肝試し親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part157
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/08/19(日) 18:06:54 ID:xpbwSBqg
2get!
ヘルメットってサイズがあるけど、一般はどれなのかな?
ちなみにジェットヘルメット。オフロード用じゃないです
3 :
774RR:2007/08/19(日) 18:08:44 ID:KpDLVeIw
>>2 自分の頭にあわせ、試着後に買ってくださいというのが
各メーカーの類似の質問に対する回答だよ
サイズ表記はあてにしないでくれ、ってことらすい
4 :
4ep:2007/08/19(日) 18:09:58 ID:RhDCi7QY
>>2 一般もなにも、かぶる人のサイズに合わせないといけないので
何ともいえません。
メーカーによってもフィッティングが違いますので購入の際は
必ず試着して貴方のサイズを確認してからにして下さい。
5 :
774RR:2007/08/19(日) 18:12:30 ID:FGA1qnVL
>>1乙
>>2 こらこら、まだ前スレ消化してないんだから少し気遣え。
ヘルメットのサイズはお前さんのドタマの大きさ次第。
女性の多くはS、普通の人はM、頭蓋骨がデカけりゃL、バカデカならXLだ。
一般的とかそう言うのは無いのが普通だが、Mでジャストだが
窮屈な感じを嫌ってLにする人もいる。
6 :
774RR:2007/08/19(日) 18:15:28 ID:xpbwSBqg
>>3 >>4 適切なアドバイスありがとうございました。って考えればまさにその通りでしたorz
7 :
774RR:2007/08/19(日) 18:19:55 ID:xpbwSBqg
8 :
774RR:2007/08/19(日) 18:45:57 ID:5nOO0xl4
当方スクーターに乗っていますが、コーナリングですぐに底を擦ってしまいます。
車体を出来るだけ倒さずに上手く曲がる方法は無いでしょうか?
9 :
774RR:2007/08/19(日) 18:49:56 ID:KpDLVeIw
10 :
774RR:2007/08/19(日) 18:52:35 ID:hkHv/lKN
>>8 無理矢理ハングオンする。
速度を落とす。
車高を上げる。
擦る部分を外す。
お好きな方法をお試し下さい。
11 :
774RR:2007/08/19(日) 19:43:50 ID:ekNSuo+2
相談させてください。
バイク海苔彼氏の誕生日が近く、プレゼントに悩んでいます。
予算1万くらいまででバイク小物のお勧めありますか?
参考までに、乗っているのはHONDAのCB1100?とカブ。
でっかいの乗るときには革ジャン革手袋ライダーブーツ着用します。
以前どっかのメーカーサイトの、ヒザ当て付きロングブーツ?指くわえて眺めてましたが
発売日未定だし予算的にもムリです。
最近はでっかいほうほとんど乗ってないみたいです。
メットは4つくらい転がってます。
12 :
774RR:2007/08/19(日) 19:51:22 ID:fGHjQW/3
>>11 そういう質問は良くあります。
一つだけ言える事は、
『趣味の一つがバイクだからとはいえ、だからといってバイクに纏わる物を送る必要はない』
という事になります。
バイクに纏わる物で必要で小額なものは、既に持っている可能性があります。
したがって欲しいのにまだ持ってないものは、高額である、とい可能性が高いです。
真面目な話、彼氏に「何欲しい?(ハァト」とか尋ねればどうですか?
そうでない、サプライズが必要なのよ、とおっしゃるのであれば、
日常の彼氏との何気ない会話の中から、彼氏のニーズを探り出してください。
それが『恋愛』というものだから。
13 :
774RR:2007/08/19(日) 20:14:32 ID:ekNSuo+2
至極まっとうなご意見ありがとうございます。
>バイクに纏わる物で必要で小額なものは、既に持っている可能性があります。
>したがって欲しいのにまだ持ってないものは、高額である、とい可能性が高いです。
まさにその通りなんです。上記ロングブーツだってチョイノリ買えるじゃん!な値段だったり…
>日常の彼氏との何気ない会話の中から、彼氏のニーズを探り出してください。
>それが『恋愛』というものだから。
それができてればここに相談に来ない…
恋愛スキル無いんかなぁ(´・ω・`)
ではちょっと質問変えて、いくつあっても困らない、彼女から貰って嬉しいってのありますか?
14 :
774RR:2007/08/19(日) 20:23:49 ID:NBeKSmbS
無限の愛。
15 :
774RR:2007/08/19(日) 20:53:22 ID:7H5NTEVv
車はエンジンかけてるだけで走らなくてもバッテリー充電すると思うけど、バイクって走らないと充電しませんよね?
16 :
774RR:2007/08/19(日) 20:55:41 ID:/rN48wJu
17 :
774RR:2007/08/19(日) 20:59:07 ID:P/fg0dUG
>>15 かならず、どれもそう!
・・・とは言えませんけど、おおむねそういう感じです。
車と違い、バイクはスペースや重量に制限が多いので、発電機
やバッテリーもギリギリで設定されていることが多いためです。
なので、そこそこ回転を上げて「走行」していないと充電はあまり
期待できないものが多いと思います。
18 :
774RR:2007/08/19(日) 20:59:44 ID:NBeKSmbS
>>15 車だって充分なレベルまでには充電しない。
二輪とて走って充電できるのは僅かでしかない。
きちんと適切な設備で充電するのが最善。
19 :
774RR:2007/08/19(日) 21:06:09 ID:OulQlcmm
>>13 質問の趣旨に合ってないかも知れないが、と前置きした上で
一つ有ったら充分なモノだけど、
俺ならETC車載機(2輪車用)がイイな
・実用的
・持ってるか持ってないかバイクを見たらすぐ判る
・自分で買うのは勿体無い
・趣味とか好き嫌いが出ない(現在、2輪車用は1機種しか発売されてない)
まぁ、価格が3万円位するから予算的に厳しいかも
20 :
774RR:2007/08/19(日) 21:08:01 ID:JlQYMHZy
遅れたけど前スレ
>>948ありがとうございましたm(_ _)m
>>13 バイク用品あげて「あぁ…これね」って思われる危険性もあるので相手の専門分野は避けた方が良いかも
無難にロフトとか東急ハンズなどを見てみてはいかが?
21 :
774RR:2007/08/19(日) 21:16:24 ID:+IcB1pLt
この際カブを
>>13好みにドレスアップしたらどうかとw
22 :
774RR:2007/08/19(日) 21:23:37 ID:fGHjQW/3
>>21 ええっと、
>>13がカブに成りすまして「カモーン!跨りな!!」って事?
23 :
774RR:2007/08/19(日) 21:27:56 ID:7H5NTEVv
>>17 >>18 ありがとうございます。
冬になると雪が積もってバイクに乗れない地方なのですが、
たまにはエンジンかけるだけでもしようかなと思っています。
そうすると、バイクは走らないと充電しないとなると、消耗するばかりだなと思い質問させていただきました。
つーか、まだ暑い盛りなのに気が早いですが…。
24 :
774RR:2007/08/19(日) 21:28:19 ID:7q1Gh1bf
250TRのシート高でどれくらいですか?
25 :
774RR:2007/08/19(日) 21:37:51 ID:ekNSuo+2
11=13です
…総合すると、
「無限の愛を携え、ゴムとETCをハンズで買って、彼氏好みにドレスアップしたカブに成りすまし、カモーン!」
でおkでしょうか?
orz
26 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 21:41:44 ID:quSuDqRM
>>24 川崎の公式サイトによると775mmだそうです。
27 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 21:42:31 ID:quSuDqRM
>>23 それでしたら充電器を購入してそれでバッテリーを充電
なさるのが良いでしょう。
28 :
774RR:2007/08/19(日) 21:45:11 ID:7q1Gh1bf
>>26 質問に答えていただきありがとうございまーす!
29 :
774RR:2007/08/19(日) 21:45:39 ID:1P/683j4
至急!原ニなんですが三日ぶりに乗ろうとしたらセルが全くかかりません。バッテリーはこの前変えた所なんです。キックペダルは外してしまったのでセルだけです。バッテリーあがりですか?
30 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 21:47:16 ID:quSuDqRM
>>29 >セルが全くかかりません。
ここをもう少し詳しく説明して下さい。
クランキング出来ないのですか?それともクランキングは出来るのに
エンジンが掛からないのですか?
31 :
774RR:2007/08/19(日) 21:48:46 ID:gOL45pH0
>>23 バッテリーつなぎっ放しよりも、冬眠期間は
・基本はバッテリーを取り外した状態
・たまにエンジンかけるときにつなぐ
こういう感じにするのがよいかもしれません。手間はかかりますが。
充電器購入もありですが「そのためだけ」となると、贅沢品かなと。
>>29 その判断材料だけで「バッテリー上がりです」なんて言えません。
32 :
774RR:2007/08/19(日) 21:51:27 ID:KpDLVeIw
バッテリ変えた直後にバッテリ上がりとか、よくあるよね
33 :
774RR:2007/08/19(日) 21:53:02 ID:1P/683j4
「キュルルル」という音が全くしません↓カチっていう音だけです。ウィンカーやホーンは鳴ります。マジ帰れね〜
34 :
774RR:2007/08/19(日) 21:55:42 ID:0X4Mt2pZ
ブレーキは握ってる?
35 :
774RR:2007/08/19(日) 21:56:54 ID:cAF92qmZ
36 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 21:59:36 ID:quSuDqRM
>>33 でしたら高い確率でバッテリー上がりです。
バイク屋さんで、充電電圧を確認してもらって下さい。
レクチファイヤアンドレギュレータが故障している可能性が
あります。
37 :
774RR:2007/08/19(日) 21:59:44 ID:1P/683j4
握ってます。
38 :
774RR:2007/08/19(日) 22:01:46 ID:7q1Gh1bf
しびれふぐって何ですか?
39 :
774RR:2007/08/19(日) 22:01:56 ID:BRh6ePuc
バイク乗り中断暦35年。その当時は90CC,免許だけは「自動二輪(制限なし)」
先日ホンダモータースクールに練習に行ってVTR250で練習して、バイク欲しくなった。
50代後半のおじさんにお勧めのバイク教えてください。
希望 近距離ツーリング用、車検不要 たまには高速走りたい。
40 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 22:04:13 ID:quSuDqRM
>>39 VTR250がベストチョイスだと思いますが、スクーターは許容なさるの
ですか?
もし許容できるのであればデザインが気に入ったスクーターを購入なされば
一番間違いありません。
41 :
774RR:2007/08/19(日) 22:04:48 ID:7q1Gh1bf
42 :
774RR:2007/08/19(日) 22:05:54 ID:NBeKSmbS
>>38 そういう名前のお魚が居るんです。毒を持っているので注意ね。
>>39 取り敢えず、HMSで乗ったVTRは如何でしたか?
その感想を聞かせて頂けたら、もっと適切な意見が出るかと思いますよ。
43 :
774RR:2007/08/19(日) 22:08:09 ID:7q1Gh1bf
>>42 質問に答えていただきありがとうございまーす!
44 :
774RR:2007/08/19(日) 22:09:36 ID:KpDLVeIw
>>39 VTR250はいいバイクだと思うよ
何より、メンテにかかる手間と費用が少なく、燃費がいいのが魅力だね
スピードが出ないのを欠点ととらえるタイプの人間であれば、大きい排気量買った方がいいと思うよ
そうでないならVTRで必要かつ充分だと思う
45 :
774RR:2007/08/19(日) 22:21:48 ID:UMMQ1L/Q
今更ですが
資生堂の「TSUBAKI」というシャンプーのCMにマスツーっぽいシーンがあるんですが
そのシーンに出てくるバイクの車種名ってわかりますか?
46 :
774RR:2007/08/19(日) 22:25:26 ID:vLxqxIBH
>>45 車種的にはいくつも出ているが、すべでドゥカティ製。
47 :
774RR:2007/08/19(日) 22:28:44 ID:WsjcjRdF
某スレで青酸カリを飲んだら死ぬメカニズムを説明していたのですが、
結局何故死ぬのかわかりません。
1.胃酸と結合して青酸ガスが大量に発生し、窒息死。
2.ヘモグロビンと結合し易く、酸素を運ばなくなって窒息死。
どっちですか?それとも他の理由ですか?
48 :
774RR:2007/08/19(日) 22:34:48 ID:KpDLVeIw
>>45 日本の女性は美しい
とかいって「よーこそ日本へ」
とか言ってる割に、このバイク全車ドカなんだよな
前がGT1000とmonster
後ろがSPORTS100Sとハイパーモタードとmonsterかな?
49 :
774RR:2007/08/19(日) 22:35:43 ID:KpDLVeIw
100S→1000S
50 :
774RR:2007/08/19(日) 22:36:50 ID:1DjCBakV
51 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 22:38:19 ID:quSuDqRM
>>47 wikiによると下記の通りです。
以下引用
>胃酸により生じたシアン化水素が呼吸によって肺から血液中に入り、
>重要臓器を細胞内低酸素により壊死させることで個体死に至るとされる。
52 :
774RR:2007/08/19(日) 22:41:52 ID:BRh6ePuc
39です。
HMSでホーネットもありましたが。VTR250と比較してどんな特徴があるのですか?
それから、中古バイクのカタログで初年度登録空欄が多いですがなぜですか?
53 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 22:44:41 ID:quSuDqRM
>>52 ホーネットは4気筒なのでより高回転で元気なエンジンです。
また後輪が非常に太いため、見た目の安定性は良いのですが
交換するときにコスト高です。
悪いバイクではないので気になるのであればバイク屋さんで
試乗なさってみてください。
54 :
774RR:2007/08/19(日) 22:46:04 ID:KpDLVeIw
>>52 ホーネットは並列4気筒
VTRはV型2気筒
中低速のトルク感に優れるV型に対し、明らかに高回転高速走行でのパフォーマンスに特化した
並列4気筒という事で、街乗りやバイク便はVTRを好み
高速走行やスポーツライドが好きなタイプはホーネットを好む傾向にある
55 :
774RR:2007/08/19(日) 22:46:38 ID:fGHjQW/3
56 :
774RR:2007/08/19(日) 22:49:14 ID:vLxqxIBH
>>52 VTR:中速域から使いやすい、最高速控えめ、若干のツインらしい振動も一応ある。
ホーネット:高回転型、回せば回すほどパワーが出る(回さないとイマイチ)、全体的にスムーズ
車検が無い車種は初年度が判りづらい、というか再登録で変化するので初年度は当てにならない。
57 :
774RR:2007/08/19(日) 22:49:25 ID:EuQCKM9a
NS1の純正タコメーターってバックライト点きますよね?
58 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/19(日) 22:50:46 ID:quSuDqRM
>>57 純正のメーターで正常であれば全てバックライトが点きます。
暗いのならメーター球の球切れを先ずは疑います。
59 :
774RR:2007/08/19(日) 23:07:48 ID:KpDLVeIw
バイク何にしようかとあれこれ悩むときが
買って鍵もらった瞬間より幸せかもしれん
60 :
774RR:2007/08/19(日) 23:31:45 ID:BRh6ePuc
52です。
いろいろありがとうございました。
61 :
774RR:2007/08/20(月) 00:00:20 ID:OlMcyWIJ
ZIPPOライターから火花が飛ばなくなったんですが、少し調べると
ヤスリの方が擦り切れてる可能性があるらしいけどそこまで使い込んで
おらず訳が分かりません。ジッポの修理は無料ともありましたが部品交換
だと流石に金はかかりますか?出来れば自分で治したいと思ってます。
スレ違いなんですがエンジンなんてヤヤコシイ物に詳しい兄貴達なら
ライター修理なんて余裕すぎるかなと思い質問させていただきました。
62 :
774RR:2007/08/20(月) 00:03:01 ID:Xcw8J06K
>>61 石の交換では無理なのか?
オイル売ってるところでは大抵売っているが。
…修理無料の意味が判らんので、その部分の返答は飛ばすが。
63 :
774RR:2007/08/20(月) 00:08:24 ID:Oq7/BdvT
64 :
774RR:2007/08/20(月) 00:10:02 ID:W9j1uSNf
>>61 フリントホイール(あなたが言うヤスリ)の不良・磨耗なら永久保証の対象として
修理してくれるみたいです。というか、中のユニットがまるごと新品になるらしいです。無料で。
ただし、要保証書。
ただ、使い込んでもないのにフリントホイールがヘタるということは
使い捨てライターから取り外したフリント(石)を入れたりしてませんでしたか?
フリントホイールの単体売りってあったかな?
65 :
774RR:2007/08/20(月) 00:15:32 ID:hmy5E/uq
250cccのクラシックなバイク(ST250、エストレヤ、250TR?等)で、一番走行性能がいいのって
どれでしょうか?
団栗の背比べとは思いますが、よろしくお願いします。
66 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/20(月) 00:33:39 ID:WuSLqgOe
>>65 貴方がお考えの通りどんぐりの背比べです。
またバイクの性能を引き出すのはライダーの仕事なので
同じ排気量で同じエンジン形式の場合、カタログスペックで
比較しても大して意味はありません。
貴方が気に入ったバイクを購入し、ライディングスクールや講習会で
総合的な運転スキルを磨かれることを心からお勧めします。
67 :
774RR:2007/08/20(月) 00:44:42 ID:nnjCd5Lq
一番カッコ悪いSTが運動性は高いみたい。
68 :
774RR:2007/08/20(月) 01:04:25 ID:xTuFlpNd
>>58ありがとうございます。
全くつかないんで球切れですよね。
球だけ交換してみます。
69 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/20(月) 01:18:06 ID:WuSLqgOe
>>68 >全くつかないんで球切れですよね。
ハーネスの断線や接触不良も原因の一つとして挙げられます。
バイクにかかわらず、機械を修理する時は先入観を持たずに
現象を客観的に検討する必要があるのでご注意下さい。
70 :
774RR:2007/08/20(月) 01:33:04 ID:kB+w32++
71 :
駐禁男:2007/08/20(月) 01:37:45 ID:8aL8hxOq
7月10日に、23区内某所にて、放置駐車違反の黄色と青の紙をハンドルグリップに巻きつけられていました。
原付二種です。
出頭して、青切符切られて反則金を払うか、そのままにしておいて、放置違反金を払うかだったら、
そりゃ後者のほうがいいです。
なので、そのままにしてあるのですが。
でも一ヶ月と十日たってもなんも届きません。
住所変更等もありません。名義も使用者も本人です。
これはもう大丈夫と思ったらあまいですか?
大丈夫かどうか確かめる方法はありますか?
ヘタに警察署に問い合わせたら、助かるものも助からなくなりそうな気がしたもので。
72 :
774RR:2007/08/20(月) 01:55:53 ID:TTxkPaCb
駐車違反の紙を知らない人が勝手にはがして
持ち主が気づかなかった場合はどうなるの?
73 :
774RR:2007/08/20(月) 01:56:49 ID:sg5nQSF5
>>61 2003年辺りからコストダウンの為に不倫とホイールの焼きが適当になってる
新品でも3ヶ月もたずにホイールがダメになる事はざら
インナー交換は無料だけど往復送料は自己負担
なので安い店で一番安いのを買って中身だけ替えるというのもあり
>>64は保証書いると書いているけど偽物でなければ紛失したとその旨メモ書きすればおk
74 :
774RR:2007/08/20(月) 02:21:12 ID:Q15b2XEd
>>73 ちっともコストダウンになってないな(笑)
75 :
774RR:2007/08/20(月) 02:25:11 ID:sg5nQSF5
>>74 なってないwww
むしろ修理に送られてくる数が増えた上にインナー丸ごと交換(数が多くて交換した方が手間がかからない)
しないといけないから悪化してるよw
最近のずりあがり防止の出っ張りもZIPPO社で認めている改悪だし自爆乙だよ
76 :
774RR:2007/08/20(月) 02:28:38 ID:bGSw1J41
岐阜県ってどの辺りですか?
77 :
774RR:2007/08/20(月) 02:28:57 ID:sg5nQSF5
78 :
774RR:2007/08/20(月) 02:31:39 ID:bGSw1J41
>>77 なるほど、近いですね!ありがとうございました!
79 :
774RR:2007/08/20(月) 02:32:46 ID:oub+97r4
買ったばかりのDSC400。
たまにギアがニュートラルからローにいきません。
主に信号待ちのときなど。めちゃくちゃ焦ります。
何回か踏んでると戻ります。
この症例に対する具体的な策(素人でもできる整備など)があったら
教えてくれませんか?
80 :
774RR:2007/08/20(月) 02:42:38 ID:sg5nQSF5
>>79 車種別スレで聞けといいたいところだが
新車なら買った店に、中古ならオイル交換してみれ
81 :
774RR:2007/08/20(月) 02:43:09 ID:BCQULf6R
>>79 オイル交換、クラッチワイヤ調整、アイドリング回転数調整、先祖の墓参り等。
クラッチ握ったままで前後に揺するとか自転車に乗り換えるとかも効果があるぞ!
82 :
774RR:2007/08/20(月) 02:56:11 ID:oub+97r4
83 :
774RR:2007/08/20(月) 02:58:44 ID:kw2ayd8R
>>1乙。 でもこのスレタイ、なんかアウトローな質問ばかり来そうだなww。
85 :
774RR:2007/08/20(月) 03:14:08 ID:J+c5ZHox
>>79 ごく普通なので焦ることではないです。みなさん経験してます。
81さんの書いてくれたことの中で手近なものからお試しください。
86 :
774RR:2007/08/20(月) 03:26:49 ID:oub+97r4
>>83 ローに下がらない→セカンド→ニュートラル→ローに入れる
てのは試してみたけどダメでした。
それともセカンド発進てことですか?
>>85 ぜひ81さんの助言を参考にさせていただきます。
87 :
774RR:2007/08/20(月) 03:56:47 ID:ExxI8wWg
全くの無知で申し訳ありませんが、腰上のオーバーホールの費用はいくらぐらいですか?
車名・アドレスV100
距離・45000q
先程軽い抱きつきをおこしたので修理に出そうと思っています。
宜しくお願いします。
88 :
774RR:2007/08/20(月) 04:31:04 ID:J+c5ZHox
>>86 まずバイクを前後に揺するのとちょっとアクセル回すのから
試してみてください。
89 :
774RR:2007/08/20(月) 04:34:46 ID:Q15b2XEd
>>86 セカンドに入ってるとき、もしくはニュートラルの時に
クラッチを半クラにして、もう一度クラッチ切ってペダル踏むとはいらね?
90 :
774RR:2007/08/20(月) 05:00:55 ID:LVpG/hxG
>>87 君が初心者スレに書いた内容からは「軽い抱きつき」とは確定できないので
その質問は意味がない
あえて答えるなら「その店で中古のV100が買えるくらい」
91 :
774RR:2007/08/20(月) 05:15:15 ID:oub+97r4
>>88 その2つが手っ取り早く取り組めそうですね。
>>89 確かにそんな気も。たまーにしかこの症状出ないんで、(いっぱい出たほうが困るけど)
何をして入ったかまだよくわかんないんですよね。
92 :
774RR:2007/08/20(月) 05:56:00 ID:Q15b2XEd
>>91 半クラにするとはいるのも、車体を前後に動かすとはいるのも
ミッションが、ギアチェンジするのに適した位置に動いたからです
バイクの常時噛合式のミッションの特性ですから、これは覚えるしかないと言うことです
ていうか、普通、教習所で教わります
93 :
774RR:2007/08/20(月) 05:56:17 ID:Cicx01z7
現在普通二輪限定(小型AT)を所持してます。
そろそろ普通二輪に乗りたいと思い色々調べていたのですが、
この間友人のZZR1100の後ろに乗せてもらい
「大型乗りTEEEEE!!!」
となってしまいました。
本来なら小型限定AT→普通二輪(AT、小型解除)→大型二輪なのでしょうが、
小型限定AT→大型二輪という取得方法は有りですか?
一応教習所通いで取得しようと思ってます。
94 :
774RR:2007/08/20(月) 06:27:09 ID:J+c5ZHox
>>93 最初から大型を取得する方もいるので特に問題ないと思います。
95 :
774RR:2007/08/20(月) 06:44:46 ID:bApo1vm0
バイクに跨る時おちんちんのポジションはどうしたらいいですか
96 :
774RR:2007/08/20(月) 08:12:21 ID:4yr+3CUC
>>95 おっきしてもいいように、上向きにしておくのが宜しいかと思います。
97 :
774RR:2007/08/20(月) 11:01:48 ID:QXdDyJZ+
orzの読み方を教えてください
98 :
774RR:2007/08/20(月) 11:32:17 ID:S76DMQv/
オルツ・オーツが多い模様
まあ顔文字なんでイメージとしては「モウダメポorz」
99 :
774RR:2007/08/20(月) 11:49:26 ID:JSTwADlQ
ヨシムラのマフラーで定価が50,400円なんですが、
GT商会では37,800円でウェビックでは45,000円ほどです。
なぜGT商会はこんなに安いのですか?
100 :
774RR:2007/08/20(月) 11:50:57 ID:WZhj6Y4a
通販でATIVEのフェンダーレスキット(LEDナンバー灯付)とリフレクターキットを注文したのですが
リフレクターの方が完売・廃盤とのこと
リフレクター無いと車検通らないので必要なんですが
この場合、他社のリフレクターを使用すればいいのでしょうか?
101 :
774RR:2007/08/20(月) 12:01:07 ID:hZ29M3wh
>>100 別のものでも取り付けがしっかりしてれば問題ない。
102 :
774RR:2007/08/20(月) 12:05:55 ID:WZhj6Y4a
>>100 他社流用でおkということですね
ありがとうございました
103 :
774RR:2007/08/20(月) 12:17:02 ID:I/6lc1FZ
バイク専用の牽引台車?が有るらしいのですが
何処で買えるのでしょうか?
又、正式名称等はあるのでしょうか?
104 :
774RR:2007/08/20(月) 13:38:29 ID:SVDwYain
国内4社(ヤマハ、ホンダ、スズキ、カワサキ)
250cc−400ccクラスの性能の傾向と特徴を教えてください。
105 :
774RR:2007/08/20(月) 13:54:41 ID:QkWiOweg
つ 自主規制のせいで横並び
自主規制撤廃されたこれからは、どうなるか今のところ不明
106 :
774RR:2007/08/20(月) 14:30:35 ID:hZ29M3wh
107 :
774RR:2007/08/20(月) 14:38:15 ID:oMJIfa6w
排気量が250のと400のバイクではナンバープレートの違いが分かりますが
400と大型バイクはナンバープレートに違いはあるのでしょうか?
108 :
774RR:2007/08/20(月) 14:43:27 ID:QkWiOweg
250以下の軽二輪はナンバーに枠無し
250超の二輪の小型自動車はナンバー外縁に緑色の枠あり
400だろうとリッターだろうとナンバーは一緒
109 :
774RR:2007/08/20(月) 14:45:06 ID:QkWiOweg
110 :
774RR:2007/08/20(月) 14:46:24 ID:jWhurnR/
111 :
774RR:2007/08/20(月) 14:47:11 ID:jWhurnR/
うわ。かぶった。
112 :
774RR:2007/08/20(月) 14:50:25 ID:oMJIfa6w
>>108 ありがとうございます。
普通二輪免許で408ccのバイクに乗ろうと思っているのですが
車検証を見ない限り大型バイクとは分からないですよね?
113 :
774RR:2007/08/20(月) 14:51:25 ID:hZ29M3wh
>>111 そこは「結婚しよう!」でしょw
しかし
>>109-110 思ったより安いな…トランポとしてハイエースとか買うより、
置く場所があればこれ使う方がいいかもなぁ。
もっとも、今モータースポーツやってないから不必要だがw
114 :
774RR:2007/08/20(月) 14:52:44 ID:hZ29M3wh
>>112 白バイ隊員なめちゃイカンよ。
一目見ただけで408ccのCB400Fourと見抜く。
で、目出度く無免許運転になる。
というか。
捕まった時よりも、事故起こした時無免許だと悲惨だぞ。
やめとけ。
115 :
あゆ:2007/08/20(月) 14:55:26 ID:xYjSWtGu
排気量を上げる「ボアアップ」という改造はあるけど、
逆に「ボアダウン」は出来ないの?
