バイクにまつわる恋愛話 27th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
書き手様へ
・長文、短文どちらでもOKです。
・書き込む際は捨てトリップを付けると本人証明にもなり、読み手も安心できます。
付け方は>>2参照。(もちろん強制ではありません)
・書き込みが少ないなと思ったら「バイクにまつわるモテない話」でもOK。
・日が変わる書き込みの冒頭に、最後の書き込みのリンクが貼ってあると
複数の書き手がいてもわかりやすいです。(もちろん強制ではありません)

読み手へのお約束 
・フィクション/ノンフィクションの区別は書き込んだ本人しかつきません。 
ココでは無粋なツッコミは控えめに...スレが盛り下がります。 
・他人の書き込みにいちいち文句を言わないように。文句をいうなら貴方が 
文章を書き込んでください。 
・少々書き込みが遅れても煽らないこと! 
・基本的にsage進行でお願いします。E-mail欄に「sage」と入力するだけでOKです
2774RR:2007/08/20(月) 00:35:50 ID:sMHXg8BI
3774RR:2007/08/20(月) 00:36:28 ID:sMHXg8BI
4774RR:2007/08/20(月) 00:38:35 ID:sMHXg8BI
5774RR:2007/08/20(月) 00:39:13 ID:sMHXg8BI
[トリップのつけ方] 
・書き込みをする際に、名前欄に8桁のパスワードを入力。 
・その際、以下に示すように、半角シャープをパスワードの先頭につけること。 

              #xxxxxxxx 
     .半角シャープ↑  ↑8桁のパスワード 

これをやるとパスワードが変換されて、他人にまねできない 
文字列が、あなたの書き込みの名前欄に表示されます。 
パスワードは他人に教えないようにしましょう。 
6774RR:2007/08/20(月) 00:42:19 ID:sMHXg8BI
スレ建て完了。抜けてるとこ有ったら補足よろしく

それでは書き手のみなさん燃料の投下宜しくお願いしますm(_ _)m

age
7774RR:2007/08/20(月) 00:47:28 ID:sQNsnwNb
>>1 おつ
8774RR:2007/08/20(月) 12:39:26 ID:gkArS9DL
バイクばっかりじゃないけど、一応絡んでくるので
燃料投下してもいい?
9774RR:2007/08/20(月) 12:51:06 ID:5Rm1qDtm
かまーん(屮°Д°)屮 age↑
10774RR:2007/08/20(月) 13:03:50 ID:gkArS9DL
>>9
ありがとう。
ある程度書き溜めてから一気に投下します。

>>1
遅くなりましたが、スレ立て乙です。
11774RR:2007/08/20(月) 15:45:11 ID:u/oZ69l3
>>1 スレ立て乙であります。

>>10
燃料投下お待ちしておるであります。

12774RR:2007/08/20(月) 21:09:23 ID:q+kOy5B4
まとめサイト(PC)が無くなってるぞ
138 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/20(月) 21:54:43 ID:gkArS9DL
失礼します
あまりペースよく書けるかわかりませんが、お付き合いくださいm(_ _)m
というか文才ないので見苦しい文章だとおもいます、ごめんなさい。

高校時代にバンドをやっていて、俺は進学やらモチベーションの低下やらで
途中で抜けてしまったんだけど、一緒にやってた奴らとはいまも付き合いが続いてる。
で、大学に入って最初の夏に、そいつらからライブやるから来ないか?って誘いがあって、
チケットをさばくの大変かもと思ったので2日分のチケットを買い、
1日は大学でできた音楽の趣味が合う連れ数人と、
もう1日は誰か探すのも面倒だし一人でライブに遊び行くことにした。
148 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/20(月) 21:55:31 ID:gkArS9DL
一緒にライブやった他バンドにも交流がある奴がいて、一人で行った最終日の
打ち上げに参加することになった。
ライブをやった数組のバンドのメンバーとその身内で25人くらいかな?で打ち上げ。
その中にいた愛美という女の子と知り合いました。
愛美は俺の友達の友紀って娘のまた友達で、
俺の知らなかったバンドの奴に紹介してほしいって頼まれたとかで友紀が連れてきていた。
俺は仲いい奴らだけで話をして過ごしてて愛美と接点なかったんだけど、
タバコを買いに外に出たら愛美がいて、そこで初めて話をした。
詳しく言うと、最初はスルーで普通にタバコ買いに行っちゃったんだけど、
戻り際に向こうに会釈されて、なぜか声かけなきゃって思って
「どうしたの?」みたいに聞いた気がする。
後から聞いたら愛美としては女の子が一人で抜けて外にいるんだから
普通スルーしないだろって思ったらしいですが…
158 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/20(月) 21:57:15 ID:gkArS9DL
愛美は例の紹介しろって言ってた奴(Aとします)がしつこくて外に抜けてたとこで、
二人でちょっと話をして戻ったんだけど、なんとなくそのまま中でも話をしてて、
打ち上げがお開きになるまで一緒だった。
何人かが二次会に行くってなって、その中のAがやはり愛美をしつこく誘うw
もうほんと嫌なんだろうなぁって見てわかったんで、
こっそり隙を突いて二人で駅まで逃走。
下心とかなく、ただもう帰らしたほうがいいだろうと思って。
それで電車乗るときになってはじめて帰る駅が同じだって判明し、
最寄り駅まで一緒に帰ることに。
その間はお互いのこととか取り留めのない話をしてたんだけど、
なんとなく話も尽きないし地元に帰ってきてから駅近くの公園で話しつづけた。
16774RR:2007/08/20(月) 21:58:08 ID:Lb8Mt76l
(  ゚д゚ )=つ≡C≡C≡C
  つ=つ≡C≡C≡C
      バババババ
178 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/20(月) 22:02:08 ID:gkArS9DL

確かその辺でお互い自己紹介的なことしたと思うんで当時のスペック晒します。


18歳 大学1年 
顔はフツメンだと思う、背ちっちゃめ
都内で家族と同居
ちなみにこの時免許はあったがバイクなし

愛美
19歳 大学2年
顔は小倉優子とまではいかないけど、あんなほんわかした甘い感じ
背だいぶちっちゃい
うちのけっこう近くで一人暮らし

その日はだいぶ遅くまで話して、番号・アドレスだけ交換しておしまい。
それからメールをするようになり、遊ぶことも多くなって、
内面とか知るうちに次第に愛美のことが好きになってた。
何回目かに遊んでたときに、情報誌を読んでたら花火大会のことが載っていて、
愛美が行きたいって言うので一緒に行くことになった。
その日意を決して、というかイベントに後押しされる形で告白して
きちんと付き合うことになりました。
188 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/20(月) 22:03:26 ID:gkArS9DL

ごめんなさい、また余裕あったら投下しにきます。

てかバイクまでもうちょいかかります…
19774RR:2007/08/20(月) 22:57:38 ID:24asv77j
パンツ脱いで待ってるぉ (*´Д`)'`ァ'`ァ
20774RR:2007/08/20(月) 22:57:48 ID:UOTVHdqF
試演
21774RR:2007/08/21(火) 20:15:08 ID:MURgwfO2
マダァー?
22774RR:2007/08/22(水) 00:31:47 ID:UatXCXiP
まだああああ(´・ω・`)?
23774RR:2007/08/22(水) 00:34:11 ID:Ml5ov9MC
あんまりバイクに関係ないリアルタイム進行中な
恋愛話があるんだけど、書いていいかな?
248 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/22(水) 01:09:32 ID:93VHIx6O
もうしわけないですが、今日は無理でしたm(_ _)m

無意味に引っ張るつもりはないので
明日以降はちゃんと投下しに来ます。
25774RR:2007/08/22(水) 01:16:16 ID:lDSJHF8z
>>23
GO
26なっと ◆AzD/g2bkgY :2007/08/22(水) 05:02:24 ID:koNp15XP
了解も得ず失礼します。繋ぎにドゾー。


登場人物
自分...当時20歳♀フリーター('A`)

S氏...23歳♂料理人。元々兄の高校時代の同級生。

K...24歳♂営業マン。幼なじみ。


15歳の頃、初めてS氏の後ろに乗らせてもらった時からバイクの免許が欲しかった。
けど、両親+当時から付き合っていた彼氏は大反対('A`)
結局「20歳になったら良し」と、お許しを頂いたけど、
ぶっちゃけ5年の間にバイクへの興味は確実に薄まっていった。

27なっと ◆AzD/g2bkgY :2007/08/22(水) 05:22:46 ID:koNp15XP
S氏とは年に数回の頻度で遊んでいたけど(複数人で)
いつまで経っても近寄り難い存在で、2人きりになるのは極力避けてた。
2人共、かなりの人見知りでウケミンだしorz

それからパッタリと遊ばなくなった時期が1〜2年。
元々、自ら気軽に誘える様な関係じゃなかったし、
特に気にする事なくすごしてたんだけど...

最近(1年程前)になって、兄の職場に偶然S氏が入ってきた事から状況は一変。
昔は知らなかった共通の趣味がある事も発覚して、
兄や彼氏やK、その他友達を交えて皆で遊ぶ機会が増えていった。

相変わらずS氏はバイクに乗り続けていて、
たまーに後ろに乗らせてもらった。
そのたまのタンデムが楽しくて、長年眠っていたバイクへの情熱が華麗に復活(`・ω・´)
28774RR:2007/08/22(水) 05:31:28 ID:UcEyUw2A
早起きは三文の徳 つC
29なっと ◆AzD/g2bkgY :2007/08/22(水) 05:56:13 ID:koNp15XP
今年の4月、やっと合宿へ向かう事に。

家族や彼氏にお許しを頂いたとはいえ、
昔の事なのでどうせ反対されると思って出発直前まで内緒にしていた。
でも、なんとなくS氏には予約直後に打ち明けた。
S氏だけは絶対応援してくれると思ったから。

バイクの知識がほぼ0だったので、
合宿中にS氏に聞きたい事を頭の中でまとめていたんだけど、
「S氏のバイクの調子はどう?」的な思考から
「S氏元気かなー...」に変わっていった。

この時、自分の気持ちに気付いてしまった。
とは言うものの、自分には付き合って7年目になる彼氏が居る。
未だ2人きりになると気まずい脈無しのS氏より、
このまま彼氏と付き合っていた方が...と
最低な考えが何度も頭をよぎった。



なんだか予想外に長くなりそう...('A`)
30なっと ◆AzD/g2bkgY :2007/08/22(水) 06:18:44 ID:koNp15XP
でも、結局自分の気持ちに嘘はつけない。
合宿から帰ってすぐに別れを告げた。
実は最近までもめていて、あんまり綺麗に別れられなかったけど、
なんとか彼氏との決着はついた...。


そしていよいよバイク選び。
色々吟味しつつ、最終的な候補はエストレヤに。
↓以下その時の会話。

自分「エストレヤの初期型が欲しいんだけど、どうかな?」

S「燃費も良いし、女の子でも乗りやすいからお勧めだよ。
ってか俺が今乗ってるのエストレヤ初期型なんだけどw」

自分「ド―――(゚Д゚;)―――ン!!」


あまりの無知さに穴があったら入りたいorz
好きな人の乗ってるバイク位知っとけよっつー話ですが...
言い訳すると、カスタムされ過ぎててわからなかった('A`)

この時点で別のバイクを買う事は出来た。
しかし、S氏とお揃いで走れたら...と、淡い夢を抱いて無理矢理購入。(さすがにカラー別)
31774RR:2007/08/22(水) 06:20:26 ID:UcEyUw2A
wktk つC
32なっと ◆AzD/g2bkgY :2007/08/22(水) 06:44:51 ID:koNp15XP
しかし、買ってからもまた悩むマイナス思考体質。
ちょっとやり過ぎ?軽いストーカー入ってるかな...と。

誰にも相談出来ず、いくつか前の「親切な奴が〜」スレで質問してしまったりorz
思った通りストーカー判定頂きました('A`)

納車されてからは比較的話もしやすくなって(一方的な質問責めだったかも...)
思い切って箱根ツーに誘う事に。
しかし、直接誘う度胸が無かったのでメールにて('A`)

自分メール「来週の休み、晴れたら箱根行きませんか!」

Sメール「喜んで、日本中なら何処へでもお供しますよ。」

もう天にものぼる気持ちで当日を待ち望んだ。
この箱根ツーの事は「彼女がいないバイク海苔〜」スレで相談。
2chしか相談場所が無い自分て...('A`)
33774RR:2007/08/22(水) 07:25:24 ID:WOCk5b3A
>>なっと氏
激しく試演!
はたから見たら、楽しい恋愛だw
34774RR:2007/08/22(水) 09:24:02 ID:O25HFSiN
>>なっと氏
乙です。
合宿はかなり辛くなかったですか?
とりあえず支援

>>8
乙です。
無理せず燃料を投下してください
35774RR:2007/08/22(水) 12:55:36 ID:+EKuNFa8
>>なっと氏
そうか、あのスレの彼女は君か。
無事卒業したんだよね。
36774RR:2007/08/22(水) 20:27:54 ID:Soibm2Tf
ナット氏
あなたただったyのかあ!!
37774RR:2007/08/22(水) 21:28:07 ID:ZPC1yohV
また、誰かが燃料補充してるな・・・。

つCCCCCCCCCCCCCC
388 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/22(水) 23:10:09 ID:93VHIx6O
失礼して。では続きちょっと投下します。

>>17の続きからです。


付き合い始めはやっぱりお互い気持ちが強くて、
転がり込むように愛美んちでの半同棲が始まった。
まぁもちろん親からはだいぶ反対されたが。
向こうの家にずっといるわけだから、諸々お金を払うことになって、
バイクのために金を貯めたかった俺にとっては正直つらい生活になってしまった。
愛美は仕送りしてもらってて自分で払ってないからって言って
金は何に関しても払わなくていいよって言ってくれた。
でも親からの仕送りだからこそ、払わなきゃって思った。
ほんとは金がかかるから自分の家に戻るって言ったんだけど、
それだけは嫌だって聞かなくて、結局愛美のわがままと
自分の意固地を貫くために無理な生活に陥ったんだけど。
そうやってバイトも増やさなきゃいけないから会う時間が減るって
悪循環が始まってしまい、向こうはほんとに不満そうだった。
こっちは男として恥ずかしいことはしたくないって意地が出てしまい、
向こうは何でもいいから一緒にいられる時間がほしいって平行線だった。
398 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/22(水) 23:13:05 ID:93VHIx6O
とは言っても帰るのは彼女の家であって、愛美はたとえ少しの時間であっても
一緒にいられることを喜んでいるようで、帰れば俺が疲れてるだろうからって
家事全般を何でもやってくれた。
おれはただ手放しに優しい彼女を持って幸せだなぁ。くらいにしか考えてなかった。
まぁそんなつらいようで甘えっぱなしの生活にも終わりが来て、
ある程度の頭金と、その後にローンで崩していく予定の貯金くらいは貯められた。
俺は250のシングルという金がない象徴みたいなバイクを買いw
そのために増やしたバイトもすぐにやめた。
408 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/22(水) 23:14:44 ID:93VHIx6O
でも今度はやっぱりバイクに乗ってばかりになり…
買った段階ではまだ二人乗りができず、バイク持ってる連れと走りに行ってばっかりだった。
この板の住人はわかってくれると思うけど、バイクを買ったときは
もうほんとめちゃくちゃ嬉しくて、暇さえあれば走りに行ってた。
しかも家にいるときもネットでバイクのこと調べてたり雑誌読んでたり
愛美よりも確実に自分の頭がバイクのみに占められていた。
愛美としてはバイク買うために時間を作れなかったのに、
バイク買ってからこそ時間がないってどういうことだよってなってたみたい。
自分のために時間を作ってくれないって不安のような不信のような
気持ちが段々愛美の中で強くなっていて、とうとう初めて別れる勢いの喧嘩をした。
418 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/22(水) 23:36:47 ID:93VHIx6O
てか読み返してみたんだけど、ほんとチラシの裏に書けよって内容…
もうしわけない。でも続けます


俺が愛美を大事に思ってないんじゃないかって言われて、
確かにそのときは何よりも愛美が大事だなんて思えない状態になってた。
愛美は家での生活で自分ばっかり大変なのが嫌になったみたいだし、
いろんな不満が抑えられなくなってしまったみたいだった。
今はほんと自分勝手だなって思えるんだけど、
そのときは勝手ばっかやってた挙句に逆切れみたいなことしか
できなくてかなり最低な男だった。
あとそのちょい前からバイクだけでなく、俺と女友達のことを疑われ
ドロドロしたのがあったりして、愛美に対するテンションが落ちてたのも事実。
42774RR:2007/08/22(水) 23:40:03 ID:ZcHzHyM2
あるある!!   つC








ええ、彼女よりバイク優先して別れましたが何か?







その後もずっと同じ別れ方してますが何か?






誰か助けて・・・・orz
43774RR:2007/08/22(水) 23:47:57 ID:tRBuU6GI
>>42
バイクにオナホールで万事解決!
44774RR:2007/08/22(水) 23:48:57 ID:ZEWR2mBp
俺にバイクを譲るで万事解決!
ちなみに車種は?
45774RR:2007/08/23(木) 00:04:42 ID:gHOHFIGj
>>43
いやいや、バイク糊の女子なら落ち着けると思うんだが・・・・w
できれば峠とかサーキットとかバリバリ走ってるような・・・(死
ジャメ糊とかは無理だったから(^^;

>>44
某変態旗バイクとか持ってマスタねw
今は何ぼか手放して5台持ち(死

ちなみに譲りませんw
46774RR:2007/08/23(木) 00:22:07 ID:35v81oLw
>>45
リッチですね!
峠攻めてるバイク女友達ならいる。
ちなみに遅いw
47774RR:2007/08/23(木) 00:32:29 ID:gHOHFIGj
>>46
リッチでもないですよ;;
リッター盆栽マシンと
攻め用SSと
足のオフ車
とミニバイク2台

っとスレ汚しスマソ


8サヌ私怨!!
48774RR:2007/08/23(木) 00:38:17 ID:35v81oLw
>リッター盆栽マシンと
>攻め用SSと
>足のオフ車
>とミニバイク2台

(∵`)
400NK、一台所有の俺は一体・・・
498 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/23(木) 01:26:51 ID:Xwr8cOMq
>>42
でもうちは結局答えが出せずにグダグダに…

とにかく向こうは俺を信じられない、俺は信じられてないならもういい。
みたいになって、ほんと面倒くさくて解決もせずに放り出してしまった
でも男と女ってなんだかなぁ、って思ってしまったんだけど、
結局はじめての大喧嘩はうやむやになって流れてしまった。
俺は荷物とかの都合で近くとはいえすぐに自分の家に戻るわけにはいかなくて、
二晩くらいしたらなんかなあなあな感じで元通りになっちゃったんだよね。
508 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/23(木) 01:31:05 ID:Xwr8cOMq
その直後はどっかで素直ってかシンプルに付き合っていけなくて。
向こうは疑心暗鬼な感じが当たり前になってて、
例の女友達とか疑わしきは全部断ち切ったりしたけど、
それでもなーんかすっきりしなくて。
携帯チェックされるのは当たり前。行動もだいぶ制限された。
なんかいま考えると介護してるみたいにぴったりくっついて気を使ってた。
でもほとぼりが冷めてまた以前のように戻ってきて、しかも免許とってから
1年が経ってたから堂々と後ろに乗せられるようになったし、
段々また楽しくカップルっぽく付き合えてる感じになってきてた。



ごめんなさい、ここで一応転換期なので今日は落ちます
読んでくれた方、支援してくださってる方、ありがとう
51774RR:2007/08/23(木) 12:15:00 ID:GlBrx/+m
>>8
つCCCCCCC
52774RR:2007/08/23(木) 21:31:31 ID:LOxewIwE
なっと氏

おおww彼女いないスレ 見てた見てたww
53774RR:2007/08/23(木) 22:23:21 ID:qcPZkbhD
えっと、今好きな人がいます。
その人には彼氏がいるのですが1ヶ月位前に10名位でキャンプに行ったのです。
その時、周りがビックリするほど私は彼女の横について話をしまくっていましたw(そこに彼氏がいるのに)
で、ばいくのはなししたら、元彼のバイクに良く乗っててバイクはサイコーとかいってくれました、感激。
私はハレ海苔なのですがハレの事は知らないらしいwカワイイw今度乗せてあげるね。っていったら、
「え、乗せてくれるんですか?」ってニコニコしてました。元彼の影響で免許を取ろうとした事があるらしいですが
とり回しができず、断念との事。でも、華奢な子にバイクの免許は勧められないですよね。なぜか、元彼の
バイクの後ろに乗っていたという話を聞いても不思議と嫉妬というかそういうものが生まれませんでした。逆に
それが微笑ましいというかいい恋愛をしてきたんだなと心が温かくなるというか。何が言いたいか分からないんですが
彼強いるの分かってていても頑張ってみようと思います。贔屓目なしでそのような冒険は初めての事です。でも、俺といるときのほう
がよほど楽しそうに見えるが。。。
54774RR:2007/08/23(木) 23:09:43 ID:VauiyaXw
高校生の頃 
初めて好きな子を後ろに乗っけた時

背中にあたる二つのふくらみ
・・・こ、これは!

思わず勃ってしまって
GS入れずガス欠ギャフン

みたいな甘酸っぱい話希望
55774RR:2007/08/23(木) 23:19:09 ID:oeyQC87G
ギャ、ギャフン!?
もう、何なんだよ・・・(*´Д`)'`ァ'`ァ
56774RR:2007/08/23(木) 23:33:55 ID:9z9NdsmX
ガススタには入れなかったがホテルには?
57774RR:2007/08/23(木) 23:50:20 ID:VauiyaXw
ホテルに入れたら
ギャフンとは言わんがな

(現場近くの農家にガソリン分けてもらって
泣きながら帰ったというおち)

おれのショッパイ実話はどうでも良い!
甘酸っぱいの希望ってことよ!!
58774RR:2007/08/24(金) 00:09:27 ID:xUW04cuX
ホテルに入れたらアフンと言わせていた  と。φ(..)
59774RR:2007/08/24(金) 00:22:20 ID:eAd3YPHy
玄関開けたら二分でアハン
60774RR:2007/08/24(金) 04:18:34 ID:s52LUWcu
エンジンかけたら2分でドカン
618 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/24(金) 05:05:32 ID:95TwW2rc
>>50からの続きいきます。これで終わりです。


愛美は後ろに乗るようになってバイクが好きになったようで、
俺がバイクに乗るのが好きってのを理解してくれたみたいだった。
ご近所からちょっとの遠出くらいなら、よく二人でバイクで出かけた
まぁうちの場合背中にはまったくふくらみを感じられなかったわけだが orz

二人で楽しめることも見つかったしこれで落ち着いたと思ったんだけど、
結局一回駄目になってしまったものは戻らないらしく、
積もり積もったことを吐き出す感じにまた大喧嘩があった。
中身は結局前回とかわらないもので、なんかデジャヴを感じる喧嘩だったw
俺は俺で愛美に対して嫌なとこが多くなってしまってて
付き合ってて楽しいけど一緒に居続けるのは無理だって思い始めてた。
それで最低限必要なものだけまとめて彼女の家を出た。
一方的に別れを告げておしまい。
628 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/24(金) 05:06:12 ID:95TwW2rc
その後メールと電話で少し落ち着いて話をし、
ダンボール何個分もの荷物を送ってもらい
うちらの縁は完全に切れた。

それからちょっと経って、人づてに愛美に新しい彼氏ができたって聞いた。
なんでも俺と危ういときに相談してたバイト先の男らしい。
自分はあんだけ束縛しといてよくやるよ、って
寂しさとかよりもただただ呆れてしまったw
でも、このレスじゃわかんないと思うんだけど、
愛美はほんとに俺のこと大切にしてくれてたと思うんです。
なのでそんな彼女を大事にできなかったことは自分の反省点だと。
ここに書こうと思った理由でもあるんだけど、
わがまま言いつつもバイク買うのにすごく協力してくれたので。
だから愛美に感謝してるし、次好きな人ができたら
絶対にもっと大切にしようって思った。
638 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/24(金) 05:08:12 ID:95TwW2rc

きっと今はそう思ったのを実行できてると思う
頭で考えなくてもすごく大事にしたいと思える人に出会えた
後ろ乗るの好きみたいだし、バイクとも両立できてるし
ただなぜか今回も背中にふくらm(ry

まぁ我ながらあきれるくらい文才がなくて
グダグダな感じですが、これで終わります。
みんなも大事な人がいるならちゃんと大事にしようってことでw

最後まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m
64774RR:2007/08/24(金) 09:19:38 ID:Pbr5yzLH
乙でした。
結果的には別れてしまっても、
その人との過去を肯定できる恋愛はいいですね。
65774RR:2007/08/24(金) 11:10:36 ID:VJXJ4a4a
>>8お疲れだったな、まこれで一息ついてくれや。
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
6653:2007/08/24(金) 22:49:08 ID:pzFKLbct
>63さん
自分も今恋してるんで、なんか63さんの切ない気持ちが痛いほど良く分かります。は〜・・・。
>>53の続きですが)でも、状況として自分は愛美さんの相談相手の状態です。実際、現時点では相談なんてされてませんがw
その子は恋愛の相談はしたいとはいって申してました。一生そばにいたい・今まで30年間出会ってきた
女性の中で一番好きと言える人に出会えたって思います。いつかこのことを本人の前にいってやります!
67774RR:2007/08/25(土) 05:58:50 ID:XRdYDLiX
あげ
68偽善者:2007/08/25(土) 08:31:07 ID:otifQK2l
相談相手から彼氏になるのは結構な確率で発生する。
相談してきてる時点で心を開いている訳だから脈有りと思って良い。
親身に聞いてあげ、彼氏の悪口は言わない。
相手の意見を決定的に否定しない。
しかし、時に厳しい事も言い、共感出来る意見を話す。
今まで4割の女がそんな感じで彼女になったな。
69774RR:2007/08/25(土) 16:59:31 ID:P9+7pdRm
>>8
乙!
まぁ、愛美にとっても>>8にとっても
良い方向に進んだんだから良いんジャマイカ?
女なんてそんなもんだよ〜。
男に相談してる=次のターゲットを模索してるって事
708 ◆1KnXB9ixHk :2007/08/25(土) 23:22:15 ID:KW+pmNdi
レスくれた方ありがとう。

>>53
ぜひ言ってやってほしい!ただ頃合を誤ると逆効果に…
あと自分は、行動が思いと直結するとは思えなくなったので、
悟られずに大切にするってプロセスも大事かと。
くれぐれも68氏のレスを参考にがんがれw


ではでは私はROM専に戻ります!
71774RR:2007/08/26(日) 00:14:18 ID:VLfvo2L2
じゃ、俺はデブ専に戻るよ
72774RR:2007/08/26(日) 00:59:43 ID:t37fxk61
>>70
ROM専というと馬から落馬みたいなもんか
73774RR:2007/08/26(日) 01:11:15 ID:ctEx3RBu
>>68
うわぁ、言われてみればそうかも…
しかも、最近相談受けた
その娘のこと、そんなに好きじゃない
74774RR:2007/08/26(日) 03:19:25 ID:xRrEr4lF
恋愛の相談を異性にするのは相談したいんじゃなく優しくされたいから
だから基本そういう人らは軽いから簡単。
75774RR:2007/08/26(日) 18:00:50 ID:HBOVTNpR
悲しいね・・・
76774RR:2007/08/26(日) 22:27:30 ID:g/AHqR50
なるほど。だからオレもヤレたんだな。


軽い女なんていらね
77774RR:2007/08/27(月) 00:45:35 ID:KFvxGgWb
↑かるい男も問題。
7853:2007/08/27(月) 21:41:39 ID:vz0sYT+3
えー、3日間位旅に出ていました。もちろん、バイク板なのでバイクですw3日間で
800キロ。高速では883CCはつらいのか、技術がないのか100キロ以上出せないよ怖くて。抜かされまくり。

 68さん、8さん、アドバイスありがとうございます。バイク旅道中、その子のことばかり考えていました。
そういえば、そのキャンプ中にその彼氏と一緒に話しているところを見たことがありません。仲悪いのか?
でも、俺より年上だし収入も申し分ないし、新車BMWだし。。。俺は、2年落ち中古バイク。俺になびくなんて
よっぽどのところを見せないとだめっすね。最初から負けているような・・・。思い出にとビデオカメラを持って
いって撮ったんですが(皆にダビングして渡す予定)家で見返したところ俺とその子ってがほとんど隣にいるか近いところに
いる場面が多いんすよ。これって無意識で引き寄せられているってこと?嬉しい・゚・(ノД`)・゚・
79774RR:2007/08/28(火) 06:46:51 ID:+pz19ma5
>>78

スポ883でタンデムか・・・

シートは良いもんに換えた方がいいぞ、勝負する気ならな。

漏れはシートも人生もシングルなダイナ海苔ですがorz

80774RR:2007/08/28(火) 09:29:24 ID:yn2ZeqmR
>53
こらこら。
女が年とか収入とか新車とか、そういう要素だけで判断してると思うな。
そう思ってる限りはその子は君に惹かれないよ。
恋愛はそれ以外の要素の方がよっぽど大きい。
少なくとも自分はそう思うぞ。
81774RR:2007/08/28(火) 10:47:01 ID:hlg39kG0
……現実を見ようぜ?
82 ◆5VgOwWKBXI :2007/08/28(火) 15:07:54 ID:CDDD/gp6
う〜ん、原付き乗りの女性に声掛けちゃった
てかナンパかな‥!?

声掛けてから気付いたんですが、日本語がまだまだな子なんだけど
付き合いたい位ツボに入った‥

韓国の子って、見た目は日本人と変わらない感じだけど、異性に対した感覚とか考えってどんな感じなんでしょ??

スレ違いor難題?ですいません。
83774RR:2007/08/28(火) 15:20:39 ID:iipIH3cL
韓国人か
在日なら知ってるけど本物はあんまり知らんなぁ
少なくともフィリピーナよりはマシだろ
84 ◆5VgOwWKBXI :2007/08/28(火) 15:46:29 ID:CDDD/gp6
日本に来て6ヶ月らしいです、会話は電子辞書が半分って感じですね。

ついさっきメアド交換して片言風にメールを2通程してました

夜から仕事らしいので、「今度の日曜日に夕方からご飯行きましょう」
て感じになってます
日曜日も深夜から仕事らしいので2〜3時間のデートですね
85774RR:2007/08/28(火) 16:37:34 ID:85OS4ZI7
希少種な子で、家族親類一同まともだと良いな。
86774RR:2007/08/28(火) 19:37:29 ID:UUBzx8Ln
女は年収などの経済力を最も重視するが、
2番目に重視するのは我慢汁の量と味。
87774RR:2007/08/28(火) 19:56:41 ID:62BhDPhj
彼氏がいるのに他の男と仲良くするのは
うまくいってる余裕か、彼氏に対する当て付けとか?
当て馬にされないことを祈るが。。
88774RR:2007/08/29(水) 01:35:40 ID:sBazd+mW
韓国女性(留学生)と付き合ってるが、特に日本人と変わらない。
ただ、頻繁に会話がぎこちなくなるので喧嘩が多くなる。
少し怒りっぽいのかな?
あっちの方は。。。秘密です♪
89774RR:2007/08/29(水) 01:47:44 ID:h7lmxPbf
おいらが思う韓国人の特徴って、感情の起伏が激しいです。
あやまれば、すんなりと許してくれることが多いような。
90774RR:2007/08/29(水) 07:01:17 ID:w5WU4xjv
チョン公?
蓼食う虫も好き好きだな
91 ◆5VgOwWKBXI :2007/08/29(水) 10:32:12 ID:0lrwgvzt
レスありがとう。

>>88
その秘密のところが知りたいのに‥orz


確かに韓国の子って怒った時に荒々しいイメージがありますよね
でも普段は普通な感じというか、
声を掛けてからお茶したんだけど、気を使ってくれて「優しいなぁ」「いい子だなぁ」 って思った。

てか正直に言います
スタイルが‥(´д`)ハァハァ

因みに自分は最近、フィリピーナも可愛い子は可愛いなあと思ってますよ
髪は綺麗でスタイルとか(*゚∀゚)=3タマラン
92774RR:2007/08/29(水) 12:48:25 ID:1fL7lOz3
国際的なスレだな。
93774RR:2007/08/29(水) 13:19:01 ID:31COGr1d
ということはピリピーナとコリアンのハイブリッドは?
94 ◆5VgOwWKBXI :2007/08/29(水) 14:30:54 ID:0lrwgvzt
ハイブリットとは要するにハーフとかの事かな?

血が良ければ結構なモデル体型や可愛い子とかいそうですよね
95774RR:2007/08/29(水) 16:19:03 ID:uDlWWr+P
韓国人と付き合うか…

ん〜、どうだろう




気立てのいい子ならいいかな





あ、あと匂い
香辛料の匂いがキツイとダメ
96774RR:2007/08/29(水) 16:32:14 ID:rUNjUIl4
>>95
お前は何様なんだよw
97774RR:2007/08/29(水) 16:37:02 ID:uDlWWr+P
将軍様
98774RR:2007/08/29(水) 16:41:39 ID:1fL7lOz3
ドゥカティ海苔、イタリア娘に乗る
・・・みたいな話は出て来んかな?
99774RR:2007/08/29(水) 16:47:59 ID:31COGr1d
イタリアはカトリック多いからなあ・・・
100774RR:2007/08/29(水) 19:52:00 ID:0J3/q3ZF


★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの?  一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス  なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆

101774RR:2007/08/30(木) 15:21:02 ID:BkXM+DMq
>>99
貴様プロテスタントか?
10253:2007/08/30(木) 19:54:13 ID:Maf2f1Rf
続きです。
仕事が終わって写真を渡そうとしたのですがどうせなら全員で見たいということになりました。
その子がニコニコしながら今月末と来月末の予定を教えてくれて時間があれば内線で呼び出せば
すぐに行くよ、と。おいおい、同じ部署に彼氏がいるのにおれんとこにすっ飛んでいいのかと、
心の中で思いましたが。そしてツーリングのお土産を与えるとともに真のバイカーである事を大胆にもアピール
しときました。つーかね、その子ってうちの部署でもみんなかわいいと評判なのよ。多分、ここにいる
みんなも一度あって話してみたら一瞬で落ちると思うw一人で夜道とか大丈夫かな〜とか本気で
心配してしまう。新宿・渋谷なら1時間で何人ものナンパにあうんだろうなと心配。守ってやりたいよ
という気持ちです。
103774RR:2007/08/31(金) 12:05:57 ID:VwE2v/CZ
>>98
> ドゥティ海苔、イタリア娘に乗る

と読めた
104774RR:2007/08/31(金) 13:18:52 ID:ppg09mbK
ハイサイドで振り落とされるぞ
105774RR:2007/09/02(日) 00:39:53 ID:tXpu1zrS
バカ言え
106774RR:2007/09/02(日) 14:41:23 ID:qFF7PzOC
w
107774RR:2007/09/03(月) 20:21:36 ID:QQCx96Yp
ww
108774RR:2007/09/03(月) 20:28:52 ID:6j2zxczs
www
109774RR:2007/09/03(月) 21:28:08 ID:YKN/kl8w
wwww
110774RR:2007/09/04(火) 00:38:40 ID:IhE7Iw28
wwwww

XJR400海苔の同級生が、彼女(ちっちゃい子)をバイク乗りにしようとバリオスを必死に勧めてた。うーん、色々とキツくないかな。
足付きとか回してないと走らないとか回すと振動がくるとか。
そこで俺がシングルとパラツインの良さを教えてageましたとさ。振動?知りません。
111774RR:2007/09/04(火) 13:18:00 ID:2yMaNOGa
そこでエリミネーター250SE→ZZR250→NSR250Rと調教を進めた漏れが通りますよw

最近Nチビ欲しがってしょうがない・・・・
112774RR:2007/09/04(火) 17:55:18 ID:jDeYkQOa
バイクの振動ってホントのとこ女性にとってどうなんだろう
安全運転に支障をきたすような事ってあるのかな
113774RR:2007/09/04(火) 20:25:55 ID:zPnz+0tf
女性の出番ですよ。
意見を聞かせてください。
114774RR:2007/09/04(火) 20:33:57 ID:IhE7Iw28
うーん、いま小排気量のパラツイン(ZZRじゃないよ)に乗ってるけど、振動はくるけど我慢できないことはないなあ。
もし辛くなったら休憩を入れるから大丈夫じゃないかな。
シングルでロンツーor高速とかは避けたいな。あとバリでずっとブン回しててくる痺れは辛そう。
115774RR:2007/09/04(火) 20:35:02 ID:IhE7Iw28
おっと、俺は男っす。
116774RR:2007/09/04(火) 20:38:39 ID:1o2GYRFq
そんなこといったら男だったら勃起しまくりじゃまいか?
117774RR:2007/09/04(火) 21:33:27 ID:93xpzxhs
バイクに乗っててスイッチが入った事はないなぁ。
むしろ電車とかバスで座ると何故かモッキして困る事がある。
たっているのにたてない、みたいな。
118774RR:2007/09/04(火) 21:50:40 ID:HwavijI1
山田君、全部持ってって!
119774RR:2007/09/04(火) 22:40:09 ID:IXspRSq+
前スレのログをまとめてるんだが
このスレっていつも、あんなに沢山いい話があるの?

教えて、古参の人
120774RR:2007/09/04(火) 23:52:19 ID:ptOU9p0v
俺には何にも無い(´Д`)
121774RR:2007/09/05(水) 00:00:09 ID:ci3Lc4DL
俺(バイク)がいるジャマイカ…☆
122774RR:2007/09/05(水) 04:20:53 ID:c91Iyf0G
前スレ>>459さん、いてるかな?

http://blogri.jp/crazy205/page/1188901248/
123774RR:2007/09/05(水) 20:44:13 ID:x8ouSPRd
age
124774RR:2007/09/05(水) 21:09:17 ID:paHci+3D
>>122
GJGJGJGJGJGJGJ!
125774RR:2007/09/05(水) 21:39:04 ID:1pnxGc8+
>>122
オツカレです!

山芋氏の話もリクします
126774RR:2007/09/06(木) 12:51:22 ID:AylsYUeX
>>124-125
ありがとうございます。

本日追加した分にて、26thのまとめを終了します。

http://blogri.jp/crazy205/page/1189050301/

山芋氏の話、、、私、26thのログしか持ってないのでまとめられないです。
申し訳ありません。
127774RR:2007/09/06(木) 16:21:02 ID:HxQ5EwL+
128774RR:2007/09/06(木) 16:38:27 ID:HxQ5EwL+
129774RR:2007/09/07(金) 07:37:22 ID:KNeJdT4Q
過去スレ@とAの途中まで読んだ。。。胸が痛い。。
130774RR:2007/09/07(金) 08:00:00 ID:ewwvyVUt
俺高校生にしてドラマのような失恋したんだけど
131774RR:2007/09/07(金) 08:54:47 ID:pswKm+E+
kwsk
132774RR:2007/09/07(金) 12:00:37 ID:6L5zOsLo
133774RR:2007/09/07(金) 14:38:49 ID:AruLVYOU
過去スレとかまとめて見た。


ちくしょう、NC35使いの話しに、不覚にも泣いてしまった(ノд`)
結婚した奥さんとの話はまだか!?川越のその後はどうなってるんだよ!?
禿市区投下希望ヽ(*`Д´)ノ
134774RR:2007/09/07(金) 21:48:43 ID:Nc7ijsdU
作り・・・
135774RR:2007/09/08(土) 00:22:35 ID:mYPrPKGw
さよならを決めて、書類を整理してたら
自賠責やら交付証書やらGライダーの一枚一枚に
彼が丁寧に書いてくれた直筆があった。

涙がとまらない。
一緒に生きたかった。
痛い女でいいから
ちゃんと言えばよかった。

あなたが必要だと。
136774RR:2007/09/08(土) 00:30:47 ID:zVSIlFAu
やれやれだぜ
137774RR:2007/09/08(土) 01:17:48 ID:0SCZveoi
俺も書いていい?長くて乱文になるけど・・・。
138774RR:2007/09/08(土) 01:37:21 ID:AVBhOQQL
>>137
カモーン
139774RR:2007/09/08(土) 01:39:37 ID:0SCZveoi
>>138
今まとめ中です。もう少し待ってもらえますか?
140774RR:2007/09/08(土) 01:44:08 ID:AVBhOQQL
>>139
勿論おk
141エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/08(土) 01:44:32 ID:0SCZveoi
じゃあ、行きます。


10年ほど前の話になるが、当時俺は大学2年生だった。

地方から出てきた俺は東京に憧れていたが、
ただアパートは八王子だったために、あまり東京らしい感じではなかった。

親の干渉を受けることも無い憧れの一人暮らしになった。
何かはじめよう、ということで、教習所へ通うことにした。

中免を取り、近くのバイク屋で中古のエストレヤを購入した。
(安かったのと車検が無いことが決め手になった)

八王子のアパートから日光行ったり、友達と静岡まで行ったり。
カスタムすることも無く、ただ車の代わりに使っていた。
単気筒の楽しさを教えてもらったのはこのバイクだった。
142エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/08(土) 01:51:46 ID:0SCZveoi
その時俺には彼女がいた。
2年の前期が終わる前になんとなくスタートした交際だった。
別段何かをしたわけでもないのに、
なぜか告白されて、断る理由も無いので付き合った感じだったんだ。
むしろ外見は好みだったくらい。(ちっちゃくて、細くて、ボイン)
143774RR:2007/09/08(土) 01:58:19 ID:LRG4QvI/
ボイン紫煙
144エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/08(土) 02:02:13 ID:0SCZveoi
なんとなく付き合った彼女の名前は「亮子」といった。
初めは女の子らしいという感じだったが、
月経前症候群だったらしく、生理前はかなり精神不安定だった。

*月経前症候群
生理前になると、「イライラする」「気分が沈み、やる気がなくなる」
「からだの具合が悪くなる」「攻撃的になる」「理由もなく悲しくなる」というような症状だそうです。

↑正にそんな感じだった。


明日早いんで、今日はこのくらいでいいですか?
また明日書くようにします。すいません。
145774RR:2007/09/08(土) 02:15:26 ID:LRG4QvI/
乙カレ。また待ってるよ。
146774RR:2007/09/08(土) 08:08:34 ID:xUxGKTBM
パンツ脱いだまま待ってて朝を迎えました (´・ω・`)
147774RR:2007/09/08(土) 15:56:09 ID:oO+oOYRF
>>146
徹夜ははじめてか パンツはけよ






    ∧__∧
    (´・ω・`)  
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
148774RR:2007/09/08(土) 15:57:03 ID:hk0GIQPT
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませか?
149774RR:2007/09/08(土) 16:33:14 ID:xUxGKTBM
知ってるよ。
答えは全部「砂糖」になるんだろ?
白いもの、甘いものを連想させるように誘導して、最後の選択肢は砂糖を選ぶように仕向けてるから
みんなそれを選ぶ。
心理ゲームでもなんでもないよ。
150エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/08(土) 23:50:04 ID:0SCZveoi
137です。
昨日の続きを書きたいと思います。


最初の頃は、「女の子らしいなぁ」とか「まぁ、しょうがないか」とか思っていた。
だが付き合いが長くなるにつれて、苦痛となっていった。

そんな時は野猿街道をエストレヤで走るのがいいストレス発散になった。
ただなんとなく流すだけ。行ったり来たり。ただそれだけでも救われた。

なぜそんななのに付き合っていたかは簡単な理由だった。

「俺には彼女がいる。」

これだけの理由だった。
他にも気に入った子がいなかったことも確かだった。
151エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 00:44:05 ID:wzmIM4Fi
今まとめてるんですが、かなり長くなりそうです。
すいません。って、誰も見てないかな。


しかしこの状況は3年の後期になってから一変した。
同じ授業を履修していた子に目を奪われた。
渡辺満里奈を細くした感じの子だった。

その子の名前は「智子」といった。

智子とは3つの授業が一緒だった。
1つは100人ほどの授業、もう2つは20人ほどの授業だった。

この時はまだ好きだと言う意識はなく、ただなんとか彼女と仲良くなりたかった。
話をしてみたかった。
152774RR:2007/09/09(日) 00:46:23 ID:wj/kAvOy
>>150
リアルタイム投下キター!

つC
153774RR:2007/09/09(日) 00:47:46 ID:G6Wa6/SV
みてまつノシ

つC
154774R:2007/09/09(日) 00:49:45 ID:haaNIdha


つC
155エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 00:53:58 ID:wzmIM4Fi
みなさん、よろしくです。



そこで俺は秘策を考えた。今考えれば秘策とも言い難いが。

20人の授業で必ず宿題を出す教授がいた。
わざと休んで、「どこが宿題だった?」と聞くという愚策だった。
智子の周りには必ず友達と思われる女の子がいた。
秘策が成功するにはその友達がいないことが条件だった。
156エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 01:00:48 ID:wzmIM4Fi
正にその秘策を決行しよう!という日に友達は休みだった。
神は俺を見放さなかった。
そこで俺は話しかけた。

「宿題、くぁwせrftgyふじこlp;@・・・」
思いっきり噛んだ・・・。
「えっ?」

「あはは。あの授業取ってるよね?宿題なんだった?」
「同じ授業だよね?あれは英語訳やってくるようにだったよ」

あれ、俺のこと知ってる?

