【出るか】VFR/RVFを愛す会 28台目【新型】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/09/29(土) 22:35:02 ID:YHf3GB/Y
3 :
774RR:2007/09/29(土) 22:35:33 ID:YHf3GB/Y
4 :
774RR:2007/09/29(土) 22:36:13 ID:YHf3GB/Y
5 :
774RR:2007/09/29(土) 22:59:08 ID:hqSJAbR1
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
/( ´Д` ) <
>>1 乙
⊂/\__〕 ヽ \____
/丶2 |Σノ
/ //7ゝ〇 ノ\ キキーーーーー
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ
// |/ ///
/ / / //
// V ノ
6 :
774RR:2007/09/29(土) 23:15:39 ID:o5rYjCVE
前スレの995へ。
タイヤを外せばかなり楽にそのボルトは外せるはず、何度もやったので。
ボルトの頭をナメちゃったのはかなり辛い、ボルトをドリルとかで削れば取れるかもしれないが
その周辺には作業に必要なスペースが無い、分解してキャリパーを止めてるプレートを外すにしても
その為にはリアアクスルを抜かねばならず、抜くためにはキャリパーを外さなきゃならん。
つまりあのボルトは絶対ナメちゃ駄目なボルトなのかもしれない。
スプロケットを止めているネジを外してスプロケットを外せばなんとか作業に必要なスペースは出来るかもしれないが…
>スイングアームとの隙間が1mmぐらいでソケットを差し込めない。
まさかとは思うが、チェーンの調整用ベアリングホルダを180度逆に回してアクスルが上に来てないか?
通常アクスルは下に来ているはずだが…
7 :
774RR:2007/09/29(土) 23:59:51 ID:rvYlVn6U
タイガーからフルエキの二本だしでてるね 599ドル
8 :
774RR:2007/09/30(日) 00:03:22 ID:rvYlVn6U
ポンドだった(´・ω・`)
9 :
774RR:2007/09/30(日) 03:27:55 ID:OkkuThUI
それよりタイガーのアッパーカウルステーが気になった。アルミ製なのね!
あとカーボン製エアクリカバーってなんか意味あんの?カーボンなだけ??
10 :
774RR:2007/09/30(日) 03:45:11 ID:OkkuThUI
11 :
前995:2007/09/30(日) 22:56:53 ID:XqI5Q+9W
>>前998,6
おかげさまでリアブレーキパッドの交換,完了しました。
チェーン調整って,ああやるんですね。ベアリングホルダを回したら
隙間が開いてソケット使えました。
センターナットの36mmメガネレンチ9,000円!!3箇所回って片メガネレンチ3,500円を購入。
アクスルを抜いてついでにグリスアップしたかったんだけど,あきらめた。
アクスルナットの46mmって・・・みんなどうしているんだろう?専用工具?
12 :
774RR:2007/09/30(日) 23:12:02 ID:pvI6IU4S
アクスル用のソケット買ったけど出番がほとんどないw
あそこのナットは毎回交換でいいからでっかいパイプレンチやモンキーとかで回すのもあり。
ただし、めちゃくちゃ硬く締まってるからソケット+ロングのスピンナハンドルかインパクトじゃないとツラい。
13 :
774RR:2007/09/30(日) 23:36:46 ID:8R73IzEJ
>>11 ああいう大きいナットを外す時はソケットレンチで揃えた方が安いよ、36mmは3000円台で買えたはず。。
アクスルの46mmは工具専門店とか大き目のホームセンターとかいけばKTC製のが4000円台で手に入るよ。
インパクトがあればいいんだが、俺はヤフオクの2000円で落とした1/2インチの大型ビーム式トルクレンチを使ってる。
締め付けるときは21kg-mまで使える安いトルクレンチを使って締めてる、リヤアクスルとリヤタイヤの締め付けにしか使わないけど。
20.5kg-mのトルクなので、アクスルのナットはリヤブレーキ使わないと全然回らない。
ステムとかリヤサスリンクのグリスアップしたら別物のようにバイクが良くなるからねぇ…
14 :
774RR:2007/10/01(月) 00:32:10 ID:n7WJ7Wr+
NC30を自在に操る方、ウィリーをしたいんですが、やり方がわかりません。得意な方是非教えて下さい!
15 :
774RR:2007/10/01(月) 00:37:53 ID:vYfbTm0L
重くて扱えねー。
重心高すぎー
175cmあっても爪先立ちかよ〜
16 :
774RR:2007/10/01(月) 08:44:10 ID:KPAXH0b9
どのモデル?
NC24なら172の俺でもべた足に近いんだけど…
17 :
774RR:2007/10/01(月) 10:25:57 ID:hYoGmX/p
シルエットジャパンの耐久カウルのライトカバーって売ってくれませんかね…
小物入れ入れといたら無くなった(・_・、)
18 :
774RR:2007/10/01(月) 10:43:36 ID:lSRXmOaG
>>14 上り坂で高回転でクラッチを繋げてフロントをポンポン上げる練習。
クラッチだけで少し上がるようになったら、足でステップを前に押し出す感じでケツを浮かせながら上げる練習。
リヤブレーキはいつでも踏めるようにしておく、
バイクと自分の身体でV字バランスをするような感じで少しづつ距離を伸ばしていく。
まぁ、最初は自転車で止まったままフロントをあげて、その状態で雰囲気を経験してくれ、最初からは誰も上手くはいかんから。
無理してウィリーしたまま横向きに倒れないように注意、そうなるとどうしようもないから。
400じゃアクセルだけでは上がらないから難しいよねぇ…
>>15 俺、身長170cmのNC35で両方ベタ足なんだが…
確かに重心高めだがレプリカはみんなそうだし…リヤが高めに調整されてないか?
19 :
774RR:2007/10/01(月) 12:39:17 ID:n7WJ7Wr+
18さんありがとうございました。頑張ってみます。
20 :
774RR:2007/10/01(月) 14:51:37 ID:e+Q1TrKq
レプリカって重心高めなの?
VFRのカタログとかにはV4はエンジン幅が狭いので
エンジンを低くマウントでき、低重心化に貢献とか
書いてあったような。
実際には重心を高く取っててもどうせ分かりゃしないだろうから
適当にもっともらしい事書いとけってノリなのかなw
21 :
774RR:2007/10/01(月) 19:33:44 ID:Su6nYltL
NC30ジェネレーターがいかれちまった…
オクにも出て来ないし、誰か持ってないよね?
このまま行くと巻き直しチャレンジコース。。
誰かまきなおしした人いる?
22 :
774RR:2007/10/01(月) 20:46:21 ID:w1XQeGjE
>>21 VFRではやったことはないが、他の車種では何回か。
自分で出来ないのなら自動車電装屋でやってくれるところはある。
23 :
774RR:2007/10/01(月) 21:29:10 ID:vXQ/1zkq
24 :
774RR:2007/10/02(火) 09:36:58 ID:p7sPm2Ry
このバイクでキャンプツー行った
荷物積むのに苦労したよ
25 :
777444RRR:2007/10/02(火) 12:48:55 ID:cOb6wj1u
ビリーズブートキャンプ?
荷物ってビリーバンド?
26 :
774RR:2007/10/02(火) 17:59:21 ID:QAAO40j9
NC21はやっぱり少ないか……
ヘッドライトを高効率バルブに変えたいんだけど、NC35だと配線焼けるとかあって不安
バルブの形状とか別物だけど、万が一を考えると怖いわ
誰か試したことある人いる?
27 :
774RR:2007/10/02(火) 21:47:12 ID:KAdKJV5b
リレー使えば?バッテリー直で。
28 :
774RR:2007/10/02(火) 21:50:23 ID:aUJgOG8a
RC36糊はいますか?
29 :
774RR:2007/10/02(火) 22:34:58 ID:Jx7LDw0S
>>26 Loだと配線というかライトスイッチが焼けてしまうので、Hiと同じ様にリレーを入れた方がいいよ。
深夜に突然真っ暗闇になるとマジでパニックになる。
焼けたのが分かっていれば落ち着いてHiにすれば明るくなるんだけどね。
NC35だとクリアーレンズが熱で曇ってしまう可能性もあるしね。
30 :
774RR:2007/10/02(火) 23:04:14 ID:+VfoQcUJ
>>26 NC24だとやっぱりスイッチ焼けたよ
基本はほとんど変わってないから、
たぶん一緒の状態になると思う
31 :
774RR:2007/10/02(火) 23:19:37 ID:6ncNFxqc
パムスのヘッドランプブースターとか使うのどうよ?
32 :
774RR:2007/10/03(水) 00:08:50 ID:y9vNucXh
>>28 RC36-2はマジで購入検討したなぁ
結局NC30買ったけど。
33 :
774RR:2007/10/03(水) 09:21:42 ID:iGr4pL0X
NC35の中古車を買ったらドリブンスプロケットがサンスターの40丁に、
チェーンはDIDのシルバーチェーンが104コマ付いていたのですが
(どちらもまだ新しい感じです)
チェーン調整のメモリが張り側にマックスに近い状態です
当然赤い目盛りを超えています
そこで新しいジョイントで102コマに詰めて使用しようと思うのですが
ドリブン40丁でチェーン102コマの組み合わせで大丈夫でしょうか?
34 :
774RR:2007/10/03(水) 12:09:47 ID:PhhRHvSM
>>30 NC24は60/55wでNC30以降は60/35wなんだけど…
一体何Wのバルブ入れたら溶けたの?
35 :
774RR:2007/10/03(水) 15:42:59 ID:ZdSllzQW
>>26ですが
やはり高効率バルブをそのまま取り付けるのは厳しそうですね
光軸マトモにしたら少しは見えるようになったので、心許ない時はHi/Loの切り替えで何とかやり過ごすことにします
電装系に関してはさっぱりなので、ヘタなことはしないに越したことはなさそうです……
36 :
774RR:2007/10/03(水) 16:20:54 ID:IvUxW6Z1
37 :
774RR:2007/10/03(水) 18:38:50 ID:xl5EFrNZ
NC35に60/55wはやめた方がいいよ。
実際リレーも組んで常時点灯にしてなかったのにレンズが曇った上に熱で凹んだ。
発熱の少ないHIDにした方がいい。
38 :
774RR:2007/10/03(水) 19:05:06 ID:d6iCcbtv
60/55wしてた。というか前のオーナーが勝手に
手元のスイッチのとこが焼けてloが急に消える
そこの配線をまたハンダでつなげて、もとの35wに戻して問題なくなった
39 :
30:2007/10/03(水) 19:20:28 ID:M/af7shk
>>34 前のことなんで詳しく覚えてなくて悪いんだけど…
譲ってもらったときにはすでに付いていたものなので
確か車の社外フォグとかに付ける奴だったと思った
スイッチ焼けて確認したときにこりゃだめだーと思ってすぐに変えちまったもんだから
ちなみに今は30糊です
40 :
774RR:2007/10/03(水) 19:31:32 ID:vdI+I2Z8
>>33 ドライブスプロケットの枚数にもよるんじゃね?
41 :
774RR:2007/10/03(水) 20:39:28 ID:IamMsOFs
>>40 そんなに何枚も付けるんですか?
私は一枚しか入ってませんが、みなさんは何枚くらい付けてますか?
42 :
774RR:2007/10/03(水) 21:00:08 ID:6P0nEtSL
>>36 良いサイトどうもありがとうございました、役に立ちました
>>41 笑
純正の15丁が1枚です
43 :
774RR:2007/10/03(水) 21:51:57 ID:j+jAWbdz
44 :
774RR:2007/10/04(木) 00:13:58 ID:5FXfhKsY
>>33 チェーンの伸び具合にもよるけど、102だとギリギリ届かない予感
45 :
774RR:2007/10/04(木) 10:22:24 ID:xHB7Bjra
>>39 それは高効率バルブではなく
競技用のハイワッテージバルブの可能性が高いのでは…。
流れるのは60/55wではなく、100/90wとかそれ以上…
100/90w相当の明るさではなく、純粋にそのw数が流れてます。
通常リレー入れてないとどんな車両でもどこか焼けるか溶けるか…
最悪炎上することもあります。
46 :
774RR:2007/10/04(木) 18:17:27 ID:khfq07l4
NC35にHIDを考えているんですが、注意する点とかありますか??
47 :
774RR:2007/10/04(木) 18:59:22 ID:njoTURm2
片目で追い抜き、すり抜け重視なら左目推奨。
H4流用だと光軸狂いやすいので車検通るようにするの大変
ハロゲン球は車検用に要保管
漏れの経験だとこんな感じかな
48 :
774RR:2007/10/05(金) 00:00:46 ID:7o0bNpNS
>>21 超亀レスだが・・・。
>>23の言うとおりNC35用でおk
マグネットとコイルはセットで買わないと泣きを見る。
あとコネクタ形状が違ったような希ガス。
以上、前スレでフカーツを果たした俺でした。
49 :
774RR:2007/10/05(金) 16:50:01 ID:929xt1LF
NC35買た。
よろすく、おまいら。
純正のHI用のヘッドライトリレーから配線分岐してもう一個リレー
かまして、60/55のH4にしようと思ってたが、、、
溶けて凹むのか、、、って事はHIにしっぱなしだと溶けるのか?
50 :
774RR:2007/10/05(金) 18:05:09 ID:Z4xjs6Mk
炎上しますよ。
51 :
774RR:2007/10/05(金) 21:43:53 ID:Os5yYb++
>>49 とりあえずライトよりも先に車体にどこかおかしい所が無いかどうかチェックするのが先決だと思う。
なんせ10年以上前に発表されたバイクだからね…
出来ればステムとサスのベアリングにグリスアップとフロントフォークのオイル交換がしたいが
ブレーキキャリパーのピストンシールだけは絶対新品交換した方がいいと思う、全然違うから。
52 :
21:2007/10/05(金) 23:26:24 ID:h8zvqTaP
>>48 ありがd
マグネットとはフライホイールでおk?
両方揃えると結構な額だもんな〜
しかし必ずや復活したる
53 :
774RR:2007/10/06(土) 01:55:44 ID:OsWCpoF5
そろそろ股火鉢スレの方でやれば?
54 :
774RR:2007/10/06(土) 04:05:11 ID:Eb2d7K50
NC35海苔です、マフラー以外素ノーマルです、59PS程度まで出力上げるのに
一番手っ取り早い方法ってなんですかね?。
その前は30海苔です。
55 :
774RR:2007/10/06(土) 04:17:49 ID:Ke5nZMhX
直キャブでキャブセッテイング
56 :
774RR:2007/10/06(土) 06:32:22 ID:nMQnkf4h
ターボ化
57 :
774RR:2007/10/06(土) 09:11:01 ID:fcet4NMs
30のフレームとエンジンを流用。
58 :
774RR:2007/10/06(土) 10:42:02 ID:7lHir8qM
フルエキとHRCユニットでキャブセッティングする
59 :
774RR:2007/10/06(土) 13:40:32 ID:KX4u2RlF
>>54 とりあえずリミッターカットしないと話にならない。
60 :
774RR:2007/10/06(土) 13:59:58 ID:F9LHujNj
リミッターカットで馬力が上がるのかwww
61 :
774RR:2007/10/06(土) 15:06:33 ID:KX4u2RlF
誰もスピードリミッターなんて言っとらん。
技術的にどうやって53psぴったりに下げてるかよく考えろ。
62 :
774RR:2007/10/06(土) 15:34:30 ID:F9LHujNj
63 :
774RR:2007/10/06(土) 15:53:38 ID:KX4u2RlF
単純な話、ECUユニット(パーツリストではスパークユニット)が53馬力仕様だから。
ちなみにキャブ車だから燃調ではなく点火マップで抑えられてる。
HRCのSPユニットに交換するのが手っ取り早いが、一部の社外品リミッターカットでも同様の事ができる。
ttp://www.rakuten.co.jp/racingworld/428705/483261/437137/ >>・RED REVリミッターカットを装着してパワーアップする車種は、NSR250R(90-93)、RVF400、ZEPHYR400χ のみです。他の車種はスピードリミッターカットです。
(上記のリミッターカットがSPユニットの点火マップと同一かは不明だが)
64 :
774RR:2007/10/06(土) 16:06:50 ID:F9LHujNj
NC35のHRC SPユニットに交換してもまったく違いが体感できなかった俺は・・・
65 :
774RR:2007/10/06(土) 16:16:10 ID:KX4u2RlF
赤坂ストレートで240km/h位出せば判るんじゃね?
66 :
54:2007/10/06(土) 16:31:28 ID:Eb2d7K50
>>55-65 ありがd
開発時に何をやっても53PSに下がらなかったって記事を読んだもので
SPユニットに頼らなくても上がるのかと思ってました。
とりあえずSPユニット入れてみます
67 :
774RR:2007/10/06(土) 16:42:28 ID:KX4u2RlF
>>66 排気系もノーマルはけっこう絞られてるからスリップオンとかで抜けを向上させるべし。
68 :
774RR:2007/10/08(月) 07:13:43 ID:3pdLfbbJ
復帰一番乗り
69 :
774RR:2007/10/08(月) 09:54:10 ID:FL14tAjJ
泊りがけでソロツーリングで温泉行ってきた。
20年選手とは思えないほど快調に走ったのはびっくり。
ノートラブルでトータル500km近い行程を乗り切ってくれた相棒に感謝。
いいバイクですね、VFRって。
70 :
774RR:2007/10/08(月) 11:46:18 ID:udfEGI8v
タンデムシートの裏に展開出来るフックが付いていたなんて・・・。
NC35
71 :
774RR:2007/10/08(月) 14:28:45 ID:oAhZj4BE
青野@RVFがGSX-R600に乗り換えたそうだ、この裏切り者め。
72 :
774RR:2007/10/08(月) 14:43:18 ID:6PpOMrpT
CB400SFのサイレンサをRVFにポン付けする事出来ますか?
73 :
774RR:2007/10/08(月) 14:49:18 ID:nX7qeBLq
ノーマルエキパイに付けれる社外サイレンサーは
たいがい付けれる。エンブレムが逆になるが・・・。
74 :
774RR:2007/10/08(月) 14:50:37 ID:oAhZj4BE
>>72 出来るよ、社外のスリップオンだとエンブレムの向きが車体内側になっちゃうけど。
75 :
774RR:2007/10/08(月) 14:51:10 ID:yCvD+GYo
別にいいじゃん
一生RVFに乗り続けられるわけじゃないんだしね
しかしパーツやバイクをポンポン買えるとは金持ってんな〜
76 :
774RR:2007/10/08(月) 15:10:18 ID:TYn4/kgP
>>71 パーツをヤフオクで放出してくれれば良い。
それだけだ。
77 :
774RR:2007/10/08(月) 15:21:26 ID:yCvD+GYo
彼の35はフレームを補修してるんだよね
売ってもたいした金額にならないだろうから手放さない方がいいと思うんだけど
78 :
774RR:2007/10/08(月) 15:42:09 ID:6PpOMrpT
>73>74
わかりました、ありがとうございます。
エンブレムが逆になるは…気にしたら負けですw
79 :
774RR:2007/10/08(月) 17:20:06 ID:9wEyGyg/
タイヤがぼちぼちやばいっす
次は何にしようかな
ちなみに、現在はGPR100
もっとグリップほしいわ
80 :
774RR:2007/10/08(月) 18:25:32 ID:SfY4nw7E
81 :
774RR:2007/10/08(月) 22:00:45 ID:nX7qeBLq
82 :
NC30初心者:2007/10/08(月) 22:19:58 ID:l8uuHDEY
話割り込みごめん!!
いきなり250CCらしきバイクにあおられ抜かれました。(危険を感じ)
自分のスイッチが入ってしまってケツべたしてしましました。・・・
なんだか大人気ないことをしたと反省中です。
皆さんはこんな大人気ない経験ありますか?
83 :
774RR:2007/10/08(月) 22:21:48 ID:yz5zTwMd
ピレリのスーパーコルサプロがいいよ
84 :
774RR:2007/10/08(月) 22:50:12 ID:vJ+wQVj1
キャンプツーリングメインの漏れで1万キロ持ったディアブロZレンジが
ライフとグリップのバランスが取れててオヌヌメ
フロントにディアブロHR入れたら前後ちょうどよくタイヤが終わりそうな予感
バランスとかわからないけど
85 :
774RR:2007/10/08(月) 23:02:08 ID:oAhZj4BE
>>79 α10が良いと思うけど、とにかく磨耗が早いよ。
長距離ツーリングで高速走って帰って来ると真ん中だけ異常に減ってる。
加速でガンガン開けるような使い方だとリヤのセンターだけ減っていく、5000キロ持たないし。
グリップは凄いんだけどね、全然滑らないし張り付く様に走ってくれる。
以前のGPR70とかはバンク角が異常に深くなる傾向があったけどα10は普通のバンク角で走れる。
86 :
774RR:2007/10/08(月) 23:18:47 ID:eLqEmqp7
すいません、NC35ってガソリンはレギュラーかハイオクどちらを入れたら良いのでしょうか?
87 :
774RR:2007/10/08(月) 23:24:40 ID:oAhZj4BE
>>86 無改造ならレギュラーで十分っす。
SPユニット入れたらハイオクですが、キャブセッティング弄ってないのならレギュラーでいいかも。
そういう俺は無改造なのに何故かハイオク入れてる。
88 :
774RR:2007/10/08(月) 23:28:14 ID:lg7JoZe+
もうすぐ復活するぜ。俺のRC-36T英国仕様・・・
89 :
774RR:2007/10/08(月) 23:29:12 ID:xri2BBLl
SPユニットが27000円!?
ねぇーよwwww
と思ってヤフオクのここ数ヶ月の落札相場みると
3万とかあるじゃん。
なにこの高騰w
買ってて良かったw
90 :
774RR:2007/10/08(月) 23:31:54 ID:vJ+wQVj1
そういや聞きたかったんだけどRED LEVは取り付けるとハイオク仕様になっちゃう?
91 :
86:2007/10/08(月) 23:54:43 ID:eLqEmqp7
>>87 ありがとうございます。SPユニットとはリミッターカットの部品ですか?
僕のNC35は中古で購入した車体で、スピードメーターが300km/hの物に交換して
あるので、バイク屋さんに「もしかしてリミッター切ってありますか?」と購入時に
聞きいたのですが、「かもね!(笑)」とはっきり答えてもらえなかったので困っています。
SPユニットがついていた場合レギュラーで動かし続けるとエンジンに好くないですか?
後、ガソリンスタンドに始めて給油に行った時に「ハイオクですか?」と開口一番聞かれたので
ますます不安になりました(レギュラー入れましたけど・・・。)。
初バイクの初心者なものでまぬけですみません。
どんな状態のNC35でもハイオクを入れておけば間違い無いと言う事でしょうか?
92 :
774RR:2007/10/09(火) 00:31:46 ID:vN0GDDRd
>>91 SPユニットの場合一応ハイオク指定になってたと思う。
ただリミカだけなら別製品でも出来るから確認してみればいいかも
品番にMR8が書いてあると純正で、それ以外ならSPユニットだよ
場所はシートカウル外して左側にあるよ
財布に余裕あるならハイオク入れとくのが無難かも
93 :
774RR:2007/10/09(火) 00:35:31 ID:LwXwn4xd
SPユニットって相場1万だったのに、今そんなに高騰してるのか。
出品しようと外してたが、メンドイので放置してたw
よーしパパ今すぐSPユニット出品しちゃうぞー!
94 :
774RR:2007/10/09(火) 00:37:16 ID:u5dGgIKb
最近のSSってすごいんだな・・・。
中免しかもってないから乗れないけど一度乗ってみたいなぁ。
雑誌の言うとおりV4SSが出るなら頑張って免許とりにいくんだけど。
V5も結局出てないし、このまま年とっていくのを考えると鬱になってきた(´・ω・`)
95 :
774RR:2007/10/09(火) 00:38:54 ID:u5dGgIKb
>>93 CRM250の無限ユニットとかすごいよね。
5年後とか5万ぐらいいってるのかな?
そのころには部品が欠品しだしてるだろうしRVFの価値も落ちてきてるかな?
自主規制もなくなったし、400クラスの最新スポーツバイクが出たら相場も落ちるのかな・・・。
でも貴重なV4だしなぁ
96 :
86:2007/10/09(火) 00:40:21 ID:/AwbtdEB
>>92 ありがとうございます。調べてみます!
それにしてもなんて親切な良スレ!!
97 :
774RR:2007/10/09(火) 00:40:35 ID:9oJXPkQ5
SPユニットは12500回転以上からの点火タイミングを変える+スピード、レブリミカだったはず
なんでそれ以上回さない運転ならレギュラーでも良いんじゃないの?と把握してますが
98 :
774RR:2007/10/09(火) 00:54:21 ID:yfegmWJZ
>>91 ハイオクで間違いは無いです、私の場合はハイオクの清浄剤目的で入れてるんですけどね。
10円差でエンジンを綺麗にしてくれるなら、って感じで。
SPユニットと違う方法でリミッターカットしてある場合はスピードメーターの裏側にユニットが付け足してあるはず。
CDIの手前に入れるやつもあるけどね。
>>94 俺も08型のYZF-R6を買う事に決めてたりして…
どうせ乗るんだったら一番尖った奴にと言う訳で…、RVFは愛着があるので残しますけどね。
RVFの倍以上のパワーで加速って考えただけで…
しかし青野氏のGSX-R600は手に入れて数ヶ月で型落ちですか、なんで08型まで待てなかったんだろう…
あと数ヶ月だったのに…08型の方が明らかにかっこいいのに…
99 :
774RR:2007/10/09(火) 00:57:56 ID:k7NIfqlS
>>98 見た目がK6のほうが好きだからです。
K8新車とK6中古の差でRVFがもう一台買えるからです。
100 :
774RR:2007/10/09(火) 01:03:17 ID:u5dGgIKb
そういや逆車は登録に金がめっちゃかかるのでしたね。
VFR800の国内はなくなったし・・・
もうずっとNC30でいこうかな・・・
101 :
774RR:2007/10/09(火) 01:18:02 ID:LwXwn4xd
ノリックですら公道で逝ってしまうのだ。
俺達素人は乙の分にあった乗り物で十分だよ。
正直俺にはNC30ですらもてあます。 バイクで走ると云う事を深く考えた方がいい。
102 :
774RR:2007/10/09(火) 02:01:05 ID:yfegmWJZ
>>99 なるほど…てっきり新車購入かと思ってました。
103 :
774RR:2007/10/09(火) 22:15:59 ID:WVMc0pCx
今年社会人になったけど辞めて公務員学校にいくためやむなく長く連れ添ったRVFを売ります。
大切にしてたのにごめんね。
104 :
774RR:2007/10/09(火) 23:45:55 ID:N7OV76HY
>>103 ちゃんと、句読点も打てる様に
なってこいよw
105 :
774RR:2007/10/10(水) 01:40:37 ID:zTEKzVsX
スレ違いだけどさ、そんな学校に過大な期待をしちゃいかんよ
公務員試験なんぞ独学でOK
106 :
774RR:2007/10/10(水) 06:17:02 ID:p1TMFT59
少しでも受かる確率上げたいしさ。後もなくなりし
107 :
774RR:2007/10/10(水) 07:22:20 ID:f2hsqotR
>>103はバイクを降りたい理由を探していたに過ぎないだろ
すぐに4輪のりだすだろうし
108 :
774RR:2007/10/10(水) 13:00:41 ID:ECZECejK
>>103 買い取る。
興味あれば捨てアド晒すからレスくれ
109 :
774RR:2007/10/10(水) 13:51:49 ID:TUcmGFil
スレチだけど…
最近は入社後すぐに辞めるの多いんだってね。
中には入社後の1週間の研修でさえ続かないのもいるらしい。
しかも、その内の約半分はニート化するらしいし。
ゆとりのせいなのか、親がまともな躾が出来ないのか…
今日から住んでるところの外壁の補修工事でバイク出せない
来年の1月一杯までやるんだそうな。
大晦日のキャンツー諦めないといけない…orz
110 :
774RR:2007/10/10(水) 19:59:31 ID:1PEp5jWD
オレの同級生も今年就職して1ヶ月ぐらいで辞めたらしい。
なんだかなぁバイト感覚なのかな。2日ぐらいでバイト辞めるバカもいたし。
そんなおれはバイク3台所有につき辞めれない。てかもっと体力があればもっと働きたい。
そしてNC30をいじりまくる!!
111 :
774RR:2007/10/10(水) 20:26:02 ID:r6V3AD1P
俺は大学時バイトは4年間続けた。
俺も今年から社会人だ。
でもなんか違う。俺も辞めたいんだな。
これから35年間のビジョンが掴めない。
俺もお前と同じ気持ちだなぁ。
転職するなら今のうちだし。。。
時期を逃すな!