なんてアフオな質問してみるテスト。
116 :
774RR:2007/08/20(月) 14:55:48 ID:jWhurnR/
>110
もしフォア初期型のことなら、見ればすぐ大型だと分かるのでは。
>111
わはは。俺もハイエース検討中だけどこれ欲しくなりました。
117 :
774RR:2007/08/20(月) 14:57:27 ID:hZ29M3wh
>>115 スーパーカブのエンジンを使って、
燃費競争(エコラン)する時にはボアダウンというか、
排気量を落として燃費向上を狙う、
という事を聞いた事があります。
118 :
774RR:2007/08/20(月) 15:01:08 ID:jWhurnR/
あれ?俺のレス番号おかしいな。すまん>all
119 :
103:2007/08/20(月) 15:05:23 ID:I/6lc1FZ
バイクを牽引 でした。
説明不足な質問へのレス有難う御座います
120 :
774RR:2007/08/20(月) 15:07:31 ID:y2ReExAG
>>112,114
408の車検証は切り捨ての0.4リットルだから運輸省(国交省)が
0.4リットルと公文書を出して警察庁が道交法で
0.4リットルの運転を認める文言を書いて
検察官が無免許で起訴したら首が飛ぶよ
残念ながら0.4リットルの車検証では
無免許にはならない
もし並行輸入等で0.41リットルか0.408リットルの
車検証が現存するなら無免許
121 :
774RR:2007/08/20(月) 15:09:10 ID:bMxhfKne
>>115 可能ですよ。
ただボアアップで微妙にパワーアップ期待するのは
理解できるけど、ボアダウンでわざと
パワーダウンさせるのはエコランとかの
特殊な用途以外ではやる奴いないと思うな。
122 :
774RR:2007/08/20(月) 15:09:11 ID:hZ29M3wh
>>120 おお、そうなのか。不勉強でした。
フォローありがとうございます。
123 :
774RR:2007/08/20(月) 15:12:17 ID:F+bs2QqL
屁理屈は置いといて、次いってみよ〜
124 :
774RR:2007/08/20(月) 15:54:02 ID:SVDwYain
>>105 同クラスならあとは値段と見た目とフィーリングで選べばおkって感じですか?
ありがとうございました。
125 :
774RR:2007/08/20(月) 16:48:52 ID:eWJ74iZ+
一年くらい前に事故して今保険会社に手続きしてもらってるんだけど、もうすぐ保険が満期になる。
この場合継続しなければ事故処理もそこで終わりにされるの?
126 :
774RR:2007/08/20(月) 16:51:08 ID:y2ReExAG
>>125 契約時の案件が解決まで継続されるだけなので
満期で契約を打ち切っても処理は続行される
127 :
774RR:2007/08/20(月) 16:52:58 ID:LJ0TK0cM
F650CSスカーバー
SRX600後期型
SZR660
で迷っています。今はSRX400。非常に気に入っています。
見た目が好きな順で上から並べました。
今後のことまで含めどれが一番維持しやすく、また満足できるでしょうか?
128 :
774RR:2007/08/20(月) 17:05:50 ID:iDda7LBW
将来的な維持を考えるならSRXは部品供給の面でまず除外
ディーラに任すと金はかかるが個人的にはF650推奨
SZRはレア過ぎて判断不能
ただし輸入は男爵の平行しかなかったはず
129 :
774RR:2007/08/20(月) 17:22:52 ID:LJ0TK0cM
>>128 やはりF650ですか。
どれもどノーマルで乗るつもりなので、部品は心配です。
普通に国内取り扱いがある現行車種、ということですよね?
どれも不人気車ではありますが……。
130 :
774RR:2007/08/20(月) 17:49:31 ID:WQoK1rQH
タイヤの溝の谷の部分にひび割れが出てる状態なのですが、交換した方が良いでしょうか?
131 :
774RR:2007/08/20(月) 17:51:50 ID:wkjrFtR0
交換した方がいいです
バーストしても知らないよ
132 :
774RR:2007/08/20(月) 17:52:30 ID:Zt1AQc7p
>>130 車種も分からないし、そのタイヤの製造年・週も判りませんが、
交換したほうが良いと思われます。
133 :
774RR:2007/08/20(月) 17:57:28 ID:WQoK1rQH
134 :
774RR:2007/08/20(月) 18:02:50 ID:J+c5ZHox
>>129 一番好きな車種スカーバーでよいのではないですか。
BMWに乗ったことはありませんが部品供給は国内メーカーより
はるかに長いそうです。
135 :
774RR:2007/08/20(月) 18:20:42 ID:F+bs2QqL
>>127 1JKをいつまでも手放せないで居ますが、色々な面で先行き不安はあれども
明るい展望は0ゼロです。
満足は人それぞれなので何とも言えませんが、維持の不安が一番少ないのは
間違いなくエフロクでしょうね。
136 :
774RR:2007/08/20(月) 18:29:22 ID:ExxI8wWg
昨晩、信号待ちで青になったので走ろうと思い、アクセルを回したらプスンッと言ってエンジンが止まりました。
一時間ほど高回転で走っていました。
車名はアドレスV100、距離は45000qほど走っています。
エンジンが止まってから一時間ほど休憩して、セルを回してみたらエンジンはかかりました。
一度エンジンが、かかってからはいつも通り普通に走っております。
これは軽い抱きつきというものでしょうか?
また、このまま走り続けていたら焼きつきを起こしてしまうのでしょうか?
ご教授宜しくお願いします。
137 :
774RR:2007/08/20(月) 18:30:52 ID:Pr6eBEFZ
フロントフォークのオイル交換(ひび割れたシール交換含む)、
ブレーキキャリパーのピストンのシール交換(キャリパーオーバーホールになるか?)
を行いたいのですが、横浜市内あるいは川崎市内で、
できるだけ安い工賃の店はないでしょうか?
ちなみに、ユーメディアで買ったのですが、ユーメディアでこのような作業は頼めるのでしょうか?
138 :
774RR:2007/08/20(月) 18:31:52 ID:Zt1AQc7p
>>136 一度エンジン開けてみないと何とも言えん。
いま普段どおりに動いているならば、まあ大丈夫なんじゃね?
いわゆるオーバーヒート状態だったのかもしれんしね。
…実物見ないと何とも言えん。私の発言に保証は付けられませんが。
139 :
774RR:2007/08/20(月) 18:34:04 ID:wkjrFtR0
>>136 マルチしても帰ってくる答えは一緒だよ
不安ならバイク屋で見てもらうのが確実
140 :
774RR:2007/08/20(月) 18:42:56 ID:GphEJeOA
>>137 安くて良い店の情報は、漏れならこんなところに晒さない
藻前さんのような客が増えたら店主に迷惑がかかる
141 :
774RR:2007/08/20(月) 18:45:41 ID:f7wuQv8G
なんでHONDAスクーピーのスレが無いの?
142 :
774RR:2007/08/20(月) 18:51:57 ID:UkoLxVJX
気力体力共に低下なんだろなー元気の出る生活教えて
143 :
774RR:2007/08/20(月) 18:53:55 ID:+C41CnKJ
高いヘルメットがほしいのですが
額のARAIやらショエーイのロゴが気にいりません。
アレは爪で剥がせますか?
144 :
774RR:2007/08/20(月) 18:54:25 ID:t15cQ6Po
>>137 出来るだけ安く、と言うならサービスマニュアル買って
自分でやれば部品代だけで済みますよ。
オレなら、面倒くさい作業を他人にやらせた代償として
バイク屋に工賃払うのは全く抵抗を感じませんけれど。
>>141 無くてご不満なら、ご自分でスレ建てしてくださいw
145 :
774RR:2007/08/20(月) 18:58:34 ID:t15cQ6Po
>>143 剥がせない、まぁモデルにも寄るんだろうけれど。
上からクリア塗装されてる感じで、塗装ごと削る必要がありそう。
146 :
774RR:2007/08/20(月) 19:25:39 ID:J+c5ZHox
>>143 剥がせるのもあるので店で確認して買ってください。
147 :
774RR:2007/08/20(月) 19:26:50 ID:tYgy6+f9
>>115 >>121 以前どっかの雑誌で、中免でも乗れるという謳い文句でT−MAXのボアダウン版が紹介されてた。
紹介されてたのがどの雑誌かは忘れたが。
148 :
137:2007/08/20(月) 19:52:15 ID:Pr6eBEFZ
>>140 すみません……。
自分は、おそらく人並み程度の常識は備えている……はずですので、店主に迷惑を
かけるような事はないと思いますが、このようなところに晒したくないというのは
当然かもしれません。
>>144 サービスマニュアルは持ってますが、マニュアルを読み、ネットで情報を集めた結果、
自分で出来る自信がなかったので、プロに頼んだほうが確実かなぁ、と……。
出来るだけ安く、と言いましたが、標準的な工賃か、出来ればそれ以下
というレベルの意味に取ってもらって結構です。
149 :
774RR:2007/08/20(月) 19:57:03 ID:+C41CnKJ
150 :
774RR:2007/08/20(月) 19:59:40 ID:/UCW5hi5
>>148 ホンダならドリーム
ヤマハならYSP
スズキなスズキワールド逝け
どこもマニュアル通りの工数でやるはずだ
151 :
774RR:2007/08/20(月) 20:00:09 ID:Zt1AQc7p
>>149 コラコラ、売り物に手を掛けるでないw
比較すればすぐわかるよ。指でなぞれば判るはず。
ロゴマークの境目が滑らかなものはクリア吹いてある=はがせない。
152 :
137:2007/08/20(月) 20:02:47 ID:Pr6eBEFZ
153 :
774RR:2007/08/20(月) 20:03:01 ID:e42jzW5w
>>148 まず工賃ありきだと回答は得られないでしょうね。
工賃の高い安いはあるけど、二万も三万も違うって事は先ず無いのさ。
結局は
>>137が納得するのか、安心して修理を任せられる店なのかが最重要。
ま、買った店で相談しなさい。
フォークOHするならステムベアリングの点検・ベアリング交換を薦める。
キャリパOHと三つまとめて四万円以内かなぁ。
154 :
774RR:2007/08/20(月) 20:04:02 ID:4rWzKmJT
155 :
774RR:2007/08/20(月) 20:06:17 ID:4rWzKmJT
156 :
137:2007/08/20(月) 20:18:16 ID:Pr6eBEFZ
皆さんありがとうございます、とりあえず買った店が正規取扱店でしたので、
そこで相談してみることにします。
ナップスでもPIT作業行っていたのですね……。
シール交換などが「持ち込み」となって、これより高くなってしまうのか
分かりませんが、参考にさせて頂きます。
157 :
774RR:2007/08/20(月) 20:22:38 ID:gsI87bpg
>>142 まずは規則正しい生活してる?深夜まで2chとか最悪よw
んで朝起きたら勢いよくカーテン開けて「うっしゃーーーーー」って叫ぶ
これでそこそこテンション上がっていい感じの一日がスタートする。
158 :
774RR:2007/08/20(月) 20:38:22 ID:uh1RIJDD
>>142 ・酔いつぶれるほど酒を飲まない(香りたしなむ程度)
・タバコを吸わない
・適度に運動して汗をかく
・6時間半以上の睡眠(22〜翌2時の時間帯の睡眠は睡眠効果が大きい)
159 :
774RR:2007/08/20(月) 20:57:23 ID:NcHSMwHk
納車のときに渡してもらった車検証と自賠責の紙をなくしてしまいました。
再交付してもらえるものなのでしょうか?
160 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/20(月) 20:59:01 ID:5MSOFwg2
>>159 もちろん再交付してもらえます。
ご自分で陸運なり保険会社なりに連絡したり出かけたりする
時間が無ければ、バイク屋さんにお願いするという手もあります。
当然有料ですので料金についてはバイク屋さんにお問い合わせ下さい。
161 :
774RR:2007/08/20(月) 20:59:07 ID:Zt1AQc7p
>>159 再交付可能です。
購入したバイク屋さんで相談してみましょう。
排気量教えてくれないと、それ以上の回答はできない。
162 :
774RR:2007/08/20(月) 21:00:37 ID:NcHSMwHk
>>160 >>161 わかりました。ありがとうございます。
明日連絡してみます。
排気量は400です。
163 :
774RR:2007/08/20(月) 21:08:11 ID:uh1RIJDD
車種を書けとは書いてないけど、何で質問者は車種を隠したがるんだろう
164 :
774RR:2007/08/20(月) 21:09:53 ID:Zt1AQc7p
>>163 スクーターでもアメリカンでも、50ccでも1800ccでも、
答えは同じだと思っているから。だって同じバイクじゃんってw
165 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/20(月) 21:10:08 ID:5MSOFwg2
>>163 きっとスーパーハカーが怖いんでしょう。
166 :
774RR:2007/08/20(月) 21:20:47 ID:oJIG0DBf
質問させてください。
当方、先々月にマジェスティを購入したのですが、ナンバープレートがその、嫌な数字でして。
汚したり壊したりはしていません。
陸運局のホームページを見たところ、「再交付(同じナンバーをくれる)」の説明はあったのですが
「番号変更」の説明がありませんでした。
グーグルで検索すると、番号変更もできるような書き込みを見つけたのですが、詳細が何一つわかりません。
“我慢すればいいじゃないか”と言われるかもしれませんが、このバイクを乗り続けたい。
バイクを変えたときも、このナンバーが転用されるかと思うと気が気でなりません。
せっかくほしいバイクを手に入れたのに、無差別で交付されたとはいえ・・・
同じ番号を再交付ではなく、まったく当たらし別番号(希望番号はありません)に交換してもらうことはできないでしょうか。
また、250ccなのですが、どこに聞けば良いでしょうか?(軽自動車検査協会?じゃないですよね...)
お教えください m(__)m
167 :
774RR:2007/08/20(月) 21:22:34 ID:Q15b2XEd
>>163 乗ってる本人にとっては常識過ぎてわからないんでしょう>自分の車種
そして、質問内容によっては車種や排気量が情報として必要だと知らない
そして、そういうことを知ってるタイプは、質問しないか、質問の内容が違うか…
168 :
774RR:2007/08/20(月) 21:24:33 ID:Q15b2XEd
>>166 バイクを変えたときにはナンバーは転用されませんよ
あと、番号の変更は、陸運に行ってその旨伝えると
申請用紙を売ってくれるので、そこのサンプル通りに記入して提出するだけ
抽選ナンバー以外なら、15分もあれば新しいナンバーが出ます
169 :
774RR:2007/08/20(月) 21:30:23 ID:eCDz94kZ
>>166 折り曲げてまっ二つにして「悪戯で毀損させられました」とナンバー変更すれば良し
問い合わせは軽自動車協会だが二輪の場合は陸運局の中に入ってる
170 :
774RR:2007/08/20(月) 21:33:15 ID:Q15b2XEd
べつに「ナンバーの語呂が悪いので変えたい」で正当事由になるよ
171 :
774RR:2007/08/20(月) 21:34:34 ID:FkgCG3T7
>>166 ナンバー変更後は任意保険の方もちゃんと変更しとけよ。
172 :
774RR:2007/08/20(月) 21:35:00 ID:6Tl656ql
>>169 諸君らが愛した陸運局はもうない!
何故だ?!
置いておいて、
県によっては、運輸支局と軽自動車協会が別の場合があります。
県によっては、250cc級の軽二輪も運輸支局で扱ってる場合があります。
つまり、
つ【 事前にご確認なさってから行きましょうね 】
173 :
774RR:2007/08/20(月) 21:35:28 ID:uaUKubji
自賠責保険の切れたバイクを乗ると懲役か罰金が科せられると
聞いてなんだか心配になってきたので質問します。
Rの下に9って書いてあったら平成19年の9月の終わりまで
大丈夫っていう事ですよね?
174 :
774RR:2007/08/20(月) 21:36:35 ID:6Tl656ql
>>173 平成19年の9月の終わりまで
大丈夫っていう事ではありません。
期日は、自賠責の証書に書いて
ありますのでご確認くだちぃ。
175 :
774RR:2007/08/20(月) 21:41:36 ID:OBy/9p1k
>>173 結構な厳罰喰らうでしょうね>無保険車運転
でも真っ当な保険会社で自賠責入ってれば
切れる1ヶ月くらい前にお知らせの葉書とか届かない?
176 :
774RR:2007/08/20(月) 21:44:15 ID:oJIG0DBf
>>168>>169>>170>>171 お教えいただいて、ありがとうございました。
>>168 あ、そうだったんですか。
でもまぁ、変更できるなら・・・やります。
>>169 あ(^。^;)そういうやり方もあるんですね。
強引っぽいですけど(笑)
電話してみて、「毀損した?」とか聞かれたら、やってみます。
>>170 役所の「理由」っていうのが、どうも堅苦しく思えてしまって。
祖母の住民票を取るときもうるさかったし。
「語呂が悪い」なら、折り曲げなくてもいいかな(笑)
>>171 ご指摘ありがとうございます。
今保険証を見て「あー、載ってるなぁ・・・」って思いました。
そういや、申し込み時に書いたような。
177 :
774RR:2007/08/20(月) 21:47:37 ID:5sa/6ifJ
バイク初心者なのでお手柔らかにお願いします
すりぬけようとしたらぶらさげてたメットをタクシーにぶつけてしまいました
恐くて逃げたけどナンバー覚えられてたらやばいですか?ちなみに任意には入っていません。
178 :
774RR:2007/08/20(月) 21:50:07 ID:e42jzW5w
>>177 やばいです。
任意保険に加入してないのは最悪です。
179 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/20(月) 21:50:34 ID:5MSOFwg2
>>177 速やかに最寄の警察に出頭なさい。
それと任意保険に加入できない経済状態なら
バイクに乗ることは止めなさい。
180 :
774RR:2007/08/20(月) 21:50:46 ID:Zt1AQc7p
>>177 ネタはいらないし吊られるのも癪だが。
私の知ったことではない。精々警察から連絡が来ないかビクビクしていてください。
181 :
774RR:2007/08/20(月) 21:50:51 ID:6Tl656ql
すりぬけようとしたらぶらさげてたドラゴンキラーを
>>177に刺してしまいました
恐くて逃げたけどナンバー覚えられてたらやばいですか?ちなみに任意には入っていません。
182 :
774RR:2007/08/20(月) 21:51:55 ID:uaUKubji
>174
任意保険の有効期限が9月20日までと判っていたのですが、
自賠責の証書は今までほとんど見ていなかったので知りませんでした!
>175
任意保険は一ヶ月前に通知が来ましたが、
自賠責の通知の葉書は気がつかなかったです!
ありがとうございました。
183 :
774RR:2007/08/20(月) 21:54:19 ID:6Tl656ql
>>182 世の中には、
>知りませんでした
では済まない事が多いです。
知りませんでしたで済めば、警察は要らないからね。
184 :
774RR:2007/08/20(月) 21:56:05 ID:Zt1AQc7p
>>181 問題ありません。逆鱗剥ぎ取り乙
…MHFの事じゃないのか?
185 :
774RR:2007/08/20(月) 21:56:25 ID:uh1RIJDD
>>177 最近のタクシーには、車載カメラを積んであるものが多いです。
その車載カメラに、あなたのバイクのナンバーが写っていれば
相手から何らかのコンタクトがあるかもしれません。
(警察を通してナンバーから住所を特定することができます)
ぶつかったヘルメットがドアをへこました(ないと思いますが)とか
塗装がはがれたとか、傷がついたとかであれば、その修理代が
請求される可能性が無いとは言えません。
請求がある場合は、おそらく内容証明郵便で請求書が届くはず。
ちょっとぶつかっただけで外傷がなければ、相手は特に何も
言ってこないと思いますが、相手からすると非常に不愉快でしょう。
そのタクシー会社に行って素直に謝りに行くのがいいと思います
186 :
774RR:2007/08/20(月) 21:57:35 ID:5sa/6ifJ
177です。そぅですょね。私が悪いのはわかってるのですが…誰か警察から連絡来た人はいますか?
187 :
774RR:2007/08/20(月) 22:01:43 ID:Zt1AQc7p
>>186 私はそのような経験はございません。
しかし、後日連絡がきたという前例は聞いた事がある。
>>185氏のいう請求書送付の例も。
とりあえず布団にもぐってガクガクしていなさい。
任意保険に入っていれば、震える必要なかったのにな。
これを機に、任意保険に加入しましょう。
(ただし、加入前の事故に関しては当然保険は適用できません)
188 :
774RR:2007/08/20(月) 22:02:11 ID:uh1RIJDD
>>186 + .、
/.:.:\ + ,..-──- 、
く\ノ.:.:.:.:.:.: \ /. : : : : : : : : : \
\\:.:.:.:.:.:.:__ヽ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ _____________________
\\:./ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
\\ {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :} / タクシー関係者だけど何か質問ある?第22弾
\\ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} <
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1182897352/l50 . \\. { : : : :| ,.、 |:: : : :;! \
rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \\ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \\l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi r''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐ ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒
189 :
774RR:2007/08/20(月) 22:02:53 ID:5sa/6ifJ
185さん丁寧にありがとぅございます。でもぶつけたときテンパってしまったのでバイク会社もわからずじまいです。警察通してくれば多く請求されることはないですかね。修理代は自賠責でははらえないものですか?何の知識がなくてすみません
190 :
774RR:2007/08/20(月) 22:03:06 ID:qMljQUil
>>177 警察が来るかどうかはわからんが、
今回は物損なんでとにかく金で解決はできる。
が、当たったのが人だったら簡単にはいかない。
当て逃げ、業務上過失傷害で逮捕。
相手の慰謝料自己負担。
社会人だったら懲戒免職モノ。
悪いこと言わんから今からでも任意に入っとけ。
191 :
774RR:2007/08/20(月) 22:07:45 ID:5sa/6ifJ
そぅですょね。私はまだ学生なのですが、良いことではないけど人でなくて本当によかったと思います。明日にでも入りに行きたいと思います。傷つけてしまったらいくらくらいかかるものなのでしょうか?よかったら教えていただきたいです。
192 :
774RR:2007/08/20(月) 22:09:32 ID:w0oUssku
俺のCBR600RRはオイル減ってて、後ろ走ってる友達が排ガスがなんか匂うと言ってた
走行距離9000キロで前回のオイル交換から2500キロ走って
オイル窓の上線から1cm減ってる
オイル注ぎ足しながら走ってても大丈夫だよね?
193 :
774RR:2007/08/20(月) 22:13:20 ID:pQIsQ2oF
タクシーはやべーぞ。
当て逃げなら尚更ふっかけれるだけふっかけてくるぞ。
個人的にどうこうしないでちゃんと警察はさまないと洒落にならんことになるだろう。
ある事ない事いってきて莫大な請求されるかもな。
やることがヤクザと大差ないから困る。
194 :
774RR:2007/08/20(月) 22:13:36 ID:bz/cojhi
>>192 応急処置としてはオイル継ぎ足しは有効だけど、
オイル食いの原因を突き止めて直さないと更なる悪化を見る事に。
ピストンリングやシリンダーヘッドの磨耗・溶解などの異常が考えられるよ。
バイク屋で相談して見て。
195 :
774RR:2007/08/20(月) 22:15:09 ID:4rWzKmJT
>>191 そもそも、何処壊したかで値段が変わります
側面を擦った程度なら数万で直るかもしれません
物によっては数十万かかります
それに加えて大抵慰謝料が入りますね
いくらかかるかは相手次第です、警察が入っても変わりません
で、自賠責は人身事故にしか使えません
196 :
774RR:2007/08/20(月) 22:15:50 ID:TKZrZ4UL
>>192 そろそろとどめが入るよ、よかったじゃん。
>>191 何をどう破損したかによって、まるで変わることくらい解るでしょ。
思い出の夏になりそうだねえ。
197 :
774RR:2007/08/20(月) 22:24:55 ID:uh1RIJDD
そして1週間後、
>>191の家に1本の電話が入るのだった・・・
「もしもし、○○さんですかね?あんた、バイクに乗っちょるでしょ?
△△の××でうちのタクシーと接触したでしょ?
カメラで撮っちょるんですよ、車載カメラにあんたのバイクのナンバーも
ちゃんと写っとるけん、警察にナンバーから連絡先を教えてもらって
こうして電話をかけとるとですがね、ぶつかったときにドアの塗装が
剥げてからですね、その修理代を払ってほしいんですよ。
ちょっと、うちの事務所まで来てもらえませんですかね?」
198 :
774RR:2007/08/20(月) 22:26:40 ID:4yr+3CUC
199 :
774RR:2007/08/20(月) 22:27:25 ID:4rWzKmJT
>>192 普通に走っていてそこまでオイルは減りません
バイク屋で原因調べて修理しましょう
致命的な故障が出てからでは遅いですよ
200 :
774RR:2007/08/20(月) 22:28:06 ID:Zt1AQc7p
201 :
192:2007/08/20(月) 22:40:58 ID:w0oUssku
ご忠告どうりバイク屋行きます。どうもでした。
202 :
774RR:2007/08/20(月) 22:40:59 ID:axV1j86f
兄貴達に質問なんですが250TRのシート高ってどれくらいですか?
203 :
774RR:2007/08/20(月) 22:43:20 ID:Zt1AQc7p
204 :
774RR:2007/08/20(月) 22:50:15 ID:sg5nQSF5
>>120 400だと399だったりするけどフォアは408ってならないの?
205 :
774RR:2007/08/20(月) 22:56:09 ID:fDyY/6EH
ていうか、なんで250ccは249cc、400ccは399ccと1cc少ないの??
206 :
774RR:2007/08/20(月) 22:57:16 ID:4rWzKmJT
>>205 誤差があるからだろ
250ccで作って、250.1ccになったら上の排気量になるしな
207 :
774RR:2007/08/20(月) 22:59:45 ID:gUi2YBpD
原付の登録は各市町村で行うってことですけど、
「そこに住んでる」ってのの確認は何で行うんでしょう?
免許証?住民票?
208 :
774RR:2007/08/20(月) 23:00:15 ID:sg5nQSF5
209 :
774RR:2007/08/20(月) 23:02:54 ID:Q15b2XEd
>>208 抽選ナンバー以外なら15分で出るって文面だから
バイクに抽選があろうと無かろうと知った事じゃないけどご指摘ありがとうございます
210 :
774RR:2007/08/20(月) 23:04:39 ID:gsI87bpg
>>208 貴方のあまりの亀レスに肝試し親切を見た
211 :
774RR:2007/08/20(月) 23:09:11 ID:LypA/dZr
諸先輩方教えて下さい!
当方GB250クラブマンに乗っているのですが、クラブマンスレのテンプレにはG2がいい、って書いてあったのですが、G2がホンダ純正オイルの中では一番いいグレードなのでしょうか?
また、クラブマンにはG2が一番だと思いますか?
クラブマンスレとオイルスレで聞くべきなのでしょうが、当方免許取り立ての初心者の為こちらで質問させて頂いております。
スレ違いかも分からないのですが、どうぞよろしくお願いします。
212 :
774RR:2007/08/20(月) 23:14:25 ID:4rWzKmJT
>>211 クラブマンスレでいいと書かれてるならそれが一番なのでしょう
とりあえず、個別スレを上回る回答はここでは得られませんよ
ちなみに、G2のグレードはSJで12のグレードのうち上から3番目です
213 :
774RR:2007/08/20(月) 23:15:00 ID:zijd40Qe
オフロードタイヤを新しいのに交換したら若干燃費が悪くなったのですが
グリップが良くなるっていうことはそういう事なのですか?
214 :
774RR:2007/08/20(月) 23:15:20 ID:hFruoAEr
2厘免許は持っていますが、取得後スクーターなのでいまいち分からないのですが、
回転数と速度とギアの関係です。
その辺を詳しく説明してくれるサイトないでしょうか?