「俺のこと、知ってるの?」思わず聞いてしまった。

「いつも塩沢君と一緒にいるよね?」
157エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 01:09:43 ID:wzmIM4Fi
「あぁ、そうだよ。そうか。」

浮かれた俺が馬鹿だった。
俺を知っていたわけではなかったんだ。塩沢の友達だったんだ。

「教えてくれて、ありがとう。じゃあ、また授業で。」

振られたわけでもないのに凹んだ俺は
午後の授業は出ないでアパートに帰った。
きっと嫉妬だったんだ、塩沢に。

*塩沢とはイケメン。渋谷で一人暮らし。ボンボン。バイトはバーテン。
クラスの女の子の憧れの的。
なぜか俺には非常に良くしてくれた。


明日も仕事なので、今日はこのくらいで終わります。
勝手ですいません。
158774RR:2007/09/09(日) 01:25:11 ID:QWSKso3W
塩沢クン キタ━(゚∀゚)━!!!!


シヲチャン・・・ (*´Д`)'`ァ'`ァ
159774RR:2007/09/09(日) 01:35:27 ID:UNeXAvLf
そして色々あって、今俺の隣には塩沢君が(ry

と、ガチ展開に期待したいところだな。
160774RR:2007/09/09(日) 04:32:52 ID:AGCZ/zWH
つC

>>159
あるあねーよw
161774RR:2007/09/09(日) 18:28:10 ID:pwDBZGIj
エストの名前がエトスに見えた。
そんなオレはVFR海苔。

それだけだorz
162774RR:2007/09/09(日) 20:02:31 ID:QWSKso3W
塩沢クンのパンツ姿 まだぁ?
163774RR:2007/09/09(日) 22:43:30 ID:08u6GuYV
>161
納得した。
164エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 23:01:29 ID:wzmIM4Fi
今仕事から戻ってきました。
もう少ししたら書きます。
165エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 23:37:48 ID:wzmIM4Fi
今から書きますね。


アパートでボーっとしていると、亮子から電話が来た。
「遊びに行かない?」
「あぁ、どこでもいいよ。どこにする?」
「今聖蹟桜ヶ丘にいるから、そこでもいい?」
「いいよ。じゃあ、いつもの所で。」

適当に京王デパートをブラブラし、夕飯を食べ、
川崎街道→鶴川街道→旧甲州街道の順にエストレヤを走らせ、亮子を送った。
166774RR:2007/09/09(日) 23:39:58 ID:AGCZ/zWH
挟まれ
167774RR:2007/09/09(日) 23:45:07 ID:HLYWUlVT
>>165
桜ヶ丘ってえと、C大か、T大ですかな。
T大だったら同窓だ。
168エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/09(日) 23:52:56 ID:wzmIM4Fi
>>166
すいません。ちょっと分かりません。

>>167
同窓ですね。
よろしくです。


「泊まっていかない?」
そう言われれば、泊まらない理由はない。
「いいの?」
「いいよ。なんか今日は一緒にいて欲しいなと思ったから。」
「ふーん。じゃあ、いつもは思わないんだー。」
「違う。違うんだよ。そうじゃなくて・・・。」
「あはは。冗談だよ。冗談。」

こんな感じのやり取りだったと思う。
今考えれば恥ずかしくなるようなやり取りをしてから、部屋に入った。
169エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 00:07:29 ID:e4xVAtkM
亮子も生理前でなければ、いい子だ。
ただ唯一の難点がかなり厳しい。
電話でも2時間くらいはなだめてる感じだった。

どの感じかというと

「電話線が震えてる。盗聴されてる。」
「なんで私以外の子と楽しげに話してるの?」
「だってなんだか悲しいんだもん」

後は忘れたが、こんな感じで突っかかってくる。
因縁をつけてくると言っても過言でないくらいだった。

最後に爆発して大泣きというのがパターンだった。
これには俺も辟易していた。

朝。目を覚ますと亮子が朝ごはんを作っていた。
その姿に非常にムラムラしたのを覚えている。が襲ってはいない。

朝ごはんを食べ、アパートに戻った。
170774RR:2007/09/10(月) 00:09:06 ID:xDO3+3lz
T大の亮子って事は・・・俵ちゃん?w

私も同窓ですね。しかも在学かぶってるっぽい。。。
171エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 00:25:27 ID:e4xVAtkM
>>170
登場人物は仮名ですよ。


一度家に帰り、荷物を取り、教室へ行くと、塩沢がいた。
「後期になったことだし、この授業のメンバーで飲み会やろうぜ!」
酒が好きな俺は即答で「おぅ。いいぜ。」と返答した。

飲み会が開催されることになった。
場所の確保は塩沢、出欠の管理は俺の役割となった。

結局男5女5の均等な人数の飲み会になった。
そこには智子の名前も記入されていた。
色々飲み会の話をしていくうちに、塩沢に言われた。
172774RR:2007/09/10(月) 00:34:47 ID:fZwTToHf
>>171
なんて?なんてっ!?はやく〜〜〜〜〜〜〜〜(´・ω・`)。
173エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 00:38:15 ID:e4xVAtkM

「お前、智子のこと、気になってるだろ?」

なぜ分かったんだ?

「なんで?何で分かった?」
「いや、お前の好きそうなタイプだろうと思ったから言っただけだったけど・・・。
それなら任せておけ。悪いようにはしないから・・・。
なにぶん、いつもお前が振り回されて大変そうだから。」

任せておけの意味はよく分からなかった。
でも任せることにした。信頼していたからだった。

塩沢には大層きれいな彼女がいた。
大好きでしょうがない感じだったので、他の子には目もくれる様子はなかった。
だから智子に触手が伸びるような心配もなかった。
174エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 00:52:05 ID:e4xVAtkM
飲み会当日。授業の後に飲み会だということもあり、全員で移動した。

村さ来。大学生らしい場所だ。
塩沢のサークル仲間がいるらしく、色々おまけしてもらった。

俺のテーブル正面には塩沢、その隣に体育部の男。
隣には木村さん(女)他1名。

残念ながら智子とは席が離れていた。
俺は奥、智子は入り口付近だった。

これじゃあ話もできねーよ。と思って、大分飲んでしまった。

結構な時間がたったと思う。
トイレに行くと、塩沢もついてきた。
175774RR:2007/09/10(月) 00:59:54 ID:Ln7YJq1V
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
トイレで塩チャンとの(*´Д`)'`ァ'`ァハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
176エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 00:59:55 ID:e4xVAtkM

「智子の席の隣の女の子をこっちの席に呼ぶから、もう少しトイレにいろ。」

ありがとう。ありがとう。持つべきものは友だ。

席に戻ると、俺の席には女の子が座っていた。

智子の隣は空いていた。

俺は普通に座った。

「この前、宿題教えてくれてありがとね。」

確かこんな感じで話が始まったと思う。
177エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 01:01:22 ID:e4xVAtkM
>>175
塩沢との絡みはありません。

ご期待に沿えず、申し訳ありませんね。

あと一まとめで、今日は終わりにしたいと思います。
178エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 01:07:54 ID:e4xVAtkM
お互い名前しか知らなかったので、入っているサークルや住んでいる所の話になった。

色々な情報が手に入った。

・サークルには入っていない。
・自宅は都内。
・英語が好き。
・留学したい。等。

意外とよく話す子で、話は盛り上がった。



今日はここまでです。明日また書きます。
179774RR:2007/09/10(月) 01:19:33 ID:sHtHafoL
>>175
素で返されててワロッシュww
180774RR:2007/09/10(月) 01:33:20 ID:u6JlB/2+
乙です!

挟まれというのは、レスの間に挟まれたいという意味で
特に深い意味はありませんw
181初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/10(月) 04:54:33 ID:CjSpDJ4g
トリテスト
182初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/10(月) 04:55:58 ID:CjSpDJ4g
トリテスト失礼、>>23です。
書こう書こうと思いつつ、忙しくて書けなかったんだけど
今余裕があるので書きます。

ほんと、あまりバイクと関係なくて恐縮なんですが、
支援の様子みながらちょっと書かせてもらいます。

俺のスペック:26歳独身、職業SE。

話は今年のお盆から。
ひょんなことから中学のときの悪友ら数名と連絡が取れたので、
「お前らもバイク乗ってるのか!じゃあ帰ったらツーリング行こうぜ!」
と、実家のある愛媛は松山での再会の約束をした。

約束の前日の昼過ぎ、俺は神戸から愛車のCBR600RRに跨って一路松山へ。
4、5時間かかるんだけど、疲れて実家に帰ると母親の
「あれ食うか?これもあるぞ?」の食え食え攻撃で
強制的に栄養を補充され、俺半永眠。
183初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/10(月) 04:57:36 ID:CjSpDJ4g
翌日昼前、友人からの「帰ったか?ツーリング行くぞ!」の
電話で目を覚ます。ササッと着替え、集合場所に行ってみれば
なつかしい面々。「変わってねぇなぁ」とお互いニヤニヤしながら
今のことや昔のことを少し話し、「じゃあ行くか」と地元の峠へ。
なつかしい風景と匂いがして、足の裏が少しこそばゆくなるもんだから
終始「へへ…へへ…」とメットの中でニヤつきながら走ってたのは
友人も気づいてないだろうな。

途中のコンビニでタバコ休憩。集合したときに引き続き昔話に
花が咲くわけだけど、そのとき友人のひとりが

 「そういや今晩、同窓会だよな」

と。お盆で帰省してるやつも多いだろうとのことで、急ながら
中学3年の同級生を集めることになったらしい。
中学3年…実はこのとき同じクラスだった女の子(「にょろーん」とした
雰囲気の子なので以下ニョロで。)が俺の初恋の人。
この人が来るか来ないかで同窓会の価値が大きく変わる!!

 俺:「女子は誰が来るの?」
友人:「えーっと、ニョロでしょ。それから…」

おおおおおおっしゃーきたーーー!!行く行く!絶対行くぞーー!!
184初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/10(月) 04:58:13 ID:CjSpDJ4g
せっかくなので友人にも俺の初恋がニョロだということをバラす。

 俺:「いや実はさ、ニョロが初恋の人でさ。」
友人:「うっそ、マジで?はは、よかったなー今日帰ってきて!」

「まぁ今日は頑張れ」とよくわからない励ましを受けながら、
そろそろ同窓会の時間にもなりそうなので、一同帰路へ。

そして同窓会。居酒屋レストラン(?)っぽいところに集まったんだけど、
いるわいるわ、懐かしい顔が。顔だけ見て誰だかわからない奴も居たんで
正直に

 「誰だっけ?」

って聞いたりしたけど、まぁ約10年ぶりなんだし失礼じゃないよね。
話しても話しても尽きないほどいろいろ話しをしたけど、「あれ?」っと
思ったのが、ニョロがいない。ツーリングのときの話しじゃあニョロも
来るって言ってたのに。
185初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/10(月) 05:00:08 ID:CjSpDJ4g
 「ごめーん、遅れたー」

開始時間から1時間ほど経ったとき、ひとりの女性が遅れて登場。

 ニョロだ。

やばい…来てしまった…いや、来ていいんだけど。見た瞬間、俺、壊れる。
俺が何でここまで緊張するかというと、当時は好きだなんて言わなかったし、
そんな素振りも見せなかったし、あとここが重要なんだけど

 もしかしたら今でも好きかも

ってこと。とは言ってもさすがに10年も経てば、多少想いは薄れてるかも
ってのが正直なところだけど、同窓会前に俺がひとつ決めてたのは、
何か結果を求めるわけじゃないけどとりあえず、当時好きだったことは伝えよう、と。
同窓会だし、酒も入ってるし、軽いノリにごまかして言ってもいいよな、と。
186774RR:2007/09/10(月) 05:03:57 ID:iiwzN379
ニョロ支援
187初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/10(月) 05:13:28 ID:CjSpDJ4g
うは、こんな時間なのに支援がw

連投できるの5レスまでなんですね。
とりえず今日のところはこのあらすじ前半戦で終わりにします。

もう3レスぐらいで現在に追いつくかな。
188774RR:2007/09/10(月) 05:41:38 ID:ps/qkWaN
甘酸っぱく私怨!つCCC
189774RR:2007/09/10(月) 06:13:54 ID:9VtSouRh
激しく支援
190774RR:2007/09/10(月) 07:15:36 ID:ko8yQZYc
ニョ〜ロ ニョ〜ロ\(≧▽≦)丿
191774RR:2007/09/10(月) 10:03:03 ID:Ri3IyAOx
>>187
四円 文が上手いっすね リアルに感じられます
192エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 22:43:17 ID:e4xVAtkM
今仕事から戻りました。
もし誰かいたら、少々お待ちを。

>初恋さん
期待してますよ。  つC
193774RR:2007/09/10(月) 22:45:32 ID:6augic0e

つC
194エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:01:21 ID:e4xVAtkM
じゃあ、再開しますね。


ひょんな話から亮子の話になった。

俺は伏せたかった。しかし俺は正直に「彼女いるよ。」と言った。

なんとなく智子に嘘はつきたくなかった。

「ちょっと話し聞いてやってよ!大変なんだから!」

話に塩沢が遠くから割り込んできた。

よく話を聞いてたもんだ。感心した。

塩沢には亮子のことを相談したこともあったので、どんな感じかは分かっていたはずだった。

後で塩沢に訊いたら、俺が優しいという風に

どんな流れからでも持っていく予定だった、とのことだった。
195774RR:2007/09/10(月) 23:09:21 ID:fZwTToHf
つC つC
196エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:10:08 ID:e4xVAtkM
「そんなに大変なの?」

「うん。まぁ。でもそうでもないよ。」

自分の彼女を悪く言うのには気が引けた。

ただ事実は話した。正直、酒の勢いもあった。

「優しいんだね。いいなぁ、彼女。優しい彼氏がいて。」

「彼氏いないの?」

「うん。もてないの。」

「またまたー。みんな振っちゃうんでしょ。」

「違うよ。知り合うきっかけがないんだよー。バイトもしてないし、門限あるし。」

意外にも彼氏がいないということにびっくりした。
197エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:16:35 ID:e4xVAtkM

その後はダラダラと話し、解散することになった。

門限のある智子は中座していた。

正直楽しかった。良い子でよかった。

学校へ行く楽しみができた感じだった。

アパートに帰ると、留守電のランプがついていた。
198エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:25:29 ID:e4xVAtkM

「電話線が震えてる。盗聴されてる。」


亮子からの留守電だった。

またか。そう思った。

取り合えずという感じで電話をした。

「なんで家にいないの?どこ行ってたの?」

「連絡しようにも連絡取れないし・・・。」

「お酒飲んで楽しんでたんでしょ。私が不安なのにほっといて。」
199エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:37:11 ID:e4xVAtkM
限界だった。

何日も前から今日の飲み会は決まっていて、きちんと予定は話してあった。

しかし、この言われようだ。

楽しかった余韻はどこかへ吹っ飛んだ。

「話しておいたよね?今日はクラスの連中と飲みに行くって。」

「分かってるけど、悲しいんだもん!」

何かが壊れていく感じがした。


俺じゃもう無理だ。


そう思った。
200774RR:2007/09/10(月) 23:43:42 ID:PF7sQfZE
4炎
201エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:47:34 ID:e4xVAtkM

>>200 
ありがとうございます。気長に見てくださいね。



「もう駄目だ。俺にはどうすることもできない。君を救えない。」

「そんな言葉、どっから出てくるの!」

「別れてくれ。」

「嫌いになったの?」

「嫌いになったんじゃないけど、振り回されるのはもう嫌だ。毎月この繰り返しだろ。もう限界だ。」

冷たいと思いながらも、言葉を並べた。機械的に。

「ごめんなさい。もうわがまま言わないから、別れないで。」
202エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/10(月) 23:53:13 ID:e4xVAtkM

「結果は見えてるよ、亮子。またこの繰り返しだ。さよなら。」

「いやいやいやー・・・。」

何かを言っていたが、俺は受話器を置いた。

電話線を抜いて、布団に入った。

ただ眠くはなかった。

亮子の断末魔の叫びというか、絶叫が耳に残っていた。
203774RR:2007/09/10(月) 23:57:19 ID:o0uBQYz2





204エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/11(火) 00:04:17 ID:e4xVAtkM
>>203
亮子は結婚したそうですよ。亮子の友達から聞きましたから。幸せになってほしいですね。

こんな酷い結末で亮子とは別れた。

その後ごたごたになったけど、もう無理。と言ったら諦めたらしかった。

幸いお互い部屋の鍵は自分で持っていたので、部屋に入られるとかいう心配はなかった。

あの飲み会からもう1ヶ月が経とうとしていた。

10月中旬の頃だったと思う。

智子とは飲み会のおかげでだいぶ仲良くなった。

その頃の俺は傷心とまではいかないが、女性に対して少し臆病になっていた。

友達ではそんなことはないが、付き合うとなると亮子の件があっただけに、

「あぁ、この子もあの子もあぁなるのかな?」とかいつも思っていた。

そしてあの出来事が智子への思いを揺るぎないものにした。

205エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/11(火) 00:13:46 ID:XhBJKI45

聖蹟桜ヶ丘の駅前交差点。

サークルの練習をするのにエストレヤで移動途中だった。

目の前を智子が通り過ぎていった。

おばあさんの手を引いて。

渡りきるとおばあさんは智子に何度もお礼を言っていたようだった。

あぁ、本当にいい子なんだな。

あんな子が彼女だったら、幸せかもなー。

普通に考えていた。トラウマも関係なかった。

俺は智子に恋をしたようだった。


すいません。今日はここまでです。明日また来ますね。ノシ。
206774RR:2007/09/11(火) 00:15:38 ID:WCwkGhmV
@@@@
207774RR:2007/09/11(火) 00:42:21 ID:OqmrveCi
いちいち行間を空けるのはなぜなんだろうと
疑問に思うのは俺だけだろうか?
208774RR:2007/09/11(火) 00:44:29 ID:KSDu4k96
優しくされてるおばあさん (*´Д`)'`ァ'`ァ
209初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/11(火) 01:56:32 ID:sXC5gTi8
支援ありがとうございます。続きいかせていただきます。

 ↓↓↓

で、最初はニョロと少し離れて座ってたんだけど、ニョロの隣が
空いたのでグラスを片手にそこへ滑り込む。

  俺:「ひさしぶりーおつかれー!」
ニョロ:「おつかれー!」

軽く乾杯をして、「俺、誰かおぼえてる?」と軽くジャブを出すと
「覚えてるよー!○○君でしょー?」と。OK、第一関門クリアだ。
周りと一緒に雑談をしてるところに、タイミングを計って
切り出す。

  俺:「同窓会でありがちな話かもしれないけど、俺、ニョロが初恋なんだ。」
 一同:「ええー!?」

突然の告白に一同大盛り上がり。本人もちょっと照れくさそうだ。
「もっと早く言ってくれればよかったのにー!」なんて言ってるけど、
その言葉の意味、難しいな…。
210初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/11(火) 01:57:37 ID:sXC5gTi8
その後は普通の同窓会っぽく昔話やらで盛り上がってたんだけど、
告白したからか、それとも単にノリでなのか、

 常にニョロと肩が接触している。

ぱっと見でイチャついてる感じではないと思うけど、
気が付けば「隙間ないよねコレ…」といった感じだ。

話しをしてわかったニョロの情報。今は看護師をやっているようだ。
家は俺の実家の近く。そして、これは友人から聞いたんだけど、

 今は彼氏はいない

とのことだ。あぁっ!神様!重要なポイントをおさえてくれてありがとう!
211初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/11(火) 01:58:14 ID:sXC5gTi8
その後2次会ということでカラオケに行くことに。基本、田舎なので
みんな車で移動(もちろん運転手のみんなは飲んでないよ)。
来るときは友人の車だったので、移動も…と思いつつニョロを見ると

 車だ。

酒飲んでなかったのでそうかな?と思ってたけど、正解。すかさず
「俺、いいかな?」と助手席をゲット。よし!ふたりっきりになったぞ!
みんな適当に散ってくれれば、このままふたりで…

 友人A:「俺もいいかな?」

うおおおおお勝手にドア開けて後部座席に座るんじゃねえええ!!!

   俺:「空気嫁空気!!」
 友人A:「え?え?」

そうか…こいつは俺が告白したの聞いてなかったのか…orz
212初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/11(火) 01:59:24 ID:sXC5gTi8
しかたなく流れにまかせてカラオケボックスへ。
俺はカラオケは苦手なので、もう適当にみんな歌ってくださいよ、って
感じだったんだけど、このときは周りが空気読んだのか、
それとも本人たちの意思が強かったのか、また隣の席に。
えぇ、もちろん肩は接触しっぱなしですよ。
肩ぐらいでどうこう言う歳でもないけど、この肩は違うね…。

みんな一巡したところで、昼に一緒にツーに行った友人が
トイレに行ったので俺もついて行く。以下トイレでの会話。

 友人:「どうよ?(ニヤニヤ」
  俺:「いや…めっちゃかわいいわ…」
 友人:「ははは。で、どうすんの?(ニヤニヤ」
  俺:「どうするって何だよ…どうするって…」

正直、今までいろいろ恋愛はしてきたけど、あまり自分から
積極的な恋はしたことがない。自分から行動を起こすことが、
これほど勇気がいることだとは知らなかった。
自分の気持ちを素直に聞くと、それは

 もっとニョロとふたりきりで過ごしたい

だった。
213初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/11(火) 02:01:24 ID:sXC5gTi8
「俺は結果を聞く権利があるからな!」と友人にゲキ(?)を飛ばされつつ、
トイレから戻る。さて…さて…どうしたものか。

時計の針は25:00を回り、結構いい時間に。そういやニョロは明日も
仕事って言ってたな。

   俺:「なぁニョロ、時間だいじょうぶ?俺はもう…」
 ニョロ:「え?うん、だいじょう…あ、もうこんな時間かぁ」

…さっきまでまだまだ歌う気満々だったような?
意外にもスムーズにふたり同時に退席できちゃったぞ?。
そしてさらに、とてもスムーズにふたりきりで車に乗車しちゃったぞ!?

 ニョロ:「どうしよう、送ろうか?」
   俺:「いやぁ、まだ帰りたくはない…かな」
 ニョロ:「んー、じゃあどうする?」
   俺:「ニョロって家近くなの?」
 ニョロ:「うん」

覚えてる会話はこのぐらい。この後とくに何も言わなくても、
車はどこかへ走りだした…。
214初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/11(火) 02:12:03 ID:sXC5gTi8
今日のところはここまでです。
全然現在まで追いつきませんでした…

また支援があればボチボチやらせていただきます。

ではおやすみなさい…
215774RR:2007/09/11(火) 02:28:16 ID:NadUb0z8
おもしれー
明日まで待てるかなぁ・・・・
216774RR:2007/09/11(火) 02:38:04 ID:ZE4ytwJm
エストレヤ男にニョロ男か。
映画化か!?
217774RR:2007/09/11(火) 03:13:46 ID:uJCGzKqC
つC
218774RR:2007/09/11(火) 03:38:33 ID:DwrYov0n
明日が楽しみワクワク

>216
映画化決定だな
219774RR:2007/09/11(火) 07:54:53 ID:KSDu4k96
ニョロタンのワキの下 (*´Д`)'`ァ'`ァ
220774RR:2007/09/11(火) 20:10:32 ID:ISv+4WCL
帰宅まだぁ?
正座して待ってんだけど
221774RR:2007/09/11(火) 21:52:41 ID:pTQJzgAM
オレなんかティッシュ用意して待ってるんだぞ。
222774RR:2007/09/11(火) 23:42:06 ID:6Y01otGN
漏れなんかもう待ちきれなくて展開を予想してヌいちゃtt(ry

うそですゆるしてください
223エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/11(火) 23:56:47 ID:XhBJKI45
さっき帰宅しました。今からスタートしますね。


その何日か後の同じ授業の前に智子と話しをした。

「服を買いに新宿に行くんだけど、途中まで一緒に行かない?」
飲み会以降、智子の周りに友達がいてもいなくても話ができるようになっていた。

「うん、いいよ。帰り道だし。途中までだけどね。」

その返事に俺は狂喜した。
途中まででも一緒に行けると思った。

「じゃあ、駅まではバスで行こうよ。ヘルメットかぶると髪乱れちゃうから。」
「バイクどうするの?」
「いや、置いていくよ。駐輪場はいつでも開いてるから。」

こんな感じでバスで行くことになった。
バスで行く本当の理由は、タンデム用のヘルメットを持っていなかったことだった。
224774RR:2007/09/11(火) 23:58:11 ID:u33FlQZe
ゆるすから書き手を召還するニダよ!
225エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 00:02:39 ID:CZMPqlEZ
>>224 もう来ちゃってますよ。

駅に着き、切符を買った。
特急電車の中で他愛もない話をした。

すると智子から思わぬ言葉が出てきた。


「一緒に行って、服見てあげようか?」


「マジ?大丈夫なの?」
「今日は特別用事ないし、まだ夕方だから門限には間に合うし。いいよ。」
「ありがとう。いつも自分で選んでるから、偏っちゃうんだよね〜。」
「私も。だから人に見てもらうといいよね〜。」

などと話をしたが、浮かれていてあまり何を話したか覚えていない。

服を選らんでもらい、購入した。
時間もまだ夕方の6時を過ぎたあたりだった。
226774RR:2007/09/12(水) 00:14:03 ID:F43PlaV7
リアル支援!!
227774RR:2007/09/12(水) 00:14:40 ID:46JNzSqP
しえーん
228エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 00:17:32 ID:CZMPqlEZ
支援ありがとうございます。

ここで別れるのもなんだから、夕飯に誘った。

「もし大丈夫なら、選んだもらったお礼に、夕飯食べに行かない?」
「どうしよう。迷うな〜。ちょっとお母さんに電話してみていい?」
「そうだよね。電話して大丈夫そうなら行こうよ!」

普段神の存在などこれっぽっちも信じない俺だったが、
この時ばかりは祈った。

「大丈夫だけど・・・。」
「だけど何?」
「奢ってもらうほどのことしてないから、割り勘なら行く。」
「本当にいいの?割り勘で。」
「うん。何にもしてないもん。」
「じゃあ、割り勘で。何食べたい?和洋中、イタリアン・・・。」
「イタリアンが良いかな。」
「じゃあ、そうしよう。」

こんな感じで話は進み、ちょくちょく通っていたイタリアンの店に行った。
229774RR:2007/09/12(水) 00:24:47 ID:VZpsjjEG
(´・ω・`)つ しえん。
230エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 00:27:11 ID:CZMPqlEZ
「まず何飲む?」
「アルコール飲めないの。だからソフトドリンクにするね」
この前の飲み会のときも、アルコールを飲んでなかったことを思い出した。

「でも気にしないで飲んでいいよ。飲めないけど、飲んでるのを見るのは好きなの。」
「じゃあ。俺はビール。」
パスタとピザを注文して、来るのを待っていた。

「大丈夫なの?彼女さんに怒られない?」
「うん。大丈夫。」
「あんまりこういうことで怒らない人?」
「違うよ。彼女とは別れたんだよ。もう1ヶ月くらい前に。」
「ごめん。変なこと聞いちゃったね。」
「いやいや。普通ならそう思うよね。俺も一緒に行かないか、なんて言わないし。」

少し間があったが、ナイスなタイミングで注文したものが来た。

「冷めないうちに食べよう!」
「そうだね。」
231774RR:2007/09/12(水) 00:31:19 ID:jdUHsyC+
@@@@
232エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 00:38:23 ID:CZMPqlEZ
それからは大学の話などで盛り上がった。

でも俺は智子に彼氏がいないかというのが気になっていた。

「今度は俺から聞こうかな。相変わらず彼氏いないの?」
「相変わらずって、失礼ね。」
終わったと思った。
しかし彼女の口から出た言葉は、俺の予想を見事に裏切ってくれた。


「相変わらず、いません!」


おどけた感じで智子は言った。

正直、俺はビビッた。できたか・・・と思った。
でも違った。胸をなでおろした。
233エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 00:51:17 ID:CZMPqlEZ
「結構かわいいのにね」
「みんなにそんなこと言ってるんでしょう?」
「そんなことないよ。俺は正直者だから。本当は何かあるんじゃないの?」

俺の不用意な一言が彼女の表情を曇らせた。

「色々あるのよ。」

「あはは。嘘。本当にもてないだけ。ビックリした?」
「やべー。超ビビッたよ。精神的に良くないよ、そういう冗談。」
「ごめん。まさか真に受けると思わなかったから・・・。」
「でもこれで意外に智子ちゃんがもてないのが分かったよ。」
「何それー。ひどーい。」
  ・
  ・
  ・
そんな感じで楽しく話をして、駅で解散することになった。
智子の乗る電車の来るホームまで来た。
234774RR:2007/09/12(水) 00:52:07 ID:UyojeYjo
ウブだな 支援
235774RR:2007/09/12(水) 00:52:53 ID:yy7Uc+uD
続きを期待して支援
236エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 01:00:45 ID:CZMPqlEZ
今日はこれが最後です。すいません。
それにしても仕事の休みがない・・・。

何も言うことなく別れるのが嫌だった。
意を決した。

「今度、映画に、くぁwせrftgyふじこlp;@・・・」
また噛んだ。それにしてもよく噛むな。

「えっ?」
「今度映画に行こうよ。見たい映画があるんだ。」
「デートのお誘い?」
「まぁ。平たく言えばそうかな。」
「いいよ。私も映画好きだし。どんな映画かは当日まで言わないでね。」
「今度の土曜日どう?」
「土曜日は予定が入ってるから、日曜日なら良いよ。」
「時間は後で決めよう。調べておくよ。俺の電話番号は0426・・・。」
「うん。じゃあ、今度電話するね。また明日。」
「うん。また明日。」

智子を乗せた電車がホームを離れた。
237774RR:2007/09/12(水) 01:07:21 ID:cHCsQ93t
ssssssssssssssssssssssssssss ↓
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ↓
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee ↓
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn ↓
238774RR:2007/09/12(水) 01:15:50 ID:imuNEfAq
八王子市民が支援!
239774RR:2007/09/12(水) 01:29:36 ID:RUE6GIou
大阪市民が支援!
240774RR:2007/09/12(水) 01:35:31 ID:t41Af+3E
中根町民を代表して俺独りで支援
241774RR:2007/09/12(水) 02:06:17 ID:KJBrzpeH
みんなはニョロ男とエストレヤ男どっちがいい?
俺は……














選べま支援(≧Д≦)ゞ
242774RR:2007/09/12(水) 03:15:22 ID:B2yN58Vj
>>241

……













まぁ二人に支援!
243774RR:2007/09/12(水) 07:19:04 ID:xvDZtLCB
文才無いですが書かせてもらいます。


おれには短大に入ってから仲良くなった女の子がいた
みんなからもしたわれ、後輩からの信頼もある子
特別かわいいわけでは無いが、性格や仕草に惚れたw
その子は高校から付き合ってる彼氏がいた
その子とは冗談を言い合ったり、いろいろな相談をしたりされたりもた
学校ではその子を含め男女四人でほとんどいたな
ある日、その子が彼氏と別た。おれは気まずくて何も言え無かった

別れてからは、バイトの休みの日はその子含めみんなと遊んだりした
もちろん頻繁にメールのやり取りはしてた
家にも何回か遊びに行ったし、泊まったりもした。二人っきりの時もあったけど、本気で好きだから手は出せなかった
ただのチキンかもしれんがw
元カレから連絡がしつこい時には、相談に乗った
おれには、その子を笑わせてあげるくらいしかできることはなかったが、真面目に話を聞いた。ろくなことは言えなかったけど
夏の始めの夜に、バイクで海でも見に誘った。バイクに乗ってる間、海を眺めがらもずっと話してたわけのわからない話、恋愛の価値観、将来の夢など…
気がついたら朝だった
その日は家まで送って帰った
それから少し経って、元カレと
244774RR:2007/09/12(水) 08:22:20 ID:imuNEfAq
と・・・・
245774RR:2007/09/12(水) 09:24:16 ID:DxOMAyc6
うほ?
246774RR:2007/09/12(水) 09:39:33 ID:SiGsSsRF
アーーッ!
247243:2007/09/12(水) 09:45:13 ID:xvDZtLCB
ごめん、切れてるの確認してなかった…orz

それから少し経って、その子は元カレとよりを戻した。
正直凹んだ。
でも、その子が決めた事だから良いんじゃないかって自分に言い聞かせた
おれは恋愛に臆病になりすぎてた
だから、気持ちを伝えることもできなかった
この関係が無くなってしまうのも怖かった

今では、普通にバカを言い合えている
後悔しかしていない


以上下手な長文失礼しました
248774RR:2007/09/12(水) 12:33:41 ID:SK6d0LDe
>>243
>>247
おまいさん、かっこいいな・・・・特に
>二人っきりの時もあったけど、
>本気で好きだから手は出せなかった

これすげーわかるし。自分を飾ってないし。
読めてよかった。その子は自信がついたんだよ。
おまいにしかできなかったことだよ。。。
249774RR:2007/09/12(水) 13:51:41 ID:nX2L9VP8
>>243
自分もまったく同じような経験あるから痛いほど気持ちがわかる(;_;)
250774RR:2007/09/12(水) 15:46:39 ID:tOnDhxCw
俺も大切過ぎてなかなか手を出せない時があった。
だがしかーし!
ある日、じゃれあってる時に彼女の持ってたハンカチを
そっと彼女の顔にかけその上からキスをした。
その時から以前とは違う関係になった。

シャイな人、いつもじゃれあっててふいんき(ryを
作れない人はこの手を使ってみてくれ。


最近 大切にしたいと思わせてくれる女に出会わないorz
251774RR:2007/09/12(水) 22:17:37 ID:cmA4C7Ou
>>250

どんなプレイだw
252774RR:2007/09/12(水) 22:19:15 ID:pk/z3hZt
昔俺を好きだったという、奇特な女のひとが
だいぶたってからそれを話してくれたことがある。
何でその時言わなかったのと聞いたら

「好きだったから、好きな人と結婚して欲しかった」

やて。ドラクエ5かよw
若いヤシは、いい女をちゃんと見極めろよ〜
俺は後悔してるぞ〜
253774RR:2007/09/12(水) 23:11:36 ID:aSUhpyT8
>>252
全く逆の行為をしても、男の場合は口に出したら負け男・・・・w
254エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 23:16:08 ID:CZMPqlEZ
こんばんは。
流れ切って、書いてもいいですか?
駄目と言われても困るので、書きますね。


俺も電車に乗り、学校へ行き、エストレヤを取りに行った。
その日のアクセルは、いつもよりも軽いようだった。
降りた時の俺の足取りはもっと軽かった。
暗い部屋には留守電の赤いランプが付いていた。

亮子からの留守電を思い出して、躊躇した。
でも聞かない訳にはいかないので、ボタンを押した。

「智子です。今日は楽しかったよ。ただそれだけです。

あとうちの電話番号は03・・・です。また明日ね。」

小躍りをした。本当にした。
うれしかった。ますます智子のことを好きになった気がした。
255エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 23:25:13 ID:CZMPqlEZ
次の日。授業で顔を合わせたが、照れくさい感じがした。
昨日買った服を着て行った。
服の評判は良かった。いい男になった気がした。
気がしただけだったが。

「昨日は付き合ってくれてありがとう。評判いいよ、この服。」
「私が選んだだけはあるね。良かったね。」
「着てる奴が良いんだよ。多分。」
「多分でしょ、多分。でも似合ってるかな。」

俺は浮かれていた。塩沢に言われた。
「浮かれてんな。いい事でもあったか?」

昨日の話を全部話した。
最後の頃はまだかよ!みたいな顔をしていたが。
256774RR:2007/09/12(水) 23:38:18 ID:KAaBlLmN
挟まれ紫煙!
257774RR:2007/09/12(水) 23:44:50 ID:llzwuIgX
アクセルが軽い気はしたのはビールでほろ酔(ry
258エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 23:48:14 ID:CZMPqlEZ
>>257 1杯だけだったし、2時間あけたから、大丈夫だと思いますけど・・・。
駄目ですかね?


日曜日。待ち合わせは新宿。
前日、ぴあをこんなに熟読したのは久しぶりだった。
本当は見たい映画なんてなかったんだ。
だからぴあでロマンスっぽいものを選んだ。

待ち合わせより1時間も早くついてしまった。
確か小田急の改札前の喫煙所で時間をすごしていたと思う。
でも彼女も30分前に現れた。

予想外だった。女の子はもっとぎりぎりに来るものだと思っていたからだ。
俺も持っている中で一番まともな服を着てきたが、彼女の可憐さには一瞬にして釘付けになった。
多分、俺の顔はかなりにやけていたと思う。
259エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/12(水) 23:53:32 ID:CZMPqlEZ
30分前に智子は来た。まだ時間もあったので、喫茶店に入り、見る映画の話をした。
映画の時間も近くなり、店を出た。
映画館は何回か行ったことがあったところなので、迷わずいけた。
券を買い、中に入った。
ホールが暗くなり、CMがスタートした。
手を握るか?どうする、俺?という感じになったが、結局握らなかった。
焦っても、しょうがないと思ったからだった。
260774RR:2007/09/13(木) 00:08:53 ID:jxUCOLiD
>>254
駄目なんて言ったヤツは俺が永久アク禁にしてやるw

リアルC
261エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/13(木) 00:13:23 ID:QGjNdmwG

何事もなく映画は終わり、外へ出た。
そして遅めのお昼を食べ、夕方になった。
門限があることもあり、早めに送ることにした。
またホームまで送り、その時に

「今日はすごい楽しかったよ。また誘ってもいいかな?」
「本当?じゃあ、また誘って。」
「すぐ誘うよ。」
「お待ちしておりまーす。またねー。」

電車が発車し、俺も乗った。
電車の中でもかなりにやけていた筈だ。
周りは大層キモかったことだろう・・・。
部屋に戻ると、留守電のランプが付いていた。

期待した。智子からだと思った。
262774RR:2007/09/13(木) 00:22:22 ID:uD0J8UQC
アコムの督促だった
263774RR:2007/09/13(木) 00:31:49 ID:MVA8LVdu
なぜかニョロだった
264774RR:2007/09/13(木) 00:32:32 ID:/MqWm8XW
ぞうさんのがもっと好きです。とか言うムカつくガキからだった。
265774RR:2007/09/13(木) 00:34:17 ID:i0A4tdJo
>>262
かなりツボった

>>エスト
飲酒運転はダメだぞ
とりあえずニョロ氏にも支援
266エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/13(木) 00:38:43 ID:QGjNdmwG
>>265 すいません。2度としません。あれ以来してないけど・・・。


俺の予想は外れなかった。

「今日は映画良かったね。本当に誘ってくれるなら電話ください。」

今で言えば、フラグとでも言えばいいのか。
間違いなく、風は俺に吹いていると思った。
次の日電話をしようと思ったが、がっついてると思われるのも嫌なので、電話をしなかった。

次に行くところも決まっていなかったし。
その次の日、電話をした。
「みなとみらいに行かない?」

次の週の土曜日に行くことになった。
267774RR:2007/09/13(木) 00:38:51 ID:BLqvx/9f
俺は短気だからか、短いやつのほうが
ズガンと重く来るね。ポエムも可としたい。
268774RR:2007/09/13(木) 00:39:02 ID:Gqp1BQ/h
「わたしメリーさん」メリーさんからだった
269774RR:2007/09/13(木) 00:42:27 ID:sW/xpqXq
>>268
つまりま支援
270774RR:2007/09/13(木) 00:44:20 ID:/MqWm8XW
非難だった
271エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/13(木) 01:06:43 ID:QGjNdmwG
すいません。寝てました。
今日はこれが限界です。

別段見たいわけでもなかったが、街がきれいだということもあり、みなとみらいにした。
そして俺はそこで告白することを決意していた。

当日。頭の中は告白することで一杯で、何を言われても上の空だったような気がした。
夕方になり、氷川丸を見に行こうといい、山下公園へ向かった。
幾分肌寒くなってきた時間だったのを覚えている。

突然俺は切り出した。

「俺は智子のことが好きになった。だから付き合って欲しい。」
「いつから?私のどこがいいの?」

聖蹟桜ヶ丘でのおばあさんの話をした。

「そうだったんだ。ありがとう。私も好きになりそう。」

俺はやったと思った。

しかしその智子の言葉には続きがあった。
272774RR:2007/09/13(木) 01:08:31 ID:MsvlNsKI
「でも私、レズなの」
273774RR:2007/09/13(木) 01:20:25 ID:YgoB93nu
>>272
すっこんでろよ
274774RR:2007/09/13(木) 01:24:29 ID:QINbLKvY
聖蹟桜ヶ丘のポムの樹でランチしてきた俺が支援。
275774RR:2007/09/13(木) 01:43:57 ID:GoA2hQSX
「でも私・・・亮子なの」

そう言うと彼女は自分の顔に手をかけた。すると智子の顔がめくれ
その下から現れたのは亮子だった。

アナタは私から逃げられない・・・
276774RR:2007/09/13(木) 01:46:13 ID:WvF1NZ1c
お二人を支援しつつ…

でもここで強引にカットインしていいか?
二人みたいにうまくは書けないんだけど
277774RR:2007/09/13(木) 01:57:15 ID:Qm/MqR8w
>>276
当たり前だろ
おまいを待ってたんだから。
278初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/13(木) 01:59:02 ID:8pv+b+Aa
おっと、執筆中だったんですが…
明日にしようかな?
279774RR:2007/09/13(木) 02:02:20 ID:UL4px6ZJ
今投下してぇぇぇぇl
280初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/13(木) 02:05:46 ID:8pv+b+Aa
↑とのことなので逝きます。
前回は>>213


もう話題は行き先とかじゃなくて、「この辺はあまり変わってないね」
とか「この店は最近できたよ」といった、風景の変化の話しをしてた。
迷うことなく車を転がすニョロ。

しばらくするとマンションの前に停まる。

 ニョロ:「はーい、ついたよ」
   俺:「あっ、家?」
 ニョロ:「うん!」

こうなるとは思っていたけど…。
10年ぶりに再会して、10年越しの告白をして、その人が今そばに居て、
そしてその人の部屋にいる。

   俺:「おお、結構きれいなとこじゃん」
 ニョロ:「適当に座ってて〜。何か飲む?お酒もあるけど…」
   俺:「じゃあ飲もうかな?ニョロ車だったから、さっき飲めなかったでしょ」
 ニョロ:「了解!飲むか〜」

ニョロとふたりきりで、あらためて乾杯。グラスを傾けるたび、胸が
熱くなるのは梅酒の割り方が足りないせいだけではなさそうだ。
281初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/13(木) 02:08:47 ID:8pv+b+Aa
   俺:「ごめん(笑)俺ニヤけてるよな?」
 ニョロ:「うん!ニヤニヤ〜」
   俺:「酔うとさ、口角上がりやすいんだよ」
 ニョロ:「そうなんだ?」
   俺:「いや…今日はそれだけじゃないけどね」

時間がゆっくり流れる。

   俺:「今こうやって一緒に居られるのがホントうれしいわ」
 ニョロ:「ははっ」
   俺:「だって、まさかまた会えると思ってなかったし、
      好きって言えるチャンスが来ると思ってなかったし…」
 ニョロ:「ふぅ〜ん」
   俺:「ほんと…大好きだよ」

少し顔が赤くなったニョロが、にこにこしながら俺を見つめる。

   俺:「ちょ…何じっと見てんの…」
 ニョロ:「だめ?」
   俺:「いや…だめじゃないけど。。」
 ニョロ:「いいんでしょ?」
   俺:「………もうちょっと近くで見れば?」

何も言わず、俺を見たまま膝歩きで俺の横に座るニョロ。
282774RR:2007/09/13(木) 02:11:46 ID:SkkTyq4r
やっちゃってください
283774RR:2007/09/13(木) 02:15:13 ID:UL4px6ZJ
にょろしえん
284初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/13(木) 02:23:20 ID:8pv+b+Aa
お互い、もう話す言葉は出てこないようだ。
もっとそばに寄せたくて、腰に手を回す俺。それに従うように、
さらに寄り添うニョロ。

   俺:「まだ見てるな…」
 ニョロ:「見てるよ〜」

さっきまでより少し声のトーンがやさしい。

26年間生きてきた中で、こんなに自然に出来たことはない。
ニョロの頬に軽く手を添え、ゆっくり、キス。
「俺の勘違いじゃないよな?」とちょっと心配しつつ、
ニョロの反応を確かめて、勘違いじゃないことがわかったら、
さらに強くキス。

生まれて初めて好きになった人に、本当に純粋な気持ちで
愛情表現をくりかえす。
285初恋 ◆6tMQCpy3iQ :2007/09/13(木) 02:25:20 ID:8pv+b+Aa
今日はここまでです…
#重要な部分の表現って難しい…

今度こそ、あと2,3レスで現在に追いつくはず!