でも俺はバイクは売らない
>>109 親の躾とは違わないか?
112 :
774RR:2007/10/10(水) 22:35:52 ID:ibKTiLX6
>>109 業者の都合なら駐輪場借りてもらえ。お前さんが値切ったんなら諦めろ。
会社と言えば、出社初日から来なかったヤツも居る。
113 :
774RR:2007/10/11(木) 11:26:15 ID:yJcngpmP
NC35フォークにサポートなしで取り付け可能なブレンボってないですよね〜
CB400のブレンボ付かないかな。
114 :
774RR:2007/10/11(木) 12:38:18 ID:3Sd1WgAv
>>113 自分で図面書いて町工場に頼めば作ってくれるよ.3Dデータも持ち込めば数万円でOK
115 :
774RR:2007/10/11(木) 12:52:02 ID:ze0pBVcr
ACTIVEとかから出てるよw
116 :
774RR:2007/10/11(木) 21:11:13 ID:YC76tqpr
この時期はV4エンジンの熱もおとなしくていいね
通退勤ラッシュで完全に身動き取れなくならない限り涼しいもんだ
Fタイヤがそろそろ限界なんだけど、バイアスタイヤのせいで選択肢が狭すぎる……
117 :
774RR:2007/10/12(金) 14:57:58 ID:wPTX5lMe
NC35の赤と紫と黒のいろってなんだったっけ?
サービスマニュアルにも載ってない…
118 :
774RR:2007/10/12(金) 15:55:50 ID:K2P9t/W9
後期型の場合
赤はスパークリングレッド、紫はウラヌスバイオレット、
黒はブラック、ゼッケン部分の黒はマットブラック
違っていたら申し訳ない
119 :
774RR:2007/10/12(金) 19:05:14 ID:OaBYcwt7
ロスホワイト
クレセントイエロー
ウラヌスバイオレット
ダイナマイトレッド
ブラック
マットブラック
以上が後期カラー
ちなみにダイナマイトレッドは補修カラーでは存在しないハズ
120 :
774RR:2007/10/12(金) 19:07:43 ID:OaBYcwt7
ちなみに前期カラー(ストライプマーク配色表)
ロスホワイト
パールクリスタルホワイト
アテンサブルー
エンデュランスイエロー
エンデュランスバイオレット
スパークリングレッド
マットブラック
121 :
774RR:2007/10/12(金) 20:57:29 ID:yz9Ys3yR
トリコロール?!
122 :
774RR:2007/10/13(土) 19:55:02 ID:VWYJbP93
念のため保守
123 :
774RR:2007/10/14(日) 01:00:50 ID:Z2n34XZ3
アップハンにしたい。
124 :
774RR:2007/10/14(日) 17:35:44 ID:lVsF/C8Y
125 :
774RR:2007/10/14(日) 18:20:24 ID:f2lT5Lnh
126 :
774RR:2007/10/14(日) 18:34:09 ID:ckCT6rSz
127 :
774RR:2007/10/14(日) 18:46:58 ID:lLD0KgLA
じゃあ俺が
128 :
774RR:2007/10/14(日) 19:28:49 ID:JUSydxED
どうぞどうぞ
129 :
774RR:2007/10/15(月) 10:03:28 ID:Qjyt3poS
アップハンにしたいから。
130 :
エイプ乗り:2007/10/15(月) 13:33:14 ID:Qjyt3poS
↑の者ですけど、
アクセルワイヤーとクラッチワイヤーの30センチロングで、
流用出来る物を知ってる方居ませんか?
131 :
774RR:2007/10/15(月) 13:35:13 ID:YRjR7ZQF
アップハンにしたら、フロントカウルに引っかかってしまわないか?
転倒して下側になったハンドルでタンクを凹まして、上側になったハンドルでカウルが割られる気がする。
132 :
774RR:2007/10/15(月) 13:45:11 ID:TGWo/z4K
ネイキッド化するんじゃないの?カウル付けたままでアップハンはダサいよ
アップハンは邪道だけどNプロカウルとか付けて小奇麗にまとめてると何気に好感が持てる。
>>130 CB400SFとか付くんじゃない?
133 :
774RR:2007/10/15(月) 14:32:02 ID:60xSM+fq
134 :
774RR:2007/10/15(月) 15:59:31 ID:nT0ntIwl
135 :
774RR:2007/10/15(月) 16:02:34 ID:nT0ntIwl
>>130 補足
NSR用の 10cmロングを 剥いてつかってます
136 :
774RR:2007/10/15(月) 21:50:32 ID:cLz4uZTg
昔ガードナーが、アップハンのVFRで全日本にでてなかった?
スポット参戦かなんかで
137 :
エイプ乗り:2007/10/15(月) 22:23:59 ID:Qjyt3poS
>>131-136 皆さん、優しく丁寧にありがとうございます(^^)
一応カウルを外して乗る予定です、
ハンドルはBGの後ろに出ている店の広告に出ている、エバハンと言う奴が良いかなと思ってます(^^)
138 :
774RR:2007/10/15(月) 22:30:35 ID:XhrbbCRI
REDREVスーパーリミッターカットを手に入れたんだが
コレはどこにつけるんだろうと小一時間・・・
取説なしの中古なんで誰か教えてください
139 :
774RR:2007/10/15(月) 23:04:29 ID:aZ8M6A34
NC35ならスパークユニットと丸ごと交換
NC30ならスパークユニットとハーネスの間に割り込ませる
140 :
774RR:2007/10/15(月) 23:13:16 ID:Xawc+GWG
SPユニットじゃないんだからさ
メーターの裏のカプラーに割り込ませるんだったと思うが
ググれば出てくるんじゃないかな
141 :
774RR:2007/10/16(火) 00:52:04 ID:PerhmtmV
>>137 バイクの使い方なんて人それぞれ自由だが
信号待ちとかでエバハンのVFRなんて並んだら『コイツ痛いな』
っと思ってしまう。ゴメン
142 :
774RR:2007/10/16(火) 04:39:03 ID:xtWomcC4
>>137 カウル外すならアッパーカウルステーだけくれ
143 :
134:2007/10/16(火) 08:37:21 ID:vvWXXEdI
>>137 エバハン・・・・・・
そっち方面だったのか・・・・・
144 :
エイプ乗り:2007/10/16(火) 11:12:00 ID:yY2wasmf
>>141-143とりあえずエクストリーム系で攻めたいかな?と、
思ってますが、皆さん冷ややかですが駄目なのでしょうか?
カウルステーは車検取るとき使う予定です(^^)
145 :
774RR:2007/10/16(火) 11:29:12 ID:Txg88Erv
>>136 85年か86年の全日本TTF1だった気がす。
146 :
774RR:2007/10/16(火) 12:26:04 ID:kUdUkMV/
それはインターセプターだろ?
147 :
141:2007/10/16(火) 13:10:41 ID:PerhmtmV
エクストリームじゃないよそれ。Xはブレースが付いてる普通のアルミアップハン
まぁエバハンもある意味エクストリームだよね。
148 :
134:2007/10/16(火) 15:32:15 ID:vvWXXEdI
エバハンって 族系のようだったから
エクストリームならそんなに高いハンドルはいらないと思う
149 :
774RR:2007/10/16(火) 17:17:38 ID:URyaRluZ
最初からアップハンのバイク買え!ぼけ!
もう来んな!アップハン房!
150 :
774RR:2007/10/16(火) 19:16:42 ID:7N9fDVwr
NC30のキツすぎるポジションに惚れている俺が居る。
ていうかこのスレでは俺だけかな・・・
151 :
774RR:2007/10/16(火) 20:07:41 ID:/tUAXSYx
現行型のYZF-R6やドカの916なんかに比べたら可愛いポジションだと思う。
152 :
774RR:2007/10/16(火) 21:09:33 ID:HOofWkD/
何処のサイトで見たか忘れたけど、アップハンのRC30はかなり衝撃だった。
凄まじくダサいの一言。
153 :
774RR:2007/10/17(水) 14:15:31 ID:j4gx6RAs
えー、そうなん?
ところで、NC35にRC45用ホイルってそのまま?だよね。
当方もてあましてるので、誰かRC45用のマルケいる?
154 :
774RR:2007/10/17(水) 14:21:52 ID:e7Jic7pw
155 :
774RR:2007/10/17(水) 14:23:27 ID:hodnDvOw
RC45ってフロント16じゃないの?
付くなら欲しいが金が無いorz
156 :
774RR:2007/10/17(水) 14:23:40 ID:AYgi/aqO
>>153 RC45のFの純正サイズって16インチだったような!?
マルケならF3.5-17でRは6.00-17かな?
いずれにせよリヤは無理な希ガス。
157 :
774RR:2007/10/17(水) 21:48:59 ID:lfYwea3T
RC45のFにNC35のFというのは聞いた事あるが…
158 :
774RR:2007/10/18(木) 00:19:04 ID:5Vy9XAuO
NC35に180タイヤ履かせてる人見た事あるぞ
付くもんなんだな
159 :
774RR:2007/10/18(木) 01:02:34 ID:UXQUMtHg
170でチェーンに当たるのでオフセットしていると思われ
160 :
774RR:2007/10/18(木) 01:33:41 ID:tTdLfyPJ
タイヤのセンターずらして?
161 :
774RR:2007/10/18(木) 01:44:42 ID:UXQUMtHg
ホイルオフセットアダプタとチェーンオフセットスプロケかなぁ。
荒技としてアーム内側のタイヤハウスを削るというのもあるらしいが素人にはry
162 :
774RR:2007/10/18(木) 02:44:17 ID:zcBuohrs
RC45かVFR800のプロアームを移植とか。
163 :
774RR:2007/10/18(木) 06:23:49 ID:bTqNxjO+
RC30にRC45のリヤホイールでもタイヤ干渉しますよ。
チェーン(スプロケ)オフセット・プロアーム内側削り・他社より幅の狭いミシュランタイヤ装着
で履く事は可能ですが。
164 :
774RR:2007/10/18(木) 14:21:04 ID:TS9lA7UF
オフセットアダプターって存在するの?
165 :
774RR:2007/10/18(木) 19:17:23 ID:JESoKIYw
メガドライブアダプターなら存在するが。 俺の家に・・・一体幾つあるんだw
CD+32Xだとアダプタ三つも使うんだよなw しかもすげー熱くなるし。
166 :
774RR:2007/10/18(木) 21:58:43 ID:zx88Owcy
167 :
774RR:2007/10/18(木) 22:07:08 ID:UXQUMtHg
市販品はないから自作かショップに頼んでワンオフ>アダプター
168 :
774RR:2007/10/19(金) 00:30:54 ID:BRVaiJqG
このスレ今初めて覗いた俺が
亀レスしてみる
>28
ノシ
169 :
774RR:2007/10/19(金) 06:16:57 ID:v1vQEyaj
アップハンのRC30は、RC30オナニーズクラブの会長だろ
一度見た事あるがダサいなんてモンじゃない、ゲロゲロでイタさ全開。
あんなのがリーダーのクラブって。。。。。
170 :
774RR:2007/10/19(金) 09:46:48 ID:JZ9MJEKF
RVF400のキャスト角を教えてください。
フロント周りを流用をしたいのでお願いします。
171 :
774RR:2007/10/19(金) 12:33:00 ID:LRKQoOli
172 :
774RR:2007/10/19(金) 16:17:18 ID:eR0MXJbu
RVF400が今日納車されましたー
V4サウンドがたまらないですw
が、クラッチがすごく重たい・・・
V4乗りの先輩のみなさん、何かクラッチを軽くする方法があれば教えてほしいです
よろしくおねがいします。
173 :
774RR:2007/10/19(金) 16:58:20 ID:erMyvDs9
慣れたら普通になるよ。俺も最初そうだったから(VFRで)
174 :
774RR:2007/10/19(金) 17:29:49 ID:E2nmdWP+
クラッチワイヤー新品にすれば多少ましだ8
175 :
774RR:2007/10/19(金) 17:59:01 ID:Uqczb6/7
赤いクラッチワイヤーを付けるとスムーズな感触になって
軽くなった・・・ような気がする
176 :
774RR:2007/10/19(金) 18:43:04 ID:k0qnK5c9
>>172 クラッチが重い?あれの何処が?????
身の丈に合わないバイクなんか見栄張って買うからだろ。
馬鹿じゃないの?
177 :
774RR:2007/10/19(金) 19:03:10 ID:zbl+EUs5
まぁ個人差があるだろうけど、クラッチなんて慣れ。
今日納車したばかりでクラッチを軽くしたい?たった数時間走っただけだろ?
最初から諦めようとすんな。
178 :
774RR:2007/10/19(金) 19:15:48 ID:DCJymKdo
クラッチは油圧にするとすごい軽くなる…らしいw
179 :
774RR:2007/10/19(金) 19:27:03 ID:Yp1IHa1g
CRCを吹き付けてみれ
アウターの下側からあふれるほど注入してみてさびが浮いていれば交換汁。
もしくは外して念入りに清掃。
ラーベンのワイヤーグリス(粘度高い)とCRCを交互にアウターに注入すると結構軽さが持つよ
180 :
774RR:2007/10/19(金) 19:33:48 ID:ZUi2zhWZ
まあ折角買ったんだ、日々のメンテをしっかりしてやってくれw
181 :
774RR:2007/10/19(金) 22:27:13 ID:wStbQtev
>>172 アンダーカウル外して、車体左側にあるクラッチワイヤーのアウター部分を固定してる金具を
クランクケースに締めてあるネジを外してクラッチワイヤーを外してワイヤー単体にする。
ワイヤーとアウターの隙間にチェーンクリーナーオイルを染み込ませてやってワイヤーを動かしてオイルをなじませる。
特にレバー側の方を重点的にオイルを注してやると効果的、ワイヤーを組み付けてやるとクラッチの重さが半分になってる。
ついでにスピードメーターケーブルも分解して中のワイヤーを引き出してグリスを塗ってやるといい。
スピードメーターケーブルも中が錆びてる事がある、スプロケットとスピード取り出し部分を繋ぐプラ部品もよく割れる。。
182 :
774RR:2007/10/19(金) 22:47:05 ID:hgMSVqaG
初バイクがNC35だけど、クラッチの重さなんてまったく気にならなかったな。教習車はCB400SFの新車だったけど
183 :
エイプ乗り:2007/10/20(土) 00:14:12 ID:f4gD5VJx
皆さんこんばんは(^^)
意見を聞いて考えた所、エバハンはやっぱり辞めて、Z2ハンドルを着けようと思います、
後、現在シングルシートが着いていて二人乗り出来ないと困るので、
後輩から貰ったZRXのシートとカウルを着ける計画も考えてます、あれって座りやすいんですよね(^^)
184 :
774RR:2007/10/20(土) 00:21:08 ID:TGorbFof
185 :
774RR:2007/10/20(土) 00:34:14 ID:6DGikqA1
職場の朝礼がなくなって、出勤時間がずれたので毎朝銀色のVFRに会えるのが嬉しい。
速いからじっくり見れないのが残念。
186 :
774RR:2007/10/20(土) 01:04:54 ID:5pMaIIIk
>>183 どちらにしろ痛いとおもいまつ
そろそろ通勤使用のNC30がタイヤ交換でつ お財布に優しいの探してきまつ
187 :
774RR:2007/10/20(土) 04:36:28 ID:YNbK4EJM
>>183 痛いよ。どうしてもシート付けたいんならZRXのシートフレームから揃えて加工した方がイイ。
技術はあるの?
188 :
774RR:2007/10/20(土) 08:11:10 ID:g+GdaJ8A
最初から油圧クラッチついてるNC21にすればいいのに……
そうすればNC21仲間が増えたのに……(´;ω;`)ウッ
189 :
エイプ乗り:2007/10/20(土) 13:43:43 ID:f4gD5VJx
>>184 >>186 >>187 ご意見ありがとうございます(^^)
キモイんですね、気を付けて塗装その他を仕上げたいと思います、
シートはステーかタイラップでいく予定ですがシートの背もたれ部分が重いのでうまく固定出来るかが問題です(^^)
190 :
774RR:2007/10/20(土) 13:59:24 ID:k4hKZD6O
191 :
774RR:2007/10/20(土) 14:03:24 ID:YNbK4EJM
ステーとかタイラップとか無理な事言うねー
タンデムしないなら自己責任でイイが適当につけて急発進で同乗者落とすぞ?
ここは素直に純正シートカウルを買ってくれ。
いや、VFRを売ってZRXを買ってくれ
192 :
774RR:2007/10/20(土) 14:17:41 ID:AMTZeiU4
小僧はZRXかゼファーでも乗ってろよww
と、NC30に6連ホーン入れようとか考えてる小僧が言ってみるテスト
193 :
774RR:2007/10/20(土) 14:22:47 ID:Ux2xSwo/
194 :
774RR:2007/10/20(土) 14:25:18 ID:g+GdaJ8A
>>189 走行中にシートごと脱落して公道の染みになるオチ
VFRってそんなDQNな仕様にして乗るようなバイクだっけ?
CBXとかでも乗っとけよ。そのほうがDQN好みだろ
195 :
774RR:2007/10/20(土) 15:33:51 ID:k4hKZD6O
小僧は素直にネイキッド乗れや
196 :
774RR:2007/10/20(土) 16:06:05 ID:CBVfrHGw
IDまきこ
197 :
774RR:2007/10/20(土) 16:06:40 ID:ZEvfZkFU
198 :
774RR:2007/10/20(土) 16:09:02 ID:g+GdaJ8A
199 :
774RR:2007/10/20(土) 16:33:23 ID:AMTZeiU4
200 :
774RR:2007/10/20(土) 16:36:20 ID:3dXSsXP5
ホンダ好きといえば来月の茂木感謝祭に行く人居る?
201 :
774RR:2007/10/20(土) 17:14:15 ID:FqVFWPO7
202 :
774RR:2007/10/20(土) 19:59:42 ID:AMTZeiU4
>>201 HGWってホンダの和光研究所のことだわw
203 :
774RR:2007/10/20(土) 21:53:19 ID:T39/4vfR
IDがVFR記念カキコ
204 :
774RR:2007/10/20(土) 22:18:06 ID:y9pD/dQk
なんだ多いなw
>>200のXSsXてのもかっこいいけど
205 :
200:2007/10/20(土) 22:32:11 ID:tlb0Jsgf
どいつの事だ?と思ったら俺かw しかもXSeXに見えた・・・orz
206 :
774RR:2007/10/20(土) 23:47:05 ID:IOU1dOrN
>205
今回は鈴菌2車か
207 :
774RR:2007/10/21(日) 01:08:48 ID:KGnwA4AV
乾燥重量149KgのRVF600市販車を出してください
HONDAさんおながいします。
208 :
HONDA:2007/10/21(日) 06:24:11 ID:LoFWsHc8
209 :
774RR:2007/10/21(日) 06:26:53 ID:PxrChXvk
じゃあVFR600RRをおながいします
180度クランクだとうれしいです
210 :
774RR:2007/10/21(日) 09:27:33 ID:yKJeckJb
なんで180度?、360度の方がいいだろ。
211 :
774RR:2007/10/21(日) 11:55:57 ID:KGnwA4AV
>>210 どちらも甲乙つけがたい、直4には無い味がある。
212 :
774RR:2007/10/21(日) 16:01:30 ID:jqB/bcLE
NC30のオイル交換して走りに行くかと思ったが、一度もフィルター交換してないので兆戦してみた。
こんな所どうやってアクセスするんだと悩んだけど、何とか外した。
ラジエターずらさないでも外せたのに驚いた。 流石に付ける時はずらさないとだめだったけど。
結構時間掛かったけど、オイル漏れもなく無事交換できて良かった。
実は結構VFRって整備性悪くないなと実感。 プラグ交換もやりやすいし。
213 :
774RR:2007/10/21(日) 16:49:31 ID:yKJeckJb
>>212 ちょっ…ちょっと待ってくれ!、NC30ってアンダーラジエターズラさないでオイルフィルター外せるのか?
NC35だとズラさないと非常に辛いんだが。
後ろバンクのプラグ交換は簡単だが、前バンクのプラグ交換はラジエターをズラさないと辛いし
ズラしてもラジエター壊しそうになるので、わざわざ冷却水抜いてサーモスタットのパイプ外してから
プラグ交換するのが一番安心なんだが、いや別にいいんだけど。
よく考えるとライコランドでプラグ買うと3割引だ、こいつのプラグは高いからな。
俺も今日はフロントキャリパーのピストンを綺麗に磨いたが、8個もあるのでめっさ疲れた
あぁ…もう…暗くなってきた…走ったら寒いよ…来週にするか…
214 :
774RR:2007/10/21(日) 17:01:46 ID:jqB/bcLE
>>213 ずらさないで外せたけど入れる時は無理だったし、微妙だった。
何とかずらさないで・・と悪戦苦闘してたら余計時間掛かってしもた・・・orz
とはいえ方法はわかったので、これからが楽になるわ。
プラグ交換は並列4気筒の三番交換に比べれば、遥かにマシだと思う。
明日休み取ったので、NC30でツーリング行ってこようかな。
215 :
774RR:2007/10/21(日) 17:43:51 ID:68lSPw8o
確かにCBR250RRに比べたらNC35のプラグ交換は遥かに楽だわな
216 :
774RR:2007/10/21(日) 17:45:10 ID:DpDJ7LOr
たった今フラッシングしてフィルターも換えたがラジエータなんて触りもしてねーぞ
もしかして俺のバイクはNC30じゃないのか?
217 :
774RR:2007/10/21(日) 18:34:17 ID:yg9Zb3kG
>>216 NC35のサービスマニュアルにはなにも記述がない・・
フィルター交換はカウル外せば工具入るし
>>213はフルエキ入れててアクセスしにくいだけと予想。
218 :
774RR:2007/10/21(日) 20:03:39 ID:Uf0RxlJk
ラジエターずらすなんて、ボルト2本外すだけじゃねぇか・・・
迷うような作業でもないだろう
219 :
213:2007/10/21(日) 21:31:56 ID:jqB/bcLE
>213はフルエキ入れててアクセスしにくいだけと予想。
詳細不明のが入ってる。 ドレンボルトに干渉するから純正ではないと思うが・・
純正がどんなのか知らないのだが、ドレンやフィルターには流石に干渉しないのならウラヤマシイ。
>ラジエターずらすなんて、ボルト2本外すだけじゃねぇか・・・
一本でOKよ。 ステーが邪魔になるので、下のボルト外した。
220 :
213:2007/10/21(日) 22:26:34 ID:yKJeckJb
なんでみんなオイルフィルターをラジエターずらさずに取れるんだ?
フィルターのすぐ前にラジエターファンがあって緩めることは出来ても外すことは出来ないんだが…
先端にかぶせるオイルフィルターレンチだとレンチすら入らないのに…
221 :
774RR:2007/10/21(日) 23:25:55 ID:PxrChXvk
>>210 音の好み
でも中型のVFRって言ったら大抵NC30、35だから360度の方が一般的なのかな
そんな俺は180度クランクのVFR400R
222 :
774RR:2007/10/21(日) 23:30:22 ID:yg9Zb3kG
ホムセンで売ってるフィルターレンチの一番小さいので十分外せる
(わっかになってるやつ)
取り付けは手で閉めるのがデフォだし
フィルタさえ抜き差しできる隙間があればぜんぜん余裕
223 :
774RR:2007/10/22(月) 09:40:30 ID:rxrnMih3
NC35にRS250のフロントホイールを流用するときの注意点を教えてください。M(__)M
224 :
774RR:2007/10/22(月) 13:17:35 ID:r9hDR5pi
225 :
774RR:2007/10/22(月) 13:37:02 ID:WHNLJnD7
ポン付けだろ
226 :
774RR:2007/10/22(月) 14:08:50 ID:14KbU6zI
うそはいくない。(・A・)
227 :
774RR:2007/10/22(月) 17:19:30 ID:HuGG1p5F
>>223 とりあえずホイールのカラーをなんとかする必要があると思うな
228 :
774RR:2007/10/22(月) 17:41:29 ID:6yAQ614R
そうだな。RS用は白いから黒く塗らないといけないな
229 :
774RR:2007/10/22(月) 18:10:22 ID:Gf4mILEo
道の駅でNC30止めて休憩してたら、爺さんが人一人分もないぐらい側に車を止めてきた。
ドア開けた時に俺のNC30のマフラーに当った。
マフラーには全然拘りがないけど、車体に当てられるといい気分はしないね。
このスレの社外マフラー大好きっ子なら、かなりカチンと来たかもしれないと思った。
それにしてもあんな遠近感覚で車運転してるのね・・・恐ろしいわ。
230 :
774RR:2007/10/22(月) 20:46:19 ID:9HqvaiqM
すばらしいV4ライフをありがとう。
そして、このスレの皆さんにありがとう。
さよならNC30・・・。
231 :
774RR:2007/10/22(月) 20:49:52 ID:o/mAsKSx
NC30でツーリング行ってきた。
乗り方変えてポジションに気をつけてたら、疲れずに済んだ。
大型に比べると力無いだろうが、6速でもキツイ坂だらだらと登れて楽だったw
燃費も良いし290km走ってもリザーブにならなかったし、25.8km/Lだったのでまずまずかな。
232 :
774RR:2007/10/22(月) 20:50:41 ID:FSO+gkDM
233 :
774RR:2007/10/22(月) 21:35:16 ID:N1Udkxmt
234 :
774RR:2007/10/22(月) 21:47:57 ID:9ii1X+8r
>>231 22.6km/Lな俺のNC21と交換しないか?
235 :
774RR:2007/10/22(月) 22:23:56 ID:hcxHF1aA
スマソ・・NCは30と35しか知らない俺が居る・・
236 :
774RR:2007/10/22(月) 22:30:05 ID:kEHE9484
街乗りや峠で使いきれる400cc V4は良いバイク。
237 :
774RR:2007/10/22(月) 22:35:40 ID:KnOcxuBb
ちょっとここの住人にお聞きしたいんだが、
俺VFR750F(RC36-2)に乗ってるんだけれども。そろそろ走行距離が
60000キロ迎えそうで、これを機にモチュールのエンジンクリーナーを
入れてみようと思うんだ。エンジンクリーナーってV4に使っても
問題ないよね?
238 :
774RR:2007/10/22(月) 22:46:54 ID:6yAQ614R
オイル交換をやっていれば必要無いよ
クリーナーでオイル交換で落ちない汚れまで落ちるなら
そんな危険なものは使わないことをお勧めする
239 :
774RR:2007/10/22(月) 22:52:36 ID:KnOcxuBb
>>238 早速の返答ありがとうございます。
オイル交換は2000キロ程度走行したらおこなっています。
ですから、あなたの言うように使う必要はないようですね。
どうもありがとうございました。
240 :
774RR:2007/10/23(火) 22:49:06 ID:78QY+x0n
みんな空気圧ってどれ位にしてる?
俺はNC30で前後とも2.0位にしてる。
241 :
774RR:2007/10/23(火) 22:55:37 ID:CkWrpmUS
>>240 規定圧を守ってる。
以前、ツーリング中どこぞのGSで空気入れてからリアが落ち着かなくなって
帰ってからゲージで確認したら3.0近くてビックリこいたことがあった。
ただ、低いのはどうか試したことが無いのでなんとも言えない。
242 :
774RR:2007/10/23(火) 23:16:36 ID:21OamxLV
あんまりバンクさせなくて高速移動が多いなら
前後1割増のほうが燃費がよくなる・・・気がする
243 :
774RR:2007/10/23(火) 23:58:19 ID:QTJkNW1s
>>240 NC35で前後とも2.25だな、これ以外にした事無い。
0.1も低くなるとバイクが重くなって走りづらいし、個人的に少し滑るくらいが丁度いい。
244 :
774RR:2007/10/24(水) 00:53:49 ID:KGk3nzDP
NC30のレギュレターあぼーんしたようだ…
誰かチェックに使うからレギュ貸してくれーぃ…
245 :
774RR:2007/10/24(水) 12:53:09 ID:t44vqBSO
>>244 貸し出しても良いが条件(別に有償ということではない)は?
ただスパークユニットじゃなくてレギュレータなら
単体の簡易チェックやアイドリング時の電圧変化でもチェックできると思うけど。
(干上がったバッテリーは別に再充電して)
246 :
エイプ乗り:2007/10/24(水) 18:56:42 ID:ujZF8oI/
皆さんこんばんは(^^)
何だか私のせいで、流れがおかしくなってしまいましたね、
で、話が変わりますが、とりあえずシートが着いたのですが、
後ろに後輩を乗せてちょっと流してきたのですが、
見事にステーが折れて後輩が落車(^^ゞ
今日はヘルメットしてたから何とか無事でした(((^^;)
そんな事でとりあえず、シートはシングルのまま車検を通さないと駄目っぽいです(ToT)
247 :
774RR:2007/10/24(水) 19:21:39 ID:+anV+X0w
248 :
774RR:2007/10/24(水) 19:57:06 ID:NZUeSkG0
リコールというか、サービスキャンペーンの期間てなかったか?
