〓〓長崎のバイク海苔@九州 part15〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
よいしょ
2774RR:2007/07/06(金) 01:53:45 ID:UZATECiY
3774RR:2007/07/06(金) 02:03:04 ID:UZATECiY
★☆★福岡カフェ@九州 Vol.34★☆★
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180022701/l50

【九重】大分夢想中【吊り大橋】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172634914/l50

佐賀
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179141086/l50

阿蘇】熊本のバイク乗り@九州 その9【天草】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181569383/l50

【三愛】やまなみすれ@vol.11.5【長者原】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180751742/l50

【寒い?】まったり走る南国宮崎4km【暑い・・・】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172745880/l50
4774RR:2007/07/06(金) 02:09:29 ID:UZATECiY
<< 鹿児島のバイク乗りのスレ >>
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174997476/l50

2ch版・沖縄のライダー集まれ!4台目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178521062/l50

関連スレがフランス仕様になったのは気にしないでね!
煽りもいいけど、ツーリングの感想なんかを書き込んでくれれば
皆の燃料になりますです。ソロツーマスツー問わずです。
ごゆっくり・・・
5774RR:2007/07/06(金) 05:11:25 ID:fjVcle6I
>>1
6774RR:2007/07/06(金) 10:11:41 ID:KwpZGOn1
やっと立ったね。乙!>>1
7774RR:2007/07/06(金) 12:18:54 ID:+TSJRktQ
あれだな、事故隠ししてたのに平然と運行業務してるって凄いな。
8774RR:2007/07/06(金) 15:41:23 ID:7ywh8uqe
>>1乙
9774RR:2007/07/06(金) 16:24:48 ID:X/iMsKst
>>1
また分裂しちゃったの?
どっちが生き残るか見物だなw
10:2007/07/06(金) 18:01:36 ID:9ZF7LPSO
こっちがメインであちらは落とした方がいいんじゃない。
11774RR:2007/07/06(金) 18:04:24 ID:tX0dimcE
ズブ濡れになっちまった。早く梅雨明けしないかな。
12774RR:2007/07/06(金) 21:11:57 ID:qa7tkKvv
一応

≡≡長埼ノ単車人其ノ十五≡≡
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183458526/
13774RR:2007/07/06(金) 21:47:55 ID:ns0YgLH5
毎日毎日毎日雨降りやがって!
週間予報もずっと雨だし
7月の二週目ぐらいから夏模様になるって予報士が言ってたんだけどな・・・?
14774RR:2007/07/06(金) 22:38:46 ID:ZjWnS7bk
俺もバイク通勤でズブ濡れ、まいった。
ところでみんなどんなカッパ使ってるんだろう?

俺はホームセンターで4千円くらいのヤツ。小雨のときは某マリンスポーツメーカーの
防水のグラウンドコートみたいなのを着てる。もらいものだけど便利だ。
15 ◆XLHSAK7R32 :2007/07/06(金) 22:52:36 ID:lZkchIlA
今はバイク通勤していないけど、前は軍物のカッパ使ってた。
少々蒸れたけど、防水は抜群だったよ。
16774RR:2007/07/07(土) 00:08:04 ID:4fERCr3m
なるほど、軍モノって良さそうだね。調べてみるよ。
17774RR:2007/07/07(土) 01:33:50 ID:+pZ2UooI
>>12
検索出来ないスレ立てんなよ・・・ワザとかは知らんけどさ。
18籠手:2007/07/07(土) 03:31:42 ID:U/xfA8rE
>>12
別にいいんじゃね?
検索にHitさせる為にスレ立てる訳はじゃないし。
それよりも、
『ワザとかは知らんけどさ』←←←この日本語おかしくね?

19籠手:2007/07/07(土) 03:33:28 ID:U/xfA8rE
すまん、日本語突っ込んだ俺の日本語がおかしかった。
I'm so sorry.
20774RR:2007/07/07(土) 04:03:02 ID:+pZ2UooI
>>18
いや、前スレで次スレ貼らずに終わってるから普通知らない人は検索して探すじゃん?

内輪でやりたいのかなって邪推してしまったんだyo
21774RR:2007/07/07(土) 09:20:08 ID:wfs8YrNE
フリーとコテ専用でいいんじゃ
22774RR:2007/07/07(土) 12:18:50 ID:tunXzjFR
雨降りすぎ。
23774RR:2007/07/07(土) 12:48:37 ID:7kDIyTv5
降ったり病んだり
24 ◆XLHSAK7R32 :2007/07/07(土) 13:02:57 ID:ApbYUjyc
>>20
某氏を責めるつもりはないが、正直俺もそう思った。
>>21
コテとか名無しとか関係なく情報交換したいのでよろしく。
25774RR:2007/07/07(土) 18:18:01 ID:meaGA7Xr
内輪もめでもやってんのか?
26774RR:2007/07/07(土) 18:39:53 ID:wfs8YrNE
今回は全くもめてない
スレタイからこっちが本スレ

あっちは長埼だし、日本ですらないかもしれん
27 ◆IMPULSEuJw :2007/07/07(土) 18:52:23 ID:bsp/SA3+
>>1
ありがとう。

どうも来週までは天気悪いみたいだね。
早くバイクに乗りてぃ。
28774RR:2007/07/07(土) 20:26:35 ID:HfwPc1d9
市販の焼肉のタレで一番辛いのは何でしょうか?
今は、エバラの辛口使ってますが妙に甘みが目立つので、辛さが前面に出てるタレが欲しいです
29774RR:2007/07/07(土) 21:08:34 ID:7kDIyTv5
デスソース
30774RR:2007/07/08(日) 00:22:02 ID:gRC1RSqB
長崎の銀行について語れ!PART4
http://www.nagasakids.net/n_ch/read.cgi?bbs=main&key=1167135438&ls=50
31774RR:2007/07/08(日) 09:40:53 ID:Yn3eshCp
毎日雨ばっかりで、早く梅雨明けしてほしい。来週くらい梅雨明けしてほしい。
32774RR:2007/07/08(日) 12:39:31 ID:ND46ObfS
バイクブーツ選びのポイントはどこですか?
33774RR:2007/07/08(日) 15:38:00 ID:It/GsT5r
>>32
魔法が使えるようになったら教えてやる
34774RR:2007/07/08(日) 18:45:10 ID:N4i2TQjC
来週もずっと雨の予報ですよ
せっかくの休みなのに、ニコ動で一日過ごす切なさといったら
35774RR:2007/07/08(日) 21:14:19 ID:7AVmAojO
別にニコ動じゃなくても良くねぇかw
36 ◆XLHSAK7R32 :2007/07/08(日) 21:15:59 ID:iY2mEq2b
>>32
用途を絞ることかな?
レース用とツーリング用では全然モノが違うからね。
37774RR:2007/07/09(月) 02:08:05 ID:lJWNoCTU
どっこいしょ
38774RR:2007/07/09(月) 11:47:37 ID:TYMzTUYI
馬力規制なくなるんだってね
39 ◆XLHSAK7R32 :2007/07/09(月) 21:15:56 ID:Cq4ZUmND
>>38
騒音規制や排ガス規制があるから中型の馬力向上はキビシイかもね。
週間天気予報だと週末も雨みたいだorz
40774RR:2007/07/09(月) 22:31:56 ID:zSiCbvMm
>38
マジっすか!?
41774RR:2007/07/09(月) 23:07:15 ID:hq8CLM8+
ただいま!
岡山から帰って来ました。
(・∀・)ノ
42 ◆XLHSAK7R32 :2007/07/09(月) 23:16:38 ID:Cq4ZUmND
>>41
おかえり!
折角帰ってきても雨続きだね・・・
43774RR:2007/07/10(火) 01:36:03 ID:QWxa0tDj
A
44774RR:2007/07/10(火) 08:16:31 ID:Y2WeeWwQ
結局コテ使いってあの検索にもかからない、
他県や新参が見つけ難いスレから動く気無いんだな
ほんと幼稚な連中だわw特にはぴとか
45774RR:2007/07/10(火) 09:24:19 ID:NM8q2WXh
コテ隔離で丁度いいじゃん
それとも馴れ合いたいの?
46774RR:2007/07/10(火) 10:59:38 ID:LBBtn7c7
プラグはノーマルとイリジウム
どっち派ですか?

イリジウム高杉
47:2007/07/10(火) 12:12:21 ID:T+bZ6zgK
俺はイリジウム派!
プラグ2本しか使わないから少し高くても気にしないな。
48774RR:2007/07/10(火) 14:32:55 ID:Y2WeeWwQ
>>45
いやいや、馴れ合いって言うか人間多少癖のある生き物だし
同じ地元の単車乗りとして、情報の交換やアドバイスをし合えるに越した事は無いから
って思ってたんだが、誘導しても自分で立てたスレだからか知らないけど
プライドが邪魔しちゃって動く気無いんだものw
ここまでとは思わなかったってだけで、来ないなら来ないで良いんじゃないかなw
49774RR:2007/07/10(火) 15:02:01 ID:CQdVIpZP
コテ叩きは感心しないが今回はこっちの人の言い分が正しい希ガス。
前スレ読んでる限りはぴ氏に粘着してるのは一人だけっぽいから
スルーしてればいいのにね。
下手に反応して荒らした挙句、大多数に不利益を被らせるスレを立てる。
検索で引っかからず、難民が増えるのみ。
50774RR:2007/07/10(火) 16:08:15 ID:0+kNezji
最近福岡から長崎に越してきたんですが、みなさんバイク用品はどこで調達してますか?
行きつけのバイク屋、ケミカルや消耗品(プラグとか)を買う店等、あれば教えてください。。。

ちなみに、市内在住で単車はHONDAの某1000ccヌポーツです。
51774RR:2007/07/10(火) 16:35:04 ID:j1Jysrv7
過去スレ詠んでから来いや、カス
52774RR:2007/07/10(火) 17:11:36 ID:K5P4hd47
>>42
どうもありがとう。
しかし、2年たつと町並みもちょこちょこ変ってるなぁ…
53774RR:2007/07/10(火) 18:27:40 ID:HHpPq5vp
>>50
NANKAIがバロンの近くにあるよ。あとは西洋館前のクワハラかな。

福岡と違ってかなり用品少ないですよ。多分見に行ったらガッカリするぐらい。

結果的にネットを頻繁に利用するようになるような・・・・。
実物を見に行くにはいいかもしれん。
といっても、展示物も少ないので微妙だけど。
54774RR:2007/07/10(火) 19:10:09 ID:/3IQJbwM
>>53
南海とバロンは東長崎よね。
一応長崎市だけど。
55774RR:2007/07/10(火) 19:35:19 ID:CQdVIpZP
>>50
あとは長崎北郵便局の向かいのクワハラとか。

長崎は下手したらケミカル類ですら通販したほうが安いような状況だからね・・・
店舗で満足な買い物しようと思ったら鳥栖か久留米辺りまで出張しないと。
56774RR:2007/07/10(火) 19:44:16 ID:CQdVIpZP
あ、西洋館前のクワハラとおんなじとこか・・・

個人的にはキャブのジェットが単品で気軽に買えないのが非常に痛い。
57774RR:2007/07/11(水) 01:02:44 ID:epauNl4U
>>51
怒り過ぎw
もう少し優しく行こうぜ越してきたばっかりなんだし
まぁちょっと笑ったけどw
58774RR:2007/07/11(水) 08:44:04 ID:LPuCx1UB
g
59774RR:2007/07/11(水) 09:00:19 ID:mwbUXTHy
土砂降りのときに濡れたヘルメットをそのまま使ってたら内装にカビが生えた…orz
60774RR:2007/07/11(水) 11:30:11 ID:ql4PBfbU
台風が直撃コースで近づいて来てますよ
飛来物からバイク守らねば・・・
61774RR:2007/07/11(水) 16:59:59 ID:Lfsipyi6
台風くるのか、カバーの上から毛布かぶせてダンボール二重に巻いてまたカバーかけてロープでぐるぐる巻きにしても、瓦が直撃したらカウルわれてタンク凹むんだろうな

なんかいい方法ないかな





62774RR:2007/07/11(水) 17:06:28 ID:M1Ym7I18
>>59
土砂降り⇒一日放置⇒次の日かぶる⇒臭い⇒即洗濯

ヘルメット高いからね・・・。
63774RR:2007/07/11(水) 18:12:41 ID:T3djlWbz
>>61
まだ時間あるんだから場所確保しろよ
職場なり学校なりあるだろ
64:2007/07/11(水) 21:31:54 ID:giETsok/
ナニ、このループw
台風避けるなら市民会館の地下を使ったら?一日で200円だよ。
65774RR:2007/07/12(木) 04:25:07 ID:lNvmQjJW
市民会館の地下良いね俺も預けよう。有難う
しかし15、16日って引越しなんだけど順調に行けば台風直撃かなアハハ・・・
66774RR:2007/07/12(木) 12:48:59 ID:NA3YD2Fh
久しぶりに来たんですけど最近コーシーoffやってます?頻繁にoffしてた頃が懐かしい…
67774RR:2007/07/12(木) 13:14:18 ID:lNWRdEMf
とりあえず梅雨明けるまでは待ってもいいんじゃないだろうか?

雨の中offはしたくないだろう。
68774RR:2007/07/12(木) 15:55:42 ID:NA3YD2Fh
>>67
ですかねぇ…金曜日は晴れるらしいと聞いていたのでoffあるのかな?と思った訳ですよ。
69774RR:2007/07/12(木) 17:00:10 ID:lNWRdEMf
明日ですか?

雨の確立が高いと思いますよ。
台風きてますし。
70774RR:2007/07/12(木) 19:58:44 ID:hDCm5dgH
確立してどうすんの?確率だろ
小学生か
71774RR:2007/07/12(木) 21:50:47 ID:1nIef7gv
さすがに素で間違えてるわけじゃなかろう。
ありがちな変換ミスに嬉しそうにつっこむなんて中学生か。
72774RR:2007/07/13(金) 00:41:21 ID:CribkKZM
長崎って昔は丸山遊郭がとかあったのに、飲んだあと遊べるとこがないよね
教育県ってなに??

73774RR:2007/07/13(金) 03:01:17 ID:oLVZzVJl
 (´ω`)つ「丸山千日」
74774RR:2007/07/13(金) 06:55:23 ID:k0ZpzfmX
>>71
>>69がわざと変換ミスさせてるようには見受けられないんだけど。
どう見ても素だろ。
ID変えてごくろうさん。
75774RR:2007/07/13(金) 07:36:27 ID:/FR+cX0G
なんか長崎スレ殺伐としちゃってますね。前みたいなマッタリはどこにいったのか…。
76774RR:2007/07/13(金) 08:09:18 ID:yxYltvBX
>>75
近頃変なやつが粘着してますからね。
70だって1つ前あたりからいる頭の悪い粘着じゃないですかね?
77774RR:2007/07/13(金) 08:35:57 ID:/FR+cX0G
>>76
私が16の時見てた長崎スレは感じよかったんですけど…
2〜3年で変わるものですねぇ…
78774RR:2007/07/13(金) 08:36:45 ID:CribkKZM
明日台風来そうだ
パチ屋の立駐に非難しとこう
79774RR:2007/07/13(金) 08:45:19 ID:kk3SpYH9
コテが出ていって名無しでの悪意が目立つからじゃね?
まぁコテはウザいからいなくてもいいけどw
80774RR:2007/07/13(金) 09:45:49 ID:KEtZgYkY
荒らしにしろ粘着にしろ誰かが一々反応してくれるからなw
餌がある限り釣り続けるだろ。

あーバイクが錆びる・・・
81774RR:2007/07/13(金) 12:31:58 ID:3jHidC23
>>75
もう1つの長崎スレに行ったがいいよ
てか、俺みたく両方見てるのが一番!!!

しかし、正直なところ、俺は774で両方見てるけど、こっちのが言葉がキツい気がする…

オフ会も昨日あったみたいよ
82774RR:2007/07/13(金) 13:09:59 ID:nd/SbRJZ
俺はあの馴れ合いはちょっと・・・
メールとかで済みそうな話ばかりだもん
83774RR:2007/07/13(金) 15:31:18 ID:Mqj319Es
強風にあおられハシゴからジジィが落ちやがった!
みんな台風注意しろよ
84774RR:2007/07/13(金) 18:54:56 ID:91oP6eec
同じ速度で二輪と四輪走らせてるとスピード感は四輪の方があると感じるのは視点の違い? それとも俺だけ?
85774RR:2007/07/13(金) 21:03:02 ID:lmoxNNIF
>>82
俺もあの馴れ合いは苦手だ。あーいうのはミクシ辺りでやるべきだと思う。
>>84
スピード感の違いって車幅の違いからきてんじゃね?
86 ◆XLHSAK7R32 :2007/07/14(土) 00:41:15 ID:pm+V96z4
>>84
車はディスプレイ見ているみたいで、あんまりスピード感じないけどな・・・

>>85
俺は地面からの距離と思ってたよ。旧ミニに乗っていたときはスピード感あったからね。
けど、言われてみると、旧ミニも車幅ないな・・・


>>all
台風直撃はないみたいだけど、皆さんお気をつけてくださいね。
87774RR:2007/07/14(土) 00:50:45 ID:Yqe+seI6
おいらも目線の高さの違いかと。カートだと地面に近いから やたら早く感じるし
88774RR:2007/07/14(土) 02:44:51 ID:CXlmUbXO
台風4号、九州上陸の恐れ。14日の12時〜18時頃が再接近らしい。

バイクはコンクリ壁にできるだけ寄せて、カバーをかけてロープで縛った。
以前はカーポートの下に停めていて、カーポートの屋根ごと倒されてしまった。
89774RR:2007/07/14(土) 02:58:49 ID:8m6V32Cv
13時くらいからバイクで40分移動しなきゃならない俺カワイソス
90774RR:2007/07/14(土) 08:57:25 ID:q8uk4FT7
タンクとハンドルまわりに発泡スチロールの箱をかぶせて括ってきた
91774RR:2007/07/14(土) 11:26:50 ID:RcTuE59i
台風来てんのか?
やけに静かだ。
折角晴れてるし、どっか流しに行きたくなるぜ。
92774RR:2007/07/14(土) 15:22:26 ID:XenJgOw1
>>84
きっと車幅だね。あと視点の高さの違いもあるし。
四輪でも軽自動車、普通車、大型車でスピード感違うしね。

>>89
気をつけて。
93774RR:2007/07/14(土) 20:59:27 ID:VW6lHqiE
天気予報も14,15は曇りになってるね
何とか大事は避けられたかな?
94774RR:2007/07/14(土) 21:01:09 ID:Nisdb83B
 速度の感覚って、車は車体で守られてるけど、バイクは体に風が当たるので、バイクの方がキビシイと思うけど‥‥。
 あと、排気量の差も大きいよね。
大型の80キロと250ccのはかなり違うだろ。
95774RR:2007/07/14(土) 21:03:26 ID:2D4Kv+bO
今回は台風それて良かったね。
明日は走れるんではなかろうか。
96774RR:2007/07/14(土) 23:43:49 ID:37PD339N
いよいよ明日は博多祇園山笠の追い山。
くんちなんかと違って、男衆の気迫を感じますね。
97774RR:2007/07/15(日) 08:00:14 ID:TJvlY260
快晴だ、梅雨明けか?
久しぶり洗車仕様
98速報:2007/07/15(日) 09:17:43 ID:7mgA43V4
佐世保方面は長崎ナンバーの族が大量発生しとります朝からパトにとめられてるねー
99774RR:2007/07/15(日) 18:35:33 ID:42IxgURu
>>98
珍走多かったね。雨の後にわいて出るなんてあいつら羽蟻みたいだな。
100774RR:2007/07/15(日) 19:02:16 ID:5PRSh7ka
>>98
いたいた。佐々町内のR204清峰高前辺りで遭遇したよ。
あいつら長崎から遠征してたのか。暇なことだな。
101774RR:2007/07/16(月) 10:49:24 ID:HQu7BLYL
ライドでオンのつもりがウエザーがレインなのでこれから海をストーリーしにいってきます。
102774RR:2007/07/16(月) 11:58:36 ID:q85znuNb
明日から晴れるみたいだけど、梅雨明けかな?
103774RR:2007/07/16(月) 17:45:10 ID:u12o13/S
梅雨をなめんなよ
104774RR:2007/07/16(月) 20:26:20 ID:HQu7BLYL
地震こえーな
105774RR:2007/07/16(月) 20:41:13 ID:u12o13/S
地震をなめんなよ
106774RR:2007/07/16(月) 20:48:43 ID:q85znuNb
ホタテ美味いよな。
107774RR:2007/07/16(月) 21:14:45 ID:u12o13/S
ホタテは食べるなよ
108774RR:2007/07/16(月) 21:38:21 ID:BjHv9f5d
ホタテをなめるなよ
109774RR:2007/07/16(月) 22:43:22 ID:njPTStlr
ティムポうまいよな
110774RR:2007/07/16(月) 22:52:47 ID:HQu7BLYL
↑鈴菌感染者
111774RR:2007/07/16(月) 23:43:44 ID:p+V9JXGm
週明け梅雨明け
112774RR:2007/07/16(月) 23:53:54 ID:0m1CPoC+
オフ車で被災者を救済に行かないか?
113774RR:2007/07/17(火) 04:42:38 ID:3xRDFGqj
>>112
俺も一瞬考えたが、必要とされるのかな?
神戸みたいな感じなら必要だろうけど
114774RR:2007/07/17(火) 12:35:32 ID:K42emL4K
被災地の瓦礫でオフ車で遊んでるDQNと勘違いされかねない
115774RR:2007/07/17(火) 13:07:47 ID:7qIOTXbJ
DQNというか、人間失格
116774RR:2007/07/17(火) 13:51:28 ID:rfGq/M06
>>114
不謹慎だけど姿想像したら吹いたわw
117774RR:2007/07/17(火) 23:35:46 ID:ZpVFyO1G
白バイ多いね@佐世保
118774RR:2007/07/18(水) 02:34:20 ID:VGMbeFER
119774RR:2007/07/18(水) 02:35:07 ID:VGMbeFER
>>117
そーかな?
今日はまったく見らんかったけど
120774RR:2007/07/18(水) 02:36:39 ID:VGMbeFER
>>118は漏れの誤送信だ…ゴメン
121774RR:2007/07/18(水) 11:52:30 ID:QBoxtzuK
九州南部梅雨明け
122774RR:2007/07/19(木) 10:02:05 ID:q708csCa
走ってるときはまだいいが、止まると汗が噴き出す
家に蛙と全身酸っぱくさい
バイクの季節は秋>春>>>冬>>>>>夏
こんな感じか
123774RR:2007/07/19(木) 11:48:41 ID:veFQBgg5
秋>春>>夏の夜>>>>冬>>>>>夏>>>>>>>>>>>>>>>>>>冬の夜
124774RR:2007/07/19(木) 13:45:24 ID:i3v/G92L
前カノ>>>前妻>>>>>>現妻
125774RR:2007/07/19(木) 13:56:32 ID:veFQBgg5
>>124
名無しじゃなくコテでどうぞww
126774RR:2007/07/19(木) 20:40:55 ID:wboJmQ2c
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
127妖精が見える(仮):2007/07/19(木) 21:12:40 ID:yPGkEEMb
えるしってるか
30ねんどうていだとまほうがつかえるようになる
128774RR:2007/07/19(木) 23:24:16 ID:nN2IHhbX
この前デリヘルの女が33の童貞男に頼み込まれて、筆下ろししたって言ってた!
129774RR:2007/07/19(木) 23:29:08 ID:fbZjvbOo
130774RR:2007/07/20(金) 02:26:37 ID:aarKp/X9
もう交通安全週間は終わったんかいな?
131774RR:2007/07/20(金) 11:28:00 ID:WHswVAe0
愛○タクシー
タクシー乗って真っ昼間にレイプされるなんて考えられん

二度と乗らん
132774RR:2007/07/21(土) 22:10:31 ID:7XYYlfcf
みんな ツーリングとかどこにいくの_?
133774RR:2007/07/22(日) 00:23:00 ID:CtrFXo6J
民主党 公約 抜粋

2. 税金のムダづかいをやめ、公正で透明性のある政治を実現します。

税金のつかい道を大胆に変えます。
(1) 公共事業の無駄を止め、生活・環境重視に転換します。
(2) 道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化</b>します。

原則無料化らしい

134774RR:2007/07/22(日) 00:49:18 ID:RtOgeLVt
>>132
今年の夏は北海道行くよー!