ではおやすみなさい。
286774RR:2007/09/13(木) 02:27:32 ID:UL4px6ZJ
お疲れ様っす
続き楽しみにしてます
287774RR:2007/09/13(木) 02:28:56 ID:SkkTyq4r
う〜気になる〜
288774RR:2007/09/13(木) 08:15:54 ID:Ugc731XV
んもーう、電車内でザウルス握りながらニヤニヤ
しちゃったじゃないか>書き手さまたち

試演 ノ旦
289276:2007/09/13(木) 12:32:53 ID:WvF1NZ1c
いま、ひとつの恋が終わった。



彼女との出会いは、新しいバイト先でだった。
1年半通った専門学校を中退して、それとほぼ同時に付き合ってた彼女にもフラレて。
3ヶ月くらいかな。無茶苦茶に病んでた。
平日は昼過ぎまで寝て、夕方からバイト。家に帰って寝るだけの生活。

そんなある日、ふらっと立ち寄った喫茶店。結構いい雰囲気のお店で、その場でバイト募集してないですか、って訊いて。その場で面接→即採用w
学生時代から続けてたバイトはあったけど、平日の夜と土日だけだったし。
その頃には、家にいるからダメなんだ、もっと外に出なきゃ、って思ってたから。新しいバイトはいい刺激になった。

そしてそこで、彼女と出会ってしまった。初めて会ったとき、直感はあった。

あぁ、僕はこの人を好きになるだろうな。

って。
290774RR:2007/09/13(木) 12:43:32 ID:4PGraiEL
>>289
いいぞいいぞ!
291276:2007/09/13(木) 12:58:35 ID:WvF1NZ1c
>>290
thx。

ところで、新しいバイトを始めたのには、もうひとつ理由があった。

そう。バイクを買うため。

いや。正確にはバイクを買って金欠だったから、やね。
20歳になったばっかりのフリーターではIYHもできくてね、そんなに高くはなかったけど、かと言って一括で払う余裕があるような値段でもなかった。

バイクを買ってからというもの、ホントにただ走るだけで楽しかった。バイト先まで10分もかからないのに、帰りはめちゃめちゃ遠回りして毎日1時間は走ってた。

この趣味があとで大きな問題になるなんて、このときは夢にも思ってなかった…。
292774RR:2007/09/13(木) 13:00:04 ID:M3YCy/FD
しえーん!
293774RR:2007/09/13(木) 13:59:20 ID:WvF1NZ1c
ごめんなさい、ちょっとまとまらないんでまた深夜にきます。
もうちょっと待ってくださいorz
294774RR:2007/09/13(木) 19:41:14 ID:p3VuFyXu
紫煙!

またーり待ってます
295774RR:2007/09/13(木) 19:49:53 ID:4pHXgRJJ
>>293
じっくり練ってくれていいよん!
ずっと待ってるから、金麦と。
296774RR:2007/09/13(木) 20:33:38 ID:SkkTyq4r
しぇーん
297774RR:2007/09/13(木) 21:09:27 ID:/PH2vHiC
エイドリアーン
298エスト:2007/09/13(木) 22:28:49 ID:+AC90fHk
今日は仕事で家に帰れないかもしれません。
明日もまだ分かりません。明後日には書けると思いますので、すいません。

他の書き手の方、頑張ってくださいm(__)m
299774RR:2007/09/13(木) 22:55:47 ID:i0A4tdJo
>>298
頑張れ無理するなよ〜

他の書き手支援
300774RR:2007/09/13(木) 23:16:30 ID:39nHaE6g
書き手だらけで酒池肉林だな
301276:2007/09/13(木) 23:27:38 ID:WvF1NZ1c
紫煙ありがとう
で、>>295はその金麦くれw

では今からちょっと書いてきます。。。
302774RR:2007/09/13(木) 23:43:28 ID:uD0J8UQC
>>301の書き込みで逝けるのが先か、
我慢液が床まで垂れ落ちるのが先か、
ここが正念場だな、俺。
303276:2007/09/14(金) 00:08:55 ID:6h9Zytrh
日付変わってID変わっちゃったけど、>>276です。
とりあえずちょっとずつ…



バイトを始めて1ヶ月たった頃。

その頃にはもう、完全に彼女のことが好きになってた。
でも彼氏がいるかどうかも訊けないでいた僕は、ほかのバイトの人にそれとなく訊いてみようと思ったんだ。

「ここの店、ホールの美人率高いですよねぇ。ってか、みんないくつなんですか?全然わからないんですよ、そういうの」
「えっと、川原さんが今年30歳やろ…北野さんが24で…谷本さんが31で…佐々木さんが私と同じ、25かな」
「マジですか?みんな予想より3、4歳上なんですけど」
「ホンマに?ありがとうw」
「ってか…佐々木さんとか彼氏おるんですか?」

まぁこの訊き方が『それとなく』であったかどうかはこの際、どうでもいいw
で、その答えは…

「佐々木さん?あぁ、彼氏っていうか、子どもが二人おるよ。でも…」

この恋オワタ\(^O^)/

そのあとも先輩はなんか言ってたんだけど、ものの例えではなく、僕の耳には届いていなかった。
304276:2007/09/14(金) 00:15:43 ID:6h9Zytrh
それからは何事もなく、さらに2ヶ月がたった頃。

北野さんがバイトを辞めることになって、ささやかながら送別会が開かれた。
ちなみにこの送別会、開始は店の営業(〜23時)終了後で12時開始とかw

で、旦那がいるって知ってからも諦めきれずにいた僕はさりげなく佐々木さんの隣の席をキープw

「…でもほら、平日の昼って主婦の人、多いでしょ。こういう飲み会みたいのって結構大変やないんですか?今日、お子さんは旦那さんが?」
「ん?あぁ、今日はお母さんが見てくれてる。もう寝とると思うけど」

旦那さんは残業とか、大変なんかな、って思った。
本当はもっと早くに気がつくべきだったんだ。あの瞬間、僕が「旦那さんが」って言った瞬間。今になって思えば、周りの空気がちょっと変わってた。
でもそんなことにも気付かずに僕は、

「旦那さんは?お仕事忙しいんですか?」

…僕はバカだ。
彼女の顔が明らかに曇ったのを、僕は見落としていた。

「…ううん。旦那は…おらんの」
305774RR:2007/09/14(金) 00:18:45 ID:eL7z9Szh
4円!!
306774RR:2007/09/14(金) 00:27:59 ID:dFPSLEXj
つCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
307774RR:2007/09/14(金) 00:28:15 ID:6h9Zytrh
僕は、本当にバカだ。
これを聞いて、その場で踊りだしたいくらいに浮かれていた。
周りにも結構、両親が離婚してる人はいて。彼女もそうなんだろう、と。

でも、そうと悟られまいとトイレにたったんだけど、すぐにあの日歳を訊いた先輩が追いかけてきた。

この先輩がなかなかに鋭い人で、あれからちょっとして僕の気持ちに気付いていた。
…いや、あんな訊き方したら誰でもわかるかw

「ちょっと、どういうつもりなん!?」
「どういうつもりって…何がですか?」
「何がって…こないだ言うたよね!?旦那さんは去年亡くなった、って。」

何も、言えなかった。
そう言われると、確かに2ヶ月前のあの日、そういう事を聞いていた気がするから不思議なもんだ。
先輩は続けた。

「キミが佐々木さん好きなんはわかるけどね、もうちょっといろんなこと考えたら?」

ショックだった。
自分の気持ちばかりで、周りのことなんて、彼女のことなんて、少しだって考えてなかった。
ただ、自分の都合のいいことしか考えてなかった僕にはこの先輩の言葉が深く突き刺さった…



とりあえず、今はここまで。
また続き書いてきます。が、明日になるかもなんで夜更かししないで適当に寝てくださいorz
308774RR:2007/09/14(金) 00:33:08 ID:IcLdfK1M
ちょっと重くなりそうだが、支援…

勇気を出して書いてくれてありがとう。
309774RR:2007/09/14(金) 00:52:39 ID:2WdIIxGQ
>>307
金麦めっさ飲ませたるから
無理せずぽちぽち書いてってくれ!
今年中に全部読ませてくれたらおkよ!
310774RR:2007/09/14(金) 01:15:20 ID:nBUve6ho
重そうな展開に、出かけた我慢液が戻った
311774RR:2007/09/14(金) 02:55:43 ID:o5U3ivn/
旦那さんバイクの事故かな?
312276:2007/09/14(金) 03:16:06 ID:6h9Zytrh
お待たせしました。
続きをちょっと。



その後どんな会話があったのか、よく覚えていない。
たぶん僕はずっと上の空だっただろう。
頭の中ではずっと、どうやって彼女に謝ったらいいか、そればかりを考えていた。
でも結局、謝ることもできないままその会はお開き。

前半はちょっと飲んでたけど、もうすっかり酔いは覚めてしまっていた。
ぐちゃぐちゃになった頭で、僕はバイクに跨った。

ほとんど信号のない道を、ウォークマンのイヤホンを耳に突っ込んでボリュームを最大に、スピードなんか気にもかけずフルスロットルで走り回った。
暴走としか言いようのないその走りの最後に待っていたものは、転倒。

はっきり自損でよかったって思えるほど激しくコケたけど、未だになんであそこで転んだのかはわからない。
とにかく、その結果、僕は入院するハメに。
愛車は…廃車。買った値段より修理費用の方が高くなる、とのことだった。
まぁ10年以上前のバイクだったしね。
313276:2007/09/14(金) 03:25:41 ID:6h9Zytrh
しばらくして、退院。そして…バイト復帰。
この日ほどバイトに行くのが怖かった日はない。何度もサボろうかと思ったけど、結局僕は『やっぱりあの人に、もう1回会いたい』と極めて不純な動機で行く決心をした。

「…おはようございます。長いこと休んで、迷惑かけました。すいません」言いながら出勤。
ここがまた、温かい職場で。誰も僕を咎めるようなことは言わなかった。…ただ、一人を除いて。

「…なんで?」
「え?」
僕は思わず訊きかえした。
「なんでバイク事故なんかするん!?」

…佐々木さんだった。そんなに大きな声を出したつもりはなかったのだろう。
彼女は自分の声の大きさに驚いているようだった。
そして、僕の見間違いでなければ、彼女の目には涙が溜まっていた。

「…すいません」
僕は謝ることしかできなかった。
あの日のこと。事故のこと。休んでいたこと。
ただ謝ることしかできないでいた。

「今日。4時までやね…あっちのバイトは?」
あっちのバイトってのは、掛け持ちしてる夜のバイトのこと。
「あっちは今日、休みです」
「私、5時までやから。ちょっと待っとって」

周りに誰もいないのを確かめてから彼女は言った。



とりあえず今日はここまで。。。
自分の筆の遅さと文章の稚拙さに呆れますが、もう少しお付き合いください。今年中には間違いなく終わりますんでw
314774RR:2007/09/14(金) 05:55:08 ID:GlsHh3EG
夜更かし つC

昼ドラみたいな生殺し〜w
315774RR:2007/09/14(金) 06:29:04 ID:nBUve6ho
。・゚・(ノД`)・゚・。

佐々木サン・・・ (*´Д`)'`ァ'`ァ
316774RR:2007/09/14(金) 08:11:43 ID:LYJght5f
今連載中の物語が少なからずゴチャ混ぜになっているのって…

おれだけ?
317774RR:2007/09/14(金) 08:40:26 ID:7VEOeEKR
あとでまとめて読めばいいのだ!
318774RR:2007/09/14(金) 12:36:36 ID:oRGyrrDQ
>>313
>『やっぱりあの人に、もう1回会いたい』

これが人生だよな><
つくしょう、つくしょう・・・・
319774RR:2007/09/14(金) 13:03:00 ID:G6LVn681
>>313
文体支援火器と支援戦闘機配備しときますね!

長編も歓迎します。
320774RR:2007/09/14(金) 18:54:00 ID:siotn+Vy
んじゃ、サクっと短い話を。
まぁ、ニョロとエストとバイトが来るまでのつなぎだと思ってくれ。

俺はあの子と知り合ったのは、今は亡きMSNのチャットだった。
まぁ、単車やら車やらの好き者があつまる部屋だったから、相手の性別なんか気にしなかった。
で、特にウマの合った奴が、わりと近所な事が判明。飯でも食うかという流れに。
「**のジャスコのトコに青いDTで行くから」っていう、あの子に、「じゃ、ソコにジャイロでいく」と返す俺。
で、会ってみたら女の子で、驚いたわけだ。
悪ぶった態度が、なかなかかわいくて、いい子だってのが透けてみえてた。

で、飯くい終わったあともなかなか別れ辛く、気がつけばホテルへ。

その後もしばらく付き合っていたんだが、その子、実は昔の彼氏が忘れられない。
どうしても、ソコが引っかかって、どうしようもなかった。

結局別れた。
多分、彼女にとっては、忘れたい過去になってるんじゃないかな。俺のこと。

以上、スレ汚し失礼。
321774RR:2007/09/14(金) 19:00:54 ID:LZKUw5hH
>>320
サクッとしてるわりにちゃんとすることはしてry

女は結局、思いを引きずるもんなんよ。
出会って付き合った相手がおまいだったのは
ラッキーだと思うよ。トン!
322774RR:2007/09/14(金) 23:34:07 ID:IcLdfK1M
ぬるぽ
323774RR:2007/09/14(金) 23:40:40 ID:WzllyHD/
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)

尚、使用方法を誤ると、最悪の場合、命を落とす危険性がございますので、
初めてご使用される方は、各都道府県に設置してある専門の窓口にご相談下さい。

財団法人 全日本 ぬるぽガッ セルフ振興会
324774RR:2007/09/15(土) 00:15:17 ID:h7x/A8rT
>>323
いつも思うんだが、それ何なの?
マジレス君で頼む
325774RR:2007/09/15(土) 00:17:00 ID:Le83SeTX
>>324
うるさいよ。
326774RR:2007/09/15(土) 00:20:48 ID:mTxwiiQC
>>325
マジレスさんくす。
327774RR:2007/09/15(土) 00:24:36 ID:h7x/A8rT
>>325
うるさくないよ。
328276:2007/09/15(土) 00:31:08 ID:S8Xmp+eu
よっしゃー終わったー(*´・д・`)=3
今から一気にラストまで行きます。
しかし話の核心は>>311に。。。



以前の僕ならば、やっぱり踊りだすくらい喜んだだろうけど、この日はさすがにそんな感じではなかった。
むしろ、退勤までの6時間、気が狂いそうなほど胃が痛かった。
4時からの1時間は、さらにひどかった。



5時。
彼女が上がる時間がきてしまった。
逃げ出したい気持ちでいっぱいだった。
彼女がそういう人ではないとは思っていたけど、あるいはめちゃくちゃに罵られるんじゃないかと不安で仕方なかった。

でも、結果から言えば、そうではなかった。
「時間、大丈夫?」
静かに、しかしはっきりと、彼女は言った。
「…はい」
「ここやとあれやから、ちょっとドライブ付き合って」
「…はい」

本来ならこんな展開、夢にまで見た喜ぶべき展開なのに。

最初に訪れたのは、沈黙。
実際には10分もなかったんだけど、僕にはその日の6時間と同じくらい長く感じられた。
329774RR:2007/09/15(土) 00:32:23 ID:S8Xmp+eu
「…何から話していいんかわからんけど…」
「はい」
「私ね、旦那のこと、すっごい好きやったん」
いきなり何言い出すねんッ、って激しく脳内ツッコミ。でも0.1秒後にはめちゃくちゃ凹んだw
「で、ね。彼もバイク乗る人やって。キミのバイク、クラブマンでしょ?」
「…はい。もう廃車になっちゃいましたけど」
僕は笑おうとして、失敗した。
「付き合ってた頃…結婚する前ね、よく彼の後ろに乗ってたんよ」
「…はい」
「バイクの話をしてるときの彼ね、ホンマに子どもみたいで。子どもができてからも。もう一人、大きい子がいるみたいで」
彼女もまた、笑おうとして失敗した。
「…去年の10月、」僕は、きた、と思った。嫌な予感がした。
「彼、一人で走ってたときにね、飛び出した子どもを避けようとして、それで、それっきり」
そう言った彼女の目に、涙はなかった。
「春にキミが入ってきたとき、すごくびっくりした」
突然話がKAWASAKI。
330774RR:2007/09/15(土) 00:37:41 ID:S8Xmp+eu
>>突然話がKAWASAKI
…orz
正しくは、突然話が変わった。です。。。



彼女は続ける。
「顔とか身長とか全然違うんやけど、喋り方とか…バイクの話するときの目とか…彼にそっくりで」
ちょっとごめん、と言って彼女は車をコンビニの駐車場に入れた。
この時、僕は内心パニックw
何の話をしようとしてんのか全然読めないし超緊張してるしで、コブクロいいなぁ、とか。アイドリングはやめましょう、とか。
わけのわからないことを考えてたw

「キミが事故ったときね、」
また話が変わった。
「すっごく、怖かった」
「怖かった?」
「また…」
彼女はそれっきり黙ってしまった。

僕はどうしたらいいか分からずに車の外に目を向けた。
もう9月だってのに、その日も狂ったように暑かった。
コンビニに入って行く親子連れ。
コンビニの前に座り込む高校生。
そういったものをぼんやりと見てから、僕は視線を車内に戻した。
ふと隣を見て、脈が一回飛んだ。

彼女は。…泣いていた。

僕はさらに困り果てて、さっきの3倍くらいどうしたらいいかわからなくて。
彼女の方に手を伸ばしかけては引っ込め、また手を伸ばす。
僕は、えー、とか、あー、とか言ってたに違いないw
331774RR:2007/09/15(土) 00:39:04 ID:S8Xmp+eu
そんな僕に気付いて、彼女は少し笑った。
「そんなところまで似なくてもいいのに」
最初、何を言っているのかわからなかったけど、それはたぶん旦那さんと僕が似てるってことだったんだろう。

「えー、っと…。佐々木さん」
とりあえず名前を呼んでみる。
「…泣かんといてください」
「ん。ごめんね」
「いや…」
「またね、大切な人が逝っちゃうのかと思った」
「…え?」
「キミが。事故起こしたとき」



「ちょっ…それってどういう…」
「…ずるい」
「はい?」
「私が大好きだった人と同じ喋り方で、同じ目で、同じバイクで、同じように心配かけて――」
「佐々木さん。…ちょっと待ってください」
彼女は何も言わなかった。
代わりに僕が言う。今度は、僕が言う番だ。
「…ちょっと、待ってください」
僕が言う番だ。
「えー、っと」
僕が言う(ry
「有希さんとか…福山さんとか。いきなりですけど、結構好きなタイプなんス」
自分でも何言ってんだ、って思ったけど、もう止まらない。
332774RR:2007/09/15(土) 00:41:06 ID:S8Xmp+eu
あ、有希さん(21)も福山さん(23)も同じバイトの人です。



「でも、ダメなんス。箇条書きにしていけば彼女たち、かなりいいと思う。でも――」
彼女はうん、うん、と頷きながら聞いてくれていた。
気がつけば、いつの間にかさっきの高校生はいなくなってる。
「でも、やっぱりダメなんス」
僕は大きく深呼吸をした。
「あなた以外の人なんかもう、考えられない」
もう一回、深呼吸。


「僕はあなたが好きだ」


「でも私、子どもおるよ?」
「知ってます」
「もう26やし…」
「それも知ってます」
「でも、」
「関係ないッス。…例え佐々木さんが30だろうとお子さんが5人おろうと、そんなん関係ないんス」
深呼吸を、さらにもう一回。
「全部、関係ないッス。ただ、一人の女性として佐々木さんが好きで。ただ、一人の男として僕を見て欲しいんス。…旦那さんと似てるとかやなくて」
333774RR:2007/09/15(土) 00:47:38 ID:S8Xmp+eu
「…ずるいなぁ」
と彼女は、独り言のように呟いた。
「ん。ずるい。こういう時だけきちんと男らしいんやもん。いつもテキトーなくせに」
そう言って彼女はちょっと笑った。
「私もね、関係ないんよ。…最初は旦那と似たところしか見えんかった。でもそうやって、この子、あの人に似てるなぁって思ってキミを見てるうちに、ちょっと変わってきた」
「変わってきた…?」
「ん。旦那とは関係なく、一人の男として、ね」彼女は笑った。僕はこの笑顔が大好きだ。


「私もキミが好き」
334774RR:2007/09/15(土) 00:51:52 ID:vVcD5sls
つ@@@@
335774RR:2007/09/15(土) 00:56:32 ID:0hQWX8GS
りあるたいむ つC
336774RR:2007/09/15(土) 00:58:48 ID:qe1T5CAS
もいっちょ つC
337774RR:2007/09/15(土) 01:05:15 ID:91WL191l
去年旦那が死んだばかりなのにw
338774RR:2007/09/15(土) 01:07:56 ID:8Ly4lK8T
続きを早くっ・・・
体が持たない(*´Д`)
339774RR:2007/09/15(土) 01:08:15 ID:zh1B7ltc
>>333
つCCCCC
340774RR:2007/09/15(土) 01:08:54 ID:S8Xmp+eu
いま、ひとつの恋が終わった。



紫煙くださった方、ありがとう。
まだ未完のエスト、ニョロ。つ紫煙

ひとつの恋が終わって、これからは、ひとつの愛をゆっくり育てていきたいと思う。
またバイクにまつわる恋愛話ができたら書きにこようと思います。

最後に。
>>1-1000に幸あれ
341774RR:2007/09/15(土) 01:17:17 ID:UCoTfTgV
>>340
話の流れがわからんのだが、恋が終わったというのは。。。



愛に変わったという意味でとらえてよろしいか?
342エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/15(土) 02:35:36 ID:BpYOq7gC
>>276 お疲れ様でした。ぜひ頑張ってくださいね。

2日ぶりに部屋に帰ってきました。
というか、今日は寝ます。
明日は書きます!すいません。
343774RR:2007/09/15(土) 04:16:52 ID:XZD2r/r7
分かった。
一旦パンツはいとく。
344774RR:2007/09/15(土) 06:33:39 ID:80MYrmij
>>突然話がKAWASAKI

名言キタコレw
正直言って、結婚経験者の愛情深さは異常。
よって惹かれる気持ちもわかりまくりんぐ。
君は俺に勇気をくれた。いい愛を!
345774RR:2007/09/15(土) 12:39:35 ID:sMcRLrx9
いいなあみんな、もうそんな気持ちなくなっちまったよ・・・
346774RR:2007/09/15(土) 16:06:33 ID:MPrhykOz
そろそろバイク買うって時に出会った女の子に恋した。
住んでる場所は離れてるけど‥
メールして電話して、いつのまにか無料通話分の2倍も話して、
メールの返事が来ないだけで泣きそうになるくらい苦しくて‥

バイクは譲ってくれる相手がモタモタしてるから結局まだ来なくて、
仕方ないから連休中に電車で半日かけて会いに行くことにした。
何も考えずにいきなり今日から月曜まで無理矢理バイト休んで、
店長や社員にキレられながらバイトしてたら泣いてしまった。
怒られたのが嫌で泣いたんじゃないけど、切なかった‥。
普通に考えれば遠距離なんて馬鹿らしいし、会える時間もないのに長続きするワケがない、
でも好きで仕方ない。寝泊りする場所ないから2日は野宿して、月曜にほんの少しだけ会う。

就職を控えてて、試験を受ける会社も決まってるのにワザと落ちて
相手の家の方で仕事を探そうかとも思ってる。

ゴメン、自分でも何が言いたいのか分かんないけど、書けば少し楽になれると思った。
今月中にはバイク届くかな‥。届いたら雪が降る前に行きたい。
347774RR:2007/09/15(土) 16:35:26 ID:F6X07Us8
>>346
好きなように書いて良いのだよ。書いて楽になるのであれば。
力にはなれないかもしれないがね。

月曜、幸運を祈る。
348774RR:2007/09/15(土) 17:23:18 ID:UCoTfTgV
>>346
遠距離のデメリットってあるよな。
でも、想いは止まらないよな。
突っ走っていいと思うぜ。
俺もいっぱいそんな思いしてきたし、今じゃ遠距離恋愛の果てに結婚した。

ただ、単車乗りなら距離は関係ないだろ?
会いたくなった時に会いに行けよ。

なぁ、遠距離ってのは、デメリットばかりじゃないんだぜ?
349774RR:2007/09/15(土) 17:26:00 ID:MPrhykOz
>>347
ありがとう‥泣いたw

なんか分かんないけど、彼女に出会ったとき物凄く懐かしい感じがしたんだ‥。
初めて会ったのに顔も声も全く初めて聞くって感じがしなかった。
話してみたら、生い立ちとか考え方、何から何まで似通っていた。
彼女は幼い頃に母が出ていって、俺は父が居なくなった。
彼女が住んでる場所は母親の実家があった場所。

今までどんな女に出会ってもこんな事はなかったのに、
わけもわからないうちに涙が流れ出てきてどうしようもなかった。
連休中に一人で旅に出ると言ったら、普段は何も言わない両親に
猛反対されて大喧嘩しちまった。

障害がありすぎて恋愛に発展する事はないんだろうけど。
350774RR:2007/09/15(土) 17:53:28 ID:MPrhykOz
>>348に気付かずにレスしちゃった、ゴメン。

今まで何が起きても泣かなかった俺が、彼女に出会ってから泣いてばかりだ。
俺のこと「好き」って言ってくれたけど、相手には身近に好きな男が居るんだ‥
「好きな人のこと忘れられなくてツライ」って言って泣いてた彼女に、
俺は「気持ちの整理がつくまで待てばいい」としか言えなかった。
悔しかった、泣きたかった。
電車で半日かかる距離も、バイクなら2時間あれば行ける。
でもそのバイクが届かないんだ‥。

それに毎日バイトと学校で、休日でも会いに行けない。
351774RR:2007/09/15(土) 17:59:14 ID:5rDahvMY
遠距離は寝取られエンドに気をつけな。

はぁ・・・そんなことする子じゃないと思ってたのに・・・
352774RR:2007/09/15(土) 18:07:12 ID:bBaM4jsQ
>351
なぁに。遠距離ならよくあることだ。
特に友人とかにな…orz
353774RR:2007/09/15(土) 18:19:15 ID:BdIMjazS
>>351
イキロ。俺も経験ある。
遠くの親戚より近くの他人
女は寂しがらせたらダメなんだな。
354774RR:2007/09/15(土) 18:19:42 ID:pni6299Y
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1186346367/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
355774RR:2007/09/15(土) 21:28:46 ID:Ktb4A5cY
>>350
俺なんか相手既婚者だお。絶望的すぎる。
それでも嫌われないように必死に必死に・・・
精神磨り減りそうだよ。バイク乗ってときどき
泣いてる。辛いの、1人じゃないからな、一緒
だからな。大丈夫だよ。
356774RR:2007/09/15(土) 21:48:43 ID:MPrhykOz
>>355
ありがとう‥
さっき友達にも言われて決心がついた。

俺も男だから半端はしない。嫌われるまで頑張ってみるよ。
そうしないと今度は俺が引きずっちゃうから。

でも昼頃からメールの返事が来ないんだよね。
もしかしたら俺に嫌気が差したのかも知れない。

>>355さんも頑張って。
どうすれば成功するなんて言えないけど‥
俺も頑張る。
357774RR:2007/09/15(土) 22:13:25 ID:GWQLACUw
>>356

そーやって、相手の一挙手一投足で一喜一憂できるのは
素晴らしい事だ。

不安も募るだろうが、「好きだ」って言ってくれた相手を信じとけ。
このスレで朗報を待ってるぞ
358276:2007/09/15(土) 22:16:24 ID:S8Xmp+eu
ごめんよ、最後の方、酔ってたから雑になってるね。
今、彼女とは付き合い始めたばかりでまだまだ楽しいだけの時期です。
まだお子さんにも会ったことはないし、これからどうなるかはわからないけど。。。
ところで。
誰だ、笑ったコピペのスレに話がKAWASAKIを貼ったのはw

>>346
こんなにダメな僕でさえなんとかなったんだ…幸運を祈る。
359774RR:2007/09/15(土) 22:36:33 ID:1vUACJQY
>>358
子持ちの人と付き合うなら、彼女だけでなく子どもの事も気遣ってかなきゃならん
時間も気持ちも経済的な面も、子どもを中心に考えておいた方がいい
デートひとつにしても、子どもに使う
はずの金や時間を使ってるって事を忘れるなよ

まだ先の話だが、いずれ結婚したらアンタはいきなり人の親になるんだから…

子持ちと付き合って振られ、今は微妙な友達関係してる俺みたいなのもいる
付き合うと決めたからには、後悔せず突き進め!そして幸せになりやがれ
360FZ250乗り:2007/09/15(土) 22:41:51 ID:HmcrO87D
みんな転んで傷付きながら少しずつ大人になる。。。
近道や裏道があればどんなにか楽だったろうと思うよ。
 
1〜1000に幸あれ! 切に願うよ。
希望を捨てないでくれ。 幸運を祈る!!!
361774RR:2007/09/15(土) 23:18:16 ID:9ZOtrLTT
実った恋も、散った恋も、やっぱり恋は人生を彩るものだな。
みんないい恋をしていて羨ましいな。

それに比べてオレは、次の日曜日が好きな子の誕生日なのに
デートに誘うか、誘わまいかどうしても決められない...。

バイクはオレの気持ちに素直に答えてくれる。
しかしながら、オレ自身は自分の気持ちに答えが出せない。。。
362774RR:2007/09/15(土) 23:34:39 ID:UCoTfTgV
>>360
あなたが、スレにいてくれてるのを知って、嬉しく思います。
愛車、お子様達、旦那様は、お元気ですか?

>>361
誘うも誘わないも、そして迷うも全部、自分次第だよ。
まぁ、あえて後日プレゼント渡すのもアリかと思うけど。
363774RR:2007/09/15(土) 23:39:24 ID:Re531Qm5
くそう、おまいらみんないい奴すぎるぜ
364361:2007/09/16(日) 00:03:33 ID:iGOnUELQ
>>362
なるほど、その手があったか。
いいヤツだな。マジでサンクス。

先日その子にあった時に
「人生に潤いが欲しい」って言ったら
「彼女をつくればいいじゃん。」って言われた。。。
お前を彼女にしたいんだょ!!!って感じ。
明日のバイトのことなんか頭にねぇー。チキショー!!!
365774RR:2007/09/16(日) 00:21:51 ID:R8Yhr6/m
ぽまえら全員サイコーだよ!

俺を含め、全員に幸あれ((*´∀`))
366774RR:2007/09/16(日) 00:28:36 ID:pmxRsE84
>>364
なんでそこで「ぢゃ彼女になってよ。」くらい言えん!
367774RR:2007/09/16(日) 00:47:18 ID:8f0wSTch
俺はバイク屋の下っ端なんだけど
短く行きます。

こないだ、同級生がバイクを買いに来た。
女性で原付スクーター、お買い上げ。
自転車も怖いと言ってたのに大丈夫かと思った。
何しろ近所なので、仕方なく通ってしまう。

買った日に、カバーが欲しいと言った。在庫が
切れてて注文するけどいいかと言うと、いいと。
すでに雨が降り出していて、夜にはザーザー。
ふと帰りにあいつの原付を見ると

バイクに傘を差していた。
なにそれ、どんだけバカなんだと。

でも理由と気持ちがわかる。
というか、俺くらいしか知らんだろう。

家から古いカバー持って来ようかと思った。
でもやめた。

あいつは変だ。そして、俺はその変な奴が好きだ。
368774RR:2007/09/16(日) 00:49:53 ID:Qb/3Wwti
ワッフルワッフル
369774RR:2007/09/16(日) 00:50:36 ID:37qoVzPt
>>367
読み違えてバイクで傘差し運転してたのかと思ったぜ。
つC
370774RR:2007/09/16(日) 00:54:11 ID:ogiVdOzy
>>368
>>369
ありがとう、ありがとう、これで、終了っすw
371エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 00:57:29 ID:xHrPCsr5
久しぶりに来た感じのする仕事漬けのエストです。
明日も仕事ですよ・・・。
約束通り、今から書きますね。いいですか〜?


「好きになりそうなんだけど、付き合えない。ごめんなさい。」

唖然とした。言われている意味が分からなかった。
372エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:01:28 ID:xHrPCsr5
「なんで?」口を付いて出た。
「友達の誰もしらないことがあるの。」
「私ね、生まれつき心臓が悪いの。」
「だからね、望むことができないと思うの。」
「激しい運動とか駄目だし、アルコールも駄目ではないけど怖いの。」
「私より健康でもっといい子が見つかるよ。」

智子から出た言葉だった。
373774RR:2007/09/16(日) 01:04:22 ID:nq6fpBf7
>>357
ありがとう‥ホントに感謝する。
俺がフラれたら笑い飛ばしてくれれば幸いだw

正確にはまだバイク届いてないから俺がこの板にいるのは場違いだけど。

さっき電話したけど、やっぱりまだ相手は気持ちがハッキリしないようで。
月曜に告白するのは早過ぎるかな。でもモタモタしててその男にとられるのは嫌だ。
疲れて眠くなってきた。
374エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:04:43 ID:xHrPCsr5
「それに男の人はほら、ね。・・・。Hとかもしたいでしょ?でも・・・。」

最後まで話す前に俺の言葉が智子の言葉を遮った。

「だから。だから俺とは付き合えないの?」
「今の俺には智子しか見えない。他にいい子は見つけられない。」
「Hがなかったとしても、俺の智子への気持ちは変わらない。」
「だから今返事をしなくていいから、もう一度考えてみてくれないか。」

「・・・うん。ただ、すこし時間をちょうだい。」
「分かった。じゃあ、門限に遅れないように、帰ろう。」

俺たちは帰りの電車の中は今まで通りの会話をして帰った。
375774RR:2007/09/16(日) 01:05:09 ID:Qb/3Wwti
クッフルクッフル
376エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:09:42 ID:xHrPCsr5
>>346
コメントは後で書きますね。


3日後、智子から呼び出された。
返事をするということだろう。

大学の教室の前のベンチで待っていた。

「よう。」
「うん。」
「返事、決まった?」
「うん。」

この感じからいって・・・。かなり弱気になっていた。

「やっぱり・・・。」
377774RR:2007/09/16(日) 01:12:29 ID:qPNbvlrC
つC
378エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:15:56 ID:xHrPCsr5
「やっぱり私も好き。よろしくお願いします。」
「本当?本当?」
「うん。ただ条件があるの。」


「もしも他に好きな子ができたら、一番最初に話して欲しい。」

「それから、
     


 もし私に何かあった時は引きずらないで、自分の幸せを探して欲しい。」



「この2つの条件でもいいなら・・・なんだけど・・・。」

か細い声だった。消えてなくなってしまいそうな声だった。
379エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:22:51 ID:xHrPCsr5
「分かったよ。こちらこそよろしく。」
「絶対だよ。約束してね。」
「うん。良かった。振られなくて。本当はビクビクしてたんだよ。」
「昨日まで色々考えて、答えだしたの。本当に私でいいの?」
「何回も言わないけど、俺は智子が大好きです。だからいいんだよ。」
「ありがとう。」と言いながら、智子は泣いていた。

俺も泣きそうだったが、我慢した。

「さぁ、帰ろう。駅まで送るよ。バスで。」
「いいよ、大変でしょ。待ち合わせしようよ、駅で。」
「そうしようか。」
そして駅の近くでお茶だけして、解散した。
380エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:29:52 ID:xHrPCsr5
二人でいろいろな場所へ行った。
門限はあるものの朝早い出発はOKだったので、意外に遠くまで行けた。

一番幸せな時間だった。

ただ、智子のことを考えるとエストレヤというわけには行かず、
その度ごとに実家から車を借りてきていた。

箱根・千葉(TDL。当時はこれしかなかった。)・湘南・・・。
今までこんなに活動的に動いたか?と思うほどだった。

そしていつも智子の家の近くで降ろしていた。

そんなある時、智子の口から思わぬ言葉が出てきた。
381774RR:2007/09/16(日) 01:30:56 ID:yyy9hMbK
>>378
リアル支援!
382エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:36:25 ID:xHrPCsr5
>>381 ありがとうございます。
今日で・・・終わりそうにありません。長文ですいません。


「お父さんが会ってみたいから、今日は家に寄るように、だって。」
「マジで?」
「マジで。」
「嘘って言って。」
「本当。嫌なの?」
「緊張するから。変な格好してない?」
「大丈夫。変な人って言ってあるから。」
「あぁ。それなら行くよ。」
「アハハ。」

智子の家に着いたが、駐車場の空きはないので、
近くのコインパーキングに入れた。

家の扉を開けるまでが一番緊張した。

扉を智子が開けると、そこにはお父さんが立っていた。
383774RR:2007/09/16(日) 01:39:17 ID:yJYrUKcx
つC
384エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:41:05 ID:xHrPCsr5
「こんばんは。初めまして。エストと申します。智子さんとは・・・。」

お父さんはにこやかに笑って
「堅苦しいのは抜きでいいよ。さぁ、上がって上がって。」
「はい。失礼します。」

取りあえずは難関をクリアした気がした。
門限とかあるし、厳しそうな感じがしたから、
うちの娘を連れまわすな!とか言われると思ってたから。

>>383 よろしくお願いしますね。
385774RR:2007/09/16(日) 01:42:03 ID:Qb/3Wwti
バットを持って鬼の形相した仁王立ちの父親が品定め キタ━(゚∀゚)━!!!!
386エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:44:09 ID:xHrPCsr5
中にはお母さんと妹もいた。
まるで動物園の檻の中にいるような気分になった。

「こんばんは。エストです。夜分お邪魔してすいません。」
「こちらが呼んだんだからいいのよ。座って座って。お父さん、ビールでいいの?」
「いや、あの、車なんで・・・。」
「今日、泊まってちゃえばいいじゃない、ねぇ、お父さん。」
お母さんが予想外のことを言った。

「そうだな。飲酒運転は駄目だ。泊まっていなさい。」
お父さんも止める気配はなかった。

「でも着替えもありませんので・・・。」
「新品用意してあるよ」と智子の言葉。
正直、壷かと思った。

>>385 本当にそんな感じだと思ってましたよ。
387エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 01:51:41 ID:xHrPCsr5
実際、壷ではなかった。

風呂に入りなさいということで一番風呂を頂き、食事となった。
お母さんの料理は非常に美味しく、ビールもすすんだ。
他愛のない大学の話やサークルの話をした。
食事も終わり、妹は自分の部屋に行き、お母さんと智子は酒のつまみを作っているようだった。

俺はお父さんと二人で洋間に移動した。
「智子の彼氏は君が初めてだよ。興味があったのできてもらったんだよ。」

お父さんは話し出した。
「うちには隠し事はないんだよ。だからエスト君の話も大体聞いている。
いつも気を使ってくれてありがとう。」

お父さんは頭を下げた。
388774RR:2007/09/16(日) 01:54:03 ID:qPNbvlrC
つ@@@@
389エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 02:00:14 ID:xHrPCsr5
「そんな・・・。たいしたことはしていませんから。」
「いや、そんなことはない。一緒に生活している私たちが一番わかっている。
智子は明るくなった。暗かったわけではないが、潤った感じがする。ありがとう。」

俺はなんと返事をしていいか分からなかった。

「これからも、お願いしても大丈夫かな?」
「こちらこそ、よろしくお願いします。振られないようにします!」
「あはは。そうだな。気をつけてくれよ。」

「何話してたの?気になる〜。」智子が入ってきた。
「智子の秘密を話していたんだよ、知らないだろ、エスト君は。」

お母さんも混じり、楽しい時間が過ぎていった。
390774RR:2007/09/16(日) 02:00:34 ID:4v1rKZZH
いい家族だな
391774RR:2007/09/16(日) 02:01:17 ID:yJYrUKcx
んだな
392エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 02:10:14 ID:xHrPCsr5
智子が風呂に入っている間、三人で話しをした。
勿論、智子の話だった。
智子の体のことは大体本人から聞いたとおりだった。
医者に言われていたのであろう。両親からも智子と同じことを言われた。

「もしも、ということがあったら、エスト君はきちんと自分の人生を進んでくれ。」
「分かりました。そういう条件付でOKもらいましたから。」
その後は体の話はなかった。


>>390・391
羨ましかったですよ。なかなか見かけないくらい仲良しですね。
393774RR:2007/09/16(日) 02:12:54 ID:khPjuxfd
⊃C
394774RR:2007/09/16(日) 02:22:42 ID:UWx3ZYca
支援だぞエスト!
どうなるエスト!
頑張ってエスト!
ラストだエスト!
気になるラスト!
395エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 02:22:54 ID:xHrPCsr5
今日はこれでラストです。
明日も来ますね。お付き合いありがとうございます。


・付き合う前は毎晩電話を待っていたこと
・映画やみなとみらいの時は前の晩服選びにお母さんも付き合わされたこと など

お母さんから色々な話を聞いて、俺はうれしかった。
夜も更けてきたので、寝ることになった。


朝。お母さんが朝食を作ってくれた。
帰るときに、お父さんとお母さんも見送ってくれた。

「これからもたまに顔を見せにきてくれ。」
「分かりました。また来ます。」

俺は智子の家をあとにした。
396346:2007/09/16(日) 02:25:23 ID:nq6fpBf7
>>346だけど、どうやら今回も失敗だw
月曜は自分の気持ちに区切りを付けるために会ってくる。

話し聞いてくれたみんなありがとう。詳しい事は自分の家に帰ってから書く‥。
397348:2007/09/16(日) 02:44:36 ID:arCTuPcw
>>346
昔、同じように望み薄な相手に27時間だかかけて電車で会いに行った俺は、なんとなく気持ちが分かる気がするよ。

その時、初めて知ったんだよ。
稚内って冬期は飛行機がつかないって笑
なら、もうちっと手前まで飛行機使えば早かったのにな。
昔からバカだったな。
俺。
398774RR:2007/09/16(日) 03:26:59 ID:Qb/3Wwti
智子タンのお母さん・・・ (*´Д`)'`ァ'`ァ
399774RR:2007/09/16(日) 05:05:37 ID:awuoXQf7
みんなほんとイイ 勘当した!!
400774RR:2007/09/16(日) 06:55:50 ID:zVdEyPXg
勘当!!Σ(゚д゚lll)
401774RR:2007/09/16(日) 07:38:17 ID:qPNbvlrC
>>399-400
ワロスw
402774RR:2007/09/16(日) 07:42:49 ID:iAgov7hB
403774RR:2007/09/16(日) 08:53:13 ID:kLS3mhSN
>>402
(^・ω・^).....ンニュニュ?
404774RR:2007/09/16(日) 20:50:03 ID:U4ZHnruB
DQN男爵きてくんないかな〜φ(.. )
405774RR:2007/09/16(日) 21:17:54 ID:kJioQCgu
懐かしいなDQN男爵
2・3年前くらいだっけ?
406774RR:2007/09/16(日) 21:34:21 ID:yyy9hMbK
>>405
1年前位でないか?姪っ子とどーのこーの、っていう話だっけ。
407エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:03:28 ID:xHrPCsr5
みなさん、こんばんは。(だれかいますか?)
天気が良かったので、がっつりソロツーでした。
今日でラストまで行きますよ。

12月。クリスマスの時期が来た。

買うものは決まっていた。
お互いにポケベルを買おう!ということになった。
俺はそれ以外にもう一つ買うことを決めていた。

24日。クリスマス。
お互いにポケベルを渡しあった。

「あと、これもプレゼント。」
「うそ?ポケベルだけじゃないの?」
「開けてみて。」
「指輪。これいいの?」
「うん。付けてみて。ぴったりでしょ。」
「ありがとう。すごいうれしい。」
「大学を卒業したら、結婚して欲しい。」
「うん、よろしくお願いします。」

智子は非常に喜んだ。俺はそれを見て喜んだ。
智子以上の女性が見つからないと思ったから、プロポーズをした。
408774RR:2007/09/16(日) 22:17:22 ID:hfrQVcoM
>>407
リアル支援
409774RR:2007/09/16(日) 22:18:12 ID:Hj1+lsh8
>>407
つCCCCC
410エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:18:49 ID:xHrPCsr5
>>408・409 よろしくお願いしますね。

クリスマスも正月も過ぎ、3年の2月は就職活動を始めた。
とはいっても、先輩の会社を見に行ったら、取締役の人に気に入られた。
あっさり内内定をもらい、あとは卒論を残すのみとなった。

智子とも相変わらず順調に交際していた。
4月の授業が始まる前にまた映画を見に行こうということになっていた。

待ち合わせはいつもの新宿だった。
411エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:25:22 ID:xHrPCsr5

当日。俺はいつもの時間に家を出て、待ち合わせ場所に着いた。
時間になっても智子は来なかった。
おかしいな。遅れるときはポケベル鳴らしてくれるんだけどなー。

1時間過ぎた・・・。まだ来ない・・・。

2時間過ぎた・・・。まだ来ない・・・。

実家に電話してみた。誰もいない・・・。

3時間待った・・・。もう、今日は来ないかな?

