すばらしい!
でも、国内で起業して、10年後も存続している会社は
実に1500件に1件。
(中には名義だけのもあるだろうけど)
守るものがあればあるほど、少なくとも安定した収入を選んでしまうんだよね。
小市民的と笑ってくれてもかまわないよ。
393 :
774RR:2007/11/13(火) 01:31:22 ID:SfBNCXDj
>>390 つマグナ50・ベンリィ50・エイプ50・ゴリラ/モンキー・XR100
つGS50
つRZ50・YB-1
つKSR110・エリミ125
探してみると思ったよりあるもんだ
カコイイか、欲しいと思わせるかどうかはさておくw
暇な人いたら海外メーカー補完してくれ
RZ50なくなる前に買っとこうかな
394 :
774RR:2007/11/13(火) 01:35:23 ID:t81JKyMw
マグソ50は高い上に意外に小さいんだよなぁ・・・・
395 :
774RR:2007/11/13(火) 01:37:22 ID:VcKRe601
笑わないよ。きっといい大学とか出ててプライドもあるんだろうしね。
俺なんか中卒だし、最初から何も無いからね。ある人の気持ちは正直よく解らないんだ。ごめん。
でも安定した給与生活の他にもきっと何かあるよ。俺も今から通信の高校でて
知識増やして他の選択肢増やしたいもん!時間がないって言う人も2chやってたり
テレビは見てるんだし、一日12時間働いても、俺も2ch見たりバイク乗る時間がある!
やりくり一つで何とでもなるよ!頑張ろうぜ!そんでカッコいいバイク乗りになって
バイク業界も活性化させようぜ!って話をあるバイク屋の社長にして、俺のアイディアで
店の作りと入り口の雰囲気替えたら、新規客が一気に増えたって喜ばれて寸志もらったよ!
何でも無い事が金生むんだよ!金は世の中で一番くだらないものだから、くだらないもので
苦労すんのは辞めようぜ!粋がって生きてこうぜ!
396 :
774RR:2007/11/13(火) 02:00:43 ID:mZJkxGSA
増やすなら250のMT
車検もないし、高速乗れる
シートと水平でカチ上がってないテール、
四発の集合管、やる気のない丸目、砲弾メーター
タンクには無意味で小さいエグリ
ようはCB400FOURみたいなのを250にしてくれってこと、FIでもなんでもいいから
音なんかどうでもいいから…
こういうことやるのってスズキくらいかな
397 :
774RR:2007/11/13(火) 02:18:41 ID:KykOUecA
警察の集金活動を止めれば都内で小さいスクータが売れる
メーカーが入門バイクを充実させれば、小僧達が新規参入して来る
バイクの燃費を圧倒的にageれば車 → バイクへの乗り換え、もしくは用途別でバイク使用
頻度が大幅に上がる→バイクが売れる
398 :
774RR:2007/11/13(火) 02:23:27 ID:66dgWCYZ
寒くないバイクを開発します。
399 :
774RR:2007/11/13(火) 02:56:22 ID:HfXqGDlD
GB250クラブマンみたいなのが欲しかった・・。
ST250は非力だし。
400 :
774RR:2007/11/13(火) 13:12:50 ID:smVyDtlq
バイクも車も一緒だね。車もコンパクトクラスがメーカーに
1車種くらいしかない。軽はあふれてるけど。
二輪は250cc125ccが少ない。原付1種はあふれてるけど。
401 :
774RR:2007/11/13(火) 13:19:49 ID:aav6CaVs
402 :
774RR:2007/11/13(火) 17:19:40 ID:sCwhtb+x
>>401 それなら公共交通機関を使えよって話になるなw
403 :
774RR:2007/11/13(火) 17:39:44 ID:cqjS9x02
>>400 コンパクトは軽の次に売れてるクラスだぞ?
404 :
774RR:2007/11/13(火) 17:50:39 ID:ZJWr+IRy
405 :
774RR:2007/11/13(火) 19:03:25 ID:QfrW5WIE
406 :
774RR:2007/11/13(火) 19:17:54 ID:8zVXBMxi
407 :
774RR:2007/11/13(火) 19:36:38 ID:L45d3Uew
>>401 そういう機能を欲しがる女性には二輪なんて余計に売れない罠
408 :
774RR:2007/11/13(火) 21:45:16 ID:xZ7iNqEP
>>401 バカにしたくなるような内容っぽいけど、これ以外といいとこついてると思うぞ。
そもそも自家用車にロマンだ機械との付き合いだとかなんとかと寝言言ってないで、
徹底的に冷徹なくらい『道具・ただの移動の道具』としてとらえ、
えっらい現実的に『便利な道具として高い金出して購入すんだから、不便不満にゃ素直に文句』。
って態度をとってると考えるとそれほど変でもないぞ。
409 :
774RR:2007/11/13(火) 21:59:47 ID:86WrRNGr
スイーツ脳の方ですか?w
410 :
774RR:2007/11/13(火) 22:31:06 ID:Sn9YIfEu
411 :
774RR:2007/11/13(火) 22:51:08 ID:RhEm3X72
要するに移動できる部屋が欲しいんだろ
412 :
774RR:2007/11/13(火) 23:04:38 ID:gMt5qjtq
>5 給油口で手が汚れない
セルフには行くんだな。
んで軽自動車に軽油をw
413 :
774RR:2007/11/13(火) 23:21:49 ID:xZ7iNqEP
>>409 スイーツ脳って?何。マジ初めて聞いた。今時はそうゆう言葉があんの?
>>410 要はエアコンへの文句じゃね?アレって機構上、どうしても空気を乾燥させる訳だから。
今の車は昔と比べて、エアコンのオンオフでさして燃費に差が出なくなってるし、
夏はクソ暑いし、オートエアコンだしで、ずっとエアコン入れっぱだから。
同じ値段で性能も変わらないなら俺も減らないタイヤは欲しいぞw 素直にw
414 :
774RR:2007/11/13(火) 23:33:12 ID:bct1U/Eu
減らないタイヤが欲しいって言ってるバカは
まず自力で減らないガソリン開発してくれ。
415 :
774RR:2007/11/14(水) 00:13:34 ID:bVphb6Di
416 :
774RR:2007/11/14(水) 00:14:36 ID:bVphb6Di
>413だった
417 :
774RR:2007/11/14(水) 18:37:00 ID:qkFgsS1F
20万キロ程度なら全然減らないタイヤというのは、作ろうと思えば簡単に作れるが、
それをやってしまうとタイヤが売れなくなって困るので作らないということらしいな。
418 :
774RR:2007/11/14(水) 18:40:17 ID:0m7ivJOa
まぁ 女は乗んな ってことで FA?
419 :
774RR:2007/11/14(水) 19:51:59 ID:OX4OuFgu
>>417 なんだ、メーカーの都合かよ。
そんなタイヤ欲しいな。
減らないガソリンの開発なぞする気は無いが。
420 :
774RR:2007/11/14(水) 20:45:33 ID:k+wuDlUB
減らない=食わない でしょw死ぬ気かw
421 :
774RR:2007/11/14(水) 21:58:20 ID:M+CLXz3Y
最近のタイヤは必ずしもそうでは無いよ?
422 :
774RR:2007/11/15(木) 23:05:34 ID:abo2i6nz
これからは車体を集合ガレージ使用権とセットで
販売するメーカーが繁栄するあろう。
423 :
774RR:2007/11/15(木) 23:18:06 ID:xkQkQTJH
>>421 必ずそうだと思うけどな。
まぁ昔と比べりゃロングライフでグリップのいいタイヤとかあるが。
424 :
774RR:2007/11/16(金) 02:54:53 ID:Jk7Ppa6z
まあ値段同じってならどう考えても
ショートライフでグリップのいいタイヤより
ロングライフでグリップのいいタイヤを選ぶわな。
425 :
774RR:2007/11/16(金) 03:00:13 ID:Zj5BFGP7
東南アジアではメジャーなタイヤ溝再生業も、出稼ぎ外国人激増で需要出るか?
もう場所によっては車検制度も崩壊してるし、これからは粗悪な部品を着けた無保険車両も増えるだろう
ぶつけられたりしたらタマランね
426 :
774RR:2007/11/16(金) 04:40:06 ID:JRg3fOXq
>>411で移動する部屋とあるが
路肩や駐車場、運転中、信号で止まってるときに化粧するヤツ・携帯いじるヤツが増えそう
居住空間の広い箱車に乗ってる人間に多いと感じているんだが…
幼稚な日本にはまだいらないと思う
狭い公道を我が家にされちゃたまらん
427 :
774RR:2007/11/16(金) 07:13:44 ID:PKKVaxLm
昔の方が今よりもっと幼稚だったんだけどな
428 :
774RR:2007/11/16(金) 10:02:05 ID:PQyGZyym
バイク業界とジャーナリスト、危機感に集う
http://www.carview.co.jp/news/0/59233/ 低迷するバイク業界に問題意識を抱く出版関係者や販売店、および
バイク関連メーカーが一同に集う会合が、12日、都内で開催された。
<中略>
主な話題となったのは、オートバイ駐車問題と、マフラー騒音規制に
ついての2点。取締りが厳しくなる中で、なかなか進まない駐車場整
備を自治体などに働き掛けるための方策を話し合った。また、来春
再びパブリックコメント募集が始まる予定のマフラー騒音規制について、
バイク関係者に何ができるのかを検討した。
<中略>
「バイク駐車場不足がオートバイ利用者減少の大きな要因になって
いることを実感した。専門誌編集者やジャーナリストに協力を呼びかけ
シンポジウムを開催し、危機的状況を訴えたい」(青木淳氏)
<以下略>
今頃こんなこと言ってる人達って、相当世間からずっこけてると思う。
普段バイクに乗ってたら分かりそうなものなのに。
429 :
774RR:2007/11/16(金) 10:16:34 ID:hxS78nit
まぁこういった奴らってのは文句は言うが自分では何もしない集まりなんだよな。
つまらない集まりする位なら、交通量調査でもして駐車場の採算性を集計したり、
マフラー業界で公道不可のマフラーに関して自主的に認可制にするとか、自らの
範囲でやれる事があるだろうに…
結局は他人任せに権利ばっかり主張する幼い業界なんだよな。
430 :
774RR:2007/11/16(金) 13:58:24 ID:+NDYY8gr
2007.10月
全二輪車新車登録台数上位十傑(登録の68%を占める、関東以西、出稼ぎ人の多い所即ち都会)
東京、神奈川、大阪、埼玉、愛知
千葉、兵庫、静岡、福岡、京都
<250cc新車登録台数上位十傑(関東以西、人の多い所)
東京、神奈川、大阪、埼玉、兵庫
愛知、千葉、静岡、福岡、広島
>250cc新車登録台数上位十傑(関東以西、人の多い所)
東京、神奈川、埼玉、愛知、大阪
千葉、兵庫、静岡、福岡、京都
<250ccの割合上位十傑(出稼ぎ人の出身地と稼ぎ場所、全国では52%)
広島(63%)、山形(63%)、大阪(63%)、沖縄(62%)、和歌山(59%)
大分(59%)、長崎(59%)、兵庫(58%)、神奈川(55%)、東京(55%)
>250ccの割合上位十傑(雪の降る寒い寒い田舎、バイクは家の中に飾って撫で回すもの)
室蘭(100%)、帯広(100%)、青森(81%)、函館(73%)、福井(71%)
岩手(68%)、旭川(68%)、岐阜(66%)、茨城(65%、どんな特殊事情が?)、秋田(64%)
国産四社以外の登録割合十傑(殆どが>250、田舎では大型外車を床の間に飾るのが流行り)
室蘭(100%)、青森(73%)、函館(63%)、秋田(62%)、福井(61%)
岩手(59%)、旭川(56%)、岐阜(53%)、札幌(52%)、石川(51%)
431 :
774RR:2007/11/16(金) 16:54:18 ID:m6KuUdT+
432 :
774RR:2007/11/16(金) 19:44:55 ID:yaCW+Ger
原付の復権がない限り、大きなバイクが売れることはあるまい。
大きなバイクだけを売ろうと思えば思うほど、外車しか売れなくなると思う。
433 :
774RR:2007/11/16(金) 19:46:31 ID:O8MbHwci
>>430 後半なるほどと思ふ。
雪降ってきたよ。今週末は吹雪だと。キャブ空っぽにしてバッテリー外すか。
その前にガソリン満タンにしとこうか。でもスタンドに行くのも寒い。
クルマは昨晩スタッドレスにしましたもの。
434 :
774RR:2007/11/16(金) 23:17:02 ID:rBAUqTZ3
まただ
うるさい、うるさい、うるさい
ライダー死ね
435 :
774RR:2007/11/17(土) 08:46:43 ID:sJWH4CZZ
ハゲの特効薬ができればな。
心配でヘルメットがかぶれない。
436 :
774RR:2007/11/17(土) 09:11:31 ID:8MGuBfjr
437 :
774RR:2007/11/17(土) 14:40:16 ID:PetZfrOx
バイクに入り浸ってる連中ってのは、年齢に関係なくガキ童子みたいなもんで、
実年齢と精神年齢とが乖離している奴が多いのではないだろうか。
社会生活を営む上で、あまり相手にしたくないタイプの者が多いような気がする。
当然収入も少なく、金のない人が多い。
438 :
774RR:2007/11/17(土) 14:46:25 ID:FG6cNNop
>>437 どんな変態ライダーでも、オイル風呂とかブレーキフルード風呂を愛好する奴は
おらんと思うが、俺が無知なだけか?
439 :
774RR:2007/11/17(土) 16:40:20 ID:LgOtQG0V
バイクに入り浸る・・・
440 :
774RR:2007/11/17(土) 16:48:34 ID:ykDa1m6i
441 :
774RR:2007/11/17(土) 18:31:50 ID:RNenJpoQ
>437
マサに俺
442 :
774RR:2007/11/18(日) 16:29:46 ID:NOG7A2nr
443 :
774RR:2007/11/19(月) 00:55:28 ID:sfoBDCaS
燃費が画期的に良くなれば車→バイクへとなるでしょうな。
都内では通勤用にV125が猛烈に売れまくり、警察の集金システム開始で販売激減
444 :
774RR:2007/11/19(月) 11:06:26 ID:QmTWMrxi
基本的にバイクは寒い時と暑い時は乗りたくないね。
あと、雨天時w
445 :
774RR:2007/11/19(月) 11:08:21 ID:l6Voa2Ap
>>444 同感
今日は凄く寒くて車で通勤せざるを得なかった
446 :
774RR:2007/11/19(月) 11:20:00 ID:EAm4EytB
>>443 都会ならそれもあるかもね。田舎、特に雪振るところは、車じゃないと無理
447 :
774RR:2007/11/19(月) 15:24:52 ID:visK1Jv3
バイク乗ってるときにメールが来たら返信できないじゃないか。
10分ほったらかしにしておいたら友達なくなっちゃう。
だからバイクなんて乗れない。
448 :
774RR:2007/11/19(月) 15:37:47 ID:hP7g4pYD
>>401 ネタかと思ったらマジかよwwww
どんだけスイーツ脳なのかとwwww
449 :
774RR:2007/11/19(月) 17:34:23 ID:hWt6T32F
女にはバスがお似合い
450 :
774RR:2007/11/19(月) 17:35:44 ID:ehdivLxf
でも3,6,8,10あたりは欲しい希ガス
極論を言えばリムジン後部席に乗りたいか、スーパー7を自分で運転したいか
この違いじゃなかろうか
で、バイクは限りなく後者に近い、と
451 :
774RR:2007/11/19(月) 20:32:29 ID:xHrTgOjO
仮にもバイク板にいる奴が「自動オイル交換」機能が欲しいか…。
オイルの種類を変えて違いを楽しんだりできないやつがバイクに乗ってるのか…。
悲しくなるな。
452 :
774RR:2007/11/19(月) 20:35:39 ID:l6Voa2Ap
今は自動オイル交換は無理だが電気バイクになったらオイルそのものがいらなくなるから実現するかもね
電気バイクってどんな感じなのかな。500ccクラスのパワーが出せる電気バイクに乗ってみたい
453 :
774RR:2007/11/19(月) 21:55:17 ID:03YZ9NkR
マフラーのないバイクがでてくるね
454 :
774RR:2007/11/19(月) 23:23:36 ID:G2EXwez7
つーか、何でいっぱい売れなきゃならんのだ?
高価な車両を少数だけ売ればいいじゃないか。
455 :
774RR:2007/11/19(月) 23:39:40 ID:cH8BMiLw
>>451 オイルの種類を変えて違いを楽しんだりもいいんだけど、
今時はエンジンの設計の段階から使用オイルをかなり絞り込んでるらしいよ。
「指定のオイル」を「指定の間隔」で交換するのが一番エンジンが調子良く長持ちする、って事みたい。
頻繁に交換してやると、やっぱり見た目は汚れてるっぽいんだけど、実はそれは最初っから考慮済みの許容範囲内。
で、捨てるオイルはそれはそれで産業廃棄物になってしまうから、それは減らしたい。みたいな感じらしい。
だからエンジニアからしたらユーザーには余計ないらん事はお願いだからしてくれるな、
(添加剤とか含め)ってのが本音らしい。
456 :
774RR:2007/11/19(月) 23:42:41 ID:0iPrfEas
457 :
774RR:2007/11/19(月) 23:44:39 ID:tfzeQJkK
>>454 ドカの上位モデルとかBMWとかみたいに200万300万の
バイクがまともな売れ行きで売れるならそうだろうな。
458 :
774RR:2007/11/19(月) 23:44:55 ID:4f0olbv3
>>454 それも一つの商売のやり方だね。
まあ、30〜40代のおっちゃんやおばちゃんが好むラインアップに大変更。
バイク人口の一番太いところが、その世代。
若い世代向けに、60年代のデザインと、ローパワー主体のバイク並べても売れない。
近未来デザインと、ハイテクマシンで良いじゃんかw
459 :
455:2007/11/20(火) 00:47:12 ID:ZP4BebgP
>>456 ああ、ご免。書き込み忘れてた。
455に書いた事は四輪のエンジン設計とオイルについて書かれた物からです。
四輪の話をしてOKなんだよね?この場合。
460 :
774RR:2007/11/20(火) 01:09:45 ID:4VlcbtfF
461 :
774RR:2007/11/20(火) 01:24:05 ID:LEQ8JhhR
>>452 電気モーター式バイクは原付のような小型車は2輪
よりパワーが必要な大型車はバッテリー積載量とモーターのサイズで3輪になると予想する
バッテリーの超小型化・大容量化に成功しない限り大パワーの2輪車は難しいと思う
462 :
774RR:2007/11/20(火) 01:28:33 ID:79TUKckm
>>460 スバル製
499cc水冷単気筒DOHC
50bhp/8000rpm
33lbft/7000rpm
アルミフレーム(中国組立)
車重43kg??????
馬力&トルクの単位がよくわからんけど、こんな感じ?
車重43kgはどうなんだろう???w
エンジン単体が43kgなのかな?
あんまり英語読めないから誰か訳して。
結構ほしいけど大型取らなきゃか。
463 :
774RR:2007/11/20(火) 01:38:27 ID:nJB7EOaq
>>462 普通自動二輪免許で600クラス(〜699cc)まで乗れるようになって現普二免所持者自動移行が達成されればすぐに乗れるようになるよ。
464 :
774RR:2007/11/20(火) 02:42:06 ID:DyAE6VDL
>>462 43kgはエンジンの重量
bphはブレーキ馬力(ほぼhpと同じ)
33lbftは4.55kgfm
465 :
774RR:2007/11/20(火) 21:20:58 ID:Rn8nxQFp
これまじ!でたら買うわ。大型単気筒でカウルつきってカッコよすぎ
466 :
774RR:2007/11/20(火) 21:27:57 ID:B4r1CNjw
ブレーキ馬力???
467 :
774RR:2007/11/20(火) 22:57:11 ID:EjDUJbrz
バイク好きは全国に百万と居ます、しかしバイクが売れない、この不思議な話にはカラクリがあるようです
理由は簡単なことなんですよ
服にもサイズがあるように本来バイクとはそれぞれの体格に適応出来るように造らなければならないのです
車だって自転車だって簡単にシートをそれぞれのポジションに調整出来ますね
しかしバイクだけは乗り手の体格を全く無視した造りになっています
本来バイクというものは手頃に乗れる乗り物なのであり全てに誰もが簡単に車高調整(ポジション調整)が出来るシステムを取り入れなければならないハズなのです
こういう理由から四輪との売れ行きの差が出てしまう訳です
ここでわかるようにまだまだバイクとは時代遅れな乗り物ということになってしまうわけです。
少なくとも全国バイク好き女性ライダーをかなりの数で逃している現状は否定できない事実なのであります。
468 :
774RR:2007/11/20(火) 23:18:31 ID:naJ5z4Ls
たしかにポジション調整しようと思うと、部品交換や加工が必須だなあ。
最近はシート高が変えられたりオプションのシートと交換できたりするけど。
469 :
774RR:2007/11/20(火) 23:28:08 ID:B4r1CNjw
>>467 妄想北ーーー!!!(w
その程度なら、自分のサイズに合うバイクを買えば良いだけ。
古今東西過去未来、皆そうやっているのだが?
原付クラスが無く、リッター級しか売って無いとか、その逆もしかり
ならまだしも、これだけ豊富な車種が売っている日本(ry
470 :
774RR:2007/11/20(火) 23:28:52 ID:g4unBFQL
しかしシートがタンクごと前後に動いてハンドルとの距離が調整できる
ドカの999は世界的に大不発なのであった。
(後継の1098ではポジション固定でも大人気)
471 :
774RR:2007/11/20(火) 23:34:23 ID:ZP4BebgP
車で、
「コレに乗りたいんだけど俺にはサイズが合わないからコッチのにした」
って話はあんまり聞かないよ。
人間工学考えて、JM95パーセンタイルだのJF5パーセンタイルだのAM99パーセンタイルだの
考えて車内空間も椅子も設計する。
自転車はお金つぎこむ人の場合自分の身長その他サイズに合わせてフレームそのものを作る。
472 :
774RR:2007/11/20(火) 23:41:17 ID:B4r1CNjw
車なら椅子が動くが、バイクで・・・
その理論ならドカの999が爆売れしなきゃ(ry
473 :
774RR:2007/11/20(火) 23:44:01 ID:ZP4BebgP
椅子が動くからドカの999は不発なの?