>>133
高速道路料金の無料化は期待してるが、ETCの運用を始めたばかりで、無料化って…
バイク用ETCはまだしばらく様子見か!?
135774RR:2007/07/22(日) 02:08:57 ID:f5wqgUIk
北海道か、裏山鹿
長崎からの北海道上陸はどがんがベストルートやろうか?
136774RR:2007/07/22(日) 22:52:56 ID:xXp6Mpt+
137774RR:2007/07/23(月) 02:01:39 ID:oqCqYR1i
>>135
スカイツーリング派、フェリー派、自走派

その人の休みの長さや、準備できる金額、好みによって色々ですよ

自分としては、博多〜直江津〜室蘭のフェリー廃止が痛い
138774RR:2007/07/23(月) 04:28:55 ID:hElW0hEO
>>133
民主はまだ出来もしない事言ってるのか・・・
それに公共事業減らしたら地方は死ぬぞ。新幹線は要らんが。

しかし伊藤前市長の娘婿は出ないんだな。
左翼系の新聞社員だからてっきり民主から出るものと思ってたよ。
139774RR:2007/07/23(月) 04:39:53 ID:hElW0hEO
そういや軽自動車用のETCバイクにつけてる人いる?

夜間の割引は魅力的だがバイク用は値段高いしなぁ・・
140774RR:2007/07/23(月) 09:00:29 ID:dCiaBY+M
いい天気だけど、走るとあついんだろうな

141774RR:2007/07/23(月) 11:13:00 ID:H7AkNTyG
九州北部、梅雨明けしました! いよいよ夏本番です。
142774RR:2007/07/23(月) 15:59:12 ID:15NWKGFN
明けたのは良いけど途端に暑いなw
マジ倒れそうww
143774RR:2007/07/23(月) 16:16:32 ID:wR2edGHN
いい天気・・・。

走りにいこうか迷ってる。
明日試験だからなぁT_T
144774RR:2007/07/23(月) 17:47:29 ID:3hQlH2fc
今日、大村で白バイに乗った迷彩服の奴見たけど、警官か自衛官なのか わからない。
145774RR:2007/07/23(月) 18:44:55 ID:UVUgZ4kc
妖精さんが見えたんだね
146774RR:2007/07/23(月) 20:48:37 ID:K78Gg/U3
税金で造った道路なのに更に金払って走る奴の気が知れんな。
147774RR:2007/07/23(月) 23:11:19 ID:dCiaBY+M
ガソリン高杉
148774RR:2007/07/23(月) 23:32:38 ID:UVUgZ4kc
またさらに値上がりする動きがあるね
日経に書いてあった
149774RR:2007/07/23(月) 23:58:05 ID:85I7P6bt
へーじつの森ダンプだらけでびっくり
青いバイクの方、びっくりさせてごめんなさい
もう二度としません
150774RR:2007/07/24(火) 12:01:33 ID:rWut8Cwf
今月の走行距離12km
エンジン始動二回
洗車一回
151774RR:2007/07/24(火) 16:04:21 ID:rWut8Cwf
日大オメ
152774RR:2007/07/24(火) 16:34:18 ID:AxQPvMDK
いつの間にかレス数こっちが追い越してるじゃん
うはwwwコテ涙目wwwwww
って感じ?
153774RR:2007/07/24(火) 16:42:40 ID:wVeeTccn
検索で引っかからないタイトルじゃ仕方ない
でも隔離スレとしては優秀
154774RR:2007/07/24(火) 19:02:49 ID:uLNtmPY2
これだけでも、わかる人はいると思うのですが・・・・・

西海パールシーリゾートの前でバイク(と一緒)の写真を撮った方はいますか?
155774RR:2007/07/24(火) 21:32:57 ID:Ft+7z/F0
知り合いが先日2台で撮ってましたが、普通に沢山の人が撮るんでわかんないのでは?
156ロンリー船員:2007/07/24(火) 21:36:24 ID:T9Xc2gmk
長崎250以上のバイク乗り少ないよな
157774RR:2007/07/24(火) 21:48:23 ID:YmJtkGr2
セルフレギュラー137円だった…高杉
158:2007/07/24(火) 22:01:15 ID:VfptuWcg
ハイオクだと150円超だからもっと辛いよorz
159774RR:2007/07/24(火) 22:31:12 ID:DFll2PhB
まぁ仕方ないとは言え
何でもかんでも値段が上がるなぁ
160774RR:2007/07/24(火) 22:43:40 ID:My66SlKs
>>155
カメラが落ちてたとかメディアが落ちてたとか
そういうことじゃないのかな?
わからんけど。
161774RR:2007/07/25(水) 12:22:23 ID:xNx5QnZs
いやー暑い・・・
暑すぎる、熱帯夜も涼しく寝たいや
162774RR:2007/07/25(水) 19:10:31 ID:Jmjypv+1
へぇー
163774RR:2007/07/25(水) 22:23:13 ID:atB+bsRt
エアコンマンセー
164774RR:2007/07/25(水) 22:47:24 ID:gS+lj2et
温暖化、温暖化言ってるけどさ結局自分が楽したいが為にエアコンとか当たり前の様に使って二酸化炭素をドバドバ排出してるよね。
まぁ、どうでもいい事なんだけど。
165774RR:2007/07/25(水) 22:57:31 ID:MLY4JVRl
当り前だから仕方無いさ
166774RR:2007/07/25(水) 23:01:26 ID:atB+bsRt
エアコンからCO2出ないよ
167774RR:2007/07/25(水) 23:13:27 ID:vGfMTQTc
車のエアコンもコマ目に切っている

家ではエアコンは使わない 扇風機だw
168774RR:2007/07/25(水) 23:45:43 ID:G5VchGdG
窓を開けてたら蛾が入ってきた


とおもったら蝙蝠だった
セミみたいにジージー鳴いてた...orz
169774RR:2007/07/25(水) 23:47:30 ID:MLY4JVRl
地球が温暖化すると人体にはいいらしい
170774RR:2007/07/25(水) 23:53:06 ID:MLY4JVRl
間違えた

恥丘が温暖化すると海綿体にはいいらしいだった
171774RR:2007/07/26(木) 06:52:38 ID:3BteMTWO
>>166
いくら夏休みでも少しは勉強しましょう
172774RR:2007/07/26(木) 10:35:13 ID:IcvEEh5B
夏だ、この炎天下に長袖のジャケに革パン履いて、フルフェに手袋
はたから見たらアホかドMだな
173774RR:2007/07/26(木) 11:14:06 ID:cbGisuVe
じゃ、どういうカッコならいいワケ?
174774RR:2007/07/26(木) 12:23:20 ID:lLFve4jL
コケたらヤバイと分かっていても暑さに負けて半袖着ちゃうんだよな
昔男前の友達が半ヘルで事故って顔がズタボロになったのを見てから
手袋とフルフェイスだけは絶対外さないけどな・・・
175774RR:2007/07/26(木) 13:18:07 ID:dDTLM6e6
グローブ無しだとグリップのゴムが気持ち悪くないのかなと思う
176774RR:2007/07/26(木) 13:50:13 ID:IjP9S17k
グローブありだとアクセル軽く回せるから運転が楽。
半袖は・・・運転したこと無い。薄い長袖シャツだとかなり涼しい。
直射日光を避ける方がダメージは少ないと思われ。
177774RR:2007/07/26(木) 15:49:12 ID:LudSG6rH
フルメッシュジャケ超オススメ。
マジで世界変わる。
178774RR:2007/07/26(木) 17:31:17 ID:FTgzH+VL
おいらは夏でもカワツナギ
179774RR:2007/07/26(木) 19:55:45 ID:xxOMaKQR
おいは半袖半ズボン半キャップでバイク乗ります。
180774RR:2007/07/26(木) 19:59:06 ID:GCl9UUlW
半そでにグローブだと変な日焼けになっちまう。
しょうがないんで夏場は素手・・。
181阿部:2007/07/26(木) 20:06:51 ID:64diuo+1
俺はいつでも作業用ツナギだな
182:2007/07/26(木) 20:53:49 ID:mGlwbDW3
>>181
ウホッ!やらまいか?w
183774RR:2007/07/26(木) 21:25:13 ID:raXBjSGm
ツーリング中にフルフェにジャケット、グローブとフル装備してる人とすれ違うと、
暑いだろうなぁと思う半面、バイク海苔として凄いなあとも思う
あっちにはジェッペル、素手に半袖の俺がどう見えてるんだろうか
やっぱり「転んだらどうすんだ、アホか?」とか思ってんのかな
184774RR:2007/07/26(木) 21:32:06 ID:FTgzH+VL
短パンにTシャツならわかるが
白バイ風にカスタムして
青ツナギで乗ってる人の気がしれない・・・
185774RR:2007/07/26(木) 21:36:56 ID:FTgzH+VL
>183
すれちがった時
オレもそうすればよかったと羨ましく思います
186774RR:2007/07/26(木) 21:38:18 ID:xxOMaKQR
転ぶ事を前提にバイク乗るなんて変。実際の白バイも軽装だよ。
187774RR:2007/07/26(木) 21:47:02 ID:LudSG6rH
>>183
意外かもしれんが半袖なんて暑いんだろうなぁと思う。

安いメッシュグローブ水に濡らして走るとかなりいいよ。洗うのも楽だし。
188774RR:2007/07/26(木) 22:28:20 ID:3FUR6RUR
最近、ツーリング以外ではフルフェ、半袖に皮手袋で乗ってる自分。
おかげでヒジ〜手首だけ日焼けしてます。
どうしても素手だと違和感あるんだよなぁ…
189774RR:2007/07/26(木) 23:21:56 ID:m0N1RXwm
>>186
ぶつけられる可能性もある。

それに、転ばない自信なんて自分にはないね。
そんなにウマくないし。
絶対転ばないと言い切れる人はすごいよね。羨ましい。

でも、絶対コケないんだったらヘルメットなんていらないなぁ。
違反になるからつけないといけないだろうけど。
190774RR:2007/07/26(木) 23:34:43 ID:Sa8Lo3PD
転ばない自信も無いし下手だけど法定速度で一般道を走る分には軽装でいい希ガス
ど〜もバイクジャケットって好きになれないw
191774RR:2007/07/26(木) 23:41:01 ID:sIO7FKwV
長距離は知るんだったら、顔以外はフルカバードした方が良い。

街糊するんだったら、半そでだろうが短パンだろうが、振るチントップレスだろうが

好きにすれば良い、自己責任だから他人がとやかく言わんでもヨカ
192774RR:2007/07/27(金) 00:36:22 ID:uUAAqqmk
>>175
>>176
激しく同意
193774RR:2007/07/27(金) 00:39:49 ID:uUAAqqmk
ついでにスマソ、しかしいいIDだ。
194774RR:2007/07/27(金) 09:28:13 ID:ILLjqVV1
俺の場合、暑くても長距離はメッシュジャケット街乗りは薄手の長袖着てる。
なぜかしらんが腕を日焼けするとすぐに水脹れになるから仕方ない。
まあ耐えられないほど暑い時は車に乗ります。
195774RR:2007/07/27(金) 10:54:52 ID:E8XTr9dQ
夏の昼はバイク乗らん
ニーグリップだけで氏ぬ
196774RR:2007/07/27(金) 20:26:08 ID:0Me5/9cn
バイク乗る以前の暑さだね
197もつこり:2007/07/28(土) 22:32:50 ID:8cBwkr9K
はじめまして
今日オフ会を開催しま〜す
国見で待ってますんでよかったら来て下さい
ちなみにバイクはNSR250です
198774RR:2007/07/28(土) 22:36:21 ID:SrIAXzwH
車でもOK?
199もっこす:2007/07/28(土) 22:38:14 ID:uXtwU2CU
お!初コテさんですね。今まで名無しでしたが、これを期に私も。
さっき帰ってきたばかりなんで、遅くなりますが行こうかな。
200774RR:2007/07/28(土) 23:16:08 ID:8cBwkr9K
伊万里側をツナギ着て走ってるんでギャラリー集合でよかでしょうか?
201774RR:2007/07/28(土) 23:58:12 ID:7TNxIhqX
げ、スレ見逃した日に限ってオフやってんぜ・・・
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:16 ID:sfWUCw6n
明日仕事なんで帰りますね
CBRの方、R1100の方ありがとうございました
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:10:06 ID:byEyOewJ
ツー集団多いけど今日も暑いだろうな
ハレツー軍団は半袖大杉なんでかなー
204774RR:2007/07/29(日) 21:25:21 ID:/b4VrXXv
アウトローが体の傷を気にしてられっか!!
ってノリじゃね?
205774RR:2007/07/29(日) 21:47:21 ID:kONzrSvx
ハーレーにライダースジャケット似合わないよ。
冬でもTシャツに革ジャンさ。
206:2007/07/29(日) 23:35:40 ID:d/TeNqOPO
ハレ乗りは修理費の心配がデカイから転けることを考えたくないんだよw
207774RR:2007/07/30(月) 00:25:22 ID:0ES7YmFL
小嶺さん落選
本来なら圧勝のはずだったのに逆風の中、とどめの久間発言で僅差負け

208774RR:2007/07/30(月) 00:28:08 ID:JMa3PTFk
アウトローなのは格好だけだけどねw
209774RR:2007/07/30(月) 02:09:17 ID:Ye8YRmJr
さて、高速道路無料化が民主党の公約なわけだが。

民主勝っちゃったよ?
210774RR:2007/07/30(月) 04:31:42 ID:GhOsReFG
最低でもバイクは無料にして欲しいな
211774RR:2007/07/30(月) 07:15:12 ID:IZHWmAJ7
べつに参議院の過半数取っただけで、政権取ったわけでもないし
212774RR:2007/07/30(月) 08:11:43 ID:yWk13GWQ
無料にしたら渋滞したり事故増えたりするけどいいのか
213774RR:2007/07/30(月) 09:56:15 ID:Ye8YRmJr
いや、実現不可能な事を公約に出して良かったのかと。
せめて国見くらい無料にしてくれたら評価するぜw

昨日DQN qualityというステッカー貼ったローダウンDQN仕様オデッセイを見て吹いてしまったのだがwww
DQN達にも2chが流行ってんのか?
214774RR:2007/07/30(月) 15:43:24 ID:K+ar3HXH
>>213
国見は今年の11月で無料になるよ。
DQNステッカーをオレも見たことある。DQNって自慢されても…って感じだったw
215774RR:2007/07/30(月) 17:11:57 ID:Ye8YRmJr
>>214
国見無料予定だったのかw
しかし爽快に走るコースが増えて良かった。
長崎は走るルートが少ないから困る。
216774RR:2007/07/30(月) 20:19:43 ID:2xeBEQzZ
取り締まりも確実に増えると思うけどね
むしろ走り難くなるんじゃないか・・・
217774RR:2007/07/30(月) 21:01:58 ID:PozYr4+R
高速無料化バンザイ!\(^o^)/
218774RR:2007/07/30(月) 21:11:46 ID:sO21Q8BI
高速無料になったら、下道走る車が少なくなるかな?

下手な車に限って近道しようと思って山道入ってくるからな
邪魔なんだよね

まあ高速無料化なんてナイナイ
219:2007/07/30(月) 22:33:37 ID:QdUTvkMu
高速は無理でも長崎バイパス&川平有料ぐらいはタダにして欲しい・・・
220774RR:2007/07/30(月) 23:58:51 ID:SA77TdGZ
ちょっと永田町行ってくる
221774RR:2007/07/31(火) 00:10:05 ID:51C9pgzX
国見が無料化したら、今まで有料だからって迂回してた車やトラックが入ってきて、楽しくなくなるの必至…

明日の昼前後あたり国見に登ってみます
222774RR:2007/07/31(火) 00:13:35 ID:+WeIxJdy
自分が楽しいのは誰かに迷惑が掛かっている。世知辛い世の中だw
223774RR:2007/07/31(火) 00:26:53 ID:I0/YHsHe
要は楽しんだもの勝ちって事だろ?
所詮人間なんて自分勝手な生き物なんだから(自分も含めて)我慢するだけ損ってもんだよ。
224774RR:2007/07/31(火) 00:31:59 ID:LhCy16Oq
とりあえずDQNステッカー貼っとけ
225774RR:2007/07/31(火) 01:56:38 ID:Ri6c9jPO
DQNステッカーキボンヌ
226774RR:2007/07/31(火) 11:54:41 ID:p2X56AZi
昨日の夜は久々に過しやすかったね
今日も日差しが弱い分気持ち過ごしやすい
台風も悪くないな、直撃しなければ!!
227774RR:2007/07/31(火) 14:29:44 ID:AQVHMLeP
【長崎】 会社の後輩の22歳男性に無理やり自分の下腹部をさわらせた29歳男を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185853526/
228774RR:2007/07/31(火) 19:53:31 ID:LhCy16Oq
ミニバイクレースやジムカーナ大会とか長崎はやって無いんですか?
229:2007/07/31(火) 23:37:26 ID:rq5/ZhZz
>>228
大村湾もカートメインだし、大会は開催されてないようですね。
SAP直入やHSRもそんなに遠くはないので、そちらに行ってはどうでしょうか?
230774RR:2007/07/31(火) 23:42:32 ID:H7SLglFZ
便乗すまん
大村湾サーキットはミニバイクで練習走行できるの?
231:2007/08/01(水) 00:07:58 ID:oWxIZMM3
>>230
ホムペ見るかぎり、ミニバイクの走行は無理のようだね。
完全貸切なら可能性はあるだろうけど、実現は困難だろうし・・・
232774RR:2007/08/01(水) 12:50:13 ID:U30IOv5K
先日、自分達はミニバイクで走れましたよ!コースライセンスと使用料で1万2000円ぐらいでした!
ライセンス取得で次回から6千円で走れるようになると言われました。5人行けば走れるっぽいですよ
233774RR:2007/08/01(水) 14:58:24 ID:fNCjDvnB
大村湾で走れるなら原チャ買おうかな

自動車学校とかでも走らせてくれんかなー

234774RR:2007/08/01(水) 17:50:49 ID:f8ZaOcxk
>>232
是非その集いにまぜて下さい
235774RR:2007/08/01(水) 19:14:23 ID:DcQSSwt4
俺もまぜてよぅ
236774RR:2007/08/01(水) 20:04:58 ID:fNCjDvnB
おいもおいも
237774RR:2007/08/01(水) 21:24:08 ID:63LoYXWD
長崎って全国で1、2を争うくらいガソリンが高いよね?
今回のガソリン価格の最高値更新で糞四輪って減るかな?
238774RR:2007/08/01(水) 21:44:56 ID:RjkjREFE
長崎はガソリンが一番高い
大きな要因は離島が多いからなんだが、中心部も決して安くない
239774RR:2007/08/02(木) 00:47:15 ID:bDt1rso4
>>238
離島があるからその分も含めて中心部も高いんだと思うけど
240774RR:2007/08/02(木) 09:03:46 ID:NLFuLQVf
>>239 なぜですか?
241774RR:2007/08/02(木) 09:18:23 ID:n0XSwK5y
台風きてる、どうしよう→市民会館地下駐にいっ停200円だし→ありがとん

いつもの書いときました
242774RR:2007/08/02(木) 10:32:18 ID:eSe9FwUQ
>>240
離島で出るコストを全体で賄うから
243774RR:2007/08/02(木) 11:20:27 ID:J7rBSImc
5号は逸れて、強めの風雨になるくらいじゃね?
瓦や木片が飛んで来る事は無いかな
244774RR:2007/08/02(木) 14:14:06 ID:ZvoffIhA
>>242
それはまずないと思います。
本土だけでの平均価格比較では大分や熊本とほぼ同等です。
245774RR:2007/08/02(木) 14:32:19 ID:mai6TZm8
246774RR:2007/08/02(木) 15:33:48 ID:J7rBSImc
はいはいグログロ
247774RR:2007/08/03(金) 09:02:35 ID:mKXTtR6u
とりあえずは大した被害も無くて良かったね
その内でかいのが直撃しなきゃ良いが・・・
248774RR:2007/08/03(金) 12:59:17 ID:SDSPC+Uc
249774RR:2007/08/03(金) 13:04:56 ID:gqwkKb1b
いきなり、だけどR444って最近どうなの?どんな車種でどんな子が速いの?噂でいいからおせーてよ。。
250774RR:2007/08/03(金) 17:48:09 ID:kwdpXQQX
>>249
白いバイクで青い服着た子が早いぉ^^
251774RR:2007/08/03(金) 18:34:18 ID:9kxTc9oG
この手の話って、たまに出てくるけど、そんな話聞いて何になるのか疑問
252774RR:2007/08/03(金) 19:24:46 ID:xp3xnyro
>>250
kwsk
253:2007/08/03(金) 19:29:12 ID:hX2JoI4l
>>250
彼は速いよね。
フォームも綺麗だし、リーンウィズでこんなに走れるんだって感動するよ。
確かバイクはホンダのRC49だったかな?
254774RR:2007/08/03(金) 21:36:10 ID:mKXTtR6u
ここまで言っても理解出来なかったら笑えるな
255774RR:2007/08/03(金) 23:11:14 ID:V8gJsVKl
そんなに有名な人なの?
峠のキングですね?
256774RR:2007/08/03(金) 23:34:20 ID:GPe3yXs4
クイーンはいないの?
257774RR:2007/08/03(金) 23:45:59 ID:jsgjFHYy
奴をぶち抜いて無事だった者は居ないからな
258774RR:2007/08/04(土) 00:31:55 ID:jxGtbqIk
R444で何度か走ったけど白いバイクの人はそんな速くなかったけど。。
259774RR:2007/08/04(土) 00:34:23 ID:jxGtbqIk
>>251 速い子、いたら走りにくるよ〜。。遅い子ばっかじゃ楽しくないし^^
260774RR:2007/08/04(土) 01:03:51 ID:DflvcFLD
どんなに飛ばしてても気が付けば後ろにいて
一気に戦意喪失しちゃうよね
261774RR:2007/08/04(土) 01:17:50 ID:6PvxPnaa
俺なんて後ろからやられて切られちゃったぜ
262774RR:2007/08/04(土) 04:15:55 ID:smAlvgI8
>>258
そんな台詞は抜き去ることが出来てから言おうね
263774RR:2007/08/04(土) 10:17:25 ID:Kq2vtaax
>259
藻前は何処に出没するんだい?
情報はギブアンドテイク
まずは、藻前の出没場所と日時を教えてよ
264774RR:2007/08/04(土) 11:02:25 ID:jxGtbqIk
>>263 ご希望ならR444に久々に復活してもいいけど。週末にR444に来たらいるよ。
265774RR:2007/08/04(土) 11:04:46 ID:jxGtbqIk
>>262 ぶっちしたからいってんの。
266774RR:2007/08/04(土) 11:12:20 ID:/iEUgzRY
長崎のDQNバイク乗りスレがあるって聞いて来たんですが、此処ですか?
267774RR:2007/08/04(土) 11:21:51 ID:ZKywd2Ps
週末って今日じゃねぇかw
俺も今日は暇だし行ってみようかな
して、R444ってどこよ?