どうしたんだろう?

取りあえず、部屋に帰ることにした。

暗い部屋では留守電のランプが付いていた。
412エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:34:34 ID:xHrPCsr5
「エスト君か。智子の父です。」
「智子が死にました。やっぱり心臓です。」
「○○病院にいます。メッセージを聞いたら、来てくれ。」
お父さんの声は憔悴しきった感じだった。

全身の力が抜けていった。
信じられなかった。
でも一刻も早く智子に会いたかった。
エストレヤにまたがり、飛ばした。

病院の場所は知っていたから、迷うことなく着いた。
看護師の人に霊安室の場所を聞いた。



そこに智子はいた。お父さんもお母さんも妹もみんないた。



「エスト君。来てくれたか。」

413774RR:2007/09/16(日) 22:38:53 ID:BR7IIRZi
リアルタイム支援
414774RR:2007/09/16(日) 22:40:54 ID:fNGqQSQC
支援・・・ううううううううわあああああああああああああああ
415エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:42:17 ID:xHrPCsr5
「本当に・・・本当に・・・智子は・・・」
「あぁ。今朝だ。朝起きてこないと思ったら・・・。
まだ体温は残っていたから、すぐに救急車を呼んだんだが・・・。」

俺は泣けなかった。悲しかったが、俺より悲しんでいる人がいると思ったら、涙は出なかった。
ただ目の前が真っ暗になっていく気がした。

「明日が通夜、明後日が葬式になる。君にも出て欲しい。」


>>413 ありがとうございます。ラストまで見ていてくださいね。
416エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:46:54 ID:xHrPCsr5
部屋に帰り、先輩の結婚式のときに持ってきていた礼服をチェックした。
冷静だった。何をしちゃいけないかを考えた。

でもできることはなかった。

智子の家に向かった。
静かだった。だれも親戚は来ていないようだった。

お父さんが家から出てきた。

「エスト君、来たか。君を待っていたよ。」
「これで全員揃ったな。」
「他には?」
「家族葬を智子は望んでいたんだよ。」
「だから君も家族と思って、呼んだんだよ。」

この辺りの記憶は薄い。冠婚葬祭の会社の人がてきぱきと仕事をしていた。

>>414 支援サンキューです。
417774RR:2007/09/16(日) 22:50:26 ID:Nt+uJiPT
>>416
冠婚葬祭の 葬 だけだとおもふ

C
418エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:54:16 ID:xHrPCsr5
火葬場に着いた。

「これが顔を見られる最後です。」

みんな泣いていた。俺も泣いた。


彼女は本当にいなくなってしまった。



>>417 間違い直しありがとうございます。
冷静なつもりでしたが、思い出して、書き終わったら泣きそうです。
419エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 22:57:50 ID:xHrPCsr5
ここ数日の話が嘘のようだった。
でも智子の笑顔はもう二度と見られないと思ったら、涙が出てきた。
学校にも行かず、部屋も出ない日が続いた。

2週間誰とも連絡を取らなかった。
電話線も抜いてあった。誰とも話をしたくなかった。

420774RR:2007/09/16(日) 23:01:39 ID:Nt+uJiPT
>>419
涙を拭いて キーボードを叩いてくれ・・・
421エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:04:48 ID:xHrPCsr5
部屋のドアが開いた。そこには塩沢が立っていた。

「お前さ、何してんだよ!」
いきなり殴られた。ボコボコにされた。
「こんなんで智子ちゃんが喜ぶとでも思ってんのか!」
「あの子との約束破るのか!」


約束・・・。約束。約束。


俺は智子との約束を思い出した。

「もし私に何かあった時は引きずらないで、自分の幸せを探して欲しい。」

塩沢には智子からこの約束を話したらしい。

「明日からは学校へ行くよ・・・。」
「みんなも悲しいから、お前が来ないともっと辛いよ。絶対来いよ。待ってるからな。」
塩沢に感謝した。でもあんなに殴らなくてもいいと思った。
次の日学校に行き、みんなに智子の話をした。みんなも泣いていた。もう俺は泣かなかった。

>>419
まだ大丈夫ですよ。
422エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:13:34 ID:xHrPCsr5
時は流れ、大学を卒業した。
先輩のいる会社に就職した。

今年3月にはがきが来た。13回忌のはがきだった。
もちろん行った。

家の前でお父さん達が待っていた。

「お久しぶりです。みなさん、お変わりないようですね。」
「久しぶりだね。エスト君は元気か?そういえば、少し痩せたかな?」

あれから10キロ痩せていた。少しといったのも、気を使ってくれたのであろう。

「さぁ、入って、入って。」

法事も終わり、会食となった。
423エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:19:05 ID:xHrPCsr5
会食も終わり、別れる前にお父さんが言った。


「自分の幸せを見つけろ。」と。


「分かりました。頑張ってみます。」
「でもたまには顔を見せてくれよ。」
「そうします。今日は呼んで頂いてありがとうございました。」

と言って、誰もいない部屋に戻った。
424774RR:2007/09/16(日) 23:25:07 ID:kJioQCgu
智子さんが天使の羽の上で安らかに眠れますように・・・
425エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:27:27 ID:xHrPCsr5
毎月かかさず月命日あたりにお墓に行っていた。
つい先日お墓でばったりお母さんと会った。

「やっぱりエスト君だったのね。お花いけといてくれたの。」
「はい。」
「ありがとうね。智子もきっと喜んでいるわ。」
「はい。」
「お茶でも飲んでいきましょう。」

お互いの最近の話などをした。色々な話をした。


しかし、お母さんの聞きたい話はこれだったのだろう。


「彼女できた?」


>>424 優しい言葉をありがとう。感謝します。
426エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:34:03 ID:xHrPCsr5
「まぁ、相変わらずできませんね。もてないですから。」
「お見合いは?」
「話がきませんね〜。」
「そう・・・。本当はまだ智子に・・・。それは駄目よ、それは・・・。」
「・・・。」
俺は下を向いたまま、返事をしなかった。

返事をしなかった。お母さんもこれ以上何も言わなかった。
427エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:41:37 ID:xHrPCsr5
部屋の机の上の写真たての智子が笑っている。


あの頃と変わらない笑顔で。


今日も同じ笑顔で。


きっと明日も。


俺はこれからもこの笑顔とすごしていくと思う。
428エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/16(日) 23:45:13 ID:xHrPCsr5
13回忌も終わり、このスレを見つけたら書かずにはいられなかったのです。
今更ながら思いますが、あの時に指輪をしておいてよかったと思います。

先日お母さんに会わなければ、ここに書くつもりもありませんでした。
自分の親も周りの友達もこの話は知りません。
自分勝手なのは承知です。でも誰かに決意を聞いて欲しかったのです。


智子以外と結婚はしないという決意を。


あまりエストレヤは出てこなかったのですが、今でも現役です。
思い出の詰まったエストレヤを手放すつもりはありません。


長文で乱文でしたが、読んでいただいた方、支援していただいた方、ありがとうございました。
新たな書き手の未来に期待して、終わりにしたいと思います。

また名無しに戻ります。本当にありがとうございました。


>>346
生きていれば、まだ望みはあるぞ。ガンガレヨ。
429虎徹 ◆NC31/nTiX2 :2007/09/16(日) 23:46:36 ID:sjxZIckn
(っД`)っC
430774RR:2007/09/16(日) 23:47:07 ID:HLxFZqiW
泣いた…。エスト氏、、何と言っていいやら。。
でも、いまあなたが幸せであることを祈っています。
ここに書き込んでくれてありがとう。
431774RR:2007/09/16(日) 23:50:33 ID:WjCcROwW
エスト氏の今後に幸多かれ
432前スレ777 ◆EOCqVDvVfg :2007/09/16(日) 23:55:11 ID:NS1ZVqlO
(っД`)っ幸


433774RR:2007/09/16(日) 23:55:15 ID:kLS3mhSN
おれもエスト氏が幸せになってもらいたいです
どうなれば幸せなのかは解らないけど
そこまで彼女のことを思えるということは
かなり良い思いでだったのだなと思いました
434774RR:2007/09/16(日) 23:56:28 ID:/F+IUfW0
お疲れ様…よく最後まで書いてくれた
エスト氏のこれからの人生に
つC
435774RR:2007/09/16(日) 23:59:22 ID:yyy9hMbK
>>428
全米が泣いた。映画化決定!
436774RR:2007/09/17(月) 00:01:35 ID:/pzFX3Di
しかし亮子を喰って振った罰かのような人生だな〜
437774RR:2007/09/17(月) 00:15:41 ID:/FO1NJSo
あれだ

妹さんと(ry
438774RR:2007/09/17(月) 00:16:17 ID:IFOwYX90
エスト氏、マジ泣けた。。。
無責任な言葉だけど
エスト氏は今でも智子さんのことを深く想っているんだから
智子さんはいつもエスト氏の近くで見守っていると思う。
エストレヤは今でも2人を乗せて走っている。
オレはそう思う。
幸せをお祈りします。
439FZ250乗り:2007/09/17(月) 00:17:27 ID:YZvGISfc
エスト氏、何と書いて良いのやら、、、
 
悲しみや苦しみや辛さが昨日の事のように襲ってきても、
あなたには智子さんの分まで生きて欲しい!そう思いました。
、、、うまく言葉にできなくてすみません。
 
エスト氏 お疲れ様でした。
440エスト ◆WQ/.WfQK4U :2007/09/17(月) 00:37:57 ID:NtAcqRA6
名無しに戻りますと言った矢先ですが、戻ってきました。

皆さん、本当に温かいお言葉ありがとうございます。

>>438 2人を乗せて走っている。←この台詞で涙でましたよ。

>>439 家系的に長生きできなそうです。
じいさんもひいじいさんも40代で逝ってますな〜。
その日が来るまでは、精一杯頑張りますよ。

これで本当に名無しになりますね。では。
441774RR:2007/09/17(月) 01:52:09 ID:H07BgYLK
>>440
この先、ホントに好きな人が現れたら迷わずそっち行けよ。
その方が亡くなった彼女も安心出来るってもんだろ?
442774RR:2007/09/17(月) 02:18:52 ID:Hb4NlM0z
二人を乗せて走っているかもしれないが、後ろの智子はどんな顔をしているかね?
困ったような悲しいような、そんな笑顔じゃないのかね。
443774RR:2007/09/17(月) 03:06:02 ID:i+RbrOKF
エスト氏お疲れ様でした。
文章を読ませてもらいましたが、涙腺が緩んでしまいました。
エスト氏と智子さんがエストレアで幸せそうにタンデムしている姿を想像しただけで…。
。・゚・(つд∩)・゚・。ウェーンウェーン
涙が止まりませんよ…。
444774RR:2007/09/17(月) 03:15:50 ID:frsJAPPX
>「もし私に何かあった時は引きずらないで、自分の幸せを探して欲しい。」

きっと智子さんは、この言葉を、もちろん本心から言ったんでしょう。
これをそのまま受け取るなら、ある意味智子さんをとの約束を果たしてない
ことになるんだよね・・・
だけどだけど、これからも智子さんと、その思い出と供に、生きる決意をした
エスト氏・・・

すごい、ものすごい複雑・・・。



>エスト氏

引き裂かれた気持ちを抱えたまま生き続けているあなたを尊敬します。
あなたよりも人生の後輩ですが、僭越ながら御健勝をお祈りします。
445774RR:2007/09/17(月) 10:34:29 ID:+8OOfBug
おまいはもっとも大切な人との約束を破るのだね?
彼女の家族をまだまだ苦しめるのだね?

おまいがこの先、ウン十年して天寿をまっとうして向こうに行った時、
彼女に胸張れるのかね?


今しばらくはいい。しかし、俺はその決意が崩れることを願うよ。
446774RR:2007/09/17(月) 11:10:27 ID:2gcHk7Cl
大丈夫だろ、亮子から智子に乗り換えるのも
速かったからw
447774RR:2007/09/17(月) 11:25:28 ID:9Arf7RUd
思わず感情移入してしまうのはわかるが、
現実世界でも周りの人間の意見と自分の思いとの間で
摩擦があるんだろうに、更に2chで赤の他人にどっちがいいなんて
言われても重荷になるだけ。

好きなほうを選ばせてあげようよ。
448774RR:2007/09/17(月) 11:34:48 ID:rJ1nN4Z7
>>446
別れ方が違うだろw
449774RR:2007/09/17(月) 11:48:08 ID:2gcHk7Cl
>>448
やり捨てと未エッチ?
450774RR:2007/09/17(月) 12:00:29 ID:cw8tal5j
香ばしいのが湧いてるな。
451774RR:2007/09/17(月) 12:01:47 ID:f9LJDYCb
同じように恋愛をし、結婚をし、そして白血病で先立たれるってのも辛いぞ。
バイクあんまり関係ないので自粛。
452774RR:2007/09/17(月) 12:17:55 ID:iLhNIpFj
>>451
取り敢えずゐ`
453774RR:2007/09/17(月) 16:39:40 ID:ecU1y+30
まつわらなくてもいいんでないのかな。
みんな畏まり過ぎ。楽に、楽に。
454774RR:2007/09/17(月) 17:03:03 ID:UnYzMjuA
しつこいようですが、DQN男爵きてくんないかな〜 φ(.. )
455774RR:2007/09/17(月) 17:48:04 ID:guh3iOve
これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
456774RR:2007/09/17(月) 17:57:58 ID:OXB475YR
という自作自演でした
457774RR:2007/09/17(月) 19:05:41 ID:M1aNpxEf
先月失恋し絶望だった俺にバイクといういい奴だけが残ってたのが、救いです。今じゃ毎週遊んでもらってます。
458初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/09/17(月) 23:54:06 ID:BOiHwvoH
どうも、しばらく間が空いちゃいました。
早速再開します。前回は>>284

朝、ニョロの携帯のアラームで目が覚めた。

 ニョロ:「起きた〜?」
   俺:「…起きた。」

俺の胸元にくっつきながら俺を見上げるニョロ。
寝ぼけ眼がはずかしくてごまかすようにニョロを抱き寄せる。
しばらくくっついたり、見つめあったりを繰り返しつつも、
ニョロは仕事に行く仕度を、俺は神戸に帰る仕度をし始める。

バイクは実家にとめてるので、ニョロに仕事に行くついでに送ってもらう。

   俺:「次会えるのはちょっと先だね。」
 ニョロ:「寂しいなぁ」
   俺:「そうだね…」

実際、付き合うとなると遠距離になる。寂しいのは確かだし、
そう言われてもうまく返せない俺。この時から、俺にある考えが浮かぶ…
459初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/09/17(月) 23:56:41 ID:BOiHwvoH
あれ…トリップが…
気にせずいっちゃいます。


神戸に帰ってきて、ニョロが仕事が終わってそうな時間にTEL。

   俺:「おー、おつかれさん」
 ニョロ:「おつかれ〜」

かわいい声だなぁニョロ…(←ここはノロケ

   俺:「あのさ、昨日は…俺が初恋だからって、いろいろ一方的に
      好きとか言っちゃったけど…」
 ニョロ:「うん」
   俺:「遠距離だけど…いいかな?」
 ニョロ:「いいよ!」

よかった…。その後は俺の休日を伝えて、この日とこの日は帰る、といった
ことを話す。ニョロも10月にまとまった休みが取れるようなので、
そのときは神戸に来るようだ。
460初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/09/17(月) 23:57:36 ID:BOiHwvoH
しかし、ひとつ気がかりなのが、会う予定の話しをしていても
ニョロがよく「寂しい」という言葉をこぼす。
たしかに、早くて2週間後、休みがないと3週間会えなかったりする。
ふつうのカップルのデートのペースじゃあない、かな。

実は俺は数年前にも遠距離恋愛をしていたことがあって、
そのときもなかなか会えないことが原因で結局終わってしまった。
でも、この恋は簡単には終わらせたくない。初恋の人っていう
特別な気持ちもあるけど、ひさしぶりに再会して、ニョロが
さらに魅力的な人になっていることを実感できた。

   俺:「たしかになかなか会えないのは寂しいよな〜」
 ニョロ:「うーん…」
   俺:「じゃあさ、ニョロ10月にこっち来るじゃん?
      その時までは、我慢してよ。それからは、何とかするわ」
 ニョロ:「えー、何とかするって?」
   俺:「いや、何とかするよ」
461初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/09/17(月) 23:58:18 ID:BOiHwvoH
ニョロには内緒にしたけど、なんとかする方法、それは

 プロポーズ

10月にニョロがこっちに遊びにきたときに、プロポーズしてしまおう、と。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、やっとこのストーリーが現在に追いつきました。
「再会の1回会っただけで結婚考えるって、早くね?」と思う人も
いると思いますが、自分でもそう思ってます。
で、実はこの再開後から今まで、週末はちょくちょく松山に
帰ってニョロに会ってました。もちろん、この3連休も。

それでだいぶ自分の中では気持ちは固まってきましたし、
ニョロのほうも、夕飯を作ってるところに「いいお嫁さんになるよ〜」と
冗談っぽく言うと「もらってくれるー?(笑」と返してくるので、
まんざらじゃないのかな…と。

ニョロが遊びに来るのは10月5日。
というわけでこのストーリーは、まだ少し続くのです。
462774RR:2007/09/18(火) 00:00:19 ID:JR3B8s2X
リアル紫煙!
463774RR:2007/09/18(火) 00:00:41 ID:EkqqJdDF
(*´Д`)'`ッフル'`ッフル
464774RR:2007/09/18(火) 00:08:50 ID:OQ4cgA90
(´∀`)つCCCC
465774RR:2007/09/18(火) 00:16:02 ID:eQrz93Yh
(*´Д`)バッフルバッフル
466へんぐる ◆205GTirstU :2007/09/18(火) 00:21:01 ID:oEJv+Rcs
>>初恋さん
がんばれー
私も神奈川と長野で2年程、遠距離して、今年の3月に結婚しました。

会いたくても、最速で3時間とか、会えないときは1ヵ月とかあって、
条件がなんとなく似てて、驚きました。

プロポーズ、頑張ってください。
応援してます。
467初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/09/18(火) 00:34:20 ID:ovofD+/o
みなさん紫煙どうもです。

>>へんぐるさん
遠距離2年ですか!すごいですね。
俺も1年ぐらいはなんとかできると思うんですけど、
彼女のほうが大丈夫じゃなさそうなんで今回は
速攻をきめちゃおうかと。


正直なところ、結婚なんて出来るのかな〜って不安ばかりですけどね。
バイク買ったのも最近だし、貯金ほとんど使っちゃったし(笑
あぁでもコレが無かったら昔の仲間とツーリングに
行くことも同窓会の話しを聞くこともなかったから、
結果的にいいのかな?
468774RR:2007/09/18(火) 01:45:05 ID:RMIRcE2Q
>>初恋さん
俺も免許取り立てで帰省した時知り合った彼女と遠距離六年、結婚して十五年。
なんとかなるっす。がんばって!
でも何故か未だにタンデムしてないんだよな…
469774RR:2007/09/18(火) 02:57:34 ID:+8eetTD7
神戸在住の俺も
つC
470774RR:2007/09/18(火) 03:08:13 ID:9Pit7Rio
俺は東京と静岡で4年半くらい付き合った。
そう遠い距離ではなかったけど、俺は土日休み、向こうは土日忙しい仕事。
2ヶ月、3ヶ月は平気で会えなかった。
結局ダメになっちゃったけどいい恋愛だったな。
471774RR:2007/09/18(火) 08:54:37 ID:jtDve5tT
遠距離恋愛いいよな
こっちは浮気やりたい放題
むこうには浮気されたい放題
会えないから囁く愛の電話で語るくさい言葉
他の男のモノを散々しゃぶり尽くしたその口で…
472774RR:2007/09/18(火) 11:16:16 ID:edtjfm6h
ばっ・・・・ばか・・・・
遠距離・・・・辛いんだぞ?
2週に1回どっちかが飛行機使う遠距離やってみろ
どんなに好きでも逢えなくなるもんだ・・・・

(゚д゚)<ソノマエニ キセイジジツ ツクッテオケバ モーマンタイ ダケドナ
473774RR:2007/09/18(火) 11:35:40 ID:hLTLpioZ
>>461
ウラヤマシイデスヨ、ボクナンテサイキンカノジョトカナリナカワルクテ・・・
ストレスデセンジツ、フタリノヤクソクゴトモヤブッテシマッテ・・・

タブン・・ボクノモトヲハナレテイクヨカン・・・

初恋!とっとけぇ!
呪呪呪呪呪呪呪祝呪呪呪
474774RR:2007/09/18(火) 13:25:01 ID:V/BQG2/2
>>473
彼女がいるだけいいだろう常考
475774RR:2007/09/18(火) 13:54:23 ID:D5dbxIVg
自転車で5分の距離に住んでても
色々難しくて、思うようにはならねーよ><

ならねーから恋しいのさ><
476774RR:2007/09/18(火) 15:11:02 ID:24qlPWfc
>>465
ワロタw
マフラーどんだけやかましいんだよw
477たぶん346か348:2007/09/18(火) 15:32:28 ID:VLoRCd20
いや〜遠距離ってツライ。
寂しいのも寂しがらせるのも。

一応ケジメ付けてきた。
まぁ10代のくそガキが言うのも気が引けるけど、みなさん、今後もどうかお幸せに。
あと忘れないで欲しいです。
どんなに嫌なことあってもいつかきっと愛の嵐に溺れながら
闘った月日を振り替えれる日が来る。
そう信じてます。
俺がここ見てるときに辛そうな人いたら話相手になるから遠慮なくブチ撒けてください。
話聞くから!泣き止むまで黙って聞くから!ね。
頑張ってください。ありがとう。
478774RR:2007/09/18(火) 15:36:24 ID:TmYNhzmS
>>477
まってたよ。  乙かれ。

おまいもがんがれ。
479774RR:2007/09/18(火) 17:09:28 ID:XbJxRlaO
>>477
LONELY★WILDか。嫌いじゃないけどな。
歌詞をそのまま持ってきちゃうのは若い時にありがちだけど、
できれば稚拙でも自分の言葉で考え、表現する事をお勧めするよ。
480774RR:2007/09/18(火) 17:18:53 ID:VLoRCd20
>>478
ありがとう。今回の出来事で色んな事学べた。
>>479
ちょっと変えて書いたのにバレた!w
相手に思ってること言おうとしたら言葉になんなくて
ホントに日本語でおけって感じだったw
やっぱダセーね俺はw
でも死ぬまでダセー俺を貫いて生きるつもりです。
481774RR:2007/09/18(火) 21:48:43 ID:9Pit7Rio
まぁでもLONELY★WILDは俺たちのテーマソングだからな。
482774RR:2007/09/18(火) 22:07:02 ID:VLusguK+
なんで、なんで会ったばかりなのに泣けてくるんだぜ?
また会えるのに悲しみがノンストップなんだぜ?
親しき仲にもレモンスカッシュ。
言いたいこと何も言えずにタイムアップ。
心臓がとまるぅぅぅぅ!!
483774RR:2007/09/18(火) 22:20:07 ID:S0YpFEXE
後、約一ヶ月か〜
テカリ過ぎちゃうんだぜ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
484774RR:2007/09/18(火) 23:02:13 ID:vRwqtQFf
テカる暇があったら自分でトキメキの芽を摘みにいかんかい!!
(AAry

>>483
485774RR:2007/09/18(火) 23:35:25 ID:ytPhoz1a
略されたAAがどんなのかが気になってしまう
486774RR:2007/09/18(火) 23:44:09 ID:VQl07efK
遠距離かあ。
彼女とは距離にして500キロ離れてたけど、
俺はバツイチ子無し、相手がバツイチ子持ちで公私ともに多忙だったので、
毎日メールや電話をやりとりしながらも会えるのはほぼ年に一回、という状態だった。
つきあいも8年目に入ろうかというこないだ、大自二卒検合格報告の電話の最中に
不用意な俺の発言からギクシャクし出して、ついには2ヶ月音沙汰なくなってしまった…。

双方の家庭や仕事の事情から、結婚は意識できない付き合いではあったが、
リタイヤ後に一緒に暮らす事はもちろん、それ以前に
近々買うであろうリッターバイクを見せに行く事も、タンデムすることも叶わなくなってしまったようだ。

遠距離恋愛やってるみんな、身を固めるタイミングは大事だぞい。
487初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/09/19(水) 01:23:22 ID:Pp45tyFX
遠距離の経験がある方たくさんいるみたいですね。
俺もケリは早くつけるつもりですけど、実際一緒に住むのは
もう少し先になるだろうな…。それまでうまくいくといいけど。

以下、ストーリーをちょっと追記。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

9月15日〜17日の3連休を一緒に過ごしたあと、
神戸に戻った俺にニョロからメール。

 ニョロ:「ホワイトボード、今気づいたよ〜(はぁと」

ホワイトボード…ニョロの部屋のテレビの横に置いてあるコレ。
実は、ニョロが15日は1日仕事だったので、ひとりで留守番してた
俺がちょっと書き込みをしていた。

 『ニョロが世界で一番かわいいよ。from 初恋』

はっきり言ってアホな書き込みだけど、俺はニョロがそれに
気づいたときの反応が楽しみだった。
土曜日の夜、夕食を食べながら一緒にテレビを見るも…気づかず。
日曜日、朝も気づかず、デートから帰ってきた夜も気づかず。
で、結局俺が神戸に帰ってから気づいたらしい(苦笑

まぁ結果としては俺が居なくなったあと、寂しくなってた
ニョロを和ませられたかな?
488774RR:2007/09/19(水) 01:29:25 ID:ZKpa7cMk
本気か浮気か、確かめたいのさ・・・。
この胸抱いて。
(ω;)
489774RR:2007/09/19(水) 01:34:12 ID:9IlPmo8V
バイクに恋してた、あの頃…水冷2サイクルクォーターの彼女に憧れた。
ある日、俺の「あこがれの彼女」を手に入れて得意になっている、奴が居た。俺の嫌いな野郎だった。
でも…羨ましかった。
恥も外聞もなく「一度で良いからデートさせてくれ」と頭を何度も下げたが…結局、そいつの「後ろ」が許されただけだった。
そして「もっと良い彼女を見つけて見返してやる…」と心に決めた。
────────────────────────
2年後、俺は自分の彼女を手に入れた。あの「あこがれの彼女」がかすむ、さらにいい女だった。
その彼女と一緒に、あの野郎の所に行くと…
ボロボロになった「あこがれの彼女」が庭に横たわり…そしてあの野郎は、小さな額縁の中で笑ってた。





                      ざまぁ…(^▽^
490774RR:2007/09/19(水) 01:49:31 ID:0CDV3cj/
なんか悪い夢を見たようだ(´・ω・`)
491774RR:2007/09/19(水) 07:00:51 ID:HyXboaNL
釣りだろうけど、すげえ嫌な気分になるレスだな
492774RR:2007/09/19(水) 09:48:01 ID:NtQcjRLA
>>489
直してあげなよ。
493774RR:2007/09/19(水) 10:29:41 ID:HHiFdeOa
なぜにキャロル
494774RR:2007/09/20(木) 03:30:35 ID:JU23wEsr
ちょっと書かせてください。
495774RR:2007/09/20(木) 08:22:21 ID:BmB5id9q
まだぁー?
496774RR:2007/09/20(木) 08:27:48 ID:Bm2LsKj1
パンツ脱いで待ってたけど、
先っぽがカピカピに乾いちゃったyo
497774R:2007/09/20(木) 19:39:37 ID:AhwWgQy/
>>初恋さぬ
漏れ神奈川、相方大阪と遠距離でした。
月に1回会えればよかったですね。新幹線代がバカにならない(゚Д゚;)

今は相方がこっちに出てきてます。金銭面で安定したらプロポーズするつもりです^^;

初恋さぬ頑張ってゴールイン&スタートしてください!応援してますヽ(´ー`)ノ
498S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:05:15 ID:JHf+zmPH
>>495-496
すみません。朝までずっと書いてて、気がついたら寝てしまってたorz
今からいきます。
パンツ脱ぐのはまだ・・・早いかな。

こんなこというのもなんですが、叩かれそうな気がするので
ダラダラせずにできるだけ一気に書き上げで投下しようと思います。長いですけど。
ウザいと思ったら読み飛ばしてください。
499S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:06:27 ID:JHf+zmPH

冬のある日。
午前3時
おれは家の近くのファミレスにいた。ここには、夜眠れないときとか、なにかイライラ
したとき気持ちを落ち着けるために、たまーに来ては本を読んだり音楽を聴いたり。
時間をつぶすのに重宝しています。

6時半を過ぎたころ。
そろそろ店を出ようとレジへ行き、会計する。ウェイトレスの子が、お釣りをくれる。

 ん? 

その子がおれに何かモゴモゴ言ってるようだ。よく聞こえないけど。金はきちんと払ったろうがっ。
そういえばこの子、さっきからおれのこと、チラチラ見てやがったな。なんか、イラっときた。

得意の癖、自意識過剰、発動。 不機嫌モードで「はいー(゚Д゚)ハァ??」っと聞き返す
だが事態は思わぬ展開に。

500S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:07:25 ID:JHf+zmPH
「あっ、あのぉ・・・前、ここの近くの塾にいませんでした?○○っていう名前の」
「○○。あぁいましたよ。でもなんでそんな――おれのこと知ってるんですか?」
「わたしもそこにいたんです」
「え。そーなんですか?」
「エスさんですよね?」
「そーです。はい。あの――」
「わたしのこと、わかります?」

改めて相手を素早く凝視する。小柄で細くて、年ははたちくらいで、目はやや大きく猫顔で
唇薄くて耳が大きくて・・・それに、可愛らしい感じの子w
しかしその子の顔を見ても脳内ディスプレイには

 あなた、誰?

の文字が浮かんでるだけ。凄まじい処理速度で頭の中の知ってる全ての顔リストを検索。
しかし、検索結果:0件。うえー、どうしよう!
先刻までのイラっと感は完全に消し飛び、猛烈な焦燥感に掻き立てられる。
(すいません。攻撃的になったりするくせに、些細なことですぐにテンパるんです、おれ)
あ。胸にネームプレート付けてる!それを見ると、今度は一瞬で検索リストに一件ヒット。
そこにはちょっと珍しい、そして見覚えのある名前が。
501S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:08:24 ID:JHf+zmPH
「彩葉(さいは)ちゃん?(;゚Д゚)!!え。うそ。えぇぇぇぇ!憶えてる憶えてる!君が?えぇぇ」
「憶えててくれました?w お久しぶりです(´∀`*)」
「すげえ、びっくりした。けど、だって、えー。全っ然わかんなかった。名前見て、わかった」
「わたし、エスさんにすっごい似てる人いるなー、もしかして本人じゃないかなーって思って」
「で、声かけてくれたんだ。あ、それでなんかチラ見してたのねw」
「フフフっ。じゃべりかけようかどうしようか迷ったんですけど、よかったぁ、本人でw」
「本人ですw君はぜんぜん雰囲気変わったねー。前は眼鏡してたね。髪も今よりずっと短かった」
「そうそう、それわたしですw」
「5年前くらいだよ。よくおれのことなんて覚えてたね」
「髪、赤くしてたのが印象的だったから・・・・・・」
「あ〜〜」

おれは『ラン・ローラ・ラン』っていう映画のヒロインに影響受けて、髪をまっかっ赤、
まではいかないけど、けっこうな赤に染めてたことがありました(今では封印したい記憶('A`)

このときはたいした話はしなかった。お互い今どうしてるのか、なんてことを、ちょっと
話していると、客が入ってきたので、彼女は仕事へ戻る。「じゃねー」と言って店を後に。
突然のことに動転していました。

502S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:10:31 ID:JHf+zmPH
その子とおれがいた塾っていうか予備校というのは、下は小学生から上は高校生・大学受験生が
一緒にいるような、ちょっと変わったところでした。当時、彼女は中学3年生、つまり高校受験生。
彼女の存在はそのちょっと珍しい名前とともに認知はしていたし、かなり頻繁に顔を合わせては
いたし、挨拶くらいはしていたはず。けれども、実際に彼女と直接会話をしたり正面から顔を
合わせた記憶はほとんど皆無。

要するに、すんごい大仰に驚いてはみせたものの、再会、などというほどにはおれは彩葉という子を
よく知らないし、逆もまた、しかりなわけです。


当時、おれはといえば浪人生。一年間その塾にいて、結局、大学受験に失敗して、やめた。


503S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:12:53 ID:JHf+zmPH
スペックについて。

彩葉(さいは):19歳 157cmくらい? 41.6kg 

資格系短大生 似ているのは、強いて言えば常盤貴子(目は似てない)。
猫系の顔。その他>>2参照されたい。



エス(自分):24歳 168cm 58kg

性格:根暗でネガティブ。理屈っぽい。公衆の面前ではおチャラけで本音を隠す。
The Smithsが大好き。ひねくれ者(これはよく言われる)。
オーバーグラウンドを闊歩することは出来ないが、かといって
アンダーグラウンドの住人にもなれない、半端者。
(主に主観です。人の目にどう映るかは分かりません)

高校卒業 → 無気力 引きこもりプー 
→ 突如なにをトチ狂ったか大学受験を思い立つ
→ 一度失敗するも→ 次の年、某大学に合格 → 一年で中退
→ 酪農牧場で一年ちょっと働く → また地元に戻りアルバイト

かなりいい加減でうんざりな人生を着実に歩んでます・・・・・・
504S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 20:15:36 ID:JHf+zmPH
>>503
>その他>>2参照されたい。
ではなくて
その他>>500参照されたい。

です。すいません…後でまた来ますね。
505S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:41:54 ID:JHf+zmPH
戻ってきました。誰もいないようですがサクサク進めます。
506S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:44:15 ID:JHf+zmPH

先述のとおり、塾にいたころは特に彼女のことを意識したことは無かった。
しかし久しぶりに出会って、向こうから声をかけてくれたこともあり、
なんとなく気になった。
ふだん、身近な他人には踏み込まず、踏み込ませもせず、出来るだけ浅い人間関係の
構築に努めてきましたが、このときは、なぜかもっとこう、彼女のことを知りたいと思った。
なぜか。あまり身近ではないことと、これが重要なんだが、
正直、可愛いかったから。

そこで、もう一度会うために、件のファミレスに行くことにする。下心、満タンで(・∀・)



507774RR:2007/09/20(木) 21:44:22 ID:TbLqoJA/
つC

パンツ脱いで待ってたよー! 文章力あるねー とてーも読みやすいよ

508S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:45:01 ID:JHf+zmPH
再会から一週間後。早朝

「エスさんっ、おはようございます、また来てたんですね」
「おはよう、うん。今来たの?なんか眠そうだけど」
「6時からのシフトなんですよ。遅刻しかけたけどwいつもだいたい○曜日はこの時間」
「あぁ、先週も○曜日だったもんね。でもよくこんな時間にバイトなんて」
「もう朝昼晩関係ない感じですね。今年は2年生になるんで、就活、学校、バイト、で。
 めちゃくちゃ忙しくて。今日もこれから学校なんですよ」
「そんなに忙しいんだ」
「短大って、2年間だけだから、学校だけでも、レポート課題テストって、ほとんど毎週。
 入る前はわたしもこんなに忙しいなんて思ってなくて。大誤算でしたw」
「そいつは大変だね。あっ、そうだ彩葉ちゃん」
「はい?」
「今度、よかったらご飯でも、一緒に食べに行こうよ」

509S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:47:36 ID:JHf+zmPH

予想通りではあった。彼女はエッ(゚Д゚;)?という反応をした。

「忙しいならちょっとアレかもしれないけど・・・」
「・・・えー」
「おれの番号とアドレス、教えとくから。あー、もし気が向いたらでいいから、連絡頂戴?」
「・・・・・・はい、わかりました」



>>507ありがとうございます。パンツは今日のところは穿いといてくださいw
それはそのうち・・・期待に沿うかは分かりませんが。

510S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:49:22 ID:JHf+zmPH
何が「あっ、そうだ」だ!自分でも可笑しい。いかにもその場で思い立った風に、
テーブルにあった紙ナプキンに、番号とアドレスを書いて渡したけれど、もちろんそれは
計画でした。でも、バレバレだったかも。

前もって書いた紙を用意するのはあざといな、とか、仕事中だからむこうのアドレスを聞くのは
まずいだろうな、とか。で、チキンなおれが出した結論が「紙ナプキン」。

同じ曜日同じ時間に行ったのも、週決めのシフトではないか、というのを睨んでのこと。
見事、的中。とはいえ、なんかスマートじゃねえな。わざとらしいよなあ。

あーあ。しかも肝心の反応も、微妙だったしな。変なやつだと思われたかな。
これは駄目だったかな。ま仕方がないか。
連絡寄越すかどうかは彼女が決めればいいことだから、来なければそれでもいいや(´・ω・`)
などどと思ったり。

で、次の日、果たしてメールは来たのでした。
511S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:53:16 ID:JHf+zmPH

もちろん小躍りして喜びました。

さらに数日、さっそく、こんどはちゃんとお誘いをすることに。○曜日なら時間あり、
と案外すんなりOKの返事。
最初は夜、飲みに行こうという計画を立てた。何しろおれは飲食店、しかも、飲み屋で
働いているので、オサレで、といってもオサレなだけじゃなくて中身もしっかりした
お店を知っている。自分もよく酒は飲む。最近は一滴も飲まない日はほとんど無い。

お酒でいいムードになって、それから・・・ホt
などと、都合のいい、人前では言えない、あらぬ考えが頭をよぎる。
512S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:56:21 ID:JHf+zmPH
 
しかし、神様に見透かされたのでしょうか。約束の日の前日、店から電話が。

「もしもしエス!」
「あっ、マネージャー。どうしました?」
「明日お前休みだよね、ちょっと明日、5時から店出てくれ」
「えええー明日ですか?」
「ゴメン、どうしても人足りないんだ。じゃ、頼むなーっ!」ガチャン♪

何だよ!こんなのないよ!ヽ(`Д´)ノ
やっぱり都合の良すぎる展開を期待した罰だろうか。と下らないことを考える。
でもしょうがない。急遽、連絡を取り、ランチに変更してもらう。
ランチね。せっかくのムーディでムフフな計画は叩き壊されたけど。ランチも良いよね。
爽やかだしね(TДT)

しかし後になって思えば、このときはランチになってよかったかもしれない。
513S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 21:58:38 ID:JHf+zmPH
2月の某日。
当日、駅で12時に待ち合わせ。はじめて見る彩葉の私服姿。スキニータイプのジーンを
ブーツイン、上は黒のコート。マフラー。派手ではないけどシンプルでカジュアルなのは、
好きな感じ。思わず顔がニヤけそうになる。
こっちに気づくと、笑顔で手を振ってくれる。


「や!、今日はなんか無理言って呼び出してゴメンね。忙しくなかった?」
「こんにちは。全然!大丈夫ですよ。課題とかテストとかあるけど、一日中は集中できないし」
「そっか。ってか、私服姿だと、まただいぶ感じ、違うねー」
「そうですか?」
「おれが見たのは、いつも仕事中だったからさ。髪もおろしてるしね」

そう飲食店はどこもそうだけど、髪が長い女の子は仕事中はアップにしていますね。
彩葉ちゃんもそうだった。
いつも思うのですが、女の子はアップの髪をおろしただけで、シルエットが全く変わる。
するとなぜか、印象も雰囲気もまったく変わる。



514774RR:2007/09/20(木) 22:00:13 ID:x8WCdvhG
つC
515S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 22:01:21 ID:JHf+zmPH
まだ寒さが厳しい時期で彼女は手袋をしていた。ふと何故か左手の手袋だけを取る。
すると、おっ!薬指にリング。キラリと光る。

一瞬だけ、シャンプーCMのモデルよろしく、髪の毛をサラッと払うと
またすぐに、元通り手袋は装着される。そのリング、仕事中にはしてなかったね。
当たり前だけど。

これはどういうことだろう。髪を払うのにわざわざ素手になる必要はあるまい。
手袋が支障になるとも思えない。となると見せ付けたに違いない。言下に線引きをしたんだろうか。

どっちみち後で手袋は取ったのだから、意味の無い行動だった気もした。

516S ◆1liCReR2ms :2007/09/20(木) 22:03:47 ID:JHf+zmPH

Cthxです
ひとまず以上です。

今日は休みなのでまた夜中〜朝方にかけて戻ってくる予定です。
517774RR:2007/09/20(木) 22:05:19 ID:l4JPWw7V
人妻か、、、
518774RR:2007/09/20(木) 22:06:10 ID:ryI8Qz7W
>>517
それはねーよwww
519774RR:2007/09/20(木) 22:20:55 ID:Q/jGJTey
つC
Sよ、まじ物書きになれるぞ
まじめにかんがえれ by 物書きの端くれ
520774RR:2007/09/20(木) 22:26:15 ID:Bm2LsKj1
スタンバッて手に持ったテッスが汗でしんなりしちゃってるyo
(*´Д`)'`ァ'`ァ
521774RR:2007/09/20(木) 22:38:49 ID:ABZxTvdd
Sは壁オンナを見ている…
522S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:20:21 ID:sGRV0fbz
文章をほめられるとは意外でした、ありがとうございます。

書き忘れましたが、叩かれるかもと思う理由は、今後の展開の内容と
ネタ臭い(のではないかと自分でも思ってる)ということ、です。

ちなみにバイクは後でまつわってきます。
ともかく続き、行きます。
よければ最後までお付き合いください。
523S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:22:46 ID:sGRV0fbz

ひとまず、決めてあった店に入る。彩葉ちゃんはパスタ。おれは魚の日替わりランチを注文。

「携帯の番号書いたの渡したでしょ。嫌がられないかな、って思ってた。実はw」
「びっくりしましたよーw でも全然嫌じゃなかったです。OK,OK」
「なんか、ちょっとストーカーチック、いや、ナンパだなってw」
「あははっ、知ってる人だったから心配なかったですよ」
「彩葉ちゃんから声かけてくれて、せっかくだったし、もっと話してみたくてね」
「わたしもです」
「それなら、よかった。もうほんと、最初に会ったときたときはマジ吃驚したよ」
「わたしも驚きましたよ〜。でもエスさんあんまり変わってなかったから、たぶんと思って」
「変わらないってのは、お前は成長してしてねえなぁ、って意味?w」
「そういう意味じゃないですよぉ、なんでそんなこと言うんですか〜」
「ごめんごめん、冗談だってw餓鬼っぽいとは自分でも思うけどね。年より下に見られるし。
  でも君はといえば、ほんとに雰囲気変わったね」
「そうですか?」
「ま、あの予備校にいたときは、彩葉ちゃんは14とか15歳くらいの時だもんね」
「あ、じゃあエスさんがあの塾にいたのって・・・今のわたしと同じ年だったころ!?」
「今君が19歳でしょ?そうだね、まさに」
「そっかぁ、何か不思議な感じ」

524S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:25:41 ID:sGRV0fbz

料理が来ても会話は連綿と続きます。ときどき、彼女は食事そっちのけで喋り続ける。
会話が弾むのは嬉しいけど、申し訳ないしなんか可笑しいw おれのほうがはるかに早く
食べ終わってしまいました。しかしか彼女が

ごめんなさいわたしいつも食べるの遅いのだけどちゃんと食べるわしっかりお腹も空いてるし(*´∀`)
と、おっしゃるので、ごゆっくりどうぞ。と申し上げる。


「君の友達で、ネネちゃんっていただろ?彩葉ちゃんと同じ中学校の」
「はいはい!あの、可愛い子。今でも仲良いですよ」
「塾でいつも一緒にいたでしょ。あのねー、そのことよく憶えてるの。二人セットでw」
「セットってwなにそれw あ、ユウタさんっていたじゃないですか?金髪で、モテそうな系の」
「当時の浪人生グループに?いたね。ネネちゃんのことすごい気に入ってたよ」
「それ、うちらめっちゃ気づいてましたけどw」
「マジで(゚Д゚;)? なんでわかった?わかりやすかった?」
「うんwあ、そういえばヒロさんは、しほさん(※エス注:二人とも大学受験組)となんかあったって
 聞いたんですけど」
「うん、なんかあったね。付き合ってた」
「えー、やっぱそうだったんだー。話題になってましたw まだ付き合ってるのかなー」
「そこまでは知らないw 2年位前にヒロくんには会ったけど。今は■大に行ってるらしいよ」
「そうなんだー。エスさんはね〜うちらの間では」
「うわ、なに言われてたの?。ちょっと、やだねー。気になるけどw」