215 :
774RR:2007/08/20(月) 23:15:59 ID:gsI87bpg
>>211 すくなくともホンダ車で開発された純正オイルですから一番かどうかはさておき、相性の良いオイルなのでしょう。
G3とかS9といった高回転オイルもありますがクラブマンにはオーバースペックな気もします。
オイル交換をマメに行い、大事に乗ってあげてください。
216 :
774RR:2007/08/20(月) 23:17:09 ID:uh1RIJDD
>>214 車種はおろか、エンジンの排気量と形式すら書かないから何も分からん
217 :
774RR:2007/08/20(月) 23:18:16 ID:gsI87bpg
218 :
774RR:2007/08/20(月) 23:18:32 ID:4rWzKmJT
>>213 グリップが良い=抵抗が大きい=燃費が悪い
219 :
774RR:2007/08/20(月) 23:19:26 ID:qMljQUil
220 :
774RR:2007/08/20(月) 23:21:18 ID:LypA/dZr
>>212 >>215 ご丁寧な回答本当にありがとうございます。
オイルはマメに交換して、大事に乗っていきます。
ありがとうございました。
221 :
774RR:2007/08/20(月) 23:22:10 ID:qMljQUil
222 :
774RR:2007/08/20(月) 23:23:32 ID:LypA/dZr
>>219 わざわざリンクまで貼って頂きありがとうございました。
S9もいいんですね。
G2、S9、どちらも試してみます。
ありがとうございました。
223 :
774RR:2007/08/20(月) 23:24:40 ID:Zt1AQc7p
>>213 測定誤差(走らせ方の違いなど)の可能性。
>>211 必ずしも高性能・高価=その車体に最良とは限らない。
シフトフィーリングや熱耐性等、様々な相性を考えるとG2が良いという人が多い。って感じです。
選択肢として一番無難。
224 :
774RR:2007/08/20(月) 23:26:26 ID:gUi2YBpD
>>221 dクス
ということは、住民票がある市町村と免許証の住所が違う場合は
住民票がある方に届ければいいんですね。
225 :
774RR:2007/08/20(月) 23:31:23 ID:6Tl656ql
>>224 原付の登録に付いては、
免許証に書いてある住所は関係ありません
また、『登録住所』ではなく『現住住所』での登録が可能な場合もあります。
お住まいの市区町村の役場にお尋ねくだちぃ。
て優香、
>住民票がある市町村と免許証の住所が違う場合
はよろしくありません。
早やかに免許証の方の住所も変更しましょう。
226 :
774RR:2007/08/20(月) 23:34:09 ID:qMljQUil
>>224-225 どっちが正しい住所か知らんが、学生さんの場合は親の扶養の関係で
住民票を移転しない場合も多いからな。
税金は登録された住所へ請求が来るので、支払いに困らなければそれでよい。
免許証(=実際に生活している場所?)の住所での登録も
住んでいることが証明されればできる。
227 :
774RR:2007/08/20(月) 23:36:12 ID:gUi2YBpD
228 :
774RR:2007/08/20(月) 23:36:13 ID:MVRgj0j5
シフトインジケーターって誰(何屋さん)に頼めば作ってくれますか?
ちなみに、ELっていうんですかね?ああいう感じのドットで表して
チェンジした時に簡単なアニメーションも入れたいんですよ
といってもくるっと回って1→2みたいなもんなんですけども
229 :
774RR:2007/08/20(月) 23:36:48 ID:O3HEnlMt
>>213 マジレス。
それは抵抗の問題ではなく、外径の問題。
トリップで100km走ったことになってても減った前のタイヤより本当はたくさん走っている
230 :
774RR:2007/08/20(月) 23:37:36 ID:6Tl656ql
>>228 ・・・運転中は、それを眺めているより他にする事があるのではないかね?
231 :
774RR:2007/08/20(月) 23:44:22 ID:uh1RIJDD
>>229 電器・電器部品で有名だった頃の秋葉原なら、そういうものを
特注で作ってくれる個人商店があったかもしれません。
現実的には、シフトインジケーターを作っているメーカーに
問い合わせて、特注で作ってもらうしかないと思います。
232 :
774RR:2007/08/20(月) 23:53:39 ID:MVRgj0j5
あっレスありがとうございます。
>230さんサーセンww走行中は見ないと思いますがw
>231さん書き忘れたんですけどいくらくらいかかりますかね!!!!!??
233 :
774RR:2007/08/20(月) 23:59:00 ID:MYDNgk7x
社外の無名ショート管を買ったのですが案の定爆音でしたorz
インナーサイレンサは取れるのですが加工などではどのような消音方法がありますか?
排気口径を単純に小さくするのも消音になりますか?
234 :
774RR:2007/08/21(火) 00:15:58 ID:+9dQaPPQ
>>233 なる
ホムセンで細い水道管みたいの買ってきて、サイレンサー出口に入れる
マフラー用のパテで隙間を埋めて固定
これでかなり音は小さくなる
安く簡単に純正より性能の劣るマフラーの出来上がり
235 :
774RR:2007/08/21(火) 00:18:35 ID:/OrCY4aW
シフトインジケータは、シフトペダル側にも一つスイッチが必要になるから
インジケータがついてるバイクのスイッチが流用出来ないならあきらめた方がいい
流用できるなら、そのバイクのインジケータの回路と同等のものを作ればよいので
少しは見込みがある
インジケータを作ったとして、どこのどう取り付けるのかも含め、難題は多いけどね
そこまでして必要なものだろうか?
236 :
774RR:2007/08/21(火) 00:24:04 ID:LWocxMZ4
>>235 そんなスイッチ付いてない。
そもそもそんなスイッチ付けても誤動作が多すぎて役に立たんだろうが
シフトインジケータが付いてる車種にはギアボックス内にギアポジションセンサがある場合が殆ど。
シフトインジケータが付いてないバイクにシフトインジケータを付けるのはほぼ不可能。
やるなら速度と回転数の対比を取って算出するしかない。
つーことは教習車は初めから特注ということ?
238 :
774RR:2007/08/21(火) 00:26:51 ID:/OrCY4aW
>>236 すまん、それは普通、ニュートラルスイッチ内に組み込まれておらんか?
そうじゃなかったらすまんかった
239 :
774RR:2007/08/21(火) 00:28:23 ID:/OrCY4aW
>>237 教習車はそれ以前に、ミッションとかからして特注の場合が多いと思ったよ
240 :
774RR:2007/08/21(火) 00:29:34 ID:4QfQuKiY
>>232 正確にいくらあれば作ってくれるか、本当に作ってもらえるかは
分かりませんが、諭吉さんが集団疎開するのは間違いないです。
シフトペダルに加工して作ることができると思いますが、
>>236さんの
おっしゃるように誤動作が出る可能性もあります。
241 :
774RR:2007/08/21(火) 00:33:01 ID:umxxymJX
>>237 教習仕様車ってたまにバイク雑誌のニューモデルのページに
載ってるよね?
242 :
774RR:2007/08/21(火) 00:33:30 ID:YKaXqSOQ
電気屋さんを名乗るなら、茶化さずに答えてみてはどーだね。
243 :
774RR:2007/08/21(火) 00:35:31 ID:OxTpivih
244 :
774RR:2007/08/21(火) 00:37:45 ID:jLk9PwNv
>>234 d
度々悪いんですがZRXUのメーターカバー(メーターの一番外側のメッキの)の値段誰か調べてもらえないですか?
pc使えないし(´・ω・`)
>>242 いや、マジに疑問に思ったんだ。 メーカーオプションパーツで
対応しているのかな?と漠然と思っていたから。
高級車(?)になると液晶パネルとかにシフト表示するヤツあるけど。
確実に検出するならシフトカムの位置を専用ロータリースイッチでピックアップする
手法になると思うけど。
シフトリンクのアップ側とダウン側それぞれにリミットスイッチ付けて
この回数をロジックで数えるというのはやってやれないと思うが、誤作動が多くて
ダメだと思う。
246 :
774RR:2007/08/21(火) 00:42:01 ID:/OrCY4aW
>>245 途中の変速でギア抜け起こしたら悲惨の一言だよな
実際のところ、シフト表示などというのは枯れた技術だから
今ある技術で充分だと思うけど
結局シフト表示にしろ燃料系にしろ、付けてないのは単なるコストダウンだから
後から付けるとなると結構大変だと思う
最初についてたのを廉価版として外したのならともかく…
247 :
774RR:2007/08/21(火) 00:46:07 ID:K4ky0Evi
248 :
774RR:2007/08/21(火) 00:47:25 ID:OxTpivih
>>245 >>243は
数本の配線を割り込ませ最初に後輪を浮かせて
各ギアのエンジン回転と車速の相関関係を認識させる
ただし、CPU搭載車で後輪電気式車速センサーのみ
最近のFI車ならほとんど対応している
タイムラグは実用上全く問題ない
アナログちっくな車種は知らん
249 :
774RR:2007/08/21(火) 01:03:14 ID:jGKOiw0z
ポジションの信号をどう拾うかはわからんけど、
表示部分ならPIC回路で組めるんじゃねーの?
アキバなら液晶パネルとか売ってる所あるし。
250 :
774RR:2007/08/21(火) 01:03:59 ID:gvCxNcSz
自作回路じゃ信頼性に問題あるだろ
251 :
248:2007/08/21(火) 01:06:24 ID:OxTpivih
252 :
774RR:2007/08/21(火) 01:25:00 ID:/9JN/whG
知り合いのお店でオークション代行をやってくれるそうなんですが
店頭販売で中古車を買うよりも危険性は増すでしょうか?
手数料は5万円でそのほかは取らないということなんですが
253 :
774RR:2007/08/21(火) 01:27:44 ID:gvCxNcSz
>>252 バイク屋並にバイクを見る目があって、バイク屋並に整備をする技術を工具があればいいんじゃね?
254 :
774RR:2007/08/21(火) 01:28:52 ID:OxTpivih
>>252 知り合いの信頼性と目利きと保障内容しだい
中古は誰が何を買っても大博打
金を捨てる覚悟が無ければ新車を買え
255 :
774RR:2007/08/21(火) 01:34:27 ID:/9JN/whG
>>253 バイクを見る目というのは自分がですか?
自分はまだ次買うのが2代目なのでそこまで詳しくないです
知り合いのお店は長年やってるおっちゃんなので見る目はあるとおもいます
256 :
774RR:2007/08/21(火) 01:36:40 ID:gvCxNcSz
>>255 バイク屋が見てくれるならある程度はましなの拾える確率が上がるが、カス引く可能性が無いわけじゃない
そのとき整備が出来なければ金の無駄だぞ
257 :
774RR:2007/08/21(火) 01:57:29 ID:umxxymJX
>>252 これは素人意見なんですが、私の場合見た目の綺麗さを重視したので
傷のある車両を買い付けてこられても困ると思い、店を回って納得の
いく展示車を探しましたよ。事故の痕跡がなければ、年式と見ための
やれ具合から想像される以上に中身がボロボロということはないだろうと
信じて。
友人が店で探しもらったバイクを買いましたが、結構腐食とかがあって
私なら納得いかなかったと思います。
252さんの知り合いのお店の人が意見をよく聞いて丁寧に探してくれる
ならお願いするのも悪くないと思います。あと、不良時の面倒をしっかり
みてくれるかどうかも重要です。
258 :
774RR:2007/08/21(火) 03:32:10 ID:V8OyTNgy
>>203 過去レスの読み返しが足りませんでした!
なのに親切に答えてくれた兄貴、ありがとう!
259 :
774RR:2007/08/21(火) 03:50:34 ID:ug5Gx/lm
アリーナホーンは12V車ならバイクにも取り付け可能ですか?
お願いします。
260 :
774RR:2007/08/21(火) 04:19:36 ID:yK4vQAPX
261 :
774RR:2007/08/21(火) 04:29:24 ID:k85JxyiM
軽自動車と400ccマルチだと、維持費の違いってどうなんでしょうか?
262 :
774RR:2007/08/21(火) 04:34:57 ID:umxxymJX
駐車場代の有無が一番大きいと思います。年間15万円から違ってくるので。
263 :
774RR:2007/08/21(火) 04:37:41 ID:4xn/j9/q
でも都市部で駐車場所を確保しやすいのは軽自動車だったりするこの事実
264 :
774RR :2007/08/21(火) 05:02:17 ID:RNXWo2K4
花火大会でバイクのヘルメットを持ったカップルを見たんですが、彼女の方が浴衣を着てました。
それで友達と、「どうやって乗ったのか」「自転車の二人乗りみたいに警察に注意されないのか」
などと言ってたんですが、今でも疑問で気になってます。
浴衣で後ろに乗りたいって言われても、危ないからだめって言うよねえ、とか・・・
サンダル等で車を運転しない、と教習所で習ったけどバイクにはそういう決まりはない?のでしょうか?
265 :
774RR:2007/08/21(火) 05:42:15 ID:ExqWL/T7
っバカスク
266 :
774RR:2007/08/21(火) 07:08:53 ID:ccePrlHq
以前、246の青山で上半身→フルフェにウインドブレーカー
下半身→褌に足袋で中型バイクに乗ってる人を見た。
やっぱりバイクに和装は合わないと思った。
267 :
774RR:2007/08/21(火) 11:09:38 ID:OxTpivih
268 :
774RR:2007/08/21(火) 11:37:54 ID:ebELsbi+
それ以前になぜダンデムだったと決めつける?
269 :
774RR:2007/08/21(火) 11:48:24 ID:EDszS7/U
浴衣を着ていたのが女だとなぜ決めつける?
270 :
774RR:2007/08/21(火) 11:53:24 ID:JKJVjjWd
>>264 なぜ浴衣の下が見えてはいけないパンツだと決めつける
年頃の女には
絶対に見せられないパンツと
見えても良いパンツと
脱いでも良いパンツという3枚のパンツがある
271 :
774RR:2007/08/21(火) 11:54:52 ID:4BY9VJ24
>>266 下駄でカブ乗った時は流石にムチャしたな、
と後悔した事はある。
272 :
774RR:2007/08/21(火) 11:55:08 ID:jGKOiw0z
273 :
774RR:2007/08/21(火) 12:12:26 ID:DS99TLGb
押し入れの整理をしていたら、10年以上前のエロ同人誌やら
5年物のエロゲやら無修正エロアニメDVDやらが出てきました。
捨てるに捨てられませんが、どうすれば良いですか?
そう言う関係を誰かにあげられるスレって無いですか?
274 :
774RR:2007/08/21(火) 12:15:13 ID:uFQNEQf1
コンビニで売ってる勢力材って危機目ありますか?
漏れは着物着たときに剣道袴付けてZZRに乗って走ることがたまにある。
武道袴は「馬乗り」といって、元々武士が馬に乗るのに適するように
襠(まち)といってズボンみたいにまたが別れている。
そのため、実はバイクにまたがるのにも都合良かったりするのだ。
あと、転倒に備えて露出を小さくするために手っ甲を装着する。
276 :
774RR:2007/08/21(火) 12:22:24 ID:cvAkmtgw
>>275 袴つけて乗るときのためだけにカタナ買い足そうぜ!
277 :
774RR:2007/08/21(火) 12:38:18 ID:ii3gnnOo
278 :
774RR:2007/08/21(火) 12:41:19 ID:USZ8mqBh
馬には巻き込んでトラブルになる部分は無いが
バイクの後輪に袴の裾が巻き込まれたら
かなーり危険だと思うんだけどね?
279 :
774RR:2007/08/21(火) 12:59:23 ID:MAZLAvM4
280 :
774RR:2007/08/21(火) 13:23:04 ID:4xn/j9/q
281 :
774RR:2007/08/21(火) 13:26:01 ID:LWocxMZ4
282 :
774RR:2007/08/21(火) 13:36:08 ID:8R62/Hjo
>>273 物によってはお米券等との交換を所望いたす
283 :
774RR:2007/08/21(火) 14:36:18 ID:6ERsz2qH
>>274 んと、俺の経験だけで言うとだな
コンビニで売っている精力剤は気休めだなぁ。
精力剤ってのは高額になればなるほど効き目がある。
マカが入っているのが効くよん。
284 :
774RR:2007/08/21(火) 15:33:38 ID:TlI3OLc+
隠れ鎧武者とエアバック。転倒時安全なのはどちらですか?
700キロツーリングするので、どちらかを買う積もりなのですが。
又は安全性。快適性でおすすめあれば教えて下さい
285 :
774RR:2007/08/21(火) 15:39:23 ID:nANpTkIG
隼みたいに早いバイクだと可視光の青色変移を体験
できまつか?
286 :
774RR:2007/08/21(火) 15:41:41 ID:ii3gnnOo
>>285 光は_
音ならドップラー効果が聞けるけど
287 :
774RR:2007/08/21(火) 16:04:08 ID:TlI3OLc+
>>284 ですが、ウェアスレで一度取り下げたのですが親切な方が答えて頂きました。
こちらは取り下げます。
288 :
774RR:2007/08/21(火) 17:26:47 ID:DoT1Rp4Z
289 :
774RR:2007/08/21(火) 17:41:21 ID:USZ8mqBh
>>285 光速を秒速30万q、隼を時速300qと仮定して
計算すると隼と言えど光速の約0.0000003%にしかならず
変異しても肉眼で認識できるレベルではなさそうですね。
290 :
774RR:2007/08/21(火) 18:12:43 ID:AEVbdQ4h
>>286 ドップラー効果は音でも電波でも光でも起こりますよ、原理は同じです。
光で起これば青方又は赤方偏移。
電波で反射波の波長の差を計測して速度を割り出すレーダーも実用化されてますね。
航空機や気象観測用に使われているとか。
ただ音ならともかく、光は300Km/hくらいでは誤差と呼べるほどの差にも成らない気がする。
はい、どーでも良いチラ裏終わり〜次の方ドウゾーw
291 :
774RR:2007/08/21(火) 18:19:26 ID:6hcu6poS
フューエルライン洗浄のガソリン添加剤の効果は、実際どの程度のものでしょうか。
292 :
774RR:2007/08/21(火) 18:23:07 ID:mJ8mmIwt
293 :
774RR:2007/08/21(火) 18:25:11 ID:XrrUfviO
オイルクーラーの容量?についてご教授願えないでしょうか。
現在自分のバイク(GPZ900Rカスタム)には純正のものを二つ
つけています。油温等はほぼ問題ないレベルだと思うのですが
(ヨシムラのメーターを付けています)ちょっと大きくて。
代替品を考えているのですが、現在とそんなに変わらない容量?
のものをつけようと考えています。
質問1、
他車種のものを流用するとすると、大きさは単純に現在の状態の
面積を目安にすればいいのでしょうか?それとも?
質問2、
アールズ等のものはノーマルに採用されているものより厚みが
ありますよね?。そうなると単純にフロント側の面積だけでは
比較できないような気がするのです。こういった場合、なにか
指標みたいな数値があるものなのでしょうか?
今現在がなかなか良いバランスなので、冷えないのはもちろん
こまりますがあまりオーバークールでも問題かと思いまして。
どうぞよろしくお願いいたします。
294 :
774RR:2007/08/21(火) 18:26:30 ID:6hcu6poS
295 :
774RR:2007/08/21(火) 18:39:06 ID:2UrdEAGE
>>290 紫方偏移のコト?
音と光のドップラー効果は同じ要因で発生しません。
座標を非慣性系に置いて、慣性系の偏移を確認するのは理論上×です。
そーたいせーりろんしってっかーい?
296 :
774RR:2007/08/21(火) 18:44:40 ID:6ERsz2qH
>>293 カスタムってのはエンジンに手を入れてるのかな?
1)面積と実際に取り付け可能か否かでしょうな。
2)フォークがフルボトムしてもラジエタなりオイルクーラに当たらなきゃよいでしょ。
でね、OC容量を増やすと同時に冷却水のラジエタの増量とか考えないの?
297 :
774RR:2007/08/21(火) 19:13:31 ID:NGzkMYCz
すみませーん、質問です。
リモコンJOG ZRに乗っていますが
先日鍵穴をイタズラされてしまいました。
何とか鍵は入って、エンジンはかけられるものの
シャッターを閉めた状態でこじ開けられたため
後輪ロックが外れない状態です。
後輪ロックの仕組み教えてくれませんか?
ワイヤーとかでつながってるんでしょうか?
これじゃあバイク屋さんにももっていけません(涙)
長文すみません。
298 :
774RR:2007/08/21(火) 19:18:21 ID:a6+Yna12
>>297 残念ですがロック関係の質問には回答できません。
それに知ったところでどうするのですか?自分じゃ解除できないと思いますが?
自分で出来る人なら聞かなくても見てみれば分かるはずです。
ちなみにバイク屋によっては軽トラなんかで引き取りに着てくれる場所もあります
>>297 では、バイク屋を来させれば良いではないか?
わらわは錠前は嫌いじゃ。
300 :
774RR:2007/08/21(火) 19:19:48 ID:zEtfsqKw
>>297 困ってるの分かるんだが、悪いけど
>>1に書いてるとおり
「ロック関係の質問には防犯上答えられません 」
て事になってるんですよ。
バイク屋さんに連絡して、トラックで引き上げに来てもらって。
301 :
774RR:2007/08/21(火) 19:21:15 ID:mJ8mmIwt
>>297 素朴な疑問。
リモコンでなぜ後輪ロックを解除できないのだ?
302 :
774RR:2007/08/21(火) 19:22:30 ID:mgQFji0o
>>297 セキュリティー関係は、お答え致しかねる。
バイク屋に連絡すれば引き上げてくれる、勿論有料。
ロードサービス付随の保険加入なら連絡するよろし、
他にもロードサービスはクレカ等のおまけであったりする。
303 :
774RR:2007/08/21(火) 19:32:46 ID:3+YLfaoz
オイルドレンボルトがなめてしまい、オイルが少しずつポタポタ落ちています。明日の朝方から4日で1000キロ走るのですが平気でしょうか?今すぐ出来る対策があれば教えて下さい。
304 :
774RR:2007/08/21(火) 19:33:32 ID:qqVlm6oq
最近、走ってて気分が乗ってくると、ついつい大声でアニソンを歌ってしまいます。
「フルフェイスだし、エンジン音もあるし、大丈夫だろ……。」とか思ってしまい、
低速走行で周りに車や通行人がいても、重症の時には信号待ちで停車しても、歌い続けてしまいます。
「もし周りに聞こえてたら、変態バイク乗りだと思われるんだろうな……。」
と思いつつも、歌うのを途中でやめるのが嫌なのです。
似たような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
いつしか、「周りに聞こえるかも」という不安が、逆に快感になったりするのでしょうか?
ちなみに車種はロクダボ(CBR600RR)、どノーマルの改造無し、
メインはKOTOKO、最近のお気に入りは魔法少女マジカルたん!です。
305 :
774RR:2007/08/21(火) 19:41:26 ID:h2wyq/8Q
鈴菌乗りと見た!
306 :
774RR:2007/08/21(火) 19:41:51 ID:rNUafPkq
>>303 ボルトかえれ。1000円しないだろうし。
ボルト変えずに走るならばシールテープまいたらいいかもね。
307 :
774RR:2007/08/21(火) 19:42:55 ID:h2wyq/8Q
305だけどスマン。ちゃんと四でなかった…
308 :
774RR:2007/08/21(火) 19:44:49 ID:bcRDLRAy
>>304 周りなんか気にするな
俺も最近は通勤時にPrincessBrave!を熱唱しているよw
309 :
774RR:2007/08/21(火) 19:55:28 ID:Vmm8Fyqj
>>303 急場しのぎは石鹸を擦り込むという昔の業があるらしいが
バイク屋でヘリサート加工や一回り大きいタップ加工してもらい、新しいネジをいれてもらうとか
ネジが利くようであれば水道管接続用の白いナイロンテープを巻いて(溶けるかな?)ねじ込むとか
いずれにせよ、ネジが脱落しないよう、漏っても補充するためオイルを積んで走る
>>304 バイクにアニメのステッカーを目立つように貼って、そういう人物であることを
アピールすれば、歌ごとき何の問題も無くなるでしょう
310 :
774RR:2007/08/21(火) 19:56:44 ID:WEqu2/dQ
>>303 ほんとにドレンボルトをなめたの?
オイルパンのねじ山をなめたんじゃなくて?
ま、
>>306も言っているようにボルトを替えてみ。
それでお漏らしが止まらないなら人生\(^o^)/オワタになりかねんからバイク乗るな。
脅しじゃなくて切望だ。
311 :
774RR:2007/08/21(火) 20:14:12 ID:MK29bKmg
ドレンボルトから漏れたオイルが後輪に付着してあぼーん
いつの間にかオイル抜けきってエンジン焼き付きあぼーん
って想像が出来るから「平気」とはとても言えない
バイク屋までの応急処置ならともかく、皆さんが提案する応急処置で行けるとはとても言えない
明日の朝一で対応してくれるバイク屋を探して修理が完了するまで、1000キロの旅は出発を遅らせるべき
他人のあぼーんにもし君の家族が巻き添え喰らったら、とか考えれば、どうしたら良いかは判るはず
それとボタ漏れってコトは「なめた」んではなくて締めすぎて「ねじ切っちゃった」んでそ
それだとボルト替えても何ともならんからヘリサート加工か、下手するとクランクケース交換
312 :
297:2007/08/21(火) 20:51:27 ID:I9Dy8FFW
297です。
わからんのですよ、リモコンでシャッターのボタン押してるんですが…
1をちゃんと見てなかったんで、すみません。自分で何とかします
313 :
774RR:2007/08/21(火) 21:24:01 ID:kNa+Yo66
>>312 まぁ乙。
頑張ってくれとしか言えなくてすまんな。
よし、次の質問はなんだい?
314 :
774RR:2007/08/21(火) 21:32:38 ID:9+t2MrnC
初心者なんだけど1400gtrてどんな感じ?長所とか短所とか
エラロイ人教えてください
315 :
774RR:2007/08/21(火) 21:39:36 ID:MK29bKmg
87 :774RR :2007/08/21(火) 21:33:28 ID:9+t2MrnC
初心者なんだけど1400gtrてどんな感じ?長所とか短所とか
エラロイ人教えてください
316 :
774RR:2007/08/21(火) 21:51:26 ID:4QfQuKiY
>>304 エンジン音はバイクの後方に流れ、声は前方に行きます。
あなたは風の音で自分の声が聞こえませんが、通行人や
近くの車なんかには聞こえていると思います。
追記:ハヤテのごとくは口パクまでにしておけ
317 :
303:2007/08/21(火) 22:37:54 ID:3+YLfaoz
で耐熱テープ買ってきてネジ山の下の所に巻いてネジ締めたらオイル漏れは止まりました。これから様子を見ようと思います。ありがとうございました。パニクってオイルを使ったオイルを入れてしまったので新しいオイルでエンジン内部を流したのは秘密だ
318 :
774RR:2007/08/21(火) 22:40:26 ID:3+YLfaoz
ちなみにオイルパンみたいなのでどの道バイク屋行きになりそうです。
319 :
774RR:2007/08/21(火) 22:46:03 ID:V8OyTNgy
兄貴達!俺エストレアで足着いたよ!諦めてたけど跨ってみたらエストレアで足着いたよ!褒めて!
320 :
774RR:2007/08/21(火) 22:49:20 ID:qyA1YKCD
そうか、良かったなヤス。
これでお前も一人前のYB親父だ。
321 :
774RR:2007/08/21(火) 22:55:28 ID:TlI3OLc+
長距離ツーするのに最適な格好を教えて下さい。
322 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 22:58:56 ID:XF7e2cFt
>>321 上下ともその季節に合ったバイク用のウェアが一番です。
快適性や安全性を重視しないなら他の選択肢もありますが。
323 :
774RR:2007/08/21(火) 23:00:48 ID:TlI3OLc+
>>322 例えば今の時期でしたらどんな格好が良いですか?
靴はブーツが良いですか?
324 :
774RR:2007/08/21(火) 23:01:56 ID:TlI3OLc+
325 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:02:53 ID:XF7e2cFt
>>323 メッシュジャケット、メッシュパンツ、ブーツは基本的な装備でしょう。
もし私が乗るなら、自分の痛い経験があるのでこれにヒットエアなどの安全装備と
ニーカップ等を追加するでしょう。
326 :
774RR:2007/08/21(火) 23:04:09 ID:TlI3OLc+
>>325 1から揃えるとしたらいくらかかりますか?
327 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:05:16 ID:XF7e2cFt
>>326 物によりますが全部で7万ほど用意すれば間に合うのではないかと
思います。
328 :
774RR:2007/08/21(火) 23:07:18 ID:7SyZ2bgG
↑まずは礼を言えよ。
礼儀をしらんやつだな
329 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:07:57 ID:XF7e2cFt
330 :
774RR:2007/08/21(火) 23:08:03 ID:XrrUfviO
>>326 もしかしてバイク用の装備あまり持ってないの?
いくらって言われても上見れば天井ないよ。
今持ってるものと可能な予算書いたほうが
精密なアドバイスもらえると思うけど。
331 :
774RR:2007/08/21(火) 23:11:51 ID:clTJCmDy
原付のメットインを開ける時って鍵を右に回すのばかり?