>ID:jxGtbqIk
ただでさえ外は暑いのに、アンカー揃えられないほど熱くならなくてもいいよ
(;´∀`)
268774RR:2007/08/04(土) 11:35:25 ID:LG8ISHQt
「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
269774RR:2007/08/04(土) 11:55:22 ID:S9gs+1cF
R444のトンネルって涼しいよね。先週暑かったんでUターンして
もう1往復したよ。
270774RR:2007/08/04(土) 13:37:47 ID:TN0z67nA
>>269
あ〜あ・・・・・(-人-)
271774RR:2007/08/04(土) 13:38:02 ID:X9yBNViz
>>264
自分も明日の早朝に久しぶりに行こうと思ってるんですが明日も来るんですか?
272774RR:2007/08/04(土) 15:45:38 ID:0OGTxmNa
>>269
俺もだよ。あのトンネルあんまり涼しいんで2往復もしちゃった。

でもその日からずっと、なんかこう、肩が重いんだよな〜。
273774RR:2007/08/04(土) 21:12:17 ID:jxGtbqIk
>>271 早朝は来ないよ。昼過ぎかな。よく走るの?
274774RR:2007/08/04(土) 21:36:59 ID:py45aVME
公道で速さを競うようなDQNってなんなの?
いつか自爆して死or障害がふりかかるよ
275774RR:2007/08/04(土) 21:38:23 ID:BCGSflGi
犬鳴峠ツーリングのお知らせ



今夜0:00時伊万里マルキョウ集合。

下道で4時着を目指します。
276774RR:2007/08/04(土) 21:46:39 ID:8NlBAhuh
なるほど、ジョン&パンチの事か
しかし女性隊員でも市街地では速いのかな?
女性がすり抜けバリバリってのは想像出来ない

以前GSXR1000で市街地すり抜けバリバリの
欧州あたりの動画見たが、あれには
日本一の白バイ隊員でも絶対かなわないな

あれ再度探しているが見つからない
確か曲乗りバイクのダイジェスト動画の最後に
入ってたと思うのだが
277:2007/08/04(土) 22:11:37 ID:/XmyvmOP
白バイに勝てる勝てないではなくて、公道ではそんなリスクは背負いたくないでしょ?
自爆or誰かを巻き込むかもしれないと考えれば大人しくお縄にかかりましょうよ。
法規厳守とは言いませんが、危険地帯ではセイフティーライドでね!
捕まったは笑い話で済ませられるけど、事故のカキコミは見たくないでしょ?
278774RR:2007/08/04(土) 22:16:07 ID:8NlBAhuh
確かにそうだが

市街地すり抜けバリバリzx-6rだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=2HAsSa3Va34
ロングVer.がまだ見つからない
279774RR:2007/08/04(土) 22:19:28 ID:gwEDROgo
と思いつつもスロットル捻ってしまう私は病気です
280774RR:2007/08/04(土) 22:25:17 ID:j2R/EOdl
R444て走ってる人多いんかな?
281774RR:2007/08/04(土) 22:30:38 ID:8NlBAhuh
これだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=CgFxQ_mpm14

オリジナルらしいがここにあるが重い
ttp://www.sportbikez.net/videos/1/0
282774RR:2007/08/05(日) 00:49:32 ID:bZ5ZoahR
半ヘルでVTR1000SP1に乗ってるDQNがいた。>>245みたいになればいいのに。
283774RR:2007/08/05(日) 04:16:00 ID:VyRkrx8v
半ヘルだけでDQN扱いして、さらに>>245のようになればいいとか言ってる
キチガイな>>282こそ真のDQNに違いない
284774RR:2007/08/05(日) 19:12:11 ID:XRhGYMfE
誰も集まらんかったとは思うが、犬鳴峠にはいったのか?
285774RR:2007/08/05(日) 20:05:45 ID:91nGfaMV
オレはオサーンなんでフルフェイス被ってるが
半ヘルは若々しくていい希ガス
安全性はフルへが若干高いのかもしれないけど車に比べたらどっちもどっちかと
286774RR:2007/08/05(日) 20:23:20 ID:ktPG3XZ+
若干?全然違うよw
半ヘルやアゴ紐を締めてないフルフェイスは
全く役に立たないと言っても良い
半ヘルで無事だったのはたまたま運が良かったんだと言う認識を持たないと
いつまで経っても死亡事故は減らんよ
287774RR:2007/08/05(日) 20:32:03 ID:ktPG3XZ+
そういや、今日昼2時ごろ相浦グラウンド前でピンクの服装と半ヘルに身を包んだ
思いっきり鬼ハンの女の単独DQN一台見たけど佐世保にもレディースってあんの?w
いきなり現れて車種が分からなかった
288774RR:2007/08/05(日) 20:53:23 ID:91nGfaMV
ヲタ海苔よりDQN海苔の方が好きかな
289774RR:2007/08/05(日) 23:10:34 ID:b1qaT2E4
http://blog.livedoor.jp/furukawa4714040/
ここのブログ見て、

http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1178790215&LAST=50
>>266から祭りになっております!

本スレはこちら。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1186315110/l50

Vipperの皆様、お待ちしております。
290774RR:2007/08/06(月) 02:24:29 ID:ZH2J3xjN
>>284
着いた時は明るかったけどねw
前原のコンビニから暇そうな二人組が付いてきたよ。
291774RR:2007/08/06(月) 02:38:03 ID:rvyyxXHy
>>286
だからといって怪我をすればいいという事には繋がらないと思うし
どっちかと言うと街中を100km/h以上で走ってるフルフェイスのほうがよっぽど危険だよ。
292774RR:2007/08/06(月) 06:00:01 ID:6QlBK204
条件付け始めたらキリがない。
例えば100km/hで走る半ヘルのが危ないやろ
293774RR:2007/08/06(月) 11:02:28 ID:Qbw100WR
>>291
それはただの屁理屈って言うんだよ
294774RR:2007/08/06(月) 11:26:58 ID:Qbw100WR
何かとげのある煽ったような書き方になって悪かった
勿論街中で100kmで走ったり危ない走り方する奴は半ヘルだろうがフルフェイスだろうが論外なんだけど
同条件での話をしてるのさ
半ヘルかぶってる奴がどいつもこいつも気に食わないって言ってる訳じゃないんだよ
むしろそう言う奴等の中にも話すとウマの合う奴が居たりする訳で
若さや認識の甘さゆえにそう言う奴が取り返しの付かない大怪我や死亡事故を起こすのは
見てて忍びないじゃない
295774RR:2007/08/06(月) 13:04:42 ID:OGCTIZCI
危険なバイクはやめてバスか電車がいい気がしてきた
296774RR:2007/08/06(月) 18:54:38 ID:GCNPD0e/
>>292-294

でもキチガイ的スピード違反をしているのは半ヘル<フルフェイスなのは間違いない
ただアスファルトが手加減してくれないのは周知の事実
実際フルフェイス被ってて助かったこともあるし(シールドから口の部分にかけてごっそり削れてた)
半ヘルが危険なのも分かるけど>>282の半ヘル=DQN=大怪我すればいいのにという図式が気に入らなかっただけ

>>295
バイクって確かに危険な乗り物かもしれないけど同時にとても楽しい乗り物なんだよね
気負わず気楽にバイクと付き合っていって欲しいな
297774RR:2007/08/06(月) 19:47:22 ID:UU3Lwdm+
長崎市内か近辺にレンタルバイク屋はありますか?
ついでに今、ガソリンいくらくらいなんでしょ?
298774RR:2007/08/06(月) 19:59:07 ID:LtnuVwpv
>>297
佐世保にはレンタルバイクあるけど、長崎では俺は聞かないなぁ…
299774RR:2007/08/06(月) 20:25:45 ID:1Q678R1E
原付の半帽はいいのか?
300774RR:2007/08/06(月) 21:01:30 ID:OGCTIZCI
いっそノーヘル解禁にしてほしい・・・
301774RR:2007/08/06(月) 21:29:13 ID:LtnuVwpv
>>300
今もOKか知らんけど、ハワイ行ってレンタルバイクでも乗ってみなよ!
ノーヘルでバイク乗るとどんな感じかわかるよ
302774RR:2007/08/06(月) 22:08:37 ID:OGCTIZCI
気分爽快土天海冥
303774RR:2007/08/06(月) 22:34:17 ID:UU3Lwdm+
>>298
レスありがとう
自分でも調べはしたんですけど見当たらなくて
長崎の人に聞いたら見つかるかもって思ったんですけど・・
残念です。
304774RR:2007/08/06(月) 22:59:17 ID:lVjRiWUq
そういや、4年ぐらいしかバイク歴無いが、ノーヘルで走った事ない。どんな感じなんだろ
305774RR:2007/08/06(月) 23:06:02 ID:u/n+TdsB
わしらが若い頃はヘルメットなんぞかぶっとるもんはおらんかった
306774RR:2007/08/06(月) 23:24:20 ID:GCNPD0e/
>>305
皮は被ってるのにねw
307774RR:2007/08/06(月) 23:40:31 ID:u/n+TdsB
バッ!秘密だって!
わしらの若い頃は剥けてるやつなんぞおらんかった
308774RR:2007/08/06(月) 23:52:26 ID:rvyyxXHy
ワロタw
309774RR:2007/08/07(火) 00:10:33 ID:Tw+bfeEl
>>303
長崎〜佐世保は1時間半程度だから、長崎になけりゃ佐世保で借りて長崎を回ったらいいよ
310774RR:2007/08/07(火) 08:28:48 ID:CSYeZOap
>>296
反論したいだけで屁理屈ぬかすな。
>>キチガイ的スピード違反をしているのは半ヘル<フルフェイス
ソースは?キチガイ的スピード違反をする奴はどんなヘルメット被ろうが
スピードを出すよ。
311774RR:2007/08/07(火) 09:13:12 ID:UaZyAxkT
屁理屈も理屈の一種という屁理屈w

まぁ俺が考えるキチガイ的スピード違反者で半ヘル被ってる奴は見たこと無いかな
312774RR:2007/08/07(火) 09:43:16 ID:DoY161o6
シールドなしの半帽でスピード出すと目もあけられんしメットもずれまくり
基地害的速度違反って╋100位?
313774RR:2007/08/07(火) 12:25:35 ID:W+RkAkn5
どっちが多い少ないじゃなくて
実際半ヘルやノーヘルで120kや130kで走ることは可能だし出す奴も居る
10分20分ぶっ続けでその速度で走り続けるのは辛いが
街乗りだと半ヘルで瞬間的に120とかだしても十分危ないだろうに
衝突や転倒時に頭を打つと半ヘルは危険だよって言ってるだけだから
そんな事くらいで揉めないでくれよ・・・
314774RR:2007/08/07(火) 13:09:24 ID:zOs2aVPN
日曜にR444で見かけたんだけど、黒×黄色のTL−Rの人走ってたけど、かなりはやかったよ
危なげなく、スムーズで、TL−Rの人、知ってる方いますか?話してみたいんです。
315774RR:2007/08/07(火) 13:21:05 ID:QOKiqFBF
自演乙
速いでちゅねーって誉めてもらいたいの?
316774RR:2007/08/07(火) 20:05:29 ID:DoY161o6
車種や色は晒さないのがマナーだと思うのだが、話たかったら直接話せばいい

317774RR:2007/08/07(火) 20:12:45 ID:QOKiqFBF
そもそも日本語が不自由なんだが…
318774RR:2007/08/07(火) 21:58:12 ID:TJo+UmlH
黒/黄のTL-Rなんて長崎に一台しかいないな
319774RR:2007/08/07(火) 22:41:10 ID:NXY5tYTu
そろそろ国見調教オフをやりたいのだが来るやついる?
320774RR:2007/08/07(火) 22:54:30 ID:Tw+bfeEl
もぉ飲んでるからムリ…
321774RR:2007/08/07(火) 23:14:37 ID:1m4zQ1Zx
>>314
何時頃にいたの?
速い子がいるなら走りに行きたいな
322774RR:2007/08/08(水) 00:10:59 ID:w+V5gdYb
長崎市内でスプリングフック売ってる店ありますかね?
社外マフラーをネットで注文したんだけど、スプリングフック注文し忘れてたんだよね…
323774RR:2007/08/08(水) 02:59:50 ID:pyVBPuan
>>321  13時位でした黒×黄色のレーシングカラーでした。純正カラーじゃないです。
でもオーナー情報キャッチしましたからOKってことで。、、、
324774RR:2007/08/08(水) 05:28:53 ID:Iv/D/7/D
>>310
文盲?
多いか少ないかってだけで半ヘルがスピード違反してないとはどこにも書いてないだろ
湾曲曲解して屁理屈こいてんのはお前のほうだと気付いたほうがいいよ
325774RR:2007/08/08(水) 10:45:01 ID:+Z2T5PYp
湾曲曲解ってなんだよw日本語不自由な奴が他人を文盲呼ばわりするなw
326774RR:2007/08/08(水) 11:30:52 ID:tFUhsLpt
お前らバイク乗りなんだから、バイクで勝負しろよ

負けたほうを文盲、勝ったほうを文豪でどうだ?

327774RR:2007/08/08(水) 12:34:47 ID:KX27ylYv
これは本末転倒な名案ですね
328774RR:2007/08/08(水) 17:49:41 ID:aUsB8pqa
R444で先にトンネルに着いた方が勝ちってことでいいんしゃない?
329774RR:2007/08/08(水) 19:03:56 ID:kfc/91du
すまんが444の場所を教えてくれんか
330774RR:2007/08/08(水) 20:53:34 ID:aOWp+Jha
つか、一般人も通行する一般道で競争とかどんだけDQNかと…

夏休みけん、しょうがないか…
331774RR:2007/08/08(水) 22:22:00 ID:aUsB8pqa
マジレスですか・・・
そうですか・・・
332774RR:2007/08/08(水) 22:23:50 ID:HdbYRqNU
洒落も通じない奴が2chとか・・・

夏休みけん、しょうがないか・・・
333774RR:2007/08/08(水) 23:03:27 ID:BgTuGcE/
444は萱瀬ダムの前の道ですよ
ということで私は盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま暗い夜の帳りの中へ
334774RR:2007/08/08(水) 23:45:11 ID:KX27ylYv
じゃぁ俺夜の校舎窓ガラス壊して回る
335774RR:2007/08/09(木) 00:07:09 ID:anlaTCuu
オイラのためにクッキーを焼いてくれ
336774RR:2007/08/09(木) 01:30:08 ID:eyvS10JA
>>333-335
通報しました
337774RR:2007/08/09(木) 13:47:27 ID:r66sL+pE
335は許してやれよ
338774RR:2007/08/09(木) 20:18:13 ID:cSGLxkQY
主犯は335だけどな
339774RR:2007/08/09(木) 21:04:00 ID:/IywIMa4
335だけ逮捕でいいんじゃないか
340774RR:2007/08/09(木) 22:14:42 ID:cSGLxkQY
決まりだな

ところで夏休み中にゴージャスなツーに

出かけるやつなんていないの?
341774RR:2007/08/09(木) 22:22:00 ID:GZn/k8M1
ゴージャスってどんなツー?

個人的にはツーすること自体がゴージャスじゃないな
342774RR:2007/08/09(木) 22:28:09 ID:cSGLxkQY
北海道とか日本一周とかさ

聞くだけで愉しくなりそうなさ

343774RR:2007/08/09(木) 23:12:09 ID:uvba53dB
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
344774RR:2007/08/10(金) 00:22:26 ID:EfacWkq/
マシでサイバー警察24時に通報した
345774RR:2007/08/10(金) 00:50:58 ID:Fgn8Z1qV
335に無理やりやらさせたんだ!
その後も無理やり・・・
346774RR:2007/08/10(金) 02:27:20 ID:OX4f8+Qb
アッー!
347774RR:2007/08/10(金) 13:11:53 ID:al6XfqKs
北海道行きます…
出発まであと2週間!楽しみであります
348774RR:2007/08/10(金) 21:22:54 ID:3w1At2sz
佐世保で、ふとももに入れ墨した女の子が短パンでバイク乗ってるらしいのだが。目撃情報ある?
349774RR:2007/08/10(金) 21:44:22 ID:ILWWKJzd
本人乙!
350774RR:2007/08/10(金) 21:49:25 ID:tc1NcBE6
俺も今月末、北海道にいくよ。
ただ、飛行機だけど・・・

風呂に入りに行くだけなんだけどね。
351774RR:2007/08/10(金) 22:31:36 ID:Elfbeen2
稚内のオナゴはわっかないw
352774RR:2007/08/10(金) 23:09:44 ID:ohGMyciy
>>350
すすきのウラヤマシス
353774RR:2007/08/11(土) 02:36:17 ID:EjcmwObr
北海道はリッチドールがおぬぬめ
354774RR:2007/08/11(土) 08:35:05 ID:GCiO+p5a
>>348
墨が入ってるかどうかはしらんが短パンでバイク乗ってる姉ちゃんは見たことある。
355774RR:2007/08/11(土) 17:02:12 ID:adEg6sKL
超ミニスカで原チャリか!
と思ってよく見ると短パンだったっつーのが
一番ショックだよな。
356774RR:2007/08/11(土) 19:40:52 ID:BNErYy/X
短パン、墨入女の子
黒いホンダの400らしいんだけど。

ふともも見たいw
357774RR:2007/08/11(土) 23:04:14 ID:GCiO+p5a
>>355
佐世保にはミニスカでビクスクに乗ってるお姉ちゃんもいるぞ。
358774RR:2007/08/12(日) 00:13:08 ID:1FBMJfDq
俺は、以前、ラングレーに乗ってたぞ

つとむ号と呼ばれてたぜ・・・orz
359774RR:2007/08/12(日) 00:29:31 ID:wCAO2D3X
ノーパンのしゃぶしゃぶ屋もあるぞ!
360774RR:2007/08/12(日) 11:54:08 ID:zgglh2R0
ここらで保守
361774RR:2007/08/12(日) 12:54:55 ID:m+mkj+Mq
とりあえず日大頑張れ
362774RR:2007/08/12(日) 16:28:26 ID:oYPUN2rF
長崎大学ちょっとこい。
ttp://uploader.fam.cx/img/u16914.jpg
363774RR:2007/08/12(日) 19:13:48 ID:EVHagoND
長大生夏休みに入ってヒマそうだな
364774RR:2007/08/12(日) 21:19:19 ID:vXVPtidF
自分、長大生だけど…
こんなこと書く奴ホントにいるんだ…
365774RR:2007/08/12(日) 21:55:14 ID:YEbA1NfU
 明日西海パールシーの夏祭りに長崎から行こうと思ってるんですが、道なりに行けば着きますか?
 佐世保は駅周辺四花鳥ぐらいしか知らないのです。
 後、祭りでバイク停めるスペースとか大丈夫でしょうか?

 親切な方、教えて下さい。m(_ _)m
366774RR:2007/08/12(日) 22:29:29 ID:chb+pLCs
着かない
停められる
以上

みなとインターからなら道なりで着くが、グーグルの地図見た方がいいぞ
367774RR:2007/08/12(日) 22:54:39 ID:nlE1cyRS
駅裏まっすぐいけばパールシーにつくけど、天気は微妙....。明後日のほうは?
368774RR:2007/08/12(日) 23:32:03 ID:chb+pLCs
パールシーで集会でもあるのか?
ゴッドファーザーのホーン取り付けたんで見せびらかしにでもいってみるか
369774RR:2007/08/13(月) 00:15:21 ID:CxDZhLvD
そんな在り来りのホーンじゃ誰も注目しねぇよw
せめてコンボイホーン位積んでこい!
370774RR:2007/08/13(月) 06:09:43 ID:UfHeaLZa
 >>366-367 サンクス。
けど、天気微妙だなぁ〜。
雨ひどかったら行くの止めます。
371774RR:2007/08/13(月) 09:55:59 ID:vY8NLwNH
>>370 パールシー来れそうか?
メリーさんの羊のホーンが聴こえたらオレです
372774RR:2007/08/13(月) 14:06:52 ID:wzeaQm0F
オレはミッキーマウスね
373774RR:2007/08/14(火) 00:11:23 ID:R9qSTTyR
今、今晩のキャンプ場が決まらずに佐世保のコンビニで時間を潰しているロングキャンプツーリングのものです
今日の夕方に神崎鼻公園に行ってきたら、最西端到達証明書が佐々の役場で貰えるらしいので、それをもらいに行ってきます
明日は、まず朝に佐世保港で船を眺めて、9時ぐらいになったら佐々の役場に行って証明書をもらい
県道1号で嬉野に向かい、そこから今度は有明海で海苔を買いたいので道の駅鹿島でお土産上げを買い、207号-34号で吉野ヶ里に向かおうと思うのですが
こんな感じだとスムーズに動けますか?

374774RR:2007/08/14(火) 01:16:02 ID:ju8+TzQz
どっからきたのかしらんけど、精霊流しは見ていかんのか?

375774RR:2007/08/14(火) 01:22:07 ID:WZNxyXr7
>>373
もしかして、18時頃佐世保市の大塔を市内中心部向けに走ってた、ワインレッドの過積載気味のツーリンガーか!?

ちょいと追いかけてって話しでもしたかったが、俺は待ち合わせ時間が迫ってて…orz


問い合わせの件だが、基本それでいいが、国道は混むぞ!特に盆だし

俺なら、国道444→佐賀南部広域農道→国道444→県道19→国道385で行くかな…
もしくは牛津から高速道路と平行に走る県道48を使うと思う


てか、コンビニなんかにいないで、どっかでゲリラキャンプやって寝ろ!
寝ないで運転は危ないぞ!
元気で、楽しい九州ツーリングを続けてくれ
376774RR:2007/08/14(火) 04:35:17 ID:0eir5xWg
うち来て泊まる?
377774RR:2007/08/14(火) 05:57:23 ID:w6WqGPUy
>>373
佐々じゃなくて 小佐々だと思うぞ。
雨降らないといいな(^O^)
378774RR:2007/08/14(火) 08:27:42 ID:WZNxyXr7
>>373ロングキャンプツーリンガー

今頃、佐世保港の船を眺めてんのか!?