 
525S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:28:16 ID:sGRV0fbz

「エスさんは髪赤くなったとき、話題になったw」
「やっぱそれかw 今思い返すと恥ずかしいんだけどね」
「でも似合ってましたよ?」
「そりゃどーも。ほんの2ヶ月くらいで黒に戻したんだけどね」
「そうでしたっけ。でもインパクト大wわたしが最初に見て、そのときネネとかはまだ知らなくて、
 わたしが『ちょっとー、赤くなってるんだけどー!』て言ったら、
 ネネは『えーっ、マジで!?』とか言ってw」
「そんなこと言われてたなんてなwちゃーんと見られてたのね、“おれら”も」
「そーですよぉ。中学生グループには、そのなかで話題があって」
「やだな。恐えーなぁもう」
「ウフフッ」
「やることはいつもみんな一緒だね。女の子なら、男は誰がブサイクで誰がイケメンでとか」
「そうそう!w」
「値踏みして。噂話とかで盛り上がったりね。おれらも全く同じことやってたからねw」
「エスさんは?なんかそういうの。なかったんですか?」
「そういうの?」
「んー、つまり、恋愛話」
「なかった。なかったねあん時は全然」
「えっ、ほんとに!?何で?」
「よく憶えてないけど、余裕がなかったからかなー。あん時は狂ったように勉強してたしね」
「そうですね、毎日塾にいましたもんね。でも意外だったな」


526774RR:2007/09/21(金) 00:32:49 ID:Rm/Erhw0
つC
ドラマ化決定 台本はこのままでいけそうだな 
527S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:32:56 ID:sGRV0fbz

「意外?色恋沙汰あるように見えた?w」
「っていうか、うちらの間では――」
「でた、“うちらの間”」
「うちらの間では! エスさんとかは、まぁランク?でいうと・・・、上のほうだったからw
 あとはBさんとかも」
「ホントに?そいつは光栄だねwでもおれモテないけどね、今も彼女いないし」
「そーなんですか?」
「彩葉ちゃんはどうなの、彼氏はいないの?その指のリングは―」
「いますよっ・・彼氏」
「あ、やっぱそうなんだ。付き合ってどのくらい?」
「3年半ですね。でも、いろいろ問題あって。いちばん長くて、3ヶ月くらい別れてたときも。
 そのあいだは全く連絡取らなかった。戻っちゃ今いたけどねw
 気分屋なんですよー、むこうが。一緒にいるときは楽しいって言うけど一人になったら、
 すんごい落ちたり。子供っぽくてわがままで。人から別れたほうがイイって言われたりもして・・」
「でも色々あっても、やっぱり、好きなんだ。君のほうも」
「う〜ん。はぁ、恋愛って難しい(*´Д`)=з」
「ほらほら、渋い顔してるw あ、でも他の男と二人で会うのは大丈夫なの?今みたいに」
「大丈夫ですよ。エスさんは前から知ってる人だし。お互い隠し事はしないって約束してるんで。
 今日のこともちゃんと言ってあります」

528S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:45:27 ID:sGRV0fbz

彼氏がいるっていうのは、意外でもなければ、がっかりとかもしませんでした。
改めて確認して、あぁ、やっぱりいるのね・・・とは思ったけれど。
気にならなかった。

「彼氏持ちの女には手を出さない、なぜなら、仮に略奪が成功して付き合うようになったと
しても、浮気には常習性があり、ゆえにそういう女はいずれまた他の男になびく可能性が
高いからだ」
と、思う方が男性諸氏の中にはおられるようですが、トラブルに巻き込まれるリスクを
度外視すれば、おれはこの考えに賛成ではありません。

といってもそのときのおれは、略奪とか、付き合いたいとか、まったく何にも頭に無かった。ただ、
もうこの時点ですでに、はっきりと、この子に惹かれつつある、という意識はありました。
でもどうしたいのか、は分からなかった。
友達でいるのか、付き合いたいのか抱きたいだけなのか、それともあるいは――
529S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:49:42 ID:sGRV0fbz

自分がどうしたいのかが分からなかったのは、正直に言って。

今までの経験(ちっぽけな挫折と頓挫と苦しみ)の果てに、敢えて軽薄な付き合いをする
という習慣が身に染み付いていたからです。実際、今までは体だけとか一晩限りとか。
ちゃんと付き合っててもいい加減な関係ばかりだった。

いや、そもそも彼氏持ちって時点で、いくらこっちが本気で一途でだったとしても
むこうはこっちを振り向かないかもしれない。可能性は低いかもしれない。

でも、塾にいた当時なんとなく気に入られてたようなことを言われて、
すこし舞い上がってもいた。
のかもしれません。はるか昔のことなのに。少なくとも悪い感じじゃないな〜、と。
バカだった。

 
530S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 00:59:25 ID:sGRV0fbz
 
「そういえばエスさんは、あの後どうなったんですか、塾にいたころの話」
「君がたぶん高校受かったのと同じ時期だね。おれは受験失敗して、それで辞めたんだ」
「あ、そうだったんですか」
「うん、それで一年後、●大学に受かったんだけど、またすぐにやめちゃったのね」
「えーっ、●大!?なんでやめちゃったんですか、もったいない。なんか事情があったの?」
「何でかな、特にこれといって理由は無いんだ。上手く説明できないんだよね」
「う〜ん、それも難しいね」


これも本当に正直なところです。大学目指そうと思ったのは、これをやりたい、ってのが
あったからだったんだけど、そこまではレベルが到達しなかった。で、他の道、すなわち
他の学部を択んだ。

そこでやっていこうと思ってた、はずでした。しかし特に理由も無いのに、高校を出たときも
そうだったように、ただもう何もかもが嫌になってしまって、この世とさよならしたいと
思いつつしかしその勇気も無く、The Smithsばかり聴いていた。

だけど、最近の流行で言う「病んでる」とか「鬱」なんていうのでは決してありませんで
した。おれの問題はもっとずっと、ちっぽけで下らないもので、ひとりでのたうち回っていた。
そんな感じです。
531S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 01:03:18 ID:sGRV0fbz
そんなこんなで、結局、5時からバイトなのに、4時過ぎまで取り留めなくお喋りは継続されました。

「かなり喋ったね〜、ごめんねなんか。おれ、お喋りなのなwいつもじゃないんだけどね」
「いえいえ、わたしもすごい楽しかったですよ〜」
「おれも。じゃ行こっか。(店の人に)ご馳走様です。おいくら?」
「(店員)お会計、●※★÷円でございます」
「じゃあ、はい、これ▲+■Å円でお願いしmぁうっ・・・イテッ!?」

振り向くと、彩葉がおれのわき腹を指で突っついている。

「ちょっと!わたしも払いますよー」
「何でそんなささやき声なの?w ていうかな、なんてことするんだw」
「だってー!」
「いいったら。今日はおれが誘ったんだし。しかも君はまだ学生さんだろ」
「でも〜」
「じゃあこうしよう。次、一杯おごってよ。今度こそ飲みに行きましょー」
「一杯ってwうん・・・じゃあわかりました、いいですよ!ありがとうございます」
「いーえ。あ、そういえば聞いてなかったけど、酒好き?」
「ペース遅いし2杯くらいですぐ酔っ払うけどw好きですよ〜」


押し付けがましかったが、ちゃっかり貸しを作ることに「成功」w

532S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 01:09:57 ID:sGRV0fbz
 
帰り道を歩きながらまたしばし喋る。

「そういえば、車運転しないんだっけ?
「免許も無いんですよ」
「学生のうちに免許とっといたほうがいいって、よく言われるでしょ」
「わたし絶対、運転に向いてないんですよwお母さんにも言われるし」
「おれも車は乗らない。実は免許すらないの。でもバイクには――」
「バイク?お父さんも乗ってましたよ〜昔。よく後ろに乗っけてもらってた」
「ほんとに?イイね〜、それ」
「あーでもエスさんも乗ってそうな感じする!」
「どんな感じよ?w 今は乗ってないんだけどね。また乗りたいねぇ」
「バイクいいですよね〜。エンジンかかる瞬間とか吹け上がる音も好き」
「ほんとに?自分乗らないのに、趣向が細かいねw」
「そうかなw」
「バイク乗らない人には、夏は暑いじゃんとか冬は寒いとじゃんか荷物載せられないとか
 雨降ったら最悪でしょとかうるさいとか。
 挙句の果てには邪魔だとか湧いてんじゃねえとかw容赦ないこと言われるよ」

皆さんなら分かってくれますよね・・・・この気持ち(涙
しかし彩葉がバイク好きだというのは、意外だった。

「今日はありがと、楽しかったよホント」
「わたしも。また誘ってください♪お店にも遊びに来てくださいね」
「うん。彩葉ちゃんも。いろいろ、がんばってな」
「は〜い、じゃあお仕事がんばって下さい」

533S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 01:13:56 ID:sGRV0fbz
続きます。もうしばらくお待ちください。
534774RR:2007/09/21(金) 01:20:25 ID:aWmMHsYo
え〜〜〜い!
リアル挟まれ私怨!
535774RR:2007/09/21(金) 01:22:04 ID:V5qfZEf2
wktk
536774RR:2007/09/21(金) 02:03:15 ID:dUR9RAQT
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
537S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:20:10 ID:sGRV0fbz
>>532からの続き いきます

ある程度いい感じでその日を終えたものの、しかし、後待っていたのは


何も起こらない日々。



これだけでした。ファミレスでたまに会うことはあっても、彼女は仕事中でたいして話も
できない。また、お誘いメールを出したり電話したりはしていたものの、
テストに課題に実習に忙しいとのこと。返事はまばら。乗り気なさげ。

最初は、あぁ、本当に忙しいんだろうな〜、くらいに思っていましたが
待てど暮らせど、いつまでたっても相も変わらず。
538S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:21:24 ID:sGRV0fbz

自分が何を望んでいるのかはっきりしないまま、進展しない状況。やっぱウザがられてるのか?

あるときは、その店に(彼女に会う目的じゃなく)友人と行ったとき、偶然、遭遇。
普通に会話はしてくれるものの、なぜか表情がとても険しい。訳を聞くと

「今日、彼氏と別れたんです・・・・・・」

それを聞いたとき、キタキタ、チャンスキター!

・・・とは思いませんでした。むしろ逆に、おかしな話ですがなぜか、やばい、どうしよう!
と激しく動転した。全く自分でも意味が分からない。
彼氏いると聞いたときは別になんとも思わなかったのに。

ただ彼女の辛そうで憔悴しきった顔を見ているととにかく嫌な気分だった。
(結局彼氏とはすぐに元通りになったようです)

539S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:23:02 ID:sGRV0fbz
それと平行して。

春先が接近遭遇し、その足音が耳に響くようになるにつれ、おれはソワソワウズウズ
一人で悶え疼いていました。なぜか。

それは、性欲が溜まっていたから 

ではなくて、


や っ ぱ り ま た 乗 り た い ! バ イ ク に !!

540S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:25:43 ID:sGRV0fbz
バイクの虫が体の中で冬眠から醒めてしまったのです。
去年の秋、いったん降りることにしたバイク。
いつか大型免許を取って再デビューしたいと思っていたバイク。以前の相棒で大好きだった
バンディット(400v 後期型 カラー赤)。どうして売っちゃったんだろう。

さらに暖かくなり、春との近接白兵戦闘が今にも始まるかというころ。道行くバイクも
多くなる。それに比例して眠りを覚ました虫が増大する。バイクを見るとつい全力で目で追い、
目だけでは飽き足らず、体まで追いかけていきたくなる。


もう虫は、怒りに我をなくした目の赤い王蟲の大群になって、収拾のつかない大騒ぎを
始めていた。巨神兵を従えなぎはらえ!」という名言を残したクシャナ殿下は、
しかしおれの中にはいなかったので、あっさり降伏w



541S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:26:49 ID:sGRV0fbz
結局、さんざん紆余曲折を経たあげく、新しいパートナー、GSX400‐S 刃
にめぐり合いました。格安で状態も悪くない。バッテリーとプラグは新品を
サービスで付けてくれた。タイヤは劣化していたので前後とも換装。
やっぱりカタナなら小刀じゃなくてイレブンだろ、ですって?
大型免許もお金もないから無理・・・・・・。
でも嬉しくてしょうがない。カタナに乗ることになるなんて!思ってもみなかった!

バイクですごす時間は、やっぱり楽しかった。街中から、町外れ、そして山に入っていくとき
気温の差かなにか判らないけれど、あの、空気の匂いが一変する瞬間。疾走感。
やっぱり今はまだバイクのない生活は考えられない。
だが楽しさと同時に、彩葉とバイクの話をしたことも、ときどき思い出してしまう。
542S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:28:00 ID:sGRV0fbz

5月のある日。
ランチのデートめいたものから、もうすでに約3ヶ月。
会って話だけでもしたい、という気持ちは募るものの、会う約束すら取り付けられない状況に
おれは業を煮やしていた。生ぬるいことやってたって埒が明かねえ。強行突破しかない。
つまり

彼女のシフトをメールで確認しておいて、あがりの時間(夜12時)に近い時間に店に行く。

という作戦を立てた。相変わらずスマートさのカケラもない。でもなりふり構ってられない。
ちなみにこの日の移動手段はカタナ。
543S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:36:44 ID:sGRV0fbz

11時過ぎ。
店に着くと、けっこう混んでいる。
彼女はこっちに気づくと、いつものように挨拶してくれる。そして軽く雑談。「今日は
バイクで来たんですね〜」とか。だがこの状況じゃ、踏み込んだ話は全然できない。


やがて12時になり彼女は仕事終了。
彼女が上がりで先に帰るときは、着替えたあと、帰る前にもう一度、挨拶に来てくれるのが
恒例だった。チャンスはそこしかない。

12時半を過ぎた。
まだ姿を見せない。今日はずいぶん遅いな・・・(*´Д`)=з

1時近くなった。
まだ姿(ry さすがにもう帰ったろう。作戦は大失敗。なんで今日に限って。
いや、見え透いてたよね。やっぱ回避されたんだな。嫌がられてんだな。



544S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:39:20 ID:sGRV0fbz
もうだめだ。やっぱりウザがられているに違いない。何もかもあきらめよう。
この店にも、もう二度と来ないようにしよう。本当のストーカーになってしまわないうちに。
人生\(^0^)/オワタ
と大袈裟に、一人で席で沈む。すると、ひょっこりと彼女が現れた。

「じゃあエスさん、お先に失礼しますね♪」
545S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:39:59 ID:sGRV0fbz



「あれ(;゚Д゚)!?・・・お疲れさん!もう帰ったかと思ってたよ」
「着替えて裏でご飯食べて、ほかの子と喋ってたら遅くなっちゃいましたw」
「じゃあ今ほんとに帰るところだ」
「そうですよ〜」
「そっか。あのさ、ちょっと話せない?うーんと、ここじゃアレだから、できれば外で」
「えっ(゚Д゚;)? ・・・あっ、いいですよ」

連れ出すことに成功。店の入り口付近で立ち話。ここである程度プッシュしないと!
ちょっとだけは核心に迫る話を!さっきまで作戦失敗と思っていたのに、また突如
事態が動いたので、頭が混乱していた。
外に出ると、空気が冷たい。

「ごめんねなんか。たいした話じゃないんだけど・・・最近どうよ?今も忙しいみたいだけど」
「相変わらずです。もうホントに時間無くて・・・」
546S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 02:44:29 ID:sGRV0fbz

「うん。なんか誘うの悪いかなーって思いつつメールしてた」
「こっちこそごめんなさい、いつも誘ってくれるのに」
「いや、えっとあのですね、実は嫌じゃなかった?彩葉ちゃんには彼氏もいるし」
「全然嫌ではないですよ!」
「もう嫌なら誘わな――」
「エスさんが悪いんじゃないんです・・」
「・・・」

「本当に忙しかったのと、うん・・・やっぱり彼氏のことがネックで・・・。
 束縛強いわけじゃないし、向こうは他の人と遊びに行ってもいいよ、っては言うんですけど、
 そう言いながら不機嫌になって。 実は嫌だと。
 わたしも同じことされたらやっぱ嫌だし・・・。でも秘密には絶対したくないし。
 だからエスさんのことが嫌なんじゃなくて――」

「うん、そっか。ほんとうに一途だね。浮気とか絶対にしないタイプでしょ?」
「浮気はしないですよ!そういう気がそもそも起こらない・・・」
「だと思うよ。話変わるけどさ。一緒にランチ行たとき。待ち合わせ場所で、
 手袋取って髪払ったの憶えてる?」
「えっ、わたしがですか?全然憶えてないです」
「だいぶ前の話だからねwそのときリングがチラッと見えて。オフのとき会うの初めてだったから」
「ええー!ほんとに憶えてない。何でそんなことしたんだろう・・わたしw」
「しかもわざわざ左でw じゃあ無意識だったのかもね。
 無言のアピールっていうか牽制かと思ったよwほんとに会ってすぐだったから」



547S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:07:38 ID:sGRV0fbz
誰もいないみたいだけどキニシナイw
さらに数レスほど、後で行けると思います。
548774RR:2007/09/21(金) 03:12:41 ID:1TQ8iKE0
つC
おもしろ過ぎてて寝れない
続きをお願いします
549774RR:2007/09/21(金) 03:19:27 ID:vIRsj6p0
リアルタイムで読んでるよ。
550774RR:2007/09/21(金) 03:20:52 ID:dUR9RAQT
ところがちゃんと居るんだな〜

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
551774RR:2007/09/21(金) 03:37:32 ID:5DThO/wO
ま゙だぁ゙ー?
552S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:43:53 ID:sGRV0fbz
こんな時間にありがとうございます。
今回の分、これで最後です。といってもおれの薀蓄ばかりですが・・
>>551すいません。じゃ、いきます。


553S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:45:29 ID:sGRV0fbz

「で、まぁ、こんなこと言うと自己勝手だと思われるだろうけどさ。でもおれにとっては
 彩葉ちゃんに彼氏がいようといまいと、関係ない、って思うのね。彼氏がいてもいいじゃない
 って。おれはまったく気にしないし。
 いや迷惑な話かもしれないけどさw 
 相手に付き合ってる人がいるなら 自粛します、って人も多いし。
 それに、あくまでもおれにとって関係ないんであって、やっぱ彩葉ちゃんにとっては、
 当たり前だけど、彼氏がいることが大いに関係あるだろうし、そのことが理由で断るってのは
 分かるつもり」

「うん・・・」

「だけどさそういう時おれはいつも、じゃあもし『彼氏・彼女がいなかったらどうなわけ?』
 って聞き返したくなるんだよね。仮定の話には答えられないかもしれないけどさ。
 気持ちの部分でどうなんだよって。まぁ相手が、付き合ってる人とラブラブで、もうどうにも
 近づけないそうにないって時はおれもすぐ諦めるよ。 
 失礼な話だけど、でも彩葉ちゃんは色々迷ってたみたいだし。
 前会ったとき『彼氏と別れた』って言ってたじゃない?あん時はひどい顔してたよ。 
 (`Д´;)  ってw」

554S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:46:46 ID:sGRV0fbz

「そんな顔してないよー!w・・・じゃあ、エスさん的には二股もアリってことなんですか?」
「いやいや!そういうことじゃないんだよ!あのねーなんて言えばいいのかな・・・ 
 んー、えっと、それは・・・上手く説明できない、いや、自分でもわかんない」
「なんですか、それw」
「ごめんね。いや、おれが思うのはさ。じゃあなんで彩葉ちゃんはおれが最初に、
 アドレス渡したときに、返事くれたりランチの誘いに乗ってくれたのかなって」
「エスさんは知ってる人だったし、わたしは・・・・・・・」
「・・・うん、じゃあ、逆に、どういうつもりでおれが彩葉ちゃんを何度も誘ったかって
 考えたことある?」
「それは何度も考えましたよ!」
「ありがと。おれが誘ったのはね、おれも最初は久しぶりに会えて懐かしくて。前にも言ったけど
 もっと話してみたかったのね。で、ランチのとき話してけっこう楽しかって」
「それはわたしも」
「それから思うようになったのは、今度は、懐かしいだけじゃなくて・・まぁもっと仲良く
 なりたいなって。今の彩葉ちゃんとね。でもだからおれが何度も誘ってたのは、うん、
 あれですよ、だから―なんだっけ?」

555S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:48:22 ID:sGRV0fbz

「なんですかw」
「また分かんなくなっちゃったw つまり、そんな軽い気分で彩葉ちゃんのこと誘ってるんじゃ
 ないんだよって。あ、でもあんま重く受け止めなくていいよ」
「どっちなんですか?w」
「どっちだろうねw まぁ、今はこれ以上言うのは止めとくよ。今度言うねw」
「ええ〜気になるんだけど!でも、エスさんの話、分かりました・・」
「そいつはよかった。今日はね、この話をしたくて来たの。実は最初からそのつもりでw」
「そうだったんですかw」
「おれも。寒いのに長いあいだごめんね。外に連れ出しちゃって」
「いえいえ。会うなら・・・ここのお店でならOKですよ♪わたしがバイト終わった後なら
 ゆっくり話せると思いますし」
「ホントに?うん、それでも全然いいよ」
「早い時間に上がりなら、OKです(*´∀`)」
「じゃあおれが休みの日と合うときにでも(・∀・) じゃあまた連絡するよ」
「はいっ」
556S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:50:31 ID:sGRV0fbz
相変わらずスマートじゃなく、しどろもどろになったけれど、言いたかったことは概ね言えた。
彼女のほうでもちゃんと聞いてくれたし。かすかに、目がウルっとしていた(ような気がした)。
理由はおれには分からないことかもしれないけれど。

彼氏がいるのがネックか。ハッキリ言われた。しかし当然だろう。
だけど、駆け引きは嫌いだ。
そう遠くないうちに、会った時ちゃんと自分の想いを言おう。
ちょいと卑怯だったけど思わせぶり(?)なことを言っても、拒絶するふうでもなかったし。

自分にとってはひさびさに「まともに恋愛してる」という感じがしていた。
(彼氏持ちの女相手の恋愛が、まともかどうかは・・・ともかく)

次の日、珍しく彩葉の方からメールが来る。
“昨日は話せてよかったです。お仕事がんばってくださいね”
そんな感じの内容だった。


しかし。
557774RR:2007/09/21(金) 03:51:32 ID:dUR9RAQT
ここで止めるなよ
558S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:52:42 ID:sGRV0fbz

しかし結局、状況はなにも好転しなかった。店で会うという計画も、忙しいという理由で断られた。
“またわたしからメールしますね”

というメールを最後に、やり取りは途絶える。一ヶ月待っても連絡は来ない。
向こうから連絡が来ることはもうないかも。だけどもう自分から連絡するのもよそう。

またこれだ。と思った。いつもそうだった。自分から惚れた女には、年上でも年下でも
一度も想いが届いたことがない。ひどいときには相手にもされない。
だけどやっぱりおれも自分のことしか考えてなかったんだろう。彼女の立場というか気持ち
そういうものを考えてなかった。自分の想いだけが大きくなって、独りよがりの苦しみで
タコ踊りして。自滅して。

結局、おれはまたもとの日常へと戻っていった。
いい加減な人間関係の日常へ。


559S ◆1liCReR2ms :2007/09/21(金) 03:56:50 ID:sGRV0fbz
以上で前編は終了です・・・ぶっ続けで書いたので疲れた・・・
gdgd感たっぷりになりましたが読んでくれた方、どうもです。

早ければ今日の昼、でなければまた夜中にできれば続き、行きたいと思います。
560774RR:2007/09/21(金) 03:57:07 ID:dUR9RAQT
うおりゃー つCつCつCつC
561774RR:2007/09/21(金) 04:08:40 ID:5mr2/ATb
ありがとう、おかげで寝れるよ

つC
562774RR:2007/09/21(金) 04:40:10 ID:fvq/5rJq
「恋人がいるから」って断り方だと「じゃ恋人がいなけりゃおkなの?」と
勘違いする奴は多いな。本音は「恋人がいなくても無理です」なんだけど
「恋人がいるから」って断り方は振る側の優しさみたいなもんなんだよ。
563774RR:2007/09/21(金) 05:47:03 ID:xHaPBwoT
C!!!!!
564774RR:2007/09/21(金) 07:28:50 ID:j7bjt7WE
>駆け引きは嫌いだ。

え?
十分やっとるがな
565774RR:2007/09/21(金) 10:06:10 ID:ok8FhliL
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

皆さん、変な男に言い寄られて困ってる場合
何て言って断りますか?

最近、ストーカーまがいの事
(家の前にいる・しつこく電話してくるなど)
をされ困ってます
566774RR:2007/09/21(金) 10:12:38 ID:z4JaQgCW
一度セックルしてみれば?
567774RR:2007/09/21(金) 10:53:54 ID:/dCBcmQh
>565
いずれ警察に相談することを視野に入れるなら
ストーキング履歴を記録しておくことをお勧めする。
管轄の警察のやる気次第ではちゃんと対応してくれるよ。

とりあえずすぐできることは彼氏、もしくは男友達に依頼して
常に男の人にそばにいてもらうこと。
もしくは友人宅へしばらく避難。
ストーカーには「彼氏がいる」「つきまとわれて迷惑だ」と
様子を見ながらいう。逆上されそうならそのときは警察に連絡。
568774RR:2007/09/21(金) 22:00:53 ID:UEKxFw4y
バイクは関係ないけど、最近一週間の内2/3くらいメールをしてる人がいる。
メールは半々くらいの割合でお互いしている。(最近は俺の方が多いかな?)
同じ職場の人だから、仕事のこととかたいしたことない内容だけど。
これってどうなんだろうね〜?
569774RR:2007/09/21(金) 22:01:59 ID:UEKxFw4y
>>メールは半々くらいの割合でお互いしている。(最近は俺の方が多いかな?)
って意味分かるかな?
メールを最初にするのが半々くらいの割合ってことね。
570774RR:2007/09/21(金) 22:18:17 ID:9AKNhHr9
俺なんか、10日連続でメールしてるぞ。
571774RR:2007/09/21(金) 23:40:36 ID:aWmMHsYo
うらやましい奴等だ

>>s氏
つ【四円】
572568:2007/09/22(土) 00:00:02 ID:ChpYBYRs
うーむ、実はどうしたもんか悩んでる。
これでうまくいけば一緒にタンデムとかしてバイクにまつわる恋愛話になるんだが…
さっき話したような場合ってどうなのかな?
俺はあんまり普段から人と連絡をマメに取る方じゃないからこういうのって分からん。
彼女とでさえ週一くらいでしか連絡をしないようなやつだから…orz
573774RR:2007/09/22(土) 00:14:36 ID:Q24BRMPV
>>572
今電子レンジがピーッて言って熱々のスパゲティが出来たんだけど
それをとりに行かず食べるのを我慢して先にレスすると、
それが1ヶ月以上続いてるんなら脈ありなんじゃない?
他愛も無い内容でも、それだけの頻度で続くんなら、
お互い気が合う(気がある)ってことでしょ。

相手はもうワンプッシュを待ってるかもしれないね。
飲みにでも誘ってみては?
574774RR:2007/09/22(土) 00:28:11 ID:S/xzmbVF
>>573
それが本当だったらフラグへし折ったわwww
575774RR:2007/09/22(土) 00:32:25 ID:Lo7mBrSC
>>573
じゃあ食べながら聞いて。
ホント他愛ないような会話とか、必要のあることしかメールしてないんだよ。
あとは職場の愚痴とか。
けど彼女も過去にいろいろあったので、たぶん彼女の方から言ってくることはあまりない気がする。
けど一方で彼女は気さくでだれとでも明るく接しててみんなから好かれてる人。
だから俺も仲のいい、少し気を許せる友達の一人なのかなとも思ってしまう。
そしてさっき言った様に彼女の過去を考えると、俺のような気楽な男友達がいてあげたほうがいいのかなとも思ってしまう。
余計とどつぼにはまっていく感じだよ…
飲みには出張の帰りがけに一度だけ二人で行ったことがある。
あとは職場の飲みくらいかな。
この前休日出勤してて夕食に誘ったんだけど、敬老の日で用があって、軽く迷ったみたいだけど断られた。
その後すぐにゴメン、また誘ってみたいなメールがきた。
好意的にも取れるし社交辞令にも感じられる。
って感じでだんだん分からなくなってくるさ。
ゴメン、文章構成も何も考えずに思いついたままに書いちゃった。
きっと読みづらいだろうからゴメンよ。
576774RR:2007/09/22(土) 02:29:04 ID:ukMFE1OV
>>575
同じ職場だと失敗したときのこと考えちゃうよね
ここに書き込むくらいだから彼女にしたいんだろうな
二人で話すチャンスあるなら《意味深な目でじっと見つめてみる》ってのはどうだろう

相手の仕草や目線を見逃さず話した言葉も全部聞き漏らすなよ
それらの事から今後どうするかを判断するのはおまえ自身だ
577774RR:2007/09/22(土) 04:09:30 ID:LoxJve0h
>>576
ストーカー乙
578774RR:2007/09/22(土) 12:20:04 ID:yc54meMB
ご無沙汰しております。 >>346です。
Sさんの心境が自分とダブってしまって‥思わず涙を流してしまいましたw
俺も250ですが近々バンディットが手に入る予定です。
昨日、持ち主の印鑑がない事を理由に名義変更できずに帰ってきましたがw
やはり俺は馬鹿です。

読んでたら俺も書きたくなりましたよw
俺の辛さなんてここの人達の辛さに比べたら屁みたいなもんなんで
失礼な気がして書けませんが‥。
夕方からバイトなので、帰ってきたら書かせて頂ければ嬉しいです。
579774RR:2007/09/22(土) 17:13:04 ID:rwjjaTqa
>>578
書いて楽になっちまえよ!な!
580774RR:2007/09/22(土) 17:14:59 ID:DC42iikY
>>578
つCつCつCつC
581573:2007/09/22(土) 19:42:17 ID:Q24BRMPV
>>575
それフラグ立ちまくりじゃないかな。
他愛もないこと以上の会話って、普通はしないでしょ。
愚痴を言いあえるのもそれなりに心を許せると思ってる
からじゃないかなぁ。

ふたりで飲みに行けるなんて、もう完璧だと思うけど。

お互い、次にすすむきっかけを待ってるだけかもね。
582774RR:2007/09/22(土) 22:42:21 ID:yc54meMB
>>579-580
ありがとうございます。帰宅したら書こうかと思います。
できるだけ他の方々の邪魔にならぬよう手短に終わらせるつもりです。

しかし、恐らく自分はここの皆様の期待には応えられそうにありません‥
申し訳ございません。
情けない話ですが、実は自分はここの方々が最も嫌う人種の一人なので。
嘘を書く気はないので全て包み隠さずに書くつもりですが、どうか
「馬鹿な奴も居るもんだw」と一笑にふして頂ければ幸いです。
583774RR:2007/09/22(土) 22:47:09 ID:VsBcXCZ7
>>582
ハンサム?かこいいの?
584774RR:2007/09/22(土) 22:51:48 ID:C+9i7VTH
不倫か
585774RR:2007/09/22(土) 22:53:38 ID:yc54meMB
>>583
カッコよくなどありませんよ。
というか、それは人間性じゃないような‥w

とにかく馬鹿が何か言ってるな、程度の気持ちで聞き流して下さい‥
叩かれる事は承知です。
586774RR:2007/09/22(土) 22:56:55 ID:VsBcXCZ7
>>585
がんばれ、みんなそんなきれいじゃない。
587774RR:2007/09/22(土) 23:37:02 ID:Sfs+L9wx
聞かせてもらいましょう
( ´・ω・`)_且~~
588346:2007/09/22(土) 23:50:11 ID:yc54meMB
帰宅しました。
書かせて頂きたいと思います。
文才もなく情けない事ばかりで恥ずかしいですが、どうかお許しを‥。
589346:2007/09/22(土) 23:53:19 ID:yc54meMB
まず、俺という人間から。
中学の頃、ちょっとした事から普通の人とは違う道に入り込んだ。
隠れてタバコ吸ってる生徒くらい珍しくなかったけど、
中途半端が何より嫌いだったから必死になってイッパシの不良を目指した。
今になって考えると馬鹿だ。色んな人を傷つけた。
死んでも償えないくらい罪を犯してきた。
人の道を外れるのが嫌で盗みはしなかったけど、やっぱり罪を犯した。
馬鹿だから羞かしげもなく一人だけ時代遅れの髪型や服装をした。
同年代の女の子にはモテなかったけど、オバサンにはモテた。
ヤンキー女にはモテたけど、なんか好きになれなかった。
体目当てだけなら付き合えたんだろうけど、自分の男としての価値が下がるのが嫌だった。

珍走団みたいに群れてる奴らも大嫌いだった。
珍走の下品なバイクも、バイクを粗末にしてる気がして好きになれなかった。
そんな半端な奴だから、つい最近も珍走にアバラ折られた。

親戚はみんな成績優秀のエリートばかりで、1つ下の従妹は県内で一番の高校に入学した。
俺は高校に行く気さえなかったけど、なんとか底辺高で今まで生活してきた。
親戚は優しくしてくれたけど見離してたんだろう。

親や親類の期待を裏切って馬鹿な事して、やっぱりカスだった。
590346:2007/09/22(土) 23:56:03 ID:yc54meMB
高三の夏。
俺は、もう少しで念願のバイクが手に入りそうだった。
中学から憧れて、高校を中退してまで手に入れようとしたバイク。
バイクで死ねるなら本望とか本気で考えていた。
しかし、持ち主がモタモタしてるせいで夏休み中に乗れる予定だったバイクは
手元に届かず‥。
印鑑をつくだけで1週間もかけられちゃ、手元に来た頃には
雪が降って乗れなくなってもオカシくない。北国だから尚更。

実は、祖父が生きていた頃にしていた約束があった。
「16歳になったら免許とってバイクで来るから〜!」

ただニコニコと聞いていた祖父。祖父は結局、俺が16歳を迎える直前に他界した。

バイクを手に入れたら、祖父の住む母親の実家まで一人で行く予定だった。
なんで祖父はもう少しだけ待ってくれなかったのか。悔しかった。

そんな時、ちょっとした事で出会った一人の女が居た。
生まれも育ちも考え方も、何もかも俺と同じ。
俺は小さい頃に父親が居なくなって、相手は母親が居なくなって
互いの両親は再婚した。彼女が住んでる場所は、俺の母親の実家があった場所‥。
何か感じた。

591346:2007/09/22(土) 23:59:15 ID:yc54meMB
彼女とは凄まじいスピードで仲良くなっていた。
一日中メールでやりとりして、夜は電話。携帯の無料通話分は1日で消えた。
毎晩テレカを買って公衆電話から掛けた。
ガソリン代や消耗品費になる予定だったバイト代は消えた。

俺は「自分でこれからどうなる事を望んでいるのか分からない」と言ってた。
答えは簡単、俺は彼女が好きだった。
単車が命とか言ってたけど、その命より大切なものを見つけた。

どうせ18にもなってない糞ガキが見つけた大切なものなど大したものでもないのだろう。

彼女に会いたかった。今すぐに会いたかった。
いくらメールしても電話しても足りなかった。
彼女の顔が5分と感覚を空けずに頭の中を走り回ってた。
考えてるだけで泣きたくなった。切なくて仕方なかった‥。

彼女には好きな男が居た。
「もう少しだけ早く出会いたかった」と言って泣いていた。
そう言っても男を忘れられないなんて、彼女の俺に対する気持ちはたかが知れていた。

俺は耐えれなかった。こんなに苦しい思いをしながら
授業もバイトも身が入らずに怒られてばかりで、早く苦しさから抜け出したかった。

木曜日。
次の週末は敬老の日で3連休。フルにバイトが入ってた。
毎日のようにシフトに入ってる俺が簡単に休みを取れない事など分かり切っていた。

でも‥
気が付いたら3日とも休みを取っていた。店長や社員には物凄く怒られた。
クビになる勢いだった。仕事中も八つ当りばっかりされて、
うちのバイト先の離職率が異常に高い理由が分かる気がした。
592774RR:2007/09/22(土) 23:59:19 ID:i0oWOG9R
やばいくらいの文才があるし
俺好みの展開な件
593346:2007/09/23(日) 00:03:07 ID:9uVhF1n3
学校では、実家に帰ると言う教師に「途中まででいいから乗せてくれ!」と
頼み込んだ。何度も何度も、強引に。
別に一人で行ってもよかったけど、少しでも負担を減らしたかった。

その夜
俺は親に、祖父の家があった場所に帰ると告げた。理由は言わずに。
両親は猛反対した。たぶん生まれて初めてあんなに喧嘩した。
何を言われても行くと決めたら行く、昔から俺はそんなガキだった。

そう決めて、彼女にも行くことを伝えた。
土日は部活、会えるのは月曜だけと言われた。
少し不満だったけど、急に言ったんだから仕方ない。
泊まる場所もなかった俺は野宿を考えた。

単車なら2時間で行ける距離。電車とバスだと半日もかかる。
交通費だって往復4000円。常に金欠の俺にはキツかった。

出発する前日の事。初めて彼女の事を友達に打ち明けた。
笑われると思った。恥ずかしかった。

でも、優しい言葉なんかじゃなく、厳しい言葉で背中を押してほしかった。
友達から返ってきたメールは‥
594346:2007/09/23(日) 00:05:41 ID:9uVhF1n3
【 俺ならね???
好きならおいずづけるよ??嫌われるまで頑張るよ??
そーしなきゃさあ??
長くひきずっちゃうしさぁ??
男として中途半端はよくないとおもうんだよね!!
考えるだけで泣けてくるなんていいことじゃん???
そんくらい好きってことだからね!!例え遠距離になるってたってその人が運命の人なら大丈夫!!
信じて付き合うしかないよ???
俺は高2の時に嫌われるまで頑張ったことあるよ!!
頑張って良かったと思うよ??人をこんなに好きになることを教えてもらったし!!
だからどっちにしろいい経験にはなるのさ!!
だから頑張りな!!
中途半端が一番だめなんだからな!!ひきずってたってさあ??
俺が忘れさせてやるよ!!
くらいの勢いみせてみろよ?? 】

見事に期待通りの返事。ガラにもなく泣いた。
心の底からこいつと友達で良かったと思えた。
595346:2007/09/23(日) 00:07:40 ID:9uVhF1n3
もう迷わないと決めて彼女に電話した。なんか反応が冴えなかった。
その後、メールで本音を打ち明けられた。

ちなみに【 】が相手からのメール、〔 〕が自分が返信した文章。

【 ぁたしは(俺)を傷つけたくなぃ。過去にそんなコトがぁったのなら尚更傷つけたくなぃ。
でも、学校にいる時もバイトしてる時も、そんなに苦しぃ思いをするんなら、
ホントに兄妹みたぃに仲良くなろ?
電話でもメールでも言った通り、(俺)は大事な人だから離れたりはしなぃょ!
これは約束する。 】

〔 ありがとう、優しいなぁ(相手)は。
さっき電話して、(相手)がホントにその男が好きなんだって思い知らされた気がした。
だから正直、笑ってたけどツラかった。
これからも(相手)の恋を心から応援するのは難しいかも知れない‥
ごめん。
でも、どんなにツラくても離れないでいれば、
将来「あの時はあんなにお前の事が好きだった」なんて
笑いながら話せる日が来るって信じてる。 〕
596346:2007/09/23(日) 00:11:28 ID:9uVhF1n3
自分でも解っていた事とは言え、実際に言われると
どうしていいのか分からなくなってしまう。
気が付けば涙で霞む画面を必死に睨み付けながら、自分でも
何を書いているのか分からぬままメールの送信ボタンを押していた。

【 ぅぅん
ぁたしのほうこそごめんね。
(俺)のキモチを知っておきながらもあんなコト言って……。
ずっと悩んでたんだ。ぁたしにとっても、(俺)にとっても
素敵な毎日を送られるにはどぉしたらぃぃか…。
ぁたしはこれからも普通どぉりに、(俺)と一緒にぃるつもりだょ?
(俺)が嫌じゃなければね。どぉしても辛かったり苦しかったりしたら遠慮なんかしないで何でも話して。
(俺)の力になりたい。
何回も言うけど、ホントに大事な人だからね!それだけは忘れないで! 】

〔 うん。(相手)が謝る事ないよ。
自分でも解ってた‥
無理だって解ってたけど、気持ちだけ突っ走りすぎて、
もしも将来 一緒に住んで子供もできたら、そういうのを幸せって言うんだろうな‥
とか、本気で考えてしまった。
でも俺の勝手でこんなに(相手)のこと悩ませてしまったんだから俺が謝らなきゃないよ。
俺も(相手)の力になりたい。
何かあったら、遠慮なんかしないで本当の兄妹みたいに何でも話してくれ。
どんなくだらない事だって笑って聞くし、困ってたら俺なりに真剣に答えるから。
(相手)だって大切な人だからな?
その証拠に、(相手)のこと心配して涙まで流したんだから。 〕

この文章を送信した時には、更に何が何だか訳が分からなくなっていた。
泣いていたのか笑っていたのか寝呆けていたのか分からない。

でも、会ってハッキリと自分の気持ちを伝えたかった。
そうしなきゃ一生ダメな男で終わる気がした。
597346:2007/09/23(日) 00:12:19 ID:9uVhF1n3
次の日の夕方、教師が俺の家まで迎えにきた。親が出てきて最後まで俺を引き止めた。
何も聞かずに家を出た。教師も反対した。

結局、親が諦めて親戚の家に電話してくれたおかけで泊まる場所は確保できた。
俺は車の中で教師に全てを話した。
教師は小馬鹿にする様子も、反対する様子もなく最後まで黙って話を聞き終えると、
冗談っぽく「おいおい、思い余ってその子のこと殺すなよ〜?」と言った。
俺は冗談には乗らずに『大丈夫、あんな大切にしてきたんだ。
殺したりなんかしねーよ。』とだけ返した。
そしたら教師は「そうか〜、まぁ親には“ケジメをつける”とだけ言うんだな。
女に会うなんて言ったら怒られんぞ。」と言ってくれた。
教師の言葉に感謝しながら『あぁ‥それは分かってる』とだけ答えて、
それから現地に着くまでは再び世間話や冗談を言い合っていた。

現地に到着して、親戚の家に行く前に祖父の墓参りをしていこうと思ったけど、
既に空が暗くなっていたので墓の場所を見つけるのは不可能だったため、
仕方なく寺の前でだけ手を合わせ親戚の家に向かった。

朝‥
朝食を終え、駅まで車で送るという親戚の話をなんとか断り、
彼女と待ち合わせているコンビニへ向かった。
「着いた」というメールを受信してから30秒ほど経った頃に彼女が自分の前に現われた。
そこには、化粧など全くしていないのに誰よりも可愛い、
俺の理想の女が立っていた。

しばらくたわいもない話しばかりしていたけど、彼女は常に考え事をしているようだった。
彼女から「12時20分のバスで帰る」と言われた瞬間に、
胸の奥から抑えきれない感情が溢れだしてくるのを感じた。
598346:2007/09/23(日) 00:19:21 ID:9uVhF1n3
ここから先は会話が主体の文章となります。
メールの時と同じく『 』が自分、「 」が相手の発言です。

『そっか‥ずっとお前に言いたい事が山ほどあったのに、
言葉にしようとすると急に言えなくなるんだな』
「そうだよ!言ってよ。」
『あのさ‥』

肝心なところで声が詰まってなかなか言葉が出ない。

『あのな‥俺、お前にあんなこと言われちまったけどさ‥
俺、これからもずっとお前のこと想ってる』
「‥。」
『でもな、お前は俺の事なんか気にしないで
お前の好きな人を追い掛けていて欲しいんだよ』
「‥うん」
『これから将来な、お前に彼氏が出来て‥もしかしたら俺にも、
俺にも彼女が出来るかも知れないけどさ‥今は‥今だけは‥
いや、ずっと信じていたいんだ』
「‥何を?」
『うまく言えないけど、‥お前を信じたい。未来を信じたい。
ずっと俺たちが結ばれるってさ‥信じたい。』
「‥ん、」
『どうした‥?』

相手の顔に目を向けると、うつむきながら目を擦っている姿が飛び込んできた。
599346:2007/09/23(日) 00:20:39 ID:9uVhF1n3
相手の頭を撫でながら『なぁ、好きな人のこと、絶対に諦めんなよ。ずっと見てるからさ。』
と矛盾した事を言ってみたものの、体中が震えて上手く喋れない。
寒くて震えているのか、泣きたくて震えているのか、自分でも分からなかった。
『絶対に諦めんなよ?途中で泣き入れんなよ?
もし途中で挫けそうになったら俺に言えよ?必ず応えてやるから』
「‥ホントは私の気持ち、(俺)に言いたくなかった。言わなきゃないって思ってたけど
言えなかった‥。
気持ちが他の人に向いてるのに毎日(俺)と電話とかメールしてる自分が嫌だった‥」
『この間、お前が素直な気持ちを言ってくれて嬉しかったよ。
無理だって分かってたけど気付いた時には本気で惚れてて、もう止まらなかった。』
「‥だから言いたくなかった」
『いいんだ、お前は好きな人を追い掛けろって』
「うん‥」
『俺が今言ったみたいにさ、好きなら絶対に伝えなきゃ駄目だからな。
あと、体に気を付けて風邪ひかないように怪我もしないように‥それから‥』
「分かってる。(俺)もね」
『ああ、それから‥これからも自分の気持ちに素直に‥
いや、何が言いたいのか分かんねーけど、お前に出会えて良かった』
「‥友達とも約束してるから」
『何を?』
「向こうの人が引退してちゃんと進路も決まったら‥自分の気持ちを言うって‥」
『そっか。頑張れよな。でもな?もし自分が待てないって言うなら、
進路とか何とか言ってないで素直に伝えていいと思うんだ』
「‥うん」
『大丈夫か?ほら、拭いてやるから』
「いいよ」
600346:2007/09/23(日) 00:21:53 ID:9uVhF1n3
相手の涙を拭いてやろうとして取り出したポケットティッシュは破れて使えなかった。
最後くらいカッコつけたかったんだけど。

『やっと会えたのに‥離れたくない‥離したくない‥。』
「‥。」
『お前に惚れ込んで突っ走ってた馬鹿な男がいたこと忘れんなよ?』
「うん」
『困った事があったら何でも言えよ?お前は妹なんだからさ!』
「うん、お兄ちゃんだもん!」
『ほら、指切りだ。』
「うん」
『‥。』
「‥。」
『何か言えよw』
「‥絶対に泣かないって決めてたのに」
『ヘッ 俺は約束通り泣かなかったぜ?w』
「うんw」
601774RR:2007/09/23(日) 00:21:57 ID:wNUFFyek
パンツはまだ脱がずに待ってるお
602346:2007/09/23(日) 00:23:06 ID:9uVhF1n3
『でも、一つだけ。ホントはお前に会いにくる前、友達と
“嫌われるまで頑張ってくる”って約束してたんだけど、
俺にはやっぱお前に嫌われる度胸なんてねーや』
「嫌いになんてならないよw」
『あとさ、最後に』
「ん‥?」

ここで相手を抱き締めて頭を撫でた。

『なぁ、約束だからな?信じてるぞ?』
「うん」
『初めては取っとけよ?』
「馬鹿w」
『そろそろ行くか。』
「うん」
『水溜まりあるぞ、こっちから回り道して‥』
「もう飛んじゃったもん♪」
『お前はいつもそうやって俺のこと待たねーで先に行っちまうなw』
「えへ♪」
『でも男って損な役回りだぜ』
「なんで?」
『だってよ、お前から付き合うかって言ってきたときにカッコつけて
“気持ちの整理がつくまで待て”って答えたらこのザマだぜ?w』
「えへ♪」
603346:2007/09/23(日) 00:23:53 ID:9uVhF1n3
バス停にバスが到着し、相手はバスに乗り込んでいった。
俺が必死で笑顔を作って右手の親指を立ててgood luckの合図をすると、
相手も真似して同じ合図を返してくれた。
次第に相手の笑顔が崩れ、バスが出る頃には泣き顔に変わっていた。

これで最後‥
どうにか泣かずに彼女を見送ってやる事ができた。

彼女と付き合わなかったお陰で、今までヤメていたタバコも再び吸う事ができる。
久々に口にしたタバコは美味くなかった。
ポリシーだと言っていた時代遅れの髪型も切らずに済む。
ピアスの穴もふさがずに済む。少しだけ最近の歌を知ることが出来た。
604346:2007/09/23(日) 00:34:07 ID:mXBCXo64
後日談。 帰ってきてすぐに就職試験があった。
自宅から近いし給料も待遇も良くて社長もいい人、
それに自分が希望してた職種。会社としては最高だった。

早い時期から進路は決めてた。
でもやっぱり受かっても蹴るつもり。

やっぱ家を出る。親や教師には猛反対されるだろうけど。
誰の力も借りずに生きて社会の辛さを経験すれば、
何の負い目も感じずに人を愛せる気がした。

彼女とは前ほど頻繁にじゃないけど連絡を取り合ってる。
恋人や友達じゃなく、兄弟分として。

言えて良かった。出会えて良かった。
いい事だよね。人を好きになるってさ。

バイクが手に入ったら遊びに行こうかな。
彼氏ができたら兄貴分として祝ってやらなきゃ。
マジメになるって決めた。他の人に優しくしながら生きるって決めた。

でも、やっぱ俺は好きな女を幸せにするなんてできない。
彼女に対しては世界一優しくできる自信はある。
「彼女のためならどんな事でも」っていう気持ちには一片の嘘もない。
でも、その優しさが彼女一人にしか向かないうちはダメだ。
彼女にだけ優しくても、他の気に入らない奴を平気でブン殴るような男が
女を幸せになんて絶対に無理だ。
そんな奴はマジメになったところで何一つ変わりはしない。
今のうちに気付けて良かった。
ヤンキーなんて大切な事に気付く前に結婚して子供作っちゃうもんね。
605346:2007/09/23(日) 00:37:36 ID:mXBCXo64
長くなりましたが、以上で終了です。
駄文でレスを消費してしまい申し訳ありません。

途中で規制されて書き込めなくなったので家族の携帯から書き込みました。
恐らくこの書き込みが最後です。
ありがとうございました。
606774RR:2007/09/23(日) 01:05:55 ID:75yamlKW
607774RR:2007/09/23(日) 01:06:28 ID:e3nHcsIe
>>346
お疲れさん。
今日はゆっくり休みな。
608774RR:2007/09/23(日) 01:16:19 ID:zoFAqpnh
>>605
おまいのこと好きになったから、これを贈る。
相手を幸せにしようってのは、それこそが自己満足だ。
おまいが知らないところで、相手は幸せだったりもする。
おまいのためにりんごむくとき、幸せで泣いてたりするんだ。
自信をキープしとくれ!