別の原因は全く無しなの?値段とか性能とか。よく知らんけど。
474 :
774RR:2007/11/20(火) 23:46:43 ID:Io18gWFM
999の不人気はデザインがいきなり変わりすぎたからだと思う
475 :
774RR:2007/11/20(火) 23:49:05 ID:By8Djx10
新車買ったんだが、アイドリングが安定せずすぐ止まった。
調整してすぐ治ったが、わからん人にはわからんやろうな。。。
こんなとこにもバイク離れの一因があるような気がする。
476 :
774RR:2007/11/21(水) 00:09:15 ID:TcXnSFKP
大昔は出先の道端でポイント分解修理とか
パンク修理とか日常茶飯事だった。
それでも最高に楽しかったよw
477 :
774RR:2007/11/21(水) 00:15:36 ID:vVPp71g3
機械に弱い人には、そういうとこも辛いんだよなぁ
478 :
774RR:2007/11/21(水) 00:20:48 ID:Dj0HFCEg
まぁ最近のバイクは走行中に壊れるなんて事滅多に無いけど、
万が一故障してしまった際が問題だよな。バイク屋は四輪と違って個人色強いし、
数も少ない。あと、一コケでウン万円が飛んでくから乗るのにリスクが大きい。
479 :
774RR:2007/11/21(水) 00:22:43 ID:oIO3Zrfs
足付き性はバイク離れの一番の要因ですね
寧ろ現状では窮屈に感じ逆に高くしたい方だっています
それが人それぞれの体格の差なのです
バイクとは構造的にフレームの上にシートがある為シートを変えない限り高さを簡単に変えることは出来ませんね
ですから尚更なこと
バイクだからこそ簡単に足廻りで車高調整出来るようにするべきなのありそれは本来二輪だからこそ必要なことなのです
その簡単なことが未だに出来てない乗り物がバイクというマシンであり
それぞれの体格を無視した、時代に遅れた乗り物という代名詞を付けられてしまっているのです
これだけのことで全国のライダーをかなりの数逃がしてしまっているのは残念ながら事実であり
現実なのであります。
480 :
774RR:2007/11/21(水) 00:29:56 ID:E9jYSLel
>一コケでウン万円が飛んでくから乗るのにリスクが大きい
クルマだってひとこすりウン万円だ。
481 :
774RR:2007/11/21(水) 00:56:02 ID:Dj0HFCEg
>>480 いや、頻度を考えてみれば自立できないバイクがコケる事の方が車でこする事よりも多いと思うぞ。
それに、コケると公道走行自体ができなくなる可能性を伴うし。よく起こるのがクラッチレバー、ミラー、ウィンカー、ステップ等の破損。
482 :
774RR:2007/11/21(水) 00:56:11 ID:DzpxcubL
車体は大柄なのにタンク内の燃料がどれだけ入っているか分からないなんて燃料計付きの原付と比べて何で付いてないんだよと思うことは
あるよね。シートやハンドルについては男だがメーカー純正で数種類ほど調整パーツが出ていてもいいような気がする
そして販売店で店員がライダーが実際に跨っている姿を見てみて、無料でそのパーツを交換してくれるようなサービスが欲しい
483 :
774RR:2007/11/21(水) 01:23:24 ID:NHTMsuR9
入門用バイクの値段が高すぎる
しかもつまらないバイクばかり
売れる訳がない
薄利だからと目先の利益ばかり追求してるせい
これは国内の株式会社全般に言えるけどね
原価下がるからと海外生産してるが図面や部品を故意に流出されてバカを見るようなもの
ちょっとの差なら精度や品質のよい国産を使うべきなのに株主や幹部は目先の利益しか見ていない
いずれ株は破綻しそうだよ
484 :
774RR:2007/11/21(水) 01:44:08 ID:vZCrjyDy
こけないバイクがあれば良いと思う。
485 :
774RR:2007/11/21(水) 01:49:13 ID:oIO3Zrfs
単純に考えて無意味な足付き性の悪さが不安定さを倍増させてるんだよ
走り出しちゃえば同じだけどアメリカンで立ちゴケ
なんてあまり聞かないでしょ?
486 :
774RR:2007/11/21(水) 01:53:21 ID:kGQc2z31
高額二輪がよく売れる
欧州市場でシート高の低いのは売れない
487 :
774RR:2007/11/21(水) 01:57:38 ID:oIO3Zrfs
それが乗り手を無視して売り上げだけを考えてるメーカー
488 :
774RR:2007/11/21(水) 02:04:06 ID:TxQHmdpz
「旅と鉄道」という雑誌の今月号に上野界隈の特集が載っているのだが、上野のバイク街のことも取り上げられていて
バイク屋の人の話として「バイクが売れなくなった原因は若者が携帯電話にお金を使うようになったため」と
書いてあった。
489 :
774RR:2007/11/21(水) 02:14:12 ID:DzpxcubL
理由はひとつじゃないと思うけどな
昔より趣味の幅が広がったこと
携帯や洋服などにお金を増える人が増えたこと
バイクや車の趣味でのランキングが事実上低下していること
昔みたいに洋服や食生活に気を配らなくてバイクだけ、車だけの人生が許されなくなってきたこと。またはそういった人はオタクっぽいと嫌われる
入門者置いてきぼりで高価なバイク
少子化で若者の数が期待できないこと
そして何よりも実際にバイクを買う層の景気が悪いこと
490 :
774RR:2007/11/21(水) 02:45:35 ID:dLRZet7P
>>459 てかどんな製品でも純正の使用を前提に設計してる限り
そういうアナウンスをして当然だろ。頭使えよw
491 :
774RR:2007/11/21(水) 03:37:04 ID:QYYbCT6L
492 :
774RR:2007/11/21(水) 08:58:36 ID:1bzzFS0U
>>488 月に1〜2万円が携帯代に使われるとバイクの維持は難しいかもしれないな。
493 :
774RR:2007/11/21(水) 10:13:03 ID:3lz7cAM1
ちょっとバイクに興味を持った人が
気軽にフラリと立ち寄れる小綺麗な店ってあまりないよね
「常連以外お断り」「売ってやってる・直してやる」みたいなとこばっか
それが3ケタ万円の商品を売る態度か?と腹が立つこともしばしばだし
レクサス店の様な応対をしろとまでは言わないけど、
現状は軽自動車ディーラーの方がはるかにマシだ…orz
494 :
774RR:2007/11/21(水) 10:25:37 ID:nuuaV7ZG
レクサス店の対応は決してよくないわけだがw
495 :
774RR:2007/11/21(水) 10:27:04 ID:/1yZCR10
そうだな。初めて車屋に行ったときコーヒー出してくれてびっくりした。
496 :
774RR:2007/11/21(水) 10:32:02 ID:GENqkq7+
>>493 本田夢はけっこう自動車ディーラーに近くなってきたと思う。
見積もり時に飲み物も提供してくれたし。
ふいんきもよかった。
497 :
774RR:2007/11/21(水) 10:41:28 ID:dH/4msLg
>>494 いやでもレスサスってシャンパン出してくれるんだよ。
車で来店した客にw
そのシャンパンってのがまた立派な箱に入ったやつなんだよ。
中身は1000円ちょっとのCAVAだけどw
498 :
774RR:2007/11/21(水) 10:48:59 ID:gxoZ7BnO
バイクショップに初心者・女性が近寄りにくいってのは確かにあるなぁ
499 :
774RR:2007/11/21(水) 11:07:39 ID:fZHISmwx
ホンダとか鱸は自動車ディーラーにもバイク展示販売をしればいいのに
委託みたいなかんじで
500 :
774RR:2007/11/21(水) 11:08:09 ID:gzo7JWCP
>>490 まさかこんなタイミングでレスされるとは思ってもなかったけど…
何が気に喰わないのか…
アナウンスだけ、建前だけ、じゃ無いよ。本当だよ。
もう一昔前とは機械も製造技術もオイルそのものも全然別モンだから。
まさかメーカーの言いなりになるのは奴隷みたいで嫌だ、とかそうゆう事を考えてる?
501 :
774RR:2007/11/21(水) 11:12:16 ID:/3+DzjFK
お前は何を言ってるの?
502 :
774RR:2007/11/21(水) 11:23:52 ID:sIxr6bpr
>>501 厨には厨にしか分からない思考があるんだよ。
スルースルー
503 :
774RR:2007/11/21(水) 11:34:08 ID:QGYCQHyF
>>499 一番の顧客である四輪目的の客が寄り付かなくなる。
バイク乗りには変なのもいて、用も無いのに店に居たりする常連なんて生物がいる。
それに展示販売だけでどうするんだ?アフターは?設備と人員のコストは?
売りっぱなしじゃ店全体の評判を落とすだけかと。
504 :
774RR:2007/11/21(水) 12:06:17 ID:vVPp71g3
そうだね
展示・仲介が妥当かな
505 :
774RR:2007/11/21(水) 14:14:58 ID:NdQv9ow0
>>493 それは一見良い様に思うかもしれないけれど、車のディーラーは
車を売り物にしているだけで車なんぞ好きでもなんでもない。
彼らは車を売りたいだけ。
だから客に対して丁寧になる。
そんだけ。
バイク屋のブログでのお店の人のインプレは本当に楽しそうに書くけど、
車のディーラーのブログのインプレなんか全然心に響かないのはそれが理由。
あんなもん見るなら大徳寺の爺さんのインプレ見てるほうがよほど楽しい。
バイク店の対応に問題がある部分もあるかも知れんが、車のディーラーみたいな事をしだしたら
完全にバイク業界は終わり。
スクーター専門店とかならいいかもしれんけどね。
ただ単独メーカー専門店は小奇麗で対応も良く、それでいてバイク好きな雰囲気も漂わせている事が多い気がする。
目指すならああいう感じ、もしくは「カフェ」
日本のお店は「カフェ」に近いけれどもっと良い雰囲気(小奇麗とかじゃなくて)醸し出すようなお店を目指した方が良いなぁとは思う。
ショウウィンドウ、もっとうまく使えばいいのになぁ。
506 :
774RR:2007/11/21(水) 20:06:55 ID:E9jYSLel
>>499 ホンダ・スズキはさ、「世界いちィィィィ!」を争うようなバイクもつくっているんだよ、と
アピールする展示はいいかもね。
興味もった客には、接客のいいドリーム店やSBSを紹介すればいいんだし。
展示ならフラッグシップだけ置いとけばいいんでない。
507 :
774RR:2007/11/21(水) 21:02:21 ID:muH7ttWW
BMWのディーラーに勤めている奴に聞いたんだが、R1150RTを試しに置いてみたけれど、
誰も見向きもしなかったので展示するのを止めてオークションに流したそうだw
508 :
774RR:2007/11/21(水) 21:09:06 ID:W/ly/xpr
近所のスズキ四輪の店にFZRとDT50が展示してあるんだがあれは何だろう?
509 :
774RR:2007/11/21(水) 21:43:27 ID:+BO6QIzY
下取り。
510 :
774RR:2007/11/21(水) 21:45:34 ID:+BO6QIzY
スマン、四輪店か。
個人経営だったなら店主の趣味も反映されるんじゃない?
511 :
774RR:2007/11/21(水) 22:02:03 ID:Efl/EY2L
正直なところバイクって姿に惚れることってあんまりないからなw
乗って楽しい以外の魅力がない。つまり乗らなきゃ分からない。
でも乗る機会がない。だから売れないw
たとえばホンダが主催の四輪レースなんかでMT原付試乗とかさせたら
目覚める人は多いんじゃない?
512 :
774RR:2007/11/21(水) 22:06:08 ID:E9jYSLel
>正直なところバイクって姿に惚れることってあんまりないからなw
おれは惚れて免許取りに行ったが…
いまから惚れる人もいるかもよ。
513 :
774RR:2007/11/21(水) 22:06:52 ID:Efl/EY2L
四輪に比べて圧倒的に少ないってこと
514 :
774RR:2007/11/21(水) 22:12:14 ID:Efl/EY2L
いや、逆か。
四輪にしても興味が出てから惚れるだろうと思う。
で、四輪には移動手段としての魅力があるから興味を持ちやすい。
まず興味を持たないとデザインなんて気にもしないでしょ。
スニーカーの形なんて興味ある人しか気にしないし
スピーカーの形なんて興味ある人しか気にしないし(四角以外知りもしないだろw)
時計の形なんて興味ある人しか気にしないし etc...
二輪に興味を持つ機会がないから、まず乗らせて興味を持たせよう
ってのが
>>511だ。
515 :
774RR:2007/11/21(水) 23:17:12 ID:O/aEY0CY
516 :
774RR:2007/11/21(水) 23:24:56 ID:k2sZ8IAP
YAMAHAのCMがカコヨカッタ。
一般メディアにもう少し露出してほしい。。
517 :
774RR:2007/11/21(水) 23:41:00 ID:DOq0EIpS
518 :
774RR:2007/11/22(木) 00:02:16 ID:QYYbCT6L
W6いいなー。でも大型取りに行く金もないし、めんどくちゃあよー
519 :
774RR:2007/11/22(木) 03:05:29 ID:BnTOKs9/
メーカーが新車をプレゼントすればいいんだよ!
520 :
774RR:2007/11/22(木) 05:51:02 ID:sH9Bg/ql
せめて、メーカー関係者はバイクに乗るようにしろよ。
ヤマハなんて、二輪免許持たなくても良いことを全面に押し出して採用してたけど。
521 :
774RR:2007/11/22(木) 07:21:28 ID:zLA1wouA
ホンダかヤマハだったか忘れたが、新卒対象の企業説明会で女子学生が
「御社は二輪業界への参入は検討しておりますか?」
って質問してたそうだぞw
522 :
774RR:2007/11/22(木) 14:06:32 ID:xWCEClI5
>>467>>479 それ結論だよね
だって乗り物は何だって人それぞれの体格に対応出来るようにポジション調整出来るけど
よくよく考えたらバイクだけじゃないの出来ないの
原付、小型ならまだわかるけど中型、大型クラスに車高調整できる機能が純正で付いてない自体変な話だと思う
言い換えると時代に遅れた乗り物ってことになるね
だからバイク嫌
一部のナルシストの集まりみたいで
523 :
774RR:2007/11/22(木) 14:11:37 ID:uUXYbN3+
>>522 そういう機能を無視しているのに欧州では売れている現実を受け止めれ。
524 :
774RR:2007/11/22(木) 14:23:15 ID:xWCEClI5
>>523 だって欧米人は顔のつくりから体格まで日本人には比べものにならないくらい素晴らしいでしょ?
アジア人とは違うんだから見栄張ってもしかたないでしょ?
525 :
774RR:2007/11/22(木) 14:25:18 ID:uOdXZXj6
一部のバイク乗りの人は「バイクは人を選ぶんだ。現状のバイクが気に入らないのなら、お前はバイクに向いてないから乗るな。ビックスクーターや車
みたいにユーザーに媚びたバイクはバイクではないし俺はそんなバイクが存在することを許せない」と考えているんじゃないのかな。
言っておくけど自分の意見は上とはまったく違うよ。もちろん車高やシートを調整できるようにする、ハンドルを純正で交換できるように
して「このバイクに乗りたいのに乗れない」というような事がなくなるべきだと思う。
また、バイク店も雰囲気をよくして(初心者が)もっと気軽に行けるようにすべきだと思う。
あと個人的にはバイクは荷物が積めないのが当たり前(ビクスクを除く)というのが多いので大型エンジンガード&リア&サイドボックスを付けられるMTの車種が
もっと増えればいいと思う。出来れば設計段階からリアやサイドボックスを付けた車種が100万円であってもいいと思う。
526 :
774RR:2007/11/22(木) 14:51:19 ID:/Uc4RzOX
理由はひとつ、危険度が高いからだよ。
527 :
774RR:2007/11/22(木) 14:52:34 ID:s474J6oG
>>522 今はどうか知らないけど、昔はポジション変える機構だと認可が下りなかった
528 :
774RR:2007/11/22(木) 14:54:04 ID:uUXYbN3+
>>522はなんでバイク嫌いなのにここにいるのかという件について
>>524 バイク大好きイタリア人は一般的に
「日本人はなんであんなに足つき拘るんですか?
バイクは走るためにあるのに足つきなんかの為に走る性能スポイルしたら本末転倒です」
と考えるそうだ。
つか車高調整したらその時点で走行性能が変化してしまうわけで、椅子だけ調整すりゃ良い車と比べるべきではない。
チャリは体格によって変更するのが当たり前の世界だけど、そのせいでオーダーメイド臭いことになりがちで
結果として金額が跳ね上がったりするので、やはり比べるべきではない。
性能や性質をスポイルせずに体格問題を解決するにはフレームから考え直さないといけないが、それでペイするほどそういうバイクは売れないので作らないし作れない。
あと
>>525みたいな汎用性つけるにはフレーム形状も限定されてくるので、結果として突き抜けた性格のバイクは作りづらく
そういうのに乗りたいと思っても結局は乗れないということになる。
多くの人にバイクを知ってもらうというのは重要だが、汎用性や一般性にこだわりすぎると
最終的には今のトヨタみたいな「スイーツな人&車は足として以外はどうでも良い、大多数の人間」に合わせた
面白くもなんともない車種ばかりになる可能性が高いというのは、考えておくべきだろう。
>>527 今も確かある程度以上は駄目だよ
メーカーが安全を含んだ上での性能を保障できないから
529 :
774RR:2007/11/22(木) 14:56:26 ID:cVUCPO8M
>>528 バイク好きイタリア人・・・あいつだなw
530 :
774RR:2007/11/22(木) 15:17:12 ID:HkAyb68F
車高調整といえばDR250SHを思い出す。車高下げればオフ車なのに両足べったり。
メットイン付きのアクロスもあったな。
どっちもあまり走っているのを見なかったが、今出せば売れるのかな?
531 :
774RR:2007/11/22(木) 15:55:49 ID:i9OFFYf4
イタリアがどうか知らないけどEUってロータリー交差点が多くなかった?
信号みたいに完全停止がなければ足付きなんて悪くても関係ないでしょw
何もかもが違う海外と一点だけ比べて「ほら おかしい」ってバカっぽいよ。
532 :
774RR:2007/11/22(木) 16:14:40 ID:xWCEClI5
前後の車高調整付いてたほうが自分なりにより細かく調整出来てチューニングの幅と楽しみが増えるんじゃないかな?
バランス崩れるのは前後でバランス変えちゃうからでしょ?
例えばプラマイ5段階くらいで調整出来れば前後同じように変えればバランス崩れないよ
調整できれば大柄な方の場合逆にもっと高くも出来るんだよ
これなら女性ライダーや乗り手の幅も大きく変わるし乗りたいって思うユーザーも大幅に増えると思うよ。
533 :
774RR:2007/11/22(木) 16:32:24 ID:XS8llk6a
危険、雨、寒さ、荷物
これらを解決しなきゃ新規客は入ってこないよ。
あくまでカッコよくな。
誰が見てもカッコいいと思えるピザの宅配バイクみたいなの作れ。
足つきなんざバイクの免許取りに行くようになってから気にしだすもんだよ。
問題はもっと前の段階でしょ。バイクって選択肢もあるなって多くの人に
思ってもらうっていう。その段階ではまだ足つきとか考慮されてないって。
1番はやっぱ「危ない」だよ。
534 :
774RR:2007/11/22(木) 16:34:26 ID:IhOcAB1Q
近くにYSP、SBS、ドリームかメーカーサイト掲載の大型バイク取り扱い店があれば良いが、
田舎の大型も置いてない辛気くさい店しか近くになかったら誰も原付以外のバイクに興味もわかんだろな
ちなみに俺の近くにヤマハの取り扱い店があるけど俺はスズキユーザーだから行ってみてもよいのやらわからん
535 :
774RR:2007/11/22(木) 16:42:23 ID:WaLlbab4
>>532 いつまでも女性女性女性女性やかましいわボケ
カス女ライダーなんかいらねーよハゲ死ね
536 :
774RR:2007/11/22(木) 16:50:33 ID:xWCEClI5
>>535 わかりました
バイクライダーヲタの気持ち悪さがよーくわかりました
もう二度と来ません
車買います(^-^)v
ではでは。
537 :
774RR:2007/11/22(木) 16:52:39 ID:5o17gm8K
>>533 危険はともかく、雨、寒さ、荷物に関しては
「じゃあお前はなんで雨、寒さ、荷物の不便があるのに乗ってんの?」
って話だわな。車持ってて趣味で乗ってるからじゃないの?