249 :
774RR:2007/10/24(水) 20:35:38 ID:Af2xtzEB
前スレで最近持ってったら対応してくれたってなかったか?>リコール
250 :
774RR:2007/10/24(水) 23:01:27 ID:E8MyqG12
>>246 流れがおかしくなったと思ったらもう来ないほうがよろし
てかその文でまたおかしな流れになると考えなかったか?
以下スルーで
251 :
244:2007/10/25(木) 02:10:28 ID:XgKZPAOw
>>245 条件は横浜近郊の方で。
トランポに積んで行くのでその場で付けて電圧を計らせて貰えれば嬉しい。
その場で返却できれば貸していただける方も安心かと思うので。
簡易チェックは行いました。
元々回転数を上げても充電電圧=バッテリー電圧で電圧が上がらず手元にNC31のレギュがあったので交換後、電圧測定すると4000回転以下ではバッテリー電圧と等しく充電されません。
ある程度まで上げると14V付近まで電圧が上がります。
ですのでアイドリングしているとバッテリーを使い切ってしまいます。
サービスマニュアルに従ってレギュの黄色線〜黄色線の抵抗を測ろうとすると抵抗どころか電通がありませんでした。
ですのでレギュが原因だとは思うのですが古いバイクですのでジェネの確認も兼ねてお借りできればと思っています。
>>247 フレームネックに黄色のシールが貼ってあるのですがこれは対策済みかなんかではなかったでしたっけ?
最近ホンダのお店にサービスマニュアルを見せてもらいに行って充電不良の現状を説明してジェネレーター等の部品はまだ出るのか?とか話していたのですが一切リコールの話しは出ませんでした。
長文失礼しました。
252 :
774RR:2007/10/25(木) 10:17:01 ID:kw6JSd/n
>>251 それだとACジェネレーターが内部でショートして、レギュの黄色い線を焼いたんじゃないかな?
黄色い3本の線の両端、レギュのコネクタかACジェネレータのコネクタが黒く焼けてないか?
ACジェネレーターカバー開いて、フライホイール外して、裏のフライホイールマグネットに堆積した金属粉を除去して
新しく黄色い3本線とコネクタを設置すれば治る。
充電関係の不具合はこいつを一番最初にやってないと迷路に入る。
253 :
244:2007/10/25(木) 11:08:00 ID:XgKZPAOw
>>252 レスありがとう。
レギュのチェックは単品でカプラーから取り外した状態で黄色線が刺さっていた3つの端子間の抵抗を測りました。
レギュのコネクタはおっしゃる通り焼けています。
車体右のジェネに繋がるカプラーは特に異常ありませんでした。
フライホイール外そうとしたのですが自分のキタコの十字プーラーでは外せず…今日は断念。
ちなみにみなさんはどちらのプーラーを使っていますか?
254 :
774RR:2007/10/25(木) 12:06:16 ID:kw6JSd/n
>>253 純正専用工具の大きな十字のプーラーか、20mm 1.5ピッチの車用ドレンボルトが使えると聞いた。
ユニバーサルホルダーも必要。
255 :
774RR:2007/10/25(木) 14:12:22 ID:+lRrBgQm
スバル用オイルドレンボルトでワッシャーを外せばぴったりだよ
256 :
774RR:2007/10/26(金) 02:11:39 ID:WGIwfzVJ
まじで?それはナイスな情報ですね。サンクス
257 :
774RR:2007/10/27(土) 12:40:33 ID:yn4ZvTlf
hoshu
258 :
774RR:2007/10/28(日) 19:26:41 ID:h4LASNge
最近過疎ってるねage
259 :
774RR:2007/10/28(日) 23:01:04 ID:ADuH2kWg
もうほとんど整備ネタも不具合も出尽くしたからな。
今最も不具合が少ない車種と言えるであろう。
260 :
774RR:2007/10/29(月) 00:25:46 ID:DriX6DPU
誰かテンプレサイト作れば盛り上がる
261 :
774RR:2007/10/29(月) 02:00:30 ID:zLjtJiXy
暇だしHP作成の勉強がてら(初心者)やろうかな…
262 :
774RR:2007/10/29(月) 10:41:45 ID:e3cFnsZT
ちょっと質問です
NC30なのですが、燃料コックをONの状態で走っていて、180キロぐらい走行すると
ガス欠症状が出てくるのでRESに切り替えるのですが、1キロも走行しないで止まってしまいます
このとき燃料は半分近く残ってます
それで満タン状態からRESにしておくとタンクが空になるまで燃料が吸えるのですが・・・
これは燃料コックが壊れているのでしょうか?
263 :
774RR:2007/10/29(月) 19:04:53 ID:sBc9fdbY
コックにつないでるパイプがタンク下で折れ曲がってるんじゃないかと予想
264 :
774RR:2007/10/29(月) 19:22:10 ID:WNLwt8xR
年式からしてそろそろ燃料コックがイカれてもおかしくないしASSYで交換したら?
265 :
774RR:2007/10/29(月) 19:27:25 ID:C1yLtrb1
180キロも出したらあぶないよ。坊や
266 :
774RR:2007/10/29(月) 22:46:41 ID:pGX4mgLb
>>262 燃料コックが問題ない場合、バッテリーの充電不良で火花が飛ばずに止まってしまう事もある。
えぇ、苦労しましたよ、押しがけしてもバッテリー点火だから滅多に掛からない。
一晩置いておくと復活して、またしばらくは走れたりするが、調子よく走っていても突然止まったりする。
NC30やNC35が動かなくなる一番の原因は充電不良だと思う。
267 :
774RR:2007/10/29(月) 23:04:24 ID:sBc9fdbY
まぁフルトラ点火の宿命ってことで。
268 :
774RR:2007/10/30(火) 18:40:42 ID:b+oLfpGG
269 :
774RR:2007/10/30(火) 22:17:17 ID:FGxZ8SMz
RC30は、重くでかすぎるE/G、硬いフレーム、のせいで
ハンドリングが最新SSに大きく劣るのが実態。正直言って
曲がらない重戦車。オブジェ、軽く流して走る盆栽にはいいが、
攻める走りをするなら苦労するだけ。
270 :
774RR:2007/10/30(火) 22:32:55 ID:HkPv3dKQ
今、繁華街を中心にオートバイの違法駐車が問題になっています。
この問題は、オートバイの駐車場を整備することで改善できる問題です。
しかし、法律にオートバイ(125cc以上)の駐車場に関する事が
明確に記されていないので、駐車場が整備されないのです。
ライダーも駐車場が無いから困る、近隣住民もオートバイが邪魔になる。
と双方の問題を改善するためにも署名をお願いします。
NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。
https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
271 :
774RR:2007/10/30(火) 23:37:49 ID:GCMEaqUL
>>269 しかしそのバイクには、男の浪漫がある。
272 :
774RR:2007/10/30(火) 23:40:29 ID:sW/9aZX3
男の浪漫とは、自分の力でいかなる者も凌駕する喜び!!
273 :
774RR:2007/10/31(水) 07:11:52 ID:snNgc2nB
274 :
774RR:2007/10/31(水) 07:14:05 ID:kEjarujG
でもRC30はあの当時、ぶっちぎりで軽いよね。
値段もヤマハの0Wに比べれば安いし。
ちなみにドチビなオイラがNC30に乗ってると、RC30に乗ってるように見える(哀)
275 :
774RR:2007/10/31(水) 09:25:01 ID:oc9EhG/x
おいらはRC45乗ってるとNC35に見られる、、
276 :
774RR:2007/10/31(水) 10:01:08 ID:FvO+wb4d
277 :
774RR:2007/10/31(水) 10:45:40 ID:zwSoQl51
俺はNC35に乗ってるとNS-1に乗ってると思われる
278 :
774RR:2007/10/31(水) 14:30:05 ID:gucoNtCy
>>277 丸目二灯でサイズもそこまで変わらないから仕方ないと思うしかないんじゃまいか?
NC35ってNS-1とそこまで大げさにサイズ違わないんだな。調べてみてびっくり
279 :
774RR:2007/10/31(水) 15:58:08 ID:zwSoQl51
>>278 そぉなんだよねぇ〜
おっRVF!
なぁんだNS-1じゃぁ〜んってことが何度も…
280 :
774RR:2007/10/31(水) 18:28:04 ID:FvO+wb4d
排気音で判るよ〜!、ちょっと悲しい。
281 :
774RR:2007/10/31(水) 18:28:55 ID:gucoNtCy
>>279 自分の乗ってるNC21もちいさめな車格という認識はあったが、それより後発のNC35がさらに小さいのを知って驚いたよ
最近の250ccクラスがデカすぎるだけなのか。Hornetとか
282 :
774RR:2007/10/31(水) 18:33:02 ID:d7Zu/Dru
ていうか最近の600勢のコンパクトさの方が驚愕。
283 :
774RR:2007/10/31(水) 20:55:09 ID:zwSoQl51
ってか俺のNC35来月3回目の車検…
もう6年も乗ってるのかぁ〜
284 :
774RR:2007/10/31(水) 21:16:09 ID:UZOymCw6
>>282 たしかにコンパクトだけどRVFと乗り比べると、RVFのほうが大分コンパクトだよ。
押して歩くときにしても、乾燥では600SSのほうが軽いけど、RVFと比べるとめっちゃ重い。
まぁ乾燥が軽くても車重は重いしね。
速さや安定性は次元が違う感じがするけど・・・
出ないと思うけど、V4の最新SSがでてほしいね。
1000は熱問題あるし無理だろうけど、600で是非・・・
150万ぐらいなら買うのに
285 :
774RR:2007/10/31(水) 22:03:14 ID:9SuHEWYh
>>284 150万あればほとんどのバイクは新車な件
もし出ても600ccなら130万は超えないでしょ。
もしな?
ホンダの開発担当者がこのスレ見て開発してくんねえかな。有り得ないか。
286 :
774RR:2007/10/31(水) 22:13:56 ID:U08zFf0t
V4が採用されても、まぁカムチェーンだろうな…
287 :
774RR:2007/10/31(水) 22:44:25 ID:Uu/vpIRL
V4が出ても180度クランクなんだろうな・・・
288 :
774RR:2007/10/31(水) 23:20:33 ID:TbwJB6Zj
V4が出ても両持ちスイングアームなんだろな・・・
289 :
774RR:2007/11/01(木) 01:25:16 ID:PynZLQX4
V4が出てもセンターアップ排気なんだろうな・・・
290 :
774RR:2007/11/01(木) 01:29:09 ID:At4pSSEd
V4が出てもネイキッドなんだろうな・・・
291 :
774RR:2007/11/01(木) 01:40:49 ID:0j4dRtf7
V4出ないんだろな・・・
292 :
774RR:2007/11/01(木) 02:16:02 ID:lsps5a4V
なにこの悲壮感・・・
293 :
774RR:2007/11/01(木) 03:01:14 ID:zC7y4zjK
nc30の古いガソリン捨てるためにタンク外してコックもばらしたら方向を忘れてたんですが
オンの出口とリザーブの出口がバイクの前に向かって出ていて
その間に挟まってるホースの付いてない小さい出口みたいのが下でいいですか?
あと、小さい出口みたいのは何ですか?
294 :
293:2007/11/01(木) 05:34:15 ID:zC7y4zjK
すいませんリザーブじゃなかったです
295 :
774RR:2007/11/01(木) 08:44:33 ID:CHMSn+Bm
>>291 CBR1000RRの2010型がV4になる噂らしいんだが。
新型ブラックバードはV6エンジンらしいし。
296 :
774RR:2007/11/01(木) 08:48:45 ID:CHMSn+Bm
>>293 あの穴はダイヤフラム部分の水抜き穴です。
297 :
774RR:2007/11/01(木) 12:38:47 ID:1cm9FpI+
V型ならCBじゃないじゃん
298 :
774RR:2007/11/01(木) 12:43:00 ID:n7qA/4zY
車名はRCVで!!
299 :
774RR:2007/11/01(木) 16:11:07 ID:W1CHo/+Q
今はCB乗りですが お金貯まったらNC35買おうかと思っています。
早く乗ってみたいなー 外でみかけると羨ましくてしょうがないっす。
NC35乗りのみなさんは満足していますか? あと幾らで買いましたか?
300 :
774RR:2007/11/01(木) 17:24:09 ID:ffXXfzAp
7年前に96年式NC35走行距離8000キロを52万で買った
とりあえず不満な点は無いし満足してるよ
301 :
774RR:2007/11/01(木) 18:03:05 ID:CHMSn+Bm
94年型を発売直後に買った、それ以来ずっと乗ってるが
乗り出して1分でスッゲー気に入った、今でも最高な相棒。
しかし、もう10年以上前のバイクなのであちこちメンテしないとちょっと辛いかも…
302 :
774RR:2007/11/01(木) 20:27:53 ID:3amnFJ2I
4年前に01年式NC35走行距離7700キロを62万で買った
ずっと乗り続けたい 手放す気にはならない
303 :
774RR:2007/11/01(木) 22:10:32 ID:Zjnuhn1X
純正かうるってもう滅多なこと無い限り手に入らないよね・・
峠走っててカウル壊しちゃったらと考えるとorz
だからといって社外はいまいちお気に召さないし。
600RRのカウルをスワップしちゃおうかな
304 :
774RR:2007/11/01(木) 22:22:40 ID:rVYrfc/X
305 :
774RR:2007/11/01(木) 22:22:56 ID:vPPBEMUw
今つけてるのを外して採型をしてFRPで作っとけば?
306 :
774RR:2007/11/01(木) 22:25:57 ID:At4pSSEd
っシルエットジャパン
307 :
774RR:2007/11/02(金) 01:24:55 ID:NQm90nY5
NC21を購入したのですが、たまにバッテリーあがりおこします
レギュレーター交換で大丈夫でしょうか?
308 :
774RR:2007/11/02(金) 01:35:53 ID:ZRaxmBMy
>>303 まだ買えたと思うけど…1万円くらい高くなってたと思う。
フロントフェンダー割ったけど1000円高めで手に入った。
>>307 ACジェネレータも診てみよう。
309 :
293:2007/11/02(金) 02:44:36 ID:yEy+MsaE
>>296 水抜き穴てことは下向きですよね。ありがとうございました。
2年ぶりにエンジンかけてみます。
310 :
774RR:2007/11/02(金) 10:52:55 ID:vbNuDSp4
>>309 おいおい、二年も放置しててすんなりエンジンは大抵かからないぞ。タンク錆やらキャブ詰まりやら
>>293見る限りサービスマニュアル持ってなさそうだし、あの殺人的に整備性の悪いキャブのメンテは大丈夫か?
古いバイクだしゴムパーツの劣化、特にキャブのインシュレータがボロボロだとエンジン逝ってしまう恐れがあるから
念入りにメンテしてからエンジンかけてあげてくれ
NC30ならまだ部品はあるんだろうな……
俺のNC21はキャブのスクリュー発注したら最後の二個だと言われた勢いだったが
311 :
774RR:2007/11/02(金) 11:30:30 ID:7BXXGupW
>>304 バイク屋に数件行ってもどこも「純正はもう在庫もないよ〜」との返事でした。
>>305 やってみましょうか・・
てか素人がやるとガッタガタになりそうな悪寒
>>306 こんな所があったとは!
無知ですた
てか値段がブルジョアすぎますw
これなら600カウル買う方が安いなぁ〜
>>308 マジかよ!?
色んな夢に聞いてみようかな
だけどRVFの形を守るならトリコでありたいし、、
車格が小さいRVFに600カウル付けちゃうとやっぱアンバランスかな
312 :
774RR:2007/11/02(金) 12:40:15 ID:xByodJk3
35のカウルもう無いのか?
いくらなんでも早すぎるだろ
313 :
774RR:2007/11/02(金) 14:15:13 ID:neg4gazy
314 :
774RR:2007/11/02(金) 15:22:05 ID:ZRaxmBMy
>>312 無くなって来たら再生産するはず、俺が買ったフェンダーは去年の7月に作られてた。
他の部品もそんな感じで作ってると思うが。
ただ、キャブのフロートバルブの値段は倍に跳ね上がっていた。
>>313 今日モタショへ行ったら、新型ブラックバードの可変直4エンジンがあった。
パリショでは可変V6エンジンのビデオが流れていた。
まだV型エンジンをホンダは捨ててないと信じたい。
315 :
774RR:2007/11/02(金) 15:33:19 ID:gTg8H8Wd
生産中止決定でバックオーダーにもならない部品があるから困る。
316 :
774RR:2007/11/02(金) 16:07:45 ID:9tanT3Kk
NC35の場合、後期型含めて部品作らなくなるのって、正確にはいつから?
確か生産終了後8年とか10年とか聞いたが…
317 :
774RR:2007/11/02(金) 22:03:08 ID:NQm90nY5
VFR400KとVFR400R(NC21)の機関的な違いって詳しい人いませんか?
マフラーは違うことはわかりますた
もしやキャブのジェットとかギア比もちがうとか?
318 :
774RR:2007/11/02(金) 23:40:22 ID:NQm90nY5
あともう一つNC21のメットホルダーってどこについてますか?
リア付近には無いみたいですが、、
319 :
774RR:2007/11/03(土) 00:22:50 ID:UINYXnUE
320 :
774RR:2007/11/03(土) 00:39:48 ID:GlTYp5+8
シートは一体物なのでボルトで外すタイプです
当然ホルダーはありませんでした汗;
321 :
774RR:2007/11/03(土) 00:59:56 ID:/QcpHmXv
>>318 どうみても左タンデムステップホルダーの
付け根にあります
本当にありがとうございました
322 :
774RR:2007/11/03(土) 13:04:35 ID:yiHKVd0y
>>317 パーツリスト見たけど、マフラーCOMPは同じ品番のもの使ってる
ジェット類も同じ番手、ギア比も同じっぽい。スプロケも同じ
PL見ただけだと機関的な違いは無いっぽいねぇ
NC21、24ならPL、SM揃えた俺が来ましたがNC30、35が主流な世の中ではいらない子ですかそうですか
323 :
774RR:2007/11/03(土) 13:21:59 ID:yiHKVd0y
>>317 すまん、400Kだったか。Zと勘違いしてた。
Kはインテーク塞いでたりジェットも変わってたりファイナルギアが違うらしい
あとは速度警告ランプが30だか40kmだかで作動するのでうっとおしいかとw
324 :
321:2007/11/04(日) 03:51:37 ID:SdXJ8YNE
すまん、俺も勘違いしてた。(400Rと)
400Kに関してだが、Kは教習者として作られていた訳だから
メットホルダーは恐らく最初からついていないのでは?
先に書いていた通り400R(おそらくZも)はタンデムステップホルダの
付け根にあったが、そこに無ければおそらくは存在しないと思われる。
あと確か、400Kは年式によってはNC24のエンジン使っていたはずだから
多少違うかもね?(この場合でもNC21の型式で出していたはず)
あいまいな記憶で力になれずすまん
325 :
774RR:2007/11/04(日) 10:53:45 ID:XPl6IP0X
NC35のハンドルのバーエンドが知らないうちになくなっていたので、
社外品を買おうと思うのですが、径はどのくらいでしょうか。
326 :
774RR:2007/11/04(日) 17:16:42 ID:LWNxC8FM
目の前にあるんだから定規持って測れよ
327 :
774RR:2007/11/04(日) 18:19:41 ID:8wawfiSf
最近26みたいなの多いね。
328 :
774RR:2007/11/04(日) 18:46:32 ID:sos597oT
ペドロサ? 多いのなら凄いかも・・・遂に日本人最高峰クラスチャンプの夢が。
329 :
774RR:2007/11/04(日) 19:15:41 ID:mNqSBNAN
26 :774RR:2007/10/02(火) 17:59:21 ID:QAAO40j9
NC21はやっぱり少ないか……
ヘッドライトを高効率バルブに変えたいんだけど、NC35だと配線焼けるとかあって不安
バルブの形状とか別物だけど、万が一を考えると怖いわ
誰か試したことある人いる?
330 :
774RR:2007/11/04(日) 19:50:46 ID:wP+Gi7Ug
Hiと同じリレー使えばいいんでないの?
Loだとリレーが無いからスイッチが焼けて、走行中に突然真っ暗になっちゃう。
焦る、ちゅーかパニックになる。
あとプラスチックレンズだと熱で白くなっちゃうかも。
331 :
774RR:2007/11/04(日) 22:01:15 ID:FOjtrubr
NC35なんですが純正工具がありません。
チェーンを調節するピンスパナのサイズを教えて下さい。
332 :
774RR:2007/11/04(日) 22:18:51 ID:0gRqGLxx
デイトナのプロアーム用がおすすめ
1500円くらいだから純正よりは高いけどね
333 :
774RR:2007/11/05(月) 01:47:38 ID:9u5Ue8cd
>>332 ありがとうございます。
早速注目しますッッ!
334 :
774RR:2007/11/05(月) 03:52:57 ID:599V9SKi
>>323 >>324 ご丁寧にありがとうございます
やはり無いようですねホルダー。結局安上がりなワイヤーロック買いました
当方の400KはどうもNC24エンジンみたいです(初登録平成二年だから当たり前か)
トップブリッジも24、ブレーキローターも275パイですので24みたいです
たぶん電装も24でしょうね。
純粋なNC21の教習モデルと思ってただけに何だか得した気分です
ただ充電不調なのでいつかローター磨き?に挑戦予定です
一応バッテリー満タンで100km(昼のみ。夜間はライト使うけど50kmまで確認しました)
走れますので予備バッテリー持参すればツーリングも可能ですw
そういえばクラッチ握るたびにニュートラルランプがパカパカ点くのですがこれが教習車のデフォ?
335 :
774RR:2007/11/05(月) 06:58:12 ID:G/OhxTu1
>>333 注目するだけなんだ…
>>334 ニュートラルスイッチの接触不良かな?、スイッチ交換で直ると思うが…
ローター磨きはお早めに、気温が下がるとバッテリー辛くなるので前触れも無く突然エンジン停止とかよくある。
336 :
774RR:2007/11/05(月) 08:57:10 ID:9u5Ue8cd
>>335 ハッ(;´・`)
やっぱり注文します‥
337 :
774RR:2007/11/05(月) 13:26:42 ID:/VdBVj1t
>>334 クラッチの根元のセンサーがニュートラルランプに繋がれてると思うよ。
338 :
774RR:2007/11/05(月) 13:32:47 ID:nLgeE6r2
話し変えてイイっすか?
最近V4乗りたい病が再来…。
とりあえずベース車両買って、チョコチョコ
中古パーツ集めてイジろうかなと。
で、今まで散々マフラーネタがあったけど、
レア物含めて結局最強はどれだろう?
1)HRC_TT-F3フルエキ
2)テクスポ_スチールフルエキ
3)モリワキ_フルエキ
4)エトス_フルエキ
5)BLUEFOX_フルエキ
6)ハニービー_フルエキ
7)エンデュランス_フルエキ
8)JHA_ガナドール1本
9)JHA_ガナドール2本
他何かありますかね?
339 :
774RR:2007/11/05(月) 15:28:21 ID:zXud9uMb
何処のマフラーであろうが
ワンオフには敵わない。
340 :
774RR:2007/11/05(月) 15:55:58 ID:mXJRTX90
NC35だけど、右コーナーだけズルズルすべるのって仕様?
341 :
774RR:2007/11/05(月) 16:12:16 ID:wFiFWLsR
>>338 元NC30海苔の俺。
ダイシン4in1アルミフルエキを付けてた。
形は最悪だがメチャ軽
342 :
774RR:2007/11/05(月) 16:22:34 ID:el/+xDKB
>338
自分で買って比較すればいい
343 :
774RR:2007/11/05(月) 16:45:05 ID:G/OhxTu1
344 :
774RR:2007/11/05(月) 16:47:57 ID:46SVIXtj
345 :
774RR:2007/11/05(月) 16:53:06 ID:G/OhxTu1
どういうシチュで、前と後ろどっちが滑るの?
倒しこみから滑るのか、立ち上がりで滑るのか?
346 :
774RR:2007/11/05(月) 17:00:41 ID:NBGP9Imb
>>345 リアです。
倒しこみの時、フルバンク前から滑ります。
左は、そういうことはないんですが・・・
片持ちサスの宿命かなぁと思ってました・・・
347 :
774RR:2007/11/05(月) 17:28:32 ID:G/OhxTu1
>>346 フルバンク前という事は減速時に滑ると言う事だね。
エンジンブレーキが強めに効いてるのかもしれないけど、シフトダウンのタイミングは?
半クラッチでゆっくりと繋げるとかの細工はしてる?、2速一気にダウンしてるとかちょっと無茶な事は?
シフトダウンしてギアが安定したあとで滑るのはそうそうないと思うんだけど。
アイドリング回転数を1500くらいにちょっと高めにすればエンジンブレーキは多少緩和される。
右コーナーは少し進入速度が高めになるのが普通だけど、そのせいでシフトのタイミングが左と違うという事もありそう。
個人的にはリアが滑ればラッキーくらいに考えてるけど。
348 :
774RR:2007/11/05(月) 18:15:13 ID:G/OhxTu1
あとは進入時にリアが浮いて流れるってくらいかなぁ…
リヤブレーキは使ってる?
349 :
774RR:2007/11/05(月) 19:55:26 ID:9UIwJJ/z
漏れは走っていてフロントがすべる感触が先にくる・・・
タイヤの端がリアよりもフロントのほうが端が減ってるしどっかセッティングおかしいのかなぁ
350 :
774RR:2007/11/05(月) 20:12:06 ID:7MWkkn2H
俺のは倒し込んでもハンドルがきれなくてそのままこけそうな感触がある
351 :
774RR:2007/11/05(月) 20:33:39 ID:sKZbMcrN
タイヤの状況も分からないのに滑る滑らない言われてもwww
片側だけ滑るのはライダーの乗り癖とかじゃね?
俺も右コーナーでよくリア流れるしwww
あ、両持ちでしたサーセンwww
352 :
774RR:2007/11/05(月) 20:52:52 ID:G/OhxTu1
>>349 スピードにもよるけど速めに突っ込むとフロントが先に滑ってから曲がり始める。
それ以上速く突っ込むとフロントがダダダーって跳ねる、そうなるまでは大丈夫。
立ち上がりでリアが流れればたぶん気持ち良いはず。
低速でフロントが滑る症状が出ると一瞬で転倒とかするのでヤバイけど。
低速で走ってる時の方が速くコケるからね。
>>350 ステムベアリングの様子を一度確認したほうがいいかも。
セルフステアが効いてないかもしれない。
オイラはプロアームって適度にしなってタイヤはがっちり地面に張り付いてるって印象だったけどなぁ…
353 :
774RR:2007/11/05(月) 21:53:53 ID:FgmQOQU7
>>249 >>352 横からすみません
自分のNC35もフロントタイヤの端の方がリヤより減ります
曲がっててもなんかフロントに依存している気がします(下手なんでよくわかりませんが)
中古で買ってタイヤ前後新品(IRC)、フロントフォークOHしました
でもリヤサス廻りはグリスアップすらしてません
そういうのも影響しますか?