スケジュールいっぱいいっぱいの旅じゃなければ、↑の言う
ように、長崎市の精霊(しょうろう)流しを見てったら?明日
だし!あんな祭り!?は長崎にしかないしさだまさしの歌にも
なってるヤツだぞw

で、計画変更して今夜も佐世保に残るのなら、旨い魚でも喰
わしてやるぞ!
ねぐらは自力で探してもらうが…
酒を飲まんのなら、魚喰った後ライハってゆーのもあるが…
379774RR:2007/08/14(火) 09:22:31 ID:jBKlFm3F
ササイズミがオヌヌメ
ツーリングライダー調教オフやろうぜ
380774RR:2007/08/14(火) 10:37:51 ID:Q3lisJHo
>>373
証明書は佐々の役場じゃなくて小佐々の方に行かないとダメだよ。
詳しい場所は神崎鼻の案内板見てくれ。
381378:2007/08/14(火) 13:42:57 ID:WZNxyXr7
>>379
俺もそこを想定してたw
382774RR:2007/08/14(火) 19:06:33 ID:ju8+TzQz
高速道路に右足を落として気がつかなかった強者が痛らしいね
383774RR:2007/08/14(火) 19:44:40 ID:w6WqGPUy
384774RR:2007/08/15(水) 15:28:53 ID:j6L3aDYR
オレなんか女運落としちまったぜ
385774RR:2007/08/15(水) 16:12:29 ID:/zz1PUms
かわりに男運が上がって良かったじゃないか
386774RR:2007/08/15(水) 17:17:02 ID:dTdG5nRs
 アッーーー!!
387774RR:2007/08/15(水) 18:28:22 ID:Gwkwx3YN
アツイな今日も。
サッカーやってる学生見てると歳を感じるわ・・・
ミラーシールドで視姦するのが唯一の安らぎ。 鏡最高!!
388774RR:2007/08/15(水) 18:30:03 ID:Gwkwx3YN
アツイな今日も。
サッカーやってる学生見てると歳を感じるわ・・・
ミラーシールドで視姦するのが唯一の安らぎ。
鏡最高!!
389774RR:2007/08/15(水) 23:26:03 ID:JMCY1aZD
その程度で2度もレスするお前の無神経さに脱帽
390774RR:2007/08/16(木) 17:46:49 ID:Mt+pL5LS
長崎へ約2年ぶりに帰って来たが、ビックスクーターが増えたねぇ。
便利だからかな?
あと、バイクの路駐がほとんど見当たらないけど、皆さんどこへ
駐車してますか?
391774RR:2007/08/16(木) 22:06:05 ID:ErVCy9n+
便利というか、DQNに好まれてるのが大きいな
糞カスタムしたマグザムとかマジェスティとか
392774RR:2007/08/17(金) 11:45:16 ID:w27p0sKk
日大おめ
ちょっと危なかったがいいゲームだった
393774RR:2007/08/17(金) 18:56:05 ID:6g3G0jU+
そういえば昨日、佐世保ナンバーの黒のRV車に幅寄せ&左折巻き込みくらいそうになった。
明らかに意図的にやってるのがわかったからゴルァしたらすぐ謝ってきたからつまんなかった。
すぐ謝るくらいなら最初からやるなよ。ホント民度低いな、佐世保市民は。
394774RR:2007/08/17(金) 20:46:42 ID:UKs037m0
まあまあ、民度低いかもしれんがいいとこやぞ。どこにでもおるやつなんか相手せんで、
一緒に民度低い住民にならんか?ははは。
395774RR:2007/08/17(金) 21:35:05 ID:EPGgVcaK
お盆にバイクで墓参りに行ってきた

墓の前で『ばあちゃん帰ってきたばい』っつったら
隣のおやじが吹き出しやがった
396774RR:2007/08/17(金) 22:05:30 ID:fvvY4A1/
変な運転手やライダーに隣人ってどこにでも居るよな
オレは色んなとこに住んだが佐世保はまだマシだよw
オレよか変なやついねえしw
>>395
信心深いやつだな
ばあちゃんは喜んでくれてるさ
397774RR:2007/08/17(金) 23:58:55 ID:juUUy1Fr
>>395
ちゃんと布ツナギで行ったか?
398774RR:2007/08/18(土) 09:48:30 ID:lDlnpiYD
>>395
あ〜懐かしい!それ何のCMやったっけ?
399774RR:2007/08/18(土) 09:58:17 ID:tiq5uSgE
葬儀社じゃなかった?
つか、じいちゃんだったと思うけど
400774RR:2007/08/18(土) 09:59:47 ID:fPZpbiE4
味の横綱、○○蒲鉾乙。
401774RR:2007/08/18(土) 11:05:57 ID:HVh5fKgG
クラブ古城乙
402774RR:2007/08/18(土) 12:07:32 ID:cDOyxr+u
ヘデクパウダー乙
403774RR:2007/08/18(土) 14:20:27 ID:OSkXX+ka
〇〇〇の奈良漬け しゅっぽ しゅっぽ
404774RR:2007/08/18(土) 14:46:32 ID:37vUow2V
>>395
♪持っていますか〜 心のやすらぎ〜
 しんぐうー霊園〜 by 長淵剛
 
405774RR:2007/08/18(土) 20:08:47 ID:NALR9LGB
こらケンジ!
あんたまたケンカばしたとね!
ほら!あやまりばゆうてきんしゃい!
たまに〜はケンカ〜に、ま〜けてこ〜い〜
406774RR:2007/08/18(土) 20:48:53 ID:SgQxziSY
>395って公善社じゃなかったけ?
407774RR:2007/08/18(土) 21:19:42 ID:gmdKBJ90
>>395
あれは『ちいちゃん』これトレビノね
408774RR:2007/08/18(土) 21:45:52 ID:tqr01i3r
>>401
夜な夜な10時を回る頃、突如現れるイイ男
ところは正覚寺下『クラブ古城』
艶やかな和服姿の美女に囲まれ、グラス片手にニンマリ笑う。
すっくと立ってひと言言った。「クラブ古城はいいところだねぇ」

>>402
デンデンデンデン♪
「あ〜たま痛〜い」「歯〜痛〜い」「ハァォ、それならコレ、ヘェデックパウダー!」
平坂製薬のへデックパウダー
デンデンデンデン♪

うる覚えで書いてみた。ガキの記憶にこびり付く、ある意味トラウマ。
409774RR:2007/08/18(土) 21:53:31 ID:9H0mhfh0
どうでもいいが、うろ憶えが正解らしいぞ
410774RR:2007/08/18(土) 21:59:38 ID:EGwzdAhj
「メガネ〇〇ザ安いよ〜」商品券で戻して貰っても 使えないじゃん
411774RR:2007/08/18(土) 23:50:26 ID:NALR9LGB
チェゲラッチョ
412774RR:2007/08/19(日) 07:46:25 ID:7yOiIMMW
そろそろバイクネタ書き込め↓
413774RR:2007/08/19(日) 08:19:45 ID:VQ4a36l7
電王で、髪の長いミニスカの姉ちゃん。
エッチぽくて好き。
414774RR:2007/08/19(日) 10:54:21 ID:UMMQ1L/Q
都会の募金会場はいいなぁ、アイドルが大勢いて。
415774RR:2007/08/19(日) 15:06:03 ID:2DugvszE
安いめぐみが来たからまだ良いじゃん
朝方TVに映った安の頭のアホ毛の多さに笑ったが
もう少しなんとかしろってのw
416774RR:2007/08/19(日) 21:28:59 ID:VQ4a36l7
↑安いめぐみて いくらで買えるんだろw
417774RR:2007/08/19(日) 22:49:14 ID:qoopgXAF
地元の祭りに行ってきた。
タンデムのバカスク多くてなんだか悲しくなったわ。
田舎にもいるんだな…
418774RR:2007/08/20(月) 00:20:18 ID:ZP8q82xJ
>>417
タンデムする女がいなくて悲しくなったのか?
迷惑かけなきゃ誰が何に乗ってもいいじゃない。
419774RR:2007/08/20(月) 00:41:08 ID:rrdi4ZGt
ビグスクは別に良いけどバカスクは迷惑
420774RR:2007/08/20(月) 00:49:44 ID:xr7cTIeh
バイクに乗るという事は何かしら周りに迷惑を掛けているわけで…
421774RR:2007/08/20(月) 01:13:27 ID:G335TKdM
半そで半ヘルタンデムスクータをよく見掛けるが微笑ましいじゃん
422774RR:2007/08/20(月) 04:49:40 ID:NcvrE+2a
>>419は存在自体が迷惑w
423774RR:2007/08/20(月) 07:33:56 ID:pSMD5xq7
危ないから半袖ダメってわかってても昼間の暑さを考えると半袖
着てバイク乗っちゃうんだよなぁ('A`)
424774RR:2007/08/20(月) 09:01:49 ID:oJ1dlAZ6
バカスクは迷惑だろ
糞みたいなオーディオ機器
糞みたいな音を出すイカレマフラー
糞みたいな色のライトアップ
おまけに安物半ヘル首かけがデフォの糞ライダー
彼等をどうしてバイク乗りと呼べようか
425774RR:2007/08/20(月) 09:54:23 ID:M+B3HVDB
418と422のみageなのは・・・・


釣られない釣られないぞ〜〜〜〜
426774RR:2007/08/20(月) 10:19:42 ID:K6DxVNBv
>>424
別に無理して呼んでくれなくていいよww
ライダーはこうあるべし!なんて肩肘張ってちゃ疲れちゃうよん。
キモいツナギ着て走りもせずたまり場でコーナリングについて1時間くらい語ってるんでしょwww
427774RR:2007/08/20(月) 11:00:41 ID:DqJXkyri
今年みたいな異常な暑さの中、フル装備でバイク乗る奴が よほど異常だよ。
マゾかw
428774RR:2007/08/20(月) 11:03:38 ID:rrdi4ZGt
流石バカスク乗りは言うことがバカ
429774RR:2007/08/20(月) 13:00:55 ID:9a6Ga9Br
それ言いだすと、この糞暑い中バイク乗ってること自体が異常だよなw
涼しいのがいいなら車乗りゃいいし、音楽だって車のほうがよく聞こえる。
430774RR:2007/08/20(月) 14:19:20 ID:G335TKdM
オレは夏でもフルフェでジャケット着込んで
コーナリング語ってるキモオタバイク海苔だが
半そで半ヘル2ケツスクーターで全然オッケーと思うけどなw
危ないとしきりに言ってる方が別の意味で危なそう・・・
431774RR:2007/08/20(月) 15:14:14 ID:p09ce+QP
先日ツーからの帰りに高速のPAで休憩してた。たしか太宰府近くのPAだ。
駐輪場で休憩してると、そこに2ケツカップルのビラーゴ250が入ってきた。
男も女も大学生風で半袖半ヘル。女なんてミニスカにサンダルだ。
しかもその娘の両肩には、博多での買い物帰りか、無印のデカい紙バッグが2つ。
男も肩からトートバッグ。学生のカップルが街で買い物してきましたみたいな
軽いノリ。しかしここは高速だぜ!?
紙袋を両肩に提げて高速走ったらどうなるんだ?しかもミニスカ。
俺は自分の目を疑ったが、二人はまた事も無げにPAを出て行った・・・

3日間楽しいツーでいろんなトコ回ったが、最終日のそれが一番強烈な思い出になった。
432774RR:2007/08/20(月) 19:19:09 ID:9a6Ga9Br
こんな紙袋ぶら下げてるよかマシだろ。
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-08-19-203.jpg
433774RR:2007/08/20(月) 22:05:02 ID:Ulf4QvGS
店がもぬけの殻なんだけどオートキャビン引越した?
それとも潰れた?
434774RR:2007/08/20(月) 22:24:00 ID:RM2KsltX
その紙袋w
ある意味欲しいなw
435774RR:2007/08/20(月) 22:58:34 ID:4++K2HTH
大村湾PA入口で死亡事故あったみたい。
みんな気をつけてな。
436774RR:2007/08/20(月) 23:46:56 ID:dX5eFNxL
昼間のニュースで見たけど、お亡くなりになったんですか・・・。
自分が見たときは「意識不明の重態」だったので気になっていたのですが。
気をつけないといけませんね。
437774RR:2007/08/21(火) 00:25:00 ID:etlc/lMe
半ヘルやめてフルフェイス被ろう。
いや、
バイクなんて危ない乗り物やめて車に乗ろう。
車も危ないからバスか電車に乗ろう。
バスか電車も危ないから外に出ないようにしよう。
ネットだけで遊んでれば安全で楽しいさ。
安全っていいなー。
438774RR:2007/08/21(火) 00:52:55 ID:485yiAng
29歳で無職って何でまた・・・
439774RR:2007/08/21(火) 05:54:56 ID:zREd8qUk
440774RR:2007/08/21(火) 11:47:36 ID:+JKoJ1ns
挑戦的な紙袋だなw
以前、そんな絵をバイクとメットにカスタムペイントしたやつを見たことがあるw
441774RR:2007/08/21(火) 23:32:33 ID:msRBZBCf
ケツの穴の周りがヒリヒリするのだがなんの病気?
442774RR:2007/08/21(火) 23:53:10 ID:lVIetOpX
ケツがヒリヒリする病
443774RR:2007/08/22(水) 00:03:42 ID:w7hb2+gE
可哀想に…不治の病に侵されたか。
444774RR:2007/08/22(水) 00:45:45 ID:dzpV3EkI
ショー痔
445774RR:2007/08/22(水) 00:59:52 ID:tv+KDJ0U
あー!
446774RR:2007/08/22(水) 20:20:55 ID:CYljDgMl
いー!
447774RR:2007/08/22(水) 21:18:53 ID:C7zjEK3x
くー!
448774RR:2007/08/22(水) 22:56:17 ID:4jKtvwa2
こっちは平和だなあ
449774RR:2007/08/23(木) 00:32:45 ID:l8YSJB5v
まったりと保守
450774RR:2007/08/23(木) 00:38:38 ID:/g9/JDox
さらに保守
451774RR:2007/08/23(木) 01:27:29 ID:5ij8daJt
>>433
夜逃げだとよ
452774RR:2007/08/23(木) 08:26:11 ID:ezZSR8X/
>>451
マジで?
453774RR:2007/08/23(木) 10:29:56 ID:x8SF395L
大変だな・・・
バイク屋って儲からないのかな
454774RR:2007/08/23(木) 11:05:05 ID:GedOTAMb
昨日帰宅途中、佐世保市内の混んだ道路で、迷惑行為(道塞いでジグザグ運転に空吹かし)してる族車見た。こんなのにガソリン売るなよ。
警察ももう少し しっかりしてよ。
455774RR:2007/08/23(木) 12:15:04 ID:sMYccjPj
>>454
オレもよく見るよ。
明るいうちからやりたい放題で警察は知らん顔。
最近の族車はヒドイから近々 族狩りを計画中。
456774RR:2007/08/23(木) 12:51:49 ID:XgxD+LbH
>>455
族狩りだと?
お前に何ができるんだ?
計画決まったら教えろ!
見届けてあげちゃうから!
まさか口だけじゃないよね?
457774RR:2007/08/23(木) 12:59:41 ID:k7gOq57K
マジレス乙
458774RR:2007/08/23(木) 13:47:19 ID:N/puc477
別に狩らなくても良いじゃないw
目の前でやられたら道を譲らせるか止めるまでクラクション、これが一番
459774RR:2007/08/23(木) 14:01:49 ID:DV3nzZUY
珍走ウザすぎ。警察もネズミ取りばかりしてないで珍走の取り締まりもちゃんとやってほしい。
460774RR:2007/08/23(木) 15:24:42 ID:sMYccjPj
いや マジで計画してるから詳細は書けない。
信号無視取締り中の警察官とパトカーが信号無視した族車を見て
見ぬふりをした。
ガマンの限界
461774RR:2007/08/23(木) 15:38:04 ID:x8SF395L
期待age
462774RR:2007/08/23(木) 18:10:29 ID:fgNzl/pK
だいたいナンバーが見えない状態まで曲げてる時点で没収とかしてよ。お巡りさん。
原付きだと横抜けるけど、車でクラクション鳴らしたくらいじゃ 避けないよ。あいつら (−_−#)

後ろから跳ねてもOKとかだったら良いのにな。
463774RR:2007/08/23(木) 18:11:52 ID:cA7LPSGS
そういえば、オービスに移らないように上からカバーしてるやつ 結構みるよね。

なんで捕まえないんだ?

バイクのカスタムはしつこく注意してくるのに
464774RR:2007/08/23(木) 22:04:50 ID:IfMFT4fb
>ナンバーが見えない状態まで曲げてる時点で没収

同意
465774RR:2007/08/23(木) 22:17:55 ID:ZjQf0vpy
>ナンバーが見えない状態まで曲げてる時点で没収

同意
あれはなんなの?何か悪いことしてもナンバー覚えられないように曲げてんの?
ちっちぇーwwwwwもう自爆って氏ねよwww
466774RR:2007/08/23(木) 23:04:45 ID:2G2ttWBB
別にいいんジャネ?
やんちゃ坊主がそんなに気に障るかなあw

それより最近取り締まり異常に多いな
467774RR:2007/08/23(木) 23:26:42 ID:GedOTAMb
やんちゃ坊主て全員汚れた作業着着てましたが、会社や親の教育にも問題有ると思うな。

あいつらがコケたら、大笑いしながら写メ撮るねww
468774RR:2007/08/24(金) 00:44:56 ID:zhIzFYXk
やんちゃ小坊主共に腹も立たないし、おかしくもなんともないけどな
煽りならすぐにのってくれる人があっちにいるぞ
469774RR:2007/08/24(金) 02:49:20 ID:7y0x+uoV
深夜だったらハイビームで桶。
470774RR:2007/08/24(金) 08:32:58 ID:13J/UWjD
>>454
その日の珍走はかなり長時間走ってたのに覆面の追尾すらなかったな。
佐世保署は何やってんだ?
471774RR:2007/08/24(金) 08:43:23 ID:13J/UWjD
珍をおちょくるつもりが人殺しに
【社会】「からかうつもりで」中央線はみ出し、2人死亡ひき逃げの30歳会社員逮捕 飲酒の疑いも…横浜市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187873713/
472774RR:2007/08/24(金) 12:04:19 ID:EBD9jSW/
警察も本当は珍を厳しく取り締まりたいんだろうけど厳しく取り締まって珍にケガなんかさせたりするとマスコミや人権屋がうるさいからな。
473774RR:2007/08/24(金) 12:04:48 ID:qCvCouQq
ネズミ取りの方が楽にノルマこなせるから
珍なんかかまってられっか
474774RR:2007/08/24(金) 12:18:02 ID:Tn5KWDLz
>>480
『いや マジで計画してるから詳細は書けない』だってさ〜!
コイツ、オモシロイぞ〜!
マジで計画してるんだってよ〜!
大変だぞこりゃ!
475774RR:2007/08/24(金) 12:31:12 ID:13J/UWjD
>>480に期待
476774RR:2007/08/24(金) 13:38:16 ID:qCvCouQq
さらに乙
477774RR:2007/08/24(金) 13:39:58 ID:1SeyM3DV
>>480に注目
478774RR:2007/08/24(金) 15:01:13 ID:qCvCouQq
480の書き込みに笑う準備しとかなきゃ
479774RR:2007/08/24(金) 17:32:08 ID:aJowm0F8
さぁどうぞ!
480774RR:2007/08/24(金) 17:48:25 ID:BwsU9BOO
ずいぶん前だけど
バックプリントに


     台

     風


って書いたTシャツきたガイジンを見た

台風ってなんだよwww
ハリケーンとかのつもり?www
てかバックプリントって・・・ダサwと笑ってたが

後日破れて着れなくなった自分のTシャツの英語を
なにげに辞書で調べたら


「俺のケツに指全部入れろ!」ってな感じだったので
なんとかして。
481774RR:2007/08/24(金) 18:11:44 ID:OzRDovp9
福岡市職員がまた飲酒運転で事故ってるね。それもバイクで。
482774RR:2007/08/24(金) 18:22:35 ID:13J/UWjD
>>480には失望した。
483774RR:2007/08/24(金) 18:34:57 ID:EnPD1YC7
           ____
       /   u \
      /  \    /\    >>475-479でこれだけ期待されていたんだから、
    /  し (>)  (<) \  >>480はきっと面白いレスをしてくれているはず・・・
    | ∪    (__人__)  J | _________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J | _________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
484774RR:2007/08/24(金) 18:39:05 ID:1SeyM3DV
サラリーマンカフェにいってきた。

タイトスカートにストッキングとヒール、そして胸元のボタンが外れたシャツ
事務机にOLが「課長、どうぞ」みたいにコーヒーもってくるやつ

オレはライドするとき夏でもフルフェに革パン革ジャケで小粋に決めてるが、さすがに勃起した。
>>480はこれから頑張ってほしい。
485774RR:2007/08/24(金) 19:54:04 ID:tea1FOWl
>>484
それ、どこにあんだよ!?
どこにあるかっ?つってんだよ!
早く言えよっ、コラっ!
486774RR:2007/08/24(金) 20:45:23 ID:qCvCouQq
>>480・・・
487774RR:2007/08/24(金) 21:32:05 ID:nl7cmjoj
計画は?
488774RR:2007/08/24(金) 23:07:45 ID:7Lmq272d
ご利用は計画的に
489774RR:2007/08/25(土) 00:05:49 ID:+7QP9r1v
どちらにしろ>>335が主犯だけどな
490774RR:2007/08/25(土) 00:28:35 ID:bSBA0GMP
公務員と議員大杉
宿主は痩せ細ってるのに寄生虫ばかりぶくぶく太ってる
491774RR:2007/08/25(土) 00:40:28 ID:FlH4cW+5
今日はじめて444に行った。
トンネルが涼しくて爆走モードで2往復もしちゃった。
492774RR:2007/08/25(土) 09:05:08 ID:P9EGhK84
これなんてエロゲ?

【韓国】集団強姦された女子中学生、後遺症で精神病院に入院 ⇒ 病院で入院患者にレイプされて妊娠 ★2 [08/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187966913/
493774RR:2007/08/25(土) 16:40:11 ID:FlH4cW+5
今日もまた涼を求めて444のトンネルを爆走2往復してきた。
涼しくてきもちよかったです
494774RR:2007/08/25(土) 18:06:38 ID:pyCG5ZLA
明日もいくの?
なんとかダムのところだよね?
495774RR:2007/08/25(土) 18:08:29 ID:bSBA0GMP
猫間ダムだよ
496774RR:2007/08/25(土) 21:07:38 ID:FlH4cW+5
>>494
大村在住なので明日も行くかも。
黒のGB250なので見かけたら手でも振ってください
497774RR:2007/08/25(土) 22:30:12 ID:pyCG5ZLA
私はボロボロのヤマハなんでよろしくね
498774RR:2007/08/25(土) 23:43:35 ID:FlH4cW+5
>>497
俺のもボロ。気にスンナ
499774RR:2007/08/26(日) 00:25:31 ID:51Axp5BL
俺のは新車の大型。気にスンナ
ちょっと金には余裕がある。気にスンナ
みんなが税金さえ払ってくれてれば俺は余裕。気にスンナ
500774RR:2007/08/26(日) 01:19:30 ID:/Y1mGaYl
>>499
ボルティおつ
501774RR:2007/08/26(日) 15:13:07 ID:5NeXNIb0
R444来てみたけど誰もいねぇ…orz
502774RR:2007/08/26(日) 16:06:35 ID:LYNuB4eZ
>>501
とりあえずトンネル2往復したら誰か来るかも?
503774RR:2007/08/26(日) 17:01:57 ID:LrlItqbq
初めて444行ったけど結構いるな
刀の兄ちゃんかっこよかった
504774RR:2007/08/26(日) 17:52:30 ID:xyyZKVmK
444のサイン会や白馬の出没状況はどんな感じでしょうか?