もちろん雨、寒さ、荷物の不便がないことにこしたことはないけど、
それは乗り始めてからの不満であって新規には関係ないだろw
ここはお前の不満をぶちまけるスレじゃねーよw
バイクに興味がなくて実用だけでほしいと思わせるのは無理。
仮にそういう層が二輪に乗るとしても原スクだ。
538 :
774RR:2007/11/22(木) 16:54:16 ID:dYEU6MYB
539 :
774RR:2007/11/22(木) 17:01:49 ID:kVvXKK1C
>>536 クルマ買って、ブレーキとアクセル踏み間違えて
コンビニに突っ込んで氏んでいいよ
540 :
774RR:2007/11/22(木) 17:04:42 ID:XS8llk6a
>>537 雨、寒さ、荷物までは免許取りに行く前から気が付くじゃん。
541 :
774RR:2007/11/22(木) 17:31:45 ID:LQszQwWT
>>540 原付のおばちゃんはメットインに荷物詰めて、
上下ウィンドブレーカー着て、モフモフのハンドルカバー付けて
解決してるよ。
542 :
774RR:2007/11/22(木) 18:31:49 ID:6UTQOskz
>>539 それもATしかできないんだよな・・・
ATは事故要因が増える糞仕様、寿命・性能で考えてもMTに戻すべきなんだけどなぁ
543 :
774RR:2007/11/22(木) 18:45:51 ID:2ZV5KCi1
バイク乗りのマナーを向上してバイクのイメージを良くしないとな
自分で年だと思うよ
544 :
774RR:2007/11/22(木) 19:04:21 ID:p/HIycHp
>バイクに興味がなくて実用だけでほしいと思わせるのは無理。
そ、結局趣味なんだよな
しかも免許がいる趣味だからタチが悪い
ていうか、別にこれ以上バイク人口増やさなくてもいいような気もしてきた…
545 :
774RR:2007/11/22(木) 19:49:16 ID:BnTOKs9/
日本は雨が多く、寒すぎる。
ここでバイクに乗るのは変態チック。
546 :
774RR:2007/11/22(木) 20:10:40 ID:uUXYbN3+
>>531 俺の言いたい事がイマイチ伝わらん買ったみたいで残念だ。
要するに欧州は汎用性で娯楽性をスポイルする事を好まないという事。
バイクは基本的には欧州が主戦場だから、俺たちに合ったサイズのバイクとなると
海外に輸出しない400cc以下ってことになるだろう。
実現するには400以下で欲しい奴を出してくれとメーカーに念を送るしかない。
でも考えてみれば日本人は毛唐とは逆に物事に汎用性を求める民族で、だからこそスタンダードネイキッドとかが
流行ったのだと思うので、今のこの状態(日本はなんでもそれなりに出来るネイキッドが流行って、外国は割り切ったモデルが売れる)というのは
なるべくしてなったのかも知れん。
で、そもそもバイク自体が汎用性が低いので日本人には流行りづらい、と。
547 :
774RR:2007/11/22(木) 20:28:59 ID:18T8OzKh
欧州は汎用性で娯楽性をスポイルする事を好まないと仮定して
日本に来て信号だらけの道を走る機会が多くても
同じことを言い続けられるのかな?
何もかもが違う海外と一点だけ比べて「ほら おかしい」ってバカっぽいよ。
548 :
774RR:2007/11/22(木) 20:44:04 ID:T/0IbZvg
趣味で乗る人の獲得ならやっぱり試乗しかないな。
モーターショー会場の一画で普通免許でも乗れるマニュアル原付の
試乗会開けばおk
549 :
774RR:2007/11/22(木) 20:47:42 ID:Z8H2il8n
バイクの高速料金が高すぎる。
バイクは無料もしくは四輪の半額以下にすれば、
快調に高速を飛ばせることを含め、バイクの人気は復権するだろう。
550 :
774RR:2007/11/22(木) 20:58:23 ID:t0F/NuZk
バイクで高速を走ることを考えて怖いと思わない新規さんがどれだけいるだろう。
高速での移動を頭において選ぶのに二輪は真っ先に消えるだろうな。
551 :
774RR:2007/11/22(木) 21:10:06 ID:Z8H2il8n
>>550 ぜんぜん怖くなんてないが。
そんな前提では、ミニバンなどの横風に弱い車種は真っ先に消えるだろうが
実際には消えてないのだが。
552 :
774RR:2007/11/22(木) 21:16:23 ID:zLA1wouA
原付や四輪の経験も無く中免(当時)とってすぐ、友人についてって
高速を体験したのだが怖かったよw
100キロなんて未知の世界だったし、今の200キロ以上に感じたw
553 :
774RR:2007/11/22(木) 21:18:09 ID:EY2uu/Kp
事実はどうあれイメージの問題だな。
一般道を走るのすら躊躇する人が多いというのに。
バイク乗りは厨ばっかだな。
自分の感覚でしか語れない奴が多すぎる。
554 :
774RR:2007/11/22(木) 21:18:19 ID:Z8H2il8n
>>552 それは別に二輪に限らん。
初心者がいきなり特攻すれば二輪だろうが四輪だろうが怖いモンは怖い。
555 :
774RR:2007/11/22(木) 21:19:36 ID:Z8H2il8n
>>553 へぇー、山ほど走ってる原付は無視
(東京だと原二もマジ多い)ですかねぇ。
アンチバイク乗りは厨ばっかだな。
自分の感覚でしか語れない奴が多すぎる。
556 :
774RR:2007/11/22(木) 21:27:57 ID:EY2uu/Kp
言われたことを言い返せばいいってもんじゃないよw
557 :
774RR:2007/11/22(木) 21:30:37 ID:Z8H2il8n
アンチバイク乗りは >555 の前半を読むこともできないのですね。
可哀想に、日本人でまともな読解能力を養うだけの教育も受けられないなんて・・・・・・
・・・・・あ、外国の方でしたか?
558 :
774RR:2007/11/22(木) 21:37:24 ID:EY2uu/Kp
煽りに反応してるみたいで嫌だけどさ、
30キロで走ったことある?自転車でも十分出るスピードだよ。
原付はこれで説明できる。
原二は少なくとも小型以上の二輪免許が必要で、
それを取ろうと思うからには大半が原付の経験があるだろ。
ステップを踏めば怖さは薄らぐ。
何のステップもなしに体むき出しで100キロで走ろうなんて
思う人はいないんだよ。
ここまで説明しなきゃ分からない?
日本語以前に何か足りてないよ。
559 :
774RR:2007/11/22(木) 21:41:02 ID:Z8H2il8n
>>558 へー。
で、四輪はどういうステップがあるんですか?
あなたの国では、下道なら無免許で乗り回していいんですか?
すごい国ですね(はーと
もう黙って消えてくれない?うざいよキミ。
560 :
774RR:2007/11/22(木) 21:42:54 ID:SNm7FDYb
オウム返ししか出来ないその子はゆとりなだけなんです!
いじめないであげて下さい!
561 :
774RR:2007/11/22(木) 21:43:09 ID:Oow7B+Pd
大型のって9年になる者だが。
1週間に2度は高速乗るけど、高速は怖いわ。
まあ、怖いと感じることが恥ずかしいとは思わん。
精神年齢が低いときは、怖いのに怖くない。とか言ってたがw
562 :
774RR:2007/11/22(木) 21:43:58 ID:EY2uu/Kp
563 :
774RR:2007/11/22(木) 21:47:30 ID:Z8H2il8n
>>562 はいはい、
「それが問題の結論を切り替えるほどの大きなポイントにならないと困る人」
こんばんわ。
手段と目的が変わっちゃったキミはもう一生負け犬だよ、諦めなさい(はーと
564 :
774RR:2007/11/22(木) 21:49:11 ID:Z8H2il8n
ちなみに
「高速よりも下道の方が圧倒的に危険です」
二輪でも四輪でも問題の本質は変わらないのに、
細かいところを無理矢理誇大主張して二輪を批判しなきゃ行けない可哀想な人には心底同乗します。
死ぬまでやっててください。ほらほら急いで反論しないと心臓止まっちゃうよ?(はーと
565 :
774RR:2007/11/22(木) 21:52:01 ID:6M4OIPIx
自分が安全運転していても数%は人任せ。
90歳近い爺ちゃんが対向車線を走る。
ちょっと接触すればあの世逝き。
リスキー過ぎるwwwwwwww。
自分は乗ってるけど。
566 :
774RR:2007/11/22(木) 21:52:51 ID:EY2uu/Kp
事実はどうあれイメージの問題だな。
(と一番はじめに書いたんだけど、日本語…)
567 :
774RR:2007/11/22(木) 21:53:34 ID:Oow7B+Pd
勘違いするアホがいるから言っとくが
危険=怖い じゃないからな。
怖くないと思っていても、まじで危険な状況なんてどこにでもある。
まあ、危険と感じる範囲なんて人によって違ってくるからな。
568 :
774RR:2007/11/22(木) 22:03:18 ID:vRCK9tY3
よくよく考えると俺らは車の屋根の上にまたがってるのと大差ないんだよな。
569 :
774RR:2007/11/22(木) 22:06:09 ID:7RtL49gg
逆に、バイクバブル時代の時は、何故売れたんだろう?
・娯楽が少なかった?
・高校生や大学生の気軽な足として、必需品で、
頑張れば、全国へ旅が出来た。
・コーナー一つ、林道一つで、一日中遊べた。
結局、今は娯楽が多すぎるんだろう。バイク自体も、趣味の分野で、
実用小排気量(〜250)スクーターくらいしか売れていない。
メーカーは経営資源を〜250までのスクと、
ぼったくれる趣味の分野の401cc〜のラインアップに傾注した方がよさげだな。
570 :
774RR:2007/11/22(木) 22:08:10 ID:IcAXuO5W
イメージで言うなら…。
車もバイクも乗ったことない時は特に違いがわからなかったなぁ。
車に乗ったあと(バイクはまだ乗ってない)時は、「バイクは小さくて
加速が良さそうだから合流しやすそう」って思ったな。
バイクに乗ってる今は、「車種による…」ってとこだけど。
571 :
774RR:2007/11/22(木) 22:24:38 ID:6M4OIPIx
>>568 恐ろしいな・・・ そんな事できねぇよ・・・
572 :
774RR:2007/11/22(木) 22:26:02 ID:DuYx41Mv
イメージで言うなら…
車もバイクも乗る前は、車は低いのとデッカイ箱のが
あるなーくらいの違いしか分からなくて、バイクは存在自体
ほぼ頭になかった。
車に乗るようになってもバイクには乗ってなかったけど、バイクに対する
イメージは何にもなかったな。スクータと普通のがあるなー
くらいの区別はあったけど、特に速いイメージも遅いイメージもなくて、
あえて言えば「すり抜けする」と「コケる」イメージだけがあったw
高速を走れるのかどうかなんて、その前提すら浮かばなかったな。
573 :
774RR:2007/11/22(木) 22:29:50 ID:uOdXZXj6
売れなきゃ売れないでメーカの人が知恵を絞るからいいのかも。
逆にメーカー側から客が見えてないと迷走し続けることなるが・・
景気も悪いしテレビでは消費税うpの話がチラホラ
ガソリン高に消費税うp・・ 車にもバイクにも暗い話ばかりだね
もし消費税が10%になったらみんなは車やバイクを手放す?
自分は今の普通車を手放して原付ニ種と電動アシスト自転車に絞るかもしれない。暫くの間だが。
課税は贅沢品と必需品に分ける案もあるそうだが車とバイクは贅沢品に分類されるんだろうな。
誰か消費税を0%に戻してください。(他の税金で補填するのはX)
574 :
774RR:2007/11/22(木) 22:53:44 ID:IcAXuO5W
もっと普通の人がバイクに乗るためには、FI化で始動性UPは基本。
ターミナル駅なんかに駐輪場は絶対にないとダメだし。
あとガソリンスタンドでチェーンの調整や注油を扱えばいいと思う。
チェーン関係はバイク好きでも疎かになりがちだからね。
もちろんバイクの洗車やオイル交換もやれればなお良い。
あとはバイクカバーの問題なんだよなぁ。
575 :
774RR:2007/11/22(木) 22:59:19 ID:8sfOVGPy
576 :
774RR:2007/11/22(木) 23:27:42 ID:cbsw0stf
この季節、寒いよ!着込んでても寒いよ!もうパッチ履いてるよ…
577 :
774RR:2007/11/23(金) 01:43:57 ID:CM0m7lIx
>>569 最新モデルに1年乗ったら下取りにして、また新しいモデルをローンで買う…
と言うように非常に短かいスパンで買い換える人も多かった
全てはローンを気軽に組める空気があったと言うコトに尽きる気がする
その頃は収入が右肩上がりに増え続けるような感じで日本中が浮かれていたので
クルマもバイクも不動産も、収入は後から増えて行くからとにかく先に買ってしまえと言う
ローン万歳な世の中だった
578 :
774RR:2007/11/23(金) 08:54:57 ID:dwxqqBpb
バイク乗りは人の話を聞かない。
だから人から疎まれるし、仲間も増えない。
だからバイクが売れない。(別解なし)
579 :
774RR:2007/11/23(金) 11:50:24 ID:HscRu787
人の話を聞かないのはID:Z8H2il8nみたいな一部キチガイだけですw
580 :
774RR:2007/11/23(金) 19:02:33 ID:xFqylGzN
CBR250RRみたいな
普通二輪で乗れるかっこいいバイクが現行にあまり無いのはいかがなものか
581 :
774RR:2007/11/23(金) 23:25:15 ID:WPbTvcbL
>>578 >バイク乗りは人の話を聞かない。
ライダー全員アンケートでもとって、グラフで根拠を示せ。
>だから人から疎まれるし、仲間も増えない。
>だからバイクが売れない。
大体、ライダーの性格とバイクが売れない理由に関する説明が全く無い。
にも関わらず、三行目で売れないと断言している。意味不明。
>(別解なし)
設問自体が存在していない訳だがw
どうだ。ライダーの中には、お前の様な基地外の話を聞いてくれる優しい奴も居るんだぞ。
この優しさを噛締めてから、回線切って首吊って死ね。
582 :
774RR:2007/11/24(土) 00:06:54 ID:+r58a3mQ
>>581 熱くなるなよ、お前はそうじゃないかもしれないけど世間にはバイク乗りのイメージを壊す
バカが多いんだよ、ネガティブな乗り物だって事を自覚したほうが良いよ、自分も年だから
両方の言い分が解るんだよ
583 :
774RR:2007/11/24(土) 08:15:31 ID:ezcWZOan
584 :
774RR:2007/11/24(土) 21:33:09 ID:aI+Lv8vC
いやどっちでもいいけど
>>578って言い分として成立してないじゃない…。
585 :
774RR:2007/11/24(土) 22:41:55 ID:hkLe7LBV
586 :
774RR:2007/11/24(土) 23:21:06 ID:HozQcziN
>>580 NINJA250が出るらしいから、ホンダもCBR250で対抗してこないとは言い切れ無いよな
587 :
774RR:2007/11/25(日) 03:19:00 ID:HJ+Z3QCX
ガソリン単価あげろ。
免許制度改正。
原二馬鹿売れ。
ECO ECO
588 :
774RR:2007/11/25(日) 03:25:34 ID:MaFsyYQN
ECOより利便性を考える人が多いからなぁ・・・
ガソリンいくら値上げしても田舎じゃ通用しないし
589 :
774RR:2007/11/25(日) 07:21:08 ID:FWAZElId
バイクでもエアコンが効いて雨風しのげれば売れる
590 :
774RR:2007/11/25(日) 07:26:38 ID:1LhrKPVF
591 :
774RR:2007/11/25(日) 09:40:57 ID:jncEsyav
後、後ろに荷物を沢山載せれるスペースもあれあな
592 :
774RR:2007/11/25(日) 11:07:53 ID:uyWhiH3h
593 :
774RR:2007/11/25(日) 11:19:08 ID:i3QoL6as
594 :
774RR:2007/11/25(日) 15:20:43 ID:F/pO/YmV
595 :
774RR:2007/11/25(日) 15:29:16 ID:SWmG/DcQ
CB223とCBR250の性能と価格の格差を見て
ニヤニヤしたい
596 :
774RR:2007/11/28(水) 21:43:46 ID:hAUEsRXC
>950まあでがんばるか・・
597 :
774RR:2007/11/28(水) 22:23:43 ID:cjas1DDk
3日もカキコがなかったのは久しぶりだな
ネタ切れなのは間違いないけど、今まで話してきたことを考えるとやっぱり
バイク用駐車場
3ない運動
利便性
価格
などが原因か・・・
598 :
774RR:2007/11/29(木) 09:18:25 ID:HNnqopc5
バカ?
599 :
774RR:2007/11/30(金) 22:20:14 ID:tXx9trcZ
バイクが売れない理由にバイクは簡単に盗まれるという理由もあると思う。
そこで全てのバイクに搭載して欲しい盗難防止の仕組みを考えてみた。
@FI原付でお馴染みの直結始動防止回路
Aイモビライザーシステム
Bオート後輪・前輪ロック(ハンドルロック+車輪ロック)
Cセキュリティインジケーター(点滅する赤いランプ)
Dセキュリティアラーム (振動や傾き、センタースタンドの解除、不用意なスイッチの操作などで作動)
E2重コンピューター メーター内蔵とシート下内蔵などの分散されたコンピューターでお互いの接続を確認。片方が外されるなどするとアラームがなる。
F(オプション) 内蔵型通報システム ココセコムなどは後付け、電源は本体から取れずいちいち取り外す必要のあるものが殆どだが最初からそれをコンピューターに
内蔵してしまう。だから取り外すのも手間がかかるし、充電の心配もない。
Gオプションでキー付属のリモコン。
ライダーに愛車の異常を知らせる。リモートでセキュリティの解除も出来る。
コンピューターを外された時やいたずらでアラームが連続して作動した時、イグニッションがオフなのに車速センサーが作動したりGPSで移動が確認できる
場合は随時場所を通報。
バッテリーの電圧がやばい時はメールで携帯に知らせてくれる。
そのほか走行距離や燃費データなども携帯で提供。(これはサービス)
携帯で暗証番号を入れてスリープさせることも出来る。
などチラシの裏スマソ
600 :
774RR:2007/11/30(金) 22:35:21 ID:tXx9trcZ
ココセコム車載のままで本体から充電できる機種がもうあるみたいだね
自分が上で書いたこと必要ないじゃんww
601 :
774RR:2007/12/01(土) 00:01:07 ID:5dZl+Xjc
そのまま車両価格に大幅な増となって、更に売れなくなる事が容易に想像出来る・・・
602 :
774RR:2007/12/01(土) 00:12:40 ID:ULToX6mC
携帯の置き型充電器みたいな感じでバイクを固定できればとか考えた。
ロック本体と重りの上下二段式になっていて、駐車場では重りをつけて
クレーンでつらない限り持って行けない。重り部分をはずせば
トランポ時の固定になるとかさ。
603 :
774RR:2007/12/01(土) 13:54:04 ID:YVjIBkj5
新しいバイクに新しさがまったく無い件について。
たぶん再来年発売されるバイクにも新しい魅力なんてないはずw
604 :
774RR:2007/12/01(土) 14:13:24 ID:ewlbLq1B
新しいのはとりあえず規制に合うように作ってみましたってだけのでしょ。
新しい"何か"が出るとすれば、そのとりあえずのバイクでデータを集めて、
その機構・セッティングで煮詰めたもの・特性に合わせて何かしらプラスしたもの
だろうからまだ先でしょ。
605 :
774RR:2007/12/01(土) 14:24:06 ID:UeWB5EDr
>>604 そんなものに金と時間を掛けられるほどの余裕が各社あるかどうか・・・
とりあえずのまま次に又規制が厳しくなるまでズルズルと。
606 :
774RR:2007/12/01(土) 14:40:26 ID:ewlbLq1B
ま、可能性はあるねw
だから「出るとすれば」と。
607 :
774RR:2007/12/01(土) 15:13:27 ID:YVjIBkj5
シート高50cmとかに挑戦してくれよん。あと水と立ち後家に強いバイクとかさ。
そゆ新しいチャレンジを望んでるわけだから。空飛んだり灰ぶりットにしろとは思わん。
608 :
774RR:2007/12/01(土) 15:29:44 ID:T8//BbEc
>>607 つ練習
下手くそが乗るようになったら迷惑
確実に事故が増える
609 :
774RR:2007/12/01(土) 15:45:18 ID:YVjIBkj5
使い難く道具を作ってなんとか使うのも技術かも試練が、良く考えられた良い道具を
使うのも技能遊戯としてたのすい。
CBも初代はビッグ1思想とか意味不明の巨大車体をふうふう言いながら乗る阿呆専用だたのに
今では素晴しいバランスの乗り物に仕上がってる。
610 :
774RR:2007/12/01(土) 15:49:35 ID:T8//BbEc
話題のすり替えで自己弁護ですか
モンキーでも改造して乗ってろ下手くそ
611 :
774RR:2007/12/02(日) 22:36:36 ID:R68CKTAt
仮面ライダー電王ってバカにできないよな。
オレはてっきり子供向けの番組だと思っていたが、
今や主な視聴者は子供がいる主婦らしい。
固定概念にとらわれず、思いがけない需要を創出すればよいよ。
612 :
774RR:2007/12/02(日) 22:44:26 ID:iGY9oNEU
ケーブルTVの無料サービスでキッズステーションって
アニメチャンネルが見られるんだけど、そこでやってる
ブラックジャックは、原作で車のところまで悪役はバイクに
改編されてる悪意に溢れるアニメだ。
613 :
774RR:2007/12/02(日) 23:54:04 ID:U1LMvV+8
だってさぁ
今時ポジション調整も出来ないんだぜ
乗り手の体格無視だしそんな乗り物他にあっか?
これじゃ大衆受けするわきゃないだろて
わざわざ時代に遅れた乗り物金出して買おうなんて思わないっしょ普通?
614 :
774RR:2007/12/03(月) 00:11:21 ID:veEmPZsE
でたぁあーーポジション厨
そんなに規格外な体型なのかい(w
615 :
774RR:2007/12/03(月) 00:20:41 ID:HJgPFJo0
「俺がこけるのはメーカーのせい!!」wwwwww
616 :
774RR:2007/12/03(月) 01:15:29 ID:8ypV3Bq9
ある自動車雑誌に「今の軽自動車は豪華装備で車重が重くなって燃費も悪くなってまったくけしからん!」というような投稿が
乗ってて、そこに雑誌の編集者が「今の軽は皆が望んだ通りに進化してきたのだから自分たちも軽に多くを求めないような発想が
必要」と返していた。
突っ込みどころは一杯でならば豪華装備の軽を買わないでエッセやアルトに乗っとけよ、とか衝突安全基準を守らないで軽量化
出来るわけ無いだろ馬鹿。と言いたくて堪らなかった。
これをバイクに例えるならば、今の軽(例:タント)は極限まで室内スペースを広げて、女性に受けるように次期モデルからはBピラー内蔵
スライドドアにまで進化する。女性が喜ぶ小物入れも一杯!室内トーンも明るいトーン。
でもそれはユーザーが望むがままに進化してきたわけだ。ユーザーの声を取り入れて技術的難問をいくつもクリアしてメーカーは凄く頑張った。
その究極の形を実現したのがタントだ。
副作用として重量の増と燃費の悪化、箱バンのような外見が発生した。
同じ事を実現しようとしたスズキの「パレット」はなんとタントそっくり!