普通に乗ってればリアタイヤの端の方が減りそうな気がするので・・・
354 :
774RR:2007/11/06(火) 00:13:07 ID:pbWAfMOt
>>353 タイヤの種類にもよると思うけど…、フロントが三角に近い場合は端まで減らなくて
丸い場合は端まで減る気がする。
昔のダンロップGPR70はフロントタイヤが三角形に尖っていたので端まで減らなかったが
α−10は丸いので端まで減っていく感じ。
丸いタイヤは普通に前輪からグングン曲がっていくけど、三角のタイヤはあるバンク角まで寝かさないと曲がらなかったり。
リヤサスのリンク周りはグリスアップお勧め、工具さえあれば意外と簡単に出来るので。
355 :
774RR:2007/11/06(火) 01:40:43 ID:Lftkolqy
>>353 SP10はフロントのほうがリヤよりグリップ良いの使ってるから減り速いよ。
356 :
774RR:2007/11/06(火) 02:22:06 ID:sJ85UXDe
NC30に履かせてるSP10のリア余りまくりだ・・・いつか何とかしたひ。
357 :
774RR:2007/11/06(火) 08:27:31 ID:/wupWPXx
>>354 >>355 アドバイスありがとうございます
タイヤはSP10です
結構タイヤの形状とか特性って走りに影響大きいのですね
冬の間にリンク周りグリスアップする予定です
>>356 自分もリア完全に端まで使えません
対向車とかブラインドの先とか考えると恐ろしく・・・
自制心のバロメーターだと思って自分に言い訳しています
(でも本当は内心いつか何とか・・・・)
358 :
774RR:2007/11/06(火) 16:17:21 ID:cyEDEvFR
IDが微妙にVFRだったので記念カキコ
359 :
774RR:2007/11/06(火) 17:44:20 ID:tO4VAZK5
>>357 サーキットで走ればすぐ端っこ使える思うよ。
草サーキットなら意外に近くにあったりするしオススメ。
俺はチキンなので公道では2cm位余ります。
360 :
774RR:2007/11/07(水) 01:43:40 ID:lZDDRiMH
361 :
774RR:2007/11/07(水) 02:04:02 ID:Kg76EDiN
俺リアは5mm残しくらいだけどフロントは1cm以上のこってるなぁ
なんか癖があるんだろうな
362 :
774RR:2007/11/07(水) 07:44:39 ID:iFNbduD2
俺フロント5ミリ。リア1センチ弱
未だに膝スリデキマセン
363 :
774RR:2007/11/07(水) 07:58:44 ID:MDejiEVV
リーンウィズな漏れには膝すりは転倒のときだけ・・・(w
っていうかNC35じゃ転倒時の修理代が怖杉
364 :
774RR:2007/11/07(水) 12:38:41 ID:c6loPMIv
左はスタンド擦ってもタイヤの端までいかんし
365 :
774RR:2007/11/07(水) 12:40:23 ID:+cKKzSOH
スタンド擦ったことは無いがリアもフロントも端まで接地してる
速度と荷重によって変わるんじゃないか?
366 :
774RR:2007/11/07(水) 14:16:23 ID:69Nnlyfh
>>363 ナカーマ。俺もNC35海苔。
膝はそれなりに開くけど腰はずらさない。ツナギ持ってないしね…。
でもステップやスタンドは擦るよ。
この前路面の荒れとステップ擦ったショックのせいで
フロントがダダダッて流れてガクブルだったw
367 :
774RR:2007/11/07(水) 17:59:35 ID:fTdB3LXB
俺もタイヤ端まで使うけどステップとか擦らないな、エッジを越えてツルンと逝った時に一瞬ステップ擦ったけど。
タイヤの空気圧とか下げると擦るんじゃね?
368 :
774RR:2007/11/07(水) 18:34:11 ID:WLzTSIME
低レベルな話ですね プッ
369 :
774RR:2007/11/07(水) 18:52:04 ID:fTdB3LXB
フロントの端は倒しこみ直後の一次旋回の時はタイヤが切れ込んで端まで使わないから
二次旋回のバンクしたまま加速する時のバンク具合で減り方が違うと思う。
370 :
363:2007/11/07(水) 19:04:42 ID:MDejiEVV
購入当初からWR’sのバックステップが付いてて
ステップを摺るバンク角ってどれくらいかわからない・・・
4ポジションのステップほしいなぁ
371 :
774RR:2007/11/07(水) 20:59:56 ID:bx3zBXFb
4ポジションのバックステップでも
エキパイに干渉して2ポジションしか使えなかった・・・
372 :
774RR:2007/11/07(水) 21:58:37 ID:lUAEl/vZ
>>366 >膝はそれなりに開くけど腰はずらさない。
意味無いし、何よりダサイからやめたほうがいいよ。
やるなら、普通に腰落として膝は小出しにするぐらいが気持ちいい。
ってかレプリカってリーンウィズで曲がりにくいと思った
373 :
774RR:2007/11/07(水) 22:42:38 ID:TXA2as1u
>>372 見た目リーンウィズの場合、幅広ラジアルタイヤなら
物理的にリーンアウトで曲がらない。若干腰を落としてやっと物理的に
リーンウィズになる。もっと落としてやっとリーンイン。わかるかな?
重心とタイヤの接地点のズレが問題だ。
374 :
774RR:2007/11/07(水) 23:34:20 ID:jZGG+H28
俺は外足で踏ん張るから、内足は力が抜けて膝が開く。
イン側が開き気味になる程度なら、無理に腰を落として上半身が外側にはみ出すよりは
綺麗なフォームだと思う。
375 :
774RR:2007/11/07(水) 23:36:27 ID:YnQqfYmt
>綺麗なフォームだと思う。
走行写真見てみると、アチャー・・・てな事多いけどねw
大治郎みたいな綺麗なフォームで、しかも速く走れたら最高なんだが。
376 :
774RR:2007/11/08(木) 00:53:55 ID:WgzmslLq
なんで外足加重で曲がれるのか不思議だ。
一度で良いから内側の足をステップから外して曲がるのと、外足を外しての曲がり比べをして欲しい。
外足を外しても曲がれるが、内足を外すと曲がれない、ちゅーか怖い。
377 :
774RR:2007/11/08(木) 01:26:28 ID:KauBMy2h
>>376 エディローソンは内足はつま先をステップに
ちょんと乗せるだけで、ほぼ外足加重100%、
きれいなフォームでRVFを鋭く曲げていた。
8耐の放送でそのステップワークが映し出され
感動した漏れはすぐ真似した。これだ!と思った。
378 :
774RR:2007/11/08(木) 01:52:05 ID:s9JHYOdG
>内足を外すと曲がれない
太陽系における二輪ロードレースの最高峰モトGPでは、左コーナーでは内足を外すライダーが多い。
まぁ376とか俺とかとGPライダー比べるのもアレなんだがw
379 :
774RR:2007/11/08(木) 02:26:48 ID:WgzmslLq
>>377 それで8耐に出た時自分のバイクで自分の足を轢いて転倒したんだな。
>>378 まぁ一度試してから戻ってきてくれ。
380 :
774RR:2007/11/08(木) 03:31:20 ID:WgzmslLq
今出ているライディングの教科書の多くには外足加重の事しか書いてない本が多い。
本当に速く走れる方法があって、その事を本に書くライターはほとんど居ない。
何故ならそれを読んだ奴は確実に自分よりも速く走ってくるからだ。
その方法がちゃんと順序だてて理論的に書いてある本は今出ているライディング本の中には1冊もない。
過去に3冊しかしらない、よって詳しい方法は俺も教えない、寝る。
381 :
774RR:2007/11/08(木) 03:42:55 ID:/fWSejXM
スレ違い
382 :
774RR:2007/11/08(木) 08:54:15 ID:2qOUWmIk
SUNOCOのREDFOXの10W-40見たら
物凄くさらさらで不安になったんだけど15W-50の方がいいのかな?
いまは35にモチュの15W-50だけど特に不満は無い
383 :
774RR:2007/11/08(木) 15:16:22 ID:294YcynH
>>382 そんなにさらさらしてるのが気になるならオベロン使えば?
384 :
774RR:2007/11/08(木) 22:38:41 ID:KauBMy2h
>>379 ランディマモラは外足をステップから外して
内足加重100%で走っていたが1度もチャンピオンに
なれなかった。
385 :
774RR:2007/11/08(木) 22:55:15 ID:UH0UEDB2
でも未だにドカのイベントにタマに出てるが、鬼のように速いからなぁw
それはさておき400のV4レプ出ないかねぇ・・RCVレプでさ。
386 :
774RR:2007/11/08(木) 23:00:12 ID:BwSCYfg2
RVFとNSRのレプリカは作ったくせに・・・。
素直にRCVという名前で出してくれ!
387 :
774RR:2007/11/08(木) 23:14:57 ID:KauBMy2h
RC212Vはクランク位相角どうなってるんだろうか?
388 :
774RR:2007/11/08(木) 23:29:01 ID:npuDgNDP
最近低レベルの話題が多すぎw
ところでオイルはサラダ油ダメなの?
少しマヨネーズいれたら滑らかなふけになったよ
389 :
774RR:2007/11/08(木) 23:31:24 ID:vTeQJmYY
RVF400RRキター
390 :
774RR:2007/11/08(木) 23:41:55 ID:na5guvAM
植物油はこまめに交換しろよ。
391 :
774RR:2007/11/08(木) 23:55:24 ID:npuDgNDP
>>380 片山の本読んであっさりワークス入りしたオレがきますたよ
392 :
774RR:2007/11/09(金) 00:08:06 ID:U3dV9Q2K
片山は「滑ったときだけ外足過重でいいんだYO!」って言ってたっけ。
393 :
774RR:2007/11/09(金) 00:25:33 ID:ToYPQ1uC
NC30に再び乗りたいけど、なかなか車両が無いですね。
このスレで飽きた人、誰か売って頂けないですかね・・・。
394 :
774RR:2007/11/09(金) 00:26:54 ID:RefvLw8m
てすと
395 :
774RR:2007/11/09(金) 01:31:55 ID:QnV1V+DC
すばらしいテクを披露しましょう
足の靴裏にウンコが付いたと想像してください
両足にです
それをあなたは床にスリスリして落としてるイメージ
このとき後方に後ずさり(歩きながら)ウンコを落とすイメージをしてください
あら不思議!
それがムーンウォークですよ♪
396 :
774RR:2007/11/09(金) 01:35:36 ID:QnV1V+DC
まだまだ続きます
そのムーンウォークをバイクに乗りながらイメージしてください
カーブのたびにつま先まで持ってく感じ
あら不思議!
ニュルブルックリンが5秒も短縮できます♪
397 :
774RR:2007/11/09(金) 08:40:03 ID:3qpKhoxF
外足加重っていうから判りにくいんだよな、外側の膝でタンクを押すと言えばいいんだ。
基本的につま先の伸びる力で太腿をタンクに押し付けてガッチリロックするのが外足加重だから。
バイクがレプリカで無い場合はこれが出来ないけど。
>>392 基本的にあの人はスライド走行ですから。
398 :
774RR:2007/11/09(金) 13:03:47 ID:UvuE7tIL
寒くなったから、水温計を気にして走る事は無くなったよ(^^)
399 :
774RR:2007/11/09(金) 15:20:40 ID:IsUYYF7n
>>398 それは無いだろw
俺のはこの時期でもファンがフル稼働してるw
400 :
774RR:2007/11/09(金) 18:16:54 ID:3qpKhoxF
>>399 それはたぶんサーモスタットが閉じたまま壊れてる。
高回転で走った時でも俺のNC35の水温計は半分よりも下を指してた。
401 :
774RR:2007/11/09(金) 18:33:06 ID:IsUYYF7n
>>400 !!!!!!!
様子見てバイク屋イテクル
402 :
774RR:2007/11/09(金) 18:55:59 ID:g+2tIeXB
ちょっとスレ違いだけどさ、今駐車場でとなりに停めてあるNS400Rロスマンズを懐かしく眺めてる。すごくきれいに手入れしてある。高校生のとき憧れたなぁ...
NC35でもそろそろ部品が怪しくなってきてるのに、NSに乗り続けられるのはなぜ?
403 :
774RR:2007/11/09(金) 18:59:19 ID:3qpKhoxF
>>402 「それは愛だよ!愛!」(by こなた)
404 :
774RR:2007/11/09(金) 19:34:45 ID:U3dV9Q2K
そいえばNC30の車体にNS400のエンジン積んでるコンプリート?あったよね。
405 :
774RR:2007/11/09(金) 19:36:57 ID:XclcGmq4
水温半分までいったことないのだが‥
少し水温あがるとアイドリングばらつくのは仕様ですか?
406 :
774RR:2007/11/09(金) 20:00:00 ID:3qpKhoxF
>>405 真夏なら半分は超えると思うけど…、今年の8月は特に暑かったが
水温計のレッド付近までは行くことなかったなぁ…、冷却経路全交換したのが効いてる。
アイドリングのバラつきはキャブの同調を取れば良くなると思うけど、まずはプラグ交換だと思う。
407 :
774RR:2007/11/09(金) 23:30:41 ID:61EQeKXW
九月に岐阜市内走ってたら普通に水温計半分超えた。股やら太ももやら非常に熱かったのを覚えている
ある程度空いてる道を60kmぐらいで走行するとすーっと下がっていくけど、今度はカウルの隙間から熱風がorz
十月入ってからは飛騨方面のツーリングが多かったせいか、大丈夫かと思うぐらい水温計が動かなかった
最近は街乗りでも適度に暖まる程度。あの灼熱地獄が懐かしくもあるw
>>404 各務原のバイクショップTRYがエンジン手がけたヤツ?
ttp://www.bike-try.com/opushon2/shuuri/NS400/NS400z.htm VFRのままでも全開加速怖いってのに、こんなのに2st400cc積んで大丈夫かよwwwと思ったが
こういう面白いこと大好きだわwww
408 :
774RR:2007/11/09(金) 23:52:32 ID:aeQbBVMN
409 :
774RR:2007/11/10(土) 01:12:26 ID:iWs+RSvf
寒くなったからこそ水温に気を使う。ちゃんと暖まるまでは負荷を掛けない。
>>400 高回転が使えるような公道なら、しっかりと冷やせる。車に合わせてチンタラ走ってると、
冬でもファンが回る事が有る。
410 :
774RR:2007/11/11(日) 11:21:09 ID:qpkjfqLG
411 :
774RR:2007/11/11(日) 11:32:22 ID:uGzjmiLA
412 :
774RR:2007/11/11(日) 11:39:01 ID:qpkjfqLG
>>411 そのブログは知ってたけど、晒すのは遠慮してたんですが・・・orz
413 :
774RR:2007/11/12(月) 11:20:34 ID:hB576C+E
俺のベストフレンドはムチムチなあいつ。
の山を駆けずり回ってとても楽しそうなあいつ。
相手をする俺はいつも日が暮れるまであいつに付き合う。地
方暮らしの俺たちにはそれが日課になっていた。
Rのキツイコーナーだって、あいつはいつも果敢に攻めていく。
Centerラインからはみ出さないように気を使う俺の身にもなってくれ。今年はあと
3回はあいつと走りに行こうと思う。きっと楽しい思い出になるはずだ。そんなあいつとも
6年目。これからも長い付き合いになるだろう。
414 :
774RR:2007/11/12(月) 20:01:36 ID:FpgB1Kc8
73点
415 :
774RR:2007/11/12(月) 20:11:18 ID:CR5hf5Eh
斜めもいれたら+10点だったのにな
416 :
774RR:2007/11/12(月) 21:58:38 ID:Sfx44EZ/
Nの入り難さは相変わらず
CRC片手にコツコツ整備して、
2月も掛かったぜこのヤロウ
11月の車検でやっと通せたVFR400R
がんがんつっこんで攻めるほど腕はないけど
俺は頑張って同い年のこいつと走っていくよ
のらりくらりみちなりに、これでも一応レプリカ乗り
愛さえあればがたの来たバイクの整備もなんのその
車とは違う、俺はいま風になったんだ
なんか縦読みがあったから触発されてみた。後悔はしていない
内容はノンフィクションwww
417 :
774RR:2007/11/12(月) 23:23:42 ID:vpWtU5QZ
ニュートラルはスイッチ交換で少し改善する、改良されてスイッチがNに入りやすく加工されてる。
CRC5-56はバイクに使わない方がいい。
2月なら早い方、俺は1年以上掛かった、部品代等のお金も10万以上掛かったと思う。
おかげで新車の時よりも調子が良い。
418 :
774RR:2007/11/12(月) 23:35:57 ID:yeGYQkG7
RVF400とZXR400(お互い同一年式)で比較すると、ZXRの方が加速等は
速いのでしょうか(ノーマル+社外マフラー位)??
419 :
774RR:2007/11/12(月) 23:45:25 ID:K0uC8auq
>418
おまいがちゃんと全開できる車体が一番速い
と思うが
420 :
774RR:2007/11/12(月) 23:48:03 ID:uJpX4B5W
>>418 加速だけならファイナルでギア比変更すればよくね?
フロント(ドライブ)を小さく、リヤ(ドリブン)を大きく!
421 :
774RR:2007/11/12(月) 23:57:06 ID:5yvQSlSw
新型マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
422 :
774RR:2007/11/12(月) 23:59:24 ID:PHgGhufa
423 :
774RR:2007/11/13(火) 00:02:07 ID:hJnEABXl
>>422 いや、ノンフィクションて書いてあるからつい…
424 :
774RR:2007/11/13(火) 02:37:26 ID:bVQMzhwN
なぜ5‐56はイクナイ?
425 :
774RR:2007/11/13(火) 02:56:24 ID:hJnEABXl
>>424 金属用なので溶剤がゴムやプラスチックを痛める。
ゆるいオイルだから重力に負けて流れていってしまうので効果が長続きしない。
426 :
774RR:2007/11/13(火) 03:04:53 ID:7mJMXyu1
>>425 そうなんですか!!
グリースならおkってことですか?
427 :
774RR:2007/11/13(火) 03:44:36 ID:Gc2gxU5d
NC24でローターはずししたいんだけど
M20 P1.5なのはわかった
ドレインボルトは長さがわからない
当然(?)長いほうがいいの?
428 :
774RR:2007/11/13(火) 04:30:55 ID:s5ebSqmK
>>421 (゚∀゚)!
( ゚Д)?
( ゚)??
( )
( )
(゚ )!?
(ε゚ ).!
(゚ω゚)ゞ!!
マダだお! 新型きても今のを捨てないお!!
429 :
774RR:2007/11/13(火) 05:29:22 ID:zZvBruAN
スバルのドレンでイイみたいよ、ワッシャ外せば使えるとか言ってたからスバルのドレンでギリなんだろう。
てかなぜ素直にドレンかわん?
430 :
774RR:2007/11/13(火) 07:09:11 ID:ZWsF0Fnk
>>427 >>429 NC35はスバルのドレンボルトではずれた
NC24はわからないよ
まぁ使えなくても250円だしレッツトライ!
431 :
774RR:2007/11/13(火) 09:51:36 ID:hJnEABXl
>>426 グリスでオッケーと言っても使うところで種類を考えないと駄目よ。
ゴム関係のシールがある部分、ブレーキ周りとかサスペンションとかのシールにはゴムに安全なシリコングリスしか使えない。
サスペンションのベアリングとかには普通のグリスやモリブデングリスが使える。(ただしモリブデングリスは雨で流れやすいが性能は高い)
ワイヤー類にはグリスは硬すぎるのでOリング用チェーンクリーナーとかの樹脂を痛めないゆるいオイルがいい。
という訳で使う部分でこまめに種類を変えてやると長持ちするし精神衛生上も宜しくなる。
コツは必要な部分にのみ付けて外の部分には付けない事、はみ出したら必ずウェスで取り去る事。
432 :
774RR:2007/11/13(火) 11:23:36 ID:jCGJqv2+
フォークオイルまた漏れてるorz
倒立はOHのスパン異常に短いな
>>431 モリブデングリスは流れるのが早いので
頻繁にメンテする人以外お勧めしない
バイクだったらゴムシールにシリコングリス、
その他にはウレアorリチウムグリスがベター
433 :
774RR:2007/11/13(火) 13:29:27 ID:IFVNOWDO
シリコングリス高いから、殆どモリブデとリチウムで間に合わせてる俺が居るw
434 :
774RR:2007/11/13(火) 15:17:52 ID:Gc2gxU5d
いやあのスバルのドレインのつもりですが二種類あるとか噂なんで
当然長いのがいいのかな〜思って聞きますた
435 :
774RR:2007/11/13(火) 19:27:33 ID:ZWsF0Fnk
スバルのドレンボルト安い方買ってだめならもう片方を買えば?
436 :
774RR:2007/11/13(火) 22:22:58 ID:pm8pfZf+
>>432 倒立はブレーキダストや路面からのホコリなどを拾いやすい位置にあるから、定期的に掃除しないとダメって噂。
437 :
774RR:2007/11/13(火) 22:49:12 ID:jCGJqv2+
>>436 知ってたから割とマメに拭いてはいたんだ
インナーに傷入ってるのかもしれないね
明日分解清掃してダメならシール注文してくるわ
ところでさ、対策レクチに付いてくるアルミ板余らせてる人いない?
居ないよなあ…
438 :
774RR:2007/11/13(火) 22:50:57 ID:7mJMXyu1
NC35なのですが前バンクが生きていなくても走りますよね?
全然前バンクのエキパイが熱くならないので不安なのです‥
プラグは変えたばかりです。
マフラーはナサートのフルエキです。
セッティングも悪いと思いますがどうなんでしょう?
439 :
774RR:2007/11/13(火) 22:58:29 ID:jCGJqv2+
>>438 そんな状況になったこと無いから判らんけどエンジンは掛かってるの?
動いてるなら試しに前バンクのプラグコード抜いて掛けてみて。
変化が何も無ければ死んでる
死んでた場合は、プラグ外してコードにつけて火が飛んでるか確認
飛んでなければイグニッションコイル前後入れ替えて再度確認
火が飛んでる場合はキャブ掃除
ぱっと思いついたのはそれくらい
440 :
774RR:2007/11/13(火) 23:22:44 ID:7mJMXyu1
>>439 早速有難うございます。
エンジンはかかってます。
前バンクのコード抜いてもかかってます。
古いプラグで点検したら火が飛んでました。
とりあえずキャブ清掃と同調で何とかなりますかね?
441 :
774RR:2007/11/13(火) 23:25:35 ID:7C/XefHg
1気筒死んでりゃエンジン掛ければすぐ分かる
相当鈍感な人でなければね
442 :
774RR:2007/11/13(火) 23:31:55 ID:hJnEABXl
>>438 あぁそれはね、キャブのフロ−トバルブが上にいったまま降りてこずに
燃料の供給が立たれてしまってるだけです、全く同じ症状になった事ありますし、走れます。
フロートバルブの新品交換で直りますが、フロートバルブの値段が2倍になってますのでかなり高価です。
たいていは4番シリンダーのキャブ、右前に起こりやすいと思いますがどう?
あと、他の気筒が正常なら決してフロートバルブは触らないこと、ほんの少し回転させただけでも当たりが変わって
上に行ったまま固着したり、オーバーフローになったりします、ゴム部品なので出来れば4個とも交換したいけど部品が高すぎる…
キャブはバラしたら各種Oリングは新品交換しましょう。
443 :
774RR:2007/11/13(火) 23:52:04 ID:7C/XefHg
お金はかかりそうだけど簡単に直りそうで良かったね
古くなるといろんな部品が劣化するからオレのNC35も故障ラッシュで出費がかさむ
444 :
774RR:2007/11/14(水) 00:06:00 ID:YTnZHkrS
ゴム部品の劣化が特に酷いよ、細いゴムチューブ、特にフューエルコックに繋がってる負圧ホースと
ラジエターとリザーブタンクを繋げているサイフォンホースがヤバイ。
負圧ホースが割れると燃料が落ちてこないし、サイフォンホースが割れると冷却水がどんどん無くなる。
俺は部品代だけで10万くらいは使った気がする。
445 :
774RR:2007/11/14(水) 00:10:46 ID:SFaMkkIL
キャブ外したり付けたりするときに、インシュレーターが劣化してると
クラック入っちゃうので注意。
446 :
774RR:2007/11/14(水) 00:16:25 ID:N0exuKQg
>>442 はっ!!!
4番シリンダーが‥
有難う御座います!!
とりあえず4番以外のフロートバルブには触るなと。
>>443 痛みを伴わなければNC35は乗れないですよねww
>>444 10万ですか‥
>>445 そうなんですか‥気をつけます。
直ったらまた来ます。
皆様有難う御座いました!!!
447 :
774RR:2007/11/14(水) 02:05:28 ID:ymFab/Pt
スバルには二種類あった
軽用M16と普通車用M20
もちろん普通車のドレイン買いマスた
210円なり♪
448 :
774RR:2007/11/14(水) 10:08:36 ID:rmNiZLI9
携帯からスマソ
NC24のタンデムシートってどうやって外しますか?鍵穴とかも見つからないのですが…orz
レス宜しくお願いしますm(__)m
449 :
774RR:2007/11/14(水) 11:11:57 ID:VcjfUHYL
まじめに聞くけど…気を悪くしないでね。
リアサイドカウル外したこと無いの?
外したことがあれば直ぐに解決することだけど…。
450 :
774RR:2007/11/14(水) 12:40:00 ID:NmgfNq7Z
NC30のフォークOHしようと思うんだがダストシール&スプリング以外に換える部品ってなんですかね?
451 :
774RR:2007/11/14(水) 13:26:03 ID:K3Be9zBS
>>450 オイルシールとかフォークオイルとかメタル(ブッシュスライダー)とかフォークキャップのOリングとか
452 :
774RR:2007/11/14(水) 14:54:10 ID:NmgfNq7Z
453 :
774RR:2007/11/14(水) 15:10:26 ID:K3Be9zBS
>>452 自分でやるの?
専用工具ないとシール入れる時にちょっと苦労するかもよ?
あと減衰力アジャスターのワッシャーも要交換すよ
454 :
774RR:2007/11/14(水) 16:27:25 ID:2x5H0udG
今日フォークばらした俺が通りますよ
>>450 オイルシール、ダストシール、ダンパロッド固定ボルトの銅ワッシャ
スライドブッシュ、ガイドブッシュ、各Oリング
傷錆びがあればインナーパイプも
スプリングは自由長測ってから判断した方がいい
>>453 正立なら塩ビパイプで代用できる
倒立は諦めてシールドライバ買いましょう
455 :
774RR:2007/11/14(水) 17:10:50 ID:ymFab/Pt
いよいよ24のローター磨きします
さて黒のエンジンカバー外した後はいきなりローター外しにかかってもいいのでしょうか?
何か外すボルト、ネジありますか?素人くさい質問ですいません
何せ他は色々いじったことありますがローター部は未知の世界っす
456 :
774RR:2007/11/14(水) 18:25:27 ID:vk3RzVmG
すいません、今RVFの購入を検討しているのですが、いくつか知りたい事があったので質問します。
1.燃費はどれくらいか、特にこだわりないので単に知りたいので
2.純正パーツの在庫はあるのかどうか、
3.自分でのメンテはどれくらい出来るのか。スレを最初から全部読んだ所オイル交換くらいで、プラグ交換も難しいとあったので
4.社外パーツは豊富か、特にマフラー辺り
暇な人がいたらよろしくお願いします
457 :
774RR:2007/11/14(水) 18:34:41 ID:/4J/DKv+
ちょっと調べれば判る事ばかりだな・・・これがゆとりか・・
458 :
774RR:2007/11/14(水) 18:44:36 ID:B59toKy4
>>456 1.自分で乗って確かめましょう
2.自分で注文して調べましょう
3.そんなのは自分の腕に聞いてください。誰もあなたのことなんて知りません。
4.ググレカス
459 :
774RR:2007/11/14(水) 18:55:36 ID:YTnZHkrS
>>456 燃費は完全ノーマル状態の満タンで市街地や峠を元気に走って180〜220キロあたりでリザーブになります。
純正パーツはまだあります、たまに欠品がでますが半月くらいで手に入ります、ただし値段は何割か高くなって来てます。
メンテはやる人の気力次第でどこまででも出来ます、プラグ交換は出来れば冷却水抜いてラジエター外したほうがいいです。
社外パーツはヤフオクでゴロゴロ転がってますが、意外と高価なものが多いし、出所不明のパーツも数多く…
整備性は最新のSSの方が難しいと思います。
もう13年前のバイクですのであちこちガタが来てるのが普通です、整備好きな人にはお勧め出来るのですが。
460 :
774RR:2007/11/14(水) 20:10:05 ID:6IoVA61m
461 :
774RR:2007/11/14(水) 20:16:40 ID:vk3RzVmG
ありがとうございます
確かに自分で調べる事が必要だと思います。すいませんでした
462 :
774RR:2007/11/14(水) 21:45:16 ID:+5hZSYEl
>>453情報ありがとう。出来ることは自分でやります。
>>454サイドスタンドで2年位放置してたからオイル洩れてフォーク沈んでたから多分駄目かと
463 :
774RR:2007/11/15(木) 01:14:42 ID:PNJLXS2m
そろそろ、冬眠させようと思うんだが
バッテリーはずして、ガソリン満タン、コックOFF。
キャブのガソリンはドレンを開いて、ガソリンはエンジンにどばどばどば、、、?
キャブをはずしてから、どばどばどば、、、?
どっち?
464 :
774RR:2007/11/15(木) 01:18:59 ID:Dkm9k1D2
キャブ外したまま保管が吉。
465 :
774RR:2007/11/15(木) 03:45:28 ID:2GAt7lc5
NC24のサービスマニュアル探してるけど出てこない
もしやNC21をメインにして追補としてでてるんかな?
あとジェネレータ分解して掃除する時にオイルは抜いたほうが吉?
466 :
774RR:2007/11/15(木) 04:31:43 ID:BI/JjB4M
オフ車上がりな俺は傾けてやるがみんな抜いてるんかな。
467 :
774RR:2007/11/15(木) 07:38:38 ID:1hFenour
>>465 ついでにオイル交換と思えばいいじゃないか。
>>463 キャブの下にドレンのパイプが出てないか?