吉野弘の祝婚歌
http://www.apkas.com/futen/happy/sachi/index_j.htm
609774RR:2007/09/23(日) 03:29:07 ID:bpSRE82j
>>346
好き嫌いがきっぱりと分かれそうな話だけど、俺は好きだ。
あんた、かっこいいよ。

その他の書き手の皆様も乙であります。ちくしょ〜〜!みんなコソバイようないい話ばっか書きやがって。
目から塩水がとまらない<丶`∀´>。謝罪と賠償を(ry
610774RR:2007/09/23(日) 14:37:22 ID:7eHwQ/jj
>>594
ここで泣いた
611774RR:2007/09/23(日) 22:00:03 ID:w+SWDEyc
>>605
書き込みも厳しい状況から書き込んでくれた貴方は立派な大人だと思いました
恋愛話云々というより生きる姿勢のようなものを自分は感じました

なんか小学生みたいなレスになってるよ!(俺恥)
612565:2007/09/24(月) 14:11:17 ID:RpGRJnCR
むぅ。
613774RR:2007/09/24(月) 21:03:11 ID:FrKkfFne
むうだけじゃわかんねーよ。
614774RR:2007/09/24(月) 21:07:35 ID:KqiuKlwO
うむ。
615774RR:2007/09/24(月) 21:07:38 ID:Z+/NcJNd


それツっこむところ?
616774RR:2007/09/24(月) 21:39:01 ID:USlqeIJt
>>615
>>614=まんこって事?
617774RR:2007/09/24(月) 21:45:19 ID:XhZykJss
>>616
たぶん・・・
618774RR:2007/09/25(火) 02:23:57 ID:AcOycEBU
S氏の続きはまだ?
619774RR:2007/09/25(火) 13:22:57 ID:o+PSwjPF
最近おもろい話ないね。Sもイラネ
620774RR:2007/09/25(火) 17:36:54 ID:YHPoNo7/
そういう人は恋愛小説でも読めばいいんじゃね?
と、いつも思う。
621774RR:2007/09/25(火) 17:59:42 ID:RacYkozK
うぃ〜
622774RR:2007/09/25(火) 19:27:35 ID:/IxLt48b
ほへ〜
623774RR:2007/09/25(火) 22:12:52 ID:QGUBXDnv
勃起ageヾ(*`Д´)ノ=3
624774RR:2007/09/25(火) 23:27:22 ID:I602DSYw
   ゴガギーン
           ドッカン
       m    ドッカン
=====) ))         ☆
    ∧_∧ | |         /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (   )| |_____    ∧_∧ <  おらっ!出てこい!!
   「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )  \__________
   |   /  ̄   |    |/    「    \
   |   | |    |    ||    ||   /\\
   |    | |    |    |  へ//|  |  | |
   |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
   | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
   | | | |〈    |    |     | |
   / / / / |  /  |    〈|     | |
  / /  / / |    |    ||      | |
 / / / / =-----=--------     | |
625774RR:2007/09/26(水) 01:08:45 ID:lbldO8J8
>>624

ロッカーに入ってるのは誰?w
書き手?
626774RR:2007/09/26(水) 01:09:39 ID:JIrpreMC
書いていいですか?
627774RR:2007/09/26(水) 01:23:55 ID:Wa0B6GYT
ドゾ
628774RR:2007/09/26(水) 01:27:42 ID:XbR2Qcvr
おまいを待ってたんだよ
629774RR:2007/09/26(水) 01:54:42 ID:a1dN/sUR
ウチの嫁さんが昔ここにカキコしてたのを聞いて笑ってしまった
630774RR:2007/09/26(水) 02:31:26 ID:lbldO8J8
>>629
マジ?どの書き手さん!?
ってのを聞くのはやっぱ無粋だろうか。
631774RR:2007/09/26(水) 02:57:59 ID:0vYzUUOq
>>626
まってるよ
632774RR:2007/09/26(水) 09:06:00 ID:g22PNNzF
>>629
大事にしてあげてな。
633774RR:2007/09/27(木) 02:11:47 ID:QDbW7KP9
アゲ
634629:2007/09/27(木) 03:00:59 ID:A4S88NLr
僕の最愛の妻へ

あの日からありがとう。
いつもありがとう。
これからもありがとう。
バイクの楽しみを教えてくれてありがとう。
あの時君が撰んでくれた僕のバイクは大型免許を取った今でも大切な宝物です。

それから日々頼りない僕をいつも叱って…それでも優しかったね。
気持ち伝わってたよ、ありがとう。
でも世間では君みたいな人をツンデレって言うらしいですよ。
こんなこと言ったらまた怒られそうですね。
それでも幸せです。とても…

そうそう…そういえば、あの時君の大事にしていたCBが廃車になったとき二人で泣きましたね。
でもホントは君の身体に怪我がなかったことにうれし泣きしてました。
生きていてくれてありがとう。

そして今でもいっしょにバイクで走り回れること、幸せです。
とてもとても幸せです。

今までホント大きくて色々な事があったけど乗り越えて来れたのは君のおかげです。
君にありがとうの気持ちを形にしたくて君の誕生日にCBR1000RRをプレゼントした時…

その時の言葉絶対に忘れません。
僕にとって最高の褒め言葉でした。
その言葉が聞きたくて…聞けるならこれからもがんばれるよ。
これからも幸せにします。

                君の夫のKより
635774RR:2007/09/27(木) 06:08:11 ID:M3FNBtmK
幸せなふたりは、周りをも幸せにするから
結婚は尊いと思う。いつまでも傍にいてあげてね。
636774RR:2007/09/27(木) 10:35:21 ID:aCwycCgW
>>634を読んで目から汗が出た。
ここを読むのは夜にしようw。

いつまでもお幸せに。
637774RR:2007/09/27(木) 11:03:22 ID:MlIqHAEY
↓これは恋愛話になるの?

41 :774RR:2007/09/26(水) 13:26:36 ID:hsV5EReK
や、やべえ。
惚れた女から週末誘われた。
最近バイクの免許取ったから、ツーリング用の
ウェアを買いに行くので、どれがいいか一緒に
行って教えろだとよ。
バイクっていいねとか言ってたから「じゃ、免許取ったら?」
とは言ったけど、まさかホントに取るとは。
バイクになんか全然興味なさそうな美人(俺からするとね)で、
俺と違って社交性あるからけっこう友人(男女問わず)いて
週末はどこ行った、なにやったとか言ってくるくせしやがって。
なんでいきなりバイクなんだよ?
クソっ人の気も知らねえで。でも行くけど
638774RR:2007/09/27(木) 14:52:20 ID:Z42a5BhJ
>>634
おー、ドカ買った人?
639774RR:2007/09/27(木) 17:38:45 ID:c/FTaDRt
>>637
そいつ直ぐにここへ呼んできなさい!

>>634
あんた絶対に事故起こすんじゃないよ。
嫁はあんた以上に「貴方が事故を起こすことを心配している」
忘れるな!
640774RR:2007/09/27(木) 20:08:04 ID:MlIqHAEY
>>639
そいつは↓にいるはず。一応誘導済み。
ホントの話ならかなりwktkなシチュではあるわな。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190450823/l50
641629:2007/09/27(木) 22:12:43 ID:A4S88NLr
>>638
そうです。でもよくわかりましたね。
642774RR:2007/09/27(木) 23:08:16 ID:5TLk6koI
ここでツンデレといったら一人しかいねーべw
643774RR:2007/09/28(金) 00:36:54 ID:TQnSbAqT
>>634

あの人か!!!!!
マジかよ!?
おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!

いやあああああああああwww
644629:2007/09/28(金) 00:47:53 ID:pu+zcU6O
彼女は随分前に書き込んでいたと言っていましたが結構覚えてらっしゃるのですね。

祝福してくださった皆さん本当にありがとうございます。
645774RR:2007/09/28(金) 01:01:31 ID:etFpvdTJ
>>634
まぢであの人かよ?
どんな褒め言葉を言われたのかスゲー気になるWW
646774RR:2007/09/28(金) 01:18:27 ID:TQnSbAqT
>>644
彼女がカキコしてた時はいろんな意味で、みんな色めき立ってましたよw
きっとお互いにとってお互いが運命の相手だったんですね〜
羨ましいです。
末永く御幸せに。

>>645
ねーーーww
647774RR:2007/09/28(金) 02:40:57 ID:7rsowaCG
いつの何時の書き込みだか気になるのですが
648774RR:2007/09/28(金) 05:11:30 ID:5GfQIvCe
マリ杏のダンナ?
649774RR:2007/09/28(金) 08:04:21 ID:m5dg57zq
結婚おめでとう!奥さんにもお伝えください。
そしてお二人でいつまでも安全第一で、人生の
タンデムを!
650774RR:2007/09/28(金) 15:53:54 ID:T/fig8dQ
えぇぇぇえぇぇぇ!!!!!マリ杏の旦那さんなの?
俺がこのスレ巡回しはじめたのも、マリ杏の話からだし!
幸せオーラ満開じゃねぇかよ、この野郎〜w
二人の生活に幸多かれ!
651774RR:2007/09/28(金) 19:33:14 ID:7jVoFHAL
たしか19th・20thだったような気が・・・・・・・・・・・・・
俺は「社長夫人になったら連絡してくれよw」などとカキコしたわw

おめでとうございます♪夫婦で降臨してくださいw
652774RR:2007/09/29(土) 00:59:12 ID:yIKHaCzv
夫婦で降臨お願いしますw
653774RR:2007/09/29(土) 09:31:10 ID:Ajrj0xMf
リアルタイムの進行で、盛り上がったなあ
できれば、酔っ払いオヤジから嫁さんを助けた瞬間から
結婚に至るまでを投下してほしいwww
654774RR:2007/09/29(土) 19:16:51 ID:5tGQBNmT
一昨年の今頃の話なんですが、ふと思い出したので投下してみようと思います。

私は当時29歳の♀、24時間保育所勤務、自称ガサツな姉御肌?で女ばかりの職場なせいもあり、
身長の高さ(173cm)も災いして男性とはほとんど縁がありませんでした。
中型(今は普通ですか?)の免許を取得し、CB400SFと通勤用のグランド・アクシスを所有していましたが、
ロングはほとんどソロで、たまに北海道で知り合った近所の女性ライダーと近場に出かけるくらいでした。
仕事は不規則だけど夜勤があるのでソコソコ給料は貰えてたので、
「結婚?そんなの面倒だよ。」そう自分に言い聞かせて当時数年は生活してました。


夜勤明けの早朝、始発電車で最寄り駅を降り、バッテリーがが死んでるアクシスに蹴りを入れると
3回目のキックで不機嫌そうに目を覚ました。
高架下から見上げると、昨夜から降り続いていた雨は相変わらずシトシトと嫌らしい感じで止む気配が無い。
エンジンの機嫌が直るまでしばし一服 <ほんとにこれでも女なんです。
エンジンの機嫌が直り駐輪場を出た途端にエンスト、キック10回で何とか再始動、少し調子が・・・
調子が悪いな・・・ と思いながらも自宅へ向けてバイクを走らせる。
が、しかし自宅の3キロほど手前で再度エンジンが止まってしまいました。

「何で?どうして?ガソリンは昨日入れたばかりなのに・・・」とメーターを見て私は固まった・・・
「これってオイルランプ・・・たしかこれ2ストだったっけ・・・」
私は買ってから2,000km、一度もエンジンオイルを補充していない事にはじめて気付きました。
キックしてみるとペダルが妙に重く、変な音がしました。
「これって焼き付いたって事なのかな?」
仕方なくバイクを押して帰る気を奮い立たせ、押す事15分・・・
「あーもうやってらんない!」私の中で何かが切れ、バイクをガードレールに放り出し歩道に座り込んだ。
タバコに火をつけようとしたけど指とライターが濡れていて火がつかない。
私はタバコとライターを地面に叩き付け、頭を抱え込んでしまった。


655774RR:2007/09/29(土) 19:18:13 ID:5tGQBNmT
どれくらい経ったのでしょうか?10分?20分?いやいや4〜5分だろうか?
「タバコの火と傘とどちらがご希望かな?」頭上からそんな声がしました。

はっと見上げるとツナギを着た男性と軽トラが目に飛び込んで来ました。
まさかこんな早朝に、これ以上の登場人物は無いのではないか?と言うくらいの巡り会わせでした。
「もしかして私、夢見てます?」私は半信半疑でツナギの男性に問いかけました。
「さあ?まあ、一服して落ち着きなよ。」
彼はツナギの右胸のポケットからタバコを差し出し、私が受け取り口にくわえると火をつけてくれました。
とりあえず大きく深呼吸・・・思い切り咽せました。
「ちょっと何これ?キツ過ぎません?」
「失礼、セブンスターなんだけど口に合わなかったかな。」

「すみません、せっかく貰ったのに。」
「いやいや、気にしなくて良いよ。ところでバイク壊れちゃったのかな?」
「はい、オイル切れでエンジンが焼き付いたみたいです。」
 彼は私のバイクを2回キックして私に言いました。
「全治3日、3万円コースだけどどうする?修理するか?」
 メカの事なんて理解不能で何がなんだか分からない私は、3万円ならと思い、
「・・・3万円なら御願いします。」と呆気にとられたように返事をしました。

「よし、商談成立!」
彼は腕まくりをして私のバイクを軽々と持ち上げ、軽トラックの荷台に載せました。
「あの・・・普通はスロープ?を使うんじゃ・・・」
「ああ、ラダーあるけどメンドクサイからスクーターごときには使わないんだ。」
確かにロープでバイクを固定している彼の腕はプロレスラー顔負けでした。
「じゃあ乗りなよ。」
彼は助手席のドアを開け、私に声をかけました。
「じゃあ乗りなよ・・・お客に対する言葉遣いかよ・・・」と一瞬思いましたが、
「まぁいいか・・・」と思い、素直に乗り込みました。

続きは後日書きますので今日はここまでです。
656774RR:2007/09/29(土) 19:28:04 ID:XgQD/GQ2
姐さんイイヨー
657774RR:2007/09/29(土) 19:41:22 ID:vA80rkoq
イイネーイイネー wktkが止まらない
658774RR:2007/09/29(土) 19:42:36 ID:cxtFCm8n
>>654
CCCCCCC
659774RR:2007/09/29(土) 19:43:06 ID:rky14XN2
ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいい!!!
660774RR:2007/09/29(土) 20:55:46 ID:AYeS8QPX
おにゃのひと発の話もいいなー!
うちの店長氏もファンが多いっす
661774RR:2007/09/30(日) 02:27:37 ID:EUbmTTyh
うーんなんか新鮮
つC
662774RR:2007/09/30(日) 10:27:55 ID:y5T6EB1g
>>655
wktk!その男性格好良いな…
663774RR:2007/09/30(日) 12:48:43 ID:xzKEP3QF
はっと見上げるとツナギを着た男性と軽トラが目に飛び込んで来ました。
そしてその男は俺にこう言った。

「や ら な い か ?」
664774RR:2007/09/30(日) 13:10:45 ID:88Rkbig+
あーーーーーーーっ!!
665774RR:2007/09/30(日) 14:24:12 ID:eTwg7azy
パンツ脱いで待ってたら、
この冷え込みでチソ坊が縮こまってしまいました。
666774RR:2007/09/30(日) 14:37:15 ID:/5glDuAq
>>665
ココロもカラダも暖っためてあげるよ
667654:2007/09/30(日) 15:13:23 ID:BlR1db6q
>>655 の続きです。

「良かったらこれ使ってよ。」
助手席に座った私に彼は自分の店の挨拶用?タオルの袋を破り、差し出しました。
「すみません、本当に助かりました。」
「先に家に寄ろうか?着替えないと風邪引きそうだし、どの辺なの?」
私が自宅近くのスーパーマーケットの場所を教えると、
「近くじゃん」と彼・・・
「近くにバイク屋さんなんてあったっけ?」
「先に店の場所だけ教えておくから。」
彼はスーパーを通り過ぎ、100メートルくらい先で車を止めました。
「まだ看板も出てないからシャッター開いてないと何屋だか分からないでしょ。」

確かに通勤とは逆方向だし気付かなかった私でした。
彼は車をUターンさせ、私のアパートまで送ってくれました。
「着替えて落ち着いたら顔を出して。」と別れ際に彼が名刺を差し出しました。

彼を見送り、部屋に戻りシャワーを浴びて冷蔵庫から缶ビール<これでも女なんです
タバコを一服して何気なく彼の名刺を見てみる。
「○×オート 浜田 省吾(仮名」
裏を見ると資格がずらりと英検1級と書道2段、そろばん1級、柔道2段、空手初段には少し笑えました。
668774RR:2007/09/30(日) 15:14:47 ID:BlR1db6q
見た感じはK-1に出てきそうな体格で日焼けしてて短髪で・・・
今考えてみれば考えてみればタバコのヤニで歯が黄ばんでる事以外は私の好みでした。
そんなことを考えながらバスタオル一枚で冷蔵庫から2本目の缶ビール(笑)
缶ビール片手に何を着てお店に行こうかと箪笥を漁って見ましたが・・・
スカートってスーツと礼服しか持ってない事に今更ながら気付き暫し呆然・・・
なぜスカート?って自分の行動を顧みて更に頭を抱え込む私・・・
「いいじゃん、ありのままで。」と意味不明な独り言と共に洗い晒しのジーンズとTシャツを着込む。
そしておもむろに歯を磨く、口臭チェック、ビールの匂いが取れないのでリステリン・・・
生乾きの髪をドライヤーで乾かし数年放置で香りの変わってそうなコロンを少々・・・
「おいおい、デートに行く訳じゃないんだから!」と言いながら入園式以来の化粧までしていました。

「こんにちは、先程はどうもありがとうございました。」歩いて1〜2分の省吾さんの店に顔を出しては見たものの・・・
誰も居ない、店内にはバイク、部品、工具や機械が無造作に放置されている。
貰った名刺の携帯番号に電話してみると2階の住居から缶ビール片手に降りて来ました。
「ごめんごめん、まだ全然片付いてないんだ。」
照れ臭そうに瓦礫の置くからオイル缶の椅子を私の足元に置き、冷蔵庫を空け私に飲み物を勧めました。
冷蔵庫の中にはビールやお酒がぎっしりで、追いやられるように缶コーヒーが2〜3本・・・
「え、ビールを頂いてもいいんですか?」
「どうぞどうぞ、飲めそうな雰囲気だし。」
私がビールに口を付けるとエンジンが分解された私のバイクを指差し、本題が始まった。

669774RR:2007/09/30(日) 15:15:30 ID:BlR1db6q
何でも台湾YAMAHA製のBW`S100のエンジンがあるから載せ変えた方が手っ取り早く、力も出るとの事で、
元から力不足を感じていた私には大歓迎な提案で・・・
「だったらお金かかっても良いからそうして下さい。」と即答してしまいました。
「じゃあ早速取り掛かろうかな、2時間もあれば終わるよ。」
彼は缶ビールを飲み干し、部品の山の中から大きな木箱を引き摺り出し、その中からエンジンを取り出しました。
「え、2時間って・・・全治3日って言ってませんでしたか?」
「ピストンとシリンダーを注文したら2〜3日かかるからね。終わったら電話するから。」
彼は作業に取り掛かりましたが、私は邪魔かもしれませんが作業を見せてもらう事にしました。

作業中、彼とはバイクの話で盛り上がり、終わる頃には私もすっかりタメ口になってました。
数時間前の初対面なのに、もうほとんど10年来の付き合いみたいに打ち解けて下ネタ話までしている・・・
今までの私には有り得ない、まるで別の人格が出たように話が弾んでしまいました。
「ちょっと調子を見てくる。」彼はヘルメットをかぶり、試乗に出掛けました。

670774RR:2007/09/30(日) 15:16:11 ID:BlR1db6q
「う・・・何?この感覚・・・もしかして彼に惚れた・・・」
「ちょ〜胸がドキドキする・・・いやいや、結婚なんて諦めた女だ私は・・・」
「結婚なんて言葉が何故に出てくる・・・ 絶対におかしいぞ、しっかりしろ!」
「私は混浴露天風呂にビール片手で全裸で入る女・・・それが恋だなんて有り得ない!」

そんな独り言を呟いていると彼が戻って来ました。
「うん、絶好調!美由紀ちゃんも乗ってみなよ。」彼が私にヘルメットを差し出しながら言いました。
私はヘルメットを受け取り被る・・・ヤニ臭い匂いがしましたがそれも彼の匂い・・・
「彼の匂い・・・」って・・・おいおい・・・
私は心の中でそう呟きながらアクセルを開け発進しました。
「何これ・・・全然加速が違う・・・別のバイクみたい。」エンジン載せ変えれば別のバイク(笑)
バイクの仕上がりに満足した私はとある決断をしました。

続きは後日書きます。
671774RR:2007/09/30(日) 15:20:47 ID:BlR1db6q
ビール飲んで試乗した事は忘れてください。
672774RR:2007/09/30(日) 15:33:20 ID:eTwg7azy
それは忘れるけど、
俺、今日はもうパンツ履いた方が良さそうだな (´・ω・`)
673774RR:2007/09/30(日) 15:54:53 ID:QtGrgt01
ちょっと俺バイク屋になって来るから。
つ絶大なるC
674774RR:2007/09/30(日) 17:46:22 ID:BlR1db6q
とある決断、それは・・・
彼をもう少し知ってみようかな?程度の決断なんですが・・・
学生の頃に一人、社会に出て一人・・・24歳を過ぎてからバージンな私にしては英断だったのかな?
彼は身長185cmくらいの長身で格闘系マッチョ、良く見れば茶髪の陣内孝則さん。
その点私は・・・173cmでモデル並みの身長ですが(笑)
園児に「先生!おっぱい無いの?」と聞かれるくらいの貧乳・・・顔はソフトバンクの小久保選手に似てると・・・
おまけに地黒でガサツで女としての可愛気ゼロ・・・
好 き に な る だ け 無 駄 !

信号待ちでそんな事を考えていたら、いつの間にか変わっていて後ろの車からクラクションの嵐。
「とりあえず、お友達になって一緒にツーリングに行くのを目標にしよう・・・」
と呟いたところで彼の店に戻りました。
「凄い!絶好調!まるで別のバイクみたい。」<だからエンジン載せ変えたんだって(汗)
「そかそか、それは良かった。これからはちゃんとオイル補充するんだぞ。」
「はい、あの、修理代はいくらですか?」
「今回はビール1ケースでいいよ。」
「え、だってエンジン丸ごと交換したんじゃ・・・」
「中古で捨てようかどうしようか迷ってたし、美由紀ちゃんは店開いて最初の女性客だから特別だよ。」
彼は少し照れながら言いました。

「美由紀ちゃん、女性客・・・」一応、女としては見てくれてるんだな・・・なんて少しニヤケた私の顔・・・

「だったら飲みに行きませんか?たまに飲みに行く居酒屋があるんですが・・・」
「お、いいね〜。越してきたばかりだからこの辺全然知らなくて・・・」
と彼は二つ返事で誘いに乗ってくれました。

675774RR:2007/09/30(日) 17:46:54 ID:BlR1db6q
まあ、その夜は日付が変わるまで二人で飲んで翌朝二日酔いで出社して・・・
園児に「お酒臭い。」と言われた訳ですが、それ以来なかなか彼の店に顔を出せないオクテな自分。
「また今度、飲もうね。」と約束してから1ヶ月・・・
ツーリング仲間の「浜田麻里」ちゃん(年下)にメールで相談してみたりしたけど・・・
自分で行動を起こせないヘタレな私、職場では考えられない消極性・・・
「相手にその気があるなら誘ってくるだろう。」なんて受身な自分に嫌気が刺す。
「そうだ、バイクを壊せば会いに行く口実が・・・」なんて馬鹿な事を考えてみる。

そんな事を考えていたから罰が当たったのでしょうか?
浜田麻里ちゃんとのツーリング前日に久し振りにSFのエンジンをかけようとしたらかからない。
エンジンがかからないショックよりも省吾さんに会える喜びの方が大きいチトずれてる私・・・

続く
676774RR:2007/09/30(日) 18:04:28 ID:Y/namkR5
SFってところが最高にかわいい
677774RR:2007/09/30(日) 18:29:15 ID:0J9cwYJi
いい男は仕事が速いんだよね
頼むから結ばれて下さい(ー人ー)アタシノブンマデ
つC×∞
678774RR:2007/09/30(日) 18:38:29 ID:eTwg7azy
(*´Д`)'`ァ'`ァ ツヅキ マダァ?
679774RR:2007/09/30(日) 19:29:17 ID:Oe4x96+m
ナーンダちゃんとSFいるじゃんかよー(違
680774RR:2007/09/30(日) 20:16:42 ID:OqueljAI
おっぱい!おっぱい!おっぴあい!!!
681774RR:2007/09/30(日) 22:51:35 ID:A8olgOHd
>>677
そっか!
だから俺は早漏なんだ!
疑問が解けたよありがとう!
682774RR:2007/09/30(日) 23:44:07 ID:GB8uCnkK
ちょっと軽トラとラダー買ってくる
683774RR:2007/09/30(日) 23:45:00 ID:ICe0fmjh
ちょっと筋トレしてくる
684774RR:2007/09/30(日) 23:57:15 ID:A8olgOHd
それよか目に付いたバイクのオイル抜いて待ち伏せした方が確実じゃね?
685774RR:2007/10/01(月) 00:02:26 ID:jVuQkwVi
ちょっと英検受けてくるわ
686774RR:2007/10/01(月) 00:51:29 ID:VpOLu2wr
じゃあ俺剣道の段を空手か柔道に書き換えてくる
687774RR:2007/10/01(月) 00:57:09 ID:wtwZwxDt
ちょっくら黄色のマジック買って、歯を黄色にしてくる
688774RR:2007/10/01(月) 03:42:24 ID:oQcapjZf
微かに北斗の気配が
689774RR:2007/10/01(月) 12:41:17 ID:hudthwcm
じゃ、じゃぁ、俺、廃棄寸前の台湾製エンジンになるっ!
690774RR:2007/10/01(月) 13:00:38 ID:VhVUs48V
>>689
一生なれねーおww
691774RR:2007/10/01(月) 13:29:42 ID:0gUIFQAz
バイク屋開業しよっと♪
692654:2007/10/01(月) 13:34:07 ID:CXuB7EEA
>>675の続き
省吾さんに会える口実が出来た私はSF(セフレじゃなくてスーパーフォア)を押して彼の店へ。
店内を覗くと綺麗に片付いていて、軒先には看板も上がっていました。
「やあ、美由紀ちゃん先日はどうも〜全然顔出さないから嫌われたかと思ってた。」
彼は仕事の手を止め声を掛けてくれました。
「あの〜明日ツーリングなんですけど2ヶ月ぶりにエンジンかけてみたらかからないんで持ってきたんだけど・・・」
「どれどれ」彼はセルを回しながら様子を見ている。タンクキャップを開けて匂いを嗅いだところで・・・
「2ヶ月放置は分かったけど最後にガソリン入れたのはいつ?」

え?ガソリンって・・・いつ入れたっけ?去年の秋、ツーリング帰りに入れてそれから春まで乗らなくて・・・
GWも夏もそんなに走ってないから多分入れてない・・・
「多分、去年の今頃に入れたのが最後かな?」
「やっぱり・・・ガソリンが腐ってるよ。すっぱい匂いがするから嗅いでみな。」
私は恐る恐る給油口に鼻を近づけて匂いを嗅いで見た。確かに少し酸っぱい匂いがする。
「・・・・」
ガソリンの匂いを嗅いだまま固まっている私に、
「念のためキャブを全バラして詰まりを取るから、明日の朝までに何とかすれば間に合うだろ?」
「大丈夫なの?他に仕事あるみたいだし・・・」
私は作業中のどこかで見た事があるバイクをチラ見しながら尋ねると
「ああ、これ、金にならない身内の仕事だし、点検だけだからすぐに終わるから。」
「何か手伝える事ある?」
「じゃあこれ組んだら洗車してくれる?」






693774RR:2007/10/01(月) 13:34:41 ID:CXuB7EEA
彼は外していた部品を組み付け、整備が終わったホーネットを試乗し、水道の前に止め、
私に洗車用具一式を渡し、私のバイクに取り掛かりました。
洗車と言っても元々綺麗だったので水をかけて拭き取るだけだったのですぐに終わりました。
「じゃあちょっと隣の市まで納車してくるから店番してて。」
彼が今度はラダーを使ってホーネットを軽トラックに積みながら言いました。
「店番って?」私は少しパニクリました(汗)
「簡単だよ、お客が着たら冷蔵庫のビール飲んで待っててもらって。」

一人彼の店に取り残された私・・・
身内って誰のバイクだったんだろ?妹が居るって言ってたっけ・・・<ここで気付くべきだった・・・
気付くと灰皿を洗ったりゴミをまとめたり、あちこち水拭きしている私・・・
「すみません〜」後ろから声がした。振り向けば女子高生ヤンキー風味。
「はい、いらっしゃいませ〜」と留守番機能を使う(笑)
「あの、店長さんは居ないんですか?」
「今、隣の市まで納車に出てるんですよ、あと30分くらいで帰りますけど、どうします?」
女子高生は少し考えた挙句、持っていたコンビニの袋を差し出しました。
「これ、昨日パンク修理してもらったお礼です。奥さんですか?」

奥さんですか?奥さんですか?奥さんですか?と頭の中で駆け巡るフレーズ(笑)
女子高生は深々と頭を下げて帰って行った。コンビニ袋を覗くと・・・セブンスター一箱と缶コーヒー・・・
「商売する気あるんかい!」と突っ込みたくなるどんぶり勘定・・・
ツーリング先でパンクを直してもらったとき3,000円で少ししかお釣りがこなかったような・・・
とブツブツ独り言を言っていると彼が戻ってきました。
女子高生の話をすると・・・
「ああ、あの子か・・・金持ってなかったからバイト料入ったらタバコ一箱で手を打ったんだ。
 最初は態度悪かったから小一時間説教したけどね。」
「はぁ・・・」と少しあきれる私に
「まさかビールは出さなかっただろうな?」
「私も一応は教育者の端くれなもので・・・」

694774RR:2007/10/01(月) 13:35:13 ID:CXuB7EEA
それから彼は私のバイクに本格的に取り掛かりました。
燃料を抜くねじを緩めたらドロッとした液体が出てきたので・・・
どうやら燃料フィルターからキャブの燃料の通り道まで詰まってないかどうか確認するそうで・・・

「まったく、前回はオイルで今度はガソリンか・・・放置プレイさせたらチャンピオンだな美由紀ちゃんは」
「オイルは私が悪いけどガソリンが腐るなんて知らなかったよ。」
「俺も一ヶ月放置されてたしな・・・」
「え?」
「なんでもない。」

俺も一ヶ月放置・・・てことは省吾さんも私に会いたかったのかな?なんて自意識過剰な私・・・
お腹がすいた・・・時計の針は九時を回っていたので私はコンビニにお弁当を買いに出掛けた。

続きは後日書きます。
>>688 北斗ってジュウザさん達の事ですよね?リアルでROMしてました。


695774RR:2007/10/01(月) 15:12:21 ID:8Dmriy6O
つキャブクリーナー
696774RR:2007/10/01(月) 16:25:47 ID:UU4rvJQt
つ大C

うちの店長も相当モテる。
女子類にはとことん優しいし
単車でちょっとこけたと電話あったら
隣町まで飛んで行く生物だからなw
697774RR:2007/10/01(月) 18:46:45 ID:hudthwcm
お、俺、い今出先だけど、ズボンのなかでパンツ下ろして続き待ってるから ハァハァ
698774RR:2007/10/01(月) 20:00:06 ID:oSBThtIh
>>697
変態乙

SF海苔さん、C
699774RR:2007/10/01(月) 20:16:04 ID:B0LyD9WI
っC

>身内って誰のバイクだったんだろ?妹が居るって言ってたっけ・・・<ここで気付くべきだった・・・

すんごいきになる(´・ω・`)
700774RR:2007/10/01(月) 20:42:17 ID:i4N6lkAQ
スーパーフォアのことだったのか!
セフレのエンジンがかからないから省吾さんのエンジンをかけようとしたのかと思った!
701774RR:2007/10/01(月) 20:46:34 ID:hudthwcm
>>700
誰がエロいことをry)
702774RR:2007/10/01(月) 21:05:18 ID:x3AvBPaX
美由紀さんのシリンダーに省吾さんの1.5ミリオーバーサイズピストンはキツイから

内燃機屋の漏れがボーリングを…
703774RR:2007/10/01(月) 23:26:52 ID:/jVlN/KZ
>702
ワロス!
704774RR:2007/10/01(月) 23:33:43 ID:umbDHHBJ
こんだけ気持ちのいいアネゴだと食いつく方も生き生きしてるな
実に良い
705774RR:2007/10/01(月) 23:54:36 ID:vphJ1vwj
ホーネットを著者が洗ってたり、浜省がそれにはしっかり
ラダーを使ってたりと、実はせつなさがたっぷり盛り込まれてる。
文章が半端なく上手い…
706774RR:2007/10/02(火) 02:07:59 ID:Wu6f7zdf
俺、姐さんが踏んでくれるなら、ラダーになってもいいよ。
707774RR:2007/10/02(火) 02:56:00 ID:hrSdzUNT
俺、姐さんが踏んでくれるなら、SFのシートにになってもいいよ。
708774RR:2007/10/02(火) 03:00:47 ID:hAJOXQIB
方向性がw
709654:2007/10/02(火) 11:45:17 ID:PEMMpUfP
>>694 の続きです。

コンビニで惣菜とおにぎりを購入し、店に戻ると作業は丁度折り返し地点で、
彼は外した部品の組み付けにかかってました。
「はい、食料調達してきたよ。」
適当に色々買ってきたコンビニ袋を作業台の上に置く。
「ありがと、これを組んだら頂くよ。」
彼はキリの良い所で手を止め、冷蔵庫から缶ビールを2本取り出し私に勧めました。
「おお、以心伝心だな。」彼はコンビニの袋を覗き込んで言いました。
「何が?」
「いや、ここの浅漬けでビールって最高なんだよな・・・」
「浅漬けが好きなの?」意外と質素と言うか親父臭いと言うか・・・
「何か野菜食ってる〜って感じがするからな。」
「普段どんな食事してるの?」
「朝は食わない、昼と夜は前の弁当屋かな。」
「浅漬けくらい言ってくれればいつでも作るのに。」

そんな話をしながら軽く食料を胃に詰め込み、作業は最後の追い込みに入る。
途中、色々と関係の無い場所の点検や調整をしながら完成したのは11:00過ぎでした。
「さて、さっきのビールも抜けただろうから試乗に行って来る。」彼はヘルメットを被り、勢い良く店を出ました。
「え、私のSFってこんな音してたっけ?」新車の頃の音ってこんな感じだったかな・・・
思い出してみると購入して3年半、車検の時にオイル交換をしたっきりで後はガソリンを入れてただけだったかも・・・


710774RR:2007/10/02(火) 11:46:06 ID:PEMMpUfP
「なかなかご機嫌に仕上がったぞ〜」
試乗から戻ると彼は満足そうに何か再調整しながら言いました。
確かアクシスの時もそうでしたが、試乗を終えてコメントするときの彼の顔が、何かを達成して喜んでいる
園児達の自信に満ち溢れた顔とダブって見えたのが少し笑えました。
「何かこういう時の省吾さんって子供みたいな顔してるね。」
「そう?だって楽しいじゃん。修理って結果が目に見えて分かるから嬉しいんだよ。」
「結果が目に見える?」
「点検は調子悪くなる前に部品を換えるから地味だけど、修理は達成感が違う。ほら乗ってみなよ。」
彼は私に例のヤニ臭いフルフェイスを手渡しました。

私は深呼吸(笑)してからヘルメットを被りニュートラルから1速へ「軽い・・・」
2速>3速とペダルを蹴り上げるつま先の軽さ、今までの感覚でアクセルを開けたら回りすぎてしまう。
エンジンの音から何のストレスも感じない・・・これこそ「同じバイクじゃない・・・」って感じでした。
「凄い、新車の時より調子がいいよ!ありがとう!」店に戻り開口一番
「そう言ってくれるのが何より嬉しいからこんな事やってるんだろうな・・・」
彼の先生に褒められた時の園児の顔が今でも目に焼きついてます。

「明日は早いの?時間があるなら飲み直す?」
「じゃあ少しだけ。」
店の片付けを軽く済ませ階段を上り彼の居住スペースへ何のためらいも無く上がり込む私・・・
ガラステーブル、ビールケースのベッド、冷蔵庫・・・何も無い部屋
冷蔵庫から缶ビールと何故かポテトチップスを取り出し、テーブルに置き、
「ごめん、ちょっとシャワー浴びてくるから先に飲んでて。」と言い残しバスルームへ。
カラスの行水とばかりにタバコ一本吸う間もなく彼が出てくる。
「失礼、こんな格好で・・・」彼は下はジャージ、上半身裸で髪を拭きながら言った。
「凄い胸板〜金属バットで叩いても大丈夫でしょう?」
「仲間からは逆さ吊りして砲丸ぶつけられても死なないとか、朝青龍の張り手喰らっても笑ってそうとか言われる。」
711774RR:2007/10/02(火) 11:47:53 ID:PEMMpUfP
「あはは、スクーターを軽々持ち上げるんだもんね、それくらいじゃないとダメかも・・・」
「おいおい、同意するなよ、普通は死ぬとか突っ込み入れろよ〜」
彼はそう言いながら350ml缶を一気飲みして片手で握りつぶす。私も真似してみたけど・・・無理
それから小一時間、取り留めの無い世間話をしてお開き・・・
バイクを押して私の部屋まで送ってもらいました。

翌朝、何故か早目に目を覚ました私は浜田麻里ちゃんとの待ち合わせ場所の手前で朝マック・・・
「まだ時間があるから。」と少し遠回りして海の見える丘に続く峠道を走ってみる。
丘の上から海を見て缶コーヒーで一服、タバコの煙が青い空に吸い込まれていくのを見ながら、
省吾さんの上半身を思い出してみる・・・
「あの腹筋に思い切りパンチして見たい・・・」などとかなりズレた事を妄想する私・・・
「そう言えば、修理代払うの忘れた・・・また会う口実が出来ちゃった。」
そんな事を考えているうちに時間が過ぎ、来た道を引き返し待ち合わせの場所へ。
待つ事2〜3分で麻里ちゃんが到着・・・

「久し振り〜 美由紀姐、元気だった〜彼とはどうな・・・ もしかして」
彼女は私のバイクに貼ってある省吾さんの店のステッカーを見て固まった。
私も、彼女のホーネットに貼ってあるステッカーは勿論、昨日洗車したバイクだと気付き固まった。