左回しもある?
332 :
774RR:2007/08/21(火) 23:14:51 ID:xQPd8OQA
>>323 ジャケットは肩・肘・脊椎・胸骨パッドのついてるヤツ 2万以上
パンツはニーカップとケツ(腰)パッドのついてるヤツ 2万以上
ブーツは踝上まであるヤツ 1万以上
グローブは甲パッドのついてるヤツ 0.8万以上
上記は全てケブラーか革製
メットは国産フルフェイス 2万以上
値段は目安
333 :
774RR:2007/08/21(火) 23:21:22 ID:T1LmFwPB
お金をかけずにバイクの運転テクニックを上達させたいんですが、どうしたらいいでしょう。
334 :
774RR:2007/08/21(火) 23:23:57 ID:/OrCY4aW
毎日淡々と乗るだけで上達します
335 :
774RR:2007/08/21(火) 23:25:49 ID:dptpud0Z
>>333 ガソリンを使った分だけ腕は向上する。個人個人で上達の早さは千差万別だが。
どうしても金をかけたくないなら、他人に払ってもらうしかない。
336 :
774RR:2007/08/21(火) 23:27:35 ID:WEqu2/dQ
>>333 まるっきり0円ってのは物理的に無理だって納得してくれる?
・HMSや安全運転講習会の類に参加する
・ネットで安全運転に関するビデオを探して見る
・DVDなどのメディアで安全運転に関するものを探して見る
・比較的安全な道路で法規走行を遵守して走る
・「あー うまいなー」と思う人の運転をガン見してマネする
以下思いついたら追加
337 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:28:28 ID:XF7e2cFt
>>333 ホンダのライディングスクール(スポライ)や、各県警が
主催する安全運転講習会は安価な割りにスキル向上に
有効な場です。
本当にバイクの運転が上手くなりたいなら一度は参加して
見てください。
特にブレーキのスキルは何かあったときに貴方の命を救って
くれるかも知れません。
338 :
774RR:2007/08/21(火) 23:39:30 ID:V8OyTNgy
エストレヤのシート高ってどれくらいですか?
339 :
774RR:2007/08/21(火) 23:46:17 ID:/OrCY4aW
ライディングスクールや安全講習行けば上手くなると言うのは思いこみに過ぎないと思うなあ
何をどうすればどうなるという因果が理解できるから、それをさして上手くなると言うんだったら
確かにそうかもしれないと思いつつも、やってる内容自体は教習所でやったことの
半歩くらいしか出てない焼き直しだし
基本的に運転技能というのは、乗れば乗っただけ上手くなるから
どんな低速だろうと、安全運転だろうと、淡々と乗ってればそれだけで上手くなるもんだよ
340 :
774RR:2007/08/21(火) 23:46:30 ID:TLjIkNJG
4stバイクで、急加速すると白い煙をはくのは普通?急加速に限りの話しです
341 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:46:45 ID:XF7e2cFt
>>338 カワサキのサイトによると735mmです。
342 :
774RR:2007/08/21(火) 23:47:38 ID:/OrCY4aW
>>340 異常です
オイルあがっちゃってるんじゃね?もしくはキャブの油面がおかしいか
343 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:49:57 ID:XF7e2cFt
>>339 ライディングスクールでは安全な状況下でライダーの
限界までブレーキも加速もコーナーリングも追い込めるので、
公道を何の指導も受けずに淡々と走行した時よりもはるかにスキルを
磨く事が出来ます。
上手くなる、の目標レベルの違いですが、間違いなく効果があるので
参加をお勧めしています。
344 :
774RR:2007/08/21(火) 23:52:12 ID:WEqu2/dQ
>>339 何も考えずに淡々と乗っているだけで上手くなるなら
(4輪の話ですまんが)高齢者ほど上手くなることになるよね。実際そうとは言いきれない。
淡々と乗ることに加えて、
「どういう場面で、どんな予測をし、どういう操作をすべきなのか」を考えると、さらに上達すると思う
そういう考えを教えてくれるきっかけがライスクでもいいじゃない。
公道で(あ、ここはこういう風に)と思って実践できれば上達したと思い込める
なんだ結局思い込みか
345 :
340:2007/08/21(火) 23:53:14 ID:TLjIkNJG
吐き続けるんじゃなく一瞬です。車の加速もそんな感じのをよく見ます
セルシオやインプとかで
346 :
774RR:2007/08/21(火) 23:54:56 ID:V8OyTNgy
>>341 質問に答えていただきありがとうございまーす!
エストレヤで足ついたんだからシート高740ミリくらいのバイクを買えばいいのかぁ
初めて買うバイク選らんでいるってワクワクして楽しいですね
347 :
774RR:2007/08/21(火) 23:55:29 ID:/OrCY4aW
>>345 車の場合は、特定の機能のために(FIとか)、わざと濃いガスを吹くこととかがあるよ
バイクでもよく知らんけどもしかしたら、一部のFI車では、そういうこともあるかも知れない
FIじゃないなら、キャブの異常もしくはセッティング不良が疑われるけどね
348 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:56:01 ID:XF7e2cFt
>>345 現在の外気温で白煙が目視できるなら、先ずはオイル量過多、
次いでオイル上がりを疑います。
4輪車で白煙を吐くものを見ると仰ってますが、その車自体が異常です。
そんな車両を参考になさらないで下さい。
349 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:57:54 ID:XF7e2cFt
>>347 FIの場合、ある程度以上スロットルが開いた場合全開補正で
燃料を濃く吹く(ストイキの120〜130%辺り)は有りますが、それで
白煙を噴くことはありませんよ。
350 :
774RR:2007/08/21(火) 23:59:11 ID:mo6j8aZn
>>346 シート高と足つきは別物だよ
あくまで数字の上での高さであって、幅や形状が関係するから
351 :
774RR:2007/08/21(火) 23:59:12 ID:/OrCY4aW
>>343 >>344 ものには個人差があるから、それ以上の論点の突き合いは無意味だと思う
結局は本人の向上心に帰結するしね
352 :
774RR:2007/08/21(火) 23:59:33 ID:bw8h43OH
実施展示在庫の新車はいくら位値引きできるのかな?
353 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/21(火) 23:59:53 ID:XF7e2cFt
>>346 よく間違える人がいるのですが、シート高の数字はあくまでも
目安にしかなりません。
シートの形、サスのセッティング、車両の形状で足つきは極端に
違ってくるので、貴方自身で実際に跨がない限り判断出来ません。
354 :
774RR:2007/08/22(水) 00:00:04 ID:mo6j8aZn
>>351 淡々と乗るだけで向上するなら、わざわざジムカーナなんて競技はないだろ?
355 :
774RR:2007/08/22(水) 00:00:50 ID:bTMOKhiv
質問です
ついに結婚することになり、今のバイクを売れ指令が来たのですが、
通勤の足、その他の足として125CCのバイクの所持を認められました。
予算30万円までで、二人乗りが出来て、スクーター、スポーツ、オフ車以外で、
そこそこ余裕持って80キロ巡航できて、4ストで、気楽なバイクってなにかありますか?
CB125とか、ああいう感じのだといいんだけど、あれだと古すぎるし・・・。
356 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/22(水) 00:00:51 ID:XF7e2cFt
>>352 そのお店に聞くしか回答を得る手段がありません。
357 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/22(水) 00:02:09 ID:7Ll9q4ut
>>355 >スクーター、スポーツ、オフ車以外で
この条件だとビジネス車くらいしか選択肢が無いのでは?
358 :
774RR:2007/08/22(水) 00:02:22 ID:NsXYeDUa
>>352 >実施展示在庫
って何だか知らんので
>店頭在庫の新車
と読み替えて。
10%も割り引けたらいいところかと。一方バイク屋涙目だろうね
利幅の低い原付だったら尚更。
359 :
774RR:2007/08/22(水) 00:03:11 ID:NMnZWVcG
>>349 まーそうだよなー
普通、白い煙は第一にオイルを疑うし、オイルだとしたら真っ先に疑われるのは上がりだしな
触媒の劣化とかも疑われはするけど、それにしても劣化の原因は不純物の燃焼が多いわけだし
触媒冷やすために生ガス吹いたりする車もあるようだけど、あれで煙が出るかどうか、わからん
360 :
346:2007/08/22(水) 00:05:02 ID:DuQzxVN7
親切な兄貴達ありがとうございまーす!
じゃあとりあえず乗りたいと思ったバイクを片っ端から跨りまくってきてみまーす!
361 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/22(水) 00:06:08 ID:XF7e2cFt
>>359 触媒を冷やすために増量補正はかけますが、別に触媒に
生ガスを噴くわけでは有りません。
そんな事をしたら一発で触媒が後燃えで加熱して砕けます。
362 :
774RR:2007/08/22(水) 00:07:31 ID:bTMOKhiv
>>この条件だとビジネス車くらいしか選択肢が無いのでは?
区分分けについて詳しくわからないけど、
ストマジとか、教習所の125のアレとか、エセアメリカンとか
バンバン125なんかもあったし、APEとかも・・・・
でもどれもピンとこないんだ
363 :
774RR:2007/08/22(水) 00:11:40 ID:O7LkQd2U
>>362 今、なに乗ってるん?
スマソ、嫁か・・・
364 :
774RR:2007/08/22(水) 00:12:52 ID:DJwAk4l8
>>327 ちょっと充電しながら出掛けてました。
7万ですか・・・。ありがとうございました。
365 :
774RR:2007/08/22(水) 00:15:44 ID:NsXYeDUa
>>362 そんなあなたに
つ カブ90
つ ハンターカブ
つ WAVE125
366 :
774RR:2007/08/22(水) 00:16:46 ID:iEY7aUX0
>>362 ぬっちゃけ、
> スクーター、スポーツ、オフ車以外
条件がこうなってるので、上で言われてるビジネス車(CD125Tとかいろいろ)になるのは
仕方がないような。
「あれだと古すぎる」のCB125(非JX)が個人的にはおすすめです。
CB125T(2気筒)とかCBX125Fは、地道に探せばいいタマもあると思いますけどね。
Vanvan125はたぶんオフ車だと思う…。
367 :
774RR:2007/08/22(水) 00:17:55 ID:DJwAk4l8
>>330 ええ。バイクをやっと買ったって感じです。
368 :
774RR:2007/08/22(水) 00:25:06 ID:DJwAk4l8
>>328 いや、全くそのとおり。4epさんホントにありがとうございました。
369 :
774RR:2007/08/22(水) 00:28:46 ID:YTH4g+wN
質問です
ZZR400(アンダーカウル無し)に乗っているのですが
エンジンが剥き出しなのでコケると即死状態なのがすごく怖いです
バイク屋さんに聞いたところエンジンガードの類は付けられないそうですが
どうにかならないものでしょうか?
370 :
774RR:2007/08/22(水) 00:29:46 ID:NMnZWVcG
カウル付けたって変わんないよ
371 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/22(水) 00:31:27 ID:7Ll9q4ut
>>369 図面を書いて鉄工所なりに製作を依頼できれば
何とでもなります。
ですがガードが有ってもフレームが潰れる事がありますし、
滑りやすくなる分どこかへ飛んでいって周辺被害を拡大する
危険もあります。
消極的な方法ですが、転倒しないように注意して走行する
のが一番現実的な対処方法です。
372 :
774RR:2007/08/22(水) 00:32:11 ID:NsXYeDUa
>>369 アンダーカウルをつけるっていう発想は無いのかね?
それと立ちゴケ程度ではエンジンに多少傷が行っても終わらない
問題なのは走行中に転倒して滑走、クランクケースなどが削れて穴が開くことと、
縁石などに衝突してダメージが行くことだ
話は長くなったがスキッドパッドなどがあるんジャマイカ?
373 :
774RR:2007/08/22(水) 00:36:52 ID:rl8Ly1Fk
フレーム直づけのスラッシュガードみたいなのなかったっけ?
374 :
774RR:2007/08/22(水) 00:39:27 ID:YTH4g+wN
>>370 そうなんですが過去二回転倒経験があるのでやはり不安で
>>371 高速時での転倒事故はさすがに諦めがつきますが
低速での転倒でエンジンをピンポイントで潰されるとショックなんですよね
40キロ転倒でエンジンカバー破損したもので
>>372 中古購入した時からなかったので今購入を検討中です
たちゴケで潰れないのは経験済みです、走行中がやはり怖いですね
スキッドパッドに関してはバイク屋に相談したのですがそれも無理だそうです
>>373 あるんですか?調べてきます
375 :
774RR:2007/08/22(水) 00:43:56 ID:YTH4g+wN
376 :
774RR:2007/08/22(水) 00:45:44 ID:NMnZWVcG
エンジン守ってフレームで廃車♪
転ばないのがもっとも頑丈なプロテクト
377 :
774RR:2007/08/22(水) 00:49:51 ID:NsXYeDUa
378 :
774RR:2007/08/22(水) 00:53:30 ID:9vlg70HQ
JOG50です
リアタイヤの空気が甘いんで空気入れたんですが
ホイルから出てるバルブ?の根元のゴムに亀裂が入っていて
バルブを傾けるとシューシューと空気が抜けます
これはタイヤ自体を交換しないといけませんか?
タイヤは約2年前に交換(純正)約1万`ほど走ってます。
379 :
774RR:2007/08/22(水) 00:55:10 ID:NMnZWVcG
>>378 バルブだけ変えてみたら?
タイヤにはタイヤの交換サインがあるからそっちで確認しよう
380 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/22(水) 00:56:26 ID:7Ll9q4ut
>>378 その状況でしたらタイヤではなくエアバルブの交換で済むかと
思われます。
ただ、エアバルブの交換にはタイヤを取り外す必要があるので
タイヤとセットで交換した方が良いとバイク屋さんから提案
されるかもしれません。
タイヤの磨耗状況を確認した上でどうなさるか考えて下さい。
381 :
774RR:2007/08/22(水) 01:32:28 ID:Px50D9ul
ヤフオクでズーマー買ったんですが、車体番号が他のホンダの車種の番号でした
改造車ではないと思われます
これは一体どうしたもんでしょうorz
382 :
774RR:2007/08/22(水) 01:43:07 ID:Ce3FS50X
>>381 盗難車に別の車体番号はっつけたとか?
もしそうならそれに気が付いていながら運行させると
犯罪ですな。
383 :
774RR:2007/08/22(水) 02:02:51 ID:Px50D9ul
>>382 どうもです
この場合、まずどんな行動を起こしたら良いんですかね・・・(無知ですみません)
出品者にメールしても返信がないままですorz
384 :
774RR:2007/08/22(水) 02:05:10 ID:S32NNcJk
警察
385 :
381:2007/08/22(水) 02:11:12 ID:Px50D9ul
>>384 了解しますたorz
最終的に、今手元にあるこの謎のズーマーは没収されるんですかねぇ
386 :
774RR:2007/08/22(水) 02:13:38 ID:6gvhuh78
おそらくスクーピーフレームのズーマーじゃね?
フレーム以外は盗難車か事故車の二個一などかと
387 :
774RR:2007/08/22(水) 02:13:40 ID:412Hstw8
>>378 2年前なら劣化してそうだし余裕があるならタイヤも交換したら?
どうせバルブ交換するのにタイヤはずす工賃取られるんだから
388 :
774RR:2007/08/22(水) 02:16:27 ID:412Hstw8
>>381 ズーマー以外の別の車種で共通のフレームを使っていて
その別の車種の正規のフレームを安く購入してきてズーマーは窃盗してきたパーツで組んだ車両
ヤフオクのページ晒してみたら?
フレーム交換を説明してなかったら詐欺で訴えればいい
389 :
774RR:2007/08/22(水) 02:28:08 ID:DuQzxVN7
エストレヤって単気筒ですか?
390 :
381:2007/08/22(水) 02:28:22 ID:Px50D9ul
>>386 >>388 どうもです
フレーム交換とは説明ありませんでした
って、今相手の評価見てみたらなんか自分と似たような被害受けた人が他にもいるようでした
誰も連絡取れないようなので、とりあえず警察に電話ですね・・・ハァ
391 :
774RR:2007/08/22(水) 02:32:38 ID:Ce3FS50X
>>390 後学のためにその業者を晒してくれるとうれしい
392 :
381:2007/08/22(水) 02:55:23 ID:Px50D9ul
393 :
774RR:2007/08/22(水) 07:02:08 ID:4Oybq9ne
394 :
774RR:2007/08/22(水) 07:47:02 ID:pnhkWBLB
395 :
774RR:2007/08/22(水) 07:58:23 ID:bDfX98OX
CB400SSにSRのシートをつけたいのですが、こういうのはバイク屋で
やってもらえるんでしょうか?
396 :
774RR:2007/08/22(水) 07:59:00 ID:NsXYeDUa
>>394 俺も最初そう思ったけど、悪評が入り始めたのは今年の7/19以降
これより先に
>>381が落札してしまったらば、致し方ない
何にしろオクで実車確認しないで車体を落札するのが大博打であることは普遍の事実
397 :
774RR:2007/08/22(水) 07:59:59 ID:NsXYeDUa
>>395 同じバイク屋でも販売店じゃなくてカスタム屋さんのが詳しい
398 :
774RR:2007/08/22(水) 08:18:01 ID:YTH4g+wN
>>395 バイク屋情報スレでも見ながら近所にないか探してみることお勧め
あとは一つ一つ当たってみる、結構大きいところでも「うちじゃそういうことはやってない」
って門前払い食らうことも少なくないから
キャブの不調でバイク屋に持っていったとき経験したな・・・、うちは修理業務はやってない、とさ
399 :
774RR:2007/08/22(水) 10:45:39 ID:a4imVd//
400 :
774RR:2007/08/22(水) 11:06:18 ID:NCjqzZuC
流れ無視で質問です。
シフトパッドって効果ありますか?
革ブーツに巻こうかと思ってたんですが。
401 :
774RR:2007/08/22(水) 11:29:39 ID:G1kGuny8
>>400 何の効果かがよくわからんが、靴は傷つかなくなる
402 :
774RR:2007/08/22(水) 14:19:02 ID:13PEa/gs
>>400 前半部分は要らないと思う。好感下げて回答率下がるだけ。
そんな400に答えた401は良い香具師
403 :
774RR:2007/08/22(水) 14:32:30 ID:hGJEYEWK
そして401に補足。
ブーツは傷つかなくなるが、シフトフィールが変わるのと、場合によっては
シフトしづらくなる等の弊害が出るので厚みをちゃんと考えること。
物理的にシフトチェンジ不能になったことのある漏れが忠告しておく。
※YSRのシフトペダル短すぎ
404 :
774RR:2007/08/22(水) 14:48:25 ID:DuQzxVN7
>>393 質問に答えていただきありがとうございまーす!
405 :
774RR:2007/08/22(水) 15:02:13 ID:p7CkZA3w
アメリカンの400ccに乗ってるんですが、
最近、リアタイヤのヒビが目立つようになってきました。
溝はまだ5山くらいあるんですが、
これって早めにタイヤ交換したほうがいいんでしょうか?
406 :
774RR:2007/08/22(水) 15:04:44 ID:S41aTt4K
>>405 ひびが入るということはゴムが弾性を無くして劣化してきた証拠です。
高速走行でバーストしたり、コーナー曲がったときにスリップダウンしたり
します。交換をお勧めしまつ
407 :
774RR:2007/08/22(水) 15:43:17 ID:YuR0OWRr
>>405 交換できるお金があるなら、そうしてください。
タイヤが劣化してゴムの弾力がなくなると、乾燥して温度が高く、砂が落ちている
交差点などで転倒しやすくなりますので、そのまま載り続けるなら気をつけましょう。
普通なら、タイヤにヒビなどが出る前にタイヤは使い切ってしまうものなのですが、
使い切る前にタイヤのゴムの劣化が始まるということは、乗る頻度が少ないのでは?
乗り方や保管のしかたによっても差がありますが、もし、乗る頻度が少ないのであれば
タイヤの寿命は溝の深さよりも使用期間で判断して交換してください。
タイヤの寿命はメーカーなどにより多少異なりますが、基本的に2年程度です。
408 :
405:2007/08/22(水) 16:34:13 ID:p7CkZA3w
>>406-407さん
回答ありです。
なるほど勉強になりました。
走る頻度は確かに少ないです。
それでは次の休みにでも
バイク屋に行ってタイヤ交換してもらいます。
409 :
774RR:2007/08/22(水) 16:51:27 ID:FDGIz3ON
教えて下さい
ヤエーってなんですか?
マジレス頼む
410 :
774RR:2007/08/22(水) 16:54:13 ID:swjaxtSw
411 :
774RR:2007/08/22(水) 16:56:42 ID:jbSZxIO2
野営か夜営ではないかな。
412 :
774RR:2007/08/22(水) 17:20:48 ID:YuR0OWRr
>>409 ---------------------------------------------------------------
ヤエー【やえー】〔名〕(バイク板)
バイク板・ピースOFFスレで「Yeah!(イエー)」を「Yaeh!(ヤエー)」と
タイプミスしたことが住人のツボを刺激し、スレで大流行した。
以降、ピースOFFスレでは「ヤエー!」が挨拶になり、スレタイにも
「ヤエー」「Yaeh!」が使われるようになった。
「ヤエー!」は、主に
(・∀・)v ヤエー (・∀・)凸Yaeh!
などのAA(アスキーアート)とともに使われることが多い
---------------------------------------------------------------
・・・・だったかな?
413 :
774RR:2007/08/22(水) 17:22:36 ID:Mg0ISqBP
バイク板においては
ヤエー=イエー=ピースサインの事
414 :
774RR:2007/08/22(水) 19:17:11 ID:GQE3l9eV
エンブレはエンジンに悪いと聞いたのでシフトダウンの時などは、アクセルを煽ってなるべくエンブレを使わないようにしてるんですが、本当にエンジンに悪影響なんでしょうか?
415 :
774RR:2007/08/22(水) 19:21:37 ID:aLRdcYua
>>414 んー公道なら一段落としてスロットルオフだけだろー。
それで壊れるなら何をやっても壊れるなー。
一気に一速まで落としてエンブレやっちまう様なのはトンデモだけどねー。
416 :
774RR:2007/08/22(水) 19:22:49 ID:kyx6oYi9
>>414 誰が「エンジンに悪い」て言ったの?
普通にエンブレする程度なら全く問題有りません。
シフトダウンなどでオーバーレブしてむやみに高回転にしてしまうのがNGなだけ。
またガツンとクラッチをつながず、ジワッと一瞬でも半クラ使って
回転差を吸収させるとミッションへの負担も軽減すると思いますよ。
417 :
774RR:2007/08/22(水) 19:23:32 ID:tq1nY8sl
>>414 オーバーレブさせなければ特に問題ないよ
418 :
774RR:2007/08/22(水) 19:26:45 ID:GQE3l9eV
>>415ありがとうございます。
一気にニ速落とす癖があるんですよね・・・
419 :
774RR:2007/08/22(水) 19:29:38 ID:GQE3l9eV
>>416ありがとうございます。
間違えましたorz聞いたんじゃなくて掲示板に書いてました。
半クラで繋げるとクラッチの消耗が激しくなりませんか??
>>417 なるほど
ありがとうございます。
420 :
774RR:2007/08/22(水) 19:31:08 ID:41NbS4jj
>>418 >一気にニ速落とす
2stバイクなら、普通だけどな
421 :
774RR:2007/08/22(水) 19:31:28 ID:aLRdcYua
>>418 あーやっぱりそうかーww
ま、気を付けていりゃ直る癖だw
諸先輩方が言う様に、レッドゾーンまで回さなきゃ大丈夫だ。
422 :
774RR:2007/08/22(水) 19:33:55 ID:GQE3l9eV
>
>>420 ありがとうございます。
そうなんですか。
一応NS1乗ってるんで参考?になります!
423 :
774RR:2007/08/22(水) 19:34:20 ID:tq1nY8sl
>>419 回転が全然あわないのにクラッチいきなりつなげるほうがバイクには悪いよw
クラッチは切るときは一気に、繋げるときはスムーズに
424 :
774RR:2007/08/22(水) 19:34:56 ID:GQE3l9eV
>>421 ありがとうございます。
オーバーレブしないよう気をつけます!
425 :
416:2007/08/22(水) 19:39:37 ID:rfC7Ivl0
>>419 「一瞬でも」と言ったとおり、シフトチェンジにずっと半クラで引っ張る必要ないよな?
その程度の半クラ使用で一気に消耗するようなら運転操作に決定的なミスがある証拠だよ。
多分発進の時ほどの消耗ではないし、ミッションに負担かけるよりマシじゃね?
それとね、一応クラッチ版は消耗品ですよw
426 :
774RR:2007/08/22(水) 19:41:30 ID:GQE3l9eV
>>423 ありがとうございます。
やっぱり回転数合わせてから少しハンクラに入れて落とすのが1番ですかね・・
427 :
774RR:2007/08/22(水) 19:43:58 ID:NMnZWVcG
今度はクラッチが傷むけどな
428 :
774RR:2007/08/22(水) 20:07:25 ID:6wYsKY4/
>>426 クラッチは使い方一つでアクセルにもブレーキにもなるよ。
人の意見を聞きつつ、自分でも開拓しようね。
429 :
774RR:2007/08/22(水) 20:12:12 ID:DuQzxVN7
250cc以上で足着きのいいバイクってなんですかね?(アメリカンは除く)
430 :
774RR:2007/08/22(水) 20:12:47 ID:NMnZWVcG
431 :
774RR:2007/08/22(水) 20:18:58 ID:DuQzxVN7
>>430 すいません、ビックスクータも却下でお願いします
432 :
774RR:2007/08/22(水) 20:20:26 ID:gm+VCxC8
>>431 だから、自分で跨ってくるんでしょ?行ってこい。
433 :
774RR:2007/08/22(水) 20:22:44 ID:DuQzxVN7
参考にしたいんで
434 :
774RR:2007/08/22(水) 20:26:42 ID:gm+VCxC8
>>433 でしたら、まず候補の車種を挙げましょう。
何ccか、(大型持ってる?買う予定ある?)
どのようなデザインが好きか。
具体的な車種を挙げてくれると同ジャンルの対抗馬も上げ易い。
予算含めてもっと具体的に聞きたいならば
初心者の為の購入車種相談スレッドで相談するのも手だ。
435 :
774RR:2007/08/22(水) 20:31:33 ID:mgy0WZ1i
つ SRX250
後出しNGワード:現行車両でお願いします
436 :
774RR:2007/08/22(水) 20:35:07 ID:YuR0OWRr
>>433 >>433が身長どのくらいあって、足の長さがどれくらいとか私たちは
存じませんし、条件にある「250cc以上で足つきの良い」バイクを
判断できません。また「アメリカンとビッグスクーターを除く250cc以上の
足つきのよいバイク」というのはあまりに抽象的すぎて回答できかねます。
「回答するために必要な情報」をもう少し考え直してから出直してください。
気に入ったバイクが見つかったら、お店まで行って実際に跨らせてもらって
足つきの良し悪しは自分で判断されたほうがよいかと思われます。
ここで質問すれば、たいていのことなら回答が出せますが、今の貴方には
その回答を引き出すための能力がないと思われます
437 :
774RR:2007/08/22(水) 20:54:11 ID:DuQzxVN7
えー、身長は153です、予算は40万くらいまででバイクはST250みたいな見た目のやつとインパルスみたいな見た目のやつがいいです!
438 :
774RR:2007/08/22(水) 20:57:51 ID:G1kGuny8
>>437 その辺りは全部足つきいいからグダグダ言う前にバイク屋池
439 :
774RR:2007/08/22(水) 21:01:58 ID:aLRdcYua
うーむ。
ID:DuQzxVN7君に質問。
ビクスクとアメ以外のバイクで足付き性が悪かったら
バイクに乗るのを諦めますか?
それとも、ある程度予算を捻出して車高ダウンしますか?
440 :
774RR:2007/08/22(水) 21:02:20 ID:6FqbYRzS
>>437 その背丈と予算なら、ST250でいいんじゃね?