そこにチューブ付けて空き瓶に受ければいいじゃん。
468 :
774RR:2007/11/15(木) 21:05:38 ID:zhzq7Nu6
フォークのインナーチューブの前期・後期の見分け方分かる方いますか?
安く買ったのはいいが前期後期あるの知らなかった…orz
469 :
774RR:2007/11/15(木) 21:38:19 ID:Dkm9k1D2
チューブ下端のブッシュはめこむ溝の部分の長さが違う>前期と後期
横から見て溝の部分が長方形(縦が短い)なのが後期。正方形に近いと前期。
470 :
774RR:2007/11/15(木) 22:23:58 ID:/bR4nQGf
1年間放置していたNC35を復活させようと思ってます.
メンテ自体はバイク屋にお願いしようと思ってますが,
重点的にメンテしてと指示すべきところはあるでしょうか?
471 :
774RR:2007/11/15(木) 22:33:59 ID:fSnRAGap
472 :
774RR:2007/11/15(木) 23:34:11 ID:1hFenour
>>470 キャブ内部の詰まりチェックとゴム部品、特に細いゴムチューブ、あとバッテリーも。
それで走るようにはなると思うけど本来の性能を出すにはまだまだ先は長い。
473 :
774RR:2007/11/16(金) 00:27:28 ID:w3WXfPBl
>>472 アドバイス有難うございます.
本来の性能を引きだせないヘタレライダーなので
少しづつリハビリしていきます.
474 :
774RR:2007/11/16(金) 01:38:42 ID:IMmBRU9y
一年間じゃそんなに心配する必要ないよ。
475 :
774RR:2007/11/16(金) 14:14:57 ID:3I6BoZbo
はばんびぼん
476 :
774RR:2007/11/17(土) 19:17:04 ID:pzjQzKzu
赤ゼッケン
477 :
774RR:2007/11/18(日) 13:57:28 ID:Ef8rEAIj
昨日辺りから急に3000rpmぐらいがボコつくんだが…なんかガス欠みたいなかんじ。
ただそれより上は調子いいんだが…なんだろ?
478 :
774RR:2007/11/18(日) 14:00:42 ID:/rptPIJr
>>477 バッテリーの電圧が落ちているというか、充電不良。
479 :
774RR:2007/11/18(日) 14:23:01 ID:Ef8rEAIj
補足。アクセルを全開にしても8000rpm辺りから上がらない…
480 :
774RR:2007/11/18(日) 15:41:38 ID:rDZPyMIS
エアクリじゃね?
481 :
774RR:2007/11/19(月) 00:38:52 ID:fDTB+OZN
便乗質問(・ω・)ノ
ウチの35なんですが、ここ一月ばかりアイドリングが不安定になってまつ。
信号待ちとか、ひどい時で1800rpm位まで上がります。
夏に車検だったのでプラグは新品に換えたんですがその時は正常でした。
確かに最近はお山で全開時間が多くエンジンには過酷な状態が続いてたんですが・・・
原因とか御存知の方はアドバイスお願いしたいです。
482 :
774RR:2007/11/19(月) 07:26:03 ID:ysN9JLlI
漏れならキャブの同調を出してみる
だめならキャブOH
他にNC35の知り合いが居るならまずスパークユニットを変えてみるがね
年式的そろそろいろんなとこにガタが・・
483 :
774RR:2007/11/19(月) 09:05:58 ID:eo9Oh5Do
>>481 気温が下がってきたから空気の密度が変わって多少はアイドリングも変化すると思うけどなぁ…
うちのも走り始めは低いけど30分ほど走って暖まってくるとアイドリングが高くなって2000回転くらいまでいっちゃう。
そいつを1500回転くらいに調整したら1300くらいにまで落ちちゃったのでまた1500に調整とかしてる。
少し高めのアイドリングが好きなもんでね。
484 :
774RR:2007/11/19(月) 09:45:41 ID:xHQned/U
やっぱエアクリが高いですかね?
空吹かしをすると、回転数が戻るときにそのままエンジンが止まりそうになるくらい800rpmくらいまで一気にアイドリングが下がってスグに1400rpmまで戻るんですけど…
485 :
774RR:2007/11/19(月) 11:00:23 ID:xHQned/U
訂正
×エアクリが高い
〇エアクリの可能性が高い
486 :
774RR:2007/11/19(月) 21:03:19 ID:XQs62cGA
最近、中古でRC46を購入したんですけど、乗る資格ないと言われる覚悟で質問します。「プロアーム」って何のことですか?「PGM−FI」って何のことですか?「CBSシステム」って何のことですか?
487 :
774RR:2007/11/19(月) 21:04:52 ID:oCu/Cwbn
488 :
774RR:2007/11/19(月) 21:06:10 ID:7g/5PxYg
この間、初めて30でフル加速したら腰がシートカウルに押しつけられる加速にびびったよw
カウル付けてなかったから、風のせいもあって加速感やばいなこれ。
元GPとかでシートの腰についてるクッションの意味がようやくわかったお!
489 :
774RR:2007/11/19(月) 21:07:26 ID:HNERWDp7
>>486 プロアームは、プロ並みの腕を持つ人のことですね。
CBSシステムはアメリカの放送局が開発した通信システムです
イブニングニュースを全世界に配信する為に作ったそうですよ
PGM-F1は知りません。型番からソニーの業務用モニタだと思うのですが。
490 :
774RR:2007/11/19(月) 21:27:22 ID:z9WqBiAL
>>484 もしくは、負圧パイプのどかが割れて圧が逃げて
燃料コックが半開き状態〉ガス欠症状かも。
491 :
774RR:2007/11/19(月) 21:27:57 ID:z9WqBiAL
>>484 もしくは、負圧パイプのどかが割れて圧が逃げて
燃料コックが半開き状態〉ガス欠症状かも。
492 :
774RR:2007/11/19(月) 21:28:54 ID:z9WqBiAL
連書きスマソorz
493 :
774RR:2007/11/19(月) 22:13:45 ID:FrZxDJcL
>489 VAIOの冬モデルとちがいます?
494 :
774RR:2007/11/20(火) 00:46:05 ID:de7mkrEK
>489
プロアーム・・・ドイツ語で「アインハンダー」だろ?
495 :
774RR:2007/11/20(火) 01:44:49 ID:5HHGFOHV
NC30糊の声も聞きたいな。なんつって
496 :
774RR:2007/11/20(火) 01:49:53 ID:5HHGFOHV
ご免、誤爆↑
497 :
774RR:2007/11/20(火) 03:32:43 ID:qUIKjwWd
ちょっと電装がやばい状態なんでローター磨きに朝鮮すます
ローターを特殊工具で外す前に外すネジはありますか?カバー以外で
498 :
774RR:2007/11/20(火) 06:22:17 ID:rnxOR/DB
なんで電装がやばいとローター磨くん?
499 :
774RR:2007/11/20(火) 08:27:49 ID:scLniTge
>>497 ローターをクランクに固定してるボルト
高トルクで締まってるので注意
500 :
774RR:2007/11/20(火) 19:06:59 ID:OH9t/NeE
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| モツ煮 |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品
ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌
みんなのうらみ 山田(´・ω・)ス 早明浦ダムの水 ドカベン2巻 盆栽マン◆NSR250LPXk
501 :
774RR:2007/11/20(火) 19:45:19 ID:uBFKBHpY
なんか最近バッテリがすぐ上がるなと思って
エンジンかけて電圧計ってみたら、アイドリング時12〜13V、
回転数上げると10V切っちゃう。レギュレーターかなぁやっぱ・・・
対策品でも4年たてば寿命かorz
502 :
774RR:2007/11/20(火) 20:16:20 ID:SHQ3Hrl0
503 :
908:2007/11/20(火) 20:28:47 ID:Q7QPzZoE
>>502のリンク先見てみたんだけど
イジリウムプラグでピストンに穴があくってマジか!?
今日イジリウムに変えたばかりなんだけど・・・・
504 :
774RR:2007/11/20(火) 20:35:30 ID:uBFKBHpY
>>503 考えられるのは、火花が強くてピストン側にアースしちゃってピストンに火花散るとかかな
まずありえないだろwww
505 :
774RR:2007/11/20(火) 22:25:58 ID:dtbOC9Ck
>>501 それはレギュじゃなくてACジェネレータだな、フライホイール裏を磨くしか。
506 :
774RR:2007/11/21(水) 00:32:51 ID:iinH832J
充電しなくなるNC24なんだけど
テスターで計ったら平常12.4V、4千回転以上上げても12.8V
これは異常?
507 :
774RR:2007/11/21(水) 00:39:51 ID:ecUNkddv
電圧低いんじゃね?ジェネかレクチをチェック汁
508 :
774RR:2007/11/21(水) 10:53:05 ID:wSpAdogz
>>506 異常でし、電圧が上がらないのは発電されてないからなんでACジェネのチェック。
異常に電圧が上がったらレギュのチェックは無理なので新品交換。
それぞれのハーネスやコネクタ端子が焼けてないかもチェックして、少しでも焼けていたら配線を新設するかメインハーネス交換。
509 :
497:2007/11/21(水) 19:05:16 ID:iinH832J
ローター磨き完了!
エンジンかけて14Vぐらいまでテスターの数字が上がった時には感動すました
堆積物は粉というより固まった味噌(灰色)
しかし最初の中央のボルト外しには参った
よく考えないとケガするね
スバルドレインボルトでのローター外しはわりとかんたん。いい音すますた
510 :
774RR:2007/11/21(水) 20:08:17 ID:gBFqkNwM
やはりVFRの整備、OHはフライホール掃除に始まり、フライホール掃除に終わるな!
511 :
774RR:2007/11/21(水) 21:51:25 ID:PPBYDLSU
フライホイール掃除で終わらせるなよ。
512 :
774RR:2007/11/21(水) 22:33:05 ID:wSpAdogz
発電系が快調だと安心して走れるよね。
513 :
774RR:2007/11/21(水) 23:18:47 ID:+s+1q0rR
ついでにオイルポンプのOリングも交換しとけ
514 :
774RR:2007/11/21(水) 23:50:24 ID:0ZCFYubQ
まあ、俺は発電機に2回泣かされてNC30を降りた訳だが
515 :
774RR:2007/11/22(木) 00:49:22 ID:Jj5dEkkx
NC30とNC35を降りる原因の多くが発電不良な気がする。
516 :
774RR:2007/11/22(木) 01:00:30 ID:eyXSepa+
NC30とNC35もローター磨きで解決するの?
もしやもっと難しいとか?
517 :
774RR:2007/11/22(木) 01:08:53 ID:ZsbLNBPj
磨けばレクチもローターもバッテリもカウルもエンジンの不調も全部なおりますっ☆
518 :
774RR:2007/11/22(木) 01:10:56 ID:t8qi3PFD
車両故障の原因の85%はフライホイール掃除で直るってのも納得だよね
519 :
774RR:2007/11/22(木) 01:13:19 ID:ypdo7gCf
517と518はV4整備のプロだな。 28スレ目にしてやっと本物が出てきたか。
520 :
774RR:2007/11/22(木) 02:41:43 ID:kshL2oLR
たいていレギュのが先に逝くんじゃない?俺の周りだけか?
521 :
516:2007/11/22(木) 03:05:11 ID:eyXSepa+
ローター掃除がすべて、、実はおれもそうだと思ってる
というオレはバイクいじりを今年初めからはじめたばかりの新米w
電気をかじったオレに言わせればACジェネ外側の細いライン(外周に張り付いてるペーパー状の配線みたいな線ね)
あの部分の掃除もしといたほうが気分もだけど接触の可能性が減り吉かと。
けど、あの細いラインは絶対に切らないように丁寧にだよん♪
522 :
774RR:2007/11/22(木) 03:10:14 ID:t8qi3PFD
>>520 ローターを掃除しないからジェネが逝くんですよ
全てはローターの掃除、これだね
523 :
774RR:2007/11/22(木) 09:36:18 ID:Jj5dEkkx
つまり1万キロごとにローターの掃除をすれば電気関係は無問題という訳でFA?
524 :
774RR:2007/11/22(木) 13:52:33 ID:ZsbLNBPj
そうですっ☆
電気以外のところもローター磨けば全部治りますっ☆
525 :
774RR:2007/11/22(木) 13:59:22 ID:YiM9/wIK
>>523 ローター清掃は2500-3000km毎推奨との事。
オイル交換の際にやれば手間も省けますよ。
526 :
774RR:2007/11/22(木) 17:48:15 ID:gIb/exgO
判ってる人が増えてきたな。 この勢いだとV4ローター磨きスレ立てた方が良いかもな。
527 :
774RR:2007/11/22(木) 18:46:57 ID:ZsbLNBPj
大賛成ですっ☆
素晴らしい方法をみなさんに広めるですっ☆
528 :
774RR:2007/11/22(木) 19:02:36 ID:shFUhASZ
半信半疑だったが、俺もNCのローター廻り清掃したら驚くほど性能が向上した
フロントサスのセッティングも出たし、トルクの谷も解消した!
結果的にタイヤの寿命も2000kmは伸びた
529 :
774RR:2007/11/22(木) 19:29:05 ID:FOiRf9cA
ローター綺麗にしたら彼女が出来て、仕事も成功しました!!!!
530 :
774RR:2007/11/22(木) 19:42:56 ID:IMSzjCH5
531 :
774RR:2007/11/22(木) 20:06:05 ID:BnR+lQ8k
"フライホイールローター清掃"でググるとVFRのオーナーのBlogが一番上に来るのは陰謀か?
532 :
774RR:2007/11/22(木) 20:13:59 ID:vjkRyFXp
ローター磨きで調子が良くなるのはV4だけなのですか?
533 :
774RR:2007/11/22(木) 20:15:27 ID:Jj5dEkkx
いや本当に充電不良はローター磨きで直るから。
534 :
774RR:2007/11/22(木) 20:17:19 ID:BnR+lQ8k
じゃあ事故でNC21を降りるハメになったけど、相手からの保険金でNC24に乗り換えることになった俺もがんばってローター磨くよ
535 :
774RR:2007/11/22(木) 20:20:30 ID:Jj5dEkkx
>>532 フライホイールがエンジンオイルに浸かる仕組みのエンジンは全てに効果があると思う。
オイルフィルターを通過したエンジン内部の微細な金属粉がフライホイールの強力マグネットに吸い寄せられて張り付いちゃう。
エンジンの中に強力マグネットフィルターが付いてるようなもんだから。
サイドスタンド立てるとどうしてもオイルがACジェネレータ付近に溜まってしまうので仕方がないんだけどね。
536 :
774RR:2007/11/22(木) 20:24:51 ID:TwTqWvV1
CB系みたいにローターが逆に付いてるとトラブル少ないよな。
537 :
774RR:2007/11/22(木) 21:33:50 ID:eyXSepa+
オレの彼女はローターを○にあてるより奥に入れたほうが効く
けどローター磨いたら振動がよくつたわるのか両方イケル口に
538 :
774RR:2007/11/22(木) 21:58:26 ID:c8sQI8Pa
俺は常にメンテナンス(レーシング)スタンドを掛けて駐輪してるぜ
539 :
774RR:2007/11/22(木) 22:56:30 ID:ly2jHRE1
NCだけじゃなくRCもローター磨いたら直るかな。
RC24のレクチ死亡率は語り草だから。
540 :
774RR:2007/11/22(木) 23:08:07 ID:TwTqWvV1
RC30はローターが逆だから外さなくても磨けれるのがいいよな。
541 :
774RR:2007/11/23(金) 13:45:30 ID:WvyA7PEE
>>538 サイドスタンド左右2本出しにして右に傾けて止めれば
いいんじゃまいか?ロータ汚れなくてウマー。
542 :
774RR:2007/11/23(金) 16:12:35 ID:bAvVTnEb
フロントスタンドとプロアームスタンドを使っている漏れは安心?
・・・今日からだけど
543 :
774RR:2007/11/23(金) 18:20:52 ID:5YqW7SSx
どっちもないが色々整備してる。 タイヤ交換とかフォークOHとか。
一度ウマが外れた事が有って、あんときゃ鬱になったわw
544 :
774RR:2007/11/23(金) 18:35:58 ID:LI9FltIY
コイル外したら見事に真っ黒&断線
巻き直ししてくれる業者or自分でトライするか〜どうしよう
545 :
774RR:2007/11/23(金) 19:30:40 ID:LI9FltIY
RVFのモノが使えるんだっけ?
確かフライホイールも同時交換だとか言ってた人がいたけど詳しい人いますか?
546 :
774RR:2007/11/23(金) 19:39:14 ID:3Yb7Rmt6
30と35は流用可能。
新品交換のときはフライホイールも同時交換が基本。
547 :
774RR:2007/11/23(金) 19:50:53 ID:nLiZzXxP
NC35のフライホイールは少し軽くなってる。
548 :
774RR:2007/11/23(金) 22:53:11 ID:PDnciV3t
NC35のACジェネは、NC30のより直径が4mm大きい。
フライホイールの内径はNC35が110mmでNC30は106mm。
俺の経験上はNC30のACジェネ+NC30のフライホイールより、
NC35のACジェネ+NC35のフライホイールの方が焦げやすいみたい。
NC35用に換えたら、煙が出やすくなったよ。
発電量が大きいからじゃないかな。
今、色々試しているところなんだけど、フライホイールの重量とか「慣性マス
とやら」以外にも、ACジェネの発電負荷って馬鹿にできないんだって。
549 :
774RR:2007/11/24(土) 00:09:58 ID:ISNUHst8
NC35のジェネレーターと30のフライホイールでは接触、もしくは発電不良も起こりうるのかな?
貧乏学生としては同時交換も厳しいので。
550 :
774RR:2007/11/24(土) 11:14:51 ID:HS2/pc6F
NC30乗っててニュートラランプつかなくなった人います?
不思議な事にメンテスタンドかけてリア上げたら点灯。外すと消灯…
車検通らないと思うからなおしたいんですが
551 :
774RR:2007/11/24(土) 14:22:31 ID:Y4zqEGC/
故障報告がぞくぞくと上がってきたな・・・結局こんな悲しみだけが増えていって、中古市場を押し潰すのだ。
552 :
774RR:2007/11/24(土) 14:22:55 ID:RRkZM2So
オイルに浸かっちゃうと動作不良ってパターンじゃね?
そんな高くない部品だし交換推奨。
553 :
774RR:2007/11/24(土) 16:10:20 ID:SOFIuntD
そんな故障報告に続いて俺も1件。
最近、空吹かしをするとそのままエンジンが止まりそうになったり、3000rpmの谷が酷かったり、全開にしても回らなかったりするんだがなんでしょ?
エアクリ社外、テールパイプスリップオンなのにキャブが純正なのが駄目かな?
554 :
774RR:2007/11/24(土) 16:17:53 ID:R+xecb+i
>>550 ニュートラルスイッチ不良じゃね?
ま、いずれにせよローター清掃を怠ったのが原因だな。
全ての故障の原因はそこにあるわけだから。
555 :
774RR:2007/11/24(土) 16:18:27 ID:RRkZM2So
燃料コックから伸びる燃料パイプの折れ曲がり、負圧パイプの破れをチェックだ。
556 :
774RR:2007/11/24(土) 16:24:18 ID:260uFzfv
>>550 ニュートラルスイッチ交換で簡単に治りますよ、しかもニュートラルに入りやすくなるオマケ付き。
>>553 エアクーリーナーが社外品というのがアレかも…、一旦純正に戻してみたら?
もしかすると薄すぎて駄目なのかも、スリップオンだけならノーマルキャブセッティングでもあまり変な具合にはならないと思うんだが…
エアクリまで弄るとキャブセッティングは必ず必要になると思う。
チョークを少し引くと良くならないか?
557 :
774RR:2007/11/24(土) 16:29:24 ID:SOFIuntD
この前タンク周りのチューブを新品に換えたばっかりだから多分チューブは大丈夫だと思います。
ヤッパリMJとか上げた方がいいですかね?
558 :
774RR:2007/11/24(土) 16:54:10 ID:sKSM49DD
>>557 オーバーホール後に直キャブ仕様
各種ジェットセッティングで幸せになれると思う
パワーも上がって吸気音も楽しめてウマー
559 :
774RR:2007/11/24(土) 16:57:29 ID:9Fm2bfHj
フロントノーマルキャリパーのまま
310のディスク付けた人居ない?
サポートは何使ったのか知りたいんだ。
やっぱりワンオフ?
560 :
774RR:2007/11/24(土) 17:09:47 ID:RRkZM2So
燃料ホースの長さは結構シビア。
タンクの後ろすこし持ち上げて手首つっこんでコックにギリギリ届く長さにしとかないと
タンクを固定位置にしたらホース位置が前進してこっそり下で曲がってる事とかあるよ。
561 :
774RR:2007/11/24(土) 17:39:27 ID:260uFzfv
>>557 チョークを少し開いて走ってみて調子が良くなれば、薄いのが原因だから
SJとMJの番手を上げればいいと思うけど、何度も根気良くやんなきゃ駄目かもよ。
562 :
774RR:2007/11/24(土) 17:42:37 ID:HS2/pc6F
563 :
774RR:2007/11/24(土) 19:01:48 ID:N8IOf9xo
>>549 悲しいけどサイズがまったく合わないんです。
同時交換しか道はありません・・・。
564 :
774RR:2007/11/24(土) 20:40:01 ID:qyPHeKtO
今日NC24納車だった
NC21と比べるとクラッチの感覚違うね、やっぱり
車にぶつけられて廃車にしてしまったNC21の分まで大切にします
565 :
549:2007/11/25(日) 02:42:19 ID:OF0H91lU
>>563 サンクス!近道を探さず買ってやる事にしますた
566 :
774RR:2007/11/25(日) 19:10:46 ID:aiqeh4GR
こんばんわ
教えてください!
RVF400でCDi変えたぐらいで200キロメタ出まするか?
お願げーします。
567 :
774RR:2007/11/25(日) 19:21:18 ID:O+Znibb0
カットさえしてれば200は出るんじゃね?
568 :
774RR:2007/11/25(日) 19:39:30 ID:aiqeh4GR
569 :
774RR:2007/11/25(日) 19:55:53 ID:GlRM4daj
SPユニット+マフラーだけでメーター読み230〜240は出たよ。
570 :
774RR:2007/11/26(月) 01:06:16 ID:5PjUo+A7
二ヵ月ぶりに乗ったら、3000くらいまでカブリまくりでマフラーからパンパン炸裂音が出る仕様になってますた。
(´・ω・`)
571 :
774RR:2007/11/26(月) 01:22:22 ID:m5tLNa2C
二ヶ月ぶりって…ガソリン腐っちゃうよ…
572 :
774RR:2007/11/26(月) 01:57:41 ID:djU2JEoJ
腐らないだろw
573 :
774RR:2007/11/26(月) 02:09:26 ID:pac/jg4U
腐るにしても二ヶ月は早すぎだ
574 :
774RR:2007/11/26(月) 09:54:12 ID:m5tLNa2C
乗ってないのは二ヶ月でも、そのガソリンが二ヶ月前のガソリンとは限らんぞ。
さらにその二ヶ月先、四ヶ月先のガソリン、1年前のガソリンだったかもしれない…
575 :
774RR:2007/11/26(月) 10:16:44 ID:XeI8wffq
>腐るにしても二ヶ月は早すぎだ
「腐ってやがる・・・・早過ぎたんだ!」 て事もある。 焦るとなぎ払うハメになるよ。
576 :
774RR:2007/11/26(月) 13:11:30 ID:l24mdkPc
タンクは腐る鴎
給油時、蓋の開け方のコツが今だに掴めません
簡単に開く日もあるし、なかなか開かない日もあるし。
577 :
774RR:2007/11/26(月) 13:34:22 ID:XeI8wffq
思いきってアンロックしないと鍵は開かないぞ!
578 :
774RR:2007/11/26(月) 20:11:17 ID:S/1OB5F3
oilも腐るぞ
579 :
774RR:2007/11/26(月) 20:37:56 ID:l1UdaVv3
土曜日、宮ヶ瀬を走っていたら、VFRかRVFが2台つるんで走っていたやつに抜かれた。
580 :
774RR:2007/11/26(月) 23:19:53 ID:gAjm8lcn
おっさんなので腰が辛く30乗ってるのキツいんだよ。
>>408 みたいなショップでCBの車体にNC30のエンジンのっけてくれっかな?
150マンくらいであと10年乗れるなら安いと思うんだけどなぁ。
581 :
774RR:2007/11/26(月) 23:26:06 ID:DxLmXDLV
582 :
774RR:2007/11/26(月) 23:30:53 ID:EGlXzu6l
583 :
774RR:2007/11/27(火) 00:22:04 ID:LztAjJAg
つ400Z
584 :
774RR:2007/11/27(火) 07:30:22 ID:WMARoDZu
>おっさんなので腰が辛く30乗ってるのキツいんだよ。
おっさんだけど腰は痛くならないな。 580はへっぴり腰で乗ってるんだろうなw
でも俺も肩が痛くなるので人の事は言えないがw
585 :
774RR:2007/11/27(火) 10:31:54 ID:zonOF8b9
高速巡航とかだとタンクに全体重乗せて走れば快適なんだけどな。
586 :
774RR:2007/11/27(火) 14:18:02 ID:zxTMCmhI
メタボなおっさん達はタンクに腹がつっかえて…orz
587 :
774RR:2007/11/27(火) 21:26:03 ID:3gsDbWLH
VFR400Zに乗ってる人いねぇの?
あの二つのライトに惚れそうなんだけど
中身はVFRと変わんないなら20万ぐらいはお得だよね?
588 :
774RR:2007/11/27(火) 22:25:56 ID:LztAjJAg
程度にもよる。
589 :
774RR:2007/11/27(火) 23:17:07 ID:YtBxKoRU
オレのNC30はZ仕様にしてるおw
590 :
774RR:2007/11/27(火) 23:30:42 ID:vtE/X62K
20年も前のバイクだけに傷みが気になりだすと後々結構お金かかるよ。
俺のVFR400Zもかなりの金食い虫。
591 :
774RR:2007/11/28(水) 18:36:51 ID:+Ae7OSfY
ストリートトリプル買え
592 :
774RR:2007/11/28(水) 21:47:48 ID:Zj5Zv1Ps
かつて、白バイでVFR400が存在してたみたいのを聞いたことがあるんですけど、もしどなたか画像を持っておられるのなら貼ってください。一度、どんなものか見てみたいです。
593 :
774RR:2007/11/28(水) 22:14:21 ID:5uU5Qd7v
594 :
774RR:2007/11/28(水) 22:17:50 ID:5uU5Qd7v
595 :
774RR:2007/11/29(木) 00:42:24 ID:n9TXIiht
NC30の白バイかと期待したが・・・
596 :
774RR:2007/11/29(木) 00:47:31 ID:gLdQJnzL
NC30は白バイ仕様でてないんじゃまいか?
VFR400の白バイはNC28っていう型番まで割り当てられてるし
すぐに大排気量の波に押されて750cc以上が白バイの基本になっちまったし
597 :
774RR:2007/11/29(木) 00:52:17 ID:n9TXIiht
フルカウルは有り得ないか
598 :
774RR:2007/11/29(木) 00:59:33 ID:x6U23kAV
>>596 400Pは簡単に言うと交番カブの変わり
取り締まりにはCBXとかVFR750が存在していたので
750ccに押されたのではない
599 :
774RR:2007/11/29(木) 06:24:28 ID:FEGdVyfw
NC30の白いバイク今日見たよ。
白バイじゃなくて白いバイク。
600 :
774RR:2007/11/29(木) 12:24:41 ID:/nWwaOUh
NC30って何色があうかな?
今はシルバーなんだが塗り替え予定。ホイールが赤だから結構悩む。
601 :
774RR:2007/11/29(木) 12:50:59 ID:tZiYA4+6
ホイールが赤だったら補色対比で緑がいいだろ、時期的にもクリスマスで良く似合う。
白の水玉で雪を演出してカウルの大きい部分にサンタとトナカイを描いておけば子供たちも大喜びだ。
602 :
V4好き:2007/11/29(木) 13:03:03 ID:1QtPlEXa
この前、NC30で子供と出掛けた帰り道、信号待ちでセルボタンを押したら『プツッ』という音と共に電装系のランプが消え、セルも全く回らなくなりました…。
止まった場所から自宅まではバイクだと5分の距離なのに、押して歩いたら1時間半以上掛かって死ぬかと思いました。
原因はバッテリーの突然死でした。
603 :
774RR:2007/11/29(木) 13:26:28 ID:tZiYA4+6
>>602 あ、いやそれは充電系の不具合だから。
フライホイール裏を磨くという魔法の方法で直りますよ。
冬になると多発しだすんですよね〜、バッテリー電圧が上がりにくくなりますから。
604 :
774RR:2007/11/29(木) 14:30:26 ID:teFFoeDY
>>602 故障の原因の90%はフライホイール裏の未清掃だから3000kmおきに掃除しましょう!!