505774RR:2007/08/26(日) 21:12:58 ID:ZoDds04O
入れ食いでしたby王子
506774RR:2007/08/26(日) 21:35:54 ID:nROrbS4d
ダム手前の上り坂をフルスロットルで駆け上がると気持ちいいぜ〜
507774RR:2007/08/26(日) 22:04:37 ID:DTe1A5Ly
朝9時半ごろと昼の2時ごろ2回走ってきた。
朝は雨の影響で路面が濡れててビビッタ。
ってかバイクの人がいっぱい居て444って人気コースなんだと実感しました。
508774RR:2007/08/26(日) 22:25:35 ID:ZoDds04O
R4 4 4にて皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
by王子
509774RR:2007/08/26(日) 23:20:02 ID:o6J9P7VS
王子殿>
結局八つ当たりで、ツアラーや地元民を狙うのはやめてくださいw
510774RR:2007/08/27(月) 00:05:56 ID:nCv3zNVt
444のトンネル越えた先に温泉あるけど、その辺りから右に曲がると面白いぞ
狭い道で路面もよくは無いが左右の切り替えしの連続で、ツーリングスピードなら楽しめる
511774RR:2007/08/27(月) 01:44:14 ID:knB3yM7i
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tQF6njmh8HM
俺マジで頑張るよ
512774RR:2007/08/27(月) 13:04:43 ID:yitCTa5R
>>510
その道は横断林道って道で小長井付近の山茶花公園まで行ける道だよー。
平日昼は作業車なんかいるから気をつけてね。
513 ◆IMPULSEuJw :2007/08/27(月) 14:38:49 ID:WUGM6wqb
久々に国見に来てみた。
やっぱり涼しいし気持ちいい。
514774RR:2007/08/27(月) 18:55:39 ID:PMnXM24j
国見〜雲仙は良さそうですね
515774RR:2007/08/27(月) 23:15:54 ID:oA5Pb0gB
先日R444を走った時の映像です!
カメラを買ったのでタンクに取り付けて撮影してまみした!
http://www.youtube.com/watch?v=gyqdjCVLhbQ
対向車もありましたが気持ちよく走れました
ちなみにタイムは1分26秒です
516774RR:2007/08/28(火) 00:17:02 ID:LJdKYuMF
セミが少なくなったねー
517774RR:2007/08/28(火) 01:01:54 ID:OxLMxHQo
>>515
???
518774RR:2007/08/28(火) 01:31:50 ID:Be0+5E6X
>>515の安い釣りに失望した!
そして、ちょっと期待した自分に絶望した!!
519774RR:2007/08/28(火) 09:51:25 ID:tLaxPFRQ
月食と夕陽が丘とかロケーションよさげですね
520774RR:2007/08/28(火) 13:51:52 ID:zHW+Zy/H
なんか最近と言うか、ここ数日通り雨がすごい多くね?
5分10分ザバーっと降ってやむ
俺は行く先々で通り雨に会うぜ・・・
521774RR:2007/08/28(火) 21:16:57 ID:jfgYLx4p
夕陽が丘って、夕焼け(真っ赤な空)が見えるのかと期待して行ったら、
夕日だったという悲しい思い出があるわ
大瀬戸の海はすごい綺麗だったけどね!
522774RR:2007/08/28(火) 22:47:30 ID:kCfsh3Zc
今度中免を取る初心者です。
そろそろ相棒を見つけようと思い、東長崎にあるレッドバロンに
行こうと思っていますがどんな感じの店ですか?
分かる方いらしましたら……
523:2007/08/28(火) 23:04:26 ID:uHJXtS3i
>>522
どうしても赤男爵じゃないとだめ?
東長崎にも他にバイク屋あるけど…
524552:2007/08/28(火) 23:10:01 ID:kCfsh3Zc
>>523さん
周りの人の話を聞くと、レッドバロンがなんかイイと言うことなので……
でもネットの評判は「店による」のひとこと。安定した品質とサービスを
提供するわけではなさそうですし……

できれば長崎市内がいいのですが、なにぶんバイクショップをあまり見かけた
ことがなくて><
525774RR:2007/08/28(火) 23:17:59 ID:IRg4vyUc
新車を買うのか、中古を買うのか、ローンは使うのか
赤男爵は新車は安め、中古は高め、ローンは高金利だから、新車を一括で買うならオススメだが
整備の腕は、あんまり悪い噂は聞かない
526:2007/08/28(火) 23:20:52 ID:uHJXtS3i
>>552
バイク屋さんに何を求めるのかで評価も変わるからね・・・
けど、長崎市内ならバイク屋さん沢山あるでしょ?
欲しいバイクが決まってるならメーカー系のお店を覗いてみれば?
ホンダはドリーム、スズキはSBS、ヤマハはYSPとかね。
527:2007/08/28(火) 23:23:17 ID:uHJXtS3i
>>525
俺は悪い噂しか聞かないw
528774RR:2007/08/28(火) 23:25:46 ID:IRg4vyUc
まじか
人それぞれだな
529774RR:2007/08/29(水) 00:25:45 ID:o6KSk5br
バロンも一般店も一長一短。
新車も外車ならバロン規格で安いだろうけど、国産なら必ずしもそうとは言えない。
ここのような大きなコミュニティーでは固有名詞は遠慮したいし、
特定の地域の特定の店の情報を知りたいならミクシィとか、もっと狭い空間で尋ねた方がいいかもね。
530774RR:2007/08/29(水) 04:29:09 ID:B0gkXJ5E
家から近いお店で買うのが一番いいんだけどね
なにか困ったときに近くならすぐ寄れるから色々と聞きやすい
ただバロンのロードサービスとかオイルリザーブなど初心者には嬉しいサービスもあるから充分考えて決めてください

南国さんに頼めば値引き交渉とかうまくやってくれる気がするw
その代わり後でパシリにされそうだけどwww
531南国 ◆LV.99999Bg :2007/08/29(水) 08:15:41 ID:GIOaLr7M
男爵にもいいとこ悪いとこあるね。
すって名乗ってる人が悪いことしか聞かないと書いてるのは
最近納車された車輌1台に関してだと思う。
シリンダー・ピストン・ヘッド周り・キャブが新品交換になった。
要は腰上が丸ごと新品に。
3月納車から8月まで引っ張ったのを文句つけてるんだろうけど
そこまで時間が経過した奴をクレーム処理の無料修理だから
受け取り方は人それぞれじゃないのかな。

赤男爵も南長崎と大村に新規店舗を開店するらしいから
純正部品の注文なんかには便利になるかもしれんね。
ま、それでも使い方は人それぞれでしょう。

>>530
誰だ、お前はw
値引き交渉はやってもいいけど、パシリなんかいらんw
俺が今度買い換えるときのネタにするw
532552:2007/08/29(水) 08:54:36 ID:Enpe3Bim
>>525さん
今まさに迷ってるんです^^
新車で30回ローンか、中古で12回ローンか……
だから、実際に現物でも見たら少しは心がきまるかなぁ……と。

>>526さん
やっぱメーカー直営がいいですかね。
色んなメーカーを扱っているところの方が値引きとかしやすいと
聞いていたもので^^;(せこい
533552:2007/08/29(水) 08:58:09 ID:Enpe3Bim
>>529さん
よくよく店を回ってから考えます。
初心者だからと舐められないようにしないと……

>>530さん
そうです!
値引き交渉なんです!!
あんまり強くいうと角が立つし、弱くても流されそうだし……
中古を買うときは必須ですよねぇ……

>>531さん
あぁ……なんだかよく分からない部品名が……
値引き交渉のコツとかってありますか?
534774RR:2007/08/29(水) 09:26:49 ID:2vqR3JHJ
>初心者だからと舐められないようにしないと……
バイク屋はその傾向かなり強いから気をつけたほうがいいよ

車屋とは雲泥の差
535774RR:2007/08/29(水) 10:08:40 ID:Q8+VUvni
初心者なら新車を勧めたい。
初めてのバイクで中古だと調子が悪くてもこういうものだと勘違いしてしまいがち。
新車から乗ってバイクの良い状態というのを体で覚えたほうがいい。
新車なら数件廻って値引き交渉が出来るしボッタクリの心配もない。
中古は同じ車種でも全く同じ状態というのは無いから値段と状態のバランスが難しい。

>色んなメーカーを扱っているところの方が値引きとかしやすいと 聞いていたもので

直営のほうが意地とプライドで値引きしてくれるよ。
色んな店を廻ってここではこれだけ値引きしてくれましたけどって言ってみな。
俺が買ったときは直営店のメンツがあるので頑張りますって言ってかなり値引きしてきたよ。
あとスズキなら金利0.3%とかだったはずだからローン組んでも利子なんて屁みたいなもんだよ。
536774RR:2007/08/29(水) 10:14:36 ID:tE52vW6/
俺、初めての二輪は近所のバイク屋で買ったよ。
大きなバイク屋じゃないけど、「なんか調子悪いなー」とか思った時にすぐ行けるから助かってる。
537774RR:2007/08/29(水) 10:50:27 ID:36GdDCGx
バロンはどんなに交渉しても値引きなんてしないんでしょ?
過去にうちで値引きして貰ったと言う人が居たら連れて来て下さい
あなたも値引きしますって言われた事あったぞw
おまけでヘルメット何かをつける事はあっても車両価格を値引くことは無いんだと
538774RR:2007/08/29(水) 11:26:49 ID:BtSn4kqS
東長崎なら野口二輪でいいじゃん
安いし。
539552:2007/08/29(水) 12:08:23 ID:Enpe3Bim
>>534さん
が、がんばります!

>>535さん
金利0.3って……
しかし審査が通るかが最大の難関です。なにせバイト君ですから^^;
540774RR:2007/08/29(水) 12:29:21 ID:ntz1YaXy
>>538
あそこは掘り出し物があるけど初心者にはキツイかな?雰囲気がw
でも見た目と違って結構いい人たちだったよ。
541552:2007/08/29(水) 12:41:14 ID:Enpe3Bim
>>536さん
信頼関係が一番なんですよねぇ……

>>537さん
むぅぅぅぅ値引きなしですかぁ……
でもメットはほしぃ^^

>>538さん
チェックしときますね
542774RR:2007/08/29(水) 13:48:40 ID:hVl/sKcU
バイクはなにが欲しいのさ
543774RR:2007/08/29(水) 13:51:34 ID:Q8+VUvni
>>537
俺はバロンで値引きしてもらったよ
スズキ直営店が唸るほど値引きしてきたから
値引き交渉がやりやすかった

>>539
バイトでも1年くらい続けてるなら問題なく通るよ
544774RR:2007/08/29(水) 14:14:06 ID:/zgeHe79
>>539
ほかの人も聞いてたけど、どんなバイクが欲しいの?
車と同じで車種や排気量によって値引率が違うから。
新型以外、不人気車や大型だとバロンは安いかもね!
545552:2007/08/29(水) 17:25:46 ID:Enpe3Bim
ええっと、欲しいのは……

一位:カワサキ「ZZR250」
二位:ホンダ「ホーネット250」
三位:カワサキ「エリミネーターV250」

の順番です。
で、今のバイトの継続歴は6ヶ月なんです……
546774RR:2007/08/29(水) 17:33:09 ID:rKoeIQvt
>>545
何でそんなに方向性が定まってないんだ?
547552:2007/08/29(水) 17:48:18 ID:Enpe3Bim
>>546さん
一番はフルカウルなんですけど、ネイキッドも整備の手軽さ?から捨てがたい……
アメリカンは立ちゴケが少なそうだしなぁ……

ってな感じです^^;
548774RR:2007/08/29(水) 18:22:14 ID:/zgeHe79
>>547
バイクにはじめて乗るのに整備云々気にする必要ないと思う。
女性ならともかく、250ccの車格で立ちゴケも気にする必要ないと思う。
一番好きなのを選べば良いよ。
バイクは趣味の世界なので、何かを気にして第一希望をやめたら、そのバイクとすれ違った時に鬱になる。
549552:2007/08/29(水) 18:25:07 ID:Enpe3Bim
>>548さん
やっぱり最初は自分のファーストインプレッションを大事にってことですね。
整備云々ってのは、自分のマシンに愛着があればちゃんと覚えるようになる
でしょうし、そのための「自分が好きな」マシン選び…………なるほどです。
550774RR:2007/08/29(水) 18:30:50 ID:/zgeHe79
>>549
そういう事ですよ。仮に10台程のバイク乗り継いだ爺さんになっても、最初のバイクは特別の気持ちがありますからね。
妥協しない事ですね。
551774RR:2007/08/29(水) 18:35:31 ID:BtSn4kqS
>>549の最終的予想

「バンテッド250買いましたw
惚れました、45psメッチャ速いっす。」





安くていいバイクだし、鈴菌にも感染できて一石二鳥
552774RR:2007/08/29(水) 18:59:05 ID:rKoeIQvt
>>551
新車買えるのか?
壊れやすいと聞くぞ?
初心者に整備要のバイク薦めるのか?
553774RR:2007/08/29(水) 19:16:50 ID:BtSn4kqS
???大杉
554774RR:2007/08/29(水) 19:24:04 ID:Q8+VUvni
250cc限定?400ccは候補に入れないのかな?
車検を気にしてるなら4〜6万くらいだから年間にすると2〜3万だ。
たったそれだけのために400ccを候補から外してるなら残念なことだ。

結論:DR-Z400SM買え
555774RR:2007/08/29(水) 21:08:21 ID:RfJ08NCU
250ccで安くていいバイクといえばVTR
Hondaが全力でドゥカをパクって造り上げた名車
556552:2007/08/29(水) 21:59:17 ID:Enpe3Bim
>>554さん
オフロードタイプはちょっと……^^;
それとバイトの身には年2〜3万も大金でつ

>>555さん
絶対の信頼性を誇るホンダにはやはりグラリとくるんですよねぇ……
557774RR:2007/08/29(水) 22:18:49 ID:5lcFYr02
頼むから任意保険だけは入れよ。バイト・学生関係なしに
入んないなら自動車乗らないほうがいい
轢き殺した時に数千万から数億の賠償金を払えるほどの余裕が家にあれば別だが

「入ってて良かった」と「入ってれば良かった」は文字こそ似てるが将来が全くの別物になるからな
558774RR:2007/08/29(水) 22:19:29 ID:tE52vW6/
>>552
俺も欲しいバイク一緒だったw
結局、今は任意保険の安さに負けてMT原2に乗ってるんだけどさ…
貧乏学生は辛いわ…
559774RR:2007/08/29(水) 22:21:41 ID:tE52vW6/
アンカーミスった、ごめん。
>>545さんでした。
560552:2007/08/29(水) 22:28:27 ID:Enpe3Bim
>>557さん
それは当然です。
四輪、二輪自動車乗りの義務ですから^^;

>>558さん
そう!
わたしも今まさに125CCのエリミ125にしようかなぁ〜〜〜と
誘惑に負けそうになってます><
561774RR:2007/08/29(水) 22:34:49 ID:nDWOE9ly
>>545
ZZR250は希少なフルカウル250ccツアラー。ロングツーリングに行きたいなら、迷わずカウル付きにしよう。
風を受けつづけると体力消耗する。注意力散漫になり、事故の危険性が増すよ。
通勤&通学だけならVTRでOK。
ホーネットは4気筒なのでトルク薄(回転上げないと走らない)だが、回すと楽しいかも。
故障は考えなくて良い。新車で数台乗ったが、故障したためしがない。外車じゃなけりゃね。
あと、保障期間が長いのも新車の利点です。
エリミは知らん。昔流行ったね。
562774RR:2007/08/29(水) 22:43:11 ID:PM/kB/Ky
みんなバイクを買うって話には食いつきがいいよねw
自分も欲しいし、新しくバイクに乗る人に好きになってもらいたいんだよなw
552はバイクをどんな目的に使うんだ?
それによっても選択が違うと思うぞ
その3台の中ならオールマイティーなZZRを薦めたいが、他の2台もいいバイク
古いKやSなら別だけど、どこのメーカーも故障が多い少ないてのは
メンテ次第だから変わらないぞ
563552:2007/08/29(水) 22:57:10 ID:Enpe3Bim
>>561さん
あ、それ教習所の先生にも言われました^^
「半袖半ズボンで走ると気持ちいい」と思うのは大間違い。
長袖とか来て風を防がないと体力が確実に削られる!!って言われてびっくり
しました

>>562さん
一応、片道10kmくらいの通勤と、土日のちょっとしたツーリングに
使いたいです。スピードは今のところあんまし必要じゃないなぁ〜と
自分では思ってます。教習車で40kmも出せば楽しいですし^^
564コ力トリス ◆bnuWO2dP6Q :2007/08/29(水) 23:02:27 ID:V70A5QNS
エリミいいよエリミ
565774RR:2007/08/29(水) 23:20:38 ID:9s5lD+Ax
絶対一度は跨ってから決めような。
肝心なのはフィーリングだ。
566えすぴー:2007/08/29(水) 23:21:35 ID:fOt0Sxmb
VTRもホーネットも、両方とも乗っていたオイラからすると
VTRが確実に楽しい

骨は、回しても走らん。ケツをつつかれまくるToT
なにを血迷って骨を買ってしまったのか、後悔した思い出がある。
燃費も断然VTRが良い。

と、Vエンジン ヲタが叫んでみる・・・
567774RR:2007/08/29(水) 23:31:39 ID:PM/kB/Ky
通勤メインでたまにツーリングならネイキッドかアメリカンが楽ジャネ?
漢は黙ってカワ○キと言いたい所だがVTRいいよね
スタイリングもいいしヒラヒラ感が楽しいと思う
軽いしね



568774RR:2007/08/29(水) 23:48:55 ID:RfJ08NCU
VTRいいよねえ
今乗ってるシャドウもVツインだし、Vツイン最高
でも生産中止になるんだよな...
569774RR:2007/08/30(木) 00:11:24 ID:SSJyxZ7R
俺ならバイクは買うより盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま暗い夜の帳りの中へ

570774RR:2007/08/30(木) 00:49:29 ID:yxc9/bnI
利用目的も明確になってない奴に、盗まれるバイクはかわいそうだよな・・・
旭大橋の白い彗星だっけか?
571774RR:2007/08/30(木) 01:59:38 ID:ck7ZUpFA
>>569
通報し(ry
572774RR:2007/08/30(木) 02:12:03 ID:DHSYRCgi
>>566
遅いのは腕のせいでしょう。
決して遅いこともなく、燃費も悪くない。
573774RR:2007/08/30(木) 09:19:25 ID:wY5cR3No
昨日大村でクラブマン見かけたんだけど、この板に居たりする?
574774RR:2007/08/30(木) 11:48:00 ID:KDUj8QJC
>>531
バロン新店舗mjsk?
575774RR:2007/08/30(木) 15:25:58 ID:IHeEHt78
南長崎にバロンできたらわざわざ矢上行かなくていいや
576774RR:2007/08/30(木) 16:15:56 ID:TZ+uwqss
>>575
個人的には南長崎のどのあたりに出来るかがすごく重要
577南国 ◆LV.99999Bg :2007/08/30(木) 17:11:35 ID:zzjJEjPk
書き方悪かった。

大村は場所も既に決定済みっぽい。
でも店舗自体は小さいという話。
南長崎は出店予定の調査中。

もっと詳しい所が知りたいなら東長崎まで行って
店長に聞いておいでw
受付の地図に出店予定のシールも貼ってるよ。
俺は東長崎しか使わんからどうでもいいw
578774RR:2007/08/30(木) 18:52:00 ID:gj0aAP4h
他県から長崎市内へ引っ越して来たんですが、
親切なSHOPは、どこでしょうか?
579774RR:2007/08/30(木) 18:57:34 ID:b9NMmsF0
この手の質問は何度目だろうか?
580774RR:2007/08/30(木) 20:22:08 ID:x7JzsY+n
何度でも答えてやれよ
581774RR:2007/08/30(木) 20:23:53 ID:4tFude5l
ハーレーショップが一番。スタッフも女の子がかわいいしさ。
582774RR:2007/08/30(木) 20:44:24 ID:u0HZpEg9
接客応対の良さはドリーム

ホンダ限定だけど
583774RR:2007/08/30(木) 21:03:34 ID:gj0aAP4h
>>581.>>582
ありがとうございます。
m(__)m
584774RR:2007/08/31(金) 13:43:53 ID:BF6xTT2b
>>南国氏
バロンは買い取りの場合、他のバイク屋より高く買い取ってくれると聞いたんですが本当ですか?
585774RR:2007/08/31(金) 13:58:11 ID:bzI1HkRj
オートハウス アツはどうでしょうか?
586774RR:2007/08/31(金) 15:12:49 ID:GNl51ik6
バイク屋さんのことは、こちらでどうぞ。
ttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1124131712&LAST=50
587みんなのいもら28号 ◆Gs1200Ssf6 :2007/08/31(金) 16:29:49 ID:NJiYDfrn
>>584
福岡のお店で参考にはならないかもしれないけど、
僕が買い換えで下取りに出したときは一番高い値段付けてくれたよ。
ただ買い取りとなるとどうなるか分かりません。

参考までに
某SBS 20万
バロン 40万

あと値引きとか色々頑張ってくれました。
588南国 ◆LV.99999Bg :2007/08/31(金) 17:05:42 ID:3Xm9KpyF
じゃ・・逆パターンを。
よく宣伝してるバイク買取屋に10万と言われたバイクを
赤男爵で5万と言われたw

やっぱ物によりけりでしょ。
589774RR:2007/08/31(金) 21:22:11 ID:RNmj6jEK
>>585
女性ライダーの方ですか?
590774RR:2007/09/01(土) 04:55:29 ID:wTkie8hR
ちょいと前に小さな純正パーツをドリーム長崎で注文したら
あるスタッフが面倒臭そうな顔をしたのでイヤな気分になりました
591774RR:2007/09/01(土) 06:40:47 ID:Iwk5ZIPl
アツいいですよ 一度いってみたら
592774RR:2007/09/01(土) 11:35:05 ID:qYSbBFTg
家の近くのメーカー正規販売店に行けば無難だが
自分で整備してる人間については近くならどこでもいい予感。
593774RR:2007/09/01(土) 16:07:28 ID:EajjpKL6
アツでアツく語ろうぜ!
594774RR:2007/09/01(土) 18:56:34 ID:zbvVptEg
>>593
しね
595774RR:2007/09/01(土) 19:53:07 ID:m7QUUCLy
>>593
基本がなって無い(>_<)
吉本でも見て勉強しろww
596774RR:2007/09/01(土) 22:34:57 ID:nlXwhU2X
>>594
通報しました。
597コ力トリス ◆bnuWO2dP6Q :2007/09/02(日) 08:55:34 ID:dWCTEnet
まったくアツかましい奴だ。
598774RR:2007/09/02(日) 09:39:23 ID:RQjsBLyc
>>597
氏ね
599774RR:2007/09/02(日) 10:23:19 ID:9fCHcEqX
「氏ね」だなんて、まあ、そうアツくなんなよ
600774RR:2007/09/02(日) 10:49:52 ID:jIDseTRH
アツくなるな!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人

601774RR:2007/09/02(日) 13:42:03 ID:w7xJkRbj
まったく、アツパレなやつらだ
602774RR:2007/09/02(日) 13:47:56 ID:cG+V7qZ+
アツはナツいね〜
603774RR:2007/09/02(日) 14:10:45 ID:w7xJkRbj
アツに通報しました
604774RR:2007/09/02(日) 17:53:00 ID:VNBAxb7U
アッーーー!!
605774RR:2007/09/02(日) 21:31:05 ID:pIRAfSSz
店頭で2ちゃんねる見ましたと言うと
スマイル20%アップらしいぞ!
606774RR:2007/09/02(日) 22:17:47 ID:TDfdCbG1
店長久保田篤かよ
607774RR:2007/09/02(日) 23:21:12 ID:ey6Ls7p9
練りに練ってそれかよ
608774RR:2007/09/03(月) 23:36:32 ID:3xlSkYUr
流れをぶった斬るか・・・


アツで思い出したがアツの他に女性店員が居るバイク屋って他にある?
俺は長崎市のSBS位しかしらね。
609774RR:2007/09/04(火) 00:11:40 ID:ndPt1w80
ぶった斬ってそれかよ
610774RR:2007/09/04(火) 00:55:58 ID:f6faQCjI
ハーレー屋のコかわいいよ。
611774RR:2007/09/04(火) 10:10:57 ID:W/bqSZIp
8: 2007/09/01 15:41:54 yFaSDpEt0
ある夜、主人が私のパンツをおろしながら「今度は女の子が欲しいな」と言った。
翌日、5歳の息子がいきなり私のパンツをおろして「僕はプレステ2が欲しい」と
真剣な眼差しでつぶやいた…。
612774RR:2007/09/04(火) 12:27:36 ID:jv+lLRM5
2ちゃんをなめてんのか?
613774RR:2007/09/04(火) 15:19:09 ID:hKKT5IAE
ファッキンジャップ!!
614774RR:2007/09/04(火) 16:10:58 ID:K+xsC4uS
いつの間にこのスレはキチガイに取り憑かれたんだ?