新車が買えるぞ
441 :
774RR:2007/08/22(水) 21:05:14 ID:S41aTt4K
>>437 ST250がいいならそれを買え
インパルスがいいならそれを買え
既に答えが出てんぞ
442 :
774RR:2007/08/22(水) 21:08:42 ID:13PEa/gs
釣りではないです。
「でっていう」てどういう意味ですか?
443 :
774RR:2007/08/22(水) 21:09:53 ID:gm+VCxC8
>>437 確かに身長153だとシート高が非常に気になるのは理解する。
まあバイクは片足付けば大丈夫ですから。(教習車のCB400SFはどうでした?)
ま、ST250かエストレア辺りが良い方でしょうね。
もし教習車が厳しかったのならば、インパルスも厳しい。
体格的に、とりあえず軽い車体を選んだ方が楽かと思う。
もし高速道路に乗る予定が無く通勤・通学程度の利用がメインなら、エイプ100でも良いと思うくらいだ。
まあ、いろいろ試してください。
444 :
774RR:2007/08/22(水) 21:19:10 ID:EQt3RZJg
ちなみに163Cm+短足のオレでもシート高960mmのオフ車で街乗りできる。
信号待ちとか辛いときもあるけど、足がつったり立ちゴケはした事がない。
153Cmだと本格オフ車は厳しいだろうが、
ST250とかグラストラッカーやFTRならイケると思うよ。
教習車が厳しかったら4発ネイキッド車は全滅だろうけど
250〜230ccの単気筒モデルなら細くて軽いから
片足だけでも地面に付けば案外乗れる物だよ。
445 :
774RR:2007/08/22(水) 21:24:06 ID:YuR0OWRr
>>442 任天堂のスーパーファミコンソフト「マリオワールド」以降のシリーズに
登場する「ヨッシー」というキャラクターの鳴き声を言語化したもの
「でっていう」の「でっ」の部分がヨッシーの顔に見えなくも無いので
でつ
てい
うう
というAAが使われることもある
446 :
774RR:2007/08/22(水) 21:28:24 ID:7nF7zNg7
バイクにシートベルトが無いのは、無い方が安全だからですか?
447 :
774RR:2007/08/22(水) 21:30:52 ID:G1kGuny8
>>446 無い方が安全というか、着ける意味が無いと思う
448 :
774RR:2007/08/22(水) 21:36:40 ID:YuR0OWRr
>>446 車なら、鉄の箱が運転者を保護してくれているので、ほとんどの場合は
車内に残っていたほうが生存率が高いと思われます。
しかしながら、バイクの場合は座席に運転者が固定されると
転倒して漏れたガソリンに引火して爆発するという時に脱出できなかったり
車体の下敷きになったり、車体にはさまれて体がちぎれたりと、車体から
離れていたほうが被害が少ないこともあります。
・・・が、車体から投げ出されて頭や脊髄を損傷したりすることももちろんあります。
ということで、バイクにシートベルトをつけるべきかつけないべきかの
判断が難しく、シートベルトの着用が義務付けられていないのだと思います。
あくまで推測なので、正確な回答ではありません。
449 :
774RR:2007/08/22(水) 21:41:41 ID:1Q8xIuo7
3段シートだったらシートベルト着けた方が安全かも。
450 :
774RR:2007/08/22(水) 21:49:42 ID:G1kGuny8
こけたらいろんなところが潰れて削れるぞ
転倒時に一番危険なのは自分のバイクだ
下敷きになったら終わる
451 :
774RR:2007/08/22(水) 21:51:58 ID:hlcqOQpg
もうねおっさんライダーのピースがかっこ悪いと思わんのかねw
ピースや手を上げられても俺は無視するわけもいかずいつも会釈で逃げる。
別に挨拶いらなくね?
なんですんの?
452 :
774RR:2007/08/22(水) 21:54:56 ID:41NbS4jj
453 :
774RR:2007/08/22(水) 21:56:57 ID:hlcqOQpg
↑俺もお前が好きだ
454 :
774RR:2007/08/22(水) 21:58:19 ID:6FqbYRzS
――この瞬間からもう二人に言葉はいらなかった
互いの勇姿を見れば全てが理解できたのだ
455 :
774RR:2007/08/22(水) 21:59:47 ID:BsdzXQvR
ヤエー
456 :
774RR:2007/08/22(水) 22:04:22 ID:HRcHMWSc
>>451 >なんですんの?
農耕種の呪縛からの開放感を味わうためです。
知ってると思うけど、
君の進行方向を指さした場合はネズミ取りだよ、パッシングと同じ意味。
昔は皆教えてくれたんだけどなぁ。
457 :
774RR:2007/08/22(水) 22:06:41 ID:3SDYQt7e
ペプシNEX美味しいんですがサントリーの自販機にノーマルな
ペプシがないこともしばしば。代わりにダイドーの自販機にレトロな
ペプシが入りましたが一体どうなっているのですか?
458 :
774RR:2007/08/22(水) 22:08:21 ID:S41aTt4K
>>457 ペプシ
ペプシ
ペプシ
すげえ縦読みだな
459 :
774RR:2007/08/22(水) 22:13:52 ID:41NbS4jj
>>457 ペプシ、っても実質中の人が『サントリー』だからねぇ
ダイドーのも、結局サントリーが中身製造してるのです
(だから『復刻堂』じゃない)
田舎に行くと、普通のペプシは置いてなくNEXだけしか置いてないところもあるしね。
要は、売れてないんですよペプシorz
まぁ、個人的にはキュウリ味とか変化球勝負せず、
ズバッっと普通のペプシで勝負して欲しいんだけどね。
460 :
774RR:2007/08/22(水) 22:33:03 ID:13PEa/gs
>>445 ありがとう〜!
あの音を「でっていう」と表現してたんだ(笑)
でも…使い道ないですよね??
覚えた事を早速試してみる↓
でつ
てい
うう
461 :
774RR:2007/08/22(水) 22:45:03 ID:S41aTt4K
>>460 / \Y/ヽ
/ (ー)(ー)ヽ
/:::::::⌒` ´⌒:\ でも使い道ないですよね?
| ,-) ヽ__ノ(-、| 覚えたことを早速試してみる
| l |r┬-||
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ノ Y ヽヽ
o゚((●))((●))゚o
/:::::::⌒`´⌒:\
ミ ミ ミ .| ,-) (-| ミ ミ ミ ででっででっででっていうwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. | l ヽ__ノ l| /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| / (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | \ ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \/ ) / バ
ヽ / `ー'´ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
とか使うとムカつかないか?
462 :
774RR:2007/08/22(水) 22:52:13 ID:FDGIz3ON
463 :
774RR:2007/08/22(水) 23:05:56 ID:13PEa/gs
>>461 たしかにムカつきました。
ありがとうございました…
464 :
774RR:2007/08/22(水) 23:17:04 ID:+pnxqrdH
クルマ用のH4バルブの買い置きがいくつかあるんでバイクに流用したいなーと思ってるんですが…。
一般論として極端に寿命がちじむ(←なぜか変換できない)といわれてますけど、
装着したことのある方がいれば実際の寿命がどんなもんか教えていただきたく。
ちなみにバイクは250オフ、バルブはFETライジングイエローです。
軽自動車に装着した限りでは6万キロ以上持つのを確認してます。
465 :
378:2007/08/22(水) 23:19:41 ID:RpgInLgQ
>>379 >>380 遅レスすんません
バルブだけ交換できるんですか
勉強を兼ねてチャレンジしてみます
ありがとうございました。
466 :
774RR:2007/08/22(水) 23:27:22 ID:2VB1LPE6
教習所出たばかりなんですが、よくMTのバイク乗ってる人が信号待ちで発進するとき
すごい早く加速していくのをみます。自分はトップまで入れるのに結構な距離が必要なんですが
クラッチとかアクセルってすごく早く操作しても問題ないですか?
こつとかあれば教えてほしいんですけど。
467 :
774RR:2007/08/22(水) 23:28:57 ID:aLRdcYua
>>464 俺は自動車用のしか使ったことが無いなぁ。
オフ車で8割が舗装路走行で年8,000km走行で4年持ったよ。
468 :
774RR:2007/08/22(水) 23:30:50 ID:aLRdcYua
>>466 質問の回答はYESだけんども、そんなに急いでどうすんのさw
469 :
774RR:2007/08/22(水) 23:32:30 ID:qHQmC+El
>>466 コツなど無い
単なる慣れだ
そして最も大事なのは、公道という戦場で生き残る事だと肝に銘じよ
470 :
774RR:2007/08/22(水) 23:32:33 ID:gm+VCxC8
>>464 かつて250ccネイキッドに乗用車用H4を装着しましたが、
売却までの間1.5万キロ、切れることなく持ちました。私の場合は、ですが。
ケースバイケースで一概には言えないと思いますが、
寿命の面で多少不利であることは確かでしょう、構造を見れば。
あとは…推測の範囲を超えませんが、
オフ車だとタイヤのブロック形状から震動が多めかもしれないし寿命が短いかもしれない。
まあ試してみれば分りますよ。
Hi/Low両方同時に切れることも稀でしょうから。まあ切れたら交換すればいい話ですし。
471 :
774RR:2007/08/22(水) 23:32:48 ID:2VB1LPE6
>>468 うしろの車に迷惑かけてしまうこともあるので、早く加速したいんです
472 :
774RR:2007/08/22(水) 23:34:24 ID:2VB1LPE6
>>469 明日公道デビューなので背伸びせずがんばってみます
473 :
774RR:2007/08/22(水) 23:34:44 ID:G1kGuny8
>>466 発信加速が早いのは単に回してるだけだと思います
ギアチェンジを急ぐのでなく、高回転までエンジンを回せば速い加速は出来ますよ
474 :
774RR:2007/08/22(水) 23:36:45 ID:2VB1LPE6
>>473 なるほど、そういうことですか
それならできそうです
475 :
774RR:2007/08/22(水) 23:37:10 ID:gm+VCxC8
>>471 手早く加速すること、流れに乗ることは大切なことです。
しかし、焦るあまりに変速等操作ミスを起こすと、逆に危険ですし焦ってコケた日には(ry
まず慣れましょう。焦らなくていいです。
慣れてくれば、操作も交通事情への合わせ方も判ってきますから。
476 :
774RR:2007/08/22(水) 23:38:03 ID:dc6RXwO+
>>471 免許取得できたなら車に迷惑かけない発進ができるはずですが・・・
早く変速しようとしてギクシャクしてしまうより
迷惑かけてでもゆっくりやったほうがいいと思いますよ
477 :
774RR:2007/08/22(水) 23:39:43 ID:2VB1LPE6
わかりましたお(´・ω・`)
あしたはガクブルですお。でもwkwkしてますお(´・ω・`)
478 :
774RR:2007/08/22(水) 23:44:15 ID:6Qud1ANs
>>474 >>477 ブン回して加速なんかリッタークラス以外は誰でも出来る
その途中に初心者は危険回避など他の正しい操作が出来ない=必ず事故る=他人に迷惑
479 :
774RR:2007/08/22(水) 23:52:41 ID:G1kGuny8
>>478 急いでギアチェンジする方が集中力散漫になるでしょ
480 :
774RR:2007/08/22(水) 23:53:17 ID:3Nc7qKnf
キャブレターのメインジェットの高さで燃調変わるんですね。高いと薄くなる。
これは全開あたりですか?ニードルが効いてる全域?
感覚としてはメインジェット高さってどのくらい影響あるのかな?フロートレベルぐらい?
481 :
464:2007/08/22(水) 23:54:45 ID:+pnxqrdH
482 :
774RR:2007/08/22(水) 23:55:55 ID:3SDYQt7e
>>477 大抵のドライバーはアクセルべた踏みしたりせずゆっくり発進しますから、
バイクで普通に発進すれば車より先行することになります。心配ありません。
483 :
774RR:2007/08/22(水) 23:58:31 ID:zyEFuxO5
>>477 スタートから一気に高回転にもっていくなよ。痛い目みるぞ。
>急加速
市街地信号ダッシュとかの時に必要以上に急加速すると
「まだ来ないだろう・・」と速度感を見誤った車が路地から飛び出してきて
クラッシュなんて事もあるぞ。
実際漏れはそれでコンビニから出てきた営業ライトバンに突っ込んだ。
と、言うか突っ込みそうになってずっこけた。 幸いバイクも漏れも擦り傷で済んだけど。
485 :
774RR:2007/08/22(水) 23:59:55 ID:3SDYQt7e
>>459 ペプシって美味しいですよね。ノンカロリーもゼロの方は不味いし。
コークはマクドナルドの氷入りのは好きですけれど。
486 :
774RR:2007/08/23(木) 00:16:00 ID:LhJ73TzT
ガクガクブルブル…
487 :
774RR:2007/08/23(木) 00:22:52 ID:1HB5RAlE
>>471 操作自体が遅いなら、椅子に座って目をつぶった状態で、走っているときと同じつもりで手足を動かす
「イメージトレーニング」をすると効果的。まずはゆっくり確実に、徐々に素早く。
もちろん実際走行と同じではないけど、それは仕方ない。
>>479 クラッチ切ってシフトしてつないで、なんて考えながらモタモタやっていて、急ごうとすると注意散漫に
なってしまうなら、そうなること自体が危ないからね。
488 :
774RR:2007/08/23(木) 00:31:44 ID:1HB5RAlE
>>484 基本的に・・・
発進前に前左右後ろを確認する
発進してもすぐに急停止できるように常に身構える
見通しが効かない路地とかがあるなら、「何か飛び出してくるかも知れないと特に注意する」
・・・といったところですな。
小学校の近くにずっと住んでいたので、チャリの頃から飛び出した小学生に体当たりされそうになるなど日常茶飯事だったから鍛えられたんだったりする。
とはいえ、そういうのは慣れないと的確にできるはずがないからね。
489 :
774RR:2007/08/23(木) 00:35:18 ID:fwjlICkU
>>459 お礼を忘れていました。
ありがとうございました。
490 :
774RR:2007/08/23(木) 00:55:02 ID:KpQpnhAf
回転数=アクセルの捻り(?)ぐあいですか?
491 :
774RR:2007/08/23(木) 01:03:10 ID:1HB5RAlE
492 :
774RR:2007/08/23(木) 01:05:33 ID:D6lz0VSC
>>484 普通にバイクに乗ってれば2〜3日もすれば意識せずにギアチェンジできるようになるがな。
・第1段階
最初は極力スムーズに、ギアチェンジの際にガクガクしないように気を使おう。
・第2段階
慣れて来たらバイクのエンジン音と速度とギアの関係を意識しつつ、
どのギアはどれぐらい回せるか、どんな音の時にチェンジしたらスムーズにできたかを、体に覚えこませる。
・第3段階
バイクの制動距離を覚える為に、速度の出た状況で急ブレーキをかけてみる。
できれば後輪を引きずるぐらいの急ブレーキに慣れておくと、イザと言う時役に立つ。
(ただし、公道でやるのはオススメしない。やるとしても周りに車や人の居ない状況で試せ)
・第4段階:
実際の車の流れの中で、他の車やバイクの動きを常に予想する事を心がける。
「そこの路駐の影から人が飛び出してくるハズ」
「対向車線のあの車はたぶん無理して曲がってくるハズ」
「隣を走ってるこの腐れタクシーはいきなり車線変更してくるハズ」…
など、ちょっと強迫観念チックだが常に最悪の状況を想像しながら走るぐらいがちょうど良いかも。
・最終段階:
信号待ちでバイクが並んだらそれは戦闘の合図。
ここまで身に付けた全てのライテクと道路状況を先読みする感性を駆使してぶっちぎれ。
ただし、事故だけはすんなよ。
健闘を祈る。
493 :
774RR:2007/08/23(木) 01:16:16 ID:oxUEHO/h
ニーハンの理想的なタコメータとデジタルで電圧の位置はどこすか?ちなみに車種はマジェす
494 :
774RR:2007/08/23(木) 01:18:39 ID:WuU9iND1
日本語でOK
495 :
774RR:2007/08/23(木) 01:19:04 ID:kratY6Vc
>>493 質問はお前が理想的な日本語が使えるようになってから
496 :
774RR:2007/08/23(木) 01:24:59 ID:T8gc01Rp
密入国はいけないと思います><
497 :
774RR:2007/08/23(木) 01:25:38 ID:2oT6n/+h
>>493 ごめん、私も文章が理解できない。
丁寧な、そして具体的な質問をどうぞ。
・・・・・・これでは「バカスク」といわれても仕方ないな。・・・・・・
タコメーターの位置・・メーターパネル付近。
電圧の位置・・?・・・・エンジン吹かしたときに14Vくらい。
499 :
774RR:2007/08/23(木) 01:37:38 ID:3GQWCu/v
原付でシングルライダースにエンジニアブーツ履いてたらおかしいですか?
500 :
774RR:2007/08/23(木) 01:40:32 ID:3Kr9ENO1
501 :
774RR:2007/08/23(木) 01:41:20 ID:3Kr9ENO1
>>499 誰の目を気にしてるんだ?
誰も見ちゃいない
自意識過剰
502 :
774RR:2007/08/23(木) 01:42:39 ID:T8gc01Rp
俺には不細工な鮫にみえた
503 :
774RR:2007/08/23(木) 01:46:38 ID:3Kr9ENO1
504 :
774RR:2007/08/23(木) 02:00:01 ID:T8gc01Rp
近所のおっさんに似てる
505 :
774RR:2007/08/23(木) 02:01:42 ID:fwjlICkU
>>499 厳密にはエンジニアではないから変かも。
レーシングブーツの方が適していると思います。
506 :
774RR:2007/08/23(木) 02:14:23 ID:NJlfTfPi
125ccという、中途半端な区切りの排気量はなぜメジャーになったのでしょうか?
ふつうに考えれば100ccとか200ccが主流になりそうな気がするのですが…
507 :
774RR:2007/08/23(木) 02:43:50 ID:HLZw6Ylc
プリズンブレイクでスクレが乗ってるバイクって何ですか?
508 :
774RR:2007/08/23(木) 02:54:12 ID:fwjlICkU
509 :
774RR:2007/08/23(木) 03:05:08 ID:3Kr9ENO1
510 :
774RR:2007/08/23(木) 03:10:42 ID:wHiKl+GS
質問です。
海外いってる間にバイクの車検切れてから五ヶ月がたってしまってました。
エンジンもかかりません。
バイク店に電話すればすぐ車検通せるようになんとかしてもらえるものですか?
それともどうにもならないでしょうか?
511 :
774RR:2007/08/23(木) 03:11:43 ID:3Kr9ENO1
512 :
774RR:2007/08/23(木) 03:23:30 ID:wHiKl+GS
即レスサンクスです。
やっぱりお金は沢山かかりますか…まぁ仕方ないですね。
家までバイク屋が取りにきてくれないときついので、
なんとか近場で取りに来てくれるとこを探してみたいと思います。
513 :
774RR:2007/08/23(木) 06:15:55 ID:IY2BCNlP
質問すみません
本当に基本的なことなんですが
エンジンが掛かっているときにそのまま給油しても平気ですか?
514 :
774RR:2007/08/23(木) 06:37:37 ID:+7kGJp6N
消防法だかなんだかで、エンジン作動時に給油はスンナって決まってたんじゃ
なかったっけか。
つか、バイクの場合クルマと違ってタンクの蓋開けるのに鍵使うしょ?
(昔は車も鍵で開けてた、今の漏れ車も使う)エンジンかけ続けて給油すると、
もしプラグコードからのリークなどで車体金属部にバチバチ火花が飛んでた
場合ドカンといきますぜ。ってことでNG。ガススタにも迷惑かかるし。
レース等、特殊な場所での特殊な使い方の場合は別だけどねw
515 :
774RR:2007/08/23(木) 07:02:25 ID:ZOIC+BMw
>>514 エンジンかかってる状態でまっすぐに鍵抜ける俺のバイクは異常ですかい?
516 :
774RR:2007/08/23(木) 07:08:57 ID:c8itgKY4
>>515 君のバイクはキーが無くてもエンジンかかるて事かい?
間違いなく異常だと思いますけれど。
517 :
774RR:2007/08/23(木) 08:15:59 ID:RFbRU8w6
キーシリンダー内部か、鍵が磨耗してズコバコ抜けるってことだな
ゴクリ(AA略
518 :
774RR:2007/08/23(木) 08:20:15 ID:K/o3mMj6
うちの古いのは何のキーでも刺されば回わせるし、どの位置からでも抜けるぉ
悪戯された形跡は全くないんだが、不動車を引き取ってきたときからそうだった
519 :
774RR:2007/08/23(木) 08:36:32 ID:GyWQsrLf
だからそれはキーシリンダ壊れてんだってばW
ハサミとかカッターの刃を突っ込んでも
回るんじゃないの?
520 :
774RR:2007/08/23(木) 08:39:28 ID:a6mgKw7x
うんとこさ古いのは棒を突っ込めば回るからねえ。
521 :
774RR:2007/08/23(木) 08:42:14 ID:K/o3mMj6
そんなに古くなぃょ
79年製のラタタだもん
522 :
774RR:2007/08/23(木) 08:54:16 ID:JTbVGx8O
>>514 走る時は、鍵をキーチェーンなどで結んでおいた方がいいぞ。
以前、走ってる途中でキーを失くした時は、エンジンを切れなくて困った。
523 :
774RR:2007/08/23(木) 09:06:17 ID:ZOIC+BMw
>>516 いえ、
>>519が心配になってハサミで挑戦したんですが
回りませんでした、キー無しエンジン掛けは無理そうです
鍵は結構磨耗痕が見えるのでもしかしたら鍵のほうに問題があるかもしれません
普通の合鍵屋で作っても問題ないですか?材質とか
524 :
774RR:2007/08/23(木) 09:19:42 ID:a6mgKw7x
磨耗した鍵から合鍵を作っても無駄。
シリンダーが逝ってる場合も同様。
525 :
774RR:2007/08/23(木) 09:53:23 ID:+Md+nBuv
ツーリング行くときなど、携帯やら財布、飲み物、軽食はリュックに入れてるんですけど、
多くのライダーがリュック類を背負っていませんでした。
こういう貴重品やらはどこに携帯しているんですか?
2時間に1回の休憩のたびに、後ろの荷物をほどいてるんですか?
526 :
774RR:2007/08/23(木) 10:00:11 ID:RmXLJUDJ
>>525 俺はウェストバッグを使ってる。
ダサいと言われようが使ってる。
だって便利なんだもん('A`)
527 :
774RR:2007/08/23(木) 10:20:09 ID:cILLaNNK
バイクの慣らし運転ってどういう運転すればいいんですか?
528 :
774RR:2007/08/23(木) 10:23:10 ID:GyWQsrLf
>>527 新車なら付属の説明書に明記してあります。
529 :
774RR:2007/08/23(木) 10:23:49 ID:RmXLJUDJ
>>527 急発進急加速急停車など、「急」の付かない操作をしない。
クラッチはしっかり握ってシフトペダルは奥までしっかりと操作。
高速道路で距離を稼いでも意味はない。
シフト操作をする事によってミッションの慣らしもするので。
あとは距離とかオイル交換とかは取り扱い説明書の通りで。
530 :
774RR:2007/08/23(木) 10:37:24 ID:Kx7N9nPi
原付を買いにバイク店に行ったんですけど、興味がある品を置いてなくて
実際に商品を見てから決めたいって言ったら、商品を取り寄せるなら契約しないと駄目ですって言われたんですけど
ただ商品を見たいだけで・・・と思うのですが、実際の所そういうものなのでしょうか?
531 :
774RR:2007/08/23(木) 10:42:22 ID:a6mgKw7x
>>530 比較的小規模なお店や原付が主力でないお店なら、極当然の対応です。
実物を見て触って確かめたいなら、在庫しているお店を探してね。
532 :
774RR:2007/08/23(木) 10:44:00 ID:RmXLJUDJ
>>530 バイク屋って正直あんまり儲からない仕事なんだよ。
で、売れるか売れないか判らない商品を在庫するのは厳しい。
なのでそーいう事になってしまう。
そこで。
某レッ○バロンとか量販店に行って、
現物だけちゃっかり見てくるというのがアリ。
あのお店はそーいう客がゴマンといるので、
店側も慣れたもんです。
533 :
774RR:2007/08/23(木) 11:39:48 ID:cILLaNNK
534 :
774RR:2007/08/23(木) 11:54:21 ID:fwjlICkU
>>532 レッドバロンは原付はほとんど置いてないと思いますよ。
でもホンダドリーム、スズキワールド、ヤマハユーショップ等に行けば
主な車種はありそうな気がしますね。
535 :
774RR:2007/08/23(木) 11:58:18 ID:4w9k2FWs
赤男はアドレスV125/125Gなら大抵の店で1台以上キープしてる。
536 :
774RR:2007/08/23(木) 12:28:59 ID:nGwmNVnp
AT普通自動二輪の免許を持っていますが
MT普通自動二輪にしたいと思っています。
教習所にもよると思いますが、
こういった場合何時間ぐらいの教習且つ、
教習の内容(検定はあるのか等)はどうなるのでしょうか。
バイクは好きなのですが教習所は苦手(´・ω・`)ショボーン
537 :
774RR:2007/08/23(木) 12:38:10 ID:SEMETeh4
シートを加工してもらう場合ですが、シートをもう一つ手に入れてからやってもらうのか、
それとも加工してもらってる間は乗らないというのか、どちらが一般的なんでしょう?
538 :
774RR:2007/08/23(木) 12:41:26 ID:p1lwgpjD
539 :
774RR:2007/08/23(木) 12:43:51 ID:a6mgKw7x
>>536 技能のみ五時間。勿論検定ありって無ければおかしいでしょう。
でも、最短で終える人は少数みたいね。
ホーク2で中免だった世代には謎の多いシステムです。
>>537 その人の考え方次第です。どちらも居ますね。
540 :
536:2007/08/23(木) 12:45:45 ID:nGwmNVnp
>>538 ありがとう。
つまり5時限+試験なのでしょうか?
541 :
774RR:2007/08/23(木) 12:48:41 ID:p1lwgpjD
>>537 シート加工って最低一週間前後の時間が掛かるのね。
それでは困るって事なら、オークションで中古シートを探すか
新品を購入して程度の良い方を加工に出す。
出来上がったら、未加工シートをオークションに出しちゃえ。
そうは言っても、俺だったら、下取り時の事も考えて未加工シートを手元に残しておくがな。
542 :
536:2007/08/23(木) 12:49:28 ID:nGwmNVnp
>>539 ですよね。
コースとどこで何速かとかが覚えられない・・・
ありがとう。
543 :
774RR:2007/08/23(木) 12:50:12 ID:B0guwYuE
>>540 「最短で5時限」+試験です。
アクセルさえひねれば動くATと、クラッチとチェンジペダルの操作が必要なMTでは
もちろんMTのほうが技能を修得するのが難しいです。ATしか乗ったことのない人で、
5時限でMTの検定に受かるほどの技能が修得できるかどうかは差があります。
544 :
774RR:2007/08/23(木) 12:50:17 ID:p1lwgpjD
545 :
774RR:2007/08/23(木) 12:51:56 ID:2w4jHY/5
>>537 自分の好きなほうでいいんじゃない、お金の余裕があればどうにでもできるでしょ
でも側買って自分で張るのが安くて早いでしょ、それともアンコ抜きと特殊な加工すんの?