燃費も良くなるし、パワーも上がるし、ブレーキの効きも良くなるし、タイヤの寿命も伸びるよ
605 :
774RR:2007/11/29(木) 15:03:05 ID:huWecl81
603と604はV4整備のプロだな。 28スレ目にしてやっと本物が出てきたか。
606 :
774RR:2007/11/29(木) 15:55:07 ID:hllatp1X
釣り・・だよな?コレ(w
607 :
774RR:2007/11/29(木) 18:09:18 ID:04qUL13b
押しがけしなかったのか
608 :
774RR:2007/11/29(木) 18:36:22 ID:tZiYA4+6
>>607 バッテリー点火のバイクで、バッテリー電圧が下がった状態だと
プラグに火花が飛びませんので押し掛けは不可能です。
609 :
774RR:2007/11/29(木) 19:01:22 ID:hllatp1X
1kmぐらい押して走り続ければプラグに火が飛ぶくらい充電できるかもよ?(w
あとは長い下り坂のある山道でエンコするのを祈るのみ
610 :
774RR:2007/11/29(木) 19:04:44 ID:tZiYA4+6
>>609 真夏に何度も1時間以上押しがけを繰り返し、年末の大晦日に走行中突然停止した経験がある俺にはそんな軽く押しがけとは言えない。
611 :
V4好き:2007/11/29(木) 19:43:14 ID:1QtPlEXa
押し掛けは何度もトライしました。
ただ、エンジンが掛かってもアイドリングが不安定で、アクセルを開けても1500〜1600回転付近でリミッターが作動している様な感じになり、走り出す事は到底不可能でした。
後日、バッテリーを交換してエンジンを掛けてから配線を外してアクセルを開けた所、以前と全く同じ症状が出たので、原因はバッテリーにあると判断しました。
ちなみに、フライホイール裏とコイルの清掃は行ったばかりですので、問題無いと思います。
612 :
774RR:2007/11/29(木) 19:47:17 ID:3db0kRkG
レクチ壊れてるんじゃね?
613 :
774RR:2007/11/29(木) 20:08:08 ID:/nWwaOUh
>>601濃いめの緑にしてみる。明石屋サンタ仕様でロンリーウルフ気取ってみるよ。
614 :
774RR:2007/11/29(木) 20:17:23 ID:tZiYA4+6
>>611 バッテリーを外せばそりゃ失火しますよ、NC30はバッテリーからプラグに火花を飛ばす電気を取ってますから。
レギュレータのコネクタとACジェネのコネクタを見てみてください、焼けていたり溶けていたりしたら
もうその配線は使えないので、新しいコネクタと端子と配線でケーブルを新設して使います。
次にエンジンを掛けてバッテリー端子間電圧を測ってください、アイドリング付近で12.7V以上
5000回転付近で14.5V以上になっていればバッテリーに充電は出来ます、MFバッテリーは14.5V以上ないと充電できませんので。
それ以上にエンジン回転数を上げていくにつれてどんどん電圧が上がる場合はレギュレータが壊れています。
充電系はACジェネレータとレギュレータとその間のハーネスとバッテリーだけですので
極端に言えばこの辺を全部交換すれば直ります。
615 :
774RR:2007/11/29(木) 21:32:16 ID:hllatp1X
ずっと電圧計でモニタしてるがあ14.5V以上なんて稀だが・・・
っていうかMFバッテリ充電電圧の上限は14.5Vじゃあなかったっけか?
616 :
774RR:2007/11/29(木) 21:45:25 ID:HNdnXetC
>>611 スパークユニットのコネクターを確認した?
あそこが外れるとアイドリング以上は
バンバン言うだけで回転が上がらないはず。
617 :
774RR:2007/11/29(木) 22:04:34 ID:tZiYA4+6
>>615 エンジン回転数5000回転での標準充電制御電圧は14.0V〜15.0Vです。
618 :
774RR:2007/11/29(木) 23:35:17 ID:hllatp1X
>>617 とするとうちのレギュ新品+ジェネ掃除直後のNC35は発電不良か・・
バッテリ端子間でずっとモニタしてるが14V超えない
コイル交換しなくちゃならんかなぁ
619 :
774RR:2007/11/29(木) 23:39:13 ID:3db0kRkG
ローター側の磁力が熱で弱ってきてるに1ガウス
620 :
774RR:2007/11/29(木) 23:42:22 ID:tZiYA4+6
>>618 バッテリーを外して一時間ほど放置した状態で、端子間電圧が12.4Vを切ってたらバッテリーの寿命かもですね。
バッテリーの電圧が下がってると充電電圧も下がり気味になりますから。
コイルは2万円とお高いです。
621 :
774RR:2007/11/30(金) 03:10:28 ID:gEyN5o0t
フライホイールのお値段はわかりますか?
622 :
774RR:2007/11/30(金) 03:18:11 ID:67+T8qCt
>>621 パーツリストを見る限りでは18400円、多分少し値段が上がって2万円ちょっとだと予想する。
623 :
774RR:2007/11/30(金) 04:37:53 ID:gEyN5o0t
624 :
774RR:2007/11/30(金) 07:25:34 ID:eB0WX97q
>コイルは2万円とお高いです。
VFRのコイル買うか、電脳のコイルのDVD買うか迷うな・・・黒鳥乗りの姉に相談してみるか・・・
625 :
774RR:2007/11/30(金) 20:14:49 ID:qEDJfb72
RC46に乗ってるんですが、今日何かエンジンを止めようとした時にギアの入りが悪かったのか、ガタッとなりオイル警告灯とFIのランプが2秒程点きました。これって異常ですか?
626 :
774RR:2007/11/30(金) 20:15:48 ID:qEDJfb72
帰ってから説明書を見たら、消えるのであれば問題ないと書いてあったんですけど。
627 :
774RR:2007/11/30(金) 22:17:38 ID:BB+d8shw
628 :
774RR:2007/11/30(金) 23:12:44 ID:sIoOfghf
昨日だったか稲毛でVFR400Kのチンソウみてしもた
すかも前後バンパーついてる
カッコいいし音がメチャよかった
これからのブームだなw
629 :
774RR:2007/12/01(土) 07:05:16 ID:BWIpzz2s
新型でんの?
630 :
774RR:2007/12/01(土) 08:57:02 ID:S7nbTh8q
確かな情報筋によると次の新型はRCVレプになるとの事。
待て、しかして希望せよ!
631 :
774RR:2007/12/01(土) 09:11:02 ID:H6ze7MuL
お前らの希望するRCV800(仮)の主要諸元↓
632 :
774RR:2007/12/01(土) 12:41:24 ID:qltyRKpP
排気量998cc
633 :
774RR:2007/12/01(土) 13:22:46 ID:Wyova91M
オーリンズ製補助輪標準装備
634 :
774RR:2007/12/01(土) 13:28:59 ID:FZFqRdCq
出力135kw
635 :
774RR:2007/12/01(土) 13:53:53 ID:895GO3vE
乾燥重量135kg
636 :
774RR:2007/12/01(土) 16:15:09 ID:af0+fzfT
全長135a
637 :
774RR:2007/12/01(土) 18:31:04 ID:chY5AfIW
後方排気で200馬力
638 :
774RR:2007/12/01(土) 18:44:31 ID:FZFqRdCq
>>637 フロントバンクまで後方排気にするつもりか?
639 :
774RR:2007/12/01(土) 22:14:46 ID:vZiKZ7qy
「V型4気筒の後輪駆動で・・・・これは、
コンピューター制御の、フュエール
インジェクションシステムと。
15000回転の200馬力」
「乗りたいかぁ、鉄雄」
640 :
774RR:2007/12/02(日) 12:16:12 ID:I7W9TuaA
質問です
641 :
774RR:2007/12/02(日) 12:43:39 ID:X/i0Vq68
許可する
642 :
774RR:2007/12/02(日) 12:50:09 ID:rhcw3tXv
べ、別にアンタのために答えてあげるんじゃないんだからね!
日本中に居るV4糊の為に、少しでもV4に長く乗れるようにするために答えるんだからっ!
643 :
774RR:2007/12/02(日) 18:04:56 ID:bJPHvcoO
ツンデレの良さに最近気付いた( ^ω^)おっおっおっ
644 :
774RR:2007/12/02(日) 18:51:09 ID:I7W9TuaA
じゃあ質問します。
NC30に乗っているのですが、リアローターが磨耗で交換をしたいのですが
今幾らぐらいするのでしょうか?
NC35,MC28のローターの方が安いのでしょうか?
よろしくお願いします。
645 :
774RR:2007/12/02(日) 19:01:34 ID:X/i0Vq68
今となってはどっちも値段的には大差ないはず。
しいて言えばNC30用は割れやすいので35用推奨。
646 :
774RR:2007/12/02(日) 19:04:14 ID:rhcw3tXv
値段に関してはなんともいえない……
純正パーツも値上がりしてるだろうし、工賃やら考えると
修理する予定のバイク屋で聞いてくださいとしか
ヤフオク見ると5000円あればディスク自体は買えるっぽい
リア用ウェーブディスクとか出品されてる
647 :
774RR:2007/12/02(日) 20:42:21 ID:kq2pJ+6R
>>644 NC30用は1万3000円ほどで買える、NC35用は在庫無しと聞いた。
ただ本気で交換しようとしたらアクスル抜かなきゃならんかも。
メンテスタンドが使えなくなるのでかなり面倒。
>>645 個人的にはNC30用をお勧めしたい、プロアームのリアディスクはフロントよりも冷却が辛いので
放熱が良いNC30用がいいと思う、そうそう割れるようなもんじゃないし。
648 :
774RR:2007/12/02(日) 20:56:47 ID:6TB5a18t
面と向かったら何も言えずに目を反らして逃げたクセに、家に帰ってパソコンに向かったら急に態度がでかくなりネチネチと走り屋系のスレに粘着するヘリポの粘着自演キチガイVFRクソジジィ定期晒しあげ!
(゚∀゚)
649 :
774RR:2007/12/02(日) 21:51:33 ID:+MNdc3HP
RC46の弱点ってどの辺りですか?
650 :
774RR:2007/12/03(月) 00:56:13 ID:nRNg+gv6
>>647マニュアル見たらアクスル抜かないと外せないみたい。
自分もディスク買ってきて今スレ覗いて今こんな感じ→orz
どうせならベアリングも換えてみるかね。
651 :
774RR:2007/12/03(月) 00:59:32 ID:sEuj+pJx
>>650 どうせならグリスアップやら、プロアーム周り全部メンテw
652 :
774RR:2007/12/03(月) 01:02:40 ID:QTx5nckD
アームの中に溜まったゴミの掃除もできて一石二鳥!w
653 :
774RR:2007/12/03(月) 05:55:12 ID:nRNg+gv6
それに近い事は今やってる。ルーターやらサンダー使って錆びたステップとか磨いてるw
一ヶ所磨くと周りの汚さが浮き彫りですよorz
654 :
774RR:2007/12/03(月) 06:31:27 ID:7UMoZ4/f
どうも^^
粘着自演キチガイを晒しあげに来ました^^
よくヘリポ警備してる自演キチガイクソジジィなので皆さんヘリポ付近で見掛けたら指差して笑ってやって下さい^^
面と向かったら何も言えずに目を反らして逃げたクセに、家に帰ってパソコンに向かったら急に態度がでかくなりネチネチと粘着するヘリポの粘着自演キチガイVFRクソジジィ晒しあげ!
(゚∀゚)
655 :
774RR:2007/12/03(月) 06:38:46 ID:xhLz/8RG
実際アクスル抜く場合、どうすれば良い?
ステップにウマ当ててやるのが手っ取り早いかなあ・・・
656 :
774RR:2007/12/03(月) 07:19:37 ID:dqpSXucv
>>655 ノーマルステップならピンを抜いて上下逆にすれば簡単にパンタグラフジャッキ2本で持ち上がる。
その前に、アクスルのナットが20kgの大トルクで締まってるので一番デカイレンチでもかなり辛いです。
657 :
774RR:2007/12/03(月) 22:37:51 ID:QTx5nckD
あそこはパイプレンチかインパクトないときつい。
しかもソケット46_だったっけ。
アクスル抜くときに買ったけど、なんかもー湯呑みサイズw
658 :
774RR:2007/12/03(月) 22:40:19 ID:iWTfRWZ0
>>655 屋根つきの駐車場などの場合
上からロープで吊ってた
かっこ悪いけど安心できる
659 :
774RR:2007/12/03(月) 22:59:06 ID:nRNg+gv6
むしろ漢らしい気がするのは俺だけか?
660 :
774RR:2007/12/03(月) 23:08:27 ID:r1nMwNqf
>しかもソケット46_だったっけ。
RC45の社外ホイール装着だかなんだかので、50以上のサイズのナット使用らしいw
>上からロープで吊ってた かっこ悪いけど安心できる
それがいい。 ジャッキで上げてたら外れて大変な目にあったw 車重があるので大変だった。
でもプロアームだと普通のアームより凄く楽に復帰できるのが、不幸中の幸いだったが。
661 :
774RR:2007/12/03(月) 23:57:31 ID:/ZKjicvX
最近電気イジリが楽しくてハザードスイッチつけました(RC36-U)。電気パーツ屋にあるスイッチをリレーなしで配線したので
ちょっと心配。ハザード点灯時、何故かメーターのウインカー表示灯が点灯しません。回路はウインカースイッチを左右同時に
ONするスイッチを並列に増設しました。特に問題ないのですが、何故だか分からないのが気がかりでなりません。
解る方、経験のある方、居られましたら教示下さい。
662 :
774RR:2007/12/04(火) 02:21:42 ID:50XI5MPR
>>661 電気系の不具合はフライホイール・ローター周りの清掃で直ります。
663 :
774RR:2007/12/04(火) 02:28:19 ID:v10O3sdy
>>662 ありがとう。 迷宮を抜ける道は見つかりました!
664 :
774RR:2007/12/04(火) 11:47:04 ID:csPAnYTZ
>>662 フライホイールの裏を磨けば仕事も見付かるでしょうか?
665 :
774RR:2007/12/04(火) 12:16:08 ID:vIhC4VsC
>>664 もちろん仕事も見つかります
原因は全てそこにあるのですから
フライホイール清掃をすれば何でも実現するのです
回数を増やせば増やすだけ幸せになれるのです
666 :
774RR:2007/12/04(火) 12:36:42 ID:csPAnYTZ
>>665 あぁ、やはりそうだったのですね!、今からさっそく磨いてみようと思います!
鏡面加工にすればさらに仕事が見付かりやすくなるのでしょうか?、金メッキとかした方が御利益は高くなるのでしょうか?
667 :
774RR:2007/12/04(火) 15:50:49 ID:BvhNZ3tN
間違いなく大勝利です。
そんな自分もバフ掛けしたら兄顔しずか似のかわいい彼女が出来ました。
金メッキなんてしたら神龍が出てくるかもしれませんね。
668 :
774RR:2007/12/04(火) 18:20:40 ID:QpGqhc/w
自分の不細工な顔とお先真っ暗な人生の道のりが写るだけ
やめとけ
669 :
774RR:2007/12/04(火) 18:33:21 ID:50XI5MPR
あいたたた〜w
空気嫁
670 :
774RR:2007/12/04(火) 19:35:12 ID:AVW8IBjJ
しかもageてるしw 668は忘年会や新年会で場をぶち壊しそうだなw
671 :
774RR:2007/12/04(火) 20:02:25 ID:HH0dKr7R
>>670 レスもできないのか?
最近変なのが湧いてるな
672 :
774RR:2007/12/04(火) 20:03:11 ID:9uFmlndd
フライホイールプーラーはどのようなものを買うのがいいのでしょうか?
キタコの十字プーラーで大丈夫でしょうか?
673 :
774RR:2007/12/04(火) 20:08:20 ID:1WX5DJDS
どうも^^
粘着自演キチガイを晒しあげに来ました^^
よく横浜ヘリポを警備してる自演キチガイクソジジィなので皆さんヘリポ付近で見掛けたら指差して笑ってやって下さい^^
面と向かったら何も言えずに目を反らして逃げたクセに、家に帰ってパソコンに向かったら急に態度がでかくなりネチネチと粘着するヘリポの粘着自演キチガイVFRクソジジィ晒しあげ!
(゚∀゚)
674 :
774RR:2007/12/04(火) 20:57:34 ID:fFl+2kda
>>672 ネジ部の太さが20ミリのものを用意。
キタコとかは20ミリがなかったはず。
もしくは過去ログのようにスバル車のドレンボルトをねじ込んで緩める。
675 :
774RR:2007/12/04(火) 21:25:13 ID:9uFmlndd
>>674 スバルのM20のドレンボルトですね。ありがとうございます
676 :
774RR:2007/12/04(火) 21:36:03 ID:1+iUXMW4
>>661 ランプが一個しかないウインカーインジケーターの電流は、
右のときは右に流れて、左は左に流れるみたいに
両方から電流が流れます。
左右同時に電流を流すとインジケーター内では
アベコベに電流が流れてることになるので、
ランプは付かなくなります。
試しにインジケーターを発光ダイオードにすると
右か左のどちらか一方しか付かなくなります。
677 :
774RR:2007/12/05(水) 01:29:19 ID:IIjCo3iP
え〜〜、そうなんですか。すると、消灯している側の配線はアースになっていると。
ウインカースイッチで確認してみます。ありがとうございました。
678 :
774RR:2007/12/05(水) 02:09:06 ID:8dVnWbsC
LEDを逆向きに2つつければOK。後は逆流防止ダイオード
679 :
774RR:2007/12/05(水) 13:00:21 ID:o02ox+OW
どうも^^
粘着自演キチガイを晒しあげに来ました^^
よく横浜ヘリポを警備してる自演キチガイクソジジィなので皆さんヘリポ付近で見掛けたら指差して笑ってやって下さい^^
走り屋系のスレに粘着してパソコンでワザワザID変えてまで自演を繰り返すキチガイです^^
面と向かったら何も言えずに目を反らして逃げたクセに、家に帰ってパソコンに向かったら急に態度がでかくなりネチネチと粘着するヘリポの粘着自演キチガイVFRクソジジィ晒しあげ!
(゚∀゚)
680 :
774RR:2007/12/05(水) 16:21:08 ID:EaeS2bvg
最近nc30を買った者ですが
燃料コックの位置が分かりません。
どの向きでONなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします
681 :
774RR:2007/12/05(水) 16:32:02 ID:QkZHLRbF
書いてるから明るい所でよく見ろ
短い方がONで長い方がRES、平行にしてOFF
682 :
774RR:2007/12/05(水) 16:48:44 ID:EaeS2bvg
>>681 ありがとうございます。
では短いほうを一番上にするとONの状態であっていますか?
683 :
774RR:2007/12/05(水) 17:11:04 ID:QkZHLRbF
少しは自分で考えて試せよ
周りの人間はお前のお母さんじゃないぞ?
684 :
774RR:2007/12/05(水) 18:20:15 ID:orrt81Kp
タケシー、ご飯できたわよー
685 :
774RR:2007/12/05(水) 18:55:55 ID:Gamv3Ohj
>>683 気に触ったようですみませんでした。
とりあえず自分で試してみます。
お騒がせしました。
686 :
774RR:2007/12/05(水) 19:03:15 ID:KgoiM/dh
687 :
774RR:2007/12/05(水) 20:32:37 ID:7E9Q3n4f
ここはmixiじゃねぇぞ
688 :
774RR:2007/12/06(木) 01:36:52 ID:01PD/XIE
まぁ社外品かもしれんが、まともなメーカーならコックにON・OFF書いてあるはずだよな。
689 :
774RR:2007/12/06(木) 16:58:50 ID:Xqgmh10N
どうも^^
粘着自演キチガイを晒しあげに来ました^^
よくヘリポ警備してる自演キチガイクソジジィなので皆さんヘリポ付近で見掛けたら指差して笑ってやって下さい。
バイクはVFR400Rです^^
面と向かったら何も言えずに目を反らして逃げたクセに、家に帰ってパソコンに向かったら急に態度がでかくなりネチネチと粘着するヘリポの粘着自演キチガイVFRクソジジィ晒しあげ!
(゚∀゚)
690 :
sage:2007/12/07(金) 17:48:59 ID:rDOWXRSf
何か殺伐としてきたから、一ネタ出そう。
フライホイールは、中の掃除もいいけどもっと面白い方法っていうかネタがあるよ。
俺は・・・・・・のフライホイールにACGとセットで換えた。
ウッソっていうくらいの驚きの効果だったよ。
俺はもうその部品集めが大体終わったつもりだから教えてもいいや(多少不安)。
上手くいかなかったり、思い切りマイナス効果が出たりしても責任は
持てないけどね。
ヒント:『軽量フライホイールを付ける』じゃないよ。
691 :
774RR:2007/12/07(金) 17:55:55 ID:mo9LKarZ
>>690 「驚きの効果」ってのを詳しく聞こうか
あとsageはメール欄な
692 :
774RR:2007/12/07(金) 17:57:23 ID:J0XT4hxh
なんか良く判らんが、ACジェネレータの不具合が出るのは1万キロ以上走った時なんだが
もうそんなに走ったんだ…
693 :
774RR:2007/12/08(土) 00:40:30 ID:awNEJ2u7
NC30のフロントタイヤを120/60R-17から
110/60R-17にしてみたよ。
凄まじいオーバーステアで面白いよ。
694 :
774RR:2007/12/08(土) 00:47:04 ID:UhrpeJM9
NSRにつけてた110・70R付けたら、切れこみ酷すぎてまともに走れなかったよw
695 :
774RR:2007/12/08(土) 08:31:51 ID:D/N8K4y+
うちの子5万km越えてもまだ元気。この子死んだら引退だ。
696 :
774RR:2007/12/08(土) 11:02:55 ID:aSpoz1IU
また別のに跨るくせに・・・
697 :
774RR:2007/12/08(土) 11:06:42 ID:xDYgMBog
すいません、ホンダが新しいV4娘を出してくれないのでヤマハの直4娘に乗り換えです。
698 :
774RR:2007/12/08(土) 12:41:46 ID:awNEJ2u7
699 :
774RR:2007/12/09(日) 00:07:26 ID:DXD1hBSC
Jhaの左右出しにマフラー変えたんだけど、
どうもセッティングが今ひとつ…
8000辺りの谷が消せた人はどんなセッティングにしてる?
NC35なんだけど、現状
MJ130/132
SJ35・PS1+1/2
ターボフィルター、インシュレーターなし
HRCキャブセッティングキットありです
アドバイスお願いします
700 :
774RR:2007/12/09(日) 02:44:41 ID:fyLqLKG2
フロントスプロケ14Tにするよ〜
701 :
774RR:2007/12/09(日) 17:19:18 ID:0wILJdIE
>>699 ターボフィルターを純正フィルターに戻してみたら?
702 :
774RR:2007/12/09(日) 19:10:37 ID:8QR7Ys5b
だがそれこそが何より本当に難しいのだよ・・・
703 :
774RR:2007/12/09(日) 20:43:17 ID:doSAPtmY
CB1100Rのような空冷並列4気筒なんかわざわざ新開発せずに水冷V4を開発しろ!
ンダは宗一郎が死んでから迷走しすぎ
704 :
774RR:2007/12/09(日) 20:58:20 ID:c1NCfGry
ちょっと宗一郎呼んでくるわ
705 :
774RR:2007/12/09(日) 21:25:05 ID:i+RsfnbB
V型エンジンの浪漫をホンダは忘れちまったんだよ……
パワーが出るからレース用に使ってるだけで……
製造には手間のかかるV4なんて使いたくないんだろうな
706 :
774RR:2007/12/10(月) 00:23:41 ID:Dw2C7FRq
707 :
774RR:2007/12/10(月) 01:09:11 ID:Pa63sDo/
新型ってのは400のことですかな?
NCかRCか??
708 :
774RR:2007/12/10(月) 01:13:45 ID:ZbhMv7Ev
質問なんだが35に高効率バルブをつけると配線が焼けるって言われたから交換したいのにできないんだがHIDなら配線焼けたりしない?マジ暗くて泣きそうなんだ
709 :
774RR:2007/12/10(月) 01:32:51 ID:kds0tFLQ
別系統で電源引っ張ってくるライトキットならおk
710 :
774RR:2007/12/10(月) 01:35:28 ID:ZbhMv7Ev
711 :
774RR:2007/12/10(月) 03:23:07 ID:8olfbsWq
どうも^^
粘着自演キチガイを晒しあげに来ました^^
よく横浜ヘリポを警備してる自演キチガイクソジジィなので皆さんヘリポ付近で見掛けたら指差して笑ってやって下さい^^
面と向かったら何も言えずに目を反らして逃げたクセに、家に帰ってパソコンに向かったら急に態度がでかくなりネチネチと粘着するヘリポの粘着自演キチガイVFRクソジジィ晒しあげ!
(゚∀゚)
712 :
774RR:2007/12/10(月) 18:21:21 ID:OYz7Lb7x
俺のNC30はクラッチの切れが良くないクラッチ不具合車輛だったので、
昨日クラッチ丸ごとNC35用に換えてみました。
結果は?、いい感じです。
当たり前だけど35エンジンと同じフィーリングですね。
切れもいいし、握りが軽くもなります。滑る感じもないですね。
1速から2速へのチェンジ、2速から1速へのチェンジでいちいちガコガコ言わないのは気が楽です。
クラッチの具合一つで乗ってて楽しい快適車輛になるものですね。
寒いけど楽しく乗ってられそうです。
30のクラッチプレート(メタルプレートの方)はフラットだけど、35のは無数にくぼみ(クッキーの表面みたいな感じ)が付けてありました。
フラットだと貼り付きやすいのかな。
メタルプレートとクラッチスプリング(ジャダースプリング)だけを35用にすることで、30クラッチが35クラッチの使い勝手に変わってくれるとナイスなんだけど、どうかな(失敗しても俺は責任持てないけど)。
エンジンごと買わないと35のクラッチはヤフオクでは手に入らないからね。
ちなみに35のクラッチはプッシュロッドの長さが微妙に違ってました(少し短い)。要注意点かもだね。
713 :
774RR:2007/12/10(月) 18:31:36 ID:StrlF/67
714 :
774RR:2007/12/10(月) 19:04:48 ID:DzBlPHSl
だがそれこそが何より本当に難しいのだよ・・・
715 :
774RR:2007/12/10(月) 22:58:56 ID:sMt4lF2/
716 :
774RR:2007/12/11(火) 01:37:52 ID:/uPXrwfG
おまえら、07CBR600RRの技術そのままで作られた
RVF600が欲しいと思いませんか?妄想オナニー中。
717 :
774RR:2007/12/11(火) 03:50:06 ID:H7/fvJtg
VFR1000Rは一体何時になったら出るのかね専務??????????
718 :
774RR:2007/12/11(火) 08:24:19 ID:/g38ra1w
タンデムシートにバイク未経験の女とか乗せた時ブレーキする度滑ってきてめちゃくちゃ怖かったから友達に頼んでグラブバーでも作ってもらおうかな?
719 :
774RR:2007/12/11(火) 19:47:38 ID:cO7lyu0h
>>718 もまえはそれでも男か?
夏にやってみろ夏に
デブではないグラマーな娘を乗せてからもう一度発言汁。
でもバリオスあたりで音の割にスピードが出ない車両でしがみつかせるほうが楽しいが・・
720 :
774RR:2007/12/11(火) 20:38:35 ID:bK8kjEvp
よければ参考までに教えて欲しいんだが、みんなブレーキパッドは何処の何を使ってますか?
あとどんな感じかも合わせて教えてくれると少し幸せになれるんだが。
721 :
774RR:2007/12/11(火) 20:42:28 ID:nJlwhgD1
722 :
774RR:2007/12/11(火) 21:44:01 ID:U6/aEwDc
スピードメーターが壊れた。
バックライトはつくけど全く動かないし。
ケーブルが切れたかな。
走行距離が伸びないのはちょっといいかもヽ(゚▽゚)ノ
723 :
774RR:2007/12/11(火) 23:46:08 ID:ZovH88V5
NC30でタンデムしたけど、後ろの女の子はキツイって言ってた。
なんか、まんこ的にもキツイ様子。
724 :
774RR:2007/12/12(水) 00:00:07 ID:cGtLTgVg
レーサーシートでタンデムはキツいだろう……
NC24にNC21のシートだけ移植すればそれなりにタンデム用途も使えそうだが
725 :
774RR:2007/12/12(水) 00:14:51 ID:E4zLC+Jb
>>723 あれは本当に痛いです、特に女の子の一番大事な部分が割れそうになるくらい痛いです。
30分以上の連続走行は地獄なので止めておきましょう、ハッキリ言って泣きます。
726 :
774RR:2007/12/12(水) 12:32:12 ID:il7kxj0P
VFR(30)のSPユニット探してるけど、見つからないよ。
どこか、在庫あるとこ知らない?