http://img129.imageshack.us/img129/7315/10584340ri2.jpg
615774RR:2007/09/04(火) 18:23:00 ID:5VVhLwD8
200人体制ってやっぱり長崎県警終わってたのか
616774RR:2007/09/04(火) 18:27:10 ID:5VVhLwD8
ついでに
174 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 14:57:11 ID:8JBtzm/V0
【WEB写真の見分け方】
1.顔のアップのみ
=ウエスト60以上なら間違いなくデブ、59以下なら墨入りなどの可能性がある。
2.頭を視点の写真しかない
=これもデブ
3.腹を手で抑える
=これもデブ
4.下着の写真の角度が妙に斜め
=墨入りの可能性
5.小さい全身写真
=年をごまかしている。

【メールの営業文章の見分け方】
1.明るい、元気はつらつ
⇒受身が嫌い、サービス派
2.小さくてかわいい
⇒ちびデブが、ブスの阿寒
3.バストが○カップとしか書かれていない
⇒樽、引き締まってるなら必ずクビレが素晴らしいの文章がある。
4.癒し系
⇒とりあえず売りがないからつけてみますた。
617774RR:2007/09/04(火) 18:39:32 ID:zvhmRxIp
蛍茶屋の近くで青信号発進した時、追い抜いてウィンカー消し忘れの合図(たぶん)をしてくれたスーパーボルドールの人、その時は合図の意味がよくわかんなくてスルーしてしまってごめんよ(´・ω・)それとありがとう。
618774RR:2007/09/04(火) 22:14:13 ID:8DRLPwsp
今日オートキャビンの前通ったら店やめたみたいだなもぬけの空だった
619774RR:2007/09/04(火) 23:39:01 ID:pDii93Qa
6日にバイクセブンがオープンするので是非福岡まで足を運んでください
620774RR:2007/09/05(水) 01:02:54 ID:g7rZdE2x
おまいら少しは話題まとめろよw
621774RR:2007/09/05(水) 03:18:19 ID:OyHMIjnD
コテが居ないと結局まとめることも出来ないのかって言われるぞ
622774RR:2007/09/05(水) 04:09:21 ID:u14gGaQW
ここは雑談とネタで出来ています。
623774RR:2007/09/05(水) 08:14:54 ID:2wjugIl3
殺伐とするよりいいだろ
624774RR:2007/09/05(水) 21:07:41 ID:1uZGgGlQ
22日に佐世保にハーレーのディーラーがオープンするってよ。
625774RR:2007/09/05(水) 23:08:15 ID:Hz4Jl2Vd
コテがまとめてるとは思えないし、仕切られたくない。
626774RR:2007/09/06(木) 02:13:19 ID:ZKF1UEcI
特に<奴>だけにはねw
627774RR:2007/09/06(木) 10:26:04 ID:g0jooxXj
<女 ハピ又>って誰よ?
628774RR:2007/09/06(木) 11:48:00 ID:JqHSBMph
今朝、駅のプラスチック椅子に可愛い女子高生が座ってた。
その子が席を立ったとき、椅子が汗で少し濡れていた。
とりあえずそこに座り電車を一本遅らせた。

>>626・627もこんな大人の余裕をみせてほしい。

629774RR:2007/09/06(木) 12:20:20 ID:J6jbus+M
女に余裕なさそうだね
630774RR:2007/09/06(木) 13:33:32 ID:nHBqn9b3
居らんやつのことはどうでもよかさ
それよりもっとそそるネタでお次の方どうぞ!
631774RR:2007/09/06(木) 14:10:26 ID:52raW79+
長崎市内から思いついたようにツーリングできるうまいもの食えて日帰りできる場所教えてくれ
632774RR:2007/09/06(木) 14:31:36 ID:/Id4nToT
四国うどん巡り
633774RR:2007/09/06(木) 16:21:43 ID:QMtA+yvF
>>632
遠い
634774RR:2007/09/06(木) 17:08:31 ID:ajYFtjqc
空腹は感じても、食欲はわかないという奇妙な体質の俺。
ツーリング中に食ったことあるのはソイジョイやカロリーメイトみたいなのばっかだな。
なんか損してる気がしてきた。
635774RR:2007/09/06(木) 17:12:19 ID:dlDz7qvD
>>631
リンガーハット
636774RR:2007/09/06(木) 17:56:02 ID:Wf7RxXLb
ファミマのチキンとポテトだろ・・・

>>628
いつも信号待ちで舐めるようにガン見してるからイラネ。
637631:2007/09/06(木) 18:33:31 ID:52raW79+
適当に大村まで行って帰ってきたわ。このやろう
638774RR:2007/09/06(木) 19:54:21 ID:/Id4nToT
車種と平均速度も教えないで日帰りでどこまでいけるか予測出来るわけ無いだろ。このやろう
639774RR:2007/09/06(木) 20:21:06 ID:KfjHsm7x
>>624
どこに出来るんだ?
640774RR:2007/09/06(木) 20:25:08 ID:g0jooxXj
>>633
気合いがあれば行けるぞ
あと金もね
641774RR:2007/09/06(木) 20:33:41 ID:GUfCBR1u
これ参考にしてトルコライス巡りしてる。
独りで巡るのはちょっと寂しいけど。。。

ttp://turkishrice-maniax.ks-depots.com/
642774RR:2007/09/06(木) 20:39:13 ID:JqHSBMph
>>640
日帰り四国うどん巡り興味深いですね
どんなタイムテーブルだったか教えてくださひ
643774RR:2007/09/06(木) 21:53:44 ID:X4onK9JD
高速使って片道7時間で大阪行って、お好み焼き食べて戻るプランは?
夜明け前に出れば、楽に日帰りできるじゃん。

財布に厳しいけどな。
644774RR:2007/09/06(木) 22:53:36 ID:vl6U5iem
>>641
トルマニキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
時津の緑竹は超美味かったぞ
645774RR:2007/09/07(金) 00:41:54 ID:CUDvOTd5
超美味は大袈裟
典型的な寿司割烹レイアウト店内が印象に残る
646774RR:2007/09/07(金) 06:05:18 ID:c5bK9hGA
>>643
そこで軽自用のETCですよ。
647774RR:2007/09/07(金) 22:05:39 ID:9zrHbKhq
出口でトラックに積んで貰えば 料金払わなくても平気なんじゃなかろうか?
648774RR:2007/09/07(金) 22:40:56 ID:6kr/GZmA
殴られたいのか?
649774RR:2007/09/08(土) 01:00:06 ID:4u7ZmZk7
こっち見んな( ゚д゚ )
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
650774RR:2007/09/08(土) 01:50:58 ID:Uo+IwuN5
>>646
バイク用買えよ。
てかこのスレでバイク用ETCつけてる人いる?
651774RR:2007/09/08(土) 11:12:24 ID:K3nf4AAw
>>650
自慢じゃないが俺は付けていない。
なんか付けるのって嫌いなんだよね。

だからETCもコンドームも決して付けたりしないぜ
652774RR:2007/09/08(土) 11:54:42 ID:lYcpRoHV
Hも高速なんだね。
653774RR:2007/09/08(土) 11:55:31 ID:gZg/3FTI
ETC割引考えればすぐに元取れるだろ・・・
バイク用の糞高いETCならいつになるかわからんがw
654774RR:2007/09/08(土) 15:03:11 ID:ZHykU9Ar
今日も集会みたいだな。
皆外見は普通なんだがな。
カルト万歳!
655774RR:2007/09/08(土) 18:03:40 ID:XrVm6VIM
国土交通省道路局有料道路課という、高速道路の総元締めが
「新たな課題に対応した今後の有料道路のあり方について」
と題して国民から意見を募集しています。
二輪車は事務の煩雑化を理由に割高な料金を押し付けられています。
意見を言うまたとない機会です。
皆さん、以下のリンクにアクセスして意見の投稿をお願いします。
http://www.jmar.biz/torimatome/
現在、有料道路部会から22ページの中間報告書が出されていますが
二輪車の料金体系の見直しについては一言も触れられていません。
今回の意見募集で声をあげる(インタネットでの投稿をしないと)
国民には二輪車の料金見直しに関する要望は無かったことにして
話が進んでしまいます。
これは私一人が書いても駄目で沢山の人の意見があって初めて
無視できないものになります。
現在の二輪車料金体系に違和感を感じる方は
よろしくお願いします。
今回の意見募集はバイク月刊誌の動きを封じるように
本日9/3(月)〜9/18(火)17時までと短い期間で設定されています。
なお、バイク料金の見直しはそもそものアンケートに入っていないので
ホームページ上の設問Q−12に自由意見として記入することになるかと
思います。
意見例:
・二輪車は自動車より道路を傷めないのに料金が高いのは不当である。
・ETCという事務コストがかからない手段が普及しキャンペーン料金等各種の
事務コストが
 増加するサービスを実施していながら、二輪車のみ事務コストを理由に
 差別的な料金体系としているのは怠慢である

本件、バイク関係者に広く展開願いたく皆様のご協力をお願いします。

656774RR:2007/09/08(土) 19:06:58 ID:gnQMcehf
一般車のゲートから入ってETCから出れば、素通り出来そうな感じ。
誰も払わなくなったら、対策を考えるんじゃないかな。
俺は しないけどな
657774RR:2007/09/08(土) 21:19:53 ID:Uo+IwuN5
【福岡】「彼女とけんかしてむしゃくしゃしてやった」 全裸のままバイクで疾走 男(27)を逮捕★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189237510/
658774RR:2007/09/09(日) 22:51:42 ID:LwaErCzh
華原朋美クビか・・・
659774RR:2007/09/10(月) 18:20:14 ID:cI6MTTB+
(=⌒▽⌒=)????????????
見えるかな?
660774RR:2007/09/11(火) 14:20:08 ID:YZB/MqbK
今、長崎ツーリングに向かってる最中。現在岡山だがな。
今晩は福岡泊かな。。
661774RR:2007/09/11(火) 15:44:29 ID:Q3ibeFL9
長崎来たらちゃんぽんと皿うどんとトルコライス食って、
カステラと角煮まんじゅう買って帰るべし
662660:2007/09/11(火) 17:42:52 ID:YZB/MqbK
>>661
ありがとうございます
現在山口県内です。今日は福岡で宿を取って、明日長崎入りします。
663774RR:2007/09/11(火) 18:30:32 ID:nlZAV1yB
明日、660を囲んでコーヒーオフしようぜ。
664774RR:2007/09/11(火) 18:49:32 ID:KYbBRR7G
>>660
福岡から長崎入り、下道かな?
だったら鹿島経由のR207→R444の山越えで大村→長崎か
あるいは唐津→伊万里→佐世保から西海橋渡って海沿いのR202の
外海ルートがオヌヌヌ!
665774RR:2007/09/11(火) 18:54:20 ID:Mb+iApr4
唐津回りで佐世保通った方がいいかもね。
666660:2007/09/11(火) 20:44:05 ID:TSbob5pq
>>664、665
ありがとうございます。
とりあえず、ホテルのパソコンから。
今から夕食に行くので、そのあとアドバイスを参考にルートを
考えます。

>>663
(・∀・)b いいっすね!
667660:2007/09/12(水) 08:53:36 ID:2/5uBJMZ
おはようございます。
久々のロングなので体が痛い。。
これからR202の海ルートで長崎入りします!
668774RR:2007/09/12(水) 13:30:33 ID:1jlcottW
>>656
ゲートにバイク対応取り締まりカメラ設置進んでる
まぁ悪いことは考えんなってこった
669774RR:2007/09/12(水) 23:28:06 ID:uH5FxdrE
660さんは長崎を楽しんでるかな?
670774RR:2007/09/13(木) 04:20:55 ID:pDcz9oU9
迎撃オフやらないの?
旨いチャンポン食わせてやろうぜ
671660:2007/09/13(木) 08:43:23 ID:42eBVCUt
おはようございます。実は、昨日昼頃より発熱しまして、
とりあえず高速で長崎入りして
中華街近くのホテルにどうにか
たどり着きました。
薬局で解熱剤を買って昨日は
ずっとホテルで寝てました(ノ△T)
一口肉まんと角煮まんはなんとか食べました。
今朝は薬のおかげで熱は下がったようなので、
長崎の町を流して見ます。
672774RR:2007/09/13(木) 12:54:33 ID:oP5gxXkx
無理しないように
お大事に(‘o‘)ノ
673774RR:2007/09/14(金) 12:44:25 ID:MZe5T2nm
台風来てるね。
ひどくならないといいが‥‥。
674774RR:2007/09/14(金) 12:50:13 ID:g0zFy59K
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189312271/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
675774RR:2007/09/14(金) 18:06:42 ID:mWWsQPdq
3日間くらいは寒いくらいだったのに
何、昨日と今日のこの蒸し暑さ・・・
676774RR:2007/09/14(金) 18:31:37 ID:FuhccO51
季節の変わり目ってなぁ、そんなもんさ
677774RR:2007/09/14(金) 22:15:33 ID:6gdwQyqv
これで一回雨が降ればがらりと変わるんだけどね
678774RR:2007/09/15(土) 20:33:30 ID:G76X7/1p
雨キターーーー
679774RR:2007/09/15(土) 20:44:51 ID:RoEtU5jc
蒸し暑くなった
680774RR:2007/09/15(土) 22:55:51 ID:un3yrtcI
台風が通過すりゃ少しは涼しくなるだろ。
681774RR:2007/09/16(日) 17:25:18 ID:AGwx+rTT
午前中だけでもバイク乗ればよかった・・・
682774RR:2007/09/17(月) 14:35:59 ID:bcHsZDMX
長崎市内でメット売ってるとこある?
いい加減、原2といえどもホムセンの安物フルフェじゃ嫌になってきたんでアライかショウエイにしようと思ってるんだけど…
近所のバイク屋にはなかったもんで
683774RR:2007/09/17(月) 14:40:27 ID:avbLXpj0
南海が在るじゃないか
684774RR:2007/09/17(月) 14:49:18 ID:6VMO7TG/
通販で買えよ、安いぞ

レッドサン
ttp://www.red-sun.co.jp/
685774RR:2007/09/17(月) 14:51:08 ID:bcHsZDMX
実際見て買おうかと思ってたけど、南海はちょっと遠いしなぁ…
やっぱ通販使うことにします。
>>683
>>684
ありがとう。
686774RR:2007/09/17(月) 15:29:12 ID:WPKvVg7b
ジメジメジメジメしやがって
バイクでかっ飛ばせば気も晴れるかと思えば洋服まで湿りやがる
全く困った天気だぜ・・・
687774RR :2007/09/17(月) 15:54:20 ID:KmtCXQ+L
>>682
 クワハラは駄目か?
688774RR:2007/09/17(月) 18:16:42 ID:bcHsZDMX
>>687
クワハラってメット等売ってるの?
4輪ばっかりかと思ってた…
689774RR:2007/09/17(月) 20:31:02 ID:9hPFJBEP
>>688
浜口町のね
690774RR:2007/09/17(月) 20:56:59 ID:bcHsZDMX
>>689
西洋館の近くの方ですか。
今度行ってみます。情報感謝です。
691774RR:2007/09/17(月) 21:24:02 ID:5Gc4nqs/
>>690
金無くても店長がお取り置きしといてくれる良心的な店だよ
692774RR:2007/09/17(月) 23:03:54 ID:02XhFzg8
取り置きしてもらわんといかんくらい商品回転してんの?
693774RR:2007/09/17(月) 23:40:01 ID:47eMVdyJ
桑原は店員がしつこいから入りにくい。
694774RR:2007/09/18(火) 00:23:20 ID:B2mpg3E8
クワハラだが、俺決して関係者じゃなく単なる消費者だけど
ある物探ししててインターネットで2種類目星付けてたが1種類しかなかった。
すると『取り寄せして、気に入らなくても店の在庫にするから構わない』
と言われた。
当然特殊なやつ(ダイネ−ゼスーツ等)じゃなく、大手の結構出回ってるやつだったんだが
消費者としては非常に嬉しかったな。
695774RR:2007/09/18(火) 00:26:25 ID:tKhc5Z/w
親切だとは思う
でも俺の用途には合わない
在庫を期待して店に来たのに「取り寄せになります」となるとネットで買うからね
696774RR:2007/09/18(火) 02:27:20 ID:0+CDxqJr
あっそ
697774RR:2007/09/18(火) 15:37:57 ID:hGoINXNx
顔と手の甲に日焼け止め塗るの忘れた〜…
焼けたorz
698774RR:2007/09/18(火) 21:18:17 ID:ZaPyY4L3
今朝、佐世保駅近くでひき逃げ死亡事故があったのだが、馬鹿ちんな佐世保警察署の連中は、車で走れば5分程の場所で通勤時間帯に検問してやがった。
しかもやたら雑な検問だった。
おかげで、遅刻したぞ(−_−#)
699774RR:2007/09/18(火) 21:55:00 ID:fuTaqGPw
>>698
死亡轢き逃げだから検問はしかたないだろ。雑なのは認めるがなw
あの検問のやりかたなら裏道を知ってる人間は簡単に逃げられる。
700774RR:2007/09/19(水) 10:30:04 ID:8yAgamJr
こんな日は 仕事サボって444でも走るかな
701774RR:2007/09/19(水) 13:29:11 ID:PXtYfBZA
はたらけ
702774RR:2007/09/19(水) 17:31:08 ID:594GPhtQ
さてと、飲みに行くぜ!
はしゃぐぜ!
ヽ(*´∀`*)/
703774RR:2007/09/19(水) 18:35:48 ID:UuaSXtLD
今日か明日にも交通死亡事故多発警報出るな
ご冥福祈ります
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tQF6njmh8HM
704774RR:2007/09/19(水) 18:40:28 ID:y3igogzQ
長崎市周辺で月極駐車場の駐車料金が安い所ってどの辺りでしょうか?
705774RR:2007/09/19(水) 20:28:59 ID:PXtYfBZA
マルチ乙
706774RR:2007/09/19(水) 20:38:22 ID:PcIIc73r
オイルとプラグ替えてみたんで、日が落ちてから少し走ってみたんだが、夜なのに暑い....

速攻帰ってきました
707774RR:2007/09/19(水) 23:16:39 ID:UuaSXtLD
さっき風は吹いてると思ったが、これで油断して
空調消して寝たら騙されるんだな。
今日も空調絶対要るな。
708774RR:2007/09/20(木) 16:24:51 ID:N/ffmxvj
どんだけ蒸し暑いんだよ!
もう9月も下旬だぞ!!
709774RR:2007/09/20(木) 21:32:28 ID:W+CuiytJ
いまどき熱中症で入院しました(┬┬_┬┬)
710774RR:2007/09/21(金) 01:00:13 ID:fawtM8bd
来月、ガソリン値上りするかもしれないんだってね…
(・・;)
711774RR:2007/09/21(金) 10:12:48 ID:odJndTs4
1.5円くらいだっけ?
712774RR:2007/09/21(金) 15:38:39 ID:ybSqjdO+
元売りからGSへの卸値ね
713774RR:2007/09/21(金) 23:14:59 ID:xGj2dd+M
疲れた
714774RR:2007/09/21(金) 23:19:47 ID:UdFbsMvc
何があった?
715774RR:2007/09/21(金) 23:58:38 ID:MyEkigaw
其の〜スレのコーヒーオンに行ったのか!?
716774RR:2007/09/22(土) 10:00:09 ID:p1PKrD/q
今日、女性のバイク便を見た。長崎にもいるんだね。
717774RR:2007/09/22(土) 12:03:48 ID:mTmqxhw/
佐世保市大塔に、ハーレーショップ開店。
数量に限りあるみたいけど、記念品貰える
718774RR:2007/09/23(日) 01:04:34 ID:S1M+Ee/k
マジで?どのへんよー
719774RR:2007/09/23(日) 01:33:27 ID:t4b4P9/i
ユニクロとBMの間にあるよ。
720774RR:2007/09/23(日) 14:17:27 ID:XQFdr7IH
日テレ系で モトGPの日本グランプリ放送してるよ。 知らんかった(>_<)
721774RR:2007/09/23(日) 15:32:21 ID:XyQ8ShPy
カピロッシ優勝おめ!ストーナーチャンピオンおめ!ドゥカティ30何年ぶり日本車以外チャンピオンおめ!
722774RR:2007/09/23(日) 15:36:58 ID:Oux/TPMm
初めてテレビでモトGP見た。
ストーナーカッコよかったなぁ
723774RR:2007/09/23(日) 16:25:09 ID:g1+Hh2zb
でも一番肝心なロッシが遅れていく過程がばっさりカットされてた。
やっぱNHKのほうが中継うまいわ。
724774RR:2007/09/23(日) 17:46:26 ID:3+rf87+O
スカパー!で見たオレは勝ち組


ってかレースが本当に好きなら
MotoGPにしろF1にしろ生放送+ライブタイミングで見るのを激しく勧めます
250CCクラスで宇井が後方から激しく追い上げていく様子や
スリックに変えたバイクとレインのままで走ったバイクの
タイムの移り変わりなどがわかって面白かったよ
725774RR:2007/09/25(火) 04:29:15 ID:3OOGXTPr
>>715のコーヒーオンに誰も突っ込まない件
726774RR:2007/09/25(火) 09:56:18 ID:j6xVlqS+
>>725
俺は怪我したくねーから触らねーよ。
お前が弄ってやれおy
727774RR:2007/09/25(火) 12:45:59 ID:TYp/JonC
>>725
そっとしといてあげるのが男の優しさってやつだろ?
728774RR:2007/09/26(水) 02:17:15 ID:MJ/vPMPJ
 今夜は、ヨカ月さんの登っとったね。
729774RR:2007/09/27(木) 19:29:34 ID:pJNVl1co
今夜は満月〇
山に登ってみるかな
730774RR:2007/09/27(木) 19:30:53 ID:Nc6bk/QD
俺の家は山の上にある。
731774RR:2007/09/27(木) 21:27:22 ID:CAPMxmsf
じゃあ>>730の家で月見オフだな。
732774RR:2007/09/27(木) 22:14:11 ID:lRk7U/3X
明日は登山に行きます。
経ヶ岳に登りに行く
こんな俺は登山愛好ライダー
733774RR:2007/09/28(金) 18:12:23 ID:GH++rY8Z
>>732
お〜オレも登山ライダーですよ
経ヶ岳は今度登るつもりなんですけど、頂上からの景色はどうでした?
多良岳はあんまし見えなかったんで…
734774RR:2007/09/28(金) 22:39:23 ID:rgnaI2VS
今日登山してきた。平日は人があんまりいなくて良い。
帰りに黒のスーパースポーツとすれ違ったけどこのスレにいるかな?
ダムの横で4時ぐらいにすれ違った。

>>733
頂上からの景色は私の主観だと60点ぐらいかな〜。
遠くに見えるのが雲仙ぐらいでいまいちぱっとしないが及第点はあげれる。
木が邪魔で岩に登らないと見れないけど。
もし山で会ったらよろしく〜
735733:2007/09/29(土) 10:17:45 ID:n4bzCYd1
>>734
なるほど、ありがとうごさいます。こちらこそ山で会ったらよろしくです。
736774RR:2007/09/29(土) 14:39:05 ID:Rfos8FZk
退屈かー
737774RR:2007/09/30(日) 08:03:41 ID:M8DsBvx2
雨だよorz
738774RR:2007/10/01(月) 13:25:18 ID:vozK2UNY
【韓国】漁師(70)にレイプされようとして抵抗したため、海に突き落とされて女性2人死亡
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191207912/
739774RR:2007/10/01(月) 13:28:17 ID:vozK2UNY
【韓国】わいせつ行為に抵抗した20代女性2人、海に突き落とされ死亡 70歳男逮捕 [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191209415/
740774RR:2007/10/02(火) 03:46:45 ID:JlSLvvJc
大村市〜鹿島市のR444ってどうなの? 治安の事です。
スパーダで何回か行ったことあります。