546 :
536:2007/08/23(木) 12:54:37 ID:nGwmNVnp
皆さんありがとうございます。
最初はMTで教習してたんだが、
教官に怒られるから自信なくして6時限目でATにしたんだ。
俺ももう一度やってみるか・・・
547 :
774RR:2007/08/23(木) 13:01:44 ID:B0guwYuE
>>533 待った
>>529 × 急発進急加速急停車など、「急」の付かない操作をしない。
↓
○ 急発進急加速急停車など、「急」の付く操作をしない。
間違いだと分かっているならいいですが、鵜呑みにしないで下さい。
あと、新車購入時からの運転方法や整備については取扱説明書に
書いてあるので、オイル交換等はその指示にしたがってください。
548 :
774RR:2007/08/23(木) 13:09:10 ID:B0guwYuE
>>510 5ヶ月の放置なら、燃料経路の分解清掃、キャブレターの分解清掃、
ガソリンの入れ替え、バッテリーの交換、オイル交換が必要です。
また、タイヤが変形している場合はタイヤも交換してください。
プラグやエアクリーナも新品にしておくと安心かと思われます。
バイクはナマモノですので、定期的に乗らないと動いてくれませんし、
定期的に乗ったほうが全体の状態を良く保てます。
放置期間が長いほど修理にお金がかかることになり、最終的に
手放すことになるケースが多いのでご注意を。
5ヶ月も放置することになると分かっていて、何も対策をしなければ
余計な出費を増やすことになります。
549 :
774RR:2007/08/23(木) 13:17:05 ID:B0guwYuE
>>510 費用的には
キャブレターの分解清掃 ・・・ 4気筒で 20000円程度
燃料経路の分解清掃 ・・・ 5000円程度
バッテリー交換 ・・・ バッテリー代 + 工賃 1500円
オイル交換 ・・・ オイル代 + + エレメント代 工賃 1500円
ガソリンの入れ替え ・・・ ガソリン時価
(プラグ ・・・ 1本700円 + 工賃500円 × 使用本数)
(タイヤ交換 ・・・ タイヤ代 + 工賃 5000円)
車検代行手数料 ・・・ 10000円程度
車検整備費用 ・・・ 20000〜30000円
自賠責保険 25ヶ月 20150円
重量税 5000円
検査量 1400円
10万円ほど用意しておいてください
550 :
774RR:2007/08/23(木) 13:17:35 ID:fwjlICkU
>>546 コースはATと同じだろうから、すでに覚えたのではないですか?
ギアの選択は走り出したら2速に上げて、あと速度に合わせて
3速、4速とするだけなので覚えるのはて難しくないと思います。
とくに指定があればこの辺りで何速にしてと言われるでしょう。
551 :
774RR:2007/08/23(木) 13:34:09 ID:Ap1C+MKg
>>548 >バイクはナマモノ
この表現なんか気に入ったわw
552 :
774RR:2007/08/23(木) 13:47:35 ID:e4HRKQto
553 :
774RR:2007/08/23(木) 13:54:19 ID:Cl6PVQvr
車検証の型式欄に「改」が入ると、任意保険に入れないと聞きました。
どうすれば良いのでしょうか?
554 :
774RR:2007/08/23(木) 13:59:20 ID:IhMYSOJq
>>552 774: 名無し→ななし→774
RR: ホンダのスポーツバイクによくついている(ついていた)接尾語。
Racer Replica の略と思われる。
555 :
774RR:2007/08/23(木) 14:00:49 ID:IhMYSOJq
>>553 実際に保険会社から保険引き受けを断られたらまたおいで
556 :
774RR:2007/08/23(木) 14:36:51 ID:Dd3FcLe2
シフトアップの時
クラッチ切る→ギアを上げる→クラッチ繋ぐ
と前に押し出される感じになります。
どうすればショックなくシフトアップできるのでしょうか?
557 :
774RR:2007/08/23(木) 14:43:49 ID:RmXLJUDJ
>>556 「クラッチ繋ぐ」をポンと繋いでいると思われます。
シフトチェンジの時にも半クラッチを使ってやるとショックが緩和されますよ。
558 :
774RR:2007/08/23(木) 14:45:07 ID:ZOIC+BMw
>>556 俺はあのぐいっと引っ張られる感覚が好きでたまにわざとやるが
クラッチをつなぐのが速い(手を空けるのが)のが原因だと思われる
キッとクラッチを切ってぐあぁっと空ければぐおぉっと自然に走るんではないか
あとはアクセルを回しすぎてる、クラッチを切る(アクセルを戻す)→ギアを上げる→アクセルを戻しながらクラッチを繋ぐ
が確か教習所で教わった正しいやり方だった気が、まあいいか
走行中ギアに足を押し当てて力を入れつつ(上に)アクセルを一瞬戻してやるとガショッってギアが上がる
理由は不明
559 :
774RR:2007/08/23(木) 14:52:20 ID:Dd3FcLe2
>>557>>558 レスありがとうございます
クラッチレバーをパッて離してました。
少し半クラにしてやってみます。
560 :
774RR:2007/08/23(木) 14:54:16 ID:3Kr9ENO1
>>556 クラッチ少し切る→シフトアップ(その瞬間アクセルをわずかに戻す)→クラッチを放すように繋ぐ(同時にアクセル開ける)
一連を0.数秒でアクセル開度も含めて正確に操作するのが運転の基礎
それが出来てないから練習すればいい
561 :
774RR:2007/08/23(木) 14:55:15 ID:B0guwYuE
>>559 クラッチのつなぎ方(リリース)でよく言われているコツは、
「小指から順番にクラッチレバーを開放する感じ」です。
早すぎず、遅すぎず。
その車種の出力に合った、スムーズな操作を身につけてください。
562 :
774RR:2007/08/23(木) 14:55:27 ID:3Kr9ENO1
>>559 ギアチェンジで反クラのクセが付くと一生うまくなれない
563 :
774RR:2007/08/23(木) 14:56:20 ID:L5B0/EOm
>>559 クラッチを繋ぐ時に1秒ぐらい掛けてやるつもりで繋いでみ
ゆっくり手を開いていく感じ
それでうまくいくようなら手を開く時間をだんだん短くしていけば良い
564 :
774RR:2007/08/23(木) 15:08:54 ID:bY9Wsil8
違うスレで質問したのですが、スレ違いなのでこちらで。
バッテリーレスって何ですか?
バッテリーレスキットってゆうのが売っているのですが
現在付いているバッテリーと関係がありますか?
バッテリーが無くなったら、ライト点きませんよね?
565 :
774RR:2007/08/23(木) 15:12:13 ID:3Kr9ENO1
>>564 正しい回路を組めばバッテリーが無くてもエンジンが動いていれば発電してるから点く
566 :
774RR:2007/08/23(木) 15:26:43 ID:5dUvuLm3
>>564 バッテリーを取り外し、その代わりに蓄電能力のある電解コンデンサーを使うのがバッテリーレスキット
理屈としては、エンジンの回転によって発電したジェネレーターの電気を、
そのまま配分すればバッテリーはいらない
エンジンが止まった状態では点灯しないが、エンジンをかけてしまえば問題はない
あくまで理屈な。最近のバイクではいろいろあるし、低回転ではチラツキとか起きるけどね
567 :
774RR:2007/08/23(木) 15:33:31 ID:BuTmVTGe
いままで125ccまでしか乗ったことありません。
250ccのマジェを買って、東京都足立区から和歌山県新宮市まで行く計画立ててますが、
東京から和歌山まで何時間くらいかかりますか?
いままで125オンリーなので、高速に乗るのも初です。
もちろん、ぶっ続けで乗り続けるのは無理でしょうから、
休みもちょくちょく入れながら、何時間くらいっすかね?
走り屋の先輩!教えて。
568 :
774RR:2007/08/23(木) 15:42:14 ID:RmXLJUDJ
>>567 足立区役所から新宮市役所まで手元の地図ソフトによると約580km。
高速を使うという事で平均時速を60km/hで計算したら約10時間。
初めてという事を考慮したら12時間ぐらいじゃないだろうか。
ただ今は暑いので水分と体力の消耗が激しいので、
「喉が渇いたな」と感じる前にPA、SAでこまめな休憩をしつつ、
スポーツドリンクを水で2倍に薄めたぐらいのヤツを飲みながら、
気をつけて走ってください。
569 :
774RR:2007/08/23(木) 15:43:27 ID:RYW4tg31
急にリアブレーキが利かなくなりました
フルードの位置も適正なんですが、これはフルードの中に空気が混入したんでしょうか?
パッドの残はよく見えないんですが、急に利かなくなるってことはないですよね
リアブレーキ思いっきり踏んだ状態で、楽々発進できる状態です
もし空気が混入してるとしたら、それを確かめる方法も教えてください
570 :
774RR:2007/08/23(木) 15:43:42 ID:3Kr9ENO1
>>567 深夜に空いてる道路を死ぬ気で全開で走り続けて約9時間+休憩時間
喪前の場合は途中でリタイヤの可能性もあり
運が良くても入院代やバイクの陸送費、タクシー代なども用意する事
571 :
774RR:2007/08/23(木) 15:44:00 ID:B0guwYuE
>>564 バッテリーレスキットを組み込むと、エンジンが稼動することによって発電される
電力のみでバイクに必要な電力を供給するため、エンジンが稼動しているとき
以外では電装部品を作動させることができません。
エンジンの始動をセルモーター(セルフスターター)に依存している車種では、
キックスターターがありませんので、始動するたびに押しがけすることになります。
また、プラグの数が多く電力消費の大きな車種では電力の供給が間に合わず、
ガス欠のような症状を起こすこともあります。
一般的に、小排気量車のレースなどで軽量化を目的とする場合に使用されます。
572 :
774RR:2007/08/23(木) 15:45:37 ID:3Kr9ENO1
>>569 >急に利かなくなるってことはないですよね
原因によってはある
>もし空気が混入してるとしたら、それを確かめる方法も教えてください
初心者以外が踏めばわかる
573 :
774RR:2007/08/23(木) 15:51:31 ID:BuTmVTGe
567です。
信じられない速さでのレスありがとうございます。
お墓がね、和歌山にあるんす。墓参り。
ま、いきなりは無理なので、今から少しずつ距離を走って下準備。11月くらいには・・・。
どうもありがとうございました。
574 :
774RR:2007/08/23(木) 15:57:40 ID:RYW4tg31
>>572 ありがとうです
バイク屋さんにもって行きます・・
575 :
774RR:2007/08/23(木) 16:13:23 ID:a6mgKw7x
>>573 まあ、慌てるな。
急いてそのお墓に君が直行したら、きっとご先祖様も悲しまれるよ。
先方はいつまでも君を待っているから、のんびり行きな。
イルカか鯨のたれ買ってきてほしいなあ。ウツボのすき焼きもねえ。
576 :
774RR:2007/08/23(木) 16:17:43 ID:L5B0/EOm
>>573 どうしてもバイクで行きたいのでなければ新幹線や電車で行くことをお勧めする
577 :
774RR:2007/08/23(木) 17:34:10 ID:bY9Wsil8
>>564です。
皆さん光速での対応有り難き幸せです。
皆さんのレスを逆に考えると、既設のバッテリーとは違う回路でバッテリーレスキットを組めば
走行中のみに点灯してほしい電飾品だけを動作させる事は出来ますか?
純正の車幅灯(フォグ?)だけでは、夜間走行時の自己アピール(車に存在を知らせるという意味で。)が不安なもので。
578 :
774RR:2007/08/23(木) 17:38:44 ID:GyWQsrLf
>>577 バッテリレスはバッテリを撤去して代わりに付ける装置。
フォグランプなどの電飾使いたいなら
バッテリレスにはするな。
579 :
774RR:2007/08/23(木) 17:44:56 ID:PPo7Y+p2
マフラーで抜けの良さ=音量との認識は間違っていますか?
たとえば純正より煩く抜けの悪いマフラー、純正と同じ位の音量で純正より抜けの良いマフラー
等は存在しないのですか?
それともヨシムラ、モリワキ、アクラポ等のメーカーは上記のようなマフラー等を開発しているのですか?
580 :
774RR:2007/08/23(木) 17:48:02 ID:FAEM8OrP
90ccのバイクのクラッチを交換しようとしています。
車体側とクラッチカバーのガスケットを付ける合わせ面は指でさわってツルツルに
なるまで面出しした方がいいのでしょうか?
581 :
774RR:2007/08/23(木) 17:52:33 ID:FswdB8is
>>580 変に面出しすると、たいらじゃなくなって逆効果
ガスケットを綺麗にはがして、パーツクリーナーで脱脂するだけでいいと思う
582 :
774RR:2007/08/23(木) 17:58:41 ID:4//CDHGt
>>579 抜けがいい=性能が良いと思っているならそれは間違い
適度の排気抵抗はトルクアップに必要
ちなみにヨシムラが教習車用に、純正並の性能で純正より静かなマフラーを作った事がある
583 :
774RR:2007/08/23(木) 17:59:44 ID:lIsWyHPI
>>579 純正より抜けがよく、静かなマフラー ということで2本出しなどがあります。
レースなど以外ではあまり需要が無いので多くのマフラーメーカーは
静かなマフラーよりカッコイイ形・いい音 のマフラーの開発に力を入れています。
584 :
774RR:2007/08/23(木) 18:27:25 ID:PPo7Y+p2
お二人共レスdです
>>582 勿論抜けの良さ=性能とは思っていません
町乗りとサーキットでは性能と言っても求める物は違うでしょうし
>>583 有り難うございます
先と同じ質問になるのですが抜けと音量は比例するのでしょうか?
つまり煩く抜けの悪いマフラー、静かで抜けのよいマフラーと言うのはあるのですか?(二本、四本出しなどは例外とし純正形状、最中、ショート等で)
もう一つ質問なのですが10w40のオイルに20w40を混ぜるのはやめた方がいいのでしょうか?
3、8g程で3gは10w40使用の予定なのですが
3〜4000kmで交換してますが明確な不具合などが出るのならば辞めようと思うのですが…
長文ですが宜しくお願いします
585 :
774RR:2007/08/23(木) 18:36:21 ID:xrprl2fO
>>584 煩く抜けのは良いのに性能の悪いマフラー(珍の直管マフラーとか)、
静かで抜けはまぁまぁで性能のよいマフラー、
というのはあります。
あと、
オイルの混合は、前のオイルと新しいオイルの組成が違ったりすると、
不具合があることもあります。
それ以前に、
そんな事で思い悩むより、
スパッと全量交換した方が、精神衛生上も良いです。
586 :
774RR:2007/08/23(木) 18:44:23 ID:PPo7Y+p2
>>585 いえ、勿論全部交換しますが前回の残りがほぼ1缶あるので…
587 :
774RR:2007/08/23(木) 18:50:46 ID:sja82YWt
>>584 どっちもいわゆるバイク用として売られてるものだったら、混ぜて使ってもさしたる問題はないよ
588 :
774RR:2007/08/23(木) 18:51:52 ID:xrprl2fO
>>586 だから、そんな事で悩むなと。
残りは、取っておけば済む事。
オレなら、カッコ良くオイル注しなんかに移しちゃうねw、
今時居ないぜ、オイル注しでチェーンとかワイヤーに注油してる奴ww
(しかも、鼻歌交じりで拭き取っている
589 :
774RR:2007/08/23(木) 18:56:00 ID:FswdB8is
590 :
774RR:2007/08/23(木) 19:04:12 ID:lIsWyHPI
KLX250 以外でモトクロスに使えそうな4stトレールって何かありますでしょうか?
591 :
774RR:2007/08/23(木) 19:17:06 ID:bY9Wsil8
>>578 バッテリーとバッテリーレスキットの併用は不可能って事ですか?
592 :
774RR:2007/08/23(木) 19:18:09 ID:sja82YWt
>>591 バッテリー乗ってればバッテリーレスキット必要ないでしょ
593 :
774RR:2007/08/23(木) 19:21:20 ID:ZBTf3u8P
>>591 言葉の意味をご理解ください。
「バッテリー」を「レス(〜less:無い、無くす)」するキットですから。
594 :
774RR:2007/08/23(木) 19:21:52 ID:p1lwgpjD
>>590 隼をMXで使っても構わないww
半分冗談だけど半分はマジレス。
レギュレーション次第だけどな。
草エンデューロだったらどのトレール車でもOKで勝つチャンスはある。
全日本MXとか心技体マシンの最登頂を決めるレースなら
レーサーでなきゃ勝てないだろうね。
595 :
774RR:2007/08/23(木) 19:25:35 ID:WRSZSnyS
バッテリーについてなんだけど
安いバッテリーっても数メーカーありますよね
そんなかでもお勧めってないかなー?
とりあえず、冬まで持てくれればいいって感じでほしいの。。。
596 :
774RR:2007/08/23(木) 19:51:03 ID:3xYT/3j3
ピッチャーとキャッチャーの組み合わせ次第。
597 :
774RR:2007/08/23(木) 19:52:50 ID:sja82YWt
デニーで
598 :
590:2007/08/23(木) 20:09:03 ID:lIsWyHPI
>>594 まぁ、確かにそれもそうなのですが…。
腕次第では隼でもいけるのかもしれませんがNAクラスで表彰台も狙えるかも?ってのはないでしょうか?
例えばKDX220のような…
599 :
774RR:2007/08/23(木) 20:10:15 ID:cyFBQlb2
GSユアサと古河とACデルコの正規品以外のバッテリーは、バッテリーの形をした
ただの錘に化ける事がとても多い
梅雨明けと同時にオクで買ってバッテリー、もうオワタw
600 :
774RR:2007/08/23(木) 20:15:58 ID:r6imP3t0
>>598 じゃWR250Fどぞ、あれ保安部品付けたの有るからw
今はオフ車は厳寒の冬の時期ですんでトレール車にレースでの性能求めるのがバカ。
市場縮小の上に規制で各社とも消滅が危惧されてるのに開発費かけて新規に開発なぞしません。
レースで勝てるバイクが欲しいなら、レーサー買いましょうね。
601 :
774RR:2007/08/23(木) 20:25:02 ID:e4HRKQto
>>554 レスthx
1001レス表示の由来とならんで知りたいことでした
ありがとう
602 :
774RR:2007/08/23(木) 20:25:45 ID:rHqdSTfL
3年位倉庫で眠ってたTLR200 キックが降りなかったけど プラグの穴に鉄の棒をつっこんで軽く叩くと難なく動き出した が かからないやっぱりダメかなー?詳しい方宜しくお願いします。
603 :
774RR:2007/08/23(木) 20:28:17 ID:ZBTf3u8P
>>602 そりゃキャブOHからエンジン腰上の点検までいろいろせにゃならん車体だろうな。
バイク屋へどうぞ。
確認すべき場所、想定される不具合が多すぎる。
故に、すべて書ききれないので、自分でよっぽどまで直すかプロに任せるか。
604 :
774RR:2007/08/23(木) 20:54:00 ID:dgfhy4j8
ニードルジェットの数字はメインみたいに大きさ表すのだろうけど、OとかPのアルファベットはどういう違いですか?
605 :
774RR:2007/08/23(木) 20:59:06 ID:FswdB8is
>>604 テーパーを表してる
Zに近い方がきつくなってる=濃くなる
606 :
774RR:2007/08/23(木) 21:05:31 ID:dgfhy4j8
>>605 ありがとう。Njってテーパーしてるんですか!
607 :
774RR:2007/08/23(木) 21:08:40 ID:FswdB8is
>>606 ごめん、ジェットニードルに見えたw
間違いです
608 :
774RR:2007/08/23(木) 21:24:04 ID:dgfhy4j8
>>607 そうですか。
NJは、どうやら単に数字が繰り上がるだけで、Zに近いほど大きいようです!
609 :
774RR:2007/08/23(木) 21:24:05 ID:rHqdSTfL
>>602 です。えらい説明不足すみません。キャブはOHしてプラグの火花もOKです。アクセルを開けずキックするとトコトコとかかりそうなんですがアクセルを開けてキックするとストという感じです。キックした感じは圧縮もありかかりそうなんですが...
610 :
774RR:2007/08/23(木) 21:34:42 ID:a6mgKw7x
>プラグの穴に鉄の棒をつっこんで軽く叩くと難なく動き出した
問題はココよ。
オイルが酸化して固着していた程度なら、望み大だけど、錆でなったら
即死宣告だね。
幸いアクセス簡単な機種だから、週末にでも開けてみようね。
611 :
774RR:2007/08/23(木) 21:36:06 ID:xrprl2fO
>>609 TLR200ってエンジンCB90系だよね?
CB90系って、クラッチレバー握ってたらキックアームスピンドルがカラ回りした希ガス。
612 :
774RR:2007/08/23(木) 21:50:11 ID:yHIZgh/n
>>609 >アクセルを開けてキックすると
開けるな、かかるもんもかからんわ
エンジン掛けるときはスロットル全閉でチョーク引く、が原則
613 :
774RR:2007/08/23(木) 21:53:41 ID:FAEM8OrP
湿式クラッチのバイクなんですが、いつもコールドスタート時の最初の一回だけクラッチの切れが悪いのです。
クラッチを握ってキックで始動させようとしたらバイクが前に進み、その後にもう一度同じように始動を試みると
今度は普通に始動できる…という感じです。
クラッチ板が張り付いているというのは分かるのですが、何故そうなるのでしょうか?
614 :
774RR:2007/08/23(木) 21:55:35 ID:sja82YWt
>>613 オイルが悪いかワイヤー調整が悪いか日頃の行いが悪いかどれか
615 :
774RR:2007/08/23(木) 22:04:58 ID:B0guwYuE
>>613 乗る → 張り付きがとれる → 降りる → スプリングの力でまた張り付く
616 :
774RR:2007/08/23(木) 22:16:41 ID:rHqdSTfL
>>609です。皆さん有難う やはり開けてみないと と思ったけど タイミングマークの合わせ方どうやったかな?連続ですみませんが詳しい方宜しくおねがいします。
617 :
774RR:2007/08/23(木) 22:20:50 ID:hk2Vd/xs
新車でバイクを購入して1000q走ったら購入店でオイル交換するように言われました。
実家に帰る前が約300キロしか走ってません。東京から福島に帰省してさらに東北ツーして実家戻った時点で
総走行距離は1500qになっていました。
東京に戻ってくる間になんかトラブル起きたらイヤだと思いスタンドでオイル交換してもらいました。
今週末、購入店でメンテのみしてもらいますが、購入店としては他店(スタンド)でオイル交換されるのって迷惑ですか?
メンテはすべて購入店でお願いした方がヨカッタですか?
618 :
774RR:2007/08/23(木) 22:23:18 ID:t1bgWUqL
>>617 別にオイル交換くらいどこでやっても問題ないでしょ
まあ初回点検は購入店でやってもらった方がいいだろうけど
619 :
774RR:2007/08/23(木) 22:23:51 ID:NQC3WngM
>>617 帰ってから購入店で頼んだ方が良かった、と言われたらどうするつもりだ?
620 :
774RR:2007/08/23(木) 22:24:10 ID:L5B0/EOm
>>617 あなたとバイク屋の関係しだいなんで直接聞いてください
今回の例ではスタンドで交換して正解だと思います
ただ、出来る限り買ったバイク屋で整備をした方が、店側もバイクの状態をわかってくれるのでいいとは思います
621 :
774RR:2007/08/23(木) 22:25:35 ID:QohxNi11
>>617 どこで交換するかではなく安物オイルじゃなかったかどうかのほうが大事
622 :
774RR:2007/08/23(木) 22:28:31 ID:xrprl2fO
>>621 廉価品でしかもまちがいなくクルマ用のだと思うが、
『巧遅より拙速』の例え通りなので、した方が良かった。
623 :
774RR:2007/08/23(木) 22:29:13 ID:yHIZgh/n
>>616 サービスマニュアル買え
つか、なんでいきなり開けようとするのか理解に苦しむんだけどな
>>617 1000キロでオイル交換、というよりは初回点検のことだと思われ
初回点検は走行距離1000キロor1ヶ月経過のどちらか早い方
無料点検だが、受けないとメーカ保証が受けられなくなるかもしれない重要な点検
むしろ「スタンドで換えたオイル」が果たして二輪用のオイルなのかが心配だ
624 :
774RR:2007/08/23(木) 22:30:41 ID:QohxNi11
>>622 いや、もうすんだことだしな
いいものだったのかだけを気にすべきという意味で。
625 :
774RR:2007/08/23(木) 22:32:15 ID:xrprl2fO
>>624 ニヤリ)いいものかどうかを気にするのは、マ・クベだけで十分さ
626 :
774RR:2007/08/23(木) 22:32:26 ID:6rE0+s2X
結論としては、今週末にバイク屋行くなら点検ついでにオイルも交換で。
4輪用オイル入れられちゃってたら、クラッチ滑りとか起こすかも知れないのよ。
オイルはマメに変えても悪いこと無いし、安心料だと思ってオイル代も払っちゃえば?
627 :
774RR:2007/08/23(木) 22:33:32 ID:ZBTf3u8P
>>617 まあ色々皆様がご意見を述べてくださってるので。
とりあえず販売店にて初回点検を受ける。
その時に既に一回オイル交換をした、その事情をお伝えください。
購入店様が貴方のバイクに良いと思われる対処をしてくれます。
「車要かもしれないからとりあえずオイルをもう一度交換しようか」と言われたら
ウンと頷けばいい話です。
「大丈夫だよ」といわれたら、大丈夫なんです。
628 :
774RR:2007/08/23(木) 22:35:01 ID:cJLQ+3Nm
京都市から、東京(新宿)まで、下道、高速を使った場合
どれくらい時間がかかりそうでしょうか?
出発は朝六時くらいの予定
629 :
774RR:2007/08/23(木) 22:35:13 ID:B0guwYuE
>>617 >メンテはすべて購入店でお願いした方がヨカッタですか?
かかりつけのバイク屋さんがあるなら、そうしたほうがいいです。
帰省、ツーリングで長距離を一度に走ってオイルに負担を与えたまま
1000キロを超えてしまったことが気になります。
さらに、スタンドでオイル交換をしたとのことですが、オイルの種類や
銘柄、量など作業が適切だったのかという点も気になります。
オイルフィルタは1000キロ点検整備で交換になりますので、
オイルもちゃんとしたものに入れ替えてもらったほうがいいと思います
630 :
617:2007/08/23(木) 22:38:42 ID:hk2Vd/xs
いろいろなご意見ありがとうございました。
オイルは5千円くらいかかったのでたぶん大丈夫かとは思うんですが・・・。
初めてのバイク屋さんで今後も何かと付き合っていくのに、
最初からスタンドで交換なんてしてしまい、バイク屋さんに申し訳なかったかな?と思ったので、
こちらで意見を聞いてみました。
631 :
774RR:2007/08/23(木) 22:40:10 ID:xrprl2fO
>>628 京都→東京 間がだいたい400km、
高速道路使用なら、休息を多めにゆっくりめで行って6時間、くらいか?
下道使用なら、一泊二日途中二時間後悔三十分ベソをかく、くらいかな?
632 :
774RR:2007/08/23(木) 22:44:34 ID:xrprl2fO
>>630 価格ではなくて、
クルマ用かバイク用か、なんだけどな。
まぁ、
有名スイーツ店のアイスクリームを食べに行って、
なんと休業日だったので、帰り道に駄菓子屋でかき氷(小豆金時)食べてきちゃったような物だが、
とりあえず交換したのは悪い事じゃぁない。
早めにその購入店さんで点検してもらいましょう。
(ツーリングとかで距離も走ってるし
633 :
774RR:2007/08/23(木) 22:45:07 ID:cJLQ+3Nm
>>631 高速なら六時間なのに下道なら一泊ってマジですか・・・
634 :
774RR:2007/08/23(木) 22:48:09 ID:ZBTf3u8P
>>633 一泊二日は言い過ぎかもしれんが、
まあ朝六時についても到着時刻は夜。12時間は最低掛かるでしょう、慣れてなければ。
(信号・渋滞・休憩・昼飯その他のロスタイムを考えると、案外時間がかかるものです。)
635 :
774RR:2007/08/23(木) 22:48:53 ID:ZBTf3u8P
朝六時についてもって何だよw朝六時出発って事でよろしく
636 :
774RR:2007/08/23(木) 22:50:07 ID:L5B0/EOm
>>633 休憩無しで一日走りとおすなら一泊しないですむかもね
多分事故して一泊どころの騒ぎじゃなくなるけどね
>>699 つ【連続運転可能時間】
緊張を強いられる作業はいくら休憩を挟んでも8時間が限度だ。
だから安全を考えると1泊挟んで体力を回復する必要がある。
板違いだが労働基準法で8時間が規定されているのもこのため。
なお、連続では2時間が限度。それ以上は集中力と効率が落ちる。
だから休憩は長くとも2時間おきには挟む必要がある。
不慣れなツーリングなら無理せず1時間ごとが望ましい。
638 :
774RR:2007/08/23(木) 22:50:31 ID:B0guwYuE
>>630 ちゃんと事情を説明してもらえれば、あとは適切な処置をいたしますので
心配することはありません。「帰省、ツーリングして」「1500キロ時点で」
「ガソリンスタンドでオイル交換した」ということをお伝えください
639 :
774RR:2007/08/23(木) 22:52:51 ID:cJLQ+3Nm
>>634,636,637
分かりました、ありがとうございます
640 :
774RR:2007/08/23(木) 22:54:23 ID:sja82YWt
GSでオイル交換する場合は、安物の方が絶対的にバイクのためによいという現実
そして、1000km時のオイル交換なんて、2000kmでも3000kmでも全然問題ないという現実
単なる目安に過ぎないよ1000kmなんて
641 :
774RR:2007/08/23(木) 22:54:23 ID:FswdB8is
>>630 バイクでスタンドは止めとけ
スタンドは(少なくとも俺が働いてるスタンドは)4輪用しか無い
642 :
774RR:2007/08/23(木) 22:59:56 ID:L5B0/EOm
>>640 いや、初回の1000km交換は重要だろ
バイクのエンジンは精密機械だからなぁ・・・・・。
クルマとはワケが違う。
いくらアルミで小さくて軽いとはいえピストンが毎分1マソ回、
一秒に160回以上も上下すること自体、壮絶なことだと思わないかい。
644 :
774RR:2007/08/23(木) 23:06:32 ID:5Ls2v4lM
電気屋って卑怯な奴だったんだな
645 :
774RR:2007/08/23(木) 23:07:21 ID:sja82YWt
>>642 1000kmという目安自体が「わかりやすく妥当な距離」っていう理由しかないのに
重要も何も無いと思うんだが
新車特有のスラッジやダストを気遣ってということだったら、それはオイルフィルター交換の役目であって
スタンドでどうこうできるものじゃない
それに、スラッジが気になって交換するというなら、1000kmだって乗りすぎだわー
647 :
774RR:2007/08/23(木) 23:29:25 ID:xrprl2fO
>>645 『わかりやすく』て『妥当』って『重要な事』だと思うがナw
とはいうものの、
安物オイルを短いスパンで交換するのは、
わたしもそうしてます。
ただ、
そこそこのオイルを、そこそこの期間で交換するのと、
費用対効果は変わらない上に、手間は何倍も掛かるという罠ww
648 :
774RR:2007/08/23(木) 23:31:57 ID:5Ls2v4lM
649 :
774RR:2007/08/23(木) 23:32:17 ID:MCCNM2Mw
ネンオシャチブサラシテホウチプレイ
なんか違うな。なんだっけ?