727 :
774RR:2007/12/12(水) 12:41:05 ID:wBOeX/d5
ヤフオク
728 :
774RR:2007/12/12(水) 13:57:36 ID:0d/8IgXn
ていうか俺、シーズン前に30のSPユニット出品するつもりがだらだらと冬になってもうたw
726が探してるのは伝説のRC30のじゃないだろうなw
729 :
774RR:2007/12/12(水) 14:55:57 ID:Ev0JU3lE
あれハイオクにしないと駄目なんだよね。
730 :
774RR:2007/12/12(水) 15:04:27 ID:0d/8IgXn
あんまり違いがわからなかったけどなw レギュorハイ
731 :
774RR:2007/12/12(水) 16:05:55 ID:Ujv/exZe
RC30に「SPユニット」はない。
732 :
774RR:2007/12/12(水) 17:48:11 ID:AJP0feBV
>>726 ヤフオクを見てれば必ず出てくるよ。
相場は1万5千円。なぜか相場が安定してるね。
733 :
774RR:2007/12/12(水) 19:12:32 ID:Ev0JU3lE
SPユニットしか使ってないから普通のリ解との違いが分からんのだが…
734 :
774RR:2007/12/12(水) 20:00:12 ID:QbIwkBUp
壊れたスピードメーターケーブル注文したよ。
\1120/44830-MR8-P00
ついでにエアクリを買ったよ。
\3650/17210-MR8-010
735 :
774RR:2007/12/12(水) 20:42:14 ID:46PQIWgo
ヤフオクで探したけど、NC30用(SPユニット)が、18000円でてるけどたかいかな?
736 :
774RR:2007/12/12(水) 21:58:20 ID:9oUrz4h9
まぁそんなもんじゃね?
出品数で相場上下するし。
737 :
774RR:2007/12/12(水) 22:47:43 ID:kBeIqxXa
HRCのSPユニットって点火時期も変わるんでしょ?
灯火類はつく?
738 :
774RR:2007/12/12(水) 22:53:14 ID:9oUrz4h9
つくヨ
739 :
774RR:2007/12/12(水) 22:55:24 ID:rlYePfga
>点火時期も変わる
NC35だけじゃない?
740 :
774RR:2007/12/12(水) 23:05:51 ID:Ev0JU3lE
>>735最近オク漁ってるが初値がそれはひどい。
急がないならスルーしても別の人が出すよ。
741 :
774RR:2007/12/12(水) 23:07:53 ID:Ev0JU3lE
点火時期変わるからハイオクにしなきゃいけないって聞いたことある。
742 :
774RR:2007/12/13(木) 00:09:50 ID:9nIkyhnO
NC30のリアサスなんだけど、タンクの設置場所確保出来れば
初期型にタンク付のサス、ポン付けできますかね?
743 :
774RR:2007/12/13(木) 06:54:13 ID:UWacD1vs
>>742 ナイトロンあたりのホースが出てるタンク別体ならだいじょうぶじゃね?
744 :
774RR:2007/12/13(木) 08:47:42 ID:K0zJ+qX0
745 :
774RR:2007/12/13(木) 09:45:00 ID:ZBjvMgRl
初心者ですみません。
Fフォークの頭にあるマイナスのネジとナットを動かすとどのような効果があるのでしょうか?
746 :
774RR:2007/12/13(木) 09:53:03 ID:85X6VFro
>>745 簡単にいうと、勢いを殺す力。水の入った注射器を勢いよく押すと強い抵抗が感じられる。
次に同じ注射器で、ゆっくりと押してみると、抵抗が弱くなったように感じるはず。
この抵抗が減衰力。
バイクでは、主にサスペンションで使われる。ギャップ(段差)による地面からの衝撃やブレーキング時、
車体の沈み込みなどで力がかかったときに、バネであるサスペンションが伸び縮みを繰り返そうとする動きを抑えている。
つまりは、減衰力を発生させて、バネの伸び縮みする速度を調節することで乗り心地をよくするのがFフォークの頭にあるマイナスのネジとナット
747 :
774RR:2007/12/13(木) 10:26:41 ID:2ZNjvssB
>>745 乗り心地じゃなくて、あれはコーナーに突っ込む時のフロントサスペンションが伸びるスピードを調整するためのもの。
コーナーに入る時にブレーキングしてフロントサスペンションが縮んで
ブレーキを離すとフロントサスが伸びる訳だが、曲がる前に伸び切ってしまうと曲がり方が弱くなるので
フロントサスが伸びるスピードを遅くして、伸びきる前にバンクして速く曲がれるように調整する為に使う。
サスペンションが縮んでいるので当然タイヤを地面に押し付ける力は強いままなのでグリップも高いしバイクの姿勢も乱れない。
まぁこの辺はある程度のスピード(自分では速過ぎる位の進入スピード)で突っ込んだ時に初めて効果が出るやつなんだが
交差点とかでブレーキングから曲がるまでにフロントがガクガクする様なら少し締めてもいい。
基本は左右同じに1ノッチずつ様子をみる、同じ効果はフロントブレーキの引きずりでも出せるので俺は標準設定にしたままだが。
リアにもNC35とかにはあるはずだが、これもリアブレーキで同じような効果は出せる。
この辺を会得するとコーナーでは滅茶苦茶速く安定して安全に走れる。
しかし、その前にバイクのFフォークとステムとリンク等のメンテを完璧にしよう、でないと何も効果が出なかったり逆に危険な事もある。
748 :
774RR:2007/12/13(木) 10:56:36 ID:Jn45JHr0
749 :
774RR:2007/12/13(木) 12:28:48 ID:zXOoamuD
750 :
774RR:2007/12/13(木) 12:44:01 ID:K0zJ+qX0
747の書き込みは、やるな〜って感じだね。
サスをメンテしたら凄く走りやすくなってビックリしたって話はよく聞くね。
俺のNC30もステムがスカスカの感じだから自分で調整してみたいんだけど、
トップブリッジのあの巨大ナットってどうやって外したらいいんだろう。
サービスマニュアルには10kg以上のトルクが書いてあるし・、
バイク屋は無茶苦茶する店が多くて怖い。いい店もいっぱいあるんだろうけど、
俺の家の近所にはない。
751 :
774RR:2007/12/13(木) 12:47:54 ID:K0zJ+qX0
>>749 純正のタンク付きにリプレイスしたって話はよく聞くよ。
多分だけどポン付けOKじゃないのかな。
752 :
745:2007/12/13(木) 13:39:37 ID:ZBjvMgRl
>>746>>747>>748 RVFを購入したその足で、道の悪い峠を流しに行ったらなんかフワフワして嫌だったので、少しイジってみようかと思って質問した次第です。
とても分かりやすく丁寧に教えてくれてありがとうございました。
753 :
774RR:2007/12/13(木) 14:10:31 ID:zXOoamuD
754 :
774RR:2007/12/13(木) 14:15:06 ID:2ZNjvssB
>>752 単にフワフワしてる状態だったら、フロントフォークのエアが抜けてるのが原因かもしれない。
フロントフォークの空気は意外と抜けやすくて1年ほどで調整が必要なくらい抜けてしまう事がある。
フォーク内部の空気はサスの初期の動きで重要なエアバネの機能を受け持っていて
これが無いと細かいギャップにいちいちサスが大きく反応して、バイクの姿勢が不安定になる。
フォークの空気量の調整は簡単で、フロントスタンドを使うか、エンジン下に板とジャッキを使ってフロントタイヤを浮かせて
フォークの先についてるリングを取り外してプロードアジャスタを外すだけ、あとは元通り戻せば
フロントフォークにしっかり感が出て安定して走れたりする、お勧め。
755 :
774RR:2007/12/13(木) 14:54:27 ID:agg5u0qY
756 :
774RR:2007/12/13(木) 16:32:35 ID:6VlE8zTu
NC35のSPユニット
ヤフオクで単なるCDIで出品されてるねw
757 :
774RR:2007/12/13(木) 17:27:15 ID:K0zJ+qX0
>>756 最近は“NKA”ってのを皆ちゃんと見てるんだよな。
俺も入札してみようかと思ってたけど、相場通りになると予想してる。
35のSPユニットは相場上がりまくりだね。以前は8千円とか9千円で
回転寿司だったのに。
758 :
774RR:2007/12/13(木) 17:40:24 ID:6VlE8zTu
>>757 中番チェックは常識じゃない?
灯火類不可(専用ハーネス付)の高いやつとニュートラキャンセルのみで灯火類OKの安いやつと
本体に違いはあるんだろうか?
759 :
774RR:2007/12/13(木) 17:59:30 ID:K0zJ+qX0
760 :
774RR:2007/12/13(木) 18:29:59 ID:SSM+UfBX
>>749 俺やってるよ>前期の車体に純正後期型リアサス
純正のステーパーツごとポン付け可能。
761 :
774RR:2007/12/13(木) 19:30:26 ID:ZBjvMgRl
762 :
774RR:2007/12/13(木) 20:31:09 ID:kY3ZASFp
NC35のジェネとフライホイールなんだけどとうとう両者とも在庫2つになりました。
NC30,35乗りの方は予備として持っておくなら今のうちですよ。
今日注文してきました。
763 :
774RR:2007/12/13(木) 20:32:46 ID:zXOoamuD
764 :
774RR:2007/12/13(木) 20:46:08 ID:2ZNjvssB
765 :
774RR:2007/12/13(木) 23:53:43 ID:Rt7dT9VO
俺のNC30はステムナットだと思うが、これがついていないんだが大丈夫?
766 :
774RR:2007/12/14(金) 00:44:33 ID:w4EEQZrG
767 :
774RR:2007/12/14(金) 00:51:30 ID:KODsoTRw
768 :
774RR:2007/12/14(金) 00:57:51 ID:vAXIxs8F
>>762多分50Kでお釣りくるでしょうが両方で幾らでした?
>>763ガンガレ俺のNC30はまだナンバー取得してないけどw
769 :
774RR:2007/12/14(金) 02:40:50 ID:6Oi7E/PH
みんな外装ノーマル?
770 :
774RR:2007/12/14(金) 09:37:59 ID:pWDx714g
呉婆狼です
771 :
774RR:2007/12/14(金) 10:20:27 ID:vAXIxs8F
>>769エアロシャークに付けてシルバー自家塗装
772 :
774RR:2007/12/14(金) 18:43:54 ID:gfk473r3
>>768 両者で45000円位だったかな。巻き直しは6万位とか言われた
773 :
774RR:2007/12/14(金) 23:27:22 ID:vAXIxs8F
774 :
774RR:2007/12/15(土) 05:03:58 ID:1z/sZ+EI
775 :
774RR:2007/12/15(土) 11:38:05 ID:4fTV4pjX
普通の交差点でも、サスが合ってる合ってないは判るんだけどな。
気が付かないのは乗ってる人間のセンサーの限界。
776 :
774RR:2007/12/15(土) 13:43:55 ID:H6nAyGN5
775は鋭いセンサーの持ち主だな
参考に合ってない時の感じ方と対処法を書いてくれ
777 :
774RR:2007/12/15(土) 14:01:37 ID:rrCbhEuk
感じ方は人それぞれでしょ。
対処法はフライホイール裏を磨くんだ! 話はそれからだ。
778 :
774RR:2007/12/15(土) 15:27:10 ID:1z/sZ+EI
779 :
774RR:2007/12/15(土) 15:41:01 ID:4fTV4pjX
>>776 フロントタイヤの接地感と舵角の付き具合とバンク角から良くない原因がタイヤの空気圧なのかプロファイルなのか
自分の持ってる感覚と実際のズレから一つ曲がり角を曲がるだけで判る。
原因はいくつもある場合から一つの場合もあるがそれも曲がれば判る。
とりあえずフライホイール裏は磨くしかない、メーカー部品在庫も尽きたみたいだしな。
780 :
774RR:2007/12/15(土) 17:29:28 ID:U/MRyyI1
RC212Vの技術そのままに作られたRVFが出んかね?
781 :
774RR:2007/12/15(土) 17:32:18 ID:rrCbhEuk
>>778 君はワークスチームでのメカニック経験がありそうだね。 只者ではなさそうだ。
782 :
774RR:2007/12/15(土) 19:31:30 ID:iluIDUzt
777と778はV4整備のプロだな。 28スレ目にしてやっと本物が出てきたか。
783 :
774RR:2007/12/15(土) 19:37:54 ID:AbPlOier
784 :
774RR:2007/12/15(土) 20:19:28 ID:4fTV4pjX
>>780 新しいプロアームが作られているという噂が今年の夏ごろにあったが
それはどうやら期待した08型V4では無かったようなので、今のところV4のSSが出る可能性は低い。
直4フル加速だと少し濡れたストレートで滑ってしまうのが、V4だと嘘のように滑らない、それだけで出す価値はあると思うんだが…
785 :
774RR:2007/12/15(土) 21:38:09 ID:T3t7E0bt
唐突だが
素人が練習してフルノーマルのNC35でジムカーナって一番下のクラスへ昇格できる?
786 :
774RR:2007/12/15(土) 22:02:20 ID:QN/fLAtu
素人がいきなりフルカウルの400じゃ色んな意味できついんじゃね?
787 :
774RR:2007/12/15(土) 22:07:02 ID:y5G600We
>>784 幅の狭いE/Gによりフレームもスリムでリーンの邪魔をしない
コンパクトな車体、短いクランクによるジャイロ効果の少なさがもたらす
コーナリング時の軽快感、不等間隔爆発によるグリップ感、
フラットトルクかつアクセルを空けた瞬間やパーシャル
スロットル時のコーナリング安定性を生むトルクフルな特性、
どれをとっても出す価値大有りなコーナリングマシン、それがV4。
788 :
774RR:2007/12/15(土) 22:35:25 ID:4fTV4pjX
789 :
イヤンレンドル:2007/12/15(土) 23:13:20 ID:mJwJlfjZ
白バイはVツインですか?
790 :
774RR:2007/12/15(土) 23:52:50 ID:ahG5CRST
白バイは、各都道府県警の出す必要条件を満たしている中で、
最も安いのが採用されます。
どんな条件かはしらないけど、
V型4気筒プロアームの方がいいのかな。
しかしてFZ750やバンディット1200も現役活動中!
791 :
774RR:2007/12/16(日) 07:01:39 ID:HjQDJGm6
だね。
ある面、不人気車の墓場的な存在でもあったな。
792 :
774RR:2007/12/16(日) 07:31:13 ID:6LCrQNhc
>>785 今はうpハンにしているが C1
フルカウルでも十分C2いけるよ
ギヤは若干ショートにしたほうがいいかも
私はF-2 R+7
793 :
774RR:2007/12/16(日) 09:24:34 ID:Y0OYfbk6
2005年の東京モーターショウでE4-01が採用していたのがプロアーム+ユニットプロリンクだったので
2年の間に熟成を重ねて来年あたりに新V4に採用されるかもしれんな。
VFR800の後継車種としてVFR1000←ツアラー
RC212Vレプリカとして限定でRVF800←SS
こんな感じで販売しなさい本田。
宗一郎が生きていたらきっとしたはずだぞ
794 :
774RR:2007/12/16(日) 14:31:46 ID:Jl6cPGca
上の書き込みの足回りに非常に興味があります。
RVFのデフォルトの油面、粘度、イニシャル段数、減衰クリック数を教えてもらえませんか?
795 :
774RR:2007/12/16(日) 17:35:41 ID:9zDoKnje
796 :
774RR:2007/12/16(日) 21:51:14 ID:cteXyIde
500万円のRC45が出品されてる件について。
ワークスマシン?
797 :
774RR:2007/12/16(日) 22:38:19 ID:Ijn/khfT
書類ありだからフルキット組んだマシンじゃね?
798 :
774RR:2007/12/16(日) 22:40:20 ID:0WEdloXu
原付からの乗換えで買ったNC30
タイヤ前後交換で3万9000弱・・・
やっぱ高いですね
リッターだったらガクブル
799 :
774RR:2007/12/16(日) 23:05:11 ID:qdsfBjn4
自分でやればもう一万ちょいは安くすむが、それでも安くはないわな。
車&バイク5台所持の俺はタイヤ総数14本だぜ〜w 今年は全部交換したから死ねたよw
800 :
774RR:2007/12/16(日) 23:14:45 ID:cteXyIde
>>798 激安通販でタイヤ買って自分で交換すれば
26000円で済むよ。
801 :
774RR:2007/12/16(日) 23:25:37 ID:Ijn/khfT
街乗りしかしないならサーキット落ちの中古タイヤだ!
端っこは減りまくってるが真ん中はほぼ新品で前後セットが1万でお釣りがくる。
問題は18インチはほとんどないことだがな・・・。
802 :
774RR:2007/12/17(月) 00:20:44 ID:pDroty/Y
NC35のジェネレーター交換ってバイク屋でおいくらくらい?
803 :
774RR:2007/12/17(月) 00:53:29 ID:m7ffqPTi
>801
そういうのってオークションで買うの?
804 :
774RR:2007/12/17(月) 01:11:50 ID:YXgMVQFf
>>802 もう部品在庫が無いと
>>762が書いたはずだが。
交換すら出来ない、オシマイ、終了、充電不可能、走行不能、不動車、廃車、売却不能、ゴミ。
805 :
774RR:2007/12/17(月) 01:30:02 ID:3CnrOuN0
>>802 交換などせずにフライホイール裏の清掃で電気系の不具合は全て直るのに、何度言えばわかるのですか?
このスレでも散々既出ですよ
806 :
774RR:2007/12/17(月) 01:34:32 ID:pDroty/Y
>>804 うぇ????
ごめん、見てなかった。それはごめん。部品なし??ってことはその通りじゃなですか!!!!!
あとは中古部品取り探すしかねぇと。うえーーーーーー
807 :
774RR:2007/12/17(月) 01:35:33 ID:pDroty/Y
808 :
774RR:2007/12/17(月) 01:47:30 ID:PV+YNp7C
>>803 そう
タイヤのページで目的のサイズで検索すると安いのが出てくる。
減り具合は写真で見分けるしかないけどね。
フロントは600クラスと同じだからたくさん出てるから2kくらいで買えるからウマー
しかしリアのサイズはちと少ない。17インチ化していればZXRとかNSRのが使える。
809 :
774RR:2007/12/17(月) 02:09:20 ID:6+XUQFZV
>>803>>808 サーキット行けば捨てられたタイヤゴロゴロ
有るから、タダで拾ってくればいいじゃん。
漏れは捨てる側だが。
810 :
774RR:2007/12/17(月) 02:16:08 ID:PV+YNp7C
近くにサーキットの無いとこに住んでるので交通費のほうが高いのでつよ(´・ω・`)
811 :
774RR:2007/12/17(月) 07:44:42 ID:YXgMVQFf
誰だったか今GSX-R600に乗り換えた奴が、サーキット落ちの前後タイヤを中古で買って
ホイール傷付けながら自分で交換したら、2年も前のタイヤで賞味期限が終わっていたっていうのがあったよなぁ…
数千円ケチる為にホイール傷付けるか普通。
前のGSX-R600のオーナーは泣いてるだろうな、大切に乗っていたのに。
812 :
774RR:2007/12/17(月) 10:52:11 ID:yeYslI8q
813 :
774RR:2007/12/17(月) 11:15:49 ID:hlqry0Dx
NC35のSPユニット
4個も出品されててワロタ
814 :
774RR:2007/12/17(月) 11:54:43 ID:Y7CxqetM
出品者はここを監視しています
815 :
774RR:2007/12/17(月) 12:13:08 ID:jaRSAQw2
フライホイール厨ってストーカー気質でもあるんだな・・・。
救いようがないな。
一度実際にあってどの程度の技量をもってるか確認したいものだ。
816 :
774RR:2007/12/17(月) 12:16:58 ID:bAU7Qnl5
ヤフオクに出てるNC30のACジェネレーターが、ついに3回転目に入ったね。
俺、予備持ってるから買わないけど、何で誰も入札しないのかな。
凄く不思議。皆はどう見てるの?
817 :
774RR:2007/12/17(月) 12:20:36 ID:ZOX9xCto
磨けば直るのを知ってて買う奴は居ないだろ?
818 :
774RR:2007/12/17(月) 12:28:36 ID:G8qkzC6A
フラホイ厨大佐「ジェネレーターがもたんときが来ているのだ! なんでこれが分からん!」
アンチフラホイ「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、NC30のジェネレーターに絶望もしちゃいない!」
フラホイ厨大佐「ジェネレーターの劣化は始まっているんだぞ!」
アンチフラホイ「NC30のジェネレーターは伊達じゃない!!」
819 :
774RR:2007/12/17(月) 12:39:35 ID:yTP2ZdTL
820 :
774RR:2007/12/17(月) 12:42:13 ID:bAU7Qnl5
フラホイか〜。俺はフライホ派。
パチスロのクラコンとクランコと一緒だね。
(クランキーコンドル)
821 :
774RR:2007/12/17(月) 12:46:17 ID:ofaafmRM
フラホイマイスター「俺がジェネレーターだ! フラホイエクシア、アンチを殲滅する!」
822 :
774RR:2007/12/17(月) 18:25:57 ID:YXgMVQFf
「矛盾してる!存在自体が矛盾してるぞ!フライホイールビーイング!!」「全走行行為への充電不足介入を始める!!」
「ACジェネレーター出る!」「なんでこの世界は磨いてばかりなんだ…」「充電が足りないのさ!」「磨けって言ったのにっ!!」
「認めたくないものだな、磨き足りなさゆえの充電不足には」「のぼせ上がるなよ小僧!お前が勝ったのではない!RVFが勝ったのだ!!」
「僕が…僕が誰よりもフライホイールを上手く磨けるんだ!」「左舷!充電低いよ!なにやってんの!!」「鉄粉がっ!うわぁぁぁぁっ!!!」
823 :
774RR:2007/12/17(月) 18:29:39 ID:AiFbyiQk
ガノタキモイ
824 :
774RR:2007/12/17(月) 19:04:25 ID:jaRSAQw2
フライホイール厨=ストーカー気質=オタ=RVF乗り
これはいい倍満
825 :
774RR:2007/12/17(月) 19:45:28 ID:yvN2EDI9
フライホイール厨ってフライホイール裏清掃の人のことか、
そのネタに粘着してるヤツのどっちの事よ?
826 :
774RR:2007/12/17(月) 20:00:13 ID:PV+YNp7C
ワークスのメカニックだった人でしょ?
827 :
723:2007/12/17(月) 21:50:18 ID:ZuS6cOYZ
>>725 昨日、詳しく聞いたら、その子は痛くないって〜。
むしろローターみたいだったって言ってたww
これもライダーのテクニック次第か?wそれともフライホイールの磨き方次第か・・・?
828 :
774RR:2007/12/18(火) 02:00:16 ID:alY9ZAPD
波動エンジン内、エネルギー注入
フライホイール始動10秒前→フライホイール始動、
フライホイール接続、点火!!発進〜
829 :
774RR:2007/12/18(火) 03:39:37 ID:xztnlxLA
矢追「フライホイールはプラズマです。」
830 :
774RR:2007/12/18(火) 06:38:41 ID:jA9E2U7v
MJ12
831 :
774RR:2007/12/18(火) 17:02:25 ID:jts4dGCm
ヤフオクのVFR750クソワロタwwwww
燃えてバラバラて・・・・・www
832 :
774RR:2007/12/18(火) 17:24:45 ID:PI8dPCvM
>>31 フライホイール清掃を怠ったから配線が燃え炎上と見た
833 :
774RR:2007/12/18(火) 17:54:29 ID:c9U1+5m2
NC30はピックアップコイルが2個あるけど、NC35は1個だよね。
どうして? どんな意味が? どっちが良いの?
834 :
774RR:2007/12/18(火) 19:37:14 ID:PeZ/uAUq
一つ一つは単なるコイルだが二つ合わされば炎となる!
835 :
774RR:2007/12/18(火) 20:31:56 ID:SP9I6yjw
萌えろ!
炎のコマ!
836 :
774RR:2007/12/19(水) 01:05:52 ID:6KuE4ft+
努力と根性で
837 :
774RR:2007/12/19(水) 01:12:31 ID:0EYQop9X
バイク屋で純正リアサスのOH頼んだら出来ないと言われた。
自分でやる事できますか?
838 :
774RR:2007/12/19(水) 01:19:41 ID:YDZ3FS2N
>>837 バラすのもプレス機がいるし、窒素ガス入れなきゃならんし
消耗品のダンパーピストンシール交換もあるしで、プロにたのんだ方がいい。
839 :
774RR:2007/12/19(水) 01:23:45 ID:xGU3sRlx
>>837 そのへんのバイク屋じゃなくて、専門のショップに持って行かんと無理ぽ。
840 :
774RR:2007/12/19(水) 07:51:08 ID:5XCqTth/
むしろ社外品買った方が良いんじゃね?
841 :
774RR:2007/12/19(水) 09:51:58 ID:lEx9j/oG
842 :
774RR:2007/12/19(水) 10:23:39 ID:YDZ3FS2N
前期型NC35を持ってるが、後期型リアサスを手に入れた、型番が違い何か中身が違うという噂を聞いたが。
さて、オクムラにOHで出すのはどっちにした方がいいかという問題。
既に5万キロ走った前期型リアサスか、まだ1万キロという後期型リアサスか。
843 :
774RR:2007/12/19(水) 11:56:40 ID:WhJzZnLs
単純OHならオクムラは高いし、仕事が遅い
セッティング込みで奥村氏のセッティングが好きな人向きだろう
オフロード系の店ならOHやってるところいろいろあるよ
844 :
774RR:2007/12/19(水) 16:08:42 ID:8+gkFslO
845 :
774RR:2007/12/19(水) 18:12:05 ID:Rl2jTJ2d
サスといえば、フロントフォークを浮かせておいてフォークキャップを一旦
外して再度付けてエアバネをセットし直すっていうの、土曜日にやってみたよ。
やる前にサインペンでインナーチューブにマーキングしといた。
フォークキャップ外したら“プスー”って僅かに聞こえた。吹き出す音か吸う音か?
キャップをはめ直してジャッキを降ろしたら、車高が1cmくらい上がってました。
乗りやすくなったよ。
846 :
774RR:2007/12/19(水) 18:17:16 ID:NbtIjR1H
847 :
774RR:2007/12/19(水) 19:43:38 ID:xGU3sRlx
部品に書かれてるのって製造年や識別用型番でしょ。
848 :
774RR:2007/12/19(水) 19:47:37 ID:YDZ3FS2N
>>845 気温が変わった時にもやるとさらに一層効果的。
849 :
774RR:2007/12/19(水) 21:03:04 ID:pFwHlidL
みんなリアサスをOHに出したりしてるのか?
850 :
774RR:2007/12/19(水) 21:06:35 ID:B1z7hSkp
>>845キャップって30mmくらいあるナット開けたの?
851 :
774RR:2007/12/19(水) 21:36:51 ID:YDZ3FS2N
>>850 いやいや、先端のCリングを取ってプリロードアジャスターを外してフロントタイヤを上げてフォークを伸ばすだけ。
あとはフロント上げたままプリロードアジャスターを元に戻す。
これでフォーク内部の空気圧が適正状態に戻ってフワフワ感が無くなる。
852 :
774RR:2007/12/19(水) 22:27:20 ID:B1z7hSkp
853 :
774RR:2007/12/19(水) 22:28:05 ID:F6kWJWFy
R6スレにここの住民が出張ってきてウザイのですが
854 :
774RR:2007/12/19(水) 22:31:58 ID:IPHaSBXc
>>853 何しに行くんだろうね?
R6スレを覗いてみよう。
855 :
774RR:2007/12/19(水) 22:36:35 ID:IPHaSBXc
>>853 確認したよ。
何をムキになっているんだろうね?
856 :
774RR:2007/12/19(水) 22:40:57 ID:pFwHlidL
もう一部の学校じゃ冬休みなのか……早いもんだな
857 :
774RR:2007/12/20(木) 00:20:06 ID:fT3t3Ta5
質問なんですが
VFR400Kのフォークオイル量と油面までの距離は
VFR400R(H)、Z(H)と同じでしょうか?