続きは後日書きます。
>>699 こんな展開です。
>>700 当時はセフレでも居ればな〜って・・・おいおい(笑)
>>702 私の方がオーバーサイズだったりして・・・そういう下ネタ好きです。
>>705 普通、ホーネットだったらラダー使いませんか?
>>706 ではハイヒールじゃなくてピンヒールを買っておきます。
>>707 踏みはしませんが、胸のわりにデカイケツが乗ってもよければどうぞ(汗)


712774RR:2007/10/02(火) 11:55:15 ID:3MNNqaeL
ハアハアしながら待ってまつ。

つC
713774RR:2007/10/02(火) 12:07:11 ID:m6Q6zZV+
凄い展開ktkr!!!!!!
714774RR:2007/10/02(火) 14:12:30 ID:pzYnmYjQ
この書き手が今現在は切ない恋をしていないことがわかって安心した。
余裕があるもんね。ウラヤマシス
715774RR:2007/10/02(火) 14:27:13 ID:5dBoi8WZ
帰ってからゆっくり読ませて頂きますが、
取り敢えず姐さんのSFのハンドルグリップになって握り締められたい ハァハァ
716774RR:2007/10/02(火) 22:17:33 ID:40zY9SAq
苗字が同じなのは偶然なのか・・・・それとも・・・・・わくてか!!
717774RR:2007/10/02(火) 23:20:21 ID:P3/LppUn
俺は姐さんのSF(セフレ)になって握り締められたい ハァハァ
718774RR:2007/10/02(火) 23:46:54 ID:Fm8h3fE1
くそっ、部屋に蚊がいる。
719774RR:2007/10/03(水) 00:13:48 ID:YehCkI9C
(--)/占==3
720774RR:2007/10/03(水) 00:16:12 ID:fqJGrYRx
姐タン モヤシミ ('A`)ノ
721774RR:2007/10/03(水) 01:04:16 ID:705L4apI
なんでまとめサイトは更新されないずらか?
722774RR:2007/10/03(水) 01:10:03 ID:QsNEwauE
バイク屋はすぐ上半身裸になる。
そしてそれを平気でサイトブログ等にうpする。
女子の気持ちなどまるで考えてない。
まぶしいんだ、服着てくれ。いや、着るな。
723へんぐる ◆205GTirstU :2007/10/03(水) 01:49:02 ID:4CMVGQpe
うちで良ければ、更新しとくよ
724初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/03(水) 02:11:52 ID:XZltFCq/
どうも。ごぶさたしてます。

いよいよ彼女が遊びにくるまであと2日となりました。
土曜日はホテルに泊まろうと、「予約しなきゃ」と思いつつ
仕事で忘れてたんでさっき予約したら、

 め っ ち ゃ 高 い 部 屋 し か 空 い て な か っ た

泣きながら予約した…
ちなみにプロポーズはこのホテルのレストランでするつもり。

さて、ほかにもいろいろ準備しなきゃ…
725774RR:2007/10/03(水) 02:33:47 ID:JpDtbI/Q
待ってました!見届けるぜ!
726774RR:2007/10/03(水) 02:39:05 ID:aRr8pDsd
>>724
Happy Ending で頼むぜ
727初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/03(水) 02:57:01 ID:XZltFCq/
>>725
みなさんの応援心強いです。
正直、今からスゲー緊張してます(笑
脳内シミュレーションしただけで胃が痛い…

>>726
良い結果が報告できるよう頑張ります。
728774RR:2007/10/03(水) 03:43:14 ID:ZDysPAp+
土曜日か!報告期待してるぜ
729774RR:2007/10/03(水) 12:36:27 ID:YehCkI9C
そろそろ姐さん来るかな?
待機((o( ̄ー ̄)o))
730654:2007/10/03(水) 12:36:41 ID:XgYLFvAp
>>711の続きです。

固まっていた麻里ちゃんが先に口を開いた。
「もしかして、美由紀姐の好きな人って浜田省吾じゃない?」
「そう、昨日、バイクのエンジンがかからなくなって見てもらってた時に・・・
 あれ、どこかで見たことあるバイクだなって思ってた。
 身内のバイクだって言われたから深く考えなかったんだけど・・・」
「そうだったんだ、凄い偶然だよね。美由紀姐が兄を好きになっちゃったんだ。」
そう言うと麻里ちゃんは俯いてしまった。

「どうしたの?ダメかな?お兄さんを好きになっちゃ・・・」
「どうしようかな・・・」
麻里ちゃんは何か言いたそうな雰囲気でモジモジしているのが分かりました。
「ごめん、麻里ちゃんと絶交するくらいなら省吾さんの事、諦めるよ・・・
 だってまだ何も始まってないから・・・」
「違う、そんなんじゃなくて、何て言ったらいいか分からないからちょっと待ってて。」
私は訳が分からず呆気に取られましたが、彼女の気持ちが落ち着くまで少し離れたベンチで待つ事にしました。

2本目のタバコに火をつけると麻里ちゃんがこちらに来て淡々と語りました。
「美由紀姐を応援する前に謝らなければいけない事と、知っておいてほしい事があるの・・・
 まず、私と兄は血が繋がってなくて兄弟になる前は身体の関係があったんです。」
<話の要約>
麻里ちゃんは中学1年生の時、両親が離婚して母子家庭、省吾さんは中学2年のとき母親を亡くして父子家庭、
麻里ちゃんと母親は母親の実家である隣の市に身を寄せ省吾さんの父親の経営する会社に就職。
省吾さんと麻里ちゃんは高校の先輩後輩(2コ下)で省吾さんが高校3年の時から親の事は知らずに交際を始める。
互いの親も子供達の事は知らずに同じ頃から交際を始めていた。
731774RR:2007/10/03(水) 12:37:13 ID:XgYLFvAp
省吾さんが高校卒業後、専門学校に入学して親元を離れたので、父親は麻里ちゃん母と結婚を決意する。
省吾さん不在で3人で食事をして麻里ちゃんは省吾さんの事は知らずに結婚を快諾。
省吾さんも父親からの電話で麻里ちゃんの事は知らずに「勝手にすれば?」と承諾。
二人は入籍直前に4人で食事をするまで全く知らずに交際していた。
レストランで鉢合わせした省吾さんと麻里ちゃんは当然の事ながら絶句したそうです。
「親父、俺、麻里と別れて家を出る、甘いかもしれないけど卒業までの生活費と学費は御願いします。」
最終的にはそう言って席を立ったそうです。
麻里ちゃんは高校2年生だったのでそう言う訳にも行かず省吾さんの父親の勧めもあり、一緒に暮らす事にした。
省吾さんの父親は麻里ちゃんを実の子の様に大学まで卒業させ、今でも仲良く同居している。
省吾さんが出て行った後はさすがに気が重かったそうですが、いずれ帰ってくると思っていたみたいです。
麻里ちゃんと省吾さんの再会はそれから4年後、大学4年の夏休みの北海道ツーリングだそうです。
再会時には互いに恋人が居たので素っ気無かった様ですが、以後兄妹付き合いが始まったそうです。
(単純にまとめるとこんな感じです。色々とメンタルな部分は書ききれないほどあったと思います。)

話が終わる頃には麻里ちゃんのハンカチは涙でグッショリと濡れていたのを覚えてます。
「知っておいてほしい事は分かったけど、謝らなければいけない事って?」
「兄と恋人同士だった事・・・」
「なんで?もし今の麻里ちゃんの彼氏と昔私が付き合ってたらどうするの?」
「え、それは知らない事だし・・・」
「私に謝って欲しい訳?」
「・・・」
「それに今でも省吾さんへの感情を引き摺ってる訳じゃ無いんでしょう?」
「兄として友達としては好きだけど、男性としての感情は無いです、美由紀姐の事応援したいと思ってる・・・」
732774RR:2007/10/03(水) 12:39:56 ID:XgYLFvAp
「じゃあ、応援よろしくね。」そう言って私は右手を差し出しました。
「兄の思考回路は普通じゃないですよ。」と麻里ちゃんが手を握ってくれました。
「大丈夫!私の思考回路も普通じゃないから・・・」
「確かに・・・」麻里ちゃんの顔に笑顔が戻った。空を見ると日が西に大きく傾いていた。

「今からツーリングって時間じゃないよね・・・」と私・・・
「じゃあいつもの所へ・・・」
今回は少し込み言った話だったけど、二人のツーリングは大抵、立ち話で終わり、
50km離れた日帰り温泉に行く予定が近所の健康ランドに変更になる(笑)
その後、お風呂やサウナで麻里ちゃんから省吾さん攻略法を伝授され、別れました。

続きは後日書きます。
>>714 今は・・・最後まで読んでくださいね。
>>715 握力50kgくらいありますけどいいですか?
>>716 説明が下手ですみませんが書いたとおりでした。
>>717 今は・・・間に合ってると思います。
733774RR:2007/10/03(水) 12:47:49 ID:k49OR8+0
姐さんキター!! ここ数日焦らされて、我慢汁がカピカピになってきたよー!
734774RR:2007/10/03(水) 12:48:47 ID:0eI+eusf
>>初恋
土曜日プロポーズ頑張れ支援

>>姐さん
支援
SFは教習車ぐらいしか思い出無いや…
教習で乗ってたからCB40SFを買うって言う人も居るよね
スクーターを楽々に持ち上げられる筋肉が欲しい…(教習で倒した時はかなり辛い)

支援
735774RR:2007/10/03(水) 12:48:55 ID:YehCkI9C
(・・;)あう
736774RR:2007/10/03(水) 14:26:52 ID:ZDysPAp+
>>734
40cc…

あげ足スマン!
姐さん、支援!!!!11
737774RR:2007/10/03(水) 14:34:15 ID:gzsUG/D3
姐さんきたから、トイレ行って準備してくる!ハァハァ
738774RR:2007/10/03(水) 23:50:54 ID:Sa4hfkln
>>724
すまん、しばらく間が空いた時は最終レス番を書いてくれ
「初恋 ◆XA1YXPJya2」の名前と「ニョロ」の名前が頭の中で
一致するのにしばらく時間がかかった
739774RR:2007/10/03(水) 23:53:23 ID:0eI+eusf
>>736
指摘サンクス

49ccで逝ってくる
740774RR:2007/10/04(木) 01:16:56 ID:Gf2NQSJr
CB40SF。一気筒辺り10cc、か。
741774RR:2007/10/04(木) 02:45:29 ID:PrMgltSl
>>740
5人分で10ccってのを思い出した。
742774RR:2007/10/04(木) 03:32:26 ID:yxc0ECeY
5亀頭エンジン?
スマソ
つC
743774RR:2007/10/04(木) 10:12:59 ID:ITq+vlwy
>>741
漏れ溜まってるからそれくらい出そう。
744774RR:2007/10/04(木) 10:52:29 ID:F8zb3COP
10cc・・・
姐さん・・・
ハァハァ支援
745654:2007/10/04(木) 11:00:09 ID:FzeSC104
>>732の続きです。

健康ランドの帰り道、私は「浅漬けの元」ときゅうり、「ヤニ取り歯磨き粉」を購入。
自宅に帰って速攻でビニール袋に切ったきゅうりと浅漬けの元を入れモミモミ(笑)
漬かるまで暫しの間、健康ランドでお風呂に入ったにも拘らずシャワーを浴び、
勝負下着と言うほどでもないんですけど、忘年会の景品で貰った少し派手目なのを選ぶ・・・
缶ビールをあけ浅漬けの漬かり具合を確認・・・
「まあ、こんなもんでしょう。」とインスタントの味に妥協してしまう。
歯磨き>リステリンでビール臭を押さえ、省吾さんに電話する。
「昨日はどうもありがとうございました。これから修理代払いに行きますね〜」
「え、もう店閉めて飲んじゃってるんだけど・・・」
「浅漬け作ったんでツマミ持参でお邪魔しまーす。」
そう言うと一方的に電話を切り、お店に向かいました。

・兄は父子家庭だったので手料理に弱い。
・兄は積極的なアプローチ(押し)に弱い。
・女は口説くものではなく惚れさせるものだと思っている。
以上三点を脳内で復唱しながらお酒を買い足しお店に着くと、彼はシャッターを開けて待っていてくれました。

746774RR:2007/10/04(木) 11:00:41 ID:FzeSC104
「こんばんは、昨日はどうも、酔っ払ったせいか修理代払うの忘れてた・・・」
「あ、あれ、別に気にしなくて良かったのに・・・まあ、入んなよ。」
二階に上がるとガラステーブルの上に例のコンビニの浅漬けとビールの空き缶が置いてあった。
「浅漬け食べてたんだ・・・一応、作ってみたんだけど・・・」
「マジで〜食べる食べる!」彼は冷蔵庫からビールを取り出しながら喜んでくれました。
とりあえず乾杯の後、私は麻里ちゃんの事をそれとなく振ってみました。
「麻里の言ってた姐さんって美由紀ちゃんみたいなタイプだろうとは思ってたけどな・・・ 世の中狭いもんだな。」
と、それほど驚いた様子でもなかったのが意外でした。
「麻里ちゃんが、たまには家に顔を出してほしいって言ってたよ・・・」しまった・・・
「麻里から何を聞いたか分からないけど、実家の話はやめてくれよ!」省吾さんが初めて声を荒げました。
「ごめんなさい。」
「俺こそごめん、少し酔いが回ったみたいだ。」

気まずい空気が充満する事、数分・・・
「ところで、麻里と俺の血が繋がってない事とか、昔付き合ってた事なんかも知ってるの?」
急に笑顔とまでは行きませんでしたが強張っていた彼の表情が少し緩んだような気がしました。
「うん、省吾さんの事、知りたかったから色々と・・・」
「おしゃべりは変わってないな・・・麻里の奴・・・」彼は呆れたと言うか諦めたような表情で言いました。
「・・・」
「で、俺に幻滅したわけ?」
「え?」
「まあいいや・・・」
「幻滅だなんて・・・私は麻里ちゃん親子とお父さんの事を考えて、当時精一杯の行動だと・・・」
747774RR:2007/10/04(木) 11:01:14 ID:FzeSC104
「ありがと、美由紀ちゃん、嘘でもそう言ってくれると救われるよ。」
「嘘でも・・・ 嘘でもって言った?」今度は私の中で何かが煮えたぎってきました(汗)
「え・・・ 」
「私は省吾さんに色々助けてもらって感謝してる、信じてる、そして惹かれてる・・・」言っちゃった・・・
「・・・ 」
「私が貴方に嘘なんかつく訳が無い!」私は空き缶を握り締めた。いい感じに潰れた(笑)

「そうだね、美由紀ちゃんにお世辞なんて似合わないもんな・・・ごめん」暫しの沈黙の後、彼が言いましたが・・・
「私にお世辞が似合わないってどういう意味、ガサツで無神経って言いたいわけ!」と絡んでしまった。
「日本語って難しいな!そういう意味じゃないだろ!」省吾さん応戦・・・
「じゃあどういう意味よ!」私は立ち上がり背を向け「帰るぞポーズ」を取った。
「ちょっと待て」
「何!」
「・・・ 今、言葉を選んでる・・・ まあ、座りなよ。」
私は冷蔵庫から缶ビールを取り出し省吾さんの前に座る。もう嫌われてもいい・・・
けど「嘘でも〜」発言だけはどうしても許せず、酔いに任せた勢いで、はっきり白黒付けたい気分でした。

続きは後日書きます。あと2回くらいで終わりますのでもう少しお付き合いを・・・

>>734 250ccの車格だと窮屈とまでは言いませんがバイクが小さく見えそうなので400にしました。
748774RR:2007/10/04(木) 11:08:15 ID:VSdcGzHN
キター!! CCCCCCC
749774RR:2007/10/04(木) 11:10:40 ID:whjBBXWd
じらさないでくれ〜
750774RR:2007/10/04(木) 11:12:01 ID:yvGUbZSU
C様!
751774RR:2007/10/04(木) 13:34:36 ID:4mr/XU62
いやいや!何処で途切れるかドキドキしてたけど
良いところで区切った。
姐さんだあい好きo(^-^)o
つCCCCCCCC
752774RR:2007/10/04(木) 13:41:38 ID:ilrWklwx
店長がどう出るのか、待ちきれない><
753774RR:2007/10/04(木) 14:09:34 ID:F8zb3COP
姐さんの女性らしい心の機微と漢気に惚れた・・・
ハァハァ
754774RR:2007/10/04(木) 22:07:03 ID:ZX14Y7Mz
スゲーwwww
姐さんがんばれ!!
755774RR:2007/10/04(木) 22:14:25 ID:11OvE6sz
はやくはやく!!wktk
756774RR:2007/10/04(木) 22:15:45 ID:lG35eDY1
酔いに任せた勢いでやっちゃってほしい俺がいるwktk
757774RR:2007/10/04(木) 22:23:08 ID:IjJZwRlJ
おれだったら確実にスネちゃう場面だね。
「勝手にしろよぅ」って叫ぶ
758774RR:2007/10/05(金) 00:24:23 ID:KJFAwtbm
>>「勝手にしろよぅ」
どんな叫び方なのか考えてしまった。
759漢汁再販希望:2007/10/05(金) 01:54:57 ID:s7D9ghLS
オレだったら壁ぎわに寝返りうつな。
760初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/05(金) 02:09:45 ID:uLNDpQNb
こんばんは、初恋です。

いよいよ明日(というか今日)、ニョロがうちに来ます。
(最近のあらすじは>>487とか>>724
たぶん、日曜日ぐらいまでは落ち着いて書き込みできないかな…。
隙があれば、携帯から状況報告します。

昨日は予約したレストランから電話がありました。

 「花束って、どんなのにしますか?」

と。予約のときに

 「プロポーズするので、花束を用意お願いできますか?
  で、デザートの前に私に渡してください」

とオーダーしてたので確認の電話でした。
「えーっと、とりあえずピンクで」としか回答できなかった俺カナシスwww
もう何も考えられん…

じゃあ、これが遺言にならないように頑張ってきます…
761774RR:2007/10/05(金) 02:18:04 ID:NrZ1eaM1
>>760
>隙があれば、携帯から状況報告します。

あんまりムチャするなよ!にちゃんは忘れてプロポーズに集中汁!
762774RR:2007/10/05(金) 02:18:04 ID:cGchvsT6
気張り過ぎずにガンガレ
今からパンツ脱いで待ってるハァハァ
763654:2007/10/05(金) 09:00:20 ID:3qPmr4i0
急遽、浜田麻里ちゃんとの2泊ツーリングが入りました。
今日、明日、明後日は書き込み出来ません。
関東>信州>日本海に行きます。青いCB400SFと青いホーネットの二人組です。
見掛けたらピースサイン宜しくです。
764774RR:2007/10/05(金) 09:06:10 ID:wMoH3J4e
お気をつけて(`・ω・´)ノシ
765774RR:2007/10/05(金) 10:35:23 ID:2MGzyVbW
3日間、おっきして待ってます。

つC
つ麦酒
つコーヒーヌ
766774RR:2007/10/05(金) 17:52:25 ID:lfpsvARf
つまらない話だが、書いてもいい?
767774RR:2007/10/05(金) 17:53:32 ID:96hGcJTX
つCCC 
768774RR:2007/10/05(金) 17:54:53 ID:sHCFIXDg
>>766 書いてー
パンツぬぎますた。準備おkです
769766:2007/10/05(金) 17:58:52 ID:lfpsvARf
パンツ脱ぐ話しじゃないんだが・・・

日記程度に保管してた駄文なので、ササッと書き込みますねー。



2001年、俺が高三の時の話だ。
俺は2つ上の大学生の彼女がいた。

名前は「絵里」

絵里のオヤジがバイク好きなこともあり、
大学に入りすぐに免許を取りオヤジのSRに乗っていた。


いつも会うときはバイクで来て

「あーっ、早くかわいいバイク買いたい〜」

って、オヤジさんのSRの文句ばっかり言っていた。

だが、俺は身長160cmくらいの絵里の乗るSRが
ほほえましくって好きだった。
770766:2007/10/05(金) 18:03:23 ID:lfpsvARf
デートで必ず立ち寄るのがバイク屋。
夏休みには日課か?というくらいに通っていた。

ある日、バイク屋の真ん中に置いてあったZ1が
新発売のXJR400Rのストロボブルーになっていた。

絵里は一目見て気に入ったらしく、

「絶対これ買う!今すぐ買う!」
「どこにそんな金が・・・」
「よしっ、貯金するか」

と、いつも通りの会話で冗談だと思っていたが、
絵里は本気で貯金を始めた。
771766:2007/10/05(金) 18:04:41 ID:lfpsvARf
そして、クリスマス前の日曜日。
昼まで降っていた雨も止み、
クリスマスプレゼントでも買いに行こう!と絵里に電話をかけた。
「もしもし、絵里? 雨も止んだしイオン行かない?」
「あっ、もしかして期待しちゃっていい?」
「少しだけな」
「じゃあ、ちょっと用事片づけたら迎え行くよー」
「ん、わかった」


推薦で受験を終えた俺は、特にすることもなく
まぁ、ついたら連絡が来るだろうと思い
絵里を待つ間近所の友達の所にギターの練習に行った。
772774RR:2007/10/05(金) 18:10:47 ID:lfpsvARf
しかし、夜になっても絵里からの連絡は来なかった。

日頃から、毎日メールするとか無かった俺たちは
まぁ、家の用事かな。なんて思っていた。


2日後、高校の帰りに遊びに行こうと思い電話をかけると
留守電につながった。

「風邪でもひいた?連絡よろしくー」

と、とりあえず入れておくことにした。


翌日の夜、バイトも終わり携帯を見ると
絵里から着信が来ていた。
773766:2007/10/05(金) 18:19:37 ID:lfpsvARf
「もしかして、来たけど居なかったから怒らしたのかな・・・。」

なんて思いながら掛け直すと、
絵里のおふくろさんが電話に出た。

「もしもし、○○って言いますが、絵里さんいらっしゃいます?」

携帯なのに、本人が出ないっておかしいなぁと思いつつ聞いた。
そしたら、

「絵里はいないです。もしかしてあなた○○さん?」
「はい、そうですが・・・、絵里さんにはお世話になってます。」
「いつも、ありがとね。ちょっと家まで来てもらえない?」
「はっ、はぁ・・・。わかりました」

俺は、親御さんからの呼び出しにオドロキつつも
絵里の家に行くことにした。


絵里の家に来たのは数回だったが、
夜に来たのは始めてだった。
774774RR:2007/10/05(金) 18:25:57 ID:RgRJqOi/
不穏な空気にC
775766:2007/10/05(金) 18:28:45 ID:lfpsvARf
いつもガレージの隅に停めてあったSRが無かったので
「あっ、まだ絵里は帰ってきていないのか・・・」
と、思いつつ恐る恐る玄関へ。

ピンポーン
「はい」
「○○ですけど、初めまして。」
「今行きますね。」

そして、ドアが開くと絵里のおふくろさんは泣き崩れた。


「ど、どうしたんですか??」
俺は困惑して聞いた。
「ごめんなさい。とりあえずこちらへ」

小綺麗な和室へ通されると、
仏壇の前に見覚えのあるメットが無惨な姿になって置いてあった。


俺はその瞬間悟った。

「あっ、あっ・・・」
俺の声にならない声が静かな家に響いた。

「すみません、手洗い借りていいですか?」だった。
絵里のお袋さんは泣き崩れていた。
「ここの突き当たりを右です。」

俺は、トイレで泣いた。
泣いている事がバレないように必死に声をかみ殺した。
776774RR:2007/10/05(金) 18:30:13 ID:lfpsvARf
戻ると、絵里のオヤジさんも来ていた。
哀しい目で俺の方を見ていた。

きっと俺の目が真っ赤だったに違いない。
全身震えが止まらなかった。


絵里のオヤジさんから、小さな小包を渡された。

「○○君にあげるつもりだったみたいだ。開けてみてくれないか?」


開けると中には、高そうなボールペンが入っていた。
メモには、「大学で真面目に勉強しろよ!」と書かれていた。

絵里からのクリスマスプレゼントだった。
777766:2007/10/05(金) 18:36:19 ID:lfpsvARf
2007年、現在
就職して1年たった俺は、仕事で外に出ることも多くなった。

とある日、あのボールペンを無くした。
「うわぁ・・・やっちまった・・・」
と、落ち込みながら春に思い立った二輪教習へ。


午前に教習も終わり、ボールペンの事で落ち込みながらも
近所のバイク屋へ気晴らしに見に行った。


そこで偶然見つけたのだ!
絵里と見たあの「XJR400R」01モデルで新車同様。

店員に話しを聞くと、
「前に乗ってた女の子が凄く大事にしてたけど、転勤でね。」

全部込みで50万。すぐにサインをして帰って来た。


そして今、俺はXJRに乗っている。

駄文&長文でスマソ
778774RR:2007/10/05(金) 19:32:59 ID:WzOonaZh
スレタイとはかけ離れているが、悪くない話ではあった。書き手、乙。

2歳年上の彼女が、今いくつ年下だ?
その彼女を今の自分は、ちゃんと受け止めてやれる男になっているか?
絵里さんは残念だったが、きっと今もおまえを見ている。
XJRを絶対に手放すな。
いつか、向こうで会ったときに笑顔で鍵を渡してやれるように・・・・。
779766:2007/10/05(金) 19:56:53 ID:lfpsvARf
>>778
ありがとう!
二度目のチャンスだと思って、XJR大切に乗っていくよ。
780774RR:2007/10/05(金) 20:03:20 ID:LOeHQDu2
ヤバい


全俺が泣いた


その子の分までXJR乗ってやれ


それしか書けん…
781774RR:2007/10/05(金) 20:05:35 ID:cGchvsT6
ヤバい。
宇宙ヤバい。
782774RR:2007/10/05(金) 20:37:45 ID:eRhLx8Y1
おれもベタしか言えないけど
その機体大事に乗ってくれ
783774RR:2007/10/06(土) 00:00:26 ID:dhukue2U
>>778のコメに泣いた。
784774RR:2007/10/06(土) 09:45:52 ID:Tg4cKCim
頼むから脂肪フラグの話しは止めないか?
朝から泣かすなよ…
785774RR:2007/10/06(土) 13:36:58 ID:emLWuPxE
未来予想図2を聴きながら読むと糞泣ける
786初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/08(月) 01:17:46 ID:e3FCN3kE
こんばんは、初恋です。
やっと落ち着いたのでご報告です。(前レスは>>760)

金曜日の晩にうちに着いたニョロ。
夕食は適当にピザで済ませ(本番は土曜日ですから…)、
ひさしぶりの再会をお互い喜んでの日は終わり。

土曜日。デートプランを立てるのが苦手なので、
とりあえず1日潰せるUSJでデート。アトラクションの待ち時間の
間にいろいろ話しができたので、デート回数が少ない俺たちには
都合がよかったり。夕方までたっぷり遊んで、一旦うちに帰宅。

レストランを予約してることはニョロに伝えてるけど、
仕度をしてるとメイク道具とかコンタクトの洗浄液(?)とかは
うちに置いていきそうだったので、

 「それも持っていったほうがいいよ」

とこの段階でプチばらし。「あ、そう?」と何気なく返事したけど、
あきらかに意味に気づいてるニョロ。
787へんぐる ◆205GTirstU :2007/10/08(月) 01:28:40 ID:Ggh3bRwR
リアル支援!>>初恋さん
ログまとめるのを楽しみにしてます。


前スレで要望のあった 山いも氏の話、まとめたよ。
http://blogri.jp/crazy205/page/1191672858/

あと、27thの話も追加した。
http://blogri.jp/crazy205/page/1191672927/

26thの目次も作り直した。
http://blogri.jp/crazy205/page/1191672905/
788初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/08(月) 01:31:48 ID:e3FCN3kE
レストランに到着。どう考えても俺の生涯で一番
お洒落なレストランです。本当にありg(ry
予約では『デザートの前に花束を』と頼んでいる。
メインディッシュが来たら気を引き締めなければ…

前菜が来た。うん、まぁ、前菜はあるわな。
あと2つぐらいでメインかな?

〜モグモグ〜

穴子(?)の料理が来た。ボーイが「明石で取れたうんぬん」と
説明している。すまんが耳には入ってない。

カッコつけてスパークリングワインを飲んでいた俺とニョロ、
ここでふたりとも生ビールを注文。
「カッコつけてたの最初だけかよ!」とお互いにツッコミ。

フォアグラと帆立の何かが来た。また「明石でとれたうんぬん」と
説明されたが、やっぱり耳に入ってない。
フォアグラだし、これがメインかな?

…また魚料理が来た。メインディッシュという説明はされなかったので
メインでは無いんだろう。「もうお腹いっぱいじゃね?」と言い合う二人。
789初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/08(月) 01:39:27 ID:e3FCN3kE
…シャーベットが来た。え?え?デザート?
ちょ…デザートの前に花束だろ?もしかしてチョンボ?
俺の計画はッ?台無し?まじで!?
やややや、やってくれたな神戸オリエンタルホテル!!!!111

 ボーイ:「メインディッシュの前のお口直しです。」

先に言えーーーー!!!

言われた通り口を直し、次のメインディッシュをやや残し気味に
消化する俺とニョロ。…ふぅ、なんだかこの時点ですでにぐったりだ。

 ボーイ;「デザートのお飲み物はコーヒーにされますか?紅茶にされますか?」

OK、いよいよだね。
790初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/08(月) 01:49:08 ID:e3FCN3kE
(※今気づいたけど、レストランだからボーイじゃなくてウェイターか…)

   俺:「コーヒーで。」
 ニョロ:「紅茶を。」

そわそわ落ち着かない俺。それをさとられないように「夜景が綺麗だね」とか
よくわからんことで場を持たせた気がするけど、もう覚えてない。

テーブルの向こうからデザートを運んでくるボーイ。

   い よ い よ き た ! !

ケーキをテーブルに並べると同時に、さりげなく花束を
俺に渡してくれる。おおおお、イメージどおりに小ぶりで可愛らしいのを
用意してくれてるじゃないか!!
それを見て「へ?」って感じのニョロ。

 俺:「これはコースに入ってないんだけど、あげるよ」
791初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/08(月) 01:58:02 ID:e3FCN3kE
 ニョロ:「え…うそ…。…ありがとう」
   俺:「今日の記念にね」
 ニョロ:「え…うん…わぁ、きれい…」
   俺:「何の記念かと言うとさ、俺、決めたことがあって、」
 ニョロ:「うん」

花だけですでに効いた感じのニョロ。今までで一番の笑顔を見せてくれてる。

   俺:「生まれて初めて好きになった人を、死ぬときも好きでいたいから、
      俺と結婚してくれるかな?」

ニョロの目が輝きを増して、その輝きがこぼれそうになったとき、

 ニョロ:「…はい。」

~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、プロポーズは成功しました。
その後は予約してた部屋に泊まって、朝まで甘い時間を過ごしました。
ニョロはこのタイミングでプロポーズされるとは思ってなかったらしく、
かなり驚いてました。予想されてるよりはよかったかな。

ひとまずここで、俺のストーリーは終わりです。
長い間駄文にお付き合い・応援してくださったみなさん、
ありがとうございました。
792774RR:2007/10/08(月) 02:02:36 ID:jRiPsa+e
おめでと〜〜〜〜
すげーすげー
793774RR:2007/10/08(月) 02:06:37 ID:Ggh3bRwR
おめでとう、初恋氏。
お二人の行く末に幸あれっ
794774RR:2007/10/08(月) 02:16:34 ID:lF1uQHYu
おめでとうと言いたいが・・・
タイミング悪いよ

 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :  ノリック・・・
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::   
─(ノ─ヽ.ソ┴ 



795774RR:2007/10/08(月) 02:27:30 ID:kcfsyevL
感動だけど・・・
ノリック。・゚・(ノД`)
796774RR:2007/10/08(月) 05:02:01 ID:OsDLFK/h
この前友人の命日だったのに
更に悲しみを増す様なことが・・・
ちくしょう・・・・・・
797774RR:2007/10/08(月) 06:51:35 ID:Iy7da7xu
おめでとう!
末永くお幸せに
798774RR:2007/10/08(月) 08:38:36 ID:st2TqOtM
ノリックの事は悲しいけど、それは一旦置いといてここでは初恋を祝ってやろうよ!
これからの初恋とニョロに
つCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC

つ祝祝祝祝祝祝祝呪祝祝祝祝祝祝祝祝祝祝
799774RR:2007/10/08(月) 12:53:33 ID:yBYnhe6m
ノリックで凹みつつ
初恋おめでとおおお!!!
もしよければ 又何かあったら教えてくれよ!
とりあえず つ【祝儀】


>>787へんぐる氏
編集乙!
800568:2007/10/08(月) 17:16:14 ID:2/hFoxlQ
またもや相談なんだけど書いてもいい?
801774RR:2007/10/08(月) 17:40:00 ID:vlg2FutU
いいよー
802568:2007/10/08(月) 19:45:39 ID:5YqHEwbd
遅くなってすいません。
では書かせてもらいます。
あれから、特に変わったことがあったわけでもなく、相変わらずの関係でした。
ですが、先日、とあるメールが来ました。
内容は、友達の試験の合格祝いに関するものでした。
実は彼女もその試験を受けており、今回はダメでした。
で、友達(彼女にとっては直接の知り合いではない)の合格祝いをしようということを他の人から言われたけど、
素直に祝えなくて、そんな自分がダメだなみたいな内容でした。
今までも職場の愚痴はよくお互い言っていました。
けど、こういう弱音を聞いたのは初めてだったので、いろいろ考えてしまいました。
それに、対して、自分は無理することないよって感じで答えました。
翌日には普通で、その後なにかあったわけではないですが。
唯一あったとすれば、そのちょっと前にみんなでバーベキューに行って、
電車で変えるのは自分と彼女だけ、二人揃ってホームに行ったのに(乗る電車は別)、
また飲もうとしか言えず、自分のヘタレっぷりを晒しただけでした…
803568:2007/10/08(月) 19:56:56 ID:5YqHEwbd
他に気になることといえば、
@ある日俺がある車がいいよと言う→みんなでいる時に、彼女がその車がかっこいいよね。
A職場で俺はバイク好きで有名→こないだ友達のに乗せてもらって、気持ちよかったから免許取りたい。
B俺はあるアーティストが好き→みんなで車で出かけるときに彼女がそのアーティストの最新アルバムを持ってくる。

なんてこともあるんですが、全部言葉で書くとそれっぽい気がしないでもないけど、
逆に言えば全て偶然に当てはまる程度の内容。
彼女からすれば、全てそんな気なんてないし気がついてない程度の内容の気がしないでもない。
@コマーシャルをよくやってるからコマーシャルを見た
Aたまたま
Bもともと好きだって言っていたような…
って感じかもしれない。。。
うーーーむ・・・
804568:2007/10/08(月) 19:59:20 ID:5YqHEwbd
だらだらと書いてしまった申し訳ありません。
ですが、同じ職場って言うこともあり、ついつい慎重になってしまいます…
このレスを開いていた別のスレに書いてしまったorz
805774RR:2007/10/08(月) 20:36:11 ID:RD6a6MPG
>>804
803と同じようなことを今度は自分でしてみてはどうか?
806774RR:2007/10/08(月) 21:00:04 ID:P0ma3Ppf
経緯がよくわからへんけど、意外に脈あるんと
ちゃう?「こないだ●●のCD持ってたよね」
とか話を振って探ってみては。
807774RR:2007/10/08(月) 21:44:05 ID:yBYnhe6m
>>802の件
同じホームまで行った行動は十分だとおもうよ
変に励ますより良いと思うのだが
>>803の件
は元々センスが同じ志向だとしても568氏がキッカケを作ってるのかもしれないし
彼女の心がおまいに向いているように感じるのだが・・

もうフラグ立ってるよな?
勝負に出てもおけでは?
808774RR:2007/10/08(月) 22:33:11 ID:iQE4ijUe
>>804
おまいさんのこと信頼してるから本気で答えるよ。
スルーしてくれても全然構わんけん。

・彼女はおまいさんじゃなきゃダメ、だと思うかい?
・おまいさんは、本当に彼女が、好きか?

単に「相手」として扱われてはいないか?
相手としてのおまいさんを失わないために、
ちょっと合わせ過ぎてるように感じるのは俺だけか?

おまいさんは「ふたりの関係・状態・シチュエーション」に
酔ってないか?

男がしっかり冷静にならんと、女は逆にかわいそうだから。
おまいさんに「媚び」てくるのではなく、「感謝」してくるように
なったら、おまいさんは心を決めるべきだと思う。

正直言って、彼女はまだ幼い気がする。
809531:2007/10/09(火) 00:09:29 ID:ERb/UMoz
みんなレスありがとう。

>>805,806
それいいかもしれませんね。
彼女が言っていたことで試してみたいことがあるので、
今度自分も試してそんな話しをしてみようと思います。
それを相手がどう思うかですね。

>>807
>>>>803の件
>>は元々センスが同じ志向だとしても568氏がキッカケを作ってるのかもしれないし
>>彼女の心がおまいに向いているように感じるのだが・・
それがどうなのか気になるんですよね。
当然ながらことの真相を本人聞けるわけじゃないし。
けど、この中途半端な関係を続けることが自分的には少し辛くなってきたので、
おっしゃってる通りそろそろ勝負に出ようかと思案中です。
なんて思っていると職場で話すときに思わずギクシャクしてしまう自分います…orz

810568:2007/10/09(火) 00:10:43 ID:ERb/UMoz

名前間違ってますね…568です。

>>808
真剣に考えてくれてありがとうございます。
彼女はもしかしたら俺のことを相手としてみているかもしれません。
前に少し言ったんですが、彼女は以前とても苦労をした人です。
(人のことなので、ここで書くことはできませんが。)
だから、恋愛に対して臆病になっているかもしれないし、
積極的にはなれないかもしれないし、
もしかしたら今は興味自体ないかもしれない。
だから、そういった状態だから相手は欲しいのかもしれません。
けど、最初はそれでいいと思う。
俺自身でただの相手じゃなくなるように努力をすればいいのだから。
ってそれがあなたの言っていることと同じかな?
途中で何を言いたいのかが分からなくなってしまいました、スミマセン。
もちろん、自分は彼女が好きですよ、尊敬できる人です。
しかも、自分より精神的に大分大人だと思います。

長々と駄文失礼しました。
けれど、本当にいろいろとアドバイスありがとうございます。
なんだか話しているうちに自分がすることが見えてきた気がします。
まさにカウンセリングって感じですねw


811774RR:2007/10/09(火) 06:14:32 ID:p1iO2KsH
>>810
少しキツいこと言うけどゴメン

ちょっとズルくね?
お前さんが自分の判断とか考えで行動するなら
応援も出来るし慰めてもやれるけど

こんな状況なんでどうですか?なんて相手に失礼だろ
少しでも上手に立ち回りたい、確率を上げたいってのがチョットね

結局ここで「それフラグ立った」って安心出来る言葉が欲しいの?
上手く行きそうな告白の言葉を考えてもらうの?
それって、その子の事が好きなあなたの言葉なの?