そうでなくても最近の軽はどれも似た形になっているものが多い。それはニーズにこたえてきたためだ。
一度女性のためを思って開発されたバイクというのを出してみるといいかもしれない。いわばバイク版タントだ。
言っておくが馬鹿にしてるんじゃないぞ。メーカーが見向きもしなかった女性向けのバイクを開発してもらうんだ。メーカーは女性の要望を
事細やかに車体に反映させて、その人達にとって最良で扱いやすいバイクを作るんだ。
最後に。私は決してタントや最近の軽を馬鹿にしているわけではない。むしろ私はタントを買おうと思っているくらいだ。
だから上のことはタントやパレットの魅力に対しては完璧に打ち消される小さな愚痴話にしかならない。
617 :
774RR:2007/12/03(月) 01:24:49 ID:8ypV3Bq9
要約すると事細やかな要望を聞いたバイクは刺激的な外見も持たないし、便利なんだけど平凡なものになるよと言いたかった。
例えるなら現代のカブかな。
618 :
774RR:2007/12/03(月) 01:44:14 ID:Jgf3drPt
たとえるならトダイだろ
カブはバイク界のシーラカンス
現在の視点で見ればかなり癖あるぞ
619 :
774RR:2007/12/03(月) 02:11:43 ID:c8bLLZru
趣味のカテゴリであるバイクが平凡低刺激になったら
今以上に売れないだろうなw
原付なら売れるかもしれんが、その結果としての形が今のスクータなわけで。
所詮 女性様に開くカテゴリじゃないんだよバイクは。
620 :
774RR:2007/12/03(月) 02:34:30 ID:WhwWAQ+M
バイクを趣味のものだと思い込むのは良くないよ。
実用として選んでる人だっているんだから。
621 :
774RR:2007/12/03(月) 02:47:13 ID:zsMFeHfX
100%いないとは言わないけど、ごく少数なのは間違いない。
ごく少数を取り込んでも売り上げはほとんど変わらず、
費用対効果で最悪の結果になって余計にメーカーが苦しくなりましたとさ。
622 :
774RR:2007/12/03(月) 03:45:58 ID:WhwWAQ+M
623 :
774RR:2007/12/03(月) 10:35:53 ID:V+Tm3PbF
アンケートの調査対象はどうやって選んだの?
そんなのいくらでも恣意的に仕組める。
ついでに、「購入したユーザーに」購入理由を聞いたわけで、
その人たちは既に買ってる。その人たちはもう取り込み済み
だから売り上げの伸びには繋がらない。
残念w
624 :
774RR:2007/12/03(月) 11:41:12 ID:NU6okXw1
>>616 現在の原付スクーターはすでに女性向き。
625 :
774RR:2007/12/03(月) 11:59:19 ID:DA9RB4oy
あれぇ??
「もう二度と来ません 車買います(^-^)v」って書いた人が
なぜかまた舞い戻ってきてるなぁ〜??w
わかった!(・∀・)車買えないんだね!!w
いやぁ、貧民はつらいねぇ〜www
626 :
774RR:2007/12/03(月) 12:41:48 ID:kETXGBwJ
>>623 君の望む結果とは違ってて驚いちゃったかな?
でも君の妄想よりはよっぽど信用できる結果だよ。
これが現実なの。
627 :
774RR:2007/12/03(月) 12:54:03 ID:SGTfpyZj
>>616 【ロードパル】
↓
【パッソル】
↓
【JOG】
女性に対してと云う部分でビクスクはこの延長線上には無いとオモワr
628 :
774RR:2007/12/03(月) 13:23:05 ID:DuzBJgHp
四輪には無い二輪の楽しさの一つとして、開放感がある
それは四輪だとオープンカーにしか感じる事が出来ない非日常の感覚
ビグスクはそんな開放感を手軽に楽しめ、
一般の多くの人を二輪の世界に興味を持たせる事ができる物なのだが
バカDQNが飛付いた為に一般からは敬遠される物にもなってしまってる・・・
二輪車で非社会的な行為をするDQNを排除しなければ
多くの一般人に二輪の楽しさを理解してもらう事は難しいと俺は思うのですよ
629 :
774RR:2007/12/03(月) 13:32:41 ID:rBhjT07i
バイクが売れない理由は、「実用性の低さ=雨・寒さに弱い」だろ。
これだけだよ、これがかっこ良さを落とさずクリアできれば物凄く売れるはず。
---今時時点のバイクの良い点-----
・車検いらない。
・燃費がよい。
・渋滞関係ない。
・乗っていて楽しい。
-----------------------
追加点
・雨関係ない。
・寒くない。
今アホみたいにガソリン代が高くなってる。
バイクには追い風だよ。
630 :
774RR:2007/12/03(月) 13:42:45 ID:tm0UND0c
ピアジオMP3とか、あーいう新しい形に期待
631 :
774RR:2007/12/03(月) 14:06:14 ID:7PDCV6PD
>>622 原付購入者に聞いたらそうなるよねw
がんばれw
632 :
774RR:2007/12/03(月) 14:15:54 ID:xY10zaUL
経済性、機動性の面で原付や125cc、雨の日や長距離移動で優れてる車
やっぱり車とバイクは両方持った方が効果を発揮しやすいのかな
633 :
774RR:2007/12/03(月) 14:29:40 ID:U879gvG2
車両価格なら20万でもまともな中古四輪買えるからな
維持費で二輪選ぶやつなんて極貧原付乗りだろ
634 :
774RR:2007/12/03(月) 14:56:53 ID:4rOnigY4
>まともな中古四輪買えるからな
20万でまともに走る車を変えるとは思えない。
どっかぼっことか、年式古いヤツだろ。
635 :
774RR:2007/12/03(月) 15:47:02 ID:NU6okXw1
年式ふるくても、まともです。
636 :
774RR:2007/12/03(月) 15:56:49 ID:FGTPXB5S
四輪には無い二輪の惨めさの一つとして、ずぶ濡れ感がある
それは四輪だとオープンカーにしか感じる事が出来ない非日常の感覚
ビグスクはそんな悲壮感を手軽に楽しめ、
一般の多くの人を二輪の世界に興味を持たせる事ができる物なのだが
バカDQNが飛付いた為に一般からは敬遠される物にもなってしまってる・・・
637 :
774RR:2007/12/03(月) 18:27:21 ID:CePQYVaq
>>634 昔乗ってた4年式シビックフェリオ車両価格19万(笑)
走行6万4千で買って、時々サーキットに持ち込んで
180キロとか出しながら6年間6万キロでトラブルは1回。
諸事情で今年4月に手放したけど。
壊れないって意味ではそれくらいのタマ探せばいくらでもあるよ。
638 :
774RR:2007/12/03(月) 18:28:35 ID:CePQYVaq
ちなみに無改造、OHなし
639 :
774RR:2007/12/03(月) 19:46:52 ID:PBPC3P6H
>>637 直線番長乙w
サーキット走ってる他のドライバーに迷惑かけ倒したんだな(プッ
640 :
774RR:2007/12/03(月) 20:55:29 ID:zs+PdMSw
>>622 これ新規購入した人の、その動機だよね。
問題は、それによりどのぐらいライダーが増えたのか? でしょ。
さらにこのスレ的な話だと、スクーターや原付じゃなく
ここの住人が喜びそうなスポーツバイクの売り上げにどんだけ貢献したのか?
が問題でしょ。
スクーターとか原付とかなら、それほどは売れ行き低迷してるようには思えない。
メーカーのラインナップ見る限り現状250だ400だのスポーツバイクに未来があるようには思えんが。
641 :
774RR:2007/12/03(月) 22:27:01 ID:LNcX7ZAX
>>639 無根拠にそんな決め付けするのってコンプレックスの裏返しですか?
642 :
774RR:2007/12/03(月) 22:42:29 ID:lmJx9gww
東京都心でも車庫証明不要は大きいと思うんだがなぁ、
路上駐車を推奨するわけではなく、周囲に迷惑が掛からない場所は確保する前提で。
軽自動車の車庫証明って、都市部では必要になっちゃったけど
あれってまだ全国的なものではないんだっけか?
643 :
637:2007/12/03(月) 22:46:32 ID:Ag8Ba9Zz
あー、無改造って書いたのが悪かったかな。
壊れたりってことの話だったから機関のことだけ指して
無改造って書いただけで足は換えてたよ。
決して速くはなかったけどねw
ただレブまでブン回すような使い方も結構してましたってこと。
スレ違いですなw
644 :
774RR:2007/12/03(月) 23:49:14 ID:PBPC3P6H
>>643 あ〜、足は改造してるんか……
それは無改造とは言わんがなw
まぁ、スマンかったな。
>>641 >>683を額面どおり受け取ったら普通は判るだろ?
車のサスなんて2万kmも走れば、初期性能からかなり下がるし、ノーマルのブレーキパッドでサーキット走れば
あっと言う間にフェードするよ。それぐらいの事理解できなかった?
メーター2周してる無メンテ、フロントドラムブレーキのスクーターとフルメンテのレース用スクーターが混走したら迷惑だろ?
それといっしょだよ。
ま、スレ違いだけどなw
645 :
774RR:2007/12/03(月) 23:50:45 ID:Ll9jrilO
っつかバイク業界馬鹿としか思えんよ
だってこの前信号待ちで(見た目175p以上)はありそうな大柄な奴なのに
(バイクは750〜1000ccくらいの)つま先ギリギリ立ちだったぜ、いやマジで
皆が皆ノッポじゃねんだから車体(シート高)ばっか馬鹿デカくしたら乗れる奴居なくなるだろて話だろ?
もっと一般大衆(女性も含め)が乗れる中型、大型フレームから造り見直せっちゅーの
あれ見てマジバイク業界ってほんま馬鹿なのか?て思ったよ
普通に考えて二輪なんだから不安定だし足ぺったり付いた方が乗る方も安心だろて
ってか最近流行のローダウンレーサーレプリカ渋いな
あれどうやるん?
646 :
774RR:2007/12/03(月) 23:57:04 ID:3O9nqaFd
>>645 だよな、だいたいオフロード車なんて誰が乗るの?っつーぐらい車高
高いものな。
647 :
774RR:2007/12/04(火) 00:11:27 ID:mDiVXds8
ザ・自演
648 :
774RR:2007/12/04(火) 00:17:29 ID:DIetJDWt
そのうちボーズ研究所の電磁石サスがバイクにも搭載されるんじゃないかとおもた
649 :
774RR:2007/12/04(火) 00:20:43 ID:QnO29z9H
650 :
774RR:2007/12/04(火) 00:22:48 ID:x9xF4HM8
貧相な体格の香具師が紛れてウザイなぁ〜
651 :
774RR:2007/12/04(火) 00:37:10 ID:tTmj0tsU
二輪は遅れた乗り物だからしょうがないよ・・・
652 :
774RR:2007/12/04(火) 01:21:40 ID:0coIrUKz
まあ一理ある気も
バイクは趣味の乗り物とは言え体格で制限されるのはつらいかも
でも売れるのはヨーロッパがメインで外人は足つきなんか気にしないみたいだしね
その証拠に外国のバイクは総じてシート高、高いしね・・
要するに日本市場を開拓する気無くて、外国で売れてるからいいかって感じだね
653 :
774RR:2007/12/04(火) 02:09:09 ID:FBJWMPDe
BMWとか、高いよねぇ、シート。
乗ってる時はいいんだけど。
公道走ってるんだから停止だってするっての。
極楽鳥かよ。
654 :
774RR:2007/12/04(火) 03:26:30 ID:E5bI+yJG
そりゃバイクは右か左に傾くことを前提とした乗り方をするもんだからだろう。
どちらかに傾いているのが当たり前で、
両足がベタ付きしなきゃいけないという必要性はそもそも無い。
655 :
774RR:2007/12/04(火) 04:21:49 ID:FBJWMPDe
バイクは傾いてるのが当たり前だとしても、
人間は爪先立ちを当たり前として生きてはいないんだから…
656 :
774RR:2007/12/04(火) 04:26:32 ID:E5bI+yJG
>>655 バイクにまたがったまま生活する人間なんて(ほぼ)いないでしょ。
クルマに住んでる人はわりといるが、
じゃあクルマの運転席に運転体勢で座り、挙げ句シートベルトまでしたまま生活してる奴なんてのも(ほぼ)いない。
移動のための手段に乗ってる間の、さらに停止中の状態、
それを無理矢理生活全てに一般化しようとしても無駄。
657 :
774RR:2007/12/04(火) 04:32:40 ID:tTmj0tsU
危ねーから言ってんだよ
こんなん完全メーカー側の責任だろが?
欧米人は足なげーから足付きなんて関係ねーだろけんけど、ここは日本だろて
日本人の体格に見合たバイク造らなしょがねべ?
これじゃ売れるわきゃねーし廃業に追い込まれるのもしょがねー話だろって
俺はバイク好きだし業界旋風復活させたいし広めたいから言ってるだわな
日本のバイク性能いいし人気あんだから祖国でブーム広めりゃいいだろて
バイクはほんと差別的要素でかいど、だから嫌われるんだど
これに気づかないと未来はないど
658 :
774RR:2007/12/04(火) 04:38:28 ID:E5bI+yJG
>>657 軽い立ちゴケ程度は「危ない」のカテゴリとして重視されてないのが現実だけど?
自転車、キックボードみたいなものから、一輪車やスケートボードみたいなものまで
趣味性の強いものを含め、いろいろな「立ちゴケ」がありえるものが売ってるねぇ。
それらを「危ない」で括ろうとしたら話が極端に飛躍しちゃうだけだと思うけど?
それに、前述 >654 の通り
「停車してるならどっちかに傾いてるのが普通」。
659 :
774RR:2007/12/04(火) 04:45:39 ID:tTmj0tsU
ならこのまま廃業に追い込まれりゃいいって話やんけ?
もう知らんよ
660 :
774RR:2007/12/04(火) 04:50:41 ID:E5bI+yJG
逆ギレお疲れさまです。
まー、いきなり >651 みたいな発言から入る人だからねぇ。
無理矢理バイクはダメってことにしたくて、薄っぺらい自己満足妄想だけ描いてたけど
それさえ失ってもう暴れるしかなくなってしまったようだね。
661 :
774RR:2007/12/04(火) 04:57:36 ID:tTmj0tsU
いや、もうどうでもいいことやわ
この先バイク業界も廃業に追い込まれるのは目に見えとることやし
唯一残るのは原付とビクスクだけだろて(笑い
662 :
774RR:2007/12/04(火) 11:23:19 ID:1eIMMYHC
自分の下手くそさを棚に上げて何言ってもバカにしか見えない
663 :
774RR:2007/12/04(火) 11:47:10 ID:DIetJDWt
立ちゴケが怖いならすり抜けをしないで車線の真ん中を走り、停車時も真ん中で停車し、ミラーやエンジン破損が怖いなら教習所みたいな大型エンジンガードを
つければいいと思うんだけど。
これも立派なバイクの乗り方だよ。すり抜けや外見だけがバイクの特徴ではないし。
立ちゴケ=恥ずかしいと思うんだったら二輪に乗らないほうがいいと思う。だってどんなに上手い人であっても転ぶ時は転ぶんだぜ。
まぁ転ぶのが前提なのに転ぶとすぐミラーが飛んだりカウルが割れたりウィンカーがぶっ飛ぶ仕様はメーカーにどうにかして欲しいけど。
664 :
774RR:2007/12/04(火) 11:56:11 ID:rRaHpwO9
てゆーか足届かないの選んでるのは本人なんだし、
他人がとやかく言っても仕方ないんじゃない?
変えたい人にはいろいろ方法もあるんだし、
シートの低いクルーザーやスクーターにする手もあるし。
でも、そう言う声もあることをメーカーがどれくらい理解してるかは
気になるところだわね。
665 :
774RR:2007/12/04(火) 12:04:45 ID:DIetJDWt
>>664 そういう声があっても二輪全体が売れてないこの時勢になかなかそういう機構を作るのは難しい&高さが変わると特性が
変わるから出せない、って話だったよね。
結論からすれば諦めろって事。
大型二輪免許が何回やっても取れない人は大型の車種にいくら乗りたくてもには乗れないのだし、自分の背丈や体型に
あった物に乗るのが一番って話やね。
どうしても乗りたければアメリカンチョッパーみたいに高いお金を払ってワンオフで製作してもらうといいと思うよ
666 :
774RR:2007/12/04(火) 12:11:24 ID:us2Z/HBe
シート高厨はアドレスV125でもスペイシーでも乗ってればいいってこったな
もうこの話やめない?もう来ないもう来ないって言いながら絶対また来るけど
「アドレスV125でもスペイシーでも乗ってろ」でおkw
667 :
774RR:2007/12/04(火) 13:32:56 ID:PpRirJBS
割れないカウルを発明すれば確実に売れる
668 :
774RR:2007/12/04(火) 14:36:37 ID:VSdv1U8e
四輪のバンパーでそんなのあったな。
故意に割ろうとすれば割れるけど、脱落して踏んづけても
割れないってやつ。
669 :
774RR:2007/12/04(火) 15:12:53 ID:glM4iSZ9
CMやらないし新聞の織り込みチラシもやらないから
670 :
774RR:2007/12/04(火) 15:59:14 ID:4o7QTcDf
原付以外のCMは仮面ライダーの間でしか見たこと無いな…
671 :
774RR:2007/12/04(火) 16:08:57 ID:mCFWKM3J
どうせ宣伝するならもっと賢くやればいい。
二輪免許持ってる芸能人集めて企画ものやればいい。
レースでもツーリングドキュメントでもトライアルでも。
672 :
774RR:2007/12/04(火) 17:26:22 ID:iK10gp2s
マッチ
673 :
774RR:2007/12/04(火) 17:53:06 ID:vFoyt98H
バイクが売れない理由は単純に行政的な問題。
免許制度がかなりの足かせになってる。大型取得して選択肢が増えまくって
以前よりバイクが好きになってる自分に気付いて実感。
674 :
774RR:2007/12/04(火) 18:36:37 ID:ZkO1reV3
アメトーークでライダー芸人やればいいんだ!・・・そうか?
675 :
774RR:2007/12/04(火) 20:28:39 ID:1vhFpZJt
せめて普通自動二輪免許で600ccまで乗ることができればな。
車検も600cc以上で。
676 :
774RR:2007/12/04(火) 20:45:18 ID:DIetJDWt
20万以内での初心者用MT原付ニ種にエンスト防止装置でも付ければいいと思った
初心者の頃はエンストが一番のパニクル原因だからね
今のエイプ100もいいがCB125Tみたいな大きなサイズで出して欲しい
エイプの大きさだと「所詮は原付なんだから小さいので我慢してろよ。大きいの乗りたければ250ccクラスを買ってね」
と聞こえなくも無い。
大きなサイズにしちゃうと排ガス規制なんかでパワーを絞らざるを得ないから加速がトロくて実用に耐えん!というのだったら
分からないでもないが。
677 :
774RR:2007/12/04(火) 20:53:38 ID:sk5UGN+g
678 :
774RR:2007/12/04(火) 20:57:12 ID:vFoyt98H
>>677 長靴がぐるぐる廻ってるやつかw
ばいくもできるだろ。
679 :
774RR:2007/12/04(火) 21:01:16 ID:0AY8jzuK
バイクメーカーは車メーカーよりあぐらかいてるよね、
バイクなんて趣味性の高いものだから魅力的なら高くても
買う奴いっぱいいるのに
680 :
774RR:2007/12/04(火) 21:06:33 ID:PIEnwIg1
みんな満たされて幸せなんじゃないかな。好きであえてバイクに乗る人って
欲求不満な人って多くない?いろいろうまくいかない生活、せめてどこかに
行くときにはたとえばこの時期寒いし辛いけど思い出に残るバイクを とか、
事故起こさず積極的に安全運転した自分に満足をしたい とか 雨の日に完全
防水を成し遂げた時にすごい満足 とか。そのまま俺なんだけど。
俺はクルマじゃ現地に行ったという事実だけで思い出が残らないからって理由で
バイクに乗ってるけど。だから寒いから冬眠するってことはあり得ない。
幸せで特に求めるものもないほど満たされてるならわざわざバイクって
乗らない気がする。それだけ理解あるいい親が増えたんじゃない?そんな気するよ。
681 :
774RR:2007/12/04(火) 21:09:39 ID:DIetJDWt
>>679 採算が取れるほどバイクが売れてないんでしょ
実際に古い設計を未だに使いまわしてる車種も沢山あるんだし
それに趣味性が高いって言ったら、開発費を価格に上乗せ→このバイク高っ!→誰も買わないってなっちゃうよ
682 :
774RR:2007/12/04(火) 21:11:22 ID:DIetJDWt
>>680 >好きであえてバイクに乗る人って欲求不満な人って多くない?
ノシ
683 :
774RR:2007/12/04(火) 21:23:25 ID:AtDVDrha
趣味性が高く元々パイは大きくない
趣味の多様化
移動手段としての4輪がより身近に
魅力的なモデルがない、というのもあるけど
トラッカー風とかデカスク等のヒット商品がでても、
国内市場の盛り上がりなんて所詮現状のようなもんだと思われる。
生活必需品、ポピュラーな趣味としての役割は既に終わってるんだよな。
環境問題や日本の経済、産業構造も向い風だし。
>>680 マゾヒズムで乗ってます。
684 :
774RR:2007/12/04(火) 21:47:40 ID:sk5UGN+g
近所の郵便局で大勢の30過ぎのフリーターゆうメイトに混じって、
23歳の新卒の正職員(しかも唯一の女性)が郵便配達している。
「仕事で使うから仕方なく小型免許取ったけれど、
プライベートでバイクに乗りたいとは思わない。」
これはオレの中での今年の印象に残る言葉大賞だな。
685 :
774RR:2007/12/04(火) 22:57:12 ID:sk5UGN+g
686 :
774RR:2007/12/04(火) 23:03:23 ID:j8xzoqRZ
配達なんかだるすぎるなw
仕事でやるとやりたくなくなるよ
687 :
774RR:2007/12/05(水) 10:17:09 ID:S8HyenZR
>>E5bI+yJG ここでも発見w
688 :
774RR:2007/12/05(水) 10:23:33 ID:LBuckIb5
自動車の方は燃費規制が始まるようだがこれがバイクにも燃費規制が始まったらどうなるのだろうか。
カブやメイト、バーディー以外販売停止!?