モメ事が多いからあまり行くなと聞きますが…
何でそんなモメるの? 誰か知ってますか?
注意した方がいいバイクがいたら教えてください。

県内他に、安心して女性でも楽しめるとこありますか?
741774RR:2007/10/02(火) 06:24:34 ID:En4Xnivr
>>740
俺ん家
742774RR:2007/10/02(火) 09:04:40 ID:vCaZ4sJW
>>740
何回か行って、何も無いでしょ?
揉め事が多いとか、あまり行くなって言うのは聞いたことないよ
輸送のトラックや、長崎、佐賀両方の車がよく通ってるよ
743774RR:2007/10/02(火) 11:54:32 ID:mVuIQigl
県南なら雲仙、外海、野母崎周辺がライダーも多く定番ですね

444で揉め事とか私は聞いたことないです
744774RR:2007/10/02(火) 12:42:01 ID:XpA57zT2
R444はR207と重複区間があって、佐賀の東与賀貫けて、諸富橋辺りまで走ってるよな。
長崎佐賀と筑後方面を結ぶ重要なルートだ。道が狭いところもあるし、慣れてない香具師は
走り難いっちゃ走り難いな。
745774RR:2007/10/02(火) 21:26:42 ID:ulQGyW0k
白いバイクに青い服で乗ってる人となら揉める可能性はあるな
746774RR:2007/10/02(火) 23:12:27 ID:npikfTdX
まぁ揉めるといえば
トイレのある方の駐車場で休憩するか?
自販機のある方の駐車場で休憩するか?
でいつも仲間内で揉めてますがw
747774RR:2007/10/02(火) 23:40:09 ID:g0G4CdFJ
>>745白バイw
748774RR:2007/10/02(火) 23:42:58 ID:lhy0pg8f
野母崎は景色やコースとしては素晴らしいが
海からの潮が金属に優しくない。
749774RR:2007/10/03(水) 00:12:54 ID:zi52wRIQ
そんなの気にしてたら、長崎は走れない。
750774RR:2007/10/03(水) 01:29:41 ID:jRcimqzm
だよな。
んな事気にするより、開けた海を横目に走るのがいいんじゃないか
751774RR:2007/10/03(水) 08:12:21 ID:vF4fmy5P
脇岬手前はサイン会もよくあるね
752774RR:2007/10/03(水) 23:28:27 ID:zZDHSsOx
脇岬の駐車場も昔はバイクが沢山いたなぁ。
山側(植物園)からの往復者がほとんどで。
753774RR:2007/10/04(木) 00:19:30 ID:4BBaGlo3
みなさんご親身にありがとうございます

R444は道が広く走りやすい覚えがあるので、
これから友人と通いたいと思っていたんですが
モメ事が多いので、『女性は近づかない方がいいよ』と言われました。

そう聞いたらですね・・・
ちなみに私は諫早です
754774RR:2007/10/04(木) 04:28:32 ID:ObTb0fhR
ことさら『女性』を強調するのがネカマの特徴
755774RR:2007/10/05(金) 04:45:29 ID:ZBB4EYNF
756774RR:2007/10/05(金) 12:31:42 ID:Bj4pyIbp
明日から平戸〜雲仙〜平戸を駆けようと思います。
銀マットですが・・・台風、雨風なんてへっちゃらだーい\(^o^)/
〓俺達九州男児長崎〓長崎全域旧車連合〓〓佐世保旧車會の変態偏屈集団HPへ〓よ〓う〓こ〓そ〓welcome〓
http://pksp.jp/phoenixclub/bbs.cgi?o=3
758774RR:2007/10/05(金) 21:23:16 ID:cPYrGZSw
恥ずかしい奴



情けない
759774RR:2007/10/05(金) 23:31:40 ID:8jbRVcHI
最近、夜に珍走団がわんさか走ってるんだが何かあるのか?
760774RR:2007/10/06(土) 09:11:06 ID:AA3FQKgE
761774RR:2007/10/06(土) 14:18:48 ID:k7V2fsA2
762774RR:2007/10/08(月) 02:58:37 ID:n18M6pzI
ノリック…
。・゚・(ノД`)・゚・。
763774RR:2007/10/08(月) 07:27:34 ID:hsD8HibD
ノリックのご冥福をお祈りします。(T^T)
764774RR:2007/10/08(月) 10:53:30 ID:UtZpmOy6
しかし人の命ってはかないな
ところで誰かアイルオブマン生月行った?
765774RR:2007/10/08(月) 21:53:10 ID:XFdQZ9sF
レースじゃなくて交通事故なんだね
無念だろうなぁ相手がふざけたトラックなら尚の事・・・
766774RR:2007/10/10(水) 18:29:45 ID:ZYXFxSct
今、長崎に帰ってきてます。
特に佐世保方面はあまり詳しくないので、
佐世保方面でお勧めコースがあれば教えてください。
R202、県森は近所なので対象外で。

ちなみに練馬ナンバーのCBR600RR 07です。
767774RR:2007/10/10(水) 20:34:46 ID:EDbW3YZL
>>766
県北オヌヌメコースは三川内から里吉トンネル抜けて途中から世知原方面へ行き
世知原からやまびこロードを通って田平へ抜けるルートがオヌヌメです。
でもやまびこロードは白い貴公子がたまに出没するんで速度に注意です。
田平へ抜けたら平戸・生月方面へ行って大バエ灯台に行くのもいいですね!
768774RR:2007/10/10(水) 20:48:08 ID:2hftKhii
通なら小佐々→鹿町→江迎→御厨→田平→やまびこロードコースが楽しめます。
769766:2007/10/10(水) 23:59:15 ID:ZYXFxSct
>>767  
>>768

ありがとうございます。
やまびこロードは外せないようなので、三河内を始点に行ってみます。
帰りに展海峰、佐世保バーガー、時間あれば県森に出没するかもしれません。
770774RR:2007/10/11(木) 18:06:04 ID:yEZtuPT+
今日、初めてバイクで女神大橋を渡った。
夕焼けが綺麗だった(*´∀`*)
771774RR:2007/10/11(木) 21:56:55 ID:4PJHV74i
【ボクシング】WBA・Sフライ級前王者、名城信男「どんな負け方より最低の負け方」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1192106941/
772774RR:2007/10/12(金) 06:24:44 ID:RqiBmKSt
切腹が楽しみ
773774RR:2007/10/12(金) 13:43:24 ID:bG/RI3Qk
>>771
亀田は終始/(^o^)\で頭突きばっかでつまらんかったけど亀親子の
『玉打て』
「肘で目狙え」
がマイクに拾われてるのが糞ワロタw
774774RR:2007/10/12(金) 21:03:42 ID:D0FHdroF
土地勘がないので御教授を。
長崎から島原街道(251号)を多比良→フェリー→長洲と抜けて
九州自動車道で博多へ行くのは
何か注意点がありますか?
有名な有明海を見てみたいのでこのルートを考えてみたのですが
なにぶん「机上の空論」状態な物ですから・・・
関東在住で初九州ツーリングです。

女神大橋も走ってみたいです。
775774RR:2007/10/12(金) 21:47:04 ID:IAzLBkzg
全国的なニュースで有名な有明海は207号沿いですね。
776774RR:2007/10/12(金) 23:32:38 ID:2RzQipyC
>>774
同じく、207号走って鹿島あたりで干潟を眺めてみるのがお勧めです。
有明フェリーでは有明海らしさをあまり感じられないような気がします。

先の話ですが、諫早湾干拓堤防道路が2009年度に完成、
年内に暫定開通するかもしれないので、
機会があれば是非走ってみて下さい。
777774RR:2007/10/12(金) 23:49:32 ID:2v4IaQy0
今日の夕方、車と接触したのか、単独での事故かはわからないけど、
原付が倒れてて、フルフェンスを被った人が顔から出血してた(・・;)
ニュースでは、流れなかったが、大丈夫だったんだろうか…
778774RR:2007/10/13(土) 04:17:04 ID:GkLGIdBu
その人もフルフェンスなんか被らずにフルフェイス被ってれば良かったのに
779774RR:2007/10/13(土) 08:44:39 ID:vRf25hpc
>>777
どの程度の事故かわからないけど、半ヘルだったら即死だったんじゃないかなぁとおもう。
あれってノーヘルとほとんど変わりないと思う
780774RR:2007/10/13(土) 09:40:01 ID:DrqNTO4m
今日からハレフェスだけどビューエルの試乗ってできるのかな?
781774RR:2007/10/13(土) 15:57:12 ID:OOmBane8
どうりでハーレーが多いはず。
782774RR:2007/10/13(土) 20:50:12 ID:FT4Gbgm+
明日から教習行きます
早くここの仲間入りしたいです
頑張るぞー!
783774RR:2007/10/13(土) 22:47:02 ID:ziwWOOin
バロンに行ったらヒョースンのバイクが三台も置いてあって糞ワロタwww
誰が買うんだよwwww
784774RR:2007/10/14(日) 03:10:22 ID:io0XWo5N
【社会】小6女児を8日間連れ回した会社員の20歳男逮捕 ネットで知り合う…長崎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192283023/
785774RR:2007/10/14(日) 11:45:20 ID:NOXucRcT
今日は僕ちゃん憧れのハーレイフェステバル
ヘルズエンジェルとか来てるのかな?
786774RR:2007/10/14(日) 12:15:42 ID:yxbBka4D
>>780
28日に浦上自動車学校で試乗会アルヨ
787774RR:2007/10/14(日) 17:05:53 ID:ZYj4t1FI
ハーレを好きな人って多いんだね。
オレは興味ないから、わからんが…
788774RR:2007/10/14(日) 18:10:54 ID:io0XWo5N
>>787
ハレは今のところ興味無いがビュエルはちょっと興味ある。
789774RR:2007/10/14(日) 21:19:05 ID:futEyoJL
ハレにゃ興味ないが国産アメに乗ってるなあ
GS行ったら「ハーレーですか?」
ハレなんかと一緒にすんな!
790774RR:2007/10/14(日) 22:48:47 ID:NOXucRcT
今カラオケ板紅白歌合戦やってるな
791774RR:2007/10/14(日) 23:21:18 ID:7WnrF2ac
>>789
貧乏人なんかほざいてますねw
792774RR:2007/10/15(月) 00:12:39 ID:jI7M7ahu
と、金はあるのに免許も買えないカスがほざいておりますw
793791:2007/10/15(月) 00:35:04 ID:9/Pmt5HC
>>792
最近は免許を金で買えるの?と限定解除組が煽り返してみますwww
俺はハーレーだってKTMだってドカだって国産だって大好きだけど、他人のバイクけなす奴は大嫌い!
794774RR:2007/10/15(月) 01:24:29 ID:eV1VS5KI
限定解除なんて暇を持て余したニートくらいしか平日昼間に受けに行けなかったもんな
すごいすごい
795774RR:2007/10/15(月) 06:19:29 ID:07jQITtn
地震あったね〜
796774RR:2007/10/15(月) 10:26:01 ID:lNkdzXAf
>>789
ハレなんかと一緒にすんな!

これってどう言う意味でいってるの?
自分のバイクが好きなのは分るけど、ハレ乗ってる人間を馬鹿にしてるのか?
797774RR:2007/10/15(月) 16:13:38 ID:WYUsKcNx
抱いてくれたらいいのに
798774RR:2007/10/15(月) 18:44:57 ID:YDEDZekU
>>797
いいのかい?
俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ
799774RR:2007/10/15(月) 20:12:16 ID:ZmMXlndr
お兄ちゃんは悪くない!、か・・・
800774RR:2007/10/15(月) 22:56:53 ID:TWAPQTzs
>>796
毎回素人からはーれぇに間違えられてイライラしてんじゃね?
素人はななはんかはーれぇ位しか知らんからな・・・
801774RR:2007/10/15(月) 23:55:17 ID:YOzu65RU
盛り上がってるところスマソ
皆ホイールバランスどがんしてますか?
802774RR:2007/10/16(火) 08:08:29 ID:hqhfeam4
気にしない様にしている
まぁ海外メーカーのタイヤ履いてるからやけどね
803774RR:2007/10/16(火) 09:56:20 ID:iYGLTHew
ハアレエの半分は日本製部品で出来ている。
80年代左前になったハワレイは日本の4大メーカに
株を買って貰って糊口を凌ぎヤットコさ今の隆盛がある
804774RR:2007/10/16(火) 11:53:49 ID:bvakru/e
一晩中抱いて
抱いて
抱いて
805774RR:2007/10/16(火) 18:20:35 ID:jrMyzAyz
>>802
サンクス
ミッチェリン(世界一製造精度が高いのメーカ)だから要らない
って事ですね。
806774RR:2007/10/16(火) 18:30:47 ID:v25gqbXG
チェンシンだからバランス取ろうにも取れないって意味じゃ?
807774RR:2007/10/16(火) 20:02:31 ID:D0nj1Pur
>>805

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J  ←ミッチェリン
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
808774RR:2007/10/16(火) 21:48:49 ID:PKFG3l+7
バイクはおろか、乗り物に興味が無かった時期は「ミシュラン」が読めなかったなぁ…
809774RR:2007/10/17(水) 00:55:38 ID:ec6xpiCq
長崎って山は沢山あるのに道が狭いからつまんねーよ
810774RR:2007/10/17(水) 04:27:06 ID:PNg5F9Uy
ミッチェリンにすれば楽しいよ
ミッチェリンワッショイ
811774RR:2007/10/18(木) 05:29:13 ID:km8keKpT
昨日大村の河川敷をゆっくり走ってるゼルビス見た。
ゼルビス欲しいバイクだから長いこと目で追ってしまった。

250ccは新しい規制で絶滅危惧だから今からどうなるのか心配
812774RR:2007/10/19(金) 00:55:04 ID:7cs/kGa2
ちょw
ローソンATMのCM良いのかよw
抗議来てないのか?
813774RR:2007/10/19(金) 01:14:33 ID:tjXU4xOc
>>812
あのヘリのやつ?なんかマズイところある?
814774RR:2007/10/19(金) 09:55:29 ID:Ne7uF58J
ミシュランを仏式で読もうが独式で読もうが自由だ。
815774RR:2007/10/19(金) 18:10:12 ID:+jK2wOMs
やっぱりマイケリンのタイヤは良いね
816774RR:2007/10/19(金) 21:27:50 ID:mLS/ZeWi
ベルトはダントップが最高
817774RR:2007/10/19(金) 23:16:40 ID:DOq72jZc
数年ぶりにバイクに乗りたくなり
モタードを購入
車で走っているときはあまり気づかなかったが
数年ぶりにバイクで走ってみるとバイクの数がかなり減ったと気づかされた

何時も走りに行っていた海岸沿いの公園は工事がされて
サービスエリアの様に綺麗になって売店まである始末
しかし天気が良い平日でバイクが一台も居ずに車ばかりが停まっていた
冬の雪がちらついている時でも走りに行くと何時もバイクが数台は停まっていたのに
そういえば其処まで走っているときもバイクを全く見かけなかった
前は何時も翔んでいた鳶も見かけなかった

県民の森も走ったがバイクは一台も見なかった
居るのは工事でのダンプカーばかり
あの狭い県民の森の道を我が物顔に走っていた

家に帰ると何故か悲しくなった
818774RR:2007/10/20(土) 00:21:54 ID:mKx8kRuH
>>812
一部を除きますはよくある手法ですね・・・・。

冷凍食品全部3割引!!
※一部商品を除きます
819774RR:2007/10/20(土) 00:21:57 ID:lfpPnH2M
>>817
IDの大文字にオナニーまで読んだ
820774RR:2007/10/20(土) 00:56:27 ID:sRZ988W5
単車乗りは減ったが
バカスクは増えました。

と免許取ったばかりの俺が言ってみる。
821774RR:2007/10/20(土) 02:22:01 ID:BIwL4A+5
バイクが減ったんじゃなくて人が減ってるだろw

822774RR:2007/10/20(土) 04:24:05 ID:jt6oMC6i
でも、スクーターは増えてるぜ。
823774RR:2007/10/21(日) 21:30:08 ID:8+g0kHAY
スクーターはバイクじゃない
824774RR:2007/10/21(日) 21:34:32 ID:YAl8qgzC
バイクはスクーターじゃない!
825774RR:2007/10/21(日) 23:14:20 ID:ifXrf6aY
>>823
確かにスクーターはBike(Bicycle)じゃないな、Motorcycleだ
お前が乗ってるのはBikeつまりチャリンコなんだろ
826774RR:2007/10/22(月) 00:16:05 ID:EGd3gplz
俺はディレックスで26インチ軽快車5千円未満で買った
827774RR:2007/10/22(月) 02:30:17 ID:NaL8g6Ng
>>825
じゃあこのスレに書き込んでるおまえもチャリンコ乗りだ
828774RR:2007/10/22(月) 09:08:07 ID:9cTQ/T5J
チャリンコ族かぁ…
おまいら、地球にやさしいなぁ(*´∀`*)
829774RR:2007/10/22(月) 10:45:11 ID:OwNa95GX
冬休暇にバイクで都内から長崎に帰ろうと思うんだが…
ずっと高速でも何時間かかるのやら…
830774RR:2007/10/22(月) 19:56:50 ID:oodeBaCj
10時間くらいだな
休憩次第ではそれ以上
831774RR:2007/10/22(月) 20:10:51 ID:nEh1mHoP
今日バイクの契約をしてきました〜〜
早ければ来週から長崎ライダーの仲間入りです^^
832774RR:2007/10/22(月) 21:43:17 ID:bfX8/F7C
>>829
首都高から長崎までおよそ、1260キロだから 隼でアクセル全開なら 給油休憩入れて 4時間を目指せ(`ρ´)ヾ
833774RR:2007/10/22(月) 23:05:28 ID:EGd3gplz
俺名古屋から帰ったけど、翌日体動かずずっと横になってたよ
話し変わるがCBR600RRコニカカラー出たけどかっこいいね
834774RR:2007/10/23(火) 00:01:08 ID:OwNa95GX
829です。みんなの意見、参考になります。ありがとう。
835774RR:2007/10/24(水) 08:43:28 ID:rswWxaHb
有明からフェリーで新門司までのルートにしたら?
その距離を高速は危ないよ。
836774RR:2007/10/24(水) 14:09:20 ID:+Em65nYo
>>831
おめ〜!
出没地域と車種はなんですか?
新車なら慣らしかねて500キロほどまったりと走りましょう。
837831:2007/10/24(水) 15:16:42 ID:PQ0/g/sP
>>836
チョイノリです。
駅前近辺をうろちょろするます。
838774RR:2007/10/24(水) 21:30:19 ID:ZG3gpV76
チョイノリかよ!
839774RR:2007/10/24(水) 22:31:37 ID:+Em65nYo
>>837
チョイノリは走らんよ。
移動だけのバイク!だからライダーとも言わないんじゃないかな(¬ー¬)
840リッカード:2007/10/24(水) 23:52:08 ID:/vYQFDJc
ちょいロリな自分はどーすればいいでしょうか
841774RR:2007/10/25(木) 00:12:53 ID:GtjWvT+S
>>840
ちょいなら大丈夫だ。
842774RR:2007/10/25(木) 13:49:35 ID:at+eAF01
ちょいクサな自分はどーすればいいでしょうか
843774RR:2007/10/25(木) 14:02:06 ID:WRKGDH0N
湯船に浸からずシャワーだけで済ましてる人は臭くなりやすいんだってさ
844774RR:2007/10/25(木) 20:50:50 ID:tcFx++dw
89: 2007/10/25 20:47:13 2bidfD5t0 [sage]
ああ、あったあった。これだ。

221 おさかなくわえた名無しさん 2007/03/13(火) 16:54:03 ID:hzD8LxC/
就職間もない頃、貯まったエロ本は必ずジャンル別にして近くの中学の裏山に持っていってた
何回か続けると誰がおいたのか缶ジュースやタバコ(箱に半分)と『今度はこういったジャンルのエロ本が見てみたいです』といったリクエストの紙があった
ボーナス後で余裕もあったんで更に交流を深めてるといつしか『受験で悩んでます』『早く大人になって黒丸の下が見たい』といった複数からの手紙が来るようになった
やがて春が来て交流は無くなったがその後 友達(その中学校近くに住んでる)に聞くと俺はその中学の七不思議のひとつになったらしい
845774RR:2007/10/25(木) 21:16:05 ID:Qrxpkd/v
誤爆か?
846774RR:2007/10/26(金) 20:37:07 ID:dNDGZju0
くんちの中継でさえ批判されてるのに
よさこいの生中継って…
847774RR:2007/10/26(金) 21:17:07 ID:SIqDUL4H
今から風頭に上がるからみんな来いよ
848774RR:2007/10/26(金) 21:58:59 ID:Kr4MdEoj
ふ、風頭山・・・
849774RR:2007/10/27(土) 01:14:26 ID:ekl1JcOQ
な、なんだよ。
850774RR:2007/10/27(土) 10:45:37 ID:JkYLOPQ3
佐世保はよさこいの交通規制がはじまったよ。佐世保通って平戸方面に抜ける
つもりの人は三川内からやまびこロードに迂回しましょう。
851774RR:2007/10/27(土) 12:28:21 ID:bksNKvrK
 今日仕事が終わってから佐世保までBEGINのコンサートに行くのですが、渋滞とかひどいですか?
 バイクもドコ停めたらいいですかね?

教えて下さいエロいひと。m(_ _)m
852774RR:2007/10/27(土) 15:02:45 ID:JkYLOPQ3
>>851
夕方には規制は終ってるから渋滞は心配ないかと。駐輪場は駅の近くなら
佐世保駅の早岐側のガード下に駐輪場があったと思います。
853774RR:2007/10/27(土) 18:00:01 ID:+4tYlfj6
正直、「YOSAKOI」って面白いですか?