650 :
774RR:2007/08/23(木) 23:34:32 ID:sja82YWt
>>647 理解しようとしてないのか出来ないのかわからんけど
もし本当に重要なことだとしたら
法で義務づけられてる
それに、新車時のオイル交換なんて、もし本当に寿命に関わるほどだとするなら、納車翌日くらいで
行う方がよほど効果的だわさ
どちらもそうしてないには、してないなりの理由があるんだよ
さほど効果がないっていう、な
651 :
774RR:2007/08/23(木) 23:41:14 ID:L5B0/EOm
>>650 法で義務づけられるのは安全に関する事柄だよ
慣らしはバイクの寿命を伸ばし性能を発揮しやすくはするが、しなくても安全性に問題は無い
>>648 そうか・・・。
まあ、あそこまでやってくれると「暇人」を通り越してなんて言ったらいいのかと思うけどな。
調べてピックアップするだけでも大変な労力だぞ。
653 :
774RR:2007/08/23(木) 23:46:20 ID:QjDwAPAd
Twinさん お元気でしょうか?
654 :
774RR:2007/08/23(木) 23:47:00 ID:WE5LqBoP
655 :
774RR:2007/08/23(木) 23:47:43 ID:LhJ73TzT
グローブやヘルメット、ロックなどが一式買えちゃう大きいバイク用品店て
ありますか?
656 :
774RR:2007/08/23(木) 23:47:47 ID:fwjlICkU
日々進歩しているクルマ用エンジンに対して
一部を除き旧式エンジン使いまわしのバイク用エンジンの方が精密って
信じがたいのですが実際そういうものなのでしょうか。
657 :
774RR:2007/08/23(木) 23:49:02 ID:sja82YWt
>>651 慣らしと初回オイル交換が1000kmである理由ってのには全然因果関係ないんだが
そもそも、この話の発端は、走ってたら1500kmになっちゃったから、スタンドで交換しましたって話だしさ
要するに、そのまま帰って2000-2500kmになっちゃって、お店でやってもらったって問題なかったし
そこまで気にするなら、納車して一日走ったらすぐ交換するくらい神経質になれと、その程度の話だよ
法で義務づけられない程度の問題でしかない上に、1000kmでオイル交換したとかそのての話が
査定に影響する事もないわけで
658 :
774RR:2007/08/23(木) 23:49:26 ID:ZOIC+BMw
>>655 首都圏なら二輪館やナップスあたり結構品揃えはいい
659 :
774RR:2007/08/23(木) 23:50:41 ID:C7/9jdi5
>>655 住んでるところどこ?w
取り合えず南海部品と言っておく。
660 :
774RR:2007/08/23(木) 23:51:06 ID:L5B0/EOm
>>655 チェーン展開してるバイク用品店で好きなところをどうぞ
>>656 どの車のエンジンに対して日々進歩してるといってるのかわからないが、車のエンジンも使い回しばかりです
661 :
774RR:2007/08/23(木) 23:51:32 ID:LhJ73TzT
>>658 即レスありがとうございます
京都在住なんですが、ありますよね
662 :
774RR:2007/08/23(木) 23:53:57 ID:L5B0/EOm
>>657 まぁ、メーカー側が妥当だと思う距離に不満があるならずっとオイル交換無しでもいいんじゃね?
あと、法で義務付けられるのは安全性に関する事柄
規定の距離でオイル交換しなかったらすぐに壊れるようなバイクは日本では販売できません
663 :
774RR:2007/08/23(木) 23:56:01 ID:B0guwYuE
ID:sja82YWt と ID:aG4beIQX が見えない
664 :
774RR:2007/08/23(木) 23:59:01 ID:sja82YWt
>>662 本当にオイル交換なしでいいのか?w
俺はそんなこと一言も言ってないけど
メーカー側が妥当だと思う距離に不満なんかないしな。根拠がないって言ってるだけで
法で義務づけられていないのは、初回オイル交換が全く以て安全性・機能性・車体価値に
関係ないからだよ。そういってんじゃん。何が言いたいの?w
665 :
774RR:2007/08/24(金) 00:00:25 ID:6qWcE77d
666 :
774RR:2007/08/24(金) 00:06:24 ID:aLdd+C4F
667 :
774RR:2007/08/24(金) 00:07:51 ID:RvrIv4Ga
>>666 いましらべたんですが、南海だけあったのでそこ行ってみます
ありごとございまつた(´・ω・`)
668 :
774RR:2007/08/24(金) 00:10:31 ID:aP5w7naE
>>667 南海で商品と値段チェックして
通販が安かったらそっちで買うといい
669 :
774RR:2007/08/24(金) 00:16:06 ID:Tp1pu8y9
>>666 ライコ、ラフロ、ナップスあたりは全国規模じゃないと思いますよ。(2りんかんは知りません)
関西なら南海部品、レーシングワールド、バイクセブン、RSタイチなどがあると思います。
(行ったことあるのは南海部品本店のみですが)
670 :
774RR:2007/08/24(金) 00:18:43 ID:pLxU1cXn
>>667 遅レスだが、京都だと南海や京都南インターさらに南のRSタイチ京都店、
あとは高槻まで足を延ばしてレーシングワールドとか。
671 :
774RR:2007/08/24(金) 00:28:04 ID:gEcGjPYK
VT系のエンジンが、250のカブ、
のような言われ方で、頑丈みたいなことを
目にするんですが、
400クラスで、そんな耐久性のあるエンジンって言うと、
どんなのがありますか?
672 :
774RR:2007/08/24(金) 00:28:33 ID:V5Re+RZl
CB
673 :
774RR:2007/08/24(金) 00:36:55 ID:dgKCQWuY
>>671 漏れも昔乗ってたが、VTのエンジンは特別
アレと肩を並べるような耐久性のエンジンはちょっと他に無い
674 :
774RR:2007/08/24(金) 00:39:00 ID:XhIJ7ZqN
例えば250ccと400ccでは普段の足とした場合
400ccでは億劫になりますか?
普段原チャリで1`〜50`移動してるんですが
30`制限が鬱陶しくて中型に変えようかと思うんですが・・・
中型としたのは免許があるから
せっかくだからミッション車に乗ってみたいと言う理由です
アンケート禁止だったら御免なさい。
675 :
774RR:2007/08/24(金) 00:40:11 ID:V5Re+RZl
>>674 おっくうになる人にはどっちもおっくうだよ
自二スクーターじゃダメなの?
676 :
774RR:2007/08/24(金) 00:43:44 ID:MI/2lgmZ
>>671 400クラスで、か・・・
V型2気筒ならダントツでホンダNV系、NC系が強い。
積んでいるのは「Steed400」や「Shadow400」など。
水冷なので冷却性能が非常に安定している。
1983年ごろから大きな構造変更がなく、ほぼ完成形のエンジン。
V4ならVFRも強い
677 :
774RR:2007/08/24(金) 00:50:33 ID:pLxU1cXn
>>674 億劫になるか否かは貴方次第。(と、リッターSSで通学した経験のある私が言ってみる)
実際は原付で十分なんだけど30km/h以上出したい、そんなあなたに
つ エイプ100
678 :
774RR:2007/08/24(金) 01:04:18 ID:eV/caGiO
つーか大阪でいーから誰かライテク教えてくれ。600RR買ったはいいが乗り方わからんorz
679 :
774RR:2007/08/24(金) 01:04:56 ID:aLdd+C4F
ライディングスクール池
680 :
671:2007/08/24(金) 01:08:50 ID:gEcGjPYK
>>672 CB400SF/SB?
CB400SS?
>>673 そんなに頑丈なんですね。
>>676 アメリカンですか。
ホンダのサイト見てきます。
ありがとうございます。
681 :
774RR:2007/08/24(金) 01:15:44 ID:Tp1pu8y9
うちのカワサキZX-10も19年目ですが快調。エンジンは頑丈ですよ。
逆にエンジンの耐久性が低いとどういう事態が起きるのでしょうか。
682 :
774RR:2007/08/24(金) 01:19:40 ID:fy5nIi7c
>>681 徐々に性能や調子が落ちるので
オーナーだけは本当に快調かわからない
特にカワ車は他人から見れば異音だらけでガタガタな車両が多い
683 :
774RR:2007/08/24(金) 01:28:40 ID:MI/2lgmZ
>>681 基本的に、どんな車両でもきちんとメンテナンスをしていれば、エンジンが
致命的な事態になることはほとんどありません。
ただ、きちんとメンテナンスが行き届いていない車両が圧倒的に多く、
オイル管理すら怠っているユーザも少なくないです。
まぁ、ここで出ている「耐久性」というのは、メンテ頻度の少ない過酷な
使用環境下でも故障が少なく、多少ぐらい雑に扱っても簡単に壊れない、
という意味の「耐久性」を指していると思われます。
>逆にエンジンの耐久性が低いとどういう事態が起きるのでしょうか。
メンテ頻度の少なく、過酷な使用環境下でエンジンが致命的な損傷を受けます。
684 :
774RR:2007/08/24(金) 01:54:51 ID:Rw/YsNIz
シングルって4気筒などに比べて走りの面で
どのようなメリットがあるのでしょうか?
685 :
774RR:2007/08/24(金) 02:00:06 ID:aLdd+C4F
>>684 走りの面でのメリットは無い気がする
強いてあげれば低回転トルクが大きいことぐらい
正直なところスポーツ向けのエンジンじゃない
686 :
774RR:2007/08/24(金) 02:03:39 ID:nrmjM+UM
>>684 車体がコンパクトで軽くなります。
スピードレンジの低い道路では多気筒車よりも
速く走れる人もいます。
687 :
774RR:2007/08/24(金) 02:11:25 ID:PH2JZ4Il
>>684 軽量、安価、鼓動感だな。
こないだ久々にオフロード系バイク雑誌を立ち読みしたんだが
何だが二気筒マシンが出ているんだが開発中だかと載ってたな。
688 :
774RR:2007/08/24(金) 02:15:36 ID:+MJja7ZD
>>680 SF/SB のほう。
すり減るものとオイルをきちんと交換していれば10万や20万キロは平気で走る。
バイク便で社用車として制式採用されている事例が多いのは伊達じゃない。
もちろんSSがヤワだというはなしではないが、VTRとSF/SBが常軌を逸してるだけ。
>>684 軽い。
689 :
774RR:2007/08/24(金) 02:33:24 ID:Tp1pu8y9
>>682 新車当時に比べれば性能は落ちているのでしょうが故障は全然しませんね。
>>683 当方もまめに整備するわけではないのですが年に一回は点検を受けています。
だから最悪の使用環境という訳でもないのでしょう。
ご両人ありがとうございました。
690 :
774RR:2007/08/24(金) 02:42:12 ID:MVl9eay6
>>683 きちんとメンテナンスについてkwsk
おいらはオイル交換ぐらいしかやってない(´・ω・`)
691 :
774RR:2007/08/24(金) 02:44:53 ID:wy51c3ja
>>684 単気筒は、オフロードでは軽さとスリムさが武器になる。
長距離ラリー用とかで存在する多気筒の重い車両では、軽い単気筒車で普通に走るのと同じペースでオフロードを走ろうとするだけで難しい。
オンロードでは、標準の多気筒では重くてどうしても駄目というばあいは別として、はっきりいってメリットはないとしかいいようがない。
692 :
774RR:2007/08/24(金) 02:48:58 ID:+MJja7ZD
>>690 「すり減るもの」の交換。
ベアリングとかハブダンパーとかフォークオイルとかショックスプリングとか
693 :
774RR:2007/08/24(金) 02:53:49 ID:cApsaBxS
GSX250Sカタナのシート高ってどれくらいですか?
694 :
774RR:2007/08/24(金) 03:03:21 ID:MVl9eay6
>>692 ありがとう!!
自分のバイクを一度診て欲しいよ(´・ω・`)
お店もってくと、あれもこれもって言われそう。
695 :
774RR:2007/08/24(金) 03:05:26 ID:bGWGRQAc
>>694 ですよね、詳しい人とリアルに会える環境じゃないと
難しいところはお店まかせになって中々知識が付かない無限ループ
精進せねば
696 :
774RR:2007/08/24(金) 08:28:22 ID:BoBcc8Fn
経済性を考えて?250ccから探すとして、ネイキッドならバリオス2とホーネットの二択で、タイヤ考えると
バリオス一択でしょうか?
697 :
774RR:2007/08/24(金) 08:31:41 ID:V5Re+RZl
経済性を考えたらカワサキはないだろ
698 :
774RR:2007/08/24(金) 08:35:45 ID:bGWGRQAc
なぜVTR250の選択肢がないんだ、経済性最高なのに
699 :
774RR:2007/08/24(金) 08:41:40 ID:60oD5E0u
>>696 経済性を考えるなら、オークションで中古のボルティを買って
2万くらい散々乗り回したあげくに壊れそうになったら、綺麗に磨いて
メーター巻いて、オークションに1円出品
これで5千円くらい稼げる
700 :
774RR:2007/08/24(金) 09:19:04 ID:wE1/oVmI
1速でクラッチが滑った場合、他のギアでも滑るんですかね??
701 :
774RR:2007/08/24(金) 09:35:51 ID:MI/2lgmZ
>>700 貴方のバイクに何が起こっているかは分かりませんが、
1速でクラッチが滑っているなら他のギアでも滑ります。
使い方によりますが、クラッチは2万〜3万キロで交換です。
エンジンの回転数が上がっているのにスピードが乗らない、
などの症状が出たら交換時期ですよ。
もしかするとクラッチワイヤーの問題かもしれませんが、
どちらにしろバイク屋さんの判断を仰いでください
702 :
774RR:2007/08/24(金) 10:23:28 ID:q079NHWy
質問です
走行会で転倒し入院した場合、医療保険、レジャー保険などはおりますか?
契約内容によると思いますが、一般的に適応されるか知りたいです。
お願いします。
703 :
774RR:2007/08/24(金) 10:39:59 ID:cp1TNRXS
>>702 自分でも書いてるように契約、保険内容によるから、一般論なんて無意味
特約無しなら下りない場合もあるし、事前の通知義務を謳ってる場合もある
704 :
774RR:2007/08/24(金) 10:46:39 ID:90YNdfWu
>>702 カバーされてない保険が無意味なのは703の言う通り。
でもあえて一般論で言うと、「走行会」がレジャーよりだと保険が効く場合が多く
競技よりだと適用されにくくなる傾向。
705 :
774RR:2007/08/24(金) 10:56:23 ID:cYex4l5p
>>700 普通は高いギヤのほうが滑りやすいよ
上り坂とかで、車速が変わらないのに突然吹けあがったりしないか?
706 :
774RR:2007/08/24(金) 11:02:52 ID:Wkk1MFRV
SR400に乗ってます
入れるオイルは2リットルでいいんですよね?
平成11年式です
707 :
774RR:2007/08/24(金) 11:11:32 ID:rcIpG7Hj
暖気って何ですか?あとその方法も教えて下さいm(_ _)m
708 :
774RR:2007/08/24(金) 11:19:43 ID:BoBcc8Fn
>>696です。レスありがとう
VTR250はダサいんですよね。川崎は経済性悪いとは?
あとネイキッド限定でです。クラシックは無し
709 :
774RR:2007/08/24(金) 11:29:21 ID:ftPIK/RL
710 :
774RR:2007/08/24(金) 12:01:35 ID:wE1/oVmI
>>701>>705 レスありがとうございます。
1速だと滑ってる感じなのですが他のギアだと普通に走るんですが・・・
バイク屋に見てもらってきます!
711 :
774RR:2007/08/24(金) 12:24:14 ID:CcrGCqC0
>>706 通常は2リットル。フィルター交換時は2.1リットル
712 :
774RR:2007/08/24(金) 13:14:17 ID:aDXlcf8r
プレステのツーリストトロフィーに、今更ながらハマってます。
ノスタルジックレース用カタナRMの入手方法がわかりません。
教えて下さい。
713 :
774RR:2007/08/24(金) 13:30:44 ID:qL5oJEuT
250TRに乗ってます。メーターバックライト(社外)のライトが
切れていたのでギボシの抜けがないか点検していた処
一部ビニールテープが剥がれていた部分がキーシリンダーに触れ
ジジっとゆう音と共に電気系統が飛びました。(アースはとっていたつもりなんですが)
ヒューズをみたところ飛んでおらず考えられる原因を知りたいのですが(´・ω・)
ちなみにテスター持ってませんよろしくお願いします
714 :
774RR:2007/08/24(金) 13:41:52 ID:hWuKitMh
>>713 なぜバッテリー端子を外してから点検しなかったのかと・・・
>ヒューズをみたところ飛んでおらず
目視で切れていないように見えても、切れていることがあります。
テスターで導通を確認して初めて「切れていない」と判断します。
メインヒューズがあるはずですが、メインヒューズは調べたでしょうか?
>考えられる原因を知りたいのですが
・メインヒューズ切れ、ヒューズ切れ
・電装部品そのものの故障
「一部ビニールテープが剥がれていた部分」をきちんと修理して、
ヒューズを新しいものに交換してみてダメなら電装があぼんしています。
715 :
774RR:2007/08/24(金) 13:43:38 ID:hWuKitMh
>>713 あと、
>電気系統が飛びました。
これは、あらゆる電装部品が作動しなくなったという状態でしょうか?
ヘッドライト、ホーン、ウインカー、テールランプ、インジケーター、
セルモーターなど全て作動しませんか?
716 :
774RR:2007/08/24(金) 13:49:07 ID:qL5oJEuT
>>714さん
レスありがとうございます。横着してヒューズ抜かずに作業しましたOrZ
メインヒューズも確認しました!ヒューズ入れ替えしてみます(泣)
全ての電気、セルモーターつきませんOrZ
717 :
684:2007/08/24(金) 13:51:18 ID:Rw/YsNIz
718 :
774RR:2007/08/24(金) 14:01:15 ID:MVl9eay6
>>708 お前2〜3日前VIPで250NK教えてみたいなスレ立ててなかったか?
719 :
774RR:2007/08/24(金) 14:46:56 ID:WAr8YtiN
大型ツアラーに乗ってますが上手く曲がれません。
倒す度胸がなくて外にフラフラ行ってしまいます。
倒した状態で安定して曲がるためにはどこに体重をかけると良いですか?
外ステップかな?っと最近感じだしたんですが。
720 :
774RR:2007/08/24(金) 14:50:32 ID:rznVjfRK
>>719 安定したコーナーリングをするなら、
きっちりとスピードを殺してコーナーに進入して、
早めに向きを変えてからアクセルONすると安定しますよ。
中途半端なスピードでいつまでもアクセルを開けられないと、
逆に不安定になります。
体重をどこにかけるというより、視線をコーナーの出口にとる(≒遠くにとる)
ことによりフラフラは減らせると思います。
721 :
774RR:2007/08/24(金) 15:32:09 ID:Aby8NIiQ
702です
>>703.704
ありがとうございました。
722 :
774RR:2007/08/24(金) 15:34:52 ID:xRiM0LLt
xjr400rなのですが、鍵穴いじられたみたいで、
キーを抜くと閉まる内蓋がとちゅうまでしか閉まらないのですが
簡単に直す方法ありますか?
滑りが悪いのかと思いCRCは吹いてみたのですが・・・
723 :
774RR:2007/08/24(金) 15:38:23 ID:fTg9OdJT
>>722 歪みを修正すれば直るかも知れないが、駄目なら交換。
だが、蓋だけ交換なんて出来るかな?
最悪キーシリンダーASSY交換だから安くないよ。
それから鍵穴にCRCは禁忌。無理しないでプロに見てもらうべよ。
724 :
774RR:2007/08/24(金) 15:41:27 ID:qL5oJEuT
>>714さん
お蔭様で解決できました!ありがとうございました!!
725 :
774RR:2007/08/24(金) 15:47:43 ID:hWuKitMh
>>724 おぉ、本当かい?
大事に乗ってやってください
726 :
722:2007/08/24(金) 15:48:04 ID:xRiM0LLt
>>723 ありがとうございます!
CRCマズかったですか(ノ∀`)アチャー
キー2本とか嫌なので蓋だけ交換出来たら良いんですけどね・・・
おとなしくバイク屋持って行ってみます!
727 :
722:2007/08/24(金) 15:59:02 ID:xRiM0LLt
連投すみません。
ぐぐったら鍵穴にCRCはかなりマズそうなのですが、
やってしまった場合どうすればいいでしょうか?
パークリとかで落とせるのでしょうか?
728 :
774RR:2007/08/24(金) 16:00:21 ID:fTg9OdJT
729 :
774RR:2007/08/24(金) 16:02:41 ID:xRiM0LLt
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
無知な愛は罪ですた・・・orz
730 :
774RR:2007/08/24(金) 16:05:39 ID:1iwziD59
ガソリンで流したら?
731 :
774RR:2007/08/24(金) 16:09:04 ID:+227hnAp
去年の夏からマンションの駐輪場に友人の400ccのバイクが放置されています。
邪魔だし他の利用者にも迷惑だからさっさとどかして欲しくて、
何度も取りに来いと言ってるのに、面倒なのかいっこうに取りに来ません。
しまいにはケータイを着拒されました。
なんとかバイクを取りに越させる方法は無いでしょうか?
ちなみにそのバイクは彼の先輩から譲ってもらったらしく、
名義は未だに先輩のようです。あと車検ありません。
732 :
774RR:2007/08/24(金) 16:12:54 ID:rznVjfRK
>>731 しょーがないのでお前さんが持っていく。
そしてそんなケジメのないヤツとは、
コレを機に手を切ってしまう。
733 :
774RR:2007/08/24(金) 16:14:07 ID:C0OjBdKA
>>731 不法投棄として警察に通報汁
犯人も分かってるとなれば直ぐに警察が事情聴取に動くよ
まあ友達の縁は切られるがな
734 :
774RR:2007/08/24(金) 16:14:20 ID:bGWGRQAc
>>731 赤の他人を装ってマンション管理人(大家)に「違法駐車(駐輪)してて邪魔なんですよね」
と言って業者に撤去させる
友達に何か言われたら「なんか数日前に撤去されてたよ」でおk
735 :
774RR:2007/08/24(金) 16:24:37 ID:X6uYWnb5
駐車違反で原2にシールが貼られてました。
弁明書は来ましたが、放っておいたら原付でも
所有者責任として反則金だけ納付で減点は無しになりますか?
736 :
774RR:2007/08/24(金) 16:26:24 ID:fTg9OdJT
不正の相談なら、お近くの警察で二十四時間受付中ですよ。
737 :
774RR:2007/08/24(金) 16:28:54 ID:lAGAVV3G
>>731 やはり他人の振りして大家さんなり警察に通報でしょ。
盗難車かも?て付け加えて通報してあげれば
元の持ち主に連絡行くだろうから
後は友人と先輩の間で解決してもらうしか。
もちろん君は一切関わらず、通報したのも言うなw
向こうから交友拒絶してんだし、そもそも
名義変更もしないDQNなんて、こっちから縁切る良いチャンスだよ。
738 :
774RR:2007/08/24(金) 16:30:13 ID:+227hnAp
>>732-734 もう友達の縁なんかどうでもいいです・・・。
他にもそいつ、仲間から預かった金使い込んでバックレてるし。
鉄槌を下すためにも警察に行ったほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
739 :
774RR:2007/08/24(金) 16:34:49 ID:f/2JJNRF
若者がつかってるらしい『KY』って何詞?(名詞とか)
740 :
774RR:2007/08/24(金) 16:38:45 ID:d8lqo/k2
>>738 待て。直接関わるのは賢くないぞ。
後から難癖付けられても面倒なだけ。
俺は
>>734氏の回答を支持する。
何か言ってきたら知らぬ存ぜぬで突っぱねる。
741 :
774RR:2007/08/24(金) 16:42:29 ID:+227hnAp
>>737 通報したのが俺だとバレテも別に構わないのですが・・・。
さっさと縁切りたいです。
>>740 難癖付けられても、お前が悪いんだと言いくるめてやります。
742 :
774RR:2007/08/24(金) 16:42:37 ID:d8lqo/k2
>>739 Kuuki空気Yomenai読めない
朝日新聞記者がサンゴ礁にKYって彫って
心無いダイバーの仕業だと報道した件。
ま、タブン空気嫁のことだろーな。
743 :
774RR:2007/08/24(金) 16:43:19 ID:+227hnAp
744 :
774RR:2007/08/24(金) 16:45:12 ID:d8lqo/k2
>>741 いやいや、相手するのも面倒だし、
そーゆー奴ってネチッコイぞ。弁償しろだの第三者を介して来るかもってか
そんな事を見たり聞いたりして来たんで、管理人さんにお任せしちゃった方が良い。
745 :
774RR:2007/08/24(金) 16:46:02 ID:rznVjfRK
>>741 そーいうケジメのないやつに限って、
逆恨みとかしてネチネチと嫌がらせしてきたりするから、
スキを作らないようにスマートにやれ、ってみんなアドバイスしているんだよ。
746 :
774RR:2007/08/24(金) 16:51:20 ID:CBJ+Tca6
必死チェッカーに掛からない人って何なんですか?
747 :
774RR:2007/08/24(金) 16:52:38 ID:+227hnAp
>>744-745 逆恨みですか。それは凄まじく面倒臭そうですね。
では言われた通り、通報→知らん振りで行ってみます。
親切にありがとうございました!
748 :
774RR:2007/08/24(金) 16:54:29 ID:0Y2U2iIN
wktkってなんの略すか?サーセン
749 :
774RR:2007/08/24(金) 16:55:56 ID:a1UNuXNG
750 :
774RR:2007/08/24(金) 16:56:42 ID:cApsaBxS
GSX400インパルスってどっかのメーカーのバイクのOEMなんですか?
751 :
774RR:2007/08/24(金) 17:10:07 ID:d8lqo/k2
>>750 GSX400インパルスはOEM供給してない筈。
カワサキとスズキの間でOEMをやっているんだかやっていた筈なんだが
カワサキ・バリオス−UをスズキGSX250FXの名前で
スズキアヴェニスをカワサキエプシロンの名前で売ってた。
752 :
774RR:2007/08/24(金) 17:12:25 ID:cApsaBxS
>>751 と言うことはGSX400インパルスはスズキオリジナルのバイクってことなんですね?