689 :
774RR:2007/12/05(水) 11:02:45 ID:t3QmJ2YY
>>679 つまり趣味性の高いものってのが全てに当てはまらないってこと。
趣味性の高さを謳うニッチ狙いじゃ今の企業規模だと生きていけない。
ある程度の数が売れなきゃ。それには実用性の満足度はとても重要。
民間駐禁取締りでいきなり売れなくなったのも実用性が失われたから。
だからメーカーも大慌てになってる。実用性の乏しい道具なんて大衆に
受け入れられないからね。
更に騒音だの事故だのを問題視されるようになったら二輪市場なんて
淘汰されても不思議じゃない。趣味性なんて言ってる場合じゃないんだよ。
まずは実用的価値を高めることが重要。趣味的な付加価値はその次。
690 :
774RR:2007/12/05(水) 12:14:13 ID:8XVJUe6F
買う奴がいないんだろう。
691 :
774RR:2007/12/05(水) 12:22:32 ID:pC5jZoDo
> 民間駐禁取締りでいきなり売れなくなったのも実用性が失われたから
民間駐禁取締りで失われた実用性は駐車場の問題で
シ ー ト 高 は 関 係 な い
ということは書いておこう。
692 :
774RR:2007/12/05(水) 19:52:57 ID:Gq/NrXL9
そもそもバブリーな時代ほど売れるわけが無かろう
693 :
774RR:2007/12/05(水) 21:24:42 ID:CE3mgySB
都市部の商業、観光エリアへの一般車両乗り入れを禁止して、
周辺の駐輪場、駐車場を拡充。禁止区域の交通機関は路面電車か地下鉄。
この手の欧州に習ったモデルケースが実現すれば流れが変わり、
コミューターとしての2輪の再評価も可能性があると思うが。
エンジンの環境性能を無理に引き上げるより交通量を減少、分散させりゃいいのにね。
694 :
774RR:2007/12/06(木) 07:01:31 ID:Q7fjTGLb
駐車違反の取締強化されたら二輪に移行するのかと思いきや
二輪まで煽りを食うとは想定外だな。
695 :
774RR:2007/12/06(木) 09:40:06 ID:gq25F+nV
戦後から生活を支えてきた二輪はその使命を終えようとしているんだよ。
696 :
774RR:2007/12/06(木) 21:35:42 ID:LFmExQb2
スカートのままで乗れるバイクを開発したら爆発的に売れるんじゃね?
697 :
774RR:2007/12/06(木) 21:41:30 ID:BGwZMkRF
つ スクーター
698 :
774RR:2007/12/06(木) 22:02:30 ID:NSTANL1M
>>696 今のままだって乗れるだろ。
むしろ今のままのほうが(ry 是非とも乗ってくださ(ry
699 :
774RR:2007/12/06(木) 22:27:35 ID:C+Y09R0d
ヘルメットで髪型くずれるのが女には辛いと思う。
700 :
774RR:2007/12/06(木) 22:33:14 ID:S6WWF8uV
むしろ男に辛いと思うけど。
女は長けりゃ対して崩れない。
701 :
774RR:2007/12/07(金) 00:23:09 ID:EWJRJRrM
崩れる位ならまだしも、ムレて薄くなるのは男は辛いよな。
702 :
774RR:2007/12/07(金) 00:31:48 ID:V0yZqQsl
仮にメットなしが認められたとして、どっちにしろ髪型は崩れるよw
でこ全開になったり、爆発頭になったりw
703 :
774RR:2007/12/07(金) 01:04:26 ID:sefhPvLm
長いとヘルメットっていがいに髪がまとまっていいよ
704 :
774RR:2007/12/07(金) 01:22:50 ID:Q5DK3OuX
>>688 今の燃費規制は排気量毎で排気量が大きい車は燃費が悪くてもよい
これはおかしいだろ、運べる人数は同じなんだから
排気量が大きかろうかなんだろうが一律にすべき
せめて乗車定員毎の燃費規制にすべき
例えば
5人乗りは15km/L
2人乗りは30km/L
とか
705 :
774RR:2007/12/07(金) 01:40:11 ID:mEGl8WTe
>>704 そんなことしたら今でも壊滅的な個性的な車が全く出なくなって
車業界がつぶれます。
706 :
774RR:2007/12/07(金) 02:01:43 ID:3TF94ckM
>>695 実に感慨深い。
あの頃と今を見比べると、そうかもしれないね。
久しぶりに昔を思い出したよ。
707 :
774RR:2007/12/07(金) 07:58:06 ID:UvtcVqzb
当地は公務員を除く労働者の平均所得200万足らずの貧乏県ですが、
完全車社会であるため、車なしでは生きられません。しかし、
急激な所得低下にもかかわらず、車に乗る生活を諦めたという話は
今のところ聞きません。車検を受けずに乗っている車は
3%くらいあるみたいですが。
そのうち原付が売れるようになるのでは?
708 :
774RR:2007/12/07(金) 09:18:26 ID:GVEk8fmE
沖縄?
それでも冬は寒いだろうけど、凍結するほど寒くないなら
冬も二輪で結構いけそう。
709 :
774RR:2007/12/07(金) 09:31:39 ID:aj02l31S
四輪免許があれば排気料無制限にバイクに乗れるようにすれば良いのに。
710 :
774RR:2007/12/07(金) 10:36:17 ID:s0xzwx5O
>>695 むしろ社会情勢を考えると二輪市場にはチャンス到来。
711 :
774RR:2007/12/07(金) 10:55:17 ID:YlbqhgnN
>>705 個性的な車=燃費の悪い車
という認識
俺は個性的だからアメ車に乗る
って人ね
712 :
774RR:2007/12/07(金) 11:01:17 ID:4Ktc/2Am
これからのバイクは燃費も重要視した作りをしなきゃだね
713 :
774RR:2007/12/07(金) 13:00:42 ID:qzFkLjop
昔に比べてバイク屋が少なくなっている。
今あるバイク屋も店主が高齢化してて、いつまで続けられるか分からない。
以外と大型店でも、そんな話しを聞く。
俺の住んでいる田舎の実状。
714 :
774RR:2007/12/07(金) 13:36:02 ID:qpeOQLCu
バイクなんかよりも株の方が熱い。
715 :
774RR:2007/12/07(金) 17:31:28 ID:TgzdgLmM
大体デザインが良いバイクは大型に集中していて
普自二で乗れるバイクは選択肢が狭すぎるんだよな
716 :
774RR:2007/12/07(金) 17:45:42 ID:XQJ3wfOV
俺の予想
今メーカーはドッキリを狙っている
いきなり中型レプリカを一気に発表してくるに違いない
717 :
774RR:2007/12/07(金) 18:34:20 ID:TgzdgLmM
だと良いけど。
忍者も同じデザインにすれば良いのに250ccの方は見劣りするし
400ccはないしw
中型免許がせめて600ccまでならな…
大型まで取った方が良いのだろうけど、いきなりリッターに乗るのも不安だ。
718 :
774RR:2007/12/07(金) 19:32:06 ID:Q0gVikir
トリンプが250のトリプルスポーツを出せばCBR1000RRから乗り換えるか買い増す
719 :
774RR:2007/12/07(金) 19:55:46 ID:5oQ8iF+J
プラからの乗り換えかよ!
720 :
774RR:2007/12/07(金) 20:52:27 ID:/1u03N4z
>>715 そりゃまぁ、実用製品として見れば下道用の原二か上道も乗れる普自二までで十分、
大自二は完全に嗜好品だからね。
「デザイン」その他に「こだわる」だけの余裕は大自二の方が合って当然。
721 :
774RR:2007/12/07(金) 21:23:14 ID:Qwl/fIji
原付に限っての話だけれど、「車に乗る生活を諦めない」貧民層の出現は
バイクメーカーにとって全くの想定外だったことだろう。
今や田舎では新聞配達は車でやるのが当たり前。
新聞屋も、車を持ってる人しか採用しないし、月5000円のガソリン代で
自家用車で配達してくれるなら、事業用の原付も自転車も不要という感じ。
こんな有り様で、田舎の一般人にバイクなんか売れるわけない。
722 :
774RR:2007/12/07(金) 22:07:54 ID:K1R+/i6M
>>711 一端をそれが担ってるということ。
あなたはアメ車にあこがれて買えない人。
723 :
774RR:2007/12/07(金) 22:14:53 ID:HFd3lZCv
こんだけ寒い日も普通にあるんだからラジエーターの熱をライダーに温風として提供するバイクがあってもいいと思う
もちろん夏はダクトを閉じて普通のバイクになるわけだが
724 :
774RR:2007/12/07(金) 22:30:58 ID:ikwi8rzo
至れり尽くせり幼児プレイは俺は好かん。そんなのはバイク乗らずクルマ乗ればいいよ。
ろくに整備しなくても乗れる国産車がいいんだろ。
725 :
774RR:2007/12/08(土) 04:58:17 ID:ZBYlaUdd
本来バイクは250ccクラスこそメイン、重要視しなきゃいけない
それは何故か?手頃に乗れるし十分速い
車検もないし需要も多い
のだが・・
バイク業界中型手抜きし杉
だから売れない
大衆受けしない
結果としてバイク業界=先廃業に追い込まれてしまう訳だが
726 :
774RR:2007/12/08(土) 05:05:16 ID:kim6aCj1
行政、メーカの盗難対策が不完全。駐輪場所が無い。この2点。
727 :
774RR:2007/12/08(土) 05:26:28 ID:ZBYlaUdd
女性ライダー無視し過ぎの要因もデカい
728 :
774RR:2007/12/08(土) 06:27:25 ID:g250Qokt
二大「厨」が同時にw
729 :
774RR:2007/12/08(土) 07:46:33 ID:VcWFK0Ii
「女性」ライダーはちゃんと身の丈に合ったバイクを選ぶなり、
腕を磨いてステップアップしたりしてる
文句垂れてるのは「女性」になりそこなった歩く女性器
肉便器らしく股開いてろカス
730 :
774RR:2007/12/08(土) 07:53:43 ID:HTMAf64b
>>727 女性専用モデルを作ろうにも買ってくれる女性が少なすぎる
毎年買い換えてくれるわけじゃないだろ?
だから身の丈にあったCBR150がお勧め
731 :
774RR:2007/12/08(土) 11:54:55 ID:Olp0wLYZ
そんなださいやつかわんだろ
732 :
774RR:2007/12/08(土) 12:38:18 ID:nTIYiS6H
>>720 車は排気量に差はあれど見た目は大体そのまま。
嗜好品だからこそデザインにこだわらなければ大型は売れないのかもしれないが、
だからといって実用性の高いクラスのデザインを微妙にしていい理由にはならない。
733 :
774RR:2007/12/08(土) 12:53:33 ID:HTMAf64b
>>731 CBR150はまんまSSなのにそれがダサいとはいやはや
734 :
774RR:2007/12/08(土) 13:00:21 ID:NocglfXG
ちっちゃい話になるけど、文房具なんかだと100円商品のデザイン
500円商品のデザインなんてのがあると聞いたことがある。大昔だけどw
所詮プラスチック製だし、やろうと思えば100円商品のデザインを
500円のと共通にすることもできるけど、そうすると500円のが売れないから
ってんで100円商品のデザインには大きな制約があるそうな。
ちょっと前に聞いたのだと、車でも似たようなことがあったらしいけど、
それをダイハツがぶち壊して安物軽でもそこそこデザインが求められるように
なったとか…
そのせいかどうか分からんけど今は軽ばっかり売れるようになったよね。
バイクでも原二とかにあんまりいいデザインを入れすぎると上のクラスが
廃れてバイク業界自体が危うくなることを心配してる可能性もなくはないかも。
ただ、二輪人口自体が減ってることを考えると一時的でもいいから
下の入門クラスのデザインを上げて人口を増やそうとしてもいいかも…?
それで増えなきゃ全体的に下のクラスに移行して完全に潰れるかもしれんけどw
735 :
774RR:2007/12/08(土) 14:55:18 ID:zyca4ilV
女ライダーなんて増えなくていいやん
危なくてしょうがない
736 :
774RR:2007/12/08(土) 16:21:21 ID:xNwz6Vd6
バイクが売れない理由はハッキリしている。
それは『バイク乗るのに車と別個な免許要るから』
実際問題として、社会人になってしまったら一念発起しなけりゃ
教習所なんてなかなか通えない。
特に女性なんかほとんどアウト。
これじゃあ裾野が広がらないよ。
市場開拓の鉄則は『女性層を狙え!』なのに、これじゃあ無理だよ。
kawasaki車乗ってる女なんてほとんどいないじゃん。
だから、車の免許取ったら二輪も一緒にくっついてくるのが良い。
そのかわり教習課程に二輪の内容も抱き合わせれば良いんだよ。
737 :
774RR:2007/12/08(土) 16:23:35 ID:Db10VZvY
> 教習所なんてなかなか通えない。
ここから
> 特に女性なんかほとんどアウト。
への流れに強引さを感じずにはいられません。
もう少し自然な流れでチャレンジしてみましょう。
738 :
774RR:2007/12/08(土) 18:36:38 ID:HTMAf64b
女厨に
600cc厨に
爆音マフラー容認厨に
原付やビクスクはバイクと認めたがらないSS厨・・
なんとバラエティに富んでいるのでしょう
739 :
774RR:2007/12/08(土) 19:17:03 ID:3fMOgdFZ
専業主婦は暇で暇でしょうがないだろうが、
今のご時勢専業主婦ができる家庭の世帯年収を考えると
バイクに乗るのは移動手段というよりも完全に趣味になるだろうし
かといって他の女はどうかと思えば、ファッションの幅が狭められ、
髪型もメットで崩れ、雨が急に降れば濡れるから移動手段としては最低
そもそもバイクにスカートで乗るのはパンツ見られても良いって奴だけだろうしw
スクーター以外はロングスカートも無理だろ
スイーツより重いものもったことがないあたしがーこんな重いバイク一人でおこせなーいだろうし
740 :
774RR:2007/12/08(土) 20:17:54 ID:dt6zPGxf
バイクってもともと男の趣味であり、道具だと言っていいと思う。
だから女性の嗜好を吟味し市場を開拓するなんてのはバイクにおいては成功しない。
原付スクーターは特別で、これは女性でも手軽に利用できる移動手段。
だから大幅に売り上げが伸びたこともあるってこと。
入門車向けのバイクが広い意味での女性向けでもあるってのが結論だと思うよ。
741 :
774RR:2007/12/09(日) 01:40:43 ID:q6fHPBZi
>>740同意。
原付こそが女性を取り込む手段だと思う。ビクスクやMT車は非力な女性にはキツイ。
ただ、現行の50ccでは幹線道路の流れに乗れないしかえって危険。
せめて普通免許に少しの講習で125ccに乗らせてあげるべきだと思う。
生活の道具として、ちょっとした散歩代わりにVino125みたいなのに
どんどん乗って欲しいのだが。
小型AT免許は高くてメンドクサイからなあ。
742 :
774RR:2007/12/09(日) 01:45:08 ID:vT4C/AMT
125ccはもっと優遇されるべきだな
車の免許取ったら車免許の習得後+αの金と少しの講習で125ccも乗れるようにすればいいのに
ガソリンが上がってる今、気軽さと燃費のよさを兼ね備えた125ccが一番いいのに、免許の壁で普及してない現状を見ると悲しすぎる
とにかく125ccはもっと気軽に免許を取れるようにすべき
743 :
774RR:2007/12/09(日) 04:24:22 ID:+zGw8z1z
間違い無くバイク業界終わるね・・(涙
744 :
774RR:2007/12/09(日) 04:34:24 ID:PsMJLAqS
原付50ccというのが、今日の交通事情に合致していない。
二段階右折も何だかなーって感じだし。
125ccまでを原付扱いにすべきじゃないかなぁ
745 :
774RR:2007/12/09(日) 04:36:38 ID:vT4C/AMT
125ccまで原付扱いにすれば30k制限と2段階右折も来てしまうぞ
746 :
774RR:2007/12/09(日) 04:39:32 ID:unr4Q61C
日本の二輪業界は常に日本経済の15年先を占ってきた。
バイク業界が終わるなら、日本は終わり。
747 :
774RR:2007/12/09(日) 04:46:23 ID:unr4Q61C
女性を女性扱いしたら、ますます女性にバイクを買ってもらえないのではないかな?
むしろ女性に売る心掛けで野郎にバイクを売る方が売れる。
今はそういう時代かも。
748 :
774RR:2007/12/09(日) 05:39:37 ID:L1SVArGh
高校生大学生が125で通学するようになると復活すると思うよ
749 :
774RR:2007/12/09(日) 06:23:08 ID:6CM0Qy13
750 :
774RR:2007/12/09(日) 11:29:16 ID:SsWwS+5b
>>740 >>741 この少子化で、男子校や女子高でさえ共学化の波が訪れてる。
世の中の半分の市場をみすみす捨てるなんて、企業としては自殺行為も等しいだろ?
普通の女子高生が制服着てB-kingや隼に乗り回せる環境づくりが大切。
751 :
774RR:2007/12/09(日) 11:45:08 ID:Gf2NEAHR
>>750 女子高生が隼を乗り回すわけが無いだろう
ためしに今の女子高生にアンケートでも取って見るといい
親は維持費も高くてスピードも出るし、パワーもあるバイクに子供を乗せたがると思うか?
男子生徒でも親はOKとはなかなか言わないぞ。
パワーのある乗り物は一歩間違えると大変な事故を引き起こすから免許が厳しくなってるんだろうが
752 :
774RR:2007/12/09(日) 13:30:18 ID:VTYkxFY4
マジレスすんなよw
俺としては車の免許取得時に+1〜3万でオプション
のように小型ATが取得できるようにすればいいと思う
その上で
50廃止
125 原付。二段階右折なし制限速度60K
150 軽二輪。高速以外のバイパス走行可。
が望ましい。高速走行可なバイクは車検有にして欲しい
753 :
774RR:2007/12/09(日) 13:45:42 ID:Xw17n2Gi
隼でスカートめくれてる女子高生がいたらずっとついてっちゃうな。これ
754 :
774RR:2007/12/09(日) 13:55:44 ID:eK/RkLtp
バイク乗りにも問題があると思うけどな。なんというか俺も含めてダサすぎてバイクの風を切って走るイメージからは程遠いんだよ。颯爽とバイクに乗るんじゃなくて観光地で徒党を組んでダベってるイメージしかないな
755 :
774RR:2007/12/09(日) 13:58:19 ID:0GtsXP9k
今や中途半端な400ccまでを、車検無しとすれば多少活性化するかも。
756 :
774RR:2007/12/09(日) 14:02:05 ID:NcC2GuG8
>>754 クルマも変わらない。
クルマの場合ガワだけ綺麗にして中身隠せるが、クルマから降りてくるのはDQN(ry
>>755 元々自動車の区分では「車検不要な軽自動車」「車検必要な普通自動車」であった
(軽自動車には車検が導入されたが)ところに対応した
「車検不要な軽二輪:250cc未満」と「車検必要な普通自動二輪:250cc以上」〜「同大型自動二輪」
っていう区分なのだから、
400ccに車検廃止っていうのにはなんらかの大義名分が必要。
757 :
285です。:2007/12/09(日) 14:31:02 ID:OmN9v7/J
そうだよね、400ccは。
軽自動車が360ccから550ccになって車検が必要になった経緯で難しいかも。
550cc以下という理屈なら、いけるかもw
758 :
774RR:2007/12/09(日) 18:51:49 ID:aKjJzLdK
もはや免許制度改正後に発売された車検のあるバイクの多くは高級嗜好品であるから、
車と同じように印鑑証明が必要な登録制度を導入するついでに、400までは
車検をいらなくするとか。
759 :
774RR:2007/12/09(日) 19:02:10 ID:NcC2GuG8
760 :
味噌:2007/12/09(日) 19:38:44 ID:3LzQ32Gn
え?なになに?