見ていてこっちが恥ずかしくなるほど「痛々しい・・・」
DQN丸出しというか、戦後民主主義育ちのオツムの弱さ丸出しというか

センスが無い。
854774RR:2007/10/27(土) 19:48:09 ID:JkYLOPQ3
>>853
全然面白くない。まあ他人がやるのはどうでもいいけど邪魔なんで
道路で踊るのだけは止めて欲しい。
855774RR:2007/10/27(土) 22:53:46 ID:YQ01J7OG
太田ww
856774RR:2007/10/27(土) 22:59:12 ID:3KJk4U1Q
そろそろ 市内あたりでツーリングかミーティングやらない?
857774RR:2007/10/27(土) 23:06:56 ID:ugmEWHQi
長崎3大まつり
・よさこい佐世保
・子供くんち
・支那ちょうちん祭り
858774RR:2007/10/27(土) 23:09:55 ID:VLi37Xku
長崎三大祭

8月9日ピカドンしょうがない祭り
ランタンフェスティバル
孔子様の祭り
859774RR:2007/10/27(土) 23:15:22 ID:ekl1JcOQ
長崎三大祭り
長崎ハーレーフェスティバル
矢上くんち
住吉くんち
860851です。:2007/10/28(日) 00:31:32 ID:DtykP+tS
 >>852 ありがとうございました。m(_ _)m

 なんとか間に合って、駅前の広場の方に停めてしまいました。
 明日も仕事なので、終わったらソッコー西海橋経由で帰って来ましたが、250ccで煽られまくって泣きながら帰って来たッス。
861774RR:2007/10/28(日) 00:36:23 ID:ju+/PTni
今日
長崎行こうかな
862774RR:2007/10/28(日) 03:37:41 ID:DtykP+tS
 今日の長崎は、午前中は長崎港周辺(水辺の森公園〜女神大橋〜飽ノ浦)でマラソン&ウォーキング大会のため交通規制がありますので御注意を。m(_ _)m
863774RR:2007/10/28(日) 06:22:42 ID:2p37UsVs
>>861です
>>862さん、アドバイスありがとうございます。
知りませんでした。
福岡いまから高速で、出発。
864774RR:2007/10/28(日) 08:39:12 ID:eNpUjWlc
>>860
250だからっていうのは関係ないよ
865774RR:2007/10/28(日) 10:09:55 ID:TywfEtD+
ぼくんち
866774RR:2007/10/29(月) 07:45:46 ID:fie5SFLJ
バイク乗っても楽しく無くなった(>_<)

降りるか……
867774RR:2007/10/29(月) 09:08:57 ID:LEPiBIbd
>>866
バイク売ってください
868774RR:2007/10/29(月) 15:26:30 ID:W8sfPnMx
チョイノリだぞ。
869774RR:2007/10/29(月) 16:52:30 ID:LEPiBIbd
チョイノリをバイクというな!!
870774RR:2007/10/29(月) 19:27:49 ID:fie5SFLJ
古いCB750だけど、普通に売りに出すさ。
871774RR:2007/10/29(月) 21:08:21 ID:JwhuYh1z
もしも、スペンサーカラーだったら俺が欲しいな。
どうせ売るなら、買取の価格をここに書いてよ。
プラスアルファしても買いたい人いるかもよ?
872774RR:2007/10/30(火) 13:48:32 ID:O4H4/Tf6
放置してあるチョイノリあるんだが、売れるんかな。
古そうだが
873774RR:2007/10/30(火) 14:55:41 ID:idwnr6QV
>>872
とりあえずエンジンさえかかれば売れるんじゃない?
874774RR:2007/10/30(火) 21:35:58 ID:O4H4/Tf6
>>873
残念だが俺のじゃないんだな
放置車輪と言うべきか…
875774RR:2007/10/31(水) 00:07:55 ID:bXC9KTaQ
放置車両ですか・・・。そういうの見るとバイクがかわいそうですよね。
876774RR:2007/10/31(水) 00:33:49 ID:jvxTGL57
放置すると傷みが激しいよね
877774RR:2007/10/31(水) 09:14:03 ID:TlUvV5hi
>>874
残念って、他人のバイクを売ろうとしてるのか?
878774RR:2007/10/31(水) 12:39:32 ID:bXC9KTaQ
>>877
家族のやつじゃないの?
879774RR:2007/10/31(水) 12:43:06 ID:a8vmfCAU
>>872
盗まれて乗り捨てられてるのかもしれないしどっちにしても警察へ届けるのがいいな
持ち主が現れなければ半年後に君の物になるからその時売るかどうか考えな
880774RR:2007/10/31(水) 15:51:34 ID:hvTmpfqo
どう見ても腐食し過ぎて溶けて動くのか?ってカブに
爺が乗ってるの見て感動したw
881774RR:2007/10/31(水) 22:10:12 ID:sNy5gnNw
時々明らかに80は過ぎてそうな爺さんがカブ
乗ってるの見るよな。あれはある種尊敬するよな。
だいいちそこまで生きられるかわからないしな。
882774RR:2007/10/31(水) 23:15:53 ID:gw5oocor
あの爺さんたちは、毎日何十年も乗っている割には下手なんだよな…
883774RR:2007/11/01(木) 02:05:46 ID:TUCto7Qm
80にもなれば誰だって衰えから判断鈍くなるさ。
乗ってるだけ元気だって事さ。
まあ迷惑だけど
884774RR:2007/11/01(木) 15:54:07 ID:dRaLDvYE
左端走ってた原付のおばちゃんが急に右側により始めて低速走行、渋滞気味に。
追い越す時に見てみたらミラーが見事に自分の方へ曲がってた。
おばちゃん、それじゃ自分しか見えないでしょ…
相当高齢に見える爺ちゃん婆ちゃんが乗ってるのは感動だけど、自己中運転なおばさま方は勘弁して欲しい。
885774RR:2007/11/01(木) 18:18:06 ID:1bkY0zOo
長崎市の課長さんが自殺したみたいだね
女性記者にセクハラしてたみたいだけど
886774RR:2007/11/01(木) 19:16:07 ID:HUyHYaIC
>>885 ここに書くなよ。ニュース版にでも行ってくれ。
887774RR:2007/11/01(木) 20:04:34 ID:K8Cy9gb1
ガソリン代、全国的に一斉に値上げって…
長崎のガソリン代は、現在いくらなの?
888774RR:2007/11/01(木) 21:16:38 ID:dRaLDvYE
ウチの近くのスタンドはレギュラーがリッター156円だった。
889774RR:2007/11/01(木) 21:27:58 ID:K8Cy9gb1
156円ですか…
やっぱ、高くなってたんですね(・_・|
890774RR:2007/11/01(木) 21:43:51 ID:DGtE1t+z
>>774です。
先日、無事帰還しました。
女神大橋、綺麗なんで意味なく往復したり楽しんできました。
>>776
アドバイスありがとうございます。御忠告に従って207号で有明海を堪能しました。
凄く走りやすい良い道なので楽しめました。
コレに比べると神奈川の江ノ島近辺は駄目ですね。

しかし長崎市街地は交通量凄まじいですね。路面電車にバスに大量の車・・・
その中をとんでもない勢いでバイクが縫っていく姿に正直ビビリましたw
皆さん「慣れ」なのですか?路面電車の軌条怖くないのでしょうか?
7台バスが連なってる(コレだけでも凄い)のを原チャリで一気に追い抜いたり・・・
凄過ぎですw
891774RR:2007/11/01(木) 22:05:49 ID:y3z0ZnFD
>>890
207沿いは有明海じゃなくて五島灘だなw無事で何より。

長崎市は幹線道路が一本しかなくてJRも糞だから、電車かバスに
集中してしまうんよね。通勤時間帯の駅前はまるで回転寿司のように
次から次へとバスが連なる。
892774RR:2007/11/01(木) 22:07:25 ID:y3z0ZnFD
orz
五島灘は202で有明側が207でした・・・・
俺のバカ
893774RR:2007/11/01(木) 22:07:41 ID:REYNBGdr
長崎は原付王国だからね
さっきもテレビで「長崎県民は自転車に乗れない」とか言われてたし
894774RR:2007/11/01(木) 22:20:05 ID:DGtE1t+z
>駅前はまるで回転寿司のように 次から次へとバスが連なる。
流石に7台並んでるシーンは( ゚д゚)ポカーンでした。
原付王国とは的確な表現ですねw 坂を一気に駆け下りたり
路面電車とバスの間を縫って爆走する郵便カブ
朝は殺人的な勢いですよね。鍛えられるわけですな。
長崎の人は首都圏をバイクで走ると「ぬるい」と思うでしょうねぇw
895774RR:2007/11/01(木) 22:48:43 ID:Sro/XVQ2
>>890
ご無事の帰着なにより

自分は佐世保在住なのですが、長崎の原付は特攻隊かと思ってしまいますよ…
アレは真剣に危ない!
長崎市民はアレを普通と思ってるのかもですが…


江ノ島あたりは景色はいいんですが(海側は!)、陸サーファーやらナンパ待ちの女やらの路駐車や、陸側のファミレス・ファーストフードに入ろうとする右折車による渋滞がうんざりですよね…
それでも、三崎あたりから藤沢あたりは渋滞を除けば好きですよ
ひさしぶりに西湘パイパスあたりも流したいッス
896774RR:2007/11/02(金) 04:03:24 ID:AjRpuQKs
坂が多い町は仕方ないよ
自転車で坂なんか登れない
897774RR:2007/11/02(金) 08:45:43 ID:/s5LB3NW
おめーら自転車乗れないのにバイクのれるのか?
898774RR:2007/11/02(金) 10:17:27 ID:ArYxKKUd
ほとんどの餓鬼が自転車で坂を猛スピードで下るか階段降りとか
やるから街中に居ないだけでオフロードパーク状態。
899774RR:2007/11/02(金) 18:11:24 ID:e3+0f8kw
確かに、長崎市内は坂ばっかりだから自転車は不便。
一生、自転車に乗らない人がほとんどじゃないんだろうか…
歩けばすぐ電停もバス停も在るし。
坂ばっかりだから原付大国になるのはしかたがない。
900774RR:2007/11/03(土) 02:46:09 ID:973iwKsa
あと、残り100
901774RR:2007/11/03(土) 07:56:25 ID:YKt1Qu8f
長崎は原付も含めて2輪車が多いのに何故パーツ屋が少ないのかな??
1件ぐらい大きいパーツ屋があったら嬉しいんだけど。
902774RR:2007/11/03(土) 09:48:22 ID:pPGvXYIt
>>889
上五島だがレギュラー168円だったよ


ハイオクは恐ろしくて入れられないな
903774RR:2007/11/03(土) 10:22:46 ID:m6O1w/pC
>>901
お前さんが、新たに店を開きなさい。
904774RR:2007/11/03(土) 21:16:06 ID:m6O1w/pC
他所の掲示板の佐世保のバイク乗りて気持ち悪いよな、
905774RR:2007/11/03(土) 21:29:39 ID:KLclCur0
>>904
(´ρ`)ノか?あと大型に原付でついてくのもねぇw
906774RR:2007/11/03(土) 22:09:19 ID:R23dqOcU
ミクシ?
907774RR:2007/11/04(日) 09:57:57 ID:pA2nl7Dt
佐世保のパールシーに向かう途中SSK前ぐらいでレーダーやってるね。
908774RR:2007/11/04(日) 23:01:51 ID:BCHUwJgI
長崎でジムカーナできる所ってありますか?
909774RR:2007/11/05(月) 10:32:27 ID:fsIucBJU
>460 Happy ◆T424.Ra/O. sage 2007/11/04(日) 23:46:59 ID:9uMxXMpl
>>459
>写真は既にデータ消えてたw

>転ばなければオフブーツもニーシンガードもいらないよ(・∀・)
>一緒に逝こう林道ツー!

>461 774RR sage 2007/11/05(月) 01:02:38 ID:uspsvaor
>転ばなければヘルメットも要らないよ

>さあ一緒に珍走しよう




転ばなければ、捕まらなければ、何しても良い
そんな風に聞こえます
910774RR:2007/11/05(月) 12:24:27 ID:puVYC2ZC
 >>908 練習だけなら、日曜日に浦上自動車学校のコースを500円ぐらいで貸してくれてるはずです。
 電話で確認してみて下さい。
911774RR:2007/11/05(月) 12:32:42 ID:WUBPukrQ
浦上の休日コース開放は免許持ってない教習中の人や
初心者が真剣に練習してるんだからジムカーナの練習目的では来ないでくれよ。
912774RR:2007/11/05(月) 17:05:19 ID:fsIucBJU
>>917
随分と自分勝手な物言いですね。
ジャイアンですか?
913774RR:2007/11/05(月) 18:29:43 ID:+LVSkDah
未来から来ました、>>917にはウッ…
914774RR:2007/11/05(月) 19:43:15 ID:CoBISTXm
今朝銭座町らへんでバイク事故ってたけど大丈夫だったかなぁ
915774RR:2007/11/05(月) 19:52:39 ID:51iVUn+7
今日雨だからなあ・・・
雨の日、西洋館前の電車のレールで滑ってコケたのはいい思い出
916774RR:2007/11/05(月) 22:11:19 ID:CAd5MXVY
明日も雨か…
雨の日の西山越えは結構辛いんだよなぁ…
917774RR:2007/11/05(月) 22:15:51 ID:+PLAkIOs
オーレは〜ジャイアーン〜ガキ大将〜♪!
918774RR:2007/11/05(月) 22:19:25 ID:fOBBzozY
本日、家族会議が行われ、両親は自宅警備員の俺氏(32)に対し、来期の契約は結ばない旨を通達した。
事実上の戦力外通告に対し、俺は 「プロとして(自宅警備は)まだまだやれる、来期も雇ってくれ」と現役続行にこだわる姿勢を見せた。

919コ力トリス ◆bnuWO2dP6Q :2007/11/05(月) 22:54:51 ID:5JZyFVDY
全俺が泣いた
920コ力トリス ◆bnuWO2dP6Q :2007/11/05(月) 22:56:32 ID:5JZyFVDY
>>918の間違いデチタ
921774RR:2007/11/05(月) 23:08:48 ID:YhcnXfKp
917は山で修行してこい
922774RR:2007/11/06(火) 00:11:38 ID:xahxpGhf
>>917には失望した。
923774RR:2007/11/06(火) 00:21:10 ID:XYrOK+t5
ぼくは>>917
りっぱに役目を全うしたと思います

>>917は全てにおいて
適確な行動をしたと思います
924774RR:2007/11/06(火) 01:07:16 ID:y4aAl09v
自画自賛
一家離散
925774RR:2007/11/06(火) 10:16:16 ID:KEUAutdS
太田胃散
悪霊退散
926774RR:2007/11/06(火) 21:28:17 ID:SoUS0J24
 今日仕事帰りに、営業車にひどい幅寄せされて危なかったんだけど、たぶん以前にも、そこの会社?の営業車に煽られた事があるので注意してて助かった。
 次なんかあったらサラしますし、会社の方に電話します。(イマイチ確定出来てないのでスミマセン。)

 話変わって、地デジ解禁になってから通勤の車内でテレビを見てる人多くないですか?
 自分は車持ってないので解らないのですが、携帯とは違うと思うかもしれないけど、どうなのよ?

 長くてスマソ。
927774RR:2007/11/06(火) 23:24:34 ID:xahxpGhf
>>926
無事でなにより。俺は以前営業車にあおられた時は帰宅した後相手の会社に電凸したよ。
928774RR:2007/11/07(水) 00:02:47 ID:rFkjSgh2
電凸か…
俺も以前、営業車に煽られた時にやってやろうと思ったけど、感情的になりそうで諦めた。
うまく冷静に伝えるにはどう言えば良いのかね…?
929774RR:2007/11/07(水) 00:38:46 ID:X+nrkYKp
つ110番
930774RR:2007/11/07(水) 00:52:42 ID:2sm2X80Z
>>928
俺は思いっきり感情的になって電話した。反省はしてない。
冷静な頭じゃこんな面倒臭いことはやってられんし。
まあよく考えたら>>929が正解かもしれんが。
931774RR:2007/11/07(水) 01:57:25 ID:ISr29qGc
妹が寝ぼけて俺の布団の中に入ってきたんだがどうしたらいい?
932774RR:2007/11/07(水) 08:26:28 ID:2sm2X80Z
>>931
迷うことはない本能の赴くままに行動汁。
933774RR:2007/11/07(水) 15:55:07 ID:fxpz2L93
>>931
妹のスペックによるな
934774RR:2007/11/07(水) 17:36:44 ID:rGFSKpvA
170キロ代で140馬力以上あると興奮するな
935774RR:2007/11/07(水) 19:02:13 ID:AX388cpG
とりあえず乳揉むわ

ずいぶん前にトラ〇〇ポー〇〇田のトラックにやられた。

通報したよ
936774RR:2007/11/08(木) 09:56:47 ID:mnSeBDzc
937774RR:2007/11/09(金) 18:42:11 ID:XwbqCZt6
ワンツー!ワンツー!ワンツー!ズズザン!!
938774RR:2007/11/10(土) 02:35:56 ID:M39akoqc
明日もいい天気みたいだから県森でも行くか
939774RR:2007/11/11(日) 13:03:30 ID:UUNa3Oj+
軍艦島TTレース
940774RR:2007/11/12(月) 13:00:16 ID:NROxgWU3
トライアル車じゃないと無理じゃね?
941774RR:2007/11/12(月) 20:54:50 ID:vtcTeSAi
やっぱりバイク売ってスクーター買う。
バイク乗りよりスクーターに乗る方が世の中に合ってる感じするから。

いまどき、CBなんて乗れ無いよ。
942774RR:2007/11/12(月) 21:53:10 ID:Gq8zuplp
世の中に合わせるなら車にしとけば?
943774RR:2007/11/12(月) 23:01:24 ID:FX8GkDn3
ばいくは反社会的な乗り物だって朝日新聞がゆってた。
944774RR:2007/11/13(火) 01:14:57 ID:f9vg1euW
4輪は反地球的な乗り物だけどな
945774RR:2007/11/13(火) 01:33:27 ID:+1VxTO5Q
徒歩最強
946774RR:2007/11/13(火) 02:49:43 ID:e2v1UpXf
環境的にも四輪に遠く及ばないけどな
今の四輪の排ガス規準をバイクに適用すると全滅する
947774RR:2007/11/13(火) 07:33:58 ID:+1VxTO5Q
まあ構造的にも使い方にしろ四輪の方が排ガス対策しやすいから仕方ない。
948774RR:2007/11/13(火) 20:29:28 ID:xP6PMcVQ
車ならあるもん、通勤の原付も、遊び用のCB750から スクーターに乗り換えるだけ、楽だし荷物乗るし、燃費も善くて法定速度も変わらないから、スクーターに換えるのさ…
949774RR:2007/11/13(火) 21:15:42 ID:bsqf2/FS
チラシの裏にでも書いてろよ
950774RR:2007/11/13(火) 22:01:43 ID:f9vg1euW
>>948
もっと早く気付けよ、低脳
951774RR:2007/11/14(水) 01:39:21 ID:4o0zEEe7
>>948
TMAXに乗ろうぜ!

まあ後方にオイルと悪臭ガス撒き散らす2ストには早く絶滅して欲しいが。
952774RR:2007/11/14(水) 06:27:33 ID:8UCuNOgv
緑色のTMAX見たことがある。
一瞬川崎?って思った。
953774RR:2007/11/14(水) 20:22:52 ID:W9U6LyoS
この前交差点信号待ち時ちょっと大きいビクスクが
走って行ったが、例の音じゃなくてヒューんとかシューん
とか言ってた。今スズキんとこググったら2亀頭だった。
TMAXは知らないが。
954774RR:2007/11/14(水) 23:20:40 ID:D5f/+rLE
2ストおもしろいよ。
955774RR:2007/11/15(木) 06:21:18 ID:3FVNuoja
俺も2st好き
956774RR:2007/11/15(木) 16:53:33 ID:s8pUMNOj
俺は2get命
957774RR:2007/11/15(木) 20:13:54 ID:BLMVL76y
俺は2スト命!
イタスク欲しい。
958774RR:2007/11/15(木) 20:29:56 ID:GImbC/nK
>>957
そっちかよ
959774RR:2007/11/15(木) 21:39:29 ID:y5dVxxoJ
車もバイクもホンダが最高さ(^O^)/
960774RR:2007/11/15(木) 21:52:14 ID:+UlKAXyU
二番煎じ専門に成下がったホンダを持ち上げヤツがいるんだw
961774RR:2007/11/15(木) 22:17:21 ID:zK2MC4u8
トヨタマンセーよりはマシだろ
962774RR:2007/11/15(木) 22:29:29 ID:5+i3OYtK
2stはどうであれビグスクDQNは無条件に死んでほしい
坊さんや老人がビグスクに乗ってるのはまだいいが騒音撒き散らすあのDQNどもはひどいだろ
963774RR:2007/11/15(木) 22:42:07 ID:lJTVUb0+
ビグスクに乗った坊さんいるいるwww
964774RR:2007/11/16(金) 08:57:56 ID:tRt6a1Kz
>>963
居るというか元々は坊さんとおっさんの乗り物だ
965774RR:2007/11/16(金) 12:16:54 ID:V1lPN0vm
車種問わず公道で爆音マフラーは死ねばいいよ^^
966774RR:2007/11/16(金) 17:32:47 ID:2Sha3JdX
日本語でおk
967774RR:2007/11/16(金) 18:02:36 ID:WLfqkjCd
うちの上にある寺の坊さんのフォルツァ、スーパートラップ付けとるよ
ヘルメットはスモールのブコ。それに袈裟着て檀家廻り。
968774RR:2007/11/16(金) 18:19:18 ID:nTjan8dG


969774RR:2007/11/16(金) 18:19:57 ID:nTjan8dG
>>967
カコ(・∀・)イイ!

今日カブで爆音出してるやついた
970774RR:2007/11/16(金) 18:38:29 ID:teWYF06J
隼乗り居る?
971774RR:2007/11/16(金) 21:21:27 ID:WlINS+bH
>>970
ここにいる
972774RR:2007/11/16(金) 22:44:40 ID:teWYF06J
サンキュウ
最新の隼って、GSXR1000Rのようにデジタルギア位置表示
メータ周りのボタンひとつでサス変更出来るの?
973774RR:2007/11/16(金) 22:55:36 ID:BstD84Qt
>>952
ある。詳しくは言わない方がいいと思うけど大○電停の付近でよく見掛けるよ。
974970:2007/11/17(土) 09:50:51 ID:fNg0TKKO
>>972
>新型のGSX-R1000って、ボタンひとつでサス変更できるの?
電子制御式ステアリングダンパーのこと?
↑は、ついてないとおもふ。カタログ上の話。

>メータ周りのボタン
S-DMS(スズキ・ドライブ・モード・セレクター)の事を言っているんかな?
エンジンの出力特性を選択できる装置。
A,B,Cモードある。
Aモードは全てのスロットル開度域で最大の出力が得られる特性、
Bモードはスロットル開度に対してリニアで、且つ、フラットなトルクとなる特性、
Cモードは出力を下げ全てのスロットル開度でBモードよりもさらにソフトなスロットルレスポンスとしている。
カタログより抜粋。
サスの特性変更は、無い。 はず。
975970:2007/11/17(土) 09:52:25 ID:fNg0TKKO
>>972
S-DMS(スズキ・ドライブ・モード・セレクター)←ついてる。
976774RR:2007/11/17(土) 17:30:16 ID:cijRYl6O
>>974
>Aモードは全てのスロットル開度域で最大の出力が得られる特性

釣りですか?
977974:2007/11/17(土) 19:19:12 ID:h2aBWABJ
978774RR:2007/11/17(土) 20:07:11 ID:MlVH1zRk
今日、25年落ちの女に乗って2発で終わったよ
979774RR:2007/11/17(土) 22:51:59 ID:cijRYl6O
>>977
あっ、ホントだ

でもAモードってどこで使うんだ?
コーナーの立ち上がりでちょっとでも開けたら吹っ飛ぶんじゃないか?
980774RR:2007/11/17(土) 23:46:33 ID:SkFc+/JN
どんなバイクだよ(笑)
981972:2007/11/18(日) 09:08:32 ID:Mtgsl8ts
ありがとう。
ボタンサス変更って4輪だったね。
エンジン特性ABCは要らなくね?
アクセル/ギア操作でどうにもなるし。
それ言えばキリ無いか。
982774RR:2007/11/18(日) 22:38:47 ID:0/misEur
今日の夜は寒すぎだろ・・・・
983774RR:2007/11/19(月) 03:37:46 ID:M1AQhrPG
今日の朝も寒いぞ。
984774RR:2007/11/19(月) 06:54:58 ID:zlaXo+Ee
今日の夜も寒いだろう
985774RR:2007/11/19(月) 09:40:32 ID:BNlgYSb1
ぬるぽ
986774RR
みんなウェアはどこで買ってる?
発熱するベスウォーマーっての試してみたいんだけど
クワハラか南海でいいのかな?