あー良かった良かった!
ありがとうございました!
753 :
774RR:2007/08/24(金) 17:32:57 ID:MVl9eay6
>>751 スカイウェイブがエプシロンじゃなかったっけか(´・ω・`)
754 :
774RR:2007/08/24(金) 17:54:44 ID:MZLU76D4
アヴェニス→エプシロン150
スカブ250→エプシロン250
755 :
774RR:2007/08/24(金) 21:31:22 ID:NSDFMa0l
水冷車の冷却の流れを教えて下さい
サーモスタットやファンの回る時期、リザーブタンクへの流れなどです
756 :
774RR:2007/08/24(金) 21:38:56 ID:EEwebC7I
>>755 真面目な話、車種によって違うんじゃない?
隼とRZ50では設定も違うだろうしね。
具体的な車名を書いて、
なんで知りたいか、も書くと的確なレスが付くよ。
757 :
774RR:2007/08/24(金) 21:40:19 ID:C0OjBdKA
>>755 シリンダーヘッドの周りを通って加熱された冷却水はラジエターに入り、
冷やされてウォーターポンプ(クラッチ横)に導かれ、そこからシリンダーヘッドへ。
サーモスタットはシリンダーヘッドから出て行くときに通る。
リザーブタンクは温度が上がって一定の圧を超えると弁が開いて
ラジエターキャップの隙間から流れ出て、水温が下がるとサイフォン原理で
またキャップから吸い込まれてゆく。
というNチビ
758 :
774RR:2007/08/24(金) 21:53:47 ID:OR5V7+ON
>>755 水冷でもレーサーにはサーモスタッド付いてないの多いよ。
Nチビのレーサー化で流量増やすのにサーモ外す人もいるくらいだし。
原理的にはこうかな。
エンジンで加熱された冷却水は、サーモスタッドが開かなければ
バイパスしてウォーターポンプとシリンダ周りを循環するだけ。
車種によってはウォーターポンプまで行かない物もあるのかな?
一定以上の水温になってサーモが開けばラジエターを回って
ウォーターポンプ通ってシリンダーに帰ってくる。
ファンの回る時期は、水温が一定以上になるとセンサーで水温を感知して
ラジエターについてる電動ファンを作動させる、車種によって作動温度は違うみたい。
リザーブタンクは、冷却水が加熱されて熱膨張を起こす。
膨張圧が一定を超えるとラジエターキャップの弁が開いてリザーブへ逃がす。
逆に冷えると収縮するので、負圧になったらタンクから吸い戻す。
759 :
774RR:2007/08/24(金) 22:35:04 ID:NSDFMa0l
レスdです
いや、リザーブタンクって無いとダメなのかな?
と
ZRX400でやたらファン回るので
760 :
774RR:2007/08/24(金) 22:44:38 ID:+yU/JQFe
必要だから付いてるんだよ。
761 :
774RR:2007/08/24(金) 22:46:03 ID:OR5V7+ON
>>759 情報後出しって奴ですかw
リザーブタンク付いてないの?
取っちゃたんなら、走行毎にラジエターキャップ外して
冷却水補充した方が良いだろうね。
要するに、熱膨張してあふれた分は路面に捨ててるから
冷えたときに空気吸って冷却水が段々と減ったりするよ。
タンク外したからって冷却効率は上がりませんし。
それとこの時期、ちょっと走った後で渋滞にハマったりしたら
すぐに水温上がってファン回るのは極々自然なことです。
水温計でも付けて数値見ながら走ってみればすぐ分かるよ。
762 :
774RR:2007/08/24(金) 22:47:52 ID:EEwebC7I
>>759 >リザーブタンクって無いとダメなのかな?
別に無くてもかまわない。
ただ、ラジエーターのキャップを常に開けて液量確認する必要が出て来ます。
つまり、
長年に渡って使い続けられているバイクという乗り物に付いているもの、
それは『あると便利だから付いている』。
>ZRX400でやたらファン回る
仕様。
763 :
774RR:2007/08/24(金) 22:58:16 ID:NSDFMa0l
みなさんレスサンクスです
少し賢くなりました
走ってると少なからずタンク内の冷却水の量はかわりますよね?
764 :
774RR:2007/08/24(金) 22:58:45 ID:cApsaBxS
インパルスとバリウス2って最高速度どれくらいでるんですか?
765 :
774RR:2007/08/24(金) 22:59:07 ID:N98x1Yoz
賢くなった?・・・か?
766 :
774RR:2007/08/24(金) 23:02:56 ID:pLxU1cXn
>>763 既に多くのレスで「タンク内の水量が変わる」旨を書かれているが。
>>764 親切にマジレスしちゃうと
インパルス180、バリオスU170(くらい)。だと思う。
但し、公道でそんな速度出す必要は皆無ですので、最高速に興味があるならサーキットで。
767 :
774RR:2007/08/24(金) 23:04:30 ID:cApsaBxS
>>766 じゃあ大してスピード変わらないんですね、がっかりだー。
インパルスなら200は超えると思ったのに・・・
768 :
774RR:2007/08/24(金) 23:08:36 ID:OR5V7+ON
>>763 回答:変わる
だーかーらー、走って冷却水が暖まったら熱膨張して
溢れた分はタンクに溜まるんだって言ってんじゃんかよー!
暖まったらタンク内の量増える、冷えたら元に戻る。
増えなかったり戻らなかったらラジエターキャップか
その他が怪しい事になってんだよ。
実はキャップも消耗品だから2年に1回くらいは交換汁。
769 :
774RR:2007/08/24(金) 23:09:21 ID:EEwebC7I
770 :
774RR:2007/08/24(金) 23:11:54 ID:pLxU1cXn
>>767 安心してください、180なんて必要のない速度域ですから。
高速道路での追い越し他、若干の余裕を考えると
130程度まで出れば何の問題も発生しません、発生するわけがありません。
実用面から考えれば、サーキットいかなきゃ必要ないのさ。
ってかサーキットいくなら貴方の言う車種は買わんわな。
771 :
774RR:2007/08/24(金) 23:12:16 ID:cApsaBxS
バリウス2と10キロくらいしかスピードが違わないなら
インパルスとバリウス2では明らかにバリウス2を買ったほうが良いですよね?
772 :
774RR:2007/08/24(金) 23:13:18 ID:OR5V7+ON
>>767 最高速が大差なくても、ソコに至るまでの時間は違うと思うぞ。
しかしネイキッドで180Km/hも出したら風圧でメゲるのは必至だよw
773 :
774RR:2007/08/24(金) 23:15:27 ID:cApsaBxS
>>772 バリウス2の方が軽いから加速もバリウス2の方が速いっていうことですか?
774 :
774RR:2007/08/24(金) 23:16:16 ID:pLxU1cXn
>>771 いい加減、好きなの買えw
250ccよりも400ccの方が余裕がある(加速等)ので、
性能云々言うならば、とりあえず400ccでしょうね、貴方の選択肢の中からだと。
私ならCB400SBを購入候補に挙げるがな。
775 :
774RR:2007/08/24(金) 23:16:23 ID:OR5V7+ON
>>771 その選択が良いか悪いかは、貴方の価値観次第ですので
他人が決めることではありません、貴方自身が決めて下さい。
776 :
774RR:2007/08/24(金) 23:18:27 ID:cApsaBxS
>>774 じゃあCB400SBを買います!
皆さんありがとうございましたo(^ヮ^)o
777 :
774RR:2007/08/24(金) 23:23:43 ID:OR5V7+ON
そして安いからとウッカリCB400SSを買ってしまう
>>776であったw
778 :
774RR:2007/08/24(金) 23:25:52 ID:JpEQWjNo
質問です
フロントブレーキをかけるとき、たまに「カッ」
っという音がするようになりました
ブレーキをかける瞬間にだけ鳴って、かかっているときは普段どおりです
先日少し派手にこけたのが原因だとは思うのですが…
バイクはVTR250です
779 :
774RR:2007/08/24(金) 23:26:09 ID:CpheHQDA
776「すっげ俺のCB400SS!ZXとはダンチの加速だ!最強!」
780 :
774RR:2007/08/24(金) 23:26:26 ID:wBYN3Oy9
ところで・・・
バイク板全体で良スレBest3を挙げるとしたらどの車種別スレですか?
情報内容、スレの流れなどの観点で
781 :
774RR:2007/08/24(金) 23:30:24 ID:cApsaBxS
CB400SBって調べたんですけど・・・
どうみてもおぢさんバイクじゃないですか?(-_-;
もっと女でも簡単に乗れそうな速い良いバイクってないですか?
エストレヤは除いて
782 :
774RR:2007/08/24(金) 23:30:50 ID:pLxU1cXn
…なんか自分の適当且つ余計な一言に少々後悔気味なのだがw
>>778 音については実際に聞いてみないと判りませんので
バイク屋さんに相談してください。
勝手な可能性を書くと、どこかのボルトか何かが緩んでブレーキ掛ける際に動いている、
何か噛んでる、何か歪んでる、等。
エスパー回答の域まで達した発言をすると、
あまりよろしくない状況かもしれないので点検すべき。ブレーキですしね。
783 :
774RR:2007/08/24(金) 23:36:23 ID:yQ1kagUM
そろそろバイク購入から1年で点検を受けなきゃならないんですが
一体何の点検をされるんですか?
ここにいるようなメカに詳しい人ならそんなもの自分でやってしまうんでしょうか?
784 :
774RR:2007/08/24(金) 23:43:54 ID:EEwebC7I
>>783 1年も待たずに毎日やってるよ、点検。
運行前点検でね。
785 :
774RR:2007/08/24(金) 23:44:01 ID:OR5V7+ON
>>781 あんたの好みなんか分からないんだから文句言うな。
単純に速いのが欲しいなら、昔のレーサーレプリカ買え。
CBR400RRとかGSX-R400Rとかな、直線なら軽く200Km/h出るぞ。
むかし峠で乗ってた女の子居たから、女だから乗れないって事はない。
ソレで不満なら、大型二輪免許取ってリッターバイクでも買え。
786 :
774RR:2007/08/24(金) 23:44:17 ID:pLxU1cXn
肩の荷が下りたw
>>780 良スレは判らんが、現在の投稿の勢いBest3は
1:ココ
2:MotoGP総合
3:アドレスV125/G
(スレが立ったばかりのT-MAXは除く)
>>783 各部の弛み、消耗品の具合、その他走行にかかわる部分全般。
自分で出来るか?って言われれば、人による。そして私は一応できる。
しかし整備技術の有無・熟練度に関わる部分ですので、
店に預けて点検してもらうという事は一番確実な点検方法であることに変わりは無い。
787 :
774RR:2007/08/24(金) 23:46:53 ID:HHH/IDuK
>>783 1年点検は法定定期整備点検。
やるのは義務。店で頼むのは任意。
定められた点検項目は基本的に車検のチェック項目と同じ、
特にバラして見なきゃいけないものは多くない。ドラムブレーキのシュー残量チェックが面倒かな?
ブレーキ関連の項目がキチンとチェックできない人は店に預けてやってもらったほうがいいね。
788 :
774RR:2007/08/24(金) 23:49:21 ID:ftPIK/RL
>>781 他のスレなら貴様のセンスやら脳内イメージなんざ知るかこのゴンタクレが、とか一蹴されておしまいなんだろうぬ
とSBがオサンバイクだとは毛ほども思わなかった20代♂が言ってみる
>>783 基本的な機能の点検。小排気量車ならネンオシャなんとかをいつもよりしっかりやる位に思えばいいんじゃないかな
789 :
774RR:2007/08/24(金) 23:51:49 ID:JpEQWjNo
>>782 ありがとうございます
今度バイク屋行ってみます
790 :
774RR:2007/08/24(金) 23:53:01 ID:+MJja7ZD
>>781 普通二輪免許で乗れる現在生産されている日本産のバイクではCB400SBが一番速くてパワーがある
以上この件終了。これで不満があるなら大型二輪免許をとれ。
791 :
774RR:2007/08/24(金) 23:54:59 ID:zhl4njOt
今テレビ見てたら、バイクで世界一周してるって人がいました。
排気量がどれくらいか分からないけど、大型ではない感じがしました。
で、バイクの後ろにすんごい量の荷物を付けてたんですが、カーブとか、
曲がる時は大丈夫なんですか?
それと、400ccで世界一周ってきついですか?
792 :
774RR:2007/08/24(金) 23:55:25 ID:+XECAf6F
取り締まり対策にバイクに赤外線と電波を拡散させる装置を積むのって法律違反ですか?
793 :
774RR:2007/08/25(土) 00:00:37 ID:CaHwcfok
>>791 影響はあるけれど、運転技術と経験でどうにでもなるですよ。
うーん最低限排気量だと思う。
>>792 影響範囲と、どの様な影響があるか次第じゃないの?
794 :
774RR:2007/08/25(土) 00:00:48 ID:dgKCQWuY
>>791 賀曽利さんか?
かーぶとか以前に、未舗装路が多いからそっちの方が大変
賀曽利隆 でググってみると色々出るとオモ
>>792 赤外線については、ナンバープレートに被せるモノは違法
後者は恐らく電波法に違反する
795 :
774RR:2007/08/25(土) 00:07:59 ID:jcmGEyKe
>>793>>794 ありがとうございます。たった今TBSで見ました。
37歳と若いのに世界一周って羨ましいです。
ああいう人って旅を終えた後どうするんでしょうね。再就職できるんでしょうか。。
やっぱり大型が望ましいですね。いつかアメリカンタイプで旅してみたいです。。。
ありがとうございますた。
796 :
774RR:2007/08/25(土) 00:08:30 ID:FL4nVsWd
>>791 タクシーの後ろでもキツイに決まってるだろ
797 :
774RR:2007/08/25(土) 00:13:57 ID:KSvrmg9Z
798 :
774RR:2007/08/25(土) 00:22:31 ID:DSSEJAzI
メインジェットがジェットホルダーから外れません。メインジェットのドライバ穴削れるし…
いま556吹いてます。マイナスドライバが小さかったので明日デカいの買いますが、ジェットとかって熱湯つけて大丈夫ですか?
799 :
774RR:2007/08/25(土) 00:41:41 ID:CaHwcfok
>>798 熱湯かw
シール類への悪影響を考えると熱湯は止めた方が良いだろうね。
もう寝なさいwww
DIYでドライバー買って再挑戦しよう。
800 :
774RR:2007/08/25(土) 00:44:58 ID:aNJAYFSS
ジェットは最初をナメたら取り敢えず其処でアウトだからね。
どうせやるなら熱湯じゃあ生温い。バーナーかヒートガンで加熱しなきゃ。
勿論Oリングなどは全て新品交換のこと。
801 :
774RR:2007/08/25(土) 01:28:50 ID:DSSEJAzI
レスありがとう。
えっと、ジェットホルダーとメインジェットが外れないのでキャブからは分離してるんです。
ヒートガンで熱くわえて真鍮のジェットホルダーは大丈夫ですか?メインジェットは交換するんでどうなろうがイイんですが。
802 :
774RR:2007/08/25(土) 01:34:43 ID:L9TpVdAI
>>801 無理してMJはずすとホルダーも痛めるぞ
つーかそんなに固着してるならホルダーごと交換したほうがいい。
803 :
774RR:2007/08/25(土) 01:36:47 ID:3XnJ4sE8
フレームが曲がるとどんな症状が出ますか。
先日砂利を踏んで転んだので心配で。
見た目は傷くらいしかないんですが。
804 :
774RR:2007/08/25(土) 01:43:14 ID:CaHwcfok BE:1830645-2BP(560)
>>803 真っ直ぐ走らないとかハンドルが取られるとかだなぁ。
でだ、怪我は?
805 :
774RR:2007/08/25(土) 01:49:44 ID:3XnJ4sE8
腕を少し擦りむいたくらい。
806 :
774RR:2007/08/25(土) 02:09:04 ID:NIitcRti
>>781 CBは確かに見た目はおっさん臭いが乗りやすいぞ。
教習車で乗ってるはずだから分かると思うけど。
807 :
774RR:2007/08/25(土) 02:12:07 ID:bpYxAx1o
808 :
774RR:2007/08/25(土) 02:19:04 ID:CaHwcfok BE:2196746-2BP(560)
>>805 お、それで済んでよかったやんw
んーとだ、たぶんフォークの捩れとかあるだろうから
バイク屋さんに見て貰え。んで笑われろww
笑われている内が花だw
葬式の時にはだーれも笑わないんだぞww
腹の中はどうなっているか判らんがなwww
809 :
774RR:2007/08/25(土) 02:40:32 ID:CcxCwoKH
盛り上がってるトコ悪いが藻前らに質問
公認車検で改造されてる《車輌》を他府県の友人から譲って貰える事になったんだけども…現在【抹消済】
初《ユーザー車検》に挑戦しようかと思うんだが【新規登録】になる!
公認【改】の新規車検って、そんなにややこしいの?誰か、親切な人教えてよっ(>_<)
810 :
774RR:2007/08/25(土) 02:49:38 ID:senau7k5
>>807 バイク乗り復権の悪寒
セコムのCMとはえらく対象的だな
811 :
774RR:2007/08/25(土) 03:55:01 ID:X+9rp/23
オークションにて、マフラーを出品しているのですが、「内径はなんφですか?」と質問を受けました。
φはどのように計るのでしょうか?また、直径何センチと答えても大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。
812 :
774RR:2007/08/25(土) 04:37:18 ID:N7n/j1AC
>>811 パイ(ファイ)は直径の事で、41パイなら直径41mmという事。
813 :
774RR:2007/08/25(土) 05:21:14 ID:RNSMag+a
CB400SFとホーネットなら、金銭面のことは抜きにして
走りの面で考えるとどちらがビギナー向きでしょうか?
814 :
774RR:2007/08/25(土) 05:24:46 ID:JcEZgumP
>>813 ビギナーな期間なんて数時間かも知れないし
数日かも知れない
何日か乗って慣れれば大きな違いなんて無いよ
815 :
774RR:2007/08/25(土) 05:41:50 ID:LtcTCfdg
816 :
774RR:2007/08/25(土) 05:45:04 ID:NIitcRti
>>813 体格との兼ね合いなどで、できるだけ軽い車種、小さい車種が
いいなどの希望があればホーネットをおすすめします。
817 :
774RR:2007/08/25(土) 07:16:23 ID:G9D2Xme+
φ120といったら直径120ミリのことだけど
ファイ、パイじゃなくて「まる」って読むんだよね
818 :
774RR:2007/08/25(土) 07:25:52 ID:kQGRAk/7
トルクの細い小排気量高回転型エンジンを、街中でスムーズに走らせるには意外に高いスキルを要求されます。
この先、上手くなりたいなら、ホーネットが吉。
不安ならCBが吉。
819 :
774RR:2007/08/25(土) 08:06:46 ID:dPBIUh+C
なんで最近のバイクのガソリンタンクは変な形してるの?
川崎重工業のZシリーズ空冷NKとかのが、断然カコイイと思うんだが。
820 :
774RR:2007/08/25(土) 08:10:53 ID:bpYxAx1o
昔からガソリンタンクは変な形してると思うよ
821 :
774RR:2007/08/25(土) 08:34:52 ID:sww+PHtm
NS1乗りですが
エンジン掛けてアクセル開けると白煙?青白い煙?が必ずでます!
何故でしょうか?
822 :
774RR:2007/08/25(土) 08:40:50 ID:bpYxAx1o
823 :
774RR:2007/08/25(土) 09:00:26 ID:kO49olBP
バリオス2の新車買うか
CB400SF-SPEC1の中古買うか迷ってます。
バリオスの場合五年ローン、CBの場合三年ローンのつもりです。
アドバイスお願いいたします。
824 :
774RR:2007/08/25(土) 09:01:42 ID:VeKHloHj
新車。
825 :
774RR:2007/08/25(土) 09:06:21 ID:kO49olBP
ありがとうございます。
あと経済性を考えて250にするのですが、バリオスとホーネットならタイヤのことがあるしバリオスのがいいのかな?
kawasakiだからマイナートラブル多い?
826 :
774RR:2007/08/25(土) 09:07:45 ID:3hEvYBUw BE:2745465-2BP(560)
827 :
774RR:2007/08/25(土) 09:10:22 ID:VeKHloHj
>>825 骨のタイヤの件については誤解が先行するが、
骨の軽い車体で40PS程度の負荷しかかからない→減りが遅い、という長所がある
交換サイクルが長い分安く済む場合もあるということだ
買う前から経済性を考えるより好きなバイク乗ったらいいと思うよ
828 :
774RR:2007/08/25(土) 09:12:57 ID:/IyQEqmF
>>825 少しばかりタイヤの価格差はあるが、それって燃費みたいに毎日
気にする様な性質のもんじゃないよね。
カワがホンダと比べて著しく品質が劣る…なんてことも実際は
まず無いことだと思う。日本の工業製品を何だと思ってるのかな。
結局一番大切なのは、貴方がどれに乗りたいのか。ただその一点だよ。
829 :
774RR:2007/08/25(土) 09:13:03 ID:kO49olBP
ありがとう。
この先に車を買っても所有していたいので、250かなというのもありますね。好きなバイクはCB400SFですが。
830 :
774RR:2007/08/25(土) 09:14:08 ID:bpYxAx1o
>>825 カワサキだからマイナートラブルが多いってわけじゃなく、バイクなんてそんなもの
トラブルが起きたときの対応は、小さいせいもあってカワサキは悪いかもしれないけど
831 :
774RR:2007/08/25(土) 09:15:04 ID:dYgXhAfa
車検証の初年度登録年月を見てその年に新車で登録したということですか?
年式はどこを見ればわかりますか?
832 :
774RR:2007/08/25(土) 09:17:51 ID:I3znnX6e
833 :
774RR:2007/08/25(土) 09:22:17 ID:NIitcRti
>>819 最近のCBのぴょこんと跳ね上がったヘラのようなテールカウルは
変だと思うけど、タンクの形はおかしいと思いません。
例えばどの車種のタンクがどう変だと思うのですか?
834 :
774RR:2007/08/25(土) 09:24:07 ID:Hn32R2i9
>>809 車種と改造内容ぐらい書いてください
答 え よ う が 無 い で す
835 :
774RR:2007/08/25(土) 09:27:11 ID:kQGRAk/7
じゃあ、CB新車で買っとけ。
四輪と二輪、同時所有するくらいの経済力は、少し頑張りゃ身に付く。
836 :
774RR:2007/08/25(土) 11:29:14 ID:xCPL5v1h
ハヤブサっていくら?
俺には三角木馬がいるから関係ないけど
837 :
774RR:2007/08/25(土) 11:36:07 ID:689OB1+i
ZRX1100を購入したらレッドレブというポッシュのリミッターカットがついていました。
このリミッターカットはごくごく一般的に流通している類いの物なのでしょうが、速度が180キロ以上出るようにするものですよね?(180なんて出す事ないでしょうが笑)
速度リミッター解除であって、最高回転数を制御しているリミッターを解除するものではないですよね?回しすぎが怖いので質問しました…
838 :
774RR:2007/08/25(土) 11:39:47 ID:eqIJoKzZ BE:1282027-2BP(560)
839 :
774RR:2007/08/25(土) 11:55:18 ID:/IyQEqmF
>回しすぎが怖いので
心のビビリミッターが強力に効いていますから心配ありませんよ。
840 :
774RR:2007/08/25(土) 11:59:12 ID:dPBIUh+C
841 :
774RR:2007/08/25(土) 12:10:10 ID:FL4nVsWd
>>837 そこまで回せるようにならないから大丈夫
842 :
774RR:2007/08/25(土) 12:18:33 ID:689OB1+i
>>838 ありがとうございます!
安心しました。
確かに一速で100キロ以上でるくらいだからあまり心配するようなことではなかったですね(笑)
843 :
774RR:2007/08/25(土) 12:47:33 ID:dYgXhAfa
質問です
SR400に乗ってます。
今日の昼ころに30回位くらいキック始動を試みたのですが、エンジンがかかりませんでした
そこでプラグを変えてみたところ3回でかかりました
しかしプラグは先月変えたばかりです。
それから1000kmくらい走りました
1000kmくらいでプラグが駄目になるんですか?
プラグは真っ黒でした
それともなにかプラグを駄目にしてしまう原因があるのでしょうか
宜しくお願いします
844 :
774RR:2007/08/25(土) 13:29:07 ID:hoQep6YA
>>843 多分だけど、最初にキックしたときにプラグをカブらせたんでしょう。
点火しなかったガソリンがプラグの電極を濡らしてしまい、火花が飛ばなくなったの。
交換しなくても乾かせば始動できたかも知れません。
ドノーマルかキャブやマフラー換えてるとかで多少は違いますが
普通に街乗りしてたらプラグは黒くなって普通です。
信号待ちや低速でのノロノロ運転も行いますからね。
高速巡航してきて真っ黒ならエアクリなどメンテが必要になるでしょう。
プラグは使い方で1000Kmで寿命になる場合もあります。
でも普通はもっと持ちます。
不安なら予備のプラグとプラグレンチ携帯してれば良いかと。
845 :
774RR:2007/08/25(土) 13:35:20 ID:q7muNjTl
>>843 おまじないなんですけど、右手をグリップから放して(ミラーなどを握って)
キックしてみて下さい。
846 :
774RR:2007/08/25(土) 13:39:01 ID:Hn32R2i9
>>843 >>844さんのおっしゃるように、「30回位キック始動を試みた」ことで
ガソリンでプラグがカブって始動困難になっていたと思われます。
>1000kmくらいでプラグが駄目になるんですか?
プラグの寿命というのは、「正常なセッティングのエンジンで使用した
場合の寿命で」3000〜5000キロぐらいもちます。
キャブセッティングが合っていなければ、もっと短くなります。
そのうえ、街乗りが中心ならもっと短くなります。
>それともなにかプラグを駄目にしてしまう原因があるのでしょうか
キャブレターのセッティング。
社外マフラーや社外キャブをつけている場合は、季節ごとにキャブの
セッティングを出すことが望ましいです。
847 :
774RR:2007/08/25(土) 14:09:42 ID:FrbEoBJx
エンジンキーをなくしてしまったんで鍵そのものを取り換えなくてはいけないんですが、
この場合最寄のバイク店で交換して貰えますか?
848 :
774RR:2007/08/25(土) 14:23:28 ID:ouvTSZT1
>>847 運転免許証とその車両の所有権を証明できるもの(車検証の移し、納税証明書など)を持って
最寄りのメーカー正規代理店に相談
後者の書類がとても重要。
849 :
774RR:2007/08/25(土) 14:38:08 ID:n0kBran7
質問です。
チャンバー&サイレンサーの掃除の仕方を教えて下さい。
車種はKDX200SRです。
850 :
774RR:2007/08/25(土) 14:53:04 ID:vIiYNLhs
>>847 最寄のバイク店と言われても
君の家がどこだか分からないので・・・
851 :
774RR:2007/08/25(土) 15:00:50 ID:dYgXhAfa
>>844-846ありがとうございます
キャブらへんをいじってみようと思います
ッ毎日通勤で60kmです
アクセルは開けないで始動しています
852 :
774RR:2007/08/25(土) 15:35:58 ID:x87i3Xqz
>>847 購入店以外でということ?
やってもらえると思う。
>>849 マフラーが分解できるタイプならまだなんとかなるかもしれんが、
純正のチャンバー&サイレンサの清掃はあきらめたほうがいいかもしれない。
社外品なら、チャンバーはバーナーで焼いて再塗装、マフラーは分解してグラスウールを巻きなおす
853 :
774RR:2007/08/25(土) 16:53:16 ID:irUuXEnf
変な質問すみません。
童貞何とかとか書かれそうですが、CB400SFは前からありますし乗った事もありますけど、CB400SBってのはSFとどこが異なるのでしょうか?
854 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/08/25(土) 17:01:27 ID:h3E20JHl
>>853 フレームマウントのカウルが取り付けられているのが
一番大きな変更点だと思います。
855 :
774RR:2007/08/25(土) 17:20:22 ID:EBOPbxsY
>>853 で、カウルが付いているので倒し込みの時の感覚がチョット違うんだな。
比べなきゃ判らん程度だ。
高速道路でカウルの恩恵を受ける。
856 :
774RR:
ありがとうございます。ボルドールの事をBって略されてたのですね。