761 :
774RR:2007/12/09(日) 22:18:38 ID:Ou3cpWDV
やっぱ貧乏が悪いんだよ
バイク板の住人でさえ、2〜3年のサイクルで買い替えや買い足しをするヤツのほうがまれだろ
免許制度が変わっても、低所得が多い限り趣味性の高い2輪は売れない
年収500万以下は生活保護を無条件で受けれるようにして欲しいんだ
年収200万以下の人は地上の楽園への永住権をわたし、幸せになってもらう
762 :
774RR:2007/12/09(日) 22:30:19 ID:6Nzd/VvN
2,3年で買い替えするほどバイクに愛着を持たない奴が
バイクを趣味にするとは思えないが
763 :
774RR:2007/12/09(日) 22:40:07 ID:Ou3cpWDV
>>762 じゃあバイクが売れない理由は買い換えないから売れないで決定
でも趣味なら複数台持つけど
やはり貧乏人が1台だけを長期間乗るのが売れない理由の1つは間違いなし
764 :
774RR:2007/12/09(日) 23:49:23 ID:6Nzd/VvN
戸建てが買えない人を全て貧乏とでも言うつもりかな
マンションなんかだと台数にも制約がある
765 :
774RR:2007/12/10(月) 00:22:35 ID:linhutSK
バイクで遠出する人もいないし、走り屋や暴走族は迷惑だし。
原付で十分なんでしょうと思うし、
それは自動車における軽自動車で十分とも同じだと思うが。
766 :
774RR:2007/12/10(月) 00:47:04 ID:Ij0gTySk
>>762 80年代峠ブームの頃は毎年買い替えしてる奴等もいたぞ
767 :
774RR:2007/12/10(月) 01:00:28 ID:vnyxchiu
768 :
774RR:2007/12/10(月) 01:16:50 ID:Pp8pL16y
バイクの車検制度なんて合理性のかけらもないからな。
550ccから車検だったら400cc以下は車検なしでもいいと
思うけどな。四輪でさえ合理性のない部分はいくらでもある。
769 :
774RR:2007/12/10(月) 01:26:37 ID:ZxRjsIH0
合理性はなくとも今までそれでやってきて不都合がなかったし、
それを変えることでどんな影響がでるかってのが怖くて仕方がない
人が山ほどいるんだよ。
政治でもそういう人がフツーに非合理な理由で幅を利かせてたりする。
人間って基本的に自分勝手な臆病者だから、今のシステムで
不都合のない人は、他人の被ってる被害なんて見向きもせずに
自分に被害がないであろうシステム変更ですら頑なに拒む。
動かすにはとんでもない労力と時間がかかる。
特に公的なシステムに合理性なんてないと思った方が身のためw
770 :
774RR:2007/12/10(月) 11:39:09 ID:4nIfiQNA
検査対象外軽自動車の範囲を399ccにするだけだよな。
それはものすごく簡単で、まず誰にも害がないだろう。
やればできるよ。
三輪改造みたく、経過措置として車のナンバーがよければそのままでもいいし、
側車付き二輪にしたければ二輪のナンバーでも良いことにしたらいいんだよ。
NC35とか異様に安っぽくなるだろうけどw
信じられないかもしれないが、軽二輪のナンバー管轄が変わる住所変更は
本人であっても一度廃車する必要があったが、どっかのオバハンの
新聞投書がきっかけで、ナンバーが付いたままで住所変更も名義変更も
できるようになった。何も変わらないのは役所にやる気がないだけ。
771 :
774RR:2007/12/10(月) 12:13:05 ID:MM3+DuRQ
>>770 お前は
>>769の書いてることを何も理解してないな
> 検査対象外軽自動車の範囲を399ccにするだけだよな
> それはものすごく簡単で、まず誰にも害がないだろう
まず一つ目、害のある人はいる。車検をやってる業者
二つ目、
「だけ」、たしかに「だけ」だよね。でもその「だけ」を認めれば
「じゃあ検査対象外軽自動車の範囲を1000ccにしてください」
と言い出す人が出ないとも限らない
そうなったら被害を受ける人は恐ろしくたくさんいる
…と、いうように考えて「変えません」という結論に至る可能性の方が高い
それが役所
やればできると思うならまずお前がやってみればいい
ムダだろうが
772 :
774RR:2007/12/10(月) 12:33:02 ID:4nIfiQNA
国内正規ラインナップにありながら、当該400ccの新車が本年も昨年も
1台も売れてない県というのが結構ある。
もはや400まで車検がないことしにても、業者が困るとは思えない。
そもそも二輪販売店には余力がない。整備振興会に二輪部会がある
県なんて全国にいくつあると思う??
今春から二輪の6ヶ月点検義務がなくなったが、全国で1軒のバイク屋も
抗議してない。もはやなんの発言力もない。
773 :
774RR:2007/12/10(月) 12:52:34 ID:linhutSK
>>772 意味不明。
「新車が売れていない」と「車検の需要がない」は全然つながらないが?
昔買った車両をずっと乗ってる人もいるし、中古車市場もある。
出すなら「自動二輪の稼働台数」じゃないと意味ないよ。
774 :
774RR:2007/12/10(月) 13:53:55 ID:t8QT1uUA
>>772 だからお前が動けよw
誰も止めないからw
775 :
774RR:2007/12/10(月) 16:40:25 ID:4nIfiQNA
オレは車検制度があってもなくても構わないけれど、
天下の公道を往来するつもりなら、それなりの負担を強いられて
当然と思っているし、何しろ日ごろの点検は自己責任で行うもので、
強制されてもされなくても自分の意思で行っているから、他人様が
どうなっても知ったこっちゃないよ。だから現状維持でOK。
776 :
774RR:2007/12/10(月) 16:48:35 ID:3Xx9LQYr
バイクにしろ、四輪にしろ「ガソリンさえ入れておけば永久に走り続ける」
と思ってる人がホント多いので、車検はやっぱ必要だよ。
自分で整備する人のためにエコノミーなユーザー車検というのもあるし
ね。ただし、ユーザー車検は土日にしてもらわないとほとんどの人が無
意味なんだよね。
まあ、バイクが売れる売れないは関係ない話なんだけどさ。
777 :
774RR:2007/12/10(月) 17:12:08 ID:Y/os0CEe
バイク盗が多すぎるってのも原因。
新車の10台に1台は盗まれてるってこれどう考えても異常。
しかも被害者は殆ど泣き寝入り。
車ならそんなに盗まれないし、盗まれても警察が動いて捜索する。
何も対策しないってことは、政治家達にバイクが嫌われているって
ことなんだろう。いいバイクなんざ乗るなと。
(一方で高性能バイクの輸出で日本はタンマリ儲けてるくせに)
結果としてよっぽどのバイク好きが厳重管理で維持してるのがやっとの現状。
普通の人は4輪にいってしまう。
778 :
774RR:2007/12/10(月) 17:28:30 ID:CC2P0vRs
川に沈めて降りた盗難保険で新車買ったとかマックで騒いでる奴もいたし
本当に盗まれているのか疑問な部分もあるけど
俺のスズキの古い原チャでさえミラー持っていかれたりイタズラされるから
車と比べて盗まれたりイタズラされる確率は高いと思う
779 :
774RR:2007/12/10(月) 18:15:01 ID:linhutSK
>>777 具体的に「二輪の盗難率」と「四輪の盗難率」を出した上で、
二輪は泣き寝入りなのに自動車ならしっかり出てくることのソースを出してね。よろしく。
780 :
774RR:2007/12/10(月) 19:50:20 ID:egLpOoFH
>>778 そういえば河口で水が引いたときに泥かぶって直立してるバイクを見たことがある。なんだか自力で這い上がってきそうな感じがして怖かったな。
>>777 今は4輪も結構盗まれてるよ。しかも高級車がイモビなんかを装備し始めたから軽とか、10年落ちのSUVとかハイエースとか
盗まれるんだって。なんで高い高級車じゃなくってそんなものを?と思うんだけど海外で日本車が人気だから海外に持っていくそうな。
その番組に出てた被害者の車も外国に売られて使われてた。持ち主本人が傷を確認して「これです」といった時の表情がいたたまれなかったよ
愛着のある物を盗まれた時のショックはバイクも車も同じだもんね。
まさか自分の10年落ちの色褪せたバイクや車を盗んでいく奴なんていないと思いながらも思い出が詰まってるので、
U字ロック(バイク)とハンドルロック(車)をして寝てるよ。
781 :
774RR:2007/12/10(月) 21:37:21 ID:4nIfiQNA
バイクの盗難保険は保険会社が事実上引き受けないだろ。
四輪の場合は自動車保険の車両保険で喜んで引き受ける。しかも安い。
バイクはメーカーの工場から出荷された瞬間、もう価値がないのかもしれない。
今までメーカーもそう思って、客をバカにしてきたツケが来てるんだろ。
782 :
774RR:2007/12/10(月) 21:43:25 ID:linhutSK
>>781 JBRはじめバイク盗難保険なんていくらでもあるが?
783 :
774RR:2007/12/10(月) 23:13:44 ID:cI5HOXfG
ちょっと調べてから発言すればいいのに
と思うことの多いスレになってきたな。
784 :
774RR:2007/12/11(火) 10:22:52 ID:HaYGXflI
785 :
774RR:2007/12/11(火) 23:06:27 ID:c9/evqvl
バイクの盗難が多いから、新しいバイクは買ってもらえないという要素は
大いにあるのは間違いないだろうな。
786 :
774RR:2007/12/11(火) 23:18:12 ID:i5OHGwHp
クルマも普通に盗難が多いのだが。
787 :
774RR:2007/12/12(水) 00:05:51 ID:dDWAHZCL
確率の問題
788 :
774RR:2007/12/12(水) 00:08:21 ID:ke/iHPri
バイクが売れない理由ってのがそもそもわからない。
俺バイク屋だけど馬鹿売れしてる。
こんなに儲かる商売ないよ。脱サラして良かった。
789 :
774RR:2007/12/12(水) 00:08:44 ID:OSq0wHkz
趣味として買うなら田舎でも問題ないよね?
田舎だとキーを付けっぱなしで放置しても平気w
まあ人口が少ないから田舎なわけで田舎で
流行っても大して売上台数への貢献はないかもしれんが。
790 :
774RR:2007/12/12(水) 00:09:38 ID:OSq0wHkz
>>788 そなの?それは重畳。もっと売れ〜もっと売れ〜
791 :
774RR:2007/12/12(水) 08:04:35 ID:Qq7ch7/2
もしも盗難に遭ったとき、保険会社が契約者に直接保険金を支払うタイプの保険を売ってる保険会社なんてあるの?
メーカーが包括して契約する新車用か、互助会みたいな無認可共済だけなんじゃない?
売れば売るほど明らかに損するものを売り続けるバカはいないと思うんだけど。
792 :
774RR:2007/12/12(水) 08:05:52 ID:sqHYLu3d
さいですかw
793 :
774RR:2007/12/12(水) 08:36:17 ID:7lw5V2Vl
NGコピペ行きだな
794 :
774RR:2007/12/12(水) 09:41:09 ID:N9VFZjBQ
別に無理して日本でたくさん売れなくても良いんじゃない?
某メーカーの人も日本で型式認定取る費用が高すぎるので
確実に台数が捌ける物しか国内仕様にできないとか言ってたもの。
薄く広くやるなら実は逆輸入の方が楽みたいなこと言ってた。
795 :
774RR:2007/12/12(水) 10:15:05 ID:3VZwgR+a
逆車の面倒を見てくれる店ってどれくらいある?
796 :
774RR:2007/12/12(水) 10:47:29 ID:N9VFZjBQ
>>795 いくらでもある。部品も普通に仕入れられるし、車体だって業販で仕入れることができる。
それをしないできない、面倒見れないという店は端からやる気がないだけ。
797 :
774RR:2007/12/12(水) 22:32:04 ID:b3USgd7T
メーカーの立場だけでなく、きちんとお客様の立場で考える事が肝要ですよ。
欧州スペックの本物の普通自動二輪が国内仕様ですぐに乗れるようになれば、たとえ価格が
多少高くなっても国民も納得して購入できるようになるだろう。
メーカーにとっても世界標準と共通化できるから量産効果によるコストダウン、品質向上
そしてリスクの分散が可能になるのだ。付加価値も高くできる。企業の国際競争力も上がるのだ。
そこで上がった利益は新規開発費用に回せるし、ちゃんとまわすべきなのだ。
企業は株主のものなのかも知れないが、そもそも企業という存在が許されているのは
お客様・そして社会に有益な新たな価値提供を絶え間なく続けているからこそである。
純粋な利益追求であれば、企業は純粋な武装集団にでもなって、侵略戦争でもして植民地でも
作って奴隷制度でも作ったほうが効率がいいだろう。
だがそんな存在を誰が許すであろうか、いや許されない。
価値提供、それに伴う人件費を極限まで削ってまで株主利益を優先させるような風潮はおかしい。
そのことを忘れてはならない。
売れないから作らない、なんていう思考じゃどの道行き詰まるよね。
本物の経営者たる資格ある者は、まだ顕在していない、お客様でも気がつかないニーズを
常に模索しているものなのだよ。売れるかどうか分からないけど
常に市場に新しい価値を訴求する、それこそが経営者たる資格ではないのかね?
それは大袈裟に言えば社会の皆様に貢献するという思想だよ。
それがあるから企業体という存在が世の中で正当化されるんだよ。
単なる儲け主義では遅かれ早かれ世間様から退場を命じられる。
世の中とはそういうものだ。
新しい価値の製品がコア市場である普通自動二輪カテゴリーに供給できればユーザー層が増える。
環境にやさしい欧州スペックの二輪が増えれば、占有面積の少ない二輪なのだから渋滞緩和、
地球温暖化防止に多大な貢献ができるのだ。
そう、地球を守ることができるのだ。
普通自動二輪免許600クラス化(〜699cc)と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
あらゆる問題を解決する可能性を秘めている。早急に実施すべきである。
798 :
774RR:2007/12/12(水) 22:57:01 ID:J+y9slG3
やっぱそこにオチるのかw
的外れとは思わんが数字は半角で書いた方がいいと思うよ
799 :
774RR:2007/12/13(木) 07:34:48 ID:CWCELgye
女厨と中免厨って同一人物だったりしてな
800 :
774RR:2007/12/13(木) 08:01:49 ID:7LucvOip
>>699>>700見て思ったけど、男は不満があったら妥協するなり、
自己解決するなりで、ほぼ自己完結させるけど、
女は不満があっても自分では何もせずに人に解決を求める
女を対象にすると市場が荒されるのも頷けるよね
801 :
774RR:2007/12/13(木) 12:19:21 ID:80kDjrMd
>>797 免許の問題ではないはず。
小型限定免許はお金の問題。
802 :
774RR:2007/12/13(木) 12:25:09 ID:qlxqWAvE
>>797 早く大型二輪の免許ID付きでうpしろよwwwww
ホンダ撤退スレでも待ってる人がいるんだし頼むよwwwwwwww
803 :
774RR:2007/12/13(木) 12:32:15 ID:WzHItdFH
>>797 >価値提供、それに伴う人件費を極限まで削ってまで株主利益を優先させるような風潮はおかしい。
正論だが、今は目先の利益追求しない経営者はクビ o...rz ですから
804 :
774RR:2007/12/14(金) 14:39:11 ID:1Ab9ZLFm
>>800 自己完結出来るてるやつはこんなスレ覗かない。
805 :
774RR:2007/12/14(金) 17:21:16 ID:VmcxgMBI
250ccで27万、400ccで42万円くらいの入門用MTバイクがあればいいのにね
設計は日本、製造はインドや台湾。
精度が期待できないなら極太フレームでOK
初心者のためにセルや燃料計は最低限つけておく。
806 :
774RR:2007/12/14(金) 20:00:19 ID:qpkWJvSz
仮にそんな入門用バイクがあったとして、お前買うか?
俺は買わないぞ
きっと足つき良くて車重も軽くて、昔のJADEみたいな感じになりそうだけど、
やっぱり俺は自分がカッコイイと思うバイクを買うだろなぁ
そもそも実益じゃなく「趣味」大半なんだし…
ちなみにJADEはいいバイクだ、悪く言ってる訳じゃないので誤解なきよう
807 :
774RR:2007/12/14(金) 20:13:44 ID:l3nx+ngD
>>804 ?
不満の自己完結とバイクに乗ってる人が販売台数のことで
ウダウダ暇つぶし討論するのと何の関連があんの?
808 :
774RR:2007/12/14(金) 20:26:03 ID:++2BJXgJ
初心者だからと言ってなんでもいい訳じゃないと思うよ。
ていうか、初心者バカにしてるんか?
809 :
774RR:2007/12/14(金) 20:29:16 ID:qLOUbT2e
>>805 …その値段設定なら有りだと思うがな。
昔のボルティを思い出すよ。
810 :
774RR:2007/12/14(金) 21:23:46 ID:VmcxgMBI
>>808 決して初心者を馬鹿にしているわけじゃないよ
免許は取ったがバイクは高すぎて買えないという人がが多いような気がして
それなら入門者をターゲットにした価格を安く設定した車種があってもいいんじゃないかと思ったんだ
やっぱり実際に乗る機会が無いとバイクへの興味も薄らいでいくでしょ?
毎日乗って絶えずバイクへの関心を失わないようにしてもらうのが狙い。それと手が届きそうな値段だったらいっきに夢が
実現できそうな気がして興味・関心を持って貰える
とりあえずバイクが欲しい、けどお金が無い、という人向け。これを気に入らなかった人は売って高いバイクのために
お金を貯めるとか、とりあえず使う移動手段として使ってもらえればいい。まぁ外見はお金が限られて普通になるだろうから
スタイルの面で選択肢に入れない人も結構居るかもしれないけど・・・
400ccモデルもあるのはせっかく普通免許取ったんだし最大排気量のバイクに乗ってみたいなという人が対象
海外生産なのは価格を安くするための努力。だけど日本人がきちんと製造を監督しているから大丈夫。
以上チラシの裏スマソ
811 :
774RR:2007/12/14(金) 21:44:54 ID:xBB2Agtg
むかしのZ250FT的な感じならどうかねえ
812 :
774RR:2007/12/14(金) 23:18:05 ID:k4cGvKtA
>>810 値段という点ならばカワなら250TRがあるし、鈴菌ならグラストラッカーがあるじゃない。
400ccに関してはもはやメーカーの負担が大きいのだろうな。
813 :
774RR:2007/12/15(土) 04:24:22 ID:u3y9im4R
いやGS250FW的な・・・
814 :
774RR:2007/12/15(土) 10:48:59 ID:a0OdKUCx
>>805 値引き後のグラトラとかSTがそのくらいの値段w
815 :
774RR:2007/12/16(日) 01:29:29 ID:+5JWW1Pt
そもそもがスレからして間違っているんだが?
バイクが売れない訳ではない。一時期ブームで売れ過ぎただけ。
今の出生率を見れば、入門バイクが売れないのは一目瞭然。
オッサンは単価の高いg越えバイク志向だから、ホイホイ買い替えない。
人口の年齢構成を見たら、今の売れゆきは、普通のレベルだが?
816 :
774RR:2007/12/16(日) 01:32:09 ID:CGerSL3z
んじゃ、そういうことでこのスレ終了〜
817 :
774RR:2007/12/16(日) 02:23:15 ID:+5JWW1Pt
さいならぁ〜
818 :
774RR:2007/12/16(日) 13:41:35 ID:Oa8gQ8EP
仮に20万円台でバイクを購入できても、
今の一般的な20代に買える資力はないのである。
若い奴らに「残念だけどお前等はクルマ買える世代じゃないよ」と
認識させたら、せめて原付くらい売れるのでは?
819 :
774RR:2007/12/16(日) 13:51:19 ID:oA1JZa+S
>>818 車は買えないと言う認識が広がっているから車も売れてないのでは?
原付はある意味実用品か必需品として売れてるよね
820 :
774RR:2007/12/16(日) 14:02:13 ID:9Fk3yKHI
20代には基本的にバイクって選択肢が頭にないだけ
20万くらい普通に使ってるよ
821 :
774RR:2007/12/16(日) 14:14:02 ID:N9w940TN
つーか足でいいなら原付スクーターでいいだろうし、
そのほうがメットインに荷物も入るし免許も要らんし。
クルマだって同じ、物置グルマと揶揄されるような、
とりあえず中が広くてモノいっぱい積めますクルマが売れる状況。
822 :
774RR:2007/12/16(日) 15:41:44 ID:HvM7erkO
18歳だと任意保険が年間20万超。
初回契約だと割り増し30%。
そりゃバイク需要も先細りするわな。
823 :
774RR:2007/12/16(日) 18:23:18 ID:+5JWW1Pt
>>822 それは大いに有るな!
親父が等級MAXで子供用に下げて付けてくれたとかしない限り、新規20歳以下なんて乗れない罠
次点の手で、ファミバイ特約で125ccで21歳過ぎまで我慢する!
保険は相当なネックに成ってそうだね
824 :
774RR:2007/12/16(日) 21:12:33 ID:vdI9ZlN3
バイク先進国のヨーロッパも若者の保険料高くなかったっけ?
若いのは小排気量をがんばって維持して、保険料が安くなったおっさんがでかいバイクを買うだとか何かで読んだ記憶が
825 :
774RR:2007/12/17(月) 18:03:43 ID:slXi3QhT
保険も税金も日本は決して高い方じゃないんだけどな。
バイクの入手性も悪くないし、部品調達のアフターも悪くない。
普通に仕事して普通に生活してりゃ、バイク程度の金額なんて負担にならん。
快適装備満載で安全装置も抜かり無いバイクでも出なきゃ何も変わらんよ。
寒いし暑いしメットかぶらなきゃいけない。そこまでしても事故で簡単に死ぬし。
そもそも今以上に売れる必要なんてあるのかね?十分流通していると思うぞ。
826 :
774RR:2007/12/17(月) 19:10:33 ID:LksoqGF/
>>825 まー、日本は四季がはっきりしてて、
暑いわ寒いわ雨降るわ、国土の半分は雪も降るわで大変だからね。
827 :
774RR:2007/12/17(月) 21:30:30 ID:RtcykfJd
だっていらねーじゃんバイクなんて
828 :
774RR:2007/12/17(月) 22:54:27 ID:o/DopBuv
車を必死こいてローン組んで月々支払ってるのに、
屋根もない車に自二以上の新車で50〜100万も誰がだすよ?
829 :
774RR:2007/12/17(月) 23:32:00 ID:ojDvARQL
オレの興味は、大多数の一般的日本国民が、車に乗る生活を諦めた後の
バイクのあり方だ。
830 :
774RR:2007/12/17(月) 23:38:35 ID:eKcQ05tA
結果:諦めない
831 :
774RR:2007/12/18(火) 00:30:04 ID:/TyNp6qt
>>830 同意。
車を所有出来ないほど堕ちるとなると国が終わったも同然。
その時のバイクの存在なんてカブにリアカーを付けて走っているようなレベル。
832 :
774RR:2007/12/18(火) 01:01:14 ID:a3dUHX+Z
レースでもない限りバイクは乗ることそのものを楽しむもんだと
考えてる。だから速さどうこうは自分的な優先度は低い。
乗って楽しく、結果的にそこそこ速ければそれで満足。速くなく
ても楽しかったらそれでよし。
833 :
774RR:2007/12/18(火) 10:24:26 ID:kDK/wrZK
>825
そうなんだよなぁ…フル装備のわりにこけたら死ぬみたいな。
好きじゃなきゃ乗れないんだよね。
ワゴンやVIP、ランクルとかが人気のある現状じゃバイクは難しいよね。
ファッションの一部として流行るしかないんじゃない?