きっとその時が来ても上手く付き合える様になる為の言葉や行動じゃ
相手の心には響かないと思うんだが
812774RR:2007/10/09(火) 07:51:23 ID:d3Ig2u3i
>>811
俺は>>568じゃないけど、反応してみる。
おまいの言いたい事はよくわかるんだが、人間だもん、しゃーねぇやん。つー部分もあるんじゃね??
そら振り向いて欲しい相手なら、「少しでも云々、確立云々」て部分があっても仕方ないじゃん。つーかそれが普通だと思う。
人にある程度のデータを見てもらって、自分の状況や、行動がどーいうもんかって反応が欲しいって気持ちも当然あると思う。
でもって「フラグ立った」て反応が多いなら、本人としたって安心できるわけだし。
安心できれば、余裕ができる。
余裕ができれば、もっと相手の事を考えられる。

言葉や行動ってのは、相手の事を好きだって気持ちの後に、絶対現れてくるもんだよ。
もっとも、>>568が本気なのかただ単に相手からのアプローチが気になってるだけなのかによって、俺の発言はまったく意味を成さなくなるわけだが。

眠気と戦いながら書いてるもんで、わけわからんちんだったらホントゴメン。
813654:2007/10/09(火) 11:25:36 ID:xfblkhNe
2泊3日のツーリングから戻り、昨日はPC入れ替えで書けませんでした。
初恋さんおめでとうございます。
>>766 絵里さんのご冥福をお祈りすると共に、ご自身の今後にエールを送らせて頂きます。
>>568 私は思考回路が他人様とはズレてますが私が彼女だったら脈ありそう(汗)
>>747の続きです。

「俺と美由紀ちゃんの間柄でお世辞とかそう言うのって必要無いってつもりで言った。」
省吾さんが言葉を選んで?口を開きました。
「間柄って?」半分自棄な私・・・
「合った回数は今日で三回目だけど・・・何か他人の気がしないんだよな・・・」
確かに初対面から数時間で意気投合して飲みに行き午前様・・・
私は彼に会う理由を一ヶ月探していた。バイクが壊れれば〜なんて彼を信頼し切っていた。
昨日は何のためらいも無く彼の部屋に上がりこむ私・・・誘う彼・・・

「私の言いたい事とは少し違うけど、私も他人って気がしなかった・・・
 私の男脳になっちゃうのかな・・・私は省吾さんに対して直球を投げたつもりが・・・
 嘘でもうれしいって言われてどこか切れちゃったみたいで・・・ごめんなさい。」
「そうだったんだ・・・打ち返すはずの直球を空振りもせず見逃したのか・・・俺は。」
「ううん、お酒のせいで私が空回りしただけかも・・・ただ・・・」
「ただ?」
「あなたに惹かれてるって言ったのは酔った勢いじゃない。」
そう言うと私は何故か涙を流している事に気付きました。

814774RR:2007/10/09(火) 11:26:52 ID:xfblkhNe
号泣って程でもなかったのですが、次から次へと涙が出てきました。
省吾さんは私に剥き出しのティッシュの箱を手渡してくれました。
「泣くほどの事なのか?ごめんな・・・女心がわからなくて・・・」今考えるとしっかり分かってたっぽいです(汗)
「ううん、私の女心って少しズレてるから・・・」
「だから波長が合ったのかな?俺も美由紀ちゃんの事、気になってるよ。」
「嘘・・・話を合わせてくれなくてもいいよ。」私は半信半疑でした。
「今度は俺が拗ねていいのか?一応告白のつもりだったんだけどな・・・」
「マジですか?」<もう少しまともな反応しろよ(笑)と後悔した・・・
「俺の事信じてるんじゃなかったんかい?」
「・・・ちょっと頬を抓ってくれる?夢かもしれないから・・・」

「了解!今そっちに行くから俺、握力70kg位あるから覚悟しときなよ。」
「思い切り抓ってみて(汗)」彼が隣に座りました。
「いくぞ〜目を閉じて・・・」
何で目を閉じる?と思いながらも私は目を閉じました・・・すると・・・
彼のヤニ臭い唇が私の唇に・・・彼の唇が離れた瞬間、私は訳も分からず彼に抱き付いていました。
彼の胸板に顔を埋める事数分・・・
「ありがとう、夢じゃなかったみたい・・・次はキスする前に歯を磨いてね。」
「一日3回磨いてるつもりだけど・・・」
「タバコの匂いが・・・」
「お前もな・・・」

815774RR:2007/10/09(火) 11:27:26 ID:xfblkhNe
彼は私の肩を抱き、私が彼にもたれ掛かっている事数十秒・・・
「じゃ、乾杯するか?」と彼・・・
「何に?」と素でヴォケる私・・・
「決まってるだろ!俺達の今後に・・・」と照れ臭そうな省吾さん・・・
「今後って・・・付き合うんですか?」今更何をって感じの私の天然ヴォケ・・・
「え?・・・」絶句する省吾さん。
「だから・・・本当に私で良いんですか?寝起きの一服に混浴露天風呂に全裸・・・」
「俺はそんな美由紀ちゃんがいい。」
「嘘・・・もう一回抓ってみて・・・」以下2回ループ(笑)

以後、酔った勢い?腕枕で朝を迎え・・・ビールケースベッドの寝心地は最悪でした。
出勤途中、浜田麻里ちゃんにメールで報告・・・昼休みに返事を見ると・・・
「さすが美由紀姐、速攻だね。 中略 義姉になる日は近いかな?」と返信あり。
何故か笑顔が絶えない私に「先生、何か良いことあったの?」と園児・・・
帰りのロッカールームで化粧する私に・・・
「えー美由紀先生が化粧してる〜恋でもしたんですか〜」と同僚(笑)
3日後には園長から別件で呼び出され話の終わり間際に、
「美由紀先生、恋してるって噂だけど・・・最近変わったよね〜(笑)」と言われて照れる私・・・
もうそろそろ発表でもするか・・・と有頂天になってもみますが・・・
誰かに話したら消えて無くなりそうな気がして・・・

続きは後日、次で最後です。
816774RR:2007/10/09(火) 12:08:25 ID:yyxAYnRK
キター!
817774RR:2007/10/09(火) 12:30:07 ID:dQnl2imt
来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た来た!!!
818774RR:2007/10/09(火) 12:49:43 ID:IZVxcHjg
「タバコの匂いが・・・」
「お前もな・・・」

ここでフイタ
何という美しいオマ(ry
819774RR:2007/10/09(火) 15:17:33 ID:Z++2hOBB
「マジですか?」に萌えたw

つCCCCCC
820774RR:2007/10/09(火) 19:32:55 ID:G5Gy15nY
ビッグカップル誕生

昭和のかほりがする表現ですが
821774RR:2007/10/09(火) 20:22:19 ID:kvr0NzCU
タバコ吸う女は
嫌だな
822774RR:2007/10/09(火) 20:27:12 ID:zH4mBg95
あれ不思議だよね。
なんで片思いでも周りには「好きなひとがいるんだ」って
バレるんだろうね・・・
823568:2007/10/09(火) 20:38:25 ID:fP40Y8/8
>>811
率直な意見ありがとうございます。
真摯に受け止めさせてもらいます。
まさに言われている通りで、自分の情けないところを指摘された気分です。
ついつい安全なように立ち振る舞ってしまっている部分があるんですよね。
>>きっとその時が来ても上手く付き合える様になる為の言葉や行動じゃ
>>相手の心には響かないと思うんだが
この言葉を肝に銘じて、自分自身の行動を良く考えなきゃと思います。

>>812
ありがとうございます。
確かに安心感が欲しくて、ついつい尋ねてしまったんですよ。
そんな自分に共感してくれて、うれしいです。
もちろん、ただ相手からのアプローチが気になっているわけではないですよ。
ほんとちょっとしたことなんだけど、あることがきっかけで、
ただの職場の同僚から気になる人になって、その後もいろいろあって今の気持ちに至っています。

>>813
ありがとうございます!
いつも楽しく読ませてもらっています!
824774RR:2007/10/09(火) 20:53:09 ID:qwMAvnYx
     ∧_∧
     ( ・ω・)=つ≡つ
     ハ,,ハ ≡つ=つ
     ('(゚∀゚∩) おいら達をどこかのスレに送って!
   /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
  /| ̄ ̄ ̄|.\/
    |     |/
      ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) トンファー ひよこ 抜け毛 ドゴォオオ
第2デススターの情報 美しい花瓶 銀の戦車 しまんちゅカレー 聖教新聞 office2007 viエディタ Sから借りた櫛谷 >>813-815つCCCCCCCCCCCCCCC
825774RR:2007/10/10(水) 21:23:00 ID:Vlg9VWRw
ホシュ
826774RR:2007/10/10(水) 22:22:22 ID:gDs049l1
感動のフィナーレへ!
つCCC・・・・・・・・
827774RR:2007/10/11(木) 11:57:40 ID:Ltew8vIi
>>815の続きです。

その後、互いにベタベタ&イチャイチャするのが好きではないので、のほほんとした感じで交際は続き、
私の休みに合わせてツーリングに出かけ、混浴露天風呂にも行きましたがタオルを巻いていたあたりが
私の自覚の表れだったのでしょうか?
タバコのヤニ取り歯磨き粉はあれ以来彼の洗面所に常備されてます(笑)
麻理ちゃんはこれを機に実家への復縁を希望しているようで、そんな感じのメールが何通か着ていました。
それは省吾さんの父親&義母の希望でもあったのですが・・・
しかし、私から省吾さんにそんなことは言えない・・・

付き合って最初の私の誕生日に、
「部屋が余ってるから結婚前提で一緒に暮らさないか?」と言われました。
「親の手前、婚約しないとちょっと・・・」
「そか・・・婚約となると実家絡みをどうにかしないとな・・・」と頭を掻き毟った。
実家という言葉があれ以来初めて出てきた、チャンスかな?
「怒らないで聞いてくれる?」
「何?」
「省吾さんの実家の話なんだけど・・・」
「ああ・・・」

私は麻理ちゃんから貰ったメールを見せながら麻理ちゃん、麻理ちゃんの母、省吾さんの父が復縁を
希望していることを説明しました。
828774RR:2007/10/11(木) 11:58:38 ID:Ltew8vIi
私の話を黙って聞いていた省吾さんは、
「暫く考えさせてくれないかな?」と少し不機嫌そうでした。
「相手が望んでるのに、考える様なことなの?」
「あれから十年だよ・・・」
「十年経てばお互い考えも変わると思うし、十年前は誰が悪い訳でも無かったんでしょう?」
「誰も悪い訳じゃないから難しいんだよな・・・」彼はそう言うと黙り込んでしまった。

その後、無言のままキスからフルコース(汗)の後・・・
「私、省吾さんが今後、実家のことを引き摺るなら別れるよ。」
「分かってる・・・」
「何が?」
「親父に会ってくる。」

翌日、彼は麻理ちゃんから父親の携帯番号を聞き、父親に会いに行きました。
私と麻理ちゃんが待つ私の部屋に彼はタクシーでご機嫌に酔って戻ってきました。
「どうだった?」
「おう、親父久しぶりだな・・・で始まって、義母が「お帰りなさい。」って・・・」
「それで?」
「普通に飯食って飲んで昔話してバイク預けてタクシー呼んでもらって帰ってきた。」
「それでどうなったの?」
「婚約するなら反対しないから近々、美由紀ちゃんを連れて来てだって。」
「え〜どうしよう・・・」って言っては見ても気持ちは決まってたんですが(笑)
「どうしようも何も・・・麻理にしっかりとお膳立てされてたみたいだぞ。」
829774RR:2007/10/11(木) 11:59:09 ID:Ltew8vIi
私の後ろで平然と携帯を弄っていた麻理ちゃんがそれを聞いて舌を出したのが印象に残ってます。
「じゃあ、婚約成立ね・・・ お義姉さん。」と飄々とした麻理ちゃん。

それから2週間、互いの実家に挨拶に行き、晴れて正式に婚約が成立しました。
私の実家でちょっとした事実が発覚・・・
3歳年上の兄(既婚実家住まい)と省吾さんが昔、峠でのライバル同士だったみたいです。
私の両親そっちのけで二人で盛り上がり、
「ちょっと省吾借りてくぞ・・・」と二人で外に飲みに出掛け朝帰りする始末でした(笑)
まあ、両親も人柄的には気に入ったみたいでしたし、売れ残り当確だった私が売れるわけですから(汗)

以後、とんとん拍子に話は進み半年後には入籍&挙式しました。
省吾さんは実家を継ぐことを今の所、拒否しながら麻理ちゃんの結婚待ち状態。
私は省吾さんを手伝おうかと思いましたが、これでも一応、園からの引止めがあり、
子供が出来るまで、夜勤少な目を条件に今でも保育士をしてます。
早く子供を・・・と思ってますが、こればかりは授かり物ですので・・・

困った事?と言えば私の兄夫婦が再度バイクを乗り始め、それに触発され定年した私の父も免許取得、
今だ現役の義父、麻理ちゃん・・・と二人きりのツーリングが大所帯?になってしまった事ですかね。
ツーリングの度に刀とCBではありませんが、省吾さんVS兄は流しながらもライバルみたいです(笑)


830774RR:2007/10/11(木) 12:03:47 ID:Ltew8vIi
長くなりましたが、これで話は終わります。
つたない文章にお付き合い頂きありがとうございました。

今後、ROMに戻ります。
831774RR:2007/10/11(木) 12:07:28 ID:w5NKQmyU
まぁ なんだ、言いたいことは、死ぬほどうらやましい環境だってことだ…
(`・ω・´)
832774RR:2007/10/11(木) 12:09:51 ID:w5NKQmyU
忘れてたw激しく乙でした!
833774RR:2007/10/11(木) 12:51:35 ID:Cn8lgrR8
お疲れさん
うらやましくて脳汁出るよ・・・
834774RR:2007/10/11(木) 15:38:03 ID:/MAoxeio
姐さん乙(つд`) 
とCしてました。現在NC31海苔のおやぢですw

彼女曰く嫁? スレ見て

「これ、あたしσ(^_^;」

だそうですw

そんな彼女は(嫁?)はリッター海苔 (;^_^A

姐さんに完敗


いつか多摩あたりで、旦那、兄とバトル( ̄ー ̄)

835774RR:2007/10/11(木) 17:25:41 ID:FMcnFWIj
姐さんお゙め゙でとお゙ぉぉう(;o;Å;)o
836774RR:2007/10/11(木) 20:09:27 ID:QefYH+I2
どーでもいいが








幸せな話っていいよねw
837774RR:2007/10/11(木) 20:26:53 ID:P2+6UopS
>店長と惜しみないフルコースをご堪能

非常にあやかりとうございます(−人−)
838774RR:2007/10/11(木) 21:09:34 ID:yVjTT85R
>>836
×1の身とすると…
幸せが永遠じゃないもので


チョット心配になるのさ!
839774RR:2007/10/11(木) 22:14:40 ID:XVXhvI1j
>>834
どういう意味?よく分からん
840774RR:2007/10/11(木) 22:28:12 ID:1lObpNMp
いつのまにか、開通式を・・・
841774RR:2007/10/11(木) 22:36:52 ID:U2LVGzHV
姐さん,おめでと! そしてお幸せに!







ソロツースレに戻ります。
842774RR:2007/10/12(金) 00:52:11 ID:m5MaIsHh
なに、親戚だけでマスツーリングが成立ってw

乙でした。
843774RR:2007/10/12(金) 01:01:13 ID:+za01J9a
姐さんがフルコース・・・(*´Д`)'`ァ'`ァ
これからもお幸せに!!

じゃ、おいらは独りデザートでもしますか・・・(´.ω.`)
844774RR:2007/10/12(金) 13:00:09 ID:UX8RBYVP
姐さんオメ!本当に良スレだわ、ココ
何かを得る時もあれば、失う時もある
とゆことで過去スレリンクの14thと15thが同じなんだが・・・

どこへ行ったスレ14th・゚・(ノД`)・゚・。

いや、13thから辿れるんだがw
845774RR:2007/10/12(金) 13:58:13 ID:ogqh79lM
846774RR:2007/10/13(土) 02:27:39 ID:PkHZaCi4
ところでまだ続きなのってあるか?
もう全部完結した?
847774RR:2007/10/13(土) 08:45:26 ID:BRKYC0kn
後半ちょっと書き手の照れが感じられたけど、なかなかよかったね。
848774RR:2007/10/13(土) 09:50:32 ID:ZECyy7SV
結ばれるべくして結ばれたって感じがするよね
849774RR:2007/10/13(土) 12:43:28 ID:UURRcJid
姐さんおめでとう!
青いSFとホーネットの二人組みって・・・
去年の夏、会員ライハで一緒になったような気がする。
浜田省吾の「路地裏の少年」を弾き語りしてた浦和ナンバーの黄色いSFです。
浜省ファッションで一緒に写真とった者なんですが、人違いだったらごめんなさい。
確か背が高くてスリムで日焼けしててサーファーっぽかった。
見る角度によっては小久保だったかな。
野郎に混じって飲み比べしていた姿が印象的でした。

ふと思ったんだが、メールして聞いた方が早かったなorz
850774RR:2007/10/13(土) 14:49:38 ID:Osy4wfU9
>>849
その時の姐さんのニオイ レポヨロ (*´Д`)'`ァ'`ァ
851849:2007/10/13(土) 17:50:17 ID:tHYYBF28
>>850  メールの返事きたよ。やっぱそうだった。
ニオイは宴会の最後に肩組んで「同期の桜」を歌ったんだけど、かかった息はビールとタバコとニンニクw
誰かの差し入れのニンニクを豪快に食べてたw髪からは高そうなシャンプーの匂いがした^^
姐さんの携帯待ち受けの省吾(仮名)氏を見て略奪愛を諦めたさ。
男の俺が見てもカッコ良くて強そうで速そうorz
ついでに暴露するが、ここではあまり評判の良くない北斗のジュウザ氏の頬にキスしてたぞw
一気飲みで負けた罰ゲームなんだが。
んで、麻里(仮名)ちゃんはすげー綺麗、AV女優の朝河蘭をスリムにした感じだな。
みんなエリちゃん覚えてるか?
姐さんと入れ違いで夫婦で来てたんだけど、ハキハキしてて可愛くて、英二さんもイイ男だった。
あとはヒューイ氏の写真も見た。
あんまり書くと「馴れ合いがウザっ!」て言われそうだからやめとく。
852774RR:2007/10/13(土) 18:37:02 ID:LJlB3Vtc
ま、紳士は饒舌ではないものさ。
お互いに素敵な相手みつけていい恋をしませう。
店長氏、嫁さん大事にして下さいね、よろしく。
853774RR:2007/10/13(土) 21:03:08 ID:XmTswaL5
>>852
うまいこと言うなぁ、同感だ。
854774RR:2007/10/13(土) 22:58:33 ID:zoNmKtG3
>>851
このスレのオフなんかあったの?
855774RR:2007/10/14(日) 08:00:07 ID:08fUAKz5
ライハでばったりでは?

リアルでバッタリとは いいねえ
856774RR:2007/10/14(日) 09:10:26 ID:tXruV4Ee
職人どもさっさと創作しろや
857654:2007/10/14(日) 09:27:41 ID:yBUs8bfB
>>851
暴露しすぎ〜(汗)
ジュウザさんの頬にチューはあくまでも罰ゲームですから・・・
それも酔った勢いですから(笑)省吾さんも写真は見てるから別に良いけど(汗)
851はパッと見た目がバンダナ&サングラス&デニム上下で浜省でしたね。
ライハの料理する人も浜省でW浜省で楽しかったです。
ドラム缶風呂に全裸&缶ビールで入浴してたことは内緒だよ(自爆)

>>ALL
省吾さんにこれ見せたら大爆笑してました。
気が向いたら裏側から書こうかな?と言ってました。
858774RR:2007/10/14(日) 09:43:08 ID:aChMsE8H
いつでも大歓迎です。のろけだからと遠慮しないで
成就したカップルはどしどし麻里ちゃんのごとく
攻略法を伝授すべき。つかアドバイス下さいね><
859774RR:2007/10/14(日) 09:57:37 ID:5NDnC1ME
>>857
つーか浜省マニアだなヲイ
860688:2007/10/14(日) 11:30:26 ID:tq/7eEAF
俺の鼻はある種の匂いを性格にかぎ分けてた訳だ

861774RR:2007/10/15(月) 23:17:41 ID:1Pmd0KVJ
一年ぶりにこのスレにきたよ。
自分の書き込んだレス見たかったけど、まとめサイト機能してないんだね。
過去スレ見れないし。
残念だ。。。
862774RR:2007/10/16(火) 17:53:33 ID:S8c6ivUz
姐さん乙!
2週間の北海道ツーから戻ってきて残りを一気読みしました。
昨年の夏はヘルパーしてたから俺も>>849読んで思い出した。
宴会で矢沢になりきってたんだけど覚えてないかな?
麻里ちゃん(仮名)のホーネットのオイル交換した記憶がある。
ドラム缶風呂で薪が足らなくて届けに行ったときに見た後姿で(*´Д`)'`ァ'`ァ したっけなw
例のライハ道東もオープンしたよ。今度はミネラル?天然水露天風呂だから混浴したいねw
HPから会員名簿でID S34が俺で情報公開してますので良かったらメール下さい。
ではでは。
863774RR:2007/10/16(火) 20:59:58 ID:hKKy8zSj
内輪ネタはいいから、麻里チャソのニオイはどうだったのかをレポしろyo (*´Д`)'`ァ'`ァ
864774RR:2007/10/16(火) 21:07:33 ID:veSeD5wX
>>862
なんのアピールだよ糞野郎
気分悪ぃー 自爆で死ね
865774RR:2007/10/17(水) 03:16:08 ID:qYGvQO3o
ゆうべ〜眠れず〜に泣いていたんだろ〜?
866774RR:2007/10/17(水) 12:40:51 ID:BWjE6ypm
>>862
これはキモいな
867774RR:2007/10/17(水) 13:36:43 ID:6BtEpdFb
>>862
意味わかんないんですけど?
868774RR:2007/10/17(水) 19:00:19 ID:t/kWvv7K
>>862
俺も意味わかんねーな。

誰にでもわかるように、詳しく説明してみろや。
869774RR:2007/10/17(水) 19:25:12 ID:9g3eSJBk
すでに>>852が至言を放ってるじゃないか>ま、紳士は饒舌ではないものさ。

>>862は紳士以外の『何か』なんだろ。
870774RR:2007/10/17(水) 20:49:25 ID:fNDcybyX
あの〜バイクがほぼ関係しませんが前に体験した恋愛話を投下してよろしいでしょうか?

文才が無くて読みにくいかも知れませんが。
871774RR:2007/10/17(水) 20:55:56 ID:PfyXjZ7n
>>870
紫煙!
872870☆:2007/10/17(水) 20:59:38 ID:fNDcybyX
>>871
ありがとうございます。


ではためてから投下致しますので少々お待ちください
873774RR:2007/10/17(水) 21:07:23 ID:yVRAYJXB
>>862
フルボッコ ワロスwww

>>870
つC
874870☆:2007/10/17(水) 21:25:40 ID:fNDcybyX
このからの話は中学校の頃に体験した話です。自分は男です。


3年生の後期となりもうすぐ受験があり勉強モードのクラスメイト達。クラスの後ろの方には決まって「俺は職人になる!」とかほざいてるヤツが数人で群れている。
それを後目に授業を真面目に聞いている自分がいた。3年間で特に自分の中での重大イベントは起きた事もなく、中学校生活は平凡で終わろうとしていた。

自分は2年生からある委員会に入っていた。その委員会は学校の中でもめんどくささ1位2位を争うほどの人気がなかった。
3年生になりまた訳もわからず先生のなかば強制で勧められ「まぁいいや。」って感じでその委員会に入った。

続く
875870☆:2007/10/17(水) 21:39:28 ID:fNDcybyX
続き


そして委員会決めは終わり放課後に第1回委員会があるって言われた。
「はぁ俺帰ってゲームしたかったのになぁ・・・」って思いつつ集まる教室に行った。
あっ!そういえば俺と一緒になる相手の女誰だろか?ジャミラみたいなヤツはないよなぁ?って思いながら教室に着きドアを開ける。
(ガラガラ)
「あっ!男遅いよ!」っと声が聞こえた。
そして声の主の顔を見た。
自分がひそかに好意を抱いていた女だった。
俺は嬉しさと何か辛いモノがあった。それは自分は女と話をするのが下手くそだったことだ。
陰でひそかに見ている程度なら良いものに、30センチ定規の距離に好きな女がいる。胸が締め付けられ痛かった。


それからはぎこちながらもそいつとちょくちょく話をする様になった。
委員会の仕事は放課後に自分の学年の階を見回る事だ。窓の鍵を締めたりゴミ箱をチェックしたり。地味な仕事だった。やりたくなかったが女と一緒に居れる時間はドキドキだった。


話は飛んで・・・・。
季節は秋になりもう外は寒い。午後となればもう夜に近い位寒くなる。
そして寒い中でも委員会の仕事はある。仕事をしながら女は寒い寒い言っていた。マフラーを首に巻いているクセに。
俺は首にマフラーと言うものを巻いた事がなかった。たぶんその時の目がマフラーを欲しがっていたのだろう。女は俺についさっきまで自分巻いていたマフラーを俺に渡してきた。
女「巻く?寒いでしょう?」
俺はいいよと言ったが強引に女は首に巻いてくれた。
女「あれ?似合うじゃない!」っと満面の笑みで言った。


続く
876870☆:2007/10/17(水) 21:55:47 ID:fNDcybyX
やべぇ話が長いな何とか終らせます。


続き

さっきまで女が巻いていたマフラーが今俺の首に巻かれている。
その時の温もりは大変心臓によろしくなかった。今にも破裂しそうだった。
普通彼氏でもない男に自分のマフラーをかすか?って思った。そしてすぐに返した「お前がカゼひいたら駄目だよ!」似合いもしない言葉が出た。
女は言った「ありがとう」
脳内でリピート再生されまくった。

そして・・・。もうすぐで冬休み。クリスマスまで3週間前くらいにいちかばちかで告白をすることを決心した。

返事はOKだった。

嬉しかった。そして女の笑顔が一段と好きになった。
それから一緒に学校を帰ったりした。

クリスマスまで2日位前にいきなり「早いけどクリスマスプレゼント」と言ってマフラーを貰った。
女「ごめんね。お金無くて安いのしか買えなかったけど。」
本当に嬉しかった。「値段なんてどうでもいい!お前が好きでいられるなら・・・」っとクサイ台詞が出た。
女は笑った。2人で笑いながら帰った。


続く
877870☆:2007/10/17(水) 22:13:01 ID:fNDcybyX
続き


マフラーを嬉しくて貰い家の中ですら首に巻いていた。バかだな。笑
そして冬休みになり二人は少し会えない生活が始まった。会えばいいじゃん!と言うかも知れないが女は俺より何倍も勉強が出来た。成績も上の方だった。
高校も上の方を行くため冬休みは親に家に閉じ込められて勉強で出てこれないと言われた。

なるべく邪魔にならない程度にメール等をした。俺はメールだけでも嬉しかったけど。
ただある日を堺に中が悪くなった。
たぶんその日は勉強で彼女は疲れていたんだろう機嫌が悪かった、だけど気にもせずに俺はメールをした。
彼女からのメールが冷たかった。
俺もなんかイライラして来てメールを無視して返信をしなかった。
それからメールの回数が減っていき軽いケンカみたいのも多くなり、年が変わる前に二人は別れた。
たぶん彼女も後悔していたと思う。俺は後悔しまくった。
自分がもう少し相手の事を考えれば良かったんだと。自分を悔やんだ。


年が明け学校が始まり、委員会の仕事は続くいつも2人の距離は凄い開いていた。廊下を歩く時も近寄ってくれない。話をしても目を見て話をしてくれなかった。



続く
878774RR:2007/10/17(水) 22:14:17 ID:hwNGAzDX
つCCC
879774RR:2007/10/17(水) 22:35:29 ID:mEtNfKWT
新連載
つC
880870☆:2007/10/17(水) 22:52:40 ID:fNDcybyX
文章が所々ごちゃごちゃになってしまって読みずらいかも知れませんががんばります
続き

月日は流れ受験が終わりお互い志望校に受かり後は卒業だけ
二人は前よりは話を出来る様にはなっていた。だけど前みたいにからかわれたりとかじゃれあう事はなかった。
二人の溝は埋まる事は無く卒業を迎える。最後に委員会の仕事を済ませてみんなに遅れて開場へ向かった。開場への続く廊下で二人は一言も話さず歩いた。
卒業式も終わり定番の学ランのボタン取り。何個かは持って行かれたりした。眼中にない女に「第二ボタンを下さいと言われた」
俺「ごめん第二ボタンは君にはあげられない。けどほかのボタンで許して」っと言って袖の二つの小さいボタンをあげた。
学ランのボタンは友達同士で奪いあったり、他の女にあげたりで一つのボタンを残して無くなった。第二ボタンだけは残した。
そこに彼女が来た。
「第二ボタンください。」
俺は迷う事なくあげた。俺は最後に何か言おうと思ったが言葉が出てこなかった。彼女は「ありがとう。バイバイ」と言って背を向けて友達の中に消えて言った。
用がすんだ俺は直ぐに家に帰った。

その日の夜に彼女とメールをした。自分はこれを最後に彼女への気持ちを打ち切ろうと考えてメールを送った。
   〔 〇〇へ 〕
俺は〇〇と一緒にやった委員会の時間は好きだった。俺は〇〇と付き合えて良かったと思ってる
〇〇のこと好きになって本当に良かった。ありがとう

881870☆:2007/10/17(水) 22:55:53 ID:fNDcybyX

自分は今はバイクとじゃれあう事で精一杯です。

けど何故かもう数年立つのに心のどこかにモヤモヤがあります。

882870☆:2007/10/17(水) 22:57:38 ID:fNDcybyX
下手な長文を長々と書かせて頂きありがとうございました。
支援ありがとうございました。

883774RR:2007/10/17(水) 22:58:14 ID:akxj6OJV
なあ、バイクは?
884774RR:2007/10/17(水) 23:00:12 ID:9g3eSJBk
>>883
しーっ!
885774RR:2007/10/17(水) 23:02:40 ID:qtDuX+y5
もしかしてマフラーとかけてるのか!?
とモニターを前に真剣に考え込んだ俺
886870☆:2007/10/17(水) 23:05:07 ID:fNDcybyX
マフラーはどうも捨てられずにタンスの深くに眠ってます。

887774RR:2007/10/17(水) 23:05:54 ID:Ld94O5Nq
>>870
乙。だが、人生一度きりだぜ?
888774RR:2007/10/17(水) 23:06:39 ID:DQgGg+uK
>>883
☆のレスをよおおおく読むと、わかるお!!
889774RR:2007/10/17(水) 23:23:13 ID:WfzJnMUR
メールを打った後の彼女の反応は?
まだ続きがあるんだろ? (*´Д`)'`ァ'`ァ
890774RR:2007/10/17(水) 23:23:28 ID:HYE4/84d
>>870
良い話をありがとう

最近、姐さん中心だったから
良いタイミングで投下サンクス
891870☆:2007/10/17(水) 23:30:20 ID:fNDcybyX
>>889
話の続きを書くのは疲れたのでやめにしました。少し中途半端でおりました。

一応彼女からも自分が送った内容に似たメールが来ました。
「ありがとう私も―――。」ってな感じの内容のメールが。
それ以来はメールも会ったりもしていません。たまにアドレス変更!って程度しか来ません。
892774RR:2007/10/17(水) 23:41:30 ID:WfzJnMUR
そうか・・・
じゃぁ、もうパンツ履くよ (´・ω・`)
893774RR:2007/10/18(木) 01:41:57 ID:DuGYQBGP
学生の頃ユニクロでバイトをしていた。
マフラーの発音を間違えて、みんなに馬鹿にされたおいらが通りますよ。
894774RR:2007/10/18(木) 07:38:42 ID:IBZKRqz0
マフリャ?
895774RR:2007/10/18(木) 09:10:47 ID:b1Rlbupb
>>893
マフラ〜↑?
896774RR:2007/10/18(木) 09:23:57 ID:YUykrD5a
去年の今頃、関西の有名な某ライダーズスポットで出会って今隣で俺の腕にヨダレをたらして寝ている彼女は……………30過ぎ、バツイチ子持ちだった…昨日いきなり子供と会わされてびびりまくった…まぁ彼女の事は変わらず愛してるけどな(^_^;)
897774RR:2007/10/18(木) 11:14:51 ID:KlKLA0Cc
>>896
馴れ初めを KWSK
898774RR:2007/10/18(木) 11:37:31 ID:hn8J/Q32
> 今隣で俺の腕にヨダレをたらして寝ている
そうか娘を食ったか・・・(´д`;)
899774RR:2007/10/18(木) 12:15:21 ID:YUykrD5a
さすがに○学生を喰う勇気はないわ(笑)それに浮気をするつもりもないお(*^-^)b 多分将来的には三人で生活することになるだろうけど…どう接したらよいのやら(^_^;)
900774RR:2007/10/18(木) 13:47:21 ID:jYbfzmgA
>>892
ちょっとかわいいw
901654:2007/10/18(木) 15:30:20 ID:IwKusKuy
>>862
昔のアルバムとS34見て思い出しました。
メールは今度、どこかでお会いした時にでも・・・
>>863
麻里ちゃんはいつもエタニティ(香水とか詳しくないので)を付けてたような・・・
バイクに乗るときは付けてなかったはず。

おっと・・・ROMに戻るはずが(笑)
902774RR:2007/10/18(木) 19:39:48 ID:ODhqETUm
>>870
つ@@@@
おまいいい学生時代過ごしてるじゃねーか!
くっそ〜〜〜〜走ってくる!
903774RR:2007/10/18(木) 22:23:09 ID:E9rKCEIp
あ!マフラー(→)をマフラー(↑)に巻けばいいんだ!



















回線切って吊って(ry。
904774RR:2007/10/19(金) 00:38:20 ID:LN+au2lZ
恋って良いもんだなと思う。

ツーリング先。ツレに紹介された女の子に恋をしてしまった。
ツレが旅先で知り合い仲良くなったのだと言う。
女の子紹介するぜ?の誘いに乗ってホイホイついていった。
ツレは言った。「俺には嫁が居るから駄目だけど、顔はアレだが彼女にするならああいう子だ」と。

彼女は「彼氏居ない暦=年齢の二十代中盤」年下。
パっと見は高校生ぐらいの男の子。笑うと中々かわいいと思った。
細身のバイクに大荷物を積んだ野宿派の旅馬鹿だった。

ビール飲んでダラダラと話して。
ツレは早々に寝てしまったので、二人で星を見ながら話した。
気がつくと空が明るくなっていた。
出発前にメルアド交換した。(ツレに押されて)
メールして、たまに電話して。
旅の話、バイクの話、雑談。

最初から、これだけ話の合う女は居なかった。
905774RR:2007/10/19(金) 00:46:11 ID:ubOSZyrb
つC
906774RR:2007/10/19(金) 01:08:15 ID:LN+au2lZ
逢いにいこうと思う。

メインジェットが手に入らなくて再来週になるけども。
今は昔の女が残していった小さなバイクしか動かせないけど。
オートバイで逢いにいこうと思う。

もし付き合えるなら
一緒に暮らしたあの街のナンバープレートを、今住んでいる街のナンバーに変えるよ。
昔の事を引きずって奥手になってしまった俺の背中を押してくれたツレにありがとう。
遠い距離はツーリングの言い訳にして逢いにいくよ。

あぁ、オートバイっていいなぁ。いろんな人に会えたなぁ
ソロツーは気楽で好きだけども、あの女の子と二人で一緒に旅に行けたらなぁ。
907774RR:2007/10/19(金) 13:02:25 ID:DWWxxd8M
>>904
良いね。かんがれYO。
908774RR:2007/10/19(金) 21:30:07 ID:d9DGAjhy
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
(・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC (・ω・)つC
909774RR:2007/10/19(金) 21:49:33 ID:saebNLxo
908
 
、、、かわいいけど、Cすぎ、、、WWW
910774RR:2007/10/19(金) 22:00:48 ID:hKvHwhhd
携帯でAAを見れる機能を使って見ると小銭がいっぱいあるように見える。
911774RR:2007/10/19(金) 23:57:02 ID:tGlE+g88
>>908ずっとみてると気持ち悪くなる
912774RR:2007/10/20(土) 00:28:44 ID:9rRLfDKK
一人ぐらい(゚д゚)がいるのかと思ったらいないのか
913774RR:2007/10/20(土) 00:52:51 ID:+CMqfruq
>>912
ブナ(゚д゚)シメジ?



今憧れてる人がバイクがらみだから、進展あったら書きたい。
914774RR:2007/10/20(土) 01:05:22 ID:+TI60kPu
>>913
なくても書いてください><
915774RR:2007/10/20(土) 14:38:25 ID:oeJUdmt/
ふんだ
916774RR:2007/10/20(土) 15:26:19 ID:BYiH2AFW
ウンコ?
917774RR:2007/10/21(日) 01:08:50 ID:25c3BFdu
>>912
探したじゃないかーw
918904:2007/10/21(日) 04:00:52 ID:d3Q21sCi
今日も特に進展は無し。
逢いにいく前の心境しか語れないのだが。

今、彼女は彼女のツレとツーリング中で小さな島に居る。
島まで300km。
勢い余って行こうとしたが、今月は財布がチンピな俺は船代が払えそうにないので、今週は地元で時間を消費。mjは手に入ったし。
来週、下道300km。彼女の街へ行く分にはおk。
いきなりラブホとか行かないし野宿だし。おkおk。

いつものライダースカフェでツレに「来週いってくる」と報告。
このカフェは携帯が圏外でお気に入りだ。

「おまえには絶対合うと思ったから紹介した。逝け逝け行ってこい」とのお言葉。
頭が上がらないが、面白がってるね。キミ達w。ありがとう。

家に帰ると奴からメールが来ていて、ツーリング先の景色が短い言葉とともに送られていた。
それだけで一緒に旅をしている気持ちになれるのは幸せかもしれない。

この前まで、どうでも良い女と逢ったその日にノリでベロチューしてたような俺がドキドキしてしまっている。
今の俺は手を繋ぐのすら躊躇できる。

ただ、奴が言っていた漁火を一緒にみたい。
その為なら300kmでも1000kmでも400000kmでも走りたい。

こんな気持ちは久しぶりで、あと一週間どう過ごせば良いか解らないでいる。
919774RR:2007/10/21(日) 08:37:38 ID:P0uSm88B
彼女はいろんな男は見ているはずである。
しかし付き合わなかったという事実は、踏まえておくべき。
焦りは禁物。彼女が求めることのみを果たすひととなぁれ。
まずはそこから。
920リスペクト:2007/10/21(日) 08:40:27 ID:GGsAAqYk
俺は高校1年の誕生日を迎えるとすぐに原付免許を取得した
うちは父親も母親もバイク乗りだったので、俺がバイクに乗ることを反対しなかったし、
むしろ喜んでいた

高校2年の夏休みには中免を取得し、親子3人で泊りがけのツーリングにも行ったりした
そんな幸せな日々がずっと続くと思っていた大学2年のある日、バイク通勤していた父親が
飛び出して来た車に…車に(;_;)…車だん吉に驚いたという話をしてから2ヶ月後に
死んでしまった
母と仲良くして欲しいとバイアグラを20錠ほど飲ませたのが良くなかったらしい
この時、俺は良薬は口に苦しの意味を知った

父が亡くなってから母はバイクにも乗らなくなり、すっかり塞ぎ込んで、俺が就職してからは
一日中家に篭りっきりになった
ある日、仕事から帰ると母がいなかった。あわてて家の周りを探すと…ない?
俺のバイクがない?…まさか…嫌な予感がした。その日の深夜、母はダンプに…ダンプに
(;_;)…ダンプ松本に会ってきたといって帰宅し、その3日後亡くなった
少しでも笑顔を取り戻してもらいたいと、俺が食べさせたわらい茸の量が多すぎたようだ
この時、俺は腹八分目の意味を知った

天涯孤独となり全てが嫌になった俺は、こんな事してたらいけないって半日考えて、
ライダーからサーファーになる事にした(σ・Д・)σゲッツ!! 
サーファーになっても普通のサラリーマンであることに変わりなく、電話ボックスで
着替えたりはしなかった
921リスペクト:2007/10/21(日) 08:41:03 ID:GGsAAqYk
その日も会社へ出勤のため駅からの道を歩いていると綺麗な女性が運転するバイクにぶつけられた
「大丈夫ですか?」と女性
「珍しいなナンパかよ!」と俺。このクールな会話で彼女と付き合う事になった
付き合い始めてしばらくたったころに海外転勤の話が持ち上がった
実績を積めば本社に戻った時に役職を貰えるらしい
そんならばってことで、グレートバリアリーフまでパドリングでたどり着き、カンガルーに
仕事を教えて3年弱で帰国

俺は専務になった。専務なんだからキャバに行くのが国民の義務と思って店に入ったら、
エロおやじ客に外人ぽい店の子が絡まれてた
エロおやじを店から追い出し、外人っぽいツンデレ美人とラーメンを食べたら、壷?
じゃなくて…、ドカを買うことになっていた
ツンデレ美人に蹴りを入れられて、ドカで峠を走っているとなぜかいきなり顔の直ぐそばに
地面が… ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡コケたーwww

すると丁度、軽自動車に乗った白衣の天使がやってきて、HCU(準集中治療室)に入れらる
そこへ、なぜかツレが勘違いして高速を飛ばし、オービスを何回も光らせながら駆けつけてきた
相手が違うと教えるとツレは高速のオービスを何回も光らせながら帰っていった
退院してバイクを買い直し(ブラックバード)を銀行の駐車場でメンテナンスしていると、
工具箱に躓いた可愛い女性と知り合いになった

可愛い女性と知り合いになると、ブラックバードは弟に譲らなければならないという規定により、
次のバイクを探さねばならなくなった。ぶらりと入った店のオーナー所有のCB1300SFを気にいってしまい、
オーナーの娘さんにバイクの値引きをして貰った。ついでに娘さんも値引き出来ないか聞いたらひっぱたかれた
922リスペクト:2007/10/21(日) 08:41:30 ID:GGsAAqYk
慣らしがてら、CB1300SFで街を走っていると俺の不注意で車椅子の女の子を驚かせてしまった
少女の眩しい笑顔を見た瞬間即決した。マジで。カワイイ、マジで。自分の理想の女性がそこにいた
ちょっと感動。で、指輪をあげた。花束もあげた。きび団子もあげた。

次の日信号で停止していると、いつの間にか道路に転がっていた
なにがあった????って後ろを見るとパステルカラーの軽自動車が俺のバイクに乗り上げているじゃないですか!
運転手さんを見ると…あら?…若くて美人
こ、これはフラグか? フラグなのか? ふっふっふっ、この機会を逃しちゃいけません
ここはビシっと決めましょう
俺「取り合えず、食事を作ってくれって言ってるの。はい か、イエス で答えてよ。損はさせません。お買い得です」
彼女「??????…(´;ω;`)えぐえぐ」
(-公-゛)う〜む、もう少しで、救急車じゃなくてパトカーに乗せられるとこでしたねぃ。

病院に到着すると、セーラー服を着た外人さんが… あれ? 俺はどこにワープしたの? わけわかんねーっす…
この外人さん日本語ペラペラというか、日本語うますぎ
でも、それよりかわいすぎ(〃▽〃)とか考えていたら、看護婦さんが病室にオフ車で突入してきた…

と、いうようなことは誰でも経験するせつない思い出、青春時代の1ページ……

全ての書き手をリスペクト!!  おわり
923774RR:2007/10/21(日) 10:40:30 ID:Krc8N6/C
リスペクト・・・。
話としては何故かにやけてしまったが話の内容がワケワカメ\(゜ω゜)/

924774RR:2007/10/21(日) 12:46:37 ID:d/EQuTB0
書き手オールスターズか・・・
面白くはなかったが、乙。
925774RR:2007/10/21(日) 13:14:41 ID:wWA6Avsm
リスペクト・・・・
青春の130ページくらいはありそうな内容だな。乙
926774RR:2007/10/21(日) 22:03:48 ID:XCvN+hLM
書き手オールスターズ…
サスケオールスターズのパクリみたいなもんかw
927774RR:2007/10/21(日) 23:44:12 ID:hJP74e2A
全然おもしろくもない。
928774RR:2007/10/22(月) 04:10:59 ID:a/+fPw9x
>>927のレスがなぜか壷ったwww
929774RR:2007/10/22(月) 09:02:02 ID:h18pD8Oh
リスペクトと言うよりむしろ冒涜だなw
なぜか不愉快な気すらしてくる。
930774RR:2007/10/22(月) 20:44:33 ID:dNbCwM8j
でかい姐さんの罪は重いな
それ以後が…

でも見たいのよ、此処
931774RR:2007/10/22(月) 21:56:08 ID:RezpBXFi
w
932913:2007/10/22(月) 22:25:18 ID:ASsY1u9+
>>913でちょっと書いたけど、片思いしてる人が元CB400SF乗り。今は手放したけど部屋には今でもヘルメットが置いてある。

んで、自分が乗るバイクがCB400SFだから、これを機に仲良くなりたいなーと思ってる段階。
933774RR:2007/10/23(火) 00:02:29 ID:rB79nCbK
母親がよく言うんだけど
「この人だ、と思ったら、絶対に手放すな」とさ。

パパはそれで捕まったんだなぁw
934774RR:2007/10/23(火) 05:59:55 ID:iaNJvhRU
「今日大丈夫だから…」

で、捕まった俺ガイル…。

幸せだから良いんだけどね。
935774RR:2007/10/23(火) 18:33:22 ID:/qlaVkRQ
男は女に惹かれ女は男に惹かれる。

例外もあるが・・・

つうかさ真面目な恋愛話の合間にちゃちゃいれるのが
最高に笑えるわw  

    ENTERTAIN ME!!
936774RR:2007/10/23(火) 20:16:11 ID:PQ5lRMyH
ハメテハメラレ
937774RR:2007/10/23(火) 21:09:30 ID:0oUt1iME
ヌカレテハメラレタ
938774RR:2007/10/23(火) 22:52:42 ID:t0qDYPCK
シャブリシャブラレ
939774RR:2007/10/23(火) 23:41:06 ID:FtvRWekN
スッタモンダ
940774RR:2007/10/24(水) 00:00:01 ID:y23lRHtp
自分の健康に自信があって、家族がまともだったら
迷うことなく君に、嫁に貰って下さいと言ったよ。
君は断ったかもしれないけどね。

それほど、好きだった。
ごめん、今も好き。
941初恋 ◆XA1YXPJya2 :2007/10/24(水) 00:11:35 ID:mxooiBKe
どうも、ごぶさたしてます。(前レスは>>791

今週末、ニョロのご両親に挨拶しに行く予定なんですが、
その前に、今日ニョロからメールが、

 「ちょっと検査してみたら、できてた(*^^*)」

と…。プロポーズした夜のがヒットしたみたいです(笑
まだ二人の秘密にしてたほうがいいかな…
942774RR:2007/10/24(水) 00:22:24 ID:DJk/wvqD
おめでとう!!!
ROMなオレだが書き込んでみた!
943774RR:2007/10/24(水) 00:41:50 ID:ln85KzQz
>>940>>941を読んで…なんだろう…
なんか 人それぞれだな…
>>940イキロ
>>941おめでとう
944774RR:2007/10/24(水) 01:19:14 ID:Rk6MLQgQ
>まだ二人の秘密にしてたほうがいいかな…

いや、俺も知ってるぞ! >>941のカキコ見たからw

初恋成就、結婚、子宝…幸せの何重層なんだろ

とにかく、おめでとう

945774RR:2007/10/24(水) 01:21:01 ID:Rk6MLQgQ
あっ字が違う

×何重層

○何重奏
946774RR:2007/10/24(水) 08:24:05 ID:wdJrPjwJ
初恋さんオメ!
老婆心ながら、出来た事は安定期に入ってからの方が良いと思いますよ〜。
現在妊娠6ヵ月の女より
947774RR:2007/10/24(水) 08:28:25 ID:wdJrPjwJ
文章間違えたorz
出来たことを周りに報告するのは、安定期に入ってからの方がいいです。
とにかくおめでとうございますヽ(´ー`)ノ
948774RR:2007/10/24(水) 16:02:55 ID:n05MP81A
949774RR:2007/10/24(水) 16:50:53 ID:ZJthZmZl
>>941
初恋からは随分時間がたっているがその分見事な速攻だな!
おめでとう!
950774RR:2007/10/27(土) 01:13:49 ID:4DxN3HO1
ぬるぽ
951774RR:2007/10/27(土) 02:10:31 ID:dXYH+Dm2
>>950
ガッ
952774RR:2007/10/27(土) 18:40:32 ID:PnTm3Yl4
>>950
おしい!あと少しで1時間だったのに
953774RR:2007/10/27(土) 21:33:44 ID:rPJbS0Ey
サゲヌルポは無効でしょ
954774RR:2007/10/27(土) 21:40:49 ID:w9pbPmy4
四半世紀生きてきたが色恋い沙汰など一度もないでござる
955メタボちゃん:2007/10/28(日) 02:14:38 ID:FxNkbVA+
ちょっと、独り言言わせて下さいm(_ _)m


最近、気になる子がいる。

初めは、年齢が一回り以上違う(モチロン俺が上)から
気にもしてなかったんだけど…。
何気に向こうからアプローチが(●´ω`●)ゞエヘヘ

俺 :三十路過ぎのメタボリック
彼女:19歳(今年、高校を出たバカリ)

アプローチと言っても、ほんの少し話し掛けてくれたり
ちょっかいを出してきたりする程度なので勘違いだと
自分に言い聞かせ毎日を過ごしていたのだが…。
先週…彼女がワシの手に触れてきた。。。

ありえん…断じてありえない!舞い上がるな!!浮かれるな!!!
相手から見たら俺はオジサンだぞ。
中高生の恋愛じゃあるまいし…手が触れた位で…ね!?

勘違いだと信じて来週も頑張るよ!
何かあれば報告しようかな[壁]д・)ノチラ
956774RR:2007/10/28(日) 02:24:09 ID:/iuPIkCS
かわいいおっさん発見!
957774RR:2007/10/28(日) 02:24:15 ID:gJJ0/9j0
>>955
HNも文章も状況もキモい。萎える。
958774RR:2007/10/28(日) 03:35:05 ID:H5WlTYvn
>>955

とりあえず聞いとく…
バイクの単語はどこにある?
959774RR:2007/10/28(日) 03:37:28 ID:M17jEjJQ
年齢がバイクらい違う
960774RR
>>955
そういう子が欲しているのは、おじさんじゃなくて父親像。
同年代の男子と遊べない何かを抱えていることを忘れずに。
>>959
感動した。