ご存知の方教えてください
858 :
774RR:2007/12/20(木) 00:38:12 ID:O3mRGoav
>>857 Kに関してはサービスマニュアルが別だからなぁ……
HONDA Dreamとかに問い合わせてみたらどうだろう
859 :
774RR:2007/12/20(木) 09:55:23 ID:eHP8iCgA
カウルをとっぱらっただけじゃないのか
860 :
774RR:2007/12/20(木) 22:03:48 ID:O3mRGoav
>>859 サービスマニュアルも別ならパーツリストも別なんだぜ
NC24が出た後もNC21の型番でエンジンはNC24のを積んだのが出てたぐらいだし
861 :
774RR:2007/12/21(金) 19:22:33 ID:d3XAiZGM
Kについてはあまり関わらない方がいいよ。
友達が調べてたが突然消息を絶ったし。
調査が1段落したら彼女にケチコンを申しcomと言ってたのに・・・涙。
その彼女は今では俺の嫁になってるのだが、これで供養とさせて頂いた。
862 :
774RR:2007/12/21(金) 20:26:10 ID:MkCyDhPt
>>861 >その彼女は今では俺の嫁になってるのだが
それが原因だろ。
863 :
774RR:2007/12/21(金) 20:46:00 ID:IRqQPj1y
864 :
774RR:2007/12/21(金) 20:57:14 ID:d3XAiZGM
865 :
774RR:2007/12/22(土) 09:12:41 ID:C31qxx2r
で、その彼女のお腹の中にいるのが殺害…いや失踪した彼の生まれ変わり。
時は流れその子が二十歳になる頃にふと気が付く。
「何で生まれていないはずの時の記憶があるのだろう?」
866 :
774RR:2007/12/22(土) 20:57:24 ID:U1S+VzJY
NC30のブレーキパッド換えたよ。
SBSの安物に。
チェーンメンテナンスも終わったし、
明日はオイル交換。
今は和光の4CTだけど、
次はなんにしようか悩む。
867 :
774RR:2007/12/22(土) 21:36:06 ID:xDGcBrFA
シルコリン RPO4 PLUS 5W-40
868 :
みき:2007/12/23(日) 03:21:01 ID:PkC27wOI
RVFの倒立の油面とオイル粘度いくつでしょうか?
よろしくお願いします。
869 :
774RR:2007/12/23(日) 03:23:07 ID:7f/ShI++
サービスマニュアルを買ってください。
よろしくお願いします。
870 :
774RR:2007/12/23(日) 03:30:44 ID:e4Lbpl5Z
>>868 フォークのオイル交換にはフォークをステムに止めるボルトのトルクとか
ブレーキキャリパーを止めてるトルクとかアクスルのトルクとかフォーク内部の部品の向きとか
トップキャップのトルクとかフォーク分解すると必ず交換しなきゃならん部品もあったりするんで
サービスマニュアル買って下さい、つうか買え。
871 :
774RR:2007/12/23(日) 09:24:05 ID:/DrmyXxx
油面は74mm、フォークオイルは10
872 :
774RR:2007/12/23(日) 17:55:44 ID:gXnI8L1T
ハザードスイッチを付けた。嬉しくて出入りする度に、乗りもしないのに点灯させてはヨシヨシと
納得していた。そして、いざ乗ろうと思ったらイグニッションキーがONのまま。ありゃま。
バッテリーは完全放電。まだまだ使えたのに‥。充電すべきか、しかし移動手段がない。充電器を買うか、
しかし使うのは今回限りかもしれない。ましてや回復しなかったらと思うと‥。あ〜あ。
873 :
774RR:2007/12/23(日) 19:01:48 ID:Kayef7Rx
密閉式じゃないならスタンドに持ってけば充電してくれるよ。
874 :
774RR:2007/12/23(日) 19:02:53 ID:mbkRB0/6
つ チャリンコ
875 :
774RR:2007/12/23(日) 21:00:54 ID:0vrM1gRk
>>872 押し掛けできるよ。多分。
少なくとも、俺は時々押し掛けしてる。
完全放電するとダメなのかな?
876 :
774RR:2007/12/23(日) 23:40:24 ID:e4Lbpl5Z
>>872 完全放電するとバッテリーはもう正常な性能を出す事は出来なくなるので
充電系が健全なバイクならバッテリーの新品交換をお勧めしたい。
877 :
みき:2007/12/23(日) 23:41:07 ID:PkC27wOI
871のお兄さんありがとうございます。
きっと寡黙でかっこいいんでしょうね!!
ノーガキ坊ときたら・・・・・知ってるつーのプンプン
878 :
774RR:2007/12/23(日) 23:44:35 ID:e4Lbpl5Z
879 :
774RR:2007/12/24(月) 18:44:07 ID:FMBUzlWd
いまからサンタの格好でRVFのってくる
880 :
774RR:2007/12/24(月) 19:04:40 ID:rzRRKpTB
881 :
774RR:2007/12/25(火) 18:21:20 ID:WePseVGN
新型V4出ないのかなー(´・ω・`)
今VFRの逆車を新車で買うか
次まで待つか・・・
882 :
774RR:2007/12/26(水) 16:26:26 ID:9iD9RE/B
NC35のH9年式に乗ってます。レギュレータの件で質問させて下さい。
ちょっと調べていると同じフィン付きで31600-KFG-303,31600-MV4-101の
型番を発見したのですが、どちらでも適応なのでしょうか?
883 :
774RR:2007/12/26(水) 17:04:52 ID:mo2/Iw+E
正解は31600-MY7-305。これがNC35/CBR1100XX用
KFGはフォーサイト用
MV4はCB400/VTR1000F用だ
どっちもつければ動くけど自己責任でな
884 :
774RR:2007/12/26(水) 17:54:28 ID:QPWZHJmA
ペーパーでこすればいいのに
885 :
774RR:2007/12/27(木) 08:08:43 ID:VDuS7N9+
つ 接点グリス
886 :
774RR:2007/12/27(木) 12:23:34 ID:RYOIWlPI
みんな新車かおうぜっと、むかつく言葉をかいてみる。
887 :
774RR:2007/12/27(木) 12:26:14 ID:jVXU189K
>>886 お前は全世界のV4乗りを敵にしたかもしれない事も無いのは確定であります。
888 :
774RR:2007/12/28(金) 18:55:58 ID:z1dqifir
新型の話はでてますか?
CBR1100XXとVFRの相の子だと聞きましたが
889 :
774RR:2007/12/28(金) 20:07:10 ID:e9fRJ4sR
V型5気筒か
890 :
774RR:2007/12/29(土) 15:38:06 ID:DAgPd0QL
891 :
774RR:2007/12/29(土) 18:01:23 ID:Qad+fVU6
ヘッドラインのリフレクターを止めてるビスが外れません 特殊工具が必要ですかね
892 :
774RR:2007/12/29(土) 18:03:03 ID:Qad+fVU6
書き忘れました 車種はNC35です
893 :
774RR:2007/12/29(土) 20:21:16 ID:dt1Un5z1
NC30リアサスがへたってきた・・ポン付けできるサス知らないか?
894 :
774RR:2007/12/29(土) 20:22:57 ID:cIVzQlYE
逆にNC30用でポン付けできないサスを教えてくれ
895 :
774RR:2007/12/30(日) 22:29:03 ID:R0ZKvMbL
倒立の締め付けトルクって2.3kであってる?
896 :
774RR:2007/12/30(日) 22:46:40 ID:fEFwYg5k
>>895 それは一番上だけだな、あとの2箇所は違う数値だ。
前に知ってるって言ってなかったかお前?
897 :
774RR:2007/12/31(月) 01:21:07 ID:2YhjTq/a
最近スレの進行速度遅いね。
青野氏も売っちゃったみたいだし
ここ2年ぐらい?急に盛り上がりに欠けるようなったな〜
V4のQ&Aサイトも閉鎖されちゃったし。
そろそろ部品の欠品も出始めるだろうし(ジェネとかフライホイールも怪しい?
なんか寂しいね。
来年ホンダさんが新型V4スポーツバイクを発表してくれることを願おう。
898 :
774RR:2007/12/31(月) 02:36:44 ID:EokJM2cP
V4に乗っていた人達が、リッターSSや600SSへの乗換えが進んだせいだろうな。
リッターのV4SSや600のV4SSが出ていれば良かったんだが…、これも時代の流れか?
899 :
774RR:2007/12/31(月) 03:34:12 ID:LXOxWUcL
よっしゃ〜正月休み中にぶっ飛んで壊れたNC30直すぞ〜
とりあえずフォークインナー交換ついでにOHだ!
マフラーはぶっ壊れたから、NC35のエキパイ付けてサイレンサー無いからエキパイにバッフル突っ込んでGO〜
900 :
774RR:2007/12/31(月) 05:37:16 ID:F3NVScKV
NC30ノーマルとエトススリップオンなら余ってる。
901 :
774RR:2007/12/31(月) 17:55:30 ID:UCTTxIJ7
>>896 誰と勘違いしてるんだ電波野郎 気持ち悪いよオマエ
902 :
774RR:2007/12/31(月) 18:57:40 ID:EokJM2cP
>>901 一番上が2.3でハンドルが2.7でアンダーが4だったはず…、あれ?、6…6はアクスルか。
3.5ってのもどこかに…4.5も…あれ?5.5とか8.5とか20.05とか12とか1とか0.6…
まぁこのうちのどれかだったと思う、うん。
903 :
774RR:2008/01/01(火) 00:19:08 ID:qAhlQzPt
M8のボルトじゃせいぜい3.5ぐらいまでじゃね
!omikuji !dama
あけおめ ことよろ
906 :
【大吉】 【575円】 :2008/01/01(火) 00:30:24 ID:Yw9Yhpkv
おめおめ
907 :
774RR:2008/01/01(火) 01:14:50 ID:57Y3qHgr
あけオメコとよろ
あけおめこ。
新型V4が2008〜2009年に発売されますように。
テストコースでテストしてないのかな?
909 :
【大吉】 【1702円】 :2008/01/01(火) 03:42:31 ID:nW1XeiXi
あけおめことよろ
殿始め行ってきます
910 :
774RR:2008/01/01(火) 04:30:38 ID:RKCobs2C
あけおめ
RVF現物一度も見たことねえ
911 :
774RR:2008/01/01(火) 08:29:35 ID:GaJRsa1Q
ウチの35はこの間、Fのブレーキ掛けた時、
バキッ
ガリガリッ
という異音とレバーにかなりの感触。
それ以来放置中。
あと最近ウチの前をNSR50に乗った小僧(?)が車庫の中を眺めながらゆっくり通り過ぎる。
何処の誰か知らんが微妙に気になって仕方が無い。
912 :
774RR:2008/01/01(火) 16:29:34 ID:uQbvj5/y
ちょっとお尋ねしたいのですが、RVF400のヘッドライトカウルに
後からかぶせたような釣り目形状のカウルって御存知ですか?
以前に見た事があったのですが、少々気になっていて。
913 :
774RR:2008/01/01(火) 18:14:45 ID:nW1XeiXi
>>911ブレーキマスターとかパーツ狙ってるのかもしれない。
914 :
774RR:2008/01/01(火) 19:11:28 ID:WyqxNO1U
915 :
774RR:2008/01/01(火) 19:46:25 ID:uQbvj5/y
>>914 シルエットジャパンは猫目カウルしかなかったので、恐らく違うと思われます。
釣り目のサングラス掛けてるみたいな顔になってました
916 :
774RR:2008/01/01(火) 20:27:03 ID:57Y3qHgr
ノーマルカウルのライト廻りに被せるタイプを俺持ってるよ。
使ってないから譲渡しますが?
917 :
774RR:2008/01/01(火) 20:59:35 ID:KjHFu5kB
>>916 貴重な情報ありがとうございます。
よければメーカー名と商品名って教えていただけますか?
実は当方はCBR400RR所持なんですけど,以前RVFで上記を見て,もしかしたらCBRにも出てるかもしれない
(もしくは商品互換性があるかもしれない)と思い,調べてたんですkど,不明でここで聞かせてもらいました。
918 :
774RR:2008/01/01(火) 21:11:58 ID:Q/R3kKcu
オークション売りだからメーカーではないよ
919 :
774RR:2008/01/01(火) 21:13:08 ID:Q/R3kKcu
920 :
774RR:2008/01/01(火) 21:30:24 ID:KjHFu5kB
確かに、こちらの商品です!
正規販売メーカーが不明みたいですね・・・。CBRとの互換性難しそう・・・。
お手数おかけして申し訳ありません。当方の勝手な願望でお時間いただいてしまった事をお詫び申し上げます。
921 :
774RR:2008/01/02(水) 11:40:39 ID:dUbKs8fS
922 :
774RR:2008/01/02(水) 21:27:51 ID:D13yW9PD
923 :
774RR:2008/01/04(金) 03:08:55 ID:n+buNusa
保守
924 :
774RR:2008/01/04(金) 22:54:11 ID:83ApgUUL
先日NC35を手に入れる事が出来ました。後期なのですが、ヘッドライトの
光軸調整はどのようにすればいいのでしょうか(車検が近いので)?
初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。
925 :
774RR:2008/01/04(金) 23:04:23 ID:CstYGyLq
上下も左右もプラスドライバーで調整
926 :
774RR:2008/01/04(金) 23:34:52 ID:g+5Lkj+j
上がってたバッテリー充電しました。時間の関係で10Vまでしか充電できてなったんですが
路線バスで持って帰りました。10Vあれば何とかなるだろうと思ってましたが甘かった。
電装関係キッチリ動作しますがセルは回らない。そのまま行くつもりでしたので、
冬のフル装備したまま押し掛けする羽目に。しばらく乗ってなかった事もあってか
直ぐには掛からない。ひょっとして10Vでも駄目なのかと思い始めた矢先掛かりました。
汗滲んでます。エンストしないようにアイドリングを上げて走る走る。電圧計の数字が時折
14.3まで表示する。今まではせいぜい12.5とかだったと思う。これも電圧のせいか。
その後、弱々しいながらセルも回り、しばらく乗ってれば元に戻りそうです。ヤレヤレ
927 :
774RR:2008/01/05(土) 00:16:32 ID:FoknWuk8
やめた方がいいな。 あきらめて新しいの買った方がいいとおもうが・・・
へたれたバッテリー充電して電圧はちゃんとあるんだが、リレーがカチカチいって始動しなかった。
結局新品にしたら一発で掛かるしw バッテリーには結構厳しいバイクだと思う。
他のバイクではなかった事例だけに驚いたわ。 お陰で車検にもって行けなかったしw
928 :
774RR:2008/01/05(土) 00:21:07 ID:Xt4yLGiw
>>927 MC28の比じゃないよ。
バッテリーあがったらハンドルロック解除できなくてうんうん唸った。
ググったら裏技が載ってて解除できたけど。
インターネットって素晴らしい!と思った。
929 :
774RR:2008/01/05(土) 00:47:08 ID:FoknWuk8
そういう意味で言ったのではないのだがw
まぁ確かにMC28は他と格段に違うなw
ただ最近のは結構電子化してるから似たような状況になりそうだ。
930 :
774R:2008/01/05(土) 00:52:30 ID:20elNtPr
だれか自分のRC45買ってくれる人いませんか?
まじスレです。
自分には乗りこなすテクはないです。
逆車仕様(CPU、メータ、マフラー変えてます)
程度は良いほうです。。
931 :
774RR:2008/01/05(土) 00:57:00 ID:Xt4yLGiw
>>929 でも、懲りずにそのバッテリーを再利用している俺・・・。
充電器があればなんとかなるだろうと。
確かに最新のSSとかは電子化しているなあ。
電子制御ステアリングダンパー?
よくわからんが凄そう。
他のバイクはなんでカードキーとかにならなかったのかなあ?
932 :
774RR:2008/01/05(土) 00:58:43 ID:jPaWma8q
NC30、NC35用のバッテリー(・・・7A−BS)は、エッて言いたくなるくらい
高いよね。
確かライコでも1万5千円以上する。ホームセンターでも同じような値段。
購入先の選択肢がそれしかなければ、ハッキリ言って買う気しない。
報告している人がたくさん居るが、ヤフオクでは2千円台〜1万円超まで、
色々な・・・7A−BSがピンキリ状態で数限りなく売られている。
4千円以下は、如何にもって感じな「made in どこそこ」の
怪しいのばっかし(と俺には思えた)。
悩んだあげく、日立の日本製のヤツを送料込み¥5,220−で買ってみた。
電解液注入済みで即使用できる状態にして送られてきた。
GSやユアサや古河と比較しても不安感のない品位の物だった。
単車に組んだのは昨日だけど、今のところいい感じだ。
933 :
774RR:2008/01/05(土) 01:33:15 ID:1R/df710
つーか、弱ってるバッテリー使いつづけてるとレギュ回り壊れるよ
934 :
774RR:2008/01/05(土) 02:09:22 ID:FoknWuk8
NSRだとそれで電装系全滅したりする。 ありゃ辛いわ。
935 :
774RR:2008/01/05(土) 02:55:29 ID:Xt4yLGiw
な、なんだってー!
じゃあ素直に2台ともバッテリー交換しよう。
MC28、NC35ともに1回あげちゃってるしorz
936 :
774RR:2008/01/05(土) 11:11:12 ID:YgOP5F/M
937 :
774R:2008/01/05(土) 13:55:19 ID:20elNtPr
>>936 >930です
20マンでは厳しいです。
新車で200以上出したので…
せめて50マン以上は欲しかったです。
走行も5千km走ってないので、
もう少しなら売りたかったです。
友人が45マン以下で買いたいとのことで、
一年経っても誰も購入してくれそうもないので、
45マンで決めます。(今から連絡します)
HRCのマグとか、オーリンズのフロント&リア等々
色々部品も付属するので
とても安いと思ったのですが、不景気でだめですね、
有難う御座いました。
売れた金で、ハーレーの頭金にします。
938 :
774RR:2008/01/05(土) 14:08:33 ID:puD4rBN+
70ではどうですか?
939 :
774RR:2008/01/05(土) 14:17:33 ID:3rPNk7Zx
釣れますか?
940 :
774RR:2008/01/05(土) 18:35:50 ID:7x5e3KHd
>>937 バイク王だと
上限価格100万、平均価格80万て出たぞ。
RC45ヲチしてたらヤフオクで150万前後で
バンバン売れてる。8耐仕様の280万位のも
売れてた。ホンダが新しいV4出せばRC45なんてorz
942 :
774R:2008/01/05(土) 19:26:23 ID:LjeL0Yju
バイク王だと、40万からの
スタートだよ。
ねばって70万
そして、やつらは120万以上で卸す
新車でもなきゃ100万なんてつかね
943 :
774RR:2008/01/05(土) 22:20:05 ID:puD4rBN+
70で決定でしょうか?
944 :
774R:2008/01/06(日) 00:48:53 ID:og7JSAMv
70万
現金なら考えます。
友人は、45マンしぶって
35なら即金とのことでした。
ヤフオクで、45マン
スタートで最落なしでどうでしょう?
今月末までに出品してみます。
945 :
774RR:2008/01/06(日) 02:37:44 ID:al4txwjU
メンテしてない車輛だと、買ったあとにトラブル出るぞ。
ゴム部品は全交換しないと冷却水カラになるし
それ防止のためには何十個もOリング交換やパイプ交換が必要、でもそれはまだ始まりにすぎない。
ブレーキ系のシールも交換だし、サスペンションなんか全バラしてやらんと
性能なんか出ないし各部調整も必要だからそれなりの経験がないと辛い。
個人的にはあんまりお勧め出来ない、買ったあとに時間と金が掛かるバイクだから。
よっぽど拘りがある人でないと途中で投げちゃうよ。
946 :
774R:2008/01/06(日) 08:38:43 ID:og7JSAMv
>945
当たり前のこと書くな
RVFに限ったことではないのでは?
それほど特別ではないとおもうけどね
こんな最近のバイクに、それほど手がかかるはず
ないよ、乗ってもないのに書くなよ
V4乗りは、アホが多くて困る
自分が特別だと思ってる人間が多くて困る
しかもオタクだらけ
947 :
774RR:2008/01/06(日) 08:46:04 ID:OfWxE/QI
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | |
| ( _●_) ミ J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
948 :
774RR:2008/01/06(日) 09:22:56 ID:O+UPBXzC
今月末が楽しみだな
949 :
774RR:2008/01/06(日) 09:25:18 ID:al4txwjU
いや、買ってから苦労したから言ってるんだけどね。
当たり前の消耗品交換やメンテをやってない人が多すぎるから。
950 :
774RR:2008/01/06(日) 11:41:51 ID:SsbALwTH
RC30よりはちょっとはマシでしょう。NRはすでに死亡。RE-5はエソジソO/H出来ないし
特殊車両の行く末はこんなもんですね。VFR/RVFより圧倒的に古いCB750K0〜6の部品が
あるのは何故?
951 :
774RR:2008/01/06(日) 12:29:54 ID:1Etb7pxY
宗一郎が存命だったならNRの部品欠品なんて絶対無かったろうに・・・
952 :
774RR:2008/01/06(日) 17:54:38 ID:zipM3MbA
利益無いもの消えて当然。
世界は君を中心に動いているわけではない
953 :
774R:2008/01/06(日) 20:16:07 ID:og7JSAMv
え、RC45部品は薄いの?
流用される車種もないし、
大丈夫?ジャマイカ?
954 :
774RR:2008/01/06(日) 20:42:59 ID:KsmHChng
パシフィックコーストの部品は出るのに?
955 :
774RR:2008/01/06(日) 23:42:31 ID:MGmMQnHv
956 :
774RR:2008/01/06(日) 23:57:24 ID:53p6C4Fi
>>955 出品者乙。3回転目だな。その値段じゃ売れんよ三重県のNCクラフトがそれと同程度のNTTカラーのモリワキ車を248万で売っていたがなかなか売れなかった
957 :
774RR:2008/01/07(月) 00:00:18 ID:QP/Qi6Ft
いや出品者じゃない、茂木のコレクションホールで一度本物を見てるんだが・・・
ちょっとテンションあがって俺どうかしてたわ・・・orz
958 :
774RR:2008/01/07(月) 00:07:38 ID:CPtlFaP5
流行はST600・JSB1000だからなぁ
今のレースのレギュレーションが4気等800cc未満とかになれば・・・
959 :
774RR:2008/01/07(月) 10:56:38 ID:HxyTg32f
CBR800がでる
960 :
774RR:2008/01/07(月) 12:51:21 ID:MnW5MJeK
VFR1000はどうなったんだよおおお
961 :
774RR:2008/01/07(月) 20:47:29 ID:6N+VhE5J
>>956 50万だと思ってた。
500万だったのね。
962 :
774RR:2008/01/07(月) 20:51:50 ID:Zs0f9ypB
>>960 VFR1000か1200はブラックバードで出る噂がある。
MotoGPのGP250クラスが4ストの400ccになるかもしれんから
そうなれば400ccV4の新型が出るかもよ、海外向けになるだろうけどね。
963 :
774RR:2008/01/07(月) 22:00:14 ID:z87Q/rrd
VFRは1000tでブラックバードはCBR1400XXで出すでしょう
964 :
774RR:2008/01/07(月) 22:01:35 ID:Zs0f9ypB
>>963 1400ccで200馬力を狙うつもりか。
965 :
774RR:2008/01/07(月) 22:06:22 ID:uspyFlKv
GP250の代替クラスは、400ccのV2っぽくねぇ?
966 :
774RR:2008/01/07(月) 22:36:22 ID:u2YPBq9p
新年早々転倒…orz
大丈夫とは思いますけど
皆さんお気をつけて
967 :
774RR:2008/01/07(月) 23:24:19 ID:UvUJpaqL
GP250が4st400ccになるのか?!
そうなったら400ccレプリカ再来じゃん!
968 :
774RR:2008/01/07(月) 23:29:47 ID:d7uj8EnL
250を現在までやってて市販250が現状全滅してるんだが?
969 :
774RR:2008/01/07(月) 23:44:36 ID:jCyDpaNv
カワサキでニンジャ250出るんでしょ?
これを筆頭にレプリカブーム再来しないかなぁ・・・
970 :
774RR:2008/01/07(月) 23:52:43 ID:d0a0b4Pc
アレはレプリカではないぞw 150kg超で30PSだしな・・・
971 :
774RR:2008/01/07(月) 23:55:44 ID:d0a0b4Pc
あとGP250の4ST化はまだ揉めてる最中。 400の4気筒にはまずなりそうにはない。
450程度にしたいKTMやアプに対して、日本メーカーは600にしたいようだ。
当然欧州勢は猛反発してる。
972 :
774RR:2008/01/07(月) 23:56:47 ID:kSwXc4VM
まあ日本で450はなぁ・・・
973 :
774RR:2008/01/08(火) 02:13:51 ID:WqB1V8y6
500でいいじゃん
974 :
774RR:2008/01/08(火) 06:16:36 ID:DSlGiKUv
975 :
774RR:2008/01/08(火) 09:36:27 ID:Lm2dINHJ
976 :
774RR:2008/01/08(火) 13:13:06 ID:4WOttfQ0
>>955 2日前に川越街道走行中のバスから見えた。
977 :
774RR:2008/01/08(火) 15:02:23 ID:DSlGiKUv
両車とも公道仕様にできるって書いてあったけどHRCのハーネスに保安部品付けれるの?
燃調コントローラー、オートシフターはいいかも。
978 :
774RR:2008/01/08(火) 16:09:45 ID:ilq5bYIE
件のRC45がどうやってるかは知らないけど
灯火とイグニッションキーのみのサブハーネスを作って
メインハーネスとリレー接続すればできるんじゃね?
979 :
774RR:2008/01/08(火) 16:31:06 ID:UrzyV2V4
ID:V4記念カキコ
980 :
774RR:2008/01/08(火) 16:31:24 ID:DSlGiKUv
なんかショップに頼んでやってもらってPGM焼いたみたいな話よく聞くけど。
PGMなんかヤフオク高値だね。10マンとか。
981 :
774RR:2008/01/08(火) 20:40:41 ID:U3X2QwO6
>>979 なんてめでたいIDだ。
V2にV4で、rzyは後ろから読むとYZRじゃないか。
982 :
774RR:2008/01/08(火) 23:58:08 ID:U3X2QwO6
青野@師匠死にそうだな、1年で20キロ体重が減るなんて普通じゃない。
なんとか治ってもらいたい。
983 :
774RR:2008/01/09(水) 01:07:17 ID:BntWrbH0
元々ピザなんだろ
60kgの人間が40kgになったら言う間もなく入院だが
984 :
774RR:2008/01/09(水) 21:48:47 ID:R/4YrVGh
体重の話をするとき、
「kg」を「万円」に置き換えてみると
解りやすいと教えてもらったことがある
985 :
774RR:2008/01/09(水) 21:57:39 ID:TLVgZdnR
986 :
774RR:2008/01/09(水) 22:05:11 ID:R/4YrVGh
>>985 60kgの人間が20kg体重減らした
↓
60万円持ってる人が20万円使った
987 :
774RR:2008/01/09(水) 22:18:07 ID:BntWrbH0
意味がわからん
最低ラインがある体重は実際減った重さより
何%減ったかの方が適切な表現になる
更に言うとデブほど減った重さで言うwwwww
988 :
774RR:2008/01/09(水) 23:07:21 ID:bL7EbXTX
RVF乗りはやはり歪んだ心の人が多いね。
実際合うと目も合わせられないような根暗な子が多いけど。
そういや俺の中での元祖痛車 アスカRVF を超える
V4痛車は見たことないな。
アスカRVFとかの画像がネット上に広まって
オタクのバイクとかよく言われるようになった気がするけど
いま思うと、最近よくみる普通の痛車と変わらん。
慣れって怖いな。
989 :
774RR:2008/01/10(木) 02:01:24 ID:thjOIOaz
今時こんなバイク乗ってるやつなんて、走り屋かオタクぐらいだからね。
990 :
774RR:2008/01/10(木) 07:30:24 ID:xjGctMup
あまり褒めるな、癖になる。
991 :
774RR:2008/01/10(木) 11:20:42 ID:gITcXiQM
うめ
992 :
774RR:2008/01/10(木) 11:23:12 ID:gITcXiQM
993 :
774RR:2008/01/10(木) 11:26:22 ID:gITcXiQM
うめ
994 :
774RR:2008/01/10(木) 11:27:04 ID:gITcXiQM
うめ
995 :
774RR:2008/01/10(木) 11:27:26 ID:gITcXiQM
うめ
996 :
774RR:2008/01/10(木) 11:33:28 ID:gITcXiQM
うめ
997 :
774RR:2008/01/10(木) 11:33:53 ID:gITcXiQM
次スレ立てれんかった・・・
998 :
774RR:2008/01/10(木) 11:40:41 ID:jdTvMOtY
うめ
999 :
774RR:2008/01/10(木) 11:41:10 ID:jdTvMOtY
うめ
1000 :
774RR:2008/01/10(木) 11:42:12 ID:jdTvMOtY
華麗に1000ゲト ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