アメリカンチョッパーみたいなかんじで。
834 :
774RR:2007/12/18(火) 10:42:22 ID:+U6YmSnR
これからの社会も政府も信用できず、合理的に考えざるを得なくて消去法で消していったら実用性の低いものは一番最初に消されていく。
大排気量バイクなんかはまさに趣味の世界だよね。保険料、税金、本体価格、事故ったら死ぬ。
フルプロテクター&エアバックプロテクターで体が受ける被害は最小限に、エンジンガードで車体が受けるダメージも最小限に出来るかもしれないが
プロテクターをいちいち外出先で脱ぐめんどくささを+に見る人は少ないかもしれない。それに外見がバイクメーカーが売ろうとして広告に出している爽やかな
物とはかけ離れたものになってしまう。自分はそれでも安全を選ぶが。
アドレスV125や250ccビックスクーターが売れてる所を見ると、その辺りが一番美味しい、使い勝手の良いものなのかもしれない。
逆に考えると数があんまり増えない方がいいと思うよ。好きな人だけでバイク乗ってたほうがいいと思う。ネットを例にとると分かりやすいが、いろんな人がどんどん流入
してくると一部のお馬鹿さんが事件を引き起こして規制が始まり、どんどんつまらない物になっていくから。
835 :
774RR:2007/12/18(火) 10:54:41 ID:Qn8n3DnO
四輪と二輪ではハッキリと目的の違うものでしょ。
道路をつかうコミューターであることが共通しているだけで。
二輪コミューターの利便性が再評価されれば、原付クラスの売り上げが
底上げされることはあるかもしれないね。
それは個々の製品の問題じゃ無くて、今後の都市整備や交通の制度等に依るんだと思う。
836 :
774RR:2007/12/18(火) 11:01:26 ID:xPJScnil
広い道路限定でもいいから原付の30k制限を50k制限にしてくれよ
そうしたら絶対原付増える
ガソリンの値段も重なって、今の寒い時期でも買うやつ増える
837 :
774RR:2007/12/18(火) 18:23:04 ID:mvMaL7Jx
838 :
774RR:2007/12/18(火) 18:34:49 ID:PJvJoYsj
>>836 路上教習がないから無理だろ
そもそもバカのせいでヘルメット規制とか制限が増えているのに、速度をあげるなんて厳し杉
839 :
774RR:2007/12/18(火) 20:11:00 ID:qclytM21
>いろんな人がどんどん流入してくると一部のお馬鹿さんが事件を引き起こして規制が始まり
>どんどんつまらない物になっていくから。
禿同
朝の通勤で川崎ナンバーの原付(50)がトロトロ走ってるのに、信号だけは総て無視!!
赤だろうが何だろうが行ってしまう。トロイからすぐ追いつくのだが、赤信号は総て無視するからまた先に行く。
毎日大黒走ってる君だよ君。
こういった馬鹿は迷惑だから早く事故起こして死んで欲しい
840 :
774RR:2007/12/19(水) 01:43:37 ID:lAUq7k5o
>>825 >そもそも今以上に売れる必要なんてあるのかね?
1.量産効果によって価格が安くなる(事が期待出来る)。
250cc単気筒が40万って・・・。
2.適切な投資が行われる。
この夏250ccクラスのバイクで大量絶滅があったよね。
少し手を入れれば規制をクリア出来るのにそれが出来ない。
この出来事は、バイクの市場規模があまりにも小さいが故で
ある事は想像に難くない。
3.品質向上が期待出来る。
市場規模が拡大するという事は、マニア度の薄いユーザーが
参入する事でもある。彼等はメンテは勿論、不具合の判定すら
自分では行わない(行えない?)。その様なユーザーを相手に
商売する為には「壊れないバイク」を提供するしかない。四輪は
永年にわたりその様なモノ造りを進め、いまやその品質は恐るべき
高みに達している。
俺は是非とも売れて欲しいと思うね。
841 :
774RR:2007/12/19(水) 01:45:24 ID:uOaXtYyV
250の性能をもっと上げてくれたらいいんだがな。
スクーターとVTと骨くらいしか選択肢がない。
ああNinjaが追加になったけど焼け石に水だな。
日本にはちょうどいい排気量なんだが。車検もないし。
842 :
774RR:2007/12/19(水) 10:14:32 ID:iXN9nwaZ
30PS級を幾ら追加されてもイラネ!魅力を感じないよ。
最低40PSにしてくれ
45PSならマンセーだが
843 :
774RR:2007/12/19(水) 10:31:54 ID:lvOuVH9y
2ストが復活しない限りバイク業界は終わったも同然。
中古でつないで行くにしても先は見えてるしな。
844 :
774RR:2007/12/19(水) 10:35:06 ID:iXN9nwaZ
海外では2st有るじゃーないか。
2st乗りたきゃー輸入車のれ。圧倒的に輸入車ばかり売れればメーカーも政府も何か考えるさ
845 :
774RR:2007/12/19(水) 14:39:58 ID:vF98p9W4
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , キラキラ _____ 〜 プーン
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\ 〜 プーン
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 学校で運動部の奴らにイジメられてた俺…
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 体育の時間はいつもジャマ者だった俺…
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ ) そんな俺でもSSを買えば一番前を走れる!
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ か、彼女はいるっ!!
ヽ  ̄ / |__ \_____/ 彼女いるけど、タンデムなんかしたくないぞ!
`i、-- '´ |ソ:
アメリカンかビグスクを買って
いま付き合ってる彼女とタンデムしよう…
846 :
774RR:2007/12/19(水) 17:08:40 ID:mF77iRdP
いまだに2ストなんて言ってるのはもうバイク乗らないでいいんじゃね?
847 :
774RR:2007/12/19(水) 18:32:47 ID:ruyIqu4b
>846
今乗らないと無くなると思って、免許取って2st買ったオサーンライダーがここにいる。
848 :
774RR:2007/12/19(水) 18:35:02 ID:x8dHK67F
俺が住んでる田舎の話で悪いけど、原付スクーターに乗ってる若者はよく見かけるんだけど
250以上のバイクを乗ってるコはほとんどいない。たまーにNS-1とかTZR50とかがいる程度。
今の田舎の若いコにとって、250以上のバイクはそんなに魅力無いみたい。バイク維持する金あるなら
クルマに流れちゃうんだよね。
そんな若者を取り込むなら…125クラスしかないのか。
4st125、あまり値段が張らずに、なおかつしょぼく見えないようなデザインで…駄目だ思いつかんorz
パッと連想したのはタイバイクとかの東南アジア製バイク。でもメカの知識が無いコが乗るのはなぁ…
849 :
774RR:2007/12/19(水) 18:37:39 ID:rJreCf2L
↑正解!
環境団体のヒステリー見てると今走っとかないとモータースポーツ自体禁止されかねんと思って
俺はMXコース行って毎週ガソリン燃やしてる
850 :
774RR:2007/12/19(水) 19:17:47 ID:/03MzuT6
>>848 _ ∩
( ゚∀゚)彡 バラデロ125!バラデロ125!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
851 :
774RR:2007/12/19(水) 20:37:28 ID:7lqDKIEQ
2stにも復活して欲しいなぁ
内燃機関禁止とか論外
ヨーロッパでは白熱電球を2010年ごろまでに段階的に販売を停止して電球型蛍光灯に統一するそうだ
白熱電球には白熱電球の良さがあっていいと思うだけに、政府による販売停止はやり過ぎだと思う
このままだとヨーロッパは将来電気バイク・電気自動車以外禁止!ってなるかもw
852 :
774RR:2007/12/19(水) 20:37:29 ID:xOYR+Thv
853 :
774RR:2007/12/19(水) 20:43:16 ID:snMpubJG
>>851 ハゲロンはどうする気だろう
飲食店でやると飯がマズく見えるし幾らなんでも横暴だ
854 :
774RR:2007/12/19(水) 20:54:14 ID:kxdVS/9G
バイクはほとんどが趣味の乗り物。
50cc〜125までは実用目的で作られるのはわかるけど
250ccから上の排気量は面白さを重視で作らないと売れないよね。
何か特徴があったりキャラクターがはっきりしてたり。
だから無難なバイクを発売する事こそこれから一番損をする会社になると
思う。
855 :
774RR:2007/12/19(水) 21:04:33 ID:QLuODmfI
じゃあなんでスズキは売れないのさ?
856 :
774RR:2007/12/19(水) 21:08:06 ID:QcvGc5+d
>>854 原付・原二じゃ高速や自動車専用道に乗れないから、
250cc程度までの軽二輪にはそれなりに需要はある。
とはいえ実務上の需要は要するにバイク便なんで、結局夢は無いが。
857 :
774RR:2007/12/19(水) 21:11:41 ID:VVupsK74
新型CB400の値段見てこりゃダメだとオモタw
858 :
774RR:2007/12/19(水) 21:18:31 ID:snMpubJG
859 :
774RR:2007/12/19(水) 21:44:25 ID:JzPeRoOV
860 :
774RR:2007/12/20(木) 09:08:32 ID:pKdusqKi
861 :
774RR:2007/12/20(木) 09:18:10 ID:zNn0qSm0
>>853 どうなんだろう?
ハロゲンも入るのかな?
>>860 最近の蛍光灯はそういう点は素晴らしいんだけどやっぱり本物には敵わないよ。自分の家では白熱電球を最新の電球型蛍光灯に交換してみたけど、やっぱり本物の電球と比べると違うよね(好みの問題だが)
寒い日は明るくなるのに時間が掛かる点なども問題。
ヨーロッパじゃ環境問題に関心が高い国民が多いからね。日本に生まれて良かったと感じる点は日本人がヨーロッパほど環境意識が高くない点。
もうヨーロッパのはガチガチだと思うよ
862 :
774RR:2007/12/20(木) 09:50:25 ID:MIPjj0jM
人間って顔っぽいものに執着するんだよ。
四輪に執着する人が多いのはそのせい。
今の二輪ラインナップはNKが多いけど、NKってどう見ても
顔に見えないよね。カウルつけてデザインで執着させればおk
カウルでも一つ目じゃ顔に見えないからダメだけど。
CBR600RRとかかっこいいのを人の目に触れさせれば
それ目当てに免許取るモノ好きも出てくるよw
863 :
774RR:2007/12/20(木) 10:09:00 ID:zNn0qSm0
864 :
774RR:2007/12/20(木) 10:12:07 ID:zNn0qSm0
スレ違いスマソ
ついびっくりして書き込んでしまった。まさか日本でも同様の事が起きるとは
こんな調子じゃ日本でもあと数年後には内燃機関の乗り物(もちろんバイクも含む)は製造禁止!となりそうでで怖い
865 :
774RR:2007/12/20(木) 10:17:47 ID:MIPjj0jM
死ね
866 :
774RR:2007/12/20(木) 10:35:26 ID:hg1vozcu
>>860 まだ直菅型蛍光灯にしか無いし、出るという話も聞かない
電球禁止なんだったら電球型で代替きかないとマズイっしょ
それよりヘッドライトの蛍光灯化は無いんだろうか・・・
867 :
774RR:2007/12/20(木) 11:36:19 ID:ez7BbgMq
蛍光灯=放電発光でしょ?
ディスチャージヘッドライト(HID)も放電発光でしょ?
違うもの?
868 :
774RR:2007/12/20(木) 11:40:39 ID:ez7BbgMq
>>866 今ググったら電球型蛍光灯で電球色が山ほど引っかかったが
ちょっとは調べてから書けよ低能
869 :
774RR:2007/12/20(木) 11:52:56 ID:I67+Jwb9
400ネイキッドは90万の時代か・・・
870 :
774RR:2007/12/20(木) 12:51:31 ID:POnW5CMm
環境ノイローゼ患者が多いな…バイクがつまらなくなったのもそいつらのせい
>>868 こういうアホは電球色と書いてあったら電球と同じ色だと信じるんだろうな
871 :
774RR:2007/12/20(木) 13:03:34 ID:I67+Jwb9
電球廃止って家庭用の白熱灯のことだろ。
872 :
774RR:2007/12/20(木) 13:29:11 ID:oq2OetOz
>>870 蛍光灯の仕組みもディスチャージの意味も知らないアホが
何を言っても説得力ないよ
873 :
774RR:2007/12/20(木) 13:30:02 ID:y/E68kTF
>>863 良いじゃーないか。そんな所でエコができるならドンドンやって貰おう。
電球の球なんて規制されても、痛くも痒くも無いが、バイクや車等、社会のインフラを
担う物まで規制されたらかなわん。
実害の無い所でエコを頑張って貰おうジャマイカ
874 :
774RR:2007/12/20(木) 13:56:59 ID:dB0dAn9M
VTスパーダ650とか作ってくれれば買うと思う
つかマルチ高額過ぎ
875 :
774RR:2007/12/20(木) 13:59:34 ID:iNkmZwwM
>>870 > まだ直菅型蛍光灯にしか無いし
と書いてる時点で「蛍光灯の電球色」についての話なのは明白なのに
自分の無知無能さを認めたくないが為の言い逃れは見苦しいな。
876 :
774RR:2007/12/20(木) 20:01:27 ID:zNn0qSm0
>>873 まぁこだわってない人にとっては関係ない・実害の無い事だけど、
バイクに乗らない役人が「バイクは趣味の乗り物だから環境のために規制して電気バイクのみ販売可としよう。車は
インフラだからこういう所からエコを」って言い出したら嫌でしょう。
実害の無い人より実害のある人のほうが少なかったら、簡単にこうなっちゃうよ
バイクに置き換えると「二輪に乗る人」と「乗らない人」かな
二輪も「乗る人」より「乗らない人」のほうが多い。
877 :
774RR:2007/12/21(金) 18:58:02 ID:XSbS9CNB
「バイクは趣味の乗り物」と言いまくって自らの首絞めてるのが
他ならぬバイク乗りだもんねぇ。('A`)
878 :
774RR:2007/12/21(金) 19:03:55 ID:ydE1s+wB
事実
879 :
866:2007/12/21(金) 19:17:00 ID:IvpfVlB8
880 :
774RR:2007/12/21(金) 19:20:45 ID:7M0KEwtH
自分の書きたいことは書いて「スレチなので〜」か
馬鹿丸出し
881 :
774RR:2007/12/21(金) 19:35:41 ID:IvpfVlB8
>>880 高演色だと明記しなかった事による、見解の相違を訂正しただけだよ
このスレで、電球の話題を継続する事に意義を感じるならご随意に
俺はしない
882 :
774RR:2007/12/21(金) 19:45:14 ID:LlvKavjy
バイク乗りってこんなのばっか?
883 :
774RR:2007/12/21(金) 19:52:16 ID:I4YoSpHC
どんなのが居て欲しいんだ?
884 :
774RR:2007/12/21(金) 19:54:28 ID:bu/85dV1
一部のキチガイを一般化すんなw
885 :
774RR:2007/12/21(金) 19:57:55 ID:NIbMK6Gp
金のためならなんでもするバイク屋やバイク屋モドキを排除しろ。
886 :
774RR:2007/12/21(金) 20:03:04 ID:mKdxYdNC
何だかんだ言って不景気だから売れねぇ
TVじゃ春闘だの何だの言ってるが儲かってない中小だと減給&ボーナスカットはザラ
営業が売上目標に到達しなかった皺寄せが経理にまで・・・
金一封1万www年末セールでも消耗品しか買えねぇ
まずは忘年会から削れ
887 :
774RR:2007/12/22(土) 09:48:51 ID:XMdMpK2r
>>886 無理。忘年会なんて企画している奴は貰うもん貰っているから。
しかし会社での忘年会なんて昭和の悪習だよな。飲酒運転の原因にもなるし。
まぁそんな程度の会社はいつか淘汰されるんだろうけど。
888 :
774RR:2007/12/22(土) 10:02:40 ID:O3LvwVgG
>>887 世の中には儲かってるから忘年会をやる会社も有るんだよボウヤ
889 :
774RR:2007/12/22(土) 16:24:26 ID:d2XWfeSX
890 :
774RR:2007/12/22(土) 16:27:33 ID:MQKgpznE
891 :
774RR:2007/12/22(土) 17:03:22 ID:xbB0xsvZ
忘年会やその他飲み会という風習自体が糞なのは間違いない
892 :
774RR:2007/12/22(土) 17:19:45 ID:JreD6Off
昭和の悪習を皆が当たり前に受け入れていた時代のほうがバイクが売れていたわけだ。
つまり、バイクも糞な風習と同様、不要なものと位置付けられているから売れない。
ただそれだけのことだろ。
893 :
774RR:2007/12/22(土) 17:46:32 ID:unZZypFG
>>888 儲かっていても当然のようにやらない会社もあるし、稼ぎも無いくせに忘年会・新年会やる危機感の無い会社もあるがな。
つか会社の飲み会なんて上下関係引きずるんだから無い方が良いに決まっている。
894 :
774RR:2007/12/22(土) 17:59:54 ID:4n8ahwuk
>>892 いや全くそのとおりだな。俺個人はバイクも忘新年会もアリだと思うから
それらとお付き合いを続けてるけどw
895 :
774RR:2007/12/22(土) 18:25:52 ID:miSB9w4t
896 :
774RR:2007/12/22(土) 20:06:01 ID:Y7aKa3rQ
>>894 会社での忘年会もアリと思える人もいるんだな。一つ勉強になった。
個人的にはバイクは好きだが、タイムカード押した後まで半強制の仕事はしたくない・・・
897 :
774RR:2007/12/22(土) 20:26:08 ID:16CKv6yz
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ〜
898 :
774RR:2007/12/22(土) 23:14:22 ID:G6uPTZ1k
HIDを標準装備にすればバカ売れ。
899 :
774RR:2007/12/22(土) 23:25:17 ID:HVN5fuz5
今日もサクサク埋め作業
900 :
774RR:2007/12/22(土) 23:35:38 ID:/MpjvvUM
レインボーイルミネーションとポリッシュメッキで派手に着飾った、世界にただひとつだけの個性的なガイアが俺に輝けとささやくようなバイクを作ればバカ売れ。
901 :
774RR:2007/12/23(日) 18:05:48 ID:wqPaAJtn
>レインボーイルミネーションとポリッシュメッキで派手に着飾った
超絶DQN仕様ジャマイカ
イラネ、恥ずかしいがな。
僕はDQNですぅ〜って主張してる様なモン
902 :
774RR:2007/12/24(月) 10:18:29 ID:sdGUVbSR
バカに売れるって意味なんだろ>バカ売れ
903 :
774RR:2007/12/24(月) 16:24:27 ID:BJ+GPCmI
こうしてみると、ゼファーが出たあたりからというもの、
バカスタムの勢力が衰えたことは一度もない。
スティード→SR→TW→マジェ
904 :
774RR:2007/12/24(月) 18:46:53 ID:V9AJs8dg
> ガイアが俺に輝けとささやく
プギャー
905 :
774RR:2007/12/24(月) 22:54:40 ID:ABsrTvqd
906 :
774RR:2007/12/25(火) 12:34:34 ID:nKXNWCWX
冬寒い、駐禁の取り締まり強化。
もう売れる理由なんかないな
907 :
774RR:2007/12/25(火) 12:53:15 ID:NBTxEY3E
行政としてはバイクなんか売れて欲しくない。
クルマはもっと売れて欲しいっつか「買え」って某企業から圧力受けてるくらい。
908 :
774RR:2007/12/25(火) 13:04:56 ID:UjSRZNbp
>>907 は?なんも知らないのにテキトーな事言うな
909 :
774RR:2007/12/25(火) 13:11:13 ID:i50RVsK/
910 :
774RR:2007/12/25(火) 14:26:43 ID:gqO1v7Z0
就職氷河期世代のチープな期間工が、年くってジジイになってきたから使い捨て
外人工の本格化にむけてトヨタもキャノンも頑張ってるな。
看護婦は外人受け入れ決定だし・・・
911 :
774RR:2007/12/25(火) 16:14:07 ID:1kmSuFPR
先日マイナーチェンジ直前モデルのライフ4WD走行76000キロ
新しい割に走っている中古車が、込み込み79万ですぐ売れた。
なぜこんなにも高い軽自動車の中古車が売れるのか。
912 :
774RR :2007/12/25(火) 17:04:56 ID:FMy/TSCo
税金がバイクとさほど変わらず、燃費もでかいバイクと同じくらい。
これで快適具合は雲泥の差なんだから、そりゃバイク売れないだろ。
車の中古はバイクよか安心感もあるし。
913 :
774RR:2007/12/25(火) 21:49:51 ID:Scqb+K0i
それ高すぎだろw8万ぐらいならどうってことはないけど、オイル交換とかちゃんとしてれば
それでもタイベル交換とかウォーターポンプ辺り駄目になってくる時期だろうし
914 :
774RR:2007/12/26(水) 18:02:05 ID:dNbA2xwF
盗難やイタズラ予防にはフルカバードされたビクスクとネイキッドとどっちが有利かな?
ビクスクが有利に思えるけど、ハンドル部分でブレーキホースが露出している物はネイキッドと差が無いように思えなくも無い
915 :
774RR:2007/12/26(水) 23:58:03 ID:knm64h5i
キムタクのTWやビグスクみたいなブームが来たら文句ぶちぶち言うのに
何故売れないんだ?ってどういう事だよ
916 :
774RR:2007/12/27(木) 13:47:15 ID:fdHLE09c
双葉のバイク板やここのバイク関連のスレを見ていると、バイクに乗っててこういう所にレスをする人の
大半が極端な性格の人のように思える
例えば直ぐに相手を煽って怒らせたり、挑発したり、「情けないな!お前が甘ちゃんなんだよ!」が口癖で
なんでも「お前が悪い」とその人のせいにする。
バイクに乗ってるときと、ネットの書き込み時は攻撃的な性格となり、目の前に自分のバイクより排気量の大きなSS
が居たりすると制限速度無視でしつこくチェイスする。ポルシェなど速いスポーツカーや自分と同等以上の排気量
のバイクはライバル。即シグナルグランプリに発展。
ここは男だけの危険な戦場なんだから女やガキは入って来るなお前たちは四輪にでも乗ってろと考えている。
自分のライテクを見せ付けるためにすり抜け、渋滞の列を縫うようなジグザク運転をしている、または多少はバイクに跨る自分はかっこいいと
思っている。
車しかいない渋滞の列では必ずすり抜けて最前列の停止線を越えて車の鼻先に停車。そして信号が青になったら思いっきり加速し車を引き離して
快感を味わう。
ATは女や障害者の乗るものだと考えており、ビクスク=バカスクだと思っている。
バイクに乗るためには高度な技能と練習が必要であり、自分はそれを常日頃から磨いているし、そこらへんの原付ライダーや四輪ドライバー
よりは自分は高等な存在だと思っている。
以上自虐も入ってるが性格診断でした。
917 :
774RR:2007/12/27(木) 13:56:44 ID:nY2I8V/5
>>916 すいません、まんま俺の事です。
一言一句完璧で非の打ち所がありません!!
918 :
774RR:2007/12/27(木) 14:06:11 ID:fdHLE09c
>>917 自虐も入れたが、気にしない方が一番イイ!\(^o^)/
919 :
774RR:2007/12/27(木) 14:06:24 ID:FKuJ2rGF
SS乗りじゃなきゃそうでもない気がするけどな。
920 :
774RR:2007/12/28(金) 00:43:54 ID:vE/Jn3Tm
バイク乗りはガキ、坊やが多いんだよ。
そして今、この国は坊や、つまり子供が生きにくい世の中。
日本のバイクはいい製品だったが、今の政府が悪いのだよ。
そんな国でバイク乗りになった不幸を呪うがいい。
921 :
774RR:2007/12/28(金) 01:31:07 ID:0KaXJWps
>>920 そんな国でさらに3ないのせいで高校の間バイクばれて謹慎喰らった漏れは
負け組ですか…そうですか……
てかなんで学校に通報すんのょ…
隣のオバチャン…orz
922 :
774RR:2007/12/28(金) 02:05:00 ID:d1AzFVyu
>>921 その隣のオバチャンはバイクに乗ってる=不良、本人のためにも通報とか考えてるんだろうね
そもそも3無い運動がおかしいと言えばおかしい
自由を与えないで縛り付けときゃ言う事を聞くだろうって考えなんだろうな
923 :
774RR:2007/12/28(金) 02:09:08 ID:Ko/OPEZ5
新型CB400高くねーか・・・
924 :
774RR:2007/12/28(金) 02:23:22 ID:LIY9d92F
250は70万、400は90万の時代になりました。
925 :
774RR:2007/12/28(金) 02:26:38 ID:/LKdGQXR
もう新車買うのがアホみたいだな
926 :
774RR:2007/12/28(金) 03:19:45 ID:2SA2Xg6o
バイクの売れない理由
環境ファシストのサヨが大手を振って歩いているからです。
2st規制とかその最たる物
927 :
774RR:2007/12/28(金) 11:26:59 ID:ABn1s7OU
>>923-924 環境圧力団体サマに許してもらってバイク乗るためにそうなります
レアメタル触媒ぶちこんだ巨大マフラーをリアにぶらさげないと許してもらえません
928 :
774RR:2007/12/28(金) 11:30:27 ID:d1AzFVyu
そのうち環境団体は車もバイクも禁止だって言い出すんじゃないだろうか
もし、CO2が関係ないならもっとそれを研究・実証すべきだよ
だって今地球規模でCO2を減らそうとみんな我慢しているんだから
929 :
774RR:2007/12/28(金) 12:18:33 ID:lkUvP11Q
>>921 空ぶかしや無意味な暖気してない?
排気音は静かなの?
930 :
774RR:2007/12/28(金) 12:32:10 ID:Yj/tWhSL
931 :
774RR:2007/12/28(金) 14:39:16 ID:sNXAwLN2
コピペにレスするのもなんだが、
チャリは危険な乗り方の人が多いので指導もやむなし。
政府は4輪の進入規制をしやがれっての。
932 :
774RR:2007/12/28(金) 14:52:34 ID:nZTVByQz
>>931 携帯打ちながらってのは規制してしかるべきだけど、
傘の固定禁止とかにどんな意味があるよ?
雨の日に乗れなくするとかアホだろ
933 :
774RR:2007/12/28(金) 15:03:55 ID:Iv4vGGZu
>>920 子供ながらはげどう
俺みたいに免許代に何十万もかけてバイクに何十万もかけて保険に何万もかけて車検に何万もかけて
学校の校則破ってまで乗る奴なんかよっぽどバイクが好きじゃないと乗らない
おまけに不良だとか危ないなんて言われてなんにもできんよ。
金持ちの大人は大型バイクのほうに行ってしまうし、
中型スポーツバイクはどんどん衰退してしまう
934 :
774RR:2007/12/28(金) 15:54:24 ID:qrgZP+/8
>>933 乗りたければ乗れない理由を考えちゃだめだべ。
935 :
774RR:2007/12/28(金) 16:00:16 ID:d1AzFVyu
そもそもなぜ3ない運動が生まれたのかを分析して、その反省でマナーならマナーアップ活動、規制なら規制をすればいいのに
若者のバイクは不良だ、暴走族だとかそういう意見ばかりだよね
若者を取り込まないとバイク産業は先細りしていくのは明らかなのに
原付は安全でバイクになると危険だと考える人が何人か周りに居て笑えた。逆だっつうのに。
936 :
774RR:2007/12/28(金) 16:36:59 ID:wSyyc09M
>>932 自転車の傘さし運転は元々御法度じゃなかったっけ?
片手運転や視界遮ったり、風で姿勢を崩すとか悪い点しか無いし。
カッパ着るか素直に悪天候は乗らないというものかと思ってたが。
学生時は傘さして自転車乗ってたら自転車通学を取り消されてたけどな。
937 :
774RR :2007/12/28(金) 16:41:01 ID:K3hX3VVZ
>>936 元々ご法度→傘を固定するやつが大阪のオバちゃんを中心に大人気
→?→固定するのも禁止するか(今ここ)
じゃないの?
938 :
774RR:2007/12/28(金) 16:48:45 ID:JLonsOGs
939 :
774RR:2007/12/28(金) 16:52:00 ID:d1AzFVyu
>>937 えっ!?
傘をハンドルに取り付けて手に持たないタイプも違法になっちゃったの!?
940 :
774RR :2007/12/28(金) 16:59:19 ID:K3hX3VVZ
>>930の
【社会】 自転車「乗せる幼児は1人まで」「傘の固定危険」…
「歩道の走行、子供ならOK」など改正道交法施行踏まえ、教則改正へ
をよく読もう
941 :
774RR:2007/12/28(金) 17:04:29 ID:h/Pt45QJ
>>932 特に子供は1人のみってのに主婦層からの非難が集中してる模様。
942 :
774RR :2007/12/28(金) 17:08:17 ID:K3hX3VVZ
バイクに関係ないことで盛り上がってしまったが、子供一人だとしても
前に乗せるとハンドル取られて危険なのは事実だよな
943 :
774RR:2007/12/28(金) 17:34:18 ID:Tn79MjBN
危ないのはハンドルや手に重い荷物をかけたときだろ。
あれはハンドルが荷物につらてて揺れてかなり危険だけど、
前カゴに米やなんや満載で乗っててもハンドル取られることはないよ。
てかバイク乗りの言葉と思えないな。
944 :
774RR:2007/12/28(金) 17:48:58 ID:sNXAwLN2
ハンドルは取られなくても重量物でバランスを崩すことがあるだろ。
エンジンの付いてるバイクとは違うんだからさ。
945 :
774RR:2007/12/28(金) 18:10:25 ID:Tn79MjBN
重量物でバランスを崩す???
意味不明。
946 :
774RR:2007/12/28(金) 19:25:23 ID:Ohav0bJN
よく分からんがイヤホン禁止は二輪にも適用されるのかな?
白バイとか、イヤホンと呼ぶのかどうか知らんが無線機とか付けてるよね?
947 :
774RR:2007/12/28(金) 22:45:04 ID:dD0fWSf0
新型CB400高すぎワロタ
売る気あるんかいな・・・悪質な冗談に思えてきた・・
948 :
774RR:2007/12/29(土) 00:37:49 ID:JOZl0Z+2
>>947 CB400SSの新型などまだ出ていません
949 :
774RR:2007/12/29(土) 01:41:53 ID:E1WXcle3
以前バイク屋にチェーンの調整を見せながらやって欲しいと頼んだんだ
初めてだったからプロのやり方を見て覚えたいと思ってさ
しかしバイク屋は半笑い、承諾しながらもネチネチ嫌味を言ってくる
こんなもん説明書にかいてあるでしょ?あんた読んでないの?ってね
もちろん読んだけど不安があるから頼んだわけなんだが
それで思ったんだがバイクに触れない生活をしてきた人にとってバイクってのは当然未知なものだが
バイク屋にそういった人を受け入れる態勢があまりできてないんじゃないかなって事なんだ
つまりこれから先バイクを売るにはバイク好きだけでなく一般消費者にもアピールする必要があると思うんだけど、
その敷居が高すぎるんじゃないかなってね
長文駄文スマソ
950 :
774RR:2007/12/29(土) 02:01:32 ID:1V/lQgDB
951 :
774RR:2007/12/29(土) 08:31:21 ID:F0v16WeK
危ないとか危険だとかの主観基点が、歩行者ではなく完全にドライバーになってしまったな。
自動車立国ニッポン、マンセーw
952 :
774RR:2007/12/29(土) 10:00:41 ID:/rSB2P5S
>>950 俺の通勤ルートでいつも乗ってる人見るなー
953 :
774RR:2007/12/29(土) 10:34:45 ID:1V/lQgDB
てか、やっぱり駐車のキツさが地味に問題だろ
置く場所少なすぎ
ここらの問題も解決しないとダメだな
てか、解決すべき問題が多すぎるけど
954 :
774RR:2007/12/29(土) 11:31:01 ID:JOZl0Z+2
>>950 150Rは正面から見たら気持ち悪い。
やっぱ、国によって美的感覚ってちがうんだな と思う。
125はまあ、フーン って感じ。
955 :
774RR:2007/12/29(土) 11:32:28 ID:GHzVA5ZV
>>950 かっこいい…か?
アプ125の方がはるかにかっこいいと思う
956 :
774RR:2007/12/29(土) 11:32:53 ID:1V/lQgDB
>>954的に、125ccクラスのバイクでこれ以上にかっこいいバイク知らない?
自分はこれくらいしか知らない
957 :
774RR:2007/12/29(土) 12:06:27 ID:JOZl0Z+2
RS125は将来性ないからなあ・・・・
CBR125Rの07以降かYZFーR125かな?
958 :
774RR :2007/12/29(土) 12:07:06 ID:/KNuN8Cg
>>943 ハンドル切ったときに自分の意図した以上にハンドルが切れるだろ、重さで
自転車乗ったことあんのか?
959 :
774RR:2007/12/29(土) 12:42:20 ID:V/Qhsas6
>>950 _ ∩
( ゚∀゚)彡 バラデロ125!バラデロ125!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
960 :
774RR:2007/12/29(土) 12:50:49 ID:zcTb7ysT
>>958 それでバランス崩すなら何も載せてなくてもこけるだろ。
てかお前の前提は、幼児を乗っけたカーチャンが猛スピードで
バンクしながらコーナリングか?w
961 :
774RR:2007/12/29(土) 15:50:33 ID:Gx1bFDQA
自転車の前に重量物積むとハンドル取られるのは事実だな
重量物は後ろに積んで、前に積むなら後ろとバランスとって積むのが基本だな
この辺はカブも一緒だ、フレームにかごついてるジャイロとかならまだマシなんだが
962 :
774RR:2007/12/29(土) 15:57:43 ID:uuIZW9Zw
争点は幼児のせるチャリだろ?
幼児乗せた大人が重量物云々の影響で危険になるような
乗り方するわけねーじゃん
頭デッカチで現実見えてねー奴らが決めたの丸分かり
963 :
774RR :2007/12/29(土) 16:03:11 ID:/KNuN8Cg
>>962 言いたいことは分かるが、子供を前後ろに乗せて携帯をいじりながら
自転車を運転するヤンママが以前晒されてたのを見たから、一概にこの
規制が間違っているとは思わない。
964 :
774RR:2007/12/29(土) 16:08:39 ID:hg9YADzC
そんな特殊な事例出しても意味無いですよ
実際厳密に道路交通法規を遵守してる自転車は皆無ですから。
965 :
774RR:2007/12/29(土) 16:09:37 ID:9xGL1Imo
前に幼児を乗せるチャリにはステダンを付けるべきだ
966 :
774RR :2007/12/29(土) 16:20:16 ID:/KNuN8Cg
>>964 言いたいことが分からんので補足プリーズ
967 :
774RR:2007/12/29(土) 18:53:23 ID:HzTr9yGK
MP3なら主婦でも転倒ナッシング
968 :
774RR:2007/12/29(土) 18:54:20 ID:8rrXHT0p
>>963 一般論の話してる時に例外を挙げるのはアホ
969 :
774RR :2007/12/29(土) 20:01:55 ID:/KNuN8Cg
アホですか、そうですか
で、なんか次につながる発言してくれよ
970 :
774RR:2007/12/29(土) 20:06:37 ID:0pJBvyUJ
>>603 そろそろCB400SFに、Rがついてアルミフレームの新型が出ると思うんだ。
もちろんフルカウルでね。
971 :
774RR:2007/12/29(土) 20:09:54 ID:j5bjJN0G
>>962 焦点は2人乗り、3人乗りの自転車が4輪等と
接触事故を起した場合の事なんだろうがな。
低速での事故でも子供が頭打ったりなんかしたら危ない。
被害者でも加害者でもそれは悲しいだろう?
何ごとも責任あっての自由だ。
お上にケチ付けても無くしものはもどらんぞ。
972 :
774RR:2007/12/29(土) 21:35:32 ID:mDUu8nX7
>>935 そりゃちょっと違うような。
事故が多いから3ない運動やるんだし、まずは若者が無謀な運転を
しないようにしなきゃ始まらんでしょ。
でも若者が反省してるように見えない以上、大人は縛りを強めるのは然り。
>>942 今はハンドル取られにくくしたのもあって幼児を持つ主婦には好評ですよ。
でもね、そんな細かいことは別として、今ですら危険&迷惑な運転してても
警察は注意すらしないのよ。それなのに規則ばっかり作ったって無意味。
973 :
774RR:2007/12/29(土) 21:41:27 ID:mDUu8nX7
バイクの騒音規制だってそう。警察が仕事してないだけ。
だからうるさいバイクだらけになって世間からバイクが白眼視される。
そして国はマフラーの審査機関や検査施設を作ろうとしてる。
駐車場問題もそう。国や自治体がバイク駐車場整備を怠ってたから
バイクの違法駐車が問題視されてる。
そして国には放置違反金がいっぱい入る。
どちらも役所が仕事をしないことで社会からの批判を煽って、
役人や天下りどもが焼け太りするパターン化してるんだよ。
無意味な規制をありがたがる極論バカが増えると役人が儲かる構図。
974 :
774RR:2007/12/29(土) 21:46:08 ID:ZO4O3mAO
髪型乱れるのが一番の原因
975 :
774RR:2007/12/29(土) 21:49:37 ID:zu39axUn
>>972 自己を起こさないように交通教育するほうが有効だとは思わんのかね?
976 :
774RR:2007/12/29(土) 21:52:24 ID:UwXcQuji
道楽で化石燃料消費してウルサい音立てて事故も多くて
バイク=反社会ってのが世間一般のコンセンサスを得てるからね
977 :
774RR:2007/12/29(土) 22:08:16 ID:BNOMICN9
20ちょっとだが3ない運動なんて無かったよ、自動2輪禁止で原付のみおk
好きな奴は隠れて免許取るし、ほとんどがバイクに興味ないよ
978 :
774RR:2007/12/29(土) 22:15:03 ID:mDUu8nX7
>>975 勘違いしないで欲しいけど、私は教育こそが大切だと思ってる。
それに、世間一般は禁止したがるんだよ。
なにしろ日本では実践的な交通教育がほとんどされて無いから。
だから世間一般はなぜ規制が必要なのかなんて理由を深く考えないし、
問題があれば「とにかく禁止しろ」と役人に頼るようになるんだよ。
そして「由らしむべし、知らしむべからず」の役人の思う壺になる。
>>976 悲しいけど、それが現実なのよね。
だからバイク乗りはもっと自らを律していかないと、ますます社会から
追いやられるよ。なんて情けないことだろう。('A`)
979 :
774RR:2007/12/29(土) 22:15:59 ID:mDUu8nX7
訂正
×:それに、世間一般は禁止したがるんだよ。
○:だけど、世間一般は禁止したがるんだよ。
980 :
774RR:2007/12/29(土) 22:19:03 ID:bP+bnnVB
>>97 それだと定員が5人乗りやら7人乗りの車に1人で乗ってる連中も同類だな
981 :
774RR:2007/12/29(土) 22:33:57 ID:j5bjJN0G
個人的には今回の自転車の教則変更はそんなにおかしなモンじゃ無いと
思うんだけどね。幼児と3人乗り、傘の固定、子供のヘルメットetc
禁止されようがされまいが、やらないものはやらないし
身内の安全は能動的に守ろうと思うしなあ。
982 :
774RR:2007/12/29(土) 23:13:21 ID:uWI8ctHs
>>972 3ない運動をなくさせる為にはまずは二輪全体のイメージアップが必要不可欠だと思う
殆どの人が凄いスピードですり抜けやジグザグ運転をするし、信号が青になったらシグナルグランプリを
始めるし、バイクが二台以上要ると張り合って競争し出すし、我々の反省と自重も必要だと思う。
我々の運転が周りの人間にどう思われてるかという点も気をつけて。
若い高校生がスピードを出すのは防ぎようが無いから、年に一回の交通教育(悲惨な事故を起こして主人公が
大変な目に遭う系のビデオ)や、ナンバーの下とフロントフェンダーに貼り付けるタイプの目立つ学校の認識プレートに
個人の番号も書いてあって外部からの通報に対応するとか、長袖やグローブなどの徹底などをするべきだと思った。
後は学校側で自賠責や書類、保険のチェックや安全運転公衆などをやればいいと思う。
念には念を入れるなら学校専用チューンモデル(例えば45キロでリミッターが効くとか、大型ミラーをつけるなど)しか
使用できなくすればいい。これはバイクが限定されてつまらなくなるが。
983 :
774RR:2007/12/29(土) 23:42:33 ID:aYVPcT1y
>>982 >年に一回の交通教育(悲惨な事故を起こして主人公が大変な目に遭う系のビデオ)
グロい事故現場の写真の方がよくね?グロは無理でも大破したバイクとか。
あと実際にあった賠償金の事例でビビらせるとか。
984 :
774RR:2007/12/29(土) 23:48:06 ID:uWI8ctHs
>>983 免許更新の時の講習と変わらない気がするけど、それがいいな
あとおじさんが列の前で小さな写真を見せるだけではインパクト無いから体育館のスクリーンにプロジェクタで
大きく映し出さないと効果ないかも
大破して血まみれになったバイクを見せて「無茶な運転をするとこうなります」と説明すれば自制心に響くだろう
事故を説明する時はその事例の見取り図をコピーして配布すると尚いいかも
985 :
774RR:2007/12/29(土) 23:55:30 ID:iKoFDyRU
響いたとしても、それが1年、2年続くと思うの?
1年どころか1週間続くかも怪しいよ
986 :
774RR:2007/12/30(日) 00:17:31 ID:/+VX68UN
ま、頭の片隅にでも残ってればいいわけよ
スピードを出す馬鹿は一度大事故に遭うか死なないとその恐怖が分からない→だったらどんどん死んでもらえばいい
とはならないでしょ。ヒヤリ・ハット体験で自重してくれればOK
987 :
774RR:2007/12/30(日) 00:25:58 ID:ZlFIxghb
その自重が何日もつかだな
ほとんどの奴は1週間ももたないだろ
988 :
774RR:2007/12/30(日) 01:01:03 ID:62lXzhPx
>>949 君は常識無さすぎ。
食い物屋でも、銀行、病院などでも興味があれば
いちいち聞いて見せてもらうのか?
商売に関して立ち入ってはいけない。
そのバイク屋は見せてくれただけたいしたもの。
他業種だと普通断られるぞ。
989 :
774RR:2007/12/30(日) 01:11:58 ID:f7ORUZKO
MTバイクはやっぱ趣味の乗り物だから
990 :
774RR:2007/12/30(日) 01:20:49 ID:C99ZbacM
>>981 現実に2人の子持ちが困る法律作るののどこがおかしくないって?
代替策の提案もなしに禁止して庶民を困らせるのが目的か?
「車も買えない貧乏人は子ども産むな」「貧乏人の子は死ね」って政策だろこれ
>>988 食い物屋と病院は衛生上の、銀行は保安上の理由があるだろ
ちなみにオートバックスやイエローハットは作業場をガラス越しに
見せるような店舗構造になってる
ちゃんと対応してる例を挙げれ
992 :
774RR:2007/12/30(日) 01:28:51 ID:nlWLfWYC
993 :
774RR:2007/12/30(日) 01:34:10 ID:JtlD1LVc
>>983 そんな教育でどうにかなるならとっくにどうにかなってる気もw
自身 暴走(族じゃないけど)してた経験から言うと
生活の中でどうしようもない不満の爆発みたいなもんだから、
変な話 安定した家庭と社会でも作らない限り無理w
994 :
774RR:2007/12/30(日) 01:34:45 ID:YMzTWBST
995 :
774RR:2007/12/30(日) 01:38:41 ID:l7AYGKwP
996 :
774RR:2007/12/30(日) 01:39:26 ID:QYbGEDwI
バイク板にもトヨタ工作員がいるのか…
997 :
774RR:2007/12/30(日) 01:40:51 ID:07VJ+14m
>>993 年齢で乗れるバイクを規制とかしか無理かな。
998 :
774RR:2007/12/30(日) 01:41:31 ID:m1ze5Uge
998
999 :
774RR:2007/12/30(日) 01:42:10 ID:6hGNXJci
トヨタは糞
1000 :
774RR:2007/12/30(日) 01:42:28 ID:lJb+QCB8
買わないから売れないんだよボケ。